1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
ヒーローカンパニーはすごいまともなヒーロー漫画になってきたな。
おい、今日買ってきたがあとがき漫画がないとは
フロントの事情で
7 :
名無しさん:2012/09/21(金) 17:26:16.84 ID:tlIfPGNBO
明日幕張メッセで
島本先生がイベントに参加するところまでは判っているんだけど
詳細がよく判らない………
メッセのイベントカレンダーには恐竜博とゲームショウしかないし
そのためのチケットとかがヤフオクで転売されてる様子もないし……
ゲームショウの中の1ブースなのかな?
炎の宅急便2発売決定かな
燃えよペン おれが、元祖炎尾燃だっ!! (My First Big SPECIAL)
これ買った人いる?
表紙は書き下ろしらしいけど新録の後書き漫画とかは無し?
多分無かったと思う
コンビニで売ってる廉価本シリーズかな
仕入れてない店多いんだよね。有るときに買わないといかんレア本だよ。
>>9 川中島とササキバラの対談がある。当時の裏話あり。
吼えペンも来月から毎月刊行開始
ゲームショウで初めて生島本先生見れた
どんなこと話して、何を描いてた?
レポよろ
>>15 関羽の絵を生で描いてた
出来に納得したみたいで午後からの張飛は失敗出来るって安心してたw
墨汁で描いてたけど最初水に溶かすの忘れてたらしい
とりあえず午後も見に行ってくる
17 :
名無しさん:2012/09/22(土) 13:34:38.19 ID:9mw+pWDpO
ブースはどこ? イベントステージ?
>>17 Gloopsってブースの
三国志バトルというゲームのステージらしい。ソースはファミ通
レポ乙。見たかったなー
午後の部もう始まってるのか
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 14:45:56.48 ID:j5M27r88O
>>17の場所
整理券も必要ないから午前午後両方見ちゃった
貴重な体験が出来た
20 :
名無しさん:2012/09/22(土) 15:04:39.19 ID:9mw+pWDpO
うーん間に合わなかった。
そうか〜三国志か〜
ようやくわかってきたな高橋留美子
他のブースと違って撮影禁止じゃなかったから俺も色々撮った
生描き張飛は完全に横山版であった
>>24 色々なマンガの三国志見て参考にしたって言ってたしな
26 :
名無し転がし:2012/09/24(月) 13:28:38.61 ID:RndZhrmMO
新書版より一回り大きいサイズだから買っちゃったコンビニ本「燃えよペン」
この頃が島本先生、一番絵が上手い時期だったんじゃないかなあ
そうか?
むしろ一番雑な頃だと思うが
28 :
名無し転がし:2012/09/24(月) 14:19:46.45 ID:RndZhrmMO
一番上手いときは挑戦者の頃だと思う
あしたのガンダムの頃だよ
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 23:09:33.32 ID:CttJ76UZ0
いろいろな描き分けが出来るって言ってるだろ!
徳間、竹書房、バンダイ出版とビッグマイナーの頂点に駆け上がろうとしていた時期か
33 :
名無しさん:2012/09/26(水) 03:05:45.30 ID:4XC/PFyPO
感じ方は人それぞれ
自分は大熱言とかがスカッとして勢いもよかった印象
俺も大熱現好きだ。今まで読み返した回数では島本漫画で一番かもしれん。全一巻だし。
つか絵は昔からあまり変わってないと思う。単に仕事量が多い時期は雑になったり絵の簡略化が
目立ったりするだけだと思う。仕事量が一番少なかったのは挑戦者の頃だろうし、
そう考えると
>>29になるほどと思う。あしたのガンダムもその頃だっけか。
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 11:53:16.98 ID:gv0KBfmr0
業界内でうまいこと生き残ってんな
マイナー漫画家にしては破格だろ
なんでかはしらんけど
だってこの人にしかない味があるし。
あと多分真面目で編集者が仕事しやすいとかあるんじゃないの。
>>36 その人同じことしか言えない壊れたテープレコーダーみたいな人なんで無視してください
幸福の科学学会員か
統一教会の信者のコネで仕事をとっている
が抜けている
まーた始まった、誰だスイッチ入れたのは
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:50:52.17 ID:qUtpcArf0
RootsのCMで、男球www
Gガン貶してたくせに、マンガの仕事請けたのには呆れた
しかも詰まらないという最悪のオチ
仕事選べるレベルの漫画家じゃないから
心に棚をつくれ!
44 :
名無しさん:2012/09/30(日) 12:53:17.35 ID:t0s5m2+HO
外部から来たアンチが
自分で荒らして何か言ってる
それはそれ、これはこれ
46 :
名無しさん:2012/09/30(日) 13:18:15.23 ID:t0s5m2+HO
明日はあたしの風が吹く
あれ?今度また島本と岡田との対談とかがストリームとかであったとして
それを保存するのは今度から犯罪になるの?
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:41:29.81 ID:gW5YY5uX0
5月から北海道(ど田舎)に転勤した。
昨日初めて、TSUTAYAの札幌インター店に寄った。
北海道出身漫画家で作られた本が出ていたり、出身者を
集めたコーナーなら、道内のちょっとした書店なら
見かけるが、先生単独のコーナーは、生まれて初めて見た。
ボクサーとアスカとをまとめ買いした。
なんでこんなコーナーがあるのか、今日wikiで先生の名前を
検索して知った・・・
身内だったのね・・・
いいなー。これからサイン本買えるじゃん。
先生のコーナーならアニメイトにもあるけど。
50 :
48:2012/10/02(火) 22:09:30.13 ID:bAFnAUCT0
>>49 いや、そのインターまで3時間クルマでかかるので、某会社のようなトラップが
なくても行くのがキツい。ヒーロースーツを悪用したい気分。
貞本「バイクが欲しいから漫画でも描いてチャンピオンの漫画賞に応募するかー」
貞本「賞金もとってバイクも買ったからもう漫画は辞めるわー」
そんなこと言うと島本が悲しみますよ
山賀さん…太ったな
それこそ岡田さんにレコダイ教えてもらえよ
貞本がアオイホノオに出たら天才過ぎて嫌みになるという所は面白かった
あらゆる絵描きがウヒャーと頭を下げるしかなかったという(大友克洋だけははフンフン
と踏ん張ったのだとか)
あとラジオでサイン会の時綾波を描いてくれと言われてしょうがないから本屋でエヴァ
のコミック持ってきて描いたとか言ってたな
我ながら上手く描けたのだとかw
あの人は面白い部分とこれはちょっと・・・って部分が両極端だし
それくらいだと驚かない
コンビニで燃えよペン売ってたんで買ってきた
今月またつづきが出るらしいので嬉しい
アオイホノオおもしろいな
トンコ先輩とゆで卵食べるシーンが羨ましすぎる
おれもあんな感じでホノボノ軽食デートしたい
来月、アオイホノオ休載
替わりにサイボーグ009の読切掲載
えーまじか
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 11:22:30.18 ID:b1SYz0T90
2本載るもんだと思ってた
休むくらいならそんなもん描くな
009映画だかをやるからか
島村ジョーが記憶を消されて(自分で封印して?)、
永遠に高校3年生をやってるらしい
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 11:43:36.73 ID:XuD8jaW60
来月、ゲッサン、買わなくちゃ!
アイジーが社運を賭けようと、当たらない匂いが濃厚すぎる
ゲッサンかってきた
吼えろペン買ってきた
スナック黒薔薇に行ってみたいぞ!
>>69 単行本との違いは表紙と巻末のインタビューのみ?
>>55 これはなんなんだ?
公式ガイド本みたいな奴か?
ついったーとかで島本何か言ってないの?
ていうかついったーって2、3日行かないとめちゃくちゃ未読のがたまっててもう見たくもなくなるな
>>55 島本過去作品のセレクト掲載がメインで、他にデビュー前の未発表作と
全作品や漫画家生活に関する島本和彦のインタビューが掲載される
アニメの基礎もできない人が奇抜に走った、という感じなのでしょうか
アニメのことは何も知りませんが
むかしの同人アニメはこうやって手書きでどこまでできるかっていう時代だったんだよ
能力がわかる能力者とかいるんじゃね?
能力がわかる能力者の能力はどうやってわかったんだ?
能力がわかる能力者 が二人いれば問題ないな
もしガイナがアニメ化してくれたら
細野不二彦 高橋留美子 ゆうきまさみ 吉田戦車
藤田和日郎 椎名高志 荒川弘 島本和彦
なにこれ、すげーメンバーだ
島本先生がパシリにされるくらい
ほんとにすげーメンバーでワロタ
流石小学館、頑張ったな
みんなアニメ化でヒット飛ばしてる作家さんばかりだ、、、
吉田戦車も?と思って調べたら「伝染るんです」がアニメになってたのか
ジュビロはうしとらのOVAがあった気がするけど
島本先生は+石ノ森プロになってたのが気になる
009なんだろうか…
ライダーかスカルマンだろjk
スカルマンと009の話をまたやるのか。
ゲッサンでやる009の読みきりじゃないの
>>81 なんでこの面子に島本がいるのかわけがわからない
すげー編集部の奴に好かれてんだろうな
島本より売れて消えた漫画家はいっぱいいるのに
結界師の作者とかどうなったの?
またお前か
俺もいるぜ
小学館の企画
震災支援といいながら、商売の雑誌買えという、便乗ビジネス
でも、ギャラリーフェイク新作読めたのはよかた。
サラたんとはまだ上司部下の関係のままか
ヒーローカンパニー面白かった
昨夜のハヤテのごとくで島本作品を語ってたな
仮面ボクサーや燃えるVも出して欲しかった
昔からのファンだけで買い支えているのか?
>>90 なんでって、+石森プロってことは東北繋がりなんだよ
で、石森プロにとって適当?な漫画家と言えば・・・そう!キミだよ!
ってなったんだと思う
人柄的にも復興漫画家としては適任なんじゃないかね
アオイホノオの話題はこのスレで良いのか?
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 02:05:00.18 ID:Zdwi+JO90
数千冊漫画を読んできたけど、ここ数ヶ月でこの人の存在を知った。凄く面白いんだけど、多分、何かのスイッチが入らないとこの人の本に辿り着かないんだろうな。
自分の場合は、仕事(物づくり)で辛くて、心の熱や自信が無くなって、鬱状態の時だった。この人が大ヒットを飛ばしたら、それは日本中が鬱状態の時だなw
数千冊w読んでその認識とか
一体何を今まで読んできたのやら
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 03:01:53.95 ID:Zdwi+JO90
漫画読みは完全な娯楽なんで(漫画家になりたいと思った事が全くない)、認識は甘いです。
数千冊って言っても、ここ20年間のジャンプの有名漫画を読めば、1000冊くらいいくから大した事はないです。
で、そのもっと奥の深い認識って何ですか?
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 04:21:27.09 ID:vDvQH9+4O
数千冊って事はそこにサンデーやマガジンなどの20年分って感じなのかね。
悲しいけど知らない奴はさっぱり引っかからないんじゃないかな
俺はたまたま学校の友人に薦められて、知った当時ははまって
学園系のは一通り読んだんだけど、
その数年後か、ログインか何かで描いてたの見た時びびったわ
なんか主人公が鉄砲玉で何故か冷凍みかん投げてんの
その時はもう見てらんなかった
そのしばらく後だったか、声優がヒロインのガッツマンをどっかで見て、
ああ、こいつはこれでいいんだと思った
その後マンガ夜話でも2番手でいいとか言われてたけど、
それでもメジャー誌で書いた方がいいと思うんだよ
いや、あえてメジャー誌でな
確かに売れて欲しいが…メジャー誌だと絶対あの気迫と情熱が空回りするような…
俺は中学の時ジャンプ系しか読んでなくて、昼休みに友達とふたばくんチェンジについて熱く語っていたら
別の友達が「らんまも似たような話だよね」と乗ってきて、その時初めてサンデーを意識した。
サンデーはうしとらとか帯ギュとか今日俺とか美神とか面白かったけど、島本漫画的には
炎のニンジャマンの残り3話くらいの時期で、正直あんまり印象に残らなくて縁がなかった感じだった。
それからかなりしてGXの創刊号を立ち読みしたら吼えろペンが載ってて激ハマリして他の単行本も揃えた。
逆境ナインが中々全巻そろわなくて読みたくて仕方ないから5巻から読んだのもいい思い出。
まあなんにしろあの時GXを読まなかったら俺も島本を知らないままだったかも知れない。
サンデーと花とゆめ読者は知性高い説 ってのがあったな
いわゆるマンガエリートって奴だ!
1流の漫画読み(笑)ってやつだな
知性が高いというかサンデーは金持ちの息子が読んでいるという話だったと思うが
マンガ大臣麻生太郎は米国大学留学中、
母親に毎週、サンデーとマガジンをあわせて郵便送付してもらったそうな。
さすがおぼちゃん。
で、留学生友達で回し読みしたそうな。そんころから政治家の素質あったんかな。
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 19:53:13.09 ID:+SZg75Vz0
>>109 貧乏人はジャンプしか 買えないからな。
ところで
島本先生が売れるにはどうしたらいいんだろう?ビッグマイナーって言われたのが不憫でw
というかこの人には他のヒット作家と比べて、決定的に何が無いのか知りたい。
新聞4コマ担当するとかな
決定的に足りないのは「TVアニメ」だろうな。
たとえ深夜枠であろうと、TVアニメさえ知名度は結構あがる。
なにしろ自称「数千冊マンガを読んだ」人にさえ知られてない漫画家らしいからな
売れないまま終わってもいいじゃん
実家金持ちの社長なんだし
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:52:48.29 ID:Zwcr3Iu40
本人も、「俺の漫画ではこれ以上桁外れに儲かる事はないと!?」と、炎尾に言わせてるし、自覚してんだろうな。
週間少年「」で知りました。
名だたる有名漫画家の中でも一番キャラが濃いw
作品よりも作者本人に興味が沸いて読み始めるのは流石に初めてだったw
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 03:02:42.20 ID:Zwcr3Iu40
新吼えろペン9巻以降がつまらない(それ以前は好き)。丁度、アオイホノオが始まった頃だから、描くのに飽きたのかな?
多分とっくに飽きてたと思うけど、次回作で打ち切られたら自分の作品が載ってない雑誌が
ラジオのスポンサーってことになるし、とりあえずラジオをやってるうちは
吼えろペンはやめられなかたんじゃないかと推測。
まあ実際ネットでまだペンシリーズやってるのかってのを見て凹んだみたいなことを
結構早い時期に言ってたし
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 04:48:54.80 ID:w1/d9XxH0
本当に、打たれ弱いな。
でもその打たれ弱さが垣間みれるシリーズの方が面白い。
島本が足りないのは、打たれ弱さを、表現する事なのか。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:23:35.97 ID:vL7d9DEBO
島本版ももクロが読みたい。書いてくんないかな〜。
森高千里でいいよ
東映に許可とってもらって島キュアが読みたい
新吠えペンの炎尾って、ある時期から目がうつろというか
常に疲れてそうな顔してたな。疲れ顔がデフォというか
>>118 ちょうどその頃を境に漫画の描き方を変えた、変えたら前の作品は
もう読みづらいとラジオで言ってたしな
それでも島本作品で一番好きなシーンは
好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ
好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ
好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ 好きよ
だけどなw
その後に滝沢がぶっ倒れて彼女が慌てるシーンも合わせて
セットでね
>>111 一話で終わる短い話は得意だが、長期連載の全体を通して書きたいテーマが弱い。
アスカが終わったのはそのためだと思っている。
原作がついたほうがいいかも。
書きたくないものは書かないって主義の人だから難しそうだな
エロ書いて欲しい
>>128 テーマが弱いってどういう事なんですか?
