【うしし酒店】実在ゲキウマ地酒日記 須賀原洋行63杯目【けつつ酒店】
中日新聞朝刊掲載されていたもの
漫画
いっぱい勉強して、実践的な 英語が自在に使えるように なって
Oh、Yeah〜〜〜〜
(英単語柄のスーツ着た外人)HAHAHA〜〜〜〜
いずれは海外に出て 国際感覚を身につけ
世界基準の科学知識を得て、 世界で活躍できる研究者に なる!
……… ………
今日からその格好で生活する?
(力士髷と着物姿でフンドシ丸出し、右手に日の丸旗、左手におにぎり)
真の国際人になったら、 日本人をやめなきゃいけない ような気がしてきて……
>915
実際のを読んだけど、なんかもう投げやり
もう限界なのにどうして周りの人は教えてあげないの
本人のためにはっきりと言ってあげるのも優しさだよ
せんせーはイブニングの連載が終ったらどうするんだろ。
須賀原洋行 @tebasakitoriri
>> 佐藤秀峰『また須賀原洋行さんに粘着されてる。
>> 過去に須賀原さんが「佐藤秀峰を陰で動かしているのは竹熊健太郎だ」などと
>> ネット上で発言した時、竹熊さんに僕からお詫びのご連絡して、初めてお会いした経緯がある。
>> 須賀原さんにもお会いして話を伺う用意があることをご連絡したが断られた。』
> ひどい捏造引用を見てしまった。私はこのような発言をしていない。
> 後半部も、佐藤さんにツイッターで
> 「名古屋まで行きますよ、飲みましょう。よしえさんに会いた〜い(大意)」と誘われた事はある。
> 「いいですよ。ただ、今は仕事の営業中なので、それが成功した後にぜひ」と返したが
> 断ってはいない。
その返し方は大多数の人が「断られた」と受け止めるのでは・・・
て、いうか・・・
もう絡むのやめようよ本当に。
仕事の営業が成功したか否かの報告したのかね。
>>919 これ、センセーの記載が事実なら
佐藤の引用は明らかにミスリードを誘ってるだろ。
それもかなり悪質な。
この種の引用されてるのに
「絡むのやめようよ」ってのは
無理があると思うよ。
だけど先生、後から言い訳の発言が多過ぎないか?
誰かを批判したのなら、何が起ころうが発言に責任を持って受け止めないと。
言葉が軽くなってしまいますよ。。
言い訳と言うよりミスリードに対する抗議だと思うけど。
こんな悪質な捏造されたら
普通、誰だって抗議するでしょ。
一度、正々堂々と面と向かって討論すれば良いのではないかと
それで決着するのではないですか?
先生にはその覚悟を持って欲しい。
これは別に相手が佐藤何某に限った事では無いですよ。。
実現すればかなり笑える対談になると思う。
二人とも超ネット弁慶だからなw
佐藤が新保と対談した時は酷かった。
佐藤がケンカ売って新保が買って
対談した時の佐藤はネットの勢いはどこへやら
借りてきた猫みたいになってたのに
対談後にドヤ顔で「判ってればいいんだよ」的なツイートしてたからな。
ただ佐藤は明らかにセンセーを下に見てるし
センセーに対しては控訴恫喝とかしてるからどうなんだろね
それでセンセーもビビってたし。
佐藤は佐藤でツイッターではセンセーをブロックしてるし
まあ二人とも色々言い訳と牽制しあいながら
相手から逃げてるってのが
正直な印象だけど。
捏造引用と言うなら、その元の文を挙げればいいだけの話だろ
>>919 > > 「いいですよ。ただ、今は仕事の営業中なので、それが成功した後にぜひ」と返したが
太陽が西から登ったら、ぜひお会いしたい。
ろくな仕事もない売れない漫画家状態じゃ恥ずかしくて会えないってことか
三流だって漫画家の端くれなんだからもっと自信を持たないと駄目
強い味方の編集さんが付いてくれないと佐藤にやり込められちゃうんだ、僕 つーことか
> 「いいですよ。ただ、今は仕事の営業中なので、それが成功した後にぜひ」
まともな社会人なら断られたと取ると思うよ
なんかシャレにならないレベルになってきたな。
そのうちマジで名誉毀損で互いに訴えるかも。
先生お金ないのにどうするの?
