仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.50
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
仮面ライダーの物語を覚えている者は幸せである・・・
心豊かであろうから・・・。
私たちは、その記憶を記されて、 大人になってきたにもかかわらず、
思い出すことのできない性を持たされたから。
それゆえに、ム・村枝賢一の語る次の物語を伝えよう・・・…
乙
>>前スレ983
バイオライダーってシャドームーンにあっさり破られてたあの青いの?
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:55:32.44 ID:fzXcUEhL0
前スレの終わりの方はBLACKと義経の話題が盛り上がってたけど、
いっそ義経を改造して仮面ライダーWHITE−PXにするってのはどうだろう。
RXの容姿を色違いで。
オリキャラ大好きのムラエダにはオリジナルライダーになるし。
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:11:54.95 ID:fzXcUEhL0
しかし、義経って犬死にするために登場してきたキャラだったな。
そのわりに長く引っ張りすぎたが、最期はあっけなかったな。
やっぱり改造して蘇生させないと、今まではなんだったんだって感じだな。
そういやマクロって前世の記憶持ってんのかな。玄海殺したって
ネオショッカー首領の断末魔もそんな感じだったような
B52組もデルザーと同扱いか?
>>7 改造して2号キャラか…ダブルの意味でw
結城さんなら何でもしてくれそうだな。主に下半身関係で。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 20:30:11.29 ID:y8I29ybfO
テラー・マクロ 『悪の組織の首領だと思ってたら、更にデカい組織の一幹部扱いでした。
しかも、やった事も無い拳法の達人設定付きです』
>>7 風見先輩「ムウン メディカルアーム!」ガション
これで解決
>>8 どこからその数字になるんだよw
B26暗黒星雲、な。
2期ライダーの幹部は全員雑魚扱いだよ。個人的には違和感あるわ。
テラーマクロやジンドグマ、ネオショッカー首領がデルザー以下の扱いにされるのは納得いかん。
作品的にも暗闇ワンマンショーには飽きてきたし。
赤心、ラァァァブラブ少林拳!!!
>>13 26なのか?
手元にあるテレマガ特別編集仮面ライダー大全集定価2800円では
52なんだが
B26と52の二通りあって(米軍の爆撃機の型式だから)
SPIRITSだと26だな
>改造して蘇生
義経「一也も…洋も…良も…敬介も…みんな、みんな一緒に駈けているのねー!」
海堂博士「なあルミ、彼女のために今度はどんな改造人間を造ろうかな?」
>>6 仮面裸イダースラッシュLとかの方がいいなあ
>>8 >>13 >>15 >>16 実際の番組内では、
ネオショッカーの大首領の出身は単に「暗黒星雲」と呼称され、
テラーマクロは出身が語られず(宇宙から来たという説明も無い)、
ジンドグマの悪魔元帥達の出身は「B26暗黒星雲」と呼称
>>8 コミックス5巻で暗闇大使が「我が暗闇の魂によって…」って言ってるから
テラーマクロも悪魔元帥も自前の魂は持ってない、デルザー以外の再生幹部と同じ扱いっぽい。
\バイカァ/\オウカァ/
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 07:57:15.19 ID:it2zTV9OO
そんなガイアメモリがあったら…
ハルミが財団Xと財団Bを壊滅させるぞ…
>>22 / \
\ /オウカァ\ /
\ /
バイカァ
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 11:43:57.72 ID:fneuKerA0
内田有作さんがお亡くなりになったか
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 17:08:17.40 ID:PId5KLD8O
>>25 マジか…
40周年イベントの時も車椅子で来てたけど…マジか…
松田優作?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:01:27.02 ID:u0R2AG38O
今夜は
「つくった男たち2011」を読み返すよ…
ところで
バ レ っ て 必 要 か ?
毎月3日ぐらい前に内容を記述する人がいるんだけど
便利?不快?
要るとしても特撮板と合わせて2セレッドあることだし、
片方に留めては?
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:13:32.34 ID:ZSK2N0ZI0
>>29 お前がウザい
お前が嫌だからバレ無しにしたいだけだろ?
嫌なら見に来なければ良い
31 :
29:2011/12/10(土) 00:57:28.46 ID:6N5M2RGa0
>>30 んん?2ちゃんねるでは
ネタバレスレッドを別個に設ける、
非バレスレッドでは発売日まで自粛する、
というのが慣例になっているようだが。
俺案では片方をバレ有りにする。
俺は、どうでもいい。
そんな気にならない。
俺もコミック派だしなー
>>31 ネタバレあろうがなかろうがどっちでもいいし
↓あとこれおまえだろ?
265 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2011/11/06(日) 15:56:11.04 ID:a/VX+rVC0
特撮板の方もそうだけど、早売り情報のネタバレが普通に受け入れられたり、
平成ライダーの話題も抵抗なく受け入れられたりして、
ライスピスレの雰囲気も以前と比べて、ずいぶん変わったよね。
自治議論押し付けられてもウザいからさ
ネタバレが嫌なら雑誌見るまで来るな
平成ネタが嫌ならスルーしろ
これだけ
前スレの
>>265以降の書き込み読んで自己完結してくれ
読めば先月で答え出てるんじゃねえかな?
ネタバレどうこう言ってるのお前だけだし
毎月お前の思い通りの結論になるまでやられてもウザい
>>31じゃないけど俺も早売りバレには疑問を感じてるよ
今月号のバレもまだ義経死んだかわからないのに「義経殺害」とか書いちゃって
それだけ読んで勘違いしたレスも付いてるしまとめ方にも問題がある
まあ、大多数が許容してる様なので
>>34の言う通り月が変わったら月マガ読むまでこのスレ見ないようにはしてるけど
S1編になってなんか敬介の性格変わったよな
顔もすでに別人だしな
>>37 筑波との書き分けのためだろうが、ときどき二人の区別がつかない。
9人ライダーが全員勢ぞろいした場合、ムラエダがもつのかどうか・・・
敬介のキャラも顔も安定しないよなー
スカーイ!とか言っても納得の顔
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:10:20.87 ID:6pLdNyKZ0
敬介は実写「X」でも初登場時とパーマになってからとで性格が全然ちがうし、
「スカイ」にゲストで来たときは昼メロの帝王速水亮そのまんまだったし、
もともと性格に一貫性がない。
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 12:13:22.15 ID:6pLdNyKZ0
>>35 まあ、今月号の最後でも「ゲフッ」って血を吐いてるから、
まだ生きてるのは確実だけど、怪人瞬殺した黒沼マクロにまともに貫かれて、
そのまま生存できるか?
ヨロイ元帥に貫かれても生き延びたアンリみたいなご都合主義またやるのか?
>>42 別に体を貫通してもイコール死じゃないからな。
物質が体を貫通した際、どの臓器や血管を損傷したかって部分が大きい。
あの位置なら心臓さえ損傷しなければ即死は無いよ。
ただ血管の位置が問題で、適切な処置しなければ数十分(1時間は持たない)で失血死。
短時間での大量の失血によるショック死もありえる。肺や気管支へのダメージも心配。
第10分隊が去っていればアウトっぽい。
本郷さんがいてくれれば何とかなりそうなのに
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:44:33.32 ID:iZfRG+paO
11人目を作ったら
またまた本郷さんが苦悩しちゃうぞ
義経の体の一部を一也に埋め込み、変身可能になると見た。
両性(ry
大切な女を護れなかったと知った時の風見さんと茂の反応が怖いんだが…
>>47 茂は失う側の気持ち知ってるからそんな怖い反応はしないだろ
もう、見分けつかないからケースケはパーマだかアフロで良いんじゃないか?
9人もライダー居るからなあ。
001〜009くらいの強烈な個性がないと・・・
>>45 え?
11人目?
新型タックルか?
義経姉さんあのマスクとコスチューム着用に耐えられるか?
そしてS1用オプションパーツに改造されてしまう義経
赤心ハンドとかいって6番目のハンドにしてやれば?
今回のライダーの映画はSPIRITSみたいだった
仮面ライダー義経・・・
そう言えばゼロノスって牛若丸モチーフだったな
スーパー1が人類のための技術で作られたんだから、その技術を一部利用して人の命を助けることだって悪くない気はするんだ
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 06:30:13.67 ID:Xhoj9eMb0
ライスピでスルーされた銀河王がフォーゼの映画で復活するとはな・・・
つうかさフォーゼって、薄い宇宙服を脱ぐとアレが中に入ってるんじゃね?
アンドロメロスが鎧を来たウルトラ兄弟だったというのと同じ流れで。
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 09:21:03.99 ID:Xhoj9eMb0
フォーゼ映画といえば、Xのライドルで描くXの字や、ストロンガー電キックが、
CGでカッコよく再現されてたな。
TVのフォーゼの作風といい、Pが変わると平成でもこれだけ変わるもんなんだな。
Pだけじゃなくて監督も世代的に7人ライダーにはすごい思い入れがあるみたいだしね。
ネタバレよりSPIRITSに平成ライダーネタを絡めてくる方がいやなんだけどw
全くな…
温泉の話が一番盛り上がったんじゃね?>スーパー1編
スーパー1編、これで一気に終わりにして欲しい。
なんで関東と2面展開しなかったのだろう?
描くのが大変?
東北編の展開をまるで練っていなかったから
引き伸ばしのせい
引き伸ばしじゃなくて単にまとめられてないだけじゃね?
いろいろなことがあったので忙しかったのだと思う。
ここは、早々にスーパー1編を終わらせて、
ゆっくり半年くらい休んでいただきたい。
>>64 関東と2面展開だとV3の変身不能ネタがモロ被りする。
なにも考えずに同じネタ使い回してるムラエダが悪いんだけど、
とにかく同ネタ被りなので2面展開には、まちがっても出来なかった。
だったらアマゾン編と2面展開しとけよって話しだが。
>>69 それ言うと、
ストロンガーの変身不能ネタとかぶってなかったか?
変身出来ないんだから沖ほどとは言わないけど風見さんももう少し焦った方がいい
>>70 茂のアレは変身不能ネタというか、普通に命の危険ネタだと思ってた
ダメージで変身できないってのはX編でもあったから、
ストロンガーの変身不能はネタとは捉えづらい。
ストロンガー編において変身不能は
茂にとっても風見にとっても重要なファクターではなかった。
風見が合流したことで2面展開ですらないし。
風見さん…物理的要件(ベルト破損)で変身できない
沖…心因性要件(バダンシンドローム)で変身できない
そりゃ沖の方が焦るのは当たり前。
義経とか弁慶って勿論本名じゃないよな
本名だったら親はどれだけ歴オタなんだってことになるが
普通に僧名だろうよ
>>45 実際、俺が瀕死の重傷負ったら改造人間でもいいから戦わせてくれって望む隊員はどれくらいいるんだろうな
>>71 変身できないから戦えないなんて甘え
by風見
>>74 変身できなくて焦ってラブコメしながら修行しちゃうのが沖
変身できなくてもお手製スーツで戦っちゃうのが滝
変身できなくなったら現地調達で修理しちゃうのが茂
変身できなくても変身できる奴より目立ちまくってしまうのが風見さん
まぁ最悪、変身できなくても猟銃とレーザーブレードで何とかしちゃうのが風見さん
正直、月刊マガジン移籍後、イマイチなので評判が心配です。
手にパワーストーンなんてインチキなもの巻いて喜んでいる場合ではない。
一度休養が必要なんだよ。
一ヶ月でも休んでみてくれ。
>>81 V3だと容赦なく無双状態になってしまうから、
むしろそっちの戦いっぷりの方がみたいかも>風見さん
村枝は満身創痍なんだから連載一つに絞れ
まずSPIRITS完結させてから妹先生とか描け
体調も悪いんだろうし、あとライダー描き飽きたんだろ。
最近はライダーの絵が変。特にZX。4、5巻ぐらいの時は特にかっこよかったな〜…
ZXと一号は変身前の方が体格いいよな
>>81 宇宙刑事だったり、復讐鬼だったり、行動隊長だったり、島帰りだったりするからな。
今は青いスーツの人に見える気がせんでもないw
まあ改造されてる分常人より強いとはいえ、
カセットアーム持ってる今だとスカイやスーパー1よりも頼もしそうなのはどうなんだろうな、作品としてw
そこにV3のうざさが凝縮されている、早く志ねばいいのにV3
いちいちカッカすんなよw
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 20:28:43.85 ID:Qic6Sx160
月マガ自体は新年特大号で、いつもより分厚いのに、
ライスピは相変わらずのショボページ数・・・
ムラエダ、怠けるな。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 20:45:23.42 ID:wgLQ6aMZO
>>89 正確にはV3持ち上げながら他ライダーsageる馬鹿信者がウザいんだよ
間違えちゃダメだ
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 21:09:54.46 ID:Qic6Sx160
まあ、V3はウルトラでいえばセブンかタロウみたいなものだからな。
元祖の初代や1号よりも目立って、根強い人気があるスターだから。
>>93 「俺はゼロ、仮面ライダーv3の息子だ」なのの登場はまだですか?
人気があったら他をdisっても仕方ないとか思ってるおっさんマジうぜえわ
ていうか中の人ネタとか要らないし
何勘違いしてんだ
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 07:32:35.64 ID:S8f76i6d0
V3って芋虫みたいな顔なのに(トンボってことは知ってるけど)、
なぜか人気あるよね。
一昔前まで、ライダーといえばダブルライダーとV3が定番だったし、
平成ライダーが数の上ではるかに多くなったいまでも、
イベントとかでこの3人(着ぐるみ)がならぶことが多い。
しょーもないラブコメS1編、はやく終わんねーかなー
1週間も話題が持たないオワコンパートじゃん。
テラー・マクロは、また悪魔元帥の騙まし討ちに遭うんじゃないかな?
メガールは、どう絡むのやら
>>96 あー冷静になって見るとマスクデザイン・配色共にかっこよくないはずなんだけどな
マスクデザイン・配色で言えば個人的にはほんとスカイがいちばんかっこよくて好き(パワーアップ前も後も)
>>99 V3の格好よさはデザイン的には良く目立つというだけで演出によるイメージ作りの賜物だと思う
仮面ライダーV3や後輩ライダーのピンチに颯爽と駆けつけるV3の姿を実体験で見てないと分からないだろう
>>100 反面、次作のXは気の毒だったな。V3が派手過ぎて、どう頑張っても地味になってしまう
X好きだが、OPを後年見たらやけに呑気なツーリングでワロタ…歌自体は格好良いのにな
V3のOPは伝説に残るほど火薬使ったと言うのに
その時期ってブームがライダーからマジンガーZになったんだろ
あくまで俺個人の感想だけど
改造人間になる前からやたら覚悟が決まってた風見に対して
ちょっと未熟さを感じる描写がされてた敬介は子供心になんか軟弱に思えて嫌だった
今見るとむしろあれはあれでアリなんだけどね
てか路線変更したあたり、結構当時の子供もそう思ってたのかね
>>104 恋人のことを気にかけてたりするのが、珠純子を単なる被保護者としか扱わない風見に比べて女々しく見えたな
神ステーション設定もXが独り立ちしてないように見えて格好良くないってんで早々に消滅させたらしいし
神ステーション爆破は、田崎潤さんのギャラが払いきれなくなったんじゃないかな?
>>102一号二号で人気上がって次シリーズの予算が増えたから火薬も沢山使えた
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 23:03:11.86 ID:S8f76i6d0
同時期のマジンガーだって研究所とか基地があったわけだから、
別にJINステーションがあってもよかったし、むしろその方が受けたのでは?
俺もV3ァの人気は火薬ととんでも爆破によるものだと思う。
他とは予算が違う。
それがそのまま今のムラエダにも無意識に影響しているかと。
別に毎回トンデモ爆破してたわけじゃないけどな。OPはともかくとして
ところで義経はやっぱり、上空待機中のレスキュー要員が病院へ運んで命永らえるセンかね?
急ぐ時は、ロケット飛行のZXの方がはやいか
子供の頃は単に「V3」って名前がすごい格好良く思えたな
逆にライダーマンは名前から何からダサく思えた
もちろん今はそんなことないんだが
義経、あれだと臓器も結構、やられてそうだな
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:21:35.15 ID:YpP/FVBC0
神さんが親父の技術を見よう見まねでカイゾーグにしてやって蘇生させて
キュアメロディそっくりの]二号にしてやってw
タックルには悪いが、ライスピ初のオリジナルライダー誕生・・か・・。
V3ってショウリョウバッタがモデルじゃなかったのか。
あの面はどうみてもトンボだろ
一号、二号→バッタ
V3→トンボ
ライダーマン、X→?
アマゾン→マダラオオトカゲ
ストロンガー→カブトムシ
スカイライダー→イナゴ
スーパー1→スズメバチ
ZX→カミキリムシ
というモチーフだったはず
尼のレビュー、というのも話に出すだけで割と嘲笑対象ではあるんだが
ライスピとかはじめの一歩のレビュー見てると、皆考える事は同じだなあと思う
5巻の現在の評価:星2つ…まあそうだろうよ
ライダーマンのモチーフは「仮面ライダー」そのものだよ
結城がヨロイ元帥への嫌がらせに、わざわざ仮面ライダーに似せたあんな姿にしたんだと
何かで読んだ記憶がある
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 19:05:14.97 ID:kj9uADDI0
Xのモチーフってヤゴって聞いたことあるんだが。
ヘタった義経の顔見て、そんな顔してたら襲われちゃうと思ってたら、別の意味でやられてしまったな。
>>119 俺はずっとトノサマバッタだと思ってた。
海賊のただの髑髏じゃねえのか?
何かモチーフがあるんだ
S1いつまで続くのだろう?
あと、3〜4話?長いのう。。。
春頃には東北編終了
…だと思うけど、案外夏近くまでやるかもなあ
まあ終わったとして、次はいよいよ東京?
後どこが残ってたか忘れかけてるが
お前らが村枝にプレッシャーかけるほど連載が伸びるんだよ
s1は打ち切りでもいいよ。。。
今のS1編だけが問題だと思うか?
