【美容師歴3年】吉村拓也・ロンジコーン★1髪目【漫画歴4年】
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
公式
http://youngjump.jp/magazine/ --------------------------
JY本スレでも話題沸騰!(以下はそのごく一部です)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1331261364/ ヤングジャンプで【ロンジコーン】っていう美容師の漫画スタートしたね\(^o^)/やっぱ美容師カッコいいな!!(笑)
髪と書いて【いのち】と読むとか\(//∇//)\(笑)
新連載のロンジコーン美容師漫画とか新鮮やな? 1話は喧嘩メインやったけどw
ヤンジャン、美容師漫画とデリシンとガンツと嘘喰いがおもろい!
ヤンジャンで始まった美容師漫画はなかなか面白かった。ジャンプで始まったバレー漫画も好き。
サンデーで始まったクリスタルな洋介先生の新作も素敵。新連載で楽しいのが多いとうれしいな。
日々ロック痺れた。ベックよりおもろいわー。美容師の漫画もいいかんじ(●´ω`●)(●´ω`●)
今週のヤンジャンの新連載の美容師マンガ。
なんだか絵が井上雄彦先生と、桂正和先生のハイブリッドな感じ。安心して見られるけど。
今週のYJはおもろかった! 新連載の美容師のやつもなかなかw デリバリーシンデレラもガンツもべしゃりもよかった。
今週から始まったヤンジャンの新連載すげーおもろい。コレは期待だな
ヤンジャンの新連載おもしろいですね…!とくに後半の展開とかヤバイ。これは単行本出たら買うな…いや、買うね!
2なら打ち切り
3でも打ち切り
4なら最短で打ち切り
1が長いと携帯の人が怒る文化はなくなったのか?
パクリ漫画家くたばれ
8 :
1:2012/03/11(日) 19:09:27.82 ID:+E5OYQjp0
美容師歴もたかだか3年か…
たいした話書けなそうだな…
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:13:34.17 ID:EXV4J0RZO
シャンプー係から逃げ出すエピなら任せてくれ
>>10 だな
しかもたぶんスタイリストを三年じゃなくてアシスタントを三年やって「給料安いし拘束時間長いしやってられっか!」って辞めた中途半端なゆとりと予想
別に美容師歴長くないとおもしろい美容師マンガを書けないってわけでもあるまいに。
好きな連載との入れ替えじゃなくて本当に良かった。
悔しさで血の涙を流すところだったわ。
しかし他に新人いなかったのかね?
あきらかな模倣を載せるなんて
そんなにヤンジャンの持ち込みレベルて低いのか?
この内容にこの画力で連載させる意図が全く見えない
美容業界へのイメージアップを狙った、美容組合か何かの強力なバックアップでもあるんかね。
ヒャヒャヒャヒャ
“井上と桂“からまともにパクったんだ
もう終わりだ
>>18 美容院にはヤンジャンは置いてないが
床屋には置いてある
つまりそういうことだ!
>>21 だよなあ。
ヤンジャン読者狙うなら美容より理容を題材にせーよと。
擁護も応援もせんけど注目してるわ。
亜砂の性格と見た目のギャップが凄すぎる…
この作者さん、ホントに漫画好きなんだなぁ
とにかく面白い。早く続きをくれ!!
読んでて超キモチイイ!
最低の模写絵。最低の物語。誇りも糞もない。
作者は筆を折って仏門に入れ。
しかし新人1話目からこれだけ読者から注目と敵視される漫画も珍しい
ぜひ10週打ち切りで伝説になってくれ
もう開き直って週替わりで絵柄パクリキャラ追加しちゃえよ。
美容院のスタッフは嘘喰いの立会人。
主人公の友達はキングダムの若手。
とりあえず来週はこれで行こう。
>>25 10週も不快にさせられるのは嫌だな
3週で
>>26 いっそ毎週絵柄が変わるとかいいんじゃないか
主人公がタフ、ヒロインがデリシン、美容師が嘘喰い、主人公の友達はカギュー、美容室スタッフはスピナ
その次の週の主人公はカウンタック〜といった感じで
3週目くらいでさすがに抗議されて打ち切り
読み切り?投稿作品?の時はパクリ絵柄は女キャラもイノタケで
主人公もズレてるけど一応真っ当な人間っぽいのに。
女キャラ桂で主人公クズになったのは完全に編集の入れ知恵だよなあ…
>30なら5週打ち切り
いやでもこの漫画パワーはあると思うよ
アンケート出す気持ちになったの久しぶりだもん
もちろん酷評するためになw
好きの反対は無関心ではなく嫌いってのがよくわかる事例
でもこんなのまかり通ると危機感覚えるのも確か
売れた奴の絵ばっかの週刊漫画誌とか読みたくねえよ
貴様の汚れをカットしてやるかと思ったら違った
第2話の内容がまったく気にならない
天下のヤンジャンがこんなことすんなっつーの。
まじめに投稿してる新人がしらけるだろ。
いっそ展開もパクれよ
理想のカットにされたヒロインがビッチ化して「デリヘルは誇れる素敵なお仕事!」
主人公はヘアスタイルが気に入らないと美容室で大暴れして美容師への道が途絶え
bB煌乗り回してる時に事故にあって瀕死になって守護霊と出会い進化したゴキブリとバトル
どうみても少年画報社向けの作品
しかもヤングキングで二週打ち切りレベル
イノタケデッドコピーもいいとこ
下手したらトレースしてたりしてな
以外と伸びないね
一般的なルートで考えると、
高校卒業(18歳)
↓
美容師専門学校卒業(20歳)
↓
三年間美容師(23歳)
↓
漫画家歴四年(27歳)
こんな感じか?27歳で4年漫画家やってあの出来じゃ、伸びしろ無いんじゃないの?
トレスはこれからの楽しみだな
週刊連載の地獄に模写以上の快楽 トレスに手を出さないわけがない
トレス発見 謝罪 打ち切り
完全コンボかましてくれ
オラわっくわくしてきたぞ
2話目があるなら間違いなくゴリか安西、沢庵的なのが出る
で、悪態→女に諭され→渋々弟子入り
小次郎は同じ店の流川役
日村その他は桜木軍団
まぁ個人的には謝罪文掲載1週OUTと見てるけど
>>41 トレース発覚 の後にツイッター等でキレる→ 炎上 →スレに降臨 →大炎上まで行くと役満
>>44 ツイッターやってるのかな?w
>>1のアホな書き込みツイッターでしょ?
本人周辺だったら笑うけど
これで中二みたいな性格してて
毒吐きまくってたら完璧だな
末巻コメントもチェックだな
ラストの小次郎のアンバランスな体がいかにもクサイ
「リアル」から模写したのがバレて連載中止になれや。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 06:03:19.03 ID:bZTm+4Mm0
井上も桂も同誌でワロタw
パクリっていわれるのわかってて何で描くかな
オリジナリティの無さが悔しくはないのか、それよりも漫画家として売れる事が大事なのか?
主人公、長男なのにジローなのか?
しかし名前紹介のとこのセリフ回し、すげぇ不自然だな
2chでやたらパクリパクリ叩かれてたといえば矢吹を思い出すな
この人もいずれ化ける
矢吹に失礼
矢吹は昔から絵は綺麗だったからな
コイツのは絵は模写トレだわ話は昭和のゴミテンプレだわ伸びる要素が皆無
55 :
1:2012/03/13(火) 16:44:07.16 ID:V5tW161G0
内容の盗作も絵の盗作もどっちも最低だと思うが、
こいつはよりにもよって同誌で連載持ってる大御所からパクってるから救いようがない
入賞作で絵がうまいうまいと褒めてる審査員もどうかと思うわ
「絵はもっとオリジナリティを強く出すべき」くらい言えばいいのに
入賞作の絵のオリジナル部分だと思われる主人公の眼酷いからな
ヒロインが主人公をビンタするシーンの直後
桂模写しきれなくてイノタケ絵になっててワラタ
桂絵で適した素材が見つからなかったんじゃねえのw
確実に1ゴマ毎に漫画開いて模写してる
連載続いてもストック切れた途端に絵が崩壊するはず
ショーパンのケツの感じはイイ線いってるから、桂作品よりエロくしてくれよ?
そーすれば俺は擁護してやる!頼んだぞ!
ここが噂のコンジロームスレか
>>60 そこでもう一人の井上先生の必殺技「自作品コピー使い回し」をパクるんだよ
あんだとを!
あの女の模写しきれてないバランスの悪さは気持ち悪い
顔面浮いてるんだよな・・・
早々に漫画界を去って、
美容師歴三年、漫画家歴四年の後に続く職について欲しい
明日のこのスレが楽しみ
1話目のひどさで話題になったが、2スレ目に行くまで持つのか?
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 00:46:32.84 ID:RgRmZdpW0
2〜3話目で丸坊主にするねきっと。
それにより花道に近づいてより井上の絵に見えるようになるとみた。
ここまできたら
ヤンマガのポンチョ風twitter絶賛扉絵やってみろよ
若手作家一人潰して、また炎上商法できるから美味しいよな?編集
さすがに可哀想になってきたわ
もうちょっと考えてやれよ
若手とは言え、人生って編集部のおもちゃに出来るほど軽くないぞ
コネかなんかで連載始めたんじゃないの
って位ひどいなこれ
ラストに美容師がしてた行為はナンパでなく
カットモデルの声掛けで結構普通にやってる行為なんだが誤解したまま逆恨みで行くんだろうなどうせ
筋違いの復讐を決意した絵で引きって
物語としてもサイテーだな
模写も相当ひどいが主人公が屑すぎてついていけん。改心しなくていいから今すぐ氏ねとしか思えん
あと桂絵模写に途中で断念して崩れた女の絵が酷い。模写用素材がなくなったらどうするんだこれ
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 11:15:20.43 ID:IVeBgLGF0
カットシーン何アレ
あれが目玉なのん?
勘違いだとしてもナンパごときで
いきなりブッ殺すって基地外だな
変態ストーカー野郎の癖に何ほざいてんだよ
コンジロームでスレ検索して見つからないと思ったらお前ら…
このスレでは誰もナンパと思ってないというw
ストーリーもアレだが、見え見えなオチの引きが酷いな。
空回り過ぎてひたすら寒いわ
韓国の漫画家が描いたん?これ
とりあえず最初にこの漫画のことコンジロームって呼び始めた奴は
うっかり画像検索までしてしまった俺に謝罪しなきゃならんよね
準備時間が足りなくて模写に頼れないコマが増えたのか
ストックの2話目で早くも作画めちゃくちゃだな
最後のページなんかは相変わらず訴訟レベルのパクりっぷりだけど
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:03:35.09 ID:RgRmZdpW0
っていうかライバルと主人公が同じ髪型なのが笑える。フリかなあ。
チャラい髪型が好かんと言ってる主人公がロン毛な時点でストーリー崩壊してる。
初期のキャラデサインはボウズで良いだろ。詰めが甘い。
パクリすぎワロタ
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:26:26.19 ID:ysVdmEzy0
てすと
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:39:04.53 ID:ysVdmEzy0
トップ ※頭頂部
にワロタ そういう細かいところに気を配るレベルじゃねーからw
てか頭こんもりしすぎだろw
なんか宇宙人みたいだった
今週のバガボンドの巻頭カラーページの描写もそのうちパクられるだろうなw
カット後のヒロインの髪型も概ね予想通り。既視感の高い使い古されたショートカット女子。
美容マンガなんだからもっと作者が考えた先鋭的な髪型描いてみせろよ
先鋭的じゃなくてもいいけどさ・・・何の面白味もない髪型だよね、似合ってないし
作者はセンスもオリジナリティもない
島袋が復帰出来たのは、間に尾田が入ったからだな
普通ならどこだろうと永久追放
今週思ったより盛り上がらなかったな
もう終わっていいや
ギャグ顔になった時もまんまイノタケ絵だったな…
この作者、自分の仕事に何も疑問を持たないのか…?
実はカットモデルを探していただけでした
の誰でも分かる展開に対してあのヒキ
作者は漫画好きの中学生なんじゃね?
しかしこうもディフォルメ絵連発されると見るほうはつらいな
下手さが際立つ
デイフォルメは絵うまい人じゃないと落書きなんだな
イノタケはコマを小さくしてうまく見せてたんだな
>>97 最後のページに「いざ、成敗」って書いてあったけど
作者と編集はあれで美容師が無差別ナンパ野郎だと
読者にミスリードさせられると本気で思ってるのかな?
>100なら来週最終回
なんかキャラの頭やたら長くない?仙人骨かよ
朝から20時までみっちり仕事をして
その後21時まで後輩への技術指導。
そして帰宅前に駅前で女性に声をかけて
新規顧客の開拓。
すごいね、この人は。美容師の鑑だよ。
一方朝からストーカーのごとく偵察しておきながら
それだけの人を「最低野郎」に任命し
(ナンパしてない事なんて見てればわかるだろうにw)
再度報復を企む主人公。
「人間のクズ」これ以外の言葉が思い浮かばないね。
逮捕されて何十年でもムショにぶち込まれればいい。
はっきりと断言する。
100話を越えてもこいつはクズのままだよ。
美容師が本当にナンパ野郎だとしてもコイツに成敗する権利なんかないだろ
酷い姿の彼女をまともに直してもらった恩義は微塵も感じてないのか?
クソ主人公すぎて意味がわかんねーよ
103なら打ち切り
ぶっ殺す!ってページ丸々使って
言うようなシチュでもねーだろw
と思わせといて、来週本当にぶっ殺して
逮捕エンドで打ち切りだったら見直すわ
次号はいきなり5年後・・・とかでいいわ
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:05:28.70 ID:fhenfY8n0
勝手な予想だけど、
この漫画の作者って、何年か井上先生のところでアシスタントしてたんじゃない?
だから自分の絵も井上先生の絵に近い絵になった。
そして、井上先生のアシとして頑張った功績が認められて、
編集者から連載のチャンスをもらったってことじゃない? 違うかな?
江川達也のアシスタントも江川達也の絵に似るし、
そういうことなのかな〜って思った。
※師匠は宮下あきらです
>>107 宮下あきらの元アシらしいよ
イノタケ弟子の原泰久の絵はイノタケに全然似てないな
イノタケはそういうの嫌いだから
イノタケの絵に似せたら功績どころか怒られるだろうね
江川は自分の絵すらコピーだしアシまかせだから
他の漫画家と同列に語ると笑われるよ
無知は恥だからもう少し見聞を広げなさい
こんな劣化品の擁護のようなこと口走るようじゃ
人生取り返しのつかない詐欺に合うよ
絵柄が似ているだけでイノタケが激怒すると力説している連中がいるけど、
イノタケはそこまで器小さいか?
そりゃ、決めポーズをトレースとか、同人とか二次創作ならともかくとしても。
そんなイノタケの威を借る批判しなくても、いくらでも突っ込みどころあるだろうに。
この漫画見ていると、やっぱり主人公は大事だなと思うよ
不良を主人公にした漫画は数多いけど、でも彼らは不良といえどクズじゃない
作者に問いたい 「貴方はこの主人公に好感が持てるのですか?」 って
ヘアカット後はどう見てもアイズの桂被った時の伊織です
ほんとうにありがとうございました
井上雄彦 二次創作で検索するとなんか出てくるな
>>112 グズからなにかに目覚めて(この場合理容)真人間に戻る
またはクズが真面目になにかを努力するための描写かもしれんから
グズであればあるほどいいのかもしれん 今のとこ何とも言えん
が それってスラムダンクの花道が嫌々ながらも完璧にボール磨くシーンだったり
負けてボウズになるとか1万本シュートとかと完全かぶるよな
内容までパクルとは思えんがw
それよりあの連れの適当絵の日村モブとか早々にいなくなってるんだが…
そういうバックボーンとかしっかりやれ
>>112 まだ2話目読んでない人間の感想。
1.無理矢理絡んでるわけじゃなくナンパしてるだけで女の子も嫌がってはいない。
と言うか仕事熱心なホスト?の髪を無理矢理刈り上げる。
彼らがホストなら日銭を失うし、そうで無いとしても何も悪い事していない。
2.何故か、女は黒髪って2chにうじゃうじゃいそうな童貞思考w
3.酒飲んで朝帰りとかしてる息子を咎めない母親に悪態をつき、真面目に勉強している
弟の邪魔をする。それを咎める父親に直接反論も出来ないへたれ。
4.八つ当たりで通りすがりのカップルの男性に暴行。髪を切る。止めも咎めもしない仲間。
5.ここまで屑っぷりを発揮しても買い物に誘う幼なじみがいる。中途半端にツンデレ。
6.帰り道途中にある公園での自業自得の仕返しに幼なじみが一緒にいる。
と言うか、このシチュエーション作る為にわざわざ買い物イベント設定しただろってぐらい
都合の良い幼なじみ。暗くなるまで連れ回すのもさすがだ。
7.あんな理不尽な仕打ち受けてて、レイプせずに髪切るだけで済ます被害者。
しかも、自分はバリカンで刈られたのに、ショートカットで誤魔化せるレベルまでしか切らない。
以外と紳士?
