月刊アフタヌーン総合スレッド Part139

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 21:13:17.29 ID:i1grkfYc0
それです、それ!
作者と作品名を教えてもらえませんか?
やっぱり覚えている人は覚えているんだなあ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 21:49:52.17 ID:9ypx8Rk9O
一瞬ツンデレヒロインとクソでかい絵画描いてて
スカウトきた勝ったコレと思ったら詐欺で騙されたズッコー!ってやつとごっちゃになった
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 21:58:42.27 ID:73hDMGPm0
あのヒロイン不細工すぎ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 02:02:37.99 ID:vNS+BfBV0
シーズン増刊に載ってたやつかな。
押入れの中にあるのは確実だけどそこまで労力を払って調べたくない。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 02:17:55.17 ID:gCejFd2b0
>>952
セブンティーン わだみせいろく
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 18:05:37.37 ID:Lv5HOTOMO
またマイナーな四季賞作品持ってきたなw
ここで話題にならん四季賞と言えば、「屋上コンフィデンシャル」って
覚えてる人いる?絵がめちゃくちゃ下手くそだったけど、何か好きだったわ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 19:19:35.57 ID:2Vjuoy/M0
90年代半ばから00年代初頭にかけてアフタヌーンに
掲載された短編リストと感想があるサイト。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~skm/comic-ss1.htm

話題に出てる作品のタイトルと感想もあるよ。
全てが網羅されてるわけじゃないけど参考に。
怪作の相撲BEAUTIFULとか電夢時空とかふろうの夢とか載ってる。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 19:40:08.96 ID:Lv5HOTOMO
>>958
思い出補正でも何でもなく、ポータブル化されて以降の四季賞のウン十倍の傑作揃い
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 20:48:55.73 ID:vbATmHWz0
人によっては黒歴史になるんだろうがこういうのこそ電子書籍で読みたい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 21:18:13.27 ID:Uq96ArMV0
>>957
そういやあった。あらすじ見て思い出した。
あんまり覚えてないけど何かよかったのと絵が下手だったのは覚えてるw

最後男女で飛び降りて助かるんだっけ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 21:57:23.68 ID:cxUywOZo0
マイナーじゃないけど、俺はもみじ拓が好きだったよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:46:30.09 ID:Lv5HOTOMO
>>961
確か男だけ飛び降りるんだけど、杉の木かなにかが緩衝材になって助かったはず。
覚えてる人がいて嬉しいw今だったら絵が下手とかでフルボッコかもな。

もみじはホントに消えちゃったな。クロニクルか何かのインタビューで
ひぐちアサがもみじのファンです、みたいなこと答えてたんだけど。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 08:30:48.32 ID:ury0c9yW0
アコニー再開まだ?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 12:19:39.54 ID:U38+V5RB0
>>964
終わってなかったの?
むしろ黒鉄をなんとかしてほしい。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 20:35:48.43 ID:2kBnTiC20
アコニーは冬目景にしては珍しくちゃんと完結させた
黒鉄は載せるならモーニングだろうけど
アフタに移籍してシリーズ連載的にやるのもありだと思うんだがな
まあ当人はやる気ないんだろうけど
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:35:34.18 ID:VwKy3Zte0
>>963
包帯してる女の子が火を付けてるのかと思わせるような演出で、
実は違うんだよね。たしか。

もみじ拓は、何気に待ってるんだけどなぁ……何とか高校野球部が
でてきたときは、その後に本当に期待したんだが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:58:46.62 ID:DbgLrJX+0
>>966
完結というかあれ投げっ放しENDでしょwww
ハツカネズミもそうだったし・・・
冬目漫画は作者が飽きて終わらせるのがデフォになってるでしょ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:58:59.22 ID:3ZP/qzaxO
>>967
俺はむしろあの、眞鍋かをりの真っ裸を想像してチンコが分身するピッチャーが出てくる
野球漫画を見て「あ、もみじ拓終わったんだ…」って思ったわw
やっぱりもみじは光陽とかキリエみたいな、一筋縄ではいかない思春期モノを描いてこそだと思う
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 10:38:00.29 ID:z/sTVJCO0
フラゲ報告まだかなー?(^o^)
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 13:05:50.21 ID:4z+Y246w0
>>969
漫画自体に対しては確かにね……
でも、これをキッカケにまた復帰するのかなーと。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 13:28:48.57 ID:TogW7iZP0
謎カノの卜部の声、棒すぎるだろw
普通に声優使えよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 17:23:03.44 ID:AXEwQ9cuO
>ヒロイン・卜部美琴を演じるのは、声優初挑戦の若手女優・吉谷彩子。オーディションを経て、
吉谷に「ぴんと来た」という渡辺歩監督の意見をもとに決定された。このほか椿明役を入野自由、
上野公平役を梶裕貴、丘歩子役を広橋涼、椿陽子役を福圓美里が務める。


