【Capeta】曽田正人・総合◆27【MOON 昴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■月刊少年マガジン(ttp://www.gekkanmagazine.com/ )で「capeta」 単行本25巻まで発売中
■ビッグコミックスピリッツ(ttp://www.spi-net.jp/) で「MOON -昴 ソリチュード スタインディング-」 隔週連載中 単行本8巻まで
■過去作品「シャカリキ」「め組の大吾」  ついて、マターリと語りましょう。
□新スレは>>980超えたら、用意する□

【前スレ】
【capeta】曽田正人・総合◆25【MOON 昴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318185534/
【capeta】曽田正人・総合◆26【MOON 昴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328576922/l50

・曽田正人公式HP ;ttp://www.sodamasahito.jp/
・wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E7%94%B0%E6%AD%A3%E4%BA%BA

【関連スレ】
【本のカタチをした】capeta カペタ【嵐】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287302552/

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 15:51:08.48 ID:xQjSSa9+O
曽田先生と呼び掛ける奴と買春ネタする奴は同一人物だな
ID変えての自演がひどい
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:31:36.27 ID:qqvXmGLj0
キチガイだから歯止めが利かない。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:52:03.55 ID:vfyuwYT90
メルコヘアピンの追い越しについて。

作中で追い越し禁止って言ってなかったっけか?
あれれ、気のせい?素朴な頭の僕ですな。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:52:28.26 ID:q0hZfmti0
買春ツアーとか幼女買いとかのソースはあるのかね?
相変わらず公式では偉そうなこと書いてるけど失笑モノの内容だな。
マンガのことばかり考えてたんで中学生くらいで頭の成長終わっちゃったんだね。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 21:34:57.59 ID:+Xb28DTs0
まさかメルコでここまで叩かれるとは作者思ってなかったんだろうな
終わりだよ、読者をナメ過ぎた
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 21:48:52.74 ID:YTslYr/i0
今日も元気だなw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 05:42:24.07 ID:SLdEE9Ln0
曽田の舎弟も元気だなw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 06:39:25.71 ID:nNUwsfdUO
今度は舎弟か
でその次は親戚とか言い出すんだろうなこの単発は
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 08:44:51.84 ID:jPQE2lU50
源にプッシュされてカペタはわざと派手にスピンする
自分が怪我しないようにうまい具合にクラッシュすれば更に儲けモノ
赤旗が出て予選レースはそのまま中止
カペタは3位キープのまま翌日の決勝に出場
源は当然失格
ライバルが一人でも減れば自分に有利と考える黒カペタなら当然そこまでやるはず!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 11:41:02.57 ID:hjGBGGCH0
メルコヘアピンじゃなくてリスボアで意地の超レイトブレーキングとかで良かったのに
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 15:15:18.36 ID:Ylp9PQD30
>>4
>>作中で追い越し禁止って言ってなかったっけか?
そんなことどこにも書いてねえぞw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 18:29:55.36 ID:fBy75Xpy0
>>5
公式ってブログの事だと思うけど見てきたよ
中学くらいの頃って何でも分かったような気がするもんだよな
成長するにつれてその事に気が付くんだけど残念な事になっちゃったんだね
通信簿どころかあんなとこに貼っちゃってる自分はどうなのかも分からないって
コメント見たら信者も似たようなもんだからかわいそうだね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 00:05:04.42 ID:HQqKTTZz0
>>12
気のせいだったかー。
最近は追い抜きおkなのん?
そうじゃなきゃ20XX年には追い抜きおkになってるのね。

しかし、盛り上がってるね。来月号どうなるか楽しみだわ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 02:23:18.19 ID:EB9uw1awO
菅生の前歴があるからな、レギュレーションの変更なんて朝飯前
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 07:02:58.80 ID:HQqKTTZz0
この人、モタスポファンとしてはあり得ないポカをたまにするね。
モタスポファンなら誰でも知ってるような、レギュ変更、コース変更…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 07:28:17.43 ID:M1SdYByt0
金稼ぐ手段としてモタスポマンガ書いてるだけでファンってほどじゃないんでしょ。
それにしてもプロとしては恥ずかしいレベルのポカやらかしているね。
昴でも思ったけど、こんなもんで充分とか読者ナメてるのが実際のとこなんじゃないかな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 07:32:59.47 ID:rei7+7dl0
プロとしては恥ずかしいレベルのポカってなんだ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 09:00:08.37 ID:Q8p4J4Bh0
批判だけしたいネガレスじゃねえの?
こういう書き込みするやつって絶対に具体例かかないよね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 09:41:00.75 ID:3fqqVCHG0
具体例書いてるだろうに。
良い回は良いコメントで結構熱いよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 09:52:22.27 ID:1BTJhTPb0
勝ちに対する執念を描こうとしたのかも知れないが
源のレーサーとしての姿勢が今回で台無しだよ〜。。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 09:57:56.91 ID:Q8p4J4Bh0
>>20

17のレスに対していってんだけど奴のレスに何か具体例かいてるか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 12:41:52.94 ID:s3CsoOy70
まあとりあえず来月号を見てからじゃない? 

あのままカペタがスピンするとは考えにくいし、源のに方もなんかあるでしょ

そうじゃなかったらもう単行本集めるのやめるわ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 13:07:31.66 ID:Q8p4J4Bh0
作者がこんなとことろみてるわけでもないのに何ひとりで宣言してんの?
チラ裏にでもかいてろや
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 14:58:16.02 ID:EB9uw1awO
曽田先生今日も火消しですか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 19:10:45.24 ID:gGjYyCmg0
皆勤キチガイさんw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 20:07:32.97 ID:M1SdYByt0
>>22
人並みの知能があれば16のレスに掛かってるって分かりそうなもんだけどね。
>こういう書き込みするやつって絶対に具体例かかないよね
なんて断言できるくらいスレ見てるんだったら前スレだって見たんだろうに・・・
可哀・・・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 20:15:53.99 ID:rei7+7dl0
>>16のどのへんが具体的なの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 20:30:22.93 ID:EB9uw1awO
カペタクラッシュでようやく竹森のオッサン引退エピが出てくるのか
引っ張り過ぎだろ、そこまで重要なキャラでもないのに
いや、以前は主要な位置だったが今やモブと言うか空気化したのはもったいないな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 02:10:33.78 ID:JixIckQo0
>>22
>>28
ポカ毎に書いてあるよ。
流れと過去スレ読みなよ、一見さん。

壁にタイヤを摺りながら走ってっていうのはどうなのか。バイアスタイヤ時代のビルヌーブじゃあるまいし。
実際それがアリなのかどうか知らない程度のモータースポーツファンの自分がぱっと思い出すのは、
富士の第1コーナーを高速コーナーと言ったり、鈴鹿のコーナーの出てくる順がおかしかったり、
コーナーを表す文字とそこに描かれている絵があってなかったり、フォーメーションラップがなくなったり、
追い越し禁止区間がそうでなくなったり、「通り」を「とうり」って書いたり、ツとシを正しく区別して書けなかったりかなあ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 06:45:05.15 ID:CTfkE46X0
カート出身のくせにFステ乗った時に左足ブレーキ教えりゃなんたらかんたら・・・

カートのブレーキを右足で操作してるとでも思い込んでるのか曽田は
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 09:12:03.15 ID:1ob+ojuX0
>>31
Fステ=FトヨタはHパターンシフトでクラッチ操作は必須、
全開を維持したままでの若干の減速やコーナリングのきっかけ作りの為に左足をクラッチから踏み代えてブレーキを踏む。3ペダルMT独特の小技の事だよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 12:03:35.25 ID:5oYM0vNk0
「通り」を「とうり」って書いたり、ツとシを正しく区別して書けなかったりが
「モタスポファンとしてはあり得ないポカ」なのかw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:03:52.06 ID:n0SoMfCuO
>>33
それはむしろ成人した日本人としてありえないミス
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 15:21:29.30 ID:5oYM0vNk0
いや日本人の成人であれば普通にあるだろ、そのレベルのケアレスミスは。毎回常にってんならともかく。
ケアレスミスを出版の最終段階まで残してしまうのは作家の責任じゃない。

そもそも、「モータースポーツ漫画を描いてるのにモタスポのこと知らないだろ、こんなミスして」って
話の実例なんだから、そんなものまで挙げても意味ないだろってことだよ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:05:29.08 ID:7Z9NRJsc0
>>35
また揚げ足取りだよ。
「通り」を「とうり」って書いたり、ツとシを正しく区別して書けないのはほぼ毎回。
って冗談も入れたかったんでしょ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:06:17.08 ID:7Z9NRJsc0
>>35
ちなみに、流れと過去スレ読んだの?揚げ足取りさん?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:07:25.44 ID:Mna2Pmej0
>>36
死ねよ基地外不細工コミュ障社会不適合者
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:12:07.74 ID:7Z9NRJsc0
すまん。津ってくる。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:08:34.17 ID:SNLLXGOR0
今日も火消し

かと思いきや火に油を注いでるなw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:26:29.74 ID:gVxqMRxF0
ストーリーマンガだと思ってるのが間違いなんだよ。
俺はレースを題材にしたギャグマンガだと思って今月のネタは何かと楽しみにしてるよ。
今月もネタ満載で面白かったけど少年誌掲載なのにナオミの行為は駄目だったな。
作者と編集の良識を疑いたくなるけど、あの程度なんだろうな。
連載の時にコケたけど、23巻で2位7点だったのに28巻にあのポイント表そのままって
単行本化作業で直さないってネタじゃないなら仕事しなさいよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:59:24.96 ID:JixIckQo0
あらら俺のレスも揚げ足取りだったな。釣ってくる。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 00:15:50.87 ID:MAIIdv9/0
よく分からん流れだw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 05:41:36.69 ID:e+7ITI1U0
カティアはやはり昴と反するように盲目の中で重力に抵抗する感じがいいんだろうか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 05:49:58.70 ID:fGAsAJBRO
何言ってるのかよく……
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 19:56:46.95 ID:Uz6+/iEO0
きっと糞マンガらしくマカオでナオミは死ぬんじゃないかな
今回みたいなの書いてるくせに中学時代の教師ディスったり教師物書きたいとか
厚顔と言うか考えるってことの出来ない馬鹿なんだろうな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 22:47:37.40 ID:MAIIdv9/0
早瀬左近かw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 04:28:46.07 ID:c3rk7WUtO
マカオまで行って日本人だけでレースしてる印象しかないな
外人どこ行った?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 07:55:00.65 ID:FwOKRElx0
>>48
ぶっちぎりで前に
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 08:31:29.73 ID:wFKjV7IC0
ナオミの汚さは隼人ピーターソンじゃないか
マカオだろうがドコだろがタイマンしか書けないヘボですから
ユーロだって結局ナオミとクラウスのタイマンだったでしょ
クサレバレエマンガのこと書き込む人まだいるんだね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 10:35:53.17 ID:XZ+HXIGR0
今日もご苦労。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 15:03:54.98 ID:WdCZFJr10
仕事しとけアシスタント
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 22:20:55.48 ID:clQM39vQ0
早瀬左近とか隼人ピーターソンとか、
お前らいったい何歳なんだよwww
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 11:20:28.32 ID:I7dNGxYR0
いや「マカオで死亡」と言えばマンガ界広しといえども早瀬左近しかいないだろ?
ヤンマガの「喧嘩商売」が再開されれば(されないけどw)、何人か死ぬかもしれんが。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 12:19:16.48 ID:ZhCUtAFC0
サーキットの狼なんておっさんしか知らないだろってことだよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 15:56:26.17 ID:MWhiShnL0
曽田のスレらしいけど半端な知識を語るなよ早瀬左近が死んだのはモナコだよ。
ナオミも汚いけどカペタだってかなりのもんだよな。
曽田じゃあ分からんのだろうがブレーキテストとかもやってたもんな。
このマンガ見てると汚い奴でないとレースで生き残れないと思っちゃうな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 17:32:04.00 ID:cIO4ld3+0
来月号でどんなフォローしてくるのか楽しみだな
苦し紛れの言い訳三昧だろうがwww
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 17:54:59.29 ID:1rdG/NKc0
今年もツールが終わる・・・がまるで話題に出ないところをみると
シャカリキ時代からのファンには見捨てられたようだな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 04:32:27.99 ID:YaTGV6AAO
可夢偉は予選で上行ってたらよかったのに…
かといって予選がよかった時は決勝で何かやらかしてんだけどな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 10:46:40.01 ID:i6HCloelO
話題逸らしですか?曽田先生
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 10:47:43.45 ID:1u0Hf30S0
>>59
ペレスより頑張ってほしい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 19:32:23.74 ID:LrUNxZfb0
『 セバスチャン・ベッテル、20秒加算ペナルティで5位に降格 』

セバスチャン・ベッテルは、F1ドイツGPの決勝レースでのジェンソン・バトンへのオーバーテイクの
動きに対してペナルティを科せられ、2位から5位に降格した。

セバスチャン・ベッテルは、残り2周のヘアピンでコース外からジェンソン・バトンをオーバーテイクした。

スチュワードは、セバスチャン・ベッテルの動きを違法と判断。ポストレース・ドライブスルーペナルティが
科せられ、ベッテルのタイムに20秒が加算された。

「カーナンバー1は、トラックを離れて、復帰した際にアドバンテージを得た。FIAスポーティング・
レギュレーション20.2に違反する」

「16.3条に則り、レース後のドライブルスルー・ペナルティが科せられ、20秒が加算される」

セバスチャン・ベッテルは、このペナルティで2位から5位に降格。キミ・ライコネンが3位、小林可夢偉が
4位に繰り上がった。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 21:30:42.58 ID:WC1Sgyjz0
可夢偉の棚ボタ4位より
琢磨の2位の方がすげえだろ
正直、今のF1で表彰台とか言われてもふーんとしか思えない
優勝は別だが
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 09:02:52.94 ID:JRhcQpfl0
>>63
そうなのかもしれんが日本だとF1>インディと思ってる人のほうがおおいだろう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 10:55:13.36 ID:mVBklDULO
よそでやれカス
ここは曽田をフルボッコするスレだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 16:09:40.09 ID:Dr7rVOjgO
しかしF1で大した結果残せなかった琢磨が2位に入れるのはな…
どうしたってF1の方が上だと思ってしまうだろう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:10:44.38 ID:WMDglLCp0
capetaってヒロイン不在だから面白くない。
どんなジャンルの漫画でも主人公とヒロインの間に物語がないと物足りないんだよね。
今からでもいいからヒロインを登場させてほしい。
モナミ?モナミってだれ?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:12:53.36 ID:JRhcQpfl0
>>67
いるだろw 人妻から同職業・学校の友達・幼馴染と
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:21:26.80 ID:+h5K992M0
残念ながらそれらはモプだ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 19:54:11.69 ID:aT8lh6hO0
熱ぅぅ天才ぃぃって大騒ぎしか描けない作者だぞ
「主人公とヒロインの間に物語」んなもんは無理だよ
どんな女出しても69の言うとおりモブにしかならんよ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:00:08.58 ID:uMxhkmtY0
ステラはカペタに投資するよりノブに投資して囲って育てた方が
後々のモータースポーツ界の発展に繋がると思うの
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:53:30.95 ID:wrvaQO4+0
何やってんのかわかんない息子にカネかけてるノブの親が一番我慢強そうw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 10:03:33.89 ID:FQgmlSna0
>>72
ノブは自分で稼いでるにきまってるだろ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 10:52:55.76 ID:ZjPtB/RCO
交渉術を振りかざしたりドライバーのスポークスマンになったり
メンタル面のケアをしてみたりノブの役割は重要なのかもしれない
でもあの年でできるヤツはいねーよ、リアリティーが無いからどっちらけ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 12:47:43.33 ID:yabAicmOO
勉強中という描写はあったけど出来るようになったというのはないな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 12:48:08.37 ID:9A71+ocu0
ノブって仕事何してるんだっけ?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 14:56:56.35 ID:H/fybgG7O
ノブって留学生じゃなかったのか?
海外で源と会ってたし
正式なチームの一員として雇われてたんだっけ?
親友としてカペタの相談に乗ってるレベルだと思ってたんだけど
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 18:24:28.46 ID:TxK4UoA+0
十七歳のF3チャンピオンより同年代のマネージャーの方がはるかに無いな。
これじゃあギャグマンガって言われてもしょうがない。
曽田は中学生くらいで思考が現実と離れちゃったか本物のマンガバカみたいだな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 20:01:31.45 ID:asqU1GYN0
カペタと違ってノブはかけあがって行く描写が殆んど無かったからリアリティーを
感じないんだよな、同級生相手にファンクラブでっち上げて小遣い稼ぎしてたガキが
有望なマネージャーになるとかありえんでしょギャグだよギャグ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 23:42:40.20 ID:BAbdvjugO
だからまだマネージャーとして働いてないっつってんだろ
話聞いてないなこの単発はw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:16:14.70 ID:vRT99f410
>>73
何して留学費だの生活費だの稼いでるの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 09:08:25.35 ID:adhaamr20
奨学金じゃね?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 18:43:38.69 ID:a6wbpwKD0
ギャグマンガのキャラにリアリティーなんか必要無いじゃん
なんか単発がどうたらって奴がすぐ湧いてくるけどお前もじゃん
このスレってsageる奴もよく湧くよな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 18:59:34.43 ID:q3gahR6K0
>>80
先生携帯使って自演ですか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 17:50:41.92 ID:pDEysNH+0
もうフラグたってるだろ?ナオミはこのレースで死ぬんだよ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 19:20:02.73 ID:ZYPAzonsO
レース業界では生きて行ずモナミのヒモ男として生きていくんだよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 19:44:39.96 ID:4BLR7SrvO
ナオミとモナミの識別つらい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:03:03.13 ID:XvUlgaGH0
桜井も汚い大人にいいように吸われて終わっちゃったな
月マガにインタビュー載ったとたんに運気使い果たしちゃったみたいだ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 17:36:38.18 ID:SnT/T6hp0
そういえば評価最低あっという間に打ち切りのバレエマンガの映画に主演してた女優
これからって時に誰の子か分からんのできちゃってフェードアウトになっちゃったね
この漫画家に関わるとろくな事にならないみたいだね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 18:54:35.88 ID:cAckulcb0
黒木メイサ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 19:06:18.05 ID:pBu6pPRyO
こいつは本当に曽田を貶すんだったら何でも使うなw

実写化といえばめ組の大吾のドラマは好きだったな
原作と雰囲気違ったけどあれはあれでアリだった
小西真奈美も可愛いかったし
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:02:30.33 ID:Ey2GZGAL0
WATER BOYSがHITしたからFIRE BOYSってされたドラマだったね。
キャストは豪華だったけど内容がアレで顰蹙買いまくりだったよね。
公式も番組終了と同時に即閉鎖だったしどっちかってぇと黒歴史じゃないのかねぇ。
メディアミックスは全滅状態だから擁護するのって変だと思うよ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 14:34:20.16 ID:BoplhzaYO
世間的に黒歴史ってのには反論はせんがなw
単にドラマとしては許容範囲ってことで
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 18:46:02.54 ID:ERh1KO5z0
シャカリキの映画は黒歴史www
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 20:49:02.24 ID:AjtM56iRO
漫画のドラマ化で成功のほうが少ない気がするんだが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 21:00:35.00 ID:rEve2SS/0
テルが消防士になったり女になってバレリーナになったりレーシングドライバーになったり
なんか大筋がワンパターンだから全部同じに見えちゃうんだよな
曽田作品のドラマ化は成功してないってより大失敗ってレベルだよな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 22:16:27.38 ID:WXXUdHuW0
しかもテルの狂気を誰も越えていない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 23:37:11.44 ID:dz/74wCW0
ねえねえ、壁にタイヤを摺りながら走るってどうなの?
ちょっとぐらいなら大丈夫ってこと?
みんなスリスリするもんなの?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 12:58:14.92 ID:jHzdvV+O0
大袈裟に盛ってるだけ
足折れるっつの
マカオなくてもモナコくらい観た事あんべ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:37:11.55 ID:VzNucO6F0
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣 顔が奇形 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴 黒い騎士団にズタボロにされてサッカー界から去った
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいという醜悪な人格 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太)モブ 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw ママー
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた) ブサイクな金持ち ちんこを晒す変態癖あり あだ名チンタ君
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:37:42.57 ID:VzNucO6F0
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)デブ豚 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太)田吾作 主人公らしいが何もできぬクソガキ
健太やります(井口健太) 男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡 ブリリ〜
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太) クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太) モブ不良 ホームレスを狩っていた時にバケモノに食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない 性格が非常に悪いガキ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:38:39.34 ID:VzNucO6F0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁して泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)つまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕w漫画界一哀れな男
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太) BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎる変態シスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:39:43.96 ID:VzNucO6F0
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 暴力親父 別名力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 変態的プレイを好む変態
セイラー服黙示録(健太)クソガキ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最低の男 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 最低の男 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:40:29.71 ID:VzNucO6F0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太) いじめられっこ まあ顔がキモすぎるからいじめられても仕方ないw
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりするカス。
映画版 GTO(中山健太)イジメの常習犯 自らは手を出さず部下にイジメされるゲス
ばらかもん(ケン太)坊主で顔に傷があるガキ キモイ笑い声をあげてイジメを行なう。
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子のクリーチャー 人間ではなくクリーチャーである
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:35:30.22 ID:vW0EHvW+0
>>98
万が一こすった時にダメージ受けない様にグリス塗ったりするんだよな。
マンガくらいの見切りやコントロールできるくらいならクラッシュ三昧のF3にはならんな。
メルコが抜き所なんて書いてるマンガを真に受けちゃうのは無いと思うよ。
それにしても荒らしてまでって必死過ぎてかわいそうだな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:50:27.85 ID:jo71g5Fg0
タイヤのサイドウォールをこすってなおかつサスに影響与えない案配の見切りに神経使うくらいなら
ある程度のマージン取ってコーナリングした方が速いと思うw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 21:10:17.75 ID:4YRQugRa0
ひょっとしたら、溝落としのようにアウトサイドのウォールを使って、ミニ四駆のように走るのが
極秘テクなのかもしれん
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 21:29:38.26 ID:+wEQp8prO
相変わらず曽田スレは避難ごうごうっすな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 22:16:47.94 ID:D4AKXuy/0
>>99,>>105,>>106
とn!グリスまじか(笑)!!先に出てたように、タイヤメーカーの名前消したかっただけかい…。

>>107
それなんてビルヌーブ(笑)
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 18:19:28.13 ID:RNOHi9ni0
実際のマカオ観るとかなりマージン取って走ってるよ
F1のモナコの方が圧倒的にギリギリだけど擦っちゃいないな
盛り上げる為に盛ったか、他人の大げさな話を鵜呑みにしたかだろうね
グリスの話は本当みたいだね
特に山側で受けるダメージはリタイアに直結するらしいよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 09:14:24.22 ID:VCh6+nkr0
動画で見たことあるのでは、ハッキネン、佐藤がすごかったな。壁には擦ってなかったけど。
モナコではいつぞやのラルフかなー。こっちはイン側ヒットでクラッシュしちゃったけど。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 15:26:27.68 ID:kETQWYNZ0
決勝のレースと予選のタイムアタックじゃ攻め方が違うんじゃないの
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 18:30:41.51 ID:YbzEU9GO0
プラクティスでは強度を含めた限界を探ってるのかもってことにしといて・・・
今時はマカオの動画いくらでもネットで観られるから嘘がすぐわかっちゃうよな
去年のと較べても現実とカペタ世界のF3はレベルが異次元にも程があるよ
それよりF3なんかより二輪でレースやっちゃう連中って正気の沙汰とは思えんよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 18:59:08.12 ID:kETQWYNZ0
あらためてマカオGPの動画見たけどやっぱすげーコースだな
あんな狭い市外地道路でレースやるなんて凶器の沙汰
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:31:03.94 ID:Dl1SHw7vO
東南アジア方面に向かって日本人的な安全性やら倫理観押し付けるなんて不粋ですね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:52:31.00 ID:xO71oUXWO
曽ー田曽ー田!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:30:15.15 ID:aMnw5Ibv0
マン島もやばいぜ。ありゃ欧州だがな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 12:32:30.55 ID:w/54Ks5T0
俺はメルコとかより突然変異種って何よって思ったな
ガキの頃からカート乗ってるんだから正常進化以外の何者でもないでしょ
どっかで天才のマンガはどうたらとか書いてたから苦し紛れの突然変異種なんだろな
>>115
このスレの流れでその書き込みの方がはるかに不粋ってもんだよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:51:50.82 ID:DADjwm6+0
>>118
カペタと源が途中で変異したんじゃなくて
歴代ドライバーの中で突然変異ってことだろ。
だから今後出てくるかどうかもわからない。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:41:18.04 ID:m/cEtEcK0
金田は?カペタと互角の腕なんじゃないの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:02:24.43 ID:pe27aGNx0
>>119
F1レーサーなんてそういうもんだろう
定期的に供給できたらそれはそれでパイの奪い合いが酷すぎるし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 05:53:48.69 ID:hAQz8qkx0
案の定言い訳三昧の説明回でしたなwww

