fellows!−隔月誌・フェローズ−volume8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
エンターブレイン刊のコミックス形態の隔月誌、フェローズのスレですYO!

フェローズは同社の月刊誌コミックビームの特別編集企画として
06年11月に2冊同時刊行されたコミックビームFellows! volume1・2(A5判)を経て
08年10月改めてfellows! volume1(B5判)が創刊され、現在に至っていますYO!

発売日は誌面上では偶数月15日頃となっていますが、発売が近づくと
公式サイトで異なる発売日が告知されたり、書籍扱いのため同一地域でも
書店により入荷日が異なる場合があったりするので注意が必要ですYO!
また、時々発行される販促小冊子は一部書店のみの添付となりますYO!

公式サイト
ttp://www.enterbrain.co.jp/fellows/

fellows!−隔月誌・フェローズ−volume7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315850219/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:52:19.75 ID:+whLFhVw0
関連スレ
【群青学舎】入江亜季☆1【乱と灰色の世界】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302679191/

「狼の口 ヴォルフスムント」―久慈光久
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1295966205/

福島聡 7 「星屑ニーナ 機動旅団八福神 少年少女 etc」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288110555/

森薫総合スレッド-70-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325591032/

コミックビーム 32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1311437105/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:24:21.66 ID:AcpuZbaV0
>>1
おつかれー
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 19:36:48.75 ID:4gdzhcRJ0
ほっとくと落ちるのかどうかわからないから
保守する必要あるのかそれもわからないけど保守っちゃうぞ

ついでに貼る
ttp://honnokimochi.sakura.ne.jp/blog/?p=221
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 08:36:33.71 ID:Nm2CfhZS0
>>1
そして前スレは980越えてたから一日でdat落ちしたな

>>4
>なお、該当の記事は削除させていただきました。
記事を残しておいて追記訂正の方がいいような気もしたが、誤解を広めない為にはこれも一つの方法かぁ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:42:44.38 ID:mgNgeNcG0
ちょっと次スレ立てるの速すぎたかとも思ったが、即死のこと忘れてたわ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 16:51:13.95 ID:GqEDep380
2012-04-14 うさぎのヨシオ 近藤聡乃 651円
2012-04-15 ましまろ文學ガール 1 天乃タカ 651円
2012-04-15 最愛の隣の悪夢 1 安住だいち 651円
2012-05-14 ジゼル・アラン 3 笠井スイ 651円
2012-05-15 演劇部5分前 2 百名哲 714円
2012-05-15 演劇部5分前 3 百名哲 714円
2012-06-15 乙嫁語り 4 森薫 651円
2012-06-15 乱と灰色の世界 4 入江亜季 651円
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:37:15.68 ID:Sgx9d5WI0
公式はいつまでこの状況なんだ?
本気でTwitterだけで行こうと思ってるのか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:16:25.36 ID:bWGuZMEH0
早売りのQ見つけたので買ってきた
「女王様をテーマにみんなで短編描こう」ってノリが学漫過ぎる
だんだんとQが何をしたいのか分かってきた、ような気がする
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 00:12:08.98 ID:GVWguLGd0
合宿だけじゃなくここは温泉旅行までやってんのか
作家に手厳しいO村ビームとはえらい違うな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 19:19:41.58 ID:ZIdJaQpK0
早売りってそんなに早く出るのか
せいぜい前日くらいだと思ってた
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:13:10.28 ID:GiLMcypv0
fellowsの各号で掲載されてる作家一覧がわかるところない?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:17:21.29 ID:ZIdJaQpK0
かつての公式のバックナンバーが存続してたら見られたかもしれないな……
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:22:38.34 ID:f4vYEqF40
言いだしっぺの法則って奴で>>12がwikiなりに纏めたらいいと思いまっす
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:27:48.83 ID:ZIdJaQpK0
この場合、言いだしっぺの法則が適用されるのは最初に纏めようと言い出したやつなんじゃあ……
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 03:38:37.73 ID:Xib/74Hm0
フェローズって公式サイトも作れないくらい財政逼迫してんの?
森薫がいるのに
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 05:08:15.49 ID:fWK/iyj9i
>>16
単に編集の数が少なくてサイト作る労力を割けないだけだと思う。
以前はちゃんとした公式HPがあったわけだし。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 07:41:06.61 ID:g5qi2gXI0
普通編集が作るんじゃなくて外注するだろ…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 08:34:55.40 ID:fWK/iyj9i
>>18
忙しすぎてただ更新するだけの労力も割けないほどなんだろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:04:50.54 ID:exz6D/ji0
見てきたように言うねー
公式がないせいでかなり読者逃してると思うんで
関係者なら一刻も早くなんとかしてよ
バックナンバーがいつでも買えるのがウリなのに
内容が調べられないなんてアホじゃないの?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 11:13:27.55 ID:hV/+O3h+0
少なくともお前の業界ノリの上から目線意見で誰かが動く事はないよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 16:04:33.81 ID:SjOi1zzr0
>>19
バイトでも雇えばいいのに
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 16:47:44.20 ID:rv1lFAbV0
>>12
volume17以前だったら↓にあるよ
http://www.enterbrain.co.jp/fellows-old/
volume18以降は、比較的新しいからググれば見つかるんじゃないかな・・・?

>>14
そのwikiってのがwikipediaを指しているのか分からないけど、もしそうならばウィキペディアでの連載作品を主とする漫画雑誌の項目には読み切りを一々載せないっていう方針がありますので注意です。
自分も前に作家名と掲載号を載せてたんだけど、他の人に消されちゃった。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:11:13.56 ID:dfBhCHVV0
でもさっさとまともな公式作らないのはどんなノリでどんな目線から見てもおかしいよね
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:17:46.20 ID:HC6dfyfG0
最初からずっとないならまぁ…とは思うけど、無駄に豪華なものがあったのを考えるとねぇ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:23:18.19 ID:lxtyv03F0
>>24
まったくだ
上から目線だか知らんが単なる一読者としては>>20に同意
>>21の方が業界ノリのクソ言い分に見える
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:33:34.73 ID:aL6TLzzM0
殺伐としたスレに梅小路文子が!

    \\やめるです!//
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 01:56:49.85 ID:i67dgc/A0
公式サイトに関しては一貫性が無いというか
知りたい情報が把握出来ないのが問題なんじゃないかなあ
せめて最新号の掲載作一覧くらいあると嬉しいんだけど
たまに更新されるのが取って付けたような単行本の販促情報だけでは
文句が出るのも仕方ない

人手が足らんと言ってる割りにはマチアソビのイベントとか
室井がツイッターでつぶやいてる温泉旅行なんか開いてるわけだし
いくらなんでも「サイト管理すら出来ない」まで忙しいわけないだろ


>>23
このURLどこから拾ったの?
公開されてたっけ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 03:25:09.26 ID:zPcfzF560
>>28
検索サイトで色々調べてたらたまたま見つけた。多分、今の公式サイトからはリンクされてない。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 07:33:06.47 ID:kqUkW+CEO
告知してた橋本みつるの単行本、発売延期するならtwitterでもいいから報告ぐらいしろよ
本気でイラッとしたわ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 11:08:58.97 ID:CkMsMMYa0
キターエハガキフェローズ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:41:09.47 ID:ESq4KYgr0
もうエハガキきた人がいるのか
夜帰るのが楽しみだ

>>31
さてはニートだな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 16:40:22.94 ID:VT4WIFYg0
>>31
家はまだだった!けどまぁ近いうちに来るって事だよな!ワクワクするぜ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:23:29.45 ID:Wdo/Vamx0
うちにもキテター
ふうらいの人のカラー初めて見たけど意外なような
凄くらしいような
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:36:14.48 ID:mD1l36JU0
あれ、Qは来たのにエハガキは来ない……
申し込んだような気がするが、確かじゃないな……

どうでもいいけどやっぱり本誌のよりアフィーマの方が面白いっつか、好きだなあ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:32:49.90 ID:MJckOVpp0
ウチにもエハガキフェローズ届いてた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:08:14.88 ID:pbmw0Ubf0
火星1帯 なかまさんの、すけべ。
火星2帯 なかまさんの、エッチ。
火星3帯 なかまさんの、変態。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:09:03.26 ID:Z082L/nt0
イクさんが特別学級すぎて見てて辛いです
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:46:23.40 ID:ciOR7Bkv0
>>30 同意。
延期で済めばいいが、中止なんてなったら悲しすぎ・・・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:49:55.44 ID:gfDBzotR0
ピーチオンザビーチの第2巻、買ってから800円超えしてた事に気付いた。びっくりした。
いや、別に好きな作品だから良いんですけどね。
ちなみに、この前の肉フェア小冊子に載ってた番外編は未収録。4コマだったから、でこぼこの単行本に収録されるだろうか。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 02:46:33.92 ID:VNvq13vu0
そういやマチアソビのイベントって公式じゃ事前告知一切無かったな
俺は当時このスレで初めて情報知ったぞ・・・イベント終わった後のGIGAZINEで
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 04:34:48.81 ID:FZ2pynZ20
サイトもそうだし、もっと頑張っていろいろ宣伝すりゃいいのに
だから売れないんだよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 08:13:17.62 ID:9fgCiENF0
森薫関連のイベントは集まりすぎるからわざとサイン会とか告知しないけど
他は謎すぎる
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 19:32:20.79 ID:a1R7PH360
おお、「ピーチ」もう出てたのか。
どこか特典ついてるのかね?
1巻の時はあったけど。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 20:04:46.20 ID:sWSrYlQr0
大判以外で800円越えとかあるのか……
相応に分厚いなら別にいいけどね
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:19:17.27 ID:Ir6Exebr0
そもそも売れようとしてない雑誌なのに勘違いも甚だしいツッコミ多すぎ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:24:16.09 ID:0yubZky90
>>46
そうなの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:44:26.43 ID:lpRum2YY0
売れたくなかったら普通特典付けないよね
よく応募者全員サービスやってるのも応募券目当てに雑誌買う人向けだし
ついでに関連グッズネットオークションに出すなって注意書きが我がまますぎる

隔月だし1話ごとの進み遅いから単行本待てるけどお布施に買ってる
でもいつも特典や応募券がメインで漫画雑誌がおまけに感じる
同人誌雑誌作りたいならサークル作ってコミティアでやればいいじゃない
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:50:42.47 ID:+mcDG/su0
>関連グッズネットオークションに出すな
我侭も何も転売すんなって事だろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:52:02.46 ID:F7rxZSJO0
どっちが我侭なんだか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:31:52.80 ID:/PCWRLxJ0
噛み付く前にスレちゃんと読めよ
文句の発端はやる気の無い公式サイトに向けてだろ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:52:37.55 ID:sWSrYlQr0
福岡ってボウリング場に同人誌売ってんのか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:55:44.69 ID:lpRum2YY0
>>49
届いたブツにがっかりしたら売ってもいいじゃない
転売する為に申し込んでるわけじゃないし、処分方法くらい選ばせてほしい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 23:00:40.60 ID:sWSrYlQr0
選べばいいだろ……
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 23:04:06.20 ID:+mcDG/su0
そりゃ自由だけど、俺が言ってるのはそういうことじゃないから…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 23:07:12.52 ID:lpRum2YY0
一番言いたいことは雑誌に面白い漫画載せるようもっと努力すればいいのに
小手先のグッズでごまかすなってことかな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 23:50:30.37 ID:onsBFsRG0
いやそこじゃなかっただろ?
公式作らないとか雑誌売る気ねーのか馬鹿って話だろ?
いいからバイトでも雇ってさっさと作れや
森薫様の印税でそれくらい出来るだろうが
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 00:02:24.21 ID:sWSrYlQr0
印税って作者に入る金のことじゃないの?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 00:15:22.08 ID:zsntNyZj0
その通り
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 00:24:24.99 ID:n5hc6k1j0
公式サイトはアレだけど、グッズ付けるのは頑張ってると思う。
やっぱ手にとってもらう事が一番だし、フェローズの単行本1つでも買ってる人なら他の掲載作品も好きになれるはずだし、読みきりも多いしね。
元々フェローズ買ってる人もグッズ付いててラッキーって思えるし。
だから途中から買った人用に、サイトデザインは素人丸出しでもいいからせめて連載作品の第1話くらいは載せて欲しい。

>>45
第1巻と同じくらいの厚さだった。ま、全2巻だし好きな人は値段気にせず買うし、販売戦略的には正攻法、かな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 02:23:54.54 ID:BNe45YzO0
うーむ、でこぼこだったらその値段でも買うんだが、そこまで思い入れがない作品でそんな消費者をナメた……とまではいかなくとも軽視してるような売り方されたらちょっと買う気なくすわ
古本屋で見かけたら買うけど
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 02:49:44.56 ID:zsntNyZj0
装丁も紙もしっかりしてるからそんなもんだろ
最近のだと水谷フーカさんのがレジ持ってってから高っ!と思ったけど隅々まで確認したらそーでもなかった
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 05:51:58.00 ID:nR6o98aH0
小規模だし値段高いのにあんまり文句言う気は無いが
装丁だの紙質でしょうがないってのは無理がある
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 06:05:20.66 ID:Fu9seUlE0
雑誌のカラー的に「初めから理解してる読者」がメインだろうから
知りたい情報は各々で調べてねってのもアリだと思うんだが
その真っ先に見るであろう公式HPがあれでは文句出ても仕方ない

それでもまあ・・・と思ってたところはあったけど
今回全くQの事に一切触れないってのはさすがにどうなんだ
ツイッターの意味すら無くなってる
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 14:17:56.99 ID:/DIgFEhc0
今回のQの話題がないけれど誰も買ってないのか?

今回のは1作品あたりのページ数少なくて物足りなかったな
値段は高かったくせに全体的に薄かったし
内容については好みが分かれるかもだけど作品の半分は面白いとは思わなかった
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 14:27:39.85 ID:kFjZemB60
面白かったのはマッチョなやつとガキんちょの姉が女王な2作かな・・・
入江亜季と森薫は番外編だから除外
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 20:00:08.51 ID:BNe45YzO0
姉が女王はヒストリエの知恵遅れ王子思い出した
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 20:26:26.03 ID:P03whyrQ0
>>60 フェローズの単行本1つでも買ってる人なら他の掲載作品も好きになれるはずだし、

こう言い切られると異を唱えたくなるわ。
身もフタもないが、一度買ってはみたものの結局ほんの一部の作品にしか興味持てず、
以後は付録や全プレのために仕方なく買ってる自分みたいなのだっている。
そうなると雑誌としてはちょいと高いんだよね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 20:45:29.58 ID:BNe45YzO0
買い続けてるなら値段と付録やらの釣りあいとれてるってことだし、いいんじゃない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:13:42.77 ID:P03whyrQ0
そりゃ強引だわ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:17:40.77 ID:P03whyrQ0
そもそも釣り合いがとれてると思えてたらここで物言いはしてないわけで。
あと、さすがに付録だけのために毎号は買ってない。だから厳密に言えば買い「続け」てはない。
連投すまん。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:28:02.90 ID:BNe45YzO0
じゃあ買わなきゃええやん……
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:44:50.17 ID:P03whyrQ0
買う買わないはその都度判断してこうなってるので、余計なお世話です。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 22:59:34.93 ID:BNe45YzO0
付録がついてれば買うんだろ?
それを期待しての付録だろうし、やっぱり適正価格じゃねえか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:25:09.16 ID:RkbFW9Yt0
次号のQはサナジュンが新連載で60ページらしいけど、この人長編でまとまった話描けるのかなw
まあ女子が可愛いからなんでもいいけど
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:51:20.03 ID:dvzGnPXd0
まあそれについては>>74>>61で自ら書いてるように
「そこまで思い入れがない作品でそんな消費者をナメた……とまではいかなくとも軽視してるような売り方されたらちょっと買う気なくす」
が答えだわ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:54:50.75 ID:dvzGnPXd0
ID変わったな・・・。
76は74へのレスです。75、スマン。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 01:11:29.66 ID:HMIOcEyA0
うひょー家にもエハガキフェローズ到着してたぜ!!
相変わらず馬鹿だな!!なんだよこの分厚さ……
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 06:50:02.84 ID:ag6WyyhX0
えええええエハガキフェローズすげえなにこれ
こんなすごい完成度のものが来るとは思わなかったわ…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 10:00:11.18 ID:PvfBjDNv0
ウチも来た
このクオリティのものが雑誌とコミックとハガキ買って応募しただけで貰えるってちょっと驚き
切取りの加工がしてないのは使わずに保存する人が多いと思ったんかなww
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 10:52:08.77 ID:eu02V6VP0
新規さんへの努力をしてない、ってことなんだろうね
長期入院患者の待合室みたいな雑誌は多いから不思議ではないけど
ゲッサン経由で来て、いまだ買うかどうか悩んでる…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 12:23:15.77 ID:ag6WyyhX0
どんだけサービス良いんだよびっくりしたわ
この手間と金を公式サイトにも注いでください
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 17:25:54.04 ID:VwKSM5xL0
なんならエハガキフェローズ二口応募できたのに、その時期忙しくて応募し忘れた俺、涙目
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 19:55:09.27 ID:JnQ5Po2C0
実際こういうタイプの絵葉書を絵葉書として出す人なんてそうそういないだろう
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 01:39:39.35 ID:gRIaZ6Rr0
そもそも勿体無くて使えないじゃないか!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 01:54:34.83 ID:NfgwJ7Vf0
俺三冊申し込んだから。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 11:51:02.82 ID:UgOvaArs0
ウチ届かないなあ、と思ってさっき見てみたらさあ
応募券ついたままだったよ
送ったもんだと…思い込んでたよ…っ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 13:42:19.84 ID:L3pDhflv0
新スレ行ってたの気が付かないままだった
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 13:09:15.97 ID:fWex4DCz0
果たしてどれくらいの応募があったんだろうか……
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:55:50.37 ID:OYHeMb5J0
絵葉書だからと油断したうつけも居るだろうね
普通は絵葉書と言われたらポストカード数枚のセットを想像するからな
まさかこんな分厚い冊子が来るなんてね!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 22:06:56.18 ID:uvdn0nYB0
仕事で出かけてたんで、今日やっと絵葉書を手に取ることができた
けど、これはもう画集って言っていい品物だよな
しかも裏に小さく掲載作品が書いてあるから、作家カタログとしても使える
やるじゃん、Fellows!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 08:52:53.60 ID:cn+3J5uh0
買いたい。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 12:20:45.70 ID:113QSfCC0
ひーと役買いたいー
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:50:28.08 ID:BDdG5/aV0
こんな力入れて作ってるものがフェローズのコアなファンにしか届かないとか
なんていうか、バカ?

