シャーマンキング FLOWERS【Part1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「シャーマンキング FLOWERS」
ジャンプ改で2012年4月10日より新連載スタート

主人公・麻倉 葉の息子
麻倉 花を主人公とした物語。
父親をはるかに凌駕する才能を持つ花の人生を描いたストーリー

登場人物
麻倉 花
三代目イタコのアンナ
小山田まん太
玉村たまお
木刀の竜
碓氷ホロケウ
(他)
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:51:18.21 ID:J5rl32Xu0
ジャンプ改 公式サイト
http://jumpx.jp/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:33:24.78 ID:OYu/OfZvO
http://n.pic.to/5d5po
麻倉 花、三代目イタコのアンナ
4981:2012/03/24(土) 22:54:41.57 ID:7fHC8Sl60
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 23:18:51.07 ID:3IT1h9BYO
>>1
乙!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 11:01:52.90 ID:na/kE+qO0
中学時代ハマりまくったマンキンがまさか復活するとは思わなかった……。

個人的にはたまおに誰か良い相手が出来るといいな。
何しろ無印ではずっと葉に報われない片想いをし続け、かと思ったら十代前半
にしてその子供を押し付けられた上に民宿の経営&言うこと効かない従業員
の教育まで丸投げされ、挙句の果て高校時代にぶちギレてやさぐれるという
悲惨さだからなあ……。葉とアンナあまりにもひどすぎるでしょう?
葉への気持ちをまだ引き摺ってるなんてことは流石にないだろうが、たまおに
も女の幸せが来てもいいと思うんだ。


……アンナと水面下で正妻の座を巡って火花を散らしてる、なんてことは無いよな?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 21:01:31.77 ID:ZYtbA9mKO
シャーマンキング FLOWERS
早く読みたい
4月10日が楽しみ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 12:25:37.98 ID:qOpEEqmXO
>>6
おまえには黙ってたがたまおはミッキーと不倫
だからミッキーが死んでる
ミッキーが言い寄っただけという説もあるけどね


>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 13:53:29.63 ID:20mcIsBd0
シャーマンファイトまたやらないかな
ハオが悪役の攻撃から花を守って魂ごと異界送りになっちゃってとかで
神がいなくなったからまた新しくシャーマンファイトをやる必要があるとか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:22:59.84 ID:0uPdTXgW0
>>8
マジで!? マンタリテと完全版は読んだが、どこにもそんな情報無かったんだが……。
もしかしてリミックスでそれっぽいこと描写されてた?
本当ならショックだわ……。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 21:07:25.56 ID:7GbvGkgsO
>>1

葉とアンナは
何歳の時に子供(花)を産んだの?
126:2012/03/26(月) 21:19:13.13 ID:0uPdTXgW0
>>8
びっくりしたけど、もしかしてミッキーがパチンコの景品たまおにプレゼント
しようとしていたって話からきてる?
だとしたらあれはそういう意味じゃないと思うが。
普通に日頃の感謝の気持ちを込めて渡そうとしてただけじゃね?
俺はむしろたまおが葉の腹違いの妹なんじゃないかって当時は思った。
それなら茎子さんがブチギレた理由もわかるし。

>>11
花の年齢から逆算すると、少なくともシャーマンファイト開催中には既に
アンナのお腹に子供がいたことになる。
多分アメリカ出発の夜に仕込んだんじゃないかと。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 21:21:02.68 ID:Mf/QxPzG0
【拡散希望】 レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる
http://ameblo.jp/cleopatra20/entry-11198438056.html
レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で、過剰なビタミンA摂取は発癌性もUPする。 みんな気を付けよう! とりあえずレバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 あと人参を一日一本量食べるのも良くない。多くても3分の1以下が良い。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 01:57:18.11 ID:oZgr3jyb0
マンキン0のスレってないの?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 10:06:54.27 ID:lK3ffONZ0
>>14
0の話題は懐かし漫画版の武井スレでやってた
まああれは厳密には連載作品ではなかったし。今後はここで0の話してもいいんじゃない?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 17:10:51.75 ID:aPYGrsaQ0
>>11
シャーマンファイト終了後から7年後の話に麻倉花が登場。
その時点で6歳なので、葉とアンナが16歳の時の子供ということになる。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 22:11:16.56 ID:PTcmmQ3lO
http://h.pic.to/38dxe
ジャンプ改 5月号
2012年4月10日(火)発売
500円

シャーマンキング FLOWERS
表紙+パートカラー

本編の他に小冊子にFLOWERSの
ゼロストーリー読切45Pを掲載
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 06:41:28.22 ID:uQSyTJWn0
ボテ腹のアンナ様が見れるわけか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 15:25:24.60 ID:8pMYDHjR0
>>17
これは絶対 買う!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 16:44:53.86 ID:RElvFfG0O
>>10
原作単行本31巻
ふんばりの詩―青春編―ミッキーの世界の後にある遺影解説に乗ってる
蘇生させてもらえなかった理由のうちに茎子さん(妻)が怒っていた→不倫
現場に残された物の中にたまおへの腕時計→何かしら関係があった
って感じ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:20:05.01 ID:2way7SIz0
>>20
いくらなんでもミッキーがそこまで外道だとは思いたくないなあ……。
息子の嫁候補として連れて来たであろう女の子(ハオがそんなことを言ってた)に
手を出すなんて人倫にもとる行為だろ。
茎子さんが怒ってたのは交通事故であっけなく死んでしまった不甲斐なさとか、
そういう理由だったんじゃないだろうか。


22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:57:57.41 ID:Uy+ny844O
麻倉花の持霊は阿弥陀丸
三代目イタコのアンナの持霊が気になる
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 10:07:39.11 ID:2h/1el9P0
>>22
マンタリテに確か3代目のアンナの持霊
載ってたような気がする
24ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/29(木) 10:14:09.45 ID:3unNKpUA0
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 20:59:34.43 ID:R++yAH220
メンもでるのかな
持ち霊がシャマシュとか強すぎだろ
ト−ナメントやるのなら完全版に載っていた
真のルシフェルや本物のメフィストフェレスなんかが出てこないと駄目だろうな
霊力値が無限のGSを除いては最強だろうし 霊力値1000万クラスだろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 11:56:35.47 ID:f2r6MgMJO
>>20 それ言ってるのお前だけだよな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 22:31:07.37 ID:do7BDL0wO
表紙画像
http://s.pic.to/1c4f5
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 13:54:39.02 ID:bDvePhau0
>>27
かっこいい!
いよいよ来週発売 楽しみ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 18:47:13.11 ID:ArWBDpaS0
道蓮の息子「道黽(タオ メン)」も出てくるのかな?

あー早くジャンプ改5月号読みたい
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 20:21:09.80 ID:YXpEf/eIO
渋谷のTSUTAYAビルに
シャーマンキング FLOWERSの
巨大広告があった!

見た人いますか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 12:12:05.45 ID:ZpOuWKDY0
>>30
見ました
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:15:28.99 ID:SyfMt7CBO
あと5日
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 14:40:33.78 ID:J2zyhaPl0
後4日

http://twitter.com/#!/jumpkai/status/187785616795238400/photo/1
ジャンプ改の最新NEWS更新されてる
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 18:24:23.64 ID:5xqP5W5P0
試し読み読んだけど2代目木刀の竜か・・・

あと物語はシャーマンの才能を発揮する場がなく、鬱屈した生活を送る花の前に、
邪な力を持つ「もう一つの麻倉」が現れる物語みたいですね
めっちゃ面白そう
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 18:25:20.09 ID:5xqP5W5P0
ごめんsage 忘れた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 23:48:54.81 ID:vR0eLAqI0
お試しページ少なくてワロタw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 12:20:12.38 ID://ZkCT1N0
あと3日!!!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 20:58:34.13 ID:PLtls6Y+0
花の一人称は完全に「オレ」なんだな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 09:02:53.02 ID:qU2YZPWd0
後2日
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 19:32:54.24 ID:pOYoKb+tO
【シャーマンキング0-zero-】
2つのお知らせ
【シャーマンキングFLOWERS】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17485516
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 20:19:17.31 ID:OVZsYAmAO
と言うか新しい悪役の少年はハオ様の子なのか? 誰との子だよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 00:05:40.03 ID:RjZHR23M0
なんつーか
テニスやらマンキンやら剣心やら
一度終わったものの続編やろうって動きは好きじゃねーな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 01:39:38.06 ID:+xlUYrP10
マンキンに関しては、わざわざ完全版まで出して「真・完結」とか謳ってたのに
まだ続けんのかよ… って思いはある。 まあなんだかんだファンだから買っちゃうんですがね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 13:03:13.97 ID:kfC1yOLc0
いよいよ明日発売
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 16:27:54.62 ID:6AB4+P2l0
試し読み見た
初代マンキン連載後半感じた絵がごちゃごちゃして読みにくい印象が
直っていなそうで困った
日常パートは良いがバトルが
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 16:49:22.15 ID:EFSY4B8m0
バトルいらんから日常が見たい、ヤンデレたまおが不足してる
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 22:53:31.51 ID:YR8eFbYdO
ついに明日
シャーマンキング FLOWERS
連載開始!楽しみすぎる
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 07:53:16.20 ID:uMM9UOqRP
分家かよ
こいつら最後までラスボスなのかな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 10:46:51.53 ID:cxr+MpEu0
今回は特典ついてるお店ないのか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 13:44:17.58 ID:Pn6ScKk00
おじさん自身が神(笑)レベルなのに…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 14:38:09.99 ID:HQhidTUpO
アニメイトは表紙ポスカ付きだった
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 14:51:04.63 ID:cxr+MpEu0
>>51
アニメイトな!
ありがとー
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 14:56:21.57 ID:co/++ChV0
たまおがユンボルの姫に見える
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 16:39:06.14 ID:KxV01yU70
ジャンプ改 買った
バイト終わったらじっくり読もっと!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 18:05:52.56 ID:4uyaJiQo0
完全版読んでない身からするとやっぱり画力がすげえ上がってるように見えるな
カラーの絵とか当時のシャーマンキングとはもはや別物に見える
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:23:10.39 ID:wYDB9Q2TO
ヨハネとかルカとか分家の名前がキリストの四つの福音書からきてるな
あと2人マタイとマルコがこれから出るのかどうか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:54:11.30 ID:tr7nywqyO
分家ってことは現代のハオ様の子ではないってこと?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 21:01:43.30 ID:c3P0VfWuO
第1廻「つぼみ」 面白かった
次回の話 めっちゃ気になる
三代目のアンナはまだ出てこないのかな?

さっそく新キャラ出てきた
麻倉路菓(ルカ)
持霊:朧 大凶
(不幸を運ぶ流浪の剣士)

麻倉葉羽(ヨハネ)
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 21:08:51.10 ID:qCj99sQHO
マンタリアにも載ってた付録の方の話って時系列的にフラワーズ本編より前なのかな
それともパラレル扱いの黒歴史になるのか
三代目アンナが本編に出て来れば分かるか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 21:58:25.23 ID:jAbrug3/0
GooglePlayでシャーマンキングApp検索しても出てこない…何故だ

61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 22:45:45.22 ID:v5UUH3lKO
オーバーソウルのツクヨミって
ヴァンガードの娘がそのまま出てくるんだろうか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:14:51.95 ID:ZzNf+BFI0
おっさん自身が本家に転生してきた以上、どんな異議を唱えても虚しいだけだおともうの
極論敵だけがおっさん直系で葉っぱたちが実は一滴もハオの血引いてなかったとしてさえ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:59:31.46 ID:lrq7f42C0
特別読み切りつくって言うから買ったのにマンタリテと同じ奴かよ騙された…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 07:07:26.78 ID:Xy8fA7WRO
花には兎に角友達を作って欲しいね
今回出て来た分家君でもよし、二代目木刀の竜でもよし……
てかあの分家君とはその内パッチアンナを取り合うのだろうか……
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 09:03:58.63 ID:dkdoNuBb0
葉王も若干難読ネームだが、子孫の名前センスはさらに大変なことになってるw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 09:58:44.81 ID:T9gcDM4g0
>>58
男のほうがヨハネじゃないかと
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 12:32:21.53 ID:wy5sCEJh0
麻倉マルコとかいるんだろうか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 13:12:11.86 ID:YL6Z2Uq30
予想だけど
花とメガネの少年が戦って花がめちゃくちゃやられて
メガネの少年がとどめをさそうとしたその時
三代目イタコのアンナが登場
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 13:48:47.28 ID:T9gcDM4g0
果たしてメンが出てくるのはどれだけ先になることだろうか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 16:58:19.84 ID:eekF2OCR0
二人で話してる状態からいきなりOSするから
女の方は持ち霊なのかと思ってしまった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 17:20:03.30 ID:oh4CvMnq0
まああとから説明はあるんだと思いたいが敵の行動支離滅裂すぎじゃね?
ハオ自身が本家選んでるじゃねえかってのもあるけど
根本的に葉っぱが生きてるし生殖可能年齢なんだからそっちの方倒さないと家系断絶もできないし
誰も本家に勝ったと認めてくれないと思うぞ。挑んでみろよSOEに
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 19:18:37.11 ID:YlFN/Yn70
ハオ直系の子孫たちがキラキラネームってのが、まず吹いた・・・・・
なんだかなぁ・・・・・・

おなじみのキャラの子孫だの子供だのしかメインで出ないなら、ちょっと期待ハズレって感じかな・・・・俺的には
ハオが神様らしくなっていたのには、ちょっと感動はした
シャーマンファイトの時は、誰も信じねぇとか人類殺すとか言ってたのになw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 20:03:34.93 ID:8yICS6RSO
>>3
この一番下の画像

左が麻倉葉羽
右が麻倉路菓

じゃないの?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 20:41:39.78 ID:T9gcDM4g0
ヨハネは男性名だしルカは女性名だと思うの
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 22:27:35.32 ID:5hI2XemB0
>>74
ルカって言ったら普通は男の名前だよ
まあ日本人の感覚で言えばむしろ逆なのかもしれないけど
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 12:05:31.07 ID:zCdqAIjz0
たまお 美人すぎる
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:04:34.45 ID:Hf8/Dlnp0
>>67
そういえばロウズの変態リーダーさんはラキストに拾われた身だっけ
実は麻倉分家に捨てら(ry
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:25:46.42 ID:uiz7LsZn0
ハオ「実は部下全員先代の僕が世界中にばらまいた種が実ったもの」
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 18:22:26.66 ID:gdg3ar4K0
ってことはリゼ公にも麻倉の血が・・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 21:02:00.71 ID:AJyOJA2jO
武井宏之先生の描く女の子
可愛い
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 23:24:00.43 ID:VviSYhFK0
最後まで子供どうしで戦って欲しい
神はもちろん葉とか天井見えてる世代が強すぎる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 00:09:53.81 ID:FjScfotzO
ハオ様ェ 色んな人に手ぇ出しすぎ…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 08:51:53.33 ID:PCdFNPQe0
寂しがり屋だから方々で手を出しまくったと宣言されてるので
後どれだけ子孫がいるか本人が把握しているのかどうか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 10:25:44.38 ID:lAEnFvJf0
次は真麻倉家が出てくるな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 11:35:15.25 ID:q6kwKMPGO
たまおとミッキーの子供じゃ無いのか…武井にはガッカリした
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 12:42:12.81 ID:MF73yWt80
一原竜次(二代目 木刀の竜) 仲間になりそうな予感がする
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:26:20.31 ID:FjScfotzO
もう世界中皆兄弟だなハオ様はww 避妊しろよw
把握できない位子作りすんな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 23:42:27.08 ID:1sWOhAEq0
いやしかし何度見ても裏麻倉♂くんマジでハオの面影あるな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:06:33.84 ID:FjScfotzO
絶対子孫じゃなくて子供だってw 今度はどんな美人孕ませたんだ神様!!
神様は寂しがりやだから美人ならとりまヤっとくか、だろうな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:46:12.83 ID:2edz8hxlO
>>88
ハオというよりルネとジュンを足して2で割った感じ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 01:24:57.63 ID:V3qqeYoZ0
ギリシャ神話のゼウスなんかも子だくさんだよな
神様ってやつは本当に…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 09:00:29.50 ID:/5NIVX3ci
>>90
いや顔のパーツが完全版のハオ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 09:07:04.47 ID:E5YcVY1Y0
絵が変わりすぎて新キャラがシャーマンキングって感じがしない
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 09:48:16.24 ID:UneSXjCX0
>>89
考えてみたら子孫と子供って別に矛盾せんがな
万一負けたときのため自分の子孫の娘とギシアンしとけば
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 10:33:24.22 ID:h/Q0CWH7O
ちょwそれってキンシンソウカンなんじゃ…だとしたら相当痛い人だよ神様…
中身はおじいさんなのに…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 10:40:29.56 ID:UneSXjCX0
いい大人はママに叱られたという理由で千年の恨みを忘れたりしません
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 10:53:54.62 ID:h/Q0CWH7O
よく考えたらそうかも。ママに似た弟の婚約者口説いたりするし。

もうママと結婚したらええやん。おじさん。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 11:05:10.41 ID:UneSXjCX0
結果として別人だっただけでおっさんは自分が心の読めないアンナこそ
母親の生まれ代わりと本気で思ってそのうえで口説いてたんだぞ…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 11:10:00.79 ID:h/Q0CWH7O
では事実上『結婚相手は母上!!』だったんだな…妻って事は孕ませるつもりだったんだろうし…

自分のママ孕ませるってどういう神経してんだよおじさんは。気持ち悪すぎw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 11:53:06.69 ID:4Epw+P+cO
見た目は子供!
中身は大人!
心は厨二!
その名は未来王☆ハオ!

そもそも自分のこと未来王とか名乗っちゃってる時点で(ry
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 12:16:05.07 ID:h/Q0CWH7O
ちょwwコナン乙ww
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 15:53:41.02 ID:/5NIVX3ci
生まれ変わりなら遺伝子的に大丈夫なんじゃね
となると倫理的な問題になるけど、そこは未来王だし
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:57:08.67 ID:UneSXjCX0
兄「いいぞ黒雛!衛星砲の砲撃が効かぬお前をどこの家裁が裁けるというのか!
僕は全ての責任を超越した!残す望みは母さんと結婚のみ!
邪魔をするならするがいい!いずれ死にゆく運命ぞ!」
弟「さあ、(子孫のためSKとして)働こうか」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:07:21.92 ID:Fmv3J2EvO
5月10日まで長いな〜
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:10:51.20 ID:h/Q0CWH7O
孤高の変態未来王ハオww
母さんの生まれ変わりを妻にして何をするつもりだったんだよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 13:56:07.67 ID:IxNvOz3cO
裏・麻倉家…
凄く気になる
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 03:41:55.19 ID:prMPJN5PP
そういえばシャーマンキングってひとつ大きな謎が残っているんだよな
宇宙人が地球に来たことがきっかけでシャーマンファイトが
始まったようだけど、シャーマンファイトを始めた企画者は
は最終的にどんな結果を望んでいるのか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 04:29:25.62 ID:RC0WZIIdi
そういえばそうだな
シャーマンファイトもないし、裏麻倉家騒動が終わったら宇宙人とか古代の謎が関わってくるのか
とりあえずグダらないことだけ願ってる
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 08:06:07.17 ID:LSMM53/y0
知的生命はその代償として必ず感情が生まれ心に迷いが生じる
その苦しみから逃れるのは心を消去するしかない
「巫力が高い=心が揺らがない=心の消去」これが宇宙人の見解

パッチソングからするにそれがまともなことなのか?
(揺ら儀さえしなければ心が強いといえるなら薬物洗脳でいい)

ってのが次のテーマじゃない
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 18:50:42.37 ID:AxrqOQKJ0
ジャンプ改の表紙と同じ、アンナ単体の画像ない?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 22:11:40.83 ID:w+1W+yP9O
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 23:05:11.07 ID:lV+rGx9L0
まだ読んでないけどハオの子孫がいっぱい出てくるの?
そうだとしたら、シルバのあの苦しみは一体なんだったんだ?って感じになるな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 08:18:10.64 ID:u1ykgN88i
>>110
公式iPhoneアプリの中にあるよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 23:46:35.73 ID:Uflf35kTO
ジャンプ改 6月号
5月10日発売
サービス定価500円

