【一統記】センゴク 宮下英樹・69番槍【八月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
一統記開幕
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 07:34:26.33 ID:kaUqMGAAO
>>1よ、城に行って秀吉の愛人をファックしていいぞ
前スレ
【新章】センゴク 宮下英樹・68番槍【七月】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340520179/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 07:53:38.94 ID:sJOz0xJOO
>>1
でかした
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 15:11:10.22 ID:wbiTH969O
前スレ>1000の首桶にゴゼマス

つ旦
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:30:00.16 ID:ZMahJUzi0
やっぱり小田原の役で完結なのかね。
戦国時代の仙石秀久を描いた漫画としては小田原まで描けば十分っぽいし。

というか、小田原以降は権兵衛が直接戦うシーンがないので描くことがないな。。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:40:55.67 ID:XhM0W9i+0
>>5
今からわかんねーよそんなの。
「一統記」という言葉と、挽回劇のキリの良さを考えたら、
小田原で終了もあり得るってだけだ。

漫画がこのまま10数万部売れ続けて、ヤンマガが廃刊にならんで、
作者が続きを描きたければ、関ヶ原もやるんじゃねーの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:44:50.43 ID:+t6HZxQx0
小田原君と名付けてはどうか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:03:04.53 ID:5bNKmzON0
過去ログ読んだけどこの作者って前田嫌いなのな
俺の佐々に見せ場くれるかなドキドキ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:12:27.83 ID:lP7HOCeq0
むしろ小田原以降のゴンベの方が色々心労キツそうで見たい
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:26:06.61 ID:IakYC1400
この作者が前田嫌いかどうかは知らないけど現実問題中堅武将の頃の利家は単発的な逸話しかなくて具体像が掴み難い
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:27:41.53 ID:+t6HZxQx0
好き嫌い以前にほとんど出番が・・・
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:35:28.40 ID:LVFEQorD0
小田原以降は「センゴク」時代でもなきゃ「センゴク」権兵衛が活躍することもないからな。
「センゴク」というタイトルが根本的に変わりそう。
「セキガハラ」とか。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:42:04.42 ID:IakYC1400
権兵衛も小田原以降は小器用に立ち回るようになってしまうから狂言回しとしてはありふれた存在になってしまいそうだ
よほど上手く料理しないとセンゴクが狂言回しをする意味は無くなってしまいそうだ
個人的には世渡り上手になっ権兵衛の姿を1〜2話で見せてくれれば十分な気もする
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:12:53.39 ID:kU4PQ1tm0
むしろゴンベエがだんだんダーク化していって

「ククク…、長宗我部も十河存保もワシの大いなる計画の捨て石にすぎんわ…」

みたいな感じで
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:20:42.35 ID:h7KvAnPIO
本編自体は小田原で終わるのがキリが良いんじゃないかな?
その後は秀吉がラスボス化して失政重ねるだけだし。

>>6
桶狭間戦記みたいな感じで関ヶ原編は外伝としてやるかもしれない。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:25:37.81 ID:G7kGHiZi0
文禄慶長の役も外伝で取り上げて欲しい
主人公が誰になるか知らんが
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:31:55.85 ID:KicmFTwrP
>>15
キリの問題じゃない。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 21:35:39.91 ID:koEuDNPx0
魅力的な秀吉がどうラスボスに変化していくか描いてほしい、ゴンベエの古参目線で
このへん上手く描いてる作家っているかね?
自分が知らないだけなのだろうけど
初めからラスボス臭いか、魅力的なところまでで終わらすかどっちかな気がするんだよな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:14:30.81 ID:bmYb3BXi0
今までの例からすれば、一統記も15巻で終わると思うが、
ちゃんと挽回まで収まるのだろうか。
単純に数えて、高松、本能寺、天王山、賤ヶ岳、小牧、四国、九州、小田原だろ?
各2冊弱しか使えない計算になるわけで。

いや、収めることは可能だろうが、
ダイジェスト版みたいになったら嫌だなあ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:45:06.93 ID:h7KvAnPIO
>>18
「全部佐吉と茶々が悪い」で丸投げするのが
甫庵太閤記以来の戦国モノの創作の伝統だからなあ。
宮下センセならそんないい加減な事は絶対しないと思うが。
秀吉の暗黒面はへうげが上手く描いてたが、あっちの場合は元からアレでしたって感じだなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:52:19.20 ID:6pL8Bin70
>>12
そのタイトルの漫画は連載開始されたばっかりです。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:10:20.55 ID:kO3xkMThO
>>20
へうげはただの善悪ではなく「業」で描いてるからな。秀吉もただ「悪人」なわけではないし。
つうかアノ作品は光秀死んでからは「善人」が居ないけどなw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:33:01.30 ID:Z2XtFPhs0
8月6日、13日休載!次週8月20日!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 02:45:34.45 ID:zt0chY5j0
ちぇんごく買うか…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 07:46:54.63 ID:4V7WoNENO
御茶道様キターーー(・∀・)ーーー!!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 14:03:47.20 ID:jLvrjzAM0
そこの肥えし者
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:17:59.56 ID:kkSa4Jbc0
マジかよ‥‥お盆だからしょうがないか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 16:27:00.90 ID:yyYHDo/J0
>>22 佐吉の兄者は善人だったぜ。もう退場したけどな。
あとおせんさんも相変わらず善人だ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 16:51:09.90 ID:MGDJTPxh0
「センゴク」でも「へうげもの」でもおね殿は一貫して良い人じゃんか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 20:55:09.99 ID:cQJWPMcDP
おねが悪女ってのは想像つかんな
子供がいなかったせいもあるんだろうけど
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:35:10.84 ID:7AUkp2e/0
信長からおねへの手紙という素敵逸話の印象もでかいしな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:42:12.66 ID:zH+OCbNI0
>>30
山風の小説のおねさんはすごいよw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:44:58.39 ID:4V7WoNENO
司馬遼太郎のおね様は性格悪いよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:11:06.94 ID:yiCEHbwK0
「秀吉でごザル!!」で悪女っぽく描こうとして失敗してる。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:13:59.02 ID:xMdoYHL1O
>>33
性格悪く無いだろ!!
関ヶ原
城塞
功名ヶ辻
尻くらえ孫一
新史太閤記


もしかしたら?
豊臣家の人々か?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:43:32.25 ID:7AUkp2e/0
むしろ司馬遼太郎はねね萌え〜の元祖だろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:46:20.72 ID:/LCLCbeF0
>>20
確かに、秀吉晩年の悪行 (とされるもの) は、ほとんど三成のせいに
されてるな。利休切腹、秀次事件、蒲生氏郷毒殺疑惑、朝鮮の役まで。
関ヶ原の敗者だからとは言え、気の毒過ぎる。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:54:44.66 ID:SUs0iDhl0
秀吉の晩年は老人性痴呆によるもんでしょう。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:55:38.76 ID:ImIzIMXg0
三成はそれだけ悪者にされてたにもかかわらず友人多いし家臣もみな忠実だったし・・・
好き嫌いの激しい強烈な性格だったのかね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:25:58.10 ID:EJDa4DZNO
北政所は淀殿や佐吉達文治派のことが大嫌いだから
東軍に協力したって話も後世の後付けらしいね。
実際は淀殿や佐吉達とも仲良かったみたい。

>>31
あの手紙見てると信様って凄く細やかな配慮が出来る人だよね。
実は三英傑の中では一番寛大な人だったという説すらあるし。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:29:04.37 ID:EJDa4DZNO
>>34
あの漫画の寧々は悪女というか、ただウザいだけだったw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:30:26.17 ID:0wG3VZrv0
センゴクの信様はあんな手紙書きそうに見えないな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:31:15.17 ID:Or/3eKtq0
>>39どこぞの坊主並みに生真面目だったんだろ
光と陰のうち光が先に死んでしまったのさ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:54:42.61 ID:EJDa4DZNO
佐吉の性格に関する逸話は後世の物が殆どで(例えば家康シカトした話とか)
同時代の確実な記録は北川遺書記にある「生真面目で一度決めたら梃子でも動かない性格」って記述のみ。
それが人により傲慢と映るか誠実と映るかの違いだったんだろうね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:03:49.22 ID:A27XDGoD0
>>43
センゴクの信様も書きそうと言ったら書きそう、デスノートの合間に
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:05:02.94 ID:A27XDGoD0
すまん>>42だったorz
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 06:45:04.00 ID:ODbjm+EZP
デスノートと言えば、センゴクの信様は二男・茶筅の為に、北畠一族の名前をびっしり書いていそうだ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 08:41:49.96 ID:7rksJWRb0
>>47
信雄が生母である吉乃そっくりなら有るな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:10:39.37 ID:tgXw0Utv0
>>37
ていうかそれってそんな悪行か?
利休はよーわからんが、豊臣政権内の権力争いとか、堺の貿易利権での堺衆あたりと揉めたとかだろうし、
秀次切腹は実子が出来たのだから、後継者問題で揉めるのを恐れた為だと考えればむしろ当然。
劉備とかも普通に行っている事。氏郷毒殺はフィクションだし、
朝鮮出兵も国内統一したら、余剰兵力がアホみたいに余るし、
国内の商工業者は大不況になるから、遠征となるのは他の国でも珍しくない。
そういえば先週のノブ様もそのことを匂わせていたような?
せいぜい利休くらいじゃないの?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:17:39.51 ID:2PrHSgy10
>>49に勝手に加勢するけど
秀次処刑は、身から出た錆な部分もある、
歴史研究家で秀頼誕生後の乱行は事実で、特に皇室(一例、闘病中の上皇の主治医を勝手に召抱えて、上皇の治療に支障きたす)
絡みでトラブルが多く
 何らかの重罰は必至な情勢だったと書く人を多々見る
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:06:30.98 ID:rtHCJ3ER0
>>50
秀頼が誕生してなければ秀吉も狂わなかったし豊臣家も安泰だったろうに
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:16:49.35 ID:rtHCJ3ER0
秀頼を託すのも上杉景勝にすればよかったのに
上杉は義に厚いから主家を蔑ろにすることはなかろう
53名無し募集中。。。:2012/08/07(火) 13:25:16.61 ID:ofBfgqQn0
おねは秀吉留守の時に信長が突然領地に訪ねた時に船遊びの差配するとかステキ過ぎる
信長留守中にサボりに出た侍女皆殺しとの対比が
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 14:30:58.44 ID:NRe5lVjdP
でも幼い秀頼を、どんなに信頼がおけても他家の大名に任せるくらいなら
秀次に秀頼が成人するまで関白やらせた方がよかったんじゃないかなぁ

まあ最も信頼できる秀長が先に逝ったり、秀頼の母は野心満々も茶々だったりと
障害が多すぎだけどな
何をどうあがいても政権維持が無理なら、劉備が孔明に言ったみたいに
「君が天下を散りたまえ」と言い残して一大名に自ら降りた方がマシだった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 15:31:25.21 ID:rXaFjd7T0
ポスト秀長には前田利家は高齢、浅野長政クラスは家康に対抗するには弱小だったのが残念
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:22:28.01 ID:1sqPIGZ50
東海&甲斐は豊臣恩顧一色
これで大丈夫!

尾張、清洲城20万石:福島正則
三河、岡崎城10万石:田中吉政
三河、吉田城15万石:池田輝政
遠江、浜松城14万石:堀尾吉晴
遠江、掛川城6万石:山内一豊
駿河、駿府城15万石:中村一氏
甲斐、甲府城16万石:浅野幸長
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:38:04.72 ID:ZiWaTYDY0
実際、関ヶ原戦役みたいなのがなくて、普通に謀反を起こした徳川家が関東から攻め上がってきたとして、
前田なり毛利なりを大将にした西国軍が来るまで東海道筋で食い止められたのかな?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:12:00.86 ID:1tAdRIYm0
>>54
秀次に後を託しても秀頼に確実に継がせられるかは微妙だからね
結局秀次派と秀頼派に分かれて関ヶ原もどきの戦いが起こるか
もっと下手すりゃ権力を掌握した秀次に秀頼があっさり殺されるかも知れない
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:54:46.80 ID:BVcC1S460
>>49-50
秀次本人はまだしも側室まで片っ端から罪人として切捨て野晒しにして
要らん恨みを買い捲ったのはどん判言われても仕方ないと思うんだが
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:02:04.75 ID:HIwH4PKw0
家康が早く死んで大阪の秀頼と江戸の秀忠の二大勢力になって
厭戦気分というか決戦しなくてもこのままでいいじゃんって空気になって
そのまま社会が安定しちゃうのが秀頼生き残れるパターンかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:27:34.38 ID:rtHCJ3ER0
秀吉存命中に秀頼を関白兼征夷大将軍にすればどうだ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:06:58.79 ID:tNRG0gsr0
宇宙大将軍くらいじゃないと
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:18:38.42 ID:eut7QLL8O
秀頼デカイから隠れ大将軍くらいで
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:22:13.41 ID:+zCJqRNC0
幼児の将軍は前例があるからできるだろうけど幼児に関白は無理じゃないの
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:00:17.99 ID:GDI3Xlm60
朝鮮出兵の失敗とかどういうスタンスで書くのかなぁ〜
この漫画なら常に銭だけ見てた信様と明や朝鮮の領地を見てしまって失敗した
秀吉って感じかな?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:42:57.08 ID:+hDCEa+30
見てたのは明で朝鮮は通り道でしょ
その通り道が予想以上に貧しい土地だったと。
失敗といってもは寿命が持たなかった事だけが失敗だろうし
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:52:01.69 ID:rtHCJ3ER0
海戦で負けたから補給に問題が出て全軍を渡海させる事が出来なかったから
半分の兵力で互角だったから秀吉が渡海して全軍で攻めたら勝てたはず
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:16:51.88 ID:+hDCEa+30
>>67
海戦で負けたから補給に問題が出たって信じてるのか?

朝鮮自体は上陸後20日程度で首都陥落してる。
海戦で多少の被害は出ても日本は負けてない。
朝鮮水軍が唯一おこなった釜山への攻撃を撃退して以降海上封鎖どころか朝鮮水軍は近寄ってすらいない
補給も増援も問題なく行われていた
加藤清正が飢餓に陥ったのは城が未完成&物資を運び入れる前に戦いになったせい
元々貧しい土地の朝鮮で、明軍が食料の徴発と集積地の焼き討ちをやったせいで明朝鮮側の方も補給に難がある
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:48:35.58 ID:rtHCJ3ER0
>>68
海戦に勝ってたら直接ソウルにも補給出来てただろう
釜山までの線は辛うじて確保できた程度の海軍力しかなかったのじゃよ
こんな状態では北京攻略ですら夢のまた夢
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:56:37.39 ID:bhJwv66b0
>>55
秀信くんはよく西軍に付いたなw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:19:00.26 ID:tO1r+EmP0
>>69
釜山までどころか日本の水軍は霊光沖まで進出してる。
逆に朝鮮水軍は鳴梁海戦で負けてから古群山島まで退却している。
なんで、海戦では負けてないって言っている。
秀吉からは慶長の役で全羅道成敗の命令が出てるが、漢城まで攻める命令は出てない。

陸戦で明朝鮮が大敗して撤退してるから秀吉の寿命さえあれば陸路での北京攻略の可能性はあるんでない?
海軍ではなく水軍なんで海路での北京攻略は無理かもしれんけれど
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 05:19:04.89 ID:9Tp8pLCAO
まあどのみち戦国時代の輸送力じゃ
海を越えて中国を占領するだけの力なんてないだろうから
いずれ撤退するはめにはなってたんだろうけどな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 09:44:53.11 ID:rCL33yVQO
朝鮮攻めは秀吉の失敗だろ?
何で無理やり成功させようと妄想する人がいるの?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 09:57:42.99 ID:i4rI2i9o0
文禄ならともかく慶長はもう戦ってる連中がやる気ねえしな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 10:21:14.67 ID:w7qci8wx0
センゴクの秀吉は信長信者だし、信長が死んだショックと信長の目指した国を自らが作るという妄念に捕われ、なりふり構わなくなって段々おかしくなっていく
んだろうか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 10:22:55.48 ID:hh/19Fa60
>>75
そんな甘いもんかね。
むしろ信長がいなくなったせいでタガがハズレ、欲望のままに動くことになりそうだが。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 12:16:24.49 ID:EPLWPzQPO
小六っつぁんですら萌キャラになっちゃうこんな時代で
ポイズン!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:00:07.95 ID:qfccl4IV0
『後詰めとは互いの才を信じることにござります』CV:小倉唯
  竹中半兵衛重治 〜 史上最も端麗にして、最も薄命な男
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:04:15.85 ID:iIgXD7cQP
信様が死んじゃったよ〜と泣く秀吉をヨシヨシするおね殿の姿が見てみたい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 17:44:30.55 ID:5j0OpMsd0
しかし南半分は確保してたのによくもあっさり全軍撤退したもんだよね。やはり日本人は日本という土地から
離れられないんだな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:01:47.27 ID:EAsdRiub0
>>80
道路に使うつもりが、あまりに状態が悪くて全く使えなかった説
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:08:24.51 ID:Bg8aXR8RP
実際に行ったことはないけど、韓国=朝鮮半島南部って平地が少ないんだよな

耕作地も少なく、遠隔支配するには割に合わなかったんじゃね?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:58:34.28 ID:ZuMk6IKS0
>>82
魅力的な土地だったら中国のどこかの王朝が直轄支配しているべ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:01:29.04 ID:NemDeRmW0
>>80
残ってても明が大軍で攻めてくるからね。
秀吉が生きてるうちは撤退しなかっただろうよ。

明の方もいっぱいいっぱいでやる気のない日本軍にすらボロ負け状態だったから
秀吉が死んで助かったって言ってるくらいだし。

日本は秀吉が死んで領土拡大熱が冷めただけ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:18:27.44 ID:FC1uljtp0
>>19
長くするか、賤ヶ岳までか、どっちかだと思う。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:52:18.84 ID:h+GbTGK20
九州や奥州の人でもクソ田舎だってバカにされるのに
あの時代に朝鮮半島領土にしたところで誰もそんな土地治めたくないよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:59:30.27 ID:XeYhcHZH0
異民族を征服するのは大変
何百年もかかる
蝦夷を征服するのに日本武尊の頃から源義家の頃まで掛かった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:35:08.82 ID:NemDeRmW0
>>87
シナは異民族に征服されまくってますがなw

日本にも騎馬民族(神武一族)による征服説があるというのに
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:11:07.68 ID:0e4W0o3KO
>>82
むしろ日本人にとっては半島北部のが色々と合わなかった。
古代の任那日本府も南部一部だけだし、半島北部は稲作に適してないから
最近は稲作は華南やベトナムから直接伝わったという説すらある。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:56:14.67 ID:Tx4v7Y6h0
二週間も本編が見れない…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:04:29.06 ID:Pd0T8HQx0
ちったぁ我慢しろや
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:06:22.51 ID:a/XnEC/a0
この道三は、正真正銘の耄碌爺で、美濃を戦乱に巻き込んだ原因なんだから
責任取らせて殺すべきだな
戦国の英雄も、腐女子作家にかかれば哀れなもんだ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:49:18.87 ID:5SYNsXm4O
>>92
腐女子作家?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 02:59:32.26 ID:7nckZov20
貨幣の歴史を調べてみたけど
信長秀吉政権だと偽金発生からの罰則強化でまた物々交換になりだしたらしいね。
ノブ様が恐れているのはこの事なのかな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 06:30:28.49 ID:e7Ic2HkT0
>>92
信奈の誤爆かね?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 12:37:19.08 ID:rYHw/Ej8O
センゴクキャラに脳内変換したら籐吉郎様が鬼柴田の胸揉んでるアレにしかならないあれか・・・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:47:12.07 ID:O6P7xva40
慶長の役は何で東国の大名主体にしなかったんだろうね?
西国の武士ばかりこき使われて可哀想
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:01:57.02 ID:LaVxOyTG0
沿海州とかサハリンに攻め込む計画だったら、東国大名主体だったんだろうな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:47:51.47 ID:arFUrL1+0
天王山〜小牧はゴンベエが直接絡んでないけど、どうすんだろうね。
こんな美味しいイベント逃す手はないからやるとは思うが。
外伝かなぁ〜

小牧は秀吉vs家康、秀吉包囲網、家康の所領が武田+今川というこれまでの話の集大成になりそうでwktkしてるんだが。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 17:52:12.04 ID:RZrX/kb8O
>>99
権兵衛からまない織田の戦とか普通にやってただろ。
やらなきゃわけわからん。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 18:04:31.96 ID:YcWOLass0
天正記は最終回に主人公が特別出演させてもらってたな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:11:56.92 ID:KIQD4RRy0
>>99
脇道それると長引くからなあ
さっさと九州編やってほしいわ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:51:07.99 ID:uLVnpf3L0
>>99
いや、だから前から言ってるけど
山崎に関しては権兵衛も参戦してる記述があるものもある。
だから山崎の戦いに関しては全然絡むよ。
権兵衛が絡まないのは『賤ヶ岳・小牧長久手・九州二次・富山・明攻め』
逆に絡むのは『1次淡路・山崎・2次淡路・1次四国・2次紀州・2次四国・1次九州・小田原・関ヶ原前哨戦真田攻め』
まじで描写少ない柴田とか書かんでいいから四国南海道方面を徹底してほしい
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 06:11:29.88 ID:s4ie2m6s0
一統記を光秀倒して終わって
勝家視点の外伝やって
賤ヶ岳後から本編再開でよくね?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 09:39:48.73 ID:fJv7b06J0
いつになったら九州編になるかわからんし、
先に外伝で耳川の戦いとかやってくれんかね
島津を見ておきたいわ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:06:42.02 ID:qILFpVGvO
その辺はいつぞやの毛利と同じような感じでやるんじゃね?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:58:28.54 ID:m2iRRzUdO
ビリー・ヘリントンと愉快なゲイ達がモデルの島津さん家で回想するんですね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 12:00:14.78 ID:znp8ff8gP
淡路島戦記がはやく見たいんだけど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 12:02:20.70 ID:rnBs6QZD0
戸次川後の空白期間が楽しみ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 15:51:06.28 ID:dbqzO90D0
島津家のセリフ吹き出しは横書きになります。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:10:09.43 ID:D5HfxHQw0
>>73
失敗かといわれるとどうだろうな。
政策としては別に間違っていない。秀吉の寿命が足りなかったのが問題。
出兵したときは確か55くらいだっけ?後継者はその時は長男?が夭折したので、
秀次の予定だった。ただ秀次も確かまだ20代。秀吉が死ぬ頃でやっと30半ば。
政策としては間違ってないと思うが、秀吉の年齢と後継者の年齢的に中国征服するのは難しいだろうなあ。
秀吉が40歳くらいだったらいけたかもしれんが。
参勤交代とかクソ無駄な行動をさせて大名を弱らせるよりはメリットあったと思う。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:14:47.16 ID:wnXev3J50
>>108
淡路島戦記は貴重な「将として成功したゴンベ」を見れるチャンスだもんな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:25:21.02 ID:D5HfxHQw0
>>112
軍監が黒田のかんべえじゃねーかw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:38:28.56 ID:ZZxBexgs0
ただ、参勤交代にかかる費用って、
大名の収入の三パーセント程度って話もありまして、
どんだけ弱るかどうかは怪しかったり。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:58:54.09 ID:D5HfxHQw0
>>114
それは近場の話だなあ。東北や西日本の大名は参勤交代する年は半分近くかかる。
平均してみても三割は硬い、九州ならやっぱり半分近くは。
そして江戸滞在費も馬鹿にならない。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:24:39.95 ID:wdHQ5XxN0
街道沿いは参勤交代特需みたいな経済効果もあったんじゃね?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:42:06.32 ID:qILFpVGvO
>>111
それはさておき、秀吉が生きてた場合に1599年に予定してた
追加派遣軍の総大将に佐吉と市松が任命されてた記録があるんだよな。
佐吉は文官だし市松も総大将は向いてない感じだしどんな人選だよwって感じだが。
そもそもこの2人犬猿の仲だし何考えとんねんとw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:56:39.74 ID:ZZxBexgs0
幕府が「参勤交代の人数減らしなさい。疲弊すっから」って武家諸法度で書いてるのに、
人数増やして疲弊したのは、大名連中の自業自得な気もするがw

>>117
犬猿の仲なら競い合うじゃないww
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 04:20:06.00 ID:rV4I9HaA0
>>111
それよりも鎖国が大失敗政策だよ
日本経済全体を縮小させてしまった
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 04:34:09.48 ID:J1KmcxYkP
でもまあ終わってみれば、日本独特の文化が花開いた時代でもある>鎖国した時代

外に出て下手に争ったら、極東進出の拠点にされた可能性もあるしな
協力な銃火器をたやすく手に入れられる時代=明治時代まで出て行かなかったのも、歴史の必然化も
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:26:04.00 ID:mBu3IBg30
鎖国しないほうが、良かったか悪かったかなんて確かめようが無いもんな
徳川幕府じゃなくても二代目か三代目で鎖国したような気もするしなー
信長・秀吉・家康のような英雄ならともかく、凡庸な人間が秩序を保つには
あの時代は鎖国がベターな方法だったんじゃないだろうか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:06:45.60 ID:621qTOmL0
>>119
経済政策論なんかはずいぶん進んだかもね

