【太田垣康男】総合17★MOONLIGHT MILE 他
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 14:42:10.93 ID:7xXyDZVoO
小笠原道大 2ゲト
第一部 完
で終わっておくべき
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:07:02.33 ID:uhySTKDW0
フロミ8巻読んだ・・・色々とドン引きした・・・
サイモンがロストマン操ってるってことでいいの?
>>5 まあ、羊飼いの洗脳技術には引くよな
清春が本当に信じてるのかどうか分からないけど
>>7 後光ってのは催眠効果がすごいあるんだと。
ホラ、何年か前に日本でも50歳台だかのハゲ親父が占いを名目に訪ねてきた若い女の子たちを
次々洗脳して家に住まわせて身の回りの世話から外で仕事をして稼いだ金を渡したりと
ハーレム生活してて脅迫罪かなんかで捕まった事件があったじゃん。
アレの手口ってのが、暗い部屋の中で後ろからバックライト当てて後光を演出した上で相手を脅すンだってさ。
>>7 羊飼いがいなければ生還率0のミッションだし仕方が無い気がするw
8巻読んだけど、雑誌はどこまで進んでんの?
羊飼いも新君もみんな死ぬの?
今更何だがドッグライフ&ドッグスタイル→犬→羊飼い見たいな見方もできるのか。
犬塚だけじゃもうやることやっちゃった感じだしなあ。
フロミ終わるのかな
時系列的にモーガン要塞攻略戦までまだ時間あるから続くんじゃね。
ロングリバース島での出来事はキャニオンクロウしか
絡んでないから無理そうだが。
もう羊編で終わるつもりだと思うけどな。
本誌の人気的にも大したことはないだろうし。
FMもこの漫画も好きだけど今後ネタ変えて続く価値があるかというと”無い”と思うw
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 12:50:57.10 ID:toTQsSLj0
タミラのおっぱいって誰得だよ!
終わるなら犬塚にオチを着けて欲しいな
天文学的な強運もこれまで!あっさり流れ弾に当たって死亡でグロ画像の仲間入り!とかで良いから
あくまで傍観者ってことで存在感がない特性もぎりぎりありかなと思っていたが
もう積極的に関与してマッチポンプになってるし、神通力が切れて普通に死亡して欲しいよね
フロミすげーことになってるな
電撃戦どころの騒ぎじゃねえ
小暮ホントに出てくんのかな、これで
>積極的に関与してマッチポンプ
いつから変質しちゃったのかな
やっぱ難民キャンプへの誤爆あたりからかね?
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 00:42:13.74 ID:yfQALErd0
白兵戦に入ったところで羊飼いとシンちゃんが遭遇、っていう展開かな
犬塚はまだまだ死にそうもないなー
犬飼はそろそろ死んで欲しいな
難民キャンプ辺りはマトモだったのにどうしてこうなった?
戦場の悪魔とやらの手下だからな
根本的テーマとしては面白いんだけど
露骨に見えすぎると萎える
羊飼いは、4巻の主人公みたいになっちゃうのかな
>>21 結構な変節なのに全然説明されないよな
4巻ではまだたまたまゼニス見つけただけって言い訳が立つけど
今回は小暮の知らないスマイルドッグの機体なんかどこから持って来たのかと
「どっから」もそうだが「誰が」持ってきたのかも気になるわ。
無人遠隔操作なヘリじゃないよな、あれ。
傍観者に徹するジャーナリストというキャラだから嫌悪感を抱きつつもまだ肯定できる面も有ったんだが今はなぁ‥
まあ犬飼の無難な落としどころはもう死んでるぐらいしかないな
それは無難だな。
このところ出番がないけど犬飼に資金と機材を援助している日本人は無事なのか?
松田かぁ、どうなんだろうな
犬飼と言う人間は最初から居なかった、とか、難民キャンプで一緒に死んでいる、とか
08巻まで読んだが羊飼い無双すぎるだろ
ファイア()フリーダム()
ところで今回の作戦、既にUSN軍の司令部は潰せたのだから、
OCU軍的にはもうこの時点で大成功だよね
もう脱出ロケット強奪失敗、羊飼いも羊達も犬塚も弟も全員死亡
OCN軍大勝利で領地が増えました。でも羊飼い達の活躍を知るものは誰もいない
でいいんじゃないかなと
いや、最終的に和平するから領土が増えた云々は余り関係ないんだ
タミラ死んじゃったか
羊達も死亡フラグ立ちまくってるな
全滅ENDなのかな
タミラを白兵戦に出すところはどうなのと思ったわw
端末はタミラしか扱えないからしゃーない
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 00:42:04.75 ID:YCKxf24J0
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ タミラ、死んでしまうん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
フロントミッションで生身で端末使うっていうのは…
バイアブランカ基地のブレンダかな
あの引きはまだ生き残れるフラグ
ホントに死ぬときは
ラストのラストで「パシュ」とかなんとか
脱力する発砲音で回をまたがずに死ぬ
てかクイーンの出番が心配になってきた・・・
あのビルのどこでヴァンツァー戦やるんだろうな
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 04:26:03.07 ID:1sLB6lBl0
単行本8巻読んできたで
やっと俺の理想の羊飼いになってきたで
>>45 屋上かなw
ヴァンツァーて近接格闘ロボットだったのか・・・
本筋のゲームではトンファーやらロッド持ったり
殴る専用の腕があったりしたな。
スペでガンダム漫画って何がどうなってる
つーか、ガンダムエースは?
前に一回ガンダムエースでピンナップを描いたこともあったんだけどね。
ガンダムAGEのために小学館でガンダムを扱いやすくなってて
せっかくだからサンデーとかだけでなく青年誌でもやろう、となった時に
話が回ってきたのかもな
だがその場合まずゆうきまさみに行くと思われるが
ゆうきまさみは蹴ったために次にこちらに来たとか?
ガンダム漫画って連載なの?
ゆうきがガンダムマンガは無いだろ
子供も読むガンダムエースじゃズコバコ描けないからか?
ガンダムのキャラクター、
エビ山エビゾーかと思ったwww
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 12:14:45.08 ID:aTQ0bsmCO
ガンダムはせいぜい2巻で終わるような短期集中なのかね?
連載を中断して同じ雑誌で連載始めるとか前例ある?
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 20:45:36.50 ID:KCfGgO3u0
ゆうきはバーディーで一杯
余裕ナシ
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 20:55:24.55 ID:KCfGgO3u0
太田が書くきっかけとなったラクガキとはどんなもの?
MLMの新刊、すげー色だな
あれ、新刊出てたんだ…明日買ってこよう
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 23:48:16.65 ID:KCfGgO3u0
霊能と人格は無関係
作者って落合信彦好きなの?
MLM買ってきた。
歩があんなんなってるってなんか伏線あった?
何巻か買い忘れてないよな?
本屋で太田垣さんの名前みて
何も考えずにフロントミッションの1巻買っちゃった
・・・びっくり
予備知識なしの身にはきつかった
続きも気になるけど、
2巻以降の裏表紙を読むとさらに悲惨そうで
どうしようと悩み中
っていうか、もう、一生の続きって絶対ないの?
あれが太田垣さんの本読むきっかけだったんだけどなぁ
>>64 1巻が描写的に一番きついかも
つぎ4巻
2 3巻の楽園の果実はけっこうスカッとするし
連載中はまさか・・・とは驚かれた
で今の羊飼いの帰還
ロボット戦争漫画の中では右に出るものはないと個人的には思っとるので
読んで損はないよ
一生はたぶんない 主体のMOONLIGHT MILEほっぽりだしてガンダム漫画
描くような状態ですから
>>65 4巻のエグイ描写をまた読み返したくなって読んだあと、
そのまま「羊飼いの帰還」まで読んできたら、
5巻p120-122のばあちゃんの所でちょっぴり泣けちまったい(つД`)
楽園の果実は俺も好きだしお薦め。
まぁそれ以外は皆後味悪い話ばっかりだけどな・・・
ぶっちゃけ1巻なんてまだマシなレベルだと思う。初めて読むからショック受けたのはわかるけど。
後味の悪さがフロントミッションの魅力だと思って読んでいる。
あぁ、神も仏もいないなぁ、と。
>>68 以前書いていた人がいたが、5巻の難民キャンプのオチは良かったな。
読んでいない人がいるようなので、書けないけど。
ああ、誤爆で吹っ飛ばされて
その前日に犬塚が出発していて生き残った奴か
72 :
ninja!:2012/02/19(日) 01:42:14.44 ID:4llqJ3/c0
MLM、ぶっちゃけJrの方が主人公らしいというか…。
しかし何でアメリカ宇宙軍が歩に協力してんだ?
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 21:41:53.71 ID:uvB5Mawa0
>>73 20巻のミッション176と同じパターンで米宇宙軍の船を強奪したのでは?
協力することはないでしょ
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 23:31:38.71 ID:P74D81OQO
でもさ、強奪したんなら宇宙軍ってロゴは消すんじゃない?
それはそうと、キンバリー達の方が月独立を企ててそうだな
それもこれもガンダムが終わってからって残念だよ
ガンダムが終わってもすぐには再開しないだろうし
便衣兵みたいな使い方が出来るじゃないか
FMってあれは誰が絵を描いてるの?
太田垣康男っぽく見えるんだけど大勢のペンネームなのかな
誰が絵を描いているのか?
→きちんと書いてありますが文字が読めませんか?
いやさ、あんまり人の名前に思えなくてさ 情報も出てこないし
そう思って聞いたんだけど「→きちんと書いてありますが文字が読めませんか?」
まさかこういう嫌味が帰ってくるとは思わんかったわ
文字が読めない人間がどうやって質問するんだよ
すげーアスペっぽいなこいつ 面白いと思ったの?
触るなよ
>>79 確かにググっても出て来ないもんな、俺もそう思った
前にこのスレで太田垣が原作とネームで、仕上げがC.H.LINEて韓国系の方と書き込みがあったけどさて
太田本人の絵に似てるけど微妙に違ってるしアシスタントだろうな
ネームを進めた下書きまでが太田垣で、ペン入れやトーンやらがC,H,LINEだろ
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:46:53.96 ID:hIGeRZEE0
ガンガンの最新号がまだ買えてない・・・
フロミはどうなったのぉぉぉぉぉおおおおお???
カバンゲット
クイーンが壁から出てきました
終盤にさしかかっているのに何をいまさらだが、考えてみれば羊飼いって
キリストを指す言葉でもあるよな
なんかそっち方面でもからめてくるのかね
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:07:33.56 ID:aTqRMBex0
羊飼いの話もあと5話くらいで終わりそうね
なんだ、あと二年位って事か
サンダーボルト!
ヴァンツァーとレールガンをゲッツしたグレちゃんは、どっから出てくるんだろ
もちろん最後の最後でハッピーエンドをぶち壊してくれるのさ
次号のスペでガンダムって・・・ageは日野だから小学館でわかるがなんで太田垣でスペリオールなんだってばよ?
安彦もオリジンの原稿を門前払いされた講談社でガンダムじゃない新連載するし
一流出版社は企画力のない糞会社てことさ
早くタブレット端末に需要奪われて潰れろ
>>93 気心の知れた編集のとこでやりたいってことなんじゃね
新しい人間関係を築こうとするとそれだけで労力が必要になるもんだ
二部に入ってからずーっと忘れてて、単行本まとめ買いしてさっき読み終わった
ツォンの婿の髪型がそのまんまだったのが可哀想でしたウヒヒ
ツォンって誰だよw
ググったらFFが出てきた
黒幕はサイモンって事でおk?
アイスマンは記憶を失って幽閉されていたが、成り行きでガンダムに乗ることになりました
クイーン最初から盾内蔵しとけよw
てかファンネルから進化しすぎだろ
オプションで取り外しが出来るのか?あれは?
しかし体にレーザーついてるのは可動域によって自爆するようなw
それをさせないプログラムはすげえな
フラゲしてサンダーボルトもう読んだ人いないの
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 19:26:33.55 ID:M5yAnql50
小学館でガンダムってボンボン派だったオレ様には敗北感で一杯。
例えるなら
0083でジオン残党がトリントン基地を襲撃したら鹵獲されたザクが連邦の戦力になってて、それに激昂したゲイリー少尉のような感じか
こんどやるのはガンオタじゃないとストーリーわかりづらいのかな・・・
>>106 オレも思ったw
しかしガンダムサンダーボルトって…
>>105 俺も俺も…だが
なあにAGEの負債をかぶってくれていると考えるんだ
いよいよ明日だな
楽しみでたまらないわ
表紙はフルアーマーガンダム
舞台はサイド4(残骸)
ピンナップは高機動型ザクII R2
いかす・・・
ダブルシールド超かっこいい、HGで出すべき
アームが細くてきびしいかな…
ジムのパイロット、ロストマンやん
今後が楽しみ
ちょっと気になったんだけどいいかな
主人公とライバルが2人ともコックピット内でラジオを聞いていたけど、あれってどういうことだと思う?
通常、あの状況ではミノフスキー粒子が散布されていて、ラジオを含む電波通信は使えないはずなんだが…
1)作者はミノフスキー粒子の設定を知らなかった
2)知っててあえてラジオを登場させた
どっちなんだろうね
オリジナルMSはいらないかも・・・
ダブルシールドGMのプラモ化はいつになるんだ
>>116 そもそもMS内の通信はどんな理屈なの?
>>116 ミノ粉影響下でも、ある程度通信できる軍用回線に乗せてるとか・・・
MP3プレーヤにFMトランスミッター持込!
>>116 基本設定なんだけど、細かく見ると今回に限らず色々なガンダム作品で矛盾してるし、単に忘れてるだけじゃないかな
なんで連邦の放送でジャズが流せないの?
サブアーム付きランドセルはいいね
下手にFA化するより好きだわ
あと「なぜラジオを使ったか」だけど、適当な理由を思いついた
ミノ粉の影響が無い状況だと普通に聞けるラジオが、
敵が接近してミノ粉を散布すると電波妨害で聞こえなくなる
つまり、敵の接近を感知するパッシブレーダーとして使っていたのではなかろうか
とりあえずこれでジオンのスナイパー側は説明できるが、連邦側はどうしようか…
艦内にジャズ親派がいて
>>119の方法で流してるんだろうか
>>123 命掛かってる戦闘での電波妨害感知するのに民生品ラジオって・・・
良く考えりゃ無線封鎖するよなぁ・・・作戦始まったら。
「ココにいまっせ!」って大声で叫ぶような物だし。電波垂れ流しじゃドップラーシフトで
移動速度もバレバレになるし。やっぱトランスミッタかw 有線じゃ邪魔だもんね。
女の艦長はどうもな〜
スペリ毎号買うことに決定
サンダーボルト五年くらい続けてほしい
>>122 ジャズメンがジオンだからさ
>>126 ちなみに今号で他に面白かった作品ある?
徳弘漫画ぐらいしかない・・・
だからガンダムエースでやれと・・・
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:43:29.19 ID:/NQFtj85O
歩みたいなニュータイプ少年出してほしいな。
月面都市のデザインが、MLMの月面都市の発展型になっていたりして。
ミノフスキー粒子散布前なのか…いや、モビルスーツ発進直前なんだから
散布は当然してるだろ
船内は粒子の影響がないのか…
ムーンなんとかって連載終わったの?
>>127 あずみ、キーチ
特にあずみが欲情する所はハァハァした。
>>127 スペリオールでおもしろいのは
総理の椅子
味一もんめ
ラーメンなんとか
画力対決
雪人おもしろいけどな…
テレ朝ドラマみたいで
ジャイアント・ステップスで何でトランペットが入ってるんだよ
シャア板は順調に荒れてますね。
ただでさえageで荒れてるだろうからな・・・時期が悪いと言うのかスケープゴートがあって良かったと言うべきなのか
ここは一つ、ヤギじゃなく羊でお願いします。
まぁラジオが聞けるわけないっていうやつは
キャプテンハーロックの船が、宇宙空間で旗がたなびくのはおかしい
って言っているやつと同じで、そんなもん、たなびく方がかっこいいから、たなびくわけだよな。
しいて理由を書けというのなら、
たなびかせる仕掛けがあるんだよ。だってその方がかっこいいから。
としかかけない。
それ確かZの序盤でエマのマークUが白旗掲げて来たのと同じだな
アレは柄の部分からエアが噴出されて白旗がたなびいてたとゆー設定だったぞ?
今回のレディオの件は、きっとPodcastなんだよw
実はラジオからは何も聞こえていなくて
ニュータイプ同士のテレパシーだったということだったりして
そういえば電子妨害ならぬ「ニュータイプ妨害」ってあったっけ?
「悪意、苦痛」のようなタイプじゃ直ぐに心閉ざされちゃったりするから
「ムカつくオヤジギャグ連発」「シモネタ」「本当にあったメシウマ」とか
ちょっと興味そそられる内容を垂れ流して集中力を奪う!
射撃の瞬間に一発ギャグが直に精神に流れ込んでくる。
牛乳飲んでる奴にギャグ言う感じ。
>牛乳飲んでる奴にギャグ言う感じ。
見たこと無いけどマジに??↑すんの?
ならば見たい!
>>146 ユニコーンはニュータイプのコントロールを奪うMS
エグザムシステムを思い出した
>>144 ユニコーンはNT-D(NewType-Destroy=ニュータイプ殲滅)システムが肝のガンダムだけど
>>146は違うなぁw
もしあったらオヤジギャグを言うMSって事になる・・よな?
大阪民国オヤジギャグ垂れ流し系NT-D(ノリツッコミ−どやねん)システム有っても良いんじゃない?
ガンダムで盛り上がってるようだが俺はフロミドライブ思い出しちゃって微妙だったな…
主人公(?)がテンプレすぎ
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 17:19:00.60 ID:E2pP48KMO
フロントミッションが終わったらムーンライトマイル復活だな
フロミはもう羊飼い編で終わりかなぁ。
やだよー
もっと補給物資も届かない場所でウミガメのスープ飲むような
悲惨な戦争描いてくれよ
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 21:41:30.56 ID:jOCl+X6tO
>>155それフロントミッションの代わりにガンダムでやっても変わらなくね?
あとフロントミッション、蟻女みたいなヒロインと清春さんはまだ生きてんのかしら
>>154 羊飼い編が長すぎるからな
これで終わりなんじゃないか?
ガンダムに釣られて初めて読んでみた。ジムが次々狙撃されていくシーンが凄い迫力。
モビルスーツの絵もこの太田垣って人が描いてるの?