8.都合良く美容師登場。
カットで解決&逆恨み&今後の進路見つけたフラグびんびん。
そんで今回は
主人公がいきなりあいつ感じ悪いなとか言ってストーカーし出していざ成敗って
気持ち悪過ぎる…
>>107 自分もそれ真っ先に思いました。
井上先生のアシスタントが独立したんだなって。
もしそれが違って桂先生と井上先生になんの了承もないのだったら編集者の神経疑いますね。
リアルとゼットマンと同時に掲載されたら、読者は?ってなりますよ。
ここまで開き直って似せてるってある意味凄いなと。
今日この漫画初めて知って、これは祭だろってスレ検索したら、以外とそうでもなくて驚きました
>>112 この主人公はサムソルの不良達にフルボッコにされればいいと思うw
ほんとこいつの前ではあの市川くん(笑)ですら
善人に見えてくるw
この主人公はひどいなw
これから主人公が成長していく様子を描くために
わざとクズにしてるんじゃないかと思ってたが
それを考えてもひどいw
普通物語って主人公視点で動いていくから主人公に共感しやすいんだが
全く共感しないw
ナンパしてやがる、よし成敗ってもう考え方が異次元すぎるw
どうせナンパじゃなくて営業か何かだろうけど
仮にナンパだとしても暴力ふるう理由にはなんねーよw
いざ、成敗
武蔵のそっくりさんがDQN主人公を成敗はよ
パクり絵柄に担当は何も感じなかったのか?
いやそもそも吉村は描いてて違和感無いのか?
女なんてそのまんまハルカさんを出した方がまだ潔かったわ
こいつの暴行の理由がほぼ女といちゃついてるから(感じ悪いとか女に無理やりとかですらない)だからな
完全に雑魚敵の行動だろ
打ち切られたら更生せずクズのまま終わるのか
打ち切られた後はバビロンのメンバーとしてがんばれよ。
いざ 成敗ー
って、「誰かこのDQNを成敗しろよ」に見えてワロタ。
まだ間に合うからツッコミ待ちの投げっぱなしギャグマンガにシフトしろよ。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 11:48:11.90 ID:dVPO3yVB0
甘やかしすぎた母親と、
弟ばかり贔屓する父親。
さらに未来を想えない社会が産み出した犠牲者が主人公。
あのカス主人公は汚い食いカスの山も道に放置しっぱなしなんだろうな
スレ開いたら予想通りお前らが必死で叩いててワロた
キョドって美容院にすら行けないキモオタには楽しめない
リア充美容師ストーリーだからなw
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 12:18:13.28 ID:V5DP5SRK0
カットのコツ
左手はそえるだけ
「…美容師に・・・なりたいです・・・」
あすなろ「親父…親父の天職はなんだ…会社員か…?俺は…俺は美容師なんだよ…!!」
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 12:42:41.01 ID:gT9tiBel0
赤木「いいからシェービングだ!」
スラムダンク風に美容師を語るスレ
シェービンッ!
シェービンッ!
フンフンフンカット
他店へ行くお客を入り口でハエ叩き
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:15:28.46 ID:gT9tiBel0
シャンプー20,000回です
ヤンジャンで井上の新連載が始まったぜ!
井上・・・
吉村じゃねーか・・・どあほう
コームはてめえが───
あすなろ「やだよシャンプーなんてカッコ悪い…俺は派手なカットがしたいんだよ」
美容師「シャンプーを制する者がサロンを制す」
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:48:54.70 ID:dVPO3yVB0
庶民カット!
シェービン王あすなろ
つまづいて先輩美容師のズボンを下ろしてフルチンにさせるあすなろ
採用が認められず夜中に店に侵入し道具と店ををピカピカに磨いているあすなろ
シャンプーに定評のある池上
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 15:27:15.35 ID:3yVyzfV40
コンジロームの美容師の決め顔が、バガボンドの胤舜に見えてしかたない。
たしか胤舜が登場して武蔵と闘う前の「(胤えいだっけ?より)俺の方が強い」とか言ってたコマがあったと思うんだけど。
いま手元に単行本ないんだが、暇な人いたら胤舜との比較画像あげてみてくれよw
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 15:34:14.35 ID:It5FqhAmO
こんなんで連載出来るならそりゃまともな作家志望なんて来ないわな
>149
確かに似てるな
似てるもなにもバガリアル見ながらキメ顔とかのカッコイイ場面を真似して描いてるんだから
確かに
検証サイトはよ
いつ学ラン出てくるの?
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 17:54:31.14 ID:qmim6u+L0
なんだこの既視感溢れる漫画は・・・!?
集英社は炎上マーケティングを展開させようとしているのか
イノタケが載ってると勘違いさせて買わせる商法だろ
今の今まで井上の弟子だと思ってたわw
>>125 イガちゃんや鬼丸にガンガン掘られるんですね。わかります^^
つうか、普段から評判の悪い
あの風俗業界漫画から読者の眼をそらすために
この作品の連載が始まったのかも知れないな^^
これで当分の間あのメンヘル女が
叩かれることはない^^
>>134 美容室はひげ剃りできないんだよね
理容店と管轄の省庁が違うとかで
久保ミツロウがツイッターでこの漫画の事に触れてるぞ
ヤンジャン作家は沈黙してるが多分同じようなこと思ってるだろうな
編集部
「井上先生バガボンドいっちゃってリアル再会はいつになるか分からんね」
「何でつなぎ止める?」
「似た様な絵柄のヤツこないだ賞とってたじゃんアイツどうよ」
「いんじゃね?」
「戻ってくるまで描かせとく?」
「お前頭いーな」
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:24:33.02 ID:F8v2POEX0
騙されて買っちゃった人いるのかな?
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:24:41.63 ID:gT9tiBel0
>>162 ゼットマンとリアルがある週は凄いコラボレーションになるな
ブルーハーツの甲本ヒロトのカリスマ性が強すぎて、
後生のバンドに大きな影響を与えたように
この作者だけでなく色んな漫画家が大なり小なりパクってると思うよ。
ただこいつはキチガイレベル
甲本ヒロト好きが、スタンスパンクス聞いて、こんなオリジナリティーなくて商業的なことしちゃっていいの?ってなるように
試しにYouTubeでスタンスパンクスって検索してみるといい
この作者まだ漫画4年の20代でしょ?
それでここまで描けてるのがスゲーわ
才能ないやつの嫉妬は怖いねぇ
レス乞食なんだけどもうちょっとリアルな感じにしないとレスもらえないゾ
25超えた新人とは言えないレベルでこの絵は恥ずかしいけど
どうやって担当および編集部のおkが出たかは気になるわ
それによっては嫉妬もするな すげえ技術だ 口がうまいのか?コネか?
武蔵が客の髪を切ることができるようになるまでに
学校に通い資格を取得し見習いとして入店しアシスタントを経て・・・
って、そんな長期連載になるとでも思っているのだろうか
この作者は?
ナチュラルに武蔵って呼ぶなw面白いからw
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:47:58.06 ID:F8v2POEX0
美容師の漫画なんてどう広がりがあるんだ?
グラゼニみたいに美容業界の裏事情とか人間関係を浮き彫りに描くと化けるかもしれない。
武蔵がスタイリストデビューするまでのサクセスストーリーなんてテンプレは読みたくない
え?アレやっぱり武蔵なの?
開き直って美容バトル漫画とかにすればいいじゃない
>>169 そもそも高卒できてるか?この主人公
理美容師は高卒でそれから2年の養成施設で国家試験だろ…
これは美容師の坂を登りはじめたばかりだから…未完
あるでw
今週の最後で刀構えて「ブッ殺す!!」って言ってたから
一刀で切り捨てて殺人逮捕エンドでいいよ
・・・5年後、武蔵は立派な美容師になりましたとさ 完
でも可
まあ美容師漫画だろうがどんなジャンルだろうが描く人の力量によっては面白くできると思うよ
でもパクリ画風で疑問も抱かず連載してる奴には期待できないっす
昔カリスマ美容師とか流行った頃に
橋口たかしが何か描いてたけど
あの時はバリバリ貞本義行風味だったっけなぁ
美容師漫画は何かパクリの呪いでもかかってんのか
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:56:20.24 ID:ZLhv0D9A0
美容学校編で打ち切り
・凄い技術をもったライバル同級生と出会う(名前はルカワ)
・美容に命を変えているガチムチ先輩に出会う(名前はアカギ)
※ちなみに妹は美人
・元天才美容学生の不良が教室に乗り込んでくる(名前はミツイ)
あとは頼んだ
取材した店の人だね。ブログにも書いてる。読んでたら悲しくなってきた
いざ、成敗
まさか編集も主人公支持しちゃってるのかよ
どん底状態ならそれらしい煽りつけろよ
あわわ…またやっちゃってるよコイツ…
とか投げやりな煽り文でいいな
>>180 この人も応援しないわけにはいかないんだろうな
荒川の橋の下で、ラストサムライに弟子入りした方が良いんじゃないか?
どうせ門外漢がプロに感動する話なんだろ
DQN時代なんてどうでもいいわ
一見DQN丸出しの主人公に、それなりにルックスも性格も良いヒロイン()が
幼なじみとはいえアレほど愛想振りまいていたのが謎だぜ
パクリ上等の馬鹿が漫画家を目指すのはいいとして
その馬鹿をそのままプロにする編集がキチガイじみてる
カップルがイチャイチャしてるだけで成敗じゃなくて親父狩り狩りでストレス解消してます ってした方がまだマシな気がする
今後更生して美容の世界に飛び込むんだろうけど、スタートから主人公の素行が悪すぎて1_も共感できない
2話目にして完全に失敗作だろこれ
施設送りされて通信教育で美容勉強しましたで数年すっ飛ばせば辻褄が合いそう
やっぱみんな思ってたのかw
最初パラパラ見て、え?イノタケの読み切り?
でも絵がちょっとヘタになってね?あれ?違う違うこれ桂か?
あれ?え?なにこの話?主人公クズじゃん、きめぇ
ってなって、読んでしばらくしてから、全然関係ないって分かった
さすがにこれはダメだろ
アシスタントならまだしも(それでもこのレベルはひどいけど)違うってのがまたw
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:32:29.75 ID:lNwFvz7g0
「美容師歴4年」って煽りで絶対損してると思う。
それがあるせいで1話目のバリカンが一層ご都合主義的に見える。
その程度のことでは損にならないくらい
端からまるで駄目な気もする
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 20:57:31.48 ID:d2ALp+1G0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:02:05.96 ID:55vndAm7O
あきらめた方が良い場合もあるのですよ
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:30:28.42 ID:vmLsfpxx0
諦めたらそこで縮毛矯正ですよ
あきられたらそこで連載終了ですよ
なんでこの武蔵は刀持ってないの?
髪は女の命だもんのシーンのデジャヴ感が凄い
アイズであんな構図があった気がしてならない
もう愛想が尽きたよ武蔵コンジローム
いざ、打ち切り!
わざわざ女の髪刈るためにバリカン買ったのか?
女の髪刈ったくらいで気が済むってのも安っすい話だな
同じヤンキーでも花道はワルではなかった。
こっちの主人公は正真正銘の粗大ゴミ。
なのに美容師になって根拠のない才能発揮してサクサク成長していくんだろ。「天才ですから」とか言って。
>>204 不自然だよな
髪をライバルに髪切らせたかったからだろうけど
別にスプレーでも良かったんじゃね?
師匠の宮下テイストを盛り込めばいいと思う。
修行と称して、100人辻バリカン斬りとか、素都麗斗羽亜魔とか。
武蔵が美容師になると思うのは素人。
>>206 主人公にやり返すためにバリカン用意したけど、
女連れだったし、主人公強いし、
とりあえず女のほうでいいかってことじゃね?
あ、このクソ漫画を擁護しているわけじゃないです
>>209 ストーリーだけ見ればまあそうなんだけど
バリカン買うかw女もすげえ抵抗するだろうし 寝てたのか?
油性スプレー缶なら後ろから接近してかけて速攻逃げられるじゃん
ついでに女にもかけてライバルに髪切るイベントも進行できる
このイノタケ絵柄の醍醐味てリアルな人物描写からくる説得力だと思う
ストーリー進行のために絵柄の長所を殺すストーリーにするのは
やっぱり何も考えてないでパクってるだけなんだろうな・・・
急にディフォルメ多用したのはめんどくさくなったのかな?
完全に主人公のDQN行為のとばっちりで
幼なじみ髪ザク切りされてんのに
責任感じるどころか何とかした美容師ぶっ殺すとか言ってんのこの偽武蔵
韓国人かなんか?
普通のコマでのデフォルメ絵はイラッとくるな。
そう思うと井上御代のコマ割りのバランスの良さを改めて思い知る
カットモデルへの声かけだと皆気づいてるのに
とぼけて描いてるつもりの作者が哀れ
自分で感覚で自由に描くのと模写じゃかかる時間が段違いだからな
連載前のストック分執筆の時点でもうカツカツだったんだろう
模写ですらデッサン狂ってるし、こいつは模写無しなら多分まともな立ち絵すら描けない
井上と桂の合作か
新しいな
ここまでくるとある意味作者が一番の被害者。
編集部の炎上商法の最初の生け贄になったんだと思うと何だか泣けてくる。
来週の作者のツイート
「掲載順が後ろの方になってたので編集に苦情入れておきました」
>>217 だなぁ
これが大きな問題になったら尻尾切りされるだけだわ
編集「パクリって気付きませんでした(テヘペロ」
井上模写はデビュー作品からだったし、作者に同情する気にはならんなあ
どこで描いても結局パクリだパクリだ言われただろう
え?これがデビューじゃないの?
なんか賞もらった美容師ものの短編がある
パクリ絵&残念な主人公&ご都合ストーリー→何このマンガ(フルボッコ)→一通り叩かれて注目浴びる&作者頑張れ→それなりに売れる
これが編集部が思い描いた策略だと個人的に思ってる
>>221 ごめん、受賞作=デビュー作って意味
>>223 パクリ絵&残念な主人公&ご都合ストーリー→何このマンガ(フルボッコ)→そのまま潰れて消えてなくなる
現実はこうなりそうだ
当のイノタケもスラムダンクの作画では脛に傷を持つから
大事にはしたくないだろうな
資料見て描くのと画風をパクるのは違う
まあスラムダンクでも湘南爆走族のオマージュは随所にあったけどね
>>214 客引きかなと思ってたけど、カットモデルか。
そっちの方がありそうだね。
どちらにしろ業務の一環ってのはばれてるが。
しかし、犬童貞夫ならともかく、容姿も悪くない、家庭も貧乏じゃない、
なんやかやと気に掛けてくれる美人の幼なじみがいる、
この状況で、カップル狙ってバリカン刈りとかナンパをする美容師を視する理由が分からない。
百歩譲って、幼なじみしか話し相手もいないなら唯一の心のオアシス奪われそうだで暴走も
あり得なくもないのかも知れないが、それなりに一緒に行動する友人はいるし。
カップル狙ったバリカン刈りは擁護できないが、美容師を敵視するのはわかる気がする
幼馴染が巻き込まれたことに罪悪感を覚えたが自分は何も出来ず、
颯爽と現れて彼女を助けた美容師に嫉妬しているんだろう
で、あんなチャラ男ろくなやつじゃないに決まっている→ナンパしてやがる
→女に節操のないやつ→そのくせ幼馴染をたぶらかしやがって
まー、主人公がクズですわ
>>228 仮にナンパだったとしても、連続傷害事件の犯人である主人公よりまともだしね。
クズというよりあそこまでいくとただの基地外だよな、現実にいたとしたら。
しかしここまで褒めれる所のない漫画も珍しい
編集はどんな所が良くて連載させようと決心したんだ?
誰かこの漫画の褒めれる所を教えてくれ
作者の頭の中では、幼馴染が喧嘩に巻き込まれて髪を刈られる
→美容師が助ける→俺も美容師を目指すぜ!
