∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
/ (・) (・) |
| ○ |
\__ ─ __ノ
>>1 乙
前スレ
>>996 >在庫切れ入荷未定>増刷かー!?
>どっからともなく在庫あり
>あれ何なんだろうな。
ちゃんと尼の説明読めば書いてあるじゃん
※配送センターに在庫がないため、仕入先から商品を取り寄せる場合。
「在庫」って出版社じゃなくて尼の在庫の事なんだよな
そんでもって、この表示が出ていても仕入れるか仕入れないかは
尼が決めることで、出版社の在庫があるなしとは関係ない
とても気持ち悪いメールが来た…何なのこの人…
普通に書ける内容を、わざとかってほどスパム風に書いた文章
1通ならいいよ。4時間かけて同じメールを16通…時間もバラバラだし多分手動送信
なんなのこの人。社会性とかそういうのないの。こういうのがストーカーになるのかよこええ…
新作でも初刷り減った…orz
前作の最終巻から1割減;;
アンケ悪くないんだがなあ
初版の増減は前巻の実売結果がそのまま反映されるのかな?
在庫切れといえば
新刊なのに、どの通販サイトでも早々に在庫切れ・絶版・重版未定になって(重版の知らせもない)
しばらくたっても変わらないので担当に確認したら、出版社側で補充手続きサボってただけだったってことあったよ
同じような作家が数人担当に訴えて明らかになった。勘弁してほしいわ…
>>8 出版社側はどっかの取次に補充すんのかね?
担当に尼とかのネット書店の在庫切れ分補充してくれるように頼んだら
「それは向こうの意志だから」って言われた事あるよ
同じ出版社でもタイトルによってこまめに補充されるものと
されないものがあるよな
向こうって、営業の意思ってことじゃないの?
取次が補充の操作しても何の得もないだろ
尼は通常の書店と違って
買い取りでしょ?
だから売れないと判断したら在庫は置かない
残ったら損失になるから
在庫が切れても即補充するかどうかは別問題
通常の本屋は置いてあげてるだけだから
スペースがあればいくらでも置くし
売れなかったら返却するだけ
故に売れそうならいくらでも即補充しやすい
>>9 うちの営業は「連絡がなかった」みたいな言い訳してたらしいけど
だったら尼だけでなく他の書店でも全滅(しかも絶版扱い)なんてことにはならないだろうし
実際、議題にあがって指摘された途端にどのサイトにも補充され出したからネット書店の意志関係ないと思う
売れる時に売らないでどうすんだと脱力した
自分は遠慮無くせっついてるけどね
末席だからなおさら
「一応働きかけはできるけど入れるかどうかは尼次第」
って聞いた
あと間にどっか取次が入ってるとは聞いた気がする
楽天ブックスなんかの在庫もどこかと連動してたような
おいらの単行本は
尼の在庫は常にひとケタで一冊減ったかと思えば一冊増えたりしてるぜ
どーんと入荷してくれよ尼さん
在庫切れになりやしないかとヒヤヒヤだよ
いや、動き鈍いのはわかってますがね…
尼は最初は取り次ぎ無しで始めたけど
在庫入荷管理がボロボロになって欠品だらけの失態をやったから
取り次ぎ入れるようになって随分改善されたときいたよ
売上に連動してるんだよね
自分のコミックスも残20の数字が出てから1日で15冊まで減るようなら
翌日には「在庫あり」の残数未表示に戻る
その連載の既刊分全巻分、常に残表示出ないよう入荷されてる感じ
1ケタ数字出たまんまあまり動かない昔の連載なんかはじみーに増えたり
ゼロになってまた数冊入ったり
前から疑問なんだがあれ残り冊数が出るのと出ないのはどういう違いがあるの?
20冊以上だったら出ないとかなんだろか
>>18 残数20冊から「お早めに」という表示と残数が出る
それ以上あると出ない
残数10冊とか5冊になってから出始めた頃もあったよな
担当好みの話描くのに疲れた
つーかてめえの好みなんざ知るかよ
こっちを「何も言わずとも私のこと分かってくれる」みたいな男と
勘違いしてるんじゃねーか ああもうクソ 女編集なんか市ね
>>20 何の興味も無いという空気が足れ流れてる担当よりはいいじゃまいか
思いもよらないタイミングで
「表向き」と裏を知ったよ
解ってるけどショックだった
俺に触るな
かかわりたくない
俺を褒めるな
軽く喋るな
え?アマゾンのランキングって売り上げと連動してるの?マジで?
二人組でやってて、相方が原作、俺が絵担当なんだが
相方 俺 担当で打ち合わせすると
編集があきらかに俺を見下してて挨拶すらしてくれないときがあって死にたい
俺は性格悪いので、そういう場合原作がいる場で原作を誉め殺ししつつ担当にコメント求めて
担当に頓珍漢なこと言わせて実は担当が原作を深くは理解してないのをバラす。
コレを繰り返すと、原作から担当替えてくれと言うから、自分は穏便に担当チェンジでOK。
彼氏の財布がマジックテープ式だった死にたいのaa思い出したじゃねえかw
つか原作と作画でコンビ組むと作画担当は下にみられるもんなの?
>>26 ところが担当は無能なやつではないんだ…
狡猾だから頓珍漢なことは言いそうにない
>>27 ∧_∧
( ゚ω゚ ) …
C□ l丶l丶
/ ( ) お疲れさまです!
(ノ ̄と、 i
しーJ
作画が見下されるというか 単に俺がバカだから見下されてる気がしてきた
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 07:35:21.33 ID:uLSk0Zr+0
>>28 たとえ27がバカだとしても
仕事相手にそういう印象をいだかせる時点で
その担当はバカだから気にしなくてよろしい
言われた通り直すと根底から覆されるの繰り返し。
お前がココ直せって言ったじゃん。
もう半年ついやした。
15年やっててこんな編集初めてだわ。
どうやらココを直すとこうなるという想像ができない、
気になるとこにツッコミ入れてるだけ、
ネームが上がってきたら新たな感想を言ってるだけの模様。
さすがに飢え死にしそうになってきたから逃げるわ。
>>30 俺が20年間の漫画生活の中でSという出版社のSという雑誌のSという担当がソレだった。
企画段階で喧嘩別れしたのは後にも先にもその一人だけだ。
>>30 上から「切れ」っていう指示が出てるんじゃないの
担当替え後なら特に臭い
他行く方がいいと思う
>>32 よそに移る決心があるなら 一度担当の上司に直訴したほうがいいな。
成果の上がらないとの誤解されてるだけだったりすると残念だし。
おおっ!みんなありがと。
電話はよくかかってきてたから切るつもりとかとはちょっと違ったと思う。
もう「お世話になりましたぁ」メール送っちまったい!
気分転換に友達んとこアシいってくる!
フットワーク軽!うらやま!
たまに上司に直訴しろってアドバイス出てくるけど、編集長あたりにメールか直電すりゃいいの?
いずれにしろチクリっぽくなるだろうから、担当との関係は修復不可能にはなりそうだけど
>>36 よほどコミックスの売り上げが良い作家でない限り
編集長にまで悪い心証を与えちゃう気がするけどね
その担当だって他にも作家を抱えているわけだし
その作家全てが文句を言い出さない限り
編集長は直訴してきた作家側に問題有りと
見ちゃう気がする
>>37 横だけど、そういうのは言えるんなら言ったほうがいい。
「クレーム」ではなく、あくまでも「ご相談」という形で。
心証とか考えてるようだが、仕事のできる上は
ビジネスに関しては割り切りを常に優先する。
この出版不況の中、子飼いの部下が悪く言われるぐらいで、1円でも儲かるなら
喜んで作家を優先する。
常に確率は50%だ。
という訳で横でしたー。
>>37 それは訴え方が子供だからだろうな。
俺を上手く使えば、こんなに儲かりますよという風に持って行かないとね。
編集長も、担当の特性は見極めときたい訳で
事実確認の話くらいは聞いてくれると思うぜ。
>>38 うーん担当が「悪い」って言えるかというと微妙…
まだ「相性」の範囲な気もするしなあ
とりあえず「相性」が合わないので「チェンジ」をお願いするのはいいのでは。
相性の良い担当さんに代わって「実績上昇」になるにしろ
自分が思い上がってただけという「社会勉強」になるにしても。
担当と自分の関係へのダメージは覚悟で「ご相談」てとこかねえ
今の所そうなったことはないんだけど、後学のために聞いておけたらと思って
実績しだいだねえ
ファンがついてて金が稼げる、手放すのが惜しい作家なら慰留する
そろそろ切りたいと思ってた落ち目作家なら、どうぞご自由におやめ下さいさ
ブラよろやライク事件で担当との確執が明るみに出てんのにまだご機嫌伺い立ててる奴がいんのか。
嫌なら嫌とハッキリ文句言ってやれ。
なんなら先ず目先の担当に噛みつけよ。
それでラチ開かないんなら編集長でいいだろ。
正面からぶつからずに波風立てず済ませようとしてるからダメなんだろ。
ぶつかった末ああなるんじゃ
ぶつからない方がいいや
上手いことやる方法を探る
うん
あとさき考えない熱血が勝つのは漫画の中だけの話
現実はマンガじゃない
S氏もR氏も売れてるからこそ確執がおきたんだ
売れてなけりゃ確執になる前に切られておしまい
43は上から目線のいつものワナビーだろ
戦えとか文句言えとか噛み付けとか
自分がふだんできないことを人にけしかける
誰ものらないけどね
ちゃんと描いててもどうしようもない編集ならフェードアウトして
他に営業するだけのことだ
>>43 そのご両人とも当事者である出版社以外でも評判悪いんだよなあ
実際耳にしたし
例の原稿紛失云々も実は作家側が持ってたって話を聞いたし
とにかくあれだけ売れててもトラブルは避けた方がいいわけだから
吹けば飛ぶよな自分らは絶対真似しちゃいけないと思ってます
あんまり編集の言いなりでも、あいつら付け上がるだけだけどな
ご両人とも締め切りぎりぎりであおられないと
自力では漫画を描けないと証明してしまったしな
追い詰められてるときはは編集が憎いもんさ
はいはいと聞き流す
>>48 作品作りでのぶつかり合いなら自分もやってるよ
納得できない変更は徹底的に食い下がるし
でも担当替えてというのは別次元のような気がするな
自分の担当は痴情のもつれおこして出社しなくなったそうで連載中だったけどとばっちり受けて作者都合により連載中止になったことある
今は漫画のような展開だとネタに出来るが当時は事実を公表できないし何も知らない周りからは散々な事言われて荒れ狂った
>>47 ちがうよ。トラブルがあるから上に相談して話し合えっていうの。
作品でガチンコするのはそれは正統だからいーの、って変に職人ぶらない。
人同士だから口使って話し合うことは何時如何也どんな職業でも必要なの。
メジャーになるや他人と旨く折衝する奴は天賦の才で、人間関係融通させてるから
いいポジションにいると思ってんの?
違うでしょ?
作品と同じで人間関係も折衝も磨きあうから伸びるの。
何をやっても喪うときは喪う。何もしないのは怠惰のいいわけだよ。
1000歩譲って連載中止を受け入れるとしても、そこに作者都合まで描かれたら
到底承伏できないのだが
「編集部の都合により連載を中止させて頂くことになりました。ファンの方にはご迷惑をおかけして大変すみません」
でいいだろうっていう
担当替えてもらう時って、編集長に電話で替えてくれって言うの?
編集長に電話したことないけど簡単に繋げて貰えるもん?
それってやっぱり担当の耳にも入るわけだよね・・・
担当編集は指名制にしてくれよ
>>52 手をつくしてもどうにもならん時に争わずにフェードアウトって言ってるので
争いは避けるが状況から逃げるわけじゃないよ
仕事相手としての検討は尽くす
こりゃあ磨き合うどころか一方的にこっちが削られそうだと判断したら神速で離脱
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:27:32.14 ID:DkvzrGQ60
また愚痴にマジ説教ですか
文句があるなら編集長へ直訴すべきと主張してる人は
実際に実行したことがあるのだろうか
愚痴スレという名の雑談スレだよな
>>48 >自分がふだんできないことを人にけしかける
まるでクソ編集のようだ
おまえらって結局自分で動く覚悟もゼロなのに文句ばっかりブーブー言ってるだけじゃん。
そんな奴等の文句なんか聞くだけムダなエンガチョだからもうやめてくんない?
本当に時間のムダムダムダー!
編集長に直訴はタブーだよ
作家にも担当にもいいコトない
そういう行動する作家さんっていい評判聞かないでしょ
つまりそういうこと
要求が通っても心象は最悪だろうね
編集乙
>>60 ここは愚痴スレだっつーの文盲
時間のムダいう奴が2ちゃん見てんじゃねーよ意味盲
有意義な雑談スレでもたててそっちに棲めよワナビー
「直訴はタブー」も時と場合によるよねって話じゃ…
気軽にやるべき事じゃないし、訴えるとしたらそれなりのリスクも覚悟すべき事だけど
行き詰まった状況の打開策としては、そういった案もあるし
そう考えることで少しは気が楽になる場合もある
自分は担当編集と編集長が揃った席で向こうから担当替えを提案されたことならある
>>51 今ならツイッターとかあるから作者都合によりって雑誌に書かれても
そうではないとほのめかす事できるね
>>47 おれも担当が合わなくて出版社を替わったが
次の編集部は原稿料不払いとかすっぽかしとか論外のひどさだった。
こっちがこれ以上問題起こしたくない事情なのを見越して、横柄な待遇をしてたんじゃないかと思う。
結局はすぐそこも離れたわけだが、あいつは性格が曲がってるとか言われているかもしれん。
出版社側の噂も信用できないと思う。
色紙描くたび、完成したものをビニール袋に戻すとき
うっかり陰毛入っちゃってないかメチャメチャ気になる
どこにでも音もなく現れる奴らだからな
編集は他社同士であっても、意外と裏で繋がってたりするよ
転職で移籍してきたり、業界人同士の飲み会とかもあるから
A社でワガママいった作家の話がB社にも筒抜けとかよくある話
怖いわー
>>66 それはその出版社の問題じゃないの?
余り気にしない方が良いと思うよ
件のお二人は世間でも話題になったほどだから
自分が聞いたときの話は単なる噂話じゃなく
他の有名作家名も絡んでのかなり具体的な内容だった
具体的すぎてココでは書き込めないほどの内容
新人編集の育成とか大手でも放任で何もしてないみたいだしなあ。
作家育てる前に自分とこの社員ちゃんと育てろよと思う。
>>54 電話ですまそうとか考えてる時点で、相手に仁義を感じさせないと思うが…
当然、直接行って
「誠に御忙しい所申し訳御座いませんが、当方にとって大変切実な問題に付いてご相談したく
10分でも宜しいので御時間拝借させて頂けませんでしょうか」 くらい、
断られたら自殺しそうな声で言う 誠意と演技力wは必要だろう。
それではまず玄関で馬とアシスタントを預かってもらって
横に太刀を置きながら話し始めないとあきまへんな
担当替えして干された人なら見た事ある
編集部はチームプレーだから多少問題があると分かってても
その人にも仕事させないと仕事が回らないだろうし
基本は担当とうまくやってくれる漫画家を残すと思う
特に「合わない」という理由だと難しい気がする
どうせ我慢しろオチなんだからいつまでも引っ張るなよ。
グチグチうざい。
結論から、担当替え言う時は直接行って話すのがいいってことだね
編集部に行くって事は当然担当もいる前で話すのか・・・
地獄だね
自分担当替えを言おうかと考えてたので参考になったよ
漫画家って小心モノが多いのだなw
>>77 別に我慢しなくていい
自分も担当替えてもらったことある
体験談はかかないけど
タブペンのボタンに消しゴム割り当てたら何これすごい便利
もっと早く気づけばよかった
愚痴スレとは言ってもギャグで言ってるんであって基本トホホな雑談スレだろ。
本気でどうしようもなくなる愚痴なんか書かれても鬱になるだけだから少しは考えてくれ。
担当の悪口も笑える様にアレンジするとか工夫しろって。
本気で憎しみ込めてぶちまけられてもここはオカルトスレじゃないとしか言いようがない。
雑誌でずっと売ってもらってて順調に行ってた人が
いきなりブログで「もう編集を信頼できなくなった!」とかぶちまけて
他雑誌に移ったのを目の当たりにした時は
文字通りポカーンだった…
それってライク事件?w
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 13:09:14.71 ID:UgrmWyxQ0
空にグラデトーンを貼るか真っ白のままにするかいつも迷う。
合わない担当とのほうが評判がいい仕事が出来てて悔しいっ
なんだこれ
拾い物って…あやしいなあ
該当キーワードでぐぐったけどピクシブの人?
漫画家なん?
>>88 著作権当事者でもないみたいだし
暇人だろうね
徹底的に追求したいのなら
まずは写真の著作者へ連絡すべきで
これはもう単に
編集部の反応が見たいだけの暇人
著作者には連絡したけど無視されたとかじゃねえの
同人だけど作者同士で和解が成立してるのに、しててもパクリは犯罪だと
延々と叩き続けて販売中止にさせたの見たことあるわ
何つうかネット気持ち悪い
叩かれないように四方八方気を遣ってないと
ある意味客商売ってそういう理不尽なもんだからなあ。
同人みたいに客との距離が近い場合は
余計に気をつけて風向き読んでないと…
>>93 和解してるのにかき回されたら
逆に営業妨害で訴えてやるわ
>>95 どうやって?
一応ツッコまれる様なマネしてんのに?
>>96 まあ、突っ込まれる行為をすること自体バカだなとは思うし
やるべきじゃ無いと思うけど
この場合双方が和解してるというのなら第三者が難癖付けるべきではないのだから
信用毀損罪もしくは偽計業務妨害の被害届を警察に出せば良いと思う
捜査の段階で刑事告発が無理となっても相手を特定すれば民事で争えるでしょ
もっともこれはあくまで想定の話であって
そんな事態にならぬよう作家は日頃から気をつけるべきだけどね
そう言えば某作家が別の有名作家の絵を構図ごとトレスしたりしてたのは
その後どうなったのかな
カルタの人なら奇跡の復活して日テレでアニメ化もされてるよ。
少女漫画家スレではメチャクチャ叩かれてるけど個人的にはマイナス地点からの再スタートでアニメ化までしてるのは凄いと思う。
げに恐ろしきは女の嫉妬。
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:57:33.28 ID:CjYyb6WC0
トリコもそうだったけど、漫画の才能があればどうにもなるって事だ
嫉妬ってのとは違うだろ
叩いてるのが作家だってんならそうかもしれないが
カルタなぁ。今頑張ってるし評価もされてるからもういいじゃんなんて思ってたけど
あのパクリのまとめサイト見るとやっぱコイツ糞だなと思うわ
>>100 >叩いてるのが作家だってんならそうかもしれないが
えっ違うの?あれみんなワナビか何か?
おい・・・
普通に倫理感もった読者だっているだろうよ
>>102 なんでそんなに叩きの理由を嫉妬ってことにしたいんだ?
自分がそういう質だから他人もそうだとでも思ってんのか?わからんわー
「少女漫画家スレ」っていうのは少女漫画家の愚痴スレ的なものなんじゃないの?
罰も受けた上で再スタートして評価されたのだから自分も文句の言いようがないけどな。
まぁそれでも叩きたくなる人がいるのは解るし、作家本人も表舞台に立たない様にしてる所をみるとそういう事を理解しているんだろうけど。
少女漫画スレ と間違えたんじゃね?
ワナビも混じるが概ね作家だ。
つまらん言うのは個人の感想だから仕方ないが
「××のパクリ」言う前に発行年月日見ろ発行年月日
後発連載の設定どーやってパクるんじゃドアホ
>>107 有名作なら時空飛び越えてもマイナー作の方がパクリになる傾向あるよね
全く知らん漫画からパクってると指摘されることがある。
病的に粘着するわけでもなく、証拠も出さず思い出したら
書き込むような感じなので
なんかスレ内でパクリの既成事実みたいになってて嫌な気分になったわ。
否定して作者認定されるのも癪だし放置してるけど
自分がパクリ癖のある人だったらそこから一気にパクリ探しされて
騒動になってたんだろな。
絵におけるトレス丸わかりのパクリならまだしも
ストーリーが○○のパクリとかって騒ぐ読者もいるよね
ほとんどはその読者が漫画しか読んでなくて
昔から用いられてる物語のパターンを知らなかったり
大元の小説がいくつもあってそれを組み合わせてることすらも
分かってなかったりだけど
>>108 「マイナー」の烙印押されると売れない理由探されたり
時空超えでメジャー作の類似品扱いされたり散々だわな
出版社がマイナーなんだから仕方ないだろw
昔はマイナーやマニアな作品読んでるのも自慢になったものだが
最近じゃ恥ずかしい事なんだな
ストーリーが○○のパクリは箇条書きにされるとどうにもなんないな
うちは雑誌連載陣の1/3くらいパクリパクラレになってしまう
雑誌カラー+編集長の好みだからしょうがない
パクラーパクラーって読者がいってもガチのパクラーは少ないよな
『天然パクラー』
いいと思ったものを何も考えずに取り込んじゃう天然さん
好きなものを描きたいだけで悪気はない分
まさにそのままをアウトプットしてしまい「これってあれじゃんwww」っていわれてるタイプ
『流行取り込み型パクラー』
流行ってるものをとにかく取り込む計算型パクラー
ピクシブの流行ジャンキーの絵一覧みたいな無節操さが漂うが
上手な人だと上手すぎて原型が見えなくなって
世間一般の『パクリ』からはかけ離れた場所にいて炎上しにくい分同業者は恐怖だ
『描けないからパクルよ派パクラー』
描けない物は他人から頂いちゃえという最近多いパクラー
絵が好きっていうより評価されたい欲が強く、評価を求めて焦りすぎる
流行型のように上手くパクれないし、天然のように愛情もないので
パーズや話などキャラ変えただけでそのまんまだったりする
愚痴スレだから書くけど、人生かけてるみたいな嫌な粘着が一人いれば
作家スレの一つくらいぶっ壊せるからね
擁護がいても繰り返し繰り返し書くことで既成事実の如くしたり
嫌ーな空気を作られてスレのテンプレみたいにさせられたり
芸能人何かになるともっと大変なんだろうな
113は普段どんだけオリジナルな物描いてるんだw
真ん中なんてそれ言い出したら文化も進化も存在しないだろ
流行を取り入れるのは普通どころかやらなきゃいけないことで
しないのは自由だが頑固親父のラーメン屋みたいになる
誇れることでは別にない
>>113の分析は結構それっぽいと思うがw
>>115 取り入れ方の質や量やバランスの問題じゃないかね?
