愚痴ってる暇があったら面白い漫画描いてくださいよー^^
>1 おつ
2!! てめえは失せな!!
=∧_∧
( ・∀・) ガッ ∧∧
○ ⊂)__ 从(( ) <2
-=> __ノ< >)# つ
=(_/-=≡ W⊂ 、 ノ
゙゙ ゙゙゙ ゙゙ ゙し′
゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙ __゙゙/|||
イ\| / |/ |/ノ
/\/ |\_|_/_/
L /\| ∧_L/
_,, -‐个ー- 、
/ / :|: ヽ \
⌒⌒⌒"|"⌒⌒⌒ ,/\ <愚痴ってる暇があったら面白い漫画描いてくださいよー
|n ∧_\/\ /
(ヨ(´∀` /)、/ <,,・ )ノ彡 〜
 ̄) | \ )) `ー爪~ 〜
(( ( ̄ (^,ノ
゙゙ ゙゙゙ ゙゙ ゙
゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙ __゙゙/|||
イ\| / |/ |/ノ
/\/ |\_|_/_/
L /\| ∧_L/
ネームが今晩中に来ますように・・・
>6
自営業者は自営業者で
歯車の月給鳥が行動ぜんぶ自分の一存で決めてると思ってる
>>9 よう月給鳥
俺はね
月給鳥じゃなく「給料泥棒」に失墜してほしいんですよ
一体誰と戦ってるんだ
なに?この流れ
うるせー
耳の穴から親指突っ込んで
奥歯カランコロンいわしたるぞ
担当が連載開始から一度もアンケート教えてくれないんだけど、考えられる理由を教えろ
打ち合わせゼロで締め切りもページ数もわからん
好きなページ数を描き終わったら送ってるだけなんだが、何これ
何もかもギチギチの自分から見れば、なんという羨ましい…
いや、それだけ野放しなら怖いな・・・ある日突然「今月で終わりです」とか言われそう
16が実績ある人でVIP待遇受けてるんなら羨ましいが
実は
>>16のいるところは病院で
自分が漫画家だと信じている
>>16はせっせと書き続け、、、
自爆待ちの放置だと思ってるんだけど、違うのか!
「好きなようにどうぞ」ってだけ言われて放置されて、ノイローゼになった
良いのも悪いのも反応も感想も注文も、まったく無い
キャリアだけ長いけど実績はそんなに無いし、大して売れてないよ
少なくとも問題はアンケートより遙か前にあると思うのだが
それで載り続けてるなら
それが答えなんじゃね?
ちゃんと力もコントロール出来てて
編集側の要求もクリアしてて
読者からの要求も答えられてるんだよ
雑誌、漫画の種類によっても全然ちがうしな
四コマとか打ち合わせ極端に少ないし
>16
自分のとこもそれだ
中小のマイナージャンル誌なんだが
10年以上続けてるけどネームがボツッたことがない
アンケートは良くも悪くも作家に影響を与えるので見せないとのこと
もうモチベーションが保てず悪戦苦闘中
自分も長くやってるだけで実績はたぶん中の上くらい
コミックスの増刷がよくあるので
放置はきついが縛る担当よりマシと自分に言い聞かせてるよ
切られそうなのか、良い線いってるのかもわかんなくて
もう嘘でもいいからアンケート知りたくて、
それも無理ならじゃあ教えない心理を知れたらと思ったんだ
返事くれてありがとう
おれ近いことあったよ。
なんとなく打ち切られたけどさ。
2〜3年後に担当から聞いたら、雑誌の方向性に反した作品なのにアンケートが意外に良すぎて
切るに切られず編集会議で毎回目の上のたんこぶだったんだって。
結果、雑誌の将来と目前の売り上げと天秤にかけて断腸の思いで打ち切ったらしい。
オレがデビューする時も、「これから新人の新しいセンスで雑誌作ってくぜ」って方針のところに
オレの持ち込み原稿が古臭いセンスなのにそこそこ面白くって毎回編集会議でモメてたらしい。
結果、編集長の思惑で全没の結果、別の大手出版社に持ち込んだらあっさりデビューできたり。
リップサービスとかあるだろうから元担当の言葉をそのまま受け取れないけど、そういうこともある
やもしれん。
やっぱ、新しいセンスで面白いってのが一番良いよ。
古臭いのに面白いってのはある意味労害。
何とも切ない事情だなあ…
20年前くらいの絵でどう見ても古くさいけど漫画はかなり面白いって人
実際ときどきいるからねえ
今は別んとこでやれてるようで何よりだけど
25は担当にアンケートがもらえない理由は聞けないのかな
人それぞれいろいろ事情はあるもんな
編集さんから
「(他作家さんの)あの作品は
アンケよくなかったんであの路線は無しで」って言われてた作品が、
それを描いた作家さんのブログで「好評だったみたいです」
と触れられてて、まあ言ってもらったとしても本当がどうか分らんなあと
>>28 逆にアンタが騙されてるのかもしれないよ?
アンケ結果は他の順位作品も教えてもらって初めて事実だと証明される
自分は毎回自分の前後作品及びトップの作品は必ず教えてもらう
アンケ結果の一覧表も見たことがある
以前担当がこう言った
パーティで他の作家さんとアンケ順位の話はしないで下さい
良い順位だと嘘を伝えてる作家さんがいるので
例えば3位の作家が二人いたらまずいと
良い順位だと嘘を作家に教える意味って何だろう?
凹んで仕事に支障を出さない為か?
テンション上げさせる為?
何にしても自分だったら嘘で良い順位ですよなんて言われたくないな…
アンケ悪いなら悪いって言って欲しい
まぁ、4位を3位というとかそれぐらいじゃね
トップ3ならテンションあがるじゃんw
10位を3位とか大嘘はさすがにつかないだろ
「まあそのへんです」が俺の常套句。
アンケ教えないのって、それでノイローゼになったりモチベなくなって連載ごと潰れるつってるのに、それより悪い影響なんて無いだろ
要するに「めんどくさいから」だよ
つうか聞いて教えない編集って、聞くと何て言うの?
それはそのお〜フンガフンガとか言ったりするの
うちは、「んー言えませんー」ってヘラヘラかわされる
理由も感想も良し悪しも、聞いても全部ヘラヘラ
ていうか漫画の話自体しない
しかも担当が編集長
アンケとかあんまり関係ない雑誌とかあるでしょ
>>36 なんじゃそりゃ。漫画の話自体しないって…。やりづれえ…
>>32 多分ベスト3内の順位を言ってるんだと思う
それと新人や若手に対し順位を高めに言う必要は無い
ちょっと名のある先生に描き続けて欲しいからヨイショする
>>26 新人の時から古かったのかw 老害じゃないんじゃ。
なんだかもったいない話だ、実力と努力があるから面白いんだろうに
今は合った雑誌で書いてるんだろうか
マニア系月刊誌でまったりやってるんだけど、1位2位は不動の作品が続いてて揺ぎ無いなw
それ以下を争ってるような感じだけど、自分含めてあんまりガツガツやってないようだよ。
担当には上位1/5には常に入ってるって聞かされてるからかもしれないけど。
ストーリー上のバトル要素だと思うけど、週刊少年誌って漫画のバクマンみたいに毎回順位
競ったりしてるの?
>>26 セールスポイントがはっきりしてれば読む方が好みで選ぶ
一周回って古臭さ自体を上手く料理したりするのもいいな
新しいセンスと若いからもてるセンスってスキルが別だ〜と思う今日この頃…
上にあったが自分も打ち合わせゼロでページ数も締め切りもわからん
ネームが治される事も殆どないし出来たら送ってるだけ
しかし自分は我が強いしデビューからずっとこの方法だから別の所でやってけるか不安
ちょっと掛け持ちした時にカットの構図まで担当が指定してくるようなガチガチの場所で物凄いストレスだった
えー
そんな所もあるのか。ええなあ
一社でしか仕事したことないから他のところよく知らんが
世間は広いのう・・
>>43 どういうこと…?
フリーダムすぎるw いつも読み切りで、不定期連載なの?
いや連載なんだけど
他のカットとかの締め切りギリギリになると進行を聞く連絡がくるからそこから原稿の締め切りを予想してる
正直〆切は教えて欲しいw
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 13:52:26.16 ID:d1h/OlmS0
ケータイコミックとかじゃねーの
>>43 締切が分からないというのはまだいいとして
ページ数わからないってどういうこと?
ネーム描けないでしょ
それとも毎回ずっとページ数同じということ?
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 14:39:21.43 ID:ynog2TcU0
そういや昔ネーム中に「あと二枚いりませんか?」といわれてあり難く頂戴したことがあったが
そういうのの調整に使われてたんかのう
連載なら逆に、いつも同じ日数であげればいいだけか。
私も隔週で原稿渡してるだけだな
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 15:08:53.21 ID:wlCXWHHTO
ふつー締め切りは何時ですか?って聞かない?意味分からんw
>>43=
>>46の言ってることが
余りにも現実離れし過ぎ
真実かどうかも疑わしい
前倒しでやってると、締め切り聞いても嘘くさいのをあやふやに言われるな
それでこっちも、落ちても次号に載るだけでどーでもいい感じでグダグダになる
毎号32ページとかで、増減があるときだけ連絡とかじゃないのかな?
で、締め切りも毎回同じだからあえて連絡しないとか。
読み切り描いててペン入れまで入ってるのに「4ページ減らせません?」とか
「12ページ増やせません?」とかってのはかつてあったな。
代原無いのかよ?とは思いながらも増える方なのは嬉しいな。
ストーリーが冗長になるのは不味いけど。
締め切りすぎたけどまだ載せれるんでしょ?フヒヒ
増えるなら嬉しいと何人も書いてるのを見て我が身の不徳を恥じる感じ
正直きついと思ってしまっていた…
自分は減らすのも増やすのも対応できんわW
増えるのはどうとでもなる
元々予定外で増えるんだから編集はうるさく言わないだろうし
減った時は次回に回せばいい
読み切りなら困るが
43だけど嘘じゃないよw
一応大手だと思うから他にもいるのかと思った
ページ数が自由なのはかなり前倒しにしてるからだと思う
〆切は一応この辺みたいなのはあるけど詳細には教えてくれない
過去に言われたかなりの前倒し締め切りを鵜呑みにして
何としても間に合わせようと徹夜しまくったりしたからいわない方がいいと思われてるのかも
ていうかやっぱり珍しいやり方なんだな
やっぱり今の担当変わったらと思うと不安でならない
>>62 もしかしてかなりの大御所さん?
通常はたとえば毎号19ページとか決まってて
担当から特別な指示がなければそのページで描く
増ページやカラー有りの時はページ数の指示有り
ちなみにカットを頼まれる場合は構図の指示があるのは普通です
自分は複数の編集部で描いたけど全て指示があった
ネット連載に決まってるだろ
雑誌の合計ページ数もないし、折りの都合もない
多分、裏サンデーだな
普通に、43は前倒しでコンスタントに描いてる作家なんだろうなーと思って読んでたから
変に勘ぐってる人のほうがわからんかったわ
複数で描いてたがカットの構図なんか指示されたこと一度もないから
少なくとも普通ではないと思うぞ >63
うちも大手だがカットの指定は大体ない。でも時々はある。
ページ数自由という世界があるのは知らなかった。
一ヶ月以上前倒しじゃないとありえないんじゃないの?版の都合とかあるし
今やってるところ30前後でページ数自由ぽい
ウチのところは「とにかく増やせ!」って感じ
シャレで54ページのネーム切ったら通っちゃってこっちがgkbrだった
まあ、変な雑誌として有名ではあるみたいだけど、確かに毎号分厚い
分厚い雑誌の背表紙は四コマにした方がいい
500ページ級の雑誌は夏に昼寝する枕に最適
これ豆な
なんねーよ!カテーよ!
枕は使わない派。だってあれ、首が痛くならないか?
なるなる
タオル畳んだやつを敷くくらいでおk
ガンガンは枕に
コンプエースはライトボックスの下敷きにしている
日本のアニメのキャラの強さは血統で決まると感じる中国オタク
主人公が戦いの中で強くなる、強さを見せるというのはアニメや漫画における爽快なシーンですが、その強さの
理由に「キャラクターの血統」といった背景が関係することも多いかと思います。中国オタクの中には「強い理由が
血統」ということについてちょっと考えてしまうこともあるらしく、中国のネットで話題になっていました。
*********
考えてみると日本の作品の主人公の強さって、結局は血統で決まってない? 強いキャラはみんな「良い血統」
という背景がある。主流な少年漫画を見てみれば、ルフィもナルトもゴンも一護もリクオもハッキリと血統による
強さとなっているし、コナンなんかでも同じ分野で優秀な親の才能を受け継いでいる。
優秀なキャラには、優秀な血統が背景としてあることが多いね。ここまで多いと、この設定が日本人の感覚独自の
強い説得力を持っているのではないかと考えてしまう。
血統か……特に印象的なのは「NARUTO」かな。ロック・リーはどうすればいいんだ……ジャンプ系だと、「るろうに
剣心」が血統による強いキャラってのが出てないね。ただ、あれは時代設定的に明治維新というそれまでの封建
体制が崩壊した時代と関係するから血統重視のキャラが出ていないのかも。
少年漫画の範疇ではないけど「ベルセルク」のガッツは血統とか全く無いキャラだね。言われてみればああいうのは
珍しいかも。日本のアニメは昔からそうだぞ。お前ら「一休さん」が単なる片親しかいない子供だと思っているのか?
一休は南朝系天皇の私生児で、出家しなければ大きな問題になっていた。それと単なる寡婦だと思われていることの
多い母親も藤原氏の血統だから、一休はスゴイ血統のキャラということになる。
全てが血統によるものではなくても、本人の努力や師匠的存在、育った環境、過去の経験と同じかそれ以上に重要な
ものだったりすることは多いかも。それから血統と背景があると話が作り易いのかもね。伏線にもできるし。正直、
修行で強くなったりはするけど強くなれた理由が結局は血統による能力ってことだと、なんとなく冷める時がある。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0629&f=column_0629_029.shtml
原作付き辛い
原作本読み込まなきゃいけないの面倒くさい…設定表にして送ってくれよもう
期限付き連載だけど複雑な事にアンケは取れてるらしく
もしかしたら続投させるかもって連絡来て更にきつい
手間のかかる連載だから他のやりたい仕事も抑えて描いてるし、なんか色んな気持ちが爆発しそうだ
ボカーン!
>>76 知らん人だけど
あの会社のあの階の人なら
あぁ…と思ってしまう
田中さんって誰の担当だったのかな?
「このS〜」とかのエロ系担当だったんだろうか
返事こないなら買い物行きたかったのにー
コメがねーよorz
アオリの語尾にいちいち星付けんのやめてくんねーかなおっさん編集…
一周まわって新しいんじゃね?>語尾に星w
ださいのは悪いことじゃなかったりとかなんとか
フォロワーってずっと増えるもんだろか
代わり映えのないことしてるわりには地味〜に増えてくけど
どっかで減少に転じたりすんのかなあ
Twitterは少しいじってみたけど顔も見たことがない
人らが妙になれなれしく話しかけてきて気持ち悪かったので
やめた。
入会してない人には不親切な作りになってしまった
>>85 私もそれがなんとなく不思議
ほかの人見てもじわーっと増えてんね
まだまだツイッター人口が上向きなだけかな
いずれ呟くことがなくなって日々の雑感とか仕事の愚痴とか言うようになってある日失言して大炎上
仕事も手につかずgkbrの日々を送るうちいつしか酒におぼれ声をかけてくれる人もなくなり
ある日場末のドブ板にはまって死んでるとこを発見されるに決まってるので俺はやらない
お中元の季節ですね
ブログやHPやってたかどうかとも関係あるのかもねえ
初めて出版社からお中元もらったんだけど
お礼の電話とかするべき?こっちからも何か送るべき?
社会経験ないんでわからんorz
次にメールとか電話したときにお礼を伝えるぐらいだなぁ
余力があったらお中元かお歳暮してもいいだろうけど
はがき一枚でもいいんじゃね?
>>92 余程出版社が小さくない限り
中元歳暮は編集部が出してるんじゃなく
そこの総務が仕切ってる
各部署から集まった得意先(作家も含む)の一覧に送付してるので
編集部自体は何を送っているのかも知らなかったりする
メールか電話で礼を言うだけで十分です
ましてやこちらから送る必要なんて無いと思うよ
ああマイナー誌で描く事ほどモチベーション維持できないものはない
誰も読んでないだろこんな雑誌
20代後半だけど少年誌っていけるものだろうか
自分もマイナー誌
しかも連載の途中で編集部の方針がガラッと変わったから
あとは粛々と連載終了を待つだけの要らない子扱い
今後新連載も無いとの宣告スミ
お金を貰って絵の練習をしているという事で自分を納得させる毎日
>>96 うわああ、わかるよわかるよ
何でこんな実売数千人〜1万くらいしか読んでないであろう
命削って漫画描いてんのかイライラする
マイナー誌は好きなの描けるってよく言うけどそうじゃねぇ
編集が描いてる漫画に無関心でどうでもいいスタンスなだけ
一人で同人誌描いてるほうがまだマシな状況だ
俺決めた少年誌持ち込むし絶対少年誌で連載する!
私もマイナー誌。誰が読んでるんだっていう。
私の作品を読んでくれる人向けに、コミックスを売るために、
って思って書いてるけど連載終わったら営業するわ
>>98 うんお互い頑張ろう
自分も今の連載終わらせたら何としてでもでかい所で連載したいし
描くからには読んでもらうことが、どんなことよりも幸せなんだって分かった
批判されるのもパクリって言われるのも大変ではあるが
一番怖いのは誰も読んでくれてないことなんだと実感した
1000人しか知らない漫画を絶賛してもらえるより
100万人が知っていて10万人に批判されてる漫画の方が絶対いいって
お互い頑張ろうって言われると嬉しいな。がんばろうね!
鶏頭牛後だと思う
メジャー誌のビリから三番目あたりで
全く省みられなくて打ち切りより
マイナーの看板になった方がいい
まあ考え方はそれぞれだけど
関係ないが漫画家志望をこじらすと
男ってチンコ取れるんだな
マイナー誌の看板で表紙になったり
書店用の販促グッズを作ってもらえるようならメリットはあるよね
発行されてる限りは読まれてるに違いないと思うんだけど…
自分の描かせてもらってる雑誌の発行部数は公表してないから
メジャーかマイナーかすら分らないw
>>103 公表してない時点でマイナーだと思うんだけど
原作付きなんだが、編集さんに感想とか言ってもらったりする?
OKか修正あるかしか言われない
別に毎回とは言わないが、たまに一言何か欲しいと思うことがある…
今回いつもより倍近くの頁数な上に、見せ場多めでかなり力入れて描いたのに
無反応とか流石に寂しいわ…という愚痴
原作者さんから熱い感想を貰えたからいいんだけどね
それがなかったらモチベだだ下がりになってそうだ
原作者さんからの熱い感想なんてすごいな!
編集さんには期待しない
モチベーションたたき落とす人じゃなきゃいいや…
>>104 出版社が大手なので微妙だったんだよね
そうか、公表してなければマイナーなのか…
3大大手なら全部の雑誌公表してないか?季刊誌とか?
>>105 読者さんからもらえればいいじゃないか
担当からも読者からもって場合は…
中小のマイナー雑誌でもアニメ化作品がボツボツ出てるようなレーベルだと
下手すると大手のマイナー雑誌よりコミックス売れるよ
ソースは俺自身
オタク向けマイナーでレーベル自体に固定客ついてるところは強い
全部公表してるなんて話初めて聞いたんで軽くググったら
部数じゃなくて広告料金表が出てきた
安いのでも1P30万〜か…
気のない本でも1P頭30万円分の宣伝と思えばやる気も出る、かもしれない
>>110 マイナー誌のトップ飾ったことあるなら分かるはずだ!
マイナー誌のアニメ化やメディア展開のしょぼさを!
宣伝のヘタクソさを!
頑張ってマイナー誌の上り詰めた先が
しょっぼいしょっぼい改悪バリバリ汚い原色アニメで
オタク連中に「糞アニメ。原作も糞だろ。DVD売れなかったらオワコン」
扱いって夢なんか一つもないよ…
>>112 大手でもガッカンあたりは宣伝下手くそな気がするけどなー
大手だと制作会社にも強気で出られるもんね
>>112 そういう場合は,アニメが放送して目立ってる内に他の出版社に営業かけるのが基本じゃないか?
>112
それはどこの制作会社にあたるかの運もあるんじゃ?
大手でも「これ、お仕事で作りましたー」的な
制作側に愛情も何もないようなクオリティ低いアニメ化されてる作品いっぱいあるじゃん
逆にマイナーでも製作会社に恵まれて大ヒットになるのもあるし
>112
そうだ、あと大手だと十万部クラスの売り上げ出さないとメディア化の許可なかなか出してくれないでしょ
マイナーだと1万部くらいしか売れてない様な作品でも
オファーきたら出版社がノリノリでOK出すし
中小マイナーの方がアニメ化のハードル低いぜ
テレビでも深夜だと放送終了後に忘れられるのも早いぜ。異常なまでに早いぜ。
早いよな
エンタメだからしょうがないけど
>>117 それもそっか
アニプレ系はいいよな雑誌でも推してもらえるし
マイナーはアニメ化ドラマ化オファーだけで流れるのが大半ですよっと
最近は企画書見せてもらってもうすら笑いしか浮かばなくなったw
テス
>121
逆に大手なら流れる率が低いの?
同じじゃないの?
>>123 同じなわけがないだろ
メディアミックスに関しては条件が違いすぎるよ
>>123 大手は「マジでここからっすか!?」っていうところからオファーきて
作者に伝える時はもうほぼ決まってる時だから流れにくい
中小はなんだか分からない会社からオファー来たはいいけど
お前手当たりしだい声かけてるだろ的な企画書だったりする
>125
それは単に大手は事前に編集部で振るいにかけて作家に伝えてないだけで
送られてきた企画が流れてる率は実際には中小と同じくらいなんじゃねぇの?
中小がすぐに作者に伝えてるってだけで
マイナー誌も10年ぐらい前までは良かったんだよな
マイナーならではのメリット・好きなものを描きながら勝負もできた
今はほんとに酷いわ
雑誌部数が底まで落ちてるから人の目に触れる数少なすぎ
読者はマイナー=売れない作家=レベル低い作家認定
子供は漫画世代じゃないからメジャー誌の有名作品しか読まず
負のスパイラルでモチベも急降下スパイラルw
>>126 下手な企画持ち込めないとか窓口シャットアウトはいっぱいあるかもね
>お前手当たりしだい声かけてるだろ的な企画書
あるあるあるあ
ドラマ化の企画来て、企画書見てみたら主演が超人気アイドル
お前こんなマイナー漫画にこの子が来てくれると思うのか
第一どこの馬の骨なお前に抑えられるのか
もちろん流れました
>>127 やめて…
みたくない!マイナー作家として現実見たくないっ!
マイナーだけど全然好きなもの描けないしなー
メジャーのが体力ある分まだ冒険できそうなイマゲ
>>125 大手で30年描いてるけど、これは全くの嘘だね
プレゼンで何十回も落ちたよ
逆に中小はすでに決定してからじゃないと伝えてこない
あんた、本当にプロ?
