【江口夏実】鬼灯の冷徹 第四獄【モーニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の
細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯の仕事ぶり、とくとご覧あれ!

週刊モーニングで連載中の漫画「鬼灯の冷徹」について語るスレです。
単行本1〜4巻発売中。

※公式発売日前のネタバレはしないようお願いします。
※次スレは>>970以降で有志の方が立てて下さい。

前スレ
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第三獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326391507/

関連スレ
【鬼灯の冷徹】鬼灯さんと愉快な仲間達に萌えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318913561/
△▼△今週のモーニングPart199△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330676556/

モーニング公式サイト
http://morningmanga.com/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:47:20.01 ID:PvXLx8y60
>>1おつです
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:50:05.62 ID:htHuN4J0P
>>1乙です、ワンワン
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 00:41:13.10 ID:dlyJIladO
>>1おつです
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 06:16:27.70 ID:YAm60eJjO
>>1
乙です。ありがとう
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:05:18.04 ID:u/vJ0t2D0
>>1
もふ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:24:52.55 ID:ptQrxf9WP
>>1

・・・そういえば、地獄のトップとどっかのたらし神獣も泥酔して飛んでたな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:27:48.47 ID:/y9w262S0
あいつらはめっちゃ年季入ってんねんで
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:49:22.68 ID:YAm60eJjO
悪霊逃亡のミスした獄卒は誰?
次週で鬼灯に吊るし上げてたら大爆笑
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:18:23.70 ID:43NiYfRp0
茄子しか思いつかないですよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:22:55.24 ID:AgwkZELE0
で唐瓜がオロオロしてるんですね
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:30:05.00 ID:aPvHI12Ei
>>1
(無駄に良い声で)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:58:51.67 ID:09K2PvrrP
白澤、お香、義経と、鬼灯以外で扉絵飾ったのは3人か
次はピーチ・マキかな?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:11:37.75 ID:YAm60eJjO
チップとデールを忘れちゃイヤン
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:46:22.66 ID:AgwkZELE0
閻魔大王も忘れちゃイヤン
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 12:33:19.65 ID:79MdRIwG0
>>9
あのコマは鬼灯の携帯画面でワロタ
アホ大王って名前で登録してんの

次週は
次号、ある脇役の視点から地獄を見つめます。
って欄外で予告されてるね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 13:08:00.48 ID:v1KQmYFWO
>>16
つまり次回は奪衣婆回か。胸寒


いちおつ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 13:31:17.99 ID:YX0LzifK0
脱衣婆 Forever
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 13:50:06.09 ID:9+kj5kjv0
>>16
誰だろ
シロが主役の回は凄く良かったから期待大
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:29:51.26 ID:8QFqQ0kP0
わき役なぁ…閻魔大王とか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:34:31.85 ID:EKdeHcRi0
シロの視点だと地上15〜20cmくらいのモノクロで一話か
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:28:57.37 ID:Cw8lXyDg0
また1位だわ

書店員選ぶランキングに鬼灯の冷徹、銀の匙、アオハライド
ttp://natalie.mu/comic/news/65387
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:36:59.20 ID:5Ll6xwbY0
業界は2012年は鬼灯の冷徹で行くことにどうやら決めたようだね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:39:18.41 ID:Pud1KlPk0
へそ曲がりの2chでは叩くしかないですな
やるぜ!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:46:18.33 ID:AXfqmpkD0
>>1
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:08:08.40 ID:WZwba2wS0
>>16
芥子ちゃんがいいな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:47:51.20 ID:aeJbV1kk0
あえてここでルリオを推してみる
あれぞ脇役中の脇役
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 18:12:08.16 ID:d9OQk61B0
去年あたりに本屋で見かけた時から気になってたんだけど
最近になってようやく読んだら見事にはまってしまった。
なんだかスレを見てると単行本と本誌の差が大きい感じなんだろうか?
もっと早くに読んでおけばよかった…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 18:26:06.93 ID:6VJ17Bot0
>>23
キャラグッズ化しやすいからな
女性層からも受けがいいからストラップとかの可愛い小物を出せば売れそう

扱っているネタがネタなだけに世界ふしぎ発見とのコラボもあり得るかも
小野篁自体色々逸話があってそれだけで番組のネタになるしなぁ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 19:11:03.63 ID:9SysCTl+0
>>28
単行本4巻で第29話まで収録
モーニング本誌は今週号が第49話
結構開きがあるので漫画喫茶とかで古いモーニング探して読むといい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 19:35:35.14 ID:79MdRIwG0
単行本が今の刊行ペース&厚さだと3ヶ月毎に9話ずつ収録
この漫画全然休載しないから本誌では3ヶ月で13話進む
差がどんどん開いていくんだよね

単行本は2ヶ月毎で丁度いい位なんだが表紙とかおまけページとか
作者の負担が増えるのはなあ・・・
それで休載したら本末転倒だし
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 19:46:58.99 ID:d9OQk61B0
>>30
わざわざありがとう!そんなに開いてるのか…
20話も開きがあると単行本だけでやっていくのは辛いだろうなぁ
モーニング購読してしまいそうだ
満喫にも行ってみる
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:09:11.34 ID:Ceg6zKsu0
近所の本屋に「鬼灯の冷徹」を中心とする地獄関連書コーナーができてた…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:15:29.49 ID:MQ5u7Mp5i
よく行く本屋は俺が買った後全く補充されてなかったのに三巻までが棚に四巻は平置きされてた
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:38:58.02 ID:AgwkZELE0
今日の不思議発見を鬼灯は絶対に見てるはず
もちろん録画→ブルーレイで保存もする
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:41:27.74 ID:Cw8lXyDg0
>>31
いやモーニングは年に4回合併号があるから3ヶ月で進むのは平均12話だよ
差が開いていく事に変わりはないけど・・・

4巻 2012年2月発売 第29話まで収録 同週発売のモーニングは第48話掲載
 ・
 ・
10巻 2013年8月発売 第83話まで収録 同週発売のモーニングは第120話掲載
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
100巻 2036年2月発売 第893話まで収録 同週発売のモーニングは第1200話掲載

計算上はこんなペースになるはず
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:53:32.03 ID:kq5DRcdt0
100巻ぐらいまで出てほしいなぁ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 22:20:48.80 ID:79MdRIwG0
>>36
ああ合併号忘れてたスマン

って100巻www
24年後かよ
先は長いぜw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 00:19:12.15 ID:cqPbuehkO
地元のメイトでは少女マンガ側の新刊コーナーに置いてあった
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 00:44:23.74 ID:yF9HRONjO
しかし、いつ見ても鬼灯様のキャラクターデザインは秀逸だなぁ
カラーリングもいいし、帯の上の結び切りもお洒落に見える始末ww
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 10:07:25.88 ID:o8jVSKzc0
なんていうか、OL進化論とか誰寝、とりぱんみたいに「マンネリと言われつつも長く続くタイプ」の
漫画になりそうだから上手く軌道に乗れば本当に10年単位の連載になるんじゃないかな。

多分今のwktkした気持ちはなくなってるとは思うけどね。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 10:51:12.89 ID:tafDMBKbO
鬼灯達を毎週見られるだけで幸せ
マンネリ化しても
倦怠期でも
それが1番幸せ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:09:49.44 ID:yF9HRONjO
>>41
今現在盛り上がっているのに、なぜわざわざ十年先の未来予想図まででっち上げて
もりさげる発言をするのか

こういう奴の意図がわからん。俺はブームに流されてこの漫画が好きだと言ってる
わけじゃないぜアピール?誰に向けての?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:13:33.43 ID:uqxFqtNF0
10年後には地獄にいる予定の人なんじゃね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:26:34.00 ID:xOHveP4X0
>>41は別にもりさげる発言には見えないけど
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:26:38.99 ID:gOnTA1Ht0
>>43
でっち上げ?
もりさげる発言?

お前さんの読解力の方がわからん。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:28:17.12 ID:7ZmHPIKo0
予想図なのにでっち上げって何か矛盾してないか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:47:08.89 ID:rpOuLY4iP
実は鬼灯は×2で、子供が5人います!
ってのがデッチ上げだよなあ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:59:43.36 ID:mU5V9iBy0
あんなのが5人もいたら嫌すぎるwwww
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:03:38.82 ID:qqNwlfMF0
本体足したら6人だよwwww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:04:00.61 ID:TE2F4wM80
>>41は最後の
> 多分今のwktkした気持ちはなくなってるとは思うけどね。

が、なんか余分だと思う。上二行で終わらせとけばいいのに
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:06:28.16 ID:FnM7CVRc0
>>48
にゃんだって?!
スクープ!!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:13:21.90 ID:r5rYVoeU0
鬼は逆子で産まないと母体が危ない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:22:20.58 ID:ePfRNCqb0
>>51
10年間もwktkし続けられるマンガなんてそうそう無いと思うがw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:23:55.39 ID:rpOuLY4iP
生まれた頃は角も小さいんじゃないの。
しこり程度で、大人になるにつれて伸びていくんだと思ってた。
って言うか、例の禿の鬼並の角が胎児時代かあったら
母体から突き出てると思う。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:30:24.35 ID:ChK9cplm0
もしくは生まれた時は凄く柔らかく、生まれてから乾燥して硬くなるとか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:38:58.23 ID:r5rYVoeU0
男女とも発情期が終わるとポロっと取れて生え替わるとか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:42:15.57 ID:r5rYVoeU0
ちょっと嫁にお前の角は普段どこに隠してるのか聴いてくるわ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:48:49.11 ID:WWcr2FvuO
>>58やめろ、死にたいのか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 13:53:01.41 ID:tafDMBKbO
>>57
白澤の場合
角が抜けた…と思った次の瞬間
立派でツヤツヤした次の角が誕生
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 13:58:46.86 ID:KJGAs1E50
白澤の角って漢方的にすごい効能がありそう
角は頭に二本、胴体に五本あるんだっけ
中国で密猟されないといいが
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 14:06:31.87 ID:tafDMBKbO
最強の精力剤になるだろうなw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 14:44:04.99 ID:hF5uEuRwi
戦隊物みたいに、主要キャラ5人位色付けして並んでいる絵が見たいな〜
ブラック:鬼灯様
ホワイト:白澤
ピンク:お香姐さん
ダークレッド(蘇芳色);義経
グリーンorイエロー(萌黄);篁
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 14:52:17.10 ID:Tw+gQc2Z0
ピーチピンク:桃太郎
ホワイト:シロ
ピーコックグリーン:ルリオ
カーキ:柿助
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 14:55:15.91 ID:0S6qLY4O0
>>64
色々と異議あり
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 15:19:26.64 ID:rpOuLY4iP
>>63
ピンクはピーチマキに譲ってくれ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 15:22:03.79 ID:tafDMBKbO
>>63
何故鬼灯だけ様付けw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 15:26:33.10 ID:hF5uEuRwi
あ、女子会ビンナップってのもいいなぁ〜
でも奪衣婆は除外して
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 16:05:01.33 ID:Q5K3L+Rp0
ちょっ…閻魔様も入れてさしあげてっ!
茶色あたりで…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 16:15:59.21 ID:ChK9cplm0
芥子さんも入れてくれ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 16:18:29.98 ID:Tw+gQc2Z0
閻魔様は司令官ポジで。
かっこよくてドギー・クルーガー。
ちょいと下に降りてハムスター館長。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:01:27.12 ID:SNiwLw26O
ロボは?ロボはどうする?!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:40:47.75 ID:hjzMXufE0
>>68
熟女代表の奪衣婆さんdisってんのかー!w
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:47:13.05 ID:GDRiVVzYP
>>53
スタートレック・ボイジャーで鬼灯みたいに額に可愛い角がある女の子が産まれる時に
お母さんが思いっ切り苦しんでいたのがあったな
(結局転送装置の応用型を使って出産していた)
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:40:55.20 ID:GCUVJS/e0
>>49
逆に、子ども全員
母親そっくり(性別問わず)で
なんか居場所がない…とかいうのも笑える
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:44:51.27 ID:SZ/bPXGG0
>>74
子供に見せないようにせねば
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:47:02.47 ID:Pvh8uIosi
茄子:紫
唐瓜:黄緑
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 19:50:47.83 ID:OJfUmhlq0
>>53
イッカクの赤ちゃんは、母体から出るまではツノにカバーがついてる
…という話をどっかで読んだ気がする。
>>57
そういや「うる星やつら」のラムちゃんは生え替わってたなー
ツノ話はそのうち出そうだよね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:00:08.52 ID:lAJcq7i+i
角はアタッチメントなので脱着可能
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:08:07.32 ID:zY+JJoWSP
残念
角を隠す薬話はもう既出だ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:33:50.23 ID:OJfUmhlq0
>>80
そうなの!? まだ単行本には入ってないよね。
教えてくれてありがと、楽しみだー
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:34:37.52 ID:Pvh8uIosi
鬼は成長と共に角が伸びるって鬼灯が言ってたよね
ヘアスタイルの話の時に
子供→少年→青年って成長記録みたいな絵があったよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:05:22.55 ID:JVjMH7jgi
女子会ビンナップなら
お香姐さん、ピーチ・マキ、妲己、リリス、イワ姫、サクヤ姫、芥子、提灯於岩、十王様はどうします…
部長、って言うか取締役だもんねえ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:19:14.69 ID:rpOuLY4iP
>>83
68も言ってるけど
ピンナップをビンナップって言うの、なんか原作に出てた単語?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 18:15:35.53 ID:MlaSauJTi
桃太郎のベッドが白澤の部屋から一番遠い位置にあるのは
白澤が女性を呼ぶからだと思う
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 18:47:28.33 ID:xsQcC4aP0
たまにいるんだよねぇ
濁点を間違ってる人
なんで?
視力悪いの?
それとも打ち間違い?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 18:49:09.80 ID:/AqD1aZ10
>>81
ゴクリ…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 19:27:48.90 ID:eK0mdtJVP
奪衣婆って閻魔大王の嫁って俗説あるんだけど
鬼灯に出てる奪衣婆は独身だよね?
あ、閻魔大王もだけど。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 19:53:50.61 ID:qjzOK64t0
閻魔大王は孫がいるんだから独身じゃないと思う
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:20:01.46 ID:inIdekdi0
>>86
きっと濁っている写真なのでしょう
ブロマイド
プロマイド
どっち??
私のpcでは見分けつきませんが
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:57:24.02 ID:to8A9uS30
目の悪いiPhoneユーザーが誤入力
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:01:21.07 ID:QBVmE65wO
閻魔大王には慈覚という夫と明と朋子という子どもが
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:06:30.57 ID:XxqLcBxj0
夫?妻でなく?

94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 01:10:04.31 ID:KyImgaIFO
アッー!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 04:46:28.21 ID:ndCv4T9KP
孔雀王とは懐かしいネタを>夫

地蔵菩薩がお香姐さん以上の超グラマラスに化身して
主人公と姉を産んだ超設定だったよな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 11:57:50.22 ID:liRbRBgIO
>>88
奪衣婆のいる木の上に爺様が乗っかってなかったかな?
あれが旦那なんじゃね?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 13:41:13.05 ID:BZggHYxwO
奪衣婆って、何気にイイ女指数が高いよね
リリス初登場の回の男談義で思った
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 14:27:46.70 ID:v2ztET9FO
>>97
思った思った
若い頃綺麗系そうな印象
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 16:23:51.19 ID:/EVXuHX60
しかし今は三途の川を渡る死人の衣をはぐ役目
そしてマッパでサウナフゥ━━━ !!なヤンチャ婆
綺麗なヌードも撮りました
目を覚ましなさい!(鬼の金棒でゴッ)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 16:44:05.80 ID:0/68zdSP0
あああああそんなこと書き込まれると
婆さんいい女に見えてくるだろおおおお
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 17:23:52.20 ID:5okWhHixP
ウド鈴木だとストライクゾーンだな、奪衣婆さん
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 17:50:56.55 ID:3eKFCeEFO
>>96
あれは奪衣婆の速贄だろ?百舌鳥の前世が多分、婆さんなんだな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:12:52.45 ID:BZggHYxwO
>>101
オードリー春日と
ロバート秋山も範囲内だな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:21:05.26 ID:ZFf/HodoP
いつの間にか奪衣婆スレに
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:21:28.81 ID:BZggHYxwO
あとピース綾部
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:40:54.91 ID:TP0mszGeO
孔雀王ネタわからん奴は来なくていいよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 18:58:08.92 ID:hObKW3yGO
仕切りたがりが堕ちる地獄はどこですか?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 19:07:33.18 ID:rlizoUtb0
集英社、新だのなんだのでつまらない連載を引き延ばす地獄
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:45:15.90 ID:BuYM0KAv0
>>108
いい作品を無理矢理引き延ばして作家を潰した挙げ句
駄作で終わらせる編集はどこの地獄に堕ちますか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:50:53.74 ID:hsPtDe+E0
作者の死後、パチンコに作品を使わせる身内や関係者が落ちる地獄を作る許可を。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:56:13.61 ID:IQXt21fmP
そういえば徳川綱吉ってのはシロたち犬獄卒にはどういう存在なんだろうね?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:59:19.43 ID:GZvorcMt0
>>109,110
検討します
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:09:11.51 ID:braKRPLl0
>>111
あの人は「動物(犬)にいい人」ってより、「生まれによるコンプレックス(メンヘラ)」って面であれこれ言われているが
それもこれももの凄く運がない時代を生きたってのもあるし、生類哀れみの令自体昨今じゃ大分解釈変わってるからね
自身は結構有能の人だったし、マンガで出てくるには面白いだろうが個人的にはネタ的に見るのはちょっと可哀想な気もする

第六天魔王くらいになると、もうどんな話が出ても驚かないけどなw
鬼灯はまだしも閻魔大王、あの人のことちゃんと裁けたんだろうか…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:14:41.88 ID:hsPtDe+E0
>111
生類憐みの令も悪法って言われているけど・・・近年では結果的にそうなってしまっただけで
本来はもっと違うものだったらしいね。普通の動物愛護法案的な。
どういう政策もそれを実行する人によって善にも悪にもなる例だね。
これさえなければ名君として名を残しただろうに。

綱吉も獄卒として働いているような気が。
歴史上の人物は亡者ではなく獄卒として働いていると想像。
後世の評価はともかく、その時代を必死に生きて己を全うした人たちだからさー。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:49:54.11 ID:QJt+1y050
生類憐みの令の評価は今は随分変わったけど
それを悪用した役人とかがいて、当時の庶民は苦しんだらしいから
一般の亡者と顔を合わせない方がいいと思う
不喜処の動物たちのお世話係とかどうかな?
寮のお掃除やら寝藁の準備やら出産に備えて産所を整えるとか
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:03:43.84 ID:hsPtDe+E0
けど綱吉は幼少期にカラスにつつかれた経験があるからカラスが嫌いとも言われている。
だから生類憐みの令からカラスは除外されている、とか。
カラス天狗警察署の就職は無理だな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:06:49.23 ID:braKRPLl0
この先誰がでてくるかね
古代分類だと小野篁とか清明あたり?菅公とかも天国地獄なんだが神様なんだかで使えるし
時事ネタっぽく平家辺り出しても面白いし、戦国時代はいっぱいいるし江戸の文化人もちらほら
幕末期はもう誰が良くて誰が悪いとも言えないがほぼみんな咎人だけど
現世までファンがいるから供物も厚いしなぁ……

まぁ歴史ものじゃないんだし、誰が出ても江口さんの解釈でキャラにしてくれたら楽しめるので期待w
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:39:28.06 ID:ppzmjJyf0
新撰組あたりだとやっぱ鬼側かね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 04:07:46.67 ID:AOx7nEpfO
鬼の副長だけ獄卒で
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 08:06:37.25 ID:yuPFD4lMO
ルリオ抜擢おめでとう
そして遺憾なくアホ可愛いなシロ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 09:05:29.04 ID:XqvsYzfmO
>>120
まだモーニング見てないが主役はルリオかwオメデトウ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 09:07:24.02 ID:AOx7nEpfO
たぶんいつも閻魔に一気コールしてる獄卒は鬼灯だな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 10:39:26.40 ID:XqvsYzfmO
指切りげんまんが出た時点で怪しいと思ってた…
 
リアルにバレンタインチョコあげた人達がいたんだねあげたかったな鬼灯に
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 10:45:59.17 ID:U1h+vu6y0
でっかいカカオ豆を全力でぶつけたい

