【新章】センゴク 宮下英樹・68番槍【七月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
もうすぐ新章開始
2 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/24(日) 15:54:12.35 ID:jaMLmxNh0
>>1乙m(_ _)m
前スレ
【天正記】センゴク 宮下英樹・67番槍【完結】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337700069/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 19:07:59.41 ID:0/kp9IZ20
新スレ候
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 19:27:57.43 ID:vgxRjAKwO
>>1
ようやった
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:52:04.04 ID:q3acLTewO
金玉縮ませながらようやった>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 22:27:33.93 ID:SWk8m/5hO
>>1

つ 有馬の湯
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 22:32:01.01 ID:S8G4fm/40
>>1
新章がたのしみですな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 23:57:20.83 ID:pegX3cfL0
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 00:11:11.30 ID:dPViGhf50
>>1
よくやった。鉄砲フル装備の馬防策に荒馬で突撃する権利をやろう
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 01:24:49.74 ID:2zvVi79D0
>>1
よくやった。20日分の兵糧しかない鳥取城に4ヶ月篭城する権利をやろう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 02:17:29.26 ID:xnCqPCfD0
>>1
よくやった。上様が休暇で訪れる本能寺の警護をする権利をやろう
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 05:39:56.12 ID:3Lw/wwXTO
次週巻頭カラー28ページ、第三部のタイトルは「センゴク一統記」
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 05:48:32.91 ID:uwqRHN2d0
・・・語呂悪くね?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 06:59:45.09 ID:8kRJV1W7P
本能寺から小田原までとは
随分進めるもんだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 07:41:10.82 ID:g02SAfdpO
>>1には約束どおり美濃、尾張を与えよう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 07:43:51.80 ID:0Qk6RE8t0
権兵衛の大名復帰以降は人気次第?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 08:11:46.33 ID:AEv2HcMv0
最近、NHKがへうげもの、キングダムとアニメ化してるからセンゴクもアニメ化しそう
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 09:57:25.95 ID:zR5KouSl0
香取慎吾主演で実写化されなければ何でもいいや
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 10:36:47.46 ID:xWc1sbprO
挽回までやるのか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 11:49:28.56 ID:gk5xQGT10
センゴクとかキングダムとかドラマ化したら絶対ショボくなるからな

アニメでも作画崩壊しそう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 12:24:13.67 ID:63N3J2ig0
具足とか兵士のモブとか、作画大変そうだよな。最近はCGなのかな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 12:28:39.87 ID:dhksRT7zP
>>21
ツィッターでアシスタントがPC作画している画像があったぞ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 13:15:26.48 ID:8kRJV1W7P
告知通りちゃんと7月に再開する幸せ
まあそれが普通なんだけど
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 16:40:09.05 ID:8zl9h8Di0
前スレ
971 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/06/23(土) 15:30:59.66 ID:4vuFSzuv0
しかし土佐自体は豊かで良い国だ
他国との行き来は大変だけど

それは長曾我部や山内が新田開発して
二期作・二毛作が本格化した後の話
それ以前はあの広さで米の取れ高が10万石もないという貧困地
同じく今は米所でかつては貧作地帯だった越後の場合はそれを補う特産品に恵まれてたが
土佐は他の四国諸国でも取れる物ばかりだった
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 18:51:27.63 ID:j7tRTc0+0
一統記きたな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 19:33:50.09 ID:y0ANIzxZ0
どっから入るかな。歴史物の定番だと高松城攻めだけど。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 19:42:33.88 ID:lgdiN2KL0
孫どんとソバカスの運命やいかに
やはり戦闘民族サツマ人に殺されちゃうのかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 19:47:53.45 ID:CZ/xhw2H0
アニメはベルセルク方式ならけっこういいものが出来そう。どれくらいの手間かわからんのでテレビアニメで
出来るのかわからんが。身体はCG顔だけ手書き方式。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 20:18:02.40 ID:G7Y2KXl/O
>>27
いや、その二人は小田原まで生きていそうな気がする。
ゴンベエと愉快な仲間達は実は挽回するまでは健在なんじゃないかな?
で、小田原で誰かが…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 20:22:59.87 ID:O/6/KoD70
一番気になるのはソバカスだな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 20:23:58.72 ID:OMktLm6i0
また治の字か
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 20:36:58.07 ID:KuJkPSR+0
孫って微妙に実在人物っぽい名前なんだな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 20:57:59.16 ID:2zvVi79D0
小田原攻めって小田原城を大軍で取り囲んで
酒飲んでたら北条が白旗揚げたようなイメージだけど
激戦あったのかな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:05:25.70 ID:O/6/KoD70
>>33
初戦の山中城奪取からして力技で、北条の統率の乱れがあったにせよ決して数の暴力ってわけでもない
北条からしたら本来箱根山系で迎撃するはずが先鋒に山中城抜かれたもんで
豊臣軍が来たら小田原から箱根に布陣する目算が狂った

あと八王子城、忍城攻め
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:15:09.65 ID:zfowJz2YO
はっはっはっ
忍城では石田殿の手抜き普請で死ぬかとおもったわ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:38:38.26 ID:IxQPreyB0
一統記って天下一統からきてるんだろうが
そんなところで奇をてらうなら素直に天下統一から統一記で良かったな
なんか意味もなくひねって高尚な感じを醸し出そうとしてるのがミエミエで不愉快だが面白そう
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:40:20.16 ID:VKU9NWvK0
センゴクでのメイン処なので15巻枠で考えずじっくり行ってほしいです
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:54:01.62 ID:CZ/xhw2H0
ジョジョなんて2巻途中から二部スタートだしな。几帳面なのは読者にやさしいがあまりそれに縛られすぎて
15巻刻みにしないでもいいと思う。本屋に置きやすいことも計算してるんだとは思うが
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 22:10:19.65 ID:lgdiN2KL0
ゴンベさんもう30なんだよね
小田原征伐の時なんか38だ。

連載始まった時期だと38なんかオヤジやジジイや って思ってたろうが
今だと うん、まだ若いな って思ってしまう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 22:28:19.72 ID:yccrTjkY0
>>29
その二人が生きてたら、歴史に名前が残っちゃうんだよね
逆算すると・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 02:27:24.37 ID:T1AMNTPX0
俺の地元九州の武将がどんなキャラになるか気になるな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 02:29:21.51 ID:Z8rokzCT0
「〜〜〜ごわす」「〜〜〜もはん」

権兵衛「その訛りを直してからじゃないと何を言っているかわからん」
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 06:22:42.07 ID:PQ1lcNtHO
〜〜〜〜〜〜殺し間〜〜〜〜〜〜〜ごわす
孫どん〜〜〜〜はおいの嫁にする〜〜〜〜〜〜〜〜ごわす
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 07:46:39.20 ID:vx+4SKzg0
>>43
へうげものの訛り描写は漫画ならではだよなw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 07:59:45.71 ID:dvHReC1Z0
時系列で言うと、淡路からかな?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 10:46:27.32 ID:CNUYvR/q0
この頃、仙石権兵衛秀久と山内一豊ではどちらが上?ですか?
石高とか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 11:50:01.44 ID:og6FGq6i0
角度とか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 11:58:45.32 ID:3c3cXwMp0
>>46賤ヶ岳辺り(82年)の権兵衛が5万石で小牧長久手終わった辺り(84年)の一豊が2万石とかじゃね?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 12:49:36.83 ID:nZoju78oO
>>45
淡路は本能寺の後にやるって作者が言ってた。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 13:06:26.51 ID:va3HbS2C0
回想で3話ぐらいで?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 18:08:41.17 ID:KKgFa8jhO
いや、淡路遠征自体が本能寺後という説を支持してた
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 18:55:54.87 ID:9fQXV6hO0
次章はゴンベエが改易されて落ちぶれたところで終了かな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 19:32:01.99 ID:Vs8LXacUP
新章楽しみなんだがノブ様が死ぬんだよなorz
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 19:41:48.44 ID:q/QM4igJ0
なんというネタバレ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 19:44:04.36 ID:GCBu9TcB0
本能寺で死ぬのは影武者だよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 19:54:25.72 ID:C5w8kU8c0
>>52
ヤンマガ次回予告に仙石秀久の失敗と挽回とは・・・書いてあったぞ
小田原までやるんじゃないか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:01:29.26 ID:Z8rokzCT0
煽り文はどうせ編集が勝手に書いてるだろうしジャンプでも次回予告文と実際の話が全然違ったりするからなあ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:21:58.47 ID:iyAzSqrd0
>>49>>51
本能寺後なのは阿波出兵であって淡路島制圧は鳥取城攻め後の天正9年11月に行なっているとしっかり書いてあります

嘘はだめだよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:29:36.25 ID:nZoju78oO
>>58
ゴンベエが出征する淡路征伐の話だと思ったんだ。

秀吉(信長)の淡路征伐はやらんでしょ。いったい何描くんだってレベルかと。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:30:24.07 ID:nZoju78oO
秀吉が淡路に行ったと言う意味ではないよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 22:44:11.26 ID:KKgFa8jhO
秀吉の淡路制圧は時期的にもう過ぎてるんじゃないの
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:12:05.53 ID:MZnBAM3f0
しかしこんなに長い漫画になるとは
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:42:17.73 ID:K9F2V/4E0
淡路出兵無しか、佐吉の初陣で
権兵衛・官兵衛・佐吉の3人が組んで戦う唯一の機会だったんだがな
どうでもいいエピソードばっかりやって権兵衛のエピ削るとか。
他作品を比較に出したくはないが、ちょっと主役ブレ過ぎだろ。
ただでさえ権兵衛の影が薄いのに信長死んだ後どうすんだ

まあ作者が権兵衛にあまり思い入れないんだろうな
というより描きたい事描きすぎて全体的に薄い。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:43:05.82 ID:Ck5eYYzQ0
>>62
5巻くらいで終わると思ってたw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 01:33:08.17 ID:LfT6aSPpO
>>63
作者が淡路征伐は描くってすぐ上に書いてるだろ・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 01:39:37.04 ID:LfT6aSPpO
すまん俺も勘違いした。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 02:32:16.71 ID:HnAvdCkD0
二人主役の一人がノブ→ヒデに代わるだけ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 04:48:51.98 ID:Vw+9CVHE0
権兵衛が秀忠と知り合うのはいつ頃なんですかな?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 07:38:59.34 ID:w0Y8Ma5H0
ちぇんごくに信様殺しの真犯人は義昭です
ってようなこと書いてあったような
漫画もその筋でいくのかな

それにしてもあの本、やたら秋葉系がどうのakbがどうのみたいなことが出てきて
うざいというかよみづらいなあ
作者的にはあんまり硬い内容になりすぎないようにって配慮なんかもしれんが
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 08:54:04.06 ID:0I8kdtvr0
来週から信様の天下一統編続いて海外雄飛編か…ゴンベどこまで出世するんだろうな?
台湾辺りで総督にでもなるのか…すげー楽しみ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 09:42:22.27 ID:R7nwwXiY0
>>70
制海伝乙
忠臣大洋公の配下だから、インドとかに行かされそうね。ゴアで商売しろとか無茶振られてw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 11:43:53.64 ID:CC4g53Y0O
>>71
貴様、儲ならば征海伝ときちんと書け。
布教活動は結構だが、最近新刊がでないせいかタルンでいるんじゃないか?

いや、なんでもない。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 17:03:22.35 ID:rYiHtoVJ0
>>68
大名復帰後、京在番で親しくしてたとか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 18:17:09.80 ID:/6y11VMA0
>>70
それは亜紀子の先祖の亀井さんだ。って、この漫画に出てきたのか?
今、センゴクと一緒にいるはずだが、記憶にないや...
75名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/06/27(水) 20:08:37.92 ID:EPWKHixK0
>>73
いや、戸次川敗戦による高野山追放から小田原戦争までの間に権兵衛が放浪の旅に出て、
その間に浜松城に立ち寄った際に秀忠と出会う場面を用意したりして。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 20:41:43.71 ID:bmVvb0Wa0
戸次川敗戦のあと琉球に行くんじゃないかな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:14:50.86 ID:FUN+iILo0
マジレスすると、戸次川敗戦の後は、
後北条勃興編が始まると思いますw

伊勢宗瑞64年の生涯を賭した遠大な国造り。
後を継ぐ次代の飛躍。
関東に君臨する巨大国家はかくて誕生した云々
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:54:10.33 ID:JOCkroYqO
北条早雲と聞くと遠江かどっかに攻め込んで、その後遠江に大量の餓死者が出たという話を思い出す

まあ北条早雲だけじゃないけどな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 22:52:48.18 ID:N/BZW+lt0
>>69
天正記で一番黒幕っぽかったのは信長の安土城演説の場でゴンベエに絡まれてた坊主(多分、安国寺恵瓊)。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 00:52:46.63 ID:7XqzzzAu0
ぼうずっず
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 01:14:06.84 ID:uRSzV1e80
>>79
あれは佐吉だろ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 01:23:17.62 ID:0Xex9Eo+0
あれ佐吉なのか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 01:44:51.23 ID:uRSzV1e80
上杉との戦いの前に茶坊主姿の佐吉が軍議に口出してる
このときは顔見えなくて髪生えてるけど安土演説のときと同じカッコしてるから間違いない
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 05:14:28.00 ID:ULsEySv80
なんかキャラ全然違ってるよな
何があった佐吉
85 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/28(木) 09:02:24.34 ID:BbhCO8NA0
「この佐吉は変身する度に計算力が遥かに増す そしてその変身を俺は後2回も残している」
とかいう台詞がこの角とリンクして浮かんだ
ttp://dada-journal.net/uploads/culture/37621bca2a97549a6d5bea8d2f08eeb2.jpg
ttp://pekopen-blog.img.jugem.jp/20090312_457088.jpg
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 10:12:29.96 ID:zW63c+VOO
大谷「プククククッ」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 12:23:31.00 ID:nu7x3jKqO
大一大万大吉の大万、吉が三成に隠れたり刀が重なったりで

大坂、エロに見える
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 17:59:05.66 ID:ly0xLAt20
>>85
その角に串刺しにされてワショーイされる川坊が
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 19:46:48.00 ID:XSbfzxWu0
新章で福島、加藤がさらに成長して出てくんのかな?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 20:34:52.18 ID:TGxu4I7U0
3mくらい?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 21:02:54.63 ID:zW63c+VOO
リーゼントが3m!?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 21:44:05.27 ID:GmhFiob40
今更だけど、講談社漫画賞の一般部門にノミネートされてたんだな
講談社はなんとなくセンゴクに、というかヤンマガ作品に冷たいようなイメージがあったからちょっと嬉しい
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 23:55:46.09 ID:NIBBp2UI0
佐吉といえば流れ星
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 18:56:55.87 ID:dL4OUJ900
やっぱりヤンマガはチンピラのイメージがあるから冷遇されてるのかねえ・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 20:10:09.03 ID:C5VJLVFd0
遂に信様がデスノートに自らの名前に印付ける時が来たのか。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 21:16:14.87 ID:fdpI0khxO
ノブ様「見よ城介。三法師が筆で丸を書いておるわ!カッカッカッ」
信忠「あ!?」



○織田弾正忠信長



97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 21:53:59.72 ID:1OckwJZyO
ゴンベ「オレとタイマンはれや」
家久「わりーけどタイマンはる気とかねーから、オイオメーラ」
薩摩兵「ザッザッザッ」
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 00:43:59.85 ID:kudFUHt70
薩摩編があっても、あんまり方言は使わないんじゃないかって思うんだが、
実際のところ「おいどん」とか「〜ごわす」なんて喋り方をする人は今はもちろんいないし、昔もいなかったぽいし。
むしろ鹿児島人はなんで「ごわす」のイメージが他県にあるのか不思議なくらい。
「オイ」とか「〜でごわした」とか「〜でごわんど」とかは今も使うが。本気の鹿児島弁でやられても何言ってるかわからないし。
実は戦国BASARAの島津義弘ぐらいがちょうどいい。
と鹿児島出身の俺がマジレスしてみる。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 01:31:03.89 ID:cCzdts0e0
小説だけど池波正太郎の真田太平記でも九州の奴らは何言ってるかわかんねえって言ってた
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 01:47:09.77 ID:G/7vbDY70
大学に熊本出身の友人がいるんだが
語尾が必ず「〜たい」「〜つたい(ね)」
九州は全部「ごわす」だと思ってたのでびっくりした
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 01:50:38.25 ID:ZDvNM++s0
鹿児島か。肝付町の住民が避難と豪雨のニュースをやってたが
あの肝付を思い浮かべたのは俺だけではあるまい。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 02:00:15.03 ID:e3RU6Hx70
ん?べつに普通にあの、子孫に声優の肝付兼太のいる肝付氏の苗字の地っしょ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 05:40:47.19 ID:1xUKqDkg0
肝付って今調べたんだが、小松帯刀も一族なんか

しかも伴氏の系譜だったとは知らんかった‥‥
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 07:07:15.04 ID:ihOEFTKWP
ああ、やっと月曜日からまた権兵衛の活躍が読めるんだ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 11:09:21.52 ID:lDbTTHRE0
>>100
熊本人は鹿児島といっしょにされるのが一番きらいなんだよ!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 12:00:11.14 ID:YML1DSLeO
>105

芋焼酎は?芋焼酎はないの?
辛子蓮根がお土産なんてヤダー!!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 13:42:57.40 ID:vTq3Ld030
ところで今現在、大隅の連中は本音では薩摩の事どう思ってるんだろ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 18:50:13.13 ID:D/krh9vV0
大隅と薩摩って仲悪いの?
地域対立的な話はあまり聞いたこと無いけど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 18:51:24.04 ID:kudFUHt70
どうも思ってない。地元を馬鹿にされたら怒るが、それはどこの人も同じだし。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 19:15:45.03 ID:vTq3Ld030
>>109
大昔だけどやられた側だしと思ってさ
それに九州以外の人間から同じ鹿児島県ってだけで薩摩隼人呼ばわりされるじゃん
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 19:28:06.44 ID:LNhNZ33tO
>>110
嫁が大隅人なんだが、肝付氏自体よく知らないと言ってるw
大隅高山城ってどこにあったのとのこと。
明治以降は鹿児島=薩摩で維新の勝ち組だから、あまりこだわりはないみたい。青森県の旧津軽領と南部領程は仲が悪くはないらしい。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 20:33:23.08 ID:6NAVzIUw0
周防と長門って仲悪いの?
浅学で相済まぬ事
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 21:45:07.24 ID:ofQgNlDr0
>>112
仲悪かったら四境戦争で幕府軍に勝ってない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 22:29:39.77 ID:kudFUHt70
>>110
隼人って言葉自体は相当前からあるらしいし、大昔は薩摩隼人と大隅隼人って言うふうに別々に言われてたけど気にしてないだろうな。
運動部の応援で大隅の中学・高校が横断幕に「薩摩隼人」って書いてたりするし。薩摩剣士隼人ってローカル番組もあるし。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 22:47:42.88 ID:D/krh9vV0
県内に複数の旧分国が有ったからと言って必ずしも仲悪いわけじゃないぞ
むしろ仲悪いところが珍しいからこそ喧伝されるわけで
116名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/07/01(日) 00:08:40.75 ID:PSER3K4p0
薩摩と大隅って、平安時代に両国にまたがる島津荘が出現してから一体化が始まったような気がする。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 01:01:27.19 ID:ojFKzT9BO
皆仲良く一丁の鉄砲を天井に吊して度胸試ししてたよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 01:17:50.16 ID:foXpAnmt0
それはとみ新蔵の薩南示現流で読んだ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 01:18:46.23 ID:NoVj6MDSO
複数の国から成る県だと同じ県でも文化が違ったりするな
で、県庁がある国のほうが県全体のイメージを代表してて
もう片方が「あいつらと一緒にするな」と思ったり
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 06:25:34.22 ID:6VHngfpY0
大阪で言う北摂と河内和泉みたいなもんかな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 09:00:47.46 ID:zeW/yO02O
長野や静岡は県内で仲悪いイメージがあるな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 09:33:29.45 ID:n+9R4IBo0
静岡の場合は地域間の対立というより静岡市と浜松市の2都市間のライバル意識だ
この2都市以外の人にとっては比較的どうでもいい
123尾張人:2012/07/01(日) 09:51:50.51 ID:sHLnuhRJ0
尾張と三河は仲良いよっ!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 11:35:22.27 ID:5sIQ5q6D0
長野と松本、岡山と倉敷あたりは仲悪いイメージ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 11:57:12.56 ID:vFwxaAUF0
岡山と倉敷・・・

宇喜多と三村だな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 12:22:28.49 ID:hV3KCa5s0
因幡と伯耆もびみょー
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:30:30.70 ID:pmWhGh+j0
安芸と備後も…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:53:51.76 ID:Eoek2JF5O
加賀と能登は人間性は違うが仲は悪くはないか

加賀と越中はかなり悪いがw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 14:35:16.98 ID:BJRh1vTS0
そしてこういう話題で安定してスル―される伊勢、伊賀、志摩
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 14:37:00.77 ID:5YgGzuM90
同じ筑前なのに、筑豊(飯塚直方)・北九州(八幡・若松)と福岡都市圏の違いも…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 15:07:24.17 ID:rV1yHoS80
そして県人にも忘れ去られてる東紀州
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 15:32:43.66 ID:DEsLww3L0
実家は肥前の南西です。
今日の深夜にコンビニ行くのが楽しみだ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 18:17:48.07 ID:+cC6beK70
明智の徳川饗応役に、今からwktk
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 18:19:34.24 ID:+cC6beK70
天下統一ってことは、太閤秀吉になるまでを描くのか?
ヶ原までいってほしいけどな・・・できれば夏陣まで・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 21:19:48.68 ID:dy+7ghLY0
センゴクの藤吉郎さんは最後までカッコよくいって欲しいんだけどな・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 21:29:17.65 ID:lSgOyCz3O
>>134
まぁゴンベが小田原で復帰=秀吉が天下統一だからなぁ・・・
ゴンベの出世〜転落〜奇跡の復活まででキリが良いから、とりあえずそこまでって感じじゃないか?
関ヶ原は真田や長男の廃嫡も描けるから、人気次第ではやるでしょ。