あ、もちろん俺自身がプレゼンしたんじゃなく
代理店によるクライアントへのプレゼンね
誤・プレゼン
正・プレゼン段階
会社の規模だけでなく、単純に会社の方針、編集部ごと、担当ごとによるんでないの?
大手で書いてて、前担当は慎重だったけど新担当はうかつなんだよね〜
いろんな事が例えば小学館と集英社で全然違うしさ
>>129 昔書店で働いてたけど、元々そんなものでしたよ>この業界
一時の雑誌創刊ラッシュのバブルで発表の場は増えたけど。
子供のときは今よりもっと雑誌少なかったし、ちなみに一人あたりのPも多かったけどね。
嗜好品だし、私が働いてるときにもデータ発表があったけど、
一般の人が300円の本を買うと、重度リピーターが10冊の本を買う世界。
90%がそういうリピーターで業界の売り上げを支えてる。
読む人は読む。読まない人は読まない。
でも売り上げが伸びないのは、本読みが減ったんじゃなくて、
新古本が手に入りやすくなったのも大いに関係あるんじゃないですかねー
>>134 そのリピーターが支えてたのがマイナー誌なんじゃないの
一般の人は元から大手の雑誌しか買わないし
>>135 リピータがマイナー誌を支えてないっていったっけ?
古書の販売って昔も今も気にならないなあ
まあ現実に古書店数が増えてるってことは買う人間も増えてるってことなんだろうけど
毛嫌いするほどともあんまり思わず
新刊の新古本は高いから新品でいいやと思うし、マイナー本はあるかもわからないし
発行から時間経った本の売り上げが激減するのはいつものことだし
そんなこと考えて古本関係の話をググってみたら電子出版は古本にならないから
業界の救世主になるなんてコラムがあってワロス…
電子書籍が何冊売れるかまるで知らないんだろうな、この現役東大生とやらは…
「今年は電子書籍元年」とか言ってたけど、どうなるんだろうね
どんな影響がうちらに来るんだか・・・心配なような期待してしまうような
メジャー規格が統一されそうだからそのフレーズは間違ってないと思う
規格バラバラじゃ普及するわけないからね
ただ漫画との相性で言うとリーダーの普及が必須
5インチでもスマホの画面じゃ雑誌サイズの漫画はまともに読めない
で、一人一台電子書籍リーダーまたはタブレットPCって時代が来るかだけど…
こっちは意外に断言しづらいんでよくわからない。すぐには来ないと思う
>>139 …なんていうか…電子書籍か紙かじゃなくて
読書人口(漫画含む)自体が減りそうな気がする
携帯以外に
リーダーを手に入れるほどの読書欲があるのはどれくらいの数なのか
今年は電子書籍元年 って何年前から言われてたっけな・・w
>>141 昨日の夜のNHKの番組で言ってたんだけど
そんな前から言われてた?
2010年時点ではすでに言われてる
ってか2003年にソニーの電子書籍端末が出たころにも言われてた
書籍は多少デジタル移行はあっても
よほど紙の値段が上がらないかぎりは紙>>>デジタルの図式は変わらないと思うけどね
ドットピッチがめっちゃ細密になったら本格化すると思う
>>145 解像度の細密化は本格的な電子書籍化にとって必要条件とはいえない
一番重要なのは価格設定と閲覧機器の軽量化
データはHDが駄目になると買った本のデータも消えるのが怖くて手を出せねぇ
>146
某出版のもんですけどそれは違いますね
一番重要なのは、コンテンツ押さえてる私らの本気度です
んでその私らはありていに言いますと、電子は最初からやる気ないです。
なんでかと言いますと、電子出版では、紙の本関連の業者さん(印刷屋・紙屋・インク屋・取次ぎetc)
そっくり用無しになるわけです。
で、電子やるな、俺らを裏切るのか、許さんぞとばかり圧力を充分にいただいてますw
「紙の本を刷って流通させる」ことが今んとこ飯の種の9割なので、関連業者さんとの関係を無視できないわけで
私らがコンテンツ押さえてる限り、電子移行とか無いっす。商品がなけりゃ売りようが無いですから。
既存勢力が電子出版に熱意とかありえません
やるならどっか新興でしょうけど、むろん潰しにかかりますからw
>>148 取り次ぎへの売り掛け解消ができる奇跡的な出版社から参入ってことになりそうだね。
つまり既存のとこはどこも無理。
楽天とか新規参入組次第だね。
>>148 同じようなこと言ってた日本の音楽業界は廃れちゃったんだよな
要するに売り手側の事情よりも
ユーザーの使い勝手がいいのはどっちだって事なんだろうな
で、電子版と紙の漫画
読者の視点にたって考えると何十巻という長編漫画を全巻を気軽に持ち歩けたり
置き場所にも困らない、劣化もしない、単品の価格もおそらく安くなる
オール電子版の漫画喫茶なんてできたら利用しやすいよな
ってことで電子版の方が便利だし、いずれ移行していくと思うよ
実際自分も単行本の場合電子版と紙のがあったら電子版のほうを買ってるし
雑誌はトイレで読むから紙のほうだけどw
今のところ電子も紙と比べて安いって訳じゃないし
あと購入がいろいろ面倒なんだよなあ…会員登録とか支払いとか
これは一ユーザーとしての感想
>>148 でもいつかは変わらざるを得なくなるんだよね
需要が減れば製紙会社だって合併など繰り返し淘汰されていくだろうし
日販なんかも情勢を観つつ電子出版への介入システムを構築するだろうし
ただその時期を見誤るとレコード業界みたいになるのよ
コンテンツ押さえてたって大半の消費者が電子化を望めば無視できないでしょ
本気度なんて言ってても利益の前にはコロリと方向転換しちゃうんだろうから
>>148 同じことを書店業手伝ってたとき(20年前)にも問屋に言われたけど、
それもそろそろ限界じゃないのー?
少なくとも紙で欲しいという要望は消えない
(それならば電子化以前に、PCの発達、とっくに通信の発達でペーパーレスになってる)
のだから、
何よりも「 日本の 」出版社は生き残りのために会社の別部門、別事業会社を作ってでも一緒に勧めるべきだと思うし、
紙出版にまつわる印刷等中継ぎ等の事業者は出版に関わる利益で
100%生き残ろうとしちゃいかんと思うよ。
とにかく紙での出版がなくなることは無い!
でも電子化を抑えるのはおかしい!
ユーザーには、選択をさせるべきであり
漫画は海外需要もあるんだから、版元である日本が遅れるべきでない!
というスタンスは変わらないと思うよ。
切り所を間違えて、共倒れしていいの?
俺も随分考えたけど、普及するかは要するにユーザーにメリットがあるかどうかの一点
>>150 音楽をデジタルで買う最大のメリットって間違いなく「すごく安く買える」こと
手軽ってのも2番目にあるけど
安く買えるのは安く売ってるからかっていうと実はそうじゃない。一曲あたりの値段は一緒
今までアルバム単位、もしくはシングルでも聞きたいのは1〜2曲なのに1000円以上でしか買えなかった
つまり多くのユーザーにとって不要だったものを買わずにすむようになったってだけ
もし仮に、CDが一曲入り300円で売ってるのなら今ほどの移行は起きなかったはず
漫画にはこの無駄の部分があんまりないんよ。流通分のコストくらいは削れるけど
それ以上に安くする理由も必要もない
電子化のメリットは大量の本を手元に置かなくていいってのが一番でかいが
現状のリーダーでは見開きでみれないとか、デメリットもいろいろ
一定の普及はするだろうけど、置き換わるかって言われたらまだそれはない
しかし前にも誰か言ってたけど、俺らが今最も気にするべきなのは電子化したときの印税率だと思う
どう考えても下がるのおかしいだろ?
コストも在庫リスクも減ってるのに「電子化でコストがかかる」なんて理由で
出版社が減額してくるのは絶対におかしいから、黎明期の今こそそこは忘れるべきじゃない
「おっぱい選手権で優勝しなきゃいけない女主人公の話」とか
「ちんぽのーとに書かれた相手のちんぽ入れないと死ぬ女の子の話」とか
こういう系のエロ描くといっぱいダウンロードしてもらえる
>>155 あれって下がってたの!?
金銭面嫁に頼りっきりだから知らなかったわ
ダウンロード販売なんてエロじゃないと儲からないぞマジで
代表作より気楽に描いたマジキチエロのが何万ってDL売買される世界だし
皆癒しを求めているんじゃなかろうか
年取ってから考えさせられる作品とか
傑作とか芸術性の高いものやら哲学的なものより
何も考えずポヤヤンと楽しめるものばかり
読むようになってしまった。
キンドルがいよいよ個人でも電子出版できるシステムを発表するらしい。
先に言ってたCD価格の件だが
漫画だって「出版社の取り分」カットすりゃ単価なんて余裕で下げられるだろ。
知名度?
ここにレス付けてる奴等はもうそこそこあるんだろ?
電子個人出版、興味あるけど儲かるかな・・・
同人屋はここぞとばかりに出版しまくるんだろうか
そしたらそいつらの二次エロ・ホモ漫画に負けるんだろうな・・・
それでも紙でトップランクに売れてる漫画は
トンでもエロじゃなくて、ちゃんとした良作ばかりな事実に
世の中捨てたモンじゃないなーと
キチのはてなを貼るな
“面白さ” を “エロさ” に置換してみたら、この主張に無理があるのは証明できる気がする。
言いたいことは少しはわからなくもないんだが。
もしドラはキャラクターとしてみると楽しくない?
「俺がお前らに合わせて面白いものを書くんじゃない!
俺が書いたものをお前らは面白いと思え!」
みたいなw
>>156 なあ、けっこう真剣に考えた結果なんだが
むしろ需要があるのはそういう「軽い、おもしろい話」のエロじゃなくて
「深刻な、人間の内面をえぐる話」のエロなんじゃないか?
ドストエフスキーやニーチェが原作したみたいな
最近キーボードのミスタイプが増えたんだが何のせいなんだろう
やっぱり加齢だの注意力散漫だのなのかな
描く方にまだ目に見える影響はないけど頭の回りが悪くなってきてるとしたら鬱だわ…
やっぱ歳食うとその分その辺弱くなるもんなのかな
キーボードが古くなってる可能性は?
そうならいいんだが単純に文字抜けさせたり、かなの順番を間違えたりするんで違うと思う
例えば漫画家、だったら、まんかがと打ったりまがかと打ったりとか
落ち着いてやればもちろんそんなことはないわけだけど、キーボードってある程度感覚的に素早く打つでしょ
それに頭か身体のどっちかついてってないのか
運動会の親子リレーで父親が走ると、頭のイメージだけ若い頃のままで身体がついてかないから
転ぶなんて話があるけど、もしかするとそういうのに近いのか…
老化かなにか病気の兆しとか…
「〜です。」が「〜でうs。」になるくせがある。
左手の動きが鈍いんだろうな。
>>169 そんなことしょっちゅうあるから気にしてない30代
キーボートの位置が一個左にずれて全然違う文打っちゃうこともあるし
まんがか が なばふぁじゃ みたいなw
>>161 んだよなー エロは読み捨て様
ベストセラーはやっぱソウルフルな作品じゃよ
>>169 生の人間と長いこと喋ってないと言語作成力ってのかな、おかしくなるよ。
ちょっと篭りすぎじゃないの?
>>174 うわ、あり得るわ…これかもしれん
会話能力が落ちるとは聞くけど打ち込みも似たような物だろうし
散歩で外に出たりはするようにしてるけど電車にはここ数ヶ月は乗った記憶がない
微小脳梗塞が増えてきてるんじゃね?
歳取ると誰でも起こる
私のキーボードは最近Nが反応悪い
オーパッキャラマッタパッキャラマッタパオパオパンパンパン
っていう歌を思い出す
壊れて出ないキーがあるー
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 15:51:35.87 ID:3D2BjO8G0
91 :名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:32:00.82 ID:saqKS7Ny0
他殺でもおかしくないと思う。
男子生徒が転落したのは大津市内の14階建てのマンションで、
男子生徒が通っていた中学校までは約100メートルしか離れていない。
滋賀県大津尾花川12−1皇子山中学校
滋賀県栗東市大橋2丁目4−1済生会滋賀県病院 ←搬送先
(警察OBの天下り先)
もっと近くてでかい病院ある…。
滋賀県大津市長等1丁目1大津赤十字病院
滋賀県大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学医学部附属病院
99 :名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:32:24.72 ID:Aiz1+Au80
【マジキチ】大津中学生いじめ自殺、実は殺人隠蔽と話題に
・被害者は生前に自殺の練習を何度もさせられていた
・遺書はない
・死体は仰向けだった
・加害者が現場にいたとの目撃証言
・被害者の遺体は、元警察OBの加害者の父の知り合いの天下り先の病院
(現場から20キロ離れている、近くに大病院があるにも関わらずわざわざ対岸の橋を越えた 場所にある)
に搬送・現場に被害者以外の痕跡があった
警察の力で事件をもみ消そうとした栃木リンチ殺人事件の二の舞です。
これを見た人はコピペ拡散、電凸お願いします
そういや一時期いじめのターゲットになってたが
元々が物を大量になくす池沼だったんで物隠しも隠されたと理解できず
皮肉や中傷は頭悪すぎて理解できてなかったし
給食で嫌いなもの盛られるのも好き嫌いなくす手伝いしてくれてると感動した
池沼すぎていじめと気がつかなくていつの間にかターゲット変わってたな…
ある程度頭がいい子だからこそ苛められてしまうんだろうな
あーそれ、私もだ。
朝学校行くと週に3回ぐらいの確率で自分の椅子や机が教室から無くなっている
ことがあって、それがなぜかいつも男子トイレで発見されていたんだけど
すっごくファンタジーな事がもしかして自分に起きてるんじゃないかと
いろんな妄想をしてわくわくしていた。
あのトイレは実は異世界につながっていて、自分を呼んでいるんだ。
みたいに思い込んで、それを自分の日記に物語仕立てで書いていた。
ノート10冊ぐらいになった。
机やいろんなものが男子トイレで発見されることが半年ぐらい
続いていたけど、いつの間にか起きなくなったな。
今考えればあれはいじめのターゲットにされてたんだよね。
それにまったく気付かないおバカなお花畑ちゃんだった。
痛い子だったからターゲットにされたんだろうけど、痛い子ゆえに
気付かなかったという。
作家だな〜
>>180 今は問題なく社会生活を送れてるのか心配になるレベルだが
今も気付かないから乗り越えられてる事もあるのかもなあ
鈍感力も時に必要だと思うわ、特にこんな仕事やってると
でも自殺の練習となるとさすがに気づきそうだけどな
陰湿だな最近のガキは
気付かないような馬鹿では漫画家にはなれないから
多分知ってか知らずか有効な回避手段を取ってたんだろ
反応が薄くいじめ甲斐がなかったらつまらんから自然と治まるわな
自分も中学の時、一時期自転車のタイヤが毎日パンクしてたんだが
「よくパンクするな〜」ぐらいにしか思ってなかったけど今思えば嫌がらせだったのかもしれないw
リアルに自分に全く心当たりないと気づかないんだよね
全然気にせず普通に通ってたらそのうち何もされなくなったw
あらしはスルーを体現だなw
>>179 似たようなもので女先生に目をつけられて
ずっと授業に参加できなかった。
どういうことかというとずっと教室の外に。
でも別に苦痛ではなくて同じく常連の○山君とノートに落書きしあって遊んでいた。
時々先生が見回りに来て罵倒しにくる以外はずっとそういう感じ。
親にもとくに言わなかったし、そういうことをされたのはその学年きりで
何事もなく進級してオワリ。
あ、書き忘れ。
>186だけど、今はちょっとおかしいなぁと思うが、
当時、まったく元気に登校してた自分も
見ていながら何も言わなかった他校長、教師たち周囲もヤバイ。
俺は逆方向だったなあ
のび太君タイプの弱くてちっさいガキだったからまず最初はターゲットにされたんだけど
当時から、いじめやる奴は反撃する面倒くさい奴は相手にしなくなることをわかってる
こましゃくれた頭をしてたから、殴られたりしたらその場で必ず殴り返した
当然ボコられるけど、繰り返すと向こうが別の奴をタゲるようになるから
その方が総合的な被害が少ない
いじめがなくなるわけでは全くない。ただ別の奴が相手にされるってだけ
いじめとは無縁の明るい義務教育時代だったな
と思ってたんだが、同級生の話を聞くと
口にカミソリ入れて集団で殴っただの
俺の知らないとこではいろいろあったようだ
これを女が笑って武勇伝のように話すんだから怖いよ
漫画のネタにもならねえ
加害者側がえらい権力者のボンボンで揉み消されようとしていたとか
なんという漫画な設定
気になってたからちょっと調べたんだけど、これやっぱり報道内容が本当だとしたら
自殺でも殺人罪や自殺幇助が成立するね
どっちにしろ本当の警察沙汰になるから、被害届を出して裁判所に判断させることができる
(何回か断られた時点ではそこまで事情を知らなかったようだが)
大津の事故での証拠で殺人罪なんて到底無理でしょ
ほとんどが伝聞証言ばかりだし
自殺といじめの因果関係の証明もおそらく無理
フジテレビが少年たちの実名が確認できてしまう映像を流しちゃったけど
そっちの慰謝料のほうはかなり貰える
>>192 ちゃんと調査してないから伝聞なんだろー
聞き取りもきちんとしてなくて、携帯見せろ、イヤ カメラみせろ、イヤ で終わってるから。
これからだよ。裁判になって警察が入って本当の証拠取りにいくのは。
加害者はまだ生きてるんだから、そいつらの発言は伝聞でも何でもないぜ?
「自殺関与・同意殺人罪(自殺教唆罪)」っていう、そのものずばりの罪があるので
自殺の練習が事実なら「痛ましい」なんて笑える感想ではなく、常識的にこれに当てはまる
しかも会話じゃなくて行為だから比較的裏も取りやすいしね。携帯のメールも履歴は残ってるはず
先立つものが被害届なんだけど、さすがに被害者側にも今は弁護士がついてるらしいから
そのやり取りでどういう方向にか進むでしょう。素人だと警察は相手にしない
弁護士がついてても提出すらどうにもならんてなら、それはそういうことなんでしょう
そこまで踏み込んだことは外からじゃわからないしね
こええなぁ…
学校生活を友達できなくて疎ましく感じることはあったが
ここまで本格的なイジメを体験も周りで聞きも見もしなかったのは幸運だったのかもしれん
あっても気づいてなかったのかもしれん
学生の頃ってぼーっとしてたからなぁ…
とにかくどういう形であろうと
徹底的に納得行く形で解決に持っていって欲しいなぁこの件
あまりにも理不尽で腹が立つ上に身近すぎて怖い
>>193 中二ということは14歳以下でしょ
それだと警察が動いたって取調べできないし
かなりの物的証拠が出てこなければ無利だと思うよ
>>197 それはしばらく前までの話
法改正で殺人罪等の重大犯罪には14歳未満でも取り調べを行うようになった
自殺関与・同意殺人罪ってのは殺人罪の類型だからこれに入るとみるのが妥当
そもそも14以下が取調べできなかったら子供の証言能力って全部無視されるって事にならないかと。
ネットの加害者叩きも一種のイジメだろ
ネット叩きは義憤だよ
義憤はめんどくせータイプの感情ではあるけど
他人の不幸は蜜の味ってやつか
許せない、目障り
という感情の方向性では似てる気がする
昔法律で裁かれない凶悪犯を次々と殺してく殺人者の映画がアメリカであったけど
あの類の作品意外にあんまりないんだよね。デスノートが近いが少し違う
単純な内容でも世間の潮流からみて一定のウケをすると思うが
見たことないけど必殺仕事人はその類?
>>204 ネットで加害者をさらすのはただのリンチ
そそ、昔の時代劇にはよくあったあれ
「罪を憎んで人を憎まず」の方だといいんだがな
>>204 「エクスタミネーター」とかね
極悪人を精肉機にかけてミンチにしたり
他には「処刑教室」シリーズとか
ワイルド7でええやん。名作だし。
赤井英和と堂本剛のドラマ思い出すわ
実際自分の息子、娘がこんな目に合わされて自殺したら
抑制効かんと思う
>>210 自分の子供が加害者側だったら?
俺が漫画にするとしたらそっちの立場からかな
自分の子供が加害者だった時の漫画って辛すぎて楽しめそうにないっす…
前に、八日目の蝉ってテレビドラマをやってたけど
誘拐ものだったので見られなかった
売れるのかもしれないけど、どっちの立場にせよ
日々鬱々として自分で描き続けるのはしんどそうだな…
>>212 でもイジメってのはグループでやるから
数の上では自分の子がイジメられっ子になるよりも
イジメっ子になる方が高いんだよね
なのに、普通の人は自分の子供がイジメられっ子になった場合しか想定しない
>>211 俺は晴らせぬ恨み、はらしましょ〜 チャキーンの方がいいと思う現代版で
え?誰が描くですか? うん、言ってみただけだよん
確かに両方想像するね。
でも人間って加害者意識って低いんだと思うな。
「いじめる方はいつも冗談、いじめられる方はいつだって本気」
いじめてるなんて思ってやってない場合多いだろうな
教師が一緒になって笑ってる場合なんか特に自分では気づけなかったり
というかアンケ取れると思えぬw
料理法が難しそうだね。
いわゆる信者に支持されるような作風ってあるけど
そう感じさせる根本的な要素って何なんだろう
絵や話作りが特別秀でているわけではないのに
強引に単行本を集めさせる何かがあると思うのだが
その何かが何なのかよくわからない
そういう作家になれるもんならなりたいが
なろうと思ってなれるもんじゃないのかな?
>>217 どうかな
いじめる方もいじめられる方も心の中のリミッターを効かせてるんじゃないのかな
昔、牛次郎先生のお子さんがいじめにあって先生が奮闘された本読んだけど
まあ、大変だよね
>>218 あらゆる方面からのキチガイ性
・うまい下手関係なしに絵がキチガイ
・作者が真面目で普通に応答できるのににじみ出るキチガイ性
・女の子を苛める執念にキチガイ性を感じるレベル
・一見でかい欠点に見えて多くの人はそこ直せばいいのに…とおもう部分が大きな魅力
・作者が楽しく暴走してる
さいきん受けている作品、特に日常系とやらの
どこが受けているのかわからない点に焦る
220はいい分析だな
どメジャーを目指すならこれとは違うかもしれないが
マイナーメジャー以上ならまさにこれ
方向はどっちでもいんだよね。自分の特性に沿ってぶっ飛んだところがあれば
>>220 あなたの分析をフセンにメモって机の前に貼ってみました
毎日念じて、いつか神作家になれるかどうか自分で実験してみたいと思う
どうもありがとう
自分の中のキチガイ性をうまく取り出して商品にするのは
すごく難しそうだけど挑戦しがいがある
天然でできてる作家さんは凄いよ
天然さんでないなら自分のキチガイ性をいじるような作品は
書かない方が身のためかなとは思う。発狂しそうになるよ。
経験者だけど、最終的には精神病院に通うところまでいってしまった。
今も薬は常備です。
はじめはいいんだけどね、うっかり好評で連載が続くうちに
どんどん悪化していった感じだ。
それまでまで書いたものは売れなくて苦しかったけど
今度はいつまでも異常なことを書き続けていなくてはいけないことで
苦しくなっていった。
でもアンケと売り上げは良かったりでなかなか終わらない。
周りはあんな糞みたいな話で儲けやがってとやっかむのだけど
当の本人は金とか人気とかどうでもよくって
苦しくて、苦しくて死にそうな気分の毎日だという。
その連載は俺が本当に狂う前に編集と相談して無理やり終わらせた。
今は療養中。
少し前は本屋のマンガコーナー行くだけで吐きそうだったけど
ここに顔出せるぐらいは回復した。
しかしがんばろうとしている人の
やる気をそぐような事を書いてしまって悪かった。
人それぞれだとは思うので、がんばってくれ。
最近、漫画描く以外のことほとんどしてない。
最近の漫画読まない、テレビ観ない、ゲームはいっさいしない。
ちょっとネット見て小説ちょろっと読んでぐらいのインプット。
ネタはいろいろあれど世間様と感覚がズレてやしないかちょっと不安。
そこまで言うとどんな作品描いてたのか
ものすごくきになるじゃないか
編集さんがすごく常識頭の人なので
ぶっ飛んでるどころじゃないぜ!
