月刊ヤングマガジン総合 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい

月刊ヤングマガジンについて語るスレです。特定の作品について
語りたい場合、専用スレがある場合はそちらでどうぞ。

月刊ヤングマガジン公式
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/28886

前スレ
月刊ヤングマガジン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264937536/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:11:04.78 ID:YuZ5Jlc30
作品別スレ
【KissXsis】ぢたま某 総合スレ13【充電ちゃん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318143177/
【オナニーマスター黒沢】YOKO 25発目【痴漢男】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1305702421/
【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321696971/
ネイチャージモン 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313242340/
今井ユウ イモリ201
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321613088/
柳沢きみお総合スレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310105645/
せがわまさき総合スレ part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284124922/
【横田卓馬】戦闘破壊学園ダンゲロス【架神恭介】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324382686/

BBSPINKのエロ漫画小説板につきR-18
【ゴクジョッ。】宮崎摩耶【極楽院女子高寮物語】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1237737771/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:13:52.94 ID:YuZ5Jlc30
前スレをPart1と考えてこのスレをPart2にしといた
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 11:18:34.28 ID:5PGb5rAW0
スレ立て乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:10:35.40 ID:EtxiUr460
ネイチャージモンに載ってる店に一度でいいから行ってみたい・・・
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:28:35.38 ID:TBcCjiBc0
追加されたスレ見たけどダンゲの作画担当横田卓真=YOKOと呼ばれてる人って事?
っていうか前スレでゴリ押ししてた奴等、ノリ的に完全にそっちから流れてきた奴等じゃん
変なの始まっちまったなー
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:57:54.27 ID:p6BMA63O0
もうダンゲの話はいいよ興味も無いし
下手に話題出してまた前スレみたいになっても嫌だ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:09:56.75 ID:LQlYf/QN0
>>1

あの作品が嫌いな奴は話題出す奴に触るなよ
放っておけば勝手に専スレ行くだろうから
俺も絶対触らない
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:18:02.54 ID:cCA1rEgl0
イモリさんは、椿がただの「お嬢様口調のツッコミ役」になっちゃってるのがもったいないなあ…。
初登場時はお菓子の国のプリンセスだなんて名乗って、イモリさんとは別方向にぶっとんだキャラだったのに
今では作中では常識人ポジションに落ち着いてしまった感。
せっかくイモリさんの従妹っていう設定があるんだから、イモリさんの過去話を絡めてもっと生かしてあげればいいのに
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:37:58.02 ID:p6BMA63O0
せがわまさきの第一話が公式で見れるけどやっぱ上手いなぁ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 12:37:33.99 ID:ikhctzTq0
あの人は塗りが凄いよな
あれトーンでやってるんだろうか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 12:45:10.83 ID:IVHQJB7t0
あれっ塗りはパソでやってるんじゃないのあの人は
その手の技法のさきがけとして有名じゃなかったっけ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:00:23.11 ID:ikhctzTq0
あれやっぱPCなんだ
にしても画力ずばぬけてるよなあの人
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:40:28.54 ID:b6F04jl/0
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:59:24.10 ID:KRD0rz5yO
今月はケンカ(拓外伝)、グルメ(ネイチャー)、エロ(リア充漫画)と誌面の掲載順が良かった。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:23:17.48 ID:ikhctzTq0
グルメ系は画力そうとう求められるのによく頑張ってるよなー
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:29:30.94 ID:8ILmJBBH0
ネイチャーは最近グルメが多い気がするけど
初期のクワガタ取りに行ったりするのも好きだった
ちょっとした雑学とかが自然と会話の中に含まれてたし
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:31:38.63 ID:3MSo7Yyo0
一番予約が取れないステーキ屋の話のステーキはマジで美味そうだった
あんなの一生食えそうにないよなー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:48:23.90 ID:Ka9CgJtc0
只野コミック買う気には一切ならないけど何か読んでしまう
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:47:17.21 ID:k19CHMDR0
>>19

あの安定っぷりは凄いよなw
決して面白くないし単行本なんて死んでもいらんのに
載ってると何故か安心するw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:28:44.16 ID:ll3cQYm/0
バレーボーイズを買わないけど読んでた層が只野とかぶるのよ。ヤンマガ同士だし
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 16:34:04.07 ID:Ka9CgJtc0
そういやバレーボーイズも只野の作者だっけか
あれも買わないけど読んでたな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 16:40:43.52 ID:Ka9CgJtc0
何か勘違いしてた全然違う作者だった
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 17:10:00.89 ID:UTex9of80
あーでも気持ち分かるわ
言われてみれば絵の汚さがそっくりw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:50:24.95 ID:UI4p3LqP0
>>前スレ919
「今回の攻殻SACってアニメと違う?
 最後にトグサが横瀬兼元に三途の川の渡し賃あげて
 そのお礼にセラノ株を買ってもらうっていうのがあったはずなんだが。」

アニメ版見たのがかなり昔だから記憶が曖昧だけど、
アニメ版14話のラストシーンって、トグサ家のPCの自動株取引プログラムが
偶然セラノ株に買いを入れただけなんじゃないか?。
俺は「うわ〜セラノ株が暴落したらトグサ家の家計はどうなる!?」
と思って見てた。
「お礼」を出す人がそもそも誰なのか?って考えると、
笑い男じゃあるまいし、横瀬氏やフェムには無理でしょ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 20:18:32.82 ID:Q2Wrn+zR0
コミックスタジオの単行本、
帯に「萌えマンガなんてつまらない!と思っている人に読んでほしい萌えマンガ」みたいなことが書いてあったけどいいのか?
これこそ本当に萌えしかない萌えマンガじゃないか。
出版社に反感を覚える人が出て来なければいいけど。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 09:27:17.65 ID:KcLYh2rq0
フクロウ眉毛の位置下がってね?w

散々ここで言われたからかも試練百合剣道と一緒で
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 09:31:43.11 ID:KOtvjzasO
今月こそフクロウはメインヒロインの乳首出してる?またはエロいシーン

エロから2ヶ月逃げてるとか信じられん
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 15:35:02.71 ID:zo8F+h2p0
つーかフクロウ打ち切りじゃんこれ
どうなってんだよw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 19:14:13.28 ID:DdJgTM8t0
最初から全1巻の予定じゃないの?
少なくともこのヒロインの話は。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 20:25:04.37 ID:6Glxx3d6O
「はじめてだってば!」、「オヤス・ミフクロウ」を打ち切って、近いうちに百合剣道も終了しそうだな。新連載の告知無いけど、週刊のヤンマガから左遷組が送られてくるのか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 20:51:31.59 ID:zAlrCXKk0
いつも買う帰り道のコンビニに置いてなかった orz
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 21:30:51.77 ID:Hs+Kv68G0
オヤスミフクロウ第1期終了って、単行本の売れ次第で続編ありってこと?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 23:37:40.01 ID:86iNrZsl0
はじめては勃起するところだった
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 00:33:14.28 ID:UeP7F8kN0
はじめて、タイトル通り初体験で最終回だったのはキリが良かったな
只野は、スピリッツか何かでディーノだかデュークだか言う復讐物を描いてた
作者だよな・・・・・?今月の扉絵は、かなりヒドかったぞ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 02:16:22.73 ID:a5JXk7vPP
ダンゲロスは、初回といいどんだけ金玉に固執してんだよw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 07:06:04.54 ID:Q8iFqzrg0
キー能力なんだ、最初の2つは
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 13:10:18.82 ID:k0ArTTRF0
>>25
今月号見た
横瀬が買ってたな>株
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:27:33.21 ID:En8b+oSH0
フクロウは話の広げようが無いし、枠が貰えるなら別作品をやった方がいいとは思う

百合剣道は確かに終わりそうだ
全二巻としたらあと何話分猶予があるんだろう?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 23:10:38.72 ID:gglbqqQc0
聡子ちゃんのロストヴァージンが見たかったのに……>梟
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 23:32:33.42 ID:MFxQG+LL0
客とリアル会いとか客に身元ばれとかアダルト堕ちとかさらに無修正堕ちとか
ネタはあるにはあるが全部いろいろとやばい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 00:29:52.60 ID:l6DvPXH50
ダンゲは作画も掲載ページ数も
マイナスに働いてて原作の面白さ損なってるから
原作の方に触れてほしいわ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 00:56:20.10 ID:nBYWIZPG0
キチガイ能力者が一般人を無慈悲に殺戮して回る漫画なら先はないと思うが
原作はそうじゃないんでしょ?>ダンゲ
初年ジャンプと男女でオトメとかネーミングセンスが壊滅的に酷い
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 01:00:59.58 ID:JvXYSMnF0
そんな漫画を結婚式で配っちゃうんだぜ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 01:05:06.96 ID:MFUXsmx00
>>43
いや原作通りだけど
世界観とネームドキャラの紹介パートだぜこれ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 02:10:25.76 ID:l6DvPXH50
ネームドキャラって・・・作者の男爵ディーノの掲示板でしか滅多聞かない言い回しされるとな・・・
まぁ俺も乗り込んできた人だけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 03:27:36.28 ID:FX3NSDxQ0
>>38
アニメ見た時は気が付かなかったけど凄いブラックなオチで笑った
ID: KANE_YOKOSE
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 11:24:16.30 ID:GR1jyfr00
フクロウ、どう見てもアレなのになぜかこのスレでは妙に評判よくて
あれ? ひょっとして俺がズレてる? フクロウブーム来る? とか思ってたがやっぱりアレな結果だったよね…
キスシスが柱になるような読者層の雑誌で
あの20年前のエロ漫画みたいな絵 (貶してるワケではなく) がウケるとは思えないし
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 11:31:07.16 ID:axU3aIVv0
>>47
あれは「よこせ 金もっと」だよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 10:36:40.84 ID:M0MtBNz/0
というかダンゲの原作は面白いと思うけれど、連載には向かないストーリー展開だと思うな。邪賢王ちゃんとかでるのは大分先だし。まだ話の触りにすら達してないぞ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 12:25:58.34 ID:bVbIkkGx0
>>43
遅レスだが、ダンゲロスは能力者集団の生徒会と番長グループが殺しあう話。まだプロローグの段階。
名前について、男女は原作通りだが、少年ジャンプは漫画オリジナルのネーミング。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 13:51:01.43 ID:N5BWzycT0
>>50
原作とは話しの順番を入れ替えるべきだったな
殺し合いが少し始まってから回想で前回と今回やった方がよかった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 14:13:34.55 ID:zz+rms370
もうダンゲ専用スレいけよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 15:52:38.64 ID:QnH7JCEl0
>>51
外道学園思い出した
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 17:08:37.53 ID:OyDgvfxJ0
ネイチャーは牛一頭買いして、食事会を開くのか
刃森さんも食べに行くのかな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 17:59:37.00 ID:Z/DAk3Y10
>>53
もう触らないのが吉
前スレでダンゲ系信者の質の悪さにはこりた
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 18:12:06.00 ID:sW74OsM50
そういや少し前にダンゲ漫画のふたばスレが貼られてたけど
そこでも推してる奴と住人の温度差がはんぱなかったなw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:42:21.67 ID:JZospA/b0
>>48
梟、個人的に結構好きだったけど、一般的にヒットするとは
全く思ってなかったぞw
でも最初から全一巻構成だと思うが。
穐山女史の絵柄は好きなので、また別の連載を読みたい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 01:12:33.07 ID:y1mL1J5h0
少年ジャンプの子はチンパイくらっても見た目は
変わらなかったのに
番長はなんで釘宮が声アテしそうな
キャラに変貌しているんだぜ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 01:15:41.13 ID:Ua2Ni+ni0
見た目変わらなかったら嫌じゃん。読む方は
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 05:01:28.78 ID:xXB2CBWc0
レッツ☆ラグーンってどうなったの?
1巻発売されたのかなり前だと思うんだけど
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 07:25:10.70 ID:ZzJWiWLM0
>>59
外見が変わるまで何分かかかる
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 07:26:26.27 ID:K4F25vti0
>>59
確か異性化するのには
結構時間がかかるんだよな
ジャンプ男は変化途中に死んだからじゃないか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 07:30:50.58 ID:mXhC1HVv0
百合剣道は、個人的に好きだ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 11:04:37.33 ID:ISsxvNtYO
百合剣道と呼ばないで。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 11:38:00.11 ID:VLecw6Mc0
フクロウも終わりか
てか流れの遅かったこのスレでダンゲの話しやたら出るようになったけど
正直あれ読みづらくて仕方ないんだが
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 16:34:49.64 ID:hvKDACqn0
>>66
>>57と同じ事がこのスレでも起こってるだけ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 19:55:53.29 ID:5GQV9/Dq0
>>66
ダンゲには、連載前からの
原作者のファンと
作画のほうのファンがいるからなぁ
何年もたって
やっと商業誌連載デビューだから
ファンたちの中では祭状態なんだろうな
ファンたちの中では
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 21:39:54.75 ID:Rx8HFS6y0
前スレの終盤でフクロウとダンゲと時々百合剣道って状態だったんだから
フクロウ終わったらこうなるわな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 07:50:04.41 ID:6p61ABn60
チンパイくらったあともう一回やってもらえば
元の性別にもどれるの?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 09:36:26.02 ID:gGZoAlJb0
>>70
原作の序盤で
男女がそんな風に説明してた。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 10:18:39.14 ID:binKcxwv0
>>69
前スレ終盤のダンゲ話題は殆どゴリ押しだったけどな
集団の中で一部がえらやっちゃえらやっちゃしてる感じ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 10:26:53.34 ID:jfCH0qSn0
ダンゲもツマんねーけどそれに輪をかけてフクロウの面白さが欠片も分からん
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 19:01:18.91 ID:JALJwUV+0
ダンゲの話題はするなとは言わんけど、内容の説明まで行くなら本スレ行こうぜ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1305702421
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 23:19:26.82 ID:K0gcTRBx0
フクロウ、主人公がチャットで雰囲気良く話せたサラリーマンの男とのフラグが宙ぶらりんのままじゃん…。
題材的にもまだ膨らませようがあるのにもったいない。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 23:48:46.51 ID:jKUwPn810
>>75
ってか最終話なんてやろうと思えばあれだけで3巻ぐらい使える話だろw
話の導入部だけで打ち切りくらっちゃってるのが惜しいな

ライブチャットやったことある人間にとってはあるあるネタだったりして結構面白かったけど
それをやったこと無い人に伝えられなかったのが敗因なのかな
7725:2012/01/18(水) 21:29:01.36 ID:mUuggYaQ0
>>38
もしかしてこのIDって原作TV版にも出てた?。
俺が見落としてただけか‥‥
でもこれって、お礼というよりはトグサ家のPCを勝手に使って
自分の株を買っただけのように見えなくもない。

>>47 >>49
この意味には気付かなかった。ヒドすぎるw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 11:58:55.17 ID:TfZlpYE60
ゴトウユキコのR-中学生を連載再開して!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 14:59:41.91 ID:RcjtT0GlO
それだ!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 14:02:31.28 ID:j2N2jfNN0
レッツ☆ラグーンって休載?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 14:38:09.24 ID:dc1N9ZA90
南国ちゅーばっかも載ってなかったな。
しばらく気が付かなかった・・・。
82名無しさん:2012/01/25(水) 14:22:05.60 ID:9c7/ea3s0
「ミニマム。」の宮崎先生がインフルエンザにかかってダウンしました!
再起できるといいけど・・・。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 14:40:29.63 ID:KcWeHUoh0
期待のエロ枠が・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 19:19:22.02 ID:+dVW6q0X0
インフルエンザなんて、タミフルで即治るよ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 21:10:35.18 ID:JRqKD9Qn0
窓から飛び降りでもしたら大変だ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 22:50:13.67 ID:q+4YSWad0
窓のない部屋に閉じ込めて処方すればいい。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 22:54:33.64 ID:cP+iPCO00
タミフルうんぬんより高熱でおかしくなるはずなんだが
子どもの頃そういう経験あるだろ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 19:15:47.38 ID:8augJRSR0
フクロウの主人公、図書館で働いてるときの方が可愛いんだけど、ああいう髪型なんていうの?
髪を後で結んで、前髪もちょっとボサボサな感じで垂らしておくような感じの。
ポニーテールとはちょっと違うし・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 20:27:41.69 ID:y0+3q3WJ0
>>88
まず画像を貼ってくれ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 08:49:36.40 ID:ERB1eYqM0
うざりのは完全停止してサシコは別のマンガに専念?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 11:32:58.91 ID:m6GrArdQ0
>>88
ナオバージョンよりああいうのが好みでアプローチ
かけてくる男はいそう。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 15:12:41.12 ID:RhNF1Au8O
そもそもぼさってる頭の後ろ髪だけ束ねてるのを髪型として定義できるのかが争点
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 00:23:16.12 ID:O+UTA2sf0
>>78
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/diary_detail.php/28886/4926
月刊ヤングマガジン 編集部日記
2012年02月02日
ゴトウユキコ先生、新連載開始につきアシスタント募集中!!

現在、ゴトウユキコ先生が新連載へ向けアシスタントを募集しております。
経験者はもちろん大歓迎ですが、未経験の方でもOKです。
興味のある方はアシスタント募集ページをよくご確認の上、ご応募ください!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 08:41:52.91 ID:CFRqDCGD0
百合剣道来月で打ち切りみたいだな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 13:13:12.09 ID:UsvOv6zN0
百合剣道を打ち切らないで
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 14:54:32.89 ID:hgKBypOMO
ミニマムの単行本広告の販促の前バリ絆創膏いいな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 17:22:05.31 ID:qdGLXMdi0
なんか今月号突如つまんなくなったなぁ。
「特攻」は先月載ってたのまた載せてるし、読みきりは三流風俗雑誌の体験漫画みたいなのが意味不明だし、
なんか休刊寸前みたいな臭いがプンプンするんだけど・・・。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 21:38:09.14 ID:0uT9H0if0
なんか色々ひどいよねー
面白い漫画はどんどん終わって行くし
ダンゲなんとかみたいなクソが強烈推しされたりとか

もうぶっこみとネイチャーだけ
週刊で隔週連載とかにして貰って休刊でいいよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 21:57:58.08 ID:X0uLRXRN0
ヤングキングみたいな大幅な読者層の変更を目論んでるのかな?

しかし百合剣道も終了となるといよいよこのスレの過疎化が酷くなりそうだw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 22:54:57.74 ID:Lh8nfAFaO
単行本が売れない作品はどんどん打ち切っていくよな。右近左乃介や桶狭間戦記が掲載されていた創刊時とはメンバーがガラッと変わった。創刊時から生き残ってるのはネイチャーだけか………。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 22:57:41.62 ID:O+UTA2sf0
>>100
コミックス1冊分がとりあえず掲載の目安なんじゃないの?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 17:53:55.22 ID:M7n4NEgW0
イモリ→キスシスの乳首見せないエロ漫画2連続はキツいわ
乳首欠乏症で死にそうになったのでとりあえず巻末の只野仁で補給した
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 20:58:39.74 ID:ItZ7WrVU0
セキララの台詞での「(笑)」は、画で表現するもんなんじゃないのか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 01:07:47.08 ID:JhoEB5Q30
百合剣道 あんな終わり方でいいんか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 13:11:31.14 ID:MOjvzKpqP
アンケ書くたびに思うけどアンケ用紙をハガキに自分で貼らなきゃいけないのって
結構めんどくさいしこの雑誌自体マイナー誌だしアンケ投函率著しく低そう
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 19:32:49.17 ID:pVAbZieN0
>>105
ナマケモノすぎるだろ。
そこは「ハガキ買うのメンドクセ」じゃねえと。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 20:56:13.52 ID:kbC5+gr20
アンケ出す奴おったんかい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 21:25:48.35 ID:B8Y6N2SX0
私だ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 21:59:16.19 ID:pVAbZieN0
週刊のヤンマガならプレゼント当選して、実名が誌面の一覧表に載ったことある
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 22:11:33.90 ID:m12VZozFO
オヤスミ・フクロウが最近載ってないなーと思ったら第一期終了の扱いかい。
好きな漫画だっただけに残念。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 00:56:18.93 ID:UgVcbuok0
なんで拓の前回再掲したの?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 20:49:42.06 ID:SyuEM2g1O
月マガがどんどんエロ雑誌に


ピサッツの二の舞だな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 20:55:47.33 ID:lSBbHbtZO
>>107
ボンカレーネオ(中辛)当選者10人衆が一人、只今見参!

せがわまさき「バジリスク」を読んだけど、マジで面白いな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 21:42:07.55 ID:sg9VbhpU0
>>112
福本に銀と金を月刊で再開させてもらうか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:35:32.14 ID:NmuoGfsu0
エロ雑誌っつーかターゲット読者層は40代男性かって勢いだしな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 23:42:03.31 ID:WQov0eee0
宣伝に釣られてフクロウ1巻買って来たよ!
連載の方は今どうなってるんだい?