今後もカラー特装版商法に基づいたペースが続くのだぜ…
読者の年齢とか考えてるんだろうか
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 00:27:14.32 ID:zEC5gfSjO
ぶっちゃけ今の村枝のモチベーションなら打ち切りも有り得ると思う。
肥後もっこすナメンナ
最悪、隔月連載で仕事減るだけで打ち切りはありえんよ。
イベントに参加してるのだって、そのための営業活動だし。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 00:36:28.33 ID:fkHgwMKe0
もう弟子に丸投げでいいんじゃないか。
ピザはイベントでサインだけやってろよ。
残り6人の特装版出し切るまで、後3年くらいかかるのか…
昭和spirutsは、早く終えて
次は平成ライダーspiritsが始まります。
クウガの得意技は、倖田來未のサイン
ゼルダー軍団を倒した後、針1話、虎1話、暗闇4話(闇2話、変身体2話)
ボス2話、ED2話の10話完結でいいよ
ゼルダの伝説??
>>135 そんなのはクウガ以降世代の若い作家が情熱を燃やして描けばいい話
いろいろ描きたいことがあって密度もあって、
それで長いんなら特に文句はないが、
薄い内容をさらに希釈して長引かせてるのが問題。
5巻に至ってはコミックでまとめて読んでも薄すぎて酷かったな
せめて次の戦闘回を入れるべきだった
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 18:17:11.21 ID:fkHgwMKe0
>>135 平成ライダーもフォーゼで王道回帰というかRXまでの路線に復帰したので、
フォーゼ主役のオールライダーSPIRITSなら全然OK。
ライダー画集が出るという話はどうなったの?
画集の仕事をしてる暇があったら本編をまともに続けろ、アホ
もう画集で出せるほどカラー原稿溜まってんじゃね?
>>127 プレッシャーなんて月マガ移籍後なに一つかかってないだろ。
カラーもない、巻頭を任される責任もない、
いつもぎりぎりの入稿で酷いときは月刊なのに10ページ掲載。
特装版やらコンビニ版やらのネタも10年以上前の第一部の再掲載ばかり。
村枝さん、がんばれ。
無理なら休暇してチャージして。
村枝「チャージ・・・・ダウン」
村枝「俺を改造人間にしてくれ!」
右手にペンを直付けするのか?
「強制漫画執筆アームゥぅ」
月マガ読めてなくて、最近やっと5巻が買えてテンション上がってた自分としては
最近の展開が不評なのが意外だぜ
でも確かに一般人パート長いなぁとは感じたな
一般人はスカイの不良の子くらいが丁度良かった
月マガになって、Z時代と編集担当が違うのだろうか?
2月号・何だかんだやりとりがあった後にS1変身で引き
3月号・もしかするとこの号で勝利、続く可能性も十分あり
4月号・先月勝った場合はエピローグ1、続いた場合はここらで勝利
5月号・エピローグ2と次展開への導入、あるいはエピローグ1
6月号・次展開突入、あるいはエピローグ2
早くても5月くらいかね、次の話に移るのは
次は、歴代並ぶといつも浮いている仮面ライダー真SPIRITSかな
昭和と平成の狭間に漂う
黒、真、Zo、Jの4人の話
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 07:03:04.71 ID:AV4QACRN0
真ってRXの反動で、石ノ森が思い切りリアル系の路線やりたかったんだろうけど、
いかんせんライダーがキモグロすぎるは、内容も面白くないわで、なんもいいとこなしだったな。
やっぱりフォーゼくらいの路線でやらないと。
今、思ったがフォーゼと妖怪人間ベム(実写版)って、話が似ているねw
どっちも好きだけど。
村枝版ベムも見てみたい
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 09:24:42.56 ID:IopgOhQN0
恐山を調査中の8分隊はどうなるんだろう?
劇場版の火の車(だっけか?)は出てくるのかな
幹部三人まだ健在なのに、
なんで火の車まで出して長引かせにゃならんの?
雨宮慶太に才能が無かっただけ
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 12:58:05.59 ID:tQwZNOg+O
戦国時代と同じように、官職名は言ったもん勝ちな感じなんだろうか?
それとも功績に応じ決められているのだろうか?
例えば悪魔元帥とヨロイ元帥、幹部会では同等な扱いなんだろうか?
>>160 なにしろ、しょっぱなから
ゾル 大佐
死神 博士
地獄 大使
ブラック 将軍 で、
ドクトル G
キバ 男爵
ツバサ 大僧正
ヨロイ 元帥 だし・・・。
大佐の後任が博士、次に大使 いきなり将軍www
コレは正式な階級ってより“愛称”みたいなモンかも、赤い彗星みたいな。
博士と大使とドクトルは階級じゃなく職業的呼称だしな。
役職は全員「幹部」ないし「最高幹部」という肩書で
大佐や博士、大使等は武家官位みたいな自称している昔の肩書なんだろう
ショッカーやゲルショッカー、デストロン等の組織に参画する前の所属団体における役職名が
幹部としての通称になってるって事で
地獄大使なんかはどう考えても異名の類だろうしな
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 17:22:16.53 ID:AV4QACRN0
「地獄の番犬」ドギー・クルーガーみたいなものか。
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:08:52.62 ID:tQwZNOg+O
ヘビ女は可哀想だよな。
ただの性別呼称なのかシャドウの妾の意なのか。
蜂女は同格なのか。
>>160 実は今年の映画の初期案として
デルザー軍団案の他に
ヨロイ元帥、マシーン大元帥、悪魔元帥のトリオ元帥が敵の
案もあったようだ。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:37:32.69 ID:AV4QACRN0
なんでデルザー軍団、没になったんだろう?
ライダーの敵として、これほどいい素材はないのに。
今年のは納谷悟朗さんのショッカー首領が聴けただけで良しとしようぜ
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:41:07.52 ID:tQwZNOg+O
鋼鉄参謀、魔女参謀の夫婦参謀とか。
>>167 インタビューによるとやっぱり予算上12体の怪人を作るのは無理とのこと
代案としてのトリオ元帥もオーズ側から「ちょっとそれは…」と乗気では
なかったため却下、で財団Xが敵と言う事に落ち着いたようだ。
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:56:30.59 ID:AV4QACRN0
デルザー魔人って、着ぐるみどころか首から下はただの軍服の奴も複数いるのにな。
シャドウですら、白のピチピチ全身タイツだし。
確かに皆が全身タイツのモジモジ君なら費用はかからないが・・・
それと12体の怪人がいると
さすがに90分ではあっという間に倒される個体もいるだろうしね。
フォーゼの12体幹部はデルザー軍団のイメージもオマージュされている
気がする。脚本の中島が映画のためにデルザー軍団編のビデオを隅から
隅まで何度も見たとコメントしているし
フォーゼ嫌いだからここで話さないでほしい
12体ってあれ星座でしょ。
そういえば、デルザーを統率するモノとして2、3体追加で居たような気がするし
ニードルとかそんなのも居たなあ・・・
S1編になってほったらかしだから忘れそうだよ・・・
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 23:08:26.15 ID:AV4QACRN0
>>175 デルザーはシャドウや鋼鉄参謀などの初期メンバーにヘビ女、半機械人トリオを加えて12人で、
13人目が暗黒大将軍だとかジェットコンドルだって言われてるんじゃなかった?
>>176 個人的に暗黒大将軍の正体がジェットコンドルとしてSPIRITSにも登場して
ほしいな。
映画で変身しなかったのは飛行機事故で変身機能がやられたためとか
>>176 RXの頃に発売されたストロンガー最終3話の総集編ビデオ(主に玩具店で
販売されていたセール専用ビデオ)では中江真司の新録ナレーションで
「不吉の数=13で構成された改造魔人の集団」と言われていたな
久しぶりに初代とV3見てるけど
ゾル大佐とドクトルGやっぱかっこいいね。
最初の幹部だからか、気合いが入ってるというか。
気のせいだ、お前が好きなだけで
幹部はどれも格好が良い
幹部役は人間体に大御所の役者を起用してるからか異様なほどキャラ立ってたよな
死神博士とか初登場が一号と二号の初共演の回だったしイカデビルになっても強く
新一号をかなり苦しめたから強敵として印象に残ってる
V3のDVD最終巻見たけど
やっぱ49話は神だと思う
村枝先生がこの風見をイメージしてライスピの風見書いてるのがよくわかる
いい歳した大人が仮面ライダーV3?
生田スタジオの父・内田所長の訃報を村枝ブログでさっき知った。
合掌
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 06:13:11.82 ID:e1iGfxyo0
ブログやる暇があったら、1枚でも多く原稿描けと言いたくなる。
ムラエダ、怠けるな。
>>143 村枝賢一先生の偏執狂的にまでディテールにこだわるライダー愛と圧倒的な画力を最大限に生かせるのは画集なのでそれだけを楽しみにしてる
本編は・・・まぁそれなりに・・・
V3ァ!
画集なんて最終巻販売と同時に10でも20でも出せばいい
無駄な時間を使うな、本編(デルザー&ショッカー)を進めろ
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 10:54:08.74 ID:EsJx5Sqd0
この漫画、最初バダンロイドが出てた頃はニードルがリーダーっぽくて、
活躍しそうな雰囲気だったのに、気がついたらロイド怪人はほぼ壊滅。
ニードルははぐれ怪人化して、すっかり忘れられた存在に・・・
ムラエダが言ってた、実写版の容姿でのバダン再生怪人が出るのはいつになることやら。
10年以上読んできて思うのは
Zの廃刊以後の状況を考えると、ネーム作成に問題がある気がする。
編集側のスタッフの人員に変更があったのではないかと思っている。
アマゾン編の最後あたりまでは、俺は楽しく読んだ。
俺的に一番盛り上がったのは月面-高知でのV3無双。
コミック発売をいつも楽しみにしていたが、梅花だ桜花あたりで読まなくなってしまった。
村枝氏が疲れているのが漫画を読んでいて判る。
ここは、一度、休載してもかまわないので一度休んで練り直して欲しい。
移籍後から読み始めた読者にはこの漫画の良さが伝わっていない気がする。
月マガスレで言われがちなこと。
「なんで本郷出てこないの?」
ライダーにも変身せず(できず)桜花だ梅花だってやってるマンガ、
どこをおもしろがればいいんだか。
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 14:38:01.35 ID:uaRWMJvzO
ずっと不思議なんだが月マガ移籍までの間にネーム練れなかったのか?
>>193 練られてたじゃないか、しっかりした2号誕生編が
>>194 でもあれもすぐ減ページになったよな?(今よりマシだが)
2号誕生編はだいぶ前から描きたいって言ってたから、
移籍前の作業じゃないような気がするな。
ちょうどいい機会だからぶち込んだだけで。
それが今となっては良かったのか悪かったのか。
2号誕生の話は好きだが、問題なのは思い入れのある作品と無い作品での力の入れ具合。
第三部になってからのスカイ、スーパー1の雑な扱われ方が酷過ぎる。
一度数ヶ月の休みでも取って、心身共に健康な状態で再スタートして欲しいわ。
第一部が一番面白かった、じゃシャレにもならん。
あれは、SPIRITSとは全く別の話なので、
アマゾン編が終わってからで良かったような気がする。
V3:変身不能
X:オヤジ
ストロンガー:親友
アマゾン:トモダチ
までは、良かったのだ。
誰だってスランプはあるさぁ。
とにかく早くS1終わらせ描けないなら割り切って休むべき。
俺はS1編は読むの辞めたけど、ZXとストロンガーコンビが早く見たいのです。
ストロンガー編は親友と言うより「けじめ」だな。
ユリ子のことも五郎のこともけじめつけたんだよ。
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 16:00:38.08 ID:mn//N53v0
マタゴローだろ
二号誕生編ってX編よりも短いですよね的なことを村枝先生言ってたよな
Zの廃刊で引き伸ばしが露骨になり過ぎた
アマゾン編からその辺が顕著になり始めたし
俺としては友情の優しさと、引く位の野獣の猛々しさを
表現して欲しかった、せっかく幹部が二人いるんだし
そして真のゼロ大帝でその結末を凝縮させて欲しかった
賛否両論だがオリジナル部隊が馴染んできた矢先に
ZXもこの辺から扱いが悪くなって北シナ
ショッカー・デルザー編は大丈夫だと思うが、
そのあとが問題だよな。
大首領戦前、寅さん、針、暗闇でどんだけ見せ場のある話が作れるか。
結城の戦列復帰やV3復活はデルザー編のあとのような気がしてきた。
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 20:28:42.31 ID:aiyR1xJCI
S1からは?中だるみ感が強いね。
どうなとめるのか...
>>203 何年先になるのかなあ・・・
村枝少し痩せるべし
すべてはそこに原因がある気がする。
>>192 本郷、一文字、風見の内1人でも出てくればまだよかった
スーパー1本編を観たことない人、何となくしか観てなかった人にとって
取っつきづらい内容になってるからね、いま。
ご新規さんがなんのマンガなのかわからない、って愚痴るのも無理ないかと。
何ていうか週刊漫画のテンポを月刊漫画でやられてる感じがする
月1なんだから1話でもちっと話が動いてもいいと思うんだが、あんま進まないから停滞して見える
>>205 6月だったかの中野のチャリティーでお見かけした時は、爆談に載っている
写真よりは痩せていた、と思うんですが。
>>207 リアルタイムで視聴してたおいらは新5巻のあの話は物凄く満足してる
個人的にスーパー1で一番面白い所と言えばドクマと赤心少林拳の因縁と
やっぱり玄海老師だからね
redは初めは期待していたが
中盤から中だるみしまくりだったな
>>206 誰が出たってダメだ
変身しないわ出番は少ないわ、やっと変身したらデッサンは狂ってるわ
じゃな
真ゼロはもう出ないの
結局どうすればいいのだろう?
強引に第……部完で終わらせてしまえ
変身したライダー三人が戦ってるのに贅沢だな
地味ライダー4人衆vs雑魚怪人4人衆
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 00:52:23.15 ID:Aq4zR8Q10
まあ、普通、仮面ライダーといって連想するのは1号、2号、V3だからね。
Xは7人ライダーで一番地味で忘れられがちだし、第二期のスカイ、ZXは認知度低いから、
よく知らないライダーが戦ってるって感じなんじゃないの?
世代的にスーパー1は見てないはずのムラエダが、なんでスーパー1編をダラダラやってるのか、
ちょっと理解に苦しむ。
スカイ並みの扱いで十分だったのだけれどもなー。
ショッカー・デルザー編の中で、後からなんとなくS1が合流でも良かったかもー
スカイ並みスカイ並みいうけど
北海道のスカイ編の洋はかっこよかったと思ってる
確かにゲストキャラとかと絡む機会はなかったが、村雨にとって重要な助言をしてあげてたし
せっかく一也と村雨が一緒にいるのに、一也が自分のことに手いっぱいなせいで今のところ後輩に助言できてないのが残念
まあハルミから一也のこと聞いたりしてるし、これからの展開次第だとは思うけど
>>218 私的意見で物を言うな、1号、2号、V3がライダーだあ?
ぐぐったって昭和ライダーなんてラの字も出ないのか
本当のパンピーなら2号なんて存在を知ってるかも怪しいのに
しかもXが忘れられ易いとか、Xなんて名前は覚え易いし
アイテムを使って変身して、武器を使うライダー
バイクはジャングラー並に派手なのに忘れられる分けが無いだろう
>>219 スカイ編は薄いんじゃない、簡潔に纏まってるんだ
仮面ライダーとして生きればいいと言われて
何をしていのか本当に戦っていいか迷ってる状態の村雨に
それでも戦っていいんだぜとライダーとしての指針を与えたのが
スカイ編だ、それを扱いが悪いとか勘違いも甚だしい
ストロンガー編なんて村雨まったく絡まなかったしな
まあ茂との対話は2部最後にやってるんで、別に必要もないかもしれんけど
貫禄を見せてきた村雨若頭よりもS1一也が、若く未熟に見える。
だらだら長ければ扱いがいいわけではない
って言ってんるんだろうに、わからんのがいるんだね。
>>218 仮面ライダースーパー1放送時期村枝は13才見ていても不思議じゃない年齢
てかテレビマガジン連載のゼクロスと正月特番のゼクロス知ってる時点で……お察し下さい
中学生にもなって特撮を見てる奴はいないwwww
自分と一緒にするなよwwww
インタビューで7人ライダーまではがっつりみてて、スカイ以降は大人になってからビデオ借りて見たとか言ってたぞ
普通に昭和ライダーなんてビデオとかでしか見たことないガキの俺だが、
最近の展開面白いと思うんだけどなぁ……
ただ変身して怪人倒して、って話ならDVDでも借りてきて見れば良い話だし、
こういう変身前の人間達にスポット当てるやり方はポケスペ的な感じで結構好き
つーか義経可愛い
なんかのインタビューでスカイとスーパー1は
ちゃんと観たのは大人になってからって言ってる。
ZXはどうなんだろうな。7人ライダーが出てるから
リアルタイムで観たんだろうかね?
義経の扱いをどう評価するかで意見が分かれるな>スーパー1編
義経好きだけどさすがに話長いな・・・
次の回では復活変身すると期待したいが
>>221村枝先生の前でハンピーなら2号の存在なんて知ってるかも怪しい
Xは名前覚えやすいバイクはジャングラー並みに派手とか言えばいいんじゃね
いやー割とマジでメジャーなのは一号二号V3までだろマジで
あとはアマゾンとライダーマンが妙に知名度がある感はあるけど
>>231 義経って、スーパー1原作にいたの?
俺は昭和ライダー本編なんて見たこともないから、
四巻ラストで出てきた義経が「男なの? 女なの?」って数カ月悩んでた
んで、結局女でしかもカッコ可愛くてテンション上がって
このスレ来たら大不評でワロタ
>>235 設定上名前くらいは有ったかもしれないが、本編には登場していないキャラ
放送時間変更のためドグマ編終了という展開が無ければ何らかの形で黒沼流の師範は出たかもしれない
テラーマクロが黒沼さんでもう一つの赤心少林拳だっていうのは本編設定
言われてみれば確かに、仮面ライダーに詳しくない人にも
「無印の『仮面ライダー』」なら割とメジャーだとは思うが
「実は殆どデザインの差がない『1号』と『2号』の2人がいる」というのは
リアルタイム視聴者でない限り、既に「特ヲタの蘊蓄」に属するレベルの知識
という気がするなぁ…。
1号ってわざわざ呼んでるんだから、
普通は「じゃ2号とか3号とかいるんだな」と思うんじゃね?