調べたら昔アクションで一平描いてた人なのか。
この作画クオリティで隔週連載とか恐ろしいな。
一平でもTV画面にGガンダム映したりとか
してたな。
自分の名でロボ漫画描くのはボロブドゥール以来だね。
人情もの→SFものときて、ついにガンダムに辿り着いたか。
TwitterでもシャアのかっこしてるわFAガンダム描いてるわ
ノリノリで楽しそう。
突っ込みいれるなら、小惑星は自転してるから
それを足場に狙撃は無理。リアリティを損なう。
って、板野氏のマクロスFに対する突っ込みと同じですが
別に不可能じゃないぞ、高速で回転しているわけじゃないし
>>163 それって揺れた船の上でも狙撃ができる、ってより酷い話じゃないか。
低速でも回転してちゃ、照準を固定できない。
まあ、「動かない小惑星」ってのも「密集した小惑星・デブリ空域」みたいに
お約束だというのは理解してるよう。
固定って、FCSで追尾させてるだろ
>>165 オイオイ、わざわざFCSで制御するなんて、
デメリットがあるって言ってるようなもんだぜ。
地上で狙撃するときに体を固定する目的には
・照準を固定する。次弾発射時の補正がやりやすい
・反動を吸収する。命中率が上がる
ってのがあるが、小惑星上でそれやるとメリットがない。
・小惑星自体が回転・移動するため照準を固定できない
それどころか敵が回避運動しなくても、射界の外に出てしまう事も
待ち伏せなんてまともにできやしない
・軽いため、反動の影響で回転が変化し安く、命中率が下がる。
それを防ぐには小惑星自体の姿勢制御を行えばよいが…
最初から百式とメガバズーカランチャーみたいに自力で姿勢制御したほうが確実だ。
いや、小惑星に固定させる目的は狙撃そのものではなく
小惑星に偽装出来るメリットがあるんじゃね。
何もない空間に浮かぶより自分の存在を隠しやすいだろう。
これは何オタと表現すべきなんだろう
>>166 ミノ粉の所為もあってセンシングの中心は光学系なんで
自転して無いと偽装できない。狙撃の原則は偽装
射撃精度以前に位置がばれたら、その時点で試合終了ですが?
狙い撃ちしたいだけなら射的の的みたいに空間に目立って仁王立ちしてりゃいいけど
見つからない事が最優先です。
マクロスFに吊られて小惑星って書いたが、
このマンガじゃ残骸やね。
>>167 全身さらしてる時点で偽装も何もないよー
むしろ残骸から離れているほうがシルエットが
小さくなるから見つかりにくくなるだろ。
まあ、ガンダム毎度の、第二次世界大戦やベトナム戦争の写真とかを
参考にした「なんちゃってリアル」の一つでいいんじゃね。
それはさておき、GMのシールド腕、アシュラテンプルのサーカスバインダー
みたいだが、MSでやられるとポッキリと折れてしまいそうで不安になる。
HMだと気にならないんだけどな、不思議。
ドムも折れそうな気がする。GMはかっこいいんだけど。
>>169 いやそこまで「残骸の上で狙撃姿勢とったザク」の理屈付けしなくても。
すでに作中の描写を君自身が否定してるぞ。
http://www.gundamkitscollection.com/2012/04/mobile-suit-gundam-thunderbolt-images.html 当の作中では、回転すらしてない「静止した残骸」なのだが。
俺の意見は
>>164で書いてる通り
>まあ、「動かない小惑星」ってのも「密集した小惑星・デブリ空域」みたいに
>お約束だというのは理解してるよう。
SF的なリアルさより雰囲気重視の演出だろ。
そのうえで突っ込むと。
回転しなきゃすぐ見つかる、と主張するなら待ち伏せ中は回転しときゃいい。
で、敵が出てきた時点で自分の向きを変える必要があるのだが、
小惑星とか残骸にくっついたままじゃ、単体よりも派手な
噴射しないと相手へ向きかえられないよ。かえって見つかりやすいじゃん。
(MS単体なら、AMBACで噴射なしの制御もできる)
第一回転うんぬんより、投影面積とか熱放射でしょ、レーダー使えない状況でも気にすべきは。
途中で切れた。
>>169 結局、MSが自分で回転すれば済むので、残骸の上に乗る理由になってないですよ。
俺、というか板野氏の突っ込みは「静止した小惑星」自体がリアル
じゃないから、それで体を固定する狙撃もリアルじゃないって話。
見つかりやすいかどうかは論じてない。
>>172 >回転しなきゃすぐ見つかる、と主張するなら待ち伏せ中は回転しときゃいい。
おいおい何か俺のレス内容勘違いしてるぞ?
ガンダム系の作中の索敵描写は思いっきり可視光域でのセンシングだから
アホみたいにMSがぐ〜るぐ〜る回ってどうすんだよw
センサの選別ソフトがシルエット要素が変らない状態で回ってるだけの物で騙せる訳無いと思うぞw
索敵するパイロット側からすりゃセンサの選別情報報告受けてモニター見たら「アホが回ってる〜www」って大笑いだろ。
考えてみ?オマエがモニター見たらアホが必死に丸見えのままグルグル回ってるんだぞ?
様はシルエットを偽装して周囲のデブリと同じ軌道要素と自転要素を偽装した方が
可視光センシングには有効だよ。そういった意味ではMS用のギリースーツが有っても良いかもね。
頭部にセンサプローブ突き出したらポンキッキのムック見たいな外見になったりしてw
>シルエット要素が変らない状態で回ってるだけの物で騙せる訳無いと思うぞw
正確には
(MSと)シルエット要素が変らない状態で回ってるだけの物で騙せる訳無いと思うぞw
光学系を騙すなら、黒いマント(可視光〜近辺を吸収)で全身を覆えば良いと思うんだ
マントとかゲッターロボみたいだな
>>175 スッゲー有効だよね。その場合、真っ黒MSが単体で存在すると星や空間に浮遊する物を遮蔽するからバレちゃうので
その場に不自然じゃない形で存在する物の影など利用するんだろうなぁ。
マントに光学擬装を施す必要が有るという事ですね
無人偵察機の下側を自らライトで照らすことで
空と明るさをそろえて地上からは見えづらくなると言うのを発展させる
敵が存在し自身が観測される可能性が高い方向から見て
背景と同化し見えづらければokと
ハリーポッターの透明マントや攻殻機動隊の光学擬装膜のような全方位性は求めないと
>>173 だから見つかりやすいかどうかは論じてなかったんだが…
それなら敵に対して、破片の上に乗るんじゃなくて陰に隠れるべきでしょ。0083のノイエジールみたいに。
ちなみにMS用のギリースーツに相当するのがZで実用化されるバルーンダミーだな。
それと、計測屋として突っ込むが形状認識以前に走査範囲を絞り込むほうが大変なんだぜ。
宇宙じゃ空気が無くてぼやけないから、100m先の1mの球体も、1q先の10m先の球体も、
パッと見は同じに見える。(クロスボーンで最近やってたね)
距離を出すにはレーダー…なんだが使えないならばレーザーを個別にあてる必要がある。
あるいは形状認識するかだが。見える光点全部に対して星図と照らし合わせから始めるなんて、
リアルタイムでやろうと思うなら今現在のスパコン全部合わせたより高い処理能力が必要だぜ。
作中では、NTなどに指摘された範囲を走査して、初めて敵を認識できるって描写が何度かあったな。
>様はシルエットを偽装して周囲のデブリと同じ軌道要素と自転要素を偽装した方が
軌道要素がそろいすぎたデブリもまた「疑わしい」もんですよ。単に軌道変更してるか否かですな。
で、作中ではデブリ宙域内のGM部隊はMSの形状どころか、近距離のデブリですら認識できずにぶつかっている。
そんな状況だからこそ、ジオンも本体晒して待ち伏せ狙撃なんてやってるわけよ。
対する連邦は光学スキャンではなく、物量であぶりだす方式を取っている。
結局、君は作中の描写が俺とは違う意味でリアルじゃないって言いたいことでOK?
>>175 宇宙で黒迷彩ってのはすぐ出てくるネタだが、同時にすぐ壁にぶち当たるネタでもあるのよ。
>光学系を騙すなら、黒いマント(可視光〜近辺を吸収)で全身を覆えば良いと思うんだ
熱こもるぞ。そして赤外線放射が増えて、かえって見つかりやすくなる。
なお、そのネタを使ったMSは非公式漫画で登場済み。熱の関係から稼働時間に制限があるが。
http://www.eonet.ne.jp/~tkroom/animation/gundam/ms/act02-10.htm >>176 まあそもそも、太陽ですら0.5度の大きさしかないぐらいで、漫画と違って実際の宇宙で
星が占める面積なんてごくわずかだしな。重なるとしても一瞬でしょう。
それを踏まえたうえで、地上から肉眼で見えるだけの星でも8000個以上。10等星までで60万個以上。
それらの星を遮る物体を検出し、デブリか否かリアルタイムで解析できる技術が
確立できない限り、背後の星を隠すってのは気にしなくていいだろう。
ガンダムの世界はそのはるかに手前だ。
>軌道要素がそろいすぎたデブリもまた「疑わしい」もんですよ。単に軌道変更してるか否かですな。
えっと・・デブリって個別じゃなく群単位で捉えるから「そろいすぎたデブリ」って変じゃね?
群の中のデブリは皆、ほとんど同じ軌道で遷移していく訳で…
まっ、この手の話はスレ違い的だし限無いからお開きにしよう。
あ・・それから・・・
星をマーカーとして遮蔽で衛星などの発見追尾は普通に昔から行われてるんだけど・・・?
それも地上から追尾に利用されてるよ?60年代とかは人力肉眼観測でw
なんか知らずに書き込んでるみたいだったので豆として。
>>181 それを人工衛星やデブリが大量に存在している状態で、
リアルタイム全天捜査できると思うかい?
ガンダム作中内でも、アクシズとか事前にいる範囲がわかってるのにしか
できてないんだぜ。
少なくともMSのステルスで気にするレベルじゃないでしょ。
限られた範囲しか飛ばず、限られた数の衛星相手にそれなりの時間を
かけて解析するのと同列に扱ってはいかんよ。
アッとお開き宣言か。
とりあえず主題は納得してもらえたようなので俺もこれにて。
>リアルタイム全天捜査できると思うかい?
物理法則捻じ曲げる訳じゃない原理的には問題ない訳だから「出来ない」って言い切るの変じゃね?
処理速度など技術が今のリアル世界のままを当てはめて「出来る訳無いじゃん」って言ってる訳だろ?
SFなんだし技術上がってる仮定は無しって変じゃね?今の技術の延長上なんだから荒唐無稽な事じゃないだろ?
荒唐無稽度って言うならもともとMS(って言うかガンダム世界全般)はプロペラント搭載量は無いも同然なのに派手に推進かけて
スゲー加速したり減速はほとんど申し訳程度噴かして相対速度殺したりでトンデモ機動するとか
「突っ込まない約束」多いんだしw
じゃ俺もコレにて。楽しめたよ。では
ガンヲタてこえーなw
スレの雰囲気ががらりとかわったな
この前まで本編はコレジャない状態でお通夜
フロミでなんとか食いつないでる状態だったのに
あんまり真剣には読んでないけど
荒れてるわけではないし、元々活気あるスレでもないし
話題があってそれを語るのはいいんじゃないかな
俺も横から読んでそれなりには楽しめた
1話目は全く何とも感じなかったが2話目は一気に引き込まれたわ
これは後々このマンガが凄い!て話題になってくだろうな2ちゃんで
>>186 スレ伸びてるから何かと思えばガンヲタ。
荒れた訳じゃないから俺も読んだし、まぁまぁだった。
個人的にはORzLkkA60の方が理に適った内容で納得できたな
太田垣のFAガンダムがサンライズ公式ページに載ってた。
Twitterはガンダム一色だ。
>>189 ORzLkkA60は論点ずらしと揚げ足取りに力入れすぎだと思うけどな。
最後はスナイパーの話と関係なくなってる。
コレって睡眠すらコントロールして待機する訳で長時間待機が当り前の狙撃任務だから
残骸に乗ってりゃ消耗品抑える為にも射撃の反動打ち消す推進剤ケチれるんじゃないか?
質量増すから効果あるでしょ。単体より。
>>192-194 昨日の話はこんなのだと理解してるつもり。
実際のデブリは回転とか動いたりして狙撃の足場に使えない。
待ち伏せとか、たまたま敵が正面に来る時しか撃てない。
さらに反動でも動く。
自分に加えてデブリの動きまで制御しなきゃいけないから大変。
サンダーボルトのシーンは反動も吸収する静止したアニメデブリだから成り立つ。
そこから回転することで見つかりにくいとORzLkkA60の論点がずれた突っ込みが入ってきた。
反動のエネルギーは一定だから、デブリがついていようと推進剤はかわらないと思うよ。
でも残骸にはスラスターないから制御が面倒そうだし、AMBACも使いづらいからメリットない?
周りが自転してるのに動かず浮いてるのマズイだろ
>>196 それは存在に気付かれてから気にすることだと思う。
開けた宙域で敵に近づく場合とか、ガンダム本編ではダミーで偽装してるけど、
でかい大砲乗っけてたら回転しようがすぐばれると思うな。
それを気づかれないにするために、デブリ宙域に潜んでいるんだろ。
ガンダムAGEでもやってた、SFアニメの定番だ。
8SB83XfD0もまとまりなくてわかりづらいけど、デブリ宙域では
カメラに映った全部のデブリのチェックはできないという話。
GM部隊は近くに漂うデブリすら避けられず、先制攻撃を受けて
初めてザクと大砲に気付いている。
あえて隠れるなら、今も昔も見えにくくするのが基本だから
動きよりも投影面積を小さくするほうが優先だと思うな。
たぶん、ドムパイロットも人間サイズのデブリには注意を払っていなかったので、
それを逆手に取ったフレミング少尉パイロットに殺された演出。
細かいSFネタは突っ込みどころはあるけど、ドラマの演出としては
結構いいと思うなあ。
動かず浮いてる(と存在に気付かれて)マズイだろ。
>>198 移動と回転、どっちの話?
宇宙じゃ静止なんてできないから、止まっているように見えても移動はしてると思う。
ウォーリーを探せがゲームとして成り立つように、数が多くなると
一個一個の確認に時間がかかるよ。
(8SB83XfD0がリアルタイムは無理って何度も書いてる)
その時間を利用して先手を打つのが迷彩とかでも使われる手段ですよ。
全部のデブリをカメラで回転の確認までできるんだったら、
すぐばれて「デブリ宙域に隠れる」なんてできないと思う。
それにまず形状とか気にしたほうがいいと思う。
それに攻撃する時には回転止めなきゃいけないんだから、
その理屈だと不意打ちが成り立たないと思う。
ORzLkkA60もそうだけど、なんで回転にこだわるの?
俺も無駄に長文になってる。3行で書く。
単体ではデブリに偽装できないデカい大砲だから、デブリ宙域に潜んでいる。
無数のデブリがレーダーでもカメラでも目くらましになって、位置がばれにくいかかる。
位置がばれる程近づかなくても攻撃できるように、デカい大砲を使っている。(1行目に戻る)
そんなの画的にかっこいいからに決まってるだろ
SFでリアリティ求めんな
そんなこと言ったら宇宙空間で上下の感覚ある二足歩行ロボットが
スタンダードになるわけないだろていう根本の問題になるだろ
ロマンが大切
長文オタは細部をつついて自分の知識を披露したいだけなのよ
そういう奴ってほっとけば朝までずっとワンマンショーするよ
かわいいねぇ
>>201 まあこれだろうな創作物は見栄えが格好良くないとって事で
剣と魔法のファンタジー物で、派手な剣戟や
大仰な魔方陣・もっともらし呪文と詠唱をつかた魔術などが花であるように
SFものでも当然花があり、それらに一々ツッコミを入れるのは野暮ってなもんだよ
>>201 MSとかミノフスキー粒子とか、大きな嘘を下敷きにして
リアリティとフィクションを混ぜ合わせるのがSFドラマでしょ。
リアリティ不要と言って宇宙で息したりバタ足するようならガンダムはとっくに終わってるよ。
ガンダムファンなら「デブリは危険」とわかっていると太田垣先生も思っているから、
GMがシールドを増設し、それでも油断するとデブリでやられる所でリアリティを出している。
ヤマトやってたころだったら、なんでGMがいきなり吹っ飛ぶの?となる。そういうもんでしょ。
まあSF作品と考察は切っても切れない関係だから、いいんじゃね。
>>203 その「花」がMSでしょ。だから、MSがリアルじゃないなんて
言い出すのはこのスレでもごく一部だぜ。
ファンタジーだって、10年かけて誰も倒せなかった巨大ドラゴンを
主人公が手にした伝説の剣で倒すなら納得できるけど、そこらの
雑魚兵士が普通の剣でさっくり殺せてしまったら「10年何してたの?」
と突っ込まれる。それと同じようなものだろ。
どう見てもjfEU1BC20=8SB83XfD0なんだけど
トンデモ理論と狭い範囲の知識なのに少しでも反論有ると
長文で糞理論展開。誰も賛同してないのに。
スレ的にはガンオタって言うより癌だろ。
前回もそうだが「少尉」を「小尉」と書いてる
作者も編集も気付かないのか
誰かTwitterで教えてやれ
義足の兄ちゃんは盲人と予想
隊長やられた部下のパニック描写
フロミでも見たぞw
乗っ取られたドムは、どうやって外から入られた?
フツーに開閉ハッチみたいなのが、外についてるのか?
それって巨大兵器としては欠陥では・・・せめて暗証番号かなにかを
押さないと開かないようになってるよね?
その上、敵軍機のシュミレータ訓練済みw
この戦争、1年で始まって終わるんだよな?
>>210 サンディエゴ戦車暴走事件の時はボルトカッターを使ってハッチをこじ開けたらしいな。
ただ、WW2では偵察・脱出のためハッチをロックしないで戦闘してた事は結構あったらしい。
戦果確認しようとして生身で乗り出したとか…冨野でよくあるシーンだし、多分運がよかったんだろう。
>>211 鹵獲したザクはMS開発のため研究されていたらしいから、シミュレータはあるだろ。
ドムの初陣は11月とか、統合整備計画とか後付設定もあるけど突っ込まない。
あ…そう言った意味でなくジムの投入時期から考えて
ジオン系シミュしてる時間無いのでは・・・
GMの慣熟すら不可能なんじゃね?