と思ってスレッドを見たら第一部完! …ですかそうですか
単行本にナンバーふってあるのにな…
これが逆さきミル現象というものなのか…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 00:25:35.94 ID:8ez8pnuz0
なんか不自然なプッシュが続くな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 01:24:22.23 ID:gIdjwDKz0
それが目立つぐらいここが過疎ってるってことだろ
2chが全てだとは絶対思わないがそれにしても閉塞感が目立つ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 01:29:05.83 ID:SkZHDX0E0
閉塞感の打開=エロ

でも、萌え系エロでは打開は出来ない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:09:21.06 ID:BMhm07F/0
フクロウは眉毛が残念
異界の生物みたいだ

しかしアッパーズは消えるし
月刊はどんどんつまらなくなるし
なんでだろうな、タレントは揃っていたのに
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:19:26.21 ID:H84IZiME0
アッパーズを潰したことだけは今でも許せねえ
なんでヤンマガのゴミばっかが未だに生き残ってるんだよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:24:12.81 ID:aerP92L50
フクロウはイモリ同様売れたら再開方式だろう
百合剣道は展開的に売れても再開は見込めないが
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:24:48.13 ID:hqx1854u0
タレント揃って無かったよ。
別冊ヤンマガどうにもならなくなってテコ入れでわざわざ創刊にあわせて3×3EYES復活させてまで
古参のヤンマガ読者引っ張ってこようとしたのに3回で終わりだったし
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 05:38:07.35 ID:N+s+laGVO
フクロウ再開すんの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 09:31:33.80 ID:D28lX4g90
炭鉱本が売れたら
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 13:33:35.50 ID:karw44aA0
何そのアフタヌーンみたいに煤けてそうな本はw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 21:23:18.48 ID:SkK0DhHY0
フクロウ、第一部完って打たれてるから中途半端に希望持っちゃうよなw
具体的に第二部いつからとか書かれてないからもどかしい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 23:15:52.38 ID:xCC/E00WO
フクロウよかったのになあ・・・何で打ち切りなんだろ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 23:48:51.13 ID:12YEpKPp0
打ち切りされたくなければアンケ出す
二部をやってほしかったら単行本買え

この雑誌の場合は単純な話
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:05:30.38 ID:4YVfNaQO0
百合剣道裸大目にしたか駄目だったか・・・
そのうちパチ漫画まで落ちるんじゃないか作者
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:27:05.71 ID:v6OmIRuu0
>>128
糞ツマンなかったからじゃね?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:38:48.10 ID:O+/Gnrub0
俺がそれなりに好きだったから言う訳ではないけど、百合剣道駄目だったかな?
拓、ネイチャー以外ではマシだと思うんだが・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 00:57:10.96 ID:nkg5ktm+0
今気づいた
ここで話題になると打ち切りになる法則
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 03:18:06.02 ID:aAU8veiC0
拓外伝が全く面白くない
ぶっ込みはリアルタイムで読んでたんだけど、外伝微妙過ぎじゃ無い?
百合剣道は。。。何か惜しいな、色々と
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 03:36:07.54 ID:swXXN0MH0
>>130
女の子可愛いから何か上手いこと萌え漫画でひと花 咲かせてもらいたい
大使料理人とかヒットしたし話は面白いんだろうけど自分的にはこの人の絵でなくてもって感じだった
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 03:39:52.68 ID:Nr5LQbjv0
>>132
そもそも百合化したのが遅すぎたからな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 15:30:21.32 ID:g6r/QmN60
>>128
ヒロインの目と眉毛の間が離れすぎてるのと、勿体つけて
中々処女喪失しないから。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 21:30:38.75 ID:QSeYpb5R0
>>137

延々勿体つけてラス前にやっと処女喪失したマンガが同時に完結した訳だが。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:13:02.74 ID:PxAHA298O
>>138
はじめてだってばの三人は清純派の女子高生。
フクロウのヒロインは二十歳の社会人で、ノンアダの
チャットで度々おっぱいをさらけ出す痴女。
もっと早く処女喪失しないと。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 00:16:17.02 ID:0eaVzpl/0
すれた奴がチャットしてる漫画みてもつまんないし
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 04:30:41.85 ID:+y8I8vwjO
痴女!!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 18:00:15.17 ID:zubZgOh90
そりゃ画面の前でバイブ使って処女喪失とかいう展開もあるんだけど
そんなもん一般誌でできねえよwww
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 21:27:56.21 ID:+ZLmqJdfO
カブラギの作者に来月から新連載させるみたいだけど、どうせならカブラギをマガジンspecialから移籍させたほうが良かったんじゃねえか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 21:35:56.32 ID:ycbpXvtj0
たがいの傷に接触(ふれ)た感あり
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 22:46:49.12 ID:kdae4Rnl0
え、佐木またやらかしたのか・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 23:03:40.66 ID:ZhBpE+IHO
ネイチャーのハラミを噛み締めたときの背景がウンコにしか見えない
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 18:14:44.43 ID:3kkslZh/O
あげとくわ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 12:47:01.41 ID:1wt6QBxtO
あげるで
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 12:50:01.05 ID:QWxRyOmg0
>>103
それ、湾岸ミッドナイト読み始めた時に真っ先に思った。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 19:31:24.04 ID:Dg9cses50
まだ売ってないのは何でだよ!と思ったが14日だったか
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 16:27:03.85 ID:y3EmUGg70
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:03:50.74 ID:yGpvUUOKO
知られざる大都会、岡山県は1日遅れ…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:31:30.25 ID:/9stRw4z0
沖縄の俺に謝れ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 01:40:48.04 ID:2ftLJmymO
意味もなく美化されて事務書とかからのチェックの入りまくったタレントや芸人漫画は
もううんざりです。
しかもそういうのは共通して面白くないし
画太郎のブス恋並にぶっ飛んだ作品になるなら歓迎だけどな
百合剣道終わっちまったな
潔く完結しないで第一部とかついてるのが、なんかイモリみたいな企みを感じるが…
表紙の
「百合剣道と呼ばないで」
は不覚にも吹いたw

ジャンプじゃないから一概に言えんが掲載順でまだ続くと思っていたコミックスタジオが
次回最終回

唐突な展開に凄まじい打ち切り臭が漂う

個人的に好きな作品はどんどん終わっていくな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 03:00:08.41 ID:DsIjScIF0
絆創膏じゃなくてガムテープでいいだろwww
と思ったがエロかったので許す、指まで入れてるし

イモリはラブコメ急展開で打ち切りかと思ったが続きそうだな一応
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 03:35:53.12 ID:0GAq7zcN0
色々終わってくけど何残ってるの?
廃刊するくらいの勢いじゃね?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 04:11:35.87 ID:YT+LAHle0
オレ的にゴトウユキコが連載を控えているし、廃刊してもらっては困る。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 10:35:25.24 ID:gnVRKq8U0
どんどん入れ替えだな
それも面白い方からどんどん終わってる気がw
一体この雑誌は何処へw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 14:54:52.12 ID:ILpvMK1I0
ダンゲロスとミニマムぐらいしか読んでないが廃刊はやだなー
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:59:23.95 ID:qdu41wYM0
百合剣道公認の記載が単行本に収録されないのは惜しいな
別に単行本買う予定ないけど
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:34:41.60 ID:eP+nEAY+0
ありがとう百合剣…
こみすたも最終回ならエロ方面ではっちゃけてほしい
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 08:32:35.16 ID:zQ9Lskwx0
原作読んでなくても、男女が元女の子だと
分かる表現だなありゃw
漫画って怖いわ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 09:37:04.61 ID:bph94JN+0
ヤンマガ置いてる店ない…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 11:55:45.75 ID:wJg+WoU10
ヤンマガ自体はわりとどこのコンビニにも置いてあるだろ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 14:20:16.25 ID:Z21Nfxcf0
百合剣の人は驚異的に可愛いヒロインを作れるのになんでパットしないんだろw
大使閣下みたいに良い原作者をつけるしかないのか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:09:55.40 ID:LOUsr8+G0
そこで営業の牧野です復活ですよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:27:52.73 ID:eR8YEFENO
イモリ201の作者、新刊発売記念でサイン会するようだが、100人も集まるのか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 23:38:21.89 ID:zTjSyYQC0
>>167
単行本は結構売れてるみたいだし余裕だと思う
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 01:46:20.85 ID:tMl0yLGpO
山風短の作者に早く連載して欲しいな
最近、特命係長の絵柄に慣れたのか楽しくなってきた
訳の分からんエロ漫画がドンドン無くなっていくのは、果たして良いのかな?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:01:55.46 ID:1+oOVzgnO
コミックスタジオ終わりかよ早すぎるだろ
書店でプッシュされてたから最近読み始めたのに…
編集部が無能すぎて意味不明
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:56:17.80 ID:Sme5PGY70
マジで何処へ行くんだろうなこの雑誌w
雑誌を支えてた中堅クラスがどんどん消えてるんだが・・・
それもあからさまな打ち切りの連続でw

別に二世雑誌になりそうな感じも無いし、マジでどうなるんだろ?
廃刊かなw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:20:58.37 ID:fvkat3du0
>>171
ホントだ。あまりにも唐突な最終話(の前編)
何話か読み飛ばしたのかと思ったよ。
辞めるとかの葛藤に、相原がまったく絡まずいちこが決めてるのは、なんだーこの話は!!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:59:49.59 ID:ZEg7ZXT/0
展開的にセンゴク兄弟とレッツラグーンももうすぐ終わりそうだしなあ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:02:12.21 ID:Vg36z/GuO
廃刊じゃね?
終わりそうなのは終わらせて残りは他誌に移るとか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:04:42.78 ID:T/0wQ73a0
>>2
こみっく☆すたじお
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327297534/

スレ立ったとオモタラ、来月で終わりワロタwwwワロタ…
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:04:46.77 ID:B2/vH/j20
本誌も酷い連載陣なのに青年誌で一番売れてるってのがわからん。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 02:17:41.68 ID:+oQ4st/B0
イモリも終わるのかと思ったわ読んでて
コミックスタジオって売れてたんじゃなかったっけ?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 07:50:46.68 ID:XOx+5nO6O
一巻は発売して、すぐ増刷告知してたが、二巻は不明。イモリが早くも五刷りめだから、見限られたんだろな。なんにしても、若手には一回限りにせずにもう一度チャンスを与えて欲しい。ゼノンみたいな敗者復活枠を設けるべきだと思う。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 12:44:11.16 ID:/5YEuNp60
おーい誰か今井ユウのサイン会予約してきた人いる?
明日にならんとアキバにいけないんだが残ってるのかな・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 00:44:08.87 ID:4pxLyPVW0
本来なら入れ替えで「怒涛の新連載5本!」とかやるべきなのに一本のみって・・・。
マジで廃刊なのか名前を変えて出直しなのか・・・。

181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 00:46:17.96 ID:bvmCTpx20
月刊ジャンプがなくなった時みたいに、
新創刊雑誌作って一部作家だけ移籍かもね。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 11:55:40.17 ID:XUl3eRzA0
百合剣道終わっちゃったぞ…まぁ確かに単行本あんま売れてなさそうだったけど
ネイチャーのあれ、おじさん見つかるのかね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 01:36:01.39 ID:omWDQFaX0
>>182
一応一部完って書いてあったね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 08:41:23.58 ID:7j532mvH0
かわすみの一部完で再開された例なし
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 00:50:19.76 ID:mrDBvhxx0
ミニマムの「”お父さん”なんていないだろ!?」ってどういう意味だろ。
3月号が初登場だとは思うけど、死別・離婚してたとかいう設定は
特にないよね。次回以降で明かされる伏線なのかな。

この漫画、ストーリー進行が遅すぎて大切なとこ忘れてるかも。
雑誌だけで読んでるからなぁ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 02:05:18.42 ID:5/p/ahpLO
ヤツらに喰われたら、存在そのものが記憶すら消える
女の子が消えた時もそんな感じだった

と、解釈してるけど
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 00:27:06.01 ID:yXWD+dWB0
サンクス、そういう意味か。
女の子が消えた時‥‥よく憶えてない。
深い意味があると思ってなかったんだな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 14:46:20.33 ID:JuIHYJA+O
本当に狙いの解らん雑誌だな
今更スフィア持ってくるなら、百合剣道とこみすたを終わらるなよw
成人誌とはいえ、こみすたに直接ヤるシーンがあるとは思わんかった
こみすた終わっちまったなぁ

新連載は葉月か…
この人、エロバカ作品にに徹してくるならいいんだけど勘違いして
つまらないシリアスに持ってく悪癖があるんだよな

瀬川はまだか…山田風太郎にこだわらなくていいから
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 15:18:52.33 ID:Xa40TPAH0
ゴトウユキコが5月から連載って話
190 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/11(水) 18:49:18.32 ID:/qB+BHkh0
>>188
その”成人”誌だと意味が違うw 青年誌って書きたかったんだろうけど。
白あき本でも数は少ないが最後までやってるのはあったから
そんなに抵抗は無かったと思う。
191 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/11(水) 18:53:52.04 ID:/qB+BHkh0
で、その後がサバゲーを題材にした萌えショートとコッペリオン。
コッペリオンのこれじゃない感がハンパ無い。コッペリオンを
持ってくるためにこみすたを終わらせたのなら、編集部に
バカじゃねぇの?って言いたい。いや、アンケハガキに書く。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 20:48:25.62 ID:64UCiIqPO
ネイチャーは肉編最終章。センゴク兄弟も終わりそうな雰囲気。アンケートプレゼントの予算も削られた。誌面革命と煽っても、編集がヤケになったとしか思えんテコ入れ作品の数々。この雑誌はどこにむかおうとしてるんだろうか?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 00:00:16.72 ID:iSxoJ5ZM0
2月からアフタの編集長だった人がヤンマガの編集長になったらしいが
その影響からか色々変化多いな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 00:02:13.74 ID:SlmdkKh70
つーか・・・雑誌自体が終わりそうじゃないのかこれ
敗残処理にしか見えないぞ最近の
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 07:34:00.80 ID:0+PF7rP10
やっぱり編集長が変わると連載作品に影響大きいんだな。
少し前のヤングガンガンも「え?なんでこの作品終わらせちゃうの?」
って思ってたら編集長変わったという話だったし。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 16:00:58.28 ID:dHnBZpnbO
本当にアッパーズみたいに廃刊じゃねーだろーな
なんとなくアフタヌーン系と混ざりそうな気がする
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 18:25:31.97 ID:IVbXfHWu0
アッパーズは粒ぞろいだった
思えばアッパーズが無くなって、仕方なく本誌再購読し始めたんだっけ
アッパーズが無理ならエグザクタでもいいから復刊してくれ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 19:16:57.29 ID:Ze8K4YER0
というかアッパーズを潰した時から何一つ懲りてないんだな
週刊のヤンマガは未だにクズばっかりなのに
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 20:36:56.87 ID:1KyKaRpZO
思うんだが、講談社は雑誌のテコ入れマニュアルをいい加減変えるべきだと思うな。ミスターマガジンやアッパーズも同じようなテコ入れをして、どちらも廃刊になった。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 21:20:37.43 ID:dR5iwt4T0
ぶっこみ復活以来
今回久方ぶりに買わなかった。
ってかもう買う事も無いと思うわw
さらば月刊・・・

地味にヤンチャンもテコ入れ酷いな。
どんどん読む雑誌無くなって行くわw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 23:14:09.38 ID:oUaegNi00
セキララは休載もらえるほど、働いてないと思うんだが(笑)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 23:24:51.95 ID:dHnBZpnbO
「タチコマなヒビ」のオペ子が不憫過ぎ
俺はオペ子が報われる迄、買い続けるぜ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 01:13:23.70 ID:Z/r3YzTi0
セキララは戻ってこないほうがいい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 14:24:56.45 ID:J3V0wNI10
イラッとするよな(笑)だけじゃなく全体的に
ヤンマガ読者であんなの望んでる奴居ないだろ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 14:28:26.71 ID:BWsE2eZlO
でも、俺はセキララのコミックを持ってるよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 19:41:42.36 ID:ZlrDmRlQ0
ダンゲロスはようやくエンジンがかかってきたか?
完結する前に雑誌が終わりそうだが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:36:59.33 ID:i3vRlXlw0
>>206

ダンゲはむしろ週刊に移籍したほうがいいよな。
月刊であの話のペースじゃ間延びしすぎだろ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 04:50:53.57 ID:bL2By9y20
葉月良かった
あれ誤認確保とか万引き犯に逆に弱み握られてエロ展開みたいな
そういうのがちょくちょくある感じだったら最強
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 05:59:23.63 ID:bL2By9y20
って葉月の掲載2回だけだったか
長期でやって欲しいレベルだったのに
人気出てシリーズ化しないかな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 09:25:10.62 ID:jayWPoBJO
本屋勤務で万引きをよく捕まえた俺がきましたよ
袋やバッグを持ってる客は疑え
挙動不審な万引き犯は所詮素人、達人?はさも当然のように盗む
店員やレジから離れた場所は監視カメラで見られているから、ある意味“囮”
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 13:57:55.16 ID:a+S5dmkZ0
昔、個人経営らしい小さな本屋に入ったとき、カバンのファスナーを閉め忘れてたら店のババアに面と向かって
「カバン閉じててよ」と言われたのは頭にきたわ。
こっちもうっかりしてたのは悪かったが、警戒して物陰から注意して見てるくらいならともかく、
確証もなしにあからさまにお前は怪しいと言わんばかりの態度は客に対してあまりに失礼だろ。
頭から万引きの意志があると決め付けて、そんな意志などない場合のことを考えてない態度だ。
不愉快だから何も買わずに出て二度とそこには行かなかったわ。
そんなことだから客の入りが悪かったのかしばらくしてつぶれたが。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:05:01.52 ID:ZuOs5YOB0
それはお前が悪い
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 21:04:24.65 ID:I19V6GqT0
>>189
週刊の25号(5月21日発売)から[R-中学生]セカンドシリーズ連載開始
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 22:17:24.23 ID:k7k3oOw90
>>213
一つだけ言えるのは、スピリッツでゴトウを引っ張ってきた奴は死よりもひどい目に遭え
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 12:33:32.80 ID:UlHsDY8CO
ドクター早乙女が酷すぎる・・・何で一発ヤられちゃったくらいで済まさないの?
しかも相手は気に入った女や頭の上がらない奴等以外はゴミのように扱うクズだし。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 02:27:12.17 ID:N+JZaez10
>>202
さすがに今回は引いたわ。
それにしてもこの作品でのオペ子はエロ担当なのか。
本編じゃ想像もつかないな。

ボーマが変態にされたのには唖然としたけど。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 01:57:20.00 ID:o2NkRBRQ0
チャリ乗ってると職質してくるバカ警官腹立つ奴多いわ
あからさまに盗んだんだろって態度全快で
「これ本当にあんたの?(書いてあるネーム隠して)住所言ってみて?」
あ"あ"っ!?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 02:12:39.46 ID:fDcYNZ/f0
外見を少しサッパリさせるだけでも違うから。
他人を変化させるより、自分をちょっと変化させることの方が労力もエネルギーも少なくて済む。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 07:42:30.24 ID:32UYnFeAO
>>217 俺もよく聞かれるが心当たりないから堂々としてるが、
逆に向こうが恐縮する場合が多いな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 12:46:07.86 ID:jAlUeNUx0
ダンゲは何か漫画読んでる気分にならない時があるな
挿絵にセリフがかいてるだけどいうか
編集がその辺はガンガン修正していくもんだと思ってたんだけど、そうでもないのか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 14:37:30.21 ID:+SckII0jO
確かに、ヤンマガの漫画って感じはしないよね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:30:46.10 ID:oHaHjMRq0
小説を漫画にするのに慣れてないって感じはまだあるな

男女の勘が鋭い説明なんて、小説まんまでナレーションじゃなくて、男女のモノローグで済ませりゃいいだろと
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 13:55:57.78 ID:e2F3omPN0
ヤンマガの漫画というかあんまり漫画という感じがしないのは確かにあるな
2話の時点で目立ちだして今はもうそういう漫画なんだと割り切ってるけど
新人だし仕方ないのかな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 16:09:41.18 ID:hrCVZRh+0
漫画家が悪いのか編集が悪いのかわからないが、まああんなもんじゃね?
連載前にいろいろ言われてた割りに可もなく不可もなくって感じだし

それよりもせがわまさきとかそろそろ戻って来てくれないかな
葉月京とかああいうレディコミっぽいのを書く奴はあまりきてほしくない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 18:41:27.54 ID:v9pJZFa60
仁D終わるのっていつぐらいになりそう?2年後?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 23:52:25.83 ID:W20R4fHg0
半年で最終回ラッシュ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 21:56:45.04 ID:fFH+A3xm0
>>226
こんなことになるのなら、アッパーズを廃刊にしなければ良かったのにな
サムライダーの完全版が読みたいな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 09:00:34.88 ID:LBA+cGZf0
アッパーズが廃刊になったせいでREDの終盤がグダグダになった恨みは忘れない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 15:56:45.24 ID:ihpq3JQ90
みんなアンケートとか出すのか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:22:49.13 ID:GXC35mY4O
>>229
俺はこの間、GJP(グランドジャンププレミアム)で図書カードに当選したよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 10:25:55.27 ID:NWfMRISoO
さっきオークションサイト覗いたら、この前の付録にあった拓外伝のステッカーを1000円以上で入札してるじゃねえか。こういうファンがいる限り、付録商法はなくなんねえんだろな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 09:38:04.08 ID:H03tJ6r30
意味がわからん
付録なんて買えば付いてるんだからあるならラッキーレベルだろうが
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:54:57.15 ID:bV0Ki00r0
ヤングアニマル読者だが、付録が付いてるとアンラッキーな気持ちにしかならん
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:08:12.24 ID:7n/JJa2y0
ヤングガンガン読者だが>>233に同意だ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:31:16.24 ID:BnwGzHKD0
>>234
ヤンガンは特に付録が多いって印象あるね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:00:47.13 ID:xD/f+6wZ0
三次の付録はいらん。
何で漫画雑誌買って三次グラビアとか押し付けられねばならんのか。
咲のポスターは許す。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:16:32.88 ID:US35OQI+0
咲ヲタ市ねよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 08:11:30.85 ID:MyfGnAj6O
咲香里オタの私が来ましたよ
少女漫画以外、エロを含めて全部持ってる
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:58:16.60 ID:Guy7IQxJ0
ヤンマガの付録いらねえーんだけどステッカー1000円で売れるんならオークション出すわ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 14:27:57.07 ID:DOZ1gbcw0
>>238
スイートペインリトルラバーズだっけ?
あれから咲香里好きになった。キャラ可愛いよね
男はどれもこれも一緒だけど
アッパーズで春よ来いとか連載してたけど、あれが商業誌デビューなの?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:07:28.86 ID:k+1IeNvG0
はじめてだってば好きだったけどなー
ってかゆりけんといいコミスタといい
良い中堅どこがどんどん死んでるよな
頼みのぶっこみは月刊ペースでテンポ悪くてダレてるし
キスシスはネタ切れになってはや・・・・

正直ネイチャーぐらいしかまともに読める漫画がねーよ
アッパーズのときといいなにか傍系ヤンマガっておかしい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:27:29.27 ID:VMBnHCsy0
ネイチャー読んだら焼き肉食いたくなって財布が大変!