流行意識してるのが分かるほど変えると読者はかえって嫌がるし
ほどほどに取り入れてバランス取るのがいいのかなと
そういう意味でも漫画家は休んだらマズイ仕事だね
長く休むとタイムスリップしてきた人みたいになる
>>114の話じゃないけど、言われた事って理不尽でも気になるからなあ
スレ壊されるだけならいいが作家生命壊されるとシャレにならん
>>115 説明しておくとこんな感じ
綾波レイが流行る
普通「俺の漫画じゃいないタイプだなー」
天然「可愛いー!私もこういう子描きたい!髪の毛は水色で大人しい子で名前はレンちゃん」
流行「今こういうの流行か。綾波そのまま出すとあれだから髪型ポニーテールにしてレオナって名前の軍人にしよう」
描けない「綾波トレスでも反転しておきゃバレない」
>>117 うまいうまいww
その「流行」「描けない」のパクリ方と同じ手法で
マイナーや無名新人や同人誌から頂くのが
一番タチが悪いパクリだと思う
その分析なら「流行」タイプはパクリとは言わないしいちばん売れる正しい方法
うん、悪い事だとは思わないよ
頭よくないとただのパクリになっちゃうしね
>>118 最近は絵だけなら素人さんのがうまかったりするし
バレてないだけで素人さん作品から吸い上げてる人もいるのかも
その「普通」はちょっとどうかなと思うし
「天然」もなんやかんやで大して問題ないと思うが…
(またかよwwwですんじゃうタイプ。本人もあまり気にしないし、むしろうらやましい)
まあ喧嘩したいわけじゃないんで、あとはそれぞれの判断に任せるか
個人的にはネットとかの一般化で描けないタイプが大量に出てきたのが問題だと思うぞ…
面接や持ち込みでネットで集めた他人の絵でポートフォリオ作ってきたりする輩も居るらしいし
絵を描けばピクシブのランキング常時一位→
じゃあ漫画家になって連載だ→パクリトレス大量発覚→出版社「あれは模写」
なんていう事件もあったっけ
女の子を焼いて食うような絵を描いてたグロ絵描きが
一般商業誌で連載出来るようになっただけでも凄いもんだ。
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:47:41.93 ID:CjYyb6WC0
>>123 あれ、模写で片付けられたの?
完全にアウトなのも結構あったけどな
作者はツイッターの更新もやめてだんまりだし
ま○お?
プルルル…
編集「まだ出来てないの!?」
俺「出来てません…」
編集「何で!!?ねえ何で!!」
俺「すいません」
編集「ねェ何で!!?」
俺「ネームが遅かったからです…」
編集「一分でも早くくれ!!」
俺(電話してこなきゃ5分は早まったのにアホなのか…)
どうでもいい話。「自閉症を「病気」テレ朝おわび」
何のことかと思ったら、正確に言うと「病気」じゃなくて「障害」なのね
印象は変わんねーと思うが…。病気と言われると傷つくそうだが障害なら傷つかないのだろうか?
昨今の言葉狩り的な嫌らしさを感じるので表現者としてはいつ我が身に降りかかるかと
障碍と病気は当人やその関係者にとって見るとかなり違う表現だよ
>>130 それは言い換えじゃなくて意味が違うから言葉狩りとはちと違う
公共の場では正確に使い分けないと怒られるのはしかたない
漫画かいててここの表現どうしようとか
正確を期すと説明くさくなるし勢いが死ぬとか悩ましいよね
自分じゃ思ってもみなかったセリフにつっこまれたりする
「障がい」ってひらがなで書いてあるの
TVとかでよくみるようになったけど
「害」って書いちゃ、もういけなくなったの?
めんどくさいす
障がい者・・・
マスゴミの言葉狩りってアホみたいだよね
差別や区別は歴然とあるのに目を背けてる
だからってやさしさを失っちゃだめだと思うけど
マスゴミの報道はやさしさとモラルをはきちがえてる
>>106 また新たな蔑視用語かよ
ちなみに小説家限定だったんじゃないのか?
ほんと下見て叩く癖付いてるよな、イヤ付けられてるよなw
障害は音から取っただけの当て字だから
意味も違ってきちゃうわけで
今はPCでも碍の字が使えるから自分は障碍を使っている
傷つくとかじゃなくて
自閉症は病気じゃないから治らないんだよ……
>>138 ツイッターの反応を見たら、病気と言われて傷ついたってツイートがあったのよ
治らないから病気とは言わないってのは調べてみてわかったけど
まあこの辺はもしやっちまったらゴメンナサイするしかないしそうするけどさ
障害者の害の字については、ちび黒サンボの発禁と同じ物と感じるけど
当事者の黒人から抗議があったんじゃなくて「これは差別に違いない。黒人は不愉快だろう」
ていう日本人の団体が潰した
正直、病気も障がいも大して…
どっちかというと障がいのほうが傷つくイメージだ
まあ、全員に乙竹さんみたいになれとか言う気はないけど
そう言う被害妄想的なのはちょっとなあ
治らない病気だってあるし治る障害だってある
○○症という病気はたいてい治らないし(完治という意味で)
病気の定義があいまい
自分は障害は病気と言っていいと思うけどね
健康な五体満足な状態じゃないという意味でね
あぁ、、、よく考えたら熱中症とか一時的なのもあるな
訂正
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の欄が面白くてついつい見入ってしまう
自分のだけじゃなくて他の人のとか。その漫画の色が出て楽しい
昔「ブラインドタッチ」という言葉を使おうとしたら
編集部から差別につながるから使わないでと言われた
盲目の意味があるからダメだと
別の編集部では「出自」という言葉を使うなと言われた
編集部もかなりビビってるなと思った
>>144 編集部かなりそういうの敏感だよな
前に手の角度で指が4本しか見えない絵を描いた時
「四つ指はちょっと・・・」と言われたことがあるw
そりゃねーだろ
いや、実際に指が隠れて見えるのは人権団体から抗議くるらしいよ
アイツら暇らしくて重箱の隅をつつく勢いであれこれクレームつけてくるってさ
大変だね…
>>146 え、マジで?
全ページじゃなくワンカットでも?
じゃあ例えば映画やドラマでも
俳優の指が4本しか映ってなかったらクレームするのか?
…あほくさ
俺ギャグで(あくまでギャグだぞ)全裸にした女たちをイスにして座ったり
カーペットにしてズラリと並べて寝かせてその上をのしのし歩いたりするネタ考えてんだけど
こんなの使ったらやっぱ怒られるかな?
出自は何がいけないんだ?
??
>147
全部の雑誌全コマをチェックしてるわけじゃないだろうけど
たまたま目に入ったら速攻でいちゃもんつけてくるらしい
俺が以前いた雑誌は変な団体に目をつけられてて
毎月あれこれクレームくるからってすごく神経質になってた
俺が代わりに謝るから好きに描いてくれってスタンスだったのは
元ガロ編集長の長井氏だっけ?
>>150 あー、一度目を付けられるとしつこく食い下がって来られるのあるよな
2ちゃんのアンチもそうだけどさ・・・そうなったら終わりだな、あきらめるしかない
>>151 かっこいいな。
初めての所で「個性的ですね」と持ち上げられて
担当に「とにかく好きに描いてくれ」「試したいことあったらどんどん言って」と言われ
調子に乗って本当に好きなようにしたら、後で愚痴られたことあるわ…反省した。若かった
最初はドス呑んでいちゃもんつけてくる団体も
何度も謝ったり話し合ったりすると懇意になってくる
お互いもってた偏見がなくなってくるそういうのが必要
みたいな手記?を読んで印象に残ってる
萎縮しがちな描き手をやるだけやれって描かせる
そう言う編集さんはもういないんだろうな
>>148 レイプレイプ言ってたギャグ漫画がすごい笑えたのは
根本に流れるものが健康的だからなんだよなあ
正常な価値観からの立ち居地で「あんな馬鹿なこと言ってるよ」
みたいなスタンスだから良いんであって
そう言う流れのネタなら良いんじゃまいか
異常な物事に異常だという突っ込みを入れずに描いてる漫画って
作者が本当にそういう立ち位置なのか
主役がそういう立ち位置だからあえてそう描いてるのかの区別が難しいことがある
漫画だから面白くしてやろうと大げさに表現したり
読者に「うわーこいつ嫌だむかつく」と思わせたくて
自分が嫌だと思うことをあえて描いたりしてんのに
登場人物の考えが全て作者だと思われるのがすげー嫌だ
自分だって人としてちゃんと見られたい欲はあるから
そういう見方されると大人しいいい子な漫画になってしまう
だから153のように言ってくれる編集さんはいいな
いつまでも馬鹿なことが描ける人って馬鹿にする人もいるけど
誰がなんと言おうと自分は自分、あるいは漫画は漫画と
はっきり区別できる人なんだろうな
尊敬する
こまわり君の
「ぼくはあいそ銀行にあいその預金をしてるからあいそが尽きる事はないのだ」
って言葉が今更ながらしみるなあ。
俺も全裸の女カーペットの上を歩いて全裸の女イスの上にドカッと腰掛けてガッハッハと高笑いしたいよ。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:04:41.19 ID:G8VrIdh+O
担当のいいなりになり
何が面白いのか解らない興味もない題材の
ありきたりな話をデビュー作として描いた
本当に凄くつまらない
勿論反応も最悪
これが自分の作品だと思うと
必死に絵を上達してきた結果と思うと
数年がかり何十作も投稿作描いておいて
数ヶ月ネームかけてこんなものしか出来ないのかと思うと
ずっと涙が止まらない
せめて作画はと手を抜かなかった事が返って空回りしていて痛々しい
一年で数作でデビュー出来る人って何なんだよ
助けて どうしたらいいですか 他の雑誌で仕切り直したいほど苦しい
もう2ヶ月たったのに次に進めない
本当に苦しい
誰かの言葉が欲しい
長文ごめんなさい…
>>160 ナルシストだなあ
とりあえず担当のいいなりをえらんだのだから
描きたい物は大事に腹にためて描く日をまてよ
興味のない題材振られるなんてよくあることだし
だーれも助けてくれないよ
泣いてる間に他の雑誌の持ち込み用でも描いとけば?
ふつうに違う雑誌に投稿すりゃいいじゃん
デビュー作しか載ってないんだろ?
そんな奴ごろごろいるよ
漫画描くのが時間かかってつらいなら向いてないからやめれ
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:33:25.86 ID:G8VrIdh+O
情けない話を聞いてくれてありがとう
ただ言葉が欲しかった また頑張る
レス本当にありがとう
>>160 心療内科いったら?
煽りでなくて、まだデビューしたばかりなのに泣いてばかりで苦しいというのは
ちょっと普通の事態ではない気がするよ
思いっきり好き放題のネームをこっそり仕上げて担当にみせてみれば?
そんでまるっと却下されたら別の雑誌に投稿してもいいんだし
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:49:52.81 ID:G8VrIdh+O
レスありがとう
確かに受賞までは鬱だったよ
デビューまでの期間が長くて
落選落選で作品にも自分にもすっかり自信なんてなくなった
でも描かないでいられない
今後掲載重ねて回復していきたい
しかし今回は自分でもわからない程本当に辛かった
次は自分の意見も入れられるよう励む
気遣ってくれてありがとう 優しいな
嬉しかった
周りのみんなが「描きたいように描いてる」とおもってるんだな
そうでもないぞw
たくさん描け薄まる
あと
マイナスからのスタートは後半の盛り上がりに欠かせないから
セオリー的にはいいスタートだね
自閉症は病気です
病気でないなら保険を使わないで下さい
そこまで強烈に描きたい物があるっていいことだよ
まずはデビュー、おめでとう。頑張ったな
>>165 書いてる本人が面白いと思わないと
だいたいは読者もつまらないと感じるからね
そういう作品を担当主導で書かされるときは
自分が提示したオリジナルが担当を動かせなかったってことだから
自分にも少なからず責任はあるのよ
でも担当主導でも載せてもらえただけ前進ですよ
この経験を次ぎに活かせばいい
この業界には担当主導で半年以上ネームいじりをやらされたあげく
結局載せられませんでしたという話はゴロゴロしてるんだから
>>165 自分も似たような感じだけど、半分他人事のような感じでやってたな。
まぁ無理なんだけど、そう思い込もうとしてた。
ただ力は抜かなかったから、だんだん要領も掴めてきて
なんとか大崩れせずそれなりに軌道に乗って楽しめるようになった。
コミックス、アマで全然売れてないけどね!…orz
>>158 すまん153は、編集の言葉通りにうけとるなって反省なんだ…
後で言われた愚痴ってのは
「お前が好き放題するから上に怒られた。もうこういうのやめてくれ」
担当自身が「好きに描いてくれ」って言ったのはなかったことにされてた
>>169 下2行、投稿時代まさにその状態になったことある
意に沿わない直しを散々経たのになんの賞にも引っかかんなくて
アホらしくなって別の出版社にすきなように自由に描いて投稿してデビューした
普通に仕事しててもザラにあるからなあ…orz>ネームいじりの上、没
>>171 158ですがレスありがとう
ものすごい思い切ったの描いたんだろうなw読んでみたいよw
自分は人の目を気にするとこじんまりしたもの描きがちだから
「好きなもの思いっきり描いていい」と言ってくれた今の担当には感謝してるんだ
そろそろいい加減にしろと思ってるかもしれんがw
過去プチヒット出せた時の担当も「好きに描け」「もっとやれ」と
自分を煽ってくれる人だった
担当で左右しないぐらいの実力が欲しいぜ…
>>160=165
この先何年も気が遠くなるくらい漫画を描くんだぞ
最初から好きなものばかり描きとばしてたらすぐ燃え尽きるぜw
描きたいものをよりいい形で載せる練習できると思えばありがたいじゃない
新人は載ってなんぼだがんばれ
みんな優しいねぇ・・・
甘言ってる奴ぁほっとけと思うわ
もしもし? 甘言は、相手の気持ちをさそうように、うまく いう言葉で、
甘ちゃんの言うこととは違うよ。
物書きさんなら正確に、な。
最近、漫画家とラノベ小説家の日本語間違いがひどすぎ・・・
「甘言ってる(あまいってる)」と読んで下さいな
甘えたこと言ってるっつー意味ですよ
>>178 何だよ作るってw
お前が「甘、言ってる」って言葉知らないだけだろw
もしや最近の子は言わないか?すんませんね言葉古くて
昔のヤンキーとかが「あま言ってんじゃねーよ」みたいに言ってたんだよ
突っかかる前に自分が勉強しような
喧嘩すんなよ
一般的じゃない古い言葉をドヤ顔で解説されても…
漫画家なのにわかりやすい表現心がけようって思わないんだな
2ちゃんのレスまでゆとり仕様のわかりやすい表現をしなければならないのか…
世知辛いな
そうだよ
甘言ってる()ってガチで聞いたことないんだけどいつの世代の言葉なの?
頭のいい人ほどわかりやすい言葉で人と話すって本当だな
てかヤンキーて・・・今どき言わないだろ・・・
ゆとり()とか言い出すってことは
>>182は団塊世代なのかな
>>184 ヤンキーキャラを出すことになり知り合いに紹介してもらったりして
会話の癖やら用語みたいの聞いてみたりしたけど「甘言ってる」は初耳
どこかすごく地域限定とかのヤンキー用語なのだろうか
こわげなおねーちゃんが人気のアクセとかはコレとか
仲間内でもっとも厳しくする所はコレとか教えてくれて
どの世界にも細かいルールはあるもんだと思った面白かった
ところで184とかあちこちでみるけど三点リーダーが…じゃなく・・・ていうのは
何か2ちゃんルールなのでしょうか
あまいったっていいじゃない愚痴スレだもの
あのさぁ…
わからない言葉があればまずググって、それから文句付けてくれよ
なんだこのゆとりの巣窟
自分がわからないからわかる言葉で話せって?
わからない言葉使うこっちの方が頭良くない人なの?
いやぁ、最近のゆとり読者をがっちり反映してますな
漫画家のスレだよね、ここ?
俺はまだ31歳だよ
俺ぐらいの年齢でもゆとり扱いされるけど、
この流れだとここに居るのはみんな10代、20代前半なのかね
若いのに漫画家として活躍して立派だね
おいたん、沸点低過ぎ。
>>185 横からだが、江戸弁じゃないか?
俺は…と・・・はどっちも使うよ。そのときの変換候補の順番で
いちいち変えてられない
わかったか?漫画家(ライバル)よ
いらいらしてるときにしつこく反論されたらいらいらする
でももうちょいもちつけ
ごめんね荒らして
「甘言」…と読みかけて、話の内容から、あまいってるなんだなーと
自然に思ったけど、喧嘩になってて驚き。
聞いたことない人もいるんだなぁ。
俺もあまいってるって読めたけどいちいち会話に入らなかった
>>192 お前に足りないのは睡眠だ。食って寝ろ
なんだよ、わかってる人いたなら助けてくれよ
ほんとに俺しか知らない言葉なのかと思ってググっちゃったじゃんよ
>>194 食ってるけど寝てねーわ、少し寝るか
ありがとう
まあ紛らわしい書き方だとは思ったな
甘いう
アマ言う
のどちらかにしてたらこんなあれずに済んだろうに
「甘言」の後に「っ」が続いてる時点でわかるだろ。
「かんげんってる」と読む方がおかしい。
〜ってる はおかしくはないと思うけどなぁ
しかしこのスレの流れ和むわww
漫画だとカタカナか送り仮名つけるケースなんだろな
こういう口語のニュアンスを文字で伝えにくいのよく悩むわ
2ちゃん自体が独特で難しい
2〜3行くらいで句読点も使わずに言い切るのが一番みたいな空気で
ちゃんと説明しようと長文書けば書くほど見苦しいみたいな
そりゃそーだ。掲示板なんだから。
さようなら今の会社
こんにちは大手
・・・はともかく。。。とか、、、は苦手だ
>>197 同意
「かんげん」と読んだら最後が「ん」だから
「〜てる」と続けるべきで「〜ってる」と続くことはあり得ない
故に「かんげん」とは読まないことが容易に推測可能
使ったことや聞いたことなくとも普通の日本語知ってれば
意味を推測するのはそれほど苦労しないと思う
ただその前の書き込みの流れに
「甘いこと言うな」という意見はちょっと横暴な気がする
>>201 類似の物考えたけどあんまないぞ
個人や一般の掲示板でこんなに短いセンテンスで投げっ放ししたら不親切だし
しゃべり方自体もまるで違う。2ちゃんだかしたらばだか知らないけど、ほぼ専用じゃないの
>>204 同意しないかな。○○ってるという若者言葉や変な言い回しがあることも頭にあるでしょう
本気で言ってるならもう何も言えない
まぁなんというか、背景描きたくなくて今日は全然手が進まん。
まぁ「甘言ってる」が勘違いされるのはわかるよ
が、
>>176の上から目線のご高説、
イライラ抑えて
>>177で説明したのを
>>178 >作るなよ…
このわけわからん逃げで火がついちまっただけさ
ID:eKZANC/70 [2/2]←こいつには何か一言いってもらいたいもんだが
…まぁいいや、俺も大人になろう
ID:tGE0d+lG0
あんたもあんたでちょっとしつこいと思うけど…
お疲れのようだな
ごめんね荒らして
言いたこと全部言えたんで去りますわ
全然ネーム進んでねーでやんの俺の馬鹿
大丈夫だ。俺も背景真っ白。なんかいいアングルというか構図が描けん。
あっまだやってたのか!
>>117 僕は21世紀生まれだけどさ
綾波を見た時ぶっちゃけカチュアのパクリくさいなと思った(´・ω・`)ショボーン
あれに熱狂して劇場版とか見に行ってるツレとか何だかなて感じで見てたよ
若いナー
>>190 江戸弁?こんど調べてみるわ
…と・・・に別に意味はないわけか了解
それより漫画家(ライバル)の部分にウケる
あんま売れてないけどライバル扱いしてくれてさんきゅー
>>205 いや、若者言葉云々じゃなく
「ん」の次に「っ」を入れる日本語は無いってことなんだけど
どう発音するのよ?
>>185>>184 ヤンキー用語や方言というより、「甘言ってる」って古いんだと思う。微妙に
バブル世代より上の世代が使った言葉じゃね?
因みに団塊Jr.世代の俺が、小さい頃聞いた事がある程度(自分の世代では使わない)
言葉って年代が出るよな。無意識に使っちゃうと、古い漫画だなぁと思われるから
常にアンテナ張ってないととは思う
(安易に流行語を使うという意味でなく、時代に流されない普遍的な言葉を使うという意味で)
>>217 そういえば生意気言う奴に
ナマ言ってんじゃねえ
とかは聞く気がする。団塊世代くらいのイメージ
例ならモンハンってるとかでいいか?
意味は簡単にわかるでしょ
国語の教科書にはないってことならその通りだけど
>>218 あ、そうそう。
「アマ言って」も「ナマ言って」も同じ流れで使ってた古い言い回しかも
あと団塊Jr.世代の自分がつい使いそうになるのは
「やっぱ」とか「やっぱし」とかw若い世代は使わないよなw
ていうか俺もずっと違和感あったんだけど、正解これ
>>218じゃないの
アマ言ってるって言葉自体がそもそも間違いで、ナマ言ってるが正解なんでしょ
"ナマ言ってる" 約 207,000 件
"アマ言ってる" "甘言ってる" 約 897 件,約 3,920 件
>>219 教科書にのらない若者現代語だとしても、文法的に
ってる→動詞につく
してる・なってる・やってる→名詞・形容詞・形容動詞につく
の法則は一応守らないと日本人ならなんかおかしく感じると思うけど・・・
モンハンは名詞だから
×モンハンってる
◎モンハンやってる(してる)
「やる・する」という動詞+「ってる」=「やってる・してる)」で初めて名詞に使える
賞云々の話で思い出した
自分の場合は初持ち込みで運良く気に入られ担当に「好きに描け賞やるから」と言われて好きに描いて上位の賞も貰い
連載もそのまま貰い単行本の売り上げも悪くなくアニメ化前提のドラマCDの話もきている段階
一見順調に見えるし順調なんだろうがじつはそれが一番恐い
担当は「才能があったんだから当然だ」というが何故か知らないがそれが無性に恐くて仕方ない
周りに相談しようにも「恵まれてるのに恐いとか贅沢」と言われるが不安で仕方ないし恐い
>>219 いや、だからどう発音するの?
「モンハンてる」と発音はどう違うの?
要するに実際には発音できない言葉?
もし発音不可能でも「っ」を付ける決まりだとしたら
凄くバカっぽい
生やってるが正解だな。俺も勘違いしてた
>>224 文法的な話しは
>>222でしてみたよ
若者用語のスラングだとしても、「モンハンってる」は日本語として変に感じる理由
「ってる」はどちらにしろ特定の動詞にしかつかないからだよ
モンハンは自分で「やる(自動詞)」もんだから、特におかしい
生やってるだと、なんかいやらしいな…
>>220 「やっぱ」は普通に使うだろ
つか、むしろ若い奴の方が使うだろ
>>224 いやだからね、バカっぽいっていうのはこちらの受け止め方なわけで
問題は
>>175がそういうバカっぽいしゃべり方をした可能性は普通にあるよってこと
読み方なんて俺に聞かれても困る
そんな言葉ないだろってなら"モンハンってる"でググってくれ
今見ると
>>178の突っ込みは中々的を射てたわけだな
>220
団塊ジュニア世代より少し下だけど、「やっぱ」「やっぱし」って今の若い子使わないんだ?
じゃあ、同じ様なニュアンスの言葉って何ていうんだろ?
>>228 身近にいる若い子に聞いた事ある?
うちの妹20代だけど使わないと言ってたなぁ。地域によって違うのか?逆に10代は使うの?
>>230 普通に「やっぱり」だそう。「やっぱ」よりは「やっぱし」の方がより死語っぽいらしいw
>232
あー、なるほどね。語尾が違うのね
電車に乗って高校生の会話とかきいてると「やはし」って言い方してるのはたまに聞くけど
>>229 まぁ若者言葉というか、「モンハンってる(てる)」はBreak Japanese だと思うよ
日常会話やブログとかでならいいけど、漫画や書物に残すものには使わない方が無難かも
「頭の悪いキャラ」を演出するためならいいと思うけど
「やっぱし」は地域差がありそうに思う
西日本は使うんじゃないかな?
>>231 あるよ。10代と20代。関東。
TVのインタビューなんかで若者が使ってるとこ見たことないか?
