【カミヨミ終了】柴田亜美アンチスレ22【で、誰?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
柴田亜美作品全般を批判するスレ22です。
掲載誌の移行に伴い、少年漫画板より移動しました。
現行作品のみならず、過去作品の批判もぉkです。

【注意】
柴田本人に関する話題はなるべくヲチスレへ。
キャラ萌えは該当スレを探してください。
同人誌的な話題の場合は、全年齢板であること・苦手な人がいることに配慮して
冒頭に「同人注意」と入れてください。苦手な人はNGワード推奨。
柴田以外の漫画家などを叩くのはスレ違い、荒らしや過剰な擁護は華麗にスルー。

本スレがない理由やその他良く挙がる疑問点などについては>>2以降を参照のこと。

前スレ
【まだ連載】柴田亜美作品アンチスレ21【してたんですね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324215413/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:36:18.39 ID:+hetCZgH0
【「PAPUWA」末期における柴田亜美作品本スレ消滅の流れ】
・公式トップが特選とリキッドになった時オンマウスで特選がリキッド虐めて喜んでるものになった
(拷問道具浮かんで不気味な表情になったんだっけ?)
この時sbtと癒着の噂があったサークル主催の同人オンリーイベントの宣伝のためだったらしい
本スレに動揺が走る

・ミツヤ編がマジックとコタローの和解そっちのけで始まり終わったこと
この辺でsbtと取り巻きに封殺されてたと思われるアンチスレが誕生する事になったかと

・決定打はその後半年ぶっ続けのリキッド過去編
ハーレムと特選の回想だけはしつこく入れてさすがに本スレ住人もゲンナリし出す

・最終回まで駆け足一直線
読者の知りたい事は投げっぱなしなのに
ことリキッドに関してだけはトットリボコった事さえ表紙でフォローする

そして本スレ消滅へ…
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:37:29.73 ID:+hetCZgH0
【CH5復刻宣言・描く描く詐欺の果てに発売無期限延期の流れ】
2009年12月末、柴田亜美「1本は懐かしくってすごく手のかかる作品の復刊作業です。」とブログで示唆

2010年初頭、ブログ上で『チャンネル5』復刻を宣言。「完結させるための描き下ろしもどっちゃりやります」

希望者にCH5復刻お知らせのメールが届き、復刊ドットコムからの復刻であることが初めて明らかになる

なぜか大判で1冊2,000円。3巻完結なので全て揃えれば6,000円の高額に

当初は2010年9月末に完結編の3巻が出る予定だったが、11月になっても音沙汰なし。amazonには12月発売予定の情報

その後復刊ドットコムに2011年7月3巻発売との情報が。同時期にコミックナタリーで特集される

ここまでチャンネル5復刻版・完結編予定の3巻について柴田はブログで一切言及しなかったが

2011年2月、ガンガンの連載『スクランブル!』完結後ブログにて、竹書房よりペット保護活動紹介漫画の依頼があったと言及
(『ウーマン劇場』掲載の「ほごけん」)
「ちょいと今は『チャンネル5』の描き下ろしの作業があるので、連載は8月からをめどにしております。」

その後、amazonで完結編3巻の発売日が10月25日に変更(復刊ドットコムのサイトの発売予定日は変わらず)
この間柴田のブログではチャンネル5の下書き(3巻の表紙線画と旧コミックス収録分の描き直し)が数枚ほど公開されたが、
延期に対する告知やお詫びを含んだ言及は全くなし。

2011年8月末、復刊ドットコムよりチャンネル5最終巻の予約キャンセルと発売延期未定を通達・お詫びするメールが希望者に届く。
そこでも柴田はまるで真剣さの感じられないコメントを出し、さらに直後のブログでなお復刊ドットコムに責任を押し付けようと
する記述の記事をアップ。「一番悪いのは、なかなか原稿が進まない自分です。」(ttp://amiwatch.web.fc2.com/11.html 参照)
amazonのページも削除される。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:38:24.82 ID:+hetCZgH0
【wikipedia記事・チャンネル5アザーについて】
Wikipediaノート:削除依頼/利用者:戯戯の投稿にこのページに関する注意あり。
アニメージュ2000年4月号に「小説調」で掲載されたとあるがそのような事実はなし。
一部のファンが徳間書店に問い合わせた結果、ガセ・信者の妄想と断言されている。


【PAPUWA最終巻巻末漫画・キルラブについて】
ガンガンファンタジー(Gファンタジー)に掲載された4Pの番外編漫画。
柴田は当時コミックスに収録しないことを公言していたが、2ちゃんねるのスレを見ているらしい柴田が
末期の本スレ・アンチスレでキルラブを批判されたことへの当てつけに最終巻に載せたと推測されている。
(似た例として、PAPUWA12巻の表紙=ハーレム、リキッド、ストームも2ちゃんねるで嫌がられていた予測を実現させたもの、
消滅した懐かし漫画板の柴田スレへの当てつけでひまわりの花とカミヨミの帝月のイラストを公式トップにした、などがある。)
5過去スレ1:2012/03/24(土) 20:41:10.42 ID:+hetCZgH0
柴田亜美作品アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1173361866/
柴田亜美作品アンチスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1175187491/
柴田亜美作品アンチスレ3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176880022/
柴田亜美作品アンチスレ4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1178723298/
柴田亜美作品アンチスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1181444260/
柴田亜美作品アンチスレ6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1185590474/
【PAPUWA】柴田亜美作品アンチスレ7【カミヨミ・ドキばぐ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1192364662/
【PAPUWA】柴田亜美作品アンチスレ8【カミヨミ・ドキばぐ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197709614/
【PAPUWA】柴田亜美作品アンチスレ9【カミヨミ・ドキばぐ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200870449/
【PAPUWA】柴田亜美作品アンチスレ10【カミヨミ・ドキばぐ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208621210/
【空気連載】柴田亜美作品アンチスレ11【カミヨミ・ドキばぐ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1217347343/
【空気連載】柴田亜美作品アンチスレ12【カミヨミ・ドキばぐ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1229082414/
【空気連載】柴田亜美作品アンチスレ13【カミヨミ・ドキばぐ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1242294570/
【空気連載】柴田亜美作品アンチスレ14【カミヨミ・ドキばぐ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252753267/
6過去スレ2&過去ログ倉庫:2012/03/24(土) 20:42:06.25 ID:+hetCZgH0
【CH5復刻(笑)】柴田亜美作品アンチスレ15【カミヨミ・スクランブル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1263816767/
【CH5復刻6000円】柴田亜美作品アンチスレ16【カミヨミ・スクランブル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276527184/
【花王を超えたAGO】柴田亜美作品アンチスレ17【カミヨミ・スクランブル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288696768/
【骨折脱臼絵】柴田亜美作品アンチスレ18【カミヨミ・CH5復刻(笑)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1299583807/
【実力?】柴田亜美作品アンチスレ19【いいえ、アニメの力です】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310373604/
【仕打ちだと】柴田亜美アンチスレ20【いうのかっつ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1317382494/

過去ログ倉庫
http://amiwatch.web.fc2.com/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 21:29:49.32 ID:WGOOWRhw0
スレ立て、テンプレ乙です!
漫画、犬猫、ヲチ、全て昨日と今日のうちに新スレ立ったねw
奇跡のシンクロわろた
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 22:02:35.59 ID:cI9GpBnp0
アンチって毎日おなじ顔ぶれで負の無限ループしてるだけ、しかも同じネタと捻りのないくだらんレス
痴呆老人みたいだなw

9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 22:22:48.83 ID:wGC/g0Nn0
>毎日おなじ顔ぶれで
主人公は全部パプワ顔
その他のキャラは目もキャラづけも髪形も数種類しかないのを延々使い回し

>負の無限ループしてるだけ
連載も掲載してくれる雑誌もどんどん少なくなり漫画家廃業目前
ファンは去り世間には忘れ去られ
病的言動はどんどんひどくなり周囲の人にCOされるのみ

>しかも同じネタと捻りのないくだらんレス
スクリプトみたいに同じ単語を繰り返してるだけの自称犬ブログ
盗用コピペにバカみたいなアテクシ語り
時代遅れの徹夜自慢()で呆れられてるだけの糞つまらん自称美容ブログ


なんだいつもの痴呆更年期障害sbbの自己紹介乙か
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 22:23:01.36 ID:WGOOWRhw0
いやいや、毎日新鮮なネタを提供してくれるじゃないですか。
ヲチ物件としては最良ですよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 22:40:06.95 ID:3cfKtY1fO
いや作品アンチはこのスレしかいないよ
そして話題がループになるのは仕方ない作品に語る内容がないもん
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 22:40:32.72 ID:cfEDwcKe0
>>1乙です。

>>10
自分は、犬たちが心配だから犬猫板と、漫画家としてどこまで落ちるか見届けたいからここにいる。
ぶっちゃけ、ヲチ物件としてはもう飽きた。同じネタの繰り返しなんだもん。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 11:46:50.13 ID:Lp+yyRlEO
ヲチ対象として裸踊りの披露に余念がないsbbだが漫画家としては最早語る事もないのだった

昔カなんちゃらは開始記念インタビューみたいなのがぱふであったそうだが
8年?だか引き延ばした長期人気連載()にも関わらず
完結記念インタビューはどこもやらんのだろうな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 12:15:26.94 ID:sap9+1TgO
そもそも作者本人が最終回アピールしないという…

八年に渡る長期連載で、修羅場アピールはしまくるのに
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 13:05:10.08 ID:UC6UBYoJ0
そういえばこの人自分語りや漫画家アピールには余念がないのに、
他の作家さんがよく言うネタ作りやネームの苦労とか全然出てこないよね
締切前数日間が徹夜なのはわかったけど、それ以外は何やってるんだ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 16:07:55.18 ID:+8OPm6BDO
>>15

どか食い
犬いびり
男漁り
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 16:23:44.91 ID:vWDRBQCd0
>>15
美魔女でモテモテでブログを書けばいつも高ランキング、毎回修羅場の人気漫画家なのにボランティアもやっている女神のようなアテクシ!

…のつもりごっこ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 17:25:51.76 ID:UC6UBYoJ0
>>16-17
いやそれ以外で、漫画に関してってことw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:03:14.05 ID:prLbDJ4h0
ブログ記事の最後に定型句
「それではペソペソきばって仕事します〜」を貼る だ け

たまに漫画の取材と称した野次馬レポート(妄想と自己陶酔ポエム付き)
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:13:07.19 ID:+8OPm6BDO
>>18
それ以外?
ねーな
気の毒だけど考えても出てこないわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:32:01.85 ID:KhnEy+6H0
今持ってる連載分が終わったら
さすがにCH5の原稿を描く時間出来るから
復刻から出ないとしても
まだ残っているファンの為に
ブログで連載すればいいのにね。

そしたら、もしかしたら
もしかすると書籍化に繋がるかも?

今の犬も美容ブログも
全部四コマにして
原点に戻ったら
帰ってくるファンがいるかもしれないのにね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 21:06:43.73 ID:QkU5kOOu0
基本的に漫画を描くことが好きじゃなさそう
ペットブログにしても美容ブログにしても、エッセイ漫画とか4コマとか、ちょっとした落書きすら描かないし
何も知らない人が本当に漫画家なの?という反応でも仕方ないね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 21:14:58.46 ID:hRMHlPlE0
素人さんがブログでちょっとした日常漫画を描いて、それが書籍化されたりするご時世に、
この人はプロの漫画家だというのに……。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 21:20:06.60 ID:UC6UBYoJ0
ていうか好きじゃないでしょ
単に編集さんたちにペコペコされたりアシさんはべらせて先生先生って呼ばれたり
読者にチヤホヤされて差し入れもらったりそういうのが気持ちいいだけ

全盛期はそれで本人もやる気なってたんだろうけど、
年食ってどんどん若手に追い越されるようになって、Pのgdgdで信者も一気に減ってつまらなくなったんじゃないかな
ブログにハマってから手軽に自分語りできるようになってますます漫画描く気力はなくなってると思う
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 22:42:21.96 ID:fP6WjHck0
同じ過去の遺産食い潰し系の漫画家で言えば、『純粋に漫画家として』は
柴田より宮下あきらの方が、劣化具合も表現の下劣さも上回ってると思ってしまった。

ただ柴田は漫画の内容以上に、本人の性格・言動が余りにも下衆。
それ故にどんな(悪い意味で)汚い漫画を描く作家も、柴田と比較すると作者の人格フィルターがかかって、
漫画の内容も柴田より綺麗に見えてしまう。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:39:58.53 ID:ft0zNA+c0
>>18
たまに打ち合わせって言葉は出てきてたね
今じゃ"打ち合わせ"と言っても担当にアイデア出させてただけだろ?って思えるけど
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 01:20:08.85 ID:MCUzLK3UO
2年前に最終回の内容が決まっていたなら
その頃最後通告受けていたのに
2年間引っ張って引っ張って延命していたんだね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 01:25:46.21 ID:O4zAVKo90
犬猫の方に引用来てたのでこっちにも

わざわざ新しいコートとブーツを買って物見遊山しに行ったほごけんの原稿
これで完成らしいが驚きの白さ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120326/23/mangakanoinutachi/5c/d2/j/o0533041811876778542.jpg

カミヨミの最終回用カラー。デッサンも遠近感も光源もめちゃくちゃ
このキャラクターは鎖骨の位置から首が生えているらしい
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120326/23/mangakanoinutachi/e0/41/j/o0388054711876778543.jpg
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 03:00:05.85 ID:L5tlzMapO
>>28
肩がもうちょっと上だよな。写真や鏡でどうなるか確認しろよ。
アマチュアに指摘されるプロって…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 09:13:48.84 ID:PWEi4MVTO
>>24
それならカとほが終わったら
漫画描かせてくれるとこは完全消滅するから願ったり叶ったりじゃないですかw
sbbテンテーはダルい漫画描きと永遠におさらばできるし
読者も(ヲチ以外ほぼ残ってないだろうけど)
やる気皆無の紙屑漫画目に入れなくてすむし八方丸くおさまる

問題は収入が途絶えて東京地方()に住み続けるのが難しくなる点だけど
どうせそうなったら寄生虫根性のsbbテンテーは親の金をアテにするんでしょう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 10:43:33.25 ID:1UZWdaE60
>>28
え…これで完成なの?トーンとか貼らないのか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 13:59:10.37 ID:KwgASzmC0
>>28
背景と人物の線や書き込みその他のギャップがすごいな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 14:16:39.60 ID:H/D7WsVNO
見えてる範囲で本人が描いてるのは自画像だけだよねこれ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 14:26:12.77 ID:nybrJsnCO
アシスタントが気を使って手を抜くレベル
この人のところで学べる技術なんて何もないな可哀想に
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:23:47.86 ID:ONrr/48N0
確実に昔より下手になってるのは何故なんだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:28:29.67 ID:7NnSo1wV0
怠けて手癖だけで描いてるから
またはアル中が進行したから
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:37:53.65 ID:tRqaWcOg0
酒を飲んでないと手が震えて線が描けない段階まで行きそうで怖い
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:49:42.63 ID:1UZWdaE60
もともと女性作家は体力が落ちるからか、30半ば過ぎると画面の書き込みが少なくなる人が多いんだけど
その分年を重ねて心理描写とかが上手くなるもんだけど(この人が勝手に画像使ってた山岸先生とか好例だよね)
この人は内容もどんどん劣化してるからな…
劣化というか、そもそも編集さんやアシさんや読者の考察やアドバイスがないとまともにストーリーも作れないっぽい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:52:53.90 ID:SQNYYFyc0
しかも店員の厚意で更に値引きしてもらって買ったとうpってた
モッズコートっぽいのがただの白いダウジャケになってるw
描けないコートなんか新調せずにあのボサボサのモップコートでよかったのに
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 20:03:40.35 ID:tRqaWcOg0
美容ブログのトップ画像を酒飲んでいるタコの自画像って、美容に興味ある読者のことを
何も考えてないのがバレバレ
漫画の読者のニーズなんかも考えてないんだろうな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 20:27:43.13 ID:1UZWdaE60
>>28のページも、3コマ目と5コマ目が全く同じ構図だしね
プロだったら普通ネーム切ってる時に構図練り直すだろ…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 20:30:20.29 ID:nFA/kCGT0
>>37
そういう状態になったら本当は「酒を呑むと手の震えが止まったような気がする」だけどな
実際に描いている絵は目も当てられない状態
あ、柴田先生は現在すでにそうですか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 20:33:40.57 ID:wqkL0+P9O
あのカラーの天馬、どっかで見たと思ったら以前出た日明大佐と同じポーズだった
突っ込まれてた箇所まで同じ(猫背、刀を持つ手が変)
本当に引き出し少ないというか学習しないというか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 20:55:42.75 ID:1UZWdaE60
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111030/16/mangakanoinutachi/fe/94/j/o0377050311579432738.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111030/16/mangakanoinutachi/cf/c3/j/o0377051511579433049.jpg

これか
この時はキメページの割にただ立ってるだけの平凡な構図になっちゃったから描きなおしたって言ってたのに
最終回のカラーがあんな適当な絵でいいんだろうか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 20:56:40.31 ID:1UZWdaE60
今見返しても、下の絵、どんだけ背中が盛り上がってるんだよって感じで気持ち悪いな…
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 21:12:02.34 ID:kK1dDi4J0
むしろ首なし+胸に顔付いてるように見える
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 22:22:11.14 ID:uAPhq87R0
カミヨミの画像消えた?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 23:12:20.44 ID:D2E6ER200
わざわざ取材のために買いに行った服さえ描けないのか・・・すごい。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 00:43:45.52 ID:/83F/I7SO
>>45
ぶww吹いたw

あれじゃ横幅かなり太いってことになるよね、だるま体型w
立体を頭に起こせない人なのかな
プロ…あれ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 01:04:25.41 ID:elzsGUGC0
>>44
下の絵、刀を持ってる手のような物体は何
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 01:46:36.95 ID:/83F/I7SO
>>50
剣の中心に手が来てないね。あれじゃ端っこに柄がある刀か、柄を殴ってる…いや、柄が拳に張り付いている絵になるんだけど
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 05:06:41.53 ID:p7/5o8TD0
>>39
これだね。 取材のためにわざわざ買ったというコート(とブーツ)
忠実に再現した方がコントラスト的に締まったんじゃ、てのは無理な注文でしたか

(取材用に竹下通りのお店で買ったというコート)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120314/21/mangakanoinutachi/4d/8b/j/o0533044711851602028.jpg

(原稿に起こすとこうなる)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120326/23/mangakanoinutachi/5c/d2/j/o0533041811876778542.jpg
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 10:18:16.41 ID:OijTKVGX0
>>44
日明大佐の時はプロ()らしく没にしたり描き直したりするアテクシ(ドヤァ
今回はもう最終回=これ以降ない=漫画家ごっこできない
だからどーっちゃええと適当に殴り描き
じゃね?

>>47
ちなみに自分も何故か見れないんだが
イカ妖怪な日明大佐と似た感じと聞いたら見なくても想像ついた
ああそっか、描き直してイカ妖怪だからsbbちゃんにとってはあれが至高の扉絵ってのが
一番正解に近いのかもしれない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 11:46:36.10 ID:8z+argf80
カミヨミのカラー絵のリンクは自分も犬猫板の方に貼られてる時から見れなかったよ
本人のブログに行けば見られるよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 13:19:46.19 ID:VQkZMYOV0
自分は普通に見れるけどな

しかし自画像w柴田的にはパプワ顔なんだから美化じゃないって気持ちがあるかもしれないんだけど
ペット漫画でこれほど自画像美化する奴柴田しか知らねえw
普通はデフォルメした3頭身とか、動物等にキャラクター化してるのも珍しくないしおかしくないのにね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 15:27:06.64 ID:yv6gZk850
美化というより押しが強すぎて、ストマンのキャラクターみたいでエッセイ向きではない。
エッセイ・実話系の主人公(主格)は大体無個性で力の抜けたキャラデザになってると思う。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 18:44:31.30 ID:zYW+Buw80
本人のブログにいっても下の画像が見えないんだが・・・なんだこの現象
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 19:33:56.86 ID:p7/5o8TD0
これなら見える?

http://2ch-ita.net/upfiles/file1675.jpg
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:07:11.75 ID:os986JWZ0
見えない・・・
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:23:04.90 ID:BpiPEvY/0
リサイズで見れた

これ右の肘〜手首どうなってんの
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 22:44:56.75 ID:YiIHCF2+O
剣を前に突き出したポーズを描いたら剣先が入りきらなかったんだろう
そのため右肘が内側に折れた
剣の角度を上げ気味にすれば腕も自然に入ったはずだが
下絵から直すのが面倒だったと思われる
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 22:52:20.48 ID:SeEiaUHB0
>>58
ありがとう
お陰で見られたよ

見ていたら背後にいた家族に「頭が落ちるマジシャンの漫画?」と聞かれたw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:37:34.15 ID:coIuG8wn0
>>58 gj
ウチの妹は「寒くて縮こまってるから焚火に突っ込んできたの?」と言った
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:52:42.50 ID:PpbXOVvvO
>>61
首はなんとか、かがみ気味なんだろうと見えるけど、
右手は不自然。
肘から指が生えて、刀に接着剤で張り付けてある。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:00:43.94 ID:/83F/I7SO
ん?んん?見れば見るほど頭に疑問文浮かぶ
右腕どうなってんの?
気味悪い絵…

66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:07:11.08 ID:eHU3Ck8HO
鏡の前でポーズ取ったりさぁ、しない?
目の前の魔法の箱orノートで調べれば見る角度変えた時の見え方なんて簡単に調べられるだろうに
あの機械は自慢するためだけのものなんですか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:22:55.98 ID:4JTv7sVF0
右腕が軟体動物みたいに波打たないと無理だね
これ編集とか指摘しないのかね?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 04:50:44.65 ID:r+t+NAB4O
指摘したところで素直に直すと思うか…?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 07:03:21.71 ID:yUIqcaZ2O
最長連載の最終回なんだから真面目にやろうって気持ちはないのかね…

もう漫画嫌いなのかな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 07:23:05.05 ID:Hq9C6A1wO
>>69
ちゃんと終われんのかねえ?
いつも続編匂わす中途半端な終わりかただし
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 09:46:23.24 ID:zgMEBn0xO
毎回締切ギリギリだから絵を直させる暇は多分ない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 10:21:39.08 ID:81c70XII0
>>70
菊理との戦いはまだ終わりを告げていない
キモ月は相変わらず天馬にまとわりついている

とか?
まぁ終わりがハンパだろうとなんだろうと
もう死ババアにシリアスストーリーもの()連載させてくれる雑誌など
日本に存在しない線は濃厚じゃない?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 10:52:19.56 ID:Hq9C6A1wO
実際今話どうなってんの?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 12:01:53.60 ID:K0S/VH+b0
編集さんももう早くこの人と手を切りたくて内容とか作画とかどうでもいいから早くちゃんと終わらせて!って感じだな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 14:01:48.91 ID:eHU3Ck8HO
>>74
リアルに想像できて悲しい
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 14:06:43.68 ID:CUqJ+BN50
せめて内容は監視するだろw
続きがあるっぽく書かれたりNG描写されたりしちゃ困るし
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 15:17:54.21 ID:ff4ElUng0
直前に無理矢理もう一回延長させて、大ゴマだらけのクオリティとか
どきばぐ同様勝手に第一部完、とかな
この期に及んで度々最終回の打ち合わせと称して編集が家に訪ねて来て
締切を守るよう脅されるとか、監視以外の何物でもないだろw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 17:42:28.38 ID:Hq9C6A1wO
>>77
わざと落として引き延ばしとか?wなりふり構わなそうだしなあ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 19:12:42.85 ID:pt3MYHb40
単行本書き下ろしで完結、は無いか
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 19:50:16.94 ID:N2RTkGvn0
最終回なのにちゃんと話が終わっていない(引き伸ばし策)

思惑外れてそのまま終了

犬ブログ美容ブログで誰も期待していないカなんとか完結編について
描く描く詐欺&エア修羅場ごっこを定期的に繰り返すだけの日々
打ち合わせと称して付きまとわれるのが嫌な出版者未完のまま最終巻刊行
sbb「描くって言ってるのに!連絡ミス!」とキーキー喚き散らすも
チャなんとかと違って完結させて欲しい読者の声も無く出版社からもスルー

こんな感じかな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 19:56:21.33 ID:CUqJ+BN50
連絡ミスとかじゃなくてお前が書かないのが100%だよって思ったなぁ
>チャ何とか書く書く詐欺
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 21:25:08.44 ID:ff4ElUng0
出版側の連絡ミスなんて言い訳が通用すると思えたのがすげぇ
大体、延長に延長しまくっていざ言い訳しなきゃいけない段階で
なんで「描いた」じゃなく「描く」で原稿完成してないんだw
原稿さえあれば、あっちは出版してるっての
まともな進捗状況連絡出来ないんだから、お前の連絡ミスじゃねーか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 22:07:51.00 ID:yUIqcaZ2O
内容そのままでも表紙の1Pさえ描けば「出版」は出来る

それさえしないで言い訳してるから漫画スレ消滅の危機なわけで
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 22:13:11.35 ID:Z+ErCsIZO
邪鬼郎が気になるけどアテクシ120%のファンブックなんかいらない
ぐぐったら漫画家っぽい人が「死神みたいな主人公で劇画みたいな雰囲気があっていい」
とかつぶやいてるのが見つかったけど、この習作の事?
邪鬼郎 sbbの名前 で画像検索したらブログにあげた騙し絵みたいな原稿がざくざく出た。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 08:33:31.87 ID:VeFamhm/O
すごい怨念渦巻くスレだな・・・
この作者のアンチって、噂通りの精神病?パラノイア?
何か哀れだよ、君ら
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 08:44:25.21 ID:EPBNHvP3O
噂になるほど有名なんすかww
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 10:44:57.44 ID:rsVPQAiD0
「柴田亜美のアンチって凄い病的らしいぜwww」
「誰それ」
「知らね」
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 11:12:17.72 ID:iYp/cCQJO
何か哀れだよ>>85
まあチャなんたら詐欺からさらに住人も減ったし
sbbが漫画家廃業間近でそろそろスレが消える可能性濃厚だし
つまりはアンチする値打ちもなくなって漫画家()死婆亜美はますます忘れ去られるだけだから
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 12:28:37.81 ID:yKLgd4SdO
よかったね、テンテー10年後ぐらいに
あの人は今 とかの番組に出られるかも…と思ったけどそれすらも無理そうw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 13:29:57.26 ID:mRr4be/UO
>>89
せめてやくみつるとか江川達也みたいなタレントとしての
認知度がないと無理じゃない?
ネームバリューもないしさ
それこそあの人は…誰?えっ誰?を地でいくよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 13:35:51.42 ID:i7kFdtXJO
>>89
そういやゲーム関係ではない普通のテレビ出演経験はあった?ラジオはレジェンドだけど。
南国もアニメの人気も認めるし肌で感じたけど作者に迫る程のヒット作では無いと思う。
んばばラブソングが合唱で歌われたとか意外な生き残り方してるけど主題歌が大ヒットした訳でも。
どんな作品にせよアニメのイメージが絶大で漫画原作者を追う企画は絵的に盛り上がらず没ななりそう。
結局は声優顔出し企画の方がライトな人にもウケるので、そこで思い出してもらえたら話題に、かな。
何より突然テレビでsddなんて見たくないw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 14:09:52.81 ID:i7kFdtXJO
没ななりそう、じゃなくて、没になりそう。

>>90
シダーダちゃんもコネと立ち回りや愚かさを活かす計算高さがあればヨゴレタレントになれてたかも。
やくさん、最近はクイズ番組で応援してばかりだ・・
クイズゲームやってるけど、パプワは未だよく出てくる。答えがパプワになる問題しか無いけど。
並んでくキーワードから答えを連想する形式で「特技はテコンドー」「島で唯一の生き残り」とか、南国アニメ基準ぽい。
定番の早押しクイズでは、残念ながら「アニメ化された柴田亜美の代表作と言えば」のような問題は未確認w
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 14:31:04.08 ID:rsVPQAiD0
>>92
多分それとは違う方だと思うけど自分もクイズゲームで見た
少年漫画検定ってので「ガンガンに連載されてた柴田亜美の漫画は『○○○○パプワくん』?」みたいな問題文で
漢字が1字ずつ書かれた何枚かのパネルから「南」「国」「少」「年」とタッチして解答を作る
他にsbt関連の問題は見たことない

ガンガン系の他の漫画で主人公じゃないキャラが取り上げられてる問題もちょくちょく見かけるんだけどね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 15:36:10.72 ID:iYp/cCQJO
>>91-93
主題歌といいクイズといい見事にアニメのみの知名度なんだな
有名漫画は原作アニメ共に知名度高いし
逆にアニメが忘れ去られても知られている漫画も多いのに
sbbはアニメがなければ今頃完全に忘れ去られておかしくない部類


オワコン漫画家なのに本人だけが今も絶賛ド勘違い中
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 10:44:50.60 ID:/8xaK0kP0
確かにFC版じゃあ、濁点は一文字扱いだったもんな…。

32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:51.51 ID:R3qi4QPA0
今思うとドラクエ4コマ時代もどれほどプレイしていたか怪しい
FC版では「もりそば」って名前は無理だし
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 12:24:28.42 ID:VWk9N4WV0
実際にはつけられない名前をつけられてしまったというギャグなのかもしれないけど
「もりそば」とつけたかったのが「もりそは」になってしまったと言う方が当時のドラクエらしい気はする
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 12:57:52.66 ID:GzkrgWrK0
自分で仲間を登録したことがなくて気付かなかったのかも
既に登録されている仲間3人連れ出した(そして投げた)んじゃないか?
FC版ではデフォルト仲間に女キャラはいなかった(と思う)から、
sbt的には問題なかったのかも
ただ、これだと武闘家も使ったことがないことになるけど
(自力登録するか転職させない限り戦士・僧侶・魔法使い以外は使えない)
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 20:26:22.14 ID:mdRClrIYO
結局南国アニメしか認知してもらえない
漫画家廃業カウントダウン
美容ブログでは韓国ageしまくり韓国人扱い

これは金がガッポガッポ入ると噂の、朝鮮玉入れに行きそうな悪寒
版権買い付けの話があるかもわからんけど、大当たりで主題歌とか嫌だよな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 20:43:39.28 ID:xt8AbhlS0
パチ化か…あれって人気作品がなるものとは限らないらしい
「なんでこれが?」と思うようなマイナーな(もしくはマニアック
)作品が取り上げられたりする事もある様子

制作会社の開発部門が個人的にファンだったりすると企画通し
やすいのかな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 19:48:44.84 ID:1YUcqBPn0
絵がきれいじゃなかったら通らないから心配するな。

パチスロで馬鹿やらされてるキャラも、原作ではガチガチに
シリアスな連中の方が多い。ガチ美形確保のために作品の
時間軸を曲げてる台まであるけどsbtは曲げても無理

つまり詰み。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 20:07:24.94 ID:1faVzn/q0
ギャグ描いてたのにシリアスを描く作家っているけど
本当にレベルの高いギャグ漫画を描ける人はシリアスも上手いって聞いたぞ
本当に面白いギャグやシリアスって頭が悪かったら描けないし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 23:45:41.51 ID:Mvjw+7w9O
「人工受精してるから母親いない」はシリアス設定のつもりだったんだろうか

普通の人よりむしろ母親増えちゃうよ?産みの母と遺伝子上の母で
某ガンダムみたいに人工子宮すら可能な科学っすか、何百年も前からww
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 23:47:25.21 ID:FaEy9NxbO
自称シリアスがど下手くそで何の印象も残らない時点で底が見えてたな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:31:20.92 ID:agw4uJQk0
プライオリティの基準が根本的におかしいんだよな
常に売り物にいらん装飾施して台無しにすることに腐心すべく
屋台骨がんがん削ってる感じ
その装飾とやらも何故か根拠もなく
「知り尽くした客のニーズに合わせてサービスしてやってる」
感押しつけだし
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 01:41:57.40 ID:gmoBYLLc0
sbtのシリアスは人を選ぶというか万人向けじゃないんだよな
かといって「ついて来れる奴だけついて来い」って感じでもなく
「ワタシは好き勝手やるから読者ちゃん達はついて来なさい」って態度が露骨

その結果が廃業寸前の現状なんだけどな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 07:24:00.01 ID:saTbpK7zO
>>105
設定のほとんどを作者が脳内補完してるシリアスなんて
プロの作品じゃこの人のくらいしか見たことない
説明不足すぎて訳がわかんないしそのせいでギャグかシリアスか解りづらい
人工受精しかりサプリ皿で食べるとこしかり
えっこれ笑うとこじゃないの?みたいな
南国後半なんて何度読んでもは?って感じ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 08:01:38.25 ID:ibJtlDkK0
5巻辺りで南国のコミックス買うのやめた記憶が蘇ってきた
歳を取って、シリアスとやらは作者によるセルフ二次ポエム同人だと分かった
内容は未だに意味不明だけど
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 12:16:04.76 ID:gmoBYLLc0
>サプリ皿で食べるとこ
皿に山盛りのカプセルをスプーンで食いながら「これリンゴ味だ」だっけ
ギャグとして書いてるんだったらなんぼかマシだったよ…

環境汚染で自然食を食べられない世界という演出ならもっとやりようがあった筈だろ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 18:20:04.46 ID:kGGVX2+n0
sbt自身がやったことあるんじゃないのか?
大量に衝動買いしたか献立考えるの面倒臭かったとかで
栄養バランス無視、単品ドカ食い大好きなsbtのことだから