不良キャラにピアスさせるだけで「ピアスはちょっと」ってNG食らうんだぜ!
キチガイ性を出そうとしてバカ漫画になっている俺の漫画
キチガイとバカって違うよねやっぱ
受けてるらしいからいいけどチョット恥ずかしい…
>>224 218だけど、心に留めておくよ
実体験ありがとう
>>231 全然違うって事は無いと思う!
>>231 馬鹿はお笑いとして役に立つけど
キチガイの狂気は角度を間違えると誰にも理解されないよ
書いてるのは日常ほのぼの爽やか学園漫画なのに
メンヘル読者ばかりの自分みたいのもいる
逆にキチガイ性が漏れ出てるのかもしれないとポジティブに捉えておこう…
しかし自分も爽やかほのぼの物の書き過ぎが負担で病院のお世話になったよ
まじかい
そんなに精神病院のお世話になった方が多いのかこの職業
多そうだなぁというイメージしかなかったから
実際こういると衝撃
もうやなの
まんがかきたくない…めんどくさい…ほかのことしたい
もう飽きたの
沖縄離島とか行って泳ぎたい
離島届出して旅立ちたい
なんで漫画家には有休がないの
>>236 別にいけばいいのでは?国内やし。
最近はないけど、
ちょうどこの時期、急に思い立ってJ○Bに飛び込んで当日宿を予約して
石垣直行便にのってブラブラしてきたことある。
独りぐらいならギリギリでも現地ツアーに潜り込めるし。
あとは冬に急に喜多方ラーメンが食べたく(ry
ホレホレ、いってこい。
ありがと
秋か冬には行けるかも
冬の離島もいいなあ
ダイビングしたいな 冬なら近場でも水綺麗か
>>237-238
おまえらには「離島届」に反応してやる男気はないのか
ここ数年
>>236みたいな気持ちで漫画かいてて
連載おわったついでに半年程ボケーっと過ごしてたら
すっかり感覚わすれてて仕事が全く進まん
コマの中に上手く絵が収まらないわ
キャラ表脇においても顔が微妙にきまらんわ
ページ全体のアップとかロングとか諸々
なんかバランスがおかしいし
そもそも俺の絵ってこんなだっけ?みたいな…やべー
そらやばいなぁ…
連載は始まってるぽいからしばらくはリハビリと思ってあまり自分に期待せず描いた方が
結果いいかも
慣れてきたらまた思い出すだろう、多分
何かいろんなとこでお前はおかしい、普通じゃないって言われるからヤになるわ
否定できない部分があるが
強いて前向きに言うなら、そういう普通じゃない奴だから普通じゃない仕事してるわけではあるけどさぁ
>>238 冬の沖縄はいい天気の晩秋くらいだよ
泳げないことはないけど寒いぞ
ダイビングなら大丈夫か
自分もダイビングしたい
辛い
時間がない
休みがなくて資料探しにも行けない
同業者からはお前のスケジュール管理が
なってないからとばかにされ
恋人には会えないから愛想尽かされ気味
休みたい
長すぎる休みは欲しくない
恋人ってなに?
食ったことねえな
漫画家になればかわいいアシと結婚できる。そんな事を思う日が僕にもありました。
あれだろ、ほら北海道名物のお菓子
タロットカードだろ
北海道名物のお菓子といえば
ジンギスカンカレー
見苦しいw。明白な何かから必死で目をそむけようとするさまが見苦し過ぎるぞおまえらw。
印税を上げる裏技を発見した
自分のサイトに作品のアフィを貼ればいい
購入特典として、買った人にメールを返信すればファンも歓迎してくれるだろう
編集も口出しは出来まい
2chとかで必死すぎwとかいって晒されそう
え、自分のブログに尼とかの自作品のリンク貼るの普通じゃね?
尼ってアフィにしなきゃ画像付きリンク貼れないよね
自分も貼ってるけど「必死だなこいつ」とか思われてんのかよおいおい
アフィ目的じゃなく、すぐに購入できるようにしているんだが
いやアフィのほうじゃなく、購入特典をアピールするとそう思う人も出るだろうなと思っただけだ
結局作者のサイトに来るような元からのファンがポチるだけで売れる部数は変わらないんじゃないの?
アフィなんて1年かけて1500円分貯まるか貯まんないかだからどうでもよくなりました
サイトの賑やかしくらいにはなるから一応入れてるが
同世代が次々と家買ってるわ…
日々の生活に困るレベルの俺は相当ワロッシュらしい。死ねばいいのにー
ローンで家買うほど馬鹿らしい事はないぞ。
そいつらは単に借金持ちになっただけだ。
家かうなら現金で買いたいな
でも今家買うのちょっと怖くないか?
ちょうど今年、現金で家買ったわたしが通りますよ
まだ消費税がどーのこーの言ってる前に作ってたので、結果論だがまあ…よかったのか?
参考までにおせーて大体何千万の家と間取りなの?
くっそ連休前か
今起きたお
さて仕事するか
寝るのは朝四時ごろだお
あつい
>>261 土地と家同時購入だったのでかなり痛かった…
でも田舎だからまだいいほう、億いかなかった、ってところで
家は50坪くらい
一生大事にして暮らしますよ!
売れっ子漫画家の自慢はやめて下さい。
1000万ぐらいで買える新築一戸建てないかな
狭くてもいい
パン1だったが窓からみえるとご近所迷惑なので
エプロン付けてみた
熱こもらねえから快適
説明文で 暇すぎるバカな二人が〜 と入れられたのが
作者的に悲しいし辛いのだが
これは過剰反応?
確かに馬鹿馬鹿しい内容なんだけど
自分は熱心に頑張ってる人を描いただけだよ
感想ならまだしも説明文としてずっと言われるとか
バカってもっと柔らかく言っても…
すごいやる気なくした…
水野英子 @MizunoHideko
マンガという仕事は自分の払う努力に見合うものではありません。
ひたすら描く事が好きで描いてさえいれば幸せというおバカ人種がマンガ家です。
マンガ家になりたい方々、厳しい人生が待っていると思って下さい。
なにい
俺はバカじゃないぞ
わあ、ありがとう
全部うまくいかないと駄目だみたいな
思い込みに支配されてたから引用で涙出た…
自分の文章読み返したら大したことないなと思えた
ちょっとスカイツリー覗いて元気出してくる!
ありがとう!
スカイツリー覗いて?
スゲー混んでんじゃね? 今日。
東京タワーとスカイツリーだとネーミング的には東京タワーの方が勝ってるよなあ、やっぱり
昭和のセンスだけどやっぱり東京が入ってるのはアピール力が強い
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:59:23.36 ID:TA2DSGWa0
言いたいことは略称の事だというのは解っているが
スカイツリーの正式名称は東京スカイツリー、と一応突っ込んでおこう。
ageてたスマソ
>>270 まあ水野英子先生くらい有名になれればバカでも本望だけど
>>275 それいったら東京タワーの正式名称は日本電波塔だよ。日本だよ日本w
>>272 納得しちゃってるのにごめん「ずっと言われる」ってことは出版社公式の説明文?
言えば直してもらえるかもしれないよ。この場合の「バカ」って読者も不快に感じる可能性あるし
うちは最終巻で重大なネタバレ書かれてたので直してもらった
内容と逆の説明入ってたり編集なんも考えてないなーって事よくある
>>277 水野先生だって最初から有名だったわけじゃございませんでしょ
>>279 そっか、担当が悪いんだと思ってもいいし
バカって強い言葉だし確かに作者じゃなくても嫌う人いるよね
折角考えてくれたんだと躊躇していたけど
やんわりと話してみる
実体験兼ねてアドバイスしてくれて本当にありがとう
スカイツリー、見上げてきただけだけど
あのスケールは気持ちがいいね
外国人もチラホラいるし
お店をぶらつくだけでも気分転換になる
3人いれば3バカとかいえてちょっと愛嬌ある表現になるね
釣りバカもそうだけど○○バカのように頭に形容つけるのがいいかも
スカイツリーって見る場所によってはすごいしょぼく見えるんだけど
あんまりそういう評価を聞かないんでどうやらオレがみた場所が悪かったらしい
でかいしなかなかいいってみんな言うね
私なぞ既に三回行きましたよw
原稿で部屋に引きこもった後
見に行くと解放感がたまらない
場所の風通しも抜群で天気が良いと気持ちがいい
人恋しさも紛れる(´∨`)
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 09:58:34.22 ID:z8zgGTTr0
>>285 なんでこんなにソックリ描いちゃうんだろうか
参考程度にして色々アレンジすれば問題ないのに
もうバカとしか言いようがない
描いたんじゃなく写真無断盗用みたいだね
あー漫画描きたくねえ。
というかなんもしたくねえ。
暑いんだよボケナス
>>286 最近は、
色々アレンジしてもバレるけどな。
>いくらなんでも、こんなにたくさんの「偶然」ってないですよね…。
>写真の事に気付いたのだってすごく悲しかったのに…。でも、こっち
>だけでも、違うと信じたいなあ…。
> tyosaku_think
こいつ白々しいな
本当はパクリ指摘して嬉々としてるくせに
こいつらの情熱は凄いよな
トレスを報告しているのがアシだった
とかだともう…
>>286 写真をフォトショップ加工してそのまんま使ったみたいね
>>289 それはアレンジが足りないのよ
特に構図が凝っていたり独特なものは
参考にするのもかなり気をつけないと
車とか3D使えるものなら3D使えばいいのに。
この漫画読んだことないけど
他の背景は簡単なのに一コマだけ超リアルな背景があれば
誰だって「ん?」と思うよな
>>289 これ見たことある構図だなってのを
適当にトリミングして、google画像検索に食べさせてみる…
次に左右反転して食べさせてみると…
>>286 まあ善意的に解釈すれば
著作権クリアなのとダメなファイルを間違えただけの可能性もあるけど
適当にありものをPhotoshop処理に頼って加工しただけで
自分で頭の中にあるイメージを書くつもりが無いってのは
バレバレになっちゃった気はするね。
しかし読者ってえのは勝手だねえ
二コ動やYouTubeとかでプロの作品を勝手にコラージュしたり、そのまんまアップするやつがいて、それは非難するどころか喜んで見てるくせに
プロが自分の作品の1コマにネットの画像を拾ってトレスして背景用に使うと
鬼の首取ったように騒ぎ立ててとことん追い込む
ネームおわんねえ
最近マジでギリギリにならないと起爆しなくなってきて困った
綱渡りに追い込まれないと頭が働かない、セリフが構図が出てこない
周りの愛(w)を試してしまっているのかな…
このままじゃいつかヤラカシそうで怖い
年を重ねる毎に〆切りが余裕になっていくって人もいるからなあ
俺もそうなりたい。そうならなきゃな…
>>299 みんなが「情報を発信」できる世の中になって自分も何か「情報を発信」したくなったけど
発信すべき情報を持ってない奴が、他人の発した情報のアラを探して指摘することで
自分の情報として「発信」できる「快感」に気がついちゃったんだな
パロディとかで著作権無視で遊んでる連中と
パクリを叩く層はたぶんあんまり被ってないんだろうけど、ぱっと見は理不尽だよね
創作者はきちんとした創作者であってほしいという願望が崩れたときの失望の
裏返しでもあるのかな。
ショックだの悲しいだの言ってるけど
なんか嬉々としてツイートしてるようにしか見えんw
立場のある奴を扱き下ろしたいだけだろ
ストレスのたまる世の中でからねぇ
漫画家にはならず同人作家として楽しくやったいく
密林のレビューなんて八つ当たりそのものだよな
何百円ぽっちで偉そうに語ってんじゃねえよ
こちとら、これ書くのに命削ってんだよ糞野郎って
ドヤ顔の酷評野郎を見るたびにそう思う。
>>308 レビューとか評論とかじゃなくて
あれはただの感想コメントくらいに思った方がいいんじゃない
漫画にかぎらずへんなのかなりあるし
ただ、人の金使いに何百円ぽっちっとは言うなよ
そういうものに命をけずっているんだぜー
心から楽しむのもドヤ顔したいだけのも買ってくれればみんな客
客は選べない
そいつの押しキャラが優遇されなかったからって扱き下ろしレビュー
そんなん知らんわw
まあどんなレビューも単行本買ってくれた人なら我慢できる
が払ってないやつは駄目だ
>>289 動画の一時停止をキャプって加工することあるけど
奴らもそこまでは見破れまい
ところがどっこい
インターネッツの弊害ってヤツ?
昔はカメラ片手に町を徘徊してたもんだけど、今はネットで画像検索すれば
欲しい画像を30秒で見つけられるし、デジタル作画してるならそこからトレスも
敷居が低いからついやっちゃうんだろうね
オレも時々するけど絶対バレないようにアレンジするし、丸々使いたかったら
必ず著作権者に了承貰ってる
珍しいところに潜り込める機会があったら必ずカメラ持って行ってたし、時には
工場見学みたいなのもやってるし取材もする
どうしても見つからなかったら資料マニアな同業者にお願いして借りたりもする
そういった手順をサボるかどうかだけなんだろうけどさ
オレの作画で誰かトレス指摘してくれねえかな
大騒ぎになったところで「許可貰ってますけど?」って言い放ってやりたいわ
ネットで拾った資料写真は基本トレスしないで作画参考にする程度だな。
角度とか細かな部分は意図的に変えて描く。
面倒でも、人の物だしなー。
駆け出し新人には勉強になります(;_;)
今日あちこち写真撮り行ったら暑くて暑くて…
しかも画像途切れてるのが多くて
数は多くてもちゃんと使えるか心配だなぁ
そういうのは広角レンズで解像度高めで撮っておけばいいと思うけど。
目から鱗…!
そうします!ありがとうございます!
ストリートビューってあんがい使えねえ
解像度低いし、だいいち目線が高すぎる
>>318 いや、結構使えるけどなあ
難点は基本が車道からの視点だから
街中での歩道に立った視点で見られないことかな
>>295 3Dはやめとけ!
3Dハマる→販売されてる素材だけじゃ満足できなくなる
→作り始めると意外と簡単でビビる→難しいのも作り始める→人体もいけんじゃね?
最終的には3Dmaxとか買って収拾つかなくなる
あれ、車の屋根にステー立ててカメラ取り付けて360°見渡せるように撮ってるから
人の視線より若干高めだよ
>>316 だめだよ
同業者にヒント与えちゃw
あんまり広角だと背景に使ったときに歪んでてパース取りづらくなるから、使えそうな
ところはパノラマみたいに連続写真で撮ったほうがいいよ
もうやめたい…完全に終わるタイミング間違った
皆モチベーション保つためにやってる事なにかある?
尼ラン見て順位上がってるの見て安心して
下がってるの見て凹んでの繰り返しw
>>322 昔の俺がいる
多分今描いてる漫画か担当が元凶で
新しい漫画を描くか担当を替えて貰うのが特効薬なんだけど
難しい場合は同人誌とかネットで漫画描くとか動画作るとか
新しい創作活動はじめるとモチベーション復活するよ
その場合、今描いてる漫画よりも1から新しいもののが◎
設定やどんな好きな物作ってやろうかって考えてる時は
右脳と左脳が活発に働くんで自動的に今描いてる漫画に対しても視野が広がる
そんな俺は昔から作りたかった中二病RPGを匿名で作ってる
考えるのは楽しいよなあ
形にするのがしんどい・・・
あつい…(-_-)
クーラーあるでしょ!
漫画家にとって必要な画材よ!
そのような富裕そうではないのです…(-_-)
汗で原稿が張り付いてOH
貧すれば鈍する
でもさ、漫画家にあまり貧乏っていなくね?
はっきり言って最初は全然儲からないし、実家がそこそこ余裕ある奴が多い気がする
昔は景気良かったから少しでも描けりゃお金入ってきたから貧乏で目指す奴もいたけど、
今は「金持ちになるために漫画家になる」とか言う奴あまりいない気がする
酷い(-_-;)ウウ
電気節約と言ってちょ
ウチの親なんか死にそうな顔で無心してくるぜ…
断るこっちも死にそうな顔なんだぜ…
汗で原稿がっていうより
クーラーないと普段の生活がおかしくなるでしょ
ぐっすり寝ることすらできん原稿以前の話だ
北海道や高原に住んでるなら別だが
最近はエアコン安くなってきたし
収入が少ないなら部屋も狭いんだろうから
小型の安いエアコンで十分だろうし
楽天で窓取り付け型のクーラー買ったら2万7千円だったわ
デフレでありがたい
ちょっと質問。
パースをとったお店(遠近感のあるお店?うまくいえなくてごめん)の
看板の文字とかってみんなどうしてる?
おれは手描きでかいてるんだけど
最近面倒なんで(&下手だし)
もしフォトショとかに文字が斜め?になる機能があるなら
フォトショ買おうかなと思うんだけど
そういう機能ってあるのかな?。
よかったらどなたか教えてください
(-_-)です
皆さん名も知らぬ自分に
真剣に答えてくれてありがとう
まさかただのボヤキから
人の誠実さに触れるとは思いませんでした(-_-)
クーラー安いんですね…
カタログ貰ってきます(-_-)
>>336 それだけのためにフォトショ買うのはもったいないでしょ
新規でフォトショ買うと高いよ
看板文字の変形だけならコミスタでも十分可能だし
出費も少なくて済むよ
それに問題はフォントのバラエティさだと思うし
看板に使われるような太めの文字とかデザイン文字とか
揃えなきゃいけない
クーラーが安いのを本当に知らなかったのか
設置に金がかかるから底値で設置込み5万くらい。店頭買いなら込59800で買えたらまずまず。どこも設置に1万〜1万5千かかるんで注意
性能(電気代)は5万のクーラーも10万のクーラーも10%くらいしか変わらんで基本的に安いのでいい
一度買えば10年は軽く使えるから、何とか工面できない額じゃあないんじゃないかな
さて、原稿原稿・・・
窓付けのクーラーなら3万くらいからあるっス
自分で取り付けできるから工事代ただ
秋になったら外して押入れに入れておける。
なんで窓付け式がいまいち普及しないのかわからん
音がうるさいのと性能が低いからじゃないか
3万くらいの一番安いエアコンの方が性能も金額も得だったはず
>>336 今なら月々たったの5000円でPhotoShopからIllustrator、Premiere、AfterEffectsその他もろもろのソフトが使い放題だよ♪
…潰れろアドビ
>>336 文字にゆがみとかパース付けるだけなら親戚のエレメンツでいいんじゃね
フォトショップの基本的な機能はあるから(CMYKに用がなければ)十分使えるし
ペンタブとかの付属ソフトに付いてくることが多いけど、買えば今は1万程度かな
>>336 描かないと結構不自然だよ
背景から浮き出るというか
ゆがめた画像を手でトレスし直せばけっこう自然
面倒くさいけど
>>343 俺それ見たとき最初年間5000円だと思ってやっす!やっす!
って興奮してたら、ちいさく月ってて描いてあるのな・・・
>>347 いまなら月3000円やっす!やっすい!!
ここの5000円情報レス見て早速契約しちゃったよw
アフターエフェクツは昔から使いたかったから嬉しいな
漫画家スレありがとう!
まぁ、従来品も1ヴァージョンごとにヴァージョンアップしないと権利切れちゃうことになったから
フォトショのほかに3製品ぐらい使う人には年間6万円でも安いのかな
俺はフォトショだけだからこれから毎回ヴァージョンアップ版を買うことに…
自分もフォトショはエレメンツで十分だわ
今はRGBデータでも印刷対応してくれるし
白黒はコミスタだし
本家フォトショはなんであんなに高いん・・・
エレメンツとの機能の差ってそんなにあるかね?
エレメンツって色調補正出来るの?
大昔に買ったel3しか知らんけど、ひととおり出来たよ色調補正
カラーバランス、色相彩度、色の置き換え、コントラスト、レベル補正も普通に出来る
エレメンツの型抜きツールが結構お気に入りだったんだが
なんでか本家にはあの機能ないんだよな。謎だ
エレメントはスマートにいろんな機能ついてて最高なんだが
ブラシが作れないのが弱点
>>349 結局毎回キャンペーンやって、3バージョンくらいは戻ってバージョンアップできるようになるに3ペリカ
仮にキャンペーンやらないにしても、CS7が出る直前には必ずCS6からの無料アップグレード権利付き版が出るから
実質2回毎のバージョンアップってとこかな
>>350 まあRGB対応は10年以上前からふつうにやってくれてたけどね
むしろCMYKに変換しないでとまで言われてたくらい
CMYKデータは印刷所でいじりにくいし色校でトラブルが起きやすい
PhotoShopの話題が出てるけど
CS3やCS4からCS6にできるのは今年までなので注意ね
来年になるとCS5からしかできなくなる
(その後、CS7にするにはCS6からのみ)
本当ならCS4→CS7の予定だったのにCS6のアップグレード版買ったよ
原稿少しでも遅れると嫁に告げ口的な事されるんだが
逃げてるわけじゃないのにこういう事されてる漫画家他にいねーだろ…
嫁にもしかられて読者楽しませるためじゃなくて
嫁に叱られないために漫画描いてるみたいになってる
こんなの書いててもつまんないし、読者がおもしろがってくれるわけないだろ
ちょっと考えれば分かるのにマイナー編集はわからんのかな
真面目に会社移りたい
嫁に文句があるのか編集に文句があるのかよくわからないですな。
>>358 嫁が見張ってると俺の仕事が超雑になるけど早くなるから
それに味を占めて嫁に頻繁に連絡するんだよ…
漫画自体は好きなのにこの環境じゃ
描きたくないしこんなもん売りたくない
そんなわけで俺今日から投稿漫画描くよ!さらば今の会社!
www
内容は正直よくわからんかったが、結論が出てるのに笑った
次はその嫁のことを編集に把握されないようにすればおkだな
がんば
>>360 ありがとう!
嫁も狙われてる気がするし潮時だったんや
>>359 何故嫁に
「編集の言うこと聞くな」って言わないの?
今朝から何故かネットに繋がらなくてアタフタしてた
今は繋がってるけど原因は分らずじまい
こういうトラブルにめっぽう弱い自分にはデジ化なんか夢のまた夢だぜ…
15年くらいフォトショ使ってたけどコミスタクリスタに移行することにした
もともとあんまり特殊な効果使ってなかったから何も問題ない
セルシスやっすいわー
コミックスの描きろしがどっさりありすぎてシンドイ
こちとら描き下ろしじゃ原稿料もらえないのよ…
フルカラーの漫画をそんな何ページも求められても…
表紙、中表紙だけならともかくさ…
もしかして萌え4コマの人?