日本の経済政策って基本的に貧乏を耐える方法ばかり賞賛される傾向あるし
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:49:54.83 ID:ulqQ8jzS0
>>111
いや、文句なしの失敗だろう。侵略なんてのは成功すればこそいいもので結局何も得られなかったんだし
もし、一時的に一定の領土を朝鮮半島に得られたとしても、それを維持するだけの国力の余裕がないし
余計ひどいことになったろうしな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:02:28.65 ID:irn45VnT0
まあでもロマンはあるな。明朝鮮側の記録があるからサムライは強いとわかるわけだし
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:52:22.54 ID:BEgFscZ50
挑戦半島なんて大した米の収穫も見込めない地域だし、持ってても仕方がない

帝国主義の時代ですら防衛ラインとして位しか役に立たなかったわけだし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 09:15:43.28 ID:1Qo4Kfuf0
成功条件は明を征服することであって、朝鮮なんてどうでもいい。

で、明の征服なんて不可能だろ。
その後明を征服した清のやり方と比べたらぬるすぎる。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:34:36.74 ID:nXGKd+wD0
南北に分断して北を間接統治で富を吸い上げ。言語民情把握出来て可能であれば直接統治。南は基本放置だが略奪侵入を繰返し、安定させない。 
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:44:46.65 ID:c/HkiH660
海超えなきゃいけないんだからちっちゃい船の時代じゃそりゃ無理ってもんだ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:50:39.77 ID:nOimK7Bc0
>>124
フロイスも記録してるが明の北方の部隊が精鋭揃いで強かったというのが
日本の計算違いだったんだよな。
でもその精鋭部隊に碧蹄館で日本軍は快勝しちゃって明軍はそのとき絶大な威力を発揮した日本刀がトラウマになって
その後慶長の役でも大軍動員したのに少数の日本軍に負けまくり。

あと秀吉に十数年寿命があれば明は日本によって滅亡させられてただろうな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:06:30.63 ID:AvTIAE8O0
鎖国つっても政府による貿易権の独占なんてさほど特殊な例でもないがな
それまでの悪いいきさつでカトリック国は排除したけど、イギリスはオランダとの競争に負けて撤退しただけだし
それ以外のプロテスタント国の参入を必死の工作で阻んだのもオランダ
そもそも同時代のヨーロッパは80年戦争だの30年戦争だのでぐっちゃぐちゃ、大半の国は極東まで手を回せない
状態であって、鎖国と言われる状況になったのはわりと成り行き要素が強いみたい

てか結局のところ遠いんだよ、ヨーロッパ。蒸気機関は偉大
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:20:06.21 ID:hYNjhznlO
>>126
清だって唐入りだのボハイの乱だののゴタゴタに付け込んで
攻めたけど親子三代数十年もかかってるからね。しかも明を滅ぼしたのは内敵だったっていう。
かつてのモンゴルの南宋攻略もそんくらい時間かかったが。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:42:48.35 ID:TUAilApU0
あれ?ここ何のスレだっけ?
133名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 13:58:57.14 ID:DhyzHuHJ0
別に朝鮮出兵はそんなズレてないよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:06:00.52 ID:P8FagQox0
作者はどこまで朝鮮出兵を取り扱う気なんだろうか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:07:54.53 ID:c/HkiH660
権兵衛が行かないのに何で取り扱わなきゃいけないのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:13:12.67 ID:KQs7JFVP0
四十くらいで事故や急病でポックリ逝った人ならともかく
六十過ぎまで生きた人に
しかもあと「十数年」も寿命があったら、ってのもなぁ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:17:10.84 ID:gQAjwaLNO
島津(┣┣┣┣┣┣┣┣┣┣┣┣)
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:22:12.38 ID:hYNjhznlO
>>136
全くだよね。
徳川家から睨まれないように奔走したせいで過労死した
信之兄さんとかに使うべき表現だよね>この人がもっと長生きしてたら
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:42:08.46 ID:69clfEE70
あんちゃんは休ませてやれ・・・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:00:17.67 ID:u12815Yt0
>>136
家康や元就などは長寿のおかげで世代交代が円滑に進んで安定政権を確立したようなもんだからなあ
戦国武将にとってやっぱり長寿は必要スキルだよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:01:39.77 ID:quVFVdLN0
北条家で家督争いが起きなかったのも忘れないで下さい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:40:24.92 ID:hYNjhznlO
徹底的に法や組織を整備してた北条家がどう描かれるか楽しみ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:53:51.81 ID:mBu3IBg30
地味にされがちな北条家は楽しみだよな
朝倉で感動させてくれる宮下さんなんだから、それは格好よく描いてくれそう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:42:38.25 ID:YDndRMAB0
最近の漫画家は不況のせいか当たると長期連載にするからな。宮下氏も連載続く限り同世代より年収上だろうし
長期で続けるんじゃないかな。
個人的には大阪の陣くらいまでやってほしいが権兵衛縛りでなければ外伝でいろいろなテーマで描ける
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:21:56.96 ID:1Qo4Kfuf0
>>131
だからそういう風に何十年もかけて明を攻めるモチベーションが日本側になかったってこと。
女真族の満州と違って日の本は豊かな土地で、わざわざ明の富を奪いに行く必要なんてないからね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:33:02.91 ID:6PXRUNWkP
処女をいきなり全裸にして女性器に男性器を入れても嫌われるのがオチみたいなもんだな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:51:23.50 ID:VQA+Oz3/0
やっと無印センゴク読破
まさか堀久に萌える日が来るとは思わなかったぜハアハア
次は天正記だ〜本誌再開までに追いつくかな

>>143
朝倉不覚にも泣けた
しかし浅井ファンは怒りそうだなこれw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:41:21.24 ID:J1KmcxYkP
浅井長政=イケメン派にはちょっと厳しいかもね
自分も無印を読むまでは、悲劇の貴公子みたいな印象持ってたし

ただノブと張り合って一人前の男に覚醒するくだりは正直燃えた
それが破滅の道と同じでも、一度はああいう風に熱く生きてみたいと
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:54:38.24 ID:AdA3hmVs0
お市が絶世の美女と言われてるから
それに合う長政を思い浮かべてしまう。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:10:07.69 ID:quVFVdLN0
あんなドSなお市様は二度とお目にかかれんと思う
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:13:17.24 ID:vdXmGxgV0
コミック乱の信長戦記のお市様もたいがいだぞ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:30:37.15 ID:65tLIkJm0
>>134
韓国サッカー選手の竹島発言とかね
本当に面倒になるなら、スルーでいい
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:35:17.13 ID:3wD6MS830
              ..-  .
            /. . : : : : : :`: . 、
          / : :,: :、: \: :ヽ: :,: .\
         '@:/: :i:|\厶: :∨ : : : ヽ
         .: :W.: :从´ 丶V. :. : : : : : :.
.        i.: :|{.ヽ/' ィ'弐}|: :ト、: : : : j:|
.        |: :ハ._,,   '''|: :レ': : :i:|:从
.        |:/.: :{'' ′_  , |: i|:i : j从'^ `
        八: :i 〕iァ== 个:|: リjL〔 ′`
           ヽ|:リ广ア¨´ :レ'    ヽ
          / j/廴__ ノ{    
            / /      :. ヘ    :.
.           / .′     \∧   :,
          / j          /     ',
.          ' 厶 ====ミ:、 /    〉  〉
           /       `V   /  /
       ∨  ,     {   ,   ′
          ′  ′    _ /  /
       r―┐:r:r‐-/ ̄   /
       / ....:::∨/.:::《/,:、,..::<
.      /..:::::::::::|d:::::::::´〈/.::::::::{
      /.::::::::::::ー|:|:::::::::::::::::::::::::::i
    く:::丶:::::::::`ヾ:::::::::::::::::::::::::::|
    / ` ー--ゥ┴┬…‥―r┘
.    ′     /  |      |
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:39:00.85 ID:Pyu+cGs80
センゴク天正記15巻
センゴク統一記 1巻
10月5日発売
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:48:18.67 ID:gQAjwaLNO
>154

>センゴク統一記

おいソレェ!ノン!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 09:57:33.20 ID:lvbfycZx0
同時発売か・・・単行本派にはちょっとつらいぜ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 13:19:52.33 ID:Ro944PotP
一統記我慢すれば良いだけの話だろうが。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:39:04.77 ID:+lcYVJfoO
斎藤義龍が早死にしたのは側室として嫁いでいったノブ様の妹が原因ジャマイカ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:27:39.73 ID:MZbPwQcv0
蜂須賀のおっさん顔は濃いけど全然出てない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:13:57.52 ID:3z+/HVKy0
>>148-149
浅井長政の一般的イメージは野原しんのすけみたいな顔したあの肖像画じゃね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:17:07.51 ID:QlsjNNE0i
>>160
実際,猛将のような体をしていたんだから
野原しんのすけどころか焼野原ひろしだろ
つまりアリー・アル・サーシェスみたいな長政
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 03:12:01.59 ID:2Q/HKrqs0
>>160
俗に長政と市は戦国のロミオとジュリエット扱いされることが
多いから、美形補正かかるんじゃね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 03:30:09.15 ID:wbmKmwRJ0
それ言ったら
市や淀の肖像画も
現代的には全然美人じゃないし
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 06:21:31.79 ID:QY1k8hIP0
今週ヤンマガ合併号かよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 06:48:52.19 ID:3r37wCezO
ガラシャと三歳様はガチで美男美女夫婦だったらしい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:06:19.31 ID:F5T9UKa30
>>163
美人の基準は同じ国でも時代によって変わるからそれは仕方ない
平安時代なんて下膨れが美人の基準だったらしいし
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:13:51.13 ID:ou8Kklip0
デブが美しいという価値観も長いわな
生物レベルから見ると、空腹に耐えるホルモンは人体で何十種類も生成されるけど
満腹/カロリーオーバーに対するホルモンはインスリン1種類だけで、
生物的価値観では、まだ人類は「飢餓なく喰えている」固体が優れて希少価値だというw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:44:07.44 ID:wUM8z+m3O
>165

細川護光でイメージ検索してみろ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:07:48.21 ID:BDEJFRxTO
信様「そこの肥えし者」
浅井長政「ぶっぶふっ!?」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:04:35.44 ID:kXa3hB+B0
お市ならけん玉なのに全然出てこないけど、この作者ってバカ?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:14:09.33 ID:FYvk/f8n0
お客様の中に通訳の方はいらっしゃいませんかーっ?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:34:20.41 ID:kO2TMZrz0
このお市のキャラでけん玉なんてする訳ねーだろwww
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:39:25.03 ID:9GB9X+8ZP
キセルの先でちんこを擦りそうなイメージはあるよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:01:18.12 ID:wPz2WDS20
かかれ柴田さんのモノがけん玉の穴に入るサイズだというか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:05:19.94 ID:DoZrKmBO0
そういやぁ雑賀孫市は銃連射しなかったな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:12:40.44 ID:/LDrR29k0
>>167
祖母から戦時中苦労した話聞いた時
写真を見たら周りガリガリなのに俺の婆さんだけ丸々と太ってて微妙な気持ちになったのを思い出した

婆ちゃんモテモテだったんだろうな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 16:40:33.21 ID:wUM8z+m3O
ゴンベエは端に刃の着いた弓はもう使わないの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 16:57:38.58 ID:F5T9UKa30
初心に戻るという意味で小田原での再起戦に使ってくれると嬉しいな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:21:17.69 ID:3r37wCezO
初心に戻るんなら槍襖に単騎で突っ込むくらいのバカやらないとw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:31:30.67 ID:vr0pv/2M0
高野山に追放食らった時にお蝶さんと不倫するんですよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:56:21.27 ID:5n91QIcgO
>>180
お蝶もその頃大年増だぞ。まあゴンベエがその気になったら仕方ないがw
てかそろそろ側室の一人でも登場してもいい時期だろ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 20:27:45.34 ID:tTwX89cx0
>>177
残念ながら、ゴンベの小田原装備は記録が残ってるらしい。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 20:42:52.59 ID:BDEJFRxTO
マンコ→京
おっぱい→関東
ヘソ→近江
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 21:40:38.92 ID:vr0pv/2M0
ゴンベは関ヶ原近づくに連れ家族ぐっちゃぐちゃになりそうだな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:16:47.33 ID:sxU2gsow0
あの嫁さんは幸せになって欲しいんだがな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 13:35:17.39 ID:0PdJ7+ee0
最近センゴクにかつての武田勢や龍興しゃまみたいな魅力的な敵キャラいなくて残念(><) ”
〉仰る通り。
ページのかねあいを 工夫せねばと思ってます。( ´宮` )
ツイッターより
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 14:04:25.55 ID:Blekk2mr0
現実にもう強敵がいないかんなぁ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 14:50:13.34 ID:Xku9+zK+O
死国勢(ギリギリギリギリ)
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 16:32:01.77 ID:kO+KonXl0
( ´宮` )この顔文字って
宮をどう見ればいいのか少し悩んだが
ウ冠が口で、呂の部分は全部アゴのシワって認識でいいのかな

宮下の宮だって事はわかるんだけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 16:50:37.23 ID:dy/AwGbN0
ノブさまは有効需要を確保しデフレで経済混乱で潰れるのを防ぐために、
毛利討伐後は唐入りプラン。
経済政策としては、戦争と統一のための膨大な需要で生産設備が膨らんだところで、
需要がなくなれば、デフレで不況になるから貯めこませずに使わせるのは正しい。
ただ、そうやって駒としてすり減らされることへの抵抗として、
信長排除の機運とチャンスがあったから、本能寺。
いけいけガンガンでつぶされるのを嫌うのも当然ある。
しかし、秀吉はそれを再びひっくり返して朝鮮征伐。
だが、それ自体は失敗し恨みを買って、以後繰り返しは不可能で、
家康のひきこもりデフレ覚悟の取りつぶし策と、
参勤交代と土木工事で無駄金使いさせる併用策。

本能寺が何故おこったのかと秀吉の愚行とされる朝鮮征伐。
この二つを説明できるように作者が用意しているシナリオっつぽいな。
本能寺と秀吉晩年の失敗は何故起きたか書かなくちゃいけないし。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 18:37:45.75 ID:bBzs9zKY0
>>186
最近は一部除いて魅力あるように描いてないからなあ
東の戦線を外伝にして西の戦線一本でやればもっと描けたと思うんだが
宇喜多直家なんか重要な役割担ってるのにスルーだし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:45:32.70 ID:rRpP/yUjO
>>189
弭槍使ってた山崎某みたいに鼻の穴が繋がってるって事でカメオ出演だった。という事
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:29:11.29 ID:5ezaclrt0
夏季休暇を利用し丹後・但馬・備前辺りを旅してみた。
途中出石にも寄って来た。
ゴンベエさん祀った神社やらご本人使用の鎧やらを生で拝めて結構感激w

なんなら何枚かUPするけど需要ある?>写真
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:32:12.07 ID:F6AZepipP
>>193
UP!UP!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:40:10.21 ID:MTpEavBuO
俺も今近江にいる
安土城跡見てきた

滋賀県内の山を眺めると全てが山城に見えてしまう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:15:39.51 ID:lA4rjDgl0
家康が取り潰し策を用いたとか何を言っているのだろうか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:05:45.32 ID:ok8ZIQ7C0
みんな行くところちゃんと行ってるなぁ
俺も上洛しようかな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:26:56.83 ID:Blekk2mr0
桶狭間という名の事故に遭わぬようにな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:28:03.32 ID:4KVhBBam0
現代で上洛って東京に行く事を言うのか京都に行く事を言うのかどっち?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:05:56.98 ID:D0K2EyOD0
上京って言ったら、東京に行く事だよな。
日常で上洛って使わないし…。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:09:24.55 ID:5ucE1TMS0
洛中に行く事だから東京になるんじゃない
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:19:55.99 ID:V5K7lHrS0
東京が洛陽に例えられたことはねえだろう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:40:32.74 ID:KRUj0Q+L0
どうでもいいが東京に対しては下京って言いたい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 05:49:30.71 ID:gywlUywvP
まぁ天皇が住むところが都だしね
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 09:12:49.69 ID:t+6YvlcA0
>>203
と中京の名古屋人が申しております
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 11:03:46.32 ID:S5PK1wk10
>>203
卞京は世界の都・開封の別名だな
207193:2012/08/15(水) 11:32:29.15 ID:sDMP21NM0
スルーされたら泣く所だったw
ありがと>>194

てな訳でUP。

・出石城址:本丸跡に下記感応殿がある。ちなみに山頂は稲荷神社。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8354121491.jpg
・感応殿:詳しくは下参照。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9508183421.jpg
・感応殿の説明書き:石川五右衛門との絡みは今後出るのだろうか…?
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4611884433.jpg
・感応殿の屋根:「無」が眩しいw
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4549133318.jpg
・1枚目に見える建物の屋根瓦:崩し「無」&永楽通宝
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5522342592.jpg
208193:2012/08/15(水) 11:45:29.16 ID:sDMP21NM0
もうちょっとだけ続くのじゃ。

・出石史料館入場券:家紋二つもあるのはそういうもん?
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5620684100.jpg
・信様→権兵衛:他にも貰った人いるのかね?
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9190538155.jpg
・権兵衛&仙石政辰(第三代出石藩主)の鎧:色々違い過ぎw
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7728461553.jpg
・足軽グッズ:金か、無か!って結構凄いデザイン。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3819931718.jpg


ちなみに、出石の中で「センゴク」を見ることはなかった。
同じく旅行中に立ち寄った備前長船刀剣博物館はEVAとのタイアップで
大盛り上がりだったんで、もう少し出石は「センゴク」と絡んでもイイと思うんだ。
こっちで言う川越ポジションというか、結構観光客多い町だから
必要ないのかも知らんけど。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:08:25.36 ID:L0FZr5HQ0
なんか仙石政辰の鎧ゴンベに「古くせえwwwwだせえwwww」って言われそうだな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:15:24.83 ID:gywlUywvP
>>207-208
GJ!
確かにもうちょっとあれこれやって欲しいね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:24:35.41 ID:i3nQv5db0
うちの息子が持ってる五月人形みたいだな、政辰の鎧
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:35:30.50 ID:SXS93J3M0
出石行った事あるけど良い所だよね
ソバが美味いし何より城下町の雰囲気が凄くいい
城からみた城下町がちゃんと城下町しててよかった
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:35:44.06 ID:1sBDPVQsO
>>212
そうなんだ。城下町が昔ながらの形でキレイな所は行ってみたいな。
春に彦根(長浜も)に行ったけど、城下町も作り直して?盛り上げようと頑張ってるのは伝わってくるんだが、
「そうじゃない、そういう頑張りじゃないんだ・・・」
ってちょっと思った。
城の保存状態は良いし、名古屋城みたいに天守を博物館化してないし(年寄りは超キツいと思う)、ひこにゃんは素晴らしかった。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 14:07:37.60 ID:paDe7BE4O
播磨のマチュピチュには行かなかったの?

あとあの無印は銭無しからきてんのかね
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 15:54:17.62 ID:vyVQWrUw0
>>213
彦根・長浜はちと空回りしてるよなあ
でもまあ熱いことはいいことだろうか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 18:10:20.46 ID:uOlGh5LW0
犬山城最強
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 18:36:00.77 ID:vEmPV7HI0
犬山城は成瀬家が頑張って維持してきたけど大規模修繕が必要になった時
財団法人で対応しきれるのだろうか
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:00:27.06 ID:9RSMf4feO
模擬天守は中を博物館にする理由がわからん
模擬であろうが中身もそれなりに城っぽくすればいいのに
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:44:02.56 ID:S5PK1wk10
>>218
もう一棟建物を作るカネがないんでしょう・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 20:22:07.96 ID:paDe7BE4O
>218

名古屋城の悪口はそこまでだぎゃ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 01:53:59.96 ID:BVYA89zX0
作者がツイッターでなんか絵描いてるんだけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 07:44:56.74 ID:yVcnE9B8O
宮下先生が描く魔法少女にありがちなこと

.       ↓
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 07:56:32.10 ID:pGR8E7OR0
10代前半が丸顔
10代後半から20代は細面

中年女性は存在せずいきなりババア化
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 13:45:52.21 ID:THl1r7RT0
コーカソイドばっかりモデルに使用した弊害がこんなところにw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 18:19:39.80 ID:mdgPlA8T0
センゴク兄弟完全に別物路線になったな。丹羽さんの顔が違いすぎる
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:02:22.31 ID:KNLwQ7QEO
あっちはゴンも川爺もハナから別人だし。
龍興しゃまが実はただのバカじゃない点だけは一致してるが。

あっちは仙石家が初めから織田寄りだったりで、話の本筋自体はセンゴクよりエンタメ性を殺して記録や資料に沿って進む感じかね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:16:38.57 ID:JJBCqxr40
兄弟は画が受け付けないわ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 23:56:54.22 ID:xIwCbVhD0
>>225
なったな、て最初からそうだろ
>226も指摘してるけど、ゴンベの織田家入りした経緯なんか全然違う
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:05:33.12 ID:XHi2GU/mP
そもそも兄ちゃんが亡くなったので権兵衛が家督継いだって設定じゃなかったか?
無印センゴク
それが無印センゴクが有名になって調べ直したら兄ちゃんが長生きしていたんだよな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:18:34.62 ID:IXKOcuxs0
だがその通説には疑問が残る
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 16:36:13.74 ID:Oe1dXmEvO
嫁さんの連れ子はどこに嫁ぐの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:42:52.80 ID:VKpDSXtP0
古田織部の息子に権兵衛の娘が嫁いでるけどそれかなあ
織部の息子も生まれた年がわからないから何とも言えないけど
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 04:34:24.45 ID:Z8kx2TVhO
そもそもこの漫画に古田織部が出てくるのやら
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 06:49:55.11 ID:f5cRmVgP0
四国編で…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:11:12.12 ID:gqySSXRKP
「へうげもの」だと1コマだけ権兵衛出ていたね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 12:10:28.62 ID:Z8kx2TVhO
へうげは色々と面白かったなあw
真っ二つになった後再びくっついて「愛よ」とか言う信長とか。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:48:04.55 ID:wETla5iZ0
センゴクのキレキャラデブの佐久間盛政も歴史漫画史に残るインパクトがあった。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:23:06.03 ID:hfcMKeR70
あのデブが「打ち首にしろ。出来る限り派手な服でな」って言う姿が想像できん
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:21:03.03 ID:7JMZK1s90
ニコニコにいくつかセンゴク関連の動画があったのでその中からピックアップ

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4723751
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6813077
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10626506
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7159816
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:05:09.23 ID:QdjlUwht0
宣伝消えろ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 04:48:04.56 ID:PqsZ6TAW0
>>239
見てみたが
けっこう面白かった
センゴク関連の動画なんてあったんだな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 06:38:19.59 ID:1IvYfflG0
如月七郎二郎wwww
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 06:38:26.20 ID:u7tf6Yei0
次回予告
国主任命に言葉が出ないゴンベエ
pic.twitter.com/SlD7yzbb
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:53:18.01 ID:0eFZeAiO0
>>238
勝頼公だって初期はモブのモブだったんだぜ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:56:01.10 ID:mcAj7EhT0
如月千早の胸が「無」の72cmという予備知識がないと意味が分からない動画というのが難点
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:59:51.95 ID:4Ook9FP5O
あけましておめでとう
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 12:21:54.75 ID:Zj2yby2kP
何があけまして?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:51:55.28 ID:tCzsEoph0
お盆休みは今日で終わりだぜ!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:30:38.12 ID:cHoPn2RH0
さすがにギャルゲ絡みはノーサンキュー
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:42:44.42 ID:E89MCmUYO
最初のは良いが下3つがキモい。明らかにセンゴクはオマケ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:12:21.83 ID:d+PTmzJm0
>>240
お前が消えろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:37:20.13 ID:gyZVE9DM0
>>251
もっとマグネシウムとらなあかんで
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:41:44.45 ID:SmNmySWL0
そこはストロンチウムだろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:42:08.50 ID:7zXzhId30
アイマスとかいらんし
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:54:12.65 ID:yyiBC9Yp0
>>254
お前の需要などどうでもいい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:55:39.33 ID:T3NnbESr0
なんでセンゴクスレでギャルゲ信者がブチ切れてるのだ
さすがにお呼びではないのだが
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:59:32.47 ID:Z5YaEjaw0
よーしパパ仕返しにアイマススレでセンゴクの宣伝してくるぞー
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 01:14:45.45 ID:b5V2yhTkO
ゴンさんのサクセスストーリーがついに始まったな。
織田家のプロジェクトの一端を担うまでになっちまったよ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 01:24:52.50 ID:R4TitQu/0
本能寺の時は一緒に秀吉と帰るの?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 01:35:47.87 ID:7zXzhId30
アイマスオタ怖いわー
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 03:22:55.04 ID:KJsFv3vj0
神子とビトーは人望がないw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 04:06:57.04 ID:gDxrOMOAO
最後のかずらがかわいい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 04:16:53.31 ID:FaOEOMsWO
川坊ガクブルじゃねーか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:04:12.87 ID:ruHF7Csq0
よかろう淡路の物主とする。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:50:44.98 ID:cFg5rLZj0
こんなスレチにも程があるところで宣伝しやがって
アイマスオタが悪く言われるのいいがアイマスまで悪く思われるじゃないか
おとなしくしとけ

今週のノブ様と堀久の会話にほっこりした
久々にゴンベと直接絡んで欲しいと思ったわ
ところで堀久って小田原の後に死ぬんだっけ?
前だっけ?