だったけど、なんで喧嘩で髪を切られるのかが分からない
→主人公が他人の髪を刈っていたからその報復ということにしよう!
この時点で間違っている、ていうか編集も指摘してやれよ
「美容師が題材の漫画」からスタートして演繹法で肉付けしたんだろうね。
とりあえず、風俗嬢口説きまくってる獣医の髪を刈り上げに行ったら評価する。
それいいな。
作者はその模写能力を駆使して、他漫画のいけ好かないキャラを刈り上げまくって欲しい。
美容師を題材にしてるのは新鮮だと思う
ただそれ一つのみで、他に褒められるものが何もない…
絵は模写、主人公は犯罪まがいのDQN、ストーリーは陳腐と
せっかくの珍しい題材の漫画を面白く読ませる力が全くない感じだ
グランドスラムの野球部員を全員丸刈り。
ボランティアだな。
美容師経験なら嘘喰いの作者もあるんじゃなかったっけ?
佐田国の外見のモデルがそのころの先輩だったような。
あと、斬新度で言ったらメイキャッパーとかもあるな。
編集部内部ではOKだったんだけど、読者目線ではこれほど反響あるとは思わんかったんだろうな。
漫画業界の中にいると見るとこも違うんだろう。
業界のプッシュがあって連載が成り立ってるのかと思ってたけど、この内容では逆効果だな。
美容師って元DQNばっかなんだというイメージしか残らんだろ。
日々ロックとかポリスメンとか、最初叩かれたり無視されたりしてたけど
そこそこ面白くなった漫画もあるから、導入部はそれなりに理由付けさえ
しておけば問題ないと思ってるのかな?
デリシンみたいに内容も単行本売上もクソなのに連載が続くから
コンジロームもしばらく続くんだろう
美容師様のつけまつ毛のセンスにも文句言うんじゃないぞ?
あうあー
ヤンジャン本スレで合間合間に「あすなろぉ」ってレスするなよ
吹いちゃうだろ
パクリ絵以前にあすなろェ…の目が生理的にダメだ。
流川を狙ったのかしらんけど下マツゲ長いのが気色ワリイ。
目は銭形のとっつぁん系だよな。
目だけ井上絵に後で付け足した不自然感
>>242 むしろデリシン批判をかわすために
こっちを始めたように見える。
デリシン以上に酷い漫画があれば
そっちに批判が行くだろう、と。
ふうん そういうことか
>>242 連載当初から酷いつまらんと叩かれてたラジオがそのまま20週程度で突き抜けたから
即打ち切りの可能性も十分あると思う
休載やら差し替え、絵柄変えた書き直しがあるなら今週来週辺りか
モンゴルマン・バッファローマン「くらえ!ロンジコーントレイン!」
物真似ならアリだと思うんだがこの漫画なりきりっぽくて違和感ある
自分の個性を殺そうとしちゃってるようなカンジでなんかもったいない
絵柄が似るまではあるだろうけどペンタッチまで似せてるんだもんな
まぁ、絵柄云々で言ったらチャンピオンの古谷野孝雄とかさんざん似てるとか言われてきたな。
ただ、エンジェルボイスとか、普通に面白いから誰も文句言わない。
まあ菊地昭夫もイノタケ絵に似てるちゃ似てるが
自分のものにはしてるぽい
桂正和の描く女にそっくりな春樹てやつもいるが超マイナーだし
絵柄的にはトレスしてなければグレーいやセーフてのが
出版界の常識かもしれんが
天下のヤングジャンプでやるこたないし今の所絵柄差し引いて
ストーリーがおもしろいわけでもない
今後もこういうの増えてきそうでいやだね
オキザリスの方がまだ良かったと思える日が来るなんて・・・!
オキザリスは少なくとも模写はしてないしな
だからこそあんだけ絵がヘタなんだろうし
でもそれ以外で褒めるところないぞアレも。これよりちょっとマシなレベル
YJでやってるサムライなんとかも、今はこなれちゃいるが
最初はモロにチャンピオン系ヤンキー物のクローンだったしな
ただし画力はコンジロームよか上だったが
髪切られた女の子が可愛かったのでよかったです
前の坂本龍馬のマンガも井上雄彦と森下裕美のまぜるな危険をやってたな
大ゴケしたけど
早く打ち切られないかな
>>263 あの作者自身は、ヤンチャンかヤンキンあたりでそれなりに人気連載もってたような。
大河にあわせた企画自体が間違ってたw
柳内もあまりプライドがあるとは言えないな
内容も適当すぎたし
ロングコーンってどういう意味?
『ロンジコーン』って何だ?→作者「連載が進めばわかりますよ」
ってなの狙ってるんだろうけど、造語の意味がわからず打ち切り…あると思います!
あすなろってアダ名もオサレだと思ったのかね?
絵も話もネーミングセンスも全て壊滅的ってのはすごいわ
第3野球部の主人公からパクりました
>>270 「ロンジコーン」でググったら、ほぼ100%この作品関連のページばっか検索されたw
コンジロームでいいよもう
コンジロームって最初に言った奴誰だよw
もうそれでしか思い出さなくなったじゃねぇか
グダグダなまま連載が続いて次スレ立つようになったら
スレタイはコンジロームでいいんじゃない
この流れ
置き去り巣を思い出すわ
いやデリヘルだろ
あれだってずっと屍ンデレラだったし
ギャグ顔まで井上とは
今週読んだけど結構面白いじゃん
絵柄が有名作家に似てるからって
作品も作家も全否定するのはレイシズムやナチズムといっしょだよ?
似てるとかってレベルじゃないだろw
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:44:02.73 ID:CuqySLrDI
今週登場した兄の舌なめずりシーンが
なんかハンターハンターのヒソカの舌なめずりみたいに見えたわ
せめてギャグ顔くらいオリジナルで描けよ
露骨すぎんだろ
なろう なろう 明日なろう
明日は檜になろう
ちがう!
「明日は檜の木になろう」だ
あすなろ〜サンシャイ〜ン♪
今週はなかなか面白かった
このままの調子で続けたら良いと思う
絵がひどすぎるけど漫画はまあまあ面白いと思うよ
ヤンジャン連載面白い順に並べて半分より上
でも絵がアレすぎるのは事実なわけで
読者が許そうが編集が許そうが桂正和が許そうが
TAKE井上が絶対許さないからすぐ打ち切りだろ
大物ぶってるけどめっちゃアナルキツキツだからなTAKE
イノタケが小物っつうか業界がモラルなさすぎなんだよ
不定期連載でも雑誌の稼ぎ頭相手に喧嘩売るとかゆとりってレベルじゃねぇぞ
BJで賞とらせて連載確約したものの
雑誌が年度末までもたずに死んだ上、統合先ではコンジローム入れる隙間は無く
しかたなくWJにたらい回しされたのが今回の結果だよな
コンジロームはぼくオタリーマンにすら勝てなかったんだな
受賞時に審査員達が遠回しにパクリは止めよう、な! つってたのにごり押しした結果がコレだよw
主人公がなんで二郎なのか考えた結果実はアニキがいて(いた?)そしてそのアニキが理由で主人公グレる→親父&弟に害虫扱い→今に至る
って事でおk?
イラつくわ、この絵。何しようがイラつく。
井上のギャグ顔も好きじゃないけど
こんなにデフォルメすると誰が誰だかさっぱり
ストーリーは普通になってきたな
てか美容師うんちく入れただけ
そりゃ国家資格もってりゃ入れて当たり前レベル
無理やり髪の毛勝負にしたな
自分のせいでひどい目に遭った娘に詫びるでもなく放っておいて
美容師を逆恨み・一日見張っていざ成敗(笑)
何でスタート地点でここまでどうしようもないカス野郎にしたの
主人公黒髪なんだな
ど う し て カ ラー で 青 く 塗 っ た
イノタケが昔やってたブザービーターってバスケ漫画の主人公が青髪だったからに決まってるだろ
>>296 美容師は国家資格ないんじゃないの?
たしか国家資格があるのは理容師。
>>301 そうなん? だとしたら今週の後書きは何なんだ
井上も桂も存在せず美容師の国家資格がある世界の漫画を俺は読んでるのか?
て、書き込んでから調べたらあるじゃねーか国家試験
作者は連載開始直前の3月4日に試験受けて合否待ちなのな
女の子はなかなかイイよ〜!
ケツの質感はちょっと桂絵には及ばないけど、なかなか似た感じにはなってる。
その調子その調子!
>>303 あれ?そうなのか。
覚え違いしてたみたいだ…失礼。
>>303 ヤンジャンのコメントは返答式だから
Q.いままで一番緊張したことは?
の答えだと思う
で今週は虫歯が全部治った
今週号読んでないけど、2〜3周した上でアンチ側としてはどうでも良くなった絵柄を
再度持ち出した上で、まるで打ち切られたとしたら絵柄のせいだと言いたげなレスが
唐突につきだしたな。
今週は悪くない。持ち直した感じだな。
俺は良いものは良いと認められる人間だ。
>>308 持ち直したのならストーリーを褒める分には別に良いと思うんだ。
ただ、「頑張ってるし面白いのに打ち切られるとしたら井上が悪い」みたいなレスが出てきたのがw
接客テーマにするには致命的すぎるくらいクズなのが、本当に長期連載するつもりあるのか気になる
事あるごとに意味不明の理由で客や先輩に切れる話とか見たく無いんだけど
美容師ごときの国家試験なんてどんなバカでも受かるだろ
だから武蔵も受かるよ
何であの妹ちゃんは初登場時だけ兄貴を「悟」って呼ぶんだぜ?
その後は全部お兄ちゃんとしか呼んでねーじゃねーか
今週号読んでないけど、2階建て一軒家でゴールデンタイムにリビングで家族団欒してる
主人公家族のお父さんは、主人公が丸刈りで土下座したら美容師専門学校の費用ぐらい
ぽんって出してくれそうだよね。
そんなお父さんがいないから苦労してる人いっぱいいると思うけど。
「切りたくて─ぞくぞくするなぁ」
のコマはトレス元ありそうだが誰か探してくれ
>>312 デートっていってただろ
そういうプレイ
これ作者中国人なんじゃないかってくらい堂々とパクってるな
自分にどう言い訳して納得させてんだろうな
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 09:29:51.46 ID:2kC+P1Ua0
きっと主人公は最近流行りの
カリスマ無免許DQN美容師になるんだろうな。
んで成功してメディアに出て、知名度を得たまま、
無免許で捕まるという刑務所ものの漫画と予想。
そして刑務所で看守の前にひざまずいて、
「髪の毛を切りたいんです」と泣きながら告白する。
みっちゃんに似てるもんな。
>>314 今手元に無いんだが美容師がシリアス顔になるシーン?
ならバガの清十郎っぽかった
自分が携わる雑誌にこんなもん載せる事を誰も止めないってのがすげぇよ
担当とかチーフ的なのが馬鹿でも上がNG出せばそれまでだし
普通はそうしてるからこういう模写パクり漫画は世に出て来ないのに
コレ何時まで連載させる気だよ
そろそろ怒りがマッハなんだが
井上の怒りはもっとだろうが
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 12:26:31.04 ID:dl+ry8zmO
怒りが音速w
>>320 昔スラダンをトレスして(画はオリジナルでバスケの描写のみ)18:00台のニュースで報道されたりして大問題のあげく作品打ち切り&廃盤にされた某漫画家がいたがなんでこの漫画は大丈夫なんだ
完全なトレースじゃなくて横に井上桂漫画を置いて模写してるからじゃないか?
どっちにしろオリジナリティも糞もない最低パクリ漫画家としか思えないが
>>324 確かエデンの花(少女漫画)だったと思う
作者も結構有名な人だったよ
>>325 調べたらちはやふるの作者だったでワロタ 黒歴史w
イケメンは普通にいいヤツだなぁ
こっち主人公でいいのに
あの作者はバレた時に掲示板でIP出して擁護しちゃったのが痛かったな
でも見事復活できたな〜
>作者は連載開始直前の3月4日に試験受けて合否待ち
えっ?じゃあ美容師じゃなくて見習いじゃねえか
美容師歴3年て何だよw
いや、今年の3月じゃないだろ
「今までで一番怖かったことは?」と聞かれ、「国家試験の結果待ち」と答えただけ。
タフスレにも似たような勘違いしてた奴いたな
連載続けるなら絵柄変えろよ。ドルヒラみたいに
>>332 ドルヒラは絵柄どころか中の人変わっちゃったんで・・・
>>334 壱枚目のタイトルロゴがロンジコーンに見えたよ。やばいな
◆首狩り族 ケルト人
ハロウィンはキリスト教の伝統ではなく、
アイルランドの土着信仰から発生したものである。
ハロウィンには家の前にお化けの顔のようなカボチャを飾るが、
これは古代ケルトの首狩りの伝統から来たものだ。
古代ケルト人は戦争や儀式で殺した人間の首を切り取り、
魔除けや、記念物として家や施設の扉の周りに張付けにし、
時には壁に埋め込んで飾っていた。
古代ケルト人は人の魂は頭部に宿るという信仰を持っており、
頭部には、特別な魔力が宿っていると信じていた。
ハロウィンのカボチャは、人の生首を飾っていた古代ケルトの風習の名残であり
悪霊を追い払う怪物などではなく、人間の生首の代用品なのだ。
現在もヨーロッパ各地の古い教会や建物の戸口周りに
人の頭部が敷き詰められたような装飾をよく見ることができる。
あれも、キリスト教がヨーロッパに入ってくる遙か以前からある
古代ケルトの文化の名残なのである。
↑
何十もの生首を並べて飾っているかのような
今週の美容師の異様な部屋を見て、コレ思い出した
しかし見開きページ右下のウンコみたいな髪型はひどいな
「二人で乾かして」の上から見たポーズの酷さをみると
デッサン力はほぼ皆無とみて間違いない。
鼻の横の線が元絵で何を表してるのかさえ分かってない。
模写だけで連載を成り立たせてるなんて
メガバカ以上の恐ろしさだと思う
>>339 それっぽいな
イメージにあったコマがイノタケ絵にない場合
ディフォルメ絵入れてる感じだな
コピペじゃないんだからさ…
>>339 よく見たら気になってきたw鼻の横の線はなんのつもりなんだろうな
陰でもないし・・・
今週は桂絵は諦めたんだな 次ヒロイン描くときどうするんだろう?
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 01:56:55.12 ID:0FYYsnq20
早くリアルみたいに不定期連載にならないかな
>>336 母親も一応女性キャラだから、桂絵テイスト入れてちょっと老けさせてみたら、楳図かずおテイスト入っちゃいました。って感じだなw
ロワイヤルみたいにいつの間にか消えてるって感じで
これだけ面白いんだから不人気はありえんだろ
面白さという点ではとっくに嘘喰いとかキングダムとか
GANTZとかハチワンとかローゼンとか、そこらの老害クズ漫画を超えちゃったし
そろそろ判官贔屓のターンか
>>345 ひょっとしてTOUGHを楽しみにしてるタイプ?
見開きの部屋の右下
頭にウンコが乗ってる女がいて吹いたw
美容師、悟って名前なのか
ハピプロを思い出すじゃねえかw
今まで男と女で2種類のパクリだと思っていたんだけど
美容師は軍鶏描いてる人の絵をパクっていないか?
美容師はどう見ても胤舜
見た目も性格も
>>351 協調性皆無でいつもニヘラニヘラ笑って
変なポーズ決めまくっていた胤舜と
寡黙で社交性のある美容師が同じに見えるとか
こいつは頭がイカれてるんだろうなw
あうあー
あうあうあー
>>352 擁護活動お疲れ様です、擁護書き込みは数少ないんで頑張ってください
主人公がDQNすぎるのはアレだけど、話の内容はありきたりながらもそこまで酷い訳じゃないんだし、
ちゃんと自分の絵柄確立してから連載すればよかったのにね
そうすれば人気は出なかったけどこんなに叩かれることも無かったはず
でも漫画家歴四年だろ?