ダンゲとミニマムしかまともに読んでねーわ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 07:50:11.96 ID:veH1nMo70
コッペリオンこっちに来たんだ

つかいつの間にロボ漫画に・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 11:19:29.13 ID:KfTqmO9eO
毎月コッペリオンのアニメDVDが付録で付くなら買おうかな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:42:52.76 ID:xT00rMmL0
アニマルじゃないんだからDVDの付録とかやめてくれ
マジで読みにくいし、捨てるのも面倒だし、値段は上がるし勘弁して下さい
てか本当ここ半年程で読むもの無くなったなぁ
山風短、はじめて、ゆり剣、コミスタ・・・

古い所だとRin,肉の唄、プロレスメン、さやか、エンジエルフェイク
Rinと山風短とさやかはまたやって欲しいなぁ、ほっこりも
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:44:08.55 ID:ttMvSMMt0
読む漫画どんどんなくなるし
もうこの雑誌いらなくね?
主要どころだけ週間で月一連載でいいじゃん。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 15:54:34.52 ID:KfTqmO9eO
>>245
DVD付録でそんなに金額変わるかな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 15:56:14.39 ID:xT00rMmL0
>>247
それを口実に釣り上げるだけだから、原価はあんまり関係無いんだろう
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:03:06.68 ID:PG6bY0DU0
たつとら話面白いしエロも良かったな
エロちょっと半端で終わったけど
キャラも立ってて2話読み切りが勿体なさ過ぎる
いつか長期でカムバック
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:44:19.71 ID:X5sDRPwu0
セキララ(笑)は、休載の告知さえもなくなったな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:44:55.49 ID:tTmJ4IoBO
たつとらは葉月がベテランらしく手堅くまとめてた。それにしても、来月拓外伝をわざわざ休載させるのは7月に単行本発売するから単行本の続きを本誌で読んでもらおうということだろな。
単行本の発売を前倒しすればいいだけのような気もするんだが、出来んもんかな?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:19:57.99 ID:PG6bY0DU0
>>246
最近のどの雑誌にも言える事なのかもしれないけど、無駄とも言える作品が多すぎると思う
もっと掲載作品絞って価格を安くして欲しい

漫画雑誌ってその雑誌にもよるけど、読みたいのって1作品だけとか、多くても2、3作品程度だったり
1作品のためだけに毎回400円500円って地味に痛いし時代錯誤って気がする
かといって電子書籍も不便だし
何とか雑誌を200円台で出せる様な状態を作って欲しいんだけど

この別冊ヤンマガにしても作家を丁度2分割して月2出版で価格が200円台とか
そんなんは無理かね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:46:45.50 ID:Eta0Uqkb0
海外は一つの本に何作品も載ってる漫画雑誌ってないんだよな
単体で毎週1話を発行して販売してる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 01:00:22.57 ID:0sn2bzHZ0
>>253
それ理想だわ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 10:25:52.51 ID:MLO5o4pe0
定食屋みたいに、好きな作品だけチョイスして購入
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 11:20:20.18 ID:wFFNsUh2O
吸うやつの唇アップ爆笑した
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:23:45.01 ID:Cn9/WfIW0
エロが目的だけどエロ目的じゃないよと言い張る中学生が買わなくなるから却下だな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:08:13.37 ID:Vvn9CTWc0
>>252
雑誌の数も多すぎると思ってた。
自分としては作品を絞った上で残った作品をどれか代表的な雑誌に移し、別冊とか姉妹誌とかの類を減らしてほしいと思ってたが、
全体の作品量が同じなら雑誌の数は減らさずに、一冊一冊を軽量化&低価格化するのとどっちがいいだろうな。
しかしどっちにしても出版社としては儲けを増やしたいから無理に雑誌を増やそう、厚くしようとしてるんだろうし、簡単にそうしてはくれないだろうな。
たくさん買ってる方としちゃ金がかかったり読むのに時間食ったり保管に場所取ったり大変だから、もっと少数精鋭でいってほしいんだが。
捨てる前にスクラップする手間も大変だし。

作品ごとにバラ売りにするのも、>>257みたいな意見もあるが、露骨に売れない作品も増えるから出版社はそれもやりたくないんじゃないかな。
ある程度まとめて抱き合わせにすれば、読みたい作品と一緒にそうでない作品も買わざるをえなくなる。
それが読者にとっては困ることでも、売る方にしたらある程度は商売上仕方のないことなわけで。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:13:14.98 ID:Vvn9CTWc0
あと、作品数を減らせということは、漫画家の仕事を減らせ、売れない漫画家には廃業しろと言ってるようなもんだし、
漫画家たちの立場からするとそれも簡単に言ってほしくない理由になると思う。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:35:49.12 ID:CpCEKdVz0
久しぶりに伊舞瀬さん(妹)見れたのは、嬉しいんだが
久しぶり過ぎて、ずいぶん顔が変わっちゃった気がする

女の子キャラ増やしたせいで、作者が描き分け意識し過ぎたのかな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:50:30.75 ID:NnmZACr30
アンケートハガキの書き方よう分からんから適当に書いて貼付けて送ったったわ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:26:24.50 ID:7E+rAVs0O
せがわまさき、グランドジャンプで新連載らしいぞ
永井豪原作「ハニーVS.」
ムチムチが妙に色っぽい
最近、講談社→集英社の漫画家が増えてきたような
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:35:39.46 ID:TBMs2ZHd0
グランドジャンプてなもんまであるのか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:55:15.85 ID:pVDjp8bT0
姉妹紙溢れ過ぎやな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:33:39.58 ID:R0Orhw0Q0
>>262
まじか・・・山風だけを楽しみにお布施として買ってたが、潮時かな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 11:09:43.78 ID:4Un42WWU0
>>263
スーパージャンプ+ビジネスジャンプ=グランドジャンプ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 15:12:56.76 ID:lfaiig/O0
違う

スーパージャンプ+ビジネスジャンプ=グランドジャンプ&グランドジャンププレミアム


268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 22:32:17.68 ID:N6s1cn2m0
何が何だか良く分からんが、ジャンプもマガジンも大変そうだな
読者だけが置いてけぼりか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 15:11:32.04 ID:YYrsm6Qz0
グランドジャンプは厳しい状況なのでてこ入れか
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 13:40:25.21 ID:5YR05N+50
>>262
せがわまさきマジかよ
しかしハニーとは
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 15:32:57.10 ID:7omzQSb90
せがわまさきは以前ドロロンえん魔くんのリメイクも描いてたな。
読み切りで、ハニーも特別出演してた。
確かビジネスジャンプだったかで。
永井豪の作品とは相性がいいのかな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 09:33:58.76 ID:EsrksOcBO
「まぼろしパンティー」「花平バズーカ」希望
逆に「デビルマン」もアリか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 13:03:42.31 ID:exSLpgoe0
2012/06/06(水) こみっく☆すたじお(4) 此ノ木よしる 580円
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51urR5dSnaL._.jpg
274 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/27(日) 16:24:47.41 ID:FEQ0VsZ50
他社でのアンソロとかイラスト特集とかで呼ばれるほどに
此ノ木よしるって名前が認識されるようになった所で
こみ☆すたを切った現編集陣は本当にバカだと思うわ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 02:17:58.94 ID:izrKW9ie0
剣道もこみすたも無い頃から買ってたが
両方終わってしまったので買うのをやめた

コッペパンとかダンゲとかはまあ方向性として分かるけど
葉月京とか勘弁して… もうこれ系はお腹いっぱい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:50:46.92 ID:lq53ScQF0
ゆりけん、コミスタ、はじめて等
話がしっかりしてる爽やかエロが全部消えたなw
で、入ってくるのがダンゲとか葉月とかコッペとかw

一体この雑誌は何処へ向かっているんだろうな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 02:38:13.33 ID:4CBsvhMG0
人気上位以外のエロコメを減らして
もうちょっと硬派&女受けってことか・・・?
それにしても中途半端だが
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 23:57:45.48 ID:hS2BDM/5O
>>275 俺もだが本当に読むのが少なくなったな

葉月は短期かつバカエロに徹してればそこそこいいと思うが、勘違いしてシリアス始める
悪癖があるからな
しかも話がおかしいのばかり
咲香里はMr.マガジンの頃の乗りでやられるのはあまり好みではないが、
今回はちゃんと徹してくれた分良かったわ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 17:47:59.66 ID:BZBMm19nO
グランドジャンプ
原作/永井豪、漫画/せがわまさき
「ハニーVS」

予想以上に面白く、色っぽい
せがわまさきファンで良かった
280予言:2012/06/06(水) 17:57:33.93 ID:cHEBm5BI0
「フリーメーソンの陰謀!!   全人類総背番号制!!」

フリーメーソンが全人類を支配する!!
フリーメーソンは、政治家をあやつり、
国民全員に番号をつける!!

番号をつけられた人間は、コンピューターに支配される!
メールの内容、個人情報、電話の会話、性格、性癖、
すべて、政府に調べられて、弱みをメーソンに握られる。

政府を批判する人間は、たちまち住所をつきとめられ、
虐殺される時代がやってくる!!
政治家が、国民に、番号をつけようとしたら、
「こんなものはいらない!!」と必ず言ってください!!

「獣の数字」に警戒してください!!        ミカエル
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 17:18:13.10 ID:P32766Uh0
ダンゲロスの作画担当がジャンプで3週連続掲載
ジャンプらしい青春物で良かった
ジャンプに載って大喜びの作者コメントでYM読者としてはちょっと寂しい
つかダンゲロスつまんねぇ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 15:25:06.67 ID:w/zlAQcc0
大惨劇の幕開けは近い
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 20:51:18.55 ID:j4ZpSBffO
センゴク兄弟とネイチャージモンがまだ続きそうで、安心した。
南国ちゅーばっかは最終回だったが、また復活するみたいだからタイトルリニューアルか週刊への移籍か?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 21:11:16.77 ID:EM1EeyZV0
ダンゲの作者、「天下のジャンプですよ!」とかはしゃいでたけど大丈夫かいな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 21:16:28.56 ID:j4ZpSBffO
少年ジャンプは専属契約だから、他誌の連載できないんじゃなかったか?
それとも、短期連載や読み切りなら関係ないのか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 21:16:43.01 ID:peCYsRN20
作画の人の、ジャンプ感想でどう扱えばいいか困ってるらしいぜw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 23:13:19.12 ID:FIIRBjDR0
こみっくすたじお4巻売ってねぇぇぇぇ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 07:27:59.98 ID:GrDDxkr10
つか今月号すっかすかやな・・・
流石にこの連載陣では今後続けて買っていけそうにないぞ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 11:09:04.22 ID:tmCiuSA10
ダンゲロスとミニマムとジモンしか読んでねえ
雑誌買い溜めてあるから他のも読もうとしたが途中で断念したっちゃ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 14:01:09.90 ID:u9JSsiuT0
ダンゲは番長グループだかが萌え軍団になる展開なのかな?
作画の人はジャンプが本命だから意地でもサービスシーンは描かないつもりなのかな?
レイプシーンくらいちゃんと描け
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 14:05:00.15 ID:dIq1ny6Gi
邪賢王のイチモツを隠すくらいだから
今後のエログロシーンも期待はできないな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:20:38.49 ID:GNi1y2K80
ダンゲは原作も作画もあかんわ
小説の挿絵並べたみたいな感じだし
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:29:04.32 ID:hfMnxkjY0
男のちんこなんぞいくら省略しても構わんわww
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 20:33:50.23 ID:sCRxliVJ0
これからエログロで面白くなるぞ!まだ前置き!まだ前置き!と聞かされ続けていつ面白くなるんだよって感じだ>ダンゲ
絵もやたら白いし
話が特別面白かったり、絵が抜群に上手いとかだったらまだいいんだけどな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 21:28:09.64 ID:Opr/2uAf0
挿絵並べたような絵ってんならミニマムの方が当てはまるな
ダンゲは絵的にかなり抑えてあるから、
愛撫で射精しまくらせる能力や触手で処女を奪う能力がどう表現されるか不安だ

原作者が処刑されるシーンもすっ飛ばしたままだし
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 21:32:31.49 ID:Opr/2uAf0
せっかくマイナーな青年誌に載せてるんだから、
天上天下やガンツみたいに内臓がグチャグチャに飛び散るぐらいのグロさがあっても良いと思う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 22:32:03.44 ID:hfMnxkjY0
ま、その内出るんじゃね

しかしダンゲロスはマジで原作者に一銭も入らないらしいなw 漫画になるのも雑誌掲載まで知らなかったらしいし
さすが二次創作フリー
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 08:07:57.37 ID:f1pHe9Nl0
つーか女になっても能力や戦闘力を維持できるんかいな?
原作知らんけど番長グループ全員女化?すけばンはいないのか?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 08:44:14.05 ID:MtkCLMYm0
ダンゲスレでやれ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 10:33:59.92 ID:JhPySM9O0
グレイは今後どうなるか分からないけど結構期待してるわ
C3も割りと好きな感じ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 13:49:17.26 ID:J7/0o6LD0
女化したからといって誰もが邪険王みたいに醜男→美女になるわけではないしパワーもがた落ちだよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:00:18.76 ID:lzmzi25hi
ダンゲスレでやれと再三言われているにも関わらず無視して書くならば
アンケートハガキで一番つまらない漫画にダンゲを書いて連載終了への引導渡しが相応しいと考えている
覚悟されたし
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:11:32.03 ID:iJklDZAH0
いや別にダンゲの話題でもなんでもすればいいんじゃない?
でもダンゲの話題振ってんの毎回同じ2、3人だろこれ
隔離スレ作る前から言われてるけど結構浮いてるぞ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:39:01.58 ID:WD+i8I0+0
つうか毎回流れが
誰か叩く→擁護が来る→何か話題が続く
だよなw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 14:40:39.94 ID:WD+i8I0+0
他の話題もっとしろよお前ら。1レス間3日4日飛びとかザラじゃねえか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 15:13:14.78 ID:1IQsgiwz0
この雑誌でダンゲと○○しか読んでねえ→ダンゲの話題へ→二人くらいしかいないので日を跨いで話題進行→ダンゲスレでやれ
ダンゲはだいたいこの流れ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 15:56:01.50 ID:mtwjuZnm0
もうダンゲはいいって
それに月刊誌のスレなんてよっぽどの有名雑誌とかでもない限り、どこも急激に伸びるもんじゃないから
ダンゲでむりくり伸ばしてもありがたみもなんもない
何かダンゲの隔離スレが出来る時も同じ様な事言った気がするわ…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 15:56:19.82 ID:kG2MJvWbO
そろそろ只野で盛り上がろぜ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 16:07:42.29 ID:f1pHe9Nl0
でも結局ダンゲ以外語ろうとしない品
他の作品でどんどん話題振ればいいのに
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 16:10:00.42 ID:2L2p6N0M0
ひとつだけ言わせてくれ

転校生の詳細知ったんだけど何アレ…
チートはチートでも能力バトルで一番やっちゃいけないような設定じゃないか…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 16:14:02.17 ID:lzmzi25hi
アンケ書くわ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:06:33.54 ID:mtwjuZnm0
>>309
ダンゲがくる前はゆっくりでも伸びてたよ
ダンゲがきてからだよ「ダンゲの話しないとスレ過疎だよな」とか言い出すやつが現れたの
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:18:09.19 ID:WD+i8I0+0
半年で300って充分過疎だろ……

俺としてはレッツラの話をだな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:18:23.16 ID:1Vu1Pm9y0
そういや丁度去年のダンゲ始まったくらいか過疎とか言い出すのが現れたの
月刊誌スレで何言ってんだと思ってたわ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:24:28.13 ID:J7/0o6LD0
ジモン人気だけどお前らどの辺が面白いと思うんだ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:30:02.43 ID:ygg4CBS40
今更過疎とか言ってる奴はなんなんだ
ダンゲスレでも伸ばしてろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:31:34.44 ID:f1pHe9Nl0
俺としてはイモリを本当は語りたいんだが
最近本当につまらなくなってな、、、本スレもそれを反映してか超過疎だし
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 18:43:15.31 ID:4Fvaljtq0
>>312 >>314 >>316
14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 22:27:03.18 ID:cX4tPe6x0
このスレ立てた奴からtwitterで暴れてる"横田の友達"と同じ臭いがする
板のローカルルールも読まずに乱立しちゃう空気読めなさとか

諦めろ一回流れてきたらもう無理
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:06:30.55 ID:34vvwlO/0
連載続かないだろうしそのうち消えるだろうよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:18:00.83 ID:5Js57ISs0
諦めろってそんなもん半年くらい前に変な流れになった時から諦めとるがな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:43:06.15 ID:6i6mmfIL0
ダンゲ連載当初の気持ち悪いレス
一体いつになったら感服させられるんだ?まぁ期待してなかったけどさ

927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 00:55:50.86 ID:1fdf7fkd0
>>926
そう言ったのを後悔するな
能力の意外な組み合わせで無敵キャラを葬るシーンとか見たら感服すると思う
まあしばらく読んでみろ

946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 23:08:07.89 ID:j0QbPEhX0
>>944
これから出てくる魔人達の能力、考えた奴キチガイじゃねえのw
って位とんでもないのばっかだから期待しろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 20:39:34.96 ID:5Js57ISs0
ほんとダンゲ始まってから変な流れになっちまうなあ
ダンゲの原作も作画の横田って人もファンが相当アレな人多いから仕方ねえけど
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 20:47:12.49 ID:WD+i8I0+0
正直な話スルーしてりゃいいんじゃねとも思うんだが
興味ない漫画の話題続いた所でなあ。好きな漫画の話題が来てるわけじゃねえからどうでも
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 20:51:05.61 ID:LHv99WDy0
まあクソヲタの悪ノリそのものな内容だしな。
ああいうのが商業誌に載るようになったら終わり、みたいな。
まあ実際、月刊のこの一連のテコ入れは最悪だけどな・・・w
ぶっこみが始まって以来楽しみに買ってたけど、
数ヶ月前から買わなくなった。もう買う事もないな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 21:12:59.33 ID:xOngRmNAO
横田は嫌いじゃないが月間ヤンマガのプッシュ具合には吹いた覚えがあるわ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:06:54.16 ID:oHsAk5Q60
漫画誌を揺るがす大事件勃発!!
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:35:36.21 ID:aQYoDVk60
エリートって
なんで全員お面をかぶってるんだ?
「顔はこうやって描くんですよ!」って見本をつきつけたい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 00:49:42.88 ID:oObYVUEZ0
まゆたんの作画にツッコミ入れるとかまだまだ素人

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-831.html
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 01:14:38.65 ID:dAsBL+kE0
>>323
だよな、ってな訳で何が目的でお前ら月刊ヤンマガ買ってるの?
俺は惰性
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 01:22:20.87 ID:oObYVUEZ0
特攻の拓、コッペリオン、攻殻+タチコマ、ジモン
レッツラは絵を鑑賞する

キスシスはマンガとしてはうまいんだけどたまに話がキモ過ぎて…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 06:09:52.05 ID:aQYoDVk60
>>328
なんだこれは!?
素人でしたごめんなさい..
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 09:53:26.23 ID:A8shPVfr0
グレイとC3の新連載組は割りと期待してる絵もいい感じだし
ジモンは単行本は買わないけどかかさず読んでるなw
エリートはネタ漫画
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 11:06:07.86 ID:/k/B0wwK0
グレイは全てから昭和臭がする
ノーラコミックとかに載ってそう
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 14:18:08.50 ID:57Y6pRxD0
c3は俺も結構好きだな
でもちょっと飛ばしすぎじゃね?少し不安だ
安定して連載してくれた方が嬉しいんだが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 19:16:29.48 ID:hQIBZBFl0
俺C3って聞いた時なんで電撃文庫がやるんだと思ったら全然違った
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 00:08:36.69 ID:m+La8p780
ネイチャーももうすぐ終わるのかなー
まあ肉はたっぷりやったしな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 10:17:49.01 ID:rSErzsiA0
祥瑞はおとといテレビにでてたよ
http://www.ntv.co.jp/s-kakumei/onair/index.html
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 14:03:02.38 ID:wa2+NvZ20
>>335
俺も電撃のやつかと思ってたw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:10:23.67 ID:TZb6qgG70
>>332
確かにネイチャーは面白いけど単行本買おうとは思わないなw
友達に本屋でこれ面白いよって勧めたら「じゃあお前ん家で読ませて」と言われて
自分が一冊も持ってないのに気が付いた
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:34:10.22 ID:0rHv/3pI0
アンケートって用紙を普通のハガキに貼っつけて送るだけでええの?
サイズ合わねえんだけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 09:08:31.11 ID:tJXNYvvw0
>>332
まゆ師匠は最近上に貼られてるようなネタになるの少ないから寂しいな
またダルシム腕とか妙な格闘技見せてほしい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 16:07:27.33 ID:dicQHm8m0
まゆの昔のあれはネタでやってるのかガチなのかいまだにわからない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 16:16:17.03 ID:mwQL8rna0
特攻の拓好きな人いないのかな
小学生くらいの時に本編読んでた身としては天羽が主人公ってかなり嬉しいんだが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 17:16:44.90 ID:aBD8TMkw0
当時見てた人とそうじゃない人では大分見方が変わってくるだろうなと思う
天羽がオリジナルでどんな奴なのか見てみたけど、天羽が当時人気あったのはなんとなく理解出来きる
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:52:54.81 ID:BbbfxmDt0
ぶっこみは月刊になってテンポが最悪になった。
スッカスカで、最大の売りだった疾走感とか詰め込みっぷりが無くなった。
漫画としては巧くなったのかもしれないけど、純粋につまらん。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:54:29.48 ID:b4MT9fQE0
拓は話はわりと面白いと思うし好きなんだが、やっぱり絵柄に時代かんじちゃうのがなー
まあ只野程じゃないがw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 20:56:55.49 ID:b4MT9fQE0
>>345
確かに月間に向く話ではないわな
外伝じゃなくてオリジナルも月間でやってたらかなりダレてると思う
全体的な展開がブウ編末期のドラゴンボールみたいな感じだし
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 23:26:55.37 ID:22YGtgIb0
>>343
“行く”っかねーだろ? “無敵”の“専スレ”を“読み返し”によ…
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334857764/
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 09:13:03.21 ID:use2OCEw0
>>348
専スレあったのかw
拓は独特のコマ割りのせいで月間だとどうしても中身薄く感じちゃうんだよな
この作者一時期週間で恐竜漫画やってたけど、あれやるくらいならコッチを週間でやるべきだった
でも当時程熱入れて読めないけど結構面白いとは思うよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 11:28:31.45 ID:QYk7o7qt0
ネイチャーに出てくる飯は旨そうなのも多いけど
あまりにリアルに書き過ぎると若干気持ち悪いな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 16:13:33.86 ID:1PUtqpgj0
地の画力高いからねネイチャーの人
破壊王の時とかも画力高すぎてグロイ時あったわ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 17:17:56.18 ID:BkCISrYA0
刃森はイケメン描こうと思えばかけるのにすぐギャグ方向に持っていくからなー
でも内容的にはシリアスよりもギャグ方面のが面白かったりするんだけどな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 08:55:54.63 ID:9niI6oYt0
C3がこないだまでやってたうぽって!ってアニメと若干ダブル
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 13:58:08.90 ID:6mHB8OyA0
>>352
あの人はシリアスとか説教シーンになると大ゴマ多様するからな
同じ大ゴマでも笑いの方が見てて楽しいわ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 15:00:21.02 ID:9Ey/AG1c0
エリートって誰がどんな特殊能力持ってるのか
もう半分くらいわからなくなってる。
というか、まだ当番回がきてないキャラも居るのかな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 15:21:10.51 ID:75M2uO9l0
>>353
同じ銃あつかった漫画だしな
でもC3の方がよりサバゲー部分に力入れてると思う
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 16:23:09.58 ID:nRoNpYWh0
ステラはサバゲーからストーリーがそれないでほしいな
最初は趣旨に沿ったストーリーだけど次第にそれちゃうの多いし
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 20:10:08.60 ID:3CUSoeDA0
ステラは絵可愛くていいと思う
個人的にラグーン好きなんだけど月刊誌で不定期連載ってキツイよなー
月刊誌ってただでさえ途中ダレるのに
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 20:27:23.74 ID:RNRz5BnI0
かなり小さい無人島のサバイバルで面白かったが
やっぱり不定期ってのがネックだな>ラグーン
アシスタント不足とかかな
ストーリーに詰まってるからとかじゃなきゃいいが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 20:46:54.40 ID:FP4j6QYg0
ラグーンの作者、そんな状態なんじゃコミックREXの連載まで手が回るわけないわな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:15:14.48 ID:mnWJCP230
>>355
エリートはまゆ先生のネタを待つ漫画だから
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 07:13:35.77 ID:2WWt538L0