で、あきらかに同じデザインのがもうひとりいたら、
ああ、これが2号ね、ってなると思うが。
どっちがどっちかまではリアルタイム視聴者か、
ヲタしかわからないかもしれないけど。
>>218 スーパー1は大人になってから見たような感じだったな。
爆談でも立ち回りと大野剣友会しか褒めてない。
どうでもいいから話も纏められずにダラダラとしてるんだろうよ。
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 18:13:18.39 ID:Aq4zR8Q10
リアルタイム視聴者の世代なら、ダブルライダーを知ってるのは常識だが、
後追い世代でも、再放送やレンタルで無印はけっこう見てるんじゃないか?
あと、ダブルライダー誕生の事情は、藤岡がバラエティーによく出るようになってから、
再現ドラマみたいな感じで取り上げられることが多かったから、直撃世代じゃなくても、
案外知ってるんじゃないか?
むしろ、ストロンガーの方が直撃世代には「最後の最強のライダー」として超有名でも、
その後の世代には忘れられてるような気がする。
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 18:20:42.73 ID:zdJzOUOP0
1作目はWライダーが共演しない回では、2人とも「仮面ライダー」
としか言われてなかったから、2号知ってるのは、どの時期の作品観たか
ヲタかどうか、じゃない?
スカイの時小学生だったけど、自分の周りじゃライダーマンやアマゾンが
無名だった 同年代でも地方で違うだろね 再放送の有無も地域差あるし
何だかんだ言いつつもおそらく次号のスーパー1変身で盛り上がっちゃいそうな俺
安い読者なんだろなw
>>239 逆に結構練ってると思うぞスーパー1編
スーパー1が変身不能になった事をバダンシンドロームへの対抗策の伏線にするようだし
義経との共闘なんてノリに乗って描いてるとしか思えん
俺はたぶんスーパー1世代になるのかもしれんが、
再放送のV3しか見たことが無かったりする
もし義経が死んじゃっても、ネクロオーバーに改造すれば復活できるし
俺はRX世代だからちょっとさみしい。ゼクロスのちょっと後なんだよね。
つかそもそも2号の存在も知らないような読者が
支持するようなマンガじゃないだろw
ライスピで敬介と洋好きになってXとスカイファンになったんじゃないのか
2号の実写は見たことが無い・・・
俺はブラック世代だけど再放送で初代・V3・X・アマゾンは観たな
ストロンガーも、なんとなーく覚えてる。
石森章太郎の1号原作は、子供の頃に昔の漫画として読んだことがある。
>>236 ありがとう。
そうか、あの俺得キャラはオリジナルなのか……村枝さんマジパねえ
せっかくカッコ美しいキャラになったんだし、義経には死んでほしくないな
願わくば彼女のデレでスーパー1編をシメてほしいww
>>236 「テラーマクロが玄海と同門」っていうのは、
劇場版の時にそういう描写をする案があったがボツになってるので、
公式な裏設定ですらないのでは
裏設定を別にして劇中描写だけだと、テラーマクロの前身は不明
宇宙人とかでないのかな?
B26暗黒星雲の精神生命体が黒岩の意識を乗っ取たとか
玉座から立ち上がっての玄海との決戦時、どう見ても拳法で戦ってる
(それが赤心少林拳か否かはわからないが)
ファイヤーコング、ギョストマ、地獄谷五人衆と、配下の怪人に凄腕の
拳法家が多いのも背景を匂わすには充分だと思うけど
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:36:16.83 ID:vo6fxk1E0
>>228 読者投稿コーナーで漫画版(山田ゴロ版?)に懐かしいと返事書いてたから
テレビマガジンとかは買ってたんだろうと思われる
多分見てないにせよ最低でもそういう媒介でチェックは入れてたんだろう
てか村枝はぶっちゃけドグマ編までは見てたと思う悪魔元帥を文字通りすっ飛ばしたのはそういう事
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 00:09:25.46 ID:lUwiCNHu0
ストロンガーのとき小1でスカイのとき小5だったら、
とりあえずスカイはチェックしてただろうな。裏にルンルンという強敵がいたがw
ルンルンに転んで、そのままライダー卒業したら、スーパー1は見てないだろうし、
ZXのときは中学生だから存在自体知らなかった可能性もある。
昔は対象年齢が5〜6歳までだったと思う。
今の展開ってそんなに酷いか?
インターミッション編を挟んだ挙句主役がほぼ寝転がってるだけだったアマゾン編よりはマシだろ
スーパー1編面白いと思ってるんだが…
他ライダーに無い独特な拳法っつうとこ掘り下げてしかも義経っつうキャラで燃える展開だと思っていたんだがなあ
変身前のアクションとか赤心小林拳もふんだんに見れて嬉しいんだが…早く変身して欲しいとかいう意見はなんだか変身シーンと必殺技の他にオールライダーの映画のごとくガワさえ活躍してればいいやっていう感じに見えてどうも好かんなあ
まあ本編は再編集ビデオでしか見てないハタチの意見だがな
>>259-260 昔はそういう雰囲気を肌で味わった世代(ジャリ番とかいう言葉があった位)
だから仮に見ていても見てないと嘘を言う可能性は十分あるよ
ゼクロス発表会に集まった人々も当時の村枝に近い年齢層が集まった事もあるしね
ムラエダ本人が大人になってから観たって言ってるのに
いや、そんなことない。観ててもおかしくないって
強弁することに何の意味があるの?
ましてムラエダが嘘つく理由がどこにあるの?
村枝がスーパー1に愛着あるから優遇して話長くしてることにしたい人がいるんだろ
愛着や思い入れが強かったら下手にいじくれないと思うな逆に
特に今回の義経みたいな原作設定に深く食い込んでるオリキャラなんて出せない
ムラエダが好きなライダーは2号とアマゾンです。
もういい加減「スーパー1に愛着ある説」は控えてください。
むしろスーパー1に愛着ない説を控えろよ
>>239とかなんで事実をねじ曲げてまでその方向に持って行きたいのか理解出来ない
ジンドグマ怪人やジュニアライダー隊についても褒めてるのに あとハルミもw
オリキャラは多分仮面ライダーをよく知らない人でもこの漫画を楽しめる用に
出しているんじゃないのか?でも先生はライダーファンならこのくらいは知ってる
みたいなノリあるから知らない読者はついていけないし仮面ライダー好きなファンは
仮面ライダーが見たいのに何コレ状態
ムラエダは2号とアマゾンに特別の愛着があって、他の8人は
(スカイ、S1、ZX含め)みんな対等でFAってことでいいね。
アマゾンよりストロンガーだろ
風見さんも特別だと思っていたんだが
風見さんは仕様です。
>>262 同意
『仮面ライダーが怪人倒す』だけが見たいなら、俺だったら普通にDVD借りてくるわ
なんつーか、俺的にはライスピってポケスペと被るんだよね。
原作とは違う視点から同じ話をして、しかも原作とは違った面白さがあるって点で。
だからこそ今みたいなオリジナル要素の強い話はむしろウェルカム
つーか義経可愛い
おかげで流れ悪いけどな
ジンドグマの4幹部の連携攻撃は他の組織にはないほど
見事なチームワークだったし
悪魔元帥に至っては稲妻剣で海を割り、オロチを出現させるなど
本編とは比べ物にならないほど強そうな描写で描かれていたと思う。
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:33:45.29 ID:lUwiCNHu0
ぶっちゃけ、本郷さん=1号にはあんまり愛着なさそうだな>ムラエダ
仮面ライダー1号 約 1,880,000 件 (0.13 秒)
仮面ライダー2号 約 4,500,000 件 (0.20 秒)
仮面ライダーV3 約 3,270,000 件 (0.17 秒)
仮面ライダーライダーマン 約 2,370,000 件 (0.18 秒)
仮面ライダーX 約28,200,000 件 (0.17 秒)
仮面ライダーアマゾン 約 2,050,000 件 (0.21 秒)
仮面ライダーストロンガー 約 508,000 件 (0.12 秒)
ストロンガー 約 1,700,000 件 (0.11 秒)
仮面ライダースカイライダー 約 396,000 件 (0.20 秒)
スカイライダー 約 2,930,000 件 (0.16 秒)
仮面ライダースーパー1 約 1,910,000 件 (0.12 秒)
仮面ライダーZX 約 1,030,000 件 (0.14 秒)
仮面ライダーXの知名度は異常、誰だ忘れられ易いライダーと言ったのはwww
279 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:51:33.99 ID:lUwiCNHu0
ライダーマン、X、スカイ。
みごとに地味ライダーばっかりだなw
やっぱり、スカイ、スーパー1は、誰も知らないから、
苦言が多いのかもしれない。
知っていれば、今の展開もおもしろいのかもしれないな。
知らない奴から苦言が出るってそれやっぱりストーリーが問題なんだろ
むしろファンから見て腹が立つんじゃないの?
分かりにくいから補足すると原点をあまり知らないファンが多いからスーパー1編は好評な意見もあるが 、数少ない原点に忠実なファンにとってはオリジナル要素強いから不評なんじゃないかと
>>280は主張しているわけだ
あざといオリキャラ出しやがって! って部分もあるかもな。
実際義経が女キャラじゃなかったら、ほんと糞展開だもんな。
俺は義経あまり好きじゃないから、余計そう思う。
そうか?赤心小林拳についての掘り下げだから男キャラでも問題ないだろ
恋愛要素やら何やらは無くても元々十分燃える展開だし
こんなん男と変わらんやんwキバが髪伸ばしただけ
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:23:20.19 ID:XimGnWwX0
スーパー1は赤心少林拳とか宇宙飛行士とか個性的なネタがあるから、
第一部でも現在でもわりと濃く描くことができるが、スカイには何もないな。
スカイは、もともと無印のリメイク的存在で外見もキャラも没個性的だから、
第一部のスカイ編ではがんがんじいの方が目立つことに・・・
火を噴く赤心コバヤシ拳♪
義経は男だったら辛うじてついてる擁護もゼロだったろうなw
こんなキャラ出さなけりゃ良かったのに
発行部数が少なかったマガジンZの時の方が人気あったんじゃないのか?>spirits
それと先生マンセー意見しか見てないんじゃないの
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:18:14.45 ID:XimGnWwX0
Zのときは、特撮板も漫画板も好意的、肯定的な意見ばっかりだったな。
いまの惨状からは信じられん。
全てゴルゴ、いやスーパー1のせいだな
スカイは色彩が地味すぎる。
スカイの名のごとく、青ベースの派手な色彩にすれば
よかったのに。
スカイライダーの志波会長やカメラマンばかり出て来んのか。
スカイライダーは原点回帰に固執して当初はストーリーが地味になって盛り上がりに
欠けたのが痛かった。
が、4話のサソランジン回は別格
改造人間に無理矢理させられてしまうという絶望感を、これでもかと思い知らされる
ラストはトラウマ
子供心にネオショッカー&ゼネラルモンスターが憎いと想った
>>290 看板マンガじゃなくなったってのが大きいのではないかと。
Zのころは度々表紙になったりしてたもん。
いまはいろんな連載のうちの一つ。
それと無印の頃は同時進行してたけど、
月マガ移籍後同時進行がなくなったのも、
雑誌の方針の違いがあるんじゃないかなあ。まあ推測だけど。
>>274 >『仮面ライダーが怪人倒す』だけが見たいなら、俺だったら普通にDVD借りてくるわ
>だからこそ今みたいなオリジナル要素の強い話はむしろウェルカム
>つーか義経可愛い
そうか…。
お前は新じゃない方は読まないでDVD借りた方がいいだろうな。
残念だが、良さが分からないだろうから。
>>297 新じゃない方ってなんぞ?
仮面ライダーSPIRITS1〜16巻のことを言ってるなら、楽しませて頂いたぞ?
そりゃ確かに本編見てないと分からんネタもあるだろうが、
変身したライダーそのものよりもその変身者にスポットを当ててたのは昔からじゃん
ルミ関連の話も好きだし、TV版と絡めた村雨と接触するV3、ライダーマン、スーパー1の話も好き
ストロンガーVSZXも好き……っつうか、ライスピで明確に嫌いな話ってないわ
でも俺、やっぱりライスピで一番好きなのは摩天楼の疾風だわ
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 22:04:29.82 ID:XimGnWwX0
個人的には第1部の初回は、肝心の本郷の出番が少なすぎて、なんかイマイチだった。
実写版の大人の事情までリスペクトすることないのにw
ヒーローはヒロインがピンチの時に遅れてくるもんじゃないかwww
まぁ来月辺り劇中歌ありそう
やっぱり火を吹く赤心少林拳かな
意表をついてジュニアライダー隊の歌とか
いや、がんがんじいのマーチ(完全版)だろ
>>294 志度な
カメラマンは出てないしこの先出てこなくていい
そもそも洋と会ってないしな
>>295 お前とは良い酒が飲めそうだ
そう言えば筑波洋も何気に空手やってて道場通いまでしてたな
龍に乗って移動したあたりから、グダグダになってしまったのかも・・・?
単行本で見る限りはそうグダグダには感じないが
確かに新になってからは(二号誕生編含めて)
掘り下げが好きになった感はあるが、そういうのも
含めてグダグダと言ってるなら仕方ないとしか
言いようがないな
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 10:07:48.30 ID:PaDDScOf0
このグダグダと閉塞感を打開するためにも、
鈴木福くんオリジナルのピザライダーを投入するしかないな。
ピザ配達のバイクの兄ちゃんが変身して「ピザでGO!!」って、
そういうのも作者がピザだから、ピッタリだろ。
俺としては、村枝版ノリダー1号、ノリダーV2、チビノリダーに参戦してほしい。
あと、キングジョっカーのみなさんもね。
>>307 ライスピは今も昔も大好きです
俺は昭和平成問わず仮面ライダーが大好きです
義経可愛い
どうだ、三行でまとめてやったぞ!
新じゃない方を読み直したが、1〜3巻はおろか10巻過ぎてからも密度があって良いな
盛り上がらない上にオリキャラばかりいつまでも見せられて、新の5巻は流石にアレだ
今のSP1編って「バダンシンドロームになるライダー」って重要な回じゃないかな。
栄光の7人ライダーの誰かにしたら「○○がそんなんになるわけねえだろ!」ってなるし、
若い筑波くんにしてたら「結局若いヤツか、面白みもねえ!」とか言われるしw
精神的な強さと肉体的な強さを持つ拳法家って結構いいチョイスだと思うんだけどなあ。
ある意味テレビであまり苦戦しらずのSP1が苦しんでるのを楽しく読んでるんだけどw
バダンシンドロームになるライダーなんか別に重要じゃないでしょ。
それがのちの大首領戦か暗闇戦の驚異になるとは思えないし、
いまの流れじゃライダー云々じゃなくて、
個人的な生い立ちや経験が起因してるみたいだし。
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:50:43.81 ID:acSIki9U0
ジュクのヒデがスカイの風神地獄落としで
派手に散ってくれれば・・・
俺はそれだけでいい
三影がヒデを飼ってるのって何か理由あんのかな
キングダークの操縦させるのは後から思いついたような感じだし
>>316 その「バダンシンドローム」からの解放が「ライダーシンドローム」の布石なんじゃないかと。
いずれ「人間もライダーを裏切る展開」とかもありそうですしまだまだですぜw
伏線なのかもしれないけど、引っ張りが長すぎて忘れちゃう。
ニードルなんて、もはや忘却の彼方。
子どもがスカイライダーのDVDを見て、ZXの三影が出ているって言うから見てみたら、本当に出ていたw
ニードル単体なら構わなかったがスピリッツの白猿が関係するとわかってからウザくなった
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 15:42:52.56 ID:PaDDScOf0
改造前のニードルって針医者で、あの白猿の師匠だったような感じだな。
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:05:15.18 ID:mRfZ97y40
個人的に、本郷さんがバダンシンドロームになったら面白かったと思う
なんでそうなったのか、どうやって治すのかは思いつかんけど
>>324 理由:地獄の道連れにした強い自責の念に付け込まれてなんたらかんたら
治す方法:とりあえず一文字が殴る
>>325 やはり、ここはルリ子姐さんに頼むしか。
ってか、それスゲー見てー!
ヤンマガで外伝希望!!
>>324ファンの反応が怖いだろ。一号はそんなに軟弱じゃないとか言われそう
仮面ライダーの小説だとショッカーから全ての人を守りきれない事や
改造人間にされたことで普通の人間らしい夢を捨てざるを得ない事
敵ではあるが元は人間の怪人を殺す事などから絶望してたりするが
ライスピの本郷は絶望しかけながらも苦い顔して立ちあがる印象がある
道連れと言う負い目はあっても味方はいるわけだし
島本スカルマンの仮面ライダー飛岡もそんな感じ
本郷には苦悩する姿が似合う
スペック的に1号2号ってどうなの?初期の改造だから再改造したとしても基本能力低いだろうしストロンガやスーパーなんかみたいに特殊能力ないからきつそうなんだけど。それともそんなにライダー同士の基本能力差はないのかね?
>>329 スペック自体は低めだろうが長年戦ってきた経験値がパネェから、楽に勝てる相手ではない印象
ライスピでもカタログスペックだけならずっと上であろうZXと交戦して互角以上で渡り合ってたし
本郷が超天才というのと二人のコンビネーションもスペックの低さを補っていると思う
>>329 基本設計は古くてもマイナーチェンジは繰り返しているのじゃないの?