例えば、テーマに沿った伏線の張り方が下手なら判ります。
吼えろペンで、ジェビロに伏線の張り方がおかしいと突っ込まれてましたw
俺なりに考察してみた。
平たく言えば、小目的をこなしながら大目的を目指すみたいなことが、
今はぜんぜん足りないかな。
リビングゲームで言えば、
不破がいずみちゃんとどうにかなるのが(読者の求める)大目的で、
不動産にまつわる嫌な話で話数をこなすのが小目的という構成になっている。
で、不破が建築家を目指すとか、いずみちゃんが処女じゃないとかは、
大目的をちらつかせるための小目的なわけよ。読者が付いていくように。
島本先生はこういうとこの配慮が足りない。
初期のを除くと、小目的ばっかりで大目的がない構造になってる。
吼えろペンでも例えば、萌や仮面編集とどうにかなるのを大目的にして、
漫画にまつわる嫌な話を小目的という構成すればもっと受けたんじゃないか。
炎尾が漫画家として成功したりアシが独立するとかはあくまで小目的だよ。
同じことずっとやってたらそりゃ飽きるよ。
漫画の方のパトレイバーで言えば、内海をどうにかするのが大目的という感じ。
大目的があったと思われる中・長編作品
炎の転校生:
一貫してゆかりちゃんを伊吹と取り合う事で成功。昇の成長とかは小目的。
逆境ナイン:
テーマが逆境で一貫してた事、甲子園までネタに困らない事、
意外性のある終わり方で成功した。
無謀キャプテン:
同様にコンセプトは良かった。結果的に失敗したが満足度は高いはず。
女子柔道部長がモブに成り下がったのが残念。
結論:
経験を積むほど女の書き方がおかしくなっている。
炎のニンジャマン:
最初は期待してたんだけど、内容をよく覚えてない。
つまり大目的がなかった。
?えろペン:
正直、で?という感想しかない。漫画家には受けただろうけどね。
人によっては内輪ネタを延々見せられて苦痛かも。
アオイホノオ:
何がしたいんだか判らない。自伝なんかやめてくれ。
短編は良いのもあるので省略。
他の中編は読む機会が無かった。
多分今は空回りしすぎてだいぶお疲れなんじゃないかなあ。
漫画のネタはかなり緻密でうまいのに、
漫画の流れに作者が振り回される傾向が目立つ。
自分の漫画を俯瞰して見れてない感じ。
なんだか分からんが痛い人っぽいのでNGにした
わざわざスルーできない宣言する奴ってまだいるの?
1行レスしか出来ない奴の相手なんかしないから大丈夫だよw
なんというブーメランレス。 スルーできない宣言して相手してるじゃんw
>経験を積むほど女の書き方がおかしくなっている。
俺のコーヒー牛乳を返してくれ
むしろ絵がヘタクソなんだからどちらかといえば原作のほうをやるべきだろ
絵柄に一目惚れして漫画買った人もここにいるよ
燃える女子プロレスくらいの頃の絵柄が一番好きだな
誰がなんと言おうと炎転が一番だ
異論は認める
>>143 先生が落ち込むから、突っ込むのは止めて(真剣)!
創価とつながりがあるから…とかじゃないよな
吼えろペンの8巻、29話かかれたマイハートの構造は、主役が萌で、「気になる人の人物判断を、自分が好意を示している上司に依頼する。」
これって、ハード&ルーズのある話の構造と被っているんだけど、島本さんが自覚的なのか非自覚的なのか知りたい。
似たようなものを見つけるとはしゃぎたくなる年頃なのかな
>>146 先々週のNHK朝ドラでも、
人の本性が見えてしまう男に、気になる人物を見抜いてもらうシーンあるが、
なんか関係あるのかね。
ないと思うが。
しかしSF設定持ち込みとは、NHKもよくやるようになった。
おお、意外とありふれたネタなのか。できればオリジナルを知りたいが、多分ギリシャ神話とかそのレベルまで
戻りそう。
>>143 手塚治虫が国民栄誉賞貰えないのと同じ理由じゃね
先生にはあまり関係ないけど映画逆境ナインのBGMって
結構いろんな番組に使われてる気がする
BGMのCDってアニメ以外あまり出てないからな。
テレビラジオの放送局は音楽著作権一括払い済み(音楽振興を助けているので値引きされてるらしい)なので、
アマチュアが著作権フリーBGM集や自作のしか使えないのとダンチ
製作担当が考え無しに使いまくり。
アニメのBGM・CDはよく使われていて、つい飯吹いちゃうよね、、。
伝次郎先生の超巨大空気砲でエヴァのBGMが使われていた時は
似合いすぎていて吹いたけどなw
新吼えろペンでヤスってなんで急にいなくなったの?
独立したんじゃなかったっけ
パチンコマンガ描くからだったかな
スピリッツに予告出てた
震災復興応援漫画は今度のゲッサンに載る009でいいみたい
原秀則先生とは実際どういう関係なんだろ
原先生のブログみたらなんだかいたたまれない
認めてる上でならいいんだが
あと4日で9巻だな
とんこさんとやっちゃう9巻だな
震災応援はともかく
009の映画は支援なしで大丈夫なのか
>>115 社長なの?
社長してるのに何で漫画描いてんの?
道楽?なのかな
生活かかってないんだからマジで楽しいだろうね
今でも編集に描く場与えられてるんだから
またお前か
俺もいるぜ
じゃあどっちも消えろ
貧乏人のねたみか
金持ちが遊びでやってたと思うと
アオイホノオもなんだかなぁ
なぜか島本先生だけ、島本和彦さん+石森プロ
の石森縛りになってるけど
島本せんせー的にはライダーが描きやすいんじゃないの?
009いけるの?
>>169 とりあえず島本和彦と009でググッたらいいと思うよ
石ノ森とついでに永井豪のパロディなくしたら
島本のアイデンティティはヤマトくらいしかないじゃん
まだマグマ大使がのこっとるがな
島本がジャンプで連載していたら短期打ち切り間違いなかったのは
うすた京介の島本成分がやたら高かった武士沢レシーブが証明している
あの北斗みたいなおっさんに切られてメガネの方から連絡くんのかね?
あの人あれでしょ、北斗たちあげた人でしょ?
>>174 こないだのトークショーで「若気の至り」と顔真っ赤にしてたから
多分自ら北斗を切ったのだと思われ。
デビューするための指南を散々してもらったのに
サンデーに応募したとかじゃないのかな。
別れてあげたんだからぁー、 って感じ
実家が商売をやっている子が後をつぐまで、自分の好きなことを追い求める
モラトリアム業界人のようなのは出版ゲームなどメディア産業周辺には多い
それで食えるようになればよし、そうでなくても退路はある
>>179 むかしからの金持ちじゃなくて、
ダスキンFC成功させた親父さんじゃないか。
あれはすごいわ。
FC店社長みずから、零細商店に平身やってくるもの。
ダスキン創業者電気マンガかいてくれんかの。
要するにいいとこのぼんぼんか〜
まあ俺もあまり人の事いえんけど
ちょっとガッカリだわw
経済的に余裕があったからこそ
あまり売れる見込みがなくでも今までやってこれたとも言える
ある程度の人は脱落すんのよね
創業経営者っていっても非上場の中小企業でしょ?
それも、島本が小学生のときに創業してるから、中小零細の経営者として苦労する姿を
見て育った感じで、漫画家目指し始めて頑張ってる時はそこまでの余裕なかったんじゃないかな。
ああ、でも大学生くらいの時には仕送り沢山貰ってたかもな。
「若者は体力はあるが決定的に経済力がない。そこをなんとかしたいともがくところから
若者の戦いは始まるのだ。」って言ってるから、どうだったのか分からないけど。
まあ、漫画にかける自分の生き様をネタにしてる人だから
逃げ道があったとしたら面白さが半減するよね。
ただ、現実的には
>>182が言う通り、逃げ道があったからこそ
ドラゴンボールレベルの大ヒットはせずとも漫画を描き続けてこられたという面もあるのだろう。
つか少年時代家が金持ちで何不自由なく暮らしたってならともかく、
自分が独立する前後くらいに実家が金持ちになったけど、本人は常に漫画描き続けて
ラジオやったりツタヤの経営に関わったり色んな仕事やってちゃんと自分で稼いでる人のことを
いいとこのぼんぼんって言うのか?
言わないね。
手塚治虫は本当にええとこのボンだったけど、
だからってスポイルされて漫画家になれなかった訳じゃないだろ。
何事も本人の覚悟次第。
根性物のパロディを書いているって理由で、
実家が「巨人の星」並の貧乏じゃないと認めないなんて、
単に島本に難癖つけたいだけの戯言だわな。
まあ貧乏人の根性は曲がってるからな
ただ単に悪口を言いたいがためになんでも利用したいだけの奴なんだろ
アオイホノオで貧乏っぽく描いてるからじゃないの?
ウォークマンとかビデオデッキとか買えないと
実家が金持ちだから仕送りもたくさんとは限らないだろ。
苦労して金を稼いだ人ほどお金のありがたみは分かってるわけだから
最小限の仕送りしかしてないかも知れないし。
大体あの時期に本当に実家が金持ちだったのかも分からないし。
炎天の印税収入を、零細企業親が貯金しといてくれたんじゃないんかな
ていうかあの時期のビデオデッキって確かめちゃくちゃ高かったような。
一応漫画だからそれなりにコミカルに描かれてるけど、あんな勝手に先輩が部屋に入ってカルピス空にしていく
環境でそんな高価なもん買えたとしても部屋に置きたくないな。
俺熊野寮に居たけど
まー出入り自由
でもそういう心配はなかったよ
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:09:53.41 ID:NONlUexF0
ダヴィンチに滝沢昇、出現!
というか島本が大学入るころにはもう数店舗構えて会社として儲かっていただろ
卓球社長でそのあたりは詳しく
最終話の自身をモデライズしたと思われる三流漫画家の息子はナイーブそうでいて
美形な島本史上最高級のカッコ良さで笑えるけど
ここで手塚治虫の名を出されても
やっぱ、島本先生の本名が手塚だと、つい関連づけしてしまうよね。
手塚理美の弟なんだっけ。
>>187 >根性物のパロディを書いているって理由で、
>実家が「巨人の星」並の貧乏じゃないと認めないなんて、
>単に島本に難癖つけたいだけの戯言だわな。
難癖付けているのは君の方だw
誰もそんな事は書いてないだろう。
東京から北海道に帰ったのも実家の影響あってのことだろう
神保町行ったら「熱血時代」もうあった
熱血とか熱いとか、島本が言うと薄っぺらいんだよな
北海道のボンボンやもんな
ゲッサンもうでてた
009、よく分からなかった
絵は似てると思う
そらモノマネ師だから
>>207 燃えよペンでジュビロがからぶり最終回を炎尾に加筆される回があったじゃない?
あれを実際にやったもんだと思えばいい
009を読んだことがあって、009が血肉になってるくらい好きで、作者が亡くなった今でも009の完結編が読みたいと思ってる人にだけ
ゲッサンのあれは神憑り的な傑作に見えたんじゃねえかな
熱狂的な009ファンが筆を走らせた結果なんでそれ以外の読者はおいてけぼりなのは仕方ない
>熱血時代~アオイホノオからの30年~ (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) [コミック]
なにこれ、今日ぐらいに発売らしいが
価格: ¥ 1,500
舐めた価格設定ですねぇ
熱血時代の表紙、端っこにアスカ@未来系を描く志は良しと思ったww
214 :
210:2012/11/13(火) 07:43:53.53 ID:OeFRkT+zP
まさかの、SA社持ち込み原稿掲載とは、、、
9巻読んだ。
炎、いつのまに津田さんと一緒に、家で焼肉を食べる仲になってんだよ。
もう、ご近所から見たら、付き合ってるのも同然、同棲一歩手前ぐらいだぞ。
>>212 田丸浩史や山ジュンだってこうした企画の本がそこそこ売れるんだから島本となれば買う奴もいるだろ
なんだかんだで30年描いてんだ
1500円なら印税は3倍だな
信者様様やで
咆えペン幻の最終回のってるし
三上と佐々木塁か
freeの後者はともかく本当に長いものにべったりだなあ
熱血時代の表紙に見知らぬロボがいるんだが、これがSA社に持ち込んだ
原稿のキャラなのか
>>221 もしかしてブリキ大王の事じゃないだろうな。
大王の左上?
赤井剣が表紙にいない・・・
アオイホノオp68に謎の縦線が数本入ってるんだがこれって元からなのか
>>226 印刷ミスだ。俺のもなってたから交換してもらった。
>>227 マジか 後のページでも3ページくらいこんなんだったからこういう演出なのかと・・・
>>225 少年エース枠はオンセンマンがいるが
ログイン枠が…
俺のにも68,72,73,77ページにある。謎の縦線。
だんだん気になってきて眠れなくなった
印刷所はどこかの
009、ツイッターで絶賛祭りにワロタ
009読んでないから全然わからなかったがどうやらアレすごくよかったみたいだな
009読むか!あっ、でも今回のよくわからないなりに読んだ内容を忘れた頃にした方がいいのかな
まぁ普通に原作レイプだけどな
死んでからこういうことする人じゃないと思ってたけど
正直ちょっとガッカリ気分やわ〜
天使編とかいうやつの独自解釈
009まったくしらんからわからん
けっきょく、ジェットのあのセリフはギャグだったの?
237 :
228:2012/11/15(木) 16:35:10.07 ID:bgcpKHFC0
今日本屋に交換してもらいに行ったが在庫全部印刷ミスしててワラタ
石ノ森章太郎の原作も最終章はあんな感じだよ
台詞すらない話もある
因みに001曰わく精神修行とのこと
どうせならエヴァの最終回描けよ
庵野にお願いしたら描かせてくれんじゃないの
エヴァとか
ついでにガイナックス作品全部パロディ漫画にして描いてくれ
ガイナックスヲタが買うだろ
あしたのエヴァ
136pの津田さん、顔がメーテルになってるんだな。
島本画の綾波とアスカは見たいね
しんちゃんの根性を叩き直す感じで頼む
薄い本でいいじゃん
今回の009を江川達也に見せてやりたい
大阪屋初週(7日)
*27位 アオイホノオ
173位 熱血時代
1500円でもよく売れたなー
戦えトータス1が意外と普通に面白く読めた。
読みきり版炎転は、文庫版で言ってた通り、本当に描きなれてなかったんだなw
買ったまま読んでない、、、。
アオイホノオ9巻買ったが、岡田ってものすごい金持ちだったんだな。
いつも服が汚れてる庵野との対比が・・・
津田さんの描き方変わった?
やけに目が強調されてるというか。
一緒に上京して持ち込みに行ったきっちゃんまで、
できもしないことをしようとするとか描かれてワラタ。
>>251 母親の商才での成り上がり
父親の狂気で核シェルター(当時は地下室が建築認可されなかったから)
姉は幽霊が見えると発言したら精神病院に入院させられた
岡田氏のコラムからなので誇張あると思うが
>>252 岡田がツイッターで話は本当、絵は違うと言ってるな
絵ってのは例の鹿の彫刻の話かw
アオイホノオって所々フィクションもあるんだろうが、
トンコさんと津田さんが既に部屋に来てるんだよな。
自動車教習所でも三原順子風の女といい雰囲気になってたし、
空手道場の女子高生にも漫画見せる関係になってるし、
意外とリア充?
結構モテた、らしいよ。
あの頃は卒業→結婚みたいな風潮が残ってたから
大学での交際は盛んだった
今みたいに即セックスとかそういう交際じゃなく見合いみたいなね
俺島本の9歳下だけど、
当時島本がハマってたもんや興味の対象が
当時の俺と全く同じなのはどういうことだ?