ラグーンまだ一巻しかでてないんだよなあ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 17:59:39.36 ID:XOnNC0aA0
>>352
あの作家はイケメン主人公にするよりも丸顔主人公の方が面白い
カッコいい主人公だと変にかっこつけたシーンの連発になるから
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 08:46:21.17 ID:P7QN11B80
ラグーン最初は無人島生活で結構気になるストーリーだったんだけどな
でも絵もうまいし好きだよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 16:58:23.95 ID:Jxv3qEee0
C3ってなんで しーきゅーぶ って読むんだ?
他社の作品にもC3シーキューブって作品が有るけどさ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 17:20:09.79 ID:MZLkzDRN0
cube すなわち立方体、あるいは数字の“三乗”という意味
Cの三乗で「しー・きゅーぶ」だ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 17:34:15.95 ID:PieE4lnp0
>>365
むしろ何故現行作とどん被りのタイトルにしたのか疑問
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:14:48.47 ID:gwyYIIE30
アニメ化もした作品とかぶるのは普通避けるよな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:17:08.30 ID:lzcaWdH90
単に知らなかったんじゃねーの
俺も前期のアニメタイトル全部知ってる? って言われたら知るわけねーだろ、だし
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:40:55.93 ID:MZLkzDRN0
そのあたりチェックするのが編集の仕事だろ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:32:30.60 ID:9LSm6D9H0
単行本の際にはタイトル変更するのか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:26:18.31 ID:Jxv3qEee0
「南国ちゅーばっか」ってのも前は「ツナミ!ちゅー意報」とか言う名前だったのに
いつの間にか名前が変更されているしな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:34:19.50 ID:lJSVyh5o0
>>372
ツナミは時期的に仕方ないさ……
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:37:27.55 ID:MZLkzDRN0
海野つなみスレが新ペンネームを考えるスレになってたな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 17:55:51.97 ID:JrnfNELj0
なんでもかんでも敏感になってたからな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:34:26.17 ID:ko4VZ7rpO
>>375
下ネタ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:44:13.84 ID:Iy5SCql50
早すぎたメジャーリーグマンガ
http://uproda.2ch-library.com/550242Jca/lib550242.jpg
時期が時期ならチーム名変えさせられたろうな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 20:00:00.02 ID:8zdiKsVw0
おいおい、せがわの新作魔界転生かよ!こりゃ偉いことになるでえ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 20:29:09.33 ID:byJZRp4J0
じゃけんのうさん漢らしすぎ
今月初めて面白いと思ったわダンゲw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 21:12:06.32 ID:8zdiKsVw0
あの謎のダイブに意味があったのか
そして自殺ブリミナル怖すぎワロタ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:31:36.46 ID:VLEOHj760
お前ら本スレに来いよう。あっちも流れ遅いんだし
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:40:34.09 ID:XOutk3EH0
先月の歯ブラシのやつは連載じゃなかったのか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 01:14:58.82 ID:A/4QvDNX0
二号連続読み切りだっただけ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 01:29:17.13 ID:ca6rNsyv0
あ、忘れてた、もう売ってるのか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 02:53:59.92 ID:Qifrx92aO
グレイ意外と面白かった
急にテンポ上がったな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 03:33:24.45 ID:A/4QvDNX0
コミックノーラに載ってそうって書き込みが頭から離れんw
誰かの絵に似てるんだよな…なんか懐かしい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 08:10:49.17 ID:+bTrpLfO0
表紙は酷いな、もっと徹底的にいじれとしかw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 14:24:11.29 ID:zBMfKPoa0
先月のダンゲロスを、何度読んでもじゃけんのうさんが何故怪我するほどの蛙跳びしてるのか
分からなかったんだが、やっと分かった
作画の力量が足りないのか、俺の行間を読む力が足りないのか
意味不明でもやもやしてた
男女を脅かしてるのかなぁ、とか

じゃけんのうさんはいいキャラだね、男としても女の子としても


>>386
それ書いたの俺だw
イメージ的にはこやま基夫かなぁ
植芝理一を雑で下手にした感じでも有る
グレイ今月号は面白かったからちょっと期待

389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:07:18.32 ID:Ki3BcwZG0
先月のダンゲは珍しく作画に問題ありって感じやったなあ
邪険王のペニスを掴むシーン、邪険王がダイブするシーン、色々見づらかったわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:16:06.44 ID:mujPHDWZ0
グレイなんかいいよなw
途中でも面白いに最後お母さんでも吹いたわw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:17:57.33 ID:qYqPu5K+0
せがわの魔界転生ってだけで買う価値があるなぁ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 21:29:10.80 ID:5ph2SoW40
忍法帖シリーズ最高傑作だからプレッシャー半端無いでぇ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:58:42.03 ID:SfP6wc8qO
来月ヤンマガもアイドルdvd付録にするんだな。定価がほとんど変わらないのが救いだな。
それにしても、今月アーリーとキスシスの二大巨頭が単行本同時発売し,ヤンマガ系列で発売した単行本の中でも売上はトップクラスなんだが、この二大巨頭が連載されてても、雑誌の売上増に繋がらないのが辛いよな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 23:57:37.45 ID:RxcK/9ZrO
やっぱり、アッパーズ系なんだから咲香里とせがわまさきは必要だよな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:15:55.31 ID:MGA8iBvc0
咲香里は本誌に栄転したね
はじめてだってばは打ち切りじゃなかったのかな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:21:36.75 ID:IpKlvL7x0
魔界転生も始まるし、しばらくは安泰といってもいいのかな
これならダンゲロスも最後まで描ききれるかもな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:40:09.86 ID:2h/x2jxa0
午後のグレイがかなり面白かった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 15:52:41.62 ID:+Il0p1940
月刊ヤンマガって雑誌どのくらい売れてるの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 17:32:31.75 ID:mzL19KK/O
>>398
コンビニで例えるなら、ヤマザキデイリーストアー以上・ファミリーマート以下
つまりサークルKサンクスのポジション
歌手で例えるなら、モー娘。以上・AKB48以下
つまりパフュームのポジション
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 18:29:30.28 ID:+Il0p1940
できれば月刊ヤンマガよりちょっと売れてる雑誌と月刊ヤンマガよりちょっと売れてない雑誌で教えて欲しい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 19:14:48.45 ID:yLN4XI1R0
コミックLO
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 21:19:59.46 ID:+Il0p1940
雑誌売りあげ調べても月刊ヤンマガないんだけど モーニングツーですらあったのに
どういうこと?ヤンマガの集計に一緒に入ってるとか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 09:33:29.02 ID:yWoZOq0M0
グレイがすごく面白かった。
テンポも良いし、絵柄も好みだし、ソルちゃんいとおかし。
これは単行本が出たら買うわ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 14:24:35.09 ID:t14NNbwj0
でもグレイの今回の能力、使い方によっては天下取れるよな……
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 14:54:31.09 ID:1xvxM7NR0
野田とかオバマとかの性感帯攻めたいか?
つまりはそういうことだ…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 15:01:08.33 ID:t14NNbwj0
いやそこまでガチに狙わなくてもさw
権力者の娘を骨抜きとか……
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:44:26.97 ID:uCeSqcQf0
権力者の娘じゃなくて 権力者を骨抜きにした方がいいんでない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 17:43:41.61 ID:t14NNbwj0
いやだって>>405とかきついじゃん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 17:53:24.83 ID:ejYiOO26O
>>405
なんでそんな普通な所にあんだよー!!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 00:34:30.87 ID:IIJDvy/60
キスシスとかいうのが一番つまらん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 04:12:50.41 ID:Y5NQy7fk0
コッペリオンをみんな読んでほすい
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 06:59:50.61 ID:k/q7bGqZ0
>>411
あれ最低のクソ漫画じゃねーか
話は支離滅裂だし
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 08:53:29.32 ID:PJvi3vey0
>>410
いつの頃からか全然エロくなくなってきたしな
普通のラブコメなんて見たくないっての
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 16:15:44.20 ID:h+5vkyxO0
ぢたま某は売れて勘違いしてダメになったな
エロ時代はあんなに輝いてたのに、まほろまてぃっくをピークに下がる一方
乳首すら描かないエロマンガ家なんて死んでしまえばいいのに
415法律:2012/07/17(火) 18:14:50.67 ID:V4AgkUun0
「いじめ防止法で子供たちを守る!!」

アメリカには、いじめた側を、罰する法律が存在します。
昔、アメリカで、銃乱射事件があいついでおこりました。
学生が、学校でイジメをうけて、
逆上して、銃を発砲したのが、銃乱射事件の原因です。

アメリカ政府は、いじめっこを罰する法律を
制定して、子供たちを守っているのです。

今では、法律のおかげで、アメリカの学校のイジメは、減少しています。
日本も、アメリカの優れた制度を導入して、子供たちを
守らなければ、なりません。

いじめっこを罰する法案を、どうか日本に導入してください。
心から、お願いします。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 19:46:12.14 ID:h+5vkyxO0
スレ違いな上、スクリプト相手にマジレスしてる俺もどうかと思うけどさ
こんな過疎スレで夕方から
エロ漫画時代はー
乳首はー
って話してるダメ人間にお願いしてどうすんの?
スクリプト使って何百ってスレに爆撃するより
心のこもった一通の手紙を、そういうのを得意とする政党や議員に書いたほうが効果あるんじゃないの?
心からお願いしますって、そこまでお願いするくらいならスレタイ位読めよ、アホか

毎日何百通も届く迷惑メール並にイラっと来る
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 20:14:20.21 ID:EdMA2iBO0
おしっこは健在
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 14:44:27.35 ID:1qVnB/YH0
ぢたまは尿だよな。乳首は正直どうでも…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 15:10:47.42 ID:Bu7L8e7l0
暑いから行水したくなりますよね。






もちろんおしっこで。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 16:24:27.63 ID:kwXInZuM0
くそっどこにも売ってねえ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 10:44:27.24 ID:h5vQPfIZ0
>>420
セブンイレブンのネットショッピングで取り寄せたら?
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200632663/subno/1
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 12:21:01.96 ID:n1AnBi9q0
売ってない(=訳:立ち読み出来ない)、って事じゃねーの?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:46:00.84 ID:h5vQPfIZ0
なるほど
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 15:02:17.99 ID:EExxV0dI0
ちげーよ
いっつも買ってたコンビニに置いてないんだよ
俺しか買う奴いねーから取り扱い中止になったんだな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 19:02:27.62 ID:WriMvI390
コンビニにヤンマガ4〜5冊しか入らないしな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:01:57.16 ID:qrqRa4BQ0
俺も立ち読みしかしないから並ばなくなったらピンチだな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:10:03.40 ID:lGohyiBZ0
いつも行くコンビニ立ち読み出来なくしてあった
グッジョブだ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 21:46:37.36 ID:n1AnBi9q0
>>424
販売実績があるのに入荷しなくなることなんてまず無いぞ
基本、販売0が3度続くと入荷ストップが掛かる
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 04:13:46.12 ID:41DpI7aJ0
>>424
1冊しか入荷してないのを
たまたま他の人が買っちゃったんだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 08:17:04.13 ID:8MwSNtm60
一冊だけ入荷とか陳列の無駄だからまずしない
0か複数か
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 10:15:48.33 ID:D3wsPiGB0
田舎だと結構ある
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 13:08:34.93 ID:NhgcoJnH0
それ夜中に売れてるとかだよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 13:11:07.09 ID:dLJf/5uw0
入荷の時点でそうだったよ、学生時代にバイトしてた時の話だが
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 14:37:13.57 ID:nLN7GyHQ0
笹塚南口サークルKには今日昼の時点でまだ3冊あったな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:31:21.48 ID:HZAGoied0
先月は発売から1,2週間遅れぐらいで買ったんだが
入荷にそのくらい長くかかる事ってあるのか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 09:04:06.33 ID:/dX3sIcJ0
今時そんなに遅れる事はないでしょ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:32:44.63 ID:a2GG6142O
せがわまさきage
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:53:20.56 ID:Vd3a7xs9O
杉原杏璃の巻頭グラビアはヤンマガらしい馬鹿グラビアだった.
魔界転生も始まり、今月号は比較的満足。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:23:59.99 ID:zXV1M41Q0
ソルちゃんかわええ
お父さんもかわええ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:54:58.98 ID:MO5T7htL0
グラビアの熟女率たけえなあ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 10:54:43.44 ID:2S9UIysi0
DVDイラネ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:24:49.15 ID:illjxrLwO
杉原杏璃(笑)
手島優(笑)
佐山彩香(笑)

ナチュラルにレズプレイするならアリか
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 01:30:13.70 ID:MWtfuuMG0
午後のグレイベタなギャグ漫画でいいかと思ったら3話でもうあれかよ
ギャグ漫画のくせにいちいちコマでかいし 最後のページで落ちないで話のひくとか
作者なんもわかってないな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 13:18:48.78 ID:/s6XX/fgO
「笑い男」が出るのは何時?
もうそろそろ、良いんじゃね?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:21:15.73 ID:WXOzX8KX0
魔界転生って小説通りやっても、盛り上がりに欠けるような。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:07:49.60 ID:rzDiF5Nf0
執筆ペースからいくと
バガボンドとちょうど同時期に巌流島になるかも知れんね
それを狙ってたりして
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:00:53.05 ID:gJ/dyaNLO
魔界転生の漫画化はとみ新蔵と石川賢以来か
石川賢は作風通り、原作無視だがとみ新蔵は原作に忠実?
とみさんは時代物が専門だからな
せがわ版は如何に
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:50:02.44 ID:Ha2tjQNZ0
>>444
攻殻機動隊S.A.Cは原作アニメからのエピソード選択順序が
バラバラだから笑い男登場のタイミングは読めないな。
もしかすると、1話完結エピソードをすべて描いてから
笑い男事件を一気に描く予定なのかも。

アニメ版で30分1話完結のエピソードでも
コミック版では複数話かけて描いてるから、
原作アニメと同じ順番で描いてしまうと
コミックから入った人が笑い男事件のストーリーを
月刊連載で追うのは難しいと思う。
笑い男事件はまとめて描いてほしいな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 01:33:58.82 ID:8QlAUSMA0
ダンゲロスは番長が女になってから勢いいいな
このまま毎回バトルしまくるの?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:40:18.98 ID:Zq8Clx200
今月バトルしてねーだろw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 13:59:39.94 ID:RXnBizAH0
レッツラがネットショップで壊滅状態だわ、konozamaくらったし
書店行くしかないか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 18:24:04.76 ID:KTiSIV6L0
今週のヤンマガ
ttp://commiczip.blogspot.com/
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:48:45.71 ID:HwwfA4nj0
次の発売日いつだっけ
なげーなー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:18:59.00 ID:vJXcXLWiO
>>443 母ちゃんが可愛い漫画は伸びる
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:09:49.56 ID:pSXflpPb0
そういや天然華汁さやかってどうなった?
途轍もなくドストライクでエロかったんだよな個人的に
もう漫画家辞めたか作者?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:47:44.33 ID:3e8F0l69O
頭Dさいきん休まないね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 20:56:11.10 ID:DUzM2ty6O
南国育ち新連載だな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:56:16.67 ID:1wD90jgt0
何処にも売ってないけど、発売日ってまだだっけ?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 20:10:34.15 ID:t4aHHcIpO
作品のエロを増量して、パチンコとのタイアップ漫画に活路を見出だそうとしてるようだな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 03:32:53.83 ID:r9fa0Ix90
>>458
もう売ってるよ

つか攻殻SACもパチンコかよ…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:28:30.08 ID:aaRFgx9S0
ネイチャーも次で終わりか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 11:31:52.53 ID:7kdE3UHFO
>>461
つまり、刃森尊のマガジン本誌復活も有り得る訳か
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:42:34.73 ID:T6ekSQgo0
ネイチャー終わったら何読めばいいんだよって位薄い雑誌になっちまうな・・・

取り敢えずざっと読んだけど、拓外伝の取材協力が一番ワロタ
どこに強力してもらう要素が有るんだよw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:48:14.65 ID:4+2nMWng0
ダンゲロスと魔界転生と拓の為に読むぜ?
確かにネイチャーは惜しいけど
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:35:43.25 ID:+FDF7JNj0
百合剣道の続きはよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:12:37.80 ID:c7lq5Ix50
>>463
ヤンマガ時代からのコッペリオン愛読者の俺は
それだけの為に、うう、それだけの為に…。

っつっても最近あきらかにダレてて続きも気にならなくなってきたところだったが。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:40:52.79 ID:T6ekSQgo0
コッペリオンは本誌の頃からダレてただろ
爆弾片手にキャッキャウフフしてた回がピーク
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 00:15:23.77 ID:rOYGJCBO0
アニメがなかったことになっちまったからな…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 07:36:19.27 ID:Blb9dPcv0
放射能表現が不謹慎だけじゃなくてトンデモ過ぎるから
とっとと次回作描けよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 16:53:31.04 ID:OlJ9vZcJ0
コッペは題材と序盤まではよかった
掲載誌に合わせるとああいう路線行っちゃうってのは分かるんだけど、実に勿体なかった
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:47:57.94 ID:uedK4a/p0
グレイが早くも失速
初回が一番おもしろかったは
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:17:41.63 ID:wNv3BnT1O
魔界転生
月刊誌で原作に忠実にやったら結構長々とやる事になるから
ある程度は独創性を入れたりしてハショリそうだな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:10:00.99 ID:LJA5EEKh0
今回、攻殻SACが全然ストーリー進まなかったな。
ラスト見て一瞬、「タチコマなヒビ」の方を
読んでるんじゃないかという気分になった。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 11:18:56.92 ID:BOCjSUqXO
>>473
アニメならたかが30分の一話でしかないのに、一体何ヶ月費やすんだろうな
もう既に知ってるからか、ダラダラ感が半端ない
笑い男編は3年位かかりそう
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 00:10:41.50 ID:TGaHBibf0
サマーQの季節が終わろうとしている。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 05:57:36.19 ID:izERjRB/0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 20:52:35.00 ID:3My21dBJ0
イモリ201はこのままフェチ系でもっと攻めていってほしい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:17:06.79 ID:LBHcu2tY0
アッパーズみたいに週刊ヤンマガの生贄にされないか心配で仕方ない
あっちは阿部がまた戻ってきたし10年以上大半の連載陣変わらないとか本当異常だな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:30:06.24 ID:8uRJhYhA0
ヤンマガもスピリッツもヤンジャンも
何か新しい漫画を! みたいなノリを目指しつつ結局はネットで老害とか叩かれるような漫画家頼みだしな
メジャー青年誌にとってはネットで声の大きい奴なんてただの雑音だろうけど月刊ヤンマガはそうじゃないだろ…
最近の改変は方向性すら見えないし惰性で買ってる自分にもワケ分からんわ

創刊号から買ってたスーパージャンプは誌名変更を機会に買わなくなったし
月刊ヤンマガもいっそ誌名変更してほしい
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:32:07.27 ID:+PD9F5Ax0
他誌だけどヤングアニマルってしぶといよな
青年誌の中でもマイナーだけど話題作には事欠かないし
豪華休載陣と揶揄されてるけど
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:44:05.29 ID:L+YEPD150
アイマスに忙しいからな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 21:03:27.57 ID:FaP9qyQ/0
此ノ木よしるがヤングアニマルあいらんど20号に読み切り出してた。割と面白い。
Twitterの名前が「此ノ木よしる/連載準備中」になってるな。
掲載誌がわからないけど
「次のプロットだいたい出来た。来週からネームに入れるといいな」
って書いてるから、まだ未定なのかも。
連載売り込み用の原稿を準備中ってところなのかな。
アニマルも似合ってる気はするけど、どうせなら月刊YMで読みたいね。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 00:03:32.38 ID:qXNUu/AV0
週マガにネイチャーがネタにされてて笑った
本当に終わってしまうのだろうか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:20:51.42 ID:zDGw4xdU0
>>482
>ヤングアニマルあいらんど20号読み切り
エロい要素あった?

