【ジャイアントロボ】戸田泰成・総合26【スクライド】
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
菊の花びら!
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 08:56:05.19 ID:b6l5J5Er0
菊の花びら!
正太郎くんの菊…
十傑衆の操る最強六神体の出番まだかな〜ちょうどガイアー除く5人分いるし十傑衆の切り札扱いで出て欲しい
う〜ん、悪いけどけっこう既出だぞ>6神体
サリーって名前で出たヘリオス
梁山泊侵攻で出た、ウラヌス・ウラエヌス・スフィンクス
三体に分裂したシン
あとバベルの籠城冒頭で、ラーも大量に出てたな
もう切り札でもなんでもないじゃんかw
>8
いやマーズの地球監視者が乗る六神体じゃなくってOVAGロボ設定の十傑衆が操る最強ロボット集団の六神体の事なんだけど
サンダー大王とかダイモスなどのロボット漫画の主役級ロボットだと個人的に思ってるんだが
そもそも漫画内じゃウラヌスやスフィンクスやラーのこと誰も六神体とか言ってないしね
方向性は似てるんじゃないの カッコイイよ
すっげー見づらいけどw
>>12 550tの重みがまったく感じられないな。
そういう意味で軽いわな。
>14
これOVA設定だから漫画版じゃどうなるか分からんけどね
でも最近怪ロボット成分足りてないので出来れば出て欲しいな、と
>最近怪ロボット成分足りてない
それには全く同意
「ジャイアントロボ」というくらいなんだから、せめて半分くらいはロボットたちが活躍して欲しいよな
最近は完全に超人バトルオンリーになってるし
呂布とはチョコっと戦ったが、全然インパクトなかったし
怪ロボットとか最後に出たのいつだっけ?ってレベルだなw
存在忘れたのか今川
バベルの塔でタイタン、VL2号とかが出たぐらいかな
ラーはロボットっていうより怪メカって感じだし
六神体出るとしたら
サンダー大王
ダイモス
鉄のサムソン
みどりの魔王
むてきごうりき
ガイアー
あたりが候補ロボかな。ガイアーは六神体に含まれないかもしれないけど
怪ロボットって、あの世界だと草間博士が作ったものだからもう出せないんじゃね?
それこそ、BF団の怪ロボットをライセ一派が盗んで来ましたみたいじゃないと
BF団はブラック博士がロボット全て作ってたんじゃなかったっけ?
ロプロスやポセイドンは違うだろうけど
>>10 OVA6巻で三体くらい使おうとしたのはなんだろ?
VL-2号やモンスターやファイア2世な感じだったけど
アンチシズマに瞬殺されたりネプチューンよりちっちゃく描かれたり
ポンコツみたいな扱いで悲しかった
十常寺が術で動かせるロボットがちょうどあの三体だったんじゃね
他の二体はともかくファイア2世って飛べるのかなw
激動の爺さまのように念動力で無理やり飛ばすんだよ、きっと
十傑衆だからな、出来ない事探す方が難しそうだ
テレポート以外は炊事も洗濯もできちゃう十傑集か
>>6 アレンジは今風かもしれん
音楽には目を瞑ったとしても絶望的に歌詞とあっていないのは
いかんともしがたい
>>28 水木兄貴の歌バージョン見たら結構ぐっと来るぞw
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 06:45:17.98 ID:Gj2Yd1ISO
ジャイアントロボの歌(歌詞あり)って実写特撮版一択だっけ?
特撮版の歌、カッコいいよなぁ…
特撮版とかみたことないけど今川版の漫画やアニメにつかわれたネタとかってあるの?
特撮版のナレーターが、今川版で博士役
今川は実写版BF団のスパイダーとか出そうと思ったけどやめたって話あったな
BOX特典の対談で話してた気がする
特撮版のOPテーマをモチーフにしたのがOVA版のメインテーマBGM
ま゙・ま゙・ま゙ま゙・・ま゙・ま゙・ま゙ま゙・・
確かにリズムは同じだ。
OVA版ロボの額のマークが実写版味方組織の名前と同じユニコーンってネタ
もあるな。
マッ!
九大は大作の結界になったから仕方ないとして、村雨一家まで退場したのはどうだろう?
十傑との関係がこんな感じだと大作くん仮にも頭領なのに何か孤独同然で気の毒だ
大作の嫁がよし子ちゃんとその弟3人を引き連れて復活すれば賑やかになるよ
今月は画バレ無しか…
このスレもいよいよ終わりか…
またカレンダーが家にないバカな子が自演してるんですか?
まあまあとりあえず乙
>>45 大作、体は子供でも中身は大人か・・・したたかになったな
三獄死もやっと敵として受け入れられるようになってきた
で次はカワラザキ無双か
カワラザキがOVAで見せなかったという二つの切り札を見せる時がついにきたか!!!
乙
三つ数えるてw
カワラザキの爺様まで死んでしまうのか
ピンチになったら衝撃のアルベルトが飛んできそうな気もするけど
バレ乙です。
いい具合に話の筋がわかりませんw
やっぱ十傑はこうじゃなきゃな〜。
五虎だから十傑より強い、
なんて論理は別の場所でやってくれ。
俺のヒイッツより先にカワラザキが死ぬわけがない
そういや曹家の五虎はBF団だったっけな。
「俺達も騙すたぁな」のコマの三人の表情が和むわw
まさかヒィッツさんが目を閉じるとは…
爺さんまで死んだらどんどん誌面が寂しくなる…
もう地面から犬が出てくる程度では驚かなくなってきた
正直、これ以上驚かせるならBFの正体が横山御大で
警察機構の上層部の正体が今川監督くらいのメタネタでもこないと驚かない
漫画は、新キャラ出して使い捨てしすぎてマヒしてるんだよな
三獄死と十傑集、どっちが強いか!
とか正直どうでもよくなって来たよ・・・
九大天王がスタンド化して、十傑集が共闘メンバー
ゆえにヨミの配下として出したんだろうけど>三獄死
う〜ん、「金色のガッシュ」の千年前の魔物みたいな感じか
ところで何故馬超が腕千切ったんだ?
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 16:00:42.63 ID:7FuZcQW60
エネルギー吸われてるの阻止するためじゃない?
大作の腕切れよって話もあるがw
>>53 一国と言っても蜀は中華全土の負け犬が集ってるんだぜ
効果範囲内に踏み込んだ状態だと行動できなくなるからじゃないかな。
だから先ず腕を切って効果範囲外に出てから大作を攻撃しなければならないとか。
今回は大作の機転とか最後の馬超のシーンがかっこよかったとかおもしろかった
しかしロボってどうやってかくしたのかなぁ
あと劉備が意外としょぼかった
わざわざヨミのところに一人で攻めるのだからもう少し底があるかとおもったんだけどなぁ
BFに孔明がいるんだしなにかしらのかかわりや思惑があっての行動かとおもったんだが
次回はじいさまもたのしみだけど
フィッツが強敵相手にどこまでたたかえるのか見もの
そういう話題に出してると、逆に最終回まで生き残ってニヤニヤしてそうな
バンテス「どの世界でもヒィッツは岩と一体化していた」
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 06:33:23.35 ID:1B7yGx0QO
アルベルトはまだか!
アルベルトは最後に登場してガツンと一撃、でもいいよ
ただ、実年齢30オーバーのサリーは背景にモブ参加くらいになるかも
しかし三国志連中ってちょうど残り十傑集と数があうのだから
お互いつぶしあって消えていくんだろうか
>>70 ありそうだな。一話一話死んでいきそうな気がする。
十常寺って死ぬのか?
アンデッドとは気付くまいのコマが十条時になってるけどwww
十常寺は、赤影とはまた違ったタイプの不死身だしな。
赤影→影になって攻撃無効
十常寺→死んでも段階を得て復活
OVAでも復活するまで時間かかってたし、死にはしないが光球みたいに封印
という形で決着は付けれる、または不死身無効化とかの能力で。
劉備の超高速土下座に吹いた
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
武力では所詮は劉備、ということか…
うむ、正々堂々力尽くではなく
軒を借りて母屋を乗っ取ってこそ劉備
>>58 でもあの五人、作品全体でも全員ベスト10に入る強さじゃん
>>63 その負け犬国の軍師が真のGR計画とか画策してた組織の立場は…
>>78 土下座人生から皇帝にまでのし上がった劉備らしい行動と言える
今日は特別でね
つまりラスボスは劉備で決定だと
ライセ「わしを殺せるものがあるか?」
劉備 「ここにいるぞ!」
…で後ろからか。
で、三獄死はどんなロボットを使うんだ?
(呂布は使えてたし)
このままじゃ本当に超人バトルオンリーで終わっちまうぞ
馬超がGMっぽいので、他はガンダムっぽい奴だな
三ダー大王
カワラザキ対馬超だけど他の組み合わせが気になる
矢の黄忠とか言ってたから遠距離攻撃のヒィッツが当たるのかな
十傑衆それぞれ普段使ってる技とは違う切り札があるそうだから指パッチン真空波とは全く別の技があるんじゃね
フィッツ「ハイパー銀色の脚スペシャル!!」
>>87 牛とくればブラックオックス
…なんだが、すでに結構どうでもいい使われ方で消化してたよな。
屈指の人気ロボットなのに…
ヒィッツさんの隠し技が足だと思ってる人が多いようだが
足とは限らないぜ。
21本目の指パッチン
神速の土下座だと長官とかぶっちゃうしな
>>92 ヒィッツさんが常に隠しているものといえば・・・黒目か?
スペースリパースティンギーアイズとかw
ヒィッツが独楽のように超高速回転する→周りに真空波のフィールド形成
→近くにある物はどんなものも粉々に消し飛ぶ。
ギザギザの髪型とか怪しくないか?
素晴らしいの通り名なんだからヒィッツさんが踊ると周りの敵もいっしょになって踊る
踊り終わってヒィッツさんがポーズを取ると敵は爆発!なんてどうでしょう
後ろへ歩くのか?w
バンテスおぢさんと違って
子供好きな感じがしないなフィッツさんは
>>101 ヒィッツさんは鉄塊でも割れない培養ケースを真っ二つにしてくれるくらい親切
やっと読んだけど情けない集団だな>三国志
馬超の生命力吸い取ってるように見えるけど
棺の力はライセを上回るエネルギー吸収能力ってことなのかな
あれは吸ってるのかな?単にゼロにしてるのかな?
吸ってるのならビッグファイアの復活の為の養分になってる可能性もw
逃がしてくれるって言ってんだから普通に逃げれたよな
まぁ各個撃破を狙っての行動なのかなって気もするが
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:39:29.41 ID:0xm6cuAPO
本当にロボットが出てこなくなっちゃったね
横山オールスターを出す為の体の良いタイトル扱いですから
ロボットが出るSF漫画もいろいろ横山先生描いてるから出てくるロボットネタには困らないはずなんだけどなぁ
やっぱり人物キャラに比べ版権が取りづらいのかな秋田書店に描いてたキャラだけじゃないと駄目とか
ロボットより人間バトルのほうが人気があるんじゃないかな?
