月2回刊 ヤングガンガン 72号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
・YGは毎月第一第三金曜日発売
・BGは毎月25日発売(YG増刊)
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止
・基本的に【sage】進行推奨
・次スレは>>970、反応が無い場合は>>980

■公式サイト
・ヤングガンガン
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
・ビッグガンガン
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/

■関連スレ
・エニックス雑誌統一スレッド100月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313684105/
・エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 16月号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1329437549/

■前スレ
月2回刊 ヤングガンガン 71号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339926306/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:24:51.12 ID:RQNoAmkp0
ミラ可愛いよミラ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:04:58.43 ID:uA8DbAt10
DTBでは人間なのに人間臭くない銀ちゃんの話したから今度は逆なのかね
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:35:10.80 ID:S8cPPTpa0
桜可愛いよ桜
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:26:55.31 ID:/RjR8H2uO
むしろアリア先輩のお姉さんっぷりがイイ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:41:39.31 ID:W2ZS/8nPO
夾竹桃こそ至高

ロト紋はなんで敵化してまでハロルドを小物に描くんだw

スレ見てたからだいたいは知ってたけど マニアッターほんとひでぇな今回
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 08:43:10.38 ID:8/YX366J0
ハッピーエンドどころか、まともなエンディングのフラグすら立ってないしな。
ある意味次回内容の想像できなさでは一番かも。

ハロルド可愛いよハロルド                       そのしょぼさが
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:02:21.42 ID:iXiHnF3X0
ロト紋はいまいちかっこいいと思えるような魅力あるキャラがいないわ
神器捜索隊の二人は結構好きだけど強烈なパワーは感じない
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:05:16.18 ID:iXiHnF3X0
マニアッターは、どうせクズ男はひきこもり悪化するけど、妹たちにお世話してもらう変わらない日常EDだよ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:34:49.27 ID:Q/6MUJZ60
アリア本編だとアリアがウザったいけど、
AAぐらいの立ち位置だと元々のスペックの高さも相まって輝いて見えてしまうね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:53:05.88 ID:v3J70dU50
長編ラストの 死ぬ気で戦ったあかりの無事を喜んで泣いた?辺りはなんか良かったね

>>9
見事なまでに 連載開始から得た物をどんどん失っていってるもんな

>>8
主人公からしてあんまり魅力が無いんだよなぶっちゃけ
ベタでも ちょっとクールか影のあるアルス くらいで良かったんじゃないかと
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:58:32.98 ID:v3J70dU50
ブラパも何気にすげー次回が気になる展開だったけど月イチだから来月なのか
と思ったらオシエも次回休載だし まー次号は3つも連載終わるしネタには困らんだろうが
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 10:04:41.67 ID:v3J70dU50
魍魎はどんでん返しあるかと思ったら『次回感動の最終回!!』か
あとなんでマンアシはいきなりページドカンと増えるんだ

まとめて書けばよかった 連レスすまん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 10:08:13.61 ID:ksKgS8i90
マンアシはガンガンの方が終わったからじゃないの
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 10:19:30.63 ID:iXiHnF3X0
ぶっちゃけ華といえるようなメインキャラがいない>ロト紋
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:03:22.58 ID:W2ZS/8nPO
違う意味の華だけど パーティー唯一(当時)の女キャラとかもすごい唐突に死んだしな
別に前作の聖戦士とかが絡んだキャラではなかったようだけど
仮にもメインパーティーの一角かのように描かれていたキャラがあの死に方は……
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:11:30.13 ID:iXiHnF3X0
>>16
そういう意味での「華」のつもりだった
王女さまはちんちくりんというか、小娘という印象しかないのがな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:22:25.68 ID:Ijc4+HU50
フロントミッション終わるのかよ。
あとアサギも。いつまでも8巻出ないと思ったら。8と9同時発売でもするつもりか。
本格的に読むモンなくなっちまう…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:39:30.22 ID:ksKgS8i90
なんか全体的にテコ入れする感じだな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:42:22.97 ID:e7BbU0v10
大規模新連載攻勢とかするんじゃない?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:52:55.49 ID:T0Gg4H/c0
前スレでブラパの話題出てたんで
最初からちゃんと読み直そうかと思って単行本買ったが
キツいなこれ
とりあえずこの手の漫画で背景をちゃんと描かないと魅力が半減する
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:57:23.67 ID:MvedaEV10
へー、スレの話題に乗るために単行本買っちゃうんだ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:22:22.25 ID:RvKMB2IM0
いや、フジノには元ネタがいて〜とか、比較的好意的に書かれてた辺りで
興味持ったんじゃない?純粋に楽しむつもりで買った感じに見えるし。

>>17
ジルだかってのもパーティメンバーって感じではないしなあ。
一応武器も弓矢だし、戦闘に多少変化つけることもできただろうに。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:28:47.22 ID:T0Gg4H/c0
>>22
あからさまなステマ以外の
自然発生的な話題だったら割と買っちゃう方かな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3283273.jpg
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:54:26.75 ID:Hjg/UUB5O
圧倒的にスポーツ分が足りない
なんだかんだバンブーが惜しいわ
自転車の人とかでいいから呼んでこいよ
今の流れだと望み薄だけど
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:57:40.01 ID:TcWqZDkp0
コージー城倉が来るらしいから
将来的に野球か何かスポーツでもやるんじゃない?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:22:45.74 ID:RvKMB2IM0
よく知らんけど コージィ名義ってことは絵も自分で描くパターンか
まぁ元々 絵も話も♀キャラ中心で描ける人ではないがw

>>25
自転車の人なら連れてこれると思うけど
リアル路線だと絵もかなり良くなってないとYGでは厳しい気がする
読み切りのデキは絵も話も本人的にはかなり不満だったそうだけど(ブログに書いてあった
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:41:49.13 ID:RvKMB2IM0
YGでスポーツとなるとやっぱ♀キャラ中心になると思うんだよな
わかりやすい少年漫画ノリとかリアル系とかは相当絵も話も良くないと生き残れない気がする

>>24
他に最近 スレの流れをきっかけに買ったシリーズとかある?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:36:40.14 ID:eoYoZKVc0
池田屋エピが出ない新選組モノってのもひどいな。
あれで名を売ったから名が残ったっちゅうのに。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:42:57.44 ID:ksKgS8i90
キャタピラってジャッカル原作者のだったんか
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:19:41.41 ID:e7BbU0v10
キャタピラー、アラクニドの信者大絶賛らしいな

あそこのスレ変態が多すぎなだけだがw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:51:10.32 ID:RvKMB2IM0
芋虫始まった頃一回だけ見てみたけど、あそこは訓練された変態が多いからなw
個人的にはジャッカルのが好きだけど、まぁあっちのがウケるかなあとは思う。

>>29
芹沢関連にやたら力入れてたし、もしかしたら最初からこうなる予定だったのかもね。
芹沢暗殺もまぁでかいっちゃでかいイベントではあるし。

あと池田屋事件は冤罪説やら捏造説やらもあったりするらしい。
wikipediaにもあるけど、陰謀の証拠や記録が幕府側が出したもんしかない上
自白したのもなぜか拷問からすぐ死刑にされた一人だけだとかで。
まぁそんなん気にしてここで終わりにするわけじゃないだろうけどw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:00:29.25 ID:RQNoAmkp0
うわあー楽しみにしてたのに暗殺ってネタバレされたー(棒)
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:42:08.57 ID:RvKMB2IM0
うわあーごめん未読の人のこと考えてなかったー(棒)

35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:43:59.38 ID:W2ZS/8nPO
暗殺決めたのいつだよw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:39:40.22 ID:fyVEhZL60
人気が出ればずっとやっただろうし、言うほど出なかったから芹沢で終わるんだろうよ

マニアッターは第1話は何だったのかな?
ずっとラッキースケベばっかりやってくのかと思ってた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:45:45.08 ID:RvKMB2IM0
まぁ微妙なラインではあったからなぁ、売り上げ。
数字出てるグループではあるけど、出てる中では下位っていう。

マニアッターはよくわからんかったね。
ラッキースケベとニートネタでやっていくのかな?と思ったら
赤ん坊でほぼ一話使ってみたり、明らかにギャグ要素っぽかった
恋愛部分が(おかしな形でだけど)メインみたいな感じになったり。
反応見ながら色々やっていくつもりだったんだろうか……。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:32:59.83 ID:2F6TwEXD0
>>32
何ネタバレしてんだ
本気で死ね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:26:26.71 ID:j/3PVBWx0
ネタを引っ張っているのか
アサギが次回で終わるのを忘れているのか一瞬迷ってしまった
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:48:20.82 ID:1+Ghwkdg0
>自分自身が書きたかった考察系の記事をほぼ書ききった形になり無期限休止します
訪問者のこと全然考えてないだろ?
お前の中ではスクエニはもう終わってんのか?
>(ネタがたまったら更新するのもありかなとは思いますが、最低1−2カ月は放置する予定です・・
最初から期間限定って書いとけよバカ
>絶園のアニメ始まるころにはモチベも回復するかも?本音の部分は、積んでるゲームがいろいろあってそれの消化をしたいというのもあります)
要は漫画を後回しにしてゲームがやりたいだけだろ
>更新頻度下げるのも考えたのですが、個人的な性分で0か100じゃないと納得できない性分なんで・・
カッコつけてんのか?ただの横着者だろ
>つたない文章ですが見てくれた方はありがとうございます
微妙にヘンな日本語乙
>色々といい経験でした
見苦しい自己満足乙
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:01:17.51 ID:j/3PVBWx0
コメントかなんかにかけよw
ヤンガン感想専門の人でもないのになぜここに書くw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 04:57:56.66 ID:iM4f6FMN0
積みゲー消化したいは真っ当な理由だろ
仕事でもないサイトに何もとめてんだよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:59:59.84 ID:61NCV8kG0
魍魎って売れてたんだろうか アサギは初週1万以上はいったりしてたけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 18:36:21.06 ID:F1lHVA1I0
>>31
そんなスレあったのね
これから仲間入りしてくるわ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:05:38.59 ID:UQcKYzGJ0
キャタピラーだけだとついていけるかわからんぞw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:27:42.53 ID:aLsnkQkF0
アサギ終わるのショックだ。。
確かに長期連載するには難しい題材だけど、
それでも長く続けば新撰組漫画の中でも、かなり評価される出来だったと思う。

冒頭が病の総司だったから、それまで続ける気だったと思うんだけど。

あ〜!続きが見れないなんてショックだ〜。。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:40:50.12 ID:sr6Jopj20
ああ〜 そういえば一話ってそんな感じだったっけ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 02:03:10.67 ID:ZN1nltxx0
>>46
なんでそんな腐女子っぽいレスすんの
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 10:35:12.61 ID:3u+p+qcw0
政変からこっち、なんか妙に急いでたからなぁ
芹沢の門押し入りやると思ってたんだが
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:26:06.19 ID:TgeW/R+20
じんぐの新連載読んできた。

今回は主人公が 料理作って食べて喜びをわかちあった くらいの内容だったから
話の良し悪しはまだわからん。題材と主人公のキャラからして、あんまり
不快感とかは出なそうだけど、相変わらずパンチには欠けるかな。

ページは少な目?だし、ぶっちゃけ内容構成考えるような作りじゃなかったから
個人的にはオシエ終わらせないと回りきらないだろうって感じはしなかった。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:45:46.13 ID:tw2NU6K50
さすがじんぐウォッチャー
わざわざ他の雑誌も読んでくれるなんてありがたい
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:56:09.40 ID:0Yqx7oTYO
じんぐも他所行ってから成功したりしてなw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:02:03.43 ID:sPgKh/tB0
伝説の5回打ち切りのあの作者か……
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:20:30.92 ID:9yzpry9m0
ダイサイズェ・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:24:00.72 ID:0zQKni2TP
そういや余所で描いてる作品がアニメ化する
って聞いたけどどうなったんだろな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:27:49.64 ID:TgeW/R+20
一話だけだとえらいなんともいえない感じではあった。
一話だから顔見せ+αにしたのかとも思ったけど、一話であの薄さってのもなんとも。

もしかしてブラッドラッドって売れてるの?

>>51
なんか前スレで心配してる人いたからw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:30:01.48 ID:TgeW/R+20
ああーそうかアニメ化か。そういえば前にここでもチラッと話題になってたっけ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:37:56.47 ID:dsg7V8nTO
じんぐのは本当になんともいえんかったな
マジで>>50の二行目みたいな感じ

荷物を届けにいったら水着の女がでてきた 渡すと喜びのあまり踊りだした
女はソレで料理を作り始め 判子をもらい忘れた配達員が戻った頃にちょうど完成する
荷物がひどい臭いだったので警戒するが 食べてみたら普通にうまい
じゃあ踊りましょう つづく

よくわからんw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:34:34.38 ID:UKeBO/Qc0
オシエの方がまだ考えて描いてる感じはしたね。たしかにあっちのが不快感やらは少ないだろうが。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:39:39.53 ID:jvSnCM7l0
原作付けてやればいいのになぁ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:54:19.77 ID:C+ek8kwt0
他誌の話はそのくらいにしとけ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 01:27:24.75 ID:arK2tb0U0
あれじんぐだったのか…
キモいようなイミフなような異物感だけが残った
オシエの方が読み込んで批判する気になるだけましな気がする
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 02:07:32.15 ID:UKeBO/Qc0
よくある料理モノと違ってマジで ただ作って食べた だけだからなw

>>46
アサギは何気に切らずに読み続けてたから、終わるのはちょっと残念。
この後も話としては結構いろいろあるけど、その辺におわせて終わるのか
とりあえずひと段落させて綺麗な感じで終わるのかはちょっと気になる。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 02:19:17.73 ID:4bMqZnAPO
もう注意されてるのにあれだがひとつだけ

見りゃわかるけど じんぐ新連載はほんとに何も考えずに描いたような薄さだった
言い方悪いけどあれならオシエとの掛け持ちもあり得ると思う
売上ならともかく「新連載のために」を理由にオシエを切ることは多分ないと思うから安心していい
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 02:26:30.83 ID:l8v7Pz8n0
何がひとつだけだ我慢しろカス
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 07:32:56.85 ID:ZeGwCg5P0
なんだコイツw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:22:46.74 ID:jx14YyMuO
たしなめられて、それが妥当だと理解しているのに
まだスレ違いの話題、しかも叩きを続けるとかどんだけクズだよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:44:04.23 ID:ABctBt1cO
連載掛け持ちの弊害が、こんなとこにも
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:11:13.34 ID:ZeGwCg5P0
前スレでじんぐ新連載でオシエを終わらせるんじゃないか?
というか週刊誌との掛け持ちなんて無理なんじゃないか?って言ってる人いたからだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:19:12.91 ID:7bOA+7100
じんぐとかどうでもいいわ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:19:20.33 ID:4bMqZnAPO
意図としてはそうだったんだけど 言い方もやり方も悪かったな すまん
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:21:45.26 ID:7bOA+7100
>>26
コージィが来るってマジで?マガスペかなんかのコメントであったの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:40:47.10 ID:bdxp5lEW0
マニアッターとアサギ、次回終了なのに9月にもう最終巻出るのな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:53:29.86 ID:bDeE5/Av0
最新刊買ったら次号から続き見れる!みたいなのヤンガンよくやってるじゃん
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:29:32.41 ID:bdxp5lEW0
基本そうなんだけど、最終巻の場合は2ヶ月〜空くことが多かったんだよ。
まぁ掲載一ヶ月後に出るからって=オマケが無いってわけでもないだろうし
どうでもいいっちゃいいんだけどw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:36:25.04 ID:4bMqZnAPO
まぁ出せるなら早く出した方いいよな

最終巻が空きやすいのは描き下ろしとか単行本作業のためかと思ってた
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:29:51.08 ID:NwVRYBTx0

発光する輪郭線のせいだけではなくて、所々キャラが背景に馴染んでなく浮いてるように見える
過去の自分を投影して保護した復讐心を抱くソーナとの関係は、ガラミィと今の世界とを結ぶ絆でもあるが
後年のソーナを涙させた枷でもある
相似の二人の有り様が盛り上げるドラマに期待したい
KIR
主に己れのパーソナリティで笑わせることでなんとかやってきた主人公が、
他者の仮面を被って自分の笑いのセンスと向き合うことを強制される構成が巧みで、引きも強い
ストラップで登場人物をランク付けするのも、小物の使い方がスタイリッシュと言わざるを得ない
ごる
見た目と性格ともに新種のBETAかと思えるくらいキモい
端から多数の支持を放棄している作品からWORKING臭がする
俺修羅
ヒロインたちが競うように主人公にアプローチして賑やかさを演出している一方、
夏の深まる愛情を描写する場面も挟んであり、硬軟ともにバランスの取れた回だった
大勝利さんの大股開きのコマは、作者の進化する4コマ演出の表れで
枠外で読者の想像力を刺激させてくれる
総括
ウェブラジオの次はスクエニ各誌合同のイベントでも開かれたらいいなと思う
それこそゲームユーザーも誘い込むことが出来るこの出版社の強みでもあるだろうし
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:38:34.80 ID:AIgEE/nI0
あれ 書くラインナップがなんか違う気がするけど いつもの人だよな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:43:13.03 ID:eyIER3P/O
毎回毎回こんな気持ち悪い文書ける奴そうはいないだろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:47:59.67 ID:NwVRYBTx0
コテハン扱いは嫌だから気にしないで次の話題へ
それと毎回このスレを荒らしてる末尾Oはレスしないように
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:02:55.67 ID:Mm9xcRGuO
毎回こんな特徴的なレスしといてコテ扱いは嫌とか嘘だろw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:04:16.25 ID:aAEamrCY0
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 3誌総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342618569/
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:42:06.02 ID:6VgmoRhL0
はぁはぁちんこがはれちゃった
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:18:07.80 ID:JI7/klWX0
単にNGされるのが嫌だし、NGされるようなレスだってのも本人もわかってるんだろw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:29:39.23 ID:K9pJdUKm0
コミケ関係の報告ないんかこのスレ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:16:45.57 ID:P69Wdxs30
コミケなんかやってたの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:52:01.25 ID:zIjuWB130
ヤングガンガン自体は何もやってないから、各作品スレでしてるんじゃない?
それとも薄い本があったとかそういう話か?w
88名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/08/12(日) 02:55:49.04 ID:f+a8ZfA2P
鉄槍連続射撃。鉄槍連続射撃。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:37:26.32 ID:Ycnb8yFpO
雑誌スレでコミケ報告があるのが当然と思う辺り かなりのオタクだな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:44:11.10 ID:GqtnLELZ0
漫画雑誌を買い、ネット掲示板を閲覧し、しかも書き込みまでする
重度のオタクです
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 16:57:09.39 ID:p/CEnKj+O
オタクが全員コミケに興味あるわけでもないだろうにね
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 21:35:33.19 ID:VPmAWJhN0
咲のネタバレ画像見たけど、金曜発売日なのにそんなバレ出来るの?
印刷所とか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 21:53:44.90 ID:XpyLuCzB0
ジャンプとかも水曜には普通に翌週のバレ出てたりするからなあ。
店側の到着即チェックとかじゃそんな早さは不可能だから、つまり……。

>>90
キモいw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:22:14.66 ID:7Q/u5pti0
とりあえず最終回は楽しみだ どの作品も
マニアッターはマニアッターで違う意味で気になるし
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:07:24.86 ID:+1n/5VA90
マニアッターはやっぱ 最初の2話?3話?辺りがよくわからんかったな
ずっとああいう調子でいくのかと思ったら結構すぐ軌道修正きたし
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:01:33.17 ID:RiIl8a8z0
アリアの原作者がヤンガン明日発売って呟いてる
マンアシの作者は今回献本早いなって呟いてる

つまり?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:06:07.38 ID:JP43I/v80
ヤンガン関連だけ時空ずれてるのか、お盆なのに
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:30:04.26 ID:p85Z8Gj3O
アリアの原作者が言ってもあんま意味ないよな
アリア休みだし…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:08:17.70 ID:lq3tHovM0
咲のフラゲ画像とか昨日にはもう出回ってたしな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:05:18.73 ID:D6gXjdDf0
アリアの原作者はアリア載ってなくてもヤンガン宣伝したりRTしたりしてるからなw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 02:17:32.43 ID:8DgafDZq0
そういや大喜利の眼鏡女はバレたくないくせに見られたら一発でバレるのを筆箱につけるって頭おかしいのか
だいたい学校にはがき持ってきてる時点でアレだし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 03:25:39.40 ID:widfy5QiO
ハガキは帰りに出してく予定だったのかもよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 03:29:30.68 ID:zTyymg2L0
でも実際、ラジオ番組で投稿して○位になったらもらえる賞品とかって
一般の人は存在すら知らないのが普通だぞw

あの手のというか、ラジオ自体かなりマイナーな世界だから
お笑いブームの時ですら、投稿者どころかラジオ聴いてるやつ自体
クラス〜サークル全体で1人いるかいないかとか、そんなレベルだった。

ハガキ持ってきてたのは間違いなくアホだけどw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 04:10:43.38 ID:WoEA/CJn0
>>92
お盆だから印刷所の締めが早かった
てなわけで前日フラゲが関の山だった某所で今日手に入ったりもしてるよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 04:44:12.86 ID:5D/WxpbXO
ヤンガンはその辺結構ゆるいんだっけか?
まぁ雑誌は単行本文庫本ほどしばりしっかりやるの珍しいけど。

>>103
ラジオはなんか、好きなやつもあんま周りに広めようとはしないからなあ。
んでライト層はネット配信とも親和性いまいちだしなかなか。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 05:15:16.60 ID:j+JlBGJO0
大喜利のって確かラジオじゃなくてテレビじゃなかったっけ?それも結構有名な番組の
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 06:29:23.15 ID:mlCKbtRGO
もうヤンガンとJokerくらいしか読んでないなぁ…。本誌のソウルは単行本で読んでる。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 06:50:26.71 ID:AjEUtKzG0
>>105
いやいや、縛り自体は雑誌の方がよっぽどしっかりやるよ
東京出荷協定破って売ったら制裁食らう
その分、流通がない時はちゃんとそれを加味した期日が協定日になるだけ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:48:06.20 ID:OKvHYc820
あれ、もう売ってるのか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:21:18.84 ID:liEk/P0s0
縛りはともかく、実際守られてるかっていうと結構微妙なとこだけどなw
特に漫画雑誌は、早売りやってる店なんて都内でも地元でもいくつも知ってる。

ちなみに文庫というか小説の類は、会社(出版社?)単位では厳しくやってるとこもあるんで
探し回っても前日売りすら見つからないことも結構あったりするよ。
そうでないとこは前日どころか数日前にあったりするから、全体でやっぱりゆるいんだけどw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:45:10.17 ID:liEk/P0s0
>>103 >>106
「喜利喜利レストラン」は、2話でモバイル大喜利番組とか書かれてたから迷ったけど
一話を見たところ、ケーブルTV限定でやってる大喜利番組みたい。
一話で人気あるっぽい描写があったのは、ラジオの「天真RUN漫」の方で
こっちはケータイで聴けるからか、主人公の仲間達も普通にチェックしてた。

ただやっぱり、ケーブルTV限定だからか、レストランは知名度では劣るみたいで
仲間達もそっちについては たしかケーブルTVでもやってる くらいの感じだった。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:56:00.61 ID:liEk/P0s0
ついでにのうりんも読み返してみたら、なんかえらい唐突に流れが変わったり
展開動いたりしてるとこがちょいちょいあったんだけど、あれは原作もそうなのか
コミカライズではしょるしかなくなったのか気になる。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:00:36.17 ID:K+wfcdRz0
原作まんまコミカライズしてるだけ
小説だとパート毎に話が切り替わるので、場面転換とかも気にならんけど
漫画版はそこら辺、考慮してないので、ぶつ切り感が酷い

ぶっちゃけ漫画担当である、亜桜まるのネームが悪い
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:03:01.77 ID:F8xNQa/L0
みのりとセックスしたいよ〜
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:19:38.39 ID:qIpcOXpV0
>>110
杉並世田谷あたりでヤンガン早売りしてる店を知ってたら教えてくれないか?
stouchadあっとsupermailer.jp
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 15:16:46.90 ID:xrRpDq5a0
なにやってんだw

お盆の辺りは普段早売りしてないとこでも早く並ぶこともあるよな
近所のコンビニ・本屋はヤンガンはまだ置いてなかったが
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 15:23:58.78 ID:xrRpDq5a0
>>113
原作読者っぽいからついでに聞きたい 林檎が急に(微妙に)主人公に心を開いたり
大して進展らしい進展がないままプチ女の戦いが始まったりするのは原作から?

