【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 5【アルペジオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
3人組の漫画創作集団、Ark-Performanceを語るスレです。
ガンダム系作品については旧シャア板推奨です。

■関連リンク

・作者ブログ
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance

・YOUNG KING アワーズ 公式サイト
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

■前スレ
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 4【アルペジオ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313241481/
■関連スレ
【ギレ暗】ジョニー・ライデンの帰還 5【光芒】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1317215716/
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ41◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315026192/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 14:51:27.09 ID:D44PzzY00
〈連載中〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 YOUNG KING アワーズ
「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」 ガンダムエース

〈読切〉
「朝日ジュニアシリーズ 週刊マンガ日本史 山本五十六」 朝日新聞出版社 ※49号掲載予定

〈連載中断中〉
「AI.com(AkashicInsurance.com)」−掲載紙休刊により中断
「鷲の巣」−コミックチャージ誌に掲載予定だったが延期、掲載時期未定

〈単行本情報〉
「蒼き鋼のアルペジオ」 1〜3巻(ヤングキングコミックス) 
「ジョニー・ライデンの帰還」 1〜2巻(角川コミック・エース)

「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」 全1巻(角川コミック・エース)
「ギレン暗殺計画」 全4巻 (角川コミック・エース)
「Ark-Performance 作品集1 宅配屋ポー」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集1
「Ark-Performance 作品集2 DUALACCOUNT(デュアルアカウント)」 全1巻(バーズコミックス) 初期作品集2
「ガメラ2006 HARDLINK」 全1巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「戦国自衛隊1549」 全2巻(角川コミック・エース) コミカライズ作品
「ターミネーター3」 全1巻 (角川コミック・エース) コミカライズ作品
「シェリフスターズ― The artificial angel」 (角川コミック・エース) 全1巻 神坂一氏の同名ライトノベルのコミカライズ作品
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 16:28:39.06 ID:wpC+4Den0
コンゴウさんのコンゴが気になる
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 19:52:12.54 ID:dZO8E1AD0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:44:26.80 ID:fyFHaIeC0
マヤ、甲板展開。
座標>>3にフルファイヤーだ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:06:07.27 ID:zMWySfUQ0
今夜の私は>>1乙・・・
そう・・・>>1乙だ
それも・・・物凄くだ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:26:39.14 ID:XXY/Evqe0
>>3
ウン。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 04:37:56.18 ID:h5uKJUiY0
>>1の回線に乙を流し続けるからな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 05:00:25.41 ID:ugjT5AQz0
>>2の単行本情報未修正じゃん

「蒼き鋼のアルペジオ」 1〜4巻(ヤングキングコミックス) 
「ジョニー・ライデンの帰還」 1〜3巻(角川コミック・エース)

こうだろう
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 09:11:37.20 ID:tqIpgK2X0
「山本五十六」も発行済みだにゃー コーラ飲む五十六が見られるのはArkだけ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 23:23:32.75 ID:zhQRLpJP0
次スレでなおしゃーいいっしょ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 00:40:15.67 ID:EAzVFt3E0
4巻最終話のアワーズでの煽りってさ、感情実装したハルナは無敵だぜ! ってな感じの内容だったけど、
感情はとっくにタカオとかヒュウガが実装してるよね
…………ロクな感情じゃねえけど!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 03:29:54.46 ID:3R4y/8Zh0
ヒュウガさんに至っては本編開始前だからな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 03:35:50.20 ID:UV60mKrV0
そこら辺の話もいつか読みたいぜ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 16:03:04.68 ID:b09iuKQ60
『蒼き鋼のアスペルガー」とか「蒼き鋼のアルペガス」とか思いついたけど言わない
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 19:49:12.32 ID:25lw9Pu30
蒼き鋼の聖ライフ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 22:08:55.99 ID:rVj9qhkP0
蒼き鋼のArk-Performance
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 13:36:54.67 ID:/5YuDcUX0
蒼き鋼のアルケミスト
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 22:26:59.89 ID:EOlxT7QM0
>>18
フルメタルじゃなくてアイアンだかスティールだから問題ない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:53:53.79 ID:8OiDNJua0
蒼き鋼のランタン光
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 12:39:31.30 ID:VQ5fsERz0
>>20
それなんて対戦車用13mm拳銃のお方?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 13:49:52.62 ID:N17zvOS70
>>20
蒼き臨界チェレンコフ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 16:21:32.17 ID:KcsU9sHg0
蒼き畑のアスパラガス
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 18:17:11.00 ID:FpU+If+U0
>>15
なぜか赤い光弾ジリオンを連想した
2515:2011/11/22(火) 19:14:29.63 ID:1ISsJwxy0
みんなごりん。俺が悪かった。もう許して。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 22:29:22.45 ID:O9yeQkq70
プリキュア・ミラクルハート・アルペジオ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 17:37:51.98 ID:pz/PonjLP
蒼き鋼のアルペンスキー
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:15:08.37 ID:ivdEOcpW0
やっと来週に燃料補給か。
続きが気になると1ヶ月は長いな・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 10:12:59.86 ID:3sXFD0gX0
あ、そういえば入金だけして
申し込み処理忘れてたわ
まだ、間に合うんだっけ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 16:22:39.65 ID:gYpWweyk0
>>29
問題なし。〆切は12月28日だからまだ1ヶ月近くあるぞ。
ところで俺は申し込みは終わったが、きちんと応募券を張ったか気になっているんだよね。
張り忘れていたら連絡がくるかな?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 17:50:28.79 ID:yqBvU+8G0
来るわけない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 02:53:21.18 ID:bwhBRt4o0
不備があったら手数料抜いて返金してくれるってどっかに書いてなかったか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 19:11:23.39 ID:UkYcYUCQ0
十二月号の応募要項には「規定を超えてのお申し込みの場合は手数料を際し引いて返金」とあるね。
これは複数購入しようとした場合の話みたいだから、応募券の不備はどうなるかねえ。
発送開始が四月上旬、六月になっても来ないなら窓口まで、と有るぐらいか。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 22:50:49.66 ID:TIXqRXGqO
近所の古本屋に1〜4巻が入った




明日買おうと思う
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 08:37:33.79 ID:N0/olenb0
作者に金を払う気のないヤツはカエレ
二度と来るな、カス
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 09:02:29.85 ID:8+MG/d810
まあまあ…新品じゃ手に入らなかったのかも
俺も一週間くらい遅れたら本屋4軒目でやっと見つけたことあったし
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 11:31:34.15 ID:XzroOwSD0
まあ金銭的な事情は同情するが、作品スレで言うことでもない
できれば新品を買ってくれ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 15:00:27.21 ID:SaW86lDj0
実際4巻は品薄だしな・・・
近くの本屋でも3巻まではあるが4巻が・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 17:35:28.48 ID:uLCuJ0sL0
>>38
近所の本屋は1〜3巻はそれぞれ1冊ずつしか置いてないが、4巻だけは10冊以上置いてあるな

しかしアワーズは置いていないという…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 19:00:53.36 ID:89xzCgwJ0
>>39
そりゃあアワーズはそろそろ次の号が出る時期だからな。
もっとも売り切れは実際珍しいが(こちらもアワーズは見かけない)
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 22:09:42.24 ID:F+YClimQ0
今月はアワーズ無くなってたなぁ

何時もなら次の号が出るまで残ってたのに
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 00:19:58.54 ID:AF/0kYwd0
世の中には、CDとブック申し込みたいから今号だけ買う、というようなどうしようもない連中が確実に存在するのだ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 01:44:11.83 ID:5Ki3PWdxP
>>42
まとものハードルが随分高いなおい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 03:47:58.22 ID:kfMdOVmCO
>>42のいった通りに売れるなら
出版社の狙いとしては成功だろう
ちゃんと販促になっているからな

