【大砲とスタンプ】 速水螺旋人 2 【靴ずれ戦線】
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 19:54:29.27 ID:vHX9oEgh0
>>1
乙
ロシア女性と結婚したい・・・
どうにかならないだろうか・・・
ワーシェンカが連載されてるCOMICリュウを探してるんだが店頭に無いぞ・・・
そもそもそんな雑誌が刊行されてるなんて最近知った事だしなあ
リュウというのは廃刊しては復活するイメージがあるな
コミックライバル、コミックヨシモトと共に漫画界三巨頭と呼ばれる
リュウの看板作家とは凄いな。
聞いたことも無いが
狭い世界で何が三巨頭()だよ
井の中の蛙じゃねえかwwww
ワーシェンカの右側頭部に巻き付いてるのって髪止めじゃなくてツノなんだな。
ソードワールド Ver2.0 的に言えばナイトメアっぽい。
歳もあれでいて 200 とか越えてるんジャマイカと。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:16:58.99 ID:2VTuftt30
>>10 すると、ナポレオン戦争前から?
そこまで戦争ずれしてるようには見えないけど
ドイツ魔女のベルタも耳がエルフみたいに尖ってるので、あの世界では魔女になるとそういう印みたいなものができるのかもしれない。
>>11 いやいや戦争というかオババの下を離れたのは独ソ戦が始まってからだろ。
魔女仲間や物の怪に知り合いが多いし、戦闘も場慣れ感があるから
見かけどおりの少女ではあるまいよってこと。
極東の地では大谷光瑞さんが
スターリンを呪殺してる頃やで
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 00:57:42.15 ID:oM6ES9Al0
イタリアや日本の魔女?も出るかねぇ
東洋の魔女が!
この作者、声優の上坂すみれと対談させてみたい。
どんな濃ゆい話をするか、面白そう
18 :
慰労に関するレス:2012/04/09(月) 19:58:45.10 ID:LqDXIG0u0
1.スレ一同は
>>1に感謝の念を表明することを通達する
>17
ピクシブで上坂すみれを検索。
そのプロフ欄で唯一マイピクなのが速水さん。
>>20 好きな歌はソ連国歌で、好きな戦車はBT5、趣味はソ連の勲章集めで、
自分のラジオ番組で縦深戦術について熱く語りモロトフ外相に胸キュンという、
おおよそ現役女子大生とは思えない人物だからねえ。
速水螺旋人の漫画はよんでなきゃ、おかしい。
つかツイッターでも相互フォローしてたし。
軍事板のスタスレの連中と同じ?
何で共産趣味なんかに走るんだろうねえ
そんなのは個人の勝手であんたがどうこう言う話じゃない。
マルチナとアーネチカは処女?
アーネチカは違うな
ヤリマンなんですか・・・?
若いのに凄いショックです・・・
どこのスレにもこういうキモイのって必ず現れるのな。
でもコースチャは童貞ですよね
そして調子に乗って同調する馬鹿も必ず現れる。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 15:42:20.22 ID:QYAHHZwp0
>>21 単に、一等自営業みたいな大日本帝国マンセー、ナチマンセーは飽きられたんじゃねぇの?
ナチオタだけ異様に多いのは何故なのか
よく考えれば 日記を書けば それだけでマジックリアリズムそこのけの不条理小説になるキャッチ22な環境で
ふつーのSFを書き続ける大尉ってすごいな
>>32 もともと そーゆールサンチマンを惹きつけることを前提にデザインされているからさ
螺旋人もナチスを主役にしろよ
クソダサいソ連じゃなくてさ
イカロス出版「フランス軍入門」は
螺旋人イラストという事で気になったが
尼ゾンの読者レビューが恐るべきものだったため
購入を見送った。
イラストと言っても表紙だけ。
螺旋人イラストってあのゆるキャラみたいな
カッコイイ軍服のドイツはダサい軍服のソ連に徹底的にボコられたけどな。
物量で押し切っただけ
キルレシオではドイツの圧勝
ドイツ主役が読みたいなら他にいろいろあるだろ
わざわざロシアオタ作者の作品読んで文句言うやつの気がしれない
>>43 物量の動員も実力のうち
逆に言えばキルレシオとか効率をあげている時点で目標を見失っている
ベトナム戦争で「ベトナム軍のほう)が(民間を含めればさらに圧倒的に多い」とか言うのと同じ
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 07:37:12.91 ID:/Gsolnyx0
>>43 「あと少しで」と「物量で負けた(質では勝っていた)」は敗者の定番
それをいう奴は、負け犬か負け犬信者
…つーか「清く正しく美しいドイツ国防軍」を主役にした作品は多いが、「ゲルマンマンセー、劣等民族士ねな『ナチス』ドイツ」を主役にした作品なんて、あったか?
制服と言えば
イタリア軍制服のオサレ感は異常。
>>46 高い科学力を持つ軍隊としてはよく描かれるが?
ソ連は2人に1丁のライフルで突撃する部隊だっけ?w
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 10:25:59.13 ID:/Gsolnyx0
>>48 ドイツも末期にはやった>2人に1丁
国民突撃隊なんか、私物の猟銃まで持参させた
銃があるだけ、ドイツやソ連はまだましだ。
日本なんて竹槍で本土決戦ですよ?
まーまー落ち着けお前たち。負けてる軍隊は大概、どこも悲惨になる。
イタリアンぐらいだ。のほほんとしてんのは。
しかしいくら勝てる陣営にいたとしても露は嫌だね。
イタリアとかおフランスはモテそうだし飯良さ気。
ソ連を美化してるのが鼻持ちなら無いわけだが
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 13:48:14.48 ID:irZiDDsJ0
>>52 戦争漫画は主人公の国を美化するものだ
いっとくが、松本御大や一等自営業に比べたら、速水はgdgdな部分を描いてるだけマシな方だ
一等自営業って軍板のコテか
何でいるんや
そういえば旧ソ連時代を懐かしむ風潮がロシア国内でもあるんだよな〜
「効率の良い軍隊というのは 失敗するときも効率良く失敗するものだ」
野蛮連隊って海軍歩兵のくせに戦車も持ってんの?
どこぞの国には陸軍のくせに空母を持っている例もあるからいいのでは?
海軍てかマリナーみたいな強襲部隊なんじゃないかな。
損耗も気にならない人員だし。
なんの重装備も持たずに敵の火点や装甲車両が待ち構えてる上陸作戦なんかやったら自殺行為。
大公国海軍は水陸両用の装甲兵員輸送車を持たないからヴォジャノーイが直接海岸に乗り上げて兵員を揚陸させる形になってる。
そのためにヴォジャノーイには自衛と火力支援用の火器が搭載されてる。
しかし揚陸した歩兵がさらに進軍して橋頭堡を広げるためには、軽戦車であってもそれが歩兵を助けて敵の火点を制圧してくれれば犠牲をそれだけ減らすことができる。
まあさすがに戦車とか出されたら困るだろうけど。
大公軍には絶対 飛行戦車があるはずだ
もちろん着地と同時に葉損する確率が高いというやつ・・・
>>58 海軍歩兵てのは、海軍に属した陸上戦闘部隊なんだから当たり前だよ。
本来任務は敵前上陸だが、二次大戦でソ連の海軍歩兵は、大半陸軍の一部として内陸部で戦った。精鋭が多かったので、ドイツ側のバッフェンSSみたいに火消し役にも使われた。
日本軍だと上海陸戦隊が有名だね。
でも精鋭として有名になった海軍歩兵って乗る軍艦がなくなってしかたなく陸戦に駆り出されたやつだよね
ドイツの降下猟兵も末期はただの歩兵として戦ったっけな。ゲーリング閣下の肝いりなのに。
螺旋さんにはぜひ空軍地上師団のへっぽこ漫画を描いて欲しい。笑える要素満載だぞww
いしいひさいちの漫画であったな
陸海空合同での作戦で総司令官が「各軍とも協力して精鋭部隊を出してくれ」と言ったら
海軍陸戦隊 陸軍航空隊 空軍基地警備隊(だっけ?)がやってきたという奴
>>67 懐かしいな。鏡の国の戦争でしょ。
まだ持ってるよ。
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 23:37:38.87 ID:4YJqUMKZ0
>>65 マラートとかルーデルに沈められたもんね
たかが爆撃機一機にフルボッコにされるソ連軍wwwww
対空砲すらマトモに造れないのかよwwww
なんでナチオタというのは、こうまでキモいのか。
ほとほと理解に苦しむ。
>>70 ソ連オタの方が理解出来ないわけだが
ソ連を主役にした漫画やアニメなんて皆無じゃんw
「靴ずれ戦線」ガン無視かよw
ナチ厨や嫌ソ・ロシアの人ってなんでこのスレに居るんだろうと疑問に思う
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 00:38:41.20 ID:rAqjGy5t0
>>73 このスレにいるんじゃない
ソ連・ロシアが「批判されていない」スレなら、どこにでも出て叩くんだ
イリノイがこのスレに湧いていると聞いて
反ロシアて2ちゃんねるに多いよね
あまりにもステロすぎて気の毒になってくるな
検索だけで喋っているのだろうか?
アンチ活動したいだけでわざわざスレ検索するのか……。
ところで大公国の紋章はやはり千成瓢箪なんだろうか?
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 07:22:33.46 ID:GmAHFyBv0
勇敢勲章じゃなくて剛毅勲章じゃないの訳すなら
兵站軍に入りたいけど
トラック免許必須だろうなあ……
>>81 戦争中だから、たぶん入隊は容易い。免許の有無って言うより
運転した事有るか無いか?って事じゃね?
無ければ事務仕事に配属、もしくは実地教習で
「乗らされる」じゃね?俗に言う「軍で覚えた」って奴。
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 15:08:04.79 ID:YTozYU+/0
大公国って、庶民が車や免許持てるほど豊かな国なのかねぇ
「軍で覚えさせる」んじゃないかなぁ
「走行転把〜」を丸暗記させるとこからはじめるとか
>>81 事情次第で読み書きできなくてももぐり込めるんだから
免許の有無くらいは問題にならんと思う
長いこと運転を任されていて
何かの拍子に「実は無免」なことが判ったり
>>83 そういった座学は無いんじゃね?人数溜まった所で
走って止まって曲がってが出来たら上官がまとめて免許申請書類にサインで終了って感じじゃね?
後は各部隊でコキ使われながら体で覚えていく。昔の運転兵ってこんな感じだし。
アーネチカですら仕事就いてるのに何で文字の読み書きが出来る俺が就職出来ないんでしょうか?
空の話を聞きたいかね?
はいはいおじいちゃん達、おクスリの時間ですよ
>>86 アーネチカには他に取り柄があるじゃないか。
というわけで、とりあえず上官の前で服を脱いで四つん這いになるところから始めようか。
アーネチカって語尾がカタカナじゃない標準語?(発音?)出来るんだよな。実は。
空軍士官ナンパした時とか。手書きセリフでも列車強盗の着替えの時とか、ちゃんと語尾カタカナだしね。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 22:30:44.29 ID:Vb5iIMF50
>>91 ボイコに呼ばれて部屋出る時の手書きセリフの事もあるし
誤植じゃねーだろ。意図的に使い分けしてるって演出だよ。
「マイ・フェア・レディでヒロイン」が喋ってるみたいななまりのきつい下町言葉って感じなんだろ。
ロシアはあれだけ広いんだから
方言とかも凄そう。
ジョージア出身のスターリン大元帥も、モスクワっ子から見れば
凄い方言だったに違いない。
「同志カーメネフはヤボンスキーづうじた裏切者だっちゃ!お仕置きだべぇ〜」
みたいな。
ありゃそもそもロシア人じゃねえ
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 11:31:13.83 ID:ANE5S2AK0
アーネチカも異民族なのかねぇ
>>94 靴ずれの鉄男は訛ってなかったな…替え玉確定w
舌ったらずな話し方する若い娘、で片付かないかね?
そっちの方が可愛いだろ?
使い分けてはいるだろうな。苦労してそうだから世渡りのスキルとして会得してるんじゃないかな。
気を許せる仲間ばかりの部隊内では地が出て語尾カタカナになるんだろうね。
>>94 そもそも多民族国家なので、方言では済まない。アジア系で構成された部隊はロシア語がまるっきり通じないとか普通。
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:38:23.19 ID:hXX2v5/F0
/  ̄ ̄`ヽ
|〃 _,,.',
ノ ☆ ヽ
〃二ニニ=ニ 二ヽ
厂 _ノ_ ヽ,,_, ム
r‐/__,γ _ ヽ γ⌒Y"ヽ
し' {{{'、__ ソ⌒'V´_ノ ヽ
l ( 。 。) . :; ; !
| .: ;: ; ノ
\ ゝ‐r┐ /_
ム、  ̄ ∠ `,
/ >、 _ ' ¨_, イ | j! ',
.j l |\ / | j! ヽ .',
l l |.  ̄|\_/ | ̄ : l
l l | / ``1./ _ | |
レ 1 / ( L |. |
/ 1 _r‐---‐' `Y |
./ 1 ヽ---‐' _ノ ノ
>アジア系で構成された部隊はロシア語がまるっきり通じないとか
小林源文のハッピータイガーでもロシアがアジア系遊牧民徴兵するくだりがあったね
ロシアなんて元々タタールのくびきのもと成長したもの
明確な区別なんてあるわけが無い
広大な空間でグラデーションのように変化していく
>>103 ハッピータイガーの小説読んだが主人公バートル(川島少尉)は源文版と違って
遊牧民としては役立たずなので悲しかった覚えが。
アラホア母「この子はバートルだよ!」
共和国大統領をして「Бойкоがあと100人いたら我々は負けていた」
と言わしめたボイコ曹長の過去の活躍が見たい。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 08:44:19.28 ID:EwTJ4Wkq0
>>106 一等自営業作品へ行け
でなきゃ、ハリウッド映画へ
そんな嘘臭い物に飽きたから、この漫画読んでるんだよ
俺が金持ちになったらハッピータイガーを実写化してあげるよ。
主役は、そうだな、まぁ人気のジャニタレ使ってさ、
無理矢理台本変えて恋人役に韓国の女優使って、ティーガーは用意出来んから74式使えばいいだろ。
どうせ大概の奴にはばれんし。
お話しも、色々と近くの国名が出ると何かとゴニョゴニョ…だから架空の国にすっか。
あとドイツ人俳優なんか人呼べない。まー阿部でも出そう。ローマ人役が出来るんだ。成せばなる。
後は…恋仇が居ないと女は観ない。チャンなんちゃらって朝鮮人に軍服着せよう。
帝国海軍小佐ぐらい?でいいか。イケメン出しておけば映画になるんだからさ。
これは大和を越えるな。硫黄島なんぞ学芸会、プライベートライアンはニコ動の素人アニメと大差なし。
これこそ邦画だと胸を張れる。
はい、お薬多めに出しときますねー。
次の方どーぞー
プライベートライアンを見た後輩が、「あのタイガー戦車は戦時中の
本物を使ってる!!」と息巻いてたのを思い出した。
作者は今頃京都の実家でたけのこ三昧か。
うらやましいのう。
次は予備の弾頭がタケノコになるな
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 20:53:18.57 ID:wox9aNG80
>>113 あの辺に自生するのか?
つーか「大公国」で食うのか?
「きのこの森」派と「たけのこの里」派が熾烈な争いを繰り広げる
大公国兵站軍……!
>>115 マルチナが懐中汁粉から浮気してしまいそうだw
きのことかwww箱を開けると必ず軸が2〜3本折れてるじゃないかwwwだせえwwwwww
どう考えてもたけのこが美味い。
ロシア人はキノコ好きだけどね
「もしもあの時 そうしていたならば それが叶うのなら今頃口の中がキノコでいっぱいになっている」(ロシアのことわざ)
莫大な賞金を拒否してキノコ狩りする数学者ぎいるぐらいだもんな
リュウは明後日発売か。
この時期に里帰りして大丈夫?とか思ったけどもう入稿済みだったのね。
こんどはいつどこの話になるか楽しみだ。
まだメジャーどころの戦場で出てきてない場所は山ほどあるしな。
ナディアさんがモスクワNKVD本部に里帰りする話をキボン。
そして英米の記者団を作り物の前線陣地に案内して……
そう言えば昔流行した健康法で「紅茶キノコ」ってのがあったけど
あれって旧ソ連のどっかの奥地の共和国の長寿村に伝わる秘伝って売りだったんだよな。
そのうちスタンプか靴ずれのどっちかでキノコネタが出てきそうだ。俺の予感はよく当たる。
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 08:58:00.91 ID:O2s7j5pI0
>>123 靴ずれ
ナディアさんが変なキノコを食べさせられて変な目にあう
スタンプ
マルチナが変なキノコを試食させられて変な目にあう
「いつから中隊長が人間だと錯覚していた……?」
キリールさんの一言で、はっとして私は後ろを振り返る。
部屋の奥に置かれた中隊長の執務机。
そこにはイタチモドキがちょこんと座りこみ、奇妙に知性を感じさせる眼で
私を見つめていた。
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 10:35:05.97 ID:O2s7j5pI0
>>125 まぁ、第二中隊で一番アタマよさそうだしな>スタンプ
積荷に小便する中隊長かいw
一ヶ月ぶりにきてみたら2スレ目いってるw
絶対過疎になるとおもってたのになめてた
>>128 口コミで単行本が増刷されてるぐらいの人気だからね
>>123 はっきり言って酸っぱくて少し気持ち悪い味のお茶。
強烈に臭いとかそんなことはないが。。。まぁタダでも飲みたくない。
60年代は、
ベルボトムの白いジーンズはいて、
アメリカンクラッカーをしながら、
紅茶キノコを飲む時代だったんだよ!
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 11:11:40.15 ID:G5NYm5QJ0
>125
「あたし、昨日中隊長といっしょにおフロ入っちゃいましたよ・・・。これは責任問題です!!」
作者がツイートしてた今回出る有名人ってこの人かよw
冒頭に出てきたフォッケのマーキングがきっちり伏線になってるし。
いやまあこの話らしいっちゃらしいんだけど。
あとベルタがナチ魔女らしくきっちり極悪なことしてるのがw
その後すぐひどい目にあってるけど。
ちなみに出てくる狼の名前は北欧神話が元ネタ。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 18:43:55.00 ID:qkIqy46M0
>>133 いいのかねぇ
ナチスドイツの「ナチス」の部分は描かないのが、松本御大以来の「お約束」だよ?
またドイツ厨が騒ぐかも
靴ずれは最初からそういうのは描いてるし、だいたいそんな「お約束」なんか聞いたこともない。
なんでこういう不謹慎厨みたいなつまらんことをわざわざ書くのかね。
コミックリュウなんかどこにも売ってない発展途上国の住民として気になる
>>137 こちらはちゃんと送ってますよ
どっか途中で抜かれてるんじゃありませんか?
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 05:09:25.52 ID:52BkdFoB0
>>138 発売日に書店行ったら、「あの」牛缶が並んでたぞw
これで戦争ができるかっ
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 09:26:37.79 ID:5ELnVfKU0
第二中隊の面々が、兵站軍に配属されたいきさつってどんなんかな。
マルチナとアーネチカ:「まあ女だし…」
キリュシキン兄弟:「キリュシキン家の“要望”か。逆らわない方が利口だな」
ボイコ:「もう歳だし、片目じゃ前線には出せないが、勲章持ちを放り出したんじゃ
兵の士気と世論がなあ…」
…こんなとこかしら。
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 13:17:48.10 ID:0X9lC5wf0
>>140 どうだろう>キリュシキン家の“要望”
物書き志望の文弱な長男と、ガチな上級大将の父親の「妥協点」なのは分かる
だが、「不甲斐ない兄の分まで家のために頑張る」次男の就職先としては…
>>140 普通、4軍に「配属」って無いけどな。
最初から各自が各軍に志願書出すでしょ。
特にマルチナのような士官は士官学校の時から「兵站軍士官学校」じゃね?
そうでないと兵站軍の将校職務を任官と同時に始めること出来ないし。
主計科みたいなものかな?
ところで歴史学科はなにのでしょうか?
志願兵なら選べそうだけど。兵はやってない設定なの?