農が絡む理由はわかったから そっちは納得できないわけではないけど
林檎側がなんかよくわからん 原作では多少心情描くか間の話でもあったのか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 16:53:24.02 ID:AaLbzBSIO
のうりんは元からああなのか漫画化でぶつ切りになったのかわからんとこがよくあるな

というか悪い意味でネタにされてるのしか見たことなかったけど あれ人気あるのか原作
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 23:37:14.75 ID:GszVhN0W0
アニメ化したら掌返すのが見えるな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 23:44:48.50 ID:Ame1hzNq0
アニメ化前提だろ、俺修羅も
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 01:03:27.82 ID:KLYdp/rK0
>>117
原作まんま
林檎のそういう行動の理由など、心情が吐露されるのは1巻最後
いわゆるヤマ場で明かされる

>>118
パロディネタしか取り上げてもらえないが
主題となる農業問題に関する考察などは大真面目にしてるし
評価はそれなりに高かったはず
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 03:53:03.27 ID:j0noZh7P0
>>119
今後次第だけど、おそらくこのスレでは掌返しは起こらないだろう。
あくまで ヤンガンでやってるコミカライズ だけがここの対象範囲だからな。
むしろアニメや原作と比べてこっちは……ってレスが増える可能性が高い。

>>120
どっちもアニメ前提だろうけど、俺修羅とのうりんは同列には語れないと思うんだ。
あっちは自社作品でもないのに系列三誌で漫画連載開始とか、ヤンガンに限らず
スクエニの歴代タイアップで見てもトップクラスの扱いだったし。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:04:02.96 ID:j0noZh7P0
>>121
正直あっち中心にしてほしいんだよな。
もちろんネットの反応が全てってわけじゃないけど、原作もパロディネタに関しては
流れに合ってないとか、妙にネタが古いとか、そのくせ扱いは大き目で
挿絵までパロになる時もあるってことで本スレ以外じゃ反応が芳しくなかったわけだし。

まぁ未だにアニメ化発表すらない辺り、結果出る出ないにかかわらず
それなりに長く連載期間とってくれるんだろうとは思うけど……。
今みたいな描き方するなら特に、一巻部分はあまり売れそうには思えないからな。

原作頭から消し去って読んだら、いまのとこおっぱいさんが地鶏他について語る回が
まだ一番面白かったかな……とかそんなレベルだし。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:21:22.36 ID:j0noZh7P0
って、書いてて思ったけど最近はタイアップの連載開始?が早いな。

スタドラは放映の約三ヶ月前から、伝勇伝Rはアニメ放映開始後の連載開始。
アリアAAでも放映の半年前くらいで、アニメ開始直前に単行本って形だったのに
俺修羅4コマはアニメ化発表と同時に一巻出してるし、のうりんなんて
アニメ化発表すらないうちにもう一巻が出る。というか出た。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:24:42.49 ID:KLYdp/rK0
>>123
パロネタも楽しんでる者としては、真面目な農業考察だけになったら買うのやめるかも知れんわ
農業考察がダメと言う訳じゃないが、息抜きとして笑いどころは欲しいし

ネタが微妙古いのは、作者自身が年代的に一番馴染み深いネタを使ってるからじゃないか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:38:37.76 ID:C6eNihc60
ラノベのネタが古いのは、古ければアラフォーから学生まで通じるから
新しいと金づるであるおっさん読者に通じない
80年代のネタでネットでもネタにされてる、みたいなのがベスト
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:41:42.11 ID:oKU0ZfOQ0
農業考察とか、亜桜まるに一番合ってないと思うわ
良くも悪くもドタバタなノリな作風しかやってこなかった漫画家だし
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:58:29.36 ID:h4poggNY0
農業だけもアレだけど今は肝心のギャグとパロで失敗してるからなあ
原作もなのか漫画化で流れ殺しちゃってるのか知らんけど
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 05:02:49.66 ID:h4poggNY0
農が母親代わりでうんぬんあったとはいえ 主人公にいきなりパンツ脱いで
渡した辺りはリアルに気持ち悪かったしないと思った

あと場面転換どうこうに関係なく 話を単発で見てっても上滑り感がきつい
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 05:20:02.17 ID:LzJgpMvf0
>>126
ぶっちゃけその辺はエロゲとかと同じなんだよな。

ただラノベに関しては、エロゲと違って若い層の割合もでかいせいか
昨年・一昨年と上位には古いネタは超がつくレベルの有名なものしか使わない
パロディも新しめのものやネット発のもの中心って作品が多かったりするが。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 05:30:17.62 ID:KLYdp/rK0
漫画化で流れ殺してる感じかな

ギャグって、勢いやテンポが大事なのに、そのテンポがずれてるというか
そもそも小説と漫画で同じ事やったとしても
「小説じゃ3ページ近くかけた描写でも、漫画だと1、2コマで終わる場合があったりする(逆もしかり)」
そういうテンポの違い考えずに、そのまま漫画化してるだけだからな

あと農の母親代わりというおせっかいは、後々余計な騒動起こすから
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 05:37:39.45 ID:KLYdp/rK0
ぶっちゃけ、亜桜まるにコミカライズ任せた時点で失敗だったんじゃないかと
今まで手がけた作品みても、いまいちなの多いし

マガジンで少し前にやってた作品はそれなりに面白かったけど、あれネーム書いてたのクロマティ高校の人のはずだし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 05:42:04.67 ID:LzJgpMvf0
原作は読んだことないけど、あんまり合ってない感じはしてた。漫画版。

マガジンでやってたやつはそうだね。でもなんというか
今作は亜桜単独作品と比べてもイマイチうまくいっていない感がある。
原作スレでどういう反応なのか気になってたけど、住人っぽい>>132見た感じイマイチなんだろうな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 05:45:34.95 ID:KLYdp/rK0
>>133
原作スレじゃ、ほとんど話題になってない
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:31:31.40 ID:oAjd+mqk0
女の子芸人の初めて読んだけど
ビックリするほどつまんかった。

マニアッターがやっと終わったのにこんなのが始まるとは…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:02:36.50 ID:Pb/TrC5m0
正直今の時点ではマニアッターの方がマシな気すらするw
マニアッターも初期はいま以上によくわからん漫画だったけど
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:05:55.26 ID:Pb/TrC5m0
のうりんって 最低でもあと一年はマンガ連載するんかね
多分早くてもアニメ化発表は来月くらいで放映は春からとかだろ?
ヤンガンは基本放映終了からちょっとまでは切らずにやるとなると・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:39:08.60 ID:+ahhtYAi0
お前ら信じられるか
こんなのが第70回小学館新人コミック大賞の大賞なんだよ、
いろいろ突っ込みたいが見てくれれば俺の悲しみがすぐ分かると思う。
普通のマンカレ佳作以下だろ。
http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/wahrudowah_001/detail/
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:39:31.97 ID:VdYGuN8X0
ロリ芸人はじわじわ中毒にさせていくって言い訳してたけどどうよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:51:00.23 ID:OMWtkTfo0
「とある〜」と植木の法則混ぜたみたい
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:59:59.89 ID:oAjd+mqk0
>>139
ただの言い訳だろw
ヤンジャンの方も何だかなって感じだったし

ネットでは大人気作家らしいがw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:08:10.48 ID:NUYHjlaRO
ロリ芸人のやつは
ネタがどうこう以前に
絵が気持ち悪すぎる

下手ってわけじゃないし可愛いとは思うけど、
なんか、生理的に受け付けない気持ち悪さ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:55:19.18 ID:ivraF+w50
>>138
絵はいいけどストーリーとか設定が完全に既存のパクってツギハギしましたって感じだなw
こういう自分で書きたいものがなさそうなやつって何で漫画家になりたいんだろうって思った
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:07:56.14 ID:Aq6yvJYvP
小学館は人気作のいいとこ取りが出来る作家を求めてますって事だな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:08:44.72 ID:h9xcWsM10
今回の芸人のはちょっと……
まじで迷走してるなーと言う感じしかしない
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:30:58.68 ID:+t/9dzPJ0
ヤンジャンのかネットのやつのことなのかしらんけど、前の作品は
決して万人ウケはしないけど ある程度需要と固定ファンができそうな作風 だったと聞いた。
芸人のはどうにもならんな。正直こっちは絵が良かったとしても当たらないレベルだろう。

>>144
実際ガッシュなんかも、編集が作者に ポケモンみたいな要素があるもの とか
そういう指示をして作られたものだって話もあるからねー。
そんな支持からガッシュを作り上げる作者も色んな意味ですごいと思うがw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:37:10.86 ID:ZRCuLGAaO
マガジンとサンデーの二番煎じやちょいパクリは最近に限ったことじゃないからな

芸人のやつは ガンガンONLINEでオマケだかオチを足したようなのが
毎月ヤンガン発行の翌週に掲載されるようだよw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 23:36:49.56 ID:auY755V80
ガッシュは雷句が凄かっただけだろ
編集は全力で足を引っ張っただけだ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:09:08.67 ID:7mMjiygO0
そういう意味で言ってるんだろw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 01:17:36.67 ID:7mMjiygO0
コージィがやるのって初恋エンターテイメントなのかw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 03:51:48.69 ID:wC2CyrAT0
ラグランジェのレズ拷問もっと明るいとこではよ
あとマニアッターはまじで誰得
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 05:49:49.63 ID:0n7CyDDS0
怖いもの見たさというか、マニアッターがどんなクズで糞すぎる最終回を迎えるか凄い楽しみ

なんとなくクチの悪い糞ガキ妹が美味しい場面を取りそうな予感るけど
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 06:30:37.20 ID:wC2CyrAT0
なんか結局無難なとこに落ち着いたぞ
救済キャラ登場しとるし
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 08:44:57.60 ID:zqPcqKgV0
今回読んでる物休載重なってハズレ号だったわ〜 つらいわ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 10:16:59.35 ID:X3cW8QvT0
はあ、サヌかわいい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:10:41.70 ID:X3cW8QvT0
コージィ・・じゃなくて森高の漫画、ぐいぐい引き込まれるな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 12:58:37.69 ID:j8Ijg51T0
キャタピラーのエロが予想以上に期待外れだったけどエロ求めて無かったらぐりんで補完出来てた不思議!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 13:19:59.00 ID:stCMvUyw0
>>156
そうか?字多すぎだろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 14:17:04.91 ID:52O7Avo90
咲しつこい
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:10:46.58 ID:OXrFSMizP
本当に どこへ行くんだ いろは坂
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:44:43.79 ID:+77I9/0OO
五七五か
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:14:46.48 ID:uOvk78Wx0
明日しか見れないからさみしい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:22:54.81 ID:dYX3Ga1p0
最近のサヌのしおらしさは異常 始めは月並みツンデレだったのに
あと侍女への拷問はあれご褒美だよね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:27:13.63 ID:yP59xTIL0
キャタピラ読んでてなんか唐突に昔連載してた中絶経験のあるヒロインの鬱なマンガ思い出した
あれ最後どうなったの?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:48:35.29 ID:KTEhnU1c0
>>163
あんたは好きでもない野郎に体まさぐられてご褒美だと感じるのか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:22:42.61 ID:nmGd+KlD0
>>164
姉の助けもあって、主人公が好きでヒロインのことを鬱陶しく思ってた女問題も消化して
主人公が色々葛藤しながらも、強引に言い寄ってきた男からヒロイン守ってやったりしつつ

いつかあいつにも 本当の意味で自分を守ってくれる 俺よりずっと相応しい相手が現れるだろう
それまで いつか別れる日が来るとしても 自分があいつを守ってやろうと思う

みたいな感じで終わった。えらいアバウトですまんw
グッドエンドでもバッドエンドでもないし、話がはっきり終わったって感じでもない
まぁあの漫画らしいっちゃらしいラストだったと思う。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:02:18.45 ID:U7xFgTgU0
キャタピラもその漫画もそうだがたびたび後味の悪い展開の漫画があって困る
じゃあ読むなって?めくったページに裸体載ってたら気になって読んじゃうだろ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:09:33.64 ID:RKhVch70O
いろははマジでどこに向かってるんだ……

咲は水着見開きでやっといて絵があれかよw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:11:49.81 ID:w9CNQi4k0
魍魎はアッサリだったな
こんなバカな死に方できるかって、自分でツッコむ芹沢w
最後の最後でアレじゃ、作者も読者も、バカな死に方としか思わないよなw

エピローグはコミックス描き下ろしか
長期連載、結構楽しませてもらったんだが、コミックス買ってないんだ
悪いけど満喫で済ませてもらう
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:17:25.95 ID:B25EQ6Gu0
いろはは迷走ここに極まれり

浅葱もひどい〆だったが魍魎はその上を行ったな・・・
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:19:42.88 ID:nmGd+KlD0
魍魎はクロスハンターが最後に出てきたのは予想外だった。
オチとしてはあっさりだし、まだ消化できてない問題やらもあるし
エピローグも気にはなるんだけどなぁ……コミックスか。

次二週間後だと思ってたら、第五金曜あったんだな。三週後か……。

>>167
まぁヤンガンも基本ぬるいとはいえ、一応青年誌だからねぇ……。
意図的にそういう連載とか展開を入れようとしてるとは思う。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:26:41.58 ID:KTEhnU1c0
魍魎はしっかり芹沢の決着つけたところと予想外のクロスハンター登場は良かったけどな
もうちょい芹沢脱落のやり方はあったような気は確かにする
ワーキングのニヤニヤが止まらん展開はいいんだけどこれ終わりに向ってるのかね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:45:11.15 ID:sTY6scEK0
魍魎はまだ完結してないのがあれだけど芹沢をちゃんと処理したのは評価できる
クロスハンターはてっきり死んだと思ってたがまだ生きてたのは意外だった
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:50:33.60 ID:ZPDxqhYL0
魍魎は結局感染してから意識を保つ奴と即発狂する奴の違いが不明だったな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:22:36.75 ID:lH7zXTLc0
ちょっとキャタピラはレイプが多いのがな。
で、花蟷螂はいつされるんだ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:25:43.21 ID:qT5VWzoJ0
2話でレイプされてたのと姉ちゃんの2件に主人公に対して未遂1件か
確かにハイペースだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:54:07.15 ID:4Zrrmts80
あれもどうせ北九州の話だろ、しゃーない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:59:27.93 ID:j8Ijg51T0
いろは坂はこのまま萌え漫画から超能力バトル漫画にシフトする気か?
だとしたら正気の沙汰とは思えん。今年その路線で盛大に失敗した漫画が打ち切りENDになったばかりなのに
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:15:14.81 ID:C+EOOJ/A0
直接的に人を助けるような展開もいれるんじゃ?と思ったけど
パイロキネシスがよくわかんねーよなw 温度操作含めてすらあまり良い使い方がうかばん

展開だけでいったら ワーキングとマンアシも終わりに向かってる気はするんだけど
どっちも続けようと思えばいくらでもな作風だしわからんなー
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:28:42.07 ID:1IR9FBdx0
死がふたとフロミとDW休みで
今号はハズレかーと思ってたが、コージーの漫画(原作)面白いな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:32:17.18 ID:OXrFSMizP
>>179
ワーキンは「すぐ終わるわけではないけど終わりには向かってる」
見たいな事を作者が書いてる
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:35:56.56 ID:KTEhnU1c0
それはどういう意味なんだ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:36:30.11 ID:lH7zXTLc0
>>178
シフトしても、
どうせそれぞれ全員に好きな男が出てきて、
超能力で問題解決ラブコメ展開になる気がする。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:44:49.10 ID:C+EOOJ/A0
実際勇人にバトルとか本格的な能力モノとか無理(だしファンも求めてない)だろうしね

質屋に客が→モノから思いを感じ取る→問題解決 から
客の幅と対応できる人間の数が増えた感じになるだけかなーとも思ったり
パイロキネシスはあれだけど

>>181
ああ やっぱそうなのか

>>182
普通の漫画でいう 最終章 に入ってはいるくらいの意味じゃない?
ワーキングは実際 終わりそうとはいってもそんな2〜3ヶ月でどうこうって感じには見えないし
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:50:19.07 ID:VjnsLKxO0
やっと今週号購入できた

魍魎のクロスハンターは最後美味しすぎだろ
マニアッターは救済キャラっぽいけど、もし続きがあったならまたふられそうな予感するわ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:53:11.01 ID:C+EOOJ/A0
主人公は別に 実は根はまじめな努力家だった とかでもないからなぁ
また 相手はそもそも主人公をそういう目で見ていなかった になりそう

続いたら続いたで 結果はともあれセレブ女にはほんとに会いに行きそうな気はするが
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:57:30.31 ID:RKhVch70O
咲「前号は大変申し訳ございませんでした」が柱にアオリに単行本告知にと
やたら入りまくっててちょっと笑ってしまった

作者より編集のが精神的に死んでるんだろうな
立も謝ってはいたけど 公式サイトでの報告もノリが軽かったしw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:07:09.75 ID:C+EOOJ/A0
作家Q&Aによると、のうりんは回によってアンケに結構差がついているっぽい。
好評不評はっきりつけていただけてありがたい ってコメントもあった。

あと亜桜のボツ絵コーナーってなんのボツ絵なんだろう?
前も 表紙絵として救済 されてたけど、そもそも表紙以外でああいうの描く機会あんのかねw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 01:03:54.25 ID:9rDi/Kir0
>>187
そりゃ、印刷会社のプレッシャー半端ないしね。
印刷会社も工員のプレッシャー半端ないしね。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 01:14:55.24 ID:A63KmoEf0
>>184
主人公の母親が最後の新キャラらしいから終わりには向かっているだろうな>ワーキング
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:38:40.12 ID:chRfJxS90
いろは坂、主人公のこと騙して高く買ってもらった女の話どうなったっけ。
なぜか俺の中ではあの話のケリがつく前に番外編はさんで今週にきたことになってる……。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 03:24:55.93 ID:qN900gZa0
セキレイが地味に急遽休載しとるな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 04:59:10.98 ID:4j+WvIM1O
今週はサンレッドのウサの話だけ良かった。あとは惰性。
あまり意識してなかったけど、今回休載のものに、楽しみにしてたものが多かったっぽい。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 05:03:39.14 ID:qN900gZa0
今号休載は
アリアAA、ブラパ、死がふた、俺修羅、セキレイ、オシエ、ディメンジョンW、フロミ、荒川UBか
あれ?これ主力の殆どじゃね?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 05:09:53.91 ID:qN900gZa0
>>191
どうなったもなにもアレでおしまい
「なにも出来なかったね…」で落ち込んでいる雫を
高いとこから見下ろしてた透が「くだらない力の使い方」って言って今回の話
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 05:21:15.33 ID:X27HYuKv0
>>194
今号載ってる主力ってワーキングと咲ぐらい?
何か買いに行くの面倒くさくなったな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 05:50:44.11 ID:sZZpLuuR0
森高の漫画、作画の人が森高の画に近い感じで良かった
原作者としてなら掛け持ちもこなせるだろうし
是非とも森高をヤンガンに引き込んで欲しい
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 06:24:26.81 ID:F86nSKkK0
森高の読み切り、初恋の娘を手に入れるために、会社を手放すなど破滅しそうな予感するな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 08:05:40.57 ID:vV8Gdsxr0
>>194
まだ見てないけど休載多すぎだろ。何が載ってるんだw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:44:20.20 ID:b7SNcRcp0
>>187
あまりしつこく謝罪されると引くわ〜
長期休載じゃなきゃ、しらっと再開するぐらいでええよ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:46:19.43 ID:b7SNcRcp0
>>196
咲はどーでもいい脇役話だったな。神降ろしとかメチャクチャさに磨きかかってたが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:46:22.11 ID:tZ6zjvZt0
キドアイラク見てるとスベリ芸てのがほんとに痛々しいというのを痛感するな
いい加減この流れ見てていたたまれないんだがどう楽しむんだこれ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:51:42.04 ID:KQOo9TIl0
漫画のラグランジェってアニメ版の過去なの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:54:06.67 ID:N+vYqJli0
キッドは早くオンラインに送って早めに終わらせてやれ
作者も失敗したの気づいてるだろ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:58:22.34 ID:SppKiUElO
俺は割と楽しんでるけど
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 10:12:57.42 ID:IiuqcNlt0
>>203
設定上はアニメの前日談


サヌが悲惨な状況なのに海の家でチャラくなったり、のほほんとしてるイゾに違和感を感じるが良い
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 10:29:10.43 ID:tGROhAb90
>>204
お前一人だけがしつこいアンチだと気付けよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 12:33:51.02 ID:0HB/w9CLO
ドーナツ猫がむかつく、これ人気あるのか?さっさと終わって欲しい、ユースケは普通の人間が主人公の漫画書いて欲しい
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 12:36:12.80 ID:DR9J4Lei0
普通の新連載だと思ってたけど何かのコラボ企画っぽいからそう簡単には終わらなさそう
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 12:42:19.61 ID:AW5NpOXx0
>>187
とどめはタイトルが「反省」
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 16:03:46.00 ID:qtYOBe6f0
お笑いは正直、アンチが減ったというよりは
空気化が進んできただけのような気もするんだけどな。このスレ的にはw

多分今回がアラビアー太自身が生大喜利をやろうとしたり
主人公の環境というか意識というか……変わるきっかけになるんだろうけど
二週で終わらせた方がよかった気もする。これまであまりヤマの展開もなかったことだし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 16:10:49.92 ID:qtYOBe6f0
>>199
実売○万部以上いってる(ランキング入ってる)作品としては、一応
咲・牙旅・ロト紋・マンアシ・咲日和・サンレッド・アサギ・ワーキング
が載ってたりするから、数の上ではあんまり変わらないかも?
セキレイ以外は全部予定休だから、他はヤンガンの意図通りのラインナップだろうし。

>>203 >>206
作者コメントに 本編と暁月が本格的にリンクしてきてウキウキ とかあって
ちょっと気になってはいる。違和感部分にもなにかしら理由があるんじゃないかとw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 16:29:46.15 ID:U8JBtoU0O
ヒキとしては悪くなかったんだけど三週は微妙だよな

やっと正式に弟子入りしたんだし 先に一話くらいそっちの話いれてもよかったような
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:12:48.93 ID:fIZhpVzV0
アニメのラグランジェ最新話で、ユリカノがイゾに自分だと証明するため
「合宿の時、ネズミに驚いて裸で抱きついたろ!」みたいなこと言ってた、その後ユリカノ消えた
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:05:49.65 ID:xpPnHqGo0
AAと死がふたがないのが地味に残念だった

>>194
ブラパは休載というか月イチ連載だけどね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:07:03.01 ID:xpPnHqGo0
>>195
あの話あれで終わってたんだな 俺も気になってた
まぁ力の使い方うんぬんが次回絡んでくるんだろうけど
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:34:07.77 ID:fIZhpVzV0
いまヤンガン読んでてびっくりしたわ、いや本当に
ゆりかごって3年もやってたの!?いやマジで…?って
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:47:19.77 ID:xpPnHqGo0
自分もびっくりしたわ アリアAAで何気に1年9ヶ月続いてるって考えると
じゃあ魍魎はそのくらいいってるかって感じもするんだけどねw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:47:56.93 ID:xpPnHqGo0
え なんでsageはずれてたんだ……すまんあげちまった
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:56:54.16 ID:F86nSKkK0
ゆりかごの話数はよく覚えてないけど、隔週刊誌掲載で休載もあったし、60話ぐらいか?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:18:22.02 ID:xpPnHqGo0
>>220
41話みたい 話数にすると意外と少ないね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:27:27.97 ID:F86nSKkK0
>>221
d
単純に一年辺り20話掲載としても、実質2年しか書いてないなw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:31:00.09 ID:U8JBtoU0O
期間で見ても二年半とかそのくらいっぽいかな
2010年9号から始まったみたいだから
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:13:43.35 ID:Xb4JvJK90
あそこに集まってる連中はアラビアー太の証明であるストラップを見てて部長はその事実を知らない
思い返してみればアラビアー太と特定したのも周りの連中であって自分から名乗り出たのとは違う
キッドはこの辺使って上手く切り抜けた上でまとめたら評価を上げよう
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:17:32.27 ID:VtglvQqJ0
魍魎はコミック一応揃えてるけど、春日の過去話あたりから
今一…。宮村大暴れの頃がピークだったかなぁ。

ゾンビものなのに、メインキャラの手を汚さずに終らせたのは
珍しいな。褐色ねーちゃんくらいか、人殺したの。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:28:24.28 ID:79osgS2P0
魍魎はカナちゃんがクズすぎて惚れて見始めたわ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:39:33.48 ID:7Aedgb9E0
ラスボスはカナちゃんにするべきだったな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 02:07:32.87 ID:+JvQ7O1C0
カナチャンは春日の踏み台にしかならなかったけど
その春日も結局優矢のカマセにしかならなかったのがな
あと小雪がすごい勢いで主人公になっていってたような
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:36:38.36 ID:1zIy0vDd0
>>224
さすがにその辺はなんとかしてくると思うんだよな

アラビアー太本人がそれを 自分をかばうために〜 みたいな形で言って
生大喜利に緊張しつつも多少実力見せてばいばい 程度かなとも思ってるけどw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:59:28.93 ID:0NpvTxqf0
ヤンガンでは幾つかの漫画が嫌いで読まずに飛ばしてる
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 06:07:00.49 ID:5wop4Yfj0
まあ雑誌は誰でもそんなもんだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 06:34:22.29 ID:oZ8VMsz+0
魍魎はまだ単行本の後日談あるっぽいし、「カナちゃん」の危険性がまだ残ってる気が
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:54:04.61 ID:oW82TF/nO
俺はだいたい読んでるな一応

さすがに後日談でカナちゃんどんでん返しはないんじゃw
と思ったけど カナってリタイア確定な消え方ではなかったんだっけ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:47:51.16 ID:oZ8VMsz+0
船の底に沈みながら、まだ死んでたまるか殺してやるとかか呪いの言葉吐きつつ、出番終了だったはず
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:58:07.39 ID:IG4B5Kgy0
首チョンパだから流石に死んでるんじゃないのかね
天膳みたいに誰かがくっつけたならどうだかわからないけど
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:15:57.53 ID:Wl1bTHL80
死に様は覚えてないが意識が遠のくような描写だったからさすがにもう生きてはいないだろう
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:08:43.28 ID:JbuhbcSE0
>>229
師匠が弁明したら確実に声バレするからその線は無いと思うんだよな
制服見れば自分と同校てのは一目瞭然なわけで
とりあえず逃げ出した後に他の連中がストラップの件を説明
その上で置き去りにされたボードに書かれた答え見てあっちが本物か、みたいな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 18:11:28.30 ID:vYevY+J80
>>229>>237
予想しちゃっててなんかキモイ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:33:25.04 ID:Xb4JvJK90
>>238
茶々入れてるお前がキモいわw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:56:03.48 ID:w9RYqCjuO
何十レスにも及ぶブラパの話の時には何も言わなかったのに
今はちょっと話しただけで反応したあたり、ただのキドアイラクアンチかなんかだろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:57:15.45 ID:5GiAqL9k0
>>237
その流れだと割と綺麗におさまるね
師匠は学校ではろくに話し相手すらいない&授業中でも声が小さいようだから
本人が警戒してるよりは声バレの可能性も低そうだがw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:58:48.11 ID:5GiAqL9k0
>>238
じゃあごるもあの話しようぜ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:42:15.26 ID:UTHwhJn50
なんかキッドアイラック関連だとすぐアンチがアンチが言うけど
そもそも一話の時点で、批判レスの方が遥かに多かった漫画だからな。
アンチというか単に良い印象持ってない人が多いだけじゃね?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:51:26.13 ID:oW82TF/nO
ブラパもアミカ登場辺りから露骨に否定的なレス増えたし
話の軸や雰囲気に関わるような要素で失敗するとでかいよな