つまり佐藤は先生の営業が成功することはないと決めつけてたわけですね。
それはともかく、流石にその言葉だけで「断られた」と言いふらされたのなら先生の肩持つぞw
> 「いいですよ。ただ、今は仕事の営業中なので、それが成功した後にぜひ」
ボールは先生に投げられたままだな
投げ返さなければ断ったと同然
>>933 いや、これは普通に先生がダメだろう。
だいたい先生は、営業時代、出版社に「考えておく」と言われて、
いつまでも返事がなく、改めて確認したら「最初からダメ」みたいなこと言われて、
「ダメならダメとちゃんと言ってくれ」とか、ブログに書いていてた。
先生は社会人としての常識がない。
社会人としての常識は佐藤の方がはるかにある。
佐藤は常識を踏まえた上で、あえてそれを壊そうとしてるのに対して、
先生はそもそも普通レベルの常識がない。
>社会人としての常識は佐藤の方がはるかにある。
>佐藤は常識を踏まえた上で、あえてそれを壊そうとしてるのに対して、
無い無いw
赤松なら判るが、佐藤は社会人としての常識は全くないよw
ウオッチしてれば判るが
佐藤の叩かれてる原因は彼の社会性の無さ・非常識さにある。
彼の社会性はほぼゼロと言って良い。
社会性があったらあんなには叩かれてないよ。
>>936 > 佐藤の叩かれてる原因は彼の社会性の無さ・非常識さにある。
上でも述べたように、常識がないのと、常識を踏まえた上でそれを壊そうとするのは違う。
> 社会性があったらあんなには叩かれてないよ。
社会性なんて何も言ってないんだが?常識の話をしてるのであって。
性格が悪いというなら、そのとおりだと思うよ。
常識を壊そうとする人間なんだから、まともな性格な人間じゃないだろう。
でもそれは常識とは別なこと。
>936
佐藤が赤松と比べて社会性があるかどうかはどうでもいい。
>>「いいですよ。ただ、今は仕事の営業中なので、それが成功した後にぜひ」
という返し方が、一般的には「断り」として取られるだろうということのほうが重要だ。
「会おう」といってきてそういう返事をされたら、
一般的に「断った」と受け止められるよなあ・・・
一般的かね。一時的ならともかく。
俺ならあとでぜひ、にウェイトを置いて
受け取るな。
俺も一時的だと思うけどな、「ぜひ」って入れてるのもポイントだ。
これで断られたと主張する佐藤の方がおかしいだろ。
>>937 悪いけど須賀氏を叩く事を正当化する為の詭弁にしか見えないわ
佐藤をウオッチしてれば彼に「社会人としての常識がある」なんて
口が裂けても言えなくなるよ。
それにあなたは
>社会人としての常識は佐藤の方がはるかにある。
と書いている、普通の人はこれを「社会性がある」と受け取るよ。
あなたが【本当】に「佐藤に社会人としての常識がある」と思ってるなら、
その持論に【揺るぎない自信】があるならば、佐藤スレに来て質問してみるといいよ。
スレの住人が社会人としての常識があるとはとても言えない
佐藤の数々の奇行の実例をあげてくれるから。
先生が執心してるからネタになってるだけで別に佐藤の人間性とかどうでもいい。
わざわざこっちにやってきてまで佐藤叩きとかやめてくれる?
