【クソ漫画には】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』74首グル【サンポール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
□ビッグコミックスピリッツで連載中!バンビ〜ノ!を語るスレです。
□第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。
□単行本は現在、1〜15巻。SECONDO 1〜11巻まで発売中。
□レスが>>970を超えたら。新スレッドを立てて下さい。

外部HP
スピリッツ公式
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
単行本情報
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=21309&pat=a
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%80%9C%E3%83%8E!
   と○○つ   専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch  ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

※前スレ
【拉致軟禁】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』73密室【帰れま10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347607596/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:22:39.46 ID:GbtUKFRZ0
4月9日・・・羽山死亡
4月12日・・・レガーレヨコハマオープン
4月19日・・・新人が集団ブッチ、翌日井上ブッチ

4月末〜5月頭・・・土屋とのバトル、伴サーラへ、売り上げの低さにスポンサーが「わかってた事だが」と言いながら喚きだす
5月19日・・・香取来店、弱音を吐く伴に活を入れる
5月22日・・・伴が永坂にメール、翌日永坂家を訪問し伝説のサービスマンの情報を得る(20日更新のブログには2009年の表記あり)

5月末〜6月半ば・・・伝説のサービスマン探し、ヤン加入後暫くして店改装(1年半給料半額でリニューアル費用の2700万円返済予定)
6月末・・・永坂来店後彼がセレブにコンタクトを取りレガーレを推薦

7月頭・・・セレブ来店、後日映画プロモーション発表会にて第一声でレガーレを名指しでマンセー、客が押し寄せ始める
7月半ば・・・海水浴。事故死から三ヶ月しか経ってない葉山を昔の男呼ばわりする妹尾。アスカが現在妊娠三ヶ月である事をカミングアウト
7月半ば・・・土屋に階段から突き落とされアスカが賢臓破裂
7月29日・・・土屋とのラストバトル。作中設定2009年のはずがまゆまゆのメール送信年が2011年になってる

8月頭・・・土屋レガーレを辞める。既に完治し職場復帰している超人アスカ
8月15日前後・・・3連休。ヘルプで軽井沢のマッチョの店へ。病み上がりのアスカを止めようとする者も気遣う者も皆無
8月20日頃・・・自分の店が営業不能になったマッチョがレガーレに。トマトショック、キムパク来店
8月25日頃・・・トマトを使わないイタリアン対決で伴とマッチョ一勝一敗

9月3日・・・トマトショックから二週間程度で早くも潰れるイタリアンレストランが出てくる
9月5日頃・・・エゴイスタ開店
9月15日頃・・・変装してエゴイスタへ
9月末・・・児玉ブチ切れ、職務放棄しレガーレを辞める

10月頭・・・桑原が脳梗塞で倒れる。彼が書き残しておいた手紙の指示により伴がシェフに
10月半ば・・・アスカ、羽山両親と共に墓参り。妊娠を喜びながらアスカにビール注ぐ羽山母

11月12日・・・船上試食会。4月9日以前に受精したはずのアスカが現在妊娠五ヶ月発言
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:23:11.30 ID:GbtUKFRZ0
  r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦するブヒャー」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:24:00.30 ID:GbtUKFRZ0
          l ヽ                 l ヽ
      r ‐、 l ヽ         .r ‐、 l ヽ
      | ○ |,.r'、__〉      .∧ | ☆ |,.r'、__〉
  ,.rー⌒ト - イ、  /    .,.rー⌒ト - イ、  /
 人、__>´ `ー 、, ヽ'    人、__>´ `ー 、, ヽ'    なにかてつじ!
 l  r', |ヽ l、B l H|     l  r', |ヽ l、  l  |  漫画をなめるな!
 l / │ ヽ―'^7'    l / │ ヽ―'^7'   この漫画オンチ!
/,べ   〉==/⌒、    /,べ   〉 /⌒、
     // /  ノ       l /// /  ノ
     |  ( ̄~7        l/  |  ( ̄~7
     ヽ_l  /ヽ          ヽ_l  /ヽ
       ソ ./  ヽ           .ソ ./  ヽ
  _,.へ_r・' ノ⌒、 )     ._,.へ_r・' ノ⌒、 )
  'ーー-l /ーー'´     'ーー-l /ーー'´
     し'               .し'
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:24:35.81 ID:GbtUKFRZ0
あつあつのツイッターbotもどうぞ
@bambino2ch
@bambino_bot
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:30:37.16 ID:ZBViFepU0
>>1
乙、1000レス消化する頃連載終了してくれ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:34:06.29 ID:6ayksePT0
>>1乙ばい
おりょ?久々スレタイに採用されたばい
グラッチェ
そしててつじは筆折れクソタレが
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 13:49:59.98 ID:lS/84ZWN0
>>1
あんたスレ立ての才能あるよ!
この板のスレ立てはあんたに任せた!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 14:29:44.81 ID:GfNCYCBgP
トイレがよろこんどらす
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 15:05:08.26 ID:soaia9qtO
おっ、今日の>>1乙 いいな!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 15:38:24.70 ID:WXswSf8qP
どらす!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 16:10:47.00 ID:HvmUlF9E0
>>2
この表、どらすと担当編集者に見せてやろうぜ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 16:34:51.28 ID:8OUySqc70
洗剤マンガ
残り10回だっけ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:00:18.79 ID:n+S752Ce0
>>13
残り10話切ってるはず
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:07:41.71 ID:6ayksePT0
あと10話て3話に一回休み入るから
3回(今回入れて2回?)も休むのかよ!
編集バカなの?ハガレンのラスト見習えよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:14:06.49 ID:UgKJUSQH0
>>13
http://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091846662
一巻あたり11、12話で13巻は135〜145、146話収録になるだろうから
いま139話目であと6、7話くらいじゃないかな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:14:35.90 ID:n+S752Ce0
基本11話収録(5、12巻が12話収録)
13巻が135話からで最新が139話の現在5話目
基本通り11話なら145話で残り6話
最終話頁増10話切りなら144話で残り5話
話数増の12話なら146話で残り7話
かな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:28:49.49 ID:gpHaJo+Q0
料理は科学ばい!
開き直ったバンビが洗剤やら化学薬品やらをどんどんぶち込んだ新料理を発明!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:09:05.80 ID:vGGhzeEp0
前スレの洗剤の酸を酢で中和ってなんだw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:12:22.04 ID:8OUySqc70
11月中旬で終了か
長かったな
香取編までは評価できた
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:47:35.15 ID:QI5BQxOb0
やっとティーンズブルースの続きが見れるわけですね。
待ちくたびれたぜ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:55:53.15 ID:6ayksePT0
おうどうもんの続きばい!きしゃん
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:20:09.16 ID:soaia9qtO
>>18
新ミスター味っ子の新味皇の化学調味料を駆使して化学的に最適解の味を作る絶対味覚は料理漫画界の常識をぶち壊すロックさだったあがな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:21:30.89 ID:8bVNZwmi0
バンビーノ3rd Strike
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:38:41.88 ID:n+S752Ce0
年内終了だがスピンオフで土屋編や香取編やるなら一冊分までは許容できるばい
誰得のコヨーテ、スネ夫、妹尾辺りは認めないが織田しゃん旅立ちなら多少は許せる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:41:45.91 ID:Q4odfEaB0
>>24
主人公が全く目立たない話になりそうだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:39:56.42 ID:AH/IpOdY0
拉致前のアスカ電話会話。
「うん。今、ベイブリッジ通っている所。」
「今ドコ? 大師?」
「間に合う?」
「よかった!」
「ついたら電話ちょうだい!!」

土屋登場フラグだよねだよね?



28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:57:50.61 ID:8OUySqc70
橋の上からバイクで土屋が降ってくる登場とか考えてるどらす
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:58:31.32 ID:Y4W2C4mo0
土屋の味オンチは実は亜鉛欠乏の症状だった。
女と別れて浪費減なうえにサプリで通常の味覚を取り戻したツッチー

ついでに良心も取り戻して再登場
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:44:44.52 ID:lS/84ZWN0
良心を取り戻したからって犯罪行為がチャラになるわけじゃねーだろwww
むしろ良心取り戻したら自殺するようなことばかりしてきてるじゃんwww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:11:27.70 ID:Z3Njtnb+P
料理漫画が料理から離れ過ぎるとろくなことないんだがな
土屋の時といい脱線しすぎ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:31:43.44 ID:WD0X7lfS0
>>27
スネ夫
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:39:09.29 ID:QQxm+0xpP
そもそもこの漫画は最初から主人公がホールで接客してたりして昔から料理なんかしてなかった
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:16:58.94 ID:PTjN4N7c0
ジャンゴにしろおうどうもんにしろバンビーノにしろ
なにか先生の漫画の題材はいつも隙間産業だから

多分独特な絵柄以外に売りが無い事は本人も編集も読者もわかってると思うよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:28:48.35 ID:JAzJwQ090
ばいきしゃん!ばいきしゃん!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:57:52.36 ID:QI5BQxOb0
香取しゃんが乗客にいとるんですたい

香取「シェフに会いたい」
バンビ「か、かとりしゃん!久しぶりですたい!」
香取「さっきの料理美味かったぜ!次も期待してるぜ!!」
バンビ「次・・ですか・・」
香取「??バンビ!ちょっとツラかせや!」
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:03:05.41 ID:GfNCYCBgP
>>36
腹パンした後サンポール一口飲んで「まずっ」って言って捨てるんですね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:07:50.71 ID:LKz+OeWv0
おろ、本バレしゃんは降臨されんかったとね?
今週はなにかのくせして休載と?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:09:59.00 ID:HKGdCvq10
相手に犯罪行為させて悪役に仕立て上げないと対決が描けないって痛いな
後正攻法で問題を解決できないというのも痛い

次は職業モノじゃなくてもうちょっとファンタジーな題材の方が良いんじゃないのかな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:11:38.78 ID:4lO4dMMf0
ほんとしょーもない漫画ばい。洗剤でもぶち込んだ方がよかたい!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 01:23:17.41 ID:pkL99lN10
おどされて糞マンガ描いてるに決まってるだろ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 01:51:34.07 ID:/U+jSJU40
早期打ち切りを狙う悪党に脅されてsecondo初期から糞展開を乱発するが
結局13巻まで続いてしまう
これには悪党も苦笑い
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 02:53:22.22 ID:PnW3bZv50
>>2
賢臓ってなんね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 03:42:51.64 ID:qHjeK+a0P
>>43
オシッコ作るバイ
二つ有るから一つとっても直ぐに仕事に復帰できるバイ
細かい事は気にしたらいかんどらす
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 03:48:57.17 ID:dnI0LkT20
>>41
漫画に洗剤を入れるように脅迫されてたのかΣ(゚Д゚;)
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 04:17:11.39 ID:qb6ZM3Sc0
つまり、second はドラ酢先生のダイイングメッセージばい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 07:52:00.90 ID:YD/C/hAA0
>>43
賢臓はどらすワールドオリジナルの臓器ばい
人間界の腎臓とは別物で、あってもなくても問題ないばい
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:11:17.77 ID:/U+jSJU40
賢臓がないと妊娠しても腹が膨れなくなるということにしよう
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:14:16.10 ID:jgz+0z2q0
もう3次元の世界での出来事でいいよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:33:58.47 ID:Be20rNXRO
しかし、スレの伸びはスピリッツの中ではトップクラス
休載でも安定して伸びるし
荒らしもいないし
ガキみたいな言い争いもほとんど起きない
もしかしてすごい作品なんじゃね?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:15:49.64 ID:URGH0opX0
この漫画はイジり甲斐がありますからね〜
作者は以外に策士なのかも知れん。
何も考えてないか読者の「そりゃね〜よ」を計算してるかどっちかだな。
今回もサンポールだぜ!腹かかえて笑ってしまったわw

まぁ前者だろうけど
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:48:12.69 ID:vYJmqdxpi
もしこの破綻しまくった話が連載以前の担当との話し合いから予定されていたならバンビ〜ノのコミック全巻新刊で買うわw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:50:56.04 ID:qLHneQYM0
住人の作品についての評価が面白いかつまらないかに一極化してるスレは平和で伸びる
対立してるスレは荒れて伸びる
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:52:56.46 ID:tAobCq390
もう終わったかと思ったら バンビーノは休載ですって
小さい字で書いてあった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 10:12:45.58 ID:vYJmqdxpi
擁護派もいた事はいたけどなw
最早どらすてんていの描く、俺達の予想の遥か斜め下を暴走するポンチ絵を生暖かく見守るスレに昇華したよな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 10:26:36.91 ID:qHjeK+a0P
擁護派だった人も今では「どらすwww」とか「ばいwww」とか言ってるんかなぁ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 11:30:19.31 ID:6XLNjvTTO
サンポールとか子供がマネするから辞めて欲しい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 11:36:08.62 ID:KHp+BGtRi
きっかけは「何かないか?」
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:07:37.80 ID:wV4t74cb0
メガネ会議の頃にはストーリー崩壊してたっけ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:16:47.13 ID:OnybARhj0
>>59
横浜は飲食不毛、これってその前だよね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:38:45.37 ID:ez466ZQw0
>>2
なにか会議は5〜6月ごろ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:03:24.53 ID:SIdvdbsIO
レガーレの料理は元々サンポール入りじゃなかった?

土屋がサンポール入りソースを毎回作ってたよね?捨てるのもったいないから、毎回客に出してただろうし、
あれがサンポール入りイタリアンの壮大な前降りでしょ?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:15:13.44 ID:qLHneQYM0
土屋のはサンポールじゃなくてファミリーフレッシュだよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:39:45.68 ID:ryILQ6Ac0

ブロガー:実は大航海時代前のイタリア料理ではソースの隠し味に洗剤を使っていたんだよ!!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:50:55.94 ID:xZj6eFOg0
田舎であわせて3件しかない本屋とコンビニでどこもスピリッツ売り切れた
かわいそうないなかものの俺に今週号の話教えてくれるカッコイイひと募集!!w orzタノム
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 16:20:36.75 ID:Be20rNXRO
アスカの電話のシーンまで少し遡る
電話の相手は土屋
船に忍び込むいきさつが描写されて
バンビが脅迫されてるちょうどその頃、土屋はパクの背後に立ってる
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 17:54:13.56 ID:7ohH3XosO
シェフの料理の隠し味に使えと手渡されたサンポールだけど、どのシェフの料理か、までは
指定されてなかったよね。対戦相手の料理の隠し味にしちゃってもセーフなんじゃないかな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:11:58.70 ID:/HPCaE3N0
>>65
サンポール入れた料理だして浮浪者共はワアアアアて絶賛してたよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:16:40.88 ID:4lO4dMMf0
>>50
このスレでは仲良しごっこが大好きなブタどもがたくさんいるのですばい
きしゃんもそうでどらす
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:17:14.64 ID:/ywTXHC10
延長だよな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:33:24.48 ID:saUjN7yJ0
マッチョあすか志村上草他スタッフどもは
勝負の前にバンシェフが試行錯誤してた時(ダンボール寝)に
本当に何にも手伝わなかったんだね クソタレどもが!
ウイキョウの臭さに驚いてたし
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:23:18.19 ID:zM9nhtUFO
>>71
段ボール寝には
勘違いした責任感という名の過剰な自意識の誇示と、努力という過程に酔ってる無能な働き者の模範例
或いは学生の考える徹夜したら奇跡が起きる像にしか見えなかったな

そういえば職場のピンチに責任者以外我関せずって側面もあったな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:13:22.43 ID:0RysEPUZ0
>>72
>或いは学生の考える徹夜したら奇跡が起きる像にしか見えなかったな

2ndになってからはガチでsのパターンしかねえ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:52:02.03 ID:eoOYLFII0
ビッチの電話相手が誰だったか?も、このまま拾われる事なくフェードアウトに30000ドラス
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:12:31.14 ID:98qIee800
てか、伏線説明もクソもない思いつきのスーパーうんこストーリーなのに、
なんでしょっちゅうお休み貰ってるんだろうね。一丁前に巨匠病ですか??
バンビ〜ノ毎週楽しみにみてるんだよこのスレを訪れるために!
さっさとウンコチンチン焼き枯れストーリー描き上げろや
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:19:30.18 ID:amwpRjD60
いっそのこと隔週連載にすれば良かったのにな
そうすればストーリーも今ほど酷くなってはなかったかも知れない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:19:58.09 ID:pkL99lN10
次回作に向けての良い案、何かないか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:23:40.99 ID:Fu9jTtTS0
巨匠病というよりは、ホントに病気なのかも…
だとすれば、かわいそうな人だよ、せきやせんせえも
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:49:08.93 ID:PjaDOfFL0
最終回で何の説明もなくトマトの伝染病が自然収束とかになったら笑うわ 今年一番笑うわ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:57:40.57 ID:3u40G2D2P
対決のメニューにナポリタン作ろうって案もあったからもう収束してんじゃねえの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 00:08:57.35 ID:l79k6KFW0
どこにそんな「案」があったよ。あれは「たとえば」だ。
そういうことがわからない人に愛されるマンガなんだよねこれ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 00:13:03.02 ID:YuH/G9Iy0
>>79,80
あれから何週間経ったと思ってるんだ!トマトのことなんかもう忘れてるだろ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 01:38:02.22 ID:dlBawe8W0
バンビの料理とサンポールを調合するとトマト病の特効薬ができます。
ヤンは全部知ってた。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 01:53:28.90 ID:CxTT/1p/0
>>79
触れないか、いつの間に収束してて後日談的にあの頃は大変だったとか言って終了のどちらかだろうな
給与半額問題も全く同じだろう

まあ最終回はビンビとアスカの関係をどう描くかしか考えてないだろうし
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 02:12:54.77 ID:LyGKCNLd0
焼け枯れ病は全地球規模の地殻異常の兆候だったばい!
そして地球爆発エンド
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 05:05:24.35 ID:rsuUnQXo0
>>50
稀代の糞漫画スレではよくあることです
スレの方向性が全員一致してしまうんで
ネタバレは大歓迎されるし
擁護の荒らしが来ても珍しいから頑張れと励まされるし
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 05:07:59.71 ID:a9lRN88qP
何にせよ尖った漫画ってことバイ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 05:23:47.40 ID:jaW+qArF0
そもそも漫画やアニメのスレでテンプレに時系列表を貼られる時点で狂ってる
毎回読んでても意味不明だったり「あれ?一話見逃したかな?」って思う事が日常茶飯事だし
自分の記憶間違いかと思ったら漫画の根本が間違ってたでござる
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 06:21:02.95 ID:oInz79g/i
ミステリなら時系列の整理とかはありがたい時もあるけどな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 06:24:28.23 ID:bMYBt1SP0
>>81
たとえばでナポリタンを考えて、日本人に一か八かのクセェパスタを出す尖った漫画ばい
意味がわからないことを考える(てか王道を外すだけの)てつじの漫画ばい
多少の誤解がつきものばい。というか誤解無しで読んでも整合性はないばい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 06:31:55.02 ID:/urvWNNK0
でもさあ、何だかんだ言っても 好きなんだろ? ビンビ
終わるのがチョット寂しく感じてるだろ?
少なくとも俺はそう感じてる
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 06:42:49.89 ID:inHR+T55O
>>91
本当に嫌いなら関心なくなり読まないだけさ

ビンビーノには食漫画界のゴールデンストロベリー賞を狙う域まで高まって欲しいと真底願っている
休載後、再開一話目で単行本一冊位読み飛ばした位にすべての問題が片付き後はひたすらイチャコラとセクロスしていた○びさきミルクティー並に伝説築いて欲しいわ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 07:50:02.65 ID:9mBXVbia0
この漫画はストーリーどうこうより
毎回突っ込みどころ満載なのが面白いからね。
特に今回サンポールはひっくり返りそうになったわw

いつも「今回はなにやってくれるんだろ?」と楽しみになる漫画。
作者はその辺の手法が上手いだけ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 08:49:28.21 ID:cDSKlp+Qi
本人は本気で真面目にやってるのに周囲から見ると単なるコントにしか見えない

それがどらすくおりてぃw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 10:13:10.19 ID:NqbAgHOy0
その人物がなぜ本気なのか?を描くだけでツッコミも減るし話数もいくらでも稼げるのにな
なにか先生はキングクリムゾンに常に攻撃されてるようだ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 10:46:37.98 ID:rsuUnQXo0
>>92
このスレが面白いから読んでるだけだな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:05:34.03 ID:Z6yWhco70
ここで何度も言われてるがなにかが俺らを楽しませてるんじゃなくて
俺らがなにかで楽しんでる状況だからな
物語じゃなくてビンビ〜ノ通してなにか達がどれだけ狂ってるかを観察し続けてるだけだし
「悔しいが・・・」の件とか編集のぶっ飛び具合とか最高だった
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:27:47.70 ID:U6YPJAze0
secondoのビッチあすかしか知らないんだけど、かっこいい女性だった時代ってあったの?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:52:38.15 ID:cDSKlp+Qi
地方から出てきたばかりのビンビの方言を「方言ウザイっすね」って妹尾が言ったのに対して笑ってたお
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 13:14:11.93 ID:hJO1LLI/0
店の存続をかけて料理勝負だ!
   ↓
敵の料理人を拉致れ!


この流れだとなんで船に乗ったのか、そもそもなんで勝負を受けたのか全く繋がっていないんだよね。
まず俺らの前に担当さんが楽しんでると思う、完全無視の放任プレイだ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 13:29:17.89 ID:hqegkkG+0
もうバンビの顔見るだけでイラッとくる
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 13:41:25.10 ID:a9lRN88qP
>>101
でも読んじゃうんだろう?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 14:38:17.29 ID:TalIgu1pO
創作物を観たり読んだりする場合受け手側は脳内に妄想世界を築いてそこで楽しんでるわけで
整合性を無意識下でとり続けてるんだよな
所謂、脳内補完ってやつ
そのときに必ずストレスが発生するんだけど
それゆえにすぐに無意識下に送りこまれるため自覚しにくい
で、整合性をぶちこわしまくるこの作品からは強烈なストレスを受け、それと同時にその原因を意識から抹消される
→スレにくる→ストレスの原因を自覚できたことで解放される→スレが伸びる→また読むのスパイラル
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 14:41:54.25 ID:a9lRN88qP
>>103
スレにこなくてもストレスの原因が簡単に自覚できるから

スレに来る→ストレスを共有して発散

が正解だと思うばい
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 14:54:10.66 ID:n48aF3eN0
いつからおかしくなったのだろう
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 15:11:30.44 ID:cDSKlp+Qi
渡米のあたりにはもう…

寸胴一杯のブロードを一晩で飲むってのも今になって思えば基地外なんだけどな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 15:29:38.49 ID:iXWR0GTW0
水分過多で水中毒まっしぐら
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 15:42:09.94 ID:REqukQC70
>>98
まえにバンビとマッチョの料理に駄目だししてたけど、ご本人が料理の腕を披露したシーンも特に無かったな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 16:20:14.93 ID:inHR+T55O
>>97
ある意味 作品を通して狂人の観察をしているようなもんだよな

発達心理学の授業で、狂人の思考ってのは一切の理論が通じないから完全に独創的であり理解ができないって習った
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 17:52:40.25 ID:Z6yWhco70
>>108
大した説明はないがビンビはビッチの料理食べると称賛してヨイショしてる
何が凄いのか説明が無いのはこの作品の御約束ではあるが
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 17:59:00.07 ID:253UWNfui
>>110
件のブロード飲み干しの翌日にビッチが作った賄いのハチノスのトリッパは「やさしか味バイ」とか「荒れた胃にスルスル入ってくる」とか言ってたよな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:17:05.08 ID:inHR+T55O
>>108
しかし副料理長として手腕を奮ったのは、一番頭に乗ってる時期のツッチーを掌握管理&派閥解体したくらいなんだよな
それも進行上そうなるだけで、読者の前でやったのはボンヤリ料理の駄目出しのみ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:09:30.15 ID:tBABpMgx0
>>103
俺もこのスレがあるから今でも読めてるけどなかったらとっくに読まなくなってるだろうな
現にスレ<本編で読んでた頃は香取いなくなって3週ぐらいしたらもう読まなくなってたしスピ買わなくもなってた

惰性でたまにコンビニでパラ読みしてたら急に羽山が水滴で死んだから久しぶりにスレを覗いて
それからスレが面白くて読むようになった、ヤンがホッ?とか言ったらホッ?って何だよと思って
スレ覗くともうそういう書き込みあるしww
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:25:12.52 ID:jaW+qArF0
羽山水滴事件も水滴喰らった直後立ち止まってるんだよな
なのにその後何故車道に踏み出したか意味不明
人の流れの中で急に立ち止まったから後続の人に当たられてとか一つ加えるだけで大分違うのに

ああいう所でこの人は根本的に過程や背景を描く気が無いんだなと思った
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:37:05.36 ID:U6YPJAze0
無印一気に借りてきた。まだ数巻しか読んでない。
あすか、強い女、かっこいい女の子ってより、めんどくさそうな女に見えた。
secondoのイメージが強いせいなのか。
この漫画って、一番まともなの誰なの?無印先に読めば印象は違うのかもしれないが、誰も彼もがおかしく見えるよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:43:54.27 ID:WJvgvCzW0
誰もいない、黄色い救急車呼んで鉄格子の病院に隔離すべきレベル
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:55:57.08 ID:pOMbCzX/0
>>115
ヒント:まともなキャラから消えていく
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:56:34.04 ID:Z6yWhco70
>>115
この漫画の聖域は与那嶺だけかな元嫁まで含めたらOUTだけど
ギリギリソムリエもセーフだけど出番が無さ過ぎる
出番が多くてまともなキャラはぶっちゃけいない
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:04:45.41 ID:U6YPJAze0
自分も与那嶺さんはまともに思えた。

このスレなかったら、バンビーノ借りてまでして読まなかったと思う。
数ヶ月前にドラマを一気に見たんだけど、まだ連載やってるんだぁ、なんて興味本位でこのスレ見て、怒涛の展開にそそられたようなものだ。
思いおこせば最初に読んだバンビーノって、病院の待合室にあったスピリッツだったんだけど、マフィア?が家族でドライブして立ち寄ったレストランの店主殺す話で、
「え!?これ、なんの漫画なの!?」
と何度もタイトル見直したっけ。当時は、イタリアンレストランの話だと思ってたし。
今は結局なんの話なんだろう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:04:58.09 ID:FVxAKy6L0
何しろパクがこの漫画ではまともな方に入るぐらいだしな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:16:56.60 ID:Z6yWhco70
>>120
淡々とレガーレ潰してれば良かったのにな
急に悪魔化したり生い立ち話し出したり変なプライドで今の勝負で同レベルまで落ちぶれて
勝負で負けたら処刑されそうな勢いの極悪な組織の一員になったし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:17:26.89 ID:K3ffWXZn0
妹尾が最初は憎たらしい年下の先輩なのに女性経験が無くてバンビから助言を受けて仲良くなる流れとか、ありがちだけど良かったのにな
ああいうのが書けるんだから、今の状態がクソ以下なのは少なくとも自覚できるはずなんだけどな。。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:50:21.84 ID:3XHKXwJs0
パクがレストランで子供の頃の話するのって、あしたのジョーの金龍飛のパクリっぽいよね
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 00:40:25.01 ID:KwIhcyW30
>>122
あの頃は王道を歩いてたからな今みたいに奇をてらった勘違い漫画とは全然違う

なんかスピのおすすめってなにか、信濃川、いにおとかそんなんばっか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 01:11:39.10 ID:+vVKhyOy0
妊婦拘束して脅迫するくらいなら、エゴイスタ出店する前にレガーレに放火でもしたらよかったんじゃねーの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 01:23:45.05 ID:+a0iR0EpP
立会人呼ばないからこんな事になるんだよ
ヤンだったら知り合いに立会人の一人ぐらいいるだろうに
(´・ω・`)
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 01:38:51.89 ID:x8wKi7a/0
>>123
その話の回のバレのときに既につっこまれてましたな

877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 23:53:51.13 ID:zJo5b1Qb0
ワロタw
マスゴミによくある北チョン話
そんなのあしたのジョーでやってるわ
ついに30年前の脳みそに成り果てたてつじのあしたのはどっちだ!