島本の守備範囲が広いんだよ
藤子不二雄(A)の「まんが道」が、小学館クリエイティブの復刊シリーズGAMANGA BOOKSか
ら登場した。マンガに対する情熱が詰まった半自伝的ストーリー、そして手塚治虫をはじめと
したレジェンドの素顔に迫る内容で、長きにわたり熱烈な支持を受け続けている名作中の名作だ。
各巻の巻末には「まんが道」の熱烈なファンが登場。2巻には作家の鴻上尚史、3巻には
ハロルド作石、4巻には小畑健、5巻には江口寿史、6巻にはあらゐけいいち、7巻には
島本和彦、そして10巻には藤子(A)本人による寄稿を収録する。
小畑健
「バクマン。」のことを“平成の「まんが道」”と言ってくださる方もいますが、恐れ多い話です(笑)。
「バクマン。」を描いているときはかえって「まんが道」は読めなかったんですよ。読まなくても私の
なかでこの作品は血となり肉となっていたので、それでよかったんです。
「バクマン。」で主人公が出来上がった原稿を捨てるシーンが出てきますが、「まんが道」で
二人が完成した原稿を電車から投げ捨てる場面へのオマージュです。原作の大場先生ももちろん、
「まんが道」を読まれていて、どこかで“恩返し”したかったのかもしれません(笑)。
「まんが道」を読み直すと、時代も社会もちがうのに、(夢に向かってひたむきに生きる登場人物が
)「自分たちと同じなんだな」と共感できるんです。クリエーターだけでなく、どんな職業の人が読ん
でも胸を打つものがあると思います。そして、これほど自分の人生とリンクできた作品はほかにありません。
http://natalie.mu/comic/pp/mangamichi
わりと背が高くてスタイルいいんだよ
話題はオタクだけどしゃべりも上手いしさわやかだ
当然モテただろうな
若い頃の庵野も滅茶苦茶かっこよかったらしいね。
自主製作ウルトラマンの、もじゃもじゃのにいさんだぞ
庵野は身長補正だろうな
「男おいどん」なんだから、女は結局思わせぶりに
通りすぎていくだけ。
そういえば熱血時代で、卓球社長に出てくる息子は自分モデルではないと言ってたな。
あいつ島本漫画でも特にカッコイイからモデルですとは言えないだろうけどw
若い庵野は鼻がにんにくだし耳はデカいし独特で個性的な顔だから
人によって好みがわかれるだろう
一般的なイイ男ではないわな
つかアオイホノオの庵野は普通にやばい。
「言え、ショッカーのアジトは何処だ」とか大学生にもなって何やってるんだよ。
普通にアリでしょ
大作家大学ならw
大阪人ならそこらへんの人捕まえてもノッてくれるよ
>>271 監督不行届を読め
大学どころか現在進行形で庵野はあの描写まんまだ
結婚してからかなり穏便になったというのは、嘘情報なの?
島本先生がブログでアオイホノオの9巻についてコメント
してるんだけど、誤植って何ページの事かわかります?
まだ読んでないんですよね。買っといておいたけど。
じゃあ読め
>>276 ファッションには気を使うようになった。
あと、最近、特撮展についての読売新聞のインタビューの撮影で、スペシウム光線のポーズをとってほしいと
記者に頼まれたら「そういうオタクっぽいことはしません」て断ったらしい。
まあでも、ホノオ1巻でスペシウムやってたし、もちろん本質的には今もオタクだとは思うが。
なんだオタクっぽいってよ
なんかモニョるんだけどよ
オタ晒しには協力しないってことだと好意的な深読み
つか北海道なのに大阪芸大に進学したの珍しくないか?
道民って東京に行きそうなんだが。
東京だとそういう遊んでいるような映像学部どっかあったの
日芸がある
まあ東京芸大は無理だったろうが
学力はひくかったんじゃないかな
本人は別にアホであったことは否定していないが
マンガ夜話で同級生のファッション評論家の証言では『高校時代は』頭が良かったとの事
大芸大では雑誌で紹介されていた出来たばかりの最新の設備でアニメや映像が専門に
学べる様子を見て行きたくて仕方なかったとの事
まぁ、試験の様子を見ると絵心さえちょっとあったら当時の大芸大の試験を見ると誰でもry
いや今はしらないが
高校はその中で何番じゃなくその高校が何番かが重要だからなぁ
藝大、多摩美、武蔵美、造形以外の美大は殆ど意味無いよ。
灘の中島らもが薬でだめになって
誰でも入れる大阪芸大にはいったっていってたしなあ
芸大の入試って普通とは違うだろうなと想像してたけど、
大作家の場合は酷すぎるだろw
大学OBで放送関係→字幕作ってますには笑った。
テレビのテロップはまあ普通と思うけど、あれがOBの中で成功組としたらヤバいかもな
島本さんが行ってた清田高校は今も昔もややちょっといいくらいの公立高ですよ
校則は厳しい印象
「芸大」とはふつう東京芸術大学を指すと思っていたのだが
大阪芸大出身者は自分の母校を「芸大」と言うので違和感を感じる。
しいていえば「東淀川大学」を「東大」と呼ぶくらいだ。
まあ藝大なんだけどな
大阪のは正直、芸大名乗るのもおこがましいと思う
「新咆えペン」今読んでるんですが・・
マルちゃんがプラスマイナス麗先生をいじめた編集を
やっつけるシーンで爆笑したあと、なぜか涙が止まりません・・
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 11:30:44.67 ID:nTnwhGCg0
26日に亡くなった おとといきたろう って漫画家だけど
元シマモトのアシスタントでシュー1号のモデルになった人だよね?
え、古田周お亡くなりになったの!?
大阪芸大出身の主な漫画家
島本和彦
あずまきよひこ(あずまんが大王、よつばと)
石黒正数(それでも町は回っている)
克・亜樹(ふたりエッチ)
椎橋寛(ぬらりひょんの孫)
士郎正宗(甲殻機動隊)
どおくまん(花の応援団)
畑健次郎(ハヤテのごとく)
魔夜峰央(パタリロ)
矢野健太郎(ねこじゃないもん)
魔夜峰央も大芸出身ての意外。
攻殻な
マンガとは関係ないけど
東大に夢の遊民社
早稲田に第三舞台
京大に劇団そとばこまち
大阪芸大に劇団☆新感線
バカ大学だったけど演劇は張り合って… たのか?
新幹線は人気あったけどイロモノ扱いだったからなあ
>>299 濃ゆいというか、クセの強いのが揃ってるなw ぬらりひょんはよく知らんが
いやそれは知ってるw 内容な
内容もジャンプ漫画
ありがとw
本当にすげー面子だな、しかもみんな超個性派
イラストレーターの中村祐介もいたよね
ショウヘイヘーイも藝大じゃなかった?
大阪芸大の芸は芸事の芸。
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 10:33:47.02 ID:XGtQxY+50
どおくまん 4人組の共同ペンネーム
大阪芸術大学で知り合った3人+リーダーの弟
アオイが休載で何時も異常にレスがしょうもないな
アスカの話しようぜ
最近は名古屋芸大出身でもジャンプ作家がいるし
>>305 いやいや ぬらりひょんは最初読んだときはサンデー系だと思ったわw
ぬらりひょんはガンバ大阪の選手の名前が何人かのキャラ名になってるし。
関西出身だろうなとは思ってたが、大阪芸大出身だったのか。
また吼えろペンやらねえかなぁ
ガンガンとGファンタジーを叩き
マガジンのパクリ漫画を叩き
止めにサンデー編集を叩くような面白い漫画
島本の漫画自体が万ねりだからな
そもそも叩き漫画ですらない
身の程を知ってたらそんな恥ずかしい真似はできない
本人は叩いてるつもりじゃないけど面白かった
アスカって何?
エヴァ?
大好評のうちに連載が打ち切り終了した作品さ
悪魔くんの鳥乙女の名前
怪傑ズバットの飛鳥?
不動明の親友じゃね?
武田の親友だろ
チャゲの相棒?
一番主人公らしくなかったガンダムの主人公
記憶喪失のヒーローをこきつかっていた女
角川の少女漫画誌
ヒーローズ連載 ウルトラマンがこの漫画がすごい10位
一方島本は・・・
>>333 おまえ、何年ファンやってるんだ?
島本はニッチだから島本なんだよ
作ったフィルムはまだ残っているのかねぇ
庵野や赤井が作った大阪芸大のベストライブラリーには入っていなかったそうだけどw
アオイホノオが去年だったか入ってなかったけ?<この漫画
吼えろペンでこの手の本に怒ったはいいが、基本無縁か
本屋大賞に勝手にランキングされてもダントツの最下位にされて晒されただけだからな
迷惑な話だぜ
漫画大賞な
本屋大賞は小説の賞
年に刊行される数考えたら、ノミネートされるだけで充分すごいことだよ
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 08:07:32.90 ID:+/25leIiO
コンビニコミック版の吼えペンの新しいのが出てたが、プロレス編のオチが連載当時のに戻ってたな。
吼えろペンにでてくるヤスの作品名分かる人います?
それにしてもあだちのMiXはほんとに「いつものような話です」だな
田川歩でggっても作品までは出てこないな
>>299 どおくまん以外はオタ臭いのばっかやん
要するにオタクホイホイやろ
>>348 裏手に墓があって場内で飛ばし過ぎて柵越えると成仏できるとこか
成仏を邪魔されて祟られるんじゃないか
スシピンクちゃんが巨乳でよさげ
一本木蛮先生の同人少女JB2巻ようやく買えた。
巻末に島本先生がでてきて、きっちゃんの話してる。
82年だから、アオイホノオよりちょっと後の時代だね。
元コスプレイヤーの婆にも弱い島本
JB2巻でたんだ、買ってこないと
うる星やつら11巻、1・2の三四郎17巻、ともに82年5月初版か
>>353 巨乳Sキャラに弱いんじゃ
島本先生のM性がうづくのでは
ヒーローカンパニー2巻読んだけど、なんか吼えペンの作中作品として出てきそうな漫画だな。
最初の数話だけ読んだけどオレは
ワンダービットの新作かとオモタ
島本って平成ライダーはどう思ってるの?
ZO以降なにか関わった?
アオイホノオでスカイライダーの変身がなってないって言ってたからなー。
推して知るべし。
特に言及はなし?
やっぱ好いてないのかなあ。
クウガと響鬼と電王が好きだったようだが
おお、そうか。最近のはどうなんだろうね?
高寺と感性は同じ
プリキュアの方に重きを置いて見てんじゃねーの
コンビニ版でちまちまと揃えていこうと思ってた吼えろペンが今月で刊行終了してしまった
この続きは単行本で!とか書かれても新品で売ってないものは買えないよ
来月ホノオは打ちのめされることになるのか
さすがにトンコさんと一緒には観ないのね
関西の娘なのに東子(トンコ)とはこれいかに
せっかくの巻頭カラーがデジタル塗りとは・・・
>>367 作品上映は無難に終わりそうな気がするけどな。
それが逆にホノオを痛めつけるとww
今どきアナログ塗りをありがたがる人もいるのね
作品が80年代舞台だからなぁ
なんとなく貫いて欲しかったような気はする
原稿自体がデジタルな事はスルーなのね
原稿は毎月描くわけじゃん
巻頭カラーは滅多に無いからね
印刷工程もアナログで頼むw
今週サンデーのハヤテのごとく、
アニメ店長が1コマ特別出演してた
>>352 JB2巻ようやく読んだ。
きっちゃんの本名が岸本ってことは以前のスレであったきっちゃん=清積紀文説は否定されたということか・・・
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 02:58:00.63 ID:qrlj3CjO0
大阪芸大通ってたが
裕福な家の子でも風呂トイレ共同家賃2万
みたいな所に住んでる学生多かったよ
仕送りも少なく飲みといえば
家飲みか川原とかばっかだった
中退して普通の大学に入り直したんだが
みんなマンション住まいで
居酒屋に飲みに行く事に驚いた
>>379 へえ面白いな
そういうの
都内美術系だったけど
毎日必ず服の違うお姉さんがいたな
妙に高そうなデザインの
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 15:39:34.47 ID:qrlj3CjO0
>>380 やっぱ裕福な家の子多いから
もちろんすごいオシャレさんやブルジョワ生活
送ってる子もいたよ
学科によっても傾向違ったし
音楽系はガチお嬢さんばっか
デザイン、建築系は比較的小奇麗目だったね
学食も金持ち貧乏人用に住み分けされてた
ただ島本の頃は
大芸大の地位も相当低かっただろうし
世間的にも貧乏学生多かったんじゃないのかな
ここで島本が制作したフィルムは泣かず飛ばず…
漫画に専念する様になるってオチかねー
庵野のインタビュー本によれば、島本とは特に交流は無かったが、在学中にプロデビューしたのを見てすごいなーと感じてたそうだから、そこら辺で上手く決着を付けるのかな
島本「俺は映像制作ではあいつに負けたが、あいつより早くプロになれた…。一勝一敗だ…」
みたいな
…で、30年後になって
自分はライバル視していたのに、庵野サイドが
まるでライバル視していなかったのを聞いて、
落ち込む展開っすね。
今月コンビニ版の吼えろペンが見当たらなかったから
アマゾンで買っちゃったよ…
そんなに売れ行き悪かったのですか
矢野健太郎の現状を鑑みるに、作中での扱いはイジメですか?
猫じゃないもん、以降の矢野健太郎が何をしていたのか知らないんだが。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 01:01:25.88 ID:3MBr8+iG0
ヒットした漫画家が消えるのって
絵や作風が流行に合わなくなるって
のが大きな原因のひとつだと思うんだが
挑戦したけど無理だったのかな?
漫画内のキャラクターがそのままではないだろうけど
かなり戦略的に考えてるっぽいから
時代の流行に合わせて
変化することに抵抗無さそうなんだけど
>>387 その次のヒット作と言えるのが、クトゥルフ神話を扱った
「邪神伝説シリーズ」かな? 単行本買ってた。
尼で検索する限り、今も細々と現役漫画家やってるみたいだが。
あと、毛野楊太郎という謎のエロ漫画家が(ry
>>387 いろんなマイナー誌で連載を始めるも、打ち切りはまだマシな方で
始めたとたん掲載紙が廃刊になるという雑誌クラッシャーとして名を馳せた。
特に力を入れていたラポート社にいたっては会社自体が消し飛んだ ( ;∀;)
おっと筋肉番長の話はそこまでだ
いまさら吼えペンにハマってるんですが
公式最終回もとてもいい!
そして
幻の最終回のテンションはやっぱりものすごい!
読めば読むほど凄い!
と思いました
島本先生頑張ってください
ツイッターで本人に言ってやれ
朝5〜6時にすれば変に高いテンションで返事もらえるかもよ
読みたかった島本藤田出演の画力対決単行本が出てた
性格の悪い西原にファンサービスで見せる部分以外の、凄く気ぃ使いな所とかヤマザキマリ
と一緒に写真撮るとき控えめに後ろで小さく小さく写ろうとする様子とか、一番バラされたら嫌
な所が容赦なく描かれててワロタ
大学の課題が時々載ってるんだけど、
あれって大学側が保管してるのを見せてもらって描いてるんだよね?
庵野のパラパラ漫画とか記憶を頼りに再現してるとしたらすごいがw
売れてない割にツイッターとか多言だね
目立ちたくて仕方ないんだろうな
石ノ森や零士と違ってメジャーな場で死ぬまで評価はされないだろうけど
課題は当時返却されてたんだろうし、
庵野の原画は庵野本人から直接じゃねーの?