巻頭カラー
シャーマンキング FLOWERS

同日発売
シャーマンキング0-zero-
単行本発売記念
オリジナルピンナップ付
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 22:41:28.61 ID:RBPVOpxjO
買うわ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:58:45.34 ID:YwqPfGo7O
恐山当たったー
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:58:24.35 ID:fRsxUbzJO
馬孫のスピンオフまだ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 20:35:18.63 ID:QXJuehGnO
恐山CD当たった…!当たると思ってなかったから嬉しい…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:13:23.67 ID:3X7HMhz/O
三代目イタコのアンナと道黽
いつ頃出てくるのかなぁ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 18:33:59.63 ID:EkZJw/B20
連とメイデン様が結婚したのが一番の驚きだよ続編
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:59:26.33 ID:ffVFZCct0
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 00:27:03.85 ID:0/wRGfjM0
フラワーズ1話読んだ
ホロホロとたまお面影なさ過ぎだろ
個人的に花組がよかった
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 10:11:07.93 ID:EGmysBydO
読んだ
花はアンナさんの血の方が濃いのかw?
たまおが竜さんを呼び捨て、だと…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 12:10:08.42 ID:v1oUuYAg0
花は時々クールな一面あるね
125 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/23(月) 02:38:12.38 ID:ArkD2+y9O
シャーマンキングVS範馬勇次郎の最終決戦だよ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:38:30.53 ID:y0zUk2Sb0
絵が下手すぎる。話もつまらん。以上。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 17:39:31.92 ID:CNoENayF0
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 20:09:21.06 ID:PzZhBqUo0
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 20:15:05.35 ID:ThaD7QRui
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 22:54:28.37 ID:B7RdyFS/0
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 22:57:22.51 ID:0Q52WGZO0
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 23:12:20.85 ID:dP7XJGT60
今までやってた読み切りは単行本に収録されんの?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 08:36:07.00 ID:62xQ3BuA0
>>132
来月単行本出るよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 16:53:00.30 ID:QtUOf3s40
オパチョって死んだんだっけ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 16:55:45.85 ID:8Yn6oEY90
>>134
生きてる。最終巻の原色魂図鑑のホロホロの項目にちょっとだけ載ってる。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 20:42:38.70 ID:LptT0e5u0
これ話の展開,月刊誌じゃねぇだろww
週刊誌感覚で書いてるんじゃね?
長くなりそう〜
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 21:20:29.42 ID:Gt0H//SN0
>>114
ジャンプ改 6月号とシャーマンキング0-zero-第1巻
両方買う
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 02:19:19.27 ID:sBtSEMLCi
>>136
週ジャン基準で考えても初回としてはかなりテンポ悪い
というか最近の武井全部スローペースすぎ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 11:48:24.76 ID:xgresJF0O
なんだコミックスの表紙は書き下ろしじゃないのか、残念
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 12:28:00.36 ID:EN2wI9Mn0
>>139
どこかに載ってた?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 12:48:59.64 ID:xgresJF0O
ジャンプ改のTwitterに表紙画像きてるよ
しかし「シャーマンキング0@」ってなってるけど続かないだろこれ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 14:28:34.46 ID:W+xqn/t50
これ今何話までやってるんですか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 16:07:12.45 ID:AyvI9O8ai
来月で6話
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 18:56:41.60 ID:27sjO/ij0
>>141 もしかしたら他のキャラのゼロストーリーがまた出るかもしれないだろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 19:10:01.59 ID:JCSMCQli0
リミックスの短編と併せて完全版とか出すのか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:41:10.27 ID:AyvI9O8ai
えっ、リミックスの短編収録されてないの?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 10:28:52.73 ID:oXPW8/IYi
収録されないって言ってなかったっけか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 17:38:19.95 ID:/ADQiabY0
花には阿弥陀以外の持ち霊見つけてほしいな
やはり葉の相棒ってイメージが強いから
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 20:11:11.54 ID:KwixY++z0
>>145-147
武プロのツイッターでリミックスの再録は現時点で予定なしっつってたな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 00:20:38.99 ID:vOxt1Oht0
SOE葉VS阿弥陀丸花
はいつかやる気がする
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:03:22.92 ID:h1fW6yue0
阿弥陀丸消滅するわ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 18:11:03.13 ID:dreVW4qK0
裏・麻倉家があるなら

真のSF
新超・占事略決
ネオX−LAWS

辺りが出ても不思議ではないな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 17:47:34.12 ID:3+lvqM420
X-LAWSはS.F.が終わったあと慈善団体になったからネオX-LAWSはどうだろう…
でも一部の隊員が離脱して別の団体作りました、っていうのならありえるかも
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 18:27:28.88 ID:mXqmP/yx0
LAWSは完全版でラキストの秘密組織から作られたような説明あったから
我々こそが真のLAWS・・・ニヤリイ みたいな秘密組織から新たに作られたネオLAWSが現れるのもありえるかも
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 03:23:35.41 ID:Hx6NGcc70
ヴァチカンの戦闘組織かなんかでいいと思うんだが
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 18:34:03.05 ID:IZrlf4JW0
あと3日
早く続きが読みたい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 11:48:01.48 ID:qu31qRrL0
アサクラマルコ・・・

あいつのイメージが強すぎてあかんで、マルコ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:13:09.69 ID:GMh4HcHw0
眼帯の少年の名前が判明
名前は麻倉 葉羽(ヨハネ)
葉羽の姉の名前は麻倉 路菓(ルカ)
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 17:32:05.90 ID:JHZiVAg3i
ライバルに美人の姉
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 18:42:27.64 ID:Noh1H+QE0
マルコにヨハネにルカ…
福音書が元ネタっぽいね
あとからマタイって名前の人も出てくるんだろうか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:58:16.62 ID:t0O3tG3G0
中二病ワロタ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:01:45.64 ID:1VHKWBu70
麻倉 葉羽
持霊:朧 大凶

麻倉 路菓
持霊:震電、雷電
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:13:31.15 ID:1V0EwStXO
三代目イタコのアンナ
今回も出番 無しか…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:16:47.06 ID:ayEYz7CT0
葉王からして中二ネームですし
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:36:03.94 ID:EAqYCr8a0
厨二じゃなきゃマンキンジャない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 02:38:22.12 ID:j76FSf6Hi
X-LAWSとか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 05:26:54.12 ID:ElJI43gs0
個人的には新型スーパーカー天使とキモかっこいいマルコが出てきて笑えれば満足
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:01:40.87 ID:cE/SsJ280
立ってたのか乙
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 18:40:06.12 ID:rSeby/0uO
ヨハネじいちゃんのひ孫って・・
他に茎子さんに子供がいたか茎子さんに兄弟がいたか
はおさまの子供か
どれだよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:52:16.82 ID:Tm5W3QKv0
花が大事なひ孫だから守れってってことだろ

ところで葉明の体のサイズと布団の盛り上がりが明らかに一致しない件について
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:53:32.88 ID:0zNvwI3Q0
葉羽にボロボロにやられてたけど
花のO・S鬼兜が変形して葉羽をいともたやすく打ち破って戦いは終了
そこに路菓が登場して花を殺すと宣言

次回も楽しみ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:35:56.63 ID:T/cqwH8K0
ヘルメットの桃色天狗とは一体
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:09:29.25 ID:kkO8aMSn0
オーバーソウルが変形しただと・・・!?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:57:28.89 ID:pLXpBg22I
絶対ヨハネにフルボッコにされて三代目アンナさん出てくる展開だと思ってたのに
花が意外と強くて驚いたなあ鬼兜が変形してヨハネ倒すところはお肉兜がバラバラに壊されてるようにしか見えなかったがw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:59:28.04 ID:pLXpBg22I
お肉兜とか酷すぎワロタiPhoneのクソ変換ですごめんなさい
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:02:13.51 ID:cE/SsJ280
鬼兜はどう見ても甲縛式OSだし強いわな
一方傘はSOSと同等()
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:12:42.88 ID:QnnvASla0
たまおちゃんって処女っすか
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:39:19.49 ID:DcKnFkVzO
いま何話目? 再開するのすっかり忘れてた 1話から読みたい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:45:53.86 ID:C+moT27G0
2話めだけど3代目アンナとか蓮の息子が出てくるのはKZBおまけに掲載されてる
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:25:03.48 ID:heKHJIcx0
zeroのコミックスで超久々にマンキン読んだ
復活とかどうかと思ってたけど、
やっぱこのマンガの独特の空気いいなぁ
中学生のとき大好きで口癖が「なんとかなる」だったわそういえば
無印?(一作目?)読み返したくなったけど、友達にあげちゃったからなあ…
それに完全版って手が小さいからか持ってて疲れるし…
今回の青年コミックスサイズぐらいで限界なんだけど、まあしゃーないか

FROWERSのコミックスは秋ぐらい?
ネタバレちょいちょい見ちゃうけど一応単行本派だから待ち遠しい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 03:27:02.77 ID:C/Mw5eYU0
そもそもおっさんが生まれ変わってきたの本家のほうだし
花にはあっさりやられるし、そもそも現党首の葉っぱのSOEとの差は歴然

なんか第二話にして敵が産廃レベルなんだけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 03:34:40.49 ID:EIYa4JRii
メインの敵は後から出てくるとみた
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 07:56:37.67 ID:4geY3rnV0
あのとき居た奴らの中で誰が裏切り者になるとしてもモニョるなぁ
せっかくKZBでみんないい人っぽい終わり方したのに
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 08:19:02.61 ID:C/Mw5eYU0
葉「人類皆殺しは間違ってるけどちょっとは間引くべきだよな」

このくらいしかねえな
185 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/12(土) 09:44:29.83 ID:OxXGkDA9O
永遠に感謝するよ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:52:39.93 ID:J7jELiRKO
シャーマンで検索かけてなんか見つからないと
思ってたら、予測変換で勝手にジャーマンに
なってた。SとJの違いもわからんのか。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:37:13.43 ID:H+nvRPK0i
ヒンドゥーだな>本当の敵
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:59:55.39 ID:tUVwyNax0
O・Sハオおじさん
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:04:57.60 ID:Gh+D9wDk0
やべーわルカちゃんやべーわ
私のヨハネとかお姉ちゃんじゃなく姉さんとか超やべーわ
空気になんなよ頼むから
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:11:55.83 ID:dy/SVpAGi
三代目アンナはいつになったら登場するのか…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:24:41.60 ID:H+nvRPK0i
二話良かったけど、とりあえずあのカバンにフツノミタマはいんないだろ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:37:16.57 ID:aIMOMrS+I
カラー絵だと鞄からフツノミタマはみ出してたよな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 20:27:12.65 ID:qShqSi5i0
星のアクセサリーは最終話の葉が腰に付けてるけど
あれが対の1個なのか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 21:02:08.41 ID:vBi0JDSM0
>>68
予想 外れたorz
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 21:22:25.82 ID:CvtuEeLt0
シャーマンキングゼロとやらを、なんかなつかしくて買ってきたが・・・
最後の奴と、ダウジングのやつ完全に忘れてたw
ホロホロのは、悲しかったな;;
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:32:37.63 ID:Q9t8ExKF0
裏麻倉は自演で、憑依合体で大暴れしてる花を落ち着かせるための企画という説
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:57:28.14 ID:H/GEJ7hr0
ん?主人公の最初の敵が若干中二病で
次は姉が仇討ちに来るのか
どこかで見たような展開だな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:45:27.62 ID:CTl3q6Q7i
どこで見たんだよ(某)
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:52:07.70 ID:n/HXH2xDi
花はアンナのことを母親として受け入れたのかな。今んとこ、二人の絡みや花の口からアンナの話題が出てないのが気になっている。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:05:39.72 ID:Cgs8Xr4x0
>>199
たまおが実の母親じゃないことは小さなころから薄々勘付いていたみたいだったが、
だからといってアンナを母親として受け入れるかどうかは別問題だと思う。
花視点から見るとアンナのやったことは、

・中学時代に妊娠
・生まれたばかりの子供を放置で旅に出る
・しかも旦那に惚れてた女(当時十代前半)に子供&民宿経営&従業員を丸投げ
・そのストレスから育ての母が荒れまくる様子を見せられる
etc……

事情があったとはいえ、花は帰ってきた両親にブチ切れる権利があると思う。
「今更帰ってきて何が親だ! 俺のかーちゃんはたまおかーちゃんだけだ!」
ぐらい言っても罰は当たらんだろ……。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:15:47.73 ID:CTl3q6Q7i
結果:麻倉葉を倒す
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:03:28.70 ID:Hr9Ym8250
これって単行本出るの?
203昭和54年生まれ石崎:2012/05/13(日) 15:45:18.45 ID:61f+oHlr0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:19:41.81 ID:OOD6o5xo0
そうですね
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:16:24.86 ID:k3h342eD0
>>202
出ると思います
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:54:29.92 ID:HH9tGgpiI
ハオの遺産をもう一つ持ってるのが葉だったとしたら取り返すとか無理ゲーだろ・・・
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 02:03:48.50 ID:u4Ca8l/xi
可能性があるのはあの場にいた面子ってことになるのかな
つまり葉、蓮、ホロホロ、リゼルグ、チョコラブ、竜、ラザホー、ゴルドバ、リップ、ラップかな?
個人的に怪しいと思ってるのはラザホー
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 02:06:39.07 ID:6yBL6TQr0
敵側が最初から詰みすぎて憐れすぎる
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 02:14:32.94 ID:OOnb+AAi0
>>207
ゴーレムの残骸もな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 02:27:13.89 ID:u4Ca8l/xi
>>209
なるほどね
あの二人の母親って経歴がいまいちはっきりしてないからな
ミュンツァーとなんらかの接点があったわけだから、あるいは新しい勢力への架け橋になりうるかもしれない
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 03:35:35.48 ID:OOnb+AAi0
あの二人の接点ってサウナだろwwww
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 09:49:09.51 ID:75XJSqn40
>>200
さすがに乳離れするまではアンナと一緒にいたと思いたいが…
物心つくまではちゃんと「母親」して、事情もちゃんと言い含めるべきだったよな
とは思う。

あと、ばーちゃん何やってたんだよ自分の孫だろしかも跡継ぎだろ…
許婚候補とはいえ、赤の他人でしかもまだ子供に任せ切りとかどうなんだよ。

しかし「麻倉葉を倒す」って、読み切りの時との豹変振りに戸惑う。
確かに花の境遇で葉を慕えるのは不自然すぎたけど
そう批判されたから方向転換したのか?
それで読み切りの描写と矛盾しすぎてたら、逆効果じゃんww
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 10:05:15.43 ID:B7CuHcIr0
>>212
別に何も矛盾して無いと思うが。
「麻倉葉を倒す」って父を超える的な意味合いだと思うし。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 10:38:48.10 ID:6yBL6TQr0
おっさんがあることないこと吹き込んだってのはどう
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 10:49:45.15 ID:75XJSqn40
>>213
それは作者に好意的過ぎじゃね?
よしんば超える的な意味だったとしても、本気で殺しにかかってる相手に
「あいつを倒すのはこのオレだ」みたいに言ったら、読者側には
殺すまではいかなくても「敵として倒す」以外の意味に読み取るの難しいだろ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 12:36:29.36 ID:kMA7Rp0pO
>>200
アンナ大好きだけどいくら何でも酷い仕打ちだよね、たまおに対して。たまお本人は吹っ切れてるみたいだけど花がそんな感じでブチギレたら泣ける
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 18:42:26.42 ID:8ZJXxKZo0
>>212
高校を卒業するまで花ちゃんと一緒にいたって27巻の原色魂図鑑に載ってたような…
よく覚えてないけど
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 18:51:10.52 ID:Tk/92yze0
>>215
むしろ君のレス見て初めてそんな解釈もあるんだと感心したわ
普通に超える的意味だと思って読んでた
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:32:45.50 ID:jUxluAuW0
あれって超える以外の意味に取れるもんなのか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:23:50.33 ID:ue4MRMbe0
>>207
なんでラザホーよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:34:28.41 ID:2AV3pm1U0
宇宙人の持ち霊とかあやしくね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:55:28.84 ID:bap1tw9A0
武井の場合設定がコロコロ変わるというか
その場のノリで描いてるから気にしたら負け
マンタリテのインタビューでもそんなこと言ってた
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:30:04.19 ID:DTIkv9OV0
裏切り者が蓮かホロホロなら胸熱
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:30:30.67 ID:6yBL6TQr0
でもこの流れだと本気で葉っぱが人口削減言い出してラスボスがあり得なくもない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:54:53.21 ID:uj5Clqi4O
>>224
どうやら俺とお前は、同じタイトルの別の漫画を読んでいるようだな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:52:37.51 ID:4ZnE9xCai
>>220
宇宙ネタを絡めたら話を広げやすいかと思って
完全版読んだ時は回収されるタイプの伏線じゃねえなコレとか思ったけど、続編が始まった今なら使えるかなと
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 09:27:49.77 ID:1nINJ/PQ0
葉の最終巫力が10万8千
阿弥陀丸をとくに無理なく使えるのだとすると花は現在3万ほど
少年漫画の主字bん校としてかなり控えめな成長ラインに乗っても
葉を超えるのは難しくないが阿弥陀丸ではSOEに勝つのは…
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 10:20:44.47 ID:ntdyHgee0
誰かが裏麻倉にピアス渡してたとしても、それがイコールで裏切りってことにはならんと思うけどなー。何かしらの意図はあると思うけど。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 18:19:46.91 ID:6nPQtBmHO
みんな普通にピアス渡すとか言ってるけど、あのうすら笑い浮かべたハオの生首からピアス外したと考えるとうげろ…
死体は埋葬とかしたんだろうか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 18:22:47.91 ID:e3bvz5oy0
500年前の王の死骸あったよな
ただハオの場合は身内がいるから持って帰ったかもな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:45:38.59 ID:vNqPwTaHi
とりあえずホロホロチョコラブ竜は無いよなあ
本命葉、対抗パッチ、大穴リゼルグ蓮かね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:15:29.16 ID:K0uMFqKg0
パッチはリップラップ以外死んだままなんじゃなかったっけ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:24:26.75 ID:B+9JTKWG0
じつは裏麻倉の存在を知っていたアンナさんとか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:41:17.56 ID:1nINJ/PQ0
「あんたらも親戚なのか?遺品が欲しい?いいよ」

これ以上ごちゃごちゃ文句言いそうなメンツがあの場にいない
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:23:10.77 ID:CTF8/XJr0
ハオが以前着用してたマントとかHAOブロックブーツが聖骸布的なアイテムとして珍重されるのか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:31:45.42 ID:nro2VgHW0
やっぱりゴルドバ!?怪しいな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:48:46.27 ID:u/53lyMc0
ハオおじさんが時々直接指導に来てる花VS遺品が欲しい

みじめすぎる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 02:40:16.93 ID:piHlmYgOi
>>233
アンナ居なくね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:48:32.56 ID:6aj/7L3t0
今さらなんですが巫力より霊力が高すぎたらあまり維持できないんですよね?ライハイトがアザゼルを数秒しかO.S出来ないって言ってたのに巫力55000しかない葉賢が霊力38万もある大天狗を難なく使えるのは何故ですか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:22:00.11 ID:hsfOl6WY0
フラワーズ読んでないからわからんけど
葉っぱがラスボスだったらちょっとつらいわ…

まあとりあえず銀牙のウィードみたいに
前作キャラを簡単に死なせるような展開だけは勘弁
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:24:11.07 ID:hsfOl6WY0
あ、でもすぐ生き返るのか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:00:44.97 ID:u/53lyMc0
>>239
*自分の巫力以上の霊をOSすると精神力が削られ続ける
*壊されたら反動で確実に死ぬ
*「そもそもOSできなくなるポイント」は霊との相性しだいで全然違う
(実は自分の巫力以下なら相性によらずOS自体は出来るとは一度も言われてない)
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:43:59.73 ID:f7DbFiN60
>>240
生き返り多発すると前みたいにグダグダになりそうだ…
とりあえずゼロの表紙の葉のラスボスっぽさ半端ないよね
完全版1巻のちょっとユルめの葉と比べると特に
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:33:10.51 ID:f5+j4jzI0
葉っぱラスボスどころか
花をリーダーにした新5人の戦士が人類滅亡の危機を救うため旧5人の戦士に立ち向かう!
とかいう展開でも驚かない
前作て後のせサクサクご都合主義には慣れたしなぁ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 19:37:35.83 ID:cPiiDR/y0
相変わらずO・Sのデザインがかっこいい
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:17:11.66 ID:4CXN7SAe0
葉の大人姿はwww
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:24:33.40 ID:pETEoptK0
葉さんはお仕事は何を?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:49:22.39 ID:cc2c2t9n0
ニート
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:26:59.53 ID:F5jQPMwn0
紛争地帯に出向いて難民救済してるんじゃなかったか
それで大国から暗殺されそうになってるという設定だから
多少は戦闘込の活動だろう

意外にほかの4人が引退気味なのに対し武闘派一直線
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:35:31.87 ID:/WGWBvSb0
久しぶりにゼロでマンキンに触れて漫画揃えようと思うんだが、今からなら完全版のほうがいいのかね?
20巻までなら単行本で持ってはいるが
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:48:44.64 ID:FNAwFnA80
>>250
完全版は作者によるオマージュだと思った方がいい
週刊連載の時のものとは絵柄な別物
特に終盤