四年かけてこれじゃあな…
案外最初は自分の絵で出してボツ食らってたりして
女性の絵は確実にボツ
本当は漫画家歴ではなくてアシスタント歴4年でしょ
4年間御大のアシをやる一方で大御所の絵を真似してただけでしょ
何で宮下アキラのとこに行ったのかは興味ある
>>358 御大のアシやりながらイノタケの模写を練習してたということか
せめて御大の模写すればいいのに
御大の絵なら許した
御大の模写絵でこれ描いてたら、華修羅やタフみたいに愛される漫画になってたかもしれないのにな
少なくともここまでボロクソ(実際絵どころか内容もクソだけど)に叩かれることはなかった
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 11:16:19.59 ID:08GtZ6pTO
漫画家じゃなく模写作家だからな
コイツ元の漫画無しじゃ棒立ちの人間すらまともに描けんよ
>>362 宮下あきらキャラがチャラ男の髪をバリカンで刈り上げてるシーンを想像したら
全く違和感が無かったw
ひがみも威圧感で大きく見えたのだ
そう言えば暁男塾でも1話でチャラ男の髪をバリカンで剃ってたな
alSdT6qS0ェ…
新人が誤って耳ぶった切るシーンまだー?
元美容師の作者の方がお前らよりも髪には詳しい
その作者が刈っていいと言ってるんだからいいんだ
絵がパクリとか甘ったれすぎてて笑えるな
井上とかもう漫画描くのサボってるんだから
そんな奴がオリジナルを主張すること自体筋違いだろう。
実力のない作家はただ奪われるのがふさわしい
>>370 何ひとつとして弁護できてないっつーか、
たかだか連載三回程度の新人にこんな盲目的な意見を言うファンがいるわけないから
作者の関係者か?
あるいは作者本人なら、作品の恥知らず振りからすげー納得するんだけどな。
昨日くらいから現れた不自然な擁護くんじゃないか?
黒磯みたいにスレに居座るんじゃないかな
全部批判的な意見だと好きでもないのに擁護して
お前らとは違う俺かっこいいな残念な脳みその持ち主だろ
レス乞食と変わらんな
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 22:23:54.38 ID:08GtZ6pTO
まぁこんなゴミ屑漫画未満にファンなんて着く訳無いからな
パクるんなら、師匠の宮下あきらの絵柄をパクっていればストーリーにもあっていたかもな。
アオハルの宮下みたいに実録ストーリーだと明かしていれば
しょうがないかで済むな
いや
臆面もなく連載してる時点でもうね…
まだ一人の作家だけのパクリだったら生暖く見守れたかもな
井上か桂の信者なんだろなーって
スーパージャンプや増刊で読み切りいくつか読んだと思うんだが、
桂テイストはこの連載からじゃないかな
パクリ元の作家が連載してる所に引っ張ってきた編集も頭おかしい
いや、公開処刑のつもりなのか?
投稿時は井上テイストのみ、今回の連載から桂を取り入れたんだろうな
なぜ宮下の面影がないんだ
宮下のアシしながら宮下絵を見下してたんだろうな
パクる価値もないってさ
叱られるのが怖いんだよ
気持ち悪いイノタケ信者と桂信者が沸いてこの作者を叩いてるが
そもそもその2人からして大した漫画家じゃないじゃん
評価できる漫画がスラダンとI''sくらいしか無い
気持ち悪い作者乙
お、今日も来たか
>>383 じゃあおパクりになった吉村先生はゴミなの?
元美容師ってぐらいだから髪の毛の描写やデザインは上手いんだろうな。
>>380 導入部のバリカンとかの無茶苦茶さは宮下師匠の作風だろ。
ただ、あれで押し通すには宮下か平松並のあくの強い絵柄じゃないと無理だっただけでw
>>383 つまりその二人の絵を模写しなきゃ漫画を描けないこの作者は
救いようのない最底辺レベルだと言いたい訳だな
仮に面白かったとしても、パクリだけど面白い、じゃなくて
面白いけどパクリ、なんだからな
言ってる意味わかるよね
あ、この漫画は全然面白くないです
パクリ部分が一番叩かれてるけどそれ以外も大概だしなこの漫画
最終回までの流れがすでによめたからな
ここから大化けはまず無いし
主人公のクズ設定のせいで絶対好きになれない漫画
まず傷害で逮捕されて改心させてから話進めろよ
そこまで長い目では見れない
逮捕=連載終了でよろ
「ここ(ムショ)を出たら俺、美容師になるんだ…」でエンドか
確かにそれがいいな
ところで美容師歴3年ってどれくらい凄いの?
雑用とかシャンプーが嫌になって逃げ出したレベルじゃね?
俺のが似合う髪型に出来るって客の髪の毛勝手に切ってクビになるレベルでしょ
ヤンジャンに大物漫画家の絵柄をパクって連載できるレベル
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 17:13:50.17 ID:iuS1zQjN0
>>400 まだ転職できるレベルじゃないじゃないですかー
3話目すごかったな
ブローのテクをみせたいという結果ありきの展開というか
普通初見の不審者のまえでシャワー入ってさらに髪乾かさせるなんてあり得んでしょ
3年つっても専門学校が2年あるからな。
卒業後の実店舗での経験は1年で「美容師歴3年です(キリツ」とか言ってんじゃねーだろな
んで、5年以内に辞める美容師はザラにいる。
途中で挫折して先で飯食っていく事を考えたら、辞めるなら早い方が良いんだよ。
ただ、美容師漫画を描くために3年やってたとかの甘ったれだったら元々辞めて正解だったと思われ。
まあこの絵見る限りじゃ漫画にも主義 主張 哲学は持ってないだろうし
のらりくらりと生きてるじゃね?
>>402 テクニックによって差が出ることを熟知している美容師が、
妹の髪の痛みと引き替えにDQNを洗脳してるだけの話
自分の行ってた店の新人美容師さんは2年目くらいだったけど
受付、シャンプー、雑用くらいでハサミなんかとても握らせてもらえてなかったぞ
店によって違うんだろうけど、歴3年だったらせいぜい切り立ての新人レベルじゃないか?
カット初めてから3年って意味なのかもしれんけど
お前らそんなに言ってやんなよ
吉村が美容師としてどのレベルだったかとか実働は何年だったとかは漫画には関係ないだろ
漫画はつまんないけど
だってなんか誇らしげに宣伝されてたもんだから…
まぁ作者は人間的にお前らが想像してる通りのクズだとは思う
努力せずに強い者にすり寄って嘘やごまかしで生きてる感じ?
ってか逆に真人間だったら驚くだろうが・・・
レベル15ってそこそこじゃない?
>>412 新谷かおるの美容師うんちくは、マジで美容師の参考書に採用されたらしいぞw
(ソースは島本和彦)
美容師はつらいよ
30代で独立できなきゃ人生詰み
独立できたとしてもその店がその後2,30年続く保障など無い
毎年1万店がオープンして8000点が潰れる業界だからね
若いうちは女に不自由しないという点以外、何もいいことは無い
模写絵しか描けないこの作者がオリジナルのヘアスタイルなんて考えられるんだろうか
2話目のお直し後のヘアスタイルがトップ高杉。デッサン狂ってる違和感
>>417 いったいどんな髪型見せてくるやらと思ったがアタマの長さに圧倒されたでござる
>>416 ライバル部屋のウィッグ(カットマネキン)にウンコヘヤ-があったから
逆に楽しみw
>>415 美容師の正社員なんて名ばかりで実態はただの個人契約
今人気のチェーンでも、5年後10年後も人気を保てる訳じゃないし
店が縮小したら当然人員整理
毎年どんどん若い人が入ってくる中、
30過ぎのオッサンはだんだん指名が取れなくなり詰みに向かうだけ
美容師は女が片手間にやる仕事
知り合いの美容師は24歳で独立して30歳で3店舗出してたよ。
美容師歴3年でも腕の立つ人はいる。
それにひきかえ、この作者は先輩美容師の技術をパクる能力は無かったようです
>>420 ありがとうッス
タレント並の人気商売なんだね
若者が減ってる今たしかにつらそうだ
しかし美容師が先がないと思っても
もっとギャンブルな漫画家になるのは…
しかもデビュー作から敵いっぱい作ってるし
世渡り下手てレベルじゃねーぞ
30代でクビになったら詰むのは何も美容師だけじゃねーだろ
何深刻ぶってんだ
普通の企業の正社員だったらヘマしない限り30代でクビになることはない
美容師は30代で独立できなければ仕事減って詰む
って話だろ。違うじゃん
順調に掲載順下がってたね。
しかし本家イノタケや桂と一緒に載ると絵のレベルの違いが歴然だなあ。
コンジロームと思ったらリアルだった
デフォルメ絵が多すぎ
すっかりコンジロームで定着してるなw
みるみる画力が落ちて来た。
最後のドアノブが一番上手く描けてた。
今週は妙にリアル過ぎて心抉られたわ
コンビニバイトはシビアだしな
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 12:49:19.28 ID:G+LFNUNfO
模写だけでページ埋めるなんて一週間じゃ絶対間に合わないからな
つか目がすげぇキモイ
受賞作の主人公の眼が忘れられんわ
流し読みに近い感じで言うのもなんだけどあんな舐めた接客しといて
先輩を悪し様に描いて主人公可哀想ってするのもなんかおかしくね
絵がクソ(パクリ)でも話が面白ければ少しは擁護しようと思ったけど駄目だ
クソつまんねえ
>>436 あれは主人公の底辺っぷりの描写の一部なだけじゃね
同時に、次回主人公がキレるorキレないって展開に持っていくための流れ
要領良くないタイプなら初めてのバイトはあんなもんだよ
先輩が悪いっていうより、仕事できない人は
影で悪く言われてるっていう世知辛さやな・・・
>>436 同意
そしてなんかデリシンに対しても使えそうなフレーズだと思った
全てが唐突でなにがやりたいのかわかんない
ちょっと馬鹿者の全てっぽいな
てか幼馴染大学行ってるの?
アホそうだったのに・・・
主人公とコンビニオーナー
幼馴染みとコンビニ先輩
やたら影書き入れてあるキャラと白いキャラのギャップが気持ち悪い
読んでて疲れるし
ありきたりすぎてつまんねぇなあ
今度はどこのニート漫画を参考書にしましたか?
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 23:20:59.25 ID:AV1+t2pl0
これほど堂々とパクッてる漫画も珍しい 桜木と桜木軍団のやりとりじゃねーかまんま
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 23:36:43.42 ID:G+LFNUNfO
22年前に花道がルカワ相手にやってた事を打ち切りまで描く気なんだろう
絵も話も一切こだわり無しでホントなんで漫画家やってんのっていう
手書きの字までイノタケだねw
一粒で二度おいしいではなく
一粒で二度まずいだな
一作品で劣化版を二作品見せられるなんて嫌がらせ以外の何物でもない
作者よりも、コンジロームを載せる判断をした編集部がキチガイ
>>449 俺もそう思う
結局作者は編集にいいように利用されてるバカなんじゃないかと
まあそれで誰得かはわからんけど
>>450 今週のあすなろぉ風に言うと編集はバカ(作者)を上手く利用してやろうと思ったんだろ
んで編集はイノタケパクリ絵でこの漫画もう少し当たると思ってたんだが読み違えてる編集もバカって事で
なるほど。
編集の被害にあったことを作者目線であすなろぉに重ねて描いてるのか。新しいな。
編集=バイトの店長
担当=バイトの先輩
作者=あすなろぉ
主人公の好感度が一向に上がらんわ
真面目にバイトする気ねーだろあのクズ
こっからどんだけ改心して技術上手くなっても、いきなりカップルに襲い掛かってバリカンで刈るような奴にかみ切られたくないわ
安西先生…レジ打ちがしたいです
一応読んでるけど酷いの一言だな
手抜きのツレどもに言ってないのにバイト先に来てた理由は無いし
美容師の妹が同級生とか世界が狭いし
たかだかコンビニのレジもロクに出来ないクズだし
アスナジローだからあすなろぉっていう意味の無いアダ名さえも寒すぎる
みんなもっとトンデモ展開期待してたのに
単純につまらないな
これに比べるとデリヘルの電波ってすごいんだな
ヘンテコパクリ素材揃えてやってんのがまたベタな地味話だからな
はっきり言ってゴミ以下
突き抜け上等でノノノノぐらいにブッ飛べばいいのに
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 16:23:21.71 ID:KTbVuZHMO
妹は花道と春子がそうだったからってだけの理由だな
ある意味ここまで酷い漫画は見たこと無い
ヤンジャン編集は何を血迷ってこんな作品を連載させたんだ?
この漫画のおかげで毎週アンケート出すようになりました
美容師漫画部分にはそこそこ期待してるから早くそこまで進んで欲しいなぁ
>>454 美容師を目指すことで髪の大切さを知った武蔵が心から反省して
バリカンで刈った奴等に土下座行脚したらこの漫画を見直すわ
美容師という珍しいジャンルに挑戦したという事以外は本当に糞漫画
>>461 集英社てアンケートで悪いて書いても
読んでもらえてると判断して連載続くんじゃなかったっけ?
とりあえずアンケートは出すな
>>462 ダラダラ2年くらいかかるんじゃないか?
もしくは10週目
俺たちの戦いはこれからだエンドだとうれしい
467 :
461:2012/03/30(金) 19:58:14.02 ID:pBff51Nv0
>464
えっそうなの?「つまらない」のトップに毎回入れてるのは無意味なの?
そんなぁ……
しゃあっ
いっそ3話目くらいでとっとと美容師になって、
超人カットバトル編にすればよかったのに。
ハサミ捌きが速すぎて見えないとか、
超能力でカラーリングするとか。
「あ、あのヘアスタイルは…!」
「知っているのか雷電!?」
みたいな。
美容師になりそうなのはミスリード。
普通にバスケ始めるよ。
そこから南国アイスホッケー部ルートで
バスケに懸ける 男たちがいる…
※本編ではバスケをやっていない可能性があります
コンジローム1巻の帯はこれで
>>470 もう車椅子バスケやっちゃえよ
同時連載!って感じで
中途半端に融合させて車椅子美容師になるんだろ
そして完パクじゃありませんと言い張るんだよ
カリスマ美容師70人の髪をバリカンで坊主にした後
諸国を漫遊しながら美容師する漫画でいいよ
総合すると車椅子で日本刀振り回しながらバスケをするのね
把握した
名門美容師道場の跡取り兄弟の髪を刈って一派との抗争に
抗争の最中足に傷を負い車椅子生活になってバスケプレーヤーを目指す
ここから桂要素も入れたかったけど無理だったわ
就職のターンなんてどうでもいいから
いままでの成敗対象にわびを入れろよな
自分を赤毛の丸刈りにするとか
>>477 バスケットプレーヤーを目指す一方で裏ではゼットマンとして戦う二重生活を…
でも車椅子生活だしな
しかし何度読み返しても宮下あきら成分皆無だなこれ
井上70%桂30%宮下0%って感じだ
>>480 アシでも主要キャラまでペン入れさせてる怠け者漫画家は
アシの絵も似てくる(むしろアシの絵が本物と言っていい)
板垣恵介 本宮ひろ志 猿渡哲也 江川達也
つまり宮下あきら先生は自分で描き起こしてる
立派な漫画家という証明
なんでそれが伝わらなかったのかな…
最近は微妙なモブに頼ってるじゃないですかー
模写してるほうが時間がかかるのかな
自分の感覚でサッと文字書くのと綺麗な手本見ながら真似るのは
どっちが神経使うのかってのと一緒だな
人によりそうだな
>>480 上の方で出てたけど、ストーリー作りは宮下あきら成分入ってるんじゃないか?
宮下あきらの絵だったら不評の第1話も、何となく勢いで押し切れたと思う。
絵だけ似せてるんじゃなくてペンタッチまで似せてるからな
普通のトレスよりは面倒くさそうではある
わざわざそこまですんなって思うけど
ぶっちゃけ絵で漫画買うことほとんどないわ
絵下手でも話がおもしろければ買う
作者はいろんなこと勘違いしてると思う
パクリ絵で煙に巻かれてるけど
話はもっとひどいよなw
どうでもいいコンビニバイト話で三話目を丸々使うなんて・・・
仕事が下手なんて回想1ページでやるべき話だろあんなの
>>489 それで拗ねちゃってたけど、今回こそは頑張ろうと決意したで良いよな。
そもそもバイトの動機が1万そこそこのヌイグルミ買うためだろ
メジャー青年誌に連載してる自覚あるのか?
絵どころか効果音の書き文字までパクる作者にプライドなんぞないだろ
いつも通り母ちゃんに金たかって買えよ
これほどのクズなら普通母ちゃんの財布から金抜いてるだろ
コンビニバイトの時点で違和感ありすぎ
兄弟のことでコンプレックス抱えてバイト行っても役立たずの引きこもりが
美容師にあこがれて部屋を出るストーリーだったらベタでもまだマシだったかもな。
幼なじみがバリカン刈りされる展開の為だけに、ナンパしてる男やカップルの男の
髪をバリカンで刈るDQNしたのがいろんな違和感の原因。
ただでさえクソ漫画なのに
嫌なバイトの先輩とか不快感しか残らないキャラ出してどーすんの?