そして金棒で打ち返されたい
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 11:06:56.07 ID:XqvsYzfmO
>>124
死ぬ、確実に死ぬ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:12:55.80 ID:Tpcykpx6O
シロさん、ルリオが主役を張ったから、次は芥子ちゃんだな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:15:59.56 ID:U1h+vu6y0
柿助「・・・・・。」
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:25:53.50 ID:XqvsYzfmO
>>126
いつになるやらw
とりま来週はEUグループみたいだぞ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 17:08:22.21 ID:6paXNGr10
>>127
カニの呪いだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 17:49:30.39 ID:VRLEYn2M0
指切りげんまんに、あんな前半があったなんて…
げんまんの漢字も初めて知った
バリトンボイスで歌われたら絶対に守るしかないよねgkbr
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 17:58:15.47 ID:H9MuM9D3P
最初のシロと柿助のツーショットがやたら可愛かった
ルリオも乙、でもしっかりドキュメントされてんじゃんw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 18:04:37.38 ID:5AVOAgZy0
>>127
猿蟹合戦ネタはいずれやるだろうからそこで柿助にもスポットライトが当たるだろw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:18:54.44 ID:VRLEYn2M0
『ロケットランチャー ルリオ!』
やっと見れたー!
心から慕っているのは桃太郎だと言い切るルリオは男前だ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:31:57.90 ID:AOx7nEpfO
桃太郎じるしの薬を作るんだ
例の動物を飼い慣らすあれか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:54:14.65 ID:hKtR6clp0
>>134
22世紀には完成してそうだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:28:49.97 ID:GMhyNivT0
とりぱんからオファーがあるかもしれないぞルリオ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:33:59.41 ID:r66RmIOnP
今回の扉絵すごくよかった
ルリオ頑張れ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:34:02.86 ID:XvNy3MB+P
とりのなん子さんは死後はルリオの同僚になるんだろうか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:56:11.53 ID:AB7u470O0
ルリオが首に付けてる球ってってひょっとして吉備団子だったのか!?w

140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 02:19:32.41 ID:dpTBwxLN0
>>138
とりぱんさん地獄におとすなよw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 02:29:22.11 ID:y1438ilX0
次号、久しぶりに西方の話かもしれません。

予告なのに「かもしれません」って・・・?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 08:11:46.54 ID:YxZlyf3t0
語り口のせいか、ルリオもイケメン声な感じがしてきた。
もともと美声で、歌声は魅惑のチキルームな設定だっけ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 08:14:48.07 ID:GMlR9wGA0
西方と言っても欧州じゃなくて印度の話かも
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 08:58:22.26 ID:iBSx4oB8O
鬼灯のバリトンボイスは
もはや必須設定だね
バリトンで指切りげんまんを、アカペラで歌う所を
想像するだけで…
gkbr
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 11:07:26.69 ID:MqTWtXP7P
>>140
しかしこの世界のあの世だと天国よりも地獄のほうがバードウォッチング満喫出来るからね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 12:35:59.62 ID:ouFnh5jS0
>>145
プテラノドンもいるし。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 12:38:43.57 ID:rbOl0jgP0
烏天狗警察もおるで
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 13:19:29.91 ID:iBSx4oB8O
脳吸い鳥を忘れないで
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 16:52:29.09 ID:Yv0l7UCU0
動物ネタやUMAネタのたびにしみじみ思うが
この人どんだけ動物大好きなんだw
鬼灯を動物好きに設定したのは
そうしておけば思う存分動物描けるからなんだろうな
特にシロは楽しんで描いてる感が毎回ひしひしとw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 17:00:23.64 ID:rzagnBkL0
うん
小判の扱いを見て、猫より犬派なのかな?と思ったが
最近はあらゆる動物が分け隔てなく好きなんだな、と思えてきた
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 17:06:18.06 ID:iBSx4oB8O
ハシビロコウと言う鳥を
この作品で初めて知りました
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 18:24:41.60 ID:APu/UEndi
絶滅種見てぇ
ドードー鳥とか、ロック鳥とか
あ、ヤマタノオロチがいるんだからモスラもラドンもいるんだろね
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 18:45:58.62 ID:9rQqms55i
単行本のオマケ漫画に出てきた妖怪根付持ってたな。シークレットの閻魔大王も持ってたわ。貼った赤根付と別にカラーのやつも持ってた。コレ叩き割られた机の下で亡者が潰されてんだよな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3Mf7BQw.jpg
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:19:41.85 ID:iBSx4oB8O
>>153
こんにちは秦広王
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:43:02.64 ID:W1IxHyD30
>153
自分も買ってた。
魔除けとして白澤を自転車のキーに付けてた。と言うか今も付いてる。
この作品読んで白澤さんを見る目が変わっちゃったけどw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:48:27.61 ID:KykPsMal0
信長のシェフ読んで
姉川の名の由来が閻魔大王の姉から来ていることに驚いた。
お姉さんいたんだ・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:52:23.95 ID:iBSx4oB8O
>>156
姉いたんだw
妹なら、わりかし有名だけどね
妹にして嫁のヤミーちゃん
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:31:07.98 ID:kSUztDe/O
妹……だと?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:58:39.43 ID:d0qOxPVTi
>>156
信長のシェフを読んでみたくなったじゃないか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:28:00.71 ID:xnpTbPYa0
>>157
暗闇天女だよね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:14:21.42 ID:RO2TNtwt0
見返してみると確かにルリオは桃太郎を慕ってる感あるんだよな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:17:28.26 ID:neAQDECd0
調べないで書いちゃうけど、
「牛のフン」ってさるかに合戦からリストラされたの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:57:51.56 ID:wBqDLv0K0
今日のミステリハンター良かったな。
あのひんぬーっぷり、両手で包んであげたかった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:09:51.11 ID:jqAx3p410
>>163
白澤乙
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:21:09.10 ID:b9tbCZCnO
>>164
正解なら鬼灯にフルボッコにされる
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 15:47:47.33 ID:SuUeNVeM0
「ズポ」のコマの3匹カワユス。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:08:31.66 ID:8QJSeIzS0
何軒のコンビニの漫画棚に4巻が紛れこんでた
コンビニで入荷されるのは相当人気がないと駄目って聞いた事あるけどどんどん広まってるんだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:11:10.41 ID:5sj4hcCoP
モーニングだと「へうげもの」の新巻がコンビニに置いてあったな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:14:27.07 ID:Y6rYW1lw0
単行本コーナーは売れてる気配がない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:12:23.67 ID:b9tbCZCnO
>>169
うちの近所の本屋も同じ
3巻の倍以上の入荷数で
感慨深げに思ったのに…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:19:06.82 ID:mJt8vnlr0
>>169
1、2巻で新刊を探して本屋をはしごするのに疲れ果て3、4巻はネットで購入
4巻発売日に本屋で平積みになってるのを見てびびった自分みたいなのが
いるからじゃないだろうか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 21:59:16.28 ID:3jbzpA5mP
既出かもしれんが、ツタヤのガラスに


どSでもいいじゃない 鬼だもの


って作者が書いたらしいポップが貼ってあって吹きそうになった
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:08:08.01 ID:KRDcS/NG0
>>169
うちの駅前本屋は4巻合わせで1〜4巻まで平積みしたが
3日の間で1〜4まで綺麗な段差が出来たよ
で、1週間たった後は1〜4まで2段平積みになっていた
ついでに近くのレンタルマンガ屋は、各1冊づつが各3冊づつに増やしたが
今のところ全部貸し出し中になってる。首都圏のベッドタウンだから人が多いってのもあるだろうけど

爆発的に売れてはいないが、じわじわ知名度は上がってるんじゃないかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:40:07.65 ID:gOUfVNvPP
うちの地元@愛知県のショッピングモールの中にある夢屋書店だと
4巻の手書きポップがあったな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 05:49:30.13 ID:ICCKQOnRI
〉172
それは吹くwww
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 05:53:43.20 ID:S6wOgnO60
>>172
徹夜仕事明けでくたびれたバリトンボイスでおねがいします
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 08:00:21.75 ID:o+PpgmlWO
>>172
どスケベだっていいじゃない、衆合地獄だもの。

と、お香姐さんに言ってほしい。
かっちゃん、たっちゃん、喧嘩はやめて!の声で。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 10:24:05.56 ID:V8DXVNXM0
>>177
どうしよう、言ってることは凄いのに何か爽やかな顔してるお香姐さんが見えた
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 10:44:48.34 ID:uvAazwME0
>>172
すごく見たい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:23:09.19 ID:WCUD/skJ0
>>177
リリスちゃんでお願いします。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:25:56.27 ID:SDLzfJWM0
>>143
「久しぶりに」ということは欧州のベルゼブブ、リリスあたりじゃないだろうか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:40:06.28 ID:SI4P/DkbP
ケルベロスさんの面白い小話で
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:43:23.60 ID:YP402GyO0
ケルベロスが夜叉一の三匹の子供と仲良く遊ぶとか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:43:26.94 ID:ZgqJ/7e00
4巻おまけのあったらいいなシリーズの自動販売機で
メタルマックス2Rの外道販売鬼を真っ先に思い出した。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:45:09.77 ID:iLIaQv2x0
>>183
ケルベロスさんの頭にヤシャッキーズが一匹ずつ載ってる姿が想像できるw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:47:43.90 ID:de9KUYgx0
「ねーねー面白いお話してよー」ワーワーワー
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:54:12.52 ID:Cx2I302D0
ヘラクレスに穴から引きずり出された話でもするのか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:56:32.28 ID:ZgqJ/7e00
いとこのオルトロスさんもいるよね。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 22:47:01.52 ID:44hUnK6U0
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 22:52:37.96 ID:5xvcUzzi0
ケルベロスさんオルトロスさんヤマタノオロチさんの13巨頭会談
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 05:46:00.58 ID:VMT5HX7K0
シロ兄〜たんの時は
鬼灯のお母さん節が移るシロ可愛ええ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 10:58:33.66 ID:EAXcJSHa0
>>189
ちょww目立つ
めちゃくちゃ欲しい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 12:47:24.49 ID:o8Qlj7Q5i
掛け軸調になってんだな
売ってたら買ってしまうかもしれない俺がイル
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:20:52.07 ID:fb7ESXto0
>>193
私もグッズで売られてたら即買いしちゃうわ
ちょっとだけイラスト入れて鬼灯、白澤、閻魔+獄卒、
桃タロー+お供とかだったら並べて飾っておきたい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:23:41.33 ID:pJATTxYE0
「鬼灯の冷徹」掛け軸って売れそう
作者もノリノリじゃね?
屏風絵でもいいけど
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 14:26:52.52 ID:ws3eqUaJO
江口さんは日本画専攻だったし
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 14:28:30.29 ID:PvzK7fkC0
提灯や扇子に書かせたら怒るかね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 14:59:07.56 ID:e2W8HtX80
キャットタワーから落ちて足折る猫とか
何かの切れはしでパシンパシンやって師匠の背後にいる弟子とか
ギャグマンガ日和で、でたネタなんだよね
パクリかどうか微妙・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 15:31:50.78 ID:3OIlGPn90
曽良君のことかああああ!!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 15:59:47.97 ID:4fx+dhu80
まぁ漫画のノリも似たようなものだし
全編丸々そのまんまならともかく一部ネタくらいだったらオマージュでいいんじゃないかな
ギャグ漫画のネタなんてもう使われてないものを探すのも難しいし
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 16:08:49.55 ID:ruuprBqdO
そういうのって思い出して楽しめるから結構好きだったりするけどねー

そういえばまだカラーが出てないキャラって誰いるっけ?既出だったらごめん
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 16:17:57.78 ID:ws3eqUaJO
元一寸てカラーに出たっけ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 18:10:20.87 ID:JTT5dhtt0
ギャグ日もだけど、江口さんの描くモブってあーみんっぽい気がする
鬼灯の白澤に対する理不尽感はこいつら100%伝説のきわ丸思い出す
「すまんのう、お前の事どうしても好きになれんのや」とか口調は違うが鬼灯が言っても似合いそうだ
江口さんってあーみん好きかな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:33:35.81 ID:M+rgVNXi0
キャットタワーから落ちてってのは知らない(けどありえなくもなさそうだ)けど
上司や目上の者にキツく当たる部下や目下なんて割とよくあるネタだろ・・・

こういうのが適当なこというからそこから「そういうもんらしい!パクリだ!」って広まっちゃうんだよねえ
表現者片っ端から潰したいって意図なら正解だけど
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:50:26.20 ID:ws3eqUaJO
わしギャグマンガ日和自体全く知らん…
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 20:14:19.56 ID:sadQy7AYP
>>201
小野篁とか坂田金時とかがいた気がする
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:06:37.61 ID:hMb6szJB0
あっちも歴史系だからね
メジャーキャラで来ればどうしたってかぶるわな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 08:36:44.28 ID:8UDoVlF+P
最近鬼灯の声が志村どうぶつ園の石川英郎で脳内再生されたり
弁慶の声が玄田哲章で同じく再生されたりするわ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 10:26:49.27 ID:JyJ7dzc0O
>>208
わしは鬼灯の声が
伊藤健太郎さんとか杉田智和さん…
白澤は福山潤さん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 14:33:20.43 ID:Sp+3Fybo0
声優の話キャラスレと被るねw
あっちでは鬼灯は大塚さんとか安元さんって意見出てたなぁ
でもとりあえず鬼灯はイケメンボイスなんだろうなとは思う
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 14:42:47.73 ID:4wFvD74U0
鬼灯が大塚明夫なら 閻魔大王は大塚周夫で 親子コンビがいいかも
大塚周夫の甘え声の演技って最近聞いてないし
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 15:04:28.17 ID:dOVVX3bRO
>>210
暇つぶしに覗いてみたら
ここと同じく声優ネタで吹いたw
安元さんて誰だか解らなくて、ついググったw
チャドの声かww
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 15:06:42.93 ID:XioQgKBz0
>>211
つ忍たま
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 15:57:04.19 ID:vtAkhhXuO
閻魔はなんとなく茶風鈴さんなんだ、自分の中で
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 16:39:41.02 ID:qv3qx96i0
地獄の沙汰とあれやこれ で
まんまギャグマンガ日和の弟子の台詞だろ
ってのが何個かあったから
それからもう、微妙な感じでしか読めなくなった
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 17:08:48.34 ID:hLKbD9+z0
鬼灯って豊川悦司みたい
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:34:22.50 ID:GZMFL83d0
>>215
そこまで言うなら詳細出してくれ
もやっとするわ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:15:51.03 ID:+Qt8Aym+O
キャラスレなんてあったのか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:29:00.61 ID:PqWmDz9ki
>>218
こういうのとかな
【鬼灯の冷徹】鬼灯さんと愉快な仲間達に萌えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318913561/
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:20:01.78 ID:KXobqlnh0
>>218
>>1ぐらい読めよw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 06:06:18.88 ID:P2ZekbrtO
中学の時、熟語の書き取り100回ずつ28熟語やった記憶を思い出したわ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 06:18:10.42 ID:V59d8z4/i
文字が3Dになって飛び出してくる事も、「あ」が本当にこの書き方であってるのかわからなくなるゲシュタルト崩壊もたまにあるw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 08:19:51.22 ID:dldAhFQGP
文字が3Dになるで思い出したのがギャートルズというアニメ
年寄りだな自分
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:52:06.73 ID:Uu0ruVWYO
まさかのハゲ伊藤さん再登場w
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:50:42.00 ID:YtJENVzqO
違うもん
葉鶏さんだもん
 
行末底夫の没年が202年になってるぞ江口さん
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 13:55:22.22 ID:Z6vfU1sF0
とにもかくにも地獄のチップとデール可愛い
鬼灯が大柄なのかこの二人ってめちゃくちゃ子供に見える
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:22:44.76 ID:YvEl1O5s0
>>226
うん、鬼灯の後ろに隠れてるとこ、たまらん
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:31:20.54 ID:P2ZekbrtO
また閻魔大王のとばっちりっぷりに拍車がかかる
しかもかなり無意味
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:40:40.70 ID:BjFpsSQf0
常にマイペースの茄子がドン引きしてるんだから相当の闇だな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:46:18.84 ID:YtJENVzqO
>>228
そんな事無いよ
地獄の総責任者として
ワーカホリック患者増加防止に役立ってるし

ダイエットは止めたみたいだね閻魔王
あの腹だもの
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:53:52.59 ID:Z6vfU1sF0
>>227
同意して貰えて嬉しい!
鬼灯とこの二人の絡みが先生と生徒とか、親戚の兄ちゃんと子供らみたいな可愛さがある

>>228
事情知らないとはいえあのハードワーク見た後に週休5日とか言ってるから
鬼灯の心情的には仕方ないんじゃないwww
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:18:59.96 ID:VlsnnneU0
ハゲィさんと書くとなんかかっこいい。
そんな気がするだけだった。
まぁ、事務職なんてボールペンがどれくらいのスピードで減っていくか、
みたいなところがあるもんなぁ…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:19:53.16 ID:YvEl1O5s0
>>225
あれは、2011年だと思う。
1969年生まれで享年42なんだから。

上の『一』が短すぎたんだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:23:43.04 ID:sJFFOwYh0
上司と同僚と他部署の幹部が会釈してるのに茄子…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:52:18.77 ID:UjzuzXSc0
そういえば西の話出てこなかったね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:54:08.22 ID:wiJHrAOV0
>>233
なるほど
しかし十九六九って表記は変だ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:59:52.65 ID:/qkihjFA0
先々週号の表紙に単行本累計80万部突破!て書いてあったけど
今週の扉で累計90万部突破!になってる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:17:10.36 ID:H5Uz14RO0
>>235
来週だね
「次号、久しぶりに誘惑が本分のあの悪女が登場!」
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 04:17:20.29 ID:S0wXw9kEO
葉鶏さんに比べたら閻魔なんて暇な仕事だよな
たまに融けた銅を飲んだり優しい部下に諭されたり
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 06:45:11.04 ID:vI2eK9MB0
>>236
ちょっと海外の読み方ぽい。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 06:48:18.82 ID:0XUptvaA0
茄子だけ手を振っててかわええw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 11:40:08.47 ID:DYl2qplPO
今さらだが先週は烏天狗警察の続編だと思っていたら
ルリ男の話だったので「え〜」と思った
先々週の烏天狗のラスト「次号に続く」っぽくなかった?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 17:00:22.37 ID:SF4XXM/a0
扉絵の鬼灯が足袋を履いてる
袴だからかな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:26:28.20 ID:ADGoETGh0
別にパクりと言うつもりじゃないが、今週の
イっちゃった鬼(キャ〜ホホホホと笑い出した鬼)が
あーみんを彷彿とさせた
北野を思い出したなぁ…のりこのお父さんに虐められ過ぎて
おかしくなってヤケクソになる北野くんw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:01:59.93 ID:FptsO2JlP
あーみんってちびまる子ちゃんの最初の旦那と不倫した女か
死んだら衆合地獄に堕ちるんかね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:26:07.03 ID:WxUDYyeyi
フニクリフニクラ(例の鬼のパンツは良いパンツの原曲)をようつべで観たらやたら荘厳な感じで吃驚したわ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:27:24.53 ID:NYYXdRzp0
>>245
それは突っ込み待ちのボケなのかそうなのか


と思ったが、岡田あーみん知らない読者も多いだろうなあ…
雑誌の購読層を考えれば知っている読者も多いだろうけど
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:31:20.65 ID:M0TuuWqd0
おっさんリーマンが知ってるべき人なのか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:41:05.81 ID:qbt57UO/0
お父さんは心配性、とか、ルナティック雑伎団とか描いてたから
知ってる人は知ってそう。
ちびまる子の後書きとかにも登場してたし、さくらももこと合作してたし。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:44:04.09 ID:XlVI7xOK0
まぁだからこそ不倫したので干されたんだろ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:57:50.47 ID:qbt57UO/0
衆合地獄って女も墜ちるのかな?
罰とか見ると、お香姐さんみたいな綺麗な人をダシにふらふらついてきた
亡者をイカツイおっさん系鬼がバリバリバリー!な地獄でしょ?
女の場合だと、ホストについていったら、どスケベマダム'sがお出迎えして
リンチする、みたいなことになるのかね?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:26:25.07 ID:NYYXdRzp0
唐瓜にとっては御褒美です
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:28:24.11 ID:D8cgfUsc0
不邪淫戒は女にも適用されるからもちろん落ちる

地獄の詳細の元ネタは大体が「正法念処経」っていう仏典で、
いわゆる八大地獄には細かな罪状別に16の小地獄が付随してるんだが、
衆合地獄に付随してる「割刳處」という小地獄については、

”彼見有人殺盜邪行、樂行多作。墮合地獄、生割刳處。
殺生偸盜業及果報、如前所説。何者邪行?
謂於婦女不應行處、口中行婬。”

って記述がある。簡単に訳すと

”そいつに殺生・窃盗・邪行の罪があるやつは割刳處という併設地獄に堕ちる。
殺生や窃盗したやつが報いを受けるのは前述の通りだが、邪行とは何か。
婦女において当然行なってはならない場所、口の中でエッチすることを言うのだ。”