最近の絵柄が好きなら完全版がいいかも
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 17:59:13.38 ID:5AkfLTEzP
>>250
今から集めるなら完全版以外に選択肢はないといっても過言ではないよ。
なぜなら完全版は書き下ろしの真完結編が最後の2巻分くらいあるから。

単行本で21巻以降を買っても、打ち切りエンドを迎えるだけだw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 18:04:13.23 ID:/WGWBvSb0
>>251
詳しくサンクス、とりあえず単行本以降の完全版21巻まで買ってきたが、
あれ…ファウストとミッキーが死んでる…?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 18:07:27.23 ID:/WGWBvSb0
>>252
連レスですまないが、サンクス
書き下ろしの完結編そんなにあるのか、てっきりオマケページくらいかと思ってた。少々高いが集めてみる事にする
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:13:48.61 ID:XirjiCDJ0
冒頭のキャラクターファイルに細かい設定載ってたりもするし、今からなら完全版だな
そういうのに興味ないなら古本で安くJCの買えばいい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:54:29.19 ID:9qbTHc3T0
古本は武井にお金が入らないのでアウト
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:48:56.50 ID:mT6bXCpK0
ウルティモおもしろい?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 23:58:36.03 ID:HuswZGj00
プリンセスハオの夢見たまん太がアンナとちょっと会話する短い話は確か単行本の最終巻にしか載ってないんだっけ

ところでゼロ買ったんだけどリゼルグの親を殺したあたりの裸マントハオがかわいすぎる件
目の描き方とかまた変わった?
ジャンプ改のフラワーズのページの花の目も丸くてかわいい感じだな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 01:14:16.46 ID:XAU14UME0
まん太とアンナが会話する話は大幅加筆されてちゃんと1話分ある
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 13:12:36.09 ID:1Mfaw0kpO
今日は武井サイン会か…
行けた人マジうらやま
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 17:29:35.92 ID:ZGhHXjMe0
東京でもサイン会やってくれるといいけどすごい人来そうだな…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:28:17.51 ID:ltVseQc80
本屋五件回って未だにZERO買えないんだが、売れてるから無いと思っていいんだろうか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 20:04:38.48 ID:7lWOCDFVi
まあ完全版の時も売り切れてたし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 00:55:10.36 ID:w6gqtzf90
完全版は24巻が速攻売り切れた挙句重版したのが店頭に並ぶの遅くて買い損ねた人には地獄だったな…
最終巻は確か発売と同時に重版かけてたんだっけ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 09:22:41.43 ID:MnfUoRZ10
急につまらなくなったな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 19:55:19.35 ID:QS9cZCwm0
リミックスの短編て何のことか良ければ教えてください。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:22:32.47 ID:b3JtGF7F0
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:41:32.76 ID:c1GYp0pV0
妹にPSマンキンのハオ倒せないって相談受けた
まさか語れるほど知ってるとは思わなんだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:54:26.27 ID:QS9cZCwm0
>>267
ありがとうございます!
それは何に掲載されていたんですか><?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 21:17:19.55 ID:b3JtGF7F0
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:24:06.53 ID:b7vDDlJAi
>>268
難易度最高だと結構キツいんだよな確か
昔最高難度のストーリーモードをノーコンテニューでクリアとか無意味な挑戦してたわ
倒し方はギリギリ連続ヒットする場所から後光刃連発、ただし相手の攻撃の予備モーションを警戒しながら
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:55:09.77 ID:SupcFdNk0
>>262
増刷6/1だってよ
ネットでも在庫あるとこにはあるけど自己責任で
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:35:32.45 ID:kjgyJU8XO
ジャンプ改 7月号
2012年6月8日(金)発売
予価580円(税込)

[表紙]
シャーマンキング FLOWERS

葉羽の姉、路菓が花に急接近!
・・・で、またもや大ピンチに
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:38:39.43 ID:FQqHxP7Pi
これ1話と2話をまとめて初回にした方が良かったんじゃないの
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:41:30.38 ID:w7GUPqT90
侍の霊なのに媒介が傘とかwwしかも和傘とかならともかく500円くらいで売ってそうな傘www
OSもほとんど傘で刃しょぼいしwwww
実の所侍の霊と傘の精霊のWOSでは
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 01:56:04.97 ID:uaDUo17B0
つまりヨハン・ファウスト博士大復活ということだな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 04:13:45.72 ID:3G7CCSDJ0
>葉羽の姉、路菓が花に急接近!
>・・・で、またもや大ピンチに
この言い方だと性的に迫ったように見える
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 05:03:27.40 ID:WZYxlVhvi
とにかく全開でブラコンして欲しい
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 12:45:11.41 ID:zSTmXzhv0
>>273
え?7月号は6月10日発売じゃないんですか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:05:39.86 ID:iaI5+hDT0
>>279
10日が日曜だから繰り上がっただけじゃね?
月刊誌ならよくあること
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:32:40.59 ID:zSTmXzhv0
>>280
そうなんですか!
ありがとうございます
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:06:16.79 ID:DZ++9Ksx0
麻倉路菓 なんか強そうだな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:24:48.22 ID:ctfkie2f0
姉の持ち霊はアマテラスか
284!ninja:2012/05/25(金) 14:58:36.34 ID:u/CxJwQfO
シャーマンキングフラワーVS幸福の科学。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:20:59.10 ID:fP5pnHTr0
今、完全版読み切ったんだがハオとの戦いの後ファウストやミッキーが蘇らなかったの何故かね?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:36:17.94 ID:nmoB+SWY0
どっちも蘇ったあとで死んでるよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:39:43.21 ID:UVi2udTP0
ファウストはこき使われて過労で死んだ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:52:42.50 ID:fP5pnHTr0
マジか・・・呆気なさすぎで可哀想だな
、過労死なら復活出来そうなもんなのに
ミッキーは何故死んだんだ?
というよりフラワーズで説明されているのかい?ただ単に読み飛ばしただけだったり?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:17:15.02 ID:3CnfVzs70
ミッキーはパチンコ帰りにひき逃げに遭って死亡
浮気中だったので茎子さんが激怒して蘇生拒否
だったとオモ

間違ってたら訂正ヨロ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:48:07.56 ID:M+vaNoKv0
ミッキー蘇生しない理由って浮気で確定なのか
いまはルドゼブの持ち霊やってるんだったっけか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 01:17:35.01 ID:j39FAByu0
>>289
サンクス、蘇生拒否って事は一応いつでも蘇れるって事・・・ではなさそうだな

ミッキー、パチンコに浮気にとロクなもんじゃないな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 05:14:53.18 ID:s6GjK73w0
ジャンプコミックスの最終巻のほうに書かれてるんだっけ?
ファンブックのほうだったかな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 07:27:23.47 ID:TFv87kHr0
>>262
売れてるんじゃないかなぁ? 自分の場合、単行本の発売忘れてたんだけど
本屋の新刊山積みのコーナーで、一冊だけ残ってるのがたまたま目に入って
それを購入したという経緯が。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 11:14:37.67 ID:6UOkRGir0
そのファウストとミッキーについてが完全版だと書いてないから単行本も買うか迷うんだよなあ
ルドセブの持ち霊には笑ったけどwww
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 12:17:26.93 ID:osLvm/kDO
ミッキーの浮気云々はそう推測してたやつがいただけで明確な根拠があるわけじゃないぞ

確定してるのは
パチンコ帰りにひき逃げにあって死んだのと、何故か茎子さんがメッチャ怒ってたこと
あとはミッキーが霊のまま見つからないようにコソコソしてることと、にもかかわらず無理矢理呼び出されることもなく放置されてることか
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 18:03:52.99 ID:rfJQlK470
友達にジャンプ改 借りて
第1話、第2話 読み終わった 先が気になる
麻倉 花かっこいいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 03:22:54.56 ID:YBmlfYN1i
確かに花はかっこ良かった
しかし葉羽はどんな立ち位置になっていくのか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 11:03:59.85 ID:OL3bWDba0
http://www.tsukihoko.or.jp/about/
今更だけど、葉羽のO・Sのモチーフってこれよね。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 16:58:05.28 ID:PKnjZ4vL0
ミッキーはもしかして未だにひっそりと押し入れ暮らしなんだろうか?

当時は茎子さんマジギレの理由は交通事故如きで死んだ腑甲斐無さに対しての
ものだと思ったが、それで生き返らせようとしないってのも今考えると何か
違うような気もする。「実はたまおが葉の腹違いの妹だった」とか、そういう
衝撃の事実が判明したぐらいじゃないと怒りの理由に説明が付かない。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 18:14:52.35 ID:/6HpWQTlP
>>298
うっお
元ネタあったのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 20:28:12.04 ID:6aQvR5v70
たまおかみが一時期荒れた理由がそれならしっくりくるわw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 02:41:02.42 ID:CVMQvLZ+i
葉とアンナが花を預けて旅に出た理由というか言い訳にもなるな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 08:16:04.66 ID:2mENtnq20
ミッキーさん手出すの早いわー
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 22:39:33.09 ID:t3MQiKC+0
実は売れないミュージシャン時代にバンド仲間の女を孕ませていたとかよくある話だよな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 22:46:29.07 ID:VxmWT/L40
もしそうだとしたら葉もその血を受け継いでるわけだから、結構ロクでもない大人になりそうだな・・・
今でもその片鱗が垣間見えるような気がする
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 23:57:43.37 ID:H7yII5oi0
そも双子の兄貴にそういう人だった過去がw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 07:59:25.60 ID:QcprqbD20
反面教師が二人もいるんだし、何より相手はあのアンナさんだぜ。
浮気なんてしたくてもできないだろw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 10:42:55.23 ID:oPRlPt7di
浮気はしない!だが碌でもない!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:01:35.53 ID:1m8CY8Gx0
3代目のアンナがどんなふうに登場するか楽しみ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:07:47.62 ID:7faMKimf0
反面教師っていうけどおじさんがヤリチンという情報は読者しか知らない
むしろガチマザコンで他の女に興味はないと認識しててもおかしくない
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 23:19:34.50 ID:RdckGPl+0
>>303
麻倉家に入り婿したのも初対面での一回の過ちが原因っぽいもんな。
当時の葉明はブチ切れたんじゃないだろうか。

しかし、仮にたまおが葉の腹違いの妹説を採用するとなるとミッキーは
近親相姦になること知った上でたまおを嫁候補(ハオ曰く)として連れて
きたってことで、それはいくらなんでも酷過ぎる……。
流石にそんなことは無いと信じたいな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 23:50:07.81 ID:QMJ8eEzo0
ミッキーさんの株がドンドン暴落していく
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 01:18:05.64 ID:RzMAoIP80
というかもともと変態だったろww
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 01:48:54.00 ID:ssMKA9OI0
そもそも茎子さんとのなれそめも大概ひどいw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 06:42:05.99 ID:NTngWWzC0
ハオの血に力があると思ってるなら麻倉同士の縁組はまあ
ギリギリ非常事態につきといえるかもしれないがミッキー側だと(ry
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 07:27:35.10 ID:VuPJlCKf0
だんだんと止に見えてきた
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 00:21:06.06 ID:8rxP3T490
ハオのマタムネと再び出会うとき
葉もいなくちゃいけないっていう発言
どうしてなのかご存じの方いますか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 00:41:53.79 ID:Y/ooVW9g0
>>317
マタムネの媒介を葉がもってるからじゃね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 00:46:55.12 ID:w0Ktgth00
1人で会うのは照れ臭いからだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 06:16:30.82 ID:o42zHoTT0
実際は>>318なんだろうけど>>319がなんかいいな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 19:21:55.53 ID:AuIkl9OM0
500年ぶりだから何喋っていいか悩んでるシャイなハオおじさん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 06:27:45.80 ID:rlvovldn0
全世界を巻き込むらしいけど、やっぱり国家権力が敵になったりするのかな?
権力者がシャーマンの存在を知ったらほうっておくわけないしな。


323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 10:01:23.27 ID:72IUzUTp0
すでに葉っぱが世界中で喧嘩売りまくってるらしいで
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:27:29.08 ID:AYeqNGTjO
再連載が始まっているの、今知った。
所で、無印マンキンでハオが倒したX-LOWSの魂を食べるシーンが有った記憶が有るんだけど、何巻掲載?
確かハオの持ち霊がバリバリと会場で食べるんだよな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 12:32:14.12 ID:Yjy70rwA0
16
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 16:15:00.86 ID:Sv2Tyzj70
>>325
もうちょっと何か書きませんか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 22:18:09.84 ID:AYeqNGTjO
>>325
Thank you!!
全話読んだ事は無いけど、このシーンが一番印象に残ってるんだよ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 08:32:58.25 ID:NR5DvdjA0
同じ巻に収録されてる「葉王&葉の出産」がインパクトありましたね。
自分はあれを見たからマンキン読み始めたんです。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 09:04:54.08 ID:oYBnJcmyi
あの辺りの面白さはヤバいね
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:46:38.32 ID:uoN/a96xi
あのあたりがハオの格好良さがピークだよね
あとは段々と可愛さupでいじられキャラになってゆく
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:58:32.80 ID:DewiT77C0
正直これを見てるような奴はおおむね完全版でママに叱られてひよったのまで把握してると思うんだが
もはやひとかけらのカリスマも感じられないおっさんの遺品争いされても、その、なんだ、困る
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 13:11:30.47 ID:xi+xrvkn0
(´・ω・`)?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 18:57:55.34 ID:RW9EQwpP0
その、なんだ、困る
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 20:14:40.37 ID:oYBnJcmyi
その、旦那、マルコ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 23:45:10.98 ID:7NCHZk0sO
[特典内容]
ジャンプ改 7月号(6/8発売)
アニメイト限定
シャーマンキングFLOWERS
ふんばり温泉ブックカバー
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 00:33:24.86 ID:2saU1EWu0
100マン回予約した
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 02:36:52.66 ID:e/xhNwxDi
書き下ろしかな?
ふんばり温泉なら花組も描いて欲しい
つーかFLOWERSの単行本もう出るのかよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 09:41:29.70 ID:2ec9Dc2t0
>>337
単行本がもうでるの?いつ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 10:36:22.99 ID:e/xhNwxDi
えっ、いやごめんブックカバーが付録って単行本用にってことかと思って
もしそうなら掛け替えカバーとか書くか
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 13:45:55.78 ID:6PW7ud/u0
>>335
特典あるの知らなかった
7月号はアニメイトで買うことに決めた
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 19:09:24.45 ID:t8VrQF2Q0
俺もアニメイトで買おっと
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 17:12:21.38 ID:IZKW64UG0
読み返してみたんだけど、巫力無効化がよくわからん。
ブロンの蜘蛛の糸とか、巫力無効化で斬れないのか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 17:34:16.40 ID:wGVWFHpf0
路菓の持ち霊は大神か
たしかに糞強そうだ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 18:05:04.84 ID:95TnNK03P
もし本物のアマテラスが持霊だったら花に勝ち目ないなw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 20:39:43.65 ID:NXR5Cx490
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 20:59:20.32 ID:H4OgRPFR0
やっと本気か
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 21:07:35.95 ID:pMN7xcyF0
>>345
おお!! かっこいい
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 23:13:34.29 ID:qs6WQ2ksO
>>345
表紙いいね
この麻倉花 格好いいな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 23:23:32.23 ID:KPAHx1x7i
これはかっこいいなー
つーかウルティモも表紙か、SQ.19って萌え系の表紙多いのに
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 23:29:49.89 ID:F1cK3ufk0
ウルティモは女の子が貴重な上にかわいい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 16:57:10.55 ID:9IcosrUO0
ヘッドホンはこうやって首にかけるのをデフォにして欲しいな

つーか単行本待ちで本誌買ってないんだが、2話現在であの不評だった
ユンボルホーンみたいなヘッドホンの付け方はどうなってるんだ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 01:20:27.66 ID:bZB0nKf9I
ニ話はずっと首にヘッドホンかけてヨハネと闘ってたよ
戦闘描写じゃないところも首かけだった
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 19:36:38.80 ID:1J1oiw0JO
路菓やっぱ強いな
巫力どのくらいあるのかな?
持霊は二頭の獅子
震電・雷電

花「電柱の影に知らねー女の人がいる 美人だけどなんかすげーこっち見てるし・・・まさか!告白!」
勘違いしてる花が面白かった

朝からおもちを焼いてる花組の3人可愛い
玉村たまおの年齢は25歳
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 19:38:55.17 ID:dQTCWvbEO
首掛けカッコいいなw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 21:49:52.09 ID:WbMTaHHe0
花が敗北→花組&竜で路菓撃退って感じかな?
花組&竜をまとめて倒すレベルだったらもうどうにもならんけど。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 23:10:12.96 ID:ksQetziq0
花の実力っていまどんなもんかね
地獄巡りしたわけじゃないしいいとこ1000くらい?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 23:12:55.16 ID:WxACSTGz0
綿棒でも神クラス具現化できる浮力があるというのに
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 00:38:54.75 ID:2rBENQTI0
裏麻倉は近親相姦祭りか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 09:01:36.86 ID:EkjA5yEk0
おじさん「そんな家系に転生できるわけがないだろ」

実際転生してみたら滅茶苦茶病弱でしたじゃシャレにならんよな
なんて言うか全般に斜め上の暴走してるようにしか見えん
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 18:13:51.06 ID:kUVZ1GtE0
おじさんがそういうなら仕方ない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 18:37:51.00 ID:o3kDJr4r0
7月号の表紙の花 イケメンだな
竜さんのスクーターかっけぇ たまおって25歳だったんだ
花は路菓に苦戦中
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 02:46:21.80 ID:H3wncuWc0
父様が依り代ってどーゆーこと?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 08:37:18.40 ID:C8ZjDxrD0
エリザの骨みたいなもんだよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 13:25:32.24 ID:4bZTR0LF0
ハオが憑霊したときの拒絶反応を抑えるために
霊的「免疫不全症候群」にしてあるわけか>父様
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 14:07:23.48 ID:9JfErKjX0
あのおじさんがそんなアホなことやってる家に寄りつくとは思えねえw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 16:49:20.71 ID:Dt9OWsWd0
今月号入浴シーンあったな。
カンナ胸デカイ
花組好きだから花組でできてくれて良かった
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 18:39:47.78 ID:C8ZjDxrD0
カンナ胸みせつけてたよな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 18:57:28.91 ID:/tVIvNNY0
よし3冊買ってくる
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 22:13:13.95 ID:N5WeEs2m0
なぜ花組に裏麻倉家なんて当時聞いたことがあるかと聞かないんだ…
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 01:16:33.64 ID:n7BA7cif0
堂々と覗いてる他2人とは違うマリちゃんの覗き方が可愛い
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 01:29:41.07 ID:a6xR39Dp0
正直な話、男性陣の入浴シーンはいらんから女性陣の入浴シーンをもっとかいて欲しかったrz

阿弥蛇丸やトカゲロウのサービスショットなんて誰得www

372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 02:21:16.73 ID:bc72KoM2P
WJのマンキン時代から武井は男の風呂シーンしか描かねえからなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 09:01:18.38 ID:KCRUju9i0
なんで天照が山車なんだよ
わけわかんね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 17:36:38.11 ID:0jtxA/Jt0
かんなの髪の色が青だったことに違和感。

キャラ的にオレンジだろ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 17:48:05.16 ID:qcICMCWR0
>>374
無印の第1話の時点でカンナのカラー絵あったじゃん…。
376 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/06/12(火) 02:57:41.54 ID:0zLhmc1SO
シャーマンキングVS範馬勇次郎。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 16:42:47.67 ID:/c2V4nUg0
>>376
勇次郎が宇宙をも操る全知全能の神ハオ様に勝てるわけがない

それより裏麻倉家ってめちゃ強そうなのになんで麻倉家潰さなかったんだ??
ミッキーが嫁ぐ前なら葉明ごときなら瞬殺だろうに
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 17:15:12.42 ID:Gq+JQf160
おっさんに声すらかけてもらえてないっぽい時点でお察し
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 17:15:37.73 ID:GEO2CEqJ0
蓮が初めて炎に行ったときの入浴後のシーンが写真になって飾ってあったな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 17:19:32.07 ID:e6IdPvM/i
今まで裏麻倉は滑稽だと思ってたけど、むしろキチガイっぽいな
というかルカも花組もかわいい…アニメになる日は来るんだろうか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 17:43:45.15 ID:U7K4o9Jl0
ルカはカンナ+マリって感じだな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 18:55:23.70 ID:z8kap7Qa0
そして三代目アンナの出番はいつなんだろう
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 19:56:18.03 ID:6o3f5QH80
読み返すとどうやらおじさんがシャーマンキングになったから活動開始したみたいだぞ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 07:01:09.72 ID:HXDj7rps0
しかし裏麻倉がどんだけ強かろうが神クラスのシャーマン三人も抱えてる表の麻倉
に敵うとは思えんのだが……。現当主に至っては五代精霊の一つまで所持してるし。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 09:18:55.52 ID:uiNsI/f50
表麻倉+友好関係のシャーマン