「徴兵はやってない設定なの?」って書こうとして1文字抜けたわ。
徴兵はおそらくやっているだろ
兵科はほかはともかく兵站軍は募集してないような気がする
資格が一定学歴以上で厳しいか あるいはコネとか あれはもちろん例外で
兵站軍が募集してたら殺到するだろうな。戦争始まって2年、ぼちぼち厭戦気分が
広がる時期だろうし。
>>140 ボイコの場合は民間企業で言えば定年後の再雇用みたいな物かと。責任は無いけど
経験が豊富なので重宝される、みたいな。
>>143 歴史学科が廃止になって、主計科に転科になったと卿は言いたいのかい?
前スレの時系列順エピソード表に連載開始後の2話を追加
1941年6月22日 独ソ開戦
1941年7月(鶏の脚が支える小屋) (第0話)ワーシェンカとナディア出会う。
1941年12月 ドイツ軍のモスクワ攻略「タイフーン作戦」失敗。
1942年3月初め?(モスクワ西方) (第6話)ワーシェンカがマースレニツァ人形を焼く
1942年春(ウクライナ) (第7話)ワーシェンカ死神と競走する
1942年6月夏至(キエフ) (第9話)ワーシェンカとナディア魔女の夜宴に行く。
1942年6月 ドイツ軍のソ連南部攻略「ブラウ作戦」開始。
1942年9月 スターリングラード攻防戦始まる
1942年晩秋?(スターリングラード) (第2話)ワーシェンカがドモヴォイと酒呑み比べをする。
1942年12月末(ロシア北西部) (第3話)ワーシェンカとナディアがジェド・マロースを助ける。
1943年初め(ロシア南部) (第4話)ナディアお化け温泉に迷い込む。
1943年1月末 スターリングラードでドイツ第6軍が降伏。
1943年初春(南ロシア) (第11話)ナディアがルサールカにさらわれる。←NEW!
1943年(ロシアのどこか) (第1話)ワーシェンカとナディア塹壕の死人たちに出会う。
1943年(ウクライナ東部) (第8話)ワーシェンカとナディアがドイツの魔女ディッケ・ベルタと戦う。
1943年(西部ロシア) (第10話)ワーシェンカとナディア人狼ルカ・スメルティッチと出会う。
1943年7月 クルスクの戦い。
1944年2月(ウクライナ) (第5話)ワーシェンカ聖カシヤーンと戦う。
1944年2月 コルスン包囲陣よりドイツ軍部隊脱出
1944年5月(ベラルーシ) (第12話)ワーシェンカとナディアが「勝利のユーリィ」を救出。←NEW!
1944年6月 バグラチオン作戦発動 ドイツ中央軍集団壊滅
1945年4月 ベルリンの戦い ヒトラー自殺
1945年5月 ドイツ降伏
なんで時系列順にしないんだろう
まあ火の鳥形式よりはましか(二話でドイツ降伏……)
ベリヤ失脚はよ
ナージャって絶対に捕虜にはなれないよね。
ユダヤ人で共産党員でNKVDでしかも女とくる。
東部戦線でのドイツ軍ときたら誇張抜きで野獣そのものだし。
怒張抜きでお願いシマス
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 10:23:44.88 ID:s+XAGS5C0
>>152 大丈夫だ
一等自営業以来、東部戦線でのドイツ軍は清く正しい紳士なのが絶対のお約束だ
紳士は兵糧攻めなんかしません
どいつが野獣かどうかは知らんが
ハリウッド映画のドイツ兵主人公は
戦争に疑問を抱いてユダヤ人をかばって
ナチス幹部の父親と対立するキャラが多いよね。
キリールさんのドイツ版。
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 11:32:51.54 ID:s+XAGS5C0
スターリン恐るべしw
…しかし、山本五十六が「過去の人」になって偉人漫画のネタになる御時勢だ
そろそろスターリンやヒトラーも「過去の人」扱いして、あまり騒がなくてもいいんじゃね?
>>152 それはソヴィエト軍に影響を受けたんだよw
「怪物と戦う者は、自分も怪物にならないよう注意せよ
深淵を覗き込むとき、深淵もまたお前を覗き込む」
と釣り餌に引っかかってみる
>>157 うわっwwwww
これはネタとして欲しいな!
どうせならスターリン&プーチンの2冊セットなら強烈で
もっと欲しくなるのにw
>>160 コミッサール指令はバルバロッサ開始時に出されてるのに何言ってんだ?
と釣り餌に引っかかってみる
なぜか
>>162から「ひとり連想ゲーム」状態で、「プーチン&キレネンコのウサビッチ学習帳」という
妙に濃いネタに繋がってしまった・・・
というか、作者はウサビッチは知ってるのかなぁ?
なんだかんだ言っても、ソ連が大戦を勝ち抜けたのは
スターリンのおかげだからなぁ……
ピョートル、エカテリーナ2世に匹敵する英雄と考えていい。
そんな彼の肩書は「書記長」。会議の議事録とかをつける仕事。インテリでもあるわけだ
菅原道真と同様、「鉄男天満宮」をモスクワに建てて受験合格の神様として
崇めていいレベル。
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 10:15:50.10 ID:eS1tmWX50
>>165 そもそも鉄男のせいでソ連はこの世の地獄と貸し、世界から孤立し、ナチスと組む羽目になった
そして鉄男のせいで独ソ不可侵条約がパーになり、中立国ソ連はやらんでもいい独ソ戦を始めたわけだが
書記長が書いてるのは議事録なんかではない。
これから処刑される人民名簿なのだ…とかなんだろね。
実際、スターリンが処刑したのは何人だっけ?
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 10:48:57.27 ID:eS1tmWX50
>>167 スターリンは一人も殺していない
殺したのはNKVDの実働部隊
>>166 ソ連が孤立したのは共産革命の波及を西側が警戒したためで、
むしろスターリン時代に関係は改善されてる
ラパッロ条約が結ばれたのは1922年でスターリンが権力を握る前だ
てか、歴代指導者シリーズ出せよ(>学習帳)
関係ないけど、寒い国の軍服は詰襟(折り返し)で厚い国の軍服は開襟になるの?
>>171 詰襟は19世紀の古いスタイルで開襟は20世紀に入ってからのもので気候とかは関係ない。
ア
>>172 すると共和国はわりと新しいスタイルをとっているということ?
>>168 そうなの?
でも一番悪いのはスターリンでいいと思う。
>>173 「大公国」のモデルになってるロシア/ソ連は第二次大戦後もしばらくのあいだ詰襟型の制服を採用してたのでそれに倣ってる。
「共和国」は兵器や制服が第一次大戦後に開襟式の軍服を採用した英国系。
ただ開襟型の制服を採用してる国でも式典などに着用する礼服は詰襟であることも多い。
サンクス
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 08:18:30.38 ID:eZ14KD6p0
>168
いい加減な事言ってんじゃねえよw
そういうのを詭弁と言う。
引き金を引かなかっただけで、いくらでも命令を出しとるだろうが。
カチンの森とか、スターリンが命令を下したせいで殺された例なんて、いくらでも有る。
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 08:25:33.60 ID:eZ14KD6p0
>165
>そんな彼の肩書は「書記長」。会議の議事録とかをつける仕事。
んなわけないって。
共産主義の世界で使われる「書記」にはそういう意味は無いよ。
スターリンが会議中に議事録なんかつけてるわけないじゃん。
あっちの世界では「書記」ってのは、特に断らない限り「事務方」くらいの意味しかないよ。
戦前の日本に居た「内閣書記官長」ってのも、別に議事録つくるわけじゃないて、内閣を補佐する書類仕事の長の事。
174みたいに真に受ける奴が出てくるからな。
「大阪城を建てたのは大工さん」みたいな
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 16:51:10.86 ID:LqykwHdR0
いいじゃん、ソビエト官僚主義テイスト全開でw
俺の同僚、スパイに間違われてロシアの公安にマークされたことがある。
と言うか尾行された挙げ句、部屋に乗り込んできたそうだ。
しかし、ロシア人はやっぱりロシア人だった…
酒を飲ませて口を滑らせる予定が、自分たちが国家権力にモノを言わせて酒を飲み、酔っ払って仕事にならずw
翌朝、同僚は悠々と酔い潰れた公安を撒いたそうだ。
時間外営業なんて絶対しないロシアの○○内食堂から、キンキンのビールやウォッカ、コーヒーまでホイホイ出てきたそうだよ。
流石に部屋のドアを開ける度に、従業員のオバちゃんが向かいの部屋から顔を出して用事を聞いてくるのは辟易したんだってさw
因みに、この時の公安とは今は良き友人になってる。
死期の近づいたスターリン将軍は、同志ニキータ・フルシチョフを呼び出した。
「私はもう長くない。そこで君を後継者にする。
だがロシアの未来を担う君には、これから大変な困難が待っているだろう。
そこでだ……」
そう言って病床のスターリンは二通の封筒を取り出した。
「君への助言をこの手紙に書いておいた。どうしようもない窮地におちいったら
これを一通づつ開封したまえ」
こうしてスターリンは息を引き取った。
こうして書記長となったフルシチョフだが、国内の不満が一斉に吹き出し、
早くも窮地におちいった。フルシチョフはスターリンの遺言を思い出し、
一通目の封筒を開けた。そこにはこう書かれていた。
『私の事を徹底的に罵倒したまえ。私がこれまでに行ったこと全てを否定し、
徹底的に批判するのだ』
こうして有名なスターリン批判が始まった。ロシア全土でスターリンの偶像が
破壊され、そして旧時代の重苦しい空気を消し去ったフルシチョフは
国内の支持を取り戻した。
だが数年後にはロシアの舵取りは行き詰まり、フルシチョフは再び窮地に
陥った。
フルシチョフは二通目の手紙を開封した……
『君も二通の手紙を用意したまえ』
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 02:10:13.85 ID:lLGecMnB0
>>185 それ、宗教団体の話だったり会社の話だったりする
きっと、王侯貴族の時代からの冗句なんだろうな
民衆なんざそんなもんって言いたかったんだろうな。同志スターリン。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 08:19:53.41 ID:i4D9dGJM0
小林源文作品でロシア人の登場人物がよく口にしてる「魔女のバアさん」とか、
民話の『エメリアンと太鼓』で主人公を助けた「森に住む老婆」とか、
ムソルグスキーの組曲『展覧会の絵』に出て来る「鶏の足の小屋」の住人も、
みんなバーバ・ヤガーの事でいいの?
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 08:57:27.54 ID:Fv9nzyF20
>>185 2通の手紙
去りゆく大会社の社長が、次期社長に2通の手紙を渡して言った。
「会社が危機に直面したら1通目の手紙を開けなさい。
あなたを助ける方法が書いてあります。
それでも駄目なら、2通目を開けなさい。
あなたを救う方法が書いてあります」
間もなく会社は経営危機に陥る。
新社長は先代の言葉通り1通目の手紙を開けた。
中にはこう書いてあった。
『すべてを私のせいにしなさい』
新社長は手紙の通り、全てを先代のせいにした。
しかし、会社の経営状態はいっこうに好転しなかった。
困り果てた新社長は、遂に2通目の手紙の封を切った。
中にはこう書いてあった。
『あなたも2通の手紙を書きなさい』
ttp://www.pipopa.net/a/joke/joke/06.php
バーバ・ヤガーなら俺のベッドで寝てるよ。
スライムみたいにいろんな形に変身するやつか
這い寄るバーバ・ヤガー
死期の近づいた黒山羊さんは、白山羊さんを呼び出した。
病床の黒山羊さんは二通の封筒を取り出した。
白山羊さんたら読まずに食べた。
困った白山羊さんはお手紙かいた。
以下略
『手紙は食われてもいいように二通用意したまえ』
『手紙は毒入りと毒無しの二通用意したまえ』かと思ったw
>>191 懐かしいな というか なんだっけ あれ?
絵本? 幼児期の記憶しかない
バーバパパ?
カラフルな年度みたいなファミリーのヤツ。
「住まいの参観日〜♪」とか歌ってるCMに出てきてるよ。
カラフル粘土なのはわかるが 奴らの正体
・・・って なるほど綿菓子だったのか
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 18:43:47.83 ID:rLP2YnjI0
>>198 正確にはバルバパパ(Barbe à papa):パパのお髭
…フランス語だけど、やつらのネーミングセンスマジで分からん
バ〜バ〜トリック!!
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 22:43:39.26 ID:CIGumEr+0
ちなみに、ロシア語で綿菓子は、сладкая вата(スラドカヤ・ヴァタ) 『甘い綿』という
綿菓子と発想が同じだw
OINR
靴ずれ二巻早く出ないかな。
単行本未収分が2本しかないのに何を言ってるんだ?
ごめんなさい
あのまんまリュウが無くなるかと思ってた。
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:55:11.78 ID:eoJ+r2680
この先どうなるかねぇ>靴ずれ
ベルリン行くか、満州行くか…
ベルリン行ってから満州も普通に出来るのでは。
部隊転用していたそうですし。
NKVDまでは知りませんが。
ベルリンからダブリン リベリア
束になって 輪になって
聞かせてペーペーシャ
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 11:16:25.77 ID:MXVW9cEK0
♪開けドア 今はもう 流れてたら ロシア
昔コミックドラゴンでやってた連載をサルベージしてなんとか
色んなところで描いてたイラストを掲載すれば一冊分になる
それ何て螺旋人リアリズム?
「大砲とスタンプ」の「王国」ってやっぱり、メシがまずくてキモい変態兵器を
山程こさえる、日がな、紅茶を飲むか皮肉をたれている、自称紳士の国なのかね?
自称じゃないw他称だろw
我々の世界の大英帝国が、極東の島国と同盟を結んだのは
インド植民地を脅かしたロシアと、ヨーロッパの中心であるドイツが
連動しているように見えたから。
大公国と帝国の同盟も、「王国」にとっては大変な脅威なんだろうな。
イギリスって一言書けばいいものをなんでステロタイプな書き方すんのかね。
言わせんな(ry
美学に水差すなよ。無粋だなぁ。
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 23:16:48.63 ID:xsYT/15L0
>>218 だが、イギリスはフランス・ギリシャと組んでトルコの分割植民地化を狙っていたはず
…まこと国際情勢は不可解なり
どうも「王国」は中立国とは名ばかりで、「共和国」側に肩入れしているように見える。
構図としてはクリミア戦争のときと似てるのかも。
220が速水ちゃんだと思えば腹も立たないよ。
>>220 大変失礼なことを伺いますが、速水さんって童貞なんでしょうか?
2chで覚えたようなエスニックジョークもどきが受けると思ってた可哀想な子をいじめるのはそのくらいにな。
日英同盟が健在なら大東亜戦争は回避され………いやなんでもない忘れてくれ。
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 19:39:20.05 ID:yI6bdvFq0
そういえば、速水さんは大日本帝国をネタにしたことはあるのか?
それとも、さすがに自虐だ捏造だ反日だが怖くて、できないか?
ディエンビエンフー大作戦・・・は同志富永のノベライズだったか
田舎娘がアメフトのキャプテンにプロムへの誘いをうけ
舞い上がって勘違いしただけの話さ
にしてもGWだなぁ っと
帝国って、ジグムント三世が変にカトリック信仰にこだわらず、
動乱時代のモスクワ占領後にヴワディスワフ王子を正教に改修させて、
ポーランド・モスクワ同君連合が成立した世界なのかな?
んで、30年戦争のどさくさ紛れにプロイセン・ブランデンブルグを併合しちゃって
そのまま衰退期を迎えずに近代にいたると。
共和国はこれまた衰退期を迎えずにそのまま共和制に移行したオスマン朝で
王国はやっぱりイギリス。
新大陸はどうなっているのか、「連邦国」とかが存在するのか、
それとも「王国」統治下にとどまっているのか。
>>225がわりと本気でガチホモの予感がするのは何でだろう?
レスのタイミング?言い回し? ムシの知らせって奴?
>>231 物語内の描写からすると「大公国」と「帝国」は現状対「共和国」で同盟してるけど、古くから友好関係にあったとは見えない。
ポーランドによる公位の簒奪は正史と同じようにうまくいかなかったんじゃないかな。
現在の大公家がロマノフ家かどうかわからんけど。
その一方で地図で見るとプロイセンだけじゃなくオーストリアやチェコまで帝国領土になってる。
この世界ではウィーン包囲はオスマン帝国の勝利に終わってる可能性があるので、そこで弱体化もしくは消滅したハプスブルク家に代わってポーランドが勢力を伸ばしたというところでは。
その過程でどうやって大貴族たちの干渉を排したのかとか、選挙王政はどうなったのかとか謎はあるけど。
この世界ではホーエンツォレルン家は「帝国」のドイツ系諸侯という地位で存続。
ハプスブルク家は断絶したか「帝国」内の諸侯になってるか。あるいは「帝国」外のドイツ諸邦の名目上の君主(神聖ローマ皇帝)として細々と存続してるってところかも。
と書いては見たけど、そんなにきっちり設定してるとは思わないし物語中で詳しく説明されることもないだろうけどね。
それはそれで想像の余地があって楽しいけど。
>>228 牟田口みたいな男を漫画に描きたいか?
俺だったらごめんだ。
無駄口たたくな
無茶口叩け
>>233 ウィーン包囲のオスマン帝国勝利は間違いないと思う。
さもなきゃ、爆撃機に「カラ・ムスタファ」なんて名前はつけない。
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:30:24.47 ID:kDy8s+b50
第二次ウィーン包囲は「帝国」の勃興をもたらした分岐点の一つなのは確実だろうね。
あとはリューリク朝断絶後ロシアの「大動乱時代」あたりが「大公国」が「ロシア帝国」にならなかった分岐点になってそう。
この程度はいいんじゃね?
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:44:19.12 ID:kDy8s+b50
つーか、フランスやイタリア、スペインはどうなってるのかねぇ
>>243 元ネタの一つ(かもしれない)「魔術師が多すぎる」では
フランスはプランタジネット朝君主のもとでイギリスと合体して「英仏帝国」として欧州最大の大国として君臨し、北米(ニューイングランド)と南米(ニューフランス)は帝国の領土。
(インカやアステカの征服はより穏やかな形で行われ、英仏帝国内の公国として存続)
スペインはレコンキスタが行われず北部のキリスト教国と南部のイスラム教国に分裂したまま(なのでスペイン植民地帝国は存在しない)。
こちらでもポーランドは大国になり英仏帝国と冷戦状態で、ロシアは統一されず中小国家の寄せ集め。
ドイツやイタリアもバラバラのまま。
という感じ。
ただこっちの分岐点はもっと古い十字軍時代なので、大砲とスタンプではここまで違った世界にはなってないだろう。
トルコが強いままだったら イギリスの勢力もせばまっているかな?
あとトルコとの貿易のおかげでベネチア共和国がいまだに存在しているとか
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 19:41:28.32 ID:kDy8s+b50
>>245 そういえば、「占領地での抵抗運動」がベレッタ持ってたな
>>215 螺旋人リアリズムのコストパフォーマンスは素晴らしいね。
買ったときは高いなあと思ったけど何度読み返しても楽しい。
もしアゲゾコ要塞の女将校が
ドラッカーの「マネジメント」を読んでいたら
螺旋人リアリズム 2 出ないかなぁ
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:02:48.05 ID:N6w7IgEP0
>>249 その前に、大砲とスタンプの二巻が出るまで連載がもつかどうか
靴ずれ戦線の二巻が出るまで雑誌がもつかどうか
土曜日はコミティア100に出るのな
>>249 是非とも出版してほしいな
螺旋人リアリズム枕元文庫に入れてるわ。寝る前にちょっと読みたい本
残念な出来だな
コミティア行ったら普通に色紙描いてもらえてビックリした。頼んでみるもんだ。
マルチナさんのコスプレをして「この書類にサインを!」とか言って頼めば
もっとサービスしてもらえたはずなのに残念。
男がマルチナさんのコスプレなんかすると、それこそ責任問題ですよ?
むしろボイコ曹長ならw
コスプレとか到底無理だから自作ねんどろマルチなさんに台詞POPつけて進呈するとかどうだ
…御本人に会えるなら人生初の即売会にチャレンジしてみようかなあ
手づくりのペリメニとか
手づくりのペーペーシャとか
>>258 同人誌に理解があるかにもよるけど、コミティアは割と参加しやすいイベントなのでオススメ。
ただ次回のコミティアには出ないらしいので要注意。
>>260 ありがとうー
公式サイトの情報チェックしつつ気長に待ってる
さてねんどろの作り方調べるか
作者氏の受けを取りたいというなら、単にロシア軍のコスプレだけでもいいと思うよ、少ないからねそっち方面は。
俺の場合、手持ちは戦後のスペツナズ装備しか無いので微妙だが。
軍服のコスプレっていいんだっけ?