OVAだってそういうことでしょ
OVAのロボットバトルシーンは少ないけど、対維新竜・暁、ウラエヌス、GR-2、ビッグゴールド等
どれも絶妙なタメや間合いが重量感を感じさせて非常に良いものなんだよね
個人的には超人バトルよりもこっちの描写の方が、よその作品ではちょっと見られないような
”重くて大きいロボット同士”の迫力があって、もっと見せてほしかった。
漫画だと作画難しいだろからよけいに超人に偏っちゃうのかもしれないな。
漫画でもGRシリーズ対神体サリー&アルベルト(おまけでコエンシャク)
あたりは重量感や迫力あってよかったな
(今川がカット割り?までやったとかブログに書いてたからかもしれんが)
早くGR2&3に復帰してほしいが・・・
じい様が散ったら、ヨミ三VS大作で仕切りなすかも
最初から水滸伝混ぜる気まんまんで
今川がジャイアントロボそのものにさほど興味ないのでは…
水滸伝+鉄人やりたかったけど先にFXやられちゃったから仕方なくロボにしたとか
完全収録ジャイアントロボで語っていたような
なんだその萎える発言・・・
嘘でもいいからロボも好きですよとか言いなさいよ
特に思い入れの無いジャイアントロボでジャブジャブ予算を使っていたら
念願の鉄人を作るときには止め絵になったでござる
今川地球ナンバーV7も映像化したいとか言ってたしなぁ
カナーリの犯罪者たちも出せばいいのに
原作も面白いのになあ
そりゃ鉄人と比べたらすぐ終わった感じだけど
今更だが呂布の後に五虎将出されても格下感パネェな
もう項羽とかが出てきても驚かないぞ
項羽とUFO
>>120 横山項羽も呂布と同じくらい強いけど、総合的な戦いでは韓信と大差ない
…とか考えるとなんか微妙な気分になる
>>121 くそっ、こんなんでちょっと笑っちまった
手を合わせて見つめるだけで・・・
魔界衆的な
>>121 項羽が宇宙警備隊かレッドシャークに入るのを想像した
そういうのを期待してんだよ!
三獄死なんてさ西洋甲冑や日本の鎧兜を着ててもいいくらいだ
たまに原作もないのにキャラデザがいたりする漫画があるけど
GRこそキャラデザが必要だと思うわ
これも作画担当のやつがもっと絵が上手かったら面白いんだろうにな
>>130 味なんだろうけど雑で汚いと見られても仕方ないタッチなのがな。
他にもう少ししっかりと描けてタッチに勢いのある手頃な漫画家がいると思うんだけど、今さらながら残念。
傷口から唐獅子が出てくる様子を
自然に描ける漫画家なんて少ねーんじゃね?w
にしても、本当に腕を切るのが好きな漫画家だな。
戸田が腕切るの好きなんじゃなくて今川の指示だろ
残月とかアルベルトの腕切る必要あったのか?って今でも思うけど
腕切ろうが死のうが、どうせ後から便利に再生できるような超人ばっかりなんで
かえってインパクト薄いんだよなあ
特にこの漫画は最初で夢オチ的な事セルバンテスがやっちゃったし
>>131 下手とは言わんけど、横山御大の画風自体がどちらかと言うとすっきりした絵だからね
この人は所謂劇画だから横山絵の再現をするには相性はよろしくないと思う
バビル2世と赤影のリメイクはぜんぜん横山っぽくないんだよなあ
OVAと本人の絵柄を合わせてるし、丁寧に描いてる一枚絵はかなりいいからもったいない
今となっては無理な話だけど横山御大に書いてもらったほうが良かったんじゃ…
>>134 バンテスおじさんには読者も見事に幻惑されたからな
>>129 アニメはいろいろアレンジ効かせてたんだよねぇ
こっちはひたすら横山先生のコミックス見ながら描いてそうだが
時々自分のタッチ出して崩れたり不安定…
ニュータイプコミックの水田真里がこの連載引き受けてたらどんな内容だったんだろうか
あっちはストーリー運びはOVAより納得のいくものだったけど耽美な絵柄になってそうwオスカルとか出てたし
レッドのコレジャナイ感や怒鬼のハート形ベルトなどの珍妙なコスプレwも味だったが
水田=小曽根氏はOVAの作監してるんだし、コミック版も初めの方は横山風に書いてたんだから
変なお遊びさえ入れなければ、人物だけじゃなくロボも背景も含めて
GR漫画やるなら一番クオリティ高い画面で描けると思うよ。
個人的には、水田版の流麗なペンタッチやレトロな描き文字、緻密なトーンワークもすごく好きなんだよね
あれアナログで描いてるんだよな…アシが手伝ったとしてもすごいよ。
しかし海底軍艦コミカライズ途中で投げ出して居なくなっちゃったしな
仕切り直しで別の人連れてきてやってたけど糞だった
確かに三国志キャラは少し変えて欲しかったな
ただこれは作画と言うより今川の方針だろうな
理由も分かる気がする
戸田の画風が御大と違い過ぎるので
コスチュームをアレンジしたら元が誰やらわからなくなりそうだからだろう
水田版はなんか少女漫画チックなのがw
あと今更、一から第三勢力を設定する余裕がなかったのかもな。
本当なら、やはり各作品からピックアップしてアレンジする方がいいんだろうけど
昔のロボキャラは原作がマイナーでも興味をもたせるパワーがあったのだが
昔のロボ漫画はロボットの力強さが魅力だったからな
今のみたく武器とか武装に頼らなくて
やってることはただの戦闘機だもんな
ビッグオー「外部武装に頼ったら負け」
監督自らこう言ってる
この漫画のバトルもぶっちゃけ面白くないからな
面白いのはキャラクター性で今川はちゃぶ台ひっくり返すことしか考えてないし
>>137 マッチメイクだけ今川が指定して後は御大任せだったら面白そうw
ご本人はかなり嫌だろうけどw
ドヤ顔を言ってるの?皆知ってるよ
ドヤ顔の絵がどうした?
チャンピオンでバチバチくん描いてる人の絵でこのジャイアントロボ見たいな
相撲取りの漫画?
どうなんだろう
以外とありかも
戸田さんの絵は横山より白土絵系統なんだよ
昔はジョジョってよく言われてたけどな
で、ジョジョの荒木飛呂彦は横山光輝にも影響を受けたとか(たしか伊賀の影丸)
つまり戸田と横山御大の相性は良い…はず
>>156 三部の構想にバビル二世が影響してるらしいしな
砂漠に学ランの構図がカッコいいからDIOはエジプトに潜伏する事になったとか
>>157 ・主人公がクールで強い
・主人公がラスボスと同等の強さ(同じタイプの能力)
・色んな能力の敵が次々現われてチームバトル
・頭脳戦や駆け引きの要素が目立つ
・ラスボスが悪の救世主
なるほど、似てる
ジャイアントロボ
機械の巨人!
>>159 ・主人公が情に流されやすく影が薄くなりがち(九大天王と村雨一家を生贄にしてカバー)
・主人公がラスボスと同等の強さ?(ラスボスがBF様かライセかさえ不明。強さは九大天王と…略)
・色んな能力の敵が次々現われて「チートバトル」。チームバトルというよりびっくり能力博覧会。
・頭脳戦や駆け引きの要素があるんだけど、出オチや後出しジャンケンが目立つ。
・「ヨミが人間っぽくて大好き」と公言するわりに、なんか強くて悪いだけのラスボスになってますよ。今川カントク
バレ乙
なんで家飛んでんだろw
164 :
バレ乙です:2012/10/17(水) 21:44:53.77 ID:QitVpEgR0
「家が飛ぶ」っつっても、飛び方ってーもんがあんだろ?www
飛んでく家が全部持っていったわw
しかし分身とか馬超の小物っぷりがますます際立っている気がするw
さりげなく天童くん
ちょwGR-2&GR-3崩壊してんじゃんw
安定の父と子でした。今川、本当にこのネタ好きだな。
じいさまの息子の顔、島本和彦っぽいな
俺はアップのとこが永井の豪ちゃんぽいなと思った
よく考えたら、爺さまぐらいテレキネシスを自在に使えたら、
腕とか足とか切り落とされても、日常生活において差し障りないよな。
人生にたった一度だけ発動とか命と引き替えの能力とか
備わったことがどうやって分かるんだろう
能力図鑑に書いてあるんだよ。
稀によくある事なんだろ
まぁそんな事言ったらOVAの中条長官のビッグバンパンチもそうだし
その辺突っ込むのは無粋ってもんよ
まあぽっとでのキャラにやられてもな、って感じの能力ではある
またいきなりだなw
息子の元キャラは誰?
孔明EYEでみれば全部わかるのさ
じい様と一進一退の天童くん
天童くんヴォースゲー!が正しいのか
じい様大したことないじゃんが正しいのか
個人的には天童クンスゲーを押したいところだが
まあ改心するまでは小物くさかったからなぁ
まあ今のこの世界天王弱体修正入ってたっぽいから気の毒な話ではある
天童も忙しいなあ。
光球騒ぎの時はカナーリ攻めにも参加してたろうに。
それともあそこに逃げてくる連中を待ち伏せで叩いてたのか?
梁山泊側は内輪もめとかで情けなさが目立つけど、本当は十傑集とやり合えるはずなんだよなwww
アニメ版のジャイアントロボでは
序盤、楊志、鉄牛、一清道人らのように中級エキスパートの視点で進められていた
なので後半、十傑集中心への戦いにシフトした際、一気に戦闘演出のレベルが上がったため
彼等の強さが際立った
しかし漫画版では最初から十対九の状態から始まり、
今更登場した鉄牛はも、最初からモブ同然
なので戦闘レベルの変動が薄く、めりはりに欠けるように感じてしまう
鉄牛はも→鉄牛達も
青面獣と鉄牛はまだしも
一清は九大天王に近い実力の持ち主だろ確か
何だかんだで最後まで生き残って戦ってたレベルだし
一清道人は原作から考えると随分と弱体化させられてるような気もする
やだやだやだ!
青面獣のお色気シーンが無いとやだー!!!><
勇者現る
九大が弱すぎだよな〜。
呂布相手ならまだしも、馬超にも破られんのかよ>万里の壁
連戦のせいで回復しきれず弱まってるだけだから(震え声)
新キャラがいきなり万里に阻まれぐぇ〜されてもなあ・・・
>>192 お前、ヨミ様Disってんのか。
…まあ次は通用しないだろうけど。
十傑衆元リーダーのカワラザキと互角に戦う天童くんに燃えた!!