作者は何がしたいの?バカなの?
嫌なバイトの先輩?
あれがバカゴリラに対する普通の反応だろ
無駄に引き延ばしてないでサクサク進めてさっさと終わらせろ
オリジナル絵が完成されるまで帰ってくるな
取り巻きの桜木軍団みたいなの何あれ?
どうせあのモミアゲがまともなツレ(水戸洋平ポジション)なんだろ?
ヤンマガのポンチョも井上絵寄りで似たような軍団いるし、最近のテンプレなんかね。
ポンチョとはまたお目が高い
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:29:38.89 ID:28sKn9d/O
漫画家で食ってくって決めた奴がよく20年前のネタ入れようと思えるよな
絵も話も借り物でなんで漫画家志望したんだか
ホントだらだらとコンビニの日常とダメバイトのやりとりが描いてあっただけで
ギャグを狙っていそうな場面がことごとくつまらなくて
何でプロ目指そうと思ったのかね
編集も罪は重いよな…
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 20:29:00.88 ID:krSOtxTp0
失礼致します。
この度オリジナルマンガを描き上げたのですが、
もしよろしければご感想やご意見を頂けませんでしょうか?どんなことでも
構いませんので、是非よろしくお願い致します。
http://addman.jp/sumioi/ 墨追〜すみおい〜 第一話
2ページ目で既に縮尺がわけわかんなくてワロタw
次回はテコ入れが入って突き抜け展開くるかな。
取りあえず前回のヒキからドア開けて店長と先輩半殺しにしてタイーホから始まって欲しいな。
1ページ目ですでに警察に捕まってるとこから始まるとか
早いところ丸刈りになって、
「親父、おれ美容師になりたいです」
って土下座したら、あのツンデレっぽい親父は
「あとで返せよ」
と言いながら、専門学校の費用ぐらい出すって。
順調に最後のほうのページだw
これは髪切らないで終わるな
元美容師の嘘喰いの作者にアドバイス貰ったら?
この漫画のおかげで他の連載の打ち切りが回避されるなら養分として役立つな。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 11:29:22.87 ID:rkXzjCczO
さすがに5月中には終わりそうだな
主人公が誰の髪も切らずに終わったらヤンジャンを見直す
今週の終わりの煽りこそ「いざ成敗」なんじゃないの?
でチャラ男を丸刈りにして「やっぱり俺には暴力だわケケケw」で未完の終わりで良いよ。
ヒロインNTR展開まできたら作者見なおす
ログ読んだら誰も漫画の話してなくてワロタ
これそんなに駄目か?
絵は駄目すぎるけど漫画はまあまあだと思ってるよ俺は
話が明確でいいと思うよ、まあは話までちょっとイノタケ臭い(『リアル』の髭パート臭い)
のはアレだが
>>514 今週読んでいないけど先週見るとこあったか
なんてことない(笑いどころやヤマ場なし)コンビニ物語だったぞ
ぬいぐるみを買うのが動機でw
>>496 マジレスするとあれは「嫌な先輩」っていうより「可哀想な元いじめられっこ」でしょ。
「学生時代にもああいう偉そうな奴が〜」とか言い出してるのは要するに
学生時代に主人公みたいなDQNにいじめられてたんだろーし
見下してるアピールしながらも「下手に出て〜」とか言ってる矛盾も要するに未だにDQNが怖いわけで。
学生時代にいじめられた鬱屈を主人公に投影してたみたいな感じでしょ。
誰も内容に突っ込まないようだから言うけど
今やってるのって『リアル』の野宮(名前思い出したw)パートそのまんまだぞ
荒んだ生活してたら仲いい女の子を酷い目に遭わせちゃった、バイトすら上手くいかない、
女の子の見舞いに行ったら「来ないでくれ」と言われちゃった、
で帰りに「俺の存在自体が害?」って泣くの
一緒でしょ
『リアル』は女の子半身不随だけど『ロンジコーン』は髪がズタボロになっただけだし
『リアル』は誤りにもいけない状況だったけど『ロンジコーン』はそこまでじゃないし
全体的に軽めにはなってるけど、
壁にぶつかる状況とか涙の独白とかの方向は全部一緒
ただ、これだけ要所押さえて展開を模倣するのって
実は能力無い奴にはできない
新人でこれだけ出来るんだから、才能はあると思うよ
オリジナリティが無さ過ぎるのがアレなんだけど、俺は一定の評価が出来ると思うこの作者
TAKE井上に潰されなければ伸びるかもしれない
そうか、期待するよ
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 15:53:52.96 ID:rkXzjCczO
才能があるんじゃなく、モラルが無いんだよ
韓国人はパクリ主張が上手いから物作りの才能があるとは言わんだろ
>>520 そういう褒め方があるんですね
さすが作者様
つーか、模倣してる絵さえ崩れ出したら…
来週主人公がキレてチャラ男ボコボコにしてる所へ池面美容師が飛び蹴りで乱入してくると予想
伸びようあるか?
模倣しかできないのに
伸びないと思うよ
作品投稿してイノタケ風味で編集にほんのりダメだしされたら
新連載で女を桂に代える性根の曲がり具合だもの
今の絵全部捨てたら伸びるかもね
運よくwebへ流されてもオキザリスのように本誌から消えたら話題にもならないから仕切り直しするなら早くしたほうがいいよ。
余計なことしないで無難な内容にすれば良かったのに。
ちょ、完全に脱線してるw
やっぱり打ち切りかね
実はこのチャラ男がバリカン拳の達人で
見事返り討ちのボーズにされて
今までボーズにしてきた相手の痛みを知るのがスタート、とか?
まあ幼馴染の女をバリカンにされても
己の行いのイタさを理解できない主人公じゃ見込みゼロだろ
自分がボーズにされてやっと理解できたとしたらやはり小物でクズ
つか主人公は反省も改心も向上も何もないよね
共感もカタルシスも無いけどどうするのこの漫画
さっさとあすなろを刺殺なり交通事故で死なすなりして
ライバル美容師視点に主役交代したほうがいいよ
模写っていうか有名漫画の絵を参考にしてうまくなっていく漫画家はいる
絵は完璧な模写だし一つ一つのエピソードに掘り下げとか深みといった意味が無い浅はかなものだし
作者のセンスを感じるセリフ回しみたいなものも一切無い
ただただどこかで見たようなありきたりなものを紙に描いてるだけ
ここまで似せて描けるんなら自分の絵で勝負してほしいなあ
多分本当に下手な人なら真似しようと思っても似てないと思うよ
その辺の性根がもう漫画家に向いてないんじゃねーかな
参考にしたからにるとかじゃねーもん
わざわざ同じようなトーンまで貼って
イケメン美容師を主役にして
毎回違う女性をゲストに出して
カットを通して悩みを解決する一話完結型にしたほうがいいんじゃね?
今は亡きBJっぽくなるけど
服装まで井上・桂風にしてるあたりで終わってる
少しは変化つけるだろ
普通の人間だったら心理的に完全模倣は避けるはずなのに
罪悪感は全く無いってことだな
今週こそ「いざ、成敗―――」でいいだろwwwww
なんで主人公の私服(というか今着てる服)ビブスみたいなのなの?wwwww
バスケ部なの?wwwwww
>>535 ニート武蔵の話をどうにかしないともう収まらないよ
ウダウダ迷走しているうちに連載死亡だろう
新人3週で光るものがなければ速攻で死ぬ世界なのに
何をちんたら主人公が迷走してるんだよ
せめて美容師試験の真っ最中から「俺も昔は・・・」
みたいな回想にしろよ
自殺志願者なのか・・・
もう武蔵が成敗されて打ち切りにしてくれ
>>535 その設定なら3巻くらいで上手くまとめたら良作くらいにはなりそうなのにな。
デッサンのデの字も得てない奴が
模写して上手く見せてるのがとてつもなくイライラする
パクリと言われてるが絵柄は似ていても気にならない。
>>543が答えを出してるけど魅力的なキャラを出すか、シンプルで分かり易くテンポ良い話や設定にするなど何か持ち味を出さないから叩かれる。
絵の技術的には一定水準に達してるけど演出が下手だな。
パクリだが絵はかなり上手いと思う 新人にしては
話はクソつまらん
パクリ絵を一回全部捨てて、オリジナルで作り直し
原作つけて作画担当としてなら
生きていく道があるかもしれない
手書きのフォントまでパクってるのは何なんだよ?
この作者にとってはイノタケがゴールなのか!?
模写って全体のバランスがgdgd
いい加減ユニフォームみたいのきせるのやめろよw
>>548 パクリ元がよく着ているんだからしょうがないだろうが!!
桂風のシャツは描けてもイノタケ風の服は描けないんだよ
パクリじゃなく模写な
ぱっと見上手く映るのは元絵がイノタケだからだ
>>543 いやいや
師匠 本宮ひろ志
↓
弟子 高橋よしひろ
↓
アシ 宮下あきら
原哲夫
だから
ジャンプ系譜としてはありだろ
宮下あきら→吉村卓也でなんでイノタケ風味が入る余地があるんだ?
師匠達の系譜(絵柄を受け継ぎながらも自分のオリジナリティを入れる)
を見て模写じゃね?じゃあ俺もやろう
と浅く理解してこの漫画描いてるなら師匠達の冒涜だと思う
てのは言い過ぎで師匠達は時代的に漫画の描き方なんて上から教わるしか(模写)
無かったんで絵柄似てくるのしょうがないてのもある
今はネットがあって資料も山ほどあって著作権も商社から厳しく管理され
読者は山ほどある漫画を読んでいる だからこそ唯一無二の物が求められるはず
つまりこの漫画は時代に合ってないてことさ 淘汰されるものでしかない
>>545 どんなにうまくても模写にしか見えない絵には惹かれない。引くだけだ
こいつの場合話もひどいからな。さっそく迷走してるし
絵柄なんて飾りですよ
トレースの比較画像とか出て来ない所を見ると結構うまいことやってんの?
逆にあからさますぎて比較するまでもないって感じか
居酒屋でビールを飲む男の絵とか
「ああ、なんかリアルで見たわー」ってかんじ。
ジョッキ持つ角度とか、ブホって吹き出す書き文字とか。
既視感がすごい。
実際問題としてさ、「絵柄なんて飾り」なんだよ。
絵柄を利用したパロディとか、豪華な飾りでハッタリかますって手法もあるけどさ。
民明書房にリアリティ持たせたのは、宮下あきらの絵が上手いからか?
違うでしょう。
技のインパクトから月光雷電のハッタリの絶妙な流れが重要だろ。
枢斬暗屯子だって、「髭はやしたパワフルな女子高生」ってだけじゃなくて、
決め台詞とかテーマソングとかの設定が絶妙。
これによって、「よくあるパワフルな女性」ってテンプレから逸脱してる。
>>557 それは「絵柄を生かした演出ができている」てやつだな
枢斬暗屯子があの顔で「犯したる」なんて言ったら爆笑するわw
インパクト狙いの極致だな
だから漫画おもしろさは絵の上手さ下手さ(1枚絵見ただけの上手さ)は関係はない
「絵柄なんて飾り」ていうのはうなずける
でこの漫画はイノタケ絵 桂絵である演出ができてるか?
となると当然できてないわな
ディフォルメ絵を多用しすぎてギャグぽく見えないし
言いたいことやインパクトのあるシーンで模写ぽく見えると興醒めする
もともとイノタケ絵はリアルな体付きからくる動きや説得力を重視するための絵
それがこの浮ついた動きのないストーリーに合ってるか?
(現代的リアル感を出したいからイノタケ絵てのは安直すぎる
だいたいイノタケ絵は現代の若者像より古い)
桂絵の女の子のかわいさをしっかり表してるか?
目だけ模写でバランス悪くないか?
とにかく模写してる意味があまりにも感じられない
そういう意味のないことやるのは飾り以前の問題
「あのヤロー、思い出したらムカついて来た・・・」
恩人だよね?思考回路が全く意味わからないんですけど
しかも朝から晩まで野郎相手にストーキングしてるし
武蔵はパラノイアか何か?服装も一種類でキモいし
花道の思考もコピーしようとして大失敗してるよなwww
ストーリーには編集もアドバイスしているはずなのにな。
ボツ出しても描き直す時間がないからそのまま通してるとしか思えん
>>561 馬鹿者の全てみたいに編集がついても悲しいくらい構成や演出の才能が無い人もいる。
読み切りレベルならごまかせても連載になると壊滅とか。
奇跡的に連載が続いたら次スレはこんな感じでいいんじゃね
【花は桜木★男は花道】コンジローム2髪目【男は井上★女は桂】
唐突なサービスシーン()にもここまで未だに無反応w
いいかげんユニきせるのやめろよw
バスケのユニきてコンビニのバイトしてたらそっこーやめさせられんだろw
模写してるから別の服描けないんだろ
>>564 もしかして友達が脱ぎ出したあれか?
美容師関係なくどうでもいい展開だし
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 12:20:14.71 ID:vErJiPoNO
DQNの元はブザービーターのヒデヨシだからな
本家自体9割が小汚いランニングとユニだし、模写しようにも描き様が無いんだろう
あとは着物しかないしな
イノタケがユニばっかり着せてるのが悪いんや…ヨシタクは悪くないんや…
イノタケ最低だな・・・
イノタケがもっとヒデヨシの服のレパートリーを増やしていればよかったというのか
ブザービーターってラストでヒデヨシが巨大化して終わったんだっけ
コンジロームも最後ツノが生えて終わるな
そして宇宙人相手にカットだな
バリカンが喋るわけねーだろカス
三井君とか宇宙人バスケのやつまんまだなこれ
なんでバイト行くのにバリカン持ち歩いてるんだ?(笑)
いまいちバイトの先輩が何いってんのかよく分からない
先輩と和解からボウズにしてありがとうの下りで美容に結び付けるって…動機が唐突すぎるで…
主人公何時までユニホ着てんだよ
いつもバスケ帰りなんだろ
メガネ君顔でかすぎねえか?
なんで先輩が武蔵に謝罪する流れなんだよw
バイトとして全く戦力になれなかったのは事実
武蔵が土下座するべき
>>578-579 馬鹿者の全てより酷い読者置いてきぼりだったな・・・
眼鏡がバイトを止めた理由やネズミーランドも斜め上で今回ばかりは擁護するの無理と思った。
すでに打ち切りが決まって次回作の反応を見るために好きなようにやらせてるんじゃない?
というくらい担当の無介入感がすごい。
編集は一体何をしたかったんだろうな
こんなもん新連載させてイノタケを調髪するもいざ連載始まれば静観とか
イノタケが載ってると勘違いさせて立ち読み組に買わせる戦略じゃないか
コンビニ辞めた奴は
坊主頭のほうがさっぱりしてていいんじゃまいか?
もちろんイケメンではないが。
それにしても作者は本当に美容師だったのかなあ。
嘘喰いの作者は元美容師と聴いて納得できるくらい
キャラの髪型がみんな個性的でかっこいいよね。
ヤナガ復活もそうだけど、最近編集が頭狂ってるとしか思えないチョイス
嘘喰いの作者は髪型やキャラ作り上手いから比較したらかわいそうだよw
ところで担当編集は誰?