266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 07:07:53.08 ID:SlePDPOMO
ゴンベついに大名か、、、感慨深いな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 07:49:34.28 ID:R4TitQu/0
ここから1587年まで凄い勢いで出世するんだよな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 07:50:11.31 ID:fl8GS+I4O
古田重広「仙石家の危機。ここは葛殿をお救いせねば・・・・ゲヒヒヒヒヒ」
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:16:19.81 ID:WAIwlxFKO
>>265
名人久太郎が死ぬのは小田原陣中
権 復帰直後ぐらいじゃね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:42:35.78 ID:CgRmGCaQO
掘久、口では何だかんだ言っても
権兵衛の出世は嬉しいんだな。

今回は、全体的に心暖まる話だった。

オチも笑えたしw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 11:17:35.97 ID:3cXLaMnL0
>>269
復帰直後に死んだら泣く自信あるわ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 11:24:28.73 ID:iZKdYrCj0
この人そんなに有名なのですか?教科書に出ていた記憶もないし
領地が無くなってから復帰したのでは立花統虎の方が有名だし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 11:59:16.45 ID:fl8GS+I4O
信雄「俺の方が有名だろうが!」
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:13:35.81 ID:37j2dJag0
>>272
復帰の経緯が違いすぎて比較するのおかしくね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:27:52.77 ID:YAj8aEq9O
今回ヒドくなかったか?

長々と回想シーン入れて…。
頭叩かれて云々は、あんまり印象的なシーンではなかったから、自信なかったのかな?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:34:28.61 ID:fl8GS+I4O
回想の藤吉朗様は頭剃ってるわけじゃないんだよなぁ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:47:51.82 ID:5HGvjaYO0
>>275
ちょっと何いってるのかわからないんだが?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:39:41.89 ID:kxk8Wu6jO
>>275
イヤ桶狭間とかセンゴク兄弟入れれば40冊も付き合ってようやく大名になるんだから回想ぐらい入るだろ
下積み時代から見てるしイメージ的にはワシが育てた位になってる。むしろゴンを大名にしたのは読者と言っても過言ではない

今日の3時には「団子め、やりよったわ」とか上から目線でほざきつつ餡団子を食べる予定
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:53:12.03 ID:0Qhuv9LBP
>>278
マジレスするのも何だが戦国時代に今みたいな餡子はまず無いよ
和三盆以前に砂糖がまず手に入らない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:56:07.99 ID:fC2Kr1ri0
淡路って確かクロカンちゃんと一緒に行くんだよね?
クロカンめっちゃ身体を酷使してる描写があったけど大丈夫なんか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 14:39:50.09 ID:YAj8aEq9O
>>277>>278
既出のシーンを回想に使う時って、普通1〜2コマ中に収めるでしょ?
なんかダラダラした印象を受けた。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 16:42:57.54 ID:fl8GS+I4O
>280

クロカン印の目薬させば〜〜♪
どんな疲れもとれるから安心だね〜〜♪
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 17:39:06.87 ID:b5V2yhTkO
>>281
ハンベー様の時なんか、コピーの回想をバックにゴンベ1P、秀吉1Pの後で、見開きハンベー様、棺桶1Pじゃなかったか?

まぁゴンベの大名昇進をどうとらえるかじゃないかな?
この漫画的には大軍を率いる強者になるのが初期からの目標だったし。話は1ミリも進まなかったが、それはそれで良いかと。
そのきっかけのお蝶さんはリタイヤしたけど。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:08:27.30 ID:jB2kj2jX0
センゴクが大名になったらゴンベエの家来も信長の野望の家臣みたいなポジションに格上げされそうだな。
ノブヤボで顔グラつきで登場フラグなるかな?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:12:18.58 ID:Cw468Ohf0
つーか待ちに待った重要な伏線回収なんだから昔の絵でちょろっと出されるより
新規に描き起こしてドンと見せるのは正解だろ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:58:40.80 ID:Uwqg6EiA0
ちょっくら淡路島攻めて葛ちゃんさらってくる。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:08:13.36 ID:mccCLpgA0
葛って連れ子だった人だっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:20:00.56 ID:B527+bq5P
文句言ってるのは天正記からの読者か?
無印から読んでる身としては、ようやくここまで来たかと感無量なんだが


今回はゴンベが腹くくったのに対して、孫&川坊のの方がテンパってたなw
そして「信長の忍び」の浅井なみに葛萌え集団になってる仙石家・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:51:06.41 ID:rI9kP5d/O
確かに感慨深かったな。

上がったり下がったり忙しい漫画だが、初期は女絡みでのage、sageだった事を考えると
今のゴンベageのスケールのでかさが凄いわw。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:53:01.52 ID:nd39PvXAO
半兵衛の死の時もやたら強い調子で叩いてるのが一人居たな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:02:01.34 ID:3G1k6qws0
孫髭生やすみたいだな。見てみたいw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:04:38.45 ID:X2wVg4Gx0
そら葛様が嫁に行ったら泣くわな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:13:43.11 ID:R4TitQu/0
>>281
お前の普通を勝手に押し付けるなw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:19:38.98 ID:3G1k6qws0
孫が髭生やして一翼を担う武将に昇格して
そばかすは鉄砲を新調どころか鉄砲隊を指揮する長になったり
川坊は人員を従えて裏方に徹する。
そしてマスコットは葛ちゃん。
ゴンベェが大名になることで夢広がりますなw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:23:38.65 ID:3G1k6qws0
>>288
下剋上の世とはいえ一介の豪族が大名になるなんて
川爺や外伝に出てる親戚達は草葉の陰でびっくりしているだろうねw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:26:55.64 ID:J4V+ZQvW0
仙石家内のかずらたんファンクラブの多さ加減にワロタw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:33:32.05 ID:SlePDPOMO
来週も楽しみだなぁ、やっぱり官兵衛と淡路島に乗り込むのかな
回想シーンみたせいか、久しぶりに無印から読み返したくなった
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:36:51.77 ID:buG8Dtzp0
前波吉継「一国の国主か」
塙直政「目出度いのう」
河尻秀隆「失敗など恐れず。ばりばり仕事をせねば」

この人たちみたくなんないようまあガンバレww
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:47:40.66 ID:YAj8aEq9O
>>293
俺、袋叩きでワロタ。

俺的にはああいう長ったらしい回想シーンがなくても、読者が
「ああ、あの時とリンクしてんだな」
ってニヤリとするような展開にして欲しかった。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:50:14.85 ID:w1QaGlHY0
今回の話は無印から見てると感無量だわ
大名って一人ぐらいは滅茶苦茶強い部下を持ってるイメージなんだが
ゴンベエにもそのうち持つのかね?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:52:49.11 ID:knm0AmyX0
さすがに川坊だけだと手が回らなくなってきたな
ようやく次の仕事に取り掛かったのにまた新しい大きい仕事がきて
テンパる川坊にワロタw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:06:31.21 ID:B527+bq5P
>>300
妙算は、信長の野望的に雑賀孫一に匹敵する能力値だと思うがw

川坊と孫もひょっとしたらいい線行くかもな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:10:49.86 ID:b5V2yhTkO
>>300
マタベエと水野さんがゴンベエが抱えた事があるビッグ?ネームだな。

つうかゴンさんは引田でかなり家臣を失うし、戸次川で全てを失ってしまうので、小諸時代には家臣団は一新されてるかと。
だから最終的には有名な家臣とか居ないんじゃね?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:18:58.70 ID:zUolBDHh0
やっぱり今が全盛期なのか
戸次川で普通に撤退したらどうだったんだろうなあ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:37:58.38 ID:2SCWmvuF0
相手は大将島津家久、兵30000

全力で釣られるごんべー!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:58:54.80 ID:ohbAfVVM0
>>302
ソバカスはあくまで個人の射手の域を出ないんだし、
ノブヤボでも個人武力一点特化の剣豪タイプの能力値割り振りでしょ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:00:51.02 ID:OYM+o/t/0
蔓「妙算は私の嫁」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:09:25.79 ID:kxk8Wu6jO
>>300
戦国シモ・ヘイへことソバカスさんが居るじゃない
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:14:05.27 ID:7S3utKW40
蔓さまが輿入れしたら読者はいったい何を励みに読んだらいいのか・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:15:41.73 ID:Hku/mkW90
仙石家事務方衆のロリコンぶりがやばい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:22:44.67 ID:kxk8Wu6jO
あの時代は小学生ぐらいの歳で結婚するし性的な目で見てるだけでしょ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:22:54.71 ID:1PfLkhQj0
まつやねねだって数えの12歳や14歳で嫁いでたしあの当時ならもう輿入れしても可笑しくないんだろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:31:38.61 ID:OYM+o/t/0
妖怪首置いてけと大将首?ぎ取りマシーンが権兵衛の首を狙うのか、胸が熱くなるな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:35:06.44 ID:v+WLjuaWO
今回の回想に出てきたちょっと若い頃の秀吉が
何となくプリキュアのファルセットに似てた
主に髪型が…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:42:48.49 ID:fl8GS+I4O
淡路って総石高いくらくらい?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:44:03.10 ID:R4TitQu/0
>>299
そんなに回想ページ数多かった?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:06:14.92 ID:ul1z7CS50
>>315
ちょっと検索すると6万ちょいから8万まで幅があるな、検地時期の違いかね
すでに一万石はあるらしいけどどっから大名名乗っていいのやら
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:07:35.02 ID:Nf86MZTA0
>>303
エッ!?治の字また死んじゃうの?
地味にショックなんですけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:16:40.66 ID:gZ5o+HBS0
>>317
江戸時代だと一万石だったかな
ただ今回の大名は国持ち大名の意味だと思うけど
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:19:51.97 ID:13Hoi33+O
今週最終回かと思った
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 00:36:02.52 ID:Wc5VBkhi0
初期を思い出せて感慨深かったな
現地登用で新キャラも登場するんだろうか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 02:27:45.43 ID:jjFeK3N00
川坊川坊って、いい大人だろうが。
いつまで「坊」のまんまなんだよw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 04:52:11.51 ID:y26etUQc0
それ以前に孫はそろそろ改名しないと・・・
大名になるのに家臣筆頭がオリジナルじゃなぁ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 06:37:43.06 ID:3nH2DH350
回想シーンってわざわざ描き治したの?
堀久が文書を受け取るところから始まるのが良かった
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 07:59:05.64 ID:XxNo7iIFO
次週龍興しゃまが仕官しに来るんですね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 09:18:35.41 ID:qwhb46Vr0
やっぱりセンゴク秀吉が好きだなあ。今回凄く面白かった。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:17:41.03 ID:O2qlTCFZ0
こっからさらに四国の押さえの要まで出世して戸次川でどうやって落とすのか逆に楽しみではある
こればっかりはどんなに主人公補正を使っても無理がある失態だしなぁ


まぁ淡路平定と本能寺って大イベントの後だから3年くらい後なんだろうけど…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:35:14.28 ID:fzC4xwNz0
援軍を当てにして自分は戦おうとしないヘタレの大友義統が悪い
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 12:10:29.54 ID:LcCJJ13/0
教えてください!ソバカスって実在の人物で、なおかつ本当にゴンベエの部下だったんですか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 12:24:01.55 ID:XxNo7iIFO
ソバカス「背中に耳ピト付けて抱きしめた〜♪」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 12:56:17.97 ID:g8XGjJoF0
実在の人物だけど配下なのはフィクションだな
蟄居中に根来の里にご厄介になるのかもしれん
あの従兄弟との年齢差が史実とは微妙に違うような気もするけど
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 13:44:01.12 ID:5tsBxAFOP
>>279
小豆と砂糖を煮詰めた小倉餡なら820年頃に作られて、毎年御所に献上されてるくらいだから信様クラスなら食べられるんじゃない?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:00:28.85 ID:G9yWYKcmO
葛たんのエロシーンキボンヌ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:15:15.75 ID:SL9ySajZO
>>330
ソバカスだからジュディマリかと思ったら川本真琴か
懐かしい
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:11:53.51 ID:D9aFUdGWO
>>334
じゃあこれは?
「ソバカス、なんて、気にしないの♪」
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:19:36.00 ID:SL9ySajZO
>>335
曲は聞いたことあるけど、歌ってる人と題名がわからん
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:09:25.01 ID:xDRP0/WlO
葛たんも輿入れの時やっぱりウンコ踏んじゃうんだろうか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:24:17.24 ID:F/x6hDA80
なんでやっぱり「踏む」まで行っちゃうんだよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:53:39.65 ID:Xa+jWcJJ0
秀吉がいつも烏帽子つけてたり温泉でも手ぬぐい頭に乗っけてるからハゲを作者が隠してるのかと思ったら
今週はハゲ出してたな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:06:59.55 ID:KTxQuLwpO
>>328
敗退パターンとしては三方ヶ原の家康の敗戦と同じ様な感じか。
退却時に壊乱状態で四国勢を置いて小倉城に退却する辺りは、ありのまま失態として描くでしょ。
コレまでの描き方からも、とにかく生きて帰ってその後何とかすれば良いってスタンスは出来上がってるしな。
問題の小倉城からの撤退は大友や長宗我部と何か絡みがあったのかなかったのか。あまりの壊滅状態にいたたまれなくなって出て行ったか。

正直、小倉城に残れるものなら残ったんじゃねぇかな?引田での権兵衛を見るに。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:13:50.36 ID:jNyjjv6b0
小倉城で淡路島で反乱の誤報を受け家臣らが「奥方様と葛様が危ない!」と勝手に帰国。
ゴンベエはそいつらを連れ戻しに淡路島に戻るも時既に遅し。

なんてなと今週のセンゴクを読んで勝手に妄想。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:01:26.26 ID:WnyGS9K80
そういえば権兵衛って秀吉の家臣でも筆頭クラスだったなw
改めて言われないと分からないものだw
大河の太閤記とかでも存在が抹消され、太閤立志伝でも別にイベントもなく、
信奈の野望でも(武将が美少女で秀吉の変わりをやるので実質太閤立志伝みたいな感じだが)
出てこないみたいだし(アニメしかみてないけど)
豊臣恩顧の大名は殆ど潰されたのに、何故か生き残っているし、ほんとどうしてこうなったんだろうなw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:06:26.61 ID:XtnYl1SlP
史実の権兵衛は、ようがす殿みたいに戦場で武功を上げるだけでなく文官も熟せるタイプだったってことかな?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:09:36.68 ID:WUisilpN0
基本、上役に可愛がってもらえるタイプだったんでしょ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:32:42.53 ID:P9shGEgf0
大失態を犯さずに対処していれば九州のどこか一国を与えられていたかもしれないね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:40:32.38 ID:x4XOWnWFP
しかしその結果、大国ゆえに西軍について改易されてたかも・・・>関ヶ原

この時代、一時成り上がっても10年20年後どうなるかわからないもんな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:45:26.19 ID:jNyjjv6b0
>>342
つか豊臣恩顧に限らず潰されたとこはほとんどが跡継ぎ確保せず死亡or問題起こして自爆なんだが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:45:45.05 ID:UXvk7J7v0
その前に朝鮮出兵でやらかしそうな気がする
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:51:27.86 ID:jNyjjv6b0
そうか?唐入りにゴンベエがいたら小西、福島、加藤らの若手をうまくまとめて史実よりもいい成果が得られそうだけどな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:57:52.83 ID:x4XOWnWFP
いずれにしても朝鮮出兵自体が成功したとは思えないから
それに関わらなかったことは、結果的に幸運だった気がする

あと漫画の中だけでも、三成とは仲良くしててほしいし
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:00:52.60 ID:WnyGS9K80
権兵衛が指揮とったら勝てる戦も勝てないと思うけどw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:05:13.79 ID:hiO+ZTXZ0
イケイケだったのが地位を得て守りに入って
命惜しみで四国に逃亡かな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:14:51.38 ID:jNyjjv6b0
ゴンベエはクロカンさえいれば大丈夫なイメージなんだが
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:15:09.12 ID:24ZGpqMq0
>>345
大失態を犯して家康恩顧大名リストに入っていなければノブ様ではなく家康のデスノートに載ってた気がするw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:16:11.20 ID:ij2jQ0MRi
勝手に修繕したから転封な

これぐらいの嫌がらせは普通にあるな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:20:01.42 ID:WnyGS9K80
>>353
あいつがいればたいていの奴は大丈夫だからw
>>355
あれ転封レベルじゃねーよw
何分の一になっているんだ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:43:50.10 ID:jNyjjv6b0
>>355
市松の場合は修繕といいつつ増築しやがったからアウトになったわけで
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:49:04.14 ID:wt7mSomQO
読んだことないけどクロカンさえいれば野球部も安心
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 22:14:07.78 ID:XxNo7iIFO
実は山崎の戦いを指揮してたのはおね様
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 22:49:09.32 ID:kS3HALGDO
>>349
この漫画のゴンベならともかく、史実の仙石秀久じゃ
脇坂辺りとセットで佐吉からも虎之介からもバカにされそうだな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:06:27.58 ID:hYEsRIYZ0
てかこのマンガの権兵衛も大軍の大将としてはまだなにもしてないんじゃ……。

どっちかというと単独で敵地に潜入して浪人のフリして歩き回って情報収集とか、
ガードマンやSPみたいなことしたりとか、
忍者に片足突っ込んだような仕事っぷりと技能の方が身に付いている気がする。
今度は水軍衆(海賊)を抑えに行くのか……。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:20:50.89 ID:XxNo7iIFO
おい伊賀衆!嵐起こせや
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:30:09.47 ID:1bsQ7I8f0
ウィキで見るからに、広田藤吾が淡路国人だな。
つか後藤又兵衛はもう黒田に帰った設定になるのかな。
淡路で黒田と一緒にくっついてくるのかね、暫くそのまま貸して欲しいなw
水野が加入するのは2次紀州〜2次四国の間だからまだまだだな。

あと権兵衛と絡むビッグネームは小西行長だけど
小西が宇喜多直家から秀吉に降ってから2次紀州攻めまでは動向が不明なんだよね。
水軍繋がりで出てくるかもw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:41:53.48 ID:e+M2cMLR0
>>355
あれはむしろ俺様が何しようが勝手だろうと幕府をナメて正則が馬鹿やって
秀忠を怒らせたのが悪い
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:03:14.02 ID:cef8ZUAk0
これだからセーソクは
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:10:46.00 ID:DKYz7xv00
こんな感じじゃなかった?
補修願いを幕閣が放っておいたので再三願いを出したら適当な口約束貰ったので補修する
→正式な許可と認められず問題になったが補修したところを破棄して壊れた状態に戻せばOKという話になる
→幕閣との補修破棄の約束を適当にやったことにして実際は補修したままうやむや化を図る
→秀忠大激怒で厳罰主張して幕閣超慌てる
→幕閣とりなすも秀忠許さず川中島5万石に大減封

広島城は元々砂地の上に建てた城だから定期的な補修がかかせず嘘をついても補修しておきたかった気持ちはわからなくもないけどなあ・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:21:42.80 ID:ksuaiZO6O
市松ってホントは戦よりむしろ佐吉に近い畑の人なのに
槍働き一筋の脳筋扱いされがちなのは、酒乱関連の逸話が多いのと
改易までの流れからのイメージなんかね?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:25:23.42 ID:Z5jnd4n30
>>366
正則のやったことは補修ではなく増築な
補修だけなら全く何の問題もなかった
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:36:31.43 ID:zC8RYy6j0
何もかもが上手くいかないときって
良かれと思ったことが全部仇となって雪だるま式に大きくなって転げ落ちていく。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:47:16.04 ID:zU/2bfP30
家康の養女を娶った養子を餓死させたりもしてるし正直アル中で自爆したとしか思えない
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 16:33:05.95 ID:bPgKkSf+O
虎之助「ここのスレはワシ等に厳しいの」
市松「ああ・・・」
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 17:07:26.04 ID:cp447gou0
まあ、それだけ秀忠にしたら放置できない存在だったんだろう。
この件がなくても何らかの理由で減封や改易されていただろうし。
豊臣恩顧ていっても血が近すぎるからな。
血縁じゃなければ秀吉以上の厚遇与えれば
代をかさねれば徳川になびくだろうけど。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 17:19:21.36 ID:7OPpfO9ZO
血の近さが理由なら浅野が潰されなきゃ辻褄が合わない
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:02:41.75 ID:x0tZndvA0
信様見て「そろそろ本能寺近いなあ」と思ったらちょっと(´;ω;`)ウッ…ってなった。
あと一年?

本能寺〜後継者戦争はセンゴクが淡路に行ったまま進むんだっけ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:05:16.95 ID:JblsXNOQP
>>374
作中だと一月ぐらい後だよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:09:05.82 ID:x0tZndvA0
まじかよもうそんなか。

本能寺始まったらまた主人公不在で話が進むのか、
開き直って外伝本能寺とか外伝賤ヶ岳とかやんのか。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:12:03.35 ID:EW5BaHB9O
>>374
権兵衛も山崎や賤ヶ岳は参加予定だったらしいし、
秀吉が中央で事起こす度に淡路衆がひゃっはーで権兵衛が懲らしめに行く感じかと。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:57:38.25 ID:Ui3nKtZK0
やっとこ今週号読んだ
かずらは家中の人気者ってことなのか?
やんちゃな性格で、嫁ぎ先と悶着起こすのは必至とか思われてんのか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 19:20:51.94 ID:TwqcZrDP0
悶着起こすような描写はいままでないし、それなら輿入れを提案しないでしょ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 19:27:16.87 ID:Ui3nKtZK0
そっか
家来が一斉に反対してるから何か問題でもあるのかと思った
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 19:30:42.25 ID:Qrhvzw7/0
ゲヒの息子の嫁になったのは藤の連れ子と実子、どっちだっけ?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:19:37.36 ID:K2qi1ZuG0
そういえばこの後ってほんといい所ないよね?
淡路ではかんべえのおかげで勝ったけど、その後は秀吉のメインの戦闘には加われず、
四国や九州にでていっては負け続ける。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:23:00.05 ID:mGSGqC5o0
>>373
福島加藤は秀吉の血縁だけど浅野は秀吉の血縁じゃないだろ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:11:04.49 ID:Q3bPbEbh0
>>372
ないない
理不尽な改易すると皆が幕府不信になり各地で反乱が起こります
幕府は普通に法に則って福島を処分しただけ
豊臣恩顧でもしっかりしてるところはちゃんと残ってるし、徳川譜代でもダメなところは潰されてる
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:15:38.21 ID:K2qi1ZuG0
>>384
いや豊臣恩顧を潰しても幕府不信になんかなりませんよ。
ああ、また豊臣恩顧が潰されたのか、うちは安全だなとなるだけ。
実際豊臣恩顧ばかりが潰されました。不祥事とかいうのも実際不祥事といえるようなものではないしね。
福島にしてもなんら問題のないケースだったのに。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:21:16.61 ID:Q3bPbEbh0
>>385
問題ありまくりだから潰されたのに全く理解できてないようで
幕府は補修といいながら無断で増築したことこを破却すれば違法行為には当たらないとして福島を許してました
福島の馬鹿はそれをガン無視したから処罰された
OK?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:35:29.84 ID:K2qi1ZuG0
>>386
問題なんて起こしてないよ。
実際補修なんだから、増築?石垣や櫓などを建て直した事を増築とはいわんよ。
そして補修したところを全部戻せとか、水没させろとかいうのに等しい命令なんだがな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:49:18.65 ID:OVg/aUZQ0
あの時代は徳川譜代どころか家康実子の忠輝も改易されてるからなぁ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:00:14.39 ID:XeU7SFvB0
>>387
残念ながら補修ついでに増築してたんですよ
そこをお隣さんにチクられた
いくら幕府でも補修しただけのところを破却しろんなんて理不尽な命令はできません
キミは陰謀論に毒されすぎだ

幕府が改易したところはお家騒動とか例外なく問題を起こしたところだけ
たまたま豊臣恩顧の大名にそれが多かったというだけに過ぎません
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:04:05.98 ID:bPgKkSf+O
虎之助「ゴンベエと俺らの扱い違いすぎるだろ」
市松「引くわーマジ引くわー」
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:07:40.72 ID:K2qi1ZuG0
>>388
忠輝は父と兄に嫌われていたケースだろ。