場合によっては、作者が描きたがってる朝鮮出兵を関ヶ原と並行とかまでやれたら凄いけどね。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:22:02.09 ID:EIp404UY0
真田と因縁フラグ立てたから関ヶ原はよっぽど不人気にならなきゃやるだろう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:42:54.15 ID:Igh/XlWt0
先にヤンマガの寿命が尽きる可能性がw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 02:22:17.58 ID:YG3hKY2W0
もう一ヶ月か。休載したときに就職して再会した時に辞めてるとは。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 02:27:31.51 ID:njaJ4EOS0
天正十年 三月二十二日 さる武将が 備中国 冠山城を攻めていた


冠山城――――
備中高松城をはじめとする 境目七城の一つ 織田毛利の国境にある 激戦の舞台である

「敵城の水の手を 断つべしとて 伊賀の忍の者をめし連れ 間道より水の手へ」
『改撰 仙石家譜』

「うわああああああっ 水出すぎだ――」
「こっちが水攻め 食ろうて どうすんじゃあっ 伊賀忍びども 忍術で止めぇーっ」
「そんなモン ありやせん」

織田信長家臣 羽柴秀吉寄騎 仙石権兵衛秀久 齢三十一 現在石高一万石

是より我々はこの将ととともに 天下一統を目撃する――――

「先となし、かの地の肝要に践まえさす。水の手より攻め入り、これを取る。」
『天正記(惟任退治記)』

そしてもう一つ―――
この将が後に 合戦にて大失態をする

しかし彼は生存した
さらに他に類のない 復活を遂げるのである

何故 彼が生き残りえたか
この物語にて その謎を解き明かしてゆく次第である
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 04:47:24.89 ID:sHRD2lxT0
>>123
そう思っているのは尾張人だけじゃないかな
三河人は名古屋より浜松にシンパシーを感じるみたいだし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 06:19:28.14 ID:thKq9IymO
ゴンベが相変わらずで安心した
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 09:48:01.60 ID:jlRz0XptO
あの権兵衛がもう31歳か…
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 10:17:49.85 ID:8D2bm7I4O
四児のパパでござる

つまり親父のゆうこと聞けぇにて候
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 12:30:10.41 ID:kdun77F6P
わざわざ権兵衛は挽回する権兵衛は挽回すると二回も書く回に
挽回出来なかった二人を出すとは
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 12:45:28.21 ID:zc6BPIMNP
大事なことなんで2回言いました
それと大事なことだから失敗verも必要なんだろうなぁ

それはともかくゴンベエ、ほんと正常運転だなw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 12:50:18.60 ID:fMC8VKMU0
備中高松からスタートでよかったよかった
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 12:58:02.94 ID:Gh4w+YWaO
秀吉もだけど、ゴンベも急速に家がデカくなったからか、はぐれ者をバンバン取り立ててたんだな。
マタベエや今回の伊賀衆とか、家中はバラエティに富んでたのかも知れないな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 13:05:40.03 ID:egpg49RK0
地味に独鈷スるとか妙な所でしっかりカッコイイんだよなゴンベ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 13:09:41.24 ID:U400Ofju0
こうしてみると権兵衛勝ち組にもほどがあるだろ…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 13:13:44.03 ID:WK//grHtP
>>148
信様は馬廻衆とか川並衆とか、父の後継いだ時に金無いからそういうのを取り立てたってのもあるけどね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 13:24:33.11 ID:XxQRHDoa0
古い物をぶっ壊し、役に立てば敵対した者といえども取り立てる
勢いがある勢力は違うねえ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 13:31:39.84 ID:kdun77F6P
分かりきってたが天正伊賀の乱終わってた
信雄くん大失態の巻だったのに。
この先も出番あるのか心配だ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 14:16:44.60 ID:hrt/LJRN0
伊賀衆が失敗しても手腕を認めて貰えて奮い立つのは解るが
水止めるために米俵ぶっ込んで兵糧も無くなりましたwって状態で
もう後が無いぞとか言われて味方が逃げていかずに
士気上がって城落とすとかご都合主義に過ぎる
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 14:37:39.92 ID:kdun77F6P
つまり最初から水の手を落とすのが目的で
でっかい湯漬けは自作自演だったのか!
すげェ!権兵衛名将!
な訳ねーw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 14:48:30.99 ID:fRRpVuFg0
今週いきなりよくわからなかったw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:00:57.25 ID:U80Hi4k00
作者の「天下一統」押しは何なの
タイトルにねじ込むだけではなく普通に天下統一の意味でも使い出したぞ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:01:55.39 ID:thKq9IymO
>>154
城を落としたのは事実だからしかたあるめえよ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:08:06.93 ID:Cky3O3UL0
淡路とは程遠いとこにいるな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:10:00.78 ID:FAYSSMZ60
まあこういう失敗をいけいけで挽回し続けてきたのが
戸次川での失敗の遠因になるんだろうな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:13:21.50 ID:vVlTI+0y0
>>148
水野六左衛門とか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:54:33.43 ID:tVlCTKzZ0
よくわからんが
「一統」も正しいんじゃないの
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 16:17:44.79 ID:egpg49RK0
まぁ統一だとありきたりだしな
日本語的に一つに統べるの省略語として「一統」のが適してそうとかの説明はあるかもだけど
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 16:58:21.63 ID:bXqnGh000
初回からよく分からなかったな
ごり押し失敗して干上がらせ作戦も失敗したけど
仲間が増えたからもう一回ごり押したら落とせましたってことかね
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 17:09:29.82 ID:25PjJcgj0
水出しっぱなしにしてたら何がダメだったの?
敵の水源を切る作戦だったんでしょ?
なんで埋め直したの?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 17:16:26.09 ID:Gh4w+YWaO
>>156
↓でおわかりだろうか。まだ読んでないヒトは見ないで。









@どうやら備中で城攻め中。何か水が吹き出る。
A近い将来、何か寺が燃える事件が起こるらしい。
Bどうやら城攻めで困ってるゴンベエ。そこに怪しい忍者集団が。
C忍「おい雇ってくれ。」
 孫「忍者やばくね?」
 権「別に良くね?」
D怪しい忍者の提案で城の飲み水をぶっ潰す作戦を敢行。
E@に戻る。
F忍「悪ぃミスった。」 権「ドンマイ。」
G仕方ないから力づくで水源を分捕る。
Hコレは仙石秀久が如何に生き長らえたかの物語である。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 18:28:22.51 ID:nQ4htCSG0
>>165
味方の陣地が水没するとか周辺の村が水没して後の統治が難しくなるとか解釈したけど
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 18:38:23.98 ID:oyeE7d9WO
>>165

あの勢いと水量じゃ
出しっぱなしにしてもそっちに全部流れるわけじゃないから
相手の水を絶てないんじゃね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 18:46:35.87 ID:WK//grHtP
でも敵の城内にある井戸の水位がいきなり激変したらそこに籠る敵兵もビビるだろうな
「俺たち三木城や鳥取城のように酷いやられ方するんじゃね?」と怯えると思うよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 18:51:45.39 ID:4fkNydn30
伊賀忍者出てきたということは毛利方の忍者も出てくるのかな?
上月城でゴンベエ忍者戦があるかと思ったらスルーされたので期待しとく。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 19:43:19.19 ID:Po+/5tE90
忍びの仕事もいろいろあるんだな。
500年前のFBIていう認識だわw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 20:20:57.35 ID:X27VnFBl0
>500年前のFBI
なんかお前の中のFBIの認識も気になる意見だw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 20:25:02.42 ID:mVuiv1dT0
FBI、FSB(KGB)、中野、皆目立たない格好で溶け込んでいるよ
スーツの下はプーチンかもしれないが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 20:28:15.05 ID:ArnlNt1+0
>>145
尾藤は奉公構えされてたわけではないようなのに何で北条に仕官しちゃったのかなあ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 21:23:24.95 ID:Y2GtPyA80
天下一統って言いだしたのは確か荒木と光秀回だったっけ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 21:23:37.00 ID:hb7OUkde0
一体何を言ってるんだ!?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 21:34:11.12 ID:WmD2JyDR0
普通なら「自分をこんな陣中に連れてきていいんですかい?」と聞かれたら、「殺す気ならそんなことは言わない」等、連れてきた主人公の眼力や器のでかさを描いちゃうもんだが、懐の獲物をスらせて如才なさを描くとはな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 21:50:16.30 ID:HHiKKrJx0
いやー今回のゴンベ、、あれって初対面だったら、
馬鹿の振りした傑物に見えるよなーとか思いました。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 22:10:59.68 ID:zc6BPIMNP
今で言えば大企業の社長になるわけだから
ひとかどの人物なのは違いないが>ゴンベ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 22:26:09.00 ID:FKkzsqTM0
懐の獲物をスってた時は痺れた。この主人公カッコよすぎだわ…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 23:09:36.87 ID:tVlCTKzZ0
「売って金にしちゃろうと思っとったんじゃが・・・」
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 23:21:33.11 ID:nQ4htCSG0
>>177
俺も「目をみりゃあどんなやつかわかる」とかそんな展開予想してたから面白かった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 23:22:35.17 ID:SzYzaSLg0
ゴンベエさんが、相変わらずの脳筋で安心した
部下もすっかり染まっちゃってるなw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 00:38:02.18 ID:U5dt+NtJ0
今なら超エリートだよねぶっちゃけ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 01:05:47.04 ID:NVu70dOT0
尾藤達ってやたら偉そうだけど、この頃何万石くらいなんだろ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 02:02:40.39 ID:7A4ynkzu0
頭はアレだが、体は賢いゴンベエさん。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 06:47:48.78 ID:5hQYlQR90
第三部はまさか本能寺以後じゃあ…とか思って
久しぶりにヤンマガ読んだらいつものゴンベさんで安心しました

やっぱ巨大湯漬け作ったのバレたら切腹もんなんだろうか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 07:27:03.50 ID:im9jucX0O
>>185
神子田・尾藤あたりは秀吉から播磨を分け与えられた時点で5千石だったかと。
その時点で城主だったかはわからない。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 07:32:26.09 ID:QPH5B3/N0
中途半端に出世するとかえってつらいのは当時も今も同じだな
190名無し:2012/07/03(火) 10:51:49.88 ID:laTQgFs00
カラー絵の水吹き出した所は良いねぇw
何度見ても笑ってしまうw
けど、家臣逹はこういうアットホーム的な所に引かれたんだろうな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 11:37:30.35 ID:90+8/v5C0
受け売りの知略で失敗しても力攻めで挽回出来るアットホームな職場です
昇給あり(責任を持って恩賞を換金します)
城攻め経験者優遇
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 11:43:13.07 ID:imWK1Hj9O
>>191
戦死後のフォローも完璧
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:06:01.72 ID:BV8UvSFC0
>>192
それはけっこうマジメに重要項目だなあ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:18:16.17 ID:W8FZnSS20
>>191
現地での乱捕り経験も積めます
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:48:50.54 ID:6YCw3dRm0
>>191
ボーナス(十貫文の天目)
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:56:40.21 ID:6YCw3dRm0
>>191
天正14年12月12日までのお仕事です。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:57:04.76 ID:ByTZfiNk0
神子田と尾藤が寄騎にされとる・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:59:06.46 ID:6YCw3dRm0
>>191
九州へ転勤の可能性有。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 13:52:09.48 ID:GjIadOEk0
乱捕り自由は大きいな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 14:14:40.12 ID:CrWBnH830
ただし最愛の幼馴染みとはくっつけません
(運がよければどさくさで一発くらいできるかも)
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 18:33:33.43 ID:qfaDRHTdP
上司の妻が勧める相手と結婚すると美少女がもれなく付いてきます
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 22:17:15.92 ID:phUAR4wA0
それ、上司のお手付きじゃありませんよね?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 23:34:53.69 ID:UNvFwpka0
>>200
>>201
それ、仕える方には何も関係ないじゃん
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 02:16:48.38 ID:jZY5fiKJ0
センゴクの本能寺につながるフラグまとめて
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 07:09:41.74 ID:N01CAHiB0
しかしこの辺りになると権兵衛も普通に惟任退治記とか
歴史書に出てくるからエピソードには困らなくなりそうだね
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 12:11:10.28 ID:ILi4iRGP0
雷電「むう!これが有名な冠山城湯漬け攻め!」
「知っているのか雷電!」
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 12:27:51.37 ID:w8m3qeiQO
清水「備中鍬で耕すぞゴラァ!!」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 12:31:33.11 ID:oPbos5qnO
そういや小田原攻めでは同じく復活組の佐野さんや山上道及さんと共闘するんかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 15:42:51.54 ID:L8nwXVVD0
ゴンベが伊賀忍に超常的な術使うような発言繰り返してるけど
そういうイメージが広まったのって江戸以降の講談とかでじゃないの?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 15:47:36.10 ID:VXAIVmo10
中国地方編あたりから絵がどんどん下手?というか劇画?とうか違和感のある絵になってるけど
今週からさらにだな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 15:48:38.73 ID:ottQ4oQt0
今回の話は水断ちから水攻めへの複線にするのかね
過去に水攻めをやったことある武将いたっけ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 16:34:27.01 ID:SEBabCz7O
不識庵(パタパタパタパタ・・・・・パチン)
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 17:40:46.48 ID:uaHHdLvq0
>>209
何をやってるのかわからない、実態がわからない、姿を見せない、人心を惑わす術を使う、ってことでいろいろ
江戸の講談の原型というか妄想をされてたんじゃないの。
個人的には伊賀忍びは後に家康とつながるフラグなのかなあと
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 17:44:17.64 ID:bB7APAfGP
今週の話を弟から聞いて伊賀の忍び=信長の忍びの千鳥ちゃんを連想した自分のアホ…orz
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:17:15.94 ID:qqINih8k0
>>209
「忍者自体は実在したけど、実際にはスパイや工作員、傭兵的な役割でした」
という事を説明するための狂言回し的役割だと思う
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:38:00.86 ID:QTucUUoh0
>>215
「読んでる人」向いたやりとり、ってことかいね。

幼少時の刷り込みで、今なお「伊賀:ベビー、甲賀:ヒール」という構図を
頭から捨てきれない身的には、伊賀の人がいい人っぽいとなんかホッとするな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:42:35.78 ID:wnU4PbRUP
ニンともカンとも
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:47:47.16 ID:asX4baXyO
家康とはもうフラグ立ててる。
家康の方から迎えに来る勢いのフラグ立ててる。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 19:15:04.70 ID:soGiNvbP0
俺は若者だから忍者漫画と聞いてつのだじろうの「忍者あわて丸」しか思い出せない
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 20:10:53.76 ID:bB7APAfGP
小南と聞いて伊賀忍者でなくナルトの美人を思い出す自分は平成生まれ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 20:21:59.62 ID:LBQyT6Mg0
なんというか、いま忍者というとニンジャスレイヤーなんだ、俺
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 20:37:58.30 ID:t2hJ3AK40
センゴク一統記忍法帖

なんかエロい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:00:25.46 ID:xBUrq/YrP
忍者といえば仮面の忍者赤影
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:01:17.08 ID:yQcZw0zi0
ちょっと教えて欲しいんだけど、天正記の単行本ってなんで14巻で
ストップしてるの?
天正記のヤンマガ掲載分は、14巻までに全部収められてる?
これから読もうと思ってるんだけど、全部読めないと嫌なので。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:10:45.08 ID:WVrYAfru0
>>220
ちょっと前までガンダムより後に生まれた人間が職場に入ってきただけで(若いな〜)と驚いてた俺にとって、
平成生まれの人間なんて都市伝説
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:12:26.12 ID:xBUrq/YrP
甲州編&完結が入る15巻はまだ発売してない

8月にも予定はないから、一統記の準備で忙しかったのかも
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:29:10.44 ID:uaHHdLvq0
漫画家って連載を単行本化するときスクリーントーンとか縮尺に合わせて全部貼りなおしてるのかな。
もしそうならアシにやらせるとしてもけっこうな手間だな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:54:12.61 ID:yQcZw0zi0
そうかー
ありがとう。

14巻の最後は第何話が入ってる?
ヤンマガの2012年の1号からは持ってるんだけど、
それだけじゃ全部にならないのかな?
講談社の単行本、webに目次を紹介してないので分からん…
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 22:12:56.93 ID:xBUrq/YrP
>>228

VOL.139 銭を知る者

ヤンマガ14号収録のやつらしいぞ>14巻の最後
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 22:46:48.05 ID:yQcZw0zi0
>>229
ありがとう!
全部読めそうです。
さっそく最初から読んでみます。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 00:31:33.47 ID:cAfxQe8W0
忍者と言ったらカムイ伝だ
そういや続編ってどうなったんだ?
第二部途中からどうなったかもうよく分からん
ハゲのオッサンが罷免されたんだったかな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 00:35:10.66 ID:obf91JTV0
なにを言ってるんだ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 12:23:46.05 ID:8qLvdtKqO
>>232
まだ忍者について語りたいんだ。
忍者と言えばやはりムジナだろ。
信長の忍もいい立ち位置にいるな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 12:23:57.96 ID:0fUGcc7uO
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 14:05:26.44 ID:IrlxxRs/0
しますんでした
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 17:36:45.57 ID:1fC9gd94O
>>234
たぶんココに歴史学者とか歴史学者以上に詳しい人は居ないぞ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 17:40:48.27 ID:zA03b6w40
なんだこのURL
変なもの貼るなや
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 21:52:19.47 ID:Ero5N7zFO
艶とギシギシやってるときより、艶の「い、いや……」のコマの方がぬけるよな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 21:47:31.81 ID:jtNk5+wc0
どうした
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 23:14:50.31 ID:7uOF+d97O
今なら「市VS勝家」が、「市VS長政」を上回る素晴らしい出来になると思うんだ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 01:19:54.95 ID:cDBEq2aL0
ゴンベエの娘とソバカスだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 04:06:38.91 ID:2Sx4k9a40
史実でも秀吉は10歳の側室とかいたんだっけ
楽しみだな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 04:24:40.04 ID:wiqoefKcP
・・・実はセンゴクを読んだ最初の場面が、あのダイナマイトファックだったりする>市VS長政


まあ本格的に読み始めたのは、小谷城攻めの熱さが気に入ったからだが
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 09:18:52.89 ID:WVWOG7QoO
もう秀吉は信様にビクビクしとらんな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 10:17:03.82 ID:lKuxUg7l0
そりゃすでに信長だって秀吉を簡単にどうこうできる状態じゃないからな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 12:08:26.92 ID:GjW9GHP00
長政のあのごっつい手で揉まれまくったからお市の乳はおんなにエロエロになったの?
というかあれじゃあお乳の方だよな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 12:31:34.74 ID:spko0vyu0
<246
ダレウマ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 12:58:09.54 ID:+CtM5sv50
信様「下克上して俺を超えろ!」

信様「信忠の為に家臣を弱体化させなきゃ」
な感じがしたが…
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 13:38:09.87 ID:8pbI2rGq0
信さんは定期的に裏切られてるしな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:48:13.53 ID:CbiDH+y70
本人からして 惚れました→殺しますのお方だからなぁ
ヤンデレってレベルじゃねーぞ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 16:04:18.52 ID:uT+UVS3PO
こちとら謀反慣れしとんじゃい!!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 19:31:59.89 ID:g6oDX+T30
プーチン謙信でもいいけれどゴッドファーザー信玄に対抗して司忍謙信でもよかったなあ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 20:00:50.59 ID:JdDAdJiE0
菱から圧力かかりながら連載はキツいだろw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 20:01:16.77 ID:XkSmoHmG0
竹下けんじろうがチャンピオンでスポーツチャンバラの漫画やってるが宮下氏がこの人のアシやってたとは
信じられんほど作風が違うな。昔はこの人の下でエロ漫画のロリキャラとかパンチラとか描いてたのか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 20:56:48.21 ID:JrdK0lX10
本日、権兵衛と雪斎が童貞を捨てた場所で
とことん汚れてきた

生来の生真面目故、徹底的に汚れてきた
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 21:04:57.47 ID:78VdtytZP
ほうほう
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 05:58:12.19 ID:z35M52Z60
京都方面で下手にふざけて暴れると本当に怖い人達に連れていかれるイメージがあるのう
なんか大阪とかよりよっぽど怖い感じがするのう
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 08:56:08.11 ID:yPgfe6vN0
京都は警察、ヤ、部落とズブズブだかんな。
老舗と菱が混ざってるけど
大阪みたく菱一色の方が安全。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 16:41:14.41 ID:071UrS8kO
>>255
kwsk
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 17:17:22.02 ID:ckAYt5vs0
NHKあたりでアニメ化してくれんかね?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:18:51.67 ID:bd9lNljO0
>>173
CIAじゃね?
FBIは州を超えた連邦警察
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:20:09.21 ID:bd9lNljO0

>>182
逆に後の五右衛門を想像した
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:37:05.41 ID:TUgX2RFg0
特殊部隊=SWATかもよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 19:30:57.95 ID:HWUu3K25O
>>260
アニメ化はごめんだな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 20:26:37.32 ID:Op83h/Xi0
>>258
お前!それ以上の任天堂の悪口は許さん!!!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:34:11.63 ID:MPvnst/c0
>>264
じゃあ舞台化でどうだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:38:39.63 ID:N7OrvP5/0
つ大河ドラマ化
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:53:48.10 ID:TUgX2RFg0
センゴク役は誰になるよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:37:09.14 ID:TUgX2RFg0
ROOKIESの佐藤隆太が浮かんだ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:38:45.54 ID:BLxjNwSvO
>>268
作者ど同じ石川県出身から塩谷瞬で
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:50:25.54 ID:TUgX2RFg0
お蝶とお藤との二股ですか。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 23:07:44.72 ID:8bFWMsgp0
アニメ化して欲しいけど満足な制作環境で作られる想像が付かん
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 00:31:25.98 ID:PW1w6bD00
どーせアニメ化するときは全員女性化してるんだろうな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 00:34:36.25 ID:DPHcyiCw0
ヤンマガが出てるかどうか微妙な時間だ…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 00:38:54.25 ID:nUlo3nPD0
よくわかんなかったが、水源を掘り当てたのに、なんでわざわざ塞いだんだ?
あの勢いで水が出てきて、あのまま放置すれば、籠城勢の井戸は枯れたろうに
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 03:32:20.05 ID:BEkOYgtf0
なんか先週のは肩透かしを食らった気分になった
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 04:49:24.73 ID:25kfp1PM0
>>275
きっと下に町か村があったんだよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 05:20:31.67 ID:DPHcyiCw0
今週の話
宇喜多が後姿だけ登場
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 07:47:15.70 ID:1HSEzUhBO
宇喜田直家「暗殺してしまっても構わないのだろう?」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 10:36:08.54 ID:NF5pV45S0
無限の謀略
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 12:14:41.30 ID:xS7jbAkBP
後先考えず武功上げればええんじゃ

次のコマで速攻否定w
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 12:22:06.36 ID:xS7jbAkBP
本能寺が無かったら毛利をどこまで血祭りにあげるつもりだったのだろうあのイケメン猿
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 14:02:30.09 ID:FEjf7FGl0
>>282
今まで敵対した大名は滅亡させてるけど?
当然毛利も上杉も長曾我部も後北条も滅ぼすだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 15:04:54.28 ID:VjdnLXGUO
滅ぼす前に信様寿命かなんかで死んじゃいそうだな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 16:09:37.72 ID:QDCAQOH2O
次回は信様の三職推任問題に触れるのかな?
いままで有名な歴史漫画作品でこれに触れたのを見た事がないから
どのように扱うのか非常に楽しみだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 16:35:43.66 ID:1HSEzUhBO
王朝の名は『信』!!
俺は万物を束ねる天主となるのだ!!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 18:23:05.09 ID:7U9v5nkXO
毛利ってそんな恐れられるほど強いんか?

