【鉄道】青春【擬人化】 4両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
あの首都圏鉄道路線擬人化漫画が、ついに商業で登場
連載誌は月刊コミックジーンに移動しますた

参考URL:
 月刊コミックフラッパー
 ttp://www.comic-flapper.com/flappers
 月刊コミックジーン
 ttp://www.comic-gene.com/
 コミックフラッパーHP内 青春鉄道 ドラマCD1, 2 紹介ページ
 ttp://www.comic-flapper.com/comics/comics_pickup006.html
 ttp://www.comic-flapper.com/special/special001.html

※注意※
 ここは作品について語り合うスレです。荒らし・厨は時速320kmでスルーしましょう
 過度な同人話、ヲチネタ、過度の腐向け話は廃線の元です。
 しかるべき場所でやりましょう。自治は程々に。

前前前スレ:
 【鉄道】青春【擬人化】 2両目
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259708792/
前スレ:
 【鉄道】青春【擬人化】 3両目
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308582345/
前スレ:
 【鉄道】青春【擬人化】 4両目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319295716/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 07:17:53.55 ID:adcC5ElbO
>>1
乙種輸送

次こそ、スレタイに残念を入れてあげて下さい…!
と思ったが次スレまで連載が続くかどうか…結局2巻は売れたのかな
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:05:28.54 ID:OwMgKIBfO
1乙


信越の終点にある鉄道文化村が信越の趣味のためにしか思えないww
子供向け遊具多くないか?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:02:53.10 ID:BGbqizo70
ジュニア140歳おめでとう!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:30:08.42 ID:KXUQ3nky0
ジーン発売

大盤振る舞いだな
千葉ーズの笑いどころがよくわからなかった
そしてまさかの次回カラー
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:06:44.33 ID:S4agdolc0
ジーン



個人的に上官>>>>(雲の上レベルの壁)>>>>在来っていうヒエラルキーが好きだったので
なんとなく複雑な気持ちだ
そして州子さん?州子さんなの?あれ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:29:00.77 ID:7mFx/cEEO
>>6





あの人、体格的に男のようにも見えるんだが…
秋田上官という先例があるからなあ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:06:40.37 ID:UYRAka8C0
残念って打ち切り決定なの?折角面白くなってきたのに……っ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:39:12.09 ID:Xf4RK0k4O
>>8
なにそれどこ情報?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:17:58.34 ID:UYRAka8C0
>>9
本誌スレと作者のtwitter


つか、打ち切りの嵐であの雑誌の方向性が本気で解らない……
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:57:30.83 ID:BGxWVLK50
まあぶっちゃけ、しばらく鉄道に専念して欲しいという気持ちは…ある
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:04:35.15 ID:kCodqSqa0
むしろジーン創刊時になんで鉄道をもっと推さなかった?って今でも思ってる
最初からフラッパーから何作品か一挙に移動させれば
既存ファンにとっても目玉になったのにね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:17:32.65 ID:Ezy3CfmAO
>>12
でも当時のふらっぱに女子中高生向けと言える連載ってそんなにあったかな…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:37:15.34 ID:2OTLiuG4O
残念打ち切りと上越線に色々ショック過ぎて魂抜けた…。

今の上越がああなのってかなりの率上越線のせいじゃね?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:14:48.40 ID:ZOVmsrPI0
昔の上越線って元祖上越上官みたいな雰囲気でちょっとゾクゾクしたw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:16:37.35 ID:uSCvK7sS0
しかし自分は上越線の言葉に色々納得してしまった
他の上官と並行在来はどうだったんか気になる
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:46:40.66 ID:G126K1mV0
東北上官と宇都宮・・・宇都宮が東北上官の胃痛の元になっている可能性がある
東海道兄弟・・・お互いブラコンのような
すると山陽さんとか九州さんあたりか、平行在来出てない感じなの
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:02:54.37 ID:7dieykm/O
山陽さんのとこって言うと山陽本線とか山陰本線か。
篠山時代を知ってる二線が山陽さんへの変貌ぶりをどう受け入れたのか見てみたいな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:53:14.15 ID:wSWuyF2o0
漏れコミックス派だからジーン買ってないけど
上越線が気になってしょうがないから買って来るおっ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:12:50.79 ID:DXC1S6ESO
>>16
確かに新幹線に対する在来線の思いは上越のあれが普通で、
大好きな兄扱いしているジュニアがおかしく見えてきた
上官誕生時に何があってああなったんだ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:11:22.41 ID:0yxtUSKZO
上官が出来る前は輸送量パンク寸前だったとか聞いた事あるなあ>ジュニア
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:06:31.60 ID:DXC1S6ESO
>>21
そうか…コネのぽっと出とは違うから反応も違ったんだろうね

そういや前に、新潟組が新潟の星!とか上官を持て囃している場に
上越線が居なかったのも今月号で納得できたw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:11:34.59 ID:GO2vAfB0O
>>18
きっと山陽上官のことだから新幹線になっても山陽、山陰本線に頭が上がらなかったりしてw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:30:09.90 ID:Bdo81wUZO
上越上官も新幹線の前は一在来なのに
ボンボンのあまちゃんでいられたのは何で?
別に新幹線になるためだけに造られたんじゃないんだよね
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:16:45.27 ID:7dieykm/O
>>24
いや、多分上越東北の二人は候補生→即新幹線じゃないかと思う。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:30:27.72 ID:ax0I2fV90
東海道:特急はとが昇格(新幹線開業後の「はと」は?)
山陽:篠山線廃止の直後に新幹線になる
九州:特急つばめ廃止(その後引退?)→九州の特急つばめではなく、新幹線になる
長崎:???(同人に出ている女性上官?)

東北:路線経験のない子供が候補生になり、その後東北新幹線に(同人設定)
上越:強力なコネを持つ子供が建前だけの候補生になり、既に新幹線になることは決まっていた
    (同人設定)
山形:特急つばさが昇格予定だったが泣いて拒否し、
    引退していた廃止特急(やまばと)が引き受けた(ドラマCD設定)
秋田:???(作者のゲスト原稿によると在来→候補生らしい)
長野:???

東北&上越の時の候補生は在来でも廃止路線でもなく「自分の足で歩いたこともない」子供を選抜していたけど、
あの時に選ばれなかった子はどうなったのか。
ニューシャトルみたいな三セクにでもなったのか?
そして言っちゃいけないことだけど成田新幹線になる予定だった人はどうなったんだろう。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:10:28.62 ID:4ys1Iy/b0
>>26
山形の設定、初出は同人誌だよ
18禁のやつ

そして成田新幹線の人は京成に移ってスカイライナーになってたりしたら
面白い
成田エクスプレスになった可能性もあるけどな
今月の連載、千葉モノレールがまさかのバイク乗りというかF1レーサー
みたいな格好だったのには茶ぁ噴いたw
2826:2012/10/18(木) 21:47:49.88 ID:ax0I2fV90
篠山→山陽に昇格も同人設定だった。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:54:25.76 ID:ylaeAqpK0
東海道と山陽は最初は在来線の増線扱いだったから
新しい存在が生まれ無くて他の所属からもってきたのかなー
山形と秋田はミニだから同じく

でもつばめ→九州新幹線の説明がつかないから違うか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:44:41.94 ID:zxczOwch0
いすみが成田新幹線なのかと思ってた
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:52:09.39 ID:ipk3Ca7e0
いすみは普通に木原線じゃないの?
いすみみたく三セクにするぞ!みたいなセリフを総武が言ってたような
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:11:42.38 ID:IJGE1pP90
2巻で銚子にも3セク落ちした貴方と一緒にするなって言われてるし、いすみは木原線だろうね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 05:26:30.95 ID:xpDwrfEY0
>>29
それだと秋田を候補生から選ぶ意味なくね?
東北地方の廃止特急なんてけっこうあるし。
ミニは羽越いわく「カッコイイ特急」なんだしさ。

長野が特急あさまでなくて、新しく生まれてきた子っぽいのも不思議だね。
単に将来北陸になった時に大人になって「東海道先輩!」「ぎゃー!」という同人ネタのためかもしれないけど。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:36:37.61 ID:n6XTaCrSO
東海道と山陽の新幹線は、誰でも受けられる選抜試験の結果という設定だったよね
新幹線達の前歴は作者の趣味だから、真面目に考察したら負けだw

ていうかこの流れは前スレにもあったような気がする
雑誌から新しく入ってくる人もいるだろうし、>>26はテンプレにしといたらどうかと
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:59:48.65 ID:n6XTaCrSO
あと、東海道と山陽は特急や在来から昇格というより
廃止になった人の敗者復活的な感じが近いのかな
はとの矛盾は、一時廃止になってた時期と新幹線選抜試験が重なってて、
元はとが合格した後ではとの復活が決まって、仕方ないから別の人がはとになったとか
って自分も考察してるしw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:00:50.93 ID:6ENQKtPy0
>>34
東海・山陽の選抜試験云々ってどこかにでてた?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:07:38.17 ID:BUU/KBPR0
青春さんの旧ブログかどっかに「誰でも受けられる試験〜」みたいな文が昔あった
ご本人も忘れてるかもしれないけどな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:02:09.14 ID:qp2R50Yp0
お前らあの青春さんがそこまで真面目に
全員の統一した設定考えてると思うか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:56:16.00 ID:ipk3Ca7e0
それは言わないお約束だから(震え声)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:55:37.00 ID:Ur+Q1CVg0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
  
                              よそからもらってきた♪
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:08:31.77 ID:ZK3tgn+V0
まあ考察もたまにはいいじゃないか
過去や設定が変わる漫画なんか結構あるよ…(・∀・)

週末に宇都宮線お疲れ様です
振替で東武大変そうだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:54:09.89 ID:c/BhIQew0
丸の車内で缶が爆発って何があったの!?

本当に今日の終電はあちこち大変そうだ……
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:16:19.16 ID:RoT8ntUq0
>42
アルミ缶みたいなのがいきなり爆発したって
中には薬品のような液体
場所は本郷三丁目駅
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 05:42:31.50 ID:FDzbs6MuO
>>43
強力洗剤とアルミが反応したって説が出てる

しかし珍しく漫画の内容でスレが盛り上がってたと思ったら過去ネタか
食いつきいいようだから過去話を雑誌でもやればどうだ?
厨ニ話だからタゲ層とも合うだろうしw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:48:53.28 ID:89YF4cxS0
というか、青鉄に期待してるのはそういう捏造部分の人間関係であって
まともな鉄分や考証を厳密に求める人なんかいないと思う
商業は毎月読めて嬉しいけど小ネタばっかりだし
同人もLLLDとか神様とか早川さまとかみたいな
捏造人間模様の描写がめっきり減ってすごく寂しい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:11:55.08 ID:JCha0PcV0
私は厳密な考証は求めてないけど元ネタ有りきの小ネタギャグが好きで
作者が元ネタをどうアレンジしてくるかを楽しみに読んでるからそう断言されると困る
同人のほうも読んでみたけどそのいわゆる捏造人間関係系の話はいまいちに感じた
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:21:53.68 ID:89YF4cxS0
>>46
そうだね、いろんな人いて当たり前だよね
決めつけた書き方しちゃってごめん
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:12:26.29 ID:n6UROUqiO
山形上官が存在しない特急蔵王という過去は忘れた方がいいんですね。
特急蔵王で検索するとコスプレイヤーさんの写真くらいしかヒットしないんですが。
昔、蔵王×はとって言ってたのに。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:30:01.80 ID:TG72OCjcO
丸ノ内線のアルミ缶爆発、業務用洗剤をコーヒー粉の缶に入れて持ち帰ったのが原因らしい
強力な洗剤を金属缶に入れちゃダメだろ……駅員さんと被害にあった方々本当に乙

そして夢に出てきた上官たちがやたらイケメンだと思ったら双子信号描いてた人の
画風だったのは何でだ
四姉弟の次兄にしか見えない山形上官に噴いて起きたよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:19:07.02 ID:0BntOPFO0
>>48
蔵王は特急じゃなくて、急行の「蔵王」または「ざおう」だと思うよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:59:38.97 ID:eg4g5n6+0
>>45
自分も捏造人間関係の方が好きだな
4コマはたくさん読んでもお腹いっぱいにならないんだよね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:16:54.69 ID:YEIJqgjU0
>>50
ご本人のブログを検索すると蔵王とはとのことを

>新規特急と廃止特急。期待の新人×リストラされたエリート。

と言ってるんだよ。2008年の記事。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:10:19.94 ID:qoSmVbjn0
      /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 18:35:36.18 ID:RtVIqHP70
山形新幹線がクマをはねたと聞いて、山形上官もクマ鍋を作るのか気になった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 20:24:59.34 ID:0y6x+dvJ0
むしろ接続駅で引き渡しているかもしれない

そろそろ落ち葉が怖い季節だなあ…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 23:17:04.94 ID:BKWzqgE8O
>>54
芋煮にぶち込むんじゃないかな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 00:51:33.09 ID:2p101Rgv0
えっ残念あれで終わり?マジで?
せめてゼロと聡が対面するくらいまでは続けて欲しかった…
というか伏線とかいろいろ気になるので同人で続き描いてくれないかなあ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 13:30:03.95 ID:Vnt7o96Z0
謎がいっぱいだよね、というかまだ謎ばかり出している最中というか

・王子はどういう存在か。王とは何か。あの国どうなるのか
 林檎に何を求めてるのか
・林檎は何者か。あの出てきたお母さんじゃなくて実の親御さんもいるみたいだよね?
・レディ・ミキはなぜ王子の相手に決められたのか、相手って子供産むだけ?
・GFも何者?
・上野兄弟はどうなるのか。さとしのお母さんはそのまま?

自分的には文章ででもこのへんが解消されたらいいなあ
どこかでネタばらししてくれないだろうか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:00:54.02 ID:nA5RU0zG0
残念は今月号でぶった切りな終わりってマジですか!!

本当にせめて>>58で書かれた事ぐらいは解消して欲しかった……っ

っていうか、打ち切り宣言食らったからってせめて3巻出せるだけの
残りだけでも描いて出して下さい……
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:21:31.36 ID:YDOSbkJu0
青春さんの投げ出し、ジーンスレでもかなり怒ってる人がいるわ……

これだけだと雰囲気が暗くなるので
やい、こら、新宿駅wwwww

ただでさえ「迷路」な東京・新宿駅が新駅舎増設でさらに
迷路化するかもしれない
ttp://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20121026260954
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:39:05.22 ID:Bc9V1fzB0
新宿きさまwwwww
ほんっと完成する気がまるでないな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:56:36.21 ID:9jBQzc3R0
>>60
そこ(工事予定の場所)は線路の上で今も昔も通れない入れないスペースで、
動線が今より短くなることはあっても遠回りになることはないから、
現在の利用者はそんなに混乱しないと思う
JR高速バス利用者は高低が変わるからやや混乱するかもしれないけど
高速バスで使っていた地下を空けるということは、代わりに何を入れるんだろう?

それでも東京駅みたいにいつの間にか銀座や大手町や有楽町に来てたりしないからw
副都心が来てからはタカシマヤまで地下で繋がったし、
私鉄ユーザーなら地下通路(メトロ+京王)メインで覚えるのが楽
タカシマヤと京王を行き来するにはJR南口ルート使わないと遠回りになるけど

何でもかんでも「新宿」とつけるからたまに来る人が混乱するんだよ
角筈とか十二社とか淀橋とか、旧地名使えばいいのにと思う
秋葉原へ行く時は遠回りでも1つのルートばかりだから、違っても無駄かもしれないけど
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:07:10.80 ID:eZkuEcKs0
海外でお化けが住む家をお化けが出られないようにずっと増改築していた話 それを思い出したよ 
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:50:57.43 ID:GrsoV09d0
駅で迷う人の大半は地上じゃなくて地下だから、意外と新宿駅の増設は
迷わないような気がしなくもないかも

にしても、サグラダファミリアな駅多すぎww
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 01:32:12.04 ID:iUwMpyIw0
>>62
確かにどこまで行っても一応「新宿」の範疇には収まるからねあそこw
新宿駅(JR)はホームからコンコースへの階段を間違えると
変な改札口に出ちゃって即アウトだから精神ダメージはでかいんだけど
いざとなったら改札出て外からぐるりと回りこめるし

東京駅は広さはあるけどホームからメインコンコース・各改札へ行くのは簡単なんだよな
地上階なら各改札口の位置関係もわかりやすいし実は初心者向け
ただ地下ダンジョンに迷い込むと急に難度が増すww
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 03:01:42.36 ID:Y80vl9SD0
>>65
東京駅は一部ユーザー(京葉とかMとか)にとって鬼門すぎるw
一般利用者は高確率で待ち合わせ=八重洲口指定してくるのが憎い
そう広くないのに地下も地上も迷いやすいのは渋谷w
東急大工事でG様の蜂の巣みたいな車庫はどうなるんだろう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:18:52.20 ID:UIxmhcTJO
残念、ちゃんと次号に続くってなってるやん
普通に考えて来月最終回なんちゃうの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:37:40.73 ID:lj4ESEyhO
>>67
今月でおしまいは撤回されたよ
3巻分になるまで描いて最終巻も出すって…ソースは作者のブログな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:04:36.66 ID:diUkev/2O
作者さん…鬱ってか、溜め込んで溜め込んである時突然爆発しちゃうタイプなんじゃなかろうか。

何にしても三巻楽しみにしたい。
この話かなり好きなんだ。
二巻五冊書っちゃうくらい。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:46:38.69 ID:Y7S9T5tn0
じゃ次は10冊だね!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:38:53.87 ID:X4DUAYIJO
>>69が健気で泣いた
7269:2012/10/30(火) 17:28:31.99 ID:HxH1w5UiO
>>70
ああ、うん…。
次に繋がってくれるならやっても良いな。
つっても10冊くらいだとあんまり売上的には変わらないかもだが。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:41:37.78 ID:0PplSYYq0
3巻は鉄道と合わせて発売だろうし、両方買って冊子プレゼントとかあれば
それなりに売れるんじゃね?
2巻ペーパーは好きキャラいないみたいだから、スルーしたけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:51:47.66 ID:hJ6JTAES0
1巻は微妙だったが、2巻でワクワクしてきた所だった。
3巻ぐらいでスタートかかる連載も昔は多かったように思うんだが…世知辛い雑誌なのか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:56:05.21 ID:0PplSYYq0
>74
他の雑誌でも1、2巻で売れなきゃ打ち切りって感じで、3巻で
終わるのが多いよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:09:36.54 ID:H0chCj+r0
兄弟の話を簡単に終わらせなかったし
作者としてはもっと長く続くものと思ってたのかね
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 02:29:30.51 ID:8YHr1Gd1O
双六のエピソードは何のためにあったんだろう
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 21:21:59.34 ID:kSqma06b0
>>77
目に傷を入れて、双子の片割れだってすぐ分かるようにしたかったんじゃないか?
『忘れるな』を伏線にしたかったんだろうな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:34:17.22 ID:mQBYNNtDO
>>69
あなたミナコさん?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:36:07.52 ID:PlParkgtO
誰?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:47:33.46 ID:GTWhcpaTO
>>77
箸休めかと思ったらさらりとものすごい展開になったでござる
王子の人物像や林檎との関わりも匂わせてたし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:31:45.06 ID:5FXYyph/O
E6の名称ェ…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:52:41.08 ID:mur4oee+0
>>82
思わずググった
在来の特急列車じゃないんだからさー……
セントラルの微妙なセンス笑えないっての
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:05:59.28 ID:mwXCykaV0
「ふーん」としか思わなかった自分はセントラルのセンスに毒されている…
東海育ちだから「新幹線=白地に青」のイメージしかなかったし
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:36:34.36 ID:4bIgT5UL0
まあ、ヘンにひねるよりいい…か?
でも確かに在来特急っぽいな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:08:37.30 ID:tHnThMjrO
かつてスーパーやまびこという新幹線がありまして…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:12:09.50 ID:A4QoJHt/O
なまはげの方が良かった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:09:56.56 ID:dSFIIjUt0
メトロのスティックケーキ第2弾は千代田があずき抹茶、有楽町がモンブラン、
半蔵門がラムレーズン
千代田が抹茶なら南北は何になるんだろう
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:33:49.30 ID:s+fzSGdv0
スカイブルーにちなむのって難易度高いな。
無難に行くならブルーベリーとか、
でなければあんまり色の主張がない感じの
フレーバー(プレーンとか)にするんだろうか?

…色がどうとかより何であれ中身をぎっしりつめたほうが東西っぽい気はするが
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:02:15.16 ID:+jT0P0OYO
南北はミント味で
東西はナッツ類をぎっしり詰めて水色のチョコがけ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:40:50.18 ID:tySU2y7y0
日比谷はどんなものになるのか?と思ってお菓子のトッピングをググったら
こんなものがあったw

きんきらふりかけスターダスト(銀)
ttp://www.cotta.jp/shop/3_christman/x_syokuzai/00008145
シルバー銀河
ttp://item.rakuten.co.jp/tsukioka/643559/
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:30:25.66 ID:Sne1MJd70
予想(・∀・)
南北=チョコミント
東西=ブルーベリー
日比谷=ゴマミルク

キラキラいいなあキラキラ
有楽町も味はマロンで金色のキラキラバージョン出ないかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:40:53.43 ID:Li8SUeUf0
野田の新車配備がツイッターでネタになってて、地域民以外でも凄い事だと
分かったが、青春にも出るかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:50:20.64 ID:g3MVpbz/0
>>92に一票。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:40:22.68 ID:A/8pDdSM0
そうかあいつグレーじゃなくてシルバーだった…と>>91見て思い出した…
ごめんよ日比谷…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:52:26.07 ID:pQPYUlB/0
日比谷までは色=全面車体カラーで、本当に銀だったしね
東西から車体も車体+カラーラインになったから、
有楽町線の車体は本当の金色だったことないけど

諸事情あるのはわかるけど、個人的な趣味では全面色付車体の方が好き
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:09:29.56 ID:Sq2WqF5I0
>>93
読んで来たら面白かった
本当に衝撃的な事なんだなww
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:15:38.57 ID:jJApK/QZ0
沿線民だけどそりゃびっくりだよww
一応新幹線の駅と直結してるのにはんぱない田園ローカル単線感で
ちょっと前まで駅がボットン便所だったような路線が…
99名無しんぼ@お腹いっぱい::2012/11/11(日) 02:39:18.82 ID:Kc6trjOi0
ボットン便所www
関西人でこれっぽっちもピンと来なかったけど、それでなんとなく理解した。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:49:04.40 ID:0uztjr2g0
野田線&常磐線沿線民のうちから言わせると涙が出るほどうれしいです。
東上線、伊勢崎線についで利用者が多いのに40年以上前の8000系天国な野田線。
子供のころから車両が変わらず、座席シートなんてこすれすぎてテカテカしてます。
伊勢崎線とかのお下がりじゃなくて、新製車ってまじですか(T▽T)!?な感じ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:06:38.14 ID:zfQgDUJ+0
そうそう
単線だからのんびり走るし、電車の性能自体はあれでいいんだろうけどさ
シートや細部の小物がへたれすぎててそろそろ限界だろうって思ってた

十年以上前から
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:46:58.49 ID:OF3t175lO
作品中に東武車両の古さや汚さネタがちょくちょく出ているのを
別にそんな事ないのにと思ってた東上ユーザーですが、
乗り込んできたピカピカな東急車両を見て納得させられました
ていうかもう明後日か。また新潟ネタが来るのかなぁ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:26:20.95 ID:5ge6orQc0
そんなふうに野田や東武に対して思うのと全く同じようなことを
日比谷の車両を見てても思うんだ…
あれも各駅停車しか走らないないからまだまだ更新されないだろうな
半蔵門のほうが先に新車入りそう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:33:33.93 ID:5BL1480i0
来月号予想

・上にある通り野田に新車
・上越新幹線三十周年
・西日本のカンセンジャー
・各地の鉄道の日関連イベント
・スーパーこまち!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:34:20.86 ID:Ey7tjki30
>>103
日比谷は丸ノ内の次にB修予定
とはいえ、丸ノ内もまだ半分も終わってないから、忘れた頃になる予感
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:38:57.14 ID:jI87HYrO0
銀座様は特別としても、丸ノ内はほとんど地下しか走らないしね…
車体と混雑の面からいくとメトロで今現在
日比谷が一番過酷な状況に置かれてるような気がしてならないw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:24:44.32 ID:RRTGtPzK0
日比谷線冷遇には同意・・・・orz
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 19:28:59.25 ID:pc1vmIdRO
今月号バレ









まさかの西武安比奈線ネタ!
なんか、今回は残念の打ち切りに対する僻みのように感じたのは自分だけ?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:42:13.73 ID:CG1IDd3K0
>>106
メトロで機械的に一番条件が過酷なのはたぶん銀座線
構造的に無理がきかないし、運転も難しいと言うし
ただ、あまりに無茶すぎて客にまで「諦めろ」と言えるのと(空調とか共用トイレとか)、
他を引き離しまくった歴史と利用者数から最優先で最新技術適用が模索されるから
一番割り食ってるのは確かに日比谷だろうな
対策があるのに実行されない、精神にキツイ中間管理職のよう