45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 12:10:16.60 ID:CEX1Pt4Z0
まぁアワーズの方の応募用紙はコピーでもOKってなってるから
売り切れても最悪ネットで誰かスキャンしてアップしてくれれば問題ない
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:09:22.36 ID:+0Gn/rMj0
本気で言ってるとしたら引く
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:19:39.92 ID:AF/0kYwd0
俺はちゃんと買ったが、正直途中から読むのもアレだから意味ないんだよね
スキャン上がってたらそれで済ませてたと思うわ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:04:57.56 ID:kfMdOVmCO
雑誌を買う金をけちるくらいなら
最初からCDなど欲しがらねばよいのに
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 18:21:41.43 ID:fJeHQRSl0
諸君、新号の発売は今週だぞ。
で、散々楽しみにしていて休載だったらどうしよう
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 18:25:50.00 ID:6GPqnqb60
>>49
なーに、ドリフで鍛えられてる。
問題ない。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:08:08.01 ID:1SDoYW3d0
>>49
そんときはジョニ子だけで我慢する
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 08:30:23.52 ID:eM0IuXS20
>50
同志ww
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 18:01:54.58 ID:05T1EdgA0
もう我慢できない
早くしてくれ
待ちきれない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 18:14:47.44 ID:nO8uPqF30
↑ゴールデンウィーク期間中のサービスエリアのトイレにて
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 20:07:21.01 ID:yAX0iy3d0
発売は明日だっけ?
ネタバレ解禁はいつに設定します
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 13:54:45.87 ID:KdfDUymX0
マヤはヴァイオリンも弾けるんだな、さすがメンタルモデル

>>50
今月号で耐久力がさらに+5されたね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 15:52:57.49 ID:XGlE9Mmw0
マヤさんムチムチじゃないですか・・・
マヤさんとタカオさん、どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 19:22:32.99 ID:s1rLcgzt0
>>56
芸達者な娘だな・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 19:23:25.48 ID:g3Lo/jAz0
前回のラストで群像が出たから久々に401の話クルー?
と思ったらまた蒔絵と愉快な仲間たちの話に戻ってたでござる
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 19:34:19.98 ID:wEuGAmyGP
>>56
ヴァイオリンとみせかけて
実は肝心な部分が間違ってる可能性も…

しかしこの分だと
来月はまたハルハル無双かな?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 20:35:09.75 ID:7SzYpedx0
マヤのおぱーい 何か話だった。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 20:37:18.30 ID:7SzYpedx0
うお、打ち間違えた。

しかし、「カーニバルだ〜」から、衣装チェンジしてバイオリンとは…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 21:10:52.12 ID:fwhxyyOw0
アレ海軍出身なの? と思って2巻読みなおしたんだが、やっぱり2巻だと北良寛、陸軍出身になってるな
しかし今回の話だと完全に海軍出身者で陸軍は退役後に後見人やってるだけだよな…
設定は今回準拠になるんかね
とりあえず陸軍出身で嫌がらせのために色々画策してると思ってたけど、
陸軍の暴走止めるために頑張ってたのか
ちょっと代議士株が上がったぜ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 21:39:42.44 ID:P9ND90jc0
陸軍派閥出身の代議士である、と言う事を言いたかったのかと脳内補完した
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:55:02.26 ID:WKeX8FzcP
でも、もう東京は壊滅の瀬戸際だけどなw

ハルナさんが蒔絵たんが狙われてるのに気付いてる以上、
狙撃は絶対に失敗するし狙撃された瞬間、
ハルナさんはその場に居る蒔絵と博士以外の人間を殲滅する程キレるだろうし、
それで腸が煮えくりかえるの収まってくれればいいが、
そうでなかったら何処まで人間を粛正するかもう見当付かないし…

ハルナがとりあえず人類側の北管区に蒔絵達を引き渡す気でいたのを
人類側が知る術なんてなかった以上、蒔絵を霧に渡す位なら始末するのは
人類側では当然の決断なんだが何もかもが後手後手で、
もう双方取り返しが付かなくなってるな…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:59:41.42 ID:uPmad3eL0
あの狙撃手が狙っていたのは蒔絵ではなく、実はマヤの持っているバイオリンのG線。
次回は、狙撃が成功するも慌てることなくD線を緩めて「G線上のアリア」を弾き続ける
マヤの姿が描かれる予定。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 00:39:55.90 ID:9mZpc2c70
確か、ハルナはマヤに「直ちに横須賀港に突入」と命じてたのに、なぜかマヤはその場で全門斉射の体勢に。
そして今回もよく見ると発射体勢のまま動いていないように見えるのだが、最初の命令はどこに行った?

それと、もし蒔絵が実際に狙撃されたら、ハルハルは人外である所を見せるしかないのだろうな。
それとも来月はヨタロウ無双か?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 00:57:54.88 ID:J4Hu5dsP0
全門斉射の態勢のまま、突入するんじゃないの?
横須賀はキリシマ、ハルナ戦で壊滅しているからどうせ抵抗なんて受けないだろうし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 01:26:01.28 ID:vEtIiWv60
ていうかマヤはもう横須賀港内にいるんじゃね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 10:12:51.09 ID:n+IGFGvP0
>>66
マヤならむしろキレて、全弾発射しそうな気がする(勿論、マジ泣きしながら)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 18:04:06.30 ID:xIt0ngUYP
>>66
格の違いを見せつけるわけですな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 18:06:38.97 ID:IZmxuuNNP
艦隊旗艦さまに「よこせ」とナノマテリアル強奪されて
戦艦ハルナ復活、マヤはコアだけに……みたいな
「俺はジャイアン、ガキ大将」的展開を妄想した
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:24:07.74 ID:6pe6aBvY0
ムチムチボディにあの衣装はエロイ

ふと思ったんだが狙撃時にレーザーポインター使ったら居場所や狙ってることばれるんじゃないの?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:39:42.50 ID:+VeNcKKy0
>>73
それに実体弾は重力と風の影響を受けるのでスナイパーライフルのレーザーポインタは意味がない
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:49:43.45 ID:B84kgYPA0
潰れまんじゅうマヤかわいいなー
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 21:38:10.72 ID:g9K0m0z10
首相副長だったとは
北元艦長をどうするのか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:23:48.86 ID:J4Hu5dsP0
>>74
実体弾じゃないのかも
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:55:08.76 ID:woBtHY9O0
>>74
意味が無いってことはない
当然のことだけど射撃前に校正してあるはず
標的ををスコープで見るのもレーザーと同じく直進する光によるものだから同じように正確な着弾ポイントに合わせられる
それよりも問題はやはり粉塵舞う戦場でレーザー使っちゃう(大気中の塵でレーザー丸見え)陸軍のマヌケっぷり

まぁ単純にすごい狙われてる!って読者に伝えるための演出効果だと思うけど、
赤外線レーザーで不可視光線だから平気! 思ってたらハルナたちには丸見えだったというオチかもしれないが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:06:31.29 ID:kM1gDE3PP
この作品がどこまで話を続けるかを考察してみる。
妥当なところとしては、アメリカに行ってメンタルモデルに対する対処法を確立して
それをきっかけに人類軍を結成するという流れになるのだろう。
で、その人類軍とメンタルモデルの本格的な戦闘まで書くかと言われると
そこまではしないんじゃないかと思う。
大勢が決したところで話を終わらせて余韻を残す、という感じ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:37:18.82 ID:+TaLRr210
その展開は時間かかりすぎるんじゃないか
もう人類から学習しちゃった敵味方のスーパーダメンタル大戦でよくね?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:58:46.94 ID:V0eknnRd0
群像と翔像がお互いのダメンタルたちを率いて史上最大の親子喧嘩
超々海域強襲制圧艦ハボクックVS超々戦艦50万トン級巨大戦艦で決戦
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 12:42:39.09 ID:sf7T76wB0
>>81
英国紳士がなぜここにいるwww
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 18:20:55.99 ID:8WpdIY4Y0
人気が出れば世界各国の霧艦隊や地上部隊や航空部隊出していくらでも引き伸ばせるが
まあそこまでは無理だろな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 18:35:13.17 ID:+RlKQhIC0
いや、アワーズの連載って軌道に乗ると長いスパンで載るから長期化も期待できるのではないか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 19:38:06.93 ID:T2Vnr1tOO
人気がでたら編集部が完結を承認しない気がする。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 20:18:37.84 ID:xRXcaobYP
タカオが群像をかばって死亡とかはやめてくれ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 20:23:32.93 ID:F3dmRXPx0
ようやく新号読んだ。マヤちゃん、衣装チェンジという話だったが、単にフードを脱いだだけなんだな・・・
にしても彼女は構ってちゃん&スルーされるが固定か?

