1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
とりあえず
おつ〜
3
乙です
前にアフタに載った深海の微生物だか深海魚だかを擬人化したマンガをもぎ取っておかなかったのを深く後悔してるので早く短編集が出て欲しい。
古生代の沿岸海底生物だよ
おつ アフタの新人新連載でスレ立つのは久々だば
>>1乙。適当に纏めてみた。間違ってたら訂正よろしく
庄司創(しょうじ・はじめ)
『三文未来の家庭訪問』で
アフタヌーン新人賞/四季賞の2008年秋・四季大賞受賞
<発表作品>
『三文未来の家庭訪問』 2009年 4月号/アフタヌーン付録 四季賞PORTABLE Vol.12掲載
『辺獄にて』 2009年11月号/アフタヌーン本誌読切
『パンサラッサ連れ行く』 2010年 9月号/アフタヌーン本誌読切
肝心のを忘れてた
『勇者ヴォグ・ランバ』 2012年1月号/アフタヌーン本誌新連載開始
冒頭の「我らがヴォグ・ランバにとって〜」のくだり
てっきり主人公の独白かと思ってたら主人公の名前がヴォグ・ランバだから三人称視点なんだよな
体制とガァダとの間で葛藤するヴォグがいかにして英雄になるかを描く物語ってことでいいんかね
ガァダはとてつもない偽善者っぽいけどゾンビを生む体制の危険さも解るし二つの対立は面白そうだ
久々に当たりの予感がしてるんで是非人気出て欲しいなぁ
三文未来は今でも読み返すなあ
>>10 三文未来はあの長さが読み返すにちょうどいいんだよな
馬が装甲車引っ張っていたけど、あの世界ではつまり石炭石油ガスなんかが発掘できないんだろうな
まあ品種改良なんかでこっちの世界の馬より馬力ありそうだが
しかし、燃料なしであそこまで文明を発達させられるんだろうか
電気は水力、可燃材料は薪、化学製品なんかは鯨油で作ってるのか?
>>1 乙
>>4 同感
とにかく早く単行本出して欲しい…でも短編はそこまで貯まってないしまだまだ当分先かな
まずはヴォグランバに期待
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 02:20:31.08 ID:PFY++kqx0 BE:340578623-2BP(0)
>>1 スレ立て乙!
先月号の今月の予告での「ヴォグ・ランバの体制(仮)」の方がタイトルとしてシックリくるんだけど
来月以降の展開しだいで勇者っぽくなるんかなぁ?
魚顔でも 勇者 ヒロイン
三文後の2作は自分としてはちょっととっつきにくすぎたり物足りなかったりしたんだが
ヴォグランバ初回は人物造形・思想対立構造にわくわくさせられる出来だった
これはいけるんじゃないか
ガアダおそろしかわいいよガアダ
あとはやく三文未来収録した単行本出してれないと
いつまでたっても四季賞別冊が捨てられないんでなんとかしてください
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 09:40:25.00 ID:2DmK5kr/0
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:16:09.11 ID:yt+2e2HQ0
期待age
公式に「三文未来の家庭教師」ってコメントしてる人いてふいた
それは普通に面白そうだから連載して欲しいw
人間の脳みそ(ブドウ糖のエネルギー?)を光に変換すると火薬数トンの威力ってホントかよ
電池としても優秀って聞くが、ほんとにそんな凄いエネルギー使ってんのか?
E=mc^2をそのまま換算すればってとこじゃないの?
発現技術ってハガレンの錬金術に似てなくもない
キーハかわいいよキーハ
テス
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 07:40:02.96 ID:BYq0A/ZlO
落ちそうで怖いから支援age
この世界って化石燃料の原動力が無さそうなのは解ったが、
科学は発達してるし電気もモーターもあるのに電気自動車が無いのはなんで?
原作には描写あるんかな?
馬車の方が効率いいって事はないよなぁ、しかも実用本位なはずの軍隊だし。
ヴォグ好きすぎてリンチしたい
バッテリーが発達してないって可能性はある?
2話来る前に保守
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 03:44:42.82 ID:lc1ltN7U0 BE:3065202296-2BP(0)
24日まで保守
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:40:10.28 ID:H6Jd0lXE0
続きを読んでみようと思う漫画ではある
絵は特に上手でもないが
アイデアがいい
イコンみたいに尻すぼみにならないことを願う
ガアダの眼鏡がお洒落
今月はよく分からなかったわ
先月みたいな前提設定なら理解できるけど
その応用や人の感情がはいってくるととたんによくわからんようになる
メリ・クリスマス
適当に今月のアフタめくってたらこの漫画の最後のページ開いてびびったわw
2話でいきなり主人公死亡とか斬新だな
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 07:44:46.80 ID:RjkITKHi0
ゾンビとか言って散々批判してる癖にお前がやってる事なんだよwwwって思った
こっちの方がより具体的にゾンビに近いじゃん
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 09:06:59.31 ID:wVsAWwA90
>>36 主人公は死んでいない。入れ替わったって感じです
今月号読んだわ
ガアダのパイオツの形が無駄に良かった。未探検のエロ大陸だった
あと最後のキーハの台詞はどういう意味なんだろう?ちょっと解りづらかった
ヴォグにはもう敬意を払わないっていう意味かな
脳のない人間なんて理性のないただの肉の殻なんだから
それを作ることに罪悪感なんて感じないってことだろう
それよりペインフリーのことがイマイチわからん 逆ってなに?
毎回意識を勝手に更新されるってこと?
>>40 意識が発生する度に、それも苦痛扱いで打ち消してたって事じゃないかな
空腹を感じる(体からの信号)→飯食いたい!(意識)→食事する(行動)
この内の飯食いたい!って意識もペインフリーが消失させる、と
で、後日とかに当時の食事の事とか思い出してもその時にどんな心理状態だったかとか
イチイチ考えないので気付きもしないって事だと思う
いきなり難解だな
読者選ぶだろうなこの漫画
ペインフリーの作用、仕組みの説明がちょっと足りてないよな
ここもっと分かり易くしておかないと、主人公が死を覚悟した理由が薄くなってしまう
>>37 いや、オリジナルは死を覚悟していたから、自分のコピーを作って後を託すことにしたわけで
読者から見れば特に違いはないんだけどね、死の20日間見てないし
這えずる脳かー このあたりはいかにもSFチック
ヴォグだけ特別な理由もいまいち伝わって来ない
社会情勢的により一般人に近い多くの人々をゾンビと呼んで切り刻んで神経焼いて
殺しまくっても全く感じてないのにオリジナルヴォグの命は一生懸命救おうとしたとか言われても共感出来ない
アイアムレジェンドな世界で信用できるのがもうヴォグしかいないってことだろ
>>44 恋人だし、他の人はゾンビ扱いして非情に振舞ってるけど割り切れない
人間臭いところもあるっていう描写だと思う。
まあそれがうまく描けてるかは別として、行動自体はアリじゃないかな。
>>39 クローンに乗り換える前のヴォグ(=操られてる)には敬意を払う必要がなかったから
話しかけなかった、意識を乗せられる前はただの肉塊だったクローンだけど人としての
意識を持ったヴォグとは話す=敬意を払う、ってことだから、オリジナルとかクローンとかは
敬意を払う/払わないの線引きをする理由にはならない。ペインフリー体制のゾンビは
人間扱いする必要がない。ってことかと思った。
>>40 簡単に言えば、ペインフリーは苦痛からフリーになるという触れ込みだったけど、実際には
意識も乗っ取られててただの操り人形になってたって話。過去の記憶から作った擬似意識が
サーバーから送られてきてて、意識がないことにすら気付かなかったということだと思う。
>>37 ゾンビだと言ってる側がリアルゾンビっぽくなってるのは狙い通りなんじゃない?
たぶん。
あのまま生き残ったら主人公が二人になったってことなのかな?
オリジナルは死亡確定なのは理解してただろ
自分で可能性が0とか言ってるんだし
クローンボディによく分からない記憶転写可能な脳みそモドキの組み合わせは
普通に考えたら人間って言えるのかーって所だけど
その辺りはキーハの最後の言葉がかかっているわけで
アフタもう買うの止めようかと思ってたけどこれで止められなくなった
戦争開始!
来月まで待てん!
今月も面白かったけどどちらかというと来月がどうなるか気になって仕方無い
この解釈でいいんだろうかと不安になりながら毎回読んでる
いい意味で難解SFしてるよな
とってつけたような男の生理をいれて和ませようとはしているけど
浮いているw
脳味噌が可愛く見えるのは凄い
ニコニコゾンビの社会で育つ子供は大人達をどう思うんかな
最初からそういう世界だと違和感もないのか?