あだち漫画とか、高橋留美子キャラとかは、
記憶だけで書いてるらしいが
つか当時のことよく覚えてるよな。
高橋留美子の電車の宙吊り広告の内容なんて普通の人は忘れてるって。
ずいぶん前(うる星やつらの連載がまだやってた頃)に高橋先生は自分の漫画の広告やグッズは
全部持ってて部屋がいっぱい、みたいな記事を何かで読んだ気がするから本人に問い合わせれば
吊り広告持ってるかもしれんね
>>400も書いてるけど全部記憶で描いたとか言ってなかったっけw
島本スゲーと思ったけど。
同じガンダムエースにギャグ漫画連載している、大和田秀樹先生も、
ファーストガンダムを当時の記憶だけで描いてて資料まったく見てないそうな。
おかげで、見てないファースト以降はネタさえでてこないのが欠点らしい。
新吠えペン、最後の方は見てられないくらい絵が荒れてきたのは何が原因なのですか?
本当の最終回が入ってるムック本に詳しいけど
週間連載漫画家に復帰しようと吼えペンもラジオも終わらして準備してた
矢先にヤンサン休刊
食っていけなくなるとの焦りの中せめてこれをネタにしようと休刊ネタを入
れたの最終回が仮面編集者からの小学館で仕事できなくなるって脅され
て半分まで描いた原稿ボツにしてあの最終回に書き直し
トドメに連載終了後ジュビロから「これ違うだろ…」のFAX
アスカあたりでGX読むのやめたなぁ、ブラクラも連載してなかったし
Gガン、ヒーローカンパニーを読んでると今ならアスカみたいなのも
また描いてみても良いんじゃないかと錯覚を覚える時がある。
週刊やらんのならラジオやってくれよお〜
月産枚数が週間1誌だけの人より多いかもしれんのにムチャゆうな
ヒーローカンパニー、最後の台詞あんまりやw
週刊連載より多いかも?どころか週刊連載の倍くらい描いてるよね
きちんと数えたことはないが、現役だと最多クラスなのではないだろうか
今月のゲッサンは「未来への使者」がネットにうpされるフラグとみてよろしいんですか?www
何か読んでてこっちまで居たたまれない気持ちになったw
これで完全にアニメーターの道を
諦めるわけか
桜玉吉の代々木アニメーション学院入学の話の最後のコマを思い出したわ
巻末コメに分量取れるようになって作品の一部みたくなってるな
こんげつのアオイホノオは「うわぁ……」感半端なかったな。
そして、来月出る「アオイ炎の筆魂」って何が収録されるんだ……
未収録短編のアレとかアレとか入るのか?
そしてあとがきで島本が悶絶するのか?
若気の至りが凝縮されたような回だったな。
>>420 あしたのガンダム、マグマ大使のやつ、天下統虫物語…あたりかな?
ビート・エックスのパロディどっかで収録してくんないかな。
>>420 ありがとう。
未単行本化のはなさそうだなあ……
殴りあい宇宙がみてみたいのだが。
筆魂を出してた朝日ソノラマがなくなったから、朝日新聞からリニューアル
して出し直すんだろうな
しかし、ここで変に大受けしてアニメーターの道を志さなくて良かったよね
そっちに進んでたらまず大成しなかったろうし…
アニメを漫画で紹介しても
十物のアニメの出来も大してかわらない静止画スライドショーなんだろうな
コミックスの特典でアニメ付けないかなぁ
>>427 これが本当のOriginal Animation Discだなw
そんなことしたら島本が恥ずかしさで憤死してしまうw
「じょうぶなタイヤ」とか誰がどうやって保管してたんだろう
「未来への使者」は島本さん燃やしちゃったかと思われるが
観客の抱いた印象は、
ストーリーが理解出来ない
何がしたいのかは分かるが、技術が追いついてない
力作ではあるが、全体的にすべってる
って所かなー
でもこれ、新人の作品には良くある
じょうぶなタイヤは当時、プロも見た、つまりイベントで上映した(?)らしいから、ダイコンフィルムのメンバーが保管してたんじゃないかねー
もしくは、スケッチブックだけ残ってて、それを撮り直したか…
やりたいものを全部入れた結果滑った印象
>NHK BS2のBSマンガ夜話『燃えよペン』の回によると、
>岡田斗司夫が庵野にきいた所、「手塚(島本の本名)はねえ」と、嬉しそうに切り出し、
>「授業で、バスケットボールをやった際、手塚が敵にボールが取られた時
>『すまん!俺のせいで!』と叫び、『もう一度、俺にチャンスをくれええ!!』といった」という。
>である為、庵野が島本のマンガを初めて見た際、
>「手塚がまんま出てる」と言う印象を受けたと言う。
wikiにこういう記述あるが、これワラタ
本人が一番面白いとか言われてたな
437 :
炎の名無しさん:2013/02/28(木) 07:50:08.59 ID:2kelck5D0
今からでもいいから燃えろ&吼えよペンをアニメ化して貰いたいという想いに駆られてしまう
今日この頃ですが皆様は如何でしょうか……? 枠はクレヨンしんちゃんの後番組でお願いします。
アオイホノオは焔=島本、実名キャラクターは同一人物に声をあててもらってアニメ化してほしい
庵野ノリノリで声あてそうw
エジソンの伝記漫画描いてたみたいだけど、テスラと屁理屈対決したりするのかな
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 00:19:08.46 ID:bBDziYWG0
エジソンが変人だった、という話。
ちなみに、不屈嫁と息子が出ています。
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 00:21:06.77 ID:bBDziYWG0
交流VS直流の話もありました。
最近の作品にはメッセージ性みたいな物が感じられない気がする
アオッポイホノオやゲッサンの天使編を見るに009完結編のコミカライズは島本に描いて欲しかった
早瀬マサトは石森の元アシだかなんだか知らんが、別に石森テイストでもないし画力が高い訳でもなくて微妙過ぎるから
ギャグ要素皆無で完結編を描き切るのは向いてない気もするが
>>445 島本には島本のマンガを描いて欲しいから……
>>445 島本の場合、完結編を描きたいんじゃなくって
完結編を元にした「二次創作」を描きたい、ってのが本心なんじゃないかなあ。
そのためにはまず公式さんがきっちり完結させてくれないといけないし。
ようやくまんが道のやつ読んだ。
手塚治虫氏に会った事なかったんだ、もし会ってたなら手塚先生に何言われてただろうなぁ
もし会ってたら、手塚先生が対抗して熱血バカマンガを描いていたさ。
内山亜紀先生のおむつマンガ、あんどろトリオにまで対抗心むき出しにした手塚先生だもの。
本気で真面目な作品を描こうとするとまたズッコケそうな気がするしなぁ。
もう一度くらい読んでみたいとは思うけどさ。
やっぱり未だに「未来への使者」の呪縛というかトラウマがあるんじゃないかと……。
もしも引退することになった時にサイボーグ009描いてもらおう
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 19:26:30.19 ID:WQAABvBM0
上でギャグっぽくない009と書いてあったが
石森先生自身「自分はギャグ漫画家」なんて語ってたからな
何気に島本さんのノリでもいけんちゃうか?
と思わんでもない
(生真面目なファンは怒りだすだろうが)
取り合えず早瀬の公式より島本氏の二次創作の方がおもろそう。
島本の009の二次創作は面白そうだが、
島本の009の公式は面白くなりそうとは全然思えない。
個人的にはスカルマンとか見る限り面白くなりそうだと思うけど
でも本人は「読みたい」って宣言してたしなー
昨日深夜に北海道ローカルのラーメン番組に少し出てた
水木一郎と神谷明のロケに同行しただけみたいだが、この二人の絵も描いてて豪華だった
なんで北海道ローカルでそんな濃い番組やってんだ
こないだNHKの全国放送で紹介されていたが、
テルマエロマエの作者ヤマザキマリさんは、無名時代
北海道民放の突撃レポーターをやってた。温泉紹介してた。
北海道はフリーダムだな。
屯田兵制度で全国から食い詰め浪人らを集めたから、
いい意味でたくましいというか、
先祖代々の土地を捨てて移ってきたから、
伝統に縛られないんじゃないの?
いわば日本のアメリカ?
ほめすぎ?
>>458 マンガチックの前番組も担当してたらしいよ
>>460 画力対決で共演?したとき言ってたね。
ところで逆境ナインの映画化のときいくらもらったのだろう。
テルマ〜の映画化は100万円だけだったとか、
「そんなもんだよ」とか岡田氏がコメントしたりしてるけど。
原作料の高い安いは不毛
製作するに先だって、まずざっと契約するもので、
どれだけ予算掛ける予定かも決まってないうちに契約取り交わすものだもの。
正直、映画館で逆境ナインみたときは、あまりの低予算ぷりに泣けた。
最近で云えば、ドラマ勇者ヨシヒコみたいな、、、
そもそもあれは映画会社と出版社が契約してるわけだしなあ。
映画化の絡みでコミックスの増刷とかして、
それの印税分の方が軽く上回っちゃったりして。
逆境ナインってスロットになってるんだぜ
あんまり売れてなかったっぽいけどw
逆境ナイン……
中学生くらいの時に出会いたかったなぁあの本。
そうしたら、もっと上を目指せられたのかなぁ?
このスレにJCJKがいたら、漫画喫茶ででもいいから、騙されたと思って読んで欲しい。
パルスが共鳴出来れば、 頑張る事は出来ると思う。(成果は保障出来ないが
男はどうでもいいのか!?
まさに逆境!
オランダの選手が漢球に目覚めるのかと思ったら別にそんなことはなかった
今月号はアオイホノオのピークかもな
とりあえず心理的な意味で落ちるとこまで落ちたからな
>>462 逆境ナインの脚本がヨシヒコの監督で、今度変態仮面の監督・脚本をするんだよな。
予算はともかく原作愛は感じたから割と好きだ>映画逆境ナイン。
あと島本のコメンタリーが最高。
今月のアオイホノオの打ちのめされっぷりは良かったな。
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 16:51:12.91 ID:xL+iqzCl0
何があったの?
きょうの料理クッソワロタ
吼えろペン復刊してくんねーかな
ジュビロは真っ白な原稿でホノオは真っ暗闇か
どっちも最悪な状況なのに表現が対極だなあ
片方はドン底で黒、もう片方は消え失せるから白って事だよね。
479 :
容姿:2013/03/14(木) 23:26:04.32 ID:vFXoUUqt0
>>478 出たら絶対買いたいなー!
でも島本和彦の漫画って大きいサイズで見たい欲もある…
いや出てくれるのに越したことないけど。
つーか絶版なのか?
>>480 絶版というと、本を刷るための版すら捨てることだから、厳密に言うと全般じゃないかもだけど、
少なくとも小学館に全巻そろった在庫はない。新吼えろの一部の巻とクロニクルだけ。
間違ってアオイホノオがメディア化すれば再度刷られたりすることがあるかもしれないが。
売り上げから考えると文庫化も厳しそう。出版社に在庫リスクのないオンデマンド復刻か、電子書籍化を期待するのが現実的かな。
電子書籍はもうなってる
普通に文庫化するでしょ
コンビニコミックにすらなる程度は売れてんだから
補充が止まれば書店から市中在庫が戻ってくるから
損金処理を済まして文庫化って段取りだよ
まぁ順番待ちってところじゃないの
炎の転校生はオンデマンドになってるんだな
経験談から言って現状のオンデマンドは高いし印刷も良くないんだが、絶版がない上大きめのサイズでも読めるのは魅力的だな
天下統物語、1ページ加筆されてた
>>483 残念ながらオンデマンドでも絶版は存在する…!
期間契約で出版権取得してるから、何らかの理由で更新しなければ絶版になります
アオイ炎の筆魂の話題で少しぐらい伸びてるかと思ったら全然そんなことなかった
明日は買いに行けるぜ
>>487 たぶん一番最後の石ノ森のページだと思う
そういえば島本先生も自転車に乗っているんだったな
何に乗っているんだろうか
>>489 一本木蛮のマンガにはルイガノのRCEで白
名前はサイクロンって描いてあった
アオイホノオの新刊
いつ出るっけ?
今月のアオイホノオ凄かった
読んでいるこっちまで苦しくなって汗が噴き出してくる
しかし、作中の描写を見る限りでは、島本の作品はあの中では大分良い方だったと思う
当時トンコちゃんのお店でソフトクリームとかたこ焼き食べてたけど、
かわいいおねえさんがいたかはおぼえてない。
・・・・・トンコさんって架空の人物じゃね?
島本は実在するって言ってるけどね・・・
まさに妄想の「理想の彼女」そのものみたいな女の子だよね。
喜志の本屋のおばちゃんは、わりと顔そっくりの無愛想な本屋のおじさんしか記憶にない。
トンコさんからはちょいちょい、島本に理想化されたキャラクターと、現実のズレというか…そういうのを感じる
漫画トンコさんの裏で本物のトンコさんが動いてるような違和感?というか
村上先輩絡みだと特に
実在なら実際にあった事と想像(創造)した事が混ざってそうなってるかもな
「村上先輩とトンコさんは清い関係なんだ!」
とか自分をなぐさめてたろうなw
憧れの人で妄想って若いころはありがちだから、そうゆう意味でも青春懐かしい気がする
マンガw
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 04:54:13.57 ID:aqJm+Bj60
トン子さんは、モデルはいるが連絡が取れん、と何処かの記事で言っていたような。
・・・・連絡取らない方がいいよ
会ったらたぶんいろんな幻想が崩れる
もう何歳だ?
連絡を取らないと実際にあったとても大事な部分を
描いていいのかどうか許可が取れない、と岡田との対談動画で言ってたじゃん。
島本先生って自転車乗ってるようなのですが
どんなの乗ってるんですか?
どこかに記事とか載ってたことあります?
506 :
名無し転がし:2013/04/17(水) 10:54:19.52 ID:Le1zxPKjO
いやあ、向き合ってるなあ…。
過去の自分と!
そのあたりニコ生で言及するのかなぁ
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:13:50.67 ID:i25SFmCAO
かな
アオイホノオの何巻か忘れたけど、
他人の才能に打ちのめされたけど、他人の力を認められる俺すげーってのなかった?
あの下りは妙に印象に残ってるというか
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 21:48:55.25 ID:o5ehGFuE0
他人の力を認められる俺すげーw
こういう厚顔無恥思考じゃないと長くこういう業界では続けられないわな
いろんな才能ある奴なんか山ほどいるし
他の奴より自分は一番と思いたいのもまた人間
自分は自分、他人は他人
自分の得意な持ち味があれば良い
アオイホノオってWikipediaちゃんと編集されてないな
9巻出てるのに8巻ってかかれてるし
10巻発売日知らぬうちに決まったっぽいな 6月12日だそうだ
なぜこんなに過疎ってんだ こんなに面白いのに
Twitterで結構反応してるっぽいし皆そっち行っちゃうのかな
今大規模規制が入っててどこも過疎ってるよ
そうそう
生放送とは元気な52だな
先生の誕生日って4月20日説と26日説あるようだけどどっち?