コミティアから直行?で沖縄かあ。
食べたりゲームしたりを楽しんでるようでうらやましいのう。
ところでもうすぐモスクワで対独戦勝式典をやると思うんだけど、今年もニコ生で中継するのかな。
独ソ戦時の軍服を着た兵士や実戦に参加したベテラン達の行進があったりして見応えがあるからね。
今のワーシェンカって何歳なの?
もう二代目バーバ・ヤーガになってそう。
ワーシェンカは魔女見習いとなってるけど頭に角が生えてたり熊に変身できたりするので普通の人間というわけではない。
最初からそうだったのか魔女になってからそうなったのかは不明だが。
だから人間と同じように歳をとるかどうか、見かけどおりの年齢かどうかは不明。
ヤガー婆さんは神話学では元は「冬」を神格化した存在と言われてるのでそもそも人間ではないようだが。
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:23:36.11 ID:FBngqOfI0
>>268 つまり、ナージャが老いてボケてあの世行っても、あのままか>ワーシェンカ
…なんか、物悲しいな
フロイト的に言えば 老婆はたいてい 死=冬を象徴するものだけどね
ベルタさんがルカと愉快な仲間達に手出しされなかったのって何でなの?
ドイツから支援を受けてたから?それともたまたま?
海賊フックばりの手に萎えたのかも試練(嘘
>>272 そこはそれ、「ナポレオン 獅子の時代」のバラス議員のようにだな。
>>271 魔女だしSSだし色々メンド臭そうな属性てんこ盛りだぞ?
警戒するだろ、死にたくなければ。
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 07:56:42.13 ID:/b+hGTcs0
>>271 つーか、ぶっちゃけ
「いくら俺らでも、誰でもいいってわけじゃ…あそこまでベタだと萎えるわ」
この世の地獄とは
ロシアの役人に支配され
日本の家に住み
イギリスの料理を食べ
イタリアの車に乗り
ドイツの女を恋人にすることなんや。
ベルタさんをやっちゃうと、
地獄ライフのかなりの部分に該当してしまう。
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 08:45:37.24 ID:/b+hGTcs0
自分はスルーされて劣等人種の女がマンセーされる
それも獣相手にだ
よく考えると、かなりの屈辱w
>>276 イタリアの車は良いだろう・・・燃費や故障し易さはイマイチでも。
日本の将軍の下で、ロシアの政治将校の監視を受けて、イタリアの兵隊を率い・・・なら判る。
279 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 09:57:59.99 ID:/b+hGTcs0
>>276 「日本の将軍の下で、ロシアの政治将校の監視を受けて、イタリアの兵隊とともに戦う」の間違いだろ
自分のリアル立ち位置考えて物言えよ
これだから、軍ヲタはよ…
34 : :03/06/23 11:24 ID:Kd638tUk
>>31 ヨーロッパ人にとっての天国と地獄というのもあるね。
天国が
ドイツ人が警官をし、イギリス人が規則を作り、
フランス人が演劇をして、イタリア人が料理を作る。
地獄が
イタリア人が警官をし、イギリス人が料理を作り、
フランス人が道路工事をして、スウェーデン人がコメディをやる。
39 : :03/06/23 11:35 ID:J3By99pX
最悪のアジアってこんな感じかな。
朝鮮人が警官をし、中国人が規則を作り、
日本人が演劇をして、フィリピン人が料理を作る。
54 : :03/06/23 12:02 ID:o2Yj4lCh
>>39 朝鮮人が警官をし、朝鮮人が規則を作り、
朝鮮人が演劇をして、朝鮮人が料理を作る。
57 : :03/06/23 12:09 ID:EQG2bzbJ
>>54 噂によると、そういう国が実際に存在するらしい。
58 : :03/06/23 12:21 ID:e559HwQT
>>57 マジで?怖すぎ(((( ;゜Д゜)))ガクガク、ブルブルぶるぶる
61 : :03/06/23 12:40 ID:31+E2XnP
いくらなんでも
>>57は嘘だろう。
そんな国が存続できるわけがない。
それってただの朝鮮じゃないの?(きれいな目で)
>>274 確かにただの人間のナージャと魔女のベルタさんだったらナージャになる気がする
犯そうとした時点でナニが粘土になるとかありそうだし仮に上手くやったとしても間違いなく呪いを掛けられるだろうな
もしかしたら魔女に嫌な思い出でもあったのかも
違うよ。ルカはベルタを真剣に口説いて嫁にしたかったんだよ。
ただ子分共の手前ああいう形で拘束しないと格好がつかなかったんだよ。
言わせんなよ恥ずかしいだろ
>>276 日本の家よりは中国の家だろう
近頃はシックハウス、ちょっと前は竹筋コンクリートで
マンション一棟丸ごと倒壊とかがあったわけだし。
そういやロシアの伝統的な家ってのは
どんなのだったんだろうね
現在ではソビエト的な近代集合住宅に取って変わられたんだろうけど
>>285 イズバー(Izba)でググれば画像その他が出てくる。
靴ずれでもイズバーの外観や内部の描写はかなりある。
丸太を組んで壁にした小屋で窓や軒下に板を彫刻したレースみたいな飾りが付いていることが多い。
中にはペーチカという大きな暖炉兼オーブンがあって、これで部屋を温めたり調理をするし、冬の夜は余熱で暖かいペーチカの上に寝床をつくることもあったそうだ。
あと、日本の神棚みたいに部屋の特定の隅にイコンを飾る場所があったり、子供が病気になるとペーチカの中の火を潜らせて魔除けにする風習が昔あったりとか、スラブ人の古い信仰や生活が家の構造に良く残ってるそうだ。
そういや「ペチカ」の作詞者の山田耕筰は実物のペーチカを見たことが無くて想像で作曲したらしいね
>287
> 作詞者の
北原白秋?
すいません
北原白秋と北一輝、見た目区別できません
すいません
北原 Fuck Show ・・・ところで、次に「砲スタ」掲載されるの何日だっけ?
モーニング・ツーは毎月22日発売です(棒読み
>>291 サンクス。いや、次は5月だったか6月だったかと思って。
隔号連載だと思ったが、次号に掲載されるのか。
>>293 3月発売号が第10話で野蛮連隊の「反乱」の後編。
4月は休載。
5月(今月)が11話。
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:36:22.21 ID:4uZFJVRf0
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:47:49.52 ID:4uZFJVRf0
もう一つ書くと、ナチスは連合国のような「女性の人的資源の活用」自体にかなり消極的だった
本気ではじめたのは切羽詰った1943年からで、皮肉にもそれからナチスの兵器生産量そのものは大幅に延びた
(これには、ナチスが「第一次大戦でもここまでやらなかった、この戦争終わった」という声が出てくるのを、本気で恐れていたので、国民生活水準をあまり切り下げたくなかったという裏事情もあった)
占領地からの徴用もかなりやっていたような
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:58:01.75 ID:4uZFJVRf0
>>298 占領地の「男だけ」をな>徴用
名将だとか何とか言われているマンシュタインとかも、撤退するときは敵が利用できそうなものはすべて破壊するか「徴用」した
敵が徴兵しそうな民間人の男たちもだ
(彼らがどうなったのか、記録には残っていない…「残せない」ような扱いをしたのだろう)
ソ連はギムナジウムやら整備したおかげで女性の識字率はかなり上がったらしいね
戦後男が一気に減ったから女性の社会進出が進んだとか
「ダワイ・ヤポンスキー」っていう捕虜になった人の手記でも軍医をやってるソ連女性の話とか出てくる
だって第二次大戦に突入する時点で、
ドイツはまだボロボロで、第一次大戦時点の工業生産力レベルなんて、
まだまだ復帰してないぐらいだったんだよう。
自分からポーランド侵攻しといてそんなこと言えた立場か
ベルタさん狼にがっつりやられてたけど大丈夫かな。
お化け温泉でナージャの背中を流してくれた優しい魔女があんな兇悪な人になるとは。
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:11:39.28 ID:mDeSZPgz0
>>303 熊にガッツリやられて大丈夫なんだから、狼くらい平気だろ
>>296 馬鹿な。
ナチスと言えば、網タイツに黒革のレオタード&ニーハイブーツ。
帽子だけは正規のものを被った女将校がムチを振るうのが常識だろうが!
よい子の夢を壊すんじゃねえ!
ベルタさん次はシュトルロハイムみたいになって出てくるんじゃあるまいか。
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:36:36.05 ID:mDeSZPgz0
>>305 悪いがな、ナチスはその手の退廃的な風俗を、東京都以上に規制して北朝鮮以上に弾圧してたぞ
自衛隊以上に体育会系、国粋右翼以上に石頭…それがナチス、それが現実というものよ
↑
ドヤ顔
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:30:33.70 ID:fWy2aQXA0
ドイツの科学はアア〜、世界一イイイイ〜!
そう言えば、Trip Trap Trooper の女将校はソ連軍だったな。
ちなみに判る奴はジジイ。
37のヤングな自分には判らない訳だ。
>>311 卑屈なメガネ(男)は・・・ソヴィエト軍か
モンゴル軍は男らしかったな
全米が・・・
ユーリィさんは聖人のくせにワーシェンカが断らなかったら
朝っぱらからSEXするつもりだったのか。
性人ですから
スターリンのドジっ子のせいで国土のほとんどをドイツ軍に占領されたのに
そこから巻き返すロシア人はすごいな。
お前ら西日本を中韓に占領されても抵抗なんかしないだろ?チュン語やチョン語を
NOVAで勉強するだろ?もはや祖国への想いとか、死生観からして違う。
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:17:55.53 ID:U3xwfjAD0
>>319 本気出したドジっ子が銃口突きつけて「巻き返させた」のを忘れてないか?
>>319 > 国土のほとんどをドイツ軍に占領されたのに
??????? ほとんど?
馬鹿のくだらない煽りにマジレスしない。
第十話、最初の方のページのルカさんの表情を見ると完璧な悪とは思えないんだよな
何故軍に居たのかはわからんが
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 17:01:07.16 ID:IB5mNI7n0
狼は修羅場を求めるものだ
MCあくしず初めて立ち読みした。
螺旋人リアリズム欲しくなったよ。やっぱ欲しい。
326 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:09:36.37 ID:Txzzaqvb0
ディッケ・ベルタ(でっかいベルタ)って、女性名としてどうよ?
つーか、ベルタが姓って、さすがに変じゃね?
螺旋人リアリズムは購入の価値ありだ
値段はそれなりにするが後悔はしなかった
>>327 みんな絶賛だなぁ。今度買いに行ってくるよ。
馬車馬を再版しないかな? 知人に貸したら紛失されたんで。。。
鑑賞用・布教用・保存用と三冊買わないからだよ
アマで見たら\8000越えてるぞ…
再販希望メールでも入れてみるかな。
あくしずに描いてたやつとか今のところ同人誌でしか読めないし、これもいずれは単行本にまとめてくれないかな。
>>326 >>333 俺もそう思った。存命の同族に同じ名前の人がいると、区別のための記号として
何かオマケがついてくるのは色々な文化圏に存在するからなぁ。
キリストの十二使徒に、大ヤコブと小ヤコブとかいうのがいたように。あるいは
プロレスラーのドリー・ファンクに、シニアとジュニアがいたようにw
特に魔女ともなると長命だろうから、同族に同じ名前の子がいても不思議は無いから
「大ベルタ」の他に「小ベルタ」がいるのかも知れない。
気持ち悪いスレだな
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:22:09.44 ID:5DWvPHZi0
>>334 「小ベルタ」よりは「シュタール・エミール(しぶといエミール)」の方がいそうだ
わけはググってみな
大ベルタ = カローラ
WWUにおけるドイツ軍輸送部隊は
陸軍所属と言いつつ実際には陸軍司令部の命令を受けない
まさに「兵站軍」と呼ぶべき組織だったらしい。
機甲師団からトラックを根こそぎ奪い去って行ったり、
ロシアの鉄道の軌条線をドイツに合わせる工事のために
戦闘部隊より先にロシアに侵攻したり、もうやりたい放題。
そろそろ入稿かな。
今月は靴ずれとスタンプ双方が載る月だから大変だね。
そして怒涛のツイートとピクシブへの投稿が。
>>338 かっこええw
こういうのを可愛く螺旋人先生に書いて欲しいがドイツ軍だから無理かなぁ。
ヴィクトル・レズノフ最高w
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:29:29.91 ID:o1mobzal0
>>342 ナチマンセーな漫画家ならいくらでもいるから、そいつらに描かせろ
いまYAで描いてるやつとか
なにげにWW2後期のソ連軍の兵站能力ってすんごいチートだよね。
バグラチオン作戦のときなんか、弾薬50万トン、燃料30万トン、食料・資料40万トンを
ドイツ軍に気づかれることなく輸送してのけている。
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 14:33:36.97 ID:Put0iUGhO
その頃には米軍が支援してるからじゃ?
>>346 兵站というのは、ただ「物資を持っている」というだけじゃダメなの。
それを必要とする前線に必要な量、種類をタイムリミットまでに送り届ける
気の遠くなる作業なの。
それこそ後方では書類が乱れ飛び事務方の怒号やら断末魔の絶叫やら
が響き渡る最前線にも負けない修羅場なの。
しかも、バグラチオン作戦の時のソ連軍はこれを陽動やら偽装を巧みに行なって
ドイツ軍に気づかれずにやってのけちゃったの。
それこそ独軍が実際に攻勢が開始されても、これを陽動だと思い込んで適切な
処置をとることに失敗しちゃうくらいに。
マインシュタインがソ連の「街道」はドイツで言うような舗装された「街道」じゃなくてそう名前がつけてあるだけだとか言ってたな
泥んこでタイヤ式のトラックとか装甲車はちょっとの距離を進もうとしただけで動きが取れなくなったそうな
×マインシュタイン
○マンシュタイン
ミリタリー系の誤りだな
今月出るやつには載ってるんだっけ?楽しみいいいいいいいいいいいいいい
>>348 つっても当時の日本はロシアと大差ないけどな。あんな過酷な環境じゃないだけで。道路舗装率は極端に低く、輸送の主力手段は馬か人力だったし。
そこで水牛ですよ
荷物も運べて要らなくなれば潰して肉に出来る
牟田口の話はしたくない><
牛に牽かせて飛行機を輸送した逸話に興味をひかれて零式艦上戦闘機を執筆したと
吉村昭が書いてたな
>>352 下町とか1960年代前半ぐらいまで地面がむき出しだったらしいね
都下だと1970年代に入っても無舗装状態の道がたくさんあったよ。
轍(わだち)その他の窪みが目立ってくると、
交通局か何かのトラックが来て砂利まいてた。
Хаями Расэндзин@東京練馬
リュウが明日発売です。今回の「靴ずれ戦線」はエフトゥシェンコとショスタコーヴィチなお話です。読んでね。
2012年5月18日 - 13:07 ついっぷる/twippleから
大祖国戦争の話だからいつかは、と思ってたがとうとうこの重い題材に触れるのか。
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:55:33.29 ID:rlwmzvk40
>>358 ナチマンセーな軍ヲタが荒れるだろうな>バビ・ヤールの虐殺
ああ
>>359 そういうアホはいたとしても軍オタと読んで欲しくないがな。
+板あたりにいるバカどもならともなく。
>>361 見えてもいない敵に撃っても弾薬の無駄っすよ
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:45:15.43 ID:epcmvMIO0
松本御大や一等自営業以来の伝統だからな>ナチマンセー
何とかの一つ覚えに逆らう度胸あるのは、速水さんぐらいなもんだよ
この人の事だから、あまり肩に力を入れてページをめくると
肩透かしを食らうと思うW>姥捨山
まともな軍オタならドイツ軍なり独ソ戦なりに興味を持てばそういう暗黒面にも踏み込むし、むしろドイツ軍のクズさ加減とか末期のズタボロさ加減にも興味をもつようになるけど。
「ナチマンセーの軍オタ」なるものがそもそもいるの?ってのが軍オタの端くれとしての疑問なんだがな。
ニコ動のドイツ軍関連映像あたりでハイルヒトラーとかやってる厨房は軍オタと呼ばないで欲しいしな。
「オタク」って言葉の意味合いも、このところめっきり軽くなりましたからな。
それに対して、いいも悪いもないけれど。
それはそうと、この週末の楽しみが増えましたよ。
週明けと思っていたもので。どうも。
>>358
ドイツって個人的に有名な人が多いじゃない?ルーデルだのパイパーとかさ。
ソ連にも居ただろうがあんま知らないしそういうのがドイツ人気の一端かもよ。
名台詞もフィクションかもしれんがカッコいいしね。
あと代名詞がいいじゃない。「ヨーロッパで最も危険な男」とか抱かれてもいいレベルだw
ドイツ軍はイギリス人の手でさんざん美化されたんじゃ。
テゥーダー朝に攻め込んだイスパニア軍が「無敵艦隊」と名付けられたのと
同じような理由で。
でもベルタさんにはあんまり萌えない。欠損属性ないから。
>>368 整備兵から地道に努力してエースパイロットになったポクルイシュキンとか
スペイン国粋派軍日本軍ドイツ軍アメリカ軍全てと戦ったマリノフスキーとか
スターリングラードで三個前線をうまく調整し、ソ連邦英雄章、勝利勲章2個、レーニン勲章8個とか持ってるヴァシレフスキーとか凄い人は沢山居るのにな
まあ確かに62機撃墜のイヴァーン・コジェドゥーブが最高記録だからニェーメツのエースパイロットに比べたら見劣りするかもな
間違えた共和派だった
東西対立の中で日本にはソ連側の情報はあまり入ってこなかったからな
>>368 >>370 リディア・リトヴァクとかリュドミラ・パブリチェンコを忘れちゃいけない。
アニメや漫画じゃ普通に居るけどリアルで女の子のエースとかトップスナイパー
なんてものがいるのはソ連軍だけ。
吉原昌宏さんが歴史群像にリトヴァクの伝記漫画を連載中だよ。
速水さんも絶賛してるが、リアル寄りの絵柄だけどリディアが凛々しくてかつ可愛い萌えキャラに描かれてて必見。
>>370 そして全員シベリア送りになるイメージがある。
ナージャが話してたのは、ゴーゴリの「外套」の一節
おそらく、スターリン時代のラーゲリで知識人が囚人たちに
古典のストーリーを話して聞かせ、人気を博したというエピソードに
想を得た物だろう
地方じゃ月曜日発売になりそうだからネタバレはちょっと待ってね。
>>374 あの髪の毛を切るコマのリトヴァクが凄く可愛かった
その漫画は知らないが、「あつむトイタウン」って4コマ漫画に
リトヴァクの話がちょろっと載ってた。
「スターリングラードの白百合」って二つ名がいいよな。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 19:29:17.14 ID:AVI2K/Sg0
>>369 片目片手なくしただろ>欠損
メンタル面の欠損したヒロインなら、今度YA嵐で連載始まった「シェーファー・ハウンド」がすごいらしい
死神さん、相変わらずダルそうだな
>>374 誰かリュドミラ・パブリチェンコの伝記漫画やってくれないかな。
オデッサ、セバストポリ、コーカサスといったただ生き延びるだけでも
困難な名だたる激戦地を渡り歩き確認戦果は309。
しかも、そのうち36名はスナイパーという対抗狙撃の名手。
ちょっと凄すぎ。
>>380 いやいや、
>>369は「自分に欠損属性がないんで、欠損女のベルタに萌えない」って言ってんじゃね?
