月2回刊 ヤングガンガン 73号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
・YGは毎月第一第三金曜日発売
・BGは毎月25日発売(YG増刊)
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止
・基本的に【sage】進行推奨
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980

■公式サイト
・ヤングガンガン
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
・ビッグガンガン
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/

■関連スレ
・エニックス雑誌統一スレッド100月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313684105/
・エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 16月号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1329437549/

■前スレ
月2回刊 ヤングガンガン 72号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344255969/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 09:39:37.65 ID:A7BrORNF0
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:09:43.52 ID:SVOJAD2b0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 10:40:29.85 ID:dP7SGGjT0
フロミ終わったら、かなり魅力落ちる
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:19:15.78 ID:JTotXp3F0
>>1
昔のマキマキ
昔のマキマキ
昔のマキマキ
昔のマキマキ
昔のマキマキ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:20:20.53 ID:JTotXp3F0
ごめん、とりあえず乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:42:04.90 ID:bvGqFtLi0
昔の方が面白いとか言ってる奴はバカ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 17:11:52.12 ID:qnBbG3/zO
入れ替わりで入ってきた組が軒並み失敗してるから そう思う人もそれなりにいるだろう

>>1 おつ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 18:27:20.00 ID:Ya3ZFBVHO
>>1
面白くなってきた
さすがスクエニ、真の実力至上誌だな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 19:19:29.74 ID:h2Rdy+Ki0
ヤンガンは読める漫画は他の青年誌と比較しても多いんだけどなぁ
佳作止まりで突出した作品が少ないのは、やたらと原作と作画を分けてる漫画が多いせいだと思う
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 19:33:48.21 ID:ldYp0eno0
それって漫画の出来に何か関係あるの
分けてる名作とか挙げるまでもないだろうけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 20:10:50.64 ID:dF5tc0fD0
当然あるだろ
原作・作画の連携ミスで破綻した漫画だって挙げるまでもない
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 20:11:05.11 ID:Ya3ZFBVHO
>>11同感だな。私も全然関係ないと思うよ

つまらなくて売れない作家が原作つけてもらっても売れないままで、それを「原作悪い」って言い訳するのは馬鹿げてるし
まがりなりにもプロなら絵や話やネタ…、なんにせよ描いたものが全てだろって思う
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:55:36.60 ID:tZ7eU2lB0
>>13
釣りとしても詰まんないんだけど
漫画家次第でどんな原作でも面白くなるって正気なの?
だったら最初から原作要らないぢゃん
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:26:07.88 ID:IDOqvXsO0
作画は味付けが変わるだけで内容は変わらん。
つまらんのはつまらんまま
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:38:09.20 ID:Ya3ZFBVHO
>>14そんなことは一切言っていない
単純に、すぐ他人のせいにするのは情けねーぞと言っている

また、いちいち他人のせいにするなら漫画家1人でやったほうが迷惑かかんないだろと思う
わかってるだろうが原作のほうが向いてる人もいる

しかし絵がダメだから原作やってるケースなら、その原作すらつまらん寒いとなると何その原作?はあ?だし
そもそも、そんな原作者をあてがわれてる時点で文句すら出せず従うほかない作画も根本的に情けない、ザコ確定

生活のためと言い訳して描きたくもない絵を描いて売れなかったら後からぜんぶ他人のせい…もう漫画家ではないね
現時点では、そんなやつスクエニにはいないし、要らない
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:18:38.00 ID:h2Rdy+Ki0
んー。俺が言いたかったのは原作者が悪い、漫画家が悪いって事じゃなくて
漫画がストーリーと絵が一体になった表現手段である以上、
一人の漫画家が話も絵も描くのがベストで、そうでないと突出した作品は生まれにくいと思うのね
キャラが生き生きと動いている、漫画家が楽しんで描いてて個性やこだわりが見える、そういう作品が少なく感じる
もちろん原作と作画が分かれていても、漫画家が一人で描いているより良いものはあるという実例は否定しないけれども
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:27:45.58 ID:Ya3ZFBVHO
1人で描いて常に爆売れ大人気アニメ化できる漫画家なら
わざわざ原作つけてコケさせる必要ないし
さほど原作付きにこだわる必要もない

だが打ち切り漫画家や信者が原作に責任ぜんぶ押しつけて駄目出しするなど馬鹿げている
もちろん、そんな作家や信者はスクエニ系雑誌にはいないけど

何にせよ、すぐ他人のせいにするのは間違っている
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:31:55.28 ID:Ya3ZFBVHO
>>17そうか…。何かいろいろすまなかったな。
俺も少し言い方が極端だったかもしれない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:45:09.67 ID:tZ7eU2lB0
ガキだからなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:50:36.70 ID:91Zpr48cO
音楽なんかでも作詞と作曲と歌い手がみんな違う人なんてのは普通だし
しかも漫画はそれらより作る制限時間が短いんだし、
分業が多くなるのは仕方ない気がするぜ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:58:18.32 ID:ZLQc3kYR0
セシウム米げろおえええええええええええええええ
うおえええええええええええええええええええええええええええ
23名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/23(日) 00:31:39.35 ID:HzpeLybmP
ヤングガンガン編集魔法銃。謝りましょうか。
ヤングガンガン編集雷神の魔法。謝ります。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:18:46.02 ID:J8j/53Wp0
大喜利さっさと終われよ
ストレスしかないわ
のってるだけで不愉快
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 01:31:10.71 ID:AH8zBrSQ0
コミカライズを除くと今のヤンガンで原作付きの漫画はロクなのがないな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 04:16:07.47 ID:tTGXDEsO0
なんか今号端っこきれてて台詞が読めない部分が二箇所あったんだけど
これって印刷のミスなのか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 04:23:06.48 ID:IYB/naboO
>>25
コミカライズ系以外の原作付きでも死がふた・牙旅・フロミ辺りは割と良くない?

牙旅は最近ちょっと波がある気もするけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 05:04:38.57 ID:ks91r/dh0
牙旅はガラミィと敵が人外過ぎてなあ
主人公ソーナが蚊帳の外というか、はるか頭上での戦いに振り回されてるだけ感が
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 05:19:09.06 ID:Arud5LC90
今号も俺修羅なしかよ
どうなってんだよ
アニメサイトができてそろそろ盛り上がってくるところだし
スピンオフだから別にアニメ化作業があるわけでもないだろうに(サイトに4コマ2本はあったけど)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 06:12:09.96 ID:IZFw+o5C0
>>28
確かにw
でも最近ソーナにとってのラスボスやガラミィの目的が分かってきて
大筋の目標がハッキリしてきたのは良いと思う

俺はのうりんが喜怒哀楽以上にダメだわ…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 06:14:40.85 ID:mBgXPxcv0
ラグランジェはサヌかわいい
セキレイはもう終盤な感じ?初期からの貴重な生き残りが
ヒロインたちが決意表明しだした
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 07:19:12.89 ID:ovAeE7CyO
>>25最初から糞漫画とわかってても売上や評判がわからないうちは散々ヨイショするってのが作者買いしてる基地外の典型だからな

それでいて失敗が露見し擁護できなくなると「編集が悪い原作者が悪い作画が悪い読者が低脳…etc」
編集も原作者もイヤになるね。失敗した時は一方的に責められる。
責められにくいのは作画、だがそんなに偉いのかって話
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 08:18:10.20 ID:biwQD6Bm0
>>31
最近決戦前は毎回やってないか、あれ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 09:39:38.95 ID:LwjTxam80
お前マジ読んでんの?
前号にビッグに出張、次号は休みってあるんだが
ビッグのコミカライズがアレだから、立て直すために持ってかれてんだろ
むしろサイトに掲載してる分作業増えてる、まあ他紙より掲載紙大事にしろとは思うが
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 09:41:42.39 ID:LwjTxam80
>>34>>29宛ね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 09:56:14.12 ID:isoog6Yz0
のうりんは導入がカスだったな
キャラブレというかキャラ崩壊というか、エロ漫画じゃないんだからストーリーきっちりと練り込んでって感じだった
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:01:03.02 ID:9XG2dEy6O
とりあえず輪廻のユリカノ様が思った通り生きててよかったです
あとAAのひかりさんがエロかったです
腹と色が黒いライカってかんじだけど…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:14:06.77 ID:fLPP1//f0
>>37
ユリカノ?ああ…、そうっすね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:15:16.96 ID:R8ccRhAO0
あれホログラムとかじゃねーの
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:39:30.23 ID:9XG2dEy6O
>>39
え……………?

マジで?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:48:59.14 ID:isoog6Yz0
お前だけに見えてるんだよ
42逃げ道閉鎖委員会:2012/09/23(日) 12:36:15.24 ID:ovAeE7CyO
個人的に何にでもマヨネーズや塩こうじ付ければ美味くなると思い込む連中は大嫌い
いわゆる保険癖っていうか負けた時の言い訳を用意したがる古い習慣っていうか…
そういう醜い奴らの逃げ道を前もって潰しておくのが好き

コンスタントに遠回しにチクチク削ってやるぜ…ヒヒ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:45:24.23 ID:fLPP1//f0
昔のマキマキが反則すぎて笑ったわ
一番後ろにあるから今号が良かったようにも思えてしまう
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:01:28.52 ID:B3Eo0rUu0
のうりんがきっかけでヤンガン買い始めて、コミックスも買ったけど
今回の「失敗すると嘴がただれまーす」には引いた・・・
わざわざ実演のためにただれさすなんて
農が一番好きなキャラなだけにガッカリだった。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:26:51.70 ID:D4qL0HQy0
まあラノベのコミカライズだから原作とまんま同じことやってんだけどなー
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:36:25.06 ID:B3Eo0rUu0
>>45
ま、マジすか。のうりんは作画の人が好きで
漫画がある程度進んだら、原作ラノベの方を読もうと思ってたのに・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:37:45.43 ID:E8Kqto3LO
夏色キセキの人もアニメとまんま同じ事をしているしな(笑
描く意味あんのか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:41:56.14 ID:+46EAri00
>>46
今回の話のテーマが読めてないんじゃないかい…
故意にただれさせたさせたわけじゃなく
実体験のリアリティーな話を物語に盛り込んだだけだろ

>>47
コミック版がもう少し先行してアニメと同時に終われてたらよかったのにね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:44:03.36 ID:D4qL0HQy0
基本ギャグだがたまにマジ農業だからな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:44:22.59 ID:QUDJ54s80
夏色キセキは絵がアニメより可愛いから地味に楽しみにしてるw
2期も作れるように紗季が転校しないシナリオにすれば良かったのに
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:54:06.15 ID:B3Eo0rUu0
>>48
もちろんそれは分かってるし、漫画だから気にする程でもないのかもしれないけど
農がコスプレして嘴がヒヨコ持ってるということは
わざわざ失敗したらどうなるかを見せるためだけに、ただれさせたのかと思ったんだよね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 13:55:10.65 ID:B3Eo0rUu0
>>51
訂正、
2行目嘴がただれたヒヨコを持ってるということは
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:02:30.26 ID:IYB/naboO
いやその読み方はおかしいw

まぁ何もあんな楽しそうに持ってくることないじゃないかとは思ったが
あくまで実例として持ってきただけなのは流れでわかるだろうw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:09:56.30 ID:B3Eo0rUu0
>>53
94ページで嘴を切る機械を農業がポンと叩いて起動させ
95ページで汗を垂らしたヒヨコを機械に近付けた後
96ページで嘴にモザイクをかけたヒヨコを農が持ってるんだけど。

この流れで、嘴がただれたヒヨコを別に持ってきたっていうこと?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:27:27.81 ID:IYB/naboO
>>54
さすがにそうだろ……?
教材に使ったやつから即廃棄するわけではないから
失敗してただれた例なんて近くにいくらでもいただろうし

「一匹連れてきた描写しかない=ひよこはあそこに一匹しかいない」とするなら
そもそもあの前後の流れが成り立たなくなるじゃない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:31:02.17 ID:+46EAri00
お前の好きな農はそんな残酷なことをする子じゃない。
安心しろ。

上手く行間を読んでやれって。
そうじゃないと耕作が後に言ってる話と繋がらないだろ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:35:13.45 ID:QUDJ54s80
故意に失敗したかしてないか以前に
あんなコスプレで実習して農業を真剣にやってますみたいな空気を出されても…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 19:35:02.35 ID:D4qL0HQy0
まあそれが売りのような原作だから…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:21:43.05 ID:IYB/naboO
>>54
ちなみに自分がそう読んだのは あの場にいたひよこが一匹だとすると
「コーサクが受け取ったひよこは農が渡したもの」って流れすら成り立たなくなる ってとこから
ここもその後も直接描写はないだけで ひよこを持ち替えて説明やら手渡しやらしてるんだろうと読んだよ

あとは農のキャラとコーサクの想いや話を含めた前後の流れ

まぁコスプレしてるし 例だとしてもあんな楽しそうに見せちゃってるから一瞬迷ったけど……
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:31:59.10 ID:IYB/naboO
>>47
まぁコミカライズは どの程度いじるかも オリジナルいれるかも
決めるのは漫画家じゃなくて原作者や制作元だからなあ……

漫画化するにあたって 編集部との間で決まったウリがオリジナルの前日譚部分だったんだろうから
正直作者ができるのは細かい描写やリアクションかえるとかそんなもんだと思う

新しい話起こすとなると ↑の人達に動いてもらわないといけなくなるしね

漫画版ハルヒみたいにその辺ゆるい(短編他 明らかに漫画家主導でやってる部分がある)とこもあるにはあるけど
アニメオリジナルの漫画化はラノベやらの 原作 つきより自由度が小さくなる傾向があるんだよ
あくまでアニメありき・原作・脚本ありきになるから

伝勇伝とかタクトも 短くまとめる関係以外のオリジナルは全然なかったろ
伝勇伝はアニメオリジナル企画じゃないが
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:33:48.13 ID:IYB/naboO
>>47
まぁコミカライズは どの程度いじるかも オリジナルいれるかも
決めるのは漫画家じゃなくて原作者や制作元だからなあ……

漫画化するにあたって 編集部との間で決まったウリがオリジナルの前日譚部分だったんだろうから
正直作者ができるのは細かい描写やリアクションかえるとかそんなもんだと思う

新しい話起こすとなると ↑の人達に動いてもらわないといけなくなるしね

漫画版ハルヒみたいにその辺ゆるい(短編他 明らかに漫画家主導でやってる部分がある)とこもあるにはあるけど
アニメオリジナルの漫画化はラノベやらの 原作 つきより自由度が小さくなる傾向があるんだよ
あくまでアニメありき・原作・脚本ありきになるから

伝勇伝とかタクトも 短くまとめる関係以外のオリジナルは全然なかったろ
伝勇伝はアニメオリジナル企画じゃないが
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:38:27.57 ID:HkXckTeQ0
鴨川ひどい最終回だったね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 23:47:27.59 ID:d0s4gxuX0
東北くさい
うんこ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 00:55:06.17 ID:3wvleecHO
なぜ桜をバニーにしなかったのか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 02:06:14.51 ID:tqW+VcukO
それより麒麟が顔や体格に似合わず巨乳すぎる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 07:58:21.40 ID:+c73fpuZ0
麒麟ロリ巨乳最高過ぎる。
バニーさんいいな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 09:56:17.77 ID:xph7K1i+0
>>54
94ページのヒヨコは農の片手に収まる大きさ
96ページの嘴がただれたヒヨコは両手で抱えるほどデカイ
まったく別物なんじゃないかと
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 11:21:47.11 ID:3j2nWdfP0
大喜利はどこに向かってるんだよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:29:58.75 ID:oFy3V+OA0
セキレイポスターよかった
お風呂に張る事なんか永遠にないがな!!

AAはおっぱいのないバニーは物足りない・・・パッドなんて邪道だぞアリア!
間宮の同性カリスマってそれってつまり男だったら!?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:39:27.79 ID:MrpX6Bcf0
大喜利はこっからどう頑張ろうとレイーポされた幼なじみを捨てて眼鏡っ娘といちゃついてるようにしか見えん

というかこのままだと眼鏡っ娘もレイーポか
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:48:58.62 ID:eKs9p8j60
眼鏡っ娘レイーポ展開期待
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 19:09:31.21 ID:VBjknTYR0
>>69
漢って感じのやつが持ってたらいいだろうけど、それ以外だとやべえ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 19:13:20.05 ID:c6nAwtmM0
パッドは正義
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 19:55:33.56 ID:tqW+VcukO
新キャラ、平気で露出度高い制服着てるくせに
仲間、しかも同性から胸触られただけでテンパってしまうとか
なんてギャップ萌えなんだ素晴らしい
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:09:50.19 ID:7U68KU0T0
いつの間にかアリア以外レズしかいないw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:15:51.08 ID:Y82kGqKLO
アリアェ……
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 23:01:58.73 ID:yZz84Xqe0
アリアにおちんぽしゅっしゅ
フェらフェラ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 00:16:14.38 ID:/5YEknOJ0
ひかりとライカ、のぞみと志乃、こだまと麒麟がポジション的に似てて
なんか戦いで当てられる気がするので東京側がかませにならなければいいんだけど
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 00:21:16.36 ID:mxAl2hV10
ひかり・のぞみ・こだまなんてあからさまに一束いくらのかませジャマイカ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 01:48:03.34 ID:q8AnyZTc0
最近原作だとその辺に良くあるラノベ展開なのにスピンオフだとキマシになるヤツ多いよな
流行ってんのか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 03:54:20.12 ID:oRqfBxRe0
ケイオスリングスって絵は巧いし何より女性キャラデザインが好みだから見てるけど、とにかく話がつまらないな。
ゲームの漫画化ってそんなのが多い。シナリオの文法ってゲーム、漫画、アニメでそれぞれ違うんだなって思うこと多いわ。
それと人外の敵の思考、言動が人間臭過ぎて萎え。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 15:02:47.32 ID:gMvztaaJ0
>>80
レールガンとアリアAA以外にあったっけ?

ラノベ市場だと少年主人公+複数ヒロインの形式以外ほとんど売れないし
出せないご時世だから、スピンオフでは普段出来ないのをやりたくなるとか
原作主人公以外の男性キャラに活躍させるとNTRまがいになるからとか
適当に妄想

まあ単純にレールガンがヒットしたから後追い企画しただけな
気もするが
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 16:37:39.52 ID:q8AnyZTc0
>>82
他誌だけど、デート・ア・ライブとか。スピンオフ漫画は百合とまでは言わないけど男キャラが全くといっていいほど出ない


んでビッグ買ってきたから今月の見所
・大野さんがラスボスすぎる
・化けてりや作者の読み切り、落ち葉ー湯とか覚えてる奴居るのか?
・漏れドルだけ成年誌
・勇人がこっちでも末期
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 16:47:56.18 ID:9ppT2+6z0
一般誌でやるエロがけっこう好きだから漏れドルがどの程度なのか気になるな
単行本買ってしまうのか・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 16:53:35.38 ID:6P5j99KdO
>>84
最初の数話だけだけど、
ビッグの公式サイトで立ち読みできるよ
もし既に知ってたらごめん
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 17:36:29.05 ID:q8AnyZTc0
>>84
期待して読むとガッカリする程度のエロ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 19:30:12.01 ID:2A4JCHKa0
つか、ビッグはせっかくスレあるんだからそっちで話せよ
アホなのか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 19:37:18.35 ID:y2zfFyIr0
俺は利用してるけど、アホが勝手に建てたスレじゃん
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 19:55:55.61 ID:PvlPcT2+O
なんかたまにやたら、誰が建てたかとか勝手に建てたとかこだわる人いるが
普通に使われてるならそれでいいやんと思う
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 20:23:02.76 ID:J9er2baTO
死がふたの実写映画化は可能なのか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 20:37:17.33 ID:q8AnyZTc0
>>90
実写化するとグロ規制や人権派に配慮してイケメン剣士のスタイリッシュチャンバラアクションになるぞ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 21:50:39.46 ID:tYScWvCJ0
中学女子がBBAになります
ついでにアナちゃんもBBAになります
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:24:40.41 ID:uVCEt3t20
ほうしゃのううううううううううううう
東北くせええええええええええええええええええええええ
寄るなあああああああああああああああああああああああああああああ
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 22:24:59.82 ID:J9er2baTO
>>91主演:松山ケンイチ、二宮和也
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 09:47:17.93 ID:blfLLmAe0
>>82
ソウルイーターノット
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:21:42.59 ID:lwFtkspm0
ふくしま人きめえ
せしうむううううううううううううつなみいいいいいいいいいいいいいい
じしんんんんんんんんん
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 23:09:44.74 ID:VUJZ8SLA0
じしんざまああああああああああああ
つなみいええええええええええええええええええええい
ざっぱあああああああああああああああああああん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 23:34:35.45 ID:i4nKszGE0
ほーしゃのーきめー
とーほくチョン○ねうせろks
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 23:59:57.67 ID:Dzu3G3fI0
ビッグガンガンの感想を言う場所がないんやがーwwwww
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 09:14:12.14 ID:CeGICbyW0
二つもあるだろ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 09:32:55.55 ID:4B/dD9k7O
ディメンジョンwって……どうなの?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 10:20:47.80 ID:z3iSv5fM0
俺は1話で読むのやめたなぁ
その前のDTBの番外編も流し読みしかしてなかったけど
いまいち話に没頭できない絵というか…
なんかあまりSF向きではないような気がする
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 10:28:35.19 ID:w//BEdtw0
DTBは原作知らんが楽しめてた
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 15:39:55.12 ID:rYbM5y4j0
seshiumuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 16:30:54.86 ID:jKV+Cpme0
ミラが可愛いだけの漫画だなと思いながら単行本買ってみたけどやっぱりミラが可愛いだけの漫画
これからも買うよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 16:51:12.93 ID:Hzj1CLQl0
そんなわけないだろ
BBAとデブ以外の女キャラも可愛いわ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:09:11.74 ID:6vUScD1T0
東北は汚そう
原発事故おめ
108名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/01(月) 01:15:22.69 ID:k3c/DqinP
家族のこころ大事。家族のこころ大事。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 16:26:43.39 ID:q4dlcenQ0
shine
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:47:11.19 ID:dDuPsMN40
汚染米げろおおおおおおおおおおおおおおお
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:05:43.50 ID:sqFQkpbsO
DTBは自分もまぁまぁ面白かったかなあ アニメわからんからあれだけど

ディメンションWはなんか知らんが ある程度長く見ないと評価がしにくい漫画に見える
いまのとこまずまず程度だけど切ってほしいとは思わないというか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:09:39.36 ID:sqFQkpbsO
今週はある意味かなり次が気になってたブラパがあったり
咲の全く麻雀漫画らしくないヒキをした続きが見れたりするんだな…フロミも最終回だし

ラグランジェがあのヒキでローテ休なのは残念だが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:29:42.28 ID:SUdLyUvb0
>>111
DWはかなり先まで練ってある様に見えるな。
博士の妻子殺した奴とか、ナンバーズ集めのルーザーとか、主人公の回想に出て来た女とか、潰滅した軍隊とかネタ多すぎ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:30:02.42 ID:G3iIEmt40
ラグランジェはアニメ終わってしまってサヌのことが気になって仕方ない
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:31:05.09 ID:G3iIEmt40
>>113
回想の女は単行本で顔見えないように修正されてたな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:54:15.00 ID:RXMRW/Cp0
>>114
アニメだと話題にすらのぼらないからなあ
別作品に見えるぐらいのん気だし
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 23:59:56.33 ID:GJYTLi2N0
しねよおおおおおおおおおおおおおおおおお
118名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/02(火) 00:17:04.28 ID:QQwA5PVdP
水鳥魔法能力を描く。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 04:57:42.88 ID:IHDw1sv3O
イゾのキャラが違うとか言われてるのはここでも見たけど
内容の方はそれなりに繋がってるの?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 06:41:23.45 ID:zhoQ8UAS0
いいえ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:11:43.01 ID:+W29jaLh0
>>119
死ね
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 16:19:36.14 ID:598aAgxk0
>>119
ユリカノが死んでヴィラジュリオやイゾら三人が地球に来る程度の繋がり

他はどこが輪廻の前なんだよwって状態
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 18:45:59.27 ID:1t5prL6e0
>>119
ユリカノ・三人組・ヴィラジュリオはアニメでも出てくる
だけどほのぼした感じで、殺し合いだとか拷問が想像しづらい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:49:38.91 ID:bocT0yBh0
海の家でバイトまでする始末だしな…w
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 20:00:25.49 ID:4bgFBjeK0
精子ザーメンーーーーーーーーーーーーーーーーー
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 20:21:25.32 ID:nhmD5FaQ0
696 :残念系黒髪の処女@本人(山村竜也に天誅を☆):2012/09/24(月) 22:56:41.98
芹沢の義父と嫁が誰かの救いを求めてたのは間違いないのでしょうが、
こんな人たちに必要とされても…ねぇ?って感じじゃないですか。
黒・芹沢にツッコミをいれさせてたあたり、多分山村竜也先生もそのへんはわかってたんじゃないかと思うんですがw
そりゃあ芹沢も二重人格にもなるわ、と納得したくらいだもの。心が弱いとか、
そういう問題なのかと。義父の言ってることは明らかにオカシイし、気持ち悪いし。
私は正直、この話で白・芹沢の言っていることに共感できなかったんですよ。精々殺す必要はなかったという事くらい。
「あそこで理想の自分になれた」ってマジ引くわーとしか。あの状況を受け入れられる人間はNTR属性の変態くらいなものじゃね?、としか思えないです。だって…
「五十九刃 過去」は、サブタイどおり芹沢鴨の過去話で、山村竜也先生が後生大事に温めていたと思われる、芹沢の過去ネタご開帳なわけですが…。
「五十九刃 過去」のこと。これ読んでも「若い頃の芹沢マジイケメンww」と草生やすだけの人しかいない気がするんですけど、
私はもうちょっと真面目な話をしようかと。
ずっと八巻が出たら他の人の意見も聞いてみたいと思ってたんです。デモダレモコタエテクレナイヨネ…。
いよいよ明日がアサギ八巻の発売日ですが、どうせ土方(略)新見(略)ではしゃぐお嬢さん方しかおらんのだろうなー、と思うとなぜか気が重いです。
そんな中、ひとり寂しく芹沢鴨の話など。俺のツイなぞ誰の目にも留まらないだろうから、ウザイとかキモいとか思われる心配すらないですね。('∀`)


697 :残念系黒髪の処女@本人(山村竜也に天誅を☆):2012/09/24(月) 22:58:17.96
ニワカ歴ヲタさんのブログをみたところ、私が死ねばいいのにと書いても誰も気にしないようだから、今後は心おきなく
ころすぞとかしねばいいのにとか書く事にしますね☆
とりあえず今は山村竜也先生だ。小指の骨をへし折る位のことは許して欲しい。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 23:58:19.19 ID:Hn6dAIM70
とりあえず東北は復興しなくていいごみ
128名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/03(水) 00:08:32.04 ID:bWuDz+G0P
恋風魔法の少年少女
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 04:04:52.94 ID:D2lF0cyRO
ラグランジェあんま話繋がってねぇのかあれw

アニメ紹介とか見た感じぬるそうだけど
こっちのみたいに多少ハードな部分もあるんだろうなと思ってたのに
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 04:07:09.00 ID:D2lF0cyRO
あと今更気付いたんだが キャタピラーは先月あたまには重版かかってたんだな
ランキングとかでは特に動きなかったけど 一応ヤンガンの想定よりは売れたのかね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:42:27.63 ID:ooVFKTu00
重版かかったとかってどうやって知ることができるの?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 07:52:22.85 ID:NL7m/jmK0
終わりの版数じゃない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 09:37:06.30 ID:9QKSF7STO
>>129
本編は総監督の作風に依る所が大きいと思う
ムリョウとかステルヴィアとかあの辺に雰囲気が似ている
本編がどうもちぐはぐに感じるのは総監督とシリーズ構成の目指した方向が違うからじゃないかな
俺はアニメも暁月も好きだけどね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 11:23:47.86 ID:4HxSlxuj0
キモオタしね
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 12:04:16.10 ID:esyA4ZaUO
なにその同族罵倒
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 15:45:26.21 ID:D2lF0cyRO
>>131
公開してるとこもあるらしいけど自分はわからない
キャタピラー重版は単に9月最初のヤンガンに書いてあっただけw

出版社のサイトとかブログでかいてるとこもある
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:25:20.68 ID:O/60lI+M0
精子がでちゃうううううううううう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 19:42:10.33 ID:ooVFKTu00

>>130がキャタピラー買ったからわかる情報ってこと?

