【ツジトモ】GIANT KILLING 第50節【原案:綱本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:02:01.66 ID:6LzuWK3B0
羽田が達海見たの1試合だけだし、
まともに応援する頃には笠さんGMやめちゃってるし
スカルズ立ち上げた頃は2人とも消息不明だし

なんで敵視してんのかさっぱりわかんねえな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:04:58.93 ID:wmN6BVOi0
>>939
そういや最初は後藤さんを掘り下げるターンかと思った。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:05:23.19 ID:czeM/ypj0
>>940

だよな。
監督の就任を拒む横断幕とか
選手バスを囲んだり
ライトなサポが入りにくい、
コアサポだけのゴール裏を作ったり
その辺はどう考えても羽田とスカルズに同情の余地は無い。

コアサポの俺でもそう思うわ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:30:50.03 ID:lW5MrDhj0
>>935
なんつうかさ、スタジアムの雰囲気とか選手の気持ちなんかを汲み取って
応援出来る連中じゃなさそうじゃん。
永遠に一方通行っていうか・・・・・・そういう意味でオタ芸例に出したんだよね。

>>938
スカルズだけがETUサポじゃないし。
選手が監督解任ダンマクやバス囲みやるような連中の為に頑張ろうと思えるかどうか。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:32:34.34 ID:czeM/ypj0
>>944
まあそうだけどさ、
でも「大人数の中負けずに声張り上げてた」ってのは
たぶんスカルズのことだと思うぞ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:34:04.42 ID:8TLUoPXd0
勝ったら選手たちの頑張りのおかげ
負けたら自分たちの声が足りなかった
それがコアサポの正しい在り方だよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:36:34.03 ID:W0MmrHkU0
スカルズができるまでより達海がくるまでの暗黒期時代のスカルズが見たかったかな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:39:46.85 ID:6LzuWK3B0
>>944
少なくとも、アウェイまで応援に来るサポはスカルズだけだったろうな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:52:35.65 ID:czeM/ypj0
>>946

そうだよな。
まさに。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 00:02:14.07 ID:I06op+hY0
スカルズの選手にブーイングしない、選手を罵倒しない、といいうのはいいと思うわ
かつてのレイソルみたいに選手批判ばかりに労力を割くのはサポーターとは言えんわ
バス囲みは論外だけどね。言っとくがバス囲みやるのはごく一部のチームだけだからね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 00:21:30.77 ID:mYBPBuAf0
大事なのは、スタジアムってのは
声だして応援したいやつ、
声は出さなくても手は叩くヤツ、
心の中で応援してるやつ、
いろんなモチベーションの人間がいて、
押し付けることはしちゃいけないってことなんだけどな。

コールリーダやコアサポが
見てるだけのサポよりえらいわけでもなんでもない。
みんなその試合のチケット買ってることにおいては平等なんだから。

このスカルズ編ではその辺を描いてほしかったんだけどな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 00:24:28.24 ID:hTv1jX2c0
バスでも囲まなきゃフロントに話も出来ないのはマジ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:24:09.35 ID:8k46o1di0
>>952
図書館戦争の1エピソードを思い出したわ。
健全な成長のためというお題目によって自分らの好きな本を図書館から撤去した
PTAのクソババアどもの集会に、生徒たちが抗議の意を込めて花火打ち込んだってやつ。
そんなもんはただの暴力行為で、少なくともルールを守って行動してるクソババア以下の
下の下の行動だとかなんとかと生徒たちが一喝された後で、
きっちり秩序とルールを守った喧嘩のやり方を教えて実行させる展開は実に面白かった。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:31:32.91 ID:m65soJaD0
「大人のケンカを教えてやる!」か、あれはいい話だった
んで大人のケンカのやり方を知らないスカルズは>>952の論理で短絡的な行動に出ちまうと
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:40:13.65 ID:KecTAddV0
10年も現実逃避してんだもん。
そりゃあ最低限のルールも守れない、社会性のないオッサンが出来上がるよ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 03:25:39.14 ID:vB4d19Np0
結局サポーターは宗教なんだから、染まってない人には理解不能
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 04:00:27.70 ID:wVMVN0KE0
抗議行動って大なり小なり相手のいやがる行動を含んでると思うんだけど
デモとか会社の前囲んで大声だしたり
相手にとってなんの不都合もない抗議行動ってありえるの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 08:06:49.00 ID:Qbe8Lbx9O
>>952
サポミは?