歌舞伎はザコキャラ決定www
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 06:11:16.18 ID:0GJhDqcZ0
佐藤琢磨みたいに大学生にもなって初めてカートに乗ってから
たった五年でF1に乗っちゃうようなのを突然変異ってなら納得できるんだけど
カペタ達はカムイタイプの王道ルートでステップアップってタイプだからね。
たしかに天才って使いたくないだけの言葉遊びみたいだよね。
それにしても携帯での書き込みの多いスレだなあ何でだろう?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 06:27:54.51 ID:jVvluLA/0
>>121
ああ、悪い。
>>119は日本人の中ではっていうことなんだ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 13:46:25.93 ID:z39ft7O+0
今月も酷い内容だなそれに曽田は確実にココ見てるだろ
先月読者にフルボッコされて内容修正しまくってるの見え見え

メルコで接触が日常化してる事くらいドライバーの共通認識として
カペタだって知っててしかるべきなのに後出しジャンケンで
妙な盛り上げ方とかイラネ

つか黒んぼは今回の為にマカオまで引っ張って来ただろ
もうこれで用済みだからスタート直後のクラッシュでお払い箱だろw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 15:28:46.42 ID:p8gStmGY0
ここで批判されてたことへの説明回だったなww
>>125
「接触が日常化」とまでは言ってなかったで。
あくまで過去になんどか接触があり、トップドライバーがわざとやってる節があるってだけで。
なんとなくだと思うけど、曽田はネットでボロクソ言われるのわかってて描いたような気がするな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:37:16.12 ID:ZOh15Gh90
女にカッコつけようとダークな手を使った歌舞伎は自滅し
正々堂々のクロんぼに栄冠がーの少年漫画の王道を逝くのか?
シュー○ッハを描きたい先生がここでカペタをダークサイドに落とすのか?
どっちだと思いますか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:52:32.49 ID:mHVrJcUzO
悪魔っ子に目覚めたカペタが源に一服盛るんじゃね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 21:17:22.83 ID:+nWzqjDy0
曽田はギャグだけじゃ弱いと思って自虐路線に突入したのかもね。
どんなかたちでも話題取って売れりゃあいいって考えなんだと思うよ。
最近の酷い出来は変な意味での面白さと期待があるからのせられちゃったかな。
シュー大好き全肯定の曽田だからダークサイドとは思ってないじゃないの?
だから当てるなんて卑怯な手段も何の抵抗も無く描けたんだと思うよ。
まだ予選レースだしマカオ編をどのくらい引っ張るのか知らないけどまだまだだね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 21:55:44.33 ID:u8lniF970
悪戯っ子て歌舞伎の泊まってる部屋にコールガールを送りつけ
証拠動画をモナミに見せて喧嘩させるとか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:36:12.81 ID:XdPsETRR0
他のコーナーならともかく、常時イエローのメルコで当てて順位を上げてお咎めなしなんてありえるのか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 01:14:41.78 ID:cSULQ4tR0
ペナルティの描写がなかったよね?
いまはあれくらいなら大丈夫なのか…?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 06:31:39.69 ID:T7F6tKW+0
歌舞伎には死っていうペナルティが待っているんだよ
この安っいストーリーで再来年くらいまでマカオやるんだろ
こんなの巻末のオマケマンガでいいから「ましろと四月」を増ページよろ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 10:40:15.09 ID:kH/DLtMFO
安っい

↑読み方教えて
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 10:42:59.49 ID:v4Hc5aqJ0
やすっい
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 14:15:47.23 ID:/IKauRRV0
どーしても前の相手を抜けない時はF1でも「コツーン」ってやって相手をスピンさせるもんなの?(笑)

「コツーン」やられてスピンさせられたら命が幾つあっても足りないよね

悪魔になったカペタが糞源をぶち抜いて欲しいと心底願ったわ(笑)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 14:28:07.41 ID:WZ3L2ozX0
>>136セナプロ時代なんてコツーンどころか毎回ガシャーン
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 18:46:10.24 ID:Zr9tiiNg0
>>136
低速でコツーんでスピンするわけがないw
つうか色んなキャラに言い訳させてて笑ったわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:13:26.97 ID:iy1qpgWO0
>>138
あほw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:33:45.76 ID:IJwpLF9j0
一月経って新しいの出たのに書き込みの内容変わらんのね。
今月はあまり面白いネタが無いってことなのかな。
>>134
安っぽいって書きたかったんだろうけど...何でちゃちゃ入れるの携帯が多いのかね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:48:15.44 ID:kH/DLtMFO
ただのツッコミ
他意はないったい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:11:23.45 ID:aQPbBKqF0
最近単行本を買う気がだんだん失せてきた…
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:14:31.84 ID:kZgJhxk80
2ちゃんで突っ込まれて翌月号で内容修正してるようじゃ話にならんな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:00:33.06 ID:AGBfnJUuP
竹森が心疾患で倒れてカペタ確変
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:24:09.66 ID:yd5CngfL0
ふう・・やっと明日読めるぜ
ナオミの悪事がどうなったか楽しみだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 08:21:19.02 ID:q/Hs6/960
金田、なんか死にそうじゃね?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 09:36:25.86 ID:uQRDQByU0
次回からは腹黒カペタさん全開でお願いします。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 10:52:27.95 ID:kK1QEbIJO
黒んぼにフォローされてるようじゃノブももうお払い箱だな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 11:34:43.77 ID:XOW6tzL20
金田くんマジ天使
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:59:17.53 ID:RhcXCpK/0
金田君ってちょっと乙女チック思考回路じゃね?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 16:12:39.56 ID:QnlEcqr20
わざとぶつける歌舞伎
無意識にぶつけるカペタ
に対して
フェアプレー精神の金田君が最終的に王座に輝くという
勧善懲悪の物語なのだよ実は
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 18:59:59.99 ID:by/wVI070
金田はもう用済み
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 19:39:12.12 ID:upo5/uE/P
これは金田の分!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 20:31:48.16 ID:UepwMSAt0
ミハエル信者だから当てる事が悪いとは全然思って無いんだね。
当てて抜くのが上のステージだのヨーロッパの上位じゃ当たり前とかバカかよ。
メルコで90度回っちゃってるのにドコも当てずに立て直したり抜いたり出鱈目過ぎだよ。
レースファンのふりしてこんなふざけたマンガ描くんじゃないよカス。
相変わらずのタイマンだったから分からなかったけど前にはチギられたんだよね。
決勝レースはリスボアでカペタが前四台道連れにクラッシュで金田優勝でいいよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:19:25.12 ID:N2e6mr0U0
後ろ突っつかれてクルっと回されるんだったら
突っつかれる前にブレーキをドンと踏んでやったらいいんだよね?
そしたら後ろの車が行き場無くなってコケるんじゃない?
実際のレースでもこの手使ったら誰も抜けないと思うんだけど
誰もそういうことしないのはなしてなのかな?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:58:29.73 ID:yszZD6Ag0
ペナルティ喰らうからに決まってんだろ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:33:26.04 ID:muHf5vpD0
>>155
やってるよ
だが失敗すると自分もダメージを追う危険技
ペナルティを食らう可能性もある
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:59:41.89 ID:+rMAZym60
カペタと金田君のワンツーフィニッシュのフラグビンビンだな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:31:12.16 ID:eZ5FyMDL0
>>155
「ブレーキテスト」という呼び名がついてる
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 03:58:29.44 ID:qkCun9sm0
ここの読者の大半の願いは「源くたばりやがれ!」かな?(笑)

あと個人的には、「茂波を悪魔っ子カペタにNTRれやがれ!」だね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 05:57:58.82 ID:d5yZDlNV0
ペナルティなんかよりも卑怯な行為ってのが駄目なんだよ
実績は史上最高のシューマッハがDQNなどの下層にしか人気無いのはそういうことだよ
モナコF3でハッキネンをブレーキテストで仕留めたころから悪役だったよな
カペタも全日本F3でブラジル人だったか相手にやっていた記憶あるな
読者の願いは「主人公格が簡単に卑怯な手段かます糞マンガは辞めろ!」じゃね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 07:17:21.53 ID:SQ0h0HUu0
歌舞伎はせこい真似してコツコツ恨み買ってって最終的に追突されて死ねばいいのに
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:01:12.80 ID:OYHIB1u/0
>>161
F1ドライバーなんてそういうところ(悪いところ)どこかしらあるだろ。
ハミルトンだってセナだって強引な抜き方・露骨なブロックとかして問題になったことあるんだし
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:23:39.12 ID:j4mJ2AZX0
カペタがナオミの後ろにベタ付け、黒いオーラを出しまくる。ナオミ(こいつなら必ず当ててくる)と冷や汗
カペタその一瞬の隙をついて当てずに抜き去る
ここまで頼む
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:30:53.75 ID:TEgxizuR0
ハミ含め、今のF1はそんなんじゃダメとされているよ。
シューがやりたい放題やったから、一昔前とは比べられないくらい厳しくなった。
だから漫画とはいえ違和感はある。

今月のは個人的には良かったと思うがな。
カペタは源と仲良くなりすぎたし、カペタが覚醒すればそれでよし。
日本のような仲良しレーシングじゃダメってのも言いたかったんだろう。
それでも違和感は残るが…。

作中でカペタが言ってたが、あれ、ブレーキングで当てたようには見えないんだが(あそこってクリップ前でアクセルに足乗せてるよね?)。
この作者、まーったく運転ってのがわかってないんだなあと思った。
レンタルカートでいいから、まともなタイム出せるくらいになってから描いた方が良いのでは。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:58:27.34 ID:SQ0h0HUu0
>>165
まともなタイム出るまで休載されちゃかなわん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:10:25.24 ID:CMPHRia7O
ぶつけて勝ったところでF1には行けないだろ
どんだけ盲目なんだよ作者
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:36:42.69 ID:TEgxizuR0
>>166
たしかに(笑)

>>167
つ シュー
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:41:17.38 ID:WlUwgy5B0
金田くんいい人キャラとか踏み台キャラで終わっちゃうのか
たまにナオミとカペタを抑えて優勝しちゃうとかそういうポジションのキャラは無理だな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:04:29.57 ID:vZJB5bpM0
あの狭いコーナーでスリップさせてどうやって抜いたんだろうな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:49:08.65 ID:E50VHFoB0
おとっつあんそれは言わない約束でしょ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:30:58.80 ID:TEgxizuR0
カペタの後ろにつけた金田「良いもんもっとるくせに、パフォーマンス出さんでこないにチンタラ走っとるのが腹立つねん。」→っおっお、こうやって走るんかいな→金田覚醒→カペタを押し上げながらタイムアップ→メルコヘアピンでコツン
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:31:01.83 ID:NDDAfhHF0
>>172
金田「平君、これが戦争や!どんなもんじゃーい!!」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:34:12.07 ID:liYwvUZf0
金田の夏祭りじゃー!!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:19:05.81 ID:mGDHffac0
金田の大冒険
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 22:41:52.93 ID:HL8CJjMf0
金田まつり
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:57:42.30 ID:qk7dxaFc0
ついに意図的にぶち当てるとか変な話になってきたんだが
これつて才能あるドライバーがやることじゃなくて雑魚のやる事だろ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:23:58.82 ID:WstdAWaB0
雑魚になった歌舞伎とタイマンバトルの決勝とか見たくねぇwww
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 00:27:22.25 ID:9OUPBGO40
小林あたりの悪影響受けすぎ
作者が馬鹿だね
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:59:05.25 ID:8CIOM3Ql0
常時イエローのメルコで単なるレーシングアクシデントなんて絶対に処理されないからなwww
数角度のカメラ+車載カメラで審議入りでペナルティ喰らうに決まってるだろ
どういうトンデモだよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 02:40:12.37 ID:MasCM8LJ0
むしろ当ててもお咎め無しなら竹森のおっさんから事前に聞かされるハズだべ
ホントご都合展開だな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 06:28:03.12 ID:c5n8U4IK0
今回はぶつけることの言い訳ってよりも開き直ったって感じだね。
なんか当ててでも抜くのがいいこととか上のステージみたいな描き方してたねえ。
次回は黒カペタに進化して当てずに相手のラインだけ潰してクラッシュさせて抜くパターンかな。
メルコが有名だからなんだろうけど、同じ当てるならリスボアにしておけば良かったのにね。
そうしておけばマカオ取材が買春ツアーだったのバレなかったかもしれないのにね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 07:54:52.85 ID:cZOZw9T/0
みなもとかぺたにころされるwa
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 08:04:33.88 ID:sdPFtjzR0
>>177>>これつて才能あるドライバーがやることじゃなくて雑魚のやる事だろ
セナ「…」
シュー「…」
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 08:38:17.23 ID:syYb07Jo0
ストレートで後ろから軽くあててビビった歌舞伎が直後のコーナーで抜かれる姿が思い浮かぶ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 08:46:30.23 ID:o0rg6XhB0
けっきょく「メルコって追い抜き禁止区間じゃね?」ってのはどうなったん?
ググると、何年か前の英語の記事だと確かにそうなってるんだけど、レギュレーション変わったのか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 08:57:08.74 ID:E5NqVyrY0
>>177
ハミルトン「…」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 11:02:20.60 ID:H76PZZtOO
マカオ編ってことでブラインドコーナーをいかに克服するかとか
スリッピー?パンピー?ダスティ?だかのコース攻略を描いて見せるのかと思いきや
相変わらずのタイマンバトルにラフプレーときたもんだ
女遊びしてないでちゃんと取材しとけよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 11:03:14.72 ID:IMjvqsNl0
>>180
ブレーキミスとかわざとじゃないとか言えばって、ログ残ってるのに無茶な話やで
ついでにチームも抗議しないってどんなお花畑や
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 11:45:28.07 ID:KC/AvG1P0
>>173
それ金田ちゃう、亀田や。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:23:47.63 ID:NLdzRTB80
源死亡フラグ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:42:47.26 ID:p/YHQAIU0
平=平家
源=源氏
という設定上、最終的には源が勝つわけだが
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 16:50:08.34 ID:oIHLRAEW0
金田〜負けるな〜金太〜負けるな〜
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 17:43:59.93 ID:aDfhjFir0
>>187
ハミルトンが抜くときに接触するのは、ドライビングが不安定なヘタクソだけ
誰にでも自分と同等クラス(Wチャンプクラス)、のバトルテクを期待するのがハミの悪い癖

…というか、腕はいいがオツムが今ひとつw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 18:08:22.64 ID:vejafVqR0
北条氏=平家じゃなかったけ
だったら最後は平が勝つ事に
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:22:01.45 ID:sdPFtjzR0
金田に勝って欲しいが
ナイスガイはF1には行けないという現実通りになるんだろうな(´・ω・`)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:34:19.17 ID:5pga0No+0
この分だと来月も言い分け三昧の言い逃れ内容だろな
幼女買ってないで仕事しとけよ粗チン田先生
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:10:57.55 ID:5rbmmlhNO
なんで漫画を漫画として読めない奴ばっかなの?
漫画読むのやめれば?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:51:25.49 ID:4Q269AGy0
また携帯からわざわざ書き込むこたあ無いよアンタ
俺には言い訳ってよりも開き直って何が悪いの?って読めたけどな
あんな内容でも信者は大喜びなんだろうから漫画としては正解なんだろうね
でもモタスポ好きとしては馬鹿にされた様な感じで気分悪いよ
かつてモタスポ板にもcapetaスレあったけど落ちちゃったのはそういうことだと思うよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:01:21.47 ID:kYLNUbJ40
まああれじゃん。故意の接触を是としているわけじゃなくグレーゾーンとしてそういう心構えが必要と描いてるだけなんだから
馬鹿にされたとか考えなくてもいいんじゃないかなあ。セナプロみたいなことも実際に起こっているんだし。

漫画ってある程度現実を超えるようなこと描かないと面白くなかったりするしね
スラムダンクもはじめの一歩もキャプテン翼もメジャーも非現実的なこと描いてる。
曽田はなんでかそういうとこ他の漫画家より批判されちゃうよね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:35:34.50 ID:7K2fGSXb0
漫画的にもありえないもの
予選の3位あたりで前回まで持ち上げられてたライバルがぶつけて抜くとかしょうもない事したり
チームが抗議しないとかカペタとの温度差見せられて、チーム側はカペタにあんまり期待してないんだなって分かって冷めるわー
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:11:44.92 ID:/jVBSBtb0
今回の正当化したからこれから楽しみだな
ここぞ!って所で押してスピンさせるようになるんだろ?当たり前の方法なんだからw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:23:41.40 ID:zjInwSXA0
バレエも漫画も好きな嫁が昴&Moonをバレエファンをバカにしてると怒ってたな。
中途半端なリアリティと薄っぺらな構成で天才だぁの大騒ぎってワンパターンだもんな。
結局は内容そのものが面白くないから批判が多いんだと思うな。

アクシデントを上手く処理出来たから三位走れてただけで前を追えてはいなかった。
むしろ後からプレッシャー受けてただけなのに何で優勝どうこう考えられるんだろう?
チンチンに熱くなって頭に湧いてる蛆が殺せただろうから歌舞伎に感謝しないとね。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:25:30.07 ID:r6NEoMkU0
多分、「そんなせこい事しなくても俺は抜けるぜ!!」
っていう感じでバシバシ抜いていく展開じゃない?

歌舞伎はショックでクラッシュ or 雑魚化へ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:28:46.61 ID:HgqJZ8uf0
め組を書くような作者なんだから、リアリティを期待する方が酷ってもんだと思うんだがw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:30:25.60 ID:9fWzxxmH0
め組だって最初数巻くらいまでは面白かったじゃないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:51:03.35 ID:HgqJZ8uf0
>>206
擁護になってねぇwww
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:21:55.62 ID:addtdlzZO
見事に単発ばっかだな

・曽田先生と呼び掛ける
・買春ネタ
・シューマッハ好きと絡めてディスる
・「俺の回りの人間は認めてない」

こいつは同一人物の自演と見ていい
まともに批判してる奴にとっても邪魔
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 05:35:58.06 ID:3ApuzCG80
なんだまた携帯じゃねえか
粘着してるって明かしてるは、まともに批判って何よ?
暇ならブログの更新でもしてりゃあいいじゃねえか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 11:06:51.41 ID:rKwYlXveO
ココで暴れるのは結構だがスッキリしたら来月号の原稿描いたらどうですか先生?
今度はなにをやらかしてくれるのか期待してますよwww
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 12:31:44.40 ID:7UYj1I1tO
一人でご苦労様
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:11:55.23 ID:WJRCg3u50
今月はそこそこ面白かったかな
金田のお陰で
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:39:56.47 ID:XzmBzPB50
源の最後のセリフは 「はやくなろうな・・・」だ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:35:45.57 ID:cHuM48zzO
>>207
だよな、少なくとももうちょい先までは面白い巻あったよな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 18:32:37.72 ID:h4Y57npM0
題材をチョイスするセンスだけは良いみたいだから最初の方は面白いよね。
ストーリーが駄目とか作者叩いたりとかはバンビーノスレと共にマンガ板の双璧だね。
でも、単発がどうしたとか必死な粘着携帯とかはコッチの圧勝みたいだね。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:16:07.18 ID:q8/bY0SF0
たった一人で曽田擁護してる携帯厨はマジで本人なのか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:33:14.56 ID:IaDXAjgMO
だから漫画として読めないなら読むのやめればいいじゃんw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:39:42.94 ID:aTWi3s+I0
叩くのが生き甲斐なんだろ? 理解できん趣味だが。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:42:12.20 ID:waUDjuE+P
シ 原平(はらたいら)に3000点
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:58:42.56 ID:1enDSDxU0
少し前はハーレム漫画だったのに気づいたらホモ漫画になっていた
何を(ry
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 05:02:44.18 ID:DPmFq4Wc0
気に入らなかったら読まなけりゃ良いんじゃね?
現実のルールと違うとか、正直引くわ
漫画の世界にケチ付ける奴って、リアルでも空気読めなくて嫌われてるんだろうね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 06:12:20.27 ID:Y6n/7mC20
>>221
真ん中の行は「現実のルーツと違うって文句付けるなんて正直引くわ」って事でおk?
最初2行目と3行目読んで混乱したww
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 06:32:15.72 ID:D8pF9jDz0
このスレでそういうレスする方がよほど空気読めてないって分からないのかなあ
粗捜したりギャグとして見ても楽しみ方は人それぞれでいいじゃない
まんが脳っていうのか考えが子供過ぎるんじゃないの
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 06:34:27.85 ID:Xl+J3oOe0
主人公の活躍は描けても、題材は描けてないから
その道の人(素人でも)から見ると不満になるんだろうね

シャカリキはレースそのものはおろか、
機材(自転車)がおかしいとツッコミ入ってたな
取材をしただろう「め組の大吾」ですら通常のチームによる人命救助は描けず
主人公の特異な才能頼みになっちゃったし
監修が入ってるはずのカペタですらこれなんだから
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 08:50:25.53 ID:fc+YCiI80
文句あるなら見るなここ来るなって話ですよ
強制的に見せられるこっちの身になれって話ですよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:03:41.60 ID:9ZKyR+r3O
うっせーんだよ、曽田のアシだか編集だか知らんがグダグタ言われたくなかったら
ド素人に突っ込まれるような漫画描くな

まだ気にならないならマンセースレ自分でたててやってろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:07:44.69 ID:fc+YCiI80
>>226
見当違いの突っ込みがみててうざいんだよ
もっと勉強してから出直してこい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:22:36.71 ID:rOWoYD5t0
嫌なら見るなでこの過疎りっぷり
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:45:43.86 ID:D8pF9jDz0
>>224
どの作品見ても結局は天才がどうたらってのばかりなんだよね
題材選びはメジャーだとボロがバレ易いとか勝負にならないとか思ったんだろうね
>>225
それぞれの読者がどういう見方や楽しみ方しようが自由だと思うよ
ここはファン限定スレって訳じゃないんだから嫌ならアナタが来なけりゃいいでしょ
なんか発狂してる関係者って感じですね
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:52:47.75 ID:u+N+/XzQ0
ナオミもカペタも上位クラスの戦いになると凡人なのかな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:31:53.22 ID:Yeimd6kO0
金田くんが良い奴過ぎ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:27:25.81 ID:88kISlYs0
嫌いな物をわざわざ見て、叩き続けるキチガイが粘着してるスレはここですか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:08:54.97 ID:lHW1UhTj0
愛するカペちゃんの為だもの金田くんも頑張っちゃうでしょう。
作者が腐需要を諦めないかぎり金田くんの退場は無さそうだね。
それにしても、あのシチュエーションはいくらなんでもじゃないか・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 10:18:25.74 ID:5FnvTdMt0
レース事故で死ぬ役目は金田くんか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:27:38.97 ID:1mhsIbIm0
金田がカペタの為にナオミを撃墜してそのままフェードアウト。
って展開にするにはこの予選順位じゃ厳しいな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:17:45.76 ID:Oncq/OyL0
ぶつけてもOKとか随分荒い話になってきたな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:22:02.38 ID:lGj3uua70
そのうちノコギリで切ったり槍で突いたりするようになるんだな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:43:15.46 ID:LKtuBUHYi
最後はノコギリと槍もって白兵戦かな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:50:13.41 ID:Oncq/OyL0
まあなんだ
いいんじゃねクラッシュ漫画で
こち亀みたいな路線でいくんだろう
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:15:29.21 ID:0SGCBza40
レーシング漫画だと思ってたけどギャグ漫画だった
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 07:42:00.26 ID:O/40zJGi0
カペタはスピードで完全に劣ってるんだけど、どうやって勝たせるんだろうね。
御都合主義の覚醒でもこないかぎり順位キープがせいぜいんじゃねえの。
突然変異ぃぃスゲェェ熱ぅぅってお約束になっちゃうんだろうね。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 09:46:42.96 ID:JQkW/sYy0
硬いタイヤをいきなりガツンと発熱させられない外人勢のスキを突いて
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:32:04.76 ID:tBOUdklCP
上位勢が最終コーナーに差し掛かった瞬間、突如強烈な追い風が吹き、最終コーナーを曲がりきれずに木の葉のように舞い海へ落ちていく外人たち
カペタ奇跡のコーナーリングで首位奪還
まさに神風
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 13:58:32.25 ID:zbpU9m5P0
悪魔的な儀式を行うんだろ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:35:46.37 ID:QX0f+2Hz0
で?結局予選順位ってさぁ確か
ガイジンがワンツーで次が歌舞伎でまたガイジンでカペタだろ?
なんで国内じゃカペタにボロ負けしてる名前も思い出せないガイジンが
上位に食い込んでるんだ?そこの説明すっぽ抜けてるけどどうよ?
んで来月決勝レースだろ?なんなのこの糞漫画www
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:47:19.69 ID:7kCCqLpA0
切れたカペタ見たいのに金田になだめさせてどうするんだ。
そもそも天才、才能で説明するしかできないんだから、
切れさせときゃいいものを・・・。
F1に行くまで切れないで持って行くなんてパトロン付けないと無理だろうが。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 14:47:21.68 ID:WMfSQb4/0
メルコでショートカットとはな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 17:37:31.62 ID:R3ftZnq/0
何でナオミあんなに勝ちたがってんだ?
ユーロで好成績ならマカオごときで事故の原因になりかねないことやって
マイナスイメージ持たれない方が来季の契約先も見つけやすいだろうに
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 17:57:37.10 ID:iIU6Ka8w0
その疑問はナンセンスだな
レーシングドライバーを理解してない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:00:11.10 ID:cwCdDovjO
秦さんの“勝って“メールでぶつけまくる展開でもいいけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:18:32.17 ID:JQkW/sYy0
抜き場のないコースで1っ発逆転するカペタのウルトラCが何なのか分かってしまった(´・ω・`)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 21:08:22.27 ID:O/40zJGi0
伝説のジャンピングターンフラッシュかな。
これ以上続けるのはどう考えても無理っぽいからマカオで完の方がいいと思うよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 04:46:21.29 ID:5Imw0QFg0
シュミレーションより早いカペタだからな
多分理論上はできるという速度で攻めるんだろう
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 05:01:53.94 ID:mFU5FRPM0
趣味レーション♪
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:18:11.86 ID:71LsxE0V0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm809177
こんなことが出来るのは世界広しと言えどカペタただ一人
じゃなかったのかよ…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:56:54.47 ID:quyhiHd20
理論上は・・・人間ではなくマシンがすべてにおいて最善のパターンで走ったと仮定するなら
人間なんて相手にならん
砂利一粒すら感じられるカペタ君なら余裕で勝てるだろう
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:41:52.36 ID:Yh0FAgOw0
>>255
それ出来る奴なんてゴロゴロいるよ、作者が盛っているだけのことよ。
バンビーノやバビルのみたくDisりまくるスレって多いあるが
即座に発狂寸前の擁護や悔しくてチャカしたり携帯使ったりなんてココだけあるね。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:11:13.89 ID:71LsxE0V0
ええっ
じゃあ片輪走行でマカオを制してF1関係者のド肝を抜いて颯爽とF1デビューする計画は…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:58:05.44 ID:lSGPHLPxP
「速く走ることだけ考えてたら海の上をショートカットしてた」
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 13:01:07.64 ID:wK8KkLFZ0
マリオカートかよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 13:18:18.06 ID:H+gIyvo80
先月からずっとフルボッコ状態だけど来月号載るかな?
そろそろ作者体調不良の為休載とかなるんじゃね?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:14:06.57 ID:S5NGErQb0
最近は全日本の最終戦の最後だけが高評価だっただけで他はフルボッコだったじゃん
ズ太いというか鈍感というかタダのバカなのか、仕事だから打ち切られない限り続けるでしょ
四輪版サイドワインダー走法で前走者を葬っていく子悪魔カペちゃんかな
マンガなんだからウェーバー以上の技と飛距離を魅せておくれでないかい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 07:03:35.66 ID:zoI8MuQb0
>>261見なければどうということもないw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:11:50.09 ID:Dxlsnlnt0
休載とかいってマカオで幼女買いに出かけるんだろ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:23:02.06 ID:dMA7cm/L0
この人の書き込み履歴って幼女ってキーワードだらけなんだろうなw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 13:55:39.04 ID:UDGuJSFjO
あら先生もう火消しは諦めたんですか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 15:45:12.38 ID:dQJpu7DW0
勝つためならいくらぶつけてもいいんや
あれ???
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 18:54:14.89 ID:/h5DniSk0
ね。
ま、ハジメちゃんの考えだと上には行けないと言いたいんでしょ。
きわどいところでうまくぶつけるようにと。