筒井氏とか胡散臭い改易は少なくない。
無嗣断絶とかもなあ。潰す理由作りにしか見えんよ。
譜代や親藩でもそりゃ該当するけど、その場合は譜代や親藩を分家させて、
大名にするだけだしな。これで何家潰された事やら。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:11:32.09 ID:K2qi1ZuG0
>>389
それは別の問題を同一視しているだけ。
増築問題はそれより前の件で、毛利はチクっているが、その時は別に問題になどなっていない。
その後台風で被災したので補修の申請をしたが通らなかったので、
勝手に補修したら問題視されたんだよ。お前さんは少しは状況を調べたほうがいい。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:19:47.45 ID:XeU7SFvB0
>>392
キミは自分で説明してて全く理解できてないなw
増築してたら申請通るはずないだろうが
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:33:29.19 ID:K2qi1ZuG0
>>389
徳川方のはお家騒動があってもスルーだけど、豊臣側は潰された。
まあ当たり前の話。
>>393
理解できてないのはお前。修復ではなくて増築と言っていたが、
増築と修復は全く別の事例で、時期も異なっている。
また広島城は中州の城なので、水害で半壊してるのに、何ヶ月も申請通らなかったら修理するわ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:35:32.01 ID:cef8ZUAk0
またカンガルー二匹が喧嘩してるのか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:42:26.66 ID:ct8gOv9p0
作中だと虎之助と市松は何やってるんだ?
未だに小姓?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:43:47.27 ID:x0tZndvA0
>>389
お隣さん(確か長州の毛利)にチクられたのはその前じゃない?
一回だけじゃなく入城してすぐに城郭の整備や新築改築に手をつけ、チクられたのは1609年の事だったかと。
その件では謹慎させられてたはず。

最終的な決め手になったのが武家諸法度で城の扱いをきっちり定められた後の
洪水被害ヶ所の無断修築(1619年)かと。
正則が直々に謝罪して、本丸はもういいけど二の丸と三の丸の修築したとこは壊せよと言われ、
何故か本丸の修築箇所を壊して二の丸と三の丸をそのままにして「なんなのお前ふざけてんの?」って怒られた。

無断ではなく、申請したけど江戸城内の直接関係ない派閥争いに巻き込まれて放置されていたという説もある。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:47:33.85 ID:XeU7SFvB0
>>394
福島申請なしで勝手に増築
毛利チクる
福島もみ消す
台風で被災
補修申請出す
増築ばれて申請通らず
勝手に補修
当然ばれる
今度はもみ消し通じず増築分の破却命令
ガン無視
当然ばれる
福島改易

どうみても福島の自爆です。本当にありがとうございました。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:50:10.78 ID:K2qi1ZuG0
筒井家、福島家、堀家、加藤家×2 生駒家、富田家
子供がない以外での豊臣恩顧ででかい大名の改易はこのくらいかな?
脇坂みたいに養子もらわないと家が危ないのは間違いないだろう。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:57:25.34 ID:K2qi1ZuG0
>>398
微妙に違うぞそれ。
最初の新築の時はそもそも武家諸法度が出来る前の話。
まあ一国一城令くらいはでていたと思うけど、違反したから改易という事はないし。
それに台風の被害でも補修はその10年くらい後の話。
10年前の件を理由に補修の申請を通さなかったとしたら嫌がらせ以外の何物でもない。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:46:05.02 ID:GAuGvSt6O
>>396
後世の講談や記録だと別所攻めの時点で虎之介は敵陣に一番乗りを果たしたり
市松は敵の侍大将討ち取ったりしてるけど、実際に彼らの名前が
同時代の史料で確実に登場するのは賤ヶ岳以降と意外にも佐吉よりやや遅い。
でも小姓或いは馬廻りとして中国攻めに彼ら2人も従軍していたと思うけどね。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 02:20:05.78 ID:j5Sb6VUj0
ようやく今週号読めた

何かいい話だな〜と思いながらも、家臣や慌てっぷりにワロタw藤や葛可愛いわw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 03:37:37.98 ID:bDAZkiC+0



静謐よの



404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 06:44:42.19 ID:lrORMG0F0
よいのです
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:43:11.73 ID:zjLxuurY0
    アバヨ…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 09:05:49.53 ID:ZizCncuo0
そこの肥えし者
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 10:10:04.55 ID:jSz5wyNSO
ぶふっ!?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 10:14:04.43 ID:8O/Oq0S1P
もしも信様の二男が出るとしたら本能寺の変の知らせを聞いたときかな?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:01:16.58 ID:MtXdEn/I0
下っ端にとっちゃ、自分とこのお姫さまはアイドルみたいなもんだろうな。
手の届かない存在と思いつつ、どこかで手柄を立ててあわよくば一門入り……な妄想したり。

あの世界にネットがあって姫ヲタとかいたら面白そうだな。
どこの姫が一番かランキング投票があったり、2chに姫別スレが立ったり。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:28:31.07 ID:I8L1plrvO
>>408
信雄
「えっ? 嘘じゃ 嘘 嘘」
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:35:54.34 ID:VfHVc/bh0
この漫画だと吉乃そっくりの優男で信長から変を予見して動くなと釘刺されていそう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 12:22:18.43 ID:XHBo8K8YO
信雄「父上の胴体を真っ二つに切ったと思ったらくっついてお茶を出された。な、何を言ってるのか(ry」
信孝「・・・・・」
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 13:28:02.90 ID:DgXsSIbx0
久々にセンゴクのwiki見たらお藤さんの項目に「年上女房として」とあったけど、
正史としては生年不詳なんだからいくらでも味付けできるんだろうけど、
漫画内でそんな説明してるような描写あったっけ?
おねさまの説明でも「バツ一子持ち」てだけだったような
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:34:59.12 ID:AIaCGoWjP
>>413
初登場時の葛ちゃんが幼稚園児ぐらいの見た目だったから
お藤さんが年上でも違和感なかったよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:48:55.70 ID:Sb7Km6BM0
お藤が葛をいくつで生んでるか分からんからな
ひょっとして15、6歳で生んでるかもしれん
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:44:53.10 ID:XHBo8K8YO
ゴンベエより精神年齢高いから年m・・・・年上だよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:47:09.88 ID:o0nyCrKP0
お藤は20歳ぐらいで権兵衛のとこに嫁いで来たのかと思ったけどな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:37:39.56 ID:J0f4M3a9O
>>409
んで仮に仙石家が戦乱で滅ぶことになったら、一話で林間されてた姫みたいになっちゃうのか。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:40:40.52 ID:AIaCGoWjP
>>418
マジレスすると、大名家の細君や姫君は尼寺に避難してると思う
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:58:43.84 ID:nYCejbX/0
てか、権兵衛が追放になったら藤とか女性はどっかの寺にでも預けられんのかな?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:15:18.61 ID:XHBo8K8YO
仙石家臣団「葛様をお救いせねば」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 20:32:50.00 ID:Ysj5ewc10
ソバカスとくっ付いて親戚という事で根来の里に仙石一族ごと住まわせてもらう
妙算は史実なら今の頭領を養子にするハズなんだよね
その辺はもうフィクションになるのかな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:05:55.31 ID:dDydUCWa0
お藤の前夫って四国でお隣さんになるんだっけ?
なんか話に絡むかなと期待しているんだけど
駆け足で通り抜けそうだな・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:13:49.32 ID:nYCejbX/0
この頃の織田家臣配置図を見てみたいわ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:16:44.81 ID:xitC76hL0
備中高松〜秀吉の天下一統が15巻になると仮定したら内訳はどうなると予想する?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:24:29.85 ID:nJR0FeUw0
嫁も高野山に同行したのかな?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:44:13.51 ID:XHBo8K8YO
神子田と二人寂しく同居だろ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 22:48:55.35 ID:rNoMQait0
>>426
高野山って女人禁制じゃないの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:00:14.32 ID:PJvwewgl0
>>428
お酒も禁止です

つ 般若湯
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:52:09.69 ID:nYCejbX/0
>>428
高野山女人堂っていうのがある
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:48:02.62 ID:SQosrEt80
オルゴール30弁 カノン
http://www.youtube.com/watch?v=rdYbUFdzUh4
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:53:26.23 ID:gSJqvkJs0
>>415
まあ上司の秀吉は14歳のおねを嫁にしているしな。しかも数え年でw
昔なら別におかしくない。というか人類の歴史を見る限り、
最近がおかしいんだろうな。
30歳で結婚妊娠出産(初産)とか、昔からみると基地外沙汰だろう。
人類の構造上20歳前後の出産が望ましいのが分かるし。複数産むなら10代からでないとな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:57:27.26 ID:8yE2NluL0
>>430
なんかエロ伝奇小説のタイトルみたいでおにんにんがワクワクさん
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 01:14:52.71 ID:4eSToP2E0
>>432
JC愛するのは正しかったんだなやっぱ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 02:05:58.04 ID:ow8GAF9l0
ロリコンには天国の時代
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 02:18:01.94 ID:rOr7rLga0
前田利家なんか20歳で従姉妹のまつ12歳と結婚、翌年まつ出産だしな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 02:55:18.16 ID:d7UtSqwj0
数えで13歳で出産とか下手すりゃ満年齢だと11歳で出産したことになるな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 07:58:05.51 ID:5DcdhvnNO
堀:大殿!アグネスが攻めてまいりました▽
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 12:12:14.29 ID:gGpNY+tC0
>>420
所謂所領没収とは付与されていた領主権の没収であって
先祖伝来の屋敷や自営の田畑は没収対象外とどっかで読んだ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 14:21:19.20 ID:9/ofAdQdO
当時の栄養事情を考えると発育もよくなかっただろうな。
今なら歩いているだけで逮捕
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 17:00:04.63 ID:OMlBLJyr0
>>436
確か前田利家って鼻毛様の母親をヤリ殺したぐらいの絶倫なんじゃなかった?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 17:04:30.27 ID:OMlBLJyr0
ググったら別に殺してはいなかった
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 18:47:09.01 ID:8AtwEz+g0
人体の成育や老化のシステム見ても、ハイティーンが女性の身体のピーク
初潮の時期とか考えてもミドルティーンが適齢なのは間違いない
科学的にも証明されてることなのに何故かみんなその事実が目に入らないんだよな
パブロフの犬並みにロリコンとか反応して思考停止してる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 18:55:20.56 ID:m5kscBkpP
>>443
それは平均寿命50でもそうなのか?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:41:11.35 ID:MZNj4oB8O
>>444
寿命は関係ないでしょ。
初潮が20才とかになっていってるなら話は別だけど。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:49:03.11 ID:o0LS1V79P
それにしてもおまつ殿は11〜12歳の時点で生理あったのかね?
今どきの子どもは10歳ぐらいからあるけどさ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:55:13.61 ID:8AtwEz+g0
余裕のある暮らしはしてただろうし、十分に成育できていたんじゃないの?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:30:59.26 ID:5DcdhvnNO
10歳の幼妻に覆いかぶさる身の丈六尺越え(現代換算2M越え)の大男(特技そろばん)かぁ・・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:37:48.30 ID:OMlBLJyr0
>>448
多分おまっちゃんの方が積極的
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:39:18.03 ID:o0LS1V79P
大阪桐蔭の藤浪ぐらいに背丈あったのかね?史実の利家
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:23:01.53 ID:8AtwEz+g0
チビは誰にとってもチビだろうけど、大きい方は自分を超えるだけでもの凄く大きく見えるしな
平均を超えていれば、殆どの人間にとって超巨人なんじゃなかろうか
武将なら横幅もかなりありそうだし
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:21:50.07 ID:D+HdWDOq0
>>439
権兵衛って織田家に仕えた頃先祖伝来の所領持ってたのか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 22:54:40.51 ID:1g/ROUE2O
>>452
龍興しゃまが落ち延びるまで代々支えた豪族だから割りと良い所の出だってセンゴク兄弟でやってた
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:19:01.10 ID:J1atRrYFP
所領無いなら兄貴達が死んだ時にわざわざ権兵衛を呼び戻して跡取りにしないだろう、という妄想
実際どうなんだろ、wikiにゃ藤原→土岐源氏の割りと由緒ある豪族みたいに書いてあるけど
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:21:11.53 ID:1pDw8zLM0
センゴク兄弟だと兄貴は美濃の旗頭を目指したこともあるんだからかなりの名族なんじゃないの
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:28:59.14 ID:gZiWLxH60
そういう先祖代々の土地屋敷を持ってる家の当主が、
はるか遠く離れた場所に所領を得て大名とかになったらそこはどうすんだろう。
親戚が管理するの?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:29:42.42 ID:1myZYU03P
>>446
性徴には何でも個人差があるから、平均値から大きく外れる事例は当然起こるし、かといって珍しい故に母集団全体の傾向と勘違いされるがそれも当然違う。
篤姫は数え年11歳で初潮が来たし、和宮は数え年16歳で初潮が来た。
ちなみに現代の初潮の平均年齢は満12.3歳。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:01:28.74 ID:F7QV6kqLO
つまりドSで巨乳の松(10)だと・・・・?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:12:48.53 ID:mjjwBspt0
ガチホモで中々手を出して来ない犬千代にしびれを切らして

強引に押し倒して思いを遂げるお松ちゃん(10)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:46:45.13 ID:k2+x6tqp0
お蝶や右馬助は今頃どこにいるんだろう?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 06:28:45.43 ID:r0TeTdtpO
>>460
お蝶と朝倉の娘は頭部にボンボンみたいなの着けて安芸に向かってたよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 10:55:36.75 ID:CbabxfWE0
お公家さんが、ジョージ・クルーニーに見えて仕方が無い
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:09:20.01 ID:F7QV6kqLO
この葡萄酒おいしおすなぁ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:46:54.76 ID:ksB2zaKf0
>>453
織田領になって没収されてなかったら、そこに行けるのかな?

てか、藤は実家に帰らされるのかな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:53:16.45 ID:F7QV6kqLO
蕎麦屋の女将さんやってるよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:57:26.18 ID:j1/+IYxLP
理髪店を営むご主人を支えているんじゃなかったっけ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 12:39:51.58 ID:HvBwR81i0
ギョロ目の叔父様は本能寺で没なんだっけ
嫁さんの実家も大変そうだ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 14:24:34.74 ID:8eHi2Ogc0
>>434
俺はJS愛の正しさが証明されて嬉しい
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:18:27.54 ID:ksB2zaKf0
>>468
御奉行様、此奴めです
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 17:12:09.38 ID:PbgDqBtHO
昔の人が十代半ばからポコポコ出産してたのは
そうしないと人口が維持できないからだよ

半分以上成人前に死んじゃうし
出産時に母体が死ぬことも多いから
生める人は10人くらい生まないと人口が維持できない

体の構造で言えば妊娠出産が一番安定してるのは20代半ばなので
ほぼ確実に成人させられる現代なら
20前半くらいに結婚するのが理想的
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 17:20:04.18 ID:9u4AO0Nv0
>>468
josif・Stalin愛?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 19:17:56.46 ID:Kk5vvmA60
>>470
20代半ばは間違い。20歳前後が正しい。
ダウン症などの確率なども20歳前後が一番低い、20代半ばはもう遅い。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:36:06.88 ID:038c/nHcO
他は駄目な事が多いが子作りのタイミングに関してはヤンキーが正しかったという事か
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:44:57.30 ID:ksB2zaKf0
まぁあいつらの場合同じ様な生き物を育てるから良い迷惑だけどな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:01:52.97 ID:Kk5vvmA60
本能のまま生きているから、生物としては正しい行動をしていたりする。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:45:23.01 ID:r0TeTdtpO
何で出産適齢期と結婚適齢期の話を長々と喋ってんの?



無理矢理自分の独善的な意見を正統性を持たせて…センゴク スレで何がしたいの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:54:28.43 ID:uCnIK3Nx0
スレ違いな話題なんてここでは日常茶飯事だろ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:45:18.44 ID:4H0h/hfi0
子孫残せない時点で負けてるからお前ら
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:48:32.45 ID:apRiwaZnO
確かに、無理矢理自分の意見に正統性を持たせようとして
スレ違いの話を長々続けるのはいつものことだなw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:53:06.85 ID:mjjwBspt0
>>478
太閤様に通報した
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:50:56.33 ID:AU3LLtAb0
エロネタが続いているので、以前の話で気になったんだが

ゴンベェ結婚時のお藤との初夜で、「男は女に勝てないと思った」とあったけど
あれ何でだw、このスレの妻帯者、彼女持ち心境わかる?
 別にゴンベエのテクに不満そうな顔してなかったし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:05:30.95 ID:AG1YX/VuP
>>481
そりゃあお藤さんが自分の帰りを待っていてくれたのが嬉しかったからだろ@子持ち
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:38:36.82 ID:0hwFcSVO0
センゴクはカッコイイ描写もあるが、エロもけっこうある。

日々の人生にエロも大事なんだよ、童貞の諸君。
日本史だけじゃなく、たまには女の尻を追っかけなさい

夏なんだから
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:46:24.33 ID:NnJHPFuj0
お市の乳がエロいのも史実?
それとも通説に疑念が残る
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 03:14:23.50 ID:9G1UUKDe0
そいやお蝶だっけ?
あれどうなったん、別れてからおばさんになってでてきたけど、もう絡むことないん?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 05:48:13.89 ID:SLU4BeQTO
>485の家が大年増の軍団に包囲されとるばい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 05:52:20.27 ID:89x/nKrB0
落城寸前だな(笑)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 14:57:56.36 ID:ImR41Ohd0
賤ヶ岳は本編でやらないかもしれないが
あの市だと権六さんどうなっちゃうのかなあw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:02:14.93 ID:dBHVzSac0
あの市だと夫には織田に忠実であるよりも雄雄しく天下を狙う男子たることを望みそうだな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 16:30:36.57 ID:m17VFk3MO
市様が柴田に天下取り決意させたりな。煽り文句が「傾城の〜」だからな。

柴田が織田家臣として頑張ろうとしてる内は
柴田「お、お市様」
お市「アゴ野郎」

秀吉倒して天下取りを決意してから
柴田「市」
お市「オマエ様・・・」

になるとか。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 17:12:55.65 ID:INolcvCS0
また気骨である!ってやってほしい
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 17:22:23.66 ID:+xF2Ns3y0
宮下先生は賤ヶ岳描きたいのではなかろうか
賤ヶ岳はリフトで登れて周辺を一望できるし各陣地の実地調査とか好きそうだし
無印で無理やり仙石と豚…もとい玄蕃の接点も設けてあるし
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 18:29:10.47 ID:i60kk2Tp0
>>492
また、加賀大納言は一コマしか出ないのかな?w
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:10:22.06 ID:7JmjAdU10
まあ宮下先生の愛読してた星矢でもキン肉マンでも主人公以外の闘い延々と描いてたからな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:44:44.69 ID:/nrH+vpyi
刃牙で例えたらジャック・ハンマーと烈海王が戦うようなもんだから
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:45:57.96 ID:A5wS2akE0
>>494
主人公も仲間も一律で団体戦の中での個人バトルを個別描写しなきゃいけないタイプの漫画とはまた違うでしょ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:55:11.49 ID:SLU4BeQTO
利家「親友親友!親友の筑前殿の頼みとあっては断れぬ」
秀吉(会うの初めてだったような気がするんじゃが・・・)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:09:10.41 ID:PiWN95eLO
戦国の城全史っていう本買ってきた

二俣城に行きたくなったわ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:31:59.60 ID:zJY4zwdt0
俺はやっぱり帰雲城に行きたい
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:25:20.57 ID:tWEFqNKv0
>>492
賤ヶ岳は権兵衛は200%無理
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:51:43.32 ID:15Bqe5O90
つうか別に賤ヶ岳描いても何も問題ないけどな。
ゴンベエの淡路行きの背景そのものが賤ヶ岳なんだから。

ただ現場に居ないだけで、賤ヶ岳の裏で淡路に居るゴンべエ描けばいいだけ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:58:10.82 ID:H//ixZsr0
猪武者扱いされがちだけど、結構すごかったブーちゃんに主眼置いての賤ヶ岳も面白そうだな
久々に定説に疑問残りそうだしw

そして離れた地でその死を聞き過去に思いを馳せるゴンベ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:02:12.72 ID:+TCHfBY2O
>>495
バキでいうと国会議員VS大巨人って感じじゃない?


なんだかんだあって死んだ筈の大巨人がパリで絵を描いてるみたいな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:48:48.78 ID:ZN/OcebZ0
>>502
盛政の死に方的にゴンベも見るんじゃね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:05:59.71 ID:mWVxKIsU0
天正十年五月 備中国
黒田官兵衛は湿地のような地形を見て、高松城を攻める作戦を思いつく

五月六日 近江国
勧修寺晴豊は、信長に太政大臣・関白・将軍の三職を推任するが、信長は返事を保留する

五月七日 近江国大津
勧修寺晴豊が記したとされる 『日々記』によれば 一行は坂本の町を見物し “ひるのやすミ”を取ったという

『籾井家日記』は記す
明智光秀を“族姓の知らぬ者”と――
まさに実力のみで 織田家中随一にのしあがり 畿内の権益を掌握するまでになったのである

光秀「三職なぞ いずれも下らぬこと  織田家が 今まさに 高転びせんと しておる折に」

『牧田茂兵衛氏所蔵文書』の
足利義昭書状に かかる一文がある

「明智儀は正体がない」
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:11:55.14 ID:9i8JRrtC0
そろそろヤンマガがコンビニに着く時間ですね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 03:57:49.89 ID:ppL35Ub/O
あの顔は企んでる
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 08:18:45.18 ID:uqzKCCUA0
>>504
ちょっと都まで最後を見届けに行ってくる、か

敗戦後自害せず逃げ延びて再起をしようとした話をゴンベと関連付けられるな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 09:21:26.27 ID:QhiR9bvlP
何だかゲイっぽい顔の人だな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 09:23:39.02 ID:07i79hak0
引き回しのときに顔をあわせる可能性はあるな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 12:17:03.24 ID:Es8EthXGP
尾張の土豪w
朝廷さんにあんなデカイ城あるんですかwww

とか笑ってたら高転び発言きたー
やる気満々だこの人
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 13:39:27.30 ID:CLxyE586O
まぁよくここまでノブ様に自然と「是非もなし」って言わせる状況作ったな作者w。

これなら金柑の方向転換も軽々できるなw。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 14:18:04.41 ID:g4MmJZDWO
戰化粧が浮き上がってるw
ヤル気満々だなw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 14:35:54.51 ID:VwZQ+Zfm0
もうそろそろか‥‥

なんだか感慨深いな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 17:01:08.99 ID:c6rStc/x0
>>493
賎ケ岳ではそういう訳にはいかんだろ。関ヶ原の小早川と並ぶ
裏切りというか決定的な勝敗要因なんだし。

ただ、これまで秀吉との関係がスルーされてることを考えると
賤ヶ岳はやんないんじゃない ? 今更親友でしたって言われても…。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:03:11.90 ID:60Ta6R1y0
甲州崩れだって
権兵衛いなかったし
小さな出来事まで細々とやったわけじゃないけど
でもやったでしょ
あれくらいの描写ならいいんじゃないの
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:06:43.00 ID:9YGiJz5kO
賤ヶ岳無しにどうやって秀吉が天下取るんだよw

前田だって、ただ若い頃仲良かったから裏切ったわけじゃないだろ。
偉くなってからはほぼ会えもしない状況だろうし。
調略の時に(したかどうかは知らんけど)「昔はよう競ったのう」とか秀吉に言わせて、加えて前田が裏切った方が利益を得られる背景を描けば済む話かと。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:33:47.70 ID:ww4SiABj0
毛利が秀吉サイドな時点で柴田側の前田さんが白旗あげるのもしゃあない
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:34:08.60 ID:OMPZRK4R0
賤ヶ岳へうげものでも主人公に関係ないから?スルーしてたしスルーでもいいだろ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:43:17.88 ID:2Ap7YwwrP
賤ヶ岳に、従来の内紛以上の見せ場があるのならやってもいいと思うけどね

ただ勝家が「去るよ、後は任せた」だけじゃ、テーマ的にちょっと弱いな
でもダイナマイトファック市もいるし・・・むう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:52:45.66 ID:90nNBVUO0
すげーな。あの扇を使った光秀の目力とあの怖いセリフ、そしてページめくってから見開きのあの構図で
高転び発言。最近読んだ漫画でコマの構成で久しぶりに引き込まれた。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 19:43:08.82 ID:MTAC2jKD0
>>518
もう畿内を押さえている秀吉に国力でどうやっても適わないからなあ。
国力的にどうこう出来そうなのは、北条と毛利のみ。徳川とか柴田以下だし。
せめて毛利を調略できれば違ったんだろうが。
元春とか秀吉大嫌いだろうし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:11:18.03 ID:fSC7Etdw0
>>516
ぶっちゃけ甲州崩れはあのボリュームなら外伝でやるべきだった。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:26:19.69 ID:5Eqeg9SB0
>>522
徳川は単独で秀吉と互角以上だったじゃん(小牧・長久手の戦い)
柴田徳川同盟だったら秀吉死んでたな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:43:43.28 ID:9YGiJz5kO
オマエら外伝外伝てよく言うけど、作者働かせ過ぎたら作者死ぬぞw