886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 00:45:06.48 ID:KUtAY8l50 [2/2]
かなり昔、明日のジョーでも朝鮮戦争で苦しんだ遺児のボクサーってのがいたけど、
あれは昭和だからギリギリ成立してたんだよ。

今の時代に、イタリアンで横浜が舞台って状況で
朝鮮の苦しみを思い知れって言われても正直ドラマとしては成立しないよ。
「あの時の苦しみを思い知れ!」って現代横浜のイタリア料理店で言われても
登場人物は全員引くでしょ。

895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 01:41:17.14 ID:Iponef4f0
マジでチョムチョム開始?あれは丈の葛藤を引き立たせるキャラとして朝鮮戦争上手く持ち込んだのに、バンビはなんか苦悩してたか?電話しただけやないか。

906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 07:35:58.27 ID:d+ED4VWO0 [1/2]
チョムチョムのオマージュなんだろうけど、この差はなんなんだろうな
まるで重みが無い
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 02:07:13.81 ID:JxD0cPDz0
奇をてらうというか
ネタの無い三流芸人が下ネタに走る様を彷彿とさせる
一時的に子どもには人気出たりするけど
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 02:08:35.74 ID:9SANZFj+O
土屋編のとき作者が昔の嫌な上司をモデルにしたとか言ってたけど
その上司は実は至ってまともな人だったんじゃないだろうか
普通に注意されたりしても気に食わなかったら
「あいつはきっと犯罪者だ。でも、俺は心が広いから許してやってるんだ。」って考えて生きてきたんじゃないかな
この作品を読んでると作者から見えてるこの世界に一定の偏りがあることを感じるんだけど
そう考えるとしっくりくる
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 02:44:35.82 ID:d5794e/00
常識とかが世間とかけ離れてるんだろう
第二の蛭子さんだよ
浅草キッドや根本敬は是非インタビューしてみてほしいね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 03:12:31.30 ID:pdPdnK6A0
>>129
推定バブル脳でその時代を生きた人の見本みたいな人で
仕事ができ、人望溢れ、良いとこのお嬢さん嫁に貰ってそう
せからし先生は狂人だから注意された事を逆恨みしその人とは真逆のイメージで描いてそう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 03:15:30.12 ID:rKYzANAr0
やっぱりバンビ〜ノはせからしかぁ〜
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 03:45:50.67 ID:IQlBr3wK0
>>126
ヤン「わたしが立ち会います」
これがまかり通るのがバンビ〜ノですたい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 03:51:36.94 ID:IQlBr3wK0
>>129
最初は嫌いな上司をモデルに土屋を作り、その土屋を我らが主人公バンビがやっつける
そんな展開を考えていたんだろうが
職場で偉そうな上司(バンビ)から散々説教され、プライドを打ち砕かれながらも必死に仕事を続ける土屋に
かつて会社で上司に散々叱られてきた自分の姿を重ね合わせてしまったんだろう

土屋を敵として描かないと物語が成り立たないが
そんな土屋を潰すのは、会社でやっていけなかった過去の自分を潰すのと同じと思い
どうしても土屋に肩入れしてしまったんだろう

135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 06:17:41.40 ID:KWm78DUN0
>>134
>どうしても土屋に肩入れしてしまったんだろう
ああわかる 馴れ合ってろブタ共もてつじが仕事辞めた時と同じ気持ちなんじゃねw
あのラストのクッセーブロガーとのやり取りは肩入れしてあんだけのことやった悪役に救いを入れてどうすんだ?て感じだし
どこがドヒャとブヒャーだったのか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 06:26:46.43 ID:6k+b0X+c0
まあわかる

ブロガーを脅迫して、なのにブロガーアドバイスに勝手に付け足してまで
拘っていた”バッカラとルッコラのニョッキ”
何でこれを一番の勝負の皿にこだわったのか?が全然描かれてないのが惜しい!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:41:31.08 ID:sobbTHUb0
>>128
ストックが無いからそのネタを繰り返すしか無く、飽きられてくるとそのまま消えるか。更に過激なネタにはしるしかないんだよね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:46:33.57 ID:sobbTHUb0
>>123
まったく横浜もレガーレも関係ないことだしなぁ。復讐するなら将軍様だろ

料理漫画によくある「お前の店が繁盛したせいでオヤジの店が潰れて俺たち家族は塗炭の苦しみを味わった!!!
今度はその苦しみをお前たちが味わう番だ!!!」
という因縁付けの方がまだ因果関係がハッキリ解るレベル

不謹慎承知で尖閣諸島や竹島持ち出した方がまだマシなレベルなんじゃないの世界
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:55:58.41 ID:KWm78DUN0
>>138
尖閣諸島問題でてきたら末巻コメントで
領土問題は歴史的複雑ですが外国人排斥にならないといいですね
なんて日和見コメントするヘタレだしな
韓国人 中国人敵にして志低いよな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 08:19:28.86 ID:UDrrp/Xc0
サンポール入りの料理が客の口に入るかどうか賭けようぜwww
もしも客の口にまで入ったら俺は一万円ユニセフに募金して来るwwww
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 09:10:56.38 ID:/Sfx0yhS0
さすがに口には入らねーだろwと言いたいところだがデスノート、ドリフ等の超展開を生み出す先生ェのことだからわからんばい
サンポールをいれ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 09:12:27.00 ID:/Sfx0yhS0
すまん途中だった
サンポールを入れないという選択よりサンポールを入れた料理をどう調理するかという展開の方があり得る気がして来るばい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 11:24:48.33 ID:jQcBBkbaO
サンポールの会社から苦情が来てもおかしくない展開
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 11:25:44.11 ID:dHY+ixFAO
>>139
10を越える巻数重ねて伏線一つ残せてないもんな

まだ尖閣諸島を奪われた恨みを日本人に味わせてやるっていう動機の方が因果関係的に納得できるわ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 11:41:03.66 ID:EH1EtXvZ0

パク「モグモグ・・・なんだこのお魚のうまみは・・・?」

バンビ「サンポールに漬けこんだことによって素材のうまみが引き出せたばい!文句あるかばい!」

客「え?このお魚サンポールに漬け込んだの?酸味がきいてておいしい!」
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 13:17:44.86 ID:rCIfQFMA0
ヒント「まぜるな危険」
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 14:18:33.74 ID:P/Xyquea0
調理する前に、タイタニックじゃないの?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 14:56:07.75 ID:nTnoSfFu0
ぐぞ…洗剤は入れんといかんけん何とか凌ぐ方法は…
そうたい!洗剤の中和方法をググってみるばい!!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 15:04:53.09 ID:ud8BLvXv0
このサンポール加減絶妙!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 15:10:05.54 ID:+a0iR0EpP
沈みゆくタイタニック、、、

逃げ惑う旅客、、

ホールに響く優雅な音楽とテーブルに残された料理に一つ一つサンポールを丁寧にかけて回るシェフ

ウワアァァ〜

響き渡る歓声

囚われの美女が呟く、貴方って人は、、、

真っ直ぐに女の目を見つめて男が、、、
「コレがレガーレのスタイルばい」

「あんたには負けたよ(惚れたよ)」

男は女に駆け寄り熱い口付けをする

「意地悪!先に拘束を解いてよ///」

優しく微笑むと男は拘束を解く
抱き合う二人

「サンポールの臭い、、忘れられなくなっちゃたじゃない///」

完!!

ドラ酢先生の次回作にご期待ください!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 15:41:50.90 ID:P/Xyquea0
>>150

> ホールに響く優雅な音楽とテーブルに残された料理に一つ一つサンポールを丁寧にかけて回るシェフ
>

ここでサーラで磨かれた、ワインをかっこよく注ぐ技術が発揮されるわけか。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 16:09:36.91 ID:jXUBpYKk0
バレマダー?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 16:25:28.07 ID:O3w1lb9Q0
唐突にアスカが監禁されてるところに、土屋、香取、羽山が参上
土屋「 オラアッッ!!」
香取「クズがぁっ!!」
羽山「ウオオオーッ!!」
と3人連続で暗殺者殴ってKOしてアスカ救出したところで次週に続く
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:08:41.42 ID:38RSa0/s0
ロケットランチャーや落下傘でも違和感ないな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:25:57.41 ID:lUpHeWIa0
今週のバンビーノは面白かったな
今までの訳の分からない展開が実は伏線だったとは驚いた
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:29:47.58 ID:P/Xyquea0
今週載ってたっけ?
オフィシャルサイトには載ってたけど、目次には載ってなかった気がしたが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:43:24.46 ID:QfmSeoUr0
糞漫画の「今週は面白かった」=今週は休載
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:01:43.82 ID:EH1EtXvZ0
来週、海賊船に襲撃されてマストの上に海賊船長帽をかぶったコヨーテが現れても俺は何も驚かない
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:11:42.81 ID:KWm78DUN0
>>153
夜王じゃねーかwフイタわwww
あのくらいエキセントリックだと作者愛せるのになー
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:23:41.34 ID:n0p623RJ0
友人のピンチにブロガーのワープ能力が覚醒
バトル漫画の王道ばい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:35:23.84 ID:62QAb4m1i
虎に乗った金とロケットランチャー構えた朴を振り切ってビンビとビッチが甲板から海へダイブして終わりで良いよ、もうさ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:38:14.14 ID:EH1EtXvZ0
この作者の脈絡のない思いつきかのような話の進め方は漫画太郎を思わせるよな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:39:49.84 ID:P/Xyquea0
そのうちキャラの顔もコピーで使いまわしか
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 19:22:04.72 ID:Mf+SPS9e0
バンビーノがゾンビーノに見えた
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:33:47.79 ID:MRdVS2Vi0
>>159
聖也さんだけ殺る気まんまんな手刀攻撃を思い出す
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:28:45.04 ID:wXCnTuc20
サンポールを化学でおいしくしました

で、客がワアアアアアアアアアアアア
ってなったらもう料理漫画の伝説だろ。
どうせつまんねー漫画なんだから最後にそれくらいして欲しい。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:30:03.94 ID:01BpqEID0
食用サンポールったい!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:35:50.50 ID:l2usIEuFO
ワインビネガーで中和ったい!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:48:38.11 ID:l2usIEuFO
酸が加速したったい!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:53:33.39 ID:EH1EtXvZ0
ジャージャジャー

バンビ「くっ!サンポールがたりんばい!」

イノウ「何!マジか!ちょっと待ってろ!バンビ!おい!新人!便所いってサンポール探して来い!」

新人「はい!」

タタタタ・・・!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:57:32.78 ID:01BpqEID0
サンポ〜ル!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:58:19.26 ID:iaTwU+xi0
昔は面白かったのに…

中学の頃の初恋の子に
30年振りに再会したら
尾木ママみたいになってた感じ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:01:16.02 ID:ZNdGMBSDO
今日書店で山盛りで売れ残っててワロタ
隣のかもめチャンスのが売れ行きがいいのは秘密です
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:06:11.67 ID:yDRSPPpV0
ドメスト入れて中和すんだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:10:14.18 ID:kl6MJw9k0
クルージング中の悦也が異変に気付く
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:12:36.31 ID:lb8ADhUhO
一部はまだまともだったはずなのにいつから夜王や画太郎と比べられるようなバカ漫画になってしまったのか…
やっぱアメリカ編あたりからかなぁ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:13:40.74 ID:U7fWCIME0
きしゃん!海戦ゲームで勝負ったい!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:14:03.08 ID:6oep63Oi0
バカ漫画と糞漫画は似て非なるものだと思うバイ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:21:51.76 ID:DmOK1zHq0
>>176
決定的は水滴だったなー
今から思うとあのスレの騒ぎようは伝説の始まりだったわけだ
アメリカ編はイタリア取材にいけなくて苦肉の策な感じもしてたんだよ当時
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:28:57.62 ID:TVnlbbaE0
発想力の無いベタ展開しか描けないなにか先生じゃサンポール入り料理を出さない事が見えちゃってるからなあ
間違いなく勝負に勝ってアスカとの絆も深まり万々歳って結果だろうし
やたら大袈裟にするんじゃなくもう少しやらかしかねないって読者に思わせる程度のイベントにすりゃいいのに
途中でちんこ出したりして小手先の変化を演出してるだけで根本は70〜90年代の御約束展開をトレースしてるだけだからね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:50:29.28 ID:MsRHqW9k0
コヨーテの彼女が911テロで死んだとか唐突な設定入れてきた時点で気づくべきだったんじゃないすかね
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:55:54.09 ID:dxhaa5Kv0
無印は土屋イン羽山アウトにせずレガーレ開店で完にしておけば良かったのに
secondoも伝説やセレビッチ出さないでブロガーと土屋の件だけで打ち切ればまだ傷は浅かったのに
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 01:52:39.15 ID:dxhaa5Kv0
視界外射撃、誘導ミサイル、スキル装備充実凶機体
大体弱体化したが鬼の格闘範囲とFA-ZZのキチミサイルが今CJが提供する旬かな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 01:53:18.33 ID:dxhaa5Kv0
誤爆った
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:01:57.36 ID:G4bApgX70
>>183
次回の予想を語っとるのかと思ったバイ
皆ぶっ飛んどるから特に違和感もなく読んでどらすw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:34:54.67 ID:FLt5wVk30
ミサイルはありえる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:44:37.50 ID:G4bApgX70
ミサイルよりは機雷の方がありそうな気がする
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:58:24.50 ID:O0Efjcr2O
>>153
なんかもう羽山に水滴おとしたのも、ツッチーの運命を狂わせたのも、トマトキルウイルスを散布したのも「それも私だ」とか言い出す巨悪が現れる少年紙テンプレートの方がマシに思えるよ

こんだけ巻数重ね出てくるライバルは初登場の誰お前?な奴ばっかだし
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 07:19:10.07 ID:TXdelBiei
じつは平松がフィクサー
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 07:47:05.57 ID:YodN0AIp0
>>188
もう横浜中華街を牛耳る裏華僑とかチャイニーズマフィアがレガーレ潰すために無印から暗躍してましたと言いだした方がマシナレベル
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 13:45:04.13 ID:O0Efjcr2O
>>178
だな
例えばドリフターズの雷様と軽井沢編。オチは全く同じだが、後者は腹抱えて笑えないだろ? バカと糞の違いはこんな感じ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:32:29.12 ID:240j2MklP
ビンビーノは糞バカって事でおk?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:33:31.68 ID:dV4kN70s0
バカっていうか誇大妄想&痴呆って感じ
かわいそうになるレベル
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:05:37.22 ID:i+H/EU6o0
最終回バレ
死んだはずの水滴や香取が出てくる
ポカーン あっけに取られる伴
一人前になったな…今までのは全部芝居だ!!
し…芝居? そう お前を育て上げるための ぜーんぶ 芝居だ!!
 
ポ完 バンビーノご愛読ありがとうございました
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:36:06.04 ID:uaN2VAiZ0
カトリーヌを勝手に殺すなw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:16:03.38 ID:SUXRuiFv0
死んだはずの(水滴や香取)じゃなくて
(死んだはずの水滴)や(香取)だろw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:05:12.81 ID:TAwEFvjw0
クソタレ読者どもが…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:11:31.62 ID:UxYCDimu0

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 18:28:05 ID:iqIKOnf6O
それにしても羽山はマンガ史上ベストテンに入れるぐらいつまらない死に方したよな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:16:08.53 ID:DmOK1zHq0
>>197
うっせージジイ!俺たちの時代だぜ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:18:39.37 ID:r6GqvuEZ0
>>197
そんな態度取ってるからヤンマガに大敗しちゃったんだ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 20:35:37.72 ID:4e5CWjAU0
水滴で死亡、ガラガラの店で過労ダウン
一方、洗剤飲んでも腎臓とってもピンピンしてるあすかしゃん
強か人ばい
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:12:20.19 ID:1CwXAHkXO
>183ー185
クソワロタばい
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:37:31.08 ID:ubZDJRzn0
店欲しいってならさっさと売って
赤坂辺りに開店しなおせば良かったんじゃないの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 00:02:40.05 ID:SQsZ+ruC0
天災シェフ裏切りは無さそうな薬缶
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 00:12:01.79 ID:ziK+anuR0
この漫画はみんな超人的な回復力があるんだね。
無印でビンビ指をけっこう深く切ってるけど、翌日には大分くっついてきたばいとか言ってるし。
水滴があんなのあっさり死んだのが信じられない。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 01:57:44.48 ID:bB8y7/FM0
水滴が眼に入って斜めによろめくことがあるんだろうか、その場で眼をこするぐらいで
すむような気がするバイ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 02:39:49.61 ID:3MvJ1V900
なに漫画のことでムキになってるの
フィクションって意味わかる?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:08:32.06 ID:vKi+yZfF0
むかしむかしあるところにウンコがすきなバカがいました。
まいにちおいしいおいしいといってはウンコをたべていました。
するともっとおいしいウンコがあるという村人のうわさばなしをききました。

ウンコウンコうるせーよw

あ、これフィクションだから意味わかる?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:10:36.36 ID:Vsf0kpPx0
フィクションと根本すら破綻した荒唐無稽な何でもありは別物ばい
そもそもの根っこの部分の滅茶苦茶さを叩かれてるんだからフィクションノンフィクション以前の問題ばい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:37:47.61 ID:i0sMdE7i0
土竜描いてるヤツが原作しろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:55:15.74 ID:ulkOyVM20
ビンビーノはシュールレアリズムとかそういうカテゴリどらす
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 04:10:27.36 ID:eoFpl7j20
全然現実的でも何でもないけどな、、、
で、パクは延長戦のホウボウは良いけど
パスタ生地はどーすんだい?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 05:01:22.73 ID:c2TXVoAi0
サンポールを諦めあすかしゃん奪取に向かうビンビ
首尾よくバイクとパラシュートを見つけ奪還成功
パクらが拳銃を撃ってきたので船から飛び降りる
あすかしゃん失禁! 以下次号
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 05:43:30.94 ID:B2xB9Nngi
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:14:17.75 ID:et+I6Tnn0
>>212
常識判断すると乾麺じゃね?

まあ、ワープが当たり前の世界だから時間加速で生麺を熟成させる位余裕でしょ
全く関係ないが、増水増量して作るお好み焼きは、2人前で小麦粉100g
100人だと10kgか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:40:43.61 ID:gzuk/per0
>>211
芸術どらす!芸術の域に達したでどらす!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 07:07:58.73 ID:Xzb/7iNFO
>>215
というか、桟橋にいる時点で食材を誰も持っている様子ないし……
スプマンテとか誰が確保したんだろうな?船のチャーターはわかるが酒は普通持ち込みだろうし、船代含めてどちらが持つんだろ?

個人的に下見なくで設備や整備状況もわからないアウェーで仕事なんて恐くてやりたくもないんだが……
なにか先生は厨房はみんな同じと思っているのかな?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 07:34:31.57 ID:B2xB9Nngi
>>217
初めてきた厨房で実力を発揮するスキルはアメリカでの出張料理人でつけたんだよ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 07:48:51.23 ID:Xzb/7iNFO
>>218
まぁそう考えるしかないな
乾麺を100人分涼しい顔で用意してたら突っ込みいれるしかないな

まともに考えるとブロード・油・ハーブ・香辛料は100人分は間瓶鍋単位で用意するからストックあると考えていいが、卵やクリーム、肉野菜が100人分余分にあるとは思えないなぁ

ザ・シェフ、大使閣下の料理人、、ミスター味っ子や美味しんぼですら 知らない厨房で料理することになったら最初に設備チェックしてそれから料理考えてたのになぁ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:22:41.40 ID:LZOfF9u70
今のとこ料理漫画の最底辺は間違いなし
グルマンくんより下だろこれ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:25:39.74 ID:ulkOyVM20
ビンビーノは料理漫画じゃないと思う
(´・ω・`)

なんて言うか、、、もっと他の何かだよ、何か、、、
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:30:26.81 ID:0Zuih3Xp0
マガシンでムサシという料理漫画も酷かったがこれはそれ以下
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:40:31.08 ID:t/awmsJ60
ライバルの少ない題材って事でイタリア料理漫画選んだのが第一で、本人は少し知ってる程度の知識しか無かったのでしょう
料理作る過程の表現や考察や感想語彙がまあ少ないこと少ないこと
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:53:23.32 ID:5fpTe9cm0
昨日1巻から見直した。
改めて香取編が神だと思った。

いや、突っ込みどころ満載という意味でね

でもサンポールが最強だけどねww
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:16:37.25 ID:37UBHb/X0
>>221
確かに舞台がイタリアンレストランってだけで料理がメインじゃないよね
普通料理漫画はどんな料理が出てくるかで読者を楽しませるもんだけど、この漫画は人間関係とか犯罪行為とかがメインだし
多分主人公が別の職業でも特に問題なかったと思う
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:35:51.75 ID:6EL1yEcl0
土竜を100回読んで勉強しろよ
そうしたらちょっとはマシになるだろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:38:25.64 ID:hxDfjTA00
居酒屋が舞台だったらよかったんだよ
ヤンに「美味けりゃ客は来る」なんてえらそうなこと言わせないで
「客は味なんかわかんないから宣伝と大袈裟な演出すりゃ食いつく」ってさ
居酒屋の底辺バイトなら料理に異物入れたりも多少はリアリティ出てくるし
描けもしない高級店を描こうとするから…
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:49:59.14 ID:CYUDciWmO
コンセプトが一貫してないというか、作者が理解できないのが問題だから
そんな作品のコンセプトを考えても答は出ないよ
例えば『努力』をコンセプトにしたとすると読者から「それは努力とは言わない」とツッコミが入り
『正義』をコンセプトにしたとすると読者から「正義ってのはそういう事じゃないよ」とツッコミが入る
その状態のまま話が進み
『努力』→『報われる』、『正義』→『勝つ』というハッピーエンドをドヤ顔で描かれるわけだが
ハッピーエンドを引き寄せた要因はまた全然違う『人脈』だったり『運』だったりする

あえてコンセプトを見つけるとしたら『パラノイア』
作品じゃなく作者がだけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:36:59.76 ID:YeRrm2hwO
>>220
グルマンくんどらすどらすwww
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:16:18.23 ID:XshdQQ1P0
うっせー!ジジイ!!!!!!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:30:48.82 ID:Xzb/7iNFO
>>223
すんごく失礼だけど、フィクション(架空の一般社会)であること加味しても料理に関しては独り暮らしで数年間自炊したレベルの知識と経験でおかしい、不可能と感じる描写が多いからさぁ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:39:58.28 ID:Fa/tdFKli
>>220
美味パラダイスが神漫画に思えるレベルの低さだな、ビンビ〜ノはw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:29:29.77 ID:F5QxVx370
>>222
ムサシは無茶苦茶だったけど、素人学生が調達できる料理できるレベルで整合性取ってたぞ
ダイエット中の焼肉好きに、目隠しして目の前で肉焼きながら焼いた刺身コンニャク喰わす話は理にかなっていたし
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:41:38.12 ID:Vrm7QHGKO
批判的な意見が多いけど、食材が光って見えたり相手の技術を奪う能力等の
超能力料理マンガにならなかったことは評価するばい!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:55:13.04 ID:qeRGT5Gh0
そういえば月曜祝日だから明日発売か
バレはまだばいね?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:23:59.35 ID:DgeTpG2M0
>>234
一人で240人前&それ×5皿を捌くスタッフ
喜んドラスソース(240人前ソースに塩数粒微調整)
瞬間移動ブロガー
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:32:19.07 ID:qeRGT5Gh0
>瞬間移動ブロガー
料理と関係ない能力ばい・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:38:46.09 ID:DgeTpG2M0
>>237
その能力のおかげでコンペでの再投票が間に合ったのだよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:40:52.15 ID:6ZWV52zcP
>>234
相手の料理をコピーする韓国人はかなり超能力の域だと思うが
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:44:39.65 ID:xxrU2EJy0
>>239
え?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:22:00.91 ID:i0sMdE7i0
>>228
同意
普通の漫画なら、何故、この店には客が入らないのか?自分たちの料理は美味くないのか、サービスに満足しないのか。
バンビがうすうす感じていたホール、厨房のスタッフのテンションの低い、いい加減、テキトーな仕事ぶりを
なにか会議のときに大人の指摘を受け、きっちり全員反省させ、改善する方向に描いただろうね。