話は変わるが、ラスボスとしてはヤマトやムサシは少々役者不足だよな。
もう少し絶望的な戦力差を感じさせるキャラが登場して欲しい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 20:28:56.60 ID:kOue4Vx80
メンタルモデルは女性って縛りがあるからあんま絶望的に強そうなキャラってのは難しそうだな
山姥とかアマゾネスみたいなのが出てこられても困るし
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 20:41:07.77 ID:xRXcaobYP
「勅命」そのものがラスボス

あるいは、ラスボスは宇宙から来る外敵であり
霧というのは、人類がその外敵に対抗できる力を得るために、あえて
あえて敵役となった存在

なんて中二妄想かましてみる
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 20:48:46.10 ID:EF0qnQxM0
>>78
X線レーザーならもうあの時点でw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 14:57:44.82 ID:sZRdxFa4P
>>84
連載期間5〜6年で単行本が全8〜9巻だとすると、もうすでに折り返し地点を越えている。
世界の説明や舞台設定、登場人物の説明はとっくに終わって今は物語を回収する時期。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:27:19.11 ID:hM8Mj0Fd0
>>91
なんでエクセル並みに連載されると考えない?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:33:30.71 ID:FzaD9d200
>>92
中盤に恐ろしくgdった漫画の名を出すでない
いや、あれはあれで好きだったけどさ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 17:20:36.30 ID:1iQu6WGf0
現時点で連載二年目、単行本四巻出てるんだからそれを考慮して計算すればいいのに
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 17:37:54.08 ID:JO5OxLgQ0
俺たちの太平洋横断はまだ始まったばかりだ!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:49:28.76 ID:J3KikVf20
「太平洋横断編」
「パナマ侵攻編」
「カリブ海熱戦編」
「大西洋打通作戦編」
「ドーバー海峡決戦編」
「逆転!モンゴル海軍は世界最強!」
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 22:31:20.32 ID:m7LPH9Ha0
ジブラルタル通過も見たいな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:43:26.46 ID:jH0SsPS+O
そして地中海激闘編からパナマ運河血風録へと続き、インド洋の決闘に至るワケだな!?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:08:14.07 ID:YwOIKUjE0
そして舞台は大いなる星の海へ……
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:00:25.30 ID:QY2RItnR0
>>96
最後のやつ何とかならんかww
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:03:53.20 ID:8qcUJ3pr0
まぁ、待て。モンゴル海軍の領域には霧の戦艦は出現していない=モンゴル海軍は霧の艦隊に負けたことがない=最強!
といえなくも無いのではないか。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 01:13:12.79 ID:zmvTBwog0
タイヤ戦艦でも出るのか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:22:39.10 ID:lB/wwLRlP
この設定で合同軍事作戦描くんだったら韓国軍を避けることはできんよなぁ。
もしかしてフィックションで初の日韓合同軍事作戦を描いた作品になるのか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:24:33.72 ID:LtmL2WTWP
華麗にスルー

そして俺のタカオが火を吹く!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 03:08:43.98 ID:dMBmnh4wO
霧の艦隊には、記念艦として現物が残っているやつは含まれているのかな?
米英には大戦時の戦艦・巡洋艦とかいろいろ残っているが。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 03:18:55.91 ID:hfge97Vp0
2501のダメンタルモデルはまだだろうか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 03:22:08.88 ID:QQzgfWGY0
何らなの理由で韓国壊滅してんじゃね?
北とつぶし合いになっちゃったとか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 03:36:30.86 ID:ae7m7SUa0
はいはい煽りお疲れさん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 09:34:46.12 ID:aS/hIeCY0
>96
2番目はやめてマジでw あのエロゲデブ思い出すから。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 18:57:55.73 ID:P1MqRXJc0
その間にシュペーは俺の嫁と言うことで持ち帰ってペロペロしていきますね(^ω^)
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 19:08:01.50 ID:+Cf/7QEk0
今月号売り切れちゃったね
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 20:46:36.52 ID:8nHNORDh0
>>110
シュレスヴィヒ・ホルシュタインで我慢汁!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:55:37.54 ID:ve0Kc3a7O
ふぃっくしょん!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:19:44.93 ID:P1MqRXJc0
>>112
ええい、28cm砲搭載艦なら俺の嫁だ!
まとめて抱いてやる!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 23:17:06.55 ID:ebkB/jCd0
英国の霧の旗艦はフッドちゃんがいいな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 02:11:39.78 ID:QFJ0N9I0O
早い者勝ちということでイタリア艦隊ご一同様は俺が頂戴しておく。
正妻はヴェネトということで。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 02:58:49.89 ID:FRABaqgD0
飛龍ちゃんと蒼龍ちゃんはいただいた
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 02:59:02.80 ID:O2b9eKQb0
杏平「なんてこった 合体してやがるぜ」
ttp://isukeya.iza.ne.jp/images/user/20111117/1625426.jpg
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 09:37:11.63 ID:dqdI5ViU0
>>115
おい、それは瞬殺フラグだぞ。
フッドは艦としては好きですが・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 13:49:06.02 ID:TxoKTOKQ0
>>103
お前前々スレでもそれ言ってボッコボコに反論されて逆ギレしてただろ
いい加減諦めろよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 16:17:34.28 ID:QFJ0N9I0O
合同作戦なら中国やロシアも加わるんでないかと独り言など…
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:15:25.23 ID:53RlLOc40
>>103
その場合の韓国軍は、
「新兵器にうかれまくって単独突出、戦術を実装した霧にフルボッコされる」
というおいしい役どころですね解ります
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 17:20:32.97 ID:z6StfwFtO
おそらくワケわからんことやって
霧の艦隊に危険視されて
海上からの超兵器による砲撃を受けて
焦土になっている


だといいな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 18:49:38.57 ID:a4/hltcc0
K国なんざどうでもいい
それよりスレの人らが好きな嫁(艦)がなにか気になる。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:07:22.26 ID:KK5K62WFP
韓国と敵対するならともかく日本と韓国が協力するといういい話を
そこまで否定的にとらえるこっちゃ無いと思うのだがなぁ。
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 19:10:53.11 ID:RUheV2Jz0
>>115
イギリス艦といえば
「戦艦のようなもの」だろうが!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:13:52.70 ID:VWjzUtL20
>124
〈伊吹〉と〈龍驤〉と〈瑞鳳〉で航空戦隊を編成するのが夢です!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:45:15.14 ID:VUyQKG5B0
>>125
本気でそう思っているのなら、ここでグダグダ粘着しているより編集部にでも要望出せば良いと思うよ
「韓国」って書けば反応してくれるヤツ居るんで、たまに暇潰しがてら面白がって書いているようにしか見えんけどね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:46:17.57 ID:LR3GoOIOP
荒らしにレスする奴は全部荒らしだ
俺も含めてな!
だからおまえら、そんなどうでも良いことで議論するのはやめろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:48:52.99 ID:a4/hltcc0
>>126
キング・ジョージXは男装女子確定だな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 19:57:49.81 ID:gEXVW8m5O
プリンスオブウェールズとか、アルペジオだと女性なのに王子ってどうなん、と思ったが、
そもそもビスマルク姉妹という先客がおったわ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:39:07.58 ID:gEXVW8m5O
いや、ビスマルクは姓だからいいのか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 20:58:18.42 ID:QFJ0N9I0O
英艦隊にはクイーン・エリザベスがいる
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:24:00.49 ID:QAdxxxY70
エンタープライズちゃんはまだなの?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 22:38:18.86 ID:M6qwmRfC0
なんか段々ストパンみたいになって来たな