それにしても、カプセルはその自然食材から作るんだろ?
加工すると濃縮されるから危険度がより増すんじゃないか?
その作品(チャなんたらだっけ?)読んだことないからわからないけど
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 13:37:54.99 ID:TgwR2LxF0
某近未来漫画でも環境破壊+砂漠化してて主人公が一口大のカロリーメイト(一粒1500カロリー)みたいなのを日に2つ国から支給されるとかあったな。
その漫画はきちんと伏線回収し、しっかりシリアスしてギャグも入れてるけどsbtの自称シリアスはどれもが取って付けた感丸出しなんだよ。
描けない癖にシリアスやって途中で投げて寒いギャグで取り繕うからギャグもつまらなくなる。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 14:09:29.95 ID:MnCugKL20
ソースもちゃんと確認しない孫引きの孫引き、しかも理解せず読み込まず
イメージと見てくれだけ拝借するから滑稽なことになる
全部が「それっぽい」の張り合わせ繋ぎ合わせで絵だけじゃなく筋の背景も見えない
コンテクストもないから見せ所も笑いどころも唐突すぎてどう反応していいのかわからない
これじゃあ面白かったはずのものも腐るに決まってる
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 14:35:49.83 ID:RUlL5qPp0
昔のSF漫画には人工授精とか人工食料とか、いまいち不明な設定けっこう出てくるんだけど
今でも埋もれずに残ってる作品は、それが問題にならないくらい他の部分がおもしろかったりするんだよね
でも、そういうのはあの時代だから許されたのもあるし、作者は時代なりにちゃんと勉強してるし
sbbは残らない作家だとほんと思うわ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:02:54.51 ID:2iSbDkaL0
漫画の嘘や誇張は楽しめればOKなんだろうけどsddの描き方はミサワっぽいのがどうにも
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:08:55.30 ID:7hTMGlZ/O
女排除したいのに母親(女)が増えるはずの人工受精()で
あらゆる意味で設定崩壊しちゃったり

今のピエロぶりに通じるものがあるね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:26:53.98 ID:bET3wPJg0
>>109
植物を作るのは重犯罪だぞとかなんとかいう台詞があったので、
完全にクリーンな環境で食糧として植物を育てる事もないみたいだった。
だったら後はソイレントぐらいしかないやんカプセル違うやん。

あの二色カプセルを皿に山盛りにしてスプーンでもりもりの図はアホだと思ったなー。
自分、古本好きなので先日40年くらい前の児童書なんかも立ち読みしたんだけど
「二十数世紀の未来」ネタで親子が「ねえおとうさん、むかしのひとたちは
みらいのせかいではごはんをかぷせるやですませるとおもってたみたいだよ」
「はははばかだなあ、そんなことににんげんのこころがたえられるものじゃない、
べんりになれば、よりゆたかなものをもとめるようになるさ」
…とあったのを、ふと思い出した。
コーヒーが無ければタンポポコーヒーを作るのが人のサガだもんねえ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:57:08.15 ID:cHkffQf+0
延いては創作全般に言えることだけど、ことSFって
先人が奇抜な発想や基盤にある豊富な科学知識の延長にある想像を
元に作り上げてくれたお約束の上に成り立つんだよなあ
おかげで現実じゃ有り得ないものでも補完して納得適う
ある意味SFってクオリティの高いものほど先人へのオマージュになるんだよね
つまりちゃんと知ってなきゃいけない分野だし、非現実味のつじつま合わせに
使える便利なものじゃないんだよ
だから付け焼き刃だとガチで大火傷する、誰かさんみたいにさ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 16:07:23.03 ID:D0tfEDmm0
キン肉マンや男塾のように漫画として面白ければ多少の無茶や矛盾も
不快には感じないのですがいかんせんsbbの作品は・・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 16:38:53.42 ID:ITfLLMlm0
「これはシリアスなんだよっつ!お前ら感動しろっつ萌えろっつ!!」
「これはギャグなんだよっつ!矛盾じゃないんだっつマジレスすんなっつ!!」
を作者にだけ都合良く使い分けてきたのがsdd
漫画もブログもみんなそう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 17:05:05.32 ID:BCWElMcn0
描きづらくなったら「なかった事」にして
設定なしにして当然のように描き直してるしなw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 18:17:09.61 ID:zqrON/1E0
人工授精設定は何故誕生日が約半年離れていて母親もいる赤子を取り替えてもばれなかったのか?に対する辻褄合わせのつもりだったんだと思う
半年も離れていれば成長の違いは歴然で顔も変わってくるし、身近に母親がいれば普通気づくからな
リアのころどうしてもわからなくて、母親から子供はとりあげ一定年齢まで合わせないのがガンマ団の方針やら
高松が病院関係者を買収して口封じしたとか妄想で整合性をとるのに苦労したよw

それでも全然辻褄あってないしやらないほうがマシな設定だったと思うがな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 18:46:19.50 ID:TIyPOHKOO
半年も離れてない
確か12日(ガンガン発売日)と24日(sbtの誕生日)
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 19:18:29.35 ID:2iSbDkaL0
とりあえず、
生まれたばかりと12日目の赤ちゃんは天と地ほど違う
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 19:19:59.97 ID:zqrON/1E0
あれグンマって11月生まれじゃなかったっけ…
何故だかそう思い込んでた
昔のことだから思い違いかもしれない、すみません

124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 20:18:10.06 ID:D0tfEDmm0
>>119
まったくそのとおり。
ちゃんとなかったことにしてくださいと断り書きを入れないと
読者だって混乱する。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 20:54:32.01 ID:2VB6N5a9O
グンマは3月生まれだよ。5月生まれのシンタローとは2ヶ月違い。
髪や目の色も、誕生日も違うのにすり替えなんて無理だよなあ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:00:12.81 ID:8c/imSj/O
>>125
なんかもうね
リアリティーとか出す気ねえよと言い張るならシリアスとか言うな
リアリティーなくても説得力あるとか勢いで読ませるとかいうタイプじゃないじゃん
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:05:49.36 ID:1cxrS1DQ0
そもそも赤ん坊すり替えましたっていうエピソード自体いらない気がしないでもない
無駄にややこしくしてどうしたかったんだろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:52:45.85 ID:XeKwOcYw0
なんか情報が混乱してるけど、グンマが5月12日、
シンタローが5月24日生まれだよ。
シンタローの誕生日も好物も血液型も全部柴田と同じ。
これを知った時、なんか気持ち悪かった。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:09:35.23 ID:LB3weMTS0
私のプロフィールメモがお役に立つときが来たようですね

シンタロー
誕生日:5月24日/年齢:24歳/血液型:B
身長:192cm/体重:83kg 趣味:料理/好きな食べ物:カレーライス
好みのタイプ:たくましい奴
宝物:パプワからもらった花の押し花/
苦手なモノ:ナマモノ

グンマ
誕生日:5月12日/年齢:24歳/血液型:B
身長:174cm/体重:61kg 趣味:ポエム/好きな食べ物:ミルクセーキ
好みのタイプ:甘えさせてくれる人
宝物:コレクションのブリキのオモチャ(特にロボット)
苦手なモノ:お化け
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:15:09.73 ID:LB3weMTS0
連投ごめん
今アンチまとめを読んでいたんだけど、
sbbはチャットでキャラクター同士の組み合わせについても決めつけてたんだな
その割には
ミヤギの好みのタイプ:コロコロした仔犬のよーな感じ
トットリの好みのタイプ:キレイな人
なんだがどういうことなんだ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:20:45.45 ID:KgC3JtHU0
好みのタイプがたくましい奴ってなんだよ…
最悪……
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:22:00.05 ID:cnhvPPp4O
>>128
シマコーの年齢や出身地、途中までの経歴が弘兼と同じとか、
ベルばらのオスカルの身長、体重が
執筆当時の池田の身長+10センチ、+10キロ
の設定だったとか、
他にもあるけどね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:39:42.69 ID:ADsdulCe0
>>131
好意的に解釈するなら「精神的にたくましい、しっかり者の女性」とも読めるが
間違ってもそういう意味じゃないんだろうな…
この作者だもんな…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:41:05.94 ID:TIyPOHKOO
>>127
すり替えましたがしたかったんじゃないよ
シンタローとキンタローを共存させるためにグンマから父親を外してキンタローに付け替えただけ
余ったグンマはマジックに付け替えたがコタローは一度もグンマと会話しなかった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:42:41.59 ID:8c/imSj/O
>>130
あー何か南国後半からトットリがミヤギの下僕(犬)化したり
ミヤギが不自然に美形扱いされてたのはそれが原因かーと今合点がいった
本当にキモいなこの作者プロなら垂れ流すなと

>>131
キモすぎるよね
なら馬子にときめけよと言いたい
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:44:09.62 ID:FWrN3MC8O
同人ネタあり注意



>>131
昔過去ログのどっかでsbb自作同人誌()のネタがあったが
そこのキャラクタープロフィールには「気になる同性」という項目があり
シンタローのは「サービス叔父さん」だったそうな

>>130
多分一部の同人者にサービスしてやったわよっつ
なんじゃね?当時のsbb的には
ミヤギとトットリは相当初期からのメンバーだしこの二人のカップリング派閥はそれなりいたから
で、sbb的本音は「トットリ本命とか言うミヤギはお祓いしてもらったほうがよろしくてよっつ」なんでそ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 00:01:56.34 ID:ITfLLMlm0
同人話レス




>sbb的本音は「トットリ本命とか言うミヤギはお祓いしてもらったほうがよろしくてよっつ」
意味分かんねーよ
普通に読んだらホモネタとか置いといたとしてもお互い大事な友達同士じゃないか
トットリがボコられた時にミヤギが髪切って気合い入れたのは何だったんだよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:38:10.31 ID:tAzIFrFcO
さらに同人話レス



>>137
ヲチスレの方で晒されてる同人チャット乱入のログで言ってたんだけどね
なんでもsbbが某アニメ雑誌に書いた?キャラ相関図によると
ミヤギは一方的にシンタローに憧れてるらしく
sbbにとっちゃホモ的にミヤギはシンタローにベクトル向けてなくちゃいけない
トットリは一方的にミヤギを慕うだけの下僕でいなさいっつ
てことじゃないのかな

自分もミヤギの髪を切ったエピソードは大好きだったから悔しいし気持ち悪い
…ひょっとしたらあれも担当さんのアイデアだったのかもと思えてきた
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 02:35:11.24 ID:YoNUMEWB0
sbtって友情っての描けないよな…友達いないんだろうな…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 02:45:37.27 ID:DwckewkWO
>>135
犬って下僕の犬だったの
人なつっこくて、愛嬌があってかわいいって意味だったのだと思ってた

相性抜群だな二人とも
さすがベストフレンズだ、と思ってた
アニメの印象も強かったから、さ

はぁ…
俺の思い出が

ベストフレンズだけはぶっ壊されず無事だと思ってたんだわ
柴田の興味を引く奴らじゃなかったから
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 11:45:17.20 ID:tAzIFrFcO
>>139
sbb定義のミヤトリに限らずsbbの描く人間関係()て
大体片方がもう片方を相手の気持ち関係なく熱烈に追い回すってのが多いな
そうでなくても慕ってる相手が何か返してくれるというのがほとんどない
某トレーナーさんの時そのまんまだ(返すも何もほぼ何の関係もなかったわけだが)
sbbの貧しい人間関係が漫画に直接反映されてるって事か
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 12:23:26.43 ID:vOqHi/OdO
>>141
柴田漫画は新旧パプワとあやかしくらいしか読んだことないけど
「対等な」人間関係が築けてるキャラって全くいないよね
他の作品に出てたら知りたい読まないけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 12:49:50.12 ID:jt2khsSA0
柴田の描く人間関係って、一方通行もそうだけど
どうして好意を持ってるのかが全くわからないんだよな。
rだって周りに好意を持たれる理由をちゃんと描ければ
ここまで嫌われキャラにはならなかっただろうに。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 12:57:52.24 ID:jt2khsSA0
sage忘れごめん。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 13:21:12.06 ID:zc3rl4zZ0
好かれてる人を妬むばっかりで認めることがないから
そんな好かれる理由や人柄の具体例エピなんて思いもつかないんでしょ
人間関係の継続って何より相手の立場も考える、という客観性が必要だけど
sbtに最も欠如してるものだし
rのキャラ付け然り、
この人自分がなんで嫌われるか、好かれることがないか一生思い至らないだろう
と思ったし、結局は人で動くストーリー漫画なんか描けないなと思った
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 14:03:24.09 ID:DwckewkWO
作者の嫌がらせで結婚させられたアラシヤマとウマ子だが、案外幸せにやっていけそう。
アラシヤマは寂しがりやだから、慕って側にいてくれる人がいるのは嬉しいだろう。キョドるけど優しいし。
ウマ子もアラシヤマの前では乙女でかわいいよね。

あのヒゲはかわいそうだよなぁ。なんとかならんのかな。
女キャラに嫌がらせ大好きだよな、あの作者。

147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 15:43:37.58 ID:ekkiiQ+K0
大丈夫、年を重ねれば女性の鬚だって薄くなるさ、sbtの頭のように、と
書きかけて、そうか豪毛ボウボウ女にしたのは悪意でありつつsbtの
コンプレックスでもあるのかww
そういや豊かできれいな黒髪長髪女性ってのもいなかったよなと考えてみたら、
それに該当しそうなの、野郎のシンタロー=sbtの自己投影ただ一人だし。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 17:30:03.19 ID:Az+647J90
豊かな黒髪長髪の女性…カの最新刊に出て来たよ
読み返してないからうろ覚えだけど将門公の奥方だったかな
首から下が百足みたいな身体で…展開上仕方ないかと思ってたけど
つい最近になってこの人の悪評知ったせいかカの中でスポット当たった
女性が次々と悲惨な死に方や幸福とは言えない結末迎えて行くのを
見返してみるとホント悪意を持ってそういった結末作ってるんじゃないかと思うよ
何だかんだで買い続けたからもう最終巻まで買うけどさ…総て読んだら
今まで買ったこの人の出版物総てうっぱらおうと思ってる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 18:26:38.83 ID:0YuXrcrV0
そういえば、rが高い金払って買ったモテナイ薬とやらは、
結局はただウマ子の髭を濃くしただけだったな
「飲んだ者は誰からももてなくなる」はずなのに
その効能が影響している様子は見られないし(rは元々ウマ子を嫌っていたし)
効能の疑わしいものに大枚はたくなんて
どこかの美容ステマブログもどきやってる誰かさんみたいだな

>>129-130に書かれている好みのタイプを全て合わせると
sbt自身の好みのタイプが出来上がるんだな
ポエムというのはsbtがかつて有料自作紙束に書き散らしたというやつや
ブログで時々やらかす電波ご高説日本語もどきみたいなもの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 20:26:55.54 ID:DwckewkWO
ウマ子って比較的柴田の攻撃が緩かった子だよね。
(菊理はおそらく最も悲惨だったよね。)

後に生き別れの兄と再開でき、ひ弱だったが逞しく育ち、職場の人間関係も良好。
最近暴力男と別れ、ついに好きな人と結婚できた。その相手は、根暗だが、女の子として扱ってくれ、いざというとき守ってくれる頼れる優しい男。
雪国に住む小さな女友達もできた。(ウマ子たちがパプワ島に住むなら家族ぐるみの良いご近所付き合いができそう)

簡潔にまとめるとウマ子マジ幸せじゃね?

柴田のヒゲの呪いなんて屁でもないぞ。
何気にあの人がほしくてたまらないもの全部もってる。

151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 21:28:18.90 ID:OuZyS3xL0
もしウマ子がファンタジー的な何かで見た目が絶世の美女になったとしても
アラシヤマだけは普段と対応変わらないんだろうなぁ。
rとか改悪後のシンタローとか、掌返したようにチヤホヤしそう。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 09:31:50.21 ID:l6GYlw3i0
とってつけたようにシンタロー叩きをしたがる奴、
前からいるのが鬱陶しい。rなんぞと一緒にされてたまるか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 09:53:29.96 ID:VsOAY+VsO
>>152
そりゃそうだ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 11:18:01.78 ID:f8IicV7RO
>>150
なるほどなぁ
さすが萌えキャラ()は自分同様魅力ゼロのウザキャラに仕立て上げ
嫌うキャラを読者に好かれるキャラにするsbbちゃんw

ウマ子って病弱で苛められたのを克服するため体を鍛えたり
rに好かれようと頑張る努力家だったよな?
そして人柄もいい
その二点もsbbにないもの
まあ当然の結果だよね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 12:19:26.78 ID:jNqpGnueO
菊理もsbbにしては珍しく可愛いキャラだったのにね…

そういえば昔HEROのぷよちゃん関連のエピソードが好きで
キリーとのカップルも微笑ましくて応援してたのに
いつの間にかキリーがホモ扱いでぷよちゃん空気になってたのが残念だったけど
今の菊理の有り様を見てたら、フェードアウトで済んで良かったんだと思った
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 14:39:48.51 ID:VsOAY+VsO
>>155
ぷるるちゃん懐かしいな。
今の女王てぷるるちゃんだっけ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 15:36:03.70 ID:sacaOSCA0
第一部終了時にみんな生き返ったからまた元に戻ったはず
当時「御都合展開だな」と少し呆れた思い出
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 17:49:59.35 ID:QDt4Bosy0
でも、ぷるる巨大化したらキリーとつりあわなくなっちゃうから
よかったと思ったよ。

ぷるる可愛かったし、ぷるるママかっこよかった。
みいちゃん少しわがままだけど愛らしかった。
アマゾネスさんいい味だしてた。
連載後半み〜んな空気だったね…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 23:45:52.32 ID:Z0dHZnNM0
バードのママも面白かったな….
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 00:32:25.35 ID:vSENm98/0
>>159
パーパの彼女への「あいかわらず女帝エカテリーナも
太刀打ちできませんなー」の台詞好きだったw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 00:46:47.38 ID:+3/rCD5i0
柴田の妄想世界とわかった今でも
「結局着物ー!?アタシいかり肩だから和服似合わないのよねー!ねっねっどう思うシンさんっ!」
ってリュウのセリフは大好きだ…子どもの頃死ぬほど笑った
あとビダルサスーン☆って感じよ!わかる!?→サスーンクオリティが上がっていく も好きだった
南国も初期のドタバタギャグがウケてたし、柴田が受け入れられたのってこういうところだったんじゃないかと思う
何を勘違いしてお耽美ホモが受けたなんて思っちゃったんだろうな…

近所の本屋には全然なくてたまたま遠方の本屋でHEROの単行本見つけて
親に懇願して買ってもらった時の嬉しさ覚えてる
柴田には一生わからないだろうなこういう子供の気持ちなんて
でもカミヨミ終わったらもう子供に楽しみにしてもらえる漫画なんてないから
柴田の大嫌いなちみっことは完全に縁切れて良かったね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 10:03:51.68 ID:XDtkWhW20
あの話を含め、Heroのギャグは、初期作品でさえ今のsbtの騒々しさ
下品さを性悪さ見せていたので苦手だった。
あれでどんどんサクラを嫌いになっていったもんだ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:22:10.89 ID:F43qxooX0
ちみっこ()とはもうとっくに縁切れてるんじゃないか?
カ(ryは少年漫画と呼ぶには無理があるということでこっちに移動してきたんだし

カ(ry最終回から半月ちょっとでほ(ryの方も最終回を迎えるよ
良かったね、せっかちなsbtちゃん
ほとんど待たずに念願の「〆切のないネバーランド」へ行けるよ
「〆切なんてー、どーっちゃええでち」と犬に言わせようと考えずに済むよ
手や太股の痙攣を抑えるために酒に頼る必要もなくなるよ
嬉しいね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:25:15.97 ID:Kk6eVJ4C0
八神庵っていうキャラを初めて見て
何か既視感があるなぁと思ったらクラーケンに似てるのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 19:17:53.77 ID:ifWx2FQUO
八神庵はsbbがありし日のゲーメストに投稿していて801萌えしてたという噂もあった
HEROにはSNKの格ゲーキャラたちをモブで出してたが
>>164に言われるまでクラーケンの元ネタが八神とは気づかなかったな下手すぎてw

それにしてもどんだけ使い回すんだか
あやかし→カなんたらの八雲もこれまた八神が元ネタだし
帝月も月のつく名前や袖口といった所が八神から来たのではと言われてる
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 09:41:04.03 ID:2pObCSA+0
>>158-161
今でもHEROの女性キャラたちは大好きだよ
小学〜中学生の頃は最新刊が発売されるのが楽しみだったなあ
やはりあの頃は、担当編集さんが良い仕事をしていたと考えるしかないのだろうな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 09:52:31.11 ID:oK69bxPZO
マーカーは?
スリム体型で髪型がぬめっとしてて炎使い。
庵はKOF95からの新キャラだったよね。時期が微妙。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 10:32:06.20 ID:8Uyj2w4n0
八神庵は別にスリムじゃないけど、sbtの脳内で変な補正が掛けられたかな。
おそらくHOMO的な意味で。それの行き着く先が、妹をも踏み台にするホモ月か。




オエッ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 12:22:53.67 ID:SiFFwvowO
KOF95稼働はwikipeによると95年7月25日
南国の完結が95年6月号(てことは5月に出てる)だから
新キャラ発表が数ヶ月前にされてるにしても
マーカーはそれ以前に登場してるんでそこは白かな
炎使いのアラシヤマの師匠として設定したから結果的に被った、ということでは?

けどsbbが気に食わなかったはずの(南国当時はPほどじゃなかったかもだけど)
アラシヤマに師匠を作って人間関係を広げたのは
当時のsbbにはまだバランス感覚はあったということかもしれないが
コージの再登場同様アシ媚びって気もしてきたな
(同人注意・つまりアラシ好きアシがアラシヤマとコージのカップリング押しだったんで)
媚と言うかアシとの腐会話で盛り上がって特選登場と言う事になったのかもしれないけど
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 16:31:03.10 ID:83sPf3SKO
>>169
まあ実際どうかはわからないけど引き出しってそうやって人との会話で増えたりするよね
自分じゃ思い付かないことを教えてくれたり自分の世界を広げてくれたり
今は本当に誰とも接触ないのかなと思える引き出しの少なさだよね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 12:12:49.19 ID:qctKfGtS0
そもそも特選は名前からしてドラゴンボールのギニュー特選隊からだしね。
ギニュー特選隊は、ああいう見た目ながら鳥山御大の手腕によるキャラの
立ちっぷりのおかげで、同人人気も相当なものだったから、sbtの目に
止まったというか目を付けられたんだろう。

ギニュー特選隊は特選牛乳からきていて全員乳製品の名前というルールが
あったが、sbtの特選は何の特選やら。名前をペンか何かの名前で縛るという
猿真似だけはやってるようだが。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 04:51:49.48 ID:xDJKsgMm0
作風考えたら南西諸島とか北方領土とかから取った方が妥当だったと思うけどねえ
いきなり筆記具ってハァ?以外の何でもなかったよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 11:01:21.78 ID:ZJTtcUrsO
HEROにも特戦隊って居たよなwww
ワンパターン過ぎだろ…キャラも使いまわしみたいなのばっかりだし
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 12:13:14.58 ID:OJhgZNN5O
あやかしに出た妖狐にも4人部下がくっついてたっけw
一応そういうのはお約束な存在ではあるんだがsbbの場合はとにかく頻出するからな…w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 13:22:22.78 ID:smax3cbJ0
sbtで特選的なものが出る=ホモ臭くなる、嗜虐趣味が露骨に出る

いいこと無しですな
あやかしの4人もハァ?みたいな会話があったのは覚えてる
雄狐らしいのに女に化けて男をたぶらかすのどうのこうの。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 14:38:07.82 ID:+ggjT1oQ0
葛葉と白蔵主の喧嘩のとこだね。葛葉が安倍晴明の母親って伝説はあるから
女扱いってのは分からなくないんだけどだったら普通に女狐として描けよって思うね
それに葛葉は誑かす為じゃなく恩返しで晴明の父親の所に現われたって話だけど…
その辺捻じ曲げてる辺りかなり底意地悪いんだなって思うよ。やっぱ女性へのコンプレックス
強いのか?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 17:15:11.67 ID:i4iycilaO
>>176
恩返しとか呪い殺すつもりだったとか諸説あるけど女狐にしとけばここまで不快感はないな
男にするならそんな会話させる必要なくね?っていう
いつものごとく教えたがりとパクりだったのかね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 17:52:09.17 ID:OJhgZNN5O
長文ごめん

>>175
あー特選()で言うとロッドがr(とマーカー)に女装しろみたいなのね
一回立ち読みしただけだから全く覚えてなかったw

シバーバはテンプレ腐女子脳だから女排除して男に女役させて喜んでるわけよ
全員の名前把握してなかったからググったら
玉藻部下の名前は葛葉・白蔵主・小刑部(おさかべ)・宗丹か
ラストは元ネタよくわかんなかったけどあとは全て狐の妖怪しかも玉藻含め2キャラは確実に雌狐
白蔵主は僧侶に化けた狐だけどそもそもの理由が猟師に子供を捕られたのを恨んでだから雌かもしれない

ついでにあやかしの妖怪(ついでにカなんたらも)のネタ出しは残らず編集だと思ってる
シバーバは嬉々として虐待ホモネタねじ込んでるだけで
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 19:03:14.14 ID:v27qTnDCO
まあ玉藻はぬ〜べ〜でも男だったけど…
ていうかぬ〜べ〜のパクりかと思ってた
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 19:26:37.97 ID:oCm2EO260
小刑部姫も女性だよね
姫路城の天守に住んでたっていう
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 20:48:29.57 ID:WcyCUR35O
HEROのサクラとスミレも別に女でも何ら問題なかったと思う
サクラが別にオカマでもない?男のスミレを
ババア呼ばわりするのが昔から違和感あった
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 05:42:40.27 ID:IobaSelI0
スミレがすごくまともな性格だったので、今となってはあれは多美さんへの
八つ当たりで作ったキャラかと思ってしまう。(良識的な母ポジションへの
意味不明な悪意爆発ぶり、という意味で

そういえば犬ブログでの、犬たちへのお年玉を奪っての「よしこの金でブーツ買お」
みたいにスミレにも金をせびってたっけ、サクラ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 11:14:57.85 ID:/hkdiu1M0
ぬ〜べ〜の玉藻は絵がイケメンだから
周囲からイケメンモテモテに書かれてても普通に受け入れてたけど
柴田の細いナメクジみたいな目とカイジアゴで美面とか言われてもただの勘違いナルシストなんだよな
読んでた時はナルキャラだと思ってたけどもしかして本気でイケメンのつもりだったのかな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 22:03:54.74 ID:Mnr15EZD0
ぬ〜べ〜の玉藻が男なのは割と気にならなかったが
あやかしの玉藻とその部下達が男なのは何故か嫌で嫌で仕方がなかったなぁ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 22:24:03.54 ID:khCIytfg0
sbtキャラは基本的に描き分けもあまり出来ていないから、誰が美形キャラなのかそうでないのか
よく分からん
パプワ顔は美形枠じゃないしホモ枠でもありませんってのは分かるが

ぬ〜べ〜の玉藻は普通に男性美形ライバルとしてキャラが確立されていたな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 12:56:14.39 ID:YfH7RLAj0
確かにそうだった>誰が美形キャラなのかそうでないのかよくわからん
ミヤギの突然の「顔だけ」設定も、美形って前提がなかったから意味不だった
同じ顔でも南国時代からミヤギはイケメンと再三言われてればそういう設定なんだなと思えるけど
「ミヤギはイケメン」ってフォロー一切なく突然「顔だけ」って言われても
正直小学生にはなんのことだかわからなかったよ
数年経ってから「あれは顔が良いって意味だったのか!」と気づいたけどまったく納得しなかったし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 18:48:52.23 ID:bgBrgFmr0
同人注意




同人では南国時代からミヤギが美形だという認識というか掟()があったので
sbtの頭がその思考で麻痺していたのだと思われ
全員ほぼ同じ顔なのにアホかと。お子さんはそんな20年前の腐女子用設定なんか
知るわけないのに。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 19:35:26.92 ID:d0om6a7M0
sbtは基本他者の性別しか見ていないから、人物の描き分けができないんだよきっと
性別のある生き物は全て頭の中でトイレマークにでも変換されてるんじゃないの

>>185
ということは、ほ(ryのコマ占領おばさんsbt(パプワ顔)は美形枠じゃないんですね
なんだ自分が美人顔でないことちゃんとわかってるじゃないか
どうせなら頭身や体型も実物にもっと近づければいいのに
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 22:23:34.50 ID:5pNoCt900
犬猫で「幸せになってくれてありがとう」の表現を必死に否定してる奴、ヲチで毎回自演してる奴なんだろうな
ヲチスレでも大体同じ時間に書きこんでる
からわかる、すごい執念だ・・・
とあえてこの板で言ってみる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 23:03:58.37 ID:ZYSHZ0xk0
>>178
宗丹は宗旦狐のことだと思うよ。多分雄狐。

元ネタ女性や雌なのを男にして出す場合って、普通にライバル美形として出すよね。
sbbの場合イケメンじゃなく美女男だからな。
女キャラで書いていいのよ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 04:48:16.58 ID:u+SnzuUi0
>>178
散々言われてるけど、この人って腐女子(というか女オタク)をバカにしてるくせに
この人自身は腐女子の中でも大分古臭いテンプレ腐女子脳だよね
やおいが流行った同人バブル期のノリで止まってる
オタク文化が一般にも浸透してBLでも色々な毛色の作家さんが出てきた今、
sbtのキャラ像は本当に引き出しが少ないし時代遅れに見える

前に話題になってたウマ子も、最初は乙女美ジョンネタとかも「腐女子な自分と一部の腐な読者=ウマ子」という自虐ギャグなのかと思ってたら
周りの男キャラみんながガチでrをマンセーする展開になってウマ子がどんどん邪険にされて
最後はアラシヤマファンへの嫌がらせでウマ子と結婚させてやったみたいな事言ってたらしく、
結局腐に媚びたいのかバカにしたいのか意味不明だった
ホモ臭いのはあくまでウマ子の妄想という範囲だったらギャグとしてアリだったのにな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 04:53:04.93 ID:S483Cyw90
>>191
文章もう少し短くしてくれませんか。
段落開けても読む気しないから。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 07:10:20.68 ID:ceiXjz1b0
これ位普通に読めるけどな
読解力無いなら読まなきゃいいんじゃね?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 08:00:08.53 ID:GPo9TP6qO
やけに関連スレで長文叩きが出没してるよなあ
スレ住民同士で喧嘩でもさせたいのか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 09:01:09.69 ID:qw5sAmyC0
sbtの原稿が上がったらスレが賑やかですこと(棒)

>>191
sbtの表現力不足のせいで、ウマ子のあれが腐女子ゆえの思考だというのは
かなり後まで気が付かなかった
本領発揮の分野でさえ何を言いたいか伝わらないって、かわいそうだな…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 09:25:00.30 ID:gEPeBo6q0
幸せになってくれてありがとう
が違和感なのは、自分を犠牲にした子にかけた言葉が「ありがとう」
というトンチンカンな使い方だったからまたか〜なんじゃない?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 09:26:06.74 ID:ceiXjz1b0
>>196
誰もそんな話してないんですけど
誤爆?ww
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:27:32.96 ID:S483Cyw90
朝から元気だな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:32:07.26 ID:gEPeBo6q0
>>197
いや、なんとなくここに書いただけw
繋げてくれなくていいです。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:36:42.54 ID:S483Cyw90
>>199
どうでもいいけどもうその話よくね?
めちゃくちゃしつこいね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:40:57.93 ID:qb/WNcMzO
カの最終回どうなったんだろう(特に菊理が)
以前ここかヲチで見た、スレ住人が考えた最終回が素晴らしかったので本編を読む気にはなれないけど
もし本編でも菊理と天馬が救われるラストなら、最終巻買おうかなと思う
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:44:26.42 ID:S483Cyw90
突っ込まれたらサラッと話題変わるなw

何だかんだ柴田亜美の漫画に興味あるんなら叩かなきゃいいのに。
自分はあんなオワコン漫画読む気しないけど。
カミヨミ終わったら連載0になるけどどーすんのこの人。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 10:45:03.66 ID:gEPeBo6q0
>>200
いや、だからレスはいらないとw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 12:14:33.94 ID:CNNtVlJlO
興味あるなら叩かなきゃいいのにっても叩くのも興味のうちだし
そもそも叩かれるような漫画描かなきゃいいのにと思うね
客が金出したくなくなる漫画ばっか垂れ流した結果が今の這い上がり不可能な底辺状態なんだしね

どのスレも動き鈍ったと言われた途端に踊り出した印象
そこ以外注目されようないもんなあ
哀れなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 14:34:53.08 ID:8Qt5a8xKO
誰か最終回産業でよろ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 15:07:09.22 ID:pDaLfBH/0
いやまだGF出てないからw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 15:11:16.65 ID:jJnWT1Yj0
シバータナツカシスと思ってつい覗いてしまいました
そこまで堕ちてたとは思いも寄らず

この人ってマンガ絵はああだけど、リアルデッサンは無茶苦茶上手いって友達に聞いたんだけど、マジ?
上の方で出て来たふかん絵見てもやっぱ信じられないんですが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 15:44:51.21 ID:qb/WNcMzO
>>207
それってもしかしたら「柴田亜美の本」の過去に描いた絵のことかも>リアルデッサン
確かリアルっぽい絵があったような
学生の頃に描いた漫画とか、あの辺は上手いなと思ってたよ当時は
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 15:45:07.68 ID:eGA9AeJ80
デッサンうまいのに漫画絵が滅茶苦茶になるなんてあるわけがないよ
わざと崩して書いてる場合は別だけど、柴田は常にくるってるし崩す理由がない
昔の関連本で、何年も前に書いた絵ってことでリアル調の犬の絵が載ってたからそれじゃね?
それも模写ガンバっただけかもしれないし、たとえ当時絵が上手かったとしても今は見たとおりの糞絵だし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:19:48.64 ID:jJnWT1Yj0
>>208-209
レスd
犬かー!
写実が上手くてマンガ絵はマンガ絵としてデザインして描いてるって言われて水木しげる思い出してたんだけど
基本のデッサン力ってどんなに崩しても変わらないもんね

アニメのパプワ好きだったよ
同人のレジェンド耳にした時は色々と残念な人だと思った
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:39:16.90 ID:S483Cyw90
>>207
自己紹介いらないから
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:42:51.24 ID:S483Cyw90
一人会話もいらないから
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 18:11:51.46 ID:GPo9TP6qO
S483Cyw90はさっきからなんでこんなに必死なんだか(笑)
お暇なようで羨ましい
ここは気に入らない発言ばかりだと思うからいつまでも張り付いてないで、擁護スレや作品語りスレでも立てたら?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 20:13:39.00 ID:8Qt5a8xKO
>>213
擁護ではないと思うよ
柴田ファンでも柴田擁護でもなくて柴田スレ住人アンチなんだと思う
似て非なる存在
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 20:32:28.15 ID:GPo9TP6qO
>>214
なるほど理解した
本当に煽りにきてるだけなのか
ヲチスレのも同じ手合いなのかね
なんというか春だなあ