以下、今月バレ







色々な意味で絶対出ないと思ってたからマジ茶ぁ吹いたwww
カラーページなのに(路線カラー的な意味で)カラフルじゃないw
包帯はダレだろう
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:49:42.38 ID:3NS+ihKq0
今月号はカラーなんだね
編集が気を使ったのだろうか…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:50:19.92 ID:SHnSFldR0
G様は総距離も最混雑区間も短いからお客も我慢できちゃうっていうのはあるよね
日比谷は半蔵門並みの距離を走るわりには車両が古いままだからね…
でもあれで地上に出ると思いのほかかっとばしててワロえるw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 09:05:45.70 ID:0YSOlVXWO
今月号、カラー含めて12ページは読みごたえあって良かった
一時は6ページなんて時もあったし
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 00:57:50.04 ID:r5LutEec0
すっげええええ
西武ばっかだああああ
うれしー
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 01:17:37.49 ID:6165V+D6O
今月
東西はほんっとに兄貴体質なんだなあ…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:23:44.62 ID:b+D0V7RH0
全部が西武ネタだったの?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:41:39.40 ID:r5LutEec0
東西も出てくるが12ページ全部西武
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:44:53.88 ID:MNKeA4Ve0
西武新宿"だけ"サイズが違うって・・・西武有楽町は?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:35:24.84 ID:b+D0V7RH0
>>116
ありがとう
全部西武かー
なんか天下でも取った勢いだな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:30:16.83 ID:UXSzDKC90
ツイッターで言ってるカラー指定ってどうなってたの?
結構気付くくらい?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:02:35.76 ID:4RXcZ64mO
>>119
・コートの黄ラインに塗り残し
・ワイシャツがグレー

自分が気づいたのはこれぐらいだけど他にあるかな?
つか西武秩父がイケメンw婚活失敗したのが不思議
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:33:14.95 ID:c1lYNr760
>>117
西部有楽町はデザインそのものが他の西部路線とちょっと違う(ベルトが無い)
同じデザインでサイズが違うのが西武新宿だけってことじゃないかな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:47:51.91 ID:1d82xguP0
西武のコートに黄色のラインなんてあったっけ?
あと西武秩父は他より一回り大きかったはずだけどその設定消えた?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 15:16:32.12 ID:4RXcZ64mO
>>122
あーほんとだ!ラインというかコートの縁取りは白だったね。
西武商業高校の制服が黄色なんだ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 21:12:24.47 ID:a569butS0
サイズの話は新宿線系の中ではってことだと思ってた
名前の出てない路線が判明してくれたらその辺わかりやすくなりそうなんだけどな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:52:40.11 ID:TCVASTPJO
間違い探しは制服のラインが正解なのかな
作者さんは塗り直すとか言ってるけど、
100周年で制服リニューアルしましたって事でいいんじゃね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 12:51:52.03 ID:z5xu/T/U0
冬服だってことにすればよいのでは
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 02:01:45.18 ID:s71rvt080
>>126
何時みても冬眠と空目する
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 11:33:56.34 ID:+YAA4isCO
>>126
あの作者だもの、夏になっても黄色ラインの服を着てることになりそう
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:35:08.04 ID:ASoXZW3x0
西武鉄道って今季アニメに協賛してたんだね
スタッフロールにしっかり社名が入っていて驚いた

つか、せっかくの川越なんだから東上も何かすればいいのにw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 11:47:56.23 ID:IdCZ4BzNO
>>129
アニメに使われてる蔵造りの街並みは本川越のが近いんだよね…
西武は副駅名まで追加して蔵造りで売り出す気満々だけど
西武にはあの花があるんだからこっちは東上に譲ったれよw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 15:49:36.78 ID:ocxymrJx0
東武は今スカイツリーで手一杯です><
池袋駅に浅草とスカイツリーと日光に行こう!というポスターが貼ってあった頃は泣けたよ
東上の中ですら東武動物公園とスカイツリーの広告が大半なんだぜ…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 16:12:02.40 ID:XpdI1bsH0
>>130
東上的には、「川越やるからあの花(秩父鉄道)よこせ!」
ではないかと……ww


ところで、東上線ユーザーにとって東武の他の鉄道って知らない人多いよねww
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 17:01:08.32 ID:IdCZ4BzNO
>>132
この漫画を読むまで、伊勢崎野田しか知らなくて乗った事もなかったけど
埼玉西部民としてごく普通だと思います。日光には車で行っちゃうし。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 19:40:03.12 ID:AQD+WZca0
マジで本線の存在すら知らなかったwww
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 19:42:21.83 ID:hnnrLfmR0
>>132
あっちの方住人には東上線が「本物の東武線」で
伊勢崎線を指して「なにそれ、そんな田舎走ってる東武もあるの?へー、聞いたこともない
まあどうせローカル線なんでしょ?」

と言われて微妙に不愉快になってた伊勢崎ユーザーな自分ww
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 21:05:21.32 ID:ocxymrJx0
>>132
越生線は知ってるよー
駅におごせハイキングの案内貼ってあるからw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 21:18:29.72 ID:flJ2Sr8X0
>>135
やあ自分w
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 22:45:07.97 ID:byeSeuRU0
>>135
どちらかと言えば東上とかのほうが知らなかった宇都宮ユーザーな人が通りますw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 00:42:40.17 ID:Q4LifmgE0
知名度といえば、うったんの知名度も埼玉東部では複雑な感じ
久喜周辺や大宮浦和の人には馴染み深いうったんだけど
いささきツリ線エリア住まいだと、まず宇都宮線で上野まで行けるってのがピンとこない
武蔵野線くらいしか普段JR乗らない人もいて、そもそもJRと縁遠いね
池袋への直通路線がないからあまり行かなくて、東上線がどのへんにあるのかよくわからない
当然「池袋=埼玉の領地」ネタにも納得がいかないw
昔初めて川越行った時「東武」の字を見て「野田線って大宮どまりじゃ…?」と首をかしげたことがありますw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 05:45:15.37 ID:fFt9+etB0
東上線ユーザーにとっては、東武東上 本 線 だからなぁ

本気でこっちが本線だと思ってたよw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:14:44.20 ID:Bl7pWgMYO
>>129
例のアニメを使った鷲宮と川越のPRポスター2種が東上の駅に貼ってあるよ
両方とも埼玉県・しR大宮支社・東武・西武の連名だった
鷲宮には西武は関係ないと思うがなぜか加わってたし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:50:18.06 ID:Wtm9Zfv/0
>>141
それって、正確には埼玉の観光協会が作ったスマホ向けアプリの
PRポスターでは?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 09:40:14.42 ID:qqYKCf9IO
>>141
そのポスター、よく見ると各社の並び順が
川越の方は県、JR、西、東で
鷲宮の方が県、JR、東、西
になってて配慮を感じてしまった
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 01:31:55.85 ID:VrVzx5Eb0
来年春に10大交通系ICカード相互利用が本当に始まったらどう考えても
ネタになる→新キャラ大量→青春さん死亡フラグなことに気づいた

そしてカードに付随して出てくる路線でmanacaは名鉄本線と東山線あたりだろう
けれども、PiTaPaは私鉄側で誰が出るか揉めてスマブラってるのを幻視した
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:20:52.60 ID:nJZfiXLj0
>>144
あくまで名鉄「名古屋本線」だから!って思ったけど、
「京浜東北」は路線名じゃないけど別に…ってネタを思い出したww
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 01:13:19.81 ID:O15hc5z50
>>144-145
それどっかでネタにされたわ。
名鉄が掲示してあるものはちゃんと「名古屋本線」なのに
乗り換え案内やら賃貸紹介だと「名鉄本線」になっているとかw
おかげで「名鉄本線はどこですか?」と聞く人がいるらしい。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 23:55:56.31 ID:LdxypRHD0
自分も似た様な事があった…

事前にネットで乗り換え案内を調べて行ったんだけど
京都の方の駅で、乗り換え先の「東海道線」がどうしても見付からなかったんだよ
ジュニアの区間によって路線愛称が有るって後から知ったなぁ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 02:16:26.09 ID:QTLax1ww0
>>147
関西のほうでは東海道線とは呼ばないね。
神戸線・京都線・琵琶湖線の愛称が一般的になっているというか
それしか表記がない…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 22:01:54.13 ID:neghTgwa0
流石に新大阪ではカッコ書きで(東海道・山陽線)って併記してある所も見掛けたよ
東海道新幹線で京都・新大阪に着く時のアナウンスでは
「東海道線は乗り換え」って言われるのに、その乗り換え先が見つからないとかww
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 02:25:38.97 ID:hl7YQ7Kj0
愛称を使っているのはJR西日本だけだからね。JR東海はあくまでも東海道線。
同じ駅でも山陽新幹線では「JR神戸線京都線へお乗換えのお客様は・・・」
東海道新幹線では「東海道線へお乗換えのお客様は…」だし初めてのお客様は困惑するよね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:42:19.03 ID:2GTPzMW50
宇都宮線(東北線)みたいにカッコ書きすればいいのに…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:59:21.98 ID:idO8phNG0
街道の東海道は京都が終着点だから京都より西だとピンと来ないのかも
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 14:18:14.12 ID:nGerVN870
今日の上越上官は停電で大変そうだな
大丈夫なのだろうか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 18:03:55.15 ID:M7pPaHuO0
パンタグラフ上げると停電する
拒否してるのか 拒否されてるのかと擬人化で考えてしまう 
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 20:39:39.11 ID:OhZxl3Ho0
それより停電監禁された1編成ぶんの乗客が54人ってどうなんだろう…w
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 20:47:56.69 ID:2GTPzMW50
ANAがオーバーランするような今日のこの天気だぞ…
オフシーズンだし
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 22:23:44.40 ID:p9BS9sgoO
8両編成だから1両あたり7人か…

>>156
スキーシーズンはまだだっけ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 22:48:55.64 ID:2GTPzMW50
>>157
新潟エリアだと来週か再来週からオープンってところ多いから
まだ冬本番って感じではないねー

あと平時でも東北・上越系統は時間帯によっちゃすごい人いなになるんだぜ…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 23:00:06.61 ID:NLKEfsSH0
>>151
山陽線や北陸線を含む区間(神戸線・琵琶湖線)もあるから長くなりそうだw



週末にはジーン発売かー
何のネタが来るかな
残念の方はあと2回だっけ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 01:11:02.83 ID:BWHJ9UcMO
野田の新車とか…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 16:28:02.27 ID:BnS3Qq8hO
・スーパーこまち
・お古のE2が新潟に
それでブチ切れる上越上官
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 18:17:09.85 ID:NV5yDB+w0
ジーンネタバレ












残念
・王様の王子様時代の話?

鉄道
・大江戸のラッピングとあの人と借金
・野田に新車両!!
・きらきらうえつの企画
・カンセンジャーと九州勢
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:26:59.13 ID:XOkd+Pzu0
ジーンの残念感想




ほんとにあと1回で終わるの?
そして王様?=青い森、嫁=つばめちゃんに見えてしまった…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 20:48:10.20 ID:6LVOfi1j0
>>163
「3回で終了」だからあと2回じゃないの?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:21:24.66 ID:avDA5b6w0
侍従?は山形上官だねw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 22:54:26.63 ID:XOkd+Pzu0
>>164
先月落としたから2回で終わらせるってブログで言ってなかったっけ?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 00:54:11.70 ID:aLPGDcjgO
>>166
落としたからじゃなくて3回分のページ数を3回に分けるんじゃなくて2回で載せるって話じゃなかった?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 01:50:27.05 ID:a6RcdvIRO
>>167
いや、自ら連載打ち切る宣言のゴタゴタのせいで落としたんでしょ
3回予定が2回になったのはその結果だ
予告では休み無しで次号に掲載予定だったんだし
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 00:13:39.16 ID:Dv5wVbtp0
まあブチ切れて先月ので終わりにならなくてよかったよ。
正直最近の展開は作者が面白くなるよ!と言ってるけれど私にはさっぱり理解できなかった。
でもやはり最後までは見届けたい。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 00:54:57.11 ID:pTBYm64/0
東京都知事、「あなた(メトロ)と合体したい……」な人が当選したね
とするとここ的にはまた都営がメトロへ押しかけると
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 21:39:35.33 ID:CQUp7yl70
銀座線全駅リニューアルって……

さすが銀座様
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 23:31:29.61 ID:dRBt7D1Q0
まさかホームドアのために…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 00:37:46.84 ID:a2EIvUMh0
表面上はつい最近綺麗になったばかりの印象あるのにね
もはや絶滅危惧施設の男女共用トイレとかの、銀座様の特色も減っていきそう

そして日比谷が放置されて不憫フラグが見える
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 05:45:22.91 ID:E0uVnJkT0
ホームドア設置のために全駅リニューアルって、さすが銀座様は
他とスケールが違う……w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 19:40:59.59 ID:kNj6vOBa0
二次でそんなネタ見たなw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:49:49.76 ID:dieRUm420
IC乗車券10種、2013年3月23日から全国で相互利用可能に
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/18/news078.html

大丈夫か青春さん……
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 22:05:41.57 ID:6vGMEJXk0
>>176
何か問題があるの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 23:32:07.86 ID:61JGL3wz0
>177
>>144
新キャラ大量フラグが建ったということで
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 23:45:06.14 ID:6vGMEJXk0
ICカード擬人化漫画でもないんだから新キャラ出す必要ないと思うんだけど
Pitapaなんて大手だけでも数多いしどこか一つを代表として出すわけにもいかないし
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 03:29:43.03 ID:h8n80HhL0
ペットとしてそのまんま出てきたりしてるしな
路線でも車両でもないし
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 05:40:49.98 ID:Cldy6Ms70
>>178
ICカード擬人化は他のサークルでやってるし青春さんはあまり関係ないでしょ
せいぜい九州上官と山陽さんの時ぐらいな感じで出てくるぐらいじゃないか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 09:08:52.40 ID:PKfrhCsaO
各社から代表して一路線(とマスコット)が今後よろしくって感じで登場ならあるかもと思った
何が代表するのかは知らんけど
つか長崎新幹線は出たけど北海道新幹線はそのうち出るのかな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 09:53:13.90 ID:fp/7TUr7O
とりあえず、とぶっちがKitakaに間違えられるネタとかww
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 11:32:45.13 ID:hD+rmVqDO
マスコットは商業ではむりだろ…
同人に期待

州子とはなんだったのか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 16:57:36.63 ID:QPSVB/pt0
のちの長崎新幹線である
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 17:06:19.74 ID:EJL3VSaT0
長崎新幹線ってまだ工事もちゃんとしてないんじゃなかったっけ?
作者の九州押しは分かるけど長崎と三人娘は無理矢理すぎてひっかかる。
だったらそれよりも北海道新幹線だろ?とか同人で出してたはやてちゃんは?とか思うよ。
同人だったら好きなキャラを好きなだけ出せばいいんだけどね。

残念で林檎が有楽町に似ているのは同人時代からだけど、お気に入りの宇都宮&高崎もどきを出したり、
モブを探せとか悪ノリしすぎだなあと感じるよ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:48:59.49 ID:/FXagKBz0
トンネルは何年も前から掘ってる<長崎新幹線
ただ完成予定は十年後な上GCTだの上下分離だのまだいろいろ揉めてる
三人娘の扱いは私も引っかかる
のぞみひかりこだま三姉妹、とかが最初からいたら気にならなかったんだろうけど
現状はなんで九州だけ?と思ってイラッとするんだ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 21:26:44.38 ID:qtClbCBv0
キャラが少なくて話が作りにくいってだけじゃないの?
関東と違って私鉄も在来も居なくて新幹線も二人しかいないのに
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 22:52:33.51 ID:9lyIAQNG0
西日本や九州の在来や私鉄も見てみたい様な…
まあ期待しないで待ってみる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:08:02.04 ID:veZ2lgv1O
>>188
常磐と千代田、りんかいと埼京のように関わる相手が一人しか作中にいなくても成立しているパターンもある。
特に九州は過去の東海道兄との因縁や、同人設定だけどはやぶさの名を奪った東北に思うところもある。

なんか山陽いじめのために長崎や三人娘を出したようで引っかかるんだよね。
九州VS山陽なら分かるんだけど。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:09:49.93 ID:EJL3VSaT0
>>189
神奈川在来・私鉄すら出さない人にそれを求めるのw
アクティが横浜通過する世界だと言えばそれまでなんだけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:17:55.37 ID:qeBCUha30
ご当地ネタなら上官かせいぜいJR組で十分だし、
それ以上の露出は首都圏ですら西南がほぼ全滅の状態からして、期待しても無理ぽ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:47:48.65 ID:bquF+lkY0
はやて・はやぶさとか
とき・たにがわとか見てみたい
幼女と上越上官の絡みとか想像つかない
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:52:56.02 ID:9lyIAQNG0
だから「期待しないで」って加えておいたんだw

そいうや東北の3セクが出てきた時は
九州新幹線開業で出来たあっちの3セク登場も期待したものだったなあ…
特急時代に新幹線に屈辱を味わわされたというつばめ様が
今度は在来線一部を経営分離させる事になるとはねぇ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:40:57.08 ID:8alIrlgq0
正直その分断されるって意味わかってない…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:57:23.48 ID:IndP3men0
>>190
> なんか山陽いじめのために
あー自分が引っかかっるのはここだ
実際の九州って西と対立してるわけじゃなさそうだから
擬人化元とのズレが気になるというか気持ち悪いというか
見たいのはオリキャラじゃなくて擬人化された鉄道路線なんだよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 08:31:57.01 ID:ysTlTUnr0
>>192
一時のちばーず大活躍は合同誌出すお友達が千葉県民(千葉はヤンキーと吹き込んだらしいし)だから
ネタ提供もあるんだろうけど
(久留里の駅にトイレができた→よしパーティーだ!なんて地元の人じゃないと分からないと思う)
なんで新潟組がそんなにプッシュされるようになったんだろう。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 09:52:19.95 ID:Xhfl8z4i0
これ以上新しいキャラを出すより、今いるキャラをもっと掘り下げて欲しい。
スカイツリーは散々ネタにしたのに、東京駅はまるっと無視して新潟押しって
ようわからん。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 12:30:24.00 ID:NN7H8V/1O
京都にJR西の鉄道博物館が出来るらしいよ
500系押しな完成予定写真にワロタww
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 12:38:59.87 ID:oW93q1La0
大阪のと統合する計画は前からあったよね
あっちボロすぎるから京都の蒸気機関車と一体で新設移転してくれるなら大歓迎
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:35:39.57 ID:WMFUoNbR0
>>196
趣味合わないんだったら
オリキャラ化されてない別の擬人化鉄道1次探した方がいいんじゃない?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:57:05.25 ID:0mvbLu5h0
それは同意
この人の作風、最初の頃からずっとこんなだもん
鉄道としてみると知識も危ういところがあって疑問に思うことばっかりだけど
自分はキャラは好きだから見ちゃう
割り切れない人にはキツイと思う

ガチ鉄を楽しみたい時は他の(または他の青春二次でガチ鉄の人の)見るしかない
この人の作品にそういうのは期待してはいけないって初期の頃に思い知ったw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:20:49.40 ID:6xY8O/eO0
もともと自分の地元の路線のダイヤ改正が酷い!っていう突発企画だしね
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:59:15.57 ID:ysTlTUnr0
>>201
オリキャラというか「九州新幹線」はいいんだよ。
百歩譲って「長崎新幹線」もなんであの人?というのもあるけどいいんだよ。
車両でも路線でもない三人娘の存在が不思議というか何のためにいるの?と思う。
かつての「つばめ」や「はと」は東海道本線とは別の特急だったから分かるけど、
「さくら」「みずほ」は山陽と「つばめ」をいじめるためにいるとしか思えない。
上越(上官)が東北や高崎に嫌がらせをするのはまだしも、
なんであんな存在意義不明の子供に山陽がバカにされないといけないのか。

車両も新幹線車両は擬鳥化?してるけど、1巻ではあんなに気合いれてた新800系に対して
(山陽はドン引きしてたし)
九州が「つばめ以外でも使うから」とロゴの羽根をむしってたのは不快だった。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 02:45:28.23 ID:jUNHT30N0
基本この人のキャラって他人disり台詞ばっかりだから
たぶん>>204には合わないんだと思う…もう読まないほうが幸せでいられるんじゃ

それと擬人化とはいえ一次作品なんだから、世間のくくり的には「オリジナル」だよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 05:43:27.85 ID:pvqNKzq6O
三人娘押しは、ふらっぱ掲載ゆえだと推測してたな
ジーンに来てからはあんまり出てないような気がするし、
青年誌なのにそれまで女の子キャラ皆無という特殊状態だったし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 13:13:35.67 ID:5rroSNqX0
鉄知識ほぼナシの状態で読んでるから
なんの疑問ももたずに車両だと思って読んでた…そういえば違うなw>三姉妹
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 21:11:48.63 ID:7OIBpht30
「擬人化」のキャラに萌えるなら二次の方だけにしておいた方がいいと思うよ

>>204が不快に感じた九州の羽根むしりは、自分は「あー、JRって最初は
ものすっごく熱入れてるのに、最後はそういう使い回し多いよなー」って
感じたしw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:35:38.68 ID:WOiV+4Ok0
いまさらながらジーン1月号の話だけど、
信越の性癖はあの駅に由来するってことなんだろうか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 09:46:01.42 ID:FfCDFTKXO
>>209
1月号にそんなの話は無いんだがレイルズ新潟の間違い?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 00:56:34.87 ID:xHJvbRZ/0
常磐一部運転再開区間増えること決まっておめ!
しかし不発弾処理で日立あたり今日運休か
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 01:44:42.01 ID:6po65Tbo0
>>211
津波で流された新地、坂元あたりの移設復旧も本決まりになったしよかったわ。
後は原発事故で立ち入り禁止状態の双相地方がどうなるかだな…

そういえば来年の3月で常磐線で使っていた特急車両が全て新型に置き換わるので、
今まで使用していた車両(全てJR世代)を羽越線のいなほにお下がりに出すことに
なっているらしい。最近の新潟率から考えるとネタにされると思う。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 22:32:33.64 ID:CRwRfXYZ0
とりあえず、有楽町先輩、りんかい、ゆりりん初日お疲れw
りんかいは毎回だんだんレベルが上がっていく様子にどうしても
キャラを重ねて笑ってしまうww
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:40:31.53 ID:72ZoNlC10
冬コミの新刊で今まで名前が分からなかった西武キャラの名前が判明!
レオライナーが以外だった。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 07:45:43.05 ID:8lI+X6Hs0
今日は眼鏡が災難で、他も巻き込んでたね
うつに嫌味を言われる構図が浮かぶ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 19:47:20.38 ID:WR0GJjJs0
>>214
同人活動の方の話はスレ違いじゃないの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 20:22:48.29 ID:xUEexvZ/0
>>216
そりゃスペースがどうのとか装丁がどうのとか作者が何してたとかの話題はスレ違いだけど
本編にも戻って来る鉄道キャラの設定なら今までだってありだったよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 20:37:27.91 ID:KtAzuvp40
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/6/b/6bad55b3.jpg

有楽町先輩の駅が十二年に一度の注目ポイントになっていたなんてっっ!w
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 23:49:52.15 ID:NluzFKVu0
今年の駅弁大会のガンバレローカル鉄道枠はIGR
ネタとして漫画にも・・・無理かな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:13:51.71 ID:8tqr2f100
>>219
はらぺこまちが応援に行けばいいのに
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 00:41:20.30 ID:difxuZgD0
>>218
これ地味なポスターが有楽町線と副都心線の駅の片隅にひっそり貼ってあるだけでなあ
確かに駅も企画も地味だけどもうちょっと宣伝してあげてください…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 02:02:43.02 ID:uVD1VCwR0
>>221
日比谷線の駅にも貼ってあるよ、地味にw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 02:58:24.27 ID:alBhp9f40
東西の駅にも貼ってあるね 地味に
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 07:23:35.53 ID:8tqr2f100
地味といえばな千代田線の駅には?w
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 11:30:03.32 ID:m5JLBn/W0
千代田全線を制覇していないが、とりあえず地元駅にはないw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 15:00:10.16 ID:xEQ+iA8hO
上越上官の誕生祝に金物の町が
ギネスに挑戦して認定されてた
上官よかったね!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/01(火) 20:05:27.02 ID:wPXH7rnL0
別スレで知ったけど29日にタバコポイ捨て→落ち葉燃える→通風孔に入る
→駅ホームに煙充満というトラブルが三田線であったらしい
気の毒に……
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 15:39:15.34 ID:fqnG7eOb0
>>221
新宿東側にも貼ってあった
結構手当たり次第かも
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:26:18.52 ID:HKlpth6Y0
コミックス4巻、2/27発売だよー
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 07:06:07.31 ID:s4MpvVDx0
特典付きはステラ、メイト、ブクエキかな?
残念とのコラボはあるんだろうか…
というか鉄道と残念をコミックス一緒に出す前提があったから、残念次回で終わりってことだよね。
まさか「王様の救出はこれからだ!」エンドにはならないよね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 07:27:27.17 ID:Zhvbsl+sO
鉄道も4巻で終わりって話が別スレで出ているんだが…
>>229が見たソースには書いてなかった?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:03:39.07 ID:CStSF2nNO
>>229
先月号の柱に鉄道の方は書いてあったよ
残念の方にはなかったから本当に終わるのか?と思ったけど
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:49:31.81 ID:QYSirY8K0
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic1302_cyo1.html