お笑いは2話からは作りが無難で薄味なだけによけい効いてるかも
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:58:57.29 ID:w9RYqCjuO
>>243
作品内容の批判ならわかるが、内容語ってる人間批判はおかしいと思うんだが
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:00:24.45 ID:RpD5KKM/O
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いんだろう
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:17:40.67 ID:C38fZ4cR0
なんか勘違いしてる奴がいるが、ここはヤンガンをライトに語る場だからな
予想考察感想レビュー批判のレスは全く要らないから
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:20:49.71 ID:Wj+hN63q0
昔からこのスレいるけどいつそんなことになってたんだ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:28:00.69 ID:Zj1cFzTY0
触っちゃダメな類の子だろ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 04:57:39.19 ID:XI8yLtqp0
まぁ素で勘違いする人が出ると困るから 一回はつっこんでおくべきだったろw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:57:01.48 ID:jwGdGuMm0
一作品について延々語りたきゃ、作品スレ立ててそっちでやれよ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:51:41.26 ID:XI8yLtqp0
延々語りたいならたしかにそうだが このスレは元々
ヤンガン全般+専スレがない漫画の話題を語るスレだからな
この程度なら何の問題もないだろう
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:51:58.69 ID:frn7WYVbO
毎年夏になると 自分ルールを押し付けてくるアホがでるな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:53:40.98 ID:G0U0DGIV0
>>247>>251
全力で同意
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:56:01.07 ID:frn7WYVbO
自演乙

>>252
一応 専スレがある漫画についても禁止ってわけではないけどな
他の雑誌スレと同じ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:01:22.96 ID:fT83H+5y0
あまりアホに構うな。荒らしにレスするやつも荒らしだぞ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:08:50.91 ID:zi0vCzlT0
そういや専スレのリンクとかないのな。
テンプレに誘導とか出来んな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:16:02.66 ID:1g5L2MoC0
前はあったんだよな。いつなくなったんだろう?次立てるとき覚えてたら言ってみるか。

前に俺修羅であったセカンド幼馴染って、なんか意外と知られてる用語なんだな。
ただの二番目の幼馴染以外の意味もあるとか、いやそもそもそっちが先だとか色々でてきた。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:27:00.73 ID:oFn+q/3P0
増えて更新が面倒になって自然消滅したんだよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:30:52.37 ID:1g5L2MoC0
まぁ連載が30作品くらいあるからなぁ。専スレあるのもそれなりにあるのか。
というかじんぐスレあったの知らんかったw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:53:12.20 ID:swMe3nqW0
今号のベストシーンはラグランジェの百合拷問だな
のうりんの「まさか、きゅうり(クライム)の害虫(カタリスト)を軍手(オラトリオ)なしで!? 」も笑ったが
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 10:16:45.30 ID:frn7WYVbO
牙旅の王女って15歳だったのか……大きいお兄さん達が喜ぶ年頃の幼女かと思ってた
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 10:44:48.25 ID:1g5L2MoC0
15歳には見えないよな。頭身も明らかに あまり大きくは無い小学生 パターンだしw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:39:46.04 ID:JleaH9oC0
ストレスや栄養不良で成長停止かね
シュラン将軍また出てこないかな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 15:21:34.92 ID:wr8nRyP40
王女にちんこなめさせてぇ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:10:36.69 ID:DZipduJ00
>>260
専スレのテンプレは当時一度も見たことなかったから
試しに俺が一回作ってみたんだが…確かにあんなに多いとは思わんかったな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:34:24.77 ID:88HP0C/y0
何気に多いんだよな 上位作品だけかと思ったらそれ以外も意外とあるし
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:01:50.85 ID:ZR+neAAE0
15歳なのかよw
俺の中では9歳だったわ

もしかしてソーナも結構いい年?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:09:46.06 ID:Wj+hN63q0
呪いで大きくなれないんだろ!
まあ、背の低い女の子も好きですけど
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:15:50.16 ID:UXddMKAe0
姫さまはともかく、ソーナの栄養状態そんなに良いもんじゃなかっただろうし14〜16くらいでも不思議ではない
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:00:19.08 ID:i/4mSaYx0
婚約者うんぬんの設定のために15歳設定にしたのだろうか
と思ったけどむしろ最初の頃よりロリ化が進んでるんだよな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:24:16.03 ID:pBfhySUi0
(´-`).。oO(読者が要求したから…)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 06:37:27.93 ID:lKiSzJOn0
このロリコンどもが
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 13:37:29.29 ID:FJ6V4krj0
ごるもあの絵でシコりんしてる俺
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:03:45.82 ID:o9H6r4LP0
読み切りなんやねん
巨大化なんて
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:47:03.01 ID:DvlFVxTbO
>>275
自分はわりと好きだあの読み切り
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:48:13.46 ID:Vmx79YAM0
>>275
更にひねったオチにワロタよ
ほんっとに一発ネタだけどなw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:46:50.16 ID:rlwvsYq60
ギャグの読み切りは割と毎回いいなって思う
ちょっと前の下痢のヤツはほんとに糞だったけど
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 22:26:33.11 ID:wigmE4e80
本当にびっくりするほど 読み切り なんだよな
この作品で連載とるぞ!って感じは全くない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:59:23.72 ID:wigmE4e80
なんかちょっと違うな
この作品を連載にしようって感じがない の方が適当か
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:41:54.91 ID:7NPmkE8Y0
作家のワンアイデアだけで漫画化しました、みたいな
インパクトはあるけど、意外と記憶に残り難かったり
それで損してる部分もあるかもな

そこから抜け出せそうなのがママゴトかもしれん
いつぞやの姫モノもそうだけど、キャラクターモノは記憶に残るよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 02:14:40.24 ID:3myY91bX0
漫画の口コミコミュニティとしては今や場末もいいとこの
2chのスレなんぞにせこせこID変えながら書き込んでる
暇があったら、読メなり尼レビューなりツイッターなりに労力
使った方がいいんじゃないかと思うんだ
このスレ見てるのなんて多くて数十人レベルだろ

ところで次スレは?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 04:10:29.88 ID:j2vDFvmQ0
夏色の人ってまだ大学生なんだね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 04:15:46.48 ID:IAoDOCR10
>>282は誤爆か?次スレとか言ってるし
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 04:23:03.07 ID:IAoDOCR10
>>281
姫のやつ地味に好きだったけど、複数回登場すらなかったね。
まぁあんまパンチある内容でもなかったし、仕方ないかって気もするが。

というか、ゴッホちゃんはまぁ連載はきついんだろうけど
他の 何回も載ってるのに連載にはならない読み切り の扱いが気になる。
よん駒とか、この間はどう考えても次回掲載決まってるような内容だったしw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 04:47:29.31 ID:IAoDOCR10
姫のやつ、ググってみたら三号連続だった・・・・・・。まぁ再登場なかったのは同じっぽいけど。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 05:14:19.55 ID:r8AepST70
いつの間にか消えてたけど、ミツルギって、結局どこに需要あったの?
移籍(左遷?)したビッグでも打ち切りされたっぽいし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 05:42:26.74 ID:IAoDOCR10
需要というか、一応前雑誌の頃は7巻で50万部だかいった作品だからねぇ。
移籍後もそれを維持できてれば、ヤンガンでなら数年単位の連載もいける数字だった。

終了はほぼ打ち切りだろけど、作者の合意あってのことだと思う。
売り上げ落ちたとはいっても、ビッグ内ではもっと下の作品も普通にあるし
作者的には、別雑誌で始めた連載がミツルギより売れちゃったってのもあるから。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 05:58:08.82 ID:r8AepST70
あ、すまん
じゃあ、自分の好みに合わなかっただけなのか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 06:27:33.99 ID:L4eswJEQ0
いや こっち来てからは売り上げ落ちてたはずだよ
ラッシュからのファンも思ったほどついてこなかったんかね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 10:46:06.74 ID:DhY104mY0
大阪屋とかみても500位以内に引っかかったことは移籍前からでも一回だけじゃないか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 10:58:20.15 ID:UhKs6I/g0
本屋に結構長い間コーナー作ってプッシュされてたからまあそれなりに売れてたのは確か
売れないと本屋の方があっさり終わらせるからな

大阪屋はジュンク堂で初速叩き出さないとランキングに載らない
巻割7万部が本当ならジワ売れタイプだったんじゃね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 11:09:01.23 ID:pNioB6Dz0
いい加減ここの住人には、自分がつまらないから他人もつまらないと思ってるはず的な考え方止めてほしいね
ここで叩かれてる作品でも売上の数字出してるのもあるしね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:01:57.77 ID:L4eswJEQ0
一行目は同意だけど 二行目の方はほとんどなくね?
数字出てるギリギリのラインがアサギで それ以下は数字出たこと一度も無いぞ

ここは上位作品叩きも他の連載とあまり割合が変わらない平和なスレだしw

>>291
292も言ってるけど 多分じわ売れタイプだったんだと思うんだよね
連載してたラッシュって雑誌は 部数増も増刷もめちゃくちゃ慎重にやる方だから
あそこでは話題作りとか 一気に勝負をかけるため大増刷!なんてのはあり得ないんだ

あとあんなことになったけど ラッシュ時代は雑誌スレでも当然のように
準看板・ほぼ看板 って扱いを受けてた連載だったんだよ……w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:09:21.99 ID:QGaoLxy70
わけのわからんギャグなら荒川がすでにあるのも痛い
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:16:10.39 ID:0HMnxK3IO
あと単行本の○○万部突破とかって 実売じゃなくて出版部数のことだからな
こち亀とかも初週実売だけでいったらジャンプじゃ切られてもおかしくないレベルだし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:23:19.98 ID:3Atsm09k0
ヤンガンスレは、時々直接雑誌と関係ない話題でヒートアップすることがあるくらいで
基本的には平和なスレだよな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:26:01.29 ID:3Atsm09k0
なんか気になって見てみたけど、いま数字出てる連載って
咲・WORKING!・荒川・セキレイ・紋継ぐ・牙旅・アリアAA・マンアシ・フロミ・サンレッド
と、あとたしか俺修羅4コマも入ってたかな〜くらいかね。

どれもあまり叩かれているようには思えないな。
展開次第で批判・残念レスはつくけど、中堅〜下位と変わらん程度だし
むしろ下位作品のが低評価っていうすげえ普通の進行だw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:28:56.63 ID:3Atsm09k0
死がふたを忘れていたw
ヤング誌で数字出るレベルが10個ちょいなら普通に良い方だな。連載多いとはいえ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:29:35.60 ID:/b3xUE1pP
平和なのはいいがあんまり新しい風が入ってこないのもなぁ・・・
個人的にはコメディ系には満足してるから、
シリアス寄りのストーリー漫画で毎回楽しみになるのが増えて欲しいな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:36:28.81 ID:QGaoLxy70
基本的にコミカライズはまともなのが少ないのに、コミカライズばかりするから悪い
いやアリアとか良いですけど
今回の新連載はどれコミカライズのアリア以下の面白さ…、個人的にだけど。
というかアイドルのなんてみてもいないけど
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:42:08.71 ID:JpMptM7R0
しがふたは長いな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:05:47.60 ID:fIvoYOCs0
長いのに加えて終わりが見えないから余計に長く見える
セキレイは最終局面に入ってるってのが分かるし咲もあと2×5試合だから終わりが見えてるけど
死がふたはラスボスっぽいのもいないし続けようと思えばいくらでも続けられそう
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:12:13.03 ID:3Atsm09k0
咲は個人戦やる気まんまんみたいだが

>>301
アリアAAは普通に好きだなw 原作コミカライズの方はひどいみたいだけど

>>300
スレが荒れない って意味で平和って言ってたw
連載自体はある程度いれかわってる方だと思う。元々ヤング誌は
昔のジャンプみたいな10回打ち切りとかめったにない世界だし。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:20:42.63 ID:0HMnxK3IO
ヤンガンはいまのとこ引き伸ばしらしい引き伸ばしもないし
上位よりむしろ下位作品をすぐ切らない(切れない)方が問題な気がする

コミカライズは成功してるのアリアと俺修羅くらいなんだよないまのとこ
ただタイアップ系は思ったほど枠とってないから 現状大した問題ではない気も
アリアは残ったけど 基本入れ替わりでやってるし
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:23:43.04 ID:JpMptM7R0
>>303
売れてるんだっけ? 売れてるなら長くてもいいと思うが。
途中までは読んでたんだが、結局最初の奴の因縁が深すぎるだけの話に見えるんだよな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:30:11.14 ID:3Atsm09k0
>>306
調べてみたら、だいたいどの巻も初週2万部前後で安定してるっぽい。
マンアシ・牙旅・アリアAA・サンレッドの次くらいのポジションかな。

ずっと読んではいるけど、ちょっと長いんだよね。
悪くないけど長いなこのシリーズ みたいな感じがしばらく続いてるw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:30:30.99 ID:QGaoLxy70
ロト紋とかだろ問題は
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:33:29.66 ID:0HMnxK3IO
死がふたはなんかしらんけど 打ち切りはなさそう な印象がすごく強い
オリジナル作品とはいえ絶対安泰ってほどの数字ではないのに

この雑誌では色んな意味で貴重な存在 感があるからだろうか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:36:41.70 ID:3Atsm09k0
紋継ぐは落ちたとはいっても、307で挙げたグループよりは普通に売れてるんだよな。
前作や中盤辺りの売り上げと比べると厳しいけど、それでもヤンガンの中では
30作品中5〜6位程度をキープしてるから、切る理由が見つからない。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:42:38.36 ID:InC3edTk0
売れてるかどうかより面白さだろ
売り豚か?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:49:48.17 ID:SGmNF08N0
切るか切らないかは100%売上の問題だろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:53:10.02 ID:0HMnxK3IO
このスレ前から売り豚って言葉好きなやついるよな
売れてるってことは惰性だろうがなんだろうが 他の作品より金出しても読みたい層が多いってことだ

俺もロト紋はいらないけど これこそ>>293な話だろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:15:39.86 ID:0MZteW+l0
いろは坂とシスプラスって もしかして両方ランキング入らなかった?
オリコンの(7/23〜29)でも(7/30〜8/5)でも50位内に見当たらないような
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:29:47.50 ID:6nEorV/XO
なんだかんだである程度売れるもんかと思ってたんだが
まぁオシエで少なくとも5巻まで出させるくらいだし 猶予はまだまだあるだろうな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 03:11:47.41 ID:jfozTlWg0
今年初めて単行本出た組、いまんとこ俺修羅4コマ以外ひとつもランキング入ってなくね?

ラグランジェとか、結構悪くない気もするんだけどなー。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 03:44:12.35 ID:zWTtTilN0
>>296
実売って何処ら辺で分かるの
雑誌指標には単行本売り上げとか載ってないし
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 03:48:19.88 ID:zWTtTilN0
>>312
アサギと魍魎が二年以上続いた雑誌でそれ言うか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 06:55:12.92 ID:jfozTlWg0
魍魎は知らんけど、アサギは1万部超え経験 アリ 側の連載だぞ?
月イチ含めると、連載作品の半分以上が1万部いかないヤンガンではむしろまだ続いてもよかったレベル。

>>317
トーハンとかオリコンが順位だけじゃなく、ランキング○位まで限定で数字出してたと思う。
296じゃないけど、自分が参照したのはオリコンの方。
こっちは50位まで発表で、だいたい実売1万部くらいいけば入る(=数字わかる)。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:12:00.73 ID:jfozTlWg0
あとちなみに、魍魎は期間では割といってるけど、実は話数は40止まりなんだよ。
だから半年以上後から始まったオシエにも、話数ではほぼ追いつかれてたりする。

ヤンガンは基本的に売り上げと、タイアップモノなら大元の展開に合わせて
掲載ペースが変わるから、全然数字が出ないランクの作品に関しては
掲載ペース(というか話数・巻数)で見たほうがいいかもしれない。
単行本はあまりに売れなすぎると、儲けでないどころか赤字すらあり得るものなんで
期間うんぬんよりも、話数巻数絞られた作品の方が結果は出てないとみていいはず。

タイアップ作品はまたちょっと違うし、オリジナルでもアニメ化をあてこんでとかなんとか
その他の要素が絡むこともあるっぽいから、完全にイコールってわけではなさそうだけどね。
(フダンシは一度もランキングに入ったことがないのにあんだけ続いた)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:22:39.93 ID:E5n3vgN00
ダイサイズの悪口はやめようぜ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:31:03.75 ID:1HEduIWE0
前から思ってたけど ここではアサギ 実際以上に軽く見られてるよななんかw

ダイサイズ なんかなつい
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:36:48.08 ID:1HEduIWE0
つかオシエ 増刷もないし 特典関係も終わったの見るに
数字がでない範囲での売り上げも他の下位作品と同じくらいだろうに なんかペースだけ良いな
ここ二回休載ローテ回ってきただけで それ以前は結構いつも載ってた感のあるアリアより掲載率が高い

の割に編集がプッシュしてるって感じもあんまないし よくわからんw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:38:39.58 ID:zWTtTilN0
>>319
オリコンのは実売ではない。あくまで予測値
それにオリコンはコミックデータの蓄積が数年程度でしかない
なによりデータをとっている店舗数が少なすぎる
よって一つの指標によって統一されたデータという意味でしか数字は役に立たない

第一オリコンはコミックの集計発表を100位までから50位までに突然変更するようなところだから
一昨年までのデータとの比較なんてあてにならない
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:39:20.18 ID:E5n3vgN00
じんぐはよつばと枠みたいなのを狙っていた気がしていた。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:51:50.38 ID:1HEduIWE0
>>324
発表が50位ラインに変わってからも 値の基準というか
トーハンとの差?はほぼ変わってないようだから ある程度参考にはなるんじゃね?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:55:30.46 ID:1HEduIWE0
あれ トーハンってもしかして いま販売数公開してない?だったらすまん
ずっと見てなかったわw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:00:25.73 ID:1HEduIWE0
っていうかそもそもオリコンとの比較に使われてた
具体的な数字出るやつはトーハンではなかったのか……なにと勘違いしたんだろ
少なくともオリコンが50位になった頃はジャンプ系スレでは↑みたいなのがあったんだが

よくわからんことかいて混乱させてすまん 潜るわ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:06:22.94 ID:6nEorV/XO
とりあえずオリコンの結果同士で比べる分にはいいだろまだ

いくつかの出版社は発行部数から公開してるけど
オリコン内での数値の動きと発行部数の変化は もちろん前巻次第だからラグはあるけどほぼ重なってる

黒バスとかあんな急激な動きあったのにピタリだからな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:27:26.15 ID:tQvGmjqa0
まあ前巻から伸びたか落ちたかの指標くらいでいいだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 09:07:33.99 ID:1HEduIWE0
1つ確認できたことがあったから、最後にひとつだけ。

アサギのランクインは、どれも初週のみでの結果で
=100位発表当時よく見られた、二週目以降の一万部を切った数字まで足せる
ってわけではないから、アサギに関しては変更前のデータも参考にしていいと思う。
変更前後のどちらでも ランクインしてるのは全部一週目のみの数字だから。

あとアサギ以下の作品は レベルが低かった週ですら一度もランクインを果たしていないから
やっぱり アサギがあのくらい続いたのはあたりまえ でいいかと。
数字が出るランクの中では一番下クラスだけど、実際数字出たなかでは
アサギより早く終わった作品って、歴代でもほとんどないし。

雑誌内上位ではないけど 一応数字が出たり出なかったりする ってラインだと
ヤンガンでは基本二年くらいは続くってことじゃないだろうか。
いまアサギと同じ境遇の作品は残ってないけど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 13:49:12.95 ID:59uMU06g0
売りスレで指標に使われてるのはトーハンじゃなくて大阪屋だ

ラノベだとランクインしない順位のものの売れ行き測るのにジュンク堂池袋店在庫数ってのも使われてるが
コミックスだとさすがにラノベよりは捌けるので指標にならない
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:55:32.75 ID:GxzI/raw0
ヤンガン買うの負担だ〜
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:58:48.46 ID:Emp0CexfP
>>333
止めれば?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:15:19.27 ID:UIchvccB0
アサギ、単行本が落ちてたとしても、池田屋まで行けばまた勢い取り戻すかもとか
そういう計算は成り立たなかったもんなのかねえ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:12:25.78 ID:ahaqKJf+0
前のあやかしあやしとかモノノケとかのが読めなかったな。アサギは結構読めてた
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:20:33.20 ID:TV6C+JHD0
あやかしあやし描いてた人の漫画は自然消滅?
平賀源内のやつ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:26:34.96 ID:zkDB56sR0
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 08:42:30.32 ID:psByCOps0
ヤエコの女子高生ものが読みたい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 10:23:10.38 ID:oQKnq3JM0
読み切りのやつだっけ
あれは良かったな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 13:14:40.51 ID:yXIMTyea0
にゃんにゃん みんな動物何飼ってる?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 07:15:00.22 ID:A49VvVLMO
>>341猫だな。

そういえば今日は増刊の発売日だったね。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 18:32:04.02 ID:554bnMhX0
ネコか シャム猫飼いたい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:20:34.62 ID:srw5RwrO0
>>335
原作者に陽だまりの樹の仕事が入っちゃって連載に穴開けまくってたからなぁ
勿体無いけど、しゃーないんじゃないの
まぁその前から終了決まってたんだろうけど
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:00:39.41 ID:aKcs+nok0

宿敵を抱えながらも心を闇に閉ざさず希望や救いを求める三者が交錯して、
それぞれの心情にどう変化を与えるのか注目したい
今エピソードは、筋書き以上にそれらの「情」を深く描くものになりそうだ
KIR
感性と反射神経で挑む主人公とお笑いを構造的に分析する技巧派の対決、
その展開が少年漫画の熱さと青年漫画の理知的な部分を併せ持っている
作者の漫才への情熱が読者に伝わってきて、ヤンガンのストーリー漫画で一番面白い作品になりそうな予感
総括
主力がごっそり抜けて流石のヤンガンも形は無い
各作品の連載スケジュールの調整が出来ない編集部が駄目
読み切りは新人もベテランもレベルが低すぎ



346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:05:39.50 ID:aKcs+nok0
おそらく下半期になっても変更はないだろうから早くも発表することにする

個人的このマンベスト10(※並び順=面白さ順)

テラフォーマーズ
予告犯
たいようのいえ
将国のアルタイル
俺修羅4コマ
無邪気の楽園
さんかれあ
アド・アストラ

レッド・レイヴン


347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:51:11.45 ID:39V3kSU00
ご苦労様です
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:20:55.66 ID:kzCA3sGD0
明日ヤンガン発売日
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:50:46.12 ID:kzCA3sGD0
明後日か
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 11:07:20.58 ID:hwnZ4Rmq0
次号予告見てないのはよく分かった
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:05:47.33 ID:2oN0ACIc0
今更ながらビッグ買ってきた
パラ見した感じだと一井デレも小春ちゃんマジヒロイン分も無い感じだな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:20:52.13 ID:EJCNGEZC0
ビッグの感想はよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:26:05.92 ID:wa4KHp6sO
すごく…大きいです…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 19:01:52.10 ID:2oN0ACIc0
>>352
・モレドルが相変わらず成年誌でやれ状態
・俺修羅四コマと+Hの掲載順に悪意を感じる

これくらい
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 19:19:07.32 ID:EKQB7pm+0
くーろんずでおもらしアイドルが連載してる雑誌は悪影響!みたいなこと言っててワロタ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:59:23.35 ID:PgxiKqnR0
三部けい「おもらしの何がアカンのですか」
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:02:08.90 ID:CSr0IprU0
ユーベルは今回長々やって
グレンが表舞台に舞い戻った
以上
っていうのがアレだがグレン復活は割りと待望だったんであれはあれで良し
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:08:16.49 ID:juGLVFB40
グレン生きてたのか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:18:03.26 ID:2wXtVzNt0
まだUB読んでる人いたんだ…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:26:57.35 ID:JLK34gK00
WXYは、ヤンガンのマンガ家さんとアシスタントさんとを
絵も内容もエグくしたバージョンっぽいな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:07:30.98 ID:IKJC/3nI0
>>357-358
そもそもグレンって、ケインツェルが最後に倒すべき特別な標的みたいな扱いだったし
やられ方もあんなあっさりしすぎて、逆に復活フラグ臭しかしなかったわ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:22:19.49 ID:/qHWGaQS0
塩野干支郎次(笑)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 03:57:37.65 ID:d71HEqgA0
本当この雑誌は老害読者が酷いよ
咲ワーキン鶺鴒とかユーベルとかいつからやってんだよ
作家も読者も適度に新陳代謝しないとジャンプみたいになるぞ
ということで古参は卒業宣言しろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 08:14:17.20 ID:mnGvln440
雑誌が潰れます
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 08:59:50.34 ID:9ZpqpYx5O
むしろ潰れろと言いたいんだろうこのアンチさんは
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 09:54:30.26 ID:afAJxxuZ0
ビッグでも読んでろよアンチさんは
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 10:30:26.73 ID:vvB5JaSn0
>ジャンプみたいになるぞ