ニコ生凄かったな
島本作品ってあんまり自分の家族の話をネタにしないね
ラジオやってたときも全然語らないし
何かあるのかな
そりゃ仕事とプライベートは分けたいだろう。
オタクを家庭に持ち込まないって言ってたしな
>>519 いくらでも身内ネタしてる漫画家いるけどね
ラジオでも「キャラを作っている」と言っていたし、
素の島本和彦という人間は、ごくごく常識的な人間というイメージしかわかない。
プライベートをネタにして面白い話が聞けるとは思えない。
マンガは好きだが。
一般人である家族をなるべく巻き込まないってのが
当たり前というか普通だと思うんだけど…
身内ネタがないから何かあるんじゃ…的な勘繰りはあんまりなんじゃ…
>>520 他人がやってるからって、自分がやらないといけないってわけでも無いじゃないか。
>>522 そんなわけがない、あんな人生送ってるのにw
岡田トシオは、実物はあのまんまだっていってたな
GX版逆境ナイン第3巻のあとがき漫画で書いてた人生最大の逆境についてもいずれ
漫画にして語ってほしいな
島本が面白い人間だったら、
アオホノでなんで焔だけあんなつまらないキャラなんだ。
矢野とか岡田とか庵野とかは生き生きと魅力的なのに。
>>528 主人公を奇人に描いたら
周辺のキャラがめだたないからだよ
基本主人公が俺スゲー!…と思っていたら
他の奴の方がすごかった!って作風だしな。
>>528 それは、滝沢を主人公にしてアオイホノオを書けっつてるよーなものだ多分。
ヒーローカンパニー、ようやく島本節代弁者な、へんな理屈で感動させる役おっさん出たな
ニコ生冒頭で仕事でうまくいってない部分があるって言ってたけど何だろ気になる
もうラジオの仕事やらないのかな?
ヒーローとかどうでもいいのやるぐらいならラジオ復活してほしい
>>534 その後出てきた、
角川の人にGガンの部数落ちてっていわれたけど、
初期のように島本寄りでやるか、マスターアジア出現以降の原作再現寄りでやるかどちらを読者は求めているのか悩んでるって件かと。
島本寄りと原作寄りで同じ話描いて同時掲載すれば
アンケートでハッキリするんでないの
ガンダム雑誌読者に聞いたことある
原作アニメにないロボットのデザインがアレすぎて引いてるそうな。
まあたいていのガンダムファンがGガンアレルギーでもあるけど。
ボルトがささってるニュー機体のボルトガンダムとか
リボルバー腕になってるマックスとか
とりあえず我が家の小学生の娘的には島本Gガン大ヒット
毎月兄のガンA取り上げて楽しく読んでるよ
すげー娘さんだな
最近のシリアス展開にも付いてけてるかい?
アンケートとコミックも買ってあげてね!
やっぱりラジオやるしかねーだろ・・
ふぅ
最近急にベレー帽をかぶりはじめたのが、なんかあざとい
ヒーローナントカは島本先生の悪い面というかあまり受けない方の
資質が出てきているような気がする
ギャグ漫画の人がGガンやるからうまくいかないんじゃないの?
これは依頼した編集部の見込み違いだよ
「うまかったじゃん?」
なんて本当に言ったのかね
スピリッツで細野にネタにされてたw
それ読んでた。他の作家と違って、自身の作品から出してないからな。復興プロジェクトの企画漫画。
でも、細野先生自身、こないだビッグコミックに左武と市捕物帖書いてたけどな。
ハーロックの認め印ワラタ
今期のプリキュアで先生が島キュア描くとしたら、炎尾が原稿落としかけてるところにジコチュートリオが
「落としちゃえばいいじゃん」とささやきかけた瞬間、仮面編集長の飛び膝蹴り炸裂だな
それか萌がプリキュアになるか
ハトプリの番君回の燃えペン展開は爆笑したw
>>548 どうなんだろうね
庵野達なら、金田のパロやってる奴がいるって聞いたら見に来てもおかしくないし、
島本の絵は庵野に比べたらともかく、芸大レベルなら充分上手いだろうから、実際に言ったとしてもおかしくはない
20年ぶりか、それくらい久々にこの人の漫画を電子書籍で買ったんだが
読んでると思わずこっちも水平線に向かって叫びたくなる
熱い画風は全然・・・変わってないなww
いつか、シマモト漫画賞を設立して欲しい。
熱血青春漫画にみえるギャグ漫画限定で。
そんなニッチな賞に誰が応募するのかと
むしろ本人が応募する勢いだな
炎尾賞とか富士鷹賞とか架空の賞作って
募集かけたら面白いことになりそうだ
富士鷹賞のほうが応募人数が多いことにヘコむ炎尾
「量より質だ!」
今回のヒーローカンパニーは名台詞が出たね
「相手が何を考えてるか分からない時は、相手は何も考えてない。何を考えれば良いか分からない時は、何も考えなくて良い」
本編自体は大して面白くなかったが、感動した…
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:53:16.92 ID:5rySBPF50
ヒーローカンパニー、先月から最終ページにあった原案表記が消えた。
それで、先月から島本イズムを出せるようになったのかな?
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:39:24.42 ID:5rySBPF50
今、ビフォーアフターに出ている獣神サンダーライガーの声としゃべり方が、島本先生にそっくり!w
おいらもみてたけど、単身赴任なのかライガー
目元シワが加齢を感じさせたよ
>>566 怪獣モノの工作とか好きだしな
島本さんも女子プロとか一時こってたから
ライガーと対談させたら面白いかも
怪獣の目が生き生きしてて今にも喋りだしそうだった
さすがパチマネー
今月のヤングエースでエヴァ最終回の祝福メッセージがあって
山賀がメッセージの中に「アオイ炎」って言葉使ってるな
今月号だけヤングエース読んだので、なぜあーゆー全員記憶喪失エンドなのかわけわかめ。
なかよしで「島本ららら和彦」名義でプリキュアのギャグ番外漫画を連載するのはいつですか
>>574 らららが連載すると雑誌がなくなるかも知れないのでありません。
橋下といい、プリキュアのステマでも流行ってるの?
>>576 おっさん連中が唯一楽しめるアニメなんだよ
今の深夜アニメ腐ってるし
炎の転校生とか逆境ナインをアニメ化してくれないかな?
炎の転校生のOLAは25年くらい経つから、そろそろリメイクしてもいいだろ?
>>579 島本のギャグって今の若い子にうけるのかな?
高校生だけど島本先生の漫画好きです
中学生だけど(以下略)
俺はトンコさんより津田さんだな。まあ視力低いのにメガネしない女の人に
顔寄せられて話しかけられると、コロっと勘違いしてしまうかもしれんが
ああああああっ
そこであえての無謀キャプテン
なんでトンコさんと結ばれなかったの?
現実ではどうなったかは知らないけど、奥さんがどうとか私生活まで漫画に
しちゃうと、すべてが漫画のネタにつながっちゃって余裕がなくなり
精神を病んでしまうんじゃないかな
リテイクを出しすぎたから
私生活まで漫画・・・・桜玉吉とか?
あの人は鬱病になっちゃったからな
玉吉は周囲の人間を巻き込む事で笑いを取る、という作風になっちゃったからなあ。
そねみは成功ではあったけど、破滅への第一歩でもあったという。
トンコさん惜しいな、手を全然つけない島本先生
実物はそんなに美人でもないのかも
ゆうき まさみ @masyuuki
『ヒーローズ・カムバック』は先週重版が決定いたしましたーっ\(^▽^)/
via YoruFukurou
2013.06.09 23:36
玉吉も同世代なんだよね。接点なんて何ひとつないのに、お互いの漫画に出てくる
若いころの姿を見ると、同じ世代だけあって何に影響を受けたか共通するところも
見受けられる。不思議なもんだ。勢いだけで突き進むようなところがあるのは
似てるかもしれんが、昭和半ば生まれの特徴か?w
しかしトンコさんは細すぎる。そこが好みであるのかもしれんね・・・
あんなん抱いても全然気持ちよくねえぞ
女はちょっとデブってるくらいが良い
童貞が知った風な口を
どどど
マジでタッチにあんな深読みしてたのか?w
タッチ1話のレビューだけで終わってて吹いた
あだち充のファンなのか馬鹿にしてるのか判断に迷う
褒め殺しじゃないのか?
ムフッは魔法の言葉とか
憧れと妬みが秒単位で交錯してんだろ
見開きカラーの無駄遣い
お前のことだ!
まさかあんな展開になっていくとは最初思わなかったろうな・・・。
しばらくは横山のとこに島本が出るのね。
>>598 このスレの書き込み外に見せたら同じような感想になると思うぞ
ムフ(はーと
大学生、下宿生活、時間があまりまくっている
部屋にはマンガが溢れてても、ゴミは片付けられている、だらしなくない
女の子がためらわずに部屋に出入りする
欲しいものがあれば、よほど高くなければすぐに買う
暇なんだろうと親が免許取れとか電話してきてくれる
行く先々にかわいい女の子が現れる
・・・そりゃ、やりたいことはあるけど、とりあえずこの場は青春をって考えるよな
当時は、恋愛=セックスにはまるアホ学生と
自分の夢をかなうべく無駄な努力してた学生と
いろいろいたよ。
サークル活動とかいっぱい行われてたし。
トンコさんから醸し出される謎のビッチ臭
単行本新刊出ても静かだな
本屋にもちょっとしか入荷してないし
もう飽きられたんかなあアホイホノオ
このくらいがいつものカズ島本
トンコさん、土下座してお願いすればヤらせてくれそうな感じがいいよな。
アオイホノオ実写映画化しないかな。
ホノオ自身とかイケメン俳優つかって、
庵野、岡田、武田は本人がそのまま出演する
>>611 島本先生、こんな所で油売ってないで原稿仕上げてくださいな
むしろアニメでホノオ=先生、実名登場人物は本人が声を当てるとかどうよ
トンコさんが車の免許を取ったでーとか軽く言ったときには驚いた
天然はホノオだけに見せて、意外とテキパキしてる性格なのか
まあ付き合ってる人がいるんだし、性格や考え方は子どもではないだろうけど
近眼だからといって顔近づけてくるのは、絶対狙ってやってる部分もあると思うけどな。
だから完全な天然って訳じゃない気がする。
女が自分の部屋に読んでくれるのはヤラセてくれるってサインだよね?
急にタッチ歌いだした事にしばらくしてから気づいて笑った
女の子描くだけでもこれでいいのかとすごく葛藤してたよね
これで編集からお色気も必要だよ言われたら、どうなっちゃうの
>>618 風の戦士ダンで頑張ってオッパイやパンティを描いていたじゃないかw むふ
>>619 あれはもう記憶にないやwはじめて人に見せる漫画でおっぱいを描いたとき、
そこに宇宙的壮大な熱いドラマが生まれたのだろうか
むふですべてを振り払えかな
炎の転校生でも先生のオッパイ描いてたりして、
初期は実はエロにはかなりチャレンジしてたよね。
ある時期を境にそういうの全くやらなくなるんだけど。
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 15:10:13.70 ID:SQ8HwUG30
何故か知らんが未だに生き残ってんだな
とっくに消えてるかと思ってたが
こういう仕事もなんだかんだでお偉い編集に好かれたもん勝ちってことか?
単行本派で、新刊買ったぞ
ジョウってモデルいるの?
原稿持ち込みもせず、ファーストピクチャーズショーにも本気で取り組まず
そら十割だろ、本気出してないんだから傷つかない
いつか本気だすよって言って結局何もせずに時間を浪費するタイプだな
タッチの予告編おかしくね?
天才的問題児って日本語としてどうよw
それにクリスタルポエムwww
1〜9巻借りて面白かったんで、10巻を初めて購入したんだが
今回、表紙が庵野+山賀になってるのはなんで?
>>626 たしかにそうなんだけど、真主人公のホノオが精神崩壊して表紙に出られなくなったとかの意味があるんかと思ってた…
>>579 私は燃えよ&吼えよペンのアニメ化or実写のほうがいいですかね……とりあえず実写炎尾は誰が良いだろうか
>>628 本人以外あり得ない。たとえ50歳でもだ。
ジョウってシロマサじゃね?
島本和彦 1961年4月26日
大阪芸術大学芸術学部映像計画学科(映像学科)
士郎正宗 1961年11月23日
大阪芸術大学芸術学部美術学科(油画科)卒。
代表作に『アップルシード』、『攻殻機動隊』など。
士郎正宗って神戸出身じゃなかた?
ジョウは何となく九州出身だと勝手に思っていたw
ぼく「島本の先をここまで行く矢野健太郎ってすごいな。漫画もけっこう面白そうだし。
今なら名作の一本や二本残してるんだろなぁ。(アマゾンッターン」
↓
私「人生上手くいかねぇもんだなぁ・・・・・・・」
>>633 矢野健太郎は毛野楊太郎になってからが真骨頂
〜けんねは福岡っぽいけど
まあ方言に関しては北海道出身の島本先生のことだから・・・
この線の描き方は、乳首は豪ちゃんで、形は松本先生かなア?
最近女性キャラの巨乳化が著しいわけだし
ええんやで、島本?
サービスしてくれても。
>>638 ヒポポノフ「来い!ジャパンのヘンタイめ!」
いまの先生のサービスの限界点は、ヒーローカンパニーのイエローの体型。
アレで後は想像しろ。
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 18:51:35.04 ID:yQFAHYez0
トンコさん脱いだら抜ける
実在モデルいるしありえないだろうが
前もジョウ=士郎正宗って話が出てなかったっけ?
これノリノリで描いてたのか、イヤイヤ悶えつつ描いていたのかな。
>>645 雁谷哲の原作を勝手にギャグにするくらい攻めてたのにな
描くのが恥ずかしいだけで興味はそれなりにあるんじゃない?
ワンダービットのカズ島本はお色気漫画家という設定だったし
アシ経験した人からエロ漫画家も出てるだろう
まあ80年代にこの手の裸の絵は別に珍しくもなかったんだろ
今だと倫理とかがあって描けそうにないのでは
おっぱいの絵の資料はそこらの漫画から資料にできたとかだろし、たぶん
下着まで描くならパクったと思われないように、
本物を手に入れるべきか、悩んだだろうか?
漫画家の部屋には、どこから入手したのかわからない資料が結構ある!
がそこに繋がるんだな。
>>637 >原秀則
今やってるバンクーバー野球軍は大丈夫だろうか? 時代設定上、どうしても秀則先生にありがちな
展開が混入されるのは間違い無さそうなんだが……
工場主のお嬢さんがいつそういう展開になるか・・・・
シロマサが在学中に描いたマンガは島本や矢野よりも絵が上手かったけどな
小学館の雑誌で連載してるからプッシュもあるんだろうけど、
ジャンプやマガジンよりもサンデーを強く意識してたってのが不思議なんだが
当時の漫画家志望にとっては、サンデー>その他だったの?
一応ジャンプにも持ち込んでるし、リンかけも読んでる描写あったけど
採用されそうで敷居が低かったから
サンデーが一番ヲタ臭くてSFものをよく載せてたから
そっち方面の漫画家志望に人気有ったんじゃないの
あさりよしとおとか木城ゆきととかが受賞して掲載されてた
島本も当時は嫌々かもしれないが編集の指示でエロを描いていたわけで
もしエロ描写がうまければ矢野健太郎のような方向性で先に人気作家になっていたかもしれないってだけだ
657 :
650:2013/06/20(木) 08:23:57.89 ID:gi/0Sgfb0
>>651 まぁ、いくら原秀則といえど毎回毎回「犯ったろうじゃん!!」でイくわけでも無いんでしょうけどね……
とりあえず島本先生にはかつての盟友・岡田斗司夫の劇的な体形変化の様について描いて貰いたいですね。
島本が岡田について描くなら、ホリエモンと一緒に声優を小馬鹿にするような発言について描いてもらいたい。
誰でもできるかのような発言か
あれ?オリジナルレーザーアニメーション炎の転校生で声優デビューしてた人がいたような、、、
660 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:21:27.44 ID:W+cIMhJQO
最近息子がハマってるオレカバトルってゲームのキャラ島本っぽいのいるんだけど島本デザイン?
元アシ?