まぁ現実ジェットパイロットの訓練と比べちゃ駄目だよね。
あくまで作り話世界だし。
どうもボロが出まくってるなw
まあ原作からして整合性が取れないことなんていくつもあるし
作品によって全く違う事言い出すから
いいんですけどね
>>213 まともに戦闘してないし、操作方法だけ覚えていた程度と推測。
>>214 ガンダムの設定に触れそうなのは軍用レーダーが使えないミノ粉下で流れる
海賊放送ぐらいじゃないかな。あとはSFアニメのお約束の範疇で。
元々の設定が無茶だからなあ。
一年戦争っても初めの9ケ月位は膠着戦でGMが配備され始めたのづて最後の2ヶ月位だろ。
元々の設定が無茶だからなあ。
一年戦争っても初めの9ケ月位は膠着戦でGMが配備され始めたのって最後の2ヶ月位だろ。
そんなに大切な事だったのか?w
ガノタといつものスレ住人との温度差にワロタ
羊飼いの帰還の女王の盾って
弾を鏡面にすれば普通に雑魚だろ
期待してたのに冷めたわ
鏡でレーザーの全エネルギー反射出来るってか?
それで良いなら熱光学迷彩まで装備してる本体は最早無敵だなぁ。
むしろ、あの大きさであそこまでレーザー打ちまくれる
エネルギー源を知りたいわ。
だいたい弾だって人間の身長ぐらいあるんだぞ
レーザーで無効化できるもんじゃない
反物質粒子砲じゃない?
というか盾のエネルギー源とか
マシンガンで集中しても全ての弾を溶かせる性能とか
オーパーツ過ぎるだろ
第3話も相変わらず「小尉」のままなんだがもしかして
この時代はこれが正式呼称になってる設定なのか
大・中・少はおかしい!大・中・小にすべきだ!
と強硬に主張した奴がいるんだよ・・・多分
上半身大破してコアブロックとBパーツだけで帰還するGMの描写がいい感じだった
あぁこの作者モデラーなんだろうなと感じたな
>>226 だったら太・中・小にしようぜ
太田垣康男だし
>>227 GMはコアブロックシステムオミットされてるはずでは?
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 18:10:21.23 ID:4JGZXtPJ0
むーんらいとは?
ガンダムから材料を低質化させて
コアブロックシステムを無くしたのがジムだよな。
>>220-224 太田垣センセにSF的なリアリティは期待しちゃいけない。
MMしかりFMしかり、今回のガンダムも。
>>229 >>231 GMのバリエーション扱いになるんじゃないかい。
ダブルシールドとあわせて、生存性UPした機体とか。
調べたらORIGINに出てくるGMはコアブロックシステムを搭載してるわ
しっかし悪く見える主人公だw
月の裏で支配者になってそうな顔だぜ
やっぱりジオンマンセーなのかな?
さすがにFUCKはなかった
やっぱりガンダムのイメージは崩さないんだな
俺は残念だけど
ガノタから言わせてもらうと、最新の設定だとコアブロックシステムは違う形で存続してた筈。
コアブロックを差しかえることで宇宙と地上に対応出来るとかなんとか。
うろ覚えなんで違ってたら申し訳ないけど。
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 22:56:18.26 ID:jtC9qGq/0
普通っぽいジムにコアブロックシステム?
リックドムの腹に動力パイプ?
何か説明あるのか
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 22:58:56.09 ID:jtC9qGq/0
GMのカラーは宇宙空間にまぎれる黒にしたかったらしいが
作画の困難さで挫折
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 23:01:41.50 ID:jtC9qGq/0
ジムの関節を保護するカバーと背中のバックパックは
アストロノーツの趣で作風を体現
>>236 Wikiによると1984年からあった設定らしいな。
マスターグレードGMのマニュアル記載。
>>227はそういう意味?
ま、ガンダムは映像化されたものが公式、というスタンスだから、
まだ正式に認めらてるわけではないようだけど。
なんだか今回はもろに説明回だな、テンポ悪(´・ω・`)
GMのはコアファイターじゃなくってコアブロック(大きな脱出ポッド)って事?
大気圏用は空冷システム、宇宙用は冷却剤と推進剤タンクとか?
>>242コアブロック(お腹)が変形した飛行機がコアファイター、上半身とお腹と下半身に分けた作り方がコアブロックシステム
だったような気がする
上半身だけの乙武ガンダムはファーストの宇宙戦で出てきたけど、
足だけってのは覚えてないな。メインカメラがやられただけでもシャアと戦えたんだから
Bパーツ+コアブロックだけでも戦闘できそうだな
足だけはマグマックスでよく見かけた
ガンダムが出てきたからもう一方の義足スナイパーはジオングに乗るのかな。
足なんて飾りに過ぎんのですってことで。
GMのコアブロックシステムはガンダムのと違って簡易版と考えてみた
ガンダムじゃないので大気中を飛行しつつ合体とかは無理
合体はハンガーで整備員の手を借りてコード繋いだりが必要
分離は使い捨てるパージは可能で有るが、接続コードとか損傷したりぶらんぶらんになる
基本は手組で損傷した部品の換装の合理化の為に上半身下半身を別ブロックとしてある
フルアーマーガンダム
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:51:33.53 ID:q08u2es50
作者はファースト原理主義
一平ではGガンダム出してたぞ
ライバルがザクレロに乗って無双したら神漫画にする
MS.ERAにあった出淵リファイン版で頼む
おい、犬塚
日本に帰ったら公安に逮捕されるだろw
ましてやマークされてる婆さんの所にいくとか
そういや犬塚って何やらかしたんだっけ?
あの世界の日本って情報統制令出てた?
なんか主人公もジオン側のライバルキャラもチン芸大車輪するタイプじゃないよなあ
残念
>>254 日本も金や人員を出してる戦争なんで
犬塚の違法サイトの残虐写真で反戦ムードになっては困るから
かな
状況が状況だし治安維持法のネット検閲版みたいな法律が
施行されていてもおかしくないわな。
…してみるとあの世界の日本は現在の中国みたいな感じなのかね。
>>255 案外艦長が花びら大回転するタイプかもしれん期待セヨ
>>255 意表をついてサンボルガンダムの股間にチン芸大車輪的な動きの秘密兵器が
格納されているかもしれんぞ
>股間にチン芸大車輪的な動き
先行者みたいなガンダムだな。中国製か?
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:49:39.47 ID:Il2WvIp40
ガンダムの対抗馬となるジオンMSは何だ?
作者デザインのオリジナル機種が投入される可能性
意表を衝いてMSだったりして
性能だけで言えばゲルググ
>>261 対抗馬って、あのスナイピングが得意な義足の兄ちゃんでしょ
格闘戦がやれるとは思わないから
補足能力がNT能力によるものならサイコミュ機
なければスナイピング機かと
ゲルググスナイパーあたりじゃね?
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 10:56:10.35 ID:4qGlKTUv0
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 11:13:21.04 ID:4qGlKTUv0
狙撃手からバズーカ満載の突撃隊員へ
ガウをガンダムにぶつける人へ
MSがザックザクに重火器ぶら下げてる絵はいいな
なんかちょっとケンプファー思い出すな。
ザクだけにザックザク
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:21:43.26 ID:NmeyKLJQ0
1スレッドにフロントミッション・ガンダム・MOONLIGHT MILEの共存はカオスすぎる
>>259 ファーストガンダムは股間にコンドーム隠してたしな
>>272 百均の雨がっぱだろ。
安永航一郎はアルミホイルって描いてたが。
当然この連邦兵もジオン兵も無重力メイクラブをマスターしてるんですよね
ア・バオア・クー戦に徴兵された学徒はそれも知らず散ったのだろうか
連邦オールドタイプ+ガンダムに対して、ニュータイプの
ジオンパイロットならザクのカスタマイズだけで応戦するのも
ありかもな。
FAガンダムの対抗馬はなんだろう
順当なジオングだと、ニュータイプ能力がややこしくなるし
ゲルググかザクRかなあ
試作MSVS試作MAがいいな(´・ω・`)
主人公のジオンの義足の人はスナイプ能力以外はどうなんでしょうかね?
5/13にファミリー劇場でMOONLIGHT MILE一挙放送するよ
アニメ化されてたのか 知らんかった
MLMのアニメはそこそこ良かった記憶があるが、もう忘れてしまった
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:50:35.64 ID:nwVxeApw0
これはやっぱり・・・カンダムAには載せられないタイプの作品だな
タコザク?
あれは強化人間じゃなくて乗れるんだろうか
サンダーボルトが良かったんで来てみたら、残骸に大型ビーム砲を固定させるやり方を疑問視するひとがいたみたいだけど・・・
宙に浮いたザクが自分よりも重い大型ビーム砲で長距離狙撃をやろうとした時、どんなことが起こるだろうか
ビーム砲を動かして照準をつけようとしてもザクのほうが大きく動いてやり難いはず
重い残骸にビーム砲を三脚で固定すれば長距離狙撃の微細な照準調整はやり易いんじゃなかろうか
位置の暴露についてはGM頭部のカメラよりも大型ビーム砲付属のカメラのほうが高性能で先に発見して遠距離から攻撃が出来ると考えればそれほど問題ではないと思う
コロンブス艦内の床に足を引っ掛けるバーが有ったり、パスタの皿にこぼれないように透明の穴開きフードが被せて有ったり
細かい描写が良いよなー
パイロット交代の描写とか、今週も渋い展開で、嬉しい。
交代要員は必要だよね。
まぁ、ガンダムの世界は専用機がゴロゴロいるけど、さ・・・。
渋かっこいい表現なら多少の矛盾なんてかまわんな
手塚先生も言ってたじゃないか
細かな表現といえば前回の鹵獲した機体を
格納するときネットを使って止めたり
その後のメカニックの「ジオンの機体を丸裸にしてやる」
って発言も個人的には良かった
>ジオンの機体を丸裸
ドムのスカートなんかひん剥いてやるぜー!てなとこか
今週号読んで思ったんだが
作者コンビーフ好きだなw
コンバット以来戦争モノといえばコンビーフだからな。
水木しげるの戦争漫画で言えばバナナと軍曹殿のシビビビヒなビンタだ。
輸送艦の母艦化はこの世界だと違和感無いよね。
2次大戦中の商船改装空母みたいな感じ。
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:53:22.03 ID:RGZH5ajC0
アンティータム級航宙母艦
サンダーボルト スレないの?
>>294 旧シャア版見るが良い。過疎ってるがな。
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:20:27.63 ID:lKwoHaw90
パプア補給艦が空母
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:02:50.40 ID:s6ZDrlQP0
他スレでは宇宙時代なのに義手義足がせこすぎる!と話題になっているけど、自分もそう思う。
女教授様が取り付けた義足があれじゃなあ〜。
時代的には闇のイージスみたいな義手じゃないと変だが、
廃兵まで総動員の状況を強調したかったんだな。
ボール見ればわかる通り
兵士なんて使い捨てな世界だし
それよりは宇宙戦で義手義足になるほうが
難しくね?
>>298 そう言われて見れば宇宙空間で手足が断裂するほど損傷するってことは宇宙服の気密が破れるって事だから普通即死だよな
凍傷で壊死したとかなのかな?
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:07:54.23 ID:s6ZDrlQP0
乗艦中かMS搭乗中に至近弾喰らう→周囲の破片飛び散る→そいつに直撃される。
スーツは丈夫にできているので、手足が千切れて一瞬で真空に全身の血が噴き出さなかった。
ただし内側の手か足は潰れているだろうから、切断して生き延びているって事では?
先天性の障害の可能性は?
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 07:54:38.47 ID:S6/jN2M20
無重力状態で浮遊した重量物と壁等に挟まれて、服の中身だけ粉砕したとか
読んでるだけで痛いw
あの義手、義足は一般生活用じゃないのでは?
社会復帰時には普通と見分けつかない物に交換。
義手義足のアスリートが競技時だけ競技用の物を使用してるのと
同じ理屈。
マジレスするなら「部隊員は義手、義足です」って読者に見た目で直ぐわかってもらう
シンボルみたいなもんでしょ。言わば漫画的説明表現じゃね?
いや だから何で義手義足になったか?
て話なんだが
高性能義手は空気も買えないスペースノイドじゃ無理て結論になるんじゃね?
軍籍期間中の事故なら費用は軍持ちだろ。
もしくは入隊と引換えに義手とか
そもそもジオンの福祉政策が充実してるか否かにも寄るでしょ。
異常なまでの工業生産力が有る国家だし
機械製品は割安の可能性があるとは思う。
逆に再生医療は手間掛かるから高いとか。
それよりも宇宙空間での戦闘で手足なくすようなダメージもらったら
まず与圧できない状況になってるだろうに生き残れるんかって話じゃないのかw
乗ってる艦艇やMSはコクピットまで破壊される大破状態だろうし
ノーマルスーツも無傷で済んでる方がおかしいわけでさw
漂流事故とかじゃね?末端部が凍傷で切断。
人工冬眠みたいな描写もあるし。
だから皆、末端部ばかり障害負ってる感じだし。
いや、別にコロニー内部での戦闘に巻き込まれた可能性だってあるだろうに。
何故に宇宙服着用の宇宙空間限定なんだ?
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 21:55:29.87 ID:mXc39YEX0
>>308 被弾が手足だったからこそ戦死しなかったのだ、胴体や頭部なら即死だろw
運良く?スーツが破けず、中身の手足だけネギトロ状態になった少数のパイロット達じゃないだろうか?
あと元からの障碍者は基礎訓練も無理だから、徴兵猶予か後方補給部隊勤務でしょ?
それに生ける屍師団って名前、自虐ギャグなら良いけど複雑だなぁ。
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 22:51:47.42 ID:S6/jN2M20
あの義手や義足そのものが研究所製っぽいから、サイコミュー用のアンテナか
接続端子の役割があるんじゃないかな?
>>310 何で被弾とか直接損傷ばかりだと思うん?
戦傷だとは何処にも記述無いのに。
推進剤切れとか事故だったら色々有りうるでしょうに。
>>311 義手の運用データってMSの方にフィードバックしてるとか?
MSって汎用作業機でもあるんだし。
次回ダリルと傷心女医のSEX有りそう
>>310 何でも全て真空での戦闘じゃないと気がすまないのかw
先天的なものかも知れんのに?
戦闘中や戦闘訓練中だけが障害を負う原因って事も無いのでは
スペースコロニーといえども宇宙空間へ出ない様々な建築業種も有るだろうし
MS等への進化途中の作業用重機やポッドでも事故は起こりうるし
まあ、戦闘中の負傷か先天的な障害かどういった経緯で四肢損傷したのか描写がないからまだ何とも言えんが、MS乗りであの状態なら戦闘中の損傷だと普通は想像するわな
誰も実際に宇宙空間で戦闘した事があるわけないから決めつけるのも良くないがリアリティーのある話の裏付けがほしいところだな
スペリオールがどこにも売ってないなぁ
ローソンは販売しなくなったのかな
酸素消費量を減らす人体実験かもしれんぞ
「足なんて不要なんですよ」
>>318 義手からデータを取得を説明する理由付けを考えるといんだね
脳味噌以外を人工物にする実験かと思ったけど、義足をつけてないのもいたしなあ
>>318 そのうちキャプテン・フューチャーのサイモンみたいに箱の中に脳だけ入ったのがフヨフヨ出てくんのか…
>>320 徳光康之さんが大喜びして絶賛しそう
妹ガンダムにサンダー・ボルトネタが出るんじゃないか
ガンダム大好きな徳光康之に認めてもらえば完璧だろ
単行本の帯は徳光先生が応援メッセージとイラスト描いて欲しいな萌えなのを
>>320 脳みそパイロットネタはクロスボーンがやっていてな
脳みそといえばフロントミッションはまだブレイン(B型)デバイスに触れないな
ドールアイはS型系統だと思うが
QOMとかはあんまりレーザーが便利すぎるから
脳みそ使ってると勝手に考えてるけど
クイーン系統の開発やら運用やらに
ドリスコルが絡んでいても不思議じゃ無さそうなのに
全く出てこないよなぁ。
最終的に脳みそデバイスのが性能低かったんじゃなかったっけ?
あれは量産性と性能のばらつきの
問題があったので闇に葬られただけだな。
ハンターの蟻編並みに長ったらしい羊飼い編、
犬塚はドリスコルやピトーみたいに、ロイドかルカーヴによって原形をとどめない肉片になれば、
太田垣を神だと誉める。
つーか1STってピトーみたいな馬鹿が好きという腐った臭いがする。
徳光とコラボして悪乗りしてほしいお
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 17:37:22.59 ID:W9B1fX7i0
アニメが糞面白かったんで漫画読んでみたけど1部と2部で作品かわってんじゃん。
作者かわったのか?ガーディアンってなんだよ?ばかじゃないのしねよ
アニメが面白かったとか言う寝言を言う時点で
キミはこのスレに向いてないよ。
巣に帰りな。
>>327 でも無駄な引き伸ばしはないと思うが?
戦闘にしても大抵一話で終わっているだろ
長く感じるのは隔週連載と休載が多いからじゃね?
単行本で一気読みしたらすぐに終わっちゃって
むしろ物足りなく感じるくらいなんだが
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 05:56:51.26 ID:UsQfvvgv0
>>330 >巣に帰りな。
スレタイにMOONLIGHTMILEってあったからここに書き込んだけど専用スレってあるんですか?
きにすんな。狭い考えの奴は何処にもいる。
だよな、ばかじゃないのしねよとか言う奴の事だな
羊飼い達が裏でやってる間
1stのゲームの主人公達は今何してんだっけ?
そろそろモーガン要塞を攻めようって位だろう
ガンガン公式より
『FRONT MISSION 〜DOG LIFE&DOG STYLE〜』第9巻
6/25発売
ってガイシュツでした?
このスレ内では話して無かった気がする
司令部進入からVSクイーンまでか
正直見所ないな
始まって3話で早くも総集編ってどゆこと?
手がつけられないほどグダグダになったとはいえ、長期続いてるMLMを中断してまで、
特にいま再ブーム到来中!ってわけでもないガンダムのマンガ化なわけでしょ?
本人が書きたいネタが山盛りあって、原稿のストックも大量に作った上での連載開始
なんじゃなかったの?もう失速?