いたずらっこっての、今後の伏線だろうなあ。
個人的にはシューみたいのもアリだが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:30:56.39 ID:lENsAesG0
>>221
漫画ならどんなトンデモだろうがおkって、逆に馬鹿にしてないか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:57:20.56 ID:bYFukECA0
例えば、格闘漫画でシャドークッキングで味噌汁を振舞っても漫画だからおk
読者もみんな面白いと喜んでたし
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:32:19.00 ID:QoS/AhUY0
トンデモ展開で面白いマンガはあるとは思うけど
それなら設定の段階からしっかりトンデモ設定を練りこんで欲しい

舞台を現実と殆ど変わらない設定にしておいて
いざ現実離れしたトンデモ展開だけ「マンガだから」で済ませるのは
ただの逃げだと思う
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 08:49:21.39 ID:x3xBTwbW0
>>271
そっかカペタがつまんないのは練られて無いってことなんだね
その場限りのノリだったり御都合展開ばかりばかりだもんね
ストーリーマンガとして見ると駄作もいいとこだけどgdgdキャグマンガだと思えば
ネタ満載でそこそこ楽しめるよ
でも、曽田の真骨頂はマンガよりブログやツイッターだよ
可哀相な人全開してるんだけど、最近更新ペースが落ちてるの残念だわ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 08:51:15.36 ID:uCS0D2vH0
良く一日自演書き込み続けられるもんだな〜
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 09:07:08.73 ID:2rlXjciK0
ミニ四駆アニメみたいに機体から武器が出てきて攻撃したほうが面白いよねきっと
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:31:24.50 ID:Lbx7yuHc0
作者が自分で考えて描いてないから整合性の無いストーリーなんだろ
取材すると「なんか面白エピソードないっすか?」が合言葉だからな
ドライバー達もいい加減ウザいのか適当にあしらってるし
もうネタ提供してくれる人居ないからこれからもっとgdgdになるよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 11:31:49.20 ID:BF+m8mAV0
それってソースは?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:01:10.95 ID:U9HcepyQ0
それは嘘じゃないかな
レーシングにとっては当たり前のことが一般人にとっては面白いエピソードになるから
こういう取材はじっくり話を聞くだけでいい。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:07:24.89 ID:NABL74mS0
シャカリキの頃は脇役にも頻繁に光が当たってたのになあ
その上で主人公に強烈な個性があったし

カペタはノブですらナオミ絡みのやつだし
秦さんは増刊かなんかのオマケだし
もうちょいやり様があるだろ、漫画的に
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 07:55:25.87 ID:Xx4iqq6U0
題材を変えてるだけで主人公の才能を描いてるだけだからなあ。
暑苦しく脂っこいだけの作風だから荒削りでも初期の方が面白いのは当然だわな。
個々の作品にしても最初の頃が一番面白くて途中から崖がきて最期はゴミ化だもんな。
それでも信者いるから中堅作家として生き永らえていけそうだわな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 08:29:47.36 ID:9KBdGEfI0
>>279
私は他のスポーツ漫画でもそうなんだが世界に出だすとつまらなく感じる
狭い世界で成長してる時代が面白いってのはあるね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 10:03:01.35 ID:8RhrhtQt0
世界大会が鬼門なのはジャンプ漫画に限ったことじゃないんだな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:24:58.68 ID:TOFNt8Gd0
>>275
関係者の方ですねわかります
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:18:00.83 ID:UEl4iWxE0
つまりサイバーフォーミュラみたいな世界にすればOKってことね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:12:14.62 ID:dUGJVBru0
>>280
俺のマキバオーをディスりやがって
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:42:48.05 ID:aJXzKtJZ0
これからコミックスは半分カペタ半分ハタでいいよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:30:52.75 ID:XXo/JGbD0
29巻読んで28巻を買い忘れていたことに気が付いたw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:39:18.48 ID:JWAd0+hS0
実本で保存するほどのもんじゃないから買わないで漫喫で充分だろ
保存しときたけりゃ今時はスキャンデータだよな
ハタってそんなにいいか?
レースやってる昴にしか見えんし女感じないから魅力無いわ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:16:22.79 ID:UvYuWodg0
>>レースやってる昴
最高じゃないか
いかにもヒロインな永田さんよりスズコの方が好きだったな
でもカペタの惚れた腫れたはこの前みたいに読みきりか
外伝でやってくれれば十分デース
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 08:27:04.99 ID:yWFQvN8p0
色々な需要に向けてそれぞれのキャラに属性持たせているけどねえ
そういう安っぽい演出で喜ぶのはガキとバカだけで質を下げるだけだよ
レースそのもので魅せてくれるようになってくれや
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 11:05:21.19 ID:gjjBfgiV0
んで結局何やるんだか
ジルの3輪走行か
中嶋のフライングジャパニーズか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:08:15.67 ID:zNyS+UMC0
片輪空中多角形コーナリング
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:55:04.48 ID:d/xzcs/j0
初期はジルやアレジみたいなその場の閃きで派手なレースするドライバーを
リスペクトしていたけど最近は理詰めで勝利を勝ち取るようなドライバーに対象を
シフトしたみたいね。
ま、実際そっちの方がハードだし現実のレースもそうだしね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 07:48:18.01 ID:EwZd5Skp0
いたずらっ子とか小悪魔とかってのをどう回収するのかな。
速さでは前の連中に負けてるから置いていかれるしか無いと思うけどどうすんだろう
前がアクシデント起こすしか無いから仕掛けるのかな
ウイングの翼端板でタイヤカットでもすんのかな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:50:54.63 ID:73vNwBrv0
その時のノリだけでいきあたりばったり伏線は全放置がデフォだからな。
どうせまた都合良く覚醒してスゲェ熱ぅぅぅってワンパ天才マンガになんだろうな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:08:47.93 ID:I8a/bEyW0
最新刊出たんだっけか…
なんだか買う気がなくなってきたなぁ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:09:11.70 ID:FofBDBeP0
直前で歌舞伎が前とからんでクラッシュしたのをとっさの片輪走行で交わして
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:43:02.85 ID:if+qnI/B0
このスレじゃcapetaって評判悪いのか
現在連載してるスポーツ系漫画の中じゃダントツに面白いと思うけどなー

そもそもモタスポなんてリアリティ追及したら糞つまらない題材だと思うぞ?
上に上り詰めるのに必要な要素は主に運で
レースに勝つのに必要な要素は主にマシンの性能って世界だからな

もしモタスポがサッカーと同じくらい気軽に出来るもので
レースが全て平等の条件で行われるものなら
アロンソより速いドライバーなんて五万と出てくるよ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 23:47:45.77 ID:mrlA6wZ+0
最近はこの漫画読んでも失笑しちゃうんだよなぁ〜
モタスポファンなめきってるのが見え見えなんだよな
タイマンバトルばっかで後のキャラは全部モブ化しちゃったし
なんでこんなになっちゃたのか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 06:45:05.64 ID:ZNu+Y9PG0
>>297
スポーツ系?月マガ得意の才能頼り漫画だろ
モタスポなんて元々金持ちの道楽なんだから平等なわけないだろ
>>298
最近?曽田の漫画ってシャカリキの頃からずっとこのパターンだぞ
ちゃんと読んでないのに文句だけ書き込みたかったのかい?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:03:42.66 ID:7oe6/qAB0
単行本派なんで最新刊で秦さんのメイドはじめて見た

はじらう秦さんは確かに可愛いんだが…
なんだろうこの残念なメイド服。ニーハイ+ミュールが意味不明すぎて
モップとデッキブラシが合体したような物体がさらに残念感を増している

なんつーか無理すんなよ感が半端ない
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 09:42:13.51 ID:Dp+GoqIq0
だって曽田さんもう顔しか描けなくなっちゃってるし
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:55:54.84 ID:rZKrFDPw0
>>299
シャカリキなんて読んでねーしw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 15:34:57.99 ID:HB6pWlX80
>>298
タイマンバトルじゃなくなるのはF1に行ってからじゃないか?
現実でもF3等で圧倒的な強さを見せなきゃF1に行けないって世界なんだから
今の段階で速くて個性豊かなライバルをたくさん作っても仕方ないでしょ

あとモタスポファン舐めてるって言うけど、
モタスポみたいに面白く見せるのが難しい題材は、
多少舐めた仕様になるのは仕方ないと思うよ。
歴代のモタスポ漫画で舐めてないのなんてあったか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:31:52.75 ID:pRQnBLSS0
面白いから読んでるけど、ときどきやらかすのに腹が立つ。
仕様かどうかわからないけど、
ぼんやりと読んでいたら気づかないようなところにひどい改変があると、舐めているなと思うのでは。

俺は、作者がモタスポファンを謳っていて、
結構なゲストと対談していたり、フォーミュラカーを運転させてもらってる割に、
モタスポファンならやらかさないであろうミスをちょくちょくやらかすところに腹が立つ。

あ、今月号で、メルコヘアピンのしかるべきところに黄旗が立てられてないのを確認しました。
作中では追い越しおkなんでしょうな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:34:06.69 ID:cQiKp+tfO
フォーミュラ乗った事あんのかよw

どんだけ図々しいしいんだ、身の程弁えろカス
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:27:46.65 ID:be5enCCK0
>>305
FJでもよければ適当なレースイベントで体験試乗できるよ。

金払うんなら国内でもF3乗れるし、英国行けば型落ちF1にも乗れるよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:28:20.64 ID:PMiDTpC+0
GT5で乗った
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:37:16.71 ID:kVp0HXKE0
モタスポはこの手のオタクがのさばってるから嫌なんだよ。
ぼくの方が知ってるもん!ぼくの方が詳しいもん!ってw
誰もお前に聞いていないし。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:58:39.71 ID:abBNyw1GP
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:07:54.47 ID:Dp+GoqIq0
>>309
IDいいな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 03:59:59.83 ID:nQhWJSVE0
>>308
そんなモタスポ板のカペタスレはとうに無くなったんだがwww
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:13:12.52 ID:8Fj6wLoG0
>>308
それは作者に言ってんのか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:49:11.47 ID:uPxxkSuF0
に→×
が→○
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:25:11.13 ID:8Fj6wLoG0
が→○
に→◎
だろうw
ぼくの方が知ってるもん!ぼくの方が詳しいもん!ぼくなんて関係者にこんなことしてもらってもん!

んまあ、モタスポに限らず、どのぶんやのオタクでもそんなもんだろうよ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:26:21.33 ID:8Fj6wLoG0
もらってもん→×
もらったもん→○
だ。すまん。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 16:03:33.77 ID:4yBEVK8C0
>>308は御降臨されてないか?w
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 16:53:35.37 ID:2d0uiDVV0
別マガを読めなかったから、楽しみにしてたんだけど。
なんというものでもなかった
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:22:16.08 ID:X8sKgxuZ0
久々に玄人様のご意見を聞きたくなった。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:36:14.38 ID:8SgJH+x8O
いたずらっ子設定いるか?
カペタはどう見ても天然キャラだろ、んですぐキレるw
ドライバーは冷たくなるんじゃなかったのかよと
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:18:29.53 ID:n+COWoy00
どうせ回収しないんだから設定も伏線も無いってもんだよ。
その場だけ盛り上げれば良いってマンガの手法だからしょうがないよな。
そんなのを熱いとか言ってる信者がいるから作家も進歩しないよね。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:26:57.14 ID:JBwc1VF1P
低い内圧でスタートしたカペタイヤが後半で機能し始める
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 02:17:43.25 ID:fkiSKBLq0
東京消防庁はいいのか
これでいいのか
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h24/08/bousai/data/poster.jpg
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 02:25:03.00 ID:YbgCmKal0
萌えに頼るよかまし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 04:36:20.12 ID:5ldIv/mZ0
>>320
そうだね伏線回収無いよね
竹森のオッサンが引退したエピとか新川が先にF1乗るとか
どうでもいいんだろうね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:24:37.36 ID:2uUWVHye0
大吾、こんな顔じゃねえだろw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 13:05:46.26 ID:UDH68ObL0
test
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 13:42:03.65 ID:ud9uBEMI0
たしかにぃ〜
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:16:24.01 ID:589WTiHD0
大吾読んでた世代がそこそこ偉くでもなっての採用なのかな
今更大吾も無いとは思うけど消防士のマンガなんてマイナー過ぎるからなあ
こりゃどう見ても大吾って絵じゃないわな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 21:30:30.78 ID:uEs1bqBO0
>>322
完全にカペタ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 18:57:00.05 ID:IKbC4WgyO
上司の言うことに忠実で他の隊員の模範となるような大吾さんだな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:01:16.47 ID:NmA9tAMz0
別スキャンまだぁ〜?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 03:12:25.34 ID:OQi8fURF0
源っていつ退場するんだ?
茂波も要らないだろ

余計な描写は要らないからさっさと話を進めろと言いたい
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 19:20:07.35 ID:is+y1ihs0
フラゲあらすじまだですか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 02:14:36.11 ID:rYn6Q3XZ0
シャカリキ久々に読んだ
おきなわのテルが登りで「高校生初の先頭ランナー!」ってなってたけど
その前の平地でユタがトップに立ってたのはなかったことにされたのかこれw

ハリスも鳩村もリタイアで、牧瀬とかも心折れてて
まともに抜きつ抜かれつの勝負をしたのは最後のテルとのアップダウンだけ。
山岳賞二位で準優勝なのに、あまりスポットが当たってないよなユタ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:34:51.71 ID:/OZHFZYA0
鳩村リタイアしてねえよ

しかしトレインでゴール前スプリントやったのは石渡山の鳩村だけなんだな
スプリンター不遇なマンガだ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 09:23:11.12 ID:3rFgrkrr0
トレインでスプリント勝負に持ち込むのが増えたのって、無線技術が今くらい発達して逃げ集団をプロトンがコントロールが出来るようになってからで、
漫画連載時じゃまだそこまで戦術が洗練されてなかったんだと思ってたんだが、違うん?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:43:41.66 ID:pHxtKmp+0
時期的にどうなんだろうね
チッポリーニやザベルの時は既に確立してたと思うけど
ちょうど連載時期と重なってるから微妙かな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:25:44.37 ID:0HQ0GXmD0
テル天才っぃぃてのが描きたかっただけで細かいことはいいんだよ
この人のマンガってそんなのばかりだから題材のファンの人に嫌われるだろうね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:44:24.20 ID:qj84F0E+0
それって曽田の漫画が「主人公天才!」しか描けない、って言うんじゃなくて、
単に自分がそれだけしか汲み取れないってだけなんじゃないの?

いや天才主人公が大好きなのは否定しないけどさ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:32:33.78 ID:lubSdpZK0
主人公は天才の方がいいんだよ。
4回戦と6回戦を行ったり来たりした挙げ句、
引退して魚屋で働く元ボクサーの漫画なんて読みたくないだろ。

子供の頃からバレーやってるけどさっぱり日の目を見ることなく
プリマにジェラシー燃やし続けてこっそり嫌がらせするブスな女の
漫画なんて読みたくないだろ。

カートでそこそこの才能を見せつつも、ライバルの母親と出来てしまって
肉欲におぼれてヒモになる漫画なんて読みたくないだろ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 01:32:08.55 ID:wzYQHTYn0
超読みたいじゃねーか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 01:37:08.42 ID:Lm7qa2U10
薄い本でな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 08:27:50.35 ID:y6vbi35k0
きっと俺も汲み取れないだけなんだろうけどさぁ
曽田の主人公って天才って作者が持ち上げてるだけで天才性を感じないんだよな。
天才ってことにする為に都合よく作者がお膳立てしてるだけの凡庸なキャラに感じちゃうだよ。
最近読んだ「鉄風」の女の子達の方が余程天才性を感じたなぁ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:06:28.29 ID:/tF+Kvr10
F1にまで乗れて成功するとなれば、もちろん天分はあるわけさ。
世界中にモータースポーツがある中の24人だからね。
収入も、国内トップフォーミュラだとかろうじて食えるだけ
F1のトップドライバーなら、アスリートの世界長者番付に載る。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 15:09:49.98 ID:s3/L/koLP
>>340

>ライバルの母親と出来てしまって
肉欲におぼれて

アキラの母ちゃんとなら見てみたい。

その後の修羅場展開も含めて。
あのオヤジおっかなそうだし
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 15:17:19.61 ID:wzYQHTYn0
>>342
むしろ漫画アクションとかそのへんの劇画漫画誌でお願いしたい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:25:00.10 ID:y7DeCrbDO
ようやっとF1ウィークですよ〜

可夢偉はP1トップタイムだったね
雨だったけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:58:38.83 ID:iLVAw24kO
今capetaの29巻買ってきたんだか・・・


ナニコレ秦さんカワイイ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:03:19.67 ID:G3SeGnrZ0
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 23:59:28.24 ID:Lm7qa2U10
カムイにwktk
隣のマルドナドにgkbr
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:10:24.33 ID:NVxac6IE0
もなんとかはどうでもいいから秦さんヒロインにしてよ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:40:05.01 ID:H4VyEBQh0
鈴鹿の1コーナーでお父さーんとか言いながら半泣きになってんのが妙にそそられた
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 14:41:59.78 ID:b80bsxsB0
フラゲあらすじまだですか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:32:50.76 ID:1mVaxsrxO
可夢偉ェ…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 05:56:27.31 ID:+HTmPgt00
この疫病神が騒ぐからカムイが残念な事になっちまった
おまえが取り上げると落ち目になっちゃうから静かにしてろよカス
東原かよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 07:57:41.66 ID:7SQoieitO
言いがかりスゲェなw

今日は可夢偉と香川の結果にテンション下がりまくってるわ
やる気出ねぇ…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 08:57:34.52 ID:9cnapeZQ0
可夢偉や香川を自分の怠け心の言い訳に使うなよw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 11:21:11.65 ID:JWvJg2BK0
しかし今回の可夢偉はひどかった・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 16:38:23.00 ID:dGOK5xX50
居たなあ…7年くらい前に何もかも噛み合わなくて散々ドタバタやってた奴
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:19:38.99 ID:oAJOghlX0
マーシャルに轢かれたという
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:59:29.45 ID:IUe1SYw30
>>356
アホか
状況的にはこれがデフォルトなんだよ
箔だけ求めて見るからに合わなそうな所へ行った勘違いと
自分を勝たせてもさして見返りがないから
いろんな面で後回しにされてるセカンドドライバー

乗り越えるには相当な運と努力がいる
ダメ元で見るのが礼儀ってもんだ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 18:31:04.49 ID:DWS1cYWb0
今回のベルギーGPがネタになるタイミングじゃなくてよかったよ。
この屑作家共はあんな酷いのもネタにして盛り上がるって勘違いしそうだからな。
>>355
たしかにコイツに関わったドライバーって終了しちゃうな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:34:37.40 ID:pS4NYpN+0
後輪に前輪着けて予選走ってタイム更新したりとか。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:36:46.58 ID:pS4NYpN+0
面白日本人ドライバーーー。

赤旗中断のことを忘れていて、腕時計みて終了予定だった時間に予選を引き揚げた。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:37:54.35 ID:pS4NYpN+0
>>358
スタート待ちの時に煙吹いてたの何だったの?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:22:52.06 ID:7DxwEGtc0
ブレーキのオーバーヒート
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 22:36:04.41 ID:pS4NYpN+0
そなの?トンm(_ _)m
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 02:02:05.19 ID:jA4SrLCM0
ブレーキきっちりあっためて1コーナーで勝負かけようと思ったんだろうな。

スタートはやらかしたがペレスも微妙というか失敗してたんでチームとしてのセッティングも合ってなかったっぽい。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 02:52:41.87 ID:dTc2L++H0
ソウルメイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












惚れたぜ秦さん
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 16:24:48.40 ID:gZn/KkSh0
もう秦さん主人公でいいやん。
【HATA】曽田正人
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 16:48:25.45 ID:LzuN6xMr0
結論「平気でぶつけるような奴だけがF1に逝ける」

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ
いいのかこれでw
F1ドライバーバカにしてると言われないか?…
本当のことかもしれんがw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:09:14.17 ID:8+L8nsPRO
監督「やらないか(じっ…)」
金田「……(ドキッ)」
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:20:29.16 ID:KCbP6S3S0
秦さん思い込み激し杉ワロタ
怖ぇな((((;゚Д゚))))
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:35:05.06 ID:FBdOlQU20
平の土俵まで下りてきた源なんて魅力無いのは間違いない
なんつーか、金田のが良きライバルっぽくなってるじゃねーかw

>>373
ソウルメイトは笑った
てかそこまでハッキリとした関係だっけ?初詣デートはしてたけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:47:59.37 ID:4bpROGlN0
カペタ「えっ」
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:04:10.53 ID:Apu2LzFi0
秦さんナイフとか持ち出しそうだなちょっと落ち着いてください
せいぜいセックスフレンドぐらいでいいじゃないすか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:29:35.28 ID:rE7uLeDl0
うう〜やっと発売日か・・・
どうやら秦さん回みたいだね
明日のお昼に会いに行くから待っててね!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 03:35:22.30 ID:6Mgk2u7W0
秦さんとか忘れてたわ
あの同級生も誰だったのか…

ほんと恋愛ものはまったくダメだな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 04:38:39.17 ID:eEXQNfhD0
ソウルメイトてアフォかとオモタ

それはともかくF1目指す理由がトンチンカン過ぎて萎えた
何億使っただの害のある素材うんぬん・・・
F1の魅力ってそんな安っぽいもんじゃねーよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 07:26:33.40 ID:RwMfwWkwO
ソウルメイトにポカーン
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 08:39:01.22 ID:+iMgUD3T0
秦さん最高だな
しかし本当にここはアンチばっかりだなw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 08:54:21.04 ID:f2zvP+ev0
>>381
皆追い払われちゃったから。アンチの思惑通りに。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 11:32:59.52 ID:r8Ie/jSh0
>>379とかひどいよなww文句つけるために読んでるんかwwww
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:07:24.98 ID:tJdXbx3s0
>>383
それが一番の暇つぶしネタなんじゃね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:15:03.48 ID:SywKHpTd0
秦さんなんか登場する度に可愛くなってく気がする
初詣以外にも描かれてない部分で色々あったんだろな
大体あん時だってモナミ達とばったりってとこで変に終わったんだし
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:25:34.11 ID:ow9nuSgq0
>>385
影が薄くなってきたから秦さんの回を作って読者に忘れられないようにアピール。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 16:52:10.15 ID:CF3x4gkV0
秦はいい紀子だ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:50:41.23 ID:NcMQolph0
秦さんストーカーになりそうで怖いわ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:55:35.22 ID:XSWa5qMI0
スポンサー巡りであんな事やこんな事をした後だから機嫌が悪かったんだな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:30:59.01 ID:RwMfwWkwO
体はオッサン達のものだけど心はカペタにのものって意味でソウルメイトなのか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:59:51.12 ID:BlCNx4mBO
やめろお前らw