伝説のあり方を、ただ花火や派手な演出に持っていき、おもてなしの心にありをうまく描けなかった。
反発する若造がジジイの技を盗むことができたか?ずぶ濡れと角度だけw
不味い料理作る奴が降格は世の常。それができない上司は無能か味音痴なだけ。
厨房スタッフの投票勝負は不要。店に出す料理を決める上司が責任を持って、料理人を決めるを描けばよかった。

バンビが横浜に来てから、外様から徐々に仲間になる感じをうまく描けなかった。技量が無いか。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:29:22.20 ID:c2TXVoAi0
なにか先生総評. 正直レベルは低かったです。思いつきだけで描くんじゃなく、推敲し
練りこみ、斬新なエピソードと演出を期待します。 ひとりよがりではなく、読者を楽し
ませることを念頭において創作してください
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:35:12.84 ID:Vrm7QHGKO
>>236
240人前同時じゃないよね?
最後までやりきれてなかったんじゃなかった?
ソースは料理人の自己満足なレベルかなと
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:38:58.30 ID:Vrm7QHGKO
>>239
技術を奪うんだよ? 真似るレベルじゃなくて完全に奪ってしまうって次元が違う
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 16:24:50.94 ID:Xzb/7iNFO
科学だコピーだというから、基本が理論によるマニュアル化
普通なら完璧、だが完璧の先の領域での勝負になると話は別
天候・気候・水・客の嗜好それに合わせた勘が必要


バリスタ、珈琲タイム、大使閣下の料理人ではそういう不確定要素を加味できずマニュアル型が負けた流れがあったけどなにか先生はそういう次元じゃないよね
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 16:31:10.53 ID:F5QxVx370
>>245
てつじはそういう“お約束”部分すら上手く料理できないんだよ
フツーならパクがレガーレに来て「僕ならもっと上手く出来る」と言った時点で、料理の原材料や配合、料理手順を羅列しだして
ビンビ(こいつ…おいの料理を盗みやがった)
等々戦慄するシーンだろう?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 16:42:41.72 ID:B/YqF1Bh0
>>245
スレチだけど。
所謂、論理派と感覚派の対立は、マニュアルか非マニュアルの構図で戦わせることが多いけど、
中身は経験値と柔軟性の差であって、資質による個人の戦いなだけなんだよね。
論理や科学的知識とマニュアルは根底的なところで大切であって、さらに柔軟性が求められるということ。
マニュアルに固執するかしないかという対立は戦う前から答えは出とるわけでさ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:10:00.16 ID:LxlYlPQ80
表現できないといってエネルギーの向かう方向が暴力とSEXになるのもなぁ〜
料理漫画で、汚物表現が美食表現より際立つのも考え物だし。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:23:25.09 ID:6jWa+Vbs0
酔っ払いがぶち切れてサンポールの正しい使い方=自分のゲロ掃除を見せる
その姿にキムが感動して土下座
最終回
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:42:37.26 ID:gzuk/per0
目を殴る
鍵を握って腹を刺す
頭掴んでひざげり
気に入らない上司の作ったソースに洗剤投入
コンドームカーテン
首グルグル
サンポール突入指令

かっこよか!ゾクゾクくるったい!(寒気が)
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:03:13.71 ID:YAkER6mIO
なんで毎回料理に洗剤入れようとするわけ?
発想が気分わりいわ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:03:54.15 ID:6jWa+Vbs0
そりゃあ洗剤で洗って綺麗な料理を食べさせようという心意気だろ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:21:46.62 ID:n/HHTyD+O
非現実的なのはいいんだよ、フィクションなんだから。
フィクションとしての出来がおかしいから問題なわけで。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:52:07.38 ID:2/Wzd//Ai
「伴シェフ?」
「何バイ?」
「洗剤が使われてないようだが?」
「使ってるバイ」
「ほう、何処に?」
「材料を洗うのに使ったバイ!」
「!(そう来たか)」
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:22:17.80 ID:aygdQwhq0
一休さんか!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:26:04.59 ID:DgeTpG2M0
>>243
わざわざ何処に埋もれたか忘れた単行本掘り出してきた
「後はソース作りばい。」ブーッ ガリガリ・・・「辛か!!」
で、ソース作り開始して塩の段階で困る

そしてスピリッツ読んだ
ホンバレしゃんじゃないけどバレが見当たらないから投下する
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:31:01.12 ID:2/Wzd//Ai
「なお、エゴイスタのオーナー様には一品多く出させてもらうバイ」
「?」
「クセェクセェブルーチーズのリゾットバイ」
「意味がわからないんだが?」
「米を洗うのに洗剤ば使いました」
「!(飯マズ嫁かよ!)」

258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:36:23.64 ID:DgeTpG2M0
金「便所の洗剤を入れたぐらいじゃ人は死にません。せいぜい腹が痛くなるくらいだ。」
と我々へ向け発言にビンビが特大のブーメラン投擲
ビンビ「そげんもん食わせて平気な奴が飲食店やっとるんやなか!!」
まさかの客味音痴扱い
金「キレイに盛り付けられればブタのエサだっておいしく食べてくれますよ。」土屋流マンセー
処刑方法はロープがきつく引っ張られる
後は特に進展無し
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:38:04.34 ID:IUtM+goC0
>>243
まあ同時じゃないよね、1人で卵1個1個載せてたから
だからこそ何時間かかるんだよwと突っ込まれてたわけだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:40:07.41 ID:n/HHTyD+O
もうすぐ終わるのにこの進展の無さ、本バレっぽいな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:44:07.70 ID:DgeTpG2M0
>>260
話としては時間進んだが展開としては何の進展もない
何と言うかビンビを通してせからし先生の頭が本気で心配になるようなギャグ回だった
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:45:32.53 ID:IXVIxHav0
洗剤会社はこの漫画に抗議したほうがいいんじゃねーの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:47:12.94 ID:s889O6wg0
>>258
進展はあったばい どげんすればヨカとや!? 
は日本語に訳すとなにかないかばい

264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:51:30.19 ID:DgeTpG2M0
>>263
そっちも読んでるな
次の展開は洗剤や人質にどう対処する?だから進展なしと判断

出口なし!!!!!次号巻頭カラー!!!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:59:53.44 ID:IUtM+goC0
担当「まあ出口なしなのはどらすの頭ん中なんだけどねwww」
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:09:17.43 ID:Xzb/7iNFO
>>253
フィクション(仮想現実)とファンタジー(空想)の区別がついてないんだろうな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:11:40.50 ID:aygdQwhq0
スピリッツ連載陣にこの漫画があるのは
ヤンが土屋を擁護したのと同じ理由ですか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:38:10.06 ID:LZOfF9u70
>>258
え!?
>後は特に進展無し
おいラスト10話切ってるのになんじゃそりゃ
それならどや子とクサパスタで行くか揉めた描写やれよクソタレが
しかも先週休みでさらにあのアオリで進展なしとかぼんやりにもほどがある
もう漫画家辞めようぜ てつじ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:04:48.07 ID:/pQ0P8Xz0
>>258
何が腹が痛くなるくらいだ、馬鹿かどらすは
読者に対する言い訳を考えるくらいならもっと話の展開考えろと言いたい
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:12:22.75 ID:gzuk/per0
ハラピ〜ノ!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:25:43.65 ID:z+V6nWVU0
描いてる奴がキチガイなのは間違いないが載せてる奴も大概だな
普通没にするだろこんなもん
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:37:57.65 ID:CYUDciWmO
>>258
腹が痛くなるぐらいじゃ済まないよ
真似する奴出たらどうすんだよ
これは出版物としてまずいんじゃないか?
身近にジュースでこれやられた奴がいて大変なことになったぞ
夜中に悶え苦しみはじめてやばくなって救急車呼んで数日入院してたんだぞ
寮だったから人がいて事なきを得たけど
救急車呼べなかったらマジでやばかったんだからな

『※実際は命に関わる場合があります』ってちゃんと書いとけよ
いくら自分の漫画を正当化するためとはいえやっていい事と悪い事があるだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:52:29.88 ID:Abh9HL2i0
塩素をダイレクトに摂取して腹痛ですむ、ドラスワールド
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:54:59.51 ID:DgeTpG2M0
トイレクリーナーの件はザットなるなにかワールドの不思議洗剤なのでスルーするとして
土屋ネタがスルーされて寂しい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:58:51.13 ID:qeRGT5Gh0
>>268
ホントここにきてグダグダやるくらいなら
一回戦の料理について掘り下げてほしかったばいね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:09:50.98 ID:Vrm7QHGKO
>>256
土屋に嵌められた場面でしょ?
そもそもあの料理は練習してきたわけで、ある程度の塩加減は判ってるはずだし
最後の微調整はあのソースの量に対してどんだけ効いてるのかと…
あれがなかったらマズイ!ってなるわけじゃないだろうし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:13:27.77 ID:egrSDzud0
>>242
貴様ー!なにか先生を愚弄するかー!あーっ!?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:16:20.32 ID:6jWa+Vbs0
なにっ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:25:43.81 ID:ZjBMqNOJO
もうすぐ最終回ですか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:31:38.59 ID:f16DrSEs0
このマンガのタイトル、クソビ〜ノに変えろばい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:42:07.10 ID:DgeTpG2M0
>>276
ジョロキュアの件全否定だなそれ

>>279
>>16
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:49:57.36 ID:QbHinO6nO
まあ出口がないのはスピリッツの売り上げも一緒だろけどな…
糞展開と共に雑誌も道連れにするつもりなんだろうかどらす先生は
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:05:39.98 ID:YuDL3XuR0
>>258
せっかく一週休んだのに本当にこれだけしか進んでなかと?
本当になにか先生には呆れ果てたばい
オイのバンビリカルケーブルもブチギレ寸前ばい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:37:08.99 ID:yn+xnlnE0
>>283
バレ自体掲載ページ数の半分に満たない
だけど後半は3人行方不明クラスのどうでもいい内容
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:42:02.25 ID:Oas8lp1iO
後半はあっちのスタッフにストーキングされてるだけだった
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:52:44.08 ID:cgRDXK3kP
>>280
サンポ〜ル
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:54:42.55 ID:cMRNQXv50
>>283
クソワロタwww
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:27:35.58 ID:ObcfFmAG0

【便所の漫画じゃ】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75笑【腹が痛くなるくらいだ】
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:28:44.98 ID:+60vFP1FO
>>281
だから最後の微調整はバンビの自己満足みたいなもんでしょ
完全否定とかわけわからん
某カレー漫画の超能力料理とじゃ比べモンにならないって思うんだけどね
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:53:47.21 ID:vC/IzR43O
でも最後のほんの細やか〜な微調整ってのは料理勝負漫画の伝統ではあるんだ。
極々僅かひとつまみの何かが料理の味を完成させる、みたいな料理人の「見切り」というか。
この漫画も一応ソレに則ったんじゃないかな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:57:23.01 ID:yn+xnlnE0
>>289
進しゃんの「ソースが喜んどらす」読み直し推奨
あれは他所の派手な能力バトルほどではないが能力系に近いもんがあるから
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:27:41.90 ID:/He91NqH0
サンポールに絶妙な加減で塩素投入。立ちのぼる煙と異臭。

バンビ「サンポールが…喜んどらす!」
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:40:14.60 ID:cMRNQXv50
サンポォ〜ル!!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:42:55.40 ID:wtN/59/S0
>>290
この漫画が馬鹿にされてるのはそこじゃなくて、
その味を表現するのに客が「塩加減が絶妙!」つってるとこだw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:45:43.68 ID:IbCXaP3PP
塩加減を褒める客ってかなりの食通だよね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 03:49:50.15 ID:n0Qv81gL0
横浜の客は雄山並なの
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 03:55:55.43 ID:YkMKg6Xh0
これ料理漫画なの?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 03:59:17.53 ID:S6OQEFza0
無印から一通り読んだけど、結局のところなにか先生の料理に対する感覚ってのは味が濃い薄い(塩加減が〜)と盛り付けの良し悪ししかないってのが俺の中での結論
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:19:54.89 ID:cMRNQXv50
>>294
この漫画がバカにされてるのはそこでもないんじゃね?
もっとすごいところがいくらでも有るばい
塩加減を批判しとる人はある意味優しか人ばい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:58:22.29 ID:8TPoLSom0
おっと今日発売日だったな
ビニコン寄ってきたらよかった
もう陳列してただろーし
でも入荷少ねーしな最近スピは
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 05:02:52.78 ID:fnMY3jgj0
ビンビ、キムにぶちきれ
見張りつけられる
誰かに知らせようとするが無理
次号巻頭カラー

ほんとにこれだけだったバイw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:00:27.43 ID:lAziPe610
再就職先がもう決まってるとかだからもう適当なのかなあ
なにか先生!やる気ないなら全ページ白紙でセリフだけでも全然オッケーですよ
正直もう評価変わらないんで
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:02:24.36 ID:cMRNQXv50
逆に無声映画みたいに台詞なしの方があってると思う
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:19:54.16 ID:6OQ1/2Bpi
エゴイスタのスタッフが常にいるのを疑問に思わないレガーレのスタッフは莫迦なんですか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:26:01.18 ID:wtN/59/S0
数々の矛盾と疑問を全く解決できないまま脅迫が進んでるっつうw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:44:59.34 ID:5Oj3li+vO
何週間も前から編集サイドの都合で次回カラーページが決まっていて
それにむけてクライマックスがあすかしゃん首ぐるぐるサンポール地獄解決編どらす

あすかしゃんのあのぐるぐる具合はおそらくパニック早産胎児残してきとと母体アウト
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:47:19.89 ID:6wRTsKOOO
バスタードが昔それやらかしたような気がする
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:08:49.72 ID:1wEWup+tO
>>304
見張れ言われたエゴイスタスタッフも大概だな。キムチに「トイレ洗剤を入れるか見張れ」と言われて人形並にイエスと言って来たのか?
それともエゴイスタの従業員って企業ヤクザなのかね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:58:12.33 ID:73qbLA+t0
ttp://www.kitimama-matome.net/archives/18283102.html
「洗剤ドリアは、子供が食べてもお腹壊すだけで死なない!」
このキチは、サンポール漫画から発想を得たのだろうか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:22:41.73 ID:n1Mjet370
今週も面白かったw
なにか時空は僕らの世界の常識がまるで通用しない世界だな
ファンタジーだ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:25:26.49 ID:3w8NbnP20
>>298
あー、ひょっとしてなにかって味覚障害持ちなのかな
判断基準が典型的なそれじゃん
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:28:39.11 ID:zTpVOgMz0
(´・ω・`)見張ってる奴も共犯で逮捕されてしまうん?

どらすどらす
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:57:13.16 ID:VKiJOR8g0
>>288
うまいなw
笑いで腹が痛くなるぐらいだな
実際は失笑だが
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 11:02:27.29 ID:+60vFP1FO
>>290
バンビが一皮むけたって表現したいのはわかんだけど
で、あれが超能力ってレベルなの?
>>291
お前こそカレー漫画読んでこいよ
食材が光って見えたり、技術を盗まれた相手は技術が使えなくなったり、あまりの早さで残像が見えたりと次元が違うだろ

漫画だから多少オーバーな表現はアリだと思うけどカレー漫画の超能力料理と比べたらましだと思ったんだが
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 11:14:26.59 ID:n1Mjet370
バンビが初期の頃から使ってる「クソタレが!」はこの瞬間のために用意してたんだな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 11:17:00.38 ID:dz5Quhc30
ビンビが「きしゃん!」とか雄叫びあげて胸ぐらつかむシーンはもういいです
またか…ってため息が出るレベル
せからし先生はそのシーン描きたいがために話作ってるんだろうけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:15:48.88 ID:VO30OstbO
読んできたがほんと後半いらないな…
まあ前半もいらないっちゃいらないんだが…
エゴのウェイターがビンビについてうろうろしてたらおかしいと思うだろうよ普通
ほんとなにか時空は予想の常に斜め下をいくばい
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:21:38.84 ID:TSTgUt/a0
こんだけつまんない漫画が何ら法的な罰を受けないのはおかしいとさえ思えてくる
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:31:13.22 ID:6o7RZLSki
「洗剤を食べても死なないって漫画で言ってから試した」
とか言って死人が出たらどらすはどう責任とるつもりなんだよ!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:38:08.11 ID:5OmJE/f/0
>>319
さすがにそんな奴はいないと信じたいばい‥‥
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:43:41.62 ID:lAziPe610
作者13巻あとがき「洗剤を食べても死なないと私の漫画内のキャラに喋らせたところ、
なんと実際に真似する読者が出て大問題になってしまった。
読者のレベルがここまで下がったということに驚きを禁じ得ない」
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:22:41.58 ID:yn+xnlnE0
>>314
ビンビ〜ノも華麗も全巻持ってるが開き直ってエロと超能力でやってる分漫画としては向こうのがまともだよ
喜んどらすも視覚系能力で一晩で240人前5皿(内1皿は素敵盛り、もう1皿は火加減が命)調理と配膳は分身超えてる
素で超能力系やってるこっちがましに見えるってのは感覚麻痺してるぞ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:24:32.79 ID:X78VNqsI0
エゴイスタのオーナーってバカなのか?
誘拐と監禁、脅迫、自由になったあすかが訴えないとでも思ってるのか?
それとも、バンとあすかを無理心中に仕立てて殺す気なのか?

ああ、作者がアホの子だったんだ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:27:09.20 ID:RQUfuX570
遊戯王では何やってもデュエルで勝てばチャラ
これも料理で勝てばチャラになる世界観だったんだろう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:30:45.16 ID:yn+xnlnE0
>>320
鬼女とか嫁と姑の仁義なき戦いでは普通にやってそう
誰かビンビ〜ノ読んで異物混入ネタの根拠にしたら噴くが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:33:14.69 ID:VKiJOR8g0
でヤンはなにやってるの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:35:37.36 ID:VKiJOR8g0
>>324
自殺するてやってデュエル放棄させた前例がある遊戯王を例えにだしちゃアカン
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:44:04.93 ID:RQUfuX570
>>327
スクリューの真上で

パク「レガーレに票が入るたびに一歩後ろに下がろう
    モブ!お前の票で俺の首を掻き切れ!!」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 14:10:40.24 ID:1wEWup+tO
普通の料理漫画なら自分の店でもないのに倉庫の赤ワインやデュラム粉の在庫チェックとかなんでやるの?というか食材ごとチャーターしたの?とか言わなきゃいけないとこだが、キマイラアサシンに続いて超人コマンドの登場でもはやどうでもいい世界になってきた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 14:55:22.89 ID:73qbLA+t0
>>325
キチママスレで似たようなことしてる>>309
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:05:28.29 ID:n1Mjet370
肝心なとこは端折りまくるくせに
見張られて誰にも話せないって描写だけなんでこんなに細かいんだよw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:07:34.73 ID:6o7RZLSki
どらす「内容は二の次で誰も気にしない細かい描写にこだわった尖った漫画にしようぜ!」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:12:27.34 ID:ObcfFmAG0
この作者、性や食に歪んだ意識を持っているよね。
さらに言えば、職や人間関係に対してもネガティブであるわけで。
アシスタントや編集者との友好的な関係を作れていないことや、
友人から真摯なコメントすら貰えない実情が透けて見える。
なんか哀しい人だよね・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:19:58.45 ID:1wEWup+tO
>>331
どう考えても怪しいエゴイスタ側の人間がうろちょろしてるのにビンビを監視していると気付かなくとも、スパイや妨害を疑ったりしない、第二シェフが来ない事を不振がらないレガーレスタッフはスゴいよね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:22:07.04 ID:ptT1DIVR0
>>326
もちろんヤンしゃんの地獄耳でビンビとエゴの会話は全て筒抜けばい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:23:31.59 ID:lAziPe610
>>335
でも何もしないんでしょ?
これも人間力ですもんね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:32:45.93 ID:vi8dK4Ch0
>>334
こんな不穏な空気が漂ってる状況でサンポール入れようとしたら誰か気付くよね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:36:35.55 ID:cgRDXK3kP
(´・ω・`)サイレントマジョリティすら遂に黙っていられなくなってドラす
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:47:06.85 ID:wtN/59/S0
つーか、またアイアムアヒーローと並んでたなw
明らかに編集部の悪意を感じるwww
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:56:14.66 ID:yn+xnlnE0
それにしても無駄にページ使いまくってるが残り4〜6話で終わらせれるのか?
エピローグが月刊か単行本のみとしても土屋編並に急展開で終了させることになるぞ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:57:57.94 ID:1wEWup+tO
>>339
大人になれなかった子供が描いた妄想ノート繋がりですね
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:00:37.85 ID:RQUfuX570
ビンビ「サンポールを入れられたソースがおこっどらす・・・」

ソースからドラゴンが出てきてキムを食いちぎり終了
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:16:25.92 ID:LV0QanEm0
そうどらす!土屋に貰ったコンドームをかぶせて入れるフリをすれば助かるばい!!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:41:29.71 ID:4520nBwt0
信じられないぐらい今週中身なかったな
その割りに相変わらずスマホとかの部分は細かいし
もう巻末コメントにスマホとか書くだけの仕事がしたいですって書いていいよ
ただ異様に流行りものが好きなミーハーなだけなのかもしれないけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:43:36.82 ID:TSTgUt/a0
>>339
アツアツのゾンビをどうぞ!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:11:11.53 ID:IbCXaP3PP
この状況をどう打開するのかだけは気になる
これで他人が事態を察して何とかしてくれましたじゃ興ざめだが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:17:48.32 ID:De9ZzBiI0
ぶひゅっ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:32:43.13 ID:5QxQQaUsO
スタッフがいる中サンポールを100人分の料理にドボドボと注ぐ方がむしろ難易度高いけどな
そこを切り抜けても臭いが充満するのはごまかしようがないし
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:35:25.23 ID:PgIyjbW30
>>346
いままで打開という展開をしたことがない。
いままで通り、この状況をさらにどう斜めに走るのか期待するに留まる。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:47:03.94 ID:VO30OstbO
この状況を打開するんじゃなくて更に斜め上の出来事が起きて上書きされる
ってのがセコンドになってからの展開だよなぁ…
土屋盛り付け担当とか大木ドガシャンとか

上の誤爆であったけどマジでミサイル降ってきてももう驚かないわw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:50:47.27 ID:ptT1DIVR0
妊婦が捕まる前にベイブリッジで電話してたやつが解決すんのかなあ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:52:58.06 ID:+60vFP1FO
>>322
あ、そ
開き直って超能力やってるほうもどうだか
麻痺してるって言葉そのまま返すわ
視覚系能力とか名付けてキモイよお前
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:55:11.00 ID:RQUfuX570
キャプテン翼で超人技出すのとジャイアントキリングで超人技出すのじゃ意味合い違う
バンビーノは一応リアル漫画じゃなかったのか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:59:38.14 ID:1jFqmSDu0
カレーもバンビと一緒で初期は
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:19:16.07 ID:Pn8R5QTL0
>>227
なぜか今回のキムがそんなことを言ってたでどらす!きしゃんはタイムリーな読者どらす!
ヤンでなくキムが言うあたり全然意味がわからなかったばい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:28:30.14 ID:5QxQQaUsO
なにかクオリティならいくらでも解決法はあるから期待する程のことはないんじゃないかな
誰かが助けにくる、パクが気付いて解放させる、ヤンがすでに動いてる
このへんが無難なところだけど
キムが勝手に転んで気を失うとかであっけなく解決して
何事もなかったかのように料理対決に戻ることだって有り得る
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:38:24.48 ID:VKiJOR8g0
アスカを見殺しにしてキムが逮捕もあり得るからドラスクオリティは困る
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:49:47.03 ID:1USVq9GiO
>>301
本バレしゃんおつ
えぇぇぇ(´д`)ぇぇぇえ
最終章なのにタラタラしてるなー
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:53:01.19 ID:v76Fqax+P
眼球パンチャーの軽井沢野郎がアスカ奪回して、バンビ料理に専念、完全勝利でアスカ濡れ濡れ。
エゴイスタチームは覚えとれよワレと無慈悲な捨て台詞を残して、六本木の土地権利がどうなったか不透明のままこちらも解決。
どらすお得意のワープ展開で、あれから三年とかすっ飛んで羽山のガキがフライパンで遊んでるシーンを皆で囲んで、
喜んどらすの大合唱で大団円エンド。

我ながら書いてて吐き気がするわ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:56:28.79 ID:1USVq9GiO
>>258
こちらも本バレしゃんたい、おつ

>処刑方法はロープがきつく引っ張られる

あすか早産フラグですね、分かります
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:59:29.19 ID:yn+xnlnE0
>>352
そんだけ擁護できるならなにか先生も喜んどらす
読者が皆こんな感じならまたドラマ化したんだろうな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:06:18.85 ID:1wEWup+tO
>>343
なんかそれが一番安牌な気がする

中華一番!でもパーフェクトコピー能力者に対して屑料理作りながら死角部分の炉の中で本命料理を隠していたって離れ業ある
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:16:48.63 ID:4Z663Nw/0
>>41
( ゜∀゜)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
スピはブラック産業たいwww
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:23:46.07 ID:4Z663Nw/0
>>225
>普通料理漫画はどんな料理が出てくるかで読者を楽しませるもんだけど、この漫画は人間関係とか犯罪行為とかがメインだし
>多分主人公が別の職業でも特に問題なかったと思う