つうか、ドクロ団からユナイテッド・スカルズなんて垢抜けた名前によくなったもんだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 08:33:26.21 ID:dA4Oh5ce0
つ〜かそもそも「スカルズ」ってどういう意味だっけ。
スペル表記出てた?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:02:31.85 ID:6SPiZvGq0
バラバラのサポグル―プが連結統合してスカルズってひとつになったって事だよなぁ?
いろんなサポグループの頭文字とか取ってSKULLSとかになったなら、ちょっといいね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:08:18.71 ID:Qbe8Lbx9O
ドクロ団「…」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:24:07.15 ID:6SPiZvGq0
ドクロ団主体みたいだし、フラッグはドクロ団ぽいから
そのへんで妥協したんだよきっと
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:36:15.12 ID:mO5KXgr+0
>>958むしろバス囲みを終わらせるための条件として開催されるのがサポミ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 09:52:41.48 ID:t+zRqjCG0
サポーターはスタジアムで大声で騒げればいいのか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:21:35.89 ID:jKlyaGyd0
羽田の過去編もけっこう良かったじゃないか。
自分の思った通りに展開がハマらないと袋叩きにする風習はいい加減止めとけ。
お前らがスカルズに羽田になっている事にそろそろ気付けというツジトモの強烈な皮肉だろ、
羽田過去編って奴はよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:06:48.92 ID:JuvQC5Gx0
選手は叩かないけどフロントは叩くって理論がわからなかった
選手なんて契約でクラブに居るだけでこの先もクラブを運営してくのは誰かわかってんのかね、選手だけは叩かねぇ(キリッ だけど他は叩く(キリリッ とか頭わいてますわ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:18:54.59 ID:PXI0vBvu0
結果を出し始めてる達海や笠野を叩くってのがまた意味不明だな
それも雑誌の記事を理由に
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:29:47.70 ID:cqus417j0
羽田がサッカーとスタ観戦に惹かれていくあたりは良かったんだがなあ
どうせ始めたんなら笠さんと達海憎しの理由付けをキッチリやっちゃうべきだったのに、あんな半端な事に…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 11:35:08.01 ID:6SPiZvGq0
「応援してもらえれば頑張れる、自分がそうだった」って理由から選手を前向きに応援するのはいいけど
スタッフも応援してもらえれば頑張れるとは思わないところはどうしようもないよな

選手のみ応援ってのも
「ETUに所属している選手」って意味合いなら、移籍した達海にどうこうってのもよくわからんし

当初は全然考えてなかった部分を
今の段階でいろいろ付けくわえて、おかしい部分を目に付くのは多少は仕方ないけども・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 12:37:11.29 ID:Q8ZRWX1T0
>>965
おまえさんの皮肉の方がツジトモより才能感じるわw

971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 13:52:26.71 ID:cOQEguHt0
778 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q [] 投稿日:2012/02/28(火) 19:46:45.29 ID:vraufFIx
>>407        , ヘ、__ _,. --  .  rヘ
           //,ィ':´: : : : `´ ̄: `丶:`ヽメ、r‐-、
        /⌒ン': : : : : :/: : :i : ヽ、: : \: : ヾ,ヘ: : : ',
        ,' : /: /: : : : : l: : : :l : : : :\ : : ヽ、:ハリ! : : i
       l: :/: /: : : : : : ハ: : : :lヽ、: : : ヽ: : : ヽ: レ1: : : l
         l: l: :イ: : : : :l:_/ !: : ::l  \ : : ヽ: : ::l :i |!: : : :l
        .l :レ' |: : : ::ハ :! _ _ヽ: :l.   _`、: : : : :l :l li: : : : ', 飲めと言われて素直に飲んだァ〜♪
       !: : : ハ: : : :! i´,o, ヾ  ィ´ o, `i 、 : : :l !l: : : : ',
      l: : : :!: :l: :: :l. 丶_ _メ , 丶_ _メノ!ヽ : ,' l:l : : : : ',____
       ,': : : :l : :lヽ: :l、    ___,    ,' :ハ:/   i::!: : : : |ドクター |
     /: : : : !: : l ヽ::lヽ、    ̄   ,.イ::/      l::l : : : :|ペッパー| 
    /: : : : l : : !  ハj弌≧ェ-ォ-‐ァ<ヽレ'ァ      !::l: : :|`--´ |