新ライダーから新しい技術提供があるわけだし。
>>322-323 そういえば、そんな話もあったなあ・・・(忘却)
>>321 あの蹴りはマジかっこいい
目の周りはアレだが
あの人をスカイ編で出して欲しかったが残念
>>329 スペック上はかなり劣ると思うね
特徴がないのが特徴というタイプな代わりにいつでも最高の実力を発揮できると思ってる
他の面子が「得意な状況で100%」の高スペックを発揮できてその他の状況が80%なら
1号2号はスペックでは劣るが「常に100%」の実力で「いつも通り」戦えるって感じ
いわゆる全てが得意な状況状態(こういうのを場数の差と言うんだろう)
外伝の二号編の時も、本郷が、「強い・・・旧式なのに」って言われてたな
それに、一文字だって、見よう見まねだけであれだけ強かったのだから、
機能が低かったらお話にならないけど、それを使いこなすアタマの方も重要になってくるだろうしね
ストロンガーって名前程は強くない印象だな。
納得。こざかしいこと無しの素直なライダースペックと中の人の補正ってことか。確かに本郷、一文字の安定感は他のライダーにはないですね。特に本郷は負けるイメージが浮かばない。
>>325 なんか今も内心悩んでるらしいからぶん殴ってやれ
月マガになってから掘り下げるようになったっていうのは沖だけじゃなく本郷や一文字もなんだよな
新スピ始まったときも結構賛否両論だったけど、なんだかんだ後輩キャラである沖がグダグダしてても納得いくが
本郷や一文字がグダグダすると相対的にグダグダが描かれなかった後輩の方がメンタル強く見えたりしないだろうか
敬介、アマゾン、洋あたりとか
だからと言ってみんなでグダグダするのもお断りなんだけど
悩んでたり陰のある本郷だからこそ相棒が陽性というか
明るい一文字で良かったな
>>336 再改造前はブラックサタンの奇怪人であいつを追い詰めた奴なんてほとんどいないくらい無双してたんだけど
デルザー軍団編で一転劣勢になって追い詰められてるからな、再改造してまた無双するようになるんだけど
>>338 とはいえ本郷と一文字のグダグダはもうずいぶん前に解決してる問題のような気はするがね
改造前や当初はともかく今は最高のパートナーだし
今でも本郷は悔やんでるかもしれんが、一文字や風見はもうそんなこと気にしてないだろうし
ここらで、おやっさんに1号を最高スペックに改造してもらいたい。
完成後、車輪やハンドルがついてそうざぼーだがー。
本郷・一文字がグダグダしてるとこを見た後輩達のリアクションは見たい気もする
>>340 地獄の道連れで頭抱えてるシーンにZXまで全員描かれてなかった?
なんだかんだで本郷さんも格好つけだから、
後輩の前でグダグダはしないと思います。
>>344 おやっさんと滝の前でグダグダですよ場末の酒場みたいに
>>341 手はチェーンを付けて、ロケットパンチを引き戻せるようにして
耳にはブーメランになるカッターをつけて
口からマシンガンを撃てるようにして
頭からは小型の追跡ヘリを出せるようにしよう
そうだ、ついてにエビゾリ状態でバイクになるように改造しよう
これこそ理想のライダーだ!
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:22:01.49 ID:acSIki9U0
蹴りを極めた結城がそれに乗ると
村枝画のザボーガーかっこいいよね。
今見るとすごいデザインのバイクだ。
フォーゼはキューダインっぽいけど
ファイズがザボーガーだったのかな。
>>347 結城丈ニはシュークリームの過剰摂取で25年後にはアマリールやらセイブルやらメバロチンのお世話になる体になる
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:32:10.05 ID:PaDDScOf0
さっきTBSでV3が寺の住職やってた。
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 09:14:59.76 ID:6T0r/RtC0
宮内洋って、渡瀬恒彦の出てるドラマにたまにチョイ役で出てくるよね。
352 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 16:47:01.34 ID:4EfRe04b0
ちょっと遅れる話題だけど
普通に1号2号のスペックは設定的にも後発のXやアマゾンとかより高かった筈だぞ
再改造や特訓のパワーアップを繰り返してるし
単純なスペックでも遅れはとらないんじゃないの
>>354 地味に陸・海・空・宙すべてに対応してる・・・w
縦社会だから、先輩からこの体にしろとか言われても返事は「YES」しかないんだろうな
なんなんだよこれwwwwww
>>352 洋と本郷・一文字は参加していないようだが
あ、羽根か
さっき見たときは気づかなかったなー、ライダーステルスでも使ってたのか
>>352 これと似たような状態になったゴジラのイラストあったな
テレマガで
背中にラドンの羽、エビラの腕、アンギラスの甲羅……
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:00:42.07 ID:6T0r/RtC0
この計画に参加しなかった1号、2号、RXは他のライダーからハブられたのか?w
>>363 本郷「追加装備なんて邪道。技を磨け」
一文字「力なくして正義なし」
てつを「もう俺一人でいいんじゃないかな」
本郷はやりすぎるからハブられたとみた
>>366 てつを「そのときふしぎなことがおこったができるようにキングストーンを埋め込むとかどうでしょうか」
本郷「それはいい案だな、さっそく人工キングストーンを作る研究に」
一文字「や め ろ」
>>366 風見の改造のときも一文字がストッパーだったんだろうな・・・
V3の時も救命のための改造なのにノリノリで使ったら死ぬ技とか入れてるしなw
火柱キックだったか?
脚に原子炉とか無茶装備
しかも炉をオーバーロードさせて蹴りとか
V3が飛ぶ設定って足に原子炉エンジン積んでるからなのか?
>>371 肩から生えてる白いマフラーがグライディングマフラーと言って滑空する能力を与えてくれる
自分達はシンプルなのにV3には色々詰め込みすぎだよな>本郷・一文字
>>373 一人で何でもできるようにさらに強力な力を持たせたかったんじゃないかな
本郷にとってはもともと可愛い後輩だったし、大事な後継者でもあるし、殺されないようにいろんなギミック仕込んだんだろ
(その分4つも弱点を組み込むかたちになってしまってもいるが・・・)
結局全部の秘密をV3が自力で解き明かすことなく本編中では使わなくなってしまったが
個人的にはあれは本郷・一文字に与えられた力ではなく、風見志郎個人の力で戦い抜くという風見の決意だと解釈するようにしている
イメージ的に後発のライダーよりもV3のほうが能力が高い気がする。よくわからないんだけどV3は本郷達が考えて作ったのにジュドーのライダー計画には入ってるの?
>>375 ジュドー「雛型は与えたけどあとは全部あいつら(本郷&一文字)がやりました」
>>375 改造施設や素材は全部デストロン製だからなぁ
とはいえ、本郷と一文字が自分の経験から組み込んだらおもしろそうだと考え付いた能力もありそうだから何とも言えんな
本郷・一文字間の脳波通信に紛れて改造プランについての情報を二人に送り込んでいたのを元に本郷が完成させたプランなんじゃないかな?
JUDOのプランから外れてるのがライダーマンだけで
V3、X、アマゾン、S1が入ってるのは良く分からんな
あの一連の回はやたらJUDOライダーの作画に気合が入っていて
色々理由は付けても、結局はムラエダが
各ライダーのパワーアップ前を描きたかっただけだと思っているがw
・謎の宇宙人。
モテモテ王国を神に約束されている。
23の秘密がある気がした。
オンナスキーの父。
謎の組織に追われている。
耐熱性に優れている。
死んでも死にきれない。
3つのノウハウがある。
ある帝国から優れた何かを感じた。
にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?)。
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:10:47.77 ID:E7HHq8/k0
ZXの姿(JUDOの姿)はドラえもんのセワシと同じで、1号から作るのに
いろんなやり方があるんだけど出来上がったV3が高性能だからJUDOも認めてるんだと思う
江戸から京に行くのに中山道通らせようとしたら東海道通ってきたけど早かったからいいか、みたいな
自分たちでつくってみた…1号、2号、ストロンガー、スカイ、ZX
敵につくらせてみた…V3
民間につくらせてみた…X、アマゾン、S1
想定外…ライダーマン
スーパー1の玄海と弁慶をネクロオーバーとして復活させれば、現在生きているspiritsよりも戦力になりそう
>>379 あのくだりは無理矢理感がハンパなかった。
ホビージャパンでやってるSICのストーリー、次回からZX編なんだな
魂ネイションで展示されてた10人ライダーがでかいサザエの残骸の周囲にいるディオラマはこの為だったのか
>>379 アマゾンはインカ文明にアマゾンへの改造プラン残して置けば出来上がるんだからJUDOからすれば簡単な話
神博士やヘンリー教授にしても資金援助や技術交流名目で技術流入させたり設計データを回収したりできるだろう
一番大変なのは、元々改造プランがあった(Xのケース)訳じゃないのに緊急時に急遽改造したV3位
V3の改造プラン自体は、1号・2号がお互いのいずれかが倒れた時、残された1人が更なる強敵に対抗する為に再改造する
っていう強化改造プランとして設計してたプランと考えるのが妥当なんじゃないかな?
その設計に脳波通信をつかってJUDOは介入しデータも取得していたと
>>387 そうするとアマゾンが第1号じゃないのかと言う矛盾があるような気がしなくもない
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 20:26:43.84 ID:aibCMncr0
要するに、JUDOは古代インカ文明にライダーの製造技術のアイデアを与えたけど、
実際にそれを使って本当に改造人間作ったマジキチはバゴーまで出なかったってことだろ。
もし、インカ帝国時代にアマゾンライダーみたいなのがいたら、スペイン兵なんかイチコロだしw
だから、後年の進歩した技術で作られたWライダーやV3の方がアマゾンより能力高いのでは?
>>384-389 あの変身ショーにおけるJUDO関与の話は
どうこじつけても無理やり感ありすぎるわ・・・
「作らせた」とか言うなら、組織の本職にやらせりゃええやんけ。
1年くらいショーが続いたんだっけ・・・
>>390 組織の本職にやらせると
本郷や神博士、ヘンリー教授らのアイデアや技術は反映できない
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 21:23:55.67 ID:kbKDUCrQI
なんだよw
脳波通信ってw
まわりくどいw
組織だけじゃ煮詰まっちゃうから外部の技術を取り込みたいってのが理由だったんだろう
変身ショーは「貴様らご自慢の性能などデータから簡単に再現できるぞ、フハハハ変身!!」
「性能が同じなら尚更ライダーに勝てると思うなよ!」程度の単純なネタでも良かった気がする
ライダーブラックが出演するとしたらゴルゴムはジュドーより格上の神が作ったことになるのかな。シャドームーンがライダータイプで一番かっこいい。
ブラックは100%ないよ〜━(゚∀゚)━!www
これでブラック入ったら収拾つかんだろうなあw
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 22:53:01.81 ID:E7HHq8/k0
なくていいしあってほしくない
今の村枝にはてつをに触れて欲しくない
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:00:14.55 ID:JhZjSUDZO
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音のない世界で一つの細胞が分かれて増えてゆき、三つの生き物が生まれた。
彼等は勿論、人間ではない。また動物でもない。
だが・・・その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。 ...
ブラックまでは昭和ライダーと同じ世界なんだっけ?昔ライダーがいたみたいな会話があったような。
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 01:05:07.63 ID:XKsxX9cZ0
さしずめブラックサンとシャドームーンは神話における
スサノオ、アマテラス、ツクヨミを生み出した
イザナギ、イザナミってところかな?
まあ実際は生み出したわけでなく、あくまで位置関係で・・・
JUDO達は外宇宙から来たわけだし
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 01:11:42.86 ID:HoVET2ZF0
ブラックのお話をしたい方は特撮板に行って下さい
>>389 いや
バゴーがアマゾンを改造するきっかけは
弟子のゴルゴスの反乱による「インカの秘宝」の危機なんだから
「歯には歯を」と獣人に対抗する手段として何かしら反撃してくることは計算のうちだったんじゃないか
人面岩のエネルギーを利用して自らを十面鬼に改造させるよう図ったのは
JUDO絡みの意志という事になるんだろうし
まあそこに「たまたま」改造素体に最適な日本人の青年がいて
術者のバゴーにも日本に高坂博士という知己がいてさらにその友人の息子だった
こうなると大介の飛行機事故の時点からのおぜん立てにしか見えなくなってくる
生身の筑波を七人ライダーが特訓と称してボコるシーンを入れてくれ。
ストロンガーの電キックから電気をとったら1号のライダーキックと同レベルなんだろうか。そうだとしたら1号弱すぎる。経験でどうにかできるレベルじゃない気が。
>>403 そこまで工作できるんなら、
本郷達に3号ライダーを造らせるよう
仕向けることなんか朝飯前だよな。
筑波洋の父親も実はネオショッカーに狙われてたんだっけ?
その息子が「たまたま」ネオショッカーの戦いに巻き込まれてスカイライダーの素体にされるのも出来過ぎだよな
大首領汚いな
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 13:33:48.74 ID:gtStHN/U0
村雨しずかは今後どうなるのか
もう死んでるからどうにもならない>村雨しずか
悪の組織の方が金の組織よりマシだな
闘争本能は人間の本質かもしれんとおやっさんは言ってたが
むしろ金と保身に走るのが今の人間
アマゾンの防御力(装甲)ってライダーの中で最弱?
トカゲ並
>>411 再生能力の高さで補ってるんじゃないかな
>405
むしろ普通にデルザー軍団ボコる1号を見て、チャージアップしないとデルザーに勝てないストロンガーって弱いって思ったな、ガキの頃は
興味無い人が大半だろうが一応報告しとく
ハイブリ完全終了
ULTRAMANで忙しくなるから畳んだのかな。読んでないケド。
東映もケツの穴が小さいよな
作った側に立つとそんなことも言ってられないけどな
まぁ、おれもハイブリは好きだったんだけどd
まぁ、そうだけどw
円谷の方が懐は大きかった訳か。
だから、潰れ屋は駄目とも言える
ウルトラマンみたいなカスを作り続ける事が
そもそも間違いの元だがな
時代背景も無視した、巨大生物の格闘バトル
いつまでそんな物を作り続けるつもりだ
平成ライダーは基本コンセプトを泣く泣く破棄した結果
それなりのヒットを飛ばしたのに
ライダーは低予算でも作れたから変わる余裕があった。
ウルトラマンやゴジラみたいにセットを壊しまくる特撮じゃなくてよかったってことだ。
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 08:25:07.12 ID:46aGwurI0
でも、フォーゼでかなり昔の王道な作風に回帰してる気もするが。
平成ライダーでいったん破棄した要素を、今風にアレンジして復活させてるし。
・変身時の大げさな見得(「宇宙キター!!」)
・技を出すときのコール
・個性のあるしゃべる怪人
・戦闘員
・個々の回でも、バスジャックネタとか
ライダー部も、今風のライダーガールズと少年ライダー隊みたいな感じだし。
フォーゼ厨キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
>>422 フォーゼでってほとんどWあたりからやられてるネタばかりだが
>>419村枝先生みたいに版権料払えばよかったんだよ。
メディア展開を色々やろうとしてたから東映がきたんだろ
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:23:27.47 ID:hRefggiA0
V3って足に原子炉積んでるじゃん
四国上空(宇宙?)で火柱キックしたじゃん
除染作業とかしなくていいんだろうか
フォーゼは歩く座薬。555は鮫がモチーフだっけ。平成は555が一番好きだ。
>>426 ライダーマンマシンも原子炉積んでるじゃん
瀬戸大橋で大破したじゃん
汚染して通行止めにしちゃったじゃん
じゃん
>>426 暗闇とかサザエ乗組員も被爆してんだろうな。
怪人はともかくジュクのヒデはもう確実にやっちゃってるだろうな。
>>421 ゴジラはともかく、ウルトラマン=怪獣=巨大って発想に行ってしまった時点で
潰れ屋は終わってるんだよ
ベイカーと泉京水、選ぶとしたらどっちが良い?
人間体のままで能力の一端を見せる怪人とか平成ライダーでもやればいいのに
肩から豪快にバズーカ出す虎さんとか
触手で人間の生き血とかすいとるブラック将軍とか
抜け毛で攻撃するニードルとかカッコイイ
555でやってたよカス
記憶にまるでない
そもそも555は主題歌や戦闘時の歌くらいしか記憶にない
平成ライダーの話がしたくてしょうがない奴は普通に専用のスレいけよ
あと円谷がどうのとかウザいんで消えてくれねーかな
確実にウルトラマンが無かったら仮面ライダーも生まれてなかったろうに
spiritsのスレなのにspiritsの話題のが少ない
SPIRITSも、月刊ヒーローズとかのほうが似合っているな。
>>437 あんなとこ行ったらAKB役捩込まれるぞ
年が明けたら月マガか…
スパ1が変身する気がしないんだよなー
なんかウルトラマンと仮面ライダーが共闘する凄い映像を昔観たような
>432
平成ライダー見てないのなら話題に出さなきゃいいのに。
>>438 さすがにそろそろ変身するだろうとは思う反面、
テラーマクロの語りとか瀕死の義経とかでそれなりに尺取りそうだからあるいはという気もしないでも無い
最近の不満の原因の殆どはテンポというかページ数なんだよな
ストロンガーって頭でかすぎない?
むしろ肩周辺の方が
他のライダーの2倍くらいある感じかな、頭。
肩があれだから、ソフビだと手が真上に上がらない。
中屋敷さんもインタビューで
ストロンガーは肩が邪魔で動きにくかったって言ってたな。
アメフトのプロテクターのイメージだから、あの胸や肩とバランスをとろうとすると
どうしても頭も大きくなっちゃうね。
ああ、あれアメフトアーマーか。なるほど。モチーフはアメフト+カブトムシ?V3がトンボとかゼクロスがカミキリムシとかは知ってるんだけどストロンガーが謎。角があるからカブトムシかな。
え
アマゾンとストロンガーは、
テレビの劇中でそれぞれ「巨大トカゲ」「カブトムシ」と明言されている
他の8人は、劇中では特にモチーフは語られていないが
ストロンガーはアップで見ると何か角の質感が気になる。
変にキラキラしてる時あるし。
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 18:20:40.13 ID:Ou59tEhtO
それ、チャージアップしてんじゃね?
テラテラしているって、誰かがいってたライオンキング。
来月はデルザー編移行を望むが、
移行しないのだろうなあ・・・
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 18:32:12.51 ID:B8OX+9gV0
デルザー編どころかS1が変身不能のままじゃ・・・
変身ポーズとったところで次回に続く、と予想
あの長い変身ポーズを丁寧に丁寧に描いていきそうな予感
今までの変身が短縮版?
右行って左行って真ん中でゴゴゴグルッカシャッキューンですね
初期の変身ポーズは両腕を斜めに広げたり、円を描くように回転させたり
色々してたな しかも10話ぐらいまでは毎回少しずつ違ってたw
>>451 あの角、材質が何なのかわからないけど妙にザラザラしてるんだよね。
超アップの写真で見ると表面が繊維状にケバだってるのがわかる。
ライダーマンってライダーキックみたいな決め技ある?敵にトドメさせるレベルの。ひたすらロープ投げるかマシンガン?