おっさんが車運転してるの井上の漫画で見た気がするデジャヴ
バリカンの大きさ酷いだろ
最終ページの隣り合ったコマでさえスケール合ってねえよ
>>591 バリカンを大きくする能力が覚醒したんだろ
来週解説すっから待ってろ
バランスの悪い絵ばかりだなー。ひどいわ。
しかも自分のものとして消化できていないから
コマごとの絵柄の違いにも大きな違和感。
最近作者らしい書き込みが無いところを見ると打ち切りは確定かな
9話ENDとしたら今頃最終回のネームやってるくらいか。
>>594 最近不調の本宮先生ですら
ずっと長く続いて打ち切りなのに
こっちは9話か・・・胸熱だな。
やだ…なにこの主人公マンセー…
メガネがバイト辞めた理由がさっぱりわかんなかった
今週のデリシンくらいわかんなかった
作者はこういうわけわかんない感じで美容師辞めたんだろうな
自分はヤングジャンプに必要とされている
最後幼馴染坊主にしてバーバーあすな開店だぜえって流れになったら神だな
むしろ坊主になって出家END
線の太さとか背景とのギャップ
デフォルメとか何から何までバラバラだね
バリカン投げるシーンはスラダンから絶対パクっただろ
きっと流川あたりがボール投げるシーンだぞ
バリカンをボールに置き換えるとまんまスラダン
>>601 バッって振りかぶるポーズは見た記憶がある
もしかしたら表情も同じだったりしてな
バリカンが巨大化したり小さくなったりおもしれえなこの漫画
先輩は大人になって夢を失ったら
目の前のバイトに身が入るようになって
急に楽しくなってきたような気がしてたが
実は現実逃避のようなものだったぜ
武蔵のおかげで目が覚めたから
バイト辞めて改めるぜ!ってことだろ
ネズミみたいになりたいが具体的に何目指してるかはわからんが
バイトはしてたほうが良いんじゃ
あーわかった あのメガネに自分を投影してんのか
メガネは漫画家になって再登場すると思う
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 14:53:25.25 ID:kuC66rbZO
これイノタケ桂だけじゃなく、イノタケアシ出身のキングダムにも喧嘩売ったんだな
このクソバリカン!おめえのせいで散々だ!
って お前が悪用したんだろうがバリカンのせいにすんなクズ
編集さん
コマの欄外に(C)I.T.Planning,Incを付け忘れてますよ
この漫画を読む楽しさは、2CHでどれだけ叩かれるか、、だけだな。
女の眉の位置がおかしい
横向いたときに特におかしい
顔のパーツの位置関係も分からないくせに
模写して上手く見せようとしてんのがもの凄く腹立たしい
なんかここまでくると
編集が模写やパクリをするとこういう悲惨な目に合いますよ(笑)
てのを実践させて啓蒙してるんじゃないかと思えてきた
バリカン・ボビー
>>612 全身描くと手が異様に小さかったりバランスが滅茶苦茶になったりするのは
模写元の絵が途中で切れてて、その続きをオリジナルで描いてるせいだと思った(オリジナルだとロクに描けない)
絵が下手な人でもそれが個性になれば岡本倫みたいに愛されるし
この作者のは上手い人の真似してるって感じで魂が入ってないような気がする
見栄や嘘を重ねてボロがどんどん出てるのは見苦しいね
絵だけで売れると思ってるなら今頃大暮あたりが一番売れてるよ
それほど売れてないとこ見れば漫画には何が必要かわかるもんだけど
なんでイノタケコピーで漫画描こうと思ったんだが
何か自分にしかできない表現がしたくて思い立つもんじゃないのか?
それが漫画なのか小説なのか音楽なのかは分かれるけど
イノタケはイノタケ本人にしかなれないのに
使わない時は小さくなるバリカン最高じゃん
ところでバリカンって充電タイプなんてあるの?
そんな髭剃りみたいに手軽に使うものでもなければパワーも必要でしょ
数も出なそうだし高そうだな
充電式は普通にあるよ
それを持ち歩く奴はいないがw
そもそもなんで今までバリカンで暴行事件を起こしてたんだ?
動機は?
むしゃくしゃしてやった。
誰でも良かった。
今も反省していない。
バリカンのせいで散々って言ってたから
バリカンと会話できる能力でも持ってるんだろうな
犯行時は操られていた、と
それなら主人公のキチガイ思考と行動も説明できる
何もかもバリカンのせいだったわけか
斬新な漫画だな。はよ終われ
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 00:02:03.29 ID:SCd120h+O
顔と体のサイズが合わないのは、単純に比率を念頭に置いた練習量が足りないからだな
イノタケ桂を模写したのは単純にカッコ可愛いからとかそんな程度の理由だろう
身近な電化製品がまるで人格を持っているかのように会話に応じる。
そんな電化製品に中毒のように依存する人々、人類の知らないところで
ネットワークを構築する電化製品。
神林長平の連作短編集の一つにそんなのあったな。
あれは、主人公が髭剃り(シェーバー)で、彼女がドライヤーだったけど。
「我語りて世界有り」だったかな。
最低でも2巻くらいまではやりそう。
で、主人公が美容師の専門学校(専修学校?)へ
入学するところで「俺達の戦いはこれからだ!!」的な
終わり方をする悪寒・・・・。
ところで次回は主人公に転機が訪れるらしいが
どうなるのかね?エリートの弟が受験に失敗して自殺とか?
>>614 やっぱ恐いっスね、タフスレ住民は
(どこでも沸いてくるという意味で)
そういや弟とか板名
未だに絵のせいで話の内容が入って来ないや
多分絵のせいでもない
幼馴染をこのビッチがと丸坊主にしてバーバーあすな開店!
で完でいいよ
バリカンはもういいからさっさとユニホ男の整髪シーン描けやこら
父親相手に安西三井やりそう
散髪したらお礼を言われた→美容師になりたい
小学生かw
バリカンはもういいからさっさとバスケ始めろやこら
そのうちあのイケメン美容師は真っ二つか…
>>633 泣きながら土下座して
「美容師に…なりたいです」はマジでやりそうだな
なんでバスケのユニきてんの
>>641 バスケユニばっか描く井上のせい
全て井上が悪い
>>639 この漫画の連載中にそんな事件が起きるなんて、すごいタイムリーだねw
ちょっとでもタイミングずれたら打ち切りだし
にゃろうとかw
そろそろもう一回あすなろの解説来そうな気がする
あんた自分のアダ名も忘れたの?亜砂ジローだから「あすなろ」って呼ばれてるんでしょ?みたいな
それって井上か桂の漫画にあったの?
ヒロインのビッチ
イケメン美容師に惚れてたくせに
バリカン男もキープとして残しておくのか
にゃろう・・・ってルカワがよくつかってなかった?
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 08:56:27.82 ID:96FwufyaO
ライバルにブチ当たったルカワがよく使ってたな
しかしなんでこんなプライドない奴が作家やってんだろうな
この作者、井上のアシスタントだったの?
全く関係ないのにこんだけ絵づら似てたらさすがにひくわw
主人公の目部分だけイノタケとの差別化のためキモくしてたけど
徐々に目もイノタケ化してるなw
叩かれて模写脱却しようとしてるのか知らんが、
絵柄の統一感がなくなってきたな。
アングルによって別人じゃねーか。
黄昏と、バリカンと──。
ワロタ
この期に及んで大ゴマ
まにあわなくなってもしらんぞー!
模写絵だからちょっとしたバランスが悪い時の違和感が半端じゃないな
マツゲにアイシャドウつけすぎだろ偽バスケ男
タイトルみてバッファローマンが主人公の漫画かと思ったら全然違った
今週は武蔵がキングダムの蒙恬に見えた。
おはにゅーも藤島のパクリのやつがかいてるしヤンジャンはパクリ作家も気にしないんだろう
だから?
人を殴り、通り魔的に髪を切って回る男がいるのに何の事件にもならない、主人公に好都合なことしか起こらない世界だったが…
残り2話で、美容室のテレビにあすなろが指名手配されているニュースが流れ、スタッフが警察に通報し、あすなろ逮捕。
出所したら美容師になろうな。と諭すイケメソとガッチリ握手を交わすまでが最終回までの流れと予想。
これを連載させた編集の意見を聞きたい
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 12:21:04.61 ID:cS8d4jehO
これに限らずヤンジャン編集はやる気のなさが滲み出てる
>>661 掲載順的にあるある
ていうか本気で罰受けさせなかったら連載が続いてもある意味オシマイ
スレタイの漫画歴4年っておかしくない?
スラムダンクってもっと昔にやってたじゃん
YJ買ったら真っ先に読むくらい注目してるわ
まあな いつ打ち切りになるか興味津々だもんな
タイトルのロンジコーンってどういう意味?
カミキリムシ
美容師漫画なのに髪切る前に終わるくらい
豪快な打ち切りエンド希望
馬鹿者以上に何がしたいのか解らなかった漫画として
後世に語り継がれてもらいたい
武蔵の髪型ださいってさイノタケ先生
髪型より服のダサさを指摘してやれよ
しかも何日連続で同じユニフォーム着てんだよ
あとは学生服か和服しかないから…
>かみきりむし 髪切り虫
>【昆虫】 a long‐horned beetle
>a longicorn.
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 01:24:07.83 ID:NtOst8THO
バリカンで自分の頭坊主にすればいいのに
武蔵はいつ逮捕されるんだろ
ロンジコーンなんて名前の美容室に客が来るわけがねえ
なんで主人公バスケのユニフォーム着てるの?
しかしデフォルメから何からそっくりだな
「にゃろう」とか懐かしくてワロタ
服のシワ加減とかも似てるからな
全作品の単行本読み返して状況に応じてトレースしてたりして
逆に時間かかりそうな描き方だが
この作者の場合本当にそうしててもおかしくないな
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:30:37.36 ID:DxvAA1W7O
オリジナルが描けないからそう描くしかないんだろう
全身のバランスとか横顔のデッサン狂い見る限りじゃ、まともな基礎固めはほぼやってないな
どこになんのパーツがあるから、そこの向きと長さはこうみたいな計算が全く出来てない
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 20:44:57.69 ID:9Zoh8dQpO
ユニ着て美容師やったら笑ってやるわ
一話目の扉からして有り得ると思うぞ
ウオオオオーッ!!
コピー機と模写なら
あくまで自分の絵のコピーなんだから
コピー機のほうが上だな
教訓「人の絵盗むな 自分の絵を使いまわせ」
ヤンジャンは勉強になるぜ
いつ美容師になるんだこの話
読んでると絵もそうだけど話がのろくてイライラする
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 16:21:49.02 ID:487dxBDtO
自分をトレースしてるのか、消える新人は落ちこぼれの馴れ合いが好きだな
んなもん誰が読むんだっていう
次のリアルまでに打ち切りはよ
主人公が最低すぎて、感情移入よりも「はよ、タヒね」としか思えん。
絵が云々よりも作者は最初から何かを間違えていた。
なーんかgdgdやってた方がリアルで泣けると思って本気で自信あるんだろうぜ
イノタケのリアルもこういうgdgd多いけど褒められる所じゃない
悪いところもマネすんなよなw
>>692 主人公の設定って本当に重要だよな、と
この漫画を読んで改めて気付かされたわ
こんなクズの成り上がり話なんて誰が読みたくなるんだよ
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 07:45:08.71 ID:LydTYdE2O
始めてきたがスレの反応が期待通りでワロタ
まずあの服装からして拒絶反応おこした 絵もパクリだし不快さしかない
写実的な絵のイノタケを模写ってるのに街中でバスケユニフォーム着てるんだから違和感バリバリ
今週最終回期待
でもYJのルール的に最低何週とかあるんかな
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 17:26:54.19 ID:LydTYdE2O
実際の編集部てバクマンの三浦より無能なやつ多いんだな
井上の絵とにてるから話題になって人気でるとか考えちゃったんだろうか
>>699 2巻をいつまでも出してもらえないガウリンガールという漫画があってだな
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 21:48:37.81 ID:LydTYdE2O
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 01:43:22.43 ID:ixve6lT0O
お咎め打ち切りが無い時点で編集も故意の共謀だろう
井上と桂の目の前でやれる神経はもう日本人じゃないな
こんなのでも連載にしたのは偉い人の子供だからとか?
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 07:31:37.31 ID:IohWUM2CO
次回で俺たちの戦いはこれからだ!エンドでいいよ
逮捕されるのを楽しみに読んでるんだが…
ふぅ・・・
いい最終回だったぜ
絵が普通だったら美容師とか技術の習得から接客までネタとしては豊富だし
コイツがちゃんとした知識もってるの前提だけど、
一般の人が誤認してるような事を正しく書いたりしてかなり面白く出来たのに
免許取る為に美容学校いったり、マンネリ化しないようにコンテストに参加させたり
普通の絵が似てるのはまだ許容できるがデフォルメまで似てるってどうなのw
にゃろう とか言っちゃうのには驚いたわ
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 17:01:24.25 ID:cYqQ60egO
ブリーチって一度に
100グラムも作るもんなのか
週刊少年ジャンプでいえば ワンピとBLEACHを模写したニコイチ漫画を連載してるようなものだね
冗談抜きでなんか今週の話のヒキやアオリの雰囲気から
あと一週か二週で本当に終わってもおかしくない感じがすんだが
美容室の中、密集し過ぎだろ。
どんだけ狭いんだよ。
漫画を描くセンスがとことん無いカウンタック梅澤みたいのも連載続いているからなぁ
本当にYJ編集部の能力とか方針がわからない
なんか忙しそうに描かれてたけど予約なしでカットできたんかいな
今週もまたご都合展開()
基本イノタケで女は桂とかコイツ天才だなw
「ダサイ」の文字が具現化してキャラにぶつかるとか、センスが古いw
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 22:37:04.40 ID:dmIsUAO50
そういう表現も井上の漫画にあったのかね
主人公が美容師を目指す漫画ではなくて
美容師からいい影響を受けて成長する話で終わりそう
基本的に結果ありきの展開だよね。
過程に必要性がないのが多い、ご都合主義ってのがよくわかる
でもいつ打ち切りか気になって読んでしまう。
新連載なのに
何でずっと後ろに掲載されてるの?
>>716 あるページではイノタケ男が密集しててまた次のページを捲れば今度は桂女が密集しているという
その前代未聞の強烈な個性にはある意味衝撃を受けたね
でも死ね
なんやかんやで一番たのしみにしてるわw
ネタ漫画すぎるだろ
次で終了だったりしてな
絵柄もまぁどーでもいい
話もまぁどーでもいい
とにかく主人公の上目使いが最初から不快だった
絵柄なのか、キャラなのか、主人公の内面を表しているのかわかんないけど
作者の内面を主人公に映しているんだろ
これ花道と弄内洋太いつでてくんの?
そこには真っ二つになった花道が
別に無理して主人公が美容師の道を歩む必要が無いっつーか
髪型みて改心して俺は俺の夢を見つける覚悟ができたとかなんとか言って最終回でいい
マジレスすると次回の変身後の髪型でこのマンガの命運が決まる。
二週にかけてダサイダサイと植え付けた後にどんな「イケてる」髪型になるのか。そこで作者の底が見えるよ。
俺の予想では頭頂部のクソ高いメンズエッグ系の髪型
美容師が説教くさい持論を展開して丸坊主に仕上げてたら1巻買う。
最後は幼馴染の髪を丸坊主にしてバーバーあすな開店だぜーびっちがーでしめ
ショックで耳も聞こえなくなって
「あうあうあー」てしゃべり出したら俺も1巻買う
車椅子でも手が動けば美容師になれるんだって展開なら俺も買うよ
って言うか主人公がやってた通り魔行為に対する罰は
幼馴染がとばっちりで髪グシャグシャにされました、で終わり?
さてさて
流川と戸川どちらの髪型になるかなぁ
オリジナルの髪型に出来たら褒めてやろうかw
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 11:06:01.46 ID:vR0vicJrO
現代風藤真で間違いない
これでモヒカンなら、後、4週間続けて良いよ。
赤く染めてリーゼントにしてたら流石に単行本買わざるを得ない
主人公をイケメン理容師にして
クズ男は成長してライバルになるっ
て設定の方が良かったんじゃないの
ここまでの予想オッズ
◎戸川
○流川
●藤真
△モヒカン
▲赤髪リーゼント
×パンチパーマ
顔が(イノタケの描く)イケメン系より花道系で黒髪だからなあ
俺は清田に賭けるぜ
髪きったらだれになるかすげえ楽しみだなw
ゴリ忘れてたw
ミッチーかな
安西先生
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:32:48.72 ID:X0AcDRGsO
チンポコーン
最終回の花道ヘアーとみた
いや資料が少ないと真似できないから
戸川本命は揺るがないだろうな
コービー坊主ならならあり得る
そうえば来週ないから髪型披露は二週間後か
ますます楽しみだなw
読み飛ばしていたけど一応読んだ
すごい美容院だった
人が密集しすぎていてドンキホーテのような店内だった
先生は流行りの美容院すら見たことない田舎者なのか?
表紙、パースも頭身もめちゃくちゃだったな
アシは大変だな
IDがうんこに見えた
髪切ってテラフォのゴキブリになってたら全巻買う
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 07:55:32.28 ID:FnLiHeuDO
コンジローム
さっぱりして人生観変わったところで今までの自分の行いを恥じて出頭して締め
「出所したら素晴らしい美容師になるんだ…」
作者と主人公はバカだから髪切っただけで何かが変わるんだろうけど
今まで路上で通り魔被害にあった人達への償いはどうするんだ?