日本一売れるってことスかすげえ!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:04:42.58 ID:jDvLVqen0
咲って中身少年漫画みたいなものだろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:10:28.16 ID:kYeyCsZN0
>>361
確かにグレンはラスボス臭しかしなかったし実際死んだ時もここで殺していいのかよとは思ったが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:09:07.95 ID:J8oPPK5R0
>>345
編集っていうか今回は極楽院のダメージがでかい感じだと思う。
セキレイは予定休載じゃないから、これさえ載ってればトップ5のうち
4作品が載ってるっていう、普段通りの状態になってたわけだし
上位10作品くらいにしぼってみても、普通に6作品はのってたわけだから
これもあとセキレイさえのってりゃ数の上でもパッと見でもだいぶ印象が違ったはず。

>>368
腐向け以上にスカスカの、な。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:26:49.83 ID:TcSp5Nae0
なぜいきなり腐なのか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:37:28.71 ID:fV4OH7Y70
一般的な少年漫画との比較じゃ足りないかなと思って。
地区予選は面白かったなんて思う日が来ようとは・・・。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:37:29.10 ID:CENba85wO
普通の少年漫画とは比べたくもないからとかじゃねw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:45:01.40 ID:CENba85wO
というかなんで咲が少年漫画とかいう話になったんだw
ログ見たが別にそんな流れでもなかったじゃないか

>>363
ジャンプはむしろマシな方だろ アニメ効果で黒子がいきなりトリコ級まで育ったし
若いニセコイやハイキューの単行本も悪くない数字出してる
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:59:26.20 ID:ztwm121R0
別にヤンガンも引き伸ばしとか、老害とか言う感じではないと思う。
セキレイとWORKING!はそう遠くないうちに終わりそうだし、むしろ上位でイマイチ
終わりが見えないのって荒川くらいじゃない?咲はなんか個人戦やるっぽいけど
その先まで続けるかは未知数だし。むしろ死がふたの方が終わりがみえないようなw

バンブーも引き伸ばしなく、最終章の予告通りに終わったし
ヤンガンはそこまで無理矢理引っ張る雑誌ってイメージはないなー。
いま少年誌でも青年誌でも、むしろ看板が20巻程度で終わる方がレアな時代だし。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:07:01.76 ID:CENba85wO
マンアシ辺りもゆるやかに終局に向かってる気はするしな

むしろ後釜育ってないのに引き延ばしなしでいいのかとすら思うわ
路線変更でどうなるかわからんけど いろは一巻もダメだったし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:09:24.83 ID:uGD/RSUp0
誰もサンレッドは気にしてないのか。
あれこそ古参だろうに
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:19:11.53 ID:ztwm121R0
大好きだけど、こういう話題とはあんま関係ない作品かなと思ってw
べつに、ギャグ枠だからいつまで続いてもいいってわけじゃないけど。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:19:37.98 ID:KrbgT0no0
だって空気…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:23:07.94 ID:ztwm121R0
そんな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:23:25.88 ID:CENba85wO
なんかそういうあれこれとは無縁な感じがするんだよなサンレッド

そういやちょっとページ少ない感じのギャグは 長くやっても老害扱いされる作品てあんまりないね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:54:17.01 ID:h2f8p2sa0
>>381
巻末に追いやられても長々ダラダラ続ける様な事にはならないで欲しいものだ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 20:42:46.82 ID:GS/0vwR00
開始を覚えてるから古参な気がしない
まあストーリー漫画じゃないから「なんだよ決戦済んだと思ったらまた新展開で続くの?」みたいなことにはならんよね
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 20:46:37.97 ID:4gG/x+740
>>382
王ロバとかは人気関係無いだろ!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:28:04.56 ID:8QZtWN4G0
ちょっと編集は駄目かと思うのがあるな。
セキレイ無断で休んでるのにミラクルジャンプのは普通にやってたぞ。
少し前に担当が変わったのも影響あるんかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:32:22.71 ID:J+vrvEYw0
咲は謝りまくってたけどセキレイはどうだろう
載ってなくても全然問題ないけど
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:51:09.51 ID:ynSFuY1w0
何度も何度も色んな場所に謝罪文有るのを見せられるのもげんなりだぜ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:24:07.26 ID:2kJb4pwx0
>>370
なんでアンタそんなに気持ち悪いくらいセキレイ押しなん?
劣化ブリーチみたいなもんでしょ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:32:48.51 ID:tQ+93JLK0
ヤンガンは単行本売り上げが良いだけで本誌の売り上げは良くないからね

だから人気作が載っていようと載っていまいと大した影響はない
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:43:22.24 ID:jofTA/DkO
読者にしたら残念極まりないわ
アリア読みたい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 02:30:18.65 ID:TYGB/zVi0
セキレイは下手すると咲に年間掲載数を逆転される勢い
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 04:55:10.53 ID:mFMuqZqf0
>>391
今回の休載で今年の掲載回数10のまま
咲は9回
だけどセキレイより咲のが休みがちだし抜かれることはないんじゃない?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 09:12:58.79 ID:+kw4yEvd0
今週の金曜日発売やで!!
うちでは火曜日発売やで
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:11:04.22 ID:45HG/MX00
ヤンガン読んでる奴って今までどんな漫画雑誌を読んできたんだろうか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:05:02.43 ID:2Iif6n9a0
自分はジャンプ・マガジン・サンデーとそのヤング誌に月刊誌、あとは
ガンガンにモーニング・イブニング・スペリオール他コンビニに置いてあるような漫画雑誌全般。

ヤンガン見るまであんまりラノベ原作とか、♀キャラ出しまくりな感じのは見たことなかったけど
アリアと俺修羅4コマは割と好き。単行本買ってるのはその2つと死がふた、牙旅、サンレッド、ラグランジェ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:14:18.11 ID:2Iif6n9a0
>>388
自分としては、どちらかというと 今回スカスカに感じたのは
編集というより(原稿を落とした)セキレイのせいだと思う って言いたかったw

一応売り上げ4位の作品だし、雑誌の売り上げとはあまり関係がなくても
390みたいな 載ってなくて残念(=雑誌読んだ印象がかわる) って人はいるだろうしね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:22:54.56 ID:7pvfwzqCO
ヤンガンはこういう層が読んでるとか
こういう層にオススメ!とかなんかしぼにくいよな
美少女○○系やラノベ・アニメタイアップが苦手だと微妙なのはたしかだろうが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:24:54.06 ID:Q6hegm7h0
昔はアニメタイアップもなく、萌え系のも隔号で分かり易かったな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:39:34.74 ID:2Iif6n9a0
違う意味での手さぐり感も丸出しだったけどなw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:01:53.88 ID:7pvfwzqCO
最初の頃は 普通の青年誌路線との間でちょっと揺れてる感じもあったよな

あの頃に比べりゃいまのほうが好きだ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:06:59.58 ID:MS1f7Qa+0
コロコロ・小学○年生→ジャンプ→ジャンプ・ヤンガン・電撃4コマだわ

ヤンガンは青年誌だけどあまりエロくもグロくもないから読みやすい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:38:15.02 ID:grQMqT460
毛色が違うところもあるけど ああガンガン系だなって感じはするよななんか

自分も漫画にはあんまりエログロ求めてないからヤンガンが合うのかも
元々青年誌で単行本買うくらい気に入ってるのもエログロ系0だったし

多分手出せばそれなりにラノベも読めるタイプなんだと思う
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:49:55.33 ID:HsLyFfgb0
少年マガジン→アフタヌーン→ヤンガン
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 21:10:54.24 ID:0NEBRxsI0
>>394
ボンボンとコロコロ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:00:28.53 ID:1lmsdZIX0
>>404
お前は俺か
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:36:45.99 ID:rvZueVax0
広告がほとんどなくなったあたり、
従来のヤング誌としてやってく路線は捨てちゃったんじゃないかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:43:38.09 ID:eWeGUhzk0
そのわりにグラビアプッシュしてるんだよな

他の雑誌もそうだけど、漫画雑誌のグラビア喜ぶ層ってのがよくわからん
ねーちゃんの水着見たいか? どーせ見るならエロ本買っておっぱいや尻見るよ俺は
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:46:32.57 ID:G+dNWNVE0
>>394
普通に考えて少年サンデーは鉄板だろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:03:39.00 ID:zsz6BQXY0
ガンガン=少年向け
Gファン=腐女子向け
JOKER=漫画玄人向け
ヤンガン=一般人向け
ビッグ=アニオタラノベオタ向け
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:07:05.53 ID:ntjuudxD0
一般人のどの層に向けてんだって話じゃないのか
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:59:49.09 ID:ddPtmNx20
のうりんのコミック、どーにゃつより売れてないのか
コミカライズでそれってどうなん?
しかも仮にもアニメ化した作品描いてた漫画家で
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 02:14:48.31 ID:CuxnvsPxO
>>407
水着はどうでもいいが、たまにあるミニスカや短パンのグラビアが好きだ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:17:19.88 ID:v7nZ1ZHZ0
グラビアは向こうからお願いしてくると聞いたが
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:06:53.92 ID:MfqEsCul0
ヤンガンはまだ10代の少女のグラビアがあるからまだええわ

他所のヤング系だと平気で熟女並べやがるし
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:11:57.05 ID:lFYVq81M0
ヤンガンって一年間割と同じ顔ぶれが出てきて、まとめた小冊子付録付けてるって印象。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 14:35:29.25 ID:cDZflzqW0
のうりんは原作と絵柄が全然違うから
原作ファンが買わないんじゃない。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 14:37:35.90 ID:li/5QHm+0
フジノとえっちしたいです
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 14:58:45.59 ID:rgZhU62r0
のうりんは小説という媒体を活かしてネタにしてる作品だからな

小説という媒体じゃ、当然のように長々と文章が続いた先に、強烈なネタ挿絵が入るからインパクトがでかい
逆に漫画という媒体じゃ、全編ネタ挿絵みたいな物だし、ここぞという場面で大ネタが入っても、インパクトは低い
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 19:28:41.75 ID:7nBYtld00
原作は知らんけど、なんかパロが唐突な感じがするんだよな漫画の方。

>>411
コミカライズって、よほどのヒット作ので、かつ作画も良い!とかでもない限り
数字の出ない作品の方が多いようなもんだしねぇ。だいたいは圏外。
ヤンガンのも、純粋なコミカライズはほとんど数字出ないまま終わってたんじゃないかな?
俺修羅とかアリアはよその本編コミカライズも外伝も数字出てはいるけどそのくらい。

亜桜ってなんかアニメ化してたっけ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 19:31:28.77 ID:7nBYtld00
あ 数字出ないのはともかくどーにゃつに負けてる(?)のはどうなのってことか……。

一応どーにゃっつの人も、地味ながらそれなりに名の知れた人ではあるんだけどね。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 19:50:02.29 ID:mnSyWkIkO
原作パワーと雑誌のカラーと作画 全部それなりにないときついよな
イヴが売れなかったのはなんかわかる気はするけど残念だった
原作スレでも割と評価されてたのに
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 19:54:55.17 ID:F6sErti60
原作スレに好評でも新規増えないと駄目だろそりゃ
ただでさえ信者の集まりなんだから
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:06:57.19 ID:rgZhU62r0
>>419
亜桜は、野中英次との共作「だぶるじぇい」がアニメ化してたはず


あと原作信者の意見としては、原作小説はネタ小説として突き抜けたパワーあるけど
漫画版はその勢いというかいまいちパワーが感じられない
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:08:28.60 ID:7nBYtld00
逆に信者だから厳しいってこともあるけどね。
前ファンの人が書いてた感じだと、のうりんは原作信者に支えられはしなかったようだし。

ヤンガンのライン考えると、原作がそこそこの人気作であれば
原作ファンにしかウケなくてもいけそうではあるんだけど。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:16:04.25 ID:mnSyWkIkO
たしかにファンにしかウケてなくて売れるのは人気作だけだろうけど
ヤンガンの漫画化では「原作ファンにすらウケなかった」作品が多かったわけだし
イヴはそういう意味ではまだマシだったと思うんだ

まあ言うほどイヴに入れ込んでるわけじゃないんだがw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:47:36.36 ID:WMNqptSg0
あと二日 やっとか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 03:35:09.53 ID:OiPOXbnt0
ヒットでないのは確定だけど
のうりん<どーにゃつ
って一概には言えんだろ

発売日が小説と合わせて、10日だったはずだし
ジャンプの発売日と被るから 、順位の比較あまり意味ない気がする
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 03:42:05.18 ID:ChbcO/Dy0
えこといっしょからそれなりに亜桜ファンだし、ラノベオタでもあるが、
のうりんは「メディアの違いを理解せよ」って言いたくなる
なんかテンポ外してるというかなあ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 15:28:53.30 ID:+g4nBqXD0
ヤンガン創刊号からかってる何年たってるんだろう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:17:20.84 ID:tajqLCjs0
>>429
なー。
ズルズルここまで読み続けちまってるなぁ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:25:27.73 ID:fjTjpJ240
8年くらいか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:27:21.26 ID:c+sCQuxf0
>>429
句読点、覚えような。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:30:02.85 ID:ryL1A7iN0
お前も極短文のくせに読点がウザいよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:30:35.76 ID:dPQd7Id20
ク、ク、ク…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:33:54.69 ID:2RYf8hlIO
完全に見切り時を逃してるな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:37:32.07 ID:tajqLCjs0
そうなんだよ。遅くともニコイチが終わったあたりで購読停止するつもりだったんだが。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:04:31.20 ID:u4CbPkYzO
どうでもいいよ
これからもヤンガン様に貢ぎ続けるがいいわ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:05:11.78 ID:sV8NMFK/0
はなまるが終わってしばらくでやめたな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:17:09.93 ID:e0gDZ7K40
俺なんかFF11の漫画目当てだったのに、なぜかそのまま買い続けてるんだぜ。

まぁ 全く楽しめる漫画が無い って期間もなかったんだけど。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:26:11.61 ID:4ySevX3b0
ラシェブ僧兵長
ポギー
東京グラディエーター
という良く分からん布陣もあったな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:37:09.04 ID:3v4ycw5M0
ドラゴンズヘブン
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:38:49.99 ID:RsbXay9P0
毎回付録が付いてるせいで縛られてて立ち読みできないから買ってる
でも魍魎終わっちゃし止め時かもしれない
あのムチムチした尻描写が好きだったんだよおおおおおお
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:55:24.86 ID:sV8NMFK/0
尻が好きならいっそエロ本へ行くのも
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:03:28.42 ID:2fmV2iKj0
エロ求めるなら漫画読む意味無くね
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:23:06.33 ID:dPQd7Id20
エロ漫画全否定じゃん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:41:52.27 ID:sYcdAVMQ0
魍魎の肢体はハムやソーセージみたいでなんかエロさを感じなかった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:16:04.58 ID:ijWwSxan0
いやさすがに尻だけのために読んでたわけじゃないが
あとエロじゃない、尻なんだ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 01:34:42.29 ID:0b4Qp9ZJ0
魍魎は、ショタっぽい男と日焼け女のアレコレを妄想しながら読むと興奮できる
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 03:47:10.38 ID:pZh3s27i0
ユキノ先生の尻か
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:31:27.91 ID:sJtE8og20
咲日和終わって寂しいよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:39:55.41 ID:ChNnEyCVO
咲日和残して咲をビッグ送りにすればよかったのに
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:44:17.21 ID:93RdULLK0
頻繁に休載してるしそっちで月1で描いてるほうが良いかもしれんな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:33:12.03 ID:WjJI9t4LP
咲って季刊ペースぐらいだっけか。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:27:50.74 ID:gZ40aJqKO
咲日和終わっただと…?
ふざくんな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:28:29.69 ID:ijWwSxan0
>>454
遅いな

ビッグガンガンで読め、あっちではまだやってる
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:01:00.93 ID:O7EWB4Xd0
>>448
ああいう地味系と黒ギャルのカップルって何かイイんだよね。
あの二人主役でまた違う作品描いてくれんかなぁ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:03:09.45 ID:ijWwSxan0
最終巻に後日談描き下ろしがあるそうだから
そこに期待しよう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:55:56.22 ID:gZ40aJqKO
>>455
ビッグでも読んでるけどさ
ヤンガンで終わったということは、読める量が半分になるってことじゃないか…
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:32:44.13 ID:Fk6n6bTU0
咲移籍したら発行部数がた落ちだろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:41:39.59 ID:j4uwvaX80
咲はアニメ2期もありそうだしもったいないだろ
ロト紋とか月一でも問題なさそうだしビッグ送りで問題ない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:12:39.39 ID:49by5qwM0
ロト紋はあんまり 読むために本誌を買う って感じじゃないし
あえて移籍させても旨みが少ないんじゃないか。

あとさすがに単行本売り上げえは牙旅・アリアの上だら、移籍したらヤンガン側には
地味にダメージがある。上との差はでかいけど、一応雑誌内5位か6位くらいの作品だからね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:19:26.96 ID:49by5qwM0
なんでこんな誤字ひどいんだ

>>459
落ちはするだろうけど、部数では荒川やワーキンと同レベルだから
そこまでがた落ちってほどにはならないと思う。

ハガレンがあった頃のガンガンみたいに、トップがものすごい飛びぬけてるとかじゃない限り
雑誌の売り上げって、一作品が終わったくらいじゃ意外と落ちないものなんだよ。
・・・・・・っていう意味で、ヤンガンはそっち方面では割と評価されている雑誌。安定株だとw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:28:57.07 ID:6IMWwlfWP
ただのイメージだけど
四コマとか月一のワーキンや荒川より
咲の為に雑誌買ってる奴は多そう
急な休載の時ちょっとした騒ぎになってたし
咲動かすのはやばいんじゃない、動かさないだろうけど
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:42:02.33 ID:5V5JPdaC0
>>448
映画のスピードじゃないが、極限状態で惹かれ合った男女関係は
長続きしないの法則で終りそうな気がしてならないw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:45:52.11 ID:wcYgEM9A0
>>463
咲も月一くらいだろうがwww
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:54:58.79 ID:6IMWwlfWP
>>465
そうだったwww

いや、ヤンガンにいる事に意味があるんじゃないかなってw
ビッグはまだどうなるかわかんないしさ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:59:34.48 ID:j4uwvaX80
あれまだヤンガン増刊って書いてるからビッグから名前変えればリセット出来るよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:07:51.81 ID:o0iUYFv50
●マンアシ次号で最終回
●ブラパ、カラーで乳首
●セキレイ今回も休載で咲に年間掲載数で並ばれる
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:09:36.43 ID:kSGX3a4J0
>>468
誰の乳首だ、誰の。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:20:08.81 ID:LqeRZ3yB0
505 :作者の都合により名無しです :2012/09/06(木) 19:14:53.34 ID:/K6WX7lgP
被災地瓦礫いらねー、腐るじゃん



襲われるソーナ
からくも自分の剣で反撃して難を逃れる
ロニアによるとあの化物は実の父であり、市議会の議長であり
書を探し出して自分と同じ怪物を増やしバルザール人を○すのが目的

○イプもあるよ


次号最終回:マンガ家さんとアシスタントさんと

506 :作者の都合により名無しです :2012/09/06(木) 19:28:21.38 ID:/K6WX7lgP
ラグラン

フルボッコにされるアレイ
だが目は死んでいない
イゾもデ・メトリオを出る決心をつけサヌに告白(?)する
唐突にヴィラジュリオが現れて次号


キャタピラー

やって来た芋蟲の家はゴミ屋敷
芋蟲が華蟷螂の入浴中に乱入すると華蟷螂は男の娘だった…

507 :作者の都合により名無しです :2012/09/06(木) 22:18:16.55 ID:y9+c/ex4O
いつもネタバレありがとうございます!!
東北はホントゴミですよね!!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:32:04.53 ID:eMRJQHkD0
そりゃ主人公の・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:37:15.59 ID:FzGtAT+T0
留美のだよハァハァ

って書いときゃキャラ名把握してない奴が釣れるぜ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:43:22.87 ID:kSGX3a4J0
留美タンのツルペタ乳首ハァハァ



こうですね、わかります。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:53:51.50 ID:yVzgBXnK0
まーたイゾの乳首が出てしまったのか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 01:00:52.59 ID:eMRJQHkD0
イゾじゃねーかwww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 01:18:26.40 ID:9Zn1yVMxO
マンアシも終わりか…
叩かれてたが地味に好きだった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 02:06:08.62 ID:PrGnFe0y0
ただ何と無く読んでたぐらいだったが、無くなるとそれはそれで寂しい存在だった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 02:13:40.70 ID:knMo+9RN0
ギアでがんばってもらおう
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 02:45:03.85 ID:3y9ao2YZO
つまり咲のアシスタントの乳首がカラー(´・ω・`)
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:22:44.08 ID:56llnrTD0
セキレイがまた休載だって?
フザくんなって感じ。
これと咲しかまともに読めるものがないのに。

あーあぐりもこっちで新連載しねえかなー
あの人の絵は見てるだけでも楽しいし。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:47:18.07 ID:LQGGzLow0
新連載がはじまるのです
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:58:57.69 ID:93fnpaW60
マンアシ終了だけど次号重大発表だからね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:17:55.46 ID:kSGX3a4J0
フジノの瞳に意味が有るのは知ってたが、
今回はやり過ぎな感が。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:19:59.41 ID:C9qY+X+A0
>>480
俺もだわ。マンアシも楽しみだったんだが。どんどん終わるなぁ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:22:03.55 ID:9Zn1yVMxO
>>482
足須さんがデビューできて、タイトルが
マンガ家さんとマンガ家さんと
になるとかか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:01:00.86 ID:bR4hZy6QO
なんか、編集長が変わってから、ヤンガンのパワーダウン感が否めないのは自分だけだろうか・・・。
最近連載終わるのが多かったり、初期連載のやつも終盤な感じがするし・・・。

ビッグガンガンの方がまだおもしろいのが多いわな・・・。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:05:03.44 ID:C9qY+X+A0
ビッグはハイスコしか読んでないが、ygの編集長がビッグ行ったんだっけ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:09:43.63 ID:kSGX3a4J0
>>486
どっちもどっちにしか思えないが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:18:08.82 ID:hrcBefUS0
流石に「ビッグガンガンの方が面白いのが多い」ってのは無いわ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:42:44.13 ID:Jiw7gThK0
魍魎、アサギ、フロミとシリアス系が全滅なのは超痛い
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:19:50.12 ID:56llnrTD0
アサギは最終回直前にエロいのをやったな、
しかし芹沢暗殺で区切りか、望月三起也の「俺の新撰組」を思い出すわ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:26:55.45 ID:p9eQlBw30
新選組の芹沢暗殺=三国志の函谷関呂布戦

まだまだ続くのに、この辺で力尽きて終わるのが多い
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:39:40.68 ID:APrAthuO0
はあ、サヌかわいい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:03:58.78 ID:EBGGYlZM0
コージーの読み切りが完全に連載漫画の打ち切りENDなんだが

読み切りなんだから前後編で決着付けろよ……



ついでに男の娘とか滅びろ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:12:11.01 ID:p9eQlBw30
男の娘だったら乳首描いてもよかったと思うんだ(´・ω・`)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:03:28.97 ID:31dBQESN0
レイプ大喜利の原作者早く死なねえかな。まだ続いてるってだけで腹が立つ。
これを載せた編集の人間も死んでほしい。
連載が続いてる間は買わずに立ち読みで済ます。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:15:33.00 ID:9Zn1yVMxO
立ち読み死ね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:35:48.35 ID:p9eQlBw30
102歳

でちょっと笑った自分が悔しい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:25:42.32 ID:kSGX3a4J0
壊れかけのフジノが服はだけて留美に迫る。
でも残念、ふんいきのせいでエロく感じない。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:51:16.09 ID:fDuc0fhp0
かなり前に初めてブラパを読んだ時は暗くて怖い→ホテルに行こうとかいう話で終わった気がするんだが、
かなり久し振りに読んでみたら今度は学校でヤンヤンしちゃうとか、そういう漫画だったんですかこれ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:01:31.02 ID:NhcSa4lE0
ブラパやべえ
久々に展開が全く読めない漫画だ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:27:02.16 ID:CLzy0UOU0
セキレイ今回も休載って言われてるけど、一応前号の時点で
「次回掲載は9/21発売号です」って書いてあったから予定休だと思うよ。

おそらく、たしか咲も前にあった
原稿間に合わなくて休載→丁度次の号はローテ休でした→結果的に連続休に パターン。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:40:50.56 ID:CLzy0UOU0
ブラパ、アミカ編は正直あんまり面白くなかったけど、今回は良かったね。
ある意味まとめには入ってるのかもしれんけど、一応積み上げてきてたモノを
思いっきりぶち壊してからの急展開で、まぁ割と先は気になる展開。

あとは今回、自分としてはアリアとフロミが良かった。
アリアはそろそろバトルに入るだろうから、桜がチームに入ってうんぬんは
スルーされるんだろうなーと思ってたし、フロミは予告無し最終回かと思ってあせったw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:45:18.96 ID:CLzy0UOU0
あとマンアシは、作者Twitterによると「第一部完のような形をとるはず」とのことだから
まだなんかある可能性はあるんだと思う。ファンへのリプでも何度も同じこと言ってたから。

まぁ今の時点では、まだ確定したわけじゃない(可能性はある)ような言い方だったけど。
次のというか、他の雑誌での連載ももう決まってるそうだしね。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:51:59.19 ID:JUIHKf/e0
何わざとらしくブラパageしてんの
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:55:39.16 ID:BsmwUeEtO
AA あのまんますんなりチーム入りってのも微妙だしたしかに良かったけど
夾竹桃編の最後に出た三人組 丸一巻分くらいスルーされてるんじゃないかw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:56:08.60 ID:Jiw7gThK0
べつにブラパはアゲる奴がいてもおかしくないと思うが。逆に、なにかおかしいのか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:56:58.59 ID:9Zn1yVMxO
名古屋武偵校だかの三人だっけ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:00:41.32 ID:BsmwUeEtO
>>505
不良話より前は それなりに好意的なレスもあったじゃんw

ある意味終末感漂ってて 先が気になる気はした
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:13:41.71 ID:aHBFU1DV0
簡単に裸晒して俺は萎えたわ、まあ処女あげる発言の時点でそうだけども
逆に芋虫は裸さらせよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:17:39.66 ID:msHEs7AB0
俺もブラパは好きだなぁ
亜美香のキャラがやり過ぎで現実感が無かったり色々荒削りではあるけど
作家にちゃんと個性と主張したい事が感じられる

どうでもいいけど2話読み切りのアレは凄い終わり方だったなw

かせんとびじょきょは絵は可愛いのにちょっと登場人物の皆さんに共感できないのが…
アイドルヲタの生態を見る漫画として見ればいいのか…
っていうかタイトルの意味が未だに分からない

夏色キセキも好きだけどアニメ先行で落ちが分かってるのが残念
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:20:10.30 ID:aHBFU1DV0
ラグランジェも敵か味方か…!?とか言われてもね…
ジュビ兄アニメに出まくりだし
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:31:50.34 ID:9Zn1yVMxO
巻末コメ、漫画もアニメも佳境ってことは
漫画も近いうち終わるってことなのかな
サヌちゃんを見れなくなるのか…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:33:10.54 ID:NhcSa4lE0
>>511
アイドルごときに命がけって馬鹿じゃないのかとw
ろくに辛い思いもしてないだろうに何が命がけかとw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:33:11.73 ID:kSGX3a4J0
>>510
そんなに男の娘の裸が見たいのか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:35:12.06 ID:kSGX3a4J0
>>513
サヌアニメのキャラじゃ無いんだろ。
イゾが地球に来たって事は絶対安全なのか、もう死んだのか。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:36:28.89 ID:YUGNBiiw0
夏色キセキって今でもアニメより前の話やってるの?それとも途中からはアニメ追い?