公式作って、出来上がった冊子の写真UPして
「応募すれば当たるよ」でずいぶん本誌の売上も増えそうだけど
ほんとやる気の方向がナナメってるな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:53:36.27 ID:crOe8M5A0
豪華っていってもフェローズ好きな人間にとっては、というところ止まりだし一般的な知名度は皆無な作家がほとんどだし大してかわらんのじゃね?
公式作れってのには同意だけど全プレ豪華すぎ!って流れが信者すぎて気持ち悪い
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:59:15.89 ID:B6U4RxA70
>>81
そういやゲッサン買おうと思って結局忘れてたわ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 16:10:29.64 ID:BDdG5/aV0
とりあえず森薫の単行本出たら買う程度のぬるいファンは釣れるのではないかなーと
ごめん確かに信者臭が過ぎたわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 16:11:59.52 ID:V4bIwLj60
うん、臭すぎるからもう二度と来なくていいよ^^
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 17:58:54.08 ID:VEdOy9X50
応募多数だと編集部が破産するんじゃないか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:19:56.08 ID:AbdSNULp0
信者すぎるも何も信者の集まるスレで何言ってんだって話でもある
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:33:42.54 ID:+F98u2ee0
応募し損ねて八つ当たりしてんじゃね?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 04:30:39.64 ID:A7uZLOtX0
フェローズと客を分けてる系統の雑誌の編集が発狂してるんじゃね?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:04:05.22 ID:M+lIuDBnO
ちょっと何言ってるかよくわからないですね
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 11:12:29.79 ID:PVdgWitB0
告知は仲良しのコミックナタリーに任せればいいって姿勢がいやなんだよ
自前でもうちょっと何とかすればいいのに
前に作ったサイトが無駄に凝ってたけど見にくかった
いつもコミナタの記事から告知ページに飛ばなきゃいけないのって変だと思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 13:12:48.55 ID:Cu5dk5lS0
ぶつぶつ言わないで動く人はかっこいい

ttp://fellowsmania.web.fc2.com/
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 14:55:16.76 ID:A7uZLOtX0
それはめっちゃありがたいけど、
公式がない事は完全に怠慢だべ
ぶつぶつとかそういうレベルじゃない
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 15:03:43.80 ID:w3hbVob70
>>105のリンク先の人のように自分で行動したり、fellows!にメールなりtwitterなりアンケ葉書なりで働きかけるならともかく
「怠慢ダー」ってここでぶつぶつ愚痴っても何にもならないから不毛だって事だろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 15:51:15.34 ID:A7uZLOtX0
2chで不毛って、むしろ影響を与えるような事があったら困るだろ
何いってんの
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 16:05:14.78 ID:rxV2OSGU0
広告収入うまいニダ< `∀´>
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 16:06:00.69 ID:vZzQvaOG0
言葉足りなさすぎだし、文章曲解すぎ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 16:49:24.06 ID:Cu5dk5lS0
>110
貴方の頭の足りなさをまず自分で疑うべきでは?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 02:13:18.49 ID:+qeI89SY0
>>110は誰に向かって言ってるんだろう
>>111が噛み付いてるけどこいつほぼURLしか書いてないし
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 02:28:37.01 ID:m/5k0Iq+0
公式ツイッターでヒナまつりのブックカバーのこととかちゃんとつぶやいて
サイトアドレス教えてくれれば不満は減るんだが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 02:56:24.38 ID:jPtLk+OP0
今回のQで新居美智代先生があんなエロイキャラ描くとは思わなかった。
巨乳先生じゃなく栗山千明似のヤンデレ美少女のほうね。
グットタイムでは裸ばっか描いていたのに全くエロさ感じなかったのに不思議だ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 23:09:34.63 ID:CL8ZYzIX0
瑪瑙之竜、途中から読み始めたから
アルベールが主人公だと本気で思ってたわ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 07:46:05.47 ID:1S7KnaH40
タリバンが公式HP作ったってニュースを見て真っ先にフェローズが浮かんだ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 12:31:37.05 ID:uIh54oz10
なんかそういうマンガあったっけ?
それともまともな公式作れって話?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 21:56:08.96 ID:uIh54oz10
Fellows21が尼で売り切れてアホみたいな値段になってるのは何でかと思ったらスクリブルズのせいか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 23:22:36.68 ID:jZx9f3i/0
うん
先週末、森薫好きの友人に買うよう勧めようと思ったら既に店頭からもなくなってたよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 00:39:43.11 ID:SdTH8kSM0
定期購読万歳だな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 00:41:16.07 ID:muGXFdx90
>>118
スクリブルズ?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 08:58:09.78 ID:IwGsjMGl0
森が時間のある時や時間のない時に描き貯めていた落書きをまとめた小冊子
『SCRIBBLES(スクリブルズ)』
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 09:16:28.98 ID:muGXFdx90
>>122
そういうモノがあるんだね。
しかも、調べてみたら付属してるんじゃなくて購入権がついてくるってこと?
森さんの集客力とんでもないな。

自分はふうらい姉妹とヒナまつりのために買ってるからあんまり関係ないけど。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 09:28:45.99 ID:IwGsjMGl0
>>123
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325591032/391
こういう内容で、拾遺集買った人はFellows!買うだけで他にお金かからずに応募できるからねー
これで1000円の定額小為替を…とかだったら大分違ったんだろうけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 14:26:03.03 ID:SdTH8kSM0
ふうらい姉妹はFellows読み始めた時は好きだったんだけど、今はそうでもなくなってきたな
なんでだろ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 15:07:08.87 ID:kGPMW9L80
>>124
確か全サは儲け出しちゃいけないらしい
金勘定が面倒なんだろう
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 16:14:38.77 ID:IwGsjMGl0
>>126
>全サは儲け出しちゃいけないらしい
ほぉ〜、そうなんだ、THX
ちょっと調べてみよう
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 16:19:07.46 ID:SdTH8kSM0
いけないってのは漫画業界の話? それともフェローズ編集とかエンターブレインとかのルール?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 16:20:24.30 ID:kGPMW9L80
>>128
業界全体の話
多分漫画は子供向けが多いから、
子供からお金をむしり取るのをセーブするためのルール
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 16:21:34.86 ID:muGXFdx90
>>129
話題のグリー・モバゲーとはえらい違いですな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 16:22:26.80 ID:SdTH8kSM0
でも普通に金とってるのあるけど、あれは必要経費だけなの?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 19:01:35.44 ID:yNIylS1zP
そうじゃん?
過剰に高い全サって見たことないんだけど
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 19:07:53.86 ID:SdTH8kSM0
>過剰に
そもそもどれくらいが適正価格なのよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 19:12:41.84 ID:t3QKT12h0
なんか基準があるというのは20年ばかりに見たことがある。
もらって良い金額も基準があるらしい。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 08:36:35.37 ID:euAHgXrr0
景品表示法とかそんなん?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 21:43:48.93 ID:liZ7sCtg0
あーそうだったかも。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 01:48:15.89 ID:oLlI3XOA0
ルールっていうか法律ですな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 01:56:16.89 ID:oLlI3XOA0
ググったけど、そういう決まりがあるってのは出ても何で決まってるのかは全然わからんな
もしかしたら、ただ単に利益を出す時は誌上通販って言うだけかもしれんし
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 06:12:44.51 ID:XDDWA22M0
本誌発売1週間前だってのに相変わらず全く動きの無い公式サイト
もうダメだこりゃ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 11:49:37.58 ID:5gXZBT6D0
それはそうと、いまさらながら、2012年にもなって
>>1の「YO!」ってのはないわ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:42:35.53 ID:gQFkNg4a0
>>140
言われて>>1を見てフイタww
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 20:20:58.88 ID:9zfpfApK0
全サの事だけど、幻冬舎コミックスは申し込み人数によっては全サが豪華になってた
あそこは作者や編集の労力的人件費を入れてないっぽいけど
昔は全員プレゼントって名前だったけど、誤解を招くってことで全員サービスって名前になったらしい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 21:57:08.18 ID:e62ipRQhP
ギジンカフェローズ買い逃しちゃったんだけど、
通販でまだ特典在庫のこってるところある?>>510
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 22:42:01.08 ID:oLlI3XOA0
>>142
全プレ→無料
全サ→負担有り らしいな

しかし、このスレが>>510行く頃には流石に在庫消えてそうだな……
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 23:23:47.27 ID:e62ipRQhP
よく見たらケツになんかついちゃってるじゃないですかー
たぶんギジンカも単行本にまとめられるとは思うけど、
これまでずっと特典ありで買ってきたので悔しいビクンビクン
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 19:40:21.99 ID:zO5KDg+B0
21号なんで品薄なのかと思ったら森の全プレ応募があるのか。
残り物がオークションでも出てきてくれたらありがたいんだけど
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 06:28:40.96 ID:od4IOPVs0
ちょっと前は応募券なしのが奥にでてた
でも送料だけで340円かかるからあんまり安くならなそう
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 10:27:45.91 ID:lJtMEJYq0
そう考えると定期購読ありがてえな……
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 20:23:49.98 ID:yAJQM9/S0
Fellows! 2012-APRIL volume 22 表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61NPFsL12JL._SS500_.jpg
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:27:22.05 ID:3cRpgtp30
今頃気づいて申し訳ないんだが、先月のQの最後の冨明仁、テーブルを囲んでるのは他作品の「女王」か。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 01:22:55.54 ID:AX4dGoa70
今回のオマケは「フェローズができるまで」の完全版か
こんな事なら無理にゲッサン買う必要無かったな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 18:40:48.17 ID:dAMF2TB10
まず服を脱ぎます
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 14:59:29.18 ID:U74hCYGJ0
次に服を脱ぎます
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 18:53:28.94 ID:ZFSZyYcf0
皮はいつ剥くのさ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:50:49.69 ID:Og4djYGs0
買ってきた

えんため大賞の発表と受賞作が掲載されてる
良くも悪くも「ああ、フェローズだな」という漫画だらけ
結局こういう絵や話の路線をずっと続けていくんだろうか

次号は森薫のSCRIBBLES3が小冊子で付いてくるみたい
いつもの一部書店向けじゃなく、全部に
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 21:28:05.15 ID:4+IiHbDa0
でこぼこガーリッシュ単行本は今夏発売予定か
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 03:42:17.02 ID:bOHy3ila0
まあ定期購読だから関係ないけど、次も品薄どころか店頭から消滅するかもな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 06:46:15.40 ID:rv7PwWAU0
>>156
待ち遠しいな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:49:19.48 ID:SJG3Lwxk0
なんだ今月号薄いな

今までがおかしかったのか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:43:28.02 ID:bOHy3ila0
やっぱりジゼルアランは回想じゃなくて普通に話進めてるほうが面白いわ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:01:20.54 ID:bOHy3ila0
ウワガキおもすれー
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:10:58.49 ID:bOHy3ila0
と思ったらダイミダラーがすごいことになってた
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:14:14.94 ID:MeowU3e9i
>>160
同意
まだ今月読んでないけど
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 00:31:49.41 ID:gtgysT/40
帯裏の巨大少女名鑑って、普通に女の子の絵とプロフィール書いた横に巨大建造物をスケール縮めて書いてるだけやないですか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 01:33:17.16 ID:ItstQCU40
こびと日和は、単行本買うわ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 02:52:31.47 ID:0tZ5VgGP0
ダイミダラー、高熱源体ふたつ、って何も持ってないじゃんと思ったら、
次のページでちゃんと持ってた
あれにそんな機能あったんだ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 11:58:43.75 ID:RKs29YRk0
>>166
なんだかんで新旧主人公の共闘展開は燃える。
変態マンガのくせに次号がwktkしてたまらない。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 12:19:08.35 ID:Yxvau3Wni
変態マンガのくせに
は至言ダナ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 15:22:17.91 ID:H3Q2GkIG0
紀伊国屋どうなってまうん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 16:29:59.68 ID:DkzmYcdH0
>>169
史実通りなら両手両脚を壊疽で切断して義手義足で舞台に立つことになります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%A4%E6%9D%91%E7%94%B0%E4%B9%8B%E5%8A%A9_%283%E4%BB%A3%E7%9B%AE%29
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 22:53:18.56 ID:GKcLca920
ヨシオ買ってきた
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 00:04:41.57 ID:Sq4CeSvS0
そろそろ無駄な漫画量産するの諦めてビームに合流してほしい
少しは面白い漫画を開拓できてよかったけど編集部の行動が不安定すぎてついていきにくい
そんなに盲目に編集者についていけるほど信用していない
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 01:04:50.15 ID:7oku6Tgz0
新連載3本良かったわ
特に坂本。これからが楽しみ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 02:21:26.81 ID:lwas2XNt0
坂本いいね。なんで女子にキャーキャー言われてるのか全然わかんないところが笑える。
フェローズ作家って短編だとよさげなのに連載になると途端にイマイチになる作家多い気がするからこれからに期待だなぁ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 05:33:35.76 ID:rJ5BBs4pP
>>172
何様だお前
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 08:40:48.21 ID:T2ctLm0Li
超一流の読者様ってやつだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 10:37:54.20 ID:v6TsmEad0
九井諒子に連載させて欲しい
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 10:46:52.81 ID:MHIHiShG0
定期購読募集してるけど、購読中の人は
継続出来るようにして欲しいぜ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 12:49:30.04 ID:ZX7ljSLg0
今回の乙嫁語りに手抜き感を感じたって煽ってみるテスト
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 12:52:11.71 ID:1aMTYGUx0
九井は新人離れしてるから
正直フェローズには勿体無い作家だと思う
他誌で活動したほうがいい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 13:25:22.60 ID:N6uxr5ptO
>>179
ん、どの辺が?
しっかし、兎の角とダイミダラーの2大バカップル漫画が掲載順並ぶとニマニマしてまうw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 19:02:20.22 ID:OPEIDca60
手抜きかどうかは知らんが、前回の続きではない、
てはっきり書いてあったし、いいんじゃね?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 20:09:31.10 ID:N3n322600
>>179
資料がギリギリ間に合わなかったからって書いてあるし
急いで今まで構想練ってたネタを描いたとしてもあのクオリティは凄いと思うな
妥協しないって点も流石だなって
釣られてみる
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 20:43:42.21 ID:mP5kfK2fO
かぶきおもしろいな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 21:44:28.20 ID:BO0HEpmI0
真玉橋復活か、熱いな!

と思わせて次回普通にバカップル展開でも驚かないが
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 22:13:58.33 ID:+WDNv/SQ0
>>170
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 22:29:36.77 ID:IVbOL0+o0
兎の角はアヤが二人目をいそいそと持ってきて抱きかかえるのに笑った
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 22:33:11.36 ID:N6uxr5ptO
>>185
ダイミダラーは主人公バカップルもいいが、冒頭のロン毛&巨乳先生の変態カップルの方が好きかもしれない。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 22:34:05.64 ID:AZf1JLdtO
付録で睦月のぞみが女性だと知って驚いた
言われてみれば、女性の描くかわいさだなー、とか思えるけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 23:46:45.74 ID:cFUVdWhUO
坂本は絵柄といいノリといい、百合男子っぽいw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 00:10:12.20 ID:CmZiUUPY0
歌舞伎は喜劇か悲劇かも予想できんぜ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 05:39:26.82 ID:VCFQExTH0
こびとをみると「ゆっくりしていってね!」のAAが脳裏をよぎってだめだ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 16:53:50.68 ID:jEuaXLPW0
>>168
変態読者の俺にはちょうどいい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 18:51:29.68 ID:7irVgaf80
こびと日和、中身はすごくよかったんだが
タイトルは『足元の歩き方』の方がセンスあったと思う
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 19:26:32.83 ID:8UyQIKup0
睦月のぞみは名前からして女だと思ってたけど森薫は最初男だと思ってた
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 21:36:35.03 ID:uNSfDjJJi
森薫おそろしい
鳥肌が立った
こんな漫画が描ける人は今ふたりといないぞ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 21:39:02.18 ID:uNSfDjJJi
ダイミダラー
バカだろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 22:54:14.87 ID:cql7b6kg0
.>194
自分のセンスのほうがいいってか。かわいいな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 23:01:21.62 ID:koG/Bhgz0
そう思うって言ってるだけじゃん
なぜそんな所に突っかかるw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 23:05:00.11 ID:cql7b6kg0
心がささくれてるんだよw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 02:51:01.32 ID:vi0dikCA0
>>176
いや違う。一流の読者様ならこのスレ住民のようにフェローズの良さを分かってハマっているはずだ
自分は三下なのでフェローズの良さが分からず定期購読を辞めたいと思っている
留守がちだから受け取るの大変なのがかなり苦痛
その点コミックビームはポスト投函だから受け取るストレスがなかった
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 09:26:12.69 ID:TgEt2U3XO
特典やら定期購読の話よりも、各々好きな作品を挙げて感想を述べ合う
この時期の流れが一番すきやわぁ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 10:37:53.62 ID:Sfm/WGha0
フェローズだけでなく楽園やamaro(いつまで続くか分からんが)など
週刊誌や月刊誌にはない味を好む私は変態紳士を自認してるが
1流の読者か3流の読者かはさだかでない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 21:30:50.55 ID:Tss1G38h0
睦月のぞみのエロ漫画をもっているが
エロ漫画なのにまったく興奮しない。いい意味で。

八十八のエロ漫画は興奮しまくる。いい意味で。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 22:10:56.40 ID:t9Ixw/6L0
一冊に2つもお祓い漫画があるのもどうかと思うけど
そのお祓い漫画でネタがかぶるってのも珍しいな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 00:30:12.90 ID:MsRiHnS4O
>>205
編集が同じなんだろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 01:39:49.45 ID:/M+cyuSx0
DVDで新シルクロードでホータンのウイグル人の美女がうたっているのをみて思ったが、
アミルって実際に合ったら、あんな感じの美女だろうな。
乙女語りの場所はホータンよりもっと西側だけどなんとなくそういう感じがした。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 01:58:25.86 ID:xqATo9IC0
>>194
それ読み切りのころのタイトルだよな?
そっちのほうがいいなあ

ところで、ましまろ文學ガールってサブタイトル全部文學ガール○○するで統一されてたんだな
単行本で見るまで気づかなかった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 03:51:48.90 ID:aszWiAO3O
ヨシオは良い漫画だねえ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 04:14:20.13 ID:yEUNGn6w0
だんだん今の方向性に飽きてきた
初期の様なドロリ濃厚な感じはスッカリ抜けてしまった気がする
鈴木健也はもう戻ってこなさそうだし、佐々木一浩も消えちゃったし
小奇麗なだけの漫画だけじゃなく、もっと暑苦しいの載っけてくれないから
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 04:33:55.47 ID:+1lp7gIh0
Fellows買い始めて1年経った。
みんな他になに買ってるの?俺はアフタヌーン/goodアフタヌーンと
エロティクスF。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 07:28:41.36 ID:h1pCRCgt0
楽園、百合姫、ヤンジャン
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 10:37:08.61 ID:R2FRDI3Mi
まんがタイムきらら
きららキャラット
きららMAX
きららミラク
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 12:26:48.50 ID:Y6hgI1+x0
アフタ、グフタ、IKKI、モーニングツー、LaLa、月スピ、ITAN、百合姫、つぼみ、ひらり
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 12:52:22.55 ID:0LCu0dzb0
fellowsのみ
友達んちにあったfellowsを読んで、即定期購読開始
実は昔からほとんど漫画を読んでないんで、漫画の読み方が未だによくわからない
最初の頃は「漫画 表現」とかでググって読み方の勉強してた
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:17:55.26 ID:1rU7rIAA0
Fellows!
ヤングキングOURS
サンデーGX
フィール・ヤング
くらいだな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:18:11.25 ID:1rU7rIAA0
あ、楽園も買ってた
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:36:00.90 ID:nhVNzoOZ0
fellows、ヤンキンOURs、LalaDX
ここ一年で買ったのはこのくらい
基本的にたまにしか買わない
バンチとフラッパーとアフタとモーニングツーと花ゆめあたりは買うほどではないけどチェックはしてる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:48:29.25 ID:fZxFofnf0
楽園、近麻、イブニング
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:51:58.67 ID:fZxFofnf0
>>215
普段ほとんど漫画読まないのに即って、よっぽど気に入った作品があったの?
読み方の勉強ってなんかすごいな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:52:49.83 ID:IHw6ILJF0
イブニング アフタ グダフ ゲッサン
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:28:56.20 ID:pp0/AI3Pi
フェローズは買って損した気分にならないんだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 20:11:26.00 ID:1rU7rIAA0
コマが複数あった場合、どのコマから読むのかとか
汗表現とか怒表現とかの意味とかは
母親に説明した事はあるな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 21:27:01.12 ID:rZfEdHQli
りぼん全盛期からの読者で
雑誌はりぼんをずっと買ってた
たまたま本屋で乱と灰色の世界一巻が
平積みされてて表紙買い
そっからフェローズ買い始めた

なんか昔の少女漫画を彷彿とさせる絵柄じゃ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 21:44:56.85 ID:xqATo9IC0
定期刊の雑誌だとFellowsとOURSくらいだわ
不定期刊でもゼラチン終わっちゃったし、減る一方

>>215
マンガ独特の文法? ってのはそりゃ読まなきゃ身につかないよなあ……
外人は汗とか青筋とかのマーク見ても分からない、とか考えてみると当たり前なんだけどなんか新鮮だな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:04:23.70 ID:fZxFofnf0
>>223,225
いわれてみれば納得だけど、
確かにそういう表現の意味っていつの間にか知ってたな。

>>224
俺はデフォルメしたときの絵柄が誰かに似てるようで、
でも思い出せないんだよね。
サトウサンペイかなと思ってたけど、改めてみるとそうでもないみたいだし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:25:40.47 ID:ci6n7N6D0
瑪瑙之竜読んでる人
あのキャサリンって女が出てきたのは今回が初?
「キャサリン・レイモンドが負けた」っていう事件は過去に描かれたものなの?
228 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/19(木) 22:33:02.88 ID:RgdJABOW0
楽園、OURSはFellows読者と親和性が高そうだな。買ってみるか。
何年もアフタヌーン買ってて、だんだん読み足りなくなってきて
森薫からフェローズ買ったんだけど「コレだ!」って思った。
今、また手を広げたい気分。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 22:36:43.39 ID:25V/g5KN0
>>214
このスレにも百合好き居て安心した
皆意外と雑誌買ってるんだなぁ、俺は単行本追い掛けるので精一杯だ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:46:20.44 ID:ZyoCeM150
フェロと楽園は似ているようで似ていない。
楽園にフェロのようなものを期待すると失敗するかも。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:51:49.11 ID:pwyMZcB80
あー
俺も
アフタヌーン
→fellows!
→楽園

の順で購読雑誌増えてったわ
楽園はどっちかのスレで話が上がってて知った

個人的には親和性高いと思う
もちろん保証なんてしないが
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 23:52:09.65 ID:1rU7rIAA0
>>224
ちなみに乱と灰色は6/15に新刊が出るぞ!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:05:41.30 ID:yEUNGn6w0
フェローズも楽園も
おっさんが読む少女漫画誌ってイメージやわ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:13:00.64 ID:Y1lBIRAMO
アフタ楽園とフェローズは三種の神器かよw
俺も買ってるけど
後は百合の三種の神器
不定期でリュウ・エロF・ネムキ
アオハルも買い続けるかも
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:16:36.67 ID:sNz8OyoM0
アワーズはオッサン向け少年誌って感じだな
フラッパーやサンデーGXも前はそんなだったんだが、変わってしまったな…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:19:10.60 ID:ZLmUq+KUi
某マイナーお絵かきSNSで
群青学舎を猛烈プッシュしてる人がいて
それからビーム買って森薫にもハマって
フェローズ買うようになったな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:21:03.82 ID:ZLmUq+KUi
>>234
アオハル良いよね
ショート読み切り好きな自分にはありがたい雑誌だわ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:52:11.16 ID:cfZ3HrDu0
アオハルと聞いて思い浮かんだのが青い春や青い花や青みゆく雪だった俺
そういう雑誌があるのね、知らなんだ
239 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/20(金) 02:01:47.05 ID:pFEwWco50
>>231
お前とはいいパフェが食えそうだな。楽園さっそく注文した。

>>237
アオハル、始め買ってたけど徐々に無名の作者にシフトしていってない?