この地獄なんかはイラマチオした男も、自らフェラチオした女もどっちも堕ちるんだよ。
衆合地獄には他にアナルセックスやホモセックスしたやつ専門の小地獄がある。

このあたりも鬼灯が昔作った小地獄だと妄想すれば、なんか薄い本が描けちゃいそうだよな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:41:10.67 ID:9Dhnet4nP
ハゲィさんいいキャラだなw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:57:17.59 ID:NYYXdRzp0
>>253
子作りを目的としない性行為についての罰則項目が
キリスト教と共通しているのが面白いな。
どうでもいいトリビアだがオナニーの語源になったオナンさんは
別に自慰行為したわけじゃなく、兄貴死んじゃったから弟のお前が
代わりに兄嫁孕ませて跡継ぎ作れよな!という当時の風習に逆らい
外出ししたのがバレて罰せられた人
洋の東西を問わず、子作りが最重要だった時代の律法だからなあ…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:39:39.46 ID:UFoNcxxX0
白い目で見られることもないし、その時代に生まれなくて良かった
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:04:59.12 ID:oSkqGxHV0
>>255
ここまでして性の快楽を否定するのって逆に不健全で相当な変態だと感じるわ
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/4/f4c7f3ad.jpg
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 05:34:33.00 ID:9RU+uJvlO
こうやっても妊娠させられるようになった結果
麻袋を見ると勃起するようになったりして
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 05:49:56.14 ID:3A6ow4aG0
麻袋の中には見ず知らずの人が入っていたりして
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 07:07:22.35 ID:a9EmTQYii
むしろ男が入ってたり
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 08:53:30.97 ID:49xy0p6vO
素敵なヲチ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 10:13:03.68 ID:nwJeGOXF0
金魚草はどうやって繁殖するんだろう?
花粉は無さそうだし自由に動けなさそうだし…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 11:17:24.83 ID:QSNEbgva0
>>262
やっぱり魚卵のような種が出来て、それを鮭のように人工授精させるとかw<繁殖
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 12:25:22.18 ID:NqpsirFs0
ゆりキャンで脱衣婆がすけこましパパに口説かれていたわ…
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 16:10:27.19 ID:IAktU86Z0
お前らマンガ大賞残念だったなw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1331967236/l50
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 18:30:44.47 ID:QCreOB2x0
>>262
タネを飛ばして勝手に増えるんじゃあるまいか
ホウセンカみたいに
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:09:36.71 ID:CPTg27Mn0
>>266
受精とかどうなってるんだろうか…
泣き声=求愛行動とか?謎とロマンに満ちあふれる金魚草だな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:30:31.61 ID:nwJeGOXF0
>>262
最初の品種改良は「鬼灯ラボ」でだと思う
その時の鬼灯見てみたい
>>266
種を飛ばした後の金魚草はそうなるんだろう?
>>267
謎が謎を呼ぶ金魚草ですね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:31:34.52 ID:nwJeGOXF0
>>268
最初のコメは>>263宛てです
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 20:08:56.71 ID:5YZjs9NP0
もう現世の金魚草を真顔で見られる自信がありません
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 20:28:20.54 ID:49xy0p6vO
ペットショップで蘭鋳を見ると
ノスタルジックな気持ち
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:08:19.16 ID:nwJeGOXF0
>>266
度々すみません
どうなるんだろう?の間違いです
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:27:52.49 ID:QCreOB2x0
金魚草と言えば、十王の晩餐の扉が動物祭りだったのに
金魚草がいなかったのが微妙に悲しかったな。
動物枠で入らないなら、せめて料理枠で出して欲しかった。金魚草料理。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:02:27.49 ID:ijJRQDt1P
>>273
さすがに現世の供物に金魚草はないだろうから…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:27:24.71 ID:QCreOB2x0
>>274
それが理由か!
オチまでちゃんと読んだのに関連づけできてなかった
どうもありがとう
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:28:24.50 ID:QCreOB2x0
…と思ったがなんか齟齬が生じている気がするので微訂正
>>273は、扉絵に金魚草がいなくて悲しかったって意味
>>274で説明つくけれど
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 08:38:30.53 ID:kBoemEtj0
>>273
あの扉絵の小判を見るとサザエさんを思い出す
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 09:06:46.90 ID:mmLYjvsqO
>>277
あれ見た瞬間「タマ!!」と思った
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 21:45:42.40 ID:C5Rpd0EEO
やっと3巻買ったよ
ポチって明治維新以降くらいに外人がブチ模様の犬をスポッティと呼んだことから定着したんだよね
たしかに白い犬には変かもしれない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 03:44:09.40 ID:Y1YwXWDk0
4巻も買おうぜ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 13:32:49.44 ID:Nea6mQ7/0
4巻読んだ。ピーチマキちゃんが出てなくて残念! 可愛い女の子はいいよね☆ 鬼灯のSっぷりが際立つし、ちょっといいところもかいま見えたりして。オンナノコ可愛い女の子を大切にしよう!
そしてイワ姫の、誰はばかることのない伸び伸びとしたブスっぷりもステキ☆ 清々しさすら感じる。日本の神話では、ブスを大切にしないと天皇ですらペナルティを課されている。みんなもブスを大切にしよう!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 17:36:41.99 ID:XJ0E4ItM0
何のコピペだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 20:37:34.12 ID:FoAH0b1rO
4巻買いたかったがアザゼルさんの7巻もほしくてつい……
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 20:50:27.09 ID:wJ7qQOsv0
>>283
4巻を買うと麦わら帽子のつばを角が突き抜けてる鬼灯が見られるんだぜ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:03:37.90 ID:0L39uzpk0
>>284
それを聞いたら買うしかないわ
今から車でイオン行ってくる
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:19:22.22 ID:wqywfVEwi
魔裟斗より効くローキックが撃てる鬼灯さん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:47:53.40 ID:CsigT+5MO
>>281
イワ姫は離縁されるわ、腐ってたイザナミは旦那に逃げられるわ、
サクヤ姫だって、ホントに俺の子かと疑われるし、大変だわな。

個人的には菊里媛を出してほしい。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 06:25:37.40 ID:VuY43haHO
>>287
ニニギの気持ちは解らなくはないが
それを言っちゃあオシマイよおぉ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 08:05:15.03 ID:UgAhLzrg0
>>287
5巻にイザナミ出るね
あと2ヶ月か、長いなあ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 08:23:31.48 ID:R8ksD24FO
ヤマタノオロチもいることだしクシナダヒメを
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 09:22:56.00 ID:VuY43haHO
>>290
ヤマタノオロチを見ると
「ひいいィィッッ喰われるううぅぅ!!!!」
と叫び
楳図かずおキャラになる
クシナダちゃんですね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 13:20:14.34 ID:2yFOfoES0
本誌と単行本の開きに泣きそうだわ
特に評判の良い金魚草大使の回早く見たい
これからの差を埋めるためにも本誌買うしかないか…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 15:35:49.59 ID:IrmNCbfLO
最初は鬼灯の冷徹目的で買ってたモーニングだけど、今じゃ続きが気になる連載がたくさんあって毎週買うようになりました
毎週320円…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 15:51:25.67 ID:VuY43haHO
>>293
ワシもモーニング買いたいんだが
毎週320円払うのに躊躇して、立ち読みで留めてる毎日…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 15:55:17.59 ID:UgAhLzrg0
私も立ち読み派
近所のセブンイレブンはゴムがかけてあるので
サークルKに通ってる
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 15:58:04.15 ID:tk+5lJ7t0
立ち読みは地獄に堕ちるぞ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 16:07:11.73 ID:82GQnv910
立ち読みした雑誌でめっちゃ叩く地獄?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 16:07:20.82 ID:VuY43haHO
>>296
立ち読みおkな本屋とか
コンビニとかスーパーで
読んでますw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 16:10:31.46 ID:R0bynD6w0
同じ単行本をうっかり何度も買ってしまう地獄に落ちるがいい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 16:19:20.26 ID:VuY43haHO
>>299
鬼灯の冷徹限定で
むしろ買い足したい位だw4巻より、1〜2巻の劣化が明らかな現状w
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 16:42:40.70 ID:UgAhLzrg0
>>296
鬼灯が表紙の号とカラーだった号買ったけど駄目かしら?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 17:02:00.19 ID:7moeAFCN0
うーん、ちょっと鬼灯様に相談してくる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 18:00:11.28 ID:ds0NpWW90
鬼灯「そんなことよりうしみつどき買いません?今北斎が面白いんですよ」
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 18:21:01.36 ID:Yd+vAaUFi
地獄でしか売ってないんだろうか、うしみつどきは?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 20:24:13.82 ID:UgAhLzrg0
Rー1ぐらんぷりより
「鬼にcarnival」
盂蘭盆祭りを堪能している鬼灯を思い浮かべたのは私だけじゃないはずだ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 22:09:31.73 ID:2yFOfoES0
>>305
同じく妄想したwww
白澤特製の薬膳粥食べたいんだぜ…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 23:04:55.38 ID:yvUbgQI80
帰省するときに、丁度木曜日だったから売店でモーニング買って
新幹線の中で飯食いながら読みふけって
読み終わったら鬼徹のページだけ切り取って
残りは地元駅のホームで捨ててきた私♀が通りますよ

ハサミ出したとき、隣のおっさん何事かと思っただろうな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 23:32:25.14 ID:Rztr932S0
突然の自己アピールも何事かと思うよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 04:54:09.71 ID:2on8wfIFO
脳天気担当シロ
頭脳担当ルリオ
トラウマ担当柿助
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 10:18:35.83 ID:oe7qH5DVO
エスカレータから引き摺り落とされて尻餅つく鬼灯とはまた珍しい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 12:07:51.72 ID:/gy6ZYKY0
昨日から、このスレの1〜読み返してた
当時はわからないことが沢山あったけど
今ならわかることが増えててなんか嬉しかった
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 16:00:59.73 ID:E9fdp1KC0
姉が買ってきてなんだこの下手くそな絵はと思ったがハマったw
でも万が一アニメ化の時はキャラ改変してくださいwww
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 16:08:10.08 ID:yKL++PBr0
そのお姉さんはお香さんに似てるんだよな、きっと
会いてええ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 16:45:17.33 ID:tFmYvQS6O
地獄に堕血髏〜
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 18:07:59.27 ID:kJVe3Ptdi
脱衣婆にそっくりだったら…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 19:21:15.59 ID:nS7jSbJQ0
おっぱいモロ出しかゴクリ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 19:24:20.85 ID:J5XgpZkh0
いいのかそれでwww
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 19:36:30.50 ID:cU0S4cctO
熟女フェチ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 20:28:27.54 ID:kJVe3Ptdi
婆は熟女ってカテゴリーに入るのかw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 20:32:46.44 ID:hPYjsMds0
熟した女どころか枯れてるよな…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 21:06:41.16 ID:2on8wfIFO
女の性欲は灰になるまで
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 21:16:09.59 ID:/gy6ZYKY0
リリス初登場の1ページ目に
「熟女代表」として男に対する意見を述べてたよ
可愛いって
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 21:40:43.56 ID:GiFxXi620
仕事柄、ああいった特殊メイクが必要なだけであって本当の姿は……
詳細は写真集を買ってね!!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:49:11.03 ID:RK3u/8KcO
若い頃は稲森いずみ似の美人だった


らしい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:51:53.27 ID:b+CO4xJNP
アメトークの熟女芸人さん達は若い頃の奪衣婆には興味無いだろな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:49:42.33 ID:idqftPVN0
>>294
作品名出すとスレ違いになるので控えておくけどモーニングは続きが気になる作品結構多いよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 05:14:38.82 ID:m65G54RPO
リリスは有閑倶楽部の千秋さんを思い出す自由っぷりだが
あれは男漁りもせんし旦那のカードも使わんからな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 06:34:36.65 ID:RXlpiqae0
>>327
千秋さんが世界中を勝手気ままに飛び廻るのは仕事だしね
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 08:44:32.77 ID:ZJ++8dOGP
悪魔夫妻や獣コンビに対して、鬼灯&お香さんも良いツーショットだな

いやあくまで仕事仲間で、ストーリー上出しやすいからってのは分かってるが
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:13:39.93 ID:BAJgxCyjO
お香姐さんは
笑顔で脳味噌味はすすれないし
鬼灯だって性格が良いとはお世話ににも言えないしw男女の仲には100%発展しないのは解ってはいるが
何か良いよなーw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:22:20.17 ID:BAJgxCyjO
あ、間違えた
「お世辞にも」
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:54:40.10 ID:bMyYOJR10
4巻のラストカットのお香姐さんは、ときめきを感じる表情をしてた。

あの顔を見ると、満更でもないのかもしれないが、鬼灯様がなぁ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:32:06.29 ID:BAJgxCyjO
それにしても…
お香姐さんは、何故グンゼぱんつを10枚もw
お香姐さんなら、光沢有りのカラフルセクシー下着だろ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:34:25.52 ID:z8LUDilJP
>>333
金時さん初登場の時に冷え性だと言っていたからその対策でしょ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:52:36.33 ID:BAJgxCyjO
>>334
あー。そうだった
冷え症だった…
つまり、お香姐さんは
ブラ&おぱんつは揃えない派と言う事か…
まさかのノーブラ展開は無いよなぁ
巨乳のノーブラはセクシー過ぎるぞ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 12:15:56.59 ID:j3aliDnz0
>>334
深いなー 作者の設定 そこを覚えてるあんたもすごい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 13:51:10.24 ID:9fvMtjKMO
どこぞの大学教授とコラボしても違和感が無いネタだw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 14:07:25.44 ID:3QZf6u240
何気に鬼灯はマキの仕事把握してるのな
意外とテレビっ子なのか…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 14:48:49.97 ID:BAJgxCyjO
少なからず、あの番組は見てるからね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 15:35:47.85 ID:RXlpiqae0
傾国の目力は要らないけど
妲己モデルのルージュ欲しい〜!
荷物持ちのスケープは途中頭に乗せてた?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 16:04:37.69 ID:3QZf6u240
>>339 クリスタル○トシ君のあれか
>>340 目力の方も持ち手凝ってて良いね
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 16:44:58.96 ID:RXlpiqae0
>>341
あのデザインのペンなら欲しいわ
傾国のアイライナー使ったら小さいながら平和な我が家が大変なことになりそうでちょっと怖い
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 17:07:55.77 ID:BAJgxCyjO
>>342
自分も傾国のアイライナーとリリスのルージュほすぃw
何となくマジョリカマジョルカ思い出した
リリスの感性的に
発色はアナスイみたいな
鮮やかなイメージだな

扉絵リリスワンピもほすぃ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 17:46:46.17 ID:Z2UNb1VNi
鋳鉄の鬼の金棒ストラップとか作らんかね?
オプションで風呂敷とお重と団子が付いてくるとかで
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:09:25.10 ID:xWDBduP30
扉絵のレディリリスが可愛い
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:24:34.22 ID:Dk4mJrW30
浅間山荘事件の映画の特典に
鉄球ストラップってのがついてきたんだが
ゴンゴンケータイにぶち当たって五月蝿かったぞ。
金棒だとトゲがついてるからケータイ傷だらけになりそうだ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:42:05.98 ID:Dk4mJrW30
鬼灯様は知識欲旺盛と言うか
知ることに対して貪欲と言うか
観察が好きなんだな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:35:02.72 ID:BAJgxCyjO
>>347
その努力は認めるが
だからって、お香姐さんを調査の駒に使うとは…w
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:35:17.03 ID:LMY0LMWBP
>>347
いよいよもって柳沢教授だなw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:42:52.18 ID:RXlpiqae0
バーゲンに気付いてそわそわするお香姐さんの表情が
仕事モードも淑女のたしなみも消えてる感じで可愛い
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:44:55.77 ID:ZJ++8dOGP
冷徹鬼灯補佐官の生活・・・か
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:52:36.46 ID:m65G54RPO
孔雀王の話が本当ならヤマタノオロチがパクついた娘たちは山神ファミリー
オロチをイワ姫とサクヤ姫に会わせたらどうなるんだろう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 20:05:07.47 ID:xF5ZxRzq0
地獄で、修飾語なく国レベルの地名を言うと、デフォでは現世の地名じゃなくて
そこを担当する地獄の中の土地を指すことになるのか。

>>333-336
鬼のぱんつは強くて破れにくいことに最大の価値を置くに決まっておろうが!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 21:17:01.79 ID:Z2UNb1VNi
鬼のパンツはいいパンツ〜

…そういう事か!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 21:19:44.18 ID:3QZf6u240
>>353
10年はいても破れない〜強いぞ〜強いぞ〜
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 00:10:11.95 ID:6xwxhqFG0
それだとバーゲンで買込むのに矛盾がでないか
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 00:30:58.98 ID:12omMUpX0
>>356
あの歌に出てくるパンツって虎皮製だからじゃない?
普段はくパンツは綿やら何やらで消耗品なんだと解釈した
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 01:12:26.34 ID:YUkNx+jr0
リリスのルージュって、単行本読み返したら11話の最後に出てた。
あんな前の何気ない1コマが伏線だったとは・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 02:38:58.47 ID:PTCT0oKF0
リリス初登場が24話
今回が52話
11話の時点で既に設定してたなら凄いな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 08:26:24.80 ID:WmTMORjAO
女性実業家として収入を得ていても
買い物の財布は旦那のクレカなんですね
さすが悪女の鑑
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 08:29:43.22 ID:EnmlhwF30
1ページ目でベルゼブブをわちわちさせるテクニックはお見事
リリスにとっては朝飯前なんだろうけど
普通は、しれっと、ニッコリ笑ってあんなこと言えないわ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 08:32:59.52 ID:45urNDOc0
>>357
虎皮製は勝負おぱんつ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 08:39:25.76 ID:1jpGogyI0
>>355
「パンツをはくことはモラルの基本だろ?だから俺はモラルをパンツと呼んでいる」という茄子の
セリフを思い出した
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 09:03:06.60 ID:WmTMORjAO
>>362
ラムちゃんコスで誘う
お香姐さんなんて出現したら…
男は瞬殺だろうね
いやワシ女だけど
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 09:33:40.19 ID:a1HKGQT0P
>>363
おい待て何かおかしいぞw

「パンツをモラルと呼んでいる」だって
さすがの茄子もモラルを語る時いちいちパンツとは・・・言うかもしれんが
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 13:47:47.39 ID:ZKp+U08+0
バーゲンにそわそわしたり、ぱんつ連呼するお香姉さんにマジ萌えた
あと、前の回でもあったけど白澤って彼氏旦那持ちには手出さないんだな
「彼氏います」って言った子にも「別れたら言ってね」つってたし
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:02:14.42 ID:WmTMORjAO
>>366
単純に、厄介事には
首をツッコまない主義だと思った
彼氏旦那持ちにうかつに手を出して
いきなり修羅場伝説になるより
フリーとさっくりシッポリした方が楽だしね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:10:30.88 ID:ZBQ1sXia0
長生きだから「来世でデートしようねー♪」ってマジで約束できるしな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:15:30.53 ID:WmTMORjAO
前世で美人が
来世でも美人だと思うなよ白澤w
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:16:10.35 ID:OD6Y5E6N0
>>366
今号はまだ見てないので見当違いだったらごめん
リリスの時はさくっと携帯メアドの交換(赤外線?)でしてたし
モラル的な意味で人妻や彼氏持ちに手を出さないポリシー持ちじゃなくって
「女性がいやがることはしない(彼氏がいますって言ってる子をさらに誘うとか)」てだけじゃないかとw
人妻だろうが彼氏持ちだろうが、好ましい女性が向こうから来たらハクタクさんは断らないと思うw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:25:26.52 ID:iWbmOBYfO
白澤に子はいないのだろうか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:31:02.97 ID:0YBymQVx0
鬼灯も人妻は面倒だから相手にしないだけで、面倒じゃなければヤルからな
白澤と根っこは同じスケベ
でも、どっちが多くこますかを競いだしたらイヤなマンガになってしまう
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:42:08.53 ID:/b7CUwq4O
ベルゼブブさんまじドM
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 14:48:49.68 ID:WmTMORjAO
>>370
メアド交換の時は無言の意思疎通で行った訳で
リリスが既婚者ってのは
知らなかった段階だよ

確かにフェミニスト白澤は女性に対し、嫌がる事は
絶対にしないだろうけど…うーん…
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:00:57.50 ID:Vdj+7sWO0
ベルゼブブとの会話ではべらす趣味は無いと言ってるから
面倒じゃなくてもそう手は出さないだろう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:10:36.16 ID:6WKUy0fV0
白澤は漢方薬で性欲を保ってるのか抑えているのか
種の保存本能とか関係なさそうだし、どうなんだろ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:30:50.59 ID:wIsAvjnC0
白澤って永遠に生きるんじゃなかったか?
そうなら子を残す必要ってないよな
じゃあお前の股間についてるものはなんなんだって話なんだが…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:37:19.74 ID:WmTMORjAO
>>377
立派に見える空砲だったらやだなああぁぁ…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 15:37:20.56 ID:5bJaWxZL0
七本目の角だろう
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:14:10.05 ID:a1HKGQT0P
西洋悪魔、中華神獣、日本鬼神とバラエティ豊かだったな〜

次外国出すなら、インド辺りをお願いしたい
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:25:39.60 ID:+2vUh3Xr0
ガネーシャあたりは出てきそう
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:49:07.68 ID:WmTMORjAO
破壊神シヴァに
容赦なくツッコむ鬼灯
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:11:59.97 ID:bYdnafNj0
白澤がいるんなら麒麟や鳳凰だって人形で登場しても良さそうなもんだが。

鳳凰のやつはなんか悪夢見せて精神破壊してきそうだけどな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:15:37.69 ID:iWbmOBYfO
>>381
婦女に淫欲を招く神か
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:58:01.53 ID:N5Z8Gy40P
H!O!O!は既に出てるよね