しっかし作品について好意的な感想が無いのって、創作者としては辛そうなもんだけどな
別にどーっちゃええんだろうか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 20:46:20.00 ID:u+SnzuUi0
まあ前みたいにアシさんや信者の取り巻きはべらせてちやほやされなくなったから漫画描くのも以前にましてやる気なくなってるってのは大きいだろうね
でも仕事がないのもプライドが許さないし生活の心配もある→必死に営業するけど内容はやっつけ、でまた仕事がなくなるの悪循環ぽい
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 21:09:13.47 ID:/rXx6MwK0
最近の仕事内容や美容ブログを見るとかつてチヤホヤしてくれた腐絡みの儲を
切り捨てているようにしか見えない
かと言ってまともな漫画を描く気も無いようだし、どこに行きたいんだろうな、この人
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 00:26:17.06 ID:Si6oPhjD0
カミヨミもほごけんも最終回か
今までなんだかんだで連載し続けられてたのにな
一番の原因はチャン5復刻詐欺なんだろうけど、
ネットでの悪評が祟ったのも少しはあるかもね
ゲーム飼犬美容といろいろ手を伸ばしてはいるけれど今後に繋がる可能性は低そう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 00:47:07.92 ID:h1X1mL1n0
チャンネル5の描き下ろしを真面目にやってたらもうちょっと違ってただろうにな

検索したら丁度2年前に復刊が決まったってのに、
未だに描き下ろしの4〜50ページが出来てないってプロとしてどうなの
ttp://natalie.mu/comic/news/29930
ページ下のtwitterの反応で感涙にむせび泣いてる人がいるけど今頃どう思っているのやら…
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 01:21:03.84 ID:QS3Vl6mkO
喜んだうちの一人だけど、値段とおまけページの少なさを見て冷静になり
もし3巻まで出たら買おう、と思っていたら案の定というか3巻が出ず
無駄金を使わずに済みました

そしてやっぱりこの人に期待しちゃダメだったな、と思った…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 19:40:23.26 ID:h1X1mL1n0
>>220
何と言ったらいいか…乙…

カなんとかとほなんとかの単行本発売と同時?にそれぞれサイン会やるらしいけど
「チャンネル5の3巻はどうなったんですか」って詰め寄られたらどうするつもりなんだろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 19:52:11.20 ID:3WOrKjGrO
>>221
考えただけでワクワクする
まあドットコムのせいにするんだろうけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 19:54:56.75 ID:NdtLnMyH0
今日も自演乙です
チャン5いつまで引きずってるんだよw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:07:25.32 ID:3WOrKjGrO
>>223
いやいや他のレジェンドに比べてこれだけは明らかにヤバいでしょうよ
漫画家としてはもちろん法律上も
チャン5の件があるかぎり絶対新規の仕事はこないってマジで
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:27:04.47 ID:tVSD8/nTO
>>223
ちゃんと3巻が出るまでは言われ続けるだろうよ
読みたくて話題にあがる訳じゃないことくらい、理解してるよな?

sbbはもう描きたく無いんだろうなー、チャなんとかを
別に出なくても良いけどな、紙の無駄だし
ただお詫びの一文くらいはあげるべきだ
1、2巻買った人に向けてな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:35:38.13 ID:RyQscHcyi
10年以上前の話だろ?
しかも今オワコン状態なのに…
怖いわ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:41:39.42 ID:3WOrKjGrO
>>226
取り敢えず>>3
一冊二千円を完結するからと二巻まで買った人らが返金訴訟したらヤバい状態だっての
オワコンってか始まってもないコンテンツなのに何言ってるんすかw
自分はチャン5読んだことないけどこれが漫画家生命に終止符打つヤバさだから面白く見守ってる
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:55:56.91 ID:BYMLeA9p0
え、>>223とか>>226て復刊騒ぎ知らずに書き込んだの?
あれ、二巻まで購入した読者に対してもとんでもない対応だと思うけど
関係各所にまで同様の態度取ってるんだとしたら
そりゃ新連載なんて話来るわけないよね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:01:32.31 ID:rY6Jzsmd0
>>221
この聞き方で詰め寄られる分には「ちゃんと出ますよ!」と逆切れ気味に出られるだろうけど
「3巻の発売日はいつごろですか?」
「グリーン編完結までなんですよね、続きはどの雑誌に載るんですか?」
とかだとどうだろう
「担当さんと話し合ってます」というあさってな強がりが関の山な予感
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:08:26.73 ID:AwDdHYtu0
>>228
もしかして、期待して話題に出てると思ってたのか
おめでたい思考回路だなあww
>>229
誰か1・2巻買った人が「これにサインお願いします」って出してくれないかなw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:09:05.38 ID:NdtLnMyH0
言葉が足りなくてごめんよ
復刊の話じゃなくて、10年以上前の糞漫画によく興味あるねって言いたかったんだ
年齢層高そうなスレだよね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:17:53.52 ID:3WOrKjGrO
ごめんよ私はチャン5な内容には全く興味ないよw他の人は知らんけど
やらかしたことの大きさに興味があるだけ
だって漫画家が出版社敵にまわしてるんだもん面白すぎる
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:24:57.70 ID:NdtLnMyH0
えっ
内容に興味ないのに騒いでるのか
てっきり元ファンが裏切られた腹いせに暴れているのかと思ったよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:30:24.03 ID:3WOrKjGrO
>>233
だってやらかしたことが面白いんだもんwそりゃ騒ぐよ
しかも本人はまだ仕事貰えると思ってるんだよ?笑えるw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:30:37.04 ID:AwDdHYtu0
>>231
「メロンパン一万個の発注受けたお!」
「納期に間に合わなかったお!」
「依頼してきた会社のせいだお!一万個なんて無理だお!」
「いまさらメロンパンとかwwブームすぎてるお!しつこすぎるお!」
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:39:20.79 ID:8rQyr74h0
今はもう若い新規ファンがつく状態じゃないし本人の年もいってるし
よくも悪しくもこの作家に関心あるのってそれなりの年齢だろうね
自分ももう二十代半ばだし
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:43:20.58 ID:Si6oPhjD0
復刻版なのに発売延期
ってことにここの大半は興味があるんだと思うけど
あと年齢層が高いだけじゃなくて
若い女の子や最近の子供は柴田亜美なんて知らない
知ってても興味ないっていうのもあるんじゃないかなー

ところで>>223>>226って別人かと思ったけど
>>226>>231は同じ人みたいで不思議
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:45:33.93 ID:mPtdEr1E0
>>236が南国アニメを見た記憶のあるギリギリ世代なんだろうね。
アニメの存在がなかったらこんなスレ興味を持たれないだろうから。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:55:06.43 ID:HHlszPvf0
昨日から?関連スレにへんなのがいるけど何なんだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:09:51.45 ID:Y2mikR+c0
>>235
2行目と3行目の間に1年くらい納期を延長させた件があるからさらに最悪w

しかもあれだけ大幅な延期をして、本人は一切触れなかったからなー
まるで最初から延期後の予定だったかのような振る舞いだった
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:21:25.23 ID:NdtLnMyH0
わかりやすい自演ありがとうね、そんなにムキになってくれるとは思わなかったよw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:23:53.46 ID:3WOrKjGrO
どういたしましてw
柴田が廃業したらまたおいで
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:24:32.34 ID:NdtLnMyH0
>>235
明治時代から歴史があって、日本人なら誰でも知ってるメロンパンと
アニメージュwの古臭いオタク漫画を一緒にするとかw
ちょっと投石するだけでものすごい反応だわー
柴田ファンのダンシン面白いなー
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:27:03.98 ID:3WOrKjGrO
ポジティブすぎ笑たw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:27:06.24 ID:NuQx5kN3i
他人に対してすぐ決めつける人は、
その決めつけの内容を自分で行ってるからだ
って聞いたことあるけど、どうかな?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:53:11.91 ID:3LHnPaqJ0
>>239
暇な人なんじゃない
覚え立ての自演て言葉を使いたいんだからほっとけ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:55:23.96 ID:RhfCY+yX0
たまに変な人が現れると、元信者とかアシさんの取り巻きがやってるみたいなレスつくけど
今更この人のために擁護してやる人なんていないでしょ
ブログ見てても全く友達いないみたいだしね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:08:16.11 ID:RyQscHcyi
>>233
全く同意見
同人関係()で大昔柴田に嫌な思いさせられたような根性ない人が今更ネチネチ叩いてるんだろうね
嫌なら面と向かってほんにに文句いえよ暗いなあ
作品に興味なけりゃこんな執着心ないだろ

柴田も人間として糞屑だがお前らも同等友達いないウンコ
いい年して古臭い作品によく執着もてるなぁ
糞漫画の復刻なんてどーでもいいだろw自演の他に他にやることないの?未婚の喪おばさんw

顔真っ赤にしながら迎撃はいどーぞ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:22:37.01 ID:tVSD8/nTO
うわあ、また来てるのか
スレのオチなら別スレ立ててやってくれないか?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:23:15.42 ID:NdtLnMyH0
>
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:24:49.94 ID:NdtLnMyH0
>>248
だよねえ
いい年して漫画だのアニメだのゲームだの気持ち悪いわ
自演が日課になってるネット年増弁慶女なんだろうな
きんもーっ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:35:11.02 ID:2iT/D6x50
最終回目前の漫画の話題が一切出ないね…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:45:44.91 ID:KyKoaNDji
>>251
仕方ないよ、才能ない喪女だもの
毎日自演して自分を慰めてるんでしょう
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:48:40.79 ID:AwDdHYtu0
志村!見えてる見えてる!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:50:21.79 ID:5zV9rRGgO
>>713
バレバレの自演の連続でスレを日記状態にしてるね
なんか哀れすぎて笑えてきたw

あっちの251は自演が日課の「ネット弁慶」年増女と言いたいんだろうなあ
sbbそのものであり関連スレで顔真っ赤にしてる誰かさんのことでもある
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:53:01.30 ID:QVqDIEzKi
>>252
買って読めばいいのにね、貧乏人ちゃんw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:03:50.27 ID:VLLQRKxSi
チャン5がどうなろうとお前らの人生に影響あんの?
暇人だねー。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:09:24.58 ID:uwmq54si0
柴田の人生には影響があったね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:13:48.58 ID:vqj0o8gkO
>>258
ワロタw
お手本のような自業自得
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:18:39.10 ID:S3JIpzGoi
>>258
リアルに、関係者は2chのような便所の落書きなんて見てないよ
ここで騒いだところで残念ながら何の影響もないね
てかsbtはブログ以外にネットなんて使いこなせないだろw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:26:26.62 ID:DtTTSBHN0
>>248
柴田もダメなところあるけど、一部のヲチャもそれ以上に自演粘着がウザい
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:30:11.18 ID:I9dnUGiTO
>>258は柴田が実際にやらかしたこと(>>3)を言っているのでは?
2ちゃんはともかくブログは確実にチェックしてるだろうし
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:33:15.77 ID:vqj0o8gkO
なんでこんなに読解力無いのかね?
出版関係者はそれこそネットなんて見なくても復刊ブッチの件は知ってるよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:36:19.69 ID:69vyyel90
前にヲチにも書いたけど2chの評判気にする企業はありまーすーよーーー
そりゃ舐める様に過去ログから現行スレまで全部は見ないけどナーw

ていうか、このスレの前の方だったか何かで見て3巻待ってる人達が復刊ドットコム
に寄せた言葉見たけど結構な人数に期待してもらってたんじゃない…
チャンスを無駄にしちゃったね柴田さんw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:39:22.59 ID:niwh+0hl0
コミックス発売でサイン会をするるらしいが人集まるのかなー
特にほごけんの方はどの層をターゲットに開催するのか本気でわからない
そもそも売れるんだろうか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:40:43.91 ID:DtTTSBHN0
今日も自演乙です
どうせ一人くらいしかいないんだろ?バレバレなんだよ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:45:49.01 ID:uwmq54si0
>>265
たぶん関係者が来てくれるよ
あと5人くらいのファンが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:46:16.47 ID:CKKaNWGtO
カの最終回ですが、とても酷いようですよ
スレも見てる関係者がぼやいてましたとさ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:48:45.30 ID:DtTTSBHN0
>>268
酷い→続編出して責任とれ→新連載
なったりしてw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:53:41.21 ID:vqj0o8gkO
ちょっと何言ってるかわからないです
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 01:09:52.33 ID:DtTTSBHN0
急に関係スレの勢いなくなってきた
自演さん乙です

おやすみなさい
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 01:15:56.74 ID:LcN37UW20
sbtに取れる責任っつったら、在庫を全て買い取ることだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 01:23:43.41 ID:I9dnUGiTO
そういえば連載全部終了するけど、このスレが終わっても新連載こなかったらどうするの?
板移動? ヲチと統合? それともスレ終了?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 01:25:05.53 ID:DtTTSBHN0
>>273
最近ブログも面白くないし、変な自演も出てくるし。
終わりでいいんじゃね?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 02:02:56.79 ID:Ze1qK4ps0
>>272
そうなったら復刊ドットコムに逆切れして、
当てつけに返本されたチャ復刻1・2巻を使って踏み台昇降してる写真を
ブログにアップするのかね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 03:18:45.80 ID:QjI24AI20
>>275
高さありすぎて踏めないんじゃないかな、かなり売れ残ってたはずだし

本業のスレがアンチしかない上真っ先に無くなりそうってのも悲しい話だね、自業自得だけど
しばらくは「単行本作業&担当さんと打ち合わせがあるのよっつ」と言い続けるだろうけど
それが済んだらもうなにもないから仕方ないわなー
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 03:46:59.00 ID:o/WHk0d6O
>>269
やめろ、本気でやめろ
あの不愉快極まりない絵がようやく無くなるのかとホッとしてるのに!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 05:07:42.65 ID:2z3mYUxkO
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 08:56:53.84 ID:vqj0o8gkO
>>275
踏み台どころか階段ができるわw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 10:56:30.29 ID:FUD7yXxi0
>>273
そのうち新連載くるんじゃね
月刊系の少年誌に描いてる某漫画家のブログで、あーみんらしき人の新連載くるかも?とかいう話題があったし
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 11:40:55.28 ID:S6Jx9btEO
来たところで
・これまでの最短記録で終了
・またはショウコミの埋め草漫画レベル
・どの道スレは一向に賑わわない

になるんじゃね?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 12:25:59.37 ID:DtTTSBHN0
漫画家の夢を叶えられなかった負け惜しみ乙w
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 13:45:33.30 ID:jmVVcNdS0
えっ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 13:53:53.67 ID:shEArAMS0
実は某所で知り合った人達と裏チャットしてる。
サイン会突企画とか楽しみだ。
ID:DtTTSBHN0もよかったら参加しない?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 14:14:24.63 ID:S6Jx9btEO
漫画板に書き込む人間がみんな漫画家志望者とでも思ってるんだろうかw
(ヲチスレみたいに一部だよとか逃げるつもりか知らんけど)

たとえ負け惜しみ()を言うにしたって廃業目前落ちぶれ漫画家なんか誰も羨まんよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 14:56:19.50 ID:CKKaNWGtO
関連スレに表れる変なのって、最後は変わらずに同じパターンだよね
いつまでも漫画とかキモイ!と言う割には、漫画家になれなくて嫉妬してる!
と、微妙な矛盾感がたまらない
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 15:29:28.99 ID:niwh+0hl0
前に別の漫画家さんのサイン会に行ったけど
割と忙しいはずなのに何十枚も色紙用イラスト描き下ろしてくれてた
柴田先生もこれくらいファンサービスすれば返り咲きあるやもよ
描く時間なんてたっぷりあるだろうし
別にほごけんのイラスト欲しがる人はいないかもしれないけど
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 16:08:56.67 ID:kSgRsfbM0
>月刊系の
>少年誌

それに必死にこだわり続けているのが、どこかのs田さん限定一名みたいですねww
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 16:32:46.50 ID:8cGG6fOV0
もしはじまるならどこの奇特な雑誌かは興味あるけど
漫画自体はもうどうでもいいや…
どうせ途中から顔の見分けがつかない骨格おかしい男ばかりでホモホモして話破綻するんだろうし
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 17:15:00.73 ID:p/OKG40pO
岡田あーみん先生なら大歓迎なんだけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 17:41:55.12 ID:M/BIagY50
そっちのあーみんはリアルに可愛いし、リア充だし、引退してから何年も経つけど
ツイッターにbotまである人気者だよ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:40:03.20 ID:DtTTSBHN0
岡田あーみんて誰だよ
アニメ化もしてないし、全然知名度ないだろw
サイン会凸とかストーカーきんもーw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:43:29.59 ID:1IOlOamh0
無知自慢乙
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:46:45.43 ID:DtTTSBHN0
よっぽどひまなんだねー!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:47:27.11 ID:S6Jx9btEO
代わりにドラマ化してるけどね

美容板でも犬猫でも「誰?」「漫画家っても同人描きがデカい顔してるだけだろ」
て反応だからアニメ化がご自慢()のsbbの知名度はもっと大したことない
漫画板さえ最近はそんな反応増えてきたしな

どうでもいいけど今時「きんもー」とか得意気に使ってんだ
覚えたてだからか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:53:17.01 ID:DtTTSBHN0
>>295
アニメの声優あたりには恵まれてたみたいだけど、その辺は作者の人望とかある程度あるからじゃろ
アニメ抜きでもパプワくんは今でも漫画界で語り継がれてるよ
素人には難しい話かなw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:54:48.87 ID:DtTTSBHN0
きんもーっ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:58:11.09 ID:FwDuckxF0
あるからじゃろw
じゃろwww
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:01:45.98 ID:niwh+0hl0
おいおいやめとけって
「わざと間違えたら案の定引っかかった」みたいなレスが来るぞ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:01:56.91 ID:shEArAMS0
一般の素人には浸透せず語り継がれない漫画、それがなんとか少年パプワなんですね。

柴田先生がブッチした幻のチャット会がこうして行われる日がこようとは…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:02:30.87 ID:vqj0o8gkO
>>297
oh!miss spell!
きんもーっ☆
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:08:58.12 ID:xrzV/WnJ0
とあるゲームのスレでDQ4コマの話題になって色んな作家さんの名前が挙がったけどsbtの名前は出なかった
緑川氏の名前が度々出るスレだけどそれに関連してsbtの名前が出たのを見たことない
キャラの顔+タコ足という造形の話題に「それじゃ柴田亜美だろw」と言う奴もいなかった
sbtの知名度なんか所詮その程度

そういや三國無双のスレで「筆が武器なんてアーミンのパクリ」と暴れてた奴は
封神演義があるだろというツッコミに「そんなマイナーなもん知らん」とキレてたな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:09:46.92 ID:DtTTSBHN0
>>298
釣れたきんもーっ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:11:22.06 ID:DtTTSBHN0
>>302
疱疹演技なんて一般人が知る由も無い
余程のキモオタだろw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:11:48.79 ID:DtTTSBHN0
今日も自演さん暇なんだねーっ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:16:21.27 ID:DtTTSBHN0
じゃあこれからディナーだから
じゃあねキモ負け犬腐女子
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:22:26.10 ID:shEArAMS0
>>306
行ってらっしゃーい(^O^)
サイン会にはチャット会の皆で花束を持って行く予定です。
先生の今まで出したお気に入りの単行本を一冊ずつ持参するのが決まりです。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:59:33.89 ID:DtTTSBHN0
ストーカー自演乙っしたー!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:00:52.84 ID:B1iJDq9r0
いくら春とはいえキチガイすぎるだろ…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:06:19.87 ID:S6Jx9btEO
封神演義はヲタ人気しかないと思ってるらしいが
中国文学史と歴史に名を残す作品な時点でsbbの紙屑漫画()とは比較にもry

まあsbbは本も読まず法律も知らず一般常識もないから知らないんだろうが
ヲチアンチ非難=sbb養護をするだけあって頭の程度も似通ってるんだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:32:29.25 ID:xrzV/WnJ0
封神演義の知名度以外には突っ込まないんだ
突っ込めないんですかー?

40分で終了とは随分手早いディナーだな
それともディナー中に2chか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:40:55.49 ID:xrzV/WnJ0
あ、>>311>>304にね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:45:29.08 ID:YMFt/9rg0
封神演義はジャンプ連載版があるから
知名度はアレとはダンチだろ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:57:56.62 ID:u1B63+Ce0
岡田あーみんは今でもヴィレッジバンガードにコミックス置いてたりするし
1996年に出たコミックスの重版が2007年にも出てたよ
14刷だった
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:09:45.10 ID:DtTTSBHN0
手が止まってるよ。
書き込みはやくはやく
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:32:07.51 ID:1zKdH8F5i
誰もあんたに興味ないよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:38:14.32 ID:DtTTSBHN0
>>316
ヲチスレに貼りついて興味ないとかw
暇なんだろ?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:45:42.93 ID:YO0hKb5MO
封神ディスったら許さないから
いくら昔大好きだったパプワくんの作者だからって許さない
いい加減にしろおばさん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:50:43.86 ID:DtTTSBHN0
うるせーよオタク女w
疱疹だか放心だか知らないけど、あんなキモイ絵柄の漫画なんてどこが楽しいの?
才能ないのに調子のりすぎw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:54:31.50 ID:V2fyf46a0
というか曲がりなりにも中国大衆の宗教文化や民間信仰に大きな影響を与えた作品だぞ…>封神
確かに日本じゃフジリュー版が出るまで知名度低かったとはいえ江戸時代からすでに読まれていたものだし、
それをキモオタ向けとかヘタすりゃ中国人の多くを敵に回す発言だぞ。
無知と無謀にも程がある。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:03:19.71 ID:mBjJzzXZ0
申し訳ないがフジリューにも彼の作品にも全く興味はないが
柴田よりずっと絵は上手いと思う。
あれをキモイ絵柄と言えるのは物凄いレベルの高い人だ。
柴田なんて今日日の中学生より下手じゃんww
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:03:34.71 ID:B1iJDq9r0
同じジャンプとはいえ今は廃刊になった月刊連載漫画と週間連載漫画かあ…
悲しくなってきた
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:03:50.75 ID:S6Jx9btEO
刀を掴んでるらしき絵の指が8本あるとか関節4つあるとか決め顔がやぶにらみとか
ミイラにシワ一つない新品衣装着せるとかしてるシババ以上にキモい絵柄なんかそうそうない

擦り切れたギャグとテンプレな時代遅れキャラと
稚拙なパクりしかできなくなったシババ以上に才能ない現役漫画家もそういない
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:04:14.35 ID:kwdkL4l+i
低脳で教養が無いから封神演義といえばジャンプのやつがオリジナルだと思ってるんじゃないのwww
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:14:44.19 ID:YO0hKb5MO
なんというか…本気で軽蔑したわ。
本当に、CDやビデオや、パプワくんのぬいぐるみ作ったりするほど好きだったんだ。

失望したよ。
ほんとに好きだったよ。
残念だ…。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:20:53.29 ID:DtTTSBHN0
レス激増したねw
フジリューファンなのはわかったわw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:24:35.16 ID:4VqF7puJ0
>>324
だとしてもだな

知人の漫画家で週間少年誌2巻打ち切り・月刊誌長期連載だったのが居る
けど話題になるのは打ち切りの2冊だけ
その10数倍巻数出てる月刊誌の連載は何ソレ?とか言われるって嘆いてた

それくらい週刊と月間じゃ格差があるんだ
もしフジリューの事だとしても認識間違ってるよ

sbbの漫画と週刊少年ジャンプ連載作じゃ比べものにならん
当然後者の方が格段に上
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:26:13.64 ID:YO0hKb5MO
>>326
うん。誰かさんと違って愛されてるしファンが大勢いるからね。
ここにいてもおかしくないよ。当然のこといってどうしたの?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:27:22.79 ID:CKKaNWGtO
こりゃ酷い……
煽りのセンスが相当古いのが逆に面白くもあるが
スレ住民アンチでも別に構わないが、ヲチスレ監視スレでも立ててやって欲しいもんだ

別の漫画を叩き始めるのも、いつもと変わらないね
不思議なのは別作品を悪くは言うけど、sbb作品を褒めたりするのは殆どないことだ
これってどうしてなのかな?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:43:12.39 ID:ggX6IzI00
仮にも出版物を扱う人間が四大奇書を知らないとは
中学校でも文学史で習わないか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:51:37.02 ID:GdMylcdi0
こないだ銀座でシババと偶然遭遇したびっくりした
便所コオロギ臭がした

そんな夢を見たインモ〜
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 00:23:44.91 ID:iWf0Alfb0
自分もサイン会行きたいです!
花束と単行本持っていけばいんですよね?
ハッタリじゃないですよね?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 00:39:39.93 ID:ftpovaTS0
sbbは少年誌、月刊にこだわってるみたいだけど
少年誌、青年誌は週刊やれない格下が月刊なんだよね
本人漫画描きたくないから月刊が良いんだろうけど

売れた金有る時に体制整えて赤松みたいになっとけば良かったのにね
頭悪いからそんなの考えられなかったんだろうな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 00:50:15.70 ID:IaBVbcdj0
というか封神の話に飛んだのは無双6の武器に筆がって話からだったが、
中国には判官筆っていう筆を模した武器が実在する(流石に筆そのものではないが)ので、
無双の筆はここから来た可能性が高い。
(判官筆そのものじゃゲーム上じゃ他の武器と見分けがつかないし特徴が少ないから
巨大な本物の筆にした、とか。羽扇でビームが出るゲームだし)
間違ってもミヤギのパクリじゃないから安心していいよ、sbb。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 01:16:23.85 ID:+7gLJtJ6O
参考になりました>>334
>>315-319の流れ見たらカキコから5〜10分単位で嬉々としてレスしてんじゃん
どっちがべったり張り付いてる暇人なんだかw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 01:46:53.77 ID:FdMj79uc0
コアなファンがついてる作者だったら拾ってくれる出版社もあるんだろうけど
もう今の柴田先生じゃ少年誌での連載は無理だと思う
絵柄も内容も今風じゃないし、流行には無い良さがある作風や魅力も無いし
ほなんとかでうまく一皮剥けてれば女性誌で何とかなったかも知れないけど
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 01:59:22.69 ID:C6mtrKRA0
スなんとかで「柴田亜美だから(雑誌や単行本を)買う」っていう
固定ファン層がいなくなったのが発覚したのが大きいな
チャなんとかの復刊版も票数の割に予約数はさっぱりだったし

出版業界も不況だから固定ファンががっちりついてる作家や、
これから化けるかもしれない、且つ切るのも楽な新人の方を使いたがるのは当然
むしろ今のsbtを使うメリットって何があるんだろ?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 02:03:12.76 ID:B1YuXrT40
マジ話もう違う仕事考えたら?清掃のパートとかなら
高年齢でもまあいけるし。世間はそんな他人に優しく
ないんだから最低限食ってく方法考えた方が良いよ。
ハローワークに相談してきなよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 02:04:37.07 ID:P80K4dDr0
>>314
まじかー
岡田あーみん未発表作品集、復刊ドットコムで全ジャンル1位だね
2位にダブルスコアに近い
ちなみに2位は手塚大先生のブラックジャック未収録集
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 02:14:04.98 ID:HEecLZ9X0
>>333
週刊の格下が月刊っていうのは
月刊で描いてる作家さんに失礼だよ。
青年誌の場合、月刊や増刊の方が
週刊より売れてる作家とかザラにいる。

自由に描かせてくれるからという理由で、
敢えて週刊には行かない作家もいる。

柴田憎しで、なんでもかんでも柴田基準で
貶めるなよ…。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 02:56:20.57 ID:P80K4dDr0
週間だと体力がって人も月刊に多いね
青年誌だと雑誌自体は週間でも、掲載は月1や隔週も普通にある
コアな漫画も月刊誌掲載が多い

おもしろい漫画はいいよね!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 05:24:03.06 ID:1XUUvDcI0
ドラクエつながりで柴田の4コマネタがたまに話題になるけど
4コマしかしらいない人多数。ドラクエが好きだから知ってたレベルなんだよね。
南国まで追っかけてた人はほとんどアンチになってた。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 09:43:26.56 ID:iWf0Alfb0
しかし、タイジャンホクトもヘッタクソな絵だったよなあ
もちろんSBTも下手だが、周わりもその程度の人しか集まらなかったって話だよね
もっとうまい作家のところで仕事した方が将来性あったものをwwププ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 10:14:27.12 ID:hpAHOBxvO
>>343
周りだろ、不自由な日本語使って他者を叩いてるんじゃねえよ
バレバレだから。

345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 10:55:29.96 ID:sAtLroTO0
sbbより上手くて同人売れちゃったアシは疎まれて追い出されたんだっけw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 13:41:35.48 ID:1XUUvDcI0
sbbの同人誌とアシさんの同人誌もう処分してしまったけど、
某所に売ったらアシさんの同人誌の方が高かった思い出。
原作者の同人誌がアシさん以下で吃驚したわ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 13:58:57.89 ID:CH15zEW/0
タイジャンホクトの単行本持ってたけど柴田よりキレのあるギャグも多かったよ
何より読んでて不快になる胸糞悪いネタやキモいネタがなかった
陰湿で陰険なイジメネタとねちゃねちゃしてる女の腐りきったようなホモネタだよ
もう一人元柴田アシの人で大好きな漫画家いるけどその人も滅茶苦茶笑える上にスッキリしたギャグ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 14:21:07.81 ID:F8uY8T4S0
>>302
え、三国スレでsbt的なアレな人が暴れてたのは数年前だよね?
その時もフジリューなんか知るか発言してたんだったら、よっぽど藤崎先生への
嫉妬が凄いという怖い逆算が成り立つぞガクブル
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 15:07:51.76 ID:hpAHOBxvO
何で藤崎先生に嫉妬するかわかんない。
格が違いすぎるだろうに
最近にも小説の表紙のお仕事されているし、
主人公がジャンプオールスターズのゲームに出演するくらいなのに
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 15:17:57.95 ID:gtw8T2LNO
藤崎竜って男性だよね?女性じゃないよね確か
まさか女性と勘違いして叩いてる?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 15:50:49.47 ID:hpAHOBxvO
>>350
まさかぁ、藤崎先生は正真正銘男性ですよ?いくらなんでもないっしょ
…ないと思いたい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 18:00:31.57 ID:hAgb10WvO
表紙で顔出ししてたし、それは…

ジャンプ繋がりで思い出した
当時は見下してたんだろうけど、昔ぱふのインタビューで某テニス漫画小馬鹿にしてたな
多分あなんとかが連載してた時だったから、月刊と週刊で雑誌は違えどよくこんな事言うなーって思った
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 18:30:17.28 ID:C6mtrKRA0
そりゃ某バスケ漫画の代名詞作品を上から目線で「感心した」なんて言う奴だし…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 18:46:00.29 ID:+7gLJtJ6O
>>352
もし手元にあるか文面覚えてたら具体的に聞いてみたいな

あなんとかにちょっと悩んだけどw
4巻で打ち切りくらった分際で
アニメは数年続き数回映画化されミュージカルにもなり
キャラは腐女子に漫画はネタとして2chでも人気の漫画を小馬鹿に、ねえwww
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 19:05:10.53 ID:VfGfM2IYO
いやでもあやかしは面白かったよ
個人的には南国初期とあやかしだけは面白かったと思う
まあ逆に4巻で終わってるからグダグダが短かったからかも
だからって他の作品を貶すのはアホだけど
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 19:13:19.46 ID:hmAQ6qVz0
あやかしは面白かった。
中途半端で終了したので評価はできないが、努力家の人があのまま続けたら
週間の方へ移れたんじゃないかと思う程に王道+邪道のバランスがよかった。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 20:28:32.82 ID:FdMj79uc0
良作とは言い難いけど柴田作品の中ではマシな方ではあった
カなんとかでぶち壊しな気もするけど
あやかしでのミカヅキは結構好きだったのに…
当時は妖怪がみんな美形なのはオリジナリティって思ってたけど
今思うと単にクリーチャー系が描けなかっただけなんだろうか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 20:35:53.68 ID:hpAHOBxvO
読んだことないんだけど、あやかしとカミヨミってそんなに全然違うの?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 20:39:23.23 ID:hAgb10WvO
>>354
2〜3年くらい前にブッコフで売ったから何で某テニス漫画の話になったのかは覚えてないけど、
テニスラケット持ったお子様が横に広がってズラズラ歩いてても、真ん中突っ切って通る
「オラお退きなさいッ!!」って感じ(笑)
お子様よりミドルなマッチョが一番〜
って内容だったと思う
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 20:50:47.92 ID:VfGfM2IYO
>>358
キャラは使い回しだけどけっこう違う
あやかしは所々?とはなるけど王道少年漫画してた
カミヨミはごく初期しか読んでないけど女向けだなあと思った
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 21:28:08.21 ID:1XUUvDcI0
ついた担当が良かったんだろうな…。
漫画家って担当しだいで売れる人もいるし、
下手すると担当がネームきる事もある。
(もちろん担当抜きにして、好きに描いても売れる人もいるけど)
担当が介入できなくなりはじめてからいろいろおかしくなるパターンを
南国やPAPUWAで見た感じ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 21:32:57.53 ID:FdMj79uc0
>>358
主要キャラの何人かが使い回しなだけでほとんど別物だよ
昔のキャラと設定を手直しして使って
別の新しい漫画にしたって感じ
メインキャラが天馬と帝月なのは一緒だけどそれぞれ性格も結構違う
あやかしのミカヅキはちゃんと男らしい性格だったけど
カミヨミではカマっぽいというか
柴田キャラでいう女王様になってて違和感があった
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 22:54:30.63 ID:JURKc/QU0
カミヨミは零部隊の存在がジバク君キャラで構成されてたのもイミフだった
当時は何らかのリンクが存在するのかと思ってたけど今考えるとクランプの
クロスオーバーを真似てるか新しいキャラを作るのが苦手なだけなのかって感じてる
後この人幼児の描写というか、変質的な存在の描写が思い付かなかったのかカミヨミの後半で
出て来た目玉がえらい不自然な口調で(父母を「オトタマ、オカタマ」とか妙な片言)読んでて
神秘的と言うよりうすら寒い、滑稽って感想しか湧かなかった。変にキャラ使い回しを繰り返すもんだから
多彩なキャラクター作りってのが出来なくなっちゃってるんでない?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 23:45:44.04 ID:+7gLJtJ6O
>>359
ありがとう
sbtの本性が知られてない時期ならそういう好みなんだ〜で流せたかもしれなかったネタだったみたいだね