いやぁ、臓腑に染み渡るレスですねぇ
腑に落ちた腑に落ちたw
ドラマ化も糞だったけれども、原作がサンポールまで持ち出すレベルまで
堕ちるとは思わなかったでどらす
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:25:55.35 ID:De9ZzBiI0
ぶひゅっ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:26:18.45 ID:KUFKnpus0
>>339
アイアムアヒーローはけなすなよな・・・
今のgdgdぶり含めて俺結構好きなんだが
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:40:31.78 ID:5Oj3li+vO
トイレ個室を上からのぞかれるビンビ
もう何がなにやら
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:57:41.62 ID:VKiJOR8g0
>>366
貶してないw貶てないw
ゾンビものの隣に料理持ってくる編集は
作為なのか天然なのかて話
作為的だろうね 売り上げ的にも天と地の差があるし
それでもクソビ〜ノ前に持ってくる意味はわからんけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:00:33.52 ID:TSTgUt/a0
洗剤は入れずアスカは絞殺。しかし殺される前に赤子を産み落としていた。「この子だけは…」と赤子を拾い上げるバンビ
そしてバンビに育てられた赤子が主人公になってサードシーズンが始まるばい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:11:21.26 ID:+db7GYMA0
バンビにくっ付いてるエゴスパイに誰も突っ込み入れないのがシュール過ぎる
石ころ帽子(by.ドラえもん)でも被ってんのかよw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:18:10.82 ID:5QxQQaUsO
サンポール入れてバンビが捕ってテロとして報道される
5年後出所
アスカと息子が迎えにきて、アスカの記入済み婚姻届を渡されて終了でいいよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:25:09.86 ID:saeTXYCJ0
そもそも発端から無理がある上に作者本人がろくに辻褄合わせる気も無いから全てがおかしくなる
ただ監禁脅迫とアスカを助けるバンビ、それを描きたかっただけだから
猫まっしぐらですわ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:38:25.40 ID:DEoTGeA50
精神疾患のひとつに、ただただ自己弁護に走り一切の辻褄が合わない作り話をしてしまう、そんな病があったよな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:48:59.38 ID:926ZliW70
この漫画って問題起こす奴のやってる事が穴だらけなのに周囲の連中が「何故か」何もしない若しくはしなくなるから成立してる事ばっかだな。
キムの脅迫しかり土屋しかりヤンしかり。本人の能力と関係無いご都合展開ばっかしてるから伝説とかやり手とかって設定すればする程読者には無能にしか見えなくなる。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:52:37.29 ID:Pn8R5QTL0
バカの行動を成立させるために周りも馬鹿になるというお話
前に予定調和に向かってというレスがあったけどそのとおりばい
今回の一枚絵はきしゃん!のあのコマで決まりばい
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:04:20.28 ID:KUFKnpus0
>>368
そういう意味だったのね
なんかスマン・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:46:30.00 ID:qgfj2fjV0
さすがに今回ばかりは無理やりすぎて見てられない
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:55:19.21 ID:Xaqpru1i0
つか見張り役取り押さえて吐かせればアスカも助けられるしエゴイスタも潰せるだろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:55:22.60 ID:7manrgLz0
 なァに。便所の洗剤を入れたくらいじゃ人は死にません。
せいぜい腹が痛くなるくらいだ。
 よし ちょっと これ 喰ってみろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:03:55.48 ID:fRHV7i9E0
貴様っ見ているな!!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:04:07.84 ID:VO30OstbO
漫画やドラマではよく下剤とか睡眠薬入れたりするけどさ
下剤ったって一応口に入れていいものを混入してるわけじゃん
料理漫画でメシ食ってる人間が平気でサンポール入れろとか言い出すのはどうなのよ…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:10:05.81 ID:6IiS+K/V0
しかも、レストランに取材させてもらている立ち場でこれはねーよな。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:17:16.96 ID:VKiJOR8g0
料理漫画のワクワクがサッパリないよね
クソビ〜ノ
将太の寿司とか終盤やり過ぎだろと思ったが理論はしっかりしてるし勝負の敗因もしっかりしてたし悪役もしっかり主人公の努力に討たれて会心するし
しっかりした漫画だったんだな
反面教師としてはピカイチだなクソビ〜ノ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:24:43.48 ID:feuwh33r0
>>382
取材受けたレストランは後悔してるんじゃねーの?
パクのフルコースなんてどこかのレストランがモデルなんだろ?
せっかく独創的な料理を出すレストランのモデルになったかと思いきや、
そこのオーナーはサンポール混入を強要してくるDQNだったなんてミソをつけてきたわけだし
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:30:39.63 ID:rI+P7f6m0
>>374
作者より賢いキャラは出てきません故仕方ないかと
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:57:49.75 ID:yn+xnlnE0
>>384
コンビニコラボ時に洗剤ソースをぶつけてくるのがなにかクオリティ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:07:56.95 ID:vw2cuaMQ0
とりあえずスマホとかフェイスブックとか出すのやめれ
つってもそのうちラインとか出してくるのかな
文化人かなにか気取りたいのかコイツは
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:10:09.52 ID:3yZT724U0
給料半額が持てるシロモンじゃねーよ
そこでガラケー持ってるほうがリアリティあるのにな
そういう脳みそないんだよ てつじには
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:29:47.64 ID:5mV/GBYr0
吉牛で喰いながら携帯のプラン安くしないとな〜って言ってるシーンまで描いてたのにね

以前描いた事も何もかも全く考えてないんだよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:45:01.67 ID:ENyufIJv0
つまり3歩歩けば忘れると
流行に敏感ってアピールしても裏を返せば熱しやすく冷めやすい性格なんだろうか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:48:44.54 ID:zmNRkrJZ0
自分がちょくちょく遅刻するのに、たまに誰かが遅刻したりすると「遅刻なんて社会人としてありえないことだぞ!」って本気で怒る人とかいるじゃん
そういう人なんじゃないかな、この作者
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:09:08.12 ID:AHIf5gvM0
雰囲気よくて盛り付けきれいなら豚の餌だって食べますよ

土屋さん最強じゃないですか。絶対味覚のパクさん要らんじゃないですか。
キムに雇われて〜の土屋さん再登場ならよかったのに。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:27:13.89 ID:PnnrKoJx0
実は自虐ネタで絵さえ丁寧ならストーリーなんてブヒャーでも読者は喜んで読むという皮肉
料理漫画で料理に洗剤混ぜてもせいぜいネタにされる程度ですよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:49:57.10 ID:va9HY0Lh0
本当に絵以外ここまでダメな漫画家は中々思い浮かばない
ダメな部分の改善努力する気概すら感じないし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:04:41.74 ID:Enzljcyk0
作者が「料理に洗剤を入れる」って行為に対して抱いた感想が
「そうか!誰か監視する人がいないとダメだ!」
だもんな。ホンモノのバカ。アシスタントいるなら何か言ってやれよ。
それとも職場ではマンガ同様に思考能力を奪った上で描かせてるのか?給料半額で
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:27:20.15 ID:QRksb1j50
ヤンに連絡取ってるのがワロタ
困ったときのヤン頼みw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:31:22.60 ID:JN4fn3Xq0
アフロ田中の隕石のシーンは面白かった。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:38:27.46 ID:wqWhB4GU0
まぁあの状況じゃ何らかの監視かそれに値する物が必要なのは確かだよ
問題なのはその時点で思考停止して必然性も整合性も客観性も考えずにああいう不自然な展開やらかしちゃう事
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:46:58.32 ID:Cd3e6oHeP
あすかシャンが殺されそうで心配ばい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:48:25.10 ID:Ej0gARDhO
早売り買ってきた。以下ネタバレ。




どうしても監視役から逃れられない伴、アスカやその子供の命よりも
料理人としての己を選び、サンポールは使わない事を監視役に堂々告げる。
「…あの女は見捨てて構わない、と?」
「あすかしゃんの仇討ちは料理勝負で果たす!」
泣きながら叫ぶ伴。トラブルの存在を半ば告げられた筈の木崎含む、
厨房のレガーレスタッフ総員ぽかーん。サンポールって、トイレのアレ?
とか言ってる奴はいてもあすかに関する反応なし。
「もう一度訊く。本気であの女を見捨てると?」
「人である前に! 男である前に! おいは料理人ったい!」
「その言葉が聞きたかった」
ニヤリと笑みを浮かべる監視役。
「シェフ、お前は己の料理に集中しろ。あの女は俺が何とかする」
急な味方に困惑する伴。誰一人台詞のないレガーレスタッフ。どうして、と尋ねる伴に、
「色々あるのさ。エゴイスタにも、そしてこの俺にもな」
と答える監視役、スーツを脱ぎ捨て傷だらけの鍛えられた肉体を晒す。
死中に活! 敵中に味方はいた! と煽り入って次号休載。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:53:10.02 ID:ZAF/o2bz0

【人である前に! 男である前に! おいは漫画家ったい!】てつじ『サンポ〜ル!secondo』75休【その言葉は聞きたくなかった】
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 03:39:50.93 ID:zp2ivg2HP
>>401
長げーよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 03:59:11.35 ID:3yZT724U0
>>400
マジ???
パクじゃなくて蹴り入れた奴???
意味わからん
急に出てきた新キャラに助けられる 人頼みもここまできたか

一応早すぎるから嘘バレてこともあるよな
よーし久々に嘘バレ乙w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 04:29:09.15 ID:BSPD69bu0
>>401
『宇宙人』ポールかよw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 04:48:58.25 ID:MMTdyWew0
このスレいうのはね、自演がばれたらしまいですよ。
理屈じゃないからね。自作自演ありますよ、このスレは、昔から。

(記者)自分で自分にレス返すと?

そりゃ、やりまっしゃろ、今までの実例が。全部が自演ですわな。
このスレいうのは自作自演集団やからね。それを今、あーやこーや
あーやこーや、言われるまでもなく、自作自演ですわ。

悔いはおまへん。このスレもね、十何回目逝ったけど、
全然悔いありませんなー。自分でレスしてきたことやから。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 06:13:30.94 ID:ikbcUCOk0
そんなしっかりしたネームはどらすが作れるワケねーから偽バレ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 07:49:35.12 ID:SrL6lyXh0
さすがに早過ぎるばい
でも嘘バレの方が本物よりクオリティー高いのがこのスレの伝統ばい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 08:28:31.30 ID:3yZT724U0
今回は本気で分からんばい
嘘バレにせよホンバレのにせよ
いいドラスクオリティばい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 09:13:06.93 ID:U4wT/8Fi0
>>400
早過ぎwwwwwwウソバレ乙wwwwwwww







…マジか?まじなのか?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 09:33:48.38 ID:LQ0zvXvs0
最近は嘘バレだろと思ったら本バレだったなんてことがあるからどうなるやら
でもさすがに>>400はないような気がするなあw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 09:51:06.90 ID:PplM2Z110
ちょっとまってこのマンガの中ではサンポール盛られても腹をこわすだけなのに
逆らって殺されちゃう人を見捨てちゃうの?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 09:51:49.47 ID:m4JdaKhrO
>>410
JUMP打ち切り並の超展開だが、てつじの脳内ポエム見せられるより少年漫画的強制解決な方が読んでてスカッとするだろうな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 09:57:36.18 ID:m4JdaKhrO
>>411
量や体調によっては潰瘍や胃洗浄だがな

敵方が悪辣非道にしたいのはわかるが、トイレ洗剤は思いつきな訳だし、勝つだけならそれこそ塩か砂糖の1kg袋渡してこれを入れろで構わないだし、完全にヤンキー漫画のノリだよね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 11:21:05.36 ID:tdRSYdIA0
>>400
休載ワロタwwww

でも俺もあの監視役じゃなくてパクのような気がする。
正々堂々勝負しよう、とね。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:02:54.58 ID:qyrpQc4TO
なにかボンヤリしとるばい…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:14:29.02 ID:PnnrKoJx0
サンポールが定着してるけどそろそろ迷惑だからやめとけ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:22:11.31 ID:Cd3e6oHeP
3ポール
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:37:47.17 ID:XZsIAhmz0
Secondoから本当胸糞悪い話が多いな
料理漫画でここまで気分悪くなったことはないぞ
1の時は普通に読めたのにどうしてこうなった
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:14:07.93 ID:ZLckb+Fb0
取材された店は訴えてもいいレベル
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:20:19.35 ID:Sw+PSrg90
エゴイスタとしては、さっさとアスカを人質にして
「店の権利を渡せ」で良かったような気がする。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:26:02.69 ID:U4wT/8Fi0
>>420
それを言ったらそもそもこんな勝負受けなければよかった。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:34:02.90 ID:PnnrKoJx0
>>420
そもそも店に殴り込みに来た時に部下に止めさせずに一発位貰っておけばすぐに解決しただろうに
女装の件も一緒に悪質な嫌がらせをされていると
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 14:06:38.01 ID:jplomarn0
>>416
正しくは
「トイレのザット トイレクリーナ」だよね
スレタイもサンポールじゃなくて
トイレ洗剤にしとけば良かったのに
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 14:47:26.37 ID:llSNxAC+0
それにしても監視役のケリのポーズがしょっぱ過ぎて酷いってもんじゃないな
なにか先生って顔のどアップにばかり力入れて他が可哀想な事になってる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 14:51:57.49 ID:hyhvc4wp0
ぼんやりした漫画ばい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:53:02.47 ID:jplomarn0
延長戦を前に、伴の弱点であるあすかを拉致したキム!一体伴にどんな脅迫を・・・?
「トイレのザット トイレクリーナ」を盗むキム
志村「カワハギ30匹。ホウボウ30匹。獲れたて新鮮な魚がこんだけ並んでると───うん。壮観だね。」
ヤン「まずはどっちがどっちの魚を使うか決めないとな。ついでに先攻後攻も決めちまおう。」
伴「カワハギをホウボウ───どちらもヨカ魚ばってんパスタにするなら
小骨の処理に手間がかかるばってん おっしゃ!カワハギで!後攻いきます!!」
パク「ホウボウも良い魚。いいんですか?」伴「おう!」
パク「先ほどの結果(同点)。能力が互角と言われてるみたいで不愉快です。
私の能力はアナタよりずっと高い!それを今から証明します。」
伴「俺らは料理人っちゃろ?くちじゃなくて皿でケンカしようぜ。」
芹沢「簡単に皮がむけるんですね。」
伴「だけんカワハギたい。本来は身が多く取れる夏場が旬の魚ばってん───
秋のカワハギには第2の旬があるったい。」「第2の旬・・・?」
「芹沢、様子を見てきてくれんね?」べーネ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:55:04.64 ID:jplomarn0
芹沢「あすかさん見つかりませんでした。スイマセン。
 あの・・・エゴイスタのオーナーがシェフにこれを渡してくれって・・・」
伴「ケータイ?キム・オギュンが?なし俺に?」
スマホ動画「騒ぐな。お前は監視されている。誰にも何も言うな。屋上まで来い。」
キム・オギュン「伴シェフ!ご足労ありがとうございます。」
「きしゃんあすかしゃんに何ばしよっとや!?」
「大丈夫。まだ何もしてません。今から言う事をよく聞いてください。シェフの料理───
 隠し味にコイツを入れて頂きたい。勝負を棄権するのはナシですよ。ソイツを使った料理をお客に食べてもらうのが条件だ。
 そうすればあすかさんは無事に帰してさし上げます。彼女───妊娠してるんでしょう?
 早くストレスのない環境に連れ出してあげた方がいいんじゃないですか?」
伴「きしゃん何やっとーか分かっとーんか?犯罪ばい?」
キム「犯罪になってしまうかどうかはシェフに心がけ次第でしょう?せっかく作る料理が台なしになるんだ。
 ツラいでしょうねぇ・・・だけど。あすかさんがお腹の中の子供もろとも危険な目にあうのとどっちがいいですか?
 隠し味・・・使ってもらいますよ。
 なァに。便所の洗剤をいれたぐらいじゃ人は死にません。せいぜい腹が痛くなるくらいだ。
 もっとも───勝負は我々が勝つでしょうけどね。」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:58:09.83 ID:jplomarn0
鼻息ぶひゅっ!汗が上に飛ぶ伴「きしゃん!!料理ンこつ何を思っとるんか!?
客にそげんもん食わせて平気な奴が飲食店やっとるんやなか!!」
暗黒面キム「青臭いなぁ・・・レストランに来る客は料理の味なんて関係ないんですよ。
奴らはシャレてて素敵な雰囲気に良いたいだけだ。それこそ・・・・・・
キレイに盛り付けられれば ブタのエサだっておいしく食べてくれますよ。」
おい見せてやれ(韓国語)あすかんさんは今、我々の監視下にある。連絡一つでどうにでもする事が出来る。お分かりですか?」
「あすかさんは今、ロープで首を固定されて身動きが取れない状態です。
あのロープが今よりキツく引っ張られてる所なんて───想像したくも無いでしょう?ご自慢の腕をふるってもらいましょうか。隠し味を忘れずにね。」
木崎「シェフ。あすかさん帰ってきませんね。何かご存知ですか?」

伴「もしこのまま便所の洗剤入りの料理ば客に出したら───俺はこン先人に料理ば作る資格なくしてしまう。
ばってん、あすかしゃんとお腹の赤ちゃん見捨てるなんて俺には───どげんすればヨカとや!?」外道、許すまじ!
巻末※「ジョー・ヒルの「ホーンズ」はベンジーの詞世界を小説にしたみたいなロマンチックにして凄絶な本でした。ブランキー好きはぜひ。(せきや)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:05:04.26 ID:3yZT724U0
>>416
トイレの洗剤の代名詞だからここ知らない奴にも伝わりやすいんばい
そんなこと言ったらトイレの洗剤料理に入れようとする悪役なんて出さなきゃよかとばい
料理漫画で許される悪い事は市場の買占めぐらいなもんばい
あのジャンでさえ犬肉入れたふりして実は入れてなかったばい
悪の根元はてつじばい 勘違いしちゃいかんでどらす
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:19:07.13 ID:ENyufIJv0
>>429
ああ確かにジャンはアレクちゃんを解体してない、五行の仕業だ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:19:21.43 ID:YzQ0D/Oc0
最高の料理人だとパクを紹介しておいて、スパルタで料理人を育てておいて、料理は愛情だと吠えておいて、エゴでは美味しい料理を出しておいて。
なんでいまさら、「レストランに来る客は料理の味なんて関係ない」とかちゃぶ台返しするんだろうか。

単行本を買う読者は漫画のストーリーなんて関係ないんですよ。
それこそ、キバツな大ゴマでドアップ描けば白ブタの落書だって面白く読んでくれますよ。

ですか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:25:30.79 ID:PnnrKoJx0
>>429
実在する携帯番号載せてたマヌケがやっと学習してくれたんだから節度守れ
単純にトイレクリーナーや洗剤で充分解るから
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:48:13.23 ID:k5SryhUVi
>>430
五行は料理人ではないしね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 17:42:02.38 ID:39rY7ASd0
>>431
味なんて関係ない、はむしろレガーレ側のやってることだよなw
セレブやらコスプレやら、フカフカの絨毯やらw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:03:35.30 ID:llSNxAC+0
右手の角度とかな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:24:19.72 ID:6YPFeUkQ0
>>434
はげど。
敵さんは料理人しごいてるけど、レガーレはヌルいままの仲良しゴッコみたいなもんだしな。
店二軒をかけた大勝負に、行き当たりばったりの初めて作るクセー料理だしな。
本場のふいんきで勝負しとるわ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:25:34.22 ID:qyrpQc4TO
く、臭かっ!!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:38:07.51 ID:PlkBW5qbO
>>413
醤油一斗缶飲めばさすがにナムナムだしなw
てつじに飲んで貰おうか、なぁに腹を壊すぐらいで済むたいwww
つか飲めないばい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:56:12.65 ID:DNONVgaeO
しかしほんとにあと4、5回で決着つけられんのかねぇ…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:15:09.91 ID:A4u27lZt0
いかに嫌がらせをするかを広めるための漫画?
まともな料理対決あったっけ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:18:36.51 ID:W5m0KRVT0
>>438
ぼくの夏休みで赤紙逃げるのにでも醤油そんな量飲んでなかったよなぁ〜
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:23:02.59 ID:PnnrKoJx0
>>440
無印
婆→嫌がらせと説教に逆ギレしたら褒められて勝利
コンペ→サーラを投げ出しクチーナ戻りを嘆願
ドルチェ→偏屈親父の自己満採点で勝利
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:26:08.22 ID:QKYhlh5C0
>>440
盤外の小細工無しでの純粋な技量対決はvs羽山しゃんの時ぐらいかな?
織田しゃん(パティシエコンテスト)も純粋な技量対決だけれど、訓練して1月未満のひよっこが現役プロフェッショナルを制して優賞ってのは
進行上の都合が見えすぎる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:40:07.53 ID:/51BQOAh0
>>443
羽山との料理勝負は良かったよな。勝因も良かったし
締めの香取のセリフも最高だった
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:25:34.00 ID:zmNRkrJZ0
>>438
てつじにバンビーノ全部読んでもらうばい
なーに、頭痛くなるだけで済むばい
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:28:00.71 ID:QKYhlh5C0
>>444
確かにビンビーノ内では一番の好勝負だったな
純粋な技量では羽山が勝ちだが、研鑽を怠らなかったレガーレ・食べる相手に合わせたアレンジを試みたバンビが料理では勝ったという流れは正に料理は人に食されてなんぼということだと言う現れだと感じた
同じ作品で飲食店経営者が勝ちのためとはいえ同業者にトイレ洗剤入れて客中に喰わせろと言い出すとは当時夢にも思わなかった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:29:10.24 ID:QKYhlh5C0
>>446
レガーレじゃねえ、バッカナーレだ
裏でパン斬ってきます
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:31:50.66 ID:PlkBW5qbO
>>444
羽山との料理勝負は珍しく良かったね

>>445
てつじ「お断りするたい、きしゃんらせからしい!」w
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:07:45.69 ID:JHWBQkEp0
「どげんすればよかと!?」だっけ
これはなにかてつじ先生の心の叫びばい
せっかく与えられた残り話数の猶予をうまく使い切れなくて悩んどらす
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:11:03.61 ID:b7B6+58S0
俺はセコンド最初の野上さんに海老と小松菜のパスタ作るところも好きだなあ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:14:39.96 ID:u/aow6DZ0
葉山との対決は美味しんぼだったらそのままバンビの勝ちになってたな
あれは如何に審査員に媚びるかが勝敗の明暗を分ける漫画だから
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:18:21.90 ID:JHWBQkEp0
サンポール入れろ!は逆に「入れない展開」「敵の妨害を打ち破る展開」のための伏線ばいばいばい
敵の妨害を飲み込みつつそれもクリアして…という展開を描けないなにか先生の技量の問題もあるし、あとで断罪するための理由を無理矢理くっつけただけでもある
入れろ!と言われてもなんとか入れずに危機を脱出しました、と描いてもだからなんなの?と思われても仕方のないくらいどーしょーもない伏線ばい
なにか先生は「障害をクリアする主人公」の描き方を完全に間違っとるばい
こんなもんでスカッとブヒャーできるわけないばい
裏で湯気でも描いてろ!だばい
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:29:39.66 ID:Sw+PSrg90
俺が客でもエゴイスタに行く
行ってらんねーあんな鬱になりそーな店
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:34:38.60 ID:zLBPAHbz0
トマトの病気の件はどうオチつけるつもりなんだろうな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:41:04.92 ID:PnnrKoJx0
>>453
たぶんレガーレ行ってもイノウーが入店拒否してくれる
尖った店だから酔ってなくても難癖つけて追い返す
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:04:49.01 ID:0HT8dpmm0
鼻息ぶひゅワロタww
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:42:50.94 ID:DIvTVHEf0
今週のバンビへのストーキング見てると本当にもう描くこと無いんだなってのが分るな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:43:31.87 ID:4VF06Uhx0
胸ぐら掴めばなにか好転すると思っとんのかね?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:54:45.29 ID:D9o/n/vY0
描く事ないなら早めに終わらせて残りで後日談とかやればいいのにな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:02:42.58 ID:DIvTVHEf0
才能ある漫画家はキャラのバックボーンをストーリーに出ない部分までちゃんと考えるんだよな。だから後日談やエピソード0も描ける
なにかみたいなのは御都合主義でストーリー上必要なキャラをポンポン入れてくから薄っぺらいキャラばかり増えてく。もちろんそんなキャラの後日談なんて描けない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:06:54.04 ID:Cfyi26CV0
>>457
>もう描くこと無いんだな

最初からなにもないでしょ。
ことあるごとにスキルがゼロにリセットしまくっていたわけで。
周りの誰も助け合わないという奇妙な物語を垂れ流していただけ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:10:13.35 ID:2k8Gg3rr0
>>458
てか一発殴れば良くね
そのあとキムの首でも締めながら解放要求すればいい
大揉めになったら悪事も発覚するんだし
あんな変な縛り方じゃすぐ死なないでしょ

て話かわるけど
普通首吊りスタイルじゃね
ビッチは黙ってグルグル巻きにされてたのかねw 気絶はしてなかったような
シュールだなw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:33:16.28 ID:2k8Gg3rr0
>>460
そういやマッチョの母ちゃんはいたけど
父ちゃんはいるのか?
説明あったっけ?
ないなら適当につくってるんだろうね
ハリボテ感
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:38:50.55 ID:R35oDPwP0
>>460
まともなエピローグは描けないけど衝動的な変態エピソードやストーカー描写に全力投球
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:48:32.27 ID:HomBxTAkP
仮にバンビが洗剤入れたら確実に刑事事件になるけど金はどうすんだ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:52:24.34 ID:b8vQ5XSM0
俺の記憶じゃ他にどえらい刑事事件が起こってたような
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:10:06.85 ID:LR0K2bEM0
決着がわけわからないところが多すぎるんだよなあ
土屋の最後の決着にしろ無記名投票なのに社畜だからといって土屋投票したのに
なんでブロガーが再投票しろと言ったら土屋に投票しなくなるのかもイミフだし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:21:39.59 ID:Ron5FalTO
>>467
人間力!!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 04:02:05.52 ID:9VummTXo0
社畜じゃない客も土屋の料理を抜群!絶妙!と褒めまくってたよな
あんな結果じゃ、ただバンビが難癖つけてたという結果にしかならないのに
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 04:34:44.12 ID:O284WNT20
全編「こまけーことはいいんだよ!」で押し通すよなぁ
店全体の命運がかかった勝負なのにあすかがいないのを
「看病してます」で納得しちゃうのとか
そんなのウェイターに任せて連れて来いってなるだろ普通
あすかは一応ナンバー2の位置なんだし
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 05:09:20.75 ID:AexfrlrhP
人間てぇのは理屈じゃないどラス
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 07:10:59.65 ID:N1C9HrzmO
>>471
物事には原因や過程があって結果がある  当然例外や想定外もあるわけだが……