単に拘り過ぎて作画が追い付いてないだけかと
正直好きなことやるんなら既存の連載きっちり終わらせてからにすればいいのにと思う。
MLMもどうせゴロー達が反撃するけど逆襲されピンチになったところに子供達が
助けに入って大逆転して大団円て感じで終わりなんじゃないの。
作者が終わりにしたくても、編集サイドに連載を強要されるパターンもあるだろ
DBのコトですね?
MOONLIGHTMILEの新章かと思ったらガンダム漫画になっていた
ビックリした
連載ひとつに絞れや
って言ってやりたい漫画家が数人いる
>>345 ガンダム漫画になってもちゃんと休載していて安心した
太田垣先生もフロントミッション3のリメイク版に
ボロブドゥールをヴァンツァーにアレンジして
法春というヴァンツァーの格闘戦向けバージョンとして出せよ
法春やボロブドゥールからみればレイブンもクイーンもグロくて忌まわしい出来損ない…
5話載ってるじゃん。
いつも思うけどジオンの当初の戦争目的(自治的経済的な完全な独立国になる)は正しいんじゃね?
やり口として他のコロニー犠牲にしちゃうのが不味いけど。
>やり口として他のコロニー犠牲にしちゃうのが不味い
AGEでのヴェイガンのやり方とさして変わらないもんね
ちなみにフリットの中の人はジェリド&吾郎
というかガンダムトライエイジにもサンダーボルト参戦してくれ
イオ&ダリルのカードは応募者全員サービス。
今回のフレームの動作テストっぽいの
ガンプラモデラーさんの制作欲刺激しそうなシーンだな
最初義手義足用の技術なのかなと思ったら
あれかサイコミュの研究の一環か
しかし最後のガンダムの顔が
悪魔じみててかっこ良すぎ
AGEとかどうでもいい
UC物以外の話禁止で
>>349 サイド6以外は親ジオンの住民は親連邦派の連中に迫害を受け、開戦前にサイド3に移住(逃げ出した)した。
そして開戦時は親連邦派と無党派層だったから犠牲にしても構わないと思っていたのでは?
「連邦は卑怯にもコロニーを盾にして無血占領を行おうとする我々を迎撃した」とかプロパガンダにも使えるし。
義足は地上戦の負傷だったね
やっぱり宇宙戦じゃ足だけ負傷ってのは難しいもんな
ゲルググかっこよすぎw
妹ちゃんがカワユかったワ〜ン。
356 :
連投失礼:2012/06/08(金) 22:06:56.09 ID:7WE/+FA10
>>355補足
前号に載っていれば画力対決とリンクしたのに残念w
しかしフロミで見たことあるようなコマ多いなw
むしろ00の「悪意の矛先」の時のルイスを思い出した
ガチでアムロ出てきたら怖いな
パチモンと違って本気で怖いぞアレ
>>354 独裁国家のプロパガンダ映像として、
らしく演出してたな。
まあ、あのゲルググはCGで水増ししてるって
とこなんでしょ。
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 21:39:04.57 ID:exdHlgT30
>>359 実はアレ、ガンダムの顔を付けたボールだったりして・・・
>>361 そんな機体に何機も狙撃専用機が撃破されるって…
でもボールって火力は結構あるんだよね。
実体弾だからビーム撹乱膜等関係ないし
空気中と違って距離による威力の減衰無いし。
固定目標相手なら弾道計算しっかりやれば
衛星間レベルのとんでもない超長距離砲撃できるし。
>>362 そんなに気に入ったのかい?
さあ出撃の時間だ!
>>361 確か長谷川マンガでガンダム顔のボールってやったなw
盾がいっぱいついているがユニコーンのクシャトリヤみたいなデザインか
呆れてガンダム顔のボールを見るスレ住人の前に立って得意げに
「そんなに気に入ったのかい?(チラッっと皆を見る)さあ出撃の時間だ!」って
ボールに乗り込む
>>363しか俺には思い浮かばないんだが・・・
デブリかと思ったら群生ボールだった時の恐怖ときたら・・・(´・ω・`)
ガンダム面白いな
アニメ化してほしいわ
ガンダム漫画でジオンサイドを描く時にアムロが出るとほんと白い悪魔だからな
Ark-PerformanceがダムAで描いてた漫画で学徒動員された新兵の話しとかマジ恐怖
アニメ化だけでなく
ガンダムトライエイジ&Gジェネレーション参戦も
忘れたらアカン。
太田垣先生のガンダム同人誌やサンダーボルトにも
トライエイジに使えそうな感じのイラストやコマ、多いから。
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 11:18:38.78 ID:62yHJyV90
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 12:43:37.02 ID:rGcinTuD0
面付の間違いじゃないし・・・入れ替わってても気に成らないから編集段階で
も間違えたんじゃ無いか?
あの場面なんとなく?って思ってたけどページが逆だなんて普通は思わないよな
ビッグガンが後っぽい?とは思ったけど、
(2、3撃目の可能性もあったので)はっきりとは気付かんかったw
そう言う構成だと思ってた
あれ?とは思ったが3機撃墜とあったので別の機体だと脳内補間してた
ページが入れ変わっても気にならないくらいの面白さだろJK(´・ω・`)
妹がやけに可愛いな。
つうか家族似てないな。
>>377 俺も
むしろ、一機足りなくね?と思った
とぼけた感想ばかりでワロタ w
え?あれ間違いだったの?
だいたいあれは撃破されて唯一残った記録データから断片的に繋ぎ合わせた情報を見せたと思ってたわ
それにこれおおっぴらに謝罪してるけど
どう考えても太田垣康夫からの抗議だろ
編集と上手くやり取りできてないんじゃねーか?
この連載大丈夫か?
今手元に単行本がないからページ数は分からんけど、
ファトマとロストマンが乗ったスペースプレーンのカーゴが
乗り換えステーションに向けて放出されるシーンも
ページが入れ替わってるように感じるんだけど。
編集は罰として
ガンダムトライエイジにサンダーボルトも参戦させてくれ
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 13:26:30.50 ID:Ea6Zoi/u0
>>370 ダムA創刊号に乗ってた美少女リック・ドムパイロット部隊の話とかとんでもなかったな
コンスコン隊の12機のドムでしたとかのオチ
>>370 あの話しの泣き所は、ベテランたちが学徒動員組へは優しいってとこだよね
たぶん殆ど生き残れないって判ってたんだろうなぁ・・・
時間あれば0.75人前位には鍛えてやれたろうけど、そんな時間なんか残されていない状況だし
まぁ沢山出てる意見に出来事の流れからして1年じゃ無理だろw
ってのが有るよね。せめて4年(4倍)の時間がた有ったほうが・・・
ソロモンからア・バオア・クーまで一週間無いって・・・
大規模作戦の間隔が酷すぎw
>>387 1年でOK派の良くある意見でリアルで車のモデルチェンジは
毎年だって出来るのでMSの生産は間に合うみたいな意見が有るけど
アホとしか言いようがないよね。開発、計画、生産準備、生産だけでも無理あるのに
配備、運用、搭乗者編成、訓練、問題山積みなのが兵器の常なのにね。
>大規模作戦の間隔が酷すぎ
AGEでのファーデーン編のイワークさんの
「強いられてるんだ!」というセリフを何となく思い出した
ファーデーンがムーアのコロニーのその後だと妄想すると
イオの縛られていることに対する疑問という台詞もあるのでなんか複雑…
思い出したが一平の第11巻に
現在ガンダムエースで島本和彦氏が連載しているGガンダムの
ゴッドガンダムとドモンが登場していた。
しかもGガンダムネタ、フロントミッション3にもある。
読んだけどガンダムがZZ時代かと見間違うぐらい重武装化してんな
ゼク・ツヴァイかよ
フロミ3もびっくりなオーバーテクノロジー全開なハフマン紛争描いてる時点で
なんか、ジムの盾複数装備は格好よく感じたけど
ガンダムの盾複数装備は思ったより似合わないなとちょっと思った
ジオン側の主役機も早くみたい
チョバムアーマーみたいなガンダムだな
うーんアレックスの前身の実験機てことか?
FSWS計画みたいなノリなのかな?
小尉 が 少尉 に直ってたな
そういえば、フロミの9巻は月曜日か
>>396 ミノフスキー粒子のラジオ影響もやってたな
ここ見てるとは言わないけど読者の反応を反映させてはいそうだな
てか編集無能?
>>398 MOONLIGHT MILE も「いう」が尽く「ゆう」になってたり
「好運」とか「貸りる」とかやたら誤字が目に付いた
作者も編集も国語は苦手そう
ジオン側はイラストのバズーカ4本載せした高機動ザクかな
ゲルググを改造したジオングの試作機を希望
FAガンダムかっちょええなぁ。
ああいう機動性ガン無視の、無駄にゴツい重武装は萌えるなぁ。
で、ピンチになったら一気に全武装パージし身軽になって反撃。とかやってくれると更に萌えるわ。
>>400 そこら辺の誤植は作者のせいというより編集のせいだろう
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 08:52:59.70 ID:vd5wC26aO
ボールのアームみたいなのに盾ついてたけど、あんなんで大丈夫なんすか?
サンダーボルトのフルアーマーガンダムをモチーフにした武者ガンダム
シールドを大袖と解釈すると
鎌倉時代の大鎧を意識したデザインになりそうで
太田垣康男先生の先を見据えたデザインに感無量。
今回のフロミのコミックスの次巻予告はボトムズ風じゃなくて、ちょっとがっかり
Gジェネレーション・イオとかでサンダーボルトでてくんの?
いい加減羊達の話は終わってくれんかなぁ。
もう、長すぎるよ。
兄弟で戦う意味もわかんないし。
単行本派なんだけど
本誌ではもう羊飼い編終わってるのん?
まだ続いてるんじゃないか?
>>410 俺は7巻くらいまでで羊の話し終わって欲しかった
飽きてきたよ
>>411 羊飼いは穴だらけだし、ウイルス拡散してクイーンも使い物にならなくなるから
もう1・2話で終わりそうな雰囲気
9巻の引きはよかった。
熱いね。
>>410-413 いい加減太田垣先生もマンネリ化した1STなんか終えて
フロミ3の話やってくんねーかな。
兄弟で戦う陰惨なだけのよりも
仲間だからこそ見捨てず、戦う決意をした青年の物語のほうが
重く切なくも、受け継がれる想いとは何かのほうが見ていて飽きないと想う
ステーキをジュレで固めたのが出てきたけど、あれ、あんまり美味しく無さそう・・・
パスタのが美味しそうに見えるってのは、元と殆ど同じだからなのかね
9巻買ったわ。やっぱ単行本で一気に読むとくそおもしろい。
ベルセルクと同じで10分くらいで読み終わった
>>416 >>418 あのコマを見て何故かトリコを読みたくなった
AGEと同じ日曜日に放送されてるアニメ。
フロミの9巻みたけど久々に良かったわ
でも次の巻終わって欲しいのは確かだな
羊飼いの話がって意味な
言葉が足りなくてすまん
でも10巻でキリ良く連載終わりそう
ガンダム描くのに情熱だしてるんじゃな・・・
まあ、フロミは終わり時かもしれないな
ステーキ食ってるシーン、よく見ると細かなゼリーの破片が散ってるんだよな
なるほど、確かにゼリーで固めないと駄目だわな、と納得した
宇宙のイシュタムだとジオンのパイロットが母艦から出前取り寄せて普通に食ってたが、
重力区画の士官食堂とかだと普通の料理で、そこから無重力の艦長室に持ってこさせたんでゼリーで固めたのだろうか
ゼリー肉はまずそうだな
>>426 普通に「ゼリーよせ」ってジャンルで仏料理に有るよ。冷製なんで
熱々のステーキとはまったく違った味覚だけど。
「ステーキ」と完全に別物の料理なので注意な。
そう思って食うとちゃんと美味い料理。
誤解を恐れず言うなら
「ローストビーフの周囲にゼリー化(煮こごり)ブイヨン」と思えば良いかも
「ウナギのゼリー寄せ」は飯マズ国家の代表料理の一つ。
鰻の煮凍りってことだよね>鰻のゼリー寄せ
>>426 旨いまずいより、あの状況下で食への欲求を満たす食べ物なんだろうなと思った
栄養補給ならブロック状でもいいのだけど、あの時代では兵士のメンタリティまで計算しているのだと
トリコにはまだ、ゼリー寄せの料理出ていないね。
というか太田垣版フロントミッション3のマンガで
主人公・和輝が作った沖縄そばが見たいと思った。
>>430 連邦でもそうだったな
ただまずそうなサンドイッチとかだったし
塩不足とかあったし
宇宙じゃ尚更なんだろうな
無重力だと対流がないから、なかなか冷めなさそうだよね。
対流による熱感知もできないし、地上の温度感覚で食べたら
うおっっ!あちっっ!とかなりそう。
そのうえゼリーによる断熱効果も加わるとやけどしそう。
>>433 ゼラチンとか寒天、増粘多糖類の融点考えりゃ
熱いのは無理ですな。
連載でも読んでたフロミを単行本で読み直して思ったけど、いつまでたっても出てこない
小暮のレールガンってもしかして、脱出ロケットで逃げるときにそれをレールガンで小暮が撃ち落として
「生き残りENDだと思った?んなわけねーだろwwwwww」のちゃぶ台返しかもしれん・・・
次週で記憶戻った瞬間にレールガンかもな
ラストシーン
そこには重過ぎるレールガンのせいで敵の捜索から逃げ切れずに残骸と化す機体が!
そもそも地下通路通らないと目的地に辿り着けないってのが…
それもあるなw
小暮少佐、今更出番無くていいよ
>>435 レールガンで出来る事はそれくらいしかないよな
1STマンネリフロミはそろそろ終わるよーだし
それよりガンダムの話しよーぜ
サンダーボルトの初回限定版には
1巻にイオ・フレミング&フルアーマーガンダムの
ガンダムウォーネグザ&ガンダムトライエイジのカード計4枚が付いてきたら
ぜったい買う気でいるぜ。
カードなんて何の価値が・・・?
ガンプラつけろよw
MGフルアーマーガンダム、サンボル仕様の
プレミアムバンダイ予約券がついてくるよ
高所登山と同じで気圧の関係上70度で沸騰しちゃうんじゃね?
かつての宇宙船や船外活動時の宇宙服は0.3気圧で沸点70度らしいが
シャトルやステーションは1気圧に保たれてるらしい
ガンダムVS旧ザクとか・・・
作者完全に趣味に走ってるだろ
普通にゲルググが来るのかと思ってたぞ
ガンダムの性能が凄い事になってるな
ガンダムトライエイジで実装される際
イオ専用フルアーマーガンダムの能力値は、HP&スピードは高いが、
一撃で倒せないという場面が多めだから、アタックは低めという設定になりそう。
再三言われているが…ビーム(事実上の光速)を避けるって何なん?
>作者完全に趣味に走ってるだろ
連載自体作者のオナニー全開やないの
>>449 人間の反応速度では音速で飛んでくる
弾丸を避ける事すらできないぜ。
だから光速だろうと亜光速だろうと関係なく
意図してかわせるものじゃない。
だもんで、回避運動ってのは相手に照準を
あわさせないために動き回るもの。
相手が狙っていることがわかれば、それにあわせて
動き回ることで結果的に避けることができる。
が、んなこと関係ねー
ハリウッドでの銃撃のように、メインキャラには
飛び道具はめったに当たらんのですよ。それだけ。
逆に、音速にすら満たないムチ攻撃はやたらと当たるしなー
>>447 しかし、ものすごい加速度でパイロットの負担はハンパなさそうだね
脂汗流してるし、はあはあ言ってるし。
ロストマンだってレーザー避けていたし無問題
ニュータイプは本能的に相手の未来行動が見えるのでビームの弾道が読める
光速の兵器なんで、まぁ照準器に捕らえられたら事実上被弾と同義なんだよな。
モグラ叩きのゲーム画面と同じ状態だから画面上の標的にタップ出来りゃアタリ。
つまりは
>>451だわな。
マジレスするなら自動化した方が当たる事になる。
スッゲー漫画的には面白くないけど。
銃弾を避けるのではない、銃口を避けるのだ・・・。
アストレイのガイは射線を見切ってその上に耐ビームコートしたダガーを「置いて」ガードしてたな
ラルは「せ、正確な射撃だ…それゆえコンピューターは予測しやすい」とか言って全部避けてた
しかし一般機のグフは全然避けられないという謎
光線兵器はタイムラグが事実上一切無いから
予測で弾避けるって言うより予測で照準されないようにするって訳で…
でもビジュアルは間違いなく銃口からゆっくり標的に伸びていくよ
まあ、正確に描写したらつまらなくなるからいいと思うんだけど
Ζガンダムみたいにビームライフル戦が水鉄砲戦みたいに見えるのも止めてもらいたい
>アストレイのガイ
中の人がフリット・アスノや猿渡吾郎と同じ人ね。
>>460に関して思ったんだけど、
同じグフ乗りの強面ノリス・パッカードも同じ反応するのか気になる。
まぁ弾丸はラグがないけれど銃口向けて引き金引いてで人間の意志が入る分
若干は遅れるから
外したとしても自然だけれどね
音楽が鳴るシーンが多いな
ぶっちゃけ漫画で音楽の有効性がないよな
どうもアニメ意識しすぎてないか?
なーんか下心見えるんだよなこの連載
>>467 お前が頭のなかで勝手に思ってる事を当然のように同意求められても困るんだが…
どっちもどっちだぞ
教官、旧ザクに乗っていて、フルアーマーガンダムに出くわした場合、どう対処したらいいでしょうか?
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやればよい
赤くないとダメだwww
青いゲルググならいける....かもしれない。
ザクはザクでもザクウォーリアなら
フルアーマーガンダムに対して勝ち目はあると思う。
この世界って下士官クラスで搭乗員出来ちゃうんだよね。
第2次大戦の感覚だよね。
逆に言えば高度な教育が不要なぐらい自動化されてるんだろうな。
現代の航空機のパイロットのイメージより戦車とかの操縦士ぐらいの感じ。
つまり・・・(大特免許持ってる)俺でも操縦できるんか!!