あやかしからカミヨミへのキャラ使い回しは天馬、帝月、飛天、八雲くらいかな?
菊理はキャラとしてはカミヨミが初出だけどあやかし後半で
確か帝月の故郷が「菊理の里」となってたんで魔物を括る役割の方から出てきたんだと思う
(もちろん日本書記の菊理媛神にもかかってるんだろうけどね)

あと昔瑠璃男がバイクになった妖怪?が元とか過去ログにあったようだけどそうなんだろうか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 00:48:40.86 ID:obAYSiBc0
うろ覚えだけど火月(これでカヅキと読んだと思う……)かな。
ホモ月に対してひたすらイエスマンなのと髪形と顔は同じ。

バイク妖怪というと、うしおととらを思い出すな、パクれるものは何でも
パクる宣言している亜美ちゃんだし、バイクなんか書けない人だから。
そもそもどうして終盤いきなりイエスマンなバイカー妖怪になったのかが謎だった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 15:24:28.07 ID:bOVqvxJ20
なんとなくうしおととらと出てる妖怪のタイプがかぶってたよね
サトリが死んじゃうとか話のパターンも似てたけどさすがに穿ち過ぎか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 17:03:28.37 ID:JwWce6l8O
>>353
一条御大ですら、大ファンって言ってるのにね。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 17:07:46.77 ID:JwWce6l8O
>>287
東村なんて、サイン会の時にイラストも添えてたみたいだし。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 17:56:25.15 ID:D6nSFEsG0
>>366
それを悟られたくないからの全く納得出来ない水木御大リスペクトなんだと思ってたわw

常に力の入れどころのプライオリティを完全に履き違えてるよなー
結局一番注力したのがあからさまに惰性のブログ更新だけとかさw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 21:15:26.41 ID:TN+eB3OjO
>>346
アシの同人誌も今思うと不満が見える内容が所々あるな
同人屋贔屓してタイジャンホクトに冷たい
招待した他漫画家にいきなり原稿手伝わせベタを馬鹿にする
膨大な量の仕事の発表が遅く騒然
不満爆発したのか同人誌の話の一つが凄い投げやりな描きなぐり下品漫画だったり
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 21:51:18.94 ID:bB79QeLN0
sbtも痛いけどアシだって痛い
ですか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 00:06:33.67 ID:sIH4IXC60
主語が書いてないからよくわからんけど
柴田に対してのアシさんの不満が見え隠れってことなんでは
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 01:48:03.15 ID:GYgeziEv0
記憶にある限りだと、以下同人注意





・タイジャンホクトはsbtが自分のスケジュールにアシスタント全員を
 合わせようとする時にNOと言えるタイプだった
・いきなり原稿を手伝わせたのは後のアシスタントからソニックの生みの親まで
・これは意味がわからない
・セミプロ級(後にプロになった)の奇麗なアシスタントの本の中に、〆切りで
 発狂したらしいsbtの殴り描き絵(全裸のマジックにセーラームーンと
 ベジータがむしゃぶりついている、とかそんなのばっかり)が寄稿()
 されていた

最後の一つ以外は普通の出版物として出ていたので、アシスタントが痛いのよっつ!と
流せないと思う。
最後のも超いやげものだったと思うけどw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 02:44:44.84 ID:soA+iDZ/0
日本語で
375370:2012/04/17(火) 03:08:49.37 ID:+MfynJ50O
>>373
補足
・当時ガンガンで4コマ描いてた男漫画家にいきなり手伝わせててその人が状況を描いたゲスト漫画も同人誌に載ってた
・パプワ関係で大量の仕事が入ってたのにsbtがアシに伝えるのが遅かったので全員予定が合わなかった旨の4コマ漫画が載っていた(アシ作)
結果タイジャンホクトは予定していたイギリス旅行へ行ってしまうので後日のスケジュールが大変だったろう事が伺える(その間sbtはゲームしてた)

すまん文字数制限で前レスかなり削ってたが>>372が正解
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 04:58:42.33 ID:TDMu9Z5NO
区読点ない・文章長いから主語述語の関係が分からない。
同人関係知らん人でも分かるように書いてくれ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 05:19:36.45 ID:ktduAxuG0
もっと推敲してからオチスレに書いたほうがいいと思うよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 06:53:38.36 ID:+Yagp8ZWO
確かに日本語が下手過ぎて、何を言いたいのかサッパリだ罠。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 11:36:52.66 ID:Nj/UpKt40
>>330
この人の世代だと三大奇書としている所も多かったんじゃないかな
リュウオー上演や安能訳の本が出る以前は、封神演義の名前すらあまり知られていかなったから
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 12:04:06.10 ID:usQ1Cwd6O
世代はそうでも仮にも漫画家=創作者がその後もずーっと知らないまんまというのはどうかと

sbbは文学にも歴史にもまったく興味がないだろうから
(それ以前に異動を移動と思い込んで4コマに2回も書くレベルだしw)
封神演義と言ったらそれこそフジリューのコミカライズしかないと思ってそうだw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 13:42:13.82 ID:Ef0roEfz0
つまり>>302の暴れてた人というのは、
自分の無知を否定するため苦し紛れの言い訳して
墓穴を掘った誰かさんである可能性が高いな
その為に封神演義を自作品と同じマイナー認定したと

それと、sbtが嫉妬するのは女性に限った事じゃないよ
その証拠に可愛がられている雄犬にまで嫉妬するし
年中発情脳のせいで女性の方が嫉妬対象にされやすいというだけの話

>文学にも歴史にもまったく興味がない
そして、日本の地理にも全く興味がないんだろうな
南国の都道府県ネタがすぐに終わったのもこのせいだろうな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 15:04:28.35 ID:IHGtwbmq0
南国の都道府県ネタはもっと色々作れそうだったのにもったいないアイデアだよな。
4人組で四天王なノリの四国系とか(高松がいるにはいるけど)、鳥取とどっちがどっちかわからない島根とか、
やたら巨体(それこそヨッパライダークラス)な北海道とか、ギャグバトル漫画として使えそうな要素まだまだいっぱいあるだろ。

……ここまで考えて思ったんだが、もし南国連載当初にVIPとかあったら一時期よくあった都道府県スレのネタを
パクったりしたんだろうか。ガチでやりかねないとしか思えないから困る。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 15:11:08.13 ID:hHwu/eLo0
ニコ動の話題が嫌な人はごめん

実況動画で見たんだけど、都道府県ネタは
SFCのゲームがうまく消化してくれてた
あんな感じで広げていく漫画だったらよかったのになぁと
つくづく思った
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 15:32:51.50 ID:nVIeQpLa0
逆に?都道府県ネタまともにやってたら
近年の雑学バラエティなんてしょっちゅうそんなのやってるから
色々思い出して貰えてネタにもされたかも
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 16:41:00.05 ID:sIH4IXC60
漫画やアニメのキャラで町おこしみたいなのも流行ってるしね
まあ今となっては何を言っても無駄だけど…
ここまで「落ちぶれた」という言葉がふさわしい人もなかなかいないな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 17:02:11.56 ID:yy9fq9zs0
>>167
>>169
遅レスだけどこのキャラと似てない?
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/47.html
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 20:02:38.87 ID:HBDHDfwf0
>>383
スーファミのゲームは当時のアニメのキャラゲーにしてはいい出来だったよ
原作で県の要素が全然無かったキャラのステージもちゃんと解りやすくなってたし
ただゲームの良い所はアニメからの輸入が多かった気がする
色んなメディア化してて原作が一番面白さを活かせてないって珍しいよね
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 20:40:57.71 ID:wDP1uYO+0
マーカーのネタ元はバスタードのマカパインじゃねーの?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 22:51:53.75 ID:jhBzGQ/R0
南国が受けた要因を作者が一番理解できていないってある意味すごいよな
後半のシリアス()はまさに作者得としかいいようがない
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 12:06:50.57 ID:T7FiThb70
>>370
あれってタイジャンに年下彼氏(多分今は旦那さん)がいたから
冷たいんじゃない?
って今となっては思うw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 12:23:45.41 ID:xrmHq6KN0
タイジャンは唯一sbtと組んで何冊か同人誌も作ってくれたアシなので
下僕認識が他より高かったというのもあると思う。
当時のジョニー、チャーリーの本に未完成原稿を紹介するコーナーが
あったが、背景や建物といった面倒な物はタイジャンの仕事が多かったようだし。

これでアシスタントが痛い、と責任転嫁するのはsbt乙としか言いようがない
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 21:14:30.00 ID:FurEtVEI0
Gファンタジー公式発売日なのに最終回のコメントが無いな…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 21:42:44.10 ID:8fPdxN8j0
ピクシブトップのニュース欄にカミヨミ最終回の話題が出ててびっくりした今日の昼
まだ最新ニュース一覧から見られるけど、好意的なコメントが多いのにもびっくりした……
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 22:58:40.77 ID:zvTExR7W0
どうでもいい・嫌いなひとはわざわざコメント残さないだろうから、好意的なコメントしかないわな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 00:11:19.06 ID:wCnWsuzP0
某漫画系ニュースサイトの記事へのtwitterの反応は
「まだやってたんだ」とか「○巻で読むのやめてた」とかだったw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 08:27:41.67 ID:vxRXuevo0
アンチになるほどでもなかった読者がほとんどだろうから
「まだやってたんだ」っていうのが大半の感想だろうな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 12:15:11.61 ID:LeAkGvWAO
アシに予定言ってないのは最近もじゃん。
カミヨミ最終回で36ページのところ、
24ページと間違って伝えたまま、頬かぶりしてたし。
誠意ないのな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:04:16.16 ID:16v/DGlv0
カミヨミも最終回を迎えたし
ここからがsbtの正念場というか土壇場ですね
しかし最終回の感想どこでも見かけないけど
こんなんで本当にサイン会の需要有るんだろうか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 14:22:34.16 ID:y6gMDW9HO
マンガなくなったからこのスレも終わりにして、
次スレから無しでいいよな
語る作品ないからしかたがない
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 14:26:45.61 ID:ERNKtZKMO
大方の予想通り漫画スレが一番に無くなるのか
ブログタイトルだけが虚しく残るな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 15:51:42.41 ID:b2DQ1+PW0
読む気はしないいので、最終回を誰かが3行で内容語ってくれるのを待っている。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 17:08:59.24 ID:ERNKtZKMO
>>401
言い出しっぺが頼む
ってかマジで読んでる人いないのか…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 17:31:06.10 ID:y6gMDW9HO
>>402
読んでないなー興味もない
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 17:48:35.40 ID:0LBXBT8oO
つGファンスレ
感想が書いてあるかは知らないけど
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:06:29.02 ID:HClVWMLy0
>>401
ウツローが責任を取って月の剣と一緒に地獄へ落ちました。
天馬、帝月、瑠璃男は日露戦争の勝利後
露軍の待ち伏せで陽の剣もろとも海に沈んだらしいです。
菊理生きてました子供を連れていましたついでにオリガも生きてました。

四行になった…スマヌ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:51:33.91 ID:FCwjJQEhO
>>405
散々菊理菊理言われた末の返事がそれか…
「菊理 だ け は 生き残らせてやったわよッツ!!」

ウツローだけ損な役なのはウツロー関係の腐女子と揉めてたとか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:59:17.17 ID:16v/DGlv0
>>405
ウツローはわかるけどそんな重要キャラだったっけ?
結局菊理は天馬と幸せになれなかったってことか…
長々読んでない間に色々あったんだろうな
4行だけで判断するのもあれだけど別に面白くなさそう
前スレにあった予想最終回の方が良かった
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 20:00:58.95 ID:b2DQ1+PW0
>>405
ありがとう!
>>402ごめん、だって目が滑ってもう読めないよあの漫画・・・。

ウツローやオリガって誰だっけ?の世界だけど
とりあえず菊理が子供連れてたってことは天馬との結婚生活があったのかな。

しかし「最後はホモ月と一緒」に海に沈めるとか最悪だな〜。
結局菊理は一人にするんだな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 20:21:40.29 ID:tYgqc7uP0
>>405
乙です。
カミヨミって子を産んだ時点で死ぬんじゃ…?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 20:25:33.67 ID:ERNKtZKMO
>>405
乙です
毎度のごとく丸投げ感漂うラストですな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:43:07.43 ID:Y62hAYgn0
>>407
うろ覚えだけど前にウィキ見たら、ウツローはロシアのスパイだったとかなんとか書いてあった気がする
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:50:12.78 ID:wr598Qnq0
現朗は日露ハーフのスパイでオリガ(露の皇女)に騙されて零部隊を裏切った
「戦いは終わったのだよ(帝月)」で、次ページでもう日露戦争(数年後)
多分、天馬と菊理は結婚したんだと思うが>>409が一番の謎
自分の読み落としでなければ全く説明なし

正直、打ち切りみたいな感じだった
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:12:38.60 ID:s5q/yCBB0
文見る限りはバッドエンドみたいだし、
ジャンプによくある単行本に描き下ろし加えます
って形の打ち切りなんじゃないの・・・?

・・・ないか。描き下ろしはタダ働きみたいだし・・・。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:34:08.79 ID:wr598Qnq0
いや、6月発売のコミックスに描き下ろしページ収録予定だそうだ
…買わないのでどんな内容か確認できないけども
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:47:03.25 ID:s1Wq47GV0
なんか聞くだにだらしない顛末だな
スなんとかのとき(だっけ?)みたいにもう一話分よこせッツ!とか
駄々こねたのに撥ね退けられたみたいな実情なんだろうか
それでブログでやり遂げた感たっぷりに魂抜けた、とかよくまあ言えるなあ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:55:24.57 ID:s5q/yCBB0
>>414
マジか。
海に沈んだと思ったけど、海岸に流れ着いたとか
ベッタベタな話じゃないといいな。

ジバクくんで離れて久々に初期は読んでた柴田漫画だから
最終巻だけ買ってみるか・・・迷うな。古本でいいか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:09:55.49 ID:nYUqMxcv0
古本屋にすぐ並ぶよ、きっと
あ、でも購入者が少なすぎて古本屋にまで回ってこないかも
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:20:58.98 ID:94KMSddR0

何だかんだ目が滑るとか言い訳しながら皆きっちり読んでるのなw


419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:21:18.73 ID:l1VPoEk90
回ってこないでしょ
ブコフ行ってもPなんとかは見るけどカなんとかは見ない
買い支えてる層が居ないんだなあって実感するわ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:27:58.61 ID:g6UZEbXN0
Amazonでもある時点からパッタリ作品コメントがなくなったからな
チャなんとかの復刊詐欺あたりか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:30:28.04 ID:KoTn4ejZ0
描き下ろしはくだらない4コマとかなんじゃない
チャン5の描き下ろしもそんなんだったし
それかキルラブのようなよくわからないポエムの予感
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:34:24.05 ID:mI9lWM000
南国・PA・カなんとか、全部買い取り拒否されたからなぁ
全部初版だと伝えたんだけどダメだった
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:40:57.83 ID:1q8NTvUKO
カミヨミ読んでないんだけど、キクリってイザナミとなにか関わりがあるの?

亡くなって、醜い姿でよみがえったり、恋人をあやめようとしたり、子どもを産んだら亡くなる(ヒノカグヅチ)って日本神話なぞってるの?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:54:22.41 ID:8XVoTHcmO
神話的な話すると菊理の元ネタ菊理媛神はイザナミと関連しているという説がある
日本書記に記載される前から山の神(白山の神)や死に神としての役割を持ってたとかね

ただカミヨミ的には菊理の死の直後イザナギイザナミの挿話が語られてるのでイザナミを意識はしてるのかも
まあ自分はその辺のネタ出し肉付けは全部担当さんがry

…ところで菊理が子供を産んでる?て事は復活したて事だから
それでカミヨミの力をなくして出産しても無問題です的なオチなのかな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:54:39.43 ID:3bK7EAr+O
>>421
あの水木御大を超絶ディスった四コマもどきのようなのがオマケか
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 02:36:48.97 ID:/dkjyy100
>>421
sbtがアシ無しでなんとか描けそうなのといったら、
背景無しやっつけ4コマぐらいしかないからな

チャの描き下ろし放置したのって、
やっぱりアシを確保できなかった(しようとしなかった)からじゃないのか?
やる気の無さやアイディア枯渇は他のsbt漫画でも同じだし

事情はどうあれ受けた仕事はどうにかしてやり遂げるのがプロとしての義務だけどな

>>424
sbt(女子供嫌い)が菊理と天馬を引き離すために設定ガン無視しただけという可能性も
>>405はホモ月(sbtの分身)が脳内下僕認定している(?)二人の男を
「死なばもろとも」的な感じで道連れにしたようにも解釈できるから
つまりsbtによる擬似無理心中
一応菊理と天馬をくっつけた(?)のはおそらく読者を釣るためかと
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 03:42:09.58 ID:6fK2HKwS0
>一応菊理と天馬をくっつけた(?)
編集側の指示な気がする
描いた方は100万歩は譲歩したつもりで苦虫200万匹噛みしめながら渋々てとこじゃないかな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 06:02:48.58 ID:pdnTFZKEO
それでもこんな感想

[203]作者の都合により名無しです [sage] 2012/04/20(金) 02:00:20.94 ID:xqw4SdV20
AAS
カミヨミはずっと好きだったんだけど
最終回というのに全然感動しなかった
ショック
話の中盤くらいまでは楽しんでいたのに、
最終話は全然楽しめなかった

429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 08:25:47.95 ID:es/2OeKL0
バレを読んで一気に最新刊待つ気が失せたから
sbt漫画全部売ろうと思ってたら上で買い取り拒否のレスが…
市場での価値も底辺なのか

報われないな天馬と菊理。生き返らなくても事件解決後天寿を全うした
天馬と漸くあの世で再会てな具合にしてくれた方がマシだったのに
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 09:57:03.75 ID:MNT0Sv690
せっかく「括る」がキメ台詞でククリなんだから
二人の仲を括るとかなんとかそういう終わり方でも良かったんじゃ…
良い意味ではないけど呪術的意味も込めて「カミヨミのククリだからもう離れない」
みたいな終わり方でさ…シンタローのありがとう笑いはキモかったが…

>>429
自分が打ったのは10年くらい前だけど
ブコフで柴田の漫画は8割くらい買取できないって言われて処分してもらったよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 13:26:36.96 ID:RYmm3Dbf0
>>430
折角だからこの二人には幸せになって貰いたかったよね
数少ないラブラブな男女カップルだったのに

しかし十年前でそれかー。古市でも投げ売りされてた記憶がある
行き付けの本屋に電話確認した方が良さそうだな。sbtの本
買い取って貰えますかーって…にしても買い取られて然るべき店で
拒否られる作家って…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 17:27:42.69 ID:bPrj0l/o0
買い取ってもらえた自分はラッキーだったのか…まだ南国アニメやってた頃だった気がする
引っ越しの関係で泣く泣く手放したから当時はちょっと後悔したけど、今にして思えばナイス判断だったのかと心底思う
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:00:44.15 ID:2UfhcHMJ0
自分、菊理が化け物化したくらいで記憶が止まってるんだけど結局それはどうなったん?
日露戦争であぼんって…
あんだけ佳境佳境と散々騒いでから大分経ってるのになんでそんな唐突な終わり方なんだ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:28:23.28 ID:mE188FdB0
ほ何とか最終回の原稿だそうな
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120420/14/mangakanoinutachi/d3/dc/j/o0377050311926259485.jpg
犬の足きめえ
自画像の手がしょぼい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:38:50.31 ID:3bK7EAr+O
>>434
デフォルメするにしてももう少し犬を観察してからやれよと
足長すぎて気持ち悪いし関節変だし
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:45:14.11 ID:SNj95mEZ0
>>433
無残な最期遂げたキャラが復活するというのは他作品でも
あったし、何らかの奇跡が起こったんだろうと思うが、天馬の
最期がそれって…とは自分も思った

帝月と瑠璃男は行方不明、天馬と菊理は彼らが帰ってくる事を
信じつつ幸せになりました、じゃ駄目なのかね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:00:36.83 ID:nn77Hidm0
sbtの中ではダメなんだと思う。
既に指摘されている通り、イケメンと主要人物はホモ月がかっさらって
終わるという部分がsbtには重要と思われ。

rが支配するホモホモなパプワ島に流れ着いたことにされてたりしてな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:23:59.83 ID:D++LI5az0
>>434

完全フィクションの自分キャラの犬ならまあ良いけど
ほ何とかは実話の範囲だろ?
出てくる犬全部この調子なのかい?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 01:03:51.58 ID:DZE7l38L0
>>434
最終回を「迎かえる」ってさー…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 17:36:34.17 ID:zteNWuwq0
これもいつものごとく、指摘されたミスは死んでも直さないの
パターンかなと思うともう今から脱力。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 21:57:50.93 ID:X7h1yI1S0
なんだろー…

「まちがえちゃった☆てへぺろ(・ω<)☆」
とかやっとけばええのに
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 11:29:25.66 ID:Mtg6GZsf0
ですよねー
あれだけ無理して若ぶってんだから、やってみろよとw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 15:55:44.33 ID:uaZ2XfPHO
>>343
タイジャンの不器用だけど思い入れて描いてる感じの朴訥とした絵、好きだった。
ネタもまともなギャグだし、お支障様(ナイス誤変換)のは当時理解できなかった。
後から、不条理とは言えゲームを根底から覆す反則技(冷酷な勇者、再現不可な名前)で
笑いをとれてたんだって評価は聞いたけど。
タイジャンにも妬みがあんのかよ、お気に入りだった若い男作家は?
確かあの人とタイジャンが付き合ってるって説があるから思いだし嫉妬?
タイジャンは男だと思ってた。sbb先生も男臭い画風目指してもホモ趣味でパーだよwww
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 17:11:05.87 ID:Mtg6GZsf0
>>343
南国の面倒な背景(建物も樹木も)はほぼタイジャンの頑張りだと、
ジョニーとちゃありぃが当時ばらしてましたが何か?
ガニマタ体形と奇形の手も直せないままの底辺ドヘタsbtがお世話に
なったアシスタント達を自分と同レベルに落とそうと暴れるんじゃねえよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 22:29:01.39 ID:cx3jd67d0
>>443
自分はsbtのアシ性別明かし発言でタイジャンが女だと知ったよ
あの人、4コマ楽屋裏で性別不詳のスタンスを貫いていたから
女丸わかりの本名で活動し無意味に女アピールを繰り返していたにも拘わらず
読者にスルーされていた、しかし作風は悪い意味で女臭いというsbtとは全く違うよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 00:18:07.07 ID:yWcZjOBZ0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 04:35:58.21 ID:5vxtgexJ0
結局新連載はないのかな
WA後半からの迷走&ファン離れから今まで持ってたのが奇跡だったよね
その延命措置もチャン5ブッチとかブログで盗用とかで自ら絶ってしまったようだけど
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 04:45:29.94 ID:WpgHEnw6O
GF読んだ。

これは酷い…としか言えない最終回でした。

絵も何もかもが酷かった。

全部ぶん投げで終わってる…。
長期連載でこれは酷すぎるよ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 12:17:59.63 ID:qi2J/CcgO
>>448
詳しく聞こうか…
ぶん投げとかショック
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 20:50:17.21 ID:IKMg8zAp0
俺たちの戦いはこれからだ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 00:29:21.00 ID:MVTbdj8iO
関連スレのあちこちで変なの沸いてるな
ここだけ静かなのは、スレ落ちしそうだからなのかもしれない

チャン5について、ブッキングにメールしてみたよ
1巻と2巻を買わせておいて、3巻が出てない現状の見解やら返品の可否なんかを
身バレ?知るかもう…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 01:01:38.38 ID:bp36wUTs0
>>451
>ここだけ静かなのは、スレ落ちしそうだからなのかもしれない

決めつけ乙
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 01:05:53.19 ID:auIQH/Jw0
>>452
え?なんでそこに噛みつく?

>>451
乙…
本気で作者本人に賠償請求してもおかしくないレベルだよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 01:49:17.13 ID:NzHDgL0j0
>>451
1、2巻買っちゃったのか…乙・・・
復刊ドットコムから返事来たら差し障り無い範囲で報告してくれると嬉しい
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 01:50:19.89 ID:BSx9+u7G0
>>451
スレ落ちを心配しながら、何で上げないのかと。
嫌味で言ってるのは分かるけど、そういう所があるから
あっちで粘着オババ扱いされるんだよ。

だから上げといてあげるからね。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 01:56:09.78 ID:q3br0xK80
作者多忙につきとか作者病気のため延期とかなら仕方ないと思えるけど
そんなことは無いのを作者自身がブログで証明しちゃってるからなあ
3巻は表紙すら完成してないみたいだし
完結信じて1・2巻買っちゃった人が本当にかわいそう
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 02:29:09.23 ID:oIhNC7rA0
「 橋下 大阪 不況 」を検索
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 07:08:04.50 ID:/ZDbmLPu0
別にageなくてもいいんだがな
dat落ち判定はスレの位置じゃなくて最終書き込み時間なんだからさ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 07:26:58.26 ID:KPt2eostO
ああ勘違いしてたのか
いきなり怒ってるから何でかと思った
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 08:15:09.08 ID:MVTbdj8iO
噛み付きどこが斜め上で朝から笑った
てっきりチャについていじってくるかと
別にスレ落ちを心配してる訳じゃないんだけどな
もう過去の作品のことぐらいしか語れないし、その過去作品も作者はどうでも良いみたいだし
落ちても止むなしだろう


ブッキングから返事来たら報告しにくるわ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 13:31:56.98 ID:L/GB8+sWO
一冊2000円で描き下ろし完結と謡ってたのに肝心の最終巻が出ないって詐欺レベルだよ、文句言って当然
ブログで作者が「描き下ろし原稿」をちらつかせていたのも突っ込んでみては?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 14:13:18.60 ID:KGI345DE0
どう見ても大判で 見 せ な い 方 が い い 画力なのに2000円の
デカい本て、sbtはさもしいのと勘違いにも程が。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 18:40:36.90 ID:PdJTtjw30
数が売れないから単価が高くなると言う説もある
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 18:54:11.67 ID:auIQH/Jw0
別に値段と版型を決めてるのはsbtではないんじゃないの
部数も少ないし、本当に欲しい人へのメモリアル愛蔵版って感じだったのに別の意味でのメモリアルになってしまったね
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 20:14:09.48 ID:R62u6u8q0
むしろ大判で単価高いのにあの程度の表紙しか描かない描けないってことの方がどうかと
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 21:00:16.53 ID:q3br0xK80
これだけ遅延してるのに経過報告一切無しだよね
メールやなうでも質問されてないみたいだし
もう文句を言うファンすら残ってないんじゃないか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:15:42.98 ID:HM8nuy2v0
流れ切って悪いが今月のGファン見てきた
内容がさっぱり頭に入ってこない
最後あたりの菊理の首の位置が変、目が異様にデカイ、顎が鋭利で兎に角キモイ
先に出てたように天馬、瑠璃男、ホモ月が露軍に攻撃受けた船の上で神剣(?)持って「この剣をあるべき場所へ返そう」みたいな事言ってフェードアウト
ラストはお決まりの「散ル為ニ(ry」で終了
結局何がなんだか分からなかった

でもカ序盤に出てきた女キャラは好きでした
文石や呂雉とかね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:20:24.82 ID:A5oTHbe30
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120424/22/kyokugenbiyou/ae/44/j/o0532041811934722613.jpg
美容ブログの方にカなんとかの原稿載せてたけどなんじゃこりゃ
デッサン崩壊してるし詰襟が喉貫通してる…

>『カミヨミ』は雑誌掲載時には〆切に余裕がないので、単行本の時に改めてトーンを貼り足します。
ジム通いしたりブログ更新したりする余裕はあるのに〆切には余裕が無いとかハハッ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:44:59.02 ID:9g95u2I40
>>468
何か…漫画の技法を詳しく知らない中学生が描いた厨二漫画って雰囲気だな
派手にソンビ(?)の大群をぶった切って無双してるのに、返り血を一滴も浴びない強キャラっていうのを
描いてんだと思うけど、動きもなければ美しさもない、戦闘してるっつー迫力もなければ熱さもないから
何やってんの…ってカンジ
これ本当に長期連載の最終回の絵…?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 01:03:33.09 ID:5NIPoM8d0
あんだけ前々からもうすぐ最終回!と散々煽ってたのに、時間がなくてトーン貼れませんでしたはねーよw
しかしほんとに手癖だけで書いてるんだな
詰襟に顎がめり込んでるし、せっかくの大ゴマなのに敵の亡者?も棒立ちで動きも糞もねえ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 01:25:17.17 ID:3BSIZDKx0
>>468
なに踊ってるのかと思ったら
斬ってるのか。
斬られて体勢が変になってるのかと思った。

デッサンめちゃくちゃ。
体重移動めちゃくちゃ。
なにしてるのかわからない。

あんだけ時間あって遊びまくってて
時間がないからトーン貼れませんでしたってないわw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 01:31:22.99 ID:DKqtLPaT0
連載時は余裕ないからトーン貼れないって、
早くアシさんに任せられる状態作ればいいだけだよね
毎回そうやってるとアシさんの稼働日数が増えるから
単行本の時にまとめてやらせてアシ代浮かせてるだけだろ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 01:56:07.96 ID:GwRzjQ9+0
>>472
週刊だったり月産100枚越えだったり
とか今は1人で仕上げまでしてるとかなら
トーンが間に合わなかったも多少ありだけと思うけど…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 08:38:39.36 ID:5NIPoM8d0
アシさんに正確な仕事量教えてないとか言ってたしね
専属ならまだしも、派遣だったら他の仕事場と掛け持ちしてたり、アシさんにも都合があるだろうに
本当に他人の事を思いやれないんだな…自己中すぎ
しかもそれを編集さんも見てるというブログにおもしろおかしく書くとか非常識にもほどがある
こんな人の所に大切な人材を派遣したくないよ

まあそれももう連載全部終わったら終わりだけどね
さすがにもう連載はないだろうし、単発の仕事(あればだけど)ではアシさんもさすがに使えないだろうし
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 10:05:09.37 ID:qn0382LQi
watch板とここのレス数同じでわろたw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 10:08:29.07 ID:sHvnZmjS0
>>460
あんなくそ本にこれからも労力かけんのかw
しつこいね。すっぱり諦めればいいのに。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 10:38:00.73 ID:Iv+8JtdqO
諦めるとか待ってるとかじゃなくトドメをさす感覚かな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 10:45:30.93 ID:qN+98A5p0
仮にも以前は好きだった漫画と作家だから、ここで結末を見とかないと
この先「そういえばあの最終巻どうなったんだっけ?」とかモヤモヤして精神衛生上よろしくないよね
だからsbtにすっぱり見切りを付ける為に、他力本願で悪いけども>>451には頑張ってほしい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 14:01:53.19 ID:A5oTHbe30
完結編描く気無いならいっそ最初から復刊しなきゃよかったのにな
目先の金に飛びついた結果自分で自分の首絞めてる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 15:32:06.01 ID:5NIPoM8d0
ぶっちゃけ結果的に詐欺みたいなもんだから、買っちゃった人にはぜひしっかり問い合わせてもらいたい
復刊さんは迷惑を被った側とはいえ、発売中止になったのならしっかり説明する義務があると思うし
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 18:40:41.39 ID:ZlCiGeqwi
>>480
まるっと同意
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 19:28:40.54 ID:JYc6CkYY0
>>480
穏やかな表現にしていたら、毎日飲んだくれて食って暴れてだけだった
sbtに「復刊が悪い(要約)」とまで言われたんで、復刊はもっと
怒っていいとおもう、いやほんと。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 21:25:33.12 ID:5NIPoM8d0
復刊さんもちゃんと経緯を説明して責任の所在をはっきりさせるべきだよね
もうsbtのせいで出ないなら出ないでハッキリそう言ってほしい
完結編が出ると思ったから2000円もする本を買った、描き下ろしの完結編が出ないのなら買わなかったのに、
って人がいるのは事実だし、詳しく知らずにまだ待ってる人ももしかしたらいるかもしれないんだから
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 22:16:32.60 ID:8kHT2G3t0
復刊は「グリーン編完結」が宣伝文句だったからね

上中巻で止まってた本が、「完結します!」というふれこみで
高い価格で上中巻を出しなおしたのに肝心の下巻が出ないまま

価格は発行部数の問題もあるから仕方ないけど
肝心のものが出る様子がないんじゃ、問い合わせがいっても仕方ない
未定になってから半年以上経ってるし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 22:59:20.69 ID:1XZxmKhVO
この人が欲しいのは「自分のファン」なんだろうね
「作品のファン」に関してはどうでも良いい、悪くするといらないとすら思ってそう

作者自体にファンが付くのって、一握りだよな
昨今は作家買いなんてのも廃れてきてるし
作者はどうでも良いけど作品は好き、ってのが大半だ
sbb作品にもそう思ってる人が、まだほんの僅かにいる
せめてそういう人達に向けて、真摯に漫画を描けばいいのに
それすらないもんな…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 23:17:03.83 ID:Auq0zI2s0
>>467
アヤシノ(人狼の話)とリュゾ(毒の鳥の話)だっけ
彼女たちも、もっと魅力的に描こうと思えばできたよなー
と思う

人狼の回の最後、野生に戻ったアヤシノの裸が出てくるが
全く色っぽくも可愛くもないのが…

昔実在した狼に育てられた女の子は、成長しても全く女らしく
ない体だったそうだが、彼女はそれとは異なるファンタジーな
存在なんだし女らしいヌードにしてもいいと思うんだがな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 13:52:36.62 ID:Kj38hFp3P
>>468
耳から顎にかけての線を強調しすぎてて、お面を被ってるようにしか見えない。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:47:40.90 ID:awEIpzqni
描き下ろし完結編を収録予定!
未来冒険チ
柴田亜美 代表作「南国少年パ」ほか
作者の出世作「南国少年パ」の続編的いち付けにあたるSFファンタジー。
1、2巻にはおまけ漫画を収録。
3巻にはアニメージュ(徳間書店)連載時に未完だった惑星グリーンの完結編が描き下ろされる予定。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:55:02.35 ID:awEIpzqni
↑オトナファミの「今月号」復興してましたあの漫画40選、という特集に載っていました。

発行人はヒゲで編集長はオザワくんの作っている雑誌です。
これ、編集部が無責任なんですか?
それともマジで何も知らないの?
あるいはこういう記事を載せたということは、責任持って描かせるつもりなの?