ソ連の悲劇的な特攻兵器「地雷犬」は必ず出ると思う。
パブロフの犬の原理を応用し
戦車の下に餌があると思い込ませ
条件反射で戦車の下にもぐりこむ犬を育て上げた。
自軍の戦車使って訓練したもんだから、実戦では形の違う敵の戦車じゃなく
訓練どおりに味方の戦車を破壊した。
犬たちはもちろん死亡。
T−34戦車数両が破壊。
犬を育てた調教師はスターリンに粛清された。
みんな可哀相だ。
>>384 地雷犬なら竿尾悟が『戦場の犬たち』っていう短編集で描いてたよ
>>381 いつまで勤めれば定年退職とかないし、一方、失業の危険もないからなあ。
顧客に喜んで貰える仕事でもないしな。
達成感も危機感も持てず、使命感だけとなるとモチベーション上がらんだろう。
人間を使えばよかったのにね
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 11:10:50.68 ID:sBERzWHl0
>>387 人間は、地雷駆除に使う
かつてアイゼンハワーとジューコフが会談したとき、アイゼンハワーがドイツの地雷原にてこずっていることを話した
するとジューコフいわく「そんなの、歩兵を(あるいは捕虜を)先に歩かせれぱ一発ですよw」
…これは実話なのか、ロシア人はこういう奴らなのか、「ロシア人はこういう奴らだ」と信じて疑わないやつらがいるのか…
>>384 一方こういうジョークもある。
地雷犬の運用の結果、敵ではなく味方の戦車の下に潜り込んでしまう欠点が指摘された。
これを改善するために研究が行われ、その報告書に曰く、
「訓練法は現状のままでいいとする。問題点は、兵士が敵戦車の下に餌を置いてくることで解決される」
靴ずれ読んだ。
ネタバレは避けるが今回はすげえわ。
>>384 ドイツ戦車はガソリンエンジンだったのに対してソビエト戦車はディーゼルエンジンだったから
ディーゼルエンジンの匂いで目標を覚えていた犬達がソ連軍戦車に向かって走って行ったとかだったはず
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 21:13:11.49 ID:LfWrfoxy0
>>390 そうか、ついにワーシェンカとナージャが(ry
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:36:06.67 ID:HNx8a1IA0
>>390 うん。超自然の存在を介入させなければ有り得ない展開。
胃が重くなるのを感じた。
>>388 落下傘部隊の訓練で、今日は雪が積もってるから落下傘無しでも大丈夫
っていって、落下傘無しで降下訓練やって全員死亡させた国だからな。
「こういう奴等」に一票w
>>395 原爆で作ったクレーター湖で泳ぐのはやめなされ
>>395 この手の話は誇張されて流布されてるけど、実際には全員死亡じゃなくて負傷者が出た。
モーニングツー発売まーーーだーーー?
P618からの数ページは背筋が寒くなったな。
何もない地面に手荷物が散乱し、老人の死体が転がり、次にドイツ兵に監視されて「どこか」へ向かう人々の群れ。
逃げろと説得しても、そんなひどい目に会うはずがないと言う人たちの胸にはダビデの星が縫い付けられてる。
直接的な描写をほとんどしないでここまでゾッとするシーンを描いたのには感服する。
救いがあると見せかけて突き落としてみせる終わり方も。
ちなみに今回の話は
>>149の時系列表では
1942年春(ウクライナ) (第7話)ワーシェンカ死神と競走する
のすぐ後だろう。
作者がツイートで触れてた「バビ・ヤールの虐殺」はこの前年の秋(1941年9月)のできごと。
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 06:58:23.17 ID:kLr74h7y0
前回も今回も、「靴ずれ」はオチがオチになってないな。
特に、今回は何なのコレ。
別にノンフィクション読みたいわけじゃないのでガッカリ。
最後は竜巻って・・・。
バーニャの話とかカシヤーンみたいなのはもう読めないのか。
k
あの秀逸なオチをわからない人がいるんだ。
わざわざageて貶す人
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 22:04:05.20 ID:A9VLHt+K0
モーニングツーが発売されたというのに!!!!
過疎ってるとこみるとまだ発売されてないところあるのかな?
ネタバレになりそうだから明日にしとこ・・・
隔週誌や月刊誌は地方ではたいてい1〜2日遅れ。
>>405 まぁ一言で言えば、キリールさん良い男。
後、コスチャは結構嫌な奴。
>>407はわざとやってるのかとしか思えないくらい空気が読めてないな。
コースチャって連れ子なんじゃね?
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 23:28:10.88 ID:9gIPwO/t0
>>409 ちがう
キリールは長男でも妾の子、コースチャは次男だが正妻の子なんだ
>>411 あんたには理解できてないようだが、地方じゃ一日遅れだからちょっと控えてくれって話だが。
>>410 それもあるかもしれないけど、妾の子だと「母上と呼べ!」が説明できないと思う
キリール母が死んで後妻の連れ子がコーチャ、もしくは腹違いの兄弟?
>>411 わざわざ
>>405が地方民のために自重したのに
いっさい文章読まずにレスしておいての開き直りとか
小学生でももう少し恥という感情があると思う
>>412 あんなもんでネタバレになるのかね?
今度から荒筋をみっちり書いてやろうかね。
批判されたら開き直りとかもう少し大人になれよ。
リュウやモーツーは地方では大体一日遅れの発売となります。
楽しみにしてる人のためにも、できれば今晩だけでもネタバレにつながるようなレスは避けていただければ幸いです。
いや、正直、あんなもんでネタバレなんて精神薄弱としか思えんよ。。。
>>418 君はちょっと頭を冷やしてからもう一度自分のレスを読みなおしたほうがいいよ。
特に
>>415とかカッとして書いたんだろうが、自分がそういう事されたらどう感じるかって考えてみなよ。
なんでここまで自分の行動を正当化できるのか理解できん
批判されている理由は丁寧に説明してくれてる人がいるし、諭してくれてるのに
まあまあ
もういい時間なんだし寝なさい
あの程度はネタバレと言わないんじゃないかあ?
キリュシキン兄弟が出てくるって位しか判らないだろうし、
レギュラーだから出てくることは判りきってるし
あまり大騒ぎするのもなんだかと思うよ?
終わった話を蒸し返さない。
まだ読んでないけど
キリュシュキン将軍の親子関係が複雑なのは分かってた。
大概のロシア文学では
ロシア軍人の父親キャラには長男と次男がいて
長男は父親のために敵軍と戦って壮絶な死を遂げ
次男は敵軍に寝返って父親に殺害されるのがお約束だ
キリュシュキンの妹とか従姉妹でないかなーと期待してる。
ネタバレ読むのが嫌な地方民はスレ見なきゃいいだろ、と
>>424 大概のロシア文学って例えばどの作品だよ
「タラス・ブーリバ」だけちゃうんかと
ネタバレ読むのが嫌な地方民はスレ見なきゃいいだろ、と (キリッ
うわーかっこいいいなー
上官受けもよくて実は仕事もできるキリュシキン。
純情で真面目一方かと思えば意外に・・・だったコースチャ。
今回は意外な一面が見えて面白かったな。
どうやらこの兄弟は腹違いらしいし。
しかし兵站軍がアレの管理までやっているというかなりヤバいネタをさらっと出してるのがこの作家らしいというか。
普通、腹違いの兄に対する弟の態度は、
ドラマ的には慕う・ツンデレ・敵視など極端になると思うが、
なんというかまぁ自然だなw
キリールが今の母親に蔑ろにされているとか何とか、
そういう確執を生む様なものは無いのかもしれない。
コースチャって童貞だとばっかり思ってたんだがw
女性読者に一切媚びない螺旋さんに乾杯!
>>430 兄は女遊びが大好きで弟は奥手
そう考えていた頃もありました・・・逆かよ!
>>427 けどゲームとか映画のネタバレが本当に嫌だったら2ちゃんから離れるよw
この漫画の場合このスレさえ見なければいいだけだし一日だけ覗かないのもいいんじゃない?
自衛もしないと
>>431 まぁそうなんだけど、やたらと早い早売り読んでネタバレする馬鹿もいるからな。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 22:36:43.07 ID:NyE/IWAY0
キリール、既に作家デビューしてたのか。
コースチャは真面目一方の堅物かと思いきや、青年士官のやりそうな事は
一通りやってそうだな。
>>431 っていうかルール違反する人間に遠慮して、ルールを守る人間が損をする選択をするってのはおかしいかと
この場合はルールじゃなくてマナーだが、マナーでも一緒
ましてや開き直るようなやつにはねぇ
>>433 投獄される話で見本誌が届いてたのでマルチナが着任した時点でもうデビューしてる。
ちなみに今回出てきたSF小説誌はロシア文字で「УЧЮ СЭИФК(うちゅう せいふく)」と表紙にある。
銃殺されかかってた人が昇進の危機とは禍福はあざなえる縄のごとしですなあ
大尉殿と弟の関係がますます気になった。弟はやっぱり後妻の子かな?
弟はコネを使って前線に行けなくしてるのに、兄は気にもしていない感じだし。少し可哀想。
子供を大切に思っている妻の手前、弟のほうを軍人として育てることはできない。
だから兄のほうに期待するけど、兄のほうは小説家になりたいと言い出したってとこ?
昇進したくない理由は仕事が増えるからはってのは分かる。
部隊のみんなが心配ってあの部隊は何かあるのかな?
そういえば曹長が「大尉殿には恩義があります」って言ってたなー
それにしてもシモの世話のことを漫画で描くとは思わなかったw
>>435 ロシア文字読めるの?すげー
>>434 要するに、
ちゃんとして下さいということです。
公式発売日になったら解禁というのが共通認識なのに
マナー違反とか言われても困る
スパイを逮捕した憲兵?の中に共和国人と同じトーン肌の軍人がいるな。
開戦前の大公国領内にも共和国(トルコ?)系の民族がいて軍務にもついてるってことだろうな。
肌色が同じだし言語も通じるから諜報活動もやりやすいだろう。
>>439 言いたいことはあるんだろうが、もう発売日も過ぎてるのに雰囲気を悪くするようなことを蒸し返さないでくれるかな。
なぜダブダブは勝手に走り出しちゃったんだろう。
洗濯機や乾燥機を動かすために、いちいち車のエンジンを起動させる
必要があったのかな?
これってマルチナとキリールのフラグなん?
却下!
>>437 逆だろ。
軍人の名門一族のキシュリキン家なのに前線に出れないなんて屈辱的。
出たがらないキリールは放蕩息子もいいところ。
「キシュリキン一族なら〜」ってコースチャが言ってるからおそらく連れ子だと。
流石俺たちのイケメンコースちゃん
アゲゾコ印のПРЕЗЕРВАТИВЫか
自走洗濯機にダブダブという「児童文学」に登場する「アヒルの家政婦」の名前が付けられたということは、あの世界にはヒュー・ロフティングがいてドリトル先生シリーズも書かれてるのか。
そうなら、彼はイギリス人だけどシリーズはアメリカで出版されてるのであの世界にもアメリカが存在することになる。
あの世界ではイギリス(王国?)で出版された、もしくはアメリカは独立してない可能性もあるけど。
ロフティングみたいな作家の書いたドリトル先生みたいなお話ってことかもしれないが。
>>441 ちょっとわかりにくいけど駆除室とストーブの間から洗濯機に向かってトラックのエンジンから動力を伝えるシャフトの覆いがある。
荷台の床下に埋め込んでないところがいかにもでっち上げという感じだね。
メカの連載もしてるだけあってこういう細かいところのリアルさがしっかりしてるな。
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 17:16:45.48 ID:qcbsnaSs0
とりあえず公式発売日の昼間を過ぎたら話題OK、
それまではNGってことで。地方の人は発売日だけ遠慮してくれ。
それを言い出したら「離島はどうする」とかややこしくなる。
> もう発売日も過ぎてるのに
いや、次の発売日にまた起こるからさ。今度も俺がスレ立てるなら
>>1 にちゃんと書くよ。
それとアーネチカペロペロ。
>>447 学校や勤め帰りに買って読んでからって人も多いだろうから夕方もしくは夜のほうがいいんじゃないの。
>>447 今回のはネタバレそれ自体よりもネタバレを控えようという善意の人にそれを無にするレスをつけて、非難されたら居直った態度が火種なわけで。
レスするにしても他者の存在を考えようねってことだよね。
こういういらぬ摩擦を避けるためにもルールを作るのには賛成するよ。
マルチナがキリールのどきっとする時は、たいがいトラブルの前兆w
キリールの→×
キリールに→○
靴ずれが怖い話だったので今月のスタンプはなごんだ。
マルチナはあんまり出てこなかったけどかわいい。
不正経理を暴くため、マルチナとアーネチカを使った
娼館潜入大捜査線はまだですか?
それこそ弟くんの出番です
>>448 学校や勤め先で私用のネットをするような輩に配慮するのは如何なものかw
個人的には、モーニング本誌の本スレに準じて
解禁は発売日AM6時あたり解禁でいいと思うケドね。
>>455 >>学校や勤め先で私用のネットをするような輩に配慮するのは如何なものかw
そういう話じゃないだろ。
出先から帰る途中で買って家に帰ってから書く人が多いだろうから、夕方以降のほうがいいんじゃねって話なのになんで真逆に受け取ってるの?
今回の話、ピーターの法則を連想したな
>>456 455の話の聞かなさからするとマナー違反のバカっぽいから放置しておけ
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 05:04:51.29 ID:w8xUPUm/0
ピーターの法則
ピーターの法則
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87 1.能力主義の階層社会に於いて、人間は能力の極限まで出世する。すると有能な平(ひら)構成員も無能な中間管理職になる。
2.時が経つに連れて人間は悉く出世していく。無能な平構成員はそのまま平構成員の地位に落ち着き、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は無能な人間で埋め尽くされる。
3.その組織の仕事は、まだ出世の余地のある、無能レベルに達していない人間によって遂行される。
…つまりマルチナも出世すれば、いずれ下から「無能な上司」扱いされるわけか
なお、対策は「そいつの能力を超えるような出世はさせるな」だそうだ
が、出世させなければやる気をなくすことに対する説明はない
コースチャのように自分の能力考えずに出世狙う人間だけでなく、キリールのように仕事以外の生きがいがある人間、出世にこだわらずに仕事する人間もアリかもしれん
>>459 > ピーターの法則
日本の会社ってそれ多いなあ。。。「俺はこの辺でいい」と思っても
出世させられるし、キッパリ拒むと今度は極端に冷遇されてしまう。
選手や兵の才は、監督や将の才とは違うんだが。
マルチナは呂布マトキンに「組織を変える」と言われる位だから、
単に下を縛り監視するのではなく、やり方を改善する。
ある程度は出世した方が有能上司になりそうだ。将官までいくと
程々で済ませられない性格だから逆に問題になってくるが。。。
>>455,456,458
はいはい、まとめてどっか逝ってくれな?
キリールさんは、スパイ捕獲を弟の手柄ってことにしてやれば
良かったんじゃね?そうすれば弟も昇進して万事うまくいく。
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:39:23.36 ID:6MmhKinS0
「antique washing machine」で画像検索すると古い洗濯機が色々出てくるけど、さすがに「臼砲」ほどゴツい外見のはないな。
よく見ると蓋の横にちゃんとローラー絞り器がついてるけど、若い人にはなんだかわからんかもしれない。
,.:-=;;1―;;1―,;=;:、
.= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ. 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
ミ;::===\ /==.:;゙ミ.< すごい絶望感を感じる。今までにない何か寒い絶望感を。 >
| (゚)=(゚) | < 機関銃・・・なんだろう向いている後方から、ドイツ軍にでなく、俺たちのほうに。>
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかくベルリンまで行ってやろうじゃん。 >
/ ヽ < 俺たちには沢山の同志がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦.おう。 >
\__二__ノ < 督戦隊に撃たれたくなかったら、絶対に一歩も後退するなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:32:52.62 ID:NkmmUTub0
軍人が嫌な長男を諦めきれない父親
次男を危ない目に遭わせたくない母親
望んでいない出世話が転がり込んでくる長男
前線が希望なのに後方勤務やらされてる次男
キリュシキン家は色々と悩み多き一家だな。
>>465 何を信じるんだよw
『チャイルド44』もうすら寒かったけど、
考えてみりゃあれエゲレス人が書いてるんだよな。
露西亜ビギナーはどんな本から入ればいい?
ワープロもどきがある時代にあの洗濯機は旧式過ぎないかねえ。
戦争やってるから軍需品以外は遅れてるのかもしれないが。
>>468 汗やら血やら泥やらで汚れた大量の衣類を扱う軍用の洗濯機だからとにかく頑丈でなければならない。
作った経緯からすると工場のジャンクヤードに転がってた物を持ってきたって感じだからかなり古いものかもしれないけど。
>>399 虐殺の対象になったのはビンボーなユダヤ人だな。
ユダヤ人と日本人の接点というと、杉原千畝が思い出されるわけだが
彼が救ったのはビンボーなユダヤ人であって
裕福なユダヤ人はビンボーなユダヤ人を見捨てて、いち早く安全な
米国とかに脱出してたんだな。
神の民を自称してるのに、こういう事をしでかすのは正直理解に苦しむなw
日本人とはメンタリティが異なるのだろうな。
>>459-460 「人間は成長しない」
っていうのが前提にある法則だなw
>>468 ソヴィエトでは特にその傾向が強かった。
あれを読んでもこんな馬鹿なことを書く人っているんだな。
>>399を書いたのは俺だがこういう人にレスされたのは非常に不愉快。
これ以上不愉快になりたくないから
>>470はレスとか付けないでね。
今回は何かが足りないと思ったら
アーネチカぺろぺろ分が全くないんだ!!!
「ペリカン」でバイトしている、とかいうことにしてもよかったのに。
(源氏名はアナスタシアとかソフィアとか、どこのお姫様だって感じで)
アーネチカは若くてイケメンだけと付き合って欲しい。
オッサンの相手とか可哀想。
>>472 アーネチカペロペロ分が足りないのは何時もだ!
薄い本による補給を要請する!
>>475 螺旋人の絵はシンプルでマネし易い様で至難だからなあ。。。
>>476 それがわかっていて他人に求めるとか許しがたいよ
というわけでおう、早く書けよ
>>459 逆方向から始めて、有能になるまでどんどん降格していけばものすごく優秀な組織になるな
ようやくモニツーとリュウ購入
靴ずれは二回目、三回目と読み返すたびに重さが増すな…せめてあの赤ん坊が天寿を全うしてくれるといいんだが
スタンプはすんげえほのぼのしたんで落差がw面白いけどw
兄貴は手柄を立てるたんびに喧嘩してるんかねw あと弟が普通に俗物で何かほっとした
>>467 とりあえずゴーゴリとかチェーホフとかトルストイとかの
小品から始めたらいいんじゃないか
>>470 満州の民間人を見捨てていち早く逃げた関東軍のメンタリティとか一体どうなるんだ・・・。
似たような逸話は本邦の話でも事欠かないぞ。
むろん他国でも幾らもあるがね。
>>479 きっと、イスラエルに移住して非戦闘員アラブ人を殺しまくった挙句
和平に転じようとして強硬派のユダヤ人同朋に暗殺されるのでしょう。
非ユダヤ教徒でキリスト教化しているのにユダヤ人と
正統ユダヤ教徒と一緒にされるのは
彼ら自身も理解できない事柄だからな
>>481 ロシアにおけるユダヤ人の立場とかよくわかってないアホの妄言だから相手にすんな。
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 01:40:25.32 ID:RLuO3xyn0
>>483 近代の反ユダヤ主義では「ユダヤ人」を宗教や文化や生活形態の問題ではなく、
人種と定義したからな。血筋そのものが有害だと見なしたから、何を信じていようと、
どんな生活をしていようと、「結局ユダヤ人はユダヤ人」という事になった訳だ。
>>482 もしナージャが老人になるまで生き残れたら、ユダヤ人としてイスラエルに移住するのか、
それとも共産主義者としてロシアで寿命を全うするかどっちを選ぶんだろうな。
…まあそれ以前の問題として、ベルリンに辿りつくまで生き残れるかってのはあるけどさ。
今回の話みたいな本当に救いの無い話も容赦なく入れてくる作家だから、ナージャと
ワーシェンカ二人とも戦死ENDとか普通にやりかねないのが恐ろしい。
レニングラード包囲戦はまだだっけ?
>>487 外部でのドイツ軍との攻防ならともかく、市内の話なら凄惨すぎてどう描くか迷うだろうな。
やるとしたらラドガ湖上の「命の道」の話になりそうだが。
マンチコフの顔、「ねずみ男」だとか言われていたが、
アームズマガジン編集部の金子知広氏だよねえ
(馬車馬担当編集・対談の顔写真では何となく似てる)?
