【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part43(572)★ 【荒木飛呂彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
次スレを立てるのは>>950を保つ

関連スレは割り込まずに>>2-3を保つ

ふぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜ううう〜〜〜〜〜ふぅ〜〜〜〜〜

『「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」』
のルールも保ったまま・・・

以上 ジョジョスレを見る前の「準備体操」終わり

前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part42(571)★ 【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349512247/

ジョジョの奇妙な冒険PART8『ジョジョリオン』 はウルトラジャンプで絶賛連載中
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:04:27.84 ID:98WigKlG0
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荒木飛呂彦 公式サイト[JOJO.com]
http://www.araki-jojo.com/
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://aadb.sakura.ne.jp/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
SPW財団 新ジョジョ研究部署(本部)
http://thespwfoundation.web.fc2.com/
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:05:13.58 ID:98WigKlG0
頻出の質問Q&A

Q.文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
A.とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。
「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です(版によっては修正済みです)。
→文庫版……集めやすく、巻によってあとがきやイラストがあります。
ただし現時点では6部最終巻までしか発売されていません。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
抜粋収録版と全話収録版があります。購入する際は注意してください。
文庫版と同じく現時点では6部最終巻までしか発売されていません。

Q.どこからどこまでが○部なの?
A.ウィキペディア参照(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA

Q.ジョジョリオン(8部)は1〜6部やSBR(7部)と繋がった話なの?
A.SBR(7部)世界の120年後を描いています。

Q.その他作品内容に関するツッコミ
A.おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレ まとめwiki*
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/

Q.各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
A.懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:14:28.20 ID:98WigKlG0
●関連スレ
walker+のスレ
【イベント/東京】荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展[2012/10/06-11/04]★Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1349720452/

格闘ゲームのスレ
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1349283172/

家庭用ゲームのスレ
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349667576/

ライトノベルのスレ
ジョジョの奇妙な冒険@小説版5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1346455021/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 16:16:54.44 ID:98WigKlG0
アニメのスレ
ジョジョの奇妙な冒険 Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349955932/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:58:55.38 ID:IkB1gjd30
関連スレが増えたな…

だが>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:05:14.99 ID:PBd3cMpM0
>>1
チャリ乙

荒木が過去キャラを描くのは、来年発売の画集とゲームジャケでしばらく見納めになりそう
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:36:32.64 ID:8ph/MPvb0
>>1
        ,.、,、_,,ノヽヘ.,___  
       /    ,r‐''"~  \
    ,,,ノ  入 {__ ヽ    ヽ
   {  《  へゝ,ム,    v'ニヽ
    }i、ヽ\   { @ノ  /  、'Y! }ニ." ̄`>ー---―‐ァァ-―-、
    ヾ._、>-`  'ニ´   !  Vへ \        //     ,.l
    /トl^l@}   ,     l   }.、 ヽ ヽ      //    / l.__
    ./  l | ,}   ・ ,,r一ァ′!  / i  }  }ノ  __//  , '    \>-
   ヽ  l.|、 )、  l、/l{. ' /   '、/   /  ( ̄ ̄´l  /  
    ∧ !ト、  \ Y{ U  /    /   /    `}}  /! /  
   /{ ヽィ \  `丶二/\__/  /    ,リ ハ', {     
  〈 ヽ   l._____lヽ.____ノ ヽ /´ \ /    /|  {  ヽ\ `丶、
    \ ヽr={二二ニニ!、 `  / Y     / |      `><乙__\ 
     〈. l._ ‐v'(0   }、ー、_()) |   /|  |    (  /´  )
      V ト、 、(O   「\ヽ\  (|   / ! j    ,ノ    / /
      〈/ |! ヽ.   |  \ー-  |  ./l         {    / /|
       | /| !',    .ト、    ヽ.  |  || n     ノ   / / |
      | /  i ',    〈`丶、  \|  |し }    /  ノ  {  |
      〈   i ヽ   }   `丶、 }   l
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:27:44.02 ID:kcfBEF4Y0
今日の読売新聞のジョジョ特集で荒木が未来の事は書きませんって断言してたな
てことは9部も現代(現時点では未来だけど)の話になるって事だね
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:32:02.70 ID:x/KR2MZ10
http://upup.bz/j/my94926aacYtys-WnvAHi0_.jpg
ちょっとクシャクシャだけど読売の特集
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:32:10.28 ID:PBd3cMpM0
過去に戻るという選択肢は無いのか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:35:38.05 ID:kcfBEF4Y0
>>11
常に今の時代の空気を反映させたいって言ってるから無さそう
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:39:05.12 ID:aOWawhI10
未来って例えば22世紀とか遠い未来は書かないってことなんかな?
ストーンオーシャンみたいに数年くらいならあるんだろうか
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:55:29.84 ID:T7kaJClF0
設定的に「未来」を意識する必要があるほど先じゃなければ有り得るだろ
て言うか第四部だって開始時は数年先が舞台だった訳だし
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:59:45.77 ID:JmRGuDRg0
由花子のスカートが徐々に短くなっていったことで時代の流れを実感した
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:00:34.23 ID:9A5KPOiBO
9部は確実にやらないだろ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:01:12.01 ID:PBd3cMpM0
何故断言出来るんでしょうねぇ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:16:06.86 ID:JmRGuDRg0
このペースだとジョジョリオンが終わるのは10年後
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:21:26.19 ID:aOWawhI10
ジョジョリオンだけで30巻近く使いそうだよね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:31:05.76 ID:RXlsLGW30
50周年はないでしょって荒木が言ったのは寂しかったな、現実的な話ではあるが
せめて40周年は迎えたい
というかジョジョリオンだけでかなり時間使うからなあ・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:33:49.97 ID:T9U2l12s0
>>1ィ〜テメェはホントォに乙なヤローだぜ〜
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:48:40.52 ID:pgNPjJXaO
>>10
サンキュー
久々に新聞見たわ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:51:38.98 ID:LqjitmAq0
>>20 9部まで行くのなら40周年はあると思う。
DIO→吉良と来てるから9部はカーズか?
ディアブロとプッチは今更あるまい。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:42:57.83 ID:xdgHIaPe0
らせん階段! ジョット! >>1乙! カブト虫! >>1乙! 特異点!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:00:25.38 ID:7vNpyPaB0
 |;;\;;;;;\__
 |;;;;;;;\;;;;;;;;\
 |;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;::ヽ
 |;;;;;「ヽ;;;∧;A;Wヽ
 |;;;「ヽ」   <又||
 |「\」    <し||
 |;\」       |
 |;;;      /
 |;;;;   ___/|
 |;;;  イ・/ |;|
 |;;;  |~~~~/;;し
 |;;;;  |  |~~
 |;;;;;  | /
 |;;  //
 |;,----/
 |; ;  ̄/
 |;  /             _ーーーー__
 |_/             /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |             /:::に二二 ̄フ:::::::::::::ヽ
 | )            />>1;;; _/ /:::::::::::::::::::ヽ
 ||、          |;; . /.. /:  й:::::::::::::::|;
し/ ヽ         |;| {____二二二二」:::::::::::::::|;;;
/ /ヽ          ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;:;;;;;;/;;;;;;;;
し /           ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;;;;;
 |/ヽ            ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;
(_/|              ~~~~~~~~~~~;;;;;;;;;;
 (_/
 |
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:01:11.23 ID:GO3fJSEP0
ジョジョ展 : TBS「王様のブランチ」で特集 荒木飛呂彦さんインタビューも
http://mantan-web.jp/2012/10/12/20121012dog00m200060000c.html

13日に放送されるTBSの情報バラエティー番組「王様のブランチ」で、
マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)の原画展
「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」を特集で放送することが分かった。
特集は、午前9時半の番組開始直後の「本コーナー」で放送され、
作者の荒木飛呂彦さんのインタビューも流されるという。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:04:15.82 ID:/c24Q5FJ0
特集多すぎて追いきれねーぜ!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:07:59.80 ID:RXlsLGW30
>>26
岸辺露伴大好きな谷原もニッコリ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:09:03.09 ID:JmRGuDRg0
何か凄いな最近
メディアの押方も凄くなってきた
俺はただの4部厨だから一歩引いてみることにするか…
あまり押されるとドン引きしてしまう悪い癖あるんだ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:09:19.19 ID:PVubEFCE0
荒木先生には若さの秘訣を是非聞きたい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:11:42.29 ID:JmRGuDRg0
谷原はワンピースの大ファンも公言してるからな…
別にジョジョだけ好きなわけではない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:17:49.40 ID:7zTMHLl80
八部の定助はあとあとリーゼントになって、スタンド攻撃によって時間、世界が違う場所に飛ばされて、
熱で死にかけてる、丈助を助けるという熱い展開を予想している。
なんで傷だらけだったかというと、ラスボスとの戦い中だったから。
定助がラスボス戦で過去に飛ばされて、八部、吉良と戦い相打ちで土の中に埋まる→また過去に飛ばされるの無限ループを繰り返されてた、っていう展開も面白いかも。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:23:51.86 ID:JmRGuDRg0
そう言えば8部の吉良のスタンドはどんなもんなんだろうな?
サーファー脅してるシーンにヒントあったりするか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:30:14.40 ID:z2Sc6eNx0
なんやかんやでディエゴもTHE WORLD獲得したし最終的にバイツァダスト発現するかもね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:35:48.18 ID:RXlsLGW30
あんまそういうのやられてもなあ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:39:18.45 ID:6DhHdXGq0
>>32
今更4部のあれ回収しないだろ流石に
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:01:51.12 ID:KAx5Tkf70
>>26
BS-TBSでの放送は2012年9月29日で終了しました。
大阪の俺オワタorz
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:17:13.81 ID:PhitkQvV0
>>36
でも今、回収したら凄い壮大な伏線だよな、十何年経って回収とか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:21:31.67 ID:lrEHDK000
チンケなラノベ作家共に書かせるより
荒木先生自身に小説書いて欲しいよなー
絶対書けるよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:27:44.90 ID:WVA0jvS60
小説書いてる暇あったら漫画
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:40:57.35 ID:e/r1a1S30
映画論のVol.2なら歓迎
ああやって荒木の哲学に触れられるのは漫画を読むのに近い悦びがある
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:48:58.95 ID:lrEHDK000
桜二郎の回想とか小説読む感覚でも楽しめるだろ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:56:19.50 ID:DUlfOaQJ0
>>37
また関西がイジメられてるのか・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:56:35.04 ID:0LYLodZr0
>>10で漫画は音がしないから擬音を工夫したって言ってるけど
音があるアニメで文字出してるのって怠慢でしかないよな

45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:59:03.59 ID:LBJ6JNOi0
それもひとつの手法だし怠慢だとは微塵も思わないが
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:00:31.02 ID:L9VOqoJ/0
怠慢だとは思わないが甘えだとは思う
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:03:34.82 ID:lrEHDK000
メディアの力はホントすげえと思う
アニメや、テレビでのプッシュでこれからドっと新規のファン増えると思う
ちょっとした宣伝するだけで、視聴者って釣れるからな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:07:48.53 ID:WI3aOJEa0
擬音も出してるけど音も出してるぞ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:16:49.78 ID:m3T/MUYG0
戦いながら荒木的なせりふ回しはかなり辛いなぁ。

あと、ディオが石仮面かぶせる浮浪者のジジイは、
漫画ではもっとイケメンだった。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:18:12.86 ID:juoB0j3u0
ジョジョの擬音表現の面白さを音だけで100%表現するなんて無理だろ
「画面にやたら目立つ擬音が入ってる漫画」のアニメ化としてあの表現は正しい
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:28:11.45 ID:s4sDRPfT0
描き下ろしのシーザーかっこいい!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:44:15.84 ID:v2zHRIPz0
三部OVAは擬音がどうこう言われてないのを考えるに
メメタァとかのネタっぽい擬音さえおさえとけば誰も文句は言わないだろう
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:48:18.05 ID:m3T/MUYG0
ジョナサンもディオもモデル体型でいい体してるわぁ。
もうウホウホもの。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:11:12.40 ID:rwrzSVMmO
アニメの擬音は普段ジョジョをネタ擬音ジョジョ立ち漫画としてみてる
ニワカを黙らせるための手段だろ
ああでもしないとズキューンは?とかメメタアは?とか喚き散らすだろうからな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:16:24.24 ID:AJjn1RJ20
あれほど露骨に漫画的な表現を再現するアニメってあんまりないから新鮮
別に擬音がジョジョの魅力の全てじゃないけど、そのうちのひとつなのは確かだしさ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:16:50.26 ID:s6tGNAW60
ただでさえフラッシュアニメレベルの動きなのに
擬音のせいで更にそれっぽく見えるというネタアニメ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:18:18.05 ID:v2zHRIPz0
問題なのは多用しすぎってことだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:19:32.42 ID:s6tGNAW60
あとキャラデザ最悪
モブは原作に似せられるのにメインキャラは似せられないという
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:23:20.53 ID:4ZQb0LK/0
>>38
そう言うのは伏線とは言わないだろ
もはやただのファンサービス
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:44:55.02 ID:PhitkQvV0
まぁ一部はあの作画でもいいけどこれが二部、三部と続くなら許さない。
ジョジョ展のCMの作画にくれ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:09:48.91 ID:lrEHDK000
>>58
原作に似せたらさすがに古臭すぎて…って判断なんじゃあないのか
ファンの気持ち的にはそれでも構わんだが、新規層獲得したいであろう人達からしたらそうも行かないんじゃ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:18:43.73 ID:L9VOqoJ/0
キャラデザが変わるのは許せるがせめて大事な所やボスたちの迫力をなくしたりするなよ
もしカーズがダサかったりしたらキレる
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:25:50.57 ID:s4sDRPfT0
荒木って絵うまい時と明らかにきもいときの差が激しいな
ジョジョメノンの承太郎とか岸辺露伴は動かないの時は今の画風でもかっこいいけど
小さい顔書くときはきもくてまるで別人、ディオとか最近バージョンはきもすぎる
なんでだろうね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:34:40.76 ID:PhitkQvV0
EDの歌なかなか良い感じだね。誰が歌ってんのかな?有名な人?日本の人っぽいけど。
マイナーなバンドなんだろうけどファンになったわ。ライブとか行ってみたいな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:37:51.84 ID:F376BAnf0
ですよね!僕もそう思います!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:40:11.22 ID:lrEHDK000
ジョジョメノンの承太郎チャラくせーしヒョロヒョロじゃん
ココでは好評だが
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:42:01.54 ID:s6tGNAW60
>>60
> まぁ一部はあの作画でもいいけどこれが二部、三部と続くなら許さない。
こういう事言う奴が一番ムカつくわ
現在進行形でレイプ中なのに所詮他人事だと思ってる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:55:21.21 ID:tsUFv05D0
>>64
このきたならしい釣りがァーッ!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 04:55:18.99 ID:lEcZApqr0
>>55
擬音はネタ扱いされるけど宮沢賢治に通じるところもあって重要性が高い。
(他にも科学的志向とか思想の強烈さとか、不思議と共通点が多い)
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 06:34:34.70 ID:sQHm1SdbO
え?
アヴドゥルとポルナレフ、形兆と億泰、ブチャラティとジョルノ、FFとアナスイ、ジャイロとジョニィは、
カムパネルラとジョバンニだって?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:13:31.52 ID:8ChJrT0VO
今日の王様のブランチに荒木飛呂彦 先生がゲスト出演するぞ!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:32:36.93 ID:WVA0jvS60
荒木が普通に地上波に乗ってる異様な時代
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:38:37.18 ID:Jkr/Pza50
荒木にジョジョ立ちさせるのマジで薄ら寒いからやめろよ・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:39:05.35 ID:EW9zk9OoO
PS3でアニメ1話レンタルした人いる?
レンタルしたらキャンペーン中に貰えるジョジョカスタムテーマどんな感じ?
SD画質で1話2泊250円だと躊躇するわ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:40:08.49 ID:WVA0jvS60
谷原のヲタ丸出しの顔w
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:43:58.69 ID:pJrzX4+rP
上の方に書いてあったよ
急いで番組表確認したけど放送してなかったよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:44:42.71 ID:WVA0jvS60
舞い上がっちゃってるよぉ・・・声上擦ってる
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:47:45.84 ID:TfInZA830
まだ緊張はしているけど確実にインタビューに慣れてきているな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:48:07.30 ID:lrEHDK000
ここで実況してるカスシネ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:48:33.56 ID:Jkr/Pza50
うんざりしてるのかもう投げやりな感じになってるなw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:49:59.53 ID:GlmWUDErO
カーチャンがメールでわざわざ教えてくれたわ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:52:18.89 ID:WVA0jvS60
アナ「はわわぁ肌ピチですね」
荒木「(またそれかよぉ)あーもう今日は見世物でいいです、石仮面被ってるってことで」


投げ出したw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:56:17.83 ID:WZqKfQUZ0
特別新しい発言とかは無かったが、荒木の顔見れたからよしとするか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:13:54.51 ID:lrEHDK000
この漫画家さん素敵ね
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:14:25.81 ID:lrEHDK000
って母親が言ってた…
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:17:23.31 ID:gW+DtI3i0
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:21:53.68 ID:OgwGKNlo0
今回の荒木は肌テカテカでちょっと引いた
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:44:50.82 ID:dWbmN5ZV0
もうジョジョは歴史に残るんだろうな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:08:18.67 ID:rwrzSVMmO
>>84-85
おまえの母ちゃん康一くんの母みたいだな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:23:15.39 ID:lrEHDK000
しかし荒木って、よくメディアに露出するよな
尾田とか冨樫なんて人前に出れるツラじゃないから全然だが

その内、テレビのコメンテーターがレギュラー化したりしそうだな荒木
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:30:07.62 ID:tUSq1qOz0
>>90
もしそうなったら、荒木も「終わり」だな。

なんかのインタビューで
「今、やりたいことは?」→「仕事場行って漫画描きたい」
って感じで答えてたからまだ大丈夫だろうけど。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:30:49.48 ID:F376BAnf0
いちいち他の漫画家をdisるのはやめたまえ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:24:51.38 ID:wyy2Jqyi0
基本的にいい人だから断れないんだろうね
演歌歌手のCDジャケとかまで描いてるの見てそう思う
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:27:19.52 ID:lTu3rbUa0
>>93
お前、石川さゆりとか超ビッグネームじゃん
日本を代表する演歌歌手の1人だ
そのジャケット描かされるとか快挙だぞ

演歌だから趣味に合わないからってバカにすんな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:31:27.93 ID:wyy2Jqyi0
じゃあアニメのOP・EDもそいつに歌わせろよ
OPは酒と涙とオラオラ海峡
EDはジョジョ音頭な
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:34:25.34 ID:lrEHDK000
>>93
>>94の言う通り日本の演歌界の大御所だし、すごいだろ
それにジャンルは違うが快く引き受けて、全力でジャケット描いてるのが荒木先生の素晴らしいところだと思う
読者が思ってるような視野の狭い人じゃないんだよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:37:41.82 ID:rwrzSVMmO
黙ってろクソカスども
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:39:58.73 ID:F376BAnf0
なんかID:rwrzSVMmO見てると
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:03:13.45 ID:0IVXzhb3O
>>98
なんつーか俺たちに出来ないこととかを平気でやっているっていうか何ていうか…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:30:17.89 ID:lTu3rbUa0
ジョジョのED聴いてYesの曲いいなって思ったんだけど
ここから並行移動で聴いてみたらいい人とかアルバムとかってある?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:51:59.63 ID:Md0VBdMb0
QUEEN Foo Fighters
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:52:58.69 ID:w2MCUL1b0
>>95
それは8部あたりで
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:53:05.15 ID:GlmWUDErO
黙れ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:58:45.46 ID:cVNsk+/i0
>>100
EDのRoundaboutも収録されてるアルバム「こわれもの」
ダイアーちゃんが言及してた燃える朝焼けも入ってる
ジャケットがSBR23巻の元ネタと言われてる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 15:14:23.30 ID:lTu3rbUa0
>>101>>104
ありがとう!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:50:42.81 ID:EwC74lp30
Jojo no kimiyou na bouken OP1
http://www.youtube.com/watch?v=PuEllGc__bI
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:57:16.39 ID:iOBk+bEx0
ここが>>85の出て来たアナか・
・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 17:28:26.15 ID:GlmWUDErO
>>106kore suki
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 17:44:26.29 ID:PhitkQvV0
ジョジョのアニメOP見た!?何このワクワク感!凄い!
今まで批判ばっかりしてたけど、これで一揆に好感度上がったわ!
一回見てきてみ、凄いで!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:01:53.59 ID:qCc4RPf30
はい
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:23:00.58 ID:eLiPsPkP0
さっき録画しておいたアニメ観た。
がっかり過ぎて即効でHDから消した。
ネタアニメとして楽しめばいいのか?耐えられない・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:24:59.23 ID:4ogp13H60
ディオが水平に吹っ飛んでくところとか笑えた
安っぽいB級グルメみたいなネタアニメと割り切って観るしかないようだな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:32:05.75 ID:iOBk+bEx0
>>111
ダークフレイムマスターは消さなくてもいいのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:36:10.49 ID:PhitkQvV0
opの作画誰なんだろ?この人とかジョジョ展のcmの人とかが作画してくれたら最高だったのに。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:42:42.82 ID:GlmWUDErO
俺は一瞬としてネタアニメだと認識したことがないなぁ
二話みてもそれは変わらず、ただただ熱いと感じた

