【ヤングマガジン】 砂の栄冠 ★14 【三田紀房】
ちょっと教えてくれ
三田先生の担当編集者って誰だ? できたら肩書も頼む
編集次長の山中洋介のはずだが
七嶋は日ハムに指名されて入団拒否→六大学or社会人行き
七嶋第二のノックマン化
>>593 ナナは小学校の卒業文集でベイスターズに入団して優勝させるという夢を書き綴ったけど
入団テストで落とされるよ
「落とされてほんと良かった…」
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ I was the "IKEMEN & OTOKOMAE" ACE.
| `ニニ' /
ノ `ー―i
604 :
603:2012/08/06(月) 11:34:37.08 ID:kvcjY0t70
なんかへんなとこ削ってしまった
個々の力が強いからファインプレーは期待出来なくても力で押しきれるのか
猫かぶってるのは1人じゃない
結局全員が大なり小なりそうなんだよね
というかまともな社会生活送ってる人間でかぶってない人間なんているのか?
そういう極論を言い出したら終了
なんか七嶋珍しくイラついてるようだが
まさかユウに怒ったりせんだろうな
日本人の6割はかぶっています
>>611 手術して自信を持てるようになっただろ!
一つ上野男
あんだけ守備練習しておいて、エラーするってどうなの…
ノックマンの成果はどうした
セカンドにランナーいるのに砂の栄冠は演奏しないのか
応援席の親同士は何を対決してんの
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 19:05:39.42 ID:QafIel02O
ナナは腹に思うことを収めてるけどチーム一丸とかは必要って思ってるから兼六メンバーとは違うよね。
しかも腑抜けたプレイさたら野球の神様に見捨てられる><とか兼六の奴らは思わないだろ
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 19:31:37.65 ID:gA6bY3pb0
兼六に負けるのかな?
618 :
. :2012/08/06(月) 19:40:44.54 ID:VHwu4Q6o0
七島って連載序盤は周囲の大人はもちろんチームメイトにも本心隠して
チームを引っ張ろうとしてたけど、
東横戦でチームメイトに自分も仲間に支えられてるのに気付いて
戦い抜いた過程を経ているんだし、
ここで途端に元の一匹狼キャラを押し出されたらむしろ不自然だと思うんだがな。
兼六みたいなチーム・・・嫌いじゃないな
良いじゃん、徹底した個人主義だって
しかし、七島の猫の皮が剥がれたとして、それで兼六有利になるもんかね?
猫かぶり看破ワロタ
猫かぶりを看破したとしても、どうやってそこを突くんだろうか
小技で揺さぶるとかしようにも、選手に細かい指示とかしない方針だろうに
今後の展開が楽しみだな
>>619 チームワークを重視せず個人の力で戦うスタイルも練習の9割を打撃練習に使うのも
魅せ方によっては結構魅力的なチームになるよね。
黒子のバスケの桐皇学園とかおれはキャプテンの主人公がいた中学とかみたいに
普通の漫画だとここはチームワークの友情パワーで勝利となるんだろうけど
その王道でいくとは思えんw
王道だと、個人主義の兼六がチームワークに目覚めて・・・
>>622 しかしそれらは自称「甲子園は俺達が支えてる」高校野球ファンとやらがギャーギャー騒ぐわけで。
兼六は最初からヒールになることを否定せず
開き直って野球やってそうだから
それはそれで強そう
光星や明徳みたいなもんか
定番だと、悪役チームは自分たちのカラーに疑問を持ってるもんだしね
そういったのが一切無く、自分たちを誤魔化さない強さってのも怖そうだ
監督の方針をわかって集まってるからな
色々強制されてるわけでもないし
ユウって新入生のセカンドにポジションとられるんじゃないか。
で、そのまま引退までズルズル。
つうか3年生にセカンドできるやついないのか?
実際にはこういうチームはあっさり内部崩壊してしまうんだけどな
本当に監督が有能じゃないと無理
今回七嶋は一人で勝とうとしてるんだよな
俺は一人で野球をやってるんじゃない、皆で勝つんだ!
てのは既にやったし
今更味方のエラーでナナがイラっとするのはおかしいっちゃおかしい
釘ちゃんの考え方、なんか上甲監督に似てるなあ。
あの人もただの一般人で、金で動くタイプだった。人間教育チックな事はやらなかったし、
そこらへんが元で、90年代には既に当時の宇和島東高は酒だタバコだイジメだは当然だった。
お隣の宇和島南の監督がたまたま、東高の野球部の子の飛び出しに遭って怒ったら、無視されて
東高まで怒って乗り込んでいったら上甲監督に追い返された話がある。
だから上甲監督時代、宇和島南と宇和島東は全く交流がなかった。
たまに夏場に、東高の部員が山とかに脱走してたな。上甲怒りのベーラン90周とかを嫌がって。
ちなみに済美に行ったのも金。
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:47:35.95 ID:7kyAhgBk0
野球の神様、甲子園の神様が善導してくれるはずだよ。
もしくは突如ベスト4の欲が生まれたガーソ発狂で七嶋が正気に戻る。
樫野のエラーなんて珍しく無いよなw
>>633 どうしてこういうエピソードが大々的に新聞報道されないんだろうね
旨みが無いから
甲子園は新聞社がやってんだからそのマイナスイメージになるようなニュースは流さない
とラストイニングでやってた
打ちきりの為、優勝させるみたい
お金は余るようだ
面白いのに
>>639 おいおいこれが打ち切りってw
ゴラクが白竜を打ち切るようなもんだぞ
ドゲセンじゃね?
終わったが
>>641 あんなハナクソと三田先生の神作品を比べんな
この作者のは円満終了ばっかだし打ち切りはねーだろ
まさかの内きり、あるかもしれんぞ。。。
モーニングスレで名前が挙がっている
俺は負けないと思うけどな
七嶋の腹黒さに負けたって
敵監督が持ち上げると感じた。
>>644 これが打ち切りとかありえんわ、ヤンマガの看板級だろ
モーニングはリメンバー他ざっくり整理されるんで感覚おかしくなってる奴が混じってる
モーニングスレは荒らしが粘着してるからな
こっちに持ってくんなよというかソースは2chかよ
遊学館って打ちっ放しなん?
遊学館厨は帰って、どうぞ。
>>646 ウイニングチケットのときは、似たような話があったんだよな。
遊学館厨って遊学館の名前出すとファビョる奴?