賤ヶ岳は引田自体が賤ヶ岳の裏だから、二元中継的にやるのは確定だろう。
ゴンさんだっていきなり四国で負けたわけじゃないんだから。

まぁメインは賤ヶ岳だろけどw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:44:52.08 ID:j0quHz9I0
>>519
賤ヶ岳の戦い関連ははっきりと分かってないことが結構多いから
スルーしたんじゃないかな
そもそも柴田が信孝を清洲会議で推薦していたかが不明だし
その後の同盟さえも不明だしね
何故か万事に消極的な柴田に与力の前田、佐々

書くとなると労力が異常に多い
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:07:02.11 ID:l8CcOTQ9O
尾張の土豪の次は農民に頭を下げる事に…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:16:31.90 ID:Bdw6VTEk0
頭を下げるだけならまだしも朝廷の要職である関白の役職をその農民に奪われるからな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:22:04.62 ID:+NAYUeGp0
>>524
徳川単独じゃなくて秀吉包囲網みたいな感じになってたんじゃね?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:44:39.63 ID:5Eqeg9SB0
毛利って強いか?
信長が本願寺や荒木に苦戦している時だって大した事出来てないし
あの時上洛出来なかったら駄目だろ
石見銀山があるから軍資金には事欠かないだろうに
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:09:54.31 ID:90nNBVUO0
>>525
本編休載する手もあるけど甲州崩れだけで外伝は売れそうにないなあ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:18:16.36 ID:naBzs+aHO
四国問題で追い詰められた感じはナッシングなのね。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:19:35.21 ID:VwZQ+Zfm0
外伝で甲州崩れするんだったら、個人的に毛利元就やってほしいわ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:24:08.53 ID:g4MmJZDWO
>>530
元々上洛とか興味ないのです
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:25:30.06 ID:90nNBVUO0
「センゴク厳島戦記」 で一冊書くってのはアリかな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:29:20.03 ID:5+YGQkcE0
もしかして光秀さん村重と同じように安国寺に乗せられちゃったのかな?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:34:32.79 ID:SiAri4G/0
光秀なんの恨みもナシにそれでもって名分もナシに本能寺いきなのか?
そんなんでどうやってポアしたあとキチ謀反人扱いされずやっていく確信が持てたのか
どのように描かれるか楽しみですな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:35:01.64 ID:0Tc+M4kjP
>>532
単純明快に野望説で行くみたいだね。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:44:44.87 ID:5Z0uIzSP0
>「明智儀は正体がない」

 ↑
 これ初耳、しかも発言者が元上司なんで真実味あるわ…
しかしこの発言今までの本能寺変検証で取り上げられたことあった?
結構ポイントだと思うよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:54:26.43 ID:MTAC2jKD0
>>524
つっても先鋒が負けただけで、全体の戦況は秀吉のほうがいいから。
秀吉の本体とかの相手は出来なかったので、援軍要請断って、
城がいくつも陥落してて実際、尾張の何割かは陥落。
尾張に集結していたので、がら空きになった伊勢や伊賀、つまり信雄の根拠地を蒲生に占領された。
この時点でほぼ織田徳川連合軍はほぼ詰んでいる。佐々も利家を抜けなかったしね。
兵力が三倍くらい余裕であるから、全部防げないんだよ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:54:28.53 ID:5+YGQkcE0
>>539
そもそも光秀は出自からして名字もなかった説もあるくらい正体不明だし
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:59:14.87 ID:5Z0uIzSP0
>>541
正体がない、は何考えているが腹がわからんも意味と取ったけど

 それはフロイスの明智評にあったこと思い出した
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:59:24.03 ID:iNRexCLK0
>>537
まぁ一応フラグの一つである畿内権益からの引っぺがしを決定的理由にするんだろうけど
段どり不足の感が否めないし、あえて理由付けるなら信様の近くで最も下剋上を体現しててさらに信様直々にお墨付き貰ってるから
センゴク光秀は下剋上=社会通念上正しいという下剋上脳になりすぎてたんだろうとしか考えられないな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:01:45.59 ID:ZN/OcebZ0
実際黒幕説はファンタジー過ぎるしやらん方が正解だわな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:04:54.23 ID:H5L3VcqJ0
光秀討伐以降の秀吉の天下取りも織田家から見れば下剋上だろ
秀吉死後の徳川の天下取りもしかり
要は下剋上でも成功すれば良いだけなんだが光秀は失敗しただけ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:07:31.24 ID:5Z0uIzSP0
>>544
通常の漫画だったら、そっちのファンタジー取る。
池上信長も宣教師が光秀に唆す(キリスト教黒幕説、未遂)書いている
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:08:07.50 ID:ww4SiABj0
>>533
外伝の義元公よりチョイ紹介だった毛利元就さんのほうがマジキチ成分入ってて好きだは
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:11:43.20 ID:iNRexCLK0
>>540
センゴクの可児と堀久が居る軍勢が負ける絵が浮かびづらいなw
「雨中の傘に候」とか洒落た事言う可児も想像できないし
「このど糞がぁぁぁ!」って叫びながら秀次を轢き逃げする可児なら想像できるけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:23:54.11 ID:0Tc+M4kjP
>>543
引っぺがしやらないんじゃないの
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:23:57.24 ID:MTAC2jKD0
>>548
堀はけっこう頑張ってるよ。
実際秀次が壊走した後も、残兵まとめて追撃してきた徳川軍を逆に蹴散らしている。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:30:11.52 ID:j0quHz9I0
5月 7日 光秀「織田家が高転び…」
5月15日 家康戦勝祝いに安土城訪問、光秀接待役に
5月17日 秀吉、信長に援軍依頼、信長、接待中の光秀に援軍を命ずる
5月29日 信長本能寺入り、信忠妙覚寺入り

突発的な犯行ではなく、前々から機をうかがってたんだな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:35:12.45 ID:B3nOgamF0
>>540
信雄が勝手に講和したって徳川家は怒ってるけど、信雄は自領を奪われてどうしようもなかったんだよね
秀吉自体は大阪といったりきたりになってあまり戦場には出なくなったけど
秀吉軍自体はずっと張り付いてて伊勢伊賀失い尾張も半国くらいを何とか維持できてるだけ
もう長期的に軍を維持できない情況まで追い込まれてたわけだし

結局徳川は信雄を支えられなかった、それが実情だよねえ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:47:29.36 ID:8uM9u0kN0
あの多冶比様一本で描かれたら黒過ぎて読んでられんぞwww
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:54:18.28 ID:MTAC2jKD0
>>552
そうそう、のぶお君はいつも色々言われるけど、この時は仕方なかったと思う。
小牧長久手で家康は秀吉を翻弄していたように書かれているものが多いけど。
秀吉から逃げ回っている間に、領土の大半を占領されたというのが正しい見方だよねあれ。
領土の殆ど失っているので、もうこのまま続けても家康に亡命するしかない状況。

>>553
まあ元就だしなあ。黒いくらいが丁度いい。
その上元就ってけっこうな猛将でもあるんだよな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:58:38.48 ID:hWzu6Nkj0
センゴク元就ってボボボーボボーボボのキモい首領パッチ思い出すんだが
おれだけだろうなあ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:12:02.31 ID:w8ADNoWE0
…よいのです
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:15:21.68 ID:djogImGB0
時は今雨が滴る皐月哉
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:29:12.52 ID:T7d7fNE50
今回の引用は前後の文脈無視した恣意的な引用過ぎて逆に萎えたわ
つうか明智うさんくせー推しはいい加減しつこい
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:46:42.57 ID:WGvl38x0O
しかし恵瓊すげぇな。
高転び信者がどんどん増えていく。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:56:22.28 ID:0QkIfmhI0
明智の領地没収まだ?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:17:44.91 ID:ej5SCMlPP
>>558
センゴクの原点だから仕方ないよ。
まぁもうちょいの辛抱。
>>560
自分は領地没収は無いと見てるけど、
家康接待辺りから一悶着あるのかな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:34:31.29 ID:1yazDheQ0
はっきりした年齢は分からないが、実際60過ぎのジジイなんだよな光秀
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 03:59:38.64 ID:0WXeF0iZP
>>562
でも側室が産んだ息子は14〜15歳ぐらい。お盛んですな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 04:23:26.27 ID:MzTa3MHEP
本能寺の時、54歳説、56歳説、67歳説とわりと開きがあるっぽいね
まあ確かに正体不明だし
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 04:49:29.52 ID:djogImGB0
センゴクでは30〜40代にしか見えんなw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 04:55:32.08 ID:UYf4eC/N0
今回のお公家さんは長嶋茂雄の祖先?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 05:35:10.07 ID:Yf/BbQ6i0
>>551
秀吉軍こっから堤防作り始めて
水攻め間に合うのか
すごいな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 06:35:34.09 ID:1ka4QMgq0
>>538
銀英伝のロイエンタールみたいな
英雄だと思った人が弱音はいたから殺す、になったのかねえ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 08:49:14.93 ID:yy8vz8skO
>>517
>前田が裏切った方が利益を得られる

なぜ前田慶次郎利益がここで出てくる?としばらく考えてしまったw
りえき、だったのね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 08:59:56.43 ID:wefDxOIM0
その発想はなかったw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 09:52:28.63 ID:wxgdGhFA0
>>540
そんなに有利なら母親まで人質に差し出して和を乞うたりしまい
そのまま有利な戦況のまま打ち滅ぼした方が良い
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 09:55:51.33 ID:5cGTmhSl0
まぁ今川織田秀吉といつ処分されても仕方がなかったけど
有能だったがゆえ利用価値があったので生き延びてこれたんだろうな家康
まぁ徳もあったんだろう
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 10:06:00.75 ID:xZPoac0q0
>>571
明らかに秀吉有利で打ち滅ぼすこともできたけど
それに必要な兵や金銭や特に時間の損失を考えてあえてそうしなかったというのが定説だろ
長宗我部、島津、伊達なんかも取り潰してはいないしそこら辺と同じだろ
自分を高く売りつけることに成功したのは家康の才覚だとは思うけどね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 10:09:55.09 ID:MzTa3MHEP
最終的に天下人になったんだから天運もあるわな>家康

「天命を受けた天下人は決して殺せない」って言葉を思い出した
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 10:14:30.08 ID:ueZcn03y0
秀吉を人たらしって表現することは多いけど、明らかに家康の方がたらしだよね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 10:22:05.76 ID:2tRnBpyh0
結局 秀吉死後に秀吉のために戦った人間がどのくらいかといえばなぁ
淀君が8割方悪いけど
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 10:51:43.20 ID:Jr8IY0Ow0
>>571
秀吉の母親は人質にはなってるけど
確か母から秀吉に誰だかの自分への扱いが悪いって話があって
それを秀吉が家康に伝えた結果
家康がそいつに処分を下したって話がなかったっけ?
だから人質ってほど秀吉側がへりくだった物じゃないんじゃないのかね
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:47:39.32 ID:xZPoac0q0
形式上は娘の嫁ぎ先に母親が様子を見に行っただけのことになるからね
無論秀吉が家康一行に手を下していれば妹も母親も殺されるに違いないけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:52:09.27 ID:6NgwdgoX0
信長(池上)では家康接待は描かれてないから
こっちではあるかも。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:57:07.83 ID:Pr14Ty8A0
通常の物語だと、若い頃の藤吉郎と犬千代の友情が賤ヶ岳の前振りだけど、
この漫画は三方ヶ原が賤ヶ岳の前振りだったからなあ。
今から鬼玄蕃無双を思って胸が踊るぜ!

武田崩れでは、土屋片手千人切りは書いてもらえなかったけど、
それこそ通説とは異なる、単なる猪武者ではない名将・玄蕃が見られると思う。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 12:00:03.09 ID:qTIKhEM+O
公家との宴が終わって三河一行の様子見に行ったら褌一丁になってる光秀と家康を見て固まるノブ様ですね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 14:35:43.04 ID:T7d7fNE50
>>563
信長とその重臣団は元亀騒乱の時にガチで子供作る暇なかったってのが実子の年齢構成からわかるそうだ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:04:27.67 ID:qTIKhEM+O
一方顕如はんは子作りに励んどったってオチやろ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:07:45.26 ID:srMk1kLTO
光秀が「骨を折ったかいがあった」と言ってボコられるシーンはあるかな?
585名無し募集中。。。:2012/08/28(火) 15:50:45.72 ID:0TVtMa/H0
俺センゴクの顕如はん大好きだ
そりゃゲバラも味方になるわ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 16:11:41.18 ID:Iu/NFJb40
>>577
本多重次かな?
家康に何かあったら報復出来るように薪を大政所の屋敷の周りに積んだ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:28:16.83 ID:ikN13jZhO
>>576
秀次事件で重臣たち殺しておいて茶々のせいにするのはアレだろ
豊臣政権そのものが秀吉が生きていること前提の欠陥構造だったし
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:56:23.48 ID:w3sJPYbK0
結論あんなに可愛いおね様を孕ませられなかった秀吉が悪い
てか1巻から読み直してるけど無印と天正記はマンガが違うとしか思えんww
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 19:09:00.67 ID:srMk1kLTO
蘭丸に鉄扇で殴られるのは描いて欲しい
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 19:31:58.68 ID:WGvl38x0O
>>588
無印はある意味ちゃんと「漫画」してたからな。
天正期では「漫画」っぽいキャラがゲバラとプーチンだけになってしまった。多治比様もある意味そうだったが。

そういう意味で長宗我部・島津・北条には期待したい。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:10:54.99 ID:sxAbNEq/0
本能寺の変は信長がしかっり討ち取られてほしい
ほとんど信長を気遣って自害やうやむやで終わるパターンばっかだし
護衛も無防備で少数なのにそんな余裕あるわけない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:36:37.99 ID:djogImGB0
今年中には信長退場か…

回想とかで出てきそうだがw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:45:53.87 ID:UyY16S3GO
>>592
何時から今年中に終わると錯覚していた?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:01:28.55 ID:NNt2VoHN0
信長が義元殺った時みたいに、惚れすぎた故に殺っちまったってならねえかな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:08:42.50 ID:wxgdGhFA0
本能寺で信長生け捕りだったら歴史変わってた?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:15:24.64 ID:YXxA7OyV0
あと30日もないのか・・・いよいよだな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:35:37.28 ID:WveUhL1e0
>>591
でも事実として明智方に首は取られてないんでしょう?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:01:47.69 ID:U3R4vecrO
家康「知恩院に行って腹を切るお!!」
忠勝「えっ?」
穴山「??!!」
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:31:54.02 ID:wxgdGhFA0
本当に知恩院に行って切腹していたら光秀もビックリだろうな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:35:53.57 ID:qTIKhEM+O
堺で有り金全部取られて褌一丁になった三河武士団を見て別行動をとろうと決める穴山さんでつね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:34:13.78 ID:JhYkebSr0
>>591
自衛する数が少なく首をとられるのが嫌だったから自分で火をつけたんだろ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:34:25.67 ID:4yDOmW1p0
>>597
本能寺に討ち入った安田国継の談では並河金右衛門という者に炎の中から引きずり出されて討ち取られたんだとさ。
で首は明智秀満に秘密裏に処分されたらしい。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:46:51.25 ID:ZnfVcu9Y0
安土城焼いた犯人誰にするかも地味に気になる。
信長の世の象徴みたいに描いてたから燃えるシーンも描くだろうし。

フロイスは信雄がバカだから焼いたって言ってるからやっぱ信雄かな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:54:50.93 ID:mHlMU/R70
>>602
それ軍記物かなんかじゃなかったか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 01:25:30.86 ID:fTfeVimb0
首獲ったのに晒さない意味が分からん
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 01:43:11.80 ID:uxttss6y0
>>603
安土城が既に炎上している場面から始まって、それを遠方より眺める
勧修寺晴豊または近衛前久がいる・・・
 朝廷黒幕説を示唆する描写もあるかと
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 01:56:10.48 ID:A/TumimqP
>>602
何で秘密裏に処分なんか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:00:31.03 ID:Cd+Ai70P0
急に首級が来たので
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:23:53.15 ID:ZnfVcu9Y0
>>606
朝廷黒幕説やっちゃうと一気に史実から逸れちゃうからやらんと思う
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:36:53.47 ID:mHlMU/R70
朝廷は完全にビビッてる描写だしな
関与したとしても黒幕と言うよりは事後処理の協力を約束した従犯って程度で
さらに秀吉にビビって日和ったり
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:40:06.93 ID:hybA33gU0
あの公家が信長にチクったらどうなんだ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:56:45.76 ID:gP9UYR3s0
いやー遂にキンカンが本性を現したか。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:03:35.26 ID:3t7Paq/DO
この作者の本能寺の変の描き方としては
>>594が近そうな気がするなぁ
プラス下剋上の肯定の為だよ的な・・・

あんま面白くなさそう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:09:46.97 ID:3t7Paq/DO
来週は高転び発言の真意について、光秀は今週の暗黒顔から一転して明るい表情で解説して
公家達を安堵させると思うよ。

この作者はまだまだ光秀の本性を描いていない。
今週のいきなりの高転び発言はあくまでも読者に対するブラフとみてる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 04:54:05.51 ID:PQGRJzh40
>>593
本能寺を攻めてたと思ったら、雛森刺してた
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:22:01.50 ID:P+6HNGgN0
>>604
多分、陰徳記がソースだろうと思われ
作者はよくわからんから安田が語ってたことを人から聞いてまんま書いたって告白してる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:45:51.35 ID:pBwYSVG0O
家康「穴山殿どうしたんですか?凄い汗ですよ大丈夫ですか?」
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 15:42:50.46 ID:zRMHP5+y0
>>571
あの時点だと、まだ秀吉の天下は磐石ではなく、
あくまでも織田家の家老として当主吉法師の後見で
兵を率いていたわけだから、戦を長引かせれば
信雄方に走る織田家臣も居たはず。
現に親族衆の中にはかなりの数が信雄についてるわけだし。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 16:31:36.87 ID:OyT+rp9H0
>>618
家康は無傷だけど信雄は瀕死の状態でだからこそ秀吉との単独講和を受けたわけで
その時点で織田家内部の抗争は秀吉主導で一応片が付いてる
母親を人質云々はさらに一歩進んで家康が秀吉に臣従するかどうかの時の話だろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 16:36:33.68 ID:ZnfVcu9Y0
信雄(信意)は北畠だし信孝は神戸だし三法師は所詮側室の子
信長と信忠が同時に死んだ時点で織田家は詰んでる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 16:56:58.72 ID:AlbI4iR3O
>>620
まあそんなところだな。
信長が幕府でも開くかしてれば多少なりとも三法師にも正当性が出たかもしれないが、あの時点じゃ強い者が天下を治めるのに何の問題もない。
ところで光秀は本当に将軍になっていたのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:17:43.42 ID:SnSDCVxP0
それ言い出したら武藤に出てた真田昌幸だって詰んでてもいいんだがな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:21:57.10 ID:nARqHrYBO
政権のトップと上がいる一国人が同じわけないだろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:28:46.84 ID:SnSDCVxP0
そんなんだから結果論だろ
養子に出てたことが詰みの要因って頭おかしいわ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:38:16.26 ID:dxhDQ0fp0
結城秀康「せやな」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:56:00.09 ID:akQvFRHm0
長男が急死した場合に養子に出ていた弟が後を継ぐのは珍しくもなんともないだろ
多冶比様もそうだし
要は血筋よりも能力優先の下剋上が支持されただけ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:05:59.49 ID:dxhDQ0fp0
そもそも歴史なんて結果論でしか語れないだろ
たられば言ってたらキリ無いし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:12:59.40 ID:YjGXGWkJ0
三法師は秀吉の主君なのに何で家来になってるの
秀吉に「サル、頭が高いぞ」ぐらい言えないのか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:13:43.30 ID:jl/zwGC+P
真田がそうだったもんな、よそに養子に行っていたヤツが後を継ぐ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:16:01.64 ID:YjGXGWkJ0
養子に行っていた小早川秀秋も長生きしてれば秀頼亡き後豊臣宗家を継いでるのかね
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:39:21.25 ID:tAy58dkK0
織田も真田みたいな一国人だったら別に他家に養子言ってる奴が継いでも問題なかったろうな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:40:05.80 ID:SnSDCVxP0
秀秋よりは宇喜田秀家のがよっぽど可能性あったような
あれじゃ年齢的に大名としては一人前ではあっても諸侯への抑えは効かん
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:41:13.77 ID:fTfeVimb0
>>628
まあありきたりの説明だが関白は臣下(天皇経験者以外)の中では一番偉いことになっているから
元は家来だとしても関白になった時点で織田家の枠を超越してる
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 19:01:02.10 ID:H32EsuWdP
元々のふ様自身も尾張の家来筋でしかなかったのに
のしあがって尾張の支配者になった経緯は桶狭間戦記で
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 19:13:47.99 ID:vN3riVuF0
>>627
歴史を結果論でしか語れないないとか思考停止して何も考えるなと言っているのも同然。
囲碁・将棋みたいに結果を元にifを語るからこそ面白い。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 19:31:47.72 ID:Rj3jE3sZ0
尾張の土豪→尾張の百姓→三河の土豪
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:03:18.69 ID:iXX/w9z50
>>632
八丈島にいる秀家に可能性はないだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:15:18.69 ID:RQY/m+BJ0
>>626
あれ、そもそも権兵衛自体がそんな経歴じゃなかったっけ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:20:20.12 ID:dautjhzcO
今夜はヒストリーの三成見てたら泣けてきた
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:24:02.35 ID:tAy58dkK0
泳げよ宇喜多秀家
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:33:36.66 ID:jl/zwGC+P
>>638
無印センゴクが始まる前ならそうだけど
この漫画が有名になった後で調べ直したら久勝兄ちゃんが長生きしていたと判明したよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:55:48.19 ID:AW3PpBEt0
どうせなら八丈島に土着して八丈島秀家に解明すればよかったのに
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:59:32.06 ID:yz5QkGWH0
今夜はヒストリーは大嫌いな関口が出てるから見る気がしない
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:20:55.57 ID:nXZIQcmT0
両親が見てたのチラッとみたけど大谷吉継がでてたな
そういやセンゴクでもそろそろ出ていい頃だよね形部
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:31:06.95 ID:pBwYSVG0O
>>642
八丈島秀家「白米が食べたいお…」
八丈島民「米送られて来たよ」
八丈島秀家「えっ?マジ?」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:31:32.78 ID:9DWRvMNH0
>>641 秀久の兄と土佐藩士になる久勝は別人だろうね。
http://shiramatsu.sengoku-jidai.com/2sengoku.html
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:51:37.06 ID:pBwYSVG0O
光秀「やあ三河殿 あけましておめでとう どお?俺の接待?」
家康「えっ?6月ですよ」
光秀「安土では毎日 正月だよ」
家康「筑前殿の救援に備中に向かわれるそうで?」
光秀「ありえないよ高転びだよ」
家康「???」
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:27:40.39 ID:Nr8miZaA0
>>645
そこは頑張って八丈島名産となる農作物を開発して欲しいな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 02:58:17.08 ID:4GBqr2sS0
今頃権兵衛は引越しで忙しいんだろうな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 05:32:03.93 ID:TmxgN3qf0
川坊マジ事務方最強
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:28:33.31 ID:BxkzTprc0
おかぼを栽培すればよかったのに。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:47:43.43 ID:AiR2W4WVO
川坊を畑に埋めて栽培すんの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 08:52:42.51 ID:zlBm9KRvO
安国寺恵瓊の高転びって自分と毛利家の事?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:02:31.27 ID:WzERINWH0
センゴク佐吉もキャラ立ってるからなあ
可能なら関ヶ原までみたいものよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 13:42:21.25 ID:DVnfIGBU0
少なくとも関ヶ原まではやらないと真田さんと因縁殆ど発生しない
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:42:12.51 ID:zPcjl8ZNO
>>654
関ヶ原抜きにしてもゴンベと一緒に淡路攻めやってるからある程度キャラ作っとかないとね。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:45:52.77 ID:YNj3k1GJ0
どんな凸凹コンビになるやら…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 19:54:33.87 ID:G3f139QmO
マタベエ離脱が早かったなぁ・・・