ためしにツイッター検索してみたら大量に引っかかったが、これがすべて団塊Jr.以上だとは思えん
でも「やっぱ」じゃなく「やっぱり」ってちゃんと言うならそれはそれでいいことだよなあ
>>236 まぁ日常会話ならアリでも
漫画の場合は、「効果的と言えるか」「意味がより伝わるか」のが大事だからなぁ
だから何も考えないで、ギャルも、優等生が使う言葉も同じ「やっぱ」だと
個人的に違和感があるんだよねぇ
あぶねぇ〜
行きつけの下着パブ今日ガサ入れ食らってやんの。
セーフセーフ!
寝ても寝ても眠たい
「SEXY居酒屋ふじこちゃん」かw ガサ入れされると居合わせた客はどうなるんだっけ
真面目な話が埋もれてるな
>>223 セルフイメージと合わないんだと思う。そうやって成功してる自分が、自分の中のイメージにないんでしょう
めちゃくちゃ根深いし深刻な問題だから、上手く対処できるならした方がいい
一般的にはセルフイメージに近づいてくから、成功してない自分がイメージされてるならそっちに近づいてしまう
元から高い人は天性みたいなものだから、ある意味うらやましい
そのニュース見たけど真面目なアナウンサーが
ふじこちゃん、ふじこちゃんと店名を連呼してて吹いた
やっぱり真面目な状況の中のギャグは面白いな、勉強になった
>>240 > 一般的にはセルフイメージに近づいてくから、成功してない自分がイメージされてるならそっちに近づいてしまう
横だけど似たような感覚だから深刻な問題って言われると気になる
対処ってどうすんの?
あぶねー調子に乗って遊びに行ってたらリアルで
「おやこんな時間に誰だろう」になってたと思うと背中にヒヤ汗が出たわ。
TVで俺がふじこふじこしてる面なんか見せたくないわ!
危うく第二の虜になるとこだった。
>>240 まさにそうなんだよ!自分の中で元々そうやって順調に行くというイメージがまったくなかったし正直言って今もない
担当や家族などの周りからは「どんどん卑屈になってるから気をつけろ」と言われるがどう気をつければいいかもわからない
セルフイメージが成功しているビジョンに変わればいいのだけど自分のセルフイメージはいつも白紙でビジョンが思い浮かばない
深刻になるまえにカウンセリング通おうか…
そこそこ自分が裕福になっちゃうと新人の貧乏自慢なんか面倒臭くていちいち相手したくなくなっちゃうんだよな。
ビジョンなんて無い方がいい気がするけどなー
「努力して掴んだ喜び」がないのが対価だとおもえば
新人の貧乏自慢とは言い得て妙
自分も最初のうちトントン拍子すぎて
自分は本当は漫画家になりたかったんだろうか?
と思ったりした。
小さいころから漫画家になりたくて頑張って来た人が
やたら地に足がついてるように思えた。
この空虚感は子役から成功した俳優なんかもおちいるようだ。
自分の場合は、そういう他の人の例を知ったのが救いだった。
悩んでるのが後ろめたい感じがして人に相談しにくいからね。
スギちゃんも同じ悩みを抱えているに違いない
>>244 周りから「卑屈になる」と指摘されるのはまずいな
そういう心理状態じゃ作品にも影響出てくるんじゃないの
言っちゃなんだが好調な状態が永遠続くわけはないんだから
今の状況を素直に楽しめばいいよ
スギちゃんは売れない時代が長かったから違うだろ
>>244 恋愛にもあるじゃん。幸せが怖いってやつ
幸せが怖いというか
「この幸せは長くは続かないのではないか?と思うと怖い」ってやつ
そんで、フラれるくらいなら自分からフッてしまえ!という心境になるパターン
傷つきたくない=ある意味プライドが高い、証拠だから自信がないわけじゃなく
自信をへし折られたくない防衛本能がそうさせてるだけじゃね?
で、それってカウンセリング受けなきゃいけない程
めちゃくちゃ根深くて深刻な、実は一番怖い問題なの?w
少女漫画の薄幸系自己陶酔ヒロインみたいなメンタルだね!
まあでも漫画家ってADHD多いし…
>ADHD
なにそのTDKのカセットテープみたいな英字
勃起不全か
頭ごなしに馬鹿にできるようなのは、健全なのか部外者なのかどっちかだな
上記長文解説レスを全て興味深く拝読した上での、ただの健常者の感想ですw
こういう奴こそ下り坂になったら余計に卑屈になりそうだよな
漫画家なんて漫画描くの楽しんでなんぼなんだから
その付加価値や周囲の反応はあまり視界に入れない方がいい
わかりやすく書こうとするだけで長文と馬鹿にされるから
2ちゃんにちゃんとしたレス書きたくねえんだよなあって愚痴
漫画家にもバカ増えたなあ、と。
売れなくてもグチグチ
そこそこ売れてもグチグチ
そんなヤツはほっときゃいいんだよ。
「相手にしてくんないのは部外者」なにそれ。
じゃあ俺がもうふじこちゃんに行けなくなった愚痴をずっと聞けやコラ。
>>261 おまいは愚痴スレにきて何を言ってるんだww
まさかスレタイをそのまんまの意味で取ってんの?
ああ本当に漫画家にもバカが蔓延して来な・・・
愚痴スレで愚痴る漫画家を馬鹿にしちゃう俺カッコイイ
匿名掲示板でスレ解釈オレ流でドヤ顔する263って…
さっさとふじこちゃんのかわりの店を探しにでも行け
>ああ本当に漫画家にもバカが蔓延して来な・・・
この日本語力で他の人馬鹿にしちゃう俺カッコイイ
質問です
ファンレターに可愛いプリクラ貼ってきた中学生の娘がいるのですが、
作中で女子学生の描写が必要なので一日デートに誘って取材したいのですが
何か問題になることはありますか?
デートではなく純粋に取材なら…
デートと言う言葉を使うと一気にうさんくさくなるw
行ってみたらそこにははにかみながら佇むおっさんが
好きな漫画にファンレター出しただけなのに、プリクラ貼るとは少女も迂闊だったな
気持ち悪い漫画家に目をつけられたり、何がきっかけで性犯罪に遭うかわからん世の中だぜ
>>267 うらやましい・・・
ホテルでデートしろよ(`・ω・´)シャキーン
>>267 >女子学生の描写が必要なので一日デートに誘って取材したい
こんな遠回しに欲望晒してんならふじこちゃん行けよ。
取材ならしょうがないな
そういうパターンでふらりと会って、別につきあう気まではなかったのに
なんとなく結婚まで行ってしまった漫画家の例を3件ほど知ってます。
出逢いが少ない職業だから数少ないチャンスは有効に活用せんとな。犯罪にならない程度に。
ファンレター出す側もそこまで狙ってたりするからな
妙齢の女性でプリクラを貼りメアド、ケー番載せてくる奴はその気あり
そんな奴いね〜よ
漫画とちゃうで
>>276 意外と居るぜ〜
まぁ向こうはこっちの金目当てなんだろーがなw
売れてなくても漫画家ってだけで稼いでると思ってる奴多いからなw
>>278 稼いでると思う奴と食うのにもカツカツと思う奴と
とっても極端
結婚に夢が持てる人っていいよなあ
まー子供作るんなら大体必要だけど子供自体欲しくないんでどうしようもない
けどもっと歳食ったり死ぬ間際になったら子供作ればよかったと思うんだろな
>>280 男女で違う。子供は女ならリミットがあるしが、男なら間に合う(可能性がある)
でもこういう不安定な職業は、余程売れっ子じゃない限り子供を不幸にさせるだけだから
作らないのが賢明だと思う
芸能人とか他人の話を聞く限りだけど、
家が貧乏って子供にかなり影響与えるようだよな
幼いながらにすでに劣等感が植え付けられるんだぜ
可哀相だ
親が金持ちすぎても大変そうだけどな
おまえらが子供を作らないと日本は中国や韓国に乗っ取られるってのを自覚しとけよ。
まあ外国人労働者導入の問題は結局少子化とリンクしてるわけで
日本は外国人労働者が来ても仕事ない
アキバの安飯屋とか行ってみろ
店員は外人ばっかりだからw
愚痴ないねw
アキバっつうか東京の安飯屋やコンビニはみんなそうだわな
しかもこの10年で見る見る割合が上がってるから首都圏在住ならすぐわかると思うが
自分としてはそれより生保がワープアより高収入なことの方がナメてんのかと思う
もうすぐ関東地方は住めなくなるよ
放射能とかで?
直下地震で首都圏潰滅したら出版社もダメージくらうだろうから
数ヶ月雑誌出なくて収入断たれるのかなとは心配してる
某研究家は次に来る大地震は
また東北、今度は内陸って言ってる
粘着してくるアンチがかなりうざい
小蝿みたいな感じだわ
首都圏直下来たら出版社どころか何もかも機能しなくなるから心配するな
無職の仲間がたくさんできるぜ
よう小蠅
なんだうじ虫
やらないか?
仲いいのか悪いのかw
荒れててわろた ここそういうスレじゃないからwww
はははこやつめで済ますスレだからwww
はははこやつめwww
あ〜れ〜(帯くるくる)
Facebookで真面目に実名登録ってヤバイの? 嫌がらせとか無い?
使ってないからわからないのだけどFacebookって何を求めてやろうと思うものなの?
昔の友達の近況探しとか?
正直に記入しなきゃ罰せられるもんでもないし漫画家って書かなければ実名登録でも別にいんじゃないの
佐藤秀峰さんなんか面倒なことになってるな
双方向のツールはああいうことになるから
やるの躊躇するわ
自分が上手くいなせる自信もないし
>>305 あれは自分でわざわざ面倒な事態に持ってってるだろ
同業とはいえあの執拗な攻撃性は気味が悪いわ
facebookとmixiって記事がネット検索に出てこないから敷居高いし宣伝性が低い
twitterはそんなお高くとまってないから誰それのツイートみたいなと思ったらすぐ見れるのに
閉じたコミュニティが一種の狙いなんだから、
敷居が高めなのも宣伝性が低いのも当たり前だよ。
まぁ最近のmixiは開きすぎだと思うけど。
>>305 >佐藤秀峰さんなんか面倒なことになってるな
なにそれkwsK。
いつかあそこにお世話になろうと思ってるので気になる。
ま た 佐 藤 秀 峰 さ ん か
>>309 あそこはプロはほとんど参加してないよ
赤松健氏のところには一杯集まってるけど
イラスト無断使用された件だよね
おれ、今回は佐藤さんわるくない気がする……
S藤氏はご本人のあくが強すぎるからなあ…まがりなりにも人気商売としては同じと思われるのがきつい
Jコミの方は今のところ絶版本の配信特化のようだから、ビジネスにはほとんどなってないんじゃなかろか
フェイスブックはまさに同窓会とかに使っているけど、
本名をペンネームにそのまま使っている人には向かないかも。
ツイッターも善し悪しだよね、基本とても楽しいんだけど
同業でめんどくさいのがいてもうブロックしちゃおうかな、でも同業だからなー
こっちの雑談に絡んでいることとは言え、ググればわかることを聞いてくるのとか勘弁してほしい
例えば「金環食楽しみ」に対して「日食グラスってどこで買えるの?」みたいなこと。
ぐぐるか友達に聞けよ!2、3回挨拶しただけだろーが
ごめんよ
俺、寂しかったんだ!
なんか話したかったんだけど、どんな話題ふったらいいかわかんなかったんだ
俺、みんなと友だちになりたかっただけなんだよう (´;ω;`) ウッ
おまえかー
ええ話やなあ・・・ ( ;∀;)
いい話…かなあ? ( ;∀;)
けど何でもいいから何か話したいってのはすごいわかる
孤独なんだよね
わかるけど教えてチャンはだめだ
結婚しろケッコン
いいぞーバカ家族
ジャマでジャマでしょうがないけど毎日毎日楽しくってしょうがないぞ
そこまで好きな人ができないんです
ツィッターや顔本は話しながら漫画描けない自分には向かないや
にちゃんはざわついてるけど誰も自分を気にしないファミレスなんかにいるような感じで
少しだけ人の気配が欲しい仕事中にちょうどいい
ツィッターに大嵌りしてる先輩の所でアシさせてもらったことがあるが
仕事中もしゃべるしゃべるw
でも手もすげー速い…そしてうまい…
手が速くなりてー…
ツイッターは個人アカウントでやってて(漫画家ってことは隠してる)
仕事用アカウント作るか悩んでる
漫画家仲間ほしい、友達までいかなくていいから軽く繋がって
〆切でヒーヒー言ってるときに他の人もヒーヒー言ってたら頑張れる気がするんだ…
深夜一人でやってるときにほかの漫画家のツイート見るといやされるよー
自分も愚痴言わない、愚痴多い作家はフォローしないとかあるけど
PNでやってるツイッターで愚痴や文句は言うのはよくないと思う
しかしこれがなかなかの我慢を強いられるので
愚痴文句用の別アカつくり鍵付けて発散してるw
>>322 漫画家に売れる以外の正解なんかないんだから
スタイルで悩む必要なんかないと思わない?
みんな裏アカつくってそっちで〆切ヒーヒー言ってるw
喋りながらながらやりたいのに
皆喋りながら出来ない人でつらい
編集の好みで無理やり描くしかなかった作品がスレでえらい酷評されてた
そこそこ好意的なファンがいてくれたのに、この作品で格下げした人もいるらしい
死にたい…自分も糞すぎだろこのネタって思ったのに、なんで描いちゃったんだろう断れば良かった
編集が考えた話なんですよーとは口が裂けても言えないし自業自得
がっつり編集のせいにしなくても、ツイッターあたりで軽く匂わせたりはできるでしょ
流れ自体は変わらなくても、好意的な人は裏読んでくれるよ
昔からの作品でファンになった人なら、あきらかに作風変わったら
なにかあったんじゃないか?と思ってくれるよね
ていうか別に「編集が案を出してくれた話で〜」と言ってもいいと思うが
ブログやツイッタやってるなら
批判を1個見つけると5個ぐらい褒められないと精神回復できないわ
やめとけ!編集に感謝で編集あげするために言うのと
言い訳、愚痴は全く違う
329の後悔は次に生かすんだ。ふんばった方が成長できると思うんだ
いや、言い訳をしろってんじゃなく、
事実として編集が案を出したならそれを言ってもいいんじゃないの?ってこと
「編集のせいで〜」じゃなく「編集さんが案を出していただいて」という話をするのは
普通じゃね?
335 :
333:2012/05/22(火) 16:34:50.68 ID:bb188G750
何のために編集の案というのか?ということ。目的。言う側の意識。
まあ押し付けることではないので。329も堂々とした性格のようだし
編集のせいとつぶやいても
かえってウソついて言い訳してるとも
思われかねないような気もする
ここは
>>333の言うように
次に生かした方が無難
自分だったら編集さんがが案を出してくれてありがたかったです〜とか編集に感謝のふりしつつ
自分が書きたくてかいたんじゃない感アピールする
俺も337と同じタイプの思考
俺性格悪いなーと思ったんで人に勧められる感じじゃねーな
自分も337と同じつもりw
言い訳と取られたとしても誤解されて評価下げられるよりはマシだ
こちとら自営業だからな
糞ネタ描く羽目になった時点でそれとなく編集の案だと先に書いてしまうと思う
評価が出てしまってからじゃなく
ツイッターのつぶやきってリアルタイムすぎて本当にやばいときにはつぶやけないよねって愚痴
言い訳したいのはどんな仕事でもあると思うんだ
俺等は言える場所があって、もしかしたら聞いてもらえたりもするけど
それをしたらいけないんじゃないかなって思う
プロだから
バトルが書きたくて書いた漫画に恋愛要素をちょっとだけ入れたら
そこが気に入られ、どんどん恋愛を強調しないとネームが通らなくなった
そしてとうとうバトルがゼロに…
恋愛要素をちょっとでも入れた自分が悪いのか?
>>342 そうだなあ
うまくいかなかった連載を「編集に口出しされたから」みたいに言うの見ると
不思議と同業でもちょっとがっかりするわ
口出しされるのはそれなりの理由(アンケや売上げが悪いとか)があるからだし…
編集の好みでも聞いてイメージできない案は自分は却下させて貰うな
話し合ってるうちにお互い納得できる案が必ず出てくるから
相手の意見は聞くけど一方的に受け身ってのは絶対無しにしてる
>>344 同意。
ここで騒いでる奴等って自分の引き出し少ないの棚に上げて他人のせいにしてるんじゃないかって思う。
いやそれが全てとは言わんけど。
自分の引き出し全部開けてディスカッションすれば最悪の事態にはならんと思う。
さかのぼってみると、編集の好みのとおり描かされたってなってるから
売り上げとか引き出しとかは関係ないような気が…
だからそこでディスカッションしろよと。
言いなりに描いてる時点で思考の放棄だろ?
「この連載は今までと違う方向で描いてみたくて
編集さんからたくさんアイデアを頂きました、その節はありがとうございます」
とあくまでも編集を立てる書き方で、編集の意見を取り入れたと書く。
これを「編集のせいにした言い訳」と取られちゃあしょうがねえわw
まぁ話をすんごい戻すと、編集好みの案が自分が全く気持ちのらなかったら断るが、
どうしても断らざるを得ない状況だとしたら、上のようにどっかで自分の気持ちは表明するね
断らざるを得ない、でなく、引き受けざるを得ない、でした、訂正
誰も彼もがどんな時でもベストの判断できるわけじゃないよ
あの時のあれに合意したのが間違いだった、って後悔する事があったとしても
その時は冷静な判断が出来る状況じゃなかったという事もある
経験値不足で先を読めなかったという事もある
だから愚痴る場を求めてこういう所さがすわけで…
まあ、自分も329と同じ状況なんだ
329イキロ
安直に言いなりになってグチグチ文句言ってる奴は最低だな。
そんな奴の愚痴なんか聞きたくもない。
編集のせいにしてネガな所を見せるのも悔しかったから
めっちゃ楽しく描きました!と書いてやったわ
読者からの評価悪かったら編集のアイデアですというのなら
じゃあ人気取れてても編集のアイデアですって言うのかな
それが言えないならなんか考え方がズルいわ
プロなら
掲載前から次に載るのは編集のアイデアですと言い切っちゃうか
結果がどうだろうと黙ってるかの二つしかない
>>353 アイディアをくれるような編集さんの話じゃないんじゃないの
遠まわしに良い言葉で表現してるだけで
失敗でも一枚いくらで売ったんだよ
まあポジティブに考えようぜ。
役者だって悪役振られたらちゃんと演じるだろ?
少なくとも作画は自分の領域だから
力を出し切ればきっと誰か見ていてくれるよ。
>>353 もし自分が死んでも描きたくないような好みと真逆のアイデアだったら
例え人気取れたとしても「編集さんから頂いたアイデア」って言うな
そういう好みとは真逆の思考をしているんだと思われたくないし、
思われたら今後にも支障が出る
てかその前に描かないと思うけどな
>>343 そのまま恋愛漫画でヒットできるならそれもいいじゃない。
立ち読みしたけどあのEDは無いな
勃起しないの?
下書きしてたら前に編集から言われた言葉とか悶々と思い出してて
なぜか時間差で猛烈に苛立ってきてムカついてシャーペン投げたら
シャーペン破壊してしまった
こないだはじめて買った高いシャーペンがあああああ
ゲージツ家っぽい!
高いのに投げられて壊れる、まででそのシャーペンは完結なんだよ
ボールペンでコンテやってみたらすごいはかどった
キレイに書こう、見やすく書こう、まとまった書き方しよう
みたいな雑念に邪魔される事無く
とにかく考えをまとめる、脳内のものを吐き出す、みたいな事だけに集中できた
なんか、シャーペンでキレーに消して描いてしてしまって
ムダに時間食ってしまう神経質な人におすすめかもしれない
ちなみに間違えたら容赦なくグチャグチャっと線で消す
汚くなるので、逆にもういーやって気になる
今日が水曜だと素で思ってたのに木曜だったっていう駄目さ加減
1日がどこで吹っ飛んだのかも全く思い出せないのだが…
編集に言われたことじゃないけど昔のことを思い出してイライラすることあるな
シねばいいのにー
>>363 先日テレビで某漫画家のネームを見て
その書き込み具合にビックリ
多分
>>363も書き込んでたタイプなんだろうなと思った
自分の場合は書き込むのが面倒なので
登場人物も特別なとき以外表情無しの○のみ
背景もほとんど描かない
つまり下書きには全く応用できない
その分当然描くのは早くできる
365の予想の通り
下書きみたいに書き込むネームだった
でもあまりに手が遅く、このスレで数日で32枚のネームあげたとか
月に二本までならアシなくても余裕、などの話を見てるうちに
自分のやり方がよほど非効率的なんじゃないかと思い直した
自分は「セリフ」「構図」「こまわり」「ページ配分」を同時に考えようとすると
処理能力追いつかず手が止まるってことがわかってきたので
プロット終わった後はまずセリフと、その場面の絵をコンテみたいに描き出してみて
あとからそれをページに割り振ったり、コマとして演出を整理したりする事にしたら
だいぶ手が止まらなくなったよ。
全部一度に計算しながら、しかも素早く書き続けられる人って、本当すごいよ
>>366 ありがとう、使ってるよ
すごく便利だね!
連載中だけど、雑誌での扱いが悪すぎてモチべ保てない・・・
存在を隠したいのかとも思えるくらいひっそり巻末掲載される
アンケ悪くないのに・・・・
使いたくないなら仕事ふるなよ、やる気なくすわ
読後感を良くする為に、巻末にしっかりした作品載せることもあるらしいよ。
>>369 その通り
巻末が大御所だったり看板作品だったり
ただし雑誌によるけどね
一番悪い掲載位置はむしろ後ろから2〜3番あたりじゃないかな
プレゼンして盛り上がり時期に巻頭くれっていえば?
うん
まず言わないと
アマゾンにマイナスポイントだけがっつり書く人やめて欲しいわ…
ツイッターにでも書いてくれ
わずかな単行本の売れ行きだけが収入の頼りなのに
くれって言って巻頭もらえるもんなの?
失笑されて終わりそうだ・・・
ここんとこカラーも予告カットもないわ、売る気一切なし
くれって言って巻頭もらえるもんなの?
失笑されて終わりそうだ・・・
ここんとこカラーも予告カットもないわ、売る気一切なし
連投すまん
いや、巻頭もらえるかは知らんけど、アンケはいいのにいつも一番後ろなのはなんでか
聞いたらいいやない
担当の力関係かもしれんし。
今まで書いた雑誌やよく読む雑誌がそうだったからなんだけど、
安定した実力のある中堅以上大御所未満の方のマンガが
巻末というイメージがあったなー。
まあ雑誌によっても違うだろうけど。
社会人から漫画家になったが漫画家になってからぶくぶく太ってとうとう人間ドック引っかかった
90kg超えたからなぁ ジムにでも行って痩せないとだめだな
自分は逆に痩せたなあ
運動しないから食べる量も減ったからか…
でも良くない痩せかただわな
自分も巻末作家だったことある
それなりのいい扱いだとは分かってた
でもどんなに頑張っても巻頭や表紙は永遠にもらえないことに気付いて
じわじわ心が折れたぜ
>>383 わかる
頑張ってアンケとっても売上伸ばしても巻頭も表紙も中々貰えないとじわじわと心が折れるよな
スポットが当たらないカメラに映らない隅っこで演技しろと言われるような空しさがある
印税って上がらないもんかなぁ…低過ぎて嫌になる
愚痴スレでこんなこというのもあれなんだが
所謂出版不況に入る前の漫画業界って
やっばり今みたいに愚痴っぽい雰囲気じゃなかったんかね?