青春鉄道bookliveってとこのコミック発売日に(完)がついてたって話だけど、↑では
ついてないから間違いじゃないのか?
残念3巻と一緒に出て同時購入特典とかあるのかと思ってたんだけど、落としたせいで
ずれたのかな

ジーン、青春鉄道の為に買い始めて、他のもまあまあ面白かったので買ってたが、
同人レベルのボカロ漫画増えて、8Pの為に買うのは流石に辛くなってやめたわ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:57:34.26 ID:UPfwSTqn0
>>233
でもそれなら鉄道を無理に2月に出さないでもいいのでは?
作者が2月発売を知らなかった(byツィッター)くらいだから今回は特典なしかな…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:34:19.69 ID:S19TMgmjO
MFはラノベの刊行予定の乱れっぷりがむさっしのレベルだから、
漫画の発売延期や中止にも普通にあるかもという疑いを捨てきれん
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:02:38.52 ID:XnrVnGOI0
ムサッシノならしかたないな…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 08:08:21.35 ID:QMwfOiH60
武蔵野「オレは貨物は走らせてるぜ!」
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:05:44.28 ID:uSkrBocW0
そのムサッシノこんどのダイヤ変更で
一時間に一本増えるよ…!
頑張れー何事も無ければ結構早いんだよね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 12:51:25.80 ID:NaQd5CGXO
>>238
風…雨…
まあ今の時期の羽越よりはましか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 15:59:19.32 ID:lcn+s2FqO
某有名駅弁大会に来てるIGR弁当、ぼったくりだが美味い
メインの片方はいすみだし、作者来ないかな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 01:51:33.19 ID:5Mw82JHk0
>>240
私の海苔半分あげるわ…><
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 14:32:13.96 ID:XrVsqqrB0
都心の鉄道網が雪で大変な事に……っ!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 15:50:37.00 ID:axoeT9tG0
東北上越新幹線は宇都宮・高崎線の振替輸送を実施し始めた様ですし、
今日の雪はJR線、散々ですね……。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 16:03:06.66 ID:eyrkxwwF0
京浜東北が蒲田付近で架線断絶だって
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 16:19:05.81 ID:tWWUNNxA0
常磐快速止まってる?
つくばエクスプレスは快調に走ってるらしい
あの子は災害に強いよな…さすが新線
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 16:33:39.09 ID:lMcQsfO0O
他の私鉄も遅延だけで止まってないね
ほんとにJRは弱い
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 16:36:39.28 ID:XrVsqqrB0
上越上官の処でも一部運休が出てるよ……
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 16:38:28.52 ID:tWWUNNxA0
そんな中、武蔵野も京葉も動いてる
動いてるよ…!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:10:52.84 ID:Q6PJ4Y1a0
>>248
明日は大嵐になるということか…
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:20:13.72 ID:wr/nYskl0
そんな中、野田が倒木の影響で…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:58:19.13 ID:1YbfwQf70
夕方の運行情報見たら西武が軒並み運休だの遅延だの見合わせだの……
そして私鉄やJRのとばっちりを食らうメトロや都営
しかし雪に馬鹿強い京王ですら遅延したのにさくさく走ってた東急って一体

「○○線、△△線は運行を中止していて乗り継ぎ出来ません。電車が
遅れていて申し訳ありません。遅れている分についてはJR線に振替輸送を
依頼していますが、JR線は運休しています。申し訳ありません」

今日京王線であったらしき放送だそうな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:06:49.47 ID:aolGQKx00
>>251
コーヒー噴いた。安定のJR勢だな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:29:11.70 ID:OY7xkiqz0
>251
東急、昨日の朝早くから止まった情報見たが

公式ツイッターで、4巻終了否定来たね
今の所、終了予定は無いみたいなツイートだが、ジーン自体ボカロの弾切れしたら
どうなる事やら
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:32:28.95 ID:L+gdtNox0
ここ裏あと一回?
どうやって終わらせる気なんだろうね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:05:19.84 ID:cPlBXJwm0
>>254
「続きは同人誌で」…はないな…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:21:20.05 ID:45tPWC430
ここ裏、次号予告とかに次回最終回とか書いてないんだけど、
やっぱり終わっちゃうのかな
これから面白くなりそうな感じなのに……

今月号バレ






都心部JR、西武鉄道、東武鉄道、新潟組などのそれぞれの正月
っていうか、東武の本線組とは別で東上も出して欲しかった
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:44:33.17 ID:XJkiBqFiO
>>246
都心部のJRはポイントに融雪器が付いてないからどうしようもないそうな
by今朝のアカヒ新聞

で、今月号







地下鉄も大晦日の終夜運転してなかったっけ?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 23:13:24.74 ID:RwpiMqRC0
>>257
してるよー
地下鉄組の中では、銀座様と浅草は忙しいはず(本数が多い)
丸ノ内も寺社が近くに多いためか本数それなり
丑三つ時でも席が2/3埋まる程度には乗車人数いる
後乗ったことあるのは副都心だけど、こっちは比較にならないほどガラガラだった

一時的ラッシュなら、後楽園ライブ終了後の後楽園駅はどの路線(MIN)もすさまじいw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:48:51.12 ID:PtGFr0MHO
東上や西武も数年前は大晦日運転してたけど今は止めてしまった
西埼玉民は都心へ二年参りに来るなということか…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 01:36:37.82 ID:c7Nz5jhpO
浅草〜上野限定とはいえ、深夜も7分間隔の銀座様さすがです
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:15:40.01 ID:DbHm//NG0
昨日テレ朝で西武vs東武の番組やってたw
言い合いがまんま原作のそれと同じで笑ったww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:16:27.64 ID:4JnM9xpM0
>>261
自分も見たよ!!
ホントに原作を思い出すような対決内容で大笑いだったww
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 17:49:53.49 ID:PHsvKCAC0
>>261
何それ、見たかった!見たかった…!!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:44:19.50 ID:hcmAGbsC0
副都心の和光市駅で車両点検発生。
西武有楽町が運転見合せ。
この辺りはみんな一蓮托生だなあ。
春からの東横と直通したら更に影響増えるのか
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:08:44.46 ID:r3lUgczkO
>>264
今日はその前に東上も事故ったから沿線民はWパンチで涙目だった
明日はまた大雪で先週の再来になるのかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:17:55.77 ID:Id+sRuDT0
有楽町&副都心と同じタイミングで京浜東北&東海道も止まっててさ…
日に二回もタクシーに乗ってしまった
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 20:52:52.16 ID:aVWzb4Zu0
>>263
まんま「西武VS東武」でググるといいよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:44:51.63 ID:JmqmyFYP0
ぐぐった
サンクス
269263:2013/01/21(月) 21:54:38.69 ID:9eNe3AbK0
>>267
ありがとう!幸せになれました。
スペーシア乗ってみたい。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:09:52.03 ID:QTvCEACc0
スペーシアはマジで乗る価値あるよ
下手な特急よりも乗り心地良くて、日光までの短距離だけじゃ
勿体ないぐらいだった
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 08:53:10.90 ID:OBveAt/YO
>>270
スペーシアよりもいいって評判のTJライナーもオススメだよ!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:34:14.12 ID:NqHuBpM70
いささきと東上ステマ乙
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 23:43:53.21 ID:G6bqfGf00
>>272
ひとかけらもステルスしてねえwww
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 00:56:15.27 ID:FPSFmuJQ0
捨て鉢マーケティングの略かもしれないww
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 17:25:06.11 ID:Wj9LVCbI0
そして今日の東上は寝坊ですか……w
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 21:05:33.90 ID:uBvEEmBYO
寝坊だけじゃすまなかったよ…1時間の内に西池と東上が…マジ勘弁してくれ
先輩後輩も大変だったろうな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:52:22.82 ID:uCGOFjG60
銀座と丸ノ内がくまもんに乗っ取られると聞いてwww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 21:47:28.30 ID:HVSiklJ90
中央さんが大変なことに…!
パンタグラフが…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 21:56:07.85 ID:DZn3gbYD0
乗客無事で何より

東西のパンタが落雷で溶けたことあったよね
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 12:44:46.82 ID:K7BiS30jO
最近、東北上越上官の高架やらトンネルやらの一部が剥がれ落ちてるってニュース多い気が…
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 16:32:23.75 ID:VhCsOYO3O
>>280
コンクリートは30年しか持たないと聞いたことが…
銀座様のトンネルを見習うべきだなw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 20:01:29.85 ID:1WD/FUXoO
東海道兄の大規模改修を4月から始めると発表されたね
新聞に「若返り工事」とあって、20代ぐらいに若返った上官が浮かんだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 21:10:33.13 ID:ISI7R4le0
>>282
5年前倒しってあれか。セントラル思い切ったよなー
もともと早期に改修しなきゃとは思ってたところに
地震やらここ最近のコンクリ落下で株主への言い訳ができたのかもしれんけど
 
周りの同僚(おもに西隣の人)に絶好調で自慢する上官も浮かんだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 22:39:10.80 ID:HGIbQR/e0
リニアだの改修だの言うと必ず株価下がるんだもんな…最近の投資家はよー
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 11:20:11.06 ID:perh0E3U0
銚子……あれだけ頑張ったのに自主再建断念なのか……
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 04:26:49.49 ID:jVU9mqPX0
上越先輩のとこ車両火災でやばかったんだな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:52:50.93 ID:s4JCHcT8O
残念3巻(完)、3月刊行だって
ソースはニッパン
あと一回?でどう終わらせるんだろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 03:15:43.80 ID:kOF0q8jw0
今日(2/6)は雪(の予報)のせいでえらい目にあったよ。
間引き運転のせいで山手線への乗り換えで積み残し大量発生
→接続路線が運転見合わせ
 →お客様いっぱいで山手線にお客様線路転落
  →山手運転見合わせ

自爆しているようにしか見えない
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 07:52:12.36 ID:D4wU81M8O
>>288
コピペだけど

湘南新宿は運転取りやめです。埼京線にお乗換え下さい

埼京線は運転を見合わせています。高崎線にお乗換え下さい

高崎線は混雑の影響で運転を取りやめています。京浜東北線へry

京浜東北線は、山手線の秋葉原駅の人身事故のためr
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 22:10:11.17 ID:9MWDzIDE0
うーむなんというドミノ倒し…雪の首都圏はしょうがないけど

一方南では九州上官が不機嫌になりそうなニュースが
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 11:41:06.99 ID:eNJ5sKQgO
そして兄さんはN700Aのデビゥで舞い上がってそうww
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 21:34:47.17 ID:gUAICI+B0
>291
東海道上官は舞い上がるというより高笑いかも
……と書いてこういうときにやることが九州上官と一緒なことに気付いた
元姉妹特急だからなのか(汗)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 21:45:06.35 ID:dd4EfhwB0
そしてトンネルが剥がれてキレる上越&涙目の山陽w
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 16:03:43.87 ID:n+id9eMw0
来月号はどんなネタが来るだろう


秋田上官の新車
東海道上官の新車
施設内の不発弾処理で遅延・運休する東海道兄弟
雪予報で混乱のJR在来線
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 20:06:18.33 ID:VRNBkLrYO
時間的に今月号は難しいかも知れないが、雪予報で大混乱の首都圏在来ネタは見てみたいなw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 18:38:31.35 ID:lYLAoGlG0
>295
通常運航だった私鉄勢と、さっさと7割運行決めてしまって大混乱を
引き起こしたJR勢の対話は見てみたいななw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 22:01:58.68 ID:QXupOGS4O
あの日は30分も早く家出たよ…<降る降る詐欺
くそう、東横が副都心と繋がったらもう湘南新宿ラインなんか乗ってやらんぞ!
とゆう文句はジュニアに言うべきなのかうつたかに言うべきか横須賀線の登場を待つべきなのか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 23:46:14.81 ID:ZxpgdlLU0
横須賀線は見てみたいなあ

あと在来だと上越線も出たから、直属?の上官が居る
奥羽・山陽・鹿児島の本線たちも見てみたい
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 02:37:47.00 ID:IKTo/1P10
確かに横須賀線は東海道、京浜東北、総武や宇都宮とか京急やらいろいろ絡みがあるし出てきてほしいな。
昔は軍事路線だったけど、今は通勤観光路線で京急が喧嘩うってきても「好きにすれば」とのんびりしているイメージがある。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 21:37:05.89 ID:2wAPYSa4P BE:1437667384-2BP(1000)
個人的には京急と京成にも出てきて欲しいな。そして都営浅草さんをサンドして欲しいな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:23:36.28 ID:RNTu8JxUO
便乗して埼玉のニューシャトルも希望
上越上官にしがみついてるイメージだw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:01:23.26 ID:Eb6an+An0
神奈川路線だと横須賀線の他に鶴見線を見てみたい
某ホームの外側が海な駅のせいで昼飯用に魚釣ってそうなイメージがw
あとこの間の実際に雪が積もった話で中央線と京王線のイヤミ合戦もいい
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:33:34.01 ID:45WBGgT00
何かここで名前が上がらない新キャラが本誌でひょっこり顔を出しそうな予感
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 08:03:01.54 ID:8pOKhhsO0
ネタバレ









298一部アタリだったね
何で新潟組と一緒にいるんだろ?夜行列車つながり?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:13:24.39 ID:zQ2plNeP0
>>297
副都心直通したらぬっちゃけ私鉄ルートのが雪で遅れるぞとマジレス

今後の新キャラもどうせ黒髪眼鏡なんだろうなぁ・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:05:46.26 ID:QsXIGxdAO
表紙やるかもとはチラッと思ったけど
思い切ったなー
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 20:51:54.26 ID:h5NpNd7sO
スカイツリー祭もあったしついに東武がくるかと思ったんだがなぁ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 22:19:08.20 ID:ujCaHsfS0
表紙に持ってくることで、西武ラッシュに一区切りつけるんじゃないかと思ってる
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 23:25:28.99 ID:BXNbhb740
残念は休載
やっぱりあの状態で打ち切りって話をまとめるのが難しいんだろうか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 07:29:05.36 ID:rigoL3tpO
>>309
あと、鉄道のコミックス作業があったからかも
つか表紙、雑誌の方に西武遊園地は出ていたっけと思って読み返したら
名前は出て無いけど制服持ってきたのがそうだったんだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:45:39.40 ID:ANuSq++IO
>>309-310
3月のイベント新刊もあると思われ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 10:32:23.24 ID:pViqF9ID0
路線の擬人化だから話に絡むかわからないけど
九段下の壁(メトロと都営を隔ててたやつ)の突貫工事がほぼ終わったんだね。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 20:48:23.14 ID:3sgroDTs0
処でそろそろ新刊発売予定日だが、今回は特典とかないのだろうか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 21:39:59.29 ID:lSycnYN30
首都圏限定だけどブックカバーがつくってよ。2種類。

ブックエキスプレス ブックカバーA 配布店
エキュート上野店/京葉ST店/ディラ三鷹店/エキュート赤羽店/
新幹線上野店/リエール藤沢店/新小岩店/南流山店/仙台北口店/
秋葉原1号店/ディラ拝島/横浜南口店

ブックエキスプレス  ブックカバーB 配布店
エキュート品川店/東京北口店/HI BOOK六本木店/新宿南口店/
渋谷店/駒込店/桜木町店/西船橋店/仙台店/福島東口店/ディラ大宮/
ディラ大船/大崎店/アトレヴィ 巣鴨
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 06:17:10.73 ID:ur02wZk10
Aが西武軍団でBが都営さんだっけ
Bの方は表紙と裏表紙が同じイラストなんだよな…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 21:16:50.47 ID:mVXzxdM5O
>>315
西じゃなくて東だよ
前回はオールJRだったけど今回は違うんだね
東武は大宮ぐらいしか通ってないような気がするんだけどw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 00:07:26.44 ID:TsEiiI5yO
エキュート上野の本屋で4巻を買ったよ。
ここの店内で青春キャラが23人いるよ。探してみよう!と書いてあったので探してみた。
23人目が見つかりませんでした…
22人目の日比谷はこんなところ見るか!!な場所にあったけどそれ以上分からなかった(-_-;)
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 06:10:38.08 ID:aBl+HKFlO
>>317
その中にモブがいたのかどうか気になる
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 10:47:55.54 ID:bDMMrhHJO
秋田上官が心配です
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:03:43.07 ID:bDMMrhHJO
ブクエキ横浜で4巻買ったがレジ横に青い森鉄道のポスター貼ってあった
何故横浜で青い森?
他の店はどうなんだろ…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:46:28.14 ID:ysc78aOz0
公式にポスター掲示店の一覧あるよ
キャラと駅には何の関係もなさそうだけど

秋田のあれは新幹線事故じゃなく奥羽線の在来線事故扱いになると聞いて何か釈然としない
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 03:07:28.66 ID:xaJ+Q+R9O
>>318
モブはいなかったね。地下鉄は銀座さまと日比谷と副都心とみーたんがいたよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 12:13:33.63 ID:bqzxvQdw0
今まで設定が面白いなと思って読んでたけど四巻よんで
漫画として面白いなと思うようになってきた。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 22:59:25.86 ID:Kw6GLE840
今日、東海道新幹線で車掌が落とした十円玉が機器の隙間に入り込んで
取れないものだから車両交換なんてトラブルがあったそうで

東海道上官、さぞかしおかんむり状態だったろうなw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 05:29:33.94 ID:t6gfYIndO
>>324
でもそれ、2chのニュース板では危機管理対応がさすが東海だと絶賛されていたよ
別の車両に振替しても遅れはわずか16分だけだったし、
T電や中国ならば報告せずに放置して大事故になっていただろうにって
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 18:36:57.32 ID:wj93jeev0
明日発売のジーンで残念最終回か
聡と隆はあまりにも宇都宮高崎!と言われるから引き離した…とツイッターで言ってたらしいけど
鉄道の方はスーパーこまちデビュー+はやぶさ320h/km、副都心+東横直通は1日前だから載らないかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:35:13.95 ID:YIruzZ0r0
直通ネタかぶせてきたら神だけどさすがにそれはないよね……
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 21:30:42.49 ID:07ZaaJCJO
直通ネタが出るとしたら来月号かもね
目指すのは四年後の東急、そして宇宙です!
とか言ってた時から四年経ったのか…早いものだなあ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 00:25:23.52 ID:P4W/4lL90
ネタバレ








ここ裏
今月も載ってるけど、最終回は来月号

青鉄
高速鉄道(主に山形の大雪)と、不発弾の東海と、通常運行の東上と越生
山形上官がなんか前より男前になってたのと秋田上官がなんか前より美人だった印象
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 07:54:20.77 ID:j4FPgRVS0
>>329
ありがとう

ネタバレにレス




越生じゃなくて上越だよねw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 12:46:54.34 ID:B33/nUmqO
えっ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:34:58.78 ID:DhUKEsyE0
東上と上越ってどんな組み合わせだよw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 00:12:28.92 ID:86ZwhbzN0
>>332
東上の上は最初は
上越まで繋がる予定だったからって聞いたことが…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 00:21:52.25 ID:+FZKDylEO
>>333
東上の上は上州(群馬)じゃなかったっけ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 02:02:12.84 ID:Z91QIjvE0
上州もしくは上野国が正解のハズ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 15:37:19.41 ID:DGe3ZAW/0
>330
今日読んだけど越生だったよ

山形上官がイケメンすぎて笑った
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 17:15:20.35 ID:pryApLW8O
多分>>330>>329の東上を東北と読み間違えたんだろう
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:34:13.90 ID:ityky6Ll0
山形上官のイケメンぶりに「おおっ♪」となったが東海道兄弟のインパクトに
腹筋持って行かれたwwwww
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 03:10:36.68 ID:KFJsueUm0
>>333
wikipediaソースだけど、上越説が書かれた本があるみたいだけど、時期的に合わないそうな
しかし昔は新潟まで行く計画があったのか東上すげえ…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 09:41:27.28 ID:jyobeGiIO
>>332
意外と気が合いそうな気がするw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:13:16.12 ID:uyoQkxgEO
まあ西武秩父も軽井沢まで伸びる計画だったしな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:45:04.61 ID:0qkyL2en0
路線に歴史あり…!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 23:38:29.73 ID:wJ8gkUEo0
来週のガイアの夜明けは副都心線直通ネタ
JR東の戦略もあるよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 12:29:41.05 ID:O0IVuWHP0
そんな中で秩父から横浜まで行けるよアピールをしていた西武秩父がリストラの危機に…
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 13:34:08.23 ID:qOaYHWNEO
>>344
山口線と多摩川線もだよ
ひどい話だ
喜ぶのは東上だけじゃないか
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 15:34:57.63 ID:kvTF1DNMO
>>345
東上は渋谷や横浜に乗客を運ぶよりも秩鉄と乗り入れしたいという皮肉
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 22:42:35.97 ID:rXeeYzkEO
月曜日の朝に丸ノ内線に乗ったらすごい空いてたので
おお副都心線の接続効果が!と思ったんだが火曜も今日も先週までと変わらなかった…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 08:31:40.83 ID:vd8P0/3d0
>>347
3月になってから丸ノ内空いてるよ
大学が休みだからかな
お茶大とか東大とか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 21:29:10.17 ID:aOnDYLUO0
>>344
西武秩父線がなくなったら、秩鉄使って遠回りしないと都内に出られなくなるのでそれだけは避けたい
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 22:40:06.47 ID:QRdd5eko0
外国のハゲタカは交渉の始めに無理難題をふっかけて
そのあと譲歩したように見せかけて少しランク落とした要求をつきつけてくるのが
常套手段だから現実には大丈夫だろうと思うけど、会社も大変だよね…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 00:38:57.39 ID:iVB0/XApO
西武秩父線は会長が作った路線だし、池袋が絶対に守りそうとか思った

>>345
西武秩父がなくなったからって東上が秩鉄に乗り入れ出来る訳じゃないんだけどねw
あと国分寺と多摩湖も地獄の番犬のターゲットになってる
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 11:46:49.99 ID:FXi3LJ0SO
昨夜のTVで新幹線の2時間スペシャルとかやってた
JR完全協力!とかゆう触れ込みだったけど実際にはJR東海ばかりで
東海道上官のドヤ顔が見える気がしてしまった
でも500系も映ったよ
ちょっとだけだけど映ったよ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/31(日) 11:57:16.84 ID:RVYFVVCo0
>>352
同じ事を思いながら見てたよwww<ドヤ顔
JR全面協力って、東海だけじゃねーか!!とツッコミ入れたかったw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 08:10:03.96 ID:/94cSl3s0
昨日はジュニア大変だったのね。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 15:14:19.49 ID:Pg2mxWav0
爆弾低気圧のせいで、週末はあちこちで大変だったね。
JRだけじゃなくて、神田川が危険水位で、丸ノ内も危険だったんじゃ…
信越は脱線だったよね?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 19:47:01.05 ID:ST5UTRvV0
>>355
Mできる前から洪水のメッカだった車庫付近は超余裕水位でした
警報は鳴ったけどw
洪水対策の地下トンネルできてからホント溢れなくなった
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 22:10:44.67 ID:QvtjEmli0
昨日のジュニアの事故で兄さんが振替したみたいだね。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 07:41:34.24 ID:rBF1F4AkO
東横とFの直通で危機感持ったのであろうか横浜とか新宿とか
JRの湘南新宿ライン推しがうざいくらい激しいんだが欠片も空いてないです…
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:32:25.99 ID:xkjlAo8S0
ジーンの応募者全員サービス『東海道上官とジュニアのピンバッジセット』って公式垢がツイッターで流してるけど
東海道ジュニアじゃなくて単にJRの襟章だよね…
もうちょっと作品に愛持って欲しいわー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:39:33.08 ID:yIifcmEe0
ジュニアの襟章だからJRなんであって
元国鉄の会社とは無関係な商品ですってことじゃないの?w
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:50:38.41 ID:gLrWAT8JO
あの「.」はそのまんまだといろいろとヤバいから苦肉の策だよねきっと
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 11:32:14.11 ID:IK6xDx9mO
襟章付けてるのは東海組だけっていう設定無かったっけ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:13:16.91 ID:AjUqmODLO
>>362
そんなのあったの?
今手元にある1、2巻を見返したら、JRは東もほとんどが付けていたけど…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:14:46.08 ID:2d1rwLRM0
今日の武蔵野は根性見せたね!
ドア故障は仕方ないけど、開けっぱで走行って前例ある?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 21:30:46.86 ID:WCTbsCUgO
今日はジュニアと山陽上官お疲れ様でした
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 00:35:30.02 ID:QpqUs4fy0
ネタバレ要注意












西武の廃線騒動
西武秩父のリアクションが可愛くてツボだった

E6デビューにあたってE3の可愛らしさを惜しむ東北上官

SSLvs五社直通、新キャラ二名登場
先日作者のtwitterで出てたのはスカ線
もう一人は五社直通の最後の一人みなとみらい
兄に関わらない部分だと本線然としてるジュニアがかっこよかった
あと有楽町先輩は親ばかだった、ちょっとほのぼのした