>>187 弟子の下位に付けられた時点で終わってる…
こういうのは師匠がはよ出てれば済むだろと言ってはいけない
カワラザキのとっておきの切り札念動力以外に二つあるそうだけど世界を崩す以外のは披露しないのかな
>>196 筋斗雲に乗せられた樊瑞が「ひーっ」とな
父と息子の確執が、悲しい結末ながら誤解だったことがわかる。
脚本が何百頁だったか知らないが、よく漫画は10頁にまとめたな。
w
>>194 殴られる以外のネタがなかった頃が懐かしい
あったね、そんなこともww
GロボのBD−BOXとどいたー
3万円!
3万円!
カワラザキて当時の天童と互角程度の実力しかなかったのか
しんがりだから仕方ないね
ジジイは所詮ジジイ
後ろの部下達まで突破されたらOUTだからな。
ほしゅ
おう
3巻表紙の銀ちゃん崩れてない?
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:50:02.97 ID:52wqQ7950
リガズィバックウェポンシステムとか
うーん、盛り上がらんな
呂布が出た時はかなりわくわくしたのだが
何かの目的に向かったバトルじゃなくて場当たり的なバトルだからいまいち盛り上がらんね
ロボも置いてけぼりだし
梁山泊に来てから起こっていること
呂布登場
赤影復活
三獄死登場(呂布死亡)
詰め込みすぎやしないか?
詰め込みと言えば詰め込みだが、物語が進んでないから
なんとなく盛り上がらないんだよな
三獄死登場前に、目的ののGR2GR3回収くらいは終えてもよかった気がする
まあカワラザキVS馬超後にそうなるかもしれんが
ぽっと出の新キャラといくら戦ったって盛り上がらないよ。
三国志キャラだしたってジャイアントロボ的には何の背景も無いキャラなんだから。
二次創作の悪い例。
今川自身、富野の弟子っていう部分があるから人間ドラマをやりたがる傾向があるんだよなあ
>GR2GR3回収
そういえばそうだったな
しかし崩れとるやないですか
呉先生も消息不明だし…
フラゲの人は今日ですかな?
今のうちに乙と言っておきましょう
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:56:53.97 ID:l/h4jUZS0
て、天童くぅぅーーーーんん!!!
乙ラザキ!
天童と激動の爺さまが心中か
九大と十傑で因縁のある者同士が散っていくのかもな
225 :
バレ乙です:2012/11/17(土) 21:38:30.02 ID:ahACfVL00
おっと最後は意外な展開!
九大と十傑がどんどんいなくなっていくな・・・。
これはいいカップリング
おお…天童と爺さまが同時に逝ったか…
最近の俺のが強い合戦はちょっと辟易してたけど今月のは中々…
静止する日のセリフとかも混ぜてるしこれは秘境や…
最終話の阮三兄弟の台詞……だっけ? 大体その辺りだってのは覚えてるんだけど
九大に見せ場作ってくれるとは思わなかったから
今回のはなかなかいい展開
早く十常寺戦が見たい
相手は誰だろう?
いよいよ終わりが近いのか?父親の言葉も出てくるし
ここで天童クンが逝くとは思わなかった
じい様とともに合掌・・・
九大天王の復活はマジでうれしい。
バベルの塔でいっせいに死んだ時は使い捨てがひどいと思ったけど、
ちゃんと魅せ場を用意してたんだな…。
Gロボの何がいいって、散り逝く漢の生き様以外に何があろう!
ネタ扱いされてた天童くんが、激動のジイ様と一緒にかっこよく逝くなんて…
>>231 やっぱりそう思うか
今月以降持ち直してくれるといいが…
いつも 俺たちはここまでだ が心配される漫画だなw
爺様の息子の死は無駄じゃなかった
天童くん…いつにも増してジョジョくさい絵だが格好いいぜ!
爺さま凄すぎwww
念動力で原子の繋ぎを崩壊させられるなら、逆に原子同士を念動力で無理やり繋げられそうな気がしてきた
そうなったら馬超に斬られた腕とかなら再生できそう
大雑把な技だからひしゃげるだけだと思うw
某小説に出て来た
自分でテロメアを修復してるから事実上不老
も爺様なら出来たんじゃ
まさかの天童くん復活にテンション上がりまくり!!
ネタ要員だった最初の頃が嘘の様だ
九大天王バリヤーが弱体化しちゃっても大丈夫なのか?
ただせさえ光子力バリアくらいの強度なのになw
天道君アウト
カワラザキイン
これで強度は維持される
九大天王に囲まれた爺さまとか針のむしろってレベルじゃねえぞ!
ここまでGR2,3の追悼なし
これから九大が大作から剥がされて行く展開が続きそうだね
というと、中条が命と引き替えに放つ…
それは静止する日世界の能力だろ。不発だったけど。
一人ずつってのは間延びするからないだろう。
それやったらたぶん連載が保たない。
男塾の4人目以降状態みたいになるか、
急展開のロボット漫画に!とか路線変更か。
大作の右手とロボの能力が微妙に被ってるから
そっちの方をどうにかした方がよかったかも
つまり右手を再構成して防御では無く攻撃に使う武器にしろと
新刊読んだけどエヴァQ並に超展開しててワロタ
256 :
13:2012/11/20(火) 23:17:26.20 ID:F7bJFxWn0
何を今更www
Gガンと一緒に買ってきた
今回でGロボもGガンも12巻目なんだな
こっちは5年数か月でここまでやっと来たのに、向こうは2年でもう追いついてきたのかw
読んでないけどGガンの方もやっぱり今川が脚本してるの?
>>257 あっちは月100ページ超とかいう冗談みたいなペースだから…w
>>258 そうだね
基本島本和彦が組み立てて、今川がアイディア出ししてるって感じ
プロアシも付いて完全に量産体制だしな
単行本買ってきた
一気読みすると連載時より面白いなw
話は全然進んでないけど
3巻買った
三国志キャラそのまんま過ぎてワロタ
曹操や孫権も出てくんのかね
使い捨てキャラくさいのがなんだかなあだけど
ストーリーの根幹を握ってるのはやっぱりOVAのキャラなんかね
幻夜とか草間博士が出てくるとおおって思うし
帯にガンダムエースのGガンの宣伝が
出版社を飛び越えた宣伝て最近の流行りなのかね
孔明が死んでるのに今さらか、って感じだけどなんか存在感ありすぎww
玄徳がなんかまんま過ぎて笑ってしまったw
ガンダムAの本誌にもGロボの宣伝載ってたよ
今川原作押しだな
ターゲットがまんまとカブって喰い合わない。
理想的な相乗効果だと思うな、このやり方。
戸田先生結婚したのか…頑張らないとな
もう5年も連載続いてるのにいい加減GR計画ってなんなのか説明して欲しい
まわりに十傑衆いるのに聞けよ
ほー結婚したのか、おめでとう
にしてもバビル2世と赤影まで新しく漫画やってたのかい、
横山御大フィーバーだな
大作少年が戦闘能力持った今GRマジどうでも良くなってるからな…
忘れてるんだろ
>>269 真相を知ってた孔明とそれを伝えたハンズイが
死んじゃったからもう誰も真相は知らないんじゃね?
俺はもう諦めたぞ
GR2 GR3の扱いが悪いと思ったけどそういや立案者も死んだし
GR計画自体事実上頓挫したのかw
死せる孔明何を走らすってのがGR計画で
もう発動してんじゃないの
大作がエネルギー吸収能力を持った
つまり大作=GR
あれってやっぱりエネルギー吸収能力なのか?
馬超の時それっぽかったけど
超能力使用不可か無効化ぐらいにしないと、ロボの存在意義が
OVA版の話で悪いがBOXのオーディオコメンタリーでスタッフさんがGR計画についてチラッと言ってたぞ
ロボに爆弾が付いてて云々…て監督言ってたけど忘れちゃったてへぺろ
みたいな感じだったがw
今川版鉄人みたいな展開を想定してたのかなーと思ったり
ロボットに爆弾って、横山的にはガイアーだな
>>277>>278 特撮GRオチじゃないの
GRとガイアーは同じタイプの最終兵器で
GRが自意識獲得して大作の命令に逆らい敵を道連れに自爆
>>279 そして互いのロボを失った大作とBF様が拳を使った漢の会話を
一方的にぼこられたり、ワンパンでのされたら会話になりません・・・
3巻読んでて思ったけど
これ爺さまとか死んでなかったりするかな?
ライセと劉備の会話で「罠なら我々も得意とする所」のシーンの顔が
ライセに忠誠誓った時より爽やかになってるし
その顔とセリフが相まって劉備がライセを裏切りそうな気がする…
で、裏切った時に十傑集と三獄死、あと外に出てきた九大天王達が揃い踏み…とかしてくれないかなぁ
死の定義があいまいだから、嘆きの壁での黄金聖闘士よろしく大集合!
はあるかもしれんがw
ライセ仲間になって国家警察機構のトップになったら笑えるなw
そろそろ司馬懿と張良の出番か
>>281 そこはおめぇスクラ………
とか叫んで進化すんだよ
ああいうギャグはもうやらないのかな
銀玲はティクビは浮きでていてもパンツは見せないんだな
汚れ担当のお銀ちゃんが好評ではなかったしみんな銀鈴はそういう方向に行って欲しくないと思ってるんだろう
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 09:08:30.95 ID:XrX22ruV0
エヴァも主人公が浦島太郎とはアンノと今川できてんじゃないか
お銀ちゃんは和服のせいかおばちゃんが無理矢理色気振りまいてるようにしか見えなかった
>>290 昔OVAのGロボ見てた時、最終巻の大作がなんかシンジ君っぽい
ウジウジの仕方してるなーと思った(当時エヴァは既にあった)
悩む事自体はいいんだが(ラストは一応立ち直ってるし)大作って
こんなキャラだっけ?と思った印象ある
Gロボは完結までかなりかかったから、初めの予定と変わった部分
も多かったんだろうけど
そりゃ銀玲を見殺ししてでも戦うか、戦わないかの選択だったんだから
13歳の子供なら普通悩むだろw>OVA大作
むしろ何もかも捨てて逃げださなかった方が驚異的
むしろその悩む事こそが大事って黄進達も言ってたな
悩むっていうか「本当にそうなのか、それしかないのか」と問い続ける事をだがw
>>292 ウジウジと言うより大作はウザ生意気なキャラという点で
最初から最後まで一貫してると思うが・・・
まだ小学生ぐらいなんだし許してやれよそこらへんは
>>296 うん
ウザ生意気なキャラが嫌いなわけではないんだ
大作はそういうキャラに意図的に設定されてる、ということを言いたかったんだ
序盤から鉄牛の態度なんかに出てるよね
漫画版の大介は顔の描き方が完全に戸田絵で横山絵の面影のカケラもないから、別人という印象が強いな。
思考自体が目的に忠実で、行動的でもあるが。
ロボのデザインだけは本人も後悔した様な事言ってたけど
古臭くすべきだったねw
なるほどな
漫画版は親父が死んだ上に極悪人の疑いかけられてるしいきなりロボ預けられるのにあんなにいきなり状況把握して
行動できるの凄いよwまだ13歳の少年だぜw
女体化の時もかわいかったし漫画版のは好きだなw
現在の展開も面白いんだけど…
・戦力を求めて足を運んだ梁山泊で大幅に脱線している
・旧十傑衆+九大天王を十五人まで斃した呂布の正体が、実は
・誰かも指摘してたが、孔明と関連のない劉備一党というのも
・唐突なビックリ新キャラ路線が滑っているように思う
呂布がいらなかったな
これなら三獄死を最初から出しとけ
ヨミにいい様に梁山泊を蹂躙され、
反撃のハの字すら出来なかった模様の仲達や子房の扱い、
どうするんだろうな?