あれカラーの描き下ろし多くて大変そう
単行本描きおろしにはちゃんと原稿料払うべきだよね。
まぁ実際の所は、
雑誌の看板マンガの売り上げで支えてもらってる数千部のほぼ赤字連載作家だから強くは言えないのだ
原稿料くれるならいくらでも描き下ろすわい
時々単行本描き下ろしで、没食らったやつなのか30ページほどの短編載せてる人いるけど
あれも原稿料なしなのかな
なしで30ページも本意気の原稿描くのはつらいなぁ
原稿料と慣習的にいうけど、実際は掲載料だと思うので、
単行本の描き下ろしに出せと言うのはまた別の論理が必要かな……と思う
出版社的には「印税に含まれる」ってとこだろうね
単行本出ない人もいるから、出版してもらえるだけありがたいと思うようにしてる
話を聞くとどうやら小難しいというか意外にちゃんとした理屈があるようだけどね
まー文句言うだけ損だって結論にはなりましたわ
ここで愚痴くらいは言うけど
コミックスの書き下ろし、担当と相談で決めるんじゃないの?
それこそ萌え4コマなのであちこちで仕事したけどみんなそんなだった
「相談」の認識のレベルの問題じゃないかな
強制だったことなんてそりゃ一度もないけど
naruhodo
アシ!!!!!!ラジオの音量下げろ!!!!!!
〆の空気嫁!!!!!ゲラゲラ笑いながら仕事すんな!!!!!!
聴くのはかまわないけど他のアシ達もうるさがってるの
わかんねーかなー。ラジオ無いと仕事できないっつーから買ったんじゃん。
イヤホン嫌だってなにそれ。仕事一番遅いよ?他にも色々もう年上アシ嫌だ。
やっぱ舐められてるのかなー。切っていい?
>>375 そんなのは年上だろうが年下だろうが速攻切れ
人に聞く前に切れっばかたれ
好きでエロ書いてる人じゃん。
あと、漫画が売れないのをエロのせいにしないように。
大勢から見て、興味のわくものが作れないのがいけないのです。
わかりましたか?
>375
んなもん君が恐い顔すりゃ済む話なんだけどな
おらが小僧のとき行った先は先生が恐い人だったので
みな机に背中丸めて黙々仕事してたぞい
単行本書き下ろし
原稿料は正直別にくれなくてもいい
ただ、れっきとした作家側のアイディアや仕事として認識してもらいたい
料金払ってるからってヘボデザイナーのヘボ案が優先されるのが納得できない
自分が未熟でも、誌面を借りて修行させて貰ってるのと同じように
デザも修行してるんだと思って溜飲を下げてる
描き下ろしは原稿料くれ
キャラのトーンも指示通り貼れない、
好き勝手に指示に無いもの描いてきたり
在宅アシって新米ベテラン限らず何でこんな地雷ばっかりなの
>>383 自分は4人目にしてついに非常に優秀な在宅アシをゲットしたよ
最初の指示のみで仕上がりを待つだけ
ほぼ完璧なものが上がってくる
今までのアシは何度もチェックしなきゃならず
さらに何度も描き直すのでこっちの時間が取られて散々だったけど
ゲットの基準はあえて所要時間無視でとにかく丁寧な絵を描く人を選ぶ
時間が掛かっても直しがないから結局トントン
さらにこちらのストレスがたまらない
>>384 おめでd
やっぱり在宅は地雷高いんだな
丁寧に描く人って基準はいいかもしれない
今度選ぶ基準の参考にしてみるよ
田舎帰って在宅オンリーになったけど確かにいい加減なアシ多いな
自宅にいるもんだから仕事という意識が希薄なのかもな
子供が「猫飼いたい」言いだした
絶対私が世話することになると思うのですが…
あれ手間かかるのかな?散歩とか掃除とか…
漫画家って猫飼ってる人多いイメージだけど
犬だと徹夜明けでも散歩しなきゃいけなくなりそうで勘弁だけど
>>387 手間と人一人分の金(保険が無いから)とどんなに汚くなっても老後を看取る覚悟
まめな掃除。
そもそも飼いたい本人が面倒を見切れないと思う時点で却下の案件だと思うんだが。
世話できないのなら、断って何が悪い?
猫はとにかく長生きだからねえ…
そんなに手間はかからないけど10年は世話をする覚悟がいるよ
老後は手間がかかるけどその頃には愛情が移ってることが多いかな。子供の頃は可愛いからね
まあ家庭持てるくらい心に余裕がある人ならいけるんじゃないかと思うけど
何の余裕もない、漫画描く以外何もしたくないって人にはダメ
飼うなら外に絶対出さないで
恐がりな猫は最初から出たがらないけど、好奇心旺盛な猫だったり
人間が考えなしに外の世界を見せちゃうとやっかいなことになる
一度でも猫が「外って面白い!」て思っちゃうと、室内オンリーでは絶対に飼えなくなる
390 :
387:2012/07/22(日) 23:14:34.34 ID:+YzYLy760
>>388-389 ありがとうございます。やはりおいそれとは飼える代物ではないですね…
自分も子供のころ親にねだって犬をもらってきて、世話はなんだかんだ親に頼っていたので
自分は一切関知しないというのは無理だろうと思います。
絶対外に出さないというのも厳しそうです。
参考になりました。
新ペン先 スクールG
って試した人いる?
さっきカートリッジ押し込もうとしたらぶっ飛んで
顔中インクだらけですよ\(^^)/
書き味楽しみにしてたのに(゜∀゜)三○(つд`)
どんな感じなんかな
>>391 ちょっとにじむかな
強弱はつくけど、細い線がいまひとつ
あんまり好きじゃない
答えてくれる人が!
ありがとうございます!
もう一本買ってみますわ…
タチカワのスクールペンを買ってみたんだけど
自分に合わずガッカリ
線が太いんだよなあ
メーカーの違いでここまで違うものか
今まで通りニッコー買えば良かった
タチカワと日光はメーカー同じ
スクールペンはゼブラが一番好きだった…廃番になっちまったけど
>>395 > タチカワと日光はメーカー同じ
え、そうなの?
じゃあなんで二つのブランドで出してるんだ?
書き味も全然違うし
君みたいに「〇〇しか使わん」て人がいるからさ
そういう返しもどうなんだ
タチカワと日光は体感だけど書き味が違うと思うぞ
>>395 なんか変だなと思い調べてみたら
タチカワは昔から日光ペンを作ってたわけじゃなく
日光ペンの製造は
東洋製鋼株式会社→日光ペン株式会社→日光ビルディング株式会社→ニビック
と日光が多角経営に移行してペン販売業務を切り離しただけらしいよ
多分製造のノウハウは日光のままみたい
歴史的には日光の方が大正時代に既に鉄Gペン先というのを作ってる
ゼブラはその前からペン先を作ってるけど「G」の記述が見られないから
もしかしたらGペンの大元は日光かもしれない
おい イチローがヤンキーになったそうだぞ
つまり販売の大元が一緒でも作ってる物は一緒じゃないと思うのが妥当だろ
エネループと充電式エボルタみたいなもんだ
>>399 いや勿論ブランド名違うんだから別物だよ。製造メーカーが同じって言いたかった。
以前他スレで立川に凸った人がいて、日光とタチカワの違いは
製造工程の温度がちょっと違う程度。だから書き味の違いもその程度
寧ろロットによる差の方がでかいかも
…と言われたとかなんとか
検索したら日光のスクールペンの書き味が昔と変わってて細く描けないと文句言ってる人いた
グロスで買ったので困ってると
自分もこの間まで使ってたのが10年以上前に買ったものだったんで
新規に買うのが不安
とにかく今回タチカワのを買ってみて感じたのは
細く描けないということ
Gペンも買ってみたがやはり太い
これなら品質落ちたとか言われてるけどゼブラの方がマシ
>>400 エリートヤンキーイチローか
失禁するとホームランが打てる設定にするのかね
移籍も驚いたがイチローの白髪に驚いた
スーパーマンだと思ってたが、実際スーパーマンなんだが、
きっと見えないとこでものすごい努力をしてる人なんだな
すごい男だ
そりゃもう努力してないはずがない
イチローが移籍しようが、俺のこの仕事缶詰地獄には何ら関係ない。
いいな、がんばっただけ脚光浴びれる人は。
俺なんか頑張っても、毎日毎日机にかじりついていても
まるで空気のような存在だ。
勝算はなく、批判ばかりで正直めげる。
頑張っただけではだめでしょ
結果がなきゃイチローにはなれないよ
>>408 そんな当然誰でもわかってるような正論ドヤ顔で吐いて気持ちいい?
違うだろww俺が407だよ
愚痴ぐらい吐かせてくれって。
結果が出ねーから愚痴ってんだよ。
わかってんだってば。
407に便乗して自分も愚痴。
てか、自分のこと書いてあるみたい。
何かもう、倒れるほど頑張って、自分でも面白いと思ってるんだけど結果全然でない。
本売れなくて、仕事が手につかなくて、今日一日呆然としてる。
ペンを握らなくてはいけないのにもう頑張れる気がしない。
そうか〜…
面白いと思うものが他人と違う場合はつらいわな
コミックスの描きおろしでいつもの半分でいいから原稿料出してくれって言っていいかな
>413
そういうときこそパンチラだ
自分も今413状態だ
13年やってきてモチベはゼロどころかマイナスってる
お互いキツいな がんばろう
優しくされてちょっと泣いた…
パンチラ描くよ
いいなあ。
俺は担当に「パンチラ厳禁な」って釘さされてんだよ。
シャワーシーンもNG。
まあ、そういう画風じゃねえからいいんだけどさ。
30過ぎてから色々しんどい。
やはり日本では30過ぎたらつぶしが利かないって事実が大きい。
早くヒット作出したいなぁ。
ワコムの替え芯を注文しようとしてレビュー見たら、高いのオンパレード。
一本200円くらい。
どんだけ早く消耗してしまうんだ皆さん。
私は一本で半年くらい使ってたんだけど
まあ、確かに高いけど
うちは仕上げのみで、30Pで2本ぐらい
ペン入れアナログだから、ペン先と比べたら安いので
ケチって綿棒で代用したりしてない
いっぺん試したら、きちんと動作してくれなかったんだけど
綿棒を常用してる人はいるんだろうか
綿棒常用してるよ
その前はフェルト芯使ってたんだけど、減り早いし高いしで綿棒試してみたら意外と良かった
ペン先になる部分を尖らせるといい感じ
>>422 1ヶ月もたんわー
先っちょすぐ片減りする
くるっと回すけど使うと減ってる方が下にくる
クルトガタイプはやく
液タブ使いだけどペン先バネのついてるやつ、
あれ全然すり減らないよ
>>408 頑張ることも含めて才能らしいで。
たいがいの奴は次も頑張る、今も頑張ってるでオシマイ。
ステンレス芯つくって売ってる人いたな
バネっていえば普通ストローク芯のことでしょ
wacomの変え芯は高いってより企業姿勢にイラっと来る
>>413 「こいつは最強に卑怯だわー」「こんなんやったら漫画家として終わりだわ」
って思ってる漫画の表現効果を使いまくれ
打ち切るしもういいや!って思って
そういう絶対プライドにかけてやらないぞって事を好き勝手やらかしたら
人気出て逆に会社移れなくなったりする
>>431 失敗したら漫画家生命本気で終わる事になるかもしれんけどなw
>>432 それはあるねw
自分が今まで食わず嫌いしてたもの一覧
・パソコンで作画→絵が硬くなると思ってた
・流行を取り入れる→軟派っぽくていやだった
・ツインテール→漫画のテンプレキャラっぽくて苦手だったけど描いてみると楽しい
・ぶち抜き→少女漫画っぽくなるかとおもったら画面が派手になっていい
・萌えキャラ→見た目だけ萌えキャラでアンチテーゼみたいなの出したら人気に
・欝展開→入れると話がしまる
じぶんの無駄なこだわりを自覚する事もまた難しい
それを捨てるとなると一層難しい
でもそれができた時まったく新しい世界が目の前に広がる
何度もそれを繰り返す事がいわゆる「洗練」という事なんだろうな
時代に合わせて変化できると生き残りやすいよなあ
>>433 パソコンに関してはどうだろう。
パソコン使い出して味がなくなった作家もいるし。原哲夫とか郷力也とか。
少年漫画志望から少女漫画誌でデビューしたものの
心理描写中心で展開幅の狭い作品作りが
地味で地味で派手好きの自分には辛い
少年漫画行きたくても絵が華やかすぎて向かない言われるし
どうしたら好きになれるんだ…
少女漫画でも最近は恋愛中心じゃないのも増えてきてる気がするけど気のせい?
まぁそんなんでも売れてるのは一部なのかもしれないけど
自分、地味な漫画が好きで少年から青年に移ったよ
華やかな絵に憧れるわ
ぶち抜きしたり構図斜めにしたりいろいろしてるけどにんともかんとも・・・
おまけに数年前からフルデジタルなんだが、最近は妙に疑問が沸いて
アナログに戻そうかどうか思案中だったり
でも消しゴムカスとかトーンの引き出しとか、たぶんもう戻れそうにない
440 :
437:2012/07/26(木) 20:25:59.22 ID:+G2XLb8wO
レスありがとう
そうなんだよね、当然自分と逆の立場で
この環境羨ましい人もいるんだよね
ファンタジー好きだけど
雑誌が純愛漫画推してて選考通らないんよ
確かに読者も入りにくいだろうけど
少年漫画は趣味にするわ
ちょっと元気出た、ありがとう!
少女と少年の中間みたいな雑誌もあるんじゃない?
主にオタク向けみたいになってしまうけど
ファンタジー設定の作品も多いし
絵が華やかなのは少年漫画でもプラスになるんじゃないの?
最近はヒロインとか少女漫画みたいなキラキラした子多いし
少年漫画はアクションを派手に描くのが特徴かなーと思う
それさえできればいけるんじゃないかな
刷り出しやネームでも持って営業してみたら?
携帯漫画の仕事してる人いる?
原稿料スゴク安いがそんなモン?
華やかで向かないって言われるということは、
まつげバシバシの「少女漫画的な華やかさ」って
意味なのかも
絵柄を少年漫画向けにアッサリさせるのと
少女漫画的な心理描写を描く努力と
どっちがしやすいだろう
どっちもやってみれば道が見えてくるんじゃないかね
>>440 いっぱい方向性持ってた方がいいし
書き続けてればそのうち当たる日もあるだろ
むしろニュートラルなら羨ましい話でっせ
買ったばかりのOHMのデスクライト壊れたー!
なんじゃこらー!!
>>447 えっと単に電球の差し込み回転が緩んでおりませんか、お客様?
>>448 緩んでおりまっせん!!
仕事にならねえ…;;
>>440 映画みたいに派手な少女漫画とか絶対受けると思う
担当は止めるだろうが少女漫画の中に
派手設定で画面もダイナミックな少女漫画があったら
浮くし目を引くんじゃないかw
サッカーでTwitterブチ落ちたな
前から気になってるんだけどやたらヤクザ物描く作者はやはりヤクザに何か思い入れでも
あるんだろうか
最初からテーマがそうならいんだけど途中からヤクザ物になるやつが割と時々あるから気になって
まあ人ごとなんだけどさ
あー今の会社で仕事したくない!
そろそろ憧れのあの会社にうつるからいいんだが
>>453 おっさん世代だと「ヤクザ=人情がある=スリルのあるかっこいい仕事」
みたいなイメージが仁侠映画とかであるから
ただ単純におっさんなんじゃない?
「そこまで出来るわけがない」
君がそう思っても、やる人はやる
そして やる人が生き残る
みつを
やくみつるに見えた
>>454 そうかもしれない。そういやそういうのその世代だ
どうでもいいけど彼女だの家庭だの持てる奴どんだけ人間に余裕あるんだよ
女の子と仲良くなる度に連載ぶっ潰れるくらい仕事に影響出るんだけど
枠減らされたわこんちくしょう。あぁあぁ自業自得ですよ
>>457 イケメンすぎ////
仕事で若さ失っていくだけより女の子と遊ぶ方がいいよ
遊び>仕事くらいの比率のがいいと思う
旅行でエーゲ海行ったが経済危機なのに
イタリア・ギリシャの人はよく話しかけてきて
なんだか楽しそうな生活してる人ばっかだった
そんな俺は仕事>>>>>>>>>>>>>>>>全部
トイレも飯もさぼったせいで病院かつぎこまれて
もう魔法使いになりそう助けて
自分も恋愛とか異性と何かいい感じになったりすると途端に仕事の効率悪くなる
仕事に集中してたら相手への対応がおろそかになって連絡も遅れがちになるし
異性への対応とか会うのを丁寧にしてたら仕事に集中出来なくて原稿修羅場になる
みんなどうやって両立させてるんだろ
仕事に理解ある同業者とか同じオタクの人だと、それはそれで色々知られ過ぎてて「ほっといて欲しい…」って思う時あるし
一般の漫画無知な人だと次第に「引きこもりキモー」になってくる(気がする)
恋人いたり結婚してる人は色んな意味で芯の強い人なんだろうな
サンキュー。お前さんいい奴だな
若さどころかそれなりにもう仕事面でも崖っぷちだ
自分の性格的に家庭は諦めてるんだが、たまには楽しくヨロシクやってみたかったんだ
あげく大事な仕事で大ポカやって世話ねえやなあ。涙出てきた
皆はどっちも上手くやってくれよ
43歳エロ漫画家童貞ですが何か?
ここだけの話な
おれ、童貞捨てたの42歳の時w
こりゃ死ぬまで無理だなと30代半ばごろからあきらめてたけど
ひょんなことから当時27歳の女性といたすことができました
おまえが描く漫画より夢がある話だな
確かに夢があるな
マジレスいらんかもしれないけど、素人童貞なら捨てるのすぐだよ
一昔前なら金持ちの坊ちゃんこそ遊び処でお気に入り作って遊んでたんだし
そんな深刻に商売女は嫌と思わなくてもいんじゃないかな
街で見かける可愛い子くらいの子いっぱいいるよ
漫画家とあっちゃんとか物書きと秋元ってことか
そういう職業の人がアイドルと付き合えるのか!と衝撃だった
微笑ましいな、このスレはww
あんま仕事ばっかしてると描くことがなくなってしまう
自分の中に引き出しがないんよ
>>467 自分も一時期「もう描きたいものがない」「燃え尽きた」って時期あったけど
家で出来る全然興味ない分野に手を出したら刺激多くていい感じ
猫飼ってると無尽蔵にネタができる
萌え萌え漫画とか描いてる人は猫いいぞ猫
無尽蔵!すごい!
学生時代の友人が漫画家になった。
俺は中小版元の編集者になった。
最初は俺が飲み代おごってた。一応定収入あるしってことで。
その後、友人はヒットにめぐまれ今じゃ収入差10倍どころの騒ぎじゃなく稼いでる。
一方こちらは常時右肩下がりで火の車。
鰻食いたい。
プライド捨ててみるのも一つの手だよ
先輩は同業者にしか分からないようにパクって(アレンジしてか?)人気復活させてる
結局トレスじゃないパクリって容認されてるし
多少の厚顔はエンタメには必要なのかな
俺もオリジナリティとか上手い絵とかにこだわりすぎの節があって
それが足かせになってる気がするわ
読者にはどうでも良い事なんだけどね…
この流れで言いにくい愚痴
家族捨てて思う存分時間を気にせず描いてみたい
結婚に向かない人間だよ自分
>>449 買ったばかりでも電球が切れると言うのもよくあることなので
予備の電球交換はどうであろう
>>472 そんなのリーマンでもしょっちゅう思うらしいから気にスンナ
母親だってこんな子どもいらないって思うことはショッチュウらしいしな
今まさに子供を三日実家に預け
夫にもご飯作れませんと申し渡してマンガを描きまくっています。
大黒柱でない私でもこんなしんどいのにお父さんが漫画家の場合はホントきついと思う
472が女性か男性かは知らんけどお疲れす
瀬戸内寂聴は作家として生きるために家族を本当に捨ててしまったよね。ちょっとわかる気がしてしまう
子供や夫は捨てられるが2ちゃんは捨てられないのか
そこらへん漫画家だから
手軽に出来る2ちゃん>>>>>>>>>>>手間がかかる家族なのかも
クズといわれようと出来ぬものは出来ぬ人も多いんだろう
おいおい
漫画家だからで一緒にすんじゃねーよ
ちゃんと家庭大事にしてる漫画家もいるんだよ
クズの漫画家とそうじゃない漫画家がいるんだよ
夫に飯作れないほど修羅場なのに2ちゃんには昼から入り浸れるクズと一緒にすんな
まあ2ちゃんなんかブラウザ開いて2分で済むけど
>>478 人様をクズ呼ばわりしなさんな。
しかも2chだって一日レスしてるわけじゃないだろうが。
うちの親も、それこそ家庭のことは最小限で死ぬほど働いてたが、
それでも親は一生懸命できるだけのことをして、稼ぐことが大変だなーって判っていたぞ。
それに働く嫁が忙しいときは夫が飯を作っちゃいかんのか?
周りが助けちゃいかんのか?
家や家庭を大事にしてるかどうかはアンタがきめることじゃない。
2ちゃん中毒だな
自分が家事も出来ないほど修羅場の時は2ちゃん見ることも忘れるが
俺は仕事没頭すると飯を自分で作るのも嫁に作ってもらうのもめんどくさくなる。
てかその辺の菓子とかをむしゃむしゃ食い続けるんで飯時に腹がふくれてる。
で、食事中に嫁と会話するのもつらいし、かといって腫れ物扱いも気に障る。
客観的にみて最悪の旦那だな。仕事部屋借りないとやっぱだめなのかなー。
しかしその最悪の旦那の段階にも進めないソリストより、客観的に見てはるかにマシだったんだと思うぞ
少なくとも結婚するまでの間、他人にずっとコイツといてもいいって思わせるってすげえと思うよ
私も彼氏ほっぽって漫画ばっかり描いてるなー
人の気持ちも考えられないのに
人間の内面なんて描けるのかなと思うんだけど
好きなことしてると楽なんだよね
ウチ、母子家庭な。
家が狭いからリビングでノートPCとタブレット繋げて仕事してるんだけど、
洗濯物にアイロンかけるからどいて、とか静かにコンテ切りたいのに
テレビでオリンピック観られたりとか。
母ちゃん、俺、仕事中なんだよ。
漫画家同士の結婚ってどうなんだろう
少なくともどっちかが売れっ子じゃないと、生活が危ういかなあ
自主自尊の精神があってお互いに過干渉しなきゃいくらでもやってけるよ
相手にイロイロ期待して頼ろうとするから破綻をきたすんだ
一緒に暮らす相手なんていてくれるだけでいいじゃん
ひとりは楽だが、たまに寂しい
ふたりは楽しいが、たまに煩わしい
寂しさと煩わしさ、自分はどっちなら耐えられるか
>>480 ありがと
家庭を大事にしてないわけじゃないけどそうとしか読めなかったね
今日も2ちゃん見てんのかよw
全然修羅場じゃねーじゃん
修羅場じゃないよ?