インドのあたりはセイントなブラザーの事情で出てこない気がする
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:00:07.92 ID:VpxIC1AV0
>>380
11話に、エジプトのアヌビスと思しき神が、スカラベとともに1コマだけ登場してる。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:18:59.69 ID:2dcatQna0
あんまり登場キャラを出しすぎると収拾がつかなくなるけど
やっぱり外国の地獄は見たくもあり。

ハデスが治めるギリシャ地獄と悪魔のクセに民主主義なパンデモニウムは見たい。
ヴァルハラは天界枠かな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:32:01.84 ID:vP/HGGGn0
マンガ大賞 2012
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000357-oric-ent
7位『グラゼニ』森高夕次・アダチケイジ
8位『アイアムアヒーロー』花沢健吾
9位『外天楼』石黒正数
9位『高杉さん家のおべんとう』柳原 望
(※9位は得票同数、2作品)
11位『日々ロック』榎屋克優
12位『惡の華』押見修造
13位『四月は君の嘘』新川直司
14位『鬼灯の冷徹』江口夏実
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:31:30.74 ID:pPgQgCSHO
>>310自分の読んだモーニングのそのコマがゴミがついていたらしく、鬼灯様が鼻血垂らしてるみたいになってたW
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:41:55.83 ID:g1rQgG+n0
>>385
中東と勘違いしてないか?
インドは多神教でボーダーもゆるいよ
ヒンドゥはガネーシャさんとかヴィシュヌさんとか
日本で七福神化した人々がいるところ


それにつけてもお香さんのおぱんつ連呼はいい天然だった
この漫画の女性達はなんであんなに可愛いんだw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:47:15.19 ID:EnmlhwF30
>>389
私が読んだのも鬼灯さん鼻血出てたよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:14:51.08 ID:wzaAo3FaP
>>390
生前は万引きの常習者だったオバサンの亡者は別だけどな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 06:21:06.20 ID:2MKOxhtTO
>>389
あ、ワシのも
あれ狙ってるのかと思った

白澤の呪い?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:49:19.95 ID:yK8b8Zo30
たまには鬼灯が痛い目に遭うことがあったほうが面白い

395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 08:59:26.26 ID:EP1lN83OO
鬼灯が閻魔や白澤に厳しいのは
年上の人に甘えているのかもしれん
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:10:56.24 ID:2MKOxhtTO
鬼灯は普段、大人びた振る舞いしてるけど
結構子供だなぁーと思う場合もあるよね
(例:4千年前の中国視察で満喫してた事とか)
やっぱり、甘えられずに
そのまま大きくなったから仕方ないのかも
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 09:25:15.03 ID:J33xBhQeP
まあ閻魔に関しては親、白澤に対しては性格が真逆の兄貴
みたいな感情が無意識にあるかもしれんね

しかも付き合いが長いから、多分双方向性のもののような気もする
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:03:34.38 ID:1f3cjWXe0
ちょいちょいお母さん節が炸裂するけどね
動物をモフモフしたり観光を満喫するのって
基本的に一人の時じゃないかな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:09:50.00 ID:vDyoCHS00
白澤の所へ行くと割とウサギを抱っこしてることが多い気がする
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 10:59:08.99 ID:EMYPWQYP0
妲己モデルの化粧品紹介の横のコマ、妲己のピアスがお香さんのやつになってる気がするんだけど
気のせいかな。
まぁどうであれ、今週の美人目白押し回はご褒美でした。芥子ちゃんかわいい…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 11:23:23.17 ID:2MKOxhtTO
やっぱり芥子ちゃんも
普通の女の子なんだなぁと思った
女子力を感じた回でしたw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 19:35:11.11 ID:ORM/OywD0
鬼灯よりお香さんが年上っぽい雰囲気があるような。
案外鬼灯が相談できる数少ない相手かもしれない。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:46:40.23 ID:TO9m4URV0
>>402
お香さん相手だと鬼灯が「教わる」場面が意外にあるし、しかも大人しく
「そういうもんですか」って受け入れてるよね

それでいて色っぽい関係に発展することが全くなさそうなのが良い
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 21:22:04.92 ID:z9uMkZYE0
>>370
先月だかのサクヤ姫の過去話で本人が発言してたはず
>彼氏旦那持ちには手を出さない
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 22:37:35.85 ID:IxTaXWiwO
>>396
盂蘭盆祭りも一人で超満喫してたしな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 00:45:13.49 ID:LVU0yFd+O
姐さんの腰蛇の右側はクロアチア人みたいな眼をしている
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 05:13:08.13 ID:YAT0bDtcO
鬼はみんな植物の名前だけどお香姐さんは?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 07:46:09.85 ID:lP38Wqj+0
香木のことなんかね。白檀や沈香みたいな。

でも、鬼灯、唐瓜、茄子、ピーチとかどれも果実だよな
お香さんだけなんか違和感ある
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 07:57:24.31 ID:7bRT0nGv0
お香さんってのはアダ名かもよ
本当は白檀とか伽羅とかいう香木の名前なんだけど単にお香さんって呼ばれてるだけみたいな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 08:29:56.60 ID:LhGV3hWMO
香の物から取ったと思った
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 09:45:12.22 ID:Pdb625h20
マキちゃんは槇だと思ってたので、みんな仏壇のお供えから来てると思ってた。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 10:28:33.90 ID:GOhOQUmM0
単に仏教関連から名前を取ってるのでは?

茄子・唐瓜=お盆で作る馬と牛
鬼灯=お盆の時の飾り物
お香さん=お線香
ピーチ=桃、仏教の聖なる果物
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 10:32:26.86 ID:b6dF7dznO
単行本のどこかに名前の由来の絵が描いてあったような…
お香さんは線香の絵が描いてあった気がする
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 10:45:42.03 ID:YAT0bDtcO
じゃあ葉鶏頭さんはどう仏教と関係しているんだ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 10:49:02.57 ID:LhGV3hWMO
葱さんもいるよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 11:19:39.38 ID:Pdb625h20
葉鶏頭はお盆に供えたりするらしいよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:20:53.26 ID:GOhOQUmM0
葱は擬宝珠(葱の頭に似てるヤツw)からじゃないだろうか?
葉鶏頭は仏教関連の生け花で好まれるらしい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:21:13.28 ID:lP38Wqj+0
ハゲの伊藤さん由来じゃなかったんだ・・・
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 13:29:14.40 ID:NVj2T2b40
新参者だが1巻買おうとメイト行ったら3巻と4巻しかなかった
あとで1ヶ月ほどまえ、メイトでほおずきのフェアやってたと見たけどなにもらえたの?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 14:12:30.48 ID:M3YbTftD0
>>419
「小判が撮った写真からのブロマイド」が新刊既刊問わず1冊購入で1枚プレゼントされた
ブラインド方式でシークレット(奪衣婆)引くと足が折れるおまけ付きw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 14:18:28.06 ID:Z9pAIc4P0
>>414
後光が差してるだろうが
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 14:31:57.31 ID:M3YbTftD0
うちの地域だと年寄りは擬宝珠を葱台(そうだい)って呼ぶから葱坊主だと思ってたw
葉鶏頭は「ハゲ伊藤」と仏花の鶏頭(葉を愛でる葉鶏頭じゃなく冬服の布っぽい質感の花を愛でる方)のダブルミーイングかと
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 17:05:34.03 ID:ktBxhS9nP
野干の檎ちゃんは?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 17:27:19.08 ID:Pdb625h20
>>418
奥さんは鶏頭、旦那は葉鶏頭
なんてのが出てきたw
記事は読んでいないけど、何となく含みがあって面白い。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 20:24:42.78 ID:ewLcCn9Z0
葉鶏頭って植物ホントにあったのか・・・
俺もハゲ伊藤だと思ってた
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 20:32:04.33 ID:VeTxWGR/0
葉鶏頭が思いの外フッサフサな件について
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1taHBgw.jpg
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 21:27:43.67 ID:EmKL1mx/0
>426
そっちは葉っぱだ>>422の言う「冬服の布っぽい質感の花」は
↓じゃないか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/2006-10-22Amaranthus03.jpg
428422:2012/03/25(日) 21:58:37.90 ID:M3YbTftD0
ややこしくさせてしまったならスマソ
葉鶏頭(ハゲイトウ)と鶏頭(ケイトウ)は、同じヒユ科の植物で親戚だけど別物ですよ〜!

葉鶏頭は年中カラフルな葉っぱの色彩を愛でるもんで花は咲くけどオマケ扱い。
仏壇へ供えるのは花メインの鶏頭の方で↓WIKIの画像に出てる奴ね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6
冬服の布っぽいというかベルベット素材みたいなもったりした質感の花です。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 22:12:10.43 ID:8D3BAjM10
夢野久作がドグラ・マグラで
人間のはらわたのようなと表現していたな<鶏頭
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:15:01.85 ID:LU+As0nG0
>>428
なんだとをを!?誰がハゲやねん!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:25:32.59 ID:Z4/LZnKx0
鬼灯。

久々にコミックス全巻大人買いしちゃったけど、
この作品って、モーニング本スレじゃメチャクチャ評判悪いのな。
最近のモーニング作品じゃ出色のできだと思うんだけど、
シマコーとかの読者層とはまったく合わないんだろうかね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 00:02:30.73 ID:niSA0H0V0
まあ、おっさん向けではないよね確かに。
アフタヌーン辺りなら違和感なかったと思う。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 05:26:22.96 ID:3KLaphuu0
本スレの鬼灯叩きはここ一週間で急に湧いてきたニワカ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 09:08:22.39 ID:qH6JReKHO
最初に言い出した人 わざわざ専スレ見てきたとか一言付け加えてるのがうざい
モーニングらしさって何?
本人もマンガ家かマンガ家志望だったら笑うわ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 12:58:21.28 ID:cqav9LrJ0
ノリの合う若い人だけで楽しみたいから別に本スレで叩かれようがどうでもいい
モーニング読者さんはシマコーageとけばいいじゃん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 14:34:14.29 ID:UxVSI9OVP
それにしてもシマコーが亡くなったらどの地獄に行くんだろうな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 14:45:15.43 ID:3vW9T/QwO
モーニングスレではおっさん向けでないと叩かれ、このスレではジェンダー紛いの鬼女が我が物顔で腐れトーク
ろくな扱い受けないな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 18:49:30.36 ID:p9bxs4hwO
白澤マジイケメン
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:05:58.23 ID:10CZmsmM0
衆合地獄以外に想像できないんだが>シマコー
京都の愛人を社業のために嫌なおっさんに売ったりしたよね
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:09:22.90 ID:AFS/QUEK0
>>438
サモハンはかっこいい動けるデブだもんな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 22:53:23.20 ID:+AKWWna/O
初めて来たけど、やっぱり週刊かつ落としてないから
ヒラコースレみたくあっちいったりこっちいったりしないんだな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 08:38:56.86 ID:xyVZYSu50
>>436
黒チクビ地獄
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 08:40:19.47 ID:rs7cfrrFO
シロ「馬の子見ていたかくれんぼ♪」
ルリ「あそこを出した子一等賞♪」
柿助「夕闇まぎれてまた出した♪」
三匹「まーた出した♪」
シロ「ウィンナーウィンナー♪」
ルリ「変態の♪」
柿助「ウィンナー♪」
シロ「かわいいあの子に♪」
ルリ「ほらほらあそこ♪」
柿助「あったかいからほらさぁわってごらん♪」
シロ「するとあれがあそこのあれが♪」
ルリ「○×して※☆して♪」
三匹「倍! 倍!! 倍!!!」
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 09:19:19.99 ID:k9pLHnZuP
>>442
奪衣婆さんはそこにいない気がする
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 12:10:26.67 ID:5VAg+q3Ti
>>443
他作品のネタ丸々パクリかよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 18:10:54.71 ID:6GScKU+c0
>>443の脳内じゃスレ住人全員元作品を読んでウケてて
こんなすごいコラボネタを思いつく>>443すごい!って賞賛される流れなんだろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 18:27:36.04 ID:tRk8W6Nc0
>>432
女性層取り込んでるから編集部としては美味しい作品だとは思うよ
しかし同じ木曜発売の青年誌でちょっと前まではヤングジャンプが勢いあったのに最近あちらは失速気味なんだよな
逆にモーニングは今勢いがある
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 18:50:42.25 ID:3OtqmYVZP
まあ順調に、若手を発掘→看板へ成長 のサイクルが回ってるよな
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 18:51:23.14 ID:Qo/nfuSU0
>>443
アザゼルさんだなw
最初は馬ではなく変態だった気がするけど
来月か再来月にDVD付き9巻が発売するからステマか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 19:33:13.48 ID:rs7cfrrFO
意外に知ってるんだな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 19:49:56.77 ID:V2mI9nTai
うまで合ってる
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:23:40.39 ID:Qo/nfuSU0
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:24:50.30 ID:Qo/nfuSU0
ttp://www.nicozon.net/watch/sm17016711
馬であってたんだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 07:10:00.86 ID:S1I3T3XGi
どんな改良を加えたんだろうか?謎は深まる一方w


455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 09:37:36.55 ID:30NblOExO
鬼灯は反抗的な女騎士とか好きそうだな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 11:37:48.58 ID:03j5AUuj0
今週号表紙 鬼灯かっこよすぎー
切り取って飾ろうかしら
映画のあるあるネタわらっちまったー
そしてラスト 恐るべし金魚草WWWWW
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 11:40:36.53 ID:03j5AUuj0
金魚草のどアップ こわー WWWWWW
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 12:15:43.20 ID:lW8YHSQyi
キセキから鬼籍にいくネタかと思った
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 16:18:10.44 ID:P4ncl31lO
>>456
リアル鬼灯は意外に鼻が大きく
目つきが(気持ち)優しげだと思った
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 17:16:04.43 ID:cg0u26Z80
先週の読めないまま木曜日が来てしまった絶望…
週刊だから早く次が読めるのは嬉しいんだけど逃すと泣きたくなる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 18:44:19.51 ID:mPmAZtIL0
http://www.quotationgarden.net/
モーニングの名言・名セリフ集
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 20:09:25.21 ID:BpfiDGrpP
ミステリーハンターな気の強い女騎士・・・ふむ、悪くないな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 20:57:57.70 ID:Ok2Gqoun0
個人的にドエムがどうのっていう件は、女性の趣味って言うか人間性?的なものでないのだろうかと。
っていうか、確かに気の強いのは好きそうだけど、反抗的ってなんか違くないか。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 21:05:07.67 ID:uWaj+H7d0
金魚草のドアップ3コマに最後の動きこえええよw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 21:57:48.11 ID:J4BwsYiW0
>>456
出先で見てマジ?と思ってすぐコンビニ行ったら宇宙兄弟だった
ちゃんと扉絵って書いてくれ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 22:42:32.71 ID:f50Mb/xZP
やっぱりマキちゃん可愛いなw
カマーさんすらたじろがせる鬼灯さんパネぇっす
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 23:41:27.50 ID:UGhFrSeXO
鬼灯アニメ化するならTBSしかあり得ないな(不思議発見的な意味で)
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 02:23:43.17 ID:B19m0b6n0
鬼灯さんはあれだな 叩かれたらそのまま叩かれっぱなしな奴より
叩いたら叩き返してくるぐらいの根性がある奴の方が好きなんだな

つまりやっぱり鬼灯さんはSを弄るタイプのドSだな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 08:47:12.18 ID:i/uKY0YD0
カマーさんの、鬼灯への対応には
お香さんと通じるものがある
あくまで物言いは柔かく「そうねえ」と受けつつ
自分の意見はきっちり言う

有能なオトナなんだな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 08:52:35.98 ID:Z1Fa1JwxO
ぶっちゃけ
ワシはカマーさんが正式キャラになる前のエキストラ時代
「なんかヒステリックそうなオバハン」
だと思ってた
まさかニューハーフで
あんなに器がデカくて
社会的地位もある、良い人だったとは…
ごめんねカマーさん
大好きなキャラですよカマーさん
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 09:04:12.01 ID:PUYe9ipW0
お香さんやカマーさんの例をみると、
女性的・母親的な強かさというか、
少々のことは受け流せるけど流されないってタイプは
鬼灯と相性いいように思う
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 10:43:58.90 ID:AmxIl0+qP
カマーさんの声が尾木直樹に脳内再生される
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 13:37:21.35 ID:USNiOSONi
>>472
僕はグレーゾーンのあの人!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 13:51:34.63 ID:Z1Fa1JwxO
>>473
色んな意味で
本職のアノ方が声を担当w
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 14:40:44.34 ID:i/uKY0YD0
>>471
ときどき出る鬼灯の『お母さん節』は
無意識の欲求があふれ出ているのでは!?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 16:05:12.48 ID:PnpAv3cQO
>>474
閻魔大王を指差し
「綺麗な顔してるだろ…嘘みたいだけど、死んでるんだぜ…それ」

の名台詞が復活。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 18:33:17.97 ID:pdaXrlOCP
しかし、金玉でかいガンダムだなw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 18:33:49.09 ID:pdaXrlOCP
すまん誤爆
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:29:19.76 ID:4WnQqVbjO
どこの誤爆wwww
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:53:37.71 ID:VUzK47Nn0
今更だが、金魚草初登場回の鬼灯の最初の台詞からすると
エサと肥料両方やってるんだな。
肥料はともかく、エサはどう食ってるのか気になって仕方ない。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 21:31:48.55 ID:GnroB3RT0
あんな移動してよく植木鉢割れないよな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 22:10:53.51 ID:gMk3kfI20
>>480
食虫植物みたいなもんじゃないかと想像してるw

うつぼかづらは根に肥料やる+時々壺に餌の虫を入れるから
金魚草だとあのパクパクする口に[金魚草のえさ]入れるのやもw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 22:12:37.41 ID:fcNOhh0/0
>>482
そう考えると別にヘンでもないのか…?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 23:06:11.09 ID:quTZydeu0
いや、ヘンだろw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 23:52:31.40 ID:uBeDDhr90
本物のキンギョソウを見る度にこっちの金魚草を思い出して笑いそうになるw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 03:19:50.03 ID:mERM2JBPO
マキちゃん、今回の衣装可愛かったな。金魚草にインスパイアされたデザインか。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 03:23:22.37 ID:qI+TOK/40
>>486
袖とか裾が金魚のヒレみたいになってたね
地獄で売ってる着物可愛いの多いから実際に欲しい

裏表紙裏のアイスは買うべきか否か…
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 03:28:28.75 ID:8jmH6HrO0
>>486
そうそう、可愛かった!
全身の立ったポーズで見たかったな〜
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 06:13:11.37 ID:h3nIX0D50
カマーさんのデザインなんだろうね
先週のバーゲンの時もお店のスタッフが着てたり商品にもあったし、
カマーさんは金魚草をモチーフにしたデザインが多そうだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 08:56:31.09 ID:TrG0JJitO
金魚草って魚肉なのか野菜なのか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 09:04:09.12 ID:NBY3cEXbP
一巻の読み切りでは、サタンに魚肉としてふるまってたぞ>金魚草
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 09:06:35.54 ID:3ontdV2Y0
家畜みたいなものなんだな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 09:21:47.90 ID:W1kt/M3pO
動植物って設定忘れてる?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 09:24:38.20 ID:n/PH5Yzv0
植木鉢に金魚姫って書いてあるのは人魚姫へのオマージュか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 10:12:02.07 ID:6dsGFqxO0
マキちゃんのヘアーバンドにも金魚草のとさかついてた

番外でキセキを描いてほしい
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 20:07:22.95 ID:qNeA1Fo00
動植物だけに魚肉でもあり果肉でもある気がするが
魚肉として出したなら味は魚なんだろうなw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 00:55:04.54 ID:0Cs1tWrk0
「ごきげん」がカワユかったw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 03:15:46.79 ID:2xxmWYYT0
普通に寿司にしてサタンに出してたけどうまいんだろうかw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 05:55:51.14 ID:fJicp2Qji
もはやカマーさんの声がトリプルアローさんでしか再生されなくなってるwww
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 09:51:46.41 ID:Nbntbzoh0
金魚って大昔、小川眞由美って女優が
映画『食卓のない家』でリアル+生を噛み砕いたんだが
「金魚って小骨が多いのね(笑)」だってw
鬼灯の育てた金魚草なら大物だしうまい寿司にできるかもね 
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 09:57:51.74 ID:xIVMg4ou0
小さいと小骨が多そうだけど
あれだけ巨大だと骨もしっかりしてそう?
鮒みたいな味かね(金魚って鮒の改良だし)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:48:11.54 ID:zHaeisnw0
限定版単行本のお知らせ
http://morningmanga.com/news/1745
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 02:09:10.74 ID:woCadLY60
> 66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 10:21:48.10 ID:u47FZPOj0
> 今週のモーニングのアンケートハガキに
> 「鬼灯…の単行本にグッズをつけるなら何がいいか」という
> 質問があった!!
>
> やる気か講談社!?