>>643 でも博報堂っぽい主人公の競艇漫画は打ち切られたよね(´・ω・`)
腹黒さを隠す者と隠さない者のどちらが勝つか、ってところか
勝つために何でもやれる七嶋は
同じ黒属性でも器が違うよって感じになるのか
どうなんだろう
そもそも極端な個人主義でチームプレイも出来ない兼六は
七嶋と違って本当の意味で野球を愛してはいないし、野球の神様にも愛されないと思います
ナナが以前言っていた全力疾走しなかったことの天罰を相手は喰らうのかな
野球の神様を信じてない人は喰らわないとか
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 23:57:38.82 ID:7kyAhgBk0
ここはガーソと釘さんの監督対決しかないで。
動かれ変人と放任監督で絵になるで。
クロカンや甲子園へ行こうでは、なんだかんだで教育者監督ばかりだった中で、これだけのプロ監督というか、傭兵隊長は三田作品では珍しいね
砂の栄冠の監督陣は個性的だよな
ガーソが一番だが
だってカリアゲ頭の野球高校生にゃそれほど個性の差つけられんですし
たぶん釘宮は七嶋が単に自分の人気のためにいい子ちゃん演じてると思ってるんだろう
だから早くも化けの皮が?なんて期待してるが七嶋の猫かぶりはそんなチャラいもんじゃない
ここまで釘宮病患者なし
くぎゅううううう
ナナの本性があるとしたら兼六の猛獣よりずっと化物なんだよな
>>661 自分に疑問を持ち出した年頃のいい子ちゃんが、いい子ちゃんでいてもよい理屈を見つけてハマってるんだろうと思った
迷いは消え説得力もある、心の底から自分を肯定もできる
真性で猫かぶってるから強いぞ
>>664 群れてる狼よりも化け猫の方が普通に強いよな
打ち切り話は人気と関係ないよ
担当と一緒になって女子編集にセクハラしたという話だから
なんだその噂話は?
そんなことしたらブッツリと切られるはずだろ
なんでこんなスレでわざわざ知ったかぶりするのか教えて欲しい
セカンドゴロって、捕りそこねても、前に落としたらなら、あわてず
拾って送球すればアウトにならんか?
打球の転がる速さと打者の走る速さ次第
右投げ左打ちゴロヒッターの本領が発揮される場面だな
9巻巻末コラムは「スーパー賢者タイム」
>>675 個人的には別に全員県外出身でも構わんというか、なんでそれに憤るのかがまずピンとこないんだ
「野球のレベルアップを図るためには〜」とか「高校野球は教育が第一で〜」とかに関係なく、
そもそもどうしてそれが問題になるのかが本当によくわからなくて、不快ではなくただただ不思議な感じだ
○○県代表、と謳っているからだよ
コレがなきゃ県外出身だろうが全員外人だろうが気にならん
>>676 甲子園という興行自体が
地域代表校による対抗戦って形で
郷土愛を煽ったうえに成り立っているので
例えば、日本代表といいつつ、全員帰化外国人…
ルール上問題ないと言われても、やっぱなんかねぇ
県境近くに住んでたら隣県の学校でも普通に通える
実家が僻地でどこに進学しても親元を離れなきゃならん奴だっている
まあ明らかにかき集めてるところもあるけど
単純に県外出身者の数を挙げて野球留学生とするのは
どうかと思うわ
社会人の都市対抗野球の出場選手たちの出身地については全然許せるんだけどね
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 04:33:22.83 ID:juQjZhRA0
ガーソのアホさがチームを勝利に導く展開期待や
ガーソの判断は誤っているという先入観で失敗する
または成功するというパターンはありそうだね
>>681 叩かれてるのは「明らかにかき集めてるところ」だろ。
愛知の学校に三重・岐阜の生徒がいても叩かれないけど、
青森の学校に大阪人が集結するから叩かれるんだ。
猫ひろしも叩かれまくってたな
>>652 あれはもともとタイアップマンガだったから数回で終わる予定だったのを
無理に引っ張ってたんだよ
クロカンで県外出身者の子に、地元の子扱いされるように牛の糞をかき集めるバイトとか
積極的にしろというアドバイス面白いなと思ったな
現実は強豪チームは練習で忙しくてバイトなんて無理なんだろうけどね
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 12:12:48.13 ID:PEzLhYh40
松江緑風 VS 京陽盛岡
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:34:09.42 ID:xnjXOGV30
>>681 都内の学校なんて、千葉、埼玉、神奈川から通学してるなんて当たり前だしな
692 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:13:58.43 ID:As/jZBfjO
>>691 そこら辺の地域は東京さんの下僕だからな
学校は教育機関、学生スポーツの目的は本来スポーツを通じての教育
勝ち負けは二の次のハズなんだが、そこに大人の利害が絡むとまったく別物になるね
金使って人集めて、子供らより大人の方が勝つのに必死だもんな
野球が弱いド田舎出身者が強豪地域の高校に行くのと
強豪地域出身者が弱いド田舎行くのとでまた違ってくるよね
>>686 >>691 しかしそのあたりのことも区別せず単純に「県外出身」としてカウントしちゃうからおかしなことになるんだよな
22奪三振て、漫画以上だな
>>696 またひとつ、漫画における奪三振記録のハードルが下がった気がするね
松坂以降に甲子園でノーノーする漫画キャラが急増したように
オール三振、合計27個!は中西球道だったか
>>695 きょうびは震災で東北から自分の住む愛知に来てる子もいるしな
>>697 そうかもね。
160Kmに22奪三振、現実がこれだから。
コンビニ版クロカンの第2刷が出てた
BESE BALLは単行本化するときに直るんだろうな?
>>693 別物というか、勝ち負けが2の次の学生スポーツが存在するのかね。
勝利を目指して熾烈にやるから、組織力とか馴れ合いでない友情とかも成長するわけで。
そうではないスポーツもあるかもしれないけど、それは人々に教育本来の姿で好ましいと
語られれることもないくらい、ひっそり行われてるだろうな。魅力ないからさ。
>>678 虎と云えば、弱い動物の代名詞だろ女子小学生ハァハァ
>>693 学生スポーツは教育が目的ってのも、大人のエゴじゃないかね。
誰よりも強くなりたい、勝ちたい、優勝したいって思ってんのは生徒自身だろ。野球留学は子供達が自ら望んでることなわけで。大人が「イノセントな子供」って理想像を押し付けるべきじゃないと思う。
>>698 オール三振81球27奪三振パーフェクトは、ライバル校の桜ヶ丘が練習試合で1年生だけの
メンバーで来たときなので、公式戦ではない。
甲子園大会では延長18回30奪三振とかやってる。154kmも出したことがあるんじゃないかな。
それほど無茶な記録じゃないね。中西球道の全盛期ならコールドで27奪三振位してくれないと。
>>699 おっと仙台育英の駅伝チームの悪口はそこまでだ。
あれは育英よりもチームを買った側の方ががえげつないか。
甲子園観戦マニアの金田さん。
他の三人(滝本、小林、トシエ)に比べると空気だよな。
>>709 別に言ってないぞ
生徒たちにしてみれば地震の不安のない愛知のほうが実力出せそうだしな
>>708 球道は大甲子園で160マークしてるな
>>709 あれは美談でも醜聞でもない、微妙なラインの話だったな
取り合げるマスコミ側も批判するべきかどうか迷ってる感じの報道の仕方だった
あのサウスポーってまだ2年生だったんだね。
記録はすごいけど、今後それが重荷にならなきゃいいけど。
数年前某東京にある学校の投手も1年生で147`も計測しちゃったのが
後々ついてまわっちゃってなんか気の毒だったわ。
現時点での評価:辻内2世
>>703 >>706 どうも分かってねえな、お前ら
勝ち負けは二の次ってのは教育側から見ての話だよ
子供が努力してそこから何かを学ぶのが一番の目的であって勝敗は二の次だろ、本来は
子供が勝つために必至に頑張るのと大人が金で選手集めるのはまったく別次元の話だ
大人が画策しすぎてもう子供たちの為にあるのではなく大人たちの為にあるようなもんだって話
樫野を見ても大人が自分たちの事しか考えてないのがよおーく分かるな
特にOB会・・・
七嶋が23奪三振を達成してほしいな。
ナナは夏には150バンバン出すぐらい成長してそう
しかもコントロールが良くて
名将モリシが初戦突破
甲子園で勝てないモリチュウとは違うな
夏の埼玉に負ける高校ってどんだけ―!