なんか負い目があるからそう思うんでないの?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:48:09.31 ID:PhitkQvV0
俺はテルマエ・ロマエみたいなアニメにならなければ十分だわ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:50:32.73 ID:TfInZA830
原作読んでないニワカだろ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:02:15.31 ID:CjQjwF5+0
とりあえず、OPにはよかった気がする。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:04:34.91 ID:QsZNQ6vu0
>>112
そこ原作どおりだろ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:11:02.96 ID:QsZNQ6vu0
>>112
そこ原作どおりだろ


121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:20:39.28 ID:tUSq1qOz0
時間差二重カキコ……だと?
新手のスタンド使いかッ!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:21:59.97 ID:OgwGKNlo0
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:24:51.47 ID:lrEHDK00I
>>116
ホモか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:26:26.06 ID:PhitkQvV0
>>122
なんで、ここが制作しなかったんだ?
それと一部、読み直してるけどナレーションが凄い省かれてるな。
テンポ重視なんだろうけど、あの熱いナレーションは聞きたかったな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:30:46.88 ID:lXusBzpY0
3部OVAみたいにクオリティは高いけど展開が違うとか声優がおかしいとかテンポが遅いってのならまだ許せるけど
フラッシュアニメみたいなチープさがあるからネタにしか見えなくなってしまう
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:31:00.40 ID:CjMquU2M0
1・2部ってナレーションが熱くて大好きだw
アニメだとしゃくの問題があって削られちまうのが残念ッ!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:39:10.48 ID:OgwGKNlo0
>>124
神風動画は数分ほどの短編アニメやプロモ系映像作品を中心に作ってる所だから仕方ない
アニメを何話にもわたって作れるような制作会社じゃないよ
http://www.kamikazedouga.co.jp/contents/index.html

お前はえらくあの作画が気に入ってるようだが、OPもCMも静止画で見るとちょっと酷いぞ
OPが格好良いのは認めるが、あの絵で本編を作られるのは勘弁
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:45:54.64 ID:n5mMXAp30
サザエさんの横顔もちょっとアレじゃないか?
本編と同じところが作ってるのかと思った
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:46:39.09 ID:eLiPsPkP0
>>113
マジレスしてごめん、なんのことかわからない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:06:57.21 ID:iOBk+bEx0
ワイルドだろ〜(`・ω・´)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:20:03.24 ID:iOBk+bEx0
相変わらずスタンドの発音はガソリンスタンドなんだな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:49:25.25 ID:v2zHRIPz0
>>127
あの絵で作られたら諦めて別物として見れる
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:56:49.25 ID:lTu3rbUa0
えーOPってCG描き起こしって感じで
見ててすごい飽きるタイプの作画っしょ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:14:01.41 ID:DHze9mAp0
数分数秒のOPやCMの作画を本編で維持できると思ってんのかよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:33:04.55 ID:wfD8fRR20
OPは普通にかっこよかったぞ
ジョナサンがモロケンシロウみてえだけど
あとあの歌もどうかと思う
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:37:10.40 ID:lTu3rbUa0
あの歌はボーカルにもっと力があったら
作った側のイメージ通りになるんだと思う

ボーカルの声に厚みがないから
サビでも迫力盛り上がりがないんだよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:37:19.20 ID:VbRo7NtV0
あの昔のアニソン!って感じ
いいね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:56:03.44 ID:wqoZsvb30
放送圏外の自分はまだニコニコ動画で1話を見ている世界…
OP早く見てーよクソックソッ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:04:55.61 ID:s4sDRPfT0
今更だけど岸辺露伴の読み切りかなり描きこみすごくてクオリティ高いな
他の漫画とくらべてもダンチ。全盛期は週刊でこのクオリティなんだろ?
荒木ってすごいな、話考えて絵の質もいいとか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:08:06.34 ID:L6e9jZZZ0
>>127
ミュージシャンのPVで何回か名前を聞いたとこだ。
エグザイル多いな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:14:09.20 ID:m3T/MUYG0
ふと思ったんだが、ジョジョ第一部は「小公女セーラ」と同時期の同じ国なんだな。
セーラが石仮面かぶったらどうなるのかな?
ミンチン先生がミンチン肉、もといミンチ肉にされちゃうのかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:21:31.70 ID:v2zHRIPz0
真っ昼間に石仮面被ってたら即死だったよね
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:28:34.64 ID:GlmWUDErO
わろた
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:44:53.66 ID:WZqKfQUZ0
石仮面は人間を灰にする、と誤解されるな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:46:50.46 ID:1Z7E7DAG0
アニメ話ばっかしてんなよ
きもいわ、スレ違うから
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:09:38.85 ID:c5O6IvrD0
ASBスレもゲームの話したりアニメの話したり原作本編の話したりで相当カオスな状況だww
まあだからってこっちでスレチ話題容認とは言わんが取り分け盛り上がる話題があるワケでもないしそう目くじらを立てるな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:11:55.85 ID:F376BAnf0
だって本編はあと一週間後だからあんまり話すことないし
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:15:45.73 ID:CQutYDoO0
つか前からここは『荒木飛呂彦総合スレ』みたいな趣あるしな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:18:40.05 ID:LBJ6JNOi0
おい、>>106。この動画紹介なめてるぜ。
著作権上の問題で権利所有者によりブロックされていて見られねぇッ!
オレはJojo no kimiyou na bouken OP1が見てえのによォ〜。動画どこだ?

アニメ好調なら6章もやると思うがここら辺やばいだろうな
他にやばそうな表現あったっけ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:19:25.17 ID:lTu3rbUa0
しかも20年以上経ってはじめての地上波アニメ化だからな
話題にされないほうがおかしいよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:26:36.44 ID:TfInZA830
ジョナサンの声はジョニィでもイケるな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:29:35.22 ID:PhitkQvV0
たぶん俺だけかな?と思うんだけど。ジョナサンの声はアムロにして欲しかった。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:30:49.76 ID:WVA0jvS60
つうかオープニングテーマ、フラッシュマンの人だったのか
どおりで熱唱しやすいと思ったぜ
ハートに火がついて燃え上がってたもん



やべ年齢バレる
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:30:58.58 ID:lrEHDK000
ジョナサンの声は屍鬼の静信か
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:32:02.71 ID:lTu3rbUa0
>>152
それはちょっと違うな
確かに1-2話で取り扱われてるディオに侵略されるジョナサンの台詞とは
マッチするんだけど
1部全体のジョナサンとはずれるわ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:51:51.82 ID:jqJjnIky0
震えるぞハート!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:54:07.01 ID:26FAaVwt0
燃え尽きるほどヒート!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:56:00.11 ID:XXk7iNIM0
刻むぞ血液のビート!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:57:11.27 ID:lTu3rbUa0
喰らえ!山吹色の波紋疾走!!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:57:32.98 ID:xSB97HvF0
ぶっ壊すほどシュート!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:58:53.95 ID:vtqy2Q900
お前ら予想以上にノリ良くてわろた
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:59:04.33 ID:j9td8gQo0
2話からのオープニングいいね。
漫画使ってジョルノとか徐倫も出てるし、完結してる7部までずっと続いてほしいなぁ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:59:58.46 ID:lTu3rbUa0
車輪上のプロシュート!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:08:25.79 ID:SDMvX4+3O
あと2時間で2話放送
OPにジョルノや徐倫でるとか楽しみすぎる 見逃さんようにしないと
ところで今回は4部CMみたいなのはなかったんだ
35678全部のバージョンやってくれよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:13:04.25 ID:3b/kqB0k0
バンダイチャンネルで無料でみられるだと・・・?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:13:41.46 ID:q7Uhjdow0
>>164
MXなら4部CMあったぞ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:20:00.26 ID:3b/kqB0k0
シーザーは塩沢兼人だな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:21:28.14 ID:D32bBKNn0
故人ネタってちょっと…
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:22:54.83 ID:LUjoygPN0
いい加減ジョジョリオンの話始めるぞ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:33:44.08 ID:GJ9n7WAG0
敵の一団が出てきてくれないと今一盛り上がれない、みたいな話でおk?
矢がないからそういう一団を出すのは難しいんだろうな…

思えば敵グループっていつの部も大体統一性なかったのにいるといないじゃ大違いなのはなんでだ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:38:55.29 ID:VFU0z3PW0
年代的に康一が康穂の親父じゃないかと思ったんだけど
康穂の母ちゃんの名前って出てたっけ?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:41:47.28 ID:ds+Nc6tA0
矢の代わりに壁の目だからな
壁の目の影響でスタンド使いになったやつらと出会ったり戦ったりしてだんだん進んでくかたちになるだろう
他の部に比べても4部の敵は団結性皆無というかバラバラの目的で戦ってた印象だし
吉良親父の「矢で能力を引き出してあげたからワシらの味方をしてくれるんじゃ」っていうのは結構苦しい理由だと当時感じてた思い出
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:49:34.06 ID:SDMvX4+3O
>>166
いや、4部CMみたいなファンが喜ぶようなCMまたあったら嬉しいなって思ってたんだよ
まだゲームにもでてないキャラで、例えば徐倫とFFバージョンとか

壁の目が矢と同じなんじゃないの?
悪魔のてのひら=壁の目みたいな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:51:04.05 ID:SDMvX4+3O
康穂のママは鈴世だったと思う
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:51:34.21 ID:QKHqwB5a0
ファンが増えるのは喜ばしいことだとは思うけどもやもやした気持ちがある
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:55:28.82 ID:O3YGe4sM0
そういう独占欲の延長みたいなのは持つんじゃあない
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:58:30.82 ID:QKHqwB5a0
>>176
独占欲ではない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:06:31.79 ID:O3YGe4sM0
じゃあ聞くけど、ファンが増える事に何故もやもやするのか
独占欲の延長みたいな感情が働いてるからじゃないのか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:07:28.60 ID:jtrnF6WK0
俺のジョジョ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:08:25.69 ID:MapCdvCF0
>>173
確かに8パターン出して欲しい

2部「ここでウルジャン読んでっからいいから気にせず勝手にやってくれ」
→「ま…まずい!ジョジョは殴られた事よりもエリナさんに買ってもらったウルジャンが
血で汚れた事を怒るタイプ!」
3部「うぉぉぉぉん、ウ…ウルトラジャンプを読みながらラジカセをきいているッ!」
5部「はあああああ〜〜ため息でるなあああこういう原画展、ほっとするうう……うう……
こーゆー原画展で子供時代のこと思い出してノスタルジイにひたりたいなあ〜〜」
6部「え、なにが?なにが?なにが•なにがなにが•なにがおもしろいのこれ?」


1、7、8、は読書シーンが思いつかないんだよォーッ!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:10:12.22 ID:ds+Nc6tA0
1部ならディオがあの変な指の挟み方でウルジャンを読んでるの希望
分厚いから読みにくそうだ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:11:13.54 ID:xxU5Fof10
ディオが読んでた本
ジャイロが読んでたカタログ
書斎にあったスティールボールランの記録
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:11:34.88 ID:QKHqwB5a0
善良なファンも増えるの文句なしに喜ばしいけど
違法にダウンロードした漫画読んだりするような奴も中にはいるだろうなって思った
そもそもそういうのがファンと呼べないだろうけど
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:12:10.52 ID:UyYylrCo0
SBRはカタログでクマちゃん選んでるシーン
リオンは家系図とかか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:13:23.18 ID:QKHqwB5a0
>>183>>178宛てです
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:14:10.30 ID:xxU5Fof10
30周年はどうなってるかわからないだろうし
ここで広めないともう商売のチャンスはないって感じでやってるのかな
その割にはアニメにはそんなに金使ってなさそうだけど・・・
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:17:21.20 ID:cWZoJFUE0
アニカルのけつとかおっぱい見ながらニョ〜とか言うジャイロはあんま見たくねえな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:18:26.64 ID:SDMvX4+3O
あんまっていうか、見たくないなw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:18:30.22 ID:O3YGe4sM0
>>183
なるほど、確かにアニメ化とかで表に出るとそういうの気になるってのは確かにあるな
仕方ないと言っちゃ身も蓋もないけど、どうしようもないのが辛い所だな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:19:21.56 ID:LUjoygPN0
NHKの番組で専門家枠でコメンテーター席について、政治家、詩人、批評家とかとニコヤカに談義してる荒木の姿が見れる日も遠くなさそうだ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:20:34.07 ID:MapCdvCF0
>>182
8部は家系図があったな。まるっと忘れてたよ
まるでジェイル•ハウス•ロックだ…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:20:49.63 ID:2j9jvgqD0
>>180
5,6部がいいなw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:22:28.80 ID:QKHqwB5a0
>>185
誤解がとけてよかった
もう自分の周りですでにそういうのが増えたから残念
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:22:59.09 ID:ZCdcfM2EO
あの犬ってフレンチブルドックなの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:23:24.31 ID:QKHqwB5a0
>>193>>189宛てです
なんどもすみません
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:33:11.30 ID:quYKRfbQ0
イギーはボストンテリアだろー。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:42:47.95 ID:SDMvX4+3O
犬ってブサイクなほうが見てて面白くて可愛いよな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:46:08.63 ID:LUjoygPN0
犬はスイーツのファッションアイテム
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:00:43.66 ID:SDMvX4+3O
ジョルノと徐倫見逃したわ…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:01:23.32 ID:LUjoygPN0
小型犬に限り


芸術家は犬より猫好きが多い
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:06:50.69 ID:UyYylrCo0
荒木はまだ猫嫌いなんだろうか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:28:23.14 ID:0xzfVWSz0
アニメ見たんだがネタ的に超面白かった、特に猫と子犬、平行吹っ飛びが。
最初はディオの声優が子安?って心配してたけど、流石実力派声優。演技力が凄まじいな。叫び声とか気合入りすぎ。
EDの入り方の演出もなかなかベネ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:31:12.70 ID:SkEiuIRL0
>>190
一回ジョジョ関係ない絵画の話でNHKに呼ばれてたけど
明らかにTV向けの喋りが上手い人間じゃなかったぞw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:36:29.83 ID:SDMvX4+3O
ネタ抜きにしても面白くないか?
ロンドンの夜の町並みすげえ綺麗だった
EDに入る直前、伴奏が徐々に聞こえてるのもかっこいい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:47:27.89 ID:PrgaRsCh0
ネタ抜きにするとチープさが目立つだけになっちゃうな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 03:00:43.78 ID:0xzfVWSz0
ダーウィンの進化論の台詞が省かれたのがちょっとショック。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 03:01:15.11 ID:LgJXt4CQ0
OPのCDいつ出るんだ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 03:07:22.88 ID:lOQlBgFy0
>>204
あの頃のロンドンってかなり汚いだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 03:30:02.71 ID:0xzfVWSz0
首にナイフが刺さる程度で、黒い霧掛かってるようじゃ、一部とか二部とか規制祭りじゃないか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 03:31:44.11 ID:lOQlBgFy0
半分になるマルクとか画面全部真っ黒やな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 05:25:22.08 ID:1uuuNE020
ジョジョラーなら知ってると思うが、ジョジョMAD神だよね
2部からはソウルドアウトが歌ってくれえwww
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 05:26:42.71 ID:N1pnSUET0
ださださソールドアウトはマジ勘弁
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 05:30:22.30 ID:D32bBKNn0
ジョジョラー() MAD()  
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 06:07:48.41 ID:5JO/j2SH0
週刊誌【AERA】10月22日号(今週号)
⇒表紙&本誌独占激白:荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の奇妙な魅力」
http://publications.asahi.com/ecs/12.shtml
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:11:58.08 ID:d4s8fgnt0
AERAはいいわ
社会派ぶったオバサン用の雑誌だろ

でも
http://www.fujisan.co.jp/product/1281691496/
表紙にこれ荒木さんかよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:45:55.31 ID:AZhbD3Jx0
>>215
開いた瞬間盛大に吹いたwwwwwww
そして横の最強のマンションが目立つ目立つww

このアングル見るといつぞやの著者近影思い出すな
本頭に乗っけてる奴
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 07:47:53.35 ID:YeI1UwDZP
「最強のマンション」のインパクトが凄いな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:02:50.54 ID:d4s8fgnt0
なんだそれ新しいスタンドかって話だよな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:04:47.10 ID:IoyMlMMC0
鋼田一さんの生まれ変わりかしら
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:16:44.98 ID:AZhbD3Jx0
映画のCUBEみたく入ったら何かの法則見出さないと出れないんじゃね>マンション
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:19:14.65 ID:lIb6ur890
敗色濃い大統領が購入したのは・・・「最強のマンション」!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:26:36.11 ID:d4s8fgnt0
ここには真の『安心』がある・・・・!!!(入居者Y.Kさん)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:32:21.67 ID:uZ8Y9SyHO
普通にそれっぽいなw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:43:32.78 ID:oW1UAS4C0
『最強のマンション』vs『無敵の一戸建て』!!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 09:13:25.85 ID:gwLpCusa0
屋敷幽霊だな
>>207
ググれば分かるよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:04:21.27 ID:LgJXt4CQ0
スーパーフライact2は鉄のマンションだな

>>225
ありがとう ポチってきた
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:11:52.37 ID:0XqOR+Eu0
ジョジョ!
最上階で待っているぞ!
ただし1階ごとに住んでいるスタンド使いを倒さないと
上階には行けないようになっているッ!!!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:36:43.23 ID:3b/kqB0k0
荒木「プロは考えない感じるんだ」
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:42:48.86 ID:umNfNEG6O
>>227
ジョニィ「エレベーターが無いッ。階段を昇れるわけがない!」
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:24:42.24 ID:YTxXXNLn0
>>229
ジャイロ「あと3回『出来るわけがない』と言えば登れるようになる」
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:25:24.60 ID:NXj9Qd560
俺は上ッ!お前は下だッ!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:58:25.24 ID:gwLpCusa0
「スタンドでお互い体を持ち上げて登っていけばいいんだぜェ〜ッ」で終了
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 14:59:26.84 ID:p6NGibLc0
>>181
そういや円盤のCMにディオ出てたな
百年後まで予約忘れてそうだが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:08:20.17 ID:0xzfVWSz0
>>233
あれは面白かった。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:20:28.52 ID:rPH3SymS0
ワークスに書いてあった、ヴェルサスの身長体重靴のサイズを事細かく聞いていたのはプッチが逃げるための伏線ってのは気付かなかったわ
皆には常識だったりするのかね?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:24:59.67 ID:JV3Pur8+O
>>235荒木はそこまで考えてないだろ

話の流れで不要だから、こいついらねって感じだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:27:22.81 ID:0xzfVWSz0
>>235
ちょっと、意味がわからない。kwsk
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:31:45.62 ID:8VTY6KJT0
アンダーワールドの能力なら背格好違っても問題ないよね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:48:21.80 ID:0XqOR+Eu0
ホント6部のヴェルサス〜最終戦周りはグチャグチャしてたな
精神病んでたんと違うか
ヴェルサスは存在ごと放り出してた感じだったし
ウェザーリポートも勝ちそうになったから無理やり殺してた感じだったし
最終戦も愛する人の手で殺だのなんだの
なんかもう終わればいいやって感じだった
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:52:27.66 ID:JV3Pur8+O
あの頃はガチで荒木先生病んでたと思う

そして今も病んでる絵になっとる
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:53:31.63 ID:LUjoygPNI
荒木が病むなんてあり得ん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:55:56.85 ID:meSeVuhz0
未来を書くのが苦痛だったとか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:58:23.84 ID:8VTY6KJT0
未来といっても基本的には現代と変わらないからなあ
科学技術とか普通だし
ビビったのは五部の灰から写真を復元したコンピューター
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:23:38.41 ID:0XqOR+Eu0
なんかDIOの骨があって
その骨に儀式やったら
なんか緑の化物が生まれて
そいつと神父が融合して、謎な進化を遂げて