アニマル本誌連載なら出世だけど、まああいらんどか嵐だろうな…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:43:53.23 ID:hvnxZBAN0
此ノ木よしるの読み切りならエロくはないな。
どっちかというとエロをきっかけにギャグに持ってく感じで、
そういう意味だと生徒会役員共に通じる部分はあるかも?。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:57:52.52 ID:PF3KfDGz0
jul.2chan.net/dat/img2/src/1349180465843.jpg
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:21:53.82 ID:rGAeSpBvO
来月号からデビルマンか…….
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 21:48:23.35 ID:ihvcAy930
マガジンZ二世でも目指すのだろうか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:10:49.35 ID:oVi0tDlUO
いっそのこと、超人ロックを連載してくれれば…
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 10:01:11.55 ID:AaO2MwnI0
別作家によるデビルマンものは、ネオとかアモンとかもあるし、現在連載中のデビルマンGがけっこうおもしろいからハードル高いな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:38:02.27 ID:dQ8M7uYR0
本家は近年、何描いても最後はデビルマンになるからな
ゴラクの自伝もデビルマンにオチるんじゃないかw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 12:39:55.65 ID:U6exg8Ip0
自伝もう終わったんじゃないの?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:10:40.14 ID:MBnzwQKd0
デビルマン編が終わって、次回はバイオレンスジャック編みたい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:09:16.83 ID:mdbCkpOaO
魔界転生は誰が主人公なのかまったくわからん。1話見たときは武蔵か坊太郎が主人公かと思ったけど2人とも魔人化したから違うだろうし柳生のオッサンが主人公なのか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:57:23.54 ID:eFcYH6Ud0
まだ出てない>主人公
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:24:36.63 ID:orlaWPynO
そういえば、攻殻機動隊も主人公の笑い男がまだ出てないな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:25:43.18 ID:LUPQqAS2O
あげ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:43:41.70 ID:o7Vfuclr0
拓休載つらいぜ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:15:16.61 ID:+s+DDxHL0
ちなみに今回デビルマン描くのはチョン作家です。シナリオもチョン作家です。
法則発動しなけりゃいいんだけど。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:44:29.54 ID:kDqtlexg0
漫画分野で法則発動したのってあんまり聞かないが
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:23:52.06 ID:Cb+sMOaC0
韓国作家とかコスト下げるために起用してるんだろうなぁ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:16:00.60 ID:Fh/zWLA/0
謎のパチンコ推しが嫌だ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:24:04.54 ID:LcJNaUZvO
ほしゅ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:30:47.71 ID:jsxogB4C0
明日発売かと思ったら来週だった(´・ω・`)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:47:06.64 ID:JMoybfWX0
>>504
お前は俺か(´・ω・`)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:30:02.24 ID:IiuIurWV0
最終回が1回延びた事をジモンに伝えてなかったのかな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:36:03.31 ID:fXmXyHp40
ダンゲロスの単行本のあとにすぐ続きのエピソードが読めるってのは単純ながら上手い
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:52:08.76 ID:ooa48dKv0
>>505
お前も俺か(´・ω・´)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 11:55:47.28 ID:XuG0xJGZO
「ぴちぴちビッチ」って、良いよな…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 13:14:54.10 ID:snzvt5zoO
デビルマンの人の画力すげーな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:48:29.53 ID:Or/Dz37q0
むしろグレートマジンガーを連載してください
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 23:49:34.00 ID:oIbR6+ifO
まぼろしパンティ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:16:16.45 ID:S0mYaUkL0
魔界転生はまだ主人公出てないの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:36:23.71 ID:mYc/J4h00
>>513

あと3人程転生してからだから、下手すると半年後位に登場かも。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 20:49:22.97 ID:UwHRD5940
山風の傑作はバトル始まるまでクソ長いからなー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 21:51:38.94 ID:MXPtBGuE0
闇の帝王、イケメンなんだなw
つーか、微妙にデビルマンの粗筋違うな。
人類を滅ぼしてかつサタンに殺されてはいないっぽいし。
グレートがいるってことはZもいるのか。終盤みたいだし、その内絡んでくるのかな?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:03:56.71 ID:UwHRD5940
デビルマンの話で人類一度滅んだ後にしばらくして人類が再興してマジンガーの話になってるのか?
それとも平行世界かなんか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:19:49.18 ID:f3pYJQY30
>>514
マジですか

この際、インシュン主役でもいいよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 03:36:33.86 ID:SfIoAeiy0
>>510
同意
すごい気合い入れて書いてるよね
あれだけ書くのなら月刊じゃないと無理だわ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 03:38:57.63 ID:SfIoAeiy0
>>494
柳生じゅうべえだよ、片目の人
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:08:29.11 ID:RIHP1gQ2O
>>516
普通に人間の姿で生き返ってたり、デビルマンのおかげで
棚ボタでグレートとの決戦の総指揮権貰ったりと
この漫画のDr.ヘルは待遇がいいなw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:03:48.20 ID:LYznbFdnO
攻殻機動隊がやたらとクソ長いぜ…
サクサクっと読めるタチコマの方が、最近はお気に入り
こんなに奥深い話だっけ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:00:01.75 ID:+/preEdL0
>>515
因みにあと何人ぐらいこの展開続くんだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 19:48:37.99 ID:mPU5qng40
>>523

>514
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 20:55:51.02 ID:Iqkay/AL0
セキララから(笑)が消えたような気もする
せめて北川景子や香川を絵で表現してほしい
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 22:59:39.15 ID:bfBpe3450
同じ号に超ビッチと50歳の童貞が同時に載るとはな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 23:53:42.61 ID:XxOFVWYP0
宇宙人のギャグ漫画あっさり終わったな。連載始まった時緒のスレでは割と評価高かったようだけど
個人的には出オチ的というか一発ギャグ的な要素が高かったから長続きはしないと思ってたけど。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 02:45:50.16 ID:ojpjWKBWP
>>527
気楽に読めて結構好きだったけど第二部はなさそうだなぁ…午後のグレイ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 20:44:09.12 ID:xqJ1Q7V20
え?あれ最終回だったの?
なんだったんだって短さの連載だったな
それほど好きじゃないけど、箸休めに丁度よい作品だったからちょっと残念
セキララとかよりよっぽど良かったのに
ネイチャーも終わったし、キスシスもつまんねーし
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 21:47:23.25 ID:OoADVIpY0
デビルマン始まったしまだみれる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:45:11.19 ID:i89Q4mnZO
新人に一巻分連載させて、そのままフェードアウトばかりだな。 新人が育たん。
イモリくらいか復活できたのは?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:53:23.49 ID:oekWfXD30
つまらない作品を長期連載しても意味がない。
育てるなら短編たくさんやらせたほうがまし。山風短みたいなのを新人にやらせりゃいい。
新人の短編は売れないだろうからつらいだろうけど・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 19:14:56.13 ID:W735WbyJ0
>>527
かーちゃんが全身性感帯の話だけよかった
単行本の売り上げ次第っていうが、まぁ無理だろう
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 21:52:21.34 ID:WFfa2+ex0
昔のジャンプの季刊みたいに新人とかの読みきり短編何本か載せて受けが良かったのを
週刊で連載とかすれば良いんじゃね?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 00:05:32.27 ID:1w95yWqaO
せがわまさき、咲香里はワンセット
咲香里の名作「春よ、来い」は本当に面白かった
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 19:30:53.44 ID:zGoZZR+y0
グレイは単行本次第なのか。とりあえず買うかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 22:07:34.88 ID:7V02wkyR0
作風的に一般受けするタイプの作者じゃねえけど、宇宙人のこれは少年誌のっけてやればよかったのにね
辺境雑誌でちょろっと連載やって売れなきゃ終わりって厳しいね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 23:21:02.23 ID:CB2WvETk0
イモリの劣化を見るに、単行本で復帰などという微妙な立場の奴は
完全に新作でやり直したほうがいい気がする
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 10:11:44.53 ID:B+p951jI0
>イモリの劣化
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 19:16:45.18 ID:hA8702WK0
完全に新作って簡単に言いすぎ!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 02:58:06.25 ID:FvlEYQM80
グレイめちゃくちゃ短命だったけどアンケの結果悪かったら即切る方針なんだろうか…
これ以上連載させても収益が見込めないとか
毎号アンケ書いてたオヤスミフクロウも第1部完のまま続編でないし厳しいなぁ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 08:33:36.47 ID:SXL4/C+p0
タチコマの中の人は海は専門外かな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 00:16:42.03 ID:wCd8+hUL0
ウンチク漫画にしては致命的なミスだよねぇ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 02:23:25.01 ID:6boITPhu0
特命係長と漫才とエリートはドベ3お決まりだな
さっさと終らして新しい漫画始めたらいいのに
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 16:08:36.57 ID:RoShLoZH0
デビルマンがいきなり失速してry
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:39:52.42 ID:Ngdejjeg0
漫才のやつは「俺たちもう30歳で人生崖っぷち。若者と世代のギャップがあるから若いファン層に受けず大逆境」
みたいな前提でやってるけど、実際今の芸人なんて30過ぎてようやくキャラが立って売れてくるような連中が
ほとんどだし、全く持って主人公たちに感情移入ができない。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:52:25.49 ID:MRTRM6ZJO
ネイチャージモンの存在感が今、理解できたような気がする
アンケートの「面白かった4つの漫画」って、今月号に関しては4つも無いな
ダンゲロスが一番!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 08:35:28.22 ID:NXA3XoCF0
今回のタチコマは、赤城、加賀に関しては、きちんと八八艦隊計画やワシントン海軍軍縮条約、
関東大震災に触れないと誤解を招くぞ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 12:15:11.98 ID:DJFCZKoJ0
>>548
そこが一番目立つけど、それ以外にもウンチクの半分ぐらいが間違ってる
これまで陸上兵器では別にミスは無かったから>>542だろうと思うが
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 14:27:43.14 ID:TlqaD7a80
俺が間違った知識を身につけない為にも
どこがどう間違ってるのか、正しくは何なのか書き込んでくれよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:11:41.31 ID:DMmaeq+DO
>>550
鏡子の性技自体は魔人能力ではない
研磨と鍛錬を重ね極めた己の技術により相手が歓ぶことで自分というビッチが生まれる
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 07:34:33.54 ID:N53MjGC40
>>550
簡単に言うともともと戦艦として設計された加賀は
連合国側の難癖で規制を掛けられて航空母艦に急遽作り変えたからじゃないかと
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 09:36:38.42 ID:rW4XqigQ0
元々、八八艦隊計画で日本は戦艦8隻、巡洋戦艦8隻を建造する予定であった。
戦艦の命名基準が旧国名であったのは正しいが当時は、巡洋戦艦の命名基準も山岳名であり
加賀は戦艦、赤城は巡洋戦艦として建造が開始された。
ところが主力艦(戦艦、巡洋戦艦)の建艦競争が激しさを増すと各国の財政を圧迫するようになり
主力艦の建造に制限を付けるためワシントン海軍軍縮会議が開かれそこで結ばれた条約により
これ以上の戦艦建造が不可能になってしまった。
で、日本は既に建造に入っていた戦艦加賀、土佐を廃艦にし巡洋戦艦である天城、赤城を
空母に改装する事にした。
ところが関東大震災が起き船台から天城が落下、大破してしまう。
で、天城を空母に改装するのを諦め、代わりに廃艦予定だった加賀を空母に改装した。
戦艦の加賀、巡洋戦艦の赤城を空母に改装したから旧国名及び山岳名が付いていているのであり
決して漫画に描かれていたように考えるのが面倒くさくなってとかが理由ではない。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 11:49:00.35 ID:qK0Dhe9m0
山本の方が考えるのが面倒くさくなったんだな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 13:02:02.82 ID:4TmmusVmP
そこらの下りもいいウンチクネタなのにな。勿体ない。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 13:05:09.72 ID:89IzyG980
他にも
G-14は設計案の通し番号であって艦名じゃないだろ、とか
日本軍艦の命名基準がいちいち微妙にズレてるだろ、とか
米空母が戦場名つけたのエセックス級以降だろ、とか
軍艦全体を指して戦艦言うな、とか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 13:35:32.77 ID:saUxtHol0
軍隊に興味は無いけど、無駄な雑学は読んでて楽しいからタチコマ好きだったんだけど
結構いい加減なんだな

>>549見る限り今回だけであって欲しいね
それと単行本での修正は必要だな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 07:19:05.20 ID:wLO9udlf0
後、日露戦争が終わって5年近く経ってから完成した薩摩が日露戦争で活躍したとか
ググれば一発で判るような間違いが多過ぎ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 07:25:23.80 ID:DT7PooyT0
鳥の名前が多すぎて、そこでいきなり「天城」ですよ、ならまだ解ったんだけどね
(実際、鳥・龍名ネタが尽きたかのように、大戦末期に空母の命名基準が、山の名前に
変更されている。)

まあ、その後に、無関係な加賀を持って来ちゃってるんで、どの道アウトなんだけど

この内容では、さすがに次回にお詫びと訂正があるだろう
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 07:16:14.37 ID:wjkRHyw00
>>559
なかったよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 13:19:10.22 ID:+lvRs0Pg0
やばい、タチコマのノースロップの話で涙出てきた、もう仕事戻らないといけないのに
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 04:11:23.78 ID:A9hlRhWD0
キスシスは鬼畜ルートに入ったのか?
今までどうでもよかったが今後の展開はちょっと興味出てきた
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 11:23:14.50 ID:UtYsLPkW0
サザンアイズの読切とかイラネー
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 18:06:34.25 ID:hen/iWsw0
セキララという漫画を見かけるたびに「この漫画は月刊ヤンマガの読者に需要あるのか?」って思う
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:04:38.83 ID:mK6uUWjw0
童貞おじいちゃんが精をためる理論を人に語ってるのわらた
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 21:21:32.86 ID:ysdxS/9CO
賢者モード!!(ver.鏡子)
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:36:30.84 ID:kcX7T0Le0
>>553
この話 結構有名な話だと思う
大手出版社の講談社の編集者が知らないはずが無いと思うんだがな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:50:57.61 ID:zwHogKjvO
>>564
セキララが意外と好きで、当然のようにコミックも買っている私が来ましたよ
「ちょっとした4コマ漫画」「弁当にあるピンク色の漬け物」みたいな感覚かな?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 11:08:37.33 ID:LwD1u1j40
(一般コミック・雑誌) [月刊ヤングマガジン] [高田裕三] 3×3EYES 特別編 [2013-No.02].zip 爆岡弾十郎BO0GchOJIP 3,676,969 c23006d5e34fb684fab6c45b93dfa98ac7b9b888
http://may.2chan.net/b/res/168332682.htm
http://futalog.com/
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:50:12.71 ID:QYSscW9H0
専用スレないみたいだからここでスマヌ。
最近バジリスクを読んでせがわまさきさんの絵が好きになって他の作品も見たくなったんだけど
四巻までの短編、Y十M、鬼切なんとか、この中でオススメありますか?
やはりファンなら全部嫁って感じ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 20:59:53.85 ID:JzBBVQXf0
>>570
Y十M>山風短でいいと思う
鬼斬はデビュー作だっけか、当時としては凄いと思ったけど
今見ると多分微妙だと思うよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:25:17.70 ID:cBkcdJDmO
正直、今の魔界転生も何となく微妙
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:42:02.27 ID:hJ0+1pcZ0
バジ読まないでどーすんの?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 23:41:32.56 ID:vecFbMhY0
>>571
ありがとう。自分でも某ブックオフで鬼斬は見れたんだけど絵に古臭さを感じてスルーしました
Y十Mと山風短を全巻買いましたが、せがわさんの絵を十分に堪能出来たんで満足。
特に山風短の2はいいね。お登世がかわいすぐる。読んでない人はおすすめ
バジリスクの切ないラスト(あれがいいんだけれども)で満足出来なかった部分を全部埋めてくれた感じだ
逆に山風短3と4はちょっと不完全燃焼な感じがした
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:16:29.27 ID:kT45YUfy0
山風短2のラストは原作から変更されているからな
だがそれもいい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:18:19.26 ID:fDk7pcqYO
立て続けにすまん
表紙えらい可愛いけどステラ女学院って面白いのか?
ブロガー感想見たら割と絶賛なんだが尼レビューはひとつも上がんないし気になってる
売れてアニメ化じゃないらしいから判断基準にならんし
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 11:24:06.69 ID:aHWnSvpK0
>>576
ネットで高評価したところでステマステマ騒がれる時代なんだから自分で読んで確かめるしかないよ
もうネット上で作品の善し悪しなんて判断しようがないから
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 00:21:36.78 ID:TXEWEksfO
アトムつまらんから早々に打ち切りを
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 15:02:31.98 ID:kNya6pvT0
原作もあんまり面白そうじゃないけど、作画と原作の熱量の違いというか
相乗効果が見られない感じ>オーシャンまなぶ

絵が下手だとは思わないけど、漫画は下手だな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 23:26:09.54 ID:NjsvYLyg0
絵下手だよね・・・アトム。顔の表情(?)がワンパターンすぎるというかなんか読んでて違和感しかないや
描き分けられないのかなぁ。後背景は画く気なくて効果線多様し過ぎでアクション漫画っぽいのに全然動きが感じられないわ
止まってる絵に効果線のせてるだけって感じで
レッツラ載ってないし、なんのために買ってるか分からんようになってきたな
ネイチャーとか百合剣道が載ってた頃が良かったがなんでまたこんな事に…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 11:10:12.13 ID:FJ+7hYaY0
サバゲー女子高生の漫画がアニメ化するらしいけど、「ガールズパンツァー」がヒットしたから
今なら萌え系のミリタリーもののアニメ出しとけば売れる!って安易な考えな気がする。
まあ確実にコケそうだ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:19:55.02 ID:Fr/SWByz0
魔界転生は主人公の弥太郎が出るまでが長いなほんと
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:18:25.12 ID:WwXJDdST0
え、主人公って十兵衛じゃないの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:42:27.97 ID:xRJvW2Pk0
ネタバレになるけど弥太郎きゅんがショタ可愛いから主人公だよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 20:53:18.55 ID:IBrWk81/0
十兵衛のビジュアルはY十Mと同じかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 03:13:17.07 ID:hoH5x1O/O
魔界転生の昭和の映画見てみたら転生の仕方違うし、天草が黒幕だったりしたんだが映画版は原作とは違うオリジナル展開なの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 04:49:54.89 ID:k/XJP0b10
当時の反応とかどうだったのか知らんが天草ラスボス改変とかなかなか時代を先取りしてた感じ
今のアニメ漫画ラノベなら間違いなく天草ラスボスだろう
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:42:48.05 ID:SNWl/4no0
原作知らずのコミックス派で魔界転生買ってみたけどなかなかおもしろいね
ベルセルクとかドリフターズっぽさを感じたけど山風原作の影響は多少なりともあるんだろうか
二巻早く読みたいけど出るころには忘れてるだろうな・・・w
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 17:50:18.36 ID:BP/IaRIj0
ゆりけんとかはじめてとかコミスタとか
中堅どこのがゴッソリ消えて
ダンゲロスとかいうチンカスが登場、強烈に押され始めて
なんかだいぶ変わった気がする。
ネイチャーまで消えちまったしなー
キスシスやぶっこみは完全にマンネリ化し迷走中だしなあ

ってかREDのころのメンツを並べてくれるだけで充分なんだがw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:43:54.54 ID:t4+5pOZ/0
天草がラスボスの魔界転生は飽きるほど見たから、せがわ版は原作通りに行って欲しいなぁ。
それなりのキャラだし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 18:47:09.10 ID:4B6I3a8S0
デビルマン、おもしろかったのは初回だけだな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 20:54:26.23 ID:FgEG8C+XO
さり気なく、攻殻機動隊がコケてる予感
どうでもいい話を引き延ばし続けた挙げ句、漫画家交代&映画もコケ確定(声優と画風の変更等)
鉄腕アトム?もダメっぽい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:37:53.05 ID:AGf9i7CVO
幸子面白くないか?
週刊でやってるみたいな萌えクソゴミ4コマと思ったら
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 06:39:23.97 ID:cevLhez70
>>591
(´・ω・`)だねー
二回目からまーったく面白くないし手抜きだよね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:57:32.54 ID:mN7Lch6d0
魔界転生かなりショックだったわ。
あの柳生のジッチャンはバジリスクやY十Mでも馴染みの割と好きなキャラだったから。
その2作品のジッチャンとは、よく顔が似た赤の他人って言い聞かせながら読むしかないか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:29:27.38 ID:HPcoADvi0
一応
「柳生忍法帖」「魔界転生」「柳生十兵衛死す」
で一つながりの続編じゃなかったか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 21:32:03.05 ID:QBXTIydQ0
まあ内心石舟斎も剣士としての矜持も葛藤もあるからな
後々面白くなるんで楽しみにしてるといい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 09:09:07.70 ID:8YbhZnAvO
富士山って呼ばれてるでっかい女の子がパンチラしまくるマンガって、この雑誌ですか?
見失っちゃって。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 09:11:39.96 ID:S1y8t7970
>>598
アクション村に帰るんだ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 13:11:45.24 ID:0a2VY0Sf0
>>596
十兵衛死すも繋がってるのか
あれの十兵衛は無茶苦茶やりすぎな気が
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:19:04.05 ID:kZcdKtMW0
>>595
天海僧正だって、
甲賀のバジリスクでは徳川のためには忍者なんか使い捨てでええねんとニタニタ笑う妖怪ジジイだけど、
柳生のY十Mではヒロイン達のために自分の命捨てちゃうぐらいの徳の高いお坊様
でも顔はどっちも同じシワクチャの長っ鼻マユ毛ボーンジジイ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 02:11:02.23 ID:YMcFtV380
こみすた作者ヤングアニマルで連載かー
咲香里といい、打ち切りってより作家に逃げられてるのかね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 09:27:00.29 ID:sa2aw5f7P
オーシャンまなぶの口喧嘩のルールって
作者がこじつければ中身gdgdでもナンデモアリじゃねーかw
精神的ダメージを受けるか否かなんて
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 14:17:26.59 ID:Z4UK3hsJO
>>602アニマルも講談社だし
なによりわざわざ囲うようなレベルの作家でもないだろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 14:20:59.21 ID:Z4UK3hsJO
あ、すまんヤングアニマルは白泉社か
なぜか勘違いしてた
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 21:04:26.52 ID:elxVkXRkO
何故かヤングアニマル嵐の宣伝なら欠かさずあるけどな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 21:14:52.13 ID:vDItk/N40
別冊ヤンマガ時代の森繁拓真のゾンビメイトが白泉社で単行本化だしなんか連携取ってるんじゃないの
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 22:12:29.07 ID:8hNuS9740
でも白泉社って集英社が100%株主なんだぜ
もうこれわかんねぇな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 19:12:04.61 ID:xyKODL2HO
こみすたの人の新連載面白かったわ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 14:32:05.19 ID:ir0E37FF0
>>609
全く同じじゃんか
きらいじゃないけどさ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 16:57:45.04 ID:yV6kOXjGP
今度のは合法ロリじゃなくなってるやん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 01:11:18.85 ID:CmeU3Gl00
読んでないけど違法ロリって事か
つかこの本入荷が近所の本屋で軒並みなくなったので読めなくなったわー
コンビニにもおかなくなったみたいだね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 07:29:17.25 ID:5ch3GRzF0
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 04:35:24.57 ID:aWDK/X0s0
>>608
元々白泉社って集英社の別部門というか子会社みたいなものだったような
ソースは手持ちの和田慎二の『左の目の悪霊』初版コミックス
裏表紙に発行:白泉社 発売:集英社の文字がある 
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 14:14:15.20 ID:kE96hbNwO
だから謎なんだよ
講談社が白泉社(集英社系列)と何の関係があるの?
小学館と集英社は一ツ橋グループで、集英社の子会社に白泉社があるんだっけ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 19:16:49.88 ID:xlcv+kx10
女性向け漫画には疎いんだが森繁拓真の実のお姉ちゃんって大人気の東村アキコだから
白泉社との繋がりはその辺りから話が来たのかも
ただ、森繁拓真は自分がアキコの弟だという事を全く売りにせずに地道にやってきて
『となりの関くん』でブレイクした苦労人だから今更コネを活用するとは思えんのだよなあ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 15:58:01.11 ID:p9guc0KV0
あんまり読む気しなかったんだけど
部屋の片付けしててつい読んだオーシャンまなぶがすさまじいつまらなさで寒気がした
何でこんなのが商業誌に載ってるの?
マジで意味が分からん
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 18:30:08.81 ID:6vTX2ShmO
>>586 何故かあれ以降は天草がラスボスのリメイクなんだよな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 00:56:33.19 ID:yqMaF0FbO
>>617
外見が鉄腕アトムの意味が分からん
下手な推理漫画より遥かに下手な後付け設定ばかりで不愉快
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 18:15:00.13 ID:uHMQDvdL0
どれのことか思い出せなかったがあのマンガか
WEBマンガ発らしいな…ああいうのは即興性重視で一発ネタみたいなもんだろ
伏線がどうとかじっくり読むようなもんじゃないんだろうな