セコンド以降はそういった外的要因しかないだろって話
いわゆる奇跡のオンパレード
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 08:54:06.14 ID:tCgzxJ22O
※最終的にこれだけの犯罪おかしたキムをバンビは許します
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:34:21.35 ID:d5L3cj/i0
あの監視役について誰も何も言わんのか?普通関係者以外は入れさせないだろ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:47:38.53 ID:N1C9HrzmO
>>474
今号見る限り、レガーレとエゴイスタが厨房二等分して同時に使っているぽい
エゴイスタスタッフがいること自体は不思議じゃない
ただし、あのコマンドはどーみてもレガーレを監視しているのは明らかだしマッチョ以下はスパイや妨害を疑っていいレベル
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 10:45:56.56 ID:Pl9g/m6X0
>>470
>全編「こまけーことはいいんだよ!」で押し通すよなぁ

次回作のタイトルは「ザ・バンビ」で決定ばい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 10:56:29.60 ID:8R3tPhcx0
夏でも真っ黒のスーツ着用し、包丁入れたケースを持ち全国何処でも
高額報酬払える依頼人の所で仕事するんですね、わかります
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:24:12.51 ID:LEh0FCCX0
>>470
細かくない、むしろ軸が無い。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:02:16.37 ID:0HT8dpmm0
あんた人さらいの才能あるよ!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:30:54.11 ID:z5k9uuUn0
主人公的にも作者的にもアスカのお腹の子が邪魔になってきたからこの辺で退場させる算段だな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:32:25.21 ID:N1C9HrzmO
>>477
黒スーツの人は、異国や過去の料理を扱うときは日本人むけにアレンジしてレシピ丸トレースするのを一番嫌がってたがな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:37:05.75 ID:RByxWJug0
>>480
売上的にもモラル的にもバンビーノの作者が邪魔になってきたからこの辺で退場させる算段だな?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:52:45.65 ID:KKXDrEft0
なんでこの作者って胸クソ悪い話しか描けないのかな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 15:19:18.28 ID:AexfrlrhP
ビンビーノは全く胸糞悪くないばい
最終回に近づいて3ポールとか悪くないばい
妊婦を拘束も許せる範囲ドラす
監視役も不自然すぎるってわけでもないばい
警察なんか存在せんかもしれんどらす
お腹が痛くなる程度ドラす
ワアァァァ〜
ミサイルが飛んでくるドラすとんでくるどらすワアァァ〜
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 15:30:35.78 ID:FdFcXKFQ0
パク「東に自由に料理ができる国があるらしい」

バンビ「行こう、自由に料理ができる国、日本へ」


          −完ー
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 15:32:39.69 ID:n7xkMR1p0
ぜってーカワハギの小骨で文字作るぜw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 15:46:48.75 ID:Ynmyn3tw0
カワハギの骨で「baby stand」ってメッセージを送るばい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 16:26:17.33 ID:yn/bvb2e0
>>486
昔の作品だと、足音とかノック音でモースス信号とかやるよね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 16:46:36.23 ID:3A2b1gCs0
バンビが黒軽井沢をパントリー(?)に呼び出したじゃん。
あんなことしないでも、そのまま厨房で指示を出すくらいの声で伝えればいいのにな、
そんで間を割って監視員が入り込んできたらそれだけで勝負中止でしょうに。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:20:53.33 ID:N1C9HrzmO
>>489
メモ用紙書いて降り立たんで「これとってこい」と渡す方法もあるが……もはや作品の糞具合が改善するわけでもない
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:35:19.84 ID:z2HuYOUd0
>>489
というか「ベーネッ!」くらいの大声で
「アスカしゃんがキムにさらわれて倉庫っぽいところで首絞められてるばい!」。
て言えば勝負中止の大捜索大会で万事解決だよなあ。
確実に船内なんだから探せばすぐに見つかるだろうし。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:36:06.43 ID:GGCuXeXN0
>>487
バンビ「おしおきの時間ばい」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:45:26.70 ID:A9nXs3vn0
土屋との最初の勝負でも「負けは負け」として意味不明に悪に屈したよなあ。
バンビはもしかしたらマゾなんじゃないの?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:48:31.28 ID:R35oDPwP0
今後予想
・何らかの方法で監視にバレずにマッチョかベーネに伝える
・伝説の耳に頼って監視に聴こえない程度でボソボソと喋り伝える
・監視の存在に気づいた伝説が口封じ「どうやら監視はコイツだけだな(ニカッ」
・伝説がアサシン瞬殺でビッチ奪還済→全部聴こえてた
・パクキレて何だかんだでビッチを助けフェアな勝負を望む
・沈み始める
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:50:32.23 ID:F0m9NWSPi
「キィムゥゥゥゥーッ」
「君がッ」
「泣くまで」
「殴るのをやめないッ!」

コレで解決だよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:25:27.21 ID:VSGIvG+rP
人は飢えると何でも食べます。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:29:21.83 ID:v2hb01eu0
さすがキム!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:41:49.13 ID:LenO7EYci
「キム、きしゃんの敗因はたった一つのシンプルな理由ばい・・・・きしゃんはオイを怒らせた」

ほんとこれ位やらないと終わらなそうだけどなw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:03:58.46 ID:x7fuTIEj0
この漫画は読者を怒らせてるけどな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:48:53.41 ID:O284WNT20
トマトの解決は無いだろうと思ったけど
こんなんで一話使ってるの見るとメガネの出番すらもう無いんじゃないかと思えてきた
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:53:10.30 ID:FMI8gq0uO
スピ見て来たばい
見張り役、マジ便所の個室を上から覗いてたでどらすwww
キムの黒目だらけのアップが気持ち悪いw

あの時ビンビがどつかれた際に
船のデッキから落ちれば万事解決しそうなもんだがな〜
騒ぎを起こせばこんな茶番すぐ終わるたいwww
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:56:24.04 ID:N1C9HrzmO
>>499
怒りはツッチー編で通り越したかな?
今は諦めというか、お山の大将になっている痛々しい厨房みている感覚かなぁ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:57:21.10 ID:eTCGXs3I0
まさかトマトは投げっぱなしなのか?
まあ拾いようがないのも事実だがなにか先生幾らなんでも頭が悪すぎるだろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:07:17.83 ID:hYN91N4C0
トマト病にはサンポールが効くことを発見したばい!
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:10:39.03 ID:O284WNT20
本場イタリアではトマトは投げるものばい!

どうせ日常に戻ったレガーレをテキトーに描いて終了だろ
「今日も一日頑張っていきましょー」「ベーネ!」

なにか先生の次回作にご期待ください!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:18:01.53 ID:v5o8wa0k0
どういう意味で期待すればいいばい?またこんなスレできしゃんらとどらすどらす言える楽しみのことかばい?
仲良しごっこしてろブタども!
ホッ?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:26:12.50 ID:R35oDPwP0
焼け枯れ病
・品種を問わず『トマトだけ』発症
・感染力が非常に高い、もしくは『同時多発的に偶然』発症
・潜伏期間不明で症状は一晩で進行
・感染経路不明、海を越えビニールハウス内でも発症
・DNAに組み込まれていたのでは?説
・ドヤ娘<早く特効薬が・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:03:51.42 ID:55mZVHFT0
読者「俺は『納得』したいだけだ!ビッチは妊娠何ヵ月なのか!キムパクは何故勝負を受けたのか!『納得』は全てに優先するぜッ!! 」
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:04:53.39 ID:TEaMPp4U0
>ぜってーカワハギの小骨で文字作るぜw
ネタで書こうとしたけど既に同じこと考えてる奴がいたかw
さすがバンビスレwww
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:43:14.90 ID:zzoyov240
洗剤入れろだとかトイレを覗き込む見張りには辟易だが、まあ人質で脅すという最低限の定番にはもちこめていると思う。
・・・でも最後にヤンが説明不能のミラクルを発揮してすべてを台無しにするんだろうなあ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:48:58.11 ID:GAsW/QQb0
「ホウボウだけでこの味はでない!混ぜたな。双脚羊の胎児を!」
って料理がつがつ食べながら言うんですね。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:08:20.70 ID:MXvHLdjd0
>>510
なにか「そこで問題ばい! この枯れ果てた才能でどうやってヤンに頼らずに話の収拾をつけるばい?」

3択−一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムのなにかは突如ラストのアイデアがひらめく
 答えA編集がきてアドバイスしてくれる
 答えB思いつかない。 現実は非情である。

ヤンしゃん‥‥ヤンしゃん‥‥ヤンしゃん‥‥
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:08:43.25 ID:d5L3cj/i0
糞すぎて糞すぎてなんも言えねえ。
別にどうでもいいけど、編集はここまで糞の成り下がった漫画に対してどう思ってんだ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:11:50.39 ID:sEC7XoS9O
真面目な話、木崎しゃんくらいは何か感づいても良さそうなもんだがな。
一応理由は述べられたとはいえこの大事な時にあすか不在、挙動不審な伴シェフ、
そしてその伴に何故かピッタリついて回るエゴイスタのスタッフ。
これだけの不審点があって、まあ監視役についてはトイレ覗きをたまたま目撃して
まあそういう趣味が無いでもないよね、それにしても伴とあのウェイターがねェ…と
大人らしい気遣いでスルーするかもしれないとして、他でもないあすかのピンチに
木崎その人に何も動きがないってのはちょっと残念。まあこれからの展開かもしれないけど。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:24:20.12 ID:9VummTXo0
真面目な話、なにか先生が作中で何人ものキャラを同時に動かすことができるとは思えない
主人公バンビと敵のキム、それと監視役のキャラを描くだけで精一杯だろう
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:31:03.24 ID:wz5sn1DH0
いやぁ、なにか先生の低スペック振りは寧ろもう感心する領域
よくこれでプロ目指しましたねっていう
ここまでレベル低い漫画家も中々居ないと思うわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:39:07.43 ID:MjTv9GY80
今までに見た事もない群像劇ばい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:41:25.79 ID:eTCGXs3I0
これにマスコット描かれた県だか市だかが可哀想過ぎる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:58:10.95 ID:XeB2yB270

妊娠中の妊婦に酒を勧め注ぐ義母に驚いた
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:17:28.07 ID:LenO7EYci
二年も妊娠してると酒位じゃビクともしない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:19:17.74 ID:FMI8gq0uO
>>519
仮にも羽山を育てたことがあるのなら有り得ない罠w
成さぬ仲の子なのか、養子どらすかね

トマト病も投げっぱなしたい!イカフリットの出番もなかとよw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:22:03.63 ID:Ynmyn3tw0
2年も妊娠ってエースの母ちゃんかよw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:38:46.02 ID:R35oDPwP0
>>521
というか羽山って兄がいたような・・・
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:03:03.64 ID:xzh19j4o0
あのおたまがサンポールを吸い取る特殊な素材で出来てたどらすでいいよもう
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:06:27.52 ID:R1Vjvv5l0
あの朝鮮人のおっさんの試食分に一瓶丸々突っ込めばいいんじゃないか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:21:21.33 ID:3GjssXT7O
>>522
3年身ごもって産めば仙人になれるかもw
仙人公主はそんな設定らしいよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:31:58.73 ID:mWCvOdYM0
カワハギの身を使った料理に洗剤を投入。
それを見届けた見張り役が撤退して、アスカ解放

本番には、捨てたと見せかけてた
骨や内臓でつくってた別の料理を出してくる

「真・中華一番」であった
このパターンだと思う
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:10:48.68 ID:FTGzrWw00
この漫画最近知ってこの前全部読んだ
面白いと思うんだけどな
スレには否定派しか残ってない感じなのか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:12:08.26 ID:RiA2GaFi0
最初に渡されたスマホを証拠として船員含めた皆に見せれば解決すると思うんだが。
閉ざされた空間に閉じ込められ、警察や海上保安庁(?)がフェリーを取り囲めば完全に詰むよね。
人を殺してまで店を手に入れてもメリットにならんわけで。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:15:24.15 ID:3iWf0Bji0
最近はこのスレ住民でさえドラス先生についていけなくなってる気がする

とんがった漫画を目指したのに、とんがり過ぎて針のようになり
それでも更に磨きをかけて、もう無くなってしまうん?(´・ω・`)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 03:14:02.57 ID:99rIATVkO
ドカッ!
見張り「うっ」
崩れ落ちる見張り
土屋「相変わらずのマヌケっぷりですね、伴さん」
バンビ「土屋!きしゃんなにを…」
永坂「安心してくれ伴君、アスカさんは無事だ」
バンビ「永坂しゃん!」
香取「こっちも片付いたぜ」
バンビ「香取しゃん、これは一体…」
コヨーテ「久しぶりだな、バンビ」
バンビ「コヨーテ…」
キム「貴様らぁ、俺のバックには韓国マフィアがいる!こんな事をして無事に陸に帰れると思うなよ」
ジョルダーノ「無事に帰れないのはどちらかな?伴は俺のファミリーだ」
野上「バンビ!あんたの仕事はまだ終わってないだろ?さあ、うまいものを食わせておくれよ」
与那嶺「みなさま余興は楽しんでいただけましたか?パーティーを再開しましょう!」



バンビ「という夢をみたとですよ」
羽山「おいおい、俺を勝手に殺すなよ」
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 03:22:42.71 ID:RA4BXWn1P
ワアァァ~
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 03:47:22.16 ID:Rneit9TI0
あの麻雀漫画と同じじゃねーかw
同じ事描いてて恥ずかしくないのかよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 04:04:23.10 ID:Zolf+EavP
>バンビ「コヨーテ…」

呼び捨てかよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 04:15:24.65 ID:PfejQXxQ0
今の状況から盛り上がる大団円にもっていくストーリー 何かないか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 04:42:35.28 ID:QgmVQNzj0
伴くん、よくここまで頑張ったね、皆今日のために集まった仲間さ。
俺達の旅はまだ終わらない、今度は君の街かもしれない楽しみにしていてくれ。

   =完=
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 04:57:14.67 ID:hOuIhnco0
>>536
横浜「二度と来るな!」
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 04:58:41.70 ID:xlJxMejp0
パク「延長戦を受けるとは言ったが、
延長戦もパスタで勝負するとは言ってないし聞いてないゼ。
ホウボウの寿司を召し上がれ。」
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 05:14:40.52 ID:RA4BXWn1P
ワアァァ〜
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 05:48:26.20 ID:ihvDgNWQ0
最後だから担当に好きにやれと言われたんだろうな
正にドヤ顔でどらす先生は今のストーリーを作ってるんばい…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 06:39:15.97 ID:6HdcqUM0O
>>535
船上試食会をリセットすることじゃね?
あれから数ヶ月にして、過程不明だがアスカしゃん助けてレガーレも無事だったということにして、カーテンコールばりに大宴会で全員集合でいいんじゃない
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:10:01.72 ID:3iWf0Bji0
もしかして、船上試食会って設定そのものが良くなかったんじゃない?
編集に無理矢理やらされてやる気を失った可能性が有るね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:14:07.58 ID:hsBnppZ60
どんな無茶をしても
「こんな事ってあるのね…………」
で許されるから大丈夫ばい!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3499912.jpg
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:31:20.52 ID:goxF2Siz0
>>527
それは鉄鍋のジャン、湯水スグルと3回目の対戦をした時だ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:24:24.69 ID:XayEvfPR0
料理対決の相手が非道な卑怯者パターンがいくらなんでも多すぎるわ
こういう変化球は1回が限度だろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:35:21.08 ID:Qwj3Jlaj0
>>513
無関心
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:51:59.12 ID:6JIpR4s30
>>545
相手がまともな人格者だったらそもそも主人公が勝てませんので
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 10:31:43.33 ID:jv4qDLW40
>>544
ジャンはカワハギの肝使っているのを気付かれなかっただけだろ。
捨てるふりはしてない。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 10:51:06.33 ID:VuC2YVcj0
しかし本スレなのに>>3 >>4がテンプレってのが凄いな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:06:50.36 ID:tNCzMyuS0
なんか妊婦を人質にとってああたらとか
いくら漫画だからって馬鹿にしすぎ
子持ちオサンからしたら胸クソ悪いわ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:22:03.23 ID:pk9gFfvO0
トマト病には宇宙戦艦ヤマトの真田さんクラスの人が必要
こんな時にDNA空間磁力固定法が役に立ったよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:44:02.77 ID:6Vi9uisg0
何言ってるの?こいつ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:44:51.97 ID:9OkoZum+0
トマトの生命として組み込まれた滅びの病気らしいよ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:47:44.98 ID:9OkoZum+0
そういう意味では星として滅びゆくイスカンダルやガミラスの様なもんかw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:20:47.98 ID:f8NhPIdZi
>>551
そんなのとっくに作者が忘れてる
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:30:50.11 ID:6QTMJn+90
ヤンの家族を殺したのはキムだった。船を料理勝負の場所にしたのは逃げられないように復讐するため。
あすかもすでに救出済み。ヤンはキムもろとも海へ飛び込み行方不明になる

もうこれでいいよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:33:56.55 ID:QDMbnzc10
いつになったらまともな料理漫画になるんだろうな?

セコンドからずっとフルアヘッド
疲れるよ

もう相手キチガイじゃん
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:48:41.29 ID:e/r0yzyZ0
3人どこ行った!?とか言ってミステリー風な引きなったときから
今後あすかが拉致されて料理に洗剤入れるなんて話になることを予想できた奴がいたか?
お前らは常になにか先生の斜め下にいる
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 19:52:49.53 ID:7L3CB2TG0
今まで描かないといけないようなことを悉くはしょってきたのに、なんで今回の監視に丸々1話使うんだろう?
まあ重箱の隅をつつくつもりはないんだけど、結局つまらないからついつい突いてしまうんだろうな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:05:50.47 ID:fjaPLGyu0
>>558
予想できないことを悔しがっているわけでも嘆いているわけでもないばい
予想できない展開だけでドヤ顔する先生に呆れ、反社会的な内容で頭に疑問符が浮かびまくっとるのですばい
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:15:55.38 ID:99rIATVkO
予想できすぎてて文句言われてるんだと思うよ
妊婦狙う展開は前使ったよね
食べ物に毒物いれるのも使ったし
料理勝負が料理以外の勝負になるのは毎回だし
推理ものでいえば毎回同じトリック同じ解決ばかり描くから文句言われてるようなもの
おまけにトリックは穴だらけ、解決の仕方は犯人とバトルして勝っただけって感じ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:28:05.53 ID:ofAJNttn0
たとえ勝負に勝ったとしても、
後で警察に通報されたらそれどころじゃないよね。
マフィア相手のアンダーグラウンドなものでも無いし。

先生がどこまで斜め上に行ってくれるかだけを期待しとります。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:34:18.59 ID:Hs9EJwsUO
そりゃキムさんはやり手だもの、所轄の警察関係者全員の人質を取ってるから平気なんだよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:39:57.96 ID:KktlQrfv0
折れの尖った予想では・・・・・
拉致られたアスカは実は殺しの英才教育を受けていたという驚愕の事実が!
そして妊娠も嘘である、腹が出ていないことやビール飲んでるなど伏線てんこ盛りだったろ。
敵の監視役が覚醒してアスカを助けに向うがそこは修羅場と化していた、血の海に立ち尽くすアスカ
その両手にはパクとキクの首が不気味にブラ下がっている、「もう終わったワ」と漏らす口元は笑みを浮かべている。
《中略》
アスカしゃん無事だったとね!いいからさっさと料理を仕上げな!・・・・・


つーか、エゴイスタは店まで出して身元完全にバレてるのに、なんで拉致とか犯罪行為に手を染めるの?
馬鹿なのこの作者?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:43:54.32 ID:hOuIhnco0
>>562
洗剤料理客へ
食べても食べなくても「ふざけるな!」の怒号
港まで人質解放しない
港に予め手配していたマスゴミ殺到
生放送でペラペラ話す客
何か騒動になったから警察登場でビンビ逮捕
面会でビッチ戻ってきていないことを知る
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:57:16.54 ID:oozn3Idn0
>>558
理屈も因果関係も常識も踏まえてない単に予想出来ないだけの展開なら幼稚園児でも描ける
なにか先生が言われてるのはそういう事だってのをいつになったら学習するんだね君は?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:02:40.52 ID:hOuIhnco0
>>566
マジレスだけど
>お前らは常になにか先生の斜め下にいる
つまり斜め上ななにか先生ってことだろうね
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:18:22.24 ID:y2C18iC50
始まりがサッカーだったのに突如ポケモンバトルになり最後は分身して螺旋手裏剣で敵を倒して終了だった
甥っ子(7歳)の落書きと同じレベルの予想できなさ具合
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:34:28.62 ID:BIeuP5LW0
なにか先生と比べられる甥っ子が不憫でならない
アンタDVの才能あるよ!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:55:25.74 ID:jxb5OXM1P
>>564
>つーか、エゴイスタは店まで出して身元完全にバレてるのに、なんで拉致とか犯罪行為に手を染めるの?

エゴの思惑通り
バンビがサンポール混入させて勝負に負けて
アスカ解放されればもう警察に駆け込めるもんな
エゴも全部失うじゃん
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:51:59.65 ID:gvK3BMQl0
ていうか船内のどこかに閉じ込められてるんだから
料理なんか作ってないでさっさと騒ぎ起こせば良い
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:58:53.04 ID:mHGntSPj0
>>570
証拠がなければ、どうしようもないのでは?
負けた側が、嫌がらせでわめいてるように見えるし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:09:39.36 ID:ffQE32s00
>>561
客が何人か居なくなるのも結局引き分けなのも
予想されまくってたしなあw
どうせ延長戦なって材料無くなっても
船だから伝説が魚手配するんだろ?とかw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:16:22.35 ID:y6b+W1gX0
レガーレvsエゴイスタの結末なんてどうでもいいよ
それより尖った店になったエンディングに持っていけるんだろうな
バンビが独り立ちできるようになってこそ、終わったといえるのに
まさか土屋に反発されたまま、メガネ倒れて代理シェフのまま、最後を迎えるつもりじゃないだろうな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:52:07.56 ID:q7tJ/3Si0
>>572
証拠てアスカが告発すればおしまいやん。

・・・と考えて、嫌な想像をしてしまった。愛犬家殺人事件・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 03:21:42.57 ID:UI7Iv2Mz0
BB2Cから書き込もうとしたら
「なにかのエラーです、書き込めません」って出てきてワロタw

577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 04:46:00.52 ID:yu5y4BE30
たぶんだけどーなにか先生は
この誘拐脅迫の話をやりたくって
その為に、2チームが1つの厨房を共同で作業するような”料理勝負”の環境を作りたかった
それには閉鎖空間→豪華な客船や! と考えて、はなしをつくってるんだろう
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 05:04:59.69 ID:UI7Iv2Mz0
>>575
あすかは生きては帰れないね
生き残られたら物語が破綻するもんね
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 06:04:40.09 ID:eYv1nN4Q0
セレブのおかげで客が入るとか引き分けとか大筋の部分は完全に大方の予想通りだよな。水戸黄門とか80年代のお約束展開とか言われてるように。
で、なにか先生の言う誰もやらなかった事とか予想出来ない展開ってのは途中の寄り道に幼児の考えたような滅茶苦茶展開入れて変化を演出してるだけ。

根本的には王道ってかマニュアルから脱しきれない人だと思うよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 06:25:14.28 ID:76S1cSuM0
>>572
ご丁寧に脅迫動画をビンビに送ってくれてるじゃん
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 06:47:15.93 ID:2PIBg1GiO
>>575
誘拐監禁脅迫は刑事だから事後でもオッケーだし非親告罪だよ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 08:23:38.07 ID:kC20thqL0
>>581
官権は主人公サイドで無い限りは無能の法則が適用されそう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 08:27:56.40 ID:JpLCKQ6DO
・キムはけちょんけちょんに凹まされます
・パクが正々堂々と勝負したいと主張して勝負は継続されます
・バンビが勝ちます
・警察沙汰にはなりません
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 08:52:08.89 ID:YH3AZXPF0
最終回だしさすがに今回は逮捕者が出ると思うばい
そして連行されるキム一味(なぜかパクも)を尻目に「あすかしゃん!」「バンビ!」と抱き合う二人のシーンを入れてくるはずばい
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 10:01:58.71 ID:HPGSI1oZ0
ネタバレ:マッチョが内通者
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 12:30:00.48 ID:qcEhtZ450
バンビ「クソッたれ!!あすかしゃんの命には変えられんばい!」とサンポール入れる
マッチョ「味見をさせてもらいます」「ん??この味は!!?伴さん!あんた!?」
バンビ「マッチョ!おいば殴ってくれ!!俺に気合いば入れてくれ!!」
マッチョ「???」

その光景をみたパク
パク「どうしたんですか?伴さん?何か問題でも??」
見張り「何でもありません。あなたは料理を続けてください」
パク「しかし、相手がこんな状態では私も料理のやりがいがない」
パク「明らかに料理に問題があったのでは??ちょっと失礼して味見を・・」
見張り「ヤメロ!パク!!」
パク「なんでそんなにムキになるのだ??ま、まさか!!」

伴のサンポール入りの料理を味見するパク。
パク「こ、これは!!伴さん!!あなたは!?」
バンビ「な、なんでもないバイ!!」
パク「伴さん、私はあなたを見損ないました。あなたはライバルの器ではない」
バンビ「言い返す言葉はないバイ」
パク「しかし、その前にこうなった原因を見張り!あなたに聞く必要があるようですね!?」
パクのスタッフ全員に囲まれる見張り