>>386 景気がよければよいで
身体がとかあんなのが売れてるのにオレは売れてないとか
編集が横暴だとか何も思いつかんどうしようとか
浜の真砂はつきるとも
世に愚痴の種はつきまじ
自分二番手根性だったから巻末嬉しかったわ(ニガワラ
巻頭とか不安になる。巻末はそれなりに認められてないと取れないポジションだから
なんつーか俺に丁度よかった
自分も何回か巻末だったけど認められてる感が全然しねえ
自分の場合はヘタレポジションかも
石橋和章 ?@mikunikko
ちなみに裏サンデーでやってみたい!今のランキングでも一位とれるぜ!と言う漫画家さんは是非連絡くださいね。 m(_ _)m
漫画家さんじゃなくても、一緒に何かやりたい方も社内、社外関係なく御連絡ください。
5月11日 石橋和章 石橋和章 ?@mikunikko
今のWEBコミックサイトは第一話と最新数話以外は、どこのサイトも消しているけど、本当に消したらマイナスになるというデータは
出ているのだろうか。ネットで読めても買ってくれる人は買ってくれないかな?消した場合より、買う人の割合が下がっていても読者
の分母が上がっていればあるいは?
5月11日 石橋和章 石橋和章 ?@mikunikko
裏サンデー。作品を単行本化したとしても、収録分を消してしまったら新たな読者を獲得する機会の損失に繋がると考え現在の所は
消す予定はありません。ただし単行本でしか読めない描きおろしページは増やすつもりです。ただコレに関しては方針はまだ決定し
かねています。意見欲しいです。
石橋和章 ?@mikunikko
裏サンデーの最初の目標は利益を出来る限り還元し、楽しく創作出来る環境を精一杯作り、沢山の才能が集まる環境を作る事です。
5月11日 石橋和章 石橋和章 ?@mikunikko
裏サンデーの目標は、まずは漫画家さんたちが一番稼げる媒体にする事。しかも自分達の好きなものを出来る限り自由に描いた結果として。
例えば同じコミックス印税+同じだけの原稿料を貰っていても、裏サンデーでやる方が遥かに稼げるようにする事。…可能かもしれないと
思った今日の会合。
石橋和章 ?@mikunikko
ちなみに裏サンデーは、表サンデーと同じレベルの原稿料が発生しています。単行本も出す予定なので、漫画家さんの原稿料+印税収入
は紙媒体の雑誌と差異はありません。そこに加え我々は、さらに作家たちに収入が加わるような仕組みを考えています。神アイデアが
今日は出たので近々実装を目指します。
景気いいこといってんなー
持ち込みぐらいなら一度してみようかな
儲けさせてやる!っていう心意気は買いだな
>>388 自分の雑誌の巻末は落とす危険がある奴か打ち切り候補だから
掲載位置が真ん中〜後半だと凹む
石橋さん、正直アンタを胡散臭く思ってるしアンタを利用してやろう位にしか思ってなくても即戦力なら使ってくれますか?
いーや使ってくれなんて謙虚な気持ちじゃありません。オマエを利用してやる的な腹黒い気持ちです。
と言っても裏サンデーを潰してやるとかオマエを凹ましてやるとかそんな悪意はありません。
あくまで利用するだけです。こちらがオイシイなら裏サンデーがイケイケドンドンで構いません。
しかし根っこの部分は信用してませんから、もちろんダメだと知ったら手の平返して即サイナラです。
そんなビジネスライクにプラスして「おまえ信用できねえよ」的なスタンスでも気持ち良く迎えてくれますか?
どこの雑誌相手でもそんな感じの自分
>>395 「おまえ信用できねえよ」的なスタンスは
思ってても口や態度にだしたら全然ビジネスライクじゃないです
あと仕事相手を利用してやるは別に腹黒くもないでしょう
あおくせえね
>>397 ところが経験上相手を信頼してないのは
どんなに隠していてもすぐバレる。
相手もこちらを信頼しない。
その方が面倒なくて楽は楽だが相手も利用価値を見出せなくなったら即サイナラする。
面倒なくて楽は楽だがそんな事アッサリ言える程キミは自分に自信あるかい?
信用してようとしてなくても
利用価値がなくなったらサイナラなのは同じじゃね
景気悪いとそういう余裕もなくなってくるしな
こんな失礼な事言ってる俺でもプライベートで親交深めてる編集くらいいるぞw
そんな事言ってて大丈夫か?
てか出版社も作家を使い捨て感覚で扱ってるとこの先自分の首をキューッと絞める事になりそうだぞ。
実力あるやつはどんどん自力でなんとかして行って残りカスみたいなのばっかと組む事にならないか?
同じもん作るんだから編集は敵じゃないだろ
担当いつ連絡してくんだよ〜
あんたのミスで進行遅れてんのにさ〜
まさか土日は仕事しない主義、電話連絡もしません☆ってんじゃねーだろうな・・・
うまくいってないときの漫画家と編集の関係なんて
基本敵同士でしかない
売れれば正義
売れなきゃ死ぬ
土日に連絡なんかもらったら雪降るわってレベル
>>399 別に自信もないが卑下もない
仕事相手とトラブったってこちらから即サイナラなんてしない
またどこでどう仕事がつながるかわからないからな
できることならするしできないことなら断るよ
在宅デジアシに、一枚送るごとにメールしてたんだけどあるとき
「深夜は起きちゃうからメールしないでください」って言われた。
(深夜メールを送る必要はない、朝にまとめて送るのは忘れちゃうのできたはしから送っていた)
普通に謝って次からは朝送るようにしたけど、すごいびっくりした
メール来たら起きるの普通なのか
世の中の人はそんな繊細な世界に生きてるのか
起きたらまた寝ればいいと思うけど普通はそうじゃないのか
起きても寝る以前に
夜もらうと起きて困るってなら夜は受信しないようにしておくもの
あんまり普通じゃないと思うけど、そういう個人の癖みたいなのは
妥協できるとこは妥協して合わせた方が無難だぁね
なんでそこで××なの?てのは細々あるよな。まあしゃーない
夜メールする=人の迷惑を考えない人と考える人は普通にいるようだ
そんなに迷惑なら夜は切っておけよと自分も思うけど
周囲に忙しく暮らす人がいない人なんかはしょうがないのかもと思うようにしてる
ただビジネスメールの場合はふいに来るメールと違い
予測できるものだしなにより納期があるものだし同じとしてはいけない
そのアシが公私混同してると思う
>起きたらまた寝ればいいと思うけど普通はそうじゃないのか
普通はそうじゃないだろw
自分が鈍感だからって他人もそうだとか思うなよ。
けどオレはイジワルだから「仕事なんだから仕方ないと割り切れ」と言う。「それが嫌なら今から就寝しますメールしろ」とも。
こっちは起きて仕事してんのに寝てる奴に遠慮してられるか。
メールを電話と同じにとらえている人は沢山いるし
切ってしまえば他の緊急性のメールを見逃す恐れもあるからね
夜中に電話するのと同じに考えればいいんじゃない?
412 :
407:2012/05/27(日) 10:01:50.55 ID:qLL2zqvX0
ふむ
「人が寝てるときに不必要なメールを送るな」と言われるかと思いました
「寝るとききっとけ」は思いつかなかった。今度聞いてみる。
もし自分がそんなデリケートだったら確かに寝るとききるわ。迷惑メールや防災メールは来るんだしね
一応確認しとくけど、寝てて起きるってなら携帯メールでしょ
何で携帯にメール行くことになってるの? PCアド→携帯への転送をアシが自分で設定してるならそれこそ知らんって感じだが
こっちが携帯に送ってるなら、夜はPCアドに送るって手もある
多分俺がそのアシの相手するならそうする
>>407のアシが携帯メールなら
音が鳴るから起きちゃうよ
まあアドレス見ればPCメールなのか携帯メールなのかわかってるはずだけど
携帯メールと分かってる上でメールしてるなら
>>407の方が非常識
寝るときはバイブもしくは切っとけという意見があるかもしれないけど
仕事以外での非常時のためにはそうもいかない
スカイプ使わないの?
スカイプでファイル送っておいて起きたらDLしてもらえばいい。
>起きたらまた寝ればいいと思うけど普通はそうじゃないのか
さすがにこれは自分勝手すぎるだろ・・・
本気で言ってるのか
自分は枕元に携帯置いて寝てるけどメール入っても気がつかない
着信音を、気に障らない小さい音にしてるから
そのかわり日中でもメールに気づかない事は多い
返信が数時間〜半日後なんてあたりまえ
でも
>>407のアシはそういうタイプじゃないんだろうな
相手が「やめてください」って言うならやめればいいだけだと思うし
今後在宅アシには最初にどうするか質問すればいいんじゃないの?
仕事時間にも生活にも個人差があるんだから「普通」なんて論じても意味ないというか
自分は枕元に携帯置いて寝てるけどメール入っても気がつかない
着信音を、気に障らない小さい音にしてるから
そのかわり日中でもメールに気づかない事は多い
返信が数時間〜半日後なんてあたりまえ
でも
>>407のアシはそういうタイプじゃないんだろうな
相手が「やめてください」って言うならやめればいいだけだと思うし
今後在宅アシには最初にどうするか質問すればいいんじゃないの?
仕事時間にも生活にも個人差があるんだから「普通」なんて論じても意味ないというか
2012年5月17日、中国漫画・アニメ産業新聞ネットは、日本の漫画・アニメについて伝えた。
近年日本の漫画・アニメは過激なものが増えている。現在の傾向として、ドラゴンボールやスラムダンク、
名探偵コナンといった、友情や努力そして勝利といった王道の漫画よりも、
性や暴力といったより本能に訴えかけるような内容を好む読者が増えていることが原因の1つとして挙げられる。
また、制作側の姿勢にも変化が現れ、以前のように時間をかけて良い作品を作ろうとはせず、
すぐに売れる即戦力となる物を作るようになってきた。
実際、「週刊少年ジャンプ」では、毎号必ず誰かが死に、露出も多くなっている。
昔から「週刊少年ジャンプ」のラブコメにはパンチラがつきもので、思春期の男の子の心をドキドキさせたものだが、
最近ではより性的な描写や、暴力的な作品が増えている。
しかし、今の日本の漫画・アニメの地位向上に王道の漫画・アニメは多大な貢献をしており、
現在のような過激なものが拡大し続けてしまうと、これまでに築き上げたものが崩壊する可能性もある。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61394
寝てる間に携帯切っておけというのは、
携帯で目覚まし機能使ってるから無理というつっこみが入るかもよ?
携帯の目覚まし機能は普通の目覚まし時計より機能が充実してて非常に使い勝手いいから
愛用している
「メール送らないで」「分った」
こ、これでええやん…
自分最近ずっと携帯のメールはサイレントにしてるよ
自分が気づいた時に携帯見て確認
緊急の時は電話で来るから問題ない
こうしてからなんか気楽になった
若い人の携帯メールの使い方は電話と同じってことか
切っとけばいい、は大事な人からの緊急連絡を受け取れなくなるから
ちょっと乱暴かと
んー
クライアントにメール送るななんて言えないけどな
切っておけって言い方は正確には正しくなくて
深夜に送られてもかまわないメールアドレスを教えろってこと
それがPCアドレスでも携帯のサイレントメールでも、単に何時でも気にしないんでも何でもいい
切っとけっていうとまず諍いや不満の元になるから、最初に一度話して確認しとくのがまあいいでしょう
>>407 同じこと言われて喧嘩になったことがある。
だってメールと目覚まし機能の設定は別だもんよ。
自分も目覚まししてるけど、音と設定は分けてるから
あー、とどいてるなあと思いつつ寝てる。
そもそも携帯で目覚ましの音量は大きいが音楽も違うし、、
一方、メールはいちいち目覚めるほどの音量にも音にもしていない。
ビジネスでメールをツールにしてるのならお前の都合じゃなくて
いつ誰が届くか判らない想定で「公」にしとけって話。
あたしはでかけてんのに!ねてんのに!って
おまえと俺は、友達じゃねーんだよ!
なんでビジネスのことをお前の「私」の尺度に合わせるんだ?ああ?
・・・という話が通じない奴は他にもクラッシュを起こすのでもう仕事は頼みませんです。
そーなんだよねー
結局切るようになってしまう
在宅アシといえども時間は何時〜何時までと決めて
挨拶で始まり挨拶で終わらせてるけど
拘束きつく感じてるかな…信頼されてないって思われてたりしそうかな?
仕事はスカイプで前置きしてから何ページ分かまとめて送ってます
やりとりは全部スカイプ。
楽なのと仕事がしやすいは違うからなあ…
430 :
407:2012/05/27(日) 17:37:58.80 ID:qLL2zqvX0
送ってんのは携帯メールです。
パソコンはたち上げないと何枚届いてるかわからんからお知らせのため。
あんまりできてなかったらアシに慌ててパソコンに向かってもらう必要ないので。
寝る前に毎回メール音消すのも面倒そうだな
逆にPCメールにおくると気がつかないから一枚ごとに携帯メールにも連絡くれと言われて苛ついた事がある
十枚とかまとめて送ってるんだしかなり余裕ある納期指定してるんだからアシ期間中くらい一日一度はPCメールチェックしろと…
俺は携帯メールだとうつの遅いし 今送った 了解です とかそういうくだらん履歴が数十通も残るの嫌なんだが。。
>>430 携帯メールをこまめに送られるのは正直困るわ。
因みにこういうパターンは個々のやり方どうこうの問題より
雇い主の指定したやり方を変えないで最初から自分の要求をする所に危険を感じる
ソースは俺
そのアシはやはりそういう所が原因で別件で問題起こしたので解雇した
コミュニケーション面で仕事にならない人に辞めてもらう時
辞めた後どんな攻撃性を見せてくるか怖かったから
2,3万多めに払ったことあるわ
>>430 それは送ってる方が非常識
同じことやられたら俺もきれる
携帯に連絡って緊急のときじゃないのか
起きてからのPCメールチェックで間に合うことなら
そら送んなって言いたくなる気持ちもわかるわ…
リアタイで知らせたいときだけにしろって思うし
>>433にも同意だけどこの場合は理由ある交渉っぽいしなあ
自分は寝るときはメールで振動しないマナーモードにしてるけど
それでも明かりで起きたりする
繊細っつかそういう人間もいるってことで
437 :
407:2012/05/27(日) 19:05:19.18 ID:qLL2zqvX0
どこで迷惑かけてるかわからんもんだね。気をつけねば。
携帯の明かりで起きる人もいるということで参考になりました。
ところで裏サンデーって原稿料出てるらしいけど単行本化前提でそうしてる作品て今何本くらいあんのよ?
―素人のレスお断り―
今の時点では1円も稼げてないのに、勝算あるっぽいことを言ってるってことは
一応勝算あるんだろうねえ。どういうプランなのかわからんけど
軽く読んでみたけど(いい意味で)web漫画と商業誌の中間くらいに実際なってるから
何かしらのイノベーション?的なもんはあるのかもしらん
フレックスからのメテオ分裂もそうだけど
紙の雑誌出さないってのはそんなに
黒字圧縮になるもんなの?
ガンガンはばらかもん・男子高校生・私モテとヒット飛ばしてるし
YJも石影妖漫画譚売れてるし
ここ一年でかなり成功例が増えてる気がする
石橋さんもボーナス出るといいな
黒字を圧縮しちゃいかん
そりゃまあ、勝算があるんだろうからやってるんだろうけどねw
とりあえず正規編集一人と追廻編集二人ぐらい?、web制作・維持費だけで
行けるんだろうから、損益分岐点はかなり低いモデルでしょ。
これに広告が付けば良いんだろうけど、そこは営業のやる気次第だし。
紙屋さんと印刷所と流通はコミックスが出るまで指くわえて待つしかないね。
俺たちが心配する事っちゃないが、あんまりWEBに力入れると出版流通から文句とか来ないのかね。
「そう言うのはシャレになんないから」とか。
講談とか運用資金をかなり融通してもらってるっぽいからWEBに業態をスライドなんて相当気を使うんじゃね?
講談はミチャオを潰したばかりじゃないか
他社で成功した所で当分web漫画に手を出さないんじゃ?
雑誌が減るって意味じゃ出版流通にも少しは影響あるだろうが、現状結局のところ利益回収の主力は
ずーっと紙本のコミックスなわけで
webでの課金は各社失敗に失敗を重ね続けてるから、誰ももうそっちに期待はしてないでしょう
例外は携帯のエロコミくらい
つうことは、雑誌単体で赤字なのは潰してwebコミックに移行してコミックス出した方がいいってことか。
webコミックならコンテンツ増やしてもどうにでもなるから、思い切った登用もやりやすく編集にとっても
イマイチくすぶってる漫画家にとってもいいことづくめやないか!
まんま裏サンデーやん・・・
でもwebは無料でも読みたくない漫画には手を出さない作家ファンか
タダだから読むけどコミックスは絶対買わない層にしか読まれてない感じだから
結局コミックスは売れないみたいだよ
過去の作家をWEB出版してくんねえかな。
微妙で本にならないやつとか。
出版社って大きく当たんない奴しか出さないからダメなんだと思う。
「WEB出版ならどんな微妙な作品でも揃う」ってイメージを植えつけりゃやがて主流は逆転するだろ。
ようやくiPadみたいな大型のガジェットまで浸透したんだし。
>>449 微妙ならwebになったところでほとんど収入にならないだろうし
微妙だった昔の過去作なんて今更高画質のwebに載せたくない作者も結構いそう
あ、ごめんね
過去作と微妙は別のはなしだね
だから真崎守とか矢代まさこなんてもう入手できないだろ?
「天才狂時代」とか「三郎の伝説」なんておそらく誰も知らんだろうよ。
出版社としてそれはどうなのよ。
永島慎二でさえ簡単に入手しづらいんだぞ。
>>450 おまえらの「微妙な作品」なんか知らねっつの。何の参考にもならん。
俺の言う微妙ってのは「作品として古くて微妙」って事だ。
名作は古くなろうが名作なんだよ。
Jコミ
相変わらず「おまえら」言いたいだけの完全読者目線の人湧くな
連載になるかどうかわからないものを半年以上準備しながら
(向こうのレスポンス遅いうえに二転三転して要領を得ないからすげー時間かかった)
ほかの単発仕事も請けたりしてたら
担当にやる気ないんですか?なんでほかの仕事してるんですか?
って言われたんだけど
こっちは自営なんだからやる気あるないの問題じゃなく
ほかの仕事しなきゃ食ってけないだけなんだけど
なんでそんなことがわかんないのかわかんなくてこっちがポカンってなった
理不尽
言い返したのか?
月給取りは想像力ないよなー
そんときはした
でもそのあとネーム通って俺○枚なら○日かかるっすみたいな話してたときに
一日○ページで日給○円っすかぼろいっすね
ってことを言われたので
担当にとって企画・ネームはタダ働きして当然なんだなってなんか納得した
そらタダならいくらでも適当にひっかきまわすし簡単にぽしゃらせるよな、って
数年前のことで、この連載おわったらこことはもうやめようって思いつつ描いた
無事終わってふと思い出したから書いた
新天地探す
よくぞ言った。新天地ガンガレ。
がんばれ
>>459 どこのバカ編集部なのか
ヒントだけでも教えて
「明日すらどうなるか分からない商売だから生活保護もらえんじゃないっすか?」
とかいいたくなる編集だな。
それはそうと、もう30年近く寝るときにネームとかあれこれ考えすぎて緊張して
眠れないから必ず結構な量の酒を飲んで寝るようにしてたら最近物忘れが
激しいのでアルツハイマーが進行してるんじゃないか心配でたまらない。
導眠剤でも飲んでたほうが健康的だったかもしれん。
本当に、単に年のせいだと思いたい。
大丈夫歳のせいだ。
俺もそうだし。
アルコールは覚醒作用あるから熟睡できないらしいぞ
兼業してる仕事のほうで某漫画雑誌の編集と話す機会があったんだが
漫画家のことすごいバカにしてたわ
俺が漫画家やってること知らないからベラベラ愚痴られて
俺の編集も裏ではこんなかんじなんだろうかと考えさせられた
マジデ?
俺、兼業で広告代理店勤務だが、まだ漫画家と組んで仕事したこと無いけど
同僚や同業者はイラストレーターならわりとみんな尊敬してるぞ。
あと、世間的に「なんやそれ?」って言われがちなグラフィックデザイナーもどんなに
下っ端のペーペーだろうと基礎をちゃんとやってる人なら20歳下の人にも頭下げがちに
打ち合わせしてるが。
ってここまで書いてちょっとあさっての内容なことに気付いたwww
なんとなく書店員の情報交換スレを覗いてみたら
版元は作者に大金出すくせにとか言われててニガワラ
大金…ねえ…うん…一部はね…
まあ漫画家VS編集者って図式はもう出て来る下地が出来上がってたんだな。
裏サン立ち上げたナントカって編集もいくらいいこと言って見せても多分オマエもあっち側。
なめた漫画家モドキが事態をこじらせてるってのもあるだろうがそっちはそっち。
俺はなんも出来ん。
何を今更・・・
>>469 馬鹿だな、よく読んでみろよ
あそこの人たちはもともとその一部作家の作品か
賞レースに乗った作品の話しかしていないんだぜ
>>470 裏サンデーな、かかわりは1mmも無い立場でこれまでネットで見た話だけで書かせてもらうがな。
なもんで全面擁護はせんけど、刃突きつけ合わせた感じでそんなに悪い気はせんようになったわ。
ホンマに悪意あるできる編集ならツイッターやらなんやらスキ見せること慎むやろ。
じかに合ったこと無いけど、もしかしたら、万分の一もしかしたら顔つきあわせて話をしたら
表裏無い好漢かもしれん。
まあでも、俺が見逃した情報で、漫画家にとって許し難い話があるかもしれんから断言は
できんけどな。
取次ぎやらなんやらの取引があるから、小学館でもwebコミックを大々的にすんなら外様に
やらすしかないわな、という要素があるんやろ。
その意味じゃあ、やっぱ出版社が一番クセモンってことだわいな。
473キャラ立ちすぎ
>>473 レスさんくす。
確かにこのスレ見てると「おまえもう漫画家やめちまえよ」ってな他力本願な、もうクリエイターとも呼べないお絵描きゴッコ野郎が編集にああだこうだ言ってたりして
「こりゃ見切られても仕方ないな」って思ったりもするが、編集はこんな奴等に悩まされて漫画家をバカにし出したのか
それとも目先の商売に飛びついて漫画と言うジャンルを簡単に見てしまってズッコケたのを作家のせいにしてこうなったのか
非常に判断が難しい所だと思う。
自分の世界をしっかり持ってる作家を育てず、流行に即製で合わせられる只の小器用な作家ばかりを重用してる時点で先は見えてるだろうな。
あーもうこうなって来ると出版社だけが悪人とも言えなくなって来る。いっそ漫画家全員リセットして才能ない奴は廃業させんとどうにもならんな。
>>475 >>いっそ漫画家全員リセットして才能ない奴は廃業させんとどうにもならんな。
他人事みたいだが、自分は大丈夫なのかよw
>>468 おまおれ
同じく尊敬こそすれ邪険に思ったことなど断じてない
金の卵を産んでくださるニワトリですよ?
会社一同拝んでます。
でも締め切り破ったときは一生分の念力で憎むけどな!