ってやっぱ6部荒木さんは病んでたんだと思う
意味不明すぎる
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:27:38.25 ID:hNxuooz60
お、おう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:30:03.68 ID:aYrDVu8n0
病んでるって言いたいだけじゃねーのか
ジョジョは最初から生け贄を捧げる怪しい儀式で進化するシーンから始まってるだろうが
自分が受け入れられないからって作者の精神状態を貶めるような発言するな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:31:07.94 ID:LmpYNv4YO
こ の 血 の 定 め
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:37:58.05 ID:KtYD2q4n0
ケンゾー戦からウンガロまでの勝ち方は無茶だなと思った
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:39:04.46 ID:3b/kqB0k0
6部は>の1番右が定位置だしな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:54:22.12 ID:PwaPP1MV0
ケンゾー戦がクソゲー戦に見えた
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:58:06.65 ID:htbzI3CR0
ファミコンのくせに回転アタックやトンネル二台同時侵入やショートカットジャンプが存在する凄さ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:58:34.24 ID:rs7T3hew0
ウンガロは個人的に良かったと思うが
一見無敵の相手の能力を逆手に取って勝つってカッコいい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:06:33.32 ID:OucZ0Tgw0
引力を信じる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:07:03.60 ID:q7Uhjdow0
ウンガロ、リキエルあたりは楽しい
ケンゾー?そんな奴知らん
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:10:08.42 ID:0xzfVWSz0
ケンゾー戦はジョジョ屈指のイミフバトル。D4C?キンクリ?そんなの序の口。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:12:46.78 ID:0XqOR+Eu0
イミフバトル頂上はヘビーウェザーだろ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:14:05.16 ID:8VTY6KJT0
一番わからなかったのはシビルウォー
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:20:38.34 ID:q7Uhjdow0
キンクリよりかチャリオッツレクイエム戦のほうがわかりにくい
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:21:16.55 ID:aYrDVu8n0
なにこのド低能自慢大会
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:25:32.30 ID:dlqupQ2TO
>>246
私当時ジャンプで生け贄のシーン読んだんですがね
子供心にものすごいインパクトを受けたんですよ
何ていうんでしょうかその…勃起…してしまいましてね…
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:40:15.22 ID:DwV8TxEj0
六壁坂で一生孕ませ放題な美少女妖怪に取り憑かれてくる。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:50:02.11 ID:oQNUxQn70
みなさん!いよいよお別れです! 
地球を守る波紋戦士たちは大ピンチ! 
しかも、アルティメット最終形態へ姿を変えたカーズが、ジョジョに襲い掛かるではありませんかっ! 
果たして、全世界の運命やいかに!?
ジョジョの奇妙な冒険最終回!「ジョジョ大勝利! 希望の未来へスモーキーッ!!」
お楽しみに!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:04:29.14 ID:JV3Pur8+O
ウン
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:05:07.97 ID:MXw4VhtC0
うんうん
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:06:41.83 ID:gwLpCusa0
うぃんうぃん
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:07:18.08 ID:yt4yDPox0
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:08:04.26 ID:F3u9Nw1l0
なるほどわからん
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:15:12.64 ID:0xzfVWSz0
>>266
上はなかなか大爆笑だったが、下は何のキャラか分からなくて冷めた。
つまりお、前は磔刑だッーー!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:16:06.17 ID:cWZoJFUE0
なんだっけこいつ
麻雀漫画か何かだっけ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:27:15.74 ID:dlqupQ2TO
むこうぶちって言う麻雀マンガで上がるときに御無礼って言うのが決めぜりふ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:02:01.68 ID:xTWed+9r0
これが『世界』だ…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:22:35.16 ID:HiUNhHpe0
>>178
遅レスで申し訳ないのだが、地元のヲタ友と、その件で
話し合っていた事
意を決して言ってみた。
「自分よりも的確に、深いところまで洞察できる他者が増えると
 何だか自分の価値が下がるような気がする…って狭い了見
 なんだよな、きっと…」
「あ、それだ。」
二人ともうつむいてしまったよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:23:55.14 ID:5S+zixxm0
鼻で笑ってやるよ
フン
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:26:09.58 ID:5S+zixxm0
現行部とその一つ前の部ならまだしも
今まで散々されて来た過去の部で出来る新しい考察なんざ
妄想こじつけくらいのものだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:27:39.67 ID:HiUNhHpe0
>>273-274
その精神力、羨ましいわ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:29:06.69 ID:tRJfDSG90
荒木よりおまえらの方が病んでいる
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:31:12.34 ID:X8Xna6fz0
新規ファンが増えると臭いニワカもある程度の割合で必ず沸くので
そういった連中がこのスレに来て雰囲気悪くするのが嫌だから
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:32:05.93 ID:9SYHQvQa0
荒木が病んでるとかなんなん?
年のせいで疲れが溜まって来てるとかなら分かるが
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:32:45.49 ID:2G/9UtWA0
>>276
いいがかりを言ってんじゃあないぞォォォォーーーーッ
どこもおかしくなんかないッ!
あたしは病気なんかじゃあないッ!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:34:40.10 ID:23E5YN4Y0
変人偏屈列伝収録のヤツだっけ?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:37:30.36 ID:Z1kqPvCq0
ずっと好きだった物を軽い気持ちで騒がれるのが気に入らないだけ
よくある感情で、正常な反応だろ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:38:07.45 ID:HiUNhHpe0
>>276
キャラ達の、シャキーン!な姿を見ると、鬱っぽくなった俺の
気持ちもシャンとする。

特にシーザーの最期。
未だ涙が出て、体中に力が湧いてくる。

しかし、ジョリーンの話はまだ未消化だ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:39:48.44 ID:ormXuAOF0
あんたは「希望」!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:40:15.51 ID:iIsdSt790
嫉妬だな
昔からの友達に別の友達ができたみたいな感じ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:42:05.35 ID:HW1aviZA0
徐倫はクリ派なのか、中派なのか。
トムクルーズに見られたのは

ここまで書いてて情けなくなったからやめた。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:46:41.98 ID:R3G62FzD0
エルメェスの兄貴が「お前だってやるだろうがァァァ」ってキレてたけど、兄貴もやるってことだよね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:47:59.81 ID:LUjoygPNI
>>278
自分が病んでるから、相手も病んでるってことにしたいんじゃね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:49:37.14 ID:HiUNhHpe0
そう言えば、外回り時代、営業先で苦手なお客さんのトコロ、敬遠してて
これじゃいかん!と思ってもなかなか、踏ん切りが付かず
夜、家に帰ってJOJO読み返してて
「明日って、今さ!」のセリフに触れて、翌日訪問した。
案の定、散々イヤミ言われたけど、早速仕事くれて色々つくづく有難かった。

「恐怖を克服してこそ…」とか、様々な場面で背中押してくれるなぁ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:52:48.48 ID:FAO5s+Am0
そう言うのはブログとかでどーぞ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:56:05.75 ID:FAO5s+Am0
>>287
有名人に自己投影しちゃうっていう奴だな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:56:13.03 ID:HiUNhHpe0
>>284
嫉妬する自分も卑下してしまうしね。

しかし、友達ってよりも、最初から崇拝の対象だからなぁ、俺の場合。
そこまで尊大な言葉で表現出来ない。

これも病的かもだなw この思い入れ自体。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:57:51.16 ID:FAO5s+Am0
ああ、これはあれだな。盲信的な自分に酔ってるパターンだな
しかも場を弁えないからなおさらタチが悪い
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:01:38.92 ID:HiUNhHpe0
>>292
シューキョーってのは、そんなもんじゃね?

自覚はあるよ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:05:10.83 ID:FAO5s+Am0
だから自覚してるならブログにでも書いてろって
開き直ってるなら無自覚の連中と大差はない
と言うか何故無自覚の連中が疎まれるのかに気付いてないという点で無自覚だ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:08:05.16 ID:FAO5s+Am0
そして、どうでもいい話題でスレ汚ししてすまなかった
以後はレスを控える
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:10:56.55 ID:HiUNhHpe0
>>294
> 開き直ってるなら無自覚の連中と大差はない
> と言うか何故無自覚の連中が疎まれるのかに気付いてないという点で無自覚だ
言語崩壊してますよ。
最初っから、そんなネタ振りして無いし。

そんなにカッカすんだったら、スルーすりゃ良いモノを。
それこそ、誰が何を書いても良いんだし、別にdisってるアンチじゃないしさ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:13:20.72 ID:rr0socSI0
すっげえ今更になって気が付いたスタンドバトルにおける勝ちフラグと負けフラグ
顔に汗が浮いてる奴は負ける。浮いてない奴は勝つ(第一・二部は知らん)
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:22:14.51 ID:XRBo9KKm0
すげーくだらなくて確かめしまったww
ベイビィフェイス戦でジョルノ汗かいてんそww
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:34:42.22 ID:rs7T3hew0
承太郎もたまに汗かいてね?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:36:08.11 ID:d4s8fgnt0
>>297
ヴァニラ・アイス狙いつけてて
ポルナレフ全身から汗かきまくりやん 嘘つき
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:45:13.59 ID:q7Uhjdow0
ああ 嘘だぜ!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:52:59.17 ID:pZUoclg00
だが、これでどいつがマヌケか分かった
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:56:39.50 ID:HiUNhHpe0
今、鼻を触ったヤツか。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:35:02.89 ID:lIb6ur890
>>235
6部スレでは何度も昔そう解釈されてた
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:35:44.56 ID:cqJid1wsO
ウルジャンあと5日か
今月でバイクと決着つくかなぁ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:53:51.31 ID:Z6eOL3m50
ジョジョメノンで荒木先生が
「芸能人が政治家になるのは嫌です。
これは書いてくれて構いませんよ」
と断言してた。
それが正解かどうかはわからないが 心にそういった軸があるから、作者の魅力が作品に投影されるのかと俺は思う。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:03:06.44 ID:pS9QVzvU0
漫画家が芸能人になるのは?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:09:59.01 ID:Tj5u0bnR0
読み切りやアニメがあって今月は矢のように過ぎて行ったな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:20:06.18 ID:qocIeG7R0
露伴の読みきり面白かったな
久々に4部の雰囲気で物語り作ってくれて嬉しかった

意外とアニメ初見の人が多くてビックリ
これを気にジョジョファン増えるといいな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:26:34.14 ID:7ZNVsRH/0
王様のブランチで冒頭に舞城の本を宣伝してたが、にわか様が間違って買ったら混乱するだろうが
あれはあかんジャロ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:31:23.38 ID:nM28C1Av0
アニメって売れれば続きやるって聞いたけど
ここの連中って買うの?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:31:26.66 ID:lFXtZiZ/O
>>310
本を手にしていた眼鏡の男が文学批評畑の人だからしょうがない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:54:35.84 ID:LSrzkN8EO
>>311買うかどうかを聞くんじゃなくてお前が買えよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:57:22.09 ID:nM28C1Av0
>>313
俺はもう買う気満々だから
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:57:36.51 ID:a/rLJdWf0
>>331
CM見て4部は凄まじく見てみたいと思うけど
頑張ってお布施しても見れるかわかんないからなぁ…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:01:40.25 ID:nM28C1Av0
>>315
そうなんだよな
ノルマでも書いてくれればいいのに
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:05:08.79 ID:Z3noi99z0
ジョジョで死ぬ奴は絶対何かを残して死ぬからな。
唯一何も残さず死んだのは、ホットパンツとナランチャだけ。
承太郎、エルメェス、アナスイは生まれ変わったので無し。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:06:55.85 ID:pS9QVzvU0
4部は日曜朝とかにやっても問題ないと思う

てか3部までやったとしてもどうせ作画はアレなんだろ?
1部は絵柄が古臭いから絵柄改悪も致し方ないかもしれんが3部までクソ作画にされたらどうするよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:09:23.40 ID:2LfuAux10
手首ちゅぱちゅぱ吉影とかいるのにそれは無いわ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:10:19.16 ID:2LfuAux10
いや手首じゃあねえな
切断された手の指だった
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:12:06.41 ID:pS9QVzvU0
ナランチャってマジで死んだ意味なかったな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:12:11.18 ID:a/rLJdWf0
DVDに3部以降のアニメ化投票券とか入ってたらなんて思ったけど
実際あったらものすごい叩かれるだろうなw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:13:02.95 ID:84iDj6R/0
HPは一応その存在が肉スプレーを残したと言えるが
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:14:09.76 ID:Z3noi99z0
シーザーも結局ジョセフが自力でワムウ倒しちゃうから犬死だよな。格好良いけど。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:18:24.30 ID:lDI55IUc0
アニメではシーザーの活躍場面を増やして欲しい
ザコ敵ぐらい倒させてやってくれよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:22:53.59 ID:HCaUiRqB0
ナランチャが死んだおかげでジョルノは自分の身体を
一足早く取り戻したじゃないか。だから何だって話だけど
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:31:05.89 ID:yA5FwD850
でも身体が入れ替わってる状態の方が
スタンドがいつもより強くなるからマジに犬死なんだよな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:50:51.70 ID:NtqWvzUX0
>>318
最初の方の口食いちぎってるアンジェロでアウト
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:55:06.91 ID:Z3noi99z0
まだ黒い霧はましだよ、実際、書かれていてDVDとかで見れるんだから。
でも完全カットだけは辞めてほしいな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 02:02:45.34 ID:wM06rETq0
ダチ公ジジイがディオの鎖骨砕くところも
黒い霧過ぎて戦闘何やってんだか分からんわ
あの規制ほんとうに必要なのかよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 02:04:45.60 ID:MaGSWpJG0
DVDでエロが解禁されるのはよく聞くがグロが解禁されるのは斬新だな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 02:46:19.67 ID:FruCtRgHO
アニメのOP、ジョナサンの目に一瞬漆黒の意思が映ってるんだね
7部までのネタしこんどいてジョジョリオンはスルーか
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 03:09:29.87 ID:VBgK3+yk0
漆黒の意思はいらんかった
あーゆーのやりゃファンが喜ぶと思ってんだな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 03:22:58.67 ID:nM28C1Av0
漆黒の意思ってジョニィの一番いいところだったんじゃなかったのかいって思った
特にジョナサンなんか黄金の精神だろって
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 04:25:51.33 ID:i53RF0/N0
良いところっつーか、良くも悪くもジョニィの人間性を表すのに重要な要素だな
>>334が言う様に、ジョニィ(ジョナサン)に漆黒の意志(殺意)はあるが、
それはジョニィだけの物であって、1部のジョナサンとは無関係の物なんだよな
まあ単純に感情の昂りを表現しているのかもしれないが
8部まで読み込んでるファン達には疑問符の浮かぶ演出に見えてしまうな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 06:48:49.19 ID:LSrzkN8EO
ただのこじつけ

ただメラメラしてるだけ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:10:23.66 ID:bDXcfVRl0
ジョナサンは正義感や義務感からでなく恨みを晴らすためにディオを殺すって言うんだから別に漆黒の意志があってもいいと思うけど
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:12:45.17 ID:qocIeG7R0
ジョナサンって主人公中一番優しい人物だし
漆黒の殺意でDIOに向かっていくって言うのはちょっと違和感あるな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:44:11.53 ID:e0fI25mo0
「恨みをはらすために ディオ! きさまを殺すのだッ!」
「同じ事!お前を葬るのに罪悪感なし!!」

歌詞と場面的にもここら辺の描写と合わせてるんじゃないの
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:03:15.69 ID:J8zU8asN0
>>337
でも正義だよねそれ って読者視点からも見えるのがジョナサン。
君が女の子だから助けたんじゃあないぞッ、ってのとあまり変わらない。
心根が正義で紳士だから。

ジョニィの漆黒の意志はまた違う。
正義とか悪とかそれ以前に 自身が生きようと思えば、殺されまいと思えば
殺してでも前に進まないといけないんだ じゃないと殺られる、
なんていう過酷な境遇ゆえの意志だろ。

双方命をかけて戦ってるけれど立ち位置がちょっと違う。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:04:06.57 ID:7IX0bXFS0
徐倫も一話目で目に炎があったよ!
忘れないで
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:25:42.90 ID:e99Nb6Ay0
宇宙に何らかの異変が起きてカーズが地球に戻ってくるとかねーかな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:28:44.48 ID:bDXcfVRl0
>>340
正義に見えるのはジョナサンの殺意が正義なのではなく、行動が正義だからだろ

漆黒の意志もそんな殺らなきゃ殺られるって意志じゃないと思うけど
殺らなきゃ殺られるって、つまり正当防衛で、受け身の対応だろ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:39:33.85 ID:wXpLiuA30
いずれにせよ、二十数年前の少年ジャンプの漫画か
2000年代後半の青年誌の漫画かの違いが大きいのは確かだろう

漆黒の意志は「善悪の彼岸」の領域の問題な気がする
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:28:04.27 ID:MkvFviNd0
>>343
正当防衛とも違うだろ

例えるならバトル・ロワイヤルに参加していて
確かに殺さなくても済むかもしれないが
恐らく殺さなければこちらが殺られるだろう、だったら殺ってやる っていう
極限状況における意志というかさ。

善悪の埒外だよね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:34:58.62 ID:bDXcfVRl0
殺されるかもしれないから殺すって、チキンっぷりが上がっただけじゃねーかwww
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:40:37.57 ID:rVeUeA3+0
>>343>>345の間にズレが生じて無いか…?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:42:16.76 ID:CTz5WiiaP
人間讃歌は勇気の讃歌ッ!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:43:20.10 ID:FgUZYz1z0
というかその情況に流されてるだけだから
受け身の対応者であることに変わりはない
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:43:58.17 ID:rVeUeA3+0
人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:44:52.93 ID:MkvFviNd0
>>346
えー。それってSBRで主人公たちが立たされた立場を理解してなくね。

過酷な旅、無限に広がる荒野、
大地は無限に空虚に広がるのにどこからでも狙われているような毎日、
進むべき道、しかしそれは何らかの終わりへの道でもあり
巨大な国の最高権力者から命を狙われる身
そして恐ろしく超自然的な存在の遺体

これがSBRだろ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:46:42.91 ID:OrLbD1bs0
なんか中身ねえな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:50:42.24 ID:FgUZYz1z0
昨日のID:HiUNhHpe0かこいつ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 11:16:09.95 ID:wNZWQU+B0
SBRはジョニィの成長物語の一言で片が付く。遺体とか大統領とか成長の試練を語れば長くなるのだろうが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 11:23:50.62 ID:lFXtZiZ/O
AERAの中吊りが荒木で驚いた
たまには街に出るもんだなー
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:33:03.49 ID:cFiI+V9b0
つーか、SBRって最初はジョニィ主人公にするつもり無かったよな荒木は

一巻の表紙&縦表紙はジャイロだし
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:04:45.90 ID:pS9QVzvU0
明日のめざましでジョジョ特集ってマジ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:09:00.12 ID:wNZWQU+B0
>>355
ちょっとイケメンに写りすぎだなw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:20:52.31 ID:69KFgxGF0
>>356
「ぼくが歩き出す物語だ」ってあるんだから初めから主人公二人で行く気だったんだと思うが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:25:51.13 ID:pS9QVzvU0
ジョジョ好きの女の子をジョ女子と言う


きめえwwww
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:38:33.50 ID:FruCtRgHO
なにそれw
テレビで言ってたのか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:47:59.54 ID:iAhiFp49O
初期のジョジョを見る度に最近のジョジョのシュールぷりが気になる
コイツはクセェとか確かに言い回しは独特だけど筋は通ってるから誰が見ても会話のキャッチボールになってるが
最近のジョジョは時効警察とかトリックみたいな感覚でお楽しみ下さい的な会話ばかり
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:57:45.29 ID:85i53p780
実はジョナサンしかまともな主人公いないよね
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:00:12.01 ID:dJ+g78dU0
ジョニィ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:07:09.24 ID:pS9QVzvU0
>>361
言ってたみたいね、めざましかなんかで
何でテレビってキモい押し方すんだろうな
バカにされてる気さえしてくる
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:26:52.91 ID:MkvFviNd0
>>365
美的感覚もなく、視聴者をバカにした人間が
思いつきでやってるんだろうな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:13:15.87 ID:LSrzkN8EO
選民意識はNG
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:22:55.37 ID:CTz5WiiaP
これは選民意識とはいわないだろ
なんかオタクとかと同じように好奇の目にさらされてる感じ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:28:12.36 ID:94r7B0beP
ジョジョ女子って、あーんスト様死んだとかいうやつのことか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:35:12.85 ID:3SlrmPXIO
ジャンプでジョジョ連載中が小学低学年くらいだったから
理解できずに毛嫌いして飛ばしてたけど、
大人になってから読んでドハマりしたわ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:58:14.26 ID:BMtE+GdF0
男としてはきめぇで済むけど
古参の女読者からしたらジョ女子とか呼ばれるのは嫌なんじゃないかな
ネガキャンになってると思うわ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:58:40.67 ID:r+IrZwc/0
漫画を読むことがステータスになる時代か…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:20:11.07 ID:iAhiFp49O
CLAMP(古参腐ジョ子)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:32:36.86 ID:vnhtjYGI0
ジョ女子なんて呼んでる人間見たことないんだが・・・

男臭い作品だから全然スポット当たってなかった女子にブーム利用して
企画とかやってんのか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:28:19.76 ID:LSrzkN8EO
すべりさえしなけりゃいいよ、企画は