まとめて仕事しただけだよ
>>492 荒らしみたいだからあんまし触らない方が
ああ…
ついにウチのマンションにもデタ
>>495 あんたの一連の発言見てたらね。
以下、NGにしとくわ
日付変わったら自重してくれよ
荒らしって本人が決めるもんじゃないだろ
しつけーな
人に決められるもんでもねーよ
すまん、触った俺が馬鹿だった
すっかりもう夏だった
〆切前なのに2日連続で爆睡してしまった…
もう死にたい
いや死にたくない
俺も自分の不甲斐なさに毎日死にたくてたまらんのだが
どうせ人間100%死ぬわけで、ゆっくり自殺してると思えば変わらんと
昔伊集院が言ってたからがんば・・・ろう・・・
何でそんなにネガティブなんだよ
ちんちん出すくらいポジティブで行け
\しまっていこうぜ〜!/
世間じゃ好きでもない仕事に就いて
我慢して頑張ってる人間が大勢いるんだから
それに比べりゃ少なくとも好きな仕事で
食っていけてるんだから幸せだと思えばいい
好きな仕事に就けたのに好きじゃないエロシーンばっか描かされてくじけそうだ
硬派な漫画が描きたい
けつに花火つけてやんよ
自分会話のない環境で育ってすっかりアダルトチルドレンなんだけど
これまで無意識に変な振舞いしてひかれてきたから
怖くて編集に会いにいけない 自分でも自分のこと痛々しいと思う
だけど治せない
漫画もぶっとんでて編集の間で賛否真っ二つに分かれるし
普通の人間の思考回路が理解出来なくて本当に悲しい
はー、徹夜で弱気だ もう少し頑張る
漫画家なんてのは9割型社会性のない人間で
編集も慣れてるから気にするなw
そっか…いくつかの雑誌の編集に(ベテランまでにも)
変人扱いされたけど気にしなくていい…?
別に失礼な事してるわけじゃないと思うけどさ
いつか何かしそうだからとにかく〆切前倒しで信頼築くわ
ありがと
508じゃないけど自分の担当さんは余り慣れてなさげだ
編集当人がかなり常識人と言うか
世間体を気にするタイプっぽいので、疲れる事がある
こちとら世間なんか気にしてたら漫画家になんかなってないわ
漫画家は社会不適合者
飲みなはれ
遊びなはれ
漫画家も編集も総じて狂ってる
じゃないとこんなの仕事にできない
男はいくつになっても
飲みなはれ遊びなはれがアウトローとして受け入れられる部分がある気がするけど
女だと40、50になってそれ続けるのつらいよなあ…
そういう人が居ないわけでもないけど
明らかに男性よりも、より白い目で見られている気がする
最近、ふたりの大御所と話をする機会があったんだが、片っ方は尊大で
片っ方は人でなしだった。
売れてる大御所はそんぐらい一般人の常識からかけ離れていてくれてて
期待通りだったw
>>516 作品と作者は別っていうけど
やはり内容にも反映されてるの?
主人公が尊大とか
そろそろ切られそうって時はどんなタイミングで営業したらいいんだろ
掛け持ち禁止ぽいことを言われてる雑誌なんだが
何回もFAXが届かなかったと放置されたり
うっかり掲載会議に出し忘れたとか言われる
今も放置されてる状態なんだが何ヶ月くらい放置されたら
切られただろうと自己判断していいものかと
正直に編集に言ったらいいじゃない。
他の出版社に営業してもいいですかって。
最初っから理不尽な説教してきた人だから
つい穏便にって思ってしまうんだが
それが一番いいよな…
話半分以下で読んでたが・・・モ×××グスレのセクハラ混浴カキコ、あれ内部告発っぽいな
同業者に告発メールみせてもらった。実は自分はそのT氏とは相当色々あって。
正直、ザマアミロという気がして、今夜は酒が旨いわけだ。
いつか大御所になっても若い女子編集と混浴なんて俺はしないぜ〜〜〜
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 00:24:58.64 ID:kd6ssNXX0
MMR大喜利見て編集が書いてるってすぐ分かった
Mマンゲ M見せろ R露天で、なんて素人じゃ思いつかんぞww
T氏ってキバヤシさんの弟子みたいなもんだろ
キバヤシさんがこの事件知って、どうするか興味ある
ツイッターとかだと原発問題とか意識高いし、正義感強そうだけど
可愛い弟子だと庇うのかね? ちょっと注目してんだ、自分的にはそこを
ん?
なんだなんかあったのか
>>523 ageで書いてるのにあまり構わないこと
この男がなんでクビにならんのだろ、て誰でも思うよ。
被害者の女子編集がたまらなくかわいそうだ。
単行本売れろっ!売れろっ!売れろっ!売れろっ!
俺の本をスキャンしてネットに上げた野郎を呪い殺したいんだが
どっかにいいデスノート売ってないかい
俺は発売日以降にドヤ顔で共有ファイルのアドレスをツイッターでばらまくアホにそうなってほしい
わざわざそれ専用の名前で拡散させてるアカウントがいくつもあるんだぜ
そんな馬鹿出版社が本気で動けば確実に逮捕できるはずだが
530 :
516:2012/07/31(火) 10:53:27.36 ID:q7kPh/gb0
>>517 尊大な大御所は、腰が低い気配り名人が主人公のそれはそれはハートフルでほのぼな
漫画の作者だw
全国いろんなところでその漫画のジャンルのコンテストで審査員長までお勤めになられてる
本当に絵に描いたように漫画と作者は別人格という例だな。
人でなしの方はラブコメの人だったけど。
逆にサイコホラーの人はいい人だったな。
こちらも期待を裏切らない意外性。
さて、自分はどうだろう・・・
自分の作家友達は、すごく繊細な心の機微とか
どろどろした人間関係を描くのが上手い。
でも描いてる本人は、他人への執着がほとんど無さそうで、
めっちゃあっさりした人間関係しか築かないw
漫画読むたびに、この人の中にこういう感情や機微はあるんだろうか、と
不思議な気持ちになるよww
その人は大御所ではないけど
描いてるものと本人ってイメージかけはなれてるものなのかも
>>531 そういう繊細な機微やどろどろが分かる人だから
執着や人間関係から距離をおいてるんじゃないの
イメージが本人と違う場合、
作品内でそっくり欠けた部分がその人っぽかったりするイメージがある
ドーナツとドーナツの穴みたいな
大御所なんか百害あって一利なし
モのセクハラの話だって大御所がらみ、大御所2人と女子編集混浴させて副編はお咎めなし
イメルダの耳に入ったときに混浴なんかしてない、て言い切った手前副編を処分出来ん
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:50:31.40 ID:1AKtob6II
んー。まそれもこれも人間の奥深さだね。いい勉強になるなあ。
インターネット通販大手の米アマゾン社は、日本国内向け電子書籍配信サービスについて、
8月末から9月にかけての開始をめざして最終調整に入った。作品提供を受けることで角川グループと大筋合意。
新潮社も提供に前向きだ。講談社との交渉も大詰めを迎えている。電子書籍を読むための端末「キンドル」も国内で発売する。
アマゾンの参入で、国内の電子書籍市場は活性化する。今月、楽天が電子書籍端末を売り出したばかり。
今後はグーグルやアップルの電子書店の本格展開も予想され、国内外の企業による覇権争いは激化する。
アマゾンはこのほど、電子書籍の世界標準規格で、縦書きの日本語にも対応できる
「EPUB(イーパブ)3」などで作ったファイルをキンドルで読める規格に変換するプログラムを公開。出版社にガイドラインを提供した。
契約交渉でも、価格決定権などをめぐって当初、出版社側が反発していたが、
「以前よりもアマゾンが大きく折れてきた」(大手出版社)などの受け止めも出るようになった。
アマゾンは今春、出版大手学研ホールディングスや中堅各社などと配信について合意。
その後、多様な分野の作品をもつ総合出版社との交渉を進めてきた。
http://book.asahi.com/booknews/update/2012072800001.html
いろいろ連絡待ちの物があるんだがどこからも返答がない
コピー機を買おうと思うんですが
中に漫画用原稿用紙を入れて使うのってアリですか?
安いコピー機だと絶対つまります。
高いコピー機なら紙の厚さの設定できるかも。
レーザープリンタなら、パソコン側の印刷設定で紙の厚さとか決められるので大丈夫です。
>>538 コピー機はトナーを熱で密着させるので
たとえ紙詰まりしなくても
厚手の原稿用紙は綺麗にトナーが乗らなかったり
乗ってもあとでトーンなどで簡単にはがれたりする
通常の描き方で描いた原稿をカラーのためにコピーし直すぐらいなら大丈夫だけど
そのあとトーンを貼ったりという作業は避けた方がいい
どうしてもやりたいならコピー用紙並みの薄い紙じゃないとダメ
レーザープリンターで110kにプリントして原稿として使ってる・・・。
ラフとかネームOKもらったけど、それらの〆切がだいぶ先なせいか
すっげぇダラダラしてしまう…
〆切前になったら慌ててる自分が目に見えてるのに、分かってるのに集中出来ん
こういう時「今のうち早くやっておけよ」と自分を奮い立たせる良い方法ないかなぁ
なんで焦らないと進まないんだろう
むしろ一年の半ばごろに「今年予定の仕事はもうやっちゃった」とか言ってみたい
時々雑誌で特集組まれるから、それが出来んのよなー
あーーーーー漫画なんかもう描きたくねえ!
ていうのが本音
疲れたよ……
しかも暑くて死にたくなってくる
俺も
もう落としたい
あと2日で20pなんて無理だ
そうでもない
コミックス全然売れねーーー
アマゾンと書店の売り上げって比例するの?
知らんけど、売れない本はどこで売っても売れない
実体験から言う。
アマゾンで売れてないけど書店では売れてる・・・って事はないか。
出したコミックス一回も重版かからないんだけど、これって終わりだよな。
ジャンルに寄る
ライトな読者が多い所はネットではそんなに売れていなくても店舗ではそこそこ出ていたりする
でも本当に売れているものはネットでも書店でも売れる
一回も重版がかからないならそれは書店でも売れてない
比例するかどうかはともかく売れてないのは確かだわな
絶望しても仕方ないが、実は売れてるんじゃないかなんて変な希望を持ってもしょうがねえ
売れてるときに調子に乗って頑張るのは誰でもできるけど
売れてないときに踏ん張るのがプロだってじっちゃんが言ってたから頑張ろうぜ
自分も初めて出したコミックス(続刊ものではないので1巻だけ)が爆死だったようで
聞いてはないが絶版になってると思う
初コミックスで思い入れも強いのに重版かかる事もなく絶版か…と思うと今でも悲しい
それからやってるのは原作付きばかりのコミックスでオリジナルじゃないから尚更悲しい
もう何冊も出してるけどどれも重版かかった事ない。こんな事ってあるのか?
他のコミックス見るとよく5刷とか書いてあるんだが・・・信じられない。
周りからは割と面白いと絶賛されるんだが、もうどうしていいものか。
まあ腐っててもどうしよもないんだがな
俺も単行本を何冊も出してもらってるけれど
増刷になったことないよ
在庫がなくなっても絶版にならずにずーっと品切れ扱いだわ
数ヶ月後にまた新刊出してもらえる
そうか…こんな状態自分だけかと思った
でもそれだと雑誌で肩身狭くないか?
自分から空気読んで筆を折ろうかとも考えたんだが
でも品切れになってるならそのうち重版かかるのでは
>>557 自分から筆を折るなんて悲しいし勿体ないよ!描いたほうが絶対いいよ!
俺は20年近くずーっと漫画家だけど雑誌で肩身が狭いとか考えたことないよ!w
ノー天気にやっているからか仕事途切れたことがない
単行本の品切れ状態は長く続くと増刷の見込みはないけれど
でも新装版で出るかもしれないから望みは捨ててないw
>>557 全国の書店に散らばって置かれてるから
品切れ中(絶版ではない)扱いなんだよ
書店在庫も在庫に含まれる
つうか知ってると思うけど増刷かかる新刊なんて全体の半分だぞ
もしかしたら最近は状況が違うかもしれないが、悪化してる可能性はあっても
増えてる可能性は考えられない
それで年半分の漫画家が筆折ってるかっていう、そんくらいにふつーの話
街でいちばん大きくて品揃えのいい本屋はブックオフじゃ新刊売れっこねえ
古本屋は個人営業に限るとか、政策的になんとかして貰わねえとオラたち死んでしまう (゚Д゚;
コンテンツ振興とかぬかすならどうにかしろ無能政府
増刷は全体の半分なのか・・・
知らなかった、もう少し心を強く持つよ
ノーテンキでいると仕事途切れないのかw
とりあえず今の仕事だけでも片付けてから今後を考える、ありがとう。
仕事は切れないように常に小さいものも断らないようにしてる。
なんか怖くてさー
流石に得体のしれない場所からの物は断るけど
秋から仕事がないよ〜
Amazonのランキングでは結構売れてるのに増刷かからないし、巻を重ねるごとに部数減る
そんなに書店で売れないのか
> 増刷かかる新刊なんて全体の半分だぞ
知らなかった・・!
そして増刷かからないとコミックス出しづらいと思ってた
ちょっと希望持てた、がんばろう
>>566 増刷と言うより
その連載が終了した時点の最終巻の総発行部数が重要
どこの出版社の営業もこの数字から次のコミックスの部数を推し量ってくる
たとえ出版社が変わろうとこの数字はついて回ってくるので
どこかで挽回しないと先細りやがて出してさえもらえなくなる
誤解するといけないので追記
最終巻の総発行部数というのはその文字通りの意味で
1巻から最終巻までの総数では無く
最終巻のみ何部刷ったかという意味ね
漫画業界不況で零れ落ちるかもかもって
東條さち子が描いてた
ONE PIECE初版部数405万ってw
。 。
/ / ポーン!
( Д )
惰性で買ってる・・・
実売はどのくらいなんだろうね>ワンピ
店頭にもの凄い数が積まれてるから5割いってるのかどうか
僻みとかじゃなくて単純に疑問だ
人気はもちろんダントツだと思うが
発行部数はジャンプの見栄な部分もありそうだね
どっちにしろ雲の上のお方のお話だわ
はあ、今日も半日ボーッとしてた
自分終わったわ
405万部かあ
俺の400倍以上だな
なんか自分が屑みたいに思えてくるからもうやめて…
増刷って少年漫画と少女漫画も同じ?
増刷って言っても5000部だけど・・・
新刊が自分にしては大がつくほど好評なんだけど、それで知り合いの一人でもおめでとうと言ってくれるわけでもなし
漫画家が孤独な仕事なのか単に俺が友達少ない寂しいやつなのか
まあ後者だろうな。大人しく原稿描くさ・・・
他人にとっては人のコミックスの売り上げってよっぽど目立ってない限りは
売れててもわかりづらくないか?
自分も他人の本の売れ行きはよくわからん
毎度ランキングチェックしてるわけじゃないし
そうだよな、その通り。わかっちゃあいるんだ・・・
買ってくれた読者が次にまた俺のを読んだときにいいねって言ってくれるよう、頑張るさ
秋田とか3000とか2000なんだけど
そもそも飽田で出してくれないんだけど
たまに会う知人に、今なに描いてるのーとかどこで連載してるのーとか
聞かれる事に地味にイライラしてしまう
本当に興味あるならどんな仕事してるかなんてネットですぐわかる時代だし
調べるほど興味ないなら無理矢理そんな話題ふってこなくてもいいのにと思って
自分のほかにも、名の知れた漫画家と何人か繋がりがあるらしく
その人達の仕事は発売日だの読後感想だの喜々としてツイートしていたりするのにな
社会人の友人と会話する時でも
今まだあの会社につとめてるの?どの部署で何の仕事してるの?
なんて事根掘り葉掘り聞いたりしないのに
どうしてこの手の職種の人間に対しては野次馬根性むき出しでも無礼じゃない事になるんだ?
面と向かってどこそこで何を描いてると報告したところで
フーン、知らない。となるに決まってるだろ
アンタが今度連載するって言ってたあの雑誌だけど
誰も知らないって言ってた!ってすごい無邪気に言われても
どんな顔しろっていうんだよ
あの時の知人の笑い顔、すごいトラウマになったぞ
>>582 「モノ」として残る仕事をしていると結果が誰にでも分かりやすいけど
サラリーマンとかの仕事って残るものがあまりないから根掘り葉掘り聞いても
仕方がないんじゃなかろうか?
いきなり原稿料を聞いてくる失礼なのもいるよなー
>>582 相手は、美容院とかで「お仕事何やってるんですかぁ〜?」て聞いてくる感覚と同じだと思う
会話のとっかかり的な
仕事が上手く言ってない時ってつい卑屈に取ってしまうわ
>>583 その知人妬んでるんだねw
妬まれるような漫画家レベルになったとポジティブ変換するんだ
美容院のお仕事何やってるんですかトーク地味に面倒くさい
適当にごまかすと怪訝そうな顔されるし
かといってその場限りでウソつくには何度も行くから意外に前言ったこと覚えてたりするし
美容院で聞かれたら、漫画家ですって言っちゃってるw
で、ペンネームとか漫画のタイトル聞かれたら「恥ずかしいんで」で全部スルーしてるよ
>>583 節子、それ無邪気と違う
邪気まみれや…
なんだろう目に浮かぶようだ
変にキラキラ(ギラギラ)した目でやたら口角が上がった笑顔
多分、過去どこかで見たんだろうな自分
>587
そんなこと答えたら好奇心むきだしにされるに決まってる
飛んで火に入る夏の漫画家
>>583 そいつは敵だ傷ついたら負けだがんばれ
ついでに切れる相手なら切っとけ
チクチクこれからもいわれるぞ
>>588 いじめっこがいじめてるときのきもちよさそうな笑顔じゃないの
脳内物質でまくってるかんじのジャンキー笑顔
>>583 自分だったらそんなヤツとは二度と付き合わない
付き合っても楽しくなさそうだし
我慢して付き合っても得るもの何もなさそうだし
でも、誰も知らない、ってのは自分が一番わかってんじゃないの?
チャンピオンでも一般人には知らないか、まだあるの?
とかになって久しいわけだし
>>593 分かってるなら言って良いの?
こいつどうなってもいいわというような存在相手なら言うだろうけど
ソープに某大御所のサインが飾ってあるという話を聞いたことがある
「お仕事何してるんですかあ?」
からの流れを想像するだに身の引き締まる思いに駆られる
「適当に流す力」って大事だな
風俗行っても絶対に漫画家とは言わんわw
ネットで下半身関係のことバラされたら超ハズいw
このスレ平和だよなあ
業界人のしかも愚痴スレなんて、無関係者のカキコミで埋まるか
愚痴通り越して叩き合い煽りあいみたいなひどいことになってる所多いのに
>>594 そういうことを言うヤツには誰も知らない雑誌で描くことをそもそも言うべきでない
それに、それが失礼なことだ、ということは一般人には常識でない、
ということは漫画家には常識だろ
失礼だとわかってて言うヤツなら、切ればいい。
わかってないヤツは教えない限りまた言う。
察しろというのはムリ
私は聞かれたら「〜という雑誌があってね、」
というところから説明しているので平和です
もちろん「それ読んだことある」と言われることはありませんが
>>598 むしろ誰も知らない奴から褒められる方が無上の喜び
だってどうしても身内からの褒めは何らかのバイアスが入ってるからな。
つまり読者はんからの反応が一番やで。1000mオリンピックで爆走しちゃうぜ!?
>>598 そうかなあ
件の
>>583の書き込みから察すると
最初はその知人から「なんて雑誌で書いてるの?」と聞かれたから
素直に答えただけでしょ
その後その知人が周囲の者にその雑誌名を聞いて回ったら誰も知らなかった
一般常識人ならここで察して
>>583には自分が聞いたことを言わない
それをわざわざ報告してくる時点で変わり者だよ
察しろというのは無理じゃなく
常識ある人間なら察するのが当然
これが理解出来ないのは社会人として欠陥者と言っても良い
漫画家の常識云々は関係ない
つーか確信犯だろうな
馬鹿にしてやろうという目的があって報告した可能性が大
万が一…可能性は低いが万が一!
本当に天然で空気が読めなかったからだとしても、うざがられるタイプなのは間違いないw
最近去年亡くなった著名人のニュースを見て非常にショックを受けたんだが
もっとショックだったのはよくよく思い出すとそのニュースを亡くなった直後にも
見ていた気がすることだ
スレ読んでたら志願者時代
絵を誉められて担当ついた、と友人にメールした時
「あはははは!」とタイトルに入れられて
「よかったじゃん笑 絵も大事だよ笑」
みたいな内容送られてきたこと思い出した
当人は話は評価受けるけど絵が駄目で
漫画は 絵<話 と思ってる人でさ
自分はその人崇拝レベルに尊敬してたから
万人受流行り絵はダメなんだと何度も言われて数年ウジウジしていたよ
まぁ無意識で人傷付けるタイプなんだと思うし
根は好い人だから嫌いじゃないけど
相手を落とさないと自分を上げられない人とは
近づかない方が良いかなと思う今日この頃
泣きながら作品描き続けて漫画家になったから
貶されたら多分正気でいられない
長々と昔話ごめん
打ち合わせで絶えず編集者に貶され続ける日々だが…
つか、もうあの編集イヤダ
つきあいのある編集の一人が腰は低いんだけどよく確信犯的に
さりげなく漫画家下げ発言する
こっちが馬鹿で気づいてないと思ってるようだが
まあ本当に馬鹿だしこの人がそれでバランス取れて
ちゃんと仕事してくれるならいっかーて聞き流してるけど
そんな心の波紋も全て漫画の糧ですわ
>>604 おいそれ相手が根がいい人だとすると
絵が弱点な自分にわざわざ「絵を誉められて」と報告してくるなんて…!
と思った可能性があるぞ
>まぁ無意識で人傷付けるタイプなんだと思うし
確かにそういう人は居るね
自分も志望者だった頃、友達に「漫画家目指してるんだ」って言ったら
「頑張ってね!売れたら今までもらったイラストとかオークションで売るから(笑)」って返されて、
相手はたぶん冗談のつもりだったんだろうけど結構落ち込んだよ
「頑張ってるよね!毎回ちゃんと立ち読みして読んでるよ!」とかも来る
それは別にいいんじゃ。
読んでくれてるだけありがたいわ
自分は親友にしか漫画家で食ってること言ってないわ
同窓会でもはぐらかした
昔のあれこれをネットで書かれるの嫌だし
オレ無意識で傷つけるタイプだからこのスレ胸が痛いわ
でもあんまその辺気にしすぎると人とつきあえなくなっていっちゃうんだ
こめんね
>>611 それが正解
先輩なんか現在進行形で同人やってるから
色々バレてるし顔とか観察されてるって愚痴ってた
先輩同人の方優先するからもあるけどさw
>>607 相手が「無意識で人傷付けるタイプ」だと思ってたら
>>604が先に
無意識で相手を傷付けていたでござるってことかw
一歩引いて全体を見るって大事だなw
別に友達に自分が描いたもの読まれなくていいから
漫画家していることは言っていても
自分からわざわざ掲載誌や作品名は言わないでいる。
「いまどこで描いてるの?」って言われたら。
「いろんなところで生活できる程度にボチボチ描いてる」
とだけ言ってある。
自分も友達の仕事に興味ないのと一緒で
友達も人の仕事には興味ないから
「仕事って、だるいよねー」
ぐらいで話は終わる。
漫画に興味がない友達の方が気楽。
PNのブログやツイッターだと言いたいことも言えないんで
無名のSNSで少しずつ思ってること吐き出したりしてんだけどさ
書いてて思うのは読む人数あんまり関係ねえな
アクセス数3とかでも書いて外に出せば少しは気分が晴れる
まあそれでも一応気は使ってるけど
自分も匿名で担当や雑誌の愚痴吐きたいんだけどさ、
どうしても仕事が独特だから気を付けないと文章で漫画家とバレそうだし、
もしバレたら暇人に過去ログ調べ上げられて身元ばらされたら
地獄だと思うから怖くてできないわ
だからフォロワーのいないツイッター赤に鍵付けて一人で愚痴ってるw
>>617 ネットで言葉を書くときは全方位にラジオ放映してるのと同じだから
気をつけるのは当たり前だと思う。
>>618 鍵付きでやってても検索にはヒットして丸見えになるから気をつけろよ
一番いいのはネットではなくノートに愚痴や不満を書きなぐる事だな
ストレス発散になるし疲れてイライラしてた事がどうでもよくなる
あと自分の思考の問題点が可視化できる
なるほど・・・
チラシの裏ってやっぱ正しいんだな
ブログやツイッターでは悪態は絶対につかないと決めてるんだが
その分自虐に走り勝ちなんだがこれもかなり痛いよな
やっぱチラ裏が一番な気がする
なんだかんだで無言は最強
ツイで毎度大騒ぎしてる漫画家ってなんなんだ?アレわざとなの?売名?