操縦は出来るだろうけどな
更にBライとかAライとか必要になるんだよ
ステ15万ほどの雑魚だけど
ワンパンしてるだけで白ジェム500位あるよ
使わないけど
>>475 カイさんは大型免許もってるっていうだけでMSパイロットになったしなぁ
ハヤトさんは黒帯もってるっていうだけで(ry
黒帯なら
ガンダムファイトで(ry
originだとシャアが工事現場でMSの前身のモビルワーカーに乗って働くなんてシーンもあったね
シェンムーの芭月涼みたいですね
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:52:58.23 ID:xpGDXtVu0
無重力空間での急加速や急な方向転換、逆噴射による急制動は可能だと思う。
でもこの場合、パイロットへの肉体的な負担ってあるのかな?G無いはずだし。
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:58:55.28 ID:T3k7leDY0
Gあるはずだし
>>483のレスを見ると
理科教育ってどうなっちゃったんだろう?って不安になる。
ていうか狙撃なら本人は別の場所に隠れていて
引き金を引けばいいだけじゃん、どうせ接近されたら一瞬でスクラップだし
とか
夢の無いことは言ってはいけない
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 23:54:20.88 ID:T3k7leDY0
すべてはミノフスキーのせいで合理化
>>486 ニュータイプパイロットは夢の塊ですか!?
この様子だと、イオの体が限界になって帰還、ダリルが命拾いって感じかねぇ
後々、この機体がきっかけになって強化人間の研究が開始されたとかいうことになりそうなくらい滅茶苦茶な機体だわ
パイロットが死んでも構わない、むしろ華々しい戦果を挙げた後死んでくれってコンセプトが徹底されてる
ああ、あの上官、ホントに嫌な奴だな
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 00:26:55.08 ID:zeTzNCgb0
今のところ機体そのものは重装備のガンダム
冷静に見ればパーソナルカスタムで三倍速(謎)のシャアザクが滅茶苦茶
MMまだ始まらないのかよ。いつまでもガンダムやってんな。
>>490 あれはチューニングによるものではなくて戦艦を蹴って加速してるらしいぞ
小惑星帯を岩を避けながら高速移動するから凄いって説もある
でも実際は
シャアせんようザクは、3ばいつよいんだよ→子供「すっげえええ!!」ってだけだ
つべこべ言うなバカ
>>489 ミスター・ブシドーの爪の垢を煎じて飲ませたい副長だ。
>小惑星帯を岩を避けながら高速移動するから凄いって説もある
地球や月、コロニーの周辺に小惑星帯があると?
OOの西暦にはあったな。
あり得ん密度で、オマケに相対速度も小さい岩石群。
グラハム副長の陰湿で後ろ向きな姿を観ていると
『00』の前向きな性格のグラハム・エーカーがどれだけ魅力的な敵役かがよくわかる
グラハム・エーカーの部下の1人名前がダリル。
細かい描写がいいなー
アイディアが光る珍しいガンダム漫画
>>500 ホントだよな
今までのガンダム漫画は何をしてたんだってくらいサンダーボルトはアイデア満載
凡百の漫画家もどきとは考え方の質がちがうんだろうな
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 18:44:54.32 ID:mz8Hu1/m0
漫画のアイデアは普通
宇宙技術の描写を少しリアル風にしただけ
キャラとかストーリーは全然印象に残らないからな
トップガンみたいでそこがいいんじゃん
でも、サンダーボルトのキャラやストーリーが残らない脳ってやばくね?
通院をお勧めします
名前まったく覚えてないけどw
幼馴染とか昔の恋人とか
使いふるしのパターンはサッと流せるから
読みやすいだろう?
俺むしろ安彦のオリジンが駄目だった
絵も話もうまいんだけど癖がなさ過ぎて全然頭に残らない
オリジンは話こそダメだろ、アレこそ同人w
安彦が描いてるから気付かれにくいだけで
ガンダム自体一切見たことないが、これおもろいわー。
今連載中のマンガで一番楽しみにしてる。単行本絶対買う。
主役の片割れであるイオ・フレミングの名前ってフレミングの左手だっけ?の法則が
由来なんかな。金属デブリが宇宙ぐるぐる回って力と磁気の関係で
雷が発生してるのか?本家にないオリジナルの設定なら、よく考えついたと
思う。たしか作中で説明無かった気がするが憶えてない。
ダリルはともかくフレミングのキャラ付けがいいね。光と影を両方背負ってるというか。
モビルスーツとやらもカッコイイんだが、(間接部分にゴミが入らない用
布巻いてるとか細かいし)ただ今週の戦闘の殺陣がわかり辛いんだが
本家のアニメ見てればすんなり理解できるんだろうか?未見の勝手なイメージで
こんな事いうのもなんだが、そもそも本家のアニメのガンダムが
これより面白いとは思えないんだよなあ。
ステレオタイプの政治論を振りかざし、それに振り回されるアムロだか
カミーユ?のモラトリアム話っていう印象しかない。
作者がガンダム好きでこれ描いてる位なんだから、本家アニメも
これに劣らない程度には面白いのかなあ・・・
>>509 今やっているAGEを見てからSEEDシリーズを見て、それから00を観た上で1st以後を時系列で見ると面白いよ
>>509 初代は戦争の中核に関わらない没英雄性が受けた要因の一つでもある
未見で腐すのは辞めて劇場版三本ビデオ屋で借りてきなよ
>>509 細かい描写好きなら08小隊あたりなら合うと思う
いきなりGガンは見ない方がいいw
>>510 酷評されてるageを勧めるのは酷いだろう
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 14:20:25.19 ID:ZJm+y+ul0
イデオンを見ろ
ブレンパワードとキングゲイナーもいいヨ!
>>513 AGEで観る事を強いられるのに耐性をつけ、SEEDで設定返し連打に耐性をつけてもらおうと思って。
Ageはな、メガノイド・イゼルカント様の野望を日輪の力を借りて打ち砕くフリット爺さんの第4部がこれから始まるんじゃよ
フリットみたいに吾郎も爺さんになるんだよな…たぶん
ガンダムとかどーでもいいんですけどー
それよりもMLM再開しろよ・・・
MLMって何だ?旨いのか?
ガンダムとMLMの話をうまく両立させるため、
猿渡吾郎とフリット・アスノの話をしよう。
どっちも暗い性格になってしまったという共通点があるキャラクターだが。
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:06:52.70 ID:SpfrRvuI0
今週のフロミを見ると、タミラ生存フラグなのか??
サパーリ展開が読めまへん
00は2ndシーズンを除けばかなり面白いと思うんだけどな。
まあ人それぞれか。
>>511 ジオンのエースを落としまくって没英雄性はない気がするけどなw
ザビ家の人間をふたりも葬っている訳だし。
>>525 敵の首魁を一騎討ちで打ち倒したわけじゃないからなあ
戦争の重大な局面に関わってるのは確かだけどね
組織のトップをチャンバラで切り倒すっていうそれまでのロボットアニメの定番を覆した所に1stの魅力の一つがあると思うよ
>>509 正直、見もしない作品をよくそこまで悪しざまに貶せるなと思う
ド直球な煽りで清々しいよな
>>526 誰だかよくわからないままに倒してサラッと進んでるしな
勧善懲悪じゃないしな。
ククルス・ドアンの島とか、ホワイトベースの民間人の親子に物資を渡すジオン兵とか、
地球侵略を企む異性人じゃなくて、敵もまたお国のために戦う普通の人間というのが当時としては画期的だったのかも
視聴率は振るわなかったってどこかで聞いた気がするが。
ある意味、斬新過ぎて勧善懲悪慣れしてた御子様にはキツかったんだよね。
放送中はそれでもマニアには大受けだったけどね
あくまで玩具売りがロボットアニメの目的だったからね昔は
放送中は特色のありすぎるモビルスーツは子供の興味を惹かなかったらしい
でも再放送からプラモデルも売れ始める
というのもそのマニア達が本気でプラモを作りだして子供の興味を引いたのが一因
ミリタリー好きのプラモ制作者に受けたのもデカかったんだろう
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 22:13:34.53 ID:mMTgRk/70
特色がないから興味をひかない
>>525 00面白いと思うよ
色々言われてる2ndもそんな悪くない
1stの政治話みたいなのが殆どなかったのが残念だけど
休載だったのか…
スペは隔週なんだからそんなに簡単に休載しないでほしいよな
昔と違って今の漫画家はやたら休載多い気がするわ
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 19:03:55.71 ID:yAU9HRdp0
>>536 昔は絵も話しもしょぼかったから出来ただけ
今のほうが圧倒的に手間が掛かるし
それに漫画家は漫画を描く機械でなく人間なのでちゃんとした環境で描いてもらいたい
その為なら多少の休載は仕方がない
もし太田垣先生がそのような考えで
MOONLIGHT MILE休んでまでスペリオールでやろうなんて思っているのなら残念きわまりない
>>537 > 昔は絵も話しもしょぼかったから出来ただけ
> 今のほうが圧倒的に手間が掛かるし
話なんて今も昔もそう変わらない
絵は複雑になってもその分簡単に描ける道具等は発達してると思うが?
> それに漫画家は漫画を描く機械でなく人間なのでちゃんとした環境で描いてもらいたい
読み手にとっては作者の環境なんて関係ないし興味もない
作品が全てでその為に雑誌なり単行本を購入するのでは?
> その為なら多少の休載は仕方がない
だからそれが甘えだって言ってんだよカス
ガンダム連載後フロミが目に見えてつまらなくなって展開も適当になったのも計算ずくってことか
クイーンとかもうさっさとスクラップにしてくれ
>昔と違って今の漫画家はやたら休載多い気がするわ
今は、掲載できる本数よりも多くの連載を入れて、毎号誰かが休載することが前提の雑誌が多い。
代表的なのはスピリッツとかだな
スピリッツはヤンサンの落ち武者どもを拾ったせいだろ
あのシステムのせいで買っても目当てが休載ばっかで買わなくなって売り上げ下がりまくり
だいたい週間連載は今の漫画家の力量は超えてるのは同意できる
それで月二回雑誌が増えたわけだろ
ヤングアニマル ヤングガンガン そして件のスペリオール
月二回で休載多いのはどう考えても問題ありだぞ
冨樫義博よりはマシ
ハンターハンターを休載しまくるうえ、
読み切り作品を1つも描こうとしない分
太田垣先生のほうがマトモ
冨樫もサーシェスやカテジナとかの
ピトーやヒソカみたいなアホが主人公のガンダムの漫画を描けばいいのにと思うことさえある
>>537の論なら漫画家の労力に対して雑誌システムが追いつけていないってことだな
太田垣も全部まとめて月刊誌に引っ越せばよかったんだ
>クイーンとかもうさっさとスクラップにしてくれ
太田垣先生直筆の法春とか言う、
フロミ3の主人公の愛機が見たかった
ムーンライトマイル久々に読んだ
やっぱおもしれーなぁ
でもこれ今休載の青汁なのか、そうか
弟君が蒸発したというのに何もなしか・・
フロミ展開遅すぎるぞ・・・・・
休載も多いし、太田垣オーバーワークかね。
今、そんな状態なのかよ
>>549 妹が吹っ飛ぶラストか
>>549 1STや5を差し置いて
なんでフロミ3がシリーズ最高傑作と言われるかがよう解るわ
最終回にルカーヴか和輝が出たら太田垣先生は神だな。
女以外全員死亡かぁ…これで妊娠ENDだったら笑う
いや捕虜になって全員生きてるをやるのが
フロミだと思う
10年後ぐらいに飛ぶかもしれんがw
>>553 今日稼動のトライエイジの6弾に逆シャアのアムロが登場した。
太田垣先生直筆の逆シャアアムロも見たいと思うことが在る。
ダリル軍曹はモビルトレースシステムのザクで戦うのかな
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 22:53:14.43 ID:X1nzf78W0
宙域の雷で狙撃ビームが逸れた
イオはニュータイプじゃなかったのか
あれ雷か
読み飛ばしていたからIフィールドに見えた
ガンダム話すことないな
絵にコリだしてコマ数増やすとテンポ悪くなるだけなのに
ラッキーで直撃逃れたより直撃無傷のほうが良かったんでね
>>561-562 何やってんのか分かりづらいね
イオの自画自賛セリフで説明せざるを得ないし
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:44:54.77 ID:hl1u69oF0
ありあまる高性能でノリノリだったガンダムは偶然の自然現象に助けられた
パイロットのプライドが火を噴く
大気の摩擦が存在しない空間で雷…
なんでもない!問題ない!カッコイイが正義!
バカめ
それはあれだ
Iフィールドでカミナリが封じ込められてだな
>>546 ちょい強引だけど537の言うとおりなんだよな
色々変化してるのにシステムは昔のままっていうところに無理がきてると思う
作家も仕事だし採算とれないと話にならんから
浦沢直樹みたいな体制は余程売れないと中々できないしね
>>566 それがサンダーボルトの由来か!?
さすが連邦脅威のメカニズム
こんな頻繁にスペリオールのカラー表紙描かせてるから
休載も増えるんじゃないか?単行本にも載らないだろうし
ガンダムで売りたいのはわかるが、編集はもう少し考えて欲しい
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:09:31.48 ID:HBl1VrqD0
そういえばこの人MOONLIGHT MILEで
F117ステルス機を空母から発進させて空対空戦闘をやらせていた
MSにIフィールドジェネレーター搭載はできないだろ?と思ってたのだが
あれって稲妻だったんか・・・って宇宙空間で稲妻!?
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:18:23.10 ID:HBl1VrqD0
デブリの帯電がどういうプロセスでああなるのかは不明
デブリ密集地だから摩擦で放電現象が起きるんだろう
雷だってプラズマの一種らしいし
そんな所じゃMSなんか一瞬でゴミ屑だろうてのもなしでw
読んでないから分からんが、「スプライト」じゃねーの?
宇宙空間の雷。
サンダーボルト宙域なんだから細けぇ事は良いんだよ、タイトルから見直して来いってんだ、この唐変木!
二次大戦に宇宙出てこないから良く知らないんだよきっと
>なんでもない!問題ない!カッコイイが正義!
コレ正解。考えたら負け。
ていうか次回普通に解説入るかもしれんでしょ
>>574 俺もNHKスペシャル見たわ。
あの映像は太田垣先生が見たら大喜びしそうだ。
実際見たかも知れないけど。
スプライトは地上数十キロ、空気のある範囲で起きる放電だから、宇宙空間とは認めたくないものだな。
デブリとその破片が密集してるから、
疑似大気圏みたいになってるんジャマイカ。
あのスパーク起こしてるのは微粒子という設定だと思う。
ダリルはニュータイプなんかねぇ
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 17:47:56.50 ID:BekfacQN0
この作者のことだから
超能力より人間力で戦う展開になるだろう
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:22:50.96 ID:A8ijj9LA0
中近距離からの無人狙撃用に、固定式ビットを使うサイコミュー試作機とか
出てこないかな・・・
>>581 確かに戦艦やコロニーから漏れた空気やガスが滞留してるってのはありそうだね。
ねぇよw 宇宙舐め過ぎ。
海に一滴インク落とすのより遥かに少ない。
デブリって実際はデブリ郡一つでもスカスカなんだよね。
見える範囲に稀にポツンと有る程度
デブリ郡デブリ村大字デブリ村○番地
>>586 バカめ!
なんのためのIフィールドだ
拡散しないようになんかこう上手いこと残ってんだよ
青葉区みたいなちっちゃい岩にだって滞留できるようにしてたんだから
似たよーなアレだアレ
戦艦の墓場ならミノ粒で得体のしれないことにはなってそうだな
ミノ粒で全部解決U.C.
旧ザクはのっぺりしててカッコ悪いと思ってたんだけど、この作品で認識を改めた
特にモノアイ周りの形状が好きだわ
>>587 >デブリって実際はデブリ郡一つでもスカスカなんだよね。
>見える範囲に稀にポツンと有る程度
こっち側の速度が地球上の航空機などと比べてもとんでもなく速いから、
その見える範囲の岩にあっという間に達してしまうんじゃないの?
相対速度をデブリに合わせるにしても、デブリ一つ一つはバラバラに動いているから難しいだろうし。
稀に見えるだけで別にニアミスする訳じゃないでしょ。
595 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 07:37:45.45 ID:viAimWzX0
旧ザクのモノアイ・・・真正面の柱がイライラしちゃうよ、私は
>>593 宇宙超スカスカ
デブリ群でもスカスカ
自機とデブリが交差する確率チョー低い
ってことでしょ
>>595 歴戦のパイロットはモノアイから支柱のまでの距離と見かけ上の幅を参考にして
対象物までの距離と大きさをほぼ正確に目視で図ることができたという
>>597 2次世界大戦じゃねーんだからw
まったく無理矢理話多すぎなんだよねMSって
思いっきりグラスコクピットなのにw
>>595 大して気にならん、試しに目の前で人差し指でも立てて見ろw
おぉぉ!スゲー気になる!うっとうしい!!
>>595 あの柱のおかげで鼻筋が通って、横顔がなかなか精悍な顔立ちになるなと思った。
モニターの邪魔になるかはわからん。
旧ザクってサブカメラはついてないのかな?付いてれば柱の死角くらい補完できそうなもんだが。
そうかデザイン優先だったのかw
ゼータザクにイーノさんが文句言ってたから思いっきり邪魔らしい
機体の純正パーツだったら、ソフトウェア(補助カメラとの合成)で消すだろ。
全天周モニタの機種は、自分の手足で死界ができる描写あるのかな?
太田垣先生って確信犯。
太田垣先生にとって
ザク=フロミのフロストで、ジオン側の主人公の名前もフロミ4と同じくダリル。
ガンダム=フロミのゼニスで、連邦側の主人公の髪型や顔の感じがフロミ1STのロイドにそっくり。
それでもこういうお茶目な遊び要素は好きだけど。
606 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 19:02:55.91 ID:NLB7yI8H0
キョロキョロ動くモノアイがメインのカメラだったら、モニター酔いしそう。
複数の小型固定カメラの画像を合成してメインモニターにして、モノアイは
注視や解析用のサブカメラとかな? それに光通信も兼用してるとか・・・。
今回モニター画像がカエルの卵みたいで気持ち悪い・・・
年内完結だっけ?もったいないな
他の戦場にも転戦すれば話が広がるけどねぇ
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:37:29.81 ID:Q0XwKC830
クラッカー出てきた
おもしれえ
ダリルの機体がゲルググだったらガンダム負けてたな
ガンダムってビーム兵器を除けば格闘戦での馬力とザクマシンガンをはじき返すパンチぐらいだよな、ザクに勝ってるのは。
戦略人間兵器のアムロが乗っててもグフにやられそうになってるし、セーラだとあっさり切断される程度の装甲だし。
ニュータイプでなければゲルググどころかドムやギャンにも撃墜されそう。
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:57:28.18 ID:Q0XwKC830
ゲルググクラスでガンダムと互角
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:01:02.25 ID:Q0XwKC830
対ランバラル戦までのアムロは
基本的に機体性能に助けられている半人前の扱い
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:03:37.11 ID:F7QV6kqLO
ジムはリックドムより高性能
のはず
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:17:49.91 ID:OLcK14L60
ガンダムの基本性能が高い上に一流パイロットで重武装テンコモリ状態
ノーマルのジオンMSが正面から対決しては勝てそうにもない
>>613 ガンダムが互角なのはビーム兵器だけで、ゲルググのが上だろ
>>617 装甲材質と教育型コンピュータはゲルググが負けてるんじゃなかったっけ?