ジョジョは信者だけのもんじゃないしよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:30:39.28 ID:MkvFviNd0
>>374
単に興味ないメディア人が
ファンを小馬鹿にしてるだけだろ、こんなもん。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:34:06.84 ID:e0fI25mo0
「ジョ女子」でググったら5,620,000 件も引っかかって
「おおっ意外と浸透してんのかな」と思ったが、5ページ目ぐらいから関係ないサイトばっか引っかかっててワロタ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:39:15.29 ID:e1NI8ppL0
ジョナサンとジョセフ 全部わかるよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3521768.jpg
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:46:51.61 ID:icy7/C8Y0
全部ジョジョだ、間違いない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:48:18.31 ID:LSrzkN8EO
これはいい新参チェッカー

一つでも間違えたらガタガタ抜かす資格はないなw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:51:47.86 ID:LSrzkN8EO
ジョナサン ジョナサン ジョナサン ジョナサン
ジョセフ ジョナサン ジョナサン ジョナサン
ジョナサン ジョセフ ジョナサン ジョナサン ジョセフ ジョセフ
ジョセフ ジョナサン ジョセフ ジョナサン ジョナサン
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:54:13.03 ID:e0fI25mo0
左上から

REMIXジョセフ・東京展ジョナサン・REMIXジョセフ・名言集ジョナサン
名言集ジョセフ・REMIXジョナサン・東京展ジョセフ・10周年ジョナサン
QFRONTジョナサン・朝日ジョセフ・朝日ジョナサン・20周年ジョナサン・QFRONTジョセフ・6251ジョセフ
6251ジョセフ・6251ジョナサン・6251ジョナサン・6251ジョセフ・6251ジョナサン
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:57:37.27 ID:n702XaL80
>>378
あんまり自信ないが

2.1.2.1
2.1.2.1
1.2.1.1.2.2
2.1.1.2.1

画集持ってねーから最下段が不安だわ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:59:38.56 ID:VBgK3+yk0
>>378
ジョセフ ジョナサン ジョセフ ジョナサン
ジョセフ ジョナサン ジョセフ ジョナサン
ジョナサン ジョセフ ジョナサン ジョナサン ジョセフ ジョセフ
ジョセフ ジョナサン ジョナサン ジョセフ ジョナサン
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:00:56.99 ID:7ihCDvu10
>>380
荒木にやらせてやりたいわw
たぶん間違えるぞ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:01:37.65 ID:LSrzkN8EO
>>382

俺は一段目から間違っていたようだ……
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:03:22.73 ID:e1NI8ppL0
>>386
お前w 自分で前フリしといて面白すぎだろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:07:56.71 ID:e0fI25mo0
>>386
どんまい
「新参」とかいて「あたらしきゆうじん」とでも読もうか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:17:18.48 ID:n702XaL80
ニワカ潰しの1番の鬼門は3つ目のジョセフだな
バンダナ=ジョナサンが定着してきたこの頃だが
2部リミックスの書き下ろし表紙だから、こいつ思いっきりジョセフなんだよね

8個目のジョナサンのポスターは
ジョセフがジジイで描かれてた奴だからボーナス問題


まぁ「ジョナサンとジョセフは瓜二つ」設定があるから
酷似してるのも当たり前と言えば当たり前だが……こりゃ分からんて。

見分け方は、何か被ってたら(ゴーグルか帽子)がジョセフ
頭に何か巻いてる(バンダナかフラッグ)、もしくは何も無しならジョナサン、ってとこか…?
※ただし、3つ目のリミックス表紙ジョセフ除く
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:23:19.43 ID:7ihCDvu10
でも最近ジョナサンが付けてるバンダナってシーザーと同じ柄なんだよな。だから紛らわしい。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:25:06.74 ID:VBgK3+yk0
3枚組みポスターのジョナサンは最初出た時には意見が割れてたな
その後3部ジョセフが居るのが判明してジョナサン確定
恥ずかしながら当時はジョセフかと・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:38:04.98 ID:m6iF2WXR0
もうジョセフは3部のビジュアルでいいじゃあねーかと。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:44:45.22 ID:a/rLJdWf0
よりによって持ってる6251の絵で間違った最低だ俺orz

>>385
昔書いたものなんて覚えてないよー!っていう姿が浮かんだw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:45:08.39 ID:6xTJvz4w0
最近は石仮面のデザインまで変わってきたのが悲しい
TVアニメのって1部ゲームのパッケージみたいな模様入ってるよね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:47:34.85 ID:IXDapuRN0
ジョジョのムックで書き下ろされた徐倫が…ショック
やっぱり作品を執筆している時に描かれたイラストが一番だな
過去作品の書き下ろしは無意味
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:48:45.84 ID:FruCtRgHO
3部のジョセフもかっこいいしな
いまの絵柄で描いてみてほしいな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:09:39.58 ID:8pazJeu40
ジョースター&ツェペリ集合ポスターの
ジョナサンは未だに納得いかないんだよなー
どうしても若き日のジョセフに見える
不敵な表情、あと紫っぽいカラーでマフラーつけてるのも紛らわしい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:16:55.20 ID:MkvFviNd0
ジョナサン描くなら
服装はスリーピース、マッチョで、
髪型は軽くクセ毛の荒木本人ヘアーで
目の幅はやや他より狭く、但し瞳を印象的に
胸ポケットにはハンカチ
他のジョジョより品のある感じ

そんな感じでお願いしたいなあ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:34:47.35 ID:e0fI25mo0
ジョセフは「ジョナサンと顔はそっくりだが性格は〜」と言われ
承太郎は「承太郎さんの顔、一発で(ジョセフの)孫だってバレますぜ」と言われ
仗助は「ン・なんか俺に似た奴だな」と承太郎を見て呟き
ジョルノは「失礼ですけど、どこか承太郎さんに似てますね」と写真を見て言われた








つまり男のジョジョは全員ジョナサンにソックリって事でいいよね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:35:07.85 ID:xfGWykrY0
複製原画のジョセフは髪型も表情もちゃんとジョセフらしさが感じられて好きだな
体もほどよくマッチョだし
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:35:57.81 ID:e0fI25mo0
ああ、ジョニィと定助を忘れてた
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:36:43.48 ID:2hbskgVl0
しかもジョナサンの肉体って
DIOに奪われてDIOが死んで生まれ変わってプッチに取り込まれてから
ウェザーに星の痣の影響が出るくらい影響力あるよな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:37:32.02 ID:LUwhL0tG0
主人公は定助として8部のジョジョって何人居るんだろうな
今のところ4人か
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:01:46.25 ID:vLqlekKC0
憲助(常助)・常敏・常秀・定助ってこと?
親父と定助しかジョジョと読めないと思うが
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:07:40.22 ID:BAuyzSZW0
>>398
くせ毛まで作者に似てしまうんだな
最近本を開くたびに荒木が載ってる気がするんだが
これがボーン・ディス・ウェイの能力なのか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:20:05.17 ID:4GSFjauU0
ファッション的に一番嫌いなのが、4部。
話は好きだけど、仗助の髪型だけは…。

イタリアの連中の服装は、本当に大好きだ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:23:55.03 ID:pS9QVzvU0
>>406
お前が男だったら女々しいカマ野郎
女だったらもれなく腐ってる
間違いない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:33:11.90 ID:YLpHKNPB0
>>406
そんなに仗助にぶっ飛ばされたいのか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:36:56.32 ID:bDXcfVRl0
ジョジョの反応|田中公平のブログ My Quest for Beauty
http://ameblo.jp/kenokun/entry-11378349445.html

>一番気に入ったのは『ダサカッコいい』です。
>まさしく、それが目指したポイント。
サビ部分は映像も相まって純粋にダサイです
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:43:53.75 ID:wkyibRK10
ジョナサンは正装にすればわかりやすいのにな
まあ大人になってからはほとんど着てないけど、エリナとの新婚旅行Verもあるし
何よりあの格好はジョナサンしかしない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:48:11.15 ID:4GSFjauU0
レスとしては、>>408の方が冴えてるな。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:50:24.87 ID:A2Fegm6r0
形兆や億泰の髪型ならいいのか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:55:56.15 ID:8pazJeu40
>>378
ところでジョセフが一枚足りないようだがそれも追加してくれ
リミックスのエシディシの表紙のやつ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:04:57.37 ID:vn9etxQK0
5部支持者って全員腐ったメスなんじゃないかと思って拒否反応が出る
5部自体は嫌いじゃないんだが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:10:30.82 ID:bDXcfVRl0
お薬出しておきますね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:26:43.61 ID:7ihCDvu10
>>406
改造制服格好いいのばっかりじゃん。
間田の制服好きだ。本人は嫌いだけど。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:35:52.56 ID:C0RCHn2i0
噴上の制服が好きだ。スタンドも
けど3部辺りからは一番ありそうな髪型ってむしろ誰よってレベルになってたような…
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:38:54.02 ID:PjI00fb70
4部のハンバーグや
5部のコルネが目立つけれど

何気に3部の髪型バラエティは最も特異だな
「帽子と一体化」「ガイル」「超発展型島村ジョー」「アブドゥル」
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:41:30.13 ID:xl9fInu50
康一くんの蓮コラみたいな髪型
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:48:32.01 ID:3A58rPXX0
四部小説の康一君は、頭の上に何か置けそうなくらい変な髪型してたな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:50:10.05 ID:PjI00fb70
>>420
つうか両生類みたいだった
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:51:39.17 ID:LKWP3/lv0
表紙がおかしかっただけで挿絵はそこまで変じゃなかったぞ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:54:07.70 ID:cyRpnFYJ0
>>378
ジョナサンとジョセフ、眉毛の形が違う事を荒木は忘れてるっぽいね・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:58:12.21 ID:PjI00fb70
>>378
ビッグマックみたいな帽子とか
お子様ランチみたいな旗とか
マジふざけてんじゃねーぞと
作者に対して悪いんだけれど
やり場のない怒りが噴き上げてくるわ

425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:32:58.68 ID:XQn98kYX0
この旗がお子様ランチみてェーだとォ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:33:37.60 ID:7kaJP/r+0
確かに聞いたぞコラァーーッ!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:33:58.87 ID:DzJUPfVm0




428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:35:22.46 ID:KpZJ6Ndx0
仗助出しときゃ良いとか思ってんじゃねーぞ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:36:55.40 ID:+R75B1Sw0

 子
  ふ
   に
    の
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 06:28:30.54 ID:xl9fInu50
ジョ女子まで1時間か
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:41:00.68 ID:jWgITnW90
結構長い時間取り上げたな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:45:02.16 ID:QNg8MiOm0
ジョ女子なんてほんとうに言うの?初耳なんだが
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:47:02.77 ID:DR+iWwEuO
羨ましいな
ヒマそうで
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:50:38.21 ID:siGpGajm0
めざまし期待してなかったが予想通りの取り上げられ方だったな
荒木が出たのは救い
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:50:44.30 ID:drE92R5N0
思ったよりじっくり取り上げててワロタ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:51:02.72 ID:R0wYy7RYP
今はジョジョで騒いでるが連中はもうすぐエヴァに移動するからな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:52:41.76 ID:YggVap+I0
TVでジョジョの特集やっていたけどやっぱスタンドバイミーに影響を受けていたのか。
第一部を毎週ジャンプで見でスタンドバイミーと似たような友情の物語を感じたな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:53:44.63 ID:d0oAmvwS0
ジョ女子(笑)が集中的に取り上げられるんじゃないかとヒヤヒヤしたが
そんなことはなくて良かった
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:53:45.75 ID:Q+KCXha80
>>432
"ジョ女子"で今年8月まで指定でググると一応引っかかる
「関西アデ〜ジョ 女子アイスホッケーチーム」とか「エリザベス・サモラゴルディージョ(女子49kg級)」とか関係ないの含めて314件しかないけど
腐女子のサイトは検索避けしてるところが多いイメージだから潜在的にはもうちょっとあるかも
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:56:58.83 ID:YggVap+I0
それにしても作者は本当に年を取らないな。うらやましい。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:59:49.71 ID:qHUEUowt0
家系図の話だけど、
ジョルノ含め少なくともジョースターの血が流れていない限りは
「ジョジョ」じゃないから、
吉良は星のアザのある「ジョジョ」だということになるのか?

定助=吉良かはともかく、少なくとも吉良は「ジョジョ」なんだよな、これ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:01:13.84 ID:lApziVFT0
ホリィさん「ジョジョって呼んでね♪」
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:20:13.72 ID:qhL6UbBb0
ジョースター=ジョジョじゃないだろ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:20:32.85 ID:A20xH8FGO
あと3日
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:21:41.75 ID:bjmEfdnY0
>>441
あのポジション(本来承太郎)に吉良がいること自体、何らかの「呪い」の影響なんだと思う
吉良はやっぱり敵対者としてのキーワードだから
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:34:01.27 ID:biUg8fWU0
私の中じゃ五部は一番影が薄〜い作品
なぜ腐に人気があるのか理解出来ない
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:35:27.73 ID:n1uctsS80
今朝の目覚まし見たが荒木が動く姿を見る奴少ない事は実況でもわかった
けど、あの土方似のルックスにラルクのリーダー入れたみたいな顔で
歴女入った腐女子信者はさらに加速度的に増えると思われ
荒木が食うに困らん状況になりそう
それが嬉しい
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:35:34.11 ID:igy8odVK0
パンクな格好した男達が固まって逃避行してるからじゃないか
わからんけど
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:53:24.25 ID:DWhFEJ6A0
五部に腐女子のイメージを押しつけたい輩がいるようだが
他の部にもたくさんいるから
人気漫画にはもれなく付いているから
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:59:49.21 ID:Q+KCXha80
>>449
ちょっと前にどっかのニュースサイトで女子限定の部ごと人気ランキングで5部が2位に20%ぐらい差付けて1位だったぞ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:03:50.71 ID:R0wYy7RYP
康穂ちゃん嫁にしたい僕が言うのもなんだが、
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:11:10.68 ID:sYbzchNxO
この訳わからんメディアの荒木プッシュでにわかが増えようとも
肝心な原作の内容ですぐに消えるだろ
荒木に女に媚びる軟弱さはないからな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:30:13.47 ID:EGk0d4wu0
キリッ!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:32:12.60 ID:7JvjB1np0
ハラッ!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:40:42.75 ID:bjmEfdnY0
6部に腐ファンはいない、と思うが意外と兄貴が人気かもしれん
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:45:35.15 ID:ZNlO9X7K0
腐女子なんてどこにでも涌くんだから、いないなんてことはない
小数かもしれんが確実にいる
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:55:37.30 ID:QZqAreDZ0
ゴキブリみたいだな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 09:58:06.34 ID:7JvjB1np0
でも腐女子はおまんこほじりしか趣味がないんだから私達が寛容な心を持つ事が大切なのかも…ね?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:25:34.21 ID:ozKMAbGH0
男だってエロいこと考えてんだし、女はそれはダメってのはよくわからんなあ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:29:44.29 ID:QDCVfEHt0
>>459
そうそう
しかも自分らはヤった女の数で競うくせに処女じゃないと嫌とか何で女だけ虐げられなあかんの?って思う
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:38:29.64 ID:Lau2CHdm0
男でもカプ厨はウザいわ
女がダメなんじゃなくて腐臭が漂ってるやつが嫌悪されるんだよ
ユリイカのアレみたいなやつな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:39:09.14 ID:fZ1rZWofO
>>447
土方にラルク入れたワロタww
あとさすがに誉めすぎww
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:44:39.47 ID:ZNlO9X7K0
少なくともここではエロい事考えるななんて誰も言ってないが
萌えオタも腐女子もどっちもウザいけど、ここで話になってるのは腐だから腐について言ってるだけなのに
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:03:43.76 ID:ozKMAbGH0
なんにせよここに来ない限りはウザがる必要もない。腐は腐の界隈でやってるんだろう。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:08:49.90 ID:DR+iWwEuO
俺達のジョジョを汚すなっていう信者が一番邪悪

最もドス黒い悪やなぁ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:19:18.99 ID:/AWPrL1L0
何ヶ月か前に「ジョジョ女」って言葉を流行らそうとする動きがなかった?
もう別の言葉に変わってんの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:23:19.26 ID:2WVVBz3M0
>>437
週ジャンの巻末コメントでいつかスタンド・バイ・ミーみたいな物語を描いてみたいと言ってたからな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:46:21.00 ID:EGk0d4wu0
わかるまい。子宮を持たぬ貴様らにはわかるまい
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:11:22.30 ID:DWhFEJ6A0
>>450
女性ファン=腐女子じゃないだろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:21:39.24 ID:swDDbFJy0

女性ファン≒腐女子
証明完了!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:23:28.84 ID:2WVVBz3M0
悪夢はネバー・エンド!!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:23:30.73 ID:Lau2CHdm0
普通は母集団が大きければ含まれる数も増える
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:27:48.40 ID:QZqAreDZ0
スト様がいい例だな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:35:38.34 ID:EGk0d4wu0
ただの女から生まれた存在が・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:42:33.02 ID:LKWP3/lv0
なんですかこの腐女子スレは(困惑)
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:56:58.99 ID:qHUEUowt0
分かる分からないというよりも、
たとえばそのへんの男がある少女マンガスレにきて
「何々ちゃんと何々ちゃん可愛すぎ1この二人くっつけたいなブヒヒン」
とか言ったって相手にされないだろう?
それと同じじゃないか。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:18:56.71 ID:Daaj32nm0
ジョジョ展に行ったついでにトニオ風メニューのあるレストランに寄ったらクソ高くて不味かった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:29:35.14 ID:swDDbFJy0
イタリアンと言ったらサイゼリヤでしょ
プロシュート兄貴もあるし
479 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/16(火) 13:55:41.26 ID:SsOpWSSw0
ゴリ押し酷すぎ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:09:26.35 ID:DiiQ/s2B0
エメラルドスプラッシュウウウ ジュビルバー ドピュッ ドクドク
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:45:15.63 ID:1xOkUSddO
セブイレにごまみつ団子売ってた!
ジョジョ関係ないけど買うわ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:16:24.71 ID:3n9u8/7d0
>>477
金は払ったか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:19:30.19 ID:K48YPPP50
お前ら、バイクのスタンドは誰のスタンドと思ってる?
びっくりするようなやつのスタンドだったぞ。
ってか8部にはまだ登場してないやつ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:44:25.46 ID:lApziVFT0
ん?もうフラゲしたんか?
バレスレに書いてくれよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:44:41.75 ID:ozKMAbGH0
なんだ?早売りか?煽るのはいいがネタバレは勘弁な
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:45:25.28 ID:1xOkUSddO
知ってる
億泰だろ レッチリ戦でぶっ壊したのがよほど悔しかったんだろうな
スタンドになってしまうなんて
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:48:43.20 ID:bjmEfdnY0
その言い方って今までに登場した奴(というか、その名前がついた奴)ってことか
4部の誰かかな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:49:04.06 ID:IQ7gcI+I0
この流れは危険すぎる。発売日までスレから撤退するわ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:01:48.99 ID:iH3kvtI10
知ってる
承太郎だろ DIO戦で蹴り飛ばしたのがよっぽど欲しかったんだろうな
スタンドになってしまうなんて
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:09:28.26 ID:Hhxk7u+u0
4部でバイク乗ってた奴と関係あると思うんだ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:21:07.70 ID:LKWP3/lv0
まさか…間田戦の時のチンピラか!?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:22:24.15 ID:iH3kvtI10
ジョジョのop再生数、凄いなこれ新規入ってくんじゃまいか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:24:02.52 ID:xl9fInu50
>>450
よし
5部にはジョ女子の生贄になってもらおう
これで他の部は安全
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:47:12.88 ID:sDZ6R2MW0
>>493
ひさしを貸して母屋を取られる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:48:52.02 ID:x+MntBg40
腐はそろそろ801に帰ってどうぞ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:51:45.62 ID:J5vF7xHa0
JOJOmenon家宝だわ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:53:51.13 ID:sDZ6R2MW0
画集が楽しみ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:21:15.72 ID:D60521E30
腐ジョ子
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:37:41.57 ID:sRHtmDm/0
今度出る一番くじっていつからか分かる?まだ未定?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:48:45.94 ID:sDZ6R2MW0
>>499
http://1kuji.bpnavi.jp/item/461/
12月上旬発売予定
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:55:13.74 ID:a0TmTCJ00
>>500
thx!