偉いなぁ
ツイッター身内公開を良いことに編集への不満爆発させてるよ
といっても当たり障りのない程度に抑えるけどね
溜め込んで精神きたした経験あるから
我慢ばかりがいいとは思わないけど
前向きに消化できる人はやっぱ憧れる
漫画と全然関係ない友達に愚痴ったり
しているぐうらいかな。
後は口の堅い信用のできる同業者と
オフレコで愚痴大会しているww
スッキリするよ
いちばん愚痴に共感してもらえるのは同業だけど、
人間関係って移り変わるものだと思うし、ふとしたはずみで何か変わるかわからんから
やっぱり同業に漫画関係の愚痴って言いづらいわ
自分も漫画関係ない友人に愚痴ってるよ
共感はしてもらいにくいけどw言うだけでスッキリする
気持ちはわかるけど自虐もいいレスポンスないからなぁ
わかっちゃいるだろうけど公言するのはあんまりおすすめできん
声優の平野某が、ずっと忙しくて夏の思い出がないんですよ〜と言ったトークを記事に抜かれてて
案の定「フーンそれが?」な反応で埋まってて苦笑
まー周りから見たらそう言われるだろうなと自戒を込めて思ったさ
愚痴じゃなくて
例えば有名な作家さんに会えたとか
割とポジティブな事でも
ツイッタとかに書いちゃマズイ時とか
親兄弟、友人とかに話してガマンしようて思って話しても
誰それ?みたいな反応されて
悲しい時ある
卑近と言われれば卑近だが、作家に憧れてたり目指してたような友人だと
褒めてくれたりいい反応してくれたりするんで嬉しかったりするな
自分もそうして昔憧れてたと仕事できることの喜びみたいのを再確認できたりする
みみっちい満足感でごめんよ
628の人徳だろうなあ。
私はむしろ漫画家志望だった友達に仕事の話はできない
考えすぎ(自意識過剰)とは思うけど
twitterなんて人間関係が面倒くさくて商売名じゃ出来ないなー
俺も盛大に愚痴りたい
あれとかそれとか全部編集のヘマのせいだと叫びたい
でもそんなことできないチキン
作品読む人には全然関係ないから愚痴らない
>>626 俺も漫画じゃないところで忙しかったわ
編集者が俺の漫画全然理解してなくて
キャラの性別すらわかってなかった事が判明したので設定資料集作ってた
他の人から見ると「1ヶ月で数十ページの癖に忙しいとかいうな!!」
という感じだろうから忙しいとは言わない
分りすぎて泣ける
小説コミカライズやってるけど
たまーにイメージと違うとかマイナスな感想見ると一気に凹むそれはもう凹む
全ての人を満足させるなんて無理なのはわかってるんだが凹む
こういう時落ち込まないようになるにはどうしたらいいんだ…
>>633 「このコミカライズイメージと違うし野暮ったい」
↓
「このシーンこう来たか!」
なんてこともよくあるから落ち込むな
最初のイメージが悪ければ悪いほど引き込まれた時ハマる
ほら見ろ!超カッコイイだろ!とかこのシーングッと来るだろ!とか
読者に思わせてやろうって思いながら描けばいいのさ
コミカライズはガチの天才がやると
どんな原作でも漫画特有の「ハッタリ」で面白くなったりする
あーわかる
逆のパターンもあるね
どんなに面白い原作でも未熟な人がやると・・・ていう
くそう
いつもムカつくよその会社の編集
悪気はないみたいだけど奴のリプライいつもムカつく
毎回やり取りしてはいらつかされてるので、もう絶対返事すまいと思うのだが
頭悪いので一ヶ月くらい経つと忘れて返事してしまう→またくまつく
なんだろうやつの才能は
もうブロックしちゃおうかな…それだけはと思ってるのに
相当合わないんだろうなあ
そういう人ときどきいるけどどうしてなのかね
向こうはそれで不自由なく日々を送ってるんだろうし
もうとにかく合わない相手だとしか考えようがない
638 :
636:2012/08/06(月) 18:54:44.40 ID:2AL3DAVR0
彼の同僚とかどうしてんだろうと思うよ。
やなやつキャラ観察としては役に立っています。
twitterかな
クライアント導入してNGしとけ
心の安寧も大事だよ
今の連載
自分の趣味全開で、好きで描いてると思われたらスゲーつらい
実際は担当編集に半分以上趣味押しつけられて
それで連載することを了承してしまった自分の過去の判断に対して
責任を取るっていう気持ちだけで消化試合してるのに・・・
何が面白いのかわからない
誰が読むのかもわからない
こんなクソつまんねー漫画資源の無駄にもほどがあると心底思ってるのに
実績を背負うのは自分だけだし
こんな情けない事誰にも愚痴れないし
単行本までの最低枚数も遅々としてたまらない
これが終わったらしばらく同人ででも何でも
自分の本当に描いて楽しい漫画だけ描いていきたい
自分の趣味押しつけて責任とらない編集まじで絶滅しろ
twitterやブログは商売名だからこそできてる
匿名掲示板だと誰ともしれない相手と喧嘩しちまうタチでだめぽ
PN出てるとこでは自制するし、相手にも表立って罵詈雑言言われることはほとんどないしな
>>640 サイト持ってる?
サイトとかブログで趣味爆発させるとこういうのが好きなのに
ああいう連載持たされてんだなっていうのが伝わって
それと趣味爆発の方でファンも増えると思うぞ
俺も担当に付き合わされて大変だった時期があったけど
編集の趣味は言ってるおかげでまだ編集としてはマシだった…
逆に担当が自分の漫画に一切興味持ってないのも辛いぞ
漫画の内容も設定も理解してないから熱意もないし的外れな指摘してくるし
漫画の特集ページ作らせると設定間違いまくりで
お前全巻1ページめから見直せや!!!って感じww
ブログ更新の時間が勿体ないと思ってたけど
趣味爆発させるっていいね
私もやってみよ
話題作になったってだけの理由で変な叩き方をする奴に初遭遇
普段から売れてる作家はこんなのが当たり前なのだろうからすごいわ
どうっしょうもないだけに放置する以外何もできん
叩いてる内容見てもちゃんと買って読んだかどうか、下手したら読んでるかどうかすら
怪しい馬鹿に叩かれるのは精神にクるわぁ・・・
ダメ出しばかり上手い担当ムカアアアア!!!!!!!!
たまにはハッキリ誉めろよくそ!!!!!!!
複数プロット提出する度テンション下がるなアアア!!
複数プロットとかおまえ格好いいな……!
うむ神だ
この時期になるとコミケ関係でTwitterのタイムラインが埋め尽くされるな
オレは同人やってないのでちょっと寂しいですw
皆、商業もこなしながらよくあんなに描くスタミナあるよな
素直に尊敬するわ。オレはもうそんな体力ないわ
連絡まで時間ロスあるから一本じゃもどかしくない?
皆さん一回につき何本くらい出してるんだろう
自分最低キャラ表+簡易プロットで五本出すけど。勿論厳選してるやつね。
感情的に書き込んですみません、また今日再提出して負かしてやりすよ…
レスくれた646ありがとう
ID違うけど648=645です
647さんもありがとう、元気凄く出ました!
>>647 漫画家っていう職業で食べてると
他人の作品の違法エロ&ホモで単行本の売り上げより稼ぐのはどうなのよ?とは思うね
うちの雑誌の作家もこの季節の原稿荒い荒い…
手塚治虫は編集に3つプロットを聞かせ、
相手がどれを選ぶかで値踏みをしていた。
オマイラも見習え>複数プロット
>>651 複数プロットじゃなく複数下描きだった気が
手塚神は一々プロット段階でお伺いはたててなかったはず
それと値踏みもしていない
いくつもアイデア湧いてくるんで
複数見せて一番反応の良いものに決めてただけ
神にふさわしいエピソードだねえ
漫画の神様は無理をしすぎて早死した
>>655 んにゃ 神は神でも長生きの神様もいるよ、
早死に関係あるのは睡眠。
みなあんもちゃんと寝るときは寝てくだちゃい。
俺はそろそろこのアカン生活をひっくり返すため、今晩は起きてるよ…
ん、みなあんも寝るようにするよ
神は一日一時間半睡眠とかザラだったらしいね
隙間に5分とか仮眠とってたとか
それを聞いて以来5分の仮眠休憩は自分の習慣になったが
5分のはずがが今はなぜか一時間半に…
机に突っ伏して腕がしびれて目がさめる
やばい
気をつけろよ
机でうたた寝の所をクーラー直撃で亡くなった作家さんもいる
あー、低体温症になるんだっけ
気をつけるよ
つーか一時間半の仮眠をしなけりゃいいんだよな
本睡眠も四時間〜六時間取ってんのにな
神にはほど遠いわ自分
人それぞれの睡眠時間があるよ
それで効率さがってたら仕方ないしな
水木御大って神もいらっしゃるぜ
>>659 45分×の睡眠はいいと聞いた事がある
ちゃんとレムとノンレムが入ってるじゃないっけ よいことですのぅ
しかしもう朦朧としてきた…いや起きてるんだがおしゃべりしてないと寝るよでも
喋ってるとこれかけないよ眼の霞がヒドイのよ俺の瞼のカーテンは2フランじゃ開かな パトラッシュ…zzz
>>658 むしろ凄い幸せな死に方のような気もする。死ぬときは楽にあっさりといきたいものだ。
眠ったまま冷たくってのはどうなのかなあ
怪我や病気で苦しみ抜いて死ぬより全然いいっちゃそうなんだろうが
自分が死ぬことにも気づけないのはとても寂しいことな気がする
ここの人なんて皆そうだと思うけど、毎日努力して功成り名なり成してるわけじゃん
死ぬ前くらい「これで終わりっぽいけど俺そこそこ頑張ったよな」て思う時間はほしい
いろんな意味で贅沢言ってんのかもしれないけど
気に入ってるネーム用ペンのインクが無くなってしまった
切羽詰まってるけどどうしてもこれで描きたいから買いにいくか…
どうみても男子の友情漫画描いてるのに
ほもほも言われる初体験\(^^)/
せめてBLと言え!
昔はそんなこと言われなかったよな
昔に戻りたい
昔こそ同人誌はあれど好きで描いてた奴らばっかだったのが
今はもう儲けのために流行もんばっか書く奴多すぎ
イワエモン
乾ききった自嘲しか出て来ない程売れてないよ
こんな実績背負ってたら廃業コースだから今後PN変えるつもり
同人作家になって…
俺の作品の二次同人誌ほとんどないけど、アレ、許可するからほんのちょっとでいいんで
こっちにオゼゼ入ってくるようにできないもんか真剣に考えてる。
赤松氏か他の人か忘れたけど、誰かが同じこと言っててそれがベストだとは思ったよ
公に同人許可する代わりに数%でもバックする仕組みがあれば
作る側も安心して作れるし、元作品側も二次創作で稼いでんじゃねーよと噴飯しないですむし
皆ハッピーでしょう
本当にそう思う
印刷所で加算できるようになればいいのになあ
でも難しいんじゃないかなぁ、どこまでが二次使用となるのかという線引きが
例えば見た目はキャラそっくりでも名前が違うとか、
見た目が一部は違うけど性格や行動は明らかに元ネタのキャラとか、
そんな風に逃げ道作る奴もいそうだし・・・
いくら二次使用料として金が入ってきても、自分の作品でホモエロ書かれるのは
嫌だっていう作者もいるだろうしな
軽くこなせる仕事増やしたいけど
携帯コミックってどうなんだろうな
この前初めて読んだら面白いや
気に入った作品はコミック買ったし
ホントに心の底からただの愚痴なんだけど
TV見て芸能人やスポーツ選手にダメ出ししている専業主婦の
カーチャンや嫁を見ていると気楽でいいなぁって思うよ
俺の稼ぎで生活には困らないから余裕なんだろうな
常に上から目線だもんな
俺だって常に人様からの評価を受けてお金を稼いでいるって言うのにさ
疲れてくると身内の消費者さまにストレスがたまるよ
関係ないけど噴飯って憤るって意味じゃないよ
飯を吹き出すほどちゃんちゃらおかしいって意味だよ
目に見える仕事しか仕事と思わないんだなぁ
金になる仕事しか仕事と認めないんだわぁ(溜息)
>>675 デジタル作家専用のスレを覗いてみた事あるけど
あっちはあっちでいろいろと大変そうだよ
682 :
sage:2012/08/10(金) 12:09:01.74 ID:mvfMrFLv0
軽くでいいから世界観の説明をしたいと
連載初期に担当に言ったら、
「そういう説明は終盤に種明かし的にやればいいから」と
やらせてもらなかったんだけど、読者に
「この漫画、世界観の説明がなさすぎて『は?』ってなる」
「これは中身じゃなく絵を見る漫画」
と言われてるのを発見して、朝から盛大に凹んだ
名前欄にsageって書いてしまったorz
後半おどろかしてやれー
「いまさら後付け的に世界観を説明されてもねえ」
とか言われる悪寒
>>671 自分で自分の作品のエロパロ同人描けばいいじゃない
2階でうんこランドの歌うたってたら
1階に工事の人がいた
泣ける
かなり独特な世界観なら説明あったほうがいいかもな
個人的には話の中でじわじわ明かされてくタイプのが好きだ
以前、新しく創刊された雑誌のサンプルもらって読んだら
連載一回目が「ここは○○が××する世界…」とか「俺○○、高校二年生、実は俺は××で〜」みたいな
モノローグからの出だしばかりで噴いたことがある
突き抜けて独特だけど説明は最低限で現象として見せる
「BLAME!」みたいなのが理想かな〜
∩____∩
| \ /ヽ ./´`;
/ ● ● | / / ,. -、 具体的な名前は 注 意!!!!!
| ( _●_) ミ' / / /
彡、 |∪| 、'/ /'' ∠__,,,...、
ヽ ヽノ /.ノ_STOP! __.ノ 書いてははいけない!!
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! |
新劇の巨人もよく判らないw
(巨人が何さしてるかわかるけどシステム全部を表してない)
新劇
>>682 創作モノで最後に責任を取るのは編集じゃなくて自分。
良いと思ったら喧嘩してでも突っ込め。
言うこと聞かないとネーム通りませんよ〜って言ってくる編集マジ氏ね
ちなみに言うこと聞かないとマジで通らない
そんなに自信あるんだったら、一度でも雑誌から
ミリオンとまでは言わんがオリコン100入るような作品出してみろっつーの
そんなとこで無能編集につかまってるヒマあったら雑誌移動したほうが良いかと思います
新人スレでも愚痴ってる人か。落ち着け
1日4時間睡眠で充分とかいう人はどういう特訓したんだろ
がっつり寝ないと次の日ガタガタになるんで羨ましいわ
>>696 元々ショートスリーパーなんじゃない?
自分の漫画の持ち味?武器?が自分でよくわからない。
なんとなくこういうところかなあっていうのはあるんだが、
ほんとに何がウケてるんだろう
みんなは把握できてる?
PNで郵便物送ってくる出版社は反省してくれないか…
自分半分本名のPN使ってるんだが、考えてみたら本名と無関係のPNの作家には
この送り方できないじゃん。そういう人には何て書いて送ってんの?
本名だが……
PN、本名と思われてるんじゃないか?
○○様方PNで送ってくるとこあるよ
経理に言えば変えてくれるんじゃないかな
郵便は結構誤配多いのに振込み通知をPNで郵送って
考えてみたらものすごく危ういな
あああそれ親にばれてめっちゃ恥ずかしかった!!
二誌でデビューしててあんま掲載されない方のPNだから
検索されても心配いらなかったけど
なんでPNだよと!思い出しただけで見悶えするわぁぁぁ
どっちにしても
一言言うとやめてくれるよ
それがねえ…そうとは限らないんだよ
さすがに同じ種類の発行物なら2度はないけど
今回のなんて今まで本名で送ってきてた出版社が突然PNで送ってきた
恐らく担当部署が違う。同じ出版社に2回言ったこともある
デフォルトでPNで送ってくることになってる出版社だと、部門が違うだの
発行物が違うだのなだけでそういうことがある…
本名で送られて困る人いないんだから、全部本名にしてほしい
担当さん俺をペンネームで呼ぶときだけ
何故か呼び捨て
別にいいんだけど何故?って
どういうペンネームなんだ?w
何か名前っぽくないペンネームだとか?
まあ、作家にとってペンネームって会社名というか屋号みたいなものだしね
担当にはペンネームでしか呼ばれないや
たぶん本名知らないと思う
送付物もペンネーム宛で来るしな・・・
会社の総務からもペンネームで来るよ
自分結構な年齢になってきた最中
秋の入れ替わりシーズン到来周りの戦友が首切られだした
唐突に連載が終わったらどうするのだろうって恐怖が湧く
俺自転車操業なのにこえーよー
バイトなんて受からないぞ
>>707 なにそれ怖い(´;ω;`)
さしつかえなければ、おいくつぐらいか教えてほしい
>>708 30過ぎだよ20代売れない連載で過ごしてきたからバイト歴なんてないんだぜ
出版社も大きくないし多少でも本屋がコーナー作ってくれることに感謝してたんだが
近所の本屋がまた潰れてた
実際こう目の当たりにすると
相当事態は深刻だよ
コーナーが作られるぐらい
単行本を出しているなら
もう勝ち組だよ。
>>709 ありがとう
先輩かと思いきや、自分もとっくにその年齢に達してたw
まわりの30代見ても、そんなに首切られてる感はないんだけど
雑誌とかジャンルによってはそういうこともあるのか…
自分のジャンルは40あたりから危ないんじゃないかなーと思ってる
出版不況は深刻だね
自分含めまわりも軒並み部数下げられてる
担当編集にペンネームは困るので
本命で送ってくれませんか?
と言えばいいよ。
ほ、本命!
やだ…ムネがドキドキする…
>>708 バイトは誰でも出来るからバイト
専門知識必要ないしな
生活費を捻出できるかどうかは考えればわかる
爺さんのバイトもいるからな
問題は外国人の方が賃金安いからそっちを使う問題だな
年老いても漫画家でいたいなぁ…
電子書籍がさっさと普及してくれないと
紙はもう廃れ行く一方
出版業界先細り
電子書籍は一時的には盛り返すかもしれないが
長い目で見たら紙の方が強いと思う
劣化しないものって、ある程度広まると
その後の衰退がものすごく早い
電子、むしろ絶版無いからこそ維持費がものすごそうだが……
知人が、ある週刊誌のひとつの作品だけ続きが気になるが、
週刊誌は買い始めると場所をとるから電子書籍になってくれたら買うのにと
言っていた。
雑誌が売れなくなりそうだと思ったんだが、
消費者からすれば合理的で使いやすいんだろうな
>>720 そうだよん
あと紙と違って消えるときはあとかたもありません
電子書籍は中古に売れないのが欠点
外国語字幕つきで読めるところまで高度電子化されれば
世界的に広まってまた市場も復活するかもしれないと夢見てみる
>>724 海外はソフトは無料で配ってグッズで稼ぐ方にシフトしてるっぽいね
アメリカのアニメは年がら年中公式サイトで見放題とかあるし
知名度を上げてグッズを売る>>>>>>>>本編が有料で本編で稼ぐ
になってくるのかもしれないね
キャラクター漫画加速化の流れ
やっぱり漫画は子供のためのもので
洋画みたいに、大人の娯楽の一つになることは難しいのかな
んなことねえだろ
エロ含め大人向けの漫画は昔より増えたんじゃない?
いや日本ではもちろんちゃんとしたカルチャーとして認められつつあるけど
グローバル化した場合に、世界的に見たらという話
>>726 萌でも子供向けでもない大人漫画は難しいかもね
割れ全盛期の今読んであー面白かったで終わりっていう
グッズが強いのは立体物は所持欲を満たすものだし
なにより割れないからね
世間様で夏祭りだの芳しい昨今、悶々と原稿を描く
ツイッターに愚痴っても仕方ないんでだんまりを決め込んでこっちへ書き殴り
偉い偉い
頑張ってて立派だよ
増刷って、何…?
見たことない…
>>732 なんか美味しい物らしいよ
食べてみたいね
>>732 中小ではよく出る食べ物だよ
最初ものすごく少なく少なく刷るもんだから
在庫がなくなったのを確認して増刷するんだ
だからバイヤーっていう人が食い物にするよ
中小だけど食べたことないなー
736 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:25:14.21 ID:7R8481hZ0
ドクトは韓国の地です。
日本の皆様は正しい歴史認識を持ちなさい。侍も日王も漫画も偉大な百済が伝えた。
大和は答の無い民族、盗んで及んで自分の物と言う恥を知らない
>>731 つまらん愚痴にレスありがとうな。頑張るよ
関係ないけど、自スレが見たいけど見たくないって人がやってるって言ってた
スレッドの保存だけしてPC内に放置、てデータを見ないままさっき削除した
チラ見するだけでもどうやら荒らされてるらしいし、見ても楽しい気分にならなそうだ
うっかりスレ内容への反応みたいなことをどこかで書いちゃってもプゲラされるしね
仕事が入ると寝る間も惜しんで動けるんだけど(生きてる実感があって凄く充実する)
ネーム期間は腹いっぱい食べる食べる→眠くなってボーっとする→寝るだけで一日終了
ってのが結構あって本当だらしない毎日
仕事したい、増やしたいけど〆切重なってこなせるような速筆でもないしなぁ
あああ
年々、下絵にかかる時間が長くなっていってる気がする
ちょっとした狂いが気になってきて…
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:30:20.15 ID:1puquUKA0
>>740 絵の美麗さ追求するより、
マンガとしてきちんと成立しているか、
物語がめっちゃ面白いか、を追求したほうが建設的だと思う
絵なんてコミック収録で直せばいい
最近は単行本の直しなんか無理だなあ。
ヒット作家なら良いんだろうけど。
>>742 自分でもすごくそう思う
美麗な絵だの、容姿の可愛い・綺麗な女キャラだのイケメンを
激しく求められる雑誌(プラス担当)でさ…
キャラの容姿なんか、0.1ミリ何かがずれただけで変になっちゃう気がして
もうすでに強迫観念になってるのかも
>>744 0.1戻したってギャラは高くならないだろw
あんまり精神的におかしくなってるときはいったん外に出たほうが良いよ。
時間内に出来ないのなら現時点ではそれが自分の実力。
どうしても絵に拘りたいのなら空きの時間に、美術館にでも行って先人の絵でもみてくるといいよ。
やっぱ死ぬほどデッサンしまくった師匠たちの絵は崩してても写実でもすばらしいぜ!