ブラパは面白いっていうよりは先が気になるって表現が合ってるかな自分としては

芋虫は なんでちょっと可愛いキャラが出てきたと思ったらこうなるんだよw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:03:25.90 ID:msHEs7AB0
>>514
命懸けで応援しないと理不尽な理由でキレられるっていうね…
ある意味ヤンガンの中で一番狂ってる漫画かも知れないw

>>517
今号がアニメの9話目>夏色キセキ
アニメ6〜8話を飛ばしてるからコミカライズの方は転校話関連だけやって終わっちゃいそうだな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:07:31.57 ID:zQ/bkRek0
姫様の巫女服+浮き輪+ドヤ顔で癒され、華蟷螂で泣いた
おっと思ったキャラが男の娘だったときの悲しみは如何ともし難いものがある

逆に夏色キセキは俺得な展開で何よりだった
アニメ見たことないんだけど今後どうなんの?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:11:33.98 ID:hnRN/urc0
アイドル追っかけるやつつまらん
読んでて不快になる
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:34:23.23 ID:kSGX3a4J0
華蟷螂が芋虫犯して孕ますなら俺得。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:38:36.33 ID:TKkIOcPu0
ブラパはつまらない話だったし今回のオチなんて最悪だったが、黒幕のキャラが凄い良いなー
この人好きだ
冒険中の、妄想では片付かない現実にはありえない状況(黒幕によるヒント)に疑問を抱かないバカ主人公は大嫌いだけど
しかし、作者は不良の使い回しはするくせに、主人公の友達の存在は忘れてるんだろうな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:43:48.88 ID:TKkIOcPu0
大喜利はあの眼鏡の人を悪人にしすぎで胸糞悪い
正論しか言ってないのにな
立ち直らせたい眼鏡に対して、自分が一度笑わせたいだけの主人公
どっちが正道だよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:52:23.10 ID:9Zn1yVMxO
正しいことしか言わないことが必ずしも人を動かすわけじゃないってことだ
まあアラビアータが言ったように、大喜利やるのに資格なんか必要あんの?それが正論?って思うけど

つか一度笑わせたいだけの主人公だとか言ってるが、ちゃんと読んでるのか?
笑いで救いてー奴がいるって言ってるだろ主人公
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:53:41.25 ID:TKkIOcPu0
かせんと〜はお前ら何言ってるの?としか思えないクズの集まり
ある意味、デブ眼鏡のリーダーっぽい人だけ言ってることが分かる

いろはは相変わらず作者の倫理観というか常識が壊れてるのが窺える話だった
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:54:43.23 ID:Sonijdp30
青年の主張の場ではないのは確かだな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:57:47.89 ID:bPYeWEqBP
かせんとは何か、オタクに捕まっちゃって
全然興味ない分野の話を
大声で延々と語られてる気分になる
主人公は主人公で現実逃避してるだけだし
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:59:27.68 ID:TKkIOcPu0
>>524
お前みたいな上から目線で人に反論するヤツが心底キモい
周りに暴力を振りまき、レイプを招いた張本人が社会に存在しているだけで気分が悪いのだが
それこそ生きてる資格がない
つか、今回のあの場の話について言ってるのだから過去の回想のことなんか言及するのがおかしいだろ
頭悪いな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:03:15.59 ID:9Zn1yVMxO
>>528
過去のことを言及することがおかしいとか言いながら
主人公の暴力を振り撒いてレイプを招いたという過去には言及すんのなw
あの場のシーンについて言ってるんじゃなかったんすか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:08:18.34 ID:Sonijdp30
2ちゃんに書き込むのに資格なんて要らないと思います
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:10:16.26 ID:N47OMKBP0
>>523
まさか、やおきんの「たった一度笑ってくれればいい」を
ほんとに文字通りたった一度笑ったらどうでもいいや、みたいに受け取ってるのか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:15:36.38 ID:TKkIOcPu0
>>529
マジで頭悪いな
バカはもうレスするな
最初の俺のレスの話だろ
その後のはお前のアホみたいなレスを受け手のレスなんだから別のことだろ
マジで頭悪いな
バカはもうレスするな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:16:58.97 ID:TKkIOcPu0
>>531
現実との区別がつかないんだな
可哀想なヤツだ
あの場のキャラ達の世界の話だってバカでも理解出来るはずだけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:19:13.49 ID:9Zn1yVMxO
二人とも、江崎を救いたいと思ってるのは同じなのに
眼鏡くんだけ片方を排除しようとしてる
こういうのは少なくとも正論とは呼べないな
確かに主人公のせいではあるけども
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:20:37.54 ID:yVzgBXnK0
いや女との関係が違うだろw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:28:06.68 ID:YUGNBiiw0
部長はたしかに 悪役みたいに描かれすぎ ってのはあるね

実際噂がありえそうな状況だったから 主人公を憎むのはわかるんだけどねー
主人公が↑の可能性にすら思い至ってなかったから 提示する流れは必要だっただろうし

>>518
ありがとう さすがに前日譚でやる話じゃないよなとは思ってたw

>>522
あの・・・・・・なんだっけ幼馴染 出てくるタイミングあるのかねこれw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:28:40.50 ID:9Zn1yVMxO
「矢追くん、君はこんな噂を知っているかい?
(略)君への間接的な報復行為であるという噂を」
「そんな君に大喜利をやる資格はない!」

なんで大喜利をやる資格がないのか
彼女を救おうとする資格はない!とかのがしっくりくる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:30:47.96 ID:XQVSyLVF0
ID:TKkIOcPu0さん
反論出来ないからと言って感情的な言葉ばかりぶつけるのは感心しませんよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:31:35.58 ID:aHBFU1DV0
あんな集まりの場で間接的〜とか言い出したら頭がおかしいと思われる
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:31:51.47 ID:EBGGYlZM0
今号のらぐりん見たらイゾは何で地球でチャラ助やってるのか不思議で仕方ないんだが…

お前サヌはどうしたんだよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:37:43.06 ID:x+GLr1uB0
>>533
>>528の2行目3行目が一番現実とフィクションの区別がついてねえ件
漫画の中の人間だぞ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:41:55.31 ID:EbrjT++q0
コージーのはなぁ・・・後編で捻ってくると思ったのに何も無く終わった
あんな手抜き載せるなら新人の読み切り載せた方がマシ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:48:03.45 ID:PrGnFe0y0
前編読んだ際は

どうせ幼馴染は調教済みで主人公は助けだすつもりが
そのままずるずると調教にハマり込んでしまい
最終的に地位も金も失って終わるEDなんだろ

な予想してたのに、一行目だけで終わってしまった
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:51:09.30 ID:LqeRZ3yB0
セッセッセ氏ウムーおえーげろげろげろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:58:06.84 ID:BsmwUeEtO
かせんとの主人公 現実逃避気味なのはたしかだし 就活してる大学の友達に言われるのは仕方ないけど
アイドルの方はまだ興味持って一歩踏み出したくらいの段階なのに
ロリータ?女はともかく 仲間の女にまであんなん言われる理由なくねw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:00:47.93 ID:wkN78bxh0
状況的には現実逃避って言われても仕方ない感じではあるけど
主人公自身は普通に楽しいと思ってやってるわけだしな

逃避どころか 天秤にかけてライブ選ぶ程度には興味持ってるのにw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:18:11.08 ID:uchbYm+J0
アイドルの漫画つまらなさそう…って思って一話も見てないや
キッドは見てるけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:30:08.82 ID:wkN78bxh0
なんとなく買ったら全部読んでしまう

なんでかせんと 連載始まって隠す意味もないのに 予告カットはアイドルの絵使いまわすんだろw

>>518
目次コメントに アニメ6話と7話もやりますよ とか書いてあったw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:42:48.34 ID:5WXAXxxuP
かせんは絵が好みだからなんとなく読んでるけど面白いとは全く思わない
オシエのケンカは何だったのか…ってくらい茶番だったな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:53:40.83 ID:wkN78bxh0
そういえば結構マジっぽい感じでケンカしてたのになw

次回でまといの オシエが言うところの向上心の無さや諦めに関わる何かが
明らかになるとかなのかもしれんけど ケンカ自体は茶番に終わってしまったな

551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:57:19.67 ID:dazSuhC+O
かせんとは、あんま今回みたいなもやもやする展開やらずに
主人公が明るく楽しくオタクになっていく話にした方がある意味読めた気はする。

もやもや展開+アイドルオタクめんどくせえな な描写で構成されるとちょっと辛い。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 02:59:37.09 ID:meBMOElz0
>>536,522
幼馴染は裏で動物園ひかるの肉奴隷になってるよきっと

たのしいぼうけんを進める→オールクリア前に神登場してぶち壊し
アミカ話の前にあったフジノオタバレとやっと繋がったな
アミカ登場以降はたのしいぼうけんでも何でもなかったからここ数話は余分だったね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 03:01:10.54 ID:iTzYSVfc0
ルーペは寝取られに定評あるが
最終的にはほっこりする作風なんだがなあ

どうなるか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:46:31.68 ID:ZNwV4ZUf0
サヌってアニメの本編に出てたっけ?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:28:59.53 ID:wkN78bxh0
出てないはず?

>>553
ブラパは逆に 寝取られじゃないのにほっこりもしなそうな流れだなw
よくある 作りだろうと今まで自分とフジノが一緒にいたことは〜 とか
フジノ自身を認めるような展開もそれだけじゃ通用しなそうだしまぁ先は読めない

ただ フジノのオタというかキャラに元ネタありっぽいのは前に描かれてはいたけど
この展開やるにはまだちょっと 積み重ねが足りなかったような気もして
やっぱり終了決定して巻きに入ったんだろうかって感じもしなくはない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:39:00.49 ID:wkN78bxh0
>>506
多分 時期的にも連載続行決まらなければあのシリーズで終わるはずだったんだろうから
連載続けるにあたって必要な描写の強化やらエピソードの追加やらやって
補完してってるのかなあと予想してた 単に原作者の作風なのかもしれんが

>>543 >>544
なんか読み味が 3話構成の2話目で掲載終わった とかそんな感じだよね
連載前提にしても 久米田みたいなただのゲスト?だったとしても ひと段落はしてほしかった
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 11:18:33.93 ID:aJNJz5J10
>>555
幼馴染のデカ女の子もメンバーに加入させる予定だったのかも知れんね
あの子可愛いのに勿体無い…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:02:14.94 ID:Un/4bq3y0
>>555
途中でネタバレしてラスボスまでスキップ、というのは元々決めてた展開だろうから
打ち切りで急遽こうなったわけではないだろうけど
ともかく亜美香が異物すぎてどうもバランス悪く感じるんだなー…
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:32:42.74 ID:uu0kddlc0
前回仲間になりたいってフジノに勝ったガキはどうなるんだろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:14:11.65 ID:Xh8VQSYg0
しかし連載陣見てみると古くからやってる作品が減って来て
転換期みたいな感じになってきたなぁという印象だな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 14:04:45.30 ID:CiNt1z3I0
読者も入れ替わりそうだな。昔からのが大分減った
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 14:59:48.65 ID:5sCiZ5F60
>>558
個人的には、先週出てきた留美の現実逃避的な要素に少し唐突な印象を受けた。

留美自身は普通にフジノとの冒険を楽しんで、まぁある意味ではポジティブな方向に
変わっていくように見てたから「実は現実逃避も兼ねていた」みたいになるなら
もう少し伏線も欲しかったかなぁと。大きな流れ自体は構想通りなんだろうけど。

>>559
そういえばあいつ完全にスルーされてたなw あの流れでついてくるわけにもいかんだろうが。

>>557
留美を恋愛対象としても見てたようだから、ここから絡んできたら
ある意味面白いかもしれないけど、作品変わるなw
キャラは薄いかもしれないけど、やっぱりアミカよりあっちを加入させるべき
だったんじゃないだろうか。フジノや冒険を否定する側のキャラでもないだろうし。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:04:43.05 ID:5sCiZ5F60
>>560 >>561
セキレイとワーキングもある程度終盤近くにきてはいるだろうしね。
咲は今のペースで、個人戦もやるとなるとそれなりに長くなりそうだけど。

最近10万部級〜は1つも出てない割に看板〜準看板に引き伸ばし感がない。
なんか大物呼ぶアテでもあるんだろうか。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:16:47.22 ID:Xh8VQSYg0
パンチが足りないと言うか今後上手く舵取りしないと取り返しのつかんことになりそうな気がしなくもない
過去のガンガン作品の続編とか無理かなぁツインシグナルとか
ハーメルンのことは忘れろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:17:31.29 ID:uu0kddlc0
かせんとか喜怒哀楽とか読後感が悪い漫画が増えたのが頂けない
AAとか嫌なキャラが増えたとか思ったら割と早い段階で
すっきりする展開になるし心が癒される
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:19:09.28 ID:HJcONdc70
>>564
大清水さちってまだ漫画家やってたのか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:33:56.08 ID:fREnul+80
>>558
個人的には冒険というか探検らしい行動は最初の塔昇りと、トロッコの
トンネル事故くらいだったから、もうちょっと廃工場探検を続けてほし
かったとは思う。やっぱり打切りなのかな ?

もっとも、単なる廃工場をダンジョンに見立てても財宝があるわけじゃあ
ないから元々無茶な設定だったのかもしれんw

ヲタク系の漫画じゃ自称通信空手の有段者とかネタにされることはよく
あるけどw フジノのはっちゃけぶりは単なる妄想力だけでは不十分な気が
するなぁ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:37:14.05 ID:Xh8VQSYg0
>>566
隠居状態だが同人やってたりしてる模様
でも隔週連載は無理があるか

信彦を成長させるとかA-ナンバーズの後継機出したりとか夢があるんだけどな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:40:06.67 ID:LaCgt7BsP
パプワ君といいハーメルといいロトといい
もうこれ以上思い出を壊されたくないw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:49:16.36 ID:Xh8VQSYg0
グルグルの続編的なスピンオフもガンガンオンラインでやってるしな…w
キタキタおやじの本名はかっこいいと思う
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:04:40.09 ID:jXE3+WUu0
ロト紋はつまらんけど、何となく読んでしまう不思議な状態
ハーメルは最初読んでたけど、途中からいまいち読む気が起きなくて放置してた

読ませる魅力がまがりなりにもあるだけ、ロト紋はマシなのか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:08:20.32 ID:HJlg+LjH0
キタキタは波があるけど、続編系の中ではマシな方のような気もするw
あとなんかあるかね。ガンガン系列でやってた、今のヤンガンにもそこそこ合いそうな漫画。

>>565
AA、今回みたいな話はさんだのは良かった。前回ちょっとだけひっかかってた部分が
うまく消化されたし、おかげで新キャラのチーム加入も色んな意味で受け入れやすくなったと思う。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:13:51.77 ID:Xh8VQSYg0
とりあえず11月のアイマスを筆頭にその前後に結構新連載ブチ込みそうな予感だ
問題はそこでどう流れが変わるかってとこか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:14:31.08 ID:HJlg+LjH0
自分も紋継ぐはなんか読んでるな。正直面白いとは思ってないんだが。
ハーメルは構想の1つにあったらしい、息子世代とその仲間達による旅モノの方が
良かったような気もする。学園舞台にした箱モノ!って構想もあんまり活きてなかったし。

続編モノでも大物召喚でも新人でもいいから、そろそろ新しいのが出てきてほしい。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:16:28.49 ID:HJlg+LjH0
>>573
たしかに地味にいくつも終わらせてるし、フロントミッションも遠からず終わるから
そこが今年のヤマになるんだろうね。アイマスはまぁでかいと言えばでかいんだろうが
できればもう1つくらいサプライズになるような何かが欲しい。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 18:21:10.30 ID:uchbYm+J0
ほのぼのした作品は割と成功してるし、バトルかスポーツものを成功させてほしいね
牙とかDWとかおもしろいけど話の流れがメインだから戦闘は少ない、セキレイがあるけどもね
ビッグも含めるとギャグ・日常モノが得意な気がする
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:17:24.43 ID:GaYNDut+0
その辺がヤング誌ではちょっと珍しいとこだよな。

スポーツはなんか、ヤンガンでは♀中心じゃないと少し厳しい予感がする。
バトルはわからないね。まぁちゃんとできてりゃどんなんでも残りはするだろうけど
当たりが欲しいとなるとどっちが良いのか。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:24:57.27 ID:9Ug41bVfO
>>572
ただ、桜ちゃんと志乃は見た目がかぶりすぎなのがな
まああかりとアリアもそっくりなんだから今更だけどさ
やはり夾竹桃ちゃんマジ転職
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:25:53.03 ID:9Ug41bVfO
予告変換で違う言葉書いてしまった
夾竹桃ちゃんマジ天使な
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:26:01.78 ID:dazSuhC+O
バンブーは割と剣道描写も良かったけど ヒットしたのはキャラ人気がでかいしな。

先日AAの作画の人がTwitterで桜の浴衣絵アップしてたみたいだから、桜気に入った人は見てみたらいいかも。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:28:03.72 ID:9Ug41bVfO
剣道描写だけならBの方が上手いと思うな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:32:03.61 ID:iub8nAmKO
>>579
誤変換なのに意味通じててワロタwww
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:34:59.78 ID:dazSuhC+O
ガンガンのやつはチェックしてなかったわ あれ描写上手いのか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:38:27.94 ID:GaYNDut+0
なんか言われてみるとスポーツとバトルが欲しい気はするな今のラインナップ。
死がふたはバトル部分も結構がんばってるとは思うけど。

>>578
一応顔つきと表情の付け方が違うからその辺でなんとかw

夾竹桃は原作でチラッと出てきたらしいから、AAでもいずれまた出るんだろうね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:38:47.06 ID:9Ug41bVfO
>>583
個人的には、バンブーより上手いと思った
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:39:53.31 ID:9Ug41bVfO
>>582
おいおい笑うな
いつかあの黒セーラーで帰ってきてくれる…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:42:47.82 ID:aJNJz5J10
バトルものは死がふたとか芋虫とか割と充実してるんじゃないかな
スポーツものは射みたいな萌えと笑いの中に意外にしっかりした競技描写がバランスよく盛っているのがあったらいいな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:48:36.50 ID:9Ug41bVfO
芋虫は今までさんざん容赦なく人を痛めつけたり殺したりしてきたのに
ちょっとまて!話し合おう!とか言ってたのにちょっとわろた
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:50:47.82 ID:StmLyLnM0
芋虫は今回はちょっとワロタわ
ああいう方がヤンガンの色に合ってるな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:55:31.76 ID:qLoLNLrp0
芋虫もまーバトルだし、たしかに青年誌としては数少ない方ってわけではないんだよなバトル。
なぜか俺の中ではバトルというか虫の特性解説漫画と化しているが。バトルはあいてる枠も
需要が不明なガチバトルかややこしい能力バトルの類くらいなような気もしなくもない。
>>587
射は方向性としては悪くないよな。というかビッグの中ではかなり好きな方が。
実際どうなのか知らんけど、素人から見ると経験者かちゃんと下調べした人が描いてる雰囲気が見える。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:55:35.37 ID:vVOIDBdD0
アリアって制服姿でシルエットにしたら初音ミクに見えそうだ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:00:20.05 ID:dazSuhC+O
なんかちびっ子がコスプレしたみたいなシルエットになりそう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:02:06.10 ID:9Ug41bVfO
>>590
作者は弓道強かったみたいだし弓道漫画描くのが夢だったとどっかで見た
絵柄は〇いおんだけども
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:10:55.69 ID:qLoLNLrp0
話は全然違うけど絵柄は明らかに意識してるよな。んでマリンハンター時代より明らかに上手い。
○いおん同人やってたみたいだし、意識というか単にその頃の影響が出てるだけなのかもしれんが。
んで、やっぱ経験者なんだね。なんとか続いてほしい。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:12:16.31 ID:uu0kddlc0
キャタピラーは最初の頃にあった嫌な空気が抜けてきた
花蟷螂のキャラクターは大成功だと思う
男の娘は残念だがw
そろそろ物語を進めて欲しいな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:17:27.54 ID:CiNt1z3I0
そういや一時期ヤンガンはラブコメ+バトルものを募集しまくっていたな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:22:41.56 ID:qLoLNLrp0
ラブコメバトルはセキレイがかすってるくらいでたしかに無いね。今でも。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:27:25.36 ID:VIUEmt0w0
セ シ ウ ム?

東北ごみ!被災おめ!いっえーい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:37:31.13 ID:FKAGXC+2i
正直なところキャタピラーってヤンジャンの某昆虫漫画とネタ被ってね?