待て待て・・・
照明弾が有効な短距離まで迫ってて
照明弾の有効時間程度しかザクTが加速出来ないのに
超絶加速するスペシャルカスタムのガンダムが追わないって?
…カッコイイから許す。無罪!
>>619 FAはバックパックをパージしてたから鬼加速が失われた&パイロットがやる気無くした
ザクは鋼鉄製でガンダムはチタン製だぞ。
これだけで絶望的な差がハッキリするのに。
そういえばパワー・ウエイト・レシオにそんなに差が有ったっけ?
今更聞くのもなんだけど。
プロペラントタンクもパージしちゃったし帰還する為の消費分を考えたら
深追いしてもしょうがないんじゃないの
回収するだろ。思いっきりギミック付いてる高価な物だし。
って言うか自立機動して母機援護するんじゃね?
ダブルゼータみたいなビームサーベルが腕についてんのな
年内完結ってどこ情報?あと8回以内で終わるのかよ
早すぎだろクソが・・・
MLMは投げっ放しでイイよ、ガンダムだけ描いてればイイよw
とりあえず終わらせるならフロミの羊飼い編が先だろう?
深追いは、リックドムを逃がしちゃったから援軍を呼ばれるだろうし、やらない方がいいだろうね。
しかし、ダリルは旧ザクでよく生き残ったわ。
生き残るどころかガンダムを仕留めそうだったし、今回はダリルのほうが上手だったね。
スレ的には叩かれそうだがオリジン終了後、一番面白いガンダム漫画だと思う。
今回も熱かったなぁ。年内完結とかマヂ止めてほしい。
大田垣もノって描いてるのが伝わってくる。ボロブドゥール っていうドマイナーな漫画読んだ時も
「この人ロボ物好きなんだなぁ」って思った。さぞガンダム描けて楽しかろう。
いちゃいちゃが邪魔なだけで、MS戦はむちゃくちゃ好きやな(´・ω・`)
ガンダムがあんまり格好良く無いのがなー
チョバムアーマーみたい
高機動型?バーニアでカッ飛んでるとしか見えない・・・なんか原始的
鉄の塊にガンダムの顔付けてるんじゃないんだからさ・・・
ぶっちゃけジオン軍がかっこよければ連邦はどうでもいいかな(´・ω・`)w
ジオンMSが銃構えてるカットをすげぇカッコよく描くね
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 07:04:28.77 ID:F1tUAKuS0
関節布はともかく
ジオンMSの動力パイプまで布っぽくしている道理はいらない
思考が二次大戦ベースだからな。寒いとなんでも布巻くんや
このガンダムはリアルな兵器って感じで格好いいね
他のガンダムはスーパーロボット感が強いからな
何でGUNDAMAじゃ無いのだ?スペリオールだから更に売れるとか?あずみが微妙な展開だが・・・
画力対決で読める雑誌だからなw
一瞬グンダマってなにかと思ったよ
ML休載&ダムA連載じゃスペは大損じゃないか
フロミ休みか…
>>638 無機質で冷たい最新鋭機って感じが出てるな
ジオン兵からの視点になってるっつーか
ガンダムも面白いけど、やっぱりムーンの続きを読みたいです。
ガンダムAは角川だけど、スペリオールは小学館
AGEの放映あたりから、ガンダムの投げ売りになってる
そういや次のTVガンダムはオリジンなのかGレコなのか?どうなってるんだろう
富野は「Gレコはガンダム作品じゃない」と言っても、毎度のこと大人の事情に踊らされる人だからなー
イメージイラストからしてオールヌードのガンダムぽいし
オリジンのガンダムがカトキ臭くならずきちんと安彦ガンダムすると
Gレコのガンダムとシルエットが似てきそうだな
>>631 仕事来ないから同人誌だしてガンダム書いてたからな
知らない関係者の間じゃ、
「ガチSF派だからガンダム嫌いでしょ」とかイメージされてたとか何とか。
MLのコンテナミサイル見た瞬間にガヲタなら同類臭を嗅ぎ取った筈
ガチホモっぽい剣道お巡りさん描いてた頃は
こっちの趣味があるとは想像もしなかったもんだ
本人がケンコバみたいな髭面なので、ホモっけありそう
なぜホモは無精髭生やすのか
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 21:26:25.64 ID:8CFQ92Sx0
ジオンのモノアイと同じレベルのアイコン
ゴローにガンダム揶揄するようなこと言わせてたのもツンデレだったわけですねガチホモの
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:30:03.89 ID:e8BmUQXG0
ムーンウォーカーの件ですなw
10/25 スクウェア・エニックス FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE 10 (完) C.H.LINE/太田垣 康男 \560
10/30 小学館 MOONLIGHT MILE 第一部 1 太田垣 康男 \1300
10/30 小学館 機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 太田垣 康男/サンライズ \700
フロミ終わるのか
フロミはもう少し早めに終わっておくべきだったかもな
10/30 小学館 MOONLIGHT MILE 第一部 1 太田垣 康男 \1300
これ何だろ?ワイド版?
吾郎の息子がワイルド!ワイルド!
>>655 そうか終わるのか・・・
楽しみが減るな
>>659 俺も同感だけど、きちっと終わらせてくれれば、
いつまでもダラダラ続けられるよりもいいと思う。
>>655 犬塚が酷い死に方しますように (-人-)
単行本派だが犬塚は既に幽霊なんじゃないかと思ってる
10/30 小学館 MOONLIGHT MILE 第一部 1 太田垣 康男 \1300
ねえこれ何?愛蔵版?
>>663 歩編が収拾つかなくなってきたから、もういっぺん最初からやり直すんじゃない?
今回は艦隊戦か
早い、早いよ?
折角の艦隊戦なのに1話で終わらすのは勿体なかったな
戦闘前の艦長の訓示とか作戦会議とか前振りがないと、なんで戦果を挙げられなかったのかいまいち伝わらない
テスト用ザクの頭に装甲とツノが・・・
でも、マジで天才だな太田垣は
ストーリーは大したことないがストーリーテリングやデザインが半端ねえ
サンダーボルトの後ももっといろんな話描いて欲しい
大丈夫だ、この後にはMLMと言う超大作が待っている
個人用カプセルのフタ、以前メシ喰ってたときには布の覆いしか無かったけど、
硬質のハッチが描かれたな。しかも内開きだ。細かいけどリアルになる。
正直MLMは無かったことにしてくれてもかまわないお(´・ω・`)
新しいのが読みたい
二部で酷いことになったからな。
アニメ版の中の人つながりで
吾郎がまさにAGEのフリットもとい、ハゲのオジットorジジットって感じだからね。
>>661 同感。ガンハのビショップのカメラマンバージョンの犬塚よりも、
テーマが重く、カタルシスも在る3のマンガ版のほうが良かった。
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
フロミは次回で完結か
しかし松田出世したなw
「ガンダムトライエイジ ジオンの興亡」1弾、
シャアのモビルスーツ祭りか。
シャアのコスプレもするほどシャアが好きな太田垣先生が喜びそうな内容だな
ジオンの興亡という言うよりも、
太田垣先生にとってはジオンの工房って感じだ
フロミは今更、日本人の部隊があんな戦闘したからって政権ひっくり返る騒ぎになるかね?
最初の方で上陸作戦やらかしてるじゃん。OCUが日本の戦力を否定してUSNと戦争なんてきつすぎるだろ。
途中飛ばしちゃってたみたいだ
いつの間に羊飼い死んだんだ?
フロミで何が起きたんだろうと単行本派の俺
弟が蒸発する前のVSクイーンで致命傷負ってなかったっけ
>>678-679 >>681 フロントミッション3のエマ編のエンディングでの
和輝が、その際の台詞も含め、良い意味で1番すごいと思う。
不幸を描くのは簡単だが、
3やガンハのように救いを描くのは難しいが、カタルシスが在る。
3はアリサ編しかやってないや
ttp://www.gundam-try.com/news/51.html 『一平』の第11巻にも登場したドモンも島本和彦描き下ろしイラストが
ガンダムトライエイジについに登場か
太田垣先生もガンダムトライエイジに描き下ろしイラストを出してください
って思ってしまう
実際、太田垣先生のガンダム同人誌のイラストには、
ガンダムトライエイジで使えそうなイラストが沢山収録されていた
最近はサンダーボルト休載の週もスペイオール買ってまう
明日はヤングガンガンの発売日や
太田垣先生のフロミが、ドラゴンクエスト派生作品である
ダイの大冒険やロトの紋章を超えられなかったのは
柔軟さが無く、猟奇的で陰惨な1STに拘りすぎたからなのだと思う。
いいから、サッサとムーンライトマイルを終わらせてくれ。
MOONLIGHT MILE
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:08:26.88 ID:IZbxMQyk0
犬塚とは一体何だったのか?
夢オチ的なラストに困惑
フロミの犬塚とは
ドラクエで例えると
出世欲が無いザボエラ
犬塚が黙示録の四騎士の役割を一人で担っているなら、それを解放する羊飼い(キリスト)が
最後に現れるのも理にかなってはいるかな
次は日本が戦火に焼かれる番だってことで
>日本が戦火に焼かれる番だってことで
フロントミッションヒストリーの宣伝でも語られていた
3のことね。
和輝がいなかったらルカーヴに世界は滅ぼされていたかもしれないってことか
最後のコマのアレはやっぱり核なのかな
いくら透明人間でも核爆発の直下ではひとたまりもないと思うが
まあ人間じゃないんだろうね
>>694 Unlucky Daysのエピソードの後で人間やめちゃったんだろうなぁ。
タミラとの対話でももう主目的は戦争に携わる人間の情報の摂取そのものになってるみたいだけど、
日本が戦場になってこんどは主に誰に情報を発信するつもりなんだろう、犬塚は
漫画だからといえばそれまでだけど、日本語で「開戦なうww」とかやっても大半の日本人はもうそんな
映像見てる余裕なくなるよね
目の前で日常的に展開されるようになるわけだし
犬塚は戦場の悪魔と契約して万能の透明能力手に入れたでいいけどさ
もう少し細かく描写してもらいたかったなー
羊達のその後とかさ
どうも投げっぱな感じが・・・
打ち切りとは違うけど早足でまとめちゃった感じ
ガンダムのせいかと邪推したくなっちゃう残念すぎる
この作品に限らずヤンガン掲載作って終わりが近づくと無理やり
猛スピードでたたませる癖があるんじゃないかと思う。
>>696 日本本土が戦場になったことでこれまでの形式的とはいえ報道する
ハイエナとしての犬塚の役割は終わったことは確かだね。
日本が戦場となるフロントミッション3で
ついに犬塚がMIDASで斃されるんですね。
なんで急に物質すり抜け透明人間が出てくるファンタジー漫画になってるの?
この漫画はSF(すごく、ふしぎ)です
>>700 完結を機にコミック読み返しているけど、そんな急でもない
>>695の言う通り、難民キャンプ誤爆のあたりから人外になっていく感じ
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 18:10:32.33 ID:XtLf/msX0
SFってスペース・ファンタジーの略称だと思っていたキャプテン・フューチャーを読んでいた中坊の頃
かまわんよ
>>700 その癖、カッコイイ戦争なんて無いとかドヤ顔で言われてもねw
犬塚の「戦場で消える」能力が
まさか本当に透過する能力だったなんて……!www
1巻時代に、隣に居た兵士の血しぶきを浴びて
真っ赤になってたけど、あれも透過能力使えばかわせたんじゃないの?www
フロミの犬塚はガンハのビショップと同じ。
やっぱり途中何話か飛ばしちゃったみたいだな
小暮のレールガンってどこで活躍したの?
すげえ
犬塚も中学時代はキセキの世代の一人になれそうだ
なるほど、それであのピンナップにつながるのか
まさかガンダムでもブレインデバイスネタをやるとは思わなかったな
サイバーコミックス時代の空気
おとた刑
コーディネイターやイマジナリーナンバーネタの方が
嫌悪感が無い分、素直に考えさせられる分マシ。
フロミ3の主人公はニュータイプかXラウンダーかイノベイターのいずれか。
ダリルデバイスか
出撃じに博士連中に一発ぶち込んで行きそう
右手は結局切断しないままになったりして
開頭とかされなかっただけララァはマシだったのか
いきなりララァ・スンと言う大当たりを引き当てちゃったもんだから、開頭とか出来ずに非破壊系でやるしか無かったんじゃないかなぁ
連邦は戦後の強化人間造る時に開けまくってそうだけど
いやぁしかしエグいねぇ・・・
開頭とかやって基礎研究始めたら滅茶苦茶時間食っちゃうし、実戦力が求められたのだ。
拙速は巧遅に勝ると。
太田垣先生の猟奇・グロネタはもう飽きた
グロネタ乱発は冨樫や画太郎のような才能が枯れた漫画家がやってしまうこと
コロコロやサンデーSのAGE関係が終わる中の
ガンダムのマンガだという点で注目されているというのに
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 19:34:18.66 ID:davknnv10
結局、実験用ザクは専用の義手・義足でしか操作出来ない仕様なんだよな…。
手足を有線分離してリモート攻撃、が目的では無いかもしれんのが残念かも。
え、そう言う意味なのか?
手足を切って脳で考えさせれば
MSのボディが直接動く脳波コントロール的な事が
出来るって代物じゃないのか?
欠損するとニュータイプに近付くって設定なのかな?
神経接続方式の義手や義足が完成すれば、義手のかわりにMSの手足を動かせるって事じゃないのかね
>>725 ハンドルやペダルで操作じゃなくダイレクトに手足を動かしてるに近づくってコトか。
なにか本末転倒な気にもなるがな。まあ人間切羽詰ると何考えるかわからんか。
モビルサイボーグ!?
それなら既存の手足の上にマーカーつけた
Gガンダム的な操作方法で良いんじゃね
体の動きトレースする方式だとMSの頭部に演算用人工生命体載せないと駄目だろ
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 02:59:17.65 ID:D8jo8Puh0
読む気が失せた
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 03:42:23.28 ID:PlGPP/iqO
今更だがフロミのタミラ以外の羊達ってみんなあの場で殺されるとまではいかなくても死刑になったんだよな?
イメージするだけで動くはずなのに、なんで切る必要があるんだ?
該当する部位があると動いて邪魔なのかもと思ったが、ダリルの太ももは動かなくてもザクは走った。
自分で言ってる通りだろ
>該当する部位があると動いて邪魔
脳味噌が「自分の右腕」としてまず判断するのは
当然昔からくっついてる方になるし
その影響で他の四肢の反応もテンポ遅れるだろうし
ホントなら脳味噌だけコクピットに詰め込むのが理想なんだろうけど
まだそこまで技術がないからせめてダルマ状態にして
「自分の四肢=ザクの四肢」として脳が認識させるようにするみたいな
今回はシーマ様が知ったらブチ切れそうな鬱展開。
AGEのフリットも
「命は…オモチャじゃないんだぞおおおおっ!」と言い放ち兼ねない内容。
AGEのデシルの所業に勝るとも劣らぬ愚行で、同時に00のルイスを連想してしまった。
736 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 17:58:37.25 ID:mFWM950J0
MSの足は飾り
ガンダムの世界で宇宙空間の戦闘で手足の挙動がそこまで重要とは思えんけどな。
どちらにしろミノフスキー粒子散布下ではMSの動作より索敵能力が物言うんだし。
それに本人の同意無しでダルマにしたらフラッギングされるぞ。
さっさと降伏するなり撤退するなりすればいいだけのにな。
人間、個体生物と群体生物の間を行き来するような考え方するから
〜すればいいだけってことでもないのが複雑なとこだな
兵士一人を尊重して防衛ライン突破されることで
最終的に群体生物としての国家(=そこに住む細胞としての人間全員)が
何万倍もの痛手を何年にも渡って被る可能性を考えたら
答えは一瞬では出せないだろう
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 18:58:06.62 ID:mFWM950J0
もともとの富野理論ではMSのヒトガタは宇宙空間のためだったはず
モビルアーマーなんてものは本来出ないはずであった
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 19:13:46.09 ID:dNKp3tN+0
>>734 いや、脳味噌だけで生かしておく装置の負担を考えたらNGだろ?
>>739 モビルアーマーって欠損メカなんだろ?足が無かったり腕が無かったり・・・
ジオングですらデカ過ぎてアーマーにカテゴライズしそうな勢いだw
もうねサンダーボルト面白いからMOONLIGHT打ち切りでいいな・・・・すぺりオールで一番面白いよw
AZUMIの凋落ぶりが酷いね・・・どうしてコウナッタ?
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:56:14.07 ID:3STzoQut0
フロミ終わったな。
ぶつ切りエンド、結構好きだったり。
あそこで犬塚説教して改心とかねーし、勝ち逃げが最も犬塚らしい。
犬塚LIFE & 犬塚STYLE
>>738 そういう状況なら本人も嫌とは言えんから同意を求めれば良い訳で。
勝っても負けても研究者らは戦争犯罪に問われそうだし、そもそも腕を切断して即戦闘可能な訳ないじゃん。
残酷描写を描きたいだけで理屈も理論も無視されちゃ馬鹿馬鹿しいだけ。
>>743 話してる論点が違うんだから
そんな理由で突っかかられても困る
>あそこで犬塚説教して改心とかねーし、勝ち逃げが最も犬塚らしい
ドリスコルやモーガン・ベルナルドと同じで腹立つし、
「人類は何も学べない」というフロミ3のオープニングの言葉通りで共感できない
学ぶ必要が無いから学ばなかっただけだろ。
何も学べないなら人類はとっくに滅びてる。
個人の不幸を種の問題に置き換えても無駄だ。
サンダーボルトでダリルの悲惨さを見ていると
イオのほうは00の外伝に登場する
フォン・スパークみたいに狂気を内包しつつも
陽気なスーパーパイロットのポジションだと感じてしまうようになった。
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 19:59:16.38 ID:p00v8qoY0
犬塚の透明能力の正体は何だ?