他と比較できない話だとなんとも言えないにも程がある情報なんだが…
他の作品が普通どの程度重版かかるものなのか(俺は)知らんし
少なくとも初版で絶版とかそうそう無いよね?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 19:43:48.47 ID:ooVFKTu00
あ、リロードしてなかったわ
すまん

>>136
やっぱり他と比較できないからよくわからんね
重版かかればそれなりと見なしていいんかな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 20:45:41.68 ID:RtLKQjYDO
あさってブラパ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:13:56.41 ID:fwmzUvt50
ブラパと咲と芋虫とオシエが待ち遠しい
特にブラパは今回一番楽しみだ
取り敢えずこの4つが載ってればおk
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:36:39.63 ID:vyk3eqlf0
くだらね
143名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/04(木) 00:05:15.41 ID:bWuDz+G0P
小林立が死ねばいい。小林立が死ねばいい。小林立が死ねばいい。小林立が死ねばいい。
小林立が死ねばいい。小林立が死ねばいい。小林立が死ねばいい。小林立が死ねばいい。
風魔法を風魔法以外が使い捨てにしたからでしょ。風魔法を風魔法以外が使い捨てにしたからでしょ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 02:09:19.67 ID:y2JErUI70
696 :残念系黒髪の処女@本人(山村竜也に天誅を☆):2012/09/24(月) 22:56:41.98
芹沢の義父と嫁が誰かの救いを求めてたのは間違いないのでしょうが、
こんな人たちに必要とされても…ねぇ?って感じじゃないですか。
黒・芹沢にツッコミをいれさせてたあたり、多分山村竜也先生もそのへんはわかってたんじゃないかと思うんですがw
そりゃあ芹沢も二重人格にもなるわ、と納得したくらいだもの。心が弱いとか、
そういう問題なのかと。義父の言ってることは明らかにオカシイし、気持ち悪いし。
私は正直、この話で白・芹沢の言っていることに共感できなかったんですよ。精々殺す必要はなかったという事くらい。
「あそこで理想の自分になれた」ってマジ引くわーとしか。あの状況を受け入れられる人間はNTR属性の変態くらいなものじゃね?、としか思えないです。だって…
「五十九刃 過去」は、サブタイどおり芹沢鴨の過去話で、山村竜也先生が後生大事に温めていたと思われる、芹沢の過去ネタご開帳なわけですが…。
「五十九刃 過去」のこと。これ読んでも「若い頃の芹沢マジイケメンww」と草生やすだけの人しかいない気がするんですけど、
私はもうちょっと真面目な話をしようかと。
ずっと八巻が出たら他の人の意見も聞いてみたいと思ってたんです。デモダレモコタエテクレナイヨネ…。
いよいよ明日がアサギ八巻の発売日ですが、どうせ土方(略)新見(略)ではしゃぐお嬢さん方しかおらんのだろうなー、と思うとなぜか気が重いです。
そんな中、ひとり寂しく芹沢鴨の話など。俺のツイなぞ誰の目にも留まらないだろうから、ウザイとかキモいとか思われる心配すらないですね。('∀`)


697 :残念系黒髪の処女@本人(山村竜也に天誅を☆):2012/09/24(月) 22:58:17.96
ニワカ歴ヲタさんのブログをみたところ、私が死ねばいいのにと書いても誰も気にしないようだから、今後は心おきなく
ころすぞとかしねばいいのにとか書く事にしますね☆
とりあえず今は山村竜也先生だ。小指の骨をへし折る位のことは許して欲しい。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 04:51:35.71 ID:UBuRFEHWO
>>139
まず初版がどの程度なのかわからないから、あくまで 下位組の中では売れた可能性も くらいかね。
どの程度重版かかったかにもよるけど、基本的に重版かかるってことは初版分がそれなりに
良い消化率になってきたってことではあるから、次回初版が増える可能性もある。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 04:56:07.71 ID:UBuRFEHWO
芋虫は外伝物?とはいえ、一巻だから初版控え目だっただけかもしれないけど
発売から重版決定までが結構早かったみたいだから、とりあえず編集部の想定よりは
健闘したんじゃないかねってとこかな。外伝元の売上とかわからんからなんとも言えんけど。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 10:03:49.82 ID:DCluRjGu0
ブラパいきなり一年後とかに飛んててワロタ
次で最終話っぽいな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 10:21:48.90 ID:/LXI747i0
>>147
な…なんだと………!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:52:50.44 ID:dCsM9J9u0
ポプラアアアアアアアアアアアアアアアアアア
イクううううううううううううううううううううううう
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:13:17.65 ID:UBuRFEHWO
>>147
打ち切りでいきなり ○年後 ってのはよくあるけど、ブラパあの流れでそれをやるのかw
なんか、あんまり良い終わり方が見えてこないなぁ……。

次で最終話「っぽい」ってことは明確な最終回告知はなし?
ヤンガンは終了告知は結構しっかりやる方だから、それならあと二回な可能性もありそうだけど……。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:09:51.83 ID:HQVt2pJu0
氏ね!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:21:32.27 ID:V2o68YvE0
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:38:44.87 ID:eWYjeZh20
>>152
次号でこういう展開になるのか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:44:17.34 ID:dLHNRYKl0
東北遺影
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:56:58.36 ID:g7gItRCk0
フェラの体勢が生々しいな
さすがエロ漫画家描いてただけあるぜ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:48:27.33 ID:6TZjeu4F0
エロ漫画だけ描いていればいいのに
ストーリーのある漫画描かせようと誰が思ったんだ?
読みきりだけは良かったけど
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 23:05:21.42 ID:Ax/+EftW0
がれきはんたーい!
がれきは東北で処理するのが一番でーす
158名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/05(金) 00:26:01.56 ID:R/tVv/jJP
恋する漫画水鳥と話。恋する漫画水鳥と話。
恋する漫画水鳥と話。恋する漫画水鳥と話。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 01:33:08.89 ID:shh91trXO
>>156
連載版も 読み切りとはちょっと雰囲気違うとこはありつつも
最初の方はまぁ面白かった気はするんだよな 読み切り版は良かったっちゃ良かったけど
あのまま連載となると色々厳しかった気もするし
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 01:45:20.03 ID:90puflVB0
原作ついてるしそこまで酷くなるとは思わなかったんだよぉクソァ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 02:16:19.78 ID:D/PX0YvG0
>>147
嘘バレじゃねーか
死ねやks
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:28:05.63 ID:zi0dN/sOO
何はともあれ嘘バレで良かったよ。俺まだ読んでねーからさ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 08:03:45.59 ID:sLbaiV880
今日はいっとけの日か
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 09:39:41.82 ID:INbVJsWE0
フロミ終わっちった。釈然としないから、皆灰燼に帰しちまえよw

セキレイと次元Wが面白かったので余は満足。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:47:17.79 ID:Yxlbv3Ly0
フロミは羊飼い編をあんなに長くグダグダ続けたのか意味不明
それまで数話完結で終わらせていたから良かったのに
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:58:35.70 ID:pVJTywts0
ここで抱いたらゲームオーバーだよ、
を本当にやってしまったかブラパ。

雛復活おめ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:01:39.14 ID:GD3xJQAA0
あー…フジノ壊れちゃったか…なんか凄いバッドエンドで終わりそうな感じだな…
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:07:32.75 ID:shh91trXO
今回は+ちっくで始めて声出して笑ったかもしれないw
声出してってよりは軽くふきそうになった感じだけど。

>>165
終了が決まっていたからこそ、最終章としてこんだけ長くやったんじゃないかな?
たまにグダりつつもシリーズ全体で見ればそこそこ良かったと思うし。最終話はイマイチスッキリしなかったけど。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:17:28.49 ID:shh91trXO
>>167
「強い自分になりたいわけじゃない」って明言した上に留美のあの言葉も効かず
壊れて消えたまま普通に日がかわっちゃったからなぁ。
逃げ出して 続く だったらまだ可能性あったと思うけど。

今更漫画家やアミカやブー子が出てきてもどうにもならないだろうし
最悪の結果ってのはヤンガンではないだろうと思いつつも、良い要素がなさすぎて。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:33:07.81 ID:vA7/Ahzs0
本当にセックスしたんかいw
これからどう展開してくのか全く分からんわ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:39:41.22 ID:pVJTywts0
DWはナンバーズ登場。
どーにゃつは日常過ぎ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:26:36.40 ID:pVJTywts0
姉さんは前号の続き。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:59:52.38 ID:f2xCyJOg0
留美のセリフを聞いて、演じている「フジノ」しか見てないんだ、と認識したから
「フジノ」としてテンプレートじみた狂気を見せて去る道しか残らなかったんだよ

関口さんあいしてるってささやけば良かったんだね
無茶振りですな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 13:26:53.00 ID:shh91trXO
なぜか夏色キセキで 紗季が「いよう」とか言ってるだけで笑ってしまった
こんな感じだったっけか

>>173
でもフジノはむしろ 素の自分じゃなくて「留美が望むフジノ」
でいなきゃいけない状況を望んでるんだよな

「関口さん」はむしろ今回で言う フジノが嫌う本来の自分 だから
そう囁いていても結果は変わらなかったと思う
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:00:22.54 ID:pVJTywts0
>>173
でも留美はフジノの本名知らんのじゃ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:09:40.84 ID:pVJTywts0
>>170
いきなりボテばらの藤乃登場とか、
壊れたまま誰とでも寝る女に落ちたとか、

いやそれなんてエロマンガ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:36:39.54 ID:Xia62IwC0
seshiumuunko
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:36:34.45 ID:+B9dLQAh0
なんだよフロミのあの終わり方
年表上に東京上空でミサイルが爆発したなんて事件ねーぞ
つくづく犬塚いらねーわ、ほんと
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:51:55.24 ID:yowEg95X0
フロミはここに来てファンタジーかあ…と脱力するしかない
説明付けてくれるなら全然構わないんだけど
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:15:49.70 ID:Vx+iUL1a0
カタルシスが欲しかったよね
後味が悪いだけだった
難民キャンプでの改心フラグ折ったなら死ぬべきだった
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:05:41.93 ID:ff/42nHe0
ブラパがなんか違う漫画になってしまった……
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:21:18.84 ID:vziuq1CO0
うるせーよクズ氏ね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:31:00.21 ID:Xwx06wuU0
え、犬使い本当に死んでたのか・・・てか他の傭兵メンバーはどうなったんだよw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:31:34.97 ID:zi0dN/sOO
はじめに一言いわせてくれ

緑のルーペ先生ありがとう

フジノのセックスきもちい――――――――――――――――――――――――っっっっっっ

エッチしてる!ガチで留美とフジノの初体験だよおおおおおおおおおお!!
気持ちいいよおおおおあおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:36:35.00 ID:SEBX4qQB0
初体験までやっちゃうような展開期待してなかったんだがなあ、まあ先週の時点であれか
やっぱり中途半端なエロ漫画家はエロいれないとあかんのか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:44:58.17 ID:shh91trXO
今回もちょっとだけ桜が出てきて嬉しかったアリア

>>179
こういう意味での 戦場の亡霊 は求めてなかったんだよなw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:56:27.25 ID:+B9dLQAh0
>>183
完全包囲されてただろ
あのまま蜂の巣だよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:58:21.13 ID:INbVJsWE0
>>185
エロ抜きでもちゃんと読める漫画描けるエロ漫画家もいるからな〜

読者の期待はエロ込みなのかも知れんけど。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:06:06.42 ID:shh91trXO
なんかTwitterで検索したら これが緑のルーペ! みたいに喜んでる人いたんだけど
もしかして読み切り版が例外だっただけで この人元々こういう作風なの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:09:57.56 ID:shh91trXO
なんか作中で「アミカが現れた辺りからRPは崩れ始めていた」とか言われると
やっぱりアミカ編なんていらんかったんや!って気になってくるw

実際あの辺で打ち切り(仮)決まったのか 打ち切り決まったから崩すためにああしたのかわからんけど。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:10:41.34 ID:Xwx06wuU0
寝取られとか鬱展開やらないと気がすまないみたい・・・

まぁ、直後の姉さんみたらルーペとかどうでもよくなったがw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:11:53.50 ID:zi0dN/sOO
フジノの中…気持ちいい!気持ちいいよおおおおおっっ
挿入しちゃった!留美の初エッチはフジノ
読切りの想像よりずっとずっと温め合ってる!はぁはぁ!!フジノの初エッチは留美

生でセックスしてる!2人の大切な場所で大切な部分を擦りあわせてる!
ひ…ひとつになってるよぉぉぉぉ!!

ふぅ

ふぅ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:12:20.73 ID:oaWPlQ1S0
ブラパクライマックスなんだろうなあ
今最も先が気になる漫画だわ
どうすんのこれバッドエンドはないよなさあすがに
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:13:28.90 ID:oaWPlQ1S0
>>189
読みきり番ってどんな感じだったんだっけ?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:14:16.21 ID:ZS/Q3UqD0
姉さん面白いなーw

あと、どーにゃつはあれだろ、大喜利マンガへの当て付けじゃねーの?w
196フジノのH気持ちいい:2012/10/05(金) 20:18:49.43 ID:zi0dN/sOO
>>174
マジレスすると留美はフジノの望みを想定以上に叶えすぎてしまったのかもしれないね
留美本人には自覚ないけど

「強いフジノ」と「弱いフジノ」が存在していても、ベースは「弱いフジノ」
その「弱いフジノ」が望んだ以上に「大好きなキャラ」になってしまった

でなければ、お返しがセクロスとまではいかない

あとは事後どうするかだなー…


さて、雛に何て言うべきか
いつも通り黙っておくか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:23:03.01 ID:Xwx06wuU0
フロミのセクロスとブラパがシンクロしてワロタw
てか今号は咲が一番衝撃的だったわ、今まではギャグでパンツはいてないって感じだったのに、
あれもう完全にスッポンポンじゃねーかw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:04:49.59 ID:shh91trXO
>>196
予定変更のせいなのか、元から大きく扱う予定じゃなかったのかはわからないけど
いまの雛はあまりに蚊帳の外すぎてなぁ……むしろ話しても「なんであえて雛に?」ってなりそうなポジションになってしまった。

>>194
ぶっちゃけるなら 少年留美と「フジノ」がブラパで夜を明かすよ 程度の話かなあ。
文字通りの「冒険」じゃなくて、ちょっとした冒険とかひと夏の思い出とか、そんな雰囲気で
出会いをはしょったボーイミーツガールみたいな話だったと思う。たしか雛はチラッと出てた。

誰か詳しい人助けてw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:09:36.45 ID:zi0dN/sOO
>>198
読み切りのラストも良かったよ

自宅に帰り硬直する雛の膝枕で眠る留美の頬に『あなたのフジノより』って書いてあったのが微笑ましい

やはり雛は「ぐぬぬ…」が似合うキャラなのか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:18:28.66 ID:oaWPlQ1S0
>>199
あー、そのラスト覚えてるわ
途中はなにしてたんだっけ
お婆さんのとこに宝物持っていったんだっけ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:26:50.48 ID:Vx+iUL1a0
DWは地味に伏線を張りつつ回収しつつ新しく張るというのが上手いな
しかし、前号があんな終り方してるのにミラサイドを全然入れないのは酷い。
しかも休載だし
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:29:06.30 ID:shh91trXO
それは連載じゃなかったっけ?
洞窟で迷って一時的に灯りも消えて、フジノのRPが最初に崩れかかったりしたとき……。

>>199
んで、割と序盤のうちに留美への想いを自覚するようなシーンをやったから
微妙に 友達A にもなりきれずなんとも宙ぶらりんな印象が。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:33:29.37 ID:zi0dN/sOO
>>200
・放課後からスタート。雛に久々にウチにって誘われるが迷わずブラパへ直行する留美
・学校さぼってブラパで待ってたフジノに突然泊まりを告知される
・泊まりに必要な食品とかを買うべく、留美の古い記憶を頼りに近くの商店を目指す2人
・途中迷って何故か海に。
フジノ「地元すら案内できないのは如何なものかしら。それとも寄り道してまで、このステキな景色を私に見せたかったの?」

・なんやかんやで商店はすぐ見つかる。おばちゃんに連れはべっぴんさんやねと言われ焦る留美
彼女とかってワケじゃ…→そんなことまで言っとらんよ→すみません。この子すこし早とちりなもので
・フジノ「遊ぶ物がほしいわね」→おばちゃんのサービスで花火もらう
・小学校以来の野外炊飯
・フジノのブラ透け。作者コメント「普段いかがわしい漫画を描いてるのにブラ透けが心底難しかった」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:40:58.46 ID:oaWPlQ1S0
>>203
完璧に思い出したサンクス

フジノは留美の望むフジノになることを望んでて
留美は留美の思い通りになるようなフジノでないフジノであることを望んでて
どっちの望みもかなえられるのにかなえられないってこれ確かに壊れるな
どうしたらいいの
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:55:55.56 ID:Cbynvdrd0
留美も迷ってるならセクロスするなよなーと思いつつも
言い訳しながら流されていく過程がいかにも漫画のヒーローではない普通の男の子って感じで
お互い気持ちがすれ違いながらやってしまった後に最後の一言で全て崩壊してしまうという
なんか凄い漫画だなぁ
これは久々に単行本でじっくり読みたい種類の漫画だわ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 21:58:13.06 ID:zi0dN/sOO
>>204まずは「弱いフジノ」との対話じゃないかな
留美が『「弱いフジノ」も可愛いよ、どっちも好きだよ』って一言本心を伝えてあげるのが必要だと思う…。
が、しかし

それを雛が黙って見過ごすとは思えない…

残り4話か5話ってところか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:07:23.78 ID:oaWPlQ1S0
でも弱いフジノのことなんて知らなかったわけだし
弱いままのフジノが好きだなんて言ったらそれは大嘘だろう
弱いフジノでも強いフジノを演じられるんだから弱くないというなら別だけど
それいったら強くなりたいわけじゃないって否定されたという
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:32:01.25 ID:pVJTywts0
>>203
単行本だとどうなってるんだろう、途中に挟めそうなエピソードだけど。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:33:32.35 ID:pVJTywts0
>>195
正直どーにゃつの方が取り敢えずレイプよりは読める。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:38:46.67 ID:SEBX4qQB0
どーにゃつの人は画力あるのに、なぜあの作風なのかきになるから読んでる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:45:05.21 ID:zi0dN/sOO
うーむ……まさにそこなんだよねえ…

個人的には大好きな作品なんだけどなあ…
とりあえず身体は正直に求め合った、ならこれも1つの真実、2人の選んだ答えの模索・対話なのかなあ…

求めるものが何であれ留美にはフジノ、フジノには留美が大切な存在であることだけは全否定されないでいてほしい

色々あったけど普通の恋愛とかオーソドックスな青春物よりも格段に好きだった
何か…これぞヤンガンっぽいっつーか、特異な物語ゆえの深みが妙な所でリアルというか
…それが時おり心地良いというか…

まあ普通の恋愛やオーソドックス青春が見たい人はサンデーとかジャンプ行ってるか…(^_^;)ハハハ …
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:45:26.79 ID:pVJTywts0
>>207
どっちにしろ二人とも混乱してるからどうにもならないだろ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:50:07.88 ID:zi0dN/sOO
ゴメン、安価わすれた>>211>>207宛てね。
>>208単行本だと@巻末に収録されてる。話数にこそカウントされないけど2人のエピソードの1つとしても見れるよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:57:49.64 ID:Vx+iUL1a0
※コミックスでは修正が無くなります。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:01:57.64 ID:zi0dN/sOO
おやすみ

今日は久々に気持ち良かった

ふぅ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:48:54.59 ID:D/PX0YvG0
正直フジノじゃ抜けない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:55:25.01 ID:fxWPblDH0
オナニーぴゅっぴゅ
とーほくくっせー
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:56:18.46 ID:yowEg95X0
え?何この突然の
ブラパ大絶賛!コミックでじっくり読むぜー!!
の酷いステマはw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:59:54.81 ID:SEBX4qQB0
>>218
IDみりゃわかるじゃん、一人が毎日書き込んでるんでしょ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:05:55.10 ID:6omMjaySO
ブラパは結構好きなんだけど、途中の暴力女の流れが突然過ぎるのと、リアルフジノの友達キャラが生かせてないのが惜しい。
今週のエロも必要だったのか正直微妙。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:07:08.63 ID:Cbynvdrd0
ブラパは今のやんガンの中で一番反響が大きくて当然
そもそもステマだとして誰が困るんだ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:09:30.53 ID:81lRmmFF0
誰が困るんだw
何を言ってるんだかw
急に信者が沸いて気持ち悪いって話なのが理解出来ないのか…かわいそうに…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:10:32.77 ID:rA6YrUqB0
IDをどう見たら1人に見えるんだ
よっぽど可哀相な頭してるんだな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:18:47.73 ID:yx07SG820
ブラパ、なぜあのままきれい事の庭先冒険漫画にしておかなかったのかな
主人公とヒロインの関係がよかったのに・・・

こんな鬱展開、誰が望んでるんだよ・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:26:18.82 ID:TgV+Nj8fO
>>219
絶賛はしてないから そもそもそのくくりに含まれてないかもしれないけど
前回と今回は 普段ブラパについてあんま書かない自分もレスしてたりする

>>220
活かしてほしいとこが活きなかった感じなんだよね
正直留美とフジノメインで あとは雛やリアル友達が多少出る程度でも良かったような

元不良の仲間が戻ってくる展開も カメラ発見のきっかけ程度で終わっちゃったし
226名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/06(土) 00:29:00.88 ID:qAvJIKIBP
恋ストーリー魔法結界の能力者「」小林立。小林立。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:40:41.09 ID:TgV+Nj8fO
今回最終回でレス多くなるかなって思ってたフロミがえらい微妙な終わり方したから
なんかすごいなんともいえない読後感で 違う意味でやらかしたブラパと姉さんしか印象に残ってなかった
あとはアリアに双子が出てきて嬉しかったくらいw

読み切りが今更けいおんの変形後追いかと思ったらなんか変な漫画で意表をつかれたってのもあるか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:07:18.89 ID:cjvnmIFO0
ブラパがクソだったけど今回読後さわやかな気持ちだったのは大喜利とアイドルのやつがなかったからか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:09:14.35 ID:TgV+Nj8fO
他の漫画も どっちかっていうと繋ぎ的な展開が多かったしね
全体としては悪い意味でひっかかる部分は少なかったかも
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 02:47:43.41 ID:CkQTL+0G0
>>224
ルーペ自身に決まってんだろ
盤をひっくり返すというか盤にハンマーを振り下ろすのが大好きな奴だからな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 03:05:07.87 ID:TgV+Nj8fO
ってことは打ち切り決まってどうこうとかじゃなくて むしろこう展開するのがルーペさんの作風なのか

ハンマー振り下ろすタイミングには影響したかもしれんけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 03:48:10.40 ID:WxZHWTzV0
身長高い女がどう絡むか気になってたんだがな残念だブラパ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:10:18.13 ID:8cY2n6O6O
フジノ「ねえ留美、私達そろそろてこ入れが必要よ」
留美「てこ入れ?何のことだよ?」
フジノ「宝探しが終わった今、ヒロインは読者の目を引く新展開に移るものなのよ」

234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:16:57.63 ID:fev85S/H0
ブラパ ヒロイン中古にしちゃだめだよ
エロ漫画誌じゃないんだからさ