無料で読み捨てるものの面白さと金払って読むものに求める面白さって違うと思うんだよな
まあ雑誌に載るものでも箸休め的なショートギャグなんかは基本読み捨てだけども
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 19:08:07.93 ID:jTPMY8Ac0
>>601
ちゃんとした武家の妻や娘>>>>超えられない壁>>>>山奥の田舎忍者
あの時代の身分の厳しさを考えると、多分忍者達はエタヒニン以下としか思われてない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 11:00:04.34 ID:/80vLuey0
魔界転生は、来月のラストくらいに十兵衛が登場しそうだな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 20:10:03.34 ID:/4tAHYr50
死に際セックス剣士どもの狂いっぷりがたまらんな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 20:22:16.93 ID:M5lU328K0
てか寄り代にされる女もったいないよなー
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 21:25:31.55 ID:Ym5Gh/i30
えろい女がふたりも破けてしまった
もったいねえええええええ・・・・・・ハアハア
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 22:07:15.74 ID:unRqqfg6O
壇蜜のグラビア載ってるんだが、掲載誌を間違えてないか?一応「ヤング」マガジンだぞ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 22:19:49.69 ID:tpjSVK0L0
>>626
どこのおっさん誌かと思ったわ…
これが今後の雑誌の方針を示しているんだろう
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 22:23:03.30 ID:hdZ5N4JA0
特例措置団体ステラ女学院高等科C3部 アニメ公式
ttp://www.tbs.co.jp/anime/stella/

PV、どっかで聞いたことあるような
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 22:28:16.95 ID:4LqFlUE/0
一時期ヤンジャンがほしのあき多投してたし、30過ぎのグラビアもまぁ一応ヤング扱いなんじゃない
昔のヤンサンみたいなグラビアにしてほしいもんだけど
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 22:40:19.74 ID:r03ebkbc0
まあ「プレイボーイ」だって、少年誌に向けてないし
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 23:29:40.48 ID:L6DZaoyc0
柳生但馬守が「アヘ」って言いつつダブルピースで転生してくるのを期待してたが流石にそれは無かったかw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 01:08:01.00 ID:6cz9UC030
魔界転生は弥太郎キュンに期待してる
せがわ絵のショタはよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 01:14:38.84 ID:NHJRNsU+0
レッツ☆ラグーンは迷走してるな
こんなペースでgdgdしてると、本誌が休刊になるぞ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 11:31:49.50 ID:suEy9Dli0
てっきり全盛期の柳生宗矩になって出てくると思ったが、爺状態だったな。
原作でもそうだったっけ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:28:34.80 ID:N4JqWjkD0
原作も見た目が若返ったりはしてない
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:43:38.66 ID:E6TVBOV5O
何となく攻殻機動隊に冷めてきた
素子のデザインがやっぱり無理
っていうか、笑い男編はやらないのか?
微妙過ぎる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 16:48:50.88 ID:3+hO+1Y/0
>>616
いいなりゴハンで既にしとるがな

>>633
ここから後は何か起きても単に漂流・漂着サバイバルものとかわんないわけだし
広げにいかずにまとめてほしかったな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 18:38:35.62 ID:j6rFXaz40
デビルマンは早くグレートマジンガー登場させろよ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:44:16.86 ID:ETc5d8Vj0
白金ってガチでアレで死ぬの?
番長グループ劣勢すぎね
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 00:44:42.61 ID:GpJ4ZvFqP
>>635
そこは最初の転生者を四郎にしたみたいに改変して欲しかった
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 07:54:45.56 ID:x9THpRnK0
転生した剣士たちは知能は大丈夫なのか
ステータスアップと一緒に狂化までついてきてるじゃないの・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 08:19:37.36 ID:GpJ4ZvFqP
知能は大丈夫だが、属性が悪になってる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 21:43:29.98 ID:6KPkUGqL0
属性が悪って…
胤舜の「遅れてきた反抗期」ならぬ「遅れてきた繁殖期」がやってきそうで怖い
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:06:01.66 ID:GpJ4ZvFqP
いや……そんな可愛いもんじゃ済まない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:23:42.63 ID:ieT3MC7T0
世紀末な事やっちまうのか・・・楽しみだな
山風リスペクトのダンゲロスはどこまで本家に近づけるやら
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:39:19.89 ID:hhX+c3+m0
魔界転生の最期のコマで3人のくノ一出てきたけど、一人だけ妙に気合の入ったのがいて、
誰が誰だか簡単に判っちゃったw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 16:52:54.80 ID:ECY5trmr0
槍の達人が切腹した後童貞を捨て死ぬ作品なんて後にも先にもないな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 16:58:42.32 ID:beM6Tl1a0
>>646
kwsk
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 21:43:50.86 ID:uOGrCgwiP
宝蔵院の眉が更に槍化してるのはギャグかw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 00:54:14.47 ID:Dz3QIFe80
>>648
左からフランチェスカお蝶、ベアトリスお銭、クララお品
お品は結構重要なキャラ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 00:54:50.08 ID:Dz3QIFe80
すまん右からだった
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 01:43:49.84 ID:secf/C9c0
寺門ジモンの常連めしを始めて見たけど、ネイチャージモンそのままで吹いた
こんな番組があるなら、漫画にする必要ないな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 21:12:23.51 ID:FkUZIyY20
>>652
あれは上から目線のスタッフが不快。
文句を言いながらも素直に従うコマツの位置づけが必要だと思う。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 21:41:43.58 ID:nw86wSGs0
スタッフは美味い物を食っているだけで、クワガタを取りに行ったりしてないからな…
カメラマンが、プロデューサー?に
「カメラの前に腕が入ってる!」
と怒られているシーンだけが、スタッフサイドで面白かった。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 11:31:13.51 ID:OZvg0AGs0
ここまで南国育ちの話題なし(´・ω・`)

こむそうはパチメーカーからお金もらってるのかな?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 23:43:12.00 ID:44DA9RJiO
商業
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 08:38:40.39 ID:+KjSzEaV0
転生の佐奈ちゃん、かわいかったなぁ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 09:57:43.88 ID:XmJpfwZs0
魔界転生の宗則の目的がよくわからないけど最強を目指すってこと?
兵庫にも圧勝してもうとっくに最強のような。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 10:57:59.29 ID:hLk37cIJ0
>>658
活人だの指南役だの体面に拘らずひたすら技や強さを求め、強者とも戦いたいってところだろ
なんにせよ十兵衛がまだいる
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 16:03:40.28 ID:etoEzPtj0
うかつにレスするとネタバレになるな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 17:07:01.86 ID:Vj1FaRKi0
出世して名声も得たけど、そんな宮仕えリーマン侍な人生って、剣士の生き様としてどうだったの?
と自問自答しちゃったら、やっぱそんなのやだ!もう一回思う存分戦う人生送りたい!てことなんじゃ?
転生後には人格がキチガイ自由人にクラスチェンジするなんてとこまでは知らされてなかったんだし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 18:07:52.33 ID:fIf2FOpo0
柳生一族のためにがんばったら、
パパは孫を溺愛しているし、
息子は、手が付けられないか、えらい人とイチャラブか、いまいちか、子連れ狼で巨悪扱いか……
そりゃ転生したくなるよ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 19:12:14.97 ID:sN+RPFi0P
転生衆たちは個々のこだわりはあれど、共通して殺す姦すが大好き
ベルセルクの使徒の元ネタみたいな連中だ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 23:19:14.76 ID:sN+RPFi0P
>>662
石舟斉って十兵衛が生まれる前に死んでなかった?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 23:29:14.30 ID:5lNeycjQ0
兵庫のことでしょ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 00:26:03.83 ID:2HYwfa+90
なんで又兵衛だけやたら知性的なんかね?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 01:22:52.00 ID:0eBzDrJL0
人間としての知性はそのうちだんだん戻ってくる、て設定ぽい
その代わり>663の状態になっちゃうけど
四郎がやんちゃ小僧ぽい雰囲気はせがわアレンジ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 08:13:47.02 ID:BzHTLOnP0
しかしこのスレ魔界転生の話ばかりだなここんとこ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 10:09:46.08 ID:JyvHe/GL0
せがわスレがないからなあ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 13:04:59.20 ID:rPJhxtkK0
童貞おじいちゃんは精をためる理論を転生後も貫くのかな
それともセックス狂いになるのか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 18:07:27.33 ID:dtJdEQo2P
そして誰も「十」ってタイトルで呼ばない
コミックス化する時はやっぱ魔界転生にすればいいの
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 18:27:43.13 ID:MlPG6gnP0
コッペリオンっていつまで続くんだ?
無駄に続いてるような気がしてならねー
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 20:43:17.09 ID:E1YTjPMm0
>>671
十はもともとタイトルに魔界転生が入っている。
十 〜忍法魔界転生〜
それにコミックスはもう出ている。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 08:58:38.81 ID:nl2Lk4lxO
魔界転校生の淫魔人なら、或いは
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 00:00:36.18 ID:XTFpb4zK0
ダンゲロスの敵の攻撃を自分に集中させる奴RPGの挑発コマンドみたいで面白いと思った
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 11:46:21.68 ID:mmwZke8t0
新しい攻殻の作画担当って賞とか取った事あるのかな?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 23:42:27.87 ID:RFdROeHkO
魔人化したじーちゃんや天草がダンゲロスに特別出張する合作作ってほしい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 00:02:36.61 ID:oW18H1gSP
あいつら肉体能力が強いだけで能力バトルにはあんまり役に立たない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 02:52:47.92 ID:N95Yzzdh0
ダンゲロスの連中って、あんなんで最低基準が「人間の限界より上」なんだよな
攻撃力が最低の魔人でも、ヘビー級ボクサーよりちょっと強いパンチが撃てる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 11:56:54.05 ID:GNX4Xac00
いやダンゲとのコラボはやめてほしいわ
ダンゲ自体ちょっと寒くなってるし
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 17:21:48.22 ID:gk+8lUsu0
彼女とえっちしながら髪の毛抜いたけど髪切丸使えませんでした
どうすればいいですか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 21:04:00.41 ID:g+KuQUk70
イカせてないから
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 11:43:00.40 ID:joJO0XBh0
発売日の第二水曜だというのに
誰もレスしてないな

俺も買い忘れてたから何もレス出来ないけど
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 12:23:59.90 ID:HgIoNG6SO
地方住みなのでまだ売ってない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:59:49.37 ID:1QBYRX+d0
今日出てたの読んだよー。
「十」はまだ地獄篇が終わってない。
原作の分量から考えて、次回で多分終わる。
十兵衛が1コマだけ出たけど、相変わらずセリフ無しのシルエット状態。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 18:39:43.05 ID:m9PFdSDv0
まなぶどう考えても打ち切りだな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 19:37:11.80 ID:ZZE/cJtl0
魔界はくのいちトリオの詳しい紹介が無かったことだけが今月の不満
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:53:58.75 ID:mSrfCxAL0
いもりを読んでるのは俺だけか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 23:24:43.47 ID:n/OLcTht0
>>683
ありがとう忘れてた
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 00:20:40.62 ID:L5rsZsMm0
デビルマンが載ってないのにしばらく気づかんかった
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 01:01:32.89 ID:2V1XhPW20
イモリが終わりそうな雰囲気出てきたな
これ終わったらホント読むものがkiss×sisとあと何かくらいになってしまう・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:30:34.68 ID:V4dn1Jci0
イモリは一期だけ認める
それ以降は蛇足過ぎる
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 15:16:51.08 ID:UTQyRkZlO
タチコマ>>>>ARISE
南国はパチンコ系タイアップだから終わらないんだろうな
イモリ、芸人、エリート、まなぶ、この辺は打ち切りもある
ネイチャーの偉大さが良く分かるな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 20:53:19.17 ID:fhCqiVUx0
イモリは二期以降、どこがつまらなくなったか説明できないけど、つまらない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 22:18:25.42 ID:a3kA+75WO
暴走処女といいイモリといい、最初は設定の面白さで読めるが、ネタ切れするのが早いよな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 00:44:02.18 ID:UIUURyZj0
ラーメンェ…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 01:58:58.27 ID:UIUURyZj0
ここ月刊だった…_| ̄|○
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 02:29:13.63 ID:2pwWflzm0
魔界転生したら耳尖って色々と魔人ぽくなっててちょっと笑った
武蔵は明らかに若返ってるように見えるけど、宗矩は爺のままだな
胤舜と宗矩の言葉がたどたどしいのは転生して間もないせい?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 07:05:15.00 ID:WeuFkIWe0
>>598
あの漫画、なんか好きだわ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 10:16:37.95 ID:fOn/jNqy0
>>598 ちがうよアクションだよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 16:25:39.26 ID:ODUpjlTf0
魔人化した剣豪たちが、やや若返ってる描写は何気に過去の魔界転生でも無かったかな
田宮が格好良い
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 21:29:01.38 ID:SnUlTazP0
由井って普通の人間なんだな。あいつの目的って何なの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 21:33:52.51 ID:ODUpjlTf0
森 宗意軒って、何かに似てると思ったらファービーそっくりだな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 23:26:12.08 ID:qNOZ+a1p0
>>702
普通にその後やらかす徳川転覆計画のために、最初は武蔵や森と繋がりたかった
さらに森ちゃんの魔界転生の術のこと知って、利害一致てとこじゃね
原作読み返してみたら、舞台が十兵衛たちの旅物語になって以降、
江戸に居っぱなしのはずのこの人の出番まるでなくなってビックリしたw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 00:07:50.19 ID:DZNDsXSY0
原作読んだはずなのに由比正雪がどんな最期だったか覚えてねえ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 06:01:06.41 ID:6VUz9MGj0
柳生の親父殿はじじいのままだけど宝蔵院はなんか若返って見えるね
髪やヒゲのせいかな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 07:06:53.00 ID:uCXt3qoq0
霧丸とガラシャって映画オリキャラ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 07:19:14.18 ID:qc83Dmbk0
つか作品スレあるだろ魔界
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 09:32:32.09 ID:F0SgE2bo0
ああできたのか
前のが落ちた後立たなかったから
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 09:57:55.66 ID:g9nyDn7DP
立てたなら立てた奴は誘導してくれよー
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365530405/
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 09:58:06.21 ID:l2PdvMJZ0
くノ一忍法帖読むと由比正雪に肩入れしたくなる
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 14:11:10.40 ID:uMPcEF/9O
攻殻のスレってないの?
俺が見つけられないだけ?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 23:31:19.29 ID:bfJMc6EAP
>>712
アニメ新作板だけど現状情報が少ないのでコミカライズもこのスレかな。

攻殻機動隊ARISE 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1360907908/
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 23:47:49.82 ID:uMPcEF/9O
>>713

ありがとうアニメの方の板にあったのか。
拐われた令嬢の話のオチにあきれてから時々探していたんだ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 18:49:09.37 ID:/JcerBk+0
戸塚たくす?マンガ原作者@taks_Zxim 11時間

先のネームを僕のサイトで販売して、利益を折半。無理なのかな?笑 
既に5更新分くらい先のネームまであるわけだが。
https://twitter.com/taks_Zxim/status/323900843130753024

戸塚たくす?マンガ原作者 ?@taks_Zxim 11時間
それが実現できたら、安い原稿料でも生きていけるかも。
初期コストが激減する。ストーリー系への光明となる。
https://twitter.com/taks_Zxim/status/323903639070588929




オーシャンまなぶのネームなんか誰が買うんだよ…
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 20:21:00.41 ID:iugVCFORO
まなぶに関しては編集の責任もあるなー
元はWeb漫画らしいけどだったらいくらでも手直しできただろ
無料で見れた物を金払って見る舞台へと押し上げるなら尚更必要
まぁググッたら作者ちょっと痛い感じだけど
25ならまだ若い方だしこれからっしょ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 12:46:51.36 ID:17K8gNbn0
安い原稿料でも生きていけるって言うけど
唯一、一応何となく名前聞いたことあるから代表作であろうオーシャンまなぶがこの糞みたいな出来なのに
生きていける訳無いだろ、むしろ死ね

紙の無駄、インクの無駄、時間の無駄
コイツより下なのは、こんなの有難がって連れてきた糞編集位のもんだろ


少しはダメージ入ったか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/17(水) 19:12:23.28 ID:3WiTm3eh0
見てたら入ったかもね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 07:38:11.64 ID:lrYBJXeb0
十兵衛も魔界転生の候補なのか
魔界転生はジュリー出演の映画しか見たことないけど原作だと十兵衛が天草たちと戦うって話じゃないのか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 12:00:50.37 ID:k6GdCfLWP
候補なのと実際に転生するかってのは別だろ。
それだけ実力を認められているという演出的な。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 21:24:12.42 ID:rx6ZxjpL0
最強のショッカー怪人候補生だった男がショッカーと戦うことになった仮面ライダーみたいなものだよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 21:26:46.51 ID:7vTK4/3RP
改造は石川版以外しないけどな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 18:10:17.46 ID:OmO+xBfM0
>>719
普通に戦う話だけど?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 20:27:54.45 ID:CB7k5fKRO
あげ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 12:31:44.73 ID:54+UqM5T0
今月は割と全体的におもしろかった
拓は物語に一区切りついて次回からは新章突入っぽいし、十はようやく十兵衛登場
デビルマンも一話以来にそこそこ盛り上がったし
イモリが下手したらこれ終わりそうなんだが、いおっちの出番増やしてくれ
最終回前にハルカ婦警といおっち回それぞれよろ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 17:11:49.42 ID:M2VFLrAW0
やっぱり十兵衛が主役じゃん

>>725
拓は新章ないでしょ
また物別れだし
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 17:49:23.96 ID:54+UqM5T0
え、この最終回ってやっぱマジの最終回なのか
俺はてっきり次回である程度話が纏まって、天羽主人公編が終わって
その後新章突入的なフラグを撒いて一旦終了のアレだと思ったんだけど…

今Twitterチェックしにいったらガチで終了なのな、これ
マジかよ…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 18:34:15.22 ID:oJAdqUs4O
アーリーが来月終了して、センゴク兄弟も再来月に終了。大丈夫かこの雑誌は?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 18:36:12.15 ID:54+UqM5T0
拓のために購入を始めて、雑誌を買ったなりに他の漫画も読んでたけど
拓が終わるなら再来月以降はもうヤンマガ買わなくていいかな…
イモリも終わりっぽいしなぁ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:45:04.86 ID:c+W77DY90
最終回表記もなく、最近休み続けているセキララが気になる。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:53:49.41 ID:54+UqM5T0
セキララってなんだっけと思って過去の号探したらあの女の自分語り漫画ね
載ってた時は読んでたけどなくなったの雑誌で確認してやっと気づいたわ
2012の12月号掲載がラストかな?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:17:20.41 ID:tU7zQGaB0
まなぶの巻末コメントが気持ち悪すぎる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:32:03.20 ID:54+UqM5T0
どうせ難癖レベルだろとか思ったらマジでキモかった
うざいうえにキモい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:44:20.96 ID:L/M3T4sk0
まなぶの原作者は自著の宣伝漫画もこんな感じだからな
http://urasunday.com/thecreator/comic/comic2.html#02
自己愛や自己承認欲求の塊な人
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 23:57:19.89 ID:tU7zQGaB0
これが「面白いのは作画担当のおかげ」みたいなコメントだったなら
まだ謙虚さは感じられただろうに…

いや、あの作画担当も褒めるレベルじゃないから、皮肉にしかならんか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:07:45.04 ID:Wf7JJOPJO
まなぶは納得とか共感がまったく出来ないのが辛いわ
作者都合の「○○だから○○」を垂れ流してるだけ
最近読んだ商業漫画で一番つまらんかもしれん
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 03:57:45.84 ID:mQDwqVA6O
>>732
見なかったんだけど何て書いてたの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 04:04:33.34 ID:qVkkvaJu0
面白い漫画に出会った。「オーシャンまなぶ」という漫画。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 06:08:06.21 ID:mQDwqVA6O
>>738
ありがとう
巻末コメントでそれはひでえ・・・
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 09:32:36.27 ID:6iz7je610
>>734
まなぶの原作者が気持ち悪いのには同意なんだが
それ作ったの編集だから
裏サンの単行本の宣伝漫画は担当編集が漫画を切り貼りして作ってる

他の連載作品が重版かかる中
口ばっかりで単行本が全く売れてないから鬱陶しがられてる感じだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:52:21.97 ID:9mCoJdDf0
センゴク兄弟の終わりの方の煽り文、テラフォーマーズ意識してそうだけど
偶然だろうか?それともツッコミ待ちだろうか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:46:32.70 ID:PwHsOVXdO
9割がたツッコミ待ちだろう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:33:27.71 ID:cIL49+2o0
規制やっと解けた・・・

さのうくにかずが月刊チャンピオンで新連載だってな、、、
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:24:19.43 ID:X1uv61yV0
Kiss×sis打ち切り?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 11:15:16.13 ID:/ZtwzrrE0
マジで?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:11:17.05 ID:DmiRmIkg0
いいよ終わって
クソつまんねぇから
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:29:27.04 ID:0wSKalZX0
>>743
マジかよ
結構好きだけど、それだけで月刊チャンピオンまで買うかと言われるとちょっとなぁ
月刊ヤンマガに戻ってきて欲しいわ
ギャグは寒いし、エロもちょっと個性的だし
その他登場人物がいかにも2ちゃんねらーな作者の趣味丸出しだったりするけど
女の子の可愛さだけは天下一品だったから、非常に残念

単行本だけ買おうかな、、、でもチャンピオンだと出ないかもな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:25:11.75 ID:V8e+kd290
>>747
JCのフットサルゆるふわ4コマだってよ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:35:21.43 ID:yEGF9ye50
〈オーシャンまなぶ、ゼクレアトル作者・戸塚たくす〉まとめ

・裏サン開始時ゼクレが最下位だったが、その理由を作画のせいにする
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/kusota.png

・連載作家の身でありながら自身のツイッターに違法アップロード動画(1話まるごと)のURLをのせ人に勧める
 http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/0200520Twitter-012644.png