240215:2012/04/20(金) 02:08:00.45 ID:Bk731aRg0
>>220
気に入ったのは乙嫁の第一話で兎を追うシーンです
お話的にはそんなに面白いと思わなかったんだけど、単純に絵がかっこいーと。
でも単にそれまで漫画を読む機会があまりなかっただけで、ただのきっかけって言ったら
ちょっと失礼かもですが
その時読んだのがジャンプだったら、今頃ジャンプを読んでいたのかもしれません

>>225
汗とか顔の縦筋(落ち込む表現)は普通に知っていましたが、コマ割りの
読み方が・・・4コマ漫画みたいなのはわかるんだけどw
登場人物が過去を思い出すシーンとか、場面転換もまるっきり意味不明でしたね
あと凝った構図みたいなのが出てくると、とたんに人物の位置関係がわからなくなるのは今もです
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 02:09:32.38 ID:pFEwWco50
行きつけの本屋では『ふうらい姉妹』の
「かかと落とさない!」「やさしい!」のデカい看板が
まだ飾ってる。
店員が気に入ってるみたいで、何だか嬉しい。
242215:2012/04/20(金) 02:12:24.68 ID:Bk731aRg0
上で「面白いと思わなかった」とか言ってますが、そのあと森薫さんの本は
だいたい揃えました
今では何度も読み返すほど、お話もすごく気に入ってます
念の為に
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 02:33:15.42 ID:qrN1Nb080
>>227
今回が初
負けた教え子がニスの兄貴なのでネガになっちゃいました
という説明は省略されています
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 08:48:40.63 ID:XaLh8r190
>239
アオハルはイマイチだったなー
表紙で騙されるよなw 売れてなさそうで次号は未定だし
後はイブニングとグラジャンだけだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:17:42.58 ID:q/c8MRac0
アオハルはアオブロに連載してる奴らが全てな気がする
あと室井
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:23:28.90 ID:hNR7yYLS0
>>241
うちのジュンク堂だとふうらい姉妹は新刊入荷して即品切れで、再入荷してからも数週に渡って売り上げランキングに入っているロングヒット振りだったな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:34:16.31 ID:PuzlDeK1i
ヨシオとかふうらい姉妹とかでこぼことか
箸休め的な4コマやショートが良作な雑誌って
あんま無いから好き

後今月のひな祭り、
笑いすぎてページをめくる手が震えて破れてしまった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:40:58.09 ID:ZY6hANBe0
ヒナ祭りつまんねーよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:12:18.24 ID:plkFzZzXi
>>247
特にギャグは人によってツボが異なるから君が面白かったんならそれでいいが、
俺は今回のを読んでヒナまつり終わったなと思った。
つーか今号は全体としてどうもなあ…今までで一番パッとしない、表紙も中身も。

購買誌はモーニング。ビームやエロFは買わなくなっちゃったな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:53:01.32 ID:4/87pgbB0
ロックを聴くべきだな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:04:32.50 ID:A/VnIfUr0
>>243
センキュー
なんかあのオバサンかっこよかった
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:12:43.64 ID:PuzlDeK1i
>>249
んーちょっとマンネリつか
パターンが毎回同じじゃん…てのは感じる
だけどなんか前のライブの回
思い出したりしてジワジワきたんだ


253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:40:47.11 ID:pFEwWco50
>>246
そんなに!?ウチの本屋、Fellows扱ってないのに看板はあるからね。
きっと雑誌担当の店員が嫌ってるんだと思う。重いから。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:52:18.60 ID:pFEwWco50
ちょっと気になったんだけど、IKKI読んでるヒトって
意外と居ないのな。オレも読んでないけど。
分厚い月刊誌系を読まない層には、FellowsもアフタもIKKIも
同じカテゴリーにされてそうだけど。

255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:00:41.13 ID:cfZ3HrDu0
IKKIはドロヘドロと金魚屋古書店とニッケルオデオンと放課後のカリスマとSunnyくらいしか読んでないから買ってないなぁ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:24:31.34 ID:pFEwWco50
>>255
それだけ読んでんなら買ってあげようよ。
ニッケルオデオンってIKKIだったのか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 00:46:29.25 ID:xSY/LxhP0
IKKIは少しずつ女性向けにシフトしてる気がする
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 09:13:34.32 ID:nJHfCyhvi
フェローズと4コマ紙以外はコスパ悪くて買う気しないっつーか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 11:10:35.79 ID:W4Tri2mr0
>>234
ネムキはまだ刊行してたのか・・・。TONOと高橋葉介は好きだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 20:50:56.89 ID:Wl0qDcBM0
今日、とらのあな千葉店とアニメイト千葉店行ったら肉フェアの小冊子付いた単行本わんさかあったよ。
俺が企画開始から1週間後くらい行った本屋では最後の1冊だったんだけど、ある所にはあるんだねぇ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 03:06:10.38 ID:e3YXFh/E0
マンネリって言うならふうらいも飽きてきた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 07:14:27.46 ID:VsqYLxtp0
うわああああ今月号まだ買ってない!
次の休みまで売り切れませんように!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 09:04:41.75 ID:aRbWPT2Li
>>261
ギャグ4コマは何をどうやっても
いつかはマンネリズムに陥るから
ある意味しょうがない
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 09:57:05.10 ID:posPLnqr0
ギャグ漫画はここを乗り越えるとさらに面白くなるはず。
たまにはヒナの過去を描いたシリアス回も見てみたいな。

ここで読んでる人けっこういたので
10数年ぶりにアフタヌーンを本屋で手にとって見たら
えらく雰囲気が変わっていて驚いたわ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 11:47:45.91 ID:jbx4+8rkO
最近のアフタは読める漫画少ない。
しかもそういった漫画に限って休載多いw
四季賞の時だけは買ってるけど。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 13:34:54.32 ID:8HUiu84g0
年4回しか買って無い奴が適当ぬかすなカス
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 13:45:36.88 ID:YraVsKVHO
おまえら他に何の雑誌読んでるとか言ってないで、最新22号にのってる作品の話もっとしろよw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 14:04:37.24 ID:e3YXFh/E0
アフタヌーンだのイブニングだのは読んでる漫画がいい具合にバラけすぎてて雑誌買う気になれない
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 18:55:11.29 ID:sSt1FNZP0
緒方波子って動物が出てくる漫画じゃないと調子が出ないのかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 22:58:32.65 ID:S6FSxKow0
>>267
ダイミダラーの巨乳の知恵子先生が、おっぱい揉むだけなのにスカートまで脱いでる件について話そうか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 23:02:43.01 ID:VsqYLxtp0
>>270
何か問題が?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 23:10:06.99 ID:QDwpFXAw0
>>271
おっぱいに集中できなくなるじゃないか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 09:40:12.27 ID:gh1hMNxdO
知恵子先生はかわいいな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 10:44:52.12 ID:WbrLmzMZi
うさぎのヨシオのコミック良かったっす
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 02:04:49.12 ID:jEQUv7XG0
アンケートハガキに書いて送ったれよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 02:19:27.84 ID:an7tObse0
ウワガキのなぞなぞがわからん
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 11:05:35.45 ID:rPVQBYPZ0
俺もわからん
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 02:22:52.20 ID:PiMRBqRCi
今月号いまひとつ物足りなかった?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 03:04:04.35 ID:1+EF1H7zP
森薫のせいじゃね
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 06:50:07.29 ID:TyxtXXfiO
ここ数号はモズクスを一番楽しみにしている
(フェローズ中では)異端要員として頑張ってほしい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 12:17:06.21 ID:GBtXQep50
漫画家マンガ多過ぎ
でも面白い
282215:2012/04/28(土) 15:58:50.53 ID:/6sskmjn0
>>276
ブラジャーとウニでブラウニーじゃないだろうか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 15:59:36.35 ID:/6sskmjn0
ごめんなさい、レス番残ってました


死にたい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:36:00.14 ID:6aun5Tig0
これしきの事で死ぬなイ`
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 18:56:01.63 ID:X3oG7nkc0
>>280
喫茶店のお姉さん死んでしまったん?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 19:04:18.87 ID:FwVcyIff0
>>282
頭いいな!!そうかブラか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 21:49:34.73 ID:tE4LVWKd0
>>282
なるほど!!
288276:2012/04/29(日) 06:29:28.63 ID:OZV4dozc0
>>282
サンクス すばらしい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 00:28:13.49 ID:MHIIXgZy0
http://www.famitsu.com/news/201205/01013947.html

コミック『瑪瑙之竜』の長澤真!って紹介しても、
おおーっっていう反応する奴っているのだろうか。
俺以外に。

せっかくだからゲームからも入ってきてほしいと思うんだ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 09:25:32.43 ID:dRMxhrqZ0
>>201
それは単に投入口の広いポストに買い替えればいいだけの話なのでは
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 10:07:32.39 ID:Vzz8btari
>>290
定期購読してない奴は黙ってた方が良いと思うよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:01:25.74 ID:tRbU4Tdl0
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:13:16.97 ID:qjzeMCjW0
定期購読してない奴はこのスレに書き込む価値ないよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:48:20.35 ID:k7KC5uX00
今までに3号ぐらいしか買って読んでないけどがんがん書き込むよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:56:04.32 ID:czFWNJPu0
そういうのいらないです
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:55:54.80 ID:dUKYnT310
じゃあfellowsプロ読者様にはこのスレをご利用いただいて、アマチュア専用スレを立てるか。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 10:17:34.53 ID:Ni2I7l+Qi
そして賑わうアマチュアスレ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:17:20.52 ID:KO4NwpgG0
そういう無用な争いもいらないです
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 15:19:18.91 ID:uYimOoSy0
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 17:49:22.10 ID:tDRuzg5a0
マチアソビ行ってきた
ヒナまつり今号の浮遊シーンの原画あったw
物販コーナーで1冊買うとペーパーセット、2冊以上でエハガキフェローズもらえるよ

2冊買ったら何故か百合アンソロジーのポスターも貰った
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 02:21:20.88 ID:ReOx6bOI0
エハガキ余ってんのか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 15:36:22.64 ID:a7pOQG3Q0
瑪瑙之竜、最近読み始めてたから、
今号ラストのキャサリンのネガが〜のくだりよく分かってなかった
主人公?側にネガに閉じ込めてしまう能力者みたいなのがいて
「キャサリン・レイモンドが教え子に負けた」→ネガに閉じ込められた ってことか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 15:54:54.46 ID:2q+FukNG0
「ヒナまつり」16話はどこに消えた?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:32:41.65 ID:IjOpGR8W0
雑誌は買い逃して売切れると、そのまま永久にサヨナラってなるから困るわ。
Fellowsはこの値段とボリュームでバックナンバー常備、ってのが凄い。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:09:03.85 ID:IFhu0y9u0
>>304

雑誌じゃないからなあ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:33:39.50 ID:xxSiiTt/0
>>304
バックナンバーつーか書籍だから
広告ないだろ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:54:14.85 ID:IjOpGR8W0
>>304-305
いや、それは知ったうえで書いたんだけど…。
あれで雑誌扱いじゃないというのが凄いなと。
まぁ、あのサイズだからほとんど書店は最新号以外置いてくれないけどね。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 19:02:07.49 ID:2q+FukNG0
>>307
ただ単に雑誌コードが取れなかっただけじゃね?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:35:34.94 ID:xxSiiTt/0
そこら辺の経緯は昔々対談でやってたな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:37:25.25 ID:xxSiiTt/0
つか書籍ってわかってたならバックナンバーって言い方は伝わるけどおかしいだろw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:39:05.00 ID:TI9kqto00
>>302
キャサリンの弟子=ニスの兄貴
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:06:59.81 ID:5nBaVMZa0
え、みんなムックとか書籍扱いだったらバックナンバーって言わないの?
そもそも書籍扱いか雑誌扱いかなんて読み手に関係ない話なのに、無知乙(=知ってる俺すげえwww)って反応がいかにもヲタくさい
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:16:18.07 ID:ReOx6bOI0
すごいレッテル貼りを見た
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:17:52.87 ID:xxSiiTt/0
悔しかったんだろう
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:18:37.38 ID:ZHm+NucLi
バックナンバー常備してるんじゃなくて
売れなくて余ってるだけだと思う
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:28:05.66 ID:IjOpGR8W0
ID:xxSiiTt/0
君が何を言ってるのかわかんない。
それに312は別の人だし。

別に「バックナンバー」でおかしくないと思うけどな。
定期刊行してる書籍の旧ナンバーって意味で。雑誌限定の言葉じゃないはず。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:46:31.37 ID:ZHm+NucLi
>>304の文章が悪い

Fellowsはこの値段とボリュームでバックナンバー常備、ってのが凄い。
雑誌だと買い逃して売切れると、そのまま永久にサヨナラってなるから困るわ。

もしこうだったら突っ込まれなかったと思うよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:57:33.08 ID:ENgJtNCCi
一緒じゃね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:58:44.72 ID:IjOpGR8W0
言いたいことはわかるが、そんな変な文だとも思わないんだよなぁ。
しかし軽い一言にこんなに突っ込まれるとは思わんかったw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:05:08.25 ID:ZHm+NucLi
>>318
文盲めが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:09:27.13 ID:ndKs0S5E0
うん、まぁちょっと頭が沸いてたかも、スマソ

個人的認識としては
書籍の古いものをバックナンバーと呼ばない、ではなく
バックナンバーと呼ぶのは雑誌だけ、て感じだな

>>318
>>317になるとフェローズと雑誌が≠になる
元の文だとフェローズと雑誌が=になる
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:27:18.43 ID:9+tBdvbj0
最近絵柄が似た作者が多すぎないか
入江アキが別名義で描いてるのかと思ったよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:26:24.83 ID:T4DJ0gj80
だから具体的にどれのどのへんか教えてよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:23:24.59 ID:Qo9mRXJe0
>>321
>元の文だとフェローズと雑誌が=になる
ならねーよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 03:27:12.60 ID:XvqJTbdv0
ならないな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 05:15:03.86 ID:RzZLfDm8P
>>304は全然変な文章と思わないけどID:xxSiiTt/0は何をキレてんだ
気持ち悪いわ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 08:37:26.64 ID:ndKs0S5E0
=になる、じゃなくて、=とも読める、なら正しいな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 08:39:28.61 ID:ndKs0S5E0
まぁどうでもいい話だな、ROMるわ…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 10:19:35.46 ID:0G1xhgffi
わりとどうでもいい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 12:13:10.84 ID:xidRLDZz0
かなりどうでもいい
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 17:48:01.56 ID:XvqJTbdv0
唐突だが、
amaroはなぜあんなに高いのか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:00:43.47 ID:0G1xhgffi
フェローズが安すぎる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:31:39.26 ID:XvqJTbdv0
それはある。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 22:20:37.03 ID:mw/yV3mFi
今月の帯は二色刷りで中面は別インクで豪華な感じ
たまにある単色の時も嫌いじゃないけど
装丁楽しそうだな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 22:55:52.63 ID:WSfSbEGd0
帯裏はアフィーマのほうがよかったんだがな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:37:11.97 ID:qBrzuurIi
帯はもういいんじゃないかな。百歩譲ってあった方がいいとしても、
帯裏は今のやつみたいなのだったらインクの無駄。

高田健一もあんな誰得ウエスタンじゃなくてアフィーマ路線でいいのに。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 00:40:19.92 ID:k/LHayAH0
なんか怖いなお前
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:53:38.71 ID:2oKCxThX0
ヤンガンにまた流出したな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:02:02.31 ID:O+Dug5/W0
>>334
装丁いいよねー
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:03:15.84 ID:hQB4Oqqw0
アフィーマのほうがよかったな
バニーはまあ好きではないけど別にあってもいい
ただ、女キャラ描いて横になんかデカいもん描けばいいんだろってのはちょっと
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:54:21.81 ID:/4lA4AQbP
薮内貴広はもう連載しないんだろうか
一番好きな作家だったのに
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:23:51.97 ID:Frooi1v70
福島久美子は読み切りで帰ってきたし(これっきりかもしれんけど)
薮内もまたぽちぽち描いてくれるんじゃないかな。というか描いてほしい。俺も薮内好きだ
メルヘン枠には樫木が入ってしまったけど
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:24:30.35 ID:AavSN6Yu0
公式サイトがtwitterはりつけてあるだけってどういうことよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:26:12.48 ID:+0b0jUUf0
前のゴテゴテした分かりづらいサイト作るのにお金使ってしまったんだよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:07:04.18 ID:4OMLrUQf0
せめてまともなサイトができるまでそれ残せばええやん
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 08:29:58.93 ID:H1mdHcBC0
表紙に「笛朗豆第二高等学校」とあるのに
買ってしばらくして気がついた。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:43:08.48 ID:54j3bpF7i
せめて本誌発売日の情報くらいHPのほうにも書いとけやこんにゃろめ
一行じゃろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:41:02.46 ID:z44SK2f60
エビデンに問い合わせをした事あるんだけど、
びっくりするくらい明後日な返答が返ってきて驚いたよ
そして調査中で続きの返答がまた送られてくると思って数ヶ月待っても音沙汰なし
しびれを切らして自分からまた問い合わせをすると、意味不明な返答がまた返ってくる

どうやら会社全体おかしいみたい
社内の人はもしかしたら全員芸術家気質で、一般的な会社員じゃないのかも
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:10:21.51 ID:tbFWGquli
問い合わせの内容とそれに対する返事を詳しく書いてくれないか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:31:32.78 ID:Ip51D080P
エビデンてなんですか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:38:50.74 ID:34N0y0GQ0
イビデンの親戚
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:44:21.87 ID:7PgEsQwD0
エビテンがおかしいのか>>348の日本語がおかしかったのか、判断する根拠が俺らにはないからなぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:12:04.89 ID:eZpknfRt0
twitterによる発信はちゃんと行ってるんだよね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:31:13.41 ID:Qob+K52G0
Q発売告知を全スルーした程度には発信してる
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:23:33.76 ID:tbFWGquli
>>352
そこなんだよねw
どっちもどっちな気がする
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:38:07.61 ID:z44SK2f60
348だが、素でエビデンだと思ってた
だいたいこんな感じのことを経験した

漫画を注文するも届かないので、サイトから問い合わせ→「注文を受けているのを確認しました」という1行のみ返信がくる
さらに1か月待ってまだ届かないのでおかしすぎる・発送してくれないならキャンセルしたいと問い合わせ→「キャンセルは受け付けておりません」の1行返事
そのうちカードの請求にまぎれて支払っている事に気づく&もちろん商品は届いていない
→発送orキャンセルをさらに頼む→銀行口座を聞かれたので教える
→返金を待つがもちろん入金はないので問い合わせる→「キャンセルされたのを確認しました」の1行返信がくる
その後、返金はどうなったのか聞く→「返金しておりません」の1行返信

こんな感じでもう諦めた
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:55:42.06 ID:tbFWGquli
対応は悪いが返事は別に明後日ではないね
キャンセルしたら返金するって言ったの?
なんかもやっとする
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:57:04.40 ID:34N0y0GQ0
>>356
エビテンでなくて会社に直接問い合わせてみた?
http://www.enterbrain.co.jp/information/contact_customer.html
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:58:29.52 ID:z44SK2f60
「注文を受けているのを確認しました」とか、「キャンセルされたのを確認しました」とか
自分の注文ページを見ればわかる事をわざわざ返信してくるのと
「お世話になっております」的な前置きの文章がないのも企業の返信として非常識
さらに何で俺はエビテンに商品代金+送料を寄付する羽目になったのか教えてくれ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:59:51.97 ID:z44SK2f60
>>358
そこは気付かなかった、ありがとう
ここに連絡してみる
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 20:13:23.35 ID:tbFWGquli
>>359読んでわかった

バカだからとしか言いようがない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 20:59:45.82 ID:Jx36P1Oy0
>>361
お前ひどいな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 21:34:26.34 ID:z44SK2f60
>>357
自分が問い合わせフォームに書いたのは抜粋すると↓の文章で、キャンセルを無理に頼んだ訳ではないんだな…
「既にカードでの支払いは済んでおりますので商品を発送して頂くか、
それが無理なようでしたらキャンセルしますので返金をお願い致します。」

もうあちらにはものすごいクレーマーとして扱われているようだし、たかが1080円だからあきらめるが
たかが漫画1冊ですごくもやもやしたし、注文から最後の返信まで4カ月もかかって
361の言うとおり本当に俺は馬鹿だ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 21:42:49.72 ID:34N0y0GQ0
在庫があるのに注文しても1ヶ月届かないのであれば、クレームを付ける権利くらいあるぞ。

クレームを付ける時は、ただの文句ではなく、ちゃんと時系列を追って要点を明確に書いてね。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:42:17.79 ID:gy/9kzRE0
最愛の隣の悪夢って漫画面白いね
絵柄も誰かさんに似てるから読みやすいし

fellows!の定期購読してるけどもう一年ぐらい読まずにそのまま本棚に入れて単行本しか読んでないなぁ
オマケの方は読むんだけどねw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 14:34:42.17 ID:uk/LaOvc0
演劇部2,3巻買ってきたが
カバー絵見ると1巻の頃と全然違うな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 00:59:01.17 ID:gqM6+dho0
演劇部は正直序盤はつまらないと思う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 01:16:23.15 ID:HF0iSJ8G0
>>367
その評価は妥当
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:35:50.36 ID:nm6SvIoo0
ばかねこの方がずっと面白かった
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:57:57.90 ID:eyBrZS2+0
生涯「ばかねこ」の人
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 12:28:58.52 ID:HvEBSMxM0
ばかね、この人
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 17:52:39.07 ID:QRg70JEL0
えんため大賞?の発表がサイトに載ってるけど
応募作自体、4作しかないんだ…!!!
ちょっとびっくり
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:09:59.83 ID:tMM2LK0F0
かなりびっくりw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 20:17:21.66 ID:VT9kTwRQ0
応募要項が先月のFellowsで発表されてて、締め切りが先月末だからな・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:16:17.71 ID:OBZ+QF0R0
問題はエンブレ総力上げての4部門なのに
応募来たのはフェローズの4作(おそらく担当付きも含まれる)だけで
他は応募すら来なかった事だろう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 00:29:08.35 ID:tQ1GA2wr0
担当裁量制って、はじめて聞いた。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 00:49:30.36 ID:wwcvuMOI0
賞金出さないんだ…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 01:27:15.91 ID:r7Jtyeiu0
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
4作品じゃなくね?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 01:27:52.72 ID:r7Jtyeiu0
ああ、これ前回のか
というか、こういう賞で毎月開催なんてあるんだな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 08:33:32.49 ID:2qGPP04i0
賞金ないのか…上京するお金出してもらえるみたいだけど交通費支給って感じ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 18:51:51.42 ID:Hc8/wWRy0
IKKIみたいな感じ?