>>748 犬塚がヴァンツァーなら
フロントミッションオンラインで言う
ステルス発動用バックパックと解答できるんだけどね…
どれだけすごいインターフェイスか知らないが
ザクじゃだめだろせめてドムに積んでやれよ
>>750 ただのザクじゃなくてMS06-R2ベース
下手したらドムよりずっと高性能。
てっきり5話で出てきたゲルググだと思ったんだがな、対ガンダムと言う面で。
印象としてはドムや素のゲルググより高機動、ただし装甲は紙。
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 06:15:29.02 ID:vNJBNn+e0
ゼロ戦みたいなものか?
物量や火力の劣勢をパイロットの技量で補う
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 06:16:31.20 ID:vNJBNn+e0
実は
作者がザク好きなだけ
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 12:20:06.36 ID:6SRyvTAh0
教授おっぱいでかいな
>>752-753 06Fと06R2は、ホーネットとスーパーホーネットみたいに
シルエットは同じでも、部品はほとんど別物。
スーパーホーネットが半ステルス機であるように、
06R2はビーム兵器を前提とした設計でゲルググに近い。
まあ、実際にはパワー不足で使えなかったわけだが。
性能はリックドムをやや超える、しかし生産性悪くて量産されなかった機体。
(装甲が薄いって設定はないよ)
ガンダムのライバル機としては、なかなかいい選択ジャマイカ。
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 19:41:52.71 ID:dKfbV9xc0
>>756 06R2は脚部整備性の改良とプロペラントタンク増大による稼働時間の向上が主な改善点だったハズだけど、ビーム兵器云々は知らないなぁ近年の後付け設定で変わった?
元がザクなだけにジェネレーターの出力が足りないとか以前に、ジオンでのビーム系開発で優位だったのはMPIだ
ゲルググはジオニック、ツィマッド、MPIの合同開発(ジオン工廠)でコンペのライバルがギャンだったと思うけど
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:31:02.30 ID:vNJBNn+e0
下手に新鋭機なんか出すよりカスタムザクのほうが渋くてイイ
考えてみれば犬塚のビデオのおかげで日本政府が必死になってもみ消したアフリカ某国での
村民虐殺事件も表に出ちゃったんだね
そら公安も引っ張るわな
ところで最後の核?で松田は死んじゃったんだろうか
奴は普通に人間だよね
わかりやすくゲルググにしといてくれれば
昨今の量産型ガンダムより強いんだよみたいに
にわかガノタでも理解しやすいんだけどなぁ
にわかはにわか
ガノタを名乗るなぞ烏滸がましい
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:39:59.06 ID:vNJBNn+e0
とにかくスナイパーの役回りを離脱して
ガンダムとのドックファイトをやるんだな?
>最後の核?
MIDASしかないでしょ
しかもエマ編ではないことは確実
>>763 でも狙撃用兵器が一基用意できてるっていう話じゃなかったっけ
>>758 それお前が考えたのか?TV版にはそんな難しい情報一切出てこなかったぞ
>>764 漫画しか知らなかったからググってみたらそ言う兵器があるのね。
まあきれいな核兵器っていうのはこの手の話の定番だけど。
しかしこの話の最後がゲームでいうと3に合流していくのかな。
艦内なのにこれだけ医療充実してるんだから
普通に切除してから保存して、作戦終わったら繋げば良いだけじゃん。
とか言ったら漫画的には面白さ台無しだわなw
アニメだと核兵器って自粛らしいねw
反応兵器とか気化爆弾とか言い換えてるwww
スポンサーがウルサイノカネ?
逆シャアでバカスカ撃っていた気がするが
宇宙空間で核爆弾ってどんな意味があるのかな
空気ないし放射線は元からバンバン飛んでるし
まあ、草生やしてる奴の言うコトデスカラ
>>768 そう思う。切って保存で問題ないだろ。
って言うか、切断する合理的な理由がないと思う。
かなり久々にスレに来てみたら
スレペットのピュア吉くんまだ生息してたのか
ピュア吉のことを知っているスレ住人はいったい何人残っているんだろうか
接近戦ならともかく、狙撃ならあんな手術要らないよな
それともMSと直結すると動作の精密さが増すのかねぇ
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 21:39:41.44 ID:zoJPeqAG0
>>766 TV版には06Rさえ出てないけどね
MSV当時の設定だよ、いわゆる後付け設定
それさえも近年には更に後付けされてるかも知れない
そういうのはガンダムを楽しむ上でスパイスになるから構わないんだが、ゲーム設定をアニメに置き換えられるのは正直困る
>>774って気持ち悪いな。
他人を蔑称で呼ぶという差別発言して。
いじめ加害者のくせに大きな顔すんなよ。
MIDASで消えさるかリビングデッド師団に入るか選べ
>>774 はだれもID:58WyeS9b0の事ををピュア吉とは言ってないぞ
っていうやりとりを俺は何年か前にしたことがあったぞ
デジャヴ?
ダリルは右腕まで落とされたら教授のおっぱい揉めなくなるな
しかしマヌケは見つかったよーだな
両腕とも上腕部で切除してカッコイイ義手装着して勢いで誤魔化せ
イージスの筋電義手みたいなカッコイイので
>>776 MSVってそんなにマニアックだったんだ
知らなかったわ
MSVってゼータにラインナップされてからメジャーっぽくなったね
06Rとかジョニーライデンなにそれ?って感じだったけど
長くやるってすごいなw もうこれだけでノスタルジーだが
まだ現役だもんなーw
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:28:59.11 ID:3keikQsZ0
ザクに搭載するソフトの力でガンダムのハードに対抗する筋書き
HOSを搭載
テム・レイ回路を搭載
ASYURAが近いのでは・・・・
>>782 MSVは初代・機動戦士ガンダムのプラモデル販売が盛り上がった時代の末期近くに大河原氏のデザインでテコ入れで販売された。リアルな箱画と組み立て説明書の機体解説(機体の開発経緯や有名パイロットなど)、リアル感を盛り上げるデカールで大人気になったんだ。
でも06Rは有名機体なのに意外とアニメには出ないのよね。
有名って後付設定な・・・
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:28:14.98 ID:tkdR2u6e0
ザクの黒い三連星バージョン06Rはガンダム本の挿絵として大河原がオコしたものだが
他にも模型誌ホビージャパンで勝手に造った設定が大量に流れ込んだな
MSVって最初の頃はザクのボツデザインだと思ってたけど模型用に新たに大河原氏が書き起こしたの?
今は無きコミックボンボンからパフェクトガンダムとか、もう何でも売ったし売れたw
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:32:31.08 ID:tkdR2u6e0
06RはMSVの原点みたいなもので
プラモ関係無く初期に大河原が純粋に書き起こした書籍付録絵で
ドム以前に黒い三連星が乗っていたという設定
それからプロモデラーがザクを改造した作品を作る正しい流れ
それから次第に膨れ上がりなんでもありのムチャクチャになっていく
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:51:26.81 ID:87hRM85Z0
>>783 ゼータMSVって流行った?
つかファーストのMSV当時の盛り上がりを知らないのか?
>>793 プラモ狂四郎でハリボテパーフェクトガンダムが敗れてフルアーマーガンダムが出たのがブームの始まりだったよーな
それでも06Rの方がカッコ良かった、お年玉握り締めて1/60買ったよ
>>794 ゼータのはたしかパッケージ変えただけだよなw 俺もボンボン(w)世代で
よく知ってるつもりだがw たしかに盛り上がった感あったっけな
ストリームベースって製作団がよくフルスクラッチとかいって載ってたなw
見てたよw
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:36:07.69 ID:87hRM85Z0
>>795 ストリームベースwww
あぁ懐かしいなオイ、オレもマイノリティなボンボン派だったよw
何気にガンダムが熱いコミックだったよ
確か読者モデラー企画でのコアブースターの原型が佳作くらいの賞を取って、映画でGファイターの代わりにガワラリファインされて採用されたと記憶してる
ガキさんがんばれ
新垣結衣かわいいよw
アームに盾が付いてるのが激しくダサい
ガンダムに憧れてボールに乗せられる少年兵ってのも悲しいものがあるな
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:46:29.48 ID:fsEwhg0C0
ジムキャノンも06Rの同期で初期MSV
安定性が悪い為正式採用がなかったとか記憶がある設定
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 19:52:42.34 ID:fsEwhg0C0
ファーストのアニメでは学徒動員がゲルググみたいな上級機に乗っていたな
最近の太田垣の作画は人物の目がデカ過ぎてキモイ
昔の方が好きだったのにどうしてこうなった
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 06:59:53.40 ID:bJHJr9JD0
ボールでドム6機撃墜!の例も・・・
実際、ボールの戦力は馬鹿にできん。
設定を見ても意外にデカイしw
じゃあなんでZにジムキャノン出てくるんですかねー
意味不明
ドズっさんは「戦争は数」と至極真っ当な名言を仰いましたが、それを連邦はボールで実践したんだよな
フロントミッションの最終巻っていつ発売だっけ?
やはり簡易モビルスーツ「サク」
ジオン公国がAGEシステムを完成させて居た件について
ボールは近接戦闘させずに遠間から飽和砲撃させてれば志願兵死なないと思うけど
ボールが弱い理由がわからん
無駄を極限まで廃した構造にみえるのに
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:11:53.30 ID:gUxNpof20
能力も廃した構造
ニュータイプが搭乗するのがボールなんだろ?
ザクに蹴られても壊れないからな
ガンキャノンとジムキャノンのデザインが手抜きぽいな
>812
あれは主砲を発射したら後ろ回転を始めてしまう構造だからな
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:02:04.78 ID:drnaCQh70
>>817 あのぉ〜、ボールの主砲は確か無反動砲だったと思うんですけど…
ネタですよね?ねっ?
ありゃ無反動砲じゃね?カールグスタフと同じ。
>818-819
あれは低反動砲だ、無反動砲ではない
低反動砲?そんな設定聞いた事無いなぁ。
何処情報?
IGLOOじゃね
しらべた。低反動砲って記述も有った。何か情報が混在してるみたい。
そもそも低反動砲って何なんだ??マズルブレーキとか無いし・・・
ボールの主砲を見れば分かるが後ろが塞がっている。
あれで無反動はあり得ない。
825 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:02:52.02 ID:uA6ka68m0
ビームじゃなかったのか
>>825 ボールも色々ラインナップがあるから…後は設定をきーーーっちり考えてるわけでもないから映像やら資料やらで矛盾もままあるし
>>824 それ言ったらガンキャノンがキャノンを機関砲の様に連射する世界だしw
駐退器付いてるみたいな感じだしw
ビットみたいな構造のくせにボールて機動性低いの?
最低限のスラスターしかついてないんだろうな…。
>>811 ジオン:ミノフスキー粒子前提に、MSは近接戦闘メインで設計。
連邦:従来の兵器運用をMSに置き換えた。
だからジオンと同タイプのGM以外にも、砲撃MSやボールも作った。
Zガンダム以降、遠距離砲撃戦用MSは、ほぼ絶滅している。
次に新規キャノンタイプが映像に登場するのはF91に登場したGキャノン。
しかも砲撃用じゃなくて、ガトリング装備。
ガンダム世界では遠距離からの飽和攻撃が役に立たんから、
ボールは雑魚なのだろう。
だって近距離からの銃撃すら当たらず、チャンバラする世界だからなあ。
なお、GMはアップデートを繰り返してUC0093まで現役MSで居続けているから、
連邦のMS設計自体がダメなわけじゃないな。
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 06:45:53.16 ID:nis6qDfC0
ボールはコロニー建設用の作業ポッドが原型とかいう設定なかったか?
ようするに駒数を揃える為の急作りで雑魚は宿命
太田垣ならMSよりカッコよく描きそうな道具ではある
ボールが脅威に感じると言えばIGLOOかね
08小隊の一話目でもいいけど
ボールは囮兼援護射撃専用だろ。ボール複数台+ジム一機の編成だったと思う。
あれで囮は「死んで来い」って言ってるようなもんだな
コロニー落としで何もかも無くした奴らなら、「それでも構わんジオンのクソ野郎をぶつ殺してやる」って言うのが沢山いるんじゃね?
フロミ最終巻読んだが微妙だな
犬塚はもうどうでもいいが常木兄弟の決着がショボ過ぎじゃね?
あれだけ煽っておいて戦いとあまり関係ない理由でロキエンストで終了って
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:25:08.20 ID:AA2j/H7A0
欲しいのは犬塚の謎しかない
犬塚…「里見の謎」か!
アーム付きの盾でアシュラテンプル思い出した
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 10:31:48.83 ID:7EOfjuX90
フロミ最新刊買って来たけどこれで終わりなんかね?ガンダムに集中して終わったら続きやってくれんかな
結構この作者は連載投げるよな。というか何時も投げてお終いだま。
代紋の作者といい勝負な気が・・・
今更だがスペでガンダムは違和感ありあり
やっぱ小学館の雑誌ならオガンダムだよな
>>844 単行本ではいなかったことになってるけどな
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 21:46:23.43 ID:AA2j/H7A0
一巻表紙はガンプラのパッケージみたいだな
>>828 無茶な機動してもOKな無人機と一緒にしてやるなよ
1巻読了。
ザクのコクピットを右側に配置していたり、
押さえるところは押させてますねー。
FM最終巻読了。
生還の道を棄て戦士としての最期を胸を張って迎えた羊達の姿に不覚にもウルッときた。
新ちゃんの最後は予想してたとおり。
そして犬塚ェ・・・
一体作者は何を意図してこういう展開に・・・
FM世界史では日本が戦場になるのはあと20年くらい先のはずなんだが。
最後にタミラが言ってた罪状って実際にある法律なの?
>>846 >>851 右下にパイロットスーツ着たイオの全身像と
「このキットにイオ・フレミングは付いていません」の但し書きが必要
フロミの最終巻来ない・・・楽天使うんじゃなかった
854 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/01(木) 23:50:01.95 ID:lcfrKNz80
ボールを活躍させろ
このマンガがおもしろくなれば今のガンダムエース
の意味が問われて面白いかも
客層が違いすぎてあんまり意味ないと思う
単行本読み直すと両足大開脚してるジムがいたんだがなんだあれは
>>856 まるで今はおもしろくないって言ってる感じだな
860 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/03(土) 15:12:10.51 ID:+RFpwVIm0
ザク
>>849 なんかすっきりしない終わり方だったな
松田とか要らないよ
オリジンの旧ザクの原型となったMSがカッコよかったな
やはりザク系のデザインは至高
昔はガンダムが格好いいと思ったのに
今はザク系統の方が格好良く見える。
これが歳を取るという事か・・・。
あ、でも艦艇系は連邦が良いな。
連邦系は角ばってるけどジオン系は丸いよね
>>864 個人的な印象だが、アメリカとロシアの宇宙機の違いにも似てる気がする
傭兵たちは全員死んだの?
処刑されたの?
コミックで加筆があるかと思ったらそのままだったな。
作中で小暮が言っていたように国際法的には傭兵の立場なんて保証されないけど
犬塚のおかげで世界中に知られちゃってるし形式的な戦犯法廷くらいは開くんじゃ
ないかと思うけど。
>>867 ありがとー
なんか、最後はサンダーボルト描くためかわからないけど、急いで終わらせた感で一杯
ちゃんとキレイに終わって欲しかったなぁ
元々終わる時期はミスってなかったかな
もう少し早く終わっておくべきだった
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 17:37:22.60 ID:H+dNdKh90
今日ガンダムAGEを放送してた帯でサンダーボルトのCMが流れてた
確信犯だよな!コレ・・・
ガンダム全然詳しくないけど漫喫でサンダーボルト一巻読んでおもろかったわ〜
雷で弾道が歪んで逸れるとか、考証的にはどうなのか知らんけど画的にはゾクゾクする
宇宙時代なのになんか懐かしい感じがするのはご愛嬌で。。
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:38:08.02 ID:PmpWFybY0
太田垣のザクloveで盛り上げろ
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:35:16.17 ID:A0QrQILJ0
絵のタッチ的にはガンダムよりもボトムズとかダグラム系の方が向いてると思う。
ちょっとずれてパトレイバーのスピンオフとか
近年の人物画はF.S.Sにかなり影響されてると思う。
ドルバックが向いてるんじゃないか
ああ、チョロQみたいな機構?
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:00:41.21 ID:aGBwZbPb0
フロントミッションはメカがカッコ悪い
かなりいまさらだけどフロミは全編が犬塚が撮影した映像を読者が
視聴者役として見ているという構成にしているのかな。
だとしても最後のシーンが蛇足過ぎるけどな
地元のどの本屋にもフロミ最終巻が置いてない・・・仕方ないから噂のサンダーボルト買ったんだが面白いね
ザクが凄くカッコよく見えるのは気のせい?
ザクはかっこいい(断言)
照明弾をミラーで反射させて撤退するとか機転の効いた戦いかたも
ザクらしさが映えてかっこいい
ザクやジムのような量産機の良さは、おっさんになればなるほど染みてくる。
もちろん今でも宇宙世紀のガンダム系列も好きだが
歩兵じゃないんだから中学生を3ヶ月訓練して実戦投入とかあり得ない
MSって低く見積もっても1機数十億はする高価な兵器のはず
兵卒にパイロットを任せるという設定は無理がある
現代の戦闘機のパイロットは全員士官
1年戦争末期の話だということ忘れてるやろ
いくら消耗が激しくて人材不足でも航空機のパイロットとか他の兵種からの登用とかもっとマシなのがいるだろ
>>883 現実はどうあれ、ガンダムがモデルにしてるのはWW2だから
学徒動員も出てくる。
現実世界で戦闘機パイロットが士官ばかりなのは
1) 戦闘機が高価になり数が揃えにくい
というだけでなく、
2) 空軍の人員が少ないので士官数のバランスをとるため
という3軍のバランスをとる目的もある。
ガンダム世界じゃ、どの軍でもMS使ってるから2は無いだろう。
もともとガンダムでは大佐がオデッサ責任者など、階級が無茶苦茶
だから突っ込んでもしかたない。
サンダーボルト読んだけど・・・
ジムが高出力ビーム砲装備してる
→スプレーガン持ってたのはジェネレータ出力がビームライフルに足りないからじゃなかった?