次号に続く・・。

587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 14:31:17.88 ID:t854mqC5O
船上カジノがあるように客船内では治外法権がまかり通るどらすよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 15:36:12.51 ID:BQM2C3Hs0
ウッセーーーーーーージジイイイイ!!!!!!!!!!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 15:51:25.61 ID:F4vPbqZg0
大使閣下の料理人では部下がまな板の上に鍋を乗っけた時に
まな板は食べていただける人の舌とつながってるふざけるな
お前は鍋のそこが舐められるのか?と怒鳴りつけたのにこの漫画ときたら
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 16:15:04.21 ID:3ygJdgJY0
そういえば角川のマイナーロボット漫画の巻末に寄稿&1カット書いてるみたいだけど
小学館と角川は対立関係なのに問題ないのかよ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 16:30:47.36 ID:BQM2C3Hs0
奥さん、よかろうもん こそ〜っと相手ばしちゃるばい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 16:48:25.05 ID:vCeRjzAM0
じじいと言われ…中学教諭が女子生徒殴る
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121009-1030242.html

イノウーも気をつけないとな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:38:39.81 ID:abgZnd1J0
>>586
てつじ並に意味不明なプロット乙
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:02:43.90 ID:2PIBg1GiO
>>589
自分が人に食べて貰いたいと思って料理したことがない先生にはわからないよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:15:48.77 ID:t854mqC5O
早く読みたいクソ漫画ランキングがあったら上位に食い込めそうだ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:19:19.23 ID:yLdWq/4k0
ウム
糞度に磨きがかかってきたから終わるのが惜しくなってきたw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:15:31.37 ID:FEdzp9eb0
汚物てつじの糞漫画が載ってない週は立ち読みする気すら起きんw
オイ達は知らん間にクソタレてつじの手のひらで踊っちょるとばい
コミックスは絶対買わんけどな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:26:08.00 ID:lNuWeaTn0
作者が下品だと、下人な読者が目につくのがツライ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:32:33.93 ID:vMtqmZtU0
あと何話で終わり?
こんなんで収拾つくのかよ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:34:37.92 ID:jqsZDy160
単行本も電話番号以外加筆修正してないんだよね
まとめて読めばちぐはぐなの一発で分かるのにどうして手直ししないんだろ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:34:48.72 ID:j91Ljc6Z0
>>599
サードの始まりばい 福岡屋台編
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:02:39.87 ID:CGJiDhTZ0
>>600
ぼんやりした編集ばい
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:31:05.56 ID:FyC1GHDW0
>>599
あと5、6話くらい
結局話数足りなくなって最後駆け足になったらそれはそれで面白いばい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:48:08.88 ID:vMtqmZtU0
あと6話だと考えて、解決すべきなのは
サンポール、あすか救助、トマト、バッカナーレ、あとまだあったっけ?
どれか一つ解決するにも足りないのに。
大地震発生とか弾道ミサイルとかでパラレルワールドに迷い込んだビンビが、元の世界の運命を変えるべく奮闘し、今までのおかしな部分を修正する第三シリーズ開始とか。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:49:13.93 ID:lNCO4r7A0
>>599
残り4〜6話
最近終わった作品でエピローグが月刊行きがあったし
条件が揃ってるなら4話〆になる
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:49:57.83 ID:F4vPbqZg0
>>604
博多弁とビッチをくっつけること、メガネをそれなりに復帰させるあたりかな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:58:11.16 ID:rKt3l0F+0
サンポール あすか…ヤンが機転きかせて解決 パク改心 
バッカナーレ…中国人(名前忘れた)逮捕か海に落ちて死亡で解決
トマト…大航海時代と雑草パスタで解決
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:04:50.61 ID:xnBdFWAy0
ネイチャージモンは最終回なのに一話追加になって最終回が前後編になったな

609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:10:32.79 ID:FyC1GHDW0
トマトはてつじの中では解決したことになってるから
もう触れることはないだろうなあ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:50:04.91 ID:lNCO4r7A0
なにか先生は続編や新連載の予定が無いなら打ち切りまでの経緯を漫画にした暴露本で出すべき
無印からの今までのプロットの変移や各章で何を描きたかったのか
打ち切りがどの段階で決まり本来はどんな感じに展開するはずだったのか
そして編集の無能っぷりについて
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:08:55.80 ID:t4FbNWaH0
クセェクセェの次はサンポール
頭おかしいどらすw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:12:59.94 ID:yLdWq/4k0
どっかに移籍して続きを描く事も可能ばいし、最終手段として同人で出す事も出来るばい…!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:13:21.57 ID:Xag2AkgS0
>>604
貞子でおなじみ「リング」シリーズの原作第三部「ループ」の力業は凄かった。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:26:22.37 ID:P+fVuh3L0
バンビ〜ノをリングシリーズ風の三部作にするなら「バンビ」「トマト」「脱線」って感じかな?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:45:10.22 ID:qqzH3dVw0
このまま終わるとポルトガル娘の料理漫画においやられたみたいでなんか哀れだ・・・。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:54:51.59 ID:fSulZvpSi
まるたかわいいよまるた
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:51:31.29 ID:LPjA91nJ0
一番酷いのは、スピの編集だよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:54:26.05 ID:JpLCKQ6DO
まるたは料理漫画だからな
バンビ〜ノとはジャンルが違うじゃん
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:56:29.83 ID:P+fVuh3L0
まるたって料理漫画ってほど料理出てないだろ
まともな料理って豚汁くらいじゃないか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:09:05.79 ID:cwwAOsrq0
ビンビ〜ノに比べれば十分料理漫画じゃね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:11:34.31 ID:/rZPKb8G0
どの漫画叩くのも勝手ばってんビンビ〜ノ引き合いに出して叩くのはその漫画の作者に失礼じゃなかと?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:36:37.77 ID:kkvRxXJaP
>>621
き、きしゃん!!
ビンビンドラすバッテンバイバイワアァァ〜
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:20:48.76 ID:4mmni0ya0
今週は便座を覗き込む野郎の画が描きたかったのかな。他のスタッフが入ってきたらどうすんだろ。
用足す前に通信端末取り上げとけば入り口に立ってるだけで済むのに。
マツモティーヌ先生とドラス先生どっちがより早く小学生に近づけるかが楽しみな月曜日
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:38:09.79 ID:aOduq5RM0
レストランに取材して・・・・・・・・・
イカサマ料理コンペ
内部派閥
料理人同士の暴力傷害致死行為
異常性癖料理人
料理人による食材への洗剤混入
低レベルな出店失敗
花火大会
演奏会
ブログで右往左往する飲食店
労基法違反描写
なにかないか会議
マヌケな解決案
他者に依存したセレブ解決
ニッカ!
手の角度こそ最高のサービス
女装スパイ行為
コスプレレストラン
フェリー貸し切り
クッセークッセー
拉致監禁勝負

なんだこりゃ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:55:00.67 ID:8zRBHHkZ0
>>622
バンビ~ノに対するビンビンの愛が弾けてどらす
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:00:52.38 ID:QWYDMdVN0
アスカが首締められてる緊急事態にバンビのメールの出だしが「困ったことになりました」
冷静すぎるばい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:04:48.50 ID:88xL06zoP
>>624
ヒドか作者ばい…

>>626
普通、大変なことになりました。だよな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:41:50.46 ID:HL+xc8Nr0
今更どーでもいい話だが、サンポールにキムの指紋べっとり付いてるよな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:49:26.94 ID:hn8AnWhx0
>>626
「姉さん、事件です。」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 03:10:23.01 ID:0rn9R0Ec0
普通ノコノコ倉庫に来た時点でフルボッコにするよな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:10:23.81 ID:I3iPqWvyO
>>630
普通の作品なら倉庫入ってマッチョにスマホ見せてコマンドを袋にするタイミングよね
ところでエゴイスタ側もコマンドが仕事サボってレガーレ側でウロチョロしているのを咎めないのかね?
あいつはアサシンとみたいにキムが雇った私兵でエゴイスタと無関係なのかね?
だとしたら部外者がエゴイスタの制服着て(ry
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:22:58.70 ID:uQB468hv0
ウシジマくん以上に胸糞悪い展開が続くな
もうアスカは流産からソープ落ちでいいよ、
そこから麻薬幻覚で羽山と同じ交通事故で死亡
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:28:26.53 ID:K46ZVlAh0
どげんすれば…というまでもなく、サンポール投入のアクションが見えた時点でマッチョの顔面パンチとイノウーの叫びがくるだろ
止めない方がどうかしてる
事情説明するしかなくなるだろ
説明できまっしぇん!入れさせてくだしゃい!だとただのキチガイ
散々既出だけど匂いもヤベェヤベェ

周りの人間の反応も考えずに「ぶちこめ」なんてキムの頭(なにかの頭)は抜け過ぎ
厨房に一人ならいざ知らず、なぜか厨房に戻ったらいっぱい揃ってるところを描いてるし
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:36:19.37 ID:kkvRxXJaP
砂糖と塩を間違えるぐらいにすれば良かったのにね
脅しのネタもバンビの物凄い変態性癖ぐらいにしておけば、もう少し共感も得られるかもしれないし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:45:27.01 ID:JAzK8BVc0
サンポール入れようとして周りに止められても人質がいるから喋るわけにもいかないし、基地外と思われても無理矢理入れようとするしかない
それで騒動になって調理が続行できなくなればそれはそれでキム的にはおいしい展開だと思う
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 08:09:27.84 ID:nEG8i5+80
>>631
自分の考えた展開(イカす見開き絵)を描くことしか考えていないてつじが、ストーリーや整合性考えるわけ無いだろ?
そいつらだけピンスポあたってそれ以外は背景に成ってるレベル
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 08:55:30.16 ID:I3iPqWvyO
>>633
せめてイケメンコマンドがトイレクリーナーを褐色のオリーブオイルのボトルにワインのデキャンディンク並に優雅な動作で詰め替えて渡す位のオブラートは見せてほしいです

マジで酸性のトイレ洗剤にアルカリ性のキッチン洗剤足して中和(><)とかやってくれたら伝説の料理漫画になるよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 09:12:33.16 ID:nLMR6I+QO
強者を相手にするより弱者を相手にした方が勝ちやすい
だから弱者を相手にチマチマと利益を得るのが本来の悪人像
ところがキムはすでに確定してた利益を放棄し更に自分の今まで持っていた立場さえ犠牲にしてでもバンビを潰しにくる展開で本来の悪人像が崩れる
これを悪人戻すために妊婦を狙ったり食べ物に洗剤をいれさせたりとわかりやすい外道な行動で悪人を表現したわけだ
設定ミスを後付けでカバーしようとして更におかしくなる
塩加減を間違えてリカバリーしようとして更にまずくなる料理のようだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 11:03:34.37 ID:iSx1z72n0
麻雀漫画では人質を仲間が助けにいったから
木崎あたりが気づいて助け出すんだろうな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 11:52:54.99 ID:OFIXIYXY0
つうか題材を料理にしただけで全体的にやってる事や展開が麻雀漫画と殆ど変わらないんだが
麻雀漫画の主人公=まんま伴 父親=まんまヤンだし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:25:35.97 ID:K4kU7Nbo0
今年いっぱいはサンポール事件編が続くタイ!
ラストは店とアスカしゃんを守るために行った暴力でタイホされてしまうたい!
でも店もアスカしゃんも無事だからよかったたい!

そして来年からは!
バンビーノ刑務所編が始まるったい!
俺が服役した刑務所には謎のボスがいて
どこからか俺が料理人というのを聞きつけて料理をふるまえと言うったい!
食材をどう調達するか悩んでる時になんと!あの男が!!?

謎の男「バンビ!久しぶりだな!」
バンビ「き、きしゃんは!!?」
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:30:25.75 ID:nIwRr6tRi
サンポールで名前書くサービスをすればいい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:30:55.21 ID:0rn9R0Ec0
>>641
進むしゃんは実は組織の一員だったばい

「バンビ、実は困ったことになったばい」
「何ばい!?」



ゴソゴソ
「このサンポールで鉄格子を腐食させるばいよ!一緒に組長さんを助けにいくばい!」
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:31:11.45 ID:kkvRxXJaP
バンビ「あすかしゃん!!」
あすか「Yes, I am!!」
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:41:23.51 ID:gAFvdh2t0
今回のビンビとマッチョのやりとりを見るに
こいつら、今の時間から粉の状態からパスタを練って作るつもりだったのか、、、
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:50:21.56 ID:qJ5z/npO0
>>645
てつじに、生地を休ませるという知識があると思うか?

>>638
>塩加減を間違えてリカバリーしようとして更にまずくなる料理のようだ
まさに適解だ 基本の味付けを間違えて料理し完成間近で味見して気付いてテンパりながらなんか大量投入している光景が目に浮かぶ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:56:54.13 ID:DbODKSv30
>>645
時空すらもねじ曲がってる四次元世界のバンビーノにそんな指摘は無粋ばい
ワープしたり一瞬で二年経過したり妊娠期間が逆戻りする
時間の概念を超越したあの世界では極当たり前の光景ばい
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:00:59.74 ID:l6Eb+DJZ0
「あすかしゃんがお前らの罪を証明してくれるばい!」
「へへへ、そのあすかは、もうお前らの胃の中だ!」
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 14:26:55.01 ID:I3iPqWvyO
>>645
まともな漫画なら、そういうあり得ない指示で相方がピンと着て倉庫に入った第一声が「何があったんです?」と問い詰めるタイミングだよね
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:23:55.25 ID:ZzO4vUKKO
カワハギは皮を剥ぎやすいどらす
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:25:11.75 ID:yDFvIPlw0
サンポールとドメストのブレンド比率を間違えた!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:46:13.12 ID:GTtR9dFz0
何か事件が起こると皆が一致団結して気付かないふりしてるとしか思えないような不自然さ
今までやってたのに何でやらないの?何で言わないの?何で聞かないの?という疑問ばかり
もう少しわざとらしさを減らした自然な展開が描けない物だろうか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 16:08:10.09 ID:I3iPqWvyO
>>652
くっさい雑草パスタも構想段階にすら参画してないような台詞まわしだったしね
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 16:15:14.90 ID:xsUL6cpC0
誰か全力であすか探しに行けよとは思うな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 16:41:12.12 ID:Vvkvgatc0
二人でトイレ行ってそれぞれが個室に入っても、あの男は覗いてくるんだろうか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:06:20.16 ID:SRjeDLf/0
ここ3週はあまりにも内容が無いな、なにか会議を簡単に超えるとは凄いぜ
つか最終的にはまたなんか偉い奴が出てきてなんか一言言って決着つくんだろ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:38:27.40 ID:ssKK2DHo0
ドラえもんだっけ?
素晴らしい台本を書いたぞ!みたいなことを言って
「悪人をヒーローがやっつける」
くらいのことしか書いてないストーリーの本を渡すの

なにか先生の頭の中にあるストーリーもあんな感じなんだろうな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:43:34.04 ID:yECkv1Yt0
セッキャァァァァァ!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:00:44.42 ID:4+P9dsfa0
実はレガーレ側も裏工作してて、パクを脅迫して洗剤混入を強要。
バンビの洗剤と混ざり、横浜市民の口から有毒ガス発生。全員死亡。

これならあと数話で完結できるな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:04:11.18 ID:rJ5SK6670
街全体が崩壊するのか凄いな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:21:21.32 ID:zGfQJPGm0
登場人物全員アスペか躁鬱にしか見えない件
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:20:24.65 ID:blLGZQrdO
なにか先生は自分で描いた設定におもいっきり首絞められてるのが救いようのないアホどらす
回収できないからって船上で監禁脅迫とか小学生でも笑うよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:34:07.96 ID:4iTIa0mh0
誰にも共感出来ないかつてない人間ドラマばい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:49:26.21 ID:kZhw5dmB0
間違いなく歴史に残るカルト迷作に決定という安心感を持ったまま、
ラストの数話を楽しむという悦びをお前らと共有できるこのぜいたくさ。


665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:35:29.01 ID:TQmfI5+R0
マッチョとトイレに行って監視がついてきたところを二人でフクロにすりゃいいんじゃないの
この漫画の住人ならそういうとき変な常識発揮しないだろうしあっさり事情飲み込んで協力してくれるだろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:35:39.55 ID:bDok2q7e0
作者としては渾身の長編漫画だものなぁ。
テレビドラマにまでなったことで知名度はあるわけで、ここまで意味不明な展開は誰が想像しただろうか。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 01:37:14.99 ID:qikr9foI0
もう全員都立松沢病院に隔離しろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:53:05.77 ID:+w6nCfIx0
サブキャラ同士の対決とかやればいいのにね
自己投影した主人公視点でしか話を作れない人が群像劇とか言ってる時点でそもそもおかしい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 03:08:40.03 ID:RabjMOIF0
金さんです
遊び人の金さんがあいつらの悪事を見ていました
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 04:39:39.51 ID:gNtThtiA0
>>638
キムは破滅型の悪役だねぇ〜w
上の方にいる偉い人はそこまでぶっ壊れないで、手下の暴走で片付けるんだけどな。
李明博の国益無視した暴走みたいなもんかw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 06:35:45.02 ID:r1pcgB0m0
>>426
>伴「だけんカワハギたい。本来は身が多く取れる夏場が旬の魚ばってん───
>秋のカワハギには第2の旬があるったい。」「第2の旬・・・?」

いきなり、ここだけ料理うんちく漫画みたいだったよなww
ビンビシェフ何で詳しいのっていう
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:17:27.47 ID:cTlf64P90
「これならヤツもついてこれんばい!」
自慢の女装で女子トイレに飛び込むバンビ!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:40:41.02 ID:+d8JCSO50
>>442
ドルチェ編はよかったよ、ティラミスはほとんど織田だし
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 07:44:13.77 ID:Lo5PESya0
俺たちは伝説が生まれる瞬間に立ち会っているんだろうな
食漫画が食を否定するっていう、主題の破壊の瞬間に
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 08:17:14.22 ID:RdlS+Kcw0
だからこれは食を題材にした人間ドラマなんだってば
登場人物が魅せる人間力がメインであり食は中心では無い
まあ誰にも感情移入できないのが最大の欠点だが
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 08:53:14.23 ID:XRK/xhCi0
>>671
そういえば第二の旬についてなんの説明もなかったよな。いざ勝負の時に披露するつもりなのかな?
どらす先生のことだから忘れちゃうだろうけどw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 09:04:37.23 ID:db/1dpm70
>>676
どうせ「後輩にうんちくを語るバンビ」っていう何気ない日常のワンシーンを描きたかっただけばい
今はサンポールをどうするかで頭がいっぱいだから既に第二の旬のことはどらす脳からは消え去ってるばい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:06:37.02 ID:g99rhs6gO
>>675
まぁ料理はテクスチャだよな
舞台がホテルマンでも服屋でもパチンコ屋でもセコンドのストーリーは組める
料理じゃないとできないギミックって本当に見当たらない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:19:51.77 ID:32Yue7Z8P
おいのドラスセンサーが振り切れて壊れたけん
もう来週からはドラス値を測定できんばい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 10:31:13.58 ID:QN8s9aSm0
洗剤入れたら天文学的な数字で奇跡が起きて
極上の逸品が生まれたりしないかな…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:06:58.10 ID:kZhw5dmB0
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:29:59.54 ID:GQOQKIgK0
ドラァッス!グレートばい・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:48:11.84 ID:PKSJntAa0
ドラスティックな展開ばい…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 13:42:22.86 ID:ukTtosd40
ヒデのお口が喜んどらす
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:34:20.00 ID:N26poR5z0
>>675
先の朝ドラ梅ちゃん先生的だな。
医者の必要性皆無。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 15:06:18.73 ID:cTlf64P90
仕入れた食材にとんでもない寄生虫がいて
洗剤を入れたレガーレ側だけ助かるんだな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:36:49.07 ID:czhlrjaw0
日本酒と間違え漂白剤をとっくりで提供
TBS系(JNN) 10月12日(金)17時48分配信
 長野県上田市にある大手居酒屋チェーンで11日夜、日本酒と間違えて漂白剤が入ったとっくりを提供し、口をつけた男性客2人が病院で手当てを受けました。

 「昨夜、こちらで酒を飲んでいた男性客は出された一号とっくりの中身の液体に口をつけたところ、気分が悪いと訴えたということです」(記者)

 大手居酒屋チェーン「魚民」の上田お城口駅前店で11日午後10時半過ぎ、「具合が悪くなった客がいる」と消防に通報がありました。男性2人が病院で手当てを受けましたが、いずれも症状は軽いということです。

 長野県の調査に対し店は、「日本酒と間違って漂白剤を出してしまった」と説明しているということで、消毒のために漂白剤を入れたとっくりを誤って、客に提供したとみられます。

 魚民を運営するモンテローザでは「事実関係は調査中」としています。

 警察では、業務上過失傷害の疑いもあるとみて、任意で事情を聴くなどして調べています。(12日17:17)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121012-00000049-jnn-soci

リアルバンビーノだな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:43:21.86 ID:5sUhWTku0
>>687
「日本酒と間違って漂白剤を出してしまった」 尖ってるばい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:15:57.43 ID:iSKdhz5A0
なにか先生の漫画のリアリティの高さが証明されたばい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:21:08.73 ID:0p/LM4c90
>>687では誰が人質に取られてたんだろうな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:21:20.90 ID:6D/xA+6X0
>>687
飲食やってたことあるけどそういう危ないものを食材や提供棚のそばに置くなよ…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:25:10.84 ID:YdcCbxP30
漂白剤と日本酒を間違えるか?
業務用でも似た容器なんてないよなぁ。
とっくりを漂白していて、、なんてこともないよなぁ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:32:50.43 ID:Zuia5WyZ0
>>692
>>687
>消毒のために漂白剤を入れたとっくりを誤って、客に提供したとみられます。

消毒中のとっくりを間違えて出してしまったって書いてあるばい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:39:12.22 ID:QN8s9aSm0
トイレ用洗剤だっけ?
まちがえて料理の皿の除菌には使わないよなぁ…
やっぱりハードル高ぇ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:44:03.48 ID:czhlrjaw0
消毒中なら普通は、シンクの中に置くと思うんだけどね。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:02:33.78 ID:Zuia5WyZ0
>>692
すいまっしぇん
よく見たら事実関係は調査中と書いてあるばいね・・・
「〜提供したとみられる」ってのは報道のコメントか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:04:50.33 ID:YdcCbxP30
実は故意に出しておいて・・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:15:06.44 ID:OM+LqldJ0
どうせ髪赤く染めた方言小僧と彼の国の料理人が対決でもしてたんだろう?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:17:04.65 ID:W0Va/h5A0
この作者って取材先から訴えられたりしないの?
明らかにイメージダウンだよな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:43:45.68 ID:aHIQf6C50
つうか漂白剤で消毒したとっくりで酒なんか飲みたくないぞ…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:51:42.43 ID:ON6kwcs8O
洗剤で洗った野菜を出す店なんて普通にあるから気にすんな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:18:55.17 ID:QXakaDF80
この店のやつら、ビンビまかせで妙に他人事ばい
シェフですら「ま、がんばんな」ぐらいの感覚てか?