>賞金なし。掲載された場合は原稿料を払う。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 15:28:24.17 ID:FPXbsSS40
特典キター!!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:37:07.66 ID:WVUMlD4BP
俺も 特典 来た〜
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:38:13.64 ID:SMp3taIo0
俺も昨日実家のほうに届いたらしい。まだ見てない〜
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 17:41:27.28 ID:OFjwukWo0
2012-06-15 ジゼル・アラン 3 笠井スイ 651円
2012-06-15 たまりば 2 しおやてるこ 683円
2012-06-15 チョコレート しおやてるこ 651円
2012-07-14 Fellows!(Q) 2012 SUMMER "Q.E.D." 714円
2012-07-14 でこぼこガーリッシュ 1 原鮎美 651円
2012-07-14 乱と灰色の世界 4 入江亜季 651円
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 13:47:47.68 ID:DvtPDaEpi
最近は惰性で読んでるような気がしてきた
半年前よりはマシになったかな
乱もジゼルも乙も飽きてきた
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 15:54:14.24 ID:F5A1wYzx0
その3作品は昔からあんまり好きになれない
他は殆ど読んでるけど
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 16:26:11.71 ID:bVcOJiPJ0
乙もジゼルも乱もたまりばも兎の角もヒナまつりも星屑ニーナもウワガキもシュバリオンもでこぼこガーリッシュも好きだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:59:14.06 ID:HhzWWyVR0
ふうらいが飽食気味だわ
読むけどね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 13:59:34.16 ID:uk8wOTMii
星屑ニーナ読んでると何故かプチ アップルパイとか
吾妻ひでおのSFファンタジーを思い出す
わりと好き
野球は期待してたけどイマイチかな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 19:30:52.34 ID:Wey6EIRd0
福島は硬派なんだか軟派なんだか分からんな。おもしろいからいいけど
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 01:42:10.07 ID:iHMHQ7UV0
ほしゅ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:13:42.63 ID:qB7kXVoo0
4日で?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 22:25:22.36 ID:ypusL8zb0
ほしゅ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:57:03.16 ID:AA8Tk/U/0
角川5社フェアでジゼル、ケロロ、日常などのご当地ポスター
http://natalie.mu/comic/news/70335

8.福島県「星屑ニーナ」福島聡
20.石川県「ストレニュアス・ライフ」丸山薫
37.島根県「ジゼル・アラン」笠井スイ
42.香川県「乱と灰色の世界」入江亜季
46.佐賀県「ヨメがコレなもんで。」宮田紘次
47.長崎県「ふうらい姉妹」長崎ライチ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 19:51:31.43 ID:GAzLARCs0
福島と長崎安直すぎ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 20:18:10.59 ID:Zg1SOH4w0
長崎ライチは実際に長崎在住だからいいじゃん!






福島さんはアレだけどw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 20:52:57.91 ID:o+hJevWX0
長崎在住でライチが好き、って事でペンネーム決めたんだっけ?
399>396:2012/06/04(月) 07:10:52.49 ID:h1bX61Ic0
別の県だったら「折角なんだから名前に合わせろよ」って言うんだろ?下らない
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 11:32:22.37 ID:iDKPlY3i0
言うわけねーだろアホか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 22:40:55.67 ID:R5KN401c0
自分で妄想して自分で反論してるのか
楽しそうだな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 12:05:54.54 ID:XeXEmHFqi
ポストカードって本当に欲しがる人なんかいるのだろうか?となってたが、フェローズ3作品と日常が目に入ってフォオオオ!ってなったわ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 15:27:23.61 ID:XeXEmHFqi
あれ、乱と灰色の世界4巻、7月のコミックス新刊案内にもあるんだけど、もしかして延期?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 19:11:03.12 ID:mPUjLA3k0
5000円キャンペーン中か、ちょっとはお徳なのかな?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:23:09.10 ID:lNsWPmt10
全部通販したらいくらかかると思ってんだ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 00:38:20.44 ID:IGFg/2Oq0
>>404
よく怒られないなってくらいお得
よっぽど本誌は売れてないんだろうな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 11:54:15.03 ID:hLqTYEyMi
ありがた〜い
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 16:25:38.31 ID:ch4+NRfN0
森薫のスクリブルズのことすっかり忘れてたんだがまだ届いてないわ
これは問い合わせコースか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 22:37:44.35 ID:trKXSOEM0
結構前に届いてたな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 18:17:01.60 ID:yDsGIqzpi
これだから森ヲタは気持ち悪いんだよ…
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 18:46:01.29 ID:hx4+ZCyS0
scribbles見たけどほんとに自分の欲求に正直な人だな、森薫は
自分の好きなもの好きなだけ描いて飯が食えるってうらやましいw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 19:32:51.84 ID:k4bo/jzv0
もうすぐ最新号発売だが、個人的に前ほど楽しみも薄れてきた気がする
似たような作風の新人ばっかり集めても仕方ないだろうに

相変わらず公式サイトもやる気無いしなあ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 20:56:19.91 ID:3s2K0eCq0
>>411
その分ネームで苦しんでるんじゃない
でも、編集者に無理やりこのテーマで描けってのがFellows/ビームでは無いから
それは恵まれてるとは思う
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 21:45:13.73 ID:AoXuSh4F0
>>412
そんな感じの内容の書き込みは何百回と見たよ
もう分かったよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 12:22:42.65 ID:KQV6CAYD0
Fellows! 2012-JUNE volume 23 表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61kjNJQ9ySL._SS500_.jpg
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 02:22:14.70 ID:GGfemAEA0
そんな感じの内容の書き込みが何百とある雑誌って相当マズいんじゃね?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 03:05:25.08 ID:b4CblFEa0
まああんまり読んでない奴の書き込みだろ。
具体的に作品名を挙げて書き込むことはほぼ無いし
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 08:46:54.81 ID:siY3R3+j0
>>416
アフタヌーンの悪口はアフタスレでやれ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 13:39:46.62 ID:GGfemAEA0
>>417
ちょっとレス戻れば具体名出してるのいくつかあるが……
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 08:13:14.10 ID:jfrlBQRmO
どう見ても最近のは似たり寄ったりの寄せ集めみたいになってますけどね。
これならもっと作家減らしてもいいでしょう。個性ない人は本当に覚えられない。

とか言うと食って掛かってくる人がいるのがこのスレ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 17:38:05.15 ID:Ja0hZhDY0
最近じゃなくて最初からだから今更
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 18:47:11.28 ID:3etUTI6z0
未熟な新人もばんばん載せるのが売りの雑誌だからなー
最初は誰かに似ててもしょうがないんじゃない
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 18:53:12.52 ID:lMpvbGHFO
似たり寄ったりの作品が
徐々に個性を出していく過程が楽しかったり
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 18:55:36.09 ID:lMpvbGHFO
sage忘れました。
すみません。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 23:47:39.65 ID:jfrlBQRmO
初めだけならいいけどいつまでも変わらない人もいるような。
好きな作家の成長過程を見守るのは自分も好きだけどね、初めがヘタレであれば尚更。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 00:06:40.67 ID:14bfk6sa0
ネームはともかく、新人の絵が似通っていく傾向はどうなんだろうなあ
気が付けばまつ毛ギュンギュンのキラキラお目目になってる

感じ方は人それぞれだから、あくまで個人的な印象です
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 00:16:20.00 ID:sFiqO5Vz0
持ち込みした人のブログで、目力がもっと欲しいと
言われた、とあったから、編集者の意向かもね。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 00:21:09.63 ID:IsJ/x6Nl0
笠井スイとかは森薫に似てるとさんざん言われてたけど
今は線がこなれて独自の形になっているような
80年代の少女漫画っぽい絵が多いってこと?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 06:38:49.43 ID:DTKmnPDxO
似たような作風が多いのは間違いないと思うけど、決してそればかりではないよ。
絵柄が森薫系に該当しない作品はちゃんと(というとアレだが・・)あるし。
主観で例を挙げるならダイミダラー(なかま)、ウワガキ(八十八)、兎の角(睦月)、
ふうらい姉妹(長崎)あたりとかね。あと個人的には天及タカや山名沢湖のも好き。

上記以外にも森、入江、笠井とは印象の違う漫画は載っていると思うが如何?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 20:54:29.68 ID:cOkNi0vP0
それ長崎ライチ以外、fellowsに描く以前にもキャリアがある人達だからそりゃそうだろ

ふうらいは飽きたって人もいるみたいだけど、このまま変なテコ入れとかせずに続けて欲しいなー
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 02:30:26.13 ID:8rNGYv7p0
「似たようなのが多い(増えてきた?)」ってのに対して「そうじゃないのもある」、って会話咬み合ってなくないか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 12:06:18.79 ID:TGete7YVi
天乃タカは速筆なんか知らんけど掲載が多すぎて飽きたな
話は頑張ってるけど絵のタッチに飽きるんだ
後絵が下手で話も下手な作家のページがダラダラ続いたりな
しらまりなんか8Pくらいでまとめてくれ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 13:47:01.01 ID:3/cJLjft0
今月発売号はScribbles以外に店舗特典はないんかな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 13:59:59.95 ID:JbY1p8F80
ないあるよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 21:20:50.84 ID:8rNGYv7p0
あなる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 23:03:37.64 ID:dogVS0RR0
売ってたから買ってきた。

九井諒子すげえ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 23:51:55.27 ID:dogVS0RR0
>>431
>「似たようなのが多い(増えてきた?)」ってのに対して「そうじゃないのもある」、って会話咬み合ってなくないか?

そうかな?
会話の流れとしてはわりと自然だと思うけど…。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:18:38.44 ID:p2gmAItc0
FGった

九井諒子のはアオハルで既に似たような事やってるな
初見だとインパクトはあるけど・・・

田丸浩史がシレっと読み切り描いててワロタ


>>437
横からだけど、確かに咬み合ってはいない
絵が似てるのは「新人が〜」と言ってるのに
既にキャリアある作家の名前出して「そうじゃないよ」と言われても
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 00:20:05.29 ID:3H6XMFkjO
Fellowsスレなんだし、Fellowsの話をする時は>>429のように
とりあえず具体的な作品名を挙げてくれた方がわかりやすい。
「この雑誌は似たような絵が多いからだめだ」みたいに意見が漠然と
しすぎているとこいつちゃんと読んでるのか?と疑わしくなる。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 02:23:46.07 ID:fvh2nwG60
>>438
田丸浩史マジかよ
超楽しみだわ

ところで、このスレに限らず2chって異様に>>431みたいなタイプのかみあわないレスの応酬が多い気がする
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 07:25:41.01 ID:Njbuqz3Z0
フタバ図書って広島にしかないのか…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 07:31:59.46 ID:Njbuqz3Z0
と思ったら東京にもあるのか。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 10:47:41.47 ID:oeR4IS2Ti
>>439
別にアンケートじゃないんだし
読んだ人がそう感じたのならそうとしか

表紙もタッチ変えたり工夫してると思うけど
やっぱりずっと同じ人だから飽きてくるよ
ずっと定期購読してるけど編集さんが慣れてきて
悪い意味で要領良くなってきた感じがする
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 11:16:21.62 ID:fvh2nwG60
あー、確かに分冊とか色々試行錯誤みたいなことしてるのも楽しみの一つだった気がする
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 11:30:29.80 ID:ONEpqeLF0
>>443
>悪い意味で要領良くなってきた
悪達者っていうのかな。fellows!デビューの人は一度
よその飯を食べてくるのも良いかも知れんな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 01:22:40.60 ID:IKnx6FtG0
坂本君面白いな
このまま安定していってほしい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 14:06:09.30 ID:8inExo+HP
九井諒子すきだ

薮内貴広はなんで描かないの???
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 15:05:52.58 ID:1G8lMuCIi
狼は嘘をつかない…前の竜の話は「ふ〜ん」程度だったがこれはいい。今号ベスト。
モズクズ…軌道に乗ってきた感じで、これからが楽しみ。
シュヴァリオン…最初の頃の得体の知れない魅力は薄れたが楽しい。
バニー・ラブズ・ユー…話はどって事ないが、しばらく見ない間に絵が随分変わった。
ジゼル・アラン、かぶき伊佐…どちらも好きではなかったが今回は力を感じた。
ストラヴァガンツァ…コイツには二度と期待しないつもりだったが…ちょっとだけ。

前号読んでもうフェローズやめよっかなとも思ったが今号よかった、まだまだ買う!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 17:46:13.01 ID:pAyC+StL0
森薫のおまけ、剥がすとき表紙が破けたじゃないかー
あーあーあーあー
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 18:01:17.65 ID:zq0AYyeli
COMIC ZIN新宿店ではまだキャンペーン始まってないらしい。
ジゼル買って頂けなかったから訊いたらまだやってないって言われて泣いたわ。
皆もどこの店でも買う前に訊いた方がいいよ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 19:52:13.96 ID:DE47CQMT0
ウワガキがあと1回で終わりとか聞いてないよ〜!!!!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 19:56:01.21 ID:DE47CQMT0
狼の口がまたコマ割り同じ配列でワロタ

横から見たらインクのない部分で載ってる場所分かるわ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 22:32:47.82 ID:tlPNYJZy0
世界樹のモンスターデザインって瑪瑙之竜の人だったのか……
1から全部プレイしてるのにPVの代表作に「瑪瑙之竜」とあるのを見るまで気が付かなかった
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 22:39:22.32 ID:NOCENt0H0
ウワガキ次号でおしまいってなんだよ
いつも楽しみにしていたのに…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 23:43:37.83 ID:tlPNYJZy0
しらまりが異様に優遇されてるのが何か怖い
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 23:46:38.18 ID:8V1+96B40
アレを面白いと思う層がいるもんなんだなあ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 00:10:58.76 ID:JstmG4P90
チアキとコアキ、どっちが死んだかうやむやにして当の本人は何も知らない or どっちでもいいや の誤魔化しENDだけは勘弁



工作員うんぬんで悪い方に流れ変わったな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 00:13:25.85 ID:mRfjKy9x0
ウワガキはちょっと引き伸ばし過ぎた感があるなあ
後半の展開は本当に必要だったんだろうか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 13:50:59.95 ID:my07Gi1Zi
ウワガキのこの展開は最初からある程度は構想してたでしょ。作者のブログ見た感じ、初めから連載期間は決まってたっぽいしね。
展開については今の段階だとまだ良いか悪いかは判断できないな。全てはどういうオチになるか次第。
まあ今までと流れが変わっただけで即批判する人はどんな作品でもいるからな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 14:54:59.38 ID:F/9i26lJi
フェローズ届いた
しらまりカラー汚いw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 15:42:33.24 ID:pC6wTIfh0
2012-07-14 Fellows!(Q) 2012 SUMMER "Q.E.D." 714円
2012-07-14 乱と灰色の世界 4 入江亜季 651円
2012-07-14 艶やかな女 冨明仁 651円
2012-07-14 でこぼこガーリッシュ 1 原鮎美 609円
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:12:17.76 ID:/5uAH4sq0
でこぼこガーリッシュは地味に楽しみ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:17:35.99 ID:qzu34crM0
でも、最近織子のお色気シーンで売ろうとしてるように見えて、どうもなあ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:19:01.11 ID:6ieKclX80
でこぼこガーリッシュはすごく楽しみ
乱も多分買うな
冨明さんの作品はもう手を出す事は無いだろう
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:22:31.69 ID:qzu34crM0
×冨明さん
○冨さん
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:29:17.91 ID:6ieKclX80
仁が消えてた(´・ω・`)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:46:45.45 ID:F/9i26lJi
森薫の綴じ込みくだらな過ぎてびっくりした
あんなの同人誌でやれよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 17:51:48.43 ID:YczjfhXhO
しらまりはAKB好きな人には、グッとくるの…?
萌絵でもないし、ストーリーも薄いし、どの層に向けた漫画か分かんないや
個人的には、もうお腹いっぱい


それから、久井諒子が連載するみたいで、死ぬほど嬉しい!!
ストラヴァガンツァも、楽しみな始まり方だし、
前回、定期購読は失敗したか?と思ったけど、悪くないかも
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 19:32:21.22 ID:dviiBXF90
九井諒子連載ってまじか
本屋巡ったけど無くてまだ入手できていない
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:01:40.09 ID:qzu34crM0
「間もなく」らしい。
次号からという話ではない。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:28:09.72 ID:YczjfhXhO
>>469
あおり文によると『久井諒子による待望の長期連載、間もなく!』だそうです。
上の人も書いているけど、次回予告には載っていないので、早くとも次々回から。
でも今回の短編も、面白いので、探して損はないかと。


秋津が次回休載(不定期連載だっけ?)で残念
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 21:03:58.76 ID:mRfjKy9x0
九井諒子は色んな商業誌(WEB含む)で読み切り描いてたけど
結局フェローズで落ち着く感じになるのか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 21:26:28.65 ID:N3YCSSN80
あぢやが
けべごぼ
うごうご
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 22:11:28.43 ID:WwgpBDu70
とみあき じんだと思ってたわw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 22:57:39.36 ID:qzu34crM0
>>473
水中の罠ってどうやって仕掛けたんだろう? 
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 23:05:24.26 ID:LTvr7d4O0
付録目的で買ったけど面白い漫画が多かった
坂本は表紙絵1枚だけで面白さが伝わってきたわ
次の号も購読してみる
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 02:26:46.32 ID:ezioqVTo0
今号おもしろかったけど、ちょっと血のシーンが多くてウッとなった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 02:29:20.07 ID:cZ3bFcPe0
九井諒子が連載するならアレ読みたい。
本人がサイトでたまに書いてるゴーレム云々て漫画
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 23:52:00.82 ID:TWauIQyJ0
全てのページだかコマだかにキスがある、とか何ページ中何ページにバニーがいる、とか言われても……
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:38:13.23 ID:YTJ/kK3N0
九井諒子はジャンプに描いた同系統のやつのほうが面白かったな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:41:09.94 ID:YEZoKm0l0
買ってきた!
森薫の付録はブログに置いてあった絵もあるね
九井諒子の読み切りが九井諒子だとわからなくて探してしまったよ
前もこんな構成の漫画描いてたのになw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 02:26:17.55 ID:mXhW0a2K0
>>457
盾になろうとしたアジオを突き飛ばして助けた方が撃たれてるから
有耶無耶は無いと思うよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 08:53:19.44 ID:YmcySvZP0
かぶきの人の成長ぶりはすごいと思う
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 09:01:22.82 ID:YmcySvZP0
あげてしまった、スマン
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 12:47:55.38 ID:lQ7XpF5S0
>>479
縛りの意義はよくわからないけど、あの人が描く女の子かわいくて好きだー
自分が一番ツボだったのはキスの時のパパだけどw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:36:04.03 ID:JQVYQzUZ0
しらまりが50ページも載っててギョっとした
面白さが理解できないんだよね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:44:21.48 ID:Q72KxJ+GO
>>486
しらまりは、このスレでは不評
漫画でライブ、という実験作かと思いきや、ストーリーが後付けされたようだ
作者が、編集者のお気に入りなのか?と勘ぐりたくなる
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 19:30:01.45 ID:sr3xt9xh0
今回の九井諒子の流れどっかで見たなーと思ったら
アオハルでやってたんだなと上の書き込みで思い出した