四国入り辺りでゴンベエの下にマタベエ、佐吉、小西、水野が勢揃いしたら熱かったんだが。
地味にすげぇラインナップだよな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:26:10.96 ID:1Gc0o7X00
>>658
クロカンがゴンベに協力するんなら、その部下のマタベエも一緒なんじゃないの?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:27:57.76 ID:Nv2ZpK310
>>659
淡路でなく四国行きじゃないかな。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:30:53.30 ID:wMevPtFa0
>>658
水野は出るんだったらどんなキャラ付けされるのか楽しみだな。
この手の漫画に全然出てこないし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:32:53.49 ID:1Gc0o7X00
>>660
時系列としては、まず淡路?
そこでマタベエは再登場かな?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:36:52.81 ID:FQiPbLi40
ちさ×ぽんの作者がなくなったか。宮下先生も身体だけには気をつけてほしいもんだ。漫画家は
無理しがちだし健康管理おろそかになりがちだからな。荒木飛呂彦はのぞくが
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:12:51.98 ID:cFHtWu5n0
いきなり無関係の話題を放り込んでくるアホって何がしたいの?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:13:16.95 ID:Nr8miZaA0
よいのです
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:15:56.10 ID:d0ThY/+FP
静謐よの
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:23:42.25 ID:Ifgt3uni0
高松城攻めで秀吉が大金使いすぎて織田家高転びだったら笑う。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:31:47.12 ID:Nr8miZaA0
あの水責めって費用対効果どうなんかね?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:48:06.93 ID:XS56sSjM0
現代換算で460億近く使ってるからな、高松城水攻め
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:57:29.25 ID:HP3stWQb0
兵力の損耗、時間、示威・宣伝効果などなど中長期的で見ないといけない要素も多いからなあ
本能寺で全部ひっくり返って結果論で語ることもできんし
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:59:27.03 ID:/l+nd/YZ0
どうだろうね人的損害が減るから見合うのかもしれんね
戦死遺族への権兵衛の対応を見てると戦死者続出しても新兵の補充も含めて結構高くつくだろうからね
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:40:47.76 ID:Q1tHBNSeO
秀吉みたいに戦で建築(築城)・土木(堤防とか)に散財する事で、地域に金をバラまいて地域経済が活性化なんて一面もあったりするのかな?
人的損失の抑制・実力の誇示なんかも当然あるんだろうけど。
長期的に見て、圧倒的な戦略で敵を叩き潰せば、その後の戦の短縮にも繋がるとか。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:45:18.09 ID:WQo3ZzZy0
金銭換算でコスト計算しても仕方がないと思うけどね
この時代の生産力や流通では、コスト割れするような戦争は最初から実行不可能
掛かるコストは全部人の手が入ってるんだから、
戦争に勝ってその地域の人員をせしめた方が絶対に得

高松城の戦いでも、講和してそこまでの領地をとりあえず確定できたんであれば、
その時点で得だよ

戦争(勝ち戦の場合)でコスト割れするようになるまでには、産業革命を待たなきゃいけない
それまでの人類は、コスト割れする程に戦争をする能力を持ってなかったと言い換えてもいい
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:57:06.22 ID:BGO0lnxA0
高松城水攻め時点って、毛利家は敗北同然の和睦練り始める状況だろ?
なんか毛利家持ち上げまくってたせいでぜんぜんそんな感じがしない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 01:38:00.04 ID:FZtVEUha0
信長死す、の情報を既に入手していたけどあえて和睦した、とかそう言う展開かね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 01:40:33.16 ID:AisAtg340
>>674
この漫画では武田も本願寺も朝倉も滅亡直前まで強力な勢力である書き方していたからな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:16:08.88 ID:4BoDc+Qz0
毛利は武田ほどの大崩壊はしないだろうし、播州以西は篭城で粘るイメージあるからどのタイミングで
完全に降伏するかかなあ?
時間掛かってる間に島津が九州制覇しちゃったらそれはそれで面白そうだけどw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:42:07.86 ID:873kk/V40
>>663 フッ 計算通りです
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 06:17:45.58 ID:SkwcwXRH0
>>674
つーか武田を瞬殺した圧倒的な織田家に対して和睦を考えないほうがむしろおかしい。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 08:00:43.95 ID:ndGgesh20
>>674
といっても織田が征服したのは近年服属したところで毛利家の本拠じゃないからな。
最もだからこそ高松城から先には進めたくないんだろうけど。
>>679
つか武田は御館の乱で景勝についた時点で詰んでる。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 10:23:10.93 ID:KYLtjVDQ0
>>674
毛利はこの時からオワタ状態だからな
南条・宇喜多を必死に抑えてる状態で
さらに背後の大友も相手してたからてんやわんや。
毛利方の前線視点で宇喜多・南條の戦いに羽柴が絡む方が面白かったかも
毛利側からしたら死んでるのか生きてるのか解らない宇喜多直家とか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 10:44:12.21 ID:IrH6SYWi0
元就のころから豊前をめぐって大友と仲悪かったのが仇になったな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:29:08.93 ID:rxR4HIKwO
生まれたばかりの息子を毛利に人質に取られてクロカンと清正相手に戦わされた義統君















それまでの悪行考えたら別に可哀相でもないのう
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 12:45:20.10 ID:KYLtjVDQ0
>>658
権兵衛家臣としての水野は第2次四国征伐〜1次九州だけの参加だから
相当いかれたキャラ設定にしない限り出てこないと思うぞw
淡路から再び又兵衛が加わって2次四国まで一緒に従軍すれば真面目な又兵衛とキチガイ水野で対比できそうだがw

問題は小西だなぁ、権兵衛が絡む大名の中でも比較にならない程のビッグネーム
淡路行きで一緒になってそこから紀州と四国で一緒だから楽しみだ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 13:03:40.93 ID:ndGgesh20
>>682
あの時は大友はほんと強かったのに、どうしてああなった。
やっぱり人妻スキーより馬鹿息子に問題があったのかな・・・
いや支援していた大内と尼子の残党が壊滅してしまったので、守りきっただけかもしれんが。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 14:23:27.16 ID:mhOdn5eV0
小西のキャラ造形は全部宣教師系文書からの引用を使って完璧超人にしたてあげちまえ
687名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/08/31(金) 16:45:55.33 ID:L1bbMY+P0
>>686
いや、見るからに堺商人丸出しなフォルムの方が良い。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 19:47:48.84 ID:LMdu3hWd0
毛利はナニ考えてるか全く読めない信長さんが死んでくれれば何でもよかったんだよね。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 19:51:35.44 ID:48pPdEba0
アゲてまで言う事かよw ホント馬鹿ってしょうがないな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:13:44.04 ID:xxGIrGi8O
アゴスティーニュは中国攻めの頃から既に秀吉に従って兵站とか色々やってたらしい。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:05:45.36 ID:LMdu3hWd0
sageれば何を書いてもいいってわけでもないと思うが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:45:38.21 ID:DQTYuBpyO
漫画の中では本能寺まで一月しかないのか?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:55:28.42 ID:kPjsy1rCO
ネタバレ
















ノブ様はもうすぐ死ぬ
光秀も後を追うように死ぬ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:58:42.72 ID:FjWGz+jmP
>>692
あの濃い顔をした公家のおっさんが出て来たから半月もないはず
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 01:51:29.41 ID:fvGqyYB60
しかしなかなか本能寺の変までいかない予感
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 05:11:45.57 ID:FRhFaJZV0
スラダン並の劇中一ヶ月で進むのだ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 09:23:04.25 ID:kwqw4yIh0
スラダン?

リンかけで例えてくれないか。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 09:44:03.55 ID:amziZVp1O
仁Dに例えるとだな



ギュワーギャギャギャギャ!
ゴォォォォォォォ!
キュッ!
ギャギャギャギャ!
ヴォオオオオオ!



くらいだ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 10:24:50.06 ID:vkod2Eg80
本能寺までの経緯 6話分
主人公サイド(中国から淡路) 10話分
としたら、本能寺は年末、信長の死は来年かな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 10:28:03.92 ID:kwqw4yIh0
新年初号のトビラで

「やあ、あけましておめでとう」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:41:55.27 ID:US1fI/s2O
カイジ並みのスピードだったらこっから三年かかるなw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:44:38.44 ID:BmZEb0mh0
>>701
アカギなんか凄いからなあ・・
今日でた最新号なんて、牌を切ろうとして思いとどまった!で、また来月だぜww

このペースだと、光秀が決断する瞬間に2,3ヶ月使ってもおかしくない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:51:32.65 ID:h2+9Eq3yP
「無限の住人」だともっと凄いぞ
アフタヌーンに第二話が載った頃産まれた子が今や大学生だ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:59:58.56 ID:DPAb+Js80
1986年連載開始でまだ12巻しか出てない漫画あるしな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:26:52.31 ID:RjjDmVEJO
しずかたけでは流石に前田さんにスポット当たるよね…?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:28:02.34 ID:OJ7My3N30
もう今岡もコーチ兼任だし
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:29:26.52 ID:PCPHgj6VO
当たり前だ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:32:35.10 ID:JTv55qBp0
のクラッカー
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:36:41.80 ID:RjjDmVEJO
>>628
三法師さんは大人になっても秀吉からはよくしてもらってて関ヶ原時には西軍についたんだぜ


結局福島政則の軍に城を攻められ負けたが 政則が助命を頼んだんだっけ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 12:38:58.77 ID:amziZVp1O
マラ斎「早まるな三法師!」
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 13:08:30.22 ID:LY8FUq8j0
三法師さんはそんなに資料残ってる人じゃないけど人生楽しんでたようにしか思えない
文禄の役には参加してるけど軍役とか普請への参加はそれくらいみたいだから藩経営も裕福で気楽だったんじゃないだろうか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 13:20:30.50 ID:3W3Fa8i60
そのわりには早死にじゃなかったか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:02:28.43 ID:mAKLu4XN0
高野山は織田家を目の敵にしてるからね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:07:06.16 ID:LY8FUq8j0
高野山行きの後、旧織田系からの援助とかは無かったのかな
冷却期間おこうとしてる間に早死にしてしまったのかもしれないが
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:20:49.78 ID:ScJZQSNH0
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:32:33.76 ID:x37xsbIs0
三法師自身にしても叔父が織田家を継いでいれば下手すりゃ叔父に殺されていたかもしれないし
織田家の家督をつげただけでも御の字でそう考えれば秀吉は恩人だよな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 16:47:08.13 ID:im1QgC7X0
>>693
ノブ様はもう中央とって要所も物も金も制しているんだからここからやられるわけないじゃん
ノブ様がこの後死ぬとかいっているやつは三流
嘘のネタバレは書かないほうがいい
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:44:07.63 ID:/hsiZuT0O
>>717
うん、本能寺から辛くも脱出して、明智、柴田、徳川の謀反を平定し天下一統。さらに海外に雄飛して今の日本皇国の礎を築くんですね。

さあ、一緒に平行世界に帰ろう。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:00:42.25 ID:/Zsr4J2N0
>>717
まるで皇居の地下にノブ様が監禁されているのを知っているかのような口ぶり
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:03:51.07 ID:vkod2Eg80
へうげものの中川清秀のパターンで、主人公と直接の関係が無い本能寺〜山崎の合戦をすっ飛ばして
いきなり信長の葬式の場面から始まるとか。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:53:51.05 ID:1aeD9SN/0
三法師は何で改易されたんだ?
織田家の当主なら家康も思い入れがあるだろお
特別配慮して然るべきだと思うが
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 21:20:52.03 ID:IISlk83V0
西軍に無理やり取り込まれたとかならまだしも
要衝岐阜を抑えて周囲の諸侯にも呼びかけて敵対するとか斬首されても文句いえない所業だし
特別配慮されて改易ですんだんだろ。高野山追放されたのは自分の祖父のせい
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 21:42:54.67 ID:i3vbwbLT0
いくら忠勝と信之が頑張ったとは言え真田さんが助命された方が謎
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 21:56:18.65 ID:3gW7X2FaO
講談と違って家康は真田のことをそれほど気にしていなかったんだろ
あんな典型的山城を地元民が守るんだから数日で落とせるわけがないことくらい理解してたろうし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:09:04.41 ID:i3vbwbLT0
弟の方はともかく親父さんは講談抜きにしてもその前から喧嘩売りまくってるから
気にしてなかったならそれこそあっさり斬首じゃね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:19:59.20 ID:LY8FUq8j0
でも真田の場合は家康の方が悪いぞ
本能寺のあと北条と甲信の支配権かけて争った時、真田が徳川方にならなければ大ピンチだったのに
その後の北条との講和で真田領を北条に割譲する条約をかってに決めるとか舐めすぎだろ
悪意が無ければこんなこと出来んよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 23:45:57.56 ID:8SKqQBVnO
>>720
現場に居ないだけで関係あるけどな。
山崎でも賤ヶ岳でも本戦の後方防衛で淡路・引田に派遣されたんだから。
賤ヶ岳を飛ばすなら、それこそ引田も飛ばす事になる。

本能寺→四国征伐まで3年飛ばせと言うなら仕方ないが。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 23:56:11.36 ID:+/+lcvCQ0
天下分け目の裏で行われた戦か
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:10:57.20 ID:+eORPqsx0
>>726
家康はその辺の要領が悪いから仕方がない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:25:15.45 ID:4RpoolhN0
徳川家も織田が倒れて危急存亡のときだったとはいえ
真田に対する扱いは確かに100%責任があるわ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:32:35.41 ID:PFgwPzGZ0
徳川は、今川も武田も北条も他力本願で滅ばしただけだからな
実際は真田の小大名すら滅ぼせないヘタレ
6歳の秀頼騙して領土3/4削って、それから16年もかかってやっと豊臣を滅ぼしたのが唯一の功績
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:40:40.35 ID:iwVHkdAs0
関ヶ原前
家康「この家康、ここで皆様が石田方につこうとも一向に恨み申さん!(ドヤッ」
昌幸「そういう事なら帰りますね^^」
家康「えっ」


関ヶ原後
昌幸「恨まないって言ったよね?まさか死罪とか無いでしょ?ねぇねぇ」
家康「ぐぬぬ」
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 03:56:11.83 ID:iuxyi/9C0
test
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 05:51:02.79 ID:VGwdJLVc0
>>732
小山に昌幸はいねえよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:19:18.70 ID:BO+YCznz0
>>726
殲滅勝利ってわけでもないんだから、どうにもならんだろ
力不足ではあるが、家康の方が悪いって概念にはならない
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:52:09.66 ID:YA4NFAg20
北条がガチで取りにきたらどうするつもりだったんだろうなあ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:59:09.67 ID:4RpoolhN0
>>735
講和結ぶにしても勝手に真田の領地上げることを真田に打診もせず北条と言っちゃう時点で徳川が悪いわ
それは自業自得
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:59:37.80 ID:lib7jEQY0
あの年増の内裏の女どもは何なの?信長の好み調べてアレなの?
アレじゃ勧修寺晴豊は殺されても文句言えんだろ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:03:44.10 ID:SlFqVYpk0
>>731
強引な政権の簒奪は古来からイメージ最悪だからねw
それこそ臣下の身からなら周到な根回しや準備をやってからじゃないと
仮に簒奪できたとしても運営できないから
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:06:45.20 ID:J6mtOsmhP
意中の女とヤルのと同じだな
いきなり押し倒してヤルと嫌われて警戒するが時間をかけて徐々にヤレば最初から中に出せるってこと
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:08:39.98 ID:4RpoolhN0
末尾Pが女を例えに使うことに違和感を感じ得ない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:31:30.42 ID:t4D59ksx0
>>740
徳川家康は淀殿を口説き落とそうとして失敗したのでついに強姦に及んだということか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 10:42:08.57 ID:SGcO7Qpb0
>>742
俺ならおね殿を狙うわ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 11:14:26.61 ID:BO+YCznz0
>>737
いや、だからさ
立場が違うわけ
自業自得ではあっても悪いとか言う話じゃない
馬鹿だから理解出来ないのか?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:42:29.35 ID:w/TrMohT0
>>744
家康が甲信に侵攻中、甲斐と諏訪を奪ったところで上野から信濃に北条が数倍の兵力で侵攻してきた
兵力で遥かに劣る酒井忠次が諏訪氏に強権的な態度に出て反発食らって徳川方大ピンチだったんだよ
真田が徳川方について上野〜信濃の連絡網遮断に動いてくれなかったら甲斐から叩き出されてた可能性が高い

北条は上野平定にこだわってたから真田の領地渡す代わりに北信を除く信濃の支配権得るってのは
徳川にとっても北条にとっても良い講和だけど、そもそも徳川は真田の働きが無ければ講和に持ち込めなかったろ
譜代の家臣を説得してそれをのませるのは良くある話だけど新参の功労者にこの砂のかけようは無いわ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:53:59.22 ID:uIy2Ry2a0
>>744
突っ込まれてるお前の方が馬鹿だといい加減気づけ

徳川自身もちろん自業自得の結果に終わったけど、
それ以上にいくら戦国時代とはいえ土壇場で信義ってものを無視しすぎなんだよ、そりゃ悪だ
武士の命綱である所領を断りも無く替地もなく無断譲渡される話されてたら真田じゃなくても怒るわ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:54:16.56 ID:i1u+II2Z0
>>732
昌幸にしてみりゃそのまま、死ぬで蟄居だから
実際のところそんなしてやったりって状況でも無いだろ。
どうしても真田を家康から勝利した一族にしたてあgたい層がいるが
局地的にはともかく大局的には完全敗北だからな〜
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:18:18.06 ID:+jQOcx6M0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%94%B0%E4%BF%A1%E7%B9%81#.E5.A4.A7.E5.9D.82.E5.A4.8F.E3.81.AE.E9.99.A3
まず真田隊は越前松平家の松平忠直隊を蹴散らし、毛利隊らに手一杯であった徳川勢の隙を突き家康本陣まで攻め込んだ挙句、屈強で鳴らす家康旗本勢を蹴散らした
ちなみに、本陣に攻め込まれ馬印が倒されたのは「三方ヶ原の戦い」以来二度目であり真田隊の凄まじさに家康は自害を二度も覚悟したほどだったという。


秀頼が出馬していたら家康死んでたな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:27:51.44 ID:iwVHkdAs0
>>747
真田さんの講談補正なんてそれこそ数百年の重みがあるからな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:53:14.14 ID:t4D59ksx0
>>747
小牧・長久手も大局的には徳川の完全敗北だしね

>>748
それ講談だから
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:39:17.62 ID:wsUxZXed0
てかそんなところまで続くのか。
明智討って連載終わると思っていた。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:48:25.60 ID:SQTtHeAAO
人気がなくなれば即打ち切りでしょ
ここまで続いたのは、ある程度人気がある証拠
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:50:38.20 ID:LVIb/lGz0
>>717
どこから仕入れてくるのか知らんが、ネタバレはうんざりだな。
桶狭間戦記のときも、どうみても今川の圧勝モードだったのに、
織田が勝つとか、義元が討ち死にするとか
訳わからん
書き込みが大量に出回ったからな。

実際、義元死んでビビった。
ネタバレいくない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:00:55.21 ID:fWx9STp/0
今週は朝廷の偉い方々がソープランドで明智殿に会うんだね

ってかあの辺りに明智光秀ゆかりの地のはずなのに何もないね
(天下一品くらい)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:01:18.09 ID:i1u+II2Z0
>>750
百も承知だけどなんでここで小牧・長久手持ち出すの?
家康を悪く言わないと死ぬ病気か何かかい?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:28:32.25 ID:t4D59ksx0
>>755
はいはい徳川最強()、徳川最強()
これでいいかい?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:53:43.42 ID:uw8X2iQO0
はいはい真田最強()、真田最強()
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:58:49.26 ID:i1u+II2Z0
>>757
触れないでおこう。
でも、大名にとって家名を存続させるって意味では真田も十分な勝利者だしな。
その点では完全敗北って表現は語弊が有った罠。
少なくとも第一次上田城防衛戦の結果、信之が徳川の一門入りしたわけだし。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:16:49.45 ID:lda7sDQ30
センゴクって茶道は身につけたのかな
仮にも大名にまでなるんだからどっかで習ったんだろうけど
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 20:08:22.74 ID:h2CFLGcGO
>>759
今年彦根城に遊びに行ったけど、武骨なイメージのある井伊家だってお茶はしてたみたい。
ましてや誤作動様の身内の仙石家がやらないとは考えにくいよな。
でも、小田原で復帰するまではお茶どころじゃない激務だったのも確かだわな。
淡路→讃岐の国主辺りは領内把握と遠征ばかりだろうし、
没落中は無理だし、小諸で復帰してからやってたかどうか。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 20:54:24.37 ID:w/TrMohT0
お茶あまり好きじゃない大名でも密談し易いとか身分の差を有る程度無視して客を招ける点が便利という点が受けてたんじゃなかった?
だから身分高くなると絶対やらないと拒む人は居なかったような
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:05:38.05 ID:aCKFH6qw0
この漫画の酒井さんが海老掬いするトコ見てみたい
多分吹く
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:13:42.84 ID:lda7sDQ30
今の秀吉もあんまり茶道たしなんでるって感じしないけど、数年もしたら
大きな茶会催すようになるんだよね

センゴクの復活と利休の処刑は入れ違いだから、二人は関係ないんだろうな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:24:55.41 ID:xNyMymZg0
>>763
苦手そうだしねえ
この手の文化的な風習と、政治って密接に関連するのは
日本に限った話じゃないけど

どの国でも武断派の人間はこの手の文化に拒絶反応を示したり、
逆に入っていこうと悪戦苦闘したり、その手のエピソードが尽きないな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:25:28.90 ID:Yyn7lNp20
るろ剣の映画見に行ったけど吉川晃司はセンゴクの吉川元春役やってほしいなと切に感じた。
まあセンゴクが実写化されることなんてアニメ化よりもないだろうが。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:30:33.44 ID:fWx9STp/0
安土城での鉄拳制裁はあるんだろうか?



ここで8割がた動機がわかるんだが
飯がまずかったは創作だけど
鉄拳制裁はフロイスの日記に書いてあるからな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:34:34.88 ID:9RYP/LoU0
手取川から南下しなかったのは北条が不穏な動きを見せたからで
それを征伐しにいく矢先、倒れたって描き方はしなかったのね。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:36:12.12 ID:J6mtOsmhP
石田三成があれこれと権兵衛に茶の湯を指導する姿が浮かんだな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:42:44.16 ID:uIy2Ry2a0
>>764
この漫画での描写はともかく秀吉は十分教養人の側ですがな、能といい書といい

歴史漫画だと描写されないだけで
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:43:36.76 ID:Yyn7lNp20
>>766
絵本太閤記などには明智が朝廷の勅使でももてなすような贅沢を格下の徳川に対して施したから怒られたとある。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:50:48.13 ID:lda7sDQ30
佐吉との間柄はどう描くのかねえ

センゴクが落ちぶれてる間にどんどか出世していくワケで
復活しても完全に立場逆になってるし
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:03:01.65 ID:w/TrMohT0
秀吉は和歌とか連歌も水準超えてたみたいだし書も能も巧いほうだったみたいだし
あれだけ仕事こなしながら何時の間に身につけたものか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:06:07.04 ID:fWx9STp/0
>>772
書に関しては戦国大名の中で随一とも言われてるからな
信長仕官前ですでに文化人として完成してたと思われ


(桶狭間戦記でも家臣よりも戦や世の嗅覚が優れてると評価されてたしな)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:10:04.45 ID:uIy2Ry2a0
本能寺が終わったらフラッシュバックでもいいんで信長と秀吉の馴れ初めシーンは注力してやって欲しいな
いきなり黒くなる秀吉みたいな歴史観は魅力に感じない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:14:42.19 ID:mSWfdpP00
>>773
松下さんの世話になってるときに、かなり可愛がられたというからね。
色々教えてもらったのかもね。

だから後年、息子を配下に取り立ててるし。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:21:02.32 ID:lda7sDQ30
まあ北の総書記の話じゃないが、天下人だったんだからねえ
文武両道のスーパーマンだったって事にならない方がおかしいっていうか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:36:04.47 ID:Yyn7lNp20
>>772
秀吉は自分が下品すぎることがバレるのが嫌だから記録に残る和歌を避けて記録に残らない能を嗜むようになった。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:43:31.53 ID:fWx9STp/0
明智光秀は上品な文化人、秀吉は下品な猿


ってのが世間のイメージだが実はそんなに大差がないと(ry

光秀の虐殺好き、謀略好きは第三者(フロイス)が言ってるから間違いないし
秀吉の文化人の高さは、後に大阪の陣では朝廷は実は豊臣方の方を応援してたそうな
(武力がないのであくまで中立という形だが・・・、それだけ秀吉の事が好きだったことになる)

何より生まれに関しては、光秀の源氏の出というのは証明するものがないし
秀吉だって帝の御落胤と自称だけど言っているwww
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 23:54:07.14 ID:h2CFLGcGO
>>774
同意。
本質の明るさや人懐っこさというか、人たらしな部分は後年も変わったわけではないと思うしな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 00:14:09.03 ID:jSLUwaV80
秀吉は木下時代に京都奉行やったり
直筆に書状(意外と上手)が残ったりしてるからな
若い時から一般水準以上の教養はあったんじゃないかな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:19:07.80 ID:opx6wzL30
担保をぽんたという権兵衛ならば茶道のワビサビをにがーいワサビもあるんじゃのうと言ってくれる
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:20:41.01 ID:4XE74/750
何しろ秀吉の造型ではあの高視聴率も記録した名作大河があるわけだし
どうしたって比較されるわな

あれだと本能寺を躍起になって否定、確定してからの茫然自失(今年の大河製作陣なら即泣き喚かせるんだろうけど)、
回想シーンを混ぜてのよく叱られたと思いつつも親を失ったと視聴者にも実感させる演出長さと
見事なもんだったし
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:59:36.29 ID:4D7J/Ab50
顔、礼儀、教養みたいな表面的な部分をまず見られるっていうのは昔も今も変わらない。
特に家柄のバックボーンがないんじゃ言葉や礼儀わきまえてなけりゃぶっ殺されかねん。
「振り」でなく単に無礼で無教養な人間なんて出世どころか一兵卒として前線に出されて死んで終わりじゃないの。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 03:04:50.85 ID:ERhvMrufO
出自が豪農だった可能性もあるし、簡単な読み書きは元々出来たかもね。
その後、松下家に仕えていた少年時代に武芸や作法も学んで織田家で頭角を表すベースを作ったんだろうね。
松下家でロクな扱いを受けていなければ、後に恩返しなんてしないだろうし。

高度な文化活動はさすがに大名になってからだろう。
若い頃からそこまで自分が出世するとは思ってないだろうし、必要に迫られて必死にやったんだろ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 04:03:12.97 ID:dxfZAv0eO
ノブ様 信忠の補佐に家康を任命するってよ
ノブ様は海外に行くみたい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 05:24:01.38 ID:k4GSmQ5G0
>>778
秀頼を関白にすれば天下はまた豊臣のものとなるのにどうして朝廷は何もしなかったんだ?
関白には将軍も楯突くわけにはいかんだろう
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 05:37:28.90 ID:mr+oc46e0
ワシはこの日ノ本を出る。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 05:55:17.07 ID:SQyWOSvkO
万物の天主にワシはなる!!(ドンッ!)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 05:56:07.44 ID:WT0RmT/+0
>>766
フロイスの記述こそ半分以上眉唾なんじゃないかw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 06:47:18.18 ID:P50Wsi2cP
>>781
当時は刺身を山葵つけて食べていないだろ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 06:57:49.55 ID:4L4VEqsg0
信長生存説なんてやってもうたら…。
おっそろしいことになるで。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 07:51:56.10 ID:SQyWOSvkO
後に学会で定説となる天海=信長説誕生の瞬間である
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 09:11:15.72 ID:rAbJp9/90
秀吉軍、水攻め作戦会議
ゴンベたちは淡路へ
信長、信忠の補佐として家康に天下の政道を任せ自分は日本を出ると光秀に語る
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:45:34.71 ID:cLa1/g960
光秀の高転び発言は釣り?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 11:01:43.06 ID:wn6tmSfAO
ほらね、光秀の高転び発言は読者に対するブラフで、
まだ本性なんて見せてなかったでしょ。

予想どーり♪
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 11:23:49.19 ID:ERhvMrufO
先週と今週で朝廷・家康黒幕説は潰したわけだ。
光秀単独野望説確定。

「俺、日本統一したら海外行くんだ・・・」発言と「徳川が日本ね」からわかる事は、
明智・羽柴などは海外遠征組に構想されてる事がわかったわけだ。
この辺りが原因になるかしら?