490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:29:08.95 ID:1LQrv60Y0
ん?これ、当時の記事だよな?
それともこの期に及んでまた新規にこんなこと書きだしたのか?
だったらもうキチガ○だ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:37:01.54 ID:OV3RKFm30
今月号って言ってるから最新号にわざわざ載せてるって事でしょ
もう今更出ることはないと思うし、被害を拡大させたいのか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:44:40.54 ID:awEIpzqni
今発売中のオトナファミの 今 月 号 です。

平成24年4月20日 発行
発行人:浜村弘一
編集長:小澤繁夫

となっています。
どうなんですかねえ?

493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:48:06.77 ID:ArQYnICI0
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 22:28:50.35 ID:1LQrv60Y0
なんなんだろう、詐欺CMで1、2巻を売り切りたいのかな?
3は絶対出ないだろうな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 23:24:31.23 ID:JzEFZ0um0
予告だけされてて出る兆しが全く無いのだけども、本当に3巻は出るのか?って
編集部にも問い合わせていいよということなのじゃないか
受付窓口を増やしてくれるなんてsbtテンテーは優しいなー(棒
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 01:41:44.47 ID:J0R3aac70
柴田とは殆どCO状態になってて実際の悲惨な状況を知らないんじゃね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 02:14:05.83 ID:Z9EW1jSR0
普通の編集作業だったら、出版社に問い合わせするもんだけどな
クレームの窓口に進んでないたい人なんかいるわけないし
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 05:54:00.04 ID:iQurgtqh0
今月号って事は締め切り的に考えても…でも復刊さんのサイト見る限り3巻は「発売未定」のままなのか

あとついでに2年前の復刊のニュース記事(2010年4月1日)と復刊特集の該当頁(2010年11月17日)見付けたので
ttp://natalie.mu/comic/news/29930
ttp://natalie.mu/comic/pp/neonatsuman/page/4
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 10:44:39.57 ID:NfGxLtDw0
あくまで「発売未定」で描きおろし「予定」だから嘘はついてないな
これってほぼ出ることはないってわかっててやってんなら悪徳だな
普通に刊行してれば買ってくれた人もそれなりにいたかもしれないけど
ブッチした今じゃ「もういらねえよ」って思った人も多いだろうに
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 14:04:14.33 ID:JybS2iWi0
すでに何度か発売→延期を繰り返してて、
とうとう未定になって待ってる人から質問されて「勘違いされてるようですが、ちゃんと出ますから」と逆切れだもんな
仏の顔も三度までって言葉も知らんらしい

しかしオトナファミの件は謎だね
連載がすべて終わる事になったから、sbtの方から焦って宣伝を頼んだのかな
オザワさんたちの方から好意で載せるとしたらいつ出るのかとか細かい事確認すると思うんだけどな
ゲームと関係ない他社のsbtの本宣伝しても得しないだろうし…
遠まわしな嫌がらせなのかと勘繰ってしまうわ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 16:56:29.17 ID:O3EC29qO0
>柴田亜美自身、途中で止まったままだった「惑星グリーン」編を描き終えたいという気持ちがもともとあり、
>「そんなに急がなくても良いのであれば…」と、大幅な描き下ろし付きでの復刊が決まったのだとか。

ハハッワロス
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 18:48:09.91 ID:oC22RUVR0
初めてカキコするんだけど、純粋で素朴な疑問。
過去ログ〜同じ話題を何度も何度も繰り返して飽きないのかな?
欲しかった本が手に入らなくて悔しいんだろうけど、作者の正体知った時点で飽きれて離れて行くのが普通だと思うのに
ものすごく執念を感じて怖いわこのスレ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 18:51:03.51 ID:nAl++4N+0
>飽きれて
とても斬新な日本語ですね(^^;;
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 18:55:34.11 ID:oC22RUVR0
>>503
気に障ったなら申し訳ない。
変換ミスでした。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:31:35.07 ID:/YekzEsSO
カキコて……
随分と懐かしい響きだな
2ちゃんのスレなんてどこもこんなだ
怖いならもう見に来ない方がいいから

悔しいし失望してる人もいるだろうね
3巻の為にと1巻2巻に約4000円払ってる訳だから
ブコフなら旧版全巻1000円以内で買える本にな
貴方にとっては高くない値段かもしれないけど
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:46:31.29 ID:Ilgs8v3+0
「初めてカキコするんだけど…」の自己紹介付きwww
普通に続きが出ないだけじゃ問題はないよ。いろいろ都合もあるだろうしね。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:51:15.59 ID:7LATRJtbO
ファンの要望が集まって復刻が決まって、しかも描き下ろしで完結させると謳い文句。一冊2000円と高価な値段

しかし肝心の最終巻がいつまでたっても出ない。ブログでは何度も原稿ちらつかせてたのに
結局二度に渡る延期の挙げ句予約すらキャンセルという異常事態。でもブログは2つもやる。

ファンに喧嘩売ってるのは作者だよ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:51:24.98 ID:WuexkzVo0
>欲しかった本が手に入らなくて悔しいんだろうけど
それだけじゃないからこんなにスレ伸びてるんだろうが
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:55:51.67 ID:Ilgs8v3+0
まぁ、ぶっちゃけ詐欺行為だよね。復刊決めた会社も信用失ったわけだし。
訴えられれば慰謝料払わなくちゃいけないレベルじゃない?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:56:38.75 ID:5SJXl0/k0
相変わらずこことオチスレは安定した爆釣ぶりw
初めてを装った自己紹介は、それこそオチ住人へのブーメランじゃないの。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 19:56:55.88 ID:ynSsZyfd0
毎日毎日、関連スレに自己紹介つきで
同じようなスレ批判を書き込み続ける柴田の方が怖い
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 20:07:43.58 ID:Ilgs8v3+0
突っ込まれれば釣り宣言もお決まりパターン。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 20:09:02.56 ID:5SJXl0/k0
ちょっとでもスレ批判するとすぐ怒るよね!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 20:28:00.27 ID:CgDM3uHPO
シババの現連載で語れることがないからなぁ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 20:35:22.91 ID:30oF1bmTO
スレ批判が正当な言い分なら別にいいけど本が出なくて悔しいとかワケわからんいちゃもんつけるから訂正してるだけじゃん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 20:59:01.61 ID:/YekzEsSO
一連のおかしな流れって、「スレ」に対する批判だったの?
そりゃまたご苦労なことで
「スレ住人」に対して、暇人がからかってるだけかと思ってたわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 21:15:34.61 ID:1tDmhlGD0
漫画板で出版詐欺まがいの漫画の話して
何がおかしいのか理解出来ないわ…。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 21:33:45.99 ID:kgcCFwEB0
最低限の仕事さえしなかったのを批判されると「怖い」か
都合のいい脳味噌だなー
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 22:44:30.69 ID:pl3g3VH40
今回出たモンハンで「ンバ!」が語尾につくキャラクターや、
網タイツをはいた魚を彷彿とさせるモンスター(これは前作から)がいるんだが
sbbは何も言わないんだろうか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 22:53:15.41 ID:LAXYp3uu0
sbbモンハンやる友達居ないから…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 22:57:01.68 ID:Ilgs8v3+0
「ンバ!」はパプワ前からあったよ。昭和のアニメで。
あみタイツはいた魚はしらんが、下半身が人間な魚は
モンスター図鑑とかで昔からあった。
だから、文句言ったらいろいろ恥ずかしいと思う。
だってこの人の描いて来たキャラ自体パクr
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:11:52.40 ID:5h9wA7HtO
>下半身が人間な魚

ぷよぷよのすけとうだら思い出した
あれはパプワより前だっけ?それとも後だったかな
まあタンノは「網・鯛・ツ」のダジャレキャラだし、パクりではないとは思うけど…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:19:25.16 ID:Q//omg9w0
え?モンハンにそんなモンスターいたっけ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:25:34.45 ID:hHPxT/dT0
>>518
批判以上の異常なねちこさがあるよねー。
それが怖いって事じゃねーの?
ここの人って更年期始まってるのか、リアルで誰にも相手にされないんだろうね。ププ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:40:52.14 ID:pl3g3VH40
>>523
ガノトトス
ごめん、よく見たら似てないなw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:50:35.17 ID:1tDmhlGD0
>>524
自己紹介はいいから、ちゃんと仕事しろよ。
更年期で仕事出来ませんなんざ言い訳にしかなんねぇぞ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 00:06:50.52 ID:s8nEwDja0
柴田○美っていう漫画家が許せない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1335537103/

アウトロー住人ですけどこういうスレを立てるのやめてもらえます?
迷惑なんで、私怨叩きは自分らの巣でやって下さいな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 00:11:02.74 ID:woRBAguM0
納期守れない人間はクリエーターとしても社会人としても最低ですよ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 00:12:21.40 ID:U9WXP+EO0
そのスレ立てたの柴田本人じゃねーの?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 00:14:40.02 ID:t7qNPcGB0
酷いスレ立てて同情貰えば新規のファン増えるとか思った?
奇行がバレて逆効果じゃね?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 00:55:10.28 ID:s8nEwDja0
120 名前:名無番長 [sage] :2012/04/28(土) 00:54:15.63 0
後から笑い物にする為に会いに行くんだ
すげー趣味だな
俺には真似できん

こっちではこういう見解なんで
もう来ないでね
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:04:07.12 ID:VESCQkOP0
せっかくsbtがマイナーの徒花のままひっそりと消えようとしてるのに、
スレ乱立なんて無粋なことする意味がないのにな

>離れて行くのが普通
だからsbtは取り巻きを使って本スレ住人の数を水増しせざるを得なかったのか
その頃本当に有名で人気があったなら、「誰?」連呼なんてされないはずだもんな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:18:16.29 ID:t7qNPcGB0
>527
のスレは、具体的に名前出して凸するって予告してるみたいだから
嫌なら通報した方がいいと思う。
第3者でも警察動いてくれる事あるみたいだし。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:21:28.90 ID:s8nEwDja0
>>533
なんでそんなに他人事なんですか…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:24:24.44 ID:t7qNPcGB0
>534
犯罪予告は逮捕の対象だからね。
そういうスレを冗談でも立てる人は1度逮捕されていたい目をみればいい。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:39:43.76 ID:s8nEwDja0
あ、そうなんですか…( ゚д゚)ポカーン
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 02:42:28.68 ID:nckeWokr0
打ち切りや雑誌消滅で中途半端に終わった作品もあるけど、
本人が描くのに飽きて完結してない柴田漫画って確かC5だけだよね
PAPUWAの酷いラストに見切りを付けたつもりだったけど、
それでも、もう続きは読めないと思ってたC5の復刻情報は正直嬉しかったんだよね
作品が一区切りするんだったら復刻買おうと思ってたんだよなぁ

読者の期待は半分叶えて半分裏切るって、裏切ってばっかりじゃないか先生…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 02:51:31.66 ID:I1JsqrNh0
3巻が出てから全部買おうと思ってた、4000円失わなかった勝ち組だけど
すごくね、本当にすっごく楽しみにしていました

サイン会凸は本当にあったらサイン貰いに行った人も先生も周りも危ないので
場所が発表されたら注意を促した方がいいですね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 02:55:42.89 ID:FJ1pxy940
>>536
自分で立てなきゃ他人ごとだよ
柴田のスレどこも
物凄く恨んでそうな人とそうで無い人の温度差が激しくてよく揉めるし

うちのが迷惑かけましたってより
あー、あの迷惑な人またよそでもやってるの?って感じ
言っても聞かない感じの人だし迷惑なのは分かるけど
触らない、削除依頼くらいしか手がない
削除依頼してもしつこく立てるかもしれないけど
今回のは通報出来るだろうけど今後通報出来る形で立てるとも限らないから
触らないのが吉だと思う
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 07:02:20.34 ID:3Tz+kFv30
>>538
危ないって何w
ヲチャのサイン会凸って、単に閑古鳥ぶりを興味本位で見てみたいねって言う冗談であって
アイドルの握手会でもあるまいし、今更この人のためにわざわざ迷惑行為する人なんていないでしょ
未だにsbtに強い恨みを持ってる人がいるとか、それこそうぬぼれだよ
大半の人はもうそんな強い感情なんて失せて、ただ失望して呆れてる

あとCH5の件は普通に詐欺なので、どうなってるのか説明してほしい、お金を返してほしいっていうのは当然の主張であって
今更本が読みたくて待ってるとかそういう意味じゃないから
もう今更誰も待ってないけど、社会人としては約束した仕事はやるべき。いつまでもしつこいとかそういう問題じゃない
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 09:32:35.68 ID:eyx8zsgTO
ヲチャがヲチ対象を見に行くことは凸とは言わない、スネークだ
言葉を間違えて解釈してるな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 12:07:29.23 ID:5GIPxT5E0
どうこうしたいとか言うより珍獣を見るような気持ちだよね>サイン会見物
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 12:18:38.06 ID:8/XdO6pm0
>>540
いや、そのスレたてた>>1っていうのを見てきたけど、「危ない」であってると思うよ
ただ見に行きたいという感じではまったくないし、冗談で済まされるのかわからない

このスレにも少し前に「サイン会突」と書いていたのはいたね
触らない方がよさそうだからスルーしていたけど、何か変なノリで書き込みしていた人
それと今回のが同一人物かはわからないけど
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 12:45:19.93 ID:D1XsWUKS0
>実は某所で知り合った人達と裏チャットしてる。
>サイン会突企画とか楽しみだ。
>ID:DtTTSBHN0もよかったら参加しない?

これも大差ないよね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 13:09:07.28 ID:O/kU6qal0
急にサイン会について「何をするわけでもない」と言い訳するようになりましたね。
迷惑なのであっちの>>1引き取ってもらえますか。
せめて一言、他スレに迷惑かけてごめんなさいとも言えないんだね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 13:32:15.59 ID:Z82zsB4hi
作品読んでて感じたモヤッと感を共有したいからきてるだけで
読んでない人やモヤ感ない人にこの作者の痛さを広報したいと思った事はないし
正直サイン会とか関心ないんで
他板のスレの話されても興味ないとしか…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 14:34:59.17 ID:tqbRwpE+O
>>545
なんだそりゃ
漫画板スレに書き込む人間がみんなお友達同士()だとでも?
ヲチとアンチは少数の人間が回してるハズだって例の笑える思い込みですか?
勝手に立ってた今日まで存在も知らなかった板のスレなんか知らん
ついでに>>546と同じくサイン会にももとから興味はないんで
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 14:43:50.23 ID:RtY4Il2Q0
その割には、アウトロースレを立てたのは自演だと決めつけて向こうで叩いている奴がいるんだがw
自演じゃないと都合が悪い人がいるのかな

>>547
>ヲチとアンチは少数の人間が回してるハズ
少なくとも自分はそう思っているがw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 14:51:10.39 ID:3Tz+kFv30
あっちの>>1とか他スレに迷惑かけてとか何の事だかさっぱりわからないんだけど
一言このスレの住人に迷惑かけてごめんなさいとも言えないんだね。

心配せんでも誰もあんなキ○ガイおばさんに自ら絡みにいかないって
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 14:52:55.16 ID:tqbRwpE+O
思うだけなら勝手だからね
そうなんだろうお前の中でだけなって奴で

>自演じゃないと都合が悪い人がいるのかな

つかこないだ暴れてたのと明らかに同じ口調が混じってるからな
相変わらず少ない引き出しで丸わかりなのに都合が悪いも何もw


チャなんとか詐欺話を続けられたらよほどガクブルなのか他スレの話を延々引っ張ろうとしてる
心配しなくてもそう遠くない将来柴田亜美は完全に忘れ去られて話題にも上らなくなるよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:02:00.40 ID:Ug7aeRqb0
失礼します
・アウトロー板にスレ立てしたのは漫画家本人であり、宣伝か構って目的である
・該当スレは本人の自演レスのみで構成
・ヲチスレ、漫画スレに批判的なのは一人だけ!

匿名掲示板でこう思い込んでいる方も立派な病気だと思うが

しかもヲチ住人みんな揃いも揃って上のような偏った意見だし、そりゃ少人数で回してると思われて当然だろw
アウトロー板のレスもどうせ見てるんだろ?
ヲチ住人は異常だという意見も概ね正論だと思うがね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:05:02.50 ID:Z82zsB4hi
いや、ここヲチ板じゃないんで…
漫画に関係ない話しかしないなら、どちらも出てってくれませんか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:05:54.48 ID:RtY4Il2Q0
>>550
えっ
トリップ付いたコテハンならまだしも、口調が同じだけで同一人物と決めちゃうの?中学生かよw
じゃあおまいも毎回同じような口調だから自演確定な。

と言ってるようなもんなんだが
悔しいのはわかるけど、早くアウトロー住人に謝ってこいよw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:07:18.04 ID:RtY4Il2Q0
>>552
だってヲチ板と変わらないじゃん

555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:10:57.43 ID:Z82zsB4hi
>>554

>1
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:26:44.19 ID:t7qNPcGB0
ヲチスレと勘違いして特攻かけてる人がいるのか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:31:35.73 ID:U9WXP+EO0
じゃあ漫画板らしく柴田の漫画について語るか



語れるようなとこねぇけどな!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:55:39.87 ID:bI2wBb8lO
ちょっと前まで作品について語ってたんだけどね
アンチスレだから否定的な話ばかりになるのは仕方ない
それでも、好きな部分を語る人だっているんだよね
それすらも叩きにしか見えない方がいるらしいな

復刊さんにメール問い合わせした住人だけど、返事こないままGW突入ですよ
すぐに返事出来ないってことは、出版側でも悩ましい事例なのかもしれないな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:00:20.13 ID:dDt0d4ry0
漫画の話か。
じゃあ、おまいらが柴田作品で一番萌えた女性キャラは誰だ?
俺はぷよちゃん。あのままキリーと幸せになって欲しい。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:03:48.30 ID:Z82zsB4hi
ミィちゃん好きだったよ
後半空気だったけどな…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:16:25.22 ID:EDJnVmYK0
やっぱ菊理かな。
カなんとかは2巻で終わっていればよかったのに。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:22:58.74 ID:w6M+WNyB0
アゲハ&ぷよちゃん親子が好きだった
文庫版書き下ろしのあの後キリー誤解とけてれば良いんだけど、そうじゃなかったら他英雄達のせいで失恋とかギャグでも笑えない
HEROは女性キャラが多くて好きだったな、アマゾネスさんとかミヤコ姉さんとか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:42:37.58 ID:Mwe7IQzE0
ジバク君のシルバとか好きだった。アニメの高山さんもしっくりきてたし
後菊理。この人の作品ってアニメ化多かったから、作者の事何も
知らなかった時はカミヨミはいつアニメ化するんだろうって考えた
事もあったよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:29:14.93 ID:UgTUy3gH0
シルバ好きだったなぁ。
ただ、ジバクくんに序盤〜中盤に出てきた女キャラがわりとマトモなのは
アニメ化前提で作られた話だからだと思う
アニメが終わった後の漫画終盤は酷い展開だった…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:42:27.51 ID:MQUm7CxG0
皆さん急に漫画の話になったね。じゃあ私も。
菊理最初可愛かったのに、なんであんなことになったのやら…
本当に女が嫌いなんですね、先生〜

>>544
まあここもヲチスレも大した変りはないし、住人が痛いのも了承済です
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 18:59:27.23 ID:sJeoP7/Pi
序盤は悪くないとはよく言われるよね。
設定も、斬新とは言わないけど確実で。
長くなればなるほどどの作品もグズグズドロドロになるのは何でなんだろう?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:13:12.76 ID:bjWmcQQ60
>>559
HERO読んでた頃、アマゾネスマーマとミヤコ姉さんが大好きだったな
年上の女性キャラが好きなもので
ぷよちゃん母娘も好き
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:16:08.43 ID:aC1RswZB0
sbtが好き勝手するからじゃない?>序盤以外

そして女憎しのホモホモ大会に突入する、と。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:16:12.16 ID:U9WXP+EO0
>>566
最初のうちは担当の言うこと聞いてるんだと思う
最初のうちだけは……
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:17:57.07 ID:bI2wBb8lO
素材は良いけど料理方法が下手なんだと思う

南国後半は特に酷いよな
こんなにいきあたりばったりな展開でも漫画家名乗れるのか…
って子供心に思ったもんだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:50:15.06 ID:CvGW1XprO
昔はパプワが途中で路線変更したのは編集の意向かと思ってたよ…
まさか逆だったとは
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 20:24:11.45 ID:UgTUy3gH0
昔は面白い設定作ってたよなぁ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 20:31:53.05 ID:7LZ/o07S0
ジバク君の爆とピンクとカイのトリオ好きだった
というかジバク君のキャラみんな好き
絵も子供が主人公だから筋肉筋肉してなくて良かった
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 21:36:10.69 ID:t7qNPcGB0
連載漫画って最初はかなり編集のテコ入れはいるからね。
下手したら編集がプロットつくる時もあるし。
だから期待されてついた担当が優秀だったんだろう。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 22:41:21.79 ID:FbUYEYg5O
なるほど編集さんがいない今、復刊など出来るわけがないな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 23:41:53.10 ID:aoqjHybF0
>>571
私はHEROの番外編(テニスもどきの試合の話とか漫画家のアシする話とか)読んで
アーミンはやっぱりギャグやりたいんじゃん
バトル展開むりやり描かせてる編集部あほか!なんて思ってた
当時のsbb担当の編集さん、心よりお詫びします…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 08:28:29.67 ID:a2LVn4PV0
番外編の性根の腐り切ったサクラが毎回やりたい放題して、全く罰も受けない
=sbtの歪んだ自画像だと思ったな
言動が本当に意地悪なので、ギャグと称していても笑えなかった。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 11:48:29.29 ID:Npz/HlDU0
>>573
その絵柄のまんま、やっつけでチャン5を終わらせたので当時非常に
シュールなことになってたな。筋肉も頭身も完全放棄で、でもホモホモはしてて
気持ち悪かった。

捨てたから検証もできないけど、チャン5最終巻てレアだったのか
ホモ描写があるので寄付もできなかった。ボランティアの鍋の焚きつけに使ったら
よく燃えたよテンテー
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 22:14:27.87 ID:FN6PfCisO
G戦場のゲーセンでの態度とかどきばぐ一巻の露出の高い部屋着や胸強調とかで首傾げた事あったがやっぱり性格悪かったのか
こんなんが残って吉崎観音が強制打ち切り食らったのはマジで腹立たしい
看板作家よりヒットした作家は容赦なく切る体質のガンガンくらいしかsbb飼うとこないだろうよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 22:19:00.31 ID:lvkHDn2cO
今やそのガンガンすらも見捨てる不良債権になり果てたけどね
産廃柴田にできるのはヲチャくらいしか見てないブログでガンガンを踏み台昇降に使うくらい
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 00:27:23.59 ID:2Bn5rIAl0
ここがオチスレですか?
随分漫画と関係ない話しで盛り上がってたみたいだけど
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 00:39:23.98 ID:duUpsxLF0
>>577
サクラとかハーレム大好きだったんだけど、センセーが自己投影?願望?してたキャラクターだったのかな
我儘だけど美貌や実力で許される、みたいな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 00:51:54.14 ID:QnPL6y3I0
>>581
>>1を読んだり、現在いる鯖や板を確認したらいいんじゃないかな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 05:05:32.90 ID:njhDGGEA0
>>582
それだけの実力を発揮している場面ってどこにあったっけ?
地位のある身内に寄生して自らの尻拭いさせてた場面なら覚えてるけど

ハーレムが自分に不都合な事実を隠蔽するために、
元部下になりすましてその身内にデタラメ満載の手紙を送りつけ、
一方の相手はそれを鵜呑みにするというシーンがあったけど、
あそこにも柴田の願望が込められているのかな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 09:24:13.92 ID:Iat2V9RSO
>>584
ハーレムの実力とはマジックに金借りてガンマ団の金盗んで部隊を私物化したことか?
確かにサクラに良く似てるな・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 11:19:19.23 ID:qpVqmzo00
寄生虫体質だったな、どちらも。

rもどきのタイガーにだけ甘いサクラという構図も、いろいろ判明した
今となっては非常に不気味。番外編で凄く性悪な事を言いつつタイガーと
風呂入ってたっけな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 14:19:38.96 ID:h2ij3ojOi
>>584
ハーレムは確か別冊で出てた本に学校を卒業した後、兄達とおなじエリートコースじゃなくてまだ幼い自分の身一つで戦場に出ていったって描写があったな
そこからは一族の人間とはいえ、特選部隊隊長という地位に就いたのはまぁ実力であろうと思える
強さは文句無いけど性格はテンテーみたいだったね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 10:42:43.13 ID:3TROvx/60
>>587
幼いって……ずっとオッサン顔じゃんw

加えて苦悩や苦労はどこにもなかった。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 11:33:43.26 ID:B1+Y9TH00
士官学校に進まずに一人で戦場に出たんでしょ
ルーザーも出てたし、獅子舞も髪短くて細くて10代半ばって感じに描かれてたのは覚えてるわ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 12:15:17.49 ID:g3CxX9B7O
髪短い?
細い?
すでに顎が突き出したオッサン顔になっていたが
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:10:13.34 ID:3MFw8oCi0
描き分けできないからね…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 17:47:57.81 ID:+6MYgz7D0
本編だけ読んでてそういうのがわかればいいんだよ
ちょっとした会話で察せられる程度でも良いからさ
でも自分の腕っぷしだけで成り上がったとはいえ一般人拉致して強制労働とか
ガンマ団が元々そういうシステムって描写はないんだからハーレムの異常さだよな
さらに多額の使い込みを返済もしてないしいつのまにか有耶無耶になって許されてる
サクラもそうだけど柴田の憧れ自己投影キャラってみんな周囲にシャレにならない迷惑かけても
理由なく許され愛されててキモい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:15:54.16 ID:lQQjLLhKO
みんな、亜美が周囲にシャレにならない迷惑かけても
理由なく許され愛されたいな、むしろ愛してね☆
ってことなんだろうな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 08:00:03.22 ID:0mX2bvC+0
この人、相手の立場になって考えることができないみたいだから、迷惑かけてるなんて思ってないんじゃない?
締切や世間のルールを守らない事や大酒呑みで酒乱な事がカッコいいと思ってる高二病

自分はエッセイ漫画好きなので、まだどきばく中期くらいまではそういうのもネタだと思ってたから楽しく読んでたんだけどな
ブログ見てると本当に無神経で、本当に周りからどんどん人が去っていくのがリアルタイムでわかって笑えなくなった
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 11:03:30.52 ID:KsdHgrVO0
どきバグや勇者への道の編集者困らせネタはネタとして脚色しまくって描いてると思ってたよ
チャ何とか復刊詐欺(っつってもいいだろあれは)でのsbtの言動を見たあとでは
「全て実話」かつ「武勇伝or人気者は困る的な自慢」として描いてたとしか思えなくなった
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 16:23:05.54 ID:IdbbYakG0
>>595
今でも仮にそれがネタとして通用する条件は
100倍くらい売れてる先生だったらだよなあ…

とはいえ
そのレベルでも誰も困らせてない作家さんは居るわけで
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 12:46:33.83 ID:3JsHesXvO
どきばぐではクリエイター達の自分語りに対してえらくリアクション薄かったよね
sbb自身の自分語りは大ゴマ使ったりゲームと全く無関係な巨乳アピールや睡眠削られたアピールを引き摺りまくったり
アポ無しで突入されたクリエイター達はそれ以上に作業時間を削られたってのに
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 12:47:56.05 ID:9smLhj460
どれだけゲスでも怒らないでね許してね→ハーレム、サクラなど
アタシはモテモテすぎてみんなに弄ばれる被害者なの!もっともっと大切にしろ!→r

こういう二重構造ですねわかります
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 15:26:39.53 ID:B0HW9QfW0
ブックオフでカミヨミ100円で売ってたわw
値下げ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 15:34:11.53 ID:YavwOyAnO
うちの近所のブコフでsbt漫画ったらヒーローとあやかししかないわ
つまりは一応ジャンプ作品だからか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 16:20:51.45 ID:8BDvl4d50
近場のブックオフはどこも南国とPが各巻3冊ずつくらい並んでる
黄色の塊になってるのでスクエニコーナーの判別に便利
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:03:56.43 ID:9CN3MOSX0
ブコフじゃ無いんだけど・・・買取店で出て無い分以外のカ売ったら
缶ジュース一本にも満たなかった・・・十四冊あったしせめて
単行本半額良くて一冊分くらいになるかと思ってたんだけど
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:27:41.62 ID:B0HW9QfW0
まぁ今更だがブコフって略し方もどうかと思うが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:43:23.38 ID:qzAN2tgb0
ふうん
で?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:02:50.35 ID:/Dot3En00
ヲチにブコフがどうたらいう書き込みあったんで
酔っ払った誰かさんかもしれないし

>>594
一応毒や冷めた態度がウリのギャグ漫画家ということになってたから
正体を知られないうちは全部ギャグに見せかけられてたからな
Pで漫画がgdgdになり明らかにr萌えのためだけに描いてるのがバレたのと
ブログで素で性格悪いのが広く知られるようになったのが
sbtの終わりの始まりだったな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:31:59.26 ID:wekwDYz/i
ブログははじめた当時から、自分の周囲のファンの間では評判良くなかった
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:36:50.15 ID:XJt3O+6Zi
つまり、自分がはじめたブログで自らの首を締めたと。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:54:26.83 ID:nmVsxsS1O
スピネットでやってた頃の日記は、それでもまだ面白かった気もする
ただあれ、他の漫画家さんは殆ど更新してなかったんだよな
sbbだけが妙にマメに書いてた覚えがある
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:59:37.51 ID:07Qcr4+a0
聞いた話だけどその頃は公式だったから管理人のチェックの上でうpされてたそうだから
読むに耐えるものだったのかもしれない
自分の自由にやるようになってから…てことならまさに自滅への道をひた走ることを
柴田自ら選択したわけだ

にしても、その頃から仕事よりブログで自分語りッスよの傾向があったのかな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:09:25.68 ID:MDgrHPSuO
自分語りはすごく多かったよ
でも今よりは自分を落とせることも出来てた
他人への攻撃的発言や下げ発言、上から目線も少なかったと思う
だから読んでてそこまで不快じゃなかったんだろうね
個人ブログが始まったら急につまらなくなったんだよな
どうしてこうなったんだか…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:31:26.67 ID:+C9pltyci
手綱がなくなって本性剥き出しになったんだろうか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:34:51.19 ID:2/9rL89t0
>>611
すると漫画と同じことなんだな<手綱がなくなって
柴田漫画が終盤ほぼグズグズになるのは終わるから好きにさせとけ敵な意味で
編集がサジを投げたからという説もあるし
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 02:59:05.33 ID:PxYfOhgvi
>>603
ブコフ、一部のオタクの間では流行ってるらしい
リアルで使ったら失笑ものだがなw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 08:23:18.48 ID:HcRvy5Av0
カ何とかとほ何とかの単行本作業が終わったらチ何とか書き下ろしやるって

ほ何とかの話が来た時に「チ復刻の書き下ろしがあるから連載は8月から(キリッツ」と言ってたのは何だったんだ
つか未だに書きさえすれば出版してもらえると思ってるとかおめでてーな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 09:52:21.76 ID:CqrE4C2S0
>>613
ネットや漫画とリアルは違うからなあ
漫画のネタとしてウケてたものをリアルでやって
どんどん周囲から人が離れていった馬鹿がいるから気をつけなくちゃな

>>614
どこから出す気なんだろw
たとえ出てももう売れないだろうにな
予定通り出してれば売れてたはずの数すら自分で減らしてる
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:32:02.33 ID:959jzdpqO
えーと自費出版すか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:11:56.83 ID:Uja6HN6S0
普通に出るでしょう
出版社にも責任があるだろうし
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:31:32.97 ID:mPOEAKuL0
作家が締め切り破った時点で契約不履行なんだから、出版社に責任はないでしよ。

つーか、マジでまだ出せると思ってるのか、この人。おめでてーなw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:44:54.48 ID:+z7yrXWW0
オトナファミ通の復刻漫画特集に掲載されてたし
浜さんが復刊との間に入って交渉したとか…?可能性あるとしたらそれくらいかな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:54:39.76 ID:lDd0YUf7O
>>619
あーなるほど
出版社事情は詳しくないけど新年パーティーに凸された時に連載はあげられないけど代わりにって事かもしれないね

まあ頭のイカれてる亜美ちゃんの事だからパクり元見つからなくて再び無期延期で終了
もしくはメッチャわかりやすい映画とかネット小説or漫画または古典SF作品からのパクりが見つかって
関連スレでだけひっそりと祭り再びのどっちかになりそうwと自分は思ってる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 17:44:37.43 ID:miE3kuO80
だよね
万が一発行してくれるつもりだったとしても、今更SFシリアス漫画なんて描けない気がする
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:05:53.61 ID:Qv0KSivui
背景とかアシ入れないと無理だろうし、
その人件費や諸経費、書き下ろしに原稿料出ない事、
そしてあの予約数考えると、やりたくなかったんだろうなあ
でもやらないと次の仕事はないとあちこちの営業先から言われて渋々向き合ったワケか…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:52:34.13 ID:pskuTcTx0
仕事の予定が0になってやっとか…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:06:57.43 ID:VqnFzoGKO
>>621
前の原稿の焼き直しに適当なオチなら描けるんじゃないかな
グリーン編完結だから話は全然進まなくておk
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:34:26.97 ID:CahAIV9N0
ふらっとGファン見たら最終回だって書いてたから読んで見たら酷いな
なんつーか、菊理と一緒にはさせてやんねっていう怨念みたいなのがひしひし感じられたw
2巻以降買ってなかったけど菊理とハッピーエンドになるならそこだけ買おうと思ったけど、
帝月と瑠璃男との心中ENDに萎え萎えだ
途中読んでないからアレなんだが、瑠璃男を心中に巻き込むぐらい重要なキャラにしてるならお前ら2人で死ねよと思ってしまった
何で天馬巻き込むのさ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:14:46.78 ID:kFRH5zej0
鬱ENDとか全員死亡エンドみたいな漫画結構好きだけど
カにはそういう読んでてやりきれなくなる感情とかはなさそうだな
作者に対しては出て来そうだけど
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 15:49:05.96 ID:Pz7gPY790
恐い事を言ってもいいだろうか