ミクさんのこんなAA見つけた
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:42:08.76 ID:p9QQbIpgP
ドメサカ板のジャイキリスレは住人が萎えてしまったようだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:50:44.40 ID:QTRWThAh0
まあ、とりあえず
サッカーやれよと言いたい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:31:56.91 ID:P+J9KLyyO
しかも笠野はスカルズが怒りそうなことまで
予見してるしどんだけ先見性あんだよと思うわ
それをベラった後藤さんの無能ぶりが更に浮き彫りに…
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:47:33.82 ID:6SPiZvGq0
>>972
あっちの方がより本物のサッカーと比べられる知識がある分だけ
今の展開はどうでもいいんだろうなぁ

ここは何だかんだ言いながら見続けて、不満を口にしてるけど
作り手にしてみりゃ、ドメサカスレみたいにあっさり切られる方が怖いだろうなぁ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 19:12:27.72 ID:j1oA1TkV0
去る人は、こことかに愚痴など書かずに、静かに黙って去っていくからな
色々書かれているだけまだマシじゃね。他の過疎ってるスレとかよりは
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 19:25:20.03 ID:n6oPRUor0
石神「応援?ああ、無いよりマシかな。」くらいの発言してくんないかな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 19:44:59.53 ID:QTRWThAh0
右耳に耳栓だな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 20:16:13.55 ID:n6oPRUor0
>>978
吉川乙
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 22:40:47.76 ID:RjbsgfMo0
立ち読みの時間もったいねぇから試合始まったら教えて
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 07:38:18.34 ID:nE71JXQ00
てかそんなに応援したいならスタッフにでもなれよw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 07:45:32.05 ID:1PFek/I40
まずはボラスタからだな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 08:32:59.89 ID:eALywgIY0
そしてスタッフからユース監督→トップ監督に
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 09:03:51.82 ID:YJ5T29AKO
>>974
前の編集の敷いた伏線がまさかあんな惨事を引き起こすとはな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:17:00.57 ID:bjb57aFX0
アウェイサポと喧嘩するシミスポ羽田さん
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:25:24.58 ID:VSABe23f0
後藤は普通に解任レベル
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:34:32.82 ID:MYhq8dV60
「意味を持ちたかったんだよね、自分の生活に」は名言だな。
こんなふうには絶対になりたくない。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:54:22.52 ID:1DG1sEFF0
>>986
後任がいない
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:09:40.47 ID:uWEwqyIY0
まあでもサポ活動が生活のすべてではないけど、

サポやり始めてからすげえ私生活が楽しくなってきたのは確か

趣味=サポ活動に金を使うことがそのまま
クラブの収益になっていくんだからな。

いい年したオッサンオバハンも中高生もガキも
みんな一喜一憂して大騒ぎ。
これほど情熱を注げる趣味はなかなかない。

まあ問題は使った金の額とクラブの成績が比例しないクラブのほうが多いことだがw

単純に声張り上げるだけでもストレス発散になるし、
それで選手もやる気が出るわけだから。

まあストレス溜まって帰ることもあるけど。
990名無しんぼ@お腹いっぱい
地元にプロクラブがあるってことは幸せなことなんだよな。
感覚的には高校野球に近い。母校でもなんでもないけど地元の代表ってだけで応援しちゃうw