イラストレーターのモリナガ・ヨウ氏かとも思ったこともあるが
(馬車馬の帯の賛辞・自画像がかなり似ている)、
馬車馬見るとマンチコフ顔がちょくちょくプレイ参加している
にも関わらず、スペシャルサンクスの欄にモリナガ氏の
名前が無いので違うんじゃないかなと判断している。
情報求む。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 06:57:05.37 ID:jvBE4CL/0
>>486 ナージャはロシアを捨てる気はない
それはルカとの一件で明らか
だが鉄男が死んだら、NKVDの人間はどうなる?>共産主義者としてロシアで寿命を全う
しかも、鉄男じきじきに声がかかるほど鉄男に近いんだ
下手すりゃ、ベリヤと一緒に(ry
>>471 後出しで不愉快だから俺にレスをつけるなとか
何処まで「俺様」なんだよw
脳に欠損でも有るとかしか思えんw
>>478 最初に管直人みたいな無能者がリーダーになって
そのまま独裁になったら目も当てられない組織に
なるのではないか。
>>486 建国まもないイスラエルではロシア語しかしゃべれないソ連生まれのユダヤ人が
たくさんいて、IDFでもロシア語部隊みたいなのがあったとか。
同志ベリアが気になったから検索したがドン引きだな・・・
ナージャはどう見ても使い捨ての人材だろ。事が済めばワーシェンカごと消すための。
レニングラード包囲戦のときは人肉食ってたぐらいだしな
上に空爆されて破壊された食料庫が建ってた所の土が「食料が混じってるかもしれない」とかで売られてたし
降伏は認められないとかでスキーの上手い兵士(警察官まで動員)を集めて決死隊を作って湖の上を人力で食料を運んでたとか悲惨過ぎる
13世紀にアレクサンドル・ネフスキーがドイツ騎士団を打ち破った
栄光の場所でもある>チュード湖
>>494 「攻防900日」を読むとあまりの悲惨さに頭がくらくらしてくるからな。
働けない者への食糧配給が一日パン半切(それも半分はおがくず)とか、犯罪者には食糧配給が優先されてた兵士が人気(食肉的な意味で)だったとか。
>>143の年表でもレニングラード絡みの大きな戦闘のあった時期は空いてるからそのうちやるかもね。
あれの映画観ると 「信長の野望で兵糧攻めなんかしてごめん」という気持ちになるとか
>>497 一方オレは奴隷を消費してモニュメントを緊急生産するのに躊躇ない身の上だ
>>491 横Resだが、その口ぶりで他人を俺様呼ばわりとは凄い自信家だね。
無駄に草を生やすだけある。
>>498 人口が多い自都市とか、不満が高まって革命起こされるから、食料を絶って人口を減らしておくとか普通だよな・・・
兵糧戦にそなえて松の木を植えたり畳の裏に芋づるを編みこむんだ!
この人、絵柄がちょっと古目なのは別にいいんだけど
表情の描き分けバリエーションが少ないね
練習すれば良くなると思うけど
漫画ソムリエ様の貴重なご意見ありがとうございました。
ソ連のマスクヴィッチとかのインプレが面白かった。
先輩がマスクヴィッチの正規代理店やってたんだが、
2台しか売れんかったと。
セルビア女子バレーボール代表もなんとかビッチさんばっかりだった。
性別で名字が変わらないんだね。
ロシアもセルビアも日本もオリンピック出場おめでとう。
>>497 「レニングラード」か
あの悲惨さは流石ロシア映画だと思う
『スターリングラード冬景色』って名曲があったな、そういえば
ttp://www.1999.co.jp/10187721 露・女性兵士休息セット4体1939-42年
ツイートより。
こういう(戦場の)生活感のある風景っていいよね。
サモワールとか蓄音機とかアイテムの選択もいいけど、メインのブツのいかにもなダサさが特にいい。
速水さんもツイートで書いてるけど「戦争は女の顔をしていない」のとある証言を読むとさらに感慨深いものがある。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 09:29:39.88 ID:tzBZdGlB0
さ〜よなら〜祖国〜私は〜か〜えりませ〜ん♪
夏コミ無事当選おめでとう。
しかもヨルムンガンドの作者の隣とはw
ココヘクマティアルに雇われたたらどうなるんだろうな
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 01:52:54.81 ID:ycJCc2Y00
>>513 「誰が」雇われるかで話が変わるだろう
マルチナ 事務で重用される
ワーシェンカ 「現場」で重用される
ナージャ ワーシェンカの愛人として重用される(他に使い道がない)
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 07:49:00.26 ID:7AGLnT5Y0
>>514 「責任問題です!」と口やかましいマルチナを「フフーフ」と受け流したり、
ワーシェンカを好きに暴れ回らせて大喜びしそうだな。
ココなら、当人に雇われる気さえあれば、靴ずれの妖怪達でも使いこなせる
気がする。
コースチャって勤務時間中でもキリールを「大尉殿」じゃなくて「キリール兄」って
呼ぶのな。勲章ほしがってるくせに妙なところが甘いぞコースチャ・キリュシキン少尉。
何となくキリールとコースチャの間にもう一人兄弟がいそうな気がするんだが。
放蕩の長兄
学究の次男
真面目な末弟
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:11:28.03 ID:J2B88q4s0
>>516 なぜそこで「もう一人姉妹が」という発想が出ない?
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 13:42:03.11 ID:Rd48JT4N0
独裁主義の長男
質実剛健な次男
本編出ない三男
美形だけの末弟
老け顔の長女
こうですか、わかりません!ジーク・ジオン!www
>>514 ナージャの闘志と戦力は凄いぞ。
聖カシヤーンに立ち向かったりドモヴォーイ要塞を奪還したり。
>>518 キリュシキン娘「貴様か!私の大事な兄上と弟をかどわかす不貞の女は!」
マルチナ「えー…責任問題…になるの?これって?」
ボイコ「心底どうでもいいですわい。」
アーネチカ「ですよネー。」
キリール「あーとりあえずみんな落ち着け。あとアーネチカ、お前ナイフしまえ。」
アーネチカ「エー?なんでですカー?」
みたいな感じか。
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:08:13.04 ID:IM1JrRSD0
>>515 むしろバラライカ大尉の方が>使いこなせる
…作者の方が付き合いきれなくて逃げちゃったけどw
っていうかHCLIの皆さんのほうがスタンプの世界にいったらなじんでしまうような気がする・・
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 11:45:47.21 ID:fJ9L0yxl0
大公国の軍需業界を忽ち席巻し、第二中隊全員ヘッドハンティングとかやりそうだな。
ヨルムンガンドは見てないが、ヘクマティアルってアフガンの
悪名高い軍閥の名前だけど何か関係あるのか?
そういうネタをやってもほとんど非難されないのが日本の良いところ
まあ一部のタブーはあるけど
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 09:12:07.15 ID:zoXjBT+00
ココなら魔女の集会にいても違和感ないし
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 20:56:05.33 ID:3tnwyYmf0
フルアヘッドかなにか?
近所のスーパーに懐中汁粉を買いに行ったら売ってなかった。
もう夏だな。
大公国が馬鹿兵器を作り続けていられるのは
それほどに国力に余裕がある・工業力が半端無いってことなんだよな。
空飛ぶ棺桶だった零銭を最後まで使い続けた日本軍とはすさまじい国力差。
こうなると、こんな国と戦い続けてる共和国ってのは
一体どんな化物なのか。朝鮮戦争であっさり壊滅したとトルコ共和国軍とは
全然違う国なんだろうな。
どんな国にも駄作兵器はあるし日本だって例外じゃない。
むしろ負けが込んでる国のほうが「藁をも掴む」でろくでもないアイディアに手を出して無駄にリソースを使ってたりする。
ドイツなんか風砲とかマウスとかそんな兵器を山ほど作ってるよ。
そもそも図解で取り上げられてる大公国軍の兵器で明白に駄作っぽいのはスヴャトゴールとガチョウハクチョウぐらい。
装甲列車は車両構成が極めてオーソドックスだし、スヴァローグも同じコンセプトでシュトゥルムティーガーやブルムベアといったそれなりに使えた実例がある。
ガチョウハクチョウもヘリとしてはダメだけど移動キッチンとしては役に立ったしね。
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 19:10:13.31 ID:EcRKeqre0
>>534 トルコ共和国軍は、どっかの国のように肉薄戦闘は鬼のように強かったそうだ
その肉薄戦闘で、ガリポリでは勝ったらしい
「共和国軍」も似たようなもんじゃね?
本当に優勢な大国なら一騎当千の兵器なんざ作らんでも
普通の兵器1000個作れるしなぁ
ミリオタに昨今の米軍が人気無い所以
身も蓋もなくて面白く無いねん
T-34・・・
マニアとは無駄を愛でる生き物だからな
>>537 ガリポリのときはまだ共和国じゃなくてオスマン帝国でしょ。
>>538 モビルアーマーの皆さん「あのー…僕らはどうすれば…」
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:33:24.45 ID:EcRKeqre0
>>541 朝鮮戦争のときも、兵隊レベルではすごかったらしい>トルコ共和国軍
>>538 マッドサイエンティスト的な所の無い
職人技術屋的には WWII の米軍 AFV は面白いけどねえ。
ベトナム以降はちょっとアレですが。。。
ほかのマンガキャラだとパンプキンシザーズの伍長なんかもスタンプと仲良くできそうだよね
いしいひさいちの鏡の国の戦争とも親和性がよさそうだ
桂令夫さんと組むと面白いと思った。
米軍の新型飛行機を見て
「(あの性能は)米軍の新型に違いない!」
「(あんなダサいデザインは)米軍の新型以外にありえない!」
みたいな驚愕の表現に吹いた憶えがある
>>542 それこそモビルスーツ界のシャーマンであるGMの大軍に
あんたらが負けたという話でしょう。
古いRPG リプレイだが、メック・ウォリアーの
サモンジ中隊も砲スタと合うかも。キャスト的に
陰謀派: サモンジ → キリール
良識派: ソンドラ → マルチナ
荒事師: イワン → ボイコ
突撃娘: レベッカ → アーネチカ ・・・と対応が付きそうだ。
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 20:39:04.12 ID:5iZTyH680
>>549 おい、MAを打ち負かしたのはガンダムだけだぞ
GMどころか軍艦まで、バルーンダミーより簡単に撃破されてたじゃないか
>>549 いや、独逸軍の戦車を潰したのは主にヤーボだろw
>>551 ビットマンのティガーを喰ったのはファイアフライだったけどな。
ヨーロッパの小国アンドラ公国で某アニメが紹介されてることについて
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 00:56:22.93 ID:/mtofEXA0
初代ガンダム登場 MS/MA と第二次世界大戦の戦車との対比は
漢なら胸熱の話題だが切りがないので止めよう。
それはそうと、ガンダムが M4ファイヤフライ、GM が M4、
ザクV号、ドムW号、ゲルググX号ってのは鉄板だYONE
そして陸戦ガンダムはM4のイージーエイト、ってまんまやん。
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 05:25:52.74 ID:jJG8tJ5x0
>>554 むしろT34だろ>GM
ジオンマンセーなガノタの中では連邦軍≒クソ赤軍はガチだからな
いい例がIGLOOの今西
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 05:30:03.59 ID:jJG8tJ5x0
あと、近藤和久もな
>>554 バリエーションの多さからすると、WがMS06
VはMS05だろJK
XがMS09でYがMS14だな
あとガンダムは、戦国自衛隊みたいにタイムスリップしたオーパーツのような
M60クラスだろ。
>>550 確かに感じが似ているw
但し、サモンジとキリールの共通項は「昼行灯」だろ、
ソンドラとマルチナの共通項は「眼鏡っ娘」で性格はちょっと違う。
レベッカとアーネチカは生い立ちが不幸そうな感じが似てる。
ガノタうぜス
ガノタうせロ
靴ずれ戦線強さランキング暫定版
S 勝利のユーリィ
A 聖カシヤーン
B 死神 チョールク
C ワーシェンカ ヴルダラク
D ディッケ・ベルタ ルサールカ
E ナージャ 死人兵 マースレニツァ人形
F. レーシィ
G ジェド・マロース スネグーラチカ ドモヴォーイ バーンニク
バーバ・ヤガーの実力がわからないのでランキングに入っていないけど
聖カシヤーンと互角ぐらいだろうか。
サンタの親戚をはじめとする非戦闘キャラはまとめてGに入れた。
日本だと
S 天照大神
A 平将門
B 加藤保徳 地獄少女
C 大谷光瑞 水木しげる
D 貞子の母 トイレの花子さん
E 子泣き爺 明智小五郎
F 日本兵全般
G 節子 中岡ゲン
という感じかな
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 09:46:22.26 ID:kDJl7Ie5O
死神と偉大なる同志ベリアが居ない件について
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 10:53:34.31 ID:mYEcZEzZ0
>>563 貴様、偉大なる同志ベリヤを反動的な妖怪変化と同類視するか
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 11:35:09.56 ID:kDJl7Ie5O
同志
>>566、申し訳ありません。
私は決して偉大なる同志ベリアは無能な太鼓持ちの変態ロリコン野郎のシリアルキラーなどとは決して思ってません!
そういや、チュイコフもちょろっとだけ出てたけど、
彼の戦闘力はどれくらいだろうか?
「同志、ナイフを使えよ」
「誰をヤるんですか書記長?」
いだいなるどうしベリヤはとってもゆうのうだとおもいます
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 11:51:29.75 ID:UebgHhXP0
それ以上続けると、明日の朝、目覚めたとき
枕元のコップにお前のたまたまが浮かぶことになる
>>570 すまん、ずっとベリヤだと思い込んでた。
ニキータの方だったか。
ブタのしっぽとかもうちょっとかわいらしいエピソードが多いので、
ニキータもっと穏やかな人だと思ってた。
フルシチョフも政治委員でチェキストだぞ?
ウィキペディアとかを見るとフルシチョフって単なる粗暴なおっさんという感じだけど
悪のラスボスみたいな同志ベリヤによく勝てたものだ。
>>574 フルシチョフは意外と聡明な人だと思うんだよなぁ
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 22:23:22.62 ID:DVEGv3Pi0
しかし、ベリヤは親ユダヤでもあった…戦時中はな
戦争が終わったら、ナージャはどうなるやら
>>574 フルシチョフ頭良いと思うぞ、回顧録読むと少なくともバカや狂人とは思えん
強硬姿勢を緩めて経済をそこそこ発展させたし収容所の待遇を上げたしペプシを許可したし
まあ抽象画をロバの尻尾で描いたみたいだって言ったのはあれだが
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 23:05:05.28 ID:bQg8QEPwO
フルシチョフいなかったら冷戦が冷戦じゃ済まなかったと思うがな。
まぁ当時のロシア人からすれば鳩山みたいな感じだったのかも知れんが。
厳しい政争と大祖国戦争の中で生き抜いたのだから
少々荒っぽくもなるわな
フルシチォフは西側を訪問した数少ない書記長です
書記長人気投票でも三位はカタい。
でも靴連れに登場するとしたら、スターリングラードで将校たちをいびりまくる
禿政治将校なんだろうな
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 08:48:34.60 ID:bSncHzy90
>>580 映画「スターリングラード」でもうやった>いびり
ほとんど、成績不振のチームのコーチ陣をつるし上げる、新オーナーのノリだった
フルシチョフは軍人や狂人としては二流だったからな
マニアだったら、チェルネンコ一押し
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 01:44:34.86 ID:hbFk9BFu0
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 08:34:11.65 ID:m4eKYWyC0
河野一郎がフルシチョフとサシで交渉した時は、
「ああいう交渉は一生に一度で沢山だ」と述懐するほど大変だったそうだな。
>>576 ソ連は戦後になっても、ユダヤ人差別を“政策”としてやってた国だからなあ。
ナージャは戦後の方が気苦労が絶えんのでは…。
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 10:50:14.82 ID:05KyVGod0
>>585 むしろ、戦後始まったらしい>ユダヤ弾圧
ファシストに代わる新たな「敵」が必要だったのか、ベリヤの側近にユダヤ人が多かったから「手足をもぐ」つもりだったのか…
ナージャ逃げて〜
ミングレル人(絶対的マイノリティ)のベリヤとしては、ユダヤ人
(トータルの頭数は多いが、ソ連の各地域内に於いてマイノリティ)に
シンパシーがあったのかな?
余談だが、ガムサフルディア元グルジア大統領も、ベリヤと同じ
ミングレル人だそうだ。
ソ連って政策レベルでは人種差別するのに国民レベルではほとんど偏見が無いおかしな国だよな
明日のナージャ
絶対に許さない
トルシェ・ジャパンがロシアを下した後
モスクワ中の日本人が虐殺された件を考えると
ロシアに人種差別が無いとは思えない。
モスクワ中の日本人が虐殺……???
エカテリーナ女王がメダルを与えた外国人は実は日本人だけ
>>593 鎖国してた日本の事情を探るために漂流民は優遇されたらしいな
596 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 01:57:18.46 ID:RiMqkL+70
ロシア人は差別はしない
無差別に略奪虐殺暴行するだけ
ある意味、とても平等w
>>594 つくづくロシア語ってのは音楽的だと思うなあ。
抑揚とか音としての面白さとかね。
勿論、日本語やイタリア語なんかも悪くない。
00:36 の辺りちょっとパンチラ疑惑だな。
動画をもう少し下から上目遣いに見上げる様にして見れば
ハッキリ見えるかも知れん。
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 08:37:13.57 ID:xyiozOeC0
>>597 そのためか、ロシアでは詩作が盛んで、詩の朗読会が市民の娯楽として
ごく普通に開かれてるそうだよ。
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 12:37:08.64 ID:xuB8Q3qG0
>>599 それ、他に娯楽がないからじゃねぇか
ロシアにないのは物だけじゃないようだな
ロシア語は破裂音多くて割とアグレッシブな言葉
そして罵倒語の豊かさは翻訳者が本気で絶望するレベル
だと思っていたが、確かに詩的といわれればそうか。
日本だって短歌俳句は盛んじゃない。
他に娯楽がないと申すか。
ソ連時代にアメリカに亡命した詩人がさあこれで思う存分自分の詩を発表できるぞと喜んだら、アメリカでは詩は人気がないので出版できる可能性はありませんと言われて愕然としたって話があるな。
そういや今「イワンの戦争 赤軍兵士の記録1939〜45」という本を読んでるんだが、兵士たちはとにかく歌うのが好きで、体制の作った軍歌だけじゃなくて自分たちで作った歌を四六時中歌ってたって記述があるな。
本の著者がクルスクに住むおばあさんに、訛りだらけで合いの手が入りどこまで本人の体験かどこまで誰かから聞いたかわからないまるで韻を踏まない詩のような戦争の話を聞かされたってエピソードも出てくる。
何十年か後、お祖母ちゃんになったナージャが孫にお化けや妖精や魔女が出てくる戦争の話をそんな感じで語って聞かせてるのが目に見えるようだな。
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 18:20:08.38 ID:PHUUa2u50
>>603 それまで生きていられればな>ナージャ
戦後のユダヤ人弾圧以前に、戦争を生きのびられるかどうか…
速水さんは、殺すときは殺す人だからな
ナージャはたくましく生き延びて出世して勇午のガラーホワ少将みたいになるんじゃないかな。
螺旋人リアリズムで大好きだって書いてたし。
そういや勇牛っていたな 最強の交渉牛
>>596 ハートマン軍曹「俺は差別などせん!お前も!お前も!お前も!平等に価値がない!!」
ですね分かります
>>606 拷問シーンだけでもってた漫画だな。
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 21:11:11.99 ID:iFmx9z910
勇午はゴルゴ13に似た所があるな。
一つ一つの場面は実例があっても、それをたった一人の主人公がこなす事で、
人間離れした化け物になってしまうという点で。
勇午が受けてた拷問の数々は、どれか一つだけでも再起不能になりそうな
エグいのばかりだった。
>>607 何か勘違いしてるw 勇午じゃないぞ?
あ!でも勇牛も拷問されて肉とられてたっけw
あれは肉で交渉してたんだよ
611 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 22:11:44.42 ID:3PZ69Vd/0
>>605 たくましすぎる>ガラーホワ少将
…ラドワンスカ大佐のこと、どっかで見たことあると思ってたが、モデルがいたのか>大好き
軍事もアレでいいけど
タバコや酒が美味そうなところもいいよね
>>601 > そして罵倒語の豊かさは翻訳者が本気で絶望するレベル
朝鮮語とどっちが多いのかw
>>603 自費出版は無いのか
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 08:32:44.59 ID:0cQTdTs/0
>>614 アメリカにも自費出版はある。ほぼ身一つの亡命者、それも恐らく英語以外の言語で
詩作する詩人に、出版費用を出してくれる奇特な人がいるかどうかが問題だが。
「ゴキブリ」ぐらいしか罵倒jの言葉をもてない連中は
単に語彙が貧しいだけだな
>>614 日本語だと、
全部「馬鹿野郎」ぐらいにしか表現できない、
バラエティ豊かな罵倒語が1ダースぐらいあるんだってさ。
朝鮮語とどっちが豊かかはしらん。
クララのバカ!いくじなし!劣等種族!下衆野郎!腐れ外道!邪道!外道!非道!