> 70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 16:41:13.76 ID:PEBhlnRi0
> マジかよ、と思って見たらホントにあった。
>
> 「鬼灯の冷徹」の単行本にグッズをつけるとしたら、以下のどれがほしいですか?
> 01:手ぬぐい
> 02:ブックカバー
> 03:レターセット
> 04:ワッペン
> 05:ピンバッジ
> 06:メンディングテープ
> 07:その他
>
> 講談社お得意の特装版商法が来るかもな。


3番のレターセット選ぶ奴が多かったのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 02:31:49.33 ID:Rhp0T44O0
恐れていた限定版商法が遂に来たか・・・
おまけが付くだけならいいけど通常版と装丁が違うとかだと嫌だなあ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 08:47:33.56 ID:UMyTjVxj0
だね、揃えてほしいと思う
背表紙が1〜3巻は鬼灯ときてるが、4巻は白沢。5巻はどうなることやら
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 09:39:15.75 ID:MUVmYOk6P
そろそろチップ&デイルか淑女、エンマ原人に来てほしい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 09:51:22.90 ID:6pT7LXq60
鬼灯アニメ化の夢を見た
どんなに作画崩壊しても原作よりマシとレスされてた
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 10:07:59.96 ID:MUVmYOk6P
そりゃまさに夢だw

日本画風のキャラデザとか、女性視点での社会分析とか
原作が何故売れてるのか、欠片も理解していない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 10:40:36.92 ID:3swhCKCj0
>>503
手ぬぐいかブックカバーが多いかと思った。

>>504
もやしもんかw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 12:24:42.86 ID:N7Y+qVZ/i
オリゼーのぬいぐるみ付き限定版が出せたんだから金魚草のぬいぐるみ付きが出来ない訳が無い
もちろん泣く仕様で
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 13:26:40.32 ID:qbEGHmhx0
金魚草だったら質感の問題でぬいぐるみより樹脂のがいいなぁ〜
USBメモリー内蔵で刺したら「おぎゃあああ」って泣くやつとかw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 13:55:51.01 ID:ief3bcRaO
>>510
できる限り気持ちの悪い声で泣いてほしいよなw

赤ん坊の泣き声と猫の鳴き声と成人男性の断末魔の悲鳴を混ぜたような感じで。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 13:57:55.11 ID:JprslCBc0
そして隣人から通報される人続出
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 14:05:28.19 ID:a632E1ub0
限定一名様で木彫りの金魚草プレゼントとかやってくんないかな
もちろん茄子が彫ったアレと同じデザインでw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 15:42:12.84 ID:agFEBxFYi
いけません!コレはお金が取れます

うろ覚え〜
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 17:27:15.73 ID:VVhsb36l0
>>515を確認しようと思ったが、うちのは昨日4巻揃えて
関心持ち始めた友人に貸したんだったw
愛読者になってくれるといいんだが

ちなみに、金魚草にバカウケしていたので
勝算は高いと確信している
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 17:33:31.17 ID:dMTOG7YJO
>>516
手のかかる子だね全く
唐瓜ちゃんを見習いなさい
>>515
「いえいけません
これはお金を取れる作品です」
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 21:21:07.93 ID:aVd5ZcZ00
もやしもんとか少女ファイトとかアザゼルさんみたいにDVDはつかないのかな?
動いてるのみたい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 13:01:22.59 ID:x/Eb5N0+O
一巻の満足度が43点くらいなんだけど、この後面白くなる?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 13:29:52.44 ID:vsKBAFzh0
ご縁がなかったようで
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:03:22.57 ID:x/Eb5N0+O
43点はキツ過ぎた。51点はあるかもしんない。

少しずつでも、より面白くなってくれるなら、集め始めてもいいんだが。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:05:42.37 ID:dBTgtpgtO
半分ぐらいの点しかつかないんなら好みに合わないんだと思うよ
無理して買うことないんじゃないかな?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 15:13:37.01 ID:2CgRs+ah0
誰かカバンお持ちして〜!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 16:12:42.21 ID:x/Eb5N0+O
所々好きではあるんだがなぁ…

まあ帰らせていただきます。
お邪魔しました。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 17:04:30.86 ID:49l/J9zA0
限定版ってどこで買えるんだろう?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 17:11:07.74 ID:2CgRs+ah0
>>525
まだ次巻(=5巻)に限定版が出るよって決まっただけで出てないからw
正式な発売日が決まってからリアル書店に申し込むか、尼や楽天で予約枠に申し込めばいいかと
4巻発売時同様なら兄メイトあたりは別に購入特典もあるかもしれない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 17:22:08.87 ID:49l/J9zA0
>>526
ありがとう!注文すれば買えるのか
ド田舎在住だから買えるか心配だったw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 17:48:11.05 ID:NgBUX3MvP
金魚草一筆箋見るとやっぱり美大出身なんだなと思わせる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 18:12:54.28 ID:fiva3415i
>>525
今日、本屋さんで予約してきたら
お店の人に「何処情報ですか?」って聞かれた
限定版の出版予定表みたいなのにまだ書かれてなかったらしい
スマホでモーニングの公式ページを見せて予約受けてもらった
30分くらいしたら本屋さんから電話がきて
「出版社に確認取れました。ご予約ありがとうございます」
と言われたよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 18:41:43.09 ID:6WIzFQal0
>>529
店員さんがミサワで再生されました
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 18:46:11.34 ID:hOHzoEYyO
アイスってどういうことだってばよ…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 23:33:46.74 ID:zuwfv69W0
日本昔話で、地獄に落ちた山伏と医者と鍛冶屋(金物屋?)が地獄で色々好き勝手やらかして
閻魔大王に地獄から追い出されるって話があったよね?
鬼灯がその場にいたらこんな不始末ならなかったんだろうなぁ…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:14:24.17 ID:AxVU+edG0
あったあったw
山伏が神通力で釜の湯をぬるくして
鍛冶屋が鉄下駄作って針の山踏みつぶすんだっけ
医者は何やってたか覚えてないが
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:19:32.18 ID:ONGj/EAyP
>>533
医師は確か亡者を治療して生き返らせたんじゃなかったっけ?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:26:43.12 ID:+ZqdG+170
元ネタは1時間半くらい長い落語の「地獄八景亡者戯」
まんが日本昔話や絵本の「じごくのそうべえ」もあるでよw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 02:08:56.89 ID:OtsWOAQqO
>>535
それだぁー!何年か前のNHK朝ドラで渡瀬恒彦師匠が演じてました。
鬼灯白澤&シロ柿ルリが参加する新作落語が出来ないかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 10:14:05.45 ID:X/N4X93F0
>>525
アマゾンで予約受付中
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 11:48:58.14 ID:MgjX6yq0i
1巻の閻魔大王と鬼灯が「トトロとサツキ」状態だった説明のイラストで
マックロクロスケの顔が茄子と唐瓜になってることに今更だけど気付いた
まだまだ見逃してる小ネタがありそうだなあ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 13:44:16.94 ID:eoEjETZD0
限定版って、1100円なのか。
一筆箋だし、800円くらいかと想像してた。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 14:15:53.03 ID:IQJ8PIpDO
>>539
うわ。ほぼ定価の倍w
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 16:04:39.19 ID:zomThiMu0
オギャアアアアアアアア
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 19:04:26.57 ID:UKRtAXjN0
一巻買ったけどぺらくてびっくりした
イブニングコミックスは買ったことあるけどモーニングコミックスは
初めて買ったけど薄さはあれで普通なの?
あと5話ぐらいしかはいってなかったんですけど
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 20:18:58.28 ID:ZnoMSCcA0
普通は200ページ近くある

まぁ、印税は冊数だよ兄貴!なので巻が多い方が作者が潤うだろう
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 21:49:24.68 ID:gwAi4geZ0
アマゾンもう予約終わってる?はえーな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 22:42:47.58 ID:6eqMJKAD0
鬼灯。面白い。
地獄マメ知識みたいなことも結構出てきて、どこまで正しいことなのか
分かってないんだけど、へーそうなんだ的なこともあって、
単なるギャグ漫画と違い、ある程度の大人も読めるマンガになってると思う。
ちなみに自分はまごうことなきド中年。

でもモーニング本スレじゃ、腐女子向けのキャラ萌えクソ作品扱い。
まあ、アフタヌーンやモーニングUって言うかイブニング向きかな、と思わんでもないけど
批判組の、批判のツボがイマイチ分かんないんだよなあ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 22:52:50.95 ID:Ozlkgua60
本スレなんてみるもんじゃないってのはMMO板で学んだ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 23:42:57.38 ID:MGKE2Snr0
最近、鬼灯の冷徹面白いヨネ。っていう人が増えたみたいで嬉しい。
しかし、嬉しい反面ちょっと悲しいって言うか寂しいっていうか、
ニッチな分野の漫画だと思っていたら、うっかり表参道みたいな分野になってた。
みたいな感じに戸惑いと独占欲を隠せない。

心狭いのかな…。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 00:33:49.36 ID:9qjfMyVsO
>>547
あるあるw
鬼灯に限ったことじゃないけど
だいたいこのパターンだから嬉しいような寂しいような複雑な気持ちだわ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 03:19:22.54 ID:oyGipwkJO
雑誌とかで取り上げられた漫画は「どうせ流行ってるから面白いと錯覚してるだけだろ」と思われがち
だが、あの呪われそうな猫の姿は間違いなく面白い
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 06:26:02.32 ID:BEWT0J3yi
猫好好wwwww
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 08:10:39.66 ID:HxZubaDpO
アレにつきまとわれるのかww嫌過ぎるww
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 08:45:45.19 ID:bNWC/DXQ0
びっくりするほどよく動いていてワロタ

タオ太郎と一緒にポーズ取ったりとか
笑ったりとか

しまいには置いてけぼりにされたの見て不憫にさえ思えた。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 10:57:50.40 ID:AyiK63a/O
鬼灯、ついに桃タロー君にまで暴力を…
つか桃タロー君の目が死んでるのが気になる
白澤の下で仕事(ツッコミ)に嫌気がさしてるのかな…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 11:39:05.98 ID:dIm/nkayO
扉絵の白澤がなんか好きだ。

あと猫好好かわいいじゃないか、鬼灯にぼこられた桃太郎を心配?したりとか…キュンと来たわ。

そういえば今回の話見て気になったんだけど神獣ってイコール神様なん?
シロや柿助やルリオも神獣だよね?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 12:11:29.13 ID:CAhQFXA/0
いいえ違います、白澤は由緒正しい中国の神様
シロ柿助ルリオはもも太郎のお供で今や獄卒です
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 12:24:57.38 ID:AyiK63a/O
天上界で誕生した、根っからの神獣か
徳を積んで死後に神獣になったかの差
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 13:18:17.17 ID:PsLK98IV0
コンビニで笑っちまった・・・
最凶じゃねーかで
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 13:21:40.94 ID:1HbqxmF8i
白澤と茄子の芸術活動に参加したいっ!
桃太郎の頭の上でプルプルしてる猫好好がキモくて可愛い
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 14:55:54.23 ID:1HbqxmF8i
「鬼灯の冷徹」唐辛子味など異色のコラボジェラート発売 http://t.co/5jbgisRU

鬼灯と同じで辛いもの食べられない人だから
注文しようか悩む…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 15:11:04.13 ID:Dgo7de98i
そのうち酒造メーカーとコラボして酒とかまで出しそうな悪寒
銘酒「指切拳万」


561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 16:19:05.62 ID:dIm/nkayO
>>556
ああ成る程。
まぁ一応作中で神獣って言われてたけど、シロ達にそんな凄い力とかなさそうだもんなぁ……。
そもそも生きてきた年の差がハンパないし。

個人的にあんまり辛過ぎるのは苦手なんだがその唐辛子味ジェラートってどんくらい辛いんだろうか……。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 17:10:23.27 ID:gNQ3C57Ai
画像見ると「どSな」って付いてるから結構辛そうだな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh_OWBgw.jpg
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 18:02:32.02 ID:oyGipwkJO
生まれつき神獣→白澤
突然変異→柿助

思ったんだが、白澤って孫悟空と面識あるんじゃないのだろうか
たしか孫悟空は桃園の管理者をやっていたことが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 19:53:17.12 ID:AyiK63a/O
>>563
そりゃ同じ中国の人だから知ってるだろうね
猿は白澤を「スケベ神獣」と呼び
白澤は猿を「馬鹿猿」と呼ぶ姿が目に浮かぶw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 20:00:58.66 ID:Rlu72Vvr0
>>547
同感。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 20:08:03.18 ID:FEkkslYC0
>桃園の管理者
最終的に荒しまくって放逐されたけどな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 20:36:17.76 ID:je5UnFlS0
茄子凄いなwこいつ大物になるわw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 21:23:25.62 ID:9m536n0NP
>>547
コミック累計90万部らしいけどもうこれ大ヒットの部類だよな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:02:37.92 ID:r+m1XNmV0
4巻の表紙の人はおばちゃんだとばかり思っていたから
1巻読んでびっくりしたw
あの白澤は絵柄の変化でああなったの?
それともあの表紙絵がたまたま違う雰囲気なだけ?
笑顔が多いキャラのデッサンが不安定だとちょっと読んでて辛いんだよな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:40:48.65 ID:dIm/nkayO
>>569
スレでも前ちらっと言われてたけど四巻の表紙がああなだけで白澤は割と顔安定してる方だと思うよー。
違和感があるのは多分目元の模様が白黒だとハッキリ黒で描かれてるのに、カラーだとぼかして赤で描かれてるせいじゃないかとも言われてた。
それにしてもそうか、あの白澤がおばちゃんに見えたのかww
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:55:59.01 ID:VlTmqhsHP
白澤「おのこしは許しまへんで!!」
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 23:06:34.80 ID:r+m1XNmV0
>>571
ありがとう
1巻見てから画像を見るとなんでそんな勘違いw と思うんだけどね。
たぶん頭の三角巾?の印象が強かった
&鬼灯表紙と並ぶと頬の見えてる面積が広い→下膨れっぽく見えた
という理由だと思う
白澤に謝りながら今後も買うよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 01:08:32.60 ID:BkjAsszL0
>>568
そんなに売れてるの?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 02:07:36.02 ID:Fk6FqhQ/0
>>559 >>562
先週のモーニングの最後にカラー広告載ってたよ

江口夏実先生コメント
「鬼灯と同じで実は私は辛いものが苦手です。でもこれは
後を引かない辛さでチョコのコクが引き立ってました!」

だってさ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 04:13:51.14 ID:gLCRH3NtO
白澤の三角巾は女性風の結び方だからね
しかし、事件の裏にはたいがい白澤がいるような気がしてきた
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 06:36:39.93 ID:ytlOhHF5O
>>575
鬼灯も白澤も
地上の歴史に絡んでる黒幕
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 07:56:48.89 ID:TSQL6SQLP
「NARUTO」のサイみたいな術使えるんだね、茄子くん
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 13:36:25.78 ID:/kUyCm+3O
鬼灯の金棒って何キロくらいあるんだろうか…桃太郎のにああ言ってたからには普通の成人男性じゃ持てないレベルの重さって事だろうけど…。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 13:38:06.78 ID:/kUyCm+3O
ミス。
×桃太郎のに
○桃太郎に

連投スマソ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 13:47:10.92 ID:ytlOhHF5O
>>578
義経が苦しそうに引きずってた事もあったし
鬼灯自身「真剣以上の威力がある」
的な事も言ってたし
個人的には100kg以上と予想してる
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 15:15:48.58 ID:Fk6FqhQ/0
>>578
大雑把な計算してみた
・長さ1m、グリップ径5cm〜先端径10cmのテーパーが付いた円筒形
・空洞ではなく中まで詰まってる鉄製
これで計算すると約36kg
実際はグリップ側に輪っかが付いてるし上の方に突起があるから
もう少し重そうだが、それでも40kg台前半位かな
成人男子ならベンチプレスで上げられるレベル
片手で振り回すのは流石に無理だけど・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 15:18:54.03 ID:07NiMo/vi
それを肩に乗っけて歩いてる鬼灯様は骨も硬いんじゃろか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 15:41:06.01 ID:TSQL6SQLP
幾らヒョロッとしていても20〜30キロもある鎧兜を着て戦った義経が持てない金棒だしね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:09:09.06 ID:ognflwOU0
重要なのは長さだと思うぞ。15kgぐらいある、柱に使う角材(2.7m)でも振り回すのは結構大変だった。
あと、1巻の桃タローとの立会いの絵を見ると金棒の長さは鬼灯の背と同じぐらいだから、
581の計算に1.8倍で65kgぐらいになるんじゃないだろうか。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:16:11.46 ID:ognflwOU0
なんて思って読み返してたら、義経のところ見ると長さがまた微妙に違うね…
義経の背丈より若干短いぐらいの長さっぽくも見える。複数の金棒使い分けてるんかなw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:38:53.86 ID:ZkAfhdeu0
猫好好かわいすぎワロタ
なつっこいし、お利口じゃないか
三日しかもたないのはもったいない
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 16:42:25.82 ID:X0tILFa1O
>>532-535
医者じゃなくて軽業師だった気が
(針の山を涼しい顔して通り抜けたハズ)
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 17:51:50.25 ID:Wg8j4EjwO
唐瓜は茄子にお香さんの絵をリクエストしてみるといいよ!

しかしあの猫は気持ち悪いの通り越して、本当に可愛かったなぁ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 18:19:14.58 ID:fBCwxGtQi
>>588
お香姐さんとは似ても似つかないクリーチャーが三日間付きまとうとか誰得w
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 18:21:54.75 ID:fBCwxGtQi
>>584
その時片手でポンポンってやってたぞ、鬼灯様は
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 19:53:52.23 ID:ytlOhHF5O
>>590
某・残念なイケメン&
提灯ストーカーに投げつけてもいましたよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 20:25:40.00 ID:pxIwneKA0
まあ閻魔大王をぶん投げられる(鬼)人だからな
流石に大王よりは軽いかな?それともまさか・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 00:20:36.23 ID:bAevtP/nP
>>573
今週号の柱に書かれていたが出版社公表なので謎
ただオリコンチャート見ると初週で4万部近く売れているのは数字が出てるので累計で50万部越えてるのは確実だと思う
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 02:46:32.86 ID:7Z+qR/JtO
最後のページ見るかぎり白澤、よいお兄ちゃんぽそう。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 03:01:18.76 ID:z+abXm5T0
白澤×茄子の薄い本をキボンヌ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 03:11:44.56 ID:jyOegpoS0
そういやホモって死後は地獄行きなのかね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 03:23:59.21 ID:4bhPXwcg0
>>588
その発想は無かった!頭いいなお主

>>589
いや茄子が描けば結構いいの出来るだろ


しかし芸術展に何出す気なんだあの二人
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 07:44:40.05 ID:KmaY+HjqO
鬼灯の絵を描いた時みたくちっちゃいお香さんがわらわら出てくるよ!