スレ違いだったら申し訳ないけど裏側の終わり方に呆然とした
加筆修正どれくらい入れてもらえるのか今から気になるところ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 07:41:40.52 ID:uOMpS/gD0
>>366
ありがとう。
ジュニアの横の彼が気になってたんで助かりました
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 08:52:28.08 ID:G7Gzi/gr0
>366
ありがとう
スカとみなとみらい出てしまったか
京急はまだなんだね
嬉しいけどキャラ付が心配な地元民
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 09:20:52.36 ID:Z9V0CPDz0
確かにキャラ付気になる…

ずいぶん前の話になるけど
四巻が発売されたときに上野のブクエキでやっていたキャラを探そう、って
二巻が発売されたときにあちこちの駅で貼ってあったポスターの縮小だよね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 21:39:54.65 ID:D9QLX66RO
あの猫耳はなんなんだろう
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 21:58:29.11 ID:Jxej4kYB0
横須賀⇒暴走族⇒なめ猫⇒猫耳

だと勝手に思ってたww
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 22:29:46.39 ID:D9QLX66RO
>>371
横須賀って珍走のイメージあるのかw
チバラギあたりがメッカだと思ってたわ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:11:38.76 ID:ArHyd4EVO
スカとみなとみらいの違いが服と猫耳以外わからない
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 01:56:14.39 ID:+FuMnvos0
今月の新キャラは中華料理屋の店員みたいなのが「みなとみらい線」で
学ランに猫耳つけてたのが「スカ線」ってことですね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 09:05:18.15 ID:/fDTBOeyO
最新号、細かいようだけどライン下りは秩父じゃなくて長瀞だよ
もしく秩鉄の、かな
まぁ他地方から見れば同じなんだろうけどw
本当に船頭になってたら東上から嫉妬されるだろうな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 21:26:45.81 ID:C9lrAMIt0
>>375
県内に住んでるけど一括りなイメージ
西武線で直通ー!って印象だわ、自分JR沿線だけど
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 22:28:25.58 ID:qG8Z7i2m0
>>375
秩父市民からすると長瀞は初めての「電車に乗る遠足」の行先だったりするからだいぶ離れてるイメージがあるんだけど
遠くの地域の人からすると秩父も長瀞もほぼ同じ田舎に見えるよな…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 21:50:57.50 ID:2F5xtOmKO
池袋から長瀞までなら、東上経由の方が
西武のレッドアローよりも乗り継ぎが良ければ早いし500円近く安いんだよ…
東上民にとって長瀞は昔から馴染みある行楽地だから直通無くなったのは本当に痛い。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 19:50:28.85 ID:TvhNxb7TO
ジーン他に読むとこな…重いしかさばるから買うの止めてたんだけど
地元路線が初登場て聞いて数ヶ月ぶりに買ってきたが本当にただ登場しただけだったwww
湘南新宿ラインで毎日通勤してるが欠片も空いた気しないのでジュニアは安心していいと思うよ!
つか国鉄ぶったジュニアはカッコいいな…
日本の鉄道は東海道本線から始まったんだから普段からもっとビシッとしててもいいのにwww

あと京急はファンが熱すぎるので安易に出さない方が安全だよ…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 19:54:00.30 ID:hZCzUf7Q0
>>378
東上線住みだけどそんなに馴染みはないなー
地域に寄るかもしれないけど
秩鉄と直通してたのも青鉄読むまで知らなかったしw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 20:46:36.65 ID:/UHpEhQB0
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/|
     / /ー  ー\
 (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \
(  (6           |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( | \____ノ | < ブリブリ
    ̄\  \__ノ /    \_________
       \____/
   /        \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|         |/⌒|
 |   |    |     |   |
 | \ (         )./ |
 |  |\___人___/|  |
 |  |    λ   .  |  |
        ( ヽ
        (   )
       (_鉄__)
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 00:53:31.63 ID:A67Qbf2IO
横須賀線、もしや米軍のトムキャット?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 00:52:07.00 ID:ncCpZRs70
青春さんのついったで横須賀線の身長体重が判明
178cm80sってかなりのがっちり体系だわ
超武闘派ってやっぱり米軍とか自衛隊があるから……?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:51:46.97 ID:iD39liH1O
もともと軍部の要請で出来た路線だしね…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 02:35:48.41 ID:Treg6M4I0
あれこそ軍事路線中の軍事路線だよなあ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 04:10:03.17 ID:fxRVgZNt0
戦前は超エリート路線で海軍高官の子女が女中付で乗ることが多かったという話だから
ちょいと格好よく描いてくれるとうれしいな。
まあ今じゃ横須賀市内は完全に京急に負けている…というか放置状態もいいところだけどね。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 18:44:50.29 ID:y02uTpJ20
スカ線、総武さんとはどう絡むんだろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:35:09.12 ID:cbxg5UjzO
東武の本線でも鉄コンやるんだね
西武みたいにこっそり参加する奴はいるんだろうか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 09:32:24.76 ID:ctJQGJeKO
今日の朝、野田線に見たこともないない電車が走ってた。これが噂の新車かな?
というか8000系以外が走ってるの初めて見たよヽ(≧▽≦)/
でも横から見た感じが昔の山手線もとい今の武蔵野線の205系みたいだ。
青と黄緑のラインに慣れるのに時間がかかりそう。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 10:31:02.56 ID:ctJQGJeKO
>>389
よくよく調べてみたら新車ではなく、本線&東上線からの転属車だったよ。おまけに20年落ち…
8000系しか見たこともない地元民からすれば20年経過の転属車さえ新車に見える…orz
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 12:31:11.25 ID:3TXeyLY7O
>>390
10000系の色を塗り替えただけの奴でしょ?
それの記念切符も先週発売されたよ
まだ売れ残ってたら買ってあげなよw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 15:27:52.49 ID:Q/pcihRbO
>>390
東武で20年落ちならまだ新しい方じゃね?ww
393390:2013/04/27(土) 03:29:59.49 ID:mgtTBrusO
とうとう野田線に新車(・∀・)キターと思ったら東上のお下がりだったいうオチ
誰かネタにして…(*ノ▽ノ)
>>391
買いに行ってくるわw

>>392
確かに若いw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 08:40:19.27 ID:VaI6h9Jo0
ちゃんと本当の新車も入るから。
でも割合がどうだか・・・。
お古がほとんどだったりして・・・。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/27(土) 10:07:43.31 ID:4zeMyTvzO
>>394
新車はまずは2編成投入。さらに今年度中に6編成作るって。
合わせて48両で、お古は26両というから新車の方が多くなるのでは。
野田は新車に喜んでいたけど、個人的には8000系が減るのが悲しい。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 15:05:52.06 ID:BbTT+VdyO
昨日の某超大会議で行われた200系とE1の公開買付
上越上官が一体どういう反応したのか気になるw
思いっきり強気に値段吹っ掛けるか、
それとも自虐的に全部叩き売りするか

個人的にE1のMaxトキエンブレムが気になったよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 21:32:31.59 ID:UtJbu0Vg0
横須賀線が連載に登場して1ヶ月も経ってないのにツイッターや同人でいろいろ描かれてるけど
なんかジーンに出てきた人と別人になったのが不思議だw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 09:26:06.70 ID:bYnzJuc7O
>>397
ジーン登場時は文字通り猫かぶっていたんじゃね?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 19:22:26.27 ID:z/0zFP2b0
同人誌の話だけどスパコミ新刊おまけ本に横須賀線登場

・横浜の武闘派
・あんまり人の話聞かない
・あんまり言うこと聞かない
・東海道線の言うことは一応聞くかもしれない

四コマ漫画の内容見た感じだと総武とはメンチ切りあう仲らしい
「打倒房総」とか言ってるし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 07:05:10.14 ID:+c15QleFO
「かもしれない」なのかw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 09:04:52.24 ID:tp9L4LROO
てことはジーンで大人しかったのは、ジュニアにそうしろと言われたからか、
または敵は千葉だと思ってるから五社は眼中になかったのどちらかか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 10:51:11.58 ID:H/0UkLOYO
西武東武メトロFはともかく、みなとみらいとは面識あるとは思う
今回ジーンだと横浜組はどちらも大人しかったから、今後待ち?

スカはメトロMなら面識あってもおかしくないのか
Mから東海道(含む上官)は一苦労だけど、スカへは近くて楽
最近は改装で突き抜けルート(グランスタとか)増えて大分改善されたけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 09:07:12.86 ID:0LcKiyU0O
横浜の武闘派だからみなとみらいとは面識はありそうだけど、横浜の地下をちょろっとしか走らないから興味ないのでは?
にしても早く総武との会話を見てみたい。話噛み合わなそうだけどw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/10(金) 19:06:21.42 ID:hmrZfMUxO
総武快速は総武さんなのか横須賀線の担当なのかどっちだろう
あるいはその覇権を争っていたりするのかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 09:10:29.90 ID:5/LOyVzn0
総武快速も総武だと思ってる。
そして東京からスカになるとき乗ってる人種が変わると思う。
中央線ではあまり感じないのに。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 13:32:53.44 ID:LH595tXTO
次のジーンでは1P目左側のキャラ紹介に横須賀が来るといいなあ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 23:37:11.45 ID:oJjaulYxO
もうすぐ雑誌発売日か
東武の本線の婚活電車ネタは来るかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 08:51:05.32 ID:/lJI+ZwQ0
電波塔も1年だし、東武ネタ続いて欲しいね
できれば本線組と東上組の絡みも欲しいところ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:32:42.74 ID:VqKiZEUe0
今月のジーンバレ







東北山形涙の抱擁はキャラ的にやまびことつばさの連結?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:40:29.47 ID:pxJq/sDaO
今月号は旬な話題はなし。新幹線と在来線と第三セクターが数本づつでした。
どちらかというと残念の応募キャンペーンの絵柄のほうが気になった。W上越は狙ってるのかw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 11:48:22.93 ID:pxJq/sDaO
>>410
あけるのを忘れましたm(_ _)m






>>409
なるほど。そういう意味もあったのか。
真っ先に新車がくる東北上官に言われるとちょっと贅沢だなと思ってしまうよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 12:19:31.35 ID:zgYs6WJ/O
スカがいるなら買って帰るんだが…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 12:57:15.72 ID:pxJq/sDaO
>>412
スカは漫画にはいなかったです。
残念の応募キャンペーンの見本絵にちまっといただけ。ちなみにこの絵は以前作者ツイッターに掲載されたのと同じです。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:06:04.82 ID:zgYs6WJ/O
>>413
ありがとう
応募に必要なのって来月号だよな
今月は見送っとくわ…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 20:08:46.50 ID:ozJhTlbaO
今月号、あんな風に興奮というか熱くなってる東北と山形を初めて見た気がする
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:59:16.76 ID:2hCE3krWO
なんか最近閑古鳥状態だな

残念、コミックスで少しは補完があるかと思ってたんだけどな……
雑誌での評価は低かったみたいだけど、個人的に結構好きだったので
同人でも良いから続き描いて欲しいよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:46:38.17 ID:y+6j0/Y9O
>>416
補完本当になかったんだ…
書けって言われて書いたのに書き下ろしのネームを要らないと言われた
とか作者がついったで愚痴っていたけどどんな経緯があったんだろ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 02:16:33.38 ID:UNcH+adZ0
銀座線1000系、地下鉄初のブルーリボン賞おめでとう!
さすがに予想してなくてびっくりしてる銀座線が頭に浮かんだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 06:40:34.94 ID:/wERJxtY0
銀座様イケメン!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 06:56:33.93 ID:A6VvxhfbO
>>417
それは酷い<コンテ
コミックスの厚みも薄いし、十分入れる余裕ありそうだったのに
本気でどこかで補完して欲しいよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:22:39.71 ID:48GNrstVO
書き下ろしの内容が酷くて×になったのか
内容に関係なく×になったのか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:26:47.61 ID:4tMzS50DO
連載終わった直後の時点では、編集側はコミックス描き足しを望んでいたっぽいな
これも作者のツイートがソースだけど
残念はこのまま補足も作者のコメントも無いままなのだろうか
連載1回目から見てきたのに本当に残念だよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:34:24.92 ID:2L+T9g/W0
最近、作者ツイッターで横須賀線がよく出るね
コメントを見る限りジュニアに懐くワンコにしか見えないよw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 06:56:25.27 ID:qobJzXiOO
色々伏線があっただけにどういう展開にするつもりだったのか気になるよ<残念

処で次月は東日本での不発弾運休ネタだろうか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 17:56:51.40 ID:lUQcXxjb0
>>424
京浜東北がいじられるのが目に浮かぶ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:56:41.73 ID:99igV8n10
あの伏線投げっぱなしは描き下ろしで単行本売り上げに繋げるためだと予測していたら
本当に雑誌の再録だけだったな
作者も打ち切りになったなら続き描く気はないって消されたブログに綴っていたから
同人誌で補完されることもないだろう
ジェニス好きだったのに残念だ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 04:05:36.66 ID:5+mfg9zRO
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:18:05.80 ID:RsmLyOs6O
2巻発売時は必死に買ってくださいと宣伝してたのに3巻は丸無視だもんな
鉄道の方のファン達とはお泊まり会とやらやったりしてるくせに
編集部と何があったか知らないけど読者に対して無責任すぎ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 08:01:06.63 ID:1+NkveGq0
鉄道だけならフラッパーに戻って欲しい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:54:19.23 ID:ogABSz82O
打ち切りになった残念はもうどうでもよくて、
鉄道の同人グッズを多種類売った方がファンも喜ぶって割り切ったんでしょ

そこまで描くつもりはなかっただろうけど、クレリアがミキ王子を生んで王様がどう思ったのか知りたかったよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:46:10.48 ID:1ALztqwG0
>430
ファン喜んでるかな?
グッズのおまけのペラい冊子なりペーパーが無ければ、グッズそんなに売れない気がするが
自分はおまけ目当てで買ってたし
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:16:47.30 ID:7O/bWNQf0
残念はホント残念だったでおいといて。

上越上官のMAX、トキラッピングあるんだ。はずかしながら知らなかったよ。今朝見たんだ。E4でもやってくれたんだな。
今回のはキレイだと思ったけどどう?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:32:53.47 ID:pVnHoNeyO
フラッパだったら残念もまだ続いてたろうか?
鉄道も戻ってくんないかな

初めはご祝儀買いだったけど、意外に面白くて好きだったよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:57:36.28 ID:ZMIeEqP3O
残念のクオリティでフラッパは突き抜けそう
鉄道はページ数少ないしギャグ補正入るからまだしも
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 04:39:13.77 ID:ypgbprME0
>>429
同意。鉄道以外は読めるところがないから戻ってほしい。
今じゃ買ったら鉄道の部分を切り取ってすぐにポイ捨て状態だわ。
昔は結構面白いのがあったのにな・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 06:03:53.26 ID:pVnHoNeyO
>432
P81編成検索してみた。<トキラッピング
たしかに綺麗でいいね!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 07:12:22.71 ID:Qi+s8Ec3O
北陸が金沢まで行くようになったら、はくたか乗り換えがなくなって「越後湯沢はステイタス」じゃなくなるんだよね…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 07:27:58.44 ID:9tiCnp8+O
>>431
グッズは売れてるんじゃないの?
一万円以上の高額商品が完売してるようだし
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 15:46:32.54 ID:ju0yTCjoO
新潟で絵皿出したときも誰が買うんだろうと思ったけど完売したしね。
あの時にE1引退に合わせて「さよならMAX」でデザインしてて、E4は?って指摘で修正したのツイッターで見てて
この人上越を何が走ってるのかも確認しないのかと思ったよ。
「ただいまっくすとき」を流行らせたいって言ってたのに。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:33:20.34 ID:pu9Hi7Ul0
>>436
E1のあまりの適当さにキレた上越上官が東北上官を締め上げる図が目に浮かんだw
スルーできずにE4でやり直したと。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:44:46.83 ID:uo5UPs/KO
>>439
よく調べもせずに描いているなと思うところはかなりあるね。
せめて商業誌ぐらいはきちんと調べて描いて欲しいな
各路線の紹介文もいい加減直して欲しいよ。地元ユーザからすると「お前乗ったの東京、埼玉あたりだけだろう」とツッコミたくなる。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:05:45.88 ID:i2gh7mEp0
ガチ鉄の同人誌でも買ってれば?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:28:48.44 ID:uo5UPs/KO
>>442
そういう言い方しないでよ。
描いたものが合っているか確認して欲しいだけだよ。愛着のある地元路線だとなおさらね
まあこのジャンルってよく調べないでイメージだけでかく人多いんだよね。。。
開業順逆なのに先輩後輩関係語ったりとか戦後開業なのに戦時中の話にいたりとかね
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:40:22.54 ID:XeTQaXx60
気持ちはわかるがついこの間まで出てこなかった路線住人としては
多少いい加減でも出た出たバンザーイだからなー
たくさん出るようになったらまた違うのかもしれないが、たぶんそういうこともないだろうし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:20:01.58 ID:v5v+9m/KO
適当なキャラで名前付けて一言話すだけなら出てこなくていいよ…
正直白新と越後って背景だし
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:24:56.14 ID:cHdlVL5s0
同じ路線でも地域によって顔変わるから難しそうだな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:50:14.95 ID:uo5UPs/KO
すみません。ちょっと熱くなりすぎましたm(_ _)m
地元路線が出てきたときはバンザーイ\(^o^)/でしたけど、
出てきたのがどうみてもほんの一部(全体の1割以下)の区間しか見てないような代物だったのでつい(^_^;)
地域別に路線の性格が変わるので難しい話ですよね。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:56:27.25 ID:WC7M79NHO
>>446
地域によって名前が変わるのは分かるけど顔が変わるってイメージわかない…
例えばどんな感じ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:32:29.10 ID:qbxj2brx0
たぶん「顔」って文字通りの意味じゃなくて比喩だとおも…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:03:43.36 ID:JzjaQuUJ0
>>448
利用者からみた路線の印象って意味ね
わかりやすいのは路線が長い東海道や中央線
サービス内容(運行頻度など)からして違う
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:47:44.75 ID:YpOdKYIc0
>>448
主観で申し訳ないけど、東海道線だとこんな感じだと思う。

東京−小田原(首都圏通勤路線)
小田原−熱海(観光路線(下田や修善寺方面))
熱海−豊橋(地方都市路線)
豊橋−岐阜(名古屋圏通勤路線)
岐阜−米原(ややローカル線)
米原−神戸(関西圏通勤路線)

首都圏だとバリバリに働くけど、熱海あたりだとのんびりとか結構地域によって変わるよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:16:04.42 ID:OCAV9RBRO
>>450-451
なるほどー、回答ありがとう。

複数の県を股ぐ長い路線も漫画に出て来るのは基本東京とか埼玉にいる時で、
絡むのもその辺りの路線ばかりだから遠方での特徴は出てこないよね。
だからこないだの横浜でのジュニアはなんか新鮮だったな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:16:17.39 ID:CIlF0NQKO
関西だとスピード狂のイメージ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 03:19:34.99 ID:H+Mi2WLG0
>>452
そうそう。地域別にこんなに違うので1つの人格にまとめるのは難しいってことですね。
青春鉄道としては首都圏を起点とする長大路線はみんな首都圏通勤路線の
視点から見ているので別地域の人が見ると違和感を覚えるのかもしれません。

>>453
関西だとやっぱり新快速だよね
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:33:56.92 ID:BCwKsXRT0
九州に影響を受けたのか、西と東も豪華周遊列車を計画してるらしいね
しかも、E5以上に開発費を掛けて作るって、上越が真っ先に切れそうだw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:24:07.71 ID:MtC0dNTaO
東はニュースで見たけど西もなんだ
セントラル様はリニアで手一杯なんですかねそうですよね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:03:53.42 ID:5Q0nIRPD0
>>456
そりゃ○○行くなら新幹線で!なセントラル様ですからね。
金をかけるなら在来線より新幹線の改修工事につっこむでしょ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 05:31:29.56 ID:JT/GRC4/0
そしてセントラル様はそういった通常ダイヤ以外の豪華列車や夜行列車には
あまりいい顔しないしねぇ……w
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:55:06.92 ID:3lcE48UlO
同人誌の方だけど、戦時中?の彼らの帯刀が理解できない
いくら軍事路線の過去があったとしても必要性も
帯刀できる階級でもないと思うんだが…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:01:25.73 ID:7Xf+rPLU0
>>459
明治大正なら帯刀はあったんじゃない?
同人なんだし単にカッコいいからぐらいの理由だと思うけど
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:31:32.31 ID:SL2GzeMnO
帯刀は前に自分も気になって調べたw
戦前は警官と軍人と儀礼的な場の上級官吏とかは刀持ったとか
帯刀してたのは本線と軍事路線だけ(?)なのはその辺りからきてるのかな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:08:04.99 ID:3qqHyMuv0
戦争中は省線職員を軍みたいな組織にしたとか
軍人の階級に見立てた記章なんかもあったはず
弁天町の博物館で展示してたとか聞いたことが
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 02:48:30.78 ID:lQJatpRq0
帯刀は単にかっこいいからじゃないの?
そんなに深く考えてないでしょ。
何か他の漫画かアニメで刀を見て「かっけー!」となって描いたとかw( ̄▽ ̄)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 22:46:16.00 ID:TB/CfGfrO
北陸新幹線の新駅名が決まったみたいね
やっぱり上越がつくみたいだけど上官はどう思うのかな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:22:54.94 ID:Sg8Y9oqE0
>>464
「上越」駅回避でほっとしたけど、「上越妙高」駅に行こうとして「上越」新幹線に乗る人いるかもね。
「あさひ」「あさま」騒動の二の舞にならないことを祈るよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 23:44:26.55 ID:6oo7ucht0
とんでもないボケ駅員がいると思ったら日々谷だった
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 00:44:01.57 ID:PncNt3h80
トンネル内で落下したモルタル片発見……通常運転ですね山陽上官orz
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 02:25:18.19 ID:Ya5S9XVz0
>>466
六本木駅のやつかな?
(ホームから落ちたのを物と勘違いして列車を発車させてしまった事件)
無事だからよかったけど、駅員と連れの女性と落ちた女性のやりとりがコントみたいだった。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 21:45:27.47 ID:YJJJPDV8O
明日はジーン発売日だね
何のネタが来るか楽しみだ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 05:05:21.22 ID:PJ2jd19q0
今月のジーンバレ注意













高収益東海と九州帝国とカンセンジャー
最近すっかりオチ要員な気がするカンセンジャー

三人娘と母の日
鉄道ネタじゃないけど三人娘が可愛いかった

信越本線様vs長野上官とそれを取り巻く新潟の面々
長野上官の身長が着々と伸びてきてる
信越が行動に出るのはちょっと意外だった

予告されてた携帯クリーナープレゼントはペアプレゼントで
一回の申し込みでここ裏3種類×鉄道3種類から各1種類ずつで
組合せはランダムとのこと

前に作者がtwitterで画像あげてた色紙は
今回のジーン二周年記念連載作家色紙プレゼントの景品

昨晩作者がtwitterでツイートしてた通り来月号には青春学園の小冊子つき
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 05:42:13.10 ID:MuZHLNh/0
VS!?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 05:43:37.97 ID:MuZHLNh/0
あ、書き込めてた。

>>470 乙!
3人娘に対して母親役って長崎さんかな?
楽しみだー
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:54:48.68 ID:rrE6Koy20
>>469
15日は日曜だし、今日じゃね?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:55:44.20 ID:JzEErKFGO
>>470
ネタバレ








信越の話は前に廃線部分の資材が盗まれた件。今さらな感じな気がするけど。
なんか信越にこれじゃない感が…
例え新幹線のせいで一部廃線や3セク落ちして暗黒面があっても表には決して出さず、
上官萌えの愛で乗り切ると思ってたのであの暴言にはちょっとドン引きしました(;゜O゜)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:17:14.80 ID:Tmb5Fb9+O
バレ





商業で山陽=お母さんと呼べネタはちょっとなあ
ニアホモはいつものことだけど九州エリアには半分女の長崎がいるのに

それと成長長野と子供じゃなくなったからと逆ギレ+本線だから!と上越先輩に言う信越の性格の悪さも引いた
そういうのは同人でやればいいのに
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 19:15:29.59 ID:ITE5+tVTO
最新号ネタ










自分は信越の切れっぷりに別に違和感なかったな
今までも罵り合いや仲悪いネタは多かったし、信越が変質者なのも分かっていたし
むしろ来月の付録のサブタイトルが気になった
緑の日々?ってなんなんだろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 00:58:16.11 ID:dw7hNpPQ0
ネタばれ









信越ってショタオタの変質者の信越線ですよね?
元萌え対象(&上官)に向かって胸倉掴んで(暴力的)+マジ切れ+本音ぶちまけ(暴言)ってなんで!?な感じ

いつもの青春鉄道なら宇都宮線のごとく負い目を感じさせてじわじわ攻めるとか
上越先輩とか仲間内で酒飲みながらヤサグレモードで本音をポロポロとかだからびっくりしたよ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 01:39:40.36 ID:dw7hNpPQ0
熊との衝突といえば秋田新幹線がやたらと目立つけど
6/14に東北本線(宮城県内)でも熊とぶつかったみたいだね。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 04:55:43.79 ID:CAYP0lleO
>>477
ばれレス









あんなに錯乱してしまう程に成長したことにショックを受けたんでしょうw
つーかこの作者って読者の期待の逆方向に持っていくのが好きみたいだから
意外と思われて本望なんじゃないかな…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 09:18:51.72 ID:R7JAXt8AO
バレ?