>>744 あーわかる
漫画として魅力ある絵が描きたいのに、
編集がデッサンが〜ってリテイク出したりするから、
言われるのこわくて絵がどんどん固なってく。
そうすると魅力がなくなるから、さらにデッサンのくるいが気になるように…
>>746 今まさにそのループに陥ってる・・・
読者って意外と気にしないってことはわかってるんだけどねー
自分だけじゃないんだと思って安心した
がんばろ
漫画って、漫画ならではのデッサンが必要なんだよね
写実的にかけばいいってわけじゃないし、アートのようにデフォルメし過ぎてもおかしいし
けっこう独特で難しい
担当に細かい所は気にしなくていい、と言われ
以来雑になって掲載時に自己嫌悪になるw
熱心かどうかも編集部見てるんだろうなぁ、
手抜いてスマソ(ヽ´ω`)
でも原稿は早くなったよ…
>>747 読者は変なところで気にして
変なところを気にしないからなそこが難しい
担当が口うるさかったり神経質だと本当萎えるわ
やる気うせる
おまえは小姑か!
実写的に描いたら、手とかすげー短くなっちゃうよなぁ…
人間って頭でかいなぁ…というか肩幅狭いな…
これを漫画として描いたらすごく不格好(ry
と、病院の待合時間とかで人をボーッと見ながら考えたりするw
暇すぎてw
実写的に描いても腕は短くならないと思うが絵柄によっても違うからまあいいか
749の担当いい担当だな…
俺細かいこと気にしすぎて昔からずっとダメなタイプだからそういうこと言ってほしい
いや、腕って曲げたら相当短く見えるよw
というか頭の大きさを小さくしたら釣り合うのかな
もちろん漫画の絵として考えたらだけどね
どうしても時間がない時は
とにかく顔だけはしっかり描くようにしている
普通の読者は漫画読む時はセリフと顔ぐらいしか見ない
背景がどうだ体のデッサン狂ってるだの言うのは漫画読み()か投稿者
ああ曲げると確かに短い
それもらっとくわwちょいと考えを軌道修正しとこう。サンキュ
伸ばした状態ならそんなに短くならないってのは全身との対比のことね
腰の高さは絶対デフォルメされてるからそっちを基準に考えるとおかしなことに
>>755 リアルに描くなら脚も胴も全てリアルな比率で描かないとダメでしょ
足長で描いといて腕だけリアルに描けば短く見えるのは当たり前
てゆうかマンガなんだから作家それぞれの気に入った比率で
描けば良いんじゃないの
>>484 ちょっとちょっと、何どさくさに紛れてレスしてんすか
ここは女子禁制
大体女がこのスレ見ても面白くないだろうに
>>758 >それぞれの気に入った比率
そ、それはねーべ
一点透視法とかじゃないけど、ちゃんと綺麗に見える比率ってのは決まってて、
その辺をむちゃくちゃにするとただの子どもの落書きになっちゃうよ
狂い出したら自分の絵ばっかじゃなくて、参考書じゃないけども
基本の基本に戻ったほうがいいべ
ちなみに基本って言うのは必ずしも写実のことじゃなくて
表現法の基本の基本っすよ
>>760 そんなことないよ
例えばバカ売れしてる海賊マンガ
登場人物の手足と胴回りの比率キャラによってめちゃくちゃじゃん
首だって女は折れそうに細いし
あんな人間リアルにいたら奇形ですよ
でも違和感ないでしょ
そういう世界構築しちゃってるから
綺麗に見えるとか言うのはその世界観の中で十分なわけで
作家それぞれ描きたいように描けばいい
ただし世界観を構築出来ないヤツがこれをやると
ホントに気持ち悪いキャラばかりで
読者から反感買うだろうけどね
>>762 このコマの問題点は腕の長さじゃなくバでもハでも
ない謎の擬音だと思うんだ。
漫画で描かれてる身長、腕、足の長さは
ほとんどが現実よりある程度長く描かれてる(漫画絵だと、どうしてもそのほうがバランスいい)
漫画絵のままで、それらをリアルと同じ寸法で描いたらおかしく見える、
って話でしょ?
「リアルに描くなら顔も実写的に描かないとおかしい〜」なんて話じゃ無いと思うよ
間違えた、顔だけってーかそのほかのいろんなパーツね
もしかして少女漫画家さん達は
>>762のような長さでも
「現実よりはある程度長く描かれているが、漫画絵としてはおかしくない」
と思っている?
俺には明らかに異常な長さに見えるのだが
お前はルフィかよ、ってくらい
設定でキャラの身長とかあるけど、大抵がその設定身長より高そうな等身に見えるね
俺と同じ身長なのにその黄金バランスはなんなの!?あと20センチくらいあるだろ!
って思ったことを今ふと思い出したw
>>766 いや、762はかな〜り稀な例だと思うから
参考にならんw
その方は色々とぶっとんでいる有名な方だし
俺は760に同意
少なくとも自分がやってるのはリアルをベースにしたデフォルメだし
多くの作品の中でもそうされている
リアルなら全部リアルにしろ、そうじゃなければ好きにしていいってのは
さすがに話をぶっ飛ばしすぎだと思う
裸になって鏡の前で力こぶをつくるポーズをしてみた
エッナニマジデミジカイ…orz
……とりあえず俺は2次元の世界を描く事を頑張る事にした。
パーツが長いってか
太くてごつくなるんだがどうしたら良いんじゃ
顔が可愛いから余計浮く…
>>763 ほんとだw
>>771 わかってても難しいよね
私はどうやらふくらはぎより下が大きいみたいなんだけど
今のアニメとか見るとその辺が小さすぎて気になるんだけど
てか現実の人間も自分が描くのよりそのあたりが小さいんだけど
小さくすると落ち着かないというかバランス悪い気がする
そーいや、漫画特有の
こんなガリガリの女を誰が抱くんだよ
って感じのもあるよね
自分としてはほどよく柔らかそうな肉がついてて、かつパーツが美しくあってほしいw
>>759 え?自分は♀だが普通にここ読んでる
今の人体比率の話題とか非常に興味あるけど
リアルデッサン力があってリアルに描ける上で
漫画体型にアレンジできる人が
羨ましい。
>>761 リアルにそったら正解という話はしてないです
綺麗に見えるのはある程度比率の法則がありますですよ
人の目に整って見える幅ってある程度決まってるので、
実態に合わない比率で描いてるけど
綺麗に見える、上手く見えるのは
無意識下でも計算つくされたタマモノでして
例にあげておられるのも、好きに描かれてるようでも、てけとーに描いた結果って訳じゃないですにょ
あー 雷雨見つめながら書いてたらみんな起きてきたw
何がいいたいかというと
オリジナテリィの強いデフォルメの絵も、
きれいに見える法則を独自にぶっ壊して描いてる訳じゃないって言いたかっただけなんですネ
なんかそういうのを学科で懇々と習ったのさ、昔〜 でもまとめたら三行でオワル話だったorz
>>777 いや、だからその比率を各自作家が自由に設定すれば
いいんじゃないかってことなんだけど
あなたの言う比率って何?
手足の細長い少女マンガはアウトってこと?
言ってる意味がわからないなあ
うーん自分が思うに
>>758のレスした時点からこじれてるw
>>足長で描いといて腕だけリアルに描けば短く見えるのは当たり前
↑こういう話はされてないし
「リアルな腕(や足)の長さって漫画絵からすると短いよね」
「リアルな頭ってデカいよね」
っていうお話なだけ
じゃないのん?
比率をバランスって言い換えたら分りやすくなるんじゃ?
>>779 大体似たようなことを言ってるようなので俺から口を挟むが
例えば腕の長さで言えば、リアルでは手を合わせたときに股間の位置に手のひらが来て
それは全身の長さでいえばちょうど半分の位置に当たる
だからウェストの位置を上げて足を長くみせる場合、腕の長さのデフォルメには2パターンあって
前者(腰の位置)で合わせて短めに描くパターンと後者(全身との比率)で合わせて長めに描くパターン
リアルはとことんリアルじゃなきゃいけないと考えたら腰の位置が変わってるからどちらもおかしいが
どちらもリアルを元にしてデフォルメしてる
綺麗に見える腕の長さの比率は通常この範囲に収まる
ここから逸脱させる場合はそれを踏まえた上で
腕を長く手を大きく描くことで力強さやモンスター感を出したり
少女マンガなら手を大きく描くことでセックスアピールをしたりする
海賊マンガや吸血鬼vsナチスの人のように、モンスター感が出るのは
それが人間の範囲を逸脱してると読み手が認識してるから。
レスだけ見ると、感覚で適当に描いているように読める
783 :
779:2012/08/14(火) 10:38:53.14 ID:0ohvOZuuP
>>782 あ、そういうことです
その例えのように腰位置と腕の長さの位置関係は格好いい比率というのはあるけど
その位置をどちらにするかは個人の自由という意味での発言です
ただ、これもさらにわざとずらして描くのだって自分は有りだと思う
ちょっとした違和感を作り出すことで独自の世界観を構築し物語に引き込む手法だってあるわけだし
顔における目の位置だって例えば昔の藤子先生は両目の位置が異常にくっついてるけど
マンガの絵としては問題ないどころか魅力的な造形になってるし
色々書き込んだけど
最初の自分の書き込みの言葉足らずが
こじれの原因であることは反省します
だから漫画家なんだよなw
>>762みたいな腕からドアから何からなにまでおかしいのに
バストショットだけ普通ってのは流石に変だけど
その漫画に合ってりゃどんな比率でもいいんじゃね?
この比率じゃないとカッコ悪いとかそういうのはそれぞれの主観だし
海賊漫画は最初見た時は「何この絵気持ちわりい体おかしいだろ瞳孔開きすぎだろ」と
違和感しか感じなかったが読み続けていると慣れた
そういうもんだ
あの絵はかなり独特だけどそれを通用させている
長く描くとそういうことができる
流れぶった切るけど久々に単行本出るので緊張でどうにかなりそう
単行本が売れた経験ないから本当怖い
担当さんに発売から1ヶ月間の反響次第で今度の方針を決めるって言われて
マジで怖いよ泣きたいよ
売れている作家さんはこんな不安感じないんだろうな
うらやましいな
例えばアンケやオリコン1位とってる作家は
次巻維持できなければ下がるだけだし多い初版部数をじわりと下げられたりしたら
それはそれでかなりキツイと思うよー…
単行本出ない、出ても売れないよりは100倍マシだろ
>>788 単行本おめ!
いい結果になるといいね。
788です。
>>791さん、ありがとう!ありがとう!マジ泣ける!ありがとう!
>>788 おめでとう〜〜!!
がんがん宣伝して初動増やしていこうぜ!!
本音を言うとコミック出ることにイラッとするw
ええ嫉妬ですよ狭量でしてね
わかるか!?あんた十分羨ましい状況なんだよ!胸はってくれよ!!
>>794に同意w
コミックスうらやましいよ!
売れない短編ばっか描いてコミック出したことの無いオレみたいなクズは置いて振り返らずに先に行け!
>>788の心配が杞憂でコミックがたくさん売れることを祈ってる!
ああ、売れたいなあw
6年間マイナー誌で短期連載中心に漫画家やってきて
一度も注目された事無い、売れた事無い、重版などもちろんありえない
そしてこのたび連載を打ち切られる事が決まったわけだけど
この先やりようによっては売れる見込みってあると思う?
それともやめたほうがマシ?w
他人事としてはそれなりに面白い話題だが、答えは自分の中にとしか言いようがねえw
例えば新しいジャンルならまだイケると思うならやる価値があるかもだし
やめて他のことをできると思うタイプならやめるのも手じゃね
当然だが早い方が潰しはきくからな… 6年ならまだ20代だろう
俺はやめて他に何かできると全く思ってないからそういう選択肢がない
どうにもならなくなったら本当にのたれ死ぬと思う
>>796 ひな壇芸人じゃないがそれでも仕事のつきない人のほうが長くやれたり…
純粋に金だけなら、短期間ホームラン打った人より、ほそぼそでも長距離走る奴の方が多いですぞ
好きなら続けたらいいよ
>純粋に金だけなら、短期間ホームラン打った人より、ほそぼそでも長距離走る奴の方が多いですぞ
これすごく同意
短期間ホームランだと税金半端ないよね…
ヒットの後の2作目もある程度売れないと大変だろうし
>>798 >純粋に金だけなら、短期間ホームラン打った人より、ほそぼそでも長距離走る奴の方が多いですぞ
すまんが、俺はあまり同意できない
せめてタイムリーツーベースの1本くらいは打っておかないと今の時代、5年もたないよ
例えばどのくらい売れればホームランなんだぜ?
温泉漫画じゃ場外レベル?
>>801 「ほそぼそ」じゃ走路を走る権利を失う話をしてるんですが
>>798には俺もあまり、ていうか全然同意できんのよ
それ言える人は「ほそぼそ」のレベルが高い
食ってけるかどうか怪しいレベルのほそぼそってあるんだぜ
796のほそぼそも、続ければホームランバッターを上回れるレベルのほそぼそには見えてないんだが
またまた788です
>>793 >>794 >>795 ありがとう!ありがとう!優しい人たち大好きだ!
経験上、売れなかったときのことよりも売れたときのことを考えていたほうが
断然良いことだって知っているんだ
今まで単行本売れたことないけれど、それでも長年漫画家続けてきたから
それでも不安で書き込んじゃった
レスくれて本当にありがとう!生きるよ!
>>805 コミックスあると営業の時に持って行けるからいいよねw
もちろん、それが決定打にはならないけどさ。
「萌え系は楽でいいよね、こちとら取材してアシ何人も雇って緻密な背景書いて
ストーリー練って命かけてるのに
かわいい女の子とパンツかいときゃコミックス出してもらえるんだもんね」
って飲み会の席でかなり酔ったやつに言われたんだがどうしたらいいんだ
正直やつの言ってることはその通りだし
そんな親しいわけじゃないから今後のお付き合いとかはどうでもいいんだけど
自分はどうしたらいいんだろう、人は人だけどさらりと流せないよなんだか
パンツのコツ教えようか?とか変な返事してしまったし
パンツはあんまり生々しく描きすぎると男でもキモッってなるし
あまり雑すぎても意味のないパンチラになってしまうし
難しいよねパンツ
>>807 そういう絵柄を選んだのは自分なのに
上から目線で言われたくないよね
「ショートトラックはうちら長距離走と比べて
走る距離短くていいよね」って言われてるようなもん
>>807 そんな簡単(自分はそうは思わない、念のため)に描ける漫画だから、
間口が広くて競争相手も多く、生き残るのが大変なんですよ
・・・くらいにいっておけば良かったんじゃね
・・・つか、ホンネは
「そう思うんだったら、お前も萌え描きゃいいじゃんwwwwwwww」
なんだけどねw
そのかわり競争も入れ替わりも激しいだろ
漫画家の友達がいない(´・ω・`)
俺もいないわ
友達になろうぜ(´・ω・)
>>808 パンツの描くコツ教えてください
担当さんにいつも「これはサービスのつもりなの?」って叱られるくらい下手なんだorz
ちゃんと実物を観察してから描くといいよ!
適度なリアル感大事
>>817 そうそう適度なリアル感が必要
リアルをトレースしたのかってくらいリアルにするとキモイ
適度な絵って難しいね
819 :
807:2012/08/15(水) 15:20:01.55 ID:1GM91B3T0
そっか、競争と入れ替わりが激しい中やってるんだな俺
がんばってるな
みんなありがとう
>>816 816が今どう書いてるのかわからないから難しいなー
上記の相手はパンツがでかかった。もっと尻に対して小さくていいのにと思ってて。
まあエロいらない漫画なんだけどねそいつのは
単行本発売する時ってみんな自分で宣伝に力入れたりしてる?
連載好調な人や編集からプッシュされてる人は
ポップ作ってもらったり、無料配布の何かを作ってもらえたりするだろうけど
自分は底辺で数年に1回本出してもらえるか否かだから、特に何かをしてもらえる訳でもなく…
かと言って個人で何したらいいのか分からないので
ブログで発売しますと書くくらいしかない
けどこないだ縁があって話した作家さんに、自分で書店回るって聞いてびっくりした
編集通さずにそういう事する作家さんって多いの?
勝手にペーパー作って勝手に書店で配るとか有り?
やっぱり少しでも売れて欲しいし、自分で出来る事があるなら何かしたいと思うけど
ここにいるみんなは特に何もせず発売日を過ごす感じですか?
販促やりたいなら編集と相談しろ
自分は直接メールとかで貰った販促依頼も全部報告してるよ
営業のメンツもあるだろうしね
>>820 書店回りって営業の仕事だし自分の畑を荒されると思って良い顔しない所もあるから
出版社には確認とっておいたほうが後々問題にならない
ポップやサインを店の隅っこに飾らせてもらうならまだしも個人でペーパーつけるとかなら絶対編集に了承取るべき
ちなみに自分は自分で書店回った方がいいですか?って聞いたことがあるが
それは営業の仕事だから貴方はしなくていいと言われた
書店員さんって毎日すごく仕事忙しいから
正直あまり売れてない作家が営業挨拶に来ても迷惑なんじゃ…
その店によるとしかいえない
サイン本で売上あがる場合だってある
お互い商売なんだから
>>820 その縁あって話した作家さんってのは週刊某で描いてるAさん?
だとしたらその版元の営業から異様に嫌われてる。
やるにしてもひとこと言うだけでいいから編集経由した方がいいよ。
条件が合えば営業部主導でフェア打ってくれるかも知れないし
そっちの方が得。変に敵つくることはないよ
こっちとしては、営業さんに手間かけさせるの申し訳ないんで自分でやります…って感じなんだけど
営業にとっては却って迷惑なのか。初めて知った
自分も地元の本屋に、地元出身作家を売りにして場所作ってくれないか頼んでみようかと
ぼんやり思ってたけど、勝手にやっちゃいけないのか
827 :
816:2012/08/15(水) 17:53:07.58 ID:gNakb87D0
え…
サイン本って確か書店の買い取りになるから
確実に売れる本じゃないとかなり迷惑だよ
書店員さんも暇に見えるのかもしれんがスケジュールがちがちだと思う
820です
レスしてくれた人みんなありがとう!めちゃくちゃ参考になるわー
本屋さんも忙しいだろうしコミックスのスペースだって店にも都合あるだろうし
勝手に営業回ったりペーパー持ち込むのは迷惑だろうなとは思ってた
けど営業さんの立場はまったく念頭になかったなぁ、目から鱗だった
確かに何するにしても編集通して行動するのが一番ベストだよな
時間はあるしタダ働きでいいから書店用の宣伝色紙とか描かせて欲しいって頼んでみます
あと
>>825の作家さんとは別の人だと思うw
>>819 バカな。ストーリィにかんけいなくパンツがイイのが素晴らしいんだろが!
エロの真髄はそこだ!!
上で言うAさんは知ってる
営業の行動力がキチガイのレベル
お金に物を言わせてあらゆる販売促進活動をする
正直メリットもあるけど失うものもそうとうあるやり方だから
あまりお勧めはしない
というか新人には到底マネできない
作家があれをやるのが当然だと出版社側が思い出すと迷惑なので
ぶっちゃけもう少し抑えて欲しいんだがねえ
キチガイのレベルってw
一体何をするんだwwww
>>833 等身大POPとかだよw
まぁまぁまぁ……この話はもう終わりにしようや。
つい
>>825でポロっと書いてしまったが、
これ以上詮索されるとAさんが特定されそうだし
えー詳しく知りたい
とりあえず
>>834がAさんをみんなに特定させ嘲笑させたいのはよくわかった
キャラの等身大POPはたまに見かけるような…
作者の等身大POPのことだったらごめん
ギスギスしなさんな、
意図は兎も角この話は終わりにしよう
映画の海外の大作ってお前ら見てる?
俺昨日今日と大作続けてみて感動と同時に
日本のエンタメこんなに小さくまとまってて大丈夫か?と心配になった
それから大作について調べたら
「黒澤明に影響受けたとコメントしている」とか
「このキャラのモデルは黒澤明の映画の〜」とか黒澤明氏影響与えすぎw
黒澤明も見てみようかな
むしろお前さんが黒澤映画を見たら感想を聞きたい
7人の侍以下いくつか見たが、正直モノクロの古い映像って時点でもう今の自分の感性には厳しかった
ストーリー仕立てにはなるほどよくできてると感心したが、黒澤氏と言えば徹底した映像美がウリではないかと
ハリウッド映画やピクサー系のアニメは
とにかくなんか凄いものを見せてやろうって意気込みがあるよね
絵的&設定的にハッタリ効いてるって大事なことだ
取りあえずアガサ原作の「情婦」は観ないと損するな
白黒だがそんなんどうでもいいくらいおもしれーーーー!
おう黒澤見てみるわ
>>842 うんうんそこがすごいよね
漫画でも使えそうなかっこいいハッタリがいっぱい
子供向けと馬鹿にしてたカーズ、ウォーリー、トイストーリーは
色んな方面から楽しませようとしてきてエンタメを作る側として勉強になった
昔のヘルレイザーとマッドマックスって映画シリーズは
天才的にデザインがカッコイイよ
俺はハリウッド映画が好きだけど
黒澤映画も好きだなぁ
七人の侍のクライマックスのたてはすごいし
脚本や演出はエンターティメントに富んでるし
用心棒の駆け引きによる場面転換はスムーズで早いし
天国と地獄の山崎努の演技はレクター博士を勝るとも劣らない
くそっ…こんな時間が無い時に!黒澤の!映画を!観る!!
オナニマスタークロサワってあったよな
室内にいたのに熱中症になってダウンした
みなさん身体には気をつけて修羅場を乗り切りましょう
ああ、昨日の原因不明の倦怠感とめまいは熱中症だったんだ
トン
自転車パンクした…
この暑い中、遠い自転車屋さんまで押して歩くのか
仕事一段落付いてるときでよかったけど、死んじゃう
>>848 温度だけじゃなくて湿度も気をつけなはれ
気温が30度以上、湿度が80%超えたらエアコンは要るよ
そうなんだ…!ありがとう
無知すぎたて恥ずかしい限り wikiってきます…
>>841 七人の侍は今見てもすげーって思えるけどな。
問題点は「長い」「セリフが聞き取りづらい」(←字幕版作ってもらえないかねぇ)
最近はカラー化技術も発展してるから、カラー化+3D化で再上映とかお願いしてみたい
ホルスの大冒険でも見たらどうだい?