実は三獄死は孔明が用意してた対呂布の切り札という展開の方が燃えた
呂布先に出たせいで五将が雑魚に見えてしょうがないしな
呂布より強いのって項羽ぐらいか
知名度的に中華キャラばっかになっちゃうのはしょうがないのか
項羽がバラバラにされてそっから
三国志キャラが出てくるとか絡めても良かったかな
ジャイアントロボじゃなくて三獄死っていう漫画になっちゃってんじゃん
今の超人バトル一段落付いたらまた敵ロボットとのロボバトルやってくれ
ロボ全然出てこないし
つかGR2とGR3が本当にかわいそすぎるな・・・
戦力増強のためにGR2とGR3をとりに来たのに、何の活躍もせずに原子崩壊に巻き込まれて退場とかwww
本当にどうやって作ったか?ってのが謎だなw
GR1は特殊だけど2と3は自動機械で作ったぽいし
再現できないってのは謎だ
今川氏も、REDで一度連載が終わってから持ち直したことを思い出して
もうちょっと堅実に…
「梁山泊に来た本当の理由」は赤影の開放らしいから、GR2とGR3について
心配してるのは大作だけかもしれない
ああ、こんな時に呉先生さえいらっしゃったら…
国警に見切りをつけて、ヨミ様の軍師として颯爽と登場
すれば活躍のチャンスがあるのかな?
っつーかGR2GR3を修復したのうっかり先生だったんじゃなかったっけ?
>>319 史実はともかく、演義では許チョ・張飛と引き分けるほどの猛将なんだが?
まあ典型的な脳筋ではあるが
正直馬超がどこで死んだかおぼえてないんだよな
趙雲は死んだから葬儀しといたよってコマがあったの覚えてるけど
漢中を任されてから、
ただ守ってるだけで病死だからな。
そもそも北への抑え役だったし。
まあ、馬氏の御曹司っての肩書きのが勝ってるな。
呂布とどっこいどっこいの脳筋
馬超が劉備に帰属した、と聞いた途端に劉璋が劉備に降伏したから
涼州軍閥を束ねる猛将として名が轟いてたんだとは思う
脳筋という点には同意
史実といえば、韓遂の義理の息子にぶん殴られて瀕死になったり、許チョにおびえるイメージしかない
一瞬、来るスレを間違えたかとオモタw
史実でも横光版でもイマイチ影の薄い五虎将だな馬超はw
だからこそ、今回はピンの役回りを与えたのかな?
他の4人はまとめて処分だろう、展開的に。
どうだろうか?水滸伝からの起用方法見てると結構ベタではあるからな
まあせいぜい三国志からは呂布だけだと思ってたが
つーか三獄死の語感にあわせて、登場するのも
劉関張の三人だけで良かった気がする
しかしこれで梁山泊で五虎将が(たとえ相討ちでも)全滅したら、ライセのとこ行った劉備の立場ないなw
ここでやられるのは馬超だけじゃね?
さすがに出てきて即処分はしないでしょ
つーか、そろそろ場面変えてくれ
三獄死の連中は、本来横山漫画中の聖域とも言える存在なのに
どいつもこいつも小物臭いのが…
例えてみれば、コーエー三国志の仮想モードをプレイすると
関羽がすぐ裏切ったりとかする、あの違和感
>>329が話に参加してるようで全然別の話をしてるように見えるのは気のせいか
わかりにくかったかな
林冲や李逵のように水滸伝原作でも人気ある連中をメインのエピソードに使ってるのだから
今川の起用方法に「影薄だからこそピンで目立たせる」
というような傾向は特に強くは感じない、と言いたかったんだ
彼は一口に天邪鬼気質とは言っても、人気とかそういう部分ではなく
従来正義とされてるものを悪役風味に書くと言った表現で発揮されてる気がする
三国志のキャラ使うんなら呉の武将だして欲しいなぁ
変なカブトかぶった周喩とかまん丸な陸遜とか
???「(ライセの居城に)甘寧一番乗りー!」
それじゃ一見でインパクトのある、テコ入れ&敵役としては役者不足だからだろう
十分キャラは出てきたし、一からマイナーキャラをメジャーに育てる余裕はないのかもな
三国志でインパクトあるって言ったら南蛮のやつらくらいしかいなくね?
げぇっ!関羽っ!
変な兜といえば太史慈。
>>341 鉄球振り回す横山光輝版は格好良いと思う
>>340は太史慈ディスと見せかけた巧妙な趙雲VerKoson-sanディス
最初に呂布出しちゃったからなあ
あれに匹敵するインパクトと言ったらもう何やっても無理だろ
項羽と劉邦に出てくるキャラって三国志キャラの上位互換って
感じじゃないか(韓信は今のところダメダメな感じだが)
項羽黥布なら呂布に存在感勝てそう
韓信はあれだけ出番与えまくったのに滑ったな
孔明死んじゃったから三軍師対決無くなったんだよなぁ、司馬懿と張良はお蔵入りか
陳平を代わりにしよう。ゲスさ(褒め言葉)はジャイアントロボ孔明っぽいし
最期綺麗な孔明になっちゃったから今更綺麗な司馬懿が出てもあまり・・・キャラ付けに困るだろうな
正直最近は何やっても戸田絵なんだから誰を出しても横光キャラの魅力は引き出せない
地球の燃え尽きる日前半は両者の個性が融和した良い絵だったのに今は戸田本来の荒い線が強すぎる
厳しいねえ
個人的には絵はあまり関係ないと思うよ
三国志キャラの使い方が微妙だったり、
銀玲とかがさっそくいる意味なくなったり、
キャラの使い方が粗雑だからテンションが下がる
いわば脚本の問題
まあ両方ダメだろ、とか反論くらいそうだがw
オレはどちらかと言えば
>>351の意見派かな
ただ単発の場面で見れば熱いし
VS馬超戦以降に体勢を立て直してくれれば・・・と思ってる
> 「ジャイアントロボ THE ANIMATION-地球が静止する日-」OVA発売20周年&Blu-ray化記念オールナイト上映決定!!
> OVA発売から20周年にあたる本年10月に「ジャイアントロボTHE ANIMATION−地球が静止する日−」アルティメットBlu-ray BOX が発売されました。
> ファン待望のHD化、それもフィルムから4Kスキャニングされた超高画質映像に驚かれた方も多く、BDBOX発売を記念して実施された上映会も大盛況で終了しました。
> その後、残念ながら見逃したファンの皆様からの再上映の声も多く、ご要望に答えて、そのクオリティーを劇場の大画面で楽しめるオールナイト上映会を再度開催いたします。前回のオールナイト上映会を見逃した方、リピーターの方、是非、堪能してください!!
> ■日時:12月22日(土)
> ■場所:シネマート新宿 スクリーン1
> ■時間:22:30〜
> ■入場料:3,000円(税込)
> ■来場者プレゼント:BDBOX発売告知ポスター(B2サイズ) 1枚
> ■イベント内容:全7話をオールナイト上映
> ※本イベントはオールナイト興行のため、18歳未満の方はご入場は頂けません。
さぁ
これって入場券とか事前応募無く
当日行ってお金払えば入れるの?
うn
>>353 >フィルムから4Kスキャニング
そう遠くない将来、4k版がまたボッタクリ価格で
発売される姿が目に浮かぶw
4kスキャニングしたアニメをボッタクリ価格と言うのは無理があるな
ぶっちゃけ4kとか言われても人間の目じゃ大して区別つかん解像度だろう
4Kが人間の目で区別付く限界とは聞いている
HDと比較して見たわけじゃないが4Kのゴティックメードはかなり精細に見えた
4Kって何?
高学歴・高身長・高収入とあと何?
貴族
カワラザキだよ
貴族といえば衝撃さんはどうしてるのか
ラストの締めに用意してそうだけど
ラストの締めって鍋料理の後の雑炊みたいだな
バーベキューの締めに焼きソバがある事を知らず敗北を知ったあの日
>>356 4kって2000pくらいだろ?対応するテレビが少なそう
次代の規格はもう8kで揃えるというのが大手の予定のようだし
作画だけ見れば後にも先にもこのクオリティだからな。
スキャンに携わった人もツイッターでこれは後世に残すべきとか言ってたわ
花栄さん来たか
鉄牛みたいな扱いにならないことを祈る
一段落ついたと思ったら、盛り上がってきた
乙
ここで花栄と黄信登場とは
一清の出番も近いのか?そして孔明が・・・
おおお孔明やっぱ生きてたかw
久しぶりの6神体ラーに黄忠vs花栄夢の対決!
バレ乙です。
う〜ん・・・。またバトルかぁ。
先月の引きで、物語が別方向へ展開するかと思ったんだがな。
花栄・黄信コンビようやくきたか
好きな二人だったからいつ登場するかと期待してたが
九大天王・十傑集のかませ犬にならなきゃいいな
孔明は「生きてた」と言えるんだろうか
カオシックルーンで、虹死連の手下の奴が脳だけで生かされて情報を
吸われてた展開を思い出した
出し惜しみせずにガンガンキャラを出すように
なっていい感じだな
韓信の最後の見せ場として孔明るvs三軍師の可能性がまだありそうだな
かませにはならんだろ
黄信はともかく花栄は本来九大天王になる実力のはず
自ら辞退しただけで
黄信もだろw
互いが互いを推薦しちゃってたからじゃあとりあえず指南役で…ってなって
代わりに太宗が九大天王入りしたんだったと思うけど…
まぁOVAの設定だから今回はどうなのかしらんけど
小李広の花栄に鎮三山の黄信が来たのも嬉しいが
個人的に草間博士最期の言葉でGロボの合言葉が、
地球が静止する日で印象的だった「幸せは〜〜」の
台詞で来たのがすげえ興奮した
「不幸」と「犠牲」が元の台詞と逆になってるが、それは十傑衆とかと一緒で
敢えて前の台詞とは変えてあるんだろうけど、やっぱこれってGロボのテーマを
言い表わせてる気がしたのと、あのやりとりが感動したのもあって好きなんだよね
この遺言に対する大作の答えを「真実とは〜」と代弁したのが黄信だったな
>>380 俺も俺も!見開きで「幸せは〜〜」と語られててテンション上がった!!