北陸新幹線に組み敷かれる信越本線というのに萌える腐女子は昨夜大歓喜だった
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 11:17:25.01 ID:rlLvphrrO
>>479-480
なるほど。そういう見方があるのですね(^^;)
北陸新幹線はドSな感じで信越がMっぽい感じ?なら婦女子大歓喜ということですね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:44:21.85 ID:rlLvphrrO
ばれ







今月号の一コマ目
東海道上官だよね?ずいぶん描き方変わったね。
山形上官は格好よくなってただけにちょっと残念
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 13:19:59.01 ID:Rgeqt849O
作者が東海道兄に萌えていたのはもう昔のことですから
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 13:55:43.31 ID:V2yjckkTO
発売日翌日が父の日なのに母の日ネタがあった事に違和感

リアルな鉄道ネタじゃないんだから
作者も編集も掲載される時期を考えれば良いのに
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:35:25.03 ID:xkZysLMe0
兄だけでなく今月は全体的に絵が荒かったね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 23:37:52.21 ID:XGvFUGMzO
でも信越の猛り狂ってる表情とかはわりと好きだったなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 23:46:54.80 ID:rTIl7u5x0
まあこの方の絵で気にしたらきりがないというか…
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 03:42:00.94 ID:C3tWAb8A0
確かに今月の東海道上官は誰ですかレベルだね。
まあ気にしてたらキリがないよねw

話変わるけど自分はスカ線の話が見たいです。
この前のオマケ本見てから気になってしょうがない。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 09:49:55.73 ID:U2alRgxX0
なによりも2周年色紙の一人だけ浮くLVのやっつけ感に吹いてしまった
あのキャラチョイスは今ジーン推しのボカロ意識でゆりりんってわけでもないかw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 12:19:12.14 ID:1uzz/E6yO
誰でもいいって言われて人気ないのを選んだそうでw
なんか天の邪鬼というか、扱いにくそうな作家さんだな…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 13:45:42.18 ID:iJ/i5XimO
>>488
オマケ本?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 18:47:42.77 ID:KokKG84XO
>>491
同人の東武本とちばっぷるのセットについていた折り本です。
表紙と四コマ1本に出てました。雑誌とキャラが違いすぎて衝撃だった。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 00:10:30.03 ID:zo6p3/GeO
>>488
スカ線は青鉄的にはそれこそぽっと出のくせに
雑誌の懸賞や今度のイベントで販売するグッズになる程気に入られてるみたいだから
マンガ本編にもまた出て来るんじゃないかな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 23:46:33.30 ID:ysY2BiN60
こないだから荒ぶってる人が来てるけど
あんまりキャラdisみたいな事まで言うのはどうかな…
どのキャラだって最初はぽっと出だろうに
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:48:24.20 ID:zhb8Ffci0
あー、確かに

この人の絵のことは最早暗黙の了解なところあったからな
一応新規さん増えてるのかな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:48:25.00 ID:nRKYI5GBO
別に>>493がdisだとは思わなかったけど
スカの登場は待ち望んでた人も多かったんだろうし
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:31:53.76 ID:FYuqIIVSO
>>493は今月号ネタに引っかけたんだと思ってたわw
つーかTwitterやファンサイトじゃなくて匿名掲示板だからね
disも絵の文句も含めていろんなレスがあっていいんと思うし
あんまり度が過ぎると流石にあれだけど1週間スレが動かないよりマシかとw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:38:13.14 ID:TZnj/Lph0
disる気はないけど流石に今月は作画のやっつけ感がハンパなさすぎて
元々作画不安定ではあるけど丁寧に描けてる時もあるだけに
もう少しなんとかしようよと突っ込みたくなる気持ちはわかるw>色紙も本編も
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:30:54.77 ID:+M5qFC260
東海道新幹線好きだったんだけど、最近全然登場しなかった上
あんな顔に描かれたんで作者は、やっぱり彼を好きじゃないんだと
感じてかなり冷めた
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:24:49.87 ID:2ymqhmDBO
美形扱いなキャラの劣化はつらいね
自分の好きなキャラもめったに出ないが、不細工設定なはずなのに
時たま可愛い顔になったりする逆パターンだw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:34:29.49 ID:AWFSlrD40
東海道新幹線に美形設定はないよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:53:04.05 ID:2ymqhmDBO
>>501
あれ、そうなんだ?上の下ぐらいには美形なのかと思ってた
昔作者が上げた顔面グラフで、トップクラスの山陽と平均値の東北との中間点ぐらいだったから
でもこの作者さんはコロコロ設定変えるから昔のは参考にならないしね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:19:18.59 ID:0jDi4MpDO
女顔美形設定の日光と上越が女の顔には見えないのは仕方ないにしても
美女設定のレディも同じ顔なのはなあ
レディが乱暴なのもあって女には見えなかった
じゃあ女が描けないのかと思ったら女長崎はゴツいけど普通に美人だし、
あの世界の美的感覚は違うんだね
逆に東西はブサイクっていうほどかあ?と思うし
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:20:22.41 ID:9bIn61W2O
上で言われてるグラフで、東西の下にいるのは東武宇都宮と野田だけのワースト3だったよ
けど、現在のこの二人は東西よりは良いように思える
ちなみにベスト3は山陽、ゆり、日光、次いでF、山形
越生が普通より高くて長野と並んでいるのが意外だw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:24:32.81 ID:UAOlRic90
不細工やデブを描くにはそれなりの画力が必要なので…
描き分けすら微妙なほどなのにそんなこまかく顔面偏差値設定して首絞めなくてもいいのになあ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:06:20.45 ID:XpitavufO
そのグラフには顔面だけじゃなく性格の良し悪し入ってたんだよね
縦軸が容姿、横軸が性格って感じで、
容姿ワースト3は性格は良い位置だったから救いがあるというかなんというか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:12:13.19 ID:ZCmF6KbyO
野田が同人で成田エクスプレスの記念入場券が売れ残ってたとちばーずを嘲笑ったというのは…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 06:33:44.58 ID:bRz5+6WnO
>>505
それ俺も思った
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 20:01:54.09 ID:s4w1g3BE0
新潟支社が特急いなほの車両を一新すると聞いてっっ!!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 14:46:17.78 ID:mMHBJ8lIO
>>509
上司は東北のお古
部下は常磐のお古
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:22:15.58 ID:X8zhainhO
山形、秋田方面へは上越新幹線と特許いなほで!!
という、北陸開通後の生き残り策ですねww
場所によっては山形・秋田新幹線よりも安くて早いし
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 10:56:11.51 ID:SMcSADPOO
フレッシュいなほをよろしくね(笑)
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:NfMeaOuQ0
携帯クリーナーの抽選申し込みって
そろそろ締め切りだっけ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:e6XAzEfv0
>>513
7月13日の消印有効だよー
葉書書いたけど投函するの忘れてて昨日慌てて行ってきたわ…当たりますように…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1cKqU97r0
今度は赤羽で不発弾か…
また運休対応になるっぽいけど上官も在来も全部通る1番詰まったらダメな駅だろw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:k8ETbOgIO
浜松でもまた発見されたし来月号のネタになるかもね>不発弾
無事に処理完了しますように
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7+kQOyVO0
池袋の2大百貨店 西武vs東武「100年戦争」の歩みを振り返る
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130706_197548.html
百貨店の話なんだけど、うっかり青鉄キャラに変換してたせいで
最後の1行に腹筋持っていかれたw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:HUklV1piO
来月号の付録冊子の表紙公開きたね
作者がついったで言ってたとおり、先月に出た同人誌の表紙に相応しかったw
緑ってのは、しR束のカラーから取ったのかなあ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:yJe0z53AO
今月は曜日の関係で雑誌の発売日が早いからドキドキだ
付録ともども何のネタが来るか楽しみ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:WFwIWYsn0
発売日なのに誰もいないのかな
おまけ冊子は八高がキチガイすぎてワラタ
あと本編はメトロがたくさん出てきてメトロ好きの私には眼福だった(*´∀`)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dNtuCuSB0
全編メトロでよかったよね!
おまけ冊子も面白かったよ
最後のページが馬鹿っぽくて笑えた
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HHG2jd/9O
おまけ冊子だけど、八高って今までの学園パロでは教師だったよね?
篠山先生と山陽先生がいたみたいに別人として存在するって事なんだろうか…w
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rEWjN8CAO
>>522
制服が違うから別作品扱いじゃないかな
八高先生と金髪の総武くんのいる学校
八高会長と黒髪の総武のいる学校

というか先日の同人誌の番外編だよね
面白いんだけどジーン版ではアリなのかな
同人知らない中学生が見たらなんで八高先生が?と思うんではw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HHG2jd/9O
>>523
付録には今までのシリーズと同じ高校と書いてあるだけだから混乱する人もいそうだね
今回の付録は昭和時代の高校が舞台で、生徒らは八高以外は親や兄…
とか無理やりな辻褄合わせを今考えたw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zjx6cPQ1O
何かもう細かい点に突っ込んだら負けだと思ってる
いや全然細かくないけど
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qnViaXFmO
山形上官のところは大丈夫なんだろうか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1dEGZ3Td0
やまがた 毎日大雨降ったり蛇が変電所にもぐこんでショートしたり雨降ったり雨降ったり 遅延運休
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:VXb5Pt1VO
今東上線で配布中の1日乗車券のパンフレットに路線見所案内が載ってるんだけど、
寄居駅のキャッチコピーが「線路は続くよ、どこまでも」で、
説明文が「終着駅にも関わらず(略)秩父鉄道とつながっています。」
…ドラマCDの東上のあの歌を思い出して車内で噴いてしまったよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KAXM4LX+0
それはわかってる人が中にいるのかも
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:+SEswm6BO
>>528で興味もって貰ってきたけど、
青春目線で読むとかなり楽しいパンフでしたww
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:YuKAMUN2O
高崎線の車内にJR主催の秩父札所を巡るハイキングの広告が有るんだが、小さく秩父鉄道共催って書いてある…。思わずギギッてなってる東上が浮かんだ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:P2pvSxn9O
>>528
東上と秩鉄の車両ツーショットやパレオの画像もあって、
このパンフ作ったの東上だろ!と自分は突っ込んだわw
でも、裏面の歴史年表には秩鉄乗り入れについて全く触れてないんだよな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Xuc7m+U4O
寄居駅だけで販売している秩父鉄道フリーパスは
東上の秩鉄に対するアピールなんだろうなww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:P2pvSxn9O
>>533
東上線フリー切符の硬券に寄居駅でのみ日付印を押せるのも追加でw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mfEd121y0
今日の常磐線の車両故障は長引いたね
デッドゾーンで止まったってほんと?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OsPpGyrd0
てす
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:caMCkaXRO
新刊セットの路線図クリアファイル…
相鉄のあんまりな扱いに軽く絶望した
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:DQsr2yM3O
今日はジーン発売日か

北陸新幹線駅名決定ネタとかくるかな?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:JbrAptnWO
>>537
新刊セットは、Y先輩と東横と横須賀の3人が出会う駅はどこだろうか
と路線図を探してしまった
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BbKdPlgv0
規制解除されてたらバレするけど…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BbKdPlgv0
解除来てたのでバレ






・130周年ではしゃぐ高崎と水さす宇都宮
・運転席レコーダー設置に凹む中央と我関せずの京浜東北とマッ缶勧める総武
・リニア
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BbKdPlgv0
途中送信になってしまったのでバレ続き






・リニア苦情と東海道兄弟
・リニア苦情と東海道兄と山陽

静岡あんなハッキリ名指ししていいのかw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:X5p47DXcO
最新号の高崎線ネタで、
大宮以北は僕の路線だから
って宇都宮が言ってるけど大宮以南の間違いだよね?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VZqs4Q6M0
>>543
間違いだね。
あと、特別列車はSLでは無い。
EF64牽引の旧型客車で勿論クーラーなど無し、うち一両は扇風機も無いという
猛暑の埼玉で罰ゲームのような仕様。

それにしてもあの事件のネタがくるとは・・・。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fO1G4ZFQ0
>>544
同じ日に走った上尾〜高崎のレトロ号と上野〜水上のEL・SLの団体列車が混ざっちゃったのかもね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tiFP2OyoO
あと、駅長が歩かされたのは上尾じゃなくて宮原駅からみたいなんだけど…
作者さん、夏コミと重なって忙しかったのかねえ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:rcJyg10l0
りにあが…りにあが話題に上がるようになったら
相模線も相手にしてもらえるかな?
横浜線も小田急線も京王線もガン無視されてるけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:XT+y/+sEO
残念と青鉄の携帯クリーナー、当選者への発送は8月中旬となってたからそろそろかな
よその出版社が話題になってるから本当に30人に当たるのか心配になってきたw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/sHIeBA3O
西武は会長のお怒り(落雷)が多すぎだと思う
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 22:34:12.46 ID:QXZH6w4NO
昨日は日光の車両に落雷したらしいね
落雷と言えば、つべに上がってる走行中の小田急線に直撃した動画がすごかった
あれでも中の人には全く影響無しというから不思議だ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 08:43:24.80 ID:zYz50ZkyO
自動車と同じでない?
外装フレーム伝って地面までいって、中には入ってこない
雷酷い時は自動車から降りて避難せず車内にいろと言われてる

数年前Twitterで出回った東西線パンタ溶けは結局雷だったのかな?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 22:38:31.44 ID:Sjolvww00
伊勢崎も野田も竜巻で大きな被害が出なくてなくてよかった・・・
いや、被害に遭われた方は大変だと思うけど

竜巻が発生する少し前、同じ雲から周り中に雷落とされまくってビビッてたんだけど
その先であんな事になるなんて・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:53:07.01 ID:gX4BlOAP0
今日は東上に伊勢崎&HZが人身、東海道上官が遅延。
受難の日ですな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 21:00:55.29 ID:7TYtln4R0
この雨じゃ東海道兄弟は仕方ない
ここ数日は九州上官や山陽上官の方でも大変だったね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 00:19:06.53 ID:qcxmSfeb0
15号過ぎた瞬間に17号、安定の台風の季節だな
東海道以西はしばらくてんやわんやだなあ

春=春一番で遅延
夏=夕立(落雷含)で遅延
秋=台風と秋雨前線で遅延
冬=積雪で遅延

と考えれば、季節どうこう関係ないのかもしれないが
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 01:14:15.76 ID:3OVUoexBO
>>553
東上は今日、夕方以降だけで人身→落雷→人身のトリプルコンボだよ
厄日ってレベルじゃないよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 08:06:54.22 ID:3EJF4fL70
>>556
東上がやさぐれる姿が見えるわ…w
客もやさぐれたがなorz
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 02:59:36.05 ID:sJKQyuMs0
九州上官は山陰あたりには高飛車でいられても
災害だらけ(震災関係でスルーされがち)で満身創痍の在来の支えに対して
なにもできずに涙する人ではないかと思う。

むしろ、それゆえの高飛車?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 14:11:28.89 ID:JpvxMcKg0
そういう原作には存在しないわたしのかんがえたかっこいい〇〇みたいなのは
このスレでやらなくてもいいんじゃないかな

震災でスルーされてるけど自然災害でズタボロの路線は他社も抱えてるし
九州は在来時代から高飛車キャラだったじゃん
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 17:40:17.31 ID:haOPgq/A0
東京オリンピック招致で東海道上官が更にリニアに気合いを入れそうな気がする……
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 21:26:35.59 ID:e3gk2dSD0
>>560
そういえば東海道上官は前回の東京オリンピックに合わせて開業だったね…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 01:30:28.93 ID:6uWWjZpEO
>>560
さすがにどう頑張ってもオリンピック開催年には開通間に合わないだろう
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 11:39:45.53 ID:4uxhyXiRO
リニアは開業が間に合わなくても、オリンピックにあわせて何らかの形で
世界にアピールしそうだww

そしてオリンピックで首都圏の鉄道がどうなるかもちょっと楽しみ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 20:25:11.17 ID:tKeM1B4q0
名古屋までいけなくても折り返し中継点までいければ
JR東海パワーアピールはもちろんのこと、
オリンピック観戦客の分散にもなるから悪くはないかと

折り返しできる中継点を東京-名古屋間に作るかが問題だけど
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:04:58.91 ID:DYTbzQA+0
オリンピックで有楽町先輩と半蔵門が繋がる計画がとうとう実行されるらしい

そして、セントラル様がリニアに気合いを入れてきてるw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:30:20.00 ID:etcqs7oC0
週末にはもうジーン発売だけど、さすがにオリンピックネタは間に合わないか

夏の豪雨ネタとかかなー
北陸新幹線の駅名についても是非取り上げてほしい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:47:27.73 ID:ga0qnFPSO
東武本線組の鉄コンを料理したネタは見てみたかったな
7月の開催で、先月号に出なかったからもう無いだろうけど
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 22:17:37.63 ID:3qwUH+vZ0
>>565 マジで!?豊洲の工事終わったからかな?
せいぜい銀座様リニューアルくらいだと思ってた
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 23:04:41.64 ID:q+QXeyX10
G様は間に合わせるだろうね(現在2022年終了見込み)
その頃にはカステラ車両も見慣れたものになってそう(2016年全置換予定)
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 23:47:27.61 ID:H5p845NCO
>>565
リニアをオリンピックに間に合わせるのは不可能、
ってトップが公言しちゃったね
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:57:26.16 ID:nsNxZiqgO
今月バレ








今に始まったことじゃないけど山陽さんの扱いが酷い
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 16:20:29.85 ID:tN7YU26KO
なんかバレ見て買わなくてもいいかと思う月が多くなってきた…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 16:56:16.39 ID:J4Eimed30
バレ






山陽の扱いが酷いのはいつもの事だけど
今回の最後のは最早笑えないレベル

・・・と思うのは自分だけ?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 11:28:39.99 ID:d6uNVswf0
バレ








笑える笑えない以前にシュレーディンガーを知ってる自分にも
あの山形上官からの解説?は意味が繋がらない気がした
「箱の中の猫」すら突然だし説明ないし…
知らない人にはわけがわからなかったんじゃないかと思う
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 12:39:37.11 ID:oMduFlMN0
確かに「?」と思った。
自分、物理学は疎いけどシュレーディンガーの猫理論って、
”量子力学的なミクロの世界では、一般的なマクロの世界の物理学の
常識や理論を超えた現象が起きる。”
っていう事のたとえ話だと思ってた。
「箱の中の猫が死んでいるか生きているかは観察者が観察することで初めて
どちらかの状態に確定する。観察者が観察しない限り、どちらの状態でもない。
(生きているわけでも死んでいるわけでもない。)」

違った?
無知な自分に誰か教えて。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 13:48:01.27 ID:GrEMSPG/0
シュレ猫自体は「」の中まんまの話じゃない?
量子という物質が粒子か波かは観察するまではわからない(観察するまでは2つの状態が同時に存在している)のたとえ話だから。
「」の話を出して、ネコは生きてるか死んでるかどっちかに決まってるでしょ
観察するまでは生きてる猫と死んでる猫が同時に存在しているなんておかしいでしょ
と言ったのがシュレディンガーさん。
じゃあマクロ(猫)とミクロ(量子)は話が別ってことにしようという立場の人が言ってるのが””の中の話。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 16:16:25.62 ID:oMduFlMN0
>>576
ありがと

ああ、「どっちでもない」んじゃなくて「どっちでもある」か。
でもいずれにしろあの描き方じゃよくわかんないな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 16:25:34.68 ID:RmkQxr07O
というか何で全く鉄道関係無いネタを?
と自分は思った
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 21:57:43.02 ID:wHSrU3+o0
山形の人は「山形新幹線」を誇りに思ってると思う…
少なくとも「あれは新幹線じゃなくて在来線」とは思ってないと思う
なんか新潟にいた奥羽本線といい作者さんは山形の鉄道に恨みでもあるんだろうか
(キャラクターとしての山形は好きみたいだけど)
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 23:31:07.67 ID:fNGr+bFb0
>>579
恨みじゃなくて単なる無知だと思う
結構鉄道知識いい加減なまま描いてる感じだし

っていうか、最近作者がもう鉄道ネタ飽きてるんじゃない?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 00:26:57.37 ID:EOwZxWP20
今月号のジーン目次ページ担当者コメントで
「グッズ企画などを考えているから希望があれば〜」
と有ったから、グッズより鉄道ネタをまともにするよう言ってみるのは?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 13:15:52.83 ID:KgSuLikT0
正直編集さんも鉄道ネタよりも、山陽いじめネタの方が受けるのは分かってるし
東北地方の路線のことも下手すると「山形に新幹線なんてあったの?」レベルかもしれない。
それよりもグッズ作って応募券のためだけに本誌が売れる方が編集としては嬉しいんじゃないのかな。
悲しいけど売れれば正義だし。
残念3巻も描き下しを没にして、実質ストラップ応募券のために出たようなもんだしなあ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 13:36:06.53 ID:4ztfSn/a0
書き下ろしはネーム描いたならきちんと描いたら良いのに
なんで編集は止めちゃったんだろ
もっと解らなくなるネームだったのか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 15:54:11.06 ID:hAuk/ZKDO
グッズはジーンに頼むまでもなく本人がいろいろと同人イベントで出してるからなあ
ペンライトやタペストリーは編集部では作らないよねw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 16:09:11.13 ID:67Z+uP1p0
>>548 驚いたことに3日前に届いたわ。忘れた頃にやって来たw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 19:42:11.74 ID:KgSuLikT0
>>585
ちなみにどの組み合わせだった?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 07:47:34.63 ID:UwsWLQSS0
>>586
常磐&千代田とジェニス&ゼロ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 09:44:30.15 ID:5XtypIQ2O
>>585
わーおめでとう
予定よりも1ヶ月遅れか…自分もまだ望みあるだろうか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 00:58:56.09 ID:GgRK/rvnO
>>584
文房具のような実用品はいい年なので人前で使いにくいから
いっその事フィギュアとかがいいかな、小さなSDキャラで
さすがに作者も作らないだろうしw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 02:33:42.15 ID:EDxKlYGx0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00000001-mantan-ent

いささきと野田でスカイツリーから大宮まで「アニ玉コスプレトレイン」
なるものを走らせるらしい……
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 02:13:13.76 ID:jMUAcataO
>>590
8111には乗りたかったけどコスプレは敷居が高くて見送ったわ
青いツナギの参加者とかいるのだろうか…w
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:03:56.26 ID:FoeNUur70
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/a/ca7f2b40.jpg

他で見つけた物だけど、なんかもう色々頑張って欲しい
東海道はともかく、上越が意外に頑張ってる事に驚いた
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 03:00:00.53 ID:vlJjkvB9O
昨日のリアルスコープTwitter実況で作者さんが東海道新幹線好きなのが伝わってきてちょっと意外だったw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 16:29:49.21 ID:rtwGnRziO
>>584がそんなこと言ったからジーンがタペストリー作ったじゃないw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:46:59.79 ID:bUCOdZxmO
公開されてるタペストリーの画像、なぜ小竹向原が出てるんだろ
元地元民としては嬉しいんだけどね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:53:18.38 ID:3ea55ci40
>>595
分岐点の駅だからかな?
新線はむかしここまでだったし
勘違いしてたらごめん
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 18:22:16.38 ID:PdGVi1ibO
ところで、縦横無尽線隊メトロン9って一体……ww
半蔵門と丸の内がノリノリでハリキリそうだww
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:50:00.60 ID:tZXTIOzd0
>>597
ロボットモノだよ。MANTAでカードをダウンロードできる。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:50:12.06 ID:RMa+jxcuP
メトロン9を集めて応募すると銀座様が抽選で車両部品をくれるらしいよww
第一期の応募期間もう終わって今たしか第2期のメトログッズプレゼントらしいけれどww
・・・セブンイレブンのパートが難関だった、ブラウザのタブを全部閉じないと最後のカードが・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:49:39.17 ID:Us/s25IE0
>>597
あれね、吊り広告見て素で口開いた
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 07:25:39.91 ID:iOr6PDG70
メトロン半蔵門がなんでくのいち?と思ったら服部半蔵かとジーンのブレ10読んで気が付いたw
むらさきかゆかりか分からないけど半蔵門大喜びだろうなあ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:10:42.98 ID:svv1x9iZP
メトロン9の集めてみたら半蔵門のロボは「むらさき」だった
そして「ロボ?名前?テキトーでいいよもう」に有楽町
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:40:06.75 ID:ZE8MuYi+0
営団時代のスタンプラリーキャラクターの
メトロンかと思ったら違った
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 16:51:22.52 ID:AwWyo45V0
蟻のメトロンは東京メトロになった時に無かったことにされた
博物館に「メトロン博士」としてひっそりいるw
地下鉄らしくて良いよね
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:19:30.45 ID:aRDYrkAbO
ドアに巻き込まれてる猫もいなくなったような
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:26:23.51 ID:wWoNNGty0
>>603-604
懐かしいが黒歴史なのか。13号線(副都心線)建設の広報新聞にもちらっと出ていたな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:11:26.86 ID:YVmp95N/O
ジュニアおめ!