別に具体的にどんな話をしてたとか言う事じゃない。
「漫画家VS編集」と言う図式の話。
>>468 イラストレーターは尊敬されて、何故漫画家は尊敬されてないんだろうかw
>>477 自分も含めてだよ。
他人にだけ厳しい事言ってりゃそこら辺の奴等と同じ。
クリエーターなんてのは才能の枯渇を感じたらサッサと退場すベきだろ。
編集が漫画家のフリして何人か混じってるような気がする
>>481 「才能の枯渇」と「流行に即製で合わせられる只の小器用な作家」
がいまいち繋がらないんだが…
売れるなら「流行に即製で合わせられる只の小器用な作家」でも編集からしたら別に構わないし
売れないなら「自分なりの世界観を持った作家」がいても、編集としては仕方無いんでは
それがエンタメ業界ってもんだろ?何が言いたいのか
才能の枯渇とかどうでもいい。本当にトッププロだけを目指すならともかく
それなりに売れるプロレベルで才能なんかいらない
こっちはひたすら敬語なのにツイッターでタメ口な素人さんて何なんだろうなあ
誰に対してもそうみたいだし気にしても仕方ないのだろうが
フォローして下さいと言ってくる人も苦手。好意なのはわかるけど断るかスルーするかどっちにしろ悩む…
>>483 「売れる」ってのをどこで見てる?
例えばガンダムブームだからと次々とロボットアニメでTVが埋まった時期があっても今はガンダム以外残ってないだろ。
そう言うのを「売れる」と言うかどうかだ。
これで分かるよな?
自分の世界観をしっかり持ってる作家は地に足を着けた作品を生む。
それが理解されるのに多少のタイムラグが発生しようが結果として漫画のクオリティを支えてるのはそう言う作家だろ?
時代がそれを理解するまでどうやってそれらを温存しておくかが出版社の頭の使い所だろ。
俺は好きじゃないがパヤオに「流行だから萌えアニメやれ」と言って小器用に仕事させるより
パヤオの持ち味活かしてアニメ作らせた方がクオリティとしては上の仕事するだろ?
それでお前自身は普段どこで何描いてんのよ
編集だろ
この話の通じなさは編集でもないだろ。相手するだけ無駄
ていうかおまいら地震大丈夫か
うちは雑誌タワー崩れた
>>485 「俺は(自称)世界観のある(売れない漫画家)」まで読んだ
好きに生きたら?
ただし売れる定義すらわからないような奴に
「いっそ漫画家全員リセットして才能ない奴は廃業させんとどうにもならんな 」
等と偉そうに才能云々を語る権利はないと思います
だめだこりゃ。こんなバカなレスしかしない奴等の漫画なんてろくなもんじゃないだろ。
実際おまえら小ヒットすらしないだろ?
>>491 お前は漫画家ですらないだろ。発言がワナビそのものです。早くデビューしろよ
まともに相手してしまった
>>492 おまえのレス抽出したらバカ臭半端ない。
まさしく「これがゆとりか」だな。
少しは考えろよ。頭使え。
おまえの頭に乗ってんのはそらウンコか?
地震もだけど火事のニュースが多くて怖いな
経験上一酸化炭素中毒は脳が直接意識を奪われるからあまり苦しくないが
だからといってごめんこうむる
>>484 プロフィールに「リフォローは気紛れですのでご了承下さい」と書いて、無視するとか
リプはいちいち返さないよ。漫画の感想くれたら一応返すけど
本音は編集部に送ってもらいたいwTwitterだと直接感想書ける分
雑誌への感想が減るかな…とかのがちょっと心配
趣味でやってんじゃないんだからニーズに合わせる層だって必要だし
理解されない傑作なんて商品にならないよ
商品の価値を決めるのは出版社でも自分の価値観でもない、買ってくれた人だろう
漫画家の仕事は絵画や彫刻じゃない
未来で評価されるものじゃなくいま読んでる人を楽しませるものだよ
そんでできれば長い間楽しんでくれよって努力するもんだろうに
ロボットアニメが氾濫した時期だって、そのときそれらを見てた人が楽しんでたならそれでいいじゃん
いくら大層な世界観もってたって地に足着いてたって
つまんなけりゃサブカルとしては使えないよ、畑違いってやつだ
必要なのは自分の世界を持ってるだけで認められる時代待ちの作家なんかじゃなく
そのご大層な「自分の世界」を、時代問わず有無を言わせず読ませる・楽しませることだろう
導入として流行を利用する小器用さや柔軟さは悪くないと思うよ
>>496 ID:ILN2Mq1w0 はどうせ現役漫画家じゃないから相手にしなくていいよ
なんにしてもID:ILN2Mq1w0は現役漫画家視点じゃねーわ
・ワナビ・評論家もどき・原作者もどき・編集もどき
この辺じゃね?何にしても言葉の端々から漫画家への嫉妬が滲み出てるしw
漫画家として凌ぎを削った事がないんだろう
>>484 きちんと挨拶して感想書いてくれてる人には
「今フォローが多くなりすぎて読み切れないので、新しくフォローするのは控えているのです、ごめんなさい」
失礼な人はスルー
でもやり取りするうちに「この人の話おもしろいなあ」と思ったらフォローしちゃっています
ツイッターはとにかく気軽らしくて、メールよりはるかに感想もらえるが
変なのも来るので気をつけんとね
いつものワナビか
>>496 でもそうやってマーケティング主義でやって縮小してきたのが今なんじゃないの?
「売れ筋」を書くのは手っ取り早く売れる方法ではあるんだけどさ、
それで右向け右ってやって似たようなものを産みだして行ったら枯れるときは一斉に枯れる
時代の変遷についていけないんだと思うわ。
正直それで売れるんなら漫画垣に頭なんか必要は無いよね。
時代に敏感でマーケティングに長けた編集がシナリオ書いて毎週乗っけりゃいいんだよね。
でも多分ソレは正解じゃないよね。
人気主義、読者人気主義、それをひた走ったジャンプがやりすぎてつぶれそうなんだもん。
本はさあ激しく趣味の世界だから平均点で良くできたものなんてそんなに必要じゃないんだよ、
サブカルも趣味の世界も芸術もワンパターンも全部読みたいのよ、すべて必要なんです。
すみっこにあるものを真ん中に持ってくるのが編集とかプロデュースなんじゃないの?
感性の何かを切り捨てたら成功じゃないですよ。
少なくとも儲けるために全体主義として金は必要だが、楽しむのはあくまでも個、
どっちも切り捨てたらあかんでそ 常に混沌としてなきゃあかんでしょ
2でそんなこといわれても
失礼な奴というか、覚えたての意味不明な日本語でリプしてくる外国人(特に韓国人や中国人)
に対してどう対処するか困ってるw。Twitterの盲点だったww
英語が解りそうな相手だと英語で返してるんだが
どこの国の人間だか判別つかない奴とかいて、呟きを見ると全て日本語なんだが
とても日本人とは思えない日本語の不自由さ…
もしかしたら日本人だけど、本当に日本語が不自由な人だったらどうしようかと思ったりw
返信しても意味があまりわかってないらしく、トンチンカンなレスしてくるからちょっと怖い…w
英語がさっぱりわからんので困ってるよ。やりとりできない
502のケースは軽度の障害がある日本人とかかもしれんね。
自分によく感想くれる人でそういう人いる。意味がわかるリプの時だけ返事してる。
>>503 そうそう、外国人だとはっきりわかったら「日本語わかりますか?」と聞けるんだが
もしかしたら知的障害者か自閉症患者かも…と思う節もあるから無視しちゃう形になる
ファンだろうから返してあげたいが、意味不明なんだ…
ニーズに応えるのも自分の世界観を表現するのもどっちも必要でしょ。
プロはたいていそこの壁を越えて来てるもんだけど、そういうとこに拘り続けちゃう作家もいるんだね
>>500 >>マーケティング主義でやって縮小してきたのが今なんじゃないの?
>>ジャンプがやりすぎてつぶれそうなんだもん。
全く的ハズレ。
>>505は(自称)兼業漫画家みたいだけど
まだ新人なのか、仕事ない漫画家なのか、ワナビなのか知らないけど
マーケティング云々語る前に、とりあえず
漫画だけで飯が食えてから発言しないと全く説得力がないんだぜ
>>505 そう、普通はソコを乗り越えた奴だけが残ってる
ごめん訂正
誤
>>505は(自称)兼業漫画家みたいだけど
正
>>500は(自称)兼業漫画家みたいだけど
漫画家としてどうありたいかなんて自分で体現するべきで
愚痴スレで他人に説教たれるなんていつものアレでしょ
最近小学館って寒国絡み多いね
ダメとは言わんがあの国経済がヤバいんだろ?
なんでわざわざそんなドロ船に乗ろうとするのかね
一緒にいるとこっちまでダメになりそう
集英社にも寒国人編集いるだろ
もうメディアは乗っ取られてるわけさ
武器が飛び交ってないだけで文化侵略は実質的に戦争なわけで
この場合そういうなりふり構わない姿勢は見習うべきと言ってもいい
経済力で劣ってないんだから、逆に同じ事だってできるわけだよ
アメリカだって文化の世界侵略を国策として進めてるでしょ
ま、日本人はこういう侵略に対して
信じられないほどおっとりしてるというか
アホですよね。本当に。
クソ程の価値もない使い捨てポンチ絵描きの、寝言が全てと思ってる脳みそがウラヤマシイねw
「売れりゃ勝ち」だの
「流行こそ正義」だの
まさしく自分で考える事を放棄したバカの発想か。
しかも自分に合わない意見はワナビと決めつける狭い了見、笑うしかない。
どうせおまえらはその流行すら作れずに誰かが作ったヒットを追いかけるだけの2流ですらない3流以下のゴミで果てるだけの存在なんだろう。
売れるがどうした。おまえのやり方を売ればいいだけだろう。他人の売れ方に色目を使い自分のカラーが出せない奴にクリエイターを名乗る資格あんのか。
たとえ流行を取り入れろとオーダーされようが自分のカラーでやればいいだけだ。
ブラックジャックが当時流行のオカルトどっぷりの「恐怖コミック」だったか?
自分のカラーを持てない哀れなおまえらはまるでタコかカメレオンの様に流行に擬態しているつもりだろう。
だがそのヘタクソな擬態はパクリだの作家として恥を知れだのと笑われ、ネットで晒し者になり
果ては「それを押し付けた編集の責任だふじこ」と責任を編集に転嫁する。
だからこんなモドキ作家は一旦リセットしないとダメなんだよ。もちろん考えなしのオーダー入れてる編集にも罪はあるが。
この際出版不況の風に煽られて双方共倒れすりゃいい。
そして真摯にモノ作りを考える出版社と作家でタッグを組んでまたやり直せばいいだけだ。
全てがオリジナルであれとは言わない。
しかしオカルトブームの頃ですらつのだじろう、楳図かずお、古賀新一全てが「我流のオカルト」を描いていた。
自分のカラーを出す、そんなのは作家の基本だ。
そして流行に乗るのは悪とも言わん。しかしそんなものは所詮「客寄せパンダ」、雑誌を手にしてもらう為の策のひとつでしかない。
「本さえ手にしてもらえば他にも面白いモノや個性的なモノを揃えているのが分かるはず」と言って初めて編集であり作家だろう。
それすら考えもせず「今これが流行、こいつに乗っかれ」とカンタンに考えてるおまえらのその安い頭にはうんざりだ。
おまえのその頭の上に乗ってるのはそらウンコか?
馬
鹿
担当が移動になるらしくて困るわー
それはお羨ましい…
もう自分はあの担当が付いた時に既に終了だったんだな…
>>513 2ちゃんでくどくど言ってるひまにさ
ワナビでないならどうぞごりっぱに仕事して
そうか!こういうふうに漫画家として生きたい!
とかリスペクトされてて下さいな
2で長文とか
よまねーよ
>>518 いやリスペクトもいい加減にしとけよって話しだろ
お前読めないなら突付くなよ
ID変えてる単発のオッサン、なんかどっかで見た文章だなぁと、今思い出したが
50代無職(当時)鬱病のロートル元漫画家じゃね?w
長文で現役漫画家への妬みそねみを書き連ねてる口調や主張
出してくる漫画家が同じなんだよなw 思い出したよw
鬱なおったのかな
このスレには50オーバーの化け物さんが何人かいるけど
中には自意識とひがみ根性が爆発して
老害化しているのもいるということか
バカはすぐトンチンカンな決めつけをするw
所詮ヒット作も生めないバカの頭はこの程度。
なんならその50代の文とやらをここに晒してみなw
トンチンカンっていうのがもう既になんか
いきなり尻見せ!
「ズッコけた」「ポンチ」「トンチンカン」
十分過ぎるだろ。自覚ないのかよ…
ギャグ漫画家ならさすがとしか
えんどこいち先生が来ていると聞いて
「客寄せパンダ」も結構なものがあるね
あと「カメレオンのような擬態」とかも、例えが昭和の高度成長期だ罠
編集にもこんなオッサンはいるけど編集はもっと素直に売れろって言うからな
言わんとする事はわかるんだけど
文章に説得力はないね
オリジナルで勝負しろ
一行ですむじゃない
流行の中で自分のカラーをみせろって言ってるけど、
他の人が言ってる事と主張がおんなじやね。
時代に取り残されると、流行モノがみんな同じに見えてしまって個性を感じなくなるっていう例か。
笑うだけなら簡単だけど、いつ自分がこうなってしまうかも解らない。恐ろしい。
まあバカ共に言っても分からんだろうけど、「萌えでやってくれ」と言われても萌えの記号だけテキトーに入れて自分の漫画をやればいいだけだ。
バカ共はその記号をトレスする方にばかり気が行って只のコピーになってしまってるが。
そこがバカのバカたる所以。
自分の作品を持ってりゃ外見なんか少々変えてもなんともないぜだろ。
>>533 本人だけは記号をテキトーにいれて自分の漫画を描いたつもりで満足してても
第三者的にはただの下手糞なコピーにしか見えない事はよくあるんだぜオッサン
せめてそれがうまくできてたら漫画家になれたかもしれんのにな
つのだじろう先生とか昔すぎて例えに引かれてもわかんないっス
すみません
ないぜだろ
流行る
いつもの人(50代)の特徴
ワナビ認定されると「決めつけるな」と怒るが「ワナビじゃない。俺は漫画家だ」とは答えない
反論は小学生並みの残念な日本語で罵倒するだけ
スレが専門的な話題になっている時は 絶 対 に 現 れ な い
分かった。例えが古かった。
じゃあ深夜にやってたアニメでいいか?
「まどかマギカ」ってやつだ。
プリキュアとかそんな系のアニメを装ってはいるがその実「自分の願望を叶える為に支払う代償は命」と言うストーリーだ。
自分がもう死んでしまっている事にも気付かず魔女狩りをする少女が果たして自分の払った代償は正当だったのかと後悔する展開は「萌え」のお約束を放棄している。
他の魔法少女たちはバカらしくなって自分の欲望の為に魔法を行使してるが自分だけはそんなくだらない人間になりたくないと必死に魔女と戦う。
しかし自分は誰のためにこんな事をしているのか分からなくなりとうとう自分が魔女になってしまうと言う
まるで「カムイ伝」を下敷きにした様なストーリーは「ああ、上手く萌えを裏切ってるな」と感心したよ。
てか、こんくらいの頭捻れよ。どいつもこいつも只の劣化ピーコばかり垂れ流しやがって。
とてもじゃないが漫画雑誌をまともに読む気もせんわ。
>>536 おまえがさすがゴックだを知らないって事は良く分かった。
おじちゃん完全に読者目線やんwww
劣化ピーコ
ヒーコーとかジャーマネってやつの仲間ですか
さすがです
>>538を読んで確信した。
これいいぞって噂のアニメはしっかり押さえておかないと気が済まない
元漫画家もしくは漫画家を夢見て叶わなかったものの
漫画知識は豊富に持っていてそれを自負してやまない50代以上のおじさん
漫画知識豊富……か?
ここで書けば叩かれるから現役漫画家に恨み持ってんだろなw
ロートルのオッサン
覚えてるだろ?ロートル漫画家って、オッサンが自分で名付けたんだぜ?w
確か5〜6年も、ここでウザがられて、追い出されて専スレで弄られてただろw
最終的に「鬱病の中年を寄って集って苛めて何が楽しい」みたいにキレたんで
「このオッサン鬱病みたいだから触るのよそうぜw」みたいな流れになり
2スレくらい消費して終わってたな。懐かしい。まだ同じ主張繰返してんだw
鬱病を早く直せよ
自分、低脳に自信あるからさ、まどかまぎかを人に薦められて最後3話ぐらい観たけど
なんかすげえことやってるみたいだなあ、ぐらいの感想だったわ。
やっぱ通してみるとたいした作品だったのかな?
キルミーベイベーも薦められたけど、切り取ってそこだけ観てもそこそこ面白い方が助かるわ。
でも、漫画も連載になると通して読まんとわからんだろっていうのあるからなあ。
漫画とか漫画家ってカテゴリーでくくると、すんげえ意気込みのがいれば息抜き作家を
目指してる自分みたいのもいるから、主張が芯になったらスレが荒れるのもわかるわ。
>>「カムイ伝」を下敷きにした様なストーリー
自分でそう書きながら、これは劣化ピーコじゃないのか?
オッサンの劣化ピーコじゃない基準が主観的すぎw
どうもID:NDFc2WTROがトンチンカンな決めつけばかりして誰ソレ?な件。
早く俺の文とやらを貼れ。おまえの明後日の方向むいた予測はもういい。
別に作品に重い軽いは関係ない。たまたま「まどかマギカ」がとんでもない食わせ物だったのでこれくらいトリッキーな事くらいしてみせろって事。
どいつもこいつも「萌え」と言われりゃ誰でも思いつく萌えネタばかり描いてるんでな。
クリエイターとして絶望的な「右向け右」だろ。
おまえららしさって物を持ち合わせてないから成り損ないのカメレオンになっちまうんだよ。
バカにしてんのも結構だがおまえらが老害と小バカにしてる作家の作品見てみろ。
おまえらなんぞよりえらく勉強になるわ。
姑息にID変えても文章が特徴的でバレバレなのにw
漫画家スレで同じ主張繰返してんのはオッサンしかいないだろ、ずっと前からwww
鬱病早く治せww
>>546 おまえがとことんバカだっつのはもう良く分かった。
おまえ喋るほどバカが露呈するぞ?
只のピーコとその作品にインスパイアされつつも自分の口で語ってるやつの違いくらい見分けような?
少なくともおまえは創作者だよな?
ま、どんだけおまえがロクでもない作品しか生み出せないかはそのレスで予想がつく。
本当に残念な奴だな。
俺にだけ敵意を剥き出してファビょるという事は、よっぽど図星なんだろなwwオッサン
おまえがバカすぐるっつだけだアホw
仲良いなぁ
ピーコっていうのも微妙に古いなぁ・・・ なんかヒロポンとか次に言いそうな感じじゃん。
つい参加してしまったけど、変なヒト呼んでしまったのかな、ゴメンよ
ネットスラング使って若者気取りのおっさんキモイです
ってはっきり誰か言ってみてよ
劣化ピーコだのウンコだのしか言えないオッサンが
他人を馬鹿にしていいくらいには賢いんだってさwww
>>555 あー「ウンコ」言うの好きみたいだよねえ
なにかってえとたとえがウンコ
オリジナリティのある罵倒が読みたいもんだ
>>555 おまえさ、人を煽るんなら煽るでもう少し頭使って煽れよ。
なんだその貧困なボキャブラリのしかも短文。
もうゆとり全開過ぎて流石にこっちも何も返せねえよ。
まるで犬を相手にしてる様だ。
その錆びついてる残念な頭をもう少し使え使え、なんとかしろ。
いやおまえが漫画家とはとうてい思えんし思いたくもないわ。
こりゃ編集も漫画家バカにするだろよ。
こんなんじゃな。
「ゆとり」も口癖だよな
限らず素人じゃなの
「しかも短文」て
普段ふきだしにおさまる文字数で
いかに効果的に伝えるかを考えてるとは思えない
長々と誰も読まない駄文書くジジィよりは
的確にこれだけ煽ってるんだから、ゆとり作家の方が才能は上だなw
今、まどマギを熱く語る!
「流行を取り入れながら自分のカラーを大切にする」って
ぶっちゃけ誰でもやってるだろw
ていうかやれなきゃマンガ家じゃないよ
がんじがらめでやれない人は可哀想だが
萌え絵はみんな同じに見えちゃうオッサン乙
大切にするっつうかな。
自分のカラー、消せない・・・。
まあ、萌えとかはあきらめてるけどさ。
自分の絵、微妙に古臭いんだよ。
絵で売れてるわけじゃない、ってのはわかってるけどさ。
最新の絵である必要は無いってのも頭ではわかってるさ。
ほんのちょっと、自分の絵が大好きじゃなくなってきた。
顔(絵)よりも性格(話)が好きなの!
って言ってもらえるほうが嬉しいじゃん…
…そ、そうでもない…?
カラーはストーリー面では
プロット段階で徹底的に担当に潰されるなあ
まあそういうジャンルなんだけど
萌えに最も遠い絵柄だが10年食えてるなあ
そういうのに縁遠い読者もいるって事だね
流行絵は誰が誰の作品なのか正直わからない
時代に乗れてるところがうらやましくもあるけど
これが自分だからしょうがない
アニメ化してもお金入らないってのはマジ?
それは正直作家さんのほうが…
アニメ化やドラマ化には必ずついてまわる話だけど
作者にはどれだけの権限があって、どこまで首を突っ込んでも許されるのかだな…
>>569 出来の悪いドラマ化の時によく思うのが
テレビ向けのアレンジとはいいがたいほど
こんなにあとかたもなく設定を変えるなら
オリジナルで勝手にドラマつくれよと思う
ゲゲゲの鬼太郎の実写映画があったが、
あの水木さんでさえキャスティングなどには口を出せなかったそうだ
水木さんとの食事に同席したという知り合いから聞いた話だが、
あのキャスティングにかなり愚痴っていたらしいw
水木氏はなんにでも好きにつかってくれあとしらん
という方針じゃないの
>>571 そもそも水木先生って今時の俳優知ってるのだろうか…
なんだか又聞きの話をしてしまって申し訳ない
キャスティングすべてというより主役に不満があったとのことだ
水木さんはすべておまかせの方針だというなら、もしかしたら
出来上がったものを見て不満を持ったということかもしれない
まぁ、あくまで又聞きの話なんで流してくれ
大泉はピッタリだと思った
ゲゲゲの女房で、悪魔くん実写ドラマの話やってたなあ
水木先生ってなにげにいち早くメディアミックスで成功した漫画家だよね
なんとなく携帯の電話帳をチェックしたんだが、今はもう使わない編集やら知り合いやらの
番号が残ってて切ないなぁ
仕事の電話以外誰からもかかってこないしね
例の小学館の件はもはや他人事なので
ニヤニヤしながら酒のつまみにする
例のあれは作家と編集の対立を作る風潮どうたらって言ってた
同社の編集者の見解を聞きたくてしゃーない
権利についてもいろいろ言ってた気がするし
こっちとしては
またかよだから信用できねーんだよってだけなんですけどね
仕事仲間として信用できる相手なら権利でもなんでも預けたるわ
メジャー作家でもバカ売れしてる作品でもないのにアニメ化されるだけいいじゃないか…
そこは大出版社の力あってこそやろ…
どーんと売ってもらえるしグッズ代入ってウハウハもこれからじゃねぇか…
と思ってしまう自分は多分汚れているんだろうな
その人はきっととても真面目なんだろう、何に怒っているのか知らんが
今回みたいなケースはどういう対応が
ベストだったんだろうか?
多分、自分だったら泣き寝入りだろう・・・
どういうケースなのかまず詳細からして何も分からないし
一方の発言だけを元にした憶測がどれだけテキトーなものか
作家側なら皆さんよく分かっている事と思うが
>>580 いやだから契約書交わさせてもらってないんだからウハウハ出来るかわかんないんでしょこれ
金払いの話より、直接アニメ側と話してみたら話が食い違ってて
編集が原作者通さず勝手にどんどんOK出してたせいだったってのが嫌だわ
通ってる筈の話が通ってなかったとか、信用なくすだろそりゃ…
しかし作家さんのリスクも半端無いよな
アニメ化されたことないんで分からないんだけど
アニメ化に際する契約書を交わさないってどういうことなんだろう?