>>461 V3とXが一緒にいるときだけ使える回転キックがある。
ソースはスーパー1の劇場版。
スーパー特撮大戦ではライダーマンとの組み合わせでも
ライダーダブルキックが出せたがそういう事だったのか
>>460 カブトショックの縁の部分にケバ立ちがあるから
硬質ゴムの型抜きじゃないかな
あと表面に銀ラメ処理してるよね
アレちょっと嫌だった
赤一色でいいのにと
>>439 1号が巨大化する奴だろう
昔トリビアの泉でもやってた
DVDレンタルであるよ
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:01:46.04 ID:DsPQugJ60
最近CMしてたね
この漫画が終わるのって、単行本の出る感覚的に最短でもあと5〜6年ぐらいかな
>>464 たしか角から体内の余剰エネルギーを放電している設定
よってあのキラキラ(テラテラ)は微小なスパークが起こっているのです
決して型抜きのバリや後から振り掛けた銀色のラメパウダーではありません。
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:18:23.89 ID:Sd5XNCmv0
2月号 22ページ
スカイ「‥‥村雨ひとつ聞いていいかな 戦闘中の武装解除‥‥そして変身までも‥‥ なんであんな事した‥」
「余裕か‥‥それともバダンシンドロームによる変身不能の沖に対する同情かい? だとしたら許せないぜ」
村雨「‥‥」
手刀を引き抜き掌底で一也を空中へ吹き飛ばし
倒れてから血を吐く義経のクビを踏みつけ、へし折り止めを刺すテラーマクロ
一也は生身のままテラーマクロに飛び蹴りをしかけるがカイザークロウに変身し投げ返す
足先から爆発物を飛ばすがXライダーが盾になり一也を守る
そこへ飛び込んでくる村雨
池から巨大な龍が出現し膝まずき震える一也
村雨「追うぞ沖さん‥‥ 変身だ」
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:20:05.45 ID:uzfztVM50
義経、死亡
年を越せなかったな。
あちゃー・・・
今までは、なんだったんだ・・・
一也に看取られて逝くことすら叶わなかったのか義経……
そのぐらいで死んだとは限らんだろう
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:07:09.28 ID:uzfztVM50
胴体貫かれた上、首をへし折られて生きてる奴がいたら、
お目にかかりたいわ。
生身なのに怪人を平気で倒せるやつだからなんとも言いがたい
常人とは言えんけどライダーでもヤバそうな負傷じゃさすがに死ぬんじゃないかな
第一部でおもいっきり槍が腹貫通してた風見は血ぃはきつつも生きてたけど
さすがに生身の人間じゃあ首の骨おられたらねぇ・・・
>>481 茂が死にかけてた、スパークさんが来てくれなかったら遠からず死んでた筈
後はアマゾンが腕輪奪われて仮死状態になってたな
基本的に中枢が無事なら再生能力が働くんだろう
考えてみろ。
この状態で生身の人間が生きてたら
もうこのマンガ、ライダーの立場ないだろ。
そこで改造ですよ
ライダーマン2号の誕生ですね。わかります。
烈海王なら大丈夫だったのに……
生まれ変わったってことで仮面ライダージンギスカンで
>>488 台湾との合作映画版「V3」「X」にライダーウーマン出てくる
他の4人は日本版の映像流用もあるけど
さすがに性別を変えちゃってるのでほぼ新撮
>>482 風見さんが腹に風穴開けたくらいで死なないだろ
>>484 別の漫画だが喧嘩商売に出てる生野勘助(モデルはどう見てもアン○ニオ猪○)は
首へし折られても生還してたが
怪人が木っ端みじんに爆発しても記憶ありで再生するんだぜ。
義経はバダンの手先として一也の前に出てくるだろう。
村枝先生はスーパー1編が終わったら東京行く前に何ヵ月か充電したらどうか。
義経は死んだと思いますよ。
クビ折られた時にデカい書き文字の効果音でゴキンって書かれてますし。
よくドラマとかで有る入院患者の手がダラーンってなって死ぬ描写も有りましたから
こんだけ引っ張って二人羽織までして
お別れの挨拶もなくポックリとか、世界観的には不自然に思える
実は自分から骨を外しただけなのだ!
>>498 死ぬにしてももうちょっとマシな死に方すると思ってたな
最後に一也に発破かけてシンドローム克服の一因になるとか
___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
スピリッツ部隊とか作るなら、人類側の作った簡易ライダー部隊をだしてほしかったかも。滝のスーツを強化した感じで。スピリッツ部隊もライダーへの憧れがあるだろうし、劣化ライダーマンレベルならそれなりに量産できそうな気がする。
> スピリッツ部隊もライダーへの憧れがあるだろうし
この漫画読んだことないのか
モグラ生かしておいて、義経をここまで痛めつけ死に追いやる
演出の意図が分からん
>>502 個人的には未登場の偽ライダーが見たいです
偽ライダーマンとか
>>504 モグラ:TV本編に出ていたキャラ(厳密には本人ではないが・・・)
義経:本編に登場していないこの漫画オリジナルのキャラ
そりゃ扱いに差が出るのは当然だろ
>>505 モグラは本編でも死んでるから、あのまま死なせても問題なかったろうし
義経は、今後スピリッツ隊に参加してもらって最終決戦時にサプライズ
再登場かなと思ってた
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:21:34.68 ID:ZvCMWZUg0
地獄大使とデルザー以外は魂(人格や個性や感情)がないはずなのに、
モグラ2世は、どう見ても個性や感情があるよな。
>>506 モグラはなんだかんだでアマゾンとマサヒコとまた友達になってるのに
タックルは魂ない別人扱いで茂道連れに自爆という差は気になってたけど
義経についてはそこまで疑問には思わんかったわ
個人的には生きててほしかったけど
スピリッツ分隊はあまり出し過ぎると、
結局通常武器でなんとかなる事になってしまう諸刃の剣だけどな
各国の軍隊が全滅したのに特殊部隊なら戦えるというのは本当はあまりやって欲しくない
話のスケールを大きくしたら、数で劣るライダーだけで守りきれるわけが無いから
一般人の対抗手段を出さざるを得ないんだが
各国の軍事力自体は怪人が潰したわけじゃ無いんだから別に構わんだろ。
個々の怪人には対処出来なくもない、と言う微妙な立ち位置がスピリッツ隊。
ハグレ者だらけの10分隊以外はみんな結構悲惨な目にあってるしな。
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:40:20.52 ID:ZvCMWZUg0
仮面ライダーで軍隊や特殊部隊の活躍とか別に見たくないし、
まして軍隊にやられる怪人なんて見たくもないわ。
だからそう言う人はDVD見てなさいってのw
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:10:05.76 ID:kDjtc5m80
うーーーん。
これまでの長い展開は何だったのか。。。
やはり一カ月ほど休憩して話を練ってから書いてほしい。
>>510 地域防衛戦やってる部隊はかなり損耗してるよな
10分隊の場合は各分隊が地域死守→10分隊がZXと共に駆けつけて反攻ってパターンだから、
良く言えば騎兵隊だけど、悪く言えばおいしいとこ持ってってる奴等って事になるんだよなw
しかし四国の一件で結城信者が発生してた4分隊の連中は結城の離脱をどう受け取ったんだろうか
そもそも「軍隊」が本気になって相手したら怪人ごときじゃ太刀打ちできんよ。
怪人が気化爆弾や核爆弾に耐えられるか?
通常装備の歩兵相手ならともかく、「軍隊」相手じゃ勝ち目ない。
民間人見捨てりゃいくらでも手の打ち様はあるんだから。
この漫画じゃそういった大規模な手段は取れない。
ミサイル打ち込んでも魔法陣でどっかにすっ飛ばされりゃ終わりだからな。
それが封じられてるこそ肉弾を持って怪人の相手が出来るライダーは強い。
む、書きこむ前に話が進んでた。スマソ。
だから出し過ぎると問題だって話だろ
今くらいのバランスでどって事ないよ。
>>514も書いてる通り10分隊の活躍はZXあっての話だし、他の分隊は損耗率が激しい。
結局はライダー達の為に時間稼ぎするのが精一杯。
ちょっと言葉足らずだったな。
「今くらいのバランスなら出番が増えたところでどうって事ない」と書くべきだった。
>>505 TV本編でデストロンライダーマンに変装したシーラカンスキッドは
四国編でやられちゃったような
まあテスト用のロボットスーパー1を普通に戦力で出すとは思わなかったですよ
やっぱり義経死亡か
しかしここまで痛め付ける必要あるか?ってレベルだな
そういえば8分隊って無傷なような…
まあ到着前にあらかた戦闘終わってたからだけど、これから出番あるのかね
今は恐山調査してるそうだが東北の舞台はそちらに移るんだろうか
抵抗力のあるやつは
徹底的に叩き潰さにゃならんのです。
アマゾンって結構な怪我しても再生して部品調達とかしなくていいからサバイバル向けだよね。ストロンガーとかスパーク捕まえたりしてあんだけ苦労してたのに。
バレの前半部分について語られてないな
なんでいきなり洋が先輩風吹かすキャラになってるのかが違和感がある
お前ボルテックスの時に一人だけ余裕見せてただろ
縦社会
>>524 北海道編でも十分先輩風吹かせてたと思うけど
言い方こそ優しいが、「いいんじゃないかなそれでも」とか十分先輩らしい言動だと思うぞ
北海道で「いいんじゃないかな」と地味ライダーの心得を
言い聞かせたのに、武装解除とか変身解除とか、
やることが派手ライダー指向になってきたんで、憤慨したんだよ。
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 15:00:27.97 ID:EG2iEWyQ0
>義経
単行本で読んだら、TVドラマでのゲストキャラくらいの感じだろうけど、
月刊誌のダラダラ連載のせいで、引っ張った挙げ句がこれかって印象になるな。
そもそも可愛くも何ともないからな
義経→筑波 タメ口
筑波→義経 敬語
これでイライラ来ていたと見たw
いや実際イラッときてたのは読者のこっちなんだが
実際のところ村雨の行動は変身できなくてもがんばる沖や風見の姿などにあてられて、
自らを鍛えるとかそういう心理なんだろうけどな。
筑波さんはその場に居なかったから伝わってないのかもしれんけど
>>530 とはいえ、義経は筑波よりずいぶん年上だしな
筑波さん女性に優しいし、それが年上だったらなおさら敬語使うんじゃね
フレイアさんにも敬語だったし
義経が死亡ってマジか?
5巻がほぼ丸ごと無駄になるのだが。
あれだけ長く引っ張ってキャラは使い捨て、なのに話は全く進んでないとか何の冗談だ?
いつから義経が死んだと思っていた?
義経 『川神流、瞬間回復!!』
で復活するからノンプロブレム
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:03:19.25 ID:EG2iEWyQ0
そういえば、敬介は「X」OPの中江ナレで聞く限りは、
GODに殺されたのを、親父が改造して蘇生させたように聞こえるな。
ていうか、第一期後期のOPナレって、文脈や文法のおかしなのがあるね。
10人ライダーで二人組作ると、ストロンガー以降の組み合わせは
スカイ&スーパー1、ストロンガー&ZXになるのかな。
一応ストロンガーとスカイは客演で絡んだけど
SPIRITSじゃ全然絡まないしなあ。
王大人「脂肪確認」
ガバッ!
義経「なんだとお〜!」
一也「義経!」
ほら解決
ストロンガー&ZX、これにアマゾンが加わると相手する方が気の毒みたいな
>>538 ガチ対決した(茂側からすれば2度も)って点では絡んでるけどね>ライスピのストロンガー&ZX
後いまいち絡みが無いのは一瞬共闘した程度の一文字か
>>538 スカイだと一文字に次ぐ客演常連で、スーパー1映画でも二人でダブルキックしてるんだけどねぇ
ライスピだとストロンガーが超電子ドリルキックしたときに上空まで運んでたくらいか
543 :
541:2011/12/31(土) 21:01:41.70 ID:L2Gmk0Zm0
スカイとストロンガーをストロンガーとZXだと読み違えたw
つーか1号2号、V3ライダーマン以外は誰と誰が組んでも何か微妙な気もするな
まぁV3とアマゾンのコンビは見たい
アマゾンは風見のことも呼び捨てにするんだろうな…
シロウ呼びだろうなぁw
一応先輩の敬介も呼び捨てだし、下手すりゃ本郷だってタケシって呼びそうだ
ライダー縦社会を一番重視してそうなのは誰なんだろうか?
大先輩である北郷・一文字は気にしなそうだが
アマゾンは誰と組ませても面白そうだけどな
ライスピの性格付けだと一文字とのコンビがしっくりきそうw
結城とか水と油
アマゾン「カザミー」
風見 『大介、お前もそろそろいい加減に、大人の常識というものを』
アマゾン 『史郎、トモダチ!』
風見 『(ポッ)……』
アマゾンは天然の男殺しだと思う
ホモかよきめぇ。
腐女子の妄想の相手をすんなよ
おめでとうお前ら
腐女子のみんなもおめでとう
おめでとう!今年はコミックス何冊出るかな
村枝が年内単行本3冊出してSPIRITSの画集も出して痩せてマッチョになるのが2012年の抱負だってさ
オ・メ・デ・ト・ウ
あけおめ
今年は東北・北陸編からライダー集合の関東決戦編へってとこかね
あけましておめでとうございます。
本編では筑波洋が谷源次郎を「先輩」と呼んでいるので、そこに縦社会っぽい
のを感じてしまうんですが。
おめでとう。ところで、spiritsにブラックサタンの
首領って出たっけ?
見た目も強さもアレだった記憶が…
>>555 現実的に考えて、SPIRITSは今年は一冊くらいしか出せない気がする。
巨大なサタン虫だからなぁ>ブラックサタン首領
出るとしたら岩石大首領の内部にいるとかそういう感じになりそうだ
>>556 絶望的に無理だってことかよ。
特に3番目。
お前ら義経は絶対生きてるから
今引いてきた大凶のおみくじ懸けてもいいぜ
ぴょん吉以下なら義経生存
義経だけに影武者だな
568 :
【末吉】 :2012/01/01(日) 19:06:55.48 ID:LaR14MNvP
あけおめ
今年こそデルザー軍団編行って欲しいな
これ以上つまらんラブコメで
筋肉おばさんに尺取ってもらいたくないですぅ〜。
>>562 そういや岩石大首領もいたっけなあ。
デルザー軍団、とくにマシーン大元帥らは強敵ってふれこみのわりには
テレビじゃいい加減に処理されてしまった分、こちらではじっくり描写して欲しいけど、
でもそうなるとデルザー軍団編だけで数年かかるだろうなあ。
プラス、バダンとの最終決戦も描きこむとなると、このペースじゃあと10年くらいは
完結までにかかりそうだねー。
中途半端な描写で打ち切りになるよりは、時間がかかっても完結してほしいけどさ。
>>570石ノ森プロがもう当分仮面ライダー関係のメディア控えます〜とか
言ったら連載は強制終了だな
そう言えば玄海老師って最期は爆殺されたんだよね
体を四散させなければいけない理由でもあったのかな?
>>572 確か谷底に落ちて行方不明的な描き方だったと思うぞ
村雨の先輩ライダーとの絡み
風見・茂と来てからの敬介・洋・一也って
温度差やばそう。
前者2人も、TV版だと全然厳しそうなイメージ無いんだけどなあ。
風見なんて何度も客演してるけど
どれも気さくな感じだったし。
アマゾンスルーすんなよw
状況の違いはあるけど、最初に厳しい(怖い)先輩がガツンとやって、
その後緩めの先輩が面倒見るってのは何となく体育会系っぽいw
敬介と村雨の会話ってあったっけ
XがZXに「来てくれたのか!」と言った事はあったが
敬介ってスピリッツ隊や義経に対しては普通にフレンドリーだよな
なんでアンリと初めて会った時にはあんなにツンツンしてたんだろ
また戦いが始まるって事でピリピリしてたんだろ、敵かもしれないとか
義経や魂隊は味方だから、気を使ってフレンドリーに対応してるとか
一緒に戦ってる仲間だからじゃないの?
自分に関わっても一般人に比べれば死にづらい奴らだろうし
というよりあの頃はやさぐれてたからw
アマゾンはなんだかんだであまりブレ無いのがいいね
野菜食わせておけばいいからな
草食系なのか>アマゾン
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:54:11.91 ID:XPdS3ssW0
キノコモルグでもあげるか
アマゾン「キノコ野菜じゃない、サラセニアか、サボテグロンがいい」
キノコにはトモダチ殺された恨みがあるからな
サボテグロン美味そう。バターソテーとかにして。
みんな、明けましておめでとう。
冬はやっぱり、蟹獣人だろう。
年末、予約して蟹プランの旅館に言ってきたけど
家族分の大枚はたいて、サービスの悪い旅館で頭きたよ。(ヽ´ω`)
■株式会社ライダースピリッツ
いつも変らぬご愛顧をいただきましたことを. 心から感謝申し上げます。
・名誉会長 立花藤兵衛
・代表取締役社長 本郷猛
・副社長 一文字隼人
・専務 風見志郎
・常務兼開発部部長 結城丈二
・海洋部部長 神敬介
・電気部 課長 城茂
・航空部 係長 筑波洋
・宇宙開発部 主任 沖 一也
・用心棒 村雨良
明日、近所に並んでそうだから今月号読んで見るよー。
いきなり不意打ち終了はドラマ的に悲しいよな。
敬介からは非童貞の余裕を感じるな
13人の仮面ライダーならぬ「13体のデルザー軍団」が見たいのは確かだな。
マスコット アマゾン
が抜けてるぜ
>>574 第2期客演時の風見は早川と新命が混ざっていたから
村雨ちゃんの扱いがひどい
同行している割に、村雨と敬介の絡みが少ないな
対三影戦の話とか裏でしているんだろうか?