それはそれで可愛いけど
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 09:50:02.77 ID:80KvXjCI0
「もっと格好よく描いてあげる〜」→メドゥーサの出来上がりw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 10:25:03.20 ID:NhM89hc4i
>>594
鬼灯が絡まなければ只の女好きな飲兵衛の良い兄さんなんだよな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 10:39:02.55 ID:0PSrgQ+5O
金魚草と猫好好とカニの安眠枕ならグッズ出しても売れそうw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 10:58:26.25 ID:AlvCYukH0
たまたまググって驚いた
急に猫好好関係のtwitterやブログ記事、絵増えてるわ
IDまでそれ系にしてたりするし
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 12:20:58.40 ID:jcstTO/qi
ググってみたけどワンフェスとかでも立体物って見当たらんのな
次回位からは増えてくのかな?
猫好好とか欲しいな〜
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 14:01:45.71 ID:APHCnuB80
地獄先生ぬ〜べ〜では地獄が出てきたけど
霊媒師いずなではまだ地獄は出てきてないよね。

霊能力者が自分の力を悪用すると落ちる地獄ってのはあるのかな?
ないとかなり不公平な気がするんだ。
オカルト雑誌とか、いずな読んでると。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 21:12:43.79 ID:8E86ZcRK0
>>597

>しかし芸術展に何出す気なんだあの二人

白澤の(茄子が「オレ描けない」と絶賛した)
独特の絵を、立体造形した『何か』…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 21:33:04.65 ID:qyns65bB0
つまり現代アートだな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 01:29:51.61 ID:OGlUFGsz0
猫好好
読み返すたびに情が移る
三日の命なんて可哀相すぎ;;
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 01:36:32.34 ID:cMZjTD+MO
まさかの猫好好ブームwwwww
いやまぁ確かに立体化すると妙な可愛げがあるけどもwwwww
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 03:40:06.26 ID:BcMwGP2i0
あのぷるぷるしてるのがなんともいえない
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 05:33:38.12 ID:DvmJypZH0
>>609
チワワを連想した
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 07:24:35.45 ID:T599VoZu0
イソギンチャクみたいな(?)、
大蛇岐岐岐岐岐岐岐岐ちゃんマダー?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 08:14:40.34 ID:pkxdUtSE0
好々爺ちゃん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 09:48:30.02 ID:0/yHbMyi0
猫好好に見守られたキセキの爺ですねわかります
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 11:51:37.83 ID:BcLssNJP0
「なんかこんなことして出してましたよ」のところで
桃太郎と同じ動きをする猫好好ちゃん可愛すぎる
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 12:43:40.24 ID:K2Z8d2s2O
>>614
ワシは鬼灯の
「道教に仙術が普及されたのはあのアホが原因かも」的な台詞に
キモカワちっくに大爆笑してた猫好好ちゃんがベスト
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 13:25:30.18 ID:dcYvA7Su0
ふんぞり返ってキセル吸いながらコフーッてのが鬼灯の真髄
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 13:32:58.58 ID:09z8vSKL0
桃タローに懐いてる?っぽいところがまたかわいい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 13:35:09.11 ID:cMZjTD+MO
猫好好と金魚草、キモカワペット対決!!
みたいな番組があったら、司会は間違いなくマキちゃん
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 13:36:12.46 ID:HfcxlXXwP
自分が描いた猫好好のコンテストが出来たりして
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 14:25:31.58 ID:Tyw8oe8p0
猫好好ちゃんと小判は仲悪そう
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 14:31:31.80 ID:K2Z8d2s2O
シロは猫好好ちゃんを受け入れられるか?
猫好好ちゃんを猫と認識出来るか?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 14:56:54.26 ID:mUAHXg0OO
ピーチ☆マキ!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 14:57:10.64 ID:ABcrMu/3i
猫好好ちゃんは小判のこと嫌ったりせずにニコニコ(?)していそう
小判は「ふしゃーーー!」ってなりそう
シロはヤシャッキーたちのように頭に乗せていろんな所に連れて行ってあげると思う
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:34:41.52 ID:rv9/iYg8O
サクラの時期なんで、ゆるほわ系のコノハナサクヤ姫さん出てこないかな?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:45:21.78 ID:HfcxlXXwP
そういや花が桜を指すのは平安時代からで神話の時代はそれが梅だったみたいだね
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:24:46.15 ID:5uWENQvyO
新刊予約本屋さんで今やるとすごい時間かかる 予約したい人はもうちょい後の方が良いかも…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:34:37.39 ID:a+JbuMsZi
携帯とかスマホとかでAmazonの画面でも見せれば早いかもよ、二つの意味で
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:38:04.46 ID:lXWnxmsn0
お前ら鬼卒道士チャイニーズエンジェルの話もしてやれよ・・・
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:40:19.96 ID:K2Z8d2s2O
あの世版プリキュア
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:46:33.64 ID:WoRndmJB0
でっかいう○こ出そう!

最初「でそう」って読んでて、便意を催してるのに描いてる場合か?と思ってた
「だそう」だな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 17:00:55.44 ID:K2Z8d2s2O
茄子とモーツァルトは気が合いそうだな
どっちもう○こ大好き天才芸術家
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 19:14:32.42 ID:ABcrMu/3i
>>628
カラーだと衣装や髪の毛はどうなるんだろう?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 20:27:32.21 ID:Ok6LjogCO
日本で初めて酒を作ったのはコノハナサクヤ姫で山ブドウから作ったとバーテンダーに描いてあった
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 21:54:33.38 ID:WoRndmJB0
>>632
♪愛のために 正義のために〜 戦えかれんな乙女たち〜
♪いくぞっ! エンジェル朱色! エンジェルうぐいす! エンジェル群青!
って書いてある
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 22:02:33.40 ID:ABcrMu/3i
>>634
ありがとう
人数増えたら次は山吹色とかかな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 22:09:20.18 ID:Qgd8ZRi10
渋い色合わせだなw
山吹だと朱色に近いから鬱金に一票入れておく
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 23:11:18.33 ID:7IFuDQAQ0
>>630
お仲間ハケーンw
単行本では読み仮名振ってほしいな〜。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 00:14:29.46 ID:HI/0lFUPO
日本語って難しいね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 00:52:34.78 ID:Lnt9RmnJi
辛い(つらい)と辛い(からい)とか
幸せそうと辛そうとか
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 08:36:42.77 ID:CfiSn2JiO
もう黒縄の岩から作った顔料は必要ないんだね
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 08:41:52.82 ID:Wd9b8rxzO
>>633
やるな、ゆるふわ女
ギリシャ神話ならディオニュソスが発案
ディオニュソスは性格と根性が複雑骨折してる神様だから
調教しがいがあるぞ鬼灯
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 20:51:38.66 ID:MtKTns8y0
コフーッって煙管吸ってる鬼灯の表情いいなw
本人は、たたき上げなのを割と気にしてるんだろうか
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 21:18:56.73 ID:HI/0lFUPO
普通って言われるのが嫌なのかね?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 22:37:21.42 ID:ls6FnrIk0
白澤が出来ることが出来ない=白澤より劣ってると思われるのが嫌なんじゃないかと
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 22:53:43.37 ID:HI/0lFUPO
あぁ、なるほど。桃太郎はそこまで言ってないけど深読みしちゃったのか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 00:58:54.06 ID:/BijEoQC0
太古から存在する神獣と同じことが出来なくても
別にしょうがないと思うんだがね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 01:25:41.28 ID:KPZG2JZ+O
嫌いな奴より劣ってるって言われるのは腹立つよな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 04:30:27.28 ID:hd0RdB13O
どこまで本気で嫌ってるのかが分からない。ガチで嫌いなのかな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 06:22:50.69 ID:FrsFPKM+O
ガチで大嫌いだから
感情剥き出してるんじゃないか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 06:39:30.59 ID:KPZG2JZ+O
でもどっちかがいなくなったら残ったほうは寂しがると思う
藤堂兵衛と江田島兵八の関係性
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 06:40:52.63 ID:KPZG2JZ+O
平八だったか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 07:23:21.58 ID:wyoQMIDEP
鬼灯って白澤の事サクヤ姫会いに行った時は特に嫌ってなかったじゃん
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 09:32:37.45 ID:juDGfSeG0
嫌いになったきっかけはオリンピック?みたいな大会の審判を務めてた時のいざこざだから
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 10:30:08.11 ID:2HdIMGzQi
暇つぶしにやった賭けの判定だな
ニューハーフは男か女かっていうやつ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 11:16:17.88 ID:gUdynPzZO
まぁそれまでも腹に据えかねるとこはあったみたいだけどな、閻魔の話だと
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 16:31:14.83 ID:hd0RdB13O
ファーストアタックかましたのは鬼灯だっけ?酒飲まして人間界に突き落として
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 16:43:18.95 ID:KPZG2JZ+O
あれは勝手に白澤が落ちただけだし酒を勧めたのは白澤だし
双方長らく忘れていたことだし
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 16:44:20.69 ID:0gNtHnVf0
目が合っただけでケンカ売ってくるのは鬼灯
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 17:14:05.08 ID:FrsFPKM+O
夜店の的当てで襲ったのも鬼灯
白澤から襲撃した事は無いと思う
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 17:20:33.36 ID:bgHS4ZMmi
居酒屋で目が合っただけで舌打ちする鬼灯様カッケ〜
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:30:13.40 ID:Pn6mSosG0
近親憎悪とも微妙に違うしな
何なんだろうあの嫌いっぷり
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:33:21.01 ID:wQzXjyJg0
なんかみてると鬼灯がDQNに見えてきてしかたない
これが鬼畜に見えたらいいんだろうけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:38:12.23 ID:bgHS4ZMmi
>>661
同族嫌悪?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:43:29.48 ID:VOhP0H6q0
>>659
…ていうか、いつも鬼灯が先に
相手を認識するんだと思う
白澤は、襲撃されて気づく感じ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 20:46:11.60 ID:gYRmRcun0
鬼灯の第一撃が一発でもヒットしたら超バイオレンスマンガに早変わり
突然の目つぶしとか白澤はよくかわしてるよな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 21:32:31.24 ID:gUdynPzZO
まぁあれだ
神獣ともあろうものが、嫌いってだけで手を出すわけにはいかないんだろ

その点鬼灯は、人だった時の幼少期から恨み晴らさではおかないような危ないとこあったし
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 21:37:02.46 ID:2tcPVrH/0
白澤は鬼灯の出生に何かかかわっているやもしれん

そして一大サーガに
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:32:22.90 ID:x04otpuU0
そういや今回の話で、鬼灯は物理攻撃型、白澤は術者型と
割とくっきり分かれたことになるんだな

白澤は、猫好好ちゃんを出す以外にもいろんな術ができそうだし
今後もキョンシーとか道教ネタが出てくるとおもしろそうだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:37:57.93 ID:gUdynPzZO
世にも恐ろしい造形のキョンシーが出てくるんですね、分かります
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:56:53.17 ID:VdV+A2vo0
今日ミニストップ行ったら1〜4巻売ってて驚いた
遂にコンビニに置かれるまでになったか・・・
ちなみに1巻は先月発行で第11刷だった
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 00:12:06.00 ID:+cg+aMSUO
売れてるやないかい
嬉しいけど少し寂しいな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 04:01:28.94 ID:K/ZpGdT2O
でも鬼灯と白澤の出会った4000年前って仏教が日本に
伝わったどころか釈迦も生まれてないと思うんだがw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 06:27:11.69 ID:13kEcawVO
縄文時代だから屈葬かな
蘇らないように足をへし折って縛り上げて土に埋め
重石を乗せて這い出さないようにするんだ
後にその石は墓石と呼ばれるようになる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 09:45:03.92 ID:BskhbIPri
へえ、その頃は『蘇らないように』だったんだ
奈良時代は逆に蘇るのを願って殯の儀式とかしてたのにね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 09:52:32.42 ID:7BxE0K7lO
確かに生贄儀式後の、丁の埋葬は省略されてたね
死ぬ間際に「何か怖い事言った」丁には
生き返って欲しくはないだろう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 23:23:12.04 ID:jTlomrA8P
ニャ〜ン
ニャ〜ン
ニャハハハ

なんか勝手に甲高い声で再生されるんだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 01:27:28.57 ID:n532KDdbO
慈悲のパラメータだけ1かよ
いや、1はあると考えるべきなのか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 02:42:25.27 ID:iwYtAJiRO
戦闘力は鬼灯>閻魔さま?雷落としてもぺちってはたかれてたし

679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 07:50:36.99 ID:QydNvVVBO
残念なイケメン2人目キタw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 07:53:06.50 ID:N4gxAe2nP
今回の恨み女、お岩さんのモデルになった女性はフツーに極楽で暮らしてるんだろうな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 08:09:10.92 ID:yUTRJ1AnO
馬耳東風辺りがなんかツボった
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 08:48:31.01 ID:n532KDdbO
そうか、仏教発祥より前に死んだイザナミは地獄関係ないのか
というかイザナミがヒョイヒョイ来るなら閻魔殿のアイアン天照をご本人が目撃する可能性もあるな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 09:34:48.73 ID:QydNvVVBO
>>682
天照大神様ご本人がアイアン天照を目撃して、激怒して引きこもるのは来月あたり。
つ「日食」
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 09:57:02.65 ID:jHh98q2y0
猫好好BOTツイッターなる物を発見した
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 12:10:52.49 ID:14/6he9b0
今週の扉絵もつぼ、えーーと驚いた おどろおどろしさがよくでてる
内容も女の浮気男への感情がよく出てた
ぐるぐる回られる 確かに大変だよなと妙に納得

鬼灯 吉備津の窯の結末教えない理由 わらったー
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 12:22:36.74 ID:oKpjAje8O
正太郎めっさイケメンやな…。
個人的にこの漫画の中で一番イケメンな希ガス…義経はどっちかっつーと可愛い系の顔だし…。

687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 14:14:36.93 ID:m+tS3YCmO
>>685
扉絵の鬼灯、めっさ怖い
でも格好良い…と思ってしまったw
 
正太郎を残念なイケメンと言ってる人もいるが
1番残念なイケメンは
鬼灯なんじゃないか?と思った…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 15:19:39.23 ID:N4gxAe2nP
>>687
それは白澤でしょ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:14:04.23 ID:QydNvVVBO
>>687
そんなこと言ってると金棒の下敷きにされるぞw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 17:29:32.97 ID:asTwlbobO
鬼灯は仕事もできるし顔も悪くない
ただちょっと他人と亡者に厳しいだけなんだよ…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 17:34:08.38 ID:m+tS3YCmO
>>690
いやワシ鬼灯が本命だよ
でも恨み女達が正太郎を襲ってるのを
「いいぞ祟れ祟れー」と
煽る鬼灯を見て
性格破綻者なんじゃ…と
思ったから…
(過去の色々な言動も含む)
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 17:43:57.67 ID:aKCToksk0
いま、ものすごい音ででっかい金棒が空を飛んでいったんだけど
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 17:58:43.61 ID:mgYZtf6F0
北○鮮へじゃないの??
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 17:59:04.06 ID:n532KDdbO
鬼灯は投げた金棒に乗って空を飛べますん
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 18:16:01.84 ID:m+tS3YCmO
やべ。逃げるか
白澤の所へ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 18:46:42.47 ID:Y51lXSGdi
それ藪蛇だろw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 22:05:25.61 ID:ftteEDP20
いや
あらゆる攻撃は彼がきゅうしゅうしてくれるだろうから案外安全
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 22:39:12.62 ID:Yn5APaFH0
避雷針か何かかww
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 22:40:21.10 ID:n532KDdbO
白澤「まふうけん!」
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 23:13:37.45 ID:ZjN34Kusi
猫好好なら、猫好好ならなんとしてくれるよ!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 23:56:08.11 ID:Yn5APaFH0
迫り来る鬼灯の金棒の前に立ちふさがり
691を身を挺してかばおうとする猫好好。
猫好好は金棒に弾き飛ばされ空を舞う。
ランランララランランラン ランランラララー
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 00:03:02.27 ID:JpIN5ger0
扉絵、さすがメンタルHPが計り知れない最凶の叩き上げww
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 02:24:58.41 ID:2BuceC0W0
>>701
動物と認めないとか言ってたけど、
あんな小さな弱々しいモノに
金棒はふるわないと思う
鬼灯、Sじゃないし
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 04:02:50.57 ID:QEufvaOHO
リリスは可愛いけど性格が…お香ちゃんは可愛いくて性格もスバラシイ。おパンツ!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 07:27:25.52 ID:uAzrbDa4i
イザナミは死んでからの方が可愛いな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 09:02:21.54 ID:R9CHGC3tO
欧米は死後怨みを持って祟る女幽霊はいないのかなぁ
ベルさん『ジャパニーズ幽霊、あな恐ろし』ってなるかも
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 09:15:59.62 ID:7H8b3AVAO
>>705
でも日本の始祖の女神を
怪談枠に入れるのはどうかと…w
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 09:34:14.80 ID:7H8b3AVAO
連投スマヌ
たった今気付いたんだが
盂蘭盆地獄祭の出店に
「小野芋子」がある…
とゆー事は、あのコンビがいつか出るのでは?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 16:05:05.24 ID:Uk+reIrBO
>>706
幽霊譚自体が少ないような気もするね。伝わってこないだけかもしれんけど。

あっちじゃ怨み女は、魔女やリリムやメリュジーヌみたいに悪魔か化け物扱いじゃないかな?

日本でも道成寺の清姫なんてのもいるけど。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 19:48:35.30 ID:l6NkWhMq0
>>707
日本の怪談の始祖でもあるぞw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:10:21.25 ID:abbWp3y2P
イザナミ、白眼の方が可愛くね?

なんか黒眼がでかいと、かえって不気味・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:38:55.42 ID:LlHTrsMm0
死んだ後は天国で楽しく暮らすという考えだから
現世に止まる幽霊という概念がないのかなーと思ってみたり。
けど交霊術とか流行してたよな。晩年のエジソンがはまってた。

泣き女バンシーとか首無し騎士デュラハンとかは幽霊枠っぽい感じなんだけど。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:43:06.08 ID:zdF20J1pi
>>711
屋上
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:15:13.62 ID:Uk+reIrBO
>>712
バンシーもデュラハンも元はケルトの妖精でしょう。

西洋だと、特定の誰かの恨みのこもった幽霊ってのは、あんまり聞かないんだよね。
日本人的には、ジャンヌ・ダルクあたりなら、化けて出ても不思議じゃないとは思うし、
マリー・アントワネットやクレオパトラといった非業の死を遂げた有名な女性から、異端審問や
魔女狩りに遭った無名の女性まで、幽霊ネタには事欠かないとは思うんだけど。

天国と地獄に行って現世には戻ってこないし、転生という概念もないキリスト教的な死生観との違いかな?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:16:00.06 ID:Zdii0nQc0
欧米は幽霊屋敷や城に居着いてる幽霊(ロンドン塔とか有名)はいっぱいあるけど
生前の恨みを引きずって特定の相手を呪うタイプの怨霊は少ないね
どっちかというと霊になるより「墓場から蘇って」ゾンビや吸血鬼になって個人的な恨みをハラスっぽい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 22:31:13.36 ID:receBloNO
天の岩戸神社行ってきた。
土産屋にあった鬼灯ストラップ、即買いした。

普通の鬼灯ですよ。実のほう。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:27:56.52 ID:e4iUkYsw0
>>673-674>>715
屈葬の「蘇らないように」も、ニュアンス的には「ゾンビ化しないように」なのかな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 03:33:34.12 ID:9H+McAmwO
ベルゼブブとかリリスとかヤマタノオロチとか、RPGだと終盤の大ボス級なのにそれを軽くいなす鬼灯様ステキ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 05:09:27.05 ID:tr6Rs45I0
4巻の日本の獄卒とEU地獄の悪魔の違いのついてのとこ読んでアレ?って
思ったんだけど、

キリスト教における悪魔って、人間を堕落させた後、さらに苦しめるのが仕事だっけ?

俺の理解では、悪魔の役割は人間を堕落させるだけで、その堕落した人間を
罰するのは神サイドの役割なんだが……。

まあこの漫画オリジナルの設定って言われりゃそれまでだけれども。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 11:51:53.53 ID:WjsJHKy00
>>719
> キリスト教における悪魔って、人間を堕落させた後、さらに苦しめるのが仕事だっけ?