単行本の契約書にメディア化に対してのあれこれってあるけど
あれはアニメ化した場合作者の了解をいちいち得ずに勝手に進めて良いって事なのか?
あとアニメ化しても(グッズ等は別として)お金は入ってこないのが普通だと某スレで言ってたけど本当ですか?
確か放送のアニメ化「だけ」なら作者に金は入らないんじゃなかったかなぁ
契約書手元にないんでわからないが
それがDVD化して販売となれば入るけど
ドラマ化されたときは一話に付き決まった額が入ったから
アニメもあると思うよ。原作料は多くはない。
もうけを期待するのはその後の商品展開や増刷印税だろうな〜。
>>586-587 入るのか入らないのかいったいどっちなんだろう
もしかして人によって違うんだろか?
でも金はともかくアニメ化の契約書を交わしてないのはやっぱり異常って事でいいんですよね?
額はともかくアニメ自体でほとんど儲からないのは確かだよ
DVDやらの売り上げからパーセンテージで来る
今のアニメは作る側もDVD前提だからDVD出ないってことはないけど
バカ売れしない限り、基本的には労多くしてなんとやら
>増刷印税 結局これが一番
アメリカだと映像化の時、原作にもかなりの額を払うらしいな。
儲かる儲からないよりもアニメ化ドラマ化した時の手続きの云々を聞きたい。
今回の件で編集者はやっぱり落ち度があったと考えていいんすか?
作者側の話しか出てこないからどう判断していいか分からん
どうでもいいけどなんでそんな必死なんだ
事前の通達はあるけど編集部に全部任せてあるので
自分自身で何かにはんこはついていない。自分はそれでOK。
企画が先行して契約書が後回しになるのは日本では結構多い(アメリカでこれをやると死ぬ)
契約書は大手なら法務が作成して編集経由で作家に確認をしてもらい発効の手続き
金銭は契約書が作成されてからでないと当然発生しない
契約書作成が遅れた場合、製作中に金銭が発生しないケースもありうる
今回のケースは編集側が以上の条件等を作家にきちんと説明してなかったのではないか
みんなすげえなあ。
俺はVシネマになるかもしれないって話が浮いたことが1回あるだけだ。
聞いた話では、そういう企画の持込はたいてい何度もあって、たいていポシャるから
いちいち浮かれるのは損らしいが。
作者側のうっすらとした情報しか出てないものを
何でそんな必死に判断しようとしてるわけ?
当人同士以外誰もこの件に関する事実は知りようも無いのに
こんな雑談場所で噂話をもとにした憶測で
どういうジャッジが出たところで
なんのアテにもならないと思うけど
ただの世間話、井戸端会議じゃねーの
「○○って○○らしいよ〜」程度
作家として逆の立場に立たされる事も多いわけだけど
それでもただの世間話じゃねーの、って思える?
自分なら、悔しいよ
詳細を知りもしないくせにいい加減な憶測で断定して
どっちかを悪者にして面白がる
そのネタにされたくはないよ
>>596=598
どういうジャッジも何も、弁理士混ぜて制作と編集部と話し合って
編集側が全面的に悪かったと謝罪してもらったつってんだから
作家がまるごと大嘘書いてるんじゃなければ結果出てんだろよ
いい加減な憶測で〜とか言う前に前日の情報くらい入れとけよ
ガッカンなんてメディア化慣れしたとこだから一応のパターンはあって
今回もその流れの通りにやってるんだろうけどなぁ
同じ雑誌で同時にテレビアニメ化されてるものもあるわけだし
この作品だけが特別にいい加減だったわけじゃないんじゃないだろう
出版社の契約は甘かったり適当だったり後回しな場合が多いから
そりゃ弁護士連れてきたら編集部が謝るしかない状況になるだろうな
普通は角が立つし仕事に支障が出るからみんなそこまでしないだけだ
まあでもこの人の特攻のおかげで今後少しは改善されるといいね
どういう経緯があって何を謝罪したのか明らかになっていない以上
全面的に謝罪、という文面で実情が100ゼロとは限らない
放映中のアニメについて係争を引きずるより
早いこと手打ちにしたほうが得策と判断したのかもしれないし
まあこれも憶測に過ぎないわけだが
経緯もわかんないまま編集擁護してたのかよ…
むしろ編集のレスだったり
社会の常なら、謝罪の内容と手打ちの条件はクローズド情報だろうから当人以外わかんねえよw
ガッカンだからなぁという目で見てる
>>596=598のレスって編集擁護だったのか…
てっきり作家サイドに立って悲しがってるレスだと思ってたのは
その前のレスが別に作家擁護に偏ってたわけじゃないからかな
担当編集がかなりの無能だったということでFA
今までで一番有能だった編集は、某成人向けの社長だった件
会社じゃないんだよな…
漫画家も編集を選べるようにして欲しいわ。マジで。
そしたら無能な編集には漫画家がつかないから自然と消えてくれるし。
>>609 人格最悪で一緒に仕事すると心が折れそうだが行けそうなら売ってくれる担当と
ものすごく人がいいけど押しが弱くて行けそうでも全然推し出してくれない担当
どっちがいいですかという究極の二択になりそうな業界なんだよな…
編集から「無能な漫画家とは組みたくありません」と一蹴されたりしてwww
てか漫画家がそんな事言い出せばブーメランで「組む甲斐のない奴とは御免です」くらい言われるだろうよ。
そんくらいすぐ思いつけっつのw
夏が近づいてるんで毎年バカ高い電気代を減らせないかと思ってエアコンを検索
10年前に買った当時の最新型だから、てっきり今のなら安くなると思ったのに大して変わらなかった
エアコンの年間電気代1万6000円なんて大ボラとしか思えないんだがどうなってるんだ…
編集からあんたとは組みたく無いって言われるのはむしろいいだろ
一番困るのは適当に飼い殺されることだ
>>614 組みたくない作家を担当した場合も飼い殺したりしないもん?
結果が出なければ堂々と切れちゃうわけだから
ちょ
その口振りだと編集さんか?
ようするに漫画家に今回の一件で編集部を叩くコメントを聞きたかったんだろ
担当を選びたいなら実力を示せって事だろ。バカじゃなけりゃ理解できる。
実力もないクセにあれしろこれしろが通る世界なんてない。
その実力を存分に発揮するには担当運が大きいということだろが
んなことねえってw
世の中で石を投げれば、単に立場が上なだけ、看板背負ってるだけで
実力もないクセにあれしろこれしろいう奴に当たる
622 :
621:2012/05/31(木) 18:39:20.10 ID:UOUQO0ty0
漫画家25年もやってると
担当の善し悪しなんか余り関係ないと感じる
新人にとっては大問題だろうけど
俺の知ってる一番頭が良くてできる担当は学術系に異動させられて
あろうことかこのご時世なのにそんなジャンルでヒット作出してたw
できる人って上限が無いな
アニメ化の際の取り分が少ないのが根本にある
脚本やキャラデザ担当より少ないってありえない
原作があってこそアニメのスタッフの仕事が生まれるんだから
自分、昔漫画がOVAになった時、脚本書いたしキャラ原案もやった
キャラデザの人は自分が描いたキャラ表にちょっとバリエーションつけただけ
そういえばあれ、お金一円も貰ってないわ…
バイクSFですか
アニメは時間とか口パクとかに合わせて台詞調整したり
動かしやすいように微妙にキャラを簡素化したり
それなりに専門的な技術が必要っぽいような気もするが…
>>626 それ、かなり貰えた筈では
自分ドラマCDの脚本やったらギャラもらえたよ、原作者印税より高えの…
佐藤秀峰先生
弁護士さんを通せば、何千万円かすぐに取れるのになぁ…。
2012年5月29日 - 10:13pm
つぶやくくらいなら佐藤さんがアドバイスしてやれよw
ニコニコ静画に登録するから許可くれって連絡が編集から来たけど、昔の作品だし全く売れないと思うんだが どうしたものか。
アニメでそれやったらほとんどのアニメは漫画から引き上げる
>>632 やってみなはれ〜w できるもんならw
99%アニメライトノベル原作のくせになにいってんのって感じ。
出版物のアニメ化が多いのは出版社が出資して金を出すからでしょ
ただでさえアニメの7割が赤字のアニメ産業でさらに原価要求されたら
アニメ側はオリジナルアニメ主導に戻るだけ
>>631 実際情けなくなるほど売れないけど、逆に言えばそれ以外のデメリットは少ないと言えなくはない
むかーしデジ化を許可した奴があまりにも売れなかったんで途中で引っ込めてもらったことがある
今は置きっぱなしでも別によかったなと思ってる
>ニコニコ静画
なにそれ
ニコニコで漫画配信してるじゃん
それのことじゃないの
Mjd?しらんかった。
ネットなんか仕事の邪魔になるから極力使わないんで2ちゃんの息抜き以外に使ったことない。
それはすばらしい
いやまじで
今更過ぎてどこの時代の人達ですか
>>635 ちなみに報酬が
売値×DL数×8%(印税相当部分?) なんだけど、紙の印税と同じ率なのはどーなのよ。
DLサイトとかで副業やってるけど、それと比べると8%てあまりにも低すぎてびっくりする。
デジタル印税は40%以上ないと将来デジタル漫画がなくなるよ
>>642 そうなのよね。紙の単行本は出版社がもろもろリスクを背負ってるので印税8−10%でも納得できるが、
デジタルは在庫リスク等が格段に低いのだから、もっと印税率高くしてほしいよ。
web上の写真トレースした某エロ作家が休載に追い込まれたな
恐ろしい
今までそういう事例たくさんあるのにやる方がアホだと思う
見て描くのもダメになりそうでこわい
俺もそんなに詳しくわかってないんであれなんだけど
スレの話なんか見てると、他社への再録なんかも本来作家の自由なんでしょ
定価販売のDL印税8%なんての続けるようだったら、それじゃあ自分は売値を7割に下げて自分で配信します
なんて人が少なからず出てくると思う。自力配信なら少なくとも50〜70%くらい戻るでしょ
えーこれもダメなの?みたいのもあるよなあ
自分は絵が下手だから検証なんてされそうにないけど、
見て書くことはやっぱりあるわけで。
もっと上手ならトレスでなくてもそっくりになるわけで
>>647 昔、某有名作家がそれをやろうとして
出版社と凄くもめたような記憶が
あ、DLということじゃなく
自作を全て引き上げて自分の作った会社から出版
とかいう流れだった
>>650 やれるか、やれないかといわれたら、やれんじゃないのー?
以前amazon黒船が一方的に電子化の要件を日本の各出版に叩きつけたらしいが、
それでもロイヤリティーはあんまりよくなかった。
日本じゃあんまりいないけど出版代理人を置くようになったら
出来ると思う。
漫画家さんの一部はひきこもり気味な人も多いから
製作でガス切れしてしまう人は
個人で営業的なマネージメントを置くのはあったほうがいいよね。
なんとなく最近の芸能界みたいだけどさw
>>651 やれると思ったからこそ
その作家さんはそうしようと思ったんだろうね
確か奥さん名義で会社を立ち上げてそこから出版しようとしたと記憶してる
でも出版社の猛反発をくらったわけで
まあ、その作家さんの売り上げは半端じゃないから
そりゃあ全部引き上げられたら大変なことになっちゃうわけで
出版社も簡単には承諾しないのも当然
その後どうなったのかは知らないんだけど
音楽の方だけど、平沢進とか個人販売で成功してるんじゃない?
平沢はもっとも濃いファンをもってるからできたこと
漫画家だと荒木、平野耕太レベルじゃないと無理
わかりやす言えば、ネットに無料の違法ZIPが転がっているのに
わざわざ金を払って読むほどの熱狂的なファンのいる作家でないと電子配信は成立しないんじゃない。
佐藤氏のとこははやくもガス欠気味だと思うけど
ネット上に転がってる違法アップは外国産も多いぞ
あれが消えない限りどうしようもない
つまり不可能
ファイル交換ソフトでの交換とか、潰せる物もいろいろあるけどな
ネットは一般に思われてるほど匿名でも何でもない
>>650 姉妹社やリイド社という成功例もありますけど
復刊ドットコムって何部くらい刷ってくれるんだろ?
作家だけで連盟作って違法ダウンロードを訴えるシステム作れないのか?
それこそちば先生に筆頭になってもらって。
弁護士雇って違法アップロード訴えればいいんじゃね?
海外は難しいだろうが国内で安易にダウンロードできなくしてやれれば成功じゃないのかね。
無理
>>660 すでにあると思うがー ただアップロード数が半端内から訴訟が追いつかないんだと思う。
ディズニーや小学館辺りだと徹底してやってるから歯止めになってるけど
あれも豊富な資金源を背景にして訴訟しまくることができるからだよね。
とはいえ紙ベースだって今やいくらでもデジタルアップできるわけだし
自分の作品で見かけたら徹底して警告のち訴訟は効果があると思うけどねー
(それで人気失うとか寝言言うユーザーがいるけど、正規のルート通さない客なんて
客じゃねぇから!)
法規制に訴えてもムリなのかね?
そうなら障害になってるのは何なんだ?
政府は「マンガは日本の文化財産」とかなんとか言ってる割にちっとも違法アップロードを規制しちゃくんねえな。
おまえらもさ、エロ規制にはぎゃあぎゃあ騒ぐのにこの件には他人事だよな。
表立つこともない
版元に報告している
不正に入手した人は一罰百戒でやるしかないと思うけど
けどそればかりやってると市場が閉じちゃうから
きちんと買ってくれた人にはより楽しんでもらうサービスも忘れないようにしないとね
違法DLもだが、中古屋もなんとかしてほしい
こっちのほうが子供の目にも止まるし影響でかいと思う
中古屋なかったら確実に新品本の売上あがるし
古本と似たようなところだとよくやり玉に挙げられるのがネカフェだけど
ネカフェがなんで今でも盛況なのかずっと疑問
漫画もあるが基本的にはネットやりに行く人が多いんだろ
この時勢に家にネットない人がいるのか?家にいられない事情がそんなにあるのか?
あるだろ。家庭持ってみな。
ネカフェでパスワード入力怖いから会員制の買い物やメールも出来ないし行ってもすることないな
バーチャル世界での俺の獣のような振る舞いは
とても妻子に見せられない
ブフッw
朝から笑わかすなよ。
パスワードって消滅してくんねえかな
サイトによって微妙にルールが違うから同じパスワード使うことすらできない。忘れるわ
図書館に資料があったからネットで取り寄せようとしたら変なルールの独自パスワードでまるで思い出せん
たまーにネームしに行くけどねネカフェ
ネカフェでオナってる奴を探す。
「オナら探し」がマイブーム。
アニメを国がDB化、「クール・ジャパン」の一環
文化庁は、日本製のアニメやマンガなど30万点以上の情報を公開するデータベースの構築に乗り出した。
2014年度の運用開始を目指す。日本の魅力を海外に発信する「クール・ジャパン(かっこいい日本)戦略」の一環で、
文化産業の育成につなげる狙いもある。
対象となる作品は、アニメやマンガのほか、ゲーム、コンピューターグラフィックスを駆使した「メディアアート」など。
所蔵する企業や図書館などから作者名、内容、原画の所在地などの情報を集めて登録し、インターネット上で検索できるようにする。
アニメの場合は原作に関する情報も併せて表示する機能を設けるなど、検索の利便性を高める。
データベースは、政府が建設を中止した国立メディア芸術総合センター(通称・アニメの殿堂)の機能の一部を担うものだ。
(2012年6月2日14時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120602-OYT1T00543.htm
データべースなんかどうでもいいから海賊アップロードなんとかしろ。
担当に下書き送っても確認連絡こない
初回と二回目はちゃんと連絡来たんだけど…
仕方なく自己判断で仕上げまで進むんだけどこれって普通?
下書き送るの手間かかるしいっそ原稿データだから
ネーム入りとぬきの二つ作って完成原稿でポイと送りたい
書き込み時間!なんか惜しかった…
>>677 少年誌は連載でも下書きチェックするの?
自分は青年誌だけど
ネームがOKになったら次に担当と言葉を交わすときは
原稿が上がった時
うちは連載開始から数回はチェックするってなってた
少年誌だよ
連載開始のときってページ数多いし手抜けないしカラー見開きだしで
ただでさえ作画時間かかるのに
なかなか下書きチェック返ってこなくて
マジ泣きしながら作画する羽目になったわ…
下書きチェックされたことないなあ
特に新連載の時ってネーム時点である程度は
担当にわかるように書き込むからそれでOKでちゃう
俺も下書きチェックってしたことないな
しかしネームが下手すぎて担当に完成原稿見せると
え?こんなコマだったっけ?ってなることがよくある
ネームがいつまでたってもうまく書けない
677だ。レスありがとう
うちは連載ベテラン勢も下書きチェックを行うんだけど
他誌ではそうとも限らないんだな…参考になった
ついには担当、完成原稿送っても連絡の一つなくて心臓に悪いよ
いつくるかわからない連絡何度も待つのってストレスかかるんだっつの!
担当の受け持ち新人は〆切破りが多い中、自分三日前には提出してるのに!
次は催促あるまで送らずにいてやろうかなぁ…
等と幼稚な事を愚痴りつつネーム頑張るわ
ありがとー
送付はデータなら受け取り記録付きの場所にアップしろとあれほど
担当の確認なんか期待しても無駄だぞ
つうても生原稿派かもしれんか
データって書いてあるやんけー
もうテンプレに入れたいくらいなんだが
受け取りの連絡が来なくて不安です!そっちは催促するんだし受け取り連絡くらい常識じゃね?担当仕事しる!
→DL通知付きの場所にアップしろ
連絡、ああ来ない人なんだな〜と思えば気にもならず黙々と仕事できるけど
そんな時マメに声をかけてくれる編集が出現すれば
まあ仕事の内容にもよるけどそっちへなびいちゃうよ俺
恋人かw
デモデモダッテ生身の人間と仕事してる実感が欲しいんだよ(´・ω・`)
地方でデータだから他作家の原稿取りの話とか聞くとすげー羨ましいぜ…
あー…漫画家向いてないわ俺と思いながら20年も経っちまったぜくそ
悔しいが漫画を描くのは好きなんだよな
書き込んだらすげー幼稚で恥ずかしいwお目汚しスマンw
いつも謎なんだけど、「見ていただけましたか?」って携帯に電話したらあかんの?
連載の仕事を後回しにするってちょっと考えられんな
遅れたらそれだけ間に合わない確率増えるのに
うちの担当さんは志望者の時からの付き合いだけど
志望者段階では随分返答が後回しだったけど
連載始めてからは即日返答だな
いいんだろうけど
渡した後むこうが修羅場だろ
DL通知のあるところにすれば全解決じゃん
ま、俺はペーペーだから
電話する勇気がないのですが
人と口きくのがいやで引きこもって漫画描いてりゃすむ漫画家になったんだよ!
察しろよ!
人間観察って大切じゃね?
ひきこもってて大丈夫なのか?
意外と描けるもんです
そう、描けちゃうよね
ていうか描けないとプロ失格でしょ
本人は描けてるつもりでも・・・って話も多いけどね!
たぶん描いてる「だけ」。
売れるかどうかは・・・
>>692 691個人の話だから失礼ではないと思うの
私はしゃべりたいけど、リアルに人と会うとしゃべれてなくて後からうあーってなったり
理想の異性を描くジャンルだもんで、観察してもあまり役に立たんw
現実社会で人間観察っていっても
そのへん歩いてる人じゃ観察も何もないし
実際に会って話す相手と言っても100人も200人もいるわけじゃない
結局は今まで出会った人間や歴史上の人物のエピソードや
小説映画のキャラからヒントを得ることになる
実際読者に求められるのは現実に存在しないような理想的な男or女だったりする
どうでもいいけど最近よく見る「〜と思うの」という語尾がクソムカつく
>>698 主語もちゃんと付けずに吐き捨ててるんだから言われても仕方ありません
それが得意なら得意なことを生かせばいいわな
けど女に関してはリアルさなんてほっとんど求められてないと思うわ
男は知らね。女の内面を都合良く察せる、みたいな無理能力を求められてる感じはする
むかしパヤオがウソをつくならホントらしいウソをつけって言ってたの。
自分の脳内の理想なんて只の妄想だと思うの。
そこに観察眼を付け足して初めてリアルなウソがつけると思うの。
おうちの中で何でもやれるって思ってる人のその自信の根拠なんなの。
>>703 それが無理じゃない男もいるんだよね
自分的には生涯の伴侶はそういう能力ある方がいいと思うわ
でもまあ大半のリア女性は以外と男にそういう能力は求めてない
むしろ内面を読めなくて適当に都合よく騙せる男性を望んでるから大丈夫
706 :
698:2012/06/05(火) 14:02:25.79 ID:usTwON9k0
>>702 そうかー
私はもう自分の中のパターンは出しつくしてしまった感があるなあ
>>707 そういう人同士で夫婦になるなら平和だが
片方がちゃんと連れ添いたいタイプだと不幸
まー世界や相手とどう関わるかってテーマは私らの飯の種でもありますな
おっと708だが705あてだったゴメン
禅問答みたくなってきたw
竹書房、ギャラ支払遅延でささやかれる「倒産近し」の声
「いや、聞くところによると、『近代麻雀』ほかいくつかの雑誌でギャラの支払いが遅れているらしい」と元編集者。
竹書房の支払いが遅延している原因とは何か。
「この夏はボーナスゼロで、さすがに社員たちの士気が下がっている。
携帯配信もダメ、マンガも売れないし写真集も売れない。
くわえて得意分野のひとつだった“アウトロー系”もダメ。
やくざがらみの本や雑誌を出すと、銀行から“資金を引き揚げるぞ”とクレームがつくのです」(事情通)
元社員は語る。「ものすごい勢いで企画を集めています。
もう、ごま書房の最後のほうに似ています。仮に売上をたてても、いつかはショートするもの。
よく見てあげて、あと2年くらいしかもたないでしょう」
すでに、金融筋のデータバンクでは「要注意企業」のマークがついている。
「まあ、何度も危機を逃れてきた会社だから、なんらかのヒットを出すかも」という声もある。
しかし「近く、大がかりなリストラがある」という声もある。
一時代を築いた竹書房が、倒産の危機に瀕している。
ttp://blog.livedoor.jp/charly1966/archives/4021864.html
うおーいまてまて
まじかこれ人事じゃないぞ
うちの編集
自分で勝手に不必要な仕事増やしておいて
お前のせいだっとかって作家に当たるタイプだった
担当換えなさそうだしどうすっかなーあーあ
乙……
>>704 音痴でダンスの基礎もない女の集団に
曲なんかどうでもよくて、パンチラと握手会目当てに群がる層がいるんだから
世の中「本物」だけを求めてる層ばかりとは限らない。
萌え産業なんかまさにそうじゃん。リアルなど必要ない
むしろリアルな姿を見せた途端に引く奴等だ
必要なのはリアルではなくリアルなウソって言ってんじゃない?
妄想作品に説得力を持たせるためにある程度のリアルは必要だと自分は思う
AKBは自分にもまったくわからないけどさ
同じクラスにいそうなフツーの子の学芸会みたいなノリって
男にとっては取っつきやすくていいんじゃね?
そういう意味でも妄想とリアルの融合だと思うよ
問題はどんどん理想が下がってる民衆の心理じゃね?