秦さんは出会った頃が至高
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:01:27.76 ID:gmxwBwC80
ソウルメイトってことは恋愛感情とは違うってことじゃ…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:23:14.81 ID:SywKHpTd0
>>392
恋愛以上の関係だって言いたいんだろな
目の前の恋するだけのお嬢さんと自分は違うって事を
自分だってカペタの事考えてるときは乙女なクセに
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:49:41.70 ID:FNJ36bht0
秦さん、男前!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:49:22.66 ID:3NrYwutH0
>>393
それ程の繋がりがある背景が描いてないから、カペタ「えっ、何の事?」
みたいな勘違いで討ち死にするんじゃないかとハラハラするわww
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:34:57.30 ID:IQmG9ncG0
秦さんレースしててあんな華奢な身体な身体とかあり得んだろ。






そのままでいいのでもっとミニスカのシーン増やして下さい。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 00:46:27.64 ID:Vc7Mbi8C0
俺もフレッシュネスバーガーに行けば
JKの熱いガールズトークが聞けますか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 04:10:45.68 ID:DmnjX5P60
カペタっていつからぶつける側になったんだよ

もうわけワカメだなモタスポなめ過ぎ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 04:56:54.86 ID:gd8Hpznf0
>>395
間違いないな
カペタ「え、えっと…別にそんなつもりじゃry 」
秦さん「」
みたいな感じで
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 08:25:22.79 ID:kH8+bvXw0
>>398ガキの頃からぶつける側だろw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 09:04:15.09 ID:g4MW5PKH0
>>398
榛名でも
ステラ選抜でも
鈴鹿でも
F3開幕でも

ぶつけまくってるな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 09:07:36.70 ID:MknfULD20
カッちゃんの得意技:
オレ以外誰も走ってないもんね〜 ぶっ飛ばしちゃうもんね〜
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 09:28:31.62 ID:RXIZ5KFb0
モータースポーツは格闘技、か…。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 09:33:18.14 ID:h6Ieyc1u0
秦さんに僕のリップを吸い付かせたい
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:00:49.34 ID:rqmQMLPk0
ふう。面白かった。
前回前々回のフォロー的しちゃった感があるけど、
これを見越して描いていたならすごいね。

同級生の姉ちゃん、どっかの社長令嬢とかで、金出してくれるとか。
次ユーロF3ってのはないね。秦さん本人がいつも予想の上を行くって言ってたから。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:06:31.49 ID:/XZ7q+3LO
ラリーカーに転向とか、かな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:20:07.73 ID:ASlIA/jM0
秦も桐谷も勢いで「嫁になる」くらいのこと言っちゃえば良かったんだよ
そこに通りかかった奈々子が夢見る高校生共を鼻で笑いながら
男はここよと言って胸を強調
そして秦と桐谷の乳比べが始まる
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:52:00.80 ID:rtizkPkA0
内容が無さ過ぎだな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:59:03.14 ID:g4MW5PKH0
>>407
人生のパートナーになれるっていってるんだし嫁になるっていってるのと一緒じゃね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:26:33.44 ID:+UmCQ/Lr0
金ならモモタローが出してくれるに違いない!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:54:18.55 ID:Aj/Yj8dW0
秦さんプッシュはヒロイン予定だったモナミ脱落の余波なんだろうけど
もともと秦さんの方が好みだったから嬉しい
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:22:58.14 ID:cNQnkKVA0
カペタはシューマッハ自伝なんだからモナミを歌舞伎から奪い取るんだろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:19:34.61 ID:Du7Uk4cK0
自伝→×
架空戦記→○
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:15:17.28 ID:l5gqlENe0
今回のはただのフラグ立てだね
秦さん死ぬなこりゃ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:28:07.63 ID:aeO8RgV50
全日本とはいえ、F3チャンピオンがマカオ勝っても次はまだユーロF3なのかな 
メーカーのバックアップ無しではGP2とか無理なんかね?
国本兄貴も駄目だったし、マカオ勝てばいいってもんじゃないんだな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:34:56.68 ID:VYIj/2l10
カペタは天才のストーリーなんです!
いきなりF1に行くんです!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:09:45.87 ID:ASlIA/jM0
ライコネンなんてF3を以下略
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 06:58:13.51 ID:L6fh5mN30
秦さん、急になんだよ唐突だな。
まだチューもしてないくせに人生スケールで語るな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:59:56.16 ID:D9A4XBfb0
>>405
多分そういう流れだと思う。あそこは絶対伏線になってる。
秦さん涙目www
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:06:09.88 ID:T3cyC9GA0
社長令嬢とかありきたり過ぎるから
実は某国のお姫様とか
これなら優勝出来なくても一気にF1とかありうる
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:07:43.40 ID:L6fh5mN30
金さえあればGP2には乗れる

それよりどこかのF1チームの育成ドライバーになることだな。
これも金は必要だけど、ハミルトンのように金がいらないケースもある。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:15:23.06 ID:D9A4XBfb0
>>421
ハミちんもGP2出身じゃなかった?
マクラーレンの世話になってたのは確かだけど、それってやっぱ国籍によるとこが大きいからねえ。
今のF1で日本人がメーカー枠に入るのは至難の業じゃろう。
作中で言うステラがF1撤退してなかったらカペタも育成ドライバー枠に入ってたろうし。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:25:40.96 ID:L6fh5mN30
ハミルトンがロン・デニスに見出されたのはカート時代だもん
たしかにGP2も踏んでるけど、マクラーレンとの契約は13歳くらいから?
カペタにそんなエリート街道は似合わないか。

ちなみに天才ベッテルはレッドブル、売り出し中のディ・レスタはメルセデスの秘蔵っ子ですね。
どっちもお抱え運転手の多いチームだ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:58:30.26 ID:QsmRUSao0
自分の専門を知ったかぶりされたからって秦の桐谷に対する馬鹿女発言は無いと思うわ
桐谷の扱いに困った曽田が桐谷フェードアウトさせるために秦vs桐谷のシーン描いたとしか思えない
秦の制服姿は素晴らしかったけど株爆下げだなあ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:01:01.74 ID:D9A4XBfb0
>>424
自分の専門を知ったかされたからじゃないだろう、根本はカペタが好きだからじゃん。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:05:38.47 ID:XalySU2I0
>>424桐谷さんは明らかに何らかの目的で投入されてるだろ
むしろ秦さんがフェードアウト(´;ω;`)
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:12:09.68 ID:3P15Q7g2i
>>426
桐谷さんが秦さんの意志を継いで来期F3デビューですね
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:40:41.63 ID:L5noHwGu0
秦さんがラスボスだってことをわかってないな・・・・。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:53:06.30 ID:mpbRaWzY0
桐谷グループのご令嬢が数億ポンとだす
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:05:04.15 ID:L6fh5mN30
チームの平均予算が150億のF1だと、ペイドラとして最低10億は用意したいところだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:34:09.28 ID:mO9ELTtn0
金額に見合った広告効果があるとは思えませんとか言っちゃう奴に持参金は無理だな
桃太郎がいるからいいけどな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:07:09.38 ID:b2DzXUBOO
まず石油王になってからドライビングの練習すればいいんじゃね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:15:33.97 ID:9gp+6fIv0
>>429
そのかわり、わかってるわよね…なんて展開か
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:23:16.03 ID:hlMFX4w4O
紀子「何億円もの金づるが必要なのよ」
桐谷「お…億って…(たったそれだけ?)」
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 16:35:52.45 ID:mO9ELTtn0
桐谷がチームごと買っちゃえばいいんじゃね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:43:08.87 ID:GXQfS0AC0
ナオミを見て、
ノブ「一つ上のステップに行った」
カペタ「俺たちのステージに降りてきた」

あれれ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:36:24.18 ID:Gr8btQgq0
曽田に整合性を求める方がおかしい
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:24:43.66 ID:5IIXU23b0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは一つ上のステップへ行ったと
思ったらいつのまにか降りていた』

以下略
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:31:08.13 ID:efUWJlVS0
ん?そんな低レベルなつっこみを皆でしちゃうようなスレになったの?

カペタにとってはこれまで雲の上の存在だった(雲の上の存在だと思っていた)ナオミが
自分でもするだろう「普通の人間がする行為」をしたから降りてきたという表現に落ち着く。

ノブが第三者の目線で見るとそれこそがナオミに足りない部分だった。
冷静で天才的なナオミにカペタの真骨頂であるがむしゃらさが加わってステップを上がった。

随分わかりやすく描いてある部分だと思うけどなあ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:53:32.21 ID:N/54NYEdi
細かい設定にブーブー言ってたのに秦さん出た瞬間に萌え豚に成り下がるようなスレだから仕方ない
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:01:56.61 ID:Rg7qyvnA0
>>439
低レベルて…。お前がちゃんとマンガ読め。
わざわざノブがカペタに話す描写があるのに、
それを無視してのカペタの感想ってのが、なんというか。
ずいぶんわかりやすい、ねえ( ´,_ゝ`)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:05:55.02 ID:efUWJlVS0
>>441
立場変われば思いが変わるのは当たり前だ。

それに実際ナオミはステップを上がってドライバー群の中では一つレベルを上げたはずだ。
だけど、「対カペタ」を考えるとちょっとカペタの蓋を開けてしまったよね。

カペタはナオミに対して手が届かないという思い(思い込み)から遠慮している部分があっただろう。
そのタガが外れた。これからはなんでもありになる。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:14:37.22 ID:EiCWMJkM0
秦さん女王様っぽいのに惚れた相手の前では乙女なところがブーブーくる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:37:30.67 ID:1cSBgKd20
【ソウルメイトに】【なりたいの】
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:45:37.06 ID:96MjQvkM0
ふと思い出した。
そういえば消防士漫画の確か所長が、伝説のドライバーだったね。
作者は以前からF1が好きだったんだろうね。
F1行けずにこの漫画が終わるわけないよな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:55:11.71 ID:w8Ab7awg0
ドラマでジルがモンタになった時にゃ激怒したぜ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 05:03:25.66 ID:XnARuJAFi
ハンバーガーにかぶり付く秦さん可愛い
ぶひいいいいいいい
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 07:14:39.45 ID:Rg7qyvnA0
>>442
あー言えばこー言う…
カペタの言いたいことを代弁するのがノブの役目なんじゃなかったのかよ。
下2行は同意。

しかしカペタって天邪鬼だね。
こうしろ→やらない
これやるな→やる
ダチョウ倶楽部かよ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 08:23:32.66 ID:efUWJlVS0
>>448
ああ言えばこう言うって・・。
お前、母ちゃんがいうこと全部守るか?全部同意見になる?

なんねえだろう普通ww
ノブとカペタ、違う人格の2人が居て全部同意見なんてありえないだろう。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 08:25:22.84 ID:BpPgWZGA0
「カペタの言いたいことを代弁するのがノブの役目」って作中キャラの位置づけの話なのか?
どこに出てきた?そんなの?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 10:34:43.76 ID:3/05OSZm0
ほんと流されやすい主人公だな
主体性ゼロじゃないか
こんなへにゃチン小僧がF1とかワロスw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:30:49.57 ID:f6Se2iE80
>>432
国内だとまず尖閣諸島近海の採掘権を手に入れる必要があるな。
島本体への上陸許可は降りないけど、洋上で掘るなら構わんだろう。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:44:24.49 ID:bPtBCnw50
この世界では、AYKはF−1行ってるんだっけ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 16:00:27.22 ID:26s6SzLx0
ノブはしょせん見てるだけの人だからな
分かってるふりをしてもメカニックやタイヤマンはレースドライバーの心は理解できないし
そこまで考えての表現なら曽田を認めよう。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 16:05:23.88 ID:Rg7qyvnA0
>>449
そうなんだけど、今回の場合はノブがわざわざカペタに伝える描写は必要はなかったと思う。
そのときにカペタが不満そう、納得してなさそうな顔していればいいけど。
そうしないと上のようにチクチクと指摘されるし、実際後付けのような感じがするよ。

>>450
大昔。すまん。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:55:56.23 ID:PnyAcPIC0
相変わらず作者のオナニーばっかでポカーンなマンガだ
その場のノリと読者ウケばかり考えてるから中身がなんも無い
マンガなんかどうでもいいけどカムイとインタビューなんかすんな
曽田に関わったドライバーって終了しちゃうイメージしかないわ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:16:43.55 ID:onJrtNmLO
お前の妄想じみたイメージとかどうでもいい
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 00:20:10.60 ID:tJsT9l530
ぶっちゃけた話
F1から日本人ドライバーが消えて数年たとうが
この連載続けるのかね?
早ければ来年からいなくなりそうだけど
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 01:07:19.40 ID:OkXcSxru0
そうやって日本人ドライバーがF1から「淘汰された歴史」の後の物語って感じにしちゃうんじゃね?
F1で本当に生き残れる日本人がやっと現れたみたいな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 06:12:01.43 ID:rnQAcesI0
>>457
まんざら妄想でも無いのは昨日のモンツァで証明されちゃったね携帯サン
マカオでさえこの体たらくなのに先の描き様があるのかね?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 06:25:22.47 ID:gpd9dE9C0
ここから次号発売までひたすら粘着さん独演タイムか。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 07:36:47.61 ID:A5ho34D8O
こいつはアレだよ
測量点を呪いの杭と言っちゃうメンタリティと同じ
妄想と現実を混同して他人を責める人間
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 08:44:21.24 ID:MzmmRrr20
カムイに持参金があったら今年チャンピオン争いしてるよな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:21:46.24 ID:+Qvbbh8j0
チームメイトとそんなに対偶違うの?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:09:17.42 ID:MzmmRrr20
いや勝てるチームにいるだろって話
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:21:50.91 ID:YqebwPxRO
>>456
中身がなんも無いマンガなんかどうでもいいけど
だったら読むの止めればいいのになんで読んでここに書き込みしてんの? マジウケルw
隣の国の人?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:59:18.01 ID:A5ho34D8O
持参金あったとしてどのチームに行けたのかっていう話だよな
マク、レッド、メルはほぼあり得なかったし、フェラは可夢偉よりはペレスだったろうし
グロのかわりにロータスか、マルセナのかわりにウィリアムズか
インドはなんかイヤ

それよかペレスと40秒差ってのがキツイよな
キミとダンブロシオとの差と大して変わんないという……
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 13:24:39.85 ID:+Qvbbh8j0
勝てるチームにいても勝つかどうかはわからないってことね。
今のチームメイトにボロ負けの時点で、ねえ。何とかならないものか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 13:53:41.43 ID:7XeoFExp0
>>468
ほんとにねえ・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:03:43.63 ID:VPiDwAHJ0
ペレスと可夢偉のマシンもおそらくだいぶ違うけどね。
昨日は違うチームの車かと思うほどだったww

実際ピットの作業時間にも開きがあるし、金持ってる分ペレスの方にリソースだいぶ振ってるよ。
金がないことを言い訳にせずそれを弾き飛ばして勝たなきゃいかんのだろうが。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:15:06.23 ID:+Qvbbh8j0
そうなんだー…。
ノリコタンの言ってることは正しい!!!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:41:11.95 ID:TCNAVo+/0
カート初戦で冷静になる事を学んだハズなのにこのザマかよ
いつもノブやとーちゃん、整形BBAに諭されてやっとこさ目が覚めるとか
どんだけメンタル弱いんだよガキの頃のひねくれてた性格どこやった
そんなんでいたずらっ子とか説明つかねーよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:50:54.12 ID:VPiDwAHJ0
>>472
高校生相手に何言うてん。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:19:44.86 ID:3J92l38K0
>>473

 つ
   だけ
     でい

江戸っ子472なりの激励なんだよ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:20:17.41 ID:A5ho34D8O
矛盾を指摘するために単行本の一巻から丁寧に読み返し、
真剣に読み込んでるんだろうなぁ…って考えると応援したくなる
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:27:33.08 ID:VDgTxITV0
カペタはF1行くんだろうけど、
その後、今の可夢偉の苦悩を経験してほしい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:38:22.61 ID:H4DoGjEZ0
芸能人と付き合えて喜んでたらモナミ以上のビッチとわかり
振り回されっ放しで別れるに別れられずコンセントレーション乱されるんだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:52:44.27 ID:yxVeT/BO0
モナミはビッチと言うより
主人公がヒロイン応援ブーストのいらない無双生物なので
結果的に弱さのある源の方に差し出された
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:22:58.71 ID:CyhLKYgJO
ふと思ったんだか、秦さんが制服着てるのって、おかしくないか?
FSRSの時、カペタ中3で15才。秦さん17才だから、高2か高3。
で、現在カペタ高2でしょ?
ダブったのかコスプレなのか。(w
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:28:07.27 ID:o08iKTBC0
スポンサーのおっさんの趣味に合わせたんだなw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 01:44:57.50 ID:1/QTL1wS0
ずっとメイドでいい
世界初のコスプレドライバーでいい
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:30:19.52 ID:47nlFXA40
修羅の門のついでに読んでるわ、、




読んで貰えるだけ、ありがたいんじねぇーの?
そうすると、アラ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:32:32.23 ID:47nlFXA40
そうすると、アラは普通に目立つし、、

今月もつまらないおなにー見ちゃった、、と思うと、書き込むのも人情というものだよ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:43:38.72 ID:brqYthW70
>>482
>>483
途中で送信するぐらい真っ赤になって煽らなくても
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:30:58.38 ID:GKFQqG9A0
>>479
制服姿が可愛かったんだからよしとすべし
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 17:20:02.79 ID:47nlFXA40
>>487
べつに、、タブレットのタッチミスだけどねw



必死な頭の悪い信者が、一匹二匹張り付いているんだろうねw
そういうスレって大抵荒んだスレになる、、
このスレがそんな感じなのも、おまいらが居るからだって自覚して出ていけよ
、ハゲw

もっとも今の内容じゃ「つまんない」で埋め尽くされのはデフォだろうけどw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:21:34.24 ID:2V65Hfj10
信者だか関係者だか本人だか知らないけど何故か曽田サイドって末尾Oが多いね。
ここ見てるからウケ狙いで秦さんの回にしたんだろうけど制服はマズかったね。
この作者に設定や伏線だのを求める方が間違ってるのかもしれないね。
ミンミン推してた作者だからミンミン臭してる同級生の娘まだまだ出そうだね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 18:40:33.19 ID:NtueBaRh0
曽田に整合性を求めるなよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 20:26:05.08 ID:9GoAWYgy0
>>488
最近そんな気がしてきた。遅いか…。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:13:16.65 ID:1/QTL1wS0
野球を見てただけの幼稚園児が大リーグで活躍するまでを
シームレスで描ける曽田なんで曽田じゃない
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:52:55.36 ID:CsUjqgvU0
毎月毎月ネチネチと批判レス書くくらいなら読むのやめればいいのに
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 23:57:05.14 ID:ZRLeCCFG0
楽しみ方なんて人それぞれなんだから別にいいんでないの
他にも批判レスばかりのスレあるけど読むのやめればとか返すのってここくらいだね
なんか心に余裕の無い必死な人がいるみたいだね
末尾があれなのは会社(講談社)から書き込むわけにいかないからかな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 00:23:56.62 ID:NihpFsWZ0
>>490
リトル巨人くんかよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 07:14:44.77 ID:aXPvGV2y0
>>493
むしろノゴローじゃないか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 07:55:53.14 ID:PK4QbkhM0
メジャーかとおもた
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 08:08:32.37 ID:3SZ1NjmG0
メジャーだろ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 09:16:57.54 ID:LOixZ5A40
>>492
嫌な楽しみかただなぁ

批判に対する批判があるのはファンも多いってことじゃねぇの?
実際俺はcapeta面白いと思ってるし

あと、勝手に社員の工作だと思い込むその妄想力ってどこで身に付けるの?
正直感心するわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 13:16:43.06 ID:+/qkkCZS0
昴の作者になにを求めるって??

最後はオールジャパン「チームカペタ」!!
歌舞伎もセカンドドライバーだろw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:21:19.79 ID:3SZ1NjmG0
なるほど、チームメイトが兄弟か
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:25:27.32 ID:w7edHi7GO
批判書いて喜んでるとか、どんだけ心に余裕ないんだよw
他人乏しめてる奴が書くセリフじゃないだろw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:03:25.91 ID:e5Kj3Hs30
>>497
必死過ぎると492のが妄想じゃなくて本当だって言ってるようなもんだよ。
どうも擁護派の人達が沸点低いつうか何だから殺伐感漂うスレになっちゃうのかね。
仕事にしてるんじゃ無ければマンガなんかに熱くなること無いと思うよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:47:19.76 ID:r3vlNBSgO
必死になると妄想が真実になる!

嘘も100回言うと本当のことになる!

お前のメンタリティは絶対日本人じゃないな
妄想を事実だと証明するために妄想を根拠にしたって意味ないぞ

つか、いい加減インフラ整備されてんの? お前の国のサーキット周辺
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:12:15.28 ID:EeNEAs4v0
曽田信者の妄想ヒドス、、





ここまでイカレてると、作者の描く天才(wに自己投影して、アドレナリンが出るんだろうね (´・_・`)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 06:32:26.18 ID:E+0V1Zis0
曽田側の人間って酷いな
余所の国と人を蔑むなんて最低の人間だよ
末尾があれだし可哀相な人かもしれないのかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 09:05:33.37 ID:xdw0KXZP0
アンチって本当に病気だな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 09:06:13.83 ID:fkLhBeMYi
目クソ鼻クソとくんずほぐれず
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:04:36.73 ID:lMb4i17G0
必須NGワード:アンチ、批判
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 13:07:15.75 ID:zu6jFNgc0
カペタってどこ住んでんの?
御殿場まで電車で2時間って言ってたから東京あたりか?

そうすると秦さん正月に晴れ着で電車に乗って名古屋からカペタに逢いに来たのか?
制服で東京のスポンサーまで挨拶に来たのか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 14:07:21.34 ID:fkLhBeMYi
カペタの世界では東京と愛知が隣あわせかもしれないじゃないか
実在の日本が舞台だなんて言ってないんだし、という屁理屈
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:07:14.20 ID:SUb8xKf40
ばーかwばーかw
貧乏人にはピンとこないだろうが、新幹線だって電車なんだよw
涙目アンチw メシウマw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 21:58:52.86 ID:7AV0o5tP0
小学生がいるな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:59:12.38 ID:jokaYosiO
夏休みは終わったはずなんだけどなぁ…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:06:40.58 ID:kgDblNd70
>>508

1 学生の正装は制服
2 校則に従った
3 スポンサーへのサービス

好きなの選べ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 05:26:20.96 ID:2HmgfPWG0
カペタが熱田神宮にでも行ったんじゃね?
ナオミもモナミも来ていたという…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 05:27:05.45 ID:2HmgfPWG0
ノリコが引っ越したとか。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 06:01:32.58 ID:mmMZadtA0
カペタとはソウルメイトなんだから、頼まれずとも自主的に近所に引っ越してくるくらい有り得るな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:35:35.72 ID:WL6746wV0
曽田に整合性を求めるなよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:43:32.88 ID:UlEDkWT90
カペタ「秦さん、一回寝たぐらいで彼女づらすんのやめてくれるかな」
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 04:56:44.85 ID:5iXzKDq80
秦さんの学校の文化祭のために新幹線使って来たカペタやるじゃん。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 13:06:11.85 ID:K4GvSLdS0
琢磨ェ…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:44:01.92 ID:G1R6vf9v0
>>520
せっかくトップチェッカー受けられそうだったのに・・・

AYK総監督と金田いい!読みながらカペタよりもむしろAYKを応援してる
金田が美男子でしかも良い奴なのが現実離れしてるが、漫画にはこういう登場人物がないとね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:57:04.43 ID:mAomrscS0
でも金田は死んじゃうんでしょ
カペタとナオミが絡んで終了で金田優勝ならスゲェ漫画だけどな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 01:19:46.83 ID:YiFbp5oD0
>>522
>カペタとナオミが絡んで終了で金田優勝ならスゲェ漫画だけどな
上には他にも何人かいるから厳しいけど、それ面白い。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 12:43:50.96 ID:lhWd2jZu0
もう最近のgdgd内容に幻滅してっからどうでもいいけど
竹森のおっさんだけはしっかり描け
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:11:21.50 ID:mz7+xpKf0
金田優勝して欧州挑戦になるんだけど飛行機事故で失明しちゃうんだよ。
ダンサーなら目が見えないくらいたいした問題じゃないそうだから転向するんだよ。
で、そっちの世界でソウルメイトであり伴侶を得て大成するから良かったよね。
カペタとナオミ?GT300とD1とかでそこそこ活躍してくんじゃないのかな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:12:54.76 ID:OaUcG7xB0
ラリーじゃダメですか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 03:24:11.06 ID:wLsSElSR0
>>525
似てると思ってた。そういう伏線もありなのかw
でもフォーミュラ漫画なんだから金田はF1初テストのチャンスを貰って
チームのトレーラーにぶつけて片眼失明、治療に向かう先に飛行機事故で
もう片眼も失明したところでダンサー転向、紆余曲折があって最後にはスバルに乗ると。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 04:35:33.55 ID:no3269Fe0
 中国国内各地で過激なデモ行為が行われているが、アウディの店舗で、
「日本人を殺せ、魚釣島は中国の領土だ」との趣旨の旗を掲げた写真が、
中国版ツイッターのウェイボ上にアップされ議論を呼んでいる。

 ウェイボによると、店舗は雲南省珠江のアウディの店舗のようで、
ショールームの前でスタッフらが
「日本人を殺せ、中国の領土である魚釣島を取り戻さなければならない」
との旗を掲げた写真が投稿されている。