次は霧の空軍だな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:13:54.28 ID:PXJ1bbyv0
実在の人物名を艦名にしている場合、名前の持ち主は男の場合が多いからなぁ・・。
ビスマルク姉妹だと、あのオッサン達が女装してるのを思い出しそうになる(耐えるけど)。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:55:23.27 ID:O+1pWaZ20
>>118
慌てるな 計画に変更は無い
逆に考えるんだ 全部まとめて沈めちゃってもいいさ と考えろ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:59:23.08 ID:qEST+9zR0
韓国は味方にならない
恩人すら平気でレイプするよな民族に気を許す筈無いじゃん
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:07:59.56 ID:cCzqqwqk0
>>118
そもそもこの場面どういう状況なのよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:27:20.63 ID:BcCNwxfW0
ビスマルクは男装の麗人、という案を出してみる。
あるいはヅカ系
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 01:59:01.21 ID:MnzZOP7q0
>>139
韓国の領海で操業してた中国の漁船団

単独だと警備艇の体当たりとかで制圧されるから、漁船を繋げて抵抗するらしい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 02:41:49.94 ID:nhqVwW8A0
まあ中国は昔も船繋げてたからな

……燃やされたけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 03:33:08.87 ID:tChY3Fua0
>>125
真面目に答えてあげるとね、作品中で協力する要素がない

1・まず日本周辺は霧の艦隊が巡回しててシャトル意外の交流が不可能
2・そして軍事的協力も振動弾頭の生産が不可能であろう工業力のない国と欧州大戦に参加する気まんまんの国は真っ先に除外されている
まず1 シャトルの交流は一見可能に見えるけど重要物資など搭載したシャトルは完全に撃墜されている。
おそらく国家が生存可能な必要最低限の生活物資のみ霧からお目こぼしされている状態
シャトルですらそんな状態なのに対馬海峡を超えて行き来できるわけがない
そして最も重要なのは2 日本と同じく資源の大半を輸入に頼ってる韓国が工業力維持できてるわけがない。
中国と地続きな分中国から支援されてる可能性もあるから日本よりマシかもしれないけど、その中国が
欧州の戦争に介入する気満々なのでその場合も協力対象から除外される。
という訳で設定上韓国との協力はありえない。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 03:39:02.49 ID:cCzqqwqk0
>>140
旧キリシマさんはヅカ系・・・?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 08:20:39.13 ID:sWpQeAYdO
男の娘なメンタルモデルは出てくるか!?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 09:17:34.64 ID:0w0NP2Jt0
アメリカも海上封鎖されているところを見ると、確実に旧アメリカ艦で構成された太平洋・大西洋艦隊が存在すると見た。
群像達はそれをどう突破するかが最大の課題だな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 12:07:20.64 ID:7gLfpPQlP
ダメンタルモデルにチンポつきなど不要だ
そっちは生身の男が引き受けるぜ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 14:30:23.01 ID:BOcxxSv70
>>146
太平洋戦争時に就役していたアメリカ艦隊は、戦艦26、重巡31、正規空母+軽空母28
護衛空母は数えるのが面倒なくらい、軽巡以下は呆れるほど多数だけど
アメリカ艦型の霧の艦隊が南北アメリカ大陸を、場合によってはオセアニアまで封鎖するとなると
広すぎてそれでも手薄になるかもね。もし霧側が小規模な戦隊に分かれて哨戒しているのなら
間隙を縫って突入かな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 16:25:57.14 ID:l5qUHra10
>>148
強襲制圧艦には不自由しないということか・・・
そういえば、この世界でハワイにはどうなっているんだろうか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:47:31.59 ID:8HkB3k1VP
>>143
その辺は作中のさじ加減でどうにかなると思うのだが。
というか、必要な資源全て抱えている国はないだろうし交流しまくりで
大陸最強という状況でもないからその辺の有意性は決め手にはならないと思われ。
どちらかと言えばこれまでに築かれた太いパイプによる政治的コネクションといった面から
自然なシチュエーションとしてあり得ると思うのだが。
良くも悪くも現在あれだけ高いレベルで交流を持った国との共同作戦がない方が
不自然だと思われ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 18:54:10.42 ID:sWpQeAYdO
共同作戦なら中国やロシアはどうなるんだろう?
数を揃える必要があるから、この2ヶ国は外せない筈。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:11:53.81 ID:oToR4cTK0
>>149
ハワイの兵力は決戦時に喪失して資源をリサイクルするための施設も無くて
霧以外に外敵が無くて東京湾みたいに要塞を築く意味も能力も無いだろうから
ステレオタイプにハワイの生活を妄想すると
農作物の生産以外ではサーフィン・ウクレレ・フラ三昧の牧歌的な生活に回帰
ハワイ王国が復活してそこに米軍の施設管理部隊が間借りしてる状況になってたりするかも
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:14:15.60 ID:VEyuosw90
・・・ねえ、だから皆なんでキ○ガイの相手してあげてんの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:17:03.97 ID:3Xaujfy50
>152
人口過多による飢餓と紛争で酷いことになってそうな気がするなー ハワイ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:21:44.55 ID:6SdmBTTC0
>>152
そうすると、もしハワイにイ401一行が立ち寄った場合

「勇者様じゃ、言い伝え通り蒼い鎧の勇者様が現れたぞー!」
「われわれは きちの かんりぶたい です。どうぞ こうわんしせつを おつかいください」
こんな感じになるのかw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 19:31:59.95 ID:6aAXf2DZ0
>>155
きっとハワイで語られる伝承の中身は
「その者蒼き衣をまといて、金色の野に降り立つべし。」
だろうな・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:01:30.09 ID:hRilRoes0
他国との連携って・・・
凄まじく古臭くつまらないストーリー展開と思うんだがなぁ・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:28:16.55 ID:DxJ+h7ji0
今日はデコイに反応する人多いな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:30:43.79 ID:sWpQeAYdO
少なくとも振動弾頭の開発と量産で、日米が連携しようとしてる話だろ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 21:49:04.02 ID:qNwUqcXh0
よく考えたらまだ硫黄島からも出発していないんだよな・・・
アメリカにたどり着くまでどれ程かかるか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 23:14:35.35 ID:lbMwAHlY0
ハワイは水着編、ヒュウガとタカ夫が水着になって、イオナがスク水になって
そこにコンゴウさんも乱入
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 23:27:26.88 ID:FdYF5NVG0
そのうちコンゴウ様は胃薬が必須になるかもな・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 23:43:24.25 ID:7gLfpPQlP
>>162
人類の薬が効いちゃうほど弱ってるのかコンゴウさま……

俺の胸のなかで慰めてあげたいぜ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 23:56:21.87 ID:aZO+/ogW0
隷下艦艇に頭痛
ヤマト・ムサシで胃痛
座ってばかりで腰痛
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:23:26.90 ID:z0OJr771O
一番の苦労人だな

166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 00:51:18.64 ID:UfIfIl+f0
ハワイって海に沈んでるんじゃないのか?
たしか日本も地形が変わってたし
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 09:36:25.91 ID:xZX1C3DB0
マウナケア山とマウナ・ロア山の標高を調べてみよう、海面上昇くらいじゃ沈まないよ