あと車のドア閉めたときならともかく開けたときにバコって効果音は変ばい
どんだけおんぼろ車に乗ってんどらす
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:19:06.42 ID:BHp4Jj6Ni
漂白剤を徳利でお燗して出したの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:19:19.50 ID:cY4XQ3z80
ファミレスは普通に野菜を塩素消毒してる
コーヒー淹れるヤツは一日の終わりに漂白剤入れて一晩放置だったし
外食なんて洗剤まみれだぞ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:39:51.77 ID:dx8Uab2Z0
飲食店なんて食中毒起こしたら一発でアウトだもんな
野菜に洗剤ってのはしっかり洗えば何の問題もないって聞いたことあるけど
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:43:31.68 ID:wz4KKYnT0
魚民 「アスカしゃんが人質になっとるんばい!仕方なかとよ!」
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:58:14.24 ID:Zuia5WyZ0
>>704-705
飲食でバイトしてサラダを漂白してるのを知った時は驚いたばい
あとコンビニやスーパーで売ってるカット野菜も漂白してるばいね

http://www.ncf-okinawa.co.jp/business/vagetable/line/index.html
ここのFにある次亜塩素ナトリュウムってのが漂白
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:09:10.12 ID:FdbXd8K60
無印と比べてここまで糞になる料理漫画も珍しいわ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:18:12.78 ID:1gt8yXez0
外食のバイト経験あるけど、野菜はマジで漬けるんだよな。
でも食品用の薄いやつだよ、滅菌させて食中毒と日保ちよくなるようにする。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:34:16.69 ID:R0Q7Ux2e0
そうしないと浅漬け食中毒事件みたいになるからな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:43:51.94 ID:LxTotXk40
ビンビのメール文のんびりしすぎばい
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:55:14.14 ID:TEUn9HjR0
ぼんやりしたSOSばい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:00:18.89 ID:S+PEUxX/0
皆の大好きなアイツが笑顔で帰ってくる。
気合だ、気合い
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:11:27.47 ID:Zuia5WyZ0
アニマル浜口?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:08:11.74 ID:ZynlPg3P0
バッカターレの一同が横浜ベイブリッジから降って来たばい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:13:34.94 ID:QvMkS1mG0
メタルギアソリッドのように橋からダイブ潜入して
妊婦救出ミッションを行うばい?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:44:31.59 ID:+2k7Y8+i0
>>687
和民店長に脅されたんですね。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 01:43:47.61 ID:9+jFHCuFO
>>708
無印キン肉マンII世と
キン肉マンII世 究極のタッグ編
の関係に似ているかもしれんね・・・

ゆでも酷いgdgd展開にしたが、タッグ編終了後に
web連載で奇跡の面白さ復活を果たしたので
この作品もあるいは・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:55:38.69 ID:XrYlFvb10
>>687
土屋かもよ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 03:22:30.00 ID:4Vy4C3Q60
漂白中なのを勘違いして洗剤出しちゃうって展開よりはバンビ~ノの方が面白いよね!
プロの漫画家の発想は単なる事故より面白い!やっぱりコレはドラス先生しか出来ない事だ死ね!!
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 04:25:21.76 ID:OwUXcSHX0
>>713
もう横浜市民がミラ○ルライトを振ってビンビが超絶パワーアップで、ドヤ顔見開きで
「みんな、ありがとね!!!!」でいいよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 04:44:46.53 ID:TFHE3RKi0
>>713
スネオか!(`・ω・´)
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 04:51:55.22 ID:LjfxyN8x0
まあ常識的に考えて
手打ちパスタと言えば!児玉スネ夫だしな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 05:06:11.73 ID:C7UDDCEYO
>>700
徳利に限らず食器類を漂白するのはごく普通のことだろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 05:16:32.24 ID:2qNgBvwc0
せからし「漂白剤!そういうのもあるのか」
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 08:20:44.65 ID:bHpem+zF0
大震災でのぼうの城が公開できなくなったみたいにこの事件でバンビの続きが無期限掲載延期とか・・・。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 09:35:05.25 ID:DPBE3qDA0
>>700
あほ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:10:42.23 ID:wdeoW4jJ0
まな板やらふきんなんかを漂白剤で消毒するなんてご家庭でもやってることだしな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:54:43.27 ID:2GMAnONIO
まあそこそこダーティなイメージがあるけど、食器や食材は薬品使ってでも
しっかりと滅菌消毒してもらった方がいいぬね。
もちろん用法には厳密な注意を払う必要があるけど。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:00:10.33 ID:ZRizJy120
アウトロー気取りの作家か何でこんな奴がデビュー出来たんだ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:22:22.86 ID:bCpNpgom0
>>726
尻切れとんぼもある意味ふさわしい最後ばい
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:41:28.61 ID:sG86YPXP0
>>718
この漫画、原点に帰ってもあんまり面白くないと思う。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:10:35.87 ID:Dg+gprr10
俺はこのマンガの原点は暴力だと思ってるから、セッキャーで終わるのもまた良しなんじゃないかな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:06:21.00 ID:MwlSFVCE0
>>724
問題はそこじゃなくて何で営業時間中に漂白やってんだ、だよな
よっぽど暇だったのか急に混んだのか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 13:56:24.10 ID:4orDLiBF0
>>733不当な暴力に負けず立ち向かう展開は好きだったが、土屋の洗剤混入から始まる
妨害工作が始まってから救いようのないゴミになったなと感じた
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 14:05:37.41 ID:rMRNrsJ/P
分かった!!
テニプリばい!!
バンビ~ノのはテニプリを目指どらす!!!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 15:21:55.88 ID:2qNgBvwc0
既にバレがあった件について
とりあえずバレ投下
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 15:28:42.77 ID:2qNgBvwc0
巻頭カラーDEAD OR ALIVE
目玉焼きにはトマトソース(アァアァァア
金「GJ(AA略」
妹尾「バンビ?何で?」
>>713
※スマホどこへ消えた?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:21:56.26 ID:LjfxyN8x0
トマトケチャップたっぷり使った娼婦風パスタって最高に旨いどらす〜ね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:29:54.82 ID:qvLp/aO40
>>732
いやセコンドでも妹尾が本店で奮闘する回と
土屋決戦前に与那さん出てきた練習回はまともで面白かったような気がしないでもないよ
本質的になにかの面白いと思う展開が今の状況だからゆでたまごみたいに復活はしようがないと思うけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:37:49.10 ID:7WEyFSWh0
>>701
洗剤の説明書きの使用例にあるよね
野菜洗い
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:28:06.04 ID:YC7+4NiF0
きしゃあああああ!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:51:16.19 ID:QvMkS1mG0
>>738
とうとう土屋再登場ばい?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:42:05.31 ID:2qNgBvwc0
>>743
せからし先生的に2話半ぐらいページ割いた葛藤を吹き飛ばすほどの登場らしい
ここ3話を1話に圧縮してトイレ洗剤→素材を○○しろに変え打開策を考え始める方が良かったほど寒い展開
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:05:07.57 ID:QvMkS1mG0
てつじがブヒャーっとすると思う展開かあ
それは激しく期待できないばい
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:41:59.99 ID:bCpNpgom0
実際に本誌を見た時の自分のレスを予想しておこう
「意味がわからないばい…」
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:54:08.62 ID:BcbRR4dx0
そろそろ俺は海賊王になるが口癖の奴が来てビンビをコックとして連れて行った?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:18:38.38 ID:qvLp/aO40
みんなの大好きなあいつねぇ…
二択だな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:28:19.65 ID:OpViyRLm0
早売り買ってきた
もう読んだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:29:50.94 ID:OpViyRLm0
香取「気合いだ気合い!!」



以下たぶん次号
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:43:01.65 ID:QvMkS1mG0
香取だったかあ
てっきり洗剤をもって洗剤を制す意味で土屋だとおもったのになあ
で香取がどうやって洗剤問題を解決するばい?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:50:45.68 ID:JJql8OsA0
香取「バンビ、オマエ昔ブロード一人で飲み干したよな。洗剤も飲み干しちまえよ」
バンビ「そげんこつ無理ですばい」
香取「気合いだ気合い!!」

こんな展開と予想
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:50:56.83 ID:qvLp/aO40
くそ勝負に香取出して香取のキャラは破綻せずにいられるのか…
あの羽山の時の見るまでもねーってのがかっこよかったのにアレを穢すようなことはしないでくれよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:38:31.70 ID:gRQkokDP0
ツッコミ所
・料理の感想がなにかクオリティ
・延長戦無かったら合流して祝勝会でもする気だったのかと
・トイレ洗剤厨房放置してるけど今まで誰もツッコミ入れてない(伏線っぽい)
・悩んだ意味なくね?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:22:45.23 ID:6Z8UAwwQO
ひょっとして、それでも料理で勝つという展開なのか。もうそんな場合じゃないだろに。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:46:25.41 ID:jBITBso70
出てきたってどういうこと?船の上だよなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:28:11.67 ID:EBr2GZm/O
ワープが当たり前の世界ですし
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 04:32:23.62 ID:YfGV8LoP0
どうせあれだろ
鉄幹の後ろにいたヤクザが人質救出するんだろ
あの麻雀漫画と一緒や
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:34:46.56 ID:AQ1+QJjI0
継いだ親父の工場で物質転送装置の製造に成功したんだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:42:50.31 ID:Ea7HCaAs0
またしても偶然助っ人が現れるのか
それもまた人間力か?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:19:42.48 ID:M3xSksGOi
「兄貴!兄貴!」
「待たせたな」

カトリーヌ登場
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:52:50.90 ID:gRQkokDP0
今回もエゴが料理出した以外は進展無しだぞ
ビッチが電話してた相手が判明しただけで洗剤の件もビッチ救出も未着手
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 09:19:48.72 ID:hjNxEw9cO
このまま低速暖気で規定話繋ぐ感じかね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:39:33.17 ID:jBITBso70
マジでカトリーヌ登場なら明らかにスレのリクエストに応えただろ
こりゃツッチー再登場もあるばい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:10:49.48 ID:AXHJRepr0
スネオ出したれや(´・ω・`)
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:10:19.60 ID:mNLJzvQs0
スネオはレガーレへの借金返す為に地下帝国いったよ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:24:45.45 ID:SKq0WGES0
もう最後まで描かなくていいよなんだよこれ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:29:27.57 ID:xX5qlR7X0
途中から乗るってなんなん
乗船時に香取も妹尾も駆けつけとけよ
バッカナ+レガーレの危機だってのに
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:44:51.25 ID:hjNxEw9cO
>>768
せめて桟橋やベイブリッジ上から
「見てられないな」
「やはり俺達が力を貸さないとな」
と言いながらジャンプでもするくらいの展開なら燃えるかもしれないけど、ワープじゃなぁ
実はモブに混じってるトリックでもしてるならね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:56:11.38 ID:fwahfT0H0
身動きの取れないあすかの背後に謎の黒い人影

「動線ふさいでますよ、ジャマ」
シャープナーで尖らせまくった包丁で拘束を解くダイバースーツの土屋

こうかな?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:09:04.43 ID:/EBXPufr0
>>765
スネ夫だったものが皿の上に横たわっています
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:38:39.44 ID:gRQkokDP0
とりあえずホンバレと違う予想になりつつあるが
明日本誌読んだ奴らのリアクションが楽しみだ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:04:27.57 ID:cdrVvTW30
>>769
モブに混じって土屋や香取がいたらここの住人が一斉に「なんで気づかないんだよwwwwww」
ってなりそうだw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:19:03.54 ID:yVc9znP50
俺本屋だけどこれ本当に売れないんんだよなー
俺も無印第一話から毎週読んでるけど無印途中で買うのやめたし
けど刷数は多かったりするのか新刊入荷は多いんだよね
小学館って本当に売り込みが露骨だなーと思う
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:28:13.05 ID:gRQkokDP0
>>774
割とデカイ本屋3軒回ってどこも新刊1冊しか入荷してないんだが
なんか配分とかでもあるのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:44:17.45 ID:jBITBso70
>>774
近所の本屋も毎回平積みされてる
もちろん減ってないけど
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:52:01.75 ID:yVc9znP50
>>775
どうだろウチは付き合いで別にバンビーノはそんなたくさん入荷したくなくても
2結束は入れたりしてるというか俺が注文しなくても本部というか営業側が入れてくる
775の通ってる本屋はあまりコミックに力入れてないとかそういう傾向ない?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 22:29:15.38 ID:SeuNXQnc0
平積みはスペースもったいないから1冊ずつで十分でしょwとかか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 22:38:26.43 ID:gRQkokDP0
>>777
コミック充実でバーディーは平積みだったんだよね
マニアックなのも揃えてるから漫画好きが冊数決めてるんかな?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:56:35.29 ID:Q/hllbwfO
もう「困ってるようだな兄弟」とか言ってパピヨン登場しても驚かない
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:12:42.84 ID:jxlLdOfQ0
>>744
てつじ的には糞展開で読者を焦らしまくって、
おまえらこれが欲しかったんやろ?的にバッカの連中を登場させたんだろうけど
こっちとしては一部の連中をビンビ世界に巻き込まないで欲しい気持ちでいっぱいだよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:18:58.63 ID:eTMVqv3u0
>>781
いや。一部もてつじ二部もてつじだよ。一部が良かったなんて幻なんだ
ここまで来たらガンガン一部キャラも出して落ちるとこまで落ちて欲しい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:31:15.77 ID:3HRCe0li0
日本中を旅しながらパスタを作るイタモンとかにすればいい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:37:16.58 ID:kjgXjzPqO
読んできた
話が少ししか進んでないばい…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 01:41:29.65 ID:chMOBOuI0
>>783
それ週間漫画Timesで連載してたぞ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 02:13:59.60 ID:9fEurKSC0
>>784
三歩進んで二歩下がる
なにか流クライマックスはお祭りです
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 03:45:07.35 ID:2J/5ez3b0
あー、最後は敵の料理人が何で裏工作したんだって怒るんだろ
ほんで、バンと認めあっちゃうんだろ
しょーもな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 05:00:50.79 ID:03uGBmMQ0
エスプーマソ^スは実際には
仕込みに約8時間以上かかりますばってんニダ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 05:41:59.16 ID:oQyhTV/hi
>>786
二歩進んだのによろけて三歩戻るの間違いだろ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 06:29:56.59 ID:TV25dtWsO
>>788
1.こちらに仕込み終えたものを用意しております
2.中に入れたら即座に熟成・煮詰する宝具を所持していた
3.ガチで延長戦の仕込み時間でそれくらい確保した

なんか勝負後にアスカしゃんと抱き合いながら夜明けみる等の演出をやりたそうな気がするんで3を推す
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:11:39.73 ID:TGVhF/wKi
料理人を辞めないでビッチを助ける方法なんざ、ココで散々語られてる件についてwww
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:14:11.80 ID:xlOJ1/1YP
>>790
時間なんか経過せんでも、朝日ぐらいみれるばい
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:46:21.73 ID:TV25dtWsO
読んだ
本バレしゃん通りばい
エゴイスタの料理以外に葛藤と男塾ばりの応援のみ
一応、焼け枯れ病フォローとトマトを珍しがる描写があったね
予想通りホウボウのアクアパッツア(の煮こごりを使ったラビオリ)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:59:12.36 ID:cjXe3o+k0
香取犬があんな張り切って応援するなんて
キャラが崩壊してるばい(´;ω;`)
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:06:58.46 ID:gZXXkWJM0
>>793
イ.てつじは竹麦魚の料理法はアクアパッツァしか習わなかったのかね?
ロ.煮こごりのラビオリって……煮詰める。自然に冷ます(急速冷凍すると濁る)。さらに詰めて再加熱……
一から作ろうとしたら数時間じゃ終わらないですよ

まじで日付け回ってるんじゃね?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:23:06.16 ID:kcCyOFVr0
一戦目で決着がついてれば監禁も応援も無かったばい
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:04:42.35 ID:TV25dtWsO
>>796
本来なら切り札のトマトもね
ついにこじつけすらなくなって完全にストーリー放棄で描きたい内容の羅列になってきたなぁ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:11:25.29 ID:nB8kHBTw0
奥さん、よかろうもん こそーっと相手ばしちゃるばい
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 10:48:50.55 ID:rJTHqU8+0
メガネからバンビにシェフが交代した途端そこそこ客が入るようになったのが不思議。
スネオがキレてやめたのは何だったんだと・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 11:23:35.82 ID:f7z9h79R0
>>799
結局勝負することになったんだしトマトからメガネが倒れるまでのくだりが全部無駄だしね
たちのけ→やだ→じゃあ本店潰すはだけでも行けるし、その最中にメガネが死んだ方が自然
トマトがどうだかで暇過ぎて死んだり大航海時代とか意味わからなくなってるし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:24:06.04 ID:Qwt82DwN0
織田しゃん・・・わざわざ外国から帰ってきてくれたんやね・・・
でもアナタの弟子は今料理に洗剤をいれようとしてますばい
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:35:25.01 ID:V1yo0ygoi
あれって誰の発言で集まったんだろ?楊?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:38:38.87 ID:WthQqFwY0
>>801
マジレスすると、みんな店サボるか休業して来たのだろうか?
それとも・・・・作中は時間は既にバッカナーレ閉店後片付けして横浜へ出てこれる時間帯なのか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:39:57.91 ID:WthQqFwY0
>>797
あーそういえば、わざわざトマト缶を100人分持ち込んで延長戦まで温存していたのか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:41:58.80 ID:Jp73X4sqO
パクが出来立てを食べてもらおうとか一仕事終えた顔で言ってたけど料理は科学だとか言ってゲス顔決めてた人はどこ行ったんですかね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:45:02.23 ID:Gc92RMyZ0
フツーの漫画なら本戦で
ビンビ「きさん、自慢のトマトはどうしたと?」
パク「トマトがなければ料理できないと思わないで下さい」
のような応酬があってこそ、ここでトマトを出す意義が出てくるんだけどね

まるで、突っ込まれて慌ててトマトと焼け枯れ病が出てきたようにしか見えない
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 13:25:38.22 ID:9fEurKSC0
>>803
面子やコックコート着たまま応援に来てるから閉店後か抜け出し
というか、ツッコミ所が多すぎて笑うしかない
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:14:30.07 ID:Qwt82DwN0
>>807
レガーレには知らされていなかったがバッカナーレは廃業寸前
勿論今日もお休み
でもレガーレの皆に心配かけまいとわざわざコックコートを着て
さも仕事抜け出してきたように見せかける妹尾ら
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:44:58.35 ID:5DPzDebP0
とても海に見えんし、いつのまにか川を遡っとるばいw
それとトイレにまでついてきたストーカーが妹尾との電話になにも言わんとは不自然すぎるばい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:50:57.20 ID:nB8kHBTw0
ホッ!?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:52:02.92 ID:UkUxeuMs0
マジでパクが料理出しただけの無意味なクソ回だったわ、なにか会議のときよりひどくなっとるどらす
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:53:40.44 ID:zpK0Y3YW0
なんかもう色々酷いwww
打ち切り前に全キャラ出したかっただけだろw

今更トマト料理の件とか、突っ込みどころしかない。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:22:45.62 ID:UBrWbEMC0
まさかここでトマトの伏線を使ってくるとは
この展開には唸らされたな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:27:52.68 ID:kcCyOFVr0
なにか先生はあすかしゃんをどんな角度で救出するかしか頭にないばい
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:36:31.45 ID:A8haGshjP
この漫画もセコンドになって土屋が出てきた頃の話はこのスレでも評判がよかったんだぜ
褒めてた奴ら今息してるのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:39:21.74 ID:Fu0MccJv0
香取や織田まで来るとは
最終回・直前とかこうやって全員集合するよねw

締めは霊体羽山だな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:51:38.25 ID:AH4jPxYN0
1回戦が変わり餃子で、2回戦がトマトの入った変わり餃子
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:58:33.86 ID:AH4jPxYN0
1回戦が雑草臭いパスタで、2回戦がサンポールの入った便所臭いパスタ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:14:00.85 ID:UkUxeuMs0
>>815 1巻が出た頃どや顔で面白い漫画しってるぜ俺って友人に広めてた俺はのうのうとしてる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:15:59.38 ID:qz+w2yn7i
>>816
香取は一人だけ別の所から見てて欲しかった
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:21:33.46 ID:npAalff90
フライパンをあやつるビンビに羽山しゃんの幻影を見てあすかしゃんがジュンとなる展開はまだかばい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:29:55.80 ID:5DPzDebP0
パク、ホウボウのラヴィオローネトマトソース→キム満面の笑みで親指ダブル立て
妹尾から電話→外に出ると全員集合

これが週刊誌の巻頭カラーですたい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:40:31.65 ID:m/jTQEut0
道はあるはずたい!→
じぇんぶ自分で飲み干せば問題なかっしょ→
先に飲んでおいたゴム手袋のおかげで助かったぜ…ちとバッチイがな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:17:32.27 ID:Fu0MccJv0
>>820
あの香取があんな満面の笑みで普通に応援してちゃダメじゃんなw
実写ドラマかよって思っちゃったわ
あれっまさかセコンド実写版の布石?w

まーあれだなー
結局異物混入させないでまともに作って
見張りのやつ殴り倒して結果そっちのけでダッシュで救出に向かうとか
そんな展開なんだろうなー
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:27:49.51 ID:DXLMNVlR0
最初の勝負で決着ついてたら今回の応援無意味じゃないか。ビッチ拉致といい何で延長戦があること前提で
話が進んでるんだよ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:39:51.19 ID:ED6BpAbx0
>>798
なんだっけそれw
すごく懐かしいんだけど
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:46:37.41 ID:twN30Fo00
周りに人が沢山居るのにどーやってサンポール入れるの…?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:50:18.68 ID:7ZHgW4qR0
>>824
見張りスルーは、緊迫感だしたから設定消化・辻褄あったぜブヒャーで役目終了なんじゃ無い?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:04:57.43 ID:3lpWot0d0
実際サンポール入れたら投票どころの騒ぎじゃないばい
速攻で港に戻って救急車100人分用意しなくちゃならんどらす
キムさんは頭おかしいでどらす
『負けるような工夫をしろ。お前が勝ったらアスカは殺す』これで十分な脅しばい
要は勝負に負ければキムの目的は果たせるばい

「洗剤入れないとアスカしゃんを救えないばい…。おいの料理人人生終わりばい」
とかつぶやく前に洗剤以外の選択肢をキチガイキムさんに土下座して条件変えさせるばい!ビンビしゃん!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:07:19.76 ID:D/MOQRjy0
ぶひゅっ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:11:09.86 ID:qz+w2yn7i
携帯あるんだから通報すればいいじゃん。東京湾の中なんだから警察が介入するのに時間もかからんだろ
なんで料理する事が第一義になってるの?
登場人物総池沼ってのはホントだな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:18:18.31 ID:yFSF5N+m0
コンビニで読んできたけど、失笑というかなんとも言えない笑いを抑えるのが大変だった。
なんも作業せず厨房見てる男をなぜ誰も不審がらないのかとか、香取ってあんな満面の笑みで応援に駆けつけるやつだったけ?とか、妹尾もっとあすかの電話とっちゃうビンビにつっこめよとか。
そのうち遠くなる意識の中で
「バンビ、これからもずっとあすかの傘になってやってくれよ」
とか
「あすか、もう前を見てみろよ」
とか都合のいい羽山が夢に出そうだ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:32:18.20 ID:9lu2OCxv0
今週は香取しゃん見れただけで満足ばい
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:35:00.60 ID:XJLtmaTK0
あすかの携帯をなぜバンビが・・・?
 ↓
きっとあすかが人質に取られて料理にサンポールを混ぜないと殺すぞと脅されているに違いない!

という超人的エスパーのフラグ
妹尾さんさすがっす
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:08:07.56 ID:XSv4yZJy0
主人格のてつじが描いてたのが香取編までばい
今描いてるのは第二人格のなにかたい
他にも、どらす、せからしもおるとよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:20:46.33 ID:qlTXYPLe0
今週の感想

しょーもなっ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:23:16.07 ID:+KJRqI5J0
居眠りしているクルースタッフ陣。
シマッタ!!竹島に近づきすぎた!!
砲撃受けて船上は死屍累々の地獄状態。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:38:05.71 ID:3lpWot0d0
それにしても何の進展もないというバレもそのままだったばい
どーすればヨカと?→パクの料理完成→応援→なにか手があるはずばい!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:40:17.28 ID:xmFee/Ft0
なるほど、確かにトマトも応援も「延長戦ありき」の仕込みだよな
まぁ、その辺は週刊マンガ特有のノリと勢いでどうにか出来る範囲ではあるけど、
それをやるにはその…こう、なんというか「相応の面白さ」ってやつが必要不可欠なんだが…応援が来ようが何がどうなろうがちっとも面白くないんだよな、これ。

しかし、バンビの「第三の選択」って何をどうする気なんだ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:41:06.74 ID:vEcrS7zY0
>>787はとりあえずワードパットに保存した。

遠からずこのスレに貼り付ける日がくるだろうから。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:41:24.12 ID:9fEurKSC0
ツッコミ忘れてた
>巻末コメント
あれ?まだ漫画家続ける気???
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:43:54.25 ID:qz+w2yn7i
>>836
今週「の」か?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:46:09.11 ID:vEcrS7zY0
人にサンポール飲ませて料理人やめるくらいで済むかアホ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:51:35.43 ID:OS3so2yB0
「サンポール混入しろ」っていうのは、身元晒した上で妊婦を拉致監禁するリスクに見合う要求としてどうなん?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:07:44.84 ID:xmFee/Ft0
>>844
どう考えても全然釣り合わないよな
あんな人数相手に薬物混入騒ぎ起こしたら関係者全員の事情聴取は必須
しかもバンビの持ってるアスカの携帯にはキムパク側との通話記録があるからそこからキムパク側の関与の疑いは濃厚
バンビが供述しなくても向こうの犯行まで行き着く可能性は充分にある。

エゴ側は目先の勝利の為に逮捕懲役というリスクを負う真のギャンブラーばい。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:21:25.09 ID:FMEe4ij80
>>823
サザエさんみたいな髪型のスタンド使いばい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:30:00.68 ID:bV992de70
まさかバッカナーレの人たちや香取が出てくるとは、ただただびっくり
さすがに洗剤を入れたら終わりだろうけど、どうやって回避するんだろうね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:30:19.33 ID:q4dvtq1j0
諦めちゃいかんばい!の次のページにルサンチマンの広告が入ってて
「本日をもって現実の女をあきらめました!」って叫んでてワロタ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:32:32.45 ID:ExqBUU2GO
ククク
まだまだわかっちゃいねーなあ(笑)
描き続ける事に意味があるわけでその姿に意味なんていらないわけ
わかる?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:34:40.43 ID:4oCnUzJ70
中身が洗剤という確認はしていたっけ?
実は重曹水でしたなんてオチだったりして
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:03:40.87 ID:wo1anhAJP
>なにか手があるはずばい!

世の中の常識通りに警察に通報だよ。
土屋の殺人未遂のときも勝手に許したりしていたけど、本当に虫酸が走る漫画だ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:11:06.06 ID:DXLMNVlR0
解決案その1
ビンビ「(トントントン トトン トトトト…)」
マッチョ「この包丁のリズム…これはモールス信号!」

解決案その2
ビンビ「洗剤は確かに入れたばい。ただしボトルごとな!だから中身は入ってないばい」

853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:11:35.61 ID:UBrWbEMC0
橋の上のみんなに急を知らせて通報してもらうか
橋の上からみんなが飛び降りてきて船を制圧するか
そういう解決になるか?