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:42:10.97 ID:W+cIMhJQO
すまん
ツイッターとかやりかたが解らん時代遅れなオッサンなんだ…
2chのスレッド見つけて書き込み出来るならできる。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 06:32:10.92 ID:W+cIMhJQO
ありがとう
夜にでも挑戦してみる
>>659 >オリジナルレーザーアニメーション
のせいでさっぱり売れなかったのはどういうことだろうって
この人の描く女の子は萌えや色気からは程遠いのに、なんで可愛く感じるんだろう
ぽっちゃり派の俺が、太もも細くてスレンダーな女の子にときめくなんて、ありえないよ・・・
上から目線であだち充の良さを語る
俺にならわかるが普通の読者にわかるのかと余計な心配までするし
2ちゃんの一流の漫画読みwと同じだな
時代が焔に追いついてきたのか
>>665 炎の転校生がアニメ化された1990年ぐらいはレーザーディスクプレーヤーは高価で、ぜんぜん普及していなかった。
当然ながらDVDはまだ発売されていなかった。
売れない言い訳にしかならいけどね
当時、レーザーディスクプレーヤーが買えなかったから4年後ぐらいに発売されたVHSビデオをレンタルで観た。
出来が良くて嬉しかったが、全く話題にはならなかった。
確かVCDも発売されたはず。
島本和彦 高村ゆかり(炎の転校生)
あだち充 浅倉 南(タッチ)
高橋留美子 天道あかね(らんま1/2) 桔梗(犬夜叉)
庵野秀明・
岡田斗司夫 タカヤノリコ(トップをねらえ) ジャン(ふしぎの海のナディア)
宮崎駿 サツキ(となりのトトロ)
松本零士 イーゼル(銀河鉄道999劇場版エターナルファンタジー)
アオイホノオに出てくる人物にシンクロ率の高い、日高のり子
島本がラジオで、日高のり子と友達だからヒロインやってもらった
と言っていたな。このメンバーで座談会とかやれないかな?
トンコさん役は間違いなく日高のり子 アオイホノオ愛読してるらしいし
でもラジオで島本須美がやったトンコさんも悪くなかったなぁ。
アオイの年代やキャラのタイプ的に島本須美以外の適役はいないだろうね
というかおっさん丸出しの話しいまの声優がやってもうすら寒い懐古趣味が浮くだろう
>>138 リアルタイムでタッチの一話読んでた人、「南」って名前に違和感あった?
俺がタッチ読んだ時にはもう完全に浸透しちゃってたからなあ。
>>659 その数年前にレコードデビューもしてたんだぜ!
誰と一緒に歌ってたか忘れた・・
なんでこの人あだち充がこんなに好きなんだろう?
あだちは大衆受けする作品が描けるプロだとは思うけど、
漫画読みこんでる人で好きな漫画家にあだち充の名を上げる人いるの?
いると思うよ
あだちは、COM出身の超絶技法漫画家
自分のことを「漫画読み(上級読者)」と思ってる奴って独善的な奴が多いな
>>680 あだちの場合、キャラクターは合わない人が多いかもしれんが
ちょっと漫画を量読んでる奴なら、コマ割り(演出)の名人芸にはすぐ気づく
一見、ケレンの無いコマ割りに見えて、並の作家では到底真似できない技巧の持ち主だよ。
ただ、あまりに誰でも読みやすく、大衆受けするような作風だから、
かえってその演出技巧の凄さが見落とされる場合もあるだろうが、
島本をはじめ、同業のプロならそれに気づかない奴なんていない
あだち充のファンって聞くと、今でいうワンピースのファンに出会った気分にならない?
悪くはないけど浅そうっていうか
あだち充のすごいところはナレーションが一切無くても読者に話を理解させられることもある。
さらにキャラクターの会話すら少ない。
絵で物語を伝えることに長けている。
むふっ
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 14:09:51.35 ID:Ioy0tmL60
何も罵りたいわけでも無いけど・・
他の人も言ってる様にあっさり風味が濃い目の漫画好きには受け付けない思う
俺は退屈に感じてしまうわ。
>>688 俺だって濃い目の方が好きだが、それとはまったく別に、
マンガ演出の技術が凄いと言っとる
あっさり風味とひと言でまとめても、その技術は作家によってピンキリだからな
濃い目の代表の島本も、そこを尊敬してるんだと思うよ
あっさり風味が好みじゃないからって、その技術面に気づかなかったら、
プロの作家とは言えないと思うし
タッチ連載時ならすごいんだろうけどさ、
まさかそのまんまで今まで来てしまうとは
キャラが皆同じ顔っていうか
何かっていうと野球ばっかだし
世の中ではそれをマンネリと言うよ
それでも漫画家生活続けてこられたのは凄いとは思うんだけどね
ナイン、みゆき、タッチ、陽当たり良好、H2、クロスゲームがアニメ化されたし
昔のあだちを褒める=今のあだちも褒める、ってわけじゃないからな
タッチの時点でもう野球だらけだったがその時点でも島本は評価してるんだぞ
あと顔が同じってのは自虐ネタであって、比較画像見れば絵の変遷で大分顔が違うことわかるはず
だいたい何作も書いててヒロインの顔をハッキリ書き分けつつヒットさせられる人がどんだけいるのかと
今更リズム変えられても困るわ>あだち
それに何作も描いてるのに自己模倣に陥らずにずっと自分らしさを出し続けられてるのは凄いと思うよ。
野球以外のもの描いても「あぁ、あだち充だ」ってなるし。
多分一生無いだろうがサッカー漫画描いてもあだち漫画になりそう。
>>692 てか、タッチで描くスポーツが野球でなくサッカーでも大きくストーリーに影響しないんだが
「南を甲子園に連れてって」が国体だったり、天皇杯では共感できないと思うが
>>693 それはあるな
ただ単にラブコメが描きたいだけちゃうんかと
たぶん野球以外よく知らないし、知ろうとも思わないんで、
野球部が舞台の作品ばっかなだけで
マンネリって書いちゃったけど、悪い意味だけでなく良い意味も含んでるんだよ
歌舞伎や能といっしょで、ラブコメを伝統芸に昇華してるってのは褒めすぎか
どれ読んでもいつものあだちだと安心してる層を否定はしないよ
ゲッサンでやってるタッチの続編結構読んでて楽しい、H2以来あさち漫画は読んでなかったんだけど
あだち充はセリフのやり取りや間の取り方が上手いわ
初期の少女漫画の画風が抜けてからは特にそう感じる
落語が好きらしいしかなり影響受けてそうな感じがするな
ホノオが「アホになってから当たるようになった」って言ってたが、アホってのは要は間抜けのことで間の取り方の話だと思う
>>677 20歳ほど年上の知り合いに「南」って人がいた(但し男性)んで
「えー? 女名前!?」って驚きはあっても
読み方(アクセント)に悩むことはなかったな。
>>694 高校サッカーは国立競技場。但し全国大会出場全チームが戦える訳ではなく
開幕・準決勝・決勝の試合のみ。
(まぁ開幕戦の一方のチームは必ず東京代表のどちらかなので
もし明青学園高校が出場したら、1/2以上の確率で国立に連れて行けることにはなるが)
>>694 そこは目標としてる大会が凄い大会だと作品内で盛り上げて説明すればいいだけじゃん
甲子園だと知名度あるから説明不要なだけで
時代が島本先生に追いついたな
今までの漫画、アニメ、映画のヒット作のパターンを・・・
途中までなぞっておいて・・・
いざというところでひっくり返しているんだよ!(棒
つまり島本先生的にはハーレムエンド以外ないのか?w
ヒロインが不慮の事故で死んじゃうとか
浮気だったらOKなんじゃ
なんもかんも忘れてハッピーエンドじゃなくて
ある種の罪の意識を抱いて付き合う子と生きてけってことじゃないかwww
きまぐれオレンジロードの映画がそんな感じだった。
原作にないオリジナル話だったけど。
逆境ナインは最初の対日の出商業の雨による試合放棄不戦勝で完結した方が名作だった。
逆境ナインはお気に入りだけどルールを勘違いしてるのはやっぱりちょっと萎える
あれは嘘を教えた人が悪い
どのへんがウソなの?
ギャグ漫画なんだから、あれぐらいしないと
>>712 男球登場の説明でも事実ではないけれど事実だと説明しているように
あそこで改めてギャグなんだと念押ししてるよね
事実ではないが、真実だからなw
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 23:14:44.30 ID:fwcUg2qD0
>>707 雑誌掲載時に2話(試合放棄不戦勝)で話が終わったものと思って、次の号を読まなかった。
あれって元々前後編完結の読み切り扱いじゃなかったのかなあ?と今でも思うのだが。
誰か知りませんか?
>>715 たしか、掲載された雑誌が第一・二話はヤングキャプテンとかいう本で、その雑誌から月刊少年キャプテンに移籍して連載続行になったと思う。23年前の事だから間違ってたらすまん。
たしか、最初掲載された雑誌は増刊サンデーで、その雑誌から月刊少年キャプテンに移籍して出直し連載になったと思う。23年前の事だから間違ってたらすまん。
フルCGのハーロックをどう思ってんだろ?
中途半端に終ってるとかじゃなきゃいいんだろう
ガンダムはガンダムでもGガンダムほどはじけちゃってるワケでもなし
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 01:25:17.38 ID:O4m9gUzN0
>>716 う〜ん、それはないと思う。
ヤングキャプテンは仮面ボクサーを三話まで連載して、雑誌自体がなくなったので。
721 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 04:05:12.45 ID:H58LPE2o0
>>720 そうだ!ヤングキャプテンは仮面ボクサーだった!
ずいぶん昔のことなので、記憶が間違っていたが、なんとなくヤングキャプテンの表紙が仮面ボクサーだった記憶がある。
>>712 俺はギャグ漫画だからわざとやってると思ったよ
本気で勘違いしてたと知った時は流石に呆れた
炎の転校生のバレーボールの再起不能アタックや燃えるVのテニスの「迎撃ビクトリー」とか、逆境ナインでは日の出商業の星野の「殺人ピッチャー返し」とか
この人の描くスポーツは殺人スポーツだから。
男なら戦いに命を賭けるものだろうに
島本先生が統一教会の信者ってことはガセだとずっと思ってたんですけど
ニコニコに上がってた13年前の岡田さんのトークライブの音声を聞いてたら
島本先生は統一教会の信者だということがガチなことと
家に行ったら例の壺があったと言っててショック・・・。
いまも信者なんでしょうか。
脱会してくれてると嬉しいのですが・・・。
脱会なんかしてたら漫画家なんて続けてられないぐらい嫌がらせうけてるし今も信者かと
例の壺てなに
宗教板住人俺でも知らない。
傘下企業が霊感商法して、素人カモに価値ないアイテム売りつける話ならきくが。
今月のガンダムエース連載Gガンは、「志村、うしろうしろ〜」パロディか。
いまの若い人にわかるかな。
漫画内で超布教するとか
知人友人に壺買えと強要するとか
そういうんじゃない限り信仰の自由だしなぁ
統一も煎餅も金持ち信者(ホントに居るのが面白い)は
あんま周囲に色々言ってこないよな
そのクチじゃないのか?
ザ・松田に何となく島本テイストを感じる
細けぇことはいいんだよ
細かいのが島本だろ
>>700読んだけど
人の作品にいちいちケチつけてなんか大御所気取りたいのか知らないけど自分を高尚な位置に置こうとするなと思たわ
ムフッ
アハッ
ヒーローカンパニーが、妹のパンツもってムフッ
だった、、、。アダチパロディだとわからんだろ、、、。志村うしろうしろもそうだけど。
小池一夫@koikekazuo
あンまり面白すぎて、ツイッターに出すのを忘れてた。
二日(火曜日)にNHKの「れんまん!」の収録があった。出演者は島本和彦氏、
藤田和日郎氏、もう一組はしりあがり寿氏と、安孫子三和氏。(小池一夫)
だそうな。
れんまんって1年ぐらいサイトも放置されていたが、、、
>>739-740 もし今も吼えろペンの連載が継続されてたら、きっと面白いことになってたのになァ……
この際吼えろペンの特別編執筆でもイイんで頼みますよ島本先生。
742 :
追記。:2013/07/09(火) 20:46:05.85 ID:9dUQbYot0
あとチィートの続き
>どっちも面白かったが、とりわけ藤田•島本の対決は、炎尾燃と富士鷹ジュビロのやりとりそのものだった。
>終わったあとでも僕の部屋へ来て、三人でケンケンガクガク。いろンなことを話しちゃった。酒があればいいなあと思った。
>近いうちに放映になる。乞うご期待。(小池一夫)
NHKって社内でなにかやってるのか、
撮影してから放映までの期間があきすぎ。
人気番組、釣瓶の家族に乾杯なんて季節が違ってたりする
ここのところキャスターが「何月何日に撮影した物です」って
おことわり入れるようになったほど。
ゆうゆう散歩とかだと2,3週間前の収録みたいだな
家族に乾杯は再放送なのか本放送なのかよくわからなくなるw
ひょっとして大文字焼良回は「世界に一つだけの花」に対する色んな思いが基で描かれたんですかね……?
あと同話内の「週刊連載に体が慣らされたことにより、月刊連載のようなヌルい仕事はでき...」って所は別に週刊月刊に限らず
大ヒット(または大ブーム)な長期作品に体が慣らされ――のほうが色々な意味で適切な気もしますけど皆さんはいかがでしょうか
見開きでリンかけでワロタ
確かにアレに勝てるボクシング漫画は無いw
>>746 流石やねw
ミノムシミノコも名のあるクリエイターっぽいな
>>746 月刊キャプテンの作品の後ページだっけ?
大哲さんって実在したんだ
作中だけの人かと思ってた
ヤマト帽子売ってた時しかスペースに行ったことないが居たんだろうか
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:06:20.32 ID:Tns5OfOC0
今日のNHKBSの手塚&石ノ森特集に何で島本先生を呼んでもらえなかったのか
疑問で疑問で為らないのは私だけでは無いでしょうか……?
熱中夜話で進行無視して暴走しちゃったからか
今回の特集はシロウト向け
ここで吼えろペンが連載されてたらどうなってたんだろうか? と
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:57:50.41 ID:+15ml7FhO
アオイホノオが気になってるんだが
ハイスコアガールみたいな昔は良かった系の少年サンデー版的な作品と思えばいい?
ゆうきまさみ、藤田和日郎、久米田康治、高橋留美子、満田拓也辺りの作品が出るなら見たい
高橋留美子、あだち充、車田とかが出る
>>757 藤田や久米田は吠えろで出てたがアオイは大学時代だから出ない
そいやなんでゆうきまさみと絡まないんだろう
いろいろ共通点ありそうなのにな
同じ北海道でも離れているからなあ。サンデーとキャプテンの連載は同時期?
ゆうき先生のほうが5つくらい年上で社会人から漫画家になった人、
いろいろステータス上で、気兼ねなく話しかけるとかできないんじゃ、、、
>ゆうきまさみの漫画『究極超人あ〜る』にバレーボール部部長として、島本が実名で登場している。
こういうつながりはあるか。
「夏の軽井沢でテニス」も、燃えるVネタじゃなかったっけ。
津田さんは現実にいたとしたら韓流ドラマにハマってそうだな
トンコさんは・・・見た目も何も変わってないんじゃなかろうか
>>760-761 俺ら本州の人間が想像するよりもでかいらしいからな>北海道
道内だからって場所によっては交流しにくいんじゃないの?
ジャスコまで110kmって看板の写真見たことあるがあれにはびっくりしたよ
「え?ええっ?、それって道案内の意味あるの?」って
ゆうきまさみも北海道だったんだっけか
なんかあさりよしとおと唐沢兄だったか弟だったかとは
ちょっと交流あったって見たような気はする
フルーツヒーロー使いにくくなっちゃったな
ああ、また島本は早すぎたんだ!