七嶋が左投げでもそこそこいけるって描写が多いのは
右肩壊して投手としては二線級になるって伏線なんかね?
というかそうでもしないと現状でも無双すぎて夏にドラマが残らないような
両投げで甲子園を沸かせる展開になるんじゃないの?
左の強打者に三打席連発でスタンドに運ばれて、四打席目に左投げで打ち取って優勝とか。
>>715 既に子供の意識は「プロや進学の為に野球をする」になってる
その為には注目を集める為甲子園、もしくは勝ち進んでスカウトの目に留まるようなチームに入る
→だからもうシニアやリトルの頃から情報交換しあって被らないように等進学先を決めてる
ただやっぱ甲子園や大会の雰囲気に流されて連投とか頑張っちゃうんだよね
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:23:33.18 ID:111KNjwzO
砂の栄冠読んでから甲子園の選手や監督コメント聞くのが楽しみになった
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:33:10.07 ID:XEY//gng0
砂の栄冠に影響受けてそうなチームでてきた??
今大会でチームのキャップじゃなくって学生帽被ってベンチ入りしている生徒のいる出場校、今のところリアルで実在してる?
杏蔭に勝って校歌うたってるときの樫野ナインと審判団
恐ろしいほど後姿に色気がない
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:38:00.32 ID:AvTIAE8O0
今日、どっかの学校でサヨナラエラーしてたな。
哀しい幕切れだったな、見ていて胸が痛んだよ。
>>724 これほど真剣に将来のことまで考えて学校選んでるのに
筋の通らない批判を食らうのは気の毒だなあw
ガーソクラスの無能監督って現実にいるんだなあと今日の試合を見て学んだわ。
というか変な奇策をしない限りガーソのほうがマシだわこれ
だって資格も何も要らないんだぜ?
校長と仲よければ、その辺の酔っ払いでも監督になれるんだから
>>731 体育教師あがりにどの程度の知能を求められるって言うんだ
樫野ナインは皆、本気でガーソに消えてもらいたいだろうな。
今の七嶋の人気・実力から言って、春の選抜終了後、父母会を味方に付けた
うえで部員を代表して退陣要求。そして新監督には小沢先生を…って流れを
作るのは、決して不可能ではないと思うが。
>>730 筋が通ろうが通るまいが、現状ある程度の批判があるのは明白なんだから
多少嫌なことがあっても自業自得
ヤンマガ読んでる高校生なんてあまりおらんと思うな
>>680 フランスとかオランダとか
現・旧植民地からかき集めたのを帰化させてんだけど
やっぱり問題になってるようだ
「なんで黒いのが代表のユニ着てるんだ」とか
心の奥底ではあるんだろうな
>>737 その国の代表、というからには、生まれか育ちか、どちらか一方は
その国であって欲しいな
あとはせめて居住実績、何年も何十年も住んでる、とか
猫がカンボジア代表になれなかったのは、正しいと思う
猫なんか五輪の規約でもアウトなんだから比べるもんじゃねーわw
最初はセーフになりかけたからね
平安の監督がガーソみたいで笑える
決勝直前に七嶋がガーソに一服盛るくらいの展開が見たい
リアル浦秀8年ぶりに勝利か…
選抜も6年とかそんぐらいぶりだったよな
参加校かなり多いし別に弱小地区でもないんだからそりゃマンガネタにされるわな
・昔からサッカー人気が強い
・東京へ通学が楽勝なので人材が吸われる
・モリシ学院w
という3重苦はあるんだけど、それ以上に条件悪い北関東3県が全国制覇しているから
言い訳のしようがない
青森山田とか仙台育英とかの関係者からしたら
五輪でメダル獲った奴らだってウチが県外から集めてきた選手だぜ
あいつらだって高校時代は県大会で無双したのに
何で野球部だけ文句言うんだって感じなのか?
今のところ外人部隊だろうと出場停止にならないし
ルールギリギリで選手をかき集めてればいいじゃないの
世間の評判悪くても私立的にはそれでも生徒数確保出来てるっぽいし
マイナー競技が目立つのなんて五輪で金取った時くらい
野球は常に大衆の耳目を集めてるんだから、恵まれてると考えるべき
383 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2012/08/12(日) 14:42:53.03 ID:0yk4uLHO0
勘違い1
学生の為の大会で観客の為の大会じゃない
俺達を楽しませる為のルールを優先しろ、とは痛すぎる
勘違い2
「ボクちゃんが嫌だからダメ」って奴は
「大会は俺達観客がいるから成り立っている」「俺達観客がいないと大会なんて出来ない」
というが、観客全員がボクちゃんではないし、ボクちゃんの考えは総意でもない
現状でも観客は居るし、大会が成り立っているのが現実
勘違い3
「そりゃ今は成り立ってるがこのままでは高校野球は将来的に・・」
予知能力者出現ですね。地震を予知した方が人の役に立つのでは?