クオリティは期待してないけどS&Wが楽しみだ
ベネでも出るだろうけど
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:05:17.25 ID:qhL6UbBb0
クオリティはまあ、残念な感じだな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:17:18.50 ID:mU6djCsm0
ワンコインじゃあ買えないのな
定規はどうやって使うんだ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:57:53.50 ID:d0oAmvwS0
A賞は二つともなかなかなもんじゃね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:27:03.05 ID:LDPjkPyf0
ジョジョリオンって一巡した世界の4部にあたる話なんだよね
てことはエンポリオがブッチ神父倒すのは、時系列的に後になるの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:32:44.44 ID:n39cEVFI0
男と女の絡みは自然だけど男同士の絡みしか興味ない腐女子が異常扱いなのは当然だろう

ところでくじのJ賞の一番下の段の左から2番目と3番目が何なのかよくわからないんだけど何かな?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:34:04.47 ID:xl9fInu5I
>>506
ジョジョスレは腐女子は大人しいと思うぞ
ナルポスレとワンピスレはひどいぞ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:34:07.87 ID:igy8odVK0
いやもし繋がりがあるとしたらプッチがエンポリオ倒してごっちゃになった世界だろう
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:39:27.78 ID:Q+KCXha80
>>506
http://img.prizebp.jp/bnp_prize_item/image/2796/J.jpg
2番目は20世紀少年、3番目は……ハイウェイトゥヘル?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:39:27.92 ID:DQllkPCN0
>>506
20世紀少年と、チューブラー•ベルズのバブル犬でしょ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:41:38.51 ID:Pd+uf36K0
こんなゴミ欲しいやつ誰もいねーだろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:42:21.94 ID:Q+KCXha80
>>510
ああ、犬かこれ
確かに網目上の部分は釘の頭みたいにみえるな
しかしチョイスが分からんな
バブル犬に至ってはスタンド像ですらないし(猫草もかなり微妙な線だが)
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:42:53.81 ID:n39cEVFI0
なるほど分かった
釘犬なんてパッと見じゃわからないわwww
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:49:37.91 ID:rzLfLlxA0
猫草はフー・ファイターズみたいな新生物って感じだし良いんじゃね?
あとスタンドビジョンのない、本体のただの特殊能力みたいなスタンドは仕方ない


とは言っても確かにチョイス謎だけど
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:52:54.78 ID:9JxXmBK70
ローソンカラー(UJ表紙であった配色)良いね
メディコスで立体化した時もセカンドで良いからこのカラーのヤツ出して欲しいわ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:16:08.33 ID:1xOkUSddO
>>509
エコーズブサイクすぎw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:16:16.88 ID:d0oAmvwS0
ブランチとめざましの特集見てて思ったけど
累計発行部数8000万部超えたんだな
ここ2年位は6300万部か7500万部超で固定だったのに
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:20:34.11 ID:iH3kvtI10
>>517
これ見るとワンピ異常だな。圧倒的にジョジョのほうが面白いのに・・・
世間は間違ってる。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:22:28.23 ID:igy8odVK0
今のジョジョのゴリ押しをずっと続けてたようなものだから
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:24:15.38 ID:xl9fInu5I
>>518
ワンピの強味は女性を味方につけてるところだろうな
男性ファンだけではあそこまで売れてないと思う
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:24:25.43 ID:7kaJP/r+0
>>509
なんでこんな微妙なスタンドばっかり…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:26:09.54 ID:VWv8H2yj0
老若男女問わずジョジョ人気あったらそれはそれで怖いわ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:26:33.90 ID:DR+iWwEuO
>>521新参試しだろ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:26:50.37 ID:1xOkUSddO
ジョジョにもイギーがいるのに…
チョッパーよりも可愛いのに
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:30:03.74 ID:xl9fInu5I
>>524
声がピカチューだから。
つかマスゴミもジョジョじゃなくてNARUTO辺り押せばいいのにな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:36:00.27 ID:A20xH8FGO
海外ではワンピースよりナルトがNo.1だぜ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:39:08.43 ID:HrvuJ7UI0
まあ西欧諸国からすればただのならず者集団の海賊より
ジャパニーズニンジャーの方が外国人受けは良いわな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:40:30.13 ID:xl9fInu5I
あとブリーチが人気なんだってな海外

今ちょっと売り上げ調べてたら封神全23巻で1700万、シャーマンキングが32巻で2200万部だった
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:45:29.67 ID:wP3hZafD0
単純な巻数と部数の比で考えるとアニメした漫画よりも結構売れてるんだなジョジョって
まあ当然長く続いてる方が部数伸ばすのは有利ではあるのだろうから一概には言えんが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:46:23.36 ID:wP3hZafD0
×アニメした→アニメ化した
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:51:15.55 ID:jOOdOGop0
J賞の一つだけGにワロタ
知らない人が見たらなんで?って思うだろうなw

それしてもS&Wは羨ましいな
連載中に立体化だもの
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:52:30.67 ID:mU6djCsm0
あんまり他作品にいろいろ言っていると変なのが来るぞ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:54:05.51 ID:woyT/rSt0
>>532
そもそも他作品を貶してるやつが変人なんだよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:57:59.34 ID:DDmJFdj70
他作品叩きしてると民度疑われるからやめて欲しいわ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:04:01.32 ID:iHclKHhD0
正直な話周りからどう思われるだとか、民度がどうこうじゃなくて
単純に自分の好きな作品を悪く言われるかもしれない(或いは現に言われてる)のが
嫌なだけなのだろう。どちらにせよ荒れる元になるからやめような

逆に妙な他作品上げもウザったいだけだがな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:07:29.34 ID:Rn5dDCak0
ここまで大衆受けを狙わないバトル漫画がジャンプで20年近く連載してたって凄いと思う
唯一3部だけは割と普通のジャンプ漫画だけど
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:10:59.55 ID:fsEYuDrg0
特に四部の成功が奇跡的だな
危険な敵は出てくるけどひとつの町から出ずにダラダラってのは下手したら盛大にコケてたはず
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:12:04.57 ID:w7tyJaE60
昨日3巻読みました!
作者が歳とりゃ作風も変わるゥー!ですかぁ!??
康穂に会いたい…とか要りませーん!安い恋愛感情要りませーん!
主人公のスタンドもこれまでに以上に分かりにくィーー!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:13:09.20 ID:WSrQk0e+0
実際成功といえるレベルで成功してたのかなぁ…と
連載してた時代に読んでたわけじゃないからわからないけどそこそこの人気でどうにか生き残ってたってのが実情なんじゃないのかな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:13:49.57 ID:igy8odVK0
アンケは下位だけどコミックは売れた
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:14:57.68 ID:8h/gv4Sh0
落ち着いてきたかと思えばこれだよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:15:48.24 ID:lApziVFT0
斎藤環「90年代、ジョジョファンは孤立していたッ!!!」
谷原章介「決してジャンプのメインストリートを歩いてきたわけじゃあないッ!!!」


きれに尽きる
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:17:19.22 ID:NFpi3oh80
もう諦めろ。SBR辺りの頃には戻れん
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:20:15.68 ID:xl9fInu50
ジョジョリオンなぁ
康穂可愛いwとか言ってるアホいるが恋愛とかいらんよな正直
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:21:21.28 ID:igy8odVK0
そんな過剰反応するほど大した恋愛要素じゃないと思うんだけど…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:21:22.33 ID:lApziVFT0
いるわ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:22:09.09 ID:BrVMdR+50
10月号でボーンディスウェイにソフトアンドウェットを繰り出す後姿かっこいいな
その後ラッシュで負けたけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:23:20.38 ID:xl9fInu50
>>545
いや恋愛っつーかエロメインにするつもりなんだろう
大した要素になっていくと思うぞ、これからどんどん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:24:54.51 ID:fsEYuDrg0
>>539
成功の部類だと思うよ
仗助、吉良、露伴、早人辺りは(康一もいるけど)読者の人気もかなり高いと思う
荒木の思い入れもかなりあるみたいだし、どう勝たせたらいいのかわからないとまで言ってたラストバトルも素晴らしい
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:26:42.31 ID:J5vF7xHa0
第三部は、自分が学生でパッカーだった頃と丁度、時期的に被って
しかもリアルタイムで追い掛けていたから「深夜特急」以上の座右の書。

あれから随分歳をとって、しかし、長期旅行に出掛けたい時は、
第三部を読んで旅の虫を静かにさせる。

旅行中、「あんな連中」に巻き込まれる事も空想しつつね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:30:27.52 ID:iH3kvtI10
最近DIOの口調、立ち方、本の読み方を真似してたら、友達に
「えっお前DIOやったん!?」って言われた。
俺やっとDIOになれたんかな?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:39:52.83 ID:QZqAreDZ0
お前はヌケサクだよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:45:36.04 ID:2d2THv/CP
ほんと田吾作だな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:49:17.69 ID:lApziVFT0
>>551
どサンピン
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:08:30.78 ID:yU4bmLMa0
ログ見てたら今までのジョナサン顔まとめた画像上げてくれた人いたみたいだけど見れなかったんだ・・・
どなたかまた上げてくださいお願いします
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:09:43.36 ID:LKWP3/lv0
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:10:09.83 ID:iH3kvtI10
>>555

ログ残ってるけど上げて欲しい??
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:15:33.80 ID:8DYe3T8V0
7部のテニスボールの下りで
結局ジャイロが危険を冒して両方を助けようとしたのか
それとも母か子供のどっちかを助けたのか
どっかで触れられてたりしない?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:18:29.94 ID:iH3kvtI10
>>558
触れられてない。自分の解釈で頼むって感じな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:20:24.88 ID:8DYe3T8V0
>>559
ありがと、ウェカピポの妹の話もあるし
結局どの選択肢を選ぼうとジャイロの選んだのが最善と信じよう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:24:54.32 ID:Sav2L/+G0
まあどっちだったかはさほど重要じゃないよな
ジャイロが自分の選択に納得できたかできなかったかが重要だったから
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:30:00.82 ID:1xOkUSddO
康穂に会いたい…ってなる気持ちもわかるけどな
いきなり記憶奪うようなヤバイやつ攻略しなきゃならないんだから
康穂が一緒にいるときの安心感が恋しくなるのも当然
康穂は気も効くし行動力あるからな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:30:14.93 ID:igy8odVK0
選択が正しかったかどうかはひっくり返り続けるからな
ずっと塞翁が馬状態
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:30:56.93 ID:e3ZLNILD0
やっとジャンプBookストアがAppleのApp Storeにやっと来たぁっ!!
3部と7部のカラー版買うっ!!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:35:00.33 ID:TzoNs+n20
おふさいどなわけねー
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:36:04.16 ID:yU4bmLMa0
>>556
ありがとうございます、すごく助かる!

>>557
お気遣いありがとうございます!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:38:44.05 ID:Kbsliog10
総集編読んで気づいたんだけどDIOの気化熱冷凍って相手の水分奪って凍らせるじゃん?
いくら吸血鬼とはいえブラフォードの剣を伝ってジョナサンの水分奪うって無理じゃないか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:44:05.61 ID:fsEYuDrg0
>>556
個人的に上段右から2つめの表紙が印象に残ってるなあ
まあ「ジョジョ立ち」の代表的なポーズだけど、やっぱり完成度高い
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:51:15.00 ID:8HPKY5hq0
いくつか例外はあるけど、基本的にはジョナサンはきりっとした表情
ジョセフはちょっと崩した表情ってのは荒木も意識してるようだな
顔のパーツより表情で見た方が見分けやすいかもな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:53:39.55 ID:76xELDVn0
前髪が跳ねているのがジョセフ、という印象
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:57:49.29 ID:yU4bmLMa0
>>569
個人差かもしれないけど自分はむしろ連載当時の絵で比較すると
むしろジョナサンの方が野暮ったい感じでジョセフのほうがスッキリした印象だな

5巻冒頭のディオと対峙してる時の全身絵と、同じ5巻の初めてジョセフが名乗る絵を比較するとそう感じる

それにしても顎→リミックス→1部ゲーの変化っぷりが凄まじいな・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:04:58.87 ID:lApziVFT0
ジョセフ版作ろうと思ったんだが一枚足りない
リミックスのエシディシのやつが
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:19:48.43 ID:zqls3awR0
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:22:48.54 ID:lApziVFT0
>>573
ありがとー
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:27:59.43 ID:d0oAmvwS0
テュルプ博士とアレックスシリーズのカラーってHIROHIKOWORKSに収録されてますか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:44:09.71 ID:uC+OwO1f0
1部の総集編買ってきたもんで
オカーチャンに若干無理やり読んでもらったら
予想以上にすげーハマっててワロタ
息子としてはうれしいが…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:51:54.17 ID:e7raBmaT0
第二部ってヒロインがおかんで、主人公がおかんの入浴シーン覗いて喜んだり胸の谷間見て喜んだり、着替えのパンツ見つけて喜んだりする話じゃん?
もし続刊されたらそれも読ます訳?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:52:29.35 ID:iH3kvtI10
>>576
おい、親に漫画とかインターネットとかは与えるな。
俺の親なんか誕生日にスマフォ買ってやったら、出会い系に300万も使いやがって、画面叩き割ったから。
俺が買ったんだから、俺に止める義務があると思ったからな。マジろくなこと無いぞ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:53:52.55 ID:fsEYuDrg0
……え?なんで出会い系とインターネット全体と更に漫画をごっちゃにしてんの?
もしかして君アブナイ人?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:55:12.33 ID:sDZ6R2MW0
せっかく喜んでるんだから漫画くらい読ませたれやw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:55:44.22 ID:2WVVBz3M0
君はアブナイ人だね?
そういう君はオカーチャン
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:57:48.01 ID:iH3kvtI10
>>581
うまくないから。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:06:51.11 ID:ttxRhATV0
スマホで300万とか親も子もクズだな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:12:17.25 ID:vpt3PbBn0
書き込み内容全部確認した限りアスペっぽい
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:17:58.25 ID:yTSRDkR10
結論、修理代で三万損するんだったら、フェルタリングするべきだった。以上。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:22:46.68 ID:+SF5aYPT0
http://togetter.com/li/332452
荒木と不倫してたと言い張る気狂いが
別垢で復活

https://twitter.com/uralahalukaze37
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:28:32.67 ID:eAxl0B+20
なるほど…
スゲーどうでもいいな…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:28:53.53 ID:lP2r54L60
ジョナサンのまとめの高画質版つくったった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3526099.jpg

>>572
お前のジョセフはよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:35:17.10 ID:Of9/eiCp0
>>588
ブラボー! おお…ブラボー!
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:51:58.38 ID:BX0sI6p70
>>588

最近の集合絵での ジョナサン・ジョセフの分からなさは異常
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:01:08.53 ID:ZeIbIgjf0
ジョナサンにシーザーのバンダナもどきを付けたのがなー
頭に何も付けない選択肢もあったのに
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:02:46.23 ID:yTSRDkR10
>>591
ジョセフはゴーグル姿よりバンダナの方が印象深いからな〜
ジョセフバンダナジョナサン帽子だったらわかり易かった
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:16:26.33 ID:5jGNN9UZ0
>>588
えっ、これ全部ジョナサンなのか…
総集編読んでハマったクチだけどだいぶ絵柄変わったなぁ、唇が厚い
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:17:46.93 ID:Hh+quWjV0
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:20:19.24 ID:v4BPfM7J0

522 :さあ名無しさん、ここは守りたい[]:2012/10/16(火) 17:48:14.62 ID:UPJ80pFv0
お前ら世界を驚かす覚悟できてる?
いいか?今日を境にJリーグが世界から注目を浴びる時代になるんだ。

覚悟できてんのかよおおおおおおお!




251 :さあ名無しさん、ここは守りたい[]:2012/10/16(火) 21:28:36.20 ID:UPJ80pFv0
ちょっと待ってブラジル強すぎ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:24:47.50 ID:O/DOR9yj0
痛み酷くなってきたから幾つかコミックス買い直したんだけどさ
最近のだと「改訂版第○刷」って言うのがあるんだけど
これって誤植修正或いは言葉狩りされたって事でOK?
前者は一向に構わないんだけど、もし後者だったらムカつくわ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:27:42.33 ID:E/zWv3iTO
>>588
面影あるかないかはべつにして
やっぱ全部カッコイイ
荒木の絵好きだ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:56:37.96 ID:GUYoQmVu0
>>594
こうして見るとジョジョ展書き下ろしのジョセフは髪型や表情、目つきとかがちゃんとジョセフになってるのな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:58:36.80 ID:Of9/eiCp0
>>594
乙!

一部デコ広かったり承りもどきが混じってるけどジョナサンと比べてひと目でジョセフって分かるのが多いな

あと最近の先生はジョセフを老ジョセフじゃなくまた2部当時のイメージで書いてくれててうれしい
(アクセは不満だけど)
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:12:37.96 ID:Tb0RW5W60
眉の角度が急なのがジョセフ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:24:27.32 ID:P0uWPgLI0
でも、>>594の右下はたまたま飛行機と一緒なだけのジョニィだと思うw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:27:02.34 ID:Tb0RW5W60
はっきり言ってジョナサンジョセフは部が変わった時点でもう絵じゃわからないな
残念なことだ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:33:05.56 ID:ZeIbIgjf0
>>601
ジョニィの孫のジョセフじゃね?w
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 04:56:18.21 ID:+4w7fbxW0
>>603
その発想はなかった
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 07:23:11.03 ID:BhngjX8A0
>>594
こうやってみると、全部ジョセフっぽい表情だな
ジョナサンよりわかりやすい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 07:28:54.06 ID:pS6GL8np0
ジョセフは口角が上がり気味な絵が多いね
アハッ変な口…ウフフ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 07:33:12.90 ID:Hh+quWjV0
ゴーグル
バンダナ
マフラー


これがジョセフを印象づけるアイテム
でもここにきてバンダナはジョナサンに譲って、マフラーも廃した
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:05:52.59 ID:EH/C+MoD0
>>524
ヘブンズドアーやセックスピストルズのNO.5もいるぞ…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:35:15.77 ID:DuSadzf1P
それ可愛いか?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:37:41.41 ID:wA6wREVF0
>>608
モヴェさん忘れちゃいかんだろ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:19:53.63 ID:LdLM0+Km0
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/10/16(火) 20:34:03.48 ID:MtHpvYfoP
今朝めざましテレビで紹介されてた
そしてこの漫画のジョ女子とかいう腐女子もインタビューされてたけど
どいつもこいつもモンスターみたいな顔で吐きそうになった

つ鏡
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:50:06.97 ID:y9F8AJxv0
腐女子は801板に帰りな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:02:16.84 ID:y9F8AJxv0
腐女子が来るのはまあ別に構わんがここでは隠してろってだけの話だ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:11:02.08 ID:SJU5OevSP
>>612-613
ちょっとはスレ読めよ…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:11:35.53 ID:rSfmk6e20
腐女子を差別するのはよくないと思います男の子だってエッチな事考えてるのになんで女だけ隠さなきゃいけないの?
感情論抜きで反論できる?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:15:33.48 ID:y9F8AJxv0
>>614
具体的に何が言いたい?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:15:43.97 ID:U8ThxwHbO
ほらお前らが構うから変なの呼んだだろうが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:28:12.54 ID:ZHD+E32n0
昨日もいたな
結局感情論でしか物を言えない奴だったが
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:53:01.65 ID:H9Z/6a+C0
>>588
おお〜ありがとう 2巻の表紙が一番好きだ

しかしこうして見ると連載前〜1部連載中の絵が最初の3枚だけという
ほとんど1部終了後に描かれたジョナサンなんだよな そりゃ別人にもなるはずだ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:53:10.12 ID:SJU5OevSP
>>616
ログ読んでどこに腐が来てるのか教えてよ
見えない敵と戦ってるってやつ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:06:09.15 ID:b4vQKmhY0
4部でミキタカは謎のままだったから
8部でも出てきて今度こそ正体判明してほしいな
本当に宇宙人だったのか、スタンド能力だったのか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:18:45.82 ID:RoGpQZMgO
新参多過ぎ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:45:20.49 ID:Of9/eiCp0
>>619
考えてみれば当たり前の話だけど5巻発売時点ですでに2部はどんどん進んでたんだよな
道理で5巻の表紙ディオになんとなく違和感感じるわけだ
こうなるとディオの変遷も気になるな〜(チラ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:50:53.48 ID:H9Z/6a+C0
>>623
2巻発売時にはもう2部に突入してたからな
3巻表紙のディオはすでにシーザーぽい
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:55:57.39 ID:Lk5ZbbPH0
>>621
あれスタンドだよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:05:19.33 ID:U8ThxwHbO
能力名ついただけでスタンド確定じゃないだろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:18:05.59 ID:6amD48ZqO
宇宙人じゃないのにアレだったら電波過ぎるな
別にどっちでも良いけど
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:25:34.36 ID:p1fO6aiw0
今日発売の美術手帖、荒木飛呂彦の特集だな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:40:06.12 ID:pS6GL8np0
ユリイカよりはマシだと良いな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:45:49.95 ID:GUYoQmVu0
>>621
宇宙人かどうか分からないから
いいんじゃあないか…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:14:55.45 ID:ufaNWcME0
めざまし見たけどジョジョラジオ体操ってなんだよ
あんなのやってるの少数派だろ
まるでジョジョファン皆がやってるかのように紹介しやがって
ジョ女子なんて言葉も聴いた事ねえよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:56:00.70 ID:YDjNMG060
俺は・・・というかこのスレのみんなもそうだと思うが
こちとらジョジョの世界観や物語、キャラや能力に対して真剣に惚れ込んで長いことクソマジメな読者やってきたのに
ここにきてジョジョをポージングだの擬音だの名台詞それ一辺倒で歪んだ見方をするやつらが土足で入り込んできて幅を利かせてることに迷惑してる
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:59:40.85 ID:EK3ah2Nc0
そういう人らはそういう人らの界隈で楽しめばいいだけで、
このスレに来ない限り特に迷惑だとは思わない。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:59:51.22 ID:h5DqQc5P0
メディア展開は嬉しんだが、ネットとか見て適当に特集してんのがバレバレだよな

にわかごときうすっぺらな藁の家が深遠なるわたしとジョジョの砦に踏み込んで来るんじゃあないッ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:05:46.73 ID:XUYXxclS0
なんかああいうの見たらムカつくのわかってるからめざまし見てない
アメトークのジョジョ芸人も結局見なかった
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:23:36.73 ID:URCqTL1Q0
ジョジョ食いってなんだよwwww
って学校でバカにされてたわ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:25:23.62 ID:pS6GL8np0
女子アナの引きっぷりに吹いたわ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:38:12.46 ID:VUbnlqPv0
コミックス派なんだけども、新しいスタンド
「ペイズリー・パーク」と「ボーン ディス ウェイ」の
ペイズリー・パークは家政婦オクヤスさんではないかと思う
オクヤスさんのシャツがペイズリー柄だからそう思っただけ
じゃあボーン…は誰?といわれると全然わかんない
バイクの方はボーン…ではないと勝手に予想してる
ボーン…の元ネタのジャケがバイクだけど
「バイクのスタンドがボーン…と思わせて実は違うッ!」という方向に
アラキが持って行きたいんではないかッ!?とやっぱり勝手に予想してる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:52:04.61 ID:N1BhlA6T0
ジョジョリオン3巻まで読んだんだけど、承太郎と吉良吉影は兄弟ってことでおk?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:58:35.17 ID:XUYXxclS0
承太郎?誰それ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:59:27.73 ID:l+ux8CRx0
今更だがジョジョメノン読んだ
なんて素敵な本なのでしょう、、、
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:07:07.86 ID:pS6GL8np0
英訳版ジョジョの1巻(日本語版12〜13巻)を買ったんだが
冒頭の1・2部解説の絵で荒木の修正が何カ所か入っててニヤリとした
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:12:20.41 ID:WnopVaB40
ジョジョスレありすぎて迷ったが、質問はここでいい?