5大精霊所持者 葉 蓮 リゼルグ ホロホロ チョコラブ
神クラス    アンナ メイデン ガンダーラ全員 たまお オパチョ
巫力5万以上  ブロッケン アナホル 仲居花組 竜 ビル
巫力4万以上  ザンチン
巫力1万前後  エックスロウズのメンバー全員

裏麻倉ドンマイとしかいいようがない。


386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 09:22:44.40 ID:lxv7R+Cl0
一応日本を代表する神様なんだが…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 11:24:11.07 ID:ARFC2mn80
最悪そこにおじさん自身が加わるわけでな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 14:16:15.23 ID:fC3/35Gk0
しがらみから解放されて丸くなったハオが裏麻倉に対してどういうスタンスをとるのか楽しみだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 14:38:31.98 ID:l41sm9YBO
>>382
三代目アンナちゃんどんな子なんだろうね
番外編の続き気になる
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 19:35:11.31 ID:jzwwZkyS0
3話は全体的に温かい雰囲気だった
花組 可愛かったカンナの下乳がエロい。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 19:55:13.83 ID:ZdJtnW+Q0
たまおは25歳だとわかったが、花組は何歳なんだ?
そもそも花組って生きての?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 19:59:52.97 ID:lXur2x1M0
一番年上の子がRYUさんと同じくらいじゃなかったっけ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 22:07:53.34 ID:HXDj7rps0
>>391
ハオによってスピリットオブファイアの糧にされたが、今生きてることを
考えると蘇生されたんだろうな。
ハオが直接蘇生させたのか、従業員欲しさにアンナがファウストに命じて
蘇生させたのかは知らんけど。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 22:35:51.32 ID:nWDmG9HW0
肉体が粉みじんになったからSKハオ以外に蘇生は出来ない
あの三人は「ハオの所に残る」事を希望していたから追い払われた形になるが
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:25:23.13 ID:1fMFiOIT0
>>392
シャーマンファイトの時カンナが23歳、マッチ14歳、マリ13歳。

しかしトカゲロウが妙に小ざっぱりしてるなw
霊になっても外見は変わるのか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 13:24:26.58 ID:NgVHMpn00
>>393-394
連載の終盤の時点で(メイデンかサティかファウストか潤か誰によってかはわからんけど)蘇生されてたよ
そのあとアンナに率いられてみんなでムー大陸に向かってる途中でハオ覚醒でまた死亡、その後またハオによって蘇生
浜辺の戦いで肉体の損傷激しくて蘇生できなかったのはターバインとペヨーテの二人だけ。
完全版読み返したほうがいいぞ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 15:17:35.33 ID:K94Uwua/i
その辺の肉体の損傷の程度による蘇生の可否って謎だよな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 17:44:08.90 ID:lyutHLuF0
あれ?少なくとも連載版でははっきり肉体が木端微塵になったから成仏させるしかない
といってたような
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:10:08.12 ID:YUb4wXLa0
そう言えばピリカと潤姉さんの14年後の姿見たいな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:12:14.31 ID:AZgjFRW30
潤さんはさすがに夫婦になってるかな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 19:29:40.73 ID:fRORloRg0
女子高生ピリカに期待している
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 21:20:54.82 ID:5AXMaLet0
無人島での戦いって1週間くらいの出来事らしいな。
作者も気づいてなかったらしい。
だからマルコはリゼルグに「彼に出会ってから半年、本当に強くなった」みたいな事いったんだと。
俺も普通に半年くらいの感覚だった。
1週間って短すぎるだろ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 22:20:38.01 ID:JxlbwQZf0
>>401
ピリカはもう20代だよ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 22:24:46.46 ID:SrPrN5hI0
しかも彼氏いるし
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 22:47:09.98 ID:1fMFiOIT0
もう既婚かもな。

ホロホロは寅さんみたいな人生になりそう。
フラッと出かけてしばらくするとピリカのところに帰ってくる。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 23:19:09.57 ID:kbaVoIwV0
たまおや花組に信頼されてるっぽい竜さんはかなりの勝ち組だな
ホロホロ…
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 00:42:08.83 ID:27i/oV0G0
このコピペは進化する! 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うチンピラ 正義の不良、黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 00:42:26.86 ID:27i/oV0G0
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味なヒゲのバケモノ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴  非常に気が弱く、小学生にも脅されてしまう
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いを嗅いで興奮
遊戯王(健太) 盲目の娘に平然と暴言を吐く糞ガキ 障害者差別を平気で行う 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 00:42:43.64 ID:27i/oV0G0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとうんちをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) 別名トロ チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎる変態シスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 6歳にもなってまともに喋れない
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)振られて旅に出たバカ コイツのせいでおじいさんが殺される。 そしてもう一度振られてまた旅に出たw 
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 00:43:29.97 ID:27i/oV0G0
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 こいつも異常性欲者
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママー怖かったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋れない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 00:43:48.03 ID:27i/oV0G0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はないw
3年B組金八先生(山田健太)軍隊オタク ゲームと現実の区別もできない危険人物 18歳なのに身長が147センチw 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
魔法のアイドル パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ 発狂して全財産を失ったw その後、彼に恨みを持つヤクザに殺害されたw
ポケモン(ケンタ×2)ルビーサファイアでは虫取り少年 BWでは短パン小僧 BWのケンタは負けると、ママに言いつけてやる〜というセリフを吐くw
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)サッカー部では補欠のザコ ヒロインを寝取られるw
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ ブホォという謎の奇声を発する ヒーローのコスプレに唆されてチンコ全国を晒したw  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ

うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している
女にも平然と殴りかかるなど本物のクズである その容姿はチンピラそのもの 性格は後先を考えず自分が良ければ人を死ぬまで殴ってもいいと思っている
ストーリーの途中で女を暴行してレイプしようとする。 最後は裁きを受け死亡・・・本当にどこまでも不快で最悪なキャラだった・・・

健太=モブガキ
健太=池沼
健太=ママが大好き
健太=被害者
健太=脇役
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 10:59:29.83 ID:X+MH/tzm0
ホロホロはどこ行っちゃったんだろうなw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 11:08:52.39 ID:3wEQ9gOf0
>>403-405
俺のwktkを返せ・・・
せっかくピリカが主役のスピンオフに期待してたのによ・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 18:10:54.54 ID:nkl8YTcz0
おまいらマンキン0の単行本かった?
リゼルグのお話の奴の135ページのワットの後ろにいる女の子ってもしかしてダム子?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 11:07:38.74 ID:/kUFFQNw0
第3廻のラストが衝撃で続きが気になって仕方ない
幼少期の路菓、たまお、仲居花組が可愛すぎる
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 11:48:05.77 ID:KVmNj4RCO
麺はいつでんだこら
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 12:00:40.47 ID:uRKwZDsj0
>>414
そうだよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 12:48:37.75 ID:vdnRIVILi
>>415
今のルカもかわいいだろいい加減に

もっとブラコンをこじらせるんだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 17:06:54.28 ID:qq2Cl/rV0
マンキン完全版欲しいのに売り切れてたりする件
復活したから買う人続出したのかな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 10:41:56.64 ID:4PndJfNP0
台風5号はタリムさんか。。。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 10:43:00.25 ID:OIfsln3kP
「髪切った?」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 14:13:23.06 ID:nz5K3Pgw0
ところでなんで一巻なんだろ
これで終わるのにナンバリングする意味あんのか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:30:18.01 ID:s0zkMyeu0
>>422 ヒント:またやる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:38:03.26 ID:GXlNFJDV0
原稿落としそうなときに数ページだけのゼロのっけてごまかしたりしてな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 20:18:08.35 ID:GAGBLi0O0
zeroの続編やるんなら、是非花組の過去のお話をやって貰いたい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 23:54:00.21 ID:qCzWo+uz0
ラキストがハオと対峙してロウズを裏切るまでの経緯とかすごく見たい
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 00:39:01.03 ID:Se6FHUul0
ビャッコウ付きのはっぱさんフィギュアでるのか
ビャッコウ春雨が20aオーバーならSOSなら一メートルくらいになるのだろうか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 01:39:31.38 ID:n0dbbbSG0
天使もそのうちフィギュア化しそうだな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 01:48:03.99 ID:ChTDRL+x0
個人的にこれからフィギュア展開するなら超像可動あたりでお願いしたいな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 18:53:11.42 ID:VObUf4VaO
>>414
買いました ダム子だと思います
ホロホロのゼロストーリーのダム子
http://p2.ms/1jwkr
リゼルグのゼロストーリーのダム子
http://p2.ms/vx6hr

>>427
葉のフィギュア欲しい!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 21:37:57.74 ID:r4zFuJ6MO
ダム子かわいい!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 23:15:00.59 ID:ycvn9XuX0
仏ゾーンアニメ化しないかな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 05:32:45.51 ID:QbWxQGfl0
したじゃん
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 12:43:59.95 ID:KOy2T7eV0
アマテラスって実のところどんな霊なんだろう? 
「天照大神」は「卑弥呼」の神格化という説があるし…元は「卑弥呼」の人間霊とか…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 15:36:15.21 ID:pDflhb5t0
あれオーバーソウルの名前じゃねぇの?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 16:30:32.35 ID:WYf4CCA80
太陽神、巫女、狼、姉、伊勢神宮はわかるけど、山車と何か関係あるの?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 17:34:45.29 ID:ieGl+NUK0
山車は元々移動する神社みたいなものだった。

路菓の攻撃ってアレで轢くか追突するのか?
てか星印の付いた杖が古典的な魔法少女みたい。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 12:26:49.95 ID:ITx11fjO0
NHKにあの人は裏麻倉家の人間だったんだよ!!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 20:48:02.87 ID:nqzzlX0L0
ツクヨミ、アマテラスときたが、スサノオは竜さんの木刀がアメノムラクモだしOSがスサノロウだしで埋まってるんだよな
てか路菓によると葉羽の巫力は現時点の花を圧倒してるらしいがどんくらいなんだか
花の巫力だって、阿弥陀丸使ってるから最低1万くらいか、無理なく使うなら3万はあるはずだが……
まあ巫力差があっても、ハオくらい圧倒的でもなきゃそれで戦闘の勝敗が完全に決まるわけでもないが
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 20:51:17.45 ID:ITx11fjO0
十万そこそこしかなかったのに三十三万の霊力のSOFをオーバーソウルしたりしたひともいたので結構アバウトなんだろう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 21:02:46.55 ID:q9l2fUaF0
オーバーソウルが破壊されなければどうたらこうたら
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 21:44:01.56 ID:QBVAE0j/0
そろそろ花にも阿弥陀丸以外の霊と出会いがあっていいはず
主人公の複霊甲縛式見たいっす
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 22:24:46.90 ID:ARlo/jdW0
おいおいおいおいおい
続編マジやべえたまおが可愛すぎる
どうなってんだ…
もっとウザいキャラだった気がするんだが
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:16:42.67 ID:RPRalSBY0
バズウって確か霊力セーブしてんじゃなかったっけ
阿弥陀丸もそんなんやってんじゃないの
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:33:17.55 ID:JrN+0Pff0
自分の巫力を超えた霊はOSできないと明言されたことは一度もない
*やると精神に負荷がかかり続けるので安定しない
*OS壊されたら確実に死ぬ
だけ、割と初期から2〜3倍程度の倍率かけてるチャレンジャーはいる
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:50:57.95 ID:wt1MUzu90
そもそも初期の葉は270で霊力900だかそこらの阿弥陀丸使ってたぞ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:52:39.87 ID:1AsvwF17P
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008CWJB8U/
麻倉葉&甲縛式O.S白鵠の可動フィギュア
何かなつかしいね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 01:47:00.22 ID:AOQih3Nu0
花組に出番をー
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 11:03:08.28 ID:s9QkYHWa0
>>448 もう出たじゃねえかよ わがままいうな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 13:47:37.69 ID:Z8ZDHXgL0
そういや路菓の獣2匹と言えば、今はイマリとシガラキはセイラームの持ち霊か
今はもうミュンツァー兄弟2人とも麻倉の関係者なんだよな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 16:31:41.05 ID:e4S3eZl40
ルドセブが花にお兄さんとか呼ばれちゃうのか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 00:28:33.94 ID:saASysMr0
ミッキーの養子だから、続柄からするとルドゼブとセイラームはハオと葉の弟妹で花から見ると実は叔父叔母
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 06:21:38.05 ID:abWeoAjD0
>>444
葉達は甲縛式OSを作るのに巫力を1万しか消費してないからな。
チョコラブのアバさんは霊力10万もあるんだが。
結構コントロール可能なんだろう。
霊との親和性みたいなのが重要かもしれんけど。
ラキストとかはルシフェルに全巫力を注いでたみたいだし。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 20:02:41.49 ID:MJP3gyVy0
完全版読んだんだけど、微妙に書き直ししてるところあるね。
例えば完全版1巻の最後のページのアンナ初登場のコマ。単行本のアンナ初登場のコマを見比べるとだいぶ作画が違う
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:02:06.76 ID:QmR5YkXP0
微妙どころか書きなおしてないページの方が少ないらしいぞ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:04:51.83 ID:TqnkLWQoP
>>455
完全版が毎月刊行されてたころ、単行本と完全版の修正点まとめwikiを誰かが作ろうとしたことがあったんだけど、
あまりにも修正箇所が膨大すぎてムリだったんだよなw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:52:45.83 ID:6t0yB/ypO
フラワーズ読んだ
まさか花、路菓に一撃でやられたのか?今月号「グシャアッ」で終わった
天照山車(アマテラス)の形状は竜さんのヤマタノオロチ号みたいな感じだな
花組とたまおは随分と美人さんになってたのでびっくりした
あと花屋のミュンツァー兄妹の出番あるかな?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:54:20.23 ID:TqnkLWQoP
ルドセブの新OS見てみたいな
やっぱあのシャーマンファイト参加者だけあって、成長した今は実力も相当なもんなんじゃないか?
マンタリテの設定みてないから知らんが
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 00:31:07.22 ID:WpHNIIfM0
>>458
問題はその新OSの霊が幹久ということだ
カッコイイ姿が想像できねえ…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 01:34:06.83 ID:H9hO2/++0
こう・・・トランクスが全面にこう・・・ね
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 01:54:14.59 ID:XCqT500j0
それとお面と。
一体どんな技を繰り出すのや
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 08:52:04.18 ID:14IetVVr0
トランクスの穴から仏ゾーンのラスボスを繰り出すのか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 13:12:14.80 ID:0Vcnxb950
麻倉・ミュンツァー・ルドセブ
【15歳】
森羅学園中等部3年生。憧れのにいさんスタイル。S.F.後、幹久と茎子の養子となり日本に帰化した。小学校までは出雲で過ごし、現在はふんばり温泉に居候中。
竜を師匠に麻倉の術を修業し、ミッキーを持霊にしている。媒介は仮面。ミッキーは部屋の押し入れに隠れ、ひょいひょい死角をついて行動するため、花にはその存在を知られていない。
花にはルドセブにいちゃんと慕われており、よい遊び相手。
竜と共に退魔の仕事も引き受け飛び回っているが、進学を控え最近は旅館で勉強しているため花はルドセブの部屋に入り浸っている
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 13:13:03.56 ID:0Vcnxb950
麻倉・ミュンツァー・セイラーム
【13歳】
森羅学園中等部1年生。伝説の姐さんの再来と言われるほど、学園一の美少女に成長したセイラーム。性格もすっかり明るくなり、兄・ルドセブと共に学園ではモッテモテである。
居候中の旅館でも人気者で、花組からも妹分として可愛がられており魔女の術をあれこれと教えてもらっている。
持霊はミッキーから譲り受けたイマリとシガラキ。可愛いたぬきときつねのぬいぐるみにO・Sさせ、ポンチとコンチのいたずらを撃退する。
後にルドセブと花屋を開く傍ら、退魔師となった兄と共に麻倉の占星術師として名を馳せることになる。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 22:39:36.65 ID:AJuLqnuIO
ルドセブとセイラームの成長した姿が見たい

ところで三代目のアンナはどこに?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 06:57:41.30 ID:3KNZR9N2P
俺もタバコ兄妹の今の姿みたいな
つかそれ以上にOSミッキーが気になるわw
やっぱ生前かなり強かった幹久だから死後の霊力値もかなり高そうだな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 21:45:55.24 ID:zIMy8WlV0
たまおの中学生時代がみたい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:19:41.42 ID:/CANZC9h0
ルドセブとセイラームはどんぐらい強いのかね
たしかSF中は800だかだったけど、年数経ってるし初蘇生後の蓮くらいの強さはあるかな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:35:53.13 ID:iaStOyeE0
>>466
年月経てない人間霊だけどチョモランマ制覇した修験者だしなw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:42:47.00 ID:vx+4SKzg0
>>463
憧れのにいさんスタイルだったルドセブが、憧れのミッキースタイルに成長していたらどうしよう。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 11:20:52.13 ID:MaA8J0NU0
三代目イタコのアンナ
【15歳】
シャーマンキング・ハオの子孫シルバの娘にしてL・A在住の初代アンナの一番弟子。
ハオの血とパッチの伝統工芸、イタコの術を併せ持つスーパーハイブリッド。巫力も相当なもので次世代最強の座を誇る。
S.F.期間中にパッチ村で生まれ、父・シルバが出会った少女の名を気に入り、そう名付けられた
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 15:01:20.40 ID:+cSA7YqF0
まさか父様って神様になったハオと憑依合体してぇのか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 16:19:07.75 ID:/fAHaP780
よりしろになる気かもしれんし、自身を媒介にしてオーバーソウル・シャーマンキングハオやるつもりなのかもしれない
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 16:40:27.27 ID:7v1Zno9P0
ハオ側の同意という致命的問題があるなw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 16:56:36.88 ID:n1CN38tL0
おじさん暇してるしわりとどうでもよさそうだな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 19:36:06.58 ID:bu6Em01GO
>>471
初代アンナって誰ですか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 19:39:19.17 ID:33yFbM860
>>476
仏ゾーンのアンナ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:42:51.49 ID:KiChbBxC0
初代が仏ゾーンってことは読み切り潮来のアンナは0代目か
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 22:11:22.75 ID:bu6Em01GO
>>477
質問にお答えいただきありがとうございます。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 00:59:34.81 ID:SaDkNwR90
にしてもフラワーズの落としどころはどんなんだろ
無難にアンナと結婚とかかね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 01:29:41.70 ID:UrEaTwsn0
麻倉葉を倒すって宣言してたやん
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 03:42:23.71 ID:2xlwuwTS0
寝るぞーしかないだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 07:17:43.39 ID:wpUZvCao0
おいやめろ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 16:11:16.20 ID:rcQqpvR20
ジャンプ改の表紙の花がかっこよすぎて買っちゃった
4話も楽しみ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 22:27:25.76 ID:CDhb4nRuO
>>484
続きが楽しみですね

花がやられた・・・・!?
裏麻倉家の計画に・・・・
次号、衝撃!!

ジャンプ改8月号 巻頭カラー
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 16:15:42.01 ID:im704CTvO
>>471
アンナちゃんて花より年上なん?
完全版集め中だからまだ花の生まれた時期がよく分からん
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 17:31:25.42 ID:qkO5XHyT0
>>486
SF中、直後でも年上だな
花はアンナさん15,6のときの子だし
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 21:45:20.48 ID:Z4WellzU0
とりあえずメイデン様大人バージョンマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
あの年で天使だったんだから、今頃女神になってるだろ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:32:38.67 ID:/fgPwL680
オーフェン新シリーズのクリーオウみたいな歳の取り方してるかもしれんでよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:40:37.41 ID:dWwH7r2A0
メイデンが非処女になったらメイデンじゃないやん
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 01:00:23.68 ID:R9Ct9V+K0
花の本棚だけど、一番左のやつって空手の本?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 09:38:16.77 ID:0YWU7DZLO
>>487d
あねさん女房か
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 20:55:30.63 ID:ds7qt/iQ0
アンナもあねさん女房っぽいけど同い年なんだよなぁ
つーかユンボにウルティモに花と連載3つとかすげぇな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 22:20:53.80 ID:N5scvTri0
ウルティモは原作付いてるからマシだな

原案だっけ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 23:11:34.28 ID:ZK5bk/bMO
Flowersって旧キャラって出てくるのかな?
主要5人は絶対くるよな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 23:21:07.21 ID:N5scvTri0
というかいまんとこ旧キャラだらけやんw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 22:09:36.46 ID:+fUttkQ5O
あと5日か・・・長いなあー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 02:15:29.51 ID:ojpkunT+0
>>496
まんこに見えた
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 02:27:14.81 ID:SIAVm/V10
なぜかぐちゃぐちゃにつぶされている動物霊が!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 17:22:52.87 ID:2ob3p21n0
ZERO読んだけど花組のカンナの着ている服は中学生の学ラン改造したみたいなやつだったな
きっと近所の気弱そうな中学生を襲って手に入れたんだろう、羨ましいな

誰か学ランだけでなく色々奪ってる所を薄い本に描いてくれないか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 17:31:29.75 ID:JMPkMSEN0
そういう薄ら寒い話はヨソでやってくれないか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 10:17:10.25 ID:ngk77ErHO
竜さんにならたまおを任せても良い
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 22:07:47.10 ID:dB0Yu3aJO
明日は10日、ジャンプ改の発売日!