予知じゃないならこれまでと現状を踏まえていないし、主観的観測過ぎて意味がない
地域にある学校の対抗大会であって、原住民選抜大会ではない
大体何年住めば原住民なのか
村意識はいい加減にすべき
良くも悪くもなにか話題とか興味を引く特徴とかがあればみんな見るんだろうな
ホントは高校生らしい健全チームと同じくらい悪玉チームを欲してるのかも
ガイジン部隊も全打席連続敬遠も、形振り構わず勝てれば何でも良い、みたいな
姿勢そのものが批判されてる原因だろうに
ま、今の世の中、大人もそういう連中ばっかだから、それで良いのか
>>735 それ自業自得の用法としてはちょっと違うんじゃね
>>753 批判があるのを承知の上でそれを選択したんなら、自業自得であってる
>>752 その批判の仕方が子供じみてるのが多いから説得力を欠いてるんだと思う
名前を出して批判するならまだいい方で、大半は匿名で批判、
ひどいのになると批判を通り越して人格否定から嫌がらせに走ってるからなあ
>>753 ただ野球の強い学校に行きたかっただけなのに、批判されるなんて・・・
なーんて子がいたら、自業自得ともいえんし、ちょっと可哀想かな?とは思うが
それはそれでイマドキ情弱過ぎるんじゃねーか?とも思うw
ナナとしては馬鹿馬鹿しいけど多くのお客さんがそう思ってるんだからそれに応じるように上手く立ち回ろうとしてるな
俺個人としては全打席敬遠ってのはあまり好きではないが、
それよりもさらにたかが一つの高校が一度やったくらいの戦法に騒ぎすぎだろって気持ちの方が大きいんだよな
親の敵なのかってくらいの勢いで叩いてる連中を見るとどうしても冷めた目になってしまう…
冷める気持ちは判るが、容認できるかはまた別だなぁ
デモとかしてる連中見るとキモイだけでとても賛同する気にゃなれんが
主張自体は同感だったり
地域にある学校の対抗大会ではありません
47都道府県の戦争なんです
>>760 これは戦争だ!というフレーズ言わせると
確実に戦車とかミサイルとか描くのが三田さん
使えない上官とか
>>760 じゃ、学校関係なく各都道府県選抜メンバーでやればいいじゃん
甲子園はそんな大会じゃないから都道府県の大会ではないけど
単に地域の学校の各地区チャンピオン戦だし
>>758 実際のところどっちでもいいんじゃねって感じのものだからな
それを絶対悪と決め付けようとするからおかしくなってくる
5打席連続敬遠があれほど話題になったのは、本音と建前の境界線を判りやすく踏み越えちゃった
からであって、甲子園だからどうってのは末節に過ぎない。教育と勝負と興行がクロスオーバー
するから面白い。
戦時中の大会ではデッドボールを避けるのも否定されてたらしいね。もちろんルールでは許されてた
けど、なんつうの?時局にふさわしくないとか、そういう理由でケチ付けるやついたんだよ。それと同じ。
勝負はルールで許される全ての手段を使って勝利を目指すから面白いんだよ。白けちゃうならルールを改定すべき。
>>765 打者のバットが届かないような露骨な敬遠のペナルティはもっと厳しくしてもいいと思うな。
名前だけで考えれば兼六学館はどう考えても遊学館なんだが
どうやら通勤圏外の特待生使いまくり高校全般をモデルとしてる気がする
一回戦のテーマが甲子園という舞台装置をどう使うか
二回戦が野球監督で
三回戦は高校野球らしさとは何か、でいいんかな
この作品のタイトルまで付けた応援曲がまだ機能していない
出番あるの?
もうあっただろw
一回戦のは不発だったじゃん
宇宙空間を演出するには至っていない
つまり伏線か
>>766 そもそもどこからが許されざる敬遠かってのを定義するのが困難だから無理じゃね
5打席連続敬遠にしても、最初の1・2打席目は得点圏にランナーいる上に一塁空いてたが
そういう敬遠まで非難すべきなのかといったらNoと答える人も多いことだろうし
砂の栄冠どこも演奏しないな
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:49:54.89 ID:PxxIgzGA0
ラスイニばかりあがっているが、せいせいこうの立ち位置って樫野にけっこう似ているな。
エースとキャッチャーの関係も七嶋と前エースさんと似てなくもないな。
進学校で学帽だったな
アルプスの熱さが異常だったがw
>>766 同じ選手にフォアボール出したら、2回目以降はテイクワンベースじゃなくてツー、スリーと
増えてゆくようにルールを変えるのが良いかな?とか思う。4回目はホームランな。
このルールで5打席連続敬遠だと絶対2点は失う。あの試合に当てはめると5点は取れてて勝ってた。
これだと故意じゃない四球への影響は最小限だし、戦術的に納得のいく敬遠は存在し続けられる。
プロのシーズン終盤のタイトル争いでも、流石にちょっとやりにくくなる。
強打者が結構有利になるので、バッティングの格差社会が広がっちゃうのが問題といえば問題か。
興行としては、たぶん面白いよ。
強者にとってより有利になるルールだし、興行としては面白いかもね
でも絶対に実現しないと思うw
コントロールの悪いピッチャーは死活問題になるなw
俺は全打席敬遠は別にアリだと思う、打者にしてみれば最高の評価ともいえる
マンガでたまにあるけど、満塁で敬遠とかもね
ただ、見てて面白くないのは確かだから、ブーイングが起こる気持ちは判る
サッカーで逃げ切り勝ち狙いで全く攻めず自陣でパス回すだけ、とか
ボクシングや柔道でハナから判定狙いでKOも一本も狙わない、とか
確かにルール上は問題ないんだよねー立派な戦術ではある
ツマランけど
お客さんのために野球やってるわけじゃないから
お客さんの反応なんてキニシナくていいんだよね
どうせ気にしないなら騒ぐだけ騒いでもいいな
柳に風で大丈夫だろう
セコく勝つ<正々堂々と負ける<正々堂々と勝つ
コレが日本人の精神性だからね、仕方がない
最近は、なりふり構わず勝つの何が悪い?な風潮が強いけど
>>781 金メダル取った独身の女性選手はそうでないと結婚出来ないだろ
>>780 観客を無視すると手痛いしっぺ返しを食らう、というのがこのマンガ
実際、世論とかいう化け物を敵に回すと後が大変
その試合には勝っても人生としては負けwな結果になりかねない
ナナは目先の利益には惑わされないだろうな
仮にコレで勝っても悪評が立つ、と思ったら、負けを選ぶだろう
黒いしw
>>777 同点の二死三塁
2点リードの二死二・三塁
1点リードの二死三塁
この状況で通算打率が5割近い4番打者迎えたとして、
全部歩かせても戦術的に納得いく敬遠だと思うんだけど
それをも封じるルールってさすがに打者優位すぎる気がする
>>785 全打席敬遠っていうインパクトに隠れがちだけど、
その3打席はスーパーエースでもいない限り勝負避けるのが普通だわな
ていうか
>>777のルールだと明徳にも恩恵があって3点余分にとれてね?
ああいや、3点じゃなくて2点か
まあ単なる仮定の話だしどっちでもいいかw
臭いとこ突いてのフォアボールは連続でも認めて良いと思う
失投がストライク行くこともあるし
キャッチャーが座って捕球できないとか、バットが届かないとかに限り、故意敬遠とする、とかかね
ワイルドピッチは諦めろw
>>780 高校野球はアマ野球だからね、なんでもアリでいいと思うわ
プロなら結果だけじゃなく過程でも魅せてほしいと思うが
>>789 同感だけど
教育の一環という大義名分を重んじるなら結果より過程を
生活の掛かるプロこそ結果を
て考えも否定はできん
成績より魅せることで稼ぐプロも居るけどw希少だしね
現実問題として、アマのほうが「結果」の比重が大きいと思うんだよね
基本的に一発勝負のトーナメントばっかだし
で、結果出すために最善の手を尽くすことが悪いとは思えないんだよ
現実社会ってそういうもんだろ、モラル的にグレーゾーンかもしれないが、それはルールの側の問題だと思うし
「教育」の「大義」からは外れるかもしれないがw
最善の手を尽くすのは当然としても、本当にそれが最善か?てコトもある
一時的に利益を得られても、長い目で見たら損のほうが大きい、なんてなったら
空しいよ
五打席連続敬遠は嫌なんだけど、それをどうやって禁止すればいいんだ?