打ち切り近いのかもしれないけど
コミックス1巻だけ読んで面白そうと思った人はかなり引くんじゃない?
作者の正体知らないだろうし
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:33:39.09 ID:G63oi0sS0
真のヒロインが雛ちゃんだという可能性
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:00:47.44 ID:7uco0wPL0
>>222
ブラパ貶してどーにゃつアゲとかヤンガン読者の感性が謎過ぎるわw
咲厨にもたまに見かけるけど自分の理解できない展開はすぐ作者のちゃぶ台返しみたいに思い込みたがるんだよなぁ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:32:26.41 ID:81lRmmFF0
自分の感性=正義のアホが来たw
俺はお前が挙げた作品は何一つ楽しみにしてないけど、お前の発言はかなりアホだと断言できる
普通の人間であれば、作品の性格と作品内の流れ考えたら、
どーにゃつみたいなギャグ漫画貶す奴が多くないのはすぐに理解出来る
逆にブラパは明らかに打ちきり急展開とも言える描写で、非難が集まるだろう事もすぐに推測できる
実際、age<<<sageでずっときてたのはスレ読み返せば明白だ
なのに急に持ち上げ出すからステマだとか言われて馬鹿にされるんだろ
それが理解出来ないアホの ID:7uco0wPL0 =  ID:Cbynvdrd0 が存在しているのが哀しい

で、咲厨のちゃぶ台返しって何だ?具体的に示してくれよw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:37:10.23 ID:5HkqVcMN0
>>224
俺は鬱展開自体は望んでるから、フジノ不登校バレの所ではキタ━(゚∀゚)━!!と思ったが
それ以降の処理がうまいとはとても思えない

今回のもね
表記を変えている以上、フジノと「フジノ」の違いを聞き咎めてああなったと見るほかないんだけど
いくつか指摘が出てるように、辻褄合わないんだよね、それ
これじゃ、留美が選択を間違えたから断絶に至ったのだ、という絶望感が全然得られない
作者が漫画のように発狂するシーンが描きたかったから描いただけなのね、っていう感じ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 06:43:45.62 ID:IMhNkS5Y0
>>238
辻褄は合うだろ?
なんで留美視点でつじつま合わせる必要があるんだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:02:42.15 ID:7uco0wPL0
>>237
そういう奴って自分が評価している作品は絶対挙げないんだよねぇ
批判さえしていれば自分が賢いと思えるだけの厨二病w
俺は決してブラパが最高に素晴らしいテーマを扱っているとも
そのテーマを伝える表現が最高に丁寧だとも思っていないが
それを差し引いても十分惹きつけるモノがあるから、それをそのまま評価しているだけ
自分の好きな物を好きだと言っただけでステマ呼ばわりされちゃかなわんわw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:29:55.76 ID:8R1nhpNl0
>>240
まあ、ビッグの君主論ステマみたいに執拗なコピペまでしたら叩かれて当然だがな。
単行本の売り上げの結果が出て沈黙したが。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:43:43.55 ID:5HkqVcMN0
>>239
どう考えると辻褄が合うのか説明してほしい
留美が選択を誤った鬱展開とする解釈だと、辻褄は合ってない

全然面白くも鬱でもなくて辻褄だけは辛うじて合う解釈なら俺も用意できるけど
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:46:24.29 ID:H1birfI00
ていうか普通におもんないよね、ブラパ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 09:33:24.00 ID:E0cfz1PZ0
トップ オブ ザ ワールド探してしまった・・・・
そして聴きながら読むと死ぬほど笑える
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 09:49:40.88 ID:H1birfI00
マジかよ…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 10:19:25.27 ID:K0i2E6y70
死ね!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 10:33:47.82 ID:gv6N0+M20
フロミも終わって誌面からチョンが徐々に駆逐されつつあるな。
次はチョン原作の神と一緒あたりが順当か。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 10:39:42.75 ID:E0cfz1PZ0
おまえの世界にはそれしか存在しないのかよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 11:10:49.55 ID:LH9QyOedO
いやでも
チョンだからということ差っ引いても
単純に面白くないよあれ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 11:44:22.80 ID:75EA57It0
漫画が20本以上載っているにも関わらず
語られるのが最終回のフロミとブラパしかないな
専用スレがあるのは別としても…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 11:47:34.34 ID:IS+ps95Li
>>242
どう辻褄があってないのか説明してくれ
選択を誤るとかそういうんじゃなくて留美はずっと「フジノ」しか見てなかった
フジノはフジノで留美に「フジノ」を好きになってほしいわけじゃなかった
「フジノ」がやっていけなくなってフジノはそれ以外の形で留美に好かれることを望んだけど
フジノに興味のない留美はフジノを否定してあくまで「フジノ」を望んだ
化粧した見た目だけに惚れ込んでたら素っぴん見せられて
「化粧はもうしないけどなんでもするから」って言われても無理だろそれは
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:21:55.25 ID:5HkqVcMN0
>>251
留美がフジノを捨てて「フジノ」を選んだ事実は存在し得ない
留美は素フジノとブラックローズ模倣の演技「フジノ」の区別がまだつけられておらず、
同一視しているからこそ、フジノに「フジノ」が好きだと言ったわけだ
認識上の区別がない以上、呼びかけのフジノと「フジノ」にも違いは存在し得ない
留美の口ぶりから素フジノではない演技「フジノ」への思いを嗅ぎ取るのは不可能だ
それなら、「フジノ」と関口ふじの、あるいは演技「フジノ」と本名のふじの、とか留美に認識の違いを持たせておき、
それが呼びかけの言葉にうっかり乗ってしまう、という下準備がなければ辻褄が合わない

「フジノ」と聞き取ったのがあくまでフジノの内面の問題でしかない、と捉えれば辻褄は合う
素の自分をこれまで見せてこなかった留美に好きだと言われたこと自体をもって、
演技「フジノ」が好きで素の自分は空気なんだと捉えた
で、留美は弱い自分を被支配欲ごと抱えてくれる気はないのだと捉えて失望した
これは別に留美の行動のせいじゃなく、フジノの勝手な暴走だ
留美がああしていればという後悔が成り立たないんで、大して痛くないんだよ
主人公の行動でありえた未来を閉ざしてしまうのがショッキングな鬱展開
未来が元々ありえなかったのは、ただのグロ展開でしかない
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:29:14.31 ID:q87/xOZoO
>>250
今、話を振っても返信が来そうなのはブラパくらいしかなさそうだから様子を見てるんだよ
みんなブラパ大好きみたいだからな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:54:26.90 ID:7uco0wPL0
>>252
留美が求めてるのが「フジノ」であると理解したのはその前の会話の流れから後半部分が正しいだろう
が、フジノの勝手な暴走で留美には選択肢が無かったというのは間違ってるかな

フジノは自分が「フジノ」を演じ続けられない事も、元の生活に戻れない事も全て話した上で
自分の全てを留美に委ねる通過儀式としてセックスを要求し、留美が何も言わずフジノを抱いた事で
自分の要求が留美に理解され受け入れられたものと信じたわけだ

つまり留美にはフジノの考えに賛同できないから抱かない、という選択肢が有り得た
しかし実際には留美は迷いながら流されていただけで、
自分の事を何も理解してくれていなかった事が行為後の会話で露呈してしまう
そんな留美に対しての失望と絶望がフジノを発狂させた―と俺は解釈しているが
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:20:54.80 ID:34zP6yo50
フジノは本当に発狂したのか

漫画のキャラクターのようなテンプレじみた狂気という自己言及
これがメタな裏の意味を持ち合わせていなかったら白ける

フジノは(性的にも)支配してくれるご主人様を求めている
留美が希望を叶えてくれないと理解して別れを告げるにあたり、
「フジノ」を求める留美の要望通りにキャラクターを演じたんじゃないか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:26:20.66 ID:PYQOYkHB0
すごい長文で愛されてるのか、もはや専用スレ作ったらどうか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:27:55.35 ID:TgV+Nj8fO
>>250 >>253
+今回全体的に あまりネタになる展開が多くなかったように思う
だからいきなりぶっちぎったブラパと 残念ながら良い終わり方とは言えなかったフロミが
余計目立つし印象に残るのかなと……ブラパは少なくとも二人 良くも悪くも熱心な住人がいるようだけど

トゥルスのみじめさは笑えた……
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:44:59.27 ID:/+uMkYVk0
トゥほくのみじめさは笑える
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 13:58:49.19 ID:xWuSsi+v0
個別の作品スレがあれば基本話を振らないからな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 14:45:14.62 ID:G63oi0sS0
ブラパ語ってんのは数人なんで個別スレ立てたら
キャタピラースレみたいに過疎ると思います
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:26:36.39 ID:VFhiZ9/S0
芋虫の場合本編アラクニドのスレもあるからな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:26:22.25 ID:34zP6yo50
後1,2回で終わるからいまさらスレは要らない

ブラパのレスで埋まってしまうから出て行けというなら仕方ないが
多分そこまでは増えない
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 16:45:01.71 ID:TgV+Nj8fO
今もいくつかのネタについて語ってるだけだしね

というか芋虫も個別スレあったのか……あれは外伝ってだけじゃなく こっちの主人公が
アラクニド側に出たりしてるはずだから 本スレでも普通に芋虫の話してたし単独スレはよけいきついだろうな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 17:55:10.65 ID:Pd+IEGu40
芋虫=とーほく
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:23:46.72 ID:qAZeIzMw0
芋虫は裸だしてるのにエロくないってどういうこっちゃ
序盤から見てるに、この作者雰囲気を大事にしてないな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 18:58:45.20 ID:YcuHPrf70
ブラパはフジノのアヘ顔ダブルピースビデオレターからのガーデン行きで良いとして

最近セキレイの画風が黒神に近づいてきた気がする
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:36:32.52 ID:sH+yVnq70
>>238
留美は表も裏も全てのフジノが好きだって言ってるのになんで発狂するのかわからないよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:38:04.32 ID:sH+yVnq70
>>251
っていうか、本当のフジノは知らないんだから
仕方ないと思うけどね

家の場所教えないし、あの廃工場で会ってるときしか知らないんだから
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:39:04.12 ID:sH+yVnq70
>>253
途中まで面白かったのに
急に鬱展開にして作品投げ捨てたみたいなことになったから困惑してるよ
どうなったのかサッパリ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:42:05.78 ID:TgV+Nj8fO
たしかに最近意図的に描き方かえてるっぽいコマや話はあるけど
黒神とは線も画風もあまり似ていない気がw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:43:21.03 ID:sH+yVnq70
>>262
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1342023544/


エロ漫画のスレならあるよ
一般漫画のスレ作って落ちるだろうね、これしかないから
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:06:43.50 ID:YcuHPrf70
>>270
今号だと302ページの一コマ目の雰囲気とかがそんな気がしたんだわ

眼科逝ってくる
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:12:19.90 ID:34zP6yo50
楽しい冒険物語にワクワクしてる所から「漫画なんかに熱狂してるお前ら乙ww」って急転直下の展開されたら
それはまあ、動物園ひかると緑のルーペの哄笑が読者にぐさぐさ突き刺さったとは思うのね
けど、亜美香投入から楽しくなかったからその落差を感じないんだよな
亜美香が最大の失敗
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:38:47.73 ID:pFi1P1vN0
黒神かどうかは知らんけど今号はちょっとおかしいなって思った
線が太いってゆーか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:38:14.78 ID:Sz2OKqPsP
確かに今回は線が太かった
一瞬富樫が頭をよぎったがネーム掲載じゃなさそうだったしな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:55:43.41 ID:H0S4D34ZO
確かに濃いわ
作画が微妙に劣化してきてるのわ間違いないが
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:14:05.32 ID:ZB3XV5cVO
なんか話もどんどん適当になってるよな

ってか案の定ブラパで荒れててワロタ
読む前ははよセックスしろなのに
実際読むとエロ漫画でやれな気持ちになる不思議

オシエは相変わらず何がしたいんだか分からん
あとのらうさぎってのは可愛くてちょっと良いと思った
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:41:29.65 ID:qngZLrg60
プラパ、なんであんなに壊れてしまったんだろ
いきなり鬱系のエロ漫画に突入
作者の頭の中を疑う
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 23:50:24.63 ID:3gggX98t0
まるでトーホク
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:11:41.92 ID:dGB5XAYN0
超常現象が絡む非日常ものだったならともかく明らかに人工の箱庭の中で遊んでただけなのにいきなり方向転換とか言って戸惑ってる人はなんなの?
漫画あまり読まないほうなの?
まあ漫画家の道楽ってのは肩透かしだったけど
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:15:15.05 ID:9oAVuV9P0
青春ありの冒険物を希望してたら、シリアスな方向になったってことだろ
さすが一流の漫画読みさんですね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:17:23.44 ID:mGzyFXsM0
>>280
つまり、君は素敵な漫画をいっぱい読み込んでるってわけだ?
歳相応の人間性の代わりに漫画のテンプレ進行を脳に詰め込んで?
そんなことじゃあ、2ちゃんねらーにしかなれないぞ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:18:55.26 ID:B73QwFl40
>>282
レスしてあげたよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:20:26.77 ID:B73QwFl40
>>281
あからさまに用意された冒険だったのは度々留美がモノローグで勘付いてはいたね
でもそれを読者が気づかないのを作者は想定してなかったんだろうね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:33:05.37 ID:Ol6Brmkw0
わりと本気で読み切りの時の雰囲気に帰って来てほしい
あの三角関係ハジマタ!?なwkwkを返せよ……
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:36:44.94 ID:cYPWOHzS0
>>280
今まで伏線何にもないでしょ?
カメラを仕掛けてたって・・・今までのコマの中にそんなもんあったか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:39:07.04 ID:9oAVuV9P0
>>286
「カメラがあるかも」みたいな直接的なのはないけど
なんかおかしくね?っていうのはあっただろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 01:49:46.00 ID:Rg8wwFTkO
というか別に「箱庭での冒険だった」ことが嫌だったとか
それに気付かなかったとか、そういうことではないんだよ。

結果的に、読み切りや連載序盤で自分が期待していたのとは全く違う方向にいったのと
それが個人的には正直あまり面白いと思えないから残念だなぁと。あくまで自分はだけどね。

読み切りを読んで連載化に票を投じた身としては、最近の展開はなんとも。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:15:57.61 ID:Rg8wwFTkO
「私をあなたの奴隷にして欲しいの」の変な気持ち悪さはさすがそっち系作家だとは思った。

>>277
オシエはあのぶつかり合いと現状認識?回があんまり活きた感じしなかったね。
家出後の再会もびっくりするほどあっさり消化したし、テニスもまといが 悔しい を思い出す
きっかけにはなったけど「まといに向上心がない」理由がわかるとか、その辺の大きな展開があったわけでもないし。
もう少し短くするか、もしくは5話もかけるならもうちょっと何かあっても良かった気がする。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 02:20:08.18 ID:Ol6Brmkw0
そういやオシエはやたらグランドスラムに曰く有りげな雰囲気だったけど、その辺の説明は何時してくれるんだろうか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 03:35:30.53 ID:Rg8wwFTkO
雰囲気からして、この前でた ちほ達が以前グランドスラムを達成したペアだった だけで終わる可能性も。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 05:13:16.40 ID:Q+aAZhJ60
正直オシエなんかよりくーねるまるたをこっちでやってほしかった(´・ω・`)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 05:32:04.96 ID:Rg8wwFTkO
内容はあんまりないけど 箸休め+簡単なレシピ な感じでなんとなく成り立ってるよねあれ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 06:14:08.44 ID:Ii1pB5k1O
それでもフジノは留美と2人で見つけたオリハルコンを未だ持ってるはず
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 06:17:27.50 ID:V/w2CJGX0
読み切りのバニーの奴、いいな
とはいえ連載したらすぐにネタ尽きそうだが

そういやゴッホちゃんを久しく見ないな
こんだけ長く間空いたことあったっけか
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 07:57:57.52 ID:QTBgwYGU0
>>295
最近の新連載微妙だったけど久しぶりにいいのきたな
ネタ尽きずに定期連載できたらいい線行くと思う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 08:01:18.77 ID:W29b+hV30
のらうさぎは作者がアシスタント募集してるし
連載決まったのかもな
そうだったらおめでとう
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:22:43.22 ID:1HBlQA+E0
>>240
おまえは質問にすら答えられないくせにウザイカスだな
そんなカスはステマでしかないに決まってるだろ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:25:03.05 ID:p8+F5twa0
いえーい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:08:45.34 ID:Rg8wwFTkO
読み切り ここでは微妙に反応良いのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 14:04:14.39 ID:pvoEOXw0O
>>300
前号のは微妙だったけど今回は割と良かったと思う

くーねるまるたってググってみたら
こっちの方がやる事が一貫してて面白そうだな
ズボラ飯辺りをパクってる感じがしないでもないが
オシエも普通にかてきょー漫画としてやってれば…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:48:17.40 ID:k9vf7eD60
裏表紙の広告がかなり意外なものだった
あれ載せてもYG読者にアピールになるのかね
車持ってる人なんていないでしょ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:52:22.32 ID:nnN0XC2v0
ぽぷらのおっぱいいいいいい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:12:22.42 ID:2IXjUXqv0
今週のブラパ完全に犯ってたが ヤングガンガンて18禁?
この雑誌ではこのくらい当たり前なの?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:22:35.25 ID:K9fj900L0
>>304
青年誌では結合部さえ描かなければセックス自体は問題ない
一応ヤンガンも青年誌なので描写を描くこと自体は問題ない
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:35:33.64 ID:xRDtiCdT0
むしろヤンガンは青年誌の中では圧倒的におとなしい部類だからな
ヤンジャンとかヤンマガとかエロ満載だから
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:50:11.74 ID:9oAVuV9P0
ヤンガンがおかしいだけでエロもグロもある作品ばかりが普通
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:52:41.16 ID:Ii1pB5k1O
セックスしてこそ真摯にテーマに向き合ってると言えるだろう
口先だけで「愛」だの「青春」だの「純愛」ほざくのは衰退していく少年誌の自慰だけで充分

最近ではマガジンの癌と言われた瀬尾でさえ君町のセックス描写は好評だったようだし
描くのと描かないのでは全然ちがう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:21:01.19 ID:W29b+hV30
ヤングガンガンはエロ要素少ないからな
黒神のクロの乳首くらいは見たかった
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:59:48.18 ID:3rxFNZka0
最初からエロとか鬱要素がテーマの漫画ならともかく
いきなり路線変更的にエロにいくのはどうかなと思った
打ち切り決まってはっちゃけたのか、アンケート評価狙っての事なのか知らんが

それとは関係ないが、咲でジャージの子が尻丸出しで描かれててワラタ
本当に何も穿いてなかったんだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:13:12.21 ID:DNONVgae0
すももが連載されてたころに連載してた、スリ師の漫画とかセックスしまくりだったよな・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:14:45.99 ID:xJ6VIcZs0
のらうさぎの作者は新人?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:20:50.73 ID:Rg8wwFTkO
テーマや作風に合ってるかどうかだよな

自分はストーリー漫画で変にサービスシーンとかあると萎える方だ
もちろん最初からそういう作品だったり 展開上の意味があったりすれば別にいいんだけど
一昔前の青年誌みたいにとりあえずエログロバイオレンスやっとけみたいなのは好きじゃない

ブラパにエロとかセクロスは全く求めてなかったけど まぁルーペがやりたい今後の展開には
必要なんだろうからまぁ……本当に全く求めてなかったから残念ではあるが
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:35:02.51 ID:Rg8wwFTkO
>>309
なんか胸の大きさがどうのって話であった気がしたけど
あれは乳首描写はなかったんだっけか

>>302
あんな高いのじゃないけど以前は持ってた 今はバイクだけw

咲やセキレイ?のイベントには結構おっさんも多かったそうだし
アニメ化作品増えた頃からはそれなりに経済力ある層も見てるんじゃないかね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:43:26.94 ID:W29b+hV30
>>312
月刊ライバルでモモクロの漫画で単行本出してる。

>>314
創刊号からずっと見てるけど
クロの乳首を見た記憶がないなぁ
あるならその巻だけ買ってくるかなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:44:00.07 ID:vvKitJ6z0
ブラパのセックスシーンは留美自身の手でフジノを決定的に壊してしまうという展開上必要不可欠だったんだろう
留美はまだ事の重大さを理解できていないが
最初の出会いでゲームを心底本気でやっていたフジノを留美がズルして泣かせたのと同じ構図の繰り返しを
セックスを通してもっと致命的な食い違いとして見せてるわけで、
テーマが変わったとかエロシーン描きたかったとかではないと思う
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:50:06.66 ID:W29b+hV30
>>316
そういう意味があったならもっと読者にわかりやすく
伝えるのが漫画家の仕事じゃないか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:53:58.83 ID:JGY0koEA0
所詮作り話じゃないか

とーほくう んこー
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:54:29.70 ID:Rg8wwFTkO
路線変更っていうよりは 読者が思ってたのと作者が考えてた路線が違っただけっぽいよね
序盤は箱庭かどうかはともかく あまりエロやる感じの話には見えなかったし
打ち切り?のせいか アミカ編からの切り換えがかなり急だった感じがあるから色々考えてしまうが

>>315
そんなにみたいのかw
もうナムとか 別一族の娘が普通にいた頃だから 割と話進んでからだと思うんだけど……違ったらすまんw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:00:47.25 ID:k9vf7eD60
>>316
そういやなんで鬼ごっこで泣いたんだあれ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:05:01.51 ID:W29b+hV30
>>319
ものすごく見たくなったから
あとでブックオフで全巻立ち読みしてくるw
家の中探せば咲が掲載以降のヤングガンガンは
ほとんど残ってるはずだが。

亜美香とか不良とか一回撃退して終わりってのが納得できんね。
レイプまでしようとするようなやつらがBB弾撃たれて
縛り上げられてもう来ないと思うのがわからん。
亜美香も仲間になるならもっとキャラを掘り下げんと。

>>320
留美に勝ってカッコいいフジノを演じ続ける予定が崩されたからかな?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:07:04.97 ID:Ii1pB5k1O
今後はおそらく

雛「河野、あの人は?」
留美「ん?ああ、アミカだよ」
雛「ぐぬぬぬ…」

とはならんよね
323機関猫:2012/10/07(日) 20:20:11.70 ID:0cSpONe20
火曜日が待ち遠しい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:44:07.00 ID:Rg8wwFTkO
アミカと雛はどうするんだろうな……アミカはキャラ作りとか関係なく素でフジノにやられたんだ
ってのはあるけど 動物園ひかるの辺りで何も言わないしアクション起こさなかった時点で
フジノはさらに壊れて状況も悪化したいまなにができる?ってのもあるし

雛はもうどう絡ませればいいのかすらわからない
留美を好き ってのはあるけど ブラパやフジノ関連についてはあまりに部外者すぎて……
留美の日常とか雛との関わりもろくに描かれてなかったから 日常側の代表 的な使い方も難しいしなあ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:48:42.00 ID:9oAVuV9P0
もっと冒険して留美が(黒幕いるんじゃないか)とか思いつつすべてを受け入れる寛容さを手に入れてから
漫画家に会って論破してほしかった
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:52:38.84 ID:W29b+hV30
ブー子が出た時から展開が怪しくなったなぁ。
こいつも動物園ひかるとセットになると背景になってしまったし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:54:49.04 ID:k9vf7eD60
雛は留美が不登校やってる間に他の男に告白されて付き合ってるよ
現実と向き合う選択肢を選んでれば明るい未来が待ってた可能性もあったのに
非現実に逃げ込んだせいでその可能性をフイにしちゃったということを知らしめるためのキャラだよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:59:47.07 ID:Ol6Brmkw0
>>327
ねえよwwwwww
まだ漫画家のオモチャの方が説得力有るぞ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:08:03.39 ID:Ii1pB5k1O
なんやかんやで愛されてるんだな>ブラパ

ひたすら必死に守ってきたはずのフジノを自らの手で壊してしまう留美
それすらも受け入れてしまう無防備なフジノ

現実の流れに抗えず悲しくて後ろめたくてどうしようもないのに
それに反して2人の身体はギシギシに求め合って絶頂に達し果ててしまうという……
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:11:33.07 ID:Rg8wwFTkO
>>326
ブー子がただの使いっぱで終わりそうなのは微妙に残念だね
わざわざフジノと同じ 動物園作品のキャラと同じ格好をさせてたんだし
冒険が続いてりゃあえてフジノの周りで存在をちらつかせてその後……みたいな展開もあったんだろうか

元不良の少年とブー子の存在の消えっぷりが悲しい

>>327
「留美……///」みたいな話やって 次のでかい出番がそれだったらすごいなw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:19:17.72 ID:nnRPn9ar0
>>330
結構年増で動物園のアシだった方がまだしっくりくる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:19:18.97 ID:Z74GL2Er0
そろそろ専用スレ立ててやったらどうかね?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:53:10.81 ID:mGzyFXsM0
専用スレは目障りな話題の隔離場所じゃねーから
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:10:16.50 ID:WL2D0+cpO
そうそう、雑誌スレの中で語る人が多くなった作品を専門に語るためのスレだよな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:13:58.20 ID:49zBWWQQO
なんかそろそろ終わりそうだし、
今更専用スレ立てても遅いような気がする

漫画家のスレならあるし、
そこでもブラパの話してるみたいだね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:34:37.21 ID:Rg8wwFTkO
多分そろそろ落ち着くと思う 次は1ヶ月後だし
俺もアミカ編への不満書いたくらいしか触れたことなかったし スレで話題になってなければ特に……

今週はあんまり他のネタが思いつかないが
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 22:34:55.52 ID:W29b+hV30
>>319
クロの乳首は15巻だった。
本誌ではなかったが増刊に載ってたやつ。
読んだら思い出した。

アリアのいじめられてたロリっ子は可愛かった。
ケイオスリングスはキャラの掘り下げがないから感情移入するとこがなくて空気。
命を懸けた戦いなのに緊迫感を感じない。
俺修羅はステマが面白かった。
けいおんみたいな読み切りの主人公は唯に似せ過ぎ
犬先生の発情期とメガネの脱衣がよかったが基本的に面白くない。