「シャーマンキングFLOWERS」
ジャンプ改特設ページ更新 「物語」追加
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 13:09:39.08 ID:tjybYPwb0
鬼兜が防御形態から攻撃形態へ変化した!!
O・S鬼兜「剛」
花と路菓 葉羽(1対2)の戦いが凄かった
三代目イタコのアンナ 可愛い
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 13:57:39.46 ID:T/jgbqDI0
褐色肌の子ってめっちゃ可愛いよな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 14:03:43.68 ID:pmRDjaiB0
何今更
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 15:17:57.25 ID:8OUJ6Kko0
三代目シルバ武井のキャラで今までにあまりいない感じだしいいけど
マンタリテの時とイメージ変わりすぎじゃね?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 15:18:30.33 ID:8OUJ6Kko0
間違えたアンナ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 17:11:10.80 ID:atrzAaaf0
>>504
おおー!!!!遂に三代目イタコのアンナ出てきたのか
よし、今から本屋行ってくる
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 18:31:28.76 ID:zrh+4SO90
アンナえらいキャラ変わったな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:06:45.76 ID:01IPUJrX0
あれ、マンタリテの話と繋がってない?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:35:39.76 ID:t9+ew/pm0
なんだアンナ刀で戦わないのか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:23:14.89 ID:eqq6re5qi
鬼兜が形態変化してもはや甲縛式にしか見えないんだがほんとにあれただのOSかよ

三代目アンナちゃんはクールキャラかと思ってたけどテンションたけえなwww
花も今月の見て意外と現実的で冷静なキャラなんだなと思った
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:38:35.62 ID:4CNzBQaJP
3代目アンナ、今までそれほど興味なかったけど今月のラストカットでやられた
ああいう八重歯に弱い
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:41:39.56 ID:T/jgbqDI0
コウバク式って要は攻防一体のOSのことだろ
初期の葉とかの
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:57:24.40 ID:Kkc5EGHfO
うわぁ本屋寄れば良かった
明日買ってこよう
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 02:04:23.42 ID:1Zaoe8wN0
コウバク式はでかいのを押し固めるから特別強いんであって
極論「鎧の付喪神をOS下から元から鎧型」は含まれないだろ
しかも霊力が不可逆にすり減るというリスクがあるはず
覚えていれば
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 02:09:30.33 ID:NTVhENNR0
>>515
そう
一度イメージで作ったOSころころ変えるのは難しいから小さく使いやすいカタチに圧縮する工夫
あとこれで耐久力も上がってる。密度上がってるから
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 07:31:49.79 ID:3oO1nr5Ai
つか鬼兜は戦闘中に防御型から相手の攻撃を受け流し
自動的に攻撃型の剛へと変化するOSて説明されてるが
あれってつまり攻撃型OSを最初から作るのは無理ってことなのかな
OSを作った時は必ず防御型からはじまるのか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 10:52:48.70 ID:4wpxNMR+0
姉の技のネーミングセンス酷すぎだろ
武井はなんか変なものに影響を受けたな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 14:42:34.57 ID:7MmHpKi60
合体ロボかよwww
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 18:28:02.53 ID:NruxIDzBO
機動神社ワロタ
アンナちゃんは何か…ガッ○ャマンみたいだった
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:24:36.75 ID:5raCmAWp0
応募はがき無理やり剥がそうとして破っちまった…
前月号まで点々はいってたのに。。
まぁ、ちゃんとハサミで切らなかった自分が悪いんだけどさ…

アンナちゃん、可愛かった。
葉&アンナ夫婦とは違った感じのカップルになりそうで楽しみだ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 01:00:18.61 ID:GuYHDWlT0
やっぱあれってネーミングといい形といいビグザムだよね?w
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 08:12:33.80 ID:JVv8EdNN0
三代目アンナはマンタリテの時のだと今までのアンナと結構かぶるから変えたのかな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 08:16:22.24 ID:QwXK8aeli
でもジャンプ改のフラワーズ第一話の扉絵の三代目は刀持ってたよな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 19:51:46.95 ID:+Zo/Btit0
今月の仲居花組は後ろ姿だけ。

花「てめーはすっこんでろ竜 こいつらはオレの敵だ・・・手ぇだしたらぶっ殺すからな」

竜さんも一緒に戦いに参戦してほしかったな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:45:52.08 ID:usdIq+ufi
にしても裏麻倉家がギャグでしかないなほんと
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 18:06:03.69 ID:tt8gijy6i
マンタリテの時は気付かなかったけど、アンナ3モノクロだとあんまり褐色じゃないな
そして超かわいい
微妙にギャルっぽい振る舞いで意外
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 18:38:16.08 ID:yB9jwvsC0
武井なのにバトル悪くなかったという
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:04:11.97 ID:GjZicw+b0
ビーム出すロボでゴーレム思い出したわ
んで関係ないけど結局ゴーレムにOSされてた霊ってなんだったのかわかる?
連載の頃はセイラームの自体が霊って展開だと思ってたが
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:14:05.72 ID:qcel85OrP
>>531
ゴーレムに入ってるのは兄妹の母親の霊だよ
ところどころそれを示唆するような表現はあった。
設定がムゴいから具体的に武井も描写しなかったんだろう
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:15:23.46 ID:qcel85OrP
っつか、ゴーレムは見ためジ・オと設定は初号機(エヴァ)がモチーフっぽいしな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:30:50.46 ID:GjZicw+b0
>>532
レス有難う
そんな設定があったのか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 20:05:51.65 ID:DRd2+/dgP
3代目アンナの八重歯とピースがツボすぎてつらい
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 21:03:37.70 ID:gNI4Hfiy0
>>535
右に同じ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 21:09:14.91 ID:EQhCe2upP
ああいうのを「あざとい」というのだ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 09:11:13.39 ID:aAPIeoYE0
完全版か知らんけどどっかで言ってなかったっけ>ゴーレム
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:44:22.01 ID:yC/QvEov0
たまおさんとアンナちゃんをもっと…もっとくれ!!!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 22:31:48.93 ID:9bxNV5dG0
ttp://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/5/d/5d449d1b.jpg
すいません、このマリちゃんがどこに載ってるのか教えて欲しい。
完全版には無かった気がするのでコンビニ版?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 22:51:59.91 ID:/fGqjxbJ0
>>540
コンビニ版で合ってるよ
どの巻なのかは知らないけど
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 22:57:48.52 ID:LaaBF8en0
Tプロ戦だからコンビニ版の8巻かな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:38:28.88 ID:pFcVbJk2O
コンビニ版って何ですか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 09:17:48.00 ID:ImfJWjiY0
コンビニ版の意味が分かるのはGoogleだけ!
http://www.google.co.jp/
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:24:25.38 ID:BZTP72rHP
>>537
あのあざとさがたまらん…
あざといのに媚てる感じじゃなくて快活な感じが何かクる
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:56:08.45 ID:7wSKGL4wO
完全版集めようかと思ってたがコンビニ版のほうがいいのかな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 15:04:22.74 ID:ImfJWjiY0
それぞれ片方にしかない要素があるので両方集めるがいいさ
不完全版はひでーよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 15:32:02.92 ID:mzLaxH9K0
単行本も完全版もコンビニ版もコンプした
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 15:36:29.76 ID:PQh1HtGW0
>片方にしかない要素

kwsk
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 15:41:17.85 ID:/XBeALnn0
1話だけ読んだけど
何?このパースの狂った主人公達は
オレンジのヘッドホンってリボーンのパクりなの?

打ち切りされてから何年も経つのに画力も創話力も当時のままか落ちてんじゃん
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 15:58:20.79 ID:UWDP2mSf0
>>549
主な違いは
完全版→カラーのキャラ図鑑(説明細かくて裏設定がいろいろわかる)
コンビニ版→巻末に数ページの描きおろし漫画
(ちょっとした小話が多いけどたまに裏設定も出てくる)
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 16:07:37.29 ID:zN77vejX0
巻末漫画以外は完全版が最高だよ
紙質もいいしカラー再現もされてる
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 21:30:19.28 ID:rWCMjNrxI
オレンジのヘッドホンがアボーンのパクりて

さすがに冗談だよなww?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:29:29.81 ID:V3W6Q95q0
リボーンのパクリとかどこがだよwww
ちゃんと読めよww
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:45:35.75 ID:tTHY1ant0
Iと0使い分けてまで触らなくていいよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 23:21:29.61 ID:iBm+0gG70
リボーンて初期しか読んでないけどヘッドホンキャラなんていたっけ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 08:40:08.63 ID:CR5NvrGv0
流石に釣りだろ?
「打ち切りされて何年も立ってる」って自分で言ってるのに、
マンキンのヘッドホンのが早いと分からないわけがない
とんでもない馬鹿でもない限り
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 11:22:20.37 ID:3+89hoTsI
あれだろ
多分フラワーズ始まった一話で花がしてた
ヘッドホンのあの妙な掛け方のこと言いたいんだろ

じゃなきゃ酷すぎ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 00:20:26.09 ID:yBC55vga0
絵柄がおかしいってのは・・・まあ・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 10:09:32.96 ID:yPxRzpFLO
絵柄は昔のが好きだった
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 12:39:34.04 ID:vLanzcz0O
今連載三作だっけ?あんま掛け持ちとかして欲しくない。せめて一個減らせ
仕事早いのは大いに結構なんだけどさ…今の絵…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 12:42:18.70 ID:hHzZ4Bzn0
今の絵も割と好きだけどなぁ
まぁ1番好きなのはルヴォワールら辺の絵だけど
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 13:40:45.26 ID:ZWbLEO9f0
ぶっちゃけOSがかっこよくない
現段階だと底辺VS底辺ってのもあるんだろうけど
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 14:15:22.89 ID:p0HKQ8jD0
無印のころだって最初の頃のOSはしょっぱかったやんけ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 18:57:36.65 ID:WFkK27gv0
ビルが埋まる雪崩のOSディスってんの
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:13:24.99 ID:WWaCGGf50
三代目アンナ キャピキャピしてて可愛い
持霊はシルバーアームズ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:26:57.49 ID:DcztG9h00
なんだよそのRPGの序盤で手に入りそうな持ち物は
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:32:50.27 ID:vSppgIQmP
アンナはきっとウザかわ系だな
期待できる
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 21:33:53.59 ID:p0HKQ8jD0
おじさんと遭遇したのはなかったことになってんのかね
570540:2012/07/17(火) 22:17:39.98 ID:KC0K0abi0
>>541-542
お礼言うの遅くなったけど、情報ありがとう!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 00:00:41.03 ID:meagmM2o0
>>569 というかマンタリテのフラワーズ自体がなかったようになってるような
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 07:01:48.98 ID:la546l6FP
あれだな、ウルジャンでユンボルが連載する前に二回ほど読みきりユンボル載せてたけど、あれも
結局独立した読みきりで、再連載版ユンボルと世界観とか関係なかったから、フラワーズも
マンタリテ版と連載版ではやっぱつながりないんだろうな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 07:27:00.26 ID:EKU1lOOz0
>>540
なんで俺がなんJであげた画像がと思ったら見事にアフィられてたのか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 10:14:12.65 ID:yw0dDOwrO
いい菜漬けワラタ
アンナちゃん可愛いよアンナちゃん
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 11:14:18.96 ID:D24QkgzQ0
>>569
あれ自体まだストーリー固めずに
次があるならこんなストーリにしたい的に描いたって感じだったからね

三代目アンナ最高に可愛かった
八重歯好きにはたまらん
アンナも威厳があってよかったけど、こういう明るい嫁もいいね・・・!!!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 11:20:34.82 ID:D24QkgzQ0
三代目アンナのセリフが
某魔法少女の食べるのが好きな八重歯の子の声で再生される
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 12:45:15.72 ID:DeALXZ+C0
裏麻倉が何を考えてるのか知らんが、花の言うとおり本家に成り代わったところで
大した意味は無いような気がするなあ。
無印の頃は葉明の占いが政治家やその他お偉いさん方に必要とされていたっぽいけど、
葉の代になった今となっちゃそれも多分無くなってるだろう。
何しろ現当主が一部地域じゃテロリスト扱いだもの。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 19:46:31.42 ID:jBjtveRlI
歴代アンナさん総集合とかないかなー
てか集合したら一体どうなるんだろう
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 20:21:28.00 ID:UbVcf6/o0
許嫁ってこたぁ葉ないしはアンナとシルバが決めたのかね
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 21:04:17.37 ID:0chU3UGy0
フラワーズの時点で初代アンナは50歳くらいだしな
全員の若いときの集合絵ってのだったら見たいね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 23:43:23.14 ID:MFxNyNEY0
>>577
親もその親も代々生まれた時からずっと刷り込まれてて、
もう意味が無いのに気付けず今の時代まで来ちゃったんじゃないか
テレビもラジオも無かったとか言ってたから現代社会の事知る機会もないだろ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 23:49:08.49 ID:fCzmBS700
ハオ「頼んだ覚えもないのに」
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 00:33:43.83 ID:gKPJ1Yyp0
おじさんのこったからたぶん裏とか言われても引っかけた女のうちのひとりの子孫だってことくらいしか覚えてないんじゃないかな……
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 01:36:05.55 ID:uhjdznAR0
個人的に3代目のイタコのアンナがラザホーでもよかったのに

あとこれから3代目のイタコのアンナって周りからなんて呼ばれるんだろ?
アンナ or 3代目のイタコのアンナ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 02:08:48.27 ID:9nZeXNSh0
ハオ「大きな世話だ」
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 02:11:07.65 ID:9nZeXNSh0
>>584
パッチ子
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 13:03:08.03 ID:2kA5QmsD0
シルバーテイル
シルバーウイング
シルバーロッド
シルバーシールド
シルバーホーン
5匹の精霊の名前久々に聞いたわ
3代目アンナ可愛えぇなぁ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:49:43.44 ID:KlIUrR8x0
SFの段階で声がかからなかった時点で覚えられてすらいないって気づけよ…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 17:33:32.91 ID:XjHikOfWI
武井「だって仕方ないじゃないか、後付けなんだから」
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:36:40.46 ID:sH9JGJxs0
裏麻倉がガンムシされる一方花はハオおじさんが時々訪ねてくるくらい親戚扱いされてるってのが泣ける
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 16:40:57.87 ID:AaPyo1+q0
おじさんにしてみればおそらく生きてる人間で最も親愛を感じるのが葉かオパチョで、嫁にしたいのがアンナさんだったし
葉とアンナさんの子で甥っ子とかおじさんにしてみりゃ特別扱いしたくなるのも仕方ない存在じゃね?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 17:07:04.98 ID:l3XXqxeT0
むしろ裏麻倉って、戦う相手がいなくてくすぶってる花を見かねておじさんがけしかけたんじゃないか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:15:56.55 ID:I2EKQOOF0
遺伝的にはおじさんとアンナの子供だしなwwww
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 19:11:54.10 ID:DjuY6qgh0
おじさんさみしんぼだしな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 13:02:03.03 ID:LEp6jPiB0
やっと今月のジャンプ改読めた
機動神社 歩行天照山車(アルク・アマテラス)の形が「機動戦士ガンダム」に出てくるビグ・ザム
祇園合体 O・S明星山鉾(ビグザレム)
武井先生ほんとガンダム好きだね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 15:11:40.84 ID:MV8d5QLp0
来月フラワーズの単行本が出るのか楽しみ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:31:21.09 ID:H2tfqVkd0
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:32:36.52 ID:Ze2XOLZG0
>>597
すげぇなこれ
この人にはさらに頑張ってもらってジャガーマン作って着てみて欲しいわ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 17:33:54.33 ID:WbVjHhNU0
片足ちぎれてる
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 19:06:59.06 ID:QxLTrJJA0
フラワーズの単行本 早く欲しい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 01:14:33.03 ID:qCTwb8XVP
>>597
すごいうえにチョイスがマニアックだな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 12:10:30.48 ID:KZuKranE0
ガキん頃、牢屋に入れられたってセリフがあったけど花 何したの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 12:21:08.56 ID:8t7HHcPA0
親切な外国人に暴行
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 12:29:07.80 ID:qIhEgFOU0
>>602
道を聞いてきた外国人男2人に暴力を振って逮捕された
原作32巻「ふんばりの詩」に載ってます
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:00:09.84 ID:XtnVfwSg0
>>603>>604
2人ともありがとうございます
お礼の返事、遅れてすみません
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:10:34.76 ID:KxNYczJf0
たぶんまだだと思うけど完全版買って損はしないぞ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 01:26:15.06 ID:8zPlGJL+0
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 01:34:41.91 ID:dUjEi57o0
これはどう見てもw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 01:42:22.91 ID:hPR1pJu+0
SOS白鶴やん
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 02:15:05.40 ID:dUjEi57o0
いやしかし右腕パーツないから鬼兜かもしらん
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 07:57:46.10 ID:Frc2u1Hj0
いきなり甲縛式とかやりますね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 08:10:55.84 ID:xxvrCvU+0
最初期のOSじゃん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:39:46.01 ID:D06z0r8FO
キャラ変わりすぎ

http://p2.ms/15ncy

第4廻に初登場した三代目イタコのアンナ

http://p2.ms/1caoi
http://p2.ms/i0hge

シャーマンキング フラワーズ-花の時代-に初登場した
三代目イタコのアンナ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 10:16:14.58 ID:Cb04fn9/0
そういや腹ブチ抜かれて花の巫力も少しは上がるかな
つうか巫力で勝ってるのに2人がかりでやっとこ倒せると思ったら邪魔が入ってボロ負けとかなんか20万コンビを彷彿とさせるよな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 11:21:49.69 ID:nsSr6Bva0
>>613
キャラデザが全然違う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 11:38:54.25 ID:/ioFBmwy0
完全版の方だといろいろとキャラがかぶりすぎてるからかえてきたんだろうね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 19:28:32.73 ID:3Ows355T0
刀持っていないバンダナも被ってない
でも可愛いな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:07:10.26 ID:0sMWq7vw0
媒体はなんだろう?
刀はかっこいいから是非使って欲しいんだが
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:40:45.04 ID:lMhAEOlv0
葉だけじゃなく、兄と嫁もアクションフィギュア出るみたい
葉は白鵠だったからハオは黒雛付くのかね
http://www.amiami.jp/blog/2012/07/wf2012s_03/18.jpg
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:53:07.12 ID:gGXCTQAv0
>>619
おお、いい感じ
O.S.時のほうが動かしがいあるし黒雛も付いてほしいね
アンナは横にある数珠やバンダナ以外にも何かつくんだろうか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:02:39.23 ID:lMhAEOlv0
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 09:00:06.88 ID:IJR+iqNU0
おじさんは黒雛あるからわかるけどアンナさんどうすんだ
前鬼後鬼か?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 18:20:47.17 ID:dyYLfHl10
X-LAWSのフィギュアが作られる日は来るのか
メイデン様とか機動天使とか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 18:38:44.39 ID:VbNbKHY10
メガネ:1/1フィギュア
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:13:55.81 ID:3KmXhou00
アンナ様のパンツは一体何色だ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 20:27:52.07 ID://1jlBY+0
肌色
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:09:48.19 ID:hE34W9EV0
>>625
アニメ放送時に出てたフィギュアか何かでは白だった
今手元にないから確認できないけど
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 01:32:40.80 ID:XkcjXE7y0
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:57:48.95 ID:xwDEIQXA0
こんなの作ってる方いたのか!
これはすげぇな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 16:57:10.92 ID:FnVyjAV/0
三代目イタコのアンナ 可愛いな〜
マンキンに八重歯キャラは初めて?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:48:00.05 ID:OEDkGe6+0
うん!初だよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 22:33:15.92 ID:Hj54NEuvO
ジャンプ改 9月号
2012年8月10日(金)発売 定価580円(税込)
シャーマンキング FLOWERS
表紙&巻頭カラー
【特別付録】
コミックスかけかえカバー