明日発売のジーンはどんなネタだろう?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:46:40.50 ID:aty/wc8h0
明日発売かぁ!すっかり忘れてた。
立ち読みできないから毎回買ってアンケートも出してるけど
このためだけにジーン買うの惜しくなってきた…。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:37:20.11 ID:5n3u4M+k0
バレで買うか判断してもいいと思う
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:14:18.09 ID:Z5Dx4zSc0
通販組は連休中に届いてたとこもあるみたいだけど一応ネタバレ注意










オリンピック決定で浮かれる浅草といつものように冷静に突っ込みを入れる大江戸
タイトル絵は若い頃?の浅草と三田かな?
オリンピックと食べ物の話題から羽越新幹線の話題になる秋田と羽越
秋田とした新幹線の話を戻ってから(休憩室か何か?)奥羽と話す羽越
個人的にはきらきらしていたのは羽越ではなくむしろ秋田上官だった印象

AGFの告知ではB2タペストリー(有楽町と副都心)が3000円で缶バッジくじ(西武)が500円とのこと
数量限定でサイン本販売予定あり
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 14:00:57.26 ID:R0qQAuQg0
>>610


運行開始日に合わせてななつ星くるかと思ったけど来なかったか
埼玉の人だし西のほうのネタには弱いのかね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:00:48.21 ID:46HZcPZf0
九州上官にとっては本州制覇の手段にならないし
山陽上官他本州の人にとってはどうでもいいだろうしネタにならないんじゃ?

以下バレ



「羽越はいつこっちに来るの?」というのは新幹線のことだよね?
羽越本線は秋田に行ってますがな
あと奥羽本線は秋田新幹線も走ってるけど
キャラ紹介に乗ってないのはスペースの都合的なものなんだろうか

きらきら祭りと言ってたからいなほリニューアルの件かと思ってたのでちょっと拍子抜けした
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:05:02.59 ID:ZSpwTBz20
できる子なんだよ上越 新車走らなくても
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:11:14.58 ID:h/hNnweM0
上越はアレでも東の中では唯一営業損益は黒らしいと聞いたが……
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:12:02.79 ID:h/hNnweM0
>>614
東の⇒東の新幹線の中では
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:59:28.30 ID:b5MCekIOO
つーか名古屋のアレはモザイクかけなくていいんだな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 10:56:36.18 ID:xoopmu5k0
>>614
整備新幹線部分がなくて線路のリース料を払わなくていいから?
大宮-高崎の通勤通学需要も大きいのかな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 11:19:00.09 ID:fo/hHskqO
東北新幹線赤なのか…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:19:33.48 ID:sYegsXHz0
盛岡までの頃は東北黒だったと思ったが
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:32:22.38 ID:2pzxYNOX0
上越上官のとこは新車代がかからないからかな?
赤字になるほど走ってないからかな?と考えてしまう
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:26:34.04 ID:N2qoS6yC0
AGFの会場が池袋だから有楽町と副都心と西武なのかな
開場行くの大変だから、自分の好きキャラいなくて良かったわ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:07:13.46 ID:LOlIMUt8O
>>621
それを言ったら東上とか丸ノ内とか山手とか…
って事になるから単に作者が好きな組み合わせかもしれない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 22:23:07.14 ID:c1cCGgwB0
20両編成を走らせた東上…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 07:00:13.50 ID:YANDuHaUO
東北も黒だけど利益率とか営業係数的には上越が上だった気がする
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 21:45:29.68 ID:taRHG+/W0
おとなファミで青春鉄道が紹介されているというので買ってみた
……載ってたページはまさかの振替頼むむさっしの
なぜこのチョイスにしたんだw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 11:20:26.42 ID:Ospz+GX10
ぱふの特集でもむさっしのの後ろに貨物通ってるところだったような
むさっしの人気だねえ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 15:05:16.26 ID:d8+zgknz0
絵的にわかりやすいのかな
ああ武蔵野線ってよく止まってるよね、っていう
考えてみると他の路線でぱっと見で通じるネタがあんまり思いつかないかも
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 19:58:07.06 ID:t/HnOvet0
>>627
中央線と京浜東北線のブラッディとか雨に弱い千葉勢(+東西)とか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 21:26:50.04 ID:GhZ+4/44O
>>628
ブラッディは不謹慎とか思われる恐れが…
あの雑誌は昔あった東京ウォーカーみたいな地域誌なのかな?
全国紙ならば、上官ネタでも良かったかも
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 21:37:42.37 ID:d8+zgknz0
あーごめん作品紹介に使えそうなコマって意味のつもりだった
さすがに人身はちょっと…というか人身ネタって商業でやってたっけ?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 21:53:40.73 ID:GhZ+4/44O
>>630
商業でもけっこうあるよw
血がバシャ!とか匂いが落ちないとか直接的なのは同人のみだけどね
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 22:48:51.48 ID:cOd8ObNU0
武蔵野、有楽町、西武東武はネタ満載かつネタがわかりやすいからなー。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 11:31:37.90 ID:kxtROAe20
女の子上官が出て来る本教えて貰えませんか?ググっても出て来なくて
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 06:43:37.93 ID:YemcT6Kb0
作者が「配慮」でイベント売りしない本だからググっても出ないだろうね
実際違う違うと言っても西側女子は女体化だし
だから山陽がいじめられキャラになったら女山陽も残念なキャラになったし

作者ブログの過去ログを読めば情報載ってるよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 07:13:35.47 ID:8UuSVvqvO
>>633
「OUT SUMMER」
「鉄録4」
「しまねっぷ」に1コマだけ

他にあるのかもしれないけど、自分が知ってるのはこれだけだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 07:16:59.07 ID:lcQ92RjpI
635に「配慮」は通じなかったと
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 09:29:41.58 ID:P/QdNGsG0
635じゃないけどなんで配慮が必要なの?
鉄録は普通に売ってたし水着の本もイベント売りの予定が間に合わなくて通販になっただけだよね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 10:26:28.20 ID:5A5qvYTE0
男性キャラだけ目当ての人が手に取るかもしれないからじゃない?
間違えて買ったじゃないかって苦情が面倒なんじゃないかと
639633:2013/10/30(水) 14:43:48.99 ID:v6RoDCMI0
>>635さんありがとうございます。
早速探しに行ってきます。

スレを荒らしてすいませんでした。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 09:29:39.53 ID:haqZHeyx0
しまねっぷモブ扱いだけど1コマじゃないじゃん
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 13:24:29.42 ID:hQauhpoY0
金曜にはジーン発売かー
北陸新幹線の列車名ネタとか来るかな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 23:18:16.37 ID:nMEnb9MD0
ネタバレ待機
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 21:34:25.16 ID:mR/OJY2s0
バレ感想











最後の宇都宮の台詞、誰に怒られるのかがよく分からなかった
北海道に怒られるのか
他の明治生まれに怒られるのか
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:49:36.92 ID:UrPvc7YO0
いつも発売日なら買えた本屋さんで
ジーン売り切れてた…
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 21:52:10.66 ID:5oviIqkY0
今回は毒が抑え目なせいか面白くもつまらなくもなかった

ものすごく正直に言うと久留里線が大変だったのは事実なんだけど
それよりも京成成田駅の方が!と思ってしまうんだよね
京成が出てないからネタにならないのは仕方ない
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 23:03:39.42 ID:ZvZGaokN0
なんか面白くもつまらなくもないって一番書き手には堪える感想だね……
まあ同意だけど
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 19:34:24.59 ID:0pcFgOdS0
作者さんがブログで感想欲しいって前に書いてたけど
面白いです!って伝えるよりも○○線の情報間違ってます!というのを伝えたいw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:17:58.93 ID:icqLaBvt0
それは是非伝えて欲しい
いやマジで……
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 21:30:13.91 ID:37uiSvJo0
非難される(されたと思い込む)と逆ギレしてやめる!と言いだしかねない人だからなあ…
それで同人サイトのメールフォームとブログコメント撤去したんでしょ?
この前の林先生発言の時もリプライされても知らねーよ、だったら二次創作なんかやめろよなこと言ってたし
(そして削除したし)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 22:29:52.10 ID:1rqFN2i90
情報間違いは編集部に伝えてみては?
会社としても雑誌に間違った情報で掲載しないようにするかもしれないし


……あそこの編集はそんな事しないかなぁ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 23:57:10.47 ID:2NnKTKUw0
>>649
林先生の件は二次のキャラ解釈のことだから
情報間違いとは一緒にしない方がいいと思う
対応が良くなかったとは思うけど
情報間違いは編集部に言い続けるしかないよな
編集部いいかげんだけど
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 08:21:04.42 ID:qhzFq8wm0
情報には間違いないんだろうけどたった一人が言ったことを
「地元の人がそう言っていたから」という理由でネタにソースにするのもなあ…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 05:03:16.92 ID:JPFP4MKr0
ネガティブ吹き飛ばして人気投票の話でもしようぜ!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:44:31.13 ID:TIgTDh4i0
>>653
そろそろ上位は確定かね

上越
Jr.
山陽
宇都宮
東海道
高崎
西池
東上
有楽町

ここら辺は10位以内確定だろうか
まあ、あと2週間以上あるから番狂わせがあるかもだけど
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:39:45.93 ID:xe4PEoXT0
前回は銀座様が5位以内に入ったんだけど今回はどうかなぁ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 19:55:00.51 ID:YhYD03t00
銀座様最近小者だからなあ…
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 20:56:13.64 ID:IyW7nmOjI
今回はしRが強すぎるお
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 09:54:11.03 ID:5UONuiCd0
愚痴っぽくなってすまんけど
どうせいつもの決まったメンバーが上位なんだろ、と思うと
投票する気もなくて…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:07:34.82 ID:CYQkkNJc0
気持ちは分からなくは無い
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:16:26.00 ID:NDYc88VR0
>>658
同士よ
不正投票も多いしな…前回もそうだったけど
何かやるんなら人気投票じゃなくて抽選でやればいいのに
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 11:47:00.14 ID:Na+AUCSo0
抽選は無いわ
需要のあるキャラでやるのは当然のことだ
でも上位に入らなくても需要があることを制作側に伝えることは大事だから
無駄だと思わずどんどん投票するべき
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 12:41:56.79 ID:5UONuiCd0
まあグッズだの作るなら需要は大事だと思うし、一応そこは理解はしてるんだよ
でも毎回結局同じキャラで、そのキャラのファンだけがきゃーきゃー盛り上がってるの
見てるだけってのが、こう空しいっていうか白ける感じで…

でもやっぱり自分の好きなキャラに入れて意思表示は大事だよね
ポチってこよう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 13:32:34.66 ID:PRF67puC0
今回、ジュニアが高くてびっくりだ
それに比べて兄は下がったな
不正投票は無効だって書いてあるけどIPとか確認できるのかな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 14:57:46.01 ID:gp7D6V2m0
毎日入れ続けてれば意外に票が延びるかも
逆に上位キャラ好きだから自分が入れなくてもいいか…と冷めてる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 14:59:56.44 ID:DMA4pwdC0
田都が地味に伸びてるんだな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 19:18:45.76 ID:+kIIJQbL0
あの編集部じゃ不正なんて大して暴けない気がする
意思表示っていうのは賛成だよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 00:38:10.01 ID:ULMFw0Ra0
同じアカウントからの投票は集計時に削除するみたいなこと書いてあるよね。
携帯とPCから…とか言うのは判定できない気がするけど
同じPCからの投票とかなら区別できるんじゃないかね。

毎日投票すれば1人で投票してても最終的に20票は入るだろうから
アピールにはなる気がする。

兄はマリモにならなくなってから人気が下がったイメージあるなー
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 09:35:26.43 ID:vwG+q1CM0
学校のマラソン大会でさ、10位までは普通に賞状と景品で
その後「◯◯先生賞」ってのが、あったんだわ
先生たちがそれぞれ賞品用意して
その場でくじ引いてランダムに賞品が当たるっていう
鉛筆やノートのレベルだったけど、今思えばあれ自腹だったのかな…

ほんとに運だから、300位台の子が当たる事もあれば
2位の子がさらに賞品までもらったりして
でもクジだから誰も文句言わないし
前後の番号の子は大げさに嘆いたりw
「もしかしたら私にもチャンスが」って最後までみんな盛り上がったよ

青春先生賞とかで完全クジ引きでランダム1キャラもグッズ化
とかあれば、票の少ないキャラのファンも一緒に最後まで盛り上がれるのに

編集さんここ見てたら検討よろしくお願いしますwww
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 17:15:39.25 ID:U2nS/gVcI
>>663
同人ネタで申し訳ないけど、去年の夏くらいからジュニアがかなり強い。オンリーの人気投票も上位だった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 19:42:00.60 ID:hj5E6u1G0
好きに描いていいと言われても上越や横須賀でしょー
でなければ需要ないよねと手抜きゆりかもめとか…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 22:27:54.08 ID:tRwDxVN/0
東京メトロレインボウの新作来たねー
日比谷は予想通りだったけど
東西と南北はそうきたかーって感じだ
メトロはやっぱりセンスいいな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 23:06:26.41 ID:KNN4Yfrb0
>>871
通販HP見に行ったら、三陸のアレで茶ぁ吹いたw
よもや地下鉄会社と提携してるとは思わなんだ

センス良いのはすぐに売り切れるよね
売り切れの早さを見る限り社会人男性が多そう
商売うまいなぁ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 09:03:32.99 ID:gZKnLBEmO
人気投票は、時期的にグッズじゃなくて5巻の表紙選抜かもしれない
上位7人までならいいけど、6人だったら西と東の熾烈な7位争いが灰塵にw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 19:56:19.99 ID:PcT7qtwF0
>>671
売ってるのが売店なのが買いにくい。コンビニタイプの店ならなぁ・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 09:39:03.04 ID:uBoyjtK00
10位までなにかあると言ってた
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 07:39:41.77 ID:mOVDv0EaO
>>675
それはどこソース?
つーか東上が高位になっていってびっくりした
最近はほとんど出番なかったのに…
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 09:41:13.62 ID:zh8/G9ga0
>>676
10位は作者ソース

東西対決になってきたので、それぞれのファン層が西(東)代表として入れ始めてるぽい感じ
まさに組織票
にしてもすごいな…
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:40:30.07 ID:mOVDv0EaO
>>677
なるほどー
買った方がデパートの正しい位置を得られるんですねw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:59:08.93 ID:nGW87S320
組織票なら最終的には西の団結には負けそうな気がするw
東はバラバラwww
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 14:44:42.26 ID:hkSRhGbf0
東は本線組と東上でどうしても分かれるしな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 05:44:57.15 ID:TV1k1XY60
そういわれると新潟勢は信越と上越(在来)と千葉勢が総武にかけてるな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 07:59:25.61 ID:R7gJLH4hO
そういや各社トップの東上西池有楽町って、
最初のドラマCDに出ている初期押しメンだったんだね
上位10位でドラマCD第三弾作ったらカオスになりそうだw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 11:51:18.38 ID:XiPeyx1F0
ドラマCD3はジーン付録で出てるから次は4じゃないか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 05:31:54.99 ID:tA+gCK690
今月は15日が日曜なので14日発売ですよスレのみなさん
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 07:54:22.66 ID:uiRAemrw0
ネタバレ









訃報に落ち込む後姿を遠目で見てかまいに行こうとするFと引き留めるY
そこに現れるT急軍団(長袖)
しかし落ち込んでいると思われた後ろ姿は実は
一方そのときの西武のみなさん


個人的にはこの作者はキャラが勢いでしゃべり倒すのがうまいと思うので
前の絵で見る五社直通の時とかも思ったけど
集団で出てきたときの畳み掛ける感じが好きだな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 21:22:53.10 ID:09NtlkK80
副都心路線相手なのに、なんで田園都市線が代表格で来るんだ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 01:09:45.15 ID:KNf8ZvNeO
>>686
自分も?と思った
作者が伊勢崎線民で馴染み深いからか、もしくは人気投票トップだからか…
東急のリーダー格は東横かと勝手に思っていたわ
東急の公式サイトでも東横→目黒→田都って並びだから
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 22:30:32.46 ID:PcJks8fS0
東急勢の格好が有名パフォーマンス集団とかぶるので、うっかり想像して
吹きかけた
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 00:57:14.49 ID:qR6nggxf0
人気投票今日までだね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 08:54:45.01 ID:wvMy0/crO
東西対決ヲチを楽しませてもらったよw
一時でも東海道上官を抜くとは思わなかった
後は不正投票を割り引いてどうなるかだな…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:36:43.11 ID:HOE8Y/bSO
今度は野田が東武アーバンパークラインになるとか…
来月号はこのネタ来るだろうか…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 22:15:04.35 ID:095TH34m0
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001258.html
セントラル様が運行管理システムを入れ替えて1日の本数を3000本(回送含む)に
増やすとな
東海道上官の高笑い再び?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/26(木) 07:44:40.18 ID:FJpZDS580
初詣はジュニアの開通から始まった行事らしい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/27(金) 01:58:54.42 ID:61LHNvT40
>>693
kwsk
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/28(土) 08:57:19.13 ID:kinGA12e0
元々年始に自宅の氏神様とか恵方に向かって祈願する習慣はあったけど
わざわざ神社やお寺まで行くものじゃなかったらしい
明治になって鉄道が開通してから、遠くの神社にお参りする習慣ができたんだって
(ジュニアに乗って川崎大師に行くのが流行ったみたい)

ちなみに、二年参りは成田と京成電鉄が客の奪い合いで
成田山行きの始発をどんどん早くしていった結果
日付またいで12/31から運行しはじめたので生まれた習慣らしいよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/29(日) 13:50:18.22 ID:njUS/lwO0
元旦(1日1日の朝)ってのは歳神様が家に来られる日(で全員の誕生日)だから、
(特に家長は)家に居てお迎えしなければならない
ってのが江戸までの風習ね

二年参りは江戸時代からあったけど、
それは大晦日に参拝し「一度家に帰って」元日に再度参拝してた

神社で年越しや有名神社への初詣は明治以降
誕生日も生まれ日で祝うようになったしね

初詣期間中は混みすぎて不便だから避けたいと神主さんに聞いたら、
上記の説明と共に「だから別に正月に拘らず、いつでも気軽に来て下さいな」と言われたよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/30(月) 08:41:56.72 ID:h0kzM6juO
京浜東北を抜いて東上が今年の日本一、新王者になったそうな
人気投票も上位だったし、来年は出番が増えるといいなー
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 11:07:24.42 ID:xJ2GSw2l0
ああ…東上も多かったよね…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 12:40:06.88 ID:QpWEe/SSO
1位 東武東上…32
2位 京浜東北…31
3位 西武新宿…27

非高架だから仕方ないけど、こんな事でまで東西対決かよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 10:23:22.29 ID:aUtbDoq+0
正月から東京駅が悲惨な事になってるなあ…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 11:00:35.38 ID:3mxPTHGi0
東海道兄弟の機嫌は最悪だろうなぁ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 14:31:45.66 ID:rTXov2Z0P
おこなの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 17:18:12.28 ID:SSLxGN1qO
山陽さんにも影響出まくり
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 17:56:06.23 ID:HuUNgd3O0
山陽さんは確実に八つ当たりされてると見た。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 00:16:39.29 ID:fNO6c1r5O
東日本では沿線火災
西日本では事故
東海では事故発生並走私鉄の振替

ジュニアは厄日だったな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 21:25:20.64 ID:o1k0PL4NO
来月発売の新刊、「青春鉄道2014年版」だって
続き巻数よりも新規読者が手に取りやすいように、なのかな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:20:18.10 ID:EdJhhMKD0
なんでわざわざそんなことに…
いつ切られるか不安になるね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:17:17.21 ID:LyPrIehuO
暮れに出た同人誌の再録集も、「続き物と思われたら困るから(要約)」って
巻表記をやめて西暦にしていたから、作者の意向なのかもしれない
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:04:35.29 ID:jEaW+lND0
初期の作品は作者さん的になかったことにしたいものもあるのかなあ
黄色い中央線とかは同人ではこうだと割り切ってるみたいだけど
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:53:52.87 ID:D7zVXZIn0
時事ネタが多いから何時頃の話か分かりやすくする為かと思ったが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:23:41.95 ID:KBC08T+q0
ネタバレ










カラーページ4枚(漫画1p、人気投票結果発表2p、HISTORY of 青春鉄道1p)
カラー漫画:北陸新幹線のフリーゲージは大小?男女?
人気投票:1位〜17位まで見開きで紹介
東武:アーバンパークラインおめでとう
西武:今年は喪中
東急:終夜運転と臨時増発
JR(新潟):北陸新幹線開業を目前に粘る信越と凹む上越(新)
JR(首都圏):導入半年でオタクに負けたLCD
メトロ:終夜運転と社畜
都営:年越しでいつも通り弄られるIと冷静につっこむE

各ページ下に18位〜60位までの名前と得票数あり
最後に「次号に重大なお知らせがあります!」と告知あり
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 02:30:50.93 ID:ChhwY7F/O
>>711
ばれ乙!










重要なお知らせってなんだろ
CD第四弾か、まさかアニメ化とか?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 19:13:49.31 ID:QerLabX6O
人気投票結果
メトロだけ長ぇw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 21:34:56.87 ID:ODXuX9gE0
掲載誌移動か隔月か
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 23:47:52.04 ID:OeJDG1jN0
移動だとしたらコミックスが年度扱いになるのも納得
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 23:52:10.68 ID:/vEfLNjX0
告知するような発表はめでたいことだけじゃない?
15分アニメとかになってほしいな〜
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:28:38.99 ID:ydOw4w/yO
2014年春、青春鉄道が生まれ変わるって煽りだからなぁ
Web連載とかいった掲載媒体変更の可能性が高そうな
つか人気投票上位キャラで何かやるってのは発表無かったね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 18:40:56.94 ID:g/8jm+sL0
手ブロで3月のイベント申し込み忘れた
でもバタバタしそうだからよかったかもっていうのは
何か新しい企画が始まってそれが4月スタートってことなのかな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 15:17:36.32 ID:M6wZtEoO0
・掲載媒体移動
・BSあたりでアニメ化
・まさかの青鉄ミュージカル決定
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 19:54:50.25 ID:GDpIYvWt0
さすがにアニメ化だの鉄ミュwだのの大ニュースとなれば
あんなすみっこじゃなくもっとでかでかと書くんじゃないかなあ…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 20:01:22.98 ID:4IP8kovR0
アニメ化は許可取れるのかなあ
東はbook expressでコラボしたりしてるからわからんけど、東海辺りは厳しそう
雑誌はボカロ漫画ばかりで読めないので、ネット連載に移動してくれたらありがたい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 20:30:33.25 ID:9pbuWd9bO
某トレインを許可した都営も、青鉄のあの内容じゃ無理そうだw
そもそも4月からアニメ始まるなら2月に発表は遅すぎるし、カゲロウもあるし
いつかフラッシュアニメとかでやって欲しいとは思うんだけどね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 21:09:25.50 ID:opEihX5u0
まさかのジーン休刊とか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 22:30:03.66 ID:TYXsr2Uj0
今年は色々失踪するとか好き勝手に描くとか
不穏なこと言ってるで…
まさかの終了もありかもな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 23:09:09.21 ID:n4fyW01S0
まぁ多分Webか掲載誌移動が妥当だろうな。
Webならいろいろ双方自由がきくだろうから。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:32:06.21 ID:4aYEzf7zO
先月もそうだったが、月末に起きた鉄道ネタが翌月15日発売の雑誌に掲載って、
年末年始を挟んだ今回はさらに厳しいスケジュールだったと推測出来る
もうWebで好きにやれ!って引導を渡したくもなるんじゃないかな
ボカロ雑誌になってきてるジーンでは浮いてたし
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:48:55.93 ID:5P1EYnDP0
WEB連載になるとジーン別冊みたいな形で新しく始めるのかな?
それともどこか他の雑誌に移籍するのか
置いてある店少ないジーンより手軽に読めるならありがたい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 20:11:17.37 ID:qy/xsWF0O
>>727
pixivコミックかも
今、ジーンが雑誌連載作品をいくつか公開してるし
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 23:20:38.74 ID:yV36ggxpO
来月号は休載って言ってるけど、重大な発表とやらも2ヶ月先になっちゃうのかな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 07:15:15.32 ID:ldcH9IvaO
東上は人身事故ナンバーワン過ぎると思う……
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 22:58:46.98 ID:WpBO1BMu0
同意だけど今回は東上に非は全くないよね……
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 23:36:44.17 ID:P9JuP2hJO
震災後の最悪と名を馳せた東武の運休を乗り越えた沿線民は
あの時に習得した振替スキルでなんとかなったよ
今回はあの時と違ってバスの間引き運転も無かったし
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 04:24:50.06 ID:kYc2gSBI0
来月休載かと思ったら掲載されるみたいだね
月刊誌って二週間前でもそんなに簡単にページ変えられるのか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:00:54.31 ID:IklXopX+O
>>733
ちょっとだけ、と言ってるから広告とかカットするのかも
まぁコミックス発売月だし載せた方がいいだろうね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 12:08:25.67 ID:3zXtKBWi0
今回の首都圏大雪大混乱「ぜんぶ雪のせいだ@JR東日本」はネタになりそうな気がするw

そういえば遙か大昔、会長の頃の西武は大雪でも根性で運行してたような気が……
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 13:47:22.89 ID:7VJ59eD8O
東海道上官、在来線瀕死大混乱の中、東の上官達の安定度が素晴らし過ぎるww
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 14:44:35.17 ID:wDeOns2M0
作られた時期考えろよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:06:23.59 ID:WdagwKHs0
というか東北は「いつもどおりの冬」だから…
時期の問題じゃない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:08:08.66 ID:WdagwKHs0
あと都内も地下区間が多いから影響受けにくいよね
元々雪国仕様なのでスノープラウもあるし
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:17:35.16 ID:LTh2R2a00
いや大宮の積雪によるポイント故障とやらで東の上官全員止まってたじゃん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 21:46:17.75 ID:qk6LzYRk0
メトロは銀座様と丸ノ内はもちろん南北も通常運行
はじめから東西と千代田利用者はあきらめモード
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 10:56:47.98 ID:gHHP0fzh0
大江戸も安定の通常運行だったね
浅草と新宿は接続先の煽りもあって乱れてたけど、みーたんはどうだったんだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 04:19:15.56 ID:L9Z+atQoO
また今週末も「ぜんぶ雪のせいだ」で停まりまくるのかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 19:29:39.27 ID:0+DSKKgMO
今まさに横浜手前でジュニアで閉じ込められ中…
ポイント故障なので横をガンガン京浜東北が行き過ぎてくのがムカつくぜ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 21:14:42.00 ID:LdeZn68y0
2014年度版の表紙きたね
フォロワーさんの指摘読んで見返したら信越が帯刀してた
北陸の後ろ姿カッコいい
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 21:50:53.93 ID:OBaFfB4I0
しかしまだ長野はそこまで成長していない(信越より背が低い)のだったw
…と思ったらくしゃみで大人子供が変わる設定があったか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 00:19:11.64 ID:Xrx+ySLI0
バレ注意









・東上線の事故で大混雑の八高線
・有楽町火災とぶれない東海道弟
・婚活イベントの話題からいい人が欲しい話題になるIGRと青い森
・告知
 (1)2014年4月、青春鉄道は「青春鉄道(株)」に生まれ変わります
 (2)月二回連載に変更
 (3)掲載誌移動 (でも4月号に続くとあるので3月発売号はまだジーンらしい)
 「青春鉄道(株)」についての情報は今月発売の単行本にてとのこと
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 00:41:45.13 ID:mGfqnR2P0
まさか実在する路線によく似た架空のキャラ(青春鉄道株式会社の路線)という設定にしといて
アニメその他のメディアミックスに備えるのか?
もしくは実在各社から苦情でも来たか?w
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 08:14:28.24 ID:Om6DSLw50
バレ関連?