その3人、単行本書き下ろしでPAPUWA島(という名の、r至上な
ホモ世界)に流れ着いてましたという落ちが来たりして
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 16:24:32.39 ID:eYuRIU6a0
この人未だに自分のキャラ萌えしてるのかな?
なんかちやほやしてくれる信者もいなくなった今そんな情熱すら枯れてる気がするな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 16:42:27.45 ID:7G6cJXUD0
>>627
以前にも似た意見の人いたようなw
…万が一、そうなったとしても天馬は根性で菊理の元に
帰るべく奮闘してほしいと思った
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 18:25:51.27 ID:NY/NaUpS0
ほなんとかの最終回読んだ
・茶壺に出会う前の頃〆切地獄で不眠症になってたアテクシ
・心配したBFに誘われて行った札幌で売られてたポメラニアンに一目惚れしたアテクシ
・売れ残って半額になってたポメのうち無愛想な方を選んだアテクシ
・家に着いた途端に家中を暴れ回りやがって超騙されたアテクシ
・おかげで疲れてよく眠れるようになったアテクシ
・うっかり茶壺の躾間違えちゃったアテクシてへぺろ☆(・ω<)
・〆切前は栄養ドリンクと出前ばっかりだったのが自炊するようになったアテクシ
・散歩するようになって健康的になったアテクシ
・犬ブログのおかげでこの連載もらえたアテクシ

・「保護犬」なんて言葉がなくなるといーでーすねーで〆

ひたすらひたすらアテクシ語りだった
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:03:04.35 ID:eYuRIU6a0
>>630
レポありがとうございます
BF…?w

前から気になってたけど子犬飼ったら余計寝不足になりそうなもんだけどな
自分は猫飼いだけど、子猫も人間の授乳期の赤ちゃんと同じく数時間ごとに起こされて遊べ遊べ攻撃してくるし
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:50:30.78 ID:dUSvGsNC0
BF・・・??
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:44:04.26 ID:Cd9dF0NN0
BF…?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:12:56.70 ID:kF56yxLCO
地階
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:57:47.02 ID:iCsovC2OO
ハハワロス
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 01:10:04.47 ID:1egLu+F90
>漫画家は都合が悪いと腹壊す、図太いデリケートなナマモノです。
漫画家ナメすぎじゃね
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 04:01:22.56 ID:VOR/yKvk0
相変わらず亜美に対するおまいらの嫉妬、笑えるw

よかったなぁ悲願のチャなんとかが読めて。
これが見たくて散々亜美にストーカーしてたんだろう?
ちゃんとアテがあるからわざわざ発表したんだろJK。
バーカものがーこのすっとこどっこいー
亜美の勝利!!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 05:23:57.31 ID:NIWn9UbIO
青いネズミと黄色いネズミ、そして黒いネズミには関わっちゃならねぇ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 07:32:17.43 ID:ycetpSZhO
>>636
何で主語を大きくしちゃうんだろうこの人
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:31:51.04 ID:mlfYUhjlO
実のところチャなんたら復刻には最初っから興味なかったから億が一出たとしても買いも読みもしないのよね
アニメージュ買ってたから1巻までの内容くらいは読んだけどさ
買わなくなってからの内容知らんし単行本も揃えなかったてことは単純にクソつまんなかったんだろうなと

大体一度契約ブッチした奴がまたしでかさない保証はないし
まあsbbももうそれ以外仕事なくて尻に火がついてるから仕方なしになんだろうけどw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:53:14.82 ID:x4bkLpE10
>>595
テンテーの店近所の住人にはキモ悪がられていたから、自称武勇伝の後味の悪さで相乗効果で醒めた
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:09:01.30 ID:eTjijuEx0
>>637
あなた事情通らしいから訊きたいんだけど、ホントに出るの?どこの出版社から?いつ頃?
何か、毎度毎度の出る出る詐欺としか思えないんだけど、よかったら詳しい事を教えて欲しい。
本当に出るのなら、安心出来るし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:24:04.07 ID:Pd3xTS9W0
正直CH5は楽しみだけど今のグタグタな絵とスッカスカな背景(になる予想)にあんま期待してないんだなこれがv

ストーリーも丸投げorやっつけで終わるに1マッカ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:33:58.02 ID:Mu6W3TCV0
まさかのダンマリ、描かずに知らん顔をやらかすずっと前から、
Pなんとかの最終回みたいに必要無い2Pで1コマやりまくり、
変なポエム炸裂だろうと先に絶望されてたもんな。まあそれ以上の事を
やらかしたわけだが。

ほ何とかの単行本化の方も、里親さん達に断りもなく変な企画を勝手に
決めているようで。
「チャ何とかは出ますよ」発言の時と同じ非常識ぶり。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:00:07.48 ID:Mu6W3TCV0
書いていて気が付いた。
>>637の唐突なストーカー発言でハァ?と思ったが、なんだ、自分が里親さん達への
ストーカー行為を強化している今だからこそ出た自己紹介か。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:54:23.22 ID:AafwmII+i
>>642
亜美大人気だな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:05:08.74 ID:LKWVV14HO
誰もsbb本人は好いてないよ
社会人として当然の責務を果たせと言ってるだけ期待できないのをわかった上でね

>>644
直接関係ないがアメブロに移る前
「あなたの愛犬にアテクソの単行本を宣伝させろっつ」てな写真募集企画やってたのを思い出した
またそんな企画やったとしたら今度はどのくらい集まるのかしら(棒)
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 16:13:54.09 ID:nu+aNGA1i
WA後半入ったくらいの頃は、絵やギャグの切れが持ち直したらまた購入再開しようと思ってたけど
いつからか暇な時にスレ覗きにきて、どこまで落ちぶれるか見守るだけの作家になっちゃったな…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:28:42.16 ID:VvkvRq4B0
昨日はふ○ばでお楽しみだったのか
ふ○ばはアンチ2ちゃんで擁護が多いのか
壷のアンチども必死だな的な意見あって良かったですねテンテー
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:20:49.17 ID:bEtOpvjB0
チャなんとかは読んでないから分からないんだけど、
完全版において「わー、この作者さんこんなに絵変わった(成長した)んだ、今のでキャラ描くとこうなるんだー」的な
楽しみってありそう?

文庫版で完結後のエピソードとか完全版で連載後の補完とかってなると
普通そういう点も楽しみだろうなって思うんだけども
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:34:47.22 ID:bFnqDwPU0
>>650
残念ながら、絵も話もgdgdの劣化の一途を辿りつつあるしストーリーの補完も
おそらく殆どされずに大コマ、もしくは見開きポエムでページ数稼いで何となく
終了、の可能性が非常に高いです…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:02:26.10 ID:kX/IYu6r0
完全版1・2巻が再録+描き下ろし2ページ
3巻は描き下ろしが大幅に増えるけどグリーン編の終了であって作品の完結ではありません、と言うのが売り
1冊2000円(元は1冊600円足らずで全5巻)に価値を見いだせるなら
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:38:25.63 ID:F4xHrvvu0
別の復刊漫画買ったときは絵が進化してて表紙も描き下ろしで嬉しかった
CH5の復刊は表紙見た時点でなんかがっかりしていらないと思った
sbt先生の漫画って表紙からしてデザイナーに頼りっきりのやる気ない物が多いが
CH5の復刊は特にひどい気がする
表紙買いって言葉があるけどこの人の漫画にはどれもその要素がない
作者買いなら昔はあったんだろうけど…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:02:56.20 ID:v0xCzYCI0
>>649
ソースきぼん
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:38:08.23 ID:LWyYKlCr0
まだPAPUWAが連載中の頃、ガンガンで復活してるの知らなくて
たまたま書店でPAPUWAの単行本見かけて
買おうかと思って試し読みしたら絵がきもくなってて結局買うのやめたんだよなあ
ヒーロー最終巻以降、柴田の漫画から離れてたから劣化具合についていけなかった
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:01:45.58 ID:5dXLsP8h0
145 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/05/12(土) 15:22:37.99 ID:rjJH/Tb9O
>>143
指摘されても間違いを譲らず自演自演発狂してたが
指摘していた側の二人目は自演じゃないよw
スレ越えてまでヲチャは基地外自演自演言い続ける程「かっぴろげ」信望者だったのは予想外だったww


完全に基地外
ちょっと何いってるかわからない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:34:56.14 ID:+hDl3WCgO
なに言ってるかわからないのはこっちのセリフなんですが…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 22:42:24.29 ID:CjPi+p/x0
前に違う板の漫画スレで柴田の話題が出たんだが、
「何でこの作者の漫画って親父は息子を溺愛、母親は娘を溺愛するパターンばっかりなの?
 親が子を溺愛するってのはまぁ普通な事だとして、普通は父親が溺愛するのは娘で母親が溺愛するのって息子じゃね?」
って話が出てきたんだが、その事ってこのスレで語られた事ある?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:31:31.28 ID:ioLtKpik0
>>657
あんた誰?w
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:42:30.00 ID:sfbISIEC0
作者が重度のエレクトラコンプレックスで、しかも作品内アバターが主人公(男)だからでしょ。
「パパは妻であるあの女よりお前が好きだよ、お前だけが好きだよ」と言われたい。それだけ。
そして母親キャラは柴田本人の母親モデルだから、息子(=男、柴田のアバター候補)に愛情注ぐのは許せない。
そこを認めたら、惜しみなく愛情注いでくれてる親を疎んじ憎んでる柴田自身のゲスさも認めなきゃいけなくなるからね。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:18:48.21 ID:d2GKdc3O0
>>660
それはそれで合点のいく説明だけどそれじゃ母親が娘を溺愛(というより狂愛)してる風に描くのはなんでなんだろうな?
で、娘キャラも大抵は母親にあからさまに反抗せずに母親を慕ってるように描かれてるし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:39:19.95 ID:NtWE7hTh0
基本女性キャラは柴田の感情移入対象外なので、「娘(≒柴田の兄?)に愛情を示す母親」への悪意じゃないかな。
あとは「女親の愛情なんて鬱陶しいものでしかないのよ!」って思考。
母→娘への溺愛は父→息子の場合と異なって、よくて過干渉や束縛、ひどいと狂気じみて醜悪なものと描かれてることが多いし。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:43:07.77 ID:GDbIOPoq0
母親から息子への溺愛を描かないのは「自分の好きな男キャラに、親とはいえ女がベタベタするのが嫌だから」だと思う
娘溺愛は、取り敢えず溺愛させときゃ親らしく見えるだろうという浅い考え(まともな愛情が描けない)なのか
同性である娘に構わせとけば女としての面を無視できて邪魔にならないからか…
娘が反抗しないのは、反抗させると親子の相克と和解を真正面から描く必要が出るけど
女キャラにそんな労力割きたくない、って程度のもんじゃないかね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:01:27.50 ID:d2GKdc3O0
しかしよく考えてみるとこの人の漫画の女キャラ、見事に母(保護者)か娘(被保護者)のどっちかしか出てこねぇな
で、そのどちらかの立場から独立してる女が出てきた!と思ったら9割9分オカマという…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:05:35.64 ID:PRMnuY4v0
菅原亜美ちゃん
亜美って名前あんまり良くないんだね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:22:24.45 ID:SvhO9zjqi
ドリPAで娘溺愛してる父親はオカマだったなぁ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:36:27.34 ID:YtzTMvMb0
マジック(父)のシンタロー(息子)への態度とかかなり気持ち悪い、
シンタロー=柴田と知って歪んだ思想にさらに気持ち悪くなった。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:08:57.75 ID:HZi5OM830
>>663
>母親から息子への溺愛を描かない

HEROのバードのママは手厳しい感じだったしね
愛して無いって事はないだろうが、厳しい態度の方が
大きめというか
カミヨミの日明大佐も母というよりは厳しい父のようだ
とよく言われてるし
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:20:23.52 ID:AwKRqwIM0
日明大佐は女という設定にしてあるけど、メンタルは柴田のいつもの父キャラだと思う
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:13:23.17 ID:PRMnuY4v0
http://bipblog.com/archives/3989445.html
このスレのアル中の話見てたらまんまsbtで笑えなかった
呑んじゃダメなとき(締め切り前)でも飲まずにいられないとか
酔ってとんでもない事してるのに気付かずにブラックアウトして記憶を失くす(無意識にデリ大量注文)とか
20代で大酒のみ→30代で呑み方がおかしくなり40代でアル中とか

アル中って本人は気づかないらしいし、独り暮らしの在宅業で友達もいないんじゃ誰も注意してくれないんだろうから
マジで病院行ったほうがいいよ
このまま突然死しても誰にも気付かれなかったりしたら日明大佐がかわいそうだ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:19:08.45 ID:iPgi49VZi
>>670
スレ違いだし
長文のくせに
中身が面白くない
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:28:36.85 ID:JKtkfm/uO
>>671
コピペ荒らしだよそれ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:34:49.30 ID:aS7PjETw0
>>672
そうなの?
めんどくさいから調べないけど長文痛いな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 21:13:15.49 ID:bF/K5Ozn0
そんな事はどうでもいいよ
まあ以前妙に本人目線な擁護が連日凸してきたり
何より勇者検定全削除があったからあり得ない話じゃないけど

柴田さんここ見てるならつまらない擁護や工作する前に
もうちょっと真面目に犬たちに向き合って面倒見てあげて下さい
それで充分なのに
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:03:36.41 ID:iQmnxLlT0
連日sbt関連スレ全部でコピペ荒らしとは暇ですねテンテー
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:21:38.46 ID:7sUVTWxV0
>>674
何?
勇者検定がグレーだと突っ込まれて悔しかったの?ww
逮捕できなくて残念だったねえw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:45:24.78 ID:JsVbduQQ0
よそのスレのコピペとかいらないから
漫画関係ない話題ならなおさら
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:52:55.91 ID:7sUVTWxV0
>>677
前にも漫画と関係ない話題でネチネチ盛り上がっていた()のはこちらのスレですが?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:01:15.40 ID:AsqtkE7v0
>母親から息子への溺愛を描かない
カミヨミの最初の方に息子を蘇らせるために云々な母親キャラはいたな
溺愛とはちょっと違うかもしれないけど

カミヨミ1〜2巻の頃はまだ作品含め本人も色々とまともだった気がする
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:17:16.97 ID:NYkspybf0
そういえばHEROの海人界?の長(女)も娘溺愛系の人だったっけ
息子じゃないけどその孫のクラーケンを異常に嫌ってた記憶あるけど(娘が出産の際に死んだからだっけか)
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:18:59.21 ID:oMFwskAE0
まあそのあたりはこの人の作品における「初期は編集さんの手が入ってまともな法則」だろうね
カミヨミも最初は好きだったな
帝月は最初からキモかったしミニ着物のキャラデザもダサいと思ってたけどw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:39:57.57 ID:brKZrsac0
>>678は華麗にスルーするのなw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:44:24.67 ID:PYFEMFsWO
帝月だってあやかしの初期はいい感じのツンキャラで読者の評判良かったけど
後半女々しい捕らわれキャラになってちょっと…て意見多いよね
カなんたらのミニスカ着物の●ンブラホモ月の方がsbbの描きたかった本来の姿だったんだろ

そういえばあやかし後半は八雲と飛天と不動明王=羅刹の王?の
なんかよくわからない話になってた記憶があるけど
勿論当時のsbb脳内じゃまともに描けもしないホモホモストーリーを展開させてたんだろうなあ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 02:48:04.97 ID:6Cs1RSHBi
>>680
海王の娘と竜王の間に子供(クラーケン)が生まれるが、その時点で娘はまだ生きてた
海王自身が海人と龍人の混血だった為、同じ忌み子のクラーケンを育てる事に反対し、娘は自害
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:26:50.48 ID:62SR4ev60
あの娘の子供育てるのを反対される→自殺の流れが当時からわからん
自分がいなくなったら殺されたり捨てられたりするとは思わないのかなあ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:42:09.48 ID:OmO1xyKPO
そう聞くと自己陶酔のための自己犠牲にも思えてくる
ちなみにそのパターンはカなんちゃらでも使い回し
帝月の父親が忌み子の帝月の命乞いのために自害した
ホンット引き出し少ねーなsbbちゃんは
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 13:59:18.68 ID:PPkR3cadO
呪われた子と力を秘めた目とかいっつもワンパターン

これら自体創作で使い古されてるし
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:37:09.56 ID:OmO1xyKPO
使い古しの素材も切り口見せ方で面白くなるのに
このbbちゃんはプロ漫画家が普通に持ってる工夫や手腕が皆無だからなw
なお一層陳腐
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 16:58:35.10 ID:IzA76tEu0
ワンパターンと言えば
「普段はパプワ顔&幼児体型なのに何かの拍子で美少年や美青年()に変身するキャラ」ってのも多い気がする
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:01:38.66 ID:KW5gfDRr0
>>683
あやかしの時は特に気にならなかったんだがカのほうの帝月はほんと駄目だ
でも菊理が可愛いし、珍しくノマカプ推しだなーと思って見てたらあれだよ!
まあ菊理が死ぬ事自体は別に良かったんだけどな
その後の帝月のターンがひたすらきもくてフェードアウトしてしまったけど
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:45:41.56 ID:yHuERX4f0
ただのワンパターンじゃなくホモの押し付けだからな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 13:46:21.52 ID:QXlh7P6v0
>ピグ部屋に、美味しい差し入れありがとうございます
>また、『なう』のコメントや『ピグトーク』に、『ほごけん』最終回おつかれさまメッセージをありがとうございます

>『続編は?』というありがたいお声もありますが、このブログでも最初からお伝えしているように、
>10回集中連載で夏に単行本を出すという計画ですすめておりましたので、10話に全力をそそがせていただきました。
>仙台取材まで決行してくださった編集部の方々の熱意にも、本当に感謝です。

>連載は終えましたが、まだまだ単行本に載せる企画ページ、そして発売後は書店巡りのご挨拶と、まだまだ頑張らねばならぬことテンコ盛りです。

>『ほごけん』はワタシの今までの漫画作品とは一風違っており、多くの年齢層、漫画をあまり読まれない一般の方々にも知っていただきたい本です。
>書店巡りをするのも漫画家になって初めての体験なので、ドキドキしております。

>『チャンネル5』の描き下ろし作業もあるし、夏もまだまだ気ばっていかにゃね

ほごけんまともに読んでる人なんかいるのかな…
全力そそぐっても背景とか細かい部分描いてたのは全部アシさんじゃんw
CH5も今更描く気になったところでもうSFストーリー漫画なんて描けないだろうし、結局立ち消えになる予感
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 14:09:50.39 ID:2p9uWGUn0
>『チャンネル5』の描き下ろし作業もあるし、夏もまだまだ気ばっていかにゃね
今までロクに描いてなかったってことですねわかります

つかほ何とかの話が来た時に「チャ(ry復刊の描き下ろしがあるので連載は8月からで」とか言ってたじゃねーか
そのほ何とか連載が終わってもまだ描き下ろし作業がとかどういうことだってばよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 14:36:43.45 ID:23VN4w7SO
書店巡りってドサまわりってこと?

書き下ろしは永遠に言い訳として利用されそう
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:29:36.21 ID:PcohVS950
>10話に全力をそそがせていただきました。

話盛りまくりのアテクシ語りとゴミ出しおばさん(体型捏造sbb)全ページねじ込みと
犬の地球外生物化、そしてスカスカ大ゴマを使った水増しに全力を注いだのか

>『ほごけん』はワタシの今までの漫画作品とは一風違っており、
>多くの年齢層、漫画をあまり読まれない一般の方々にも知っていただきたい本です。

無名なsbb漫画の中でも作品名ヒット数が下から2番目?という体たらくだからなあ

>>694
つまりエア仕事と
それともいつかはsbbの脳内書店で限定発売される日が来るのかな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:29:41.77 ID:Y74QS1hN0
売れない演歌歌手が自分のCD持ってCDショップを廻るようなものか>書店巡り
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:30:41.87 ID:UZaKrZml0
単行本まるまる描き下ろしとかならまだしも
50ページが一年経っても描き終わらないって漫画家としてすげー役立たずだよね…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 16:06:19.27 ID:23VN4w7SO
一年どころか告知してからなら二年軽く超えてなかった?

同人屋より執筆遅いよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 18:56:18.57 ID:jsda7Pm2i
あのほなんとかに全力投球だったのか。
全力であんなもんしか描けない作家にこれからオファーはなさそうね。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:29:29.09 ID:IS4K25VG0
あんな作品に全力投球なんていっちゃうとねえ
それこそ同人屋でもひっぱってきたほうが画力も話も上だし手も早いよwww
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:13:30.21 ID:F5A7xk1+0
>>684
そう言えば海王も忌み子だったね。
忌み子が王になるってのもなぁ…。
忌まれてないじゃん…。
表舞台に立てないのが忌み子ってものじゃないのかしら。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:04:45.63 ID:QXlh7P6v0
そうなんだよねー
いまどきこの人より若くて美人で絵も上手い人なんていくらでもいるしね

>>701
忌子って言いたいだけちゃうんかってやつだよねw
忌子とかも厨二オタクが好きな設定だよね。普通の人と違って特別な力を持ってる!って言う
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:39:44.83 ID:Ge3R+X2a0
厨二趣味も昇華して自分の作風として取り入れられるならいいんだけどね
忌み子設定に燃えるなら、その特徴の持ち主が忌まれるようになったのはどういう歴史的・宗教的背景からかとか
社会的な位置付けはとかその設定をどうストーリーに活かすかとか、
ノリノリで考察して話を作っちゃうのが創作好きってもんでしょ
sbtのは厨二趣味でさえ上っ面でしかない
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:03:29.38 ID:NODn7Ctk0
読みづらっ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:37:55.34 ID:EB/MQvPP0
煽りじゃなくて、>>703みたいに叩く理由がきちっとしてる人は読まなきゃいいのにと思う
わざわざケチ付けてまで作品見る意味がわからんw
とか言うと今は読んでないとかあくまでヲチ対象で読んでるとか屁理屈こねるんだろうけど
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:43:46.43 ID:MFJ5GOn8O
ヒント:昔読んだ作品の話

煽りじゃなく嫌な気分になるならスレ見なきゃいいのにと思う
またなんか屁理屈ごねるんだろうけどw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:45:39.05 ID:MFJ5GOn8O
ついでに言うと不快に思った理由も感想のうちだから
ここはファンスレじゃなくアンチスレだしね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:50:27.37 ID:EB/MQvPP0
ヒントもくそもそんな事一言も書いてねぇしw

嫌な気分になるなんて全く言ってねーし。純粋に不思議に思っただけ。
わざわざオウム返しする暇があったら貴重な時間割いて亜美ちゃん批判しなよ、ほらほら頑張って
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:55:26.89 ID:EB/MQvPP0
それに昔読んだ作品の人のスレをあえて開いて批判する意味もわからん
という事は昔から粘着してるとしか思えないけどw
まあそれも人それぞれだから別にどうでもいいけどさ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:55:46.90 ID:xne+I7yi0
昔は好きだったけど長年作家買いするうちに
設定使い回しや書き分けスキルの低さや厨二趣味の押し付けが鼻につくようになって
今はもう愚痴しか出ない


って人も結構いると思うよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:04:36.16 ID:EB/MQvPP0
作家買いということはある程度思い入れがあるって事だよね。
本当にどうでもいいなら、作家買いすらしないと思う。

まあ昔好きだった漫画家が落ちぶれてたら批判したくなる気持ちもわかる。
ただ俺ならそこまでの情熱()はないし、落ちぶれた奴を批判してもはっきり言って時間の無駄だと思うw

さっさと他の作家探して違う作品読んだ方がよほど建設的だと思うけどな。
いつまでも古い産廃に拘って何かメリットあるの?
時間の無駄じゃね?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:05:34.22 ID:EB/MQvPP0
>>710
自分がそうだって言えばいいのに、なんでわざわざ遠回しな言い方すんの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:10:34.99 ID:EB/MQvPP0
あ、ID真っ赤になってきたw
他板に柴田亜美関連のスレ紹介されていたのでちょっとお邪魔しただけです。

この漫画家さんもおかしいんだろうけど、客観的に見たらwatch関係のスレも一癖ある書き込みが多いなあと思ったんだ。
やっぱり問題ある作家には、時代を超えて似たもの同士が集まるのかな?というのが正直な感想。それか私怨かな。
決して煽りじゃないので、気分を害されたのなら失礼しました。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:27:52.85 ID:aVQavH8PO
なんというワンパターンw
最近似たような感じで去ってくく奴多いな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:31:55.48 ID:q0fczsGDi
たしかに最近似たような感じで去ってくく奴多いよね。

でも>>711の言う事が真理というか一理ある。
私は時間を無駄にしてたんだなぁとちょっとだけ反省した。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:46:59.30 ID:buirv/hq0
よく分からん構ってちゃんだったなあ

落ちぶれたのを批判するスレというより、昔の作品はよかったなっていう懐古スレな部分があると思う
今の作品は読んでないけど昔の作品は未だに好きで本棚にあるんだよね

でも最近の作者や作品を見るとなかなか以前の作品を読み返そうって気もなくなってきて
そろそろ作品自体を思い出にしてしまうべきかと思ってるところもあるから
時間の無駄というより本棚のスペースを無駄にしてるかもとは思ってる
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:53:40.09 ID:dO7KXgJY0
え、sddディス以外は全て構ってちゃん扱いなのかw
スレタイにアンチってあるのに懐古と混在とか聞いたことないわw

むしろまだ単行本持ってる事に驚き
よっぽどのファンか執念深いのか整理できない汚部屋の住人なのか
そして読み返すという選択肢がある事も驚き
本当に好きだったんだねw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 16:25:02.09 ID:v80t5QoU0
好きだったし、今でも昔の作品は好きですよ
今でも柴田先生が心を入れ替えて作品を描いて下されば
アンチから一変する所存すが、何か?

しかしながら>>717のような意見がございますので
もう柴田先生には期待はしないことにして
柴田作品が好きな友人達にももう柴田先生は駄目だとお伝え致しますね

さようなら柴田先生
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 16:41:53.91 ID:n3mpaxag0
柴田関連の各スレに、スレ住人を批判する人がちょくちょく出てるみたいだけど
有名芸能人とか信者もアンチも多いような人ならともかく
わざわざこの人のスレを選んでスレ住人に噛みつく人っていうのも不思議だよね。
柴田については詳しくないらしいのに、通りすがりさんが何がしたいのかわからん。それこそ時間の無駄じゃないか

>>717のいうとおり、少なくともこのスレで未だに作品について語ってるような人たちは
本当に作品が好きだったんだよ。信者ほどがっかりさせられるとアンチに変わるんだよ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:28:41.48 ID:dO7KXgJY0
え?もちろん私も好きだったよー。
そのスレ住人を批判するという話はよくわからないし、同一人物と決めつけられるのは謎だけど。
パプワくんやすずめちゃんの単行本持ってたし、小さい頃アニメもよく見ていた。
チャンネル5もオタ友達に見せてもらってたし、カミヨミだって全巻読破した。

一度でも好きだったからこそ、今こんな体たらくでも こんなに酷く作者をこき降ろそう とは特に思わないんだけどね。
という事が言いたかったんだよねぇ。
ま、チャン5騒動に巻き込まれなかったからそう思えるのかもしれないけどさ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:36:05.48 ID:ES+yankL0
かなんとかの最終巻てもう出てたんだ、知らなかった
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:42:26.31 ID:dO7KXgJY0
>>721
最終巻じゃなくて最終話まで、ね。
言い方悪くてごめんねー。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:44:00.08 ID:vUPHczgui
>>721みたいな性格悪い奴じゃないと精神衛生上よろしくないぞ
このスレを利用するのは
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:49:11.65 ID:dO7KXgJY0
>>718
一度アンチになったような人でもファンや一般読者とみなしてもらえるのか甚だ疑問ですけどねー。
アンチから一変とか、一体何様なんですかねー。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:49:38.89 ID:aVQavH8PO
>>720
アンチスレなんだから批判多いのは当たり前
そういうのが嫌なら、見に来なければ良いと思いますよ
ここで煽ってないでファンスレでも立てたら?


しかしなんだな
昔の作品にいつまで批判してるの?って言う人が良く来るよね
だけど好きだったとこを話しててもプゲラしてくるし
sbbの昔の作品は語ることすら許されないのかw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:00:07.02 ID:Z97PDvuJ0
もう連載も無くなったし漫画家じゃないんだから放といてやれってことかな
近いうちに過去作も絶版になるんだろうし
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:15:38.43 ID:dO7KXgJY0
>>725
むしろ私も批判したいくらいだしw
今は特にファンじゃないからこのスレ見てるんだけど?
誰も好きだった言うなとか作品語るななんて言ってないよねー。
ただ、私も含めてヲチみたいな下衆行為しながら、常識人ぶってるレスみると気持ち悪いんだよね。
下衆なら下衆をつき通せよと。

まぁぶっちゃけると柴田亜美がけなしてる例の漫画家の大ファンだから、
危害を加えかねない奴の動向を知りたくてたまーに覗いてる感じ。

>>726
そうだねー
皆さんと同じくヲチは続けたいと思いますよ。
自分は上記の理由で。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:22:19.66 ID:aVQavH8PO
>>727
なんでそんなに喧嘩口調で、しかも上から目線なの?
煽りだと思われても仕方ないよ

自分は良くて他人は駄目、か
誰かさんもそうだなあ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:51:15.39 ID:NsqNhU6U0
カなんちゃらの最終巻ってサイン会するんだっけ?
6月末発売みたいだけど、Gファンの公式にも何も告知ない。
他の作品は1月半前には告知があるみたいなのに。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:08:21.83 ID:1k70sFDl0
サイン会するのは犬の方じゃなかったっけ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:36:38.33 ID:OkuiB2xA0
懐古と混在してるアンチスレってそんなに珍しいかな
他でもいくつか見掛けたことがあるんだが

それにしても、もう漫画家じゃなくなったのにサイン会するのか
一般人のおばさんのサインでしかないのに金を取る(ほ単行本と抱き合わせ)とは
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:53:43.71 ID:HHReeHYyO
いやまあ楽しみにしてる人もいるとは思うよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:59:13.91 ID:wdII+vCz0
そういえば自分のブログでもサイン会の告知してないね
ほなんとかの発売に伴って書店をドサ回りするとは書いてあったけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:10:30.88 ID:buirv/hq0
私が触っちゃいけない人に触ったせいでスレの変な流れが長引いてスマンカッタ

サイン会の予告ってそもそも最初どこであったんだっけ?
本人が言ってたんならいつもの先走りで実は…ってのもあり得るかと思ったけど
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:32:38.18 ID:wdII+vCz0
4/13の犬ブログ

>『カミヨミ』最終巻は6月発売、『ほごけん』のエッセイコミックは7月発売となっています。
>どちらもサイン会を予定していますので、詳しい事がわかりましたら改めてブログでご報告いたしますね。

百歩譲ってカ(ryは長期連載だから最終巻発売に伴ってサイン会はおかしくないだろうけど
ほ(ryってサイン会に行くほど熱心なファンが付いてるのか疑問だ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:27:48.51 ID:7+NuLCGdO
sbbの中でだけ、サイン会の予定があるんだろう
サイン会って書店側に呼んで貰うのが通常なんだよね
そうじゃなくても、書店が決まってもいないのに予定があるとか言うのは良くないんだがな
まあどこかに呼んで貰う為に、書店ドサ周りするんだと思う
ただ諸経費が書店持ちなんで、昨今はサイン会も少なめな現状
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:53:04.35 ID:W7NONn+D0
え?予定が決まってたから「サイン会やります」って言ってたんじゃないの?
書店も決まってないのに言ってるの???
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:56:07.46 ID:BXxDY4NfO
だとするといつもの「ブログに書いちまったんだからサイン会させろっつ!」か
新連載(寄越せと編集部に詰め寄る)打ち合わせの話題同様
廃業寸前bbちゃんの無駄なあがきご苦労様の可能性もあるわけだw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:56:54.65 ID:5WhjRRXw0
さすがに脳内サイン会ではないだろーww
いくらなんでも…
◯◯書店とか名前出さないからダメなんだよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 02:14:17.63 ID:4BTnmK3yO
あの乳が見られるなら行くサインはいらん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 09:34:04.46 ID:ElWtBoSz0
sbt連日大暴れだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 11:46:39.91 ID:2VMdIusLi
誰がサイン欲しいんだ?マジで。
煽りじゃなく純粋な疑問。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:45:06.96 ID:kehw0sLw0
こいつの漫画でカエルが気に逝ったらゲーコゲーコと愛の歌を歌ってたと思ったけどなんの漫画だっけ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:45:34.47 ID:7+NuLCGdO
カミヨミのサイン会なら、まだ分からなくもない
でもほなんとかはなあ…
大体、あの雑誌の読者で漫画家のサインを欲しいと思う人っているのかな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:06:24.30 ID:hWOo1xUPO
>>743
ジバクであったと思う

サイン会の予定…決まってないのに告知するんだ?
流れたら恥ずかしいだろうに…自費で無理やり開催するの?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:23:00.81 ID:5E0mQXKW0
>>743
ヒーローでしょ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:28:05.36 ID:uXrQ2Dwe0
>>735
もしかしたら両方のコミックスの合同サイン会とか?
出版社は別だけど同先生のコミックスがほぼ同時発売だから記念に
…って感じでサイン会することはあるよね
しかし2冊分のサイン会でもカミヨミとほごけnでは
人の集まる予感が全くしない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 15:54:14.49 ID:4BTnmK3yO
>>741
あ、いやあの不自然な乳がどういう仕組みになってるのか正面から見たいなと
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 16:48:11.47 ID:mb33C3YZ0
>>748
そういう意味なら自分も見たい。
同じくサインはいらないけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 16:59:13.83 ID:6oP02+el0
昔本気でsbbファンだったHカップの友人連れて行ってみようかw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:02:06.68 ID:X4az5/WB0
既出かもしれんが、カなんとかって葛葉ライドウみたいなことやりたかったんだろうなと
今日、アマゾンから届いたライドウ読んでて思った
カなんとかとライドウは比べるのもアホらしくなるくらい出来が違うわけだが
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:30:12.65 ID:RlYxHjCV0
>>743
ジバクくんに出てた忍者少年のツレのでっかいカエルだったかも
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 00:07:40.22 ID:/cKHg3SfP
もう漫画家じゃないって言われてるが、普通連載終わった後はしばらく間が空くもんだろww