女子プロレスもののアニメが放映されるというニュースを見たときも「やっぱり島本は早すぎたんだ!」と思った
>>767 10月からの新仮面ライダーか。
フルーツ美味そうなアーマーだったな。
島本和彦を分析したら
燃える 45%
炎 45%
ギャグ 10%
になった
吼えペンのぱみぱだって男の娘というジャンルを先取りしすぎていた
風呂マンガとかなあ。
一番の先取りはテニヌを先取りしすぎた燃えるVだろう
今まで吼えペンや逆境ナインみたいな、どっちかと言うと「熱血のパロディ」「それっぽい『だけ』の名台詞風意味の無い台詞」って空気を
解りやすく前面に押し出した島本作品しか触れたことなかったから、熱血漫画家云々って正直あんまりピンときてなかったけど
ワンダービット読んで合点行ったわ。凄い元気になれるなあコレ
ホノオにテニヌ読ませたら、今回の車田と同じ感想になるのか?w
@keiichisennsei
島本和彦さんのヤマト2199薄い本は「旧作の古代が2199の世界に迷い込んで、違和感を感じまくる」という内容らしい!
万難を排してGETせねば #yamato2199 p.twipple.jp/eDjM2?utm_expi… via ついっぷる/twipple
田中圭一先生が宣伝してくれてる
ネタがまた現実になた
コミケとか島本が一番嫌うような場だと思うんだが
何食わぬ顔でやってんだなコイツ
…え?
島本にどういう幻想抱いてるの
パロディ作家とコミケの相性が悪いはずがないだろ
勝手に人のイメージで語って、それにそぐわなければ叩く
高等技術だなw
ちなみに島本は今までに何冊も同人誌出してる エロは無いけど
むしろコミケで本を出す商業漫画家の代表ってイメージだ
れんまん、サイバラの対決のとき見せた二人の大人げなさを
どれだけ拾ってくれるか、映像編集の腕が問われるなw
音声流れなかったけど、対局室で大人気なく本気で語り合ってたんだろうなぁ
炎尾対ジュビロがリアルで見れたな
二人共ギャーギャーうるせえw
この2人が絡むと何でも面白くなるなw
新刊でそんな面白い番組やってたの知って見逃した事に愕然
ヤマト本も今回の日記漫画も面白かったからいーか・・・・
>>786 オバQがあっちこっちにいるんだが、炎尾の後ろにいるのは島本つぁんが描いたんだろうか
新吼えペンの最終話を改めて読んだけど
やっぱりアレは軽く鬱になるなー
真最終話がなかったら黒歴史にしてたかもしれん
もっとも、無印吼えペンもヒロ生存が分かるまで黒歴史化してたんだけど
最終話を重くするのやめて欲しいわ…
小学館の落書きをおおはしゃぎで至るところに描いてたのが
浦沢と島本だったらしいな
島本なんて小者作家の癖にそんなに描くなよ
アンノ編はやっぱイマイチだな
れんまん→人生画力対決→マンガチック と視聴してるんだがこの人のシャベリ面白いな
あと、この人のマンガがなんであんなに明後日の方向にばっかり進むのか
理由がよくわかったわw この思考回路で描いてたらそりゃああなるわなー、みたいな
ヤマウチナオコ @Na0oCo
@simakazu 島本先生、あらためましてスピリッツの山内です。
このたびはこんな事になるとは全く予想せず、すすすみません…。
私が白井副社長に怒られた時に、「島本さんだけじゃなくて他に方もいっぱい、ラムちゃんとかドラえもんとか描いてます!」「…え、そうなの?」となりました。。。
via ついっぷる/twipple
2013.08.16 19:04
↑
島本かず彦 @simakazu
だって私小学館で009描いたし(泣)
小学館縛りだと思って他社に描いたキャラ使ってないし…
RT @Na0oCo: 10)総務にも知らせてます」と答えたらしーん。白井「島本はなんで009描いたんだ!」、山内「…あ、あれ浦沢直樹さんも一緒に描いてます」
2013.08.16 18:49
島本ってよく分からない
画力はやたら高いしギャグも凄く面白い時があるのに
最終的な印象が煮え切らないグタグタした漫画描いてる人、というか
シリアス描きたそうにしてる癖にものすごい勢いで逃げ巻くってる人というか
いや好きなんだけどさ
今回の小学館落書きでぶっちぎりで画力の高さ示してるのは浦沢と島本だと思った
下書き無しの一発書きでバランスいい全身描けるのってとんでもない
>>799 明日見に行くつもりだったんだが、来週土日ロビー公開か、むー
>>801 解るわ。「王道行っても充分一流の作品生み出す力量持ってそうな人なのに、なんでこんなB級っぽいノリに甘んじてるの?」
って常々思う。勿論そんな簡単な話じゃないんだろうし、今の作風も十分好きなんだけど
>>801 「挑戦者」みたいなシリアスものもないわけじゃないんだがな……
椎名高志とかもそうだが、ど真ん中ストライクを投げるのに猛烈な照れがあるタイプなんだと思う。
ついつい自分でツッコミいれてナシにしてしまうっつーか。
要は、自分にあった作風を模索した結果、今のところに落ち着いたんだと思う。
スペック的にできそうなことでも、島本がノリノリでやれなければ、あんまりいい結果になりそうもないし。
たとえば田中圭一だって、あれだけの力量があればシリアスな漫画もかけるはずだけど、そうはしない。
そういうことじゃないかな。
このままだと島本は009が一番傑作と言われかねなくて憐れと言うか…
椎名は実際に時々シリアスに手を出して
思いきりすっこけてるからそんなに惜しいとも思わないし
K一は初めから作者の人間性に期待できないw
藤田や編集が色々島本を構うのも、
お前はもっと表で戦えるはずだ!って思うからじゃないのかなー
この人はわざと太い線を強調したりして良くも悪くも画風を荒っぽくしてると感じる
炎の転校生で絵柄も話も安心して読めるようになってきたなと思ったら、
ブラック滝沢登場以降は勢いでいってますという感じになった
島本には009とか巨匠たちの作品をもっと描いてほしいんだが
本来の作品が持ってる味をきちんとトレースしていい具合に仕上げる才能、
というか知識からくる技量は非常に高いと思うな
ああ、同人作家とでも?とか、悪口じゃないんでw
いや、ギャグなしのドシリアスが読みたいってわけじゃないんだが
ただ無理が通れば道理引っ込む状態ででどんどん明後日の方向に飛ばしてくので
楽しめるけど入り込めないというか、熱血系の割に読み手側としては一歩引いて見てしまう
椎名はギャグ挟むけど本道はずれないしあのバランス感覚は好きだ
椎名はGSの時の匙加減が一番よかった
俺、ほんとはずっとシリアス描きたかったんだ、
画力上がった今なら描いていいよね!?
の絶チルの薄っぺらさとありきたりさにガッカリした方なんで
島本は椎名よりスペック高そうなのに
絵はおかしな方に突き進むし
話は着地点が明後日だしで
もっと漫画に真剣に向き合って欲しいわ
マンガの評価軸がひとつしかない人は、だいたいこういう反応だよな
>>809 まあ、スカルマンでも読んで、
島本がシリアス真面目に書くことの負の面を考えてみようか
スカルマンよりも挑戦者だろ
よし、みんなもう「アスカ@未来系」は忘れてるな。
そういえば画力対決だかで富士鷹に、アスカ@未来系例に挙げて
「俺が本気出した作品はことごとくコケる」的なこと言ってたなぁ…
本気出した「れんまん」でもコケたしな。
ワンダービットは面白かったよ
アスカは…………
なんていうか本気出して空回る島本自身が面白いんだよね
本人自体が作品みたいなもんだから自伝的漫画がハマる
BS熱中夜話での、石ノ森解説で暴走してた先生さんにはすごく共感したね
最初に炎転1話読んだときと、仮面ボクサー最終回と、逆境の男球シーンと
同じ変な熱血キャラ実物に共感した、、、。
コケるだけならまだ本気じゃないんだよ
転がり落ちて重傷になる位本気になれよと
今の島本は真剣でチャンバラやらずに
竹刀で自分を先に殴ってるだけだ
もはやシリアス描いてもいつギャグに転じるんだろう?と期待しながら読んでしまうから
シリアスは無理だと思う。島本自身が読者をそう育ててしまったのだ
自伝的漫画が一番おもろいよ
読者が心の棚をもっていれさえすればっ・・・!
先生心の棚って何ですか
>>809 とりあえず、絶チルが薄っぺらでありきたりというのには全く同意できないな。
あれ、終わり方さえ間違えなければ傑作と呼ばれ得るだろ。
スレチになるからスルーしてたというに
まあ>810が真意をとらえてると思う
絶チルは中学編に入ってから迷走しっぱなしだろう
素直に兵部と蕾を主役にしてれば良かったのに
迷走し過ぎて読者も作者も軸を見失ってる島本作品よりはましだけどさ
小学生エロネタはまずいので、ちょっと成長させたんだそうな。その作者、作中でぼやいてた。
迷走って、最初に設定された最終目標が変わって物語の行く末が見えないことだと思うんだが
絶チルは中学生編以降も当初からの目標が変わった様子はないぞ
そういう意味でなら美神のほうがよっぽど迷走してる
俺が迷走といったら迷走なんだよ!
って事だろ。
さすがにエロというものは完全に頭の外に置いていたのかな
そりゃまあ本棚の裏にけっこう仮面とか隠してて、トンコさんに見つかったら
シャレになりませんな
帽子とったマルピーと無人島の萌はエロかったな
小学館落書きで009の話がニュースで出てたけど
浦沢さん「ら」が描いた、って紹介されてた
名前あげてやれよー…
他媒体では紹介されてるのもあったが
いかんせんネームバリューないからな。
本人はパリーグ作家と言ってるが
Vリーグとかbjリーグ作家なわけだし。
つうか追加落書き分が豪華過ぎて目ぼしいのが
ケロロ浦沢藤子ゆうきしか居ない先行組が切ない
普段サインすらしない高橋の追加参戦は
先行組のラムちゃん落書きが高橋本人だと思われてる事に焦った小学館の差し金な気がする
ただのラクガキで終わらせていた方が、よっぽど良かったよねっていう。
滝沢昇が二人いて20世紀少年のケンジに滝沢キックをぶちかましていたぞ。
二人とも島本先生が描いたのか?一人は別人が描いたのかは不明。ひょっとすると二人とも別人の可能性もなくもない・・・
>>835 土田世紀(偽) 先生ですよ
そういや炎転の犬(名前失念)もハシラにでかでかと描かれてた
>>837 ザッシュ1号な。
同じ柱に疾風の戦士ダン達が描いてあったぞ。
>>801,803-804,811,813
>シリアス
とりあえずバトルサンダーは時々ギャグ入るのが
ちょっとイヤだったね。あれこそ全編どシリアスで通すべき作品
だったんじゃア無いんだろうか、と……
いまさら死んだ子の齢を数えるのも何だが。
序でにスカルマンはまぁ、石ノ森先生があんなことになっちまった
余波も考慮に容れた方が良いのかもしれないのでしょうけど。
そういう要因で作品に悪影響が出るのは何とも遣り切れないモノです。
840 :
追記。:2013/08/27(火) 07:37:22.07 ID:tDK3urxc0
>>827 >美神
アシュタロス編以降の事は無かった事にして下さい、とは皆が言う事だけどw
雲の上にこんな長い間ずっといられるとは本人も思ってなかっただろう
あそこにイラスト描いた人たちはみんなそうなんだろうな
講談社と小学館はリサイクルがうまいから
作家がみんな長持ちしてる印象
ただ、大先生扱いもあまりしないから
皆万年平社員というか
島本がもしジャンプデビューしてたら今頃どうしてるんだろう
つうかさ、島本漫画は
腰を据えてじっくり読もうとしても
あ、そんな真面目に受け止めなくていいです、所詮こんな漫画なんで!
って作者がいきなり道化につっぱしるのがなー
逆にギャグの振りして言いたいこと言ってるワンダービットと吼えペンは大好きだ
カリオストロのカーチェイス宮崎が描いていうてたで
はねさんが描いたとか嘘書くなよ
>>844 タッチが 芳崎せいむっぽい気がするけど、こんなことしないような気も…
>◇「月刊!スピリッツ」
>・10月号:実写映画化予定『土竜の唄』の外伝『狂蝶の舞』を連載開始予定。
>・11月号:藤子不二雄A氏と島本和彦氏の対談を掲載予定。
20歳のホノオが藤子不二雄A氏と対談してる島本の姿を見たら
俺の作風を全部持っていくコ、コイツは何だ!?と激しく悶えただろう
なんで最近、ベレー帽
手塚に似るのはさけてたんじゃないのか
聞かないのが武士の情けだ。
ヘッドギアならジュビロに勝ってたな
ベレーが敗因
ええい、聞くなと申しておるに!
ヘッドギアじゃ頭頂部が見えちゃうだろ
お前らにはハゲに対する気遣いや優しさが無いのか?
この人でなしどもめ!
昔は体ガリガリ&毛モサモサが特徴だったのに、
今はどっちも無くなるとは・・・
むしろガリガリの方が不健康だったんだしいいじゃん
村枝とかみたく激太りしてたら逆にあぶないけど
短命漫画家はガリガリタイプが多い
先日NHK見たんだけどジュビロいつの間にあんなに痩せたんだ?
島本先生と体型逆になってるじゃないか
ガンだな。長くないかも・・・
太っても心配、痩せても心配
こういう職の人って人間ドックどころか
フツーの健康診断もやらなそうだからなぁ
今更ながら吼えよペン新旧読みました
村枝や藤田と比べて空回りする人って思っててごめんなさい
炎のニンジャマン依頼読まなくてごめんなさい
何を謝るっ!?
ニンジャマンは仕方がない
でも俺初めて読んだ島本漫画がニンジャマンだったんだよな
中2の頃友達にらんまを薦められて、そういえばサンデーって今まで読んだことなかったなと
学校帰りに本屋で立ち読みしたら巻頭がらんまで確かパンスト太郎が来日してて
次がうしとらでジエメイさんが炉に飛び込んでて
なんてカオスな雑誌なんだとショックだった。
あとミッタンが脱臼しながら相手のデブに勝ったり。
その辺の記憶に紛れてニンジャマンはあんまり覚えてない
人間手裏剣見たら一生忘れないだろうが!
「俺は手裏剣になった!」で何度泣いたことか・・・
古本屋で島本過去作(ほぼ絶版物)集めてた時期だったんでニンジャマン新連載のお知らせは嬉しかったな
内容的にはなんつうかまあ…て感じだったが
そいつら生まれた時まだCD-ROM出てないだろとか、今にしてみればどうでもいい
ツッコミしながら読んでたっけ
初めて島本マンガ読んだが、面白いな!
とりあえず有名な「燃えよペン」を買いました。
熱いのに笑えて、感動するねえ。
島本和彦の最高傑作は炎の鉄砲玉サブちゃん
燃えペンの次は新吼えろペンを先に読んだ方がいいかも
吼えろペンに比べて不完全燃焼甚だしいのでガッカリするから
アオイホノオは燃えないけど焦げてる感じが面白い
>>868 サンキュー!
漫画家を描いた作品以外では、やはり「炎の転校生」が名作なのだろうか。
次は何を読もうか検討中!
やっぱ逆境ナインなんじゃないの?
勢いあり過ぎて付いていけなくなる可能性もあるけど。
逆境ナインは実写映画だけ見たことある
半田ごてで火傷したり、補習したり、とにかく欠員が出て大変だなと
ウインドブレーカーX
とりあえず「仮面ボクサー」1冊読んで、勢いをつけるとよいと思う
>>861-865 世の中には3種類の男がいる!
一つは斬らなければならない奴!
もう一つは斬る価値もない奴…
そして斬っても斬っても斬り足りぬ奴だ!