もし全員が(株)所属だと都営メトロ合併戦争とか西武東武のあれこれとか
JR千代田線とか信越の分断とかが意味がなくなるよねえ

月2回ってことは隔週の雑誌に移るのかな
イブニングとかビッグコミックスピリッツみたいなのを角川で作るとか?
…だとしたら今後立ち読みで済ませるかもしれないw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 09:20:14.05 ID:69UOrY690
雑誌の形態を変えないなら、フラッパーとの2誌連載だろうけど
ジーンそのものが迷走してるからどうだろう
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 11:50:24.54 ID:knBi/9+FI
今日ジーン買えた人いるの?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 12:14:24.63 ID:BA8PfLVPO
>>749
>イブニングとかビッグコミックスピリッツみたいなのを角川で作るとか?

中小出版の多くがKADOKAWA傘下になっちゃったから、
グループのどこかが出してる隔週雑誌に移るとか…そんなのあったかな?
Web連載で月2回更新もあるかも
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 13:59:02.18 ID:O9TnuwLD0
隔月誌はないからweb2回はありそう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 13:59:34.18 ID:O9TnuwLD0
×隔月 ○隔週
Webだと嬉しいなぁ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 15:15:25.48 ID:vD7v1npH0
移動先が未発表ってことはこれから新しくできる雑誌じゃないかな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 15:47:16.79 ID:9z2cKpig0
月2回ってネタあるのかな?
ネットでいいと思うんだがなあ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 16:42:14.61 ID:BA8PfLVPO
>>747
バレ乙












東上の事故っていっぱい有りすぎで、いつの日の事なんだろw
読むのが楽しみだ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:39:34.80 ID:gD86YkQn0
>>757








八高線が大混乱になるほどの東上の事故と言ったら例の車と衝突じゃね?

しかし、確かに事故と遅延が今年に入ってから多すぎだけどさー
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:56:15.16 ID:69UOrY690
雑誌そのものが遅延してる件
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 13:14:25.53 ID:Jm/xFBla0
とりあえず張っておきますね

ttp://natalie.mu/comic/news/109946


やっぱりジーンとフラッパーで掲載が一番無難な気がしなくもないが
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 13:19:24.07 ID:aKxH8i03O
実際、IGRのツアー限定弁当関連企画はワクワク感あって楽しいし
地元食材使用に留まらず見た目とかの工夫も多彩で美味いからなあ
かなりがんばってると思うよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 13:42:32.30 ID:kvrz2AyP0
公表がジーン発売日以降に延期した、だから
やっぱり新しい企画に移籍なんだろうな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 19:51:17.41 ID:ohQUy7zQ0
カドカワは仕事が遅いなんてブログに書いていいんだろうか…
移籍先が仮に他社だとしてもプロなんだから今現在お世話になっている会社のことを
あんな風に言うのはどうなんだろう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 20:38:57.26 ID:yJH2BtQY0
まぁ角川なんて散々作家から文句言われてるから余り気にならないやw>ブログやついったで
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 20:49:42.83 ID:jWo66H5BO
>>763
新媒体はKADOKAWAから出る雑誌で、それの公表が遅いって話だと自分は思った
会社が変わったというのは、昨年末にMFが(だけじゃなく他社も一斉に)KADOKAWAに買収された件だよね
これからも世話になる会社なのにいいのかなー、とは思ったw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 00:12:10.28 ID:6pqeD7oR0
買収自体は二年くらい前にされてて子会社になってたので昨年秋のは吸収合併だね
仕事貰う会社なのにそのブログタイトルはいいのかなーとは確かに思ったけどw
今発表できないってことは媒体はともかく既存じゃない新創刊の企画なんだろうなと思う
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 12:38:30.25 ID:ciKIxLLNO
今週発売の2014年度版って書店特典とかあるかな?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 19:56:21.59 ID:gzTCIpe+O
>>767
ブクエキでポストカードだそうな
3巻は複数書店あったけど他はあるのかなあ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 00:18:34.44 ID:7+zaVEL/O
告知見てきた、ありがとう
地方住まいだから大人しく近所の本屋で買うよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 07:22:27.49 ID:FnqA30mvO
アニメイトならば全国にあったんだけどね
つーか3巻まではいくつかの書店で特典あったんだよね…
何冊も買わなくてすむのはいいけれどそれはそれでお察しくださいって事だから寂しい
今回もブクエキで買うから特典続けて欲しいわ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 09:41:47.81 ID:2yVYODyTP
楽しみ!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 11:56:26.84 ID:s+Y1QiZd0
まだ買いに行けてないけど発表的なことは何かあったのかな?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:45:31.08 ID:uEyVW6dO0
ブクエキのポストカードのメンバー人気投票とは関係ないんだね
全開は雑誌の表紙になったけど、今回意味なさげでがっかり
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:53:14.80 ID:Pd/6iYk10
発表バレ










移籍先、ウェブコミックマガジン
Comic Walter
スタートは4月22日
スマホからも読めるって
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 23:52:23.19 ID:H8F2wPvo0
>>773
いつものようにツイッターで「国鉄で」とリクエストしてたよ

今回アシスタントの人があとがきに参加してたけど
あの人友達が手伝ってるのかと思ってたら仕事でなんだね
ゲスだけど会社員の給料並みにアシスタント料払ってるのかなあ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:17:59.51 ID:tKBz0/yjO
>>773
人気投票結果は、表紙じゃないけどカラーページに反映されたって事で意味があったんだと思う
つか、雑誌掲載時にはあった順位がコミックスでは消されててがっかりした
せっかく自分の好きなキャラが上位に入ったのに、記録に残らないんだなって
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 06:29:56.90 ID:CCdUfqOrI
>>775
アシで出てた人は旅行記にも出てくるので友達の延長じゃないかな
金とかは知らないけど
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 19:27:54.50 ID:HPGwO/9C0
2014年度版って内容は再録なの?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 23:42:02.12 ID:0D0RnmHQ0
>>778
そりゃ雑誌連載されてた漫画の単行本は
みんな連載誌からの再録っちゃあ再録だけど???
書き下ろしはイラストにキャラの紹介文ついたものとかあったよ
奥羽本線かっこいい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 00:55:17.00 ID:U7fxCpWdO
東武たちの関係図もあったよ
東上に越生以外の仲良しがいたのが意外だったw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 09:26:49.84 ID:TPoLKQwg0
>>780
宇都宮はレイルズでも東上のとこに書類届けに来てたからまだわかるけど
野田(アーバンry)は意外というか
単に描いた位置が近かったから線ひいてみた説がwww
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 01:43:44.08 ID:nRaPIchQ0
野田は確かいい人ってキャラ付けがあったはずだから、
それを示すために東上とも仲がいいということにしたとか…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/03(月) 18:18:06.38 ID:+LT6RcJ50
いい人だけどN'EXの記念入場券が売れないとちばーずを笑う…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 01:24:59.28 ID:u6dCvOWaO
>>783
あくまでいい人として解釈するなら、野田に悪気はなく、
しょうがないなーもっと頑張れよwって感じで笑ったのかもしれん
それを嘲笑だと感じたのはちばーずの受け取りかたの違いというか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 02:11:57.77 ID:/HCCG+HR0
本当の意味でいい人キャラは少ないしなw
基本はいい人だろうけど地味にヒドイこといったり
ひねくれキャラや電波系や横暴なのが多すぎて

だがそれがいい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 23:21:32.14 ID:gUORFU8d0
なんか、山形上官の新型車両のデザインとかすごいんだけど……

本気なのかあれ?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/10(月) 08:33:44.85 ID:18NagQSKO
>>776
リアルタイムでやってたとき人気投票結果を見逃してしまったんだけど、誰が何位だったの?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 01:28:44.20 ID:kxdQtEMr0
バレ注意









今回が最後のジーン掲載で4ページ
首都圏の大雪で鉄道各社の運行が乱れる中
通常運行で暇を持て余してトランプに興じるGMN
本格的な大雪の前にどうしようもなくなってる秩鉄と西武秩父
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 02:33:59.28 ID:cl2e7fjc0
今回まで載ってるんだ!あうやく買わずにいるところだったよ!
ありがとう!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 08:49:44.08 ID:jNFVcgxH0
今回まで載ってるんだ!あうやく買わずにいるところだったよ!
ありがとう!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 11:26:43.17 ID:GRJkQ2NKO
丸ノ内線もかなり人海戦術だけどね
他社と連結してないし、浅くて地上部も(四ッ谷以外)車庫に近いから対処しやすいし、
歴史的にも洪水的にも災害対処慣れしてるだけで
高度成長期には年に一度は20cmは積もったから
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 19:57:35.83 ID:egkqpwLa0
60年もやってると対処にも慣れるってことか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 23:02:23.55 ID:o7/4wpPN0
>>787
遅レスだけど順位表要るかな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 08:20:15.28 ID:3dh4pBbHO
>>793
>>787じゃないけど、お願いします
795名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 22:53:42.66 ID:FGegaaL1O
>>787です
ぜひお願いします!!
796793@転載禁止:2014/03/20(木) 01:19:51.13 ID:d1BNXVE+0
見づらかったらごめん

1 上越新幹線 2 東海道本線 3 東海道新幹線 4 山陽新幹線 5 東武東上線
6 西武池袋線 7 宇都宮線  8 高崎線    9 有楽町線  10 山形新幹線

11 京浜東北線 12 総武線   13 武蔵野線 14 東北新幹線   15上越線
16 銀座線   17 東武日光線 18 南北線  19 東急田園都市線 20 信越線

21 京葉線   22 九州新幹線  23 副都心線 24 常磐線 25 中央線
26 秋田新幹線 27 東武伊勢崎線 28 東西線  29 三田線 30 八高線
797793@転載禁止:2014/03/20(木) 01:25:09.67 ID:d1BNXVE+0
続き

31 羽越線 32 西武新宿線 33 奥羽本線 34 西武秩父線 35 西武拝島線
36 山手線 37 千代田線  38 半蔵門線 39 浅草線   40 日比谷線

41 長野新幹線 42 大江戸線 43 小湊鉄道 44 西武安比奈線 45東急東横線
46 IGRいわて  47 埼京線  48 丸ノ内線 49 青い森    50 秩父鉄道

51 白新線   52 西武有楽町線 53 信越線・西武国分寺線 55久留里線
56 東急目黒線 57 東武生越線  58 東金線・東武野田線  60 都営新宿線
798名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 08:31:59.07 ID:aBAQqPW90
ジュニアすごい
799名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:43:22.71 ID:lv2mBrZQO
ありがとう!
西武池袋はふらっぱ時代の人気投票でも5位以内だったけど東上の躍進がすごい
800名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 13:06:51.79 ID:ap4v2vs0O
>>796-797
どうもありがとうございます…!

東上の躍進がすごいね
表紙に使われたのはけっこう中途半端な順位までだったけど
銀座様を入れたかったのかな
801名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 07:51:00.63 ID:a4+mbb2qO
過疎ってるなー
早くウェブ連載が始まるといいな
ジーンに来たときみたいに通常運行で開始するんだろうか
802名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:52.21 ID:gz+piPmQ0
山形上官のところには新車が入るのに、上越上官のところは
E4のカラーリングを変えるだけなのか……
803名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:10:22.53 ID:n45cB8xl0
いや何度か書き込もうと思ったけど
ずっと人大杉だったんだよw
やっと復旧したみたいだね

そしてまあとりあえずwebを待つしかない
804名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 07:02:00.20 ID:rfm1ByWbO
コミックスの路線紹介でも東上は「自ら本線を名乗る」とかあって
なんで東上が本線なのwwwって思われてるみたいなんだけど、
先日越生線沿線の方とお話したら、東上の事を本線と呼んでいたよ
自分は伊勢崎の事だと思ったから、最初は話が噛み合わなかったw
805名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 07:12:37.45 ID:shFK6ml40
>>802
山形も再塗装だよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:00:11.29 ID:840LnSXM0
>>804
東武東上線沿線住民にとって、東武鉄道に東上本線と越生以外の路線があることは
知らない人が多いよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:09:35.25 ID:NJ9SBpEl0
そういうもんなの!?
808名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:45:34.80 ID:rLIbhRu/0
東海育ちの自分は昔、新幹線=東京-博多間だけで
東京より北に行く新幹線も有るって知らなかった
昔と言ってもちゃんと東北・上越新幹線は開業している時代なw

この漫画を知って、改めて色々知る様になったなあ
809名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 06:44:44.44 ID:j4HIlim/O
>>806
スカイツリー効果で初めて知った人が多そうだよね
こっちからは行きにくいから、よほど新しい物好きじゃないと行かないけど
観光地といえば日光に行くのも今は池袋発の特急やバスがあるし、動物園も東上沿線にあるし、
西埼玉と東埼玉は普通に暮らしていたら行き来する事がない
810名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:58.51 ID:RyBphNp10
>>806のようなことはないよ
東上線内でも東武動物公園や日光・会津方面の広告はよく見る
ただ東武動物公園のプールよりも西武沿線の豊島園のプールの方が近いから縁が薄いくらい

実際東武だ西武だ地下鉄だっていうのは乗換料金がかかるのがいやだwというくらいでそんなに意識していないよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:51.01 ID:BjC05z590
>>809
荒川挟むと世界が違うんだよねw
812名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:16.20 ID:9GX/LL4x0
私も青鉄知るまで千代田は私鉄だと思ってたなぁ
南武線も千代田も小田急の手下くらいにしか思ってなかった
電車を意識するようになったのは青鉄がきっかけだよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:25:11.04 ID:LVkdj2Bu0
待て、千代田は私鉄だw
でも自分もJRと地下鉄以外の私鉄は全部同じものだと思ってたなー
三田線も高架部分しか見たことなくて私鉄だと思ってたし
814名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:10.12 ID:j4HIlim/O
川越近隣駅を使っていたら嫌でも鉄道会社の違いは意識する
なんで西武だけこんな離れ小島なの?仲悪いの?とか
それが話題に出ると、歩くのやだよね、秋津も新宿もそうだし西武はなんなの?と続くのが定番
今はどんな経緯でそうなっちゃったか知ってるけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 01:53:32.34 ID:QJG5k9rn0
自分も青鉄でいろいろ知ったなぁ
それまではメトロと都営が違う会社だってことも知らなかった
常磐沿線民なんで千代田線てのは常磐線各駅停車の愛称だと思ってたしw
816名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 08:19:00.90 ID:0LOIYaLwO
東海道線から並走する京急が駅じゃないとこで止まってるのが見えたので運行状況確認したら
「京急の人身事故の影響で」浅草線が遅延してるのは出てるのに
実際に事故の起きてる京急の情報が何も出てこなかった
青鉄にも出てこないし京急は謎が多いな
817名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 16:21:27.35 ID:6iSXPDaW0
青鉄に京急出てこないのは、
単に作者が南関東の鉄道のことがよくわかってないからだと思うけど

まあ、京急は変に信者が多いから難しそうだけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:21.91 ID:qczKI8x9O
どんな場だったか覚えてないけど作者が読者の質問に答えていた時があって、
京急は出ないの?と聞かれて「速すぎて描けない」とか答えていた気がする
819名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/12(土) 07:42:50.95 ID:dRp+e59p0
東武日光線昨夜牛と衝突で運転見合わせに
820名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/12(土) 14:27:39.10 ID:EWbqWWW/O
>>819
近くの牛舎から逃げ出した黒毛和牛の子牛3頭で、うち2頭は即死らしい
もう東上を笑えなくなったな
821名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:49:27.71 ID:3eOWwah+0
最近の東上は本気でお祓いを受けた方がいいと思う
822名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:01:52.07 ID:yURQVQIK0
とうとう明日だね!楽しみ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 19:15:01.15 ID:OYyZBcABO
今日からの新連載、誰か見れた人いる?
題名や作者名で検索しても見つけられなかったよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 20:06:04.47 ID:OYyZBcABO
自己解決して見れた
825名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 21:30:27.88 ID:xPtIHP330
見てきた。
以下軽くバレ。










山陽本線初登場。
スカ線系統に関西弁か広島弁と予想してただけに以外。
826名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 21:35:16.91 ID:N3Ms6hyq0
え?本線いたっけ?と読み返してしまったw
たしかにいるねw

ノリがジーンの時と少し違うような
担当さんの影響?
827名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 21:47:48.54 ID:cRmV4Cvs0
セリフに間違いが多すぎないか?
説明文にもあるし。
828名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/22(火) 22:27:05.73 ID:4aMtiPMC0
バレ


この数巻にない東海道新幹線ネタの多さに驚いた
東北新幹線ってあんな性格だったっけ?

>825
山陽本線地味だね
関西の強烈な路線に押されてる感じなのかも
829名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/23(水) 06:30:32.79 ID:ulxkBssyO
>>827
自分は今月末しか分からなかったけど、他にもあったんだ
そこは誤植だから更新して直すと作者がツイートしてたよ
他の間違いってどこ?
830名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:23:13.55 ID:x51gkGPDO
>>828
作者さんも初期の雰囲気で…とか呟いていたからね
自分はてっきり同人の方の事で、東武の彼らが来るかと思ってたら
ふらっぱでの連載第一回目を指していたようだったw
831名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/26(土) 00:37:11.97 ID:OfsMxhmK0
バーロー劇場版、前にメトロ10000系を派手に脱線させたかと思ったら今度はスペーシア(青)で狙撃事件かいwwwww
浅草駅到着直前の線形の特徴をしっかり使った場面だったけど、次はどこの鉄道が事件現場になりそうか一瞬考えた
832名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/26(土) 17:14:32.19 ID:q3stp2DS0
>>831
予告編見たけど、スペーシア(オレンジ)もちらっと写ってる感じ?w
833名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:15:58.76 ID:2Tg7uWtf0
東上またやらかしたよ。
これは中央や京浜よりひどいな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:17:30.36 ID:ZSsdpDLc0
東上と日光がこんな時間に揃って一部運転見合わせしてる
こんなとこばっかり仲良いな
835名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 07:35:34.18 ID:w9VDX2FxO
>>833
東上は私鉄王者と長年呼ばれてきて、ついに去年は日本一になったし
今年は常磐がぶっちぎりで1位だったけど、東上がじわじわと追い付いてしまった
作者は中央や京浜はよくネタにするのに東上はしないね
836名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:45:04.19 ID:tYWnX66B0
読者は関東の人が多いんだろうけど
それ以外の地域の人からしたら関東の鉄道の知名度は
新幹線>JR>私鉄
だと思うし配慮してるのかも
837836@転載禁止:2014/04/29(火) 17:46:38.61 ID:tYWnX66B0
3行目はJR在来線の意でした
838名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 23:38:12.47 ID:2qYQYno60
東上100周年おめでとう〜
839名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 00:20:58.87 ID:M+mbCV81O
東上の100周年記念電車に乗ったら、沿道に鉄道ファンだけじゃなくて
たくさんの地元住民らしき人達が笑顔で見ていたりスマホ構えたりしてて、
東上愛されてるなーとか思うと同時に
「埼玉県民の話題性大好きっぷりを見せてやるぜ!」を思い出してしまったw
840名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/02(金) 08:24:46.26 ID:GUHU1iw10
地元民だが、誕生日グモが来なくてよかった、と本気で思ったよ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/06(火) 21:00:34.39 ID:ANqVMoQE0
新連載、明日更新予定か
今更だけど1話見てきた
つばさとこまちの旧カラーリングが好きだったので東北新幹線の気持ちは分かるw
あと、やっぱり山形の助詞間違ってんのが気になるなぁ…
842名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 09:14:24.31 ID:cotB1rkPO
web連載のネタになってた東海のお弁当を買ったら、
おまけのカードは外から見えてて選べる状態になってたよ
自分はよく見ないで一番上に積まれてたのを買って、食べる時に気づいたんだけど
843名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 12:07:02.99 ID:wUi3kRxm0
最新話見てきた
上官ネタだったけど、東海道の言語能力に驚いた自分がいる
844名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 17:31:13.52 ID:zWvTgh+s0
最新話バレ






山形の方言は半分くらい意図的だったのか…
東日本の面子はみんなさらっと黒いと思った
トライリンガルって日本語と英語(多分)とあと何語だろう?
鉄道的な意味でドイツ語かフランス語が妥当なところだろうか
845名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:18:52.46 ID:p3SoptXH0
ペーパーネタの満鉄のはとだったってのが商業でも採用されてるなら中国語?
846名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 20:46:50.34 ID:wPgj0q590
ついこの間、JR東海の案内は英語表記だけで、多言語表示乗り遅れの指摘に対し
東海は英語のみの現状で十分と言い切ってる記事をどこかで読んだ覚えが……
847名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 20:59:51.35 ID:wNsazD/N0
東海道上官の車内電光掲示板はちゃんと英語と中国語テロップ流してるじゃん
848名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 21:11:19.52 ID:cotB1rkPO
>>846
5日の朝日新聞の紙面で読んだよ
英語以外の他言語を表示すると、字が小さくなって見にくくなるからやらんとかなんとか
あの記事はWebには上がってるのかな
849名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/07(水) 23:38:19.57 ID:mDCR0euJ0
>845
私も中国語だと思った
850848@転載禁止:2014/05/08(木) 02:02:27.09 ID:GkJmilYLO
5日の朝日に載っていたのは東海道新幹線が深夜に隠密改修してるって記事で、
多言語表記の記事は6日の中日新聞の間違いでした
記事の中で東京の某大学教授が、新幹線の座席に置くパンフレットに
外国語の乗り換え案内を入れるとかしたらと提言してるけど、
東海道新幹線はグリーン車でしか冊子配布してないよね
851名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/08(木) 02:24:10.48 ID:ngE8cZMv0
同人の方でちらっと満鉄のネタがあったからそれ繋がりで中国語じゃないかなーと思った
852名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/09(金) 19:25:07.63 ID:eJlhYmpFO
満州ネタはあの作者が覚えているかあやしいから>>847が正解な気がするw
853名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 13:39:39.12 ID:LairNqzB0
>>852
合同誌作ってる人が満鉄はととやまばと(鳥)の本出したときに
ツイッターで宣伝してたから覚えてはいると思うよw
854名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 13:40:21.54 ID:LairNqzB0
書き忘れ。宣伝してたのは作者さん本人ね
友達のこの本がいい!って
855名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 12:33:48.14 ID:jXBKgzwp0
じゃあ、東海道上官は日英中ができるって設定なのかな?