ひとつだけ突っ込みに近いのは、記憶って自分で勝手に再構成しているから
人以外のものが作った記憶と自身が作った記憶ってどちらが正しいかと言えば
あの世界ならシステムが作った記憶の方が正確だろうとは言える
自分が子供だった時のビデオを後で見た時に
主観だった思い出が客観にすり替わっちゃう(上書きされる)のはいかがな物か
みたいな話を思い出した
キーハが走ってくるシーンかわいい
おもしれーな
7人で戦うってことは脳みそズもキャラ付けされてくんだろうけど
今のままだと見分けが付かないのが気になる
キーハのキャラの立ち方がすごいな
異形なのにすげーかっこいい
キーハは典型的な独りよがりの正義感の体現と思えるけどなあ
看板落とすって話はヴォグへの嫌がらせでしかないだろう
ヴォグの独白でシステムを落とせば人間に戻れるって読者には解説しているし
そしてあの姉妹がそれを知らないはずもない
この漫画は見た目のグロさと仕草のかわいさが比例してるな
姉はあれだけ発現できるのに視力はままならんのかなw
1,2話が、実は再構成された偽のヴォグの記憶だというオチならすごい。
>>63 自意識のない「ゾンビ」をいくら(無意味に)殺してもなんら問題ないと思ってるんだろうな
キーハが時折禍々しく描かれてるしこの辺りで今後対立しそう
この過疎っぷりがマイナー好きにはたまらないな
おもしろいんだけどね
ちゃんと読んでる奴1000人くらいかな
小さい子供がペインフリーされてない事の何がマズいのか理解できなかったアホです
親切なかた、説明してください
姉妹 ペインフリー打倒のためなら子供だって殺すってスタンスに
いやいやそれはダメだろってやつが将来出てきて仲間割れが起こる可能性があるってことじゃないか
あと、下手をすると「戦後」攻め立てられる事にもなりかねないだろうしな
全人類の自意識を復活させるのが目的だが、自意識があるということは当然恨みつらみも持つわけで。
たんなる良心の問題だと思ってた……
「〜〜の覚悟よ」ってことは、本当ならやりたくないってことだろうし。
わかりづらいというか、ようわからんよな
「悪意の黒幕」みたいなのがいて
子供達を積極的に盾にしてくるだろうってならともかく
>>72 積極的に、とは違うけど、次号は子供を巻き添えにするかどうかって
話になるよね。
今月はキーハさん怖かった
飛び降りる時とかのちょっとした顔芸で和ませてくれるキーハさんかわいいよキーハさん
仏頂面かニヤニヤ面しか出てこないから貴重だよあの娘
「二人で竜になろう」
これはガァダがそのうち半竜化するフラグだな
わずか3レスしかでないというこの過疎ぶり
素敵です
自意識ある子供の記憶は、ペインフリー体制を解除した後に復活する
そうした場合、ペインフリー反体制に対して反体制運動を起こす可能性がある
これではペインフリーが人をゾンビにするということに対しての運動の意味が揺らぐ
また子供を殺すと言うことに対しての反発もやはりある。
あの脳みそモドキ2匹が既に懸念をしめしているわけで
子供をやむを得ない犠牲として積極的に巻き込んでいくなら
脳みそモドキの離反を招く恐れもある
キーハはその辺り全く考えてないのは、既に人間じゃないからともいえる
本スレで色々レス見てふと思い出したけど、辺獄にてって痛みを欲してる宇宙人の話だったっけ?
そだね
そういった意味ではテーマはある意味同じなのか
>>79 うろ覚えだったからありがとう
短編の単行本出ないかなぁ
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 09:46:18.08 ID:dN/yDkPn0 BE:681156443-2BP(0)
短編集は欲しいところだね
ヴォグの単行本は何時出るのかな
ガアダのポニテがカワイイ
脱出後、髪ほどいてメガネ掛けちゃったから残念
もうちょいあの格好でいて欲しかった
単行本が売れれば5巻が出るくらいのときに、一、二本短編書きたして短篇集が出る
売れなければ2巻か3巻の最後に、デビュー作か辺獄が乗ってページ埋め
今回やっとキーハの目?発現器官?の構造がわかってきた
ヘッドホンのような・・・周辺部は透明であるのはわかっていたが体との接続部が謎だった
あとは歯?が何故自分の口に刺さらないのかを考察してみる
歯は基部から結構自由な角度で動かしてるから
閉じる時はp340の1コマ目みたいに下の歯を内側に畳んでるだけじゃない?
半竜でこんなにすごいなら本物の竜はどこまで凄いんだ
そしてそんなに凄い奴らはどこでなにしてるんだ
メリ姉妹ほどの発現技師自体絶滅種らしいし
竜は伝説の存在とかなんだろう、多分
ただし発現は尻から出る
キーハは勝つことを全く考えてない
ただ殺すことに喜びに近いものをもっているだけか
復讐することに喜びをもっているだけで
倒すべきものを理解してないというのが作者の設定かな
キーハは最後ヴォグ庇って死ぬキャラだな
アリガトウ…クビカザリ ニ スルヨ…
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:31:12.21 ID:fvzWvE+D0
kohadaに何かあったの?
来月はまだ十代のかわいいかわいいキーハちゃんが登場します!
お楽しみに!
今週のガァダ
ずるいわ・・・
>93
マジでそうかもしれない。
いやー、今月号は大満足だったわ。
でも数年後は「いまさらこんなメールかよw落ちぶれたなw」「糞女の魔女め!」ってなるし
来月は別れ話だぜ
夏服のガアダさん(特に494ページ)ガタイ良すぎじゃないか?
何かの伏線でなければ、単行本時には修正して欲しい・・・
このマンガ、伊藤計劃の「ハーモニー」にモロ影響されてる?
はじめからアフタヌーン誌上で本人が伊藤計劃の名前を出してる
最新話wktk
>>103 始まったな
自然界に存在するあらゆる脅威や未知の恐怖を科学の力で克服してきた人類にとって
もはや「苦痛を感じる精神」こそがラスボスだもんな
遅かれ早かれそれを排除する方向には向かうんだろうなぁ
死への恐怖や肉体的・精神的ストレスが無くなれば、もはや快楽と幸福な毎日に耽溺するだけの天国が待っている
そのために意識まで消し去る必要性は感じないけども
きりがいいし、単行本1巻は今回の話まで収録かな
掲載ページが後ろの方なのがちょっと気になる
説明が難しくて頭に入らないという批判を受け
間におっぱいを挟むことで、難解さを和らげる手法にでたな
しかし逆効果だ!
おっぱいよりサービスエリアだかファミレスだかから逃げるときの
天井抜きしようとしてるガアダの脇だよ脇
いいや、先月のピロートークしながら発電機に発現飛ばし続ける手だろ
単行本楽しみだ
これ売れたら短編もまとめてコミックにしてくんないかな
有機原子とは何ぞや?
あとこの世界って核はあるのに石油や石炭が無くて世界大戦が一度も起こってないのね
736,737ページは
大統領夫妻(両親)がペインフリーの試食でニコ顔になって
ニコ顔の両親なんか見たことがない!びっくりするほどユートピア!
で、ヴォグ転向って事なんですかね?
5回読んでようやくそうなのかなと思ったんですが
>>111 夢に見た仲がいい両親が実現されてしまったのでころりと落ちたということで
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 05:28:42.52 ID:gdbQcZv00
>>112 地下に大量の油や燃える化石があるという説さえあったってとこじゃない
多分この世界は有機原子やらで油が腐るんだろう
ところでペインフリー被験者は所謂、哲学的ゾンビということだよね
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:40:27.85 ID:BZS5zMWi0
このマンガ、面白いんだけど色々ちょっと分かりにくいかなあ。
何回も読めばさらに旨味が出るスルメ的マンガだな。
単行本でまとめて読めばわかりやくなるかなぁ
まだ単行本情報ないよな…
掲載順後ろの方だし人気ないんだろうなぁ
個人的には期待してるんだが
どうも考えながら読むような漫画は面白くても人気出ないらしい
ナチュンも面白かったけど人気は今ひとつだったし
ステマで音頭とって流行ってますみたいな流れ作ってやらないとこういうのは売れないんじゃないかね 編集部の煽りテコ入れに期待
ちょっと前のアフタみたいで好きなんだけどな
どれくらい連載するかは1巻の売り上げ次第って感じかな?