7部、コミック17巻後半のディオの台詞。
『保護色か?』
ってどういう意味?
深い意味合いはないのかな?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:15:44.08 ID:7vTxzu+Q0
>>639
おまえがそー思うならそれでいいんだぜ…理論的だ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:18:59.29 ID:XUYXxclS0
Dioはテンション上がると言動が意味不明になりがち
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:20:41.28 ID:7vTxzu+Q0
>>643
お前を保護色のランプにしてやる
でも保護色だから明かりは点かないけどな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:24:32.94 ID:PX9USDe/0
編集者は荒木に取材受けさせすぎだろ
25周年は凄い事だけど作品に集中させてやってくれ

648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:24:57.30 ID:7vTxzu+Q0
切り裂いた首のその傷は〜未だにハッキリとした形では分からないが
熱くてすごく好き、ディエゴの今まであまり表に出さなかった感情の吐露に見える
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:45:57.21 ID:pS6GL8np0
「人間世界の悲惨」はカエサルの名言の一部だがDioの場合はどう解釈したもんか

需要あるか分からんけど貼っとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527559.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527562.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3527563.jpg
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:55:31.82 ID:XUYXxclS0
日本語でおk
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:00:04.32 ID:yTSRDkR10
>>649
英語は中学で習ったから大体読めるよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:02:31.35 ID:pS6GL8np0
言葉が足らなかったけど
>>642で書いた通り何カ所か修正が入ってるから探してみてね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:06:02.06 ID:yTSRDkR10
一コマ目はこんなことが書いてある。自己流に訳してみた。
英国紳士のジョースター家は転落事故にあった。
彼の妻は死んだ。しかし、ゲオルゲと彼の孫ジョナサンはダリオ・ブランドーに命を守ってもらった。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:07:45.29 ID:c6bhxjpO0
はい
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:09:06.27 ID:Te/OXy8/0
ゲオルゲって
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:11:02.52 ID:N1BhlA6T0
>>644
ちょっと待ってお(´;ω;`)
あの家系図みたらそういうふうにならない?なんか違うのかな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:13:24.94 ID:N1BhlA6T0
Q.ジョジョリオン(8部)は1〜6部やSBR(7部)と繋がった話なの?
A.SBR(7部)世界の120年後を描いています。

これかwwwwwwwパラレルワールドってこと?wwwwwwww
でもジョナサンとかジョセフの名前あったしwwwwwwwwwwwww
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:14:53.92 ID:+QGmpQXR0
孫・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:19:01.73 ID:yTSRDkR10
二コマ目はこんな感じ。ちょっとむずかしい。
ゲオルゲジョースターはダリオとプロミセスを助けるために頑張った。彼はトロウエェのエヴァーだ。
彼はダリオ・ブランドーがモンスターウォンテッドだということを知らなかった。
ダリオは金と神が欲しかった。ちなみに出身地はフロリダだ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:21:47.93 ID:pS6GL8np0
10分以上かけてまだ訳してたのか・・・
そうか・・・そうか・・・・・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:23:17.57 ID:UhA+GWrS0
げ…George
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:26:11.16 ID:RdR3rDdI0
英語版目次見る限り一部だけじゃなく二部もスッ飛ばされて
いきなり第三部からなのはなんでなんだぜと思ったが
やはりアメリカでもナチスはアウアウだからか……
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:27:06.23 ID:pS6GL8np0
訳がネタでやってるとしか思えないぐらいに酷すぎワロタ
俺的には目ひんむいてるディオの首元と腕の加筆とか見てくれれば良いんだよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:28:08.65 ID:yTSRDkR10
三コマ目は凄く簡単に訳せるね。
ジョナサンが若い12歳のとき。若いジョナサンと同じ位の男の子がやって来た。
彼の名前はDIO。ジョースターの家にやって来た。
DIOはダリオ・ブランドーの孫だが、ダリオが死んだのでダリオの親友のゲオルゲの家に引っ越してきた。
どうやら、ジョースターファミリーに加わり、ジョナサンの兄弟になりたいそうだ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:34:18.82 ID:WkrDo9wP0
>>657
そのジョナサンは七部のジョニィの事だよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:37:07.71 ID:yTSRDkR10
これ以上先は俺の英語力では訳せなさそう。
ゴメンな、力不足で・・・なんて書いてあるか、また勉強して訳してくるから。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:46:19.20 ID:pS6GL8np0
651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:00:04.32 ID:yTSRDkR10
>>649
英語は中学で習ったから大体読めるよ
653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:06:02.06 ID:yTSRDkR10
一コマ目はこんなことが書いてある。自己流に訳してみた。
英国紳士のジョースター家は転落事故にあった。
彼の妻は死んだ。しかし、ゲオルゲと彼の孫ジョナサンはダリオ・ブランドーに命を守ってもらった。659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:19:01.73 ID:yTSRDkR10
二コマ目はこんな感じ。ちょっとむずかしい。
ゲオルゲジョースターはダリオとプロミセスを助けるために頑張った。彼はトロウエェのエヴァーだ。
彼はダリオ・ブランドーがモンスターウォンテッドだということを知らなかった。
ダリオは金と神が欲しかった。ちなみに出身地はフロリダだ。
664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:28:08.65 ID:yTSRDkR10
三コマ目は凄く簡単に訳せるね。
ジョナサンが若い12歳のとき。若いジョナサンと同じ位の男の子がやって来た。
彼の名前はDIO。ジョースターの家にやって来た。
DIOはダリオ・ブランドーの孫だが、ダリオが死んだのでダリオの親友のゲオルゲの家に引っ越してきた。
どうやら、ジョースターファミリーに加わり、ジョナサンの兄弟になりたいそうだ。
666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:37:07.71 ID:yTSRDkR10
これ以上先は俺の英語力では訳せなさそう。
ゴメンな、力不足で・・・なんて書いてあるか、また勉強して訳してくるから。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:54:54.80 ID:Of9/eiCp0
これは恥ずかしい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:55:24.55 ID:yTSRDkR10
4コマ目、ってゆうかちょっと画質悪いよね。アルファベット所々読めないもん。
しかしDIOはサドスティックな一面を持っており、ナンバーワンが好きだった。
彼はジョースター家の財産が欲しかった。彼はパーフェクトボディを愛していて、彼のスティープボザールだ。
彼は鋼のジョナサン達の恋人、エリナとそのハートを奪った。
ジョナさんは素晴らしい神になった。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:57:08.88 ID:Hh+quWjV0
ID:yTSRDkR10、じっくりといじめてやるからな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:04:50.25 ID:yTSRDkR10
五コマ目。全然読めなけど、帰国子女だし頑張らなくちゃ。
ジョナサンはディスカバリーチャンネルを見て考古学にハマり、石仮面の研究に熱中していた。
これはリチャード・ギアだ。その石仮面にはパワーとセコム?がある。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:04:52.11 ID:E2m14w0R0
中学英語だけじゃなく高校英語もがんばろう
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:08:31.25 ID:yTSRDkR10
正直、五コマ目は間違ってると思うけど、それ以外は自身を持ってる。
間違いがあったら教えて欲しいね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:09:13.49 ID:3suqYhkQ0
3部:一時停止
4部:巻き戻し
5部:スロー再生
6部:早送り
7部:?
8部・・・?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:11:35.81 ID:pS6GL8np0
>>673
冗談きついぜ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:12:47.19 ID:8tUEJikV0
7部は一時停止
ストーリー的には大統領がラスボスだけどラストバトルはDioだし
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:15:43.90 ID:yTSRDkR10
六コマ目なぜか未来形が使われている。疑問
ある日、ジョナサンはAツゥぺりという男性に出会うだろう。出身地はイタリア。
スマイルがうまく、カウボーイをしているだろう。
ツッぺりは波紋をマスターしていて、かなり太陽エネルギーを使うことが出来る男の子だろう。
ツッペリはジョナサンに彼の紫色は素敵だと言った。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:22:07.91 ID:Of9/eiCp0
英語得意アピールからの「全然下手じゃんwズコーw」狙いも
わざとらしい誤字ネタも
ナンセンス訳も
全部スベってるからな、言っておくけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:27:42.00 ID:55CD44y/0
>>677
言ってる事が分からない…イカれてるのか?この状況で
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:29:59.87 ID:yTSRDkR10
>>678
すまない。俺はそういうしょうもない気持ちじゃなくて、
これが読めなくて困ってる人に、手を差し出すためのボランティア精神でやってるんだ。
ファイナル、ジョナサンはDIO達の計画を掴み、彼の手を握り。
ジョースター家を守るためにONEパンチでDIOを殺そうとした。
DIOは最後には泣いてしまった。その日は日曜日だった。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:35:49.03 ID:pS6GL8np0
ネタにマジレスして良いのか分からないけど
ここの住人に高校レベルの英語を読めない奴なんて居ないから安心しろ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:44:18.25 ID:yTSRDkR10
ちょっと疲れた参考書みて勉強してくるわ。
あと>>681そんなことはないと思う。だって俺2ch来る前は2chは犯罪者のすくつだって思ってたもん。
ちょっと頭弱い人がいてもおかしくない。
ちょっと頑張りすぎて疲れたわ。私の訳が参考になってくれればうれしいです♪
(ちなみに、この私はわたくしって読むから、女って思わないでね)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:45:23.33 ID:c6bhxjpO0
俺も俺って書いてるけど俺男じゃねーし
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:50:39.02 ID:pS6GL8np0
コピペになるレベル
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:56:07.75 ID:pS6GL8np0
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:57:07.48 ID:yTSRDkR10
>>685
うおーすげーかっけーじゃん
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:01:59.61 ID:uh9q7r5q0
諸星大二郎のるのか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:11:13.07 ID:vpt3PbBn0
ID:iH3kvtI10 
ID:yTSRDkR10

同一人物っぽい
キチガイだからNGで
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:14:03.68 ID:5Eoqxaq20
出っ歯じゃないんだけど、前歯大き過ぎるコンプレックス抱えてた
中学生時代。
定助の設定は、すごく親近感がわく。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:14:54.93 ID:yTSRDkR10
>>688
あ、同じだよ。ちょっと傷つくけど。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:17:27.29 ID:pS6GL8np0
>>689
謎の出っ歯扱いの挙げ句、前歯がでかい奴に親近感を抱かれるなんて
定助がかわいそう
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:23:29.14 ID:rFvon7Vx0
なんかID:yTSRDkR10見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:29:10.54 ID:yTSRDkR10
>>692
まさか、このコピペが俺に使われる日が来るとは思わなかった。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:30:28.53 ID:RoGpQZMgO
>>685なんかいつもと違う感じだな!

カッコイイ!
695ねこ:2012/10/17(水) 18:41:15.66 ID:Lo573hGN0
面白いフリーゲーム
■片道勇者・・・横スクロールローグライクゲーム。フィールドマップタイプの不思議のダンジョン。
■巡り廻る・・・やり込み度抜群。いろんなキャラを選んで箱庭的世界を旅しよう。戦闘システムも凝ってる。
■晴れたり曇ったりN・・・架空世界体験SLG。ギルドでの仕事や冒険など多彩なやり込みもあり。世界観の良さも抜群。
■レミュオールの錬金術師・・・ファンタジー世界の街を舞台にした、中毒性抜群のお店経営シミュ。
■−7(マイナーセブン)・・・ローテーションバトルと世代交代システムが特徴。部隊の強さを維持し魔物を倒そう。
■百人勇者・・・装備を選んでシンプルなマップに勇者を出撃させて魔王を倒すゲーム。変則的タワーディフェンスゲー。
■ELONA・・・フリゲ界1のやり込み系ローグライク。できることが多くはまると抜け出せないが操作が難しい。
■D-MASTER・・・ダンジョン作製シミュ。罠やモンスターを設置して勇者達をふるぼっこにするゲーム。見た目は極限的シンプルさ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:01:13.00 ID:Ohx78a/a0
>>685
っていうか明後日もうウルジャンか
いつもより早く感じるのはここの所休載挟んでたからだな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:02:09.98 ID:vpt3PbBn0
待たされる事に慣れちゃったんだろうな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:06:14.13 ID:R+oG6qi+0
>>696
こないだ露伴があったせいで早く感じるってのもあるかも。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:13:19.49 ID:H9Z/6a+C0
UJ表紙いいね
そういや2部アニメ化の正式発表はいつ来るんだろ
今月無かったら来月のUJだろうか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:13:21.03 ID:c6bhxjpO0
そういやジャンプ45号買うの忘れてたわ
買い物ついでに買おう買おうと思ってて忘れてた
何故だ!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:18:15.14 ID:jgH3YWtQO
>>700
世界が一巡してしまったんだろ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:33:19.96 ID:oKqSz/G60
ジョセフのまとめ高画質版
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3528145.jpg

ジョナサンとジョセフ2人まとめ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3528150.jpg

アニメの2部はじまる前に復習してね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:36:57.52 ID:c6bhxjpO0
ジョセフの中に一人ジョナサンを混ぜてジョナサンを探せとかやりたいの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:45:58.04 ID:RoGpQZMgO
>>702ジョセフ一枚抜けてるよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:59:08.40 ID:Hh+quWjV0
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:01:30.18 ID:Hh+quWjV0
http://www.simona.com/simona/gif/jojox.jpg

あとこれもあるけど糞画質だし、色が真っ黄色だから要らんか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:11:11.62 ID:2kv6q0fJ0
>>705
二枚目の億康、めっちゃいい位置にいるじゃねーか。
そりゃ満面の笑顔になるわな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:11:13.38 ID:Hh+quWjV0
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:13:55.37 ID:Hh+quWjV0
http://img441.imageshack.us/img441/3427/1207012623278bf0.jpg

これもジョセフやなー
それにしてもホルホースはほんとに仲間にするつもりだったってのがよくわかるわー
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:20:03.48 ID:oKqSz/G60
ジョセフはいっぱいあるから… >>594をキレイにしただけだよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:21:14.33 ID:5Eoqxaq20
>>709
この頃(3部)の、ジョセフがショーン・コネリーそっくりで、
丁度映画「スタンド」なんてのも、あったなぁ。
ナニ?この符合と思ったわ。

http://ncr2.net/wp-content/uploads/2006/08/20060821c.jpg
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:23:28.40 ID:Hh+quWjV0
>>710
追加は面倒かー
どうやってきれいにしてんの?個人的にやってみる
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:34:03.72 ID:E/zWv3iTO
画像大放出だな
まとめwikiにのっけたら?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:41:13.78 ID:f/yf5k+9Q
マウスパッドはやっぱ富士太郎だったか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:46:03.29 ID:bL1lFePQ0
ジョジョ6部のプッチ神父って普通に闘っても勝てない上に世界を作り変えるとか反則すぎだろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350395806/

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/16(火) 23:01:51.81 ID:e3pfKJOJO
まあラスボスやしな
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/16(火) 23:02:23.97 ID:2C1vDiOO0
ラスボス級のスタンドはみんなパンチや手刀で人の体貫いてるけど
あれは「スタンドは自由にすり抜けられる」って特性を利用した、人型スタンドさえあれば誰でもできることなのかね?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:53:09.24 ID:AkLlWj5f0
神父やしの木からジャンプしたんだよな
なんか間抜けだよな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:58:29.44 ID:uh9q7r5q0
スタンドは人体透過できるからダイバーダウンの能力はちょっと目立たないんだよな
鉄扉変形させるとかペットボトルの口を動かすとかはこいつにしかできないけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:01:55.35 ID:8tUEJikV0
身代わりになるっていうのもあるし応用は結構きく
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:10:59.46 ID:vpt3PbBn0
顔が薄いキャラ…億泰…間田…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:13:49.37 ID:dZmqZ27K0
ジョナジョセは専スレ立ててそっちでやれ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:21:35.29 ID:RoGpQZMgO
そんなことする理由もないしする必要もないんだよなぁ…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:38:55.98 ID:wA6wREVF0
レス番が飛んでもいないのに話の流れが全く掴めない
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:46:50.92 ID:Hh+quWjV0
高画質化頼むわ
http://i.imgur.com/4srCb.jpg
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:48:22.82 ID:Hh+quWjV0
あ、間違ってボケジョセフ消しちゃった
そこも修正お願い
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:51:07.77 ID:GUYoQmVu0
>>715
JOJOとDiOとか引力を感じずにはいられない
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:14:49.24 ID:Hh+quWjV0
>>723
スマンこっちだった
http://i.imgur.com/DUch6.jpg
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:32:19.67 ID:JqkhKL8g0
右上のJC表紙絵が織田裕二に見える
耳のせいか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:21:03.36 ID:7QVVWqQM0
>>700
読書用、保存用、自炊用で3冊買っといたわwww
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:24:01.89 ID:5z7wIzqd0
ジョジョ展やってるけど、ジョジョ読んだ事ない人でも楽しめる?