>>371 一清が出てくるとしても、OVAでの目的だった樊瑞は亡くなってるからなあ。
じゃあ師匠の羅真人出してw
×出して
○出たりして
>>381 上がるよな〜
「そして父さんに教えておくれ…」で涙腺緩みまくってた俺にはご褒美すぎるサプライズだった
静止する日は、草間博士フォーグラー博士等、新たな時代と幸せを得る為の不幸と犠牲に
立ち向かう科学者たちの物語であったとも思う俺は、まだ今川監督の中に
その言葉が残ってただけで嬉しいわ
水を差すようだが俺は
本当に今川は脚本書いてるのかなって疑ってるわ
戸田がいくつかアニメから持ってきてるとか勘ぐる
最近面白いからそれでもいいや
まぁ、いきあたりばったりなトコは変ってないし
脚本は書いてると思うけど
今回はOVAを彷彿とさせる熱い展開で感動した!
樊瑞死ぬから2巻買うの止まってたが
買いたくなって来たぜ!
OVAとのリンクと言えば、バベル3巻で幻夜が銀玲と鉄牛に身を守る銃弾を与える
見開きシーンもグッと来たんだが
OVAの幻夜は鉄牛に銃バンバン撃って、銀鈴は撃ち殺しちゃったからなあ
BF団側にも花栄や黄信みたいな十傑候補とか居なかったのかな?
水滸伝や三国志以外の純粋な横山漫画キャラで
それ俺も一瞬言おうと思ったけどサリーは飽くまで「次代候補」であって
現時点で十傑衆に匹敵するわけではなく
花栄らの様に既に同格の実力を得ている人材とは意味合いが違うかと
実力で言えば幻夜じゃない
それは九大天王は十傑集と同じくらいの強さだから十傑集候補って言ってるレベルの無茶だろw
>>394 林冲のような特殊例もあるからなあ。
それはそうと例の言葉は、絶望した状態で言うと契約解除になる気がする。
問い掛けているうちはロボもまだ見限らないだろうと。
残月ってどうやっていきなり十傑集になったんだっけ
OVA版の幻夜よろしく孔明に拾われたんじゃなかったっけ?
そもそもジャイアントロボ操縦権奪取のために、埋伏の毒として潜入する手はずだったんだよな
ただし、まだ黒い韓信&中条に陥れられて、孔明に引き渡された。
孔明は記憶を消して手駒にしようとしたが、いつの間にか記憶は戻っており
それを隠したまま任務を続行してたと
3巻買ったけど、キャラ大杉で余り面白うなかったんけど…
このスレ見る限りいづれ出る4巻目は期待して良いのかな?
久々に3巻読んだけど
呂布倒した後の赤影の焦り具合が凄い良いわ
OVAだとフォーグラー兄妹だけの唯一無二の能力だったのにそこまで重要視されてなかったのに…
幻夜が味方だったからなんだろうなあ。
あけおめ
今年は・・・どうなるか想像もつかんw
あけおめ
今年も予測がつかんw
うむ
いい加減、怒鬼、幽鬼、十常寺の三人にも派手な見せ場を与えて欲しい
派手な見せ場がほぼ死亡フラグ化してるのに?
怒鬼の直系の意味は説明欲しいね
血風連全然出ないけど怒鬼の見せ場の時に出るのかな
馬超を倒すのに爺様と天童くん2人がかりだった事を考えると
花栄と黄信の2人も黄忠相手に対消滅する流れなんだろうか?
出オチなのかよ二師範は
ま、まあ一度は撤退成功して誤先生達残党と合流するんじゃないかな。
バベルの塔をライセが接収してる以上、最終的には攻める必要があるだろうし。
>>406 どうせこの章で終わりだろうから死んでもいいので見せ場や彼らの詳細が知りたいと
思うのは俺だけかな
とうとうバレも来なくなったか・・
最後のコマのお陰でOVA版の真面目な黄信のイメージが崩れていく…
いや本人は至って真面目なんだがw
顧大嫂姐さん?キタ━(゚∀゚)━!
白戸忍者みたいのは、赤髪鬼劉唐かな
南斗人間砲弾ワロタ
しかし今号はいつもに比べ絵が丁寧だな
みんなー
地球が静止する日が日テレでやってるよー!!!
>>415 劉唐だな
しかも初期の幻術使いver.
まさか一清を差し置いて劉唐が活躍するとは
ここで一句
おいやめろ
お前が切ると
矢が増える
こういう真面目なのに笑えるノリ、スクライドの後半ぽくて好きだな
青面獣と一清でやろうとした
「人間を矢に見立て弓で打つ」演出が、
たまさかこの2人で見れるとはね♪
まあ、
「弓を引き絞って放つと人間自身が矢のように飛んでいく」描写自体は、
ハンナ・バーベラのシャザーンで大昔に使われてはいたけれども…。
実際にGロボキャラで見るのは感慨ひとしおだ。
これはあれか、「新流星胡蝶剣」でトニー・レオンとミシェール・ヨーがやった技か
これは是非映像で見たかったな
今回で味方が一気に増えたカンジだな
梁山泊の残党+十傑衆+大作とロボで総攻撃に掛かるのかな?
最終決戦と言う感じでなかなかおもしろうござる^^
今度のアニメの28号は横山光輝先生怒るよね
>>429 大塚署長www
ピンクの制服ってこち亀の麗子かよwww
>『鉄人28号ガオ!』はフジテレビ系で4月6日スタート、
>毎週土曜午前4時52分〜5時放送(一部地域除く)。
じゃる気あんのかワンラ
トリコ・ワンピが崩せないならせめてノイタミナ枠でやれって感じだな
週一、日の出前、5分番組www
>>429 これって「おはよう忍者隊ガッチャマン」みたいなやつじゃないの?
ウゴウゴルーガ的徹夜明けに見る異常アニメ枠か
それ以前にこれ今川関わってんの?
鉄人28号アニメ化か。今度は鉄人がバンバン活躍して欲しいな
いや、今川版の戦後日本の鬱屈とした雰囲気も好きだが
>新作では、鉄人が敵と戦うストーリーがメインだった前作とは趣を変え、
>現代の小学生である少年探偵・正太郎の日常がメイン。ごく普通の小学生が
>鉄人とともに敵のロボットを倒していく物語を、現代の子どもたちに響くポップな
>世界観で描いていく。
匂い立つダメダメ感
少なくとも、ディスコ・ボランテを駆って颯爽と…という感じではない
まぁ、5分アニメだしな
ごく普通の十傑集の日常を描く五分間アニメ
毎回オチは孔明がジャーンジャーンジャーンと現れてビッグファイアの意志である!→ハハー!で〆そうだな
梁山泊残党一挙登場!は格好良くて嬉しいが、
周通と李忠の兄さんたちは登場→即死でかわいそうです
李忠はOVAからしてアレだったが
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 20:20:39.40 ID:tE9O+xmrO
>>439 ごく普通の十傑という意味が全くわからんぞアルベルト
今日も十傑集走りをしながら、十傑集をぉなめるなぁぁ!と叫びつつ大怪球を撃墜する日常
>>442 例えばだな樊瑞
ワシがシャワーキャップを被らないと髪の毛を洗えないとか
そういうところだ
違うか?違うか!?違うか!!
なあ、戴宗…
バンテスおじさんが訪れたある平行世界のおはなし
ヒィッツがいつもコンビニの自動ドアの前で
指パッチンをしている世界。
>>442 サリーの成長を見守る樊瑞とアルベルト、とか土鬼と赤影の食事会とか
山野浩一という偽名で学校に通っているビッグ・ファイア様
五分間ずっと互いに殺しあってる残月と林沖
目をえぐろうとしたけど結構痛かったんで途中でやめた残月
黄忠あっさりやられちゃった気が
けっこうひょうきんなおじいちゃんだったけど敵だったからしようがないか
この漫画だよ〜。真っ二つくらいくらいじゃ死んだかどうか。
まあまず死んでないな
必ず最期の大技は出すだろうし
この漫画が著作権問題をクリアしてTVアニメ化されても
声優の費用だけで金が飛びそうな気がする
アニメ化する頃には、みんな死んじまってるよ!!!
山口勝平、島本須美、若本規夫、幹本雄之、江原正士、納谷六朗、家弓家正、矢島正明、大塚周夫
石田太郎、市川治、羽佐間道夫、中田浩二、中村正、麦人、秋元羊介、小川真司、野沢那智、原康義
主要人物の声優をざっと挙げてみたが
うんいろんな意味で無理だね
「IOCの覆面調査員が日本入国か」
何となくシュバルツみたいな恰好のJUDO使いが都内をうろついてる光景が浮かんだ
九大なんたら…なけるな
メインキャラのはずの飯塚昭三氏が何であがってないんだよ
今月バレは無しなのかな
呉学人のくせに役に立ってるだと
またロボに光弾でも撃たせるのか?ヨミのアジトに向けて
指パッチンで峰打ちとな?
結局黄忠は退場か・・・いやそれはないと思うが
シリーズ開始以来初めてのことじゃないか
誤先生が正しい発言をして役に立つなんて
468 :
バレ乙です:2013/02/19(火) 00:48:51.33 ID:ueXVJwZA0
真空刃の峰打ちって、かなり高度な技術だよなw
いやいや…
三))
と飛んでいく真空波を
三((
と飛ばせば…
大作にペコペコする黄信が見れるとは・・・w
ヒィッツカラルドが実力で捕まったっぽい事言う大作にワロタwww
脱出出来たあたり、ワザと捕まったのだろーけど
珍しく頼りになる呉先生w
にしてもGロボとお別れか、出番も無いし別に構わないんじゃ(ry
ロボ「もう俺の名前タイトルから外してよくね?」
ん?アニメの話か?
でもやっぱりライセやビッグファイアに勝つにはロボの力が必要なんだろうな
今さらなんですけどBDのGRってどう何すかね?めちゃくちゃ高いけど
あの誤先生、実はドカベン趙雲だったりすんじゃね?
あの活躍っぷりはドカベン趙雲でも不思議はないな
馬超は九大と十傑の2人がかりでやっと相打ちだったのに・・・
アニメでのロボの封印ネタにあたる話なのかな。
となりゃ敵襲があってもおかしくないが…
黄忠って原作の三国志でも雪の日死んでなかったっけ
>>468 上向きに切れる真空波を二発目の真空波で、押したのではないだろうか?
図にすると…(矢印の方向が切れる向き)
○ ぐわあ
通常の真空刃 →
○
○ いたぁい
峰打ち真空刃 →↑○
○
こうすれば、刃物の平でどついた様な形になって、峰打ちが成立するのでは?
そもそもどこから触れようが真空波は切れるだろうけど
そんなことを気にしてたらいけない
アルベルトが大気を操って衝撃波にするように
ヒィッツも大気を操り指で弾く事で真空波にしてる訳で
その弾きの調整によって空気の波くらいにする事は可能なんじゃないかな
指パッチンじゃなくて拳パッチンにすれば良さそう。
スカり気味の指パッチンだと峰打ちになるとか
どうもニンジャコマンドーの「しんぱいごむよう みねうちでござる」
を思い出してしまうな
嫌われ者とて十傑集、真空刃で峰打ちなぞ容易
そういや真空波なんだっけ?