織田以上の弱小成り上がりだし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 18:26:54.44 ID:9ab0WmZ20
秀吉に謁見しているのは宇喜多直家かとおもったら忠家だった。
そういえば直家はもう死んでたね。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 18:59:50.35 ID:h5p3QjH5O
>>282
実際に水攻めで弱らせて終わってるやん
あれ以上やることなくね?
聞いてるのはそういうことではなくて?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:03:45.11 ID:b5w0wim30
>>287
信長が清洲近辺で弟と争ってる頃にはもう周防長門安芸抑えて石見も半分くらい毛利領だからなあ
作品が今描いてる時点で4半世紀大国としてやってきてるわけだし
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:21:48.78 ID:JamebPBJ0
>>285
本能寺を朝廷の陰謀とするなら三職推任問題は重要な問題だが、
センゴクだと朝廷が圧倒的実力者の信長にごろにゃんとすり寄ってけの話になりそうだ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:23:32.29 ID:5cNeefJ40
>>287
もう武田編は終わったからさっさと巣にお帰り
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:31:51.10 ID:jch2Ei0b0
成りあがれるだけの力があると心得よ
織田家を見よ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:35:50.96 ID:b5w0wim30
>>289
上様が到着する前から毛利との和睦交渉始めてたよね
その条件をどこまで吊り上げるつもりだったのか、もしくは和睦成立後どうやって戦端再度開いて押しつぶしてくかの見通しってことじゃない?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:47:28.63 ID:wN6ASRkH0
武田を滅ぼすことで天下一の強国となり、毛利を滅ぼすことで日の本の主になるということかね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:57:01.92 ID:jch2Ei0b0
カネが回り天下が回るのが織田家流だから
毛利攻めが終わったら貿易でひと儲けするのは確かだろう

信様は北条も伊達も家臣に任せるな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 20:14:31.32 ID:6zP2nfrw0
>>296
そういえば天正記の最終回で金回りを止めてはいけないとか言って破綻フラグ立ててたな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 20:14:45.81 ID:ixrgDp/b0
尾藤と神子田は一統記を通じて出続けるんだろうなあ

狂言回し役兼失敗から復活したセンゴクと明暗を分ける存在として
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 20:46:33.58 ID:VDpC4aPq0
>>296
「上野なんて遠い国行きたくないー。茶の湯やれないー」
と、任せた家臣が言ってる件ww
今回、明智柴田と同じ調子で格好つけているのがなんか笑えた。
こっそりと、肩書無いのに居る丹羽さんもww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:01:49.09 ID:2kITSas7O
>>287
長宗我部ですら土佐阿波2ヶ国なら安堵するつもりだったし、本願寺は所領はともかくとして許したし、
滅ぼすのが面倒なくらいの大国はもう1〜2ヶ国に縮小すればOKな方針だったんじゃないか?

北条=相模・武蔵
毛利=安芸・周防・長門
長宗我部=土佐・阿波

こんな感じでは?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:03:42.17 ID:25kfp1PM0
丹羽さんだけ司令官の肩書きがなかった・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:08:02.22 ID:J+j1Dn4a0
お守りしてる信孝の名前すら出てこないこんな状況では
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:10:25.99 ID:4WSrPqm50
>>296
北条も伊達も変直前までには半ば恭順してるので
兵を差し向ける必要すらないかもね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:12:47.30 ID:SNLlsIIA0
このペースで15巻で本能寺と小田原までやっれるとは思いたくないなあ
ノブ様死亡までで15巻使い切ってくれ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:19:52.76 ID:LA2i7XW40
神出鬼没さんが随分久々の登場をしてた!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:21:40.85 ID:bUqFFP7+0
今週の作中で宇喜多直家が忠家になっていたけれど、誤植なのだろうか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:27:59.20 ID:b5w0wim30
>>306
直家は鳥取城の落城頃に病死してる
暫く公表しなかったらしいけど武田征伐前には公表されてる

要するに今週の作中ではもう故人
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:28:45.10 ID:VMAHvaaB0
>>306
この頃にはもう病でダウン中で忠家が代理じゃなかった?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:29:23.32 ID:VMAHvaaB0
>>307
サーセン、勉強になったわw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:34:26.50 ID:NF5pV45S0
秀家と忠家の関係って何だっけ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:36:51.11 ID:b5w0wim30
忠家は直家の弟
ただし母親は違うみたい
良い弟だよね
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:27:04.89 ID:WYqH1pgD0
当時事務職ってあったんだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:30:35.64 ID:4fFNRrjW0
当時って応仁の乱後の戦乱で、まともな学ってどこで習ったんだろうか?

文字書ける時点でかなりの博識だと思うんだが
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:33:12.81 ID:JamebPBJ0
大抵は寺で習った。
奈良にはそういう学僧がいっぱいいた。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:50:11.64 ID:2n/19dQ70
>>310
この当時秀家は数えで十歳くらいの少年だから
叔父の忠家が宇喜多家を切り盛りしてたんだろ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:57:21.66 ID:b5w0wim30
羽柴さんとことか武田さんとことか毛利さんとか島津さんとか弟が忠実で有能ってうらやましい一族だよね
北条さんとこも代々そうか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:07:40.40 ID:nuPeYbqM0
>>303
武田滅亡後の、織田の対北条政策ってば、

氏政は「駿河で一角の働きをした」けど見返りは出しません。
約束のとおりに嫁を出していません。
北条が自力で手に入れた祇園城を、元の持ち主に返却させました。

てな感じで実に挑発的だから、あるいは戦争も織り込み済みだったかもしれないけどね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:25:24.84 ID:LkYGZzJG0
激情家の信長が二ヶ国のみ安堵とかねえよw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:35:38.04 ID:T0tLQtV60
信長は降伏してくる相手には寛容だよ
むしろ家臣になった後が大変w
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:46:59.41 ID:WGFnHSUf0
忠家って
「兄貴の前に出るときは鎖帷子着込んでたわー」
の人だっけ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 01:45:01.08 ID:pziFwGzq0
冠山城は権兵衛がきっかけ作って、清正が落とした。
でおkなの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 04:30:33.21 ID:VgAAkw5H0
>>320
そう
出家したときの法名「安心」がもうね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 07:20:44.53 ID:kVJL4/N40
神子田尾藤コンビが相変わらずで安心したw現時点で仙石のほうが地位は上なんだっけ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 07:29:06.60 ID:UItEwDP00
一応ゴンベエは信様の直臣だから上でしょ
石高の上でもだけど
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 08:04:02.48 ID:0SezP+710
石高は別にしても織田家中で見た場合は直臣の権兵衛>陪臣の神子田、尾藤だけど
羽柴家中で見た場合は寄子の権兵衛<直臣の神子田、尾藤になるんじゃないのかな
神子田、尾藤から見れば権兵衛は外様だから強気になるのはある意味当然かも
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 10:05:47.15 ID:bThdWt1AO
宮部殿!?宮部殿はいずこ!?宮部殿!?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 11:44:59.75 ID:KvfKPqmc0
>>326の背後で爆発音が聞こえた
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 11:59:53.95 ID:lGmtKKBH0
忍者キャラは宮部殿で十分だよな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 12:00:37.78 ID:sP4gWcBs0
恐ろしい直家の息子の秀家はいい子で、いい人な忠家の息子の詮家(坂崎直盛)は
頭がおかしいという不思議
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 12:04:04.66 ID:5eI5kpVc0
浅野弥兵衛さんがやたら老けて描かれてたから年齢確認したら
この時まだ35歳のはずなんだよな
秀吉よりセンゴクに近いくらいの年齢なのに気の毒だ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 12:22:54.49 ID:69yhkQg9O
>>326
エイ エイ オーッ
エイ エイ オーッ
エイ エイ オーッ
エイ エイ オーッ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 13:35:38.26 ID:VOs6nHpg0
>>300
仮に1〜2国程度残す方針だったとしても武蔵は残さんだろ、ちょっとでかい。
残すとしたら相模と武蔵半国で伊豆が徳川行き辺りではないかと。
まぁそもそも北条に織田と争う気がない気がするが。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 14:40:49.51 ID:P8O2pgFn0
>>300
ちょうそかべさんはクソ田舎だから土佐まで攻める気起きないんだよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:53:24.51 ID:VcVuHXTSO
本能寺の変が無ければ、1585年あたりに天下一統は完成し、現在の日本の首都は大阪だろう。
艦隊を建設して、海軍力をバックに大東亜共栄圏に匹敵する植民地帝国を信忠の代に築き上げていた可能性は高いと思う。
シンガポール総督のゴンベエも荒唐無稽な話じゃない。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:16:37.10 ID:cR+0C0r5P
いや1行目は全く同意だが、海外侵攻は無理だろ


地政学的にも人種的にも日本は植民地国家に向いてないと思う
空気読んで出る杭を嫌う文化性も、異なる文化・生活を蹂躙するようなタイプじゃないし

太平洋戦争時は熱狂にかられて突き進んだが・・・まあ向いてないね、本質的に
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:21:48.25 ID:rHixzPu/0
>>335に同意。

 というか、そんな大帝国の衰退期は考えたくない。
 良くて100年戦争後のイングランド。
 悪いとアレクサンドロス死亡後の帝国みたいな大混乱か、清か中華民国の自治領に
なってた気がする。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:25:48.29 ID:cR+0C0r5P
>清か中華民国の自治領

それって最悪のシナリオだな(ガクブル
以前何かの漫画で中国に占領、もしくは東西に分割って話があったが・・・正直想像したくない
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:27:10.20 ID:zTBeuDHg0
権兵衛以上に秀吉の成長がすげぇなこの漫画
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:47:07.74 ID:ACndlNSy0
べしゃりとおべっかで出世するはずだったのに
いつの間にか武功の山
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:50:16.63 ID:o0ypjXtjO
天下一統後はご存知の通りだけどな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:01:57.53 ID:MZFjwMGuO
>>335
日本人が海外進出に向かないというのはどうかわからんがな
特にもし江戸時代を経なかったらという仮定つきの場合は
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:14:50.28 ID:lVAwbKb70
首都は安土か下関だな
そして信様なら台湾か呂宋を目指す
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:33:27.35 ID:rHixzPu/0
>>342
そして信長御臨終

信長「最も強き者が帝国を継ぐがよい! 下克上じゃ!」

信忠「えー!?」
光秀(ひゃっほう!)
秀吉(腕が鳴るのう)
家康《今こそ独立の好機!)
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:59:17.94 ID:p6T+INvr0
日本は文化人類学上 、直系家族(親の権威は絶対で兄弟は長男を重んじる)に属する。
同じ分類の国はドイツ・スウェーデン・イスラエル・朝鮮・古代ギリシャ・古代中国(周以前)など。
特徴として血統を重んじ民族主義が強いため、異民族を従える帝国を作ることはできず、作ろうとしてもすぐに崩壊する。
よって日本が帝国を作るのは不可能。

帝国を作れるのは権威的平等主義(親の権威は絶対だが兄弟は平等)である共同体家族の国、古代ローマ・秦以降の中国・アラブ諸国・モンゴル・ロシア・キューバなど。
実はこの平等主義は共産主義とも相性が良く、現在の共産国は大抵共同体家族の国である。

欧米は核家族(親の権威が弱くて自由、兄弟も平等)ね。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:15:48.11 ID:HPuSsexA0
小栗旬てセンゴクファンなのか・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:20:13.68 ID:jL/4Bur10
>>344
全然理由になってなくてワロタ。
お前みたいなのが信長をうつけ呼ばわりして馬鹿を見るんだよ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:31:44.61 ID:ruyhpQly0
後付でこじつけると何とでも言えちゃうのよね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:36:57.93 ID:p6T+INvr0
>>346
いや、文化人類学の常識だけどね。

ちなみに、核家族は狩猟を得意とし、直系家族は農業、共同体核家族は商業・交易を得意とする。
最初にユーラシア大陸の中央に核家族が現れ、次に現れた直系家族に東西に追いやられる。さらに共同体家族が現れて直系家族も東西に追いやられることになる。
結果現代は西の果てのイギリス・アメリカが核家族、東西の端っこの日本・ドイツが直系家族、ユーラシアの大半が共同体家族に占められることになった。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:38:21.66 ID:E/EuodO40
こじつけ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:52:16.93 ID:lVAwbKb70
>>348
「欧米で有名なリーバイスによれば…」ぐらいの暴論
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:54:56.39 ID:8s5aP9Ad0
>>311
秀長さんと通ずるものがあるな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:09:02.01 ID:B7yUmjO20
>>348
社会人類学から見ると懐古的人種観の極みだけどな

>>350
「ジーンズの人と本の人のどっち?」
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:09:30.19 ID:cR+0C0r5P
>>344の説明ってこじつけか?
むしろ>>346が、何故ケンカ腰で噛みついてるのかがよくわからんのだが


いずれにしても朝鮮出兵、満州国、全部失敗してるしな
国の成り立ちから歴史・風俗に至るまで全く違う国々を支配下に置くのは
労が多いわりに見返りは少ないし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:11:23.43 ID:ruyhpQly0
何のスレだよここ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:12:14.72 ID:HPuSsexA0
失敗したところが現在外国になってるだけとも言えなくもないけどね。戦争に負けなきゃ台湾朝鮮は
概ね上手くいってたし満州も安定してたかもよ。
古代の朝鮮権益も唐新羅に負けて手放しただけだし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:12:53.80 ID:E/EuodO40
>>354
俺の歴史薀蓄を語るスレ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:13:34.00 ID:p6T+INvr0
>>350
まぁ乱暴に説明してるのは事実。
核家族は絶対核家族・アノミー家族・平等主義核家族、共同体家族は外婚制共同体家族・内婚制共同体家族など詳細な分類があり、人口学や文化人類学・宗教学の基礎研究による裏付けがなされている。でも基本線は変わらんよ。
これが欧米人文科学で唱えられている最新の世界史像。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:13:47.00 ID:E/EuodO40
ハプスブルク帝国ガン無視してる時点で
都合のいいケースだけを集めたこじつけ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:17:02.82 ID:8s5aP9Ad0
そんなくだらん議論より、秀家の母ちゃんと秀吉の愛あるアクロバットなセクロスシーンはまだか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:19:49.65 ID:VcVuHXTSO
>>353
地政学を知ってるかい?
海洋国家は大陸に手を出したらダメなんだな。
海洋通商を管制出来る海軍を建設したら、とにかく本土の安全だけ守れるだけの規模の陸軍を揃えれば繁栄は約束される。
まあ信様や太閤殿下の時代には唐天竺まで押し出すことが最終目標だったみたいなんで、いずれ失敗はしたと思うけど、海洋帝国を築く事は可能だったと思う。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:21:04.07 ID:ruyhpQly0
学者さんがおられるようですね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:25:42.63 ID:8s5aP9Ad0
>>361
ほら、歴史系の板とかサイトでは、
ビビッて何も言えないような子が
逆セリエAのつもりで語っちゃうのが
歴史系漫画スレの宿命だし・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:34:13.57 ID:cR+0C0r5P
>>353

>海洋国家は大陸に手を出したらダメ
いや過去レスを見ればわかるように、オレが言いたいのはまさにそれなんだがw

ただ南洋の島々を支配下に置くことも無理な気がする
そもそも大航海時代終盤のヨーロッパ諸国に比べて、信長・秀吉の目は大陸にしか向いてなかったし
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:34:15.24 ID:lVAwbKb70
>>357
俄かが
リーヴァイ・ストラウスと
クロード・レヴィ・ストロースを
ごっちゃにしているぐらいの暴論だと言いたかった
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:40:59.61 ID:nwxE01AS0
センゴクスレの住人は後先考えんで、書き込みすりゃあ
うまく行くんじゃ!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:43:50.92 ID:9AdhCWHb0
タラレバは思考実験としては面白いが、現実的には本能寺で死ななくても精々20年寿命が延びたかどうかで
信長が死んだ頃には、イエズス会とイギリスオランダの新教勢力の宣伝合戦に信長の後継者が悩んで、
それなら鎖国しちゃえってなったと思われ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:50:58.29 ID:F6qkUVCC0
>>357
エマニュエル・トッドだね。
トッドはこれらの理論を駆使して、アラブで大規模な民主化運動が起こることを数年前に言い当てちゃったのでほとんどハリ・セルダン扱いされている。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:51:32.78 ID:9+CRphpj0
>>365
後先考えぬ弥縫策を取るなかれ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:54:32.03 ID:jL/4Bur10
>>360
要するにダメなものはダメと固定概念に囚われてるだけの戯言ですね。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:11:53.04 ID:ETcXV67tO
清正「でっけぇ手柄を立てておね様を嫁に貰うんじゃ」
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:18:15.04 ID:b6mGTbfD0
>>370
朝鮮女と10Pぐらいしただろう、いやしたね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:33:04.38 ID:M9g/AvpS0
清正の死因で朝鮮で貰った梅毒説あったな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 01:41:33.21 ID:atST2B7qP
そもそも信長が本能寺が無くて生きたとしても大陸進出するかどうかも定かじゃないし。情勢や機を見てコロッと方針転換する人でもあるし。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 01:58:49.07 ID:VGmQszHe0
与太話としては、本能寺の変が無くても、
信長さんもうすぐ脳出血で死んでたんじゃないか? と言うお話もありましてww
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 02:33:25.48 ID:M9g/AvpS0
日本統一後は意外と隠居して平穏に暮らしたかったんじゃね
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 04:45:36.95 ID:ZkpM1IkiP
「さて影風魔の里にでも行ってのんびりするか、ガハハハハ」
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 05:25:33.47 ID:sGwymUFW0
>>362
逆セリエA懐かしい
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 05:57:14.20 ID:rmHuisO/0
>>374
そのときは信忠と秀信がなんとかする
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 07:54:22.36 ID:ETcXV67tO
ミコミコナース ミコミコナース
生麦生米神子田ナース
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 18:38:14.26 ID:O2/w03jZ0
そういやVITAで信長の野望が出るね。こういうところで宣伝かねてコラボしてほしいなあ。
ただでさえ露出足りない漫画なんだから。
いまんとこ戦国大戦とか仙石ゆかりの講演会に呼ばれたくらいしかヤンマガの外でアピールしてない
世界観違ってもモンハンとかオンラインゲームにキャラ出張させる漫画家多いのに
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 18:53:10.48 ID:Q6UnoMjt0
>>380
基本的にゴンベが二線三線級のモブ脳筋でリストラ安定のノブヤボとコラボして
何のメリットがあるか具体的に頼む
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:13:51.68 ID:dF7XVgWj0
ノブヤボのゴンベの能力は好意的に見ても政治がちょっとあがるくらいで現状が妥当なところだろうしなあ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:16:49.45 ID:+7xnI49w0
前田慶次くらい尖ってればまだしも、ノブヤボでセンゴクはイジリようないだろ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:26:39.07 ID:W/Wp8cNE0
政治がアレだからモブとしても使いにくいしなw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:27:37.95 ID:mqGrNU+n0
道路工事とか城改修要員だったな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 20:14:54.00 ID:gYfVArd4O
武闘派は統率がないと使い物にならないがゴンベは下がるエピソードはあっても上がる材料がないからなあ
講談いれても武勇しか上がらないし敵前逃亡した以上あまり上げる気にならないだろう
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 21:18:18.68 ID:qHabGjAx0
天道PKで義元がイケメンになってたのは吹いた
388 ◆iCWygkFbHk :2012/07/11(水) 21:31:23.49 ID:rKr88L6UP
てすと
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 21:52:50.91 ID:tq7WqWt3O
まぁ逃亡かどうかはわからんけどな。

鶴賀城を見捨てる気だった大友が無意味に府内防衛用の援軍を失った仙石に激怒して追い出した線もあると思う。
讃岐退却なんてそれこそ独断では無理だしな。結果がより最悪な事くらいわかるだろうし。
引田敗戦時(この時も死にかけてる)では小豆島で海上封鎖で粘った仙石が、九州では粘らなかったのもようわからんし。