予告カットで「九井諒子デビュー!」とでっかく掲げたら
先にアオハルに載ってたっていうポカもついでに思い出した
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 22:19:09.73 ID:CVah4s570
九井諒子はリュウが一番合ってると思ったけど
あそこ人外モノ多いから逆に埋もれるかなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 01:34:44.30 ID:GLLxlHf30
ほんと、大体の作品は面白いのに、巨大さが感じられない女の子の横に建造物描いてるだけシリーズとかキスとかアイドルとかバニーとか、つまらない以前に何がしたいのかわからん作品がいくつかあるのは残念だわ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 09:57:04.79 ID:F96pTA0I0
ジゼルと文学ガールが創作の悩みを扱っていた。

今のエリックって笠井自身を投影しているのかな。
文章が似ているから賞→絵が似ているからデビューと深読みしてしまう。
以前のジゼル可愛い!天才!というマンセー展開よりはよっぽどいい。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 14:40:30.41 ID:qc1MhN2b0
しらまりはドーンとおバカやってはい撤収ーって
花火みたいな嫌味のなさが良いんだけどな インド映画みたいで
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 17:32:17.20 ID:1sND/nOs0
あらためて1話からしらまりを読み直してみたんだが
作品の流れが駄目なんじゃなくて、作者が一生懸命考えただろうクサイ歌詞(台詞)が苦手なんだと気付いた
なんかこうムズムズするんだアレ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 20:21:17.14 ID:iKwtwvmi0
歌詞なんて読んでない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 20:43:39.39 ID:v0GGmbra0
一番の問題は、全体的に末期的にダサくて、
まりちゃんがまったく可愛くないことだろう
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 20:58:48.94 ID:DWuv7/qV0
しらまりは読み切りでドーンとインパクトさらって終了すれば
漫画の新しい可能性を模索した意欲作、で面白い作品だったと思うんだよな
何度も言われてるように、連載でダラダラやる内容では無いと思う
アイドルを描写する作家の筆力が群を抜いて素晴らしいならまだしも、そういうわけでも
ないしなあ…表現力がずば抜けてる雰囲気漫画でもないし
一話はしらまりの衣装がくるくる変わるのとか見てて楽しかったんだけどなー
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:05:30.46 ID:ifYp6qnm0
こんな袋もらったけど既出?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqNvVBgw.jpg
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:32:35.49 ID:ZPZbLfMoO
まりちゃん、センスが昭和だからね。
没個性なお人形アイドルは、今はウケないでしょ。
もっとキャラが立ってないと、つまらないよ。

あと頭の花飾り、赤い色なんだね。背表紙の色使いが酷すぎ。
読み切りなら良かったけど、今回のプッシュで、かんに障る作品に…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 14:47:44.93 ID:p7dyeWkm0
色よりも、衣装デザインのひどさにビックリ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 15:19:43.00 ID:LmMtEF9R0
>>497
いいな フタバ近くに無いからうらやましい
このケーキの出来は確かに凹むw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 21:02:45.27 ID:+DsvQesX0
>>497
前号買った時にもらった
http://s2.gazo.cc/up/s2_5907.jpg

しらまりは、まあ勢いあって、あれはあれで良いような気がする、
あと、ハクメイは男だと思ってたのと、田丸浩史で目が点になったw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 00:11:11.71 ID:tXTS3FI2O
ウワガキ、モズクス、兎の角、と黒髪メガネっ娘大活躍号だったな今回
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 02:08:32.32 ID:PnppSyoV0
キスも読み切りで終了だったらまだあそこまで酷くはならなかったはず
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 10:27:23.27 ID:ZRZ+NOCZ0
鈴木健也の絵が凄く好みだから戻って来て欲しい。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 16:13:59.80 ID:HzYHC6a60
冨明仁はとりあえずひとつの作品をちゃんと責任持ってやりきってほしい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 18:46:47.72 ID:3dDMHNOS0
いいこと言った
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 18:55:04.09 ID:oherl0ZA0
薮内に戻って欲しい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 04:41:35.87 ID:UopJWZ5h0
佐々木一浩ェ・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 21:50:39.95 ID:waxa6org0
割と最近Fellows買い出したにわかだけど、かぶきの漫画が気になるのに単行本が出てなくて初めのほうが読めない・・・
10話以上出てるのに単行本出てないのはなぜ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 22:16:46.24 ID:GE9OLNup0
1. 上下巻まとめて出すからそれまで待て
2. 単行本の売上が見込めないから出さない
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 22:43:12.26 ID:HUj1hZe70
>>509
同じく。早く読みたいんだが…
作者さんがブログやってるからそれで少し補完できるよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 01:35:42.18 ID:o5PQa7Zb0
俺も新参
目当ての作品の単行本待つよりamazonでバックナンバー買った方が
精神衛生上良い気がしてきた。かなり高くつくけど…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 02:45:35.31 ID:Tpt+EaW/0
価格よりも置き場所が…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:35:04.19 ID:jpMbZjaT0
そう置き場所問題だよなw
あの4号とか出た月とかすごい勢いで部屋埋め尽くしていったわ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:47:20.04 ID:hkP7YYeK0
創刊号から全部納戸の棚に載せてってるが、
いつか落ちてくるんじゃないかと心配で。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 21:58:02.76 ID:dXUSUl7l0
棚の支えに転用すればよい。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 22:29:20.73 ID:LiiQrkd60
今年の頭くらいにさすがに売ったわ
もし全部保管する気なら専用の棚買ってこないとイカンな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 20:45:14.02 ID:Fit6+sXu0
かぶきより読み切りのやつ続きはよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 00:20:25.95 ID:FDjz7/0i0
かぶきは単行本化の予定はあるって作者さんがtwitterで
気長に待つしかないよなー
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 04:51:07.67 ID:0EX/BJBV0
秋津愛してる
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 21:29:42.05 ID:UCW75GySO
秋津は本当に面白い。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 01:25:08.70 ID:Rj+yrv/H0
ブラステッドは?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 09:02:06.02 ID:pDy/sgzw0
読み飛ばしてた
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 13:12:59.61 ID:tI7WeaEx0
西さんもっと登場してほしい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 14:02:02.52 ID:qdsDkM5m0
秋津の単行本出ないかな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 00:18:45.37 ID:H8QTI38z0
秋ごろに出ると思う。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 00:34:52.32 ID:/4AVcWSn0
告知と雑記に書いてあったね。10月か
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 10:21:40.19 ID:F1JHZJvE0
>527

え。そうなの?
単に「秋」津だから秋に出るって適当に
書き込んだだけなんだ…。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 20:18:52.41 ID:hgWFMxdN0
笑った
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 21:12:26.69 ID:RONcvJAB0
秋津はよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 08:56:41.60 ID:6S3/y19O0
秋津をもっと知りたいの
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 20:22:32.59 ID:NfVXwmXJO
四話からしか読んでないんだが、シュヴァリオンの青とピンクって似てるけど兄妹かなにかか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:05:02.70 ID:4D6/A1hM0
んにゃ、そういう描写は今んとこ無い
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 08:10:40.54 ID:wdvCf7Q7O
入江あきって腐女子?
BL作家に入江あきに似た画風多いし、絵は上手いのに描いてる女に魅力を感じない
群青学舎はそうでもなかったけど
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 08:27:23.53 ID:2gyEP4Vn0
同人から見てても、そのケは感じられないねぇ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:51:31.80 ID:leOeF2JG0
もともと創作同人より幻想水滸伝の二次創作で人気出て壁サークルになった人だからなあ
BLではないと思うけど男主人公と男友達の話メインだった
フリートークとかでは一応女キャラ好きアピールもしてたけど
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 02:41:23.91 ID:ufKMnn8UO
岩原裕二のアレックス・ブラックって続き載らないの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 08:56:09.52 ID:WTkRw3mg0
>>537
ヤングガンガンでディメンションWってやつを連載してるから
少なくともそれが終わるまでこっちは無理だろうね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 09:16:37.60 ID:SAMaBVzH0
期待しないで待ってる感じだなぁ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 11:06:20.26 ID:ufKMnn8UO
>>538
むー、アレックス〜載ってた頃DTB2期開始に合わせてキャラデザとか漆黒の花描いてて忙しそうだったから
それが終わったらまたこっち描くかと思ってたんだけどなー
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 15:54:16.19 ID:bfedD+3e0
シリーズ化構想中!のウィルヴィレは・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:20:32.22 ID:GG+pTUul0
モズクズなんだか面白くなってきた。高田築はすっとんきょうなキャラに味があると思う
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:39:56.80 ID:ZleLw/b10
鹿の話がシュールすぎて面白かった
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:31:19.02 ID:Lg3XjqjdO
>>535
森薫と合同の本出してたときに昔の同人載せてたじゃん
あの絵柄みて絶対そっちのケがある人だと思った
あと群青学舎の不良を田舎から追い出すやつとか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:24:35.72 ID:dchc3M1I0
ジゼル、郵便ポストに〒マークがあるのは日本だけだよw
過去スレで調べないで描く、とあったけれど本当だな、と思った。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:42:35.91 ID:SAMaBVzH0
>>544
見方が違うんだろうな
俺はニグロス電燈の幻水本持ってたけど、特にそういう感じはしなかったな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 02:03:51.83 ID:wKovOkkz0
>>545
よく考えたらそりゃそうだw

>>542
主人公が調子乗り始めた辺りから面白くなった気がする
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 12:39:04.66 ID:GRbxgUUd0
>>545
「わかりやすさを重視したんです……」
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:22:50.33 ID:NLRKX/Kc0
ジゼルはたまに左目の位置が思い切りズレてて怖い。正面顔とか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:43:21.73 ID:lB8WEuhSO
エマと似たような服着てても、ジゼルは不思議と現代っぽいんだよな
森ガール()とか銘打ってファッション雑誌にのってそうな感じ
資料漁って描いてないからだろうな
そして一時期作者も編集も書店もごり押ししてたけど、肝心のジゼルが一番可愛くない
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:46:27.39 ID:18pvAkzT0
目がアンバランスに大きすぎると思う>笠井スイ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:05:05.32 ID:UKMw9D3u0
Fellows!(Q)の夏号は刊行中止っぽいな
企画打ち切りじゃなければいいんだけど
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:16:11.61 ID:tuOAlpxnO
>>550
ヴィクトリア時代が終わってエドワード7世時代だったら割と現代的な服装が流行になってたと思うが
具体的な時代設定あったっけ?

自立してゆくお嬢様を描いてるつもりかもしれんが
いつまで経っても生まれの良さに甘えた金持ちの道楽にしか見えないのが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:27:50.10 ID:DV9MWHdZ0
「しらまり」はプッシュされてるようだが
どこが面白いんだろうと何回も読んでしまう
とりあえず演劇を何だと思ってんだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 00:49:09.54 ID:JCMjwLsy0
やっぱりQ打ち切りか
発売ペースもあるけど、本誌と同じ装丁で混同しやすいとか
コンセプト自体もかなりややこしかったな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 01:35:06.23 ID:ogwdPicu0
>>554
シラマリの人は乱の人のアシでもやってたんかね。真似とかそういうわけではなく。
ストーリーは読んでるこっちがハマりきれなくて、妙に恥ずかしくなってきてしまうんだ。

ジゼルは主人公が俺女に見えてしまってかなわん…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 20:48:43.63 ID:+h5DYlRz0
入江亜紀とすごい似てるよね
そもそもしらまりが可愛く見えないので、なんかもう根本的に合わないのだと思う
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:11:30.28 ID:xszj3z3y0
同人のときに描いてたシリアスな話は好きだったんだけどな
銀河六巡りの本誌予告に色々あった話どれも期待してたのに
蓋開けてみたらお気楽なのばっかりになっててがっかりした
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:36:59.97 ID:4l8Z60S00
シラマリは「アイドル好きです!」ってオーラはあんまり伝わってこないなあ。まあそういう方向性じゃないんだろうけど
森薫がメイド好きなくらいにアイドルが好きな人がこれを描いたら全然違う作品になったんじゃないかなあ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 23:11:21.63 ID:GyK7kMPX0
ハードコアなアイドル好きって無駄に思想とか援用してアイドル論展開してそう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 05:52:39.37 ID:oCsnRuxMO
>>554
テニミュファン激怒
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 06:59:19.73 ID:wtYTteLoO
>>553
今現在の日本で売ってそうな服にみえる
ブーツの底とか合成ゴムみたいで
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 16:47:02.44 ID:vxQLnZlG0
Qは公式サイトはおろかツイッターですら宣伝してなかったし
編集もモチベあったとは思い難い
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 16:49:02.94 ID:UAyHAmpI0
じゃあなんで始めたのよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 17:03:33.37 ID:uSgSxOln0
2012-08-10 ハコニワ喜劇 1 睦月のぞみ 651円
2012-08-10 ハコニワ喜劇 2 睦月のぞみ 651円

2012-09-15 狼の口 ヴォルフスムント 4 久慈光久 651円
2012-10-15 秋津 1 室井大資 651円
2012-10-15 竜のかわいい七つの子 九井諒子 693円
2012-11-15 鋼鉄奇士シュヴァリオン 1 嵐田佐和子 651円
2012-12-15 かぶき伊左 1 紗久楽さわ 651円
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 18:40:13.23 ID:Ugvlh8MY0
おお、かぶき伊佐楽しみ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 22:37:41.18 ID:56wZC3Er0
>>561
? なんでテニミュの話?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 23:50:25.30 ID:4doMNOAA0
九井諒子もう本出せるほど作品たまってるのか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 23:54:31.67 ID:HPFv9u+70
同人か他誌掲載作から持ってくるんだろ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 00:21:36.45 ID:lFcXGHvJ0
まさか竜の学校と半分くらい内容被りとかあるまいな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 00:47:58.43 ID:2JNzt7hB0
アオハルと@バンチでも読切描いてるしな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 01:32:57.35 ID:B48whv7j0
かぶき五ヶ月後か、遠いな…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 02:12:57.14 ID:UW6PGnl90
ハコニワ喜劇ってなんじゃ?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 22:10:48.63 ID:CUMLP5dH0
HANEY DROPは画の個性はいいけど何ともはや読みづらい・・・・。画面もストーリーももっと整理してほしい
印象がカサハラテツローにちょっと似てるかな。こなれてくると化けそうな感じはするけど

片や虹の彼方は実にきれいにまとまってる。新人のようだけどかなり手馴れてるようなので同人活動してたのかな
次号から連載を持つようだけど読み切りがよくても連載は・・・・ってパターンは当誌でもままあるからまずは様子見
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:12:54.82 ID:QIaxwvIi0
ああ、エンブレHPの発売一覧からもフェローズQ消された・・・
というかQはスレでも話題薄かったけど、こっちまでチェックしてる人は少なかったのかな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:17:39.51 ID:9Uq1OnceP
Q自体がどうって前に、季刊ってのがちょっとオカシイような。
本誌が六回出る間にQが四回、合計10冊って月刊発行とかわんねぇ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:21:19.21 ID:Vcx/W+5O0
で、5,000円の話はどうなるんだ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 11:29:23.96 ID:BW2LWnQz0
>>574

自分は、その手馴れている感じがちょっと惜しかったと思う。
本当はもっと描ける人なのに、セーブして描いているように感じた。
虹のシーンは丸々1ページか見開きでもよかったんじゃないかなぁ。
虹の美しさに2人は見とれた…って、絵じゃなく文字ですませているところが
惜しいというか、若干手抜きっぽいというか…。
持てる力のすべてを注いだものを見てみたいな。

まあ、こんなことを書くのも、期待しているからなんだけどねw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 17:04:49.54 ID:Vcx/W+5O0
去年の12月の号から、急に読むとこ減った。Qが出たせいか。
本誌もこのままのページ数にして貰えれば、読むのが楽になる。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 17:26:30.10 ID:QrQYlz/x0
量よりも質を重視して欲しい…少数派なんだろう
Qで気に入った作家は切られたようだし
フェローズのページ数はきっちり毎回安定して欲しい
商業漫画なんだから作家が好きなだけ書きたいときに描きたいだけとかちょっと…
迷走して見えるよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:40:38.83 ID:aIh7bOXG0
夏本満の連載はちょっと期待。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:41:45.30 ID:Vcx/W+5O0
ところで、「ガーリッシュ」に特典が付く店はないのか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 01:30:23.66 ID:lh/6n0Vm0
結局編集ツイッターもQの発売中止はガン無視か
作家第一の姿勢はわかるけど、購読者の事も少しは考えて欲しい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 04:53:49.41 ID:VFdUee1X0
ツイッターの告知は気まぐれすぎて…ブログの方がマシだった
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:27:14.75 ID:fhslxXLVO
乱の4巻買ったら犬神姫にくちづけって漫画の紹介ペーパーが入ってたんだが
これって評判はどうなん?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:36:28.16 ID:zMim/AV40
宮田紘次は嫁コレの最初の数話以外はなんかイマイチ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 19:44:01.61 ID:4bOshu0U0
連載ものは全部イマイチ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 23:19:57.25 ID:xhGBj/B80
一番面白かった読み切りはダントツで九井の神様だわ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 22:30:44.93 ID:BRwco+YFO
わんこ姫好きだけどな

秋津とヒナまつりと乙嫁は不定期連載でやる漫画じゃねぇ
アフタヌーンあたりに移籍してくれないだろうか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:20:53.71 ID:+57nKi4h0
>>589
秋津以外は隔月連載だろ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 10:00:01.89 ID:P6lrJeJBO
ごめん、毎月連載してほしいって意味

そしてしらまりと乱灰は同人でやったほうがいい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 10:03:44.20 ID:poFs9cXR0
本当にQ打ち切りだとしたら移籍した作品はどうなるんだろう
本誌出戻りではややこしくなるぞ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 23:00:15.35 ID:N1IYLOdJ0
次はフェローズマンとかになるんだろ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 23:37:03.19 ID:PLTKqiLq0
フェローズマン
フェローズセブン
帰ってきたフェローズマン
フェローズマンA
フェローズマンタロウ
フェローズレオ

と続くのか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 02:11:28.16 ID:53le7rfB0
わーおもしろい書き込みだなー
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 11:10:20.19 ID:pr64+WfZ0
公式サイトに、なにも出ないのがなぁ…。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 18:07:52.69 ID:+GPAXBQC0
>>589
乙嫁は毎月連載になったらあの絵のクオリティ無理だからこのままが良いなぁ。
フェローズも間違っても月刊化はしないで欲しいしね。

それはそうと、中村哲也の同人誌をまとめた単行本が出てたけど、フェローズの読み切りと同じ感じなのかな?
ビームコミックスじゃなくてテックジャイアンのレーベルから出てたのが気になるので、知ってる人いたら教えてください!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 19:19:04.64 ID:1FxGltWG0
まだフェローズが隔月発行であることの意義が分かってないやつがいるな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:51:44.84 ID:zM2DRMJi0
聞かせてくれ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:19:32.07 ID:9Gy1H+4u0
千葉の三省堂でフェアやってて、対象コミック2冊買うとくれる絵葉書画集のクウォリティーがヤバい。
もう一冊もらってきてモスボールしようかしら。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 03:01:46.53 ID:G1BYGZiw0
あの画集余りまくってるんだろうな・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:15:41.64 ID:lrv8dh3n0
>>600
これか
ttp://www.books-sanseido.co.jp/blog/beeone/2012/07/post-458.html
カルチャーステーション千葉はこの前、森薫の短編集が出たときに原画展やってて行ったけど、広いし漫画に力入れてるし良い店だったな。
てか
>素敵なノベルティ
って、エハガキフェローズの事だったんか。。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:17:12.26 ID:sbxHfsrm0
あー、日曜日に行ったらイベントの準備してたjけど、これか。
終わった後の後片付けなのかと思ってたら、これから始める準備だったのか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 01:14:16.50 ID:D5QhO40K0
イベントに熱入れるのは構わんが、販促なんだから告知くらいしろよホントに
Qが発売されなかった件もいつまで無視し続ける気なんだ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 11:54:21.87 ID:Z9XYHU0kO
乱と灰の〜は番外編をやるために連載してるって感じになってきたな
登場人物(特に女)がギラギラ描かれすぎてて魅力を感じない
なにより主人公の乱がジゼルばりに可愛くない
群青学舎はすんばらしかったのに
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 12:54:02.74 ID:rtitVNM90
>>605
乱は途中から読み始めて把握してないんだけど、
今やってる蟲がどうのこうのが本編でいいの?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:51:26.43 ID:HjvIKpRX0
信じられないくらいストーリーが上滑りしてる>乱灰
作者は何が書きたいの。無駄に個性のある端役ばっかり増やしてるし
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 21:27:21.16 ID:Z9XYHU0kO
>>606
多分そうだけど、同時進行の話がありすぎてぐだぐだになってる
最初から読んでても、誰を中心において話をどうもって行きたいのかよく分からないと思う
作者の頭の中に乱という魔法少女が活躍する作品があって、その二次創作をやってる感じ