>>841
山形上官の台詞で助詞の一部が変(?)なのは方言だからでしょ
856名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 13:24:20.89 ID:y4Vkov6kO
>>855
>>841はネイティブで、山形方言がおかしいと指摘したのかなと思ってた
山形上官の方言も誰かに監修してもらってるのかもしれないけど、
地域によって微妙に変わる物だから方言を扱うのはやっぱり難しいよね
857名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 15:14:33.04 ID:voaMHRtr0
》841じやないけど
一話の秋田激おこ!!!のコマ 山形のセリフのことかな?
自分はこまちさ…」のセリフは気になった
名詞に「さ」とつけると「誰々さん」の「さん」の略か「何々に…何々する」の「に」あたる意味の使い方が多いから変に感じた
858名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 15:20:19.47 ID:voaMHRtr0
ごめん 追記
あのセリフを「こまちは人気車両だったから」と標準化すると「…は」のところが「…に」では変だな?ということです
859名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 16:17:45.62 ID:9A31dlic0
>>855
いや、なまってんのは知ってんだけど>>856>>857が書いてるとおりなまり方がおかしいって意味で
格助詞の「〜は」ってのがよく「〜さ」になってるけど本来そうならない
(今回ので言うと「こまちさ人気車両だったがら」この「さ」は本来なら「さ」とはならない)
格助詞は特別に変化しないんだ
あと「〜を」も「〜さ」って変化させてることが多いけどそこは「〜ば」になる
例:本を持っていく→○本ば持っていく、×本さ持っていく
助詞が「〜さ」になるのは「〜に」のときだけ(例:駅に行く→駅さ行く)
まあ、自分は内陸の村山弁しか知らないのでもしかしたら庄内や置賜の方ではそうなのかもしれないけれど
喋ってんのが村山弁っぽいから余計に気になるんだよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 18:59:44.79 ID:VBQTlUbS0
方言は地元の人にチェックしてもらうのが一番だよねw
でも今回のは関東な私でも「?」と思ったから編集もチェックもうちょっと頑張れ…
861名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/13(火) 22:37:15.13 ID:I8urXR8gO
>>857>>859が方言監修になってやれたらいいのになw
862名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 11:13:51.91 ID:pG+DjtaW0
最新版バレ











100周年記念で東上vs西武
大師いい子だよ大師


日光と東上が普通に会話するのを初めて見た…。
863名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/22(木) 16:07:31.00 ID:tPf+2plD0
バレ



西翼が「せいよく」になってる……
ドラマCDだと「にしよく」だよね?
何か意味があるのか、編集のミスか……
864名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 06:12:37.53 ID:ksSXJoyZ0
まあ「うよく」「さよく」なら「せいよく」かもね
それにしても久しぶりに聞いたな西翼
西武と東上と武蔵野と有楽町でキャッキャしてる初期のノリが好きだったので
ちょっと嬉しい
865名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/24(土) 09:50:28.97 ID:GwmHWl9Y0
キャッキャというよりはギャーギャーではw
866名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:26:00.55 ID:M+FOv5PH0
また新小岩で人身だよ
あの駅に何か惹きつけるものでもあるのか
もしくは中央さんの呪いか
867名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:50:05.93 ID:2zS/L7Xc0
飛び込みやすい環境だからなぁ
868名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:01:53.99 ID:sgJ5wNZdO
スカイツリートレイン車内で昭和歌謡ショーを実施するという貸切列車ツアーの車内広告を見たら、
いささきがノリノリで歌ってる絵面が浮かんでしまった
869名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:49:43.99 ID:VuzhnNtf0
それ、伊勢崎がすげー音痴で本線一家がげんなりする図が浮かんだwww
日光は無駄にうまかったりして。渉外向けビジュアル+美声で外回り完璧w
野田はアニソンだったり。東上は演歌とかw
870名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:51:16.91 ID:pvkR9Amw0
あー日光歌うまそう
無駄に美声そう
871名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:44:08.57 ID:7jDfEv9lO
東上には秩父が舞台の某アニメのEDテーマをぜひ
872名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:51:48.63 ID:YQf+1PlL0
東上越生はそもそも呼ばれな(ry
873名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:33:30.96 ID:Wl0iRW0q0
越生は大師が呼ぶから保護者も必ず来るはず。
ちびっ子と亀戸はヒーロソングを歌うんだ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:46:48.54 ID:5QIp+whS0
東上はアクエリオンでよろしく(秩鉄的な意味で)
875名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:44:27.49 ID:gFwodP4JO
>>871
10年後どころか20年経ってもまだ出会えていないのか
例のめんまコスで歌われたら色んな意味で泣けるな
876名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:00:06.59 ID:hIBuGs550
先日、テレ東の旅番組であの花ラッピングバスが一瞬写ったんだけど
あの花を見ると秩鉄と東上を一瞬で思い出す体になってしまった…
877名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:36:28.07 ID:I3tpFexD0
自分はめんま見ると東上を思い出すよwww
878名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:46:27.72 ID:aembEsAMO
東上にはキャラソンがあったじゃないか
つか今日連載更新だよね
月2回だとあっと言う間で嬉しいな
879名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:41:18.01 ID:Ii14h/5l0
どんだけみんな東上が好きなんだw
880名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:26:26.90 ID:n3uIR99U0
最新話

西武wwお前らwwww
有楽町はいつも通り?流れ弾当ってんなーw
881名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:05:45.91 ID:8Z1fKZZ40
まあ営団は昔から特撮イベントよくやってるから違和感無い
(特撮っても戦隊物より仮面ライダーやロボットものが多いが)
882名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:30:57.85 ID:+4Ku+dte0
バレ



多摩川のボッチぶりが際立つ回だったw
883名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:29:18.60 ID:QnZ0UHbLO
西秩は好青年設定なのにけっこう酷いこと言ってたな
884名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:29:52.43 ID:0pp4P8rm0
西武鉄道が株式上場を記念して発売する一日乗車フリー乗車券を発売
対象は西武全線(多摩川線を除く)って……w
885名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:50:13.20 ID:rAz75a/h0
また秋田上官が熊を跳ねたらしい。
熊鍋、食べたくなったか…w
886名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:30:11.64 ID:v1skplU20
そしてまた東上は運転見合わせらしい
この雨の日に…
887名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:30:28.85 ID:r9ZpdDuX0
山形上官はカモシカ撥ねたらしい。
888名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:55:52.83 ID:6OhN/ysX0
天然記念物だからな…カモシカ…
889名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:16:47.36 ID:L/fwhMmD0
>>886
今回の東上は災難としか言いようがない
しかし、本気でお祓いを受けた方がいいと思うよ

つか、頼むから沿線住民が安心して使えるようにしてくれ……
890名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:19:00.37 ID:8Td7nTiBO
>>886
今日は昼間に東横も事故ってたから、挟まれた副都心は大変だったろうな
891名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:35.92 ID:H7cSo+HU0
当面ネタ満載だな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:03:55.83 ID:5F/IjCSz0
東上がまたやらかしたね……不憫だ……
893名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:05:11.24 ID:M9+5bft80
クレーン車の炎上が斜め上すぎて、今回の人身がとても普通に思えた。
東武東上線、がんがれ
894名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:57:03.59 ID:+OvdlLvt0
更新されたね!
メトロが出張ってて面白かった
池袋は揺るがないな……w
895名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:12:56.64 ID:6WrTgBkv0
バレ



東北本線=オレンジは奥羽的にはどうなんだろうか?
(仙台色=緑 盛岡色=紫だから福島や青森の車両はオレンジじゃない)
896名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:29:31.57 ID:xCOycs9qO
長い路線が地域ごとに色変わるのは仕方ないよね
川越線とかは短くても乗り入れ先に合わせて緑と灰色に分かれてるみたいだけど
川越線はカラーで描かれた事ないと思うけど、どっちの色になるんだろ
897名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:16:59.52 ID:QYDrFyCo0
黄色い中央線が出てくる漫画で何をw
898名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:52:10.09 ID:y0DfONhB0
大井川鐵道のトーマス号がリアル過ぎてネタになりそうな感じ
899名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:21:14.95 ID:9DsgwU56O
>>898
それがネタになるなら、しR四国の偽0系も
あれ、上官らはなんて思ってるんだろw
900名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:00:52.06 ID:AAK4oX5z0
トーマスはくまモンやパレオくんと同じで目に線が入るならアリじゃないかな
901名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:30.42 ID:oRG89vEiO
山形上官が足湯始めました
902名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:18:15.55 ID:HBEm5aMG0
山形上官の「とれいゆ」は秋田上官のところを引退したE3こまちなんだね

しかしあの足湯列車は運行区間からして「新幹線」じゃなくて「格好いい特急」だと思うw
903名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:12:29.79 ID:D9ozcQVu0
山手の新車がダサすぎと話題…
セツナスwww
904名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:47:11.44 ID:AmPgnwsQ0
また、山手がやさぐれるな。
外回りは鬱々、内回りはウザウザ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:06:07.11 ID:uptwlzQ30
そして新車が入るだけいいじゃないかーと上で上越上官がやさぐれるんですね
906名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:04:46.66 ID:HMsMmJJA0
そういう上越上官はE4に富岡製糸場世界遺産記念ラッピングをするらしいよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:26:17.95 ID:e+IlwwZHO
今日の更新ネタは何だろうな
908名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 14:05:09.17 ID:Dg5VHD0x0
新キャラ名前が出てなかったけど
新キャラだよね?あれ
909名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:33:04.77 ID:lRqsyZgm0
ネタバレ?



上越上官と山手は、ここで書かれたのとは違う理由だが鬱鬱してたね
ニホンカモシカって食べちゃダメなんだね、もったいない

ジュニアの誤字気づかなかったんだけど、すぐ修正されたのかな
910名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:13:01.10 ID:kCQkAqxO0
ネタばれ?ー応下げておきます






>>909
車両のアルファベットのことだと思う
「N700」が「M700」になってる

あの場面 東在来の部屋だと思うけど
リニアのポスターがドーンと貼ってあるのにワロタ
他の面々は諦めてるんだろうか
それともポスターのコマだけ東海の部屋かな
911名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:44:15.44 ID:53Kq5VY20
新宿-新宿三丁目(300m位)が出てないだと・・・!(ざわ

日本で一番短いの高知の路面電車だったっけか、100m無いw
鉄道だと九州で200mくらい。新幹線になると東京-上野のはず
912名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:15:35.39 ID:ss8gSs6d0
>>910
中央、って書かれたポスターの上に被せて貼ってあったから、東日本に侵食してると思う。
儲けのために必死のアピールはさすがジュニアw

21時時点で誤植はまだ直ってません。
913名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:44:42.93 ID:lkmHJYB00
川越名前出たねー
埼京クローンかと思ってたら意外とすごく目つき悪くてワロタ
あと人見知りの山手かわいいよ山手
品川も田町も浜松町も都営とJRは繋がってるのに浅草さんぐいぐい来るね
914名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:53:09.95 ID:DUohNlF50
何気に武蔵野の前髪、某囲碁マンガの主人公みたいになってない?
それともあれはハイライト的な何かかな
915名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:23:31.15 ID:Gs7vCk9NO
>>908
東北勢の誰かなんだろうけど、
作者のブログに仙山線や仙石線の名前が出ていたからそのあたりかな
916名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:13:21.55 ID:gCKFiXIcO
カモシカの話なら仙山線かね
917名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:09:02.38 ID:1OfMuYHJ0
中央大丈夫かな……
918名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:25:19.34 ID:DQdR6e/J0
外房線では先日亀で運転見合わせがあったらしいね
919名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:18:12.48 ID:DQdR6e/J0
そして西武鉄道は京急電鉄とコラボして赤い列車を走らせるらしいよw
920名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:07:30.22 ID:DCD1rx8D0
進撃の西武鉄道、なんてのをやるらしいな…。
921名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:19:23.38 ID:8N6TFTcUO
九州上官もさすがに部分運休かー
922名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:01:09.17 ID:AwfyNFXF0
会長に心臓を捧げている西池の姿が見える・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:08:20.97 ID:NI8jB/2ZO
西武飛ばしてるなーw
そういやM700は直ったのかな
一度ダウンロードすると再ダウンロード出来ないっぽいから確認出来ない
いったん削除すればいいのかな?
924名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:57:52.06 ID:1ptKBCmR0
>>917
復旧に1ヶ月以上掛かる見込みだって…
貨物大丈夫かな
よく石油運搬の貨物列車見掛けるけど
925名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:32:25.57 ID:JQOKix2iO
東上線1ヶ月人身事故がなかったらしい
逆に不安な東上ユーザー
926名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/14(月) 09:30:35.21 ID:26wIhfGWO
東上が上半期も日本一になって国交省からお叱りでも受けたのか、
必死に事故防止対策やってますってPRポスターを掲示し始めたよ東武は…
927名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:29:51.01 ID:B5llzlXU0
西武またやらかした…。
赤い電車に進撃の西武の次は妖怪ウォッチだと。
928名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:36:44.27 ID:ewQIB9D+0
東海道上官、とうとう割安切符を出す羽目になったけど、ex会員限定ってとこがさすがだね。
929名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:38:40.83 ID:7T8Jkqcg0
とうとうODQ出たね
930名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/23(水) 13:22:38.09 ID:vLgUiLXk0
小田急ラインカラー無いんだよな
制服の襟のカラーリングがどうなってるのか気になる
931名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/23(水) 13:38:45.56 ID:zvpLVGZHO
やっぱりあのあたりはヤンキーなイメージになるんだなw
今度映画やるホットロードも湘南周辺が舞台だし
現代だとグンマーチバラギの方がピンとくる気がするけど
932名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:37:58.66 ID:2B5D+31t0
新キャラを増やすのはいいけど山陽本線とか小湊とか忘れられてない?
933名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:34:01.99 ID:MCk3/bYP0
つくばとか完全に忘れてると思う
934名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:53:15.71 ID:+oVnyIt40
あとはKQとKOが揃えば首都圏主要路線はコンプリートかな
…まだ結構いるな
935名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:01:42.21 ID:Jv5YxSBC0
首都圏ではないのらけおむかーしむかしメルフォ返信で
良孟出せれば出したいって書いていたのはリップサービスらったんらな・・・
美斗線とセットれ待っている漏れ
936名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:58:00.78 ID:gkMKLL8g0
>>935
キモい帰れ
937名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:55:47.39 ID:Oy3gWtRf0
今でも漏れなんて書くんだw
938名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:34:49.80 ID:1YTrKyBx0
難民に誤爆したなw
住み分け大事。
書き込む前に指差し確認。
939名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:34:17.14 ID:PRbDSxOK0
とでんお待ちしております
940名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:33:26.84 ID:kd98d5geO
都電て昔E電なんて愛称つけられてたよね…
941名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:12:00.08 ID:9lU2Sm4I0
E電ってJRの近郊区間の愛称じゃなかったっけ
もっと古い話でそういうのあったの?
942名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:31:41.16 ID:jLtPBUNWO
東上さん今後は車両に落書きされたのかよ…今年はネタだらけじゃないか
利用者としてはシャレにならないんだけど
943名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:40:04.02 ID:+6yoRwTg0
ネタになってるうちはまだ大丈夫…じゃねーよ。
東上カワイソス。・゜・(ノД`)・゜・。
944名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:55:36.57 ID:OkDdX6qI0
上野駅の浅草口にかなり長い間「E電」の看板かかってたけど
さすがにもうないだろうな…w
945名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:59:11.62 ID:phOQbJPf0
無人の車が踏切に突っ込んだとかクレーン車が炎上とかならネタと言ってもいいかもしれないが
人身事故はネタと言いたくはないかなブラックジョーク漫画とはいえ
しかし東上の人身って高架化が進んでないからなの?
946名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:24:07.58 ID:X9xA7s/pO
>>945
・非高架で踏切多い
・ホームドア無し
・TJライナーや快速等増加で通過駅も増えた
・YFがホームドア完備でこっちに来る
・沿線民が貧しい

グスレでの考察はこんな感じか
踏切に命の電話番号掲示したりしてるけど、高架は予算的に無理なのかな
947名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:54:27.66 ID:v2XO2AV40
>>946
東上はここ最近いきなり事故が多かったから西武と比べると何が違うんだろうって
考えたけれどこんなに要因があったのか

スカイツリーで稼いだら高架化進んで欲しいな
948名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:12:54.94 ID:mFi6utsj0
やっといささきの高架工事が始まったばかり
東上はまだ先じゃないかなあ
949名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 07:04:04.02 ID:mm1WFKUeO
東上稼ぎ頭なのに…
950名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:56:41.41 ID:X9xA7s/pO
>>947
西武でも新宿線は去年の事故数全国3位、やっぱり高架の有無が一番のネックみたい
調べたら高架工事の主体者は地元自治体になるそうだ
いささきや野田は地元がやってくれるけど、東上の地元は無理なようで
だから沿線が貧困とか言われちゃう
951名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:27:46.72 ID:rEkP0EDJ0
伊勢崎線の越谷あたりの高架工事のとき沿線に住んでた
「利用者の方にも工事費用をご負担いただきます」って
工事区間からの運賃が各20〜40円値上がりした
もちろん高架工事が終わってもそのままwww
実質運賃値上がりだから、沿線住民の質によっては厳しいのかもね
952名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:31:44.60 ID:9UuQgnU00
中央の土砂災害からの復旧予定にセントラルの本気を見た
1ヶ月以上は掛かる見込みって聞いてたのに早いよ…
953名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:18:34.88 ID:qn69AxXI0
東海だから出来ることであってそれはとても素晴らしい事なんだけど
今後このスピードを他の路線の復旧時に引き合いに出されても困る

って真面目な記事でも語ってたよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 00:42:07.01 ID:l+dd6ZiVO
もう今日更新か
Web連載になってから各社が次々と出てるけど
既存キャラでまだなのは東急、ちばーず、3セクぐらいかな?
955名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 15:10:06.80 ID:QDj1w3mq0
バレ








山形の車両ネタまだ引っ張る。
大雨絡みで
何故かまたコスプレの上越上官w&新潟と
ちゅおさんそーぶさん、不通なのにスルーされる山形上官w
元ロマンスカーで広瀬香美w
956名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 15:57:29.92 ID:Hxc40Ryr0
雑誌連載ならともかくwebで内容バレはいらないんじゃ…
957名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 21:45:34.98 ID:yRSW9mwr0
webでも○○が出てないならアクセスしないって人もいるかもしれないんじゃないの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:05:45.72 ID:vUewJzR40
そんなとこまで気遣いはいらないとおもいますww
959名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 23:04:03.36 ID:Kc7wp2C/0
まあ携帯だから見れない!って言ってる人はいるみたいだけど
正直知らんがな、だわな
960名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:37.10 ID:fomzxPkdO
>>955
上越上官のコスプレ?は最近リメイクした某アニメを意識してる…のか…?
あとODQの制服は中にシャツ着ないとパジャマに見えるw
961名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/10(日) 17:06:15.47 ID:ufX/w88p0
進みが早いスレでもないのでネタバレは有っても無くてもいいな


今回の台風、東海道上官は払い戻し無しで勝ったのかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:28:01.59 ID:T83Uu9QAO
上の方で話題になった東上グモのヤバさがついにネタになったな
つか西の東武って言い方あんまり聞かないけど一般的なのかな
963名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:21:03.15 ID:kRIbn4pEO
東上は新たな伝説のオレンジだね
964名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:13:03.74 ID:mjeHV4OI0
>>962
少なくとも池袋のビックカメラのCMソングを聴いたことのある東京周辺住民
及び池袋駅利用者にとっては一般的な常識ww

〜不思議な不思議な池袋〜東は西武で西東武♪
965名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:10:50.70 ID:pFHTBa6s0
>>964
その歌が他の店とごっちゃになって
「高ーくそびえるサンシャイン カメラはヨド○シカ!メ!ラ!」
となってあれ?となるのもお約束でw
966名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:03:19.18 ID:CtZ4MDSeO
>>963
オレンジ色の車両は色彩心理学的に飛び込みたくなるという説がある
青系は冷たそう、赤は痛そうな感じだけど、オレンジは身を委ねたくなる安心感があるとかそんな感じ
でもそれだと京浜東北は青いのになぜ?ってなるよね
967名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:23:42.85 ID:72yxOWm/0
東京西部にあるはぐれ東武だからかと思ってた
968名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:28:55.01 ID:pQWSIN2JO
はぐれ東上純情派
969名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:44:49.40 ID:AhExPhl10
誰うまw
970名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:53:20.21 ID:rBU//R4PO
そんな事を言ってる間に東上に人身来たよ
また1ヶ月ぐらいぶりみたい
971名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:29:37.14 ID:YaL215nD0
しかも二日連続同じ駅w
972名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:42:40.64 ID:80dfnLxEO
そして一晩で21件の連続不審火事件…
呪われ過ぎなのか沿線住民の民度アレなのか
973名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 19:12:44.74 ID:BKkptjSB0
放火までネタ扱いは引くわ…
974名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 21:21:27.05 ID:3RhTUq6b0
それよりも長野上官がW7系の運搬事故で山陽上官に八つ当たりしていないか心配w
975名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:18:15.66 ID:c+6AelA6O
>>974
長野(北陸)は成長してもそんなキャラにはならないで欲しいが、
あの事故は連載のネタになりそうだね
976名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 07:20:32.98 ID:8s1TW5T/O
5巻の長野上官銀座様ぽかったからどうだろう
977名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:01:21.58 ID:0kLc71KL0
上司に聞く口が〜という台詞から考えても
先輩である山陽を蔑ろにはしないだろう…多分
978名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:58:46.01 ID:IEzPqh8Q0
そしてああいう発言は信越相手にしかしない気もする…w
979名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:49:02.99 ID:cqyQCuI00
とれいゆつばさがカモシカと衝突したらしいね。
980名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:22:58.53 ID:vFy3ea/g0
更新まであと一週間かー
長いね
981名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 06:23:43.45 ID:ukQ3gKmA0
今回の感想ゼロで事故情報と東上情報しか話題のないスレで何をw
982名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:05:50.72 ID:CSL8bGd9O
繊細なもんで、難民の輩にいちゃもん付けられて書く気が失せてたw
983名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:03:44.07 ID:fbZcMheI0
繊細なもんでWebで観れるからバレはいらないと言われて気力が失せた
984名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:37:42.16 ID:2GioocQr0
2年近くかかって1スレか…

>>979
で思い出したけど
同じ衝突ネタでSta.6に出てきた名無し在来の名前はいつ判明するのかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:45:06.06 ID:f5K8Rj4A0
>>983
それはあるw

ところで次スレよろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:38.19 ID:q9pK7gMS0
【鉄道】青春【擬人化】 6両目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1411033376/
何とか立てた
初めてのスレ立てでめっちゃテンパったんで、何かあったら補足頼む

>>984
たぶん田沢湖線だと思うよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:33:53.04 ID:YHDeFrF50
>>986
超乙!
988名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:21:13.15 ID:/B38hvmM0
>>986
乙!

そしてあれは田沢湖線なのか…確かに秋田上官も一緒にいたもんね

あと路線名不明と言えば、1巻での不明キャラは山陽本線だったのかな?
髪形ちょっと違うけど
989名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:46:47.90 ID:aj4L4G7u0
>>986
乙!
スローペースだけどスレ落ちませんように
990名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:00:13.15 ID:xAUVGmuM0
>>986
乙!
991名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:52:03.87 ID:cIxPKU8A0
埋めついでに
今週の週刊ダイヤモンドが上官祭り
西日本の新しい鉄道博物館の内容も乗っててけっこう面白いよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:46:56.21 ID:nB2ENIqXO
埋め

コミックウォーカーって古い回のはいつまで読めるんだろう
他の漫画だと直近数回分しか残らないのも有ったし
993名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:50:52.06 ID:rn7BXBmz0
埋め

単行本発売前に告知があって非公開にされるかな
WEB雑誌だけど電子書籍みたいに課金制度になることはないよな?
994名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:09:03.75 ID:FwHvaSp40


このP数だからまあ当分単行本出ないし
どうせ自分は単行本買うからいいけど
ニコ動のアニメみたいに一話目は常時無料になったりするかもね
995名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 17:02:37.20 ID:WHTn72gj0
>>992
ああいうのってたぶん期間限定だろうけど
期間中にダウンロードした分は、した人は無期限なんじゃないかな?
えーと、つまり期間に間に合わないとダウンロード項目が消えるだけで
996名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:31:31.27 ID:rpMIGcRM0
>>994
次巻は12月らしい。
997名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:29:20.97 ID:XJinOzK60
>>98
> あと路線名不明と言えば、1巻での不明キャラは山陽本線だったのかな?
宇都宮線の架線が切れた話かな?
それだといちばん可能性高いのは「初期設定の総武線」
今の総武線見ると目付きとか似てるし
998名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:46:21.50 ID:dY9YlndO0
>>997
いや、巻頭のキャラ紹介4コマでジュニアと話している後姿の在来が分からなかったんだ
999名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:48:17.89 ID:cXf6TxE30
1000名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:51:21.17 ID:cXf6TxE30
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。