>>793 本当に嫌で教育にそぐわないと思うなら高野連が強引にでも禁止にすればいいんだけど、
現実的に考えるとそういうことをやってくれる学校が出ると注目度が一気に上がるもんで
興行的な面ではたまには出てくれた方がありがたい存在でもあるからなあw
本人の意識というか、最終目標次第なんだと思う
ただ単に野球が好きとかだったら、勝ち負け関係なく本人が楽しけりゃ良いだろう
進学就職のために有利・・・なんてんだったら、結果が欲しいのも判らなくはない
プロに行って稼ぐだったら、そこそこ活躍して怪我する前に引っ込むのが最善かもしれん
その辺も考慮しないと、話が噛み合わなくなっちゃう
796 :
777:2012/08/13(月) 16:58:20.78 ID:GEBS4lHN0
そもそも、故意の四球とそうでない四球をどうやって客観的かつ明確に識別するかが難しいから
この問題は揉めるんだよね。でなけりゃ故意の四球禁止で済むわけだから。野球に限ったことじゃない。
サッカーだってバスケみたいにフィールドを区切って何秒ルールを設ければ膠着は防げるけど、
そうするともう違うスポーツだよね。ルール改定は難しい。
教育の一環つっても犯罪者とかレイプ魔とかいじめで後輩の利き腕破壊とかチラホラあるし
不良な子とかを矯正したりさすがにそこまで効力はないね
眉毛はそるし
不良な子は不良のままの方が野球も強そうだし
>>796 3ボール2ストライクから勝負に行って結果四球と、捕手立ち上がっての敬遠と
同列には出来ないよねぇ
四球を十把一絡げに処理しちゃう
>>777は、そこに無理があるw
>>796 勝負してるように見せかけて四球よりは
最初っから立って敬遠の方が潔いなんて意見もあるくらいだからな
まあ四球の数で進塁権が増加するのはさすがにクソルールだと思うがw
勝負してるように見せかけて四球なんて、ノーコンには出来ない高等技術
そういうのは認めてあげたいw
敬遠のボールに飛びついてヒットにしちゃう変態打者wなんてのも居たし
興行的には現状のルールで十分なんだろな
明徳みたいなチームがあればお客さんも思う存分ヤジったりメガホン投げ入れられるし
悪役として盛り上げてくれると思えばオイシイチームじゃないかな
観客動員数や視聴率が下がってからルールとかは変えればいいし
七嶋って、家庭の事情とかで、転校したりしたら、転校先で硬式野球部に
入部しても、もう公式戦には出れないんでしょ?
こういう規定って、他の高校運動部も一緒なのかな?
被っていた猫の皮を剥いだと思ったら中から出てきたのは猫科の最強生物ライオン七嶋だったみたいな展開か?
>>802 家庭の事情で転校したなら別に制限はないぞ
家庭の事情以外で転校したら制限がかかる
全員一丸となって
と言いながら、たった一人を敬遠されるだけで何も出来ないチームw
>>802 仙台育英の陸上部の子たちみたいな理由だと受け入れる側の陸上部の子たちも納得出来るからまぁOK
実際愛知の我が家にもセシウム怖さに埼玉に住む叔母と従弟が一時期疎開してきたしな
ショートライナーでそのままホームインするってよっぽど相手がアホだと確信してたのかねえ
スレ進んでるけど、もしかしてヤンジャンは今週も売ってるの?
おっと間違えた・・・正しくは、
スレ進んでるけど、もしかしてヤンマガは今週も売ってるの?
です
今週は軒並み盆休み
次のヤンマガは20日発売だよ
サンクス
>>802 高校野球だけじゃないかな
家庭の事情で転校した場合でも
通知書みたいなのを高野連に提出してお伺い立てなきゃいけなかったはず
で、高野連が問題あり、としたら半年〜1年間の公式戦出場停止だったかな
>>808 このマンガでやらないかなあとか考えてたらリアルで起きて噴いた
>>783 明徳の河野くんとか露骨に人生が狂ってたもんなあ
世論や感情は下手に制御できないからこそ怖いんやで
ドカベンって今なお中高生の野球部員に読まれているんだなあって感心した。
>>808 どのみち戻っても間に合わないから突っ込んだんだろう
>>816 あの子は小学生のときに読んだらしいぞ
親が持ってたのかもわからんね
ドカベンならいいんだが…
ドカプロやスーパースターズ変でないことを祈りたいw
>>808 1塁ランナーはエンドランでほぼ2塁に到達してて、併殺は確定してたからね
それを状況を見て3塁ランナーが好判断
北北海道の旭川工業は油断しちゃったのかね?
>>819 ルールブックの盲点の一点のエピソードが載ってるのはドカベンだよ
高校球児はあだち充とドカベンとMAJOR好きだよね
>>823 高校球児だけど俺キャプと毒島とストッパーなら好きだぜ
三田先生のお陰でダッシュしてベンチに戻ることしか考えない球児が増えて
面白い珍プレーが見られました
神奈川県予選でもルールの隙というか、相手校の隙をついたプレーがあったね。
邦大藤沢はベスト4。
もう一つくらい何かありそうな予感だな。センターが二塁まで来てタッチアウトとか。(ドカプロ)
5回の1,3塁でも一度仕掛けてるしな
その時も1塁に投げてるし(アウトの方が早く一点認められず)
相手が警戒していないのが分かってんで7回にもう一度仕掛けた
頭いいけど、相手も気づけよ
一方、龍谷大平安と旭川工業の試合では・・・
一塁併殺より先にホームインした側がルールに気がついておらずアピール無し
守備側も三塁でのアウト交換せずに一塁で併殺したあとベンチに引き上げ
そのまま無得点というな場面があった
週刊ポストで高校野球の話が出ていたが、三田先生は
モデルの一つに花巻東を用いてるみたいだな。
花巻東はアウトでも一塁からライト線への全力疾走と、
攻守交替で全力で走るのが特徴で、甲子園で花巻東ファンを
つかんでいるそうだ。
選手も全員地元なのが特徴。
(だが花巻圏だけじゃなく、県内の遠隔地から野球留学生を
連れてきてるけどね。)
○○県代表、という言葉に拘るなら、県内ならOK・・・なのかなw
>>830 自分の県ならそういうの分かっちゃうな
あんな山奥の中学出身なのにこんな中央の高校来て大変だねぇ〜とか
同じ県内ならありでしょ
まともにという言い方はおかしいとは思うが甲子園を目標にしてる中学生は
中学時代はほぼシニアに所属しているといっても過言ではない
なので中学で見るのではなくどこのシニア出身かで見たほうがいいよ
田舎の中学出身でもシニアは都市部に通っていたとか珍しい話でもないし
ウチの県はシニアとか硬式は数える程しかないから
シニアが当たり前のようにゴロゴロある地域って羨ましいな
当然全国大会での選手の質が違いすぎる
大槌から花巻って、いいのかなと思うが。
片道2時間くらいの距離。
越境入学どころの話じゃない。
岩手の沿岸部からなかなか甲子園に出られないのは
何でだろうって子供のころから疑問だったけど、中学で
いい選手が出ると内陸部の高校に引っ張られるかららしい。