入江と森の二人で看板背負ってる感じだったけど、連載変えてから森薫に差をつけられてしまったな
ふうらい姉妹とか秋津とかの方がよっぽどちゃんと漫画してる
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 05:38:32.64 ID:bExpXLcJ0
初期の魔法少女ドタバタ漫画だった頃が懐かしい。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:51:31.79 ID:lRG/G6Q0O
初期のドタバタを過去スレでほめた時もボロクソ言われましたが何か
あの頃から楽しんでた人は今もおもしろく読めてると思う
おーたろーチュッチュで読んでた人は頭がついて来れないかも
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 12:31:56.24 ID:6teLDej+0
乱は小学生の女の子にありがちな背伸びしたがるませた感じが
ないのが不思議な主人公だなーと思いながら読んでる
男の子主人公でもよかった気がするがそれだと
恋愛絡み一切なくなるからだめか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 18:25:05.29 ID:rP1tsoSQ0
>>600の画集もらってきた
いやに豪華だったから余りもんくさいと思ったら全サだったのか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 22:13:49.90 ID:mpeN66K1O
入江亜紀はキラキラした魔法少女系を描きたいみたいなこと言ってたが、向いてないんだろうな
自分は最初から読んでて微妙〜って感じだった
群青学舎で一目置いてただけに余計に
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 12:16:42.58 ID:emHG66pQ0
エハガキフェローズまだ余ってたのか……
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 12:22:30.75 ID:Z8ovhlE90
乱灰は小学生なのにエロすぎて、なんかあーいう話を描きたいと思う作者にドン引き
(小学生に発情する大人やら大人乱の描き方とか何もかもリビドーすぎる)
群青の時はあのちょっとエロいとこも大好きだったのに、、

森薫のあのドキドキする可愛い「恋」の描き方を見習って欲しいわ、、
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 17:15:15.17 ID:n8+WZmYk0
ヒナまつり3巻で瞳が
「ううん アンズちゃんがいなかったら 私が見つけたってそのままにしてるだけだったから」
とか言うてるけどさ
どういうことだ?
そもそもアンズがいなけりゃテレビ探しなんかしてねえだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 17:34:31.29 ID:fxARrX2C0
千葉のイベント(エハガキフェローズをもらえる)、教えてくれた人、ありがとう。
手に入れられました。うれしいです。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:05:35.07 ID:dUVogeSEO
>>615
エロくするんならするでいいんだけど、メルモちゃんみたいなエロ可愛さがないんだよな
設定を活かしきれていないというか
ジゼルアランと乱灰は正直つまらんのにプッシュされすぎ

>>616
瞳は優しくて空気読みだから、アンズにとって1番いい言葉を選んだんだろう

619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:31:55.00 ID:mbmOLZSw0
ビッグコミックスピリッツで室井が連載かぁ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 20:51:01.06 ID:GNtUtNwv0
室井大資のツイッター最近フォローしたけど荒ぶってるねw
「フェローズのクソ担当」とか言ってたし
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 21:30:41.69 ID:dUVogeSEO
秋津面白いもんなぁ
フェローズでくすぶってる方がもったいないし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 22:03:47.42 ID:uRbncTzK0
エンブレは金の卵を産む鶏を逃がしたか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 03:31:24.99 ID:8GKWJhtj0
>620 あれは愛のある言い方だろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 05:00:02.84 ID:ikIWWlv+O
鳳太郎のキャラは好きなんだけど乱と絡むと気持ち悪いね。なんつーか、日比恋愛フラグのかませ犬だと信じたい。


フェローズの漫画は個人差もあるんだろうけどエロが気持ち悪く感じる人も多いね。玲瓏館の人とか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 10:37:04.99 ID:1tOp9gIf0
群青の頃も絵以外は大して褒められてなかった印象なので
「群青は素晴らしかった」みたいな人が多いことにむしろ驚いてる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 16:07:10.89 ID:4yIfT4dA0
群青は80年代の同人誌な雰囲気。
起承転結の承転だけをずっと描いてるかんじで、良い意味で雰囲気漫画かなと。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:06:49.67 ID:TEfB4f5f0
玄太、たまには綾乃を思い出すのかなあ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 19:19:37.06 ID:XB6VMo3mO
群青は雰囲気まんがでもオムニバスだからいい感じでエンターテイメントとして成立してた
それが本筋作らないまま連載になるとご覧の通り
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:24:08.02 ID:+b3roC0y0
キスの話はするな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:04:18.21 ID:IfK2H6XEO
でこぼこガーリッシュ面白いな
コミック買ってもうた(笑)
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:08:26.82 ID:rZ4WoWik0
原鮎美のサークル名知ってる人いる?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:26:43.19 ID:4f/z9W2e0
知ってる
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 00:05:48.81 ID:hy84HmAd0
あれ、でこぼこってもう出てるんだっけ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 00:26:45.65 ID:rgclrZw/0
とっくに出てる(7/14)
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 07:06:35.68 ID:VuWXYJ/sO
>>618
メルモちゃんをエロ可愛いとか思ってる人に文句言われたくねーわ
と思う作者や編集者や読者がいっぱいいると思うヨ!

10年くらい前には、萌えキャラ聞かれた時にトキワ荘ライン答えてドヤ顔
という芸風もちらほら見かけたもんだが
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 07:27:17.41 ID:bV3BhrOb0
ちょっと何言ってるのかわかんない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 08:51:06.67 ID:8cJYlnv/0
ドヤ顔…芸風…?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 08:52:44.47 ID:rgclrZw/0
そんなことより、次のFellows!はまだかぁー!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:09:09.41 ID:E6ZsO9j30
そういやお盆重なるけど発売日早くなるの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:11:05.20 ID:bV3BhrOb0
お盆の三日間毎日連続刊行とか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 20:48:27.98 ID:yYk+7/2XO
原鮎美面白い
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:06:04.98 ID:5LeINSStO
メルモちゃんを知らない世代というかググりもしないんだろうけど、
メルモちゃん自体は可愛くて、大人になると服が破けてエロいのでエロ可愛いで合ってるじゃん
設定をまんまオマージュしてる作品と比較して何故キレるのか
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 00:10:47.22 ID:Fn5njVa30
>642
気持ち悪い文章に苛ついたのでは?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 00:35:44.49 ID:F8EN1+Pf0
もう来週発売なわけだが、今回はオマケ無しなのかね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 00:50:38.08 ID:GcjQGNY80
来週?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:41:25.11 ID:F8EN1+Pf0
2012年08月10日
Fellows! 2012-AUGUST volume 24
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 02:02:12.99 ID:P641sH570
>>646
こういう書き込みって雑誌の関係者がしてるのかな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 02:29:06.44 ID:F8EN1+Pf0
普通にエンブレHPの発売予定一覧に載ってるのコピペしただけなんだが・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 06:57:02.58 ID:tIOPXj9aO
ドヤ顔芸風ワロタww
それこそ作者か編集が書いてるんじゃないの
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 08:34:44.26 ID:qhiX/RpeP
芸風ワロチwwwww

自分もメルモはエロ可愛い
乱灰は可愛いがなく、ただエロいに一票
しかも乱の性格が最初より可愛いと思えなくなってきた
なんか描写がざーとらしいってか、
「ホレ、こんな美女が天真爛漫にこんなことしたら男はグッとくんだろ?ん?ん?」
みたいな感じなゴリ押し感がある
森薫は自分の好きなタイプをひらすら描いてグフグフ自己満足してるタイプ、
入江亜紀はエピソードで男が惚れる瞬間を描きたがる、
とにかく魅力的に見えるよーに描くタイプな気がする

まー単行本は出たら買うけど、そろそろ終わっても全然構わん作品
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 21:35:06.59 ID:tIOPXj9aO
しかし看板まんが?なのにほんと人気ないのな
しらまりを続けるくらいだったら入江を短編枠に戻してほしい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:45:38.16 ID:GcjQGNY80
>>648
フェローズの公式にはなくてエンブレにはあるって、なんつーか……

>>650
森薫はそうだろうな
書いてるのが趣味的すぎてかなりの長期間男だと思い続けてたわ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:54:15.19 ID:OWcdEEFO0
森薫って実際に現地に行ったりしてるのかな?
もちろん制作があるから行ってるとしても頻繁じゃないだろうけど
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 22:59:08.70 ID:KSqUKsKU0
10日発売?やけに早いな
しかし嬉しすぎる
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:04:27.77 ID:DDPqO4I80
次回への間隔が伸びるだけっていう
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:09:31.47 ID:KSqUKsKU0
>>655
やめろおおおお
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:44:45.39 ID:GcjQGNY80
Qがあるからそんなに間隔開かないだろ(目をそらしながら)
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 00:17:26.14 ID:ZKCeVnGe0
>>653
イギリスは行った
中央アジアは行ってない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 01:36:41.98 ID:TCYVnSGw0
Qはなくなったんじゃないの?(目を伏せながら)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 21:51:58.25 ID:Zsu76Ryy0
>>658
インドア派だから漫画家になったんだね
アウトドア派だったらきっとルポライターとかになってそう
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 22:32:40.09 ID:+s12IEZC0
>>660
あとがきやら同人やら見るに本や資料で旅する人種っぽい
エマ終了から乙嫁開始の合間にイギリスに行ったのは確かだけど
漫画家になる前にどこかに行った事があるか、ってのは明らかになってない気がする
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 00:34:29.93 ID:ctlo1arA0
>>661
英国はエマ連載中に行ったのが初めて
3巻の後書きで行ったこと無いと書いてて、5巻の後書きで行ってきましたと書いる
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 14:35:04.54 ID:RyIquQ/b0
エマの連載始める前にイギリス行けなかったのは単にお金の問題らしいが
連載の途中で旅行に行った方が必要な資料が分かって効率的とか言ってたんで
そのうち中央アジアは資料写真を取りに行きそう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:18:07.74 ID:pTG83dUBO
ttp://umanga.blog8.fc2.com/
何度読んでも3巻でアミル達が食ってた飯が美味そう

もう一回ぐらい飯回やってほしいな
あとアミルとカルルクの初夜までやってほしい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 22:52:55.10 ID:ByN390PL0
Fellows! 2012-AUGUST volume 24 表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61GzW5CjDKL._SS500_.jpg
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:15:39.41 ID:fETap9qF0
>>665
美麗だな。何の躊躇もなくレジに持って行ける。まあ、褌だろうと仙女だろうと躊躇しませんけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:51:09.04 ID:XAc919zl0
送られてくる俺に隙はなかった
そういえば8月ので切れるんだっけな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 18:58:33.08 ID:S3H6Lla20
涼しげですなあ
漫画雑誌の表紙で人物がいないって斬新だ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 11:56:18.67 ID:1myemjMb0
>>666
俺は本屋のバックナンバーで並んでた褌の男が表紙の号に他誌とは違う漢気を感じてフェローズを買う決意をした
レジに持ってったのはキャピキャピの女の子が表紙の16B号だったけどな!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 15:14:58.24 ID:IBn1vAYf0
今更ながら今号の坂本くんを読んで
高校生で分度器って使うのかよと思った
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:37:14.28 ID:zlWaQJ/r0
【お知らせ】重量級マンガ誌Fellows!のホームページはURLが変わりました→http://fellows-manga.com/
http://twitter.com/fellowsmanga/status/232756166168563712
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:09:46.61 ID:GNCthEK50
これでせめて月一くらいは更新来る?
えんため大賞の項目はどうなるんだろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:43:51.89 ID:AKLAKtQx0
読者ナメてんのか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:02:44.23 ID:JkmE1LKW0
更新はしやすそうだな…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:50:27.89 ID:WZI10lUE0
すぐに飽きる。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 01:31:35.69 ID:wvCE/IIn0
>>670

授業で使うわけではなく、前髪は眉毛に対してこの角度がベスト!
みたいな感じに使うのではないかと想像。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 15:58:50.56 ID:Z2+mSix+0
フラゲッター

Fellows! Q(Q.E.D.)は9/15発売に延期、そしてQはこの号で終了
本誌は来年2月より年10回刊行へリニューアル=「ほぼ月刊化」
(ほぼ)月刊連載と隔月連載の作品が混同、狼の口は変わらず年3話掲載
次号新連載は白浜鴎、長倉ヒロコ


月刊化の噂は8割本当だったようだけど
率直に大丈夫なのか?と・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 16:10:42.57 ID:mcH+kMdR0
月刊ペースで原稿を上げる事が出来無い作家が多そう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 17:53:21.61 ID:hcsRDWJP0
goodアフタヌーンも月刊化だっていうし
読むの増えて嬉しいな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 18:47:37.86 ID:OpgAkTTX0
そんかわしお財布の中身が……
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 19:04:18.27 ID:yihPAeg70
狼の口ってなんでそんな時間かかるの?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:17:47.28 ID:P4RLymIB0
月刊化する代わりに各作品のページ数が減りそうだな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:32:17.08 ID:NwdACyXv0
それ以上に読むところが減る。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:41:17.96 ID:rWzxKeG30
なんか普通に本屋にあった
早売りとかないとこなのに
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:57:49.96 ID:+Meu/Df20
まあ月刊化といいつつ、奇数月連載と偶数月連載がいる漫画雑誌もあるし・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:47:54.91 ID:yr0ZZhqN0
>>681
時間がかかるというより兼業作家じゃなかったっけ?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:29:35.74 ID:4dEsXJUc0
入江の『開設おめでとうございます』って実は皮肉で言ってるんじゃなかろうか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 15:34:40.96 ID:IIzqOQn80
室井のつぶやきワロタ
編集も作家にまで怠慢指摘されてんじゃねえよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 15:47:48.57 ID:fjr0x2S+0
ファンサイトのほうが見やすいのは事実だしな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:38:07.76 ID:+DkbyObp0
創刊したときは漫画界の新たな未来の誕生の瞬間に立ち会った!・・・・と興奮したが会えなく失速したか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 01:21:58.05 ID:PLjhSKcp0
月刊化て・・・採算取れるほど売れてるの?

乙嫁だけは、隔月ペースでやって欲しいな、画質・内容の質が落ちたら泣く。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 03:20:32.17 ID:u9H1zGDH0
>>691
公称だけど、発行部数は2万部。実売部数は・・・どうだろう。
ttp://enterbrain.co.jp/corporate/goods.html

あと森薫は、あの密度の漫画が描きたいから隔月刊が決まっていたフェローズに参加することにしたってインタビューで答えてるから大丈夫だろう。
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1241741360
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 04:59:03.19 ID:omGIuHyc0
森薫は本誌以外にQとか企画系にもすかさず書いてたから、
月刊になっても実際そんなに描く量変わらない気がする・・・気がするだけか

売れっ子以外の有象無象な新人は描ける頻度が増えていいのかもしれない

それにしてもこびとの人頑張ってるなあ
しかし通貨が日本円とは


694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 13:58:59.38 ID:htrnRoDo0
何でちょっと売れると色気出して月間化に
走るんだろうねぇ…現状で不満無いのに
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 14:17:03.79 ID:G/FWFs5pO
企業は常に右肩上がりを求められる
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 15:05:57.14 ID:BWD1PGLC0
こびとは、のんびりまったり長く続いてほしいなぁ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 18:13:19.72 ID:4opDPKLDi
ウワガキ、こないだからかなりの急展開でどうなることかと思ったが、良い終わり方だった。
細かい部分で突っ込みたい点はいくつかあったが、ラストの千秋の可愛さで全てを丸く収めたなw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 20:10:16.58 ID:kx/npF5N0
うん、ウワガキはいい終り方だった。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 20:55:15.59 ID:2qnZF5QU0
うわがき、大団円だな。読んでないけど。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:10:59.68 ID:yfL/JTSx0
>>699
読めよw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 21:27:13.57 ID:PyO7y1ok0
ウワガキはタイトル詐欺
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:05:41.33 ID:RMSbf31U0
まだ半分くらいしか読んでないけど今回当たりだな
だいたい面白いわ

ところで、定期の継続ボタンとやらが見当たらないのは俺だけ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:27:03.24 ID:X4r2GKLB0
薮内は?載ってたの?
なんで干された??
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 01:12:38.11 ID:T4JIwfEJ0
俺もまだ半分だけど今回特に面白いの多い
秋津とか傑作すぎる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 01:59:01.91 ID:ZR4pLJnb0
スポーティウツがかなりいい人で、それが秋津のクズっぷりを加速させる
そんな秋津が大好きです
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:50:10.78 ID:Zs0RnEK00
>697
話詰んだにしては良い終わり方だった
成人上がりの作家ってストーリーがなあ…
絵は文句無いんだけどw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:40:08.22 ID:oNc3D/M40
作者急病のお知らせ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:17:34.26 ID:8y4J3HrUi
デザイン事務所の新連載、ただ仕事してる風景を描いてるだけって意味ではアイドルと同じはずなのに面白いな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:52:00.95 ID:8y4J3HrUi
どうみても超火力発電です
本当にありがとうございました
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:20:20.52 ID:yGFI3XwWO
>>709
蝋燭w
並行世界設定があるし、向こうの技術を取り込んだってことかね。

あと登場の仕方がまんまガンダムUC ep4なのに笑った。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:43:15.16 ID:pUfwCE040
かぶき伊左は一話と火事が繋がったんだな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:44:30.56 ID:TNmIAt420
育てたおっちゃん可哀相過ぎるだろw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:05:30.83 ID:FxfsiNB20
狼かと思ったら、狸
狐かと思ったら、狸

狸大活躍の号だった
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:21:16.48 ID:i/UKVzZw0
かぶきいざ、おつみは父さん見捨ててしまったん?
父さん死んでしまったん?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:40:13.31 ID:dM0HcIBT0
なんでFellows!すぐ死んでしまうん?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:02:56.99 ID:6LPgmAaM0
お前らあのおっちゃんのこと好きだなw >かぶき
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:03:12.85 ID:67emvBDm0
え、フェローズ月刊化?
まじで?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:40:58.30 ID:kZcMuWtF0
置き場所に困るな
月刊は油断すると何時の間にか山積みになってるからな
今のうちに選別を始めておくか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:58:57.30 ID:QJ9Cz2bP0
月刊化というか、年10回刊なわけだけど、
これはQが当初の予定通り季刊で出ていたら冊数は同じになるので、そんなにあわてたりする必要は無いと思う。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 04:26:02.01 ID:Hvqr45zo0
読者全員Qを買ってるとは限らないんだが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:46:32.84 ID:ZQ9r41330
限らないが、買ってる人もいるわけで
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 13:33:38.52 ID:ItfG9Bh10
これって雑誌扱いだっけ? コミック単行本扱いだよね?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:10:33.46 ID:ZEFs1rDyi
一般書籍扱いじゃなかったっけ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:15:58.92 ID:ZEFs1rDyi
どっちでも同じか
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:27:00.34 ID:2n01mCg90
定期購読継続するかどうか悩むなぁ
まぁどうせしちゃうんだろうけど……
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 16:07:08.77 ID:lGllwuCV0
今号の「秋津」には笑った
八月もなかば、いろいろなマンガを読んだけれどもダントツに笑った。声をだして笑った!
笑いながらも腹の裏に冷たいものを感じ続けた
読み終えたときには、面白いのか哀しいのかよくわからなくなった…
村瀬さん…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 17:45:01.46 ID:e7A030ls0
秋津の人ライブドアデイリー4コマで妖怪の話描いてた人だよね
5年位前に読んでたけどまさかこんな所で再会するとは
あと長崎ライチも!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 23:26:02.79 ID:zDT1lNJ/0
>>727
秋津の人はここの誌面にも以前連載していたよ

その作品を読んで強く意識する作家さんになりましたそれが今……いや、むしろ最高…なんだろうか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:34:44.86 ID:Htpce1vU0
>>727
ああ、ついでに「イヌジニン」でも検索してみてくれ。
そして俺たちと同じ気持ちを共有してくれたらありがたい。
ずっと待ってて、最近小さな光明が見え始めたところだ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 13:27:07.75 ID:mC+wG0950
放火魔の話、見開きでカラスが沢山いる所から、次ページとか
分かりにくかったな、設定は良さそうな気がしたけど

あと、>>714も気になったw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 14:45:16.28 ID:ucpgNXee0
1000人限定で煽っといてこのザマ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:06:41.36 ID:77gIcyJa0
高江洲弥の読み切りは京極の短編みたいだった
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:20:35.85 ID:ROpFB1CB0
>732