空間切断みたいに思ってた
空間切断だとレッドが剣で返せないと思う。
まあ返してもそんなもんって気がするがw
今回の隠れアジトは南の梁山泊という事でいいのかな?
>>490 真空を作って真空に吸い寄せて体を引き裂き斬る鎌鼬現象だろ
鎌鼬現象が信じられてた頃の作品だし
何故か尼のジャイアントロボ40%引き販売が停止されてしまった
安すぎて怒られたんだろうか
URLが怪しすぎて踏めないw
御大のキャラ描き分けを論点にするのはやめて差し上げろ
今川監督、キャラデザ戸田で北方水滸伝をアニメ化しましょうw
保管庫じゃない
携帯用の2chブラウザサイト
無害
たぶん>498に1票w
描き訳の出来てる漫画家なんか殆どいないがな
これだってスクライドのキャラと区別が付かないのが何人も
でもたまに、描き分け自体を諦めてる人いない?w
そこでスターシステムですよ
そもそも出てたから何なのかと
おお久々のウラヌス登場かウラエヌスやスフィンクスも使用できれば戦力アップしそうだが
509 :
バレ乙です:2013/03/16(土) 23:32:36.86 ID:NNA5EjgE0
4番目と5番目が同じアドレスですがw
なんかBF団と国警が仲良しなんだよなぁ・・・
ヒッツさん、丸くなったもんだなw
えらく落ち着いた雰囲気のシーンあるし
上半身だけ男は・・・天童クンじゃないよね?
あれって孔明でしょ
なんかZマジンガーで兜剣造が同じ様な状態になってたような
ウラヌスの登場には驚いたな。ウラエヌスとスフィンクスの登場にも期待だな
スフィンクスは拘束されて出てくるのキボンw
GRUとVがあっさりリストラされたから、その代わりか?
ヒィッツさん、指パッチン無しで稽古つけられるのかな?w
ヒィッツの素晴らしき所以はその動きに在り。
雑魚なら体術だけでなんとかなる…?
いざとなれば足指パッチンも
OVA版のカットシーンで指パッチン以外の能力で中条長官と戦う予定だったらしいがその能力が何か分かるのかな
結局たんこぶだらけになってるヒィッツがそこに
三国志キャラで味方になってくれる人いないかな…
曹操とか悪役っぽいけど、実は味方にとか
>>519 敵味方ひっくり返ってるのが今川の魅力だから、当然ありだろう>曹操が味方
ただ曹操はもう他作品で再評価されてて新鮮味がないから
綺麗な董卓なんてのもアリだと思う
甘寧一番乗り!
関羽「げげっ!曹操!!」
横山版のほっそい董卓は強そうでなくてなぁ
田中角栄や大平さんが日中国交正常化交渉(※)をやるまでは
画像資料が入手しづらかった影響ともいうけど
(※何が正常なのかよくわからないんですが)
マーズ以外のロボットもだせよ!
孔明と玄徳の対峙を見れると思うとワクワクするな
普通に司馬懿は梁山泊側だよね。
曹操関係の取り巻き連れて登場しないんだろうか。
カナーリ編に出た曹家の五虎がBF団だっけ?
綺麗な曹操はわりとベタになってきてるんで綺麗な司馬懿は見たいな
司馬懿というと、なぜか最近へたれニートなイメージが・・・w
サリーは一丈青扈三娘みたいになって出てくんのかな
こんだけ長々と出てこないのは不思議だね
鉄のサムソンとかみどりの魔王出ないかな
あとダイモス
>>528 横山版の司馬懿は忠臣だからまんまやって綺麗な司馬懿になるんじゃないの
某漫画みたいな物理キャラの司馬懿はやめてくださいw
そこで文竜と玉燕ですよ
そして張飛を見て「なぜ父上が!」とかそういう
そういえば、今雪山で戦っているんだよな
今頃怒鬼は猪捕まえて食べているんだろうか。
そして血風連はどうした?
しまった、食っていたのは熊だった
血風連出してほしいわ
赤髪鬼と母太虫が夫婦なら、本来の亭主である孫新の立場は・・・そういや、
あいつ曹操顔だったな。こりゃやはり曹操登場フラグか?
綽名だけ戦闘機の名前で出そう
ロボは量産くらいしないと話に埋もれそうだな
しかしシリーズなのに一タイプだけ………
>>544乙
やっぱ黄忠は退場してなかったが、毒ガスかよ
赤髪鬼に合掌・・・
黄忠が毒ガスって呂布と似たような存在なのか
毒ガス好きだね〜今川w
にしても黄信やられた!?
読心術の剣を持ってたのはもしかして段景住か?
赤髪鬼、此処で死ぬとは・・。嫁さん残してなトコが辛い。
黄信刺されたし、黄忠どうやって倒すのか・・。今度は誰を召喚するんだろう?
>>549 やっぱり周囲の面子的に戴宗じゃないかな…
>>550 成程。設定的に絡みのある、花栄と黄信も居るものな
そんなごむたいなww
コミック新刊買ったが、先月分まで収録されてんのな。
なんか急ぐ理由でもあんのか?w
最近の月刊漫画雑誌の単行本発刊サイクルは
今日発売の新刊の続きが今度出る雑誌で見れますよ
って形で雑誌の販促を行ってる
まあその分修正とか表紙の描きおろしの為に休載入れる事が多い
横山光輝 新世代ヒーローフェアの影響もありそう
3冊同時発売の為に、ちょっと急いだのかも
フェアの3冊同時購入してみた。
ロボ以外の2作について。
赤影はアリだと感じた。
設定継承とアレンジのバランスと画面構成は、漫画として読みやすい。
続刊も買おうと思う。
バビル2世は???だった。
設定継承もアレンジのアイデアも悪くないが、
絵になったものが上手く認識できない。
キャラデザインもあれだが、
特にロプロスとポセイドンは何だかわからなかった。
残念でした。
横山光輝スレでもないし自分のブログにでも書いてろよ
広がりようのないネタだし、そこまで神経質にならんでもいいだろ
>>546 呂布が黄忠の能力使ってたって考えるほうが自然
あ〜、巨大化もしたっけか。
呂布の能力で残り3人の能力ももうバレてるんだなぁ
>>561 あとどんなのがあったっけ?
巨大化(馬超)と気体化(黄忠)は出たとして
オリジナルのジャイアントロボも秋田から出せばいいのに
それこそサンデーコミックスレーベルで
>>566乙
こうきたか・・・これは久々に燃えるな
なんで元九大が分裂したの?とか
なんで死を前にして…というか命が二つに分かれてるの?とか
いろいろ言いたいが、なんだか知らんがとにかくよし
おおお…いいぞ、こういうのを待ってたんだよ、やっとOVA版のテーマにも切り込んできたか
ちょっとヒィッツが格好良過ぎる気もするがw
>ちょっとヒィッツが格好良過ぎる気もするがw
オレも最初はそう思った
今回はまさか彼の番かと
そもそも中条とかがOVA版と比べていろいろ改変(ぶっちゃけ改悪)されてたんだし
ヒィッツが普通にかっこよくても問題ないだろ
秦明の顔は傷からして錦毛虎ベースか
横山版だと終盤の戦死者の中でさらっと出てくるだけだしなあ
このペースだと三獄死全滅まで一年かかるな
574 :
バレ乙です:2013/05/17(金) 18:23:21.97 ID:5lWOg09Z0
ホント「こうきたか!」だなw
にしても、BF団が良く使う手なんだ、あれwww
いい男二人が物理的な合体とは腐女子が沸くな
ロボに意思があるのを上手く使ってくるなぁw
>>573 しかし長いとは言え馬元帥と戦ってた頃よりははるかにマシと思えるのは俺だけか
三獄死は五虎将が滅んでも、多分劉備と孔明になにかエピソードがある
…ような気がする
三顧の礼でヨミ派入りってのもなんだかなぁとは思うが
秦明、原作の水滸伝だと梁山泊5虎将の一人だとはいえ、短気で強いだけのキャラだったのが
北方水滸伝ではえらい指揮官として優秀で恰好いいキャラになってたな。
それと秦明元副頭領になっているけど、原作の水滸伝で本来副頭領だった
蘆俊義は出てこないのかな。それ以前に頭領の宋江は出る気配もないけど。
宋江(らしき人物)なら、燃え尽きる日1巻の「あい分かり申した!!!」のモブ連中の
真ん中辺にいるけど
没個性的だなぁ。魯智深とかのほうがよく動きそうだ
>>582目が開いているが確かに宋江ぽい
大作が宋江ポジかと思っていたが
宋江は元の話が駄目男だから逆に有能とか…
晁蓋殿を梁山泊の代表者として描いていたから
これから宋江を出してどうこうしよう、という構想はないかも。
晁蓋殿についても、能力者としての活躍描写はなかったし…
晁蓋は呂布退治に参加して生き残った一人だから
凄い能力者だったのかもなぁ
基本実力主義で序列決まってそうだしね
いやぁ・・・こっちの国警は、裏でドロドロしてそうだぞ?
韓信や中条を見る限り。
九大になれる実力あってもなれなかった奴多そうだw
この漫画では人間が分裂するのは割と普通のことなのかね
割と普通のことなのです
分裂したり身体を分解してバリアーになったり
真っ二つになってもお茶を立てたり
普通のことです
それへうげものじゃねえの!?
んな多機能な人間ばっかりいるんだからそらロボットなんていらなくなるわな
Gロボの存在意義ってエネルギー吸収能力のようだが
同じ様な能力持った超能力者がいたって、一向に不思議じゃないわ
>エネルギー吸収能力/同じ様な能力持った超能力者
大作「ロボ、ごめんよ・・・ごめんよ・・・」
「違うか!違うかぁ!違うかああぁぁ!」
大作のは超能力無効化じゃないの?って思ったけど馬超がシワシワになってたから
人間限定のエネルギー吸収とかなのかな
ライセはロボが自分と同じような能力を持ってるって評してたな
バベルの最初の頃、手でミサイルはねとばしてたのは、
聖櫃の力か、万里の壁の力か?
あれは壁の力だろう。
今川の力
ジャイアントロボってなんだか「何でもあり」の漫画みたいだな。
みたいっていうか何でもありの漫画だろ
まさか黄忠がガス人間第一号(古い)とは
そうでガスか
関羽や張飛も炎とか水みたいに何かに変形するのだろうか??これって技?そういう体質?