>>593 Xの時も割りときさくな感じだったけどな
他ライダーへの客演の時と違いあの時の村雨はまだライダーとしての自覚とかそれ以前の状態で
自分たちと敵対する可能性も十分あったのでしょうがない面もあるよね
というかあの時の風見の態度はV3のライダーマンに対する態度と同じような感じだよね
597 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 20:53:41.30 ID:4PY39ACY0
ライダーって実写で見る限り、体育会系でも縦社会でもないよ。
V3の1話での本郷と風見の関係とか、リアルの藤岡弘が武道家であるとか、
スカイでの友情の大特訓での鉄球リンチとか、そういうのが拡大解釈されて、
縦社会のイメージがこのスレで一人歩きしてるだけだと思う。
実写ではウルトラ兄弟の方が、ずっと縦社会でギスギスしたところがあった。
それに比べたら、Xでの風見出演回をはじめ、素面での先輩ライダーはフランクだし、
変身後は順番関係なくタメ口になってる。
年齢設定ってやっぱ本郷→村雨の順番で若いの?
>>598 本郷→一文字→風見&結城→敬介→アマゾン→茂&一也→村雨→筑波じゃないかな
公式で正式な生年月日出てるのは本郷(1948年)一文字(1949年)風見(1950年)結城(1950年)くらいで
あとは本編での大学生(敬介、筑波)とか改造時23歳(アマゾン&茂)とか27歳(一也)とかのナレーションで想像するしかない
今ようつべで配信されているV3見ると、結城はただのバカだな
劇場版でもスカイライダーは1号ライダーを「1号!」ってタメ口で呼んでるしねw
村雨が先輩後輩をかなり意識してるっぽいから
SPIRITSだとよけい縦社会に見えるんじゃないかな
3部序盤からの流れを見てると「仮面ライダー」をすごい特別な存在に思ってて
その一員として戦ってるのに誇りを持ってるような感じだし
1号ってのは先輩と同義じゃないのか?
1号さん2号さんじゃ意味ちげーだろw
ああ、デストロンの悪口を言うなぁ!はこの回か・・・
まあ結城を擁護すると、両親いなくて姉と祖父しかいないひろし(筑波じゃないよ)に
かつての自分を重ねてて、この子を絶対に家族の許に返してやらなきゃならないと思う反面
まだデストロンの悪を完全に認めきれてないしV3達信用してないので自分がやらなきゃ・・・という強迫観念に駆られてんだろうな
あと風見さんは本当にいつもぼろぼろになるね
>>603 大学で先輩後輩だった本郷と風見に関しては上下関係ありそうだと思うけど
それは風見が自主的にやってるだけで、本郷は全くそんなの気にしてないイメージがある
一文字「俺が、「二号さん」だからさ」
>>606 風見さんのボロボロはファッションと自己演出
自らにダメージ加工してしまう風見さん、イカしてるぜw
村雨達をレントゲンで撮影したら写るのは金属の骨格みたいだけどアマゾンはどうなんだろ。
同僚を呼び捨てとかで呼ぶのは普通だろ
当人同士が話す時は敬意込めて
さん、くん、様、役職名とかつけて話すけど
それを理解せず女を殴って、暴力団との繋がりがあって
それが露呈して引退してた、大御所お笑いゲイ人もいたらしいけど
スレに腐婆々が多すぎる
麻婆豆腐に見えた
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 10:28:04.63 ID:HNSuejMf0
怪魔妖族っぽい
義経やられてこの後に及んでもまだバダシンにびびりまくりガクブルの一也
「追うぞ!沖さん」で完全に今までの歴代共演と立場逆転しとるな
まぁまだライダー歴浅い一也だし村雨は出自考えたらバダンにビビってる存在じゃないし当然か
村枝先生ここ見てるのか?
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 16:32:53.31 ID:tI+D380kO
是も非もないのだが、気になったのは、義経をXにお願いします、としたとこだよな。
生きているフラグなのか?
>>619 胸貫かれて、首折られて?
奥義とやらで急所を外したとか?で?
今月も変身しなかったねえ。
最後のシーンなんか見ていると明らかに村雨の方が格上の描写。
月刊マガジン内での人気が気になるよ・・・
そういえばヒデって最後どうなるのかね。
別にどうでもいいっちゃ、どうでもいいキャラだけど
バダンのやってる事分かってて
がっつり協力してるから
何らかの罰はあって欲しい。
秀「今までのこと… 許してくれ…」
がんがんじい「許すことなどない… さあ帰ろう、友よ」
ああいうキャラはしぶとく最後まで生き残って
最後のオチに使われそうな気もする
平和になった東京で「フン」とか言いながら雑踏に消えていく感じで
それはライオンさんの役回りじゃね?
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:00:51.89 ID:xIzr9JGA0
秀には穿孔キック一択
デッドライオンってどうなったんだっけ?
改心しないで死ぬタイプだと思うけどなー
自分から悪の道に走った生身の人間(今はどうかわからんけど)だし
>>620 それでもなお、一也は義経を生きていると認識しているor扱いたがっている
描写なのは確かだから、何らかの伏線ではあるんだろう。
改造されたら死亡フラグ。
生身のままなら生存EDだろうな。
まあ、あのキャラ見てると改造されてヒャッハーッ→泣き言を言いながら爆発、のラストしか見えんw
キングダークの二号機を動かして暴れたり、滝の脳に呪博士のデータを送った時点でバダンの怪人と同じカテゴリーだよ。
俺がさ、ちょっと感心したのは、すがやみつる版の「仮面ライダー」
ショッカー怪人に改造されていた人が元に戻って、家族と喜び合っているところに
滝がぽんと肩をたたいて、「知らずにやったこととはいえ、その責任を取らなきゃな」
と言っているシーン
あと、警察にでも出頭して司直の裁きを受けろってことかと思ったんだけど、
子供向きとはいえ、こんなラストをつけるとは1970年代恐るべしと思った
俺も、最初は秀は人間社会に戻るのかと思ったんだけど、
滝への態度を見たら、確信犯(この使い方は違うんだけどねw)的だし・・どうなるのかな
結局のところ虎さんはどういうつもりで秀を身近に置いてるんだろうか
ちょこちょこ役には立ってるけどさ
秀は死にそうな大怪我でも近くの一般市民に助けてもらえずに
最後の最後で自分のしたことを後悔しながらゆっくりと死にそう
小物な俺がやるだけやったんだから満足みたいな死に方にはして欲しくない
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:08:34.03 ID:y9Qb/U/y0
>>630 イソギンジャガーがただのオッサンに戻っただけの実写の方が温いラストってことか。
元の人格を取り戻したサソランジンとかメガール将軍の最期はハードな最期だったな。
というか、秀は生き残ってもバダンに参加してたなんて知られたら確実に民衆にリンチされて死ぬ気がする
>>631 昔の自分思い出すとかそういうことじゃないかな
(間違った方向だとは思うが)自分を変えようとしてる姿勢を買ったんだろ
>>631 無意識のうちに自分の人間性を残しておきたくて、それでおいているのかと思っていたのだが、
ああもバダンの一員になられちゃなあ
そういえば今月号、暗闇が、テラーマクロ…そしてカイザーグロウが
と言っていたって事は両者をそれぞれ別の存在ととらえ
さらに神像に宿るカイザーグロウ本体も倒されているという台詞だったけど
テラーマクロは御身を、カイザーグロウの器として捧げたって事だろうか
>>628 単純に死体が燃えないようにじゃないの?
チェンジ!!ザボーーーガーーーー!!!
一也だけバダンシンドロームになったのは、望まれ祝福されて改造人間になった事によって一人だけ背負ってなかったもの、業があって
それがない故に他のライダーには掛らないバダンシンドロームが発症したんだろうな
で、今回の一件が切っ掛けにそれを背負うことになるんだろうな、他のライダーと同じように
だから先に業を背負っている後輩の村雨が共に変身しようと掛け声をかける訳で
>>639 ならば子供達がバダンシンドロームにかからないのはなぜなんだぜ?
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 08:43:34.65 ID:5oVsHk/l0
このスレってバレ大会はやってないんだね 修羅の門スレだと発売間近に本バレ&嘘バレが
飛び交ってて妙に盛り上がる ライスピファンも創作能力高そうだし
ただこの漫画でやったとしても、修羅同様一番つまらんバレが本バレってのが泣けるw
本バレ嘘バレが飛び交うのは、それだけ良くも悪くも読者が先の展開が気になるってことだからね
度重なる減ページとストーリーの停滞で、スレ全体のテンションが下がりきってる現状じゃあなあ
>>640 子供は大人のように余計なことを考えたり想像したりしないから、とか?
自分が明日死ぬかも、なんてことは子供のうちは考えたこともなかった。
>>640 三影が言っていた悪の根は人の根って事なんじゃないか
子どもにはまだ悪の根が生えていないんだよ
弁慶や老師の死は業にはならなかったと、そういうことですね。
>>645 答えがまだ描かれてないけど、違うんだろう他のライダーが背負っているものとは
未熟なだけなんじゃないの?
そうだろうね
他の先輩と違い新たな敵に挑み仲間たちと客演したりの戦歴も少ない
映画のやつ一本で絡んだだけで
>>640子供に被害がないのは大人の事情もありそうじゃね?
勝手に『義経を頼みます!』って言われても、Xは義経をどう扱えば良いんだろう?
まだ生きてるの?
よりによって大切な女を二人も守れなかった敬介にな
トラウマが蘇るだろ
X「とどめはまかせろ」
>>650 神ステーションに連れてって改造手術を施せば生き返って
あ、もうなかった
>>641 今回は特撮板のスレにバレが来てる。
先月までは両スレにバレをやっていた。
義経がアレで死んだと思うのはシロウト
首の骨を脱臼させて、死亡回避。寝たままなのは死んだフリ
バキでいう護身完成なんだよ
フレイアなら治せるんじゃない?義経
>死んだフリ
敵が「君は死してなお…」とか言ってるそばから生還して、感動をブチ壊しに
した人を思い出した(どこに隠れてたんだよ、あれ)
>>656 フレイヤの能力は毒消しだから外傷は無理なんじゃないか?
治療の手助け(血流が止まることで溜まった老廃物排除とか)はできるかもしれないが
そういえばカイザーグロウって昭和の歴代首領で
等身大首領では最強だよね。
アマゾンの腕輪を借用してみたら れでぃがが
>>659 がんがんじいの怪我直してたし、怪我の程度によるが治療はできると思うぞ
>>657 小宇宙を燃やしたんじゃね?
ライダー的にはその時不思議なことが起こった
あれだけ引っ張っといて義経死んだのかよw
>>657 アルデバランのことかーーーー!
…まあ確かにw
やっと今月読んだ
村雨の意図はよく分からんが、流れ的に深い考えがあってのことみたいだな
それが理解できていないと、またスカイdisるつもりか…
>>666 別にdisるつもりは無いだろうと思いたい
つか誰か理解できるライダーいるのかね
スカイをディするというか、ハルミがいれば
文句言う役を彼女に振ることができるんだが、
ハルミがいないからその役割をスカイに振ってるって感じだな。
でもスカイの言うことも正論だぜ。
何でもディスるとか言うのはやめようよ。
スカイはムラサメがライダーになるための背中押してくれたからな。
「あいつ、こんなにも成長したのか」
的な流れにしたいのかも。
変身出来ずとも戦うってのは風見の教えた心得でもあるし。
>>669 変身できなくとも戦う(戦える)ということと変身できるけどわざわざ変身解いて武器まで相手に渡して戦うことって別物だと思うけどね
あの展開にただそれだけの意味しか無いなら村雨はあまりに未熟だし筑波の怒りは当然だ
>>670 ムラサメが自分を
誇示するためにやったのなら、ね。
単に虎さんの姿が癇に障っただけだよ
三影との再選に備えた特訓ですよ特訓
四国で変な属性がついてしまったんだよ
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 17:19:17.06 ID:b+Ad/UNr0
劇中時間って2部入ってから一ヶ月くらいたったんだっけ?
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 17:20:45.14 ID:b+Ad/UNr0
4話以降の話で
>>655 いや首が凝ってただけ
カリカリしてる人は基本肩凝りだからな
村枝さん大丈夫なのか?
改造人間哀歌の本を描くと言う噂があるけど…
それこそ東映と石森プロに言われて連載終了になりそう。
佐々木さんが出演してる作品だけどこれって平気なの?
何で沖って呼んだんだろ敬介さん
そういえば某筋肉男も腰が鳴りやすいおかげで背骨を折られずに済んだのだった
来月、沖、変身
竜とカイザーグロウを追って青森のピラミッドへ
再来月
悪魔元帥、メガール将軍、テラーマクロ対
スカイ、スーパー1、ZXの戦いだろうか
>>677仮面ライダーっていうキャラを出さなければギリギリOKなんじゃないのか?
>>680 >来月、沖、変身
>竜とカイザーグロウを追って青森のピラミッドへ
今のペースだと変身するまでで終わっちゃうかもw
>>681 いやいやいやw
あの作品自体がかなりヤバイでしょ…
東映的にはNGだと思うよ?だって見た目もライダーだし…
本当にやるんならさすがに東映と石森プロには話を通してあると思うけどね。
>>678 「一也」だと滝和也と音がかぶるから沖で統一したのかね
た き か ず や
お き か ず や
S1主人公設定時に滝からの名前を取ったんだろうな
でも誰も滝のこと「和也」って呼ぶ人いないし、紛らわしくもないし。
それに啓介や茂と沖って、実写ベースだと年齢はそんなに違わないよね。
芸人の世界では、実際の年齢に関係なく、芸能界に早く入った人を
「姉さん、兄さん」と呼ばなければならないという暗黙のルールがあります。
つまり、芸歴が長いほど「姉さん、兄さん」なんです。
某高杉の名前って滝から貰ったのかな
何気にルミとハルミもややこしい
実は名前って結構テキトーに… いぁいぁw
子供にしげるとかひろしとかって名前の子も多かったよな
V3とスカイのレギュラーの子は両方共しげるくんだった
さらにRXのレギュラーの子もしげるくんだったりするね
>>688 『高杉』俊介+沖『カズヤ』でスーパー1と思ってた。
名前に『カズ』を入れるのは企画段階からあっただろうから、そこから諸々を重ね合わせての名前だと思う。
当然滝も入ってるだろうな。
コミックスでは『高杉晋作から』って言ってたけどw
るりこ
ゆりこ
るみ
はるみ
Xにチコ、マコっていたな
>>690 クラスに2〜3人はダイスケがいた世代の俺、参上
そういえば洋だけまだ滝と会ってないんだよな
>>696 「洋はんはワイがいてからナンボなんや」
とかGGGがさんざん吹き込んでて、変な先入観持ってると見た
実写観てるとGGGがスカイの相棒ポジションっていうのは違和感あるけどな
まあGGGはそういうこと言いそうなキャラではあるが
「だとしたら許さないぜ(キリッ」
洋はんカッコええなあ・・・
こないだスカイ初めて見たんだけど
がんがんじいって、凄い唐突に出てきたんだね。
その後も洋の方からはひたすらスルーされまりで、
スカイの正体が洋だってことも最終回でやっと知ったぐらいだからなあ。
あの時点ではとても相棒なんて言えない。
その後、世界中を転戦する洋の後をついて回ってるうちに
なんだかんだで洋の方も情が移っちゃったんだろうな。
そろそろGGGも改造手術を受けないと戦いについていけない気がする。生身であんな戦場についていってたら即死だろ。雑魚怪人を倒せる攻撃手段の一つくらいもつべき。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 20:45:46.16 ID:ZVCYbXcE0
GGGはよく覚えているが、飛田カメラマン(だっけ?)はどうやって現れ、
どう去って行ったか覚えてない スカイと絡んだ事あったかな
ゾルゲ&ガッバーナ
いーつつーのうでーでーまーもー…れてないな…。
その五つの腕を使えない状態だしなあ
結城さんのアタッチメントに比べ、
劇中であまり活用されてないなあ>ファイブハンド
腕を溶かされ、やむなく義手にして
それでも存在しない腕の痛みを感じてしまう結城さんにとって
ころころ腕をオプション感覚で付け替えれるS1ってあまり気分良くないことないかな
>>708 むしろ結城さんのアタッチメントが使われすぎな気もしないでも無い
本人が居なくなっても風見が前から使ってましたみたいな勢いで使いまくってるしw
ライスピでファイブハンドが輝いてたのは最初の短編の時くらいかねえ
実写の方ではアタッチメントあんまり有効活用してないんだよな
ほとんどロープアーム、たまにパワーアーム
やっと出てきたドリルアームは電源がないと使えないというオチ
マシンガンやオクトパスは設定だけで登場すらせずという状況
オクトパスってどんなの?吸盤で壁上るとか?
設定上はそうらしい >吸盤で壁上る
公式なデザインがあるのかは知らないけど
S.I.C.ではまんまタコの脚っぽい形だった
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 05:54:56.75 ID:JBclHbn50
有機酸が使ってた溶かすトリモチみたいなのは
2号の皆さんのリーダーが撃ってた弾の改良版かな
>>713 しょうもない腕ですね。ライダーマン駄目すぎて泣けてくる。他のライダーはそんなのなくてもビルの壁とか余裕でかけ上るのに。
>>704 飛田今太も「仮面ライダーは人類の味方!」とかの記事を発表するルポライターで出るでしょw
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 13:04:26.76 ID:yxh1rfgA0
>>711 セリフからするとドリルアームのバッテリー切れてた訳で、本来は
実写でも外部から電力供給しなくても良い・・・はず
そもそもスピリッツは映像化しない事を前提に始まったんじゃなかったけ
大して需要ないもん作るな
実写スピリッツってZX見りゃ済むじゃない
>>705 あれ最後にライダー的な奴が乱入してクワガタを惨殺するパターンと予想したんだが外れた
魔神提督って、怪人バージョンなかったんだな。
子供の頃、『あれ、どんな怪人に変身したっけ? 忘れた』って無駄に悩んでた
ないよ
しかもまともに戦ってないから村枝にもあっさり省略されたw
ただ二号とストロンガーとスカイに三人がかりで凹られただけ
オクトパスアームって・・・触手みたいな感じなの・・・?
アマガエルの前足みたいな感じ
片腕だけで?
ぴょん吉?
ミギー?
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 00:52:20.84 ID:IScADdUL0
アンリエッタさんが知ってるって
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 01:54:44.05 ID:CWv3lQJR0
カッターアームやスモッグアームも漫画で出して欲しいんですが・・・
ようつべのV3を見てると、ライダーマンはもう少し足を引っ張るキャラでも良かったと思うの。
ライダーマンは勿論好きだよ?