中国は西遊記・三国志・水滸伝を生んだ時代から退化する一方だ
あとは読む必要がない
読んでないだけだろ
読書も旅行と一緒で人からあらすじを聞いて感じる事より
実際自分が読んで培われる感性ってまったく別物だもんな
創作に携わる人間がXXXは必要ないっていう気持ちはちょっとわからん
知って損する事なんて絶対ないのにさ
>知って損する事なんて絶対ないのにさ
これはマジ
漫画家にとって無駄な知識は一つもないんだなって
全然関係ない方面の知識に助けられていいシーンが描けたとき思った
漫画家は興味持ったら何でも見たり聞いたりやった方がいい
855のどれも読んでない私なのだった
なるへそな。
面倒で悩んでたツタンカーメン展行くことにするわ
NHKが黒澤特集やってる時にひと通り見たけど
七人の侍は別格で面白かったわ
どうせ昔の映画だろとナメてたから驚いた
おれも全部観たけど
「七人の侍」と「天国と地獄」が別格だったな
昔の映画ってストレートで面白いよね
>>860 なにそれ面白そう
用心棒と椿三十郎
隠し砦の三悪人を忘れてもらっちゃ困る
しかし黒澤映画は字幕がないと非常につらい
生活リズムを28時間にすると1週間あたり丸一日分多く作業ができる。
睡眠時間を削らずに時間を浮かすというこの方法、
徹夜をするのとどちらが効率的だろうか?
>>864 日本映画のボソボソ喋りは何十年間も続く伝統だったんだな
でも昔の人は声の張りが違うから雰囲気ある
メディアミックスされると思うけど今の
キャラの性格ガン無視で人気声優をとりあえず当てとけみたいなのが嫌すぎる
今の声優ってどうしてみんな同じ声の出し方するんだろ
>>866 声優がタレントになったからじゃないかね?
女の子の声がみんなアニメ声で高くなったのがイヤ。
アルト声の少女だって魅力的なのに
骨格的にもちんちくりんの少女なら兎も角
上背がある子がハニャ声なのは気持ち悪いです
男のイケメン声とか女の子の声とかみんな同じに聞こえるから各一人ずつでいい
色々まとめると声優なんて10人くらいで回せる気がする
>>868 予算が無いとけっこう同じ声優さんが複数の役の掛け持ちしてるよ
ええやん別に。彼女達なりに夢があって皆頑張ってるよ
それ言い出したら漫画家だって7割ぐらいはいなくても誰も困らんだろう
>>870 漫画家と声優は別じゃね?
漫画家は脚本監督演出だけど声優さんは俳優
だから「私こういう役しか出来ないけどみんなそうだしOKだよね?」
じゃ通用しないと思う
>>870 どんな職業でも頑張ってると思うけど?
それと要望は別でそ?
素人なら別にいいけどねえ…
○○系は皆一緒じゃん、て外から言われてるマンガのジャンルいくつか知ってる身としてはなんだかなぁと思うのよ
最近のアイドルはみんな同じ、最近の歌は、、、
というのと同じ一種の老化現象か
アニメの原作になる漫画やライトノベルのキャラクターの配置がワンパターンだから
同じ雰囲気の声が必要になってる
>>874 確かに萌え系やファンタジー系など特に、原作や作る側にも個性がないから
声優も同じようなのが宛がわれるんだよな。一理ある
でも今はクリエイティブ界にとっちゃ冒険しづらい時代だよね
どこも余裕がないから確実に利益取れる安全パイに行きがち
バンドよりアイドルに力入れる音楽業界しかり
映画も無難な続編もの
冒険的なものは採算が予測できないため敬遠される
でも冒険から新しい物、新しい時代が生まれると思うんだけどな
景気良くなんねーかな
>>874 配置が一緒じゃなくても声がワンパタなので気になるって話ですよ?
黒澤なら7人のサムライと「生きる」が最高峰だろ
生きるなんて少年漫画で再構成死体ぐらいだ
昼寝、昼寝、昼寝が大好きぃ〜・・・たぶん今寝るのは危険だが仕方が無い!
暑い時は寝るのが生物学的に正しいのだ!
起きたらやりますから許して〜 ・・・zzz
これまでパッとしなかったのに今の連載が反響良くてさ
勿論凄く嬉しいんだけど
おもしろいって言われると申し訳なくて何だか心配で
そんなことない、と自信がなくなってしまう
どうやっても自信なんてつかないものなんだな
心の中ですみませんすみませんの繰り返し…
わかる気がする
これは!おもしろい!と思って出したやつが「つまらん」
とか言われてベコベコに凹んでたんだけど
次出したやつが君は!スゴイ!とか言われると
おもしろいって何だろう…と逆に不安になってくる気持ちだわ
880の言ってる事はそういう話じゃないんかな
どちらにせよ素直に喜んだ方がいいんだろうなあ
>>880 おめでとー
気持ちすごく良くわかるけど、それでも自信をコツコツ育てた方がいいよ
自信は絵やアイデアをいいものにしてくれるよ
>>881 >>882 称賛を信じられないのは俺が弱いからだろうな 強さが欲しい
ちょっとした他人の反応ばかりを気にして時間無駄にして
意志がないと思うよ
素直に受け止める事を課題にしてくよ
ありがとうな
他人の意見にすがってる時点で負け
他人の意見なんてダークエネルギーみたいなもの
わかってるようでわからない
漠然とした意見でしかない
己の腋毛フェチを信じて突き進むのみ
「自信のないもの」にカネ払って喜んでる読者に正直に物言っても却って失礼だろ
何であれ「自信を持って創り出したモノだ」って言い張らなきゃ
それがプロとしてのセキニン、我らが歩むは修羅の道ぞ
俺は褒められたらとりあえず「じゃろー?」っつってカンジ悪くサムアップしてほくそ笑むことにしてる
空気を読まずに乗り遅れた黒澤話
「七人の侍」と「影武者」が好きだー
なんかリア充のジョジョ好きアピールみたいで気持ち悪い
あとガンダムでいうファースト派アピール
>>887 考え過ぎだ
単純に見てみたら
カッケー!!!と思うだけのこと
匿名掲示板でカッコつける意味ねー
七人の侍好きだあと三船敏郎がもうとにかく好きなのだ
>>887 俺もガンダムファーストを神扱いしてる奴がいてうぜーって思ってたけど、
劇場3部作見たら確かに面白かったので、先入観はいかんなぁって思うよ。
アピール相手にはいはいサブカルサブカルみたいな反応された時のリア充も
ちょうど似たような返し方するよな
そこまで言うなら今度見てみるかな
気持ち悪いって、黒沢映画好きに対して言ってたのか
864の言う隠し砦の三悪人がすっげー好きだ
あんな話描きたい
>>891 評価を得てるものを好きだというのは恥ずかしい事ではないですよ?
評価を得てない物を好きだというのも恥ずかしい事ではないですよ?
たしか今度WOWOWで黒澤30作全放送するらしいからそれ観ればいいんじゃねーの
好きな事を好きというのは別に恥ずかしい事じゃないだろ
ただあの内輪の空気を場に広げ出す感じというか急に変なスクラム組み出す感じが
ウヘェーっとなるのに似てるなと思っただけ
>>896 そのスクラムくむノリ自体が好きな人もいるから
参加はしたくないが水をさしたくもないな
>>896 それは単なる疎外感じゃねーか
描き手なら読まずに判断されたくないだろ?
みてみ、黒澤映画
話はそれからだ
漫画売れ出すと読んでもない奴に叩かれるのに似てるんでできれば勘弁して頂きたいよマジで
>>865 人間の生活周期ってたしか25時間だから24時間じゃなくても構わないと
は思うけど、週の後半夕方起きることになるし、そこで一定時間太陽の
光を浴びてセロトニンを摂れないと自律神経おかしくなるんじゃない?
あと、睡眠時間は減ってる。例えば6時間減るとして6/24が6/28になる
わけだから……。ぶっ続けの作業も一見効率はよさそうだけど、
労働科学的に見ると、5時間以上の連続労働を毎日やると効率は徐々に
下がるってデータが出てたハズ。
えっへん!! 自慢させてくれ!!
自分は黒澤全作品DVD持ってるぜ!!
和洋問わずに映画が好きなんだ
アニメで「七人の侍」(?)を好きだという奴が
黒澤のを貸してくれというんで貸したんだ
「んー期待してたのと違う」って言われて腰が抜けた
そういうこともあるんだなって思ったがやっぱり腑に落ちなかった
自分の趣味がオカシイのかと思ったので嬉しいぞ!!
しかし趣味の話は難しいね
自分のお薦めは断然「七人の侍」「隠し砦の三悪人」「用心棒」
この三本はエンタメ目指すなら必須科目だと思うぞ!!
シリアスなら「生きる」「影武者」「天国と地獄」
古典ファンタジーなら「蜘蛛の巣城」とか「羅生門」いいぞ!!
ついでに小津映画もいいぞ!!
>>896 見てみ!
三船かっこいいよ!
アクションや戦闘シーンの迫力が全然違うよね
侍の生き残りの映画って感じ
三船は滑舌の悪さ以外は神!!
自分にはその滑舌さえ愛しいけどな
殺陣の速さや美しさ、たたずまいそのものしても
あの野性味と上品さは今の俳優にはないものだよな
じゃあそろそろ黒澤スレに移動しようか
あるのか知らんけど
いっぱいあるよ
主に懐かし邦画板に
今Gyaoでスターリングラードが無料で見れるんだ
でそういう洋物の戦争物好きなんだが登場人物の見分けがつかん
人種の違いは当然あるんだが、考えてみると声の情報もあるのかな
字幕追ってるだけだから声で区別がつけられん
黒沢が面白いのは分かったので趣味押しつけるみたいなこと終りにして…
漫画の設定ために村ひとつ作ったり
蟻待ちで5日間印刷所を待たせたり
俺も黒沢みたいな伝説を残したい
影武者が面白いって冗談でしょ
あれは駄作だと思う
勝新太郎がやってたらもしかしたら傑作になったかも知れないけど
七人の侍は見たことないけど
荒野の七人は大好きだ
>>910 ごめん自分勝新苦手なんだわ
仲代の方が好きなんだよね
小津はどうよ
俺は好きなんだけど
小津いいよね
30歳超えてから脚本の巧みさや演出の機微に気づかされた
うっは、これイカすなあ
将来的に今の写真トレスみたいなのはPC内の仮想世界で代用できるようになるだろうと思ってたが
もう半分できてんのね
紹介ありがとう。使えそうなの実用してみよう
武器が興味アリアリ。今でも複数角度から描いておいてリファインで使ったりしてるし
>>916 シティーエンジンは欲しいなとは思ってたがバカ高いんだよな…
容量的に3Dデータをコミスタ内で動かすのは無理で
レンダリングした画像を加工処理したり下絵にしたりする形になるのかな?
元取れてる実感ある?
いじるのに時間食わない?
担当も夏休みみたいで連絡ないし、
久しぶりに二次でも描いて解放されるかな
常に漫画の事しか考えないといけない気がして
息の抜きかたがわからん
掲載された作品で誤植、セリフ付け足しを連発されて涙目
某少年探偵のもちろん!→もろちん!に比べれば可愛いものさ、
人の手で作ってるんだし間違いくらいあるさ、と前向きに考えることにしたけど
モチベーションだだ下がりなので今日はもう原稿しないで遊ぶぞ!(´;ω;`)
あ、出版社は盆かあー
普段はマメな担当が鹿とカマすんで怒髪が天を衝くとこだった
担当とちょっと喧嘩してる最中だからもう嫌われたかと思ってた
よかったー
>>924 普通、担当から「○日〜○日は休みです」って予定聞かないか?
とある作家が言ってたが漫画家の息抜きには
読者にも担当にも徹底的に誰にも見せない趣味の絵を描くのが一番だよ
誤植は許せるけど勝手な付け足しは絶対許せない
こっちは大学出で日本語に関しては編集の方がプロですからーって
勝手なセリフの変更、付け足し、改変あたりまえ
業界では当たり前の事ですよみたいにシレーっとした態度だった
殺したいと思った
セリフや言い回しで
そのコマのひっかかりを増やしたりしてるのに
なおさないでくれ
付け足した方が良いとかでも勝手に変えずに
必ず確認の電話してくる担当ばかりだなあ
今の担当は更に
こっちが原稿へのセリフ書き込みを間違えてるという場合でも
わざわざ直しても良いかと確認の電話を入れてくる
924だけど5年以上組んでるけど予定は進行がかぶらない限り聞かないなあ
打ち合わせ予定日なんてのを聞く時にたまたま聞くくらいだよ
方言を使うキャラを書いたら語尾をところどころ標準語に直されて泣いた
語尾の一文字でもセリフのリズムを取ってるんだから変えないでくれと泣いたよ
それ以降勝手な改変はほとんどないかな
誤植で正しい熟語を使っているのに間違えた熟語に直されたりが多い
もちろんその逆もあったのであまり大きい声で文句が言えないや・・・
コミックスでの修正がけっこー大変
コミカライズで原作付きなせいか、勝手に台詞変えられるのなんてしょっちゅうだ
こっちも元々は自分で考えた台詞じゃないから(漫画用にアレンジしてるが)
特に何も言わない
テンポ崩されてちょっと…と思うことはあるが面倒なのでそのまま
オリジナルでそれやられたら確かに腹立つなと思う
>>883 編集の反応やアンケが良くても、コミックスが売れなきゃ結局意味ないよ
売れ行きがいいなら自信持つべきだけど
気まぐれで編集に誉められたりアンケだけ良かったりは普通にあるコト
コミックスを売るのが難しいんだ…
みんなも誤植なり改変なりされてるんだね
自分の担当さんはびっくりマークを必ず二つ付けるこだわりがあるらしく、
すごくやかましい漫画になってしまった…
担当さんの理屈も分かるけど、読み返してたらなんかもう吹き出しのテンションだけ高すぎてふいた
次回から減らしてくれるらしいので今は落ち着いてるけど、見た瞬間は本当に久々に激昂したw
突飛な設定とかストーリーの破天荒な作品ばかり提出してて
会議通らないから渋々ありきたりの普通の話を提出したら
選考会で編集部一同に
こういうの描けるの!?
これ、あの○○!?
とか驚愕させたみたいなんだがこれはどう受け止めたらいいんだよ
勝手に描けないレッテル貼られたのが腹立つし
学ばない人間だからみたいなニュアンスもあって
普通の話嫌いなのに余計描きたくないわ
担当の伝えかたが悪かったかもしれないけど
いい年の大人数人の悪口にしか聞こえねーヽ(`△´)ノ
>>934 そりゃあ一度も描いてないものを描けるとは思わないよw
編集を驚かせられたならいいじゃないか大丈夫
伝聞て結局伝える人の伝え方次第だからなぁ・・・
やたら悪意のある解釈で伝える人もいるし、もっとぶっ飛んだところでは
言ってないことを言う人すらいる
ポジティブな情報はいいとしてネガティブに感じる情報ならあまり気にしなさんな
その場にいたら意外とギャップ萌えされてる感触かもよ
王道を開き直って描くってのも楽しいもんだ
ウォオありがとう
我ながら気にしすぎじゃないかと思うんだけどね
前担当には あなた頭使うの苦手でしょw
って言われてたから編集部皆してバカにしてんのかな、と拍車がついてさ
今回は俺が話の基礎出来るようになったとかで誉められたわけだが
そうか俺は投稿者レベル(嫌みではなく実力的な意味で)なのか、とか
凄く出来ない人間扱いされてるんだなとか
ここまでくるのに他の新人より何倍もかかったのになとか
被害妄想入ってたわ
本当に子供みたいな愚痴だ
だけど相談できて楽になったよ 辛かったから
ありがとう
>>938 破天荒な作品ばかり見せてたからそう思われてただけじゃないかな
編集部は意外とありきたりなストーリーを望んでたのかも
ありきたりの物語を面白く読ませるのはかなりの力量が必要だし
投稿者レベルだとそれが出来ないヤツが多いから
突飛な設定でごまかすことしか出来ない
そんな奴らと同じじゃないかと誤解されてたんだよ
これからは実力を見せつけてやればいい
今では某出版社の重役になった以前の担当者がこんなことを言ってた
電車に乗ってから降りるまでの時間だけを切り取って
面白く読ませる短編を作れるようじゃなきゃダメだって
>>935 内部の評価が向上したんだから良しとしよう
最近愚痴と見せかけた自慢が多い気がするのは気のせいだろうか
評価されてんなら素直に喜べばいいのに
国籍隠してるのも含めて韓国人漫画家が増えまくりだけど
今回の竹島の件どう思ってんだろ
雁屋さんほどぶっ飛んだ主張はしてないのか
それとも裏で韓国語ツイッターで日本猿しねしねしてるのか…
竹島尖閣北方領土には言いたいことはいろいろあるが
どの方面に広げても荒れるからここで話すは控えておかないか
雁屋さんってこういう主張してる人なんか…初めてブログ見たよ
ブログ作りたいけど迷ってる
知り合いで政治の事ばっか書くようになったヤツがいて
偏った意見ばかりで何故炎上しないのだろうとハラハラしながら見ちまう
政治関係じゃなくともふとしたキッカケで炎上するから恐い世の中だ
つーか※欄で交流したりしない限り広告にすらならんのだろうな
日本は台湾と協力するべき
自分の体感だから他の作家もそうかは知らないけど、交流そのものは広告効果とあまり関係ない
どっちかっつうと、そのやりとりを通じてどういう人間なのかを交流してないその他大勢に観察されてる
そこでいい人あるいは変な人、面白い人といったアッピルができる人ほどプラス
仕事切れたときには営業の効果もある。政治問題とか余計なこと言わなければ
名前でググれば大体真っ先に本人のページが出るから、それに意味を見いだすかどうか
余力があるならやるといいと思うが、余裕なければひたすら漫画描いてるんで十分
自分もひたすら漫画描いてればいいや、と今まで思ってたんだが
最近はTwitterで読者と交流したり、宣伝用の絵を描いたりしてる
どれだけ効果あるかわからないけど、少しでも知名度上げたいし
実際にイラストを見て漫画に興味を持った、とコメントも貰えたりしてる
勿論こういうのは人によると思うけどね
>>941 (;・`ω・´)!
マジかよ・・・自慢なのかよ・・・自慢野郎チネよ
いやーまいったなー
また増刷かかっちゃいそうだよ
日の当たらない場所でこつこつ描いてく職人漫画家になりたかったのになー
チラッ(・_|
景気いいはなし(・∀・)イイ!
うぜえww
>>946>>947 独り言にレスd
テクノロジーに取り残されてはならんという焦りがあったかも
やっぱ基本作品の質だよな
そこまで交流必要ないと聞いてちょっと手が出しやすくなった
>>949 ヤッベこういう知り合いいるwww
身内用ツイッターで本気で困ります><みたいな事書いてやがるw
景気よくて裏山だぜwwくやしいのうwww
ミサワ絵にしてやれw
皆さんの液タブ率が知りたい
このスレでの回答で5割超えるようなら俺も買う!
ええーw 博打だな
私は液タブです
液タブです この時期暑いですね
最近出たやつは熱対策されてるのかな
何を基準に5割なのやら
実際の使用率は漫画家全体の2割も行かないだろ
液タブ使ってます
液タブ。ここまで100%。
買いなさい。
液タブです。
まだ100%w
このスレが1000行くまでの回答の率で決めるw
使ってない人も正直に言ってよ!
板タブだよ…ペン入れ時間かかってしょうがねえ
液タブにしたらペン入れ早くなったって話聞くとすげえ欲しくなる
しかしあのでかさと重さと値段を考えると足踏みしてしまう…
アナログ
超アナログだとも
カラーしかデジタルじゃないもんね
カラーももう化石の板タブだもんねーだ
液タブ欲しい
たかだか24万程度だろ
自分への投資と思って買えよ
アナログ
板タブでつw
板タブラブw
熱いとかよりも、液タブって中途半端にアナログ感覚に近くて、わずかなズレが返って
脳みそと神経に障る。
マルチモニタにしたら顔は上げっぱなしになるし、慣れれば板タブのほうが効率いいと
勝手に思い込んでる。
ツイッターのフォロワー数て増えれば増えるほどリプ返ってこなくなって
独り言になってんだけどそういうものなのかね。俺だけ?
完無視じゃなくて半分ぐらいは返信してるし返信の割合は昔から変わってない
板タブ
液タブは目が痛むらしいけどどうなの
>>969 独り言ツールになにをいってんだ?
返信が変わってないならそんなもんじゃないかなー
私もマイナーな作家ほどつい話しかけてしまうな
板タブ
フルデジで描いてるけど全く違和感ねぇー
顔上げっぱなしいいよな肩こりが楽
板タブ
フルデジ
反応範囲狭くして使えば拡大しても手を大きく動かさなくていいから
手首疲れない
最初は慣れない感覚に肩バッキバキになったけど、慣れたら超楽
首も疲れない
液タブですよ。
板タブ無理だった…
液タブ、昨日22HD買った。
いいよこれ。もう板タブには戻れない。
猫タブ
キャラとかの自由曲線を描くのは液タブが効率いい
〜ので作家は液タブ
背景とか定規主体の線はどっちでもいいけど
首とか肩の負担を考えると板タブがいい
〜のでアシは自由選択
あと液タブはファンをつけるべき
あの熱さは耐え難い上に、電気部品にも悪い
アシ込みで液タブ
線引くだけなら板でも十分いけるんだけど、集中やトーンの削りをアナログのようにやるときに
板だと限界あるんだよね
液タブなあ…
板タブでさえ汗だらけになるのにもうどうしろとw
それと液タブのが目悪くなりそうだ
なんとなく
つっかアナログでやってる人ってもう絶滅危惧種なの?
仕上げはデジタル板タブだけど、線画は紙インクでないと無理だった
>>981 線画までアナログ
取り込んでデジタル
板、液両方持ち
全部デジタルでやったら分厚いメガネがますます分厚くなる
すげー目が疲れるもん
だよねぇ、俺も仕上げのみデジタルだけど
涙ぼろぼろ出るよ
パソコン用眼鏡買ってくるわ
>>975 >1にもあるがそんなテンプレいつ出来たんだ
早すぎだろう
>>982 ははは、その分歳とったとき裸眼での遠視を遅らせられるんだぜ?
老眼は思った以上にこの仕事の敵だ
>>985 その時にはレーシックするよ
仕上げだけで目自体の疲れの方がつらい
それこそ老眼になるのがはやまりそうだ
液タブ他のディスプレイと比べたらだいぶ目に優しく感じるんだけど
やっぱ個人差あるのかな
れーシックは50代以上になってからだな
うん、個人差あるよテレビも長時間見てるとダメだ
でも紙に書いたり本を適正な明るさでよむのは
かなりぶっつづけでも大丈夫なんだ
>>985 近眼になる前に疲れ目がつらいんだよー
>>987 液晶パネルが違うからでは
21型ならそこそこいいの使ってたと思った
一応液タブでオールデジだけど
デジは現状ワコム一択なのに
アナログの肩身狭くなるような
業界ムードがちょっとこわい
>>987 ディスプレイそのものじゃなくて
姿勢とディスプレイからの距離が問題かなと思う
レーシックは定期的にメンテナンスが必要なんだろ?
整形もインプラントもそうだが大地震がきて
文明が崩壊したら目がー目がー言いながら
荒野をさまよう自分を想像したら怖くて無理
なんでそんな恐ろしいこと考えるんだよw
いや、そういう妄想を抱いてこそ表現者、漫画家じゃないかw
レーシック難民問題みるとな…
ワロタwwwだがすごい同意だwww
レーシックって確か年齢制限あるぞ
高齢だと受けられないと聞いた
買うことにしますた
答えてくれた人達ありがとう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。