生きた影がいるくらいだから…
実質無敵なのに、それでも忍界の頭領になりたかったりと割と俗っぽい
ところで、7話でBF様が
大作とジャイアントロボがライセを倒すことができたなら
「ロボを『放棄する』ためのキーワードを秘密にしておいてあげよう」などと
仰っていた訳だが…
あら、思い出しちゃったのね(テヘペロ
くらいはもんだろ?w
>>606 偉大なるビッグファイア様だから問いに対する答えすら知ってるんじゃねえ?
>>608 天童くんは消滅してしまったんだったな…
>>609 「人間は守るに値するのか?」が問いだと答えが「ガイアー」になったりとかかな。
問いかけることにこそ意味もあれば価値もある
せやろか?
保
コメディチックな前編よりシリアスに笑えることやる今の方がマンガとしちゃ面白いんだけど逆に語ることが無いな
無事完結したら鉄腕銀鈴みたいなギャグ版1回くらいやって欲しい
展開によるけどお銀ちゃんと銀鈴の入れ替わりネタみたいなのとか面白いかも
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 06:59:20.93 ID:bU1l3zkI0
一清道人いつ出るんだよ
もしかして出ないの?羅真人も
鉄牛も銀玲もライセも花栄も黄信も現シリーズになって出てるじゃないか
信じて待て
急展開だな
623 :
バレ乙です:2013/06/17(月) 22:18:18.43 ID:qY7Puq2V0
そういう展開か〜?
つかなんで誤先生が知ってんだよ?www
一気にバベル攻めか
総力戦なのに何か話が急なような
こりゃあ誤じゃねえなwww
なんだこの展開wまさか打ち切りフラグじゃなかろうな!?
いい具合に進んでた(ように思えた)のにな
鉄牛と銀玲(と幻夜)の話は端折らないでくれよ
皆、当然の如く分離していた秦明のことはスルーかwww
分裂や合体はこの世界だと良くあることだしねえ
まあ三獄死も残り3人だし、敵の残り数的にはおかしくないが
前準備が・・・
秦明本体にせよ分裂状態にせよ、やんや韓信&中条をよく放っておいたな
本シリーズからは綺麗な二人だからいいけど
先代の十傑集は呂布と戦って壊滅したんじゃなかったかな?
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:13:46.97 ID:Wd1erbiE0
秦明なんて横山水滸伝では名前が出てただけで
実際に顔すら作中に出てきてないキャラが活躍されてもね…
OVAの設定の時から思ってたけど
>>632 義経の◯歳のときの頭蓋骨、みたいな話だと思おう
またパラレルワールドなんだろ
秦明との戦闘で3人やられる
↓
抜けた穴を爺様とかで埋める
↓
呂布との戦いで壊滅
ってとじゃないの?
敵は最強十傑集!って頃が懐かしいな
10年前に色々起きすぎについで先代十傑集色々やりすぎな展開が待ってたりして
先代十傑集&九大天王「今度ばかりは手を組んで呂布を倒すぞ!」
秦明「食らえ呂布!」
十傑集三人「うぎゃあ」
呂布「何やってんだあいつら…」
なんか十傑衆返り討ちフラグが立っている気が・・・
軍神関羽とか残っているし
ガチで打ち切りフラグなのか
劉備関連のケリをつける展開なのか…悩ましいところだ
連載初期ならともかく、今更打ち切る意味がないだろ
一枠空けたってこの作品以上にウケる作品引っ張らなきゃ意味ないし、じゃなきゃ固定ファン逃すだけだし
たぶん、 また7巻か8巻で一回切るだろうから、
そこへ向けての展開かと思われ。
バベル籠城から仕切りなおすのは考えにくいような…
この漫画終わるの?
人気無いのかな
今回は今川の原作クラッシュが悪い方向に行ってる
孔明から三獄死への流れがイマイチかな?
劉備と五虎を封印してたのが孔明の方が面白かったかもしれん
呂布が十傑衆を圧倒する
↓
斃したのはまさかの銀玲
↓
戦力としては二線級と思われた鉄牛に思わぬ力が。銀鉄コンビ失踪
↓
新たな敵・三獄死登場。孔明との因縁は?
(呂布が元々何者だったのか、とか三獄死の存在のカタルシスの無さに
疑問が生じるが、まぁ期待しよう)
↓
カワラザキ・天童死す。今川十八番の父子パターンをここぞとばかりに
↓
花栄・黄信登場、呉先生再登場。OVAファンにも十分アピール?
↓
秦明爆誕(あれ、黄忠の正体が毒って呂布と被ってね?)…
すまねぇ、呂布は血が毒だったってだけだった
会社で厭なことがあった時、
「この俺の毒の血で、この俺の毒の血で〜!!!」
と心のなかでつぶやいてスッキリするようになった。
呂布の毒は黄忠の能力をパクってるから。え?読んでないの?
そういえば呂布の能力って三獄死のパクリだったな
5人(劉備を入れれば6人?)全ての能力が使えたんだっけ
今のBF団の怪ロボってシンしかないの?
OVAだといろんな種類のロボットたちいたのに
多くいたとは言え殆どOPでガオーしてただけだろう
ビルのまちにガオー
夜のハイウェーにガオー
ガオーしてたやつを出せばいい話なのにな
鉄人のロボって版権難しいの?
やっぱ秋田書店の出版物のキャラやロボット以外は出せないのかな
三国志や水滸伝は版権無いみたいだけど
今のところ
GR1・2・3、マーズの6神体、ギルバートくらいだっけ?>この漫画で出てきたロボット
モンスターとかファイヤ2世、ブラックオックスみたいな鉄人28号のロボットも出てるよ
でも基本人物中心だね・・・もっといろんな横山漫画のロボット出て欲しいんだけど
この漫画の十傑集ってあんまり強くないよな
というよりほかの奴のレベルが高いのかもしれないけど。
>この漫画の十傑集ってあんまり強くないよな
何かというと、呂布や秦明のようなチートキャラのかませとして登場するからねえ
現役組は今のところ頑張ってるみたいだけど
>>655 キラキラ光るだけのロボが気になって気になって
劉備と五虎将が、彼らは彼らなりの目的と大義があり、大作一行と
敵対するといった流れをきっちり描いてくれれば、それはそれで
納得するんだけど
なんか小者の悪党臭漂う描写ばかりなのが、どうにもモヤモヤする
キャラ使い捨てしてるだけだよな
あれ、ほんとにヨミの子分になったのかね?
宿り木をコロコロ変える劉備さんだし怪しい
>>663 バベルの塔半壊は良いが三人討ち取られたのはどうかと思ったし
最後集まってもワクワクより「今更お前らが集まっても・・・・・」ってなっちゃうな
てか泰明って呂布や鉄牛よりも強いんだろうか?
>>665封印前は争いを鎮める大義名分があったが
今では迷走しているだけだよな
劉備の血が解毒剤てのも何だかなあ〜
今の展開もいいと思うけど残り四人の十傑衆がまとめて出たのはちょっと不安
怒鬼の直系の意味とか幽鬼が激動のカワラザキの勧めでBF団入りしたのとか個別の過去とか伏線
回収されるのかいな?
解毒が〜ってこれ他の漫画ならヒロイン辺りが請け負うのに
主人公兼頭領がこれしてちゃ世話ないわ。
今後多大な被害必死な中で幸せは犠牲なしには〜されても
いや、お前が間抜けすぎるだろうって
なんかもったいない漫画なんだよな・・・盛り上がる要素はあるのにいまいち残念というか・・・
無駄に複雑な人間関係を作ってわけわからなくなるのがいつものパターン
散々十傑衆下げをした後で四人程度で向かわれてもねぇ……
散々いうほど下げてもないと思うが
素晴らしき人は爆上げだろう!
OVAで没エピあっただけに推してるよね
十傑はむしろほとんど下がってないような
爺様もいい散り様だったし
九大天王の株はかなり残念なことになったけどさ
いやいやストップ安になったからこそ、あとは上がるしかないと>九大株
十傑で下がったとか言われたのは
先代、先々代が呂布&秦明に大量にやられたからだしな
現役は一応皆頑張ってる
ハンズイ先生……(´;ω;`)
混世魔王は散り際は見事だったが、見せ場としては物足りないと言うほかない
十傑集とか九大天王ってやっぱり多すぎるんだな
あまり活躍せずに死に際だけ頑張るって
セリフが多いと死ぬ回だとわかるシュラク隊みたいだ
一カ所に集めるのがいかんのよ。
OVAの九大は世界各地に散らばってたじゃん。
バベルの塔攻めとかの決戦なら仕方ないが。
それより黄忠が命がけで戦ってるとき、
バベルで酒盛りしてるのはどうなんだよ?
毒ガスに巻き込まれるから行ってもしょうがないんじゃない
プリキュアとかスーパー戦隊だって一人ずつちまちま出してボスらは
基地で待ってるだろ、あれだよ
世間一般でも四天王とか最初の一人が倒されても
「ふふふ、所詮奴は我らの中では一番の小物」って笑ってるじゃん
ライセは劉備殺しちゃえば勝利確定なのに
劉備の方が明かさないだろ>自分の血が解毒剤
バレたらまさに劉備を消せば、大作昇天なわけだしな
つーかこれが劉備の死亡フラグかも
呉先生程度が知ってることをライセが知らないとも思えない
ライセ以外にも超能力者出してよ
時の行者とか
歴史作品以外からもだせー!
横山大戦が魅力なんだからー!
>>693 大塚署長が変装してたのがそれなんじゃない?
幽鬼は一層のこと怪奇火星ゴキブリ人間でも操れば大活躍できるな
カワラザキの岩でつくった右手って
実はAKIRAの哲雄へのオマージュだったんだな。
え?
今月は早バレを待たずして十傑集4人が軽く見せ場を作った後に
劉備にコテンパンにされるのが分かる
強い劉備、というのは本邦初ではないだろうか(見せ場があればだが)
そこそこ強かったけど一話で首チョンパされた劉備さんもいたな
大河ドラマだけど、中国の「三国志 Three Kingdoms」の劉備は強かったぞ
双剣で中々の立ち回りを見せるわ、投げつけた剣で敵を吹っ飛ばすわw
今月はネタバレなしか
ハートおっさん!
娘!
赤影の笑顔が素敵すぎる
バレ乙です。
む! 劉備が寝返った!?
と思ったらそんなことなかったでござる。
劉備とうとうライセに反旗を翻したかなと思ったけどそんなことなかった
アルベルトとサニー来たな
ライセカワユス
尻頭オヤジとそのご息女の凱旋に胸熱
バベルの篭城ってライセと三獄死が篭城する話だったとは・・・
なんか予想してたのと違うなw
幻夜:どうした、早く渡すんだ
銀鈴:駄目よ、兄さん
幻夜:何を言っている、さぁ、三獄死が揃えばバベルの籠城を起こせるんだ、お前もその為にここに来たんだろ、ファルメールよく考えろ、今川の悲願が達成できるんだぞ
銀鈴:いいえ兄さん、私は、私は
幻夜:ええいうるさい ん ああ、お、お前
銀鈴:兄さん、兄さん、こんなものがあるから
幻夜:何をする
銀鈴:そうよ こんなものは十五年前に、無くなってしまえばば良かったんだわ
このままライセがボスなんかね
なんかノリのいいオッサンにしか見えなくなってきたがw
アルベルトずいぶん久しぶりだなw
もう2年くらい本編で見てない気がするんだが
今更だが、九大天王のバリアーで黄忠の毒を防げなかったのは何でなの?