・ゼクレのコメントで
 「外伝と本編の掲載順を変えてほしいと編集にお願いしている途中」と書き込む
  編集とたくす間だけで済ませればいいだけのことを書き、外部に漏らし編集に圧力をかける
  (たくすの外伝が間に合わなかった模様)
  ※このあたりから編集のたくすと接する態度が変化

・担当さん「たくすさん、 このネームはひど過ぎる。
 これはマンガじゃなくてアイデア帳だ」たくす「俺の3連休・・・全ボツ。
 でも現実。――全ボツ。――現実。6pから21pまで全部ボツだった。
 でも……でも無意味な幻想や夢だった訳ではなくて………現実!!(ドクン)」
  と裏サン作者コメントで語る

・外伝について言及されると「こんな風にするつもりではなかった」というような旨をつぶやく
 http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/takso.png

・作者コメントで休載になったことを謝ったかと思えば、自作のゲームの宣伝をはじめる
 http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/senden.png

・それらの発言をツイッターや本スレで指摘されるとすぐ消す
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:37:48.42 ID:yEGF9ye50
  
 
松浦大貴が盗作で特別大賞受賞して話題になった時
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/51904718.html
親交も深く漫画のアドバイスをした仲だった(いつか組んで漫画界の天下をとろうと約束した仲)だったのに
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/bose.png
速攻でフォローを外しブロック、その後さらに問題が悪化すると
垢削除まで行い新垢を作り何事もなかったかのようにつぶやいた戸塚たくす
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/hosin.png
  
  
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:38:54.29 ID:yEGF9ye50
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:39:34.01 ID:yEGF9ye50
たくす新都社(ウェブコミック投稿サイト)での行動まとめ
http://www22.atwiki.jp/neetura2/pages/621.html
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:58:04.93 ID:Aqw2JcN30
忘れた頃に他のスレに貼れば効くと思ったんだろうが、あっちとこのスレ見る層かなり被ってるから無駄だぞ
何度見てもその裏サイト()の「なにこれ気持ち悪い」が気持ち悪すぎて吐き気する
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:13:41.13 ID:QObZ8npo0
>>753
戸塚たくすか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 13:10:04.97 ID:EQ/3t7mxO
芸人が連載終わりに向けて話まとめてるっぽいな
芸人好きだからエリート終わったらいいのに
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 16:58:00.31 ID:Uao2DF8mO
アーリー終了。代わりがパチンコとのタイアップした玉越のキャバクラ漫画?
来月号はセンゴク最終回。
こう書くと廃刊に向けて,連載作品を整理しているように感じてしまう。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 01:31:50.70 ID:MsQ5DkCGO
まなぶ、BE COOLのくだり鳥肌立った
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 13:45:02.12 ID:+3NHIWcP0
イモリも終わりそうだしな・・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 20:32:18.12 ID:zm8zRbaxO
滑るのがほぼ確実な攻殻機動隊ARISEばかり推してるよな
魔界転生も滑り気味だし、ミニマムやデビルマンも微妙
廃刊まっしぐらっぽいのが寂しいな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:17:43.68 ID:fck7Ag0F0
そうかそうか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 23:49:01.35 ID:L25jDqri0
雑誌名変更はあるかもな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 00:03:11.51 ID:1AgTm8K/0
イモリスレ落ちちゃったみたいだ…。月刊に移ってきて「極秘企画進行中?」みたいなアニメ化を匂わすような
話もあったけど、その後進展がないのを見ると、結局実現しなかったみたいだな。
ブレイクする要素はあった漫画だったけど、作者がそれを生かせず尻すぼみになっちゃった感じがする。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:28:07.54 ID:kaS1gTs50
>>762
女教師とか婦警とか従姉妹とか全部いらん
イモリさんとふたりでいちゃいちゃしてるのが一番読んでて楽しいと思った

だって出てくる人間みんな同じようなタイプのバカばかりだもん
ちょっとくど過ぎ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 02:40:43.21 ID:C/mIkX4w0
そうそう
微妙に違うようで、根本的には似たようなキャラばっかりなんだよな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 22:07:24.11 ID:kWnnU1+C0
>>761
隔週発売にして雑誌名をアッパーズにするってのはどうかな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 01:16:38.06 ID:9XfPug9rO
「アゲるマガジン」っていうのは?
某フジテレビばりにな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:51:04.39 ID:ei3Anz810
>>765
週刊ヤンマガへのテコ入れのためにアッパーズ潰した講談社はマジクズ
それでもヤンマガは全然変わらずだし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 23:29:04.59 ID:s4wTOC1Z0
アッパーズの亡霊はまだ元気みたいだな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 13:40:48.10 ID:PQFc695R0
いや、実際今のYM本誌よりよっぽど充実してたと思う

ピアノの森、バジリスク、イヌっネコっジャンプ!、鼻兎、告白
SUGAR、女バレ、コリドラー、クローン5、エンボク、RED
メタルウインド、ラブリー打越くん、魔女っ子つくねちゃん、鋼
盆掘くん、でぃすぱっち、春よ来いそしてeOPPERS

あんまり好きじゃないけど
ちんぽデカやビバ思春期、獣国志、妹選手権、たもっさんなんかもそれなりに人気有った

ちちょんまんちやドラゴンスロッター、RHRなんて糞漫画も有ったけど未だに悔やまれるわ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 22:31:32.65 ID:QYoSCoGQO
っていうか、前の攻殻機動隊で“笑い男”をしなかった理由が分からん
一年位は余裕だろ
何か微妙な雑誌になってきたな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:57:13.00 ID:1jQM0J7UO
イモリは週刊のヤングマガジンに出張できるところをみると、まだ打ちきりではないのかな?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 06:38:46.31 ID:MlicOexQ0
打ち切りどころか栄転候補じゃないの
らーめん娘の後釜として隔週みなみけの補完連載とか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 02:52:20.90 ID:4+5RbRMy0
勘弁してくれ
このまま消えてくれて構わんよ
作者あんまり頭良くなさそうだし、これ終わったら次は無さそうだけど
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:54:42.20 ID:kI1QcSZS0
みなみけのこと?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:35:46.31 ID:O+KabjTQO
特攻の代わりがサイレントメビウスか…….
この雑誌の読者層がオッサン層だから,過去のヒット作を引っ張ってくるのはいいが、読者層に合うんだろうか?
「G-taste」のact2みたいに気付いたら,消えてなきゃいいが…….
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:24:28.41 ID:LtaAu7h90
>>775
え〜!?
あのキモイ馬面絵漫画やるの?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:38:17.24 ID:s8VR15jj0
777
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 21:21:15.15 ID:CJE74wku0
アフタでやってくれよ>サイレントメビウス
こっちはゴルディアスの続編を頼む
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:56:39.32 ID:n99wzKrHO
どうでもいいから、お前ら「ラブ嬢」について語れよ
オーシャンまなぶ・イモリ201・レッツ☆ラグーンと同じ位の漫画になれると思う
パチンコマネーがある分、コッペリオンみたいに推されるかもしれん
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 15:11:23.02 ID:Vw51Vcx9O
マジレスさせてもらうと宣伝漫画以上でも以下でもねぇよ
南国育ち同様、気付かない内に終わってるよ
まぁあっちは幸子と4コマ枠で被ってたしな
萌えうんぬんはわからんがネタは抜群に幸子のが面白い
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:55:38.61 ID:+AibwUct0
魔界転生とダンゲしか読むものないじゃん
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:34:23.08 ID:2DX/lqIH0
「サイレントメビウス」14年ぶりの新作が連載スタート そもそもどう終わったんだよ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373467767/
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 22:22:56.81 ID:aUw9Uuzt0
>>782
主人公が魔界の大ボスといて覚醒
「私は呪われた子、人間どもよ、滅べ」

主人公が人の世の救世主として目覚める
「私はやはり人間の世界を愛している、悪よ、滅べ」
終わり
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 01:31:57.51 ID:8lZhCdlH0
オーシャンまなぶは進むの遅すぎやしねーか
ダンゲロスはバトルしながら割りとサクサク進んでんのに
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 01:47:54.11 ID:PJlTM4NBO
>>784
作者は最近アカギやカイジ読んだのかってくらいゆっくりだよな
30ページのうち、動きが敵に首掴まれただけだぜ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 01:59:18.93 ID:ustVj40P0
今月で購入きった、立ち読みはするけど
面白くなったらまた買いだす
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 07:54:17.28 ID:BCRGo6mJ0
アカギってまだ鷲巣編終了してないのな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:42:11.93 ID:5Fgs/xPK0
たぶん麻雀誌なのに麻雀やらないで1年とか引っ張るんだぜw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 11:15:48.51 ID:1hKUGtu+O
本当に立ち読みレベルの雑誌になったな
看板漫画が休載ばかりのヤングアニマルと同じ運命か
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 19:11:35.35 ID:bDnIaOO/P
>>789
ウラケンの収入はいいとして、
大御所作家か!と突っ込みたくなる休載ペースの技来はやっぱり兼業漫画家なんだろうか…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:36:45.34 ID:6LUND14aO
ダンゲはじゃけんのうちゃんにページさき過ぎ
そこまで人気あるキャラじゃないだろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:12:28.99 ID:wjl6YASw0
>>791
メインキャラだし、見せ場もまだまだあるし
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 02:43:10.87 ID:8D1kJHOF0
ダンゲは毎回毎回ナレーション入れすぎじゃないか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:14:45.25 ID:UE4CBhPjO
特攻に続いて、センゴク兄弟も続きは小説読めか………。
本当に読める作品が減った。無理して連載作品の本数揃えるより、展開が遅い人気作品のページ数を増やしたほうがいい気がする。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:48:40.67 ID:wjl6YASw0
もう魔界転生とダンゲロスしか読んでねえ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:14:22.46 ID:Fch2fNEk0
オーシャンって、いっそここでまなぶ殺して完結させれば少しは記憶に残るんじゃね
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 08:08:35.41 ID:fqqHeRlPO
セキララにマジ期待
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:14:13.35 ID:GvmyNUJb0
オーシャンまなぶって延々と後出しジャンケンが続く漫画だっけ
いい評価見たこと無いんだけど、誰が読んでるんだろう
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 19:36:40.00 ID:/TW0A+Ul0
俺は結構好きだぜ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:58:37.94 ID:fA59C+3n0
あれ絵も内容も商業レベルじゃない
さっさと打ち切れ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:00:18.14 ID:cDUoTyNDO
>>779

マジレスその2
週刊だろうが月刊だろうがヤンマガは所詮『商業誌』なんだよ。
広告主のパチンコメーカー【HEIWA】が全体予算枠の○%を出すからイメージ漫画を掲載しろ!…てな、事言われれば出版社は素直にしたがってしまうもんさ。

南国育ちやラブ嬢の版権は共にHEIWAにあるからな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 20:02:00.34 ID:Roz49qc+0
拓は誠が死ぬ話までやると思ったのにがっかりだ
天羽が長々と喧嘩してただけの話になったし・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/27(土) 12:39:02.28 ID:0t4t0ELP0
>>770
(現時点で)最後の回のラストページに
「次は “笑い男”登場」って告知あったはず。
ARISEが終わった後で再開する可能性もあるけど、
ARISEコミック版は少なくともアニメ版終了までは続くだろうから
どんなに早くても1年以上は先だな‥‥。

このまま立ち消えの可能性が一番高いけど。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 14:12:08.20 ID:+X6eI4uQO
魔界転生だけでもYMに移籍すりゃ良いのにw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 20:46:39.26 ID:78GdNi/X0
本当いつ消えるか判らん雑誌だよな
隔週だったらいいのに
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 23:57:22.96 ID:2hD/OA2dO
レッツラグーンは週刊に移って欲しい隔週でもいいから
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 00:18:55.78 ID:NOafUAht0
隔月でも厳しいのに隔週とか・・・
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 11:32:23.97 ID:GArGfE8uO
準看板漫画のセキララはどうなった?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 11:28:55.46 ID:iAmWODxBO
発売日記念age
ちなみに大都会岡山県は明日発売な
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 18:15:55.14 ID:EyGVEx1s0
kiss×sisまた休載なのか・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 20:45:10.76 ID:YAbe0oEA0
この雑誌、なんでグラビアの熟女率が高いんだ
そういう層を対象にしているのか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 16:59:38.85 ID:ZK+s6fdIO
誰か新連載とオーションまなぶについて語れよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 17:44:40.31 ID:Y4dEa9bhP
攻殻やってるのにサイメビもとか電脳表現ネタ被り過ぎとおもた。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 19:27:42.80 ID:EtwQ78HD0
魔界転生の転生した方々闇堕ちにも程あんだろw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 20:14:01.03 ID:qmSM2ryE0
まなぶは話が面白い訳じゃないし
作画も決して上手い訳じゃない
むしろ癖が強くて敬遠される絵柄に感じる

はっきり言って何故連載しているんだレベル
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 23:13:09.29 ID:WYCkWe/PO
売れないからか予算削りすぎだろ。
グラビアアイドルのクオカプレゼントも毎号無くなったし,読者アンケートのプレゼントの質も落ちた。
そして一番の問題は,中堅作品をことごとく打ち切って、後釜の作品が全く面白くないこと。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 13:41:51.58 ID:nUlguVTN0
セキララと南国はおわったのか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 14:50:44.68 ID:MOwGn4O+O
セキララはパチンコ化するかもな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 18:23:46.52 ID:hFpMCzvY0
サイレントメビウスわかりにくい漫画だなあ
なんか内輪だけで盛り上がってるだけに見える
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 18:49:09.79 ID:0mETuMIaP
攻殻以上に古典の続編だし、数話読んでひっかかったら過去作読んでくれってトコだろ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/14(水) 20:07:00.78 ID:eq4hYOEQO
女の子相手に怪物がキャーキャー悲鳴を上げる楽しい作品だよ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 17:34:19.41 ID:6fG1qHcZ0
サイレントメビウスは何でこんなにトーン多様なんだ。
岡田芽武もそうだけれど、トーン多用されると読みづらくて仕方がない。
前作もそうだったのか。
彼女のカレラこんなにトーンを使っていないだろう。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 21:45:58.23 ID:5nEomR490
サイバー空間的な演出なんだよ!見づらいけど
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 00:59:00.24 ID:h67QNB/JO
レッツラはいまだに時系列がどうなってるのか理解できない
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 23:27:43.54 ID:JaczKkRvO
まなぶの作者が「月刊ヤンマガは人気と掲載順は関係ない」って言ってたけどホント?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 00:35:33.97 ID:osGOIYnx0
むしろ関係あるのは週間ジャンプだけなんじゃない?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 02:41:39.27 ID:IIwbwBYt0
サンデーも大して関係ねえしな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 04:23:41.27 ID:g7kdwezx0
でも基本的に人気ある作品はなるべく前の方に掲載する物じゃね?
人気ある作品はどんどん前に出してアピールするし
逆に人気の低い作品は後ろに追いやられて、更に人目につきにくくなるけど
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 15:38:49.26 ID:b/+dD596O
セキララとか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 22:00:56.80 ID:ZnHnza7wO
>>822
まかさ、本当に手書きで書いていると思っているんじゃないよね?

今はPCでその手のソフトがあってトーン処理はまずPCだぞ。
いちいち高価なトーンを貼ってカッターで削るなんて作業は昭和時代の漫画家だろ。

俺、高校時代のエクセルの授業で自分で書いたイラストにPC処理した画にトーンをよく貼っていたぞ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/25(日) 11:51:27.21 ID:RxrefA8g0
ん?
トーン多くて読みづらいのと、手書きやPC処理は関係なくね?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 14:06:27.10 ID:ERSO+m7V0
左遷されたコッペリオンって人気あるの?売れてるの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 19:17:39.90 ID:4FukDGH/0
アニメ化するよね
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 19:46:40.45 ID:7J0eKbVr0
アニメ放送中に原発事故起きなくて良かったな(フラグ)
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 13:13:24.28 ID:v9O8DBG10
ステラがシリアス展開と聞いたのですが、アニメ並に雰囲気ぶち壊しになっですか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 21:29:30.41 ID:wMyuGlbFO
買うの止めよかと思ったが、クオカ当選してたから今月号は購入した.が、魔界転生しかまだ読んでない。読むもの無さすぎだな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 00:20:59.23 ID:dsppUYSyO
岡山県は何で1日遅れるんだ?
他の月刊誌で発売日にちゃんと発売するのもあるのに
アフタヌーンは発売日販売でグフタは1日遅れなんだよ
月刊YMを読みたいぜ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 07:01:23.31 ID:4QvDbml00
大都会だから
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 13:11:36.33 ID:dsppUYSyO
最近、取扱店がめっきり少なくなった
やっと買えたよ
イモリ、芸人、まなぶ、ラブ嬢、ラグーン、メビウス、コッペリオン、C3部
この辺は要らないな 購読止めようかな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 19:48:59.73 ID:E4+PNjog0
しかしコッペリオンってアニメ化するほど価値のある漫画か?
最初から糞つまんなかったじゃないか
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 20:38:18.61 ID:927JG/bq0
キャラの可愛さでもってるだけ
コッペスレでも誰もストーリーの話してないし
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 21:28:42.26 ID:Vq46kjh60
イモリは最初は良かったけど、途中から明らかに勢い落ちすぎ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 22:33:57.50 ID:2dE85Lwn0
地味に幸子が面白い
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 23:13:57.18 ID:7kFhqytx0
Kiss×sisないと読むものがない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 23:56:27.31 ID:Qrf/CVCv0
なんでKissxsis載ってないのん?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 01:24:43.85 ID:wcGs7OFeO
幸子→特命係長
先月もこの並びだったけど高低差ありすぎて耳キーンなるわ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 22:40:52.61 ID:bnx1aXdK0
>>845
作者の休載病がまた発症
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:20:21.10 ID:ccTeBUQz0
ステラが急にシリアスになったけどアニメのほうの触発されたのかね?
あれって凛の言葉にカッなって思わず撃っちゃったの?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 03:28:19.52 ID:6AvNlx350
お前らは何を楽しみに月刊ヤンマガ読んでるの?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:19:36.40 ID:U5UbNSTtO
魔界転生のために読むがね。むねのりじーちゃんといんしゅん狙いすぎだろ

グラビア糞ブスばっかでよく表紙飾れるよな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 10:36:49.69 ID:7kI2/7YF0
魔界7割デビルとタンゲが1割ずつ、のこり全部であと1割

といっても漫喫で読むばかりで買ってないけど
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 12:05:24.65 ID:rcZEbdEE0
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 22:08:17.23 ID:BtUkt9bY0
俺も魔界転生とダンゲだな
今考えるとネイチャージモンの存在が自分の中では大きかった
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:14:41.63 ID:i9B/vDwNO
最近、ネイチャーのポジションが只野仁になってきた
安定して読める漫画が少ないからかな?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 23:00:52.34 ID:GJbCrV0t0
>>844-845 >>847
アニメDVD付き限定版の予約広告があったけど、
最近増えてきた「コミックスの続きが今号からすぐ読める!!」
をやるために今は休載してる、ってのとは違うのかな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:48:10.35 ID:YRv95JcF0
うん
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:34:08.56 ID:tN6317OT0
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 14:26:11.62 ID:ldiDkv560
サイレントメビウスはダメだな
話の展開が遅いうえに、おそろしくつまらん
見開きでページ数を稼ぐのはやめろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:16:11.90 ID:YILQSNxz0
発売日にこんだけ伸びない漫画雑誌スレってのも悲しいな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:59:25.96 ID:SUmVNrff0
俺の中ではグランドジャンププレミアとどっちが先に廃刊になるかな?って位置づけ・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:03:45.70 ID:X6C3m0jQ0
kiss×sisはまた休載だし、オーシャンまなぶはまだやるつもりだし・・・
今アニメやってんだからコッペリオン表紙に持ってこいよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 13:25:12.32 ID:J+kkXO2N0
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:36:42.94 ID:iXfKZ4h+O
今月も驚異のつまらなさだったな
タチコマ移籍とかやめてくれよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 11:24:48.44 ID:tIUWcCIaO
アンケートの質問F(単行本を買おうと思う漫画)だけど、良くて2〜3個しか無いよな
士郎正宗の絵柄が今は全く魅力的ではないから、ポスターや全員サービスとか嬉しくないし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:41:29.02 ID:QUKXqekg0
魔界転生とキスシスくらいかな買うとしたら
攻殻もメビウスもきつい
月マガ買うだけでいっぱいいっぱいですわ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 07:39:44.96 ID:jOOvukmE0
俺はイモリ201目当て(もともと単行本派だったけど待ちきれなくて毎号買いだした)で毎月買ってるけど
イモリが連載終ったら間違いなく買うのをやめるなあ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 11:50:45.07 ID:m2RDzg670
俺もイモリ目当てだったけど、初期はともかく連載で劣化してるっぽいし
あと地味にタチコマが気に入ってたので移籍がショック
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 20:50:45.37 ID:jJ20LqMP0
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 03:07:43.67 ID:Ljky3Mv70
オーシャンは何するんかこれ?打ち切り?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 16:30:31.09 ID:3rY71Vo/0
>>869
続きはWebで!ってことじゃね?編集も「ワンパンマン」のヒットを受けて二匹目のどじょうを狙ってWeb漫画から
引っ張ってきたんだろうけど、そう上手くいくはずないってのに…。
作者は「逆転裁判」とか「ダンガンロンパ」みたいな議論バトルみたいのをやりたかったんだろうけど、どんどん
後付けのルールを出して読者そっちのけで一人で盛り上がってるだけの感じがアリアリなんだよな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 18:02:45.47 ID:84Z26EUm0
たくすに足りないのは危機感
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 19:28:38.76 ID:deD3LvIW0
Taks Crisis
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 09:56:50.90 ID:QLk2i5OE0
単行本はぼちぼち買ってるが雑誌はもう追えてないな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 04:08:34.17 ID:FxEcJoh80
そういえばバジリスクが載ってたヤンマガのアッパーズだったかな?
あれもバジリスクと確かレッド?だったか忍者とインデアンの漫画なくなったら
すぐ廃刊になったねえ

屋台骨がせがわまさきなのは一緒か。これ終わったらどうするんだろな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 18:21:30.36 ID:+gvWbqJN0
お前アッパーズの亡霊を召喚したいのか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 18:56:26.24 ID:FxEcJoh80
・・・したくないなあ、月刊ヤンマガに取り憑かれたら部数が絶対減るし、最悪廃刊