 アウディは独国ブランドで、今のところ主な襲撃対象となっている日本企業ではないものの、
念には念を入れての対策か?
http://media.yucasee.jp/posts/index/12032
http://iup.2ch-library.com/i/i0744397-1347880919.jpg
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 07:10:38.44 ID:b7ucJ0B50
>>527
最期にはスバルに乗るってgoodだけど右手も潰さなきゃなんないね
だけど本当にカムイが勝ったり表彰台に載ったらカペタ辞めるのかね
モチュベーションがどうたら言ってるけど無理なの分かっててカッコつけてるだけだろうね
むしろ来年には「カムイの志を引き継いでもっと頑張ります。」ってなりそうだけどね
全てが上っ面だけだから情けないことしそうだな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 19:07:01.39 ID:HgSKJDHKO
>>529
対談でカムイが表彰台登ったらカペタ辞めるっていったの?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 01:48:40.59 ID:KIRJakg80
別に表彰台に乗るだけならいまさらだし、さすがにカムイ優勝は無いだろうから関係なくね
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:16:27.83 ID:298YBdpJ0
どうせブログかツイッターだろうけど所詮戯言だろうね。
そんなのはどっちでもいいんだが対談はいかんよ。
あの対談に出たドライバーって皆終わっちゃうもんな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:39:20.64 ID:dqBi/f++0
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 00:06:25.41 ID:k8inBynb0
やっぱり曽田ってどうしようもないバカなんだな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:25:21.93 ID:F/otBv9M0
しかしまあ、マカオの決勝前だけでjこれだけページをさくとなると
ここがクライマックスで終了の可能性高いな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:28:29.56 ID:4eJJ5TKXO
マカオ始まってから何話使ってるっけ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:39:14.23 ID:j4ushDuJ0
こいつってバリュー第一でモラル何それ?って考えなんだな
そりゃブツけて抜くのも大アリなのも納得するよ
とことん引っ張るんだろうから来月になってもスタートしないんだろうな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:48:38.56 ID:UG9Yy4S80
とっくの昔にマカオ最終回フラグ立ってるんだが
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 00:59:19.34 ID:BwUXA0jO0
昨日菅生F3の表彰台でジャンプして見せた中山雄一を見てカペタを思い出した
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:27:12.40 ID:aE5suvmk0
曽田ってのりPファンなのかねえ?
それにしたって書いてる内容がバカ過ぎて呆れるよ。
モナミが薬物で逮捕ってののフリだったら脱帽モノだけどね。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 19:47:53.86 ID:dPWDRe8d0
狂人の独り言タイムって怖ぇ…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 12:22:55.71 ID:y9SOzHSI0
道化は生暖かく見守ってるのがいいと思うの
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:44:54.65 ID:9rgEVtAH0
曽田はこんな所で悪態ついてないで仕事した方がいいと思うの
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 01:33:31.23 ID:RddOgWxfO
で、マカオで誰が勝つんだか〜
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:28:31.30 ID:ca4tgf3/0
名前と顔が一致しないくらい空気化してるガイジン
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:44:27.92 ID:+GU3O0At0
スタート早々カペタやナオミが消えちゃうってやったらスゲェけどさ
どうせ怒涛の御都合展開でカペタ優勝なんだろうな
そんなんだったら、それで完ってしちゃうのがいいかもね
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 21:29:02.85 ID:pnVStYQPO
むしろカペタがどのタイミングで特攻キメるのか楽しみで仕方がない
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:41:23.18 ID:czg1bSP00
・各陣営考えることは一緒 → カペタ陣営だけ別のことを考える → カペタ難易度高いとかいうそれをミッションコンプリートで優勝
・もしくはナオミ陣営も同様のこと考えて二人だけ後続離して一騎討ち

とかいう「天才の一人舞台」か「タイマン勝負の」毎度のパターンは止めてくれよ
こんだけページ割いてるんなら、もうちょい他のライバルたちも描いておくれよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:33:40.74 ID:gPRAkcnU0
ナオミともっと因縁だろ。金田優勝。
で、一年後にタイムジャンプ。
金田は勝ったけど今となってはなあ…と、勝ったドライバーの先を憂いながら臨む、
ナオミのいない決勝。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 07:53:01.40 ID:7HV/fWwz0
予選レースで前に全く追いつけ無かったよな。
前が潰れなくちゃ優勝なんてありえないだろうよ。
>>548
F3は完全スプリントだからガチで速さ勝負だからなあ
相変わらずの戦略がどうたらは白けちゃうんだけどね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 13:52:29.43 ID:8E5lkxspO
他のチームは2or3ストップの中でカペタだけ1ストップで優勝!

これだなw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:23:22.23 ID:N+Xn7s6NP
んっ!んっ!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:29:29.44 ID:pQz3KczJ0
突然雨が降ってくる展開で
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 16:17:31.09 ID:k1+Ezr+70
スタート直後、前方で接触事故
カペタも巻き込まれ宙を舞ってしまうが
なんか上手いこと着地して先頭に
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:16:53.46 ID:Amx5vjKc0
いら来月は番外編 秦さんと志波のステラ最終戦優勝争いの回ですよ
あ、ちなみにアホネンは今季優勝をきめて帰国中
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:51:06.15 ID:9vblfnazO
なにその番外編w
読んで見てえw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 17:39:42.88 ID:IDyliQ+CO
ペレスがマク入りとな
可夢偉どうなんだろう
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 17:42:14.04 ID:Amx5vjKc0
>>557
このままだったら首じゃね?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:34:26.24 ID:lMUIKV370
抜けないコースでどうやって前を抜くのか?…
こんなことができるのは世界でカペタ只ひとりです!というあのテクで
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 19:13:57.94 ID:QlT01X7x0
おお!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 19:32:51.24 ID:qNEVxzlV0
カムイと顎のコンビは捨てがたいが
やっぱ顎はインディだな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:46:47.49 ID:791ssxHH0
・ペイドラ2人採用で解雇
・ペイドラ1人採用で弱小の1st

ウルトラEでメーカーの支援でも取り付けない限りザウバーの未来は暗い
可夢偉も良くて納豆走法で入賞という過去の日本人ドラの断末魔の輝きと同じ道

F1編描くんなら
大物スポンサーのないセカンドとしての悲哀(可夢偉)か
狡いエースとしての政治的動き(アロンソ)は避けられないが
やっぱ、そういう影の部分は描かないのかな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 02:54:50.28 ID:ubz6iTXP0
モモタロー・ノア・ステラF1でエントリーして連載終了
564井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/29(土) 10:10:58.15 ID:eY1s0GS20
木多先生は十兵衛が石橋に勝つことを確定している
ただどうやったら十兵衛が勝つか分からないので
思いつくまで休載することにした
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:54:47.98 ID:3AeQW3CN0
カムイ いってQの草レースですら予選落ち・・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 12:02:29.41 ID:ZNb/hPnz0
歌舞伎が前2台をスピンさせカベタも前2台をスピンさせ一騎打ち
カペタがぶつけて双方クラッシュしホスト優勝
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 18:55:36.32 ID:lo7Gt6+Y0
イイ奴だけがF1に行ける
せめて漫画の中くらいは
この線で締めて欲しい罠
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 03:34:09.59 ID:wjgj42GF0
シューマッハ妄信してる曽田には聞こえないでしょ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 08:22:15.75 ID:B2ZwOAbc0
前の5人全員スピンさせて優勝するのか…
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 20:42:30.79 ID:QWlLvLRh0
そしてシーズン全ポイント剥奪&永久追放か
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 03:36:50.37 ID:h1qU5QbM0
この馬鹿まだカムイフェラ移籍だとか言ってるよ。
なんか完全に鈴鹿で終了フラグ立っちまったな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 03:46:24.21 ID:yxFuv0zY0
シーズン中にバラエティー番組出てる時点でわかれ
移籍先は芸能界のフェラーリことジャニーズか吉本って言いたいんだろ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:10:20.70 ID:5ksZgslL0
う お!今月号 まさかのカペタの子供の話に!AGEみたいに3世代の話にするのか?
そ んなまさかと思ったよ
で も下手に続けるよりこのほうがありだな
す げえこのあとが楽しみ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:27:36.27 ID:H58QpsIf0
縦の魔術師キター
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:31:53.09 ID:9mbsEZIa0
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 19:35:46.84 ID:U3BXXFXY0
シュー引退か
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 21:06:47.14 ID:lHxfvKbh0
シュー信者のくせによりによって今回は鈴鹿に行かないなんて間が悪いな。
それが無いにしてもカムイのラストランの可能性が高いのに何でスルーしたんだろう?
所詮は営業上のファンってことなんだな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 03:12:49.99 ID:9W2wt6M40
VIP待遇を要求したが突っぱねられて拗ねてるらしい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:24:07.33 ID:SRacY97I0
発売日なのにネタバレ無し…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:38:21.91 ID:INbVJsWE0
発売日明日だしな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:04:21.16 ID:XJfZrnBQ0
立ち読みしてきた。金田の死亡フラグきたか?

582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:29:24.26 ID:SRacY97I0
未来からキタ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 12:36:18.02 ID:XJfZrnBQ0
マジ明日発売なんか?Y形のスーパーに置いてあったんで読んできたぞ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:27:26.76 ID:aQPBfPIW0
今日発売だろ
金田死亡フラグ確かに立ったな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:30:47.90 ID:rNmYUg6eO
他車をクラッシュさせて自分だけ助かった挙げ句棚ぼた優勝とか全然面白くない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:37:09.29 ID:aQPBfPIW0
>>585
棚ぼたではないだろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:42:50.69 ID:A/81S3Mw0
金田くん死んじゃうのかー
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:55:37.44 ID:Vd8nkIUc0
>>578
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃ無いでしょ
マンガに全力注ぐ為らしいから今後は神展開になるんでしょうね
金田死んじゃうなんて糞展開なんてありえないでしょ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:20:55.32 ID:belYI98j0
>>583
田舎は配送に時間がかかるから早く発送されてるだけ。
僻地自慢してるようなもんだ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:24:22.22 ID:SRacY97I0
タヒぬのは歌舞伎じゃ…
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:24:05.30 ID:DSXnguum0
この展開はヒドス、、

フォーミュラーカーって、生命の危険とまじ隣り合わせのモータースポーツ

今回は熱くなっての過失とも違い、他人を殺してでもメシウマ狙います(^。^)って言ってる計画犯罪

こう言うのはモータースポーツに関わる全ての人に対する冒涜以外のなにものでもない

みんなの予想通り、巻き込まれて金田が死ぬならアリかも知れないが、そう言うテーマ描ける力ないだろ、この作者
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:24:09.40 ID:zF3mrgWY0
先々月先月とあんだけ伏線張っておいてこれでカペタが故意にアクシデント狙うとかさすがに無いだろうw
冒頭でわかりやすい転落フラグ建てられたミナモトがアクシデント狙って自爆で終了だろう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:34:09.23 ID:rNmYUg6eO
抜けないからってセーフティカー出させて勝ち上がるのはドライバーなら誰でも思い付くし過去にも例がある
なのにカペタと歌舞伎以外はボンクラみたいな表現にポカーンだわ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:43:00.55 ID:SRacY97I0
もう読めるおまいらうらやましす(´・ω・`)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 20:48:28.77 ID:EJovRPd/0
しかし現実ではシューマッハがあの所業
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:34:55.68 ID:CBD7OBNh0
全てのスポーツ漫画に言えるけど覚悟を決めれば
危険・反則行為を容認するって考え止めて欲しいわ。
時々野球スレなんかでも漫画でしか野球を知らん奴が
危険球は立派な戦術とかどや顔で語る奴いるし。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:38:34.99 ID:YiKoaDWQ0
セナプロ「…」
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 07:48:14.27 ID:EyZ9Mmer0
セナは平気で汚い手使ってたよね。
優勝争いしてた奴に突っ込むとか。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:55:07.08 ID:mRWHqBvO0
1.源が前の鬱陶しいのをクラッシュさせる
2.カペタが前の鬱陶しいのをクラッシュさせる
3.カペタが後ろの金田をクラッシュさせる
4.カペタが源をクラッシュさせる
5.源がカペタをクラッシュさせる

流石に45はないか…5秒差だもんな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 09:04:42.26 ID:khJFlJK30
歌舞伎二回目のイエローカードで退場フラグか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 09:51:02.81 ID:G7uJ1NTC0
正々堂々ミサイルを発射して前の敵を倒せばいいな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 10:24:28.69 ID:epYsrjS30
>>599
3が濃厚かな。金田クラッシュの伏線張りすぎだろ。
どうやるのか知らんが、ブレーキテストでもするのかね。
1がベター。故意でも何でもなく、揺さぶってたら勝手に自爆したと。

でも道ふさがないとSCでないのでは?
そうするとやっぱり金田以降をまとめてってのが濃厚だね。
描かれていない下位グループでクラッシュってのでも良い。
それに、SCでは上位との差が詰まるだけで前には出られないのでは。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 10:27:28.13 ID:epYsrjS30
順当にいけば&見ている人の印象としては、今トップを走ってる人が勝ちだね。

あとそうそう、マカオってそんなに抜きにくい印象ないんだけど。
海側でスリップ→綺麗に追い抜きってのがあるでしょうに。
山側でもたまにあるのでは。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 10:51:45.41 ID:vh6QrIA20
読んだけど・・・やっぱ曽田ってモータースポーツ好きじゃないんだね。
やたら盛り上げるって騒いでるけど、こんな最低の中身で誰が盛り上がれるのよ?
ハングリーってのの解釈がああいう人なんだってのが今回分かったよ。
マカオ編なんかやらないで全日本で終わっていれば良かったのに残念だったね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:12:16.02 ID:E62RLq990
もうカペタと源がクラッシュすれば良いよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 12:53:03.24 ID:9S7dkqPA0
昴のバレーもそうだけど、好きなんじゃなくて、憧れみたいな薄っぺらいもんなんだろうね。

カムイと会ったときに面と向かって、
成績上げたいならなんでクラッシュさせないんですか?SCは有効に使わないと!なんて話してるのかね??
それが出来ないならこれ以上、上に行けないのは当然でそ?甘ちゃんだわw、、みたいな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 14:17:06.14 ID:MJ2NcQuK0
「思い切りぶつけてやるでェ!」

おまえかよw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 14:39:33.88 ID:sgcz8rK50
金田がフツーにクラッシュするに100秦さん
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:22:26.90 ID:HpUgP9E+0
capetaしっかり金田をミラーで捕らえてるから後は仕留めるだけってことか?
いまさら悪魔に魂がどうたらって終わり方だけどナオミはとっくに売り渡してるじゃん
それにしてもこんな話作りしかできない作者ってとことん糞野朗だわ
こんなの雑誌の看板にしてる講談社も駄目なのかもしれない
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:29:17.29 ID:UNJ3HxYX0
あれだけ伏線張ったのに
片輪走行で前全部抜く!
になぜ出来ないのか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:18:48.26 ID:vACH6OBa0
>>598
その前年、プロストがセナを巻き添えにクラッシュしてタイトルを取った。
セナは執念深く、見事に日本GPでやり返した。

伝説の汚いレースだね。
見てるこっちはポカーン
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:57:18.97 ID:NirDYtCl0
抜けないコースでひたすらぶつけ合い
いつからこんなスポーツになってしまったのか…

コース幅10倍にして45度バンクとか逆30度バンクとかジャンプ台とか
ループ橋とか作ってドライバーの度胸と腕と勇気を試すスポーツに戻せヽ(`Д´)ノ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:16:37.05 ID:Zd5MRRAj0
F1サーカスかよw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:19:33.29 ID:5w9GqJ2A0
今のコース使うなら車体全幅を1m以内に制限すべきだな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:50:59.73 ID:r+Rkl8JA0
タイヤが4つもあるからだめなんだよ
2つで十分
これに伴ってフロント・リヤともウィングは廃止
排気量も500ccくらいでいい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:56:32.38 ID:kOVYmrCC0
>>599
6.カペタがわざと空きを作って、金田をヴァンホーテンに特攻させる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 21:12:32.89 ID:XTfQQeo20
金田が特攻したらあの監督も納得するのか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:08:07.79 ID:+zpjwqrJ0
ドロファイターにこんな展開があったな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 22:24:28.76 ID:NirDYtCl0
アニーがエロくて好きだったな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:01:48.56 ID:sk3ObDdD0
>>598
ナニーニの唯一の優勝のチャンスをぶち壊したりもしたしな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:23:44.98 ID:X0oBwFuP0
よく知らんが有名選手がやってた手だから別にいいってことか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:49:34.08 ID:RIIvZWEN0
>>620
初優勝がセナプロの争いからの棚ぼたの記憶しかなかったが、そんなのもあったんだな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 08:59:00.31 ID:4rmKnTA/0
すぐに当てるのを考える奴等は箱の方が合ってるよな。
アホ作者もその位はわかるみたいだから今回の冒頭になる訳だね。
来年は当て屋連中はGT行きで金田がGP2かWSRだな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 09:36:59.14 ID:gKbirL1C0
DTMコースはディ・レスタだな
あのおっさんのモデルはメルセデスか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:08:37.22 ID:tu6XKbOU0
なんか、金田クラッシュに巻き込まれて死にそうだな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 10:32:01.06 ID:m3oLn+jh0
死ぬのか・・・そこそこ速くていい奴なのに
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:09:46.00 ID:sLem6Hio0
>>620
>>622
どれ?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 12:41:14.85 ID:nKKBNKCO0
1990年のハンガリーGP(確か)

つーかナニーニ優勝してたんだな
それも日本GPで
すっかり忘れてたよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 16:42:02.58 ID:kBpTglE+0
カムイ表彰台上がったから終わるのかな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 17:24:21.15 ID:NRf8Wdg40
カムイ表彰台ってバーボンじゃないのかw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 17:50:24.72 ID:nh6CDHyK0
やっぱ曽田が鈴鹿行かなかったからカムイやってくれたね。
カムイが大仕事やってのけたけど、ちんけなマンガまだ続けるのかな。
それとも前に宣言してたとおり辞めちゃうのかな。
まあ所詮は口だけなんだろうけど、今頃困ってたりしてppp
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 18:20:30.07 ID:wF/D1uiT0
そりゃ現実があんないいレース魅せてくれるんだからさ
フォーミュラでぶつけっこするのを「超本格レーシングロマン」なんてねえ
ちょっとでも恥ってものを知ってたら続けられないでしょ
まあ現実にもグロや師匠みたいなドライバーもいるけどね
曽田先生永いことお疲れ様でした
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 19:24:30.33 ID:tBB/7aqQ0
大仕事?あの3位が?中継見てた?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:23:35.99 ID:Ts6Ch28vO
確かに可夢偉はよくやったけどさ……
ペレスが下手こかなかったらまっさんの前にいただろうなぁって思っちまう

他チームのドライバーと比べたら遜色ないんだろうけど、
ペレスよりタイヤマネジメントではっきり差があるよな…
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:31:41.88 ID:ZpzByT350
これで金田がクラッシュに巻き込まれて病院行きになって死亡。
カペタ優勝後それを知るなんてことになったら、
その後鬱状態が数ヶ月から一年続いてしまう。
秦さんもしくはクラスメイトの応援やら、
体使った慰め、でも拒否みたいな展開があって
源からの助言で持ち直して復活なんて

そんなの見たくないからね。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 20:47:07.31 ID:WN3Mc/v90
金田くんをクラッシュさせるんだろうけどカペタと金田くんの友情にヒビが入ってしまうんだろうと思うと悲しい
これも全て歌舞伎がぶつけてきたせいだ、歌舞伎が悪い
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:30:46.69 ID:nKKBNKCO0
月刊連載の限界か
とにかく脇役に焦点が当たりにくいからドラマ的に広がりがなくて
平面的な展開に終始してるね、この漫画
週刊ならマカオでトップ争いしてる連中のユーロFも描けただろうに

ただカペタに抜かれるための動くパイロンとしか思えない時点で失敗してるよ
マカオで一段落したら一旦終了させて週刊の方に移ったほうがいいだろ
講談社もコードブレーカーみたいなしょうもない漫画をメディア展開させるくらいならさ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 21:39:30.69 ID:6H2ZgVhh0
>>633
そんな慌てないでもノリだけの戯言だと皆分かってますから
今日鈴鹿に応援に行った人にいいもの見せたんだからたいしたもんだと思うな
それに比べると安い展開になりそうだよねcapeta
友情にヒビとか後腐れ無いように殺しちゃうんでしょ
小悪魔のカペちゃんはその位のこと気にもしないんだよレーシングアクシデントだもん
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 23:00:09.82 ID:sLem6Hio0
良いレースだったね。おめでとう、カムイ。
2004年の鈴鹿みたいにまたバトンに表彰台の邪魔されるかとひやひやした。

「良いやつやめる理由がないんや」っていうおっさんの言葉が全てだと思うがな。
なんだよクラッシュ誘発って。
下位カテゴリーでこんなショボいレースやってたら、上に登れないだろ。
しかもそれが優勝争いですらないという。
こんな2人に才能があるとは思えないし、注目されることが現実的じゃない。
チートマシンだった可能性があるとはいえ、
あの佐藤の方がマカオ1年目からよっぽどクリーンで純粋に速かったじゃないか。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:16:00.17 ID:FCXcxkym0
SC明けのリスタートで遅れなければ2位まであったレースだからな
次号あたりあいつらがリスタートの手本を見せてくれるだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 02:22:29.43 ID:GjhbjPDS0
歌舞伎とカペタの罠が同一周回・同一コーナーで行われて、
後続の金田が巻き添まれて大クラッシュってパターンだろ

金田も捨て石キャラのパターンから抜け出せなかったな、合掌
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 06:13:17.31 ID:ISqkvpeh0
分かる人間には二人の行為はバレバレになっちゃうだろうからな。
レース結果に関係無く上への道は断たれちゃうよな。
アホ作者はカムイに負けない様に盛り上げますって続けていくんだろうな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:10:19.29 ID:JeHNGwwJ0
>>597 >>611
セナ•プロはあくまで個人的な二人間の確執で他人をクラッシュさせてメシウマとかじゃないじゃん。
カペタでもこのあいだやってた、たとえぶつかってもこいつにはコースを絶対譲らない、開けてやらない、って話であって、、
ソノダ曰く「戦争だ」wというメンタリティーのトピック。。
今回みたいなゲスな話と対等に貶める信者も信者。

この作者や信者、もろもろ胸糞悪いわ、、
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:34:07.61 ID:/Yqrv1Wz0
編集部に抗議の手紙出せよw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:37:44.78 ID:CT4CEbd80
クラッシュ起こさせてまで勝ちたいというのは理解できんな。
現役のドライバーに聞いてみたいな、本音はそう思ってるのか。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 09:38:28.53 ID:rlixH8HJ0
日本人で3位に入った人も何かずるい事したの?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 12:39:07.72 ID:tf9KO7kJi
あちゃー、金田君もカペタのチート成長に着いてこれなかったかー
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 16:05:51.24 ID:c8zQ/4p70
またブロックごと押し上げるのでは?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 16:34:39.70 ID:4cLvngzx0
前のやつを押上作戦で歌舞伎にぶつけるならクリーンだよね
or
歌舞伎もその前もまとめて押上て先頭にぶつけるならスーパー
これが出来たらF1池ても不思議じゃない
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 17:49:20.56 ID:IDsofOET0
ここ3ヶ月のgdgd内容で終に信者も消えたなw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:10:52.19 ID:3UsU5uEP0
少年誌でブツけてF1行くような話はね…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:00:17.31 ID:ns/s/Mys0
AYKのおっさんが「本当に強い奴は正攻法だけで勝てる(悪魔になる必要がない)」
って言ってたのが「トップドライバーは反則ギリギリ当たり前」みたいな展開になったことから
現役選手へのフォローのつもりなのかそれとも今後のフラグなのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:18:18.33 ID:UU1wS3m60
正攻法だけで勝てるってのはよっぽどぶっちぎりの実力差がある時だよな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:18:50.64 ID:gFD+Si/M0
AYKのおっさんの言葉が本当で、プラス金田が覚醒したら、金田がカペタの前を走りそう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:21:24.86 ID:ns/s/Mys0
しかしカペタは名前からして魔王だったり悪魔だったりいたずらっ子だったり、
悪魔に魂を売り渡すこと前提の名前だったりするんだよな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:29:06.06 ID:VAo6wapH0
>>652
>現役選手へのフォロー
そうかもね。個人的にはクリーンすぎて人間臭くないのは好きじゃないが。