というよりずっと機能停止してるよねw
やっと嫁と義父がきたか
しかしライセが妙に明るいw
鉄牛と銀嶺がアルベルトとサリーって後付けだよね
…ん?
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 12:21:09.48 ID:LVtoZ3gW0
いまさらだけどウラヌスが起動したときにいた触手
あれってケリーの自己修復装置だよね?
アルベルトとサリーの登場に胸熱!やっと出てきたか!!
えーと、バベルの塔といえば孔明の頭脳を解析中なんだよな。
…まさかそのままバベルのコンピューターを孔明が乗っ取ったりしないだろうな…
サリーもOVAサニー準拠のハート頭か、胸熱
>>717 天童君が抜けて、力が弱まってるとかはないか
ひょっとして、鉄牛&銀玲が
衝撃の&サリーなのか?
最後のページの並び的に。
鉄牛がアルベルトなら呂布を倒した時のあの力が何だったのかよくわからないことに
実は強かった鉄牛よりも 本気のアルベルトだったほうが納得がいく
・・・まあ あの牛のスタンドとか幻夜との約束とかわけわからんけど
最初はそこまでこじつけんでも、と思ったが
2年以上放置されてポッっと出てくるよりマシか?とも思う自分がいる
黒旋風=衝撃波の可能性か・・・
つか、最終ページ下の来月への煽りで、
「鉄牛、銀玲の影が・・・!」とかネタバレしてるな。確定だ。
気づかんかった。
そうだとしたら、あの強面ハートおっさんが
「鉄牛役」としてへんな演劇をやっていたという展開なのか
自己催眠とかで、アルベルト本来の自我が失われてるのかもね
もう伏線とかあってないようなもんだしなこのマンガ
サリーの魔法の影響とかそんな感じかも
もう、アルベルトの腕がくっついてても驚かない
その場合は王大人の施術が上手くいったのだろう
あいつら腕くらいは自然に生えてくるだろ
アルベルト前にどてっぱらに穴開いた時も短い時間で塞がってたし
アルベルト=鉄牛じゃなくて
有るベルトが鉄牛の影に入って操作してただけじゃないの?
地球静止作戦でロデムがサリーに対してやってた様に
してた→してる
鉄牛が最初登場した時点ではまだ影に入ってないので素で茶番をやってたとか
銀玲がアルベルトだったらどうするお前ら
シャンプーハットかぶってシャワーを浴びて欲しい
>>737 そんな気がする
アルベルト=鉄牛だったら
幻夜に銃弾貰った回想シーンとか全く意味不明に
回想シーンの映像が常に正しいわけでもないし
実際はアルベルトとサリーが貰った可能性
寿命をもらう云々とか言ってたし意外と大昔の話なのかもね
まあサリーが出てきてよかった(安堵
>>744 鉄牛と銀玲が幻夜に銃弾貰うシーンは十年前じゃ?
血風連たち出ないの?エンシャク騎馬部隊は出てるけど
まだ怒鬼のターン来てないしな
久々にカキコ
お盆が終わればバレくるかな?
バレはだいたい発売日の前日あたり
※嘘バレ
・サリーちゃんが巨乳に
・アルベルトの尻頭が桃尻に
・二十年の時を経てついに始動「鉄腕銀鈴3」
乙
早くも十常寺脱落か
まあ不死だから、しばらくしたら生き返るだろうが
互いの切り札って十傑衆同士でも知らないんだな
元ネタ作品での扱いの差を考えればあの関羽や張飛相手によく健闘したといえる
OVAで殺す殺されるの間柄だった2人が仲いいのは微笑ましい
756 :
バレ乙です:2013/08/17(土) 22:19:21.80 ID:qPcey4Iz0
なんだよ〜。
十傑が次から次へと脱落したら、
この作品がつまらなくなっていくんじゃねーかぁ?
赤影さんがいつになくカッコイイ
全滅するころにはマンガも最終回かと
の、割には「物語はクライマックス!」って感じがしないんだよな
敵がぽっと出の三国志と、たいして因縁のないライセで、
九大天王はバリア役でろくに出番なしだからな
十傑衆はどこまでいっても敵だし、勝手に減るんじゃなく、やはり九大天王との決戦であって欲しかった
三国志の敵は呂布だけでよかったわ
中身は分裂弱体化で、ただの毒薬争奪戦の障害でしかない
どんだけドヤ顔したってライセに数ページで土下座したヘタレだし
>十傑衆はどこまでいっても敵だし、勝手に減るんじゃなく、やはり九大天王との決戦であって欲しかった
でもまた九大天王もセットで散るのでは?
ロボが全然戦力になってねえw
確かに呂布出た時はおおーっって思ったけど
その後馬超やら黄爺出された所で気持ち盛り上がるわけないわな…
そうかな?不評だけど面白いと思うけどなぁ今の展開も
まぁ三国志キャラは味方で出て欲しかったけども
三獄死が六神体の変わりなんだろうけどラスボスがガイアーだとして誰が操縦するのか
ビッグファイアが操作してなかったっけガイアー
でもそうするとポセイドンやロプロスの立場はw
秋田書店ちゃん、また馬鹿なことを…
編集とかネコババしてんじゃねえの
で、知り合いとかマニアに売るとか
戸田先生のサイン色紙、当たった事あるからREDは大丈夫なのか?
毎月ハガキ出してるだけに、気分の悪い話だな・・
あれって、出版社より編集者の話だよな。
秋田が組織ぐるみでそんなことしても、
なんの得もないだろうし。
他でもレベルの低い編集者は中で抜いてるだろうしな。
今回全員が普通に十条寺って呼んでるけど名前変更になったの?
前は十常寺じゃなかったっけ?
こういうの一般人からすればわかりようがないから内部リークから発覚したんだろうな
赤影さんがヒィッツさんに背中見せて別れるのに
アニメとぜんぜん違うwww
マスク・ザ・レッドは市川治さんの美形悪役に対するリスペクトがあったんだっけ
なんかもう三獄死にも飽きてきた。
ライセの盾になって死ぬの解り切ってるし。
ライセもBF様の幕開け係なのわかってんだから、いっその事
マーズ出してマーグといちゃつかせて腐婆呼び込みに使うのはどうだろう
なんつーか。なんでライセを悪にしたんかな。人間に絶望したバビルと人間を諦めないヨミ様の対比の方が良かったのに。
そもそもライセって悪なのかなぁ?BF団や国警と争ってるばかりで何か悪い事してる描写とかないし
ライセ倒してBF団が世界支配するのとライセが支配するのって何がどう違うんだ?
BF………クールでお利口
ライセ…アホ、多分人情家
ライセは二次裏双葉にいそう
>>765 六神体の代わりと言うより、
三獄死が六神合体したのが呂布だったのでは
>>765 >ガイアーの操縦者
満を持してマーズ本人も登場するんだけどこの漫画での名前は「本家のタケル」でネーミング由来の解る奴は壮絶にズッコケる
保守
篭城
乙
やっぱ影丸と退場するのか
乙
でもこれぐらいじゃ死ななそうだが関羽
赤影の術であと一歩ってとこで、残りは影丸がとどめさすって感じじゃないかな。
それで影丸も時間が来て消滅。
大作が気づかぬままってのが忍者らしい
乙
関羽は首を斬られた後呂蒙や曹操を祟り殺したという故事があるから
来月首だけで何かやらかす可能性も
元はライバルキャラだった二人が共闘とは…いいものだ
10年前はこんな熱い兄貴分なヒィッツは想像も出来なかったw
ううむ、横光忍者漫画ファンとしてはたまらんな…
赤影死んだか。影丸との共闘が見れて良かった。
まさに命と引き換えの大技だな、赤影。
…あれ、なら十条寺のあれはそこまでの大技という程でもない…?
十常寺はまだ見せ場あると信じたいな。
出来ればあの独特な口調も再現して欲しいのだが・・。
十常寺とセットになる九大天王っているのかな
十傑集はじいさまと天童みたいなエピソード挟めそうにない奴らばっかり残ってる
十常侍の無限ゾンビと韓進の知略で…
樊瑞役の石田太郎さん死去…
うあー、Gロボで一番好きなキャラなのに……
マジかよ…
樊瑞こと石田太郎さん死去か・・・。凄くショックだ・・・。
調べたらマジでワロエナイ…
う〜む、ますますもって続編が難しくなってきたぞ今川監督。
九大天王にちゃっかり混ざって、同じ不死身の体を持っている健次さんを忘れないでいただきたいな。
OVAと違ってこちらの漫画では思いっきり影が薄くなってますけどね。
リログし忘れたまま数個前のレスに反応してしまったんだ。空気読めなくてすまん…orz
どんどん大御所声優が亡くなっていくな。それでなくてもアニメ続編の道は険しいと言うのに…。
今回みたいのアニメで動いてるとこ見たいなぁ
十傑衆が本当に散っていくなあ・・・・・
関羽はあの引き方なら生きてそうだが
いや、生きてないでいいよ
敵の五人もいる部下のうちの一人にすぎんのに
本来は敵であった影丸と共闘までして、文字通り命を捨てて倒した敵が、
実は生きてましたなんて今月の話を全部バカにするようなもんじゃないか
生きてた関羽を影丸が討つんじゃね?
赤影と影丸もまだ死んでないから
死ぬにしても最後の一太刀はきそうだ。
さてどう来るか。
赤影の正体は生きた影だから、刀は効かないという設定はどこ行ったのか?
だから謎の光で影を焼き付けてたじゃん
なんかシャーマンキングでもあったけど
生死の境や重みがいい加減になると
ダラけるよなw
この漫画では大分前からそんな状況だな
いや普通に残月やカワラザキ、天童とか死んでるだろ
樊瑞先生……(´;ω;`)
残月のふしぎ増殖は人類の範疇を超えてるぞ
九大の連中には、人間ですらなく馬や龍も混じってるけど
十傑にも正体が影の人とかいますですし、幽鬼の正体が蟲でも驚かない
暮れなずむ
町の
光と
影の
なか
むしろ正体が群体の虫じゃないと説明できない>幽鬼
確かにw>むしろ
じゃあカワラザキは引き篭もりの虫をBF団に勧誘したのか
テレパス能力のせいで人間不信→カワラザキの協力でトラウマ克服
という幽鬼の設定はまだ生きてるのだろうか?
幽鬼が人外だとしたら、韓信と晁蓋の関係みたいなもんかw
>>テレパス能力のせいで人間不信
残月の針の設定が残っていたし、案外残っているかも