まぁあくまで「普通」の場合なんだけどね。この人は今まで間を空けたことがないし、
この状態で次に掲載する予定はありません、となると完全に業界から干されたと思われても仕方ない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 00:10:31.65 ID:Bevu6hNj0
「普通の漫画家」でブログやツイッターやHPを持っていたら
大抵イラストや漫画を発表するもんだけどな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 02:05:10.98 ID:DSurvmjA0
そこそこ売れてる作家さんなら連載の合間にも単発の仕事やイラストなんか描いてるけどな
最近だと有志集めて震災関連のチャリティー同人誌作ったりとか

この人もかつてはアシさんたくさんはべらせてドキバクでいろんなクリエーターさんたちとも知り合ってたのに
今は見事に誰もいなくなったよね
漫画家友達とかも今は全くいないんだろうな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 03:19:42.38 ID:F6SGN3ZQ0
週刊少年誌の看板クラスの漫画家が被災地入りしてサイン会したり
色んな漫画の賞を獲った一流漫画家がチャリティーに参加したりしてるのに
あれだけ上から目線で語ってたsbtは漫画家としては何一つやってないよなぁ…
本配ったのだって知人に誘われたからついてっただけだし
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 13:06:21.12 ID:FV2RmWDs0
>柴田亜美「カミヨミ」の完結巻となる15巻が6月27日に発売されることを記念し、7月7日にアニメイト横浜店にてサイン会が開催される。
>サイン会に参加するための整理券は、本日5月18日よりアニメイト横浜店にて「カミヨミ」15巻を全額内金にて予約した人に先着順で配布。規定の人数に達し次第、受け付けを終了する。

6月末に問い合わせても整理券残ってそうだな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 14:24:58.12 ID:A5aR99AT0
コミックナタリーで出たんならガセじゃないな
よかったねえ〜sbbちゃあ〜ん
まあ約2年前同じナタリーで特集にまで入ったチャなんたらは
いまだにエア状態進行中ですってのは置いといて

記事見てきたけど最終巻だけは表紙にいつもどおりの微妙デッサンの天馬と菊理を並べて
残り少ないファンを釣る作戦のつもりかねえ
で、いざ開けてみたら天馬とホモ月(に瑠璃男)の無理心中オチなわけだ
描き下ろしがあるそうだからもしかすると何なりフォローがあるのかもしれないが
(編集指導で)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 14:45:43.84 ID:MA1LBcT9O
ただでさえ売り上げ最低辺なのに予約してまで買う人いるんだろうか

今度はブログで記事にして欲しいな、外国人ストーカーについてウザイ位書いてるんだし
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 16:55:57.86 ID:7tC0tMU/0
15巻表紙の菊理、首ヤバすぎワロタw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 19:14:29.83 ID:xIv4ymbC0
本当だw
ろくろ首っぽいw妖怪だw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 19:47:03.20 ID:QFy0lD1p0
着物の女の子を描くのに
うなじ〜首筋〜肩のラインがおざなりすぎる
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 23:48:40.51 ID:wNrNieoh0
菊理の首に嫌でも目が行くけど
天馬の腰も上着が短いじゃ言い訳できないほど高すぎるよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 00:26:47.89 ID:EZ78efQ/0
菊理の着物の合わせも変、奥側が超なで肩かのような不自然さ
菊理まっすぐ立ててないし…
天馬の服のポケットもあれ鎖骨あたりにあるよね、実用をなさない
もっと考えて絵かけ、プロなんだろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 08:22:43.23 ID:Gommk9AK0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120518/15/kyokugenbiyou/b8/7f/j/t02200314_0777110811979391362.jpg

なんでこんなひどくなったんだろうね
南国時代も上手いってほどじゃなかったかもしれないけど
少なくともここまで奇形じゃなかったのに
南国好きだったけどWAの時点で絵の奇形ぶりに手にとって読むのすら拒否するレベルになってた
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 08:58:26.37 ID:LtbwB44f0
手くせで描いていくと、自分が描きやすいデフォルメに偏るんだと思う
ほごけんの犬のデフォルメも酷かったし、人間や犬をまともに見て描いていないんだろう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 10:54:24.44 ID:tgERnOYNi
菊理が首の取れるこけしみたい
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 13:10:10.99 ID:gImk5zVNO
描く機会も貰えなくなる最後のカラーなのに
別々に描いて並べただけのやっつけ構図
菊理の首も顔も妖怪だよ・・・
描きたくなくても最終巻だよ?
これが出たら既刊も絶版になるんだろう?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 15:01:03.36 ID:jWL5LsTdi
いや…これ、単純に今の全力出した結果なんだと思う
残念だけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:29:46.58 ID:y5WfshyuO
マジで怖いよ
デフォルメするなら天馬とのバランスも考えてやれって
あとなんで二人ともこっち見んな状態なのに焦点あってないの怖い
身体が斜めなんだから見つめあわせりゃいいのに
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:48:24.94 ID:oy9Y148p0
記念写真風にしても視線ばらばらだしなんだこれ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 04:00:25.45 ID:ed0lLOKm0
>>757
虚乳怪獣sbtショーのチケット代は630円(本の値段)か…やっぱり高すぎるな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 15:36:59.65 ID:sqRuxxJ10
即オークションに出せば300円くらいにはなるんじゃない?w
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:17:29.51 ID:lxYc+cCU0
よく分からないんだけど菊理は結局死んでなかったの?
ぶっ殺されて鳥居に括られて蛇人間になって…って完全に妖怪コース行ってたのに最後に人間になってるのがイミフだった
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 17:30:21.91 ID:f4JDagp/O
読んでないからこっちもよくわかんないけど
実はロシア混血だったというウツローが責任とって?月の剣と地獄落ちしたそうだから
全部ウツローのせいにして菊理を生き返らせた?のかな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 23:38:49.03 ID:IstgDqi7O
妹を仕止めると暴言吐いていた兄は何もしなかったのか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 02:32:06.43 ID:vr5YW/G1O
年季を重ねる毎に絵が下手になる漫画家はたまにいるけどそういうのとはまた別の話だよねポスターのあれは
自分の仕事や作品に責任感や情熱や愛情があれば、画力云々抜きでもっと血の通った絵が描けるもんだよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 15:41:15.56 ID:FC3mK3mj0
そうだよね。
この人の作品長いこと見ているけど、ああ、描くの嫌いなんだなって思うようになった。
気持ちが全くこもっていないっていうか、震災の応援イラストもそうだったけど
やっつけ仕事って感がありすぎる。
それで内容もあれだったらファンも離れていくよな〜。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 17:42:08.09 ID:5pFwm3CR0
震災の応援イラストなあ…
あれ、ただやる気が無いんじゃなくって、寄稿が一番遅かったグループに
入っていたってことは、先に掲載されているイラストを参考にして、ああ
こういうフォーマットでやればいいのねとわかると思うんだけど、
ただ一人メッセージの一つも無しというのも理解に苦しんだ。
周囲に合わせるとか、その場に合う適切な表現を考えるとか、そういうのが
何もなくって「オラ、アタシの描き下ろしイラストよ!ありがたがって元気に
なったわよね?」みたいなズレ切った考えでいそう。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 18:02:54.49 ID:FC3mK3mj0
>>779
そうだね、そんな感じ。
あれだけブログで偉そうに語っていたのなら、漫画家である自分のイラストで
被災地にどんな思いを届けるかとか「表現者」として何か考えそうなものなのに。
ここかヲチで言われていたけどミヤギという最高のキャラがいたのに。
そういうの何もないんだよね。

そういや、ドラクエの祝福イラストもそうだ。
あれも自分が真ん中でスライムをゴミ袋みたいに掴んでいるってだけで
「自分ありき」で浮いていたよね。本当に空っぽだなぁ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 19:03:54.71 ID:kmlLBkVn0
あそこで自画像を入れてたのマジ意味不明だった<ドラクエ25周年
せめてもりそばとうおのめなら4コマによく出してたキャラとして懐かしさを演出できたのに
(実際に入力できない名前ではあるけど「柴田亜美のドラクエ4コマ」ではお馴染みキャラだし)

震災イラストもだけど
「素人が考えたってもっと良いキャスティング・演出になるだろ」ってくらい
キャラの選出は斜め下だし絵面は酷い
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 21:23:51.20 ID:sPsncR7M0
営業用かと思われるブログでもまったく絵を描かないし、本当に絵を描くのが嫌いなんだろう
ブログタイトルだけ漫画家強調しているけど、まったく意味が無い
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 16:30:25.90 ID:otYQfO9l0
スライムのゴミ袋掴みにしても、モンスター達が仲間になって人間キャラと
仲良くするという概念がDQにできて十数年経過してるのに、あの愛のない
モノ扱いは無いわー。
DQ好きならぎょっとしたと思う。
あれ一枚で「アタシDQに愛なんてありません、むしろ 知 り ま せ ん 」と
叫んだも同じだよ。馬鹿すぐる。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 19:18:25.80 ID:RMlvXIlKO
スライム掴んでるのがVかWのニセ勇者だったらまだよかった
なんで柴田本人がしゃしゃり出てくるのかと
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 23:11:49.87 ID:q2lLSUG30
人間に対して敵意のないモンスターなら2から登場してるんだが(ただし種族不明)
多分sbtは知らないだろうな
公式ガイドブックしか見てないエアプレイヤー説濃厚だし

3のスライムは一部町人(NPC)からそこそこ親しまれているんだが、(SFC以降だと特にわかり易い)
変化の杖で遊びまくった経験のなさそうなsbtはとてもそのことに(ry

微妙にマイナーなバリイドドック出して通ぶって?いてもボロは出てくるんだな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 11:30:54.27 ID:Xu8pIWN70
あれは通ぶってるっていうよりは、犬好きアピールだと思う
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 12:00:08.20 ID:AYUf4vBn0
考えたら犬好きアピールで"埋葬された"ゾンビ犬持ってくる所がな
当時はsbt流ブラックジョーク()で済んでたかもしれんが
今のボロボロな犬たち見てると背筋の寒くなる話だ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 12:27:18.98 ID:02Xa786X0
グロいのも平気アピールかと思ってた
しかばねにシェーさせたり心中したエルフの遺書で「覚えてろ鬼ババア」とやったりでブラックな作風だったし

本気でグロやブラックが好きな訳じゃなくて「普通とは違うアテクシカコイイ」なだけなんだろうなと今は思う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 17:21:35.92 ID:5sVcB8sc0
単に厨二というか、不謹慎っぽいネタが好きなだけだと思う
ドクロのTシャツ着てお墓に犬連れてって暴れたみたいな日記書いてたこともあったし
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 18:28:25.48 ID:Xu8pIWN70
45歳にもなってなぁ・・・一生厨二なのかな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 20:57:11.35 ID:h/wjw4pZO
まあ創作畑の人は一生中二だからこそ面白い作品産み出せるんだと思うけど
この人作品はつまんないし行動も中二と言うよりただのDQNとしか思えない
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:30:37.52 ID:HcAC8bHv0
ここを読んでおいたので
カミヨミを買う愚かな行為を回避できました!
みんな!ありがとう!

つかこの人はどーしてこうなったんだろう。
パプワの初期はあんなに面白かったはずなのに…
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 01:21:44.71 ID:cYq+mDph0
ヒント
初期は担当の言う事に今よりは素直だった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 07:12:58.85 ID:5XmdSift0
若いころは多少無礼でも許されるけど、常識を学べないまま年を取ると本当に人が離れていくという好例だなあ

この人もブログを自分で始める前の、まだ公式サイトしかなかった頃はここまで壊れてなかったと思うんだけど
自分でブログをやったり同人系の人たちのチャットに乱入したりネットにのめりこむようになって
さらに犬ボランティアを始めたあたりからどんどんおかしくなったような気がする…
最近は絵も文章も崩壊してて、精神を病んでいく様子を観察してるようで怖い。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 11:07:12.73 ID:7LnxnB8E0
最近の崩壊加速ぶりはすごいな。
ほナントカなんて、素人にバイトで描かせているようにしか見えん。
いや、いまどきの高校生の方がはるかに上手いけど。

文章はすっかりデムパ化したしなあ…
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 12:56:47.55 ID:4RQdFLFPP
この人のスライムゴミ袋イラストは、同じDQ4コマ出身者で言えばすずや那智の「もうDQは楽しめない」発言より酷いと思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 17:11:07.26 ID:ajLqpQJx0
今読むとパプワ終盤から話作りが結構キてるんだな
シンタローの「大人になったら強くなれると信じてた」あたり、子供の頃は素直に心動かされたのに
最近読んだら進行が超ダイジェストすぎてきつかった
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 19:38:43.48 ID:SetCzWe40
>>792

才能ほぼ皆無だがパなんとかのアニメの出来が良かったので
中途半端に漫画家として成功、周りちやほや。
漫画家として精進せず、人並み以上の自己顕示欲ばかり世間様にさらす。
編集、読者とも次第にうんざり。
帽子や犬咬み事件などで周りの人間も去って行った・・・とか(´・ω・`)?

かなぶんなんとかとか昔好きだったのに
残念です。あの頃からキャラ描き分け出来てなかったけど。

799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 20:40:29.58 ID:o5oZuv1N0
HEROのパーパやタイガーやバードとか好きだったな。
何気にうるっとくるエピソードも多かったし。
何でここまで基地外になったんや
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 22:52:28.92 ID:w1rh8TLh0
連載開始当初はパーパとアマゾネスさんが
なんだかんだ言ってくっついて、オシドリ夫婦になるのかな、と思ったりしたが
そんな訳無かった。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 23:20:32.76 ID:I0f8W+z00
公式のサイン会のお知らせを見たんだけど、
「咲キ誇レシ花タチ」は文法や意味は合ってるのだろうか
現代語訳すると「咲き誇れた花たち」になると思うし、
「咲き誇った花たち」を意味するなら「咲キ誇リシ花タチ」とするべきなのではないだろうか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 04:09:23.53 ID:6f/HmWM90
DQの呪われし姫君的な語感をチョイスしたのかね?
確かに変
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:35:17.46 ID:mGg6mf250
狂い咲きの意味も把握せずに
「狂い咲け!(キリッツ」とホモ月に言わせちゃうしなぁ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 09:58:43.25 ID:b6wnEtnsO
しょくぶつ繊維の前では何もかも褪せる
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 10:02:06.76 ID:Y94pGk+P0
しょくぶつ繊維って書いちゃう亜美ちゃんにはもう日本語の使い方について突っ込むだけ野暮だよなw
さすが「頭の悪いほうの亜美ちゃん」と呼ばれただけある
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 12:30:48.98 ID:GagBFCpH0
15巻の表紙絵、主線がところどころ薄いけどこれってわざと?
なんかレイヤーも使わずにやっつけでハイライト入れたら消えちゃったってふうに見えるんだけど
菊理の着物の襟、白が赤の方へはみだしてるし
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 18:55:57.69 ID:Tfl0XMmk0
日本語の凡ミスももう正してもらえない放置状態ってことか。
完全に諦められてるんだなー
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:32:24.67 ID:W+owSpRN0
それにしてもサイン会の予約開始が始まって1週間経ってから
公式で告知ページ掲載って事はまだ全然予約入ってないんだろうな

以前WEBサイン会(直筆のサインとイラスト入りの通販みたいなもん)だけど
某漫画家さんの時は鯖が落ちかけたり受付開始してから10分も経たずに瞬殺したりしたと言うのに
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:03:14.08 ID:hWnZ4n9/0
>>806
いや…それはさすがに光の演出というかよくみる技法だよ
グロー効果とかなんとか色々あるから

最近の単行本の塗りは本人じゃないだろうし
いくら柴田憎しと云えどもなんでも叩こうとしなくていいよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:09:50.05 ID:hWnZ4n9/0
無知なまま邪推で叩こうとするのが変だよって意味ね

絵柄にも合わない演出だし、菊理がどこ見てるかわかんないしで
気持ち悪い絵だってのは自分も思うよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:30:43.32 ID:Y94pGk+P0
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/kamiyomi/

表紙だけで絵が崩壊してるのが手に取るようにわかるね
帝月の無駄なサービスショットwが本当に気持ち悪いんだけど一体何を狙ってるんだ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:51:46.04 ID:nS6AhmOD0
>811
こうしてみると本当に巻を重ねるごとに気持ち悪くなっていくのがよく分かるな
統一性なくホモ月の半裸とか脚出しばっかり…
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:31:09.66 ID:yf4n7lhB0
>>809
グロー効果は聞いたことくらいはあるけど、効果としてやったように見えないって意味で言ったよ
全体の整合性が取れてなくて見ていて落ち着かないから
失敗したように見えない?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:59:43.09 ID:Llp4Bfuq0
>>811
9巻と13巻の解説文が同じになってるなw
一体いつから間違ってたんだろ。そして誰も指摘しなかったのかw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:50:27.31 ID:bh+R17yZ0
なんでこの帝月は毎回足だの肩だのはだけてるの?
男娼の話ならわからんでもないけど、ストーリーに全く関係ないよね?
絵に全然萌えも色気も艶っぽさもないのに、エロの押し売り気持ち悪い
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 02:34:35.44 ID:zUlvYzB40
>>811
初めてカミヨミの壁紙見たけど、酷すぎだろコレ…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 03:26:36.05 ID:9sLd/5vLO
確かにあんなのDLして使おうと思えない

てかホモ月以上に瑠璃男がキモいな
なんていうか無理矢理掴んで引き伸ばしたみたいな頭と顔してる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 11:29:44.86 ID:lg+IskKU0
剣のデザインが小学生レベル…
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 18:20:35.62 ID:0y/8dprs0
>>817>>818
どっちも同意w
こんな酷いのが通用すると思えるのはsbt当人だけだろう
速攻絶版だこりゃ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 18:27:20.74 ID:vRZFjK1o0
>>811
これ見て天馬が主役じゃないんだって初めて知ったw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:19:43.82 ID:Bh2OKXXM0
教授のアゴw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:28:32.57 ID:Bh2OKXXM0
教授のアゴw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:59:15.05 ID:jN9fKR5li
剣ももちろんおかしいけど、天馬のウエストのラインが人体としてあり得ない。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 21:19:44.34 ID:jkmo1ZRT0
男が帯を前結びか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 23:29:46.31 ID:jkmo1ZRT0
また新たな戦いを挑んでいるようだ

今更だけど写輪眼って、秘石眼のパクリだろ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1337875318/l50
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 01:01:58.40 ID:C1qWotoZ0
トビとマダラなんて、
シンタローとジャンのパクリだし。

いい加減に白熊。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 07:54:55.73 ID:APdS1SfGi
え?
目とかそんなん斬新なアイデアでもなんでもないんだけど。
むしろベタネタ。
そのベタネタを
どれだけ面白く見せて読者惹きつけるかが漫画家の腕なのに…

パクることしか脳がないおばちゃんにはわからないのかな…
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:24:00.07 ID:kaWflVbc0
2巻と10巻同じよーな構図だけど芸がないのかノウミソが貧弱なのかどっちだ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:45:39.10 ID:ORGg1Wgo0
>>649
亀だが、そのふたばで柴田アンチを叩いてたのって本人でなければ、
アンチ2ちゃん・アンチ腐女子・思い出補正の人とかその辺り?

アンチを叩いてもらって悦に入ってたのだろうが、こういう人達って柴田に何とない好意を持っていても、
興味自体は薄くて金は落としてくれそうにないから、相手にしてもあまり意味はなさそう。
むしろアンチの方は「好きだった漫画の末路を見届けたい」って目的で、チャの完全版を買おうとしてた層すらいた訳で。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 16:17:57.32 ID:DRd9wWpq0
「文句言う奴は読まなくていい!」って態度だったけど、文句もアンチも抱え込んでの漫画家だろ
アンチだろうが金落とせば自分の利益だしアンチ出るほど話題性知名度あるってことはそれに比例して普通の読者もいるわけだし
それをファンスレの考察すら「全面的にマンセー出来ない奴はアンチ」みたいな感じで叩いてたんだから見はなされて当然
文句言う奴が読まなくなって良かったですね
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 17:09:03.72 ID:hoLrJL4l0
アンチって信者がいればこそだからね
もう信者どころか普通の読者すらほとんど残ってない今、アンチもくそもない
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 23:33:09.20 ID:ejFsxHOm0
実際、掲載紙の本スレでは空気状態だったもんなあ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 23:33:26.21 ID:lWNqpozG0
>>825
パクり論争なら同じガンガンでロト紋の「車輪眼」を引き合いに出したほうが自然だろうに、
わざわざ秘石眼なんて出すかね・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 15:04:00.18 ID:TQ3MnblE0
多分無双スレで暴れた時と同じで仕事よこせ、コラボしろアピールじゃないの。
ナルトだったらゲーム版に全く関係ないキャラがゲストで呼んでもらえた事がある。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 17:01:26.76 ID:04x8Z/c70
カミヨミ torrent
で検索しても、1-5巻までしか見つからないね
お前ら礼儀正しいなw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 15:03:21.65 ID:PWZnDavs0
>>834
犯罪
まあ殺人予告よりはいいけど
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 21:53:52.52 ID:MLI6ILlf0
はいはい頑張れば?sbtか幡野かどっちでもいいや
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 22:02:01.02 ID:Vi+fLfN70
>>836
意味がわからない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 23:59:52.11 ID:3bp0JEnt0
オトナファミ通にカの最終回記事ちっさくだけど載ってたな
立ち読みでウロだけど
「天馬は菊理への愛を貫くため死地に向かう」みたいな説明文だった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 01:15:30.79 ID:GY6IASrs0
そんな漫画だったっけ?w
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 09:04:36.51 ID:vSYnzMZI0
sbbが一番「そんな話じゃないわよッツ!天馬ちゅわんは帝月とry」と発狂してそうだから良しw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 11:27:05.61 ID:KAxns2ss0
>>838
ワロタwww
それ見て買う人いたら納得できない最終回だよなぁ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:12:12.48 ID:qHlBSC5d0
>>841
て言うか、最初からそういう路線でしっかり行っていればと…
帝月は妹大好きの意地悪な相棒くらいの位置で
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:51:29.38 ID:wVbrtPE10
素直にちゃんとしたヒーローとヒロインが描けるなら今の状態にはなってないよ
この人が描く設定上は男で中身が性悪女のキャラが一番タチ悪いわ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:21:14.74 ID:Q1PRzlCM0
カミヨミ前半しか読んでないけど帝月の立ち位置がいまいちよくわからなかったな
あんま本編で活躍した記憶がないのに、なぜか毎回カラーは帝月ピンの意味のないお色気サービスで謎
菊理と二人の絵とか、天馬菊理と三人で仲が良かったころの絵…とかならわかるけどさ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 23:52:19.13 ID:lJdcQMSi0
カミヨミの最初のほうの単行本に、ガンガンの漫画家さんたちがアンソロ描いたのついてたよね
あれはどれも話が面白くって、題材としてはいいものなんだなーとしみじみ思った記憶がある
シスコンだけど親友(天馬)大好きでどっちにもヤキモチ焼く帝月というキャラ解釈じゃだめだったのか
実はあのアンソロだけ置いてあるw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 09:06:47.92 ID:80KX6LIg0
逆にはっきりと嫌な奴路線で
「女物着るような変な趣味だし跡取りでもないクセに態度でかいしで周りからは引かれている
だがカミヨミとしてはガチで有能」
なら変人系天才キャラとして人気出たかもな

「人格面ではウザがられてるが実力は確かなので仕事面では信頼されてる」をちゃんと表現できればの話だが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 09:35:01.28 ID:P/V/xLWx0
天馬と菊理の馴れ初めエピソードとかあったっけ?
帝月に犬扱いされるようになった切っ掛けとか、何の説明もなかったんだっけ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 10:58:31.07 ID:VvNUeCeHO
>>847
始まった時から許婚で馴れ初めは一切なし
犬扱いも同様
瑠璃男がホモ月絶対服従なのも説明なし(瑠璃男過去編で剣持ってうろついてた時拾われたと出るが
絆を説明するような描写皆無)
ついでにオカマッポ八雲が天馬を気に入ってる理由の説明もなし
天馬の父親についても説明一切なしだった

始まった時から既に人間関係は出来上がってて経緯は全く描写されない
sbb漫画にはよくある事だがカミヨミはまさに集大成
sbbがまともに人間関係を築けない&描写する手腕もないというダブルコンボのためと言われてます
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 13:28:17.63 ID:9OXVeYWbO
ミカヅキっていつ家追い出されてもおかしくない立場なのに、何であんなに横柄な態度なんだろと思ってたら

作者が仕事なくなったのに編集部に上から目線な態度でなんか納得
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 13:47:23.80 ID:GfapxGTX0
柴田○美という漫画家が殺されるかも。その2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338519021/
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 14:47:18.77 ID:OS2ZKalmO
1(6): 06/01(金)11:50 ID:fZaL7agM0(30)
ID:fZaL7agM0(30)
ID:fZaL7agM0(30)
ID:fZaL7agM0(30)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 18:33:06.33 ID:NYX86fU00
>>846
ホモ月はカにおけるsbtの分身だから、1ミリでも批判されるのなんか
耐えられないだろうし無理無理
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 19:04:39.08 ID:j9blpJnb0
なんでこの人が自己投影するキャラって男なんだろうね
女嫌いって言ったって自分も女性なわけだし
女性として綺麗になりたいとあの年でも思ってるみたいだし(それはいいと思うけど)
他の女性は要らん、ヒロインのみでいい!っていうのもありだと思うんだけど
・・・内容が面白いかはともかく
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 20:25:07.03 ID:r5z0e7D90
アンチの皆さんお疲れ様でした
キチガイぶりを発揮して頂いて感謝しております
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 21:37:38.20 ID:eIHIQdtx0
もうこのスレで終わりかな
漫画家じゃないんだから漫画板にスレ立てるのはちょっとね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 21:45:56.06 ID:8IDAtTdXO
>>855
カミヨミもほごけんも終了しちゃったからね
今や「元漫画家」だもの
チャの仕事もきちんとできるのか怪しいし

アンチにすら見放されるって本当にオワコンだよね…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:06:37.38 ID:wOF4W2J/0
そういえブログに書いてたば新連載はどうなったんだか
まあ新連載よりチャなんとか早く完結させないとね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:47:03.82 ID:La6H05xy0
本当に終わりが来るかな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:34:49.46 ID:P/V/xLWx0
>>848
ありがとー
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:24:44.21 ID:zmqu24zgO
>>859
いえいえ

ネタといえばカミヨミ最終巻描き下ろしと
多分sbbちゃん生涯最後になるだろうサイン会が残ってるけど
このスレ住人で興味ある人いないだろうしね
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:35:59.87 ID:cvzI835Y0
昔は信者だったから行ってみても良いけど、さすがに横浜は遠いな
東京だったら頑張って行けたんだが…
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:45:15.34 ID:27gScUvG0
そう言えばなんで横浜でなんだろ
カなんとかは横浜が舞台って訳でもないはずだし
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 03:41:27.62 ID:ElTh/A360
横浜アニメイトは適度な空き場所があるんだよ
サイン会したりちょっとした展示会するくらいのスペース
普段は使ってないから場所取りやすいんじゃない?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 08:52:22.64 ID:9Nm0A1AZ0
横浜をどうこう言うわけじゃないけどなんで都内じゃないのかなとは自分も思った
都内にもサイン会やるスペースのある書店なんていくつもあるし
場所ってどうやって決めてるんだろうね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 10:48:24.08 ID:+UWLL2Px0
映画化が何度もされるレベルの人気小説家でも新宿紀伊国屋の狭いスペースで
すごく大変そうにサイン会をやることがあるよね。
柴田がサイン会やりたいと暴れて、編集部が安くあがりそうで予定も空いている所を
取ったら横浜だったんじゃないのかな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 11:25:35.77 ID:mMdApT6Y0
自宅の近くだと危ないからってのは聞いたことがある
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:10:42.60 ID:1rvhaKUrO
ストーカー大歓迎だけどね柴田はww
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 20:44:39.84 ID:27gScUvG0
>>863
遅くなったけどサンクス
そっかスペースの都合があったか

twitterで検索したらアニメイト横浜の公式アカウントが告知してたけど
リツイートしてるの二人しかいなかったw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:18:18.23 ID:efik3ChY0
ほんとに、おはようございますって感じだな、犬猫の荒らし
ごまかせると思ってんのが怖い

どう見ても、ID変えての単独犯なんですけど
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 22:11:02.17 ID:DW66JO7Mi
自分でがあがあイミフな事喚いて(しかし自己愛の強さからか、上辺だけ悪く言ってるふりしか出来ない)、
それを貶して、それに賛同して、お休みお休み、味方いっぱいで嬉しかった。
今日はまた昼過ぎから暴れる暴れる。
口調が下品だから浮きまくりなのに本人だけが気付かずにセルフ賛同の嵐。

人って仕事なくなるとこうなるのか、と恐ろしくて鳥肌立った。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:27:03.45 ID:znrtIlf7O
そこまで仕事が好きなら他にやることあるだろうにね…
まあ確かに億が一いるかもしれないほごけん読者が見て一番困るのはあそこだろうしね
ここでほごけんは話題にもなってないし
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:30:10.08 ID:5CkhwALa0
美容板、犬猫板、ヲチ板全部切ったし、このスレが1000行ったら、もう柴田亜美のことは忘れよう。
茶壷たちのことは心配だけど、それさえさせてくれない人に、もう関わるつもりはない。
どうせもう、本屋でこの人の作品を見ることはないだろうし、さっぱり忘れられそうだ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:37:49.38 ID:Lp2xt0UHO
>>872お疲れ

>>871
sbtは漫画の仕事が好きなんじゃなく漫画家先生様の自分が好きなだけだよ
それ以外に漫画家でなくなったら収入のアテは完全に途絶えるという現実への焦りもあるんだろうね
普通の会社勤めもパートも内職すらもsbtの性格じゃまともにこなせるわけないしw

あとほごけんの数少ない読者というレスがあるにはあったよ
こんな人だったとはと絶句してたけどね
ただ来たスレがヲチなのか犬猫なのかは忘れた
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:57:54.93 ID:HnsrqQb+0
ほごけん読者というかウー劇読者の人が来たのは確か犬猫の方
でもスレに来た理由は漫画もしくはブログを読んでて違和感を覚えたからだったような

連載なくなったけど収入自体は印税で定期的に入るんかね?
そこらへんの仕組みよくわからないけど腐ってもアニメ化した作品3つ持ってるから
即収入0ってことはないと思うけど
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 01:23:10.27 ID:Lp2xt0UHO
ヒント・sbtの過去作はほぼ絶版
アニメの再放送とかも…どうなんだろ?
まあ単行本も出るし確かに即座に収入0とはならないかw
ただ単行本後はかなりスズメの涙な状態にはなりそうだけど
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 05:00:59.36 ID:hHBAkaZAi
キチガイどもおはよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 05:02:33.27 ID:+QjE0q870
>>872
ストーカー気質の人はそんなに簡単に変われないと思う
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 09:17:06.14 ID:znrtIlf7O
なるほど柴田さんは何度も同じ失敗をしてるもんね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 10:38:20.96 ID:73p0ip1hi
違うよ。
ストーカーじゃなくストーかだよ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:57:41.70 ID:xIzL/89m0
この人ってまだマンガ描いてるんですか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 15:16:23.51 ID:vbQkuSBc0
>>880
今は無職だよ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 15:30:47.26 ID:dWLJ5hhj0
sbb横浜に行くんなら、ついでにランドマークタワーに登るといいよ
東京タワーの大展望台(150m)よりも高い所から景色を見渡せるよ

>>880
描いていたら「元漫画家」呼ばわりはされてません
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 20:58:50.88 ID:8c7NqI+W0
>>868
二人www
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 23:03:14.96 ID:+s+Ar/H30
自称ヘビーゲーマーでポメラニアン飼ってて東京地方への執着心は人一倍あるのに
こういう仕事が来ないのが今のsbtなんだよね
ttp://jin115.com/archives/51875568.html
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 23:41:48.13 ID:ulxFtXjt0
トーキョージャングルだっけ
ポメラニアン描かせてもいつものチャッピーみたいな犬しか描けないイメージが強すぎるからな…
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 00:48:43.63 ID:u+h+xGrfO
そのゲームは面白そうだしリンク先の漫画も雰囲気を伝えてて正しい販促漫画だと思うけど
もしsbtちゃんが描いたとしたら
チャッピーをちょっといじった程度の茶壺をポメラニアン呼ばわりして
ゲームそっちのけでアテクシリアルサバイバルやってんのよっつ!
要するに販促にも何もなりゃせんアテクシ騙り炸裂漫画もどきのチラシの裏しか描かないだろ
と容易に想像できた
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 01:02:25.25 ID:D19zzqND0
横浜のメイトの別作家のトークショー行ったことあるけど
店舗の上の階の部屋なんだよねしかもエスカレーターでその階まで行けないから
えっ、そこ通っていいの?って階段で上る
だから人来なくても目立たないから店員が桜やらなくてもすむね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 08:36:31.70 ID:+tTJMFZg0
なにそれどこの呪いキャラ
その部屋でずっと「あてくしsbt網sbt亜美」と書き続けるのか
隔離部屋につっこまれたのか、ワロタ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 14:31:52.50 ID:WlqxapYs0
そりゃぜひ見に行きたいところだけどなぁ・・・サインはイラン。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 02:19:35.97 ID:hps+DDwLP
ちょっと早いが次スレはどうする?
漫画家廃業したから漫画関連板にはもう建てる必要ないだろって意見もあるが、
ほが終わってからまだ1ヶ月ほどしか経ってないし、
もしかしたらその内次の連載が決まるかもしれない(可能性は低いが)。
このスレ消滅でも別にいいと思うが、残すなら暫定的にこの板に次スレを建てるか、
連載してないからってことで懐漫板に移行したほうがいいだろうか。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 02:49:52.11 ID:N0GP3coV0
>>890
とりあえず次スレを立てて様子を見るってのがいいと思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 07:05:03.73 ID:HmRe5ytWO
いらないと思うけどもし立てるなら懐漫板かな
もう現役じゃないし
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 09:00:04.19 ID:09y1rK/pi
>>891に同意
とりあえず1スレ様子見がいいと思う
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 09:20:23.33 ID:LjeSI7U30
サイン会がまだだし、もう1スレここで様子見させてもらうのに賛成
次スレ中に新しい仕事が無かったら懐漫板にお引越しかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 09:40:01.79 ID:6fCBlQLT0
次スレは立てて様子見に一票
集英社と小学館に営業かけてるみたいだから
新作がどこかの雑誌に載らないとも限らないしね
集英社の女性誌狙いで美容ブログw作った感じだ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 12:19:36.60 ID:FXkz2L32O
スレタイ候補
【廃業目前】【営業必死】

【隔離部屋で】【ラストサイン会】

【漫画家廃業】【CH5マダー】

こんな感じかな

営業かける前にチャなんたら描けよと言われてるけど
ムリムリパクるサイトもアドバイスする編集もないんだからwと思ってたんだ
でも自称美容ブログ()の盗用コピペみたく
当人が必要なら適当に持ってこれるわけで(その後の追求などの問題は残るけど)
それすらしないほど描きたくないまたは描けないなら
本当に何のつもりで復刊したんだか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 13:52:27.32 ID:Ha8UNh+v0
描きたくない、締め切りの無い世界に行きたい
それは幻ではない!