>>761 そそ、その辺りの感覚が通常人と作者はズレてる。
バイトの先輩も何で急に主人公に
謝ろうと思ったかの理由も分からんし、
(先輩が)髪を切る展開も強引だった。
結局、作者は連載を持てる技量が無かったんだよな。
マッシュルーム頭のあすなろが
DJを目指す
超おもれー
ロンジコーンさいこーにおもしれー!
キモオタのお前らには理解できねーよな!
確かにお前の必死さが笑えるな
信者じゃ
このスレに信者が訪れたぞ
この漫画が万が一に挽回するようなことがあっても
通り魔設定だけは取り返しがつかないんだよなぁ…
出頭レベルの犯罪だしな
それをなかったことにするのはいくらなんでも引くわ…
せっかく髪を切ってもらったのに逮捕⇒施設送りで速攻ボウズにさせられるあすなろ
主人公の動機・理由付けが弱すぎるというか
意味不明すぎる 精神異常者の域だわ
意図的に、作品都合的に無理やり
男女、家族、美容、恩人に対して憎悪を持たせてる感がありすぎ
主人公の心情が理解できないから
読者の置いてけぼり感が半端ない
>>772 ホント、バリカンで一般人の頭を面白半分で刈っていた椰子を
応援する気になんかならんよな。
ウシジマ君に出てくるDQNと何ら変わらない。
この伏線を回収するには一旦、出頭して然るべきけじめをつけてから
美容の仕事をするべき。
お前ら手厳しいな
ワロタw
よほど辛い過去があって捻くれて理由が〜とかでもちょっと…ってレベルなのに実際は甘えたニートの憂さ晴らし通り魔的犯行だからな
基本的に主人公小物すぎる
気に入らない奴の頭バリカンで刈って回るチンピラなんて
他の漫画なら主人公にぶっ飛ばされてそれ以降登場しないレベルだからなんかなあ
バリカン拳法で美容師に手も足も出なかったのに
年がら年中殴るぞとか言ってるのが一層腹立つ
>>772 この読者置き去り感はオキザリスが本誌で連載してた頃に似てる。
ラジオヘッズのほうが何とか理解できたがロンジコーンは絵柄より展開の無茶苦茶さを理解できない。
憂さ晴らしに罪もない一般人に絡んでバリカンで頭刈るような
DQN犯罪者なんかに、誰がカットしてもらいたいと思うんだよ
機嫌損ねたら丸坊主にされそうじゃねーか
スタートがどうしようもなく最悪だわこの漫画
憂さ晴らしの理由が、真面目に勉強している弟と比べてニートな自分が父親に
ないがしろにされているからって馬鹿らしい理由だしな。
クズでも更正できるんだ!って舞い上がって美容師目指しはじめた辺りで
虎刈りにされた連中が大挙して来店して盛大に報復された挙げ句
過去のクズ行為が店長にバレてクビ
とかやれたら見直すかも
1話の時点で、美容師が鉄拳制裁。
魁!美容専門学校にでも叩き込むべきだった。
主人公に魅力がない
人望があるわけでも大義があるわけでもない
完全に敵キャラMOBの雑魚Aと変わらん
あと訳わからん回想コマ並べとかいらんよ
今まで何一つ良いことしてないし反省してないし
読者が目を見張る、同情できる場面無いじゃん
回想並べてムカつくとか変わりたいとか言われても意味わからん
手抜きせずにちゃんと主人公の心情を文章で表わしてくれ
多分文章じゃ無理だけど 主人公の反抗に理由ないし
ライバルにいいこと言わせて美容師のすばらしさ語ってるんだけど
作者美容師辞めてるんだよなw
どうしても漫画に専念したくて無理して辞めた訳ではなさそうだし
うーん嘘くせえ 偽善的な臭いがプンプンするぜ
どうせ大甘に見て3巻くらいまでだろ
これじゃ印税で生活できないね
才能ないし美容師に戻った方が金稼げるだろ
はよ終われ
そして二度と連載させるな
>>782 そこは白髪のメタボ店長の前にひざまづいて
「店長…!!カットがしたいです…」だろ
通り魔だった主人公を罰する、謝罪させる
話はそれからだろ
あすなろ逮捕⇒罰を受けるルートも良いが、
>>782の展開も良いな。
美容室採用後に丸刈りにされた連中が店に報復に来て店をむちゃくちゃにする。
これで三井分も補完されるし。
まず罰を受けなきゃ
せめて被害者に許してもらえるまで土下座
この作者だと「ヒロインが一話で酷い目に遭ったからそんなん帳消しでしょー」とか思ってそうだけど
デフォルメ絵が寒い理由がわかった
親しみが沸く主人公じゃないからだ
悪党・クズ・雑魚キャラがデフォ絵で自己主張することほど白けるものはない
作者の大好きなリアルでわかりやすく言えば、
車から降りてボコってきたDQNやら、いじめに加担したバスケ部の連中やらが
にゃろう・・・、とか、ダサい・・ズゥーン、とか、マシな答えを期待した俺が馬鹿だったとか
いきなりデフォ絵で一人語り始めてもキモくて白けるだけだろ?
親しみが持てるようなキャラ位置じゃないからだ
まさにあすなろはその位置なんだよ
どんだけ粋がろうが一人語りしようがデフォ絵でウケ(?)狙ったところで
空虚でつまらない存在にしか見られない
そういう点では美容師のデフォ絵は特に違和感沸かなかったな
よっぽど主人公より掘り下げられて親しみを持つに足る材料があるから
とにかくこいつは漫画下手糞だよ
構成ができてない ネタ(ディフォルメ)の効果的な使い方がわからない
自分の絵が確立できてない
美容師ネタのみがこの漫画を支えてる
この屋台骨はいつ崩壊してもおかしくない
そしてこいつの漫画人生の一番のネタ 切り札をこんなところで消費しようとしてる
(こいつにとっては手塚先生のブラックジャックと同じような価値があるのに)
自殺志願者なんだよ 暖かく見守ろうぜ
>>793 本当にそう思う
かわいい奴じゃないからな
今週号やっと読んだけど完全にバスケユニフォーム着ててわろた
バスケットマンですから!
最期にはバスケ始めるんだろ
冷静に見れば見るほどバスケユニが笑えてくるw
もう丸坊主に赤毛でバスケ始めろよ
それより全国放浪して剣豪になれよ
髪型がダサいとかいう前に服装がおかしいわな
バスケのユニフォーム着て美容室行く人間とか初めてみたよ
ずっと同じユニ着てるけどホームレスよろしく悪臭ひどそうだな
それとも同じユニを何着も持ってて着替えてるってか
ワロタ・・・
店長、美容師になりたいです…と泣きながら土下座するシーンで締め
これならあと一週で完結できる
美容師の髪もださくね?
唯一のオリジナル部の鼻の横の線が無くなったからか、余計井上絵に見えるなー
アレは意味不な表現だったよな
たぶんパクリ元に描いてあったんだろうけどさ
次回予想
髪切ってもらったのはいいが予想以上に料金高くて払えない
→美容師「仕方ないな、ウチの店の雑用手伝ってくれる?」
→美容師に目覚める
次回希望
髪切ってもらえてうれしいな。これで俺も安らかに眠れるぜ。
→ロンジコーン完
→「吉村先生の次回作にご期待ください」というコメントは無し。
>>808 そんな安っぽい展開だったら
その場で買ったばかりのヤンジャン八つ裂きにするぜぇ
ワイルドだろぉ
次回希望
出来上がりに感動。人生変わった気がする
→ヒデヨシ「俺…出頭して自分の罪をちゃんと償います!そしていつか立派な美容師に…」
→「短い間でしたがありがとうございました」ロンジコーン完 作者コメント「ハロワ行ってきます」
次回
美容師の家の冷蔵庫から真っ二つになった美容師が
巻数無しの〈完〉じゃなくて1巻で出るみたいだな。WJ並みの全9話打ち切り完結が見たかったけど。
女々しいお花畑展開を見ていたらヨシタクって女なんじゃないか?って思ってしまう。
単行本売れるのかよwww
>>814 単行本なんか出しちゃったら、批判が2ch以外にも拡大するのにな…
Amazonのレビューとか楽しみだ。
流石に最初の通り魔描写に何かしらのフォローを入れるだろうな
ありもしない過去のトラウマとか回想に挟んでさ
>>815 確実に
鍋敷としては悪くない、非常時の火元に、枕としてはちょっと低いかも・・
系のレビューが8割、残りが普通の罵倒で埋まるなw
美容師漫画ってことで業界関係者の人に表紙買いくらいはされそうだけど、一巻の部分で主人公迷走してるし美容師になってないしで、どこが美容師漫画なんだよwってなりそう。
一巻巻末に次からちゃんと美容師します!ってな予告が載りそうだな。
何の志もないバリカン通り魔DQNが
逮捕されることなく美容師を目指して更正気取りの漫画を描かれても
業界関係者の人は困るだけだろ・・・
複雑な家庭の育った少年のやり場のない怒り。彷徨える心。
それが歪んだ形であのような行いに・・・
とか全く描いてるわけでもないし本当にどこにも感情移入できん。
バガボンドでの若かりし日の武蔵のつもりかいな?
武蔵も通り魔ではなかったけどなー。
父親や弟にないがしろにされてたっつっても自業自得だし
それなのに母親はちゃんと気にかけてくれてたしな
その有り難みも無視して金をせびるただのクズ
根本から本当のクズ。こんな奴のサクセスストーリーなど読みたくない
なんで主人公に少しでも見所を作らなかったんだろう
粋がってる胸糞悪いDQNとしか描かれてない
こんな主人公は誰得だというのが作者はわからなかったのかな
編集もパクリやらせるような奴だからなにも望めないだろうな
単行本表紙がどこまでイノタケ風になるのかがある意味楽しみだ
>>822 駄目主人公が成り上がる漫画はたくさんあるが、こいつはそんなレベルじゃ済まされないただの犯罪者だしな
成り上がる前にとりあえず罪を償えと
>>824 イノタケの新連載と間違って買う人多そうだなw
帯はやっぱり井上…もとい、宮下御大だろうな
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:31:11.29 ID:+2YnGfgNO
ペンネームを井上椎彦とかにしなかったのはヤンジャン最後の良心
単行本の帯に「これが美容師のリアル(大文字)だ!!」
みたいな紛らわしいアオリ文を載せたら寧ろ見直す
打ち切りコースにしか見えないけどそれでも帯ってつくの?
>>826 もう誰も触れないほうがいいと思うんだ…
誰のでも良いからおっぱい描いてくれないかな
そして顔が桂、体がイノタケという
ある意味半魚人のようなちぐはぐな裸体に
次号でいきなり十年後とかでもいいぞ
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:22:22.07 ID:mZ0PQFaiO
性病みたいなタイトルの漫画だなんなことないか
通り魔フォローどころか今週もやろうとしてたなw
まじかよ
楽しみすぎるぜ
>>836 逆に武蔵が首謀者ではないアピールだろあれ
編集が知恵付けたんだと思うが
あたしゃ騙されませんよ
まさかとは思ってたから敢えて触れなかったけど、読み切り時の髪型やん
しかもカッコ良いのか?あの髪型
半分白髪とかは引くわ
何歳か知らんけど中学生位のセンスだろ
今度はブラックジャックの髪型パクったかヨシタク先生
打ち切りへの止めだな
ZZガンダムのキャラ・スーン思い出した
どっちにせよ昭和の髪型やな
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 13:26:44.16 ID:mQ3Ic/+Y0
ずっと巻末だし長くてあと一月だろ
なんの見どころもないただのオナニー漫画だったわ
これまでの漫画雑誌購読歴で一番最悪の新連載だったわ
そういう意味では記憶に残るだろう
はよ終われ
髪が綺麗だって言ったのに染めるのかよ!ワロタ。三兄弟の水戸ポジションの顔って変わってないか?
>>846 あのモミアゲも3バカの一括りで水戸ポジションほどの深みを出さずに終わりそうだぞw
かくして髪型スラダン予想はことごとく外されたわけだが…
それにしたってどうなんだこの髪型?髪型自体、単体で見て
ブラックジャック先生〜!
つーか鏡の前に座ってて半分だけ染めてるのに終わってから文句言うとかww
3バカも見覚えあるバスケユニの後ろ姿見て気づくだろwwいつも同じ服なんだからwww
ツッコミ所が多いとかいうレベルじゃねーなw
来週は坊主にして自首だな
カメラでけぇ
大きさ一つ合わせられないのかよ糞作者
真横顔の眉毛が…
カメラでけ!!いやあの爺が体型がおかしいのか?
あ、両方だなこりゃ。
「いい美容師さんに出会ったね」とか
なんで美容師任せの髪型って前提になってんだよ・・・
祝・巻末!!
髪を変えたらこんなにもてもてになりました
美容師歴3年、漫画歴4年、連載歴半年 で頼む
不快だからはよ終われ
読んでて心底不愉快になる漫画だな
パクリ絵、つまらない、苛々する、良い所が一つも見当たらない
この作品が存在するせいで他の作品を読めたはずの18ページが無駄になるマジではやく終わってくれ
ピザって台詞がなんか理解できなかった
普通ああいう状況でピザを連想するのか?
カラーじゃないとなんとも言えねーなこれ
金髪くらいのつもりなんだろうか
バスケのユニきてるブラックジャック男をおしゃれの人特集とかいってとっててワラタ
この漫画ヤンジャンで一番おもしろいわw
よもや作者のセンスのズレや粗探しを楽しむ漫画だと思ってる。
何だかんだでおもしれーよなwwwww
髪が死ぬほどダサくてワロタ
あれじゃ原宿や美術系にいる勘違いした若者だよな…
いや今はあそこまで酷いのはいない気がする
10年前ぐらいならいた気がする
しかし美容師目指す事になるまで何週かかるんだこれ
髪切らないENDあるぞこれは…!
通り魔やってるニートがあの髪型とかw
「やっぱバカは、バカな髪型してるな」としか思われないだろ
今週のラストの「早くも・・・。」
早くも巻末・・・
早くも打ち切り・・・
だといいな
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 07:41:05.46 ID:OarlNR6LO
>>839 まじで?あの髪型がカッコイイかは置いといて、これだけ引っ張った髪型が読み切りと同じとは…残念だな。
ちなみに読み切りではどんな展開だったの?主人公はちゃんと髪切ってた?
開運グッズや進研ゼミの販促マンガばりのヨイショだな
まさにコンジロームにふさわしい髪型といえよう
>>860 全然連想しない
俺も何かと思った
ネットスラングのピザかと思った
>>873 この頃のほうがまだスラダン成分薄いじゃない…と思ったら
オーナークソワロタwww
つーかこっちのほうの主人公ならまだ好感持てるのに
口出ししたならやっぱ編集もバカなのか
オーナーバスケ屋の店主かなんかににてるな
>>873 主人公の目の描き方がやっぱりおかしいだろwww
強引にオリジナルを混ぜるとこうなるんだという見本w
てか
>>873の3つ目で主人公が薄目のコマがあるんだけど
ここだけ普通のイノタケ目じゃねーかw
>>879 でも連載に比べたら、まだ漫画としてまとまってるぞw
読み切りも連載もクソだったのに、掲載する編集側がもっとクソ。
ってのがよく分かった。
しかし主人公がいい奴っぽいから騙されそうになるが
注文されてるのに似合うからこうしましたよは普通におかしいだろwww
まあ多少絵をパクッてても最終的に自分の色を出せれば大成する例はいくつかある
連載当初シリアスパートはろくでなしブルース、コメディパートはスラダンパクッてたクローズ然り
作者登場時からワンピのパクりと言われてるRAVE然り
問題はこの作品で大成するには主人公のDQN設定があまりに痛過ぎたって事
>>875 俺もオーナーで付け合わせのコーヒーフイタw
髪型ヨイショすっげぇ気持ち悪かった
「髪の色は一色なのが当然」だなんて
意外と主人公は保守的なんだなあと思った。
あと、美容師さんは帽子かぶって勤務する人もいるの?