叩かれてるのは佐藤じゃなくアンタだろw
悪いね、まあ余計なお世話だって事は判ってるんだけどさ
あんたら見てると、須賀を叩く為には白を黒と言う事も厭わない勢いだからね。
ついつい口を出したくなるんだよ。
>>937 佐藤のドコに常識あるんだよ。
「ブラよろ」単行本の契約解除をモーニング編集部相手に交渉したってキチガイだろ。
どこの世界に単行本の権利交渉を雑誌の編集相手にする奴が居る。
単行本の契約交渉は出版社の版権管理部門相手に行うもんだろ。
そんなもん漫画家でなくても社会人の一般常識だ。
モーニング編集も狂犬の取り扱いにさぞや困った事だろう。
須賀原センセが編集経由で佐藤の狂犬ぶりを聞いている可能性はあるけどな。
>>939 「後でね」「また今度」「そのうち」「○×したらね」
これらの「先送り表明」は、普通「お断り」の婉曲表現と解釈するのが
リアル社会では一般的だと思うが。
>>946 状況による。
それに須賀は文末に「ぜひ」と付けてるでしょ。
これで断られたと断言するのはムリがある。
>>946 >「後でね」「また今度」「そのうち」「○×したらね」
スカの言ってるのはそのどれでもないだろ?
曖昧に濁して婉曲に断りたきゃ
「営業が成功したら」と条件を付けたり、わざわざ「ぜひ」とか、付ける必要ないわな
また営業は漫画家にとって死活問題だから
相手にこう言われれば相応に尊重するのが
普通なんじゃないかね
949 :
946:2012/05/02(水) 01:10:44.26 ID:+CXwz1tV0
>>947 その「状況」ってのは、
ほぼ、気の置けない相手とか、プライベートな場合、に限られるぞ。
須賀原と佐藤は当然そういう関係ではない。
「ぜひ」云々も根拠にならんよ。
たとえば「ぜひそのうちご一緒させてください」なんてのは、
ありきたりにも程がある社交辞令のテンプレートでしょ。
この時の状況ってアレでしょ?
「竹熊健太郎が佐藤を操っている云々」と言ったとか言わないとか、
二人の間で結構リアルタイムないざこざが起きていたんでしょ?
だったらそれを解決もしくは誤解を解くために
佐藤が「今度会いましょう」って呼びかけた際、
「後日機会があったら」というのは、
本人が知ってか知らずかは分からないが、拒絶としての対応だよ
須賀原のほうもリアルタイムで生じているいざこざを解決したいと思っているのなら、
その時に会うべきだし、もし営業で忙しいのなら
「では、◯◯日にお会いしましょう」って後日会う約束をすべきだった。
忙しくて面会日が延びるかもしれないが、その都度連絡をとっていれば良い。
少なくとも「営業が成功したら」なんて返答は、まずい。
>>948 いや、「後でね」と「○×したら」に、思いっきり該当してるんですが……
特に、「○×したら」に該当するってのは、
>曖昧に濁して婉曲に断りたきゃ
>「営業が成功したら」と条件を付けたり、わざわざ「ぜひ」とか、付ける必要ないわな
あなた自身が認めてしまっているわけですが。
条件付けってのは、「婉曲に断る」際のありふれた常套手段にほかならない。
営業が成功したらしたで「ネームを作らなくちゃ、作画に入らなくちゃ、取材しなくちゃ、
打ち合わせしなくちゃ」と理由を付けて先延ばしです。
>>951 >たとえば「ぜひそのうちご一緒させてください」なんてのは、
>ありきたりにも程がある社交辞令のテンプレートでしょ。
で、スカはそういうテンプレで返さず
わざわざケツに言わずもがなの「ぜひ」を
持ってきたわけだな
>条件付けってのは、「婉曲に断る」際のありふれた常套手段にほかならない。
なんか一般化してるけど
スカの境遇で営業ってのはありきたりな
条件付けじゃ無く切実な課題だと思うがね
>>952 ま、そこに持ってくなら好きなように
須賀原は自分から「待った!」をしておいて、放置プレイ
何事もなかったかのように佐藤に粘着してるんだもん
佐藤からすれば「逃げておいて何様だ」だろ
粘着する暇があったら「合う時間ができましたよ」と返すべき
>>953 > わざわざケツに言わずもがなの「ぜひ」を
> 持ってきたわけだな
「ぜひ」ってコトバは、現実社会では、あなたが思っている以上に「軽い」んですよ。
テンプレに含まれてるぐらいだもの。語順とか関係なし。
> なんか一般化してるけど
> スカの境遇で営業ってのはありきたりな
> 条件付けじゃ無く切実な課題だと思うがね
須賀原氏個人の境遇にかかわらず
「一般的に」どう解釈されるか、こそが問題なんだと思うけどね。
この件の問題は「須賀原氏の返答は、『拒絶』と解釈しうるか否か」これだけのこと。
で、私をふくめ、少なからず「拒絶にとられても仕方なくない?」という意見&論拠が出ている以上、
この文言は、(須賀原氏の意図にかかわらず)拒絶と解釈しうるんです。
拒絶と解釈しうるんなら、佐藤氏が(その人間性がどうであれ)そう解釈したことを責められません。
佐藤氏の解釈を「曲解」とする須賀原氏の批判もあたりません。それだけの話です。
>>955 >「一般的に」どう解釈されるか、こそが問題なんだと思うけどね。
だろ?