センセー、夢がかなうよ!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 16:47:41.10 ID:Jcs9/Ol20
今の状態でサイン会なんてやって人来るのかね…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 17:34:04.52 ID:+HfHfVb+0
マイナー作家さんで50〜100人前後
人気ある作家さんでも人数制限あれば200人弱って感じだったような
ネットの評判を知らない・気にしないファンとか
昔好きだったな〜って参加する世代ももいるだろうし
流石に現在のsbt先生でも前者くらいは集まるんじゃないかな
ちなみに告知ページ
ttp://www.papuwa.com/event2012autographed/
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 11:58:50.60 ID:wqPU2ur90
サイン会参加券余ってそうだな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 12:53:49.88 ID:8og+dfDc0
新刊の予約しなくちゃいけないのがなぁ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:19:12.54 ID:dRULP/fL0
予約してまで欲しい本じゃないもんなあ
せいぜい古本屋の100円コーナーにあったら流し読みしてもいいかなレベル
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:29:27.52 ID:PmtnP13S0
古本屋に出回るほどの部数がそもそも無い
実際近所のブックオフでは全く見かけないし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 23:41:11.57 ID:MgjYCn7r0
都内ならちらっと覗いてみようかと思うけど横浜ってのがなあ…

過去の担当に会って営業かけて、相当焦ってるみたいだけど
ブログのあんな失礼な書き方じゃもらえる仕事ももらえないだろうに…
他の編集さんはみんな出世して、こんなバブル脳のオワコンBBA鼻にもひっかけないような立場なのに
この人だけが当時のままで止まってるんだよね。本当に見てて痛々しい
今更必死に営業しても仕事来ないと思うから、おとなしくCH5描いてなよ
出版してくれるところがあるかどうかは知らんけど
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 17:59:46.20 ID:dxBHeC3U0
あれだけの事したんだし
赤字被って印刷代だけのch5完結編を個人で出して
完売して要望がたまれば
復刊が動く可能性が微粒子レベルで存在するかもしれないって程度でしょ
既刊分の権利は復刊だろうし、他の出版社が儲け出ないのに動くとは思えない
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 21:26:42.22 ID:mcLVf/sZ0
同人誌で完成させれば?コミケ出禁なら自家通販でさばけばいいじゃん、
と思ったけど、漫画を離れた個人的な悪評を聞くととてもじゃないが
この作者に個人情報を預ける気になれない

書き下ろし全部データ化してオンライン同人ショップでDL販売(カテゴリはオリジナル)
だったらサンプルをちょっと見ても良い
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 21:45:54.83 ID:Exozpw+l0
どう考えても漫画を描くのは好きじゃないからなあ、この人
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 22:23:59.19 ID:k2YNoEi/0
てかもう描こうと思っても描けないでしょ。

「アシスタントちゃんたち〜、○○日からCH5の原稿やるからよろしく〜」
「はっ?もうとっくに他の仕事場決まってるから無理にきまってるでしょ。」

ってなってると思う。スクエニも自分とこにまったく関係ないのにアシ紹介
するとは思えないしね。
一人で考えて、一人で描くという基本的なことができないから無理。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 22:39:40.96 ID:UCtaLYNU0
ああ何でch5片付いてないのに見込み極薄な営業掛けてるのかと思ってたけど
出版社経由でアシさん引っ張ってあわよくばch5の原稿も手伝わそうってとこか
というか何のためにブログ持ってんだかな、募集掛けたらいいじゃん
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 01:13:22.03 ID:RrPQUUyuO
あんな気狂いブログじゃ人集まんないだろうけどね…

アシさんが必要なのはアシさんに色塗りや背景やベタとかを任せて自分の絵の下手さを誤魔化したいからだよなきっと
しかしもう本当に画力落ちまくってて痛々しい
かれこれ20年ほど鬱病でモチベろくに上げられない桜玉吉でさえ画力が落ちるどころか円熟味が増したというのに
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 01:14:57.22 ID:TB5Llg4Ii
今デジタル化が進んでるアオリで、アナログ原稿ならアシさん集め易いのになあ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 03:38:01.15 ID:A9lxi+940
アシさんがいなきゃ漫画が描けない漫画家ってなさけないよね。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 05:05:01.62 ID:koAsa8Av0
アシ居ないと成立しない漫画家は色々居るだろうけど
大抵待遇良くして専属で腕の良い人囲ってるって聞く
ゴルゴの人は目しか描かないけどその分給料が凄く良いとか、そういうやつ

漫画家の癖に漫画描く体制整えてないのが情けないんだよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 09:15:02.12 ID:QGwJh2P/0
そういう大御所のアシさんはもう作家の右腕で、
いってみれば作家を社長としたら会社のNo2とかそういう立場だからアシでもマンション買えるとかいうよね
そこまでいったらもうブランドだけで売れるから自分で描く必要ないかもしれないけど
この人のレベルじゃあね…
サイン会のカミヨミのイラストも本当にひどすぎ
いまどき素人の中学生のほうが絵もCGもうまいよ。マジで
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 12:26:09.01 ID:ULdT5OA40
まとめブログで世界観がつながっている漫画の話題に
ch5とパプワとヒーローが出てきて懐かしさと同時に胸が痛くなってしまった

ヒーローまでは本当に楽しく読んでたのになー
悲しくてマジで泣けてきた

人としてどうあれ、漫画をちゃんと作ってほしかった
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 12:55:30.65 ID:qKa5C12pO
人としてどうの部分が全部漫画に直結したのがsbt網だからな
自分の欲望の解消装置として漫画を描く
代理(ブログ)で解消できるとなったら手を抜き出す
飽きたら放り出す自分の否を他人になすりつける
要するに飽きっぽく無責任
ついでに漫画にも読者にも愛情がないからね

>>915のまとめブログで話題に出した人は
秘石サーガの末路を知らないんだろうな…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 18:34:22.69 ID:A9lxi+940
わりと大御所の人でもゆったりしたペースで
軽いの描く場合はアシなしで一人でさらりと描く人もいるし。
この人の場合は絵が下手すぎてきっとまともな背景すら描けないと思うよ。
ワンピの作者ですら扉絵は背景込みで自分で描いてると言うのに。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 00:48:59.10 ID:8okTNDiUO
ほなんたらのコミック、一冊千円もするそうな…
ちょっと高過ぎな気がする
もし知らない人がふと手に取っても、買うの止めちゃう値段だよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 01:04:36.94 ID:JRwPMSUc0
あの手の単行本はだいたいそんな価格帯じゃない?部数も少ないだろうし
スカスカの内容に対して高すぎるっていうのは超同意だけど
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 01:11:50.81 ID:r5tP3UlBi
それこそかなつ先生の美容本なら1000円で元とれまくりの価値あるんだけどねぇ。

少年アシベとかあたしんチと同じ大きさなのかな。
あれらは高くても買いたくなる面白さだけどさ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 07:42:17.07 ID:4C/JxVOnO
犬猫の写真が中心の本なら珍しくないけど
あの手抜き漫画で千円は高過ぎ!ページも対したことないだろうに
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 09:25:13.12 ID:f9iUI3B30
フルカラーだから?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 11:07:26.45 ID:QMSMx83pO
あのスッカスカな絵をフルカラーにする意味あんの?
幼稚園児向け塗り絵並みにスカスカなのに
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 11:14:20.76 ID:QRzgxxFuO
ドキパクのカラーもチャなんたらの大判復刻もそうだわな

ま、ほとカ最終巻がシババテンテー人生最後の単行本になるのは多分間違いないでしょ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 21:27:27.12 ID:Yn6Rc+AC0
エッセイコミックはフルカラーじゃなくても千円前後が多い(稀に文庫化する事も有る)
出版社のサイトで確認したけど、ほなんとかはオールカラーって書いてなかった
サイズはA5、頁数は分からなかった

そもそもsbtの漫画自体入荷されてるの殆ど見かけないから、ほなんとかが書店に並ぶ方がレアかもね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 00:29:03.68 ID:TOW875Ng0
ここの皆様のおかげで
チャンネル5詐欺にひっかからずに
すみました。

ありがとうございます。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 11:07:18.52 ID:Axy7M9ITO
お役に立てて何よりです
チャなんたら結局描かなくて(描けなくて?)また未完なんだろうな
作品の知名度的に地味でも最大の汚点のひとつとして残りそうだ
928926 :2012/06/12(火) 00:33:48.10 ID:k3VW8ftb0
昔ロック雑誌で
デヴィッドボウイのパロ漫画描いてた時のほうが
絵がうまかったような…

鳥山調の絵柄にしたのは効率がいいとか言ってたけど…
まあいいや、詐欺に遭わなかったし。
みんなも高い授業料払ったと…思えないよな…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 01:48:43.13 ID:ZMaOAQI10
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120611/22/mangakanoinutachi/53/d3/j/o0533042312023189956.jpg
犬猫の方に貼られてたんだが…後脚おかしいだろ…
本当に劣化しちゃったんだなぁ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 01:53:19.63 ID:QBPpRTgD0
>>929
うわ、気持ち悪い・・・、犬飼ってるのにこの絵?デフォルメにしても気持ち悪・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 01:54:31.70 ID:DLQ+ouAkO
デフォルメにしてもデッサン狂いすぎとかそういうの置いといて
単純に可愛くなさすぎる描き分けもできてないし
キモ可愛いとかグロ可愛いとかじゃなく普通に可愛くない
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 02:05:30.90 ID:e5EnGOHm0
犬飼ってて犬ブログやってて漫画家歴20年以上だってのに
肝心の犬が全然描けてないって致命的だよね

ギャグ漫画なら多少のデフォルメ絵は許されても、ほなんとかは一応真面目な題材なんだから
自分の作ったキャラ押し付けただけのラクガキみたいな絵じゃ
ギャグ漫画と同じふざけた目線で描いてると思われても仕方ないってのにバカだなぁ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 02:09:42.17 ID:8HRBe92P0
これ劣化とかいうレベルじゃないだろ
そもそも関節や体の構造を全く理解してないんじゃないか
本人はこれでいいと思って公開してるんだよな…うわ

今が旬な某ゲームがポメ・凶暴というワードのせいか
茶壷の名前出す人も偶にいるんだけど
連鎖で現状知るはめになる被害者また出るんじゃないかとちょっと心配
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 02:19:49.58 ID:kwMNRXJ9i
>>929
下手くそ過ぎ。
ほごけんという漫画と知らずにこれ見たらどんな種類の生き物なのかすらわからんレベル。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 02:35:45.29 ID:e5EnGOHm0
あと飛び移る動作ならともかく犬はこんな風には走らないよね
全キャラ同じポーズってのも画力の無さと手抜きさが窺える

ほなんとかは書店巡りして売り込みするらしいけど誰が買うんだろ…少なくとも自分はタダでもいらない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 02:47:54.92 ID:hazl466Y0
手足が「中に人いるだろ」とツッコミはいるレベルww
これって駆けまわってる絵なんだろうか?
勢いも軽快さもなく、四つん這いになってるようにしか見えない
犬の可愛らしさは微塵も感じないな…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 08:31:19.07 ID:IKX1re+Ti
そういや柴田漫画買わなくなった決定打は
めちゃくちゃ気持ち悪いチワワがでて
更に作中でそれがとても可愛い設定になってた事だったの思い出した
大昔は可愛い動物もかけてたのに…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 12:03:43.31 ID:3SMW8PDK0
>>929
ギャグなのかこれは
ポッチャリしてる犬はチャッピーみたいな感じで見慣れてるが
細いのはどういう事なんだ?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 12:30:46.79 ID:lT+m34r1O
ドキばぐと勇者への道は好きだった。
PAPUWAはホモ臭が駄目だった。
最近の作品は全くよんでいないけどドキばぐは再開して欲しいな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 13:07:35.33 ID:jlZHTpLtO
丸い毛の多い犬は足のラインを描かなくていいからごまかせけど、
痩せてる毛のない犬はごまかしがきかなかったんだね

自分はこのスレのおかげでPを回避できた
南国のいい思い出を汚さずに済んで本当に感謝してる
アラシヤマが幸せになったらしくて何よりだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 13:12:23.47 ID:1eGWa/JKO
>>939
柴田亜美本人は再開意欲満々だけど
小沢さん呼び出そうとしてドタキャンされたりファミ通新年会に参加(押し掛け)して
華麗にスルーされてるんでファミ通で再開することはまずないと思うよ
当人のギャグもどんどん駄目になってるんで
億に一つどこかで再開したとしてもあまり楽しめない出来かもしれないね

>>940
それは何より
自分はPAPUWAはほとんど読んでなかったけど
昔から柴田作品に感じてたモヤモヤの正体をこのスレに暴いてもらったよ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 13:51:45.60 ID:qHIoShrC0
ドキばくと勇者への道好きだったけど
ギャグ漫画として誇張された表現じゃないと知ってから
面白くなくなっちゃったな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 14:26:52.29 ID:lT+m34r1O
>941
>押し掛け
そうですか。昔の思い出はそのままの方がいいですね。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 20:53:21.81 ID:/Vsz2LYE0
ドキばく面白いと思わんけどなオザワくんとの不愉快で無意味な罵りあいと
どこで笑うのコレ?って感じのヒゲいじりにぷひーとか気持ち悪いだけの擬音
視界に入れるのも気分悪いレベルだったし終わってよかったとしか思わん
そのままなら色々使い道のある紙にあんなもの印刷してゴミにしなくて済むし
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 20:58:15.50 ID:/Vsz2LYE0
柴田が未だにファミ通に粘着するのは原稿料がいいから諦めきれないんだよ
普通漫画誌に描いてるとそれが大手出版社発行のものでも
原稿料だけじゃ家賃や生活費アシスタント等の必要経費で足が出るから
単行本化されなければ暮らしていけないし
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 21:01:14.46 ID:/Vsz2LYE0
最近は余程人気がなければ発行部数が全体に下がってるし
小さいところだと連載できても単行本は無しとかザラだから
単行本にしてもらえるだけのクォリティと人気を保つ努力が必要
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 21:04:17.19 ID:/Vsz2LYE0
一方で以前ファミ通に連載してた漫画家さんが言ってたけど
その点ファミ通の原稿料は漫画雑誌とは桁違いで
原稿料だけで都内のマンションの家賃余裕なんだってさ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 21:07:15.09 ID:/Vsz2LYE0
読者に対する誠意も向上心も職業意識も無く金汚いだけのババアには
毎週毎週全く代わり映えのしない内容でテキトーに描きなぐって
努力無しの馴れ合いで金になるそのうまみが忘れられないんだろう
以上、レベル低くて細切れすまん
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 22:14:43.94 ID:IxH95R9P0
最近やたら過去の編集さんたちの話を出してるけど
もう修羅場じゃ〜もできなくなって、昔話でしか漫画家をアピールできないんだな…
もうとっくにオワコン作家なのに、過去の栄光(本人の努力じゃなくて運が良かっただけっぽいけど)にいつまでもしがみついてて見てて哀れだ

万一新しい仕事とれたとして、もうこの人漫画描けなくなってるでしょ
カミヨミのサイン会の絵もほごけんの絵も本当にひどい
描けないのに営業するだけ無駄だから、大人しく漫画家廃業したほうがいいと思う
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 23:01:18.72 ID:7xmihQepO
以前、悲しみややりきれない気持ちを共有してくれた皆さん、ありがとう。
やっと、この人のかいたものにこだわり続けなくていいんだと思えるようになった。
本も手放しつつある。
茶壺くんたちのことは心配だが、それは自分ではどうしようもない。
このスレが1000いって、諸々の作業が終わったら、柴田亜美氏がかくものにはもう関わらないよ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 02:59:30.42 ID:gP0EiFEp0
284です。
事情によりサイン会には行くことが出来なくなりました。
書き下ろし、楽しみにしています。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:12:29.08 ID:uoMN0pWvi
>>929
コレ、まさか本気の本気で描いてこれ?
酷すぎるな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 01:15:43.55 ID:3DrIkrd30
今度マガジンの大物漫画家が震災を題材にした短期集中新連載を始めて
単行本の初版の印税は全額義援金にするそうな

>全画面に気持ちを入れたかったので全ての作業を一人でやりました。
>重い題材なのでまずは僕自身の身を削るのが礼儀だと思いました。

自称大物漫画家のsbtテンテーもほなんとかに全力を注いだってならそれくらいしますーよーねー
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 02:47:03.01 ID:RU+lrytO0
重い題材をコミカルな絵で書いてても評価高い作品はあるんだけど
sbtはそれらと比べて駄目な所があるんdなな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 02:48:56.70 ID:RU+lrytO0
重い題材をコミカルな絵で書いてても評価高い作品はあるんだけど
sbtはそれらと比べて駄目な所があるんだよな

重い題材をコミカルな絵にする場合は
子供が怖がらないように入りやすくする為の手段だったりするんだけど
sbtの漫画はそのタイプとしてみても駄目なのは根本的な問題があるんだろうねえ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 07:21:42.36 ID:uoMN0pWvi
>>955
それこそ、sbtが最大の妬みの対象にしてる某錬金術漫画とかね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 15:41:58.62 ID:Dx3DYMAd0
どきばぐ再開してほしいとか無いわー
知っているゲームの時ほど、そのゲームを把握してない愛もないのがわかる
なめきった内容でイライラ、変な絵柄で絶叫して頁を埋めるの繰り返しにイライラ。
とんだネガキャンだったよ。
途中からゲームの話そのものもできなくなったままgdgdだったけど、
ファミ通とつながってあの俳優に会いたいあの漫画家と話したいとブログで
騒いでいたので、そちらの問題を起こさない為にも二度と戻ってこないでほしい。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 17:34:35.04 ID:D/RV6ooW0
>>955
”おまえうまそうだな”という恐竜映画は如何にもな子供向けな絵柄に
シリアスな話というミスマッチさだったけど評価する人も結構いる
同じデフォルメ絵でシリアス()やってるsbt漫画は不評

この差はどっから来てるんだろ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 18:14:47.33 ID:j5ykxXMvi
>>958
実力。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:49:35.20 ID:intd8HmL0
いやだって、この人の場合そもそも内容ががつまらないし
絵柄や手法がどうこう以前の問題

この人って原因と結果をきちんと理論立てて描けないから、心情描写ができないよね
この人の描くキャラクターってみんな一方通行で、どうしてそういうセリフが出るのか、行動をとったのか意味不明だもん
こんなんじゃストーリーものは無理だし、絵が下手だからバトル漫画とかも無理だし、
結局ストーリーも糞もない力押しの不条理ギャグしか描けない引き出しの狭いタイプだったんだよ
今はそのギャグのパワーもなくなって、ただただ不快なだけ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:54:47.31 ID:tqq4A4qq0
デフォルメもちゃんとした骨格じゃないと気持ち悪いんだな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 20:03:19.63 ID:5nSj07v80
むしろきちんとしたデフォルメの方がセンスや画力が問われると思う
鳥山絵のデフォルメは、頭身が低くても細部が描きこまれていて独特のセンスが生きていた
sbt絵は表面だけぱくっていたけど、こういうセンスはぱくれない
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 20:05:23.85 ID:11zieKP30
>>962
超同意
速く描けるから鳥山絵にしたって言ってたことあるけど
何も分かってない恥知らず発言
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 01:35:48.08 ID:hE+Nx+WkO
>>693
そういえば一時期こいつのせいで本家本元の鳥山先生の絵や漫画が見れなくなったことがあった。
最初は鳥山絵風のギャグで普通だったのにホモ描写なんか入れてきやがって気持ち悪くて本当に本家すらダメになってた記憶がある。

いっそ柴田の存在抹消で鳥山先生にパプワ君描いてほしかった…
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 03:58:46.52 ID:2rwHprzg0
鳥山はめちゃくちゃ絵うまいからな…
人物はマンガ絵にデフォルメされてるけど、
メカや動物の描写やクロノトリガーなんかの一枚絵なんかの背景みれば画力は神レベルだって事がわかるはず
ドラゴンボールみたいな簡潔な線や背景が荒野の白い画面は週刊連載のスピードに対応するために
わざと省けるところは省いてるって言ってたし、
この人みたいに描けないから誤魔化してるのとはわけが違う

966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 05:32:16.96 ID:VyK494SLO
このスレもついに終わりだね
現行連載漫画なくなっちゃったし
お前ら長い間楽しかったよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 06:18:00.58 ID:LCHbcyfJ0
つまりsbtは絵がド下手なだけでなく絵を見る目そのものもないということか
さすがバイト先の画廊の常連客を公然とdisっただけのことはある

>>947
なるほどsbtはドキばぐが終わって以前住んでたマンションの家賃を払えなくなったから
今の中古マンションに引っ越さざるを得なかったのか
あの不自然極まりない東京タワー連呼はそんな自分を慰めるためだったんだね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 13:45:38.25 ID:zubJ4VYb0
>>965
鳥山さんはメカや動物も上手いけど
バトル描写が凄く上手いよね、
柴田はその鳥山キャラの顔のデフォルメとかパクってるせいで
下手糞なバトル描写が余計に下手糞に見えたな、見てて恥ずかしいほどに。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 14:18:56.81 ID:mui+aAb60
>>968
まさに>>962の言うとおりなんだね
>表面だけぱくっていたけど、こういうセンスはぱくれない

本人が「うまくパクれてる、自分のほうが見栄えいい」と思い
上がっていようと、見る人が見ればバレバレなわけか…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 15:26:51.54 ID:nWl48wu10
流石に全盛期は過ぎた感はあるけど
鳥山氏は画力以前に構成力が凄いんだよ
一枚のイラストだけで世界観や前後の状況が想像できる
その一枚絵だけで魅力があるから
中身は同じでも表紙が変わっただけの復刊が繰り返し発行されても売れる
絵が似てるからってよく話題になるけど
表紙らしい表紙も描いたことがないsbtさんとはレベルが違う
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 17:58:06.30 ID:0ElCBeA00
表情つけられなくて鳥山パクの三白眼だとか
可愛い系の顔もアシさんパクで済ませて満足しちゃった気がするな

大分前のまとめで集中線を描きこむだけで絵に躍動感が出るってのがあって
あえて稚拙な絵でそれやって大盛り上がりしてたけど
この人のバトル描写はまさにそのものだったんだよなー…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 21:10:19.68 ID:DgsTMxAUP
>>966
まだ様子見でこの板に次スレを立てるってことでいいんじゃない?
このスレは柴田スレの中じゃ遅いって言われてるが、
漫画板全体で見れば、ロクに連載ないのに普通程度のペースだしw

ヤンジャン・ヤンマガあたりの超メジャー誌でそこそこ人気ある漫画のスレでも、
速度がここ以下のとこはそれなりにある。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 23:58:56.29 ID:vzcNJRrD0
鳥山絵鳥山絵言われてるけど、この人の描く絵から鳥山明を感じた事一度もないんだけどな…
車田正美の影響だったらもの凄く感じるけどw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 00:05:31.57 ID:HrhldOmyi
本人が鳥山の絵をパクれてるつもりなだけなんだよねー。
あんな下手で汚い絵なのに。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 01:22:34.91 ID:Sqez6s+C0
【漫画家】柴田亜美を応援するスレ【犬の保護活動】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1339775765/l50
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 04:21:03.69 ID:3X8Ga6cl0
取り立てて不遇でも無いのに応援?
むしろ運は良過ぎるくらいだろ
あの画力のキモホモがアニメスタッフのおかげで当たったくらいだし
今の状況は自業自得で応援が必要とは思えない

つか本スレならまだしも応援スレなんて恥ずかしいなwwwwwww
普通に本スレで立てても応援の流れに持っていけないって自白したようなもんだろwwwwwww
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 04:55:46.96 ID:ja9Wr0Y+O
本屋勤めの友人に聞いた話
漫画家自ら著書を売り込んで来るのって面倒事だそうだ
その土地に因んだ内容や作者の出身地だったりするならまだ良いけど、全然関係ない本だと微妙な反応される確率高いって
そういう人に限って、事前連絡なしに急に来るから困るってぼやいてた
sbbも連絡無しで押しかけそうだよね
過去に「アポなし訪問よっつ!」を何度もやらかしてるし
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 08:43:31.44 ID:tLtLNgHO0
>>975
いったい柴田の何を応援するんだろ??
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 11:06:30.66 ID:3BQIStSgP
もうすぐ>>980だが次スレはどうしようか。
建てるとしたら、このスレ進行中に何かテンプレ入れすべき出来事があったら教えてほしい。
あとスレタイは>>896の1番上を希望w
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:58:13.74 ID:UaZwOJqQO
>>979
今挑戦してきたけどダメだった
テンプレートだけどチャ復刊詐欺に進展とも言えない進展あったから足してみたよ
以下>>1と改定テンプレレスまたいで投下

【廃業目前】柴田亜美アンチスレ23【営業必死】

柴田亜美作品全般を批判するスレ23です。
掲載誌の移行に伴い、少年漫画板より移動しました。
現行作品のみならず、過去作品の批判もぉkです。

【注意】
柴田本人に関する話題はなるべくヲチスレへ。
キャラ萌えは該当スレを探してください。
同人誌的な話題の場合は、全年齢板であること・苦手な人がいることに配慮して
冒頭に「同人注意」と入れてください。苦手な人はNGワード推奨。
柴田以外の漫画家などを叩くのはスレ違い、荒らしや過剰な擁護は華麗にスルー。

本スレがない理由やその他良く挙がる疑問点などについては>>2以降を参照のこと。

前スレ
【カミヨミ終了】柴田亜美アンチスレ22【で、誰?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332588829/

過去ログ倉庫
http://amiwatch.web.fc2.com/

981チャ復刊詐欺新テンプレ1:2012/06/16(土) 18:00:17.30 ID:UaZwOJqQO
CH5復刻宣言・描く描く詐欺の果て1

2009年12月末、柴田亜美「1本は懐かしくってすごく手のかかる作品の復刊作業です。」とブログで示唆

2010年初頭、ブログ上で『チャンネル5』復刻を宣言。「完結させるための描き下ろしもどっちゃりやります」

希望者にCH5復刻お知らせのメールが届き、復刊ドットコムからの復刻であることが初めて明らかになる

なぜか大判で1冊2,000円。3巻完結なので全て揃えれば6,000円の高額に

当初は2010年9月末に完結編の3巻が出る予定だったが、11月になっても音沙汰なし。amazonには12月発売予定の情報

その後復刊ドットコムに2011年7月3巻発売との情報が。同時期にコミックナタリーで特集される

ここまでチャンネル5復刻版・完結編予定の3巻について柴田はブログで一切言及しなかったが

2011年2月、ガンガンの連載『スクランブル!』完結後ブログにて、竹書房『ウーマン劇場』に「ほごけん」の掲載を予告
「ちょいと今は『チャンネル5』の描き下ろしの作業があるので、連載は8月からをめどにしております。」

その後、amazonで完結編3巻の発売日が10月25日に変更(復刊ドットコムのサイトの発売予定日は変わらず)
この間柴田のブログではチャンネル5の下書き(3巻の表紙線画と旧コミックス収録分の描き直し)が数枚ほど公開されたが、
延期に対する告知やお詫びを含んだ言及は全くなし。
982チャ復刊詐欺新テンプレ2:2012/06/16(土) 18:01:38.07 ID:UaZwOJqQO
CH5復刻宣言・描く描く詐欺の果て2

2011年8月末、復刊ドットコムよりチャンネル5最終巻の予約キャンセルと発売延期未定を通達・お詫びするメールが希望者に届く。
そこでも柴田はまるで真剣さの感じられないコメントを出し、さらに直後のブログでなお復刊ドットコムに責任を押し付けようと
する記述の記事をアップ。「一番悪いのは、なかなか原稿が進まない自分です。」(ttp://amiwatch.web.fc2.com/11.html 参照)
amazonのページは削除される。

2012年4月20日発売の『オトナファミ6月号』の漫画特集「復刻してました・あの漫画40選」に『チャンネル5』が取り上げられる。
直接のやり取りなどは不明だが、2012年正月柴田がエンターブレイン新年会に顔を出した事が関係している可能性も取り沙汰されている。

2012年5月、Gファンタジーの連載『カミヨミ』と『ほごけん』が共に終了し、ブログで単行本作業を報告。
「大変お待たせして申し訳ございません、『チャンネル5』の描き下ろし作業に取りかかります」(5月7日のエントリー)
2012年6月には『ほごけん』単行本描き下ろしイラストの作業を報告。
「ふんがー!『チャンネル5』の作業もせにゃ〜。」(6月6日のエントリー)
発売日などの具体的な報告は未だ一切なし。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 18:03:59.33 ID:UaZwOJqQO
以上
2つに分けたのは漫画板行数制限のため
お手数かけますが立てられる人よろしくお願いします
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 18:45:55.93 ID:4CpH1/xu0
試してみます
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 18:49:07.82 ID:4CpH1/xu0
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 19:40:23.17 ID:wqA2ZzqFO
乙です。
復刻版詐欺ほんと酷いなぁ、つい最近も「復刻の原稿が〜作業が〜」って言ってるのか
「復刻書き下ろし作業」を言い訳にほごけん連載遅れたのに、もうそれ終わってもまだ復刻は出来てないてどういうこと
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 00:14:20.35 ID:xmA9nWhc0
>>985
新スレ乙
描く描く詐欺テンプレ作った方も乙

改めて並べると酷いな…
「漫画家」の看板掲げたブログじゃ遊び呆けて酒飲んでる姿を毎日の様に晒してるのに
肝心の漫画は描かない、でも売り込みだけは必死って…
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 06:41:29.92 ID:WTY53OOq0
新スレ・テンプレ作成乙です

本当に描く描く詐欺ひどいな…そして未だに一応描くつもりで(出してもらえるつもりで)いるのがすごい
発売未定の件で質問してた元ファンの人にも逆切れしてたし本当に最悪だよ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 11:11:24.15 ID:W56MYLsJ0
サイン会は来月7日か…
今からチャなんとかの原稿描くみたいだし、
サイン会に合わせて発売発表!サプライズ!のようなことは絶対にあり得ないな…
もしサイン会でチャなんとかについて聞かれたらどうすんだろ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 12:34:24.70 ID:UNhWudAgO
そりゃ苦虫千匹噛み潰した面()で出版社との契約に関わるから答えられません
もしくはガン無視じゃないの

そうなるとただでさえ絶滅寸前のファンが幻滅または疑惑→
sbtの本は二度と買わない(もう出ない可能性大だが)または検索してsbtの正体を知る
そんな負の無限ループが予想されます
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:47:38.62 ID:pCQCI3IxO
時かここまで
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:51:28.30 ID:pCQCI3IxO
失礼
ここまで時間があっても描けないならストーリーが出来てなかったわけで
何で描き下ろし宣言したのかそれが謎
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:16:23.50 ID:UNhWudAgO
Pなんとかの中には同人サイトのネタ持ってきたと思われるのが幾つかあるとか
チャなんとか復刻するわよっつ!言ったら
昔からのファンがネタ帳代わりの二次創作を作ってくれる&担当編集がなんとかしてくれると踏んだ
しかし見事にアテが外れて暗黒レジェンドを増やしただけ

ついでにその場合連載中10巻分の筋書きを当時の担当に渡したというのもフカシ確定する
好意的?に見ればアル中進行で全部忘れたのかもしれないが
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:52:19.68 ID:HRsUy46A0
チャなんとかは当時のアシスタントがネタ出ししていたという噂があったなあ
アニメージュのバックアップも凄かったし、今のsbt個人のみの力量じゃもう描けないな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:09:19.51 ID:hJ2axe840
復刊ドットコムの編集さんや担当さんが
ネタ出ししてくれると踏んでたってのもありそう

サイン会に人がどれだけ来るかで新連載取れるか決まると思う
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:24:30.29 ID:mzyphqRG0
復刊って普通の出版社の編集みたいな事するの?
単に別の会社が持ってる絶版本の版権の整理して復刊から出せる様に交渉するだけだと思ってたんだけだと…
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:35:38.23 ID:DNV4eGvvO
編集になにも言われず自由にストーリーかけるなんて
漫画家からしたら最高の環境だろうになぁ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 22:36:51.98 ID:K7nWnzjq0
もうじきここも終わりか。
ここが1000逝ったらこのログ消して、柴田亜美ともおさらばだ。
それじゃあ、みんな、さようなら。
昔は、本当に好きだったんだよ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 22:51:54.07 ID:5fsrRdbd0
カミヨミやPAPUWAやるまではオレもファンだった
個性的なキャラや世界観が好きだった
HEROやジバクくんはほんとうに素晴らしい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 23:12:01.63 ID:UNhWudAgO
>>998
柴田亜美漫画家終了までまったなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。