SPIRITSの結城さんはかっこいいけど
TV版の微妙さが足りないよね。
結城さんの微妙さは風見さんだけが知っている超極秘案件。
おやっさんだって把握してないぞ。
茂は知ってるだろう。いきなり襲われたんだしw>結城さんの微妙さ
じゃあ洋はこの人鼻と口剥き出しなのにパねえって思ってる?
>>736 スカイライダーの客演のときはまともだったような
まともだったよな…?
>>724 もし怪人体があったらキングコブラ辺りのイメージかな
確かヘビの怪人はいたとは思うけど
あまりにメキシコが酷いので、ライダーの誰か一人(ライダーマン除く)出向いて
麻薬組織壊滅してきてくれんかの…
アンリの制止を振り切ってヨロイ元帥に突っ掛ってく辺りはV3時代のまんま
だったなw 無鉄砲な結城を制止する役が風見からアンリに変わっただけで。
(あの時のアンリって家族をデストロンに殺されている設定といい、黒ずくめ
の衣装といい、風見の女性版て気がした)
四国突入の回を見ると、無鉄砲さは相変わらずっぽいな。
一応先輩ライダーなんだから足手まといキャラのままでも困るけど、
強すぎるのもなんだかなあ 「戦闘員なら楽勝だけど怪人には苦戦」の
イメージがあるんで、オニビセイウチを独力で倒せちゃったりするのはね
>>740 倒したのは再生怪人だし
バダンの再生怪人はパワーアップしてると言ってるが
所詮は「過去の倒した時のイメージより強かった」程度でペース配分考えて過去の経験を元にセーブした攻撃だと効かなかっただけで
ちょっと本気で攻撃したらあっさり倒せてるんだ
ライダーマンだって当然1体、2体倒すのは余裕だろ
>>740 そういや、アンリはパンチによく高いところから指示出してるな
TVでもマシンガンアーム使えば良かったんや。
ライダーマンは、ガス使われたらアウトだ。
バースがライダーマンぽくって、そのままフォーゼにアイディアが引き継がれているな。
>>740 そう(アンリ=風見女性版)考えると風見が結城というかライダーマン初めて見たときに同じデストロン倒すのが目的なんだから仲間にならないかと言ったのはすげぇよな
デストロンの科学者(しかも幹部候補)なんか目の前にしたら普通の遺族はアンリと同じ反応だろうに
先輩方は、ほったらかしの放任主義だし、
藁をもつかむ心境だったのだろう。
「こんな奴でもなんらかの役に立つだろう」から
・
・
・
「プルトニ・・爆弾は俺にまかせろ!V3!!」に繋がる
>>745 復讐を目指す人間風見志郎は1話で1号・2号を庇った時に死んで
正義の味方仮面ライダーV3風見志郎に生まれ変わってるからな
ライダーマンにクラッシャー型マスクを書いてみたら結構かっこよくなったなり。
仮面ライダー11戦記では、鼻と口丸出しなのに宇宙で戦ってたなあw
子ども心にも「やめとけw」って思ったわ。
今やってるフォーゼ&オーズでは、敵の再生幹部怪人を一人で倒してたが、
俺の敬愛するライダーマンはあんなに強くない!
ドラクエでいうとスカラ・バイキルト要員?
そうは言うけど弱さのさじ加減って難しいと思うぜ。
>>751 一歩間違えたらヤムチャとかアルデバランになるしな
テリーマンとか雷電、紫龍ポジって手もあるが
決して批判するわけじゃないけど
佐久間と結城さんとゼロ大帝は
ちょっと、TV版より補正入ってる気がした。
そんな微妙なメンツに名を連ねる結城さんw
実際上の人が言うように弱さのさじ加減があるしライダーマン描くの難しいだろうな
ヤムチャにするわけにはいかないし
DB世界で一番強い地球人=クリリン
ライスピ世界で一番強い、牙・爪を持たぬ
(or持たぬに等しい脆弱な牙・爪しか持たぬ)者=ライダーマン
ライダーマンの仕組みがよく分からないんだけど、右腕だけが機械で他は生身なの?それだったらスピリッツ部隊と大差ない気がする。
>>757 右腕が機械仕掛けでヘルメットにも色々と機械が入ってて、身体を覆ってるスーツも強化服になっている
>>758 強化スーツはV3がデストロン首領に放ったV3必殺キック(本気)を食らっても生きてるくらい強力だしな
あと結城さんは本郷さん程ではないけど超天才なので、頭使った戦闘できるのが強み
右腕はともかく、改造っていうリスク無しに最弱でも仮面ライダーの力が手に入るなら、
メットとスーツ生産しろよって思う(大量とはいわないけど)
ほぼ生身の人間だけどスピリッツ部隊のスーツより高級なスーツ着てるから強いってこと?
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 18:52:31.32 ID:y4fXLwu90
なるほど、金があり余ってる風見さんの散財手段はそれだったか
V3劇中での描写みてると、
結城の状態では風見(コンクリート壁に叩き付けられて壁ぶち抜いてもノーダメ)に歯が立たず、
ライダーマンになると変身前の風見を圧倒できる程度には強く、
変身したV3とのタイマンでは圧倒されてる。
当時から、ちゃんと強さレベルの調整・描写してるんだなぁ
そういやタックルとライダーマンなら、やはり改造度が大きくて新型のタックルの方が性能いいんだろうか。
どっちも口出てるけど。
>>764 ユリ子は全身改造されてるから、他改造人間と同じく人間離れした頑丈さと怪力を持ち合わせてると思うぞ
漫画で申し訳ないが、女の子らしく料理しようとしてたら包丁で手を切ってしまった
と思ったら包丁の刃のほうが欠けるという話をしながら涙を流すシーンがある
タックルって何でタックルなんだろ
奇っ械人電波テントウから何の繋がりもない
単にアメフトのそのままタックルからきてるのか
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 20:16:19.56 ID:z+4vph/t0
茂が子供に「なんだそのタックルは!!」(アメフトの方な)ってシーンがあったw
まだユリ子存命時だった
ZXスペシャルのロープアーム捕縛+投げで再生怪人を爆殺するライダーマンまだ?
最近の映画といい総出演の時のライダーマンはロープorアーム無しが多い気がする
なぜパワーアームで戦わない
PSのゲームだと強かったんだよねライダーマン。
OctopusARMS使って、あれやこれやと・・・
いぶし銀ライダーマン
蜂女とかにはめっぽう強いライダーマン。
>>768 パワーアームを使ってのチョップ力は、7人ライダー中2位の威力(因みに1位はストロンガー)だと
確かテレランで読んだ記憶があるな、そーいえば。
翌日の筋肉痛が半端ないからめったに使わないパワーアーム
どのアームにしたって肩凝り酷そうだが
そういえば今、志郎は茂と一緒にいるんだよな
アタッチメントのバッテリー切れ対策で、充電器代わりに連れ歩いてるん
だったりしてw
あれは、交流なの直流なの?
うーん。
スーパー1はあれでいいのかねえ。
このままじゃZXの引き立て役にしかならないよ。
>>764 タックルは完全に改造されてたら、ウルトラサイクロンがノーリスクで発動可能。
全体的なパワーはストロンガーに劣るが、スピードではタックルが上でほぼ同性能ってキャラ。
未完成の状態でもライダーマンよりかは強いと思うぞ。
スーパー1、先輩の威厳まるでなしw
>>779 あれがノーリスクで使い放題ってバケモノだな。ライダーマンとか木っ端微塵だろ。
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 10:14:09.43 ID:+bbqrxBe0
>>775 モーターマン扱いかい!
>>778 一人だけ敵にびびるライダーってのも、芸人で言うおいしいポジション
スカイファンとしては、あの役を洋に譲って欲しかった。
>>782 洋は剛健ではないけどメンタルはしなやかに強いぞ
改造された時でさえ負の感情を持たずに受け入れてるし
ある意味バダンシンドロームから一番遠いところにいるタイプ
あ〜しなやかか。すげー納得
洋らしくて良い表現だ。
ライダーのパチンコとかでスカイ&スーパーがいないことが多いのは何で?
>>787スカイ&スーパー1の版権をパチンコメーカーが買ってないからじゃないのか?
そうゆうことか。ありがとう。なんでスーパースカイだけ買わないんだろ?
それは言ってはいけないw
沖以外だと敵にビビリそうなライダーっていないな。
そういう役割与えるなら沖しかいないってことだったのか。
本編でもそういうトラウマ系の話なかった?
トラウマ抱えてるのはみんなそうだけど、他の奴らは本編でそういうのは解決済みってことなのだろうか
本郷も今でも後悔や懺悔は抱え込んでるけど、それでも前見て戦う覚悟はきっちりしてるみたいだし
沖はバクロンガーとかギョストマとか精神面で苦戦→老師に助けられて
特訓て感じ
本郷以前のライダーっていないの?試作品というかテストタイプというか。
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 00:58:32.11 ID:agW/poBi0
普通なら、IQ600で運動神経抜群の素体に乗り移りたいよね
偶然とはいえなにが楽しくてパンチパーマ以外特徴のない奴が素体なんだか
神ともなるとそういうの気にしないのかね
>>795 SPIRITSのネタ元『小説 仮面ライダーZX』の著者・平山亨プロデューサーが以前
雑誌『宇宙船』に書いたショートストーリーで
プロトタイプとして改造されて死亡したいわば仮面ライダー0号の話があった
内容はよく覚えていない
村枝氏は平山設定を結構拾ってくるから(ダモンとガモンとかルリ子の結婚相手とか)
気長に待ってれば触れてくれるかもしれない
>>795 平山さんの裏話(旧1号編から旧2号編への空白期間を書いた話)だと
仮面ライダー0号とも呼ぶべき改造素体がいたんだが、体力がない非力な奴だったためすぐ死んでしまったらしい
それを見て責任感じてたりショッカーに疑念を抱き始めてた緑川博士にショッカーは新たな素体を推薦しろと言ったので
文武両道の超天才、その上正義感も強い本郷を推薦した、という流れらしい
ライスピだとどうなんだろ、平山さんの話とだいぶ違う2号誕生編だから設定違うかもしれない
あと設定はだいぶ違うけど小説版だと本郷の前にSMRの改造被験者は大量にいたみたいだ
ZX作るときほどではないかもしれんが、確か100は超えていた気がする
そうなんだ。アリガト!やっぱ試作品無しにいきなり1号クラスの安定した完成品は無理だったってことか。0号のデザイン&性能見てみたい。ライスピでやらないかな。
一発生産はV3、X、S1くらい?
茂、カンガルーの改造人間にされなくてヨカッタヨカッタw
>>802 結城さんは特別として、
一発生産の可能性が高いのはV3とXのみか。
いずれも後先ない状態での改造だったにも関わらずってところが
ポイント高いね。
>>803 V3にしても1号と2号のデータがあったから作れたのでは?
Xも人体に搭載はしてないが、カイゾーグ用のパーツは完成済みな状況だったからな
不安材料は施術のみの状態
>>770 ヤアッ! バイブアーム!! ヴヴヴヴヴヴーッ
>>770 力が欲しいか?
力が欲しいなら──くれてやる!
ARMS
ジャバウォックはガチでヤバイ
神の目線からすればI、Qの600やそこら誤差範囲なのかもしれん
神ならぬ身のチブル星人でさえ、IQ50000もあることだし
アマゾンが一番の謎改造だろJK
>>748 水中戦闘用に口を覆うマスクをつくるという案があった
S.I.Cのだっけ?マスクついてるようなやつあった気が
アマゾンは今で言う所のバイオテクノロジーな感じなんだろうか
SICのは、たしか「パーフェクター」って名付けてたと思う。
デザインも、Xのそれとよく似てた。一時的な装備だったような・・・
SICの話は別モノと考えたほうがいいよ。
あのライダーマンは神ステーションでフル改造済み。だから「左手でカセットアーム」の描写もある。
茂が大首領の正体でタックルに「一緒に死ぬのよ」とウルトラサイクロン食らったりとか、平成映画並みに色々とおかしいし。
あれは別物としてだけど造形は独自解釈で面白い
>>816 好きだったけど近年のは微妙。
ギミックに力入れ過ぎて、可動が死んだりパーツポロリが酷かったりと飾れる水準にすら達してなかったり。
昔だと良いのが結構あるんだけどねえ。なんかライスピと被るわw
ライスピよりハイブリッドのほうが被るw
>>815 あれはディケイドのアマゾンの世界みたいなもんだから、昭和版とは全くの別物なのはしゃーない
・・・と割り切れないんだよなぁ・・・・
帰ってきたV3の設定は泣きそうになるけど
そういえばキカイダーの話とV3の話が繋がってる漫画があった気がするんだけど誰か知らない?
>>820 キカイダーとイナズマンなら心当たりがあるけど
そのSICのストーリーも今度から10人ライダー編だから
どんな風になるか楽しみだ
>>820 ホビージャパンのS.I.C連動企画『KIKAIDER 00』で
00がグリーンマンティス戦で電磁ブレードを使用した際
三つの太陽が輝く砂漠の世界に次元転移してしまい
限定色の白いボディに変わった00はV3と遭遇
かつての友の形見のひょうたん型の銃を手に文明崩壊後の1000年の孤独を生きてきたV3は
00に自分と戦って殺してくれるよう希望する…
というはなし
V3自体は『帰ってきたV3』という石ノ森氏生前のデザインより流用
顔から腹部にかけて縦にクリアパーツが配置され中からメカが透けて見えるという設定で
見た目が00とちょっと似てるのがミソ
アレな話が多い早瀬氏だがこれは割と気に入ってる
>>823 あったね〜
あのシリーズのショートストーリーって好きだったな
>>823 サンキュー。確かにそれだったわ。ずっとモヤモヤしてた!
>>823 むう・・・そんな話がるのだね
どこかで一冊の本になってないかな・・・
石ノ森氏のデッサンだと青ボディなんだな>帰ってきたV3
ZXみたいに元が垂れ目なのに、SIC化で寄り目釣り目だとイメージが違う…
スカイやS1は結構良いように見える
>>826 「S.I.C. HERO SAGA」というシリーズがある。
オリジナルのショートストーリー。
S.I..Cフィギュアの写真がストーリーを盛り上げてくれる。
>>747 1号、2号を庇って瀕死の重傷を負ったが、本郷の死なせたくないで仮面ライダーV3になったから死ぬ寸前で救われた
敬介は死んだ後に瀕死の親父に改造されてたが
>>830 暗喩とかまったく理解のできない人ですか?
>>829 アマゾンかオクで探してみる。サンクス。
>>832 V3の話が掲載されてるのは『KIKAIDER 00 S.I.C.オフィシャルディオラマストーリー』
『S.I.C. HERO SAGA』じゃない
ちなみに絶版
HOBBY JAPANの当該バックナンバーをBOOK OFFとかで探したほうが早いかも
手元にないのでちょっと号数は分からない(2号分)
文章に耐えられないようならお勧めできないなあアレ…
>>788 遅レスだけどヒントは第二期ライダーだから
理由はとか言ってるバカは無視した方が良いよ
>>832 S.I.Cフィギュアの箱の裏にショートストーリーが載ってる
>>833 >>835 探してみたんだけどアマゾンで1と3がまだ手に入るみたい。
1は中古本。KIKAIDER 00 S.I.C.オフィシャルディオラマストーリー
はオクも探したんだけどなかった。
市内のBOOKOFFを探してみます
S.I.Cはそのものは見つけたら手にとってみます。
みんなありがとう。
ヒントと答えが逆のようなw
地獄大使がショッカーライダー従えてたのが
何か違和感。
あいつらの方が強いのに。
1号と同レベルのやつが七体ってよく考えると脅威だよね。仮面ライダーレベルのを量産できるってことだし、更に強化や生産しようと思えばできるんだろうし。大車輪できない一対七だと本郷死にそう。
一文字裏切ったな
平成は敵も味方もライダーだらけだから偽ライダー登場のようなドキドキ感がないんだよな。
ライダーデフレ。
アチョー!フォォァタァ!! っていう物マネをなんとかすればいい感じw
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 23:33:05.91 ID:QQs0FlR6O
おまえはもう死んでいる。
なかなかシュールな決め台詞だな。
そういえば初代以降、何で滝出なかったのかな。
ウザくもないし、それなりに戦える
でもライダーの見せ場は取らない
良いキャラだったと思うんだけど。
あの気の良い兄ちゃんって雰囲気が好きだった。
滝やってた人って千葉真一の実弟だったのか・・・
十面鬼って上半身と下半身分離できるん?
>>846 大して役にたってない上に強くも無いのが
子供の頃の俺としては正直言ってうざかったが
もっとライダーだせよと思ってた
>>849 滝(千葉真一の弟)の登場は藤岡弘の事故で人間ドラマ部分のつなぎとして登場した。
藤岡弘不在とおやっさんとの掛け合いなどもあって人気が出たため佐々木剛が主演になってからも出演することになった。
一般人<戦闘員<滝(戦闘エキスパート)<怪人<ライダー
というライダーの引き立て役でもあった。
俺はライスピ読む前から滝は好きだったからライスピで主役扱いだったのは嬉しかったな
FBIという、当時のトンデモ勘違い設定をうまく料理したよな一話は
まぁ子供はあんま細かいのは分からんからな
FBIから来た割にはアメリカのショッカー情報は皆無に等しかったもんな
まぁ子供からしたらICPOとか言われるよりテレビドラマのタイトルにもなったFBIの方がイメージしやすいし。
当時千葉真一も出演していた「キイハンター」でも
FBIが日本国内で捜査するのは普通にやってたからな
その辺を参考にした「仮面ライダー」でも
ショッカーが国際的組織という印象付けするためには有効だったんだと思うよ
GOD機関が出てきた頃滝は何してたんだろ
お偉いさんの一部がなんかとんでもないことしてたみたいだけど
響鬼の戦国時代バージョンって可動はよく動きますか?
>>848 怪人カードか何かで大岩から抜け出して
下半身のある写真を見た事があるな
ショボかった
「悪の動きはこの福耳がキャッチ!悪の匂いはこの鼻が嗅ぎ分ける!それが!仮面ノリダー・ブゥ?イ・ツー!」
ネーギトロまきまき〜
まいてまいて〜
とぉー!!