軟式出身ばかりでも勝ってる作新や能代商は凄いな
てか作新は中高一貫で早いうちから囲い込んでるからだろ
外人外人と騒ぐ奴って基本無知が多すぎるんだよね
リアル浦秀みたいにマンガネタにされるぐらいの学校あると思えば初出場から14回連続初戦突破してるとこあるんだ…
全国的有名校でも地元の人間からすれば初戦ぐらいは突破してほしいもんだよな
うちの地元は愛工大名電だったから決まった瞬間オワタと思った
愛知は強いんだけど割と初戦でポロっと負けることも珍しくはないんだよな
その点沖縄や大阪や明徳の安定感は凄い
ヤンマガ休みだから人いねーだろうと思って覗いたら何だこれ
普段より多いぞw
町田の子が帝京と東海大相模から声掛けられたら東海行ってもしゃーないと思う
日大三高行けってのはなしで
東横浜とはもう一度対戦してほしいな。
横浜高校好きだし。
あとガーソが監督辞める展開希望。
>>839 負け癖のついたチームが常連になると、強くても戦績上がらないんだよな。
そういうとこって、最近だと兵庫の報徳学園(夏)が好例だが、
どんな形でもいいから一つ勝てば呪縛が解けるんだよなあ。
中京大中京が一旦はその呪縛から抜け出したけどね
というか愛知は伝統的に春は強く夏はさほどってイメージだなあ
甲子園観戦おえて瀧本さんたちと別れるシーンの背景に実在の高校名が
西東京代表 国学院久我山 隠れキャラ日大三、早実など
愛知代表 愛工大名電 隠れキャラ中京大中京、東邦など
広島代表 如水館 隠れキャラ広陵、広商など
高地代表 高知 隠れキャラ明徳など
基本的には野球強豪地域なんだけどこの4校は(その地域にしては)負け率が高い
>>840 高校野球の話を専門板ではなく野球漫画のスレでしたいという人が一定数いる
この手の人たちは作品の内容に触れないので「今最も勢いのある野球漫画のスレ」に湧くのが特徴
そんなに勢いあるか?ココ
高校野球板に行きたくないという気持ちは分かる
あそこはお国自慢厨と学歴厨の対立煽りだらけ
まともな人もこの漫画のネット裏組のような連中ばかりでライトなファンは入って行きにくい
レフトなファンの俺はどうすれば・・・
ショフトなファンは?
アニキの介護を頑張ってくださいね
>>845 歴史的にみると中京大中京は過去に夏の三連覇してるんだけどね
>>854 今40歳のオレが子供の頃強かったイメージがある。池田高校が台頭してくるより前のこと。
へぇー夏三連覇って何時のことだろう。と思って調べたら80年も前じゃないかよw
歴史的過ぎて、リアルタイムで知ってる人はほとんど残ってないレベル。
朝鮮、満州、台湾代表を含めて22チームで開催された。やはり歴史的過ぎるな
樫野も地方予選には参加した大会だろうと思われる。ちなみに埼玉県に創立100年前後の樫野に近い歴史
の高校は存在しないようだね。(100年を大きく超える高校はある)
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 09:05:46.97 ID:xS4+h2920
>>855 県立松山高校は大正12年創立。樫野のモデルじゃないかなと思わせる共通点は、
・学校名(松→樫、山→野)
・歴史の古さ
・甲子園未出場
・県内トップレベルではないがそこそこの進学校(らしい)
・都心からは結構遠そうな雰囲気
・県内の有名監督を招いた(といってもガーソのような、なんちゃって名監督じゃないし、ここが母校なので事情が違うが)
かな。
>>855 中京大中京(当時は中京)は池田の全盛期も強かったよ。
野中がエースで、夏春連覇の池田を倒せるとすれば中京と思われていた。
準々決勝で対戦して、3−1で池田が勝利。もう池田の三連覇は決まったかと思われたが・・・
のちに広島で活躍する紀藤が野中の控えだったんだっけか。野中は伸びなかったな。
ここは小林さんがごろごろしてるスレだなw
>>849 それまで談義の場になってたラスイニとダイヤのスレは
作品がトーンダウンしたせいで人が減ったからね
ダイヤスレなんて一時期甲子園で外野がファインプレーしただけで
カルロスカルロス言い出す始末だった
グラスラは今が旬の桐光学園がモデルのチームと対戦してるのに
話題は作品批判だけ
>>847 そういう戦力の割に甲子園では勝てないチーム見てると
高校野球は監督のものというタキさんの言葉が良く分かるわ
ってゆうか、中京大中京なら数年前に夏優勝してるじゃんか
プロなら年間通しの勝率で優勝決まるけど、甲子園は一発勝負じゃん?
そりゃ波乱もあるって
>>860 浦和学秀「その手のネタで弄られるのはいつも私だったのに……悔しい!」
ガーソのモデルは誰?
モデルが居なきゃイケナイの?
ガーソは誰がモデルというより、「あるある」じゃないかな。
誰でも長く社会人を続けていれば、こういう上司にの一人やふたり、遭遇したことがあるのでは?
前も指摘されていたけど
ダメ管理職のテンプレ突っ込みすぎて人格崩壊レベルになっているんだよな>ガーソ
シタッパから見たダメ管理職のテンプレ、だね
立場が変われば見方も変わるのが世の常
このマンガは七島視点だから、常に七島が正でガーソが負な描写だけど
現実はシタッパ君の勘違いも多いんだよね
勘違いとは少々違うが、俺は絶対あんな風にはならない!とか息巻いてた奴が、
いざ昇進したら途端に・・・という例なら沢山ある
ガーソは今となっては単に自己顕示欲が高く変な所で動きすぎな人で良かった気がする
最初に動けない人という要素を突っ込んだばっかりに変な感じになってる
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:08:07.81 ID:HfjoPiPU0
宮崎県代表って、甲子園でそれほど勝ててるイメージないけど、
(実際、優勝は一度もない)
プロ入りした選手は割と活躍しているんだよな。
ガーソが前に出すぎるのはいまいち
ひっそりと弄られるのが面白いのに
唐突に宮崎の話されてもなあ。
>848で言われてるような連中は
せめて本編に絡めて書き込むぐらいの努力はしろよ。
>872
ガーソいじりで人気が出たからなあこの漫画。
飽きられたらポイだろ。
作中で持ち上げられてるのは落とす前振りだし。
群馬とサイタマーじゃ全然違うよなと埼玉県民が
え、池袋より北は蝦夷だって、じっちゃがゆってた
マネージャーの荒川、最低の女だな。野球部クビになってほしい。
部員一同の精液便所として必要だからクビは無いよ
荒川がガーソを刺して二人とも消えると一石二鳥
荒川がおらんと本命ヒロインのエンドランの黒さが際立つようになっちゃうやん
そういや、「もしドラ」っていまでも売れてるのかね?
ブックオフに大量在庫がありますよ
そういえば七嶋に飴あげてたオバちゃんにはどんな理由があって
高校野球を観に来ているのだろうね?