ネタが似てたら全部パクリとは言わんけどさ……
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:40:41.29 ID:swevlyH50
キャタピラーはスピンオフでオリジナルの方はテラフォーマーズより開始が早い
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:41:39.66 ID:uu0kddlc0
虫の能力を宿した人間のバトル漫画なら
思い付く人はいくらでもいるでしょ
そういうのがたまたま同時期に連載されてるだけで
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:46:41.44 ID:ioeTejlD0
HUNTER×HUNTER
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:56:14.60 ID:qLoLNLrp0
それはなんか違うようなw

>>599
調べてみたら、芋虫のスピンオフ元の方が一年以上開始が早かった。あっちはもう6巻まで出てる。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:21:10.09 ID:9Ug41bVfO
テラフォは虫の能力を移植かなんかされた戦闘員で
キャタピラーはあくまでもモチーフにしてるだけだろ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:55:46.78 ID:o4ElALRb0
本編でサヌ死んでたら許せんわ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:05:59.16 ID:MoaEnrTS0
イゾの嫁で無ければ許さん。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:11:29.99 ID:4/U6a9zv0
昆虫最強はジャングルの王者ターちゃんの頃からやってるぞ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:42:47.32 ID:shbvd89Y0
ブラパはちょっと迷走したけど、きれいにふろしきたたんで欲しい。
エロでテコ入れもいいけど、フジノも留美も前向きに成長して終わるといいなぁ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:48:11.43 ID:uu0kddlc0
ブラパは登場人物を無駄に増やしたけどそいつらを大して掘り下げもしてないしな
しかも好感が持てないようなキャラばっかだったし
そいつらの始末をしっかり付けて終わらせて欲しいよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:56:17.30 ID:qLoLNLrp0
フジノと留美と幼馴染でよかった気はする。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:08:19.64 ID:fxQ+/LO+0
ブラパはあと3回ぐらいしたらあの漫画家にシャブ漬けセックスでNTRだろ?わかってるよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:25:37.44 ID:tooiYkTI0
ヤンガンサイトの立ち読みフェアでブラパの1巻分読んだら雛ちゃんが可愛過ぎて萌え死んだ
ハイスコアガールの小春ちゃんぐらい萌える
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:58:05.55 ID:J/IoKZCU0
>>566
ヤンガンよりもどっちかといえば、ビッグの方が良いかもしれない。
そういえば、ツイシグって最初はガンガンだったけど、途中からGファンに移籍しなかったっけ?いつの間にか終わった気がするけど

>>572
パッパラ隊といいたいところだが、それは他社の他紙で続編やって終了してるしなぁ・・・
浅野りんや、魔神ぐり子あたりを呼び戻すのは難しそうだろうし・・・。

ここはやっぱりヤンガンの最終兵器、坂本太郎ちゃんの連載をそろそろやるべきじゃ・・・
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:32:28.78 ID:SwVLjYVD0
>>609-611
ヤンキー&不良sは仲間と過ごす楽しい日々ってのをむしろ打ち消してるからなw

ブー子はフジノが電話で話してたオタ友だちじゃなかったのか
突き落とすなら、親友だと思っていたのが監視者ってオチはマストだと思ったんだが
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 02:30:03.09 ID:FFz3t7x50
オリコン見ると、ここ最近の連載でヒットしてるのはDWくらいやね
とはいっても、作者の前作のDTBは10万部近く売ってたのに比べて
DWは50位以内にランクイン出来た程度の売上げだけどね
まあ、作者のネームバリューを差し引いてもオリジナル作品の2巻目でそんだけ売れれば充分だが
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 02:48:02.34 ID:neqwPknw0
虫バトルは職業殺し屋もあったしな
そもそもリアルで昆虫最強戦とかムシキングとかあるから
ある程度フツーなアイデアだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 03:32:31.26 ID:7IzI48rT0
ブラパ、処女上げる発言あたりからの展開がさっぱり面白くなくて惰性だわ

絵はいいんだけど・・・
暴力女・ヤンキー・主人公の同級生とか出てきた意味がさっぱり分からんし

上げてから落とすにしては展開がすごく急ぎ足だし、

このまま最終回とかなのかな?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 04:06:30.03 ID:fucJtDYk0
まあブラパは打ち切り臭いな
普通ならもう少し冒険を消化して
新しく増えた仲間と何かあってもいいはずだし
期待してたけど原作協力付けてこの様では…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 04:31:16.47 ID:9UDUEN1L0
>>617
さすがに同級生の方は、連載続けば今後活かす予定だったんだと思うw
何気に読み切りのときから出てたキャラだしね。

>>615
DTBはアニメの時点で、地味ながら結構評価されてた作品だしねえ。
しかし50位内ってことは、一応推定一万部くらいのラインには載ったのか。
ヒットというにはアレだけど、圏外続きだった今年の新連載ではかなり良い方だね。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 04:33:44.98 ID:BIaDZZmz0
ミラが可愛いからな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 04:40:19.64 ID:9UDUEN1L0
ブラパは自分的にもアミカ登場から微妙になっていった感じなんだけど
まとめに入った?せいで、加入に話数かけたアミカの存在そのものも微妙になっちゃったね。

作中では時間経過でそれなりの関係築けたように描かれてはいるけど、やっぱ違和感あるし
そのまま急に真相明かすからついてこい展開になったから部外者感もきつい。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 05:23:26.32 ID:pWayXSUv0
サヌかわえーのー
イゾに以前の俺なら見捨ててたかもと言われて
シュンとなるのが可愛い
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 05:58:28.74 ID:tooiYkTI0
ブラパは確かに急ぎ足感がなぁ…
一番最初の読み切りとか凄く雰囲気があって好きだったけど
もっと1話1話印象に残る話を積み上げれたら良かったのにな
打ち切りといえば魍魎もかなり巻きが入った感じで終わっちゃったけど
ヤンガンの打ち切りの基準が良く分からない
ブラパや魍魎より人気無いのなんていくらでもありそうなもんだが
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 06:42:27.96 ID:9UDUEN1L0
でも魍魎って、もうほとんど残ってる伏線もなかったんだよな。
騒動の原因になったあれこれも、元々そいつらが船に乗ってなかった以上
最終回やエピローグで最後が語られて終わりかなって感じでもあったし。

ヤンガンの打ち切りは、タイアップ以外は普通に売り上げとアンケだと思う。
魍魎も圏外組の中では割と続いた方だし、ブラパも一巻が圏外だった。
ブラパが打ち切りだとしたら、やけに見切り早いなって感じはするけどね。

目次とか見てみても、ブラパよりさらに後発の作品以外では
「先にこっち切るべきだろ」ってのもあんまり無い気もする。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 06:57:49.32 ID:T8pCkWekO
怪しいのも芋虫は系列誌連載作品のスピンオフ 夏色キセキとラグランはアニメタイアップ
どーにゃつもなにやら織り込み済みの企画くさいし 勇人は実績考慮か?とか色々あるしなあ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 07:07:04.17 ID:aZWltCb50
のうりんもラノベタイアップだけどアニメ化織り込んでそうな気がしなくもない
俺修羅もタイアップだったけどアニメ化決定したしな

今のGA文庫はアニメ化ラッシュしてるしな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 07:32:26.83 ID:UrisIwuX0
他社のアニメコミカライズを入れまくって自社のを打ち切る意味はわからん
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 08:18:00.60 ID:CRD1WAMS0
打ち切りがどうとかの視点からのレスは、編集者以外止めてくれないかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:43:15.69 ID:bFRhYGnl0
編集長が変わると雑誌を自分のカラーに染める為に前の編集長が力を入れていた作品を軒並み打ち切る奴もいるらしい
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 12:45:11.47 ID:BIaDZZmz0
2chで打ち切りかどうかの視点禁止とか正気の沙汰とは思えん
ファンサイトか自分のブログでも見てろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 12:48:48.93 ID:UrisIwuX0
前から自治厨はいた
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:45:12.86 ID:fz7OcgGR0
>>627
常になんらかの形でアニメに関わることで宣伝効果含めた+αをって狙い自体は結構ある。
さすがにヤング誌として見たらかなり珍しいけどね。

あとぶっちゃけ、売れてないし伸びも無い、アニメ化の見込みも全くないラインのオリジナルって
雑誌にとっては結構どうでもいい存在だからなぁ・・・・・・枠もとるし。だから打ち切りがある。

一応の結果残したアリアが残ったくらいで、他のタイアップ系は多少誤差ありつつも
枠を入れ替わりでやってるし、この手の雑誌ではまだアリな範囲だと思う。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:45:38.81 ID:T8pCkWekO
でもアニメタイアップはだいたい入れ替わりでやってるよな
AAが生き残って 俺修羅も一応アニメ化前にランクインしたから この2つが残って微妙に枠増える可能性はあるが
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:48:32.79 ID:T8pCkWekO
ヤンガンはただでさえ連載作品30で回してるからな
売れてないオリジナルの さらに下位の作品を様子見で残す余裕はないだろう
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:48:46.72 ID:fz7OcgGR0
>>626
その2作品は多分、最初からアニメ化織り込み済みだと思う。
特に俺修羅は、ガンガン系タイアップとしては珍しいくらい扱いが大きかったし。

636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:51:38.81 ID:fucJtDYk0
ついでにモバマスもアニメあるだろうな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:51:55.92 ID:fz7OcgGR0
アニメ絡む作品は、実際アニメ始まるときにほぼ確実に初版増えたり
増刷かかったりするから一定の旨みはあるんだよね。元が爆死しすぎてたらわからんけど。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:53:16.25 ID:T8pCkWekO
モバマスは固定客ついてるからなあ
ヤンガンのカラーとはちょっと違う気もするけど 動きはあるだろうね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:58:59.39 ID:L4o7COHV0
むしろもうちょっと連載削ってもいいよな正直
あまりローテ休を嬉しく思わない作家も割といるようだし
上位作品まで入ったりするのはなんとも
まあ咲とかセキレイはむしろローテ休入らないと困るんだろうが
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:19:01.68 ID:UrisIwuX0
隔週にしては多すぎる気はする。アニマルとかはそんな多くなかったな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:10:42.75 ID:T8pCkWekO
ローテ休はなんかよくわからないんだよな 中堅以上は優先するか希望聞くかしてるのかと思いきや
アリアの原作者がいつローテ休回ってくるかびくびくしてるみたいなこと言ってたり
何気にオシエの掲載率がアリアとかより上だったり
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:21:21.47 ID:L4o7COHV0
オシエはたしかにかなりの確率で載ってるなと思って調べてみたら
2010年12月開始で40話だから ほんとほぼ載ってたんだな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 18:59:28.42 ID:v4YjlvfxO
>>640
アニマルは一部作品の休載が物凄いな
ベルセルクがもうほとんど載らなくて、かと思えば
ほとんど休載しない上に、増刊でも同時に連載してるふたりエッチみたいなのもいる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:30:05.54 ID:pwC0RIVI0
ヤング誌は不定期連載とか割とあるよな。
ヤンガンみたいなローテ休制ってのはあんま思いつかんが。

>>641
アリアは今後のローテ休がどうなるかだな。前回の2載1休は単発の編成上の都合であってほしい。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:41:34.28 ID:T8pCkWekO
出来れば3回やって1回休載くらいにしてほしいよなせめて中堅以上くらいは
AAも前回はまあキリは良いかと思ったけど今回の見るとここまで入れた方良かった気がする

ブラパはこれ こういう流れだと月イチなのがなんか惜しいな 変な勢いはあるけど次まで長い
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:56:03.23 ID:v4YjlvfxO
>>645
オチに使われたアリア先輩のボケで次号休載ですってなったら
アリア先輩ネタキャラとして定着してまうで!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:37:27.90 ID:pwC0RIVI0
ボケではなかったけど、アリア先輩この間もオチに使われてたなそういや。そういうキャラかw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:46:21.26 ID:4wm9uDmB0
アリアに関するレスしたらMFから金でも貰えるんか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:56:12.81 ID:T8pCkWekO
昨日含めての話なら 多分俺が名前出しまくってるだけだな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 20:59:00.34 ID:pwC0RIVI0
アリアは内容とかについて語ってるレスはあんまり多くなくね?
だいたいが売り上げとか掲載率についてで触れられてるだけだし。

直近だと内容に触れてるレスはブラパのが多いしな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:08:23.08 ID:YI6MTAoi0
ブラパは読み切りの出来が良すぎる
というか連載の質が低すぎた
何度か出ていたが、脳内設定で楽しんでるならそれだけでいい
黒幕に踊らされていたって設定出したかったらキャラによる気づきが必要
黒幕の存在のバレ方とその存在にショックを受けるキャラがイミフすぎた
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:13:21.89 ID:fxQ+/LO+0
だって緑のルーペだもん
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:14:02.89 ID:vDPcm+lX0
あと読み切りや連載序盤で期待されてたノリと、途中からの流れがなんか違ったってのもあると思う。

前から思ってたけど、ヤンガンスレはちょっと1作品にレス増えただけで
ステマ疑うやつ多すぎだろw 自治厨みたいに一人二人が毎回レスしてるだけかもしれんが。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:31:20.06 ID:v4YjlvfxO
ヤングジャンプのスレにもいたが、特定の作品でしか言わないあたり
ただその作品が好きじゃないだけの奴だろう
雑誌総合スレだということも忘れて
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:45:07.63 ID:vDPcm+lX0
一部作品についてはレス続いてても言わないな〜と思ってたけど、逆だったか。

ただ話題になるのが気に入らないだけなら、自分で他の話題出しちゃうのが
一番だと思うんだけどねw のるかどうかは内容次第だろうけど。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:52:11.49 ID:q9Fc6A1C0
ブラパはあのまま終わっちゃうんかね
それとも新展開でもあるのか
結構楽しんでたんだがな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:56:43.47 ID:tJjYpdGwO
ブラパはあの漫画家のキャラ使ってオタに説教でもしたいのか
あいつのせいで余計陳腐になったな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:05:22.21 ID:vDPcm+lX0
ここから新展開だと、話か舞台のどっちかをガラッと変えないと無理じゃないかね。
少なくともティアマトをゴールとしたあの施設冒険は完全に終わってしまったわけだし。

>>657
なんか一部 ブラパの評価解説を作者自身から出されてるような微妙な気分になったw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:19:33.11 ID:FkZ6pzz70
>>658
まあ、本来の藤乃を軸にすればどうとでも出来る。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:45:18.16 ID:aZWltCb50
青年誌やから一応おせっくすしてもええんやで?
むしろ期待してるんやで
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:18:02.33 ID:cN3WUOCh0
しねしねごみくずしね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 01:12:19.90 ID:5yE3Sihf0
あの流れでまんまヤったら逆に留美見直すわ

>>659
ネタはあるっちゃあるけど方向性めちゃくちゃ変わるよなそれw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 01:46:13.44 ID:RqacKAy30
アミカOUT幼馴染INでええんや
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 02:26:54.62 ID:efmsyWvD0
フジノがかわいいだけの漫画だしフジノ以外いらん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 03:39:46.26 ID:yqLiWvYs0
でもフジノ曇らせるよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 08:51:23.77 ID:e7PCV0qQ0
>>642
オシエ作者の前作のるわんぐ生徒会(だっけ?)の掲載率はどうだったったんだろう。こっちも休載回数が少なかったらすごいけどな。
サンレッドもあまり休載ないよな?増刊も皆勤賞だし。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:14:45.31 ID:sX9vhcEG0
んぐるわは休まずやってた印象がある
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:44:33.63 ID:4W6cckhu0
このひとはグイグイ押していく主人公の話が本当につまらないな
ヘタレが主人公だと結構面白いのに
オシエではオシエが出てこないシーンの面白さが圧倒的すぎだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 10:50:05.05 ID:b9+Zw2mS0
休まずやりたくてもローテ休が来る場合もあるけど、少なくともんぐるわとオシエは
ローテ休以外の休みはあまりとってないんだろうね。そもそもローテ休くるのも少ない感じするけど。

サンレッド他、全体的にギャグ系や4コマの掲載率が高いのは、ページ数のこともあると思う。
他と違って、抜けても代わりに入れるのが同じギャグか短い投稿作くらいだし
作者側としてもネタ出しにさえ困らなければ、隔週だし余裕はあるのかな、と。

ヤンガンもある程度○○枠とか考えてるみたいだから、余裕あれば載せたいだろうし。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 10:56:33.73 ID:b9+Zw2mS0
>>668
じんぐとしては、話を動かすために&全体に軸を通すために必要だと思って
オシエを主人公(?)にしたんだろうけど、むしろそのオシエが浮いてる感じするんだよなw

まといと学校のやつら(とちび達?)で作ってる時は、まぁ印象薄い感じはあるけど
代わりにひっかかるところとか、多少の不快感をはらむような描写もほとんどないし
どっちかっていうとそっちの方がうまくやれたんじゃないかなとも。

でも、んぐるわは全体的に悪くは無かったけど、やっぱりちょっと印象薄いとこはあったし
あまりヒットしそうとかそういう感じもなかったから、その辺の反応や結果を受けて
今回意図的にオシエみたいなキャラを主人公にしてみたんじゃないかなって気もする。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 10:58:02.42 ID:mLqYf0E30
ヒット厨キター
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:00:13.08 ID:OboDSWnO0
オシエはオシエでつまらないとまでは思わないけどなぁ
まあ個人的にはちほ×臣の大人百合を見るのが一番好きだけどw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:12:01.06 ID:6gw14z7ZO
売上第一で当たり前だろ 小学生かよw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:14:01.67 ID:b9+Zw2mS0
>>671
いや、冗談抜きに、ヒットしなきゃ何の意味も無いと思うんだ。
ずっと圏外のままだと、そもそも連載自体が打ち切られてしまうわけだし。

あと補足で、自分の言う ヒット はランクインする程度からってことで。
オリコンで一万以上いけば連載もある程度は続くようだから、少なくともそのラインは欲しいよ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:14:52.73 ID:6gw14z7ZO
まじめw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:19:44.95 ID:6gw14z7ZO
ヤンガンスレ 自治厨とステマステマうるさいやついるってのはよく言われてるけど
売上とかヒット関係の話出ると必ず否定するやつもだいぶ前から居着いてるよなw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:19:49.79 ID:sX9vhcEG0
じんぐは読みきりが全部面白かったよ。
下手なコンとみたいなのが面白いんであって、普通の話は本当普通になる
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:20:14.73 ID:b9+Zw2mS0
じんぐの読み切りってなんかあんまり覚えてないんだよな・・・ヤンガン?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:27:03.39 ID:owhYdMAA0
男の娘かあ・・・こんなにかわいいのにい!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:28:52.84 ID:sX9vhcEG0
>>678
ヤンガンと増刊でやってたな。それから連載が始まったが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:46:05.16 ID:zs6YBQqF0
>>676
そらまぁ今のオリコンは一万程度の数字なんぞ誤差で語られるくらいだからな
黒子なんぞ初版50万部なのにオリコンじゃ初週53万なんて数字出しちゃってるし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:21:48.49 ID:lohWtpQvO
そうなんですの!?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:35:51.28 ID:zs6YBQqF0
CDは創業者が爪に火をともしてカリカリにチューンしたランキングだから、そこそこ精度はあるけど
(それでもゲーム流通除外とかやらかしたから実態とかけ離れつつあるけど)
書籍関係に至っては創業者ノータッチだし精度は期待できないよ
プラスマイナス20%は誤差あるんじゃないかな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 13:25:08.36 ID:E4fBb+160
オリコンって協力店で売れた実数÷協力店の業界占有率で部数出してるけど
漫画売れやすいアニメイトとか入ってるから過大に出るんじゃないの
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:04:43.93 ID:6gw14z7ZO
>>681
すまん オリコンの信用性がどうこうじゃなくて 売上やヒットするしないの話題になると毎回
厨厨言って煽ったり 売上が全てじゃないだのそれだけで打ち切り決めるのはおかしいだの言うやつが出るから
それに対して言いたかった 内容的に荒らしというよりは子供か下位作品のファンなんだろうとは思うが
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:05:07.80 ID:qfdCNwtU0
にしても下っつーか、ずっと圏外のやつは信用していいだろ。
ある程度は売れてるってんなら、一回や二回は入るかと。
ヤンガン下位組はレベル低い週にフル集計であたってすらランクインしてないからな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:12:54.28 ID:qfdCNwtU0
>>685
関係ないけど、ヤンガンは作家の公式とかツイッターとか見た感じだと
おそらく売り上げ優先でアンケも影響するって形のようだから、それなりにバランスは
良い方だと思うんだよな。あんまり違和感のある打ち切りとかも無かったし。

ブラパがなんかどうなるかわからんけど、ONLINEみたいに一巻売り上げで打ち切り決めて
場合によっては二巻も出しません、とかもやらないし。まぁあれはONLINEだからこそかもしれんけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:15:05.44 ID:qfdCNwtU0
って一巻すら出さずに終わったジーニーがあったか。
あまり極端にアンケが悪ければONLINEと同じ対応もあり得るってことかね。連レスすまん。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:20:46.07 ID:6gw14z7ZO
なんであれだけ単行本化すらしなかったんだろうな
ある意味納得ではあったけど 多分ちゃんと「連載」として始めた中ではしなかったのあれだけだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:38:33.69 ID:sX9vhcEG0
あれはなんかおかしかった。休載しまくって話し進んでなかったっけ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:35:47.59 ID:0P2ViuZ30
プラパ次でセクロスしてくれないかな
乳首みせてんだからいいだろおおお
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:46:34.17 ID:mbaIba/w0
多分あの流れでは抱かないだろうな
というか不良の役割が、一度はフジノに感化されて仲間になるものの
フジノという人間が幻想だった事を知り、裏切られたと感じたアミカの指示で輪姦
完全に壊れて妄想の世界の住人になったフジノと、フジノを喜ばせるために漫画を書き続け
第二の動物園ひかるになる留美―というバッドエンドのために用意されたキャラのような気がしなくもない
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:51:05.13 ID:j++dB6cd0
大喜利とちと被るな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:18:37.30 ID:4+W5YCCs0
>>685
あなた本気でバカですか?
野球で言えば全員が4番打者でないといけないって言ってるのと同じですが?
売上に表れない作品の面白さが分からないですか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:23:31.84 ID:mSUm2cmw0
野球で言うなら 売れない作品は打撃も守備も下手な9番打者ってとこだろう。
売り上げ× アンケ× なら =売り上げに現れない支持者も少ない ってことだよ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:43:06.89 ID:6gw14z7ZO
>>694
売れていない作品にはレギュラー穫り もしくは登録枠の確保につながるような武器はあるのか?

圏外作品は 武器がなにもないか 得意な分野ですら水準には達していないからこそ そこに甘んじているのだと思うが

ヤンガンは売上やアンケートで苦戦しやすいギャグや4コマでも一定の結果を出している作品がある以上
「売れてないけど楽しみにしてる人はたくさんいるはず」論は通用しないと思うんだよ
「楽しみにしている人の絶対数が他より少ない」と言いかえてもいい
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:47:41.88 ID:mSUm2cmw0
というか漫画で売り上げって絶対の指標なんだから四番に限定するのはおかしいだろ
売れてない作品こそなにも武器がない 30代の二軍ベンチ辺りと想定するべき
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:47:46.44 ID:6gw14z7ZO
というかなんで売れてる作品が四番打者に限定されるんだw
むしろ売れてる作品こそ 打つ・走る・守るのどれかが凄いか 総合力が高いと見るべきだろうw

あと売上に表れない面白さってのを否定はしないけど
ずっと圏外じゃそれに惹かれてる人もほとんどいないってことだろ
いまのオリコンなんて 集計法からの誤差考えてもだいたい7000〜13000も売れりゃランクインするんだから
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:53:27.13 ID:y5A4VfzOO
ヤンガンで売れてないのって何?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:56:31.13 ID:mSUm2cmw0
「売り上げにあらわれない面白さ」って売れてない作品が言ってもむなしいだけだろそもそも
そういうのもあるっちゃあるけど せめて売り上げで雑誌の足ひっぱるレベルからは脱してから言うことだ

入団からずっと二軍で 武器もない解雇間際の選手にだってファンはいるかもしれないけど
だから何? ってなるだろ 最低限の結果は出さなきゃ意味ないよ
俺は足には自信があるけど盗塁成功したことはありません とか何の意味もないだろ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:59:18.32 ID:mSUm2cmw0
>>699
オシエ・ブラパ・のうりん・どーにゃつ・いろは坂・夏色キセキ・キャタピラー
神と一緒に 辺りかな?まだ1巻しか出てない作品も含めてるけど
上に書いたのはこれまで一度もランクインしたことがない作品群

+ちっくはわからん チェックしてなかった
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:00:55.90 ID:mSUm2cmw0
ああ ラグランジェもランクインしてなかったわ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:03:44.25 ID:6gw14z7ZO
なんかこうやって見ると やっぱ売れてない作品は消えていってるんだってわかるな
オシエ以外は残ってるの最近のばっかりだ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:10:00.81 ID:mSUm2cmw0
オシエがちょいちょい話題になるのはその辺もでかいんだろ
現役で結果出てない中では最長に近い作品だから いつ終わってもおかしくはないからな
まぁ手元にあったヤンガン冊でチェックしただけだから 他にも圏外いるかもしれんが

ブラパはまとめに入るには早いんだよな ヤンガンは短期打ち切り何気に少ないから
もしこのまままとめるんだったら 下手するとジーニーと大差ない長さになっちまうぞ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:12:58.23 ID:1f7zbYmP0
>あと売上に表れない面白さってのを否定はしない

>「売り上げにあらわれない面白さ」って(ryそういうのもあるっちゃある

自爆乙
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:19:43.12 ID:y5A4VfzOO
メディアミックスものとかはそもそも原作の人気が低いって感じだな
どーにゃついろは坂はまあ…
オシエは一定のじんぐファン以外買ってる奴がいないってイメージ

プラスチックは妙な知名度はあるね
ネットしてるとちらほら見かける
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:20:50.21 ID:G1dEGm1Zi
ラグランの作画の人は次回作はまたゼロクロイツみたいな本格ストーリーやって欲しい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:24:42.99 ID:mbaIba/w0
オシエはなんだかんだでしばらく終わらなそうだから安心
絵は良いんだからもうちょっと付録で押したりすれば人気出そうな気がするけどなぁ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:25:06.59 ID:1wtI7sLo0
ラグランはもうすぐアニメ一期の1話近くなってきたから終わりは近いかもしれん
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:25:08.52 ID:efmsyWvD0
ブラパは作者の思惑通りに進んでる気がしないでもない
打ち切りの為の大幅カットの可能性のが高いけど
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:25:59.74 ID:E4fBb+160
売上がどうでもいいとは言わないけどさ
それはあくまで、好きな漫画が打ち切られそうか大丈夫そうか占うためだろ?