「ぴんと来た」って言っても、オトナの事情的なことも色々あるんだろうな…。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 17:26:35.91 ID:D1I77X/a0
>>973
下半身がぴんと来たんでしょ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 18:57:54.27 ID:AXEwQ9cuO
椿陽子ってお姉さんだっけ?そんなに出番なかっただろww
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:05:52.63 ID:05sFHork0
会話劇がメインだから『化物語』みたいになるのかな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:11:11.09 ID:01UoVhDv0
『零崎双識の人間試験』がなんだって?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:51:52.08 ID:RL/RbKRQ0
・四季大賞『ただいま!春機発動期!!』
「オレはその頃 チョコレートの食べすぎによるアレルギーで
急所の先端が痒くなるという奇病に冒されていた」

・四季賞『乗る男』
「おれは殺し屋アル・ミホイル
用件は言うまでもあるまい・・・・・・」

・かわぐちかいじ特別賞『たかえさん』
「何って決まってんじゃないのサ!!
アタシの大事な宝物ワンカップ大関のビンのフタが
一枚足りないのよォォォ〜ッ!!」
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:01:06.72 ID:IzZAweyP0
>>972
今期準覇権のAnotherのヒロインが最初棒だと叩かれてたが
回が進むうちにみんな慣れて逆に評価されたりもしてる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:08:35.72 ID:05sFHork0
最近のアニメって絵柄(=キャラデザ)だけで覇権取れるほど客のレベルが下がったんだ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:10:58.60 ID:IzZAweyP0
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:14:55.07 ID:Bpv8kAx/0
>>980
そうだよ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:15:17.15 ID:75s7/MtV0
>>981
声は悪くない気がする
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:21:31.24 ID:75s7/MtV0
そんなこんなで次スレでござる

月刊アフタヌーン総合スレッド Part140
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329995990/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:28:31.09 ID:TogW7iZP0
>>979
イヤイヤw
鳴は感情押さえたキャラだし、当初は幽霊かと思わせる内容で、抑揚があったら逆に変なんだから
中の人も新人だが声優だし、発声の仕方は芸能人が声を当てる時の棒加減とは全然違うわ

まぁ、青い花の高部あいみたいにハマればいいけど・・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:38:49.19 ID:RL/RbKRQ0
4月号最終回:じやりテン(赤井吟行)、侍父(錦ソクラ)
5月号新連載:ゴン(田中政志)
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:43:41.00 ID:AXEwQ9cuO
田中政志はタイトルから察するにまた恐竜モノか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:45:43.57 ID:+HlknsH00
ゴンって終わったんじゃなかったっけ?
あのめっちゃくちゃ絵がうまい漫画
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:51:58.13 ID:8m5EaRoZ0
>>986
すごく嬉しいんだけど
後は幼軍隊と宮川とユイコさん
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:56:03.06 ID:IzZAweyP0
(´-`).。oO(次スレは宮川さん叩きが無くなればいいなあ)
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:09:02.87 ID:a483lmtdO
ユイコさんは感受性・表現力の原石の美しさとエンターテイメント性を
両立させたアフタヌーンらしさを体現した傑作であり市川春子・芝孝次に並ぶ
アフタヌーンの至宝として毎月四季賞やってもいいくらいのレベル
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:15:05.22 ID:NI//sJ7F0
>>991
禿同
ユイコさん読むと「あぁこれぞアフタヌーンだな」って感じするわ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:16:30.28 ID:YdBuPNpf0
>>984


ユイコ早く終わって欲しい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:20:47.75 ID:Y9spNYv10
>988
セリフがない恐竜の赤ちゃんの話。モーニングで連載してた。
絵がうまいというか、描き込みが密だった。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:21:05.93 ID:w4y/3+950
ご苦労さんなことだが、どんなにステマしたって人気出るわけないと思うが・・>唯子
間違ってアニメ化なんぞしたら大コケだぞまじで。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:23:37.75 ID:8m5EaRoZ0
ここまでユイコが推される意味がわからい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:24:27.92 ID:YdBuPNpf0
>>991は褒め殺しか何かだろ?本気で言ってたら怖い
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:30:59.02 ID:05sFHork0
>>991
>ユイコさんは感受性・表現力の原石の美しさとエンターテイメント性を
>両立させたアフタヌーンらしさを体現した傑作であり
ここまでなら褒め殺しだと思えるんだけど

>市川春子・芝孝次に並ぶ
>アフタヌーンの至宝として毎月四季賞やってもいいくらいのレベル
ここで市川を持ってくると市川も一緒に叩くことになっちまわないか?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:43:48.21 ID:rZpMJRWV0
うめうめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:44:06.79 ID:PL4fpuUt0
市川はもうマンネリ気味
毎回同じパターンだから飽きてきた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。