>>116 この作品て作者本人も書いてたように
伊藤計劃の「ハーモニー」が下敷きだから
読んでみるといいかも
ペインフリーの問題点や世界がどう変わるかは
かなりすっきりわかる
面白いけど、考える面白さだから一部にしか受けないよな
過去編に入って状況説明始めているけどストーリー的には動いていないわけで
オレはナチュンの後継だと思ってるけど
沖縄の日常で和ませていたナチュンよりさらに人を選ぶだろうな
最初から殺伐としてるからなあ
世界がちゃんと作り込まれてる作品てアフタでも少ないから、打ち切りされない程度には人気出て欲しい
画に興味はないんで、話に面白みがない連載は逆に人気なくして打ち切りになって欲しい
そういや作者は何歳くらいなんだろうな
四季賞の受賞発表号なんてもうねぇしな
勝手に三十代前半って思ってるが
今月号の最後のページがわからん。
まあこの作者さんの絵は難解な事が良くあるけど、何が書いてあるのかが・・・。
ヴォグのほっぺたの縦3つの線は傷でいいんだよな?
そういう描写はないままに515ページの、脅かされた直後のコマで急についてて
この段階ではちびまる子なんかと同様の漫符だと思ってたんだが、
そのまんま最後のページで傷がついてるから。
んで、その最後のページ。
キーハが杖でシュバッ!とやって、ヴォグのほっぺたにつきつけてるシーン。
あれはなんなんだろ??
煙じゃないし
キーハが杖でなぞった(逆L字の)部分の傷だけ治ってるって事か?
しばらく考えたんだけどわからん・・・。
ツンデレ
キーハの頭部がたまに丸くなってるのが可愛い。でもきっかけがわからん。
テス
>>125 俺もわからなかった
>キーハが杖でなぞった(逆L字の)部分の傷だけ治ってるって事か?
それで正解じゃね?
ヤケドさせたって表現じゃないし。
意識をあれだけ尊んどいて肉体のフィードバックは軽視ってのはどうなのか這脳さん達
>>125 「あ、悪い」つってたし驚かす時引っ掻いちゃったんだろう
キーハのは怪我なんかしてんじゃないわよ!(治しながら)ってベタベタなツンデレ
ツンデレ妹すぎるキーハ・メリちゃん萌え
>>130 この世界では意識は脳の活動だけが発生させているって事で納得しておかないと
肉体に張り巡らせている神経網もあわせての脳の活動なんだけどね
脳そのものが単体として存在しうるわけでもない
もし脳だけで成り立つ存在いたら、やはりそれは人ではないわけで、異生物だろうな
現実と物語内の設定との区別をつけないと、SF作品なんて読めたもんじゃないだろw
発現力とかいう不可思議な個人に依存した力に満ちている世界だしな
の割にはリアル世界に近すぎるわけだけど
急速に変わっていく社会でどう生きてくかってテーマは他の作品にも一貫してるし
発現はインフラ説明やあの人数でテロやるためのガジェット以上の意味は無いんでない?
今のところは発現にガジェット以上の意味はないけど、意識の問題に関わるストーリー上の大ネタな気がする。
すみません、どなたか教えてください
1.あの猿モドキに入ってる脳は新しく作られた複製ヴォグ脳?
2.今月号ラストでヴォグの外見をまとってるのは
最初に作られた複製でいいんですよね?
「セカンド」って言い方が
オリジナルをファーストと数えてセカンド(=複製第1号)なのか
複製第1号をファーストと数えてセカンド(=複製第2号)なのか
読んでて混乱してしまった
どこをどう読んだら猿モドキに複製ヴォグが入ってるなんて思えるのか理解できない
いくら何でも読解力が…
オリジナル 既に死亡
セカンド 今月号でガアダと逃げようかと考えた奴、ラストもこれ
サード まだ意識は目覚めてはいない。脳だけの存在予定
本スレで、ペインフリーの設定話が出ているのはいい傾向だ
売れないと連載終わるからな…
多分、連載本数決まっているタイプだとは思うけど売り切られたくはない
>125
515ページの猿に脅かされたコマの次のコマは漫符で、
517ページの「シュバッ」で傷が付いたんだと思う。
518ページはそれを治療してるところだと思ったが、どうだろう。
これもひでーな
ちなみに作中ではコピーは最大5体までと言っている
これは同時に5体なのか、総数5体なのかちょっと不明
492ページの“御しやすい人数におさえるためだろう”って推測が当たってるなら同時に5体。
でも総数で5体にすべき理由が思い付けない(そんなこと言ってたら近い将来に全滅する)から、同時にだと思う。
ところで這脳は自意識芽生えないのかなという素朴な疑問が
また、あれって簡単に培養できるものだったのかと
原器状態のはセカンドヴォグに使ったものだけだったと思っていたよ
這脳は知覚も発現でまかなってるのかな
だとしたら原器状態に意識らしいものがあっても、それをヴォグたちの体制が人間と認めることはなさそう
ヒト側の体制からしたら原器に人格を入れるのは人権侵害かも
石油やガスより核の方が先に実用化されたってことは、あの世界の地球は現実の地球より大分若いのかも知れんね
やがて半竜真竜が、発言を駆使して巨大化し
哺乳類を追いやって世界を跋扈し、化石を残すんですね
発現という技術が存在したためにエネルギーとして何かを探すという必要性がなかったんじゃないかな
ファンタジー漫画、ゲームによくあるような「魔法」みたいなのがある世界が
現代かそれ以上に文明が発達したら、こんな世界になるのかなぁと思った。
という訳でヴォグランバはファンタジー漫画
クラークの第三法則の逆か
十分に発達した魔法は、科学と見分けがつかない
とあるスレでヴォグはSFということで話してたらすごい馬鹿にされたんだけど
ギリでSFといってもおかしくはないと思うんだけどどうかね
古いタイプのSFだと思う
馬鹿にされたというのは、どういう風に?
自分としては十分SFしてると思うけどなぁ
発現がメインの話じゃないからな
あくまでペインフリーという技術、その体制に対する考察抵抗が主題だろ
使ってる能力が魔法っぽくても、論理考察が加えられてればSFだよ
ジャンルとしては今のところユートピア/ディストピアもののスペキュレイティブ・フィクションじゃないかな。
広義のSFには入るけど、SFと聞いてハードSFやスペースオペラを期待する人には外れて見えるのでは。
しっかりハードSFて言ってたわ
それじゃしょうがないね
このスレは進まないなあ
考証する必要性もあまりないしねー
精々ペインフリーが何故ゾンビなのかって事だけど
これはSFだけど思想とか哲学方面にいってるし
既に議論したしw
半竜から竜になるんなら神竜とかさらに上位のもいるのかな
気になってるのは時々出てくるナレーション?が
このときのヴォグの決断は後々……とされる、みたいに
時間的に現在時点より後の人物が語り手なとこ
ヴォグ達の行動が後世語られてるってことは
ある程度レジスタンス成功というか少なくとも同志は増えるのかな
失敗して味方の生き残りの回想、という可能性もあるぞ
ヴォグ達は失敗したけどペインフリー体制に利益をもたらす発見の契機になったから未来のヒト側がナレーションを語っている可能性もあるし
両体制を超克した第三の体制が未来で語っている可能性もある。
そして先月からキーハかわいい。
俺もキーハに萌え萌えしている。
グマッグマッ
ー ー
⌒ ⌒
ペインフリーは完全に行動さえも強制できるってのは今までの経過では読めなかった
というかそういう使い方をしないことが理念だと思っていたよ
施行前にどんな理念があっても意味のない事だろうけどね
個人の意識が完全になくなるって言ったって体制のトップや上層部は当然例外なんだろ?
じゃあただの独裁支配と変わらんな
そう書くと二丁拳銃で大暴れする人とかラストで銃を撃ちながらの捌き合いとかが起きそうなアレだな
>>171 それで核戦争が回避できるならよしとしたのがあの世界なんだろう
あれだけの協調力あるんなら核放棄でもしとけやと思わんでもないけど
最大の萌えキャラキーハちゃんの薄い本はまだですか!
回想ちゃんと読んでれば、意識を残した独裁者なんていないってわかると思うんだが
平和志向な政治家しかいない世界ってのも不気味だなあ
核あるのに内燃機関ないとかCivの世界みたいだな
あの世界だと全員平和志向でも核戦争起きるけど
科学的手法とってもどこにも石油が沸かなかった星なんだろ
というか物理法則自体が違うっぽいもんな
あんま「反核漫画」とかそういう色をつけて見られたくないからいろいろ前提を弄くってるのかなとちょっと思ったが
ただの舞台装置としての核ですよ、みたいな
オリジナルのヴォグは死んでるの?
そういうことになる
今のヴォグはセカンドとサード(立体投影)の二人
あの人面猿キメラは別の奴のセカンド
まさか漁民の網で革命が危機に瀕しようとは
キーハは少なくとも並の発現技師200人分の力があるのか
竜になると更にパワーアップするらしいし凄いな
キーハはなんだか死ぬか竜になりそうな気がして怖いわ
キーハ「アリガドウ…クビ…ガザリニ…スル…ヨ…」
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 12:33:29.05 ID:ei+S3DYFO
◎ ー
⌒ ⌒
キーハの顔はリラックスしてる時に丸くなるの?