美容師ならわりといるんじゃね
おれ1000円カットしかいかねえけど
>>873 ごっつい先輩とかマスターの顔のアングルが全部一緒だったりでじわじわくる。
上手くやれば彼岸島的な面白さ出せるよ上手くやればな。
オーナー全部正面顔w
模写だから横から見るとどうなるとかまで想像できないんだろうな
>>886 日常生活でどんな良い髪型でイメチェンしてもあそこまでヨイショされることは無いよね。
しかも、雑誌のカメラマンのヨイショ付き。
ホント、この作者の表現力の下手さにはヘドが出る。
読んでいて、この主人公の不幸を願ったり、打ち切りを心から望んだり、
自分が黒い気持ちになるわ。
ここまで、(狙っていないのに)神経を逆なでする漫画も珍しい。
>>892 毎回表紙に「元美容師が描く(r」って書くところがもうねw
迫先生なんてそんな事書かなくても
何も知らない人が嘘喰い読んだら
「この人って漫画家になる前は髪の毛の仕事してたのかな」
って普通に思うよね。
それくらいセンスのいい髪型のキャラが多い。
貘とかちゃんみだーとか。
俺はこの漫画応援するぜ!
>>893 それは思ったな、迫ちゃんは元美容師って聞いて納得行った
>>894 俺も俺も。
最初は不快だったけど一巡してギャグ漫画として楽しんでる。
嘘喰いは髪型もだけど、キャラの髪質が伝わってきそうなほど、
セットや頭髪の流線にこだわってるフシが随所から伝わってきて、
マニアかフェチなのかなと思ってたら元美容師だと知って、
激しく腑に落ちた。
既にツッコミが入ってるが、自分の真正面にどでかい鏡が
配置されてる状態で、仕上がりがブラック・ジャックレベルの
ツートンカラーになるようなカラーだか脱色だかされたら、
塗られてる段階で気付くだろうに。
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:06:01.35 ID:BI9gIK9L0
髪型褒められるくだりがもうおかしくてしょうがない
あれはブリーチの上にアッシュのっけてるらしいから見た目ほどじゃないはず
ブリーチがっつりして真っ白に近い状態で純粋なアッシュ入れてるならホントに銀髪
ちなみにカラーリングは絵の具と同じで混ぜる事で色んな色だせる
人間の髪も普通にRGBで構成されてて人によって各色の割合は千差万別
それ見極められない美容師にカラーしてもらうと
単純にカラー剤の色だけでカラーするからお願いした色にならない
プロ、ってか普通は狙った色出すために打ち消したい色のカラー剤を混ぜたりしてしっかり考える
ヨッシー頑張れ!
ヨシタク降臨
>>899 それを作者は言葉なり絵で表現しろよ 伝わってねーよ
近縁者なら2chなんかに来てないで作者に伝えろばかやろう
純粋なファンとか2chにいるわけないし
で次スレどうするよ どうせあと4週ぐらいだろうから無くてもいいんだが・・・?
誰だコラ…ハゲって言ってんのは…
>901
980くらいまでいってもまだこの漫画が続いてたら立てるのは?
寝てたんじゃないの
カメラwwwwww
何度みても面白いwwwwwwwwww
>>950 次スレよろ
適当に罵倒しておけばいいよ
645とか67とかの中判・大判カメラだろ
プロカメラマンには良くあること
…なんてな
同じ髪型の人間をださいっていう美容師って…
必然性の無い意味不明なキレ方をして
後から勝手に和解するという
使い古された手法やめれ
スレで見ていて、ブラックジャックやらカメラやらにwktkしてコンビニ行った。
まず髪型で奥歯を思い切り噛み締めて堪えて、次のカメラで耐えられなくてコンビニ出た。立ち読み危険すぎるだろw
おもしろいよなこれ
一巡して怒りが笑いに変わった感じ?
ヤンマガの彼岸島やカイタンに通じる笑いがある。
単行本買うまではいかないけどヤンジャンの箸休めには良いんじゃないかな。
でも打ち切られても全然悲しくない。不思議な感情。
>>873 講評の「とにかく絵が上手い」にワロタ
皮肉にしか聞こえん
>>914 よく読んだら満票で話は平凡って書かれているw
誰か画の方も審査できる奴いなかったのかよ
井上パクリ絵を批判したら井上批判と勘違いされるかもしれないだろ
怖くて言えないわ
>>903 もし打ち切りモードでもこの勢いなら次スレ逝きそう
DQNっぷりが増した髪型に怒ったんだなと脳内補完してやったのに
結局今週もマンセーされてクッソワロタww 作者はマジでおかしい
読み切りの主人公で連載始めればよかったのになんで通り魔にしたんだ?
「美容師経験を活かした漫画」という漫画家として一度しか使えない唯一の武器を
パクリ絵と通り魔設定で自らドブに捨てたな
このバカの漫画家人生が終わりに近づいてゆく様をみんなで見守ろうじゃないかw
>>917 作者が糞パクり野郎でろくな話描けないのはイイんだよ。
世に出さなければいいだけだから。
何よりおかしいのはそんな糞漫画に会社としてGOを出してること。
>>918 デリヘル経験を活かした漫画家もいるし
ヤンジャンやべえな
街路樹には全く葉が無く、ジャケット着てる奴もいれば
ユニフォームやノースリーブのやつもいる
この漫画の季節はいつなんだ?
バスケのユニ着て歩いてるやつとかな
これから美容師のブラック下積み時代を井上絵でリアルに描く社会派マンガになればなんとかなる
絶対にならないけど
デッサン狂いの顔とかいつも同じアングルの登場人物とかパース狂ったバリカンやカメラだけで十分面白いからこのままで良いよ
ヤンジャンスレで見たんだけど
806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2012/05/12(土) 13:46:31.18 ID:3yNWyV8S0
>>799 たとえばコンジロームはその模写っぷりからメタクソに叩かれてるが、
最近になって見直す声も出てきているので、良くも悪くも読者の目を
ひいていることの証左といえる。
一方パパ聞きのように単なる汚物としてしか語られていない作品は、
注目というよりも「早くいなくなってほしい」というだけのことなので、
作品にとってはいいこととはいえない。
とはいえサンピースみたいに叩かれることさえなく、打ち切られても
ほとんど話題にさえならなかった漫画に比べれば、まだマシなのかもしれない。
嘘はよくない
お前らホント素直じゃないな
好きなら好きって言っていいんだぞ?
子供じゃないんだからみんなが貶すなか自分が誉めたからって
自分もけなされる訳じゃあないんだぞ
少なくともYJ総合スレでは
誉める=その作品と共に自分がボロクソ叩かれる、だが
今一番ヤンジャンでおもしろいぞ
ギャグ漫画でもないのに笑いがこらえ切れん
ピザッ!!!とかいうのは意味わからなかったけど
なんだかんだ見てしまうよ
読みきりの主人公の方が好感もてるからチェンジしていったら
いいだろう
俺もハーフ&ハーフ言われるまでピザの意味が分からんかった
真っ先にピザとはいわんだろ、こういうところも絶望的にセンス無いな
ピザッッ!(笑)
確かにピザ寒かったわw
しかも読み切り踏襲して最初から美容師きすりゃいいのに
なんで花道真似するかね
まあなかなかいい漫画だよ
>>915 >話はとても普通だけど
言い方ワロタwww
あーピザってそういうことか!
さすがヨシタク先生!
こういうイミフな比喩は他の誰にももできねーよ(笑)
そこにシビれない!憧れない!
【絵は上手い()】吉村拓也・ロンジコーン★2髪目【話は普通】
【ミッキーマウス】吉村拓也・ロンジコーン★2髪目【ピザ】
【吉村拓也】井上雄彦・バガボンド★2髪目【ロンジコーン】
中途半端に絵が写実的だからデッサン狂いでギャグ漫画に見えてしまう。
だからといって「ここがギャグですよ!」というシーンではセンスがなくて寒い。
カメラのデカさは単行本では是が非でも修正入れずに掲載されて欲しい。かといって単行本は買わないけど。
>>936 カメラの大きさどころか持ち方も変だろ
この漫画で一番笑えた絵は武蔵が店に入ったところの見開きページで
武蔵の頭の上に描かれている美容師が
客の髪の毛いじっているのに帽子とスーツ姿で
マトリョーシカかボウリングのピンかっていう体形の謎のオヤジ
陰影とかつけてる割に立体感がなくて平面にしか見えん
この辺が技術のなさを如実にあらわしてるな
しょせん小学生が真似して描いたレベル
このままじゃ一巻何の爽快感も感動もなく、主人公がうじうじしてるだけで終るぞ
>>923 打ち切られたら暴露系雑誌に逝ってあることないこと描いて暮らしそう
美容師漫画のはずなのに華も見せ場もない漫画
特に主人公に華がない
不良だけど良い人、筋が通ってる、漢らしいとかすら一切ない
起承転結の起にすら入ってない
1巻の帯や表紙みて
美容師漫画につられたり、スラダンの人だとか勘違いした
一見の人が買ったとして
1巻の読者の感想で
面白いからYJ買って毎週読もうとか、2巻を絶対に買おうとか、
そう思う人が出てくるとマジで作者サイドは考えてるのかな?
俺が一見の人なら、山場も無しでウジウジして話が進まなくてつまんねえから
100円でも多く取り戻すために翌日ブックオフ行きだわ
早く打ち切れ糞パクリ漫画
終わったらまたヤンジャンが笑えない漫画雑誌になってしまうな・・・
イノタケじゃない方の井上先生戻ってきてくれないかな
他人の絵をパクって粋がってる新人に本物のコピー技術を見せてやって欲しい
>>944 この漫画そこら辺のギャグ漫画より笑えるのにな…
毎回のテンプレ煽りを
「元美容師が描く本格スタイリストコミック!」
じゃなくて
「ギャグ漫画じゃないのに笑える!総デレサクセスストーリー!」
に変えた方が良い。
>>945 井上先生は他人パクリなんて姑息な真似はしない、あくまで自分自身をコピーする紳士な漫画家だからな。
こいつにも見習ってほしい
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:59:39.80 ID:vytCKsd/0
おいっなんだ…これ…この頭は!!?なんで2色に分かれてんだよーっふざけたな?絶対手抜いたろ!!?
おめえ!!さてはどっちの色にしようか迷ったんだろ!!
迷った挙句“それなら半分半分にしちゃえ”みたいな感じでやりやがったな
今週号の主人公のセリフだが、まんまこの漫画に当てはまるな。イノタケと桂のハーフ&ハーフw
わかりにくい上にキレる理由になってないな
展開上キレさせるために無理やり文章を羅列させてる感じ
都会に移って来たばかりの田舎出身者よりも感覚がズレてます
主人公さんは戦国時代からタイムスリップでもしてきたのかな
バナナマンひむらの模写みたいなのもいるよな
950が次スレ立ててないからちょっと立ててくるわ
>954
ほんとだwwwwwwwwww
【髪は白黒】吉村拓也・ロンジコーン★2髪目【画風はグレー】
>>894 >俺はこの漫画応援するぜ!
おいらも!
ヤンジャンで唯一笑いをこらえきれない漫画
朝鮮でスラダン描いて起源になってこい
美容師歴たったの3年で元美容師っていっちゃダメだろw
早いとこじゃ1年で切らせるけどしっかりした店だと2年半から3年でやっとスタイリスト
まあ個人差はあるが
美容師うたうなら技術的な描写売りにすればいいのに全然ないし、髪も適当
ストーリーで勝負でもいいけど絶望的
今のところ誰でもかけそうな漫画だけどこれ大丈夫か?
まあ応援するぜ
この模写絵技術を駆使してスラダンホモ同人をコミケで出せばぼろ儲けできそうじゃね?
そっちへ行くといいぞヨシタク。つまりヤンジャンから出てけ
>>960 >美容師歴たったの3年で元美容師っていっちゃダメだろw
もう消えちゃったけど、
>>873の読切でも
2年アシやって、あと1年で客を担当させるみたいな
くだりがあるのにな。
自分で美容師は半人前でした宣言しとるw
この作者に関して唯一評価できるところは
ヨシタクって略称がちょっと面白いことぐらいかな
僕もこの漫画に触発されて通り魔を始めました、とか
小さい子がマネしないだろうな
ちいさいこがヤンジャンなんてよんじゃいけません
むしろ模写を真似する作家だかが出てきそうだな。
個人的にはクローズZERO(内藤ケンイチロウ)に並ぶほどの絵で笑える漫画だと思ってるんだが。
一話で母親がイノタケ絵、ヒロインが桂絵なのを見て
不自然すぎるからせめて性別同じキャラは同じ作者から模写しろと思ったな
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:04:39.87 ID:9fA6DmAQO
模写一つで投稿してくる奴自体は昔から多い
これでやってけると思ったコイツも大概だけど、一番の癌はこれ載せたヤンジャンだな
批判も出尽くしただろうしそろそろこの漫画を支持するかどうか決をとろうではないか
支持しないに一票
最速で打ち切られて笑わせて欲しいので支持しません
ヤンジャンで唯一笑いをこらえきれない漫画だからなくなったらこまるな
2chで支持が集まったからって実際の人気に影響するもん?(笑)
漫画としては楽しめないけど絵で笑えるからどっちかと言うと俺も楽しみに読んでるよ。
個人的にはヤンジャンで最強に立ち読みが危険な漫画。
ここでやいのやいの言ってるけど結局は毎週読んでるんだろ?
立ち読みのくせに偉そうに
【井上・桂】ロンジコーン★2髪目【コンジローム】
刀をバリカンに持ち替えて、DQN武蔵と花道軍団が罪無き人々を辻斬り行脚!
巨匠2名による夢のコラボ!主人公は刑務所送り必至の凶悪通り魔!
YJの巻末を独走する超話題作「コンジローム」見参!いざ成敗・・・!
コンジロームとは?
尖圭コンジロームとは、ヒト乳頭腫ウイルス (HPV) の感染によって発症する性行為感染症。
俗に言う「イボ」を形成する。良性の病変で悪性化はない。
前スレ
【美容師歴3年】吉村拓也・ロンジコーン★1髪目【漫画歴4年】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1331456323/l50
【バクリ漫画家】ロンジコーン★2髪目【いざ成敗―――】
集計の結果、
支持する 2票
どちらともいえない 2票
により、このスレでは応援することになりました
汎用性の高い構図が見つかったらここでヨシタクに知らせてあげましょう
>>977 指示しないがどちらでもないになっててワロタ
とりあえず今後出てくるであろうオーナーは登場時読み切りの時よろしく全て正面のアングルでしか話しないとかで良いよ。
店にオーナー来たときはスタッフ全員「チワース」って挨拶。
で、声が小さい!ってゲンコツされるあすなろぉを期待。
>>977 おめー本編みたいに結論ありきで進めてんじゃねーよw
ツートンヘアにするとかあの美容師もDQNですなあ
>>981 あんな髪型かなり職業選ぶよなバイトだって雇ってくれないところ出てくるぞきっと
髪切られる側の意向を全然聞いていなかったよね?
戻ってくるも散髪代足りなかったからって美容室でバイトするとかベタベタな展開は無しだぞ?
ヨシタク先生!
客の意向も聞かず、勝手にあの髪型にするってちょっとおかしいよな。
あんな髪型が「誰もが認めるカッコいい髪型」扱いされてたり、主人公の感想が「ピザ」だったり
いろいろズレてますよ!ヨシタク先生!
この漫画が普通に面白くなったら笑えない漫画になるだろ
客の意向聞かず勝手に髪型決める美容師ってなんかの漫画の読み切りで見た気がする
あすなろ美容院で千円しか払ってなかったな
989 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 05:12:06.86 ID:MitcsCIe0
ヨシタクヨシタク書かれるとシブタク思い出して吹くなw
美容師なりたいとか言う前に自首しろよ
マジで
髪狩られた人たちって別に悪いことしてたから狩られたわけじゃなく
女と歩いてたらいきなりボコボコにされて坊主にされるとかだから
普通に被害届け出ててもおかしくないのにな
女とイチャイチャしてたら成敗とか思うヨシタクは、本当に世間的には社交的とされる美容師だったんだろうか
家に逮捕状持った警察が来たけど、あすなろぉのパパがワイロ握らせて警察黙らせてるんだろうなきっと。
あすなろぉ毒抜けすぎだろw
家に逮捕状持った警察が来たけど、あすなろぉのパパがワイロ握らせて警察黙らせてるんだろうなきっと。
連投で残り少ないスレ消費してしまってすまん
次立てようとしたけどダメだった
>>956 「グレーでいいじゃねぇか」
by猿の読み切り
「美容師王にオレはなる!」 ドーン!
勝手になれば?
つかその前に罪を償えよ
>>1000なら通り魔の報復に集団リンチ受けてあすなろぉは植物人間に。
コンビニのバイトのとこからは夢だったオチで打ち切り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。