光秀自身は海外遠征構想に信長の限界を感じて「高転び」を自分で作り上げるつもりかもね。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 11:24:45.01 ID:1u51PyGa0
徳川と織田って、センゴクの世界でも一応同格扱いじゃなかったっけ?
謀反はないとか後見人に任命とかなんだか言動が部下っぽいんだけど
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 11:30:25.14 ID:5zANi5mD0
激務ノイローゼになったジジイの光秀が突如ブチ切れた説は無い?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 12:22:26.71 ID:LHYlwVskP
ヒリヒリするような信長周辺のやりとりの合間に
仙石家の愉快な人達を見ると和む
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 12:36:02.09 ID:gXL2EyJ90
>>797
同格扱いされてるのなんか見たことないが・・・

対武田の捨て駒扱いに家臣団と泣きながら励まし合ったり、
秀吉辺りに「こんな所まで援軍大変っすねw」とか言われたり、
信長をもてなす為に全力を尽くすかいがいしい姿なら見覚えあるけど。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 12:44:04.91 ID:SQyWOSvkO
ぶっちゃけ褌一丁になってる姿の印象の方が強いんだけどナ
賭博癖治ったのかね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:39:21.85 ID:wn6tmSfAO
三方原
高天神
長篠

で耐えることを学んだんでしょう。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:39:42.55 ID:tt5QOP670
信長「海外行きたいからキンカンは島根で前線基地つくっといてよw」
光秀「左遷かよやってらんねー(ヽ´ん`) 」
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:50:59.38 ID:s4+RtHQ90
ぶっちゃけ動機はなんでもいいんだけどさ

むしろどこに勝算があると思ったのかを描いてほしい
でないとただのアホじゃん

センゴクには多いけどさそういう武将w
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:55:50.26 ID:M63l1WWU0
ただのアホだったで良いよこの際
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:19:39.00 ID:xd5Dar5JP
良くねーよそれじゃ今までと変わらないじゃん。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:29:07.40 ID:X1RZowsQ0
光っちゃん話こじらす気マンマンで笑った


フローリングをクイックルワイパーでスッキリな現代人のオレからすると
火薬やらなんやらポロポロ落ちそうな火縄銃持って座敷上がるなんて有り得ねーなんだが
当時の感覚としてはどうなんでしょうね?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:37:59.99 ID:UJ+XytN7O
日ノ本をでて行くとしたらどこだ。
・朝鮮出兵
・単騎で渡欧
のどちらかかね。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:40:13.55 ID:k4GSmQ5G0
海外遠征は西より東を目指せば楽勝なんだけどなあ
ハワイとかカリフォルニアとか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:46:21.95 ID:s4+RtHQ90
中国九州東北が残ってる段で、こんな話しても妄想としか思えんなあ
秀吉の治世ですら無理があったのに
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:49:55.54 ID:4XE74/750
>>804
桶狭間だって勝算があると分かってから清洲城飛び出してきた訳じゃなかろうに
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:51:13.41 ID:xd5Dar5JP
>>811
桶狭間と本能寺じゃ状況全く違うだろう。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:54:54.92 ID:4XE74/750
日本語が通じなさ過ぎるな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:06:44.44 ID:k4GSmQ5G0
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346651869/
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:14:56.88 ID:s4+RtHQ90
つうか秀吉の場合と同じく、寿命が足りないっしょ
もう50で人生末期って本人も思ってるくらいなのに
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:30:13.45 ID:k4GSmQ5G0
チンギス・カンがモンゴルを統一したのがそれくらいだろう
それから20年でどれだけのことを為し得たか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:44:01.57 ID:s4+RtHQ90
チンギス・カンは40前くらいだったっしょ
信長はまだ30年かけてまだ国内統一できてなかったし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:51:40.61 ID:9xUtgPKQP
やはり秀吉へ続く海外遠征なのかなぁ>日ノ本を出る発言

戦に疲れたので、坂本竜馬のように海援隊を作るみたいな発想なら面白いけど
専制君主にその発想は無理か?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:56:52.50 ID:ERhvMrufO
まぁいくら50前とは言え、病や自身の衰えを自覚してないなら今後の事を考えもするだろ。
九州と東北はすでに恭順を示していたし、毛利倒せば四国は瞬殺だから、5年以内に統一してもおかしくないしな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 16:08:27.88 ID:cLa1/g960
やっと国内統一が見えてきて隠居して畿内の利権でウマー、
と思ってたら海外遠征とかキチガイじみたこと口走ってるし、
利権取り上げられてド田舎の中国地方に飛ばされそうだし、
息子の後見人もよそもんになりそうで影であやつることも無理。
そりゃ殺したくもなるよな。一番頑張ったのに…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 16:31:46.13 ID:s4+RtHQ90
恐ろしくスムーズに権力継承した秀吉でさえ、海外出兵は10年後だしね
信長が生き延びたとしても、60超えてから大陸出て行く事に

いいとこ、せいぜい半島を獲れたかどうかぐらいじゃね?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 16:33:27.99 ID:Hs+IC/vQ0
信長と家康は個人的には盟友関係だが、公的には主従関係かな
某作家のいう「東海の副王」という表現は的を得ているかと
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 16:52:36.43 ID:FEV+bHmh0
今まで敵対勢力徹底的に潰してきたノブ様が
わざわざ信忠派と家康派で政権割れそうな状況作るとか
今週は釈然としないわ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 16:59:52.94 ID:4XE74/750
割らないためにトップダウンで命令して信忠-家康体制を公認するのに
派閥争いとか何を言ってるのだ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:08:52.70 ID:03XCgLXj0
頂点に立ったから、あとは安定の道なんてことは許されない、死ぬまで高みを追い求めなければならないということかな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:11:02.63 ID:s4+RtHQ90
別に家康も連れて行けばいいんじゃね?
信頼とか信長の辞書にはないでしょ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:20:26.86 ID:FEV+bHmh0
>>824
そのトップが死んだら割れるだろって言ってんのよ。

ノブ様は次男三男を養子に出して
跡目争いが起こらないよう配慮してたはずなのにさ。

今週のノブ様は自分の死後の織田家を考えてるとはとても思えん。


どうしても家康を副王ポジに置きたいなら
もっと家康を重用すべき理由を描写して欲しいね。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:29:30.80 ID:/78BsboI0
信長死後の織田政権において一番邪魔なのは家康。
その家康を閻魔帳に載せるかどうかの信様テストで、家康が合格したってことじゃね?
誰か信忠の後見は必要なのだが、後見が光秀でも秀吉でも、自分のポジを固めて簒奪とかやらかしそう。
川尻や森どころか、勝家でも光秀、秀吉をしっかり押さえられるか不安…な中で、
家康が信頼できるのなら、家康後見がもっとも安定的な政権運営に見える。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:32:59.33 ID:s4+RtHQ90
とんだフシ穴だったて事にならね?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:04:31.53 ID:AgzUuARV0
秀吉が死ぬまでの家康は律義者で通っていた
織田の天下が安定していて下剋上のチャンスがなければそのまま律義者で一生終わった可能性もあるだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:36:48.07 ID:s4+RtHQ90
「ヒトを動かすのはカネだ」の信長が忠義とか評価するかね
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:52:38.12 ID:hJF5gw4l0
宗治の大活躍、つーか登場もなかったな今週
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:56:16.57 ID:kYMa9C2wO
>>831
忠義抜きでも家康の政治的能力は高いからそれを見込んだのでは
二代目に優秀なのが控えてるのも他にはないアドバンテージ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:21:02.59 ID:1u51PyGa0
>>800
そういうことじゃない
他の家臣と同様の部下扱いだったっけ?ってことなんだけど
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:21:46.43 ID:Ql3RDKL60
>>821
スムーズじゃないんじゃね?明智、柴田、徳川と戦ってるからその分信長より遠回りしてるし消耗してるし。
本能寺がなかったら信長は毛利どうにかするだけで後は大陸進出できるし
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:31:39.93 ID:kx02QCYW0
本能寺は信長と光秀の狂言か?
本能寺で死んだことにしてノブ様海外へ脱出
でも信忠逃がすつもりが死なせてしまうとか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:33:22.68 ID:Pbg5g8xV0
織田家の中の相続争いやったり
傘下に入った連中もホイホイ動かせるほどの権力を固めるのに時間がかかったり
東海や甲信取り戻すには更に・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:40:59.11 ID:CvyGnGwXO
夢幻の如くでも日本の統治は家康に丸投げしてたな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:43:22.92 ID:Ql3RDKL60
権兵衛の鎧が今までより作画に時間かかるデザインになったが今後これがどう作品に影響してくるか心配。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:49:30.63 ID:s4+RtHQ90
本来起こったであろう内戦に比べたら遥かに短いでしょ
備中大返しっていう大博打に勝ったのが大きかったわけで

信長の野望からの遅れは結局せいぜい数年程度でしょ
けどそれでも寿命が持たなかったと
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:51:23.86 ID:fhz8pgwT0
本能寺まで1か月もない時期から水攻め開始だったんだね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:13:14.58 ID:Hs+IC/vQ0
>>834
駿河は拝領という形で信長から家康に譲られている
他の家臣に比べれば別格だが、一応は臣下と見なしている
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:17:36.49 ID:XFl8fSua0
信長は将軍でもなんでも好きになれる立場だったわけで、
そういう立場になれば日本国中の武家はすべて信長の配下(建前上)
(後にそうして、豊臣が織田を臣下にしたように)
その一点だけみても、事実上、徳川が織田の臣下といって良かったのは間違いない話
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:25:20.44 ID:1u51PyGa0
そうか
じゃあ、世界的には、お前今日から淡路諜略なとかも言われちゃう立場か
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:57:35.28 ID:wn6tmSfAO
ほら〜

やっぱり俺の予想通り先週の光秀はまだ本性なんて見せてなかったじゃんさ〜

誰だ〜
ものの見事に作者に釣られてた人は〜

プリプリ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 21:09:23.79 ID:YLP0vnh70
>>835
さらに、北条も頭下げてる状態だし、島津も話出てたから
毛利潰す為の作戦の一つとして四国を平定してしまえば、
残りは東北ぐらい。

信忠に徳川ぶら下げて、北条引き連れて東北平定させれば、
国内は終わりのつもりでは?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:06:40.04 ID:ERhvMrufO
>>845
まぁ大分前から本性は丸出しだけどなw朝廷黒幕説&朝廷と共謀説の人は吊られたかもな。

前に
信「ワシが居なくてもオマエが居れば大丈夫!」
光「どういう意味?(え?マジ?ついに俺に織田家を任せる気?)」
信「・・・(コイツやべーな・・・)」

コレが今回の件で
信「日本はヤスに任せるわ!」
光「・・・(は!?俺じゃないの?じゃあ俺まだ遠征して国替えされんの?バカなの?死ぬの?)」

になったかも知れん。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:28:00.57 ID:1i6xLiMiO
びっちゅう、ビンゴって地名何とかならんがけ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:32:48.23 ID:SQyWOSvkO
美作「美作守の名前を言ってみろー!」
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:38:04.77 ID:8V/qXR0K0
もうヤンデレ光秀の無理心中説でいいよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:16:16.72 ID:jSLUwaV80
>>834
織田と徳川は清洲同盟の頃から
緩やかな従属関係にあったんじゃないかな
信長の外交センスや外交観も当時のセオリーから大きく外れてるよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:41:28.40 ID:X8NsB4x70
>>851
短期間の一過性の同盟ならともかく、運命共同体的な同盟なら五分五分の
関係の方が珍しくない ?
浅井・朝倉だって (当主の能力はともかく)、朝倉が格上な同盟でしょ ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:43:42.32 ID:xd5Dar5JP
>>813
お前がな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:59:06.32 ID:gtcFpADk0
家康統治下の住民を見て、家康が根本は信様と一緒の欲の追求を行うことを許す人間だと気づいたから
跡継ぎ候補にしたんじゃなかったのか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:00:07.37 ID:jSLUwaV80
>>852
確かに運命共同体的な同盟なら五分五分の関係の方が珍しいと思うけど
織徳の同盟が運命共同体的かと言われてると疑問

浅井・朝倉は浅井が台頭し結果として同盟になっただけで
朝倉的には京極家の組下に支援しただけで
同盟した感覚は当初なかったんじゃないかな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:26:12.24 ID:blroR6zJO
>>855
オマエは酷い奴だな・・・
家康がどれだけ織田家に尽くせば認めてやるんだよ・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:26:26.42 ID:ptdZ/Rks0
そろそろ光秀が一気に老け込むはず
正確な年齢は諸説あるにせよ、今のままじゃ若々しすぎる
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:32:46.67 ID:c1anOI640
坂本城がソープランド呼ばわりされてたが、ガチで目と鼻の先にソープ街があってびっくりした
ああ、比叡山の僧兵が作ったんだね


でも今でこそキンカンは高転び〜とか胴と首がつながって〜とかいってるが
あと6週くらいしたら

”不慮の事態(本能寺の変)でこんなことになりましたが
細川殿には望むものはなんでもあげますし、私も引退します
だから援軍に来てーーー”(細川藤孝への書状より)
なんて今のキンカンから創造できないような文面だし

んでさらに2・3週間後には
農民に竹やぶで撲殺されるんだぜ
(本能寺から山崎の戦いまでの突発的行動後のキンカンがどうえがかえれるか見物だ)
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:38:13.47 ID:c1anOI640
この漫画だと信長>>>>家康>自分の家臣くらいに描かれてるが
信長は自分の領土より東側に興味がなかったかのように見受けられる
(天下二分の計じゃないが、信長は京を中心に平大相国のような政治体制、
家康は頼朝のような関東を中心にした政治体制を目指してたと思う)
武田討伐に関しても家康に気を使ってのことのように見受けられる

浅井長政は農民一揆の親分だから出自が低すぎるから扱いが低いのは仕方がない
家康だってインチキでも源氏を名乗ってるんだからさ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:39:38.51 ID:atrbytIb0
>>804
単純に有り勝ちな、細川筒井が味方になって、羽柴を毛利が、柴田を上杉が抑えてる間に朝廷のお墨付き貰って、
その後は織田家随一の能力の持ち主に元家臣団がひれ伏すとでも思ったとか
そんな当たり前の展開し無さそうだけど

>>852
武田今川北条の同盟って誰が一番格上だったんだろう?
やっぱり今川かな?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:40:40.11 ID:ptdZ/Rks0
これまで本能寺を描いた漫画で失火説採ったのは無いと思うから
是非失火説で
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:49:00.16 ID:c1anOI640
>>860俺が高校教師なら↓の様な問題を出す

今川義元
武田信玄
上杉謙信
明智光秀
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
浅井長政

当時の家柄がいい順番に並べろ。でもこの問題は当時の歴史を知る上で人間関係等も見えてくるわけだから
こういうのを出したいな

正解は
今川義元(足利将軍家の分家扱い)>武田信玄(守護大名)>上杉謙信(守護代)>織田信長(守護代の一族)
>徳川家康(三河の有力豪族(北条早雲の頃からも強い権勢を誇ってたそうな)>=浅井長政(土一揆の親玉)
>明智光秀(自称源氏)>=豊臣秀吉(どうやら農民)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:53:56.67 ID:yhpfhVkL0
2人1組やらせたら面白いな。

今川義元
武田信玄
上杉謙信
明智光秀
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
浅井長政
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:02:54.67 ID:atrbytIb0
>>862
長尾景虎は上杉家継いだ後は武田より格上になったんじゃないの?
謙信の事を決して上杉と呼ばずに長尾と呼んだって言うエピソードあるし
まぁ、勝頼&景勝期の同盟関係は武田の方が格上扱いっぽかったけど
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:05:31.07 ID:mhxcAc8D0
>>864
そりゃ、関東管領だからねえ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:07:53.85 ID:c1anOI640
>>864
あくまで出自だから長尾景虎で。
(信長だって、結果的に斯波氏や他の守護代を追い出して正式に尾張のボスになるわけだし
徳川家康も本来の守護大名の吉良を復活させてるし)
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:09:15.57 ID:ptdZ/Rks0
残念ながら戦国時代は受験において重要度低いから
大抵の高校教師は軽く触れてスルーするのよね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:10:49.09 ID:JrbyZbhA0
>>862
秀吉が農民とかあなた朝鮮人ですか?
秀吉は由緒正しい織田家被官、つまりは武士の家柄であるのが明らかなわけですが
諱の「秀」からして信秀からの偏諱であることは確定的なわけで、つまりは信長家督以前からの上級家臣だったわけ
いまだに秀吉を氏素性のわからない農民の出とか言ってるのは日本の伝統・権威、
つまりは秀吉を関白にした朝廷を貶めたい左翼か朝鮮人しかいないってわけ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:16:48.13 ID:B+QQQuKh0
うんこ大好きまで読んだ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:17:53.88 ID:c1anOI640
>>868
つっこんどく秀吉を名乗ったのは岐阜城攻略前後でずっと木下藤吉郎なんだが

貧農ではなくそこそこ裕福かもしれないが信長仕官前より松下家にいたことはほぼ確定だし
何より織田家では誰でも出世できるといのがウリで
”明智光秀、羽柴秀吉、滝川一益”の3人が代表格として喧伝されてたし
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:18:13.98 ID:vSAA9yN4O
そもそも戦国時代に農民はいない
この時代は基本的に半農半武士だろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:18:37.95 ID:JrbyZbhA0
名乗ってなきゃそれ以前に諱が存在しなかったとかアホですか?
まさか明治になるまで平民身分は全員苗字持ってなかったとか思ってる人ですか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:22:09.89 ID:ptdZ/Rks0
はいはいソースソースおたふくソース
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:23:57.46 ID:k75JxnxK0
ならばまずは「尾張時代の木下藤吉郎の諱が秀吉だった」という根拠を示してもらおうか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:28:21.76 ID:2BvMnzvO0
戦国一般ネタはどうでもいいけど、この漫画に限っては
楽市楽座は構造改革とか本願寺は共産主義とか言っててクソ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:28:56.30 ID:JrbyZbhA0
出たよ史料絶対主義
それ持ち出したら織田家なんて後北条家に及びも付かない糞制度しかない室町初期となんら変わりない革新性ゼロの糞田舎大名ってことも認めないといけなくなるんだぜ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:32:00.91 ID:ptdZ/Rks0
え?史料無いの?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:58:03.07 ID:nDiSK2aDO
信様海外進出かぁ
「まずはアメリカ攻略!」からかな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 02:03:34.18 ID:vSAA9yN4O
この時代ってまだイギリスの植民地じゃなかったっけ?

まあ普通に海外貿易だろうな
この漫画の信様は完璧に商業優先だから
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 02:25:55.64 ID:B+QQQuKh0
もう「レッツパーリィ!」とか言わせちゃえよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 03:03:04.94 ID:Fi4lvHvN0
>>879
当時既に、英入植地だけでなく、仏入植地もあったが、
まだそんなに、入植が進んではなかった気がする。

そもそも、植民地の商品作物の栽培は、
アフリカからの奴隷で、成り立たせているという側面があるので、
そういう、奴隷源を持たない日本には、関係のない話だわ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 03:20:19.63 ID:c/Jtc8it0
当時の航海技術からいっても太平洋横断して海外領土を経営するのは難しいだろ
海外交易を狙うなら琉球王国を服属させてから既に倭寇が進出していた南方に進出するのがベストじゃないの
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 03:53:38.93 ID:B+QQQuKh0
地球儀持ってたからアメリカの存在とかは知ってたろうけど
眼中なかったんじゃね?

つか自分らが血道を上げてる日本列島のショボさも知ってたろうにな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 06:18:59.95 ID:CHBV5awDO
のふ様「老後はタヒチで」
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 07:41:17.93 ID:BoTYbQmq0
モルッカ諸島は押さえるべし
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 07:56:35.08 ID:vcHmIXQ00
>>859
ていうか兵力などを含めた勢力でいうと。
明智=秀吉>柴田>徳川>丹羽=滝川
くらいじゃねーの?
畿内に号令かけられる明智と、当時織田を除けば最大クラスの毛利家とバトってた秀吉の兵力財力は半端ないはず。
柴田は上杉担当だから、その次くらい?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:12:23.91 ID:mhxcAc8D0
戦国時代の一次資料って物凄く数が少ないからねえ、難しい所
上の人が挙げてる、後北条の件にしても
そんな戦国の資料の中で後北条のモノが締めてる割合が物凄く多いから、
戦国の諸制度を研究する上での基準になってるって事なのね
(北条がこうだから、他の大名のこれこれはこれくらいだっただろうっていう推論の基準になっている)
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:36:16.94 ID:nJWAiVdV0
竹槍最強伝説は光秀刺殺から始まった
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:36:51.29 ID:vcHmIXQ00
北条は大名が馬鹿でもチョンでも務まるように制度を整えたからね。
その代わり大名の手腕でダイナミックに拡大とかはなくなった。
官僚主義だとどうしても責任と権限がが分散して、
決定権があいまいになり前例踏襲主義になるからね。
江戸幕府が長らく続いたのはそのおかげであるが、あっさり滅んだのもその性だろう
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:40:21.07 ID:3eMhQzlS0
センゴク内で勘兵衛の言う毛利の強さを昇華させたのが北条だな
毛利の強さは怪しいが
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:51:50.25 ID:vcHmIXQ00
怪しい強さで一国人から中国統一はないだろう。
元就がチートだったのは事実だが。家臣や子供も優秀の部類。
つか元就は家康の上位互換みたいなもんだしな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:56:57.67 ID:3eMhQzlS0
キタキュー攻め失敗して元就おっ死んだ後の毛利だよ?
毛利は織田より強い(キリッは無いだろー
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 10:56:20.92 ID:F6JQHNhB0
昔マガジンであった信長の漫画で光秀に日本を任せて海外に行こうとする
信長を止めに本能寺の変を起こすてのがあったな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 12:24:37.36 ID:9F1wYMSd0
ながてゆか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 12:35:12.97 ID:mhxcAc8D0
海外進出(別名侵略)を止めようとするのって、
現代日本人的な感覚だよなあ
当時の日本人の感覚として、止めなきゃって思うような動機が存在したんだろうか?