売上語る奴は売上だけが絶対唯一の正しい指標で面白さなんかゴミって言い出すから困るわ
アニメ評論の方じゃ、褒めたアニメのBD・DVDが売れないと失脚するらしいな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:36:18.33 ID:nI/R1A5l0
>>706
ガンガン系だとギャグ漫画が話題になるのみるな
まあ姉さんはアニメ化、ねんどろいどがネタになってるからじゃないか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:42:21.86 ID:1wtI7sLo0
今のヤングガンガンで続編抜き&タイアップ抜きでアニメ化できる作品無いしな…
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:53:41.15 ID:0id3tRVV0
咲の2期
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:59:36.05 ID:nI/R1A5l0
続編抜きっていってるじゃん
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:01:16.32 ID:lohWtpQvO
牙とか姉さんは
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:05:14.06 ID:m1sPjT5t0
>>681
誤差って回帰計算した結果なんだから○○万じゃなくて割合で語るべきだと思うけどな
45万を53万と間違えるのと、1000を8万1000と間違えるのは全然違うでしょ

主張の本筋と関係ないけどなんか危なっかしい気がしたので
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:06:33.13 ID:mbaIba/w0
その条件だとアニメ化して欲しいのは牙旅かな
アリアAAでもいい…続編っちゃ続編だけど
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:14:16.11 ID:+K7gdwF00
なんでヤンガンにジャンプの論理を持ち込もうとするのか
売上アンケが絶対だと思ってんなら素直にジャンプ読んでろよ
その方が精神衛生上よかろう
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:20:12.28 ID:1wtI7sLo0
まあ肝心のヤングガンガンの売り上げが維持できなけりゃ休刊なり統合なりだけどな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:23:33.26 ID:rzGsoKMF0
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:43:13.18 ID:lohWtpQvO
ジャンプの理論…?
売上やアンケを打ち切りの批評にしてるのはジャンプだけだとでも思ってんのか…?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:52:29.83 ID:+K7gdwF00
批評て何よ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:07:44.94 ID:sX9vhcEG0
牙旅と死がフタはアニメにむいてない感じがする。死がふたは実写かな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:28:49.66 ID:2fK3+AqR0
東北ごめいふく^^
瓦礫いらね
メシウマざまあ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:32:46.19 ID:2fK3+AqR0
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
unko
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:37:36.49 ID:lohWtpQvO
>>723
間違えた
指標か
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:54:48.75 ID:kUSBAPOT0
サヌ死んでしまうん・・・?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:27:20.15 ID:1wtI7sLo0
確かメモリアは死ぬことでリセットされて次の対象者に…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:52:12.75 ID:DhH8MB3H0
死んでたらなんでイゾが地球で海の家やったりとヘラヘラしていられるのかがわからん
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:01:09.09 ID:Z3R7CXas0
オリコン50位までだし、出てくるやつ=アニメ化候補位に俺は思ってるけど

大阪屋の500位に数字出てない奴は
さすがにフォローできんけどね・・・
(誰も買ってないってことだしな・・)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:02:38.80 ID:sX9vhcEG0
500位までに出てないのってそんなあるんか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:38:37.75 ID:rGKi8OUC0
おおお
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:54:25.22 ID:qpPC4Nqp0
ジーザスはまだしも鉄の義手を実写でやられたら
しょぼそうで萎える気がする
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:56:33.41 ID:nI/R1A5l0
やっぱりサンレッド実写だろう
映画はなしな、無駄に感動路線にしそう
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:05:37.00 ID:7Nj25DG60
まさかの東映ですね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:33:27.11 ID:M0bKinXo0
>>732

【スクエニ系限定】コミック売り上げ議論スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1334496188/
見る限りだと

天使の裁量・ケイオスリングス・神と一緒・のうりん
がランクインしてない

ブラパも載ってないけど更新始めた週みたいだからよくわからん
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:35:53.78 ID:JUTLBNn80
売り上げどうこうゆうならヤンガン自身売れてないから廃刊にしろってことになるが?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:40:30.29 ID:p8dzNnS30
フロミのあの囲み方で玉砕覚悟でつっこんできたらどうするんだろうなw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 01:41:11.79 ID:6fnrHXXV0
>>685
信用性が無いものを絶対値として掲げるバカがいるから
俺は売り上げの流れになると蔑むよ
そもそもオリコン上で一万いったいかないとかアホかと
今は50位までしか出てないんだからそんな低い数値は出やしないのに
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 02:13:34.92 ID:rsQ0ZIuq0
http://animeanime.jp/feature/interview/mrtaguchi.html
http://gigazine.net/news/20110203_square_enix_anime_business_forum_2011/

このへん見ると単にアンケとか売上だけじゃなく「アニメ化に耐えられるか」「アニメ化でブーストかけられるか」も基準になってるんではなかろうか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:16:43.84 ID:OX2a2Cla0
アニメに合わないのはあるな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:47:57.13 ID:GxQyfg600
>>738
ならねーよ池沼w
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:57:44.48 ID:81TMrsrA0
>>741
その人は以前にアニメ化の基準は萌・腐女子・シュールギャグ・王道少年漫画といっていた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:22:50.99 ID:ltCSWIDQ0
メジャーでは賞味期限過ぎてるけど一部には支持されている
カルト的でくせのある作家を入れるなんてどうかな?
真鍋とか、ゲンブンとか、おれ「くろほね」の続編が見たい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:24:51.79 ID:0wEIvzQ60
大手が持て余してる老害飼えってのかよ
見たくねえよ

本当にカルト的人気があるとしてもそれはコンビニ売りの中綴じヤング誌の仕事じゃないだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:39:36.36 ID:OX2a2Cla0
ハーメルンがやってたろ。ロトもあるし
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:59:53.99 ID:wBQRXpKX0
>>745
そういうのはコミックリュウの仕事だ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:53:06.65 ID:IGNTJ9kX0
そうでもない
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 16:51:16.35 ID:p4MUt/of0
フジノセックスするのん?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 17:59:36.25 ID:WGBmoH+v0
するよ
ド迫力駅弁ファックをするよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:31:18.30 ID:dZ58UT+50
幼馴染はフジノと決別して日常に戻ってきた象徴として扱われるだろう
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:38:23.72 ID:25+xDEPN0
ああ、ここまで放置するとその扱いしか生かせないかもなあ
でもどっちにしてもフジノさん無表情ダブルピースファックはお願いします
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:55:17.67 ID:WGBmoH+v0
無表情だとすると、目の☆は
あった方が良いのか、ない方が良いのか
これを議題といたします。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:57:49.82 ID:iTzMeJ910
サヌかわいい
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:10:06.37 ID:SgGc0DAm0
セックスしない→日常に戻って改めて再会、付き合う
という流れが王道っぽいが果たしてどうなるか
あ、エッチの時は☆は無い方が良いです
あと華蟷螂たんのおちんちんprprしたい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:16:08.74 ID:9uvueTNaO
>>754
☆は壊れた状態であったらいいな派
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:33:30.92 ID:ohrcSF/mO
>>755
うむ、クソかわいいな
ただユリカノも同じくらいかわいいので早く復活
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:48:36.71 ID:MH9xvG3t0
全ページカラーでセックス描写お願いします
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:53:05.17 ID:zTRb3retO
編集部ここ視てるか
大事な議論してるぞ
編集部ここ視てるか
大事な議論してるぞ

俺はセックスって言うよりセックルっていうほうが好きだぞ

編集部ここ視てるか
大事な議論してるぞ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 22:16:20.59 ID:WGBmoH+v0
☆あり状態風でだいしゅきほーるどとかしてくるんだけど
いたした後に気づいたら☆がなかった
みたいなのって素敵ですよね(ニッコリ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 23:19:38.22 ID:dZ58UT+50
クソひらめいた
最終的にみんな目に星が入ってずらーっと横並びENDや

今起承転結の転に入ったとこだよな?
盛り上げどころがあるとしたらフジノ復活かねえ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 23:43:40.29 ID:rV2NdtkB0
全部夢オチでした☆でいいから廃工場探検続けろよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 23:46:10.17 ID:7Nj25DG60
まさかのNTR…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 02:11:45.56 ID:1Fyia9Gr0
誰がNTRんだよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 04:47:52.55 ID:B5WESAkb0
お前らあんな貧相な体の娘とヒョロ男のセックスが見たいのかよ
変わってんな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:19:34.09 ID:ZLrkrNah0
フロミと官能、あとセックスあった作品は何かあったっけ?
牙は直接描写無いけどレイプあったね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:26:35.75 ID:M1ArAZGh0
大喜利と芋虫
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:52:47.36 ID:rynjN8Ld0
牙のレイプシーンはエロかったな
大喜利は出だしから失敗過ぎた
安易にレイプシーンを入れると陳腐になるといういい例
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 11:04:38.77 ID:x7AG+w2X0
ワーキングのえっちシーンでるか
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 12:19:01.55 ID:220ehGnMi
死がふたでセックスはよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 13:39:31.48 ID:0nKf0rDi0
芋虫はレイプ後射殺に強制M字ニコ生スタートなのに
男の娘の乳首すら描かないバランス感覚
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:13:44.04 ID:VEQMQyyW0
>>767
ウィザードが一番先に浮かんだな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:49:08.50 ID:x7AG+w2X0
フジノとセックスしたいよー
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:38:46.32 ID:Qy92ceM4i
キッドはよ打ち切れ 登場人物全員にイライラするの久しぶりだわ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:34:31.29 ID:lQXXHIbx0
賛否両論が巻き起こるのも成功の証拠だな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 17:36:43.19 ID:0nKf0rDi0
>>775
バッハくーん
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:34:13.18 ID:KnF8spOGO
フジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いします
フジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いします
フジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いしますフジノのセックスお願いします
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:21:59.61 ID:caHi7l0w0
タテ読みになっていないのでだめだな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:31:17.16 ID:Rvm5XXpu0
ウィザードは出来も悪くなく特にこれといった悪評もなく
打ち切り臭もなく綺麗に終わった稀有な作品なのに
スレ住民の9割以上に忘れられてる
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:46:46.47 ID:caHi7l0w0
途中で関西弁を喋る姉ちゃんとのラブコメになったやつだな。
もう一人の方も混ざって三人でドロドロしてほしかった
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:33:07.22 ID:5NpY7+tg0
大切り漫画の大切りがぜんぜんおもしろくないんだけど、あれ笑ってる人いるの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:44:42.31 ID:fScbMjaD0
第一話の時点で即死オワコンだったからな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:05:56.52 ID:5lqvEib+0
>>780
出来も悪くなく特にこれといった悪評もなく打ち切り臭もなく綺麗に終わった空気作だからな
初期ってこともあるが青年誌臭の強い漫画という意味でも稀有な作品だった
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:07:06.44 ID:caHi7l0w0
あの時と今は全然色が変わったな。前は青年誌ぽかった
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:14:06.90 ID:DBJRNo2l0
なんでランデバみたいな王道少年漫画描いてた作者にレイプ大喜利なんて描かせたんだろうな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:19:38.53 ID:KGrNv5tR0
ランデバは好きだった
大喜利は主題の大喜利の部分が面白くなくていまいち
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:33:58.26 ID:3E8DxJM2O
大喜利について語るなら原作協力の町田一八さんも絡めろよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:45:29.65 ID:d20/4r+r0
ああどこかで見たことあると思ったらランデバの作者だったのか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:01:31.03 ID:fScbMjaD0
とりあえずレイプ。
勘違い主人公暴走。
ライバルも勘違い暴走。
全く面白く無い大喜利。

KILL!!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:06:05.55 ID:Sbr3Ezt10
ウィザードって何だっけって思って検索しても思い出せず、Amazonのレビュー見てなんとなく思い出した
これMissウィザード(仮)ってなってるけど、(仮)まで含めてタイトルだったんだな
今更知ったよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:13:16.36 ID:EXLaz56M0
>>790
あーあ、このスレから遂に犯罪予告で逮捕者か
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:21:18.59 ID:3iXn51/D0
>>792
あのな、タイトル良くみろよ。
まさにKILだぞ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:25:47.60 ID:3iXn51/D0
>>793
もう寝るからセルフツッコミ。
KIRですぞ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:29:50.92 ID:267uPTvm0
アカメが
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:45:56.03 ID:2wGJJjHQ0
牙の作者にガチエロでレイプもの描いて欲しい
差別心からでは無く、只、読みたい。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 09:49:28.80 ID:hI8UP9Ok0
いろははなんというか・・・なんか気持ち悪い
早く終わらないかな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:26:20.74 ID:A42k2d4E0
牙の作者、エロ同人書いてなかったけ?昔だけど。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:47:37.32 ID:cjGu0vuz0
お笑い漫画・キドアイラクのすぐ後ろに載ってる、
サンレッドの方が遥かに面白いという現実。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 12:22:30.08 ID:NTtA9YQOO
ジャンルが違うだろ
ヤンジャンのべしゃり暮らしの作中ネタは他のギャグ漫画よりつまらんとか言ってたアホと同一人物か?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 14:29:13.06 ID:wIi4B4oe0
ジャンルは違うけど、ギャグを扱うんだから冒頭の誰得レイプさえなければ同じように内容で笑える漫画だと思う
実際はたいしたことないネタ連発されて作中は大爆笑で、読者との温度差が激しすぎて評価を落としてる感じ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:49:19.89 ID:NTtA9YQOO
おもっくそただの妄想じゃねえか…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:56:54.37 ID:Hy7I2LbwP
ベしゃり暮らしもだけど
「お笑い」を扱う漫画って難しそうだよね
ごるもあは論外だがw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 18:16:02.44 ID:RpWxyhOk0
まあお笑いを題材にしてるからといって作中のネタで本当に笑わせる必要は無いと思うけど
それでも最低限読者が理解できるレベルの笑いは必要じゃないかと
レイプされて引きこもった子を笑わせるとか無駄にハードル上げ過ぎだし
何より主人公の独りよがりさと自己中さが非常に不快
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:19:03.82 ID:HanVXNvB0
お笑いってネタもそうだけど誰がやるか、が問題だから
現実の大爆笑のネタも文章として読むと微妙に感じる事が多いとか、落語みたいにオチまでわかってても噺家の能力でいつまでも笑えるとか

作中で読者に共感しづらいキャラがどんなに面白いネタやっても無駄
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:57:16.88 ID:/5ghE8uiO
ゴッホく〜ん♪

そろそろ読みたいな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:13:21.67 ID:NTtA9YQOO
>>804
笑いのネタはさすがに理解できるだろう
わかりやすいのしかないし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:16:37.30 ID:VLM83qyVO
>>805
・作中で読者に共感しづらいキャラがどんなに面白いネタやっても無駄

すげーよくわかる。雑誌違うけど最近工作バレたワンピ○スとかまさにそれ、主人公に全然共感も好感も湧かない…
それ以前にネタや題材が面白くないと読んでて余計に寒くなるよなー…
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:37:41.53 ID:OJn1vN+E0
ジャンプ読んでるお前が寒いよー
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:38:51.01 ID:27FdkYn80
>最近工作バレたワンピ○ス
kwsk
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:04:18.87 ID:NTtA9YQOO
ブラックジャックによろしくの作者が言ったことを間に受けたんじゃないの
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:21:39.41 ID:27FdkYn80
>>811
またあいつなんか言ったのかw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:39:33.17 ID:wIi4B4oe0
ID:NTtA9YQOO がまるで会話が成り立たないアホで面白いw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:59:58.95 ID:VLM83qyVO
>>810
・コミックス売上の数字が捏造だった件(確定)
・社内ステマが実在していることが各業界誌で指摘され続けている件
・フジテレビのSMAPSMAPワ○ピースクイズにヤラセ疑惑、

※これらは2ちゃんねる内外に未だ指摘され続けている

>>813は日雇い工作員
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:19:54.89 ID:wIi4B4oe0
なんでいきなり噛みつかれてるんだ?
ID使い分けミスったのかwアホ過ぎるww
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 00:33:01.50 ID:7FtyVzcE0
ステマとか売上捏造とかが事実だったとしても、実際にはそれでも雲の上の人気度なのには変わりないから
ちょっとやそっとじゃなんの影響もなさそうだな・・・
すでにダントツなもんを不正してまでもっと祭り上げる意味はわからんが
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 06:56:25.31 ID:R0keeHdUO
あんまりやるのもスレチだな。ここヤンガンスレですから

フジノのセックルが見たいよ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 10:36:16.17 ID:j0OzssjA0
緑のルーペ本人の薄い本冬コミで頼む
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 10:55:46.12 ID:UyDLcK8P0
アミカがフジノに決闘の後キスした事はこのまま無かった事になってしまうのか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:40:34.58 ID:/hHn0bkkO
そういえばあのキス唐突すぎて意味不明だったな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:42:52.72 ID:WPLALhsz0
アレはキマシ派を釣るための餌だろ
失敗したみたいだが
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:51:35.61 ID:j0OzssjA0
アミカが好感が持てるキャラじゃないしな
キャラの掘り下げがないし漫画家がネタばれしてる横で
何も話さない行動もしないモブ化してるし
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 14:09:57.13 ID:yFQ0IJHu0
あそこは暴力で解決を図ろうとしなきゃだめだよな 止められるにしても
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 15:27:58.79 ID:Q//9w4BO0
暴力ヒロインはいくらでも居るが骨折ってデレとか誰も得しないよ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:41:16.47 ID:AP2qUjI+0
>>767
ユーベルブラット
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 17:27:49.05 ID:G51w5d3Y0
次号のヤンガンもワイルドだぜえ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:08:34.43 ID:702SBpwCO
フジノはどんな喘ぎ声を出すのか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:33:29.71 ID:cntxVzPC0
>>827
「私のここ、気持ちいいんでしょう?」
「学校で男の子たちがそう言っていたわ」
「でも、自分から捧げるのは留美が初めてよ」
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:37:22.32 ID:TBhDTVLh0
こんだけ話しまくってもいまだに>>648が現れない不思議
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:49:18.36 ID:8hm43C2L0
フジノの誰得セックスシーンなんていらんから留美の初エッチの相手は雛ちゃんにしてくれ
831名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/15(土) 00:22:57.35 ID:53JHOIW6P
ヤングガンガン社員のすべての家族が交換結婚して-も。
ヤングガンガン社員のすべての家族が交換結婚して--も。
ヤングガンガン社員のすべての家族が交換結婚して---も。
そっちが誠意を読ませるかどうかですよ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:59:20.84 ID:96IweLki0
漫才漫画、たかひろさんも推してるみたいだから成功してるんじゃないかな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 04:02:06.25 ID:i2uPp/o00
タイアップでもないブラパの話して金くれるところが思いつかない

このまますっきり終わるならキチガイ鉄パイプ入れずに幼馴染加入させときゃよかったわけで
まだ幼馴染絡みで一波乱起あるで
次号打ち切りでなければだが
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 04:59:47.43 ID:WKfm1zt80
今度はラブコメにでもなるんか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 06:34:37.44 ID:1jq/+LtTO
そもそも雛の仕事は留美を想像して1人エッチか「フジノさんって……」ぐぬぬ…がメインであるわけで

今さらキャパ以上の仕事はさせないはず
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 07:02:02.08 ID:MnRN1c8i0
幼馴染報われなさすぎワロタ
837名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/15(土) 23:49:57.00 ID:53JHOIW6P
ヤングガンガン社員一応謝っとくわ。責任のがれね。アンチになったし。アンチ。
ヤングガンガン社員一応謝っとくく。これでせいせいする関係ないし。
ヤングガンガン社員一応謝っとくし。キッドアイラックに通用しないならか。
でも次はどこに攻撃するかわからんし。攻撃されるほうが得点し。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 00:36:34.27 ID:w/6Kj1430
ブラパの内容は打ち切りっぽいけど、打ち切りだったら何でわざわざセンタカラーを使わせるんだ?

「カラーでフジノの乳首が見える!」って単行本派に雑誌を買わせるためか、
もしくは最終巻にカラーで収録をうたって、落ちる売り上げを少しでも押し上げようとするテコ入れか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 02:53:42.58 ID:i04ds4Fp0
このあと、留美の目の前でフジノ輪姦、
フジノ引きこもりに
留美、お笑いでフジノを笑わすんだ!!
キッドアイラックに続く。


こうですね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 04:46:39.84 ID:psLqak740
カラー乳首はテコ入れ以外の何でもないだろ
これで人気回復しなかったらマジで終わりやな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 05:33:21.02 ID:BnbmaY/10
あの裸で人気回復するのか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 06:47:01.86 ID:QR7N0NpaO
留美とフジノのセクロスが読みたいです
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 07:22:44.90 ID:z9XTkKC00
アンケートの存在なんて忘れてた
創刊号から読んでて初めて気付いたが巻末に付いてたんだな
雑誌にハサミを入れたくないからアンケート出せないよw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 07:55:20.09 ID:Vtz/B0sW0
ハサミ入れなくても剥がすように取ればいい
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:17:12.29 ID:z9XTkKC00
雑誌を完品のまま残して置きたいんだよー
どうせアンケート出したってプレゼント当たらないし
自分の好きな作品に一票入れたところで
なんの影響も出ないだろうし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:20:51.22 ID:BTh9QCag0
2冊買えば良いだけだろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:25:00.67 ID:Vtz/B0sW0
選挙と一緒だから好きなら出しておく方がいい。なんで打ち切られたとか理不尽に思わなくなるぞ。
YGの懸賞はかなり当たったが今はどうなんだろうな。部数増えたんだろか
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:30:41.42 ID:z9XTkKC00
2冊も買ってられねーよw

打ち切られたならその作品の寿命はそこまでだろう
ハガキ1枚で変わるはずがない
あと懸賞の景品もどうせ関係者で山分けだろ
当たった話なんて電波少年のナスビのやらせくらいしか聞いたことないわ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:37:04.09 ID:6ku89H0P0
ライバル増えるのは面白く無いが、YGはかなり懸賞当たる方だよ
クローズドで、当選者名発表があり、雑誌の実品必須で、発行部数が少なくて、かつ応募率の低い読者層
高確率当選の条件を満たしてるよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:37:59.42 ID:Vtz/B0sW0
どこまで信用してないか知らんが懸賞は当たるぞ。これまで一番当たらなかったのが角川のエースだな。一年かかった。
YGは4回ほどもらった
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:39:32.59 ID:z9XTkKC00
編集の方々お疲れ様って流れなのか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:40:36.20 ID:BTh9QCag0
ヤンガンの懸賞はわりかしよく当たるのは事実
でも要らんのばっかり当たるわ、PS3とかくれよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:41:07.09 ID:Vtz/B0sW0
まぁいいんじゃね。俺はなんでこんなつまんねーのがって思って終わってほしい作品を書く欄がありがたかったが
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:42:32.57 ID:z9XTkKC00
みんな真面目にアンケート出してるんだな・・・
それが本当に雑誌に反映されてるのかどうかよくわからんが
自分の気に入ってる作品は店舗特典コンプリートで
2〜3冊買わされてるしそれで許してくれ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:42:40.23 ID:BTh9QCag0
完品で取っておきたいとかいう普通は無い性質持っておきながら2冊は買えないとか
一度もアンケート出したこと無いくせに当たった奴の証言聞いて編集乙とか
なんか病気の奴おるな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:53:10.30 ID:6ku89H0P0
少年ジャンプだけは20年ちかく送ってるけど、各雑誌合同企画の何千名当選ってヤツ以外は当たったこと無いな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 08:56:32.03 ID:Vtz/B0sW0
ジャンプはあかん。チャンピオンおすすめ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:00:17.77 ID:/cIXLMyL0
ガンガン系は当たりやすい気がするな
男性層が多い雑誌は応募率低そう
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:58:27.60 ID:e0FQR4bX0
俺は1回だけどデジカメ当たったな
有名メーカー品だったらよかったのに
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 10:01:50.92 ID:80pZQw800
エロマンガ雑誌だと景品表示法に抵触しないか不安になるほど当たる
あんまり懸賞応募しないか、タペストリーやサインに人気が集中するっぽいな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 10:04:05.39 ID:Vtz/B0sW0
何に使われるか分からんってのが先に立つからじゃね。>エロ雑誌
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:26:21.16 ID:u/EcYHExO
待ち受けもらえるから携帯のアンケなら何回も出したことある
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:57:35.01 ID:QR7N0NpaO
ヤンガンやJokerは値段が高い‥‥!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:00:36.67 ID:0aa04gd80
ヤンガンとか安いやろ…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:02:04.15 ID:r3O/1+E60
ガンガンやBGは高いな
特にガンガンは読むもの少ないのに無駄に分厚い
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:27:02.45 ID:H3aV9EVM0
阿知賀編だけのためにガンガン買ってるけど
この雑誌きつい・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:27:31.03 ID:QR7N0NpaO
月2回で換算するとヤンガンも高い

毎月欠かさず買うと尚
868名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/16(日) 19:36:36.33 ID:geouJuD8P
ヤングガンガン社員がはやうく死ね。ヤングガンガン社員がはやく死ね。
869名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/17(月) 00:59:16.17 ID:32wrBhhzP
ヤングガンガン社員がうううううううううううううううううううう死ね。
ヤングガンガン社員がうううううううううううううう死ね。。
キッドアイラックひとのこと死ぬようにして遊んでる種類連中のくせにね。
キッドアイラックなんかいくらい死ぬようにしてきがすむんですか。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 05:50:15.15 ID:UGPtzIP0O
フジノとのエッチは留美が先にイク形で頼む
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 08:40:02.81 ID:B9utA7xk0
フジノとセックスしたいです
処女です
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 10:11:17.48 ID:pJHO8ZLU0
フジノかわいいよ!prprprprprprpr
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 10:54:43.38 ID:4vXqCftC0
この流れになった時点で緑のルーペの勝ちじゃねえか
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 12:14:02.78 ID:pJ5xsQTx0
次に載る時にそれに応えられるかどうかだけどな
続きは冬コミで薄い本で頼む
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:59:50.87 ID:MzlPyF2c0
ブラパはこのスレで割と話題に出るのに
実際の人気と伴ってないな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:12:34.16 ID:cbz8O0WhP
大抵いい話題じゃないからなw
今回盛り上がってるのも官能小説化の時みたいに
セックスするかどうかの話だけだし
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:21:29.23 ID:UGPtzIP0O
フジノ目当てで買ったら
キャタピラーの男の娘がエッチ可愛いすぎて放心した
な‥‥なんて綺麗な裸をしてるんだ‥‥。アングルも良い!くびれもたまらん!ハァハァ

アマネ様以来の逸材じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:50:39.58 ID:8TDtYPrg0
>>877
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ ヘンタイめ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:26:53.19 ID:GInhMh0l0
>>875
普段は批判が大勢だし
今回はペロペロとかそんなネタだけだし
人気が伴う話題にはなってないだろw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:42:44.70 ID:B9utA7xk0
フジノ〜
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:47:43.14 ID:4vXqCftC0
ブラパは人気無いのにフジノは大人気じゃねえかw
882キャタニー完遂ふぅ:2012/09/17(月) 19:59:43.91 ID:UGPtzIP0O
マジレスすると今回フジノが「どう思ってるの?」って聞いたのは弱い私を含めて「どう思った?」ってことか‥‥
今の状態では留美の言葉も「強いフジノ」に対しての言葉に思えてしまうのかもしれんし‥‥
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:25:45.05 ID:fcPMGRkJ0
アミカ登場後は、読者にとってはちっとも楽しいRPGではなくなっていたから
それが唐突に崩されたショックをフジノや留美と一緒に感じることもできないんだよなぁ
作者と読者の溝が致命的
ほんとなんでこんなことになってしまったのか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:58:23.75 ID:6TgHUA+N0
アミカもプー子もそれぞれ物語上の役割を残してそうだし
一応全体の流れとしては作者のプロット通りに進んでいるんじゃないかな

まあアミカが加入してから今に至るまでの1ヶ月間をナレーションで吹っ飛ばしちゃったからな
そこにもう一話使ってアミカや不良たちとの信頼関係が育まれていく過程や
ブラパでの冒険に留美が没頭していく様子、それに伴って壊れていく現実の日常、
虚像である「フジノ」の脆さへの不安感なんかをもう少し描写するべきだったように思う
フジノが決闘中に素に戻る場面もかなり無理矢理に見えたし

