【大河原遁】王様の仕立て屋 121着目【向日葵成分不足】
>>888 一応言っておくと、心配せんでも誰でも思いつくネタだから、桃色だろうが厨二だろうが
エロ本マニアだろうが、エロ漫画大好きだろうが好きに追求したらいいと思うよ。
中二って定義なんてない無茶苦茶な言葉になってるから
逆に言えばなんでもあてはめられるからな
逆に言えばここにいる仮面紳士諸氏は、心の中に厨二の一つや二つ持ってるだろ
衣料という一種の媒体の廻りに集まってるのが唯一の共通項だろうけど
逆に言えばじゃなくて定義がないんだよ
語るのが馬鹿らしいって事だよ
中二の欲望は∞ってことか
>>936 定義ねぇ・・・
何でも定義しなけりゃ気が済まないその心理そのものが「厨二病」だと俺は思うけどね
よく言えば「こだわり」、悪く言えば「変態に近い偏屈」
あ、これじゃ俺も厨二病だわな
詭弁と屁理屈満載だが定義がないのは認めてるんだなw
それじゃ結局何にでも使えて意味がないってことじゃないか
ぶっちゃけ言葉として意味を為してないよね
肥大化した自己意識だろ
「鎮まれ! オレの厨二設定! 今はその時じゃ無いんだぁ!!」と言う再帰的厨二病。
メタ再帰を可能にする反省規定はまだ無いんじゃね?
ああ、反省規定が肥大化すれば、、、、悪夢だねw
もう少し後のような気がする。周りの目が気になる高校生自嘲オタクかな?
で、何で厨二を定義しなけりゃいけない流れになってるんだっけ
まぁこのスレの果てしない脱線は今に始まった事じゃないけど
難しいことはわかんないけど、これ使ってください
つ【枕】
ジュニアハイスクール!詭弁組
俺たちの戦いはまだ始まってもいないッッ
こうですね、わかりません
>>946 定義がないなら言葉して使われても意味が分かりませんって事だろ
定義しなきゃならないとかそんな話はしてないってか
できないっていうね
要するに何にでも使えるっていう言葉で意味が薄いってことだな
ん?肥大化した欲望のこととして便利に使ってるが。
それはお前だけの定義だなw
伊集院が言ってるのは見下したり斜めに構えたりそういうのでしょ
でも邪気眼やらが何故か混ぜられて
剣と魔法のファンタジーとか能力物とかも中二ってことになって
小難しい言葉も中ニ
とかそんなことしてるうちにわけが分からなくて
なんでも使えるというかよく分からない言葉になった
元々の意味は
> 伊集院が言ってるのは見下したり斜めに構えたりそういうのでしょ
こういうのだったから、邦楽馬鹿にしたり、洋ゲー最高和ゲー(笑)とか
能力バトル(笑)とかそういう見方が中二にあたるはずなんだけど
バトル自体とかが中ニとか言われて
全てが中二になってしまったという
邪気眼も中二とは真逆だったんだか何故か混ざっちゃったな
「俺はお前らとは違う」、ってとこが同じじゃねーの?
おたくや萌えやリア充なんかもそうだけど
元々はニッチな言葉だったのが、拡散して行く過程で
いろんな意味や用法が付加されたり混ざったりしていき
一般化(ってのも変だが)してしまうと元がなんだったのか、厳密にはどうなのかが解んなくなるんだな
結果
ボクがかんがえたさいきょうの厨二病のていぎ
とかになって水掛け論のクソの投げ合いになる、と
てか言葉なんて時代とともに変わっていくモノだろう
古から意味も変わらず使われ続けている言葉なんて、ほんの一部なんだし
特に「厨二」なんて比較的新しい言葉だし、それなのに周知されている言葉だから
人によって解釈や印象が変わってくるのは当然、定義なんてできないのがむしろ定義だろう
個人的には
>>956 に同意。
でもこれも人によっては違うだろうね
時代と共に変わるんじゃなくて
ただ単に無茶苦茶なだけだろw
認知されてるとか言ってるけど馬鹿が使ってるだけって感じがするんだが
定義なんてできない言葉を使ってる奴なんてそんなもんかもしれないけど
>>956 すまん意味が分からん
ファンタジーと俺とお前等は違うって何が?
厨二がファンタジーにはまるって主人公に自己を投影するからだろ?
で、だいたいファンタジーの主人公は「選ばれた者」w
というか日常で普通に生活してたのにある日事件が、、、それなんてエロゲ?世界
中二って言葉に誇りをもってるような奴がいるのが不思議だw
こんなどうでもいい言葉定義がないよねって言われたらそうだねーとしか思わないんだが
他によくあるのは絶対的ヒーローへの仮託、投影かな?
だいたい荒廃した世界で悪と戦う、と
>>956 何?元総理大臣が中二だって?
それを言い出したら中二で無い歴代総理大臣を探すのが難しい
麻生のことかw
>>959 無茶苦茶というより日本人の持つ人種的な特徴の一つだと思うけどなぁ
明治維新や終戦後の文化の流入の例を引くまでもなく、
日本人の目新しいものを取り入れるというか受容するDNAってのは本来的なものだと思う
その過程で言葉とかが変化していくのはむしろ必然じゃないかなぁ
とまれ、そろそろ次スレのサブタイトルを論じる時期に来ていると思うんだ
【おさげ乱入】はどうだろう
【おさげ乱乳】が正解かもしれんが
>>961 それの何がエロゲなのが分からん
> というか日常で普通に生活してたのにある日事件が、、、それなんてエロゲ?世界
その論理だとミステリーや一般漫画だろうが事件が起こる作品はみんなエロゲだな
こういう俺論理で滅茶苦茶に語りたがるのは何故だ
>>961 馬鹿乙
ファンタジーが中二って言われてるんだよ
中二がはまるとかは別でな
いや中二の思考そのまんまに見えるからそう呼んでるんだろ
中二の脳内にありがちな、ってことで
最初から組織の一員だろうが中二と言われると思うけど
やっぱり何でもありというか分からん言葉だ
>>963 中二っていうならアンチヒーローのほうなんだけどね
正義の味方に自己投影してる時点でひねくれとは正反対だわ
>>970 意味が分からん
ファンタジー=中二の理由になってないな
ファンタジーのストーリーなんてそれこそいろんなものがあるし
ファンタジーなんて元々一つの言葉でくくれるようなものじゃないだろ
みんながヒーローに仮託するからひねくれてアンチヒーローに行くんだろw
しかも結果的には集団で。で、ヒーローの方が小数派になっちゃっただけ
【ちょっと待った】
【ナポリ動乱】
【妖怪耳年増】
【無期限有給】
【オールド悠タイプ】
>>974 すまんが言いたいことがころころ変わっていて理解できない
ま、ル=グィンとか指輪は中二とは呼ばれんだろうなw
ID:swd6aqyV0は何を言いたいのかは分かるけど
言ってる事が次々と変わっているので結局何が言いたいか分からないっていう
>>965 「物事を客観的に見ることが出来る」ので有名な、福田の息子の方のつもりだったが…w
君たちとは違うんですよ、フフンか
そういうのもあったなあw
なんか伸びてると思ったら詭弁部と弁論部の血で血を洗う闘いが繰り広げられていたのか