海面上昇で耕地を失い、漁業も出来ず、外部からの食糧補給が途絶えてしまって
人口全員を食わせることが出来なくなると・・・手っ取り早く食料を確保する方法は
カニバリズムかな、ハワイ諸島はイースター島の二の舞、ああ恐ろしい
ハワイに上陸すると、「新鮮な肉だー!」って現地人が襲ってくるかもね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 14:39:21.79 ID:7tmFw2bL0
海面上昇シミュレーションやってるサイトがあったんで、いろいろやってみたが、
13mくらい上げてみても、意外と沈まない。
日本だと徐々に上げてみると、関東平野や石狩平野から沈んでいく。
同じ事をしてもハワイはあまり変わらなかったよ。
アルペジオでは、具体的に何メートル上昇したとは書いてないからわからないが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:01:57.83 ID:HKCEXomv0
ハワイの火山って海底から測るとエベレストの海抜より高いんだっけ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:20:29.95 ID:0yZGTueIP
フィックションとはいえ現実から乖離していると白々しくなるだけだからなぁ…
それが例えいい話であったとしても。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 21:03:16.79 ID:2NzB8LgH0
そういえば短波ラジオ通じてるんだからいちいち行かなくても短波で設計図送信すればいいんじゃね?

と思ったがロシアだの中国だの、良からぬことを考えてる国とかが受信したら大変なことになるな
となるとやはり海は渡らなねばならぬか
少しでも距離稼ぐために直接西海岸行かないでオホーツク海を北上、ベーリング海峡を横断してアラスカに物資だけ荷揚げするのはどうだろうか

…あ、だめだ
4巻よく見たら北上すると強襲制圧艦の群れに遭遇する危険が危ない
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:16:57.48 ID:1htzf3Ko0
霧の艦隊側に受信されて対抗策とられる(かもしれない)問題も
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:34:22.19 ID:K/61Qk2O0
通信でも送ろうとしたけど妨害された的なことを上陰さんが言ってたよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:41:23.61 ID:MxpEyJu+P
一度宇宙に飛ばして、月を一周させてから
アメリカ大陸のど真ん中に落としたらあきまへんのん?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 22:54:52.21 ID:bfmg8WKT0
>>174
かなり大変だと思う、というか無理じゃないかな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:10:19.95 ID:HKCEXomv0
どっちにしろ飛ばす過程か落とす過程で撃墜されるだろう

なるべくギリギリのところを大陸間地下トンネル開通させたらどうだろうか
察知されたら終わるが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 23:17:22.93 ID:hl+hKrG60
強襲制圧艦がどんな艦なのかそろそろデータが欲しいな
ナガトの言葉からすれば切り札みたいな言い方だが・・・
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:07:12.30 ID:cm4cclC1O
連合国側の大戦型艦艇には戦後も長く使われ、大改装を受けたものも多い。
例えば対空ミサイルやアスロック搭載艦になったヤツは霧の中ではどんな姿をしているのか?
あるいは霧にはそれらは加わっていないのか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 00:21:19.94 ID:53FO9xfJ0
勘のいいヤツは、ヨタロウ=キリシマって気が付いてるかなぁ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:06:00.59 ID:/4M3eMuY0
なにぃ そうだったのかー(棒)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 01:25:02.61 ID:F42osQAc0
は? なにいってんの?
ヨタロウは全自動だよ!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 07:08:11.99 ID:0twZxPDs0
>>176
そもそも人類側から情報漏れてるっぽいから
工事始めたとこで侵食魚雷叩きこまれて終わりだと思う
 
しかしコンゴウ姐さんが言ってた情報取得手段ってなんだろう?
上陰さんが隠した振動弾頭の所在はキャッチ出来てないんだから
超テクノロジーじゃなくて、すんごいアナログっぽい感じなんだが
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 07:53:15.64 ID:ozP/UpMdO
飛脚
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 09:03:08.43 ID:7YAIK1UG0
そろそろ艦船戦闘が見たいんですが
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 11:44:45.93 ID:4Wfhf57R0
>>182
ぷちコンゴウさんが100体ぐらいわらわらっと情報収集してる絵が湧いてきました
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 13:02:13.07 ID:JBTuv760O
ヒュウガとか普通に人間のネットワークにアクセスしてたしな……
セキュリティーどうなってるんすか、情報だだ漏れですよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 14:24:44.39 ID:cm4cclC1O
コンゴウが色仕掛けで情報収集を試みるも、なんかヘンな展開に突入して…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 16:26:01.62 ID:jzbToCQF0
・・・ボンデージを着てM属性の高官をを鞭でしばくことになる、コンゴウものりのり
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:48:50.20 ID:cm4cclC1O
ついつい「大戦艦様とお呼びっ!!」
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:39:43.63 ID:HpF64weC0
ttps://twitter.com/USSArizona/status/144475020901621761

出番待ちのアリゾナさんから皆さんへのメッセージ
というか、さすがというべきなのかなー。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 18:10:22.43 ID:2kUZWICQ0
ノードリルってこれは演習ではない! でいいの?
一瞬グレンラガンみたいなの想像したが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 14:13:50.39 ID:C19B72eH0
コミケカタロム買ってきた
裏表紙の内側の広告がアワーズでキリシマがかなり存在感でかいぜ

肝心のアルペジオなサークルは…検索機能で調べたが無関係なサークルの誌名がヒットしたくらいで
本命は無しだ…くそっ なんて時代だ!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 17:58:04.87 ID:2/SaJ9ZU0
>>192
C19はちょっと……
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 18:47:44.55 ID:jbUPLWMn0
夏にアルペジオのギャグ漫画が冬に出るという話をここで聞いた覚えがあるな。
本当かどうかは知らないが
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 19:49:56.94 ID:C19B72eH0
カタログ検索には引っかからなかったけどアワーズ島発見してそこ見てたらその島角に一つあったわ
検索だけで諦めてたら見落とすところだった…

それ元にとらに委託サンプル発見
マヤに茶色の熱いドロドロの物体をぶっかけ…だと?
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 01:13:33.47 ID:TWEBKuaz0
>>195
人類と霧の艦隊の存亡を賭けた
チキチキ熱々餡掛けバトルの開幕か…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 01:28:06.06 ID:tBbKNGkH0
俺の想像してた茶色い物体と違った
確かに茶色いが・・・!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 01:45:38.25 ID:TctFo1bOO
いずれシャルンホルストやアドミラルグラーフシューベやビスマルクやフッドやローマやジャンバールが出るんだな
アメリカはアイオワ級やノースカロライナ級やテネシー級でひとくくりにされたりして
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:41:13.39 ID:yIhiSMI4O
大戦時に敵対していた艦同士でうまくやれるんだろーか?
積年の恨みを今こそ晴らすなんてことにはならんのだろーか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:57:44.10 ID:yXmj8Voh0
何らかの理由によって艦船の形模しているだけだし
関係無いでしょ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 04:27:23.48 ID:6Azon4aD0
>>196

アレなメンタルモデルを想像してしまったではないか!w
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 08:42:03.48 ID:cpQz4Q7/O
>>199
大戦時の艦船そのものではないだろうし
運用して戦わせたのは人類だし
あまり大戦時の確執は無さそうだけど
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:53:17.38 ID:yOiz2lMv0
海軍カレーのルーの色は黄色?茶色?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 19:02:41.42 ID:1gapaBau0
食べたものによって
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:40:14.55 ID:rMQcyZFs0
>>195
コミケ行けないんでカタログも買ってないからサークル名とタイトルの詳細頼む。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:20:27.77 ID:aL4hg5Tn0
>>205
こういうスレでサークル名出すのはどうかと思うんでヒントだけ出すと、とらのあなでアルペジオを検索
以前タカオ作ってた人だし間違いなくこのスレの住人だけど、一応、ね