みたいな台詞だけは未だに覚えてるのよ
俺の何の琴線に触れたんだかw
ワンダービット面白いよ
逆境ナインは序盤だけが面白かった
後半ぐだぐだ
炎転は初めがぐだぐだ後半にようやく漫画になったって感じ
まあ、ぐだぐだだらだらが楽しい漫画家ではあるんだが
しかしヒーローカンパニーとアスカはオススメしない
ワンダービットなら短編集だから損はしない
おおお!たくさんのレスが。
実は短編集好きなので、ワンダービットなど読んでみようかと。
吼えろペンを一気に読んだが、うしとら連載中の頃の藤田カズヒロが出てきて笑た。
流星超一郎もモデルが居そうだね。
最近、週刊少年ジャンプのマンガしか読んでなかったんで、ここまで暑苦しむちゃくちゃな勢いのある作品に触れられて新鮮でしたよ。
まともに読んだらめちゃくちゃ疲れそうですわ。
炎の筆魂
人生で悔しいことがったとき、
仮面ボクサー30年パンチ思い出すようにしてるよオレ
イエローカード……
すまん、忘れてくれ
レッドカードな。
>>878 流星超一郎 = 安永航一郎
じゃったような
レッドカードは一巻の滑り出しではすごく面白くなる気がしなかった?味方メンバーのキャラも立ってたし
>>883 ありがとう。
著書の表紙みると、昔ファミコンのゲームにあった「アウトランダーズ」に絵が似ているような似てないような
アウトランダーズは真鍋
あの頃のSF系の漫画家ってみんな似たような絵柄だった気がするわ
ゲームと言えば安永は定吉七番のキャラデザしてたな
島本はライブアライブ以外なんかあったっけ?
激しくクソゲー臭がするんで買わなかったけど神聖伝メガシードとか
どうにもマンガとして書いた私立ジャスティス学園というのが、カプコンから格闘ゲームとして発売されたらしい。
Wikipedia情報
アマゾンでパッケージ見てみたが、島本とは違う感じの絵柄だった。
ジャス学のキャラデザはやってないよ
カプコンに島本ファンがいて、PS版ジャス学が出た時に島本オリジナルキャラが追加キャラとして
出ることになって、メストかなんかにそのキャラを交えた外伝漫画が掲載された
島本は業界人に偉く愛されてるよなw
アニメイトからもラブコール受けてるし
そういやGガンダムのどれが島本デザインなんだっけ?
>>889 なるほど。
燃えるファンの希望がかなったね
>>878 細かいことだが、吼えろに出てくるのは うしおととら じゃなくて からくりサーカス(からぶりサービス) な
>>892 からくりサーカスか。よく覚えてるねえ。
藤田カズヒロの紹介に 、うしとらを連載していた頃の〜と書いてたんで、作中時間と勘違いしてたよ。
サンキュー
からくりサーカス読んでから
新吼えペンの風呂敷畳むエピソード読んだもんで
笑いすぎて窒息しそうになったなぁ…
あとモンスターも読んでたから
超一郎の名言にも噴いた
島本でゲームなら炎の宅配便忘れるな
さすが、島本と言えば炎なんだな
>>890 Gガンではキャラデザやったキャラは無い
協力として「島本が考えた日本アメリカチャイナフランスロシアイタリアのキャラクター」を
いくつか描いただけで、アニメのキャラとしては採用されてない
流星超一郎は安永航一郎 じゃ無くて、この前ツイッターかなんかで
声優の関智一にこういうキャラどうですかみたいな原案をもらって描いたキャラだって言ってたような
ていうか流星は王道的な人気漫画家みたいな扱いだったけど
ぶっちゃけ安永って正反対というか
火星人刑事の最終巻はいつ出るんだろうか
Wikipedia見て思ったが、安永といい、島本といい、マンガの題名がすごいな!
超一郎は
シリアスで写実的な絵柄で世界の崩壊とか描いてるみたいだから
安彦良和とかそっち系の作風なんじゃない?
でも合作の時は本宮みたいな絵だったな超一郎w
フィクションなんだし
モデル追っても仕方ない
が、風呂敷の回はリアル過ぎたから近い会話は漫画家同士でよくしてるのかもなぁ
誤変換だとおもって「沖縄退役軍人会」でぐぐったら、そっちが出た。
しかし島本はジュビロが出ると2ランク位面白さが増すのに
何故他の作品にそれを還元しないんだろうな…
ジュビロを出すと思う存分藤田漫画のパロができる
やっぱりあの絵は破壊力あるわギャグにすれば尚更
ジュビロは、思いの丈をぶつけられる、島本にとっての好敵手(とも)なんだろうな。
画面が生き生きしてるよね。
島本にとってジュビロは、ジョーにとっての力石。
ジョーにとっての力石では、一生勝てんじゃないか!
本当にそう言いそうだよなあ。
>>909 島本は負けた方が魅力的なんだよ。
連漫でもそうだったろ?
ただあれ先行の方が有利そうなんで
島本先行でもう一勝負見てみたかった気がする
なんでや!レッドカードは最初から最後まで面白いだろう!
鳥人間は、あれは、さ、フェアリーの仕業だから・・・
人間手裏剣、鳥人間・・・
炎の転校生の騎馬戦のウルトラホース1号まではギャグの域だったんだがなぁ・・・
むしろサッカーで鳥人間は島本らしいギャグとして気に入ってる
チームメイトのほとんどが復讐鬼と化すとこあたりから悪い意味での強引さが目立ったというか、そんな感想
?
!
>>918 レッドカード読んでこい。
コメントはそれからだ。
お前ら何だかんだ言ってレッドカードも好きなんだなw
強引な展開を批判する奴にイエローカード
それでもセンセの無茶展開に着いていく奴にレッドカード
ていうかレッドカードは島本漫画で5番目くらいに好きだが
>>921 そういうセリフをいうのならば1〜4も書くもんだろ
じゃあ
1 ワンダービット
2 逆境ナイン
3 アオイホノオ
4 オンセンマン
5 レッドカード
車田目当てにエースを創刊号から買っててその時島本漫画に出会ったんで
その頃の漫画の思い入れが結構強い
メガMEGAみーなも10位に入るくらい好きだし
「俺は手裏剣になった(涙)」は島本漫画で一番好きなシーン
島本のマンガは今のところ燃えよ&吼えよペンの二作だけしか読んでませんが、他の作品も少年マンガの定石を逆手に取ったようなマンガなんでしょうか?
ちゃんとした熱血なマンガなら読んでみたい気がする。
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:10:32.64 ID:Vc033a5U0
「ちゃんとした熱血漫画」ってなんだ!?w
車田はちゃんとしているのか!?それとも本宮か?w
今現在、週刊誌連載しているような漫画ではないことは確かかな?
最初の連載漫画、炎の転校生は熱血青春漫画でしたよ
ちょっと時事ネタが古くなりすぎだけど
国電ってなに
すまん、言い方が悪かった。
つまりギャグ色より、シリアスよりなやつ!
>>928 グダグダうるせーと柿沢E電パンチ喰らわすぞ
>>929 挑戦者 とか?
作品の粗を見つけてギャグにしてた人だからか、シリアスやろうとすると粗を埋めるのに大変で展開が遅くなってる印象があるw
あと短編集で バトルフィールド
シリアス求めるなら島本は向いてない
素直に富士鷹か村枝か曽田で
>>928 炎の転校生は、吼えろペンの作中にも出てきて、作者が読み返してかなり恥ずかしがっていましたね。
タイトルだけは知っていた作品なんで、この機会に読んでみます。
>>929 バトルフィールドですね!サンキュー。
確かにあら探しすると自分が作るとき大変だね。
簡単には答えようがないよな。
島本の真骨頂は、ギャグだったはずなのにそれを突き抜けたあげくに
半端なシリアスをぶっち切ってしまう熱血だから。
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 19:23:35.94 ID:0PYAS/gj0
バトリフィールドって、今、入手できるの??w
>>935 Kindle版で入手可。
あとは古本屋
>>928 マジレスすると、JRグループが日本国有鉄道だった頃の
東京&大阪近郊区間の総称だと思えばいい。
セイントフォーってなに
星矢、紫龍、氷河、瞬の四人。
>>938 バク宙が得意なアイドルユニット
巨費を投じたがサッパリ人気が出ず、一人を覗いて全員がヌードになった。
熱血は熱血なんだけど
考え方は理屈屋だからシリアスに向かんのかな
沈黙が苦手というか、メンタルが弱いというか、堪え性がないというか
心理戦とか描くと稚拙だろ
予防線張りまくったあげくに逆ギレする芸風だからなぁ…
なんつうか、照れ屋さんなんだな
ホノオくんのまんま大人になってしまったみたいイメージはあるんだが、ちゃんと嫁もらって子供もいるんだよな。羨ましいぜ!
むしろホノオくんならモテてるから普通に嫁もらえるだろう
ホノオ君の
「編集者は社会人だが、漫画家は社会人ではない!」
という風なセリフが好きだ
あれは会社人と間違えてるってフォロー入ってたけど
素で漫画家は社会人じゃないって思ってたらヤバイよなw
かなり素な気もした
社会と繋がってるけど、社会常識がない子どものままな人が多いってことだろ
正論じゃないか
いや、社会人失格にはなれても放棄はできないから
「会社人だよね」ってモノローグは、漫画家だからは免罪符にならないよねってツッコミだしょ
収入の多い漫画家は、自分を会社にしているからなあ
>>944 奥さんとの出会いや結婚までも描いてくれんかなぁ
奥さんってトンコさんだっけ?
それともバドミントン部のショートカットの子?
岡田ひどすぎワロタw
そのマークが実現してたら歴史がかなり変わってたかも知れないなw
もっといろんな事曝露しまくってほしいわw
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 18:30:47.99 ID:ocbyOGBF0
ウンコの早食い大会って絶妙な例えだな
以降、岡田がとっぴょうしもないこと提案するたびに
そのネタで突っ込まれるようになったらしいからな。
巻末コメントまで読んでおけよ
ってかこれはほめてるのかけなしてるのかわからんw
昔のオタって今と違ってものすごくアクティブっていうか個性が強すぎるというか
自分から動かないと情報が手に入りにくかったってのもあるが
岡田の本、オタクはもう死んでるだっけ?
今の若いオタクは消費者で満足してしまってるという
島本も同じ意見なんだろうか?
岡田の周りに創造的なオタクが多かっただけじゃないか…と言う気もする
貧乏オタクばかりだったんで 金持ちがすげえSFグッズやVHSデッキもってると
みにいったもんだ。
岡田家では、Uマチックビデオでヤマト録画してたし
80年代中盤以降の藤子アニメやジャンプアニメで育った俺からすると
アオイホノオの時代ってオタ受けするものがいっぱいあっていい時代だなと思う
宇宙SF物とかウルトラマン80とかライダースーパー1とかギャバンとか
オタクってのはメジャー作品の影みたいなもんなのに、オタクそのものを商品にすうになったから影の本質が薄くなったんだろ
まだまだ未開拓の土壌がたくさんあって
恐れることなくバンバンオリジナルが作れるよい時代だったんだよ
今は手垢が付いた土地を触らせてもらう許可をとることすら難しいんだから
ついこないだアオイホノオを読み始めて10巻まで読んだけど面白いな
やっぱその時代を経験してるから書けるって強みだなぁって思った
ダイコンフィルムのころの話は岡田斗司夫の雑文で知ってたが、
まさかそんな近くにニアミス潜伏してたとはね。
>>965 手垢の付いた土地に関しては当時よりいまのほうが遥かに無許可で無茶苦茶いじりまくってるだろ
いまのコミケの二次創作、とくにエロの氾濫とか北斗の拳も真っ青の無法地帯すぎるだろ
40年くらい前に日本消防会館の会議室借りてほそ簿とC1始まったけどプロ目指すオリジナル作品とか多くて
今みたいな著作権無視のエロばっかになったのってここ10数年だろ
しかも昔は二次はその日かぎりだったのに今は大手をふって委託通販とか無茶苦茶
秋葉原も同じだな、賑わったけど無法地帯みたいになった
>>968 エロは目立つからそればかり注目されがちだけど、
創作オンリーのコミティアが結構盛況だし、初期コミケ的な要素も拡大しつつ並存してるんだよ
つうか島本だって(エロはともかく)パロディ作家として30年以上前にデビューしてるのに
ここ10数年とかいわれてもなー
無法地帯に見えてもルール無用で好き勝手にやってるわけでもないがな
暗黙の了解が基本の同人だが二次エロに厳しい版元も当然あるし
過去にはピカチュウ同人誌事件みたく見せしめに公開処刑された例もあった
>>966 俺もこないだ10巻まで読んだ。
こっちも大学時代にやっとマックロードとかβとかの世代だけど
あの時代に、たしかに土が暖かったというか、何かが土中で
芽生えてたんだなという感覚はあったな・・・
10巻の「俺は、アホでいかせてもらいます!」を読んで
ああ、やっぱり島本和彦は確信犯だったんだなと思ったよ。
あれだけ冷静かつ的確な分析力があっての上でのアホなら確かに最強だなって。
(円グラフの回とかはつまんなかったけど)
多分円グラフは久米田のパロディだったんじゃないかなと思った
円グラフ結構好きだったけどな、松本零士の巻紙とか
アオイホノオ読んでると懐漫読みたくなるわ
ちょうど電子書籍ブームで古い本も復刊されつつあるし
出版社側からみたらけっこういいタイミングの連載作品なのかも知れんね
アオイホノオに取り上げられると自分の作品の宣伝にもなるから漫画家ウケが良さそうだな。
どうかな。作家ブログでプンプンいってる人もいたよ。
原じゃなくて?
他人の漫画に寄生せんと漫画も描けないのか?って思ってる人達は漫画家内もいるだろ
人気作家の作品あげつらってるし
アオイホノオみたいな末期の日記漫画いつまで続ける気だ?
アオイホノオはまとめて読むと面白かった
若い夢見る青年が熱い時代の流れに翻弄されつつ挫折と恋と情熱に生きる文学作品的な匂いのする漫画ですね
つまり何が言いたいかというと原さんちの猫が可愛い
>>975-978 あだち充は愛憎半々じゃね?
野球漫画がわかってないとか言われるけど、一応実力者扱いされてるしw
漫画夜話の方が漫画家の反感買ってそうだけど
島本和彦の最高傑作がアオイホノオだな
面白すぎる
しかし当時の大芸大があそこまで濃いところだったのは・・・ 気付かなかった・・
>>982 当時の新人マンガ家っておもしろいよね
防大の推薦辞退して芸人大学入ったり
ガンダムの再放送が見たくて帝大入ったり
30年前の帝大のレベルは想像できるけど
昔の防大のレベルってどの位だったのか興味がある
一般的には最高傑作は逆境ナインだけどね
嵐の転校生で
インサイダーケンだろ?
吼えペンじゃないの?
好きなのはいっぱいあるけど最高傑作といわれるとワンダービット
ウインドブレーカーX
じゃあ、ガッツマンにしとこう
ひさびさにガレキの翔を読んだが勢いだけで走り抜ける感じがおもしろい
編集者がストップをかけたらしいが読者受けが良くなかったのか
アオイホノオはあの大学に集まったメンツが凄すぎだからな
トキワ荘に匹敵するほどの人材の宝庫だったってのは言いすぎか?
燃えるVは放っとくと誰も出さなそう
>>993 ガイナ組は庵野一人に引き摺られただけだろ
>>995 つーか南も十分凄いしCASとか矢野健太郎とかいるべ
克・亜樹、畑健二郎とかもCASだしさ
エロ描きばっかじゃん
庵野が凄いだけ
>>997 お前の脳みそって腐ってるの?
庵野もエロ描き
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。