蛆虫!害虫!がん細胞!ウイルス!ばい菌!疫病神!病原体!汚染源!公害!
ダイオキシン!有毒物質!廃棄物!発がん物質!猛毒!毒物!アメーバ!ダニ!
ゴキブリ!しらみ!ノミ!毛虫!ハエ!蚊!ぼうふら!芋虫!掃き溜め!汚物!糞!
ゲロ!糞虫野郎!ほら吹き!社会の敵!犯罪者!反乱者!前科者!インチキ!痴漢!
ゴミ!シデムシ!ゴミ虫!毒虫!便所こおろぎ!詐欺師!ペテン師!危険分子!痴呆!
魔物!妖怪!悪霊!怨霊!死神!貧乏神!奇人!変人!毒ガス!サリン!マスタードガス!
糞豚!豚野郎!畜生!鬼畜!悪鬼!邪気!ストーカー!クレージー!シット!小便!
便所の落書き!不要物!障害物!邪魔者!除け者!不良品!カビ!腐ったみかん!
windowsMe!ドザエモン!腐臭!犯人!ならず者!膿!フケ!垢!化膿菌!放射能!
放射線!異端者!妄想!邪宗!異教徒!ケダモノ!ろくでなし!VXガス!ヒ素!青酸カリ!
監獄!獄門!さらし首!打ち首!戦犯!絞首刑!斬首!規格外!欠陥品!埃!吹き溜まり!
インチキ!盗賊!盗人!残酷!冷酷!非情!無情!ガキ!クソガキ!たわけ!アンポンタン!
ボロ!ボケナス!アホ!ドジ!マヌケ!チンドンヤ!ドテカボチャ!オタンコナス!
無能!脳死!植物状態!身障!思考停止!精神障害者!知的障害者!農薬!
神奈川県警!不良!珍走団!合成着色料!合成保存料!合成甘味料!有機溶剤!
シンナー!覚せい剤!大麻!恥さらし!出来損ない!玉ねぎの芽!脂肪!内臓脂肪!がん細胞
不登校!引きこもり!オタク!社会不適合者!世界の恥!宇宙の誤算!10割3!
とまあこれを見て分かるのは日本語は罵倒語ってより
もとからある言葉に悪意を込めるパターンなんだな。
>もとからある言葉に悪意を込める
だな
(ネットでは)最悪の罵倒語とされる「お前って朝鮮人みたいな奴だな」もそうだし
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 12:23:49.55 ID:Cr6ttDJ00
>>613 判る。バーとか行きたくなるし甘ま〜い紅茶飲みたくなるね。
ただ禁煙して一年経ったからタバコだけは辛い。
でも子供の頃はどこでも吸ってたのを見てる記憶ある。
確か病院の待合室で吸ってる人居たし、それか喫煙所もすぐ隣に設置されてた。
乗り物も飛行機だって吸えた。
今のロシアはどうなんだろ。恐らく日本よりは緩いとは思うがなぁ。
ホンワカとした絵柄に惹かれて靴ズレ読みだしたけど人が死にまくりで引いたわw
こういう漫画だったのか・・・
んな事言われても世界史上最悪の犠牲者を出した戦場だしなぁ。
独ソ戦線は。
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 19:59:31.13 ID:fxgFi+ZY0
>>622 螺旋人さんは、いっけんほのぼのでも殺すときは殺す人だからな
あさりよしとおと少し似てるかもな
625 :
(><):2012/06/15(金) 20:09:03.36 ID:t3U8Ht/GO
>>618 windowsMeは除外するべき。
(><)
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 20:58:19.51 ID:Fxke3E2MO
>>619 日本あほバカ分布図によると非常に優しい言語とのことだ
なにしろアホやバカさえそうだしな
ヒトラーとスターリンは
チンギスハーンに次ぐ人類の淘汰を行い
それによって炭酸ガスの放出量を減らし
地球温暖化を遅らせた功労者なのです。
地球の未来を守るためには、人類がいなくなるのが一番いい。
そんな悲しい選択をしなければならない時が来るのかもしれない
そういや一時期人口爆発後の地球が共産主義的ディストピア化した設定のSF流行ったよね
そういえば、温室効果ガス排出権取引って、
最近さっぱり聞かなくなったけどどうなったんだろう。
(この前中国が支払いをやめたとかチラッと聞いたくらいか)
二酸化炭素による地球温暖化もブームが過ぎて、山本弘とかももう何も言わなくなっちゃったね。
>>629 普通に取引はしてるだろ。
ユーロ危機とかエネルギー問題とか他のネタが多いからあまり話題にならんが。
最近のゲリラ豪雨とか、今年の厳冬や先日の竜巻みたいな天候不順とか、
温暖化問題は結構実感できるレベルになってるよ。
日常化したから特段言わなくなったけど。
地球は寒冷化するのか温暖化するのかはっきりして欲しい
ロシアは何でも錆ついてるイメージ
美人が多い国だそうだが
ドイツ人は顔面筋肉のイメージ
ドイチュ、イヒ、レルネン
ドイツはロシアに遠征して冬将軍に全滅させられたんだっけ
ロシアはロシアでドイツに戦闘機の最多被撃墜記録を立てられたんだっけ
お前ドイツとナポレオン時代のフランスを混同してないか?
ものすごい機数を落としているエースがいるってのは負けてる証拠だからな、念のため。
>>635 ナポレオン時代にはまだ飛行機は無かったと思うけど
お前こそ何か勘違いしてるんじゃないのか?
>>634 別に冬将軍に全滅させられたわけじゃない。
冬将軍はあくまで数多くあるドイツ軍の破滅の原因の一つでしかない。
一番、大きいのはドイツ軍の準備不足とあまりに楽観的な予測。
それから、大粛清で再起不能とみられていたソ連軍の非常に強烈な抵抗。
>>639 1812年はむしろ記録な暖冬。
ロシア人はあまりの暖かさに面食らったほど。
つか、モンゴル軍には通用しなかったし、
17世紀初頭にはポーランド軍もモスクワに二年居座っている。
モンゴル軍か・・・
オゴタイが死ななければそのままヨーロッパまで侵略していたであろうという最強の軍隊ですね
そう、さしもの冬将軍も全く歯が立たないつーか、
河を凍らせてルーシ侵攻を手助けしてしまった。
一番、肝心なときに役に立たないというか足を引っ張るって
もしかして冬将軍ってドジっ娘ですか??
>>627 おそらく、その後人口が爆発的に増えるからどっこいどっこいだと思うぞ。
行き詰まった文明をスクラップ&ビルドするんだから。
関係ないけどアレクサンドル・ネフスキーの対モンゴル融和主義が成功して
ロシアから中国にまたがる大帝国オルドルーシが誕生した歴史改変小説がロシアにあるぞ
考えてみれば日本から一番近い白人国家だよな
ロシアって
白人国家というより多民族国家だが
648 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:37:01.12 ID:7L/A341s0
>>631 太陽黒点の状況から寒冷化の予測が出てる。あくまで予測だが。
>>633 えーと大鉄人17だっけ?w
>>643 というか冬将軍はモンゴルの味方をしていたことと、
ロシアはモンゴルの影響を強く受けたある意味でモンゴル帝国の末裔ってことを合わせると、
別におかしくないよね
モンゴル帝国よりもその後継のティムール帝国を評価している感じだな
「チンギス・カンは破壊し、ティムールは建設した」
そういやロシア映画の「デイウォッチ」にあったエピソード
ソ連でティムールの墓の発掘が行われて時
「私がこの墓から出た時、最も大きな災いが起こる」という言葉が墓には掘られていた
その三日後、ナチスドイツの侵攻が始まったため、それ以降墓は封印されているという
エピソードは面白かったな
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 19:41:45.29 ID:8icPE1xO0
>>643 ロシア語の四季
冬 Зима(ズィーマ:女性名詞)
春 Весна(ヴェスナ:女性名詞)
夏 Лето(レィエタ:女性名詞)
秋 Осень(オースェニ:中性名詞)
…みんな女、秋だけ性別不明(男の娘?男装女子?)
速水さんによる擬人化キボン
先進国で児ポ法規制が緩いのは日本とロシアだけなんだっけ
でもあいつらとは仲良くできないな
>>631>>648 そもそも温室化による気候変動(温暖化や不安定化)と、太陽活動による寒冷化は
まったく別の現象だからな。
単純に温度下がる上がるという話じゃないので両方並行して起こって不思議はない。
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 04:42:19.18 ID:FuDF5YMD0
>>652 むこうは昔のことは体よく忘れて、意外に親日的らしいぞ>ロシア
日本のサブカルや四駆は大ウケらしい
人間、足を踏まれたことは忘れなくても、足を踏んだことは忘れるものだ
つまり、日韓のアレな関係がそのままロ日関係、奴らから見たら大昔のことをいつまでも引きずってる俺たちは半島人と同レベル(ry
親日とか反日とか二分論でしか考えられないのって自分は子どもと言ってるのと同じ。
「向こうはおまえのことなんど知らないし、知ったところで特段友達になりたいとかとか思わないだろうさ」てところか
自分は一般的な人間だから自分の思ったことがすなわち国民全体の意見と考えるのは間違いということですな
キリールとコースチャが異母兄弟と考えるのは早計だ
オリガさんは二人の母親だけど、コースチャを溺愛する一方で
キリールを異様に嫌っている伊達正宗状態なのかもしれない。
そのうちオリガさんの放った暗殺者がアゲゾコに来るかも知れんね。
北方領土を渡してくれたら俺は親ロ派になろうっと
アジア系に対する差別感情がうなぎ登りでヤバイ
バイクで旅行してただけで殺されるレベル
あの辺りもメタンハイドレードがあるんだよね。
領土問題のある所に資源あり、いや、資源ある所に領土問題か。
なんでID変えているんだ?
政治厨とゴキブリはどこにでも湧いてくるな
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 13:19:21.76 ID:IzsAmVOg0
特亜とロシアの悪口しか、持ちネタがないんだろ
あとは内憂のサヨクか?
人として終わってるな
おべんちょしてぇズラ…
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:56:06.06 ID:P9eNQboH0
そもそも、速水さんはなぜロシアファンなんだ?
軍ヲタなら十中八九日独へ行くだろう
ロシアの素朴感が作風とマッチしたんだろう
あまり尖ったデザインは作風と合ってない気がする
あのマッタリした絵柄でホロコーストとか想像できんw
>>666 フサフサの帽子がタマランとかじゃないのか?
横山宏のSF3Dオリジナル(今はマシーネンクリーガーと
呼ぶ様な)が好きだったんだが、あの辺の丸っこいデザインが
好きな人は、ソ連&ロシアン兵器が好きだと思うんだ。
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 20:57:26.55 ID:RCKKpanw0
速水さんも、マシーネンクリーガーが好きだと何処かで言ってなかったっけ?
>>660>>670 傭兵軍の自走ミサイル砲ドールハウスはタミヤT−62改造なので強引にロシア製と
言えるな。当時の製作記事には「リモコンでごそごそ走らせることも出来る」みたいな
文章が載ってたが、シャーシを切り刻んだ時点でどうかと思ったぞw
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 21:13:21.22 ID:BWyZ0rNcO
>>666 その辺のを忠実に受け継いでるのがロシア製の兵器だからじゃ?
軍艦に積んでるミサイル菅とかPP-19とか丸みを帯びたデザインが好きだ
ロシアは兵器のデザインがかっこいいんだよな
フランカーとかタイフーン潜水艦とか
>>666 ドイツ軍は軍オタの入門編みたいなもの。
そこからやっぱチートなアメリカ軍だよなってなったり、イタリア軍や日本軍やに行ったり、ドイツとガチバトルで勝ってしまった赤軍を愛するようになったりとか。
あるいは歴史をさかのぼって第一次大戦とか中世の軍制に興味が行ったりとか。
一周回ってドイツ軍のダメさやダサさを愛するようになったりする人もいるけど。
フンフンと鼻息荒くしながら一方的にまくしたてるテンプレのような軍ヲタが語り始めたら
別なジャンルに移るという仕組みさ
>>673 フランカーはソビエト・ロシア兵器としては異端的なデザインだと思うが
螺子の囁きにも書かれていたがやはりMiG-21こそが本道
>>678 MiG-15や17ってF-86と同じつーか独逸パクり過ぎだろ感があったけど、
その辺になるとちゃんとソ連っぽいよなあ。
ただ、ロシアは財政的にカツカツでやってるイメージだよな
共産圏は素朴で質素というか
デザインはカッコいいけど性能は今一つと言った感じ
PAKとかステルス戦闘機としてはやや大きすぎな印象
まあ中国の戦闘機の空中秋山澪とかは、ちゃんとステルスとして機能するかどうかも怪しいよな
>>673 格好いいけどロシア的とは思えんなぁ。
Tu-95とか、カモフのころんとした小さな(25あたり)ヘリとか、
I-16とか、あの辺がらしくていいな。
特に爆撃機は多人数で動かしてる感があって面白い。
末端まで整備が行き届いていない感じで、灯火のカバーが割れたままになってたり。
中国とロシアは強制労働のイメージだわ
チェルノブイリとか何も知らない労働者らを原発の炉の後片付けさすとか
明日は月曜日か いや もうか
月月火水木土日
第2師団と第7師団と第1航空団でカチ込めば、千島・樺太は1週間で制圧だ。
61式戦車やF104も動員してカチ込もうぜ。
ロシアも自衛隊が本気で攻めれば北方領土は守れないってのは分かってて
北海道侵攻能力を抑止力にしようとしてるらしいよ
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 06:43:39.66 ID:vxzVoBivO
そんな能力は自衛隊には無い。
防衛に特化して戦力投射能力に欠けているのが自衛隊だろ。
ヘリにしろ揚陸艦にしろ全然足りなくて侵略活動が可能なレベルじゃないだろ。決定的に諜報能力も無いし。
自衛隊最高司令官
「消費税を10%にすればシベリア侵攻は可能」
徴兵制復活でいいよ。
失業対策にもなるし、死ねば靖国神社に祀ってもらえる。
ブラック企業のパワハラで殺されるよりよっぽど納得のいく死に方だよ。
徴兵対象年齢オーバーの馬鹿の無責任な呟き。
とりあえず電化製品とアニメでロシアを文化侵略しよう
ボイコ曹長は徴兵されたけど
軍隊が性に合ってて、ずっと続けているんだろうな。
アーネチカたんは犯罪者として絶滅収容所に入れられてた所を
恩赦と引き換えに懲罰大隊に入れられたパターンか。
きっと字が読めないのに外泊証明書にサインしてしまって……
>>692 ボイコの年齢と階級(下士官最高階級)からすると志願兵叩き上げの気がする。
徴兵絡めるなら、徴兵される→任期切れ→再志願(この時点で徴兵じゃなく志願兵)
って
>>692の言う流れだろうけど。
どちらにしろ陸軍出身なのが、どういった経緯で兵站軍に来たのか・・・?
陸軍じゃ野戦任官の少尉だったりしてもおかしくない年齢だしなぁ
>>692 勲章沢山つけてて片目を失ってることを考えるとケマル・パシャのくだりも嘘じゃないんだろうな
こんなカワイイ絵なのにカタワになるとかないわ
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 19:00:13.62 ID:oRSPSSEI0
あくしずの挿絵の延長で戦争紹介漫画だと思ってたが、殺戮ヒャッハーな漫画だったのか
だったらレイープも描かざるをえんな
イワンと言ったらレイープだろ
うざっ
チョッコレートって血糊の代わりになるのかな?
これは血汚冷吐といってな、牛の血を固めて作った恐ろしい菓子なのじゃ。
こんなものを子供が食ったら、たちまち身体に毒がまわって死んでしまうぞ。
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 15:07:36.22 ID:ftaF9Zy60
>677
ルンバみたいw
>>703 ナージャを速攻、口説きにかかりそうだなw
んで、惚れた弱みでいいように使われると。
なんだ、結構、王道じゃないか。
あと本日(地方では明日)リュウが発売だけど、ツイートによれば今回もけっこう重い題材を扱ってるみたいだな。
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 22:30:58.28 ID:0f4KM/5H0
>>705 バビ・ヤールより重い話題なんかあるのか
まさか、ついにアウシュビッツを(ry
>>706 レニングラードじゃないの?
イスクラ作戦あたりを扱うつもりだと思ったんだけど。
鬼の霍乱
霍乱とは日射病をいみします
それはそうと仕事がきついときうっかり病気になると大手を振ってサボれてラッキーですよね
みやねやとかひるなんですとか布団のなかでみれるとしあわせですよね、ね
魚の目戦線
ワーシェンカちゃん可愛いな
スターシェイカー
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 07:21:34.77 ID:Vv+qRULa0
最新号読んだ。今回も重い。ナージャの優しさに惚れそうです。
28度が冷房の最適温とか嘘だ
民主党は日本人を日射病で殲滅しようとしている
一方ロシアではドイツ軍が冬将軍に滅ぼされつつある
地球は人の悲しみに包まれているよ……
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 08:13:49.00 ID:mA4rJvCA0
>>712 だが、適任ではないな>NKVD
「対人恐怖症のAV女優」くらい、向いてないな
…長生きはできまい
>>713 @電力消費との兼ね合いでそう言ってる
A湿度にも依る
どう考えても漫画タイムきらら向けの絵ではあるが・・・
まどかマギカとか書いてくれんかな
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 22:13:51.99 ID:0r1l+Ld30
>>717 本当に描きかねないからやめろ>まどマギ
しかも、原作以上の地獄描くぞこの人
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 22:21:30.51 ID:0r1l+Ld30
>>716 つーか、赤軍はいつも捕虜その場で殺すもんだろ
ドイツ軍もそうだ
東部戦線は「捕虜は取らない捕虜にもならない」が基本だろ
京アニでアニメ化されたらどんな絵になるのかな
ヌルヌル動く
けいおんの後釜は頂きだぜb
こういう調べもしないでどこかで聞きかじったことを鵜呑みにしてる人をどうしたもんかね。
日本人も大勢捕虜にされてシベリアで働かされたね。
>>721 「ネットで真実」は厨二病の基本だな。
基礎知識が欠けてるから、ヨタ話をおかしいと思う材料がない。
独ソ戦でドイツ軍の捕虜になった赤軍兵士の多さとその死亡率がどれだけ凄まじいかは調べればわかる。
それを踏まえて今回の話を読むとその重さがより理解できると思うよ。
まだ買いにいけない、早く読みてええ
(><)
世界革命を目指して西側の物質主義ブルジョワたちと戦う
東欧魔法少女が見てみたい。
そういえばワーシェンカも魔法少女か
所で「少女」って何歳まで??
ワーシェンカって何歳くらいな感じなのかよく判らないしな。
実際年齢はともかく、初回で明らかにナージャより小さく描かれてたり。
見た目子供っぽいということなのか?
兵站ひどい戦場で捕虜になれば「捕虜に食わす飯は(が)ねえ!」ってなるのは当然だしなぁ。
ていうかそもそも筆ヒゲは自国兵士が捕虜になることを認めてなかったからジュネーブ条約にも加入してないし
おかげでソ連兵の捕虜に対しては飯を供給する義務が無いし。
その上、ソ連兵捕虜は裏切ってドイツ軍についた連中以外も帰国したらラーゲリ送りで終戦時に自殺者続出だし。
本当に漫画のネタには事欠かないよな、赤い国って。(-w-;)
物資不足でドイツ人捕虜に満州で大量に分捕った日本軍の野戦服着せてたみたいだしな
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 17:20:24.36 ID:CzeZNB7g0
>>731 条約に加盟しなくたって、捕虜に虐待行為をすれば戦争犯罪だ。
戦争してるからには、捕虜を適切に取り扱う義務が発生する。
条約とかはその中の細かいルールをすり合わせるもの。
摘発されるか放置されるかは別の話だが。
捕虜の死亡率は一緒だったらしいけどな
捕虜になるならイワンはやめとけ・・・
ヤンキーの方にするんだ
そもそも捕虜の立場になりたくないな
枢軸国側は言うに及ばず連合国側でも捕虜虐待があったと言うし
そんな貴方に戦陣訓
まあソ連で十年強制労働して死んだ目になるより、連合軍の檻で米兵に短期間虐待されてた方がマシかもな
スローターハウス5とか海軍飯炊き物語とか読むと捕虜収容所はのんきでいいなあとかついおもってしまうので、みんな読んでみよう
ttp://kiuchi.jpn.org/nobindex.htm ウクライナで抑留生活を送った元日本兵の画集。
冬を越せずに亡くなる戦友が出たりとかそれなりに厳しい生活だけど、農作業で民間人と仲良くなったりドイツやハンガリーの捕虜と一緒に音楽会をやったりとかほのぼのする話もあって面白い。
靴擦れでもこの辺の話をやっても面白かもね。
日本兵捕虜の中に実は化けた狸がいてとか
女性兵だらけのポチョムキンとか書いてくれ
上官のセクハラに耐えかねて反乱起こすの
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 04:10:52.85 ID:9dn47x3e0
>>742 ソレ速水画で見たいか?嬉しいか?