昭和初期の女優とか本当にずば抜けて美人じゃん
思うのとか言ってる糞女はほっとけ
需要側の理想が下がってるんじゃなくて提供側のレベルが下がってるんじゃないの
下がってるというと語弊のある言い方だけど、人間自体が標準化されて、何かに特化されなくなったというか
その頃の大女優って、本当にお金を持ったことなくて電車の乗り方を知りませんなんてのがいたくらいでしょ
現代日本人にそんな人生の生き方、社会に許容されてなくね
昭和初期やそれ以前の、そういう社会の余裕みたいな物?が一体どこから生まれてたのかわからないが
今より上も下もいびつだった分、下はひどくて上は尖ってたのかも
あと、良くも悪くもその頃の日本人の方が本気。文学業界なんて色恋のもつれで刃傷沙汰なんてしょっちゅう
なるほど、その通りかも
芸能界が高嶺にあった時代だしな
つーか俺は男よ?
でもAKBはマジでわからんな
だから自分の妄想にリアルを沿えて描くんだよ
>>717 萌え産業のどこに、リアルな人間観察から得た「リアルな嘘」が必要なんだ?
そこにあるのは「妄想の具現化」「虚像」だけだろ
漫画でも、ロリコン漫画やBL漫画みたいな萌え産業に、リアルな人間観察は必要ない
いかに「萌えるか」であって、リアルな嘘じゃなく「嘘」を楽しむジャンルであり
こういうジャンルの読者は「あり得ない嘘」を楽しみに読んでいる
青年誌や一般誌とは全く事情が違う
>>720 秋元は「リアルな女の子」を観察してあの集団を作ったんではなく
「キモヲタ」を観察してコイツらが受けそうな女、を研究した結果だとはいえる
つまり最終的に出た結論が
「男は大抵ロリコン」「オタクはエロで釣る」「女のリアルさはいらない」だ
萌え漫画にも共通する。そういう意味で、ある意味秋元は観察眼は鋭いだろうな。
なるほど、そうかもな
出会えるアイドル路線は失敗して広告代理店やPD等に営業掛け捲って露出を増やした結果売れた
てのが真実でジャニ方式で雑誌なんかも篭絡してる
つまりなんら新しい事はしてないし釣られる層も浮き草
おにゃん子世代なんだけど、年食った国生さゆりが「女の集団なんだから当然ドロドロしてますよ
いじめとかありましたよ」って言っててどん引きした。
仕事やら人間関係やらで疲れてんから明るく楽しいものが見たいわけで(当時は子供だったけど)
そんなリアルはいらん
>>721に同意
自分が書いてんのは青年誌で萌えジャンルなのでリアルさと妄想両方必要なんだけどね
AKBはみんな気が強そう、渡辺麻友はおっさん向けに用意されてんだろうけど
浮草な萌えも時代で変わるのね
昔のアイドルが仲の悪さを暴露するのは、
当時のファンが大人になって現実知って、あんな仲良くキャッキャワイワイの世界は
虚像だとわかるようになったから暴露してるんだろうけど、
でもまぁ虚像だとわかってても騙し続けて欲しいのが本音だったりするね
モー娘。もいじめ暴露してるし、AKBも数年後やってるだろう
萌えジャンルが閉じた小さな世界だってのは水戸肛門と同じロジックじゃね?
「リアルなんていらない。ひたすらお兄ちゃん言われてりゃいい」なんてのは「45分頃に悪人が土下座すりゃいい」ってのと同じで
果てしなくアタマワルイ世界だと思う。
そりゃ飽きられて小さなパイの中でしかやって行けんだろ。
それでも「ハルヒ」がなかなかのクオリティだったのは作者が
世間をハブられた人間、俗に言うアウトサイダーをよく観察した賜物だと思う。
只の脳内ツンデレ少女しか描けないヤツにハルヒは作れんだろ。
「観察なんかイラネ」つってる奴にヒットなんて作れないと思う。
ただ敷かれたレールの上に乗っかってるだけ。
>秋元は「キモヲタ」を観察してコイツらが受けそうな女、を研究した
つまりそう言う事だ。
オマエラが秋元ほど狡猾でもなく、ただ脳内で「ぼくのかんがえた美少女」なんか考えただけじゃ
どいつもこいつも「どっかで見たパターン」ばっかりで二番煎じにしかならんのよ。
どうせ自分オリジナルブレンドでもなく何かの萌えアニメからの丸写しなんだろ?
何が観察なんだかwww
家畜なのに
それぞれそんなに無茶苦茶なこと言ってるとは思わないが
全体的になんでわざわざ誰かを馬鹿にしながら言ってるのだろうか?
戦闘民族サイヤ人なの
漫画に関してはその作品内でのリアルを作れてたらそれでおkだろ
個人的には自分の作った世界を信じられるなら
観察しようが妄想だろうがどっちでもいいと思う
自信なさ気につく嘘はバレる
バレなくてもいつバレるかと思うと大きく出られない
現実とのリンクと言う意味で一番リアルだな〜と感じるジャンルは
ドロドロ系のレディコミだな…
あんまり見たくないリアルではあるが
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 17:26:25.27 ID:IpgCeLJv0
頭痛い、お腹痛い。熱があって眠い。明日締め切り。
逆に考えろ。明日までの辛抱じゃ。
ありがとう
>>723 AKBオタとかなんかはサブカル的な層ねらい(妄想要素多
国民総選挙たって世界のナベアツぐらいのタイトル付け)
貴方はおそらく違ってもっとリアルを拡げてフィクションとのベストマッチを目指す
その方向性の違いなんだから決着は付かないよその話。
ただ私は貴方の考え方が好きだし、そういう話が好きですわ。
竹書房は近代麻雀萌を分離するべき
竹やばいのか
てっきり秋田のほうが先に逝くと思ってたが
鷲頭麻雀の進行が早くなったら要注意だな
>>742 会社が近所だけどな。
あと潮と芳文社と少年画報も近所か。
なんか水道橋って出版会社集まってるな。
どのくらいやばいのか…
さすがにある日ぱったり全雑誌全滅ということはないだろうけど…
さっきテレ東でやってたがKindleが年内に日本投入なんだってな
もう2月くらい前に来日してプロモしてたじゃんかw
それもだけどゲーム機がころころと代替わりすることが地味にショックなんだけど
まるでついて行けてないけどあれついていけないのおかしいの
ハードのこと?
自分なんかPS・ONEで時が止まってるぜ…
小さい頃やっとファミコン買ってもらった数年後にスーファミが出て
さすがに買ってもらえず悲しい思いをした
ファミコン発売は大学時代だったな。
部室に置かれてみんなが部活やらずやりこんでちょっと問題になったりw
昔、サターン買ってパンツァードラゴン1やったらお腹いっぱい。
それとバイオハザードの二つだけで数年遊んで、中古屋でときメモ買ったけど頭が
受け付けなかった。
すげえ単純なので満足できちゃうから、マインスィーパーにえんえんとハマったりで
今はハード持ってないじじいだ。
ネットみるとみんなあたりまえに色んなゲームやってるけど、もうそれが今の子どもには
普通の環境習慣なのか?
エロゲーも作画の参考にさせてもらってるけどやったことないんだが、昔のエロ本
みたいに年頃になったらやるのが普通なのか?
どれが普通なんてもうないだろ。
みんな分散してるだけ。
>>751 ゲーム機は一回しかもってたことがないや。
あとのゲームはPCもの一択!
子供持つ人大変だなー。
そんな高価なくせに、数年で使い捨てられるもの持たせられないわー。
たぶん子が居たら、買わないと思う。
実家がぼろかったので、家買って一緒に暮らしてるんだが
「あそこの家の息子さんひきこもりニートらしい」って思われてそう
ずっと家にいるし家から出ないし
デジタルアシだし夜中も関係なく電気ついてるし…
俺はいいけど歳いった両親がご近所の間で
ニート養ってるように見られたら可哀想すぎる
集まりにでも出てみようかな…
俺は町内会の役員にされるところだった
仕事もせず、ずっと家に居るんだからお時間おありでしょう
みたいなことを言われたぜ
>>756 そこまでハッキリ言われると「漫画家だよ!!」って啖呵切りたくなるなw
東京のど真ん中だと家引きこもりでも他人気にしないからいいけど
郊外だと近所づきあいがなあ
>>757 売れてもねえし言い切れないのが辛いところw
夜は遅くまで起きてるし、日中も在宅してるし
防犯には役に立ててるとおもうんだけどな
自分はニートから漫画家になったよw
多分近所からまだニートだと思われてるw
>>759 すごい!
漫画家になりたくてニート状態に→念願かなって漫画家
無気力ニート→一念発起して投稿→漫画家に
どっち的な感じ?
あーもー当たり前のようにただ働き押付けてくんなやコラ
紙とかペンとかインクとか空中から沸いて来るとでも思ってんの
せめてもうちょっと労え
ニートから漫画家って多くね?
760の前者のような人
かくいう自分も勤め人→退職し一年間ニート、投稿生活→漫画家ってコースだぜ
自分は学校卒業後投稿しつつニート→漫画家だな
でも就職活動(投稿)してる人はニートって言わないんじゃないっけ
34歳以上もニートっていわねえんだけどな……ハハハ
>>764 やめろよ。何か悲しくなるじゃないかよ。
>>759 後者に近いかな。
バイト暮らしからもうあらゆることが嫌になってニートになって
かといってニートの行き着く先は自殺だろうし、そんなのもっと嫌だしw
一念発起して漫画家目指した(ありがち)
元々絵は得意な方だったから、自分の出来ること嫌なことを
色々考えて消去法で漫画家選んだんだけど本当になれるとは
連載してる今もまだ夢現な感じ
そのパターンそんなにありがちじゃないと思うけどなあ
むしろレアケースじゃね?
ありがちは
>>763ではないのか。俺もこれ
ニートは使わないね クズな言葉だからさ
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
サラリーマンvs自営業
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物
今日も無事原稿をでっち上げた
真面目に全身全霊で描くとだめなのに
急ぎででっち上げた漫画の方が受けるから悲しい
>>766 漫画家なるなるいって漫画描かない描かない万年ニートが多い中
普通にすごいぞそれ
友達の姉ちゃんとか漫画描いてないのに漫画か名乗ってるニート
漫画描いてないのに漫画家名乗るってすげーなw
漫画家なんて名乗ると雑誌は?ペンネームは?サインくれのコンボになるだろうに
>>767 自分は見たこと無いけど
受賞したからって今の仕事やめちゃダメだよ?って注意されるってよく聞くし
実際は10代デビューでもなきゃ二束のわらじ多いと思うわ。
はあー
今の連載あと数回で終えたら編集部から干されるー
人物がセクシーに描けるからってエロ系転向を薦められたが
信じていいものかどうか
勇気が要る
年上のアシさんでも飯のときおごるべきかな
仕事なら
おまえらってさ
「職業マンガ家」って言える程稼いでんの?
それで銀行から金貸してもらえんの?
ちょっと穴埋めマンガ描いてる程度でマンガ家って名乗っていいのかね。
どうせ単行本だってイヤイヤ出してもらってる程度なんだろ?
おこがましいよ。
今日は釣れるといいな。
釣り針がおっきくっておくちにはいらないよぉ///
>>775 この前銀行行ったら、
過去2年の確定申告の課税所得が200万ないとローンのお金は貸せないって断られた。
節税しまくりで課税所得60万しかないのでムリだったわ
廃業しといてものすごい砂カケ&最後ッ屁だな
読者さんが可哀想だなぁ
いろいろストレス溜まりすぎてもう知るか!ってなっちゃったんだろうな
>>780 俺もこいつは最低最悪だ!いつかブログ作って全部晒してやる!って
思ってた編集いたけど実行に移しはしなかったし
よほどの事がないとこうは書かないと思う
溜まってたんだろうな
俺の編集は声付いた時に勝手にヒロインの声を自分が好きな声優にしたり
そのヒロインの声優にモーションかけまくって
だんだんヒロインの声にやる気がなくなっていったり
やりたい放題だったせいでモチベーション削られまくりだった
>>780 なにこれ?俺とか言ってるけどオネエの人?
なんか「だらしない相方にムカついたから晒す」系のブログっぽいけど
全然大した事ないレベルだな。この程度で恥を晒すってどんだけ沸点低いんだ。
子供のケンカだね。
相手にすんのもアホらしい。
俺みたいな底辺には雲の上のアニメ化作品作者様が
ゼータク言いやがっておられるようです
言えば言っただけ叩かれて嫌な思いするだろうにあえて口にするあたりはある意味すごいと思うが
自分の相方だったらもちろん最低だ。自爆テロとはよく言ったもんだ
相方の暴露なんかして何が得するんだ?
単なる俺女のヒステリー?
名指しされてる相方の人、
アニメ化もされてるプロじゃないか?
これは才能ないほうが切り捨てられたという
よくあるコンビ漫画家の末路では…?
だとしたら余計にみっともないだけだな。
俺女にロクなヤツおらんw
男女のコンビだったのか?
珍しい
普通に男だと思って読んでたんだが
なんで女だと言い切ってる奴がいるんだ?どっかに書いてある?
物心ついた頃から不可解で仕方がなかった
たいした絵も描けない
そのくせに威張り散らしている
>>780 この作画の人、絵がスンゲー魅力的で憧れてる人だわ
一緒に住む事を両親も何も言わないなら同性かもなー
自分も担当にされている仕打ちをぶちまけてえ!!
GO!GO!MUSCLE!
なるほど
嫉妬に狂って昔の話を蒸し返してるだけなのか
自分が根性無しなのを他のせいにしてるだけにしか見えんな
ハッスル!マッスル!ハッスル!マッスル!
つか最新記事でこき下ろしてる10年前の元相方と
直前までの記事で不満ぶちまけてる(最近解散した?)作画って別人なんだな
10年前の人は他の原作者とうまくやってるっぽいし
恨み辛み語るほど自分を貶めるだけだろうに
太く鈍った身のこなし
古いバッチを振り回す
ダサイ姿になりたくない
よくわらないけどこの業種、一人称で俺ってしゃべってると何故か
俺女?と言い出す奴がいる
2ちゃんって割合で男が多いせいか
ナチュラルに男女差別するよね
なるほどな〜 この人が仮に女だとしたらなんとなく
こういう晒し上げる行為するのも分かる気がするわ
暴露された人は男性なんだから暴露した人は男性なんじゃないの
まさかゆとり世代の国語力がここまで酷いとは思わんかった。
おまえらもう一ペんよーくよーく晒しブログ読んで来い。
本当に日本人なのかおまえら?
他人の晒しなんかそんなにしっかり読みたいと思うほど面白い内容じゃないです
何か言いたいなら抜粋して引用符でも付けてちょ
いや、
>>805のレス読んだらその通りだと思った・・・
他人の晒しブログにあーだこーだ言うのが野暮だと今更ながら理解したよ。すまん。
い、今さら謝っても遅いんだからねっ!(///)
まああれだ。特に話題がないから肴になってるんで何かある人は話題でも出すと良い
竹の出版社の事でふと思い出したがここって原稿料の振込み異様に遅くないか?掲載されてから数ヶ月後って…
身内叩きみたいなのはどうにもならんが、ババ引いてネットで叩かれる作家みると
何が原因なのか反面教師にするようにしてる
こないだは同人系の某氏が袋にされてて、同人てそんなにヘイト買うのかよ怖えと思ってたら
どうやら漫画の内容でキャラにかなり酷いことをしてた作家らしく、なるほどなあと思ったさ
>>808 3ヵ月後の振り込みだけど、連載が続いていると気にならないよ
10年以上描いてるけどこれまで遅配は1回もないし
むしろ連載終わっても3ヵ月は原稿料が入るからその時はうれしいかもしれんw
スクエニから枝分かれした一○社も支払い遅いよね
え?
遅いトコだと普通に掲載半年後とかあるけど。
まあ、早いに越したことは無いわな。
こちらとしては原稿納品して完了なんだから、本来は掲載じゃなくて入稿から支払いサイトが
始まるんだがな。
3ヶ月ならまだしも掲載半年後って酷いな
蓄えない状態で連載はじまったら経費で詰む
おれは月末締め2ヵ月後20日払いでしんどかったけど 編集さんが個人的に30万ほど貸してくれたので助かった
おまえ本当に漫画家?
>>815 やっぱ儲からないうちはマイナスになっちゃう人多いんじゃない?
赤字になるほどアシ雇うとかだったら
ちょっと経済観念おかしいかもだけど
某さんはアシ代まで会社に出させようとしてたけど
そう言う奴は漫画家名乗るのもおこがましいな。
「自称漫画家」って奴か。
本人の前で言えるか?w
才能あると前借させてくれたり奨励金出たりいろいろあるんだよね…
そんな金を引っ張りだせない身としては粛々とやるしかないw
眠い。ずっと体調悪くてこええ
若い頃連載準備で半年空いたので,専属にしてくれた。
数年だけだったが・・・。
つまり金に困窮するって事は漫画家ではないってこった。
そもそも銀行から『職業、漫画家』で金を借りられない時点でもう漫画家でもなんでもない。
間違ったことは言ってないが世の中のいわゆる漫画家の8割は
銀行からその名目で金借りられないだろうな
だからそいつらは漫画家でもなんでもないんだよ。
どうせあと10年もすればキレイサッパリ消えてなくなってる。
そんな職業なんてあるか?
? 10年もすれば以降の意味がよくわからん
漫画家って少なくともここ20年はずっとこんなもんな業界で、そんなもんな状態で10年やってる作家いっぱいいる
そんなの職業と呼べるのかってあたりは同意しないでもないが
ちょっとキツイ言い方すりゃ、出版社が自転車操業するためにダミーの雑誌を立て過ぎてる。
そのダミー雑誌にこれまたダミーでどうでもいい作家を大量投入して売り上げが出ようが出まいが見掛け上の部数を発行してる時点でもう真の漫画家なんて一握りなんだよ。
後は大して儲けにもならんゴミみたいなのを死なない程度に飼い殺してるだけ。
本当はおまえらだって気付いてるんだろ?
漫画家でない奴が自分基準でこいつ漫画家、こいつ漫画家じゃないって振り分けるのにいい大人が付き合ってやる雨の週末
まあどう見ても言ってる側は漫画家ではないわな
すまんかったわ
週末は小バエの季節ねー
>>827 いつもの上から素人だと思うから
気にスンナー
もぉーおじいちゃん大先生
ごはんはさっき食べたでしょ?
そのていで言ったら、ソニーでもパナソニックでも、「赤字になったら会社じゃない」って話になる
厳しい時代は厳しいし、乗り切れるかどうかオレだって明日のことはわからん
安定が欲しけりゃ公務員になればいい
>>813 リーマンには俸給は可及的速やかにとっとと払いなさい!(目安は1ヶ月以内)という法律があるんだが
この場合はどうなるんだろうねぇ・・・
漫画家は在庫抱える商売が無いから待てるかも知んないけど、
商売で手形切ってたら死んじゃうよ
>>821 なんかエラソーだけど、その仕事して、お金もらったらプロですってじっちゃんがいってたよ。
さわんな
ついかさぶたとかいじっちゃうタイプなもので
小さいかさぶたは確かに我慢できない
だめだだめだと思いつつ、つい血だらけ
>>836 俺はそのせいで一生残る傷跡を作ってしまったよ…
かさぶた危険。絶対治るまで触るな
頭怪我した→かさぶた気になるしムカつくわー→いじりまくり→今毛が生えない!!!
漫画家ってこういうの触る時間だけはあるんだよな
ああーくそ今日も禿隠す作業が始まるよ!
こづかい銭程度をもらってもう漫画家ヅラしちゃいけねえな兄ちゃん。
そーゆーのは同人っつうんだよ。わかるかい?
他人に認められて初めて「その道の人」ってんだ。
じゃあさっそく間違いのないとこ行こうか?
そこの銀行で聞いてみな?「ボク漫画家でしょうか?」ってなw
連載中でその収入だけで食べていける収入があるなら漫画家。
連載してなければ漫画家にあらず。
そんな感じ。
>>840 そんなのは自分を甘やかしてるだけだっつの。
同人と同じレベルだろwww
でも実際同人誌の方が儲かるから連載そっちのけで
同人誌描いてる漫画家っていっぱいいるんだよなあ…
同じ会社の別の雑誌の漫画家とか表紙落としかけて
追加料金を会社が払ってギリギリで刷って貰ったらしい
同人誌優先させるとかアホかとバカかと
で、そのあたりの時期のツイッターでホモエロ描いてるとかバカかと
つまりおまえらなんて同人以下なんだよザマミロw
早く出版社がバタバタ潰れてくれんかしらwww
おれもう稼いだもんねwww
それは個人の収入の比率によるんじゃないか?
本業が同人で副業が商業誌とか、
本業が同人で商業誌は宣伝とか
さわんなさわんな
ウンコつくよ
>>841 ガキなのかな?ヒキニートのおっさんじゃないの?
寒気のする古臭い言い回しと、キーワード「おまえら」「ゆとり」が出てきたら
ここ数スレずっと張り付いてる50代のおじちゃんで間違いないよ
ID変えながら頑張ってるけど
貧しい知識と語彙のせいで毎回ワナビだとすぐバレるのに学習しない可哀想な夢見る中年
寂しいウンコなんだな
二言目にはおまえら漫画家やめろだからな
自分がなれなかったから同じとこに落としたくてたまんないんでしょ
キモイんだよおっさん
金を貸してもらえないとかカード作れないのもやだけど
こっちの年収見て「もっと高いマンション買えますよ!」と熱心に勧めてきた不動産やもちょっと落ち着けと思う
いい年も悪い年もあるんだってば
>>851 最近、そういうの発覚するの多いなw
あるいはどっちも市販のポーズ集から拾ってきたとかw
それにしてもこんな普通のポーズ、トレスする必要があるのかな。
適当に手なりで描いた方が早いだろうに。
面白くないから書き直すと言ったのに、担当から
「今までのあなたの漫画で一番面白い!自信持って!」と言われ無理やり描かされた作品
アンケ大不評で、当時人気低迷しててフワフワしてた自分はそこから仕事が途切れた
そして手のひら返したように「やっぱあの作品はここが駄目」と説教し始めた
今思えばその担当、自分を追い出したかったのかもなぁなんて思った
今は別雑誌で描いてるが、上記の雑誌と縁が切れた訳ではなく同じ担当がついたまま
ほとんど連絡は取らないけど年賀状とかたまーにメールとか来るし
なんか嫌な事思い出すのでいっそ担当変えて欲しい
>>854 >自分を追い出したかった
そんな深い人間的なつながりも確執もないでしょ?
単に変な人だったんだよ。
連絡取らないんならほぼきれてんじゃん。
担当でもないだろ?
現状がお知り合い程度ならきっちゃえよ。完全に切れば会社も空気読んであえてそっちから連絡させないだろ。
>>854 それは追い出したかったわけじゃないと思うよ
その担当は純粋に掲載されるまでは面白いと思ってたんだと思う
ところが結果が悪いと上の編集部から叩かれる
上からこんな風に叩かれましたとは言えないので
あれはココが悪いだのと自分の言葉のように言ってるだけ
そんな編集はザラにいる
昔某編集部に行ったとき自分の担当じゃない編集が編集長から
ボロカスに怒鳴られてるのを見たことがある
雷が落ちるとは正にこのことというような怒声
こんな原稿受け取ってくるなって
でもその某先生の作品掲載後アンケで一位だったんだよ
編集部は一つの意思で統一されてるわけじゃない
>>854の担当も年賀状くれたりしてるんだから
心中では申し訳ないって思ってるかもよ
>>854 自分の担当もそんな感じだ
元気出そうぜ…
他の人にほぼ同意「追い出したいからつまらないと思ったのに作品をあえてほめた」
てことはまずないと思う
少なくともその号には載ったわけでそんなことをしたら担当者としての自分の力量が疑われる
単にその場その場で考えの変わる人なのか856の言うような人なのかだろう
ネットで酷評見つけた時の良いモチベーションの上げ方ってありますか?…orz
猫動画をみる(猫好き限定)
友達に愚痴るか身体を動かしてマイナス感情を発散させる
定番は批判言う人も見てくれてる人だし無関心より嫌いの方がマシと考えるって奴だが
そう考えても大体どうにもならないから結局最後は自分の中からモチベーション上げるしかない
おっぱい動画をみる(巨乳好き限定)
やっぱマイナス感情を忘れるために猫とかおっぱいとかw
幸せな気分になるもんで紛らわすのが一番ですかね
凹むタチならエゴサーチしないのが得策なんでしょうけど
全く見ないってのも求められてるものとズレて行きそうで不安なんですよね…
じゃあ見ろよ
いちいちめんどくせえ奴だな
エゴサーチは、別件でへこんでる時に限る
腹の痛みを歯の痛みで紛らわす的な
ネットでシロウトの感想文読んで「求められてるもの」なんかわかるのかね
モチベーション上がんないならいっぺん描くの止めてどん底見るのもいいと思うよ
求められてるならまた帰ってこれる…場合があるから
ソースは俺
やだかっこいい……!