仏教は、上がりが「極楽」の輪廻転生双六w「地獄」もそのすごろくのヒトコマ
地獄は終点じゃなく「上がり=極楽」を目指す壮大な双六の通過点でしかない。
要は罰ゲームみたいなもんだから、地獄面でノルマクリアしたらまた通常の双六盤面に戻って上がりを目指せるw

キリスト教は双六じゃない、人間は悪魔と神がやってる陣取りゲームのコマw
輪廻の思想は基本的にない、一回勝負で生前の生き様やらチェックして「地獄」「天国」に行く先分別される。
天国は神の家で、地獄は悪魔の家だと考えるとわかり易いかもww
悪魔がせっせと人間を堕落させてるのは、死んだあとに自分とこに来る人間の数を増やすため。
仏教と違って、死んだら基本的には生まれ変わらないから最後の審判で総決算出るまで数比べw

ちなみに堕落して「悪魔側=地獄」に堕ちた人間は悪魔の奴隷なので好き放題される。
悲鳴や苦痛は悪魔の好物なので地獄で苦しむ羽目になるw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 13:38:22.39 ID:c313wmDQ0
>>720
わかりやすいね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 18:00:05.24 ID:MsDXfU2YO
しかし百鬼夜行抄でもそうだが鬼灯という名前にはスーパーサディストという意味でも含まれてるのか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:31:23.17 ID:L0S6ghjei
字面がなんとなくSくさい気はするな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:31:45.80 ID:Nk42cz6f0
西洋版の鬼灯(鬼火)=ジャック・オー・ランタンは
夜道で人間まどわせて沼地で溺れ死なす悪霊だしな
字面は確かに限りなく鬼畜っぽいw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:40:13.17 ID:mVPY9bUbi
ジャックランタンっていうとカボチャなイメージ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:59:18.38 ID:/wu40NqW0
ウィル・オーウィスプか。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:56:48.75 ID:W8z5qtoo0
そういえば、『丁』と合体する前の鬼火たちには
自我というか、人格(?)あったよね
あれ、どうなったんだろう?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:12:17.51 ID:uJLsmhBZO
人間に対して深い怨みを持つ丁の人格に、動物好きな鬼火、金魚草好きな鬼火、
ツッコミ好きな鬼火その他が混じり合って鬼灯ができあがったんじゃないかな?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:28:32.56 ID:6GtZgvxo0
犬夜叉の奈落みたいだな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:29:29.51 ID:e4iUkYsw0
>>725
本来は蕪だったんだぞ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:54:28.97 ID:F24oOPTyi
>>730
蕪のやつはなんか不気味だよな

732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 11:02:22.60 ID:atCNfjVdi
やっとこって刺さるんだって思ったけど、大理石にポールペン刺せる鬼灯様なら簡単な事だね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 11:16:27.15 ID:zax9nBzsO
鬼灯に刺せない物は無い
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 17:58:37.22 ID:pqql/QtbO
閻魔さまにだって刺せるさ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 20:53:40.16 ID:ZomUa7jQO
天元突破鬼灯ラガン
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 01:50:34.51 ID:pzMq5lNT0
台詞は 私を誰だと思ってやがるんですか だな

冷静に考えたら大理石とボールペンじゃボールペンの方が負けそうなのに
大理石に刺さるってことはよっぽどの速さと勢いだったってことか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 05:31:26.31 ID:9OzhQCwQO
きっとオーバーソウルだよ
地獄で修行したからめっちゃ強いんだよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 05:58:17.24 ID:GULa1MqoO
オーバーソウルww
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 06:07:19.99 ID:MbHjZHBBO
オーバーソウルで思い出した
鬼描いたら不運になるっていうジンクス?
この作者、鬼ばっか描いてるけど大丈夫なんかね
講談社だからいいのかー?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 11:51:15.99 ID:5h3zG18+O
西洋地獄、亡者リサイクルもないから、オーバーフローとか員数管理とか大変じゃないのかな
ベルさん優秀な部下は居なさそうだし、ますます胃が痛くなって頭髪も(T_T)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 12:58:27.02 ID:wHefLElc0
悪魔の数なら740万5926とか、17億5806万4176とか頭数は相当なもんだよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 13:53:58.86 ID:GULa1MqoO
亡者リサイクルは無いかもしれんが
サバトで食卓には上がるかもしれないぞ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 19:02:52.37 ID:h37hIcRk0
>>736
ボール部分がダイヤでできてる特製ボールペンとか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 20:20:11.09 ID:tAeWp9tX0
面倒臭くなったら、とりあえずサタン様に咀嚼させときゃいいんじゃね?w
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 22:00:29.17 ID:Ovlua4nq0
お前らサタン様を何だとw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 22:30:44.58 ID:9OzhQCwQO
まあ地獄じゃサタンが亡者をむさぼり食ってると悪魔の事典にも書いてあるし
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 22:33:29.83 ID:Zt9BLY53O
美味いんかね?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 00:18:12.44 ID:3Eh+0acg0
シシャモ感覚で
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 01:45:50.43 ID:XyXTrGpDO
メザシ感覚で
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 02:55:52.61 ID:Ljy0JQhGO
まあシロたちも亡者の食い過ぎで太るくらい亡者むさぼってるんだけどね
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 05:46:19.07 ID:4w80+JEI0
wikipediaでちょっと調べてみたら地獄の刑期長すぎだろ……
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 07:02:39.12 ID:ifvyj8NlO
刑期が長いだけに、責めてる鬼も大変だろうな。

阿鼻叫喚に落下中の亡者も含めて、どんどん亡者人口が増えるわけで、
昔話の主人公を獄卒手伝いにスカウトしてもまだ人手不足なんだろう。
売り手市場だから、茄子みたいなんでも採用されたんでしょうね。

景気が良さそうで羨ましいですわw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 08:28:39.19 ID:1hXprH9DO
地獄の高度経済成長
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 16:55:27.38 ID:Ljy0JQhGO
そのうちブラック企業になってデスマーチとかやりまくることになるだろう
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 17:03:42.38 ID:Tl0ke3Bli
事情聴取とかでドヤビッチとオーナーを出頭させるべきだな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 17:35:06.45 ID:Tl0ke3Bli
あ、誤爆ったw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 08:03:39.40 ID:wKt7rjSFO
茄子に衝撃の事実!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 09:11:30.00 ID:wIPDSacM0
畜生、シロめ
あのタレ目が喪黒にしか見えなくなったじゃないかw

あと、唐瓜のお姉さんも当然ちっちゃいのか…ハァハァ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 11:07:08.58 ID:071iOlC6O
来週ついに鬼灯の手によって
獄卒初の死者が誕生しそうな気がする…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 11:46:41.14 ID:aQp+zRud0
確かに下世話な意味で茄子の家にいってみたい

初の続き おめ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 12:35:04.06 ID:3n80Ef/OP
茄子の話を聞いてウナギイヌを思い出した
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 13:09:47.25 ID:ZGb5PKxMO
初の続きよりも、茄子の母ちゃんが見てみたいw

性的な意味で。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 17:25:25.35 ID:tO3fEKhEO
茄子の出世の秘密?が衝撃的すぎて八寒地獄どうでもよくなっちゃったじゃないかwww
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:26:32.91 ID:nRrSYGKLi
茄子にも兄弟いるのかな?
やっぱり茄子と同じタレ目ちゃんかしら?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:10:15.67 ID:jJ5ulaIG0
>>762
厳密に言うと
飲み屋→ヤマタノオロチの回も、
続きものだったと言えなくもない
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:15:19.48 ID:3n80Ef/OP
朧車は牛車が妖怪となったものだけど
それに乗ってる者が妖怪になったのなら小鬼と結婚は可能だな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:23:35.17 ID:fCjDzLp9i
ネコバスの仲間だしな、朧車
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:29:57.63 ID:071iOlC6O
伊衛門騒動の時の朧車コンビは
茄子父ちゃんの同僚と言う事なのか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:40:11.27 ID:fCjDzLp9i
あれが仮に茄子の親なら乗ってるのが鬼灯様と分かったら息子の話位するんじゃね?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:53:42.72 ID:jJ5ulaIG0
まだ新卒の息子が
補佐官に知られているとは思ってないんじゃ?
実際には、かなり親しい(?)わけだが
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 20:41:15.74 ID:ZGb5PKxMO
朧車とかぁちゃんがどんな風に交わって茄子ができたかは興味はあるけど、
女神転生みたいに、悪魔合体ニコイチで出来た、とかだったらイヤだな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 01:15:40.07 ID:oH8jutzS0
♪きっと今は〜 自由〜に 空も〜 飛べ〜るはず〜
♪ンフ〜 ンフ〜フ〜ウ フンフフン ンフ〜 フ〜
♪ストップ ザ シーズン イン ザ サ〜ン

最初のがスピッツで最後はTUBEか
真ん中のもただの鼻歌じゃなく誰かの歌なのかな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 01:29:52.93 ID:jeWZNyx20
グ〜ルグ〜ルスケキヨ!がすげー笑った
風呂場で一人遊びはやっちゃうよなw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 06:38:19.17 ID:6eqEeZZji
>>772
空も飛べるはず〜と歌うペンギンに「飛べないよ」と的確なツッコミを入れるシロに吹いたw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 08:03:14.95 ID:X5clGFWvO
>>774
やれば出来る賢い子ですから
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 09:01:13.61 ID:V+uu6PpUP
「イナズマイレブン」の皇帝ペンギン2号は空飛んでるのを流石に知らない辺りが
シロって室町生まれだなと感じる
777777:2012/04/20(金) 09:55:02.60 ID:wNtkr/uQ0
俺には一人甥っ子がいるんだけど、こいつがとんでもないイタズラもので、
たまりかねてこないだ叱り飛ばしてやったんだよ「おいっこらっ」って。おいっこを。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 12:15:09.34 ID:HJXkQ10t0
>>772
探し物は何ですか〜
って歌かと思ったが微妙に違う気もする
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 12:25:00.59 ID:djSIFFcd0
>>776
あれをリアルペンギンと言い切るのは無理がないかw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 16:13:12.58 ID:fuzGn+a6i
茄子の芸術の才能は父方か母方かどっちなのか気になるどちらかの家系に芸術家がいたのかもしれない
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 16:30:38.77 ID:yUsS/iEF0
おもしろくないんだよう
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 17:01:25.44 ID:dCPynhexO
芸術 牛車
で思い出す地獄変
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:56:23.20 ID:AmjWmr8t0
>>782
案外その辺が着想のヒントだったりしてw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:08:39.24 ID:RRWOfTBT0
茄子のとうちゃんが小型の朧車という可能性は・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:23:17.45 ID:9UB2wpH50
朧車が小鬼とやる図ってのもこえーな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:32:49.09 ID:iAfB13xQ0
それこそ車がギッシギシいうとるんですな…
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:48:26.60 ID:puMLvDM6i
そもそもどんな家に住んでるんだろうな
父親の居場所は駐車場かい?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 20:54:04.15 ID:v2aCAr6m0
大型の朧車で嫁は中に住んでるという可能性も?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:12:17.13 ID:dCPynhexO
キャンピングパパ…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:30:49.48 ID:JeChnEYx0
扉の「ハム公」と引きの「参加します」にワラタ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:51:55.51 ID:SHlzsKcqP
ナカノ オニナド イナイ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:58:29.71 ID:/kMwpxT7P
子作りの時だけ人間体になれるのかもな、妖怪だし>朧車
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 00:20:14.24 ID:LRDKLHb+0
むしろ女が卵産んで男がそこに精子ぶっかけるんじゃないか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 00:51:48.35 ID:wHFVMOKw0
魚の生まれ方思い出したじゃねえか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 08:16:28.91 ID:4DSaoNqa0
どこの鮭漫画だよ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 09:18:41.58 ID:mbETKVgc0
>>792
いやいや、妖怪なんだから
心と心が通じあえば、その場に子どもが
『ポン!』と湧いて出るとか…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 09:51:39.84 ID:TVWrWnLBO
>>796
いやいや、ここはひとつ
「十二国記版・子作りの法則」発動にしないか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 09:56:03.63 ID:77bQLDjJP
しかし茄子には悪いが母ちゃんが全裸になって父ちゃんに乗るという
所謂カー(と)セックスを連想してしまった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 10:26:07.11 ID:LRDKLHb+0
>>794
「さあ、卵を産め」
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 11:23:28.66 ID:TVWrWnLBO
>>799
ワシも思ったヌンサw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 13:51:43.61 ID:C0ti0Nfci
ヘソがある生物って卵から産まれないんじゃなかったっけ?
鬼が生物かは知らんが
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 14:51:01.26 ID:bXpJLKrf0
>>797
まぁ、鬼というか妖怪だし、木の股から産まれてきてもいいのかなぁ…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:29:46.60 ID:C0ti0Nfci
母親の右脇から産まれたシッダールタ涙目
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:31:27.88 ID:mbETKVgc0
>>803
えっ、そうだったの!?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:51:59.56 ID:C0ti0Nfci
>>804

父の名はシュッドーダナ(浄飯王)、母の名はマーヤー(摩耶)といいます。花が咲き乱れるルンビニーの園で、マーヤー夫人の右脇からシッダールタは誕生したといわれています。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:52:18.83 ID:apLZ4x830
>>803
つ〔聖☆お兄さん〕

まあ普通に考えりゃ通常分娩なんだろうけど
聖人が女の股から生まれたってのはまずいんだろう
女は女だってだけで罪!って主張してる宗派なら尚更
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:56:35.23 ID:C0ti0Nfci
>>806
多分安価ミスだと思うけど確かに聖☆お兄さんでネタにしてたよな

産まれてすぐに一人で立って天を指差して「天上天下唯我独尊」っていったとかいうやつ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 16:53:43.50 ID:LRDKLHb+0
作中だと閻魔大王はあくまで「日本人としての最初の死者」らしいけど、
展開の管理の方はどうなってんのかね。釈迦が全世界の仏教国を一手に引き受けてるのか
天照の大御神とか神道系のがやってるのか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 17:16:30.45 ID:apLZ4x830
仏教なら有罪、神道なら無罪とかあるだろうしな
アメリカで死刑逃れの犯罪者が州境を越えるような事がありそうだ
天界と地獄で死者引き渡しの協定結んでたら夢も希望もないなw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:45:46.03 ID:mbETKVgc0
>>809

>天界と地獄で死者引き渡しの協定結んでたら夢も希望もないなw

それ!
諸星大二郎が書いた小説の中にあった!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 20:01:36.45 ID:77bQLDjJP
「こち亀」の両さんが来たら天国と地獄のどっちに行くんだろ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 20:19:14.27 ID:C0ti0Nfci
一応本編ではこうなってるんだな

花山理香によれば(両津勘吉は)150歳まで生きるという(ちなみに天国に来ると迷惑なので、さらに追加する予定。なお、地獄側・冥界ですら受け入れを拒否する姿勢をとっている。なお、神様は、両津が死んだ場合、受け入れ先がないため、現世に留まる可能性を示唆)。

地縛霊になるのか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 22:41:26.81 ID:txRDBjG20
>>806
原義は単に「クシャトリヤの生まれ」くらいの意味だったという説がある。

神々が原人プルシャを解体して人間を創った際、頭がバラモン、腕がクシャトリヤ、
腿がヴァイシャ、足がシュードラになった。
だから、「口から生まれた」ならバラモン、「脇から生まれた」ならクシャトリヤ、
「股から生まれた」ならヴァイシャ、「足から生まれた」ならシュードラの赤ん坊であることを意味する。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 07:50:42.17 ID:YRrjwIUR0
>812
お父さんは心配症みたいなことになってるのか。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 08:47:48.84 ID:Ih36T1kvO
閻魔との死闘の末、他人の寿命を奪って生き延びたパタリロを思い出した
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 16:28:15.02 ID:YWqimonrO
八大地獄にはゴ○ラがいたから、八寒地獄にはきっとペ○ラがいるんだろーなと、夢のうちに思いぬ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 16:30:55.47 ID:OylSqFI4P
>>816
どうやってセシウムを取り除いているのか不思議だな、ゴジラ?がいる地獄
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 16:34:09.10 ID:t1EPVMCv0
地獄に地上の物理や化学が通用するとは思えない
だって鍋が喋るんだぜ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 16:50:48.53 ID:BwgnT+vyO
絵から顔が出て来て
社長jrへの恨みも吐けるし
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 17:00:34.89 ID:4q8Xfaqi0
生物学的にもアレだしな
科学的に眺めてはいかんのだ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 17:10:45.16 ID:BwgnT+vyO
同感だな
何で聖なる神獣が超ド級のエロエロ生命体なのか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 17:38:14.60 ID:4q8Xfaqi0
うん、精力は生命力の表れだからね、エロエロなのはしょうがないんだ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:18:27.65 ID:iUgsbQHL0
>>812
速攻で転生させるものかと思っていたが、>>812の解釈だと
ジャック・オー・ランタン二代目を襲名しそうな流れだなw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:48:24.29 ID:OvyohpD/O
おまいらこの作品読むとき何を聞いてる? 天国と地獄とフニクラフニクラ以外で
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 22:08:46.12 ID:+f1BTCpqi
>>824
フォーク・クルセダーズの帰って来たヨッパライ

826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 22:45:10.25 ID:UAzkHcwEO
今日、北鎌倉でお寺めぐりをしたのですが
円応寺で祀られている十王様+地蔵菩薩様&奪衣婆!さんの像を前にして
思わず噴き出してしまいそうでした
閻魔様「笑い閻魔」といわれているそうです)の両脇に鬼の像が無いかな〜と探してみましたが
見当たりませんでしたね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 23:27:45.40 ID:ijY8le5z0
閻魔様は何日かに一度人間を裁く罰を受けなくてはならないらしいが、
その役目は鬼灯様が担当しているに違いないw

処で、鎌倉の円応寺は御朱印をお願いすると「十王」と書いてくれるのが
格好いいのでオススメ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 03:57:09.87 ID:fH8OoXvXO
十人のさいばんか〜ん
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 06:30:07.54 ID:Rq3wPIxO0
>>824
シューベルトの『魔王』
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 08:38:32.06 ID:+yxNX6J6P
>>824
ゲゲゲの鬼太郎とノイタミナでやっていた墓場の鬼太郎のOP曲
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 09:33:35.14 ID:JywTkaP2O
>>824
音楽イラネ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 22:40:36.92 ID:zDc92lQL0
>>824
源平討魔伝
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 23:16:55.70 ID:qCHXsLzOP
たま(作者が好きと公言)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 02:23:52.50 ID:/32aJifCO
月光条例見てて思ったが
こっちにも鉢かづき姫とかが出たりするのだろうか
瓜子姫とか寝太郎とか力太郎とか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 18:19:14.47 ID:CWEyNA/d0
鉢かづき姫は好きなんだが、ストーリーと絡めづらそうだな
売り子姫は天の邪鬼の罪状は云々で絡められそうだが
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 18:26:58.73 ID:DOgfoUAhi
桃太郎、金太郎とくれば浦島太郎もでるのかね?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 18:43:32.34 ID:klPRzT+p0
魔太郎がくる!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 20:24:15.00 ID:DOgfoUAhi
魔太郎ってサタンと契約してるんだよな…
鬼灯さまの敵じゃないな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 20:33:30.99 ID:ial6xfGJ0
うしろの百太郎(ももたろう)
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 20:41:23.90 ID:A0JykT0c0
桃、金、浦島と来たら夜叉姫とつなげたくなるな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 21:20:29.33 ID:T7NhBtliO
今週のモーニングもう売ってる…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 21:33:35.43 ID:kD91vUQA0
公式は明後日だからネタバレはしないように頼む
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:47:14.32 ID:Kx/XNVeH0
ザ・モモタロウなら鬼灯と割とヤれる…はず
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 04:07:52.68 ID:GuKhY2A20
>>840
ごめん一瞬『夜叉姫』を
『ヤシャッキー』と読んでしまった
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 07:07:23.50 ID:T0meUEcSi
>>844
ちょっと魔界都市ブルース〈夜叉姫伝〉よんでくるわ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 08:09:29.19 ID:EFduWQPNO
不動明王とかは出ないのかね?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 09:27:00.85 ID:NA3u3DLR0
雷神様は出てきたけど、風神様は出てこないのかな?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 12:04:43.57 ID:Gx6dplc1i
イブニングでやってる仏師が主人公のブッシメンて漫画で閻魔大王の像が出て来たけど格好良すぎて違和感がある
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 12:17:24.05 ID:5uVrEi+M0
>>848
それ読んだ
カッコ良すぎてシリアスなシーンなのに笑ってしまった
あの漫画も好きだけどあんまり目立たないよね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 12:25:23.77 ID:Gx6dplc1i
そして十王というとあの歌が脳内再生されるw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 12:54:16.75 ID:5uVrEi+M0
やめてww
今読み返してるとこなのに
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 13:44:43.24 ID:Kp/O347wO
黄門じごく変を知ってる人はいないかい?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 14:35:34.71 ID:Jw3k5vl/0
>>834
>>835
「鉢”かつぎ”姫」じゃなかったっけ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 14:55:46.66 ID:s2QNf5yL0
>>853
かつぐ=担ぐ
対象物をよいしょっと持ち上げて、背負ったり肩にかける動作

かづく=被く
昔の身分がある女性が外出時に頭から着物を被った姿(衣被き)が語源で「頭にかぶる様」
里芋の煮っ転がしで上に皮をちょっと残して帽子みたいにしてるのを「衣被き」って呼ぶの

鉢かづき姫は、姫が鉢をうりゃあ〜と持ち上げる話ではなく、頭に鉢をかぶる話なので「鉢かづき」が正
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 17:50:53.16 ID:qI38oHqN0
>>852
はいよ

皆で挙げてみると、仏法世界ものの漫画って意外とあるもんだね
そしてご多分にもれず草分けは手塚御大だw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 18:15:01.57 ID:lGdZiIzwP
水木しげるも忘れちゃアカン気がする
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 18:15:59.16 ID:9TrwTLnI0
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 19:46:43.96 ID:GuKhY2A20
原作つきだけど
萩尾望都の『百億の昼と千億の夜』にも
釈迦とかイエスとかユダとか出てくる

あれはあれで、すごい世界だと思う
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 20:03:27.31 ID:qI38oHqN0
仏法世界漫画の話題でSF混ぜちゃいかんw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 20:09:41.24 ID:Kp/O347wO
>>859
何だとおぉぉ!
松本零二原作「SF西遊記」への挑戦だなっ?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 01:58:02.12 ID:UjO4WVvN0
パタリロ西遊記の話題をしてもいいんじゃよ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 03:38:39.87 ID:lXWiAA/MO
あくまで鬼灯と関連づけてな
犬と猿が仲が悪いのは西遊記由来だが
桃太郎にせよ鬼灯にせよ仲がいいよね
っていう感じで
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 09:37:55.36 ID:nwdthh49O
やはり鬼灯さま無双
この方官僚に徹しているから平穏無事だけど、野心があれば天界冥界全て征服出来るんでないかい?
本人にその手の自覚が無いのが救いだが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 10:00:07.57 ID:eoPRkCck0
タオタロー君の話は大陸の五行思想由来らしいよ

川から流れてきた=異界からもたらされた、桃=桃源郷の不老不死の神秘の果物
桃の中から生まれたor桃食べて若返ったおばあさんが生んだ…のどっちにせよ「桃の申し子タオタロー誕生」
これといった前振りもなんもなく唐突に鬼退治を言い出す厨二病展開で、
きびだんご1個で付いてくるお供のイヌサルキジは「戌申酉」の「富のある」方角を表してるんだそうなw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 10:37:01.62 ID:rdWiw9inO
>>863
あくまでもNo.2の地位にいて
最も頑丈でへこたれない
存在を叩くのが趣味の人だからね
自分で言ってる位だから相当だよ鬼灯
閻魔王の「選手の域を超えてる」
の真意も理解出来た
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 11:23:34.31 ID:Lsog8vNoP
春一くんは単なる童顔だったのね
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 12:12:48.43 ID:Uc0lfz8vi
トップになると逆に動き難いから無能な傀儡をトップに据えて、あえてNo.2でいるんだな