…しかし、死神とかバビ・ヤールとかヒヴィスよりマシかも知れんな>セクハラポチョムキン
じゃあうるし原絵かシロマサ絵で見たい見たい!
ワーシェンカ「パンツじゃないから恥ずかしくないんや!!!」
速水氏のストパンか、それは見てみたいな
長らくアクシズで書いているはずだが、そういう絡みは今までなかったし
ナージャ 「前線に女物パンツなんか無いから恥ずかしいもクソもないもん!」
今月はスタンプの掲載はなしなので来月まで待て。
あくしずがあるぞ
映画秘宝jで紹介されていたロシア映画「オーガスト・エイス」面白そうだな
「少年の眼と通してみた 現実 とロボットやモンスターなどの空想を描いた映画だけど
タイトルは2008年のあの日なのね・・・
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 18:48:22.40 ID:XpzgFhjx0
>>750 え、ロシア軍って、グルジア紛争にロボット兵器やモンスターまで投入したの?>2008年8月
そこまでやるか
別れた旦那(兵士しかも維持軍)のもとに子供を送ったら紛争勃発
息子を助けに行く母親と
ドンパチをアニメや特撮のようにとらえているガキの空想シーンを
平行して描いているらしい(兵器が空想の中ではロボットやモンスターに)
スターリンがグルジア人だったから
ロシア人に目の仇にされてるんだっけ>グルジア
ローマ製のガラス玉が出た古墳って速水さんのご実家の近所らしいんだが、それをツイートで言っちゃうと特定されちゃうんじゃw
と思ったけどバレても恥ずかしくない家柄だしな。
おおっと岡田真澄の悪口はそこまでだ
kettansaiか
岡田真澄はキレイなスターリン
ジョッカーのみなさーん
それで一番カッコイイスラブ人って誰なんだ?
ワーシェンカのティロフィナーレでドイツ軍を蹴散らしてやれ
そういや今日はアラン・チューリングの生誕100周年なのでgoogleのロゴがチューリングマシンのシミュレータになってるけど、スタンプ世界にもチューリングはいたんだろうか。
兵器は60年代くらいのテクノロジーなのにワープロかパソコンもどきの端末があるってことは、あっちの世界ではコンピュータの発達が多少早く進んだんだろうかね。
もしくはヴァネヴァー・ブッシュのメメックス(現在のパソコンの原型になった構想)を60年代に実現しようとした人が現れたのか。
まああれが文書作成用のワープロなのか、ネットワークで結ばれたパソコンのような情報処理端末なのかわからんからなんとも言えんが。
>>753 スターリンはロシア人に結構人気あるんですぜ。
グルジア人が嫌われてるのはどこの国にもある他民族への反感。
コーカサス地方としては19世紀にロシアに征服された経緯もあるし。
あとロシアンマフィアが結構コーカサス系のも多いから。
>>736 一銭五厘で強制連行され古参兵の凄惨なリンチでなぶり殺しにされる運命の日本兵にとって
人道的な捕虜生活を確約してくれる米軍はまさしく解放軍そのもの
しかし終戦後に捕虜になるともれなく戦犯として処刑される悲惨な末路が待っている
>>765 まあ撃ち殺したり殴る蹴るして殺したりは米軍もやってたけどな
シベリアくんだりまで列車に詰め込まれ連行されて、飢えと寒さで長く苦しんでから死ぬよりはだいぶマシかも知れんが
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 14:00:04.19 ID:v5PM3giI0
日本軍でも、陸軍では下士官や古参兵に「背中に」銃弾を浴びた“戦死者”が
何人も居たとか、
海軍では戦闘時、自沈としか思えない不審な沈没の仕方をした艦があって、
いびられた兵士の報復じゃないかという噂が囁かれていたと聞いた。
>>760 > 轟拳ヤマト
懐かしい。。。ぶっ飛んだ漫画だったw 作者はもう故人なんだよね。
実際の戦場じゃフルメタやプラトーンみたいな内輪もめで殺人とか茶飯事なんだろうな
怖いねえ
敵より味方の方が怖い
督戦隊とか
読んだ、ワーシェンカちゃんなりの優しさにホロリときた。
(つ∇`)
773 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 21:29:49.76 ID:bu49AZzl0
>>763 ネットがあるなら文書がどうこうなんて問題はおきないだろJK
ネットがあっても書類で出せなんてよくあることだが。
>>763 アラン・チューリングは基礎理論の発展に貢献したけど
あれはダイオードとかICなんかの発明が無いと
ワープロもどきは開発出来ないんじゃないか?
>ネットワークで結ばれたパソコンのような情報処理端末
多分違う。
>>775 兵士たちがラジオメガフォンを小型ラジオで聞いていたのでトランジスタは多分ある。
使いやすいGUIはありそうもないからワープロだとしてもキーボードのファンクションボタンかコマンド打ち込みで書類の上書きとか保存とかしてるって感じだろうな。
>>776 ICはあるんだろうけど、磁気記録媒体はなさげだな。
記録媒体は穴開き紙テープかもしれん。
アランチューリングはイギリス人だったから
その手のテクノロジーの発展と流布は戦時中には
難しかったかもしんない。
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 05:40:36.23 ID:ZHsVBR620
つーか、ネットは本質的にフリーダムなものだろ?
大公国、そして大公国軍と根本的に相性が悪いんじゃないの?
最も成功した社会主義国・日本においても
国民の年金記録が丸ごと消滅した事例があったな。文書を紙で持ってるから
こういう事になる。
マルチナさんは渾名が「突撃タイプライター」であって
「突撃WARD」じゃないんだ。パソコンは存在しない世界なんだよ。
>>779 記録が消えた人たちってあの後どうなったの?
泣き寝入り?
日本は社会主義国じゃなくて
「会社に属し、会社に貢献し、会社による福祉の恩恵を受け
会社をとおして交流する 会社主義国家」だと
どっかに書いてあったよ、構造改革以降、会社が福祉を行わなくなっただけで
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:01:34.22 ID:TQ1791Tf0
ソニックウォータートルネードマン
突撃文豪ミニ
>>783 打ち切りになって数年後に
一部のマニアが熱狂する特撮ヒーロー物って感じw
変態仮面みたいな
ID:TBKaMWJK0の説だと
作者=変態 仮面 と言う事でFA?
そういう意味で言ったわけじゃないよ
PAKはステルス機としてはデカすぎるとは思わないか
遅れてるぜ ロシアの兵器はよ
シャポシニコフ「ティモシェンコがやられたようだな」
プジョーンヌイ「くくく……奴は赤軍四元帥のなかで最も無能……」
ヴォロシーロフ「電撃戦はスマートにやらないとね」
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 20:33:28.53 ID:eu1LuMqw0
>>790 バーガーのパテじゃあるまいし、問題は大きさじゃねぇだろ
むしろ「あくまでも通常機にステルスを加味した機体」な点だろ
メンテが超面倒くさいというF22の欠陥を、ステルス性を犠牲にして扱いやすくすると言う、ロシア流に改善したんじゃないの?
>>791 シャポシニコフはともかく、あとの二人はティモシェンコよりはるかに無能じゃないかw
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:03:53.88 ID:eu1LuMqw0
>>793 コーネフ「四元帥など、所詮は捨て駒にすぎぬ」
ジューコフ「我らこそが赤軍の双玉よ」
ロシア陸軍の虐待動画と、トイレの凄まじさを知ってロシアだけは行きたくないと思いました
螺旋人さんなら、たとえシベリアに抑留されても
きっとソビエトやロシアの事を好きなままで居られるよね。
どう思おうと無神経なおまえには関係ないがな。
ロシアって「フーテンの寅さん」が大ヒットしたんでしょ。
日本人とロシア人はどこか似た部分があるのかもしれない。
水戸黄門や暴れん坊将軍のロシア版とか見てみたい。ピョートル大帝がお忍びで
悪徳領主を成敗すんの。
駕籠真太郎を読め!
ロシアで寅さんヒットってマジかww
たしかに分かる気がする
ただまあ、ヒョードルやカレリンみたいなやつと友達になれそうな気がしないんだよな
俺は、ロシア語講座のアンナ先生とかだったら、いくらでもお友達になりたい。
彼女がロシア人だが、樺太くらいやるって。(ハバロフスク出身)
ロシア広いから。
でも、オストプロイセンはやらないってよ。
友達になって、領土をやるといわせて・・・貴様メフィラス星人か
ロシア人って、もの凄く野蛮で粗暴なところと、
バレエや文学みたいな、ものすごく繊細で善良な部分が、
妙に同居してるからわけわからん。
その入り交じり具合をよく見定められる人はいいなあ。
寅さんも、なんかああいう人情の機微みたいなところが琴線に触れたのかねえ。
素朴で田舎者なイメージ
あと、アメリカが銃社会としたらロシアは拳社会
寅さんみたいな「そっと涙を堪えて道化を演じる男」ってのは、東西を問わず愛されるって事
だと思うけどね
>>804 どこでも色んな奴がいるというだけだろそれ。
粗暴要素と繊細要素を同じ人間が備えてる例は普通ないだろ。
ごく稀にいるとしたら単なる例外だし。
ロシアの文学って何かドスト読む限り、かなり生物的な本能に忠実な気が・・・
イワン雷帝の息子をブチ殺しちまった絵が印象的でいいなぁ。
ロシア人ってウォッカ飲まずに済めば全く別種になってると思う。
>>807 速水さんもロシアのことを知れば知るほどわからなくなるってツイートで言ってたな。
国や民族はエスニックジョークみたいに簡単に言い切れるほど単純なものじゃないってことだよね。
まあアクシズ作家の多くは夢や妄想で書いてるのが伝わってくるわ
現実を知ったら、まず筆が動かなくなるだろう
と「現実」とやらを知ってる人がドヤ顔で。
貴族文化と農奴文化が同居してるからな
貴族文化はフランス仕込みだからかなり洗練されてる
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 19:48:03.34 ID:nmLr8WHL0
>>812 両方とも、共産革命で刷新されたんじゃないの?
革命で宗教禁止されても復活しただろ。
人々の生活に根付いたものは数十年じゃ消えてなくならないよ。
逆に言うと長い帝政での汚職や人権の軽さなんかも。
どんば弾圧も検閲も
商業主義に比べればかわいいものさ
中国とロシアに挟まれたくはない
中国と韓国に挟まれるのとどちらがマシだろう
>>815 儲けることを諦めれば、商業主義はわりとちょろいぞ
>>814 作者もツイートでロシア空挺軍に空飛ぶ教会が配備されたってニュースを紹介してたな。
教会の設備が空中投下できるコンテナに収納されてて屋根には小さな玉ねぎ坊主までついてる。
ヒゲを生やした正教の神父たちがパラシュートの降下訓練をやってるとか。
悪の象徴みたいに言われてるソ連時代の政治将校は実は士気の維持や兵士の相談に乗るカウンセラーの役割もしていて、それが消滅したせいでロシア連邦軍でいじめや汚職が蔓延した。
そうした役割が見直されて政治将校の代わりに従軍神父を各部隊に配置しようという動きもあるとか。
軍ですらそうだしソ連崩壊後の混乱を経て経済が建てなおされた最近になってロシアでも宗教回帰が進んでるという話もある。
中にはそれを通り越して異教信仰(ペイガニズム)に走って古いスラブの神々を崇拝する人たちもいるそうだ。
まあそういうロシアの人たちに靴ずれを読ませたらどういう感想を持つのか楽しみでもある。
ゴニョゴニョな手段で英語に翻訳されてるから読もうと思えば読めるし。
>>819 なんか楽しそうだけど、ロシア語じゃ全く何書いてあるか分からんw
ロシア語で・・・
>>820 google翻訳使えば楽勝。
ただし日本語に翻訳すると意味が取れないのでロシア語→英語にすれば読めるようになる。
総合格闘技の漫画をネットでアップしてた作家がいたんだけどさ、その人が漫画のモデルにしたヒョードル選手に
会いに行って漫画を渡したら「これ読んでますよ」って言われたんだって
ネット時代だから、わりと世界中で読まれてるかもね
>>822 ありがとう。
なるほどこういう時使えば良いのねGoogle翻訳。
しかしこういうのが気になっちゃうのが日本人気質だなあw
>>813-812 中国なんかも同様だけど、共産主義のダメなところと貴族主義(革命前の体制)と
商業主義のダメなところばかりが合わさった状態になっているような
>>818 政治将校がカウンセラー! それは意外。
でも考えてみれば、回答が「科学的共産主義建設に邁進せよ」しか無くても、
話を聞いてもらえる、聞いてくれる人が居るってだけで
精神的には随分楽になるよな。
>819
今はもうネット時代で、日本の漫画文化もネットでけっこう世界中から注目されてる
ネットの普及で、人の目に触れる割合が今までの比じゃない
速水さんは日本製ロシア漫画の日本代表選手なんだ
十年、20年前の漫画ならとにかく、今現在日本で連載されているロシア漫画をロシア人たちは注目している
クールな目で
いしいひさいちの漫画で「従軍シャーマン」というのがあったな
従軍牧師が聖書の言葉を唱えていると横で
「うが〜! うが〜!」と祈りをささげていて
「うるせぇ」と殴られていたな
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 14:37:44.78 ID:v/g1kxcz0
>>826 ナージャに勤まるのか?>カウンセラー
彼女自身がワーシェンカの件でカウンセリングが必要かもしれん
>>816 少なくとも「中国ともロシアとも韓国とも国境を接していない北朝鮮」よりは
「中国とロシアと韓国に囲まれた日本」の方が、ずっとマシだという気はする。
囲まれ???
>>830 ナージャはNKVDであって政治将校じゃないだろう。
政治将校はあくまで赤軍内から選抜された人だよ。
「福利厚生及び政治問題担当副官」が実態としては近い。
司令官の命令に副署したりするのは政治委員、こっちは党から派遣される(フルシチョフとか)
「戦場のレクイエム」という中国映画では
文書の代筆 代読担当だったする
あれは政治指導員だったかな?
>>834 政治将校が読み書きができない兵に手紙を読んでやったり代筆したりというのは大戦中のソ連赤軍でもあったそうだよ。
手紙の検閲や兵士の思想や士気のチェックも兼ねてたけど。
スタンプではもう手紙ネタはやってるけど、靴ずれにもいずれ上のような場面は出てくるんじゃないかな。
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 22:09:45.42 ID:ZjXgqQR50
>>835 ナージャは政治将校でも委員でもないから、そういうことはしないんだと
…彼女には、ワーシェンカのお守りというより錘という、重大な使命がある
ナージャはグリーフシード
つまりソヴィエトはQBだと
>>832 北朝鮮の位置にある日本>日本の位置にある北朝鮮 てこと。
魔法少女わー☆シェンカ
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 08:54:40.07 ID:Tro3kmcI0
>>840 特技はリボルバー乱射と熊変化
…嫌過ぎる
這いよれ!ワーシェンカさん
クイーンズブレイド ワーシェンカ
こぐまのワーシェンカ
政治色が強いからアニメ化はないかな
政治色ってどこが・・・
ヘタリアなんてのがアニメ化する今、可能性はあるが
捕虜虐殺とか今さら蒸し返すなって、あっちの人が反応しそうじゃん
捕虜虐殺シーンなんてあったっけ。
ドイツ軍によるユダヤ人の「移送」ならあったけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=l1W2y9BujkM ロシアの戦争映画「ブレスト要塞」の予告編
現在のロシアではこういう悲惨な負け戦を描いた映画もちゃんと作られてる。
ソ連時代なら絶対に描かれない逃げる兵士を将校が射殺するシーンもあるし。
こういうのがあるくらいだしスタジオ4℃がロシア映画として独ソ戦物のアニメを作ってるから外から文句来るなんての考えすぎでしょ。
むしろ国内でのTVコードとかクレームが来るんじゃないかという変な気兼ねとかの方が障害になるだろうね。
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 06:37:59.01 ID:bmqdFnv90
ドイツマンセー、ソ連士ねの旧世代軍ヲタが、最大の障害になるかもしれんぞ
>819は何て書いてあるの?
大まかに説明頼む
なぜか二つのタイトルがごっちゃになって、
ひぐまのホセフィーナとかわけわからん単語が、
あのOPの唄のフシで再生されてしまったではないか……
>>850 昔の軍オタの気質をまるで知らないだろ。
むしろドイツ好きならロシアも好きな方が多いぞ、少なくとも嫌う奴は少ない。
マイナー趣味ということで通底するんだよ。
米軍は好きじゃないのもいるが、メジャー過ぎるからであって思想的なものじゃない。
体制で分けて好悪を持つのは
>>850みたいな新しい世代のオタク。
>>851 822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/06/30(土) 00:39:26.90 ID:ID//UEEj0
>>820 google翻訳使えば楽勝。
ただし日本語に翻訳すると意味が取れないのでロシア語→英語にすれば読めるようになる。
>>854 前にも同じようなことを書いてたのがいたから多分同一人物の荒らし。
荒らしっていうか、その筋のミリヲタだろう
この漫画は荒らされるような漫画ではない
何を基準に荒らしって言うのかな。
自分が気に喰わない事を書き込む奴が荒らしなのか?
事実でない憶測にすぎないことを繰り返し書く人が荒らしじゃないとか。
事実でないことを指摘したのと気に食わないこととを混同してるとか。
連投&粘着なきゃいいような気も。
ドイツは特定の連中を収容所にブチ込んだ。
だが偉大なソ連は自国民を民族の別なくブチ込んだ。
そして現在、ソ連の当時の蛮行はあまり問題にされていない。
結論:やっぱ好き嫌いしちゃダメだよね。
Хаями Расэндзин@東京練馬 ?@RASENJIN
@yasu42 大変魅力的なお話ですが、今月後半は日本におらぬのです。
今月の入稿が済んだらまたロシアかな?
がっちりロシア成分を吸収して楽しんできてね。
トルコ軍については誰も何にもイワンの怪のう?
遥かな昔、ユーラシアの中央に暮らす兄弟がありました。
ある日兄は太陽が昇る東に向かって旅立ちました。
弟は月が沈む西に向かい、大陸の西端にたどり着いて、そこに国を建てました。
それがトルコの始まりです。
それから遥かな時が過ぎ……トルコ人はロシアの容赦ない侵略にさらされていました。
トルコ人の誰もが絶望に襲われていたその時、驚くべきニュースが
世界を駆け巡りました。
遥か東に現れた帝国が、ロシアを打ち破ったのです!!!
喜びの中で、トルコ人はいにしえの伝説を思い出しました。
遥かな昔、太陽を追って別れた兄さん……
かの大日本帝国こそ、兄さんが東の果てで打ち立てた国家の末裔なのだ、と……。
こういうのドヤ顔で貼るのカンベンな。
つか恥ずかしいな
実際にロシアに行くほど入れ込んでるのか
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 10:57:35.58 ID:7TNwAH8X0
>>865 作者はロシア渡航歴あるよ。
単行本しか読んでない派?