ブラパ以外の話がしたいなら自分から振ればいいのに…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:13:13.46 ID:L3McGuL20
tttttttttttttt
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:13:15.08 ID:dc6lZv5M0
最近の流れを読み直せよ
他の話題出してもすぐかまわずブラパの話で塗りつぶしてしまってるだろ
むしろこんなに話題になってるのになぜ専用スレ作って話すなり作者スレで話すなりしないのか
もうすぐ終わりそうだからってのは理由にならん
このペースだと進み早くてすぐ埋まるだろ
そもそももうすぐ終わらなかったらどうすんだ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:31:28.41 ID:Ii1pB5k1O
>>339
勿体ないよな…
過疎ってる他の専用スレなんかよりブラパの話してるほうがよほど此処を盛り上げてきた気がする

べつに他漫画を否定するつもりは毛頭無いが
専用スレ立つ資格はじゅうぶんある気がする

おやすみ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:29:32.76 ID:MXuY8TfI0
雑誌スレだからブラパの話題に出すのは別にいいんだが・・・
ここ最近、密度高すぎ

連載終わるか終らないかは知らんが
個別作って好きな人通しでじっくり話すか、作者スレでやって欲しいわ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:31:33.70 ID:K6y8FUpi0
>>339
塗りつぶすもクソも、黒神の話題は普通に続けてるじゃん?
他の話題を出すわけでもなく妨害だけしようとする奴ってなんなの?
邪魔だから出ていけとしか思ってないくせにまるで配慮みたいに言う偽善が気に入らないわ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 00:48:21.07 ID:jRpvWqCM0
とりあえずこれからもブラパの話はここでしますからよろしくーと言いたいのだというのはわかった
344名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/08(月) 01:15:15.84 ID:Xz6fBUM2P
能力者から能力者のの思い。思い。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:26:23.65 ID:K6y8FUpi0
「他の話題が流れる!」→他の話題も普通に安価して続いてるじゃん
「専用スレで語った方がお前のため!」→大きなお世話
「作者スレで語れよ!」→18禁です

他の話題がしたかったら他の話題を出せばいいこと
他の話題はないけど自分が興味なくてうぜえから失せろなんて主張が通ると思ってんのか
出したい話題ができるまでお前が出ていけばいい話だろそれは
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:34:19.97 ID:q+MH7HLP0
>>341
今までの楽しくやってきた作品なのに
急にドロドロになって鬱ばかりになったら
普通なら驚くだろうし、むかつくよ
作者、狂ったのかと・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:37:58.10 ID:T0XZ99o/0
>→大きなお世話
この部分がおかしいな
やはりただ子供みたいに、ヤダヤダあっちに行きたくない〜って駄々こねてるだけじゃねえか
俺個人は気にしないが、スレの大部分がブラパ話で埋まってることによって
あっちでやればいいのにと思うやつが出てきてるってことも事実だ
まあそれでもここで話したいのなら続ければいいんじゃね
他のやつらには嫌な思いさせるだろうがそれでも構わないなら
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:01:38.27 ID:sVyxc/m6O
前回と今回ブラパの話題が増えるのは仕方ない気はするがなw
良くも悪くも、一番でかいアクションがあったのはアレだろう。まだ続くならさすがにあれだが。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:06:25.77 ID:2prnVWic0
>>347
無駄な長文書くヒマがあるならブラパ以外の話題出してよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:10:50.76 ID:YDPxAOGrO
キッドの休載が残念
前回気になるとこで終わったし
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:12:33.12 ID:sVyxc/m6O
アリアは短編続けた辺りから、作者が変な表情っていうか、顔パターン作るのが少しうまくなった気がする。
芋虫は179Pの華蟷螂が武器出してるシーンになぜか 女じゃなくて男の娘 を感じて良かった。
別に男の娘が好きなわけじゃないが、ただ女キャラを描いて性別を男にしただけ、みたいなキャラが多いので。

>>337
ケイオスはそういうとこがあるから、なんかある程度知ってる人向けというか
ゲームユーザー向けの漫画なのかな?と思ってしまう。実際ユーザーなら面白いのかもわからんが。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:36:01.00 ID:K6y8FUpi0
>>347
漫画の話をせずに漫画の話の邪魔して出て行け出て行け粘着し続ける方が、
よっぽど子供みたいで他の人達に嫌な思いさせるんだけど?
それも、自分は構わないがみんな迷惑してるとか、自分だけいい子になろうとするクズ根性

フロミやアリアや俺修羅の話してて出て行けなんて言われたことないぞ
なんでプラパだけがそんなに気に喰わないんだか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:37:26.27 ID:9XulCT9R0
じゃあ死がふたの外交官殿が大恥を晒して退場したことについて語ろうか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:18:45.12 ID:sVyxc/m6O
>>352
多分やたら長文が多いのと、レスが短期間というか短時間に集中してるのが理由かと。

あとアリアに関しては、今回よりもっとレス少ないし、短レスや他の漫画の話題も
一緒に書いてるレスが大半だった時にも何度か叩かれたりステマ言われたりしてたぞw
俺修羅フロミはそもそも、ほとんど毎回数レス程度で流れ終わってたしなあ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:20:13.60 ID:UpG2yHGh0
>>352
嫌がられてることを認識しときな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:26:00.40 ID:sVyxc/m6O
>>353
惨めなやられ方ではあったけど、小物感は漂わせつつも、思ったよりあの二人を
苦しめていたのがちょっと惜しかったw

>>350
休載ってどの時点で決まるというか、伝えられるんだろうな。
なんでここで休載なんだよ ってとこでひくのは意図的なのかそうでないのか。

流れとしては大喜利オフ終了で一回休載、今回のシリーズを終わらせてまた休載、がよかった気もする。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:42:16.92 ID:6c52CEhTO
俺修羅だって話題集中してウザがられてた事あっただろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 03:58:34.94 ID:0FIJQnMG0
要はワガママぼっちゃんが「俺の嫌いな漫画の話をするな!」って発狂してるだけの話だから
そんなの無視して通常進行するのが吉
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 04:02:46.76 ID:HRI+px7V0
>>311
戦線スパイクヒルズだな。キクチさんと出会ってすぐセックスしちゃって、しかも初めて同士とか驚いた
その後くらいから読まなくなってしまったけどキクチさんは可愛かったから気になってた。セックスしまくりだったのか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 04:37:41.14 ID:sVyxc/m6O
俺修羅の場合は、急に他誌版の作画崩壊やらデキの微妙さに触れるレスが増えて
それ(他誌の話題を引っ張る)が嫌われて……って流れだから、今回とはまたちょっと違うんだけどね。

スパイクヒルズ懐かしいなw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 07:51:14.81 ID:Rccxg9m/0
ブラパは確かに長文で何回もレスするやつがいるから自重しろとは思うがな
出ていけは言いすぎ、専スレ建てるほどじゃない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 07:58:54.42 ID:J55UE/jw0
まぁ、フロミについては、語る気も起きないというのもわかるw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 08:00:10.16 ID:eSFx4NEQ0
熱心な読者がいるのはわかる>ブラパ
ただ濃い話するならスレ作った方が早い気はするな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 08:34:52.91 ID:lFW8iIPA0
緑のルーペスレはあるっちゃあるがpinkだしなぁ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 08:49:26.27 ID:rxkcGMjd0
エロ漫画家がこんな雑誌で連載するのがムチャだったんだよ
大人しく成人指定でやってればたぶんもっと面白い話になってたはず
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:04:48.60 ID:z3S+CM350
結局エロ抜きじゃ描けないエロ漫画家は多いしな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:23:13.35 ID:J55UE/jw0
エロの方でもすぐこんな展開にして、面白くもねーんだけどな・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 10:05:22.95 ID:2x7yfxDk0
ブラパ、あんなにヒロインをカッコよく上品に描いておいて
いきなり男のチンポしゃぶらせて、キチガイ笑いでしょ
まったくキャラ違うし
よくこんなキャラクター完全に殺すようなことやるよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 10:18:49.39 ID:wdwaqPeN0
そこはキャラ崩壊そのものを描いているんだからキャラが変わって当たり前なんだが
まあブラパ自体ビッグガンガンで連載してた方が合ってたと思う
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 10:48:43.93 ID:2R346D320
韓国絵師でいいから、埋もれてる原作者をガンガン発掘すべき
ルーペの相方は埋もれといてね
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:23:47.69 ID:HzI0hYBs0

緊迫の戦闘に夢中でページをめくっていくと、ナイスガイのバズーカ発射の大胆な見開きがあって
読者の期待に応えるスピード感溢れるコマ運びが素晴らしい
鍵の書の影響を受けながら闇堕ちしないガラミィの体質は興味深い謎
アリア
萌え漫画のお約束に一々尤もらしい理由付けがあって
このバカらしさに病み付きになる
オシエ
この漫画は、積み重なっていく平凡な日常の重みを感じさせる
今回のエピソードも教師と生徒のそれぞれの立場での諦めと望みを
考えさせることになるだろう
俺修羅
読書の範囲をラノベまで妥協しながらステマに持っていくリードが絶妙すぎる
もう全てが完璧すぎる作品
総括
ストーリー漫画が同時に休載になると一気に雑誌の読みごたえがなくなるから止めてほしい
古参読者としては、ヤンガン作品はライトにも読めると同時に考察も出来る深みのあるものと理解していて
最近の読み切りは読み捨てにされるギャグや4コマ漫画ばかりなのが不満
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 11:54:45.95 ID:2r/g1xGb0
しこしこ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:16:21.75 ID:z3S+CM350
しこし… ピュ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:37:28.41 ID:OPI8Dfms0
>>369
これ以上ビッグに産廃増やそうとしないでください
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 13:42:28.56 ID:UzTKbLIu0
次の号はブラパがなくて
喜怒哀楽とかせんが載るからそっちに話題がうつるだろ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:15:12.70 ID:d+Qzo0J80
ブラパ、ここからまだまだ展開は望めると思いたい。

正直ひとつひとつ謎を解いていってティアマトに
到達するストーリーも読んでみたかったけれど
まだまだ捨てるには惜しいポテンシャルがあると思う。

ここから先が楽しみな展開を持ってきてくれたら
神認定。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:17:14.63 ID:d+Qzo0J80
後もう一つ

フジノには昔の性格取り戻してほしいわ。
ベッドの中だけで可愛くなる。

これも神認定

378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 14:56:45.01 ID:UGzbnk320

緊迫の戦闘に夢中でページをめくっていくと、ナイスガイのバズーカ発射の大胆な見開きがあって
読者の期待に応えるスピード感溢れるコマ運びが素晴らしい
鍵の書の影響を受けながら闇堕ちしないガラミィの体質は興味深い謎
アリア
萌え漫画のお約束に一々尤もらしい理由付けがあって
このバカらしさに病み付きになる
オシエ
この漫画は、積み重なっていく平凡な日常の重みを感じさせる
今回のエピソードも教師と生徒のそれぞれの立場での諦めと望みを
考えさせることになるだろう
俺修羅
読書の範囲をラノベまで妥協しながらステマに持っていくリードが絶妙すぎる
もう全てが完璧すぎる作品
総括
ストーリー漫画が同時に休載になると一気に雑誌の読みごたえがなくなるから止めてほしい
古参読者としては、ヤンガン作品はライトにも読めると同時に考察も出来る深みのあるものと理解していて
最近の読み切りは読み捨てにされるギャグや4コマ漫画ばかりなのが不満
379機関猫:2012/10/08(月) 15:00:23.11 ID:8Cu/gsad0
今日はお休みなんやで
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 15:13:00.86 ID:sVyxc/m6O
>>378
いまヤンガンが求めてるのが、新しいそっち枠の作品なんじゃないかな?
この間の新連載もまたストーリー漫画の類だったし、次はギャグや4コマで定着できそうなやつを探してるとか。

あと昔って、今より青年誌っぽさはあったけど、考察で楽しめる系統はあまり多くなかったようなw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 15:30:33.52 ID:iQCzFdC10
取り敢えずフロミの単行本全部売ってきた
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:07:54.32 ID:n3WkqxdaO
ジャンプとかと違って後ろにも死がふたとかブラパとか面白い作品くるから良いよなスクエニは。

とりあえず土方がしばらく余裕ぶっこいてるっぽくて安心した
フジノを救うには漫画家を何とかしないといけない…かな…?セクロス後の並んで座ってるコマ可愛いすぎた
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:25:23.03 ID:sVyxc/m6O
死がふたは単に、うしろに載ってることが多いだけだけどねw
何気に、売上ではヤンガンの中堅上位かもうちょい上くらいの作品だったり。

あとそれはスクエニってか ヤンガンは な気もする。
ガンガン本誌や他の系列誌もほとんど見てるけど、作品の質のバラけっぷりはかなりやばいw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:39:22.07 ID:+8WtOAP20
福島県うんこ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:46:20.42 ID:FCR5gP850
どーにゃつはSF枠
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 19:50:39.86 ID:JtDRRq/60
遺影見せるぞ こら
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:12:20.50 ID:HnpHzPGr0
のらうさぎ、おもろいなw
新キャラ投入も上手いタイミングだし、どのくらいネタ引っ張っていけるか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:28:39.64 ID:sVyxc/m6O
のらうさぎ やっぱここではなかなか反応が良いんだな
自分はどのくらいネタとテンション維持していけるか読みにくかったから
定期的に登場してほしい で送ってしまったが
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:31:46.43 ID:Rccxg9m/0
+チックが前回と合わせて面白かった
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:41:24.00 ID:yB3eEQYf0
妹分が研修中で物足りないからJC視姦って、ライカさん
女じゃなかったら通報物ですよね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:54:19.35 ID:YDPxAOGrO
こだまちゃん助けたあとの展開って、殆ど麒麟を助けたあとの時の展開まんまだよね
ライカさん懲りないよね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:59:11.07 ID:sz/M2dhQO
>>389
姉さんがパソコンいじって何かやってる時点で嫌な予感してたけど
ページめくった瞬間盛大に吹きだしてしまったわwww
予測は出来てたはずなのにwww
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:00:01.87 ID:cO7yGips0
ライカは登場時は男勝りでカッコイイ系のキャラだったのに
いつの間にかすっかり変態さんになってるな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:13:32.69 ID:ffEl0eUG0
年下の可愛い女の子なら誰でもいい
ライカです
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:24:46.92 ID:mbNkty1z0
ブラパまじでセクロスしててワロタwww
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:29:14.50 ID:YDPxAOGrO
>>393
初登場時はあかりをいじめる嫌なやつかと思ったわ
ちなみに志乃は、アリアのアミカになろうとするあかりに
「そういうのを身の程知らずと言うんですよ」とか言ってた
今なら口が滑ってもそんなこと言わないだろうな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 21:56:07.10 ID:1BXXBwfQ0
桜ちゃんは婦警の制服じゃなく普通に武偵校の制服の方がいいのに
初登場の時に1コマだけ出てた
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:47:18.83 ID:ZFzSxpeX0
ヤンガンのギャグ漫画のレベルが全般的に高くてびっくり
読み切りも全部良かった
ちなみにレスの多いブラパってやつは男が賢者モードになったようにしか見えなかったぜ……
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:19:07.91 ID:n3WkqxdaO
今後のブラパは留美がフジノと一緒に漫画家になるってのはどうだろうか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:34:54.66 ID:AmBhkJDHO
漫画家の言葉を実行してしまうのかw

>>397
桜は制服の方が可愛いよな。絵的にはひとり衣装違いの方目立つんだろうし
普段から研修いってる設定だから、当分婦警の制服メインだろうが。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:42:22.18 ID:AmBhkJDHO
たしかに今回はギャグ系が面白い号だったね。サンレッドは元々好きだったけど
読み切りもまぁまぁ良かったし、先週に続いて姉さんも笑えた。

ディメンションW、あまり話題にならないけど今回はまあ説明回だったしな、と思ったら次回休載でちょっと残念。

>>391
ふらっと下級生ウォッチングに出かけちまうくらいだし真性なんだろうw
402名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/09(火) 00:46:08.82 ID:i8tZzhUUP
バスターザクで出撃。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:56:52.78 ID:0gn90mrL0
アリアはなんか今回表情がバリエーション豊かでしかも可愛かった
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:11:32.43 ID:AmBhkJDHO
>>392
先週は、ハシラの昔のマキマキ連発の助けもあってちょっと笑った感じだったけど
今回はトウモロコシ泥棒のコラが俺のツボにドストライクだったみたいで軽く声出たw

>>376
予想通りのオチに終わるか、まさかのバッドエンドのどちらかになりそうな気がする。
だからこそどう続けてくるか気になるってのはあるか。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:18:18.15 ID:1glmAUzI0
>>401
今週はミラが空気だったからな
マブチもアルベルトも嫌いじゃないが特に語ることは無いわな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:33:07.94 ID:mSuoF9Kn0
>>404
予想通りって何ぞ?
ここまできたらバッドエンドが予想通りじゃないのか
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:43:01.81 ID:h4tjiJQs0
ここ最近のブラパのレスの多さを見るとお前ら結構ブラパに期待してたんだな
俺は緑のルーペって見た時からロクな展開にはならねぇだろうなと思ってたわ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:44:34.94 ID:AmBhkJDHO
この流れだとなさそうだけど、少年誌〜青年誌くらいだと、なんだかんだあって
フジノも自分の場所を見つけるだの、素の自分を認められるように……だのが多いからさ。
予想通りというか『ありがちなパターン』みたいな。

まぁバッドエンド濃厚だけど、近年のヤンガンでそれをやるかってのがちょっと。
元々そういう作家らしいから、ソレも込みでやらせてたのかもしれないけど。

>>405
やっぱりミラに動きがないとダメかw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:45:25.29 ID:atmdXjgk0
>>405
前回のミラ押しの回でもそれほど話題にならないんだよなーw
面白いし卒がないから突っ込みどころも少なく、逆に語りにくい作品なのかもしれん

逆にブラパは突っ込むスキが多いから語りやすいってのもあるだろう
2chで話題になるには、そういうスキも意図的に作らなきゃならないのかもな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:53:58.32 ID:1glmAUzI0
いや普通はスレ埋め尽くす程になったら大抵自重するからどんな作品だろうと
しつこくレスする奴がいない限り特定作品の話題ででスレ席巻なんてしないよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:59:56.81 ID:AmBhkJDHO
特に前回と今回はいきなりインパクトある展開やったしね。自分も珍しく触れてた。

堅実な作品は普段からよく出る話題にはなりにくいってのはそうかも。
ああ書いておいて、自分もこれまでディメンションWのことそんなに書き込んでなかったし。

>>407
自分は最初、作家のこと全然知らなかったから、期待してたというよりは
読み切りとか最初の方で予想してた路線と違いすぎて動揺してる感じかなw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:10:31.97 ID:AmBhkJDHO
>>410
自分も触れておいてなんだけど、少なくとも二人くらい、かなりガチで語りたがってる
ファンの人がいるよね。それに最近の展開を気に入らない人も絡んで、ファンらしき人がレスし
結果話題占有率が高いから自分みたいな、これまでろくにブラパ関係のレスしてなかった層も
書き込んで流れが切れない って感じになってると思う。

少しずつ他作品の話題も増えてきたし、ブラパ関係のレスも
ガチで内容議論するようなレスは減ってきてるから、そろそろ落ち着く気もする。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:22:49.69 ID:NIfSWVlI0
久々にTop of the world聴く羽目になったw
意外に合ってるような気がしなくもない
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:47:55.72 ID:AmBhkJDHO
なんかしばらく聴いてると 微妙に合ってるような気がしてくるんだよなw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 06:28:01.14 ID:7E3eECXYO
もろこし泥棒
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 10:02:50.32 ID:mSuoF9Kn0
>>410
他の話題ができないほどブラパだらけになってるわけでもないのに、
スレを埋め尽くすから自重しろとか本当異常なアンチの書き込みが多いな
多いのか、一人で大暴れしてるのか知らんが
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 10:11:00.26 ID:sKxifGEt0
少なくともそういうレスがいくつか出る段階でスレ立てた方が早い。
がっつりといつまでも話が出来るからな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 10:39:06.34 ID:jJN9XhzGO
アンチ認定は流石にどうかと思うわ
過去にもプラスチックとかでいろいろあったのにお互い反省せんな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:29:19.55 ID:DRsF8sXH0
紙と一緒売れてなすぎワロタ
クソチョン企画ねじ込んだクソチョン編集者マジ切腹モンだわ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:02:14.52 ID:ZYWIuNBm0
おちんちん
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:12:54.22 ID:9QptMDUa0
シュッシュ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:38:27.11 ID:dXRdQW9X0
フロミの絵の人はどんくらい稼いだんだろ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:50:21.02 ID:AmBhkJDHO
流れが落ち着きそうな時は 一旦放置してみた方がいいと思うんだ
スレ立てる立てないやり出すとまた別の人らも入ってきて話が切れない
そっちの話題にしかレスしない中には やけに攻撃的な人もいるし…

>>422
なんかすごい微妙なラインじゃないかそれw
まぁヤンガンにしてはそこそこ続いた方だしある程度は入っただろうけど
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 13:24:36.64 ID:okXa56V00
あのゴミ、ここに出張してたのか
NTR作家なんかゴミのヘドロなんだから
肥溜めに沈めとけよな
さっさと終われよ、調子に乗るな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 13:25:22.56 ID:okXa56V00
さっさと緑のルーペ
のカス漫画が打ち切りになりますように
一般にまでしゃばるなカスが死ね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 13:32:06.39 ID:AmBhkJDHO
そういえば昨日 芋虫の大元?のアラクニドってやつ読んでみたら割と面白かった。
自分が気に入ったのはライダーリスペクトな男キャラだから、芋虫には
出てこないだろうけど、ちょっと今後に期待が持てたわ。チラ裏。
427機関猫:2012/10/09(火) 13:33:36.40 ID:r125iL4F0
トイレいってきた
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:07:01.71 ID:h4tjiJQs0
芋虫はどこまでやるつもりなんだろうな
先代蜘蛛と戦って終わりなのか
リオックやアメンボを舎弟にするくだりまでやるのか
そっから先はもう本編に出てきちゃってるし
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:20:59.58 ID:AmBhkJDHO
芋虫はアニメ化決まったわけでもない・系列誌作品の外伝とか、ヤンガンでは
今までなかった形式だから、その辺全然読めないよね。

蜘蛛と戦って終わり(って今のシリーズ?)だと、本編の補完にはなるんだろうけど
ヤンガン読者として見るとえらく半端な作品に終わりそうだから、ある程度続けてほしいなあ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:17:56.93 ID:hW/KyW5x0
作者のドヤ顔薀蓄がウザイから芋虫は即時打ち切りでも良いレベル。
ウケ悪いからって男の娘剥いて見るとかね〜
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:25:58.89 ID:7E3eECXYO
打ち切る前に花蟷螂ちゃんと芋虫さんのHが見たいです
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 19:35:00.29 ID:d7fSIAea0
ちんちんの皮剥き
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 19:59:46.26 ID:7E3eECXYO
ブラパもキャタピラーも最近のヤンガンの売り上げには貢献してるんじゃね?

話題になる面白い漫画がスパッと終わるほうが
ありきたりな漫画を延命するより色んな意味で目立つし
雑誌や編集部のレベルも測れる気がする。総合的にヤンガン一番好きだけどね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:32:14.55 ID:AmBhkJDHO
ヤンガンはいまのとこ露骨な延命もないしね。

芋虫ブラパは売上に貢献まではまだいってないとは思うけど。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:40:26.71 ID:Y7cjLgxm0
なんか足らないと思ったら今号は虫に関する豆知識が無かったんだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:40:44.08 ID:AmBhkJDHO
話題になる面白い漫画を引き伸ばさずに終わらせた方が〜ってのはたしかにそうだけど
出版不況以降、ほぼ全ての雑誌が雑誌・単行本売上共にがた落ちしてるいまとなっては
昔よりそれがやりにくい状況になったのもたしかだと思う。

ヤンガンは咲以外の看板級が軒並み終わりに近付いてきてるっぽくて、むしろ心配になるw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 20:49:58.43 ID:AmBhkJDHO
芋虫は、原作がジャッカルの頃から自サイトでは結構イロイロやってた人だから
華蟷螂は梃入れでああしたわけではないと思う。多分予定通り。

虫の蘊蓄はもうなんかそれメインの漫画みたいになっててあれだけど
アラクニドだとそういう部分を後で活かしてくるって展開が結構多いから
こっちでもそれをやろうとしてる……んだと思うんだけど、あっちと違って
ガンガン新キャラが出て話が進んでいくスタイルではないからちょっと微妙か。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:16:54.81 ID:5TEMYLRI0
>>431
お前もか
俺もなんだよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:26:44.43 ID:iG3llPT90
今買ってきたけど、フロミの終わり方なんだよあれ・・・
ちゃぶ台に料理が出揃ったところでちゃぶ台をひっくり返された気分だわ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:56:47.36 ID:0LHcgZEk0
犬塚さえいなけりゃ羊飼い編は面白かったの一言で終わるんだがなぁ
あと年表にないことをやるなよボケが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:49:32.55 ID:2QwykUIJ0
うんこしてくる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:52:23.41 ID:1glmAUzI0
犬塚なんて明らかに評判悪かったの前から伝わってただろうに
それでもやりたいくらいこだわりあったんだろうな
やっぱラストがスッキリしない漫画は売れないと思うけどね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:55:15.39 ID:hW/KyW5x0
戦場の悪魔に魅入られてました。終わり。

思いっきり逃げましたな。フロミは。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:58:39.98 ID:hW/KyW5x0
>>438
華蟷螂が攻めなら評価する。
特に華蟷螂に凌辱されるのがベスト。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:06:54.13 ID:mSuoF9Kn0
今まで面白かっただろ?
最終回がつまらないぐらい、いいじゃないか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 02:16:37.92 ID:/6kvPuur0
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 06:40:34.85 ID:CwB3qwh8O
フジノを救ってくれ…

留美、おまえしかいないんだぞ
家に連れ込め
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 07:30:45.97 ID:BCETAXbz0
>>445
終わりよければすべて良し、という言葉があってだな……
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 09:15:40.08 ID:lB3ViOl60
>>445
犬塚に関しちゃキャンプ全滅のエピソード以外は全部つまんねーよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 15:36:12.78 ID:QcuJCG38O
>>445
ぶっちゃけ、つまらないだけならまだよかったんだよな。
なんで犬塚がよくわからん能力者で、日本が巻き込まれて終わりだよっていうw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 15:38:27.51 ID:fTWTrcwX0
犬塚の透明人間は比喩かなんかだと思っていたらガチの特殊能力だったっていう
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:24:50.94 ID:gE++Gg5R0
>>446
面白い99回で連載終わらせればいいんじゃないかな・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:07:00.40 ID:3rlrSm2c0
>>452
エヴァがカヲルを握り潰したところで終わってて満足か?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:27:09.52 ID:cmskTBES0
あ、それは満足だな
学園エヴァで終わるよりはいい
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:16:37.14 ID:QcuJCG38O
ヤンガンは最終回で台無しにした作品ってフロミくらいか?と思ったけど
まだ長くやってる作品があんまり終わってないからこれから次第か。

バンブーはあと一話か+αな番外編くらいあってもよかった気はするが
すももとかはあまりノリをかえずに終わったしな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:18:15.90 ID:BCETAXbz0
すももとバンブーも大概だと思ったけどな。
今はマギをやってるからいいか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:21:22.32 ID:nw1TX6DZ0
何が大概なのか言えないんだよな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:30:39.40 ID:NSIi0J6t0
魍魎は死んだはずの剣士のおっちゃんがいきなり現れて助けてくれたのはイミフだったなぁ
あそこは誰でもいいから残存メンバーで白黒付けて欲しかった
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:45:45.48 ID:QcuJCG38O
おっさんは刺された以降の描写がなかったからなあ……それに死んでたとしても
あの……ゾンビみたいになるあれがあるから復活も不自然じゃないし。
これまでも死んだかと思われたメンバーの大半がヤドカリ化してたしね。

>>456
バンブーは割と賛否両論だったけど、すももはほとんどブレずに終わったと思う。
むしろすごく すもも らしいラストだと思ったよ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:54:22.75 ID:QcuJCG38O
っていうかおっさんが焼き印付きの奴らを襲ってた理由って
焼き印付きの奴らに奥さんだかを殺されたからじゃなかったっけ?