馬車の中でのドラム缶みたいなキーハが妙に可愛いww
発売日に先月号の話かよ
発売日は一応今日だ
しかし、生意気なガキなんか仲間にならんでええんや!
あの姉妹の方をさらうべき!
ヴォグさんたまには勝ってるとこ見せてくださいよ
今月の話って要するにガキが
「政治は国民感情を最優先にすべし」っていうもの凄い当たり前なことをやたらと難解な用語で語ってただけ?
平和を実現する機械のマニュアルのようなものなんてありませんよ、と
>>188 おまえのようなやつに姉妹を任せてたまるか! 豚め!
>>189 えっと 抜擢されて大敗して、砂漠を死ぬほど連れ回され、死んで、クローンを2体かそこら作られ
妹にボロクソ言われて、女と逃げ出そうとして帰ってきて、逃げ回りながら学者を探し、撃たれたんだな
>>190 それでも制御できないからやっぱりペインフリーしかないわーという話じゃないの
話の内容は時間をかけて来月号までには理解する予定
ところで、人類全部這脳でいいんじゃないか?出来れば俺も這脳にして貰いたい。
這脳って寿命あんのかな?
這脳として活動経験無くても、頭蓋割って逃げ出せるって凄いな
作者に聞いてみようぜ
もう肉体を持った大統領は当面作らないのかね
頭に腕がついてるサルみたいなのは誰なのか何度読んでも
俺の頭バカ過ぎてわからない
あれは誰ぞ?ヴォグでないのはわかってるんだけど
あの脳みそのたちのセカンドはわかる
トドロバル
>>196 周囲の乗り物や家具は人間の体型にあわせて作ってるから
人型もいないとなにかと不便そうではある
まあガァダとキーハがいるけど
脳が馬車の手綱握ってる図とか想像するとシュール
>>198 トドロバルか!!ありがとう!!!
この作者さん四季賞の時から凄い好きなんだが、勇者ヴォグ・ランバほんっとーに
なんべんもなんべんもなんべんも!読み直しまくらないとさっぱり話がわからん
スレに何度か書かれてる、ネタ元の小説を読めばそりゃあスルっとわかるのかもしれんけど
SFとかあまり好みではないから、じゃあネタ元読みますって気がおこらん
うえで「ナチュンの後継」てレスがあるけど俺も全くそう思うしナチュンも好きだし
そのとおりだと思う
が、ナチュンは主人公がある程度自分の能力に理解があるので、移入しやすかった
ヴォグは読者を選ぶうえに移入「させない」(物語というよりも偉人伝風にしているため)から
大変もどかしい
せっかく面白いのに…キャラ全部魅力あるのに…絵もイイのに…
作者さん、ウイスキー飲んでる暇があるならば、もっとうまく話を練って練りまくって
読者をちゃんとひっぱってくれ
コミックスは買うから!!!!!!!!
今月は、セカンドヴォグが撃たれて、しゃ脳だけ逃げることができた。という解釈でよいだろうか。
ok
キーハのジャミング無い場合、基本的になんとしても相手を殺すっていう命令が最優先だから
単に時間稼ぎの話し合いをしていると甘く見たヴォグのミス
これで、這脳の能力一部相手側に分かってしまったしどういう展開させるのやら
ただ、この物語の結末は既に明示されているけど
この子供ワンチャン仲間になりそうなんだけどな
本当に早く単行本出ないかな
諫山創と庄司創
名前しか会ってないし方向性も全然違うけど今後を担える作家だと期待してるんだ
妹かわいいよ妹
短編の収録も期待したい
あとで短編集を出す方向で予定してるのかも知れんけどなw
今まで読んだあらゆるマンガ作品、絵画等も含めて
初めて見る見開きだ。セリフ含め
妹かわいい妹が笑顔で脳みそを殺すために部屋を漁る
こういうのが上手い
しかもただのシュールでも、勢いでもなく
意味をもった淡々とした行動
伏線がもっとうまくなれば岩明にもなれるぞ
感情で記号だけ攻撃しろ!
這脳かわいいよ這脳
脳味噌をかっこいいと思うなんて初めてだw
しかし聞けば聞くほどPFって杜撰な体制な気がする
妹かわいかったが戦闘シーンになると画力不足が如実に表れるな…
なんかすごい不安になるカクカクした人体だ
登場人物紹介で2箇所ほど「発言」になってる
この思考実験みたいな漫画よく続けられているな
是非構想通りの話で最後までいって欲しい
ひっくり返しの返しは今回は読めなかったからいいけど
また使ったら面白くなくなるから頼らないで欲しい
アクションシーンの迫力は相変わらず無いな
とりあえず一度も休載せずに続けているのが偉い。
新人の分際で早々に休載なんかしてたら干されるんじゃないの
話が抽象的なだけで描くのがそこまで大変そうな絵柄でもないし
いかにもアフタヌーンって感じの作風だよな。
理屈っぽくて、絵は微妙。(例外は藤島康介)
その「理屈」の部分が半端ないから、毎月興味深い。
SFとして描いているけど、実は俺たち普通の人類が
最終的に破滅的戦争を回避できる可能性があるのか、真剣に検討する
素材になる作品だ。
先月ヴォグを撃ったあたりとかPFかかってるからこそのあの表情なんだと
今回耳端末ちぎってからやっと気がついたわ
洗剤かぶってウワアアとなったりボウルかぶってタンスの中にいたり
決死のサバイバルぶりと見た目のギャップが素晴らしい
殺し合いをしてる最中、一方は幸福そうな表情で一方は表情なんか読み取ることが不可能な脳味噌だもんな
そりゃシュールな絵面にもなるわ
普通の人間が素直に共感できるような喜怒哀楽や人情
泥臭い行動原理で動くキャラが全くいないから(主人公でさえ体制のため、という一般には理解がちょっと難しい信念だし)
作品全体に漂う独特な気持ち悪さやクールさを生んでると思う
子供に懐かれまくるんだろうなキーハ
単行本巻末には「キーハ・メリのひみつ」「這脳のひみつ」を
可能であればあさりよしとお画で
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:58:00.22 ID:RNOnoPw9O
あげ
>>220 這脳なんてアリシア人みたいなもんだろうからレンズマン(頭がレンズ)に解説してもらおうか
アリシア人にしては弱すぎる気がするぞw
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
参った降参だ
解読まで1ヶ月要するので経済的
深いようで多分浅いんだろうな…ということはかろうじてわかる
幸福追求権やウィキリークスの話が出て来たり
「ヴォグたちの世界にとっては革新的」な話題だけど
読者にとってはさほど目新しい議論ではないのだろう
でも個人的にはこういう無駄話すごく好きです
なんというかリベラリズムとかリバタリアニズム(この違いが俺は良くわかってないわけだが)とか価値観の多様性とかの方に流しましょうと言ってるだけだわな
まあそんな簡単に新しい政治思想とか作れるわけも無いんでここはまあ仕方がない
(価値観の多様性は前回まで危惧されてた族閥政治を防ぐのには役立つんだろう)
ただ変動相場制の概念が無いのに恐慌とか言ってるのは良いんだけど(実際貨幣が変動相場制に移行する前に世界恐慌おきてるみたいだし)
バブルとか恐慌とか言ってるのに物価の変動で驚いてるのが良くわからんなw
人口抑制なんぞ出来るのかねぇ
一人っ子政策は色々歪み産むし
まぁ、全世界が超高齢化社会に突入したら戦争もなくなりそうではあるが
描いてあることはあまり理解できなかったが
ガアダがエロいってだけでこのマンガを読んでる
俺みたいのもいてもいいとかそんな感じにイメージした今月。
>ガアダがエロいってだけでこのマンガを読んでる
なんと、俺にライバルが存在していたとはうかつだったぜ…
>>229 そういう方向なら今回萌えキャラな脳みそという新境地を開いた事は無視できないな
だっておめえ、脳みそが「ぐぬぬ」とかやってるんだぜ?
>>231 そんなんおめえ、「せいっ!」って魚つらぬいた時にくらべりゃあ
萌え度は格段に違う
激萌え、激萌え脳みそ
俺はあのつらぬかれた魚になってキーハに焼かれ、グマッグマッして欲しいくらいだった
キーハちゃんは植物しか食べないよ!
名前が覚え辛い漫画だ
ハードSF読んでるとき、言ってる理論はわからんが
とりあえず結果はそう(空飛ぶとか時間移動するとか)なるわけだな!