シャーマンキング FLOWERS 第1巻
2012年8月10日(金)発売 予価590円(税込)
B6判
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 11:45:44.46 ID:0LEUu2q20
>>632
単行本 買います
まだ第1話しか読んでいないんですけど今何話まで進みましたか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 12:03:29.38 ID:aMT59p9i0
4話
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 20:51:13.78 ID:csvdZRdM0
フラワーズ1巻は何話まで収録されるのかな?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:00:23.91 ID:vqf+pU/Y0
一巻読んだらそのまま連載の続きが読めるらしいから4話じゃね
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 09:37:01.27 ID:qd3mPPoI0
おまけの漫画とかつけて欲しいな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:22:02.72 ID:lC1guLh30
ユンボルやウルティモやヤハべえも考えると今の武井は仕事しすぎだから
単行本でおまけ漫画まで欲しがるのは贅沢だと思ってる
もし描きおろしあったら嬉しいけどマンタリテ版フラワーズ収録する可能性もあるからなあ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:21:18.92 ID:Zq4pdl8J0
単行本の表紙 武井先生 描き下ろしがいいなぁ
マンキン0はジャンプ改の表紙をそのまま使ってたからもう使い回しはやめて欲しい
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:36:19.70 ID:YWVut6UD0
>>639
表紙もう公開されてるけど連載開始号のイラストだったよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 15:34:16.17 ID:c4ZQgmm50
そんならコンビニ版の加筆オマケ収録してってほしい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 16:49:03.84 ID:Zq4pdl8J0
>>640
どこで表紙見たんですか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:14:14.98 ID:ZKYI2qHw0
いろいろと仕事しすぎて
作品のクオリティが落ちてるぞ
大コマ多用で書き込みもあれだし
ヤハべえは読み切りのやっつけ仕事とは言え酷かった
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:30:42.85 ID:7u9fufii0
もし板違いだったらスマソ
これが終わったら離脱する
俺アニメから入った口テレビの第19回の”二人のビッグソウル”に該当する話って何かしらん?
これから買いたいのだが…
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:56:43.67 ID:YWVut6UD0
>>642
ジャンプ改の公式twitterがアップしてたポスターの画像に載ってた。次のジャンプ改の表紙も載ってる
https://p.twimg.com/AzgwMPbCIAEaxIT.jpg
https://p.twimg.com/Azg6AGTCAAAt88_.jpg

>>644
新書版なら6・7巻、完全版なら7巻に該当話が載ってる
知ってるかもしれんけど、アニメはアメリカ編以降オリジナルで、それ以前も結構原作と違うところ多いから1巻から読むのが個人的にはオススメ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:21:45.88 ID:T/RATfcw0
違いと言えば本誌では鬼バルカンだったのにコミックスだと鬼太鼓になってたな
なぜかこの修正だけ覚えてるわ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:03:31.97 ID:Zq4pdl8J0
>>645
ありがとうございます 表紙見れました
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:00:25.15 ID:0+Kqlo040
ゼロ読んでみたけど鬱杉ワロタwwwwww
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:12:30.97 ID:qd3mPPoI0
また表紙使い回しパターンか。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:08:37.13 ID:7oj83vEP0
アレって次の話と繋がるアイテムやら霊やらがあるんだよな
こういう小ネタは割と好きだから嬉しいわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:50:42.90 ID:oHWJ9Lib0
>>644だけど
>>645さんへ
原作とは異なるといえば、俺が覚えてる限り一番印象に残ったのが
確か”俺たちの必殺技”で、道潤が手錠で縛られてるシーンが印象的かなあ。
俺の職場の人若い人たちがしきりにネタにしてた。

それでちょっと質問なんだけど、新書版と決定版ではアニメのように手錠で縛られてるシーンは原作と同じ、ないってことでかわらないの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 02:56:27.20 ID:vMmWqj0U0
645じゃないけど潤さんがキョンシーに縛られてるシーンは原作にもあるよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 03:15:36.77 ID:30RfYmWk0
そのシーンのために原作買うのか…

ロリショタのお腹こそ武井の真骨頂
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 10:26:18.26 ID:8o69YJXE0
>>653
違う違う
職場の人たちが散々ネタにしてたんだわ。他に原作シーンとは異なること所も会話あったけど
アニオリ以外で印象に残ってたのがコレってことw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 11:49:14.82 ID:aI+fBJcB0
ぱんつまんが
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:23:12.19 ID:OlI9C0Hn0
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 17:06:07.86 ID:C0CVGIjY0
>>656
この表紙、いいなぁ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:07:09.39 ID:lqSh654a0
単行本1巻とジャンプ改9月号を買うといっきに最新話まで読めるのか超お得だな 購入決定
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:37:28.68 ID:bF0nWKj30
いよいよ明日発売か
バイト前に買いに行こう
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:26:56.40 ID:QNKqE6ce0
八重歯教ホクホクだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 01:27:00.05 ID:Csq5UfV+0
発売日!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 03:47:28.56 ID:Hebl/MQi0
本屋行ったら田舎だから明日発売だって;;
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 04:49:04.74 ID:Csq5UfV+0
konozama
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 09:13:15.14 ID:4u8egByd0
田舎だからAmazon使っても届くの明日だな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 12:14:23.40 ID:ZqtUxEY10
八重歯ー!!!!!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 12:30:24.06 ID:ZqtUxEY10
武井画集出して欲しい…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 13:56:26.22 ID:iI3YieBFP
単行本買ってきた。flowersは初読
麻倉家の傍系の話で何となくジョジョを思い出した
前作の最強ラスボスが実は子孫残してましたーって所が
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 16:36:50.73 ID:jv4l5G5H0
三代目アンナ 胸がペタンコ・・・
病院のシーン色々面白かった
葉羽と路菓は花組にびびって一旦退散
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 16:56:37.21 ID:r6VR+U6K0
読みたい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 17:44:11.63 ID:+UnH//oy0
最新話読んで思ったけどペヨーテは正にユダだったんだな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:36:15.45 ID:M9m0tnyS0
ジャンプ改は買えたけど単行本売り切れで買えなかった
いきなり5話読んでも内容がさっぱり分からん
明日また本屋行ってみよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 19:46:27.61 ID:qA5vFVvSI
コンビニで流し読みしてきたけど
三代目アンナちゃんの本名はアンナじゃないってことか?

てか阿弥陀丸の扱い酷すぎてクソワロタwww
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 20:05:35.03 ID:j+m2WPwb0
花組が戦うところ見たかったな

三代目アンナはバンダナ下ろした方が好き
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:18:28.97 ID:2euld1Z/P
おいおい16で中出せセックス暴露とか倫理コードどうなってんだ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:17:17.08 ID:9+xR5hLv0
花組にびびって退散ってことはやっぱ巫力はそれほどでもないのかな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:24:03.28 ID:Csq5UfV+0
巫力なんぼあってもヘタレなブロッカスさんとかもいるしな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:41:04.32 ID:d4b23jZo0
今回で話に出てた次の戦いの名前ってなんだっけ?
フラワーオブなんとかだった気がするけど
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:45:55.96 ID:BJSS7VtV0
いろいろおもしろかったけど
なによりマリちゃんが暇つぶしにネトゲしててワロタw
花組はレギュラー枠なのかな?
戦うところ早くみたい
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:48:31.10 ID:BJSS7VtV0
>>677
フラワー オブ メイズ
それにしてもどういう意味なんだろう
迷路って意味でMazeなのかな?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:08:33.77 ID:fxFNtG9c0
単行本派だけどこれマンタリテの読切りと繋がらないんだね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:41:30.16 ID:uez+DwIn0
繋がってないよ
読み切り版仏ゾーンと連載版仏ゾーンみたいなものだと思う
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:42:21.52 ID:bcDCI++S0
アルミニウムって何だ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 09:51:53.70 ID:dIGNpOmFP
十祭司関係はみんな元素系の名前だからアンナ3の本名はアルミってだけじゃね?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:38:31.34 ID:4NsNI2b60
単行本に花の時代って乗ってますか?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:54:40.38 ID:ZOtPfd5S0
ハオの十二使途てーと誰になるんだろ
ラキスト・オパチョ・カンナ・マリ・マッチ・ザンチン・ビル・ターバイン・
ペヨーテ・善・良 のトーナメント出場11人にブロッケンくわえて
ボリス・ダマヤジ・アナホルは除外ってところなんだろか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 15:24:56.64 ID:JUXSjdDR0
コミックス買ったら三代目アンナが可愛くてそのまま改も買ってしまった
色々と楽しみ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 16:02:11.51 ID:+SS16E/10
>>684
花の時代は載ってません

単行本1巻の収録内容

第1廻「つぼみ」

第2廻「親戚が殺しに来た」

第3廻「枯れてる?」

第4廻「西東京擬音祭り」
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:11:56.76 ID:4NsNI2b60
>>687
そうですか残念
ネコと戯れるハオ様もっかい見たかったぜ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:30:50.38 ID:VZVHwwlx0
たまお、竜となんかいい感じじゃね?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:00:38.47 ID:f+2j2JmJ0
今月号、なんか和んだw
三代目アンナ可愛い
花のムッツリさは葉譲りだねw
表紙、使い回しじゃなくてかきおろしてほしかったなあ
忙しいんだろうけどさ
ところで黽でるのはいつでるんだ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:05:57.33 ID:DG/lEgxDP
花組カンナのジャージ姿が
妙に生活感あふれていて押し倒したいくらいでつ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:25:02.42 ID:FBjqp6fh0
三代目アンナ結局色白じゃないのか?
褐色より色白がいいんだが
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:27:35.38 ID:bcDCI++S0
それじゃあ前と一緒じゃないか
小麦色の方がギャルっぽくていい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:30:06.42 ID:uez+DwIn0
褐色肌の女の子だってかわいいじゃん
白いより健康的な色気あって好きだよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:43:07.74 ID:DG/lEgxDP
そんなにナディアが良いか。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:46:01.13 ID:6WdrqPMOO
同じく色白派
花がイマドキ系すぎて、アンナ三が一昔前のギャルみたいな感じがして違和感
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:48:37.61 ID:Mm8jEH3B0
褐色肌のエロ可愛さが理解されないだと・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:49:32.93 ID:bcDCI++S0
ギャルとペタンコの相性は抜群だろうに
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:59:05.06 ID:uez+DwIn0
色白がダメって言うつもりはないけど
歴代アンナと区別するために褐色肌や八重歯とかで
三代目独特の特徴つけてるのはいいと思うんだよね
イマドキ系男子とギャルってのも性格の相性良さそうでいいと思う
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:01:26.61 ID:JUXSjdDR0
寧ろ興味なかったのに褐色に目覚めそうな俺
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:06:58.73 ID:9xFVCKHG0
>>689
そりゃ、事実上は旅館を竜とたまおで切り盛りしてるようなもんだし
花の母親代わり&父親代わりみたいな立場で
ついでに元ヤンという共通点まであるんだから男女の情が沸いててもおかしくない

つーか今の竜さんの性癖はまともなんだろうか
年取ってその辺落ち着いたのかな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:13:49.28 ID:f69b2vLj0
サティさんのおかげでストライクゾーン広がったんじゃなかったか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:29:17.89 ID:bcDCI++S0
褐色はオワコンだと思ってたけど
またブームがきそうだ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 23:50:06.90 ID:4EDHJSL8O
人工と天然とでは褐色肌の意味合いが違うわな…



でもシルバって褐色肌だったか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:00:49.66 ID:Mm8jEH3B0
ラザホーとの子供だったりすんじゃね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:19:37.29 ID:sGOR6OhI0
シルバの妻が気になる件
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:51:28.86 ID:AoJ2UBcTO
あの花組が気持ちわるがったりしてないからまともなんじゃないか?w>竜さん
てか黽はいつ出てくんだ?メイデン付きで頼む
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 01:38:39.54 ID:fDz40rRh0
竜は初めからお姉さんキャラ好きだぞ 潤とか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 01:39:32.02 ID:/C4cmW2G0
ここまで二代目木刀の竜なし
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 07:47:24.65 ID:8U5Ix+zI0
>>701
今たまお25で竜は33ぐらいだっけ?無印の年齢考えるとアレだけどこの年齢だとアリだな
ただ「主人公を慕っていた妹分」的なキャラが別の男とくっ付くのは微妙な気持ちでもある
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:20:39.06 ID:p/2TYBAX0
>「主人公を慕っていた妹分」的なキャラが別の男とくっ付くのは微妙

言いたいことは分かるんだけど
その主人公の夢(旅館)や子どもの世話任される立場って考えたら
むしろ他の男とくっついたほうがいいと思ってしまう
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:27:21.20 ID:fDz40rRh0
ペイパーバック版に載ってたという
たまおの病んでる高校時代編はまだ単行本未収録だよね?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:31:17.32 ID:8U5Ix+zI0
>>711
竜が良い男だってのも想い人は当時既に婚約者が居て現在結婚して子供まで居るってのもわかるけど
やっぱ感情的なもんだからなー
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 09:02:43.61 ID:tZ8r+VyJ0
まさかコックリエンジェルキューピッドさんが伏線だったとは
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 11:32:22.47 ID:xVRf79Oa0
葉とアンナの仕打ちは相当ひどいしもうたまおにはもう葉への恋愛感情はないんじゃねーかな
そろそろ他の奴と人並みに幸せになってほしい気がする
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 13:35:27.32 ID:NzFtYsp90
竜も昔のたまおにときめいてたし、いつ恋仲になってもおかしくはないな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 15:27:29.75 ID:fDz40rRh0
もうあきらめてたけど
GBAででてた超占事略決の続きでねーかなー
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 15:45:29.73 ID:58QHBQGG0
ジャンプ改のきせかえカバーどうやって切り取ればいいんだろう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 17:36:18.11 ID:tZ8r+VyJ0
とりあえず俺は保存さえ出来ればいいので、
下に厚紙しいて根元のほうでカッターで切った
そっから定規とカッターで切ればきれいにいけるんじゃないかな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 20:30:02.24 ID:gmNqxdV40
褐色八重歯金髪碧眼貧乳とは・・・
未だかつて無いあざとさ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:02:13.33 ID:B5Ebat9UO
母親が褐色なのかな
でも褐色肌ならトーン貼って欲しかったな。カラーの時とで個人的に違和感…すぐ慣れるだろうけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:18:44.86 ID:tCb1yaak0
SOFなんて画面上真っ白だけど色つけると真紅だし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:28:42.48 ID:3eWR3lUn0
>>720
OSの胸の部分が出っ張ってるのが泣ける
意思の力か
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 07:58:49.61 ID:edXHJK0j0
今作はまともに話進むかな?
前作後半は何か敵も味方も死んだり生き返ったり
葉達がパワーアップしたと思ったら当たり前のようにハオ組もパワーアップしてたりで
カタルシスが薄かったんだよな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:05:56.71 ID:zFzDOV2G0
振り返ってみると葉の生き様が一番魅力的な要素だったと思うな前作は
バトルとかより彼のセリフとかがいちいちカッコ良かった
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:39:05.32 ID:bmwt6Y7G0
後付設定だけど、2代目アンナの名前は初代アンナみたいになってほしくて木乃が名づけたとかになるんだろうな
それを知ったアルミが3代目アンナを名乗ったり名乗る許可をもらったりとか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:49:29.46 ID:edXHJK0j0
初代アンナは仏ゾーンでしか知らないから、後々何やったかとかがわからないんだよな
サチがサティとして大成してるんだから、行動共にすること多かった初代アンナも成長してるんだろうけど
サティ周りはもうちょい詳しく見たかったな、弥勒菩薩の生まれ変わりって相当だと思うんだが
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:20:33.81 ID:39trMIf10
その辺は文庫版仏ゾーン巻末キャラ設定集とガンダーラ周辺の魂図鑑で補足してるね
初代アンナは仏ゾーン文庫版いわく80年代にL.A.で実業家として独立、成功してるらしい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 09:26:29.78 ID:9bNFZjE80
初代アンナは2代目アンナと比べると普通の女の子寄りだよな
だからこそ初代が実業家として成功、二代目が旦那と放浪なんだろうな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:00:58.20 ID:VDYQtb+2I
歴代アンナさんの中で実力的に1番高いのは誰なんだろ?
スペック的にはやっぱりスーパーハイブリットシャーマンの三代目なのかな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:10:57.08 ID:w4SHR4xK0
現段階じゃアルミは1番下じゃね
将来性という意味では1番上だと思うが
あっちなみに胸の話ではないです
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:05:27.46 ID:edXHJK0j0
2代目はよくわからん
イメージだとハオの次ぐらいに強いんだが
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:27:40.94 ID:2Xd1+ECH0
武井インタビューだと、シルバがファウスト戦の時に2代目アンナと出会って、
そのあとに娘が産まれてアンナの名前を拝借したって言ってたけど、本名がアルミってことはこの設定は消滅かね
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:09:28.41 ID:vXvQivih0
ところでジャンプ改ってウルジャンみたいに打ち切りは無いのか?
なんか今回風呂敷広げてきたけど展開遅いから打ち切りにならないか心配なんだが。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:29:53.35 ID:UPAm+0yP0
「この無能ザムライ あんた一体 誰の持霊やってたの てゆーか本当に活躍してた?てゆーかいた?
だからいっつも空気とかいわれるのよ なさけない」

阿弥陀丸 可哀想すぎるwwwww
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 19:37:10.25 ID:bmwt6Y7G0
ジャンプ改は色々有名な作家呼び込んで目玉タイトル作ろうとしたけどなかなか成功しなかったからね
そう考えると売り切れたり何回も表紙になったりしたマンキン効果はかなりでかい
よっぽどのことがない限り打ち切りはないんじゃないかな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 20:13:45.71 ID:2GeOsUBFP
なるほど。

マガジンZにおける仮面ライダー・スピリッツ、
ガンダムエースにおけるオリジンみたいなものか>Xにおけるマンキン
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:35:47.31 ID:9bNFZjE80
改の看板になったのは間違いない
いつかはアニメで見たい
単行本売れるといいな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:32:29.14 ID:q/ZyQS1hI
にしても二代目木刀の竜はこのままちょい出のモブになるのか
初代マンキンルートでシャーマンに覚醒するのか地味に気になる
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:32:33.78 ID:xDhF3I8R0
まずは無印を原作通りにアニメ化してほしい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 01:32:59.52 ID:m6w8z1bS0
ハンタを見てるとそれは微妙かも
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 01:38:45.22 ID:b2xZax9S0
フラワーズ自体長期連載考えてるわけじゃないような気がする
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 02:17:40.09 ID:/lI7C5Pk0
ヨハネとルカの関係がレンとジュンとそっくりだったのう

というか花は甲縛式使えるのにキャンセルは使えないんか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 03:02:04.86 ID:OmDZpFHP0
1巻買ったんだが

これって昔なんかで読んだ、昔の仲間たちを竜と探しに行くってやつとはつながってんの?
あと完全版の最終巻とファンブックにのってたオマケ編のやつ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 08:39:00.62 ID:147f/OG/0
ガキの頃牢屋に入った記憶があるって花が言ってるし
竜と一緒に行動してた話は繋がってる
3代目アンナと初対面ぽいからファンブックの読み切りは
多分パラレル扱いで繋がってない
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 14:35:14.62 ID:cKDIUxVC0
>>743
キャンセルは甲縛式とは別の素質要るだろうあれ
五人の戦士でも結局葉っぱさんしか使えなかったし
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 14:46:02.90 ID:X9UnJ6ow0
いやリゼ公以外みんな使ってたぞ
攻撃に使えるのが葉さんだけだけど
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 16:50:52.01 ID:NmgmB/Ae0
キャンセルってなんのことだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:08:20.73 ID:xDhF3I8R0
巫力無効化
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:19:20.08 ID:ysSLu4qI0
巫力無効化とか治療とか蘇生は繊細なイメージ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:24:33.69 ID:szfnFzKy0
ルドセブとセイラームとって花達と一緒に住んでないのかな?