偶然隠しカメラを発見してから最後の塔に行ったら漫画家登場の流れは
まさに急展開って感じで面白いけどw
セックスとかのネタを抜きにしてもブラパが話題に上るのは
やっぱりそれなりに内容にインパクトがあるからだしね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:07:14.05 ID:GInhMh0l0
隠しカメラ以前に明らかな人工物の冒険に疑問を持てないキャラに幻滅だよ
キャラが急展開にショック受ける資格がない
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:21:31.78 ID:UGPtzIP0O
ぶっちゃけ
幼なじみとの日常よりも
フジノと共有する時間のほうが

大切だったんだろ、留美
わかるぜ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:21:46.23 ID:6TgHUA+N0
フジノのスタンスとしては第三者が冒険に介入している事に気付きながらも
その正体を暴く事も含めて冒険として楽しんでいるという感じじゃなかったっけかな
その辺りのヤンガン処分しちゃったから細かい描写は覚えてないけど
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:04:20.08 ID:8WzzSJEB0
俺修羅の絵、かわいくて好きだけど
制服がぴっちりしすぎなのが残念だ
889名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/17(月) 23:50:12.32 ID:32wrBhhzP
ヤングガンガン編集。編集にしていきます。編集がビーム。
ヤングガンガン編集。編集にしておきたい。編集がバスターキャノン。
キッドアイラックmatsuda98は大田顕喜以外とはエロをしたくなかった。
キッドアイラック大田顕喜はmatsuda98と一回エロをしたかった。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:10:07.31 ID:ORqzK39W0
まあ、フジノではなく、藤乃を知るまではヤレないだろ。
その間に俺の雛を出してくれ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:11:59.17 ID:8BD1t4Vz0
おい末P
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:38:09.40 ID:8kisChvW0
ビッグの俺修羅はまだ酷いのか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:56:36.27 ID:UblpbBdy0
>>885
そこら辺は、フジノの想像力すげえなあ(羨ましいなああこがれるなあ)で
冒険に付き合ったら、ん? なんかマジで冒険有るんですけど? くらいで
深く考える段階じゃなかったのかな、と軽く擁護するくらいには楽しく読んでた。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:02:42.48 ID:ORqzK39W0
>>892
完全にゴミと化した。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:17:53.53 ID:NfTg8lMb0
ブラパは1巻収録分まではよかったな
あのノリをもう少し続けて欲しかった
展開を急かしすぎなんだよな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 02:45:56.52 ID:OEfVlptl0
>>883
ツンデレロリ体型娘との純愛物と思わせておいてシャブ漬けNTRやるような奴ですし・・・
というかお前らが結構ブラパ評価してた事に驚きだわ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 04:16:40.76 ID:8J+ZVJqi0
ブー子だって作者のエロ漫画でヤリマンビッチだった子のデザまんまで登場やし・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 06:25:35.18 ID:RbwTgC4yO
表現力は相当なものだな
読切の段階で普通に好きだった
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 06:37:58.67 ID:4BEHE89d0
読み切り良かったよね
あの時はフジノはちょっと変わった女の子で、何でもない出来事も
フジノの目を通して見れば素晴らしいものに見えてくる―的な
爽やかな青春モノで終わると思ったんだけどな
フジノが留美と別れた後、いきなり目から☆が消えて素に戻った時もかなり衝撃的だったけど
今後どういうオチを付けるのか非常に気になる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:19:02.64 ID:RbwTgC4yO
ディープキスたのむ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 10:13:10.56 ID:SlzNEqxD0
>>885
留美は疑問を感じてはいたんだぜ

↓第10話での留美のモノローグ

ブー子の暗号の通り進んだ先には本物の鍵…
あいつはティアマトの鍵の場所知ってたってことか?
いやそもそもそれ以前に「鍵がこのダンジョンの中に隠れている」
「それを示す暗号が既に用意されている」っていう状況そのものが
なんかおかしいっつーか…
(ヤングガンガン 2012 No.10 p.394)

まあその後フジノに抱きつかれてウヤムヤになってしまったけど
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 11:20:59.64 ID:YtGP74cA0
ころしあい→強敵(とも)
っていう、バトル漫画やヤンキー漫画やリアル北九州市では正しいかもしれない文法を
そうじゃない漫画に持ち込んだから没頭できなくなってるんだよなあ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:17:23.07 ID:tn3FtnDv0
北九州だと ころしあい は文字通りじゃないか?
904機関猫:2012/09/18(火) 16:38:35.30 ID:AWJm6AkI0
ヤンガン発売近い
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 18:22:58.60 ID:RbwTgC4yO
>>899読切の掲載当時フレンチ・キスのグラビア目当てでヤンガン買った俺としては劇的な出会いだった
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:39:54.02 ID:JxgkDjkKi
アイドル再開はよ
いつまで待たせるんだよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:44:41.99 ID:G1Wc1dOh0
>当時フレンチ・キスのグラビア目当てでヤンガン買った俺

ごめん、キモい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:50:26.84 ID:+SwE4st00
>>897
ちょっと舞ってそれ詳しく
909名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/18(火) 23:32:22.11 ID:8rBbqjilP
ヤングガンガン編集バスターランチャー。
ヤングガンガン編集ビームファンネル。
matsuda98拡散メガ粒子砲。
大田顕喜サイコキャノン。
910名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/19(水) 01:22:49.57 ID:Rfq32pe+P
ヤングガンガン編集の家族が大事。家族が一番大事だった。。
ヤングガンガン編集の家族が大事。家族が一番大事なのだ。。
ヤングガンガン編集の家族が大事。家族が一番大事ですよ。家族が一番大事
ヤングガンガン編集の家族が大事。としかおもえないし。。
魔法結界。魔法結界連射。魔法結界
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 02:53:20.92 ID:okJTf4Cz0
>>908
これ 名前違うけど幼馴染ぽい子もいる
ttp://uploda.info/s/1347989896667.jpg
ttp://uploda.info/s/1347990450830.jpg
912名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/19(水) 02:59:20.86 ID:Rfq32pe+P
ヤングガンガン社員のすべての家族が交換結婚しなくて-も。家族は大事
ヤングガンガン社員のすべての家族が交換結婚しなくて--も。家族は大事
ヤングガンガン社員のすべての家族が交換結婚しなくて---も。家族は大事
水鳥かわいそうだからきた。水鳥風家族は大事家族は一番大事。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 09:06:12.35 ID:zDxeBuo50
>>911
どうせならエロシーン持って来いや
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 10:49:22.72 ID:OLfYr9K60
雛ちゃん可愛いよ雛ちゃん
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:11:46.30 ID:JMMXhCNRO
ひなだお!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 13:49:18.33 ID:09LSudJ50
>>913
タイトル貼ってんだから自分でググれカスって事じゃないのか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 17:02:00.05 ID:okJTf4Cz0
ほら・・・ここpinkじゃないし・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 20:43:12.41 ID:lJOsYV4tO
ふ〜ん…フジノさんっていうんだ‥‥ぐぬぬぬ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 22:20:53.97 ID:H7k45hxa0
留美とフジノが仲良くしている陰で爪かじって
ぐぬぬぬってなってる雛ちゃんかわいい!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:30:41.58 ID:lJOsYV4tO
マジレスすると留美が「弱いフジノ」を受け入れて、対話して、心から「弱いフジノのことも、もっと知りたい」って言ってあげるのが一番良い気がする

漫画家にバラされて恥ずかしくて困惑してるフジノのギャップも可愛いかった!
921名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/20(木) 00:22:23.97 ID:oRIdmKVoP
キッドアイラックヤングガンガン編集は編集にしておきたくてね。
キッドアイラックヤングガンガン編集は編集にですね。
キッドアイラックmatsuda98恋ストーリー。
キッドアイラック大田顕喜少女。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:54:25.21 ID:hGZ4xI3s0
>>920
これまで基本的に「強いフジノ」としか接してこなかったもんだから漫画家や
フジノ自身の言葉の意味が分からなくて困惑している留美もなかなか可愛いぜ

てか、本当にそういう(弱いフジノを受け入れる)展開になってほしいもんですなあ
アミカの出方次第ではさらに痛い展開が続く可能性もあるだけに
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:15:07.36 ID:Di/QINymO
つか、一応自分の作品のファンでもある子に
「恥ずかしさで死んじゃえ」とか
あの漫画家もひどくね?www

確かにフジノはアニメ漫画の影響受けて
キャラのなりきりやっちゃうような痛い子だけどさ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:25:26.97 ID:7WZzTrbX0
高校生にもなってそんなことをする馬鹿に対する言葉としては正しいだろ
だって自分の作品に影響されて犯罪行為に手を染めてる馬鹿だぞ?
作者としては否定するのが正しいだろ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:32:24.20 ID:Gx5qY/sH0
あの漫画家にそんな教育的な道徳観念は無いだろうw
ちょっとサドっ気のある変人がオモチャ見つけて遊んで最後にぶっ壊してみただけ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:24:24.92 ID:eCCPVvOX0

ハットを被ってる人物は旧文明絡みが多い
ロニアは自らに鍵の書を使ってないにしても、鍵の書の効果を見ているから
これから精神的に影響してくることもありえる
この作品のエピソードヒロインは例外なく悲劇的な最期を遂げている
俺修羅
二次元のみならず実生活からも豊富にネタを取り込んで、創作者としての貫禄を作者に感じる
思いきってチビキャラで描いて漫画表現の強みを見せてくれる
KIR
主人公のギャグのつまらなさが唯一にして致命的な欠陥で残念
アリア
制服で 祭り楽しむ 警察官
オシエ
「あそび」も大切な作品だが、今エピソードは若干退屈
カメラワークとコマ運びが益々臨場感を高めているのは良い進歩
総括
アイマスのコミカライズには絶対に反対
CGは課金廃人の屍の上に成り立ってるコンテンツで、
例えコミカライズ作品が面白くても心から楽しめない
俺修羅の頻繁な休載は、今まで支持してきたヤンガンナーへの背信行為
ビッグのコミカライズが不調だからって、別の雑誌から引っ張ってくるのは卑怯
もしヤンガンとビッグの関係がイーブンならば、ビッグの方も出張させないと不公平
編集部の意向が大きいとはいえ、休載の最終的な責任は作者が負うべきだから
まりも先生を絶許リストに仮登録しておく
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:16:12.77 ID:kQiQLoBgO
ヤンガン以外の話は勘弁してくれ

死がふたは最新腕に勝てるかどうか知らんけど無人機がセコいなーと思った
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:01:52.63 ID:waZ8ZRX90
あいつが無人機使うのは前からだからな
ワイズマンだの学園だので遠い昔の話になってしまったけど初めて(だったか?)苦戦した相手だし
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:36:17.30 ID:MHOJ6F9j0
外交官殿は小物故に外交官殿
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:06:08.50 ID:6BPTANiv0
最初の頃はあんなにオーラ出てたのにどうしてこうなったw
931名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/21(金) 00:13:08.84 ID:+YZwrb9vP
キッドアイラックヤングガンガン編集は編集になりたければなればいいです。
キッドアイラックヤングガンガン編集は編集にしたいの。
キッドアイラックmatsuda98恋する物語。
キッドアイラック大田顕喜魔法ファンネル。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 07:23:50.66 ID:x0Q/51Z40
のらうさぎはエロ可愛くていいなー
毎号連載しなくていいから不定期掲載で続けて欲しい
癒される
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:00:25.85 ID:PX3qub6F0
フロミ、結局犬塚幻影でも何でもなくふつーに居る事になってんのか
なんだかなぁ
っていうかタミラ生きてたのか…よかったよかった
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:00:49.08 ID:Oq5czZx1O
無人機を伴って現れたコマというかページ 絵的には割とかっこいいはずなのに
やってるのがトゥルスのせいかちょっと笑ってしまったw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:23:32.99 ID:Oq5czZx1O
>>926
でも一部除いて ヤンガンの休載は他よりかなり 編集部の意向 が大きいみたいだからなあ
それを考慮して 仮登録 なんだろうがw

って 今回休みなの ビッグ出張かなんかのせいだったのか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:28:31.19 ID:pM0S967z0
フロミは次回でおしまいかな。ちと残念だが、羊飼い編ちょっと間延びしてたしな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 09:33:15.29 ID:PX3qub6F0
マンアシ綺麗に第一部完しやがった
特別編が年内最終号に掲載とか言うのが前号で言ってた重大発表?ショボ…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:18:27.97 ID:Vxwtp5XU0
休載で思い出したが俺修羅アニメ公式に4コマ載ってたぞ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:45:23.16 ID:d0D7lQt40
昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ 昔のマキマキ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:33:07.10 ID:/JTdcxStO
マンアシが終わるわ、次回でフロミも終わるわ、ヤンガン、なんか編集長変わってから色々と迷走してる気が・・・。
セキレイもそろそろ終わりそうだし、いろは坂には前作のキャラがゲスト出演してるわ・・・。

ヤンガン、今、ヤバイのか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:35:21.55 ID:CBhTUBNr0
ガンガンは咲日和
ビッグガンガンは阿智加編
ヤングガンガンは咲本編
一番の売れ筋ではないのにこの展開
編集部の思惑は如何に?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:56:22.61 ID:PX3qub6F0
ガンガン関係で一番の売れ筋ってソウルだろ?
でもあれがヤンガンとかで展開してもアレだし
荒川UBは他社との兼ね合いもあるしっていうか育児期間だし
ワーキンは既にオーバーワークぎりぎりだしなぁ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:59:03.60 ID:Oq5czZx1O
>>940
フロミはゲームの方がもう■の中では完全に死んだと思えるレベルで終わり
+作家が他紙で連載を始めたのも影響していると言われている
今年中の連載終了ってのは作家Twitterでも予告されてたからね

いろはは雑誌うんぬんじゃなくていろは自体がやばい 一巻も売れなかったし
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:01:33.70 ID:Oq5czZx1O
あとマンアシも これも作家Twitterによると 作家と担当の間で
前々から10巻をめどに一区切りつけることが決まっていたらしい
だから文字通り 第一部完 で実際まだ動きがある可能性もあるとのこと

セキレイは普通に完結に向かってるだけだと思う
元々ヤンガンは引き伸ばしやらない方だし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:05:27.02 ID:sigSvkrv0
>>941
阿知賀と日和交換したの!?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:31:22.83 ID:0Y2VOnqu0
マンアシはこれ以上続けられてもって感じだったから別にいいよ
毎回同じような話だから飽きる
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:47:18.50 ID:quGlkCKn0
今年になってから終わった作品
・ニコイチ(2004年創刊号 - 2012年3号)
・黒神(2004年創刊号 - 2012年13号)
・新選組刃義抄 アサギ(2009年2号 - 2012年17号)
・魍魎の揺りかご(2010年9号 - 2012年17号)
・イヴの時間(2010年5号 - 2012年6号)
・マニアッター☆(2011年17号 - 2012年17号)
・マンガ家さんとアシスタントさんと(2008年4号-2012年19号)New
・FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE(2007年6号-2012年20号)→次回最終回

去年と今年、ヤンガンを支えた初期〜中期の作品が続々終わってるな・・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:14:47.33 ID:xuugVtcg0
最初期から残ってるのってロト紋と死がふた以外あったっけ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:17:09.32 ID:YUFpe///0
荒川アンダー ザ ブリッジ(中村光、2004年創刊号 - )
セキレイ(極楽院櫻子、2004年創刊号 - )
天体戦士サンレッド(くぼたまこと、2004年創刊号 - )
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ?紋章を継ぐ者達へ?(監修:堀井雄二 脚本:映島巡 作画:藤原カムイ、2004年創刊号 - )
WORKING!!(高津カリノ、2005年1号 - )

困った時のwikipedia
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:19:03.17 ID:/YYlwLfF0
マンアシ、フロミ、アサギ辺りが終わったから
2005年の死がふた〜2010年の牙旅までの間に
もう咲しか残ってないんだな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:35:52.11 ID:xuugVtcg0
>>949
成る程、殆どは映像化もしてるんだな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 13:51:41.79 ID:EugRRlYl0
まだ読めてないがマンアシはタイトル変わって続くんじゃなかったのか。
マジで読むもんが減っていく
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 14:19:24.12 ID:Oq5czZx1O
不可解な終わり方した作品もないしいいっちゃいいんだけど
代わりに入ってきてる作品が軒並み不発だからねえ

ここ2〜3年で見ても一応の結果が出たのは牙旅とアリアAAと俺修羅くらいだ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 14:23:12.33 ID:sigSvkrv0
マンマンになるのか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 14:23:37.09 ID:Oq5czZx1O
>>947
でもその辺は普通に納得いく範囲だよな
だいたい人気や売上と巻数が一致している……ニコイチは長くやってたが

看板ではないにせよ 上位安定だったすももやバンブーも引き伸ばしもなく終わったし
ヤンガンはあんま引き伸ばしやらない方針なんだろうけど 今後は少し考えても……
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 14:52:23.21 ID:+A5K5j740
そういやヤンガンって、読者プレゼントに
下半身型「ひざまくら」、1人がけ用ソファ とか用意してて
ちゆ12歳でネタにされてたな。
たしかに、そういうの欲しがる層がターゲットかよ! とツッコミたくなる。w
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 15:04:22.46 ID:nCnXJY060
今回サンレッド休みかよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 15:37:20.86 ID:m7Yqi00g0
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 15:41:30.91 ID:Oq5czZx1O
アイドルのやつ 主人公の「そこまで言われる筋合いはない」は変わってないような
さちえ問題が割とあっさりスッキリ終わりそうなのは良かった

大喜利はこれ 前回の「幼なじみへのレ○プはやおきんへの報復だった」って噂
かなり広まってる感じなんだと思っていいのかね 友達の反応見るに

アリアAAはアリアのパッド感がなんかすごいと思った 中に何も無さそう
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 15:57:30.17 ID:Xzm6XWOy0
ここ最近で結構な作品が終わったし
そろそろ新連載攻勢みたいなのが発表されるかな?

ジョージィ…じゃなくて森高原作の読み切りが連載化しそう
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:15:14.47 ID:fk4l6UAh0
アリアAAは今回面白かったな
女人望とか肌を出してるほど箔が付くとかバカバカしい設定がいかにもアリアっぽくてワラタw

かせんとびはそんなに悪くないんだけどなぁ…
「正しいアイドルオタ」像を伝えようという意図なんだろうけど、それがすでに一般感覚と剥離してるのが…
アイドル好き、応援したいまでは分かっても、何故めんどくさいコミュニティーに踏み込んでいかにゃならんのか

喜怒哀楽は初めて共感できる事を言ってくれるキャラが出たわ…モブだけど…

あとのらうさぎは俺も好きだw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:22:35.12 ID:CBhTUBNr0
>>945
あ-間違えたごめんなー。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:35:16.81 ID:AC+Sr6Yq0
アイドルのは作者がドヤ顔で描いてそうなのが、つまらなさに拍車をかけてる…
キャラクターにも共感できない…

マンアシは二部でも外伝でも早めに再開してほしいなぁ
最近はマジで読むもんなくなってきた
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:37:40.67 ID:etJTMpzMO
ガンダムAGEでいうと
ブラパのフジノはユリン
んで雛はエミリーぐぬぬぬ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:12:32.15 ID:pJWzgOYW0
DWのミラのボディが本当にエロく改造されてるw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:39:49.63 ID:m7Yqi00g0
>>965
なんだよクパァってw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 20:34:55.08 ID:+CgPsPxR0
ラグりんもアニメ終わっても連載続くの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:13:55.65 ID:Oq5czZx1O
これまでの大半のタイアップみたいに アニメ終了から3〜6ヶ月で終了って感じじゃないかね
作者コメントでも前回「漫画もアニメも佳境に突入」ってあったし売上もイマイチ…

ドゥノミーは惜しいし吉岡さんも好きだけど「あくまでアニメ作品の前日譚」ってのもあるからなぁ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:32:22.22 ID:8H3qZGO9O
咲のためだけにヤングガンガンを買ったんですが ほんとにつまんねー雑誌!何これアホか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:39:36.96 ID:quGlkCKn0
今思うと、2009年〜2010年ごろのヤングガンガンが一番掲載されてる作品とか面白いのが多かった気がする。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:54:51.66 ID:5+hdKLYSO
あかりが異常に同性にモテるのにはちゃんとした理由があったのか…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:10:26.33 ID:5+hdKLYSO
>>961
>喜怒哀楽は初めて共感できる事を言ってくれるキャラが出たわ…モブだけど…

俺はむしろ今までで一番不快なキャラだった
やおきんのせいなのを知ってるならアレだが、知らないのなら
幼なじみが大変な時は、自分は一切楽しむことも許さないって言いたいんだろあのコ
何様だよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:16:31.24 ID:idfzPKbf0
>>972
そんな末節はどうでもいい。
話の筋がメチャクチャで、
主人公他の行動が痛すぎなんだから。
第一話のとりあえずレイプの時点で見限るべき代物
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:30:15.66 ID:SNKcorgc0
>>972
話の展開が不自然に感じたな
自分も共感はできなかった

畳みにかかっているかもな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:31:27.21 ID:Nn5TgElg0
>>939
クwソwワwロwタwwwwwwwwww
腹wwいwwてwwぇwwwwww






……あれ?何か目から汗が…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:32:16.75 ID:mo6NB7k/0
まあ、自分の生活を一切反省してないからな
相変わらず不良思考のママだしね
暴力だけは封印してるようだけど、見た目もマトモにして勉強もきちんとやって初めて同じ世界に生きていく資格があると思う
あの友達の貶しはムカムカするけど、それ以上に主人公がカスだし
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:48:24.34 ID:F1alY6Mw0
>>963
アイドルのって言われて、
最初に連想したのがごるもあだった。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:06:42.61 ID:dDV2622Z0
クソッ…コオロギがミラの乳首メンテナンスしたかと思うとイライラするな…
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:19:41.70 ID:Oq5czZx1O
>>976
せめて「自分への報復かもしれない」って話を聞いた後くらい反応ほしかったよね
結構ありそうな上にかなり重い話なのに 本当に一時的な「!!」程度で終わったのがなんとも

>>977
わからんでもないけどなんでごるもあがw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:30:50.16 ID:odqmfXXh0
ごるもあなんなんだよあれは
ページの無駄すぎる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:39:18.96 ID:kLWOvRXfO
ごるもあ、話はクソつまらんけど
絵が可愛かったらまだマシかなって思うのに
それすらもないってどういうことだよ……
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:39:40.17 ID:532EMEnU0
昔のマキマキを何度も押してくるのに笑った

ラグランジェはもう終わりだと思う、アニメ序盤ではヴィラジュリオを信用してない状態で3人一緒に来るし
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:42:22.71 ID:8H3qZGO9O
咲のついでに全部読んだが ごるもあが特別 酷いとは思わんかった。
今週の咲があまりにも薄いので損した気分
他の漫画は論外
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:54:17.82 ID:Oq5czZx1O
タコスでも食ってろデブ

>>980
スレ立てよろしく
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:00:30.08 ID:dDV2622Z0
薄いか?車椅子で笑ったが
986名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/22(土) 00:25:39.95 ID:43eQXugFP
ヤングガンガン編集は編集になるし。
ヤングガンガン編集は編集だったね。編集になるし。
恋するファンネル。
少女のビーム魔法。水
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:39:55.43 ID:rCXSqSmk0
ごるもあなんて編集がネットの人気を鵜呑みにして
連れて来たんだろ。
面白さより固定数の読者を持ってるってだけだろ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:42:33.79 ID:dB1ojCaT0
ごるもあはマジキチって言われてる漫画の印象が強すぎて読んでないわ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:56:36.33 ID:trjcac+a0
どーにゃつが地味に好きだが
あまり話題にならんなあ…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:10:19.76 ID:qnBbG3/zO
特別叩く理由もないし 好きな人も>>989みたいな感じで 進んで話題にはしてないんだろうね

今週のはなんか好きだ アンケ◎にしときゃ良かったな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 01:28:10.29 ID:P6xuhig20
>>989
自分も嫌いじゃないけど、
何か話題出せって言われても、あんまり出てこないんだよな。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 02:13:52.59 ID:N3SddME80
ごるもあは確実に編集が本来の意味でマジキチって言ってるんだろう
キチガイ芸しか能のない奴にそんな事したらそりゃああなる
993名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/09/22(土) 02:26:27.51 ID:43eQXugFP
キッドアイラック粒子ヤングガンガン編集。
キッドアイラックランチャー射撃。ヤングガンガン編集。
水鳥matsuda98は大田顕喜も含めてエロをしたくないし。風
水鳥大田顕喜はmatsuda98ともエロをできない。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:39:40.68 ID:d/dUPThg0
どーにゃつは良くも悪くも空気枠だろ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 06:14:02.12 ID:I1jPv+Sj0
どの雑誌にも、ごるもあみたいなナニコレ?って漫画が一つは載ってるよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 06:29:49.97 ID:qnBbG3/zO
いやそんなことはないw
近代麻雀とか専門系・幼年誌系以外の漫画雑誌はだいたい見てるはずだけど
(自分には)面白さが理解できない じゃなくて なんだこれ……?? ってなる漫画はそうないぞw

コロコロくらい世代や感覚がズレていてすら
大半の漫画はなにがウケてるのか・どこを支持されているのかはだいたいわかるものだ

4コマ雑誌の微妙な日常系ですらごるもあよりはわかるよ 色々とw
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:26:07.96 ID:GLhEZXaU0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:28:52.76 ID:Ya3ZFBVHO
弱い方のフジノも可愛いよフジノ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:24:17.52 ID:I1jPv+Sj0
>>996
あるだろ
ページ数が極端に少ない異質な漫画がいくつかあるはず
お前の感性なんて問題にしてないので、そこは理解したうえでレスしような
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:48:45.44 ID:Gc4p4UKjO
もう咲があればいいから
ヤングガンガンの次スレは立てなくていいです

おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。