207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:25:47.80 ID:aL4hg5Tn0
そういえば空母は海域強襲制圧艦っていうやばそうなくくりなんだよな
大戦中の米軍艦船に属する霧が当然いるとすれば、週刊護衛空母の数が半端ないんですが…!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 08:30:09.79 ID:C0MEm9x50
>>206
見つかった。ありがと
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 14:33:34.09 ID:R3Pr6cAN0
>>206
まさかのいつも買ってるとこで嬉しいわありがとう!
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 17:56:45.37 ID:/wD3lzFD0
>>207
大戦終了までに就役したアメリカ製護衛空母はボーグ級やカサブランカ級など合わせて114隻
第二次世界大戦の艦では、正規空母と護衛空母の間には航空機運用能力、速力、防御力の差など
越えられない壁が存在したのだけど、形を真似ただけの霧の艦艇では、戦闘力の差は第二次世界大戦の
艦ほどにはないかもね

ボーグ「我々はボーグ級海域強襲制圧艦だ、お前たちは制圧される、抵抗は無意味だ」
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 22:42:25.18 ID:5ElNgZxM0
そもそも、船に合わせて霧がいるんじゃなくて存在してる霧が過去の軍艦に擬態?してるだけなんだから全部揃ってる確率は低いと思うの
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:47:26.52 ID:hNbu5SMo0
コンゴウさんは100円ハゲありそう
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 02:11:08.89 ID:A2V3vpoSO
単行本派だけどヒエイは出てきてるのかな?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 06:49:42.07 ID:yo1wTs6S0
グナイゼナウ>>>>>>>>>>>>>>イ401>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>高雄>>>>>>>>>>F−2>>>>>>>>>>>シャル
ンホルスト、Bf109
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 09:25:09.57 ID:yOfdDKD90
>>213
ヒエイは未登場、大戦艦ではヒエイの他にフソウ、ヤマシロ、イセ、ムツが未登場
ヒエイがダメンタル化して「ひぇぇぇ!」といってるところを早くみてみたいw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 12:19:30.49 ID:fnXZHiGVP
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 13:57:21.64 ID:azE4Dwza0
ふ、そうか……
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 20:50:16.61 ID:YphkIjyO0
「祟りじゃぁー 八つ墓村のタタリじゃぁー」
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 08:55:33.33 ID:XUv9mLUI0
比叡未登場というのは厳密に言えば間違い。
2巻でコンゴウがヤマトを待っている時に1コマだけ比叡が確認できる。
だからメンタルモデルが未登場と言うべき(細かいことだが)
ところで個人的には、ヒエイのメンタルモデルはもうちょっと年齢が上がったヤマトという感じだと予想。
艦船史を反映すればの話だが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 09:08:11.67 ID:51xzuZSBO
そういや比叡って、最初の純国産戦艦だよね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 09:11:07.82 ID:4xreEQ+5P
日本初の女性というわけか

イザナミ様レベルの烈女ってことだな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:11:10.73 ID:Q2xtX5R7O
思いっきりぶっ飛んだキャラに一票
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:41:17.10 ID:G6jyapbE0
比叡はそんな事言わない!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 12:15:30.55 ID:lck4iBEr0
比叡・・・ ひえい・・・
厨二キャラ・・・      いやいや
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 12:22:10.30 ID:Q2xtX5R7O
ヒエイが「イエィ!」なんてのはダメか?…やっぱり
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 12:56:00.24 ID:WjSoiit20
>>210
仮に戦力の差が正規空母と護衛空母そのままだったとしても数の差が圧倒的すぎるな
重巡と潜水艦二隻だけだし…!
やはりここは航空戦艦ヒュウガにさっさと復活してもらわないと…

え、ヒュウガの空母能力って護衛空母以下だろうって?
ばか!空想戦記で航空戦艦は常に超兵器でしょうが!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:02:07.61 ID:G6jyapbE0
仮に空母があったとして艦載機は自動操縦なのだろうか
それともちびメンタルが乗るのか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:02:15.01 ID:kefb8oQ/0
しかし、大型艦の艦体復元はナノマテリアルを大量に入手できないと無理。
で、今のままだと、そうするには霧の根拠地に存在すると思われる、供給源?
に突入して、友好的に交渉or戦闘で強奪する必要が・・・
ここは、工作艦(浮かぶ工場)を登場させて、人類側に寝返らせる方向性で、ひとつ!
重巡並の大きさだし
「アカシ(明石)」とか「アサヒ(朝日)」とか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:31:24.76 ID:kxIbMyvK0
アルペジオの同人で、群像と待ち合わせしているのはやはりヤマトなのかな?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 21:10:44.43 ID:kqd4/+CH0
>>220
紺碧の艦隊では燃料気化砲弾を装備、アベンジャーやB−36ピースメーカー(B−32
フライングデビル)を撃墜した
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 22:15:46.80 ID:gYplUID90
第1次印度洋海戦でフリードリヒ・デァ・グロッセに(略

いつか、アルペジオのオンリーイベントとか開かれるぐらいの人気作になって欲しいなあ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 00:06:07.41 ID:8Q3mPBIT0
でも護衛空母じゃメンタルモデルは持ってなさそう
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 02:08:23.44 ID:3jJBDUh6O
潜水艦のイ400級にメンタルモデルがいるのに、水上艦は重巡以上というのは何か秘密があるのだろうか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 04:12:00.39 ID:KRmP2PnT0
イ400級がその船体サイズなどから重巡に準ずるということだろう。
現に他の潜水艦にはメンタルモデルが存在しないし。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 10:09:08.10 ID:sL3F0NOz0
メンタルモデルを存在させうる能力を持つプロセッサを搭載しているのは
重巡以上の大型艦とイ400級だけなんだろうね

個人的にはフランスの大型潜水艦スルクフにもメンタルモデルがいてほしい
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 11:59:08.67 ID:IAKA3xzMi
商船とぶつかって沈むのか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 12:53:21.71 ID:sL3F0NOz0
だが、それがいい 
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 14:40:41.74 ID:oNqguaqVO
この漫画おもしろい。
特に戦闘が。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:34:49.88 ID:YMDwfP5e0
帯なくした。近くの本屋に在庫なかった。
しょうがないのでAmazonに注文、明日別の本屋で探す……
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 08:07:44.73 ID:NN8WsWg00
>235
あれは他で使っちゃったからなぁw
イギリスのM1とかどうよ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M1_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
しかし旧式とは言え戦艦の主砲積んでるにしては小さい艦だな、伊400の1/3か。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 09:41:03.25 ID:oXXJ83IX0
M1級はちっちゃいからメンタルモデルは無理かもしれないけど、重巡か有人艦に率いられて
超重力砲をぶっ放しまくって戦わせると面白いかもね
杏平「くそう、俺たち以外でも超重力砲を装備した潜水艦がいたのかよ」
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 12:11:54.27 ID:+BOMA5hE0
護衛空母も重巡以上の艦船ではあるし、メンタルモデルいる可能性は高いんじゃないかな
Uボート連中みたいに人が乗ってる可能性も少ないし

イ400シリーズみたいに量産型メンタルモデルだと俺によし
髪の毛で目が隠れてるとさらによし!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 16:54:36.75 ID:cTV/W0U90
イ400にPAKFA艦載まだー?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:54:31.30 ID:9dFNRQy70
よくわからないんだが、構造さえ把握してりゃナノマテリアルの組み換えで超重砲は出せるんじゃないの?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 00:15:55.18 ID:463eZarX0
ムツ(愛称ムッちゃんorムッツリーニ)は出たの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 01:33:55.43 ID:DXdyJ0H5O
ナガトのメンタルモデルは何故二人なのかね?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 03:25:58.53 ID:k/aF3MyW0
メンタルモデルなのかは知らんがヤマトも二人いたよね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 09:08:13.25 ID:q/4tvXbm0
ナガトは元総旗艦、ヤマトは現総旗艦だから、他の大型艦にくらべてより高性能なプロセッサが使われているため
二人メンタルモデルが可能なのかもね