てのが記憶にあるんだけどノリダー?当時幼稚園に入るか入らないかくらいの年齢だからよく覚えてないのです。
ノリダーだが、カイワレじゃなかったか?
カイワレ巻き巻き
ネギトロ巻き巻き
巻いて巻いて
手巻き寿司
というミツカン酢のCM(とんねるず出演)が大元
そこからノリダーの変身フレーズに
今読み返してるんだけど
本郷「元気だったか?」 って村雨
イラっとしただろうな。
>>862 863
ありがと。ライダーに関係ないフレーズだから本当にノリダー関係なのか不安だった。ちっちゃいときはよくノリダーの真似してた。
>>863 時系列が逆
(ノリダーの変身フレーズがきっかけでミツカンからCM依頼が来た)
じゃね?
かっこええのを頼む
タイマンだったらデルザーに勝てる1号であってほしい
「降伏しないとこいつらの命は無いぞ!」と人質を取ってデルザーを脅すのですね
旧1号編での手馴れた戦い方とか
>>871とか見てると
本郷がショッカーの勧誘受け入れてたらどんなことになったんだろうと想像して背筋が寒くなる
鳩尾に力一杯拳ぶちこんで首をガッって親友にやる本郷
観てないんだけど映画で1号2号がショッカーに負けてショッカーの一員になった世界の話があるんでしょ?その映画ではキチガイスペックの平成ライダーと渡り合えるくらい強いの?
1号は、巨大化してエクシードライダーするからね
平成ライダーは改造されてない奴ばかり
悲壮感がたりねぇ
嘘かほんとか、改造ってのがどっかからクレームあったとかなかったとか
まあ、どっちにしろ今の世の中で原子力内蔵とか児童向けでやれないしな
今年から急に方針転換するよりはプラスに働いたんじゃね
結果論だけど
改造や原子力が駄目ならXメンやらゴジラもアウトなのかな。日本は神経質だ。スパイダーマンやハルクもある意味改造だし。ヒーロー物全否定される日がきそう。
spiritsの連載がマガジンZだったのも青年誌は規制が緩いからだよ
傷跡が浮かび上がるとかでも少年誌ならクレームくるぞ
平成一発目のクウガの時も殺し方が残虐すぎるで次回作から控えめになったんだっけか
昭和のときは平気で子供とかも死んでたのになー
殺しを見せないで臭いものにフタのような発想だから
命がカードみたいに思えて、これからの世の中はもっと異常犯罪が増えるだろうな
ライスピにゃ関係ねーがよ
改造してなくても
日常に戻れない孤独感とか悲壮感というものは演出できそうだが・・・・
最近のは明るくハッピーに終わらないといけないのかね?
終り方は昔の方がハッピーだったぞ
むしろ最近のがもやっとした終り方が多い気はするが
続きは劇場場でね!を含めてだがw
変身するのに必要な力が敵と同じもののせいで強くなるたびに人間から敵と同じ存在に近づいてく、というのが多いな
最終的に人間じゃなくなったやつとか正体が怪人だったやつとかいろいろいる
>>883 個人的には、「W」「ooo」は良い終わり方だった。
フォーゼにも期待。
敵が組織でなくなってきた
Wは平和を守る、組織が敵とか結構原点だった気もする
「謎の組織」
「秘密結社」
ゾディアーツ
アンチ・ゾディアーツ同盟
ん〜。
よいね。
そーいえば、今月号のSPIRITSを、まだ読んでないことに気がついた・・・
深夜枠で昭和ライダーのリメイクドラマ作ってくれないかな。深夜枠で昭和ライダーなら視聴者もそれなりにつくと思うんだけど。
>>867 入れるならフツーに特撮板のスレや過去ログ保管庫や外部サイトへのリンクと一緒の所
(このスレなら
>>4)だな。
昭和ライダーの時代はとにかく警備員ばかりが犠牲になってたようなw
今なら自宅警備員だな
>>889 ショッカーみたいに世界的な組織で
首領→幹部→怪人→戦闘員という組織体制が好きなんだよね
>>888 財団Xは久しぶりの悪の巨大組織という感じがする。
>>897 いきなり怪人登場なのが残念
怪人全員が学校関係者で黒幕がどの辺か誰かが気付きそうなもんだが・・・・
少年ライダー隊>仮面ライダー部
昭和って、子供が死ぬシーンあったっけ。
洗脳やらビールスにかかるシーンはたくさんあったけど。
どういえば、昔は「ビー」ルス。なんだよね-
蝙蝠男の吸血ビールスって普通の光学顕微鏡で見えるんだよね
菌とか微生物サイズ…
昔は怪人といっても元は人間、つまり人殺しだったのが
最近のは敵が完全人外か、人間なら死なないケース多いしな
戦隊モノも昔はメンバーがたまに死んでしまうこともあったが
ここ十年くらいは戦死者0じゃないか?
昼ドラみたいのが、あったらしいな。
ライダーも似たようなのがあったけど
>>903 戦隊=軍組織の構図から離れて
ギャグ=ゴミになってる証拠
仮面ライダーシンって知名度低い?数少ないアマゾンと同じナマモノライダーで好きなんだけど。
単にSPIRITSに登場しないからこのスレで話題になることもないだけじゃないの。
一般的には決して知名度の高いライダーではないけど
ある程度ライダー好きな人ならとりあえず知ってはいるだろう。
それで名前見ないのか。てかシンって平成ライダーに入るんだよねゴメン。昭和からも平成からも仲間ハズレ感がすごいから忘れてた。
真は、全員集合するとアマゾン以上に浮いている。
1人怪人役の人が、立つ位置間違えているように見える。
乱戦になっても、1人敵が裏切ったのかなって見えるし。
>>909 リアルライダー路線の挑戦失敗・・・
真は好きなんだけどな
真はその異形からディケイドとかでネタにされてるから意外と名前が知れてる。
てかスレチ。
しかし今の面子、漫画内だとそうでもないけど
TVシリーズで考えると
X、スカイ、スーパー1、ZXって凄い地味だな。
>>903 ここ最近の戦隊メンバーの死亡者というと
昨年のゴセイジャーのゴセイグリーン(予定)のマジスが開始前に死亡してた
一昨年のシンケンジャーで先代レッド(レッドの養父で姫の実父)が過去に戦死
4年前のゲキレンジャーでライバル的な表面上の敵ボスだった(背後に黒幕あり)リオとメレがメンバーと認められた上で戦死
8年前のアバレンジャーでライバルポジションから仲間入りしたアバレキラーが戦死
9年前のハリケンジャーで6番目の追加メンバー枠のシュリケンジャーが最終決戦前にMIA(その後Vシネでは復活したが)
10年前のガオレンジャーでレッド以外は全員一度死んでから神の奇跡で復活
11年前のタイムレンジャーで6番目で独自勢力だったタイムファイヤーが戦死
って感じだから
死んでないという事はない。
初期メンバー内の完全な死者というのはエピローグで死んだジェットマンのブラックコンドルまで遡るが
戦隊の初期には役者都合降板とか諸事情でキャスト交替がありその為に死亡が何度かあった
2代目キレンジャー、初代バトルコサック、初代イエローフォーが戦死
死亡によらぬ退場
初代キレンジャー(のちに復帰)、初代ミスアメリカ、初代バルイーグル
最近はきっちりと後のVシネ分まで契約を抑えるようになったから退場劇はめったにないが
作中死亡というのはないわけじゃない
>>906 歴代の中でもJ、ZO、Gとタメを張るくらいに知名度低い
つか、昭和と平成の間に生まれた鬼子だしな
>>908 クウガ以降を「平成ライダーシリーズ」と呼称する関係上
Jまで「昭和ライダー」に含む場合もある 思いっきり平成に作られてるんだけどねw
まあ、昭和と平成にまたがってた子もいるんで・・・
>>906 あいつはセックスして子供を作ったんだぜ!
初代キレンジャーはリアルな世界で自殺したほうがショックだったな〜
麦ちゃんが明るいキャラだけに・・・
>>906 せめて強化スーツを身に着けるトコまで話が進んでたらなw
でも近年は映画にも出るし、知名度は上がってると思うぞ。子供にも目立つ外見だし。
>>915 氷河期ライダーでええのに>真・ZO・J
氷河期カワイソス…
子供が真の変身シーンみたら、眠れなくなると思う。。。
ZOとJは何であんな似たデザインにしたかな
>>923 ZOの強化形態としてデザインされたやつをJに流用したとかなんとか聞いたことはある
ZOの変身者は科学者でJの変身者はカメラマンだからきちんと1号2号してるんだよね、ZOとJ
そうだったんだ。自分も記憶の中じゃZOとJの区別つかないわ。もしかしてGって公式ライダーの仲間入りできたの?えらい気合い入った作りだったけど。
>>924 おお・・・確かにそうだ
ぜんぜん気づかんかったわ
巨大化は糞だったな
ディケイドの映画じゃウドの大木みたいで頭悪そうだったし
Gってレッツゴーに出てなかったと思うから違うんじゃないの?
Gとゼアスは、抹消すべき存在
>真、ZO、J
一応、こいつらにもネオライダーって言う区分があるんだぜ……。昭和や平成に比べれば格段に知名度は低いけど。
個人的にはGは公式(一応、東映と石ノ森プロが制作に関わってる)ではあるけど歴代ではないって感じだと思う。ティガの長野とはわけが違う。
ノリダー&チビノリダー、V2は怒られたんだっけ
ノリダー、パロディのくせに知名度が高いのが問題なんだよなw
ライダーは全体的に昭和、ネオ、平成の3グループになるの?
ネオライダーってたまに見かけるけど誰が言い出してどこで使われてるの?
他に分類しようがないからじゃない?
自分はなぜか「ネオライダー」って聞くと真っ先にバイオライダーが思い浮かんじゃうんだ
Gはどちらかというと平成だろ。
ガクトのライダーマンよりも存在感が無いわ。
>>927 子供向け短編映画にゲスト出演して、巨大化まで披露してくれたシャドームーンさんに謝れw
シャドームーンは昭和にも平成にも入れる素敵なデザイン。どっちに入っても違和感がない。
歩きづらそうだよな
あのカカトから出てる出っ張りは
あれ何か機能するの?オシャレポイント?
なんかライダーキックのためのジャンプする時にガチャンッて展開してた気が
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:03:00.37 ID:jtxwbm4W0
Gって稲垣?
見たことないんだけど、ノリダーみたいなコントだったの?
一般人のイメージする「ショッカー」みたいなの相手の昭和のノリ?
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:06:03.02 ID:jtxwbm4W0
Gって特番時代の「おかげです」で最初にやったときのノリダーみたいな、
昭和のリスペクトっぽい、気合い入ったパロディーなの?
Gが正式なライダーなら
おやっさんが出演してるノリダーも当然正式なライダー
スピリッツにノリダーが参加してもおやっさん承認でOK
つべにあるんじゃないか?>仮面ライダーG
シリアスで真剣に作ったパロディだよ。
予算使い切れなかったと放映当時言われてたけど、本当なのかな?
CGと火薬使いまくりだったしな
ああベルトにワインを飲ませて変身するやつか
昭和ライダー好きが特撮を語るスレ
二本作られているゼアスはともかくGはなぁ……
Gは……
ウルトラマン出光と仮面ライダーゴロー
どっちもいらねー
SPIRITSで20年後
相変わらず小さいけど大きくなったチビノリダーと
ノリダーX2の共闘が見たいぜ!!
>951
ウンコに触っちゃいかん。
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 08:26:51.26 ID:h6Cmfkuf0
ZOって本当は続編でマフラーとベルトと手袋とブーツをつけて、
よりライダーっぽいボディーになる予定だったらしいね。
ZOもJも首から下は全裸でへそにカラータイマーつけてるみたいだから、
マフラーとベルトはつけてほしかった。
>942
版権持ってるところが作ったものと、許可申請すら出さずに勝手に作ったものを一緒にするなよ。
Gがいまだにソフト化されないのは大人の事情があるんだろうな。ジャニーズ絡みだし
「BLACK」は当初三部作予定だった。
この世には四つの世界がある。
四つの世界にはそれぞれ王(神)がいる。
そのうちの一つ「怪魔界」はRXの手によって滅んだ。
残る世界は三つ。
一つの世界には、王がいるものの、彼は世界を支配する気がない。
この王とはRXのこと。
で、このRXの世界を、残る二つの世界のうちの一つの世界の王が支配しようと企む。
しかし、彼の息子は父のやり方に反対で、密かにRXと連絡を取る。
RXと言葉を交わし、息子は決意する、自分が父を止めることを。
こうして父と息子の戦いがはじまる。
主人公はこの息子。
演者も決まってた。「ファイブマン」のブラックの人。
ちなみに残る最後の世界は「すべてを創世した王のいる世界」。
これが真か嘘かRXの続編「仮面ライダーオリンボス」のストーリーらしい。
この話では「破壊された機能を復元した」としてライダーBLACKが甦る予定だった。
クウガのようにフォームの1つになるという意味で。
「怪魔界」を滅ぼし苦悩する光太郎も描く予定だったか。
作風としても「BLACK」調で行く予定だったとか。
まぁこれもネット業界では「ガセ」扱いらしいですけどw
ごめん「仮面ライダーオリンビス」だった。
情報源にも「信憑性とかには突っ込まないで」とありますのでネタとして下さいw
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 11:53:31.70 ID:nUpGXTDsO
今朝、息子とガンバライドやってきた。
息子はフォーゼ、オーズ、バースでやってたが、父ちゃんはZX、スーパー1、Xでやったった。
スレに漫画本編の話が無くなってきた気がする。
村枝氏にがんばれとはいわない。
疲労なら、一度、休んで欲しい。
2chの勢いとかレスとかで人気とか判断する奴は2ch病ですので暫く2chから離れた方が良いと思われます
>>955 版権の問題じゃないスピリッツの問題だ。
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 12:50:23.86 ID:h6Cmfkuf0
RXの続編がポシャったのは本当らしいが、「オリンビス」ってタイトルで、
ネットに流れてるような設定だったかどうかは不明なんだろ?
吉川とか当時のスタッフは、そこまで細かいこと考えてたの?
あと、ネットで見た話だと、クウガの当初の案は「ガーディアン」とかいって、
RX風の単純明快、痛快アクション路線(従来型の普通のヒーロー)でいく予定で、
ズバッカーやライドロンみたいな車も出る予定だったとか。
965 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 13:19:27.40 ID:I9l+Ninr0
>>962 >ガーディアン
BFやロボタック、カブタックやロボコンの後なら、そういう路線の方が自然なのに、
なんでいきなりクウガみたいな作風になっちゃったんだろう?
仮面ノリダーX
仮面ノリダーアマゾン
仮面ノリダーストロンガー?
5巻を買う気にならない。S1編が早く終了することを望む。
>>965 平成ライダーは企画当初は毎日放送系で夕方の枠を予定していたけど
最終的にテレ朝日曜8時の枠になり、その前の時間帯にやっている戦隊シリーズと
作風が丸かぶりしてしまうのを避ける必要が出てきたから、じゃなかったかな。
メタルヒーローシリーズも、戦隊が金曜夕方から日曜朝に移動してきた時点で
正統派ヒーロー路線のビーファイターカブトからコメディ路線のカブタックに
作風をシフトしている。
ここの人達はメタルシリーズ観てたん?スピルバンとかギャバンとか。自分はジバンとジャンパーソンとかウインスペクター観てた。
>>968 スーパー1見て、ゼクロスを雑誌企画で見て、ギャバンも見てた。
だからライスピの第一章で相手がバダンとすぐに解った。
先日押入れから当時のスーパー1の玩具が出てきたよw
CMでチラっとやった蒸着のポーズ、今でも完璧に出来るわw
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 17:10:42.61 ID:I9l+Ninr0
ライスピのクモロイドとかタカロイドは、ほとんどアレンジしてなかったな。
鷹はアレンジしようがないな
ただの鳥人間だもの
>>965 逆に戦隊物みたいな、おちゃらけた路線にはしたくなかったんだろ
ゴレンジャーごっこ事件があるから石ノ森サイドを怒らせたら怖い
自分はコミックス派で、遅ればせながらようやく五巻を購入して読了したとこなんですが、
やっぱ敬介と洋は、画的にパッとみてすぐ判る位の特徴をつけて欲しかったなと思いました。
え?見分けつくだろ
顔違うし
敬介の顔が出てくるたんびに違うかことから、
むしろ啓介に対して「誰これ?」なことのほうが多い
5巻の温泉のシーンは一瞬区別つかなかった
服着てれば余裕なんだが
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 17:56:16.72 ID:EyPEJ3af0
>>972 いまのフォーゼ見てると、主人公が熱血バカレッド系のキャラの上、
しゃべる怪人やら戦闘員やらも出てきて、戦隊っぽくなってるけどね。
以前に比べて、戦隊と平成ライダーの垣根がかなり低くなってると思う。
今って仮面ライダーの絵本とかあるんだな。ロボットカミィみたいな絵柄で書いてあった。すごい世の中だ。
フォーゼは、敵が聖闘士みたいになってきたのう。
ゴールドセイントが揃うまで、時間かかりそうだけどw
フォーゼ好きじゃないけど、敵の決め台詞の「星に願いを…」は好きだ
そもそも5人ライダーのアイディアが転じてゴレンジャーになって
そこから戦隊の歴史が始まったんだから、
平成ライダーが戦隊のノリに近づいてきたってことは
ある意味では原点回帰ということにもなるわけだ。
考えてないようで考えてるのが洋
考えてるようで考えてないのが敬介
洋と敬介って、キャプテン翼で言うと岬と反町かな
たしかにキャラ違うんだけど、同時に登場すると紛らわしい
空と海の間には 今日も冷たい雨が振る〜♪
と思ってました。
スカイラブライダーキック
とりあえず埋める
じゃぁアマゾンはぴっちり七三ですね
>>987 君が笑ってくれるなら、僕は戦士(ライダー)にでもなる
なんかS1編になってからスカイをたくさん見れて嬉しい
北海道のときより出番もセリフも多いような?
いろんな表情してるし