追加ランドセルの効果?
ジムがコアブロックついてる
ガンダムの武装超スゲー
パイロットがロストマン
気になったのはこのくらいだけど、一年戦争は色々後付けされてるからこだわることはないかな
義手義足の人がサイコミュ開発に関わってたっていうのは納得できる設定だね
とりあえず今後も購入
まあ、フィクションを楽しめない人って何処にでもいるからw
ジェネレーターの出力云々で武器として出来上がってるビーム兵器が持てないって設定は矛盾してるから無視して読むのが正しいかと
学徒動員は公式の設定にもあったんだからケチつけても楽しめないだろ
>>889 本編での学徒動員は人手不足のジオンの場合のみね。
外伝での連邦は戦車・飛行機乗りから転向したMSパイロットが多い。
ただし、今回は連邦本体ではなく、コロニー生き残りが
戦争に無理やり参加するために学徒動員したみたいだな。
政治的な理由で。
ならばいっそのこと、ボールメインの部隊で良かった希ガス。
(まあ、フロミでもそうだけど太田垣センセの軍事漫画は
ロマン系であって、リアリティとか突っ込んだらダメよ)
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:00:23.97 ID:AOda9jK40
>>887 あのジムはガンダムのような兵器システム型コアブロックではなくて
脱出カプセルに毛の生えたようなコアブロックらしい
892 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:01:33.36 ID:AOda9jK40
サンダーボルトの子供パイロットは学徒動員というより
ガンダム萌えの志願兵という設定だよな
>>890 ファーストの一話か二話あたりでブライトとアムロの親父が連邦の学徒動員みたいなこと話してなかったか?
太田垣漫画をリアルとか言って褒めてんの見るとアホかと思う
太田垣の漫画はファンタジーだからいいんだろ、リアルさなんてどこにあるんだか
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:21:39.03 ID:AOda9jK40
「リユース・サイコ・デバイス」というのは医学とのドッキングみたいなもので
ニュータイプ能力を源泉としたサイコミュとは違うので
サイコミュ開発にどのくらいつながるのかも分からない
MOONLIGHT MILE 新装版の話がちっとも出てこないけど、
買った人に質問。
カラーページはありますか?
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:05:21.43 ID:n2q1fzE00
>>894 なにさり気なくディスってんだよw
太田垣の魅力は「なんとなくリアルに魅せるのが上手い」だろ?
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:07:38.22 ID:Z3dqyIXb0
ザクの動力パイプに布をかぶせるとかな
真面目に考えるとどんなリアルだと思う
>>893 すまん、TVは覚えてなかった。
>>887 >>891 GMのコクピットがカセット式なのはMSVの頃からの設定。
当然後付設定だが、マスターグレードGMで実質的に公式設定になった。
>>895 さすがにサイコザクは苦しいと思った。
こいつもサブアームついてんのかな。
(あれは本来の腕の意味がなくなるのであまり好きじゃないんだ個人的には)
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:12:14.38 ID:Z3dqyIXb0
サブアームをみんなメインアームにして
千手観音式にサイコデバイスで操ればいい
パイロットは負荷に負けて発狂するかもしれんが
>>899 ジムのコックピットってコアブロックシステムがオミットされたからボディ一体型だと思ってた
>897
俺はそんなこと言ってない
>>896 カラーなかった。表紙が書き下ろしで中身はコミックと一緒
>>873 遅レスだが、太田垣版パトレイバー面白そうだね。
初期のムーンライトマイルみたいな感じで出来そう。
ダリル、かっけーな
漢だぜ
精一杯明るく騒ぐ同僚に泣けた
無精髭のおっさんには生き残ってもらいたいな
ダリルは別に切らなくてOKだろw
生物学で飯食ってる俺が今回見てて思ったけど
普通に神経に分枝ユニット付けりゃ良いだけじゃん
手術的にも切断より段違いに簡単で患者負担が格段に減って
一般生活上、機能的にもリハビリいらずで
MSと接続時には自身の腕への神経接続を絶ってMSに接続するだけ。
漫画的に面白くないけどw
かっこいいというより切なくて切なくてやり切れん
つか2号休載て次当分先だなあ・・・
なんで切断しなきゃならないんだろ
切断したほうが盛り上がるとかその程度の理由だと思う
リアルよりロマン
>>909 シーッ!それ言うと発狂する人がいるから!
ダリルのことですね、わかります
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:51:09.86 ID:ufxVKRHn0
まじめな話、そのうちモビル・スーツ自体に人間の脳を移植するとかやりそうだな。
手足の電気信号拾うよりも
頭部の神経系から運動信号拾った方が早いなんて言っちゃあなんねぇ
覚悟を決めたことにより反射速度が増大するんだよきっと
というかガンダムにザクバズーカって通用したっけ?
ガンキャノンには通らないのは覚えているが
脳を制御デバイスにって昔からあるテーマだよな
やっぱりマッドサイエンス的なロマンを掻き立てられるんだろうか
何か、ダリルに死亡フラグ立っちまったような…
今回めっちゃ面白い
これから腕を落とされる事より周りを気遣う主人公にグッと来たね
左手を無くした時の狼狽え様から見ると、大丈夫ではないのだろうに
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:36:14.61 ID:FUYzCiru0
>>913 当時、エルメスの中に巨大脳(培養物)がみっちり詰ってる図解を見たよう
な気が・・・
919 :
896:2012/11/09(金) 20:38:31.26 ID:1PSZ0qR20
>>903 アリガトン。
初期は面白かったから、それでも買うかな。
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:38:47.22 ID:Z3dqyIXb0
それ小林誠の無茶設定
ガンダムに義手や義足は合わないね
なんか重い話でいや
あ〜やっぱ切る必要ないよね。皆もそう思っててワロタ。
>>899 サブアームもこの漫画での新規解釈による味の一つだと思うけど
正直あの細いアームにシールド装備して高速機動してたら
普通にもげると思う
急にまとめに入った感じだな
先々回あたりからまとめに入ってるなあ
もっとじっくりやってくれて良かったのに
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 09:09:19.12 ID:ZdjUBTT/0
ヒント【ミノフスキー粒子】(嘘)
面白かった。
切断云々はまあマンガだからと。まあ神経操縦が幻肢症あたりからの技術と妄想。
次回は英雄様と少年兵達とのやりとりかしらん。
神経バイパス作るだけでOKなんて漫画的には面白くもなんともないないからコレで良いんだろう。
どうしても切る理由が欲しかったら「酸素消費を抑えて少しでも狙撃待機時間を長くしたかった」とか言えば良いのだろうけど
実はMSには融合炉搭載で電力だけなら事実上無制限供給だから呼気から酸素を再生すりゃ良いだけだしなぁ。
切ることについて、無理矢理妄想なんだが…
そもそも、リビングデッド師団では、『手足が無い人間のためのリユースサイコデバイス』の研究をしてたわけだろ?
そのため、健常者の神経接続切替に対応するデバイス側のプログラムか何かがなくて、
連邦の総攻撃まで時間も無かったから、手っ取り早く確実なやり方を選んだのでは?
神経接続切替とかしても、今までしたことないことする訳で、
不具合とかあって動かなかったら、
全員死ぬ訳だし…
>>929 ちょっと苦しいかなぁ。なぜなら現時点で
義手(デバイス)⇔生体
っと既に双方向情報接続出来てるから
神経からの情報の取り出しと入力が確立化されてる事になっちゃってる。
神経からの情報は別に断端じゃなくても普通に取り出せる(脳波計は脳を露出させて接続しないでしょ?)
ノイズ減らす為に直に接続するにしても別に断端(切断端)では無くても神経節の途中から取り出せる。
でも漫画だから演出上はブッタ切りで良いと思う
>>930 やっぱ厳しいかー。
義肢との接続は確立されてるんだろうけど、
MSとの連接は未だ確立出来てない、って解釈でいけるかと思ったんだよね。
あの義肢の神経接続の技術の発展型が『リユースサイコデバイス』で、
だから、あの義肢の技術者の眼鏡の姉ちゃんが研究してるのかな、と妄想。
取り敢えず、つい最近まで、手足の無いパイロットで試験を繰り返してる訳だから、
『リユースサイコデバイス』ってのは未だ、
『神経切替じゃ駄目』
『手足が無いと動かせない』
っていう段階の技術なんじゃないかな。
機械工学だけ発展して
医学、人間工学は西暦より進歩していない歴史なんだよ
コロニーが建設できたりMSを数ヶ月で大量生産する一方
頭部の神経節の信号すら観測できないのもそれで納得できる
神経は端的に言うなら電流が流れてる訳じゃない
神経節上のイオン化したナトリウムとカリウムの出入り(脱分極って言う)
の電位差の伝播によって伝わっていくんよ。
それを拾う、入力する技術が既に義手⇔生体(神経)で出来上がっちゃってるから
デバイスが義手かMSかの違いだから最早制御ソフトの問題なわけで
接続方法も「神経切り替えじゃ駄目」って理由がこじ付けでも理由を見つけるのがキツイのが・・・w
でも、俺はぶった切り賛成なんだ。熱い、カッコイイは正義だからだ!
クローン人間は量産できたりしてるけどな。
あとコールドスリープ(?)で眠って100歳を軽く超えてるのもいるし。
俺的にはガンダム界のにおいて機種転換がアッサリ行われる事の方が脅威だw
ママチャリの乗り換え程度の慣らしで直ぐに100%の全力戦闘に入っちゃうし、たやすく連続撃墜するし。
でも、熱い、カッコイイは正義だ!
馬鹿正直に機種転換訓練を月単位でしてたら戦争終わっちゃうw
それ言ったら僅か1年でスケジュールキツイ戦争だわなw
ソロモンからア・バオア・クーまで1週間無いんだぜw
連邦全戦力に近い大規模な要塞攻略戦を連続でするって・・・
でも、熱い、カッコイイは正義だ(震え声)
単純に「元の腕があったらなんかノイズが入ってうまくいかない」でいいと思うよ
人間は腕が左右一本づつあるもんだって認識してるから
それ以上腕があると結局反応速度が操縦桿握ってるのと同じぐらい効率悪くなるとか
まぁ脳味噌なんてそんな1か0かみたいにバッチリ解明できてないんだから
いくらでも理屈付けようと思えば付けられるもんさ
んな必死こいて「意味ない!けど演出的にはOK!」なんて繰り返さんでもw
あと、そんな不毛な話よりもメガネ先生の微妙な立ち位置の方が面白かったわ
純粋といえば純粋だけど、上司の兄ちゃんが言ってる通り
視点を変えたらビッチ以外の何者でもないからシュシュあげるシーンも
どうも感動していいんだか何だかわからんw
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:36:27.34 ID:xqvs4N9b0
ザクがカッコ良ければなんでもいい
イオよりダリルのほうが生還しそうな感じになってきたな
♪イオはまだ 16だーからー
>>936 切り替えちゃうなら腕増えたって感覚はないと思うよ
あくまで普通の2本のって感じだろう。
ああいうのってどうなんだろう
触れる感覚とか持ってる感覚とかもあるのかな?
それともただ動かせるだけなのか?
>>937 相手の気持ちを慮ったなら
生きてる腕を切断して、未知数の技術使って
実戦に行け、なんちゅう奴から
腕にシュシュかけられたらブチキレてもいいよなw
>>935 それは、オレは昔からも思ってたけど、設定で一年ってされちゃってるからなw
本来最低3年、普通に言って4〜5年かかることが1年で凝縮されてるからな
連邦がMSの量産を始めてから終戦まで3ヶ月くらいだっけ?
しかもその3ヶ月の間に数え切れないほどの種類のMSを開発・製造しているしな
手術後に手術部位に発生する痛みとか邪魔になんないのかな?
義手とかも一体何日かけて馴染ませてるんだろ?リハビリや訓練にさ
947 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 17:58:58.91 ID:wsdzhqc20
この作品のラストの予想
時代背景は一年戦争の末期なわけだから、連邦はあの宙域を一掃するためにソーラレイを
使用する。
ダリルの所属する部隊もほぼ壊滅状態。ダリルも重傷を負う。
残存部隊掃討のために迫る連邦のモビル・スーツ群。
ダリルを生かすために博士は実験途中の脳を直接デバイスとする装置を使い、ダリルを
ダリルの脳をモビル・スーツに直接移植、ダリルは仲間を助ける、ただ、それだけのために
出撃する。
出撃直前、ダリルは仲間たちに敬礼をする。
それは、まるで人間のように優美な動きだった。
殿をダリルに任せ、宙域を離脱する仲間たち、後方で爆散する連邦のモビル・スーツ。
連邦のガンダム乗りは、
「今日はいいセッションができそうだ」
とニヤリとしながらダリルとの戦いに臨む。
そして、二人とも帰ってはこなかった。
END
うぁ・・・駄作エンドじゃん
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:15:57.80 ID:8F3jQxk70
終戦後、MSを介さずに二人は偶然再会する
きっかけは音楽
完
宙域に漂うラジオ
「それじゃあ最後にダリルさんからのリクエストで『めぐりあい』」
重力波で鳴らすんだ
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 23:46:41.42 ID:8F3jQxk70
ミノフスキー粒子
>>941 そりゃでも「切り替え可能」っていう、それこそチート技術の存在が前提の話じゃない?
どうやったらそんな不思議な事ができるのか想像もつかない
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 05:48:52.23 ID:pP7c2gAz0
>>950 ラジオから流れるのは曲を中断して終戦を知らせる臨時放送だろ?
>>955 >>930の言うとおり双方向情報接続ができるなら
通常は
生体⇔デバイスターミナル⇔生体手肢
MS接続時は
生体⇔デバイスターミナル⇔MS手肢
ってやればいいんじゃね?
戦時中だから科学技術も戦うことばかりに特化しちゃって平時については無頓着なんだろうな
あの三本指の義手で不自由な生活することによって
「五本指だったらあーできるのにこーできるのに」って欲求が研ぎ澄まされて
戦闘中に「五本指サイコーヒャッハー!」って脳内麻薬が出て戦果が上がるんだろうな
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:25:44.88 ID:b2pSa+0d0
不細工な義手は狙っているのか
シャルルアズナブールとミンコフスキー
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:29:38.85 ID:nxAt9muu0
今週号の最後、コミュニティーバスの運転手まで出撃しているじゃないか!
誰が生き残るのかなぁ
みんな死にそうで
MSパイロットを交代させて廻っていたガトルのことだろ
ガトルがビーム撹乱膜を張って、実弾系武器のザク、ドムを援護とか妄想した
教授のおっぱい
おそらく
>>962 はガトル戦闘機の事を知らなくてホントにバスだと思っていたと思われ
>>968 空母からもコミュニティバスって呼ばれていたんだから
そういう運用もされていたんだろう
それをちゃんと理解していたら
コミュニティバスの運転手って言えば
あれのことねと気が付くものだろうに
それをかれは本当の運用方法を知らなかったんだろうと
優越感に浸れる気分になれるのはすごいね
まあガノタの先鋭的なのもひきよせられそうだもんなこの漫画
なにしろ主役機がMSVのフルアーマーガンダムと高機動型ザクURだぞ
971 :
970:2012/11/14(水) 13:49:08.15 ID:Jazcna4a0
>>969 お前962だろw
> 空母からもコミュニティバスって呼ばれていたんだから
> そういう運用もされていたんだろう
なら別に最後で出撃してもおかしくないんだがなんでカキコしたんだろうなw
自分の無知を隠してもボロが出るだけたぞ
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:47:56.40 ID:70Pqlfml0
サイコザクの機体色はイラストどおりの赤なのか
スペリオール24号、サンダーボルトが休載だから買う気なかったけど
HP見たらサンダーボルトの特大ポスター付きとかある
絵柄が良かったら買おうかな…
>>972 いや違うひとだよ
そういう態度がアホっぽいよ
戦場で一番に死ぬか
ビビッて出撃しないひとみたいだ
>>957 いやまぁだから「双方向情報接続ができる」ってのは
腕を失った人間の話なわけだから、
上で話してるのは健常者の脳味噌が自分の腕と機械の腕の「接続切り替え」を
そんなぽんぽん器用にできないだろみたいな
あ、完全に不可能って意味じゃなくて
MS操縦に有意なほどきっちり切り替えられないんじゃね?って話ね
自分の生身の腕をいわゆるプライマリとして認識しちゃって
操縦桿握るのと同じような効率しか得られないとかさ
切り替えするなら機械的な物でターミナルデバイスが生体腕or接続機器(義手とかMS)で
神経伝達された情報を振り分けるっしょ。理想は本人が意識しない(違和感無い)ってレベルだろうし。
要は攻殻機動隊のノリ。全身サイボーグじゃない人のパターン。ターミナルデバイスから機器に有線接続。
元からの腕(生体)とキッチリ分けて共存してる。
攻殻機動隊やアップルシードは脳の増量だの/マイクロマシンでのドーピングも一緒にやってるし
訓練期間も十分に取ってるから対応出来てるんじゃね?
対応力に優れた10代の若者とは言えども
腕/指が突然増えたら脳が対応出来なくて上手く使えないと思うんだけど
>>979 それだと無駄な動作もトレースされそうな。
いきなりMSがチ○コ掻き始めそうな。
>>981 思い切り自艦攻撃しちゃう韓国艦船搭載のCIWSか!w
駄目行動はソフトが無効化してくれるでしょw
>>979 ぶっちゃけ、
「腕切り落とすなんてナンセンスwwでも漫画だからいいよねwww」
とか言ってる側がそんなよっぽど夢いっぱいな理屈でいいのかとは思うが、
でもまぁ夢は大事だからな、現実でも
技術的にMOONLIGHT MILEの方が宇宙世紀より進んでいるよな。
MOONLIGHT一巻読み始めたが面白いな
つか サイコロみたいな装幀まで含めての「読み応え」か
>>982 日本の護衛艦ゆうぎりは環太平洋合同軍事演習リムパックで
訓練中の標的曳航機のA-6(アメリカ海軍機)をCIWSによって撃墜したことがある
また、空中戦闘機動訓練中に敵役のF-15(自衛隊の僚機)をミサイルで撃墜したことがある
なお、両方とも乗員は生還している
韓国CIWSの場合は設計段階から駄目だったはずで
>>986の自艦を攻撃できるって事例は次元が違うレベルの「欠陥」