あとミッキーってまだ隠れてのいるんかな?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:26:17.89 ID:X9UnJ6ow0
ミッキーは・・・ファウストと仲良くやってるよ・・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:20:11.91 ID:bWie7NvaO
そういやファウスト…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:28:57.67 ID:b2xZax9S0
過労死してそのままだもんな・・・この漫画は死に対してドラゴンボール並にアレだけどちょっと可哀想
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:31:59.57 ID:jD52tEUMO
たまおを始め、竜に花組、ホロホロ、ルドセブ&セイラームと、花の周りは強キャラばかりで
裏麻倉とか雑魚にしか見えん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:32:30.09 ID:YdpxxCfd0
1話試し読みしたけどフツノミタマは何処行ったwなんで卒塔婆で攻撃する…
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:54:38.83 ID:yE9lnlPQ0
>>756
憑依合体じゃフツノミタマって短くて不便だろう?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 01:01:25.63 ID:JaNYvauO0
フラワーズだけに花組、花屋の二人も大きく本編に絡むんかな?ってのは安直か
ルドセブ&セイラームは花と同じく次世代って感じだし今後大きく関わって欲しいわ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 02:04:19.98 ID:3DSkRC/80
話の展開的に、最新話も1巻に収録した方が良かったかもな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 02:43:52.58 ID:46JYUpCL0
今の花って超占事略決覚える前の葉ぐらい強そうだな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 06:20:24.51 ID:SVriGSDi0
巫力100倍になったキャラとかフツーに出てくるからなこの漫画
それでも気構え次第で超格下に負けたりするし
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:41:58.82 ID:0Ztsbkj70
甲縛式しょっぱなから使えるしな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 14:29:28.93 ID:TPXnRGO70
ツクヨミはでかいけど攻撃できそうなのは先端だけっつーのは
奴の状態を表してるのかね

仰々しく、巫力も高い(らしい)けどあんまり物を考えてない
みたいな

ともあれ武井氏の書くキャラはなぜあんなにKAWAIIんだろうか
アルミたんprpr
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 20:52:10.24 ID:CkDTA1tp0
あれっアルミちゃんの可愛さがやばい
マンタリテで見た時はこんなにときめかなかったのに
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 10:41:25.27 ID:mZWaHBut0
アルミたんぺろぺろ
たまおかみぺろぺろ

武井の女キャラは相変わらずやばい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:03:42.53 ID:II8dQ3cP0
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2012-08-20/
2012年08月06日〜2012年08月12日のコミックランキング
1位 ONE PIECE 67巻
2位 進撃の巨人 8巻
3位 NARUTO 61巻
4位 となりの怪物くん 10巻
5位 べるぜバブ 17巻
6位 シャーマンキング FLOWERS 1巻 推定売上部数:58192部
7位 信長協奏曲 7巻
8位 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 13巻
9位 L・DK 10巻
10位 ニセコイ 3巻
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:14:35.31 ID:cJ6VNYCY0
月刊誌の1巻としては上出来だなー
続巻でどれだけ伸ばせるか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:18:08.94 ID:xdpqSwyQO
10日発売でこの数字はまずまずなのかね
TOP10入りしてるのは良かった
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:30:57.36 ID:gi3KwpcK0
本屋においてなくて探したらコンビニにあった
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 15:16:20.61 ID:ULIihy8S0
師匠の和月と違って武井は本当にブヒらせるヒロインを作るのが巧いなw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 16:03:29.15 ID:odFJU7Sm0
今更なんですが
マンキン0の葉の回の時の武井先生の作者近況のコメントとかってどっかに載ってましたか?
蓮とかのは横っちょに載ってたけど葉の回は無いんですが…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 19:23:03.05 ID:dgzruM8J0
>>770
斗貴子さんブヒれるだろ何言ってんだよてめえ屋上来いよ!!!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:46:57.50 ID:bdnPi71SO
>>766
TOP10に入ってるのがとても嬉しい
1巻とジャンプ改 両方買った

三代目イタコのアンナの本名が判明されましたね
「アルミ・ニウムバーチ」
シルバの娘ってシルバの嫁が誰なのか気になる
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 04:24:41.06 ID:q3r8KagC0
フラワーズ1巻が見つかんねえ
発売日から1週間近くたったけど数入荷してるだろうから大丈夫だと甘く見てた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:39:33.42 ID:4J+6Sdq30
2日前に近所のアニメイトで買ったときはまだ沢山積んであったけどな
マンキンの続編として入荷数決めるであろうアニメショップはともかく、
ジャンプ改なんてジャンプ系の雑誌の中で最もマイナーだろうし
一般書店じゃそもそも入荷しなかったり少数だったりするんだろうね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 12:58:31.19 ID:1PdY8KZS0
あれ意外にわかりずらいぜ
発売日に本屋行ってねぇなぁって思ってたら目の前の新刊のとこにあったし
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 18:52:59.18 ID:4hFYMCtz0
シルバの名字もニウムバーチだったんだろうか
つうか竜さん一応伝説の戦いのメンツの一人なのに、微妙に扱いが悪いよなw多分花組よりは強いんだが

てか花の今の鬼兜は甲縛式じゃないよね?マンタリテ版は甲縛式っぽかったが
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 19:23:20.28 ID:F2XLydvL0
神クラスのはずのたまおよりRYUさんのほうがよっぽど落ち着いてる件

やっぱり俺たちのRYUさんは大した漢だぜ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:57:43.92 ID:KWasmjD1O
花組が戦うらしいしそろそろアシュクロフト爺(全裸)ちゃん出るか!?

青年誌なんだがら真っ白チンポの描写緩くならないかなー。前作が少年誌だったから隠してたけど、今回は隠さなくても問題ないよね?。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:09:23.22 ID:sac8c4630
ジジイのち○ちんとか需要あるの?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:08:47.53 ID:UT1FOLbm0
FLOWERS関係ないけどシャーマンキング完全版にはホロホロの服妹の手作りになってるのにシャーマンキング0の一巻でホロホロの服ダム子からのプレゼントになってるね
続編出すのはいいけど矛盾はあまりして欲しくないな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:16:21.58 ID:1PdY8KZS0
服は服でもスキーウェア?がダム子のプレゼントじゃねぇっけ
ピリカ製はアイヌ衣装で
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:36:47.26 ID:XwrYU86rO
ピリカの手作りは戦闘服の方じゃない?
どっちにせよ女の子からもらってばっかなホロが羨ましいな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:14:52.58 ID:KWasmjD1O
>>780 (見開きで)「ワガハイは素っ裸である!!」

これでアンケ1位取れるぞW
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:30:50.61 ID:cT6+ZZn10
二代目の毒舌が刃物で急所を抉り取るようなものだとしたら三代目はハンマーで
木っ端微塵といったところだろうか。ふいに野中藍の声が合いそうだと思った。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:50:03.26 ID:UT1FOLbm0
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:56:34.44 ID:+dGPvrA90
レンとメイデンの息子はいつになったら出てくるんだろうか?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:58:58.14 ID:sac8c4630
>>786
これはアウト
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:04:34.53 ID:db7IWinb0
武井はあとからいろいろと設定付け足すタイプだからたまにおかしいことになる
ホロホロの服もそうなっただけじゃね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:07:07.72 ID:iUcxkYRdP
ハオだって

初期は陽気なインディアン風にーちゃん

「麻倉の血」を求めて暗躍

葉の双子の兄でした

と何回か設定(構想?)変わってるっぽいしなw
蓮のSF予選時の巫力暫定トップ設定しかり・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:12:49.79 ID:ppsZCkhN0
まあ、設定変わるのはしょうがないが

>>786のやつって完全版にある何であるのか分からないキャラ解説でしょ?せめて完全版にぐらい合わせてほしいな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:56:31.44 ID:63SGvsHqP
あ、洗い替えとか…(震え声)

そうだ、ダム子に貰った服に合わせてピリカが作ってあげたんだよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 01:15:37.16 ID:YR53I6fQ0
ズボンを作ったのがピリカなんだよ!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:00:03.88 ID:/k7y/jxH0
というかスタッフの誰か気付いてあげなよ!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:07:34.67 ID:i86bZC3J0
魂図鑑でついた設定のボリュームがでかすぎて
武井本人やスタッフが全てを把握しきれなかったのかもね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 07:57:46.56 ID:u45F9ZCF0
ホロホロって誰と結婚すんの?
ダム子の亡霊・・・・?wwwww
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:38:39.58 ID:whGWV5I2O
リゼ公はショタ枠だから結婚しねーのかな
武井だもんなあ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:52:41.17 ID:V5pskQmM0
初代の一番弟子、という言に、他にいなかったのか?と思ったけど、40代(推定)と考えると、割と妥当かとも思った。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 10:42:10.71 ID:YyADKQto0
>>786
アウト
ピリカの手作りは後半で着てたアイヌ衣装だとばかり…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 12:47:12.95 ID:9tZVJNpMO
小5の時に貰って中学でも使える代物だったら
バンダナにでもすれば良かったよな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:12:21.54 ID:bt9TgTy10
殺されてたとかこの漫画だと死んで生き返った方が強くなんだろ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:33:05.38 ID:cw8LBdmf0
ふんばり温泉の近所に蘇生使える奴いないからな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:35:44.02 ID:bt9TgTy10
あれファウストは?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:38:33.37 ID:i86bZC3J0
ファウストはS.F.後過労死しました
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:41:49.82 ID:i5MujLg70
たまおかみが出来んじゃね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:47:05.57 ID:YyADKQto0
たまおなら蘇生できるだろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:49:40.91 ID:oC8yk0t10
神クラスならみんな蘇生が使えるわけじゃないからなんとも
サティに教えを受けたガンダーラですら少なくとも明王は蘇生できないし
そもそもたまお今、京都だ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 15:46:06.88 ID:Lh9zX37G0
花組は呪禁存思使えなさそう

しかし自分のデビュー作のキャラを20年近くも書き続けられるってすごいよな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 16:20:49.33 ID:qIdN9gwz0
itakoのannaだっけ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 17:11:45.26 ID:LEyvBC/h0
>>801
よく死んでも生き返るとか冷めるわ的な意見を聞くけど
敵も同条件なわけだし
敗北条件が死ぬことから心を折られることに変化しただけ、ととらえれば
そんなに否定的になることでもないと思う
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:25:48.57 ID:DxY/ZLH00
まあ、他の連載含めみかんは辞めてほしいわ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:21:52.84 ID:i3Q0UNk00
三代目アンナがかわいい
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 10:42:02.17 ID:8fpm6cqk0
>>808
武井作品ってキャラに愛を感じるよな
人物図鑑見ると超脇役でもきちんと設定ねられてたり人生があったり
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:10:52.56 ID:/czZ9ZmE0
設定色々あっても矛盾が多かったら意味ないけどな
キャラ愛ってより世界観とか含めて設定作るのが好きな感じ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:23:02.08 ID:y/0FRVgM0
たしかにこれから人物図鑑に細かく設定書いてある奴出てきても設定無視してるかもな!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:31:55.51 ID:Sl0TBZm+O
矛盾にはガッカリ
なんか都合の良い報告に解釈しがちだけど、昔考えた設定を忘れてホイホイ上乗せしてるだけだからな?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:35:02.19 ID:hDp2GFdY0
武井の真骨頂はキャラデザ
マジで神
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:56:30.98 ID:ztxYDmoL0
昔考えた設定を忘れて上乗せ自体は長期連載ならよくあることだろ
今回は完全版で改めて一気に全部さらった上で
よりによって完全版追加部分同士で設定矛盾出てきたから「そこはチェックしとけよ!」ってツッコミ入ってるだけで
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 16:14:46.25 ID:WnYo91Pa0
確かにキャラデザの個性的なセンスはデビュー時から抜群だな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 16:53:25.58 ID:Smr/smXo0
和月もめっちゃ褒めてたな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 16:59:56.05 ID:G0eTypAR0
ある程度民族衣装の知識が入ってないと成せない業だな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 17:07:23.08 ID:heuQR43r0
武井にはオパーイに対する情熱が足りないが
ロリショタコンなので仕方がない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 17:38:40.02 ID:nQnwWFVf0
そんな事はいいからメイン格の声優がまだ現役な今のうちに再アニメ化してくれませんかね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 18:13:08.64 ID:heuQR43r0
ルドセブ役の人は亡くなったが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 18:39:44.28 ID:jY+hFwWX0
ルドセブはゲームにしか出てないはず
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:39:04.65 ID:USGYIRATP
>>818
完全版同士じゃなくて完全版と0だろ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:40:34.48 ID:ljoarYls0
ルドセブとピリカは同じ人、残念だけど他の声優さんに変更
キャストだけは本当に良かったな…リゼルグとニクロムはちょっとン?と思ったけど

アニメ化はしてほしくないけど多分するだろうね、こんだけ勢いありゃ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:07:29.54 ID:WnYo91Pa0
俺はアニメ化超歓迎よ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:08:13.94 ID:3MwcZPSc0
ていうか仮にアニメ化するとしたら声優作画かわりそうだよな。
後、opとか流行りのアーティストとかが担当しそうで嫌すぐる。
ハンターのときもそうだったが、マンキンって1998年ー2000年ぐらいの年代が舞台なんでしょ?
今時風に設定変えられて服装とかスマフォ、ウォークマンとかつけ加えられそうな予感。
レコード派の葉がウォークマンで曲聴いてたらちょっとイメージが・・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:50:34.27 ID:PcBNfA2J0
もし再アニメ化したとしてわざわざ今時風に設定変えるものなのか?
葉がレコード派なのは滅多に帰ってこない父が残したものだからって側面もあるしそこは変えないと思うな
パッチの無駄な技術力を考慮すると
オラクルベルが「ポケベルのようなもの」から「スマホのようなもの」になる可能性は否定できないけどね
今の中高生はポケベルの存在知らないだろうし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:57:09.57 ID:fVsiiByQ0
レコードはアイデンティティーみたいなもんだし
さすがにそれをわざわざウォークマンにはしないだろう
まぁ確かに葉がipod持ってたらと想像すると違和感www

もしアニメ化あるなら、武井スレでも度々名前が出てた馬越さんに担当してほしい
武井絵と相性よすぎ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:13:53.30 ID:Smr/smXo0
ハンタみたいにならなきゃいいよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:53:50.76 ID:PT1CH8Al0
そもそもフラワーズって今時の子供読んでんの?
なんとなく前作でメインターゲットになってた層がそのまま対象だろうとは思ってるけど
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 00:54:43.06 ID:PT1CH8Al0
昔子供だった人がターゲットだよな?っていう意味な
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 05:02:37.95 ID:rzWPVAoV0
1巻の3話で御簾の中から子供の頃の路菓に父親が
「この私を依り代にした正真正銘の麻倉葉王が・・・!」
とか言ってるが今いるハオおじさんはどうなるのかな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:53:04.07 ID:mXfNIxFP0
でもおじさん多分いう事聞かないよな
もしかしたら葉賢のマタムネみたいにOSでハオを作り出して、それを正真正銘のハオと思い込むとか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 11:54:47.05 ID:+Acv4aud0
オーバーソウルの元ネタはオーバーオールだってことはあまり知られていない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:28:17.48 ID:1RFCo92S0
原色魂図鑑の設定を書いたのは武井ではないことはあまり知られていない
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:10:27.88 ID:cYA+W0Zr0
しかし花が「神様があんなんじゃ世の中変わるわけない」って言ってたってことは
ハオおじさんに会ったことはあるわけだよね
なおかつ期待外れというか「あーコイツ駄目だ」って思ってるようだが

そして路果父様が降臨させたいのは“麻倉葉王”なのか今のハオなのか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:44:31.16 ID:SRfoZVWW0
おじさんではない、シャーマンキングだ
のとこだけ引継ぎとか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 15:03:44.46 ID:gPZJFyFN0
ハオの遺伝子50%で本人にあったことがあることが確定した今ますます裏麻倉の立場がない
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 15:13:12.51 ID:PT1CH8Al0
どうせ持て余してる甥っ子がかわいそうだからおじさんがちょっと手を回したんだろ?
とか思ったけどよくよく考えたら厨二たちが小さい頃から計画は立ち上がってたんだった
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 16:21:24.87 ID:XNZyPL060
ハオ自身が今は人間減らすかどうかを様子見してるだけで世の中大きく変える気ないだろうし
新しいことしようとしてもハオが圧倒的過ぎてハオの許す範囲でしかなんも出来ないだろうって諦めもあるだろう
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:57:53.70 ID:knYKsWh+O
やっとフラワーズ1巻買えた!残り一冊しか置いてなかった
シャーマンキングからの繋げ方も良く出来てるし、内容も面白かった。
葉羽と路菓の厨二設定ワロタ
この二人見てたら蓮と潤思い出すなぁ
2巻2013年春とか遠すぎる…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:04:05.02 ID:yxlmHHxhP
ルカとヨハネなんか既視感あるなと思ってたら潤と蓮の関係ににてるのか
>>844見るまで気づかなかったw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:40:21.44 ID:mXfNIxFP0
単行本まだ買ってないけど2巻が2013年春ってマジか
3巻と同時発売とかか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:53:34.14 ID:FdNc6JjG0
一族の悲願のために戦ってたりいろいろかぶる所はあるな
メンがどんな風に出てくるかが気になる
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:27:06.18 ID:5+1ZWKOg0
マンタリテでリゼルグが黽(メン)は母親と瞳の色が一緒的なこと言っていたけど

アルミとラザホーも瞳の色が一緒なんだよね
あと褐色の肌もこれってやっぱり関係あるんかな?

今月号でもラザホーと持ち霊のグレイソーサーが絡んできてるし
アルミはフラワーオブメイズとか新たな戦いのこととかかなり知ってそうだし
「我は始まりを告げる星なり」とか言ってるけど
ラザホーが母親ならいろいろ合致するし
グレイソーサーを連れていたりグレイソーサーから教えられて
新たな戦いや天の神の事を知ってもおかしくないし
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:30:55.38 ID:prUkXvraP
俺も今月号読んでひょっとしてアルミの母親ラザホーじゃねえかとなんとなく根拠はないが思った
単純な見た目にも面影を感じるんだよなあ
でも十祭司はハオとともにGSに残ったような、よく覚えてないが…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:44:48.87 ID:bOPKHrlH0
シルバさんラザホーちゃん手出したのか・・・けしからん!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:49:35.95 ID:aNlrLvRr0
ラザホーって女の子だったのか。メラドッキュン
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:53:49.68 ID:5+1ZWKOg0
ラザホーとリップとラップの成長した姿は見たくない
特にラザホーは成長してほしくない(泣)
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:54:48.90 ID:prUkXvraP
リップとラップはルドセブやセイラームと同年代くらいか?
年齢的に再登場あるかもな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:56:51.98 ID:BLFHtg6M0
でもラザホーちゃん葉より2つ年上なんだぜ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:06:42.68 ID:464wZk9j0
そんなラザホーにシルバが種植えてSF中に出産したのかね
すごく犯罪臭えぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:09:50.98 ID:w3xdn0K80
わろた
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:15:24.40 ID:bOPKHrlH0
シルバさんさすがやで
やっぱハオさんの子孫なだけはある
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:21:19.96 ID:m8+BN+LC0
まあ、ラザホーはG.Sに居るはずだから出産出来ないだろうけど
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 15:25:59.21 ID:aNlrLvRr0
SF中に生まれたのは明言されてるから可能性はあるけど
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:00:37.58 ID:5+1ZWKOg0
シルバも一応裏麻倉みたいなもの?