命じられて渡海させられる大名なんかはそりゃ嫌だったかもしれんけど、
推進側(この場合、織田家、史実では豊臣家)の人間がなんで止めようなんて思うのか
さっぱりわからん
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 12:52:33.92 ID:blroR6zJO
>>895
この漫画なら光秀は派遣される側か。
中央の利権無くなって、上手くいくかどうか未知数の海外遠征。まぁ止めたくなっても不思議じゃない。
当時の感覚だと知らない故の明に対する恐怖があって不思議じゃないかな?
もちろん過小評価もありうるけど。

そもそも明や朝鮮を貰うことが、それほど魅力的な事かどうかもよくわからん。
信様はもう天にも昇る気分なのか、高転び防止に走り続けるしかないのか。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 13:27:37.25 ID:mhxcAc8D0
>>896
>そもそも明や朝鮮を貰うことが、それほど魅力的な事かどうかもよくわからん。
そりゃ魅力的だったんじゃないでしょか?
当時の文化文明の中心だった(少なくとも、日本ではそう思われていたはず)なわけで

当時の信長が見据えていたものが、センゴクで描かれているように
世界進出だったかどうかはわかんないですけど、
文化人であればあるほど、開明的であればあるほど、それは魅力的だったんじゃないかと思います
織田家では信長の次に望みそうなのは光秀であるんじゃないかと

あと、光秀の国替えの件も確定した説じゃないんですよね
本能寺から逆算して出てきたような話っていうか
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 13:48:41.28 ID:0c1rItU10
日本の統一が済んだら気ままに海外旅行がしたいという意味の発言ではないだろうか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 14:05:30.29 ID:8mOprWBaP
>>898
で、それに光秀が一役買って殺したふりをしたと・・・
しばらく後にグアムでバカンスを愉しむノブ様が・・・

その発想はなかったw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 15:16:46.61 ID:lt7gH5mc0
大陸に渡ってヌルハチとケンカして意気投合する信様
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 15:22:04.86 ID:MpVw8uk00
グアムはあれでもセブ島とかかもしれない
呂宋助左衛門的な意味で
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 15:25:01.41 ID:JF5SUW6n0
クロカン黒幕説はないの?
あいつ、信長憎んでるハズだし
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 16:59:18.15 ID:7rN2RyYtO
島国が大陸に侵略して領土を保持し続けることはほぼ不可能だし反対するやつがいてもおかしくないだろう
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 16:59:36.91 ID:vYKwSbo50
>>857
81歳の高倉健があんなに若々しいんだから光秀もまだまだ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:16:00.69 ID:ezct/Tfp0
本能寺から半年後。
マカオの港で外洋船の積み卸し作業を眺めている和洋折衷な装いの男。
「ノブ、みんなが送別会をしたいと言っているがかまわないかい?」
男は声をかけてきたポルトガル人居留者を振り返り、
照りつける太陽をバックに不敵な笑みで一言
「是非もなし」

センゴク一統記 〜完〜
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:17:17.15 ID:blroR6zJO
>>897
具体的に国替えは明示してなくとも、新たな遠征は確定だから光秀にしたらしんどいんじゃないかな?
文明(商売?)は魅力的でも、島国の内乱がようやく終わる所で、今度は故郷を離れて言葉も何もかも違う民族を支配するなんてのは・・・

小西ですら反対派だったんだから(反対になったのは厭戦気分が高まってからかも知れないけど)、
明での利権もそんな魅力的なものではないんじゃないかな?と思った。
あくまで国内を拠点としてやるから魅力的なんでないかな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:30:01.75 ID:BoTYbQmq0
言葉は何年かかろうが日本語を教えればいいだろう
今や沖縄だって日本語は普通に通じる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:30:40.49 ID:8mOprWBaP
まあ平和な時代からすれば、朝鮮出兵なんか労多くして益少なし、なんだけど
戦争に明け暮れた時代のさなかだからイケイケになっちまったのかもなぁ

「影風魔ハヤセ」では国を落ち着かせるためのガス抜きみたいなもんだ、と言ってたような>朝鮮出兵
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:37:44.39 ID:mhxcAc8D0
>>906
史実はそんなしょうもないオチかもなとは思います
単につかれたとか、体調が悪かったとか、ノイローゼだったとか

でも、ここはセンゴクスレ
光秀って、アレですからねえ
ありゃ、しんどいとかそういう理由で謀反起こしませんわw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:54:49.62 ID:x4JRQVRs0
高転び云々てのは、光秀に対するテストでもあったのかね

でも徳川を副王とするてのは事前から光秀も知ってたみたいだし
いまさら「ナ、ナンダッテー」とはならんよな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 18:12:15.31 ID:blroR6zJO
>>909-910
たしかになぁ。
コレの信様は光っちゃんを自分の分身扱いまで取り立ててるから、家康の件もわかってたぽい。

だとすると・・・
光っちゃんが饗応の前にヤスに何か持ちかけたりして。
「我等両翼でで織田家を牛耳るのだフハハハ」みたいな。

その後は知らん。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 18:24:07.83 ID:ZuF3ykxY0
軍隊の角の突き合わせと治めるは別物だからな
当時の日本の軍事物資と練度が世界最高レベルだからといって異民族を平和に治められるとは限らない
明への通り道である朝鮮の首都を瞬殺と言えるはやさで落として、
そこをどう治め維持して通り道として機能させ続けるのかと

日本人は欧米のように抵抗するものは皆殺しでそれ以外は全て奴隷みたいに撤しきれないし
異民族を平和に治め栄えさせるなんて、実際やってのけた明治政府レベルの組織と頭がなけりゃ無理だろう
蛮族的支配も、平和に治めるのも難しいのでは当時の日本人では少々厳しいかもな

上様の発言は見聞を広めるとか見て回りたいとかそういう意味と取ったけどな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 18:33:17.37 ID:x4JRQVRs0
この時点では光秀よか家康の方が小物だよね
信長さまについていけば大丈夫ってだけの人だし

信長の先読みについていけてるの光秀だけだし
何で副王オレじゃねーの?って思ってそうだ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:55:50.68 ID:491Wzr5g0
>>895
誰もが好戦的ではなく、むしろ平和な時代を望むが故の戦国時代
実際、史実としては本領安堵が主目的の人物は凄く多い
日本統一で平和が来るなら、現時点でせまりくる脅威のない外的をわざわざ作りにいこうなんて思わないさ
もちろん、戦国時代に生きてるわけじゃないから確信できるわけではないが
現代的な感覚って思うのはかなりおかしい
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:18:42.72 ID:ezct/Tfp0
「そろそろ世の中安定してくれねーかな。俺が勝ち組の今の内に」
こんな感じか。

まあ誰もがてっぺん目指してるわけでもないだろうしな。
ノブ様はあんまりにも守りに入った安定志向は好まないだろうが。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:30:07.72 ID:k75JxnxK0
>>866
今更だけど吉良は三河守護じゃないぜ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:36:30.88 ID:vYKwSbo50
上の人間は勝ち組だからもう戦争はいいだろと思うけど下の人間は今戦争終わったら出世の機会がなくなる。
最近も丸山正男を殴ってやりたいとか戦争が起こればいいとか言ってたやつがいたし
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:38:57.82 ID:BixgftcIP
>>917
でも信様が反物あげたガチムチ男は百姓の方が良いと言ってたよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:49:55.72 ID:x4JRQVRs0
つか、日本とかもうどーでええわ
わしゃ大陸行って討ち死にすんじゃって感じなんですけど

還ってくる気なさげなニュアンス

920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:18:45.07 ID:H4r7TOKw0
>>919
大陸に渡ってそこに本拠地作るってのは秀吉も考えてたらしいから、
信長も秀吉と同じような海外進出をするつもりだったって事にしたいんだろ

秀吉の場合は自分は今の上海の近くの寧波に拠点を置いて、後陽成天皇を北京に置いて大唐天皇にして
日本は智仁親王が日本天皇になるとか言う計画だったらしいけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:44:18.90 ID:c1anOI640
なんとなく

小牧長久手〜家康土下座で秀吉の天下は定まってるはずだったけど

島津討伐(大友を無視すればよかっただけ)
北条討伐(真田を無視して領地やれば北条は従った可能性が高い)
は銭を動かすためにワザと因縁ふっかけた気がするんだが・・・
(この高転びは結局そうなのかもしれん)

伊達はそれがわかっててギリギリまで”遊び場”で遊んだのかもしれんな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:52:05.44 ID:h40gj5s+0
東北は大名クラスがどいつもこいつも親戚で更に家臣まで含めると血縁類者がグチャグチャに入り乱れて
中央から見たら親戚同士で遊んでる様に見えた・・・のか?w
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:40:24.30 ID:y/D4d8Oj0
副王の計画って史料的にはなんか元があるの?
それとも全くの創作?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 01:23:48.81 ID:OSiWKqXn0
一万石領してるのにゴンベの家臣団って貧相すぎる
佐久間と同じ理由で追放されてもおかしくないレベル
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 01:25:42.10 ID:OSiWKqXn0
>>923
信長生存前提中国征伐後の家臣団配置とかは見たことあるけど、家康副王はさすがにないわ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 01:55:17.93 ID:WbzbGrlzO
>>898
死んだと思ったら油絵書いてる訳ですね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 02:38:18.31 ID:cFPGdc0fP
「いや〜バレバレだわ」「やっぱり?」
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 02:48:50.02 ID:5l+RIgDW0
五千石与えてもいいから優秀な家臣を引っ張ってくるべきだな
きっと何処かに埋もれた浪人がいるはずだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 03:28:05.24 ID:nkYw09wX0
実は本能寺で殺されたのは家康。
信長が家康に偽装して帰宅。光秀は脚本通りおちのびて天海になる。
あとは秀吉がボケるのを待って天下餅
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 05:13:06.11 ID:4T/9VZS30
戦国時代の淡路国で六万石か

権兵衛の収入は5000石+いくらくらいになるのかな?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 06:38:02.47 ID:aHXedu3Z0
>>928
こないだまで後藤又兵衛がいたのに・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 06:43:51.50 ID:DwdSK85Q0
>>929
それ何の意味というかメリットがあるんだ?

体でも乗っ取て寿命でも延ばすのかw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 07:17:22.99 ID:cFPGdc0fP
第6天魔王がノブ様から家康に憑依したとな?
もうセンゴクじゃねえw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 08:19:27.39 ID:yLKk1Cjc0
>>878がモンタージュのキャサリンレイプネタだと気付いてもらえてなくてワロタ
読者層被ってないのかな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 08:36:46.53 ID:AMpuGeaIP
>>934
う〜ん、自分も他は「砂の栄冠」しか読んでなかったから気付かなかったわ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:23:43.65 ID:JoiikCR5O
義光「このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!」
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:26:59.64 ID:99APtiQH0
光秀は海外派兵知ってたのかなー
聞いてなくても(やはりな…)とか驚かなさそうだけど

秀吉だと「な、なんと!」って素直に驚くんだろうけど
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:36:36.49 ID:RjlcQbxE0
戦国コレクションの光秀ちゃんなら……

このスレはアニメ見てるような世代の人はいなさそうだけど…
結構面白いんだよ
名作映画のオマージュがいっぱいで
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:50:51.15 ID:xxZI0j5dO
>>938
無双ゲーの扱いでも不快感を感じる事もあるのに安易なパロディで客釣れると思ってるなら大きな勘違い
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 13:43:52.60 ID:c3LJNr4/0
でも武者頑駄無好きだったよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:44:46.10 ID:Kmn5tvXN0
戦国コレクションは名前借りてるだけでまったく戦国時代と関係ないから。
劉備とか松尾芭蕉とか平賀源内が出てくる時点でもはや戦国の人物ですらない。

織田信奈は主人公が歴史ゲー好きで戦国時代にタイムスリップするというのが視聴者的に
共感しやすいのでお勧め。武将の7割は女になってるが。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:48:06.77 ID:47CC3BoMO
秋から戦国大戦も1582に移行するから、またセンゴクからも誰かカード化されないかな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:57:32.58 ID:1fWkVFYGO
光っちゃん最後ニヤけてたな・・・
もう突発的犯行にはならなそうだね。
饗応をやるって事は、信様ブチキレ記録に絡めてくるんだろうか?
光っちゃんが家康に何か仕掛けるのか。

とりあえず魚は腐ってないことを願う。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:15:24.31 ID:wYmgQ4DY0
高松城って後の岡山城から大して離れてないよね

何でそっちに城作んなかったのかな
平城って守りにくいんじゃね?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:43:29.31 ID:Kmn5tvXN0
のぼうの城のテイラー見てきたがなかなかよさそう。野村満斎がいい味だしてる。
奇しくもセンゴクと同じ水攻めか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:44:51.41 ID:zX6SokXy0
>>944
戦国時代なんて日本中、城だらけだから

岡山は織田方についた宇喜田の本拠地だし
逆に言うとだからこそ、その宇喜田の本拠地のすぐ近くにあった毛利方の高松城を
秀吉は攻め落とさないと行けなかったんだろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:03:03.14 ID:6K5VZd0oO
岡山城を攻めようとすると大将クラスが謎の死を遂げるから攻められないよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:04:52.54 ID:kXjfahGB0
>>944
よく読んだのかよw
城の周辺が湿地帯で攻め難く、三方を山と川で囲まれた要害に築かれた城だからね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:06:02.89 ID:Ld1c7ZLi0
>>941
信奈はイージーモード限定臭い主人公がベテランSLGゲーマー面したり
「史実イベントだからなぞって当然」みたいな思考がイライラして早々に切った

センゴクとか歴史物作品が魅せる「なぜそこに至ったか」という問いかけと割と真逆だったぞあれ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:14:28.57 ID:uvWv+AeH0
あれはそもそも題名からしてコーエーゲーのパロっつうかパクリだろ
あんなん商業ベースでやっちゃだめだ、やるならコミケで同人誌でも刷ってやるべきな内容
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:19:49.01 ID:2LOmXzjH0
>>923
小林正信の『織田・徳川同盟と王権』かな?
随分前に読んだきりだから記憶が怪しいけど
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:24:21.91 ID:cdGxpA+f0
>>925
>信長生存前提中国征伐後の家臣団配置とかは見たことあるけど、家康副王はさすがにないわ


家康は関東を差配させるという秀吉の方針は信長から引き継いだなんて説ありましたね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:26:30.14 ID:wYmgQ4DY0
つうか沼城ってそんな無敵だと思われたのかねって話
湿地帯に対して水攻めって一番思いつきそうな手なんだけど

954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:27:56.25 ID:cOMO/50l0
結局、織田家(信長)が日本をどうしようとしてたのかって殆ど謎だから
秀吉の政策(重商主義、大陸進出、大阪に拠点を移す等々)は全部、信長の方針を引き継いだとか言われたりしてるな
実際がどうなのかは謎だけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:31:57.65 ID:KANAHjd6O
あんまり戦の歴史に詳しいわけじゃないが
水攻めってあんまり聞かないよな?

そりゃ前例がゼロってことはないだろうけど

と、今回自分等の拠点が水攻めに弱いって気付いてない人達を見て思った
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:32:01.68 ID:uvWv+AeH0
副王という名称はともかくとしても、政権における位置付けは苦慮してたと思うよ
信康事件以後いったん途切れた血統的な継続を再確認すべき時期だった点も難しいんだけど
官位を使うだのいくらでもやりようはあるし
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:51:30.88 ID:1fWkVFYGO
>>953
何時築かれた城かは知らないけど、国人同士の小競り合い程度じゃ「水攻め」なんて発想にならないんでしょ。
あと、やっぱり湿地帯は攻め難いんじゃないか?
集団がグチャグチャ踏み荒らしながら進むんだから、移動速度半減で恰好の的になりそうじゃん。

ちなみに地元の臼井城の再現図がナチュラルに印旛沼から水攻め食らってて笑ったw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:06:08.60 ID:h+Gy2/se0
鳥取いったら雁金山あった
見てきた

来た見た勝ったって気分
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:11:04.15 ID:xxZI0j5dO
>>955
水源とゆっくり水路が掘れる位の戦力差が無いと水責めは難しいと思うの
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:53:13.34 ID:wYmgQ4DY0
つーか堤作ってるのを見て守備側は何にも思わなかったのかねー
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:15:54.75 ID:cdGxpA+f0
>>953
城側は敵が水攻めする為の大規模な土木工事を行うという発想が浮かばなかったんでしょう
>>956
信長は家康とは長年同盟組んできた訳だし自分の家臣同様に扱うのはさすがに
難しいだろうから息子の補佐をさせるというポジションを用意というのは有りでしょうね。
>>960
土塁作ってるぐらいにしか思わなかったんでしょ。
水攻めと言ってもそれ見た人ぐらいしか分らんだろうし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:35:02.37 ID:uvWv+AeH0
>>960
分かった所で兵力差がありゃ早々打って出るわけにもいかねえ
篭城って基本後詰待ちだしさ、援軍の当てがないなら降伏も恥ずべきことじゃないのは基本
高松城のケースがなぜそうならなかったかはこれから楽しみにすればいいのさ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:37:02.14 ID:wYmgQ4DY0
まー堤を作ってもそこで梅雨が終わってたら、なんにも起きないまま
って事になってたかもしれんしね

しかしそんな土地で数万の軍勢をどう戦わせる気だったんやろ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:02:31.65 ID:1fWkVFYGO
まぁ水攻めすりゃ良いっつっても、前提条件として境目七城の支城を幾つか落として孤立させて包囲してなきゃね。
普通ならのうのうと堤防なんて造ってられないよね。
あと築堤がアホみたいに速かったみたいだし。
「何してんの?」って間に囲われて、単独で打って出るわけにもいかずで水没。

って感じじゃないかな?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:41:35.79 ID:ZQqc9nky0
まぁ工事阻止しようとしても
待ってましたとばかりにフルボッコだろうし
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:15:31.19 ID:tRtDHioY0
元々高松城の役割は毛利の後詰が来る時間を稼ぐことだからなあ
相手が付城とか作ってじっくり攻めるような姿勢示してくれたらむしろ願ったり叶ったりと思っていたかもしれん
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 01:32:30.23 ID:iMAuhNkK0
やっぱりセンゴク光秀は「野望説」がしっくりくるな
あとクロカンの実地調査分析に比べたら
三成の忍城水攻めはかなり無理があるな
水攻めは秀吉の命令説もあるが、現場見ないでそんな下知するかねえ?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 01:46:01.52 ID:yKTVFX0S0
接待役解任された頃にはもう高松城は水没してたんだよね
じゃあ、毛利が秀吉を抑えとくだろうって光秀の読みはおかしくね?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 02:05:01.39 ID:8Uigw7lm0
>>938
アニメ見るかどうかって世代じゃなくて単に趣味の問題じゃね?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 02:13:46.58 ID:zcYNLRLjO
おかしくはないだろ。
もし光秀が毛利と連携とれていたら、秀吉は一転して窮地じゃん。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 02:17:47.85 ID:yKTVFX0S0
いやもう交渉に入ってたし

本能寺の前に毛利が軍を引いてしまう事もあり得たんですけど
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 04:01:14.47 ID:N7dCsXe20
そういや信長の死を情報を遮断し隠して毛利と
有利な形で講和を取り付ける心理戦が楽しみだな
挟撃の危険の中の講和で緊張感ありそうだ
あの講和の成否も歴史の一つの別れ目だよなぁ
失敗していたら少なくとも遅れて、
光秀に仲間増やされて手が付けられなくなった可能性もあるし
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 04:48:58.42 ID:cq+eKrUs0
つーか本能寺の変が起こった時点で
秀吉が光秀討てた確率って10%くらいだろ
信長斃るの報が毛利に届いた時点で秀吉詰んじゃう訳だし
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 04:58:57.61 ID:Wpg9KoV40
余命2週間の信さま
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 05:05:22.15 ID:hsE/BD0X0
>>974
このあとみっともないキンカンもみれるんだぜ

明らかにテンパってる手紙も見つかってるから
ほぼ史実とオモワレ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 05:37:04.60 ID:AJwQtlAY0
テンパってる手紙はあくまで演技
相手に自分が上に立っているという鷹揚な気持ちを抱かせる為の演技に過ぎない
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 06:36:11.31 ID:ca5b872NO
小六っつぁんにそんな高度な腹芸が出来るとは思えないのがなんとも
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 07:55:16.65 ID:wGF+gCiTO
穴山「安土すげーよ!何アレ?天守閣?何このデカい提灯!」
家康「……」
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 11:09:26.09 ID:gzsjybHs0
本能寺はただの火事だったのに周りが勘違いしてどえらい事になってしまったんだよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 11:49:57.53 ID:QfNbqjUC0
つーか謀反起こしてからじゃなく、事前に根回ししとけよと

なまじ知的キャラぶってたから余計アホに見えて仕方ない
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 11:53:30.48 ID:DUln6aHw0
あんだけの恐怖政治しかれたらチンコロされたらって考えるかな。
今でいう上朝鮮みたいなもん。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:11:21.63 ID:Tbx5Gx060
史実が判らない事件って
いろいろ想像出来て面白いよねー

俺的には本能寺は秀吉・光秀・家康による信さま包囲網暗殺計画だったとしたいね。

そして3人で日ノ本を分割統治する約束を、秀吉が出し抜いたとw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:20:18.84 ID:wGF+gCiTO
>>982
もしそうなら光秀や家康が秀吉に約束が違うって騒ぎ立て批判するだろ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:22:09.14 ID:gzsjybHs0
>>982
実際のところ史実はわかってるけど納得がいかない人が多いだけの話じゃね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:25:26.42 ID:QfNbqjUC0
中国大返しの策って、毛利がもし動いたらクロカンは
どうする気だったんだろ
やっぱ、兵を分けて玉砕覚悟で足止めさせるとかかね?

まさにセンゴクに相応しい役回りだけど、そんな展開にはならなかったし
センゴクもその場に居なかったんだよね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:31:15.03 ID:zcYNLRLjO
もう家康・光秀共謀説で良いよ。
秀吉の対応が速過ぎて、光秀は農民のフリした家康の手の者に討たれた。
光秀死後に家康は何食わぬ顔で共謀は無かった事にした。

新しいファンタジーじゃね?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:40:57.58 ID:y7YpP1Er0
明智勢はノブの命令通りに家康殺しに行くはずがうっかりミスでノブと息子を殺しちゃっただけ
明智も「アレ?家康って京都じゃなくて堺じゃなかったっけ……まいっか」とかで間違いに気づいたのは終わった後だった
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:22:56.86 ID:iMAuhNkK0
本能寺以降の展開は、明智方、秀吉方、毛利方、家康方、信雄方、信孝方
のそれぞれの思惑が交錯して非常に面白いとこ
ドラマ24みたいな形式で描いて欲しい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:29:46.63 ID:UvOFrT+D0
秀吉の中国大返しと山崎の戦いが始まると、
秀久は淡路で明智光秀方に与した豪族達を討伐する任にあたり、淡路平定 に貢献

やっとこの通説に疑問を投げかける時が来たか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:49:27.08 ID:XTiDgEGm0
>>980
根回しなんてしようものなら「○○に謀反の疑いあり!」のお決まりのパターンで終わりだよ。
裏切らず報告することだって武功になるんだから。
むしろ信様を討つということを部下の兵士すら知らないほど内々だったからこそ。

でも、だからこそ本能寺後、俺の味方につけと勢力を固めようとする光秀と、
信長様は生きているから安易な行動はとるなという偽情報を出すなどした秀吉の情報戦にもなった。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:49:56.32 ID:QfNbqjUC0
ぶっちゃけセンゴクの視点だけに限定して描くのもアリだと思う
その方が信長討たれるの衝撃が増す

他の視点は外伝でフォローって事で
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 14:18:18.60 ID:wiq17cJXP
二言目には外伝かよ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:18:33.83 ID:Tbx5Gx060
ふむ

次スレはまだか?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:51:13.29 ID:QfNbqjUC0
つうか視点を分散させるほど描写は薄くなるんだから
外伝は普通にアリだと思うけど?

気に入らないみたいだが
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:41:48.55 ID:zcYNLRLjO
>>994
作者が死ぬ。

つうか外伝つったって、桶狭間は本編で触りようがないからやる意味があったわけで。
現行でやれる本能寺まで分割しなくても。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:12:59.07 ID:QfNbqjUC0
やれるかね?

関係者全員に描写いれてくと、やたら視点が飛ぶ構成か
もしくは時間が巻き戻る事になりそうだが
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:44:37.23 ID:Je1mC2130
こういうのは作者の構成力が問われる
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:06:40.48 ID:N7dCsXe20
本当は信長の死をずっと一緒にやってきた秀吉と悲しんでほしいし
あの明るいノリで大返しを主人公センゴクに引っ張ってほしいんだけどな
やっぱ淡路にいるのかな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:38:32.84 ID:ha4PKBnrO
>>967
「かなり無理がある事」を大規模な土木工事で実現することで豊臣の力を見せつけるため。
だから三成や浅野長政のように戦より治水や建築が得意な人材が責任者に選ばれた。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:43:55.89 ID:QfNbqjUC0
高松城で味をしめちゃったんだねえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。