その後の処世術を見るに、この辺(失敗後)の立ち居振る舞いは間違えないタイプっぽいしな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:05:35.16 ID:EydyM0ti0
漫画的には「武功上げて挽回すればいい」でずっとやってきたけど
四国勢の嫡男戦死、当主戦死の取り返しのつかなさに
どうすればいいかわかんなくなって逃亡みたいな感じかな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:46:09.72 ID:qHX4aSjt0
>>390
だから小倉からどうやって船を調達したんだと
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:49:04.08 ID:YxeThcWB0
クロカンあたりが配慮して、今の状況で秀吉と会わせたら腹切るしかなくなるから
状況落ち着くまで国許にすっこんでろってことで強制送還したのかもしれん
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:59:58.53 ID:8XeDejEW0
顔を合わせたら殺さざるを得ないから、ずっと会わないって展開はあるかもな
で、小田原で挽回してようやく対面と
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:39:50.91 ID:pUWnRVsk0
小倉まで戻ったら吉川元春の幽霊がゴンベエの首の入った首桶持って出てきたのでビビって逃げたんですよきっと。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:47:27.38 ID:jjK2Jq+E0
新ステータス「土木」が追加されたらステBレベルぐらいになるかもね
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 00:17:08.78 ID:BUfxCgvu0
>>391
普通に略奪
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 01:45:00.86 ID:TZ6ubNb20
ゲームで脳筋扱いでも武力が90くらいあったり
いっそ知力・政治が1とかだったらネタキャラにもなるけど
武力70で他も20や30じゃ
使い道がな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 04:17:01.39 ID:4PUIAAjPP
>>387
無双義元もセンゴク風にしてほしいんだよな
の・の・のも愛嬌はあるんだけど
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 07:06:26.45 ID:O9e5mZeHP
>>391
今回登場の伊賀忍者が権兵衛の為に調達したんだろ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 07:29:31.68 ID:x06IR2SS0
忍者は、ここ一番で忍法を使って権兵衛どんを助けるよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 08:13:33.01 ID:S8mHIFpe0
なんと!!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 09:42:07.39 ID:RWP0YImrO
>>398
個人的には、普段ふざけているがふとした時に底知れない器を伺わせるBASARA・無双義元も好きだ
しかしやっぱりセンゴク義元が一番だ。というか義元ならなんでも好きだ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 10:57:46.15 ID:4PUIAAjPP
実はオレも・・・>義元なら何でも好き

つーかよくある武将少女化
どっちかといえばあまり好きじゃないが、戦国乙女の義元にはやられた・・・アホ可愛すぎる
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 10:59:59.62 ID:DN4qnsvX0
じゃあ「いくさの子」バージョンの義元でノウ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 11:54:26.94 ID:5bgORpdiO
やっぱ中村勘九郎だよね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 12:36:12.98 ID:6qOlEMYJ0
勘九郎義元は良かったな
谷原も良かったけど
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 16:52:10.20 ID:P0CWeIBm0
権兵衛主人公でなくても他にもセンゴクキャラはいくらでもいるしキャラデザを宮下絵にするとかコラボのやりかたは
いくらでもある。

>>403
まだ見てないが織田信奈はプロモ見る限り今まで出一番戦国合戦ちゃんとしてそうで期待。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 19:29:14.55 ID:F/Yj/Rri0
>>403
戦極姫2以降の義元はここの義元のまんまだったりw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:49:17.01 ID:Z+daZubS0
>>408
戦極姫は戦国板のアイドル天庵様ユニーク化とか変なところでフットワークが軽かったw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:17:35.86 ID:n0Scw2WTO
>>380
ビタか…買う気全く無かったけど微妙に購買意欲湧いてきた
本体安くなった改良型が出たら買うわ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:25:22.39 ID:bGp1FHjs0
>>369
そうそう
駄目としか言えない、それを無能という
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 17:56:39.33 ID:9RPFSlP/0
戦国大戦でバサラ幸村の武力が9に対して
センゴク光秀が8でゴンベエが7かw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:26:13.48 ID:RQ1wB6fu0
秀吉が甲州崩れ以上の成果を挙げようとしたら明智の謀反で織田家が崩壊したでござる編か。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 21:13:41.55 ID:/REV8dTE0
そうだね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 05:38:03.75 ID:oFqSndKN0
月曜が祝日だからヤンマガ発売日って今日か?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 08:05:01.76 ID:2OItpbFE0
地獄の9週連続祝日無しが終わったのか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:58:14.58 ID:L/Z/2W9i0
権兵衛の数値はゲーム的にはあれでいい
大失敗したけどそれまではそこそこちゃんとやってたんだぜ的なリアル数値にすると
ほとんどの武将がそれなりにちゃんとやってたんで似たような感じになっちゃうからね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 12:10:08.89 ID:B7VpE++P0
今回は徳川視点か
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 12:59:53.37 ID:pkf+Y6Ou0
>>417
ゴンベがへっぽこ性能であることは問題ないけど、
ゴンベ主役の作品がそういう扱いのSLGとコラボするメリットって何もないよね?
というのがそもそもの話だったわけで
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 13:25:36.17 ID:DpkqZ1tL0
>権兵衛主人公でなくても他にもセンゴクキャラはいくらでもいるしキャラデザを宮下絵にするとかコラボのやりかたは
>いくらでもある。

ここまで行くと、ノブヤボでもなんでもなくセンゴクのゲーム化でしかないしなあ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 14:21:33.89 ID:i6gdUN7y0
やっぱ天道義元だな。よく北条使っているけどあれくらいの風格無いと武田やうちらとやりあえないですよ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 16:55:08.21 ID:zxQmBFCnO
取引先の社長が視察に来る中小企業みたいな様相にて
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 19:07:19.35 ID:xgCbaG69O
信様来た途端、遠江民が恐怖で気がふれて「どっわはは」な展開希望
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 20:05:41.99 ID:8ie80UTF0
あれ、信康切腹とか描いたっけ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 20:23:59.30 ID:JfCkVVaU0
あれ、信長の意向や努力とは無縁のところで、
信長死すべし、と言う空気が出来上がっちゃいますよね。
と、思った。今回の話
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:08:25.86 ID:BZmX+njFP
>>424
描いてない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:25:03.74 ID:8ie80UTF0
無かった事にするわけないよねえ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:30:40.99 ID:UsIIYZGk0
>>427
別に信長側からしたら徳川の内部抗争であんま関わり無いし
有っても話が家康主体になったころに軽く回想する程度じゃね?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:39:04.32 ID:8p+ihp500
本社から視察が来るので、あわてて掃除して、普段あんまり守ってない決まりを遵守させる
うちの工場を思い出した
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 23:41:33.85 ID:oFqSndKN0
ヤバいw久しぶりに次回が楽しみ過ぎるw
信サマが渡るときに橋がいっせいに崩れたら面白いのに
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 23:46:07.44 ID:/+O5JqmC0
もうそれだけ信様の天下一統は確定的だったのかね
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 23:47:53.98 ID:DpkqZ1tL0
天下一統したら武功なんか挙げられなくなる、いまのうちにご機嫌とらなきゃ

こんな事言ってた家康が関ヶ原後は自分の息子の城普請に加藤清正や福島正則を駆り出して
愚痴を言わせるようになるんだな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 23:53:08.09 ID:BoJmIeQN0
信様殺しは誰が真犯人か
ではなく、みんなが殺したがってた
信様も自分と自分の身内以外の有能なのは頃すつもりだった

みたいな展開にするんかな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 23:59:16.74 ID:BsmG9Rg10
そういや信長公記に安土城での新年参賀で石垣が崩れた描写あるじゃん?
あれだけ他の部分に比べて妙に異彩を放ってる気がするのは気のせい?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:00:02.90 ID:R5cDBIQ70
俺を下克上して超えろみたいなこと言ってた信様がねえ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:13:00.57 ID:l8maHu800
超エロに見えた
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:13:15.46 ID:MBqLKO100
縄で結わえた船橋を信様が馬で渡る間、橋の上で土下座して迎えてる人達は揺れまくりで超怖そう
渡って行く信様も恐怖の大王だし
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:14:04.75 ID:Gn6IGpnd0
一統編から仮想へ突入。
土壇場でまさかの急カーブで苦情殺到。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:41:55.13 ID:eoMqtSuF0
>>431
まあ毛利は強がっているが実際2年前くらいから和睦の落としどころを探ってる状態だし。
秀吉も毛利と同盟組んだあとは快進撃で一気に全国制覇したし。

ほんと本能寺の変はまさかの大どんでん返しですよ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:46:20.66 ID:zYAmu5Ou0
ん?ヤンマガもうでてるの?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:50:31.56 ID:lZLN+G6f0
>>440
月曜日が祝日だからな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:52:09.95 ID:XeAF34Hv0
>>430
思わず想像して笑ってしまったw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:53:47.14 ID:AvYIPjcu0
>>430
>>442
ドリフの登山の吊り橋コントみたいな展開か…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:57:11.65 ID:zBKWbjze0
信様が富士山初めて見てひゃっほーいするのはこの後?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:59:31.23 ID:mxo6kPMT0
もう終わった
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:59:51.04 ID:R5cDBIQ70
富士山は天正記の最終回じゃなかったっけ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 01:09:45.32 ID:EKiVr1q0P
昔読んだ小説だと信様が人妻と毎晩やり捲っている頃だな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 01:48:46.71 ID:bQ6CS2iB0
もう武功を上げる機会は無いか
もうこの頃から武断派の居場所が狭くなって
石田やクロカンみたいな数字に強い奴が幅を利かすようになるんだな

そういう意味じゃゴンベはおもっくそ武断派何だけどなw
でも神子田と違って「何でもやります!」みたいなこと言えるだろうから北条征伐で許されたのかな
頭悪いの自覚してるから可愛げもあるしw

この作品の神子田は多分そんな事いえない。なまじ頭が良いだけ余計に
その頭のよさも軍略家としての頭の良さだろうし……一番不味かったのは北条征伐が終わった後に頭下げに来た事なんだろうけど
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 01:52:42.62 ID:bQ6CS2iB0
神子田は北条じゃねぇ、九州征伐だ。全然違うじゃねぇか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 01:54:07.10 ID:bQ6CS2iB0
神子田は北条じゃねぇ、九州征伐だ。全然違うじゃねぇか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 02:22:29.67 ID:R5cDBIQ70
ゴンベは武働き中心だからな
でも生き残れたのは変わることが出来たからなのかも
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 08:10:38.05 ID:+vieA/hhO
あれ?
実は未来の誤作動様は一統の後の方が出世の可能性あったんじゃなイカ?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 11:01:59.62 ID:2yKE7iTH0
単純だからヒゲ生やして月代剃って、ひとまわり成長したとアピールしそうだ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 12:19:32.87 ID:Jl7RHOx70
この国を挙げてのもてなしに比べて明智は・・・と思われるのかな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 12:23:10.24 ID:WAjOxv4R0
>>454
光秀は家康のもてなしをこの上なく豪華にしすぎたから怒られたんだよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 12:29:05.90 ID:Jl7RHOx70
信様は裏の苦労まで察しそうな方だし
豪華でも京なら簡単に手に入るものばっかりで、努力が足りないって思われたのかなと
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 12:31:48.04 ID:Jl7RHOx70
ああ徳川の面子を潰したからか、連投スマヌ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 13:01:34.27 ID:zK0sT6x/0
トヨタが視察に来る前日のうちの会社みたいだ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:20:39.94 ID:+vieA/hhO
>456

安土に帰った後徳川の饗宴で使われていた京のものを店の軒先に出すのを禁止しちゃうんですね
京でも手に入りにくいものを使ってもてなしてくれたとか言うために
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 15:31:31.31 ID:GsqWe4mf0
最後のノブ様の絵おかしくないか?

馬の背中でなく頭に乗ってるみたいだw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 20:41:33.02 ID:rj1nPWLx0
>>457
ヒント : 徳川家は織田家にとって格下の存在
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 21:30:27.49 ID:Elsms+hHO
信長がついたホトトギスを家康が食ったんだっけ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:22:08.53 ID:yMs8ZjhvP
信長こえー
そりゃ光秀も裏切るわな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 23:14:29.53 ID:3G8GiZ5TO
信さまは「三河殿ありがとう凄く感激したよ!今度は俺がするよ!」
三河殿に変な演技見せやがってって役者殴って家康戦慄
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 00:28:33.19 ID:Y3f/4hD/0
>>464
信長(違いのわかる俺様カッコイイ!あれ?家康なんで漏らしてんの?)
家康(今の役者なんで殴られたんだよ?上手く舞ってただろ?わけがわからないよ。これからどうご機嫌取りすればいいんだ・・・)
※家康は能が上手ではありません
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 00:45:58.44 ID:Zmre+YQ1O
安土盛りにございます
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 01:03:37.66 ID:RodzDFEWO
かつて凱旋の準備だけで1話終わらす漫画があっただろうか・・・

コレは安土で信長が家康を饗応する話も描くって事か。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 02:11:58.81 ID:v8Zeiz4k0
>>435
延々と下克上の世を続ける訳にはいかんからね
安定が続きすぎるのも問題だけど
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 02:48:04.64 ID:DCnblMeW0
>>464
ノブ様側は、いかに自分が家康側の接待に高レベルを要求しているか=家康を大事にしているか
っていうのを伝えたいけど、家康側は、そういうこと以前に殴られた役者に自分を重ねるから逆効果なんだよねw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 06:04:29.93 ID:0ehyDQA3O
家康の性格って現代の日本人をよく現してるよな

まあこういう性格だから関ヶ原でも勝利できたんかな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 06:16:22.87 ID:HtMhdAdO0
信長秀吉の方が人気っぽいけど、これは家康が現代人ぽいからってのもあるとおもう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 06:22:42.44 ID:dDlKW2afP
個人的にはノブ様のほうが21世紀を生きる人みたいな思考をしていると感じるよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 08:27:30.02 ID:GKHkZ8pS0
>>471
家康自体が保守の「物差し」になってる感はあるよな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 09:32:50.43 ID:v8Zeiz4k0
司馬遼太郎が、日本人は本来もっと気ままで自由でちゃらんぽらんな民族だったのに、
江戸の250年が決定的に国民性を変えてしまったみたいな事を言ってるな
今の日本人のいろんな気質は三河人の気質なわけだと

まあ、実際には江戸以前の日本人なんて情報が少なすぎて全然わからないわけだけどね
古来からの文化も99%は江戸初期と明治維新の時の2大破壊で徹底的に隠滅したわけだし
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 10:26:04.85 ID:eaneGTxI0
>>474
司馬遼太郎はとにかく徳川−三河−江戸−東京ラインが憎くてたまらない人だからねw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 10:51:54.24 ID:gkVHM1IS0
江戸っ子に京都人に九州人と全然違うような
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 10:58:08.87 ID:Zmre+YQ1O
司馬遼太郎の風評被害に遭った偉人は数知れず
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 11:05:11.22 ID:TLkWnLxz0
司馬は嫌いでもないし大体読んだけど、そういう民族的分析は全く同意したことがない
これも自分が戦後民主主義の洗脳から脱却した世代だからだろうかな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 11:08:23.73 ID:I+lZUooR0
>>474
ねーよ
99%とか朝鮮よりも理解不能じゃねーか
無知のドヤ顔ほど恥ずかしいものはない
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 15:23:25.77 ID:74tXWewQ0
>>477
かつお県、みかん県、うどん県への利益供与で揉み消されている
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:10:16.86 ID:v8Zeiz4k0
>>479
朝鮮はしらんけど、中国なんかはもっと酷いよ
日本が昔の事が99%わかってないとするなら、中国は99.99%わかってないって言ってもいいくらい
現在に残ってる情報なんてそんなもんだよ

木と紙の文化圏はその比率が大きくて、
中国や日本みたいに意図的に破壊したケースが多いとそれが更に高まるだけの話
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:14:21.15 ID:xxB1s/Y50
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   語ってんなー
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:21:39.35 ID:cBuGPssA0
家康が接待してる頃徳川は何処と戦ってるの?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:40:25.84 ID:HCY1ZjvU0
武田滅亡して信長から駿河もらった
隣接してるのは同盟国の織田と北条だけなので特に交戦してる国なし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:45:27.40 ID:X0OaoPZWP
それじゃ武功あげらんねえって焦るわ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:51:23.34 ID:0AZN9CHC0
でもこれ以上版図広げるとデスノートに名前載っちゃうし・・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:16:21.07 ID:wrxlvpQw0
信様に信州くれっていったら欲しけりゃ自分で取れ、みたいに一蹴されたんじゃなかったかな?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:20:19.97 ID:/IRl63Kw0
信長は今回過ぎたら西しか見ないだろうし
見えない所でもきっちり仕事出来る奴を演じておかないと
同盟国とはいえ下手すりゃ怠慢理由にされてとんでも無いことになりかねないしなぁ…

逆にここで満点に近い点数稼いでおけば暫く(1〜2年)安泰かもしれないしまぁ必死なのは分かる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:40:49.14 ID:uUtD4Y7K0
同盟国と言ってもあれだけ国力に差が付いちゃうともう従属国みたいなもんだろ
例えとして適当じゃないかもしれないが同じ織田家直臣でも秀吉と権兵衛の関係みたいに
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:50:25.09 ID:Ks0oKkD10
徳川の末路は信長に親族を送り込まれて乗っ取られる構図しか見えてこないな。
秀吉や光秀の末路も同じ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 18:58:59.93 ID:CVKKOkeU0
明智家は光秀死んだら没落コースまっしぐらな気配むんむんだから本能寺起こしたんじゃね
光秀の息子って何か取り立てられてたっけ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 19:06:44.41 ID:6uvhsngu0
>>464
このあたりからの流れがよくわからないんだけど信長が役者を殴るってのは有名な逸話かなにか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 19:16:43.78 ID:Fxb6l/2d0
>>491
たしか、えらく若かったような
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 22:12:20.80 ID:MEBskaL+0
徳川はこの時点で駿遠三で80万石くらいかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 22:15:18.66 ID:0f8702JO0
前号の光秀いやに老けてたような
丹羽さんの肩書き…ブワッのコマ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 22:31:42.63 ID:gzv7ZaXx0
>>494
太閤検地の数字で言えば、三国合わせて69万5千石。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 23:00:04.32 ID:uUtD4Y7K0
駿河の半分は寄子の穴山領じゃなかったか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 02:04:02.83 ID:qmHBKfp20
センゴク?@sengoku_YM
今週号の解説。三話目にして主人公登場せず。
信長の前にまず信長を見る民衆を描いておきたかったため。
(池田屋事件も志士目線ならカッコイイが民衆目線では怖くて外も歩けまい)。
実際は民衆?武士?大名の間にもっと多くの中間層があったことだろう。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 07:34:09.04 ID:TRF0J2hoO
>>492
記憶が曖昧で申し訳ないけど…
信様がね「三河殿ありがとう!今度は僕が接待するよ!のんびり来てね!」って言って光秀に接待役やらして…
安土で能を見せてたら…こんばる何とかって役者がショボイ演技して…
信様怒って殴って家康の前まで引きずって「三河殿に謝れ!!」
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 07:44:51.98 ID:TRF0J2hoO
>>499
あと…信様を家康が接待中に公家が…近衛だったかな…何処かについてくって言ってら信様「お前じゃまだからついてくるな」って言ったとか…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 07:53:50.34 ID:5cNrj7nqO
ノブ×ヤスの衆道疑惑が・・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 10:09:48.63 ID:Eede4jYVO
>>501 信康「!?」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 10:15:01.99 ID:gT/E2kuh0
>>498
>>実際は民衆?武士?大名の間にもっと多くの中間層があったことだろう。

この視点を持ててるだけでもう十分信用出来るなあ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 11:58:22.07 ID:vfQH2cwM0
恐れられた武田を滅ぼした織田信長は鬼か天魔か!?って感じかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 13:46:32.02 ID:vQUa69vU0
>>477
ゴンベ「ほんとにのう」
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 16:44:44.18 ID:5cNrj7nqO
孫にデレデレのすっかり丸くなったおじいちゃんなんだけどな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 18:43:28.73 ID:w0XCLKxR0
>>477
偉人か微妙だが燃えよ剣の相馬一馬の扱いはヒデェと思った
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 19:57:38.79 ID:GaVDnWMB0
へうげの信長くらい陽気な人物なら付き合いがいもあるが
センゴクの信長は正直何がきっかけで切り捨てられるかわからんので
怖いわなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:54:53.13 ID:XnuuPKNr0
センゴク信長は身体を真っ二つにされて平然と会話なんかできないよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 21:09:27.86 ID:P31Ccq3l0
センゴク版はどこか違うな
なんというか人間を化物としては描かない
人間の持っている力全てを使わせる鬼才のような感じ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:02:52.17 ID:ddC4Dr1E0
のふ様の亡霊は誰の前に現れるんだろう
光秀なのか秀吉なのか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:08:53.62 ID:5cNrj7nqO
ノブ様「オッス!オラ第六天魔王!とりあえずお前を呪っとくわ」
佐々「!?」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 00:32:58.45 ID:yeSpeP200
民衆からしたら「信玄も謙信も自然死して運良すぎだろ信長・・・」って感じだったんじゃね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 01:43:22.40 ID:UqL6pM5v0
>>498
戦国時代の武士の定義って何なのかねえ?
本来の意味的には、官位を持った武者の事のはずなんだけど

武装するだけならこの時代、僧侶や農民だって武装してるし
大名に仕えてれば(所領や恩給を貰ってれば)武士なんだろうか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 01:44:54.39 ID:LAejwxyg0
光秀のやる気が確実に積み上げられているけど。何がきっかけでそれが爆発するかが楽しみだわ

それと、清洲会議で三法師持ち出してくる秀吉も地味に楽しみ。
個人的に清洲会議が秀吉最大の転換点だと思ってる。
持ち出した時点でもう黒くなってたのか、この時はまだ白かったのか・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 02:28:40.01 ID:v659Vq6P0
本能寺を知る民衆の話し
「残念ながら当然。魔王らしい最期といえる」とコメント
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 02:33:35.43 ID:V91FNvyx0
清州会議を見る限り、信長死後の織田陣営は分裂と崩壊をしてるので、
光秀もそこらへんを考えて謀反したんじゃないかな?
いざとなれば津田信澄を当主に仕立て上げれば一応大義名分は成り立つ。
公家の日記紛失から、公家から天皇に取り入って朝敵として信長を討ったと言えば、
当時の正当な名目も成り立ちそう。
毛利に元主君の足利義昭も居る事だし。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 03:50:07.21 ID:gYDYApz/0
つか当時光秀は秀吉が最大の敵になると考えていたのかも不明だし
普通に考えれば毛利が背後にいる秀吉より、信一族と他の方面軍団長たちが連合して
向かってくるほうは脅威だと考えてたんじゃないのかね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 08:59:05.92 ID:LyoKlDn7O
中将様が快川紹喜を焼き殺してハードコアをアピールしたのは信様の真似ですか?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 09:38:17.91 ID:xYXiPVVKO
>>517
>>日記紛失
光秀に将軍宣下した記録はなかったことにするだろ。朝廷とミッチャンの野望が上手く噛み合った結果が本能寺だとしたら、信澄がうまく生き残っていれば擁立してもらえたろうな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 10:00:11.81 ID:myfWkl5QO
信澄「まさか茶碗を買う銭に化けるとは思わなんだ」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 18:37:21.26 ID:m19X7aEFO
>>515
別に黒くなったわけでもないんじゃね?
信長に心酔していても、その子供達(信忠除く)には実力も実績も恩も義理も糞もないんだから。何もしてねぇガキ共に任せられるわけがない。
となれば、光秀を排除して実力ナンバーワンを自負しているなら、必然的に「後継者は自分しかいない」ってなるでしょ。
権兵衛含めた家臣団も、当然光秀を討った秀吉を御輿に担ぐわけだしな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 19:05:01.82 ID:fU4B3XJy0
>>517
毛利側の文書によると光秀、勝家、信澄らが共謀して起こした謀反ってことらしいね

光秀単独謀反説よりはかなり説得力あるけど如何せん裏づけが弱い
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 19:56:09.06 ID:dyYmq8GO0
>>523
だったら信澄もむざむざ.殺されなかっただろ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 23:14:44.70 ID:RW/q4A4v0
>>524
光秀本人がむざむざ殺されてるし。

信澄よりも信孝と長秀の軍勢の方が多かったんじゃね?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 12:15:06.31 ID:Qm12zfN50
個人的には明智家の将来への焦りと激務でノイローゼ気味だった光秀がぶち切れた説が一番説得力あると思う
少なくとも黒幕説はファンタジー色ってか小説や物語色強すぎて現実味が無い
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 12:24:31.28 ID:kiJHxIum0
センゴクでは何故かウルトラ空気な足利義昭さんが黒幕だといいな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:09:50.25 ID:xY+YZ7PF0
この漫画の中では利権絡みでの反逆だと思うけどなあ
中央での運営を任されてうまい汁を吸ってたのに全部を取り上げられた上に地方に送られる
成功しても中央に戻れる見込みなし、だからなあ
そりゃ切れるって
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:16:48.45 ID:f2RpKBsU0
流れに身を任せるのでそれも由と飄々としてたけど
家臣が暴走しての謀反かも試練よ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:42:14.00 ID:1QpCTzXo0
まさかの本能寺失火説
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 15:06:12.05 ID:u9tM5/TEO
失火の原因は三法師の絵姿を夜明け前まで眺めて寝落ちしたノブ様による明かり火の不始末
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:17:20.99 ID:5dlVivonO
>>527
ものっそいモブ顔で公家顔だから無いだろうなw。

コマの割り当ても小さい印象だしw。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:20:38.17 ID:3pHNZf7sP
無印に初登場の時から謀反する気満々だったけどな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 16:25:26.92 ID:5izvBN320
本能寺から女を逃がしているが、その女って京都で現地調達かな?
それとも滋賀から連れて来てたのかな?