例えればヲタ向け廃エンド自作機に使われるXeon(ジーオン)みたいに
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 09:08:42.71 ID:MSwgzeUF0
>246
片方はムツ?
旗艦級は2人居る?
等の考察もあったがヤマトに2人、ムサシが1人?なので謎。
艦の大きさによるのかしら??
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 09:52:08.11 ID:q/4tvXbm0
>>249
ナガトとムツだったらあの独逸青年がなんでムツに挨拶しないの?
二人ともナガトのメンタルモデルだからでしょ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 10:04:52.33 ID:a9XguGMo0
コア(演算能力)に余裕があれば、同一艦でメンタルモデルは何体も作れる感じ

何体作るかは艦の考え方次第
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 12:02:56.31 ID:v8+ZWLLT0
ナガトがデュアルコアでヤマトは単に天羽琴乃を同乗させてるだけって思ってた俺
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 12:50:37.71 ID:k/b/hyMa0
会話の流れからいって、天羽琴乃だと俺も思う。 群像の親父の事、「千早のおじ様」って言ってたから。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 12:52:46.89 ID:k/aF3MyW0
まあ天羽と関係あるのは確かだろうが、天羽の人格とか記憶を持ったメンタルモデルとかそういうアレかと思ってた
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 12:53:35.65 ID:+iHqhXbR0
むしろヤマトがメンタルモデル2人だと思える方が不思議。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 14:02:19.37 ID:YfEuIGWgP
琴乃とヤマトが人間とメンタルモデルで別個体だとすると、
主導権を持ってるのは琴乃っぽいから今の霧の太平洋艦隊総司令は事実上、
琴乃がやってるのか?

細かい指示はヤマトにやらせて戦略方針の決定を琴乃がやってるなら、
ヤマトの艦隊運営方針が失われた勅命の探索にも人類への攻撃にも消極的になるだろうし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 14:19:00.21 ID:Le9t8POYP
>>255
可能性は捨てきれないからな

物語をドラティックにするため、
「天羽琴乃だと思っていた人物が、実は別人/メンタルモデルだった」
という仕掛けが施されていたとしてもおかしくない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 14:23:45.77 ID:+iHqhXbR0
>>257
可能性が捨てきれない、だとなんでもアリだわな。

>>256
琴乃は普通に天才だけど人格に問題あるようにも見えるな。
俺はかなりヤバい女だと思って見てるw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 14:44:23.75 ID:k/b/hyMa0
大戦艦級にくらべて性能が低い? イオナの2人目以降のプチメンタルモデルが
チビで喋れない?ってのは、ある意味リアルでかわいいよね(笑)
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 16:24:36.42 ID:DXdyJ0H5O
オオヨドが出てきてもメンタルモデルはいないのか。
一応連合艦隊旗艦経験あるのに。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:26:22.22 ID:v8+ZWLLT0
そういやナガトで思い出したが
ナガトが4巻の登場時に「東洋方面第1巡航艦隊旗艦」になってたけど
これって艦隊を再編成したって事なんかね…それとも単に誤植かしら
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 23:17:00.15 ID:+OSvd7JQ0
>>258
琴乃はヤンデレだと個人的には予想している。
世界より群像君の方が大事!!というタイプ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:21:43.66 ID:AFXr0PxxP
>>262
の割には群像には厄介毎ばっかり押し付けてるようにも見えるがなw

ヤマトが失われた勅命捜しを後回しにしてまで琴乃の悪巧みに付き合ってるのは
琴乃は失われた勅命の正体についてヤマトが納得出来るだけの推論を既に立てて、
その推論に沿って琴乃が行動方針を決めてるからかな?
264258:2011/12/18(日) 02:48:41.37 ID:LFitnGmG0
>>263
ヤンデレは理屈じゃないからなあ。
惚れた相手は殺してでも自分だけのものにする、とか。
苦しむ姿が大好き、とか。

単にヤマトは琴乃と接触したことでメンタルモデルを作る気になって、姿形はその影響だと思ってる。
アドミラリティコードは今のところ探すヒントすらないから、目先の行動優先度が低くなってるだけじゃない?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:25:59.38 ID:jS0FFXiL0
仮にヤマトが群像と接触したときにメンタルモデルを作り、しかももちろん艦船が女性名詞だということを忘れず、その上他の艦が真似していたらどうなったのか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:49:30.80 ID:LFitnGmG0
ありがちなパターンだと、心の中の好きな人を映すとか。
ただ霧は精神までは読めないよなw
そうすると対話の中から彼に関わりありそうな女性のプロファイルをネットから探して反映ってあたりかね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 10:39:59.49 ID:jS0FFXiL0
群像ハーレムか……
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 13:40:38.54 ID:nXlnl/IE0
>>264
然り。ヤンデレは良くも悪くも自分の欲望第一の奴だからな(プラスに働ければメチャクチャ健気、悪く働けば核爆弾)
ところでヤマト(+琴乃)はそもそもアドミラリティコードの存在に興味なさげのような気がするな・・・
本当に探しているのなら、ナガトのようにUボート連中に接触しても良さそうだが・・・(一番暇そうだし)
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 19:11:17.38 ID:6KRI4xkb0
>>242
>髪の毛で目が隠れてるとさらによし!

こういうことですね
http://shchara.co.jp/04develop/dragon/chara/ta06aaa.jpg
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 21:03:41.96 ID:ewTFVg3P0
>>269
この中の一人に個別エンドがあるんだよなこのゲーム
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 21:33:37.23 ID:huvYFhn90
ティセかとオモタ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 22:07:39.81 ID:lp6i0BOw0
まどか=前原
ほむほむ=高野
マミさん=大高
さやか=大石
あんこ=原
QB=ルーズベルト
大河=トルーマン
梓=アイゼンハワー
仁美=ハインリッヒ
恭介=マイントイフェル
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 01:42:10.28 ID:Io540jt+0
>>269
巣作りドラゴンとか懐かしいな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 13:01:20.74 ID:83I15JOL0
やべえ、仕事の忙しさで今日までドラマCDと冊子の事忘れてたわ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 16:33:15.55 ID:YaZcEyAmO
払い込みは終わったから、あとは申し込み用紙を送るだけだ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 06:03:07.81 ID:L+ZamW410
>>274
グナイゼナウなら紺碧艦隊壊滅など造作にないこと
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 07:31:06.40 ID:7wykimb+O
やっとポストに放り込んだ
払い込んだのは一ヶ月まえだったが
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:40:55.68 ID:L+ZamW410
>>277
紺碧艦隊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東郷艦隊
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 18:01:59.43 ID:eR2B2G9+0
>>277
俺もそんな感じだったわ
送り忘れそうなのはわかってても面倒臭いんだこれが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:42:24.75 ID:L+ZamW410
>>279
グナイゼナウ>>>>>>>>>>>富嶽号>>>>>>>>>>>>高雄>>>
>>>>>>>Bf109
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 17:14:11.68 ID:qjrZbRtd0
あー来週締め切りか
忙しくて忘れてたわ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:01:56.87 ID:K++p8M9d0
>>281
イ401は景雲U型に変形可能
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 23:53:41.37 ID:Y3ZD5ngI0
受領書のコピーってどうやって作った?
サイズは?てかその場でコピーしてもらえたりすんの?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:31:40.94 ID:wIW65bc+O
俺はコピーはコンビニでやった。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:10:38.67 ID:+31CfjId0
普通に自宅でやったなあ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:24:36.15 ID:f01/z9h5i
A4紙の端っこに印刷して折り畳んで封筒に詰めたけど大丈夫かなあ
同じことやったやついる?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 17:59:37.33 ID:+31CfjId0
まあ大丈夫だろうが、切ればいいじゃない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:57:44.89 ID:YwrHf8Hw0
http://motenai.orz.hm/up/orz06742.jpg/
ブラウザアップデートしたけど書き込めるかな?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:59:53.27 ID:YwrHf8Hw0
誤爆した・・・すいません
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:13:04.78 ID:/2oaL++z0
|ω・`)ノシ オヤスミ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:50:30.75 ID:AT/rhPZ70
めんどくさいから受領書そのまま送った
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 22:16:37.27 ID:+31CfjId0
控えとっとけよw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 23:46:43.97 ID:4eOuHWSE0
>>144
少し正確や言動がきつめで完璧ぽいけど実は抜けている可愛いものが少し好きなキャリアウーマン系
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 18:54:31.72 ID:uXLmpXmg0
次のアワーズは何時発売でしたっけ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:20:18.12 ID:fsKXFnBc0
例年通りなら28じゃなかったか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:24:38.93 ID:QyKGEpNn0
>>283-292
高雄型>>>>>>>>>>>>>>>>核兵器
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 09:44:17.35 ID:OKL+/kkzO
狙撃手もコマンドも、熊のヌイグルミが動いている事を全然気にしていないのは何故なんだ?w
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 10:14:53.78 ID:7fDCpV7b0
メイドロボやおもちゃの類だと思ってるんだろ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 11:20:25.64 ID:wY2yz3uT0
メイドロボがいるのならペットロボがいても不思議はないってことで
キリシマは偽装に成功している
キリシマって戦うときは狂戦士タイプなのに普段は意外に思慮深い
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 11:44:57.05 ID:7fDCpV7b0
良く良く考えたら、クマは自分からフラリと出向いて、蒔絵様の障害になりそうな連中を事前に
排除してたな
と言う事はクマを見た者は消されていると言う事か・・・
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 12:34:23.90 ID:scpODwTN0
色違いアルセウス金剛
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 13:48:43.42 ID:z07kOgeuO
ハルナの不愉快ゲージはマックスだな
狙撃隊殲滅フラグがビンビンに立ってる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 18:31:31.33 ID:scpODwTN0
イ401
艦載機:4式戦闘機、景雲改2型、F-16、マーチンベイカー5、3式戦闘機
元艦載機:Ta152、ミグ29