そういやトイレまで監視に来たのに通話自由ってのはありえんなあ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:19:57.04 ID:QUJnBvCs0
過去のメンバーがただ応援に来ただけなのには
笑った。

ずっと出番のなかったヤンさんがいつのまにか
あすかを助けてたら神展開。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:25:19.19 ID:3lpWot0d0
>>849
擁護ならがんばればい
もうどうしようもないばい

>>852
一休さんばい!
ばい、ばい、ばい、ばい、ばい、グィ〜ン!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:36:54.16 ID:eTMVqv3u0
もうビンビが屋上行ってる間にマッチョが仕上げて客に出してましたでいいんじゃね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:09:50.85 ID:nnb0cmSj0
正直このスレの方が面白いばい…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:32:39.45 ID:nkAbbmY0O
横浜市民「早く帰りたい‥」
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:39:32.39 ID:pSZxI3Wz0
延長戦で長時間拘束されるわ、洗剤入りの料理食わされるわ、散々だな横浜市民
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:41:14.73 ID:XSv4yZJy0
どらす先生たのむからちゃんと料理やってくらさい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:50:21.85 ID:9fEurKSC0
残り3〜5話(4話が妥当なライン)
大体救出で1話分、調理→試食で1話分、勝利→鉄拳制裁で1話分、後日談で1話分
4話+月刊で10頁増なら少し余裕がある程度
単行本でならもう半分も無い量
無駄に頁使うのが大好きなせからし先生のことだから来週辺りが一番笑えそう
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:52:52.57 ID:Xzua4sBo0
なにか先生は今がたまたま同票になったから実現した延長戦中という事を既に忘れている
本来なら終わってる時間に来て頑張れも糞も無いだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:02:12.24 ID:0v23MbYK0
要するに、逆転の手段が思いつかないから、とりあえずgdgd引き伸ばしたんですねw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:03:39.41 ID:9fEurKSC0
>>862
旗振ってたけど
そもそも会場不明→航路不明
行き当たりばったりな展開
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:07:13.89 ID:h1JN4LFj0
解決方法→見張り役を捕まえてボコボコにする
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:16:31.37 ID:XzirlOL/0
もちろん殴るときは北斗のオマージュで

これは…あすかしゃんの分…!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:16:40.24 ID:eTMVqv3u0
隙を見て見張り役にジョロキアだな
つかこの漫画の最後の良心がパクになるとは。。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:37:50.97 ID:xirDs23l0
だから塩を多めに入れるだけで負けるんだよ
なんでサンポールなんだよバカ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:45:52.16 ID:OVL4u8vA0
仲間が集まって応援、いいじゃんラスト直前って感じで
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:52:38.03 ID:UkUxeuMs0
そこは俺もいいけど問題は一話分の情報量じゃないどらす
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:16:21.07 ID:2jhmpCz+0
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)が創刊32周年を迎えた。これを記念して本日10月15日に発売された46号には、スピリッツ作品の名言をあしらった特製シールが付属している。

シール化された作品は8タイトル。「美味しんぼ」海原雄山の「主人を呼べ!!」、「土竜の唄」菊川玲二の「人の事をゴミだなんて言う人間こそ、本当のゴミなんじゃねぇのかい。」ほか、
「クロサギ」「アフロ田中」「じみへん」「ラストイニング」「バンビ〜ノ!SECONDO」「気まぐれコンセプト」の名台詞が題材となっている。心に響く金言の数々を堪能しよう。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/15/073/index.html
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:19:05.76 ID:e+DSLHjl0
船上の対決から2年後・・・・・!という見出しでくるばい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:19:12.01 ID:Yue5q9dT0
約束はしたが守るとは言ってない
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:20:40.33 ID:P5wsVupg0
>>868
何度も何度も言われてるけど、
塩入れまくるとか間違ったふりして砂糖とか、確かにそれで十分なんだよな
ナニカドラスには、なんだか必要以上に料理や料理人を貶めようとする嫌いがある
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:24:33.88 ID:i2BEe6qS0
>>871
ビンビの名セリフってなんだろ
やっぱ「なにかないか?」かな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:35:45.92 ID:V9Zik5B10
>>875
男が壁を打ち壊そうとしてるんだ。(真顔で汗ダラダラ)
ちなみに全シールの中で一番扱いが悪い
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:55:49.66 ID:lsO/EG5a0
あなたの出身高校が甲子園に出場します。
仕事は忙しいけど1回だけ応援に行けます。
前評判は結構高いです。いつ応援に行きますか?

1.確実な1回戦
2.勝ち進むことを期待してベスト8あたり
3.決勝戦
4.決勝戦の引き分け再試合
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:57:35.93 ID:i2BEe6qS0
>>876
そんなセリフあったなあくらいの印象ばい
ぼんやりしたチョイスばい
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:04:44.66 ID:sF38yMad0
>>877
そのチームの4番は相手チームから、「打席に立ったら審判の頭をバットでカチ割れ」
って無茶な脅迫をされてるわけだな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:23:23.68 ID:lsO/EG5a0
>>879
ベンチ入りマネージャーが行方不明。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:24:46.43 ID:10hzjaCh0
アスカが電話してた描写から仲間が応援に駆けつけるのは最初から予定してたんだろうけど
構想段階でこの場面を描くぞ!で終わりで他の事はろくに考えてないんだろうな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 03:02:33.76 ID:dahyozYnI
>>852
解決策3:洗剤が入っても旨い料理を考案。
洗剤の効果で味付けが引き締まって大好評。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 04:01:47.18 ID:PxjTimMZ0
声なき声が聞こえる伝説のサービスマンは
当然裏でうごめく事情は全部お見通しなんだよな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 04:06:00.88 ID:h9vdi5Y70
伝説のサービスマン?
ありゃ嘘だ

885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 04:07:06.22 ID:Zcmh+tRJ0
>>883
ビンビの葛藤もビッチの助けを呼ぶ声も赤ちゃんの生きたいって声も
パクの熱い料理人魂も香取の再起したい葛藤も
隠れて乗り込んでるスネ夫や土屋の戻りたいって声も
全部お見通しだな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 04:30:17.82 ID:eadPuB/t0
>>856
ビンビのただならぬ気配から何かを察したマッチョが、
ビンビが屋上に行って仲間からの応援を受けている間に
瓶の中を確認して、別の調味料に入れ替える、
なんていう陳腐な展開だったりして。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 06:05:17.73 ID:1fzhEFTZ0
ビンビは追い詰められた事で能力に目覚める
特殊調理素材のサンポールを毒性なく調理する方法を5分で見つけ出しさらに残り時間で美味い味にも仕上げる
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 06:18:20.19 ID:h9vdi5Y70
正正堂堂勝負せんかー!
いくぞ、野郎どもー!!
ワアァァ〜
両陣営入り乱れての殴り合い
観客も大興奮 ワアァァ〜
ヘトヘトで殴り合うビンビの顔に朝日がさす
パクと目が合い笑いあう二人
ビン「おいらなにやっとーもん?」
ぱく「久しぶりに熱い拳を受けたぜ」
ビンパク「次は料理で勝負!!」

あすか「男って本当に・・・」

ヤン「気が済んだか?ソロソロずらかるぞ!!」

ワアァァ〜

Fin
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 06:45:40.68 ID:IEJJcREu0
>>886
どう洗浄しても無理じゃね?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:05:06.03 ID:jItA5HYD0
ビンビの目に余る光景に、マッチョ異変を感じ、ビンビの足元の紙袋に気付く

なぜ?こんなものが調理場に?

とりあえず、紙袋を隠し終えたところにビンビが戻ってくる

おいの紙袋しらんと?

あれなら廃棄しました

なして勝手な事すると?

マッチョとビンビ 殴り合いを始める

必死で止めにはいる見張りに対し、
自分が廃棄したんじゃないから、もうサンポールを料理に入れる事は出来ない
しかたなか あんたらの運がないだけ

これで勝負に集中たい!
ボコボコ顔のビンビが涙を流しながら笑う
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:08:14.60 ID:Zcmh+tRJ0
>>889
幸い紙袋に入ってるから
ビンビが思考しながら開ける「これをどうにかせんと・・・オリョ!?」
中身がオリーブオイルかブロードが入った瓶に
マッチョがアイコンタクトで「すり替えておいたのさっ!」
ビンビ嬉々として半狂乱顔芸のまま豪快に鍋へ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:08:51.86 ID:Zcmh+tRJ0
マッチョがアドリブで「伴さん何を入れたんですか!?www」
ビンビ「何も言わんとおいを信じちょくれwww」
満足そうな監視が意気揚々と報告
その隙にスマホ渡すなど何らかの手段でビッチ監禁を伝え料理勝負と救出同時進行
ぐらいが平凡なストーリーと思う
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:22:30.08 ID:Zcmh+tRJ0
ついでに救出したマッチョにビッチが惚れて出産後に山へお持ち帰り
何故か即回復した眼鏡がシェフの座に返り咲いて
工場が軌道に乗って社長業を嫁に任せた香取がビッチのポジションでレガーレ入り
パスタ場に戻されたビンビが「おいはまだまだ(いつまで?)バンビ〜ノばい・・・」
で終わるといいよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 07:51:37.06 ID:q7yPZWG40
・新人のオヤジが代議士か何かという設定
・腐れトマト病
・ビッチとの恋の行方
・恋敵のマッチョ
・入院してるメガネ

他にもあったかもしれないけど
これほんとに回収しないで終わるの?
新春合併号よりスタート!「バンビ〜ノ!terzo」
ってなんじゃないの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:02:07.19 ID:EDKhbDRW0
コヨーテ来なかったね・・・
冷たい
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:39:29.76 ID:zu5s4Mvr0
パクはサンポールの事知らない感じだったな
あれは伏線だな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:45:21.55 ID:h9vdi5Y70
>>895
流石にアメリカはドラスワープの圏外ばい
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:27:11.80 ID:aMgsQIfr0
今週のワープは刃森尊の漫画の大吉ワープ(登場人物の唐突なタイミングでの登場)を思い出した

しかし他の人もたまに名前出すけど、刃森先生が比較対象として出てくるのはかなりマズいばい
一度はドラマにまでなった漫画なのに‥‥
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:29:27.57 ID:Vnv1JxM50
>>897
コヨーテはイタリア行ったんじゃなかったっけ?w

それよりツッチーだろ
ベジータみたく物陰から「チッ!あんなザコ相手に何やってやがるあのバカ」とか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 10:43:16.03 ID:B4xWSbBb0
ネタだけでなくキャラも使い回しとは自分は創作能力が無い証拠
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:23:34.02 ID:kUOm8rqkO
今週はちょっとよかった 全員集合とか最終回っぽいね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:38:57.44 ID:vr4XlI5L0
再試合聞いてから駆け付けて間に合う位置なのか!?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:46:00.09 ID:pGcP0swoO
>>902
六本木から横浜大桟橋まで深夜帯なら片道50分
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:49:18.80 ID:GW7JxlH40
科学料理人であるパクが何とかしてくれる
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:52:51.18 ID:rZR+O0uQO
なるほどここで料理は科学の伏線が回収されんのか!スゲエ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:32:59.97 ID:zu5s4Mvr0
>>899
ツッチーはこの後、重要な役目をするばい
すでに船に乗ってるたい。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:37:26.00 ID:Vnv1JxM50
>>905
「ウフフフフーッ!料理は”科学”ですよ?」
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:39:23.91 ID:llJBgGG50
>>903
一応駆けつけれない距離でも無いか もんだいはなんで陸橋に待機して(ry
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:12:20.07 ID:Vnv1JxM50
なにか「面倒くせぇヤツらだね。理屈抜きで楽しむ事ができないって不幸なやっちゃね。
年内でセコンドいや、今月でセコンドやめます。何も楽しくない。自分勝手な理屈っぽい評論家気取りの料理マンガフリークが多すぎる。
あぁ気持ち悪ぃ!」
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:32:26.49 ID:TloeVv2f0
奥さん、よかろうもん こそーっと相手ばしちゃるばい
おいの傘もひらいちょるバイ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:54:35.73 ID:uyNyyLt00
>>898
比較対象は死のヴ先生どらす
糞漫画スレでは格が違ったばい
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:00:45.51 ID:mviuj9exO
>>907
料理は””で単語囲うとすごくジャン
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:02:47.87 ID:BeQGnyza0
できれば、 “” で囲って欲しい
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:06:20.49 ID:f8KdoPlL0
本来なら勝負が終わってるところに駆け付ける応援団
感動ばい
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:29:05.95 ID:+sUcTuhrP
>>909
理屈抜きに楽しめん人はとっくにリタイアしとるばい
ここのおる奴らは全員いっとーもんドラスせんしぇに魅せられてどらす

>>911
死のヴしぇんしぇに興味が湧いて来たばい
良かったら、名前と作品名を教えてドラス
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:57:19.85 ID:sWMouvbI0
>>898
Bigスター大吉の作者は刃森じゃない

刃森漫画も大吉ワープばっかだけどね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:26:27.94 ID:DDsEPZKg0
刃森先生はネイチャージモンで原作ありならちゃんと面白い漫画が描ける人だと分かった。
あっちも次で最終回だけど、また原作つきでなら刃森先生の漫画が読みたいとは思えた。

なにか先生も自分でストーリー考える才能はないのは分かったので次回作からは
原作つきでお願いします。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:41:47.29 ID:Vnv1JxM50
んなら原作はカリーでよかね?

>>914
実は勝利祝いに駆けつけたっちゃん
やが
「何っまだ勝負終わっちょらん?延長?ほなら応援せなあかんばい」ちうて
応援してるがよそんくらいわからんでどげんするね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:46:34.45 ID:KwljTFSj0
今週はなんか引き延ばした感強いなあ
これでそこそこ「その手があったか!」という解決方法をみせてくれたら
まだ細かい矛盾は目をつぶって賞賛してもいい
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:51:52.37 ID:f8KdoPlL0
皿の代わりに便器に盛り付けるというのはどうだろうか
サンポールで洗ってあるから安心
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:29:53.44 ID:WrXJzebF0
ホウボウを1匹ごとに鍋で煮ていたな
魚の煮凝り+トマトソースの中華風・皮包み・・・美味しいの?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:39:17.18 ID:fluMVjFRO
>>657
オシシ仮面かな?
グエェェー!のやつw

本屋でスピ二冊余裕で読めたばい
急がずに読める捨て回どらすwww
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:41:15.06 ID:fluMVjFRO
>>894
これらの伏線は無かったことにするでどらすw
てつじクォリティせからしか!

ほんまに、ヒドい料理漫画たい・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:33:04.66 ID:EGvr6QjP0
てつじばけなすな・・・
てつじばけなすな・・・

みてみいアンチが喜んどらす
グィン↑
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:36:50.29 ID:dHQwdT0oi
ジャンのコンビニ用単行本立ち読みしたけど今でも面白えな、コレ


バンビ〜ノを数年後に読んで面白いと思えるかな?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:53:37.53 ID:pGcP0swoO
>>921
アクアパッツアやブイヤベースにワンタン入れたら似たような感触は味わえると思う


作り方は恐ろしく手間かかるから即興じゃつくれないがな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:07:16.35 ID:Uvcwqsn70
この漫画マジくだらないな
中身ねーのに更に薄めてブリーチかよ
読んだ奴に犯罪に加担するような知識ばっかり披露しやがってクソ漫画だな
廃刊して回収しろよこんな悪影響しか及ばさない漫画売ってんじゃねーよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:07:20.59 ID:uv+Tmbb9O
>>925
このスレ無しにまともに読み直す自信がねえ…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:12:15.05 ID:lsO/EG5a0
>>928
過去スレに第何話相当とかの索引が必要だな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:56:15.49 ID:AWPZnEURP
スピリッツの読者層を考えると、もっともやってはいけない展開。
犯罪行為を見逃すどころか、自ら犯罪者を裁くというカンチガイ主人公。

最後の電話で 「アスカしゃんが人質になっとるとよ」 と言えばいいだけなんだが。
なんで人の命まで抱え込もうとするのか。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:02:13.50 ID:XAmPGPvX0
どらすのシナリオの練りこみの甘さにつきるな

932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:07:48.09 ID:avQ5ElT90
今日読んだ。たぶん誰か書いてると思うけどなんでパクはどらすワールドでの最強の切り札になるトマトソースを延長戦でつかったのかね。
一戦目で使えよと。ソース100人前を持ちこんどいて最初の勝負で使わないとかどういうことだよ。
オーナーも両手で親指グッ!ってやってないで叱責しろよ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:16:00.22 ID:IEJJcREu0
ラヴィオリだっけ?パクられたけど、ビンビしゃんはそれどころじゃないばい
サンポールぶち込むばい?それよりアスカしゃんにおいのキノコを…とかいらんこと考えとるばい
パクしゃんはそっちのけばい
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:26:55.33 ID:VlwCL6i60
もうまどか神に降臨してもらうしかないどらす
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:28:29.25 ID:xbCY7EdE0
>>932
今どんなにすごいもの出しても応援が来ても洗剤投入しても
それが全て50vs50ってエゴイスタ側がほぼ負けを意味してるような延長戦ありきの上でということに
話の組み立てる力が尋常じゃないぐらい下手くそすぎて作者本人が全く気づいてないからこうなってる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:38:38.37 ID:Zcmh+tRJ0
>>935
勝負不要の状況から料理勝負→片方の陣営から見届け人選出→この街が決める
→そこら辺の100人→パスタ一皿勝負(無駄に二皿目突入)
→リストランテにいない客層がチラホラ→リスクがでか過ぎる犯罪行為へ
近年稀に見る超展開
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:48:04.87 ID:lsO/EG5a0
「勝負直前になって『不公平だからトマト禁止な』って事になってた」
なら、エゴが格下に引き分けに持ち込まれたことも、トマト用意してた事も説明がつく。
延長はその縛り外れて総力戦で決着付けることになったと。

どっちにしろ無茶な展開だな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:49:54.61 ID:fluMVjFRO
>>930
土屋編の有り得ない超展開の前科があるからなぁー
犯罪者を見逃しし過ぎてモヤモヤするばい

糞どらす漫画は何年寝かしても糞だろうと思うたい
「このマンガ有り得ない!」系のネタ漫画に決定どらす
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:02:01.95 ID:T51e2vvX0
KINCHOもよろこんどらす
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:06:07.33 ID:i2BEe6qS0
>>930
トイレ覗き込んでまでメール送信阻止してたくせになぜか電話は許すという不思議
そしてそのチャンスをいかさないバカ主人公
どっちも救う道があるハズたい!!じゃないばい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:11:21.03 ID:dHQwdT0oi
そろそろ次スレタイトルを決める頃合いかな?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:23:59.38 ID:AWPZnEURP

【画力とストーリー】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75延長【どっちも救う道があるハズたい!】
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:27:46.57 ID:RlYC5Tyg0
【糞漫画だよ!】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75スマホ【橋の上に全員集合】
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:32:50.53 ID:lsO/EG5a0
【妖神グルメの】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75イァ【イカモノ料理を目指せ】
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:38:58.81 ID:DDsEPZKg0
だいたい料理場という圧倒的に自分の味方が多い場所でなんであんなに一人だけいる監視人にびくびくしてるんだろう。
大声で命令して、一人だけで監視してるアイツとっ捕まえて、
後は警察に通報するなりなんなりしたら普通に解決するだろう。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:41:27.37 ID:sxylYM4+0
>>944
懐かしいw
菊池秀行だなw

今はニャル子とか、困ったアニメのせいでラヴクラフト先生も涙目だよ(´;ω;`)ブワッ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:48:52.06 ID:AWPZnEURP
>>288>>401>>942>>943>>944
スレタイ抽出
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:51:32.10 ID:IEJJcREu0
【トイレも覗く】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75監視【変態再び】
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:53:56.75 ID:oacmUUTt0
>>917
プラモの漫画描けばいいと思う。
それはもう趣味全開の。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:55:09.51 ID:E5RW7r7B0
アスカを救う手立てにどうイカのフリットが絡んでくるかがキモだな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:58:13.14 ID:ssCYE2Tm0
延長戦の食材は監視人ばい
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:16:17.43 ID:lsO/EG5a0
>>946
分かる奴が一人ぐらいはいてくれると思ってた(・∀・)
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:17:43.41 ID:BGC4+TfH0
アスカはあんな役立たずどもを橋の上に集めて何がしたかったんだ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:26:00.40 ID:YGZTDSot0
>>944
ぜったいそのスレタイやめてほしい。
菊地先生に対して申し訳なさ過ぎる気分になるよ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:33:09.61 ID:EDKhbDRW0
どうせ糞漫画なんだから、自然不自然関係なく
コヨーテもビッチ女優もマフィア料理人だってみんな橋の上に来ればよかったじゃん。
糞漫画なんだから。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:45:07.81 ID:IRDZ94Hi0
トイレの洗剤混ぜるなんて殺人行為も同然なのに、もう客の前に立てないって程度の心配しかしてないのは何故?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:54:29.72 ID:i2BEe6qS0
妊婦を階段から突き落として腎臓破裂の重症を負わせても
盛り付け担当になったり旅に出ることで済む世界ですけん・・・
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:57:33.10 ID:RZi869rq0
応援団は、初めはきっと応援団じゃなかったんだよ。
勝ったときには「おめでとー!」「凄いぞ!」「バンビいや伴よくやった!」
とか言って
負けたときには「だからお前はバンビーノなんだ!」「どらすどらす!」「せからしか!」
とか罵倒の限りを尽くす予定で、ちゃんと旗も別に用意してあるんだよ。
延長戦になったから応援しただけなんだ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:05:43.87 ID:DDsEPZKg0
>>955
あの中に唐突にジェロニモがいても許せた。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:07:01.66 ID:P5wsVupg0
なんていうか、「もういいわ…。」って感じ
これに尽きるわ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:29:58.11 ID:VXx/q0tz0
http://i.imgur.com/uCwck.jpg

なにか先生はこういう事やらかしても既に不思議じゃないレベルばい
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:31:45.27 ID:lsO/EG5a0
>>961
でも、許されるのはゆで先生のみ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:41:52.58 ID:Zcmh+tRJ0
>>958
それだと妹尾しゃんの旗振る意味がわからんばい
何が描いてあるかわからんが大漁旗?○祈願○?
集合場所に行ったら誰もいなくて船乗ってるから今更ってのが苦しい言い訳
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:55:49.09 ID:sxylYM4+0
>>948
次スレタイはそれ系でw
妖神グルメはもったいないよ〜
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:57:16.95 ID:xbCY7EdE0
>>961
ゆではそういうところも含めてなんだかんだで面白いの書くしなにかと比べるのはいくらなんでも失礼だと思う
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:57:30.91 ID:R8AtMNK50
【伏線は】てつじ『バンビーノ!second』75迷場面【投げっぱなし】
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:01:23.38 ID:i2BEe6qS0
>>966
きっしゃーん!!急に思い出したようにトマトを出すどらす先生をバカにしちょるばい?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:17:13.98 ID:Zcmh+tRJ0
【12月から】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75打切【漫画家じゃなくなるとや】
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:21:45.89 ID:W5dU4JKQ0
【馴れ合ってろ】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75打切【スレ民ども】
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:35:33.47 ID:T51e2vvX0
なんつーか常に55点ぐらいの漫画だな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:10:07.79 ID:Qc4rIS2x0
942を推す
救う道なんか無いけどな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:25:40.01 ID:JLZ+JMxX0
【••••】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75••••【••••••】
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:25:43.36 ID:G8/JfZwj0
ジェロニモww
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:27:42.07 ID:0SOSk1Wg0
【糞糞糞糞】糞糞糞糞糞糞『糞糞糞〜糞!糞糞糞糞糞糞糞』糞糞【糞糞糞糞】
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:55:07.20 ID:Rguvo8T50
>>930
あなたの考えるスピリッツの購読層って、まだ右も左もわからないような子供なのかな?
子供には悪影響があるかもしれないが、そこそこ成長した人間ならバカバカしいと思うだけだよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:44:16.39 ID:2y0mPSme0
>>974
これはアンチスレのネタだろ確かw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:50:32.55 ID:BV2VlrCe0
【12月からは】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75打切【パンピ〜ノ】
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 04:43:16.57 ID:cMKv4/Wa0
ビンビは皆と並んで魚の骨を抜いたり身を切ってるけれど
それってシェフの仕事じゃねーだろ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 05:14:41.28 ID:IZNmU1fF0
968は今週号のビンビのモノローグのもじりか
いいなw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 05:17:32.38 ID:h1rC8zEH0
>>942に一票かな
しかしさ、second入ってから少年誌のヤンキー漫画以下のリアリティなのは気のせいだろうか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 05:47:25.94 ID:FN3Qc2vyO
「フフフ、そっちがアスカしゃんば人質にするなら…
こっちの人質はこのスマフォばい!!」
「どういうことだ?!」
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:14:26.11 ID:JLZ+JMxX0
パク人質にすりゃ良いんじゃね?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:17:58.24 ID:h1rC8zEH0
>>981
いい加減にKに通報するなり、ネットに動画upして大衆の目にさらせばFAじゃね?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:23:08.72 ID:TOXD4Pm60
船内対決で、大量腹痛病院行きならサンポール入れた方だけじゃなくて入れなかった方も事情聞かれそうな・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:25:09.17 ID:h1rC8zEH0
>>984
全うに考えるなら、キムが生き残るには最低でもビンビとアスカの口は封じないといけないんだよね、サンポールの有無以前に
てつじ先生、手品のタネが見えすぎて観ている方が恥ずかしくなるばい!!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:54:51.57 ID:OH57gAS50
>>956
キムの脳と同じく、ビンビの脳もおかしいってこと
作品の中で作者を超える脳を持つキャラは存在し得ない法則
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 06:59:05.97 ID:FN3Qc2vyO
スマフォを奪おうと3人縺れ合ってるところにマッチョタックル
→キム、見張り船から落ちる
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:52:03.30 ID:EP024B3m0
船は誰が操船してるんだっけ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:20:20.67 ID:5c52hRK4O
伝説の操舵師どらす
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:32:19.67 ID:Tp1dihGg0
香取「勝ったからっていい気になってんじゃねーぞ テメーなんかまだまだなんだからな、伴」

でバンビ涙目という展開希望
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:51:23.33 ID:h27zUopm0
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ  >>922
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | | グェーッ!
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ      
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ   
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:56:46.38 ID:a5bWV6Wh0
別荘の時みたいに、突然魚雷でもぶち込まれたら嬉しい。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:09:35.94 ID:bYtMwfZy0
見張員が叫ぶ「敵機直上ばい!」
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:22:06.46 ID:Pt0d4zW9O
>>991
オシシ仮面だ(゚∀゚)
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 10:54:12.59 ID:CZraBvSvO
>>992
突然あらわれた中○艦に強制接舷されて
金「遅かったな大佐(ドヤ」
トマト倉庫に居た奴「国防隊(仮称)を撒くのに手間取ってな(悪顔」
とかトンデモ化した方が腹の底から笑えるわ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:20:57.01 ID:Wy/iFopeO
ビンビ結局サンポール入れず料理出す
大絶賛にエゴイストのオーナー切れる ビンビすかさず『みんなにお願いがあるとよ!大事な先輩飛鳥しゃんがエゴイストのオーナーに監禁されとる!みんな力を貸してくれ!』
キョトンとする場内にマッチョがマジギレ。包丁を落ちだしエゴイストのオーナーに詰め寄る。『ウオーッ』しかしボディーガードが守る
オーナー『出鱈目だ。証拠がない』
影からくっさいパスタを絶賛してた酔っ払いの老人現れる。『わしは見たよ。その娘がさらわれるのを』
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:35:59.96 ID:0SOSk1Wg0
ボンヤリしたバレばい…
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 13:59:34.27 ID:XLyFd0s70
酔っ払いは実はマフィアのボスだった!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:28:13.52 ID:yhtO1Hkp0
【抜け道ある】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』75秋【ばい】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350451676/l50
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:29:01.73 ID:c+6T+ZHx0
1000ならなにかてつじ漫画家廃業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。