>>653
ちょうど今トップ走ってるのがそれじゃない?
なんでタイムアタックでコテンパンにやられて、決勝で勝てると思ってるのか謎。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:34:52.32 ID:Wz1Wbdt20
まあ一番速い奴はポールポジション取って
トップのままゴールすりゃ
周回遅れがやらかさない限りは普通に走ってるだけで勝てるわな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 02:11:25.96 ID:nafFBgCe0
歌舞伎とカペタが大クラッシュ
金田優勝という奇跡
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:03:34.68 ID:eJBAf8+L0
トラブルでペース上げられない前車をどうして押し上げられると?
現実のF1ドライバーのグロージャンやマルドナドよりブツケ方上手だぞと
だからカペタとナオミはF1に行けるって理屈を展開しそうだな
>>656
そうだよね、何で相手の方が速いのに追い抜けることになってるのかね?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:18:08.95 ID:58uk/uHX0
SC明けでまだタイヤが温まってないから云々 でしょ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 09:19:51.37 ID:wjXIlxWa0
>>660
おおなるほど。
しかしナオミはタイヤ温めるの早いんだっけ?
最終ラップで前をかわしてってのが多かった気がするが。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 09:36:08.49 ID:58uk/uHX0
ナオミにはルネの用意してくれたブレーキがあるから
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:54:16.11 ID:uny50VuZ0
バイクのレースでチームメイトを勝たせるためクラッシュしてコース上で気絶したフリをしてフラッグを振らせた奴はその後非難の嵐だった。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 12:22:30.56 ID:B1lRn7s4i
それは非難どころか永久追放でもいいくらいだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:10:41.22 ID:GWrpJpib0
ライバルに平気でぶつけるF1と違い
素晴らしいチームプレーじゃないか(´;ω;`)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 15:31:08.59 ID:A10476/x0
人が死んでもいいから追いつくためにクラッシュさせるとか少年誌でスゲエな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 16:28:37.64 ID:wjXIlxWa0
>>663, >>664
ピケジュニアかよ。ブリアトーレ(指示した人)は永久追放になったな。

>>666
死んでも良いからとはいってないんじゃないかい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:00:08.17 ID:58uk/uHX0
ブツけてワールドタイトルを取る奴もいるし
路駐してタイムアタックを妨害奴もいるし
タクシー乗っ取って速度違反する奴もいるさ
今シーズンで引退だけどね
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:01:07.75 ID:eJBAf8+L0
>>668
その顎のデカい人のこと曽田は尊敬しちゃってるからな
最近の展開も納得できるしカペタ達もああいうドライバーになるんだろうな
ちょっと子供には見せたくない有害図書になりつつあるね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:21:02.88 ID:58uk/uHX0
憶測でものを言ってはならない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 21:40:32.64 ID:tHQlMTpR0
これだけ糞みたいな内容になってるのって曽田の計略なのかと思ってるよ。
今度はどんだけ酷いのかが最近楽しみになってるんだよな。
手の内に落とされたかもしれないけど笑わせてもらってるからいいや。
>>670
2chで何を・・・大丈夫か?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 08:11:04.44 ID:gZ/9PkgG0
>>669全国にDQN暴走族を大発生させ続けている某漫画「…」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 10:40:18.00 ID:gnA88lv/0
>>667
クラッシュを望むってことはそういう事だろ、オフィシャルが巻き込まれる可能性だってゼロじゃない
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 11:02:26.77 ID:QDejrArAO
要は予選でアタマ取るだけのマシンがあって乗り子も順応性があるのに
ステラがマカオ想定した練習を一切やらなかったから5番手に甘んじてんだろ
まぁその辺は作者のご都合展開なんだろうけど
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 11:15:23.35 ID:/1vo4UrE0
セーフティーカーが出るレベルを想定してる訳で、、
当然、、、小突いてスピンじゃなく車の破壊=交通事故を狙ってる訳で、、
人が死んだり、半身不随、失明など、、
少なくとも、他人のキャリア終了でもいいやwメシウマ(^。^)ってことだろうな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 12:45:12.07 ID:lw0751SK0
・蓋されて追いつくのムリボ→クラッシュでSCカマン

↑が正解にマンガ内で描かれるのはチョット、ってことだな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 12:58:06.64 ID:6vUlejaj0
だな
レース中に突如SCが出て
ナオミとカペタが黒いツラして「ニヤッ」「やった」
くらいでいい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 13:28:57.80 ID:iQX2kRnP0
まあ上位とは関わりなしのところでクラッシュ→SC出動が落とし所だろうな
それか金田を利用して事故起こすか
その前にカペタがかなり強引にリンデマン抜いて”戦争”の代わり

上位2人がクラッシュしない程度に絡んで後退
後は1・2位に躍り出たナオミとかペタのバトル
日本人対決に盛り上がるステラの面々てとこだろ

(´・ω・`)
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 13:51:25.95 ID:/1vo4UrE0
確かに、他のところで偶発的な事故が起き、、
これなら空想どまり、ギリセーフ??

まぁ、車レースって、パイロットだけじゃなく、メカニックを始め本当に沢山の人の仕事•思いで成り立ってる
ソノダはそういうの多少なりでも見せてきたわけで、、まぁ、
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 14:14:22.38 ID:lw0751SK0
>>678-679
描写からして二人が仕掛けないのは無理っぽい
ただ、やったらレース後に加賀美や竹森がどう言うかだな
カブキに汚れ役を全て負わせるとか...
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 14:57:54.85 ID:iQX2kRnP0
>>680
いや、腐っても少年誌だから
そういう発想はすれども結局はやらなかったで
発想や覚悟はあるがクリーン(笑)とすると思うぞ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 15:17:51.95 ID:DLzaFBEcO
カペタではアイデアを実行しなかった事がない
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:13:37.25 ID:+GZwM0/x0
曽田自身がどんな手を使おうが勝てば良いって考え方なんじゃねえの
マンガにしたって内容よりもウケ重視で燃料投下も躊躇無しって感じだね
過程はどうあれ社会的に成功したとされる人間を成功の部分だけで持ち上げまくるし
なんだかんだ言っても商売でマンガ書いてるだからしょうがないな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:36:17.47 ID:8U7E6KBa0
つーか、あれだろ?
天才を狂人と思ってるからダメなのよ、、
天才には天才のロジック(他人には理解出きなくても)があるもんだよ、、
突発的なひらめきに見えても、やっぱり潜在的なバックボーンがある、、情報量や生理の部分で上手く言葉にできなくてもね
だから、その個人の思考の纏まりはかなりかっきりと持ってる
なかには分裂病みたいなのもいるけど、それはまた別の話で、病理が上手く技能に結びついた幸運で、、まあ、昴とかはこういったケースかもねwww
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:33:47.61 ID:bjObq4EA0
どんな手を使おうが勝てば良いのならAYKのおっさんに「本当に強い奴は正攻法だけで勝てる」
とわざわざ言わせる必要がないんでない?
本当に強い奴がここにいないのかも知れないけどさ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:42:33.13 ID:lw0751SK0
>>684
>他人には理解出きなくても

そこが狂人の所以だよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:26:56.63 ID:qNtnZF5d0
そんな事より今月はソウルメイト秦さん出なかった…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:39:12.46 ID:uFSZME1n0
昴って無印は無理やりの天才設定と場面を並べ立てただけだし
Moonじゃ単に精神が未熟故に同年代じゃ優秀程度にレベルダウンしちゃったよね
最期に取って付けた様にオペラ座のエトワールにしちゃって帳尻合わせたけど
結局一度として天才ってのを表現できなかったと思うよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 09:23:40.86 ID:rJ3YQBqV0
ネガキャン必死すぎワロワロス
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 16:18:18.44 ID:Vvas3opY0
俺が同じ立場でもSCを願うだろうな
でもそのために事故を誘発しようとは思わない。
それは、バトルでぶつけてでも勝とうとするのとは根本的に違う思考で、まさに漫画家脳の生成物だ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:58:28.39 ID:243t0lyc0
そりゃこんなご都合展開ばっかやってっから
取材しようとしても現役ドライバー達から無視される訳だよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:34:54.84 ID:iyD6tCp90
俺はこの漫画好きだし全日本のラストレースとかすごい好きなんだけど
今回のはちょっといただけない
近年のレーシングマシンは単独でクラッシュしたくらいじゃドライバーは死にはしないってのはわかるんだが、
多重事故とかもありえるわけでしかも道幅も狭いコースなわけだろ
今年もアロンソ(違うかも)の上を他の車が突っ込んできたりもしたわけだし
だからほんとに「意図的に事故を起こす」なら人殺しをするのと同じくらいのことだと思うんだ
そしてそれを肯定するような展開なら申し訳ないけどこれはレース漫画じゃないよ

・・・金田君はこの「事故」で引退とかになるんだろうなぁ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:44:31.12 ID:1rlTCPgS0
近年でも実際に同じ事を画策して実行した人物がF1にいる。
モナコで自分で試みたミハエル・シューマッハと、2008年のシンガポールで、アロンソのチームメイトだった
ネルソン・ピケJrを使ったフラビオ・ブリアトーレ(フェルナンドアロンソ)だ。

ラスカス駐車とクラッシュゲート呼ばれるこの2つの事件は、どちらもレース界を揺るがす大スキャンダルになって
ミハエルはタイム剥奪で許されたが、フラビオはF1から永久追放された。

ちなみに、どちらの事件も市街地コースだね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 06:55:49.91 ID:bNgdzYiZ0
実際にクラッシュしたのは仕掛けようとした歌舞伎でした-------
でいいんじゃね?
ついでに死んでくれればベスト。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 08:05:39.36 ID:UIOQdsC60
>>693
フラビオなんかとっくに復帰してるけどな
チーム運営には関わってないが
モーターホームには出入りするわバーニーとTV出演するわ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 15:42:56.83 ID:Zr4oFzdaO
幼女買いのついでに見たマカオグランプリじゃこの程度の内容だわな
もう曽田に取材させなくていいよ講談社
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 15:53:47.56 ID:/kTfh5gX0
通報
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 17:26:56.30 ID:ob8YhCqn0
しかしどうやってセーフティカー出させるんだろうね。どこかでコツンと当てて、自分のマシンから
パーツを落とす。とかでもイケるんだろうか?
状況としてはクラッシュゲートが近いけど、まさか主人公サイドが故意にクラッシュ誘わないだろ。

>>695
チーム運営に関ってないなら、そりゃ復帰とは言わないだろ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 17:42:03.53 ID:R4XCRi+F0
金田「俺が見せ場を作ってやるぜ」

バリ伝のハスラムってより、スタンレーの魔女オチ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:48:09.64 ID:M1B6CjQA0
>>693
どこが同じなんだよ?
漫画(曽田)の正当化の為なら、他人を騙したり•蔑んでもOKってメンタリティー
今回の登場人物らのエグい思考とシンクロしてて薄気味が悪い
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:14:28.09 ID:xvlLvJfU0
でも現実のF-1がなくなったらこの漫画はどうなるんだろ?
欧州は破滅まで秒読み段階だよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 21:54:56.68 ID:TrY8aamsO
そんなにすぐ無くならないんじゃない
リアリティーのある漫画だけど、現実ってダークな面もある訳で
現実を描きつつ少年漫画らしいロマンある作品であり続けるのは大変な技だよ
曽田先生頑張れ!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:16:59.10 ID:tvbkEoIZ0
またバレバレの自演ですか先生?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:44:43.50 ID:TrY8aamsO
自演じゃねーよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 23:59:19.43 ID:cECX0W9FO
まぁ、きれい事だけで勝っていける世界じゃないのは間違いないんだろうけど
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 09:51:23.30 ID:X8d41aag0
人がいいとモレノみたく漂浪の旅をすることになるからな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:02:12.54 ID:wbtz52Fh0
また末尾Oかよ
超本格レーシングロマンなんてバカかよ
カムイ推しはいいけど今シーズンで終わっちゃうんだよな
糞漫画が続けられるから本音はラッキーなんだろうけどな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 13:52:37.57 ID:VmLjToP7O
携帯から書き込みしたらまずいのか?
0ならいいの?訳わかんないんだが
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:34:29.32 ID:gJoxej+IO
漫画は読んで楽しめればいいと思う
レースファンとしてはレース漫画で楽しみたい
なくなったらつまらない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:57:11.40 ID:hljB+JeS0
>>298
現実のF1中継も、殆ど先頭のタイマンバトルを映しているからいいんじゃね?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:20:30.31 ID:hljB+JeS0
>>698
ブリアトーレはF1の現場にくることを禁止されたの。
そういう判決なの。

なにもわかってないのに、書き込みすんな。
かっこ悪い
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:15:23.35 ID:wbtz52Fh0
>>708
曽田擁護の書き込みが携帯からってのが多いからなんじゃねえの。
>>709
レースファンとして許せない漫画書いてるから叩かれてるんでしょ。
>>711
それが分かるくらいのレースファンだったら698叩くよりもああいう内容にしちゃう
曽田の方を叩くもんだと思うけどな。
それとブリアトーレはとっくに現場に顔出してるの知らなかったの?
かっこ悪い
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 19:46:00.40 ID:VXcyuc3X0
KERSみたいな奴がいるな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 19:52:43.55 ID:GlUNj7bN0
えーと、石仮面を被って究極生命体になった人?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 02:01:15.41 ID:8cPnCNzBO
久々にシャカリキ読んだらいつの間にか歯を食いしばってた
寝る前に読む漫画じゃないなこれw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 02:58:46.60 ID:hNt8Fr9H0
>>711
エクレストンのゲストとして入場したらしいが、エクレストン自身が退場の危機だから
いい真っ黒コンビw
いずれにせよ、なし崩しにF1に近づこうとしているけど、いまのところ興行に
接近することは許されてない。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 04:05:05.51 ID:/lUfKx/g0
なし崩しじゃねえよ
2012シーズンまでは運営に関わらないのを条件に追放処分撤回って声明がFIAから公式に出てんだ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 07:08:24.77 ID:+FNwZXLS0
医者が直してくれるから怪我が怖くないから下りも速いよって
上りはどんなビッグギアでも踏んじゃうよケイデンス無いけどねって
どっ白けのキチガイマンガいまさら読むもんじゃないな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 08:34:14.42 ID:rpmA09I/0
シャカリキって主人公より、周りのヤツ、その話がいいんだよな
天才wに負けるけど熱さをつぎ込む周りの姿が燃えるわけで

自分にとってはテルは大きな壁の役割くらいなもんで、正直、(基地さも含め)魅力ないんだよな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 09:11:50.82 ID:8cPnCNzBO
魅力を感じてるかどうかは正直分からんけど、あの坂を上る事以外の全てがどうでもいいっていう潔さは嫌いじゃない
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 10:28:12.14 ID:p0rULFUM0
韓国のレース回が見たいニダ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 12:34:15.61 ID:/lUfKx/g0
なんだいポディウムでの鹿馬女の話かい?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 15:45:46.51 ID:hNt8Fr9H0
>>717
それ知らないな
ソースくれ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:21:06.82 ID:/lUfKx/g0
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:02:03.44 ID:3UbGBZSy0
>>719
シャカリキ最高のエピソードは
ギブスを外したテルが、リハビリもしないうちに
自転車に乗れるかどうかの確認をするためだけに
激痛をものともせず膝を曲げたシーン

テルの自転車に対する執着と発想からして異質であること
そしてロードレーサーとしての強さの源泉を端的に表現してる

以降これを超えるシーンは曽田漫画の中では見てないなあ
726719:2012/10/15(月) 23:55:04.32 ID:WW6iywgG0
>>725
やっぱ鳩村だろ 鳩村はかっこいい! 

つーわけで、最高のエピはテルのジャージを掴もうと手を伸ばした鳩村のシーン
ハリスもよかった
まぁ、そういうのは個人によるよね

現在の問題はカペタには最高のエピと呼べるも&いいライバルがいないこと、、
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:20:40.02 ID:1acFvC9M0
>>724
鰤が帰ってくるのかよ
キモ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:24:44.60 ID:pJ9UW23+0
>>717
>>724を読むと、
裁判の焦点が適当でないのにかかわらず、それらの話題が本質と離れニュースになり続けることがモータースポーツにとってよろしくない(余計な勝ち負けも含め)ので和解という形で揉み消す感じ、、
つーことで、内情としては、ごね得、なし崩し、でいいんじゃない?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:19:32.53 ID:1acFvC9M0
今の鰤ってこれだよ?
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/11600/11682.2.jpg

まるで映画に出てくるマ○ィア
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:31:09.17 ID:IyOUtHGJ0
さらに肥えたなw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:37:01.48 ID:AWqhpYnn0
鰤とFIAの示談成立だね。裁判に勝ったのは鰤、2012年一杯は運営に関らないことで示談して、裁判は終わり。
タテマエは法廷闘争の長期化は望ましくないってことだけど、本当に永久追放する気なんか
なかったってことだろな。ある意味これこそF1。では有る。

宮本がフェテルをやるのは決まりとして、カペタは金田をコントロールしてリンデマンに当てるのかな?
完全にレーシングアクシデントになってお咎めはないだろうけど、そんな神業できるなら普通に速く走れよと思うねw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:28:28.68 ID:wuxfzTnY0
フェテルでもなきゃ宮本でもねえw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:01:38.28 ID:ptXFTVtVO
そういやあ、Twitterやらブログやら
韓国GP以来更新されてないけど
まだ打ちひしがれてるのか?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:25:38.65 ID:JI8KKxrY0
表彰台のって調子にのって次のレースで速攻リタイアとかしかも自分のミスで他の人巻き込んで
反省しなかったら生きてる意味がない
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:35:53.46 ID:uBvaiiQ+0
カムイの話ならスレ違いですよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:51:07.41 ID:Gwtwe8eg0
>>734
セーフティーカー出したかったんだろw
レースを面白くするためにな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 07:14:53.38 ID:3LvNxDKE0
どうすんのつまんねえよ
これ最悪のパターンだろ
F1のって隣にライバルが何人かいて
俺達の勝負はこれからだっつうあれだろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 10:31:40.69 ID:jmgDWXcR0
つまらないなら見るな スレ来るな 書き込むな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 11:27:56.46 ID:PmvSvlNg0
>>738
つ 鏡
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 12:27:43.27 ID:jmgDWXcR0
日本語理解できないバカがいるみたいだな
バカにわかる用に言うと俺は楽しめてるしそれを共有したいからここにきてる

でつまらないって言う人はそれなら読まなければいい
わざわざつまらない物見てその上わざわざこんなスレ探して長文書き込むような時間の無駄をするなと言ってるだけ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 12:47:35.75 ID:Z4UntxdP0
ここ総合スレで別にカペタ見なくても書き込めるよ?
そういう立場から見ると自分が見てつまらんレスは書き込むなと言ってる740がバカに見える
元々読んでて最近つまらないって人もいるだろうに

むしろ否定されるの見たくなければ
曽田日記にコメントするか、リツィートでもしてろって感じ

742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 15:35:05.70 ID:tw5YHQYaO
カペタと昴とMOONの単行本売っぱらってきたぜ。
せいせいしたわ。

曽田の作品は大吾とシャカリキだけあればいいや
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 17:57:34.43 ID:Vb3R0lF30
そういや最近の単行本買ってないや
モナミが空気読めないパーギャルになったり無関係なババアがアップで出てきたり
くろんぼが用も無いのに未だに消えずにいたり竹森のオッサンが空気化したりで
立ち読みで済ませるだけで十分になったもんなぁ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 22:57:35.40 ID:Q1p/yWxp0
源のかーちゃんはウザイ
あの手のが、いい女のつもりなんだろうか? (昴のプリシラも…)
なんか、ねぇ、、

自分は曽田の感性は元から古臭いと思っていて、
それが逆に昔に流行ったスポコンの「現代版」みたいな妙な味が出てたのが面白かったのだが、
作品を重ねるごとにどんどん悪いほうに芋臭さが増していってる感じで、
最近は痛々しいんだよな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 09:31:58.66 ID:JtqAtvUX0
>>744
今日も粘着乙です!
頑張って(ニヤニヤ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 11:13:05.65 ID:TG1Ut1pNO
↑今日も2ちゃんですか先生?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 16:33:43.77 ID:ibu92csX0
>>744
魅力的な女性(キャラ)が描けないというのはそういうところに表れるね。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:34:41.52 ID:e5cd+eyB0
秦さんでさえソウルメイトとか言い出す痛い子になっちまったしなぁ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:29:46.30 ID:qS6fpMNC0
厭なら見るなよ 気分わりいな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 08:17:18.40 ID:9YWtJXlB0
曽田マンガの女キャラは本来必要ないんだけど、商業マンガとして必要な潤いのためにだけ存在する感じ。
源のかーちゃんとか本当はレースバカの親父でいいんだけど、初期カペタに女キャラを配置するために
ああなったわけだし。
プリシラも昴も中身は男だしな。

個人的には女キャラの描写はその程度で十分。面倒くさい女は嫌じゃ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 17:34:29.78 ID:v8MIZWi70
残念な容姿で東南アジアから嫁貰った曽田じゃ女は描けない罠
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 17:53:59.20 ID:/m3+YV820
【F1】ホンダ関係者、エンジン・サプライヤーとしてのF1復帰の検討を認める「噂は事実無根ではない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351054089/

やっぱF1に行くのは金田だな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 18:03:51.98 ID:9YWtJXlB0
なるほど、エンジン供与との引き換えにロータスのセカンドに押し込むんだな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 19:24:08.55 ID:LFLHHXTv0
金田確変!!!
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 02:00:07.56 ID:rbJXPkW70
>>748
ソウルメイト=韓国在住の友人
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:33:34.19 ID:L7j77p6L0
秦さん、つっけんどんなようでいて相手のことを見て認めるところは認めるし
カワイイしかっこいい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 23:40:27.33 ID:qoX1JpzD0
>>755
ブラックすぎる(笑)
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 08:46:14.84 ID:ky+33FEN0
結局、秦さん人気でもってるマンガだよなあ
マカオなんかよりFステ秦さん編でも描いたほうが良かったんじゃねえの
俺もあんな糞みたな本編よりそっちのほうが面白そうだわ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 12:48:22.00 ID:oMeTlm+C0
“俺も”じゃなくお前がだろうwww言いたいことを人の意見のように言うなよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:05:07.52 ID:7jbkRjlB0
め組初期くらいの画風であればまだ女の子かわいいで読めたりするけど、今のもじゃもじゃ描線で描かれてもときめくのはほとんど無理だわ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:34:33.43 ID:n0p9KtJE0
>>759
信者沸点低いっつか何にでも噛み付くんだな。
伊達につまんねえ漫画に喜んでる訳じゃないってこったな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:55:36.76 ID:e/PP0NTd0
>>761
沸騰してもないし信者でもないよww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:19:26.17 ID:lp+J++3w0
「僕は勝つか負けるかといういわゆるド派手タイプにはあまり関心が無く
ミスなく淡々と目的を達するドライバーが大好きなのです。」

おいおい、限界まで攻めていたジルが好きなんじゃなかったのかよ
本当、かつてとは別人だな
道理で俺の好みとは違う漫画ばかり描くようになったわけだ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:03:43.84 ID:n0p9KtJE0
その時のノリだけなんだから過去と違っていて当然でしょ
今はトヨタとカムイに乗っかってるんだからそういうタイプを持ち上げてるんでしょ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 10:05:46.08 ID:eoy7/s9m0
曽田がトヨタ・カムリに乗ってるのかと読んじゃったよw

しかし勝つか惨敗かみたいなド派手タイプってほぼ絶滅したような。
グロージャン()とかは違うしな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 12:29:49.29 ID:f9i0afYcO
そういうど派手なタイプがいると面白いんだが…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:06:29.44 ID:UVNIKjZO0
ここまでネタバレなし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 12:27:08.63 ID:1IZESMGb0
>>767

カペタが金田にクラッシュさせようとする(未遂)

源が2位をクラッシュさせてセーフティーカー出動

カペタ:俺を舐めてるのかっ!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:19:01.50 ID:tbg7dsyJ0
それは今月号でしょ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:08:57.44 ID:8vc+qqbN0
来月号
源、事故って死亡
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:27:46.39 ID:Qm6JWj7b0
ナオミも完全に堕ちたキャラになっちゃったな。
なんにしたって御都合展開過ぎで酷いもんだな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:52:29.47 ID:peL1l8E70
他のドライバーの半分の制動距離?
たわけた事を

整合性を失いご都合展開炸裂かよ
来月は空でも飛ばすってか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:06:37.78 ID:THRkFdf50
また二人の世界が始まっちまったな もうマカオである必要ないじゃん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:13:53.41 ID:9ycemadA0
ペレスが未熟だとか何たらだとかdisって、その点カムイはどうたらとか持ち上げてるけど
来年ペレスはマクラーレンでカムイはシート喪失って現実は変わらないのになあ。
抜けないならぶつけて抜くとか前と離れちゃったから他者をクラッシュさせてS.C.出すなんて
マンガ書いてるカスが現実のF1ドライバーをどうたら言うって何なの?
こいつカスのくせに偉そうに語るから滑稽に思えるわ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:49:25.46 ID:RKdD1dfH0
まあ、漫画だし。
そんなストレス溜めてまで読むもんじゃないよww
楽しめる人だけ読めばいい。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 04:17:44.84 ID:O9k3WDYa0
↑先生また2ちゃんですか?ちゃんと仕事して下さいね
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 04:33:55.32 ID:jLup9yoD0
それそのまんま自分に返ってくるぞ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:08:12.67 ID:fZDBZxs60
よくわからんけど、通常の1/2までブレーキを我慢できるってコンマ数秒を争う世界だと圧倒的な強さなんじゃねーの
なんで予選勝てなかったの
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:07:30.72 ID:39F4L7XG0
お前らの抗議のおかげで平さんは悪人にならずにすんだ
源氏さんはやっちまったが
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:41:31.00 ID:SaHperls0
源も別に悪くないんじゃないのか。バッセルが勝手に張り合って事故っただけじゃん?
制動距離半分ってのは、源の感覚的なものってことでスルーできるけど、だったらなんで予選でPP取れないかってのは引っかかるね。
ひょっとしてレース中に掴んだのか。そういう描写あったかな?