んで複数の異論がでてるじゃん
そういうこと
さすが須賀スレ住人、須賀センセーに負けず劣らずの
一方的自分正義な極論屁理屈使いだわw
>>955の後半、『拒絶』を『肯定』と入れ替えても成立する状況なのに
これだけ堂々と『拒絶』言い切れるのは、ある意味立派。
普通の人にはなかなか出来ません。
>>941 > 佐藤をウオッチしてれば彼に「社会人としての常識がある」なんて
何度も言うが、常識を知った上でそれを破ろうとしているのと、
そもそも常識を知らないのは違う。おまえは表面しか見てないだけ。
> >社会人としての常識は佐藤の方がはるかにある。
> と書いている、普通の人はこれを「社会性がある」と受け取るよ。
文章を全体を見ずに、1行だけ取り出されてもな。
> スレの住人が社会人としての常識があるとはとても言えない
> 佐藤の数々の奇行の実例をあげてくれるから。
どうもお前は佐藤の言動が常識に従っているか否かだけを考えているようだね。
俺は佐藤の言動が常識に従ってるなんて言ってないぞ?
佐藤は常識を壊そうとしている、といってる。
常識を壊そうとする人間の言動が常識に従ってるわけないだろう。
おまえにはちょっと難しすぎる話だったようだな。
>>945 > どこの世界に単行本の権利交渉を雑誌の編集相手にする奴が居る。
だから佐藤は出版界の常識を壊そうとしてるわけだろうに。
> そんなもん漫画家でなくても社会人の一般常識だ。
そうだよ。だからそれを壊そうとしているのが佐藤。
常識を知らなければ壊し方もわからない。
先生はそもそも常識を知らないから、佐藤が何をしようとしているのかも理解できないわけ。
>>948 ようするに佐藤は、用があって可及的速やかに「会いたい」と言ってるのに、
「いつか会いましょうね」と言われれば、それは断られたに等しい。
というか仕事がなくて困っていた状態の先生が1日も他人と会えないほど忙しいのか?と。
ツイッターでは連日暴れてるわけだし。
>>950 > だったらそれを解決もしくは誤解を解くために
> 佐藤が「今度会いましょう」って呼びかけた際、
> 「後日機会があったら」というのは、
> 本人が知ってか知らずかは分からないが、拒絶としての対応だよ
ま、これが正解だな。というか「会いたい」と言われれば、普通は何か用があると
考えるだろう。それが「常識」というものだ。ファンが先生に会いたいというのとは別。
それがわかってない時点で先生には常識がない。
須賀原漫画読んだことない人が来てスレ荒らすから、「佐藤」についてはしばらくNGにしたい。
でも、須賀原先生がツイッターで絡むから、それもできない、、、。
>>941 傍から見てて思うのは、あなた自身も「佐藤を叩く事を正当化する為の詭弁」を弄してるとしか思えない訳で
一般的には「佐藤も須賀原も等しく社会常識が無い」けど、細かく見ると、ある部分は佐藤の方が酷くて
ある部分は須賀原が酷いってだけ、そして、その酷い部分を論って「○○の方がダメ」と言っているけど
それは視点の問題なだけだろ。
頭の悪い佐藤アンチに粘着されてる。 キモイ。