この作者は、もちろん過去に複数回渡航してるよ。
「入れ込んでる」も何も、同人誌とか読んでみたらスゴイよ。
「ロシア(つーかソビエト?)は魂の祖国」だとか「日本がロシアに占領されて傀儡政権が樹立されたら、その首班になりたい」とか言ってるしな。
これは、単に「入れ込んでる」という言葉では表現しずらいと思う。
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 12:11:07.46 ID:2JzA1X640
>>866 世が世なら街宣車来そうだなw
時代は変わった
トルコ人は日本を兄だなんて思ってねえよ
イギリスの手先ギリシャを撃退して全世界のムスリムに
希望を与えた俺らってマジすげえ!!って思ってるよ
トルコってトルコ行進曲くらいしか知らないや
月の都 白亜のモスク トルコの天地♪
羊の姿 ケバブの匂い あふるるところ♪
>>866 書いてあることを全部真に受ける男の人って
>>868 日露戦争もイギリスの支援がなかったら日本負けてたからな。
そもそも戦費無いんだもん。
バルチック艦隊撃退はそれなりに凄いと思
ロシアの思想に染まり脳内を真っ赤にして帰ってくる作者
いや、あんだけの距離を遠征してきた(最大のは喜望峰回ってきた)のを
庭先で叩いて勝った勝ったと言って喜んじゃダメでしょ
あれだけの距離を遠征させた時点で勝ちだろ。
ナニいっとるだ
そうやって 最後は遠征させて引き付けた所を叩けばいいと味を占めた結果が
この間の戦争のような
>この間の戦争
京都でそれ言うと応仁の乱のことだったりするから注意な
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 19:10:59.02 ID:MkXhJ3wc0
>>871 褌の替えまでなくなったから「まず紙でくるんでからはけ」という通達まで出たらしい>日露戦争
…大砲でも言いそうだw
>>869 モノホンのトルコ軍行進曲「ジェッディン・デデン」があるだろ。
あの燃える曲を、必ずどこかで耳にしてる筈。
共和国軍は軍帽がフエズ帽だったり特殊部隊がイェニチェリ時代の頭巾だったりとオスマン時代の伝統を重視してるようなので、軍事パレードでも軍楽隊付きで伝統の行進をしてるんだろう。
西欧の軍隊が真似をして軍楽隊を創設したという歴史があるくらいインパクトがあるしね。
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 21:18:51.20 ID:7TNwAH8X0
>>870 書いてあることを全部「冗談」で済ませようとするアカの人って
>>882 ぷぁ〜ぷぁ〜ぷぁぷぁ〜
ぷぁ〜ぷぁ〜ぷぁぷぁ〜
ぱっぱらっぱっぱっぱっぱっぱっぱ〜ぷぁ〜ぷぁ〜
>>882 ここでオスマンのスレイマンと遭遇
国境開放を50Gで売却し小銭を稼ぐ
レッドオクトーバーはカッコ良かったな
あれはカッチョ良いロシアだったけど、実際はキャタピラードライブなんかないって聞いて
ベレンコ中尉亡命事件の時に、Mig-25の部品に時代遅れの真空管が使われてたっての思い出して
やっぱロシア張り子の虎やって思たわ
ペリーが黒船でやってきたときすでにトンツーの電信とかがお披露目されてたんだよな
そうおもうと電気って、結構歴史あるよな
オブイェークト!
>866
速水は反日か?
カーゲーベー疑惑浮上
季節の変わり目のアレだろ
>>883 オスマンのブタ(食糧・衛生資源)と、
ガンジーの牛(食糧・衛生資源)のトレードって、
よく考えると色々コワイよねw
>>872 まあ戦費がなかったらそもそも会戦まで行けないわけだし。
バルチック艦隊の情勢は英国が情報を逐一上げてきたので、それを元に
戦法や会戦機会を最適化することができたのが勝利要素として大きい。
当時リアルタイムでそういう世界情報ネットワークを持ってたのは英国だけ。
あれが本土へ来ないと判断して、内地の要塞砲を攻撃転用できたのも同じ理由。
007さえ居ればどんな国にも勝てる。
ディッケをカタワにしたのもソ連人民の敵だからか
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:58:55.08 ID:FfV3OhRi0
>>893 そうか、最近英国がまるで駄目なのは、007の新作が出ないからか
>>879 あの特殊部隊のケッチって明らかに邪魔だよなw
アゲゾコ要塞に潜入する007。
マルチナさんはボンドガールに……
…マルチナも東欧のデブオバさんになっちゃうん?親父さんの風貌からしても避ける事は出来ないの??
あ!でも過渡期に巨νにシェイプチェンジするか!・・・一瞬の夢だろうけどw
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 21:18:14.83 ID:H3xcgT6h0
>>898 それまで生き延びることができればな>マルチナ
…一応、戦時下の軍隊だし、微妙に何度か死にかけてる
次はないかもしれん
>>898 > …マルチナも東欧のデブオバさんになっちゃうん?
諦めろ。馬車馬大作戦に掲載された作品のスリムなソバカス
美少女パイロットも最後のコマでは立派なロシアのオバハンだ。
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:25:58.14 ID:H3xcgT6h0
>>898 ナージャも東欧のデブオバさんかねぇ
それとも、粛清にひっかかるか
あるいは、死神に捕まるか
まぁ、ワーシェンカの愛人という立場から逃げられればの話だがw
>>901 ワーシェンカの愛人ENDが一番幸せになれそうで怖い
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:42:54.98 ID:H3xcgT6h0
>>901 粛清のほうがマシかもしれんw>愛人END
戦後はパレスティナに亡命して、イスラエル建国に参加するとか。
戦闘部隊のハガナーとか、過激派のイルグンとか、歓迎する組織はありそう。
アウシュビッツも書いてくれ
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:55:12.24 ID:H3xcgT6h0
>>904 ヘブライの聖職者たちとワーシェンカの相性が悪そうだ
鶏の小屋が支える脚の娘ってどういう意味?
>>908 天下一品の中の人「良い出汁が取れそうだ……」
910 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 04:41:06.12 ID:NOsA43Be0
>>908 一番最後のURL、ウィルスソフトが脅威検出したぞw
悪意を感じる・・・
>>866 日本改め極東省総督のジジイの軍服が面白コント状態の
オウラン国傀儡政権首班でがまんしてはくれまいか
>>907 つうかフツーに靴ずれ本編(単行本描き下ろしプロローグ?)に
バーバ・ヤガーの小屋の外観は描かれてる訳だが。
そういえばケンタッキーが喰い放題だったな・・
>866
つかフツーに売国だろこの野郎
侵略してください?とんでもないこと言ってやがる
アタマおかしいの沸いてきました。
お薬の時間はまだでちゅかー?
>>915 ヒダリマキなのは確かだが、何処まで本気かは解らんなぁw
大飯のデモ、主催者発表20万人、警察発表1万5千人で
(明らかに主催者発表は大嘘)をでも警察発表だって少なめに発表するんだよ?
って言ってたw
かまってちゃんはスルーな。
東欧美少女も食生活と生活環境を変えればある程度劣化を抑えられるんだけどな
太陽に当たりながら運動し、脂身の少ない魚と野菜と穀物をバランスよく食べ、ひどい重労働と冬の寒い気候を逃れられれば・・・
風呂もサウナじゃなくてお湯を使うほうに入るんだぞ酒もタバコも禁止な
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 20:34:24.04 ID:IG+i6s870
>>919 それはもう東欧美少女じゃない
温室のモヤシだ
冬の寒さと重労働を生きのびて極太に育つ
それが東欧の真の華だ
ラドワンスカ大佐のよさがわからぬうちは、まだまだガキよ
ガキの方が好きなんです><
>>920 それは貴君が変態デブ専紳士だからでは…
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 21:31:40.39 ID:IG+i6s870
>>920 ラドワンスカも若い頃はかなり二枚目だったんだろうなあ
あの階級であの外見だから老化もあんまりしてないしね
ロシアの大地に育まれたリトヴァクとかエゴロワとかシャニーナとか美人だし分からんよな
たしか、海兵隊まりたんのスタッフがカラシニコフ氏にまりたんの絵にサインもらおうとして頼んだら
子供の銃を持たせるなって怒られたそうな
ロシアでは、貴族と民衆では美人の基準が全然違うんだって聞いた。
ロマノフ朝の御用画家が描く美人画は、青白いほっそりした女。
東欧/ロシア美少女の劣化の話を初めて読んだのは
楳図かずお「おろち」の、遺伝でブスタイマーが発動する家系の美人姉妹の話だった。
>>925 まりたんは武力の脅威とかが完全に他人事な世界の感覚で描かれてるからな。
玩具と本物の境界がない。
>>925 でもサインはしてくれたんだっけ
ああいう萌え化も日本ならではかもな
他民族や他国家に対する憎しみが戦争してないからできなかったんだろうね
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 18:05:59.51 ID:da7mBCf90
実際に戦争してる国の人は、脳天気なミリタリ萌え漫画なんか見せられても「全然笑えねえよ」ってなっちゃうからな。
以前上司のお供で東欧パブに行ったんだけど、隣に座ったのがロシア人の女の子だったんだ。
で、「ロシアのどこ出身?」とか「ロシアではなにしてたの? 学生?」みたいなたわいもない話を楽しんでたんだ。
「兄弟居るの?」って聞くと「弟が居る」って言うわけ。
「弟? 弟は今どこにいるの? やっぱりモスクワとか?」
「弟、今チェチェーニヤ居るヨ。」
「チェチェーニヤ? へー、ところでチェチェーニヤって、ロシアのどこにあるの?」
「チェチェン。」
その後は、まー気まずいこと気まずいこと。
その後の会話が、一切弾まなくなっちゃった。
そしてまた、その後の酒がマズったらねーのよ。
雰囲気が一変しちゃったよ。
そういう時は「まったくおそロシアだぜ」ってブリバリなナウいジョークで流すんだよ
クビンカは許可おりなかったかあ。
あそこは軍の基地の一部だから見学の許可とるのはむずかしいらしいね。
ロシアということでロシア料理を楽しみに行ったんですが全体的に料理は微妙。
ボルシチ、ピロシキ、ビーフストロガノフ、そしてウオッカ。料理はすべて味薄いというかコクがない。
ウオッカにしても味というよりあおって酔っ払うためのものって感じで、街中のいたるところに売ってるわりには 味の差はほとんどなかったり、
そんな状況なのに水がなかなか売ってなかったり、街中にある唯一のハンバーガー チェーンはマフィアが経営していてマックの進出を防いでいたり、
裏通りの道端にスプレーでUSAと書いて 大きくばってんしがてあって洒落にならんなーと思ったり、日が落ちたらホテルから50メートル先の
スーパー にも行ってはいけません。 町をうろつくなんてもってのほかですと言われ
なぜならウラジオの犯罪率は東京 23区の犯罪率をすべて足してもまだ上だからだと言われ納得したり、
ホテルからすぐの港には普通に 軍艦が浮かんでたり、旅行当時ウラジオ市長が不在と言われなぜかと聞くと汚職で失脚したとのこと、
しかしほんとの所は中央政府に反感を買って汚職をでっち上げられ失脚させられたとのこと。
しかし その市長の前科に殺人歴があったなどのカオス満載のおちがついてたり、アイスを食べ歩いていたら ジプシーの子供に軽く強盗まがいに
アイスを奪われてみたり。
とにかく初海外にはかなりハードな場所 だったけど、
唯一そこでであった人々はすばらしかった。
街ですれ違うロシア人のかっこいいこと、女性は みんな美人!そしてお洒落。
子供はカワイイ!天使のよう。素材の差をまざまざと感じた。そんなおそロシア。
934 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 01:03:10.78 ID:cmJRU4a+0
>>933 二度行くべきではない土地なのは分かった>おそロシア
今度はアイスではすまんぞ
>>933 ロシアは夏行くとお姉ちゃんたちの格好がすごいらしいな。
冬が長くて日光を浴びられなかったからここぞとばかりに肌を晒すらしいから。
食い物に関しては日本みたいにどこに入ってもそこそこの味という国の方が珍しいから、まあ運が悪かったとしか。
おそロシアより愛をこめて
若い時は超美人で優秀な男を惹きつけ、
結婚してからはタフな母親スタイルにクラスチェンジすると考えると超合理的。
やっぱ生存環境厳しい土地では生物的に強くなるのかねー。
玉村豊雄の旅行エッセイに東欧の民宿に泊ったら
朝食に「脂身しかないベーコン」の厚切り(2cmぐらい)が出て
食えなかったら宿の東欧オバちゃんが「あら勿体無い!寒いから食べないと駄目よ〜」って
自分の皿に移してペロリと食べたのを見て「こうでないとココの寒さは乗り切れないのか・・・」って驚いた話を思い出した。
それから「薄切り黒パンに2cmぐらいの厚さのバターを乗せて食うシベリアの労働者」ってのも有ったな。
ノルウェーの野戦食の一日の総カロリーが8000〜12000kcalだっけ?
超低温環境での労働は体温保持の発熱に消費カロリーの大部分を割くんだよね。
マルチナも北極圏の基地に赴任したらそんな食生活なん?
100g当たり770 - 870calって、すげーなぁ・・・・・ってあれ? キロカロリーじゃないのか。
タイプミスでしょ。昔はキロカロリーじゃなく単にカロリーって言ってたから。
ちゃんと「キロ」を略さないようにしようって御達しが出たんだよね。
その名残でキロ無し記述なのかも。
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 19:30:57.67 ID:EWS6dSg90
>>939 サーロが出るとしたら、ウクライナ大反乱と一緒かも>靴ずれ
サーロをガバガバ食うのはウクライナ人だけらしい
ロシア人やユダヤなんかと一緒にするなニダ!とか言いそうだ
ν速みたいなことはν速でやってくれない?
戦争とロシアについて語れっつわれたらこうもなろう!
このスレでは何を語ればいいのか
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 22:56:53.32 ID:EWS6dSg90
>>944 本当に、書類なしで兵站軍業務ができるかどうかを考察したらどうだ?
プチャーチン提督と伊豆下田の漁民の心温まるエピソードでも語ればみんな優しい心を取り戻せるんじゃまいか?
>>940 ほぼ脂肪しかないようだな。
844Kcal(脂肪にして120g)消費したとき
19372歩、17.3Km歩く必要があった。
北の人らは白クマみたいに大量に脂肪を溜め込むんだな
俺らジャップがマネしたら重大な内臓疾患を病りそう
脂肪の摂り過ぎで死亡した辛抱次郎
コンバットレーションの本で読んだのだが、
ノルウェー軍のレーションは1日分が 7000 kcal だそうだw
デスクワークの普通の大人が 2500 kcal 位であることを考えると
凄い多い気もするし、極寒で身体を動かすことを考えると妥当な
気もする。。。
徳川家康は、食事で出されたタイの天ぷらがあまりに美味すぎて喰いまくって
半年後に胃ガンで死んだんだっけ
日本人は特に油耐性なさそうだよな
いや それ天ぷら関係ないような
>>950 あれって、海軍の極寒期の船外見張り要員専用メニューでは?
そういえばWW2ドイツ軍でも、動物性の脂肪を固めたものを缶に入れて支給してたよなぁ。
バターみたいにパンに塗りつけて食べるのだとか。
マルチナたんには脂肪よりぼくが分泌するタンパク質を直接下のお口から摂取していただきたい
果たしてこの漫画、薄い本は出るのか
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 08:30:11.86 ID:DUTwk66o0
>>955 どっち?>大砲・靴ずれ
…それ以前に、速水画やその模写で描かれてもなぁ>薄い本
いや、速水氏はときどき思い出したようにエロい絵を上げるから
油断できんよ
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 09:08:22.80 ID:DUTwk66o0
>>957 そうなの?
ナージャやアーネチカは脱いだが、エロさのエの字もなかったけどな
絵で直接表現されてなくても、状況を想像してムラッとするような描写はあるけどね。
(感じ方には個人差があります)
>>958 ディッケ・ベルタの名前も挙げてやって下さいw
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 14:29:44.43 ID:WydgLdpg0
>>960 論外>ベルタ
コースチャの泣き顔の方がまだ萌える
キリュシキン兄弟の本が出てしまうな……
個人的には第0話の、生足晒しながら見えそうで見えない角度で
ナージャがベッドに腰を下ろすシーンは、色っぽいと思った。
いってはいけないのかもしれないけど
このひとはおんなのこよりも
へいきのほうがいろっぽくかいてるようなきがする
戦車のキャタピラのぐりんとなってるとこ抜けるよな
せっかくの女性主人公なんだから、殺伐としたシーンばかりでなく何らかのサービスもほしいところ
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 09:16:52.39 ID:m/LMl2vW0
>>966 ナージャ 軍規違反をお目こぼし
マルチナ 書類ミスをお目こぼし
…これくらいのサービスは欲しいw
ポケット画集の表紙とかエロかったじゃん
マルチナさんのおめこ(ry
おめこ☆
ページ数少ないのがなんだよな〜
しかも1ページの密度が濃いいってわけでもないし
ストーリー漫画は不慣れなようだ
それとも漫画は副業でやってるのかな
元々イラストばっか描いてる人で、昔からマンガは・・・ゴニョゴニョ
本業はTRPGデザイナーか革命家のどちらかだろう。
ツイート面白過ぎるからプロついったらーかと思ってた。
一人で月刊&隔月漫画連載+あくしずやらゲーム誌でも解説漫画やコラムを連載してる人に漫画が副業とかページ数が少ないとかすげえ言いがかりだな。
ページ数の密度が濃いストーリー漫画が不慣れとか何見てるんだとしか思えないし。
まだ一般的にはマイナーなんだからそこまでブチ切れんなよwwww
とドヤ顔で
>>975 いや漫画は副業で間違いないだろ。
漫画家ならこだわりを持って書いたメカなんかでも説明つけずに
「わかるやつにだけわかりゃいいし、あくまで漫画の材料だ」
って感じで何事もなく書くもんだけど、この人は全部説明してるよね。
最初に読んだときにひどくやかましい漫画を描く人だなぁと思って、
コラム書いてると知って腑に落ちた。
コマの情報量が多いんじゃなくて情報を入れてる人なんだなぁ、と。
そういう意味では斬新な漫画だと思う。
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:32:25.93 ID:PtFJflUf0
「動きが表現できてる」って点では、漫画家だと思う
イラストレーターが漫画描くと、どうしても動きが表現できない
本人でもないのに漫画は副業とか言ってるのはどうなん。
あんたが決めることじゃないだろって思うがな。
>>978 全部説明だめっていったら、
橋田脚本のドラマなんかどうなるよ。
プーチン「いいか、ここはこう書いてくれよ」
螺旋「アイアイサー」
っと英語で応えたのでシベリアの地を踏む事になる螺旋氏w
そこの返事は「タヴァリーシチ」とか「大統領閣下」とか「皇帝陛下」ではなかろうか。
985 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 10:37:52.44 ID:EIbUQmRa0
>>951 天ぷら死因説は、長らく信じられていた俗説。
大体、天ぷら説にしたって、死因とされていたのは「食中毒」であって、癌ではない。
天ぷらと癌に直接的な因果関係があるわけもないし。
現在では、「天ぷらとは全く無関係に」胃がんで死んだという説が有力。
ダー タヴァリシチ(了解、同志)
ダー タワリシチ プリズィジェント(了解、同志大統領閣下)
ただでさえ弱ってた胃に負担をかけるようなもん食って死期を早めたか
それとも死ぬ前に美味いもんたらふく食おうとしたのか
老人に油ものは良くないな
いずれにしろ当事あんだけ生きたのはかなりの長命だが
>>982 ンなこと言われたら絶対逆に描くわな。
そもそも西側にいるから反骨から東ネタやってるわけで、向こうにいれば逆になる。
KGBの暗殺リストに載ってしまった速水氏
月末にノンキに敵地へ旅行に行くそうだ
>>951 >>985 >>987 周囲の状況があれだから、1日でも長生きしたい(しなくちゃならない)し、
そのための健康法、製薬の知識も豊富だし、
人質になったり合戦で死にかけたりで慎重だし・・・
そんな人が一般に言われてるような迂闊な死にかたをするとは思えないのであります。
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 21:06:37.80 ID:3h+HYbu30
夏アニメの「人類は衰退しましたが」がほのぼのタッチの世界観と絵柄なのに中身はけっこうブラックで、靴ずれやスタンプもこんな感じでアニメ化すればけっこううまくいくんじゃないかと思ったりして。
まあヒロインが最初の方だけマルチナぽいベリショだったというのもあるが。
ブラック云々以前に政治ネタで引っかかるかもしれん
>>994 また「政治的に引っかかるよ」かよ。
7月から日本が帝国のままでグロい異星人と戦ってるアニメやってるのに。
変ゼミがアニメ化するぐらいだから可能性がゼロではないな
今や世界にネット中継される時代だからな
マブラヴはSFでまだオブラートに表現を包んでるけど、靴ずれはダイレクトすぎる
ロシアンが黙っちゃいない
対露感情を鑑みれば自粛は当然の流れじゃろう
支離滅裂なことを言いたいんだろ
1000なら責任問題
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。