神社の漫画も、京極っぽい感じがした。
二作品ともレトロな雰囲気だからかな。

あと、右手があんなふうになっちゃって
これから先、どうやって自慰をするんだろ…と心配になった。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 23:24:44.87 ID:N9DWwSLM0
モズクスのぬいぐるみの中にショムタンがいた
735727:2012/08/14(火) 23:58:20.81 ID:tmwg1xde0
に書き忘れたけどまた会えて嬉しかった。
イヌジニン読みたいな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 20:17:16.58 ID:jozqFFeP0
店舗特典あるじゃん。普通に尼で買うところだったわ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:48:27.32 ID:RkLWQpLNi
フェローズに限っては定期購読しない意味がよくわからん
ヴォルフスムント以外全く興味ないとかだったら別だが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 23:33:24.98 ID:emaT6BOQO
でこぼこガーリッシュて面白かったのでコミック買おうかなあ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 08:02:01.24 ID:DS0VT/K6i
二巻は何年後になるんだろうか……
月刊化でフルに載せてくれるなら多少は刊行ペース上がるだろうけど
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:50:31.34 ID:yV3vJQmZ0
モズクスおもしろいなー。エグイけど
高田築の絵はなんでこんなにホラーと相性がいいんだろう
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 23:44:37.95 ID:Va2TixpI0
ほぼ毎日本屋行くし定期購読なんかする必要がない
着時間指定できなさそうだし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:31:52.72 ID:WXmMrPAj0
店舗で買える環境が身近にあるなら
いちいち郵送の定期購読する理由は無いわな
押し付けはいかんぜ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:55:33.46 ID:yQYs9hVV0
忘れた頃に店頭に並んでて、買う感じだな

ミコチの財布が今風というか、現代的だね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:12:17.45 ID:soVCSJt80
特典をつけてくれる店舗が身近にあるならそっちのほうがいいよね
ただそういう人って限られてるだろうし、一般的には定期購読が便利かなって気はする
普通に買うよりトータルで安かったりするし
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 12:02:11.21 ID:WXmMrPAj0
定期購読はしたい人だけがすればいいだけかと
それこそコアファン向けのサービスを「一般的には便利」と言われても、ね
特典も気にしなきゃQも買わない読者もいるわけで
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:38:38.54 ID:ETn2/PnJ0
こびと日和?であってたかな
好きだなこれ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:51:01.74 ID:oMzasEAs0
鹿のやつが好き
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:04:44.42 ID:mwG/0JVh0
>>747
なんかあれ安心して読んでられるわ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:11:58.64 ID:OiZCej1T0
今号に載ってる『飛んでけ魔法使い』はフェローズ−読者にどう映りましたか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 01:19:55.22 ID:7F56RPOI0
>>749
フェローズらしい掲載作品、
良い悪いはともかく(技術的な事は知らない)、他と比べて白黒のコントラストが
ハッキリしている?からか、絵が荒く感じることも、
内容は良い感じだけど、短いからまだなんとも
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:26:13.44 ID:Cgha23gO0
はー
ミコチ嫁にこねーかなー
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 08:12:09.27 ID:z5xrX42k0
>>749
どういう奴?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:45:20.28 ID:DtEKlVR/0
>>749
90年台のアニメみたいな絵。
ことぶきつかさな感じ。
話のほうも見新しさはないな。

きらいじゃないけど。もうちょい色気が欲しい。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 09:46:14.49 ID:DtEKlVR/0
見新しさ ?
目新しさ ○
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 11:19:46.20 ID:NpZQa8K00
フェローズってあんまり冒険しないよね
今んとこ売れてる作家に似てるのばっか、
絵柄も内容も編集部の傾向がわかりやすい

もっとぶっ飛んだ作家とか取ればいいのになあ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 11:43:34.09 ID:Q8jGCvOeO
一時期全員ってぐらい入江亜紀か森薫みたいな絵柄だったけど今はまだましかな
新連載のやつぬーべーっぽいけど面白い
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 11:48:11.84 ID:7F56RPOI0
そうかな、鹿、文学、かぶき、秋津とか
変わったのが多いと思うけど
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:39:23.72 ID:oNS+Ay610
>>749
主人公の女の子の脚描かなきゃいけないなら、ちゃんとキレイに描かなきゃダメだろ、と思った
あと、棒高跳びであの太ももの太さは無理があるとか、
という所にきっちり拘った方が面白くなりそうなんだけどなぁ、と

>>755
鹿娘のひとは読み切りの一本目から内容はぶっ飛んでるじゃん
あの絵で騙されるけど、内容は凄いだろあの人
で、秋津があってダイミダラーがあってモズクスもあって、だと十分じゃない?
えんため大賞の優秀賞の人の2作目もなんか凄かったし
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 06:59:20.69 ID:GSoM8iCGO
>新連載のやつぬーべーっぽい

以前の「狼の口の絵エアマスターぽい」に匹敵するレベル
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:00:53.54 ID:fxDWsWGDO
ぬーべーっぽいよな〜
女の先生が律子先生っぽくて、化け猫はまんま同じキャラデザの妖怪がいた気がする
ぬーべーの方もガチャピンのパクリっぽかったけど

761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 20:12:48.59 ID:/V3fiMYU0
こびと日和のふたりって
両方共女の子だったのか!
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 02:26:37.57 ID:pAVzEgjH0
狼でつられてフェローズ買い始め、こびとがツボったんでバックナンバー探してたんだが
読みきりの時のは vol.9 vol.13 vol.16D Q2011 で合ってるかな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:52:12.88 ID:74xlBdjBO
ジゼルの登場人物って何であんなにダ○ン症顔なんだ
っていうかこの漫画、どの層が読んでるんだろう
女?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:37:38.79 ID:lbQ9E01e0
「魍魎の住処」の女の子、どこかで見たようなと思ったらISか。
制服違うけど。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 03:37:15.55 ID:fS5AGOOf0
>>762
>vol.16D Q2011
だね。それより前の号は、こびと関係なかった気がする。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:03:39.56 ID:p8KVFL7i0
コビト・エルゴ・スム
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:47:40.86 ID:9jXh4J630
ウワガキ4巻の告知ありました?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:50:28.10 ID:0ei4SLt8O
あった
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 17:51:53.97 ID:W2TWltUz0
>>763 結構読んでる人多いと思うが・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:26:36.13 ID:6aj2tfGA0
オイラもジセル好きだな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:51:43.40 ID:+3dH2VIx0
>>765
thx
vol.16D Q2011はもう持ってたんで、物理的に大きい買い物せずに済んだわ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 22:23:06.40 ID:W8td5q8I0
読んでるが別に好きではない。最古参作品の一つだから付き合いで読んでる感じ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:11:44.16 ID:iZtNzkMH0
ヤングジャンプは、キングダムを数秒見て終わるけど、
Fellows!は、数日かけて全部、ぼちぼち読む感じ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:22:46.71 ID:qZb9QRfA0
なぜヤンジャンと比べるw
それにキングダムは数秒じゃ終わらんだろwハチワンじゃあるまいしw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 01:14:34.27 ID:9EN9DiJJi
ジゼルは読んでるけど別に好きではないな
というか、全部読んでるだけなんだが

まあそれでも、回想祭りの時よりはだいぶマシだと思う
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 01:32:27.44 ID:JGylRbWy0
フェローズって森先生居なくなったら廃刊すんじゃないか・・・と思うのだけっど

乙嫁のついでに色んな漫画読めるって付加価値あるから購入者居るけど
森先生の連載なくなっても、読者ついてくるのかぃ?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 07:10:48.93 ID:g6psMHDoO
よしよし、おうち(スレ)にかえろうね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:04:36.72 ID:Qvp775MB0
>>776
自分もそう思う
何しろ他の面白い作品がなさすぎ
つっても雑誌読んでないけど笑
テーマ別短編集の単行本読んだだけで、読むに値しないと思ってる
入江亜紀は単行本買ってたけど灰乱で長編苦手なのがばれたし

ジゼルは一話目でジゼルがレオンのナタリーポートマン過ぎて嫌になった
入江亜紀もそーだけど、男が好きになる事で魅力的なキャラって肉付け
説得力ないしやめたほーがいいとおもう
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:04:50.45 ID:FTExwKEH0
まあ正直乙嫁無くてもいいかなあ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:13:58.00 ID:NRlAPEHA0
ジゼルはなくなっても困らない
乙嫁はなくなったら嫌だけどfellows買うの辞めるほどじゃない くらいだな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:14:06.64 ID:x0liewfv0
なんだかんだで連載の1/3くらいは単行本買ってるな…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:04:12.84 ID:jr/r6e2g0
似たようなカラーの漫画ばっかり集まってきている
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:37:34.73 ID:BG+dO+7b0
アフタと何作かトレードすればいい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 18:54:17.98 ID:52bn317hO
正直ジゼルと乱灰は切ってもいける
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 19:51:51.97 ID:gEptHsFS0
>>768
tx

まあ秋田じゃないから心配はしてないンだけどw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 19:53:07.95 ID:TLOeVkRH0
ジゼル・乱灰不要論はもうおなか一杯

空木哲生よかったな。今田部長じゃないがアナログチックな線の感じが何とも言えない味だな
描き文字がほとんどなくて、あっても極めてオーソドックスなあたりもレトロ感がある
ビッグコミックに載ってても違和感ないかもしれん

キャラの掛け合いもおもしろかった。このままドラマにもなりそう
秋津もそうだけどfellows!掲載作品だと珍しくリアルな設定だし

ただ、連載第一話なのに読み切り臭がハンパないけど大丈夫だろうか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:45:05.63 ID:Nw0CAA5K0
初期の頃にくらべると随分とバラけてきたと思うよ、連載陣。
ビームの雌伏期ほど混沌とはしてないけど、いい感じで多彩で
まとまっている。

最近ビームが安定しちゃってるんで、fellows!のほうが
発売日が楽しみで楽しみで。

788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:53:40.17 ID:KH0Sz+y+0
vol1見た時は森・入江フォロワー多すぎって思ったもんな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 22:51:06.12 ID:y+DnGRo+0
>>786
確かに良かった、けど、フラッシュのチャージ音で、あれっ?と思った

昔、そういう仕事してて、ネタにしてるのかな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 20:52:58.39 ID:m9qCN0CEO
デザイン系の新連載面白かったな
キャラデザと話のセンスが宇宙兄弟っぽいのはアシスタントか何かだったんだろうか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:37:24.29 ID:LFOlNqaP0
いまさら演劇部2巻買ってみた
1巻酷かったのに2巻は結構面白いんだな。絵は相変わらずだったけれども
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:57:28.24 ID:HQK69pFy0
>>791
ももなは水原賢治と同じで
いい意味での痛い青春漫画を描いてくれるんでお気に入り
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 21:54:11.82 ID:oEE/S9Ln0
酢ダコ食った時のハクメイの顔がいいなw
相当気に入ったらしくて、最後のページの2コマめでも口にくわえてるしw
ホラ貝も随分嬉しかったのか肌身離さず持ってるし
コビト可愛いなぁ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:30:34.35 ID:riV2XzFQ0
最愛の隣の悪夢が楽しみ。
まきちゃんから汚部屋娘に乗り換えるって展開だけはやめてほしい。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 02:42:14.20 ID:gZPefgMs0
けどちまきちゃんと緒方先輩も見てみたい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:25:13.50 ID:ldqNWFtW0
今号1200ページで714か…。
漫画売り上げ減ってるのに景気いいなあ…。
他の雑誌はページ数減らして実質値上げをしてるというのに。すごいな。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:38:46.88 ID:GLSxo0b70
定期的に読んでるのが2,3作品なので単行本で買ったほうがお得なんだよね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:50:34.70 ID:YgE9YSC80
突っ込まんぞ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:57:10.58 ID:bbVJXOzIO
ダイミダラーもFellows的に古参だけど、旧主人公が再登場するという展開から
そろそろ終了が近いんですかねー。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:50:19.01 ID:KzZzmt+r0
次にペンギンの相手をするのはどんなキャラなのだろう
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:31:51.15 ID:HldGl9mL0
どんなキャラであれ、けっきょく主役はペンギンなんだよな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 15:05:46.09 ID:gatcxllyO
平和的で暖かみのあるのはペンギン帝国の方だもんな。人類側、パイロットが
死んでもいいとか外道すぎるし負けてせいせいした。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 16:34:17.77 ID:BHMOuyIA0
きららキャラットで連載してた頃と随分変わっててたまげたわ、なかま亜咲
変わったのはアホとエロとシリアスの比率だけだがな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:07:32.15 ID:gatcxllyO
アホ分はもっと欲しいかも。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 00:30:19.29 ID:XhylCKuK0
フローティングペン当たった
エロい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 00:59:08.94 ID:uB6ii1r80
いま何だっけ?
定期購読で全員貰える奴はもらったけど
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:05:21.96 ID:3sFaM99K0
大人バージョンの乱ちゃんじゃなかったっけ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:14:30.02 ID:XhylCKuK0
俺が当たったのは冨明仁先生の絵柄の奴
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:25:29.93 ID:yW9o/J420
2012-09-15 Fellows!(Q) 2012-AUTUMN Q.E.D. 714円
2012-09-15 ハコニワ喜劇 2 睦月のぞみ 819円
2012-09-15 犬神姫にくちづけ 1 宮田紘次 651円
2012-09-15 狼の口 ヴォルフスムント 4 久慈光久 651円
2012-09-15 瑪瑙之竜 3 長澤真 651円

2012-10-15 竜のかわいい七つの子 九井諒子 651円
2012-10-15 星屑ニーナ3 福島聡 651円
2012-10-15 秋津 1 室井大資 651円
2012-10-15 ウワガキ 4 八十八良 651円
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 03:37:47.90 ID:/2O/FDXE0
星屑ニーナ、ニーナさんまだ出番あるのかな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 06:28:36.91 ID:tjescdgA0
秋津やっとか
楽しみだ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 10:09:00.83 ID:TEJhuBxc0
犬神姫とハコニワと竜とニーナだなー
813 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:5) :2012/09/04(火) 15:04:51.93 ID:YYqrh0q90
だねえ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 22:54:59.66 ID:p4pu8aOP0
>>809
気になるものが多いが特には九井と室井かな、やっぱり
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 06:16:42.59 ID:VQYmHq1HO
ハコニワ一巻買ったら後半がエロマンガでおらびっくりしただ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 13:52:30.03 ID:LPE4+v2X0
睦月にしてはエロいエロたっだ
この人の過去のエロマンガはエロマンガなのに興奮しない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 20:38:51.25 ID:+34YOHVE0
ヒナまつりの中学生男子二人組がかわいかった
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:51:39.20 ID:6M3QYRO7i
ウワガキ三巻いつの間に出てたんだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 01:03:28.57 ID:kkF2eRLK0
徳島マチアソビにfellows漫画家18人参加ワロタ
すごい動員力だ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 03:15:39.07 ID:kUSBAPOT0
それに他誌も加えるとなると総勢30人弱くらいか?
今回も同じ単行本どっさり持った人が大活躍しそうだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 03:22:46.24 ID:FILiStE20
毎回思うけど何でマチアソビのイベントをサイトで告知しないんだ
いつも終わってからGIGAZINE辺りで情報拾うぞ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:42:40.08 ID:VsTkhy3w0
>819

ソースどこ?
どの作家が参加するとか知りたい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:50:56.62 ID:VsTkhy3w0
あ、ツイッターか。
いつもぜんぜん更新しないからチェックしてなかったわ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:09:06.02 ID:CP8Qsb/o0
>>822
ソースは某ファンブログ

大武政夫 室井大資 佐野菜見 宮田紘次 八十八良
丸山薫 高田築 犬童千絵 森薫 入江亜季
福島聡 中村哲也 冨明仁 九井諒子 幹ユヤ
宇島葉 渡邉紗代 紗久楽さわ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 22:52:14.42 ID:mxlnuxJDO
冨明仁のサインが欲しいが、遠くて行けないな。
そういえば、新生東京駅のドーム屋根のスレートは石巻産なんだってな。
玲瓏館の屋根もあんな感じなんだろうか。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 01:11:55.66 ID:aqvrPqTy0
冨明仁の新連載は2話たっていまだに話の方向性がつかめない
いまのとこ女王ばっかり出てるけど女王は主人公じゃありませんみたいなこと言ってたよな?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:51:18.50 ID:G34bOKIe0
>>826
また風呂敷広げる前に挫折しそうな予感がするんだけど
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:18:10.92 ID:b8jfAfxV0
>>827
そんなフラグが立ってるな
興味のあるものに次々手をださないで、一回ちゃんとひとつの作品を描ききってほしいな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 05:39:22.04 ID:9wPZg6EF0
>>826
あれはそういうフリにしておかないと
どうせこの美人が仮面なんだろ?って即バレするからって言い訳じゃないかな
まぁ即バレしてたけど
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:49:56.35 ID:ZxbwpyITO
冨はあれだけ女体好きそうなのに、バニーフェローズでは漫画描いてなかったな〜と思ったけど、
そういえば表紙やら中やらで、ひんぬーからぽっちゃりまで、カラーで描きまくりだったんだよなw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:54:29.12 ID:dAV+YQrO0
最後のQ買うて来た
何でか知らんがエロい話が多かった
他は次号予告も編集後記も無く地味
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 10:54:39.02 ID:Kl3s6VAGi
そりゃ次号予告はないわなw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 21:59:42.71 ID:DUzqBnOg0
みなさーん!今号でQは終わりでーす!みたいなページあるかと思ったら
本当に何も無く作家コメントだけだったぜぇ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:00:35.67 ID:+teN5R1b0
セレナもいいけど、ブーコちゃんいいわ
うちの会社にも彼女みたいなのいるけど、いやされるわ…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:15:26.55 ID:Dc7euNuK0
銅田一ワラタ
ボイン教師はもうちょい読んでみたいな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:14:56.85 ID:xkxgypPq0
ボイン教師の見てるとなぜかこち亀の絵を思い出す…
簡略化されたキャラ絵とかモブとか特に
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:27:40.34 ID:BgRxUZd20
ボイン教師より栗山千明似の陰険な美少女のほうがエロくみえる。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 09:54:22.55 ID:2GJ89L100
黒髪の子は千之ナイフの絵に見えて困るw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:30:57.96 ID:YkYD7oUr0
定期購読組に質問!
Q2冊来た人いますかー
連休初日で、サポートも休みだしどうしたものか…
マイページで見てもQは出てこないんだよねぇ
ヤレヤレ ┐('〜`;)┌
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:19:42.53 ID:RplbVdrC0
こびと目当てでバックナンバー買った俺涙目
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 16:35:10.43 ID:o4SJR86O0
フェローズは高いから単行本待ちで良いと
思ってる俺ガイル
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:21:31.12 ID:MLPPEra1i
高いか……?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:30:26.89 ID:H6Qz2YG+0
コスパ相当いいほうだと思うよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:36:21.23 ID:MLPPEra1i
何時の間にかエビテン継続できるようになってたんだな
にしても、送料込みで500円って相対的にもかなり安い方じゃないのか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:39:46.24 ID:RplbVdrC0
1000P超で700円弱は破格だと思うが
作風が合わない人は絶望的にダメかもしれんが
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 02:02:38.95 ID:wOlbkK600
散々言われてるけど、コミティアの同人まとめ買いすると思えば激安だ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:09:23.56 ID:zDMw0a1yP
単行本待ちの方が安くなるってことは、
本誌買っても全部は読まない人なんじゃね。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:21:19.41 ID:YS1FGMvr0
>>839
定期購読の募集を始めた直後に申し込んだ、2年目組だけど
Qは昨日届いたよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:49:48.26 ID:7SxjmV2f0
連載前のこびとが、再掲されてるんだね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 10:14:32.90 ID:YGvNOgua0
Qって小冊子ついてる?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:08:33.07 ID:cq53BOMgi
>>847
それなら『フェローズは』高いとは言わないんじゃないか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:02:00.86 ID:7SxjmV2f0
>>850
無いよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:51:59.72 ID:RaIQgPJz0
自分が読みたいのは同人作品ではなくて商業作品なんだ
だから質のいいものにもっと絞って欲しい
その選択ができないってのなら編集は無能としか
きっと無能じゃなくてやらないだけなんだろうけど
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 15:37:12.56 ID:vVwNIkp00
>>853
サンデー読んでろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:16:58.55 ID:XuRgTLSG0
>848
ども、普通に届いてるみたいっすね。私も先日、継続しました四
休み明けに連絡しなきゃなあ。。。火曜まで2冊放置かw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 02:50:59.50 ID:nXMK85uIO
梶谷志乃の漫画、頭おかしいんじゃねえか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 07:32:55.05 ID:29vs3Xbmi
脱がす奴と天女の奴はどっちが最もクソなのか決めがたい
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 14:57:37.92 ID:nXMK85uIO
不快なのは脱がす方だなー。
人混み抜けるトコの顔の気持ち悪さ、オチのひどさ。
ふぇ、ふぇぇ!?じゃねえよ!!
車に轢かれるトコなんかギャグの演出だぞ、あれ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:09:18.32 ID:sE7Z5enW0
こびと日和は人気すごいのかな
カバーストーリーでも脱ぎ役はやっぱりハクメイだった
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:14:14.05 ID:pgflplJZ0
読んでないので知らん
ついでにグルタも(ry
おかげでQの終盤がしょんぼり
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:25:32.31 ID:R/jSAi/Ei
結構好きだからカバーでちょっと嬉しくなって読み進めたあと、中身が再掲しかなくて絶望した
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 01:34:01.38 ID:ueWy79JP0
「初恋の過客」はタイトルも内容もよかった。>梶谷志乃
連載が予定されていたし、その設定を
読み切りに無理やり詰め込んで
力みすぎて、変な方向に行っちゃったんじゃないかな。