あえておっさんにやらせたのは、その辺の因縁にケリを
つけさせようと思ったんじゃないかな。焼き印付きのリーダーが芹沢だったし。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:44:18.73 ID:4DTtNXsU0
マギw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:48:03.02 ID:QcuJCG38O
なんだかんだで二作品ともそこそこいったしアニメにもなったんだよな。
マギはぶっちゃけある程度の腐人気も期待できるからまだ伸びそうだし。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:58:34.89 ID:5awr7Ifq0
でも、あれ、おっさんも人間の敵なんだよな
焼き印組には芹沢に普通に呼応する悪人気質の奴と、脅されてor説得されて焼き印してる善人もいるわけで…
なのにあのおっさんは問答無用だもんな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:05:06.57 ID:9EODXMu20
>>463
人間の敵というか復讐鬼じゃね?


後ヤンガン作品で最終回で全部台無しと言えばカノ官
番外編で持ちなおすかと思えばアレだ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:09:27.76 ID:mvrTHt0P0
>>464
あれは最終話でも持ち直せなかったんだろ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:15:43.03 ID:7QGxoCkj0
カノカンはもうちょっと前から終わってただろw
具体的に言うとレイプ未遂
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:34:15.10 ID:qTiHBrUpO
別に最後にうまくいかなきゃいけないってことはないんだけど、レイプ未遂とか元カノの話とかやって
明らかにくっつく流れだったのにラスト数話でいきなりぶっ壊したよなw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 07:54:49.72 ID:LtIT8Rfl0
フロミの最終回で、謎のタクシードライバーが未明の首都高を走るシーンがあるとか
そんなことを期待してた俺がバカだった・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:16:15.20 ID:SWFCCz790
今度は渡辺静引っ張ってきたのか
ヤンジャンでエロ漫画描いてから消息不明だったけど
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 12:41:23.89 ID:NkEWb24w0
Let'sバイブルの話は誰もしないのね…w
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:06:18.20 ID:qTiHBrUpO
短期集中とか、読み切りの○号連続掲載みたいなやつだとインパクトが小さい。

と言いつつオチは覚えてないんだけど、そんなひどかったっけ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:31:53.43 ID:9EODXMu20
>>471
普通に俺たちの戦いはこれからだ!エンドだった気がする


終わりが酷いで女子高生が何か凄い能力?というか神の力みたいなのを受け継いでいるみたいな話が有ったのを思い出した。最終回どころか二話くらいでどっか行ったけど
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 15:45:02.79 ID:qTiHBrUpO
二話くらいか……なんだろ。パッと浮かんでこないw

今更だけどフロミ、なんで透明人間になったら手錠がはずれるんだ?
474機関猫:2012/10/11(木) 18:30:44.77 ID:1AqPEhVk0
怪物にかわるのならしってる
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:49:24.14 ID:RCX+dmqK0
デアボリカかと思った
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:09:56.38 ID:DdOGPJ+4O
フロミの終わり方だけど遠回しに「これは現実なんだよ?フィクションやゲームじゃないんだよ?ほら?今も…。」

と言う意味を伝えたい終わり方だったり?

昔タンザルブとか言うゲームのラストがそれに近い形だったな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 21:59:34.37 ID:CWxKlZBw0
>>472
それ短期集中じゃね
キズナとか思い出したが違うだろう
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:25:53.61 ID:qTiHBrUpO
キズナは主人公と同じ顔をした女+男達が裏でなにやら動いていて……みたいな話だよなたしか。
主人公の周りに被害にあう人が出たりしつつも、女や男達の目的とかは
一切提示されないまま 第一部完 みたいな感じで終わったような。

>>476
多分意図としては近いんだろうけど、やり方で大失敗した感じだな。

ゲームのファンだった人達には フロミの名前を使っておいてあの世界ではなかった事をやった(日本爆撃+開戦)
ことが地味に叩かれてたりもした。ここでもこの間似たようなレスはあったが。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:32:54.61 ID:6au4tmPW0
>>476
ベトナム戦争で初めて敗戦を体験したアメリカ人がショックのあまり作りまくって
「脚立からパイを投げつけた程度の衝撃しかない」って批判されたタイプのオチですね
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:00:11.45 ID:9EODXMu20
>>477
普通に連載だったはずだ
主人公の秘められた力()が目覚め始めたから周りが動き始める!ってところで音信不通
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:15:06.77 ID:qTiHBrUpO
なんかこんな感じの話だった〜みたいなのがあったら教えてほしい。
ヤンガンだったら絶対見てるはずなのに思い出せないw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:15:27.85 ID:wvMbulfc0
フロミは原作がある以上変なことしたら叩かれるのは仕方がない
俺はやったことないからいいけども
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:24:09.86 ID:CWxKlZBw0
>>480
ジーニー……じゃないか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:24:51.27 ID:CWxKlZBw0
2話で終わったっていうと、飛行機のやつかな
なんとかの烙印だっけ?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:32:36.71 ID:WlGVjJaF0
チンチンしゃぶってー
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:36:42.71 ID:9EODXMu20
>>484
ああ、なんちゃらの烙印みたいな名前だったわ。多分
飛行機も出てた

主人公が予知みたいなことして親が「遂に来たか…」とか言ってたのにその後さっぱり
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:40:58.06 ID:9EODXMu20
ググってみたが神の烙印ってやつっぽい
2007年16号から三話連載で無期休載だったわ……
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:03:51.71 ID:J17HtN1L0
あのあんまりな飛行機の破壊描写は衝撃だったな
霜月かいりの体調不良だか何だか適当な理由だったけど
何事もなかったように他誌で連載はじめたし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 00:15:56.29 ID:+TK6u/B+O
>>483
ジーニーは一応完結はしたからなあ。
あれは最終回というより、回想の入るタイミングやら長さやらが謎だったw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 14:47:38.70 ID:nYOrGZcv0
おちんぽ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 18:38:52.45 ID:9IbGUhtJ0
バレ氏こい
くず
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:06:08.98 ID:yZ+Lydz0O
皆勤賞は姉さんだけか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:30:24.25 ID:yZ+Lydz0O
でもなかったか。スマン、スルーしてくれ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 21:40:04.16 ID:+TK6u/B+O
ギャグとページ数少ない作品はあんまローテ休も来ないみたいだからな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:14:29.74 ID:ygcWBUX00

>>56
http://dai.at.webry.info/201201/article_9.html
ブレイク必至!マンガ大賞にもノミネートされた本作、『四月は君の嘘』

>>69
大人の女性と少年の恋愛の漫画だと
「乙嫁語り」ばかり話題になるけど、
「榊美麗のためなら僕は...!」もお勧め。
恋愛経験のない主人公が14歳の中学生から
告白される作品。3巻から突如ラブコメらしくなって、
2人と周りの変な友人、家族とのドタバタで
ニヤニヤが止まらない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:04:37.01 ID:dUqLiQ/U0
東北池
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 23:41:23.16 ID:+TK6u/B+O
やけに前の書き込みにレスしてんなと思ったら誤爆か。
498名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/13(土) 00:19:27.53 ID:VEeUoaUVP
努力はおぼえていい。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:47:05.17 ID:Vrh7gPOt0
>>453
そうか!最終回だと思うからつまらないんだ
世に出る話はこれで終わりだけど、話はまだまだ続きがあるよ
ってことなら面白い99回で終われるわけだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 11:18:28.22 ID:GqOQe1MF0
氏ね屑
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:08:28.58 ID:Xlmz2ftmO
フロミの場合は 冗談抜きに兄弟が〆たあそこで終わってた方がマシだったな
犬塚の存在が浮いちゃうし オムニバス的な漫画のオチとしては微妙だけど

最終回は犬塚の特殊能力()も唐突な日本爆撃→開戦もマジでいらなかったし確実に評価を落とした
せっかくの「格好いい戦争など―――ありはしない」も全然ハマってなかったし……
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:42:49.50 ID:Xlmz2ftmO
>>499
「世に出る話はこれで終わりだけど〜」は 少なくとも話に一段落つけて
かつ先を考えて楽しめるような要素を残せてこそだと思う

商業誌でやってるんだから「これからも世界は続いていく」方向だろうと
作品として明確に 完 にあたるとこまでは作ってないといけないし
その部分がテキトーだったり色々投げっぱなしだったりすればそれは叩かれる

まぁフロミはどっちの考え方でいってもダメな最終回だったけど
503機関猫:2012/10/13(土) 13:26:13.46 ID:RD0eOgDo0
にんにく
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 14:49:36.89 ID:51zgwa+t0
セクロス
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:05:27.60 ID:w6K5LiCkO
そういえばAAの桜って、Aランク相当の実力があるって設定だから
ひかりはかなり強くなきゃ勝てないよね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:09:20.62 ID:D9IH3vgn0
>>505
あかりの親戚なんだから「なんなの、この技は…クッ」とかで負けるんだろ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 18:49:57.15 ID:DC/4jhDW0
馬鹿り
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:28:18.56 ID:kBRj1nqVO
桜は噛ませポジが非常に勿体無い
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:51:26.16 ID:w6K5LiCkO
>>506
まあ、そうだろうな…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 20:10:17.54 ID:Xlmz2ftmO
前から出てた高千穂が強襲科のAランクな上に、級長まで務めてる人材だったり。
まぁ高千穂も別に正面から戦って負けたわけじゃないけど……。

あとAランクは「すごいけど超人まではいかない」くらいの位置だから
ひかりがそれなりの実力者なら、桜がタイマンで負ける可能性は普通にある。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:01:33.04 ID:6mgStOJK0
>>508
なんかよくわからんけど天才ポジくらいは用意してやりたい感じだよな
テニヌの不二とか封神の楊ぜんとかみたいな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:21:21.07 ID:w6K5LiCkO
天才ってより秀才タイプみたいだしなー
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:38:14.67 ID:Xlmz2ftmO
桜は 能力面も含めてあかりチームに足りないもの・加えたいものを考えて出来たキャラらしいから
それなりに活躍の場はあると思うんだけど……ちょっと地味な感じはあるかな。

>>494
ギャグでもなく、特に売り上げトップクラスとかでもないのに
掲載率高い作品もあるよな。あれは何が違うんだろう?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:45:25.18 ID:Xlmz2ftmO
ログ見てて思い出したんだけど、ヤンガンって割と 第一部完 でしめてる作品あるよな。
特に売れてたわけでもない作品をあえて 第一部完 にするのはなんだったんだろ。

あと子持ちの女がそれを隠してアイドルに……みたいな話って第一部完だっけ?打ち切り?オチが思い出せない。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:51:18.29 ID:c377iXvZ0
>>514
打ち切り作品を波風立てずに終わらせる方法だよ
あといつでも再開できるという部分もあるが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:02:09.74 ID:D9IH3vgn0
はだしのゲンとか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:26:10.89 ID:Xlmz2ftmO
>>515
だとは思うんだよね。
ただ、ある程度載ってたレキオス?とかはわかるんだけど、あまりアンケ良かったようには
見えない+作家が有名所ってわけでもないアイドルのやつとかキズナとかも
第一部完で終わってるんだよなたしか。当時から普通に打ち切りエンドな作品もいっぱいあったのに。

いまのとこ実例はなさそうだけど、一応アンケや状況次第ではほんとに再開させる可能性もあったってことかな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:02:48.21 ID:kBRj1nqVO
展開でだいたい読めるけどな
打ち切りは
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:38:59.32 ID:HA30NH8d0
とーほくくさい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:53:39.87 ID:HA30NH8d0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
shineyooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
shineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
shineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
521名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/14(日) 00:30:43.13 ID:SZAuyy4RP
恋するバトル漫画
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:58:37.92 ID:wI22eYxMO
一部完のは内容的にはあんま打ち切り感なかったな

含みを持たせる意味すらないような作品ばかりそういう形になってるのが謎だがw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 08:39:09.36 ID:CX6sTwWm0
ジャンプnextにレイプ漫画の丸パクリ漫画が掲載されていたんだが、圧倒的に面白いな
少年誌にも載せられるレベルにするだけでこうも変わるのか、作者の力量が違うのか
作者の力量だとしたら、next掲載漫画ごときに負けちゃうのが恥ずかしいが
編集か作者の性癖なのか知らないが、レイプなんてなければ普通の面白さだったろうに
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 09:41:21.69 ID:uFF6sgC+0
重すぎるもんな
大喜利なはずなのにw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:20:24.68 ID:Y1ib3JCw0
少年ガンガンとビッグガンガンはamazonで売っているけど
ヤングガンガンは売ってないよね・・何故
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:51:16.43 ID:AaggmzWQO
おっと、お笑い芸人の漫画なのに、人が死んだりしてる漫画の悪口は

>>525
週刊誌や隔週誌は取り扱わないんじゃないの
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 10:56:17.14 ID:AaggmzWQO
と思ったらアニマルはあるみたいだな
しかしグランドジャンプはない
基準がよくわかんないな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:25:46.37 ID:8kofmhVDO
>>526大喜利に限らず誰か死んだとか暗くて重いんだよなぁ‥‥
そういう漫画なんか既視感あるし読む気なくすわー‥‥

毎度暗くするんならいっそのことギャグ顔とか省いてシリアス人情節で行ったほうがまだマシなんじゃねえの?って思う
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:26:29.13 ID:SP9yaBZr0
>>523
え?ネクストのやつ読んだが、まだ新人だけあって荒削りすぎだし
話がキッドよりありきたりだし圧倒的に面白いってレベルではなかったぞ
ヒロインはかわいかったが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:31:34.39 ID:CX6sTwWm0
ありきたりじゃなければいいって思考がレイプを呼んだんだろ
気付けよ>>529
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:37:31.46 ID:SP9yaBZr0
いつまでレイプにこだわってんだか
たかだか1話の冒頭にちょこっとそんなシーン載っただけなのに
まだ話がつまらんとか重いとかキャラが不快だとかって意見の方が納得できるわ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:48:04.66 ID:KUetw3+G0
おかしいな、レイプがどうこうって今も話の中にあるような…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 12:51:08.85 ID:LLS18UKl0
ヒロインがまだひきこもり状態なのに楽しそうにして!って女子から非難されるお
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:08:18.94 ID:GHwuZv0Y0
こういう神視点の読者にのみ不愉快にさせるってのはええな
みんな行動自体は間違ってないからな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:16:26.73 ID:s7jycJiB0
あ?うぜえ
氏ね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:14:38.03 ID:wI22eYxMO
NEXTのお笑い漫画ってブチギレザルのことか?
あれは不快感はないけど、全体としては どう見ても新人だな ってデキだったろ。あまり良くない意味で。

今後良くなりそうなとこはチラホラあったけど
間違いなく いま 賞賛されるような作品ではないと思う。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:23:41.54 ID:wI22eYxMO
キッドが叩かれるのは、ただレイプやったからってだけじゃなくて
正直お笑いって題材とうまく噛み合ってないってのもでかいと思う。

本人がお笑い好きだったとか、主人公があんな精神状態の時にそれで笑ってしまったとか
一応理由付けはしてあるんだけど、それでもレイプなんてやらせておいて
普段の話作りやら行動やらがあんな感じなのはなんかもやもやする。
んで森永にあの噂を聞いた時のやおきんの反応も全然小さかったりするから、よけい気になったり。

森永の話聞いて、女子達にああいう態度とられて、次どう展開するのかってのは気にはなるが。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:40:53.00 ID:2wBc4hzS0
重いとか暗いとか以前にレイプをされた被害者が身近にもいない人間が
いかにもテンプレのレイプヒロインを描きましたって感じが薄っぺらくて不快なんだよな
せめてイジメられて引きこもってるとかならまだ共感できる話が描けたんじゃないかと思うけど
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:45:57.49 ID:AaggmzWQO
そんなとこまで読み取ってるのか
殺人を題材にした漫画描く人は、実際の殺人事件に関わらないとダメということか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:01:53.69 ID:wI22eYxMO
>>539
あくまで「そういう感じがして 薄っぺらいのが嫌」ってことだろう。
実際そういう経験なんて無くてもうまく書ける人はたくさんいるけど
この作者はそうじゃない。薄い。テンプレすぎ……くらいの意味だと思う。

>>538
そのくらいの問題だったら、お笑いであいつに笑顔を……みたいな要素にも
違和感小さいしよかった気がする。いじめの原因が主人公絡みだったらまた別だけどw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:06:58.18 ID:2wBc4hzS0
>>539
それはテーマによるよ
別に推理モノならそんな経験は必要無いだろうけど
殺人者の動機や心理面の変化なんかがテーマなら
少なくとも本気で人を殺したいと思った事のある、あるいはそういう想像力を持てる人間が描くべき

例えば芋虫なんかはアクションや生存本能に訴える漫画としては面白いと思うけど
姉が殺されて組織に入るまでの生い立ちがリアリティを持って上手く描けているとは言い難い
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:11:00.95 ID:kmBklhcC0
>>538
そういう君はレイプされた側の気持ちをそんなにわかってたりするのか

>>540
でもどうせレイプ事件を事細かく重厚に、オリジナリティ溢れる描き方したら
それはそれでまた叩くんだろうな
少なくとも誉められはしない、ああいう部分をやたら大事に描いてもな
面白いつまらないや愉快か不快かはともかく、レイプがどうのはとりあえず置いといて
トラウマ抱えたヒロインってのだけ描写してる今くらいがなんだかんだで一番マシな気がするけどな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:11:29.88 ID:wI22eYxMO
とか言いつつ、さすがにマジでレイプが主人公への報復だったらどうにもならないから
実際は主人公とは関係ないか通り魔的な犯行なのかなあとは思ってる。

噂はあくまで可能性を提示しただけ、実際は別にやおきんは悪くなかったよ☆おわり。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:13:56.62 ID:AaggmzWQO
>>541
じゃあキドアイラクは別にそんな細かく描く必要なくね
だってこれ、レイプがテーマじゃないだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:19:10.47 ID:wI22eYxMO
>>542
違う。なんかだいぶ誤解されてるw

「レイプ事件を事細かく重厚に」描いてほしいわけじゃない。
「いかにもテンプレなレイプヒロインを描きました」な感じが嫌なんだ。
539が言ってるのと同じで、レイプじゃなくてヒロインの描写の話なんだよ。

俺の場合はレイプ事件の作中での扱いが中途半端で、森永にあの噂突きつけられてからの
やおきんの反応があんなんで終わってひきずりもしてないのも不満だったりするけど
レイプそのものの描写は別にいい。漫画のテーマと関係ない部分だからね。

なんか途中から解釈じゃなくて俺の意見かいてるだけになったがw
546機関猫:2012/10/14(日) 17:20:19.77 ID:nGlgcJ1y0
果報は寝て待て
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:21:17.88 ID:aeNR7AvK0
レイプ漫画ってなんでヤンガンスレでカレーが出てくるんだと思ったら喜怒哀楽の事だったのかよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:24:08.02 ID:kmBklhcC0
出番そんな多くないヒロインの描写にそこまでこだわるのか
個人的にはあんなもんでいいと思うんだけどな
そのかわり、復活するシーンは力入れて描いてほしいとは思うけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:38:48.47 ID:wI22eYxMO
>>544
それを言ったら、テーマにまるで合ってない レイプ を出したのがそもそも間違いだったってことにも。
なんでお笑いメインで人情物の要素すらない話にレイプなんて重い要素をのっけたのかと。

もし本当にレイプの原因がやおきんへの報復だったとか、もしくは原因がわからず
報復の可能性も残したまま終わった場合「一度笑わせたからなんだよ」ってなるしなあ。
レイプは重すぎてその辺スルーする気になれないんだよ。

あと現実的に、まだやおきんへの報復の可能性が否定できない以上
やおきんはもうちょっとまじめに受け止めるなりショック受けるなりするべきだった。
前回女子にチクチク言われて愕然としてたけど、森永の話の時も同じか
それ以上にショックを受けていてよかったはず。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:40:05.49 ID:umNfNEG60
いや、お笑いの世界ではレイプって単なる笑えるネタ扱いだぞ?
何を真剣に議論してるんだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:53:05.65 ID:AaggmzWQO
>>549
>「一度笑わせたからなんだよ」ってなるしなあ。

文字通り一度笑わせて終わるんじゃなく、
笑わせて心の傷を消して助けたいんだろ?
さすがにほんとに一度笑わせてハイ終わりならみんなポカーンとなるわ
552機関猫:2012/10/14(日) 17:54:04.50 ID:nGlgcJ1y0
鼻水がでる
苦い葛根湯のんでるのに
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:06:47.49 ID:8kofmhVDO
>>540なんかわかる気がする。テンプレが過ぎると薄くなるってのは確かに‥‥。

この人物なら何をするか何が起きるかってのがパターン化してて予想しやすいのもあるけど
もろもろの人間関係が解決して課題クリアしたらネタ切れで終了。薄いから、選択肢も少なくてどうしても尻窄みになるもんな…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:26:21.74 ID:s5xhCgKs0
まあ、とりあえずレイプってのだけは確定だものな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:56:46.87 ID:ejToT92W0
shine
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:19:14.05 ID:rqg5YKSm0
ポプラでオナるわ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:48:47.47 ID:s5xhCgKs0
>>551
でもその程度で終わりそうな主人公だからな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/15(月) 00:24:09.87 ID:N1dFaqC6P
風魔法ビームストーリー
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 06:09:31.28 ID:fYMwrnk0O
>>557仮に主人公がトト!みたいな元気系おバカキャラで強制進行させたとしても早く終わりそう
560機関猫:2012/10/15(月) 13:59:08.90 ID:flLV72zp0
ヤンガン今週発売?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 14:03:27.23 ID:5nkenA3e0
うん
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:30:57.18 ID:wRHalBNZ0
この間、新選組刃儀抄アサギの最終巻を買ってそれを見たら。
内容が、アニメ「薄桜鬼・黎明録」のラストと同様。
壬生浪士から新選組に改名するシーンで終わったけど。
いつか、続編の連載キボンヌ!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:40:55.65 ID:RPD6udkc0
原作の町田ってのに
才能がないんざましょw
前も風俗嬢がヒロインの変なバンド漫画やってたし
典型的な
良い子諸君よくクリエイター気取りの〜
のAAに代表されるノウタリン野郎なんだろさ
とりあえずレイプ+大喜利とか
気をてらったことしたら面白いとか勘違いしてんじゃまいか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:12:18.11 ID:OiQHlHa+0
>>563
顔真っ赤にしてレスしてるところに横槍入れて済まないが、その変なバンド漫画のヒロインは主人公が面倒見てたJKだぞ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 16:45:01.74 ID:RPD6udkc0
最後にくっついただけの女を
ヒロインとは言わんだろw
あとなんか勘違いされてるが
このスレに書いたのほぼ始めて位だからね
分かりやすく叩かれそうな漫画が
みんなから叩かれてるってだけだろう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:54:19.28 ID:+UtZEz8a0
ああああああああああああああああああああ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:22:59.01 ID:zyVSX/eIO
果てしない〜
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:47:25.25 ID:fYMwrnk0O
>>563奇をてらう以前にリアル題材の場合、最低限のリアリティは無いとなー…
それと半端に明るいキャラで空気読めてないと読んでて冷める

『ごっこ』漫画っつーのかなぁ…なんか嘘臭い馴れ合い節って感じ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:57:55.21 ID:69Ja+GDh0
僕ぁまんこ漫画が好きだなぁ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:56:18.75 ID:lWdvKSgW0
ポプラ射精いいいいいいいいいいいいいいいいい
571名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/16(火) 00:24:25.70 ID:0MV2Spp5P
恋するストーリー。メガキャノン。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:00:39.16 ID:1XOJSGS20
レイプ漫画って何?BITTER VIRGINのこと?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:00:47.70 ID:f2DKyREK0
レイプだらけや!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:39:47.95 ID:P8mVry+SO
あの漫画はその辺の描写に不快感感じることはあまりなかったな
常になにかしら爆弾抱えてたり なんとなく救われない感はあったが
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:46:05.32 ID:P8mVry+SO
町田一八は アサギと鴉は嫌いじゃなかった
なにか足りない感のある原作者という感じはある

バンド漫画は女うんぬんはあくまで軸のひとつくらいにとどめて
バンド要素を中心にやっていった方がまだ面白くなったんじゃなかろうか
ヤンガンに合ってるかは疑問だけど オリジナルからしてあまりヤンガンに合ってるとは言い難かったし

というかアサギはよくみたら 構成協力 だったw 原作者別にいたわ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 05:42:33.41 ID:0OgKINvm0
町田はヤンガンだとやたら連載してるが
他じゃ見ないから多分編集上がりのやつだろな
気に入らん
マガジンのアイツを思い出す
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 11:30:36.97 ID:nZh4TRZ60
誰か、「新選組刃儀抄アサギ」のスレ立てて下さい!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:05:45.08 ID:IRDZ94Hi0
終わった漫画についていつまでも語る人はいない
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:23:41.32 ID:e9IlPbY3O
懐かし漫画板の人達全否定かよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 13:32:34.95 ID:joiWSUvK0
クソもしもししね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 14:58:59.80 ID:P8mVry+SO
キッドアイラックの友達 前回は内容が内容だからああなっただけで
本当はまぁ良い子なんだろうと思ったら 回想でただ江崎に話しかけて
大喜利大甲子園に誘っただけの江崎に「うわ森永」「キモッ」とか言ってたw
なぜこんな描写をいれたんだw

>>576
マガジンやサンデーのあいつらくらい結果出してくれればいいんだけどなw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 15:14:53.51 ID:B41NwA4D0
>>576
誰?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:54:47.56 ID:1zOER7tS0
touhokuunko
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:22:48.14 ID:P8mVry+SO
>>582
樹林 伸って人だよ。ある意味かなりの有名人。
ググればわかるけど別名義やらで結構色んな作品に関わってる。

嫌う人も割と多いのは これも興味あったらググってみたらわかるかも。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:17:34.37 ID:YKxiC3NAO
>>578シビアな世界だ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:54:08.25 ID:10exyrw40
せしうむううううううううううううううう
587名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/17(水) 00:26:34.83 ID:g1Ufh0oFP
バトル漫画。ビームを連続射撃。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:21:48.10 ID:VN357FVA0
ヤングガンガンによん駒って将棋漫画だったから
期待して読んだんだが2手詰、4手詰ってなんだ?