って割り切って読み進むときあるけど
それと同じような気分になったw
しかし今話してるような理論や世界を実現していく過程を
絵でどうやって描いていくつもりなのか興味津々だ
どう考えても字のほうが楽そうな
3億人とは脳みそを3億のクローン作るって事か
人間には見分け付かないヒトになるなw
面白いんだけど、単行本まだ?
だいぶストック溜まってるが、まだ続くっぽいから上下巻一気に出して
終わりってことはないだろうけど・・・
人気はありそうにないから2巻で終わりの可能性すら…
そもそも戦闘を行わないみたいだし
這脳が3億の大集団になって、発現技術で一気に制圧とか
俺個人としては今月はちょっと微妙だったんだが
精神をある程度コントロールするようなテクノロジーがあるわけで
もっとSFでセンスオブワンダーでコペルニクス的転回な政策を作るのかと思ってたら現在の政治思想のちょっと発展形くらいだったからアレ?ってなったんだろうな
あそこで目指してる自由主義的なやり方が戦争をなくせるかというと現実世界の「自由の国」を標榜してるアメリカが現在も結構戦争に関わってることも
現在唯一実戦で核兵器を使用した国であることも、冷戦で核戦争がいつおきるかという緊張のなかの片方の当事者だった事も、現実世界の人間は知ってるわけで
(なんか反米の人と思われそうな気がしてならんがそういう政治主張をするつもりは無いぞ(´・ω・`))
自由経済標榜してはいるが共産っぽい発言もちらほらあるんだよな
巨大多国籍企業群が世界経済をグローバル化しちゃえば相互依存が複雑に絡まり合って
国家間のクリティカルな衝突の抑止力になるって話?
経団連みたいだな
競争力の無い国の農業は潰して、若いのは労働力として流動化させろとか
経済だけじゃなくて、政策や個人の価値観も自由で柔軟に更新されるべきってことでしょ。
その方法で世界戦争が回避できるなら、ペインフリー容認もありうるという結論が新鮮だった。
強制されるペインフリーは殺人だけど、望んでやるペインフリーは自殺だよな
取り返しつくけど
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:40:54.61 ID:No0ESugG0
一人の人間に例えると
溜めに溜めたストレスをいっきに解放するか(そしてその衝動で体がぶっ壊れる)
ちょっとずつガス抜きして安定させるか・・・って感じなのかなぁ
結局ある程度の争いはしないといけないという
管理された紛争ってフルメタルパニックみたいだな
よーするに、個人一人一人が小さな国家になって、国家がやって来た色んな事を規模を最小化したうえで個人が行うって事なの?
常に戦う相手(この場合は記号)を、規模ごとに用意して
終末戦争に至らないようにするってことじゃね
個人ごと、国家ごとの、お互いの戦争ではなく、記号への戦争にコントロールする
記号への戦争と言うのが判然としない・・・
全人類の価値観をほぼ共通のものにして、その価値観が常に揺らぎ続けている状態にするってのが、
世界平和への手段なのがなんと無く判ったけど
つまりネット上で煽り合いをさせてストレス発散させたりする訳か
記号ってのは例として上がっているのは
戦時規約とか価値観だな
天候不良のためやむを得ず国境を越えて避難してきたと推測は出来るが
法によって、国境を武装集団が越えてきた場合は殲滅しろと書いてあるから
それに従ってしまい、2国間戦争が引き起こされたとか
近いのは先日の中国のデモみたいなイメージなのかねえ、日本としては第三者を排除しようとしたぐらいしか意味がない「国有化」をしたつもりでも
相手の方では「国有化」という言葉のニュアンスが全然違ってあれだけ燃え上がったみたいな
twitterあたりで色んな揉め事見てると何気なく発した言葉(そして発言者としてはそれほど強い要求だったり攻撃の意図があるわけでもない)が
別のグループにとって致命的な言葉で、そっから揉め事が発生して荒れに荒れて不毛な言い合いが始まったりとかちょくちょく見るんだよな
なんか今月号絵柄変わったな
ガアダがめちくちゃ可愛くなってる
っていうかもうこれ
終わりに向かってんじゃね?
まだ単行本も出てないのに・・・・
まさか数年後にこんなにも大規模国家になっているとは!連載打ち切りのまとめにはいったと思いたくはない。
キーハたんの大活躍が端折られてキーハファン涙目
ってもなあ
今まで慎重にゆっくりやってきたのに
いきなり、最終攻撃とかやってるからなぁ
PF打倒したらそれでめでたしめでたしだろうし
ムゲニンの次くらいには終わっちゃうんじゃないか
残念無念
>>252 585ページとかな
セカンド・ヴォグもずいぶんチンピラ顔になったし
こっちはやさぐれた雰囲気を出すためにあえてそうしたのかもしれないが
やはり序盤わかりがたすぎたのが問題かな
残念だけど三文未来からのファンとしても歯切れの悪い作品だったので
もし打ち切りだとしても妥当だと思う
また改めて構想を練って、読み切り時代の緻密な話作りを連載でも発揮できるようになってもらいたい
打ち切り臭は感じないけとなあ…
スペキュラティブな部分に関係のない戦闘描写なんて引き延ばし目的でなければいれないよ
実験場の急襲の後もう一山くらいあって、当初の構想通り終了じゃね
早くコミックが欲しい
この人は、執筆速度を早くも遅くもできない人なので
単純に予定通りで終わります。人気が出ても出なくても関係なし。
うま下手な絵と、ネームの深さ。いかにも「アフタヌーン」な作家だなあ。
3年経ってるのも2代目大統領がサードになったのも予定通りでしょう
特にサードへ移行するのは、サードを作る際に
サードがオリジナルだと思わないといけないと伏線張っていたので
序盤はグダグダではなくて、背景を説明していくために頑張っていただけだし
とはいえ、非常に分かりにくい、特にPF体勢や記号の意味とかw
この最終戦争が本当に最終かどうか怪しいし
ただ、ヴォグの10の決断?がまだ残っているわけで
打ちきりならこの決断があれだけの描写で終わり
予定通りなら出てくるでしょう
重箱の隅なんだけど
「四年間付き合ってきたのに…」「あなたは斡旋で結婚してしまった…」のくだりがちょっと理解できなかった
二人は夫婦? 男の方には別に妻がいて女は元恋人? じゃあなんで一緒に? PF切れた瞬間に出くわした?
おせーて偉い人
結婚はしてるけど他の女とデートをしている
デートはしてても何も起こらないし
斡旋で結婚してることやデート自体を何も疑問やらおかしいと思わない状態が続いてたと思われ
でPFが切れてそのおかしさに気づいたと
先月今月と読みなおしてたら、もしかしてこの作品は
最終的に「勇者ヴォグの竜退治」の話になるんじゃないかという気がしてきた
>>263 なるほど…そうかも
恋愛感情、性欲、夫婦間の諍いとかも全部消滅して、習慣化された行動が反省なしに続くのか
子供に棒っきれで殴られてもにこにこしてられるのがPFか。子供にとってはトラウマだろうけど、
ある程度の年齢になればPFでトラウマも打ち消せるわけで、すごく狂ってるな。
PFの細かい仕様とか覚えてないし早く単行本出ないかね。
>>264 先読みはあんまりしたくないけど大いにありそうだよね、それ
三年分端折ったからといってこのまま終わりが近いという感じはしない
ネクログも数ヶ月前は「まだ終わりという感じはしない」って言ってる人が多かったよね…
回想ダイジェストみたいになりそうだなぁ
来年一月にようやく単行本が出るようだ
二巻と短篇集も準備中とのこと
三巻も四巻もでるならいいが・・・・
アフタのフラゲ情報?
短篇は切り抜いてあるけど、コミックで出るならマジで嬉しいな
人類補完計画より酷い上に杜撰だな…
PF派って頭悪いのか
短編3作しかないのによく1冊コミック出せるな
三文未来の家庭訪問が長いからか?