うーん…知り合いに誘われたんだけど、行って良いのか断った方が良いのか迷ってるw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:26:29.75 ID:2kv6q0fJ0
>>729
知り合いがしたり顔で「これはね〜」解説するのを愛想笑いで「へぇーそうなんだ」といいながら、
二時間近く興味も無い漫画家の絵を見るイベント。

楽しそうだと思ったら行けば?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:26:43.33 ID:uh9q7r5q0
迷ったのなら・・・行くのはやめなさい・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:39:11.65 ID:gsQBKzgN0
>>729
漫画家のただのカラーイラストの個展だからジョジョに興味ないとなんにも楽しくない
絵自体は変わってて面白いから絵画に興味あるなら楽しめるかもしれないけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:43:53.08 ID:4dveLLqP0
>>594
ジョセフって引き締まった速水もこみちって感じの顔だな
もこみち頑張れ もっと頑張れ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:47:08.45 ID:vpt3PbBn0
>>729
こんなスレに来てまで尋ねるってことはちょっとジョジョに興味あるってことじゃねえのか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:48:10.48 ID:wA6wREVF0
あの方の汎用性は異常
736729:2012/10/17(水) 23:58:13.15 ID:5z7wIzqd0
>>730>>732>>734
う〜ん、荒木先生の作品はバオー読んでスゲー面白いなぁーって、かなり昔の記憶がある程度。
ジョジョはいつか 【大人買いして必ず読む】 のは確定してるけど、現在は全く内容を知らない状態。
今期スタートのアニメは録画してるから、もし行くなら予習を兼ねて観る予定。
今から漫画買って読む(60巻以上あるよね?)のはチョット…と言うかカナリ無理があるので諦めてるデスよ。

ジョジョに興味は有るけど、無知識で行って楽しめるのか…なんだよね。
漫画喫茶行って、せめて1部とか2部とかだけでも読んで凸るのがベストですかね?やっぱ。

長々とすんません orz
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:58:29.59 ID:vpt3PbBn0
絵画と言うが荒木絵って普通に漫画ちっくに見える
イノタケもだけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:00:50.28 ID:vpt3PbBn0
>>736
その誘ってくれた知り合いに漫画借りるんだよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:03:45.79 ID:I/vbwju+0
ああ、グミやるよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:08:43.95 ID:id4qYHTb0
>>736
バオーの原画もちょっと飾られてるからバオー好きなら行く価値はあるんじゃね?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:10:05.93 ID:MI8erl7P0
荒木って何であんなにホモ好きなの?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:13:12.00 ID:cExSgcRB0
イギリス人よりはマシ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:19:13.04 ID:q4mXUZCQ0
ジョジョリオン三巻見て気づいたんだが、バイクのスタンドボーン・ディス・ウェイっていうの?
荒木、流行に敏感だなレディー・ガガ取り入れるなんて。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:20:13.50 ID:I/vbwju+0
敏感というか、ミーハーなのは昔から
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:25:44.43 ID:MI8erl7P0
このペースだとジョジョリオンが終わるのは8、9年後
荒木何歳だよ、9部無理だろ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:30:38.39 ID:q4mXUZCQ0
>>745
荒木は吸血鬼だから大丈夫。180歳は生きる。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:32:25.36 ID:tnvl6DSx0
あるいは孫とかが跡を継ぐかもしれない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:35:25.41 ID:Iqft7tGz0
そのうち北欧メタル系のスタンド名も出してほしいなー
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:42:40.03 ID:q4mXUZCQ0
荒木は死んだ後に最低、二回奇跡を起こしそう。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:43:44.29 ID:YdRh58dk0
死体も腐らなさそうだよな
もしくは太陽光に当てたら消滅するか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:51:20.21 ID:MI8erl7P0
今のジャンプに荒木に続く独特の、唯一無二の個性を持つ若手漫画家って皆無なんだよ
荒木は今の内に下書きでも良いからいっぱい漫画描いて残しといた方が良い
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:53:18.63 ID:MPydGgfn0
荒木が不死身だとか不老不死とかいう流れ、よく飽きもせずに続けられるな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:03:33.47 ID:54p3eB/m0
25周年記念BOOKの表紙で、ジョルノだけやたらかっこよくないか。他の部は、誰だこいつ状態だけど、
ジョルノはだけ定助の隣でも違和感が無いというか。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:04:26.27 ID:LUQfDDPf0
その分描きおろし原画の5部は・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:20:17.03 ID:kVFBJmDc0
>>754
あれヒドイよなあ
どうしてああなった…
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:21:58.25 ID:YdRh58dk0
ナランチャが酷い酷いと聞いて見てきたけど
マジで酷かった
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:35:24.47 ID:NwOQIXqiP
この前、渋谷の駅の壁のジョジョのイラスト見てきたんだが
近くにいた女二人がジョジョ懐かしいとか億泰が好きだったとか言ってた





758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:54:35.76 ID:pxSfmzc60
億泰好きとは渋いネエチャンだな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:55:36.30 ID:pxSfmzc60
>>753
徐倫は100.5巻でちょっと気の抜けた顔になったと思ったら最近はまた男前になってきたな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:00:42.96 ID:guDb24B00
今の荒木の画どうよ。進化してるとおもうけど。正直5部ぐらいのときの絵の方が好きだ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:22:01.77 ID:hXLNCd1q0
5〜6部はとにかく絵が見づらくて何が起きてるのかようわからん
SBR後半からだいぶスッキリしてきたな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:30:55.08 ID:5ktYNd/z0
SBR以降の見やすさはコマ割を変えたおかげだろうな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:35:11.10 ID:uAaE3DaLO
荒木先生は読者に感謝してるよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:36:47.57 ID:fi+MTi6UO
話も絵も4部がベネ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:44:24.68 ID:jj5JAZnY0
まあジョセフとジョナサンは顔がそっくりっていう設定があるから
並べたら困るのは当然なんだよね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:49:35.95 ID:MTny44UO0
>>764
5部の単語使ってんじゃねーよ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:53:17.44 ID:G6MspJc80
荒木先生の人柄あっての作品だよな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:00:24.89 ID:uAaE3DaLO
確かに
表向きの印象がいいのも人気にプラスしてる
作者コメントのユーモアさもいい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:01:26.83 ID:MI8erl7P0
先生はジョジョ芸人とかにもジョジョ広めてくれて感謝してるからな
ジョ女子とか言っちゃうマスゴミにも偏見なんて持たず、宣伝してくれてありがとうと思っているだろう
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:10:36.13 ID:3wjoCU1n0
濃い漫画に対して「あ、意外と普通の人」ってギャップあるみたいだな
家族の反応を見てそう思う
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:12:45.11 ID:5ktYNd/z0
荒木自身がキャラクターであるようにも感じる
ビジュアルも発言も個性抜群
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:18:50.57 ID:7JNJFA1+0
見た目はスタイリッシュハンサムだけど
30過ぎても近所でピンポンダッシュするくらい変わってはいる
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:19:35.86 ID:fi+MTi6UO
>>766
訂正
×話も絵も4部がベネ
○話も絵も4部がグレイト
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:20:45.30 ID:5ktYNd/z0
作中ではグレートじゃなかったか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:29:45.67 ID:MI8erl7P0
>>771>>772
そんなん読者だけが知ってることだよ
一般の人達は知らんよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:32:04.75 ID:5ktYNd/z0
一般の人達は荒木自体知らんよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:32:35.43 ID:WxaZPdc70
そりゃそうだ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:45:37.45 ID:3wjoCU1n0
AERAの表紙誰やねんと思った一般人ならいるかも
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:49:41.71 ID:MI8erl7P0
>>776
名前くらいならちらっと聞いたことあるかもな、少数が
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:58:43.55 ID:t2y8/s5x0
正直、作品は好きだけど作者本人のことは興味ないしどうでもいいと思ってる読者もここにいるよ
別に荒木作品に限らず、漫画はほぼそんな感じで見てる
宗教とかに入れ込み易いタイプなら作者を神と崇め讃えてるのも分からなくもないが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:59:46.57 ID:MTny44UO0
宗教とかはどうでもいいが
優れた作品を作る作家はどんな人なのか?と興味を持つのはごく自然なこと
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:02:38.63 ID:x28v0mB00
ポッと出の漫画ならともかく、20年以上ファンやってるからなあ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:07:04.73 ID:uAaE3DaLO
>>780差別的な発言はNG
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:08:16.23 ID:3wjoCU1n0
別にいろんな意見があっていいじゃん
マンセーばかりでも確かに宗教じみていて気持ちが悪い
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:10:36.51 ID:2Uxj6UqwO
るろ剣好きだけど作品内でギャルゲーについて語っちゃう和月にドン引きしてたの思い出す
最終話後自分がどんだけ恥ずかしいことしてたか気づいたみたいだがw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:20:43.31 ID:gkxAHW3s0
荒木がオサセみたいな言い方はやめろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:59:39.61 ID:uAaE3DaLO
>>784だから宗教と何の関係があるの

くっせぇなお前…(消臭)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:11:01.12 ID:om/3GpF+0
ここで宗教談義をするつもりはないが、宗教を胡散臭いと偏見の目で見る人こそが、
胡散臭くてオカルトどっぷりな人間であると自覚してほしいものだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:14:54.02 ID:NHWSn/LI0
ブーメラン♪
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:23:28.31 ID:KXZ31EP50
漫画に限らず2chのマニアって作者やスタッフの人柄やら性別やら外見やらに興味津々な人が多い印象
荒木はそうでもないが作品と関係ないことで叩かれてる作者の多いこと
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:36:16.29 ID:wieDWyKOO
そういえば荒木もイーストウッドには興味津津だったように見えたな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:37:09.07 ID:i2dna14z0
なんか自分も敵も、奪う系のスタンドしか登場してないんだけど
3巻最後のバイクとかナビも奪う系なの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:31:55.50 ID:7JNJFA1+0
荒木も読者が気になるようだ

【ファンレターを読むのはとても楽しい
たいていは『ジョジョ』を読んだ感想が書いてあるのだけれど
中には『ジョジョ』にまったく関係のない自分のプロフィールや学校での生活、趣味のことなどを書いてある手紙がある
そんな手紙をまっさきに探してしまう自分に気がついた
読者が『ジョジョ』の運命を知りたいように、ぼくも読者がどんな人か知りたいからだろうと思う】
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:34:29.91 ID:fi+MTi6UO
コンサートのチケットが入ってた事もあったよね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:48:43.76 ID:1g8zzgRM0
>>792
登場人物が書き込みにくるとは思わなかった
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:49:13.70 ID:HA5au7T/0
>>792
自分で言ってる事が矛盾していると思わないのか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:00:37.41 ID:1g8zzgRM0
このシリーズ値段高いよな
http://natalie.mu/comic/news/78441
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:02:48.92 ID:wieDWyKOO
ファンレター送るとコピーだけど描き下ろしイラストの年賀状が届くんだっけ?
今度試しに送ってみようかな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:32:37.38 ID:JOtWA5150
ファンレターとか書いたことがない
でも、7部前半の面白展開からの投げっぱなしラストにいまだに慣れず
8部の謎解き?というか謎推測の楽しみに身が入らないんで
まず7部のフォローやってほしいってのは、どこかで主張したい
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:42:57.04 ID:om/3GpF+0
7部の終わり方は好きだけど、人それぞれやね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:53:22.80 ID:i2dna14z0
>>796
方向感覚とかやる気とか職とか奪う系かもしれんじゃん

>>795
ウルジャン読んでないんだからネタバレはするなよ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:56:19.42 ID:OmL7zA/v0
>>801
おまえ脳みそがクソになってるのか?
>>792で自分って書いたから>>795に登場人物って書かれたんだぜ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:13:41.07 ID:/SRAMt1nO
変人偏屈、死刑執行中は文庫本しかないの?
できれば少年誌単行本サイズがいいっが
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:25:02.30 ID:OmL7zA/v0
>>803
変人偏屈はデッケーのが売ってるけど死刑執行中〜は見たことないなあ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:26:40.37 ID:q4mXUZCQ0
アニメって絶対ツッペリさんの死亡シーン放送しないだろ。
体、真っ二つだからな、でもここやらなかったらアニメやる意味ないだろ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:34:37.37 ID:3XGgZk+10
最近の深夜アニメは未成年の近親相姦とか首ちょんぱとか股から身体真っ二つに引き裂くくらいやってるから大丈夫デスヨ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:35:16.90 ID:TU0yqODQ0
やるとしても、1話の御者や2話の浮浪者みたいに影絵状態だろうね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:36:12.98 ID:PdbcUMBB0
>>806
焼け焦げたダニー登場シーンなかったのは規制が原因らしいが
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:37:14.47 ID:5qrM8vJP0
お色気アニメの湯気や光のようにDVDでちゃんと見えるようになるよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:42:17.86 ID:G6MspJc80
俺ファンレター書いたんだけど年賀状こなかったんだ…去年
すごく遠くに行ってしまった感じもするし、悲しい
でも忙しいんからなんだ!と信じてるよ
荒木先生は他にやるべきことがあるしな

これで良いんだ…うっうっ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:08:31.70 ID:uAaE3DaLO
ファンレターなんて返事来たらラッキー!って思えばいいんだよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:10:36.48 ID:1sGSmjKcP
>>808
某団体のせいで人間は良くても動物は駄目だとかどうとか…
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:33:27.76 ID:U3wkgv7Y0
スピードワンゴ財団
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:37:01.49 ID:CtCaqmqh0
ジョジョの小説面白い?おすすめ教えて
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:37:20.84 ID:4TTnvkax0
>>812
サイバイマンみたいなのとかは惨殺してもO.K.なの?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:37:30.32 ID:tR958b/M0
>>814
やめとけ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:37:42.64 ID:ghr0IcWM0
すすめない おわり
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:40:43.98 ID:CtCaqmqh0
面白く無いの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:48:29.74 ID:uAaE3DaLO
ここに文句書きそうだからイヤ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:56:29.49 ID:kGkD0a4p0
>>818
恥知らず→定食
OH→カップラーメン
ジョージジョースター→ゲテモノ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:57:17.07 ID:zGmEBiYy0
8部ボススタンドの能力はどんなんだろう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:58:45.92 ID:3wjoCU1n0
>>814
あえて言うなら本編からほぼ独立したTHE BOOKからがいいんじゃないか
なんか違うと思ってもあれはスルーできるし
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:06:14.22 ID:DYXeX0GE0
小説は荒木の描き下ろしだけが救い
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:15:15.85 ID:id4qYHTb0
>>814
TheBOOKおすすめ
恥パーも面白いけどTheBOOKに比べるとちょっと充実感が少ない
間違ってもオーバーヘブンや舞城ジョージとかは買ってくるんじゃないぞ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:23:52.86 ID:uAaE3DaLO
恥知らずはオリジナルスタンドの書き下ろしもいい

というか荒木先生はスタンドデザインは衰えないな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:29:17.34 ID:XdRGOm1Z0
乙一の小説は序盤で読むのやめた。
〜だった。〜と思った。とか箇条書きみたいな文章がずーっと続いてテンポ悪すぎる。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:34:49.30 ID:pHoWFV7G0
恥知らずは上遠野の俺のオリキャラ&オリ設定SUGEEEEE根堀葉掘論破(ドヤァが鼻につきすぎる
自分の中では小説版の中で下から1、2を争ってる
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:37:19.32 ID:pHoWFV7G0
つか5部小説は正直どっちも好かんわ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:45:32.00 ID:kGkD0a4p0
>>827
え?舞城がどうしたって?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:49:43.63 ID:oSAn+uXH0
>>829
舞城のはコブラゲーみたいなもんだと思えば割り切れる
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:50:06.88 ID:DYXeX0GE0
>>803
愛蔵版サイズの変人偏屈列伝ならあるぞ
つーか聞く前に調べれば簡単に分かるだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:51:05.84 ID:DYXeX0GE0
途中投稿してしまったが愛蔵版の死刑執行中脱獄進行中もある
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:51:34.55 ID:MI8erl7P0
ああいう荒木以外の描いた同人誌みたいなのって腐女子しか楽しめないだろ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:53:51.34 ID:kGkD0a4p0
>>830
お前の中ではな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:55:52.54 ID:4TTnvkax0
>>834
お前の好みはお前の好み、俺の好みは俺の好みだ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:59:46.44 ID:kGkD0a4p0
>>835
Amazonの評価と大体同じだったw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:02:06.86 ID:ghr0IcWM0
公式ツイートのウルジャン表紙画像でかすぎワロタ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:04:23.10 ID:3wjoCU1n0
>>827
なんか上遠野だけ「荒木のジョジョと同じ地点に立とう!」って意気込みがあるのは分かるわ
おこがましい身の程知らずな行為だと思うやつはドヤ臭を、
頑張ったね本当に好きなんだねって感じるやつは尊敬の念を感じとっているのだと思う
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:12:03.89 ID:DYXeX0GE0
美術手帖読んだ
ユリイカレベルの批評記事がオールカラーで76p
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:15:00.36 ID:XEkE5fTn0
>>814
「The Book」は面白い。
ただ乙一色がかなり強いからジョジョの小説版って言うより
ジョジョのキャラを借りた乙一の小説だって割り切らなきゃいけないけど。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:25:22.83 ID:JOtWA5150
何部でもいいから番外編はすごく読みたいんだけど、正直言って
小説展開するくらいなら、IFシナリオ入れた良ゲー作ってくれたほうが
想像の余地があって面白いんだけどな。
完全に別に楽しむものと割り切れるし。

ただのキャラゲーになっちゃうから無理なのかね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:32:59.02 ID:MI8erl7P0
ディアボロ阿保だよなー
ブチャラティから奪った後にエレベーターからトリッシュ突き落とせば死んだのに
何で手間かけてんだろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:37:25.11 ID:Hi5rTPKD0
ディアボロさんは突き落とした後、呼吸停止と心臓停止を確認して、
念のために首を切り落とさないと安心できないからアレでいいんだよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:41:32.61 ID:YdRh58dk0
時間すっ飛ばしてる間はトリッシュに干渉できないし
スタンドや本体の姿をブチャラティに見せたくなかったから じゃないのか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:44:00.03 ID:DYXeX0GE0
死体や血痕を残すと親に繋がる情報が特定されるからだと思ってたが、
よく考えたら手を残してる時点で違うわな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:45:09.18 ID:fi+MTi6UO
今年ケンゾウと竜夢描いた年賀状出したわ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:50:03.88 ID:MI8erl7P0
ブチャラティから奪った後にすぐにエレベーターから思い切り突き落とす、サササーっと姿を消す
これで終了じゃん、阿保過ぎるわディアボロ
こういうところにツッコミ入れたくなるんだよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:58:04.06 ID:0cU5fFmM0
>>847
それで、後どうやって物語を進めればいいというんだ?
週間連載だぞ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:59:32.06 ID:MI8erl7P0
>>848
ボスに復讐するために組織裏切るでいいじゃねーか
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:03:14.62 ID:XOe+vBiy0
ジョジョってベラベラしゃべってるうちに
腹ぶち抜くなり両目つぶすなりすりゃいいじゃんって展開けっこう多いよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:07:27.12 ID:tR958b/M0
吉良が広一の靴下を直さなければ広一は死んでたけど
それをやらずにはいられないって性格の奴が多いんだよきっと
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:11:12.00 ID:LUQfDDPf0
>>850
大体どのマンガにも言えるけどなw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:17:19.96 ID:7btPTQ5R0
RPGの最初はスライムしか出ないとかそういうお約束みたいなもので気にしたら駄目
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:36:54.17 ID:IWUs3UWT0
DIOが時間停止中なのにべらべらしゃべってるからジョジョ世界は会話中は時間が進まないんだろw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:37:46.75 ID:q4mXUZCQ0
DIOってさザ・ワールドの能力、悪用とかしてたんかな?
電車の中で痴漢したりとか、銭湯で女湯入ったりして?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:50:19.81 ID:6NP39ThL0
そんなことしなくても自分からヤリに来てくれる女たくさん居ただろ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:58:15.84 ID:RfVxi5MU0
the bookは最後が悲しい
あの子結局最後は捕まるでしょ
人殺してるわけだし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:07:24.59 ID:e5QJ9Vdk0
>>856
           ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
こっそり覗くのがいいんじゃあないか…
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:10:55.62 ID:hQ2qDXFp0
あと1時間か 
・・・・・・。 
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:18:00.74 ID:MI8erl7P0
ムーディーブルースだな覗きに持ってこい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:52:42.57 ID:RsSqVEDG0
美術手帳読んだ人どうだった?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:07:08.42 ID:XOe+vBiy0
こなみじんになって死んだ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:18:09.90 ID:hzrIT3xu0
あたし……8部吉良の事……好きになれるのかしら?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:19:14.28 ID:9nHHG0uf0
発売日 荒木先生は忙しいもの…仕方ないもの…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:20:46.32 ID:K5rcoFQT0
乙一のやつはジョジョ好きでも楽しめんの?
乙一好きだけどジョジョファンとしても楽しめないと納得いかないんだよね
舞城のはあれはあれでいいんだけど
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:26:10.70 ID:oD/tcgPR0
>>865
楽しめるかどうかは読み手の感性次第だ
とりあえず立ち読みできる本屋があれば行ってこい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:27:16.94 ID:tJ6lcg8T0
4巻来春発売って、ジョジョベラーと合わせんのかな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:29:42.08 ID:98E05NHc0
>842
確信を持ちたかったんだろ
もし替え玉でノトーリアスB・I・Gみたいな能力だったらどうするんだよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:40:03.12 ID:wZdp5MZC0
>>865
俺は乙一を全く知らなかったけど楽しめたぞ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:17:40.05 ID:UC3hmzw/0
小説としていい出来でなおかつ愛を感じるから凄くいい作品だと思った
いやいや買って良かったよ
ジョジョファンであり非乙一ファンとしての感想
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:25:07.21 ID:K5rcoFQT0
ありがとう、明日買ってくる
愛って大事だよな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:26:13.82 ID:7RPNndou0
これから買うなら中古がいいよ
失敗してもしれてるし
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:33:00.04 ID:xsFIuDjX0
The BooKはほぼオリキャラ&オリジナルスタンド中心の話だけど
原作キャラの使い所が良いし、
オリジナルスタンドの命名にも原作リスペクトを感じたのですんなり読めた
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:41:16.15 ID:9nHHG0uf0
区の図書館でかりてもいいのよ… 

扉絵とかにジョジョ展へぜひって書いてあるけど
チケは今日午前中あたりで全て完売する 残り僅少
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:47:01.36 ID:/R46X5z60
6部のレズ描写がNGだからアナスイが男になった→そんなソースない
ジョセフが歳取ったのはスージーQと共に歳を取りたかった→違う。週間少年『』より
DIOの念写はジョナサンの、最初世界は全て使える設定だった→本当、ジョジョアゴより
フーゴは裏切り者として出すつもりだったがブチャラティのことを思うとできなかった→本当、文庫本より
7部8部は一巡後の世界→違う。不完全な一巡後の世界をぶっ壊した先の新世界
ジョナサンの由来は打ち合わせのファミレスからとったと言ったが、本当の打ち合わせ場所はデニーズだった