作者も編集も将棋のごとぜんぜん知らないんじゃないか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:34:32.61 ID:vd/HjZhu0
日本語で
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:38:35.32 ID:EyANDoh+0
よん駒は全然面白くない
ライオン等の将棋漫画の流行に乗っただけだろうし
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:47:27.38 ID:5W3dhwXB0
読んでないけど2手詰とか言ってるの?それは糞だな、編集も糞だし

作中で素人設定の奴が言うとかなら良いけど
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:57:52.15 ID:bdG3GfO00
>>588
相手側が二歩とかして反則負けw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 02:06:59.55 ID:7SS+g80YO
将棋知らんしぶっちゃけどうでもいい……と思いつつググッたら意味がわかったw これはないなw

でも三月のライオンの流行りに乗ったってのはなんか違う気がする
「けいおん!はBECKの流行りに乗った」くらい内容も作風も違うしw

>>591
一応プログラムやったのは 将棋経験あるかわからん部員の母親だけど
多分これは単純に作者が将棋知らないだけだと思う

何気にコンビで描いてるし 問題の「二手詰」はゲーム画面に描いてあるだけだから
作画担当がミスった(勝手に付け足した)だけの可能性もあるっちゃあるが
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 07:55:53.20 ID:0524cZiI0
将棋は小学生でも知ってるんだからちゃんとやってくれ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:12:34.88 ID:9VcBtfMN0
王将で王手することは珍しいけど無いことも無いって言ったアニメがあってだな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 09:16:59.34 ID:9qxamTyh0
まあ作画か原作かどっちかのミスによるな。
別に作品の内容に影響するほどのことはないから気にするほどでもなくね?
というか結構細かいとこ見てるんだなw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:01:48.26 ID:3NlcJoWV0
普通に流し読んでたら気付かないところまでしっかり読んでるとかツンデレ過ぎるだろ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:05:18.72 ID:4OhjzwCpP
題材が自分の好きなゲームとか競技だと気になるだろうなあ
自分は将棋詳しくないからわからなかったけど
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:30:05.93 ID:QGOx6mWz0
よん駒は色々惜しい感じはするな
別に将棋に拘る必要はないんだから咲日和や俺修羅みたいに既存漫画のスピンオフ4コマ描かせた方が合ってそう
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:39:25.52 ID:7SS+g80YO
小学生でも知ってるとは言ってもそれは 将棋やってる小学生は知ってる だろう
そもそもが詰め碁的存在のようだから 誰もが知ってるように語られるのはちょっと

もちろん原作or作画のどっちかと 編集がアレなのはその通りだがw
601機関猫:2012/10/17(水) 12:42:30.61 ID:Ez0XZ2b40
フジノのなかはあったかかったのかな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 12:50:57.31 ID:0524cZiI0
将棋好きに向けてなのかそうでないか、だな。
そうでない場合は面白ければいい
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:15:41.05 ID:wao3PGSU0
ちんこ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 14:46:26.26 ID:7SS+g80YO
>>602
ぶっちゃけ全然将棋好きに向けた漫画じゃないよ
よくある 日常キャラ4コマに+αを加えたくらいの漫画

この類でガチの○○好きに向けた漫画ってのはあんまりない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 15:03:57.92 ID:TDT3a5WF0
面白くないのが一番問題だなw>将棋4コマ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:42:30.57 ID:/SS6k/ezO
一応ヒント機能だし2手詰めは、麻雀ならリーチ出前でどれ切ってリーチが成立しますか?


みたいな感じでギリギリまで詰めてあるんじゃないか?

と、詰めぷよみたいな物が浮かんだ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:20:16.56 ID:7SS+g80YO
解釈というか やることはそれで合ってる

将棋の場合 相手の一手も数えるから 奇数でない○手詰ってのはあり得ないそうだ
(相手が打って負ける 状態になってしまう)

素人からすると響き的に二手詰の方がわかりやすい気がしてしまうがw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 18:36:37.25 ID:vd/HjZhu0
>ヤングガンガンによん駒って将棋漫画だったから
>期待して読んだんだが

これが日本語じゃないことに気づいてないだろ?

そんなもんだ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:02:35.07 ID:7SS+g80YO
いや すぐつっこまれてただろw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:26:18.88 ID:agxRMAzv0
よん駒は女の子の可愛さを楽しむものであって、将棋シーンを真剣に見るものではない
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:29:49.36 ID:MunsBpqYO
ブラパまで残り半月…
たのむフジノ…生きててくれよ…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 19:49:08.20 ID:c/r1nauM0
最近見ないと思ったのにまたブラパ厨出てきたか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:28:01.12 ID:7SS+g80YO
それはさすがに過剰反応だろw
スレ占有レベルでレスしまくったりしない限り別に問題はない

明後日出るやつには載ってないから まだしばらくはその心配もいらなそうだしね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:35:29.08 ID:9qxamTyh0
おまえら割とよん駒読んでんだなw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:59:05.32 ID:/SS6k/ezO
>>607
逆に考えるんだ。後手から始まる詰め将棋だと。


奇数で積むとは分かってたけどな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:22:07.74 ID:RAIQUKpi0
ヤングガンガンはworking以外はマンアシしか見てないな もう終わったけど・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:03:54.35 ID:7SS+g80YO
なかなか珍しいチョイスだな

>>615
なんというツッコミ待ち
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:54:40.44 ID:SUJV11da0
フジノはセミナーに辿り着き、留美はひつじと出会う。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:56:09.78 ID:z9g7qLBf0
せしうむ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:56:13.53 ID:NfppqPz50
一方かせんとの主人公はセミナーをばっくれた
621名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/18(木) 00:27:25.29 ID:j4RXLcO+P
恋ストーリー風魔法。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:19:04.58 ID:ZH6xe+JPO
今週はブラパは無いけどたしかかせんととお笑いはあるんだよな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:32:34.78 ID:RccttJRG0
かせんとはヒロインがサニ☆ジェルのミミちゃんに喰われちゃう路線に転換すれば人気回復
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:08:01.74 ID:iqloTEDF0
かせんとに人気があったみたいな言い方だな
625機関猫:2012/10/18(木) 08:35:53.17 ID:Wpvy4z8w0
芸人漫画つづく
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:04:05.00 ID:6lijMlSD0
ぽぷらちゃあああああああああああああああああん
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:35:58.22 ID:ZH6xe+JPO
かせんとは、なんで聖誕祭で硫酸ぶっかけられたアイドル側が
「あの時のファンだってもう誰も怒ってないよ」
とか慰められる側になってるのかだけちょっと気になる。

キッドアイラックはアレからどう持っていくのかかなあ。
さすがにいつもの 漢やおきん みたいなノリだけじゃどうにもならないだろうし。
ラグランジェも ぶっちゃけロボットパートにはそんなに興味ないんだけど気になるヒキではあったか。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:28:24.06 ID:/ECkllKp0
かせん、キッド、ごるもあ芸能をテーマにした漫画がことごとくつまんねえ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:43:58.86 ID:G1bis5YQ0
>>628
ムカンノテイオーは良かったよね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:10:31.63 ID:ZH6xe+JPO
ちょこちょこ惜しい部分もあったけど良かったね
二巻同時発売とか ヤンガンにしては珍しい売り方して
それでダメだったからか思った以上に早く終わってしまった

まぁ 読者層ともあまり合っていなかったんだろうが
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:21:46.33 ID:MbeNRyI00
一番芸能っぽいのに思い出してすらもらえないおもらし
残念ながら当然
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:16:00.48 ID:d9eFksuJO
君以外、増刊の話なんてしてないもの
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:17:26.55 ID:+OXawmf40
ムカンはマガジンぽかったな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:06:51.20 ID:ZH6xe+JPO
ムカンはたしかにちょっとマガジン系列っぽかったかも

>>631
今はビッグも単独スレあるからなあ
おもらしも当然こっちで扱う作品じゃない
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:10:33.56 ID:lh5LE39K0
俺はこっちで扱うよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:21:28.48 ID:ZH6xe+JPO
お前はオムツでもはいてろ馬鹿。

>>623
かせんとは 作品カットとか予告にアイドル使ってる割に、あっちの描写は
ほとんど無いんだよな。別に描いてほしいわけでもないがなんか違和感w
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:23:10.19 ID:KuzRiaNEO
今月ディメWどうなった?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:47:38.42 ID:MbeNRyI00
俺もこっちで扱うよ
っていうかビッグスレ立ってたのかよw

一回荒らしが立てて落ちてたよな?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:08:25.78 ID:KuzRiaNEO
>>634いきなり図々しいよな

ゴミ虫が湧いてウゼェから帰る
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:45:08.39 ID:ZH6xe+JPO
>>638
いま2スレ目。人は多くはないが、今でもちゃんと(?)稼働してるよ。

というか、こっちで書いてもあまり意味がないと思うぞw
たまにレスあっても、毎回スルーされるかスレ違い指摘かで終わってただろ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:53:40.21 ID:lh5LE39K0
こいつはなんで毎日書き込みまくってるの
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:15:48.55 ID:TBN1Xvr80
ビッグガンガンスレはどっちもキチガイが立てたとしか思えない
643名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/19(金) 00:23:43.16 ID:oYxd1DLyP
バトル漫画。ガンガン努力する自分。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:32:22.51 ID:TV9Bk0dr0
スレ分ける必要なんてなかった
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:37:37.19 ID:t4iLHpJk0
ただでさえ月に二回なのに月一連載は展開次第でモヤモヤするからかんべんしてほしいよルーペ先生
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:24:04.17 ID:Lndku+N7O
フジノまであと14日

生きててくれよ…たのむ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:48:29.47 ID:knkZzpAO0
思春期のアイアンメイデンが思いの外エロ面白いな
こりゃ新連載で久々に当たりの予感
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:52:38.99 ID:SqMIpxod0
死が二人を分かつまでが前回から急激な打ち切り感をだしまくってるな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:19:02.08 ID:z6eqVqSK0
一回終わって違うの始める方がいい場合もある
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:29:00.90 ID:mkyOrVQL0
コラボで二つの漫画で同じ話題を扱うのは良いんだけど、長すぎる
辞めようにもガッツリ話の筋のど真ん中に絡んでて、簡単に抜け出せない
原作のミスだと思う
どちらかの漫画を終わらせるべき
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:37:15.26 ID:z6eqVqSK0
コラボはどう見ても途中の後付けだったからなぁ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:44:33.37 ID:R8c1e44D0
>>650
終わらせるべきも何もジーザスはとっくに終わってる件
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:33:26.62 ID:6qcQ6pCs0
ケイオスリングスのクオリアのパンモロよかった
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:55:06.78 ID:QBXYgi950
ぱんつ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:27:38.30 ID:R8c1e44D0
新連載の絵柄というか雰囲気がやたらマガジン臭いと思ったらマガジン出身なのか、この作者
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:06:19.19 ID:uq/qqASKO
アリアAA この流れで夾竹桃が見られるとは思わなかった
やっぱり黒セーラーではなくなってたか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:20:30.62 ID:ps8LoonJ0
夾竹桃もあかりハーレムの一員になってしまったか…
ひかちゃんも加入が決まってるようなもんだし一体どこまで増え続けるのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:42:32.71 ID:uq/qqASKO
夾竹桃は前からあかりを気に入ってるとかペットにしたいとか言ってたしなw

今回は大喜利の主人公がちょっとウザかったくらいで他はまぁ良かった

>>653
あの漫画はクオリア♀の可愛さだけは評価したい 前回の方が良かったが
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:49:55.36 ID:mkyOrVQL0
別に主人公が笑わせる必要ないし
寧ろ、彼女の人生において存在がマイナスでしかないし
反省してるならいつまでDQNの恰好してるんだと思ってたら
仲間が登場しやがったし
大喜利はイミフすぎる
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:22:10.41 ID:Lndku+N7O
今さらな質問だが

死がふたは土方が主人公なのか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:20:00.23 ID:HhbOlwKP0
ポプラのパイズリいいいいいいいいいいいいい
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:00:59.60 ID:yteNPFSQO
>>656-658
釣り乙
前回からの話で夾竹桃ちゃんマジ天使が出てくるわけないだろw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:06:53.05 ID:yteNPFSQO
ま…ま…ま…
マジで夾竹桃ちゃんが出てきた━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
夾竹桃ちゃんマジ天…


なんで黒セーラー服じゃねえんだよ!!!!!!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:14:05.30 ID:1+CqmOLI0
最近の姉さんなんか波に乗ってるな、面白いわ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:16:26.13 ID:nYCtIJ0c0
アリアはあのシリアスになりきれない感じが好きだw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:21:09.72 ID:z6eqVqSK0
>>660
それはライバル側の主人公
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:31:37.03 ID:zciRsmbN0
>>662-663
ワロタw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:35:40.94 ID:1tuMaQsp0
理子りんなんで眼帯なん?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:45:54.31 ID:lAKttRNy0
>>505-509で予想されたそのまんまでワロタ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:04:32.48 ID:Mfn+TvSr0
あの技ってテツザンコウとかゆーやつかね?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:04:49.18 ID:uq/qqASKO
大喜利はやっぱよくわからんよな

多分あの女達含め 周りが多少主人公を見直す話になるんだろうが
別にボコられても手出さない=お笑いに本気 とも繋がらんし
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:07:27.67 ID:yteNPFSQO
>>670
センザンコウ…?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:13:07.78 ID:R8c1e44D0
>>672
正確には貼山靠(テンザンコウ)だけどバーチャファイターとか格ゲーのせいで鉄山靠(テツザンコウ)って覚えてる人のほうが多い
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:14:50.29 ID:R8c1e44D0
ってアルマジロかよ!
マジレスしちまったわ……orz
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:16:10.47 ID:Mfn+TvSr0
>>672
それはダンくん
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:33:20.25 ID:uq/qqASKO
>>664
前回ほどではないけどなかなか面白かったな

>>668
原作の方で 呪術的な技も使うやつにやられた
別に潰されたとかではないからいずれ戻る
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:20:06.17 ID:wPnYH5Ex0
かせんとは次はマナブさん回かよ…サチエ回やれよ…
変にシリアスにしないでアイドルヲタ自虐コメディとかの方が良かったと思う
オシエはようやく話が進みそうで何より
芋虫は頭突きを綾取りで防御してたのが何かシュールでワラタ
俺修羅4コマはやっぱりヒメちゃんが一番可愛い
次号から始まるアイマスシンデレラガールズも本編はBG、4コマはYGでやるんだよな…嫌な予感が…
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:58:09.01 ID:uq/qqASKO
俺修羅の例を言うなら 4コマがこっちにきて嬉しかったけどなー
原作知らんけど 両方読んでて面白いのは4コマのほうだし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:58:58.06 ID:1+CqmOLI0
いやガンガンオンラインでもアイドルマスターやってるから
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:12:15.28 ID:uq/qqASKO
いろはの謎の読後感
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:23:45.54 ID:r6ULWRpf0
ほーしゃのー
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:57:41.80 ID:uq/qqASKO
キャタピラーはこれ 本編でライダー好きと戦った人だっけ
683名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/20(土) 00:26:23.54 ID:0Iq19qlJP
恋するストーリー。ハイメガランチャー。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:44:40.17 ID:xyauT4Q5O
新連載はラストが予想外すぎたから次回まで保留だな

お笑いはメガネがいきなり大阪修行行こうとしてるとこだけ面白かった
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:58:05.47 ID:AplqKd5/0
>>682
リオックだね。
本編完全に手下みたいになってるけど。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 02:48:23.60 ID:EAABH3GL0
LAは今までのあの漫画の中で一番おもしろかった
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:46:54.19 ID:mFBSqUjbO
最新号さっき読み終えた。なんか全体的に満足度高いかも。
新連載も嫌いじゃない。続きが読みたい。
ちなみにアリアAAって、いわゆるスピンアウトものだと思うけど、本編より面白い気がする。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 04:28:09.89 ID:xyauT4Q5O
AAは話も狙いもわかりやすいしな
本編もアニメでやった以降なら割と面白いんだが

>>686
あいつ主人公でよくね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 05:25:12.15 ID:RYx5EhUO0
「集中」が売りの蜘蛛相手に悟られずにピンヒールからブーツに履き替えるのは流石に無理があると思います
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 05:27:59.74 ID:xyauT4Q5O
本編は試し読みレベルでしか知らんが なんでこうしたんだろうなw
多分結構重要なキャラなんだろうに あまり凄さが感じられなかった
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:37:17.44 ID:AUt8qgAv0
>>687
逆になんか物足りなかった
何が無くて物足りないと感じたのかはわからん
とりあえず化けてりや外伝はよかった
この人は単発読みきり書かせるとほんとうまいわ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:23:36.98 ID:KLW+tmGd0
>>689
糸切られて動揺しちゃったとでも思えばいいんでねーの
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:43:31.24 ID:AplqKd5/0
>>689
でも、本編でもアリスの攻撃とか罠に結構引っかかってたから・・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:00:50.35 ID:MnnW+7zP0
キャタピラーは過去編終わってからずっと面白いな
今回なんてハナカマキリ出てないのに
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:08:07.55 ID:je6st4yb0
白目むいて頭突きは何度見てもシュールで笑うw
あやとり防御も変でいいw

ヤングガンガンでも屈指のギャグ漫画だと思う。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:28:19.81 ID:DdwC2iOp0
そういえばアンケートハガキの場所変わってね?
前は後ろの方にひっそり付いてたのにど真ん中に付いてる
ここの話題でも見てたのか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:12:49.92 ID:dRcJbiuF0
アン・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:21:13.90 ID:wzUR00VpO
ジョン・・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:35:13.66 ID:Z5FaXMsgO
ワーン!!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:29:58.58 ID:EAoAdN0I0
チン
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:15:29.83 ID:xyauT4Q5O
アンケは前の方がよかったなあ
後ろとはいってもヤンガンの場合は一番うしろだったから 見やすいし切りやすかった

まぁいきなり中途半端に前の方にされるよりはいいが
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:19:41.85 ID:vWPb96lL0
NO COPY!!!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:33:25.43 ID:xyauT4Q5O
死がふたって ジーザスの方では今回ラストの戦いで終わった感じ?

学園編というかコラボ展開 面白いけどちょっと長かったな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:57:26.66 ID:9ztVEvLJ0
154話なのにサブタイトルがSchool42だからな
全体の1/4以上、休載は少ない方だから期間にして2年弱〜2年
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:00:12.51 ID:DbjtzrT/O
スクエニ人気作品らしく華麗に終わるのか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:21:42.44 ID:RiMr+rfl0
>>703
でもさ、たっぷり話数取ったおかげでアッチのキャラが
大分受け入れ易くなった。
カイザ先生とか保健の先生とか好きになったわ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:50:13.57 ID:5NJs6t0j0
げろはいた
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:58:28.16 ID:JLI6fn280
ジーザスもイージスも死がふたも原作者一緒なのかと思ってたがググってみたら違うのね
そしてジーザスとイージスの原作者は牙旅の原作を書いているという…複雑だな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:10:18.76 ID:xyauT4Q5O
>>706
それはたしかにある
というかもう登場人物の一人と認識してるわw

学園編が終わったらどうなるかわからんけど
死がふたは元々名アリキャラが年単位で出ないとか珍しくなかったしな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:12:08.87 ID:bQW4YsXa0
こないだ無様に負けたトゥルスのおっさんとかな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:20:37.40 ID:EAABH3GL0
ていうか今回の死がふたはなんなの?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:53:47.32 ID:deuBwIL50
>>711
コラボ先のJESUS砂塵航路の最終章のダイジェストと舞台裏
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:33:12.90 ID:qEdFEn5y0
確実に打ち切りに向けてまとめに入ってるな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:51:21.15 ID:1rRWSshaO
最近、毎号咲が載ってて怖い。
たまに「しまったああ、休載だったぁぁぁ」ってなるのが常だったのに。
立たん死なないで。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 04:59:41.54 ID:anAptnlsO
死がふたは数字出てる側の連載じゃなかったか?
今回は今シリーズのまとめで、完全にジーザスサイド主導の話だからああしただけかと。
まとめに入るどころか今回のシリーズで伏線も仕込みも増えたしな。
716機関猫:2012/10/21(日) 08:08:39.66 ID:GOj8RSdd0
ヤンガンは読まない漫画がたくさんある
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:02:49.26 ID:NbnKi6+s0
ラノベやアニメやゲームが原作だと、元ネタ知らないから全然入り込めない
DTBやフロミは良かったけど、原作を観ようとかプレイしようとは思わないな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:45:29.04 ID:y4JgH25N0
このヤンガンのコミカライズレベルで入り込めないとか言われても
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:02:21.39 ID:sPDehm0LO
メモリアは健闘したほうじゃね?
SDタクソなんかアニメの大惨事を何一つ払拭できないまま終わったし
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:20:26.58 ID:AgpdOTpK0
>>712
ダイジェストって言ってもほぼ同じってのが恐ろしい
あれ?なんであの学校に行ってたんだっけ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:22:46.11 ID:OFtSNlrM0
>>720
ジーザスへの嫌がらせ
一本釣り
遥を学校へ行かせてやりたいという親心的な何か

↑を行うための理想的な環境が多数の組織が睨み有ってて外からの敵を勝手に排除してくれる藍東学園だった。という設定だったと思う
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:37:54.37 ID:VPJY5A7x0
死がふたはタツミくんだけ平行世界の人間なんだよな
まあ、元が超能力とかで世界の方向性が違うから仕方ないけど
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 14:52:26.93 ID:anAptnlsO
メモリアとアリア辺りは全く元ネタ知らなくても大丈夫な作りだから
この辺入り込めないなら、タイアップうんぬんじゃなくて合わないだけだと思う。

というかヤンガンは元ネタ知らなきゃ〜なコミカライズってめったに無くね?
フロミもあくまで世界観が同じとかそんなレベルだったし。DTBは知らんが。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 14:59:38.12 ID:anAptnlsO
>>719
タクトとか伝勇伝は単なる本編コミカライズだったから仕方ない。
原作や制作サイドからの協力が無いと、オリジナルを入れること自体出来ないタイプだよ。

夏色キセキはわからんけど、本編コミカライズのオリジナルやプロローグ的なエピソードは
あっても一編くらいで、あとは話短くまとめるための変更くらいしか無いのが普通。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 15:44:47.89 ID:sBRHIZOK0
ぽぷらたあああああああああああああん
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:15:11.11 ID:OFtSNlrM0
>>723
アリアはともかく、らぐりんは原作知らない方が楽しめるという……
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:16:08.71 ID:15ii2FIA0
ygはコンビニには置いてないのか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:25:31.02 ID:rbPCa9FJO
何年か前までに比べたら、よく見るようになったよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:24:52.11 ID:sPDehm0LO
スクエニ系の漫画雑誌では3番目くらいには売れてるっぽい
…売り上げ議論スレ見ただけだから自信無いけど
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:39:08.74 ID:anAptnlsO
コンビニは自動納品とかってシステムになってるらしく、その店舗で売れてれば入るし
売れてなきゃ同系列の大半の店舗がとってようが入らない?とか聞いた。
だから、あくまでその周辺に買う人がいるかしかはかれないんだって。

>>726
まぁあれは雰囲気全然違うからな……なぜかイゾ達もあんなだしw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:47:05.69 ID:anAptnlsO
>>729
加えてヤンガンは 一作品だけ飛び抜けてる わけじゃないから意外に評価が高い。
ハガレン時代の本誌みたいに、あまりに看板だけが飛び抜けすぎてると
終わった時単行本売り上げが激減する上に、雑誌にまで影響がでることがあるから。