ノブ様がどちらのオメコがお気に入りなのかによるか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 17:24:28.61 ID:uFuuq0kfO
>>534
現地調達のオナゴなど怖くて手がだせんがな!
当然安土から引き連れてきたメンツだよ。
ちなみに側室は誰も本能寺では死んでいない。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 17:53:07.58 ID:3pHNZf7sP
側室のお鍋の方の、前夫との間に出来た松寿が
義父である信様を助けようとして本能寺で亡くなってはいるな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 18:20:24.37 ID:z8urXMs/0
前近代の不思議の1つ ヤモメ狩り
アンジュー家みたいな奇跡を起こす一因ともなる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 18:25:00.51 ID:s5BFQH70O
>>526
同意だな。光秀の状況はかなり厳しいもんな。
@超功労者にも関わらず中央から僻地へ。
A中央で作り上げた利権がパー。
B子供が若すぎて隠居もできない。
Cそもそも家臣団が納得してくれない。
D現役で頑張り続ける自分への仕置きから、今後は良狗が煮られる流れになるかも知れない恐れ。

味方を固めず、希望的観測で千載一遇の好機に行動してしまったのも、
かなりテンパった状況にあったからかと。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:05:54.31 ID:0BrdgXzp0
下克上上等と言われたからやっただけ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:09:27.53 ID:1Vg2pO7B0
金ヶ崎の戦いは池田勝正って人が秀吉と明智を率いて云々とwikiに書いてあったけど
創作ものじゃ池田正勝は全然出てきてないよね
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:15:08.42 ID:q8orExgY0
信長を殺せるチャンスがあったからやった。
その後の織田家家臣団との戦いに勝ち残る可能性は低い
でも男ならあえてこのチャンスに賭けるみたいな感じかな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:15:37.33 ID:S61FEdOg0
信長に謀反起こした人は多いけど、
希望的観測抜きでやった人なんているのでしょうか?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:24:57.08 ID:z8urXMs/0
ものすごい悲観的な人間が謀反やってたらビビるわw

と思ったらいたな…
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:28:54.70 ID:wJkaiizQ0
あの時代に勢力拡大した連中は信長含めてみんな希望的観測の無い奴なんていないでしょ
宝くじは買わなきゃ当たらないんだよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:33:34.95 ID:/KUXngTD0
こっから直で本能寺なの?
四国派兵なんかは挟まないのかね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:48:24.84 ID:8qbTxDWc0
>>544
アホの理論だなあ

信長を倒してそれからどう生き残るのかが一番重要なのに
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:00:40.97 ID:q8orExgY0
史実はともかく漫画的には
光秀が信長殺害後の状況の不利さも想定済みで
最初に挑んでくるのが秀吉ってことまで予想してるんじゃないかなと
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:06:38.52 ID:wJkaiizQ0
>>546
孫子が言うような戦う前から勝ちを得る理想を体現した奴なんてマジもんの勝者にはほとんどいないでしょ
リスクとリターンのバランスを見て勝負に出る判断力と運、あとは実は一番重要かもしれないアドリブによる修正能力
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:09:05.83 ID:nSf/RlHu0
カエサル暗殺組の無策っぷりとか、まぁそーいうもんじゃね
カリスマリーダーみてると「自分でもイケるくね?」って思ってしまったんだよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:21:33.87 ID:8qbTxDWc0
>>548
え?本気で言ってんの?
だったら孫子なんて書は全く必要とされないよねw
出たとこ勝負だけで勝ち残れるほど世の中甘くないから。

謀多きは勝ち少なきは負ける、それが戦国の世の中。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:30:47.34 ID:z8urXMs/0
個々の戦局に対するいくつも想定される戦の状態。
敵を知り己を知れば百戦危うからずと言うではないか。

十分な情報をもとに判断・修正
それはどの人生も一緒だ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:39:03.16 ID:SeOO9RSX0
常に兵法書通りにやってたら兵数揃うまでずっと負け戦だわw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:51:06.57 ID:wJkaiizQ0
>>550
それこそ本気で言ってるの?
孫子の本当のすごさは紀元前ウン百年のころに今でも通じるような勝ちに必要な事項を並べ立てた上で
ここに書いてあること守ってれば必ず勝てるとか思ってたら大間違いなんだからね(ツンデレ)
てことまでお見通しなところやで?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 23:05:57.56 ID:WuHndvmpO
>>553
なぜ急に方言混じりに?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 23:25:32.06 ID:dd3WekJz0
>>553
だからみんな孫子を研究して多種多様な戦略を練るんですよ。
兵法書の通りやれば勝てるとか言い出すやつはどんだけ頭が足りてないのかと。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 23:29:50.93 ID:1R/0b6ZK0
足りないやつが混じってるな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 06:31:17.43 ID:5e3fhFeF0
準備は慎重にそして綿密に練り、行動はは大胆にかつ速やかに実行に移す、ということですよ
単純なことなんですがそれが恐ろしく難しいw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 07:48:59.81 ID:RbjWHQD10
九州から逃亡する時の某氏「兵は神速を尊ぶ」
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 10:06:55.82 ID:yGAyWxNJ0
論語読みの論語知らず
孫子読みの山登り
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 10:10:52.78 ID:l8p84umc0
センゴク光秀ならノブ殺った後、最初に来るのは秀吉ってところまで読み切って
万全の備えで迎え討つも、思考の虚を突かれて負けるくらいであって欲しい
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:16:00.81 ID:oRQ38i110
実際は秀吉が姫路につくまで把握してなかったし
西方面は殆ど防衛体制敷けてなかったからな
筒井細川に期待してたのかもしれんが
センゴクの光秀はそこまで楽観的でもないし
そのへんの描写は難しいところだね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 14:41:10.63 ID:wgU/Kfvc0
無難に動きが余りに速すぎたから対応出来なかったで終わるんじゃないか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 14:43:12.69 ID:Z6wzNDKq0
光秀も毛利が降伏寸前(+変後も追撃しない)とか予想外もいいところだろうね
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 15:25:33.98 ID:roiKZ2je0
光秀「あれ? やばいから援軍行けって言ってたんじゃ?」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 15:31:04.27 ID:l5OZZfqk0
>>561
でも高山と中川には期待してたんでしょ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 17:07:06.22 ID:EIO2uBbF0
>>565
高山も中川も明智寄騎ではないけどな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 19:18:31.99 ID:oy4Pt0qT0
>>564
まあ結果的に毛利と秀吉はグルだったからなあ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 20:38:47.01 ID:d2Daq8wZ0
センゴク光秀は同じ外様で苦労してる秀吉のことが好きで仲間になってくれると思ってたんだよ。
愛が光秀の目を曇らせてしまった・・・
愛ゆえに!愛ゆえに!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 22:31:47.68 ID:C8oAtCw00
今週出て来た太っちょの農民のモデルってプロレスラーの故・橋本真也?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 23:00:08.48 ID:oRQ38i110
>>565
期待する前に秀吉に手を付けられた感じかな
それだけ秀吉が摂津衆へのコンタクトが早かった
その時光秀は安土城で大忙しだったし
そこまで気が回らなかったんじゃないかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 08:46:16.45 ID:DM2EtvmJ0
秀吉に謀反を知られたのがイマイチだったな
毛利に手紙なんか出さなきゃいいのに
もしくはリスク管理して四国経由で送るべきだったか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 09:30:27.17 ID:PVddov1q0
>>571
手紙出さなくても秀吉は毛利と和睦して戻ってきてるから。
手紙は義昭に送るべきだった。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 10:03:55.21 ID:DM2EtvmJ0
信長が来るまで待ってたんだから知らなきゃ戻って来ないでしょ
数日は待ちぼうけさせられたろうに
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 10:24:00.36 ID:PVddov1q0
信長・信忠死亡のニュースはいろんな人によって全国各地に即座に伝えられてるから。
秀吉が和睦した一日後にはすでにあの地域ではこのニュースでもちきり。
秀吉が遅れたとしてもたった1日だけだ。
よって状況はほとんど変わらない。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 11:04:16.75 ID:DM2EtvmJ0
そのニュースが知れ渡ると
実は信様が生きてるから明智に味方しないでね作戦が使えなくなるじゃない
秀吉は軍勢を集めるのに大きく遅れる可能性があるわけだ
すると徳川や柴田の方が先に戦いを始めるかもしれない
結局のところ情報の早さが勝負を決めたと思うけどね、毛利の手紙が余計だった気がしてならない
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 11:27:34.68 ID:lHHdxanb0
>>574
本能寺の変が知れ渡ってからだと史実と同じ条件での毛利との和睦は無理だろ
和睦できたとしても交渉に更に日数を要して更に羽柴側に悪い条件になる
一番大事な時間を失い兵の士気も損なわれるからかなり不利になる
それこそがまさしく光秀が望んでいた状態だろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 11:35:39.01 ID:PVddov1q0
実際、皆に知れ渡ってるのに秀吉はあえて嘘吹聴して情報混乱をさせてるんだが。
妄想で史実を否定するのはやめよう。

あと明智軍が摂津方面に赴いたのは秀吉が来るという報を受けたから。
秀吉が遅れるんだったら光秀もその分遅れるだけ。
秀吉が軍勢を集めるのに大きく遅れる可能性なんてほとんどないよ。
光秀の軍勢がちょっとだけ増える可能性はあるだろうが山崎合戦の戦況に大きく響くほどではない。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 11:46:14.57 ID:PVddov1q0
>>576
その通説には疑問が残る。
ネタバレになるから詳しく書けないけど毛利はもっと先を見据えててかなりしたたか。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 12:24:33.66 ID:B+/pARDhO
腰に手を当てて歩くノブ様の姿が全国で目撃されたとか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 12:52:22.51 ID:TTC5gL2l0
>>577
あんまり遅いと畿内の細川・筒井がさすがに重い腰を上げる
→河内で信孝・丹羽と対陣
で秀吉が絡む前に事態が大きく動いてしまう可能性もあるけどな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 12:52:40.55 ID:VZcMmvfL0
>>577
噂が知れ渡るのと、信憑性の有る情報とでは意味が違うよ。
秀吉も噂だけならすぐには動かず、情報の確認に時間を掛けるだろう。

明智が討たれたとき徳川が尾張まで来ていたことから
数日遅れていれば山崎合戦そのものが起きなかっただろうね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 12:59:39.37 ID:wu6apl8hO
この漫画の光秀がどんな理由で謀反を起こすのか予想つかないw
ポカやらかしたりしなさそうだし、私怨で兵動かしたりしなさそうだし
野心説をとるにしても、軽はずみな挙兵はしなさそうだし
黒幕説はなんか今更っていうかこの光秀をノブ様以外で
手駒として使いこなせそうな人絶対いないし
ていうか、秀吉が光秀に勝つ姿が想像できないw

>>569
俺もそれ思ったw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 13:57:40.74 ID:XjwS1Pic0
雑賀に信長が狙撃された時以上の情報錯誤っぷりだろうしな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 15:12:10.38 ID:tYZv47Kq0
>>581
思ったんだけどそもそも秀吉がいち早く入手した情報こそ疑って然るべきなのでは?
いきなり信長が死んだって言われても毛利の罠かと思っちゃうよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 15:17:16.70 ID:z7gjgHbjP
>>584
権兵衛が採用した伊賀忍者が情報を手に入れたんでないの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 15:32:13.48 ID:DM2EtvmJ0
>>584
光秀の本物の書状だったからでないの?
賭の部分はあったんだろうけど
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 16:58:53.01 ID:9xBF9dfc0
黒鉄ヒロシさんの「新・信長記」での描き方が面白い
警備兵わずかで本能寺に宿泊する信長に対して
光秀は信忠が、信忠は光秀が謀反を起こすと思い込み
互いに本能寺警護に戻ったトコロで鉢合わせ激突
⇒信長が光秀謀反と勘違いし本能寺の変へ
それを仕組んだのが、禿げ鼠×黒官コンビ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 19:32:10.28 ID:rO+62y20O
光秀の人質の母親見殺しや家康迎えての食事でタイが腐ってて怒られるとかいろいろあるが…

この漫画の光秀だと…なんか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 19:43:43.07 ID:Qipvjj3f0
>>586
無印最終巻の後光が差すシーンみたいに「天啓を受けた」的なノリかね?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:17:01.63 ID:CbWfVjQj0
このマンガの光秀は秀吉を愛しているようにしかみえない
秀吉にだけ露悪的に接してるし
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:31:36.37 ID:8PxnfvO90
信長公が「城の介か」って思ったのはマジだからね
後世の創作でなければの話
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:35:56.07 ID:jyWcTiA/0
>>591
それ出典が三河物語なんで信用できんな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:50:30.49 ID:wR7v05oA0
まぁその当時そのような空気があったのは事実かもね
信様と信忠との間の微妙な空気
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:54:40.72 ID:8PxnfvO90
史実は大御所政治だよな?
実権が中将にあるとは誰も思っていなくともだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 21:04:32.45 ID:CN/06xkr0
ほかの兄弟ならいざ知らず、既に名目上の当主なのに
実権の移譲も待てなかったとは思えない
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 21:53:58.87 ID:B+/pARDhO
乱丸は出てきてたっけ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:19:38.48 ID:DtnfbwpB0
>>595
後の例になるけど豊臣秀次のような例もあるから
既に家督を継いでいたとしても実権が無ければ廃嫡される危険が全くないわけでもないだろうな
信長と信忠の仲がしっくりいっていなかったのなら可能性は0ではないかも
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:27:37.53 ID:shIIlX010
秀次は例にならんだろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:38:10.13 ID:xLSm3XN+0
秀次と違って信忠は実の子だしなあ

それと何の武功もなく他の兄弟が武功挙げてたら、地位を危うくしかねないが
信忠は直前の武田攻めで功績挙げてるから、ある意味後継者の地位を磐石にしてるしね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:43:51.07 ID:8PxnfvO90
武田攻めは娘婿が義兄を討った形だからなぁ…
日本だからまだいいが、欧なら継承権どうたらのレベル
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:48:24.81 ID:IiT71+Xh0
>>593
信忠は改暦問題で真っ向から信長に反対していたしね。
朝廷の命を受けた信忠が明智を使って攻めさせたと思っても不思議ではない。

実際は朝廷も信忠も無関係だったけど。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 03:22:02.21 ID:SsiQ/i3H0
信忠はすぐに助けに行こうとした孝行息子なのに
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 04:12:39.37 ID:uoDOD2xb0
信忠で少し気になったのが「じょうすけ」ってずっと呼んでるんだよね、何か人の名前みたいで
ところで信忠は三位中将なんだから中将殿の方が正しい呼び方だと思うがどうなんだろ?
信長も上総介じゃなくて前右府で呼ばれるでしょ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 05:15:04.84 ID:YzEMGQqF0
呼称を史料的に正しいのに変えたら
わかりづらいから、そのへんはテキトーだろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 06:03:10.06 ID:3cSTbNO40
秀吉も関白になるまで筑前いわれるんだろうな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 06:20:42.14 ID:yXCF/2fJ0
>>599
・当主を公式に認められる
・本領の尾張美濃110万石
・武田を滅ぼす

まあ、秀次や秀忠とは比較できないな
秀次の所領が尾張美濃110万石というのは皮肉だなー
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 06:34:45.43 ID:wIguhM3f0
>>603
右大将にするまでの腰掛けポストだったからじゃねえかな
親父も右大将だったし(突然辞めてしまうが)
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 10:05:00.61 ID:S8IZQJ8F0
>>606
秀忠の場合は、むしろ家康自身の行動規範が元から「跡継ぎ」のそれで
ワンマン要素が薄かったのが大きいような気がする。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 15:07:32.02 ID:QAKvAV6iO
>>607
右大将じゃなくて右大臣な。
信長は右大臣辞めてからは、公式の席では前右府(さきのうふ)と呼ばれていた。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 15:54:18.59 ID:WnHi8Shu0
右大将も右大臣もどちらもやってるからまあどちらでも良いと思うけど
跡継ぎとして箔を付けるなら右大将の方じゃないかな
足利家が代々将軍と兼任してきた官職だし、それ以上の官位はさすがに信様が隠居してからじゃないか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 15:55:39.72 ID:uoDOD2xb0
>>609
右大将もやってるよ
ただ、義昭(確か左中将)が欲しがってた官職だからそれに対する嫌がらせで
征夷大将軍なのに官職では格下ってことで面目丸つぶれ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 17:13:59.77 ID:Xyd96BPl0
右大将てのは源頼朝の先例的にポスト征夷大将軍的な意味もあるんだよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 17:36:40.49 ID:uoDOD2xb0
征夷大将軍と近衛大将は管轄が違うから、必ずしも右大将からって訳じゃない
頼朝にならって皆なりたがるけど、空きがなくて中将から征夷大将軍というパターンも普通にある
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 18:10:25.11 ID:WnHi8Shu0
先に右大将になってから征夷大将軍就任って形が出来たのは徳川幕府からじゃない?
というか秀忠以降
鎌倉将軍家や足利将軍家は中将から征夷大将軍に就任し、結構な実績積んでから右大将兼任だと思う
だから中将止まりの人も多いし尊氏なんか中将にすらなってないはず

徳川家以前でこのコース歩んだのは頼朝しか居ないんじゃないかと
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 18:15:33.57 ID:Xyd96BPl0
先例に則る、もしくは踏襲させ先例と為す事で伝統と格式の権威付けをする意味もあるんだよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 18:23:59.77 ID:WnHi8Shu0
まあだからこの時代はその先例が出来ていない、というか鎌倉将軍家や足利将軍家が別の先例作って維持していた時期だから・・・

だから信長が信忠の中将就任でもう後継者としては万全と思っていたのか
別の方向性を考えていたのか俺等にはもうわからんというの正直なところじゃね?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 18:27:18.81 ID:8Mb43p7s0
そもそも幕府って近衛大将の唐名だよな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 19:39:47.26 ID:xcS3m/TOP
こういう薀蓄話は本当伸びるなこのスレ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 19:47:27.30 ID:uoDOD2xb0
他にネタもないしねえ
そういえば、信忠以外で一族(信雄、信孝、勝長、信包、信澄、長益辺り)出てた?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 23:11:33.79 ID:pWl3xEoJO
秀信は出たな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 23:16:07.39 ID:+ATYr+F2P
信広兄さんは天正記と外伝に出ていたね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 05:56:00.79 ID:Fmxjo9fP0
次週 備中高松城攻め編開帳!統一記1巻10月発売予定!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 06:18:12.04 ID:30mZ7bAQO
そーいそいそい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 06:55:09.72 ID:0+t4RNuNP
>>622
天正記15巻もじゃね?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 07:27:00.11 ID:30mZ7bAQO
ノブ様マジ心配りの達人
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 08:21:29.14 ID:SYosp9iu0
ノブ様、荒木と同じ予言をしてるね
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 08:48:07.40 ID:A1vqtrv4O
今週の話はへうげものの絵柄じゃないと説得力が出ない
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 09:06:29.72 ID:/bwgfjV6O
正直、方針や基盤が時代の風潮や社会にズレてきて危ういと感じるなら
その方針や基盤を時代に合わせて変えればいいのにと思ってしまう
明智じゃないけど、旧きものに拘泥する者は滅ぶのみ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 09:18:08.22 ID:0+t4RNuNP
いや、信様は今はもう隠居の身だから“危ないな”と感じられるんでないの?
それに対して家康は秀康はいるけど秀忠はまだ幼いから、周りを見る余裕がないともとれる
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 10:45:27.02 ID:1NcqmgX00
信様いつの間にマクロ経済学んだんだよ。
一国単位で緊縮やってる今の日本見たら野田や与謝野あたりは高野山逝きで
デフレでも金刷らん日銀と市中から金吸い上げることしか頭にない財務省は焼き打ちされるなw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 11:03:31.41 ID:4bEmuH6ki
あまりに信長が近代人過ぎる
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 11:51:10.08 ID:rKXSUrRo0
くそー今頃この漫画読み始めた。
お前らリアルタイムで山縣かっけー鬼美濃かっけー謙信イカスとか言ってたんだろ?
羨ましいわ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 11:53:12.87 ID:unMxbkVKO
信孝出たな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 11:59:26.94 ID:biicRnFv0
今回、信長の馬の前髪がぱっつんだったのが、何より気になる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:20:36.73 ID:30mZ7bAQO
信孝はなんかノブ様の駄目な所受け継いだ顔してるな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:23:31.53 ID:NEgtvBAa0
>>632
早く半兵衛の死に際を読んでくるんだ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:25:25.62 ID:6qnd2HF6P
話を聞いてた家康が
大名に金を使わせる参勤交代を思い付くのか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:28:31.19 ID:81NyhkqBO
山県って二度も表紙になってるのな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:33:34.36 ID:E6/KbjfEP
だから?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:36:04.09 ID:30mZ7bAQO
>639