浦和学院、埼玉を舞台にした漫画で噛ませ犬キャラで描かれているから、尻に火が点いて本気で練習を積んできたのかね。
野球部員が皆リアルに坊主頭というのが気に入って読み始めた
そしたら面白いのなんの、今まで呼んだ野球漫画で一番面白い
外伝で「ガーソ目線の甲子園」をやってくれんかな
1回表〜〜〜〜ピンチ到来
記憶の空白
試合終了
ガーソ目線の甲子園だとこんな感じになりそう
ガーソ著 Veni,vidi,vici(来た、見た、勝った)
第一章 甲子園に来た 埼玉から甲子園までの道中記録
第二章 甲子園を見た 甲子園練習と1回表までの心の動き
第三章 甲子園で勝った 気がついたら校歌が流れていた&インタビューの受け答え
>>887 こういう人は記憶を書き換えちゃうから、全部自分の手柄と心底思ってる。
そうそう、だから本人には嘘をついてる自覚も無いんだよね
ホント厄介だ
逆境に弱そうだな、取り調べで「お前が殺ったんだろ!」と責められると
そんな気がしてくる
桐蔭とか浦和とか漫画で負けたチームはやっぱアレか
自分たちが負けるの読んで発奮したんだろうか
知らないって事はないだろうし
桐蔭の監督が「今日は地元だがアウェーの雰囲気になるかもしれない」と語ってたそうな
宇宙空間的な空気は実際気にしてるんだな
やはり評判悪い兼六のモデルは大阪第2代表とされてる今日出てた高校か?
1回戦で早々にディスった元高が連覇したときには…
選択で見る目があったといえるのかw 注目されちゃう
>>895 モデルでもなんでもないとわかった時に暴れるのだけはやめてくれよ
21世紀枠とかいい子ちゃんとかマンガのコンセプトは分かるが埼玉県舞台なのは失敗な様な…
埼玉県って関東大会で樫野以上に結果出した高校に県推薦すら出さない21世紀枠否定派だし
漫画ですから
漫画だからこそ思い切ったことをやっても許される
そう漫画なんだよ漫画
埼玉の公立で別にいいんだよ
甲子園でライバルに埼玉の高校が出てきても盛り上がらないだろ
関東地域で地区大会を勝ち抜くのが適度にキツイとなるとサイタマーが一番いい気がするな
田舎過ぎずそこそこ都会なのも舞台としていいし
ダサい球
結果として常連だけど初戦負けで有名な埼玉の強豪校が今年の選抜、夏と複数回の勝利と見せ場を作ってるのは嬉しいな
3回戦で26年ぶりとか初戦で8年ぶりとか出場頻度の割に実に情けないが…
>>903 その学校は強豪だけれど、県としては強豪とは言いがたいからなあ
上でちょっと話題になった愛知みたいに初戦負けもあるけど
ちょくちょく優勝校を排出するというムラのある強さでもないわけだし
>>903 関東で唯一夏の優勝が無いという設定も美味しいからな>埼玉
愛知代表の場合組み合わせの妙で優勝したりしなかったりがあるけどね
県として弱小県でもなければ強豪県もない
県を代表するような常連高校があるわけでもない
予選参加学校数が多いのでライバル校の設定がしやすい
方言ではないので台詞回しに気を使わなくていい
早読みくん来てないのか
もう読んでるけど、解禁日まで寝かしてるトコ。
クロカンと対決する展開が見たい。
>>903 その学校は戦力がどうとかってより監督がアレだからなあw
今年の夏も大量点差つけた1・2回戦でエース完投→3回戦でエース温存して控え炎上という
「ああ、やっぱり」的な敗戦したし。
マンガのガーソ、リアルのモリシ
>913
でも漫画のモリシはキリリッってしてたよw
>>912 勝ったら次は大阪桐蔭だから
リスク犯して優勝狙うならあの采配はしゃーない
大阪桐蔭にばててるエースぶつけるか二番手ぶつけて勝つ確率考えたら
アリな采配でしかないな
ガーソタイプならリスク恐れてエース連投
ちゃんと考える人であれば、、
目標をどこに置くかでも変わってくるんだよな。
優勝目指すならモリシのようにやるだろうし、
行けるとこまでとするなら、戦力つぎ込むだろうし。
ガーソ、やっちまったかww
てか、こういう場合、相手にバレないように
サイン確認したり選手間で意識共有したりしないものなの?
なんかデジャヴる展開だな、もうガーソ邪魔する→ナナシマスゲーのループか
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ボン!
| `ニニ' /
ノ `ー―i
908 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2012/08/20(月) 02:49:39.48 ID:qYIR97oY0
モリシは、強豪が何かやって成功すると、すぐに真似したがる悪い癖がある。
中京戦の満塁策も大藤の作戦を真似たら負けたアホのモリシ。
優勝監督の真似すれば、勝てると本気で思い込んでる。
監督対決のガーソじゃんw
>>863 実際春に続いて夏も勝ち上がるとか何があったんだよw
>>922 単純に采配下手なんだよな、今回も大量失点するまで控え引っ張っちゃうし。
かといって勝敗決した試合でもエースに投げさせ続けちゃうから。
兼六の監督、取材陣に対しては横柄な上から目線、オトナには評判が悪い(←無理矢理、実在する人物に喩えれば落合博満?)んだろうけど、
教え子たちからしてみたら、『人生の先輩』的なイイ人なんじゃなかろうか。
∧ ,, ∧
>>921 ミ,,, ゚Д゚ 彡<おっさん、アフォなこと言うてないで大人しゅう病院戻れや!!
||____(. つ¶つ¶___
(( ../ ̄:l: .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ____
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄|/__.))ノヽ
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ 虎建機 .:|:|:__:___||ミ.l _ _ i.)
(((((( ./ ,●、 ヽ ヽ77777 .|:| l, ―┴(^'ミ/ >〈< リ
| ●| |● ..| |/////// :|:| ./ しi r、_) | 。
((((((( ヽ `●' .| |====:|:| |==.== 从⊂ニ⊃・∵’
ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
ガーソロボ、クソワロタw
なんだこりゃw
ロボのクセに脳味噌がグロイ
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:01:19.41 ID:bp7ZQXae0
さすがリアル兼六 松井をまだ見たいという
甲子園の空気読まず外様集団で勝ち上がる
青森では心底嫌われてます
最初に出てきた滑谷総合のモデル校が甲子園出た時は面白かった。
予選の時はみんな茶髪、試合場でタバコを吸う…。
甲子園ではさすがに黒坊主だったけど。
破天荒なとこだったなー。
樫高音頭(失笑)
どっちにしろ浦学は大阪桐蔭には勝てなかった
プルプルから爆発ときて次は何だw
樫高音頭みたいのやった方が賞獲りやすいんじゃないの?
三田先生が暗にスワローズの東京音頭をディスっている可能性が
微粒子レベルで存在している…?
ちなみに所沢商業は得点のときの曲がなぜか東京音頭。
バッテリー初球外さなかったね。
スクイズは無いと判断したんだろうけど、
その裏を見事にかいたガーソは名将。
ただ、選手には理解されなかった・・・
ガーソの本来の指示は何だったんだろうか
>937
三塁ランナー丸見えになるから
まともな監督なら左打者にスクイズはさせないが。
>まともな監督
そこは察して・・・
樫高音頭って
どんな感じだろう?