色々と変な情報が流れてるがこれで合ってる?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:50:19.84 ID:MXLocNXR0
疑問スレで聞いてくればいいんじゃないかな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:53:20.83 ID:/R46X5z60
おっとすまんかった
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:58:24.85 ID:hzrIT3xu0
プッチ神父はゲイ
露伴はオカマ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:16:42.33 ID:aONIZa4A0
こういう日本の街のど真ん中での戦闘って何気に新鮮だ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:18:43.96 ID:ERz19lC10
2部まで確定らしいな
めっちゃうれしいわ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:27:27.73 ID:KWZ/3JVf0
>>875
「首から下はジョナサンの肉体を乗っ取っているため、ジョセフと同じ透視能力が使える。」(原文ママ)らしいので必ずしもジョナサンのスタンド=イバラとは言えないと思う
最初世界は全て使える設定だった、というのも少なくともジョジョアゴには書いてないはず
もし俺が見落としてるだけなら何ページに書いてあるか教えてほしい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:36:03.52 ID:/R46X5z60
>>881
見てきたけどなかったな、ありがとう
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:36:14.18 ID:75se5S060
■ソースなし一覧
・最初世界は全て使える設定だった
・その後世界は時を戻すスタンドになった
・ジョセフが歳取ったのはスージーQと共に歳を取りたかったから
・仗助を助けたリーゼントヘアの青年は投げっぱなしの伏線
・仗助は19歳でバイク事故で死ぬ予定
・フーゴは強すぎたから退場させた
・6部のレズ描写がNGだからアナスイが男になった

■ソースあり一覧
・ジョナサンの名前の由来は打ち合わせのファミレスがジョナサンだったから(ファントムブラッド記者発表会)
・ジョナサンの名前は打ち合わせのファミレスからとったという伝説があるらしいが、打ち合わせ場所はデニーズだった(25記念)
・DIOの念写はジョナサンの肉体のおかげ(JOJO A GOGO)
・吉良は母親から可愛がりすぎる虐待を受けており、父親はそのことを申し訳なく思っている、という裏設定(ジャンプリミックス)
・フーゴは裏切り者として出すつもりだったがブチャラティのことを思うとできなかった(文庫版)
・7部以降は一巡する前にエンポリオが神父を倒した後の世界(青マルジャンプ)
・9部まで構想がある(2004年時点)(青マルジャンプ)

■どちらかわからない
・DIOは男もいける(高校かなんかの講演で言ったらしい)
・ブチャラティチームはジャニーズっぽいものを狙ったかもしれないね(ユリイカ?)
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:39:05.89 ID:ZVvNakLL0
>>883
ブチャラティのためというより少年たちの心に暗いものを残したくなかったって言ってたな
あと自分も耐えられなかったって
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:40:42.70 ID:75se5S060
間違いをするだけなのです
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:48:32.40 ID:ZVvNakLL0
ディオは男女どっちもいける
5部の主人公チームはスマップやジャニーズ系を意識してたのかもしれない

は今ユリイカで荒木自身が言ってたの見付けた
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:49:37.38 ID:75se5S060
>>886
サンクス

でも前者はここで講演レポートで見たけど確証ないんだよな
俺は本当だと思うけど
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:52:16.18 ID:KWZ/3JVf0
確か青山学園の講演のはず
検索したらレポートいっぱい出てくるし間違いないかと
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:27:51.90 ID:8X8f5+Iv0
メットを割ってゴミをぶちまけたところでサンジェルマンの紙袋があるね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:30:49.44 ID:hzrIT3xu0
石川さゆりがジョジョ立ち披露www
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:48:35.28 ID:8bjl3qLw0
>>886
腐インタビュアー向けのリップサービスと思いたいね
あの人その場に合わせるところあるから
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:54:32.32 ID:sEsnlAxX0
バイというか、色々と達観し過ぎて性別がどうでも良くなってるイメージ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:56:38.81 ID:hzrIT3xu0
ラスボスのプッチがDIOに掘られてたとか威厳もクソもなくなるからな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:04:10.08 ID:oD/tcgPR0
>>838
>>838
上遠野の並々ならぬ気合いと意気込みは理解できる
ただ、オリキャラをキャラ立ちさせるためとはいえ原作キャラを弄ばせるのはな…
どうせ生死不明の下っ端なんだしオリキャラの強さのバロメータ役として使い棄ててもいいだろ、というところなんだろうけど

オリキャラやオリ設定といえばゴールデンハートもだが、これは著者が原作読み込んでないのは勿論として
オリキャラやオリ設定の練り込みが雑だったのも不味かったのかもしれん
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:05:06.78 ID:oD/tcgPR0
>>893
DIOがバイだろうとヘテロだろうとプッチとのウホッはないだろ
無欲な友達が必要なんだから
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:13:17.26 ID:8X8f5+Iv0
掘られたらヤバイ!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:31:09.67 ID:sEsnlAxX0
>>883
荒木「ああ、そんなのもあったね(笑)」も追加で

これもファンの捏造発言が広まったパターン
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:37:09.50 ID:buLnxkxb0
>>883
ディオは男でもいけるってのは東北大での講演会
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:47:32.37 ID:buLnxkxb0
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:30:59.23 ID:nVxW0Eui0
本編、全然展開が進んでなくて泣いた
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:35:54.62 ID:fhaBByaiO
>>897それと同じような発言は何回もしてるよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:41:06.60 ID:oK/AvhBe0
s&w可愛いなあ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:46:48.24 ID:sEsnlAxX0
>>901
仗助の恩人についての普通の発言が改竄されて広まった話
荒木の忘れっぽさを匂わす多々の発言とはまた別

>例の「ああ、そんなのあったね」の件ですが、これは荒木先生自身が発言した言葉ではないと思います。
>少なくとも、私も実際に見聞きした事はありません。
>2ちゃんのジョジョスレから発生した言葉だったはずです。

>で、調べてみたところ、2001年8月10日、本スレPart59の843に
>「丈助ってガキの頃同じ髪型の高校生に助けられてるよな? あれってなんかの伏線だと思ってたの俺だけ?」という書き込みがあり、
>845で「対談で荒木自信が「ああ、そんなのあったね(笑)」と言ってた気がする。」とのレスが付いてました。
>以前からあんまりその質問が多かったので、次スレ以降
>この言葉がテンプレに追加され、いつの間にやら
>先生自身の発言として定着しちゃったみたいですね。

>御存知かもしれませんけど、旧OVAのオマケで荒木先生と監督さんの対談が収録されています。
>監督が「仗助が過去の自分に会うって話あったじゃないですか?」と質問した際、
>先生は「ああ〜、あれは仗助の美しい思い出ですよ」とさらっと答えてました。
>(監督は「ええ〜、そうなの!?」と驚いて笑ってました。)
>私が知る限り、仗助の過去話についての先生のコメントはこれだけだったと思いますよ!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:51:53.10 ID:8X8f5+Iv0
俺に地図を開けさせるな!テンプレはよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:15:55.22 ID:GfgtF19QO
吸血鬼パワーで掘られたらいったいどうなって…ってよく考えたら抱かれた女もいるんだったな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:28:45.09 ID:hzrIT3xu0
DIO様になら掘られても良いってホモいるだろ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:30:01.66 ID:qtdnSICN0
「ああ、そんなのあったね」っていかにも言いそう、という返しだと思ってた
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:30:28.68 ID:tlUBUSuO0
こんなに話が進まないなんて
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:36:21.91 ID:Z9Ma7Gvh0
週刊連載のときの5ページ分くらいの物語密度しかないな
正直つまらん
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:39:06.69 ID:LVngCYJN0
露伴の読みきりがあったからなのか今回ページすくないな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:39:12.46 ID:i9+4FTiP0
読者をバカにしてる
ジョジョ25周年なら連載に力入れろ
メディア露出しまくりで執筆する時間ないってか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:40:01.50 ID:sEsnlAxX0
悲しいけど山場とヒキさえあれば
それで1話になちゃうんだよな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:42:04.22 ID:hzrIT3xu0
>>911
それは思うよ
お前の言う通りだよ
メディア露出や展示会の宣伝よりも連載に力を入れるのが漫画家の仕事だよ
最近の荒木にはがっかりしてる読者も多いだろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:51:45.41 ID:xE6Fxrp+0
イギーと承太郎は合うな、性格似てるし
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:02:33.14 ID:9i/JTDOt0
なに苛ついてんだか、お子ちゃまか?
FSSなんかもう何年連載待ってたのか忘れちったわ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:42:08.83 ID:Mz04Srb8O
なんだかんだでメディアに出たがりだよな荒木って
昔は取材お断りでみたいな固いイメージだったけどなぁ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:44:28.40 ID:Hj1cbWpq0
ページ数少なかったな

今回のバトルはなんとなくハイウェイスター戦を彷彿とさせるな
広瀬の待つ目的地の病院に敵スタンドと戦いながらバイクっていう状況はマンマ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:50:54.38 ID:FuCNgu1cO
ハイウェイスターん時と比べると色んな意味でつらい
そもそも能力的にバイクである必然性ゼロだし
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:17:01.66 ID:buLnxkxb0
>>915
そんな雑魚は比較対象にならん
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:24:47.78 ID:Z9Ma7Gvh0
SBR後半のダラダラした感じがまた出てきたわ
担当編集はちゃんと突っ込めよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:30:27.10 ID:buLnxkxb0
美術手帖にも劣る今月号
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:33:43.07 ID:7PAazquAP
最近やっと本題に入ってきた感じだっただけに今月号はガッカリだな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:38:21.37 ID:buLnxkxb0
なにがますます加速する25周年だよ
休載二度の減ページに滞りまくりじゃねえか
これ以上荒木にどうでもいい仕事もってくるな
インタビューとかはもう全部蹴っていいだろ、どうせ同じ質問ばっかだしよ
ジョジョメノンですら既出発言ばっかだったっつーのにもぉぉぉぉ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:42:47.84 ID:O3xxEmXF0
お前ら向けの企画じゃないって事だよ
お前らはぶつぶつ文句言いながらも長年しがみ付いているからな
新規ファンを獲得する方が重要なんだよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:47:27.09 ID:buLnxkxb0
今月良かったのは定助が「家族ええな…」って涙ホロリするところ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:49:45.60 ID:/R46X5z60
>>925
なかなか溜めてくるよな
ホリーさんとの接触でどこまで真相に近づけるのか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:08:51.63 ID:tlUBUSuO0
>>926
ホリーさんが定助の写真を持ってて、定助感激パターンじゃない?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:22:25.98 ID:pq3CdToF0
アニバーサリー企画はジョジョベラーで終わりだよな。
後は漫画に集中してもらいたいわ。

こんなタラタラしてたら、単行本派が離れちまうぜ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:34:06.16 ID:oK/AvhBe0
>>925
これはまぢに良かった 漫画で貰い泣きしそうになったわい
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:42:21.10 ID:/R46X5z60
そういえばジョジョゲーでエルメェス参戦だったな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:52:14.27 ID:Hj1cbWpq0
ゲームするのにPS3買うか悩むわー
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:57:11.44 ID:7PAazquAP
俺はオールスターのためにPS3を買うことになりそうだ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:59:14.55 ID:rBlj930P0
>>900」とか・・・・「>>925」は大丈夫なようだが・・・
>>950」を踏んでしまったら
オレは自動的に追跡されて次のジョジョスレ立てに任命される・・・!!


こうなったのは
『「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」』
のルールが出きてからだ

>>2-3のどこかに 何かを目的とした「関連スレ」はある!

スミマセン スレを尋ねたいんです 前スレというのはどっちですか?

前スレそれはね・・・
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part43(572)★ 【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350025409/

934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:05:16.40 ID:/uG0w2VO0
いい加減ビニコンにジャンウル置けよぉぉぉぉぉぉ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:11:58.38 ID:8X8f5+Iv0
定助の写真は虹村父の写真エピソードとダブらせてくるのかも
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:14:51.96 ID:fhaBByaiO
>>930兄貴参戦嬉しいなぁ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:18:57.03 ID:L/MHCF9q0
週間時代よりじっくり描きたいとは言ってたけど、ホント今月号進展ないなあ…
露伴読み切りやら対談やらインタビューやらで疲れてるのか?

定助たんぺろぺろぺろぺろ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:21:39.01 ID:1J6+TZ450
>>911>>913
なんかワーグナーに幻滅したニーチェのようだ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:32:35.16 ID:Hj1cbWpq0
>>932
やっぱPS3買う人もいるんだってことが分かったっていうのは気持ちの後押しになる
結局は自分がどうしたいのかってところなんだろーけど

940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:37:54.46 ID:lHDKwjYu0
シリーズ全作網羅したスパロボみたいなゲームが出たら嬉しいんだけどなー
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:23:21.83 ID:lH9K0Ce+0
ジョジョの主人公とラスボスの戦う動機と結果をまとめてみた
三部
承太郎 動機:お母さんを助けたいよー 結果:助けれた
DIO 動機:なんか承太郎達が襲ってくるから・・・ビクビク 結果:死亡
四部
丈助 動機:街の平和を守るため(ウルトラマンかよ) 結果:守れた
吉良 動機:静かに過ごしたいからですペコー 結果:死亡(ヒドすぎ)
五部
ジョルノ 動機:ギャングスターになりたーい(馬鹿) 結果:なっちゃった
ディアボロ 動機:今の地位を維持したいですぅ(謙虚!) 結果:永遠に死亡(可哀想!)
六部
ジョリーン 動機:おとん助けたいねん!(ファザコン乙) 結果:生まれかわちった♪
神父 動機:皆の幸せのためです!(よっ皆のこと考えてる!) 結果:死亡(あんな良い人なのに・・・)
っえ主人公ひどすぎじゃね?ラスボス良い人じゃね?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:27:37.84 ID:N+mciBnX0
は?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:28:03.63 ID:yjHNf8QI0
タクシーのドアって自動じゃないよな?敵スタンドの発動条件がイマイチ納得できない。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:12:09.11 ID:5HN8qAUQ0
今時のタクシーのドアは大抵自動だろ?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:12:32.43 ID:hzrIT3xu0
思えば康一くんってリア充だよな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:16:14.61 ID:lHDKwjYu0
自動じゃないタクシーなんてあるのか…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:20:41.35 ID:8H+xhST50
どこの田舎だよ。いや、田舎でも自動だろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:31:36.41 ID:EbKfzkkfO
海外じゃ手動らしい
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:34:58.02 ID:yjHNf8QI0
そうじゃなくてあのドアって普通運転手がボタンかレバーで操作して動いてるだろ?
運転手の意思で開けてるなら発動しないんじゃないかと思ってさ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:39:12.78 ID:sEsnlAxX0
おっしゃ立ててくる
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:41:31.44 ID:y9edGUNV0
定助が少年に「開かせた」のが判定外だったからちょっと違和感はある
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:42:15.91 ID:buLnxkxb0
こうも話進まないと
来月再来月で「特別読切前後編」とか銘打ってバイク編完結するのはいいが
そのまま音信不通になるパターンがよぎるぜ…オエコモバの一件はマジでトラウマ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:43:01.40 ID:ifaDCAou0
今日テレビでジョジョ特集やるんだっけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:43:10.20 ID:sEsnlAxX0
スイませェん・・・・
スレ立て規制喰らいました
別の方にお願いします
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:45:38.31 ID:I2uYOpRQ0
俺がスレを立てたいんですがかまいませんねッ!!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:45:50.25 ID:lH9K0Ce+0
>>954
●買ってこい。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:49:14.56 ID:Z9Ma7Gvh0
>>953
テレビ東京で18:00からの「サキよみジャンBANG!」か
あと10分後じゃないか、忘れるところだったわ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:51:06.94 ID:I2uYOpRQ0
しかし…チクショウ
新スレを立てろって命令…『未』完了   ホスト規制くらっちまった

To be >>960
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:54:41.04 ID:sEsnlAxX0
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:55:44.80 ID:lH9K0Ce+0
>>958
お前ら頼りないねん。俺が立てたるけど、ウルジャン見てないからテンプレ書いてくれ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:57:15.60 ID:I2uYOpRQ0
>>960
>>933
直近ざっとチェックすらしてないとかお前も頼りないが大丈夫かw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:59:49.67 ID:lH9K0Ce+0
もう上の奴でいいか?あと五分経ったらに立てるわ。駄目だったらレスしてくれ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:04:53.35 ID:lH9K0Ce+0
申し訳ないです。規制だでした。>>965さんお願いします!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:10:53.12 ID:73A6UvDR0
最近ジョジョはファミレスのジョナサンが由来ってのは噂だとか伝説だとか荒木言っとるけど、元々本人が言い始めたんじゃなかったか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:12:21.05 ID:xE6Fxrp+0
元々本人がいったことだよ今は濁してんの?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:14:41.07 ID:aONIZa4A0
生荒木だ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:16:31.90 ID:lH9K0Ce+0
>>964
最近っつーか、今、否定してたよね。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:18:26.65 ID:9i/JTDOt0
実はデニーズでしたって言ってたな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:24:04.70 ID:lH9K0Ce+0
一分でここまで書けるって凄いな。ネタ帳みて〜。
それにキャラ設定細かすぎwww声のハリとかも決めてんのか。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:27:19.95 ID:8H+xhST50
DB、バガボンド、こち亀、ハガレン、北斗の拳、MONSTER、銃夢が本棚にあったことは分かった
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:28:30.00 ID:eAmGs6EJ0
AKIRAもなかった?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:32:38.14 ID:nygRBQ9lO
パソコン全然使ってないのな

それであの塗りはスゲーわ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:35:01.05 ID:73A6UvDR0
TVで晒した東方家家系図に二男死亡とか常敏の嫁にプレッシャーとか長女座敷牢とか書いてあるんだが…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:35:36.45 ID:sEsnlAxX0
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:35:38.23 ID:lH9K0Ce+0
むしろパソコンは使わないで!荒木は絶対アナログのがいい!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:37:41.71 ID:lH9K0Ce+0
>>973
これまじ?録画しとけばよかった−
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:37:45.35 ID:sEsnlAxX0
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:37:57.18 ID:buLnxkxb0
パソコンに溺れたアキラ・トリヤマの二の舞は避けたいからな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:40:05.16 ID:sEsnlAxX0
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:41:53.57 ID:xNNO5S9G0
仕事現場や設定メモとか見れて面白かった
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:42:56.88 ID:lH9K0Ce+0
>>977
定助と康穂の←ハート→がばってんされてる件
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:51:19.30 ID:HXiKjDy60
ボツ設定なんだろう。そうじゃなきゃ晒したりしない
そう思いたい
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:52:38.31 ID:lH9K0Ce+0
うわーアイデア帳の透けてるページみて〜。加工してるけど全然分からねー
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:53:39.74 ID:sc8M3QTG0
ジョジョ展、もう売り切れてるのか....
失敗したわ....
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:54:34.73 ID:buLnxkxb0
荒木流のラブコメを期待してる俺としては?扱いは不安だ…
ボツというよりは決定稿な気がする、次男死亡ってところがクシャクシャにされて常秀になってるし
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:56:46.62 ID:aONIZa4A0
常秀三男ってことじゃねーの?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:57:20.27 ID:hzrIT3xu0
没設定じゃんコレ
よく見ろボケ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:58:33.76 ID:aONIZa4A0
下にまた違う関係図が書いてあるな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:59:23.67 ID:buLnxkxb0
プレッシャ→嫁


興味深い
そんでもって定助の味方につけやすそう
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:00:08.19 ID:hzrIT3xu0
長女24歳だろwww
情瓶の嫁は31歳だしwwww
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:00:35.03 ID:lH9K0Ce+0
>>987
もしボツじゃなかったらどうすんだよッ!お前、責任取れんのか?
考察したほうが楽しいじゃないか。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:00:58.94 ID:fhaBByaiO
なかなか興味深い
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:01:09.70 ID:JXAXD61sO
>>976
オレもだ!
見たかったのに悔しい!!!!!!!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:14:06.81 ID:b4SXaHg40
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:18:55.80 ID:sc8M3QTG0
さっき見たら、復活してたから買ったわ。
ぎりぎりセーフやったわ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:23:46.86 ID:xNNO5S9G0
http://jan.2chan.net/may/b/src/1350639955918.jpg

本誌の家系図とアイディア帳のを見比べると面白い
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:27:28.10 ID:YJqb9qVB0
>>996
左下の定助の横顔を大弥と見間違えた俺は氏んでいい
998:2012/10/19(金) 19:36:10.26 ID:0oE9wHtA0
もう俺が立てるわ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:37:35.01 ID:lH9K0Ce+0
>>998
よっ大統領!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:40:50.83 ID:s6NsaU8m0
勃った勃った!大統領と>>998が勃った!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。