しかし金田をやろうとしてたカペタは、なんかダサかったね。途中で止めたけど、俺の中ではかなり下がった。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:25:17.06 ID:Nj+0kCGI0
>>780
今回の話ではやろうと思ったけどギリギリで思いとどまるってのが
キモだからいいんじゃないの?
実際には、頭の中で何考えてようが最終的に見ることができるのはその人の行動
しかないから。

それより制動距離が他の人の半分はないわぁ。
まあ頭のなかで何考えてようが他の人にはわからんのだから
勝手っちゃあ勝手だけどな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:37:27.36 ID:3gf/Ty2UO
ブレーキングが他者より秀でていてPP取れてないんなら、何か他の部分で劣ってるんだろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:20:34.38 ID:/9ixohWd0
トップ達は予選はタイムアタックだからむりくりしてるけどレースは完走をめざし無理をさせないドライビングしてるとかでブレーキをそこまでつかえないとかじゃね?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:36:48.11 ID:MX/DXr1V0
>>776
779のいうとおり2ch見てるからカペタが金田をハメないことにしたんでしょ。
まあ気にし過ぎで変な御都合展開になっちゃったけど毎度のこったからね。
いまどきの車でドライバーの技量で制動距離が変わるなんて殆ど無いよ。
ましてやマカオの上位でそんな差があるわけ無いでしょ。
前の車のフラットスポットが悪化したとかにしときゃよかったのにバカだね。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:59:39.21 ID:/9ixohWd0
>>784
っぷww

バカ丸出しだな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:27:34.58 ID:qHTrO58hO
スーパー制動とか必殺技が出てくると終わりなんだよな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:20:18.02 ID:SaHperls0
ブレーキで勝てれば追い抜きはできるけど、考えてみればそれだけで予選で勝てるとは限らなかったな。
たとえばストレートスピードで負けてるのかも知れんし。
源のブレーキがスゴイってのは一応前振りがあったから、源には「今日のこのレースなら、クルマ半分前に出られる」とか言わせればよかったね。制動距離半分って言っちゃうのは、やっぱり違和感ある。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:28:21.06 ID:b2WbMLvJ0
歌舞伎ぶつけて事故らせたのかと思ったらただのスーパープレイじゃんw
でも
悪魔に魂売った代償に事故死するんだろうけど(´・ω・`)
それともカペタが仕返しした結果氏んじゃうんだろうか…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:07:35.39 ID:39F4L7XG0
歌舞伎が調子こいてレイトブレーキで止まれなくて突っ込み死ですね^^
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:47:09.27 ID:EBthich80
制動距離は競った相手のタイヤがヘタってたって説明あったろ
都合の悪い部分を無視して叩くのは叩きとしてつまらない
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:18:07.99 ID:7Z+8fhNn0
どんな屁理屈並べようと半分の制動距離は無いわ
しかもいつもどおりその説明は無いし

やっぱり金田は空気化してるし何のために今まで持ち上げたのか意味がわからん
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:19:49.23 ID:TdUmRpJj0
↑バカなの?
タイアの状態が厳しいからブレーキングには慎重になってたはずだってオッサン。
オレは他人の半分の距離でマシンを制動られるってナオミ。
それとも何か別のマンガと勘違いでもしたんじゃないの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:36:08.15 ID:TdUmRpJj0
ありゃちょいと小便いった間に別の書き込みが・・・・
↑は残念な790さんにです。
しかしカペちゃんポジティブシンキングだよなあ。
クオリファイでも予選レースでも前に離されてるのが現実なのに
「一番速いのはオレだッ」って何かのギャグにしか思えんよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:46:11.78 ID:xWYqJPIj0
マカオで源はフルボッコにしてF1編では出さなくていいよ
うざいだけだから
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:30:52.93 ID:5a1EPSZl0
>>768
ブレーキング競争で勝っただけ。
源が2位をクラッシュさせてってそんな風にみえないだろ、ふつー。
それを見たカペタもあんな風には絶対思えないだろ。
>>772
気分では半分ってことだろ。
>>774
ぺレスより、デラロサが未だにF1に出てるのが理解できない。
>>778
カペタもナオミも予選で遅いのが謎。そしてその速さがないのはドライバーにとって致命的だろ。
>>788
>悪魔に魂売った代償
売ったようには見えなかった。

カペタは、あれだけ厳しいところであっさり抜いたのに、もっと抜きやすいところで抜かなかったのか理解できない。
観客の目、関係者の目から見ると、今までトップ独走してたのが「勝ち」だな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:49:47.32 ID:SxN6lMv50
まぁ、言えることは思った以上に面白くないし、熱くもない、という現実が残った、と
源にもギリギリ感持たせた上で、わけわからん信念パワーで抑え切るくらいが漫画の見せ方だよな

今月のただ惰性でページめくって、それだけだった
ふでかげ、おもしろかったよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:58:35.94 ID:fZDBZxs60
ナオミのスーパーレイトブレーキングでPP取れないのは
スーパーレイトブレーキングだと曲がれるけどコーナーからの立ち上がりとかでグダグダになって全体的なタイムとしてはむしろ落ちる。
でも前の車とコーナーの侵入タイミングがかち合うと一瞬だけ前に出てラインを蓋する格好になるから、抜ける。
つまりタイムアタックには使えないバトル専用技。
と解釈することにした。


ところで長いこと連載してるけど、「コーナーでアンダー出る」の「アンダー」の解説が出たの初めてか。何気に
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:01:48.09 ID:SxN6lMv50
あと一つ言わせてもらえは、

源は前の車に無茶なところで勝負挑んで、一応は相手が勝負に付き合って事故
まー、これはありかなと思うんだ、、

一方のカペタの考えは、、悪魔ってよりただのゲスでさ、、まーゲスだわな、、
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:08:18.23 ID:fZDBZxs60
つまり緑甲羅前撃ちは全然おkだが後ろに置くのは悪魔、ゲスの所業だと
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:10:26.36 ID:sLDLsbO20
半分の距離で制動できるなんてブレーキってよりタイヤのがスゴいよ。
源のだけ超ハイグリップなんだけどコーナリングが下手でブレーキングでしか生かせてないんだな。
だけど抜かれたりクラッシュした連中は何で只でさえ狭いコースなのに更に窮屈なライン取るんだろう?
両方共マシンに問題抱えているってことなのに苦境に拍車ってドMにも程が有るぞ。
ましろ面白いんだからクズに関わらない方がいいのにな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:10:54.84 ID:ARKtfj/F0
しかし「ブレーキが上手い」ってわかり易いけど、ライバルの必殺スキルとしては地味だなー
カペタが悪魔じゃなくてゲスってのは、そのとおりだと思う。Fステで源が吹っ飛んだときに最高速出してたときは、レース後に反省してたけど、今回はどうなんだろうな。カペタの意図を見抜いた金田に懲らしめて欲しいくらいなんだけど。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:12:50.55 ID:SxN6lMv50
>>799
ごめんね、、ネタがわからなくて、、ごめんね
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:51:42.10 ID:wCXqSTOI0
結局、タイヤがヘタっててブレーキングに慎重になった+歌舞伎はブレーキングが人より少しうまいでいいよ(´・ω・`)

「人より半分(キリッ」←※個人の感想です。そこまで差はありません


これでいいよ(´・ω・`)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 04:25:56.08 ID:RBacv3Vy0
いつも歌舞伎の速さに理由づけが無いから薄っぺらいな
半分の制動距離とか言われても説得力無さ過ぎだわ

なんか大リーグボールを見た時と同じ印象が(ry
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:52:31.57 ID:H38JghH70
あんなんでも信者は大喜びしてんだぞメンヘラな奴もいるけど幸せなこったな。
ナオミはリスボアのアウトから仕掛けてるけど、それってクラッシュしかないぞ。
それにしてもS.C明けであんな団子になっちゃうってトップの奴コントロール下手過ぎザコいよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:19:35.65 ID:t9CnuN0h0
おお確かに雑魚だな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:52:41.44 ID:Q09pX2in0
>>802マリ○カートも知らずにカペ○読んではいかんな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:02:28.90 ID:Qmq/aML00
金田君がDio戦でのポルナレフみたいになってる・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:07:28.42 ID:Ma8yvKlS0
お前らの人生って詰まらなそうだな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:39:50.40 ID:Maba2V+P0
金田とは全日本でもう格付け終わったってことなのかね。かませにするには惜しいし、なんというかカペタの今後にもよろしくないような気がするから、せめて見せ場のひとつくらいは欲しいところだな。まだ超絶美少女の妹も出てねえw

>>805
ギアサーキットなんだからリスボアで追い抜くのもSC明けで行列になるのも普通なのでは。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:56:23.50 ID:RL1T4kw20
制動距離が半分は頂けないな
可夢偉信者のタワゴトを真に受けたのだろうか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:53:47.92 ID:H38JghH70
>>810
リスボアは一番のオーバーテイクポイントだけどアウトからってのはまず無理だよ。
琢磨や可夢偉がそこでどうなったか他の例などやコース見れば理解できるよ。
隊列をコントロールして有利にするのはサーキット関係無くトップの腕だよ。
それにしても去年のマカオをパクッてちょっと調味料掛けただけって展開だな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:04:09.93 ID:SzcHe17j0
制動距離が半分は本人がオーバーに言ってるだけだろw
本当なら物理法則無視しすぎにもほどがある
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:56:08.57 ID:pvlE427Z0
制動距離が半分ならポールは確実にとれたな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:31:40.78 ID:tqOcoWgkO
ありとあらゆるコーナーでオーバーテイクできるだろうし
今すぐF1ワールドチャンピオンになれるねwww
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:09:01.35 ID:7kLT0FZd0
2位に追いつけてブレーキング競争に勝てるほどなら
わざわざリスクのあるSC導入にこだわらなくても
勝つチャンスあると考えるのが普通
と思う俺はおかしいのか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:12:23.18 ID:/2X2/KJW0
>>816
トップが逃げてんだから周回数すくないレースじゃ追いつけんだろう。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:44:31.47 ID:I1XJr74i0
相手のタイヤがイマイチ、ブレーキへたくそってのがあってのオーバーテイクだったんだろう。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:47:49.34 ID:I1XJr74i0
しかしなんでカペタ今まで抜けなかったんだろう。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:18:33.10 ID:iUYuFu7j0
シューマッハの幅寄せレベルだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:32:19.13 ID:4BNRforZ0
>>819
竹森のおっさんが解説してなかったか?
前の車はセッティングミスってマシンに少しずつ負担かけており、それが蓄積してたからこの周でようやく抜けた(意訳
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:52:47.55 ID:D4aLttBh0
>>821
意訳ってかまんまそのまま言ってたな
てか竹森のおっさん助言的役目できてるだけでしょww でしゃばんなw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:40:56.34 ID:DiMYAhyY0
竹森は読者への解説役
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:06:10.99 ID:nAfsmKAT0
>>821
おおそうだっけ、失礼。カペタのオーバーテイクが霞んでしまうほどのナオミだったのね。

部品交換でセッティングの当たりが出てないらしいので、タイヤの摩耗が激しいってことかな。
マシンに少しずつ負担ってのはF3じゃタイヤ以外に考えられないよな。
すると金田も続いてオーバーテイクできるね。
3位の外人もタイヤのせいでズルズル後退。
なので、再スタートで順当にいけば日本人2、3、4位になるのは確定だな。

再スタート直後のリスボアで、ナオミと外人が絡むなり(この場合カペタ優勝)、
ナオミとカペタが絡むなり(この場合1位外人、カペタ2位でとりあえず仕返しとばかりに喜ぶカペタ。
モナミが激怒してカペタと絶縁。で、さらにカペタが悪魔化)して、
結局ナオミは消えるかな。
最近ヘタレ気味のナオミがその件で覚醒だな。

妄想は尽きませんな。良いマンガじゃないか(笑)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:07:28.15 ID:Vw4LEUuI0
金田完全に空気ワロタwww
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:14:03.54 ID:b5sqZCml0
そうだよなあ出来が悪すぎていろんな妄想ができるもんね(笑)
歌舞伎はF1乗らない方がいいと思うぞ。
普通の連中でブレーキング4〜5Gなんだから特別なアナタには耐Gスーツが必要だね。
だけどステラエンジン勢はハードブレーキングなんていらないんじゃないの?
金田ハメようとちょっと抜いたはずなのに、気を取り直して前に向いたら簡単に並んじゃうし
歌舞伎だって実際はブレーキングの前に並んじゃってるもんな。
圧倒的な加速力あるんだからリスクの多い進入で仕掛けるって二人とも頭悪いよ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:43:55.25 ID:nAfsmKAT0
>>826
流石に、半分ってのは気分の問題でしょ(笑)

昔、
ミカだかシューだか:「俺は10mブレーキング遅らせるよ。」
シューだかミカだか:「なら俺はさらに10m遅らせる!」
ってのがあったじゃん。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:21:25.66 ID:V+ghiYhk0
ブレーキングで抜いてるってより相手がミスってるだけに見える。
ブレーキング以前に一気に並んじゃうのは抵抗する間も無いくらい加速力に差があるんだろうね。
話の内容と絵、特に車の位置関係が全く合っていないのが気持ち悪いな。
こんなおかしな構図になっちゃうのは、適当な資料をトレースしてるだけなんだろうな。
最後のリスボアの構図だとナオミはウォールに当たっちゃうよ。
超本格って名乗るなら安直な絵描いてるんじゃないよ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:10:38.72 ID:K8W7p8Bo0
>>828
確かに加速はよさそうだね。

アウト側のナオミのブレーキング我慢に付き合った結果、
イン側でタイヤロックさせてしっかり減速することなく直進して壁へ。
その後ろをちゃんと減速したナオミが通常のラインでっていう構図でしょ。
ラインがクロスするシーンがってもよかったかもね。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:08:12.67 ID:S/l0FXTF0
悪魔に魂を売ると、当人も悪魔になるの?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:15:50.75 ID:T28kSnWvO
いや?契約通りの事が出来る代わりに死後に魂を持ってかれる。
もちろん悪魔ではなく人間のままだよ。

持ってかれた魂は精製されて魂の結晶の材料にされて巨大演算機の動力源になったりする。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:57:13.92 ID:wlOiqt0T0
この漫画の場合だと主役級の小物化が止まらなくなるみたいだよ。
いい人でいても空気化モブ化しちゃうから、どっちにしても救われないけどね。
>>826
だって加速でしれっと勝っちゃうより暑っ苦しい必殺技の方が信者喜ぶじゃん。
曽田の信者なんて馬鹿だから熱ぅぅぅ天才ぃぃぃってのだけやっときゃいいんだよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 08:09:54.34 ID:NkKeLhp00
このまま来月まで間空いちゃうから月刊でよかったね。
どんだけヘボマンガでも数日叩かれて終わるんだから気楽なもんだ。
週刊作家と月刊作家の間には越えられない壁がありそうだし高くなる一方なんだろうね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 09:46:55.68 ID:GTTwoQmz0
アンチがキモイ 嫌なら見るなスレくるな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:12:45.16 ID:1U6WEIsoO
>>834
叩かれるの見たくないならマンセースレ立てて引きこもってろよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 21:09:07.51 ID:Y8OhDV5c0
>>834
このスレってアンチがメインでアンタみたいなのが場違いなんだよ
アンタは曽田ブログみたいなマンセーばかりの書き込みのところにいればいいんだよ
気に入らない書き込みは即消されちゃうらしいからキモくなくていいんじゃないの
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 03:54:07.93 ID:L/auJCBk0
ブログとか見る気しないから知らないけど
気に入らないと抹消されるんだね・・・

やっぱりアソコと同じでちっさい人間なんだね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:19:57.53 ID:AwCDgaf70
まあ個人ブログは趣味なんだからそれで当たり前でしょ
何でもかんでもいちゃもんつけりゃいいってもんでもない
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 08:12:14.64 ID:9Vb42/zJ0
公式がここと同じになっちゃったら目も当てられんからね。
ここだってバンビーノスレから見りゃかわいいもんじゃないの。
内容のクズっぷりは変わらんのに掲載誌の差なんかな?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 20:19:45.25 ID:UEJXpMNJ0
普通に続きが読みたいマンガだと思う
来月号も買う
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:54:59.68 ID:ZS7GdB5/0
曽田ブログ見たけどマンセーの書き込みってより可哀相な人達ばかりじゃないの。
834なんかも一員なんだろうけど出てくるんじゃありませんよ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 15:34:18.80 ID:Tl9dNXZDO
なんで叩いてる奴は毎月こんなに必死なの?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:43:22.23 ID:SV8LPNfRO
必死なのは自演してる信者と作者
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 21:12:21.20 ID:nFPxYWBf0
この程度で必死で叩いてると思っちゃうくらいだから↑が正解
信者と作者はここに来ないで公式に篭ってた方がいいと思うよ
来月号も買うとか書き込むって気持ち悪い奴がいるなあ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:39:20.91 ID:KXPB+E3X0
確かにこの程度じゃ叩いてるうちに入らんだろ
煽り耐性低いよなあ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 00:21:28.61 ID:NhDNtLLH0
ネガティブな感想なだけだもんな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 11:59:41.48 ID:p1E4zDcwQ
当たり前だけどマカオは本当に危険なところなんだね…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 16:45:45.09 ID:F3ay7Oce0
二日続けて死亡事故だなんて現在では考えられないレベルの危険なコースだね。
それなのに十年前ならいざしらず、今では勝ったから何?って扱いのレースだもんな。
まだ予選だけど今年はTom'sでさえ下位に沈んでるし日本人なんて論外の位置になっちゃってる。
今年の全日本はレベルが低いんじゃないかという疑問が実証された結果が出ちゃったみたいだね。
せめてマンガだけでも夢見せてほしいけど、今の所ちょっと陳腐過ぎだから頑張ってほしいね。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 18:10:11.00 ID:+ABCJQCvO
毎月長文で叩いてて必死じゃないとかワロタwしかも上げてるしw
長文書いてる奴ほど必死じゃないって否定するよな
顔真っ赤なんだろうなー
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 22:01:22.82 ID:BeTk16zb0
信者さん今日も自演ご苦労様
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:57:55.79 ID:nApAEGxz0
やっぱ先生の御機嫌が気になるんだろうけど御苦労様どな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 13:03:17.23 ID:Ju1LTl/f0
御苦労様どな って何だよ必死だからタイプミスるんだよバ〜カ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 09:28:38.45 ID:pTNY3ZaH0
アンチ顔まっかww
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 18:17:17.96 ID:doFU7VRF0
アンチって何でわざわざここに来て必死で長文レスしてんだかw
嫌なら関わらなきゃいいのに顔まっかにしたクズ野朗なんだろうなー
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 01:37:04.44 ID:Xh9Dp6LC0
モナミが下げマンなんだろうな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 02:45:06.59 ID:DoY7COcx0
同じ下げマンでも万引きしないだけいいよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:34:23.49 ID:YLYx1z+i0
http://kamui-support.com/

当然、大ファンなはずの曽田先生は100口くらいは軽く募金するんですよね?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:06:44.99 ID:0hs7G0Gu0
いまさら端金集めてどうする気だw
5万口くらい要るだろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:01:23.71 ID:UtSqAcH50
シート喪失しても返金はしません(キリッ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 06:57:37.94 ID:Rv4FCy/C0
馬鹿にしちゃいけませんよ1000口はいくに決まってるでしょ
あれだけ対談したりネタにして描いたり商売に使ったんだからそこらのファンとは話が違いますよ
ちゃんと公式とかにキャプ貼って皆の範となって募ってカムイの未来に協力するよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 11:44:09.80 ID:0hs7G0Gu0
今から1000口なんてトヨタからでも出ねーよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 13:29:42.74 ID:CB7HlGGh0
さすがにスルーは無いと思うけど、どんな対応するのかな?
月マガか公式ブログに何らかのコメントするだろうから楽しみだな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 21:11:44.81 ID:0hs7G0Gu0
ザウバーはグティに決まっちゃったな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 10:11:50.97 ID:KPlwz7eY0
金儲けに可夢偉を利用しただけだから利用価値無くなったら分かるでしょ
今のところは気が付かないふりでもしてるみたいだけどね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 14:58:27.05 ID:Abm4ZdE/0
曽田は財布の紐東南アジア嫁に握られてるからね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 02:24:26.50 ID:9xupxmvn0
今回のブラジルGPみたいなのは漫画じゃ無理だよなあ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 03:08:52.59 ID:lhLSIChj0
カペタ「俺は雨を呼べる!」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 19:33:45.05 ID:7akQENZC0
世界最高峰の本物と較べられるだけの漫画ってハードル高いな。
天才だの熱いだのその場限りの勢いだけで引っ張ってるのじゃ論外だな。
ところでカムイ真理教の御布施の件について何かコメントでもした?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:04:08.63 ID:lhLSIChj0
寄付したらいちいち公表するとか
どんだけ器が小せえんだよw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 18:35:37.47 ID:AYEJ20qn0
寄付したって公表してるってことは肯定派なんだね
仕事上でも世話になってるから知らん顔するわけにもいかないよね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 19:58:19.02 ID:CJk1WyNZ0
別にいいじゃん、どっちでも
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 20:23:45.10 ID:24NTau750
つーかもっと宣伝しなきゃダメだろ
現実にはかなり厳しいんだから

日本のモータースポーツ、ひいてはカペタの連載にも影響があるかもしれん

今回ダメなら日本におけるF1は鈴鹿サーキット頼みに陥る
鈴鹿が音を上げたら終了
当然日本のテレビ局による中継も消滅の危機
ホンダやトヨタが復帰とか甘いこと考えてるやつもいるようだけど
撤退したことで業績回復&宣伝効果が薄いと判明したことで
株主や社内の反対派が猛反発するだろう

まあここまで最悪にはならんだろうが
モタスポ人気はかなり後退しかねない
それこそ佐藤琢磨(INDY)頼みになりかねない
WECなんてほとんどが興味を示さないだろう
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 20:33:19.56 ID:ArHvlNmxO
結局カムイごとき日本人は金出してまで乗せてやる価値など無いってことだな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 09:05:50.58 ID:GQAqiv8B0
F1から日本企業がことごとく撤退している現状から鑑みるときついってことだな
時期が悪いわ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 16:54:47.47 ID:Ol2crEi/0
自動車がグルグル回ってるのを見て、何が面白いのかと正直思う
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 17:10:53.73 ID:GQAqiv8B0
>>875
弱虫ペダル読んで来い
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 17:30:41.36 ID:F+yHdgHS0
そんな人にはラリーだろ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 19:01:22.28 ID:PEciwAXu0
興味ない人はF1マシンってレクサスの市販車より安いと思ってるんだろうな。
なんせタイヤ剥き出して窓ガラスが無い!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 22:26:30.21 ID:ClWCf98a0
速けりゃ周りが付いてくるって話にしたら嘘になっちゃうしな。
とはいえタニマチゲットでシートもゲットじゃ漫画として面白くないし。

カーティケヤンだってF3の頃は無敵の速さだったんだぜ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 01:50:41.77 ID:WXUtgaim0
そうなの?
なんか、琢磨と同世代で印象薄い気が。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 12:31:58.04 ID:H80fhc1V0
マンガなんだから面白ければ嘘だっていいんじゃないの
カペタの残念なのはハッタリと嘘ばかりのくせに面白さがイマイチなとこだね
日本のモタスポファンってそこそこ年配の人が多くて下が育ってないと思うね
傑作って言えるレースマンガが無いのも一因かもしれないね
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 18:10:54.67 ID:vwpQUOqg0
そもそもモータースポーツ人気が根付いてないもんな。
国内レースだって自動車メーカーがあるから続いてるだけで、興行として成立してるとは思えん。
モタスポ人気がここまで冷えてるのに、カペタという作品ははよくやってると思うよ。

>>879
速ければ周りがついてくるのは嘘ではないしでしょ。シューとかアロンソ・ベッテルクラスじゃ無いとダメだけど。
少なくともF3でチャンピオン取れないのは無敵の速さではないでしょw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:44:32.39 ID:WZYESgwY0
ルイス・ハミルトンクラスに速けりゃ持参金もいらない
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 06:04:36.33 ID:VV++gwz10
そりゃハミルトンのタニマチはマクラーレンだったから…w
親父の勤め先の社長さんとはレベルが違う。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 06:09:56.65 ID:WZYESgwY0
速かったから早くからチームが契約したんだよ
それが、速ければ周囲がついてくる状態

影で育成から切られるドライバーもたくさんいる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 08:38:27.53 ID:Fk1aMXo00
シューは過去に1度だけ金でF3に乗ったことがあるとか言ってたな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 09:33:23.80 ID:8E+9KAhV0
曽田はカムオタなのか仕事上の都合なのかどっちなんだろうね。
ペレスをはじめライバルを下げるってのが典型的なカムオタの行動っぽいんだけど
信者も似たようなもんだろうからウケ狙いだけの曽田としては営業かとも思えるんだよね。

国内モタスポはスターも候補生もいないんだから人気出るわけ無いよな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 08:50:33.25 ID:0De1hWnB0
今までの作品は連載が終了した途端に
そのジャンルに触れなくなったから
可夢偉引退後になれば分かるとは思うが・・・

ひとつ言えるのはフェラーリとラリー好きなのは
昔からだから、これは間違い無いと思う
あんだけ27にこだわってたのに
いまや見る影ないけどね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 09:15:11.18 ID:q9mRPjBK0
色々と深く調べていけばジルやアレジみたいな天才型の閃きタイプより
理詰めで勝利をもぎ取っていくシューみたいなドライバーの方が凄いと誰でも
気が付くはずだよ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 10:19:27.88 ID:0De1hWnB0
何を凄いと感じるかは価値観によって違う