868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 12:29:37.90 ID:M0CWJZt50
鬼灯が一番偉い人になっちゃったらつまらない、てか単なる嫌な奴にしかならない
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 12:44:59.82 ID:rdWiw9inO
地獄が真の地獄と化してしまうよ…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 12:47:20.45 ID:4OXrGIwW0
大王がぎっくり腰になって頭頂部のツボを押されて結局休んだときは
「すっげーさくさく進むなー」って獄卒達が驚いてなかった?w
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 12:58:02.97 ID:s0QBVPE90
鬼灯がトップだったらチップ&デールみたいなのは採用されない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 13:56:32.26 ID:UPKTn6WZ0
閻魔様結構好きなのに…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 16:15:17.17 ID:qr7h4SCB0
>>870
そして「たまにはいいよな」とも

毎日だったら、皆、ついて行けないよ…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 16:25:38.61 ID:TALO4O6+O
鬼灯がNo1になった地獄……まさに地獄だな。地獄だけに。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 16:40:21.71 ID:asUNPUqY0
閻魔様じゃないと鬼灯様の仕打ちに耐えられないよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 16:51:42.29 ID:yFsM0g72i
他の十王じゃ無理だな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 16:56:04.77 ID:ZuZIepD0O
また唐突な鬼灯マンセーか。女が描いた漫画だな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 17:10:30.80 ID:rdWiw9inO
>>877
違う
バナナマンセーだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 17:32:35.58 ID:8FPdRVCZi
くそ...不覚にも笑ってしまった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:05:48.22 ID:j1Xqt5OY0
>>868のレスで思い出したのがおしとね天膳だった
あっちは歩く忠誠心だけど
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:18:33.78 ID:ZViJAfQzP
八寒地獄の責任者たち、何か小物っぽいが
一番つらい地獄(マカハドマだっけ?)の姐さんは美人だな

鬼灯とドS対決して欲しい気も
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:30:15.80 ID:vkqzpPFXO
んなもん相手が誰であれ勝てるかよwwwww
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:48:01.94 ID:n7oH49BG0
来週再登場予定の人気獄卒って誰だろ?小野篁かな?
獄卒じゃないけど、野干のごんちゃんにまた出てほしい
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:56:31.01 ID:Lsog8vNoP
>>880
5代将軍は死んじゃっていないけど11代将軍がいるから仕えるってオチのアレか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:07:53.74 ID:Ffdt2DKT0
>>883
「次号、久々にあの大人気動物獄卒が登場!?」

動物だから違うんじゃね
ヤマタノオロチとかか?
あと来週はモーニング出ないんで注意
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:13:58.09 ID:TALO4O6+O
表紙横のお目目キラキラな一本だたらカワイイw
ピーチマキに並ぶ美人キャラ登場。

おそらく、あの種族ではかなりの美人に違いないね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:21:20.23 ID:h05usJgy0
>>885
あれじゃね?お局さまのクッキーさんの一日とかじゃね?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:24:01.06 ID:rdWiw9inO
>>887
クッキーは寿退社してるから、もはや獄卒ではない
大人気といえば芥子ちゃんだと思った

自分も、あの一本だたらは美少女だと思う
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:33:23.61 ID:n7oH49BG0
>>885
おお、目がすべって「動物」の2文字見逃してた

>>887
まさかのルリオ独白編があったし、ありうるね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:37:54.90 ID:Fiv6GQVW0
十王の晩餐にパンダの補佐官がちょっとだけ出てたよね
誰の相方か判らなかったけど羨ましい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:50:05.79 ID:Ffdt2DKT0
>>886
でも足の指に毛が生えてるよ・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:54:16.76 ID:n7oH49BG0
みんなほんとよく見てる!
八寒地獄は寒いから、防寒の意味もあって美少女でも指毛生えちゃうんだろうか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 20:58:40.51 ID:aYQxFBxhO
パッとめくったら一本だたらちゃんで心臓止まりそうになった自分は
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:04:08.84 ID:TALO4O6+O
>>893
それは恋の前兆。

ルリオと柿助が働いてるのに、シロさんったらw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:08:16.61 ID:qr7h4SCB0
鬼灯様が氷柱を握りつぶすのは
「手の平に当たった」ことにはならないのだろうか
ちょっと心配…

いや本人が「失格でいい」スタンスだからいいんだけど
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 21:27:06.36 ID:vkqzpPFXO
このスレでは一本ダタラが既に女の子で確定してるんだなwwww
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 22:33:53.03 ID:v3J/nrsv0
温帯地の女性でも指毛くらい生えるから決定打に欠けるな・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 23:05:42.53 ID:mxuoCvYe0
いや生えるのは仕方ないが女の子なら処理すべき
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 23:09:48.24 ID:asUNPUqY0
男も油断しているとチン毛落とし機になるぞ。
男も処理するべき。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 02:50:18.04 ID:4NEcu4ZYO
デリケートゾーンの処理をした女性なら大好きです
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 07:39:29.99 ID:XRybaQs9O
次号、一本だたらちゃんと、ピーチマキとお香姐さんが揃ってエステに行くの巻
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 10:35:10.91 ID:nTLr0Er0O
脱衣婆さんを何故ハブる…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 10:39:45.75 ID:OMcclWo8O
芥子ちゃんもハブられた
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 10:43:21.42 ID:OTsD3TAy0
おう、シロが雪と同化してるよう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 12:49:57.29 ID:xQdWcXUd0
あ、次号の人気の獄卒動物って芥子ちゃんか!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 13:34:16.54 ID:XnpfDgcLO
鬼灯とは別方向だけど、春一さんも何気にドS属性持ってそうだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 16:22:59.97 ID:D8IfkJqK0
みんなやさしい
先週号ペンギン登場のコマにいたシロはすげ傘かぶってない
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 20:52:49.77 ID:dceugMeLO
>>903
芥子ちゃんがエステに行ったら因幡の白兎だろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:12:16.72 ID:ut2P6rScO
(バリトンボイスで)『どすけべマダム』の皆様だってエステに行きたいのでは?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 14:53:56.03 ID:qd9zLtEZO
「どすけべマダムス」(バリトン声)にタコが入ってるのは何で?
お香姐さんも出店でタコ焼き売ってたし、衆合地獄にタコ関係あるん?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:02:31.45 ID:jxDCAKk6O
江戸時代の春画とかにはタコの触手絵とかあったらしいから
その名残だと勝手に思ってた
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:06:50.35 ID:JxaWEmem0
それ葛飾北斎先生だよな・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:13:41.78 ID:HkwRer14O
それはもう…
めくるめく官能の世界な事ですよ、どすけべマダムス(バリトンボイス)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 16:15:05.44 ID:vYXC6Hrg0
画狂老人卍先生か鉄棒ぬらぬら先生の作品、といったほうがいいと思う。
たぶん、うしみつどきに連載してるのもエロ描写が激しい作品なんだと思う。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:13:29.99 ID:6Fn3lTBQi
絵本「じごく」ってのがあったんだよな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:44:16.86 ID:qd9zLtEZO
>>911
やっぱり、あのタコから来てんのかな

それにしても、触手系の伝統は脈々と息づいてますねw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 01:41:48.31 ID:RI3HZUhRO
浮世絵師は本業ではあまり儲からないので
春画に手を出してそっちで儲けたそうだ
しかも浮世絵は4色くらいなのに対して春画は17色くらいの超カラフル
なんだ、現代とあまり変わらないね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 08:49:42.38 ID:FnHRFSCm0
エロはいつの時代も需要があるからねw

そういえばこの作品は少しのエロも下ネタもないな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 08:53:00.21 ID:x/jvhf6s0
白澤さんのプライベートを細かく描くとエロエロになってまう
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 11:12:35.66 ID:FnHRFSCm0
クワシク
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 11:21:30.99 ID:HO8qv0H00
モロエロよりチラリズムの方がいい
谷間よりうなじだ、くるぶしだ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 13:32:58.29 ID:AJ+/UfrmO
つまり脱衣婆よりお香さんですね、分かります!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 17:53:09.56 ID:RypvRXNtO
マキちゃんはぺったんに見えるけど
元グラドルなら補正してるだけで隠れ巨乳だったりするんですか!
どうなんですか!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 17:59:01.02 ID:f0d1Ss9p0
一本だたらちゃんのムダ毛は単行本収録時に修正される
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 18:55:02.79 ID:YzNfacpq0
超寒いところなんだから
ふっさふさのほうが
美人扱いなんじゃ
南方の国によっては
ふとましいほうが
より美人だったりするみたいにさ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 19:28:27.87 ID:l5XLJNOE0
>>918
お香姐さんが
「おパンツ」連呼してたときも
全然いやらしい感じはしなかったね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 20:05:27.74 ID:FnHRFSCm0
青年誌ですが健全マンガです
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 20:19:39.93 ID:f0d1Ss9p0
血しぶきや暴力にまみれた残虐シーンだらけじゃないですか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 23:06:07.33 ID:AJ+/UfrmO
リアルテイストで鬼灯の暴力描写をやると発禁なるぞwww
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 23:10:34.12 ID:NrLy0sHRP
一本だたらちゃんの毛は無駄毛じゃなくて毛並みです
ふさふさフワフワの滑らかな毛皮なんです

と思ってみたら見る目が変わりますぜ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 23:45:21.10 ID:MfDxnO9c0
>>930
目から鱗。見る目変わったわw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 01:43:37.96 ID:uqs2d9oAO
>>929
亡者の脂肪1kgを出してくる鬼灯とか
リアルな絵柄だったらホラーどころの騒ぎじゃないからな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 02:26:56.89 ID:Be8Kjbm30
でも、相手は山猫に喰われても再生する亡者や
決して死なない(死ねない)閻魔大王だから…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 06:44:01.29 ID:vgaenpjXO
さすがの鬼灯だって
相手によっては暴力を振るう事は無い
だから現世でとっ捕まった時も
「だって金棒使ったら死んじゃうじゃないですか」
と拗ねながら言ってたし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 09:37:20.35 ID:PCJjITzsO
女性には手を上げていないしね
どSでも紳士でダンディ
女性獄卒(含釜)の隠れファンクラブぐらい有るんじゃないでしょうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 10:07:33.64 ID:yiRzf05b0
でも朧車と脱衣婆には冷たいアイドル好きのオッサン
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 10:54:56.35 ID:Be8Kjbm30
>>936
いやいや、奪衣婆から
「よかったら…」と渡された写真集だって
突っ返さずに受け取ってる(そして困ってる)んだし
なんつーか、恥をかかせない対応をしているよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 11:08:19.18 ID:/4b7TjZoO
一本ダタラって日照りの妖怪だと思ってた・・・ 雪の妖怪だったのか

男だったら真ん中の足はどこに付いてンのかねえ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 12:16:33.17 ID:Aa4r/7Me0
真ん中の足は左寄りが多いから右足で立ってバランス取ってるんだよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 17:04:06.20 ID:uqs2d9oAO
一本ダタラ タタラを踏むから製鉄関連の妖怪
製鉄は東北が有名だった 東北は雪国
って感じで合ってるだろうか
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 17:19:55.95 ID:1t1xSEkFO
片足でたたらを踏むことから膝を痛めてビッコを引き、火力を調節する際に
目を痛めやすいから片目、というイメージから、一本足と一つ目になった。
一本ダタラは製鉄関係者もしくは鉄を求めて山をさすらう山の民からきた妖怪。
武田の伝説的な軍師、山本勘助はそんな山の民の頭領ではなかったか。

と、宗像教授も言っておったよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 17:28:14.69 ID:Xb9J3dVwi
タタラ場からきてるのか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 17:41:14.83 ID:uDc3aLHSO
>>938-939のレスを見てから>>941読むとギャップがすげぇなwww
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 18:46:12.40 ID:nC0caX250
ギリシャ神話でおなじみのキュクロープス(サイクロプス)も一つ目で
製鉄の技術を持ってる神さんだもんな。
古代において、鉄器というのはオーパーツみたいなもんだからな。
石器や青銅器で作った鎌より、鉄で作られた鎌のほうが効率爆上げだもの。

んで、今でも建物や設備に使われ、工業指数にも上げられるぐらい
重要な業種だからなぁ。
現場系ということで若い人が少なくなってる鉄工所とか多いけど
重要なのですよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 04:29:48.02 ID:BJoG1ncBO
一本ダタラって差別的な意味合いのある妖怪じゃなかったっけ?身体差別か職業差別かは忘れたけど
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 11:50:35.93 ID:GqTGwfhh0
はあ?だったら何なんだよ?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 14:55:11.20 ID:YMcYy0m/O
そういやあさっては休みなんだよね〜
分かってるんだけどつまんないな

この画集欲しいと思う今日この頃
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 15:17:33.54 ID:7kY52VmU0
>917
BL作家で有名が某氏、本業は童話作家だと言うコトを思い出したw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 16:24:58.24 ID:6EnfK3K6i
>>947
画集は出たら予約して買うわ
でも週刊連載だとカラー絵描く時間なかなか取れなくて出せないのかなーと
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 17:14:54.69 ID:6beDEJREO
実際ジャンプとかでも画集出してる人いるから不可能ではないけど
書き下ろしポストカード付き限定版単行本とかにしたほうが
堅実な商売だと思うよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:13:49.03 ID:rB4ZaZ1l0
原寸大で見て見たい絵ではあるけど
大判で手元に置きたいとは思わないな
あのちまちましたネタがぎゅうぎゅうに詰まってるところがいいんだ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:16:32.39 ID:APHYS1m3i
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:18:32.37 ID:jsMibmwt0
鬼灯が抱いて微笑んだからだ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 18:30:15.18 ID:BJoG1ncBO
鬼灯の微笑みが見たい。どんな顔してたんだろう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 19:12:26.80 ID:6Y0px/vp0
>>945
この本を読んだ限りにはそんな話は出てこなかったよ

青銅の神の足跡
http://www.amazon.co.jp/dp/4094600698
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 20:45:18.75 ID:M3BQzL4oO
一本ダタラが一本だったら・・・

なんちゃって
こりゃ鬼灯様もクスッとするわ、我ながら
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 20:47:58.37 ID:5SGQiU+U0
シロさん 殺っておしまいなさい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 20:52:00.89 ID:+8SmR7UpP
柿助さん、かきむしっておやりなさい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 20:55:12.37 ID:hJKCr7pQP
ルリオさん、えーと特に思いつかないのでいいです。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 20:58:45.76 ID:QztmhhRBP
>>959
汚いけど糞投下があるよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 21:17:17.44 ID:RYUO6wQk0
時々でいいので先輩に褒められたロケットランチャーのことを思い出してください
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 21:18:21.57 ID:APHYS1m3i
思いの外、大きい事以外忘れてましたよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 01:33:40.77 ID:3nO6j4kn0
テンプレで「※次スレは>>970以降で有志の方が立てて下さい。」と謳いながら
実際はここが960くらいのうちに立てられた、不思議な「次スレ」がある。
そして立てた人はここに案内レスを入れることもしてくれない。何なんだろ?

【江口夏実】鬼灯の冷徹 第五獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335884823/
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 02:15:53.87 ID:TqimFhLx0
>>963
第三獄スレもそうだったね
用意された次スレ用テンプレ使わず古いのを貼って誘導もせず立て逃げ・・・
同じ人なんじゃ?
テンプレの関連スレ古いままだし2以降に延々と気色悪い書き込みが続いてるし
そこ放置して980あたりで立て直した方がいいんじゃない?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 02:18:31.33 ID:RkVQV8p2i
単行本待ち遠しいなぁ
マキちゃん好きなんだけど、五巻には出てくるかな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 03:02:13.38 ID:jip1TtA6i
>>965
金魚草コンテストって5巻?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 03:36:57.88 ID:3SJQgkKR0
>>964
テンプレ不備くらいならわざわざ立て直さなくても・・・と思ったが
>>2からの書き込みが気持ち悪すぎる。俺も立て直し希望だわ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 04:11:10.56 ID:mtLnzBfH0
970手前辺りで貼ろうと思ってたらもう立ってたのか…
一応貼っておくのでもし立て直すなら使って下さい。
------------------------------------------------------------
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の
細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯の仕事ぶり、とくとご覧あれ!

週刊モーニングで連載中の漫画「鬼灯の冷徹」について語るスレです。
単行本1〜4巻発売中。

※公式発売日前のネタバレはしないようお願いします。
※次スレは>>970以降で有志の方が立てて下さい。

前スレ
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第四獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330697743/

関連スレ
【鬼灯の冷徹】鬼灯さんと愉快な仲間達に萌えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318913561/
△▼△今週のモーニングPart201△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1333995205/

モーニング公式サイト
http://morningmanga.com/
------------------------------------------------------------
> ※次スレは>>970以降で有志の方が立てて下さい。
これ見直した方がいいのかな?
踏んだ人が立てるようにするとか宣言してから立てるとか。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 09:10:49.07 ID:FjqVvnMgO
>>967
このスレの>>2以降のレスが気持ち悪いのかと思って「乙です」コールが何で
気持ち悪いのかが解らなかった…
確かにあれは気持ち悪い
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 11:10:02.51 ID:JXuuj4cU0
あれはマルチコピペかなんかか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 14:59:25.23 ID:Gs+YMAA0P
スレが即死して新しいの立て直しにならないようレス増やすためにやってるんだろう
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:07:09.56 ID:HmRJWjVg0
そんな気遣いはいらないw
つかバカだろw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:15:19.49 ID:MS40Vv3aO
誰か「キャラメル天国」をボカロで作ってください
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:24:04.48 ID:fEhfy9+AO
どうみてもスレ立てたのとコピペ貼ってるやつは同一
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 20:08:53.08 ID:NSTmcVbL0
立てたよ

【江口夏実】鬼灯の冷徹 第五獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335956888/
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 20:12:49.04 ID:Gs+YMAA0P
おおう新しいの立ったのか
とりあえず>>975乙と言っておく
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 20:25:06.17 ID:7UcBqZS1O

鬼灯ズブートキャンプに入隊する権利をやろう
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 20:28:24.05 ID:70PPYV8O0
>>975

限定版5巻発行増やして欲しいけど予約段階では増やせないのかな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 20:44:33.36 ID:aEeh86Ei0
>>975
おつです。
これでなんとかなったかな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:13:16.17 ID:fEhfy9+AO
新しいほうのスレ使う流れかな
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 21:30:08.25 ID:70PPYV8O0
ここはつかいきる一手
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:38:16.79 ID:Gs+YMAA0P
ふむ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 01:58:48.37 ID:/AlZUrF70
>>975
こんなにGWのモニ1週間休みが長いと思った事はないよ
早く次読みたい・・・人気動物獄卒って結局誰なんだか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 02:01:15.76 ID:s8aUsTCT0
芥子さんだな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 02:27:11.38 ID:/AlZUrF70
牛頭馬頭さんだと人気の範囲が限られるものな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 14:22:11.39 ID:Qfp7E8KY0
火車さんだろ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 22:13:41.44 ID:gPxipNxnO
>>975
早く鬼灯様に会いたいです
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:00:33.88 ID:9QnPbbS/O
賽の河原は出ないのだろうか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 06:33:21.17 ID:KbYA1erw0
子供亡者の回で出たような
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 13:11:21.65 ID:6sItz0dUO
小野篁回から見始めたんですが何巻収録相当ですか?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 13:28:41.59 ID:E4S1RgrL0
金魚便箋付き限定版が予約できますように
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 14:06:29.19 ID:fzMqavgz0
>>966
そうだよ
マニアと非マニアの温度差
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:19:53.67 ID:oDvT8i9p0
>>990
単行本未収録分が多すぎてこういう質問が出ても答えられん
一時的にでいいから発刊ペース上げられないもんかねえ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:00:22.77 ID:cH29qwYTP
>>993
まだ週刊連載であっぷあっぷなのかもな
確かに鬼灯に合わせて、とってあるモーニングのバックナンバーが書棚から溢れそうなんだがw

でもカバー下の絵図やおまけの裏設定がしょぼくなるのもイヤだし・・・
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:11:21.19 ID:fPs1AC0J0
3巻の後書きだかでアシを雇わず全部一人でやってるって言ってたしなぁ
アシ無しで週刊誌やるってだけでも凄いよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:25:19.95 ID:vVvHa0qT0
>995
ペン入れまでは、ということだから
ベタとかトーンはアシさんでないかな
でも背景も自分で描いてるのは確かにすごい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:02:21.53 ID:0C/0sDoj0
これで一度も休載無しだもんな
爪の垢を煎じて飲ませたい漫画家が山ほどいるぜw
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:32:07.41 ID:ciznylLsP
表紙とかの負担考えると1巻にいれる話数多くしたほうが楽なんじゃないかと思うんだけど
中の話もいろいろ手をくわえたりしてるのかな?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:40:11.96 ID:WuDoBwPQ0
1巻→4巻で段々厚くなってきてるけどこれ以上厚くなると
並べた時に違和感が
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:40:46.69 ID:QV1ytA7v0
次スレ

【江口夏実】鬼灯の冷徹 第五獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335956888/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。