ノリノリの中に上手く伝統を組み込んでこそ個性的な応援になると思うんだが
変なオジサンとか桃太郎とかああいうの好きだ
樫野にチアガールいたのね・・・
ノックマンがどさくさ紛れに
「死ね〜!」とか言ってたらオモシロい
946 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:02:52.26 ID:KaDNZFPs0
カシタカって呼ぶって事は
樫野工業もある模様
群馬や埼玉にありがちな呼び方
何気にグン当たりまくってないか?
甲子園での打率はナナより上かも
七嶋は打数が少ないからなあ
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:16:08.31 ID:EeMYzHCq0
何で急にガーソのサインが伝わらない事になるんだ?w
急すぎんだろwww ビッチ母子と敵の監督に存在感持っっていかれそうだから無理やりやったとしか思えんぞw
三ヶ月程読んできたけど、別に黒い野球じゃなくない?
やってることは至極真っ当な事だし別に反則ギリギリの汚い手を使ってる訳でもない
これまでの練習も実力もあってここまで来てるんだし、仲間のエラー程度でキレる主役じゃないと思う
監督はあれだが…
伝説のノックマンの辺りは読めなかったけど
勝利の神(?)の呼び方とかもわきまえてるし、
このまま順調に勝ち進むのか途中で大ポカやらかすのか展開が見えないけど
七嶋がかなり実力的にも精神力も出来上がってるから簡単には折れないと思う
無理矢理黒いと売りにしてるとしか思えない
で、女キャラがあまり可愛くない
実際にああいう場に重圧を避けて生きてきた人間が放り込まれたらテンパるのも無理はない。
応援を背に体動かす選手とは違って、ひたすら頭回転させなきゃいけないからな。
普段頭を使わないでいると、特にね...
>>950 黒いっていうのは、言葉や行動の裏に隠れた本音や心積もりのことなので...
ガーソは定石でバントのサイン出す所以外では
基本気を失ってたからなあ。
無駄に甲子園の空気に多少慣れたら
フリーズしなくなった代わりにいらん方向に進化したな。
>>950 仲間のエラー程度って言うけど自分が普通に出来ることを他人が出来ないと大抵の奴はフラストレーションたまると思うぞ
演技してるうちに本人もそれが素なのか腹芸なのかも分からんくなるときはあるけどな!
相手は個々の能力が高い、って設定的に、
ここも好ブロックで阻まれるんだろうか
大阪桐蔭→帝京→光星学院(?)って改めて死のブロックだな
>>950 今回の遠藤蘭に萌えた俺に謝ってくれ
>>957 あの世界のベスト8予想スレ、凄い盛り上がっているんだろうな
相手校の監督は気付いてないけど、七嶋を始めとする樫野選手の
ココロの中の負の部分は全てガーソに向けられる。
チーム内でどのようなミスが起ころうとメンバーの間には
「足を引っ張りやがって」という気持ちにはならない。
>>960 そう考えると、ガーソの存在意義は大きいなw
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:27:18.08 ID:5PvaRib9O
>>960 そもそもチームプレーなんか意味ないとか思ってないしな。
相手監督の視点はズレてる。
ガーソという糞がいるからこそチームがまとまるってことかw
そろそろ次あたりで負けて欲しいな
春で初出場で優勝じゃあ正直つまらない
七島の物語だから夏でトクさん連れていって優勝して終了でいいんだけど
野球のサインの事はよく知らないだけど、
選手が監督からのサインをうっかり見逃したり分かりにくかったりで
はっきり読み取れなかった場合、「サインもう一回お願いします」みたいな
選手からのサインとか無いの?
>>962 ガーソに気づいたとき、兼六監督の世界は大きく変わる…?
「なんで樫高音頭をやらないんだ」 は名言
>>930 阪神の久保田智之がいたときだよな。キャッチャー兼トルネードリリーフだった。
やつも茶髪だったのか?
> 樫高音頭
実際聞いてみないと評価できないよな
反応見た感じ、あんまり盛り上がらなさそうだが
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:06:34.80 ID:Y2uXWef/0
>>960 結束を強めるためには共通の敵を作ればいい。基本だねw
ガーソのおかげで樫高野球部のチームワークは完璧だろう。
いわゆる伝統校にありがちな古い曲って
今風なノリの良さみたいなものとは無縁だけど
ある意味盛り上がるといえば盛り上がる、ようなコトもないことはない
一部の人間だけ異様に盛り上がる、なんて場合もあるが
で、21世紀枠でここまで勝ち進んで、エースがプロ注目なんて
実際にあるの?
どこかのヤクザ監督は「21世紀枠に負けるなんて恥、切腹する」と
おっしゃられていたが。
樫高音頭、アップテンポにアレンジすれば名曲になりそうな気がする
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 02:33:28.18 ID:Y2uXWef/0
そういえばリアルの甲子園で、どこか「砂の栄冠」演奏したとこってあるのかな?
樫野の応援歌「采配おじさん」なんてどうだろう
作詞作曲、喜納昌吉
歌の内容は監督(ガーソ)と少年(七嶋)のやりとり
つか、表紙の「この高校野球マンガが黒い!」ってww
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 10:45:20.13 ID:70ra/LaZ0
>>971 天理のワッショイなんかはノッソリ曲の最たるもんだが、選手の評判は高いよね。
980 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 11:57:30.38 ID:h3R58EyM0
校舎の外観とはいえ、高高をモデルにしたんなら、翠巒みたいな曲を…
旧制高校時代からの寮歌を使う大学もあることだし
アップテンポの嗚呼玉杯は好き
このマンガの最終回はアッサリ甲子園出場、優勝まで2週くらいで描いて最後夢オチ
♪陸の王者、慶應〜は
慶應高校も使うの?
>>965 弱小のうちでもあったから、どこでもあるんじゃないかな
うちでは帽子のつば触って合図してたな
うちは左肩を右手で二度叩くが「スマセンッ!!サインもう一度お願いしゃーっす!!」の合図だった
つーか、了解のサイン出さなかったら、もう一回出すんじゃないの?
了解って、ヘルメットのツバをギュってするんだろ?
城間の牽制とフィールディングすごすぎ吹いたwww
捕手も合わせて恐ろしいバッテリーだったな
今日は牽制だけで勝ったような…
それに比べて今大会で注目1だった三振王はただ投げるだけのおざなりな牽制と特筆すべきことがないフィールディングだったな
まだ1年あるから鍛えろwww
三振多くても失点も多いからこのままじゃチーム力の差や弱点見つけられて超激戦区の神奈川大会を勝ち抜けないだろ
光星学院の金澤くんレベルの選手が、地元選手しかいない青森の公立高校に入学したとして
その子に1000万渡せば光星学院や強かった頃の青森山田に勝てるようになるかなー
清水を励ますときの七嶋のつくり笑顔が素敵すぎる
実は全てが寝たきりのトクさんの夢オチとかないかね
ガーソの本来の采配は何だったんだろう?
バスターだよ
予言してやンよ
青森の方が勝つ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。