それともハオはハオでもパッチ方だからちがうのかな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:04:49.00 ID:bOPKHrlH0
裏麻倉は千年前のハオの子孫だけだと思う
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:18:44.50 ID:9kRDNyo10
そもそもおじさんは、葉たちがなんとかするって言うからなんもしないで見てることにしてくれただけで、名目上は人類ぶっころす派のままじゃね?
花ちゃんがそこらの事情知ってるかはわからないけど、おじさんに期待するほうが間違いだと思う
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 16:35:17.43 ID:OD48SSpg0
>>862
逆じゃね
母ちゃんに会えたしなんかどうでもいいや→これじゃかっこつかないからいつでも見ているぞ(キリッ
だと思ってたわ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:28:55.41 ID:VkaNEc840
自主的に核戦争でもやってくれないと今更テンション戻らないんじゃないw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:01:07.53 ID:3yNp2be90
だからアルミがたまに宇宙人みたいな格好してるのか納得
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:16:43.05 ID:cOg61g8I0
出産適齢期に関して日本の常識とパッチの常識が違うなら母親がラザホーでも
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:41:55.91 ID:AWfXd21VO
アルミって、マンタリテと同じ設定なら花より年上じゃないのか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:47:06.15 ID:CEZQC0X80
アトランティス人の子孫かよ・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 22:58:45.75 ID:9kRDNyo10
オリハルコンが熱くなるな……
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:51:04.95 ID:YEEE5vSN0
>>867
姉さん女房か…胸熱
武井キャラにしては新しい要素がいっぱい詰まった子だなアルミは

それにしてもウルティモの大和も母ちゃんが16歳の頃産んだっぽいし
武井作品は女キャラ色々とパネェよ…
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:10:05.33 ID:gDfNWHKW0
まん太の妹も今ごろは
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 05:22:16.09 ID:6ZASq7Zl0
>>870
10代で出産してる人多いよなぁ
武井自身もかなり早くに20ぐらいで結婚してんだっけ
ということは嫁さんは・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 06:47:02.64 ID:2VbJP0UDO
花組がアラサーで独身なのが悲しすぎる
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 08:18:09.51 ID:dROLiHd40
一番結婚がキツそうなのなマリか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 08:21:39.06 ID:GBeuKf6s0
じゃあ俺がいただくわ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 09:47:38.08 ID:zFkwpNxiP
じゃあ俺はカンナタンを。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 10:14:03.95 ID:QDxFwWzv0
じゃあおいらはマッチを
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 11:24:07.28 ID:eRrclM/Z0
花組みアラサーだったのかwww
シャーマンって持霊といい感じだから一生独身貫いてそうな人も多いよな
ホロホロとかサティとか潤さんとかさ
花組みはまたちょっとちがうのかもしれないけど
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 11:26:21.85 ID:7nk8GzXpP
ぶっちゃけ花組の見た目って15年前?と全然変わってないよな
カンナは元から年増っぽい見た目だからどうでもいいとして、
マリとマッチは中学生くらいだろ当時
あれでアラサーとか若すぎるわ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 11:49:46.87 ID:jHS3+U+T0
あいつら魔女だから見た目若くて当然
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 12:19:56.21 ID:ZiyFHY4U0
花組ってアラサーなのか?
マリマッチって計算したら27、28ぐらいじゃないの?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 12:46:17.14 ID:1M06ZR440
アラサーじゃないか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 12:56:57.84 ID:jHS3+U+T0
27、28とか最高に美味しい時期だよな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 13:20:22.41 ID:iD6o+4Je0
もしや温泉入ってるから若いのでは
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 16:23:15.13 ID:Cd5METwg0
マリ、アラサーにもなってちんこ見て「・・・・・・・・」ってなってたのか・・・・・・

 _三二≧x:::::::::::::::::::::....... _\}::::::|
 :::::::::/ 〃 > ミ:::::::::::::}_}:::`丶ノ
 ::::::/  { ′ ・ }≧<L;_::::::::::.\
 う;′'   ヽ-‐ ′   {'_・_Yト=-ァ'
  ;'   x‐   ´    _`ァ``厂   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      「`ト、     ∠/  ,'^   < いいじゃないか  |
 ,,_    |:::ヽ{`ト, _  ′,  {/     \______/
  ''ミx  Vニ{⌒ヾー三ア゛ ん,
    ミx ヾ'^Yニ=v′ /   ',
 \   ミx_`二ニ ´ /777   ',
 、 \    ミx「「「{__////{: . . ',
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 16:27:44.95 ID:AxEt04zI0
マリ「・・・(ちっちぇな)」
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 16:42:19.23 ID:kX4K04Rn0
ミッキーの浮気相手があの三人の誰か(主にカンナ)って可能性も……無い…かな?
浮気した時点でのたまおはさすがに若過ぎる気がするがどうなんだろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:36:41.59 ID:0aY02rTt0
そういえばたばこ吸ってるの見て将来子供がうんたらかんたら説教してたなw
カンナってマリ達よりも10歳年上だったはずだからアラフォーか
まったくみえない

それにしてもミッキーの浮気は確定?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:49:38.89 ID:2VbJP0UDO
サティはアラフィフ…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:17:14.21 ID:x6LPRmYI0
ミッキーの扱いひどすぎだろw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:33:48.51 ID:2VbJP0UDO
ミッキーの扱いが酷いのも、花の初登場回で遺影にしてしまったのが原因だな

その後の本編で蘇生術が出てきた為、ミッキーとファウストに強引でも生き返れない理由をつけざるえなくなり
あんな扱いに…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:42:23.61 ID:oAOMn48+0
ファウストの場合はなぜ生き返らせなかったんだろうか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:47:04.32 ID:2VbJP0UDO
ファウストも遺影として描かれたからでしょ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:38:55.66 ID:jHS3+U+T0
ファウストは過労死だったっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:41:51.32 ID:aGGH7/A10
おじさん好みに全員一度幼女として蘇生された結果です
魂も肉体も木端微塵でも蘇生できるっていうんだから肉体年齢なんて自在に設定できるだろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:02:47.76 ID:ToXcOOt10
あの世でエリザとイチャイチャしてる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:06:31.68 ID:Cd5METwg0
ファウ「もうはたらきたくないでござる」
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:52:41.11 ID:0pbI+zZL0
死は受け入れてるような世界観だし、思い残すことがなければ生き返りたいと思わないんじゃない?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:19:51.55 ID:OlE9vYIY0
さすがに肉体が木っ端微塵だと蘇生できない設定じゃなかったっけ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:21:55.39 ID:3ePgXU6w0
ファウストはエリザと共にいられるなら自分の生死は問わないから
S.F.中は葉とアンナへの恩で葉達に尽くしてきたと思われる
それで過労死したときに「恩は充分に返しまシタ」と満足してたらしい
(うろ覚えの遺影解説より)だから蘇生させるのやめたんじゃないか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:38:18.86 ID:2OP0PD+X0
肉体木端微塵でも大丈夫とかどこソースだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:25:52.09 ID:aKTWNxaT0
少なくともシャーマンキングの力なら肉体消失状態からでも蘇生可能なのは確定してるな。
魂が木っ端微塵状態での蘇生は流石に無理じゃね?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:41:27.55 ID:NwGvL1fv0
蘇生する側の力とか、蘇生するのに使う霊によるっぽいな
でも基本的に肉体の損傷が激しすぎたら無理で、魂自体が消えたら基本的に無理っぽい
最終決戦後は肉体がなくても魂が燃やされててても復活できたりもしたけど、あの復活はグレートスピリッツパワー臭いし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:41:46.19 ID:L1VbK0k2O
蘇生は肉体の損傷よりも脳の損傷の方が重大かもね

胴体真っ二つのザンチン、首ちょんぱのビルは蘇生可能で
頭を撃ち抜かれたターバイン、圧死したペヨーテは蘇生不可だし

ペヨーテの道連れにされた花組は頭部の損傷を免れたのかも?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:04:38.26 ID:/41IiS9F0
>>887
花がミッキーと話したことないってことは、ミッキーは花が三歳になるくらいまでに死んだって感じと思われる
となるとシャーマンファイト後〜四年後くらいまでに浮気したことになるが
たまおだと12〜16歳、さすがのミッキーさんも手は出さないだろ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 09:42:45.31 ID:9/j0nSHr0
武井ならやりかねない
ただそうするとミッキーが心底どうしようもないクズおっさんに…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 10:11:14.79 ID:EOzZyh5aO
ミッキー好きだから浮気してたらショックだよ…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 10:16:37.21 ID:L1VbK0k2O
傷心の茎子に霊が見えるからって近づき
そのまま家に上げてもらって、押し倒したんだから
正真正銘のクズだろうミッキー
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 11:58:08.25 ID:S+QCxAQn0
アンナとかユンボルの姫のが子供産んだ年齢を思うと
16歳って武井的にはセーフだと思われ

というか茎子さんの誤解だと信じたいw
ミッキーいくら変態でもそんなことするとは思えん…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 12:15:16.44 ID:GMMvgzKDO
手を出したかはともかく、色目を出してたぐらいはしてたかもね

ミッキーは暖かい家庭に憧れている節があるから、たまおや花、ルド&セラ、花組がいたふんばり温泉に
あししげく通っていたのかも?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 14:54:16.52 ID:9Ps7nVY30
むしろ初対面の男を家まで招き、麻倉家の運命に巻き込んだ茎子さんの方が恐ろしい気が

つうかなんで怒ってたのかもわからんのに本当に浮気したみたいに言ってやるなよw
仮面パンツはともかく、たまおも可哀想だろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 15:47:02.06 ID:vJLcHl6p0
まあ浮気関係は誰かが勝手に想像したのを公式情報みたいに言いふらして信じ込む人が増えただけだしな
そういや武井総合スレにミッキーの死因のテンプレがあった気がしたけどいつの間にか消えてた
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:11:04.89 ID:W9De68uY0
シャーマンキングは肉体も魂も木端微塵だろうと無制限に蘇生可能
若返らせるなどの操作もおそらく可能
他の術者は魂が無事かつ肉体の損傷にも限度あり

でいいはず
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:21:32.07 ID:GMMvgzKDO
フラワーズでは、誰が生存してて誰が死亡なのかがよく解らないな

ハオ組のペヨーテ、ターバイン、ラキストは生き返ったのか?
X-LAWSは?
十祭司は?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 16:26:36.08 ID:W9De68uY0
おじさんが責任とって被害者全員ザオリクしたことは確定してる
花組なんかここで残ってあなたのそばにいますといったのにガン無視
そのあと勝手に死んだという特別な記述がない限り生きてるんじゃね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:04:01.88 ID:vJLcHl6p0
>>915
>>914が言ってる面子は蘇生されたかどうかは明言されてないよ。蘇生確定なのはSKハオが覚醒した瞬間に死んだメンバーだけ。
あと十祭司は全員死んだまま
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:46:31.57 ID:bWds9Z+n0
アルミを育てたのもファーストアンナなのかな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 17:52:57.25 ID:GMMvgzKDO
アルミの母親がファーストアンナってことも…
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:07:41.33 ID:iu748ulI0
>>918
初代アンナはサティさんと同世代だから
そうだと仮定するとシルバが熟女好きみたいにならないか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:10:18.87 ID:GMMvgzKDO
スマン、よく考えずに書き込んだわw

ファーストアンナも独身のままなんかねぇ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:25:55.37 ID:8WyUbHuc0
ラザホーあの見た目で17なのか
まさかこの辻褄合わせるためにこの年齢に設定したとか…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:17:14.71 ID:Q2dnuSnK0
それこそほかの星、ほかの知的生命由来のSKとか出てくるなら
「私の巫力は53億です」くらいぶっ飛んでもおかしくねーな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 10:37:11.89 ID:wUdV6zQ20
SKは巫力∞だろ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:20:03.65 ID:wdJIIqLS0
SKは世界のどこに居るやつでも瞬殺出来るくらいの存在だし
巫力がいくつとかいうレベルじゃなくヤバい
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:38:49.57 ID:F1kQzq8I0
ガチ宇宙人どころか別の惑星のSKとかアリなら「この星を消す」
レベルまで飛んでもおかしくないし、地球限定最強ってほうが自然じゃね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 07:38:47.15 ID:HP/tv2GqO
他の惑星とかそんなことしたらそのうち銀河、さらには全宇宙のGSやSKか出てそれと闘う展開もできてしまう
どこのグレンラガンだよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:18:27.71 ID:JplR/17y0
個人的には
初代SKとか初代パッチの族長とかが敵になる方がしっくりくるな
多分それなら霊になった年月とか凄いだろうから
個人的な力量と年月からくる力量でかなりの霊力と巫力持ち合わせてそう
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:14:07.98 ID:l1QpOf7h0
シャーマンキングのためだけにジャンプ改買ってきたんだが
他の漫画で面白いやつ教えてくれ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:17:57.49 ID:cTGXbgRH0
買ってるんなら聞くより読んだ方が早くねぇか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:37:46.43 ID:l1QpOf7h0
面白いやつだけ1巻買ってきて読もうと思って
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:02:27.55 ID:eKB00h1oP
>>928
『君とガッタメラータ』っていう美術予備校の受験漫画がスゲエ面白いからおすすめ
マンキン目当てで改買い始めたのに、今ではマンキンと同じくらい毎月楽しみになってた
今単行本2巻まで出てる
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 02:09:26.93 ID:l1QpOf7h0
>>931
サンキュー読んでみる
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 08:33:19.87 ID:zyD60uAz0
マジカルミュー
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 08:35:29.16 ID:ivXRngyT0
他にはしゅららぼん、ボンパドール、IPPO、オッドアイ少年あたりも面白いな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 10:44:03.89 ID:fYNW38KJ0
>>927
SKシャカ「私の巫力は56億7千万です」
SKキリスト「ハオは所詮シャーマンキングの中でも一番の小物…」
SKアブラハム「母親に泣きつかれて主旨替えとはシャーマンキングの面汚しよ…」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 12:51:01.10 ID:I6QaYHRHO
500年前のSKって誰だ?現実に西暦1500年の宣教師や宗教家で有名な奴いるか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 13:24:00.89 ID:rxq9kdqP0
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 13:31:52.53 ID:ZZwQoBPD0
ダヴィンチが出てそうだけど優勝はしてないだろうなあ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 13:47:45.13 ID:3Os2MWzPO
コロンブスも無理があるな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 14:02:32.04 ID:fYNW38KJ0
ルターを押してみる
一応新宗派立ち上げたといえる宗教家で1500年当時17歳
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 14:33:09.41 ID:ZZwQoBPD0
そういや優勝した人は1500年に死亡したことになってるのか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:23:45.16 ID:fYNW38KJ0
1000年前のシャーマンキングは多分ムハンマドだろうから前後100年程度の誤差は許されるんじゃない
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 20:13:42.57 ID:3MdSzCZD0
>>938
ダヴィンチはマンタリテで参加資格テストではねられた扱いだったような
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:47:17.34 ID:pznWUWNa0
500年前のシャーマンキングってパッチハオじゃねーの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:58:04.33 ID:zXg7IvZP0
>>944
お前は何を言っているんだ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:01:19.12 ID:XT2c1E4I0
>>944
おもくそ負けたやん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:14:49.71 ID:eKB00h1oP
そもそもパッチ族にSF参加資格はないと思う
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:40:13.59 ID:Gwx90Pq/0
てか一番最初のシャーマンファイトっていつの時代の誰が始めたんよ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:50:03.49 ID:fYNW38KJ0
その話を今からするんじゃねーのかどう見ても
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:07:29.51 ID:UByI1ysV0
次スレどうする?
>>970くらいで立てれば大丈夫かな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:26:52.32 ID:NX1Tg6d6O
>>950
次スレは>>970くらいで立てれば大丈夫だね
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:35:12.38 ID:Gwx90Pq/0
>>949
それはそうだがマンタリテとか読んでないから
今の段階でどの程度情報が出てるのか知らねーし
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:42:20.37 ID:PrYdnSeo0
天に挑むとかあるけど
それは宇宙とかじゃなくて
天国とき地獄てきな
死の世界に挑むんじゃないかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 05:52:49.14 ID:ykGZhvR90
そういや地獄は惑星毎に個別にあるのか?
多分武井としては精神世界のイメージなんだろうけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 11:50:49.44 ID:MeZykzq+0
天国地獄というかGSは星ごとにあるんじゃない
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 12:05:30.13 ID:rGrzcUMg0
1巻読んだ
機動神社歩行天照山車(アルク・アマテラス)
祇園合体O・S明星山鉾(ビグザレム)
やっぱ武井先生のギャグセンスすげーわ

あと三代目アンナが思ってた性格とは真逆で驚いた
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:34:00.97 ID:UTukMvUX0
アルクアマテラスは思わず声だして笑ったわ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:50:37.15 ID:+g8cEaDQP
俺的には正直、ルカとヨハネのOS二人ともあまりかっこよくないなあ
なんか大柄すぎるというか、大味というか

花の鬼っぽいOSはかっこよくて好きだわ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 19:21:46.11 ID:L5gcjC9P0
鬼兜は甲縛式っぽいけどどうなんだろう?
葉羽のOSもそのうち変わるのかな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:59:23.28 ID:v9wGFV7K0
ヨハネはまだ媒介の剣がなくて探し中じゃなかったけだから
今は傘だから剣を手にしてら甲縛式に変わるんじゃない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:04:06.79 ID:OtAV8NGH0
ビグザレムの甲縛式ってヘビーアームズみたいにめちゃくちゃかっこよくなりそうだな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:04:35.09 ID:v9wGFV7K0
気がついたんだけど
花ってまだ春雨一回も使ってないよな
フツノミタマノツルギしか媒介にしてないし
春雨は使わないのかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:08:43.57 ID:kh81eh4fP
そもそも春雨って今どこにあるのか書かれてないような
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:27:26.79 ID:9JAzRSoU0
春雨は葉がまだ持ってるのかな
それともたまおか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:33:43.87 ID:UTukMvUX0
阿弥陀丸いないなら葉が春雨持ってても仕方ないよな・・・たまおかな?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:21:37.56 ID:OEL6Ftmq0
仮に宇宙人がいたとしてなんで戦うのかね
宇宙の王を決めるトーナメントでもあるのか?
自分の星のSKにならないと足切りされそうだが
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:24:37.42 ID:GMtMSpsp0
正直、宇宙とかちょっと風呂敷広げ過ぎな気がするがな
大体この作者畳むのそんなに上手くないんだからさ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:36:07.74 ID:aZvWBwZv0
三代目、表紙とか見ると日本刀持ってるけど、あれが春雨じゃないのかな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:01:08.85 ID:B6cVQsBs0
そういえば読み切り版でも持ってたな
ところでファウストやらミッキーの死因が何に書いてあったか覚えてる人いる?
マンタリテとか完全版の巻末とか見てても見当たらん
過労死って読んだ記憶はあるんだけどなぁ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:28:42.92 ID:W2Hl14bf0
マンキンブックか何かじゃなかったっけか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:30:14.69 ID:B6cVQsBs0
マジかー
マンタリテ買ったからイラネと思って売っちまったわ・・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 06:30:23.58 ID:bUv8h9wS0
コミックス31巻に載ってたような…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 10:13:45.63 ID:8KETRqMA0
>>972が正解
完全版じゃない方のコミックス31巻
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 14:23:15.77 ID:M61+8HxkO
あいつ(たまお)の高校時代の荒れっぷりといったら西東京全域の不良の伝説になってるぐらいだからなって
1話でトカゲロウが言ってたけどたまおの高校時代の話は何巻に載ってますか?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 14:31:59.51 ID:DPE8Fw4a0
>>974
マンタリテの魂図鑑に当時のキャラ絵と説明がある
たぶん漫画の形ではどこにも載ってないと思うけど
リミックス読んでないのでもしリミックスにあったらごめん
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:02:25.48 ID:OcR+AeyO0
>>974
載ってません 未収録です
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:23:38.85 ID:s4C12dYF0
コンビニ版にひょっとしたら載ってるかもしらん
買ってないからわからないけど、巻末に書き下ろしあるんでしょあれ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:55:42.44 ID:5qS+8xlO0
仲居花組が可愛すぎて死にたい
一人嫁に欲しい
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:24:01.97 ID:kTjZrdqA0
たまおちゃんの高校時代はコンビニ版
何巻かは知らないが写真だけ見たことがある
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:32:17.66 ID:B+fs8FPNO
たまおの不良時代って、修験(シュゲ)番と言いたいだけのネタだしな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 19:14:28.54 ID:cCQpZHFK0
>>979
リミックス10巻で一枚絵があるだけで
ストーリーとして描かれたわけじゃないぜ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:13:32.65 ID:M61+8HxkO
>>975>>976>>977>>979
皆さんありがとうございました
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:17:54.48 ID:dNecSFs40
荒れまくりでドSな不良たまおさんの話が読みたい
いつか描いてほしい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:56:58.64 ID:pFKIK9LQ0
葉が阿弥陀丸と一緒に置いてった春雨片手にたまおは西東京を制したらしいけど、真剣てシャレにならないよな。

鬼兜の見た目がサザンカっぽいのはアンナ成分なんだろうか?気のせいかな?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 11:13:17.93 ID:ebIIYGzk0
単行本1巻買ってきたマンタリテに載ってた1話の続きかと思ってたらそうでもないんだな。でも面白かった!続きが楽しみです
どこも売り切れで本屋3件目でやっと見つけた
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:44:03.37 ID:/VoSFRdT0
宇宙最強トーナメントがあるとして十分現役であろう父親よりも花が優先して出るのか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:58:54.48 ID:iRFtqfOu0
父親と決勝トーナメントで激突とかどこのジャンプだよ
熱くなっちゃうよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:36:05.50 ID:6N53KMfj0
おじさんvsお父さんとか胸熱
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 01:49:02.85 ID:ynRtUB6U0
読みきりの設定がどこまで反映されるかはまだ不明確だが
おじさんとコミュニケーションとってることは確定したから
なんか習っててもおかしくはないんだよな

…例の企画黒雛VSビャッコウとはいっても操ってるのがハオと葉っぱだとは言ってないな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:24:44.33 ID:QP+kaQBq0
シャーマンファイトの次はフラワーオブメイズっていうのが始まるwktk
それと仲居花組が3代目アンナの存在を知ってるってのも気になるわ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:37:22.92 ID:pQuMxagLO
そろそろ埋めますか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:39:25.62 ID:pQuMxagLO
うめ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:42:15.91 ID:pQuMxagLO
うめ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:45:07.24 ID:pQuMxagLO
うめ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:47:28.29 ID:pQuMxagLO
うめ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:50:14.98 ID:pQuMxagLO
うめ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:52:34.51 ID:pQuMxagLO
うめ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:55:20.48 ID:pQuMxagLO
うめ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:57:28.99 ID:pQuMxagLO
うめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:00:46.10 ID:pQuMxagLO
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。