ミハエルは実力は申し分ないが
それ以上に手段を選ばなかったところが嫌い
・ベネトンはインチキマシンだった                ←禁止されてたTCS搭載がのちにバレる
・セカンドには絶対服従を契約で強要              ←アーバインとバリチェロにばらされる
・負けそうになると車をぶつけてでも相手をリタイアさせる  ←マカオGPはもちろん94年・97年も
・政治力を使って良いタイヤを優先的に貰う          ←ブリジストンがフェラーリ優遇

お陰でF1がつまらなくなって2000年以降見なくなった
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 14:57:00.32 ID:FCNXmR9U0
そこまでは見てたのか
随分粘ったな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/02(日) 20:24:54.70 ID:mnZAVY770
セナ亡き後も今宮さんが居たから観てたが
今宮さんと同じくドロップアウトしますた

賑わってる所へヒョッコリやって来て人気が無くなったら
逃げて行ったヤカマシイだけのアナウンサーと一緒にしないでくれよ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 01:10:29.90 ID:x1TBGixX0
>>888
そういや、27、、
この人らしいエピだなぁ〜
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 20:57:53.74 ID:bg7/bwkF0
1月号も読んだけど、イマイチだったな。このまま逃げられて終わりかなー。
一発逆転の秘技でも出ちゃう?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:01:44.73 ID:r1lMXUJV0
>>894
コツーンてやりゃいいよ
F1行きがオジャンになろうときっと抗議してこないからw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:17:45.50 ID:pnPPCotl0
さすがマンガ!!ありえないクロスラインにライン取りリスボアスリーワイドで白けるわ
後半は歌舞伎死亡フラグ立ちまくり勘三郎に殉ずるんだね
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:58:07.55 ID:1H2vtNZy0
>>896
お前中村勘三郎が息を引き取ったこんな日にふざけんじゃねえぞ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 07:02:56.01 ID:xZh/kIG20
ナオミさんいつ死ぬん?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 08:14:25.90 ID:WmOqQS/C0
おかあさん、息子に目頭切開施すのはやめてあげて。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 15:43:32.33 ID:bvVGjhvF0
そのおかげで、リスボアで両サイド挟まれたとき、視野が広くて助かったじゃん。
ナオミが突然速くなったね。今カペタを突き放せなかったら終盤きつい展開なんだろうが、
外人が遅くなったようで驚いた。

今月のカペタの2つ前くらいの漫画が、曽田風の絵であれ?と思った。
カペタの次の漫画は女の子がかわいいから、面白かったら単行本の購入を検討するけどどうでしょ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 18:41:19.27 ID:KRsEN8ge0
半分の制動距離に続いて速さの理由も描けなくなったか
まぁ描ける訳ねーよな理由なんて無いんだから
とにかく速いで片付けるんだろうけど、どっちらけだわこりゃ
日本人同士がマカオでトップ争いとかもうねwww
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 18:47:57.69 ID:nJVwGY2R0
日本人が争ったらダメなのか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 19:00:05.12 ID:S29NazqD0
相変わらずのタイマン突入で金田お疲れさんなんかなあ
新しいの出たのにレス伸びないねえ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 19:21:36.34 ID:6qGSmwhC0
でも源の思惑が次の回で分かって
惚れ直すんでしょ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 20:40:25.99 ID:XacQkFHF0
ドライバーによる速い遅いの理由なんて実際には説明できないって
まあそれを説明するのが漫画なんだけどさ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:05:06.79 ID:OCTFHgNa0
何か今回の話は、源の死亡フラグ臭いよなぁ
ゴール直前か直後にブレーキの故障で・・・みたいな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:18:33.10 ID:udu26v5r0
まあ源はいつか死ぬでしょ

レースマンガでのライバルのクラッシュ死亡イベントは
野球マンガのイップスイベント並みに鉄板
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:30:47.70 ID:ToWATDqH0
いい加減にマカオ崇拝はやめとけよ
マカオで優勝しようが後ろ盾がなければ続きはない
ヨーロッパを戦場にしてるナオミのスタッフの発言だから余計に違和感がある
これがマルボロマスターズなら納得だが

どうみてもナオミを物差しにしたカペタ評価爆上げの伏線
そうでなきゃ今の日本で上に行くならFニッポンか箱しかない

どうせ現実無視するならFポンでチャンピオン獲って
そこでの評価で名伯楽(モデルはフランク・ウイリアムズあたり)に
目をつけられるとかにしとけよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:30:54.86 ID:OCTFHgNa0
イップスイベントって・・・ゴルフ漫画じゃないか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:41:10.38 ID:Y5a1SxEB0
近いところ?で野球漫画「メジャー」の吾郎がかかってた
スポーツ選手ならなんだってアリだろ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:49:34.05 ID:dGMTBhfj0
ダイヤのAでもイップスかかってたね。
あれは天才マンガ期待して読み始めたら主人公があんま天才じゃなくて飽きた。
カペタはケチることなく天才爆発だからイイ!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:55:29.54 ID:1ftwAkU20
イップスは半身にして行う競技に特有だとか
野球、ゴルフ、射撃、アーチェリー(弓道も?) etc.
送球イップスとかは良く分からん
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 00:04:47.70 ID:TLlyZLBO0
いまのF1事情ってまったく知らないんだがそんなにやばいの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 07:31:43.39 ID:H58EU81X0
>>903
ケチつけるところが少ないからでしょ。
そういえば、金田なにやってんだ…。

ナオミ、フラグが立ってるようには見えないんだが。
超絶に速いやつが、手の届かないところへいった的な風になるの?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 09:27:27.47 ID:fJf7jeEq0
カペタから速さ取ったら何も残らないというのに
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 10:12:37.81 ID:kJV4UvAi0
結果が2回続いたらもう実力だぜ!
になっちゃうよね。
カペタに負けた上にSDPの支援打ちきられればいいよ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 12:49:46.22 ID:z/2HOghE0
散々ライバルとして幼少時から煽ってきたナオミだか、ぜんぜん盛り上がらないwww

なんなんだろうな、この白け具合いは?

なにがいけなかったんだろう??
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 13:05:44.18 ID:kJV4UvAi0
源のプライベートが描かれるたびに
魅力が薄れていく。カート時代はカッコ良かったのに。
初詣まではモナミとのことも微笑ましかったんだけど、
今や二人ともいらないというか。モナミは雨のハルナからずっといらないけど。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 13:18:20.01 ID:vVKvmNjy0
モナミだろうな
モナミが源とくっつかなければ、随分印象は違ったと思う
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 15:10:23.07 ID:GuXB1wv80
そりゃ、源は速いよね。
制動距離が半分なんだから。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 20:39:28.76 ID:tdkeGBeO0
ナオミ、人間的な部分を描きすぎたね。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 20:43:31.12 ID:ZWIZf3+A0
ありゃりゃ、、

主人公の憧れの対象の存在らしいけど、
読者の憧れにはなれなかった、
これが基本だろうけど、
モナミとの絡み、、なんなんだろうな、、
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 20:45:22.34 ID:7N9X13k40
プリクラを車に貼ってる源なんて
そりゃ見たくないよ・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 21:59:03.02 ID:1bRs6aQj0
ナオミって小者展開ばかりされてた気がするから憧れ?何それ?だよな。
何にせよダラダラと引き延ばしてる感がしちゃうから盛り上がれないよ。
作者も盛り上げようとしてるんだろうけど、いかんせん陳腐な話作りはどうにもならんよな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 22:54:59.95 ID:KxyEXdnp0
フラグってのはわかるよ。

・ここまで苦戦してたはずなのに、突然ナオミスゲーの展開
・ここで勝てば主人公を差し置いてF1への道開く
・マシンにダメージがあるのをドライバーがねじふせて走ってる描写

消える直前の線香花火、焼きつく直前のエンジン
死ぬ直前のライバルキャラ

うんうん
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 23:04:53.59 ID:7N9X13k40
希望としては良い展開だけど、
その後、また「かっちゃ〜〜〜〜ん」って泣きつき抱きつきするモナミを
しばらく見るかと思うと複雑。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 23:16:39.72 ID:/y90wGwI0
予想通りの中だるみ展開ワロタwww
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 23:41:27.73 ID:7N9X13k40
女にうつつを抜かしてる源がレースで負けて、
俺はレースに全てを賭ける、こんな大事なモナミさえ切り捨てる!
の伏線としてのモナミとの訳のわからない寄っかかり合いとか。
長いんやない、深いんや! はー・・・カッコワル。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 01:30:37.51 ID:5acih9CF0
>>927
中だるみってなんだよw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:04:01.00 ID:tlppjH1+0
個人的にカペタより金田応援してるんだが
このまま消えそうな感じだな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:26:34.97 ID:813sZG3F0
>>925
「灯がゆらゆらと揺れて今にも消えそうです」
っての思い出した。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 08:26:43.18 ID:XciIelyr0
チェッカー直前に車軸折れてスピンかな・・・源
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 09:26:51.40 ID:tk3EZiKF0
俺は・・・選ばれてなかった・・・fin
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 10:26:41.13 ID:DvfdFA3O0
要するに、カペタがナオミにそこまでさせた、ってところだけは描くんだろうな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:17:03.08 ID:5acih9CF0
意味不明すぎてなえるな、今月
ここの人がいう様に最後のローソクだとしても、
今後の展開がダルイのは必至だし、それを数ヶ月も読まされるのか
海皇記の皇海走くらいからみたいに置いてけぼりで詰まらんから、
俺はこのまま読まなくなりそう
盛り上がってるのは作者だけじゃね??
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:25:45.03 ID:tk3EZiKF0
>>934
棚ボタでカペタが勝ったんじゃ次につながらないよね。
F3は卒業確実なんだから、勝つには勝つんだろうけど。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 12:54:58.74 ID:L+TaQMsk0
>>929
俺はこのマンガのように中折れなんだよ・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:53:50.63 ID:pI10QeNI0
カペタ読むの止めようと思ってたらハロルドが連載開始したからまた読んだけど
恐ろしくツマンナイな、中だるみどころかこの後盛り上がる事ないんじゃね?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 17:15:39.31 ID:tk3EZiKF0
いや、絶対読むよ。単行本でだけど。
マカオ編から源やら秦さんやら、おかしなセリフはきがちだし、
なんか引っかかるところもあるけど29巻も30巻もおもしろかったよ。
30巻巻頭の4人の水着カラーイラスト見てがっかりしたけど。誰用?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 22:46:58.00 ID:RvALXn3e0
>>913
小林可夢偉がシートを喪失したら
F1と日本の関わりは鈴鹿で日本GPが開催されることだけになる

日産がインフィニティブランドでレッドブルにエンジン提供するが
早い話が親会社のルノーがインフィニティを宣伝したいだけらしい

ちなみに今年の現実のマカオGPは日本人ドライバーは三人出走
結果は14位、21位、リタイア
仮に勝てたとしてもだから何?って話だけどね

優勝したのはレッドブルの育成ドライバーのダ・コスタ
久々にマカオ優勝者のF1ドライバーが将来見られるかもね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 01:49:00.14 ID:4bhJxM3k0
ヘボマンガと違って力強くキレイな勝ち方だったのが良かったね
今はマカオで優勝何それ?が現実だったけど久々にステップアップに繋がりそうだね
可夢偉どうこうより日本のF3の凋落を見ちゃうと日本のモタスポがとっくに終わってたのを再認識したよ
金の問題が大きいから難しいけどバリ伝レベルのマンガが出現したら未来に希望が持てるのかな
昔のバイクブームに与えた影響は大きかったと聞いてるから良作希望しちゃうな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 03:13:00.76 ID:BSZmVpxAO
もう日本でモタスポが盛り上がる事は無いね

残念ながらそういう人種なんだよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 05:03:04.08 ID:r8sMw0zn0
日本のモタスポに悲観的なヤツって、鈴鹿のF1観に行ったことあるのかな?
現地の熱気は十分、文化として根付いてると思うんだけど。

まあ日本でいう野球・サッカーレベルまで行ったらやっと「盛り上がってる」っていう
定義だとしたら確かに盛り上がってないし、そこまで到達するのも難しいんだろうな…

チケットの価格だったり放送形態だったりウィークポイントは色々あるけど、
やっぱり日本人ドライバーが勝たないと結局は注目されないんだろうな。

そもそもクルマとは単なる移動手段、っていう民族性には浸透し辛いんかな?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 06:33:54.50 ID:e1N9WsmG0
>>940-943
板違い
F1・モータースポーツ@2ch掲示板でやって。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 07:49:02.04 ID:4wuM0gCr0
>>943
あれはF1いや鈴鹿GPというイベントが根付いただけに思えるが

鈴鹿8耐やら以前からのレースもあるんだし別にモタスポに悲観はしてないが
フォーミュラのカテゴリーに関しては・・・・

カペタはどうするんだろうね
相変わらず、才能さえあれば周りがついてくるで押していくんだろうか
マンガとはいえもうちょい説得力持たせて欲しい
元レーサーに監修してもらうとか
別作家だが「ツール!が」栗村修監修だったみたくさ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 08:29:43.32 ID:e1N9WsmG0
マンガが現実世界に引っ張られてダメになることもあるよ。
ヒカルの碁とかのだめとか。
マンガでその業界盛り上げるために関係者がすり寄ってきたマンガは
なんか小さくまとまってつまらなくなるんだよね。
韓国棋士に2連敗してマンガが終わるヒカルも、囲碁界的にはリアルなんだろうけど。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 08:30:40.00 ID:g1VkL/B10
鈴鹿で表彰台に立ったのに誰も手を差し伸べずにシートを失うとか
現実は漫画と言うエンタメに昇華出来ないほど過酷だよなぁ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 08:35:38.57 ID:P/Acaffd0
マンガなんだから爽快感がまずなにより優先される
なにも現実の不況を完全再現する必要は無い
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 08:46:31.45 ID:g1VkL/B10
でもそれだと現実を見てないお花畑展開って言われるしなw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 09:21:40.07 ID:DP9IUDbI0
>>947
鈴鹿一発で騙されるほど世間は甘くない
by モニシャ・カルテンボーン
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 09:34:59.14 ID:P/Acaffd0
このマンガは天才主人公の爽快感と現実の厳しさを
うまく両立して描けてると思うぞ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 10:22:16.13 ID:e1N9WsmG0
ある程度、モータースポーツの世界に詳しい人のほうが
純粋にマンガを楽しめないんだろうね。
自分の場合はハチクロとかいうマンガは
アホらしすぎて1冊読めなかったもんな。
スポ根ものはスポーツするのも見るのも興味ないけど好きだし。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 10:45:21.66 ID:DP9IUDbI0
みんなが不満を貯めてるのは漫画としての出来にだろう。
ディテールの話じゃない。
モーターレーシングに振り回されてうまく消化できてない。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 11:27:29.15 ID:e1N9WsmG0
>>953
ディティールに不満がある人いっぱいいるみたいじゃない。
こんなマンガスレで、モータスポーツ界の現状を憂いているような人。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:11:36.84 ID:CQTEgh3p0
でも、爽快なんて、とてもじゃないけど、この漫画に当てはまるモノではないよねぇ
漫画の中のキャラと同じく、雑誌抱えて頬っぺた赤くしてんの??
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:16:02.79 ID:DP9IUDbI0
>>954
漫画としての出来が悪いからティテールの話になるんだろう
面白ければ、面白けりゃいいで終わる
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 12:18:54.89 ID:CQTEgh3p0
つか、面白くないから、ディテールもこれほど気になるんだろうなと、、
本来は漫画に勢いあればねじ伏せられる、まぁ漫画だからな、で
現状、老人のションベンの如き勢いじゃん

あとは、作者のお花畑具合いもあるか
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 14:37:28.97 ID:4wuM0gCr0
山田芳裕なんかは「へうげもの」では史実とフィクションを混ぜて
「ジャイアント」では物理的にありえない描写で突き抜けちゃって
どちらも面白く、むしろ現実との違いが楽しめる

capetaというか最近の曽田は中途半端というか読者の方向を向いてないような気がする
ここで(多分実際の多くの読者にも)嫌われていたミンミンにこだわり続けてた昴MOONとか
なぜかどういう経緯をたどっても源とのタイマン勝負にこだわるcapetaとか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 15:01:44.25 ID:e1N9WsmG0
>>958
>源とのタイマン勝負にこだわるcapeta

源がルネに「お前とカペタの因縁は聞いたよ」って言ったり、
赤坂さんが「加賀美さんから聞いてるけど源と昔から因縁あるんだろ」って言ったりしてたけど、
そんな因縁ってほどの因縁あったっけ?って思った。
初めてカート乗った時にぶっちぎられたのは因縁ってほどでもないし。
レースでライバル関係にあったこともないし、周りが認知するほどの因縁あったけね?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 16:20:57.93 ID:Ck5BZ9kc0
本人たちの気持ちの上で、てことじゃね?
>ライバル
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 16:26:23.56 ID:DP9IUDbI0
べつに曽田を嫌ってるわけでも、Capetaのアンチでも全くないんだけどね。
レース漫画、特にフォーミュラなんかホント貴重だから、曽田ほどの作家に書いてもらえて心から嬉しいんだが
もっとこう… うまく言えないが、なんとかならんのかと。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 17:09:44.86 ID:Eque8+v00
代表的な球技でさえも
球遊びをありがたがるアホという扱いの昨今

常識に戻ればモータースポーツなんて無駄の極致
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 17:28:49.38 ID:e1N9WsmG0
>>960
本人たちはそうだろうけど、
結果至上主義の加賀美さんが、格上の源とライバル関係に思ってるわけない気がして。
安達さんが取材のついでにカペタの過去について熱く語ったのかな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 18:10:40.97 ID:QxJzRauy0
長い事やってるのに話が薄っぺらいし登場人物も少ないから因縁の関係にしとかないとね
ライバル関係ってなら金田の方が余程だと思うけど扱えないから格下にしちゃったからなあ
曽田ほどの作家って?結局この程度にしか書けてないのをアナタも分かってるじゃん
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 18:24:37.86 ID:DP9IUDbI0
同じカテゴリーで同時期に競ってないから、レース関係者でも本人たちから話をされなきゃ
因縁があるとか知らないんじゃないかな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 21:19:28.47 ID:Ub2EbB3H0
だから曽田に整合性を求めるなとあれ程

しかし今月号の話題もうオワタなwww
来月までこれかと思うと曽田もオワタかもなwww
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 05:57:18.15 ID:wOjrzBDQ0
金田くんお茶目でいいやつなので好きなキャラなんだが
このまま志波みたいにモブ化してフェードアウトなんだろうな・・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 07:22:21.89 ID:f6Gc6Zij0
魅力ないノブは一向にフェードアウトしそうにないのにね。
スゲースゲー言ってるだけで何がスゲーのか分かってなさそうだし、
ノブ絡みの嫉妬焼きもちでカペタの幼児性が際立つだけ。
カート場の管理人さんくらいの扱いでファンクラブ会長程度でいいよなーと。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 11:45:04.66 ID:UTkdl/8i0
読者的にも、えっ、因縁?? なにかあったっけ?って話だからなぁ
同業として一歩先を行ってる歌舞伎をカペタがリスペクト、追いつきたい!
歌舞伎の方はアイツ早くなったみたいやな、、でも勝つのは俺
それ以上になにか引き出すのは不可能
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 14:35:41.56 ID:ap4rs+DT0
歌舞伎顔にとーちゃんを引き殺された恨み、くらいやらんとなあ
憎しみとか屈辱とかお前のそのやり方を俺は認めない!とか、そういうネガティブな感情のフックがないと因縁にはなりづらいと思う
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 15:40:08.75 ID:f6Gc6Zij0
物凄く好意的に穿った考え方したら、
小さいときからすれ違いで戦うことのなかった二人が、
Fステ第6戦でようやく相まみえ、カペタの方が速いという現実を見せ付けつつ、
結局どちらが速いかの勝負はお預けになった・・・という因縁?
それでも周りからしたらイロイロあってうっかり天才源に勝ちそうになっちゃった程度かな。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 23:41:19.34 ID:LP2NlClq0
みんな語るなぁw
結局大好きなん?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 23:45:11.72 ID:P1Cxc2oN0
かつて大好きだった



だから今の惨状に一言言いたくなるのさ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:15:53.20 ID:23DQYY2W0
>>972
大好きだよ〜
6巻から28巻は何回でも繰り返して読める。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 00:42:37.51 ID:68vCqCrR0
>>972
w 語る、ねぇw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 01:46:08.24 ID:IWe0aYpQ0
ラストちかいわ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 02:09:31.84 ID:LENC86lY0
【Capeta】曽田正人・総合◆28【MOON 昴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355159319/l50
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 05:02:30.61 ID:o/Q50Ao00
>>968
どう考えてもノブはこれから活躍するだろ
今はあんなもんでいいんだよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 05:51:53.30 ID:23DQYY2W0
単行本裏表紙の文章のズレっぷりからうっすら気付いてたけど、
この人のマンガで言葉の使い方、意味を深く考えたらダメなんだってことに
ソウルメイトでハッキリわかった。 因縁も面識くらいに置き換えれば納得。

>>977
乙です
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 07:30:05.04 ID:NBJpqp3B0
やんやん
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 09:38:30.33 ID:spW49pGL0
文句いうなら見なければいいスレこなければいい
嫌なものをみてそれで文句いいにわざわざこんな所探して時間つかってレスするとかバカ?としかおもえない
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 09:41:43.82 ID:23DQYY2W0
嫌なら見るな!
ですねw ありがとうございます。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 12:26:12.88 ID:DQbIdu6Z0
いつもの方ですね
2chにまで出張してきて毎度同じ文句をお疲れ様です
いい気分でいられる公式に引っ込んでおられた方が吉かと思いますよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 12:55:17.43 ID:23DQYY2W0
ネガティブな意見見たくないのに2ちゃん見に来るとか
Mだよな〜
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 14:35:15.60 ID:oK4lHkqp0
志波とやりあって肋骨折るまでがピークだったな
歌舞伎に負けたらもう読まんわ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:02:23.46 ID:koZaIAe30
マカオで終了ならカペタ勝ち
マカオ以降も続くならナオミ勝ちで
カペタ2位で注目あびるっていうことになるだろうね

連載開始が2003年かあ
ちょうど日本人が海外のF3を席巻した2001年のすぐ後で
2002年のトヨタ参戦もあってこれならイケると思ったんだろうなあ
まさか10年後には鈴鹿だけになるとは思っても見なかったんだろうな
もともとトヨタF1の宣伝マンガだったろうしね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:19:10.56 ID:spW49pGL0
>>986
マカオはナオミ勝ち それなりなところのF1ドライバーに
カペタは2位以下 F1ドライバーの道は絶望的 (ノブが頑張る) 最低クラスのチームのF1ドライバーに

こんなとこじゃね?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:32:30.84 ID:23DQYY2W0
秦さんじゃないけど、負けるカペタは見たくないな。
カペタ無双だけが楽しみなんだけどな〜
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:20:40.94 ID:68vCqCrR0
>>987
ありがちだけど、ありそう、、
でも、もうナオミは退場してほしい!!
つまんないしw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:23:00.89 ID:WyjEg6m+0
マカオのあとは、もうF1行っちゃうのかね?
F3はよく知らないから良いけど、F1で架空のチームやメーカーやドライバーが出てくると違和感強めだろうなー。
F1編が始まるとして、どうすれば安っぽいフィクション臭を回避して面白くなるのかは、
想像もつかないな。難易度高そう。

>>986 トヨタF1の宣伝が関係してたら、ステラ自動車なんて出さなかったと思うぞw
フジの月9ドラマに無理やりF1絡めるくらいパワー有る会社だぜ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:29:28.89 ID:koZaIAe30
>>990
時期的に怪し過ぎないか?
カートの時のエンジンもヤマハだし

ホンダ出身で日産と組んでるノヴァの森脇さんがモデルと思われる竹森さんが
トヨタがモデルと思われるステラと組んでるのも・・・まあこれは単に出したかっただけか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 18:33:19.51 ID:23DQYY2W0
>>989
ありがちかな〜
F1のシートとるために高校2年生のノブが頑張れることってあるのかな。
アメリカの空気吸うだけで高く飛べるの?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:24:56.20 ID:68vCqCrR0
>>992
お前は馬鹿? コネクションと情報だろ?
現に、ナオミのところにパス持って現れたり、フットワーク軽い
ステラの情報持って来たのもヤツ
後、スバルのザック(システロン)みたいな、無茶な団体出すだけで事足りる

違うんだろ、曽田世界の高校生は、、常識だろwww
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:27:58.58 ID:23DQYY2W0
>>993
わかったwwノブすげーなwww
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:28:53.54 ID:eQhNJ58R0
>>992
ノブのケツ穴が極上
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 20:55:10.94 ID:1RLhtzfv0
源が典型的な昔天才今は凡人みたいな感じになっている
997:2012/12/11(火) 22:32:04.84 ID:3TVrwtlD0
秦さんかわいいよ秦さん
この漫画はもう秦さんの扱いが良ければいい
それだけで単行本買い続けるられる
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 06:45:00.64 ID:7XDo9uXY0
見た目も中身もイマイチな源との因縁の関係に決着ついてほしい
カペタはどんどんカッコ良くなるよね。私服まで趣味良くて驚くよ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 06:59:33.41 ID:pLe1H9xE0
そもそも曽田の絵が「かっこいい」と思えないのでわからん
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 07:09:19.04 ID:Cv5DmZZb0
>>1000なら源はカーブを曲がりきれず事故死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。