ヤンガンもWORKING!やセキレイは一応の終わりが見えてきたし
そろそろ一作品くらい新しい10万部クラスがほしいとこではあるけど。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:17:44.00 ID:FNJTa1Rd0
死がふたのダイジェスト展開にはビビった
掲載も巻末だし、次の打ち切りコースはコイツか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:21:04.94 ID:NTYf0JD20
まあ遥の嫁取り宣言もしちゃったしもう終わっても良いと思うけどなぁ
むしろ前回やってたイージスvsひげのパートが無くても良かった気がする
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:23:15.93 ID:oNGqS9hI0
ダイジェストは単にジーザスの方で詳しくやってるからああやってるだけかと
ジーザスの方では漆黒部隊の話を軽く流して終わったし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:25:02.41 ID:gMqWeMxN0
嫁取り宣言以降の展開がグタグタすぎるよな
ヒゲがあんなにいきなり雑魚化するとかないわって感じだったし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:29:32.02 ID:Y9G+sx9L0
芋虫での蜘蛛のムシチク既視感あったと思ったら
ヤンジャンの火星ゴキブリだ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:52:43.80 ID:anAptnlsO
ヤンガンはジャンプみたいに アンケ=掲載順 ってわけではないらしいよ。
もちろん影響はあるだろうけど、編成上の都合やら考えやらもでかいみたい。

マンアシのヒロユキ、アリア原作の赤松、あとはうろ覚えだけどたしかバンブーあぐりも
ファンからの質問に対してそんなことを言ってた。

死がふたが掲載順位平均ではかなり下位ってのは昔からだしね。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:00:33.06 ID:15ii2FIA0
渡辺静目当てにコンビニ巡るも・・・無いorz
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:07:10.69 ID:anAptnlsO
明日以降本屋か、コンビニでも駅前とかのに行った方がいいかも。

新連載は微妙に好評寄りっぽい。どんな話になるかはまだわからないけど。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:17:21.53 ID:xoCfUtaD0
コノカノが酷い打ち切りだったから、永く続いて欲しい。

だが、中二のアレがああ暴走するのは凄いな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:21:59.16 ID:NTYf0JD20
渡辺静って人気あるのかな?
マガジンは読んだ事無いけど、確か以前もヤンガンかBGに読み切り掲載して
それがやけに印象に残る漫画だった気が
同級生の女子と主人公の男が穴の中に落ちて女の子が
「裸見たいんでしょ?」とか言いながら服を脱ぎ出すんだけど
主人公が「世界を救ってからや」と泣きながら痩せ我慢をするという、
ただそれだけの話だったけど何か妙に好きだった
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:31:38.73 ID:FNJTa1Rd0
>>736
テラフォーマーズの虫ウンチクの人気に便乗した漫画だしな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:43:01.68 ID:7TbkygNy0
どんだけ一見さんだよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:47:15.95 ID:rbPCa9FJO
ただの釣りでしょ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:51:30.87 ID:anAptnlsO
>>742
芋虫のスピンオフ元のアラクニドは3年前からやってるんだぞw
虫うんちくやそれを絡めた展開もアラクニドの時からやってたし。

>>741
掲載時 男子高校生の日常を応援 みたいな感じのよくわからんコピー付けられて
そのせいかここではちょっと不評だったりした。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:09:02.23 ID:F09K1fZl0
芋虫の見開き頭突きとそのあとのあやとりみたいな糸のコマがシュールでわらった
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:12:46.13 ID:NTYf0JD20
>>745
そうだったんだ…それは残念
個人的にはこの手の「童貞賛歌」的な青春モノは好きだからアイアンメイデンには期待
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:43:26.05 ID:anAptnlsO
あの時よりキャッチーというか、ウケる要素はあると思う。
別に読み切りもそんなボロクソ言われてたわけではないけど。

でも童貞賛歌になるかまだわかんねーよなこのラストw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:06:10.34 ID:o7npLptr0
プラスチック姉さんの話題はなかなかあがらないな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:08:02.22 ID:XescPIw20
姉さんは昔嫌いだったけど佐々木さんカップルの話だけはマジで笑ってそれからちょいちょい読むようになった
今回も好きだ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:11:02.67 ID:jXrSZMrl0
>>750
という事は何気にあの犬が登場二回目で相変わらずお座りは完璧ということも知らないのか
惜しいな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:23:43.19 ID:XescPIw20
>>751
そうだったのか
佐々木さんカップルの馴れ初めの話が初めてまともに読んだ時で、それからは食指が動く回だけ読んでる
なので佐々木さんがどういう人なのか姉さんとどういう関係なのかとか全く知らない
でもあのシリーズだけは好き
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:40:57.60 ID:V8XaVHvy0
>>746
なんであやとりなんだと突っ込んだw
普通に横一直線でいいじゃねえかw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:20:52.25 ID:xJcYQIoXO
「なんだ 今の攻撃は」っていうか「なんだ その防御は」って感じだった

防御が間に合わなければとか言ってるけど結構余裕あんだろw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:33:43.92 ID:wYnQifI60
>>751
俺は知ってたはずだけどそのレス見るまでそんな感じの話があったこと忘れてたわw
そういえばあったな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 04:42:14.74 ID:OF374b330
アラクニドとテラフォーマーズうんぬんの話はヤンジャンスレでも
定期的に出てまったく同じ流れになるな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 05:28:48.49 ID:xJcYQIoXO
釣りというより荒らしなんだろうな
訂正しないとあまり良くない誤解をする人が出るからだいたい反応もらえるし
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:22:10.50 ID:Yu094kGRO
>>731基本的に1巻の売り上げ、スタートダッシュがすべてだよな…

>>749作品名が出るだけ全然マシ。本当に嫌われてる作品なら何ヶ月も名前すら出ない
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:48:03.23 ID:B5vHtV7l0
ロト紋とか神と一緒とかかな
一応どっちも目を通してはいるけど
ロト紋はメリハリというか緊張感が無くて読むのが苦痛
神と一緒は変わった設定なところを評価して割と好意的に読んでいたけど
人糞地獄の次は業関で案内人の女の子が強姦されるオチなんだろうなぁと思うと
嫌でもあっちの国を連想せざるを得ないのが…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 07:01:41.57 ID:OF374b330
神と一緒にのロリ巨乳は好きだ
業関が強姦でありませんように…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:13:49.79 ID:eL+kAQ4x0
ロト紋はコミックで読むのが丁度いい感じ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:36:14.19 ID:pYNOTagX0
+チック姉さんは一応専用スレあるしなぁ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 08:52:15.88 ID:2CkE6V3b0
>>756
やっぱり、ガンガンジョーカーとヤングジャンプの知名度故かな・・・
元々の掲載誌だったら、テラフォもここまで騒がれはしなかったと思う。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 14:11:30.47 ID:xJcYQIoXO
紋継ぐはかなり長い間 ロト紋からのファンも多い本スレですら
惰性で読んでるだけとかつまらんとか言われまくってたからな

神と一緒にはたしかに日本ではあまりないタイプで 毎回読んではいるんだけど
いまのとこあまり面白い!とは言えないまま進んできてる感じ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 18:29:39.49 ID:jXrSZMrl0
アレは面白いとかつまらない以前に作者のオナニー説明回を延々と読まされてる気分とかそんな感じだわ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 18:36:55.68 ID:5BsYC4KK0
敵のデザインセンスがすんげー悪いってのもつまらなさに拍車をかけてるだろ
なんだアレ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 18:41:27.67 ID:EpP0RFvJ0
神と一緒は肝心の法廷劇部分が適当過ぎ
ロト紋はなんつーかキャラがみんな死んでる
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:01:25.33 ID:jXrSZMrl0
神となんちゃらのつもりで書いたけどロト紋にも当てはまってたか
すまんww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:01:31.18 ID:5+gPEUxJ0
ロト紋はたんたんとしすぎ
この前の竜が来たところとか盛り上がるシーンなんだろうけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:05:32.04 ID:Yu094kGRO
勘弁してやれ
カムイはロトしか描けないんだよ。バカだから
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:18:55.47 ID:jowI6p3n0
カムイはロト紋以前の漫画でも独特のモノがあって面白かったぞ
短編で起伏の少ない物語は読めても長編の連載ではきついのかもな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:19:35.64 ID:/dgoJZGH0
大喜利が面白くなってきた
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:28:49.70 ID:mi1jSyldO
コイケちゃんがアラビアー太だってバレたが、
あの友達たちなら別に言い触らさなそうだから問題なさそう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:33:51.48 ID:EpP0RFvJ0
カルカルカルビーのネタは正直ちょっと面白かった
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 19:54:51.65 ID:nP3E70250
思春期
思春期の若者を面白おかしく描いたコメディーとしては目新しさ皆無
おまけに最後のファンタジー要素に激萎え
KIR
従来の不良更正漫画と違って、不良であった過去がどうしようもなく主人公を呪縛していて
その重苦しさはこの作品にとって良い苦味になっている
お笑いが蔑まれてきた歴史さえサブテーマになっていて、なかなか器の広い重量感のある漫画
コメディーと暴力が両立してるのは、やはり長田先生の絵によるところも大きい
オシエ
大学受験が迫る、試験そのもの以外の人生の選択肢の描き方がリアルで上手い
俺修羅
食べ物に関しては豊富に、そしてそれ以外の事柄には貧しい、それがチワワの想像力
この漫画の中二思考をしている姫は、その痛さを笑うより健気さを愛でたくなる

最近は同じキャラや同エピソードの引き延ばしが酷い
もっと話に幅を持たせてもらいたい
総括
漫画以外の紙面が名も知らない地下アイドルに占拠されていて気持ちが悪い
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 20:11:19.47 ID:mi1jSyldO
付録はグラドルじゃなく漫画作品のにしてほしいよな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 20:12:52.04 ID:680a8cEu0
神となんちゃらの感想が出るなんて初回以来じゃないか?
仏教ネタでアジア圏を狙い撃ちするつもりでコンテンツ振興院が作ったら
日本の宗教観と全然違って日本人には意味不明、という結論だったな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 20:13:33.87 ID:V8XaVHvy0
>>760
それ以外ないだろ
糞ときてゴウカンて
韓国のテンプレートじゃん
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 20:14:43.33 ID:3bYfeUbg0
>>775
うぜーな
他人と会話しないで独り言だけ落とし続けるカスはブログにでも引き籠もってろ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 23:03:18.24 ID:j0E7px2E0
>>777
だってヤンガンのチョン編集者がイケるって言ったニダ!スクエニ弁償しる!
とか言い出しそうだな>コンテンツ振興院
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 02:20:54.45 ID:ndY6joSOO
上でも言われてるけど、法廷パートが意外に適当で他の見所も……だからな。
宗教観うんぬんはある意味興味あったけど、その辺すら描写薄いからなんとも。

ただでさえ悪い意味で平易な〜微妙な不快感を伴う展開が続いてるのに
本当に 業関=強姦 でガイドが襲われる展開とかだったらどうしようもないなw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 02:28:10.10 ID:ndY6joSOO
検索したら違う意味でハードなのが出てきたけど、まんまだとガイドに全く関係ないし
当事者にも言っておいた方がよさそうな内容だから、作中では違う感じになるんかな。

あとこの漫画がちょこちょこヒートテックをおしてくるのはなんなんだw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 08:30:47.77 ID:iTqmea4t0
冥銭(死者に供えられるお金)で暖かい服や日用品を買ってあの世に行く、という
日本には伝わらなかった大陸仏教の宗教観を生かしたギャグだった
それを思い出してもう一回笑ってくださいってとこじゃないか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 15:19:36.50 ID:ndY6joSOO
純粋に暖かい衣服のわかりやすい例として取り上げただけか
ヒートテックをチョイスしたことに変な意味や思惑が絡んでるのかと思ったw

でも前も思ったけど やっぱり笑いのツボはあっちとこっちでは結構違うもんなんだな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 15:22:22.37 ID:JXCnvhHN0
と、とぅほく!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:22:00.43 ID:6u3RhXYN0
暖かい服を買うだけなら別にわざわざ登録商標を使う必要は無い、というか使っちゃいけないよねw
ユニクロがスポンサーでもやってるのかね?まあ別にいいんだけどさw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 20:54:55.97 ID:iM7XLnwg0
登録商標の商品名をうっかり使って指摘を受けたから
お詫びがてらに登録商標表記するためにもう一回使ったんじゃないか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:48:53.31 ID:ndY6joSOO
初回から登録商標の表記なかったっけ?まぁどうでもいいんだけどさw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 21:57:57.98 ID:Tm1cU6dI0
前回姉さんがやらかしたから有り得るw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 22:41:16.67 ID:QU/qRk8uO
トッポーザワーアー
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:53:32.76 ID:lBhZTaKm0
洋楽もカスラックの管理下だったのね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:59:17.87 ID:ndY6joSOO
っていうか 登録商標はともかく 音楽関係の著作権表記は
間に合わなかった場合次の号に正式なの掲載するのは結構普通だよ

と思ったけど JASRAC申請中 みたいな表記すらなかったんだっけかw
793名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/24(水) 00:18:17.15 ID:hmeCYDxoP
看板以外のひとも能力はあるとはプレッシャーから察せれる。
ガンガンは看板ではないひともあるていど能力があるんですね。
ちょっと読まないと意味がわからないな。
風魔法「努力ね。」
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 00:25:14.82 ID:wY310pgO0
>>792
申請中表記はあった(471P)
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 20:38:55.08 ID:Q/naHK4zO
夾竹桃はなぜ スカートまで長くなってしまったのか
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 21:21:17.21 ID:bvjh8q5KO
短いスカートってイメージとは違うが、あれは長すぎるよな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:02:26.19 ID:UA7vuvkUO
大喜利ちょっと見直した。前々回までは正直言ってジャンプの薄ら寒い青春ラクロスごっこと同レベルだったが漸く少しマシになったかな

誰が死んだーとか暗い話だけは勘弁だぜぇ……べつにシリアスって暗い話ばかりではないんだから
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:15:48.81 ID:Q/naHK4zO
主人公がようやく現状受け止める展開になってきたしな
ガナリモが言ってた噂のとこまでつっこむのか
よくわからんやおきん決意カッケーで終わるのか注目

>>796
前の膝が出るか出ないかの長さがイメージにも合っていて良かった
いま大昔のスケバン?と大差ない長さじゃなかろうか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:41:21.98 ID:lCWF4hW/0
おいしいおいしいふくしま米
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 23:59:48.43 ID:bvjh8q5KO
>>798
うん
基本的にミニ好きだけど、夾竹桃ちゃんの場合はあれがよかったんだよね
脚組み替えたシーンエロかったし
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 00:36:28.67 ID:aEjMrTdV0
>>741
遅レスだが

それ全然違う人や!
802名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/25(木) 01:55:44.93 ID:OPEwcT0xP
ヤングガンガン社員が中学なんですね。
バスターライフルで射撃。
ヤングガンガン編集になる。水鳥魔法
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 02:10:42.60 ID:fNlTtmjY0
>>781
神様と一緒、は主人公が人畜無害の人間過ぎるのがストーリィに合ってない
んじゃないかなぁ。

天国に行くか地獄に行くかの瀬戸際ラインの人間がギリギリ部分であがくとか、
普通だったら地獄行き確実の人間が裁判で強引に勝利をもぎ取って行く、という
のが普通のストーリィだよね ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 02:45:51.51 ID:Ag9rWhtGO
作中でも「しまった 一番難しいタイプではないか」なんてやっておいて
どうするのかと思ったらアレだからなぁ……弁護もただの事実+α程度だし。

主人公周りの描写より、あっち的な「死語の世界」観とかをメインにしたかったのかね。
漫画としては薄味だし、そもそもあっちの死後の世界観を俺らは知らないから
それを下敷きに「半額弁当作戦!」とかいじられてもあんまり面白くないんだよな。

日本人向け&その辺の共通認識がなくても楽しめるようにするなら
やっぱり主人公やキャラ周り、法廷パートに力を入れた方が良かった気がする。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 06:05:23.47 ID:5yEQG/o20
>>803
そーゆーのはあんまり儒教的ではないと思うのよね
だからこの作品において主人公はあくまでカメラであって
実際に見せたいのは原作者によって新たに解釈された地獄なんじゃない?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 06:06:24.03 ID:5yEQG/o20
ってよく見たら殆ど同じ事も言われてたわ…
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 06:06:54.80 ID:iNHWfhiH0
>>801
マジすかw
なんか雰囲気だけで同じ作者だと思い込んでたw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:23:49.66 ID:c9v8va4L0
unkoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:46:13.12 ID:rHKS7ll10
ビッグ買って来たので今号の見所

ハイスコア、次号で中学生編完。ついにラブコメが始まる…!?
ユーベル、久しぶりにセクロス祭
俺修羅+H、ニダーの顔にキャプテン翼の体という異色漫画ようやく終了
ラグランジェ、もうこれが正史で良いよって状態
モバマス、モバPなんて居なかった。みんな大好きキマシタワー建設予定地


そして漏れドルは安定してエロ漫画
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 16:55:38.31 ID:CiTMzBT70
ビッグのラグランジェ面白いの?
アニメと展開違うの?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:09:41.60 ID:rHKS7ll10
>>810
アニメちゃんと見てないからはっきりとは言えないが、大筋は同じで細部が違うような気がする

あれ?ここでこいつ出たっけ?みたいな。そんなん
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:14:38.08 ID:CiTMzBT70
>>811
ありがと
夏色のキセキみたいな忠実なコミカライズじゃないなら
ちょっと読んでみようかな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:22:26.39 ID:Ie/MNN3a0
ハイスコアって高校一年時点で何年になるんだっけ?
そろそろKOF来る?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:40:52.65 ID:rHKS7ll10
>>813
年末にプレイステーション、セガサターン発売って言ってるから95年で高1っぽい
KOFも話には出てるが、94は年代ジャンプやら受験話の犠牲になりそうな予感
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:44:28.14 ID:Ie/MNN3a0
あ、やっぱそれくらいなのか
しかし無印スト2からたった4年なのなー
マジあの頃の進歩進化は凄まじいわ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 18:03:28.14 ID:Ef18g4gU0
真サム稼働がKOFより後なのに先月号だかで、そろそろ真サム稼働だとか言ってた時点でほぼ流されてた
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:13:59.71 ID:ZHQEhL9XO
もう勇人はロリに専念すべきか

いろは…いや何も言うまい
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:32:57.13 ID:AJyfsJ4X0
ガンガンオンラインにラグランジェの出張版来てるぞ
サヌがエロい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:11:37.19 ID:aPqs8SBW0
ずっと「あかつき」のメモリアだと思ってたわorz
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:20:13.54 ID:+fqIwhg6O
>>819
わかるってばよ…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:26:32.79 ID:dQXk76EO0
ヤンガンのCMするようなアニメ見てれば嫌でも認識させられるが・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:34:38.76 ID:ZHQEhL9XO
サヌの胸は何カップですか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 20:43:32.89 ID:aPqs8SBW0
>>821
アニメはジョジョとハンターくらいしか観てないもので
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 22:20:45.63 ID:Ag9rWhtGO
アニメは見ないからなあ。まぁ漫画読んでるうちに気付いてたけどw

あれあかときって読ませるの、なんか意味あるのかね?
語呂というか響きが良くないし なにかはあると思うんだけど。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 22:49:24.23 ID:AJyfsJ4X0
くーろんず単行本出るのか、ちゃんと全編カラーなのかな
ハイスコアのハルオは勉強に手を出すなんて俺嬉しいよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:07:25.96 ID:Ag9rWhtGO
というかメモリアと本編はなんであんなに雰囲気違うんだろうな
登場人物も年代も違うならともかく 前日譚で共通キャラもいるのにw
827名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/10/26(金) 00:21:39.67 ID:2ts29p5/P
メガ粒子砲。
未来先読み「描く内容にもよるでしょう。
世界観あるていど出したら不利になるのは間違いない。」。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 00:41:59.32 ID:PvrjPZ520
>>818
ありがとうありがとう
その書き込みを見なかったらこんないいものを読み逃がすところだった
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 06:31:29.14 ID:58QqYR2hO
フジノまであと一週間
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 11:02:53.92 ID:gshob1z30
くーろんずの作者コメントってどういう意味?
サイン色紙の件はすいませんでした、とか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 11:03:58.89 ID:+DtM7+uH0
>>830
今月号の色紙プレゼントのことだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 11:05:01.61 ID:gshob1z30
>>818
はあ、サヌかわいかった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 11:06:29.15 ID:gshob1z30
>>831
ああw色紙だからコミpo使えないのかww
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 18:42:34.22 ID:58QqYR2hO
>>832今後のサヌちゃんに求めることは?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 18:51:10.56 ID:D7Chc0cu0
サヌは本編出てこないから、イゾが変なキャラに見えるんだよなあ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:28:38.31 ID:58QqYR2hO
サヌちゃんのエロ画像くださいっ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:40:49.90 ID:hRVI5nHt0
記憶違いかもしれないが、サヌの日記って前にビッグに載らなかったっけ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 20:56:08.76 ID:3iPJ6SFz0
ユーベル次号休載かよおおおおおおお!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 21:21:21.70 ID:58QqYR2hO
サヌちゃんの胸のサイズを教えてください
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 23:37:16.52 ID:+ysxc6mpO
ドゥノミーはこのまま蹴散らされて終わってしまうんだろうか
と思ったけどコレットがまだ出てきてないしもう一展開はあるのかな

前にクライマックスにさしかかったとかコメントあったし こっちはもうすぐ終わるんだよな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 23:49:46.05 ID:+ysxc6mpO
あ ヤンガンて年末近くの色紙プレゼント あれ毎年やってたっけ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 05:00:42.64 ID:V2vCQ7Z50
いつもやってるよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 14:51:37.08 ID:SO+m19fo0
華蟷螂ちゃん次でてくるかなぁ・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:23:55.90 ID:aX8J/z7f0
ブラパ1巻読んだ。
2巻分の連載って溜まってるのいつでるの?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:32:22.40 ID:UnqVkEWQ0
夏色キセキ…単行本ならもう少しちゃんと裸を描いてくれると思ってたのに
絵にすごくテキトー感あるんだ
別に乳首券発行しろとはいわんが、だったら構図とか湯気とかでうまく見せ方工夫しろよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:42:12.04 ID:8lLYot1U0
いやぁ、エロ目的の漫画でも無いからあんなもんじゃないか?
漫画版でエピソード増えたら面白いんだけどなぁ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:21:36.00 ID:lYJnuIerO
>>844来年2月あたりじゃね?