信じられるのは購買数
頼りにするのはアンケート結果だな
全員から好かれるとでも思ってるんだろうか
>>867 アンケートでさえ全体の3割票集めるとほぼ1位だからね
つまり読者の3割に認めさせるだけで偉業なのです
プロ野球の打率もそうだよな
国民的人気漫画になったドラゴンボールでさえ
全盛期でもアンケ支持率5割程度だったってのは有名な話だよな
半分て相当凄いだろ、何言ってんだ?
全得票の50%とかアンケ1位どころじゃねぇ・・・
酷評はともかくとしてモチベーションの上げ方って大事だな
ダレてるときWEBラジオ聞きながらやってたんだが集中力がどんどん下がってやる気がひどいことに
音楽は平気なんだけど
描くこと以外に楽しみを求めて逃げたら駄目なんだなあ。当たり前なんだろうけど
おっぱい動画を見る事はダメだとぉ
まぁ、その後ちんちん触ってグッタリモードになるが
追い詰められてる状況だとすごい集中力で仕事できるけど
やっぱり反動がきつくて次の人かもうグッタリしてる
これさえ無ければ気兼ねなく本気モードで仕事しまくれるんだが
体力無え…
同業の知り合いって少ないけどたまに漫画家の知り合いに会うと
たいてい日に当たってない色白で目に見えて不健康そう
きっと自分もそうなんだろうなと思い体力作りをしたいんだがなかなか…
体力作りは嫌いじゃないが昼間外に出るのは周りの視線が気になるから嫌
っていうそんな職業
アマゾンランキングって萌えやちょっとエロいのとかが上がりやすいのかな?
同時期に発売されたそれ系のコミックが結構上位で凄いなと思ってたら
大阪屋や文教堂のランキングで随分低くて、え!?ってなった
>>878 アマのランキングは変動激しいから見る時間帯によるよ
例えば宣伝ツイートしたタイミングに集中して注文が入ると
次の更新時間帯には急上昇してたりするし
また他との兼ね合いで急落もする
うん変動が大きい中、安定して順位高いようだから
読者層がネット購入習慣がある層なのか、
系統的に書店で買うことに照れがあるのかなとか思ったんだ
>878
普通の漫画は近くの本屋
レジのお姉さんの手前、本屋で買うのがお恥ずかしい表紙の漫画は尼で買う
ここって原作と作画二人組でやってる人いる?
単行本以外の例えばャラクターグッズとかの儲けって
原作者にも入るのか知りたいんだけど詳しい人いないかな
編集に聞く案件じゃない
そういうことはデビューしてから心配しよう
>>881 オレの出歩く時間には、近所の本屋は閉まってる罠
>>882 入るよ〜
漫画家が「自分の絵でキャラグッズは売れるんだ」と主張して原作者に訴えられて敗訴した事例もある
ちゃんと出版契約書に盛り込んでもらおう
連載はストーリーを最初から最後までしっかり練って計画されてるものだと思ってる読者が多いのかね
流動的な流れは悪いことかのような
>>887 俺、シロウトの頃はそうだったなあ…。
まあ流動的な流れであっても計画的であるかのごとく上手にユメ見させるのがプロの手練手管ってもんなんだろう
俺はできてないんで
>>900頼む
そこまでじゃないけど、こんなに行き当たりばったりとは思いもよらなかった
あるいは構造的に大きな入れ子を作れない自分の力不足なのか
それはそれとして、仕事に疲れて、気分転換にエロ漫画描いたらことのほか面白かったが、
自分の画力の限界も同時に見えたよ
エロっつうのはやっぱ取り憑かれたような情動とか何かが無いとやっちゃダメだな
思い返すとと、俺は話も絵もダメだな
編集が過去(現在)にどんな作品を担当してたかって気にする?
その人間の傾向や力量を知るためにも新しく仕事する人には一応聞いてるんだけど
新しく担当になった奴が新人という年でもないのにこれといった業績(ヒット作)を出してないのがすげえ不安
自分も聞いてみたいけど>担当作品
なんとなく聞きそびれている
自分への仕事振り・修正指導から鑑みるに、
ちょっとのスキも突っ込みどころもない
後世に残るすばらしい作品を生み出しているはずなんだが、どれだ
こういうとアレだが
現在も含めて過去に担当した作品の名前を隠している編集は
ちょっと、うん、どうだろう
気にはなるけど最初には聞かない。結局どうにもならないし
仕事してる内にだんだん相手のことわかってくるから
その内担当作がわかると大体いい方でも悪い方でもなるほどと思う
疑問や憤りを感じる編集が担当してる他作品を知ってその作家と話してみたら
同じような疑問や憤りを感じているのがわかったりして
自分だけがそう思ってるんだと考え込んで悩んでたからすごく救われた
S社Y編集部のS氏は方々の作家を敵に回してたなー
みんな同じ嫌な顔してた
あーもー
そっちの能力不足までこっちのせいにするんじゃねえ担当!!
つか何!?俺?俺が悪いの!?ふざけんな!!
自分は速効聞くよ。過去の担当作品と今の担当作家。
やっぱりヒット出したことのない担当との話し合いは、時間の無駄だと思う。
信用第一だから、中ヒットも飛ばしていないアラサー担当は、ダメだ。
すげー!!
訊けるほどヒット出せてねえww
また週末雨か……紙が湿気る
まだ3人目だけど漏れなく全員自分から自慢話で言ってくるw
>>699 自慢できる作家の担当をしてるということはその編集部のエース編集!
征け!売れっ子街道を!そして明日のそいつの自慢の種になれ!
ぐらいの気持ちで。
個人的な実感としては、本当にデキる編集は自分からヒット自慢は話してこない
ヒットがいっぱいありすぎて話すのも大変だからね
自分からいってくる編集は、数少ないアタリを延々と自慢してる印象
お前それ何年前のヒットだよ、最近はどうなんだよって…
編集の仕事に限らずどの業界でもそうだろうけど
あと、「○○をウチに引っ張ってきたのはオレだ」とかねw
オレのことはよそでなんて言われてるんだろう
普通の世間話あるいは仕事話として、過去の担当作品の話くらいするもんじゃない?
ほかの作家とのかかわりとか知りたいこともあるし。
>>897 よかったら聞きたいんだが、それで時間の無駄と判断するような実績の
編集だった場合どうするの?
>>904 DVD終了だねw
これからはiTSとかで買ったり、
バンダイチャンネルのようなサイトで見るようになるんだろうな
>>897 聞いてもどうしようもないでしょ
気に入らなかったら
「この人ヒット作飛ばしてないんで他の人と替えて下さい」
って編集長に言うの?
「そういう自分はヒットさせられるのか」と逆に突っ込まれそうだけど
チェンジで
承認済コンテンツをアクセス認証済のネットでストリーミングなら合法なんだから
どう考えてもJASRACじゃなくてネット関係者の献金だろ
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 19:48:36.48 ID:jjCvzWya0
>>912 【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339754860/622 622 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/15(金) 19:32:23.02 ID:s+W04zrq0
ふと思ったんだが、これって新たに”取締団体”作ってそこに警察OB天下りさせるための法案じゃないの?
一応細かく出されてるけど、実際にはザルだと思う。
よほど悪さしたやつだけは逮捕だけどね。
自民や民主、そして公明が賛成したのは、警察のご機嫌取るためだろ
スネに傷持つ連中ばかりだしな
どうでもいい連中が自首してきたらどうすんだろうねw
警察も捕まえざるを得んだろうが全部刑事罰課してたら法的バランスの悪さにギブしそうだが
ところでオレの作品がP2Pに流れてたら、それDLしたらアウトにしてくれるようになったのか?
私のタイムラインはDL法案で大荒れなんだけど、音楽聞かないからさっぱりわからない
そう言われて作家・業界人メインの自分のTLさかのぼってみたけど、DLのDの字もないけど
いったいどういう層フォローしてると大荒れになるの
919 :
916:2012/06/16(土) 09:46:38.74 ID:kouG/oYX0
>>917 自分では気づかなかったけど、左翼っぽいのかも。思想家、原論家みたいな人が多いみたい。
生活保護問題では「制度の問題を芸人叩きにすりかえるな」っていう人ばっかだった。
あと脱原発。
普段、ニュース見てても意味がわからないので、ニュースの感想を言う人を多くフォローしてたみたい。
いつの間にかなんだけど。
あー…時間かけて描いたとこ
反転カットしたまま気づかず進めてしまった…
コミスタどうして勝手に上書きするんだよ…
あー…
>>918 なんだ、自動的に刑事罰にしてくれねえのか
今までと変わんないじゃねえか
>>920 ページ移動しなきゃ自動保存されないしw
オレも何度も泣いたけどさ
コミスタはそういうの怖いなw
他にもちょいちょい上書き保存の悲劇があるw
923 :
920:2012/06/17(日) 02:45:27.37 ID:kRkcjhFb0
めったにしないフリーズして半ページ消えた…
なんだよ勝手に上書き保存しろよ
くそー…負けねえ…っ
>>921 ページ移動自動保存はそういう設定にしてない?
脱原発唱えたら左翼なの??? なんで???
スイスとオランダは昨年末、相次いで私的目的にダウンロードを合法化した。
両国政府とも、こうした業界団体の調査を鵜呑みにせずに、
独自に実態を調査した。スイスの調査では15歳を超えるスイス人の3分の1が海賊版の
音楽、映画、ゲームなどをインターネットからダウンロードしていることが判明した。
日本の4人に1人を上回る数字である。しかし、人々が娯楽に費やす金額は変わっていないことが判明。
オランダ政府の調査では音楽をダウンロードする人は、しない人より頻繁にコンサートに足を運ぶこと、
知名度の低い音楽バンドはファイル共有によるサンプル効果で売り上げを伸ばしていることなどがわかった。
(中略)
オランダ政府の調査は、ファイル共有が音楽、映画、ゲーム産業に及ぼす経済効果や文化的効果について分析した。
経済効果については、オランダ経済に毎年1億ユーロ(100億円)の富を生み出しているとした。文化的効果については、
ファイル共有は人々に様々の文化財にアクセスする機会を与えるとしている。ファイル共有でコンテンツをまず試して、後で買う人も多い点も指摘している。
ダウンロードしたコンテンツを買わない人も多いかもしれないが、ファイル共有が生み出す大メディア図書館へのアクセスが可能になることで、
オランダ市民の文化的な富は増すとしている。
引用元:拙速すぎる「違法ダウンロード刑罰化」ー基本的人権に配慮して十分議論すべき
http://agora-web.jp/archives/1459728.html
DL厨は死ね。
>>925 イコールではないけどね
特に311以前はその二つは近い存在
>基本的人権に配慮して十分議論すべき
著作者の人権は無視なのねー
>>926 同じ著作物でも音楽はライブという別の大きな稼ぎ口があるから
漫画アニメ映画とは別に考えるべきだよな
>>928 左翼の定義が判ってないオカンwww
創作者なら君をキチンと調べないとね
多かれ少なかれあんたも被爆してるんだから・・・
被曝
うは、久々に上からぶっ叩かれてしまった
そんなことここ最近言われてなかったわー
ある意味マシと言えるんだか言えないんだか
いや〜銀玉おもしろいね
今の雑種編さ餌貰うために家畜の雑種犬が苦労すんだけど愚か過ぎて笑えるよな
そこでかっこよく銀さん登場で決めるンだろうけどやるね!
あの雑種の家畜犬がボロボロになって死んでも泣ける話に出来るよな
ほんと空知は凄!あの雑種犬の話は何でも読み返す価値ありだよ
スレチ
ついにも何も単なる猥褻図画販売じゃん
何と混同してんの
wikiってきた
しらんかったーそんな罪
普通のAVやエロ漫画とどう違うのかはさっぱりわからんかった
DL販売や同人の通販と何が違うんだ
本当に詳しくない人が多いのか
何が違うも何も、AVやエロ漫画のモザイクや修正ってのはそのためにあるわけで
無修正のは今の法律でも即逮捕
商業誌は言わずもがな、DL販売や同人のイベント販売もそれを防ぐために
場所の提供元が性器の描写について修正度合いのチェックをしてる
この人は個人販売で無修正のを売ったんだろう
単純に言うと無修正でリアルな性器見える物売っちゃ駄目よってこと
突き詰めるともっとややこしい話にはなるんだが
941 :
938:2012/06/19(火) 19:43:13.99 ID:5sgTzqFV0
!!
もしかしてそれはものすごく基本的な話ですね?
無修正画像が簡単に検索できるのでそういうもんだと思ってた…
940ありがとう
>>936 これはなんか別件じゃないのか?
山口組が資金源にしてたとか
>>940 無修の裸婦画売ったら捕まるのか
でもこの前のテガミバチとかジョック・スタージスとか見るにエロ目的じゃなければセーフっぽい?
そんなん誰が判断するんだ
これを描いたらアウトですよっていう図画もアウトなので
明示出来ないんじゃ……
pixivにほぼ無臭のエロ絵が大量にうpされてるじゃん…
売ったら だろ
描いて見せたら陳列罪じゃないの?
>>943 ゲージツ作品ならおk
って判決が前に出てたような気がするよ
芸術って誰が判断するの? どこまでおkでどこからNGなの?
てのはお察しの通り、その時代時代で変わってる。最終判断者はその時代の裁判所
警察と強い表現をしたい制作者との間でときどき裁判になってるのよ
昔はヘアすらダメだったけど、宮沢りえあたりからOKになって、それ以降はずっとOKでしょ
逆に幼女のスジみたいに昔OKだったけど今はダメって物もある(写真の話。性器と見なされなかった)
で、そんなのどこがギリかわかんねーし対応できねーじゃん、てならないように、AVだの大きな管理団体の顧問には警察のOBが天下ってる
そういうことのできない弱小の販売団体は、世間のNG例を見て、ダメだと判断されてるのよりちょっと強めに修正をかける
そんな感じ。問題になるのはとにかく性器のリアルな描写で、単に裸だとかは別にいい
まーエロ専門にやってるんでもなければほとんどの漫画家には関係ないよな
>>949 どうもありがとう。
エロ漫画も描くのによく知らなかった
オレも
最初に教わった担当に「皆さん、ここまで描きこまれています」と他の人の生原稿見せられて
自分もそこまで描いてる
修整は編集がやってるから、なんとなく法律的にアウトなだろうなと思ってたけど
『消すなら描きこむ必要ないじゃん!』とも思ってたけど、人によって雑誌によって
無修整な作品も時々見るから、どこが線引きなのか気になってた
ところでみなさん、アシから独立した後、先生とお付き合いがあります?
オレは描いてる雑誌も違うし事務所もちょっと離れてるので完全に付き合いが
なくなっちゃったんだけど、人として不誠実かな
先生、人妻なんで仕事のつながりも無いのに男のオレと連絡取り合ったり
するのも良くないかな、っって思うけど
お中元の送り先リスト見ててちょっと不安になった
年賀状と時々思い出したらメール入れたりしてる
やっぱ縁あるしね尊敬もしてるし
人妻だからとか関係ないんじゃね?
>>952 一年に一回年賀状だけは出しておくべき
それだけで大丈夫
たかが年賀状
されど年賀状
年食ってくると急に死んじゃう人とかいるからね
年いちの挨拶ぐらいはしておきたい
しておきたかったなあ…
お中元て誰にも送ってないや…
出版社から送られてくるのもお礼の電話だけしてる…
958 :
952:2012/06/20(水) 18:29:02.61 ID:spRcJFE90
ああ、年賀状か・・・
それぐらいならいい感じのつかず離れずだ
ありがとう、そうしてみます
本日の衆議院
13:00 本会議
10:30 法務委員会
10:50 青少年問題特別委員会←要注意!
自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定 「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
ttp://mitb.mangalog.com/Entry/28/ 性描写だけではなく暴力表現を含めありとあらゆる表現が規制対象。
違反者には刑罰あり。
流れ読まないけど
いつのまにかアマゾンってアマゾン購入者が表示されるようになったんだね
過去のも表示されるからわざわざ目立つところに文句だけ言いに来たやつとか分かりやすいな
×アマゾンって
○アマゾンのレビューって
>>962 その設定になってから
もうだいぶ経つよ
冷やかしレビューが一目瞭然
他人のも自分のも見てるけど何のかんの言っても漫画の☆の数は結構正確だと思ってる
1〜2人だと偏ることはあるが
また担当から連絡がない…
データ送った時ぐらい何か反応くれ…
敗色濃厚でコミックス出しても大して売れないだろうなあという連載漫画を持ってるが
みんなはこういう時どうやってテンション上げて描いてるのだろうか
テンション下げ下げでも、仕事だしな。
いつまた連載もらえるかわからんし、生活のために描くよ。
昔会社勤めしていたんだけどものすごく辛かったので
「生きて行くってのはこういうもんだ」ってなった
楽しかろうがしんどかろうが金のため
もちろん楽しい方がいいけど
会社勤めはした事ないけど
バイトしてた時にすごく辛くて
「こんな辛い事をして生きていくなんて人生おかしい!」
と思って今に至る
あれ?今でも辛い事に変わりねえ!!
楽をしたいから辛い事我慢して
あれ?ずっと辛くね?
結局死ぬまで楽にはならないんだな、と。
俺も昔勤めてた会社が超ブラックだったので
あの頃思い出すとたいていのことに耐えられる
漫画で食えなくなったらあの地獄に逆戻り(怖
てか一度でも勤めた事がある人間なら
「楽しいだけで金貰えるなんてそんなうまい話あるわけがない」
って素直に思っちゃうよな
3ヵ月で辞めたとかなら知らんけど
社員数多くて派閥すごいしイジメも多いしな人間関係最悪なドロドロの職場にいたから
狭く限られた範囲の人間関係で済む今の生活からはもう抜けられないw
多少の編集とのいざこざなんて可愛いもんだ
>973
一流大企業勤めで、毎日楽しくて、美人OLと不倫し放題で
全然仕事してないみたいなのに社長に出世して
・・・とそういう妄想を視覚化して売りまくる
それが漫画のひとつの極致じゃないだろうか
あえて名前は出さないが、某作品「課長なんとかさん」の先生のこと
シロウト時代は馬鹿にしてたけど、今は大したものだと尊敬しています。
俺も彼のようになりたいです
>>975 ああ、娯楽である以上「だったらいいな」を具現化できる力は大切だよなあ
アホだろこんなはずあるかwとつい思っちまう
普通の漫画原稿料は1〜2万円だけど企業漫画原稿料は10万円
byブリトニー浜田
一万も貰ってねぇよ俺
>>977 頑張ってヒット作出してある程度やっていれば5万円越える事だって出来ます
>>978 今、現役で5万貰ってる人っているのかな?
その辺詳しくないけど、本当に大御所の中の大御所がそれくらいと聞いた事はあるけど
漫画の神様は3万に抑えてたらしいね、仕事が無くならないように
企業の広告漫画を連載中の雑誌で描いた事は一度ある
3ページで30万!!本当に美味しかった
まぁ、ブリトニーってだけで待遇も違うんだろ
ネームバリューあるんだろうし
この人の漫画1ページも読んだことないんだがw
ブリちゃんは描いてる出版社が大手ばかりじゃなかったっけ?
出版社自体の基本待遇が違うと思う
大手は原稿料高めだよね
企業系の仕事が高いってだけの話でしょ
普通の漫画として挙げてる方は普通だし
個人事業主の仕事として考えたら、本来は漫画家が足元見られすぎなんだよ…
とある会社の漫画数万で受けたことあるけどな、計算するとその交渉には
10万近くかけて向こうの社員が出張で来てたよwww
はぁ
俺アンケも上位の方って言われて単行本も同誌の人よりちょい売れてる方だと思うが全然原稿料上がらんわ
5年以上描いてて大手だけど…(何故か1回下がってた事はある)
他誌の作家とか、移籍した作家の知り合いはどんどん上がってるみたいですげー羨ましい
金の話とか編集としていいのか分からんチキンなんで黙ってるんだが、
みんな編集に持ちかけたり相談したりしてんの?
売れてないのに原稿料だけジリジリ上がるから怖い。
最近、人物しか描けない漫画家増えたなあ
背景は最小限でパースも目茶苦茶
特に女性の描くエッセイ漫画はこんなのばっか
こんなのと俺の漫画が同じ原稿料システムなのが信じれん
そういうのはまた荒れるよw
同じ事思って研究したけど、エッセイ漫画の背景・人物は状況がちゃんと伝わればそれでいいからだよ
必要な情報が少ないのはダメだけど多すぎるのもダメっていう普通の漫画と一緒
同じ作家でも一般漫画だときちんと描いてるじゃん。最近シリーズ完結した超有名作家の○○さんとか
よくできてるっつうか皆良くやってるよ
>>985 それを主張するのなら「書き込み度数」というものを設定して
原稿料を算出する計算式を導かなければならない
そういうのを考えての発言ではないとしたらあなたはとても底が浅い人間というわけで
「最近、絵は書き込んでるんだけどストーリーが浅い漫画家が増えたなあ
あんなのと私の漫画が同じ原稿料なんて信じられない」
ということになる
価格にあった原稿を上げればいいわけで
…………無理だけど
漫画の価値は絵だけではないからね
>>988 愚痴スレだろ?
愚痴にマジで突っ込むなよw
愚痴でも同業を叩くようなレスは突っ込み入るに決まってる
>グリーなど6社、新団体設立へ(規制強化される前に自分達で管理団体作成->規制するならその前にここに言えよ)
なんかこういうの見るとすごいと思うわあ・・・
俺もやたらと書き込む作風だから
>>988の気持ちが少しわかる
だが自分の中でその考えはすぐに否定するし、しないとアカンと思うし
同業者のいるここで愚痴るのはどうかと思う
だが、気持ちはわかるぞ
>>988よw
背景いいかげんなエッセイ漫画見てると
素人が絵の向上心なくプロの世界に紛れ込んでる
みたいに見えるんだよな
女は立体とか空間の把握が困難なんだろうかと
思ってしまう
>>996 おまえのレスは煽りたいだけの素人にみえる
女は〜とか言い出してる時点でな
漫画は売れたもん勝ち
>>996 プロの漫画家とは思えない意見だなあ
女でも描ける人は描けるし
男でも描けない人もいる
ほんとは描けるけどあえて描かない人もいる
そして背景描ける描けないで漫画家の価値は決まらない
描けるけど作風にあわせてあっさり描いたり
ベタのみで影つけしてメリハリきかせたりしないと
背景だけリアルでキャラがディフォルメ強い場合は浮くだろ。
てかそんな基本的な事で(ry
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。