山縣有朋「次はワシなんじゃよー」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:40:46.59 ID:rjFz41faO
金の流れが止まるのを何よりも恐れているのな
ノブ様
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 12:42:04.81 ID:m0fU4u4/0
初めてセンゴク読んだときちょうど長篠の所だったから俺も山県かっけー鬼美濃かっけーだったな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:27:36.08 ID:BGCg/yHZO
初めて茶器の話が出たな。
つうか信様の島津に対する嫌がらせが酷いw
そこまで力の差をわからせなきゃならんか。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:31:35.70 ID:FP4x+RkLO
下克上が停まりつつあるうんぬんって流れも分かるが、単に
「無駄遣いの尾張」と「ケチ臭い三河」の風土違いな気もする。

てか家康が肥りだすフラグな気もする。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:35:39.98 ID:elErZHez0
無駄遣いの尾張???????????
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:38:05.94 ID:0+t4RNuNP
>>644
普段の生活は質素でいざという時に大枚をはたくのがナゴヤ流じゃなかったかな?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 14:16:42.20 ID:NEgtvBAa0
だよな
名古屋人の普段のケチさを知らぬと見える
大阪人など屁でもない切り詰めっぷり
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 14:42:37.96 ID:xyGuoHK8P
朝鮮出兵も、領土目当てよりも商業圏確保のためって描かれそうだな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:10:16.02 ID:tH9d+hqw0
官兵衛が領土拡大し続ければ高転びなんてしないと演説してたし、そうでしょ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:20:06.69 ID:ihgSYEVf0
島津への脅しすごいな
島津の情報が筒抜けなことと日の本の物流を支配してること、そりゃ怖くて織田に従うわ

あと下克上が無くなるということは金回りが悪くなるということなのね
現代のアメリカもそうだが、金を稼ぐために唐入りの理由に使われそうだな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:34:04.95 ID:iF4aicTH0
まぁ戦争してりゃ金は動くからな

この漫画の信さまは今の日本政府より経済をわかってるんじゃないか?w
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:08:11.51 ID:NEgtvBAa0
>>650
戦時経済の活性化を過大視しすぎな気もするけどなー
平和という至上のインフラの前には効果は敵わんのに

思えば池宮なんとかの人もこの主眼で小説書いてたし
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:19:14.12 ID:fRKfqZLo0
江戸時代中期、というか吉宗の頃なんかは名古屋人は
「質素倹約?アホか金は使わないと経済回らんだろ贅沢しようぜ贅沢!」ってノリだったみたいだけど

この頃はどうだったんだろう
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:37:06.87 ID:30mZ7bAQO
金時怒らせながらブリッジしてました














嘘です
吉宗に対抗心剥き出しの尾張潘主が金使いまくって財政破綻させてました
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:56:38.75 ID:Jnc28S2V0
犬千代さんなんて典型的名古屋人
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:57:27.77 ID:0+t4RNuNP
>>653
「大奥」という漫画にも出て来たが、田沼意次が商人から税金を徴収させて
財政立て直しを図ったのがある
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 17:26:11.56 ID:ihgSYEVf0
652>>
まあ江戸幕府は元禄まではすごい好景気だったらしいしね
でも中期以降からは財政が危なくなって倹約ばかりになってくね

戦がなくなれば武器弾薬や食料などの大量の物の流れがなくなるし、技術の成長もなくなってしまう
事実、戦国では世界最先端だった鉄砲の技術も幕末ではただの遺物に成り下がってたし
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 17:45:31.43 ID:BGCg/yHZO
いまさらだけど、
ゴンベー、信様、秀吉、みっちゃん、ハンベー、馬場さん、顕如はんも2回だと思う。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 18:08:53.44 ID:1NcqmgX00
尾張藩主は財政破綻させたのは金融と通貨の概念が無かったから。
財政だけやってりゃそりゃそうなるわ。
現代だと麻生がこれに近い感じ。

一方吉宗はデフレ対策で日本史上初のデノミ政策やってた。
むしろこの発想の方が当時では異常w


この漫画の信様は通貨発行量の調整による物価と景気の調整まで頭に入ってそうだ。
でもそこまでわかってたら戦時経済に頼らなくてもいいんだけどね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 18:20:01.78 ID:cScHteyk0
島津カワイソス
そりゃ義弘も捨てがまるわ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 18:31:36.82 ID:s6U08YLV0
三河の土民のピザが俺に似てる
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 18:41:13.47 ID:xyGuoHK8P
この時代に公共事業→経済活性化という経済戦略はあったんだろうか?
なんか浪費だけで終わったとか言われがちだけど


>>661
こういうピザならちょっと憧れるなw

良く働いて、思いっきり遊んで、気前よく周りに奢る
健康的には悪いかもしれんが、人気者にはなれそう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 19:48:52.39 ID:+q9RCb4h0
大友・島津連合軍で毛利を挟撃!って

信さまも九州の魔境っぷりにはまったく無知なのね・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:02:36.22 ID:jrA+5eBi0
今週号の構図は、武田崩れ編の前話と同じだったな。

秀吉に語って聞かせたように、今回は家康に語って聞かせてる信長先生w
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:04:17.46 ID:iF4aicTH0
>>655
そういや倹約しすぎて末森城の後詰めの時に兵がいなくて、奥さんに怒られてたなw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:06:10.22 ID:iF4aicTH0
>>664
そういうものの見方を教えてもらった二人が後の天下人になるっていう演出じゃね?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:10:33.91 ID:jrA+5eBi0
>>666
光秀ちゃんは最優秀生徒だったなw

信長先生「……完璧よの」
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:31:11.10 ID:+q9RCb4h0
おそらくこの展開は織田家の銭の流れを止める者が出てくるんだろうな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:46:17.59 ID:XqNMBzPa0
半永久的に銭が流れるシステムをつくったらいいんじゃね?
と思ったら>>637ってことか
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:54:03.93 ID:bzroFSgK0
>>668
歴史上、銭の流れを止めたのは、
バブル崩壊を導いた竹下登の
登場まで待たねばならない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 20:59:10.66 ID:kwbT4aBu0
信さまの高度成長期を受け継いだ秀吉がバブル時代。
そして家康の長期デフレ時代に続くのか。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 21:15:27.81 ID:TAgReZjA0
信様その内徳川家に財務諸表だせとか言ってくんじゃねーの。
石高分かってるから銭の使い方が悪いと文句言ってきたりしてな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 21:21:08.46 ID:+q9RCb4h0
>>671
元禄バブルあったやん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 21:28:23.67 ID:ZQJwsrER0
>>672
徳川領で検地が行われるのは天正17年だから石高が判るのは本能寺の7年後だぞ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 21:44:01.67 ID:ihgSYEVf0
ここの信様なら光秀に石見銀山の管理任せるとか言いそうだな
信様は栄転のつもりでも光秀側は左遷だと思い謀反とかありそう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:28:58.36 ID:81NyhkqBO
銭は信様が支配し
実物資産はキンカン、ハゲネズミが支配

銭VS実物資産
実物資産の勝利

みたいな流れで
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:35:46.38 ID:rQC84W7r0
結局は家康が天下取って鎌倉からの伝統『一所懸命』が勝利するんだよなぁ〜
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:43:35.52 ID:H7gnANAWO
コレトーとかコレズミとかの名前を部下に与えたのは、
シマヅヌッコロス!って意思表示じゃなかったの?
一緒にモーリを潰したら領地削るわけにいかないよな?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:27:24.31 ID:unMxbkVKO
そもそも今週語られた毛利滅亡プランは現実的なの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:34:52.61 ID:G1mPcSdKO
>>677
平和はいいことに違いないんだが、それでも260年という月日は
「可能性」を止めるには長すぎたよなぁ…

「その後」に何が起こるかを知り、そしてその結果の中を生きる今の
俺らに、家康を何の色眼鏡もなしに評価するのは無理なことかもしらん
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:40:29.37 ID:pFvq09IB0
>>679
大友島津同盟軍は無理筋でも
大友と毛利は仇敵だから島津を大人しくさせることが出来れば
大友が毛利攻めに加わるのは十分ありうる話なんじゃないかな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:56:08.42 ID:E6/KbjfEP
今回こき下ろされた島津一家が、九州征伐ではどう描かれるのか楽しみだな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:57:42.88 ID:NEgtvBAa0
>>680
そうは言うが江戸期の秩序と学問奨励が無ければ明治維新の飛躍なんてとてもとても

江戸時代がなかったら下手したら未だに丁髷&刀&AKライフルのゲリラな日本人が
ロシア支配下になってしまった日本列島で戦ってる未来になってたかもしれん
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:58:39.37 ID:+q9RCb4h0
>>681
大友は耳川合戦で島津に敗れて以降竜造寺、秋月、筑紫、田原と次々に反乱を起こされこれを抑えきれなくなっている。
とてもじゃないが本気で毛利攻めなんてしてる余裕はこれっぽっちもない。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:26:25.48 ID:6HSBIi4k0
この頃の九州は大友、島津、龍造寺の三国鼎立時代だったはず
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:36:30.76 ID:n2jf1Q1x0
やっぱ愛知民は戦国時代楽しめるんだろうな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:44:02.76 ID:s4fXytWQ0
>>684
大友も武田同様、豪族の集合体なんだな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 01:04:57.59 ID:OwQdiLgg0
昔清洲や笠寺住んでて実家鹿児島の伊集院で今京都や滋賀で働いてる俺歓喜
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 01:37:10.02 ID:qZfw83qX0
でも毛利島津って結局最後まで生き残ったんだよな

織田以上の成り上がりだけどなこいつらも
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 01:52:33.91 ID:6HSBIi4k0
センゴク?@sengoku_YM
 今週号の解説。
 島津家文書では天正九年六月末(作中の丁度一年前)に
信長が島津家と大友家の和睦を斡旋せしめたという。
 東京大学の黒嶋先生の記述によれば、文面で信長を上様と呼び
毛利攻めの参陣を窺わせるという。
…が僕自身まだ裏取りの取材をしていない。
同史料編纂所の本郷教授にお伺いせねば。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 03:15:46.94 ID:q8TXiYTj0
>>689
島津は一応鎌倉から続く名家じゃん

毛利も血としては大江の流れだし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 05:26:28.28 ID:sYe9VyWW0
>>690
毛利攻めの参陣って九州を統一してからだろうに
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 05:47:02.91 ID:prtPdpvx0
中公新書の流浪の戦国貴族近衛前久にも>>690と同じ話が書いてあるな
島津義久から近衛家に仕える伊勢貞知宛に書状を送ってるみたい

その前月に信長の斡旋で官位を従五位から従四位に上げて貰ったのが決め手になったとか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 05:51:16.03 ID:cCT9WU4/0
流石の戦闘民族島津人も九州の端っこでは上様や猿様の中央の物量にはかなわない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 06:04:03.39 ID:cCT9WU4/0
>>683
まぁでも皮肉ではある
貧困はあれど260年平和であった日本は
開国からの不平等条約や植民地支配スレスレの悪夢に晒され、死に物狂いで軍国化し
大量の植民地で搾取し命を糞みたいに扱い、戦争し続けてきた欧米は
圧倒的優位で近代がスタートだからな。平和な260年はあまりにも差をつけた
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 06:12:36.14 ID:sYe9VyWW0
>>695
秀吉のやったことは世界情勢的見ても正しかったわけだ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 06:33:43.93 ID:l6W2E+RX0
オランダ・ポルトガルとは260年差だけどそいつらはすぐに没落したじゃん。
逆にドイツ・ロシアと日本はそんなに差は無い。

欧米とひとくくりにするのは乱暴だぜ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 08:01:27.19 ID:1AqCOpDK0
もうちょっとしたらスペイン無敵艦隊が敗北するんだっけな
世界情勢も混沌としだすんだよな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 08:56:02.91 ID:KMyqBuqqO
島津「仝ゞ〆\とりあえず上様とか書いとこうヽ〇”九州統一したら殲滅する≧$℃!!」
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 09:48:53.15 ID:G/4MAmfE0
太った農民に反物(?)あげたのって史実のエピソード?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 09:55:04.23 ID:1QBsJSHfP
>>700
違う場所だが「国盗り物語」でも食い詰めた男に信様が反物あげてたな
今でいうところの税金の還付かね
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 09:58:36.93 ID:W1aHggIJO
お気づきいただけただろうか?













御所船の屁先にぶら下がる古田左介の姿に
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 10:28:03.00 ID:b+fmRM5v0
反物じゃなくて現金給付でいいんじゃないかと思うけど、あの当時の三河の太った百姓的には
現金よりも反物のほうがありがたいもんなのかな?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 10:31:40.77 ID:1QBsJSHfP
>>703
あれで新しい着物を仕立てて出歩けば、信様にとっては良い宣伝になるだろが
お金は村長にたっぷりあげたほうが良いだろうし
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 11:18:55.85 ID:tPFe4A+20
反物は呉服屋に売りさばくだろう
噂を聞きつけて方々から買い付けに来るかもしれない
呉服屋はそれを着物にして売り儲ける

買えるのは上流階級だけだろうが、上の者が散財すれば
下々の者もたまには贅沢しようという気になるかもしれない
そういう銭を回すための起爆剤の意味もあるんじゃないかな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 11:39:24.51 ID:frbDL50G0
>>661
そこの肥えし者
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 12:18:49.18 ID:W1aHggIJO
目当たり六十貫はあろうか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 12:27:22.44 ID:nLopG873O
クロカン→96貫
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 12:29:55.27 ID:WjHhUFpo0
アウグストゥスが金貨上げる代わりにエジプトの物産買って他所で売りなさいってやったのと同じだな
死蔵させるために下賜するのでは困る
かつての角栄さんが嫌った死に金にもなるしな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 12:54:37.36 ID:b+fmRM5v0
なるほど、現金給付よりも経済の回転的によいってのは気づかなかったな。
現金に換えても、反物は信長から下賜されたブランドだし、肥え百姓はさっさと散在するタイプだし。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 14:01:52.48 ID:+vFDhwWli
>>690
センゴクの考証は本郷先生なのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 14:38:40.50 ID:qj7iJ9yZ0
>>700
障害持った乞食に反物与えたり、泣いている婆さんの悩み解決してあげたり
このあたりは有名なエピソードだよね
個人的には初陣で活躍した細川忠興に領地加増した話が好き
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 14:43:34.88 ID:WjHhUFpo0
あんなんに聞くとかいっきに胡散臭くなるだろ、聞く人は選んでくれ・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:47:20.81 ID:TlKixhDD0
キャッシュフロー重視の戦国時代もいいな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 18:47:30.71 ID:jt9Lm2ju0
信さまは多分散財しすぎて財政というか信用破綻しちゃうんだろうな。
で光秀に討たれる。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 19:04:02.98 ID:h68IGf7bP
>>715
その説も新しくて面白そうだね。
単純に野望説で行くより、センゴク的にはしっくり来そう。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 19:06:11.40 ID:3XuKK5Pw0
反物その他はお歳暮の余りなので懐は痛まないかもしれない
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:08:20.71 ID:N5ZKGzgY0
反物贈られた農民が家康に成り代わるのか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:30:53.06 ID:PporONDm0
>>538
でもこれ言ったら秀吉なんか跡取りさえいないぜ
光秀が精神弱すぎたんかな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:33:08.45 ID:WjHhUFpo0
経済観念にも優れた為政者というのはいいんだけど、強調しすぎるとそればっかになっちゃうのが諸刃だなあ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:34:33.81 ID:PporONDm0
>>555
はんベーと、秀吉が藤堂高虎説得した時に被る
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:34:53.86 ID:prtPdpvx0
>>719
年齢が違うからな
光秀は信長より年上だけど秀吉は年下だし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:37:32.37 ID:1QBsJSHfP
40歳半ばで子無しだと種無しが疑われるわな、秀吉
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:41:28.11 ID:N+RgWYyL0
早逝してるけど実子はいたんじゃないの
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:44:31.10 ID:1QBsJSHfP
>>724
伊達政宗みたいに遺骨がちゃんと残ってないからDNA鑑定出来ないから
本当に秀吉の子かどうかは不明のまま
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:59:58.73 ID:nLopG873O
>>715
それじゃ本願寺とあんま変わんないな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:06:34.79 ID:3tc6wZbw0
>>694
猿様の弟にフルボッコに完封負けしたからな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:11:13.02 ID:U0LFYzCa0
大いに稼いで大いに使うと言えば聞こえが良いが、
使う分だけ稼ぐのも一苦労なのに、
ついていけねえよ! 合わせてたら没落しちゃうよ! と言う意見は出ると思うのよ>信長

先進につきものの反動ってやつですね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:12:11.36 ID:czjrN3bA0
>>705
基本上流階級は散財しない、そのための所得税の累進課税なわけで、
あとは溜め込んだもおのを無理やり散財させるしかない。
とするなら大名への参勤交代と普請連発はひょっとして・・・
だとするなら元禄バブルってのは幕府が人為的に起こしたもののかも。
その元禄バブルも新井白石のバカが通貨引き締めと倹約でバブルがポシャるけど。

その後はデフレ下で吉宗がデノミ決行と増税でデフレ脱却と財政再建、
増税は下層民を増やし、やがて農村衰退、貧富の差拡大で幕末へ
なんて素人が今思いついた思いつきだけどw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:17:54.23 ID:dyNhnmYJ0
下層民を追い詰めたところで江戸の人足寄場の狼藉みたいなのが増えるだけ
まあ現代の場合は狼藉もせずに線路に飛び込むだけだが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:26:23.16 ID:czjrN3bA0
一方毛利は、
隆景「本願寺は銭の使い方を知らなかった」(キリッ)

元就「長男死んだら私の名前でも金貸してもらえなくなった・・・」
元春「マジで!?どうすんのよ?」
隆景「今まで馬鹿にしてたけどあいつ実は有能だったんじゃね?」
元就「父は殊のほか多くを・・・」
隆景・元春(マジやべぇ、胸に手を当ててる場合じゃねーだろjk)

実は毛利で一番銭を扱えたのが死んだ隆元だったという。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:31:43.98 ID:14yaoddK0
>>731
戦国板のちょっと良い悪い話スレにノリを持ちこむな、死ね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:38:53.78 ID:Qyh/+1yt0
元々大名の手伝い普請は軍役としての義務だったはずだけど
戦国末期の実際の軍役負担と江戸前期の手伝い普請の負担はどっちが重かったんだろ

特に外様を痛めつけるつもりもなく当時の常識の範囲で命じていただけって説もあったと思うんだけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:39:04.52 ID:PSQ22Ns30
「萩原重秀」
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:42:38.36 ID:N5ZKGzgY0
>>731
この漫画では小早川隆景が銭の使い方をマスターしてるっぽいけどね。
もしかするとこの人が織田家の経済をめちゃくちゃにしちゃうのかな?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:51:48.20 ID:PSQ22Ns30
途中で送っちまった。

幕府は引き締め政策とリフレ政策を交互に行い
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:53:42.11 ID:mFsa7WYA0
>>735
信長の余命あと1月半くらいしかないぞw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 22:56:25.83 ID:PSQ22Ns30
財政を維持していたんだが、
リフレ政策を初めて意図的に行ったのは先に書き込んだ萩原重秀だ。
新井は萩原によっておこされたリフレによるインフレを鎮静化させるために
デフレ政策を行い当然ながら通貨引き締めと、倹約を行う。

享保の改革では基本的に新井の方針を引き継ぎつつも
元文の改鋳によりリフレ政策に成功し、幕府財政の健全化成し遂げた。

戦争による財政悪化によりインフレを招き、終息できずに
革命にて破綻したブルボン王朝とは違うのだよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:02:46.93 ID:dyNhnmYJ0
足利家とか徳川家ってフランス人にはどう見えるの?
オルレアンみたいなもの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:09:04.73 ID:QaXqbXNb0
今回露骨に長曾我部をスルーしてたけど
まさか出さないつもりか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:27:15.72 ID:Miy0DLwO0
>>740
光秀の謀反には欠かせない存在だからスルーは出来ないだろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:38:35.74 ID:ZSIB8t9u0
本能寺で長宗我部陰謀説でもとらない限り名前だけだしときゃ間にあうっしょ
ゴンベとの絡むところで満を持して、国親からのダイジェストやるんじゃね?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:39:10.54 ID:SGwl7wcu0
>>662
それは家康が江戸幕府でやっている。よく知られている大名に城普請させる以外に
大河川の堤防工事(これで島津がえらい目に)や五街道の整備普請とか民間インフラ整備公共事業的
政策を寛永あたりまで行っている
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:42:59.98 ID:SGwl7wcu0
>>681
実際毛利は九州への抑えがあるため高松城に一万の後詰しか送れんかった
また村上水軍全体が織田に寝返る噂が流れて厳島神社が宝物を本土に移したなる記録が郷土史にある
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:50:29.45 ID:KLzPxuRG0
蓄銭叙位令とか、このノブ様だと口にした瞬間お手打ちで首が飛ぶな。
ただあれは本気で馬鹿な法令だと思う。生類憐みとタメはれる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:55:50.29 ID:SGwl7wcu0
>>729
>増税は下層民を増やし、やがて農村衰退、貧富の差拡大で幕末へ