他に何か未発表の原稿も入れるんだろうか
やばい今月号いよいよ何言ってるのか全然理解できねえw
今月のヴォグの内容はつまりその‥アレだよアレ
今までは作品を理解できないのは
俺が馬鹿なせいだと思っていたが
作者のオナニーがすぎるのも一因のようだ
今回の方がわかりやすいと思ったけどなあ。
ダメ会社「PFはもうだめだー、もう発現で作ったウィルスで全ての生物を殺して人間の遺伝子を埋め込んだ植物で地球を覆うだけで我慢するわ、って偉い人が言ってた」
ヴォグ側「おい馬鹿やめろ。・・・どうやって人間絶滅させるのよ、無理だろ」
ダメ会社「社員に人間辞めさせて能力上げてそいつにやらせます、高確率で頭壊れるけどまあそこは数撃ちゃあたる方式でまともな奴が出てくるのを期待してます」
「一応複雑な道にしてるんでまともな奴しか最深部にたどり着けませんし全員バカになったなら誰もたどり着けないし」
ヴォグ側「とりあえず最深部にたどり着かれるのを阻止するか・・・つうかバケモノがウヨウヨ居る中を突破しなくちゃならんのか、俺ら('A`)」
っつーだけの話だろ?今回
敵の計画が発動しちゃえば人類いったん絶滅で
キーハは単身止めに坑道へ向かい(坑道には半竜のキーハ以上に
竜化した奴らがうじゃうじゃしてる)
そのキーハをヴォグともう一人が助けに向かった
のはわかるが、その「もう一人」トドロバルだっけ?が
ストーリー上必要な意味はなんなんだろうな
核より発現のほうが明らかにおっかなくないかあの世界
「PFがダメなら全生物死滅させます よかったですね」
っていう思考思想が飛躍しすぎでもう理解できない
発現での攻撃って隠れりゃいいとかそういうレベルじゃないもんなあ
>>280 戦争をなくすために全人類PFを選択するような世界だし
PFしても結局戦争なくならない
→現在の人間の成り立ちそのものから改善するしかない
→いったん人類あぼーん、胚単位からやりなおすぜ!
除算に他の生物巻き込む必要性が謎だが
>>281 新たな知性体が進化するのを嫌ったとかじゃねえかなあ
人間の再生も動物じゃなくて「人間の遺伝子を組み込んだ植物」だしな
まあ、平和を求めた結果が人類含む全生命体の死滅ってあたりがもう本末転倒の極みだけどな
あの会社頭おかしい
>>282 ああそうか植物なら戦闘しようがないってことか
セイタカアワダチソウのように他の植物育つの妨害して増えるやつもいるが
確かに直接戦闘ではないし
発現型除算!
コミック出るの遅いのは初めての単行本作業で時間掛かってるからかな?
アフタは単行本作業で休載がよくあるから、別にそれでもいいけど
チマチマ作業してるとこなのかね
今月の自己評価の低いやつは普通自分の悩みが安全保障の帰結だなんて考えないってどういう意味?
悩みと安全保障がどういう過程で繋がるの?
>>286 安全保障という言葉は軍事的なイメージが強いけど実際は意味がかなり広いみたいで、社会保障という言葉で捕らえた方がよさそうだね
運が悪かったり不幸な事故や借金がどうこうというような発言だったし
例えば保険が充実してればボディが事故で壊れてもあまり負担を負わずにスペアに代えれる
失業保険が貧弱だといい条件の復職もしにくしし教育や子育ての公的補助が貧弱なら子供も持ちにくくなる
そういう意味では職にもつけず貧乏だ、残業続きなのに貧乏だ、結婚できねえ、子供持てねえといった悩みは自己の能力以外の要素もあるといえるんだけど
自己評価の低い奴ほど「自分が無能だからだ」としか考えない
というような事かなあ、多分
まあ、リベラル寄りの考え方なんだろうな(無論そういった公的補助にも当然限界というものがあるんだけど、無い袖は振れんし)
おぉーなるほど分かりやすいです。ありがとうございます
キーハがやっつけた目玉お化けはPF側の竜化したヤツ でOK?
つうかこの作品世界の発現技術の位置づけがよくわからん。
いままで過去に取り残された技術みたいな捕らえ方してたら今回大企業が研究やらしてたし
過去に取り残された技術ってのが俺の勘違いなのか?
>>289 まあ、そういうことだろうなあ
イーソー側が使うから敵もまた使うようになってきたのか
もしくはその発現除算てのがいちばん簡単に人類あぼーんできる方法なんじゃね
ただし竜化させて人間やめないとレベルもMP足りないという
人間の遺伝子埋め込んだ植物とか作れるなら放射線に耐性のある人間とか這脳ボディ作れそうじゃね?
核戦争起こっても平気じゃね?
それが出来たら生命は不死になれるからなあ
>>290 その辺は1話でメリ姉妹の説明としてやってたような
この難解というよりただわかりがたいだけの設定やストーリーも
読者の脳内で補完しろと言われればできないこともない
だがそれでいいのか
読み切りの頃はそんな漫画じゃなかっただろう
よく読めば分かるだろ
大きな発現式を扱える技師がいないってだけで
発現技術自体の研究は行われているんでしょ
>>294 「わかりがたい」とかいう人のレベルではな…
「分かり難い」の何が悪いのか分からない
さすがに釣りだよな?
庄司、連載やめるってよ
嘘だといってよバーニィ
次号クライマックスだとよ
まあいきなり話が飛んだ時からこうなるとは思っていたがな
おいおい妹の乳首見せてテコ入れかよ
安っぽいことしやがって
あーこれは打ちきりだったか
予定数こなせるだけの人気でなかったのか
分かるけど残念だな
SFじゃない人には難解すぎたんだな
単行本で加筆してくれることを願おう
2巻連続発売かなんかみたいだし
>>301 γ線によって電子が励起して、その電子ビームで遺伝子が損傷し
損傷を修復できず、尚かつその部位が蛋白合成関連だと
細胞活動に支障をきたしたり、アポトーシスが上手くいかずに癌化する
ナチュン以来の久々のいいSFだったのに。残念だ。
同じ人発見。
きっとエデン→ナチュン→ヴォグという流れですね。合間になるたるとかムーンロストとかきっと読んでますよね。
話
難しい用語で政治や世界体系のことを延々語られるよりこっちの超能力バトルの方がやはりおもしろいな
まぁ超能力じゃないんだけど、ハガレンみたいな感じ
世界設定がこの漫画の肝なんだけど、付いてこれる人は少ない
うん、仕方ない
仕方ないので単行本は買うから今後も頑張ってくれ
今月、ページが足りなくないか?
「ヒドヅ問題ガアルガ…」で終わるページと「どうなってるんだ」の間が欠落しているように感じる。
ランバ、ランバ、ランバと仲間たち♪
打ち切りなのか?普通なら単行本の売れ行きでその辺りは判断するんだろうが現在1巻も本が出てないわけで・・・
もうおまえらうるさいから久々に更新されたばかりの作者のブログでも嫁
話しを長くも短くもする技術なんかこの人に無いって言ってるだろ初めから
予定通り面白かったよオレは
いや、氏が思ったとおりに描けたんならいいんだ。
内容もこちらではわからず混乱してた人もけっこう居たけど。
twitterやらやっててリベラル側の理屈とかが勝手に流れてくるような状況ならなんとなく言わんとすることもわかる話だったしな
(逆にそういう下敷きが無い人間に伝えるのには失敗したとはは言えるのかも知れんが)
つか、ブログの方で作品の方に繋がるような事は言ってたんだな。
面白かった 無駄も無くグダグダしなかった ホタリは這脳だからやられたのは購入したボディだけ
意外だったのはPF側も発現が充実してた点 覚醒派しか掘り下げていない半ロストテクノロジー的イメージだった
終盤で竜をうじゃうじゃ出してくるとは ヴォグ達がワールドオーダー的な画策をして解決策見つけたヤッタwwwとか
している陰謀論(笑)トークはシュールで面白かった 実際の世の中もまんまとみんな価値観や記号を選んでいるつもりで生きてるのかも
マジか
もう終わっちゃうのか・・・
アフタは好きな作品がどんどん終わって残念なことになってるな
新作をまた書いてくれればいいんだけど
それはそれとしてコミックと短篇集はめっちゃ楽しみ
Google元社員たちが、海に人工島を浮かべて彼方建設という国家を作っているそうだ。
三文未来の中では詐欺で終わったが、現実はいかに。楽しみである。
ニライカナイから取ったのかな、彼方って
1巻が1月23日、2巻が2月22日
縁起が良い数字
短編集はまだかな
しかし単行本一冊で680円とは高いなあ。本誌と同じ値段だとは。
誰かが言ってたけどこのデフレ時代に書籍だけがバカみたいにインフレしてるよ。
逆だろ。いままでが信じられないくらい安かったんだよ。
売れる作品も売れない作品も一律に格安というのがおかしかったんだ。
打ち切りかと思ったけど最初から15話完結で
完璧に構想していたのかな
読者側にもある程度の読み解く力を要求される
作家だけどこの才能はやはり稀有だと思う
四の五の文句言っても、結局、次回作描けば、読まざるを得ない作家のひとりだな。
この才能は、ずるいかも。
一番重要なのは「よくある作風」ではぜんぜん無いという点かな。
明日が楽しみだね
やっぱり最終話なんだろうか、本音を言えばもっと先まで読みたかったが
>>325 どうみても打ち切りだろ
展開、単行本発売前に終了、単行本の中途半端さ
本人のブログでは、当初の予定より長くなったが完結できたと書いてあったよ。後半駆け足で打ち切りに見えるけど違うみたい。
ヴォグさん、姉には捨てられたけど今度は妹に惚れられたのか
爆発しろと思ったけど爆発してた
332 :
ちゃぺる:2013/01/25(金) 10:24:48.98 ID:qgYHdDZi0
キーハたん・・・・
333 :
ちゃぺる:2013/01/25(金) 11:05:48.98 ID:qgYHdDZi0
いつのまにか、キーハの虜になってしまったw
個人的にこんなにも名残惜しいと思わせる最終回は久々だったぉ
単行本の方が楽しめそうだ
なんか最後の四頁で全部持ってかれた気がするぞ。なんか騙されれてる気分だ(笑)
これまでのキーハの登場シーンを脳内変換する変態↓
>>335 いや、おれはなんとなくこんな風な感じになるとは思ってました。ハアハア
妹のキーハも美人だろうなとは俺も思ってた
親のせいで社会適合できないヒロインがヒーローのおかげでやってけるようになるって話ばっかりだな
最後にキーハ・メリ萌え
なになに姉に振られたの?