まあ、手書き文字の「急救車」は擁護できないけれど…。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 05:04:50.60 ID:31TOo93U0
今回のQは総じて酷かった
これを商業で出しちゃうのがフェローズの良さなんだろうけど
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:59:40.69 ID:AHOQNFfb0
総じて酷いってこたねえだろ……と思ったが良かった点が出てこない
帰って読み返せばまた何か出てくるのかもしれんが
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:04:03.28 ID:AHOQNFfb0
あ、九井諒子とかよかったわ
あと吉田覚も今まであんま好きじゃなかったけど今回のは結構いいと思う
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 17:14:59.35 ID:pMhSivNe0
問題なのはつまんないのに限って無駄に長い
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 13:20:04.88 ID:pP+OCEg+0
お前ら今回酷いとかつまらないとか散々な言い様だけど
フェローズってそもそもこのぐらいの内容だろ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 15:52:55.82 ID:XGSlIH1V0
今回は「Q」です
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 21:17:47.59 ID:pgbXBoqJ0
エロで釣るのはいただけないが、天女は良くまとまってた
脱がす奴は、最初読んだときは「?」って感じだったな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:23:20.64 ID:0roBPODQ0
天女は最後の天女のなんともいえない表情が良かった
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:52:13.46 ID:ToOorH0O0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:35:11.52 ID:EVFwre850
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:58:02.58 ID:I8bn2T0x0
BEAMコミックスを買ったはずなのに二冊のうち一冊は半分がエロマンガだった
もう一冊は全編エロマンガだった
どういうことなの・・・?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 03:23:50.18 ID:N0pphY/m0
>>873
ハコニハ喜劇2巻は純度の高いエロ漫画だよね
結構良かった
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 09:08:26.85 ID:8NM+1XnrO
ビームコミックスでエロって珍しいか
遊廓やソープの漫画はあったけど…て全部新装版か
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:37:34.82 ID:NIa8Scev0
ハコニワは1巻が後半エロ漫画で、2巻買うときちょっと躊躇したんだが、
買ってみるとまさかの前編エロ漫画。

年頃の娘がいるのにどうすんだよコレ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 14:45:28.15 ID:U5RHN8WS0
普通に棚に並べときゃいいじゃん
あからさまに成人漫画じゃない背表紙だし、Fellows系で並べときゃ、厚さ以外はそれほど違和感ないし
仮に読まれたって、やだキモーイ不潔ーって思われるだけだよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:18:58.66 ID:tPwhpU+60
まぁ睦月のぞみはエロ漫画雑誌での仕事多かったから仕方ない。。
性器だって黒塗りか白抜きしてれば、表紙背表紙の成年マーク付けなくていいし。
・・・ただ、公式アカウントで1言あれば良かったかも。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 21:37:04.65 ID:0tokbl2g0
最近瑪瑙之竜にハマって2巻を買ったんだが、おっぱいとかお色気はいらなかったなあ
あと絵がちょっと変わった?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:58:38.87 ID:t+9XGog40
今更なんだけど今号のかぶきのラストシーン
おつみの涙は何の涙なの?おやじさん捨ててきちゃったの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 09:46:03.04 ID:yxtsyiUG0
>>877
>やだキモーイ不潔ーって思われるだけだよ
それがヤなんだよ・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 03:17:44.01 ID:oqwjUrLv0
Fellowsを縦にして保管したら駄目だな
自重で歪んでた・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 05:29:04.23 ID:Ol+W3Yl/0
>>881
タンスの中に隠しておく
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:01:19.42 ID:TmVXjUeBi
今回のQの天女くらいでもおそらく年頃の娘にとっては十分軽蔑に値するから安心しろ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:55:04.54 ID:rZBfYc3y0
見られたくない猥褻物はさらに上の猥褻物で隠すのが俺の定番
田亀源五郎漫画の壁の裏に普通のエロマンガ収めとけばそうそうばれることはないぜ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 17:48:49.30 ID:bs+Iwl920
これが本末転倒って奴か…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:14:53.30 ID:PohwStD60
看護婦の話「戦災で家族を亡くしてて」って、トシいくつ?
なんの戦争??
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 02:18:45.61 ID:o5+5c1YtO
俺も気になった。
あと、犬童漫画はDQN成分が毎度気になって素直に楽しめないんだよなあ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 02:19:56.34 ID:o5+5c1YtO
俺も気になった。
あと、犬童漫画はDQN成分が毎度気になって素直に楽しめないんだよなあ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:27:44.27 ID:ENdYy6uGi
俺も気に
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 02:31:48.27 ID:xA5391eF0
俺も
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 09:41:34.23 ID:R0WGHjGwi
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 10:07:40.13 ID:JgpIpdT/0
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 10:21:59.68 ID:bHvdA+PF0
かゆ…うま…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:46:07.77 ID:KNfeT8VS0
「マッシュルーム」ってキノコ全般のことだよなあ。
リア先生の言ってることはおかしい。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 00:57:09.17 ID:sUQnUDfw0
もうすぐ新刊!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 15:20:50.67 ID:H6R2b7Ef0
マチアソビって今日明日?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:55:41.25 ID:fN7qN+3H0
次号って普通に15日発売?早まって今週末に発売なんねーかなと思ってるけど
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 05:07:19.44 ID:40WEnRnk0
書籍扱いで早まることはあるっていうかほぼ毎月早まってるけど、前日14日は日曜のため確実に無いから、あるとしたら13日だろうね
13日に書店に電話してみたら?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 08:19:15.90 ID:HffjVa+L0
Fellows! 2012-OCTOBER volume 25 表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51UXS3lMGDL._SS500_.jpg
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 08:37:21.98 ID:fS4DRAb+0
宮市?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 12:43:14.23 ID:KH6u1fHi0
>>899
土曜日って入荷あるんだ、土日両方ないと思ってたから初めて知った
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 19:16:42.24 ID:Fa4OoZY00
ロゴ変わったのか。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:12:00.41 ID:LvBcErCt0
FG

・今回はオマケ無し
・ウワガキはもうちっとだけ続くんじゃ
・ロゴと表紙の装丁が変わった(裏も)

既報通り来年2月から年10回刊行になるけど
「Fellows!」そのものが次号で終わり、誌名も新たに創刊するとの事
慣れ親しんだ名前をあえて捨てる理由あるのかな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:16:51.62 ID:v13cnXr80
今回の付録はコースターだった
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:30:59.62 ID:LvBcErCt0
おっとっと
「小冊子は無し」に訂正
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 20:39:30.87 ID:nPVjQ8EJ0
>・ウワガキはもうちっとだけ続くんじゃ
って書かれると今回で終わりじゃないみたいに聞こえるな
元々前号でもう一回やるって書いてあったんだし
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 22:38:44.63 ID:KH6u1fHi0
え?Fellowsって名前変わるの?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 02:29:16.88 ID:tJCtBrof0
高田健一の絵柄が露骨なフェローズ絵に変わった・・・
絵柄矯正の方針もこの辺でさすがにヤメとこうぜ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:07:06.08 ID:D4X+9BIH0
今も海老天で年間購読を受付中なんだけど、これから申し込んだらどうなるんだろうね
自分は次号で定期購読最終巻、継続どうしようかなぁ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 16:25:20.72 ID:8WQKlg9R0
新連載の白浜鴎って二次創作でトレパク逃走まっただ中の話題の人じゃん
すごいなあ話題性があって
絵が変わり過ぎててわかんなかった
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 22:16:57.80 ID:dvIkWSjP0
初っ端の新連載、ああいうジャンル自体は嫌いじゃないはずなのに全然面白くない……
別に絵も下手くそじゃないのに、なぜかいまいち乗れないというか素人の芝居見てるような感じ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:36:10.76 ID:RlWdiab70
>912
素人の芝居分かるw
「本来表現したい面白さ」はとてもよく分かるのになんなんだこれは
本当に何なんだ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 00:39:26.94 ID:5auFq86k0
でもフェローズって大概そんなじゃない
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 04:56:19.49 ID:1HvA76IRO
カラスちゃんは可愛かったんだがなあ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:27:14.42 ID:m2kTPylo0
来年のスケジュールに乗ってるのは一年掲載されるってことだよね、安心した
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 21:16:23.54 ID:n1SvjwnH0
こびとの前がゾンビ、、
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:09:01.93 ID:TPk4U0b4O
黙って月一って言えよ!
なんだこの面倒くさい改編は?惚れた弱みに付け込まれたようなイヤ〜な気分だよ
また書店に定期購読し直さなきゃ…ほんま面倒くせ〜
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:10:03.47 ID:VkeJHPLI0
>>918
そんな面倒臭いことしないで、素直にエビテンで頼んだら?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:57:15.97 ID:Jw2Qc6ws0
完全に作り手が読者を選んでる雑誌だからしゃあない
「嫌なら買うな、読むな」って感じなんだろう
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 03:06:28.32 ID:d0vM3pD20
ぶっちゃけ 「オリジナル創作同人誌:商業版」 だからな

新人の頃からファンでした!みたいな自己満足欲求満たせないなら他紙買うほうが無難
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 05:21:46.87 ID:GEgYRZ0I0
>>916
作者がギブアップすれば途中で終わると思います

予定が未定なのはまだ調整ついてないだけだろうな
兎の角とかダイミダラーとか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 11:55:27.19 ID:Q1bGA+na0
今更だけど、アレックス・ブラックと蜂矢乙女の魔球と碧空切符はどうなったんだろうか。。
・・・いやアレックスブラックはもう諦めてるけど、、でも蜂矢乙女と碧空切符は続き読みたいなぁ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 17:36:57.70 ID:kjgXjzPq0
アレックスブラックはしれっと消えたね
岩原さん忙しいのかな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:33:01.34 ID:2AgHT4eg0
アレックスちっぱいや
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 18:43:31.37 ID:PxC4XNL60
岩原はディメンションWが面白いから、まあいいや
それと九井諒子の新刊買ってきた
金なし白祿は凄いな、これ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:25:50.91 ID:TT79x2Yi0
その話題はここでいいのか

金なし白祿は発想はそれなりだと思うけど絵は凄いな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 20:34:37.18 ID:1D1kX7vJ0
こびと日和は全号掲載か、うれしーぜ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:23:32.94 ID:2AgHT4eg0
ましまろのお園嬢と蓮さんのシーンがドキドキしました
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:24:21.64 ID:sWRybCT+0
おいいいいいいいリニューアル情報見て気付いたけど
ましまろ次号で終わりなのか!?やめてえええええええ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 03:43:25.98 ID:ISTUK1OX0
>>930
予定は未定なだけだと思うよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:21:31.16 ID:sWRybCT+0
>>931
なんだ…よかった…
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:50:00.41 ID:dkVPmR+RO
中村哲也の三話連載が、マトリクスでは続きっぱなしなのは何故なんだぜ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:47:44.43 ID:KOZ6W/YO0
ダイミダラー、2月の新雑誌までおやすみか
久し振りの恭子おっぱいに興奮したのも束の間
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:44:00.40 ID:zPInfmQrO
>>934
恭子エロ杉。
霧子やリッツなんていらなかったんや!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:08:38.24 ID:WKReNYgv0
>>935
リッツのおっぱいがちっちゃくなってないか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:28:21.19 ID:mpR39PTCO
今まで通り十分デカいと思う>リッツおぱい
ただ恭子の爆乳と比べると相対的に小さく見えてまうね…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:39:32.16 ID:dbtNzjJ+0
恭子の乳出し擬音が「ばるんっ」
「バルルン」でスレが5倍速になったのは某モンタージュスレ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:53:49.16 ID:mpR39PTCO
というか今の主役って将馬と霧子ペアだったはずなのに
片方はペンギン化でもう片方はアヘ顔モードのまま終わるって
おもくそバッドエンドじゃねーか。



恭子のおっぱいがあるからいいか。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:17:40.45 ID:VoaLBew50
「竜のかわいい七つの子」買ったんだが、アンケートハガキ、
あんなに表面にあれこれ印刷して、郵便として大丈夫なのか?
宛先が隅に追いやられたみたいにしてるが。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:26:47.81 ID:FWXnS1g30
大丈夫だよ、全く問題無い
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:47:41.91 ID:MlqSnMg10
前から薄々思っていたことだけど、
虎にサンドイッチを渡す扉絵で確信した。
ジゼルは食い意地が張った、ただの頭の弱い子だ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:29:11.47 ID:OHf/+LeW0
室井大資は週刊連載あるのに秋津まだ描いてたんだな
好きだからいいけど
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:34:35.91 ID:vGWQBN+K0
ジゼルはもう裸の少女を出しまくって俺のような読者専用マンガになるといいよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:48:23.48 ID:AbV9Q/y40
>>939
今回の終わり方は復活しますのフラグじゃないの

>>940
郵便番号だけで届く
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:19:20.07 ID:XMj06R4S0
>>940
fellowsのアンケは2回くらい俺の家に返送されてきたよ(送り先住所と差出人住所の見間違えで)
一回が地元、一回が今住んでるところだから郵便局は迷惑してそう
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:03:40.58 ID:tuge2Krh0
漫画スクールに通ったことあるけど、瀬戸さんの
目を合わせない感じとかリアルだ。
生徒を漫画家にして「師匠は○○先生です!」と言わせて豪遊したい、
と抜かすクソ講師も本当にいた。
で、女子生徒に手を出してクビw
瀬戸さんに手を出さないだけ、秋津は良い講師だと思う。
それと、あのおばあさんにはロメ夫を読ませればいい。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:29:10.19 ID:2vYy5VvG0
見間違えじゃなく、宛先不明で返送されてきた可能性もあるんじゃない?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:17:20.25 ID:7RKN7H8a0
さっき気がついたけど、年10冊って、盆と正月休むためのスケジュールなのね

>>946
なんでと思ったけど、fellowsアンケって、郵便番号が変な位置にあるからっぽいな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:53:10.63 ID:1DsSh5sq0
モズクスの「チャン リン シャン」はアラサーには笑えたけれど
わからない人のほうが多いんじゃないだろうか。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 01:19:31.65 ID:po4+Yiw/0
そういえば新しい公式サイトが7月辺りに開設したけど、fellows-mangaなんてドメイン取っちゃって誌名変更後はどうするんだろうか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 08:03:48.12 ID:UEiL4gZ60
慣れ親しんだFellows!の名前を
リニューアルで捨てる意味あるのか疑問
平仮名でふぇろ〜ず!にします、とかのオチじゃないだろうが
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 18:18:40.66 ID:8nEgQvWL0
あーたしかに馴染みのない単語だから初見は読めなかったな。 カタカナにするとかはあるかもしれん。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 23:48:47.73 ID:k3QC5UTX0
まあノーベル賞の田中さん関連くらいでしか聞いたことないけど、実際そんな読みづらい単語か……?
まあ、そういう人も全くいないってわけじゃないんだろうけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 11:28:51.70 ID:EmgznWUY0
他の漫画誌に比べて食事するシーンが多いな、と
思ってたら、アンケートハガキに「食べたい料理は?」とあったから
編集も意識しているんだね。
絵柄矯正の話といい、バニー漫画といい、これからも森薫色を強めていくのかな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 12:12:12.35 ID:lFNDop6y0
雑誌のカラーってのは必要だと思うけど
それは特定の作家の真似させることじゃないよね
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 12:22:45.28 ID:RaQGpMay0
こういう意見こそアンケートで送ろうぜ
編集に伝えなけりゃ今の流れも変わらないだろ
読者は「森薫みたいな漫画」を求めてるんじゃなくて「個性があって面白い漫画」を求めてるんだって
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 12:51:32.07 ID:APPsWaKU0
何を今更
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 08:49:50.90 ID:p/G5g+JxO
なに見ても「○○のパクリ!」としか言えない人っているよね…
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 10:59:47.02 ID:juMDrip10
いないよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:35:48.13 ID:9LekicO40
ロメ夫人 気絶 好調につき


今月は「ハラワタ」ネタ多いな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 22:48:02.23 ID:psuIQ8rjO
歌舞伎イサいらね
とっとと終われ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 00:23:49.55 ID:4ZZ42lA10
エビテンから継続購読の通知が来たんだが、また「先着1,000名5,000円」で申し込むことになったんだが…
まだやってるんだ、アレ。
よっぽど申し込む人が少ないのか、先方が間違ってるのか、どっちだ?

「かぶき伊佐」好き。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 02:21:04.82 ID:zNtFr4Gk0
1000名限定のままなのは前からだから普通に達してないんだろうな
他の漫画雑誌よりは定期購読する旨みが大きいと思うんだが……
まあ、全体でどれだけ売れてるのかもわからんけど

あと、かぶきは面白いほうじゃね?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 05:01:47.00 ID:Qa0YYDGk0
毎月先着1000名限定
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 07:54:09.96 ID:wSKqsMmy0
連載当初はあまりピンとこなかったけど最近は割りと面白いかと>かぶき
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:53:27.18 ID:UihNzjgt0
2012-11-15 鋼鉄奇士シュヴァリオン 1 嵐田佐和子 651円
2012-11-15 健全ロボ ダイミダラー 4 なかま亜咲 651円
2012-11-15 星屑ニーナ3 福島聡 651円
2012-11-15 ウワガキ 4 八十八良 651円

2012-12-15 ヒナまつり 4 大武政夫 651円
2012-12-15 かぶき伊左 1 紗久楽さわ 651円
2012-12-15 しらまり 高橋拡那 651円
2012-12-15 チオノポリス 高橋拡那 714円
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 20:30:15.69 ID:5D83/Vm10
西部劇のやつ、いい漫画だ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 20:39:42.17 ID:1dNdNnsD0
Fellows系棚を拡張する必要がありそうだ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:38:38.67 ID:tn3CLZ1W0
そろそろコミックスも出揃ってきたし溜まりまくりだから、これからも買うつもりではあるが一旦本誌処分したいな……
全部乗せてオクったら買い手つくかしら
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:40:27.71 ID:2brNZGGWi
オクとかようわからんから自分は普通に古本屋に売っちゃったな
書籍扱いとはいえ、雑誌の割に結構良いお値段だった覚えがある
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:01:41.61 ID:p28sojzt0
ヒナまつり面白い。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:20:31.99 ID:Mg6+A1aA0
雑誌買ってないんだけど、薮内貴広ってなんで消えちゃったの??
大好きだったのに、、もう書かないのかな、、
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:33:29.65 ID:1HfsM1/j0
>>970
送料だけですごく高くなるから10冊100円でも買い手がつくかどうか…

次スレの季節ですね
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:29:42.21 ID:4ESh+ivQ0
>>973
俺も好きだった。fellows!はもっとニッチな作家を登用すべき
水晶石の森とかも好きだったのに・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:16:03.46 ID:4iDbylqj0
>>973
亀レスだけど、薮内先生は最新号でカバーストーリー描いてるから、近いうちに何か描くんじゃないかなと思う。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:22:39.49 ID:UGW7OZ9R0
冨明仁にはちょっとガッカリだ
姫とあろうものが簡単にデレてはいけない
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:59:00.40 ID:xDTyXka90
>>977
冨は作家に向いてないんじゃないか。イラストレーターならまだ何とか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:27:21.77 ID:fxsut8VVT
fellows!−隔月誌・フェローズ−volume9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352636813/l50
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:22:26.79 ID:WKNC136J0
おつ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:23:15.54 ID:WKNC136J0
>>977
数羽読んでも未だに何についてのストーリーを描きたいのか分からない
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:55:50.43 ID:DcO8f7WX0
広江、三部につぐケツ職人だけである事はいえる
いいところは認めてあげないとw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:09:25.86 ID:oZbVjLv20
かぶきの成長率は、主人公の成長率とも相まってすごい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:11:19.34 ID:6PBpHSNy0
かぶきは文字減ってから急に読みやすくなって面白くなった
前の文字いっぱいは読んでてテンポが悪かった
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:35:21.82 ID:IdntVNtK0
>>982
岩原は?どっちかって言うと太腿か?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:37:25.26 ID:dYjN3TCx0
尻+太もも というかムチムチなら上山徹郎
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:13:45.60 ID:emBe8z4K0
ジゼルは最初から頭弱い子じゃないか…
988名無しんぼ@お腹いっぱい
うめ