いや実際吉宗以降一揆の発生件数は増加しているし、社会学者には間引きの常習化もこの頃から
と言う人もいるからあながち間違いでもないんじゃない?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 02:30:38.49 ID:d60VM23m0
戦国時代物でお金、経済を語る作品ってなかなか無いよな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 05:58:15.36 ID:TP0QwNAZ0
経済大国は軍事大国に敗れるのが世の常だけどノブさまはホラ今川武田上杉が何か運良くいなくなったから…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 06:30:17.16 ID:MxdmwtURP
>>747
堺屋太一のぐらいだな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 07:53:51.74 ID:Igm/J1IwO
>748

ノブ様「戦は人がたくさん死にます。ですが暗殺であれば死ぬのはほんの二、三人ですみます」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 07:59:26.67 ID:/dqIv7/t0
昨日辺りから江戸期の経済政策でドヤ顔薀蓄垂れ流してるのが何人かいるけど
どうも的外れで困る

中央銀行がなかった時代にどう幕府が金融コントロールしてたかとか、
農村の労働力集中と商品作物の専売、増産傾向についてとか
全然言及されてないもんな
庶民が金余りの時代だったってことすら把握できてないっぽいのはちょっとダメだろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 08:33:39.15 ID:MWgpj8dZ0
(ドヤッ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 09:18:37.84 ID:J0iCXv2zP
これがドヤ顔蘊蓄か
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 10:02:23.04 ID:Igm/J1IwO
信雄「(ドヤッ!)」

信孝(叩きたい・・・・兄といえど・・・・)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 10:17:52.41 ID:tccUqrD00
長益とかは本能寺近くなったら唐突に出てくるのかな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 10:20:36.00 ID:MxdmwtURP
信雄は史実じゃ吉乃が唯一産んだ子だからこれから飽きるほど出てきそうだな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 11:16:06.26 ID:iXDGDUaM0
>>755
信忠にもはや切腹しかないといきなり出てくるじゃね?
それが最初で最後の登場
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 12:43:15.07 ID:CJ3eDqTW0
>>751
江戸の庶民(町人)はヴィクトリア期イングランドの歩き売りと似てる。
傍から見ると贅沢に見えるほど飯、衣類、娯楽に全力投入してる一方で
生業の資金に手をつけて借金してたりとかする辺り。

あと金が余る層は中産階級といって庶民ではありません。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 12:55:52.40 ID:8Y8RJ6F70
庶民に金が余ってたらインフレになるよな、普通。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 13:26:48.74 ID:w1iEYW/r0
>>670
海部内閣橋龍蔵相の総量規制ではなくて?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 19:10:05.90 ID:zMgJsNOM0
今日の読売新聞で島津兵は騎馬兵も腰挿し鉄砲持ってたと書いてあったな。他の大名の兵は鉄砲は足軽が
持つものだったけど。銃の多さと鉄砲重視の合理性が島津を関が原で生き延びさせ徳川に手を出させなかった
とか。

これどうなの?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 19:19:55.57 ID:s+MAZtoo0
種子島あるから不思議じゃない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 19:38:01.50 ID:PVxHfQMxP
そういえば薩摩黒豚の歴史は戦国時代から始まり
「歩く野菜」だと言って兵糧に有って、皆で美味しく食べていたらしいね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 19:39:19.31 ID:d0flsIzt0
>>761
徳川にとっては鉄砲よりも釣り野伏せの方が怖いだろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 20:58:16.21 ID:V+DTsl1b0
釣り野伏も鉄砲活用してたんじゃなかった?
具体的な運用を見たことは無いから本当かどうかわからないけど
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:01:21.60 ID:V+DTsl1b0
何だか変な文章になってしまった
具体的な運用を説明した資料は見たこと無いという意味で
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:15:56.58 ID:LGBvZCuf0
関が原の状況で釣り野伏せができるわけないだろ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:30:53.53 ID:ewybS5MZ0
>>761
騎馬兵というか侍階級に鉄砲持たせたのが島津やね。
関ヶ原の退却時は捨てがまりの将たちが座り込みで撃ちまくったそうな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:31:22.06 ID:M6CtqTgLO
関ヶ原のは捨てかまりじゃなかったっけ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 22:04:58.07 ID:0HbZTQdyO
殺魔隼人vsひこにゃんの壮絶な死闘が・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 22:18:23.84 ID:M0Vqw51MO
石田三成屋敷
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 05:13:57.58 ID:oBo85bPxP
天正記15巻はいつ発売なんだろう・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 07:50:26.60 ID:epvZxl7m0
10月に天正記15巻と一統記1巻同時発売と今週のヤンマガから
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 10:09:24.23 ID:ZOyys+mCO
色々と加筆&修正があるんだろうな
マジ楽しみだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 10:12:55.35 ID:xAwWJj8Z0
>>774
特に天目山あたりは加筆して欲しい、何か駆け足展開だったし、小山田を狂言回し的に
使ったなら、最後の勝頼切り捨てたのに中将殿に処刑された点で一言言わせて欲しかったし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 10:27:31.89 ID:xAwWJj8Z0
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 14:08:00.71 ID:jMWWdus60
むしろ武田編は新規描き下ろしのつもりでやってくれたら嬉しいんだけどな。
遡って秋山信友の最期や、高天神の岡部元信とか。
前者は長篠の後の最初の象徴的な出来事だし、後者は本編で最初だった
木曽義昌の寝返りのさらにきっかけなのかもしれないし。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 15:29:26.04 ID:L7zqAm9L0
秋山も岡部も 金がなくて後詰めだせないまま見殺しになって
武田方配下の不信を買ったんだっけ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 16:31:55.30 ID:pdke300B0
高天神は何度も後詰してるが北条-徳川の2方面作戦で最終的にどうにもならなくなった
やっぱり御館の乱の外交ミスが痛い
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:18:02.17 ID:CaFLAfYa0
仮に親北条な加担してても同じことだわ、越後から援軍が来るわけでもなし
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:25:16.41 ID:BcmKzIpP0
加筆の為に休むのであればやむなし。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:40:54.52 ID:baMAaW2a0
今週のヤンマガの漫画大賞の挿絵に吉川経家の切腹前のから笑いの絵を使うのはやめてほしかった・・・
一番感動する場面なのに「ワッハハ」とか笑い声書いてこんな風に笑いたいとかそんな煽り文のっけられてた。
経家がいつ漫画家目指したんだよ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:46:46.74 ID:/248qU0jO
経家「だって一発当てるなら漫画家かミュージシャンしょ?」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 17:53:08.21 ID:YSYARhP40
経家が現代社会にいたら割と漫画家とか目指してそう
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 18:48:35.30 ID:nrGmGwo2O
ここまでのセンゴクで一番強い戦国大名って誰なの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 18:49:57.77 ID:hyWC5cXmP
織田信長
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:06:27.94 ID:lTAdxD3s0
「力が強い」戦国大名か
ほかにも「足が速い」とか「絵が上手い」とかどうなんだろうな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:08:32.11 ID:6W7oKlai0
総合優勝が幽斎さんなのだけは分かる
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:26:06.55 ID:4fb/gxbWP
口喧嘩が強いとか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:26:45.57 ID:qh3aRZcU0
戦と政治関係以外なら氏真もいいとこいけそう
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:42:46.70 ID:hyWC5cXmP
戦=軍事と政治を抜いたら、もう戦国大名とは言えないなw

一個人としてなら確かにいい線いきそうだけど
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:14:51.79 ID:m4O7OFEs0
>>774
高遠城攻めの鬼武蔵の天井撃ちが追加されてるといいな。
あと加筆するなら勝頼の支援&外交大失敗をもっと詰めてほしい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:16:49.64 ID:jMWWdus60
>>785
総合点なら義元なんだろうけど。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:25:18.76 ID:oycaVYBwP
>>783
それをジャイアントキリングした信長がトップだろ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:25:40.41 ID:kAxqhvR+0
単純に武者として強いってだけなら可児才蔵が
登場人物のなかでは最強かな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:48:13.44 ID:UW6OtDwV0
可成とか長可とか、もっと描写して欲しかったが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:52:06.07 ID:6W7oKlai0
好き勝手言いたい気持ちは分かるが
これは『マンガで読む戦国史』でもなければ『ノブナガ』でもないw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 22:22:57.18 ID:qh3aRZcU0
鬼武蔵はもっとどうでもいいしな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 23:02:08.45 ID:TLqG1sEkO
K痔厨の召喚呪文を唱えるのは止めろ!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 23:11:40.81 ID:m4O7OFEs0
>>797
そういえば「センゴク」だった。
主人公と関係のない事柄を書き過ぎてるからすっかり忘れちまったよ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 23:16:58.73 ID:Ml6rA/XT0
いつものことだろ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 00:06:11.41 ID:7xFQRDAD0
では、主人公の最終最後の敵になるであろう
松田康長さんがいつごろ登場するかについてw

一統記十三巻ころと予測ww
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 01:33:53.22 ID:dZLlKJdJ0
ゴンベの挽回の的になるであろう、山中城将松田康長。
兄なんだけど家督を継げなかった、
と言う点で、ゴンベの逆の立場にある人。

人間ドラマで盛り上げるなら、そこをクローズアップするんでしょうが、
今の作風から考えれば、まあ、ないなww
弟さん確かに優秀だし、そも康長の父親だって家督ついでない、と言う事情もあるしww
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 02:22:33.71 ID:iXEmvTaQ0
>>698
先ほど敗北しましたよw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 02:24:16.48 ID:6GTZDO/gO
巷で言われる日本の戦国七雄(信長、秀吉、元就、氏康、義元、信玄、謙信)って色々選出に疑問を持ってたけど
センゴク読んで妙に納得したわ。この七人は全員あの濃いメンツの中でも超越してる
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 02:32:03.82 ID:MFKN8F3q0
その言葉初めて聞いたけど家康入ってないんだな。
やっぱり鳴くまで待とうじゃダメなのか。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 05:07:32.49 ID:XkNoUPqp0
「戦国時代の間」は織田のパシリだからしかたないな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 05:55:09.32 ID:pjb3jyWRP
戦国八卦衆にして家康も加えりゃいい
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 06:26:40.89 ID:JfmFdW7B0
じゃあ戦国の九人の戦鬼
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 06:32:39.44 ID:BD1JxF0P0
そうきたら戦国十傑衆にしよう
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 06:39:52.99 ID:NeJrQYYD0
戦国イレブン
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:21:17.28 ID:Oeelfmb3O
センゴク読んで氏康が超越してるのがわかるなんて凄いな
エスパーか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:27:43.69 ID:IwfKbFViP
>>811
イナズマイレブンGOに信長や秀吉が出てるのを思い出した
流石にサッカーも蹴鞠もやらないが
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:38:38.73 ID:EL3JwPcs0
>>812
外伝とちぇんごくでそこそこ紹介されていたよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:58:33.08 ID:DsAkc5UEO
うちの息子が汁飯食べるときに汁を継ぎ足してた・・・・・お家潰れちゃう


の人だっけ?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 09:51:45.91 ID:JCiEE7bJ0
外伝はモブキャラにしか見えんかったw
これは氏政父子の爆ageに期待したい
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 10:02:56.07 ID:+T4cb6NQ0
>>816
経済や政治体制視点からストーリー作るこの漫画からしたら
領国内の検地実施して軍役や公役を広く設定していたり、実は外国船(中国だったか)との交易あり
とか北条関東独立国家状態の氏政・氏直親子はセンゴク的には爆ageされる可能性高いよね
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 18:41:08.99 ID:GtmhffdY0
>>811
織田、豊臣、今川、徳川、武田、上杉、毛利、大友、長宗我部、伊達、明智
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:23:37.38 ID:iXEmvTaQ0
>>811
そう言う名前のモバゲがあったような
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:17:14.11 ID:fY1MqF270
>>811
大抵こう言うランク付けには畿内の英傑が含まれてないんだよね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:21:09.15 ID:JfmFdW7B0
三好がないのは普通におかしい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:23:45.67 ID:bzggQYPF0
>>820
おっぱい派だからな、どんなええケツだろうが関係ない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 22:02:28.47 ID:RcSmByDPO
三好
大内
毛利
尼子
島津
大友
龍造寺
長宗我部
細川

北条
上杉
武田
織田
今川
伊達
蘆名
最上
朝倉
斎藤
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 07:05:09.87 ID:FO025hp10
佐竹や相馬は?

室町の名家の斯波、細川、畠山、赤松、一色、京極、山名は空気になったな・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 07:46:14.46 ID:X1H8Q15m0
名家だけど悲惨な末路をたどった北畠さん
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 14:17:48.88 ID:ETJagms70
名家の盆暗だけどゆるーく生き延びた山名の坊ちゃん
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 14:25:26.99 ID:YEXZnu350
地勢的にけっこうどうでもいいところにいたのが勝因
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 14:31:47.42 ID:dBGNMhpi0
>>825
途中から信様の次男が養子に入った所か
その嫁になった娘はある意味勝ち組だな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 15:42:27.52 ID:lOaUjwtt0
>>828
その夫に実の親兄弟、主立つ一族皆殺しにされてそれを恨んで自害したのにか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 15:45:43.58 ID:GeBKJflRO
京付近の一万石ととうほぐの十万石だったら京付近の一万石の大名の方が金持ってんのかな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 15:48:17.74 ID:foKqkJ8A0
>>830
京付近の一万石だと払いが多すぎて敵わんだろう
大事なのは「港の近く」ということ
物流の拠点になるから、近江だとか伊勢だとかが要衝
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 15:56:11.55 ID:6ZpTV6AzP
>>829
「信長の忍び」にも出て来たデブで盆暗の兄貴と一緒に生き延びた説もあるぞ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 16:05:52.41 ID:G1Gw2acu0
>>829
それは信忠の許婚同様に、相当話を盛りましたっていうヤツだ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 16:25:40.02 ID:wdsuJR0zO
東国と西国だと、海に面してる場所が多く海上輸送のルートが多い西国の方が有利だったのかね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 17:38:29.35 ID:foKqkJ8A0
>>834
勿論だ
昔から瀬戸内海は海路だと決まっている
だから平氏は兵庫県を選んだ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 18:59:00.75 ID:Nurx4pLj0
三好が天下人になれたのも、摂津・和泉・阿波・淡路・讃岐・播磨と瀬戸内海をがっちり押さえたうえで、
山城・丹波という王城の地を支配したからだしな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 19:07:35.87 ID:jQd7kOzv0
長慶が何度も自分の暗殺計画を企てていた剣豪将軍と
何とか仲良くやっていこうとしてたのはよかったのか悪かったのか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 22:12:33.44 ID:TPrhIJP/0
>>837
そこに関しては賛否両論ある
最初の三好氏研究家の今谷明氏は失敗だったと言っているが
今の三好氏研究家の天野忠幸氏は成功だと言っている

個人的にも長慶の選択は間違いではないと思ってるけどね
朽木という一応目の届く位置に放置してたのもまあ得策
あんまり遠くにやっちゃうと攘夷軍起こされると面倒だしね
そもそも三好長慶の時代では名家の権威が残って利用されまくる時代だったから
信長の様な選択肢は難しかったしできる時代じゃなかった。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 05:42:50.34 ID:SCewl/Zv0
三好キャラが出るのは四国征伐?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:09:38.60 ID:kGzNj+Yw0
三好康長や十河存保はその辺りで出るんじゃないの
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 19:38:12.27 ID:7rGZ+7XC0
長宗我部元親「三好康長は道を歩いてたら隕石に当たり、十河存保は大地震に巻き込まれて地割れに落ちちまった」

三好康長「ITEッ!」
十河存保「救命阿!」

そんな扱い
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 02:09:47.71 ID:PpT+HNZ00
さあてヤンマガ見てくるか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 02:14:18.12 ID:XG6ovvgn0
女性キャラでもちっとおっぱいでかい設定の人出んかなw
作者の書く女性って細身美人多い気が
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 02:52:19.72 ID:MlGQEMd9O
ヤンマガ立ち読みしてきた
ゴンベエ、淡路行きフラグ立った
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 06:22:00.72 ID:T5mqr+OpO
ゴンベ淡路オメ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 07:15:32.27 ID:qc7Oloiu0
次週休載!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 07:55:44.01 ID:ioxQxAnqO
>843

まんま女版ノブ様のお市様なら
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 08:32:51.54 ID:T6ZfefPdP
>>843
吉乃はおっぱいデカかったよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 08:58:18.24 ID:ex529BDt0
>>846
しかも合併号のコンボよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 09:00:45.93 ID:oE5M28NY0
この漫画のドSなお市様は革新的だった
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 09:49:11.31 ID:tosDh7pC0
どうでもいいが、何故か吉乃の寺がある地名が現在の名前だな
(せめて小折にしておけよ)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 10:01:06.13 ID:T6ZfefPdP
>>851
あそこは田代町郷中だよ
現在の江南市と括弧しておけば良かったのにね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 11:04:15.22 ID:XG6ovvgn0
>>847
>>848

読み返してみるわ、市様は顔が細面だったから細く感じていた
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 12:10:32.92 ID:5dzPKjGbP
次回孫どんが顎はずして腰抜かしてそうだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:11:04.75 ID:aZ4Vsth8O
スレ検索したら15巻10月なのか…。(´・ω・`)

単行本でまとめて読みたい派には辛いな…。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 14:47:10.32 ID:ZHOaE+jY0
ここから権兵衛の転落が始まるのか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 15:49:34.74 ID:QllNhCSn0
>>856
いやいやw
転落する前に大躍進が始まるから
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 16:09:42.42 ID:uoXpFCcS0
ここまで濃姫が無視された漫画って他には無いな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 16:41:46.54 ID:gMGv6Nhu0
濃姫ってそんなに取り上げられること多いか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 17:15:42.56 ID:rWqDaCVo0
名称すら伝わってない婆でしょう?リアルで濃姫美濃御前と呼んでいた訳でもあるまいに。   
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 17:23:54.69 ID:T6ZfefPdP
そもそも結婚していたかどうかも怪しいからね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 17:35:49.42 ID:EaCe6shc0
1万石からいきなり淡路の国主か。大出世だね
地形的に貿易の要所だし、瀬戸内の警察的なポジションみたいな感じになるのかね?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 17:38:53.44 ID:fIzqSUbxO
淡路受領って事は小西来るか。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 19:30:53.54 ID:3WKqWXyK0
武田が滅亡して風前の灯火の上杉のこともたまには思い出してあげて下さい。

それにしても織田家は圧倒的すぎる。
リーチかけてオートモードであとは楽に全国統一できるでしょ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 19:47:17.82 ID:tSRgGTBsP
人間がコンピューターなみに合理的ならね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:07:25.80 ID:QllNhCSn0
与力としての仙石が描かれるのかな
今まで、仙石が羽柴の家臣ではなく、織田家の与力だって事の意味ってあんまり描かれてないよな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:08:26.37 ID:poz5Y4Fj0
織田家は陸海のことをよくわかっているから
下関、博多、名護屋のどれかに拠点を移す気がする
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:34:41.65 ID:cIbWLIL8O
ついにごんべーが天井うつときがくるのか
うれしーような悲しいような
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 21:25:11.09 ID:bQsYtR/h0
>>864
越中陥落、春日山攻囲でどう転んでも6月中には降伏するレベルだな
信長の経済感覚から察するに
越後の経済圏は是非とも抑えておきたい所だろうから
降伏しても武田家と同じ末路だろうな…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 22:06:47.26 ID:gS+h16cS0
淡路って8万石くらいか
旗頭になるなら3万石くらい貰って他の国人衆は与力って感じかな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 22:13:24.71 ID:kvOX9hx10
淡路島の所有者って上沼恵美子だろ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 23:17:14.91 ID:J1K7S3Sk0
長宗我部と絡めてきたんで、光秀反逆の理由はそっちになるかな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 23:28:33.65 ID:QllNhCSn0
>>870
ここから暫くの間、織田の戦略上の要所になるのが大きいんだよな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:01:41.34 ID:HtucB5PU0
淡路島には管達長という管水軍を持つ武将が存在する
そしてその武将は1次四国征伐時に権兵衛の前に立ちはだかるが
果たして1次淡路で出番はあるのか

管達長=四国=四国八十八か所=徳島=仙谷
つまり、長宗我部勢のモデルはミンス党

長宗我部元親=野田
長宗我部信親=鳩山
香曽我部親秦=仙谷
管達長=管
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:57:22.13 ID:vg5X92y50
景勝も「日ノ本の3分の2を相手に越後一国で戦って滅ぶなら武門の誉れ」って
覚悟決めてたからな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 02:01:34.52 ID:HG3+nqbU0
センゴク?@sengoku_YM
今週号の解説。
仙石家譜には既に仙石が淡路国主とあるが、信長公記の国主不在の説をとるが一般的。
が珍しい国の仕置きではある。
かつて越前制圧の際、現地の将に統治させたが一揆によって再び混乱した過去もある。
淡路はしばらく放っておこうとしたが故だろうか。
専門家でないので断言できないですが。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 02:30:15.83 ID:sCdPKqmD0
長宗我部が出てきそうな気配だな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 02:31:55.22 ID:ZKFQg+IH0
>>875
うそくせー
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 06:55:21.40 ID:hZ81HlYzP
それにしても久昌寺があるのが「尾張国 江南」には笑った
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 07:19:45.67 ID:j1ZKSb8p0
この淡路平定はクロカンと佐吉が付いてくるんだっけ?
権兵衛1人の力ではなかったはず
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 07:23:25.03 ID:hZ81HlYzP
>>880
「播磨灘物語」だとクロカンが初めて権兵衛(鈴付き)に会ったという話だった
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 07:25:53.16 ID:3MzAM+5g0
淡路利権半端じゃないと思うんですが。ステルスさんより実入り有るんじゃないかな?掌握出来ればだけど。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 08:55:34.07 ID:H7QdgBWf0
>878
佐竹への書状に書いてあったらしいよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 09:10:31.75 ID:pbeVtar80
>>882
一統記だと、信様亡き後だから尚更ね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 12:15:04.78 ID:ilYk+2CK0
淡路平定‥凄いなゴンベエ。
取り合えず川坊大丈夫かな?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 14:39:16.50 ID:G6X9hF3MO
>>880
つか佐吉って官僚のイメージ強いけど、秀吉が天下統一するまでの戦いには
ほぼ全部現場に従軍してるんだよな。まあ事務メインだけど。
賤ヶ岳だと坊さん使って敵陣営を浣腸してるし。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 14:41:47.57 ID:Ij9yhVvI0
織田家にとって四国への出兵も毛利潰しの一環って感じだし
長宗我部の名前もまだ出てきてないし
そこらへんが本能寺の変の原因になるのは
この作品では無いかなーっと
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 15:22:38.61 ID:5XTLfAcxO
>>887
対長曽我部の外交官が光秀だったとしても、ここの光秀さんは
外交方針転換ぐらいじゃ微動だにせんだろうなw。

むしろ長曽我部に圧力すら掛けてそうw。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 16:34:45.85 ID:LKJrR0aK0
播磨堺雑賀への物流や四国攻めの先陣を任せられる位置って考えると織田家の中でもさぞや名将が 守りにつくんだなあ(棒
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 16:40:54.31 ID:E+iJpnFBO
淡路の大天狗退治の章開帳
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 17:07:12.50 ID:Qa351U000
坊さん使って敵陣営を浣腸・・・なんと恐ろしい
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 17:28:18.72 ID:cRcMH9XFO
ここからしばらくがゴンベの絶頂期か
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:28:37.81 ID:x0vC7i3AO
だな。
淡路平定に紀州攻め。
四国攻め(十河救援)は引田で敗戦とは言え、小勢で後方の戦線維持という功績だし、
本格的な四国攻めでも功を上げて・・・

ココから淡路水軍統括して讃岐の大名になってのスピード出世でゴンの鼻は高くなるんだろうか。それともバカ大将のまま九州か。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:46:26.31 ID:ge3uNEtM0
この状況だとぶっちゃけ毛利に打つ手は全くないのだが
どう毛利側の戦略を描くつもりなんだろう?