事実婚みたいになってたのになにがあったんだよ
そして俺のキーハたんが美人とかなにがどうなってんの
海外出張中で今月買えないんだ
誰か簡単でいいからネタバレしろください><
ぱっと見は姉妹のダブルヒロインと見せかけて正ヒロインはキーハなんだよな
セカンドは残るべきは誰かと考えた上で
這脳コピーがいる自分ではなく、オリジナルなキーハを選んだとも思えるな
既に自分の役割は終わっているとも語っていたし、ある意味伏線であった
ただ納得いかないのがセカンドの10の決断とか煽っていた癖に
(後世の学者が議論して評価していたような文w)
逃げ出すときの2つだけ書いて放棄したのが許せんw
そういえば自称オリジナルの這脳やはり生きていたな
結構な高さだと思うんだが、這脳の衝撃吸収力異常すぎるな
それとも大した高さじゃなかったのか?
なんかヴォグのコピーが死ぬ展開なのか
ああ読みたい…単行本楽しみだな
>>344 キーハが守ってたから辛うじて原型留めてただけじゃねありゃ
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 22:48:03.12 ID:VZ6LHjX/0
この漫画はクオリアを持たない哲学的ゾンビを人間と認めるか認めないかがテーマだからな
SF風味な道具立てには突っ込んだら駄目
俺個人的にはクオリア問題は机上の空論に過ぎないと思う
知的遊戯だわ
>逃げ出すときの2つだけ書いて放棄したのが許せんw
あったね
読者に残りの8つを読み取らせるためにわざと放置とか?
そこまで考えてないか
>>343 >(後世の学者が議論して評価していたような文w)
今月号読んで思ったがあれはキーハちゃんの著作からの引用なんだよなきっと
先月号の乳出しシーンを今月号のキーハたんに脳内で差し替え
アフタヌーンの看板ヒロインはキーハとユイコさん
異論は認めない
>>352 ・・・おまえ・・・女神親衛隊のオヤジ達に殺されても知らんぞ・・・
>>352 何言ってんの
そこはキーハたんとつむぎだろ
最後の攻撃シーンは、竜は設備(ケーブル)を破壊できないのでセカンドの胴体を攻撃
セカンドはケーブル(そもそもケーブルにどのようにエネルギーが伝達されてるか不明だが)の発現力で竜に攻撃
竜も反撃に出るがキーハたんが反演算し、その間にセカンドが捨て身の大熱量攻撃
で合ってるのかな?
>>350 ああ、確かにまとめると言っていたな
>>355 セカンドには発現力皆無なので、式があるだけではなにも意味が無く
つまり、ケーブルの発現力を前提にした式を貰っているのじゃないかな
世界を変えるほどの発現力をため込んでいるケーブルから供給を受けているのだから
一方的に打ち消したのだと思うよ
そもそもキーハはセカンドの胴体が吹っ飛んだことに気づいていないし
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 19:18:22.05 ID:kwiY9K0V0
>>336 第7話のキーハがセカンドに吠えながら頬の引っ掻き傷を治してあげてるシーンを
脳内変換したら、すごくツンデレでした
来月からまた本誌が寂しくなるなぁ・・・
次の連載も今年中には来てほしい
>>357 あそこぼんやりしながら読んでたらキーハの迫力にばかり目が行って
キーハたんヴォグを傷つけた!?って錯覚したぜ…
セカンドヴォグの胴体がぶったぎられた後
「ズン」て元に戻るというか乗っかるのがシュールすぎてじわじわ来るwww
俺はその前に首やらにグサグサやられるシーンがキツイw
騙す以上、ペインフリーのフリしなきゃならないのが特にw
俺だったら我慢できんわw
這脳さん的には擬似ペインフリーというか
痛覚シャットアウトとかできないんだろうか
もしできても今回は手を動かす必要性あったからそうもいかないか
キーハたんよりやっぱりガアダだな。メガネは外せない。
今更イワズドモイイノダ!
ワダイガ姉ノヨウニハウツグシクナイノハ承知シデイル
最後の最後に日和やがって…キーハは半竜だからこそ萌えるんだろうが!
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 16:41:32.08 ID:l6nhcEmp0
で勇者キーハは何時始まるの?
上半身裸でキーハにまたがる勇者
短篇集って加筆訂正入るのか
四季賞はともかく、本誌に載った読み切りの号は単行本化決まったと
聞いて捨てちゃったよ・・・
読み比べたかった
おれも単行本が出るときいて処分しかけたが、加筆修正が怖いのでまだ取っている…
最後の数ページで頭ん中キーハでフリーズしてしまった。
もはや考証できん。キーハたんハァハァ
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 13:27:54.82 ID:lIPurHs00
近所のワングーに単行本置いてなくてがっかりしたがようやく見つけて一巻読了
マイナーな豚向け漫画は置いてるくせして天下のアフタ連載を置かないなんて困りモノ
連載途中から読み始めたんで最初から読めばもう少しわかるかと思ったが
あえて省いてる説明どころが多くて読むのに難儀するけど逆に再読に耐える出来でもあるから満足
そして敢えての裏表紙 ノーマルじゃない女の全裸は世界に1つだけのエロス
でもアマゾンレビューの上級者様のひねくれ方は臭くてかなわんのでいい加減勘弁してほしい
今後の短篇集も期待しちゃう
アフタなんてマイナーディープ漫画オタ向け雑誌やんけ
豚向けとか萌え系への要らんレッテル張りは
それこそ漫画読み上級者様っぽくて好かんな
勇者ヴォグ・ランバもとらぶるダークネスも
等しく愛するよ俺は
そうそう。普通にユイコさん萌えでしょ。
>>354 キーハは同意するがつむぎは駄目だろ。
そこはララァさんだ。
力が欲しいか?
有機原子って想像がつかんな
放射性元素っぽく原子核が崩壊して性質が変化するとかそんなイメージだった
有機=炭素原子を持ってるってことだから真面目に考えると有機原子とかアホらしくなる
考えるな感じるんだ
ペインフリーはなんとなく分かるが、発現技術ってのがどうも理解できん。
だれか池上先生のように解説してくれ!
超能力を厨っぽい言葉で言い換えただけって思っとけばいいよ
そう思って読んでたんだけど何か分かる人がいるかと思ってたずねてみました。
そういう技術がある設定だからとしか漫画内からは読み取れない
それ以上を言える人は妄想力豊か
超能力というか魔法だろ。呪文=発現式。
最後あたりの台詞からするとあの「われらの…」とかヴォグを表現してたヴォグ評伝はキーハが書いたのか?
キーハセカンドだろうな
発現技術って物理法則を式で表せるように
脳内の運動を逆に式から現実の物理現象に変換する技術と俺は思ってた
で効率よく発現する方法が発現式の発見なり竜化による発現力(脳内の運動エネルギー?)の増加なのかなと
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:23:14.17 ID:UDy5mx5z0
発現型除算出したい
竜化したい
歯磨きとか大変そう。竜化したら。
そういやキーハの目玉の周りが透明なことに最近気づいた。
脳内の運動ってのが意味不明
脳のカロリー消費
遅ればせながらコミックス読んだらわかり易すぎてびっくりした。よほど効果的な加筆修正が行われてるのか。
加筆修正は特にされてないような
! マジで!?