2.3の看板作家以外は結局週刊ヤンマガの2軍だが、1軍を追い上げない2軍などただの補欠だよな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 19:22:58.05 ID:zgbtJR/m0
アッパーズなめんな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 15:05:40.24 ID:t+XdrwCi0
ヤンマガが不甲斐なかった所為で廃刊になったアッパーズのことは悪く言うな
せめてサムライダーには、まともな終わり方をしてほしかった
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 16:07:12.44 ID:pOoup1Fy0
グルメ系は画力そうとう求められるのによく頑張ってるよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 16:20:52.79 ID:oTiuo0FW0
ネイチャージモンがどうしたって?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 16:22:43.38 ID:KMcgNk2r0
絵がキモいだけで画力はあると思うよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 21:54:55.47 ID:t/yTn0GJ0
私、常々思うんですよ。

ソノケンのガンスミスキャッツを
月刊ヤンマガで再開もしくはリブートさせればいいんじゃないかって。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 22:47:28.45 ID:8FDxtYfB0
改めてセルフリメイクしたり続編出したりするような漫画でもないと思うけど
まぁ今の御時世ならあり得なくもないか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/10(日) 00:40:25.61 ID:2rTNSWDj0
ソノケン絵はいいけど人物がことごとく不快な性格してる奴ばかりだからな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 18:00:41.50 ID:cPd75RXj0
アッパーズの士郎正宗のエロいやつ好きでした
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:43:45.59 ID:ifUHLOwh0
今月号オーシャンまなぶが載ってなかったが、いや、載ってなくて清々したんだが、
前号で「次回重大発表」みたいなこと書いてなかったっけ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:48:44.30 ID:eZfWWcft0
次回が今月とは書いてなかった。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:49:58.98 ID:NgbG3wgMO
佐木がアッパーズで連載したR-16の続きをカブラギの作画担当と組んで来年連載させるみたいだけど、アーリーの代わりになるだろうか…….
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 23:45:37.25 ID:ee4eFmXJ0
イモリの重大発表が気になる
終了告知か?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 23:59:48.41 ID:Mi7KmFwy0
あんまり終了告知の告知をすることはないような 続編の新連載に変わるとかならありうるか
ありそうなのはメディア展開か移籍だと思うけど
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 01:47:01.31 ID:y4yxiK0R0
新連載わけわからんけどワロタ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 02:15:20.67 ID:zaiq0f450
巨人とかゾンビなら分かるんだが
合体怪人が襲ってくるとか笑ってまうわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 02:21:27.94 ID:IbIFjQDa0
まなぶは原作もそうだけど、作画の方も決して褒められるレベルじゃないからな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 12:34:26.69 ID:+W6hu0KH0
>>888
ノーセンキュー過ぎるなw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 20:36:16.04 ID:h5q8S+WV0
R-15:クソアニメ
R-100:クソ映画
のせいでR-16というタイトルだけで不安感

なんかデビルマンにいきなりキャラ増えてて、えってなった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 23:59:38.91 ID:nkC3rKCw0
イモリ終わるのか。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 02:05:00.64 ID:XRjmmJd10
まさかアニメ化とか
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 17:07:38.21 ID:7xjNHD6Q0
普段読んでないけど、たまたま読んだら新連載のYの楽園ってやつがエロくておもろかったわ
月刊ってのが辛いな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 19:48:35.55 ID:yT0rdqmO0
面白いかどうかはこれからじゃね?
はやりのパニック漫画って感じだし
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 20:07:28.19 ID:ZCKuzHUU0
初恋の女の子がビッチでした

ってのはエロ漫画では良くあるけどやっぱいいな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 20:59:43.00 ID:PmAGnK820
ぶったくが終わってから、コンビニに置いてある部数、もしくは店舗の数が減ってねーか?
昨日も立ち読みする為に2〜3店探しちゃったよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 21:25:11.29 ID:/CLOJ1HLi
状況が状況だけにビッチとはまた違うけどな

>>901
セブンイレブンでしか見かけなかったわ
近オリが休刊に近いことになったし心配だからYの楽園のために購読を決めた
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 00:24:27.59 ID:Kz6K4irU0
>>902
「童貞とした事ない」って言ってるし普通にビッチじゃん
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 06:40:25.09 ID:I3O2+Ybd0
さっさとグレートマジンガーを戦わせろや
ザコメカに用はない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 23:22:36.98 ID:+kjRkYod0
レッツラグーンのチカとミキ先輩の風呂シーンは良かった
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 06:51:59.46 ID:KmgI74P70
タチコマなヒビから衣替えしたロジコマンガは
設定からしてひどく苦しいな。

ARISEの展開が続く間はやらざるを得ない、ってのはわかるんだが、
ARISEはS.A.C.と違って(今のところ)「遊び」要素が全然無いから
あの手のスピンオフは厳しいね。

というか、今の時点ではトリビア漫画になるのかさえ判断つかないけど。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 15:57:40.78 ID:diLIOGuH0
攻殻SACって5巻分の話以降は連載してないの?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:38:17.58 ID:+HtK6cjh0
してない。
ただし、終了になったわけでも無い。
(月刊YM公式サイトの[連載作品紹介]に今も攻殻S.A.C.がある)

今は新作「攻殻機動隊ARISE」をシリーズで上映中だから
メディアミックス展開もそっちに全力投球してる状態。

今後はというと、>>803 かなぁ。再開してほしいね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:25:53.13 ID:6uRLhLaf0
>>908
ありがと
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 21:58:30.16 ID:/YKulf3o0
週マガ見たら、アプリで笑い男編連載中の広告があったけど詳細はよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 02:59:48.37 ID:eX/hgnHe0
新しくできたマンガボックスとかいうアプリのことじゃない?笑い男がどうは知らんけど甲殻は載ってるっぽいぞ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 15:26:50.54 ID:JD+xBtI50
連載中断時の告知どおり、本当に笑い男編から始まったな。
タブレット持ってないからスマホの狭い画面はやだなぁ、
と思ってたらPCでもWebブラウザで読めた。
//www.mangabox.me/

Webコミックって、処理が重い配信サイトが多いけど
マンガボックスは反応がサクサクで良い感じ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 15:48:52.86 ID:bhU6Yz7U0
おお!再録だと思っていたけど新連載だ〜
これからはマンガボックスのスレでゆっくり語り合えそうだけどあるのかな?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 16:22:53.99 ID:JD+xBtI50
ニュース系のスレを除けばまだ無さそうだね。
攻殻だけなら攻殻S.A.C.のスレで語れば良いだろうと思ったら、
テンプレでは「劇場版、漫画版、ARISEについては当該スレへどうぞ。」
ってルールなんだな。
作者スレも無いし、現時点では行き場が無いから当面はここで良い気がする。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 19:10:09.63 ID:bhU6Yz7U0
攻殻は読みやすいけど、タチコマは欄外の注釈が…
漫画後に大きく表示してくれるとありがいたい
というのをココで書いても無駄か
ヒマな人が居れば、タチコマと攻殻のスレを立ててくれ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 22:25:29.27 ID:JD+xBtI50
タチコマの注釈は1920x1200のモニタなら拡大しなくても読めた。
スマホだと拡大しないとどうにもならないだろうけど、タブレットでも駄目かな。

アプリなら、キーワードをタップで注釈がポップアップしたりすると嬉しいね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 20:56:10.68 ID:uHApo6ZfO
Yの楽園の第一話おもしろかったけど、
今のところ生き残ってほしい人物が佐倉さんしかいないな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 23:19:39.86 ID:n2sru88F0
とりあえずビッチは釣りで茶髪の女の子がメインヒロインでFA?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 20:45:52.69 ID:9dUI0+0l0
幸子
金貸しから先生になれるんかよw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 09:28:57.97 ID:vNDV2pTqO
今月号は来週月曜発売なんだな 先月号には今日発売表記なってるけど師走はいつも発売日違って気がするわ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 10:37:03.88 ID:ti6IB2kE0
月末じゃないのになんでそんなことするんやろね
見事に今日探しても無いってなったわ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 18:47:59.96 ID:gptVZ6rC0
攻殻は週刊でやる気なのか。ページ数少ないけど…
タチコマはシモヘイヘか
新作と再録の交互かな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 22:19:11.11 ID:PZs1Hjh50
来年で休刊かな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 22:36:40.08 ID:ZgeyfSNy0
リアリティありすぎやめーや
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 01:10:52.19 ID:KfN9ToLU0
休刊になったらアッパーズ蘇らせよう
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 01:16:27.86 ID:3XDS8RUm0
むしろ黒ブタをだな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:46:28.52 ID:y64n6cd1O
おい、おまえら教えてくれ
昔に比べて印刷のインク薄くなってねーか?
オレの目が悪くなっただけかな
最近、月マガ見辛くてしょーがねーんだけど
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:54:37.35 ID:y64n6cd1O
>>927
スレタイよく見ろボケ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 13:56:47.37 ID:y64n6cd1O
>>928
わりー スレチだった
吊りながら向こうにコピペしてくる
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:30:07.78 ID:cOYQDiKB0
正直、追っかけてる連載が廃刊と同時に消えたらキツいよなあ・・・。
今、廃刊になったとして、移籍で生き残れそうな作品ってどのくらいだろ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:31:53.50 ID:+HWzNxHi0
ダンゲロスは原作者に金払わなくていいらしいから欲しがるとこはありそう
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 11:47:34.22 ID:xvq1aaHs0
新雑誌作って5作品くらいはそこに移籍、残りは打ち切り になりそうな予感
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 19:04:47.06 ID:onBAQek10
それこそアッパーズやないか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 08:29:22.57 ID:XIceBG2x0
俺の記憶では去年、一昨年の12月発売号も発売日が後ろにずれてたな。
色々都合があるんだろうが、読者フレンドリーじゃないよな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 06:01:39.31 ID:CkAj1lVv0
Kissxsisの次スレがないようだからここに書こう
扉絵の充電完了、てのはかけているのか
しかし変態ばかりの一家である意味安心した

イモリさん、次回で最終回か
もってけセーラーふく、て何年前のネタだよ、てのはおいといて
こみっくすたじお、や、はじめてだもん、のように最終回でセ○クスとかするんだろうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 08:36:33.29 ID:6knJ3YR70
イモリさん終わりか
また一つ読むものがなくなってしまうな・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/16(月) 09:18:01.07 ID:RP8bj6700
イモリは連載化で勢い落ちて、ダラダラ続いてたような物だし終わるのは仕方ないだろ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 15:43:50.91 ID:tGijgm/q0
Kissxsisの次スレが立たないな
書かない漫画の末路ってやつか・・・
富樫や萩原が特別なんだな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 17:50:38.24 ID:v/0F7MR40
なんかダンゲの能力が山風チックなの多くて魔界とかぶる
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 19:28:08.57 ID:RcUgUjMd0
まあ原作者が思い切りリスペクトしとるからな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 19:38:55.68 ID:9dxzPCeI0
デビルマン、いつから面白くなるんでしょうか
というか、魅せ方があまり上手くない気がするお
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 19:58:57.25 ID:9o3FNDl4O
Yの楽園、ああいう化け物出る系でヤンスみたいなキャラは意外と珍しくて気にはなる
ホラーにしては弱いし化け物の名前がネタの割には内容的に笑えないしで面白いかと聞かれたら反応に困るけど
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 21:36:18.61 ID:uUIyiZeD0
Yの楽園って、監獄学園で味しめたんじゃないの
シリアスにやって笑いをとる、エロコメディー
そこにグロ要素も追加、人が死ぬ作品、殺人マンガって今の講談社のブームだもの

他の雑誌でも、新連載には殺人マンガが必ずあるしな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 23:37:36.68 ID:xY2OCZ310
Yの楽園か
初回はひょっとしていけるか?て気持ちになったが
二話目でいきなり平凡化した感じ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 00:20:28.00 ID:Pw2xJmXqO
>>943
監獄学園+彼岸島かもしれない
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 00:47:41.16 ID:s4eWJbJO0
キスしスってよく読んでないから分からんけど
実の妹なのアレ?
親も公認とかとにかく気持ち悪い設定だなw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 01:03:12.48 ID:nQO2Ps6n0
連れ子同士だから血は繋がっていない
結婚もおk
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 08:56:35.59 ID:TDf4mjE10
妹じゃなくて姉なんだよなぁ・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 01:59:22.04 ID:7zieUHE30
ぢたま総合スレはどこいった?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 03:30:47.94 ID:GQC8zUkB0
水曜発売だろうからその時になって立てれば大丈夫
とか思ってるうちに、実は発売が月曜日で水曜日中にスレが埋まってしまった
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 19:50:11.70 ID:XOVkfrVAO
>>944
異常事態の原因が結構早めに判明しちゃったからね
ウイルスなのか妖怪なのか、主人公にも読者にも分からない状態で、
4〜5話目まで引っ張った方が良かったかも
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 21:07:06.23 ID:ZXi/HIte0
エリートは
「今エピソードはそこそこ話が複雑なのに休載多いよ。
 もう伏線なんか忘れちゃったよ。」
って思ってたら何なのあの放り出し。
他誌で連載やってるし、もう再開する気なんて無いだろあれ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 13:11:29.18 ID:S0S8H0PM0
>>951
それ以前にエロゲのパクリって方がどうかと思うが・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 00:22:12.22 ID:sWWiH2VX0
なんてエロゲ?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 10:49:10.90 ID:ULIXyeCn0
月ヤンマガの場合は山風のパクリって言っとけばだいたいなんとかなる
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 21:05:58.78 ID:gE8Y1p9t0
言ってるのは姦染シリーズかな?
だとすると劣化しすぎだw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/27(金) 23:18:24.39 ID:cMwFNvSS0
>>910-914
マンガボックスのスレがようやく立ったようだ。
攻殻S.A.C.の話題はそちらに移転だね。

DeNAマンガボックス(MangaBox)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1387769978/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/28(土) 17:07:58.15 ID:oS3IsP5m0
ありがとう!
笑い男がどうなっていくのか向こうで見守りたいと思います
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/29(日) 01:21:23.11 ID:YviRygvW0
ヤリマンってそのままだよなw
もっと何か名前無かったのかよw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/30(月) 22:16:13.62 ID:4dTYaQpo0
>>956
乱交、ウィルス、ゾンビ。まんま姦染だな。
でも向こうのスレだと何故か好評っぽいんだよなYの楽園
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 20:55:11.46 ID:+432gbC90
進撃のヤリマン
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 21:33:04.44 ID:LyHj3VGm0
世界行ってみたらホントはこんなトコだった
のオーストラリアのステーキ見てネイチャージモン思い出した
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 15:36:43.19 ID:8Otpsiyh0
デビルマン描いてる人、なんとなくだけど見せ方下手じゃね?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:00:34.57 ID:bDyPgRVJO
デビルマンとグレートマジンガーが同一世界である理由が知りたい
どうせならハレンチ学園とまぼろしパンティーにすれば良いのにな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 21:00:07.58 ID:P6f19h4v0
Yとダンゲロスがすっ飛ばしすぎてて弟の手でオナるのがそれほどでもないと感じてしまう異常さ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:11:07.76 ID:VUuGXU8F0
ダンゲロスって命がけのバトルとギャグというか下ネタが全く融合していないんだよな。
もういいやって感じ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 21:45:44.26 ID:xatg9h910
俺は高校生が性的欲求をそんな簡単に切り離せるわけないと思ってるから自然に感じる
山風も結構な人数がシモな理由で死ぬしな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 02:19:37.37 ID:4DZbhMgy0
デビルマンはいつ面白くなってくれるんだ
グレートマジンガーのガチンコ戦闘が見たいんだよバーロー
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:04:16.38 ID:k6Kl9Url0
デカチンコ戦闘ってなんだよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:09:10.20 ID:5ViBnZbe0
明にタンカを切る鉄也はかっこよかったよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 23:26:28.90 ID:CQZm/hFP0
イモリ完結したのにろくに話題にも上らないのな
まぁそれが作品の評価なんだろうけど
エロも萌えも中途半端でギャグがだだスベリしてる印象しかない
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 01:30:17.48 ID:/AxqkM5o0
乳首見せないとあれが限界でしょうな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:56:23.12 ID:iwI7r7hG0
閉ざされた孤島じゃなく観光客で賑わう島を舞台にしたほうが
Yの楽園は盛り上がると思うな。
今の状況だと一緒に来たクラスメイト以外の女がゾンビ化する展開がないし
今後の展開を大きく制限してしまった感じが否めない。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 17:09:30.62 ID:wpg4OKKv0
>>971
作者の趣味なのか知らんが、年増女教師を変にプッシュしすぎた感じがする。脇役キャラの一人にすぎないのに
毎回のように主人公に絡んできてイモリの出番を食ってしまってたような…。
イモリ自身、主人公より年上で、この手の漫画では21歳という年長の部類なんだから、それよりもさらに年上のキャラを
出すとキャラが薄まってしまうんだよなあ…。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:19:32.31 ID:lCvFNZAA0
>>972
キスシス、イモリ、ダンゲロス…
エロが売りなのになぜか独自に無意味なラインをひいてるんだよな

今回のダンゲロスなんか酷すぎ
犯られてるんだろうが絵的に全然分からなくて
衝撃的なシーンのはずなのに全く衝撃がなかった
セリフだけで状況やストーリーを想像するんだったらもう絵はいらないんじゃないか
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:25:11.82 ID:StHh68z10
Y読むと、いかに松本てんてぇが偉大で天才かが良く分かる
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 23:49:10.43 ID:YYTCJjTA0
鉄也が妙にふとましくて、最初いやに整ったボスかと思ったわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:26:04.75 ID:r/XHUWPiO
>>976
研究員の女の子がラストで「あの男は死んだはずなのに…」みたいな事を言ってたが、
次回以降に登場するであろうその男が、彼岸島で言う所の雅様ポジションになるのかね
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:37:56.05 ID:0RAufaG/0
Yは初回だけは神回だった。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 10:14:54.05 ID:ebRwgteM0
南国・セキララ・エリートっておわったのか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 22:44:26.77 ID:y0bqtC4/O
南国はパチンコ化とほぼ同時に終了、セキララはWEBに移行、エリートは週刊ヤングマガジンに移籍
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 20:17:20.32 ID:RmtmGcjN0
まさかエリートが続くとは思わなかった。
打ち切り同然の前エピソードの続きは
きちんとやるのだろうか。

それにしても移籍先がYM本誌とは‥‥
月刊YMにもまして場違い感凄いな。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 21:30:52.31 ID:HTF/W+yk0
百合剣道打ち切り残念だっただけにかわすみの新連載うれしい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 23:30:19.73 ID:oyOmap8g0
>>975
俺が言いたいことが全部書いてあった
マジで酷い
エロしか売りが無いとまでは言わんが、魅力の大半がエロなのに
乳首一つ見せないとかこの3人は馬鹿じゃないのかと思う

キスシスはもうずっとパラパラめくるだけ
ダンゲロスは1月発売号で切る事決定
いもりはソフト的に終わってたのがハード的にも終わった

月刊YMそのものが最近読む気になれん
幸子と十の為だけに買うのもちょっと辛くなってきた
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 23:59:16.27 ID:Zg3QhpE+O
>>983 あの最終話手前の「百合剣道と呼ばないで」ってあった表紙の煽り文句
あれ打ちきり決まったから編集が開き直ったんだろうなw
百合剣道はヒロインのデザインとか結構好きだったが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 00:01:26.43 ID:HNWYAI+HO
しかし青年誌なのに乳首を避けるのは何故なんだろうな

で、乳首を出してるどころか本番バリバリやってるのがよりによって只野仁という…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 17:05:32.29 ID:ajOfPdKZ0
あのお笑いコンビ漫画はR16連載の為に終わったんだな
なるほど
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 19:01:50.38 ID:1OB9d0i60
Yの清純そうに見えてヤリマンの女にものすごく腹が立つ。
主人公がそれでも好きというのが全く共感できない。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 21:58:02.39 ID:2Tx5rUMn0
デビルマンいつの間にか終わってたのか
来月予告にも載ってないようだが…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 00:41:31.27 ID:HJ+iYEXA0
ヤンスの告白を冗談扱いしてたけど、あいつマジホモな気がするわw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 11:11:28.17 ID:WfYlYzW00
>>989
全然面白くなる気配なかったらから仕方ないな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 11:15:57.23 ID:erLzsZgt0
オチを付けないで終わる漫画多いなこの雑誌
オーシャンまなぶは次号重大発表はどうなったw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 11:58:58.63 ID:WfYlYzW00
だれも新連載に触れない件w
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 16:57:03.78 ID:kS09H3560
>>990
実は女だったって普通にありそう
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 20:17:41.46 ID:SedPjG8Ci
>>993
百合剣道が良かっただけにあの第一回はキツい
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 20:38:55.65 ID:iArW4nAf0
え、デビルマンって休載じゃなくて終わったの?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 12:38:24.42 ID:56eA6OnN0
そろそろ新スレお願いします
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 16:14:01.38 ID:fP1h2Oy80
幸子がおもしろい。
単行本が出たら買う。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:20:14.23 ID:CIYoHMQf0
浮体式潮流・風力ハイブリッド発電 [SKWID(スクイッド)] | 受賞対象一覧 | Good Design Award
http://www.g-mark.org/award/describe/40146
佐賀県:浮体式潮流・風力ハイブリッド発電[skwid](スクウィッド)が2013年度グッドデザイン賞を受賞しました
http://www.pref.saga.lg.jp/web/shigoto/_32796/_71169/_74609.html
[風力発電] 洋上風力発電に挑む日本企業、「浮体式」に懸ける
http://www.neomag.jp/newtopics/index_201311291.php

カットイン風速 カットアウト風速:WINPRO(ウィンプロ) 風力発電と太陽光発電によるハイブリッド発電システム|壱岐産業(宮城県仙台市)
http://winpro.iki-sangyo.co.jp/?p=log&l=228450
起動風速 1.0m/s
カットイン 1.2m/s
eco製品/技術/サービス「シグナス・ガーデンライト200型 風力・太陽光ハイブリッドタイプ」|株式会社シグナス
http://www.ecovi.jp/cygnus/product/product02.html
起動風速 1.0m/s
カットイン風速 1.3m/s
http://www.ohatsu.co.jp/product/aerogenerator.html
回転開始速度 0.7m/s
カットイン速度 1.5m/s
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:20:54.86 ID:CIYoHMQf0
中部電力と明電舎、リチウムイオンキャパシタ式短時間停電補償装置を開発 | レスポンス
http://response.jp/article/2012/01/20/168696.html
エネルギー技術 大容量キャパシタ:第1部 動向、なぜキャパシタなのか (1/4) - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/0907/06/news080.html
電力貯蔵用レドックスフロー電池
http://www.sei.co.jp/tr/pdf/special/sei10674.pdf
カーライフニュース - キャパ - e燃費
http://e-nenpi.com/article/carname/536
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。