895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 20:12:47.32 ID:4c2IYGjeP
確かに。
御三家一回揃い踏みして以来、出てないな。
輝元なんてエライ余裕しゃくしゃくだったのに。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 20:15:15.74 ID:BXVN5D//0
この時点で隆景は織田家と戦う気満々だけど、やっぱり勝ち目がないと悟って停戦派になるのかな
輝元や元春を合議でどうやって説き伏せるのか見物だな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 20:41:50.33 ID:vg5X92y50
島津はともかく大友は竜造寺鎮圧で忙しくてそれどころじゃなさそうだ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:27:49.35 ID:BDjIsfHH0
島津は信長には従ったけど秀吉は逆らったのか なぜ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:34:45.97 ID:o219ApsVO
北条、徳川もだな
毛利は逆か

それぞれの大名の思惑が気になるな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:45:02.24 ID:nnO44OZ80
勢いが違うから
織田軍 y=100x+5
秀吉軍 y=5x+500

x=1でやっと同じぐらい
実際はx=5ぐらいで本能寺だったが
当時はx=10ぐらいに感じられただろう
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:54:03.47 ID:q0VfpllV0
ゴンベエの淡路派兵は
・秀吉寄騎・中国方面軍としての作戦
・信孝・丹羽の四国方面軍への移籍
・信長直轄作戦
のどれなんだろう?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:54:16.00 ID:FKTKvIAH0
>>883
佐竹と上杉は付き合い長いし良い関係だったけど、この時点でもう佐竹は織田に擦り寄ってたんじゃなかったかな
上杉としては孤立無援の戦いになってしまってるんだよね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:54:52.57 ID:q0VfpllV0
ゴンベエの淡路派兵は
・秀吉寄騎・中国方面軍としての作戦
・信孝・丹羽の四国方面軍への移籍
・信長直轄作戦
のどれなんだろう?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:57:07.35 ID:q0VfpllV0
連投すまん。
佐吉が来てるから秀吉寄騎としてなんだろうけど。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 21:58:52.70 ID:hZ81HlYzP
>>901
>・秀吉寄騎・中国方面軍としての作戦

これじゃない? 伊賀忍者が活かせそうだし
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:11:24.09 ID:FKTKvIAH0
この時期秀吉の与騎衆の中では蜂須賀、宮部、前野、黒田あたりに続くくらいの位置だったと思うんだけど
淡路を任されるとなると一気に蜂須賀宮部に並ぶくらいになるのかな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:14:19.00 ID:MWAKzsMb0
川坊は佐吉+黒官よりも能力値が高い事務方最強キャラとして再登場
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:44:46.68 ID:Bwy5l6oG0
>>907
右馬っちが家久のところで先駆けやってるくらいありえなさそうだな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 00:37:04.88 ID:8pgEvjdo0
川坊、コミックス表紙あるで
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 06:28:20.98 ID:df9DK1oVO
上杉も秀吉には反発しなかったな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 08:03:24.46 ID:rRBznjo/0
敵の敵は味方の論理で対柴田戦の時点である程度仲良くなったんじゃないのかな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 08:05:18.27 ID:G3mdZ1cMO
元親「見せてもらおうか。織田の先駆けの実力とやらを」

盛親「また私の敵となるか仙石!」



こうですか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 08:14:54.12 ID:IdrWM3ZU0
まぁ過分に昇進したのは実績もそうだけど信様に直臣だったって事も大きそうだな
身なりも気に入ってて実績も上げればそりゃ褒美も上げたくなるだろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 09:12:06.25 ID:t8ul/cmRO
この漫画世界で一番面白いな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 10:09:52.21 ID:T6whSnVqO
>>914
カッカッカッ!だんごが一番わかっておるわ!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 15:47:48.20 ID:74Cw9xVKO
>>907
佐吉の行政手腕とクロカンの知略を持ち合わせる奴がゴンベの配下に甘んじてるのかよw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 15:55:08.11 ID:asCFJQ120
>>898
秀吉の領土仕置が不満だったからだよ豊後と筑前の一部以外制圧してたのに
秀吉の仕置で薩隅日と南肥後まで領地削減される案出されたから家臣団がキレた。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 15:59:21.80 ID:NI8K7ZlNP
隠れた智将・・・川坊かw

まあ表舞台に立てば、S級とまではいかなくてもA級の人材だったって人物は
わりといそうではあるが
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 18:15:39.47 ID:FTZP804R0
>>898
信長の時は九州三国時代だったけど秀吉の時代には九州一強になってたしね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 19:56:52.07 ID:AMU8dpjp0
織田家が天下統一したとしよう
明治はどうなるわけ?
島津家がプロイセンになるのか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:18:56.17 ID:KVYuu2ZG0
戸次川の前の九州情勢はどれぐらい描写されるのだろうか?
ゴンベエ自身が忍者働きするとか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:43:08.30 ID:T0Vvnknn0
ほぅ冬によき蒸気船よの
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:39:30.61 ID:0eoXHxtd0
作者がゴンベエは3年も九州に潜って諜報活動してたって資料出してたけど
時間があるのって謹慎中の4年間くらいしかないよねぇ
大阪の陣の前は結構な歳なんだが、おっさんになってから頑張るのか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:46:37.25 ID:1915KiTS0
>>886
・・・普段お前がどういう文章を書いているのかが不安になる>>浣腸
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:21:24.00 ID:5RsOQxTiO
>>924
意味合いからして間諜てことかな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:27:07.46 ID:jLmPL/hE0
>>924
間諜よりは変換優先度フツーに高いんじゃね?

あと佐吉は賤ヶ岳のとき一番槍の武功上げてたはず
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:28:06.01 ID:5UUKi5QNO
>>925
だな。間諜のつもりで>>886もタイプしたんだろう。
しかし>>886の業の深さよ…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:58:46.14 ID:yEP8/jSJ0
高松城攻略に苦戦した描写があっさりすぎる・・・
前までこういうところは敵将を持ち上げてもうちょっと時間かけてたと思うんだが
吉川経家と比べて清水宗治が不憫すぎる
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:00:54.90 ID:jLmPL/hE0
元々有名だし、通説にも疑問が残らなかったんじゃないかなw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 23:01:28.42 ID:pTlAIx8W0
は?高松城攻略はまだ終わってないだろ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:06:59.27 ID:QlqreumHO
>>928は未来人
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:09:03.32 ID:kq1Cs7wkP
>>928
まだ顔すら映っとらんがな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:23:31.31 ID:uvKqia/P0
単に今週号のこと言ってるだけじゃね?
鳥取入場前から登場して大物感漂わせまくってた愚息さんと比べて
高松城手強いっすわー、兵も多いし調略も効かないしー、って秀吉の説明パートで
前哨戦通過しちゃったっぽいし

まあ、これから主人公が人生のピーク迎えようって時期にあんまりわき道を
丁寧にやったら話しとっちらかるし、水攻めシーンはド派手にやるだろうけど
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:57:38.25 ID:YBdLOqA2O
水攻めで思い出したが、佐吉が忍城攻めでやらかした時は
ゴンベや尾藤さんや神子田さんと違って特にお咎め無しだったのは
自分の命令通りにやって失敗したんなら仕方ないっていう秀吉の判断からかな?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 02:24:16.61 ID:mZmnCALp0
忍城が失敗ってわけでもないだろう。局地戦だし
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 02:28:08.13 ID:uvKqia/P0
城攻めの一手が失敗しただけで首だったら今週秀吉が高松城攻撃失敗したのでも首だw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 07:38:21.41 ID:sLdUdRy4O
まぁ指示通り、あるいは駒として期待通り動いてくれたのであれば、例え敗戦したとしても厳罰はないわな。

同じ仕事でミスした後輩や部下が居たとして、
@やる事やったけど、熟練度不足で失敗
A相談せずに勝手な事やって失敗
Bやるハズの事を自己判断でやらなかった

@なら仮に損害を出したとしても、叱責して次に活かさせるか、別の簡単な仕事させようと思うわな。
ABは恐くて次に何かやらせたいと思えないわ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 07:42:38.84 ID:LU2VaAkaP
>>937
あと、誰がやっても失敗すると解かっていて行かせた部下が
どういう天運でか知らないが成功したらどうなるんだろ?
権兵衛っていつもこういう部下だったりするけどね
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 08:59:51.00 ID:i8VeEE4+0
>>934
ゴンベや尾藤さんは失敗そのものではなく、その後の対処が最悪だったのが秀吉をキレさせたわけで
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 10:56:57.40 ID:c6ecWJI90
失敗は許してもその後の対処が悪いと処罰するのだよ
そこは秀吉本人の性格というより、上の立つものの公の務めという側面が強い

これが信長様ならもう少し厳しいというだけで
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:19:09.78 ID:dMkhmhsq0
信賞必罰
身内となれば尚更だわな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 18:48:40.24 ID:HH/XnMAQO
でも敵前逃亡のゴンベはよく切腹に成らなかったよな。普通は高野山で切腹の申し渡しだろ。高野山に行って復活したのゴンベだけだろ?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:09:10.41 ID:tmEvZTyC0
漫画的にはクロカンや三成、小一郎さんはじめ多くの人間が助命嘆願するとかじゃない?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:20:10.47 ID:kq1Cs7wkP
そんなんじゃありきたりすぎて面白味に欠ける。
あくまで自分の力でどう切り抜けたかを見たい。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:23:26.99 ID:wP225552P
まあ自助努力は当然するだろ
でも周りも助けたくなる、そんなキャラに描かれてるしな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:30:41.64 ID:c6ecWJI90
人徳や付き合いの長さも実力のうち
これは戦国時代に限らない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 21:14:12.36 ID:4+qXsllo0
>>943
復帰嘆願したのは浅野長政らしいよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:37:00.60 ID:g2mDjJMb0
>>947
信長の配下で秀吉の与力をやってたつながりか。
作中にはまだ登場してないよね?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:55:42.54 ID:nICwAGgg0
>>947
そうなんだ
いや、現在漫画内でゴンベと親交のある奴適当に並べただけなんだけど
意外な人が出てきたな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:21:44.09 ID:J8g9uWwn0
四国遠征軍の主な面子は、信孝、丹羽長秀、津田信澄、蜂屋頼隆、三好康長ってところなんだっけ?
数は1万4〜5千と耳にしたことがあるが
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 06:25:20.48 ID:TJA8nu5T0
しかし秀吉達重臣でもこの時代は働きまくってたんだろか
いくら大名になっても休みないのは辛いのう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 07:35:41.84 ID:wjqr24gB0
まあ高度成長期と同じく働いたら働いた分だけ収入が増えるしね
攻められてる他大名家はたまったもんじゃないがw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 07:39:33.56 ID:aKUrXzuS0
九州のときゴンベイの下に誰か与力ついてたの?
軍監だからいないのかねそんな立場の人は
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 11:03:10.95 ID:1BP7ROOrO
高度成長期以後の歴史小説がやたらに近代的に政治や軍事や経済を表現しだして「ビジネスマンの処世術」とか馬鹿なビジネスマンが「これは今の時代の種子島なんだよ!!」とか馬鹿な政治家が「今は関ヶ原だ!!」とか馬鹿な事言ってたのこのスレ民は知ってる?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 12:01:16.71 ID:Xn+8qs2h0
その手の本は幾分誇張や曲解があるにせよ学べる部分は学べるようにまとめてあるんでいいんだ
どっちかっていうとそれ指して本当の歴史は〜とフフンし始める歴オタの方がよっぽど軽蔑されてると知れ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 14:09:55.12 ID:5LMKpLs7O
>>954
堺屋太一「ほんと、戦国武将を今の企業や社会に当てはめるなんてナンセンス極まりないな」
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 15:19:48.74 ID:olCXFJkJ0
>>954
仙谷もいつだったか「これは政治の文化大革命が始まった」とか言ってたよなw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 19:20:45.37 ID:ec7tAIn70
>>955
間違った桶狭間の戦いを勉強して奇襲に失敗しまくった旧日本軍の例もありますので。

偽史を信じて馬鹿を見る人の何と多いことか。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 19:22:54.59 ID:Xn+8qs2h0
>>958
そこで失敗した例をなぜあげられないのか、ツッコミが怖いのか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 19:40:18.95 ID:QKrCF2Cm0
失敗したら挽回すりゃええ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 19:52:05.57 ID:E7H7JGLR0
歴史に学ぶなんて都合のいいのを拾ってくるだけだしね
ハト派なら戦争を仕掛けて悲惨な目にあった国の歴史
タカ派なら軍備を怠って侵略された国の歴史だろうしね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:51:58.39 ID:QXY7gtr+0
>>950
四国遠征軍って丹羽と蜂屋がいるんだからそれなりの陣容とは思うんだけど
バランスの良さそうな武将ばかりであまり野戦や攻城戦に強そうな武将が居なさそうだけどどうなんだろ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 23:27:26.57 ID:+lbK+nH10
>>962
三好康長を先鋒としてまず阿波に送り込んで
三好氏の生き残りである康長の求心力で旧三好家臣を纏め上げる予定だった
のだが、その矢先・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:41:42.23 ID:rr/Z5FdG0
三好三人衆ってどうなったんだっけ
一人は忘れ去られたころに大阪夏の陣に参戦してるが
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 03:02:35.20 ID:SbYdej8BO
>>934
そもそも佐吉が甲斐姫にフルボッコにされる話は講談要素が強い成田記ソースだからな。
講談だと4〜5日で完成した堤も本当は1ヶ月以上かかってる事がわかってて
極端な説だと実は失敗も糞も準備してたら、先に小田原城が落ちちゃったっていう説すらある。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 10:03:04.07 ID:8VzKcHNE0
あの城は落ちても落ちなくても大勢に影響無いし、石田達の部隊が小田原攻めに参加する必要も無かったし
更に落城しなくても戦後処理にも影響してない
じっくり攻めていれば良い状況だったんだよなあ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 11:01:45.93 ID:NEFy6J7q0
城から部隊が抜け出して包囲の外側で補給線狙ったゲリラでも展開されん限り
当主不在の属城ひとつどうでもいいもんな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 11:27:58.84 ID:3tpTUZN00
最近このマンガ読み始めたんだけど
秀吉が絶妙な感じにかっこよくてイイな
本能寺越したら性格変わっちゃうのかなあ・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 11:33:44.94 ID:6cPKzMYw0
秀次事件までは大丈夫でしょ
あの後はもう見てらんないが
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 11:50:55.56 ID:ndvY3oAlO
独裁者が養子を跡継ぎに決めた後実子が産まれるシチュエーションは
大抵ひどいことになるから乱が起きなかったのでそこまで間違った対応でもなかったとも言えるし
重要な配下を失って豊臣の滅亡に繋がっただめなやり方とも言える
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:02:50.83 ID:p6zmimGV0
小田原で完結だから大丈夫
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:19:32.35 ID:AGQf5+3e0
石川五右衛門を捕まえる逸話も読みたいけどな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:19:40.09 ID:cDITvF0W0
そうなると真田との因縁とはいったい・・・うごごご
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:29:21.04 ID:DzlgR7+x0
>>968
まあここの秀吉は綺麗に描きすぎだからなあ
対照的にへうげの秀吉は汚く描きすぎ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:36:25.35 ID:dtTHah9M0
>>969
いやいや、信孝の切腹及び信長の側室の磔をどう正当化するのかと…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 13:09:21.03 ID:OdGmgAEY0
>>975
二度も反旗翻した信孝はそのままにしておくには危険すぎるだろう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 14:17:20.87 ID:ldBqiiQN0
信孝の辞世の句のインパクトは強かったな
本能寺の変後の抗争は、敵陣営も含めてじっくり描いてほしい
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:34:14.11 ID:SbYdej8BO
信孝の「報いを待てや羽柴筑前」とか
別所の「諸人に代わる我が身とぞ思へば」みたいな
詠み手の感情がド直球なくらいストレートに現れてる辞世の句は好きだな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:35:52.41 ID:NEFy6J7q0
信孝のは後の創作らしいけどね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:42:14.18 ID:ZQyLOqDC0
信孝はむしろ信雄を恨んだんじゃないかな
秀吉が黒幕なのは分かり切ってはいても信雄が承知しなければ流石に信孝は殺せないと思うからね
まあ信雄の心を巧妙に操った秀吉が上手いのは間違いないけど
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:20:55.93 ID:DDF/G4V/O
あの木藤がのぅ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:35:35.73 ID:Y3wT4ulKP
そういえば未だ信雄出て来てないね
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:44:49.67 ID:2Vgv/WFF0
信雄の呼び名ってなんだろ
奇妙に三七だから
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:57:28.68 ID:Y3wT4ulKP
>>983
産まれたばかりの信雄を抱っこした信様が
「髪の毛フサフサで茶筅髷結えそうだな」と感心した事から
茶筅と名付けたらしい
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:24:32.66 ID:JRSZ14t00
次週!合併号のため38号(8月20日)
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 20:05:35.01 ID:QrL0Xaz/0
>小田原で完結だから大丈夫

 だったら長篠の戦いの回での真田兄弟死亡時の
「ここから仙石VS真田の確執は始まる」の伏線は放り出しに

 あの確執は関ヶ原戦の上田城攻め、真田氏移封→真田旧領に仙石がメインでしょ?
小田原攻めまでにゴンベェと真田の絡みあったの?

後、お藤の方は史実だとゴンベェ放浪中に死去になるのか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 20:41:19.49 ID:QrL0Xaz/0
>>939
そういや神子田か尾藤どちらかは秀吉に復帰直訴に行って、不満漏らして秀吉激怒させて
死亡確定したと聞いたことある
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 21:56:01.69 ID:JRSZ14t00
8月6日休載!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:16:22.51 ID:p6zmimGV0
>>986
そんなもんきっちり描いてたら息子の代まで描かんといけないじゃん。
小田原の後年表でフォローすればいいよ。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:23:48.89 ID:h0lKPqIC0
>>989
小田原で完結はお前の思い込みでしかない
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:34:50.10 ID:g4xiaNYUO
>>968
性格そのものが変わったわけじゃなく、状況が変化させたんだと思うけどね。本能寺で信長だけでなく信忠も死んでるからね。
自分の功績に自負もあるだろうし、何もしてないガキ共にエラい顔されたくないっしょ。秀吉について来た家臣達だって、秀吉を担ぎたいだろうし。
権兵衛達みたいな寄騎の織田直臣達もみんな秀吉について行ったんだから。

信長に心酔してても、信孝や信雄なんて知ったこっちゃないっしょ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:39:45.25 ID:eb9Miioj0
信雄は北畠信雄だし信孝は神戸信孝だし
三法師は一応祭り上げたけど所詮側室の子だし

要するに織田の正当後継者いないんだから俺が引き継いでもいいよね論法
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:52:48.28 ID:p6zmimGV0
>>990
だっ小田原を持ってセンゴク時代は終わりじゃん。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:03:01.14 ID:Y3wT4ulKP
>>992
信様が亡くなった時は信意って名乗っていて亡くなってから信雄と改名したんだけどね
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:13:55.66 ID:kwkUG1tj0
>>993
作者でさえ明言してないことを、なんでお前がここでふて腐れながら主張するの?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:19:13.80 ID:p6zmimGV0
>>995
終わるって言ったら終わるんだもん!
アンタなんか大っきらい、ぶー!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:31:44.65 ID:WQCFC9pHO
真田と仙石の因縁をこの漫画で最後まで描かなければいけないと何の根拠も無く自分で勝手に決めつけてる人がいるからです
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:42:01.32 ID:UQejoT5GP
これは酷い自演
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 01:41:33.50 ID:vFpvTT1x0
まあ一統記は、多分小田原の役で終わるでしょう。
その後、○○記が始まるかどうかは、売れ行き次第?
いや小田原まで行くかどうかも・・・
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 01:54:53.03 ID:kU4PQ1tm0
1000ならお市のおっぱいモミモミモミー!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。