なるほど、映画を2回見たら初見よりよくわかるアレか。
あと続けて読んだからか。
本誌でも一回目はハテナの連続だったが、読み返すと「そういうことか」
と気付けたことが多かった
そういう漫画もありだよね
2/22に2巻
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 06:20:20.84 ID:qZ9dJCsUP
発売日age
キーハたん
有機原子の解説がまさか載ってるとはな
後半はコミックスでまとめ読みしたけど傑作ですな。
余韻に浸ってる……キーハ……
発現技師500人竜化してデスマッチとかもうドンブリでご飯食えるわ。
竜のデザインが好きです、はい
早くアフタヌーンに帰ってきて欲しい。
この作者の作品はアフタ購入の動機になってた。
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 22:39:13.41 ID:ZhOY3km90
2巻巻末は発現の解説
…うむ、わからん
本命は3月発売の三文未来だ
ヴォグは正直失敗作だよ!
なに?あの物語は全て最終話のキーハのためにあったんだよ(マジで)
失敗作とは思わんな。実験作といったところか。
終わりよければ全てよしっていうしね
キーハのコピーひとつ下さい
キーハが女体化するまで萌えられなかったおれはまだまだだなと思った
撤退戦とか植民作戦とか這脳発言技師四人組の活躍とかもっと見たかったな
打ち切りするには惜しすぎる漫画だ
女体化言うなし
元々レディですよ!
あまつさえ副乳よ!!!
ガアダなんで人気ないん・・・。
妹キーハによる寝取り展開が欲しかった。それだけが心残りです。
死んだのはセカンドなのに捨てたと言われても、精神年齢が低そうなガァダさんは怒りそう。
先に相手を捨てたのはヴォグ達の方じゃない?
ガァダ用に作ったセカンドすら政治から離れず、純粋政治用のサードが今更ガァダの面倒を見るわけがない。
ヴォグランバには懲り懲りというセリフには本心もあるんじゃないかな。
別にネガティブな意味じゃないだろw>懲りた
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:51:39.87 ID:O04voopy0
一巻から読んで分かった
この漫画のキーワードは
ペインフリー
発現
記号と感情
半裸
だ!
半裸ってキーワード、あまり目立たないけど
ちゃんと序盤にヴォグに半裸の魅力と夢を力説させて
クライマックスで回収してるんだよな
単行本読み直して唸ったわ
あああああ!>半裸の魅力
あの力説してるシーンはアホまじめで笑えたなぁ
ガァダもキーハもノーマルな女と言えるのだろうか?
ペインフリーやそれに準ずる体制に従う姿勢が
ヴォグの嫌う「味付け」だと解釈するなら
そこから解き放たれているガァダとキーハはノーマルな女ということもできる
できる?
グラビアじゃ抜けねえんだよ!
と言ってるだけじゃ
単行本になってまとめて読んだ。
人工知能を作る→人工知性生命体を作る。とか
「記号」に主体があって…→「記号」=単なるミーム。とか
ペインフリーで意識が永久消滅→接続切ればあっさり回復。とか、
前提をさらりとすり替えてるのがよく分からん。
ブログみるに想定通りの話をほぼ想定通りにやったみたいだし、
取り繕いでなく意図的なんだろうけど。なんの意図なんだろう。
ペインフリーで意識がすり替わる。ってのと重ねあわせてるのかな?
コレのせいでかなり話が分かりづらくなってるような。
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 22:07:03.78 ID:PYEOGBBM0
ガァタみたいな特殊な女で懲りた反動と思っていたけど
ガァタはニーマルな女になりたがっていたんだったな
ガァタみたいににノーマルになりたがる特殊な女こそ
未体験のエロ大陸と呼べるかもしれん
>>424 サーバー切ったら回復ってのが拍子抜けだよな
しかもサーバー乗っ取りとかじゃなくジャミングされただけでアウトとか
太陽フレアとか起こってもダメな気がする
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 01:33:58.38 ID:/+TXCNcn0
第一話からジャミングで解除されてるじゃんか
サーバーで常に近似値で更新ってシステムなんだから
電磁波なの?
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 02:17:03.11 ID:ds181EC00
そういえばあれか
tppって記号に対処する感情チェックの時言ってた経済の自由化と同じなのか
また全滅核戦争から一歩遠ざかったな
後そういえばあれか
ファーストホタリってあれ死んでないんだよなw
>>429 這脳って便利だねっ
俺も這脳になりたい・・・花粉症も無いだろうし
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 02:05:32.32 ID:x6fB6Ssr0
買ってきたぞ
ラストに4P描きおろし
買ってきた!
三文未来はそのまま
パンサラッサは若干加筆(増ページ)
辺獄だけは雑誌掲載時の保管できてなかったんだけど、何か記憶と違う気がするんだけど気のせい?
かなり加筆修正入ってる?
本人のブログで直筆イラストが当たるキャンペーン中。アフタヌーン知らないヒトでも結構ジャケ買いしてて好評みたいでうれしいな。
ヴォグ的な重厚な装丁を捜してたら、ホンワカ少女マンガちっくな表紙で見つけるのに時間がかかってしまった。
イラスト欲しいけど、twitterだと早めにツイートするのは不利だよな…
twitterのハッシュタグってタグつけたツイート全て辿れない場合が多いし
家庭訪問のおばさんが、なんとなくムーミン谷の住人のように見える・・・
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 02:12:53.52 ID:o5eCH+9A0
四季賞小冊子は読んでなくて
辺獄にてが最初の庄司だったなー
なかなかに惹かれたよ
あれが2009で三年以上も前なのか・・・・・・
短編でも痛みや恐怖とそれへの向き合いがテーマになってるね
庄司はマゾなのか?
>>435 カノセさんのあのどっかで見たことあるようなキャラデザ好きだわ
しかしなんで辺獄を一番最初に持ってきたんだろう
三文未来の方が雰囲気的にとっつきやすいと思うんだけどな
辺獄は結構話が重いから、
単行本単位での読後感を考えて、三文未来を最後にしたと思われ
いやいや三文未来は真ん中よ
パンサラッサが最後
三文未来を四季賞ポータブルで読んだ時の衝撃が強かったからハードSF寄りの人かと思ってたけど、この順番で読むとハードな思弁よりもそこで浮かび上がる人の意識の不合理な部分に焦点があたってるのが解ってよかったわ
俺も「辺獄にて」でこの作者知ったなぁ
これが載ってるだけで今号のアフタは読まれるべきだと当時思ったわ
マキちゃんが女って言われるまで分からなかったぞ
なぜかkindle版があったから、そちらを買ってしまった
でも、タブレットはともかくkindleではマンガは読めないね
3冊まとめてこうたった。
辺獄もパンサラッサもタイトル聞いただけではピンとこなかったが、
読み返して思い出したわ。庄司だったのか。
三文未来は初めて読んだけどよかった。
次回作楽しみですな。
>>443 情報サンクスKindleで短編集買ったわ!
本誌や付録で全部読んでるから買うのためらってたけど電書ありがたい
書き下ろしのおまけマンガが俺得で買ってよかった
短編集面白かった
短編集の書き下ろしおまけみたいな数ページを連載してくれないかしら
あれは真面目な本編あってこそおまけが面白いんだからなあ
という意味ではヴォグのあの特殊な世界観背負った短編ギャグとか面白そう
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 23:15:43.53 ID:P2T1Dza90
自由な競争が逆に水準の均衡や相互補助を生みだすんだな
西欧の歴史みたいに
面白いな
今日の朝日新聞の書評のコミック欄で短編集がとりあげられてた
すごくほめられてたからもっと売れるといいな
記事自体は明日あたりにweb上で読めるようになると思う
>450
「朝日新聞 庄司創」で検索したら見つかったよ、ありがとう!
でも有料記事でした・・・残念!
短編集は絶賛されてヴォグのほうが見向きもされないのがつらい
理由はわかるからなおさらつらい
悪くない…ヴォグも悪くないんだ…!だけど…!
ヴォグランパは典型的な初期作テイストを持ってる作品、
輝きと不安定さ・未熟さが同居してる作品だから、今多くに
読まれてもしょうがないような。
あと2,3作品連載してから、初期の傑作!みたいな読み方
される方が幸せじゃなかろうか。
例えばKindleで短編集読んで、面白い!他の作品ない?
ってなったとき紙の本しかないしなあ
ほっといても平積みされる作品より棚とれずに早めに見かけなくなるような
ニッチな作風の方が電書化する意味あると思うんだが
おめでとう!
>>451 ブック・アサヒ・コム→新着コラム→コミック
で読めるよ
キャンペーンの当選ってもう結果出たのかな
自分じゃ当たる気はしてなかったが、ここの人でもし当たったら
画像見せて欲しいなぁ
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 15:58:04.70 ID:3X1GhNGmO
同感
ほし