シスプラスのほうがはなまる幼稚園に近くて読みやすいと思った
いろは坂は何か暗いから苦手…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 22:28:25.94 ID:N/5EFRVkO
夏色の人は 悪くはないけどなんか惜しい感じするよな

温泉やらのシーンがあまりエロくないの自体は意図的なんだろうけど
あんま構図やら練らずに描いてるような雰囲気は普段からチラホラと
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 22:35:23.63 ID:N/5EFRVkO
>>842
ありがとう 昨年のは応募したんだけど
7周年記念?ってのとごっちゃになってわからなくなってた

今年はアリアとラグランジェが気に入ったから あったら応募したい
ラグランジェもあのプレゼント前に終わるってことは無さそうだし
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 23:59:09.04 ID:8N2XBsrq0
しねよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 00:53:08.37 ID:Q0OC6Mfx0
ブラパ2巻は失速しそうだなあ
1巻はかなり気に入ったのに
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:28:13.74 ID:7RbJ1cT50
夏色キセキの漫画は嫌いじゃないがなんかアニメが鼻につくので買う気おきない
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 06:26:29.84 ID:LUPQqAS2O
フジノ到着まであと5日
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:26:40.71 ID:7i7i8W3HO
ブラパはむしろ、単行本が結果出なかったからこうしたんじゃないか?
単に打ち切りの危機でまとめに入ったり、展開を早めたりしたのか
路線まで変えたのかはわからんが。切り替えがやや急だし多少影響はあったと思う。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:20:27.95 ID:saLtEEOu0
作家の資質的に、楽しい冒険物語からラブラブエンドなんてありえない
冒険の途中で漫画家にプギャーされてぶち壊しになるのは間違いなく最初からの既定路線
フジノ発狂まで予定していたかは何とも言えないけど

人気が出れば鍵4つ5つまで、出なければ鍵2つで終われる作りになっていたわけだし、
打ち切りで歪んだわけではないんじゃない?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:24:59.84 ID:GML8sl3i0
シスプラスは単行本出てたんか。買ってこよう
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:21:57.62 ID:LUPQqAS2O
>>854スクエニは機械的に長く続いたからはい良作ですねってわけでも無いからなあ
人気があっても終わる時はバッサリ終わることで次の人材や作品を育ててきたケースも多少ある

例えビミョーだがジャンプ漫画みたいに遅くて暗い雰囲気のままダラダラ続けても嫌だろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:39:07.40 ID:/jcOdz2f0
ぽぷらのおっぱいもみもみ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:58:45.28 ID:GIu7GlhzO
ビッグの方にもユリカノ出てきたけどやっぱりヤンガンの方がかわいい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:05:55.72 ID:7i7i8W3HO
>>855
多分最終的にはこうする予定だったんだと思う。
ただ微妙な伏線はあったとはいえ、アミカ加入から漫画家ブチ壊しの辺りは流れが不自然だったし
現状アミカ加入が意味を為すかすら微妙な状態になっちゃってるから
予定が早まったのはたしかだと思うんだよな。元不良の少年も今の流れだとあれで終わりだろうし。

アミカはさすがになんとかしてくるとは思うけど、大した役割もなくここまで来ちゃったから
アミカが動いたからどうなるんだってのも……。今更「自分がフジノに負けたのは事実」とか言って
どうにかなるようなレベルでもないしな。それ以外ならただの二人のオマケだし。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:12:53.33 ID:LUPQqAS2O
サヌとユリカノは
どっちの方が胸大きいのか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:15:22.59 ID:7i7i8W3HO
>>857
まぁジャンプやらに比べたらそういう傾向もあるのはたしかだけど
そもそもブラパは単行本が全然売れなかったのは確定事項だからなあ。
どちらも数字が出ないラインだから、オシエなんかと比べてどうだったのかはわからんが。

いま終わったら打ち切りだとしか思われない結果しか出てないのは事実だよ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:20:22.79 ID:HNi3ntiJ0
>>861
サヌだな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:23:29.54 ID:Q0OC6Mfx0
ブラパって売れなかったんだ。
1話の鬼ごっこがその後とカラーがちょっと違うとか欠点もあるけど、塔を昇る
とことか地下探検とか好きなんだけどなあ。
作者の資質とはいうけど、脱エロでまずはまったり良作な終わりかたじゃだめ
だったのかね? 編集的にも。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:25:13.03 ID:7RbJ1cT50
なんでそこで挙げるのがジャンプなんだ、サンデーだろ
ジャンプはむしろ切る方だろ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:50:26.32 ID:vf5zEAsB0
次号で久しぶりに留美がブラパに戻ってみると
フジノとアミカと不良たちが乱交パーティーを繰り広げているはず
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:56:02.36 ID:HNi3ntiJ0
フジノが新しい『ルミ』とブラックパレードで中出しセックスしてる所に出くわす、に10ペリカ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:16:24.39 ID:LUPQqAS2O
>>863ほんとだ…サヌ…ぅhttp://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29915104&PHPSESSID=c3983bed634eea4a88c868b595981a11&guid=ON
ユリカノhttp://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29576252&PHPSESSID=c3983bed634eea4a88c868b595981a11&guid=ON

>>865そうか…何かゴメンな。サンデーが衰退して行った経緯にも色んな理由がありそうだね
相対的に1〜2巻の売上が駄目な時点で決断しないと雑誌自体にも損失出るのか……
Gファンタジーとかヤンガンは売れてて良かった…マジで
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:22:40.11 ID:r+PciUhi0
別人の二次創作を判断材料にするって斬新だな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:26:28.95 ID:PGiwG2f00
>>868
完全に素人の匙加減やないかw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:22:51.57 ID:X25E/uGl0
>>868
どうせ出すならもっとマシなソース出せww
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:50:29.01 ID:ek9YBfPPO
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:42:36.63 ID:EfA2MPYtO
ガンガン系はたしかにあんま露骨な引き伸ばしはやらないけど
逆に打ち切りに関しても結構淡々としてたりするんだよな。
アニメ化経験した作品ですら、勢い落ちたら一巻ごとレベルでガンガン刷る数減らすから
ガンガンほど後で入ったファンが最終巻付近の入手に苦労する雑誌も珍しい。

もちろん人気絶頂のうちに終わらせた作品は別だけど。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:46:43.35 ID:EfA2MPYtO
自分もブラパは序盤が好きだったな。あみかから微妙になっていった。

>>868
サンデーマガジンは結構猶予与える方だからこそ、コケるとダメージも
大きかったりするんだよな。試せる数も減るし。あのクラスの雑誌なのに
もっと下まで発表してた頃のトーハンで下位が軒並み圏外なんて時期もあったし。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 14:14:36.38 ID:DnNFS+sv0
亜美香は間違ったな
二人きりの甘い世界なんか作らせてやるかよカスwwさあ萎えろwwwって意味の投入なら
いざ動物園ひかるのネタバレで壊された時のショックをやわらげる形で働いてしまったし
みんなで楽しく遊んでいたという空気を作るための投入なら完全に外してる
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 16:08:00.97 ID:/l72GRrV0
アミカが仲間になってから1つくらいイベントこなすべきだったな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 17:21:48.95 ID:eadmPwD00
>>876
フジノ変調というイベント(笑)をこなしたじゃないか
動物園への前振りだけど


問題はアミカより動物園ひかるの唐突さ
某古典の機械仕掛けの神様が現れたシーンくらい突拍子もない
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 17:26:34.54 ID:feH/Oa76O
暁月出張版読んだけど、ずっとあの路線でやってたら良かったんじゃね?と思ってしまった
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:08:29.80 ID:6uCkf7cm0
本編はロボ中途半端、萌え中途半端、シリアス中途半端でしたね…
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:21:53.08 ID:3dOsuzk40
サヌが可愛くなりすぎたせいで、
初期の乱暴なサヌを忘れた。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:42:04.04 ID:EfA2MPYtO
>>876
その辺がでけーよな。〆に入ったように感じるの。
まあ あれから1ヶ月 でチラッと描かれたのと同程度のイベントだったらいらんが。

イベントなかったせいで二人との関係も薄く感じるし
いきなりキーになれるポジションでもないからどうにも。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:50:17.18 ID:41oQlEjZO
つーかフジノとかサヌとかみんな本当にエロ正直だな
俺もだけど(笑)。ひんぬーで小悪魔リードとか巨乳で恥じらいとか……大好きじゃああ!!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:20:11.58 ID:feH/Oa76O
サヌだけじゃなくユリカノもモモスンもかわいいから困る
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:34:25.33 ID:3dOsuzk40
アミカや不良連中が藤乃を見つけてきそうだな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:58:54.95 ID:41oQlEjZO
ブラパ、暁いずれも人間の「裏」を率直に描いてくれてるよな。ブラパは特にリアル
べつにフジノの言葉を鵜呑みにするワケじゃないが殆どの漫画キャラに性欲って備わってて然るべきだし
むしろ青年誌でまで過度に避けたりエロを毛嫌いしてる人の方がおかしい

明るいキャラにも汚い部分や恐い部分、脆さが無いとやはり不自然で共感しにくい。予定調和なマネキン臭くなるのと同じ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:08:57.66 ID:6uCkf7cm0
ブラパにエロはいらんかったやろ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:13:10.51 ID:GeaFAqre0
ブラパがリアルか・・・?
不良を1回撃退してもう大丈夫っていうのがおかしい
喜怒哀楽みたいに仲間を引き連れて
復讐にくるもんだと思うが
アミカのあたりもそういうとこでリアリティーから遠のく

少なくともレイプまでしようとした不良連中が
1回負けて諦めるのは違和感無限大
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:25:13.40 ID:DnNFS+sv0
>>885
おお…
なんか、「持ち上げて落とすのが持ち味なんだよ」以外でブラパ褒める意見って
見かけるの半年ぶりぐらいな気がするな

>>887
この作者はオールフィクション(夢オチ全リセット)ありだから、それが事実ってオチも十分ありえる
不良がお礼参りに来た時に留美は頭を殴られて、そこ以降全部意識不明の状態で見た夢、
今やっと回復して退院してきた所で、フジノは肉奴隷堕ちしてる、みたいなね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:34:23.84 ID:feH/Oa76O
緑のルーペ『ボクは悪くない!』
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:36:25.74 ID:41oQlEjZO
すみません調子こきました
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:51:46.25 ID:q+dDUA5a0
俺もブラパは絶賛したい派なんだけどあんまり褒めると荒れるからなw
まあ批判があるのも分かるけどやっぱりヤンガンの中では表現力が突き抜けてるよ
次号が楽しみ
892機関猫:2012/10/29(月) 21:03:11.20 ID:s0WczTt70
わたしはヤンガン買うのを辞める
もうお金をつかいたくないんだ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:46:46.02 ID:feH/Oa76O
そんなこと言うなよ
5冊くらい買って、友達にタダで配ってあげてよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:18:57.82 ID:bP2BdtTN0
貴殿らの”コレが終わったら購読を止める”
という作品は?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:28:14.03 ID:E6MQipnd0
WORKING
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:35:22.75 ID:djAUqGkh0
セキレイ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:37:14.57 ID:3dOsuzk40
>>895-896で終わってた。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:38:46.89 ID:68nbpbOV0
死がふたかな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:59:41.71 ID:eadmPwD00
らぐりん

サヌぱい無くなったら立ち読みにでも転向しようかね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:05:43.18 ID:feH/Oa76O
購読止めるまで行くかはわかんないけど、アリアが終わったらへこむ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:01:00.36 ID:J+MVHJ3C0
ブラパ厨とラグラン厨ウザすぎ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:01:47.09 ID:DFkQfMaQ0
>>873
そう言えば、友人がスター・ドライバーの 3巻がどこに行っても
見つからない ! と嘆いていたな。

版元取り寄せすりゃ買えるんだろうけど。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 00:43:09.90 ID:UDKnhnbi0
コミック派でブラパ一巻しか読んでないからどんな超展開が待っているのか
不安になるなw このスレ読んでると。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 05:14:48.60 ID:RYceb57XO
自分も購読停止まではいかないと思うけど、一番終わったらショックなのはアリアAAかな。
元はむしろ、あんまりラノベノリとか好きじゃないタイプだったんだけどねw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 05:18:34.13 ID:wc1rn5H+0
セキレイ終わったら雑誌購読は止めそう。次元Wは読みたいが、単行本待ちでいいか…
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 05:51:58.25 ID:RYceb57XO
>>903
正直一巻の雰囲気やノリが好きだったなら微妙だw

>>902
ガンガン最終巻はマジで初版で終了+部数減な場合が多々あるから注意。
ロト紋やハーメルンですら後続難民が出たくらいなんだよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 08:44:57.88 ID:ApRPm3ao0
死がふたのためだけに買ってる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 10:36:26.14 ID:SF+srx/X0
>>894
俺修羅

だから出張リリーフの休載連発でやめたわ
なめてんの
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:11:38.83 ID:YhyFlQLIO
そういやビッグの絵崩れまくりの俺修羅が終わって
また新しい俺修羅始まるんだよな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:16:41.71 ID:lsZCwvG00
なんだそれw アライブのゼロみたいだな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:21:26.54 ID:Djcl2XoZ0
>>908
リリーフで休載したのは一回だけやん
あとはローテだろ、あれ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:57:08.98 ID:VW56MbPx0
>>909
恋愛マスター(自称)が主役のアレか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:00:45.94 ID:uGhIK4tQ0
>>894
咲とアリアAAが終わったらかなりきついな
両方載ってない号とかたまにあるが一応買うけど…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:51:39.36 ID:RYceb57XO
ググってみたらビッグの俺修羅、本編と露骨な矛盾があるとか、セリフや行動に
違和感があるとか、原作ファンには絵以外もあんまり評判良くなかったんだな。
原作者は脚本とか原案レベルでしかタッチしてなかったんだろうか。

シナリオ描き下ろしのタイトルがアニメ始まる前に終わるとかw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:58:52.01 ID:QRcoFCKP0
>>914
いや、原作者は並行で電子書籍の雑誌で+Hの小説も連載してる
見せ方の問題ならともかく、根本的な矛盾ならそこは原作者のせいだろう
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:23:16.71 ID:RYceb57XO
長く読み続けてると、目当ての漫画じゃなくても続きが気になってくるんだよな。
自分の場合は掲載率高めの死がふたが結構好きなのも効いてそうだが。

>>915
マジか……Amazonなんかでも漫画家のせい?みたいに言われててなんか可哀想だったw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:17:15.52 ID:Smcv9FRi0
>>906
知らんかった……暁月のメモリア探すの苦労したわけだ……
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:45:30.40 ID:4Owa6uTo0
>>916
恐ろしくキャラがごつくておっさん臭くて可愛くなくて表紙詐欺だからな
全キャラ全シーン常にって言っても間違いじゃないくらい、半ギレ以上の同じ表情がに股怒り肩の同じポーズなんだぜ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:43:01.63 ID:iRPgtkst0
>>918
最後は、タダの狐目のコピーと化してたな。
原作好きなら確実に黒歴史扱いする。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:10:46.76 ID:YhyFlQLIO
最初の3話くらいは良かったのに
どうしてああなった
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:12:00.29 ID:wlKM3XYI0
>>894
サンレッド
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:16:01.63 ID:OqU13YI30
>>894
ワーキング
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:32:08.87 ID:J6AUKTiy0
ヤンガン・BGは最初は咲目当てで買ってたけど今じゃ読むもの増えて十分元が取れるから買い続けるかな
ヤンジャンの方が面白い漫画が多いとは思うけど、何故か他の雑誌は読みたいものだけ
立ち読みで読めばいいやと思ってしまう
まあガンガンは阿知賀編終わったら確実に買わなくなるだろうけどw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:39:13.32 ID:RYceb57XO
自分もなんか知らんけど他は結構立ち読みか単行本だけで済ませてるな。

>>920
一部だけ良かったって聞くとハルヒの漫画版を思い出すが、初期以外ずっとひどかったのか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:45:24.16 ID:iRPgtkst0
>>924
完全に原作に胡座かいたやっつけ仕事になってたよ。そりゃ四コマが緊急応援に駆り出されるさ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:26:11.85 ID:+9IN2P410
(表紙画像は含めず)2枚目までは文句なしなんだけどなー
ttp://blog.goo.ne.jp/chiha_002/e/fb25a8aae5e3906d5df7a36d1b8a6035
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 02:36:27.72 ID:yVZlydHQ0
>>894


だからまぁ多分ヤンガン休刊まで買い続ける事になると思う
そしてそこまで買い続けてもおそらく咲は終わってない
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 03:04:13.05 ID:Y172nbvSO
咲はほんとに個人戦やる気みたいだしな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:43:43.87 ID:KNDoR/LYO
売り上げ議論スレから引用。ヤンガン作品はけっこう売れてるんだな

137:09/29(土) 00:38 Zc/Byn3S0 [sage]
今年出た作品を雑誌ごとに合計してみた
既刊は含めてないから、オンラインとjokerはもっと出てるはず
ガンガン    1,783,259(連載終了186,755)
Gファンタジー 1,113,043
ヤングガンガン ..817,246(連載終了62,473)
joker   ..718,892
オンライン   ..684,106(連載終了209,793)
ビッグガンガン ..139,297
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:44:45.55 ID:KNDoR/LYO
あとブラパまで残り2日か
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:50:02.39 ID:ImuBJhxA0
>>929
BGは半分が日和で出来てんのか・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:44:50.10 ID:uLjFPki90
>>931
もしかして残り半分はサーバントサービスじゃね?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 08:18:28.54 ID:ZdQZn2Rn0
ハイスコだな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 12:19:10.09 ID:GwRHhQcB0
Gファンタジーすげえなあ・・新創刊したころにはこの数字は想像もできなかった
しかしタイトル見るたびに爺ファンタジーが頭をよぎる
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 14:34:10.09 ID:mB64W6fW0
スクエニ全体を支えてるのは女性読者の割合の方が高そうだな、何となく
ヤンガンだけで見たらそんな感じはしないけど
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:04:46.56 ID:YJJGSxBV0
女性向け少年誌っていう妙な需要を編み出した所だからな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:45:11.01 ID:Y172nbvSO
黒執事とかデュラララはもろに女子人気だしな。
ただ全体というか、Gファン以外はそこまで女子・腐女子中心な感じは無かったり。

……でももしかして、いまガンガン系で一番売れてるのって黒執事なのかね。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 18:50:11.15 ID:KNDoR/LYO
客層の変化と客離れは良くも悪くも編集が招いた結果なのかもな

個人的にアカメが斬るの連載はガンガン本誌かオンラインの方がよかったかもしれない
氷川へきるはGファンタジーかガンガンJokerで連載させるべきだった
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:00:09.26 ID:v6IcOI5K0
今度の22号はセキレイ休載だよね?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:36:45.10 ID:DLbK31yV0
だから買わないのだ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 22:40:09.58 ID:ZdQZn2Rn0
勇人は氷川へきるのアシみたいだが頑張ってるな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:19:15.49 ID:B/s6R7ZK0
咲とセキレイの年間掲載数競争苛烈だな
どうもどちらも年16回掲載になりそうだが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 01:27:43.23 ID:3LdEY+Z4O
咲は試合とキャッキャウフフ以外の何かを描き始めたから少し先が気になる

>>938
アカメ本誌はちょっときついし合わないような気もw

氷川へきるはまぁ ビッグの客寄せのひとつになってほしかったんだろうな
ビッグは創刊の目玉的ななにかがあまりない雑誌だったし
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 03:32:25.40 ID:QdXXBuO00
咲の全国編アニメ化が正式決定したし、情報目当てに買うかもしれない
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 06:30:21.84 ID:mbDrkCsAO
>>941え!?まじでww
アシやってたのか

それは良いが勇人は自分の連載にも集中しなきゃだろ
いろは坂は暗くてグダグダだからいい加減すっぱり切ってはなまるに近いシスプラスを本誌に移籍しろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 08:04:17.67 ID:veAyqRC30
アシやってたのは花丸の連載入る前だな
947機関猫:2012/11/01(木) 13:55:45.52 ID:OPV5NBho0
わたしが読みたい作品は20個ある
今月のヤンガン買うか買わないか悩む
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:01:16.21 ID:veAyqRC30
漫画雑誌は3本読みたいものがあると買う、と言うな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:15:31.62 ID:rmWjxsc70
今号はブラパとアイアンメイデンの続きだけは読まねば
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:27:14.83 ID:3LdEY+Z4O
シスプラスも売れてないし、あえて移籍させてもあまり意味が無いんじゃないかw

あっちの方がまだ可能性はある気がするってのはわかるけど
アニメ化作家で二巻出してキャンペーンやって……でアレだともう厳しいような。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:29:28.25 ID:lrxWbVuj0
いろは坂もシスプラスも要らん
展開に困って取りあえず登場人物増やしましたwwな状態にしかならないんだし
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:54:04.29 ID:+DQyY1C10
増やしましたじゃなくて、過去の一番のヒット作の登場人物を何度も登場させてるだけ
自分で今の作品二つは駄作と認めてるようなもの
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:38:47.66 ID:lrxWbVuj0
>>952
増やしたってのは秘密教団とか向かいのケーキ屋、超能力者集団のことな
過去作との絡みとはまた別
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:57:32.84 ID:3LdEY+Z4O
今の連載が上手くいってりゃファンサービスととってもらえたのかな……
って思ったけど 上手くいってたらいってたで 今の状態は出しすぎだなw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:25:09.94 ID:PvGZkMnW0
早く読みたいブラパが読みたい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:35:09.08 ID:oZRk3U8M0
ラグランジェに続いて射もガンガンオンラインに気とるぞ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 03:29:23.40 ID:h8UAjktPO
射ってまだ不定期連載みたいな感じなの?変わった?
あれだけ単行本買うかと思ってたんだけど、不定期だと刊行遅そうでなあ。

今週のはブラパと大喜利がどう転がしてくるのか気になるな。良くも悪くも。
あとアイマスの4コマ?がよく知らん自分でも楽しめることに期待したい。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 05:51:23.60 ID:wb1DxPZp0
>>327当たらずとも遠からずっていうねw
現実に戻って失ったものに気づかされる展開は心に刺さるねー面白いねー
とでも言ってほしいんだろうか?
微笑ましさの欠片もないなw
なんだろ昔幼なじみと先生の三角ラブコメとして始まったのに
最終的に思い切りNTRで終わって大ひんしゅくくらった漫画に似てるわw
あれもなんかやたら褒めてる下手の横好きみたいなやついたw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 06:08:25.85 ID:/5teIHi+O
>>957
射は毎月連載してるぞ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 06:29:15.03 ID:HDEKRvgXO
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 10:38:54.18 ID:luNNZpXv0
>>958
>現実に戻って失ったものに気づかされる展開は心に刺さるねー面白いねー
あの漫画家がそう思ってニヤニヤしてるって構図なんじゃね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 11:52:18.00 ID:gXRYsNEV0
>>958
単に留美の思い込みじゃねーか。
雛もフジノの一件知らないから距離置いてるだけだろ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 11:54:07.68 ID:gXRYsNEV0
アミカがあの姿な方が狙い過ぎ。

それとり俺達のゴッホちゃん復活万歳。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 11:57:51.38 ID:UUrWJ3FG0
>>958
素直に良い物の価値を認められない奴って可哀想だねw
複雑な心理描写を丁寧に描いていくような漫画は君には難しいようだなw
こういう奴がやたら喜怒哀楽みたいな突拍子も無い思考回路の主人公が暴走する
不快なだけの漫画のステマとかしてるんだよなw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:12:42.29 ID:/5teIHi+O
人の振り見て我が振り直せないタイプかお前
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:38:50.00 ID:+Og9811Q0
ブラパどうでした?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:53:18.04 ID:jcv5lf+Ii
とりあえずフジノどうなったんだよちくしょう
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 13:01:54.62 ID:/nQnjzPt0
>>966
留美日常に戻る
雛ちゃんに粉をかけるもすでに留美の事は眼中に無し
バイト中の亜美香(スカートふりふり)と再会

とりあえずまだまだ続きそうな感じ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 13:24:51.75 ID:zU2uXJkj0
>>964
明るめの青春物ではじまってこの方向転換だしな
まあぐらぐらしてる女子中学生頭ん中みたいな漫画は確かに嫌いだわw
しかも描いてるヤツが嬉々としてNTR描くような漫画家だからな
これから鬱々した話が延々続くと思えば文句も言いたくなる
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 14:28:28.22 ID:gXRYsNEV0
>>968
ある意味留美はフジノ化してるぞ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 14:32:34.89 ID:WP349kpn0
4コマ漫画多すぎだろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 14:41:01.82 ID:wuVqOm7K0
>留美の事は眼中に無し
これ見るとまたNTRオチが来る予感しかしない
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 14:49:30.99 ID:wuVqOm7K0
わかったぞ!ブラックパレードというタイトルはブラックな展開のパレードという意味だったんだよ!!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 15:37:51.57 ID:6gr7lXG/0
なんだってー!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 16:58:40.55 ID:h8UAjktPO
>>970
立てられるなら次スレよろしく 無理なら980か
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:17:27.18 ID:gXRYsNEV0
>>975
ちょっと余裕が無いのでよろしく。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:20:32.41 ID:grzm5JC80
ブラパはあの流れから普通に続く感じで残念だ
中抜きして描き直して欲しい
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:37:43.18 ID:zU2uXJkj0
ヒロイン処理しだしたし終わるんじゃねえの
続くならただただNTRと欝のオンパレー ドになりそうだな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:44:00.99 ID:h8UAjktPO
ブラパは続きそうなテンション?なのはまぁいいけど
さらに3ヶ月も飛ばしちゃったらフジノもうダメじゃないか?w

大喜利は不良時代をちゃんと負の遺産にしてるのはいいんだけど
今回のはちょっとイマイチだったかな。

>>980
俺は無理なんだ……。
まだ大丈夫そうだし>>1にある通り>>980の人にお願いってことで。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:46:21.09 ID:A8YE2aMD0
絶対あの幼なじみは男が出来てNTRされてるよなw
つか似たような展開が氏のエロマンガであったような気がすると思えてしまう
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:50:10.15 ID:A8YE2aMD0
すいませんレベル足りなくてスレ立て無理でした
>>985か有志の方がいればスレ立てお願いします
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:51:26.22 ID:CPEsYBfv0
雛ちゃんの赤面顔がもう見れないのが残念だ
つか孤独に耐え切れなくなって誰でもいいわ状態になった留美が今度はアミカに手を出しそうだw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:54:32.03 ID:CPEsYBfv0
>>981
立ててみる
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:57:00.84 ID:CPEsYBfv0
次スレ
月2回刊 ヤングガンガン 74号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351853779/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:00:35.42 ID:zU2uXJkj0
>>980
まあエロの差別化で直球で男ができたとかではないかもしれんが
好きな男できたとかは余裕でやりそうだなw 作者NTRがどれほど嫌われてるかもわかってないっぽいし
ブラパと喜怒哀楽はNTR要素あるから叩かれてるってのも多分にあると思うわ
NTRレイプやらかした中野純子なんて死んだあとまでまだ叩かれてるからな NTRってのはマジで頭抜けて嫌われる
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:02:19.05 ID:HDEKRvgXO
>>984乙です
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:17:32.00 ID:h8UAjktPO
>>984
超ありがとう。

>>985
NTRが嫌われるのをわかってないんじゃなくて 意図的にやってるんじゃないかな?
他作品のことはよく知らないけど、それが作風みたいなレスが何度もあったし……。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:30:36.62 ID:zU2uXJkj0
わかってないと思うよ
まえにエロ漫画の単行本かなんかのインタビューだかサイトで見たけど
欝になってくれれば幸いです
みたいなエロ漫画とはいえ
さもNTRが世間に受け入れられてるようなこと言ってたわ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:42:38.61 ID:wuVqOm7K0
>>984


ブラパ読んだが……何だアレ?
後付け設定まで出して読者欝にしたいの?この作者

読み切り時点や最初の雰囲気好きで単行本買った奴はどんな顔すりゃ良いんだよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:44:22.13 ID:uTiNTqD00
別にNTRでも欝展開でもそこに心を動かされるモノがあればいいよ
単に内容が好きか嫌いかというのは個人的な嗜好の問題だ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:48:22.97 ID:h8UAjktPO
むしろそれは意図的ってことなんじゃないか?
鬱になってほしくてやってるってことだろ。

NTRが嫌われるのはすごくよくわかるんだけど
ガチのレイプネタだってゴロゴロあるのがエロマンガ界隈だしなあ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:51:34.28 ID:HDEKRvgXO
スポーツ題材に着手しておきながらルール説明も概要も放棄したジャンプの青春ごっこスポ根詐欺マネジより数億倍マシ

YGでも画力は高いほうだし
今回だって少なくとも現実と仮想の差異を持続して描いてブラパの物語は続いている

断固として続いてほしい
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:51:40.19 ID:h8UAjktPO
ごめん、991は988へのレス。

>>989
そこなんだよな。一巻読んであのオチ期待するやつはそういないだろう。
作り物の冒険なのくらいはまぁわかるだろうけど。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 20:59:56.76 ID:HDEKRvgXO
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:13:03.50 ID:wuVqOm7K0
ID:HDEKRvgXOは何でそんなに必死でブラパ持ち上げてんの?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:20:09.76 ID:HDEKRvgXO
好きだからに決まっておろう
発売日じゃぜ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:41:03.96 ID:/5teIHi+O
とりあえず、〇〇よりマシとか言い出したら色々終わりだな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:47:05.92 ID:HDEKRvgXO
すまん調子こいた
でも今のジャンプ好きなやついんのかね
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:48:13.11 ID:YPqUuU3K0
いまジャンプとヤンガン買ってきて読んでるんだが
このスレで他誌叩くのやめてくれる、痛いんだけど
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 21:50:06.53 ID:HDEKRvgXO
すまん。以後、気をつける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。