高雄
武装:25センチレールガン、オブイェークト破壊超長射程機銃
戦績:I-16、B−2スピリット、Fw190D、スーパーシルフ雪風、カムイレタを撃墜
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 18:33:51.44 ID:scpODwTN0
4式戦闘機水上機型:時速587キロ
水上型景雲改2型:時速740キロ
F−16水上機:マッハ1.33
マーチンベイカー5水上機:時速700キロ以上
紫式水戦:時速510キロ

Ta152水上機:時速660キロ→マーチンベイカー5に代替
ミグ29水上機:マッハ1→F−16に代替
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:02:23.22 ID:hnUWeS4C0
このキチガイの意図が分からん。
キチガイだから分かるはずもないが。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:23:24.72 ID:ylcDTcDUO
このスレそこそこマイナだと思うけど
アクティブデコイが多いよね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:43:57.70 ID:hxfZdY390
コンゴウさんカレー喰いたひ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 20:35:40.55 ID:scpODwTN0
>>305
グナイゼナウにアスロックを装備すればとても嬉しいなって
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 23:45:15.75 ID:hnUWeS4C0
川原泉のブレーメンIIに出てきたリトルグレイ(くつくつ虫)を思いだした。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:02:05.17 ID:1vgo6lwXO
そういや霧の連中はどこを経由して人間側のネットワークにアクセスしてるんだろう
いくら超技術とはいえアクセスポイントぐらいないと接続できないと思うんだが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:14:10.57 ID:GHfdls2O0
>>310
普通に無線通信アクセスポイントからクラックできるっしょ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:18:16.68 ID:KGM/xFag0
身長数センチのミニミニメンタルモデルが会議室とかに忍び込んで、
じかに会議を聞いてていたりしてな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:27:05.21 ID:zYjcLnno0
先の海戦で生き残った人物の内、何人かはナノマテリアル人間として送り込まれているんだ!
食事ができるのかが問題だけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:37:53.57 ID:ZpYimbUF0
>>313 ささ、除雪作業に戻るんだ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 17:20:42.08 ID:pBOVBOFd0
あぶないあぶない今しがたポストに放り込んできた
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:18:57.55 ID:3JkIRqL9i
さてお前ら28日締め切りだぜ
ちゃんとポストへ入れたか?
俺はまだだ、明日振り込みしてこなきゃ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:50:27.16 ID:J8slc1jG0
おや?ロングアンドピース社の方でしたか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 09:04:57.70 ID:u1l1d/0/0
おれは回収に来てたおっちゃんに渡したぜ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:29:33.51 ID:IWrxvqXAI
送付する中身は用意して来たのに宛先控えて来るの忘れた…
ボスケテ…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:15:54.04 ID:5XdabdFw0
>>319
101-8388 東京都千代田区三崎町3-3-12
(株)少年画報社 ヤングキングアワーズ編集部「アルペジオ」全サ係 で
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 16:54:22.26 ID:0t7INKiD0
ATMで払ったら利用明細のコピーでいいのかね
すげー見にくいけど支払いの確認に使う程度だろうし
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:59:34.25 ID:DtbI7YzC0
明日が最終か
忘れないようにしないと
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:27:15.62 ID:gzLaKMSn0
雑誌の応募用紙コピーがめんどくせえ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:18:13.22 ID:rXFzMSmw0
切っちゃえ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 02:13:13.42 ID:d6kF3vKx0
本誌の方の締め切り28日って書いてあったし、余裕をもって1日前と思ったら
4巻の帯のとこに27日って書いてあって超ビビッた
一応本局まで持って行って出したから、27日締め切りでも間に合ったはず…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 02:21:46.62 ID:E6z4Kmsy0
あ、本当だ
アワーズは28日だけど帯は27になってる

まあ後から出た雑誌のほうが正しいだろうし
万一間違っててもあっちの落ち度だから金は返ってくるだろ
ということで俺は朝起きたら出すぜ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 03:12:40.91 ID:D433Cdeh0
お詫びと返金の手間を考えたら
28日でもOKになるだろうから安心しとけ
オレはもう応募済み
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:02:05.87 ID:8ZyB35Wt0
やっと出せた、今日まで消印有効だといいな
貴重なアイテムになりそうで楽しみだ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:20:03.75 ID:cBBBZ6PrP
明日になって
出し忘れた!!ってレスがつくに
一タカオ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:57:03.79 ID:nRvwDTyN0
出し忘れると一タカオか
どちらをとるべきかー
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:16:08.42 ID:Fc/yqKAL0
出してきた。
払込用紙のコピーとらなきゃならんのがメンドかったわ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:47:17.84 ID:CAG7GH/V0
払込領収書はコピらずに素で送っちゃったわ
まあいいだろ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:48:52.45 ID:B+oinEk1O
タカオとマヤを見てると、チョウカイとアタゴはどんな性格なのかと想像してしまう
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 16:34:57.45 ID:0QAFh81n0
アタゴは「愛」の前立ての甲冑姿で勇猛果敢
ナチは武装親衛隊の制服姿で高慢で冷酷
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:40:42.78 ID:TXISYgBg0
>>333
ダメンタルなのは疑いようがない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 23:08:44.06 ID:cuWit9hi0
ナチ(CV野沢那智)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 05:33:57.46 ID:xMEFroSYO
とりあえず期日までには投函出来た。
だがしかし机の下にコミックス帯の応募券が落ちているのはなぜ?しかも2枚とも…orz

俺は何を貼り付けたのだろうか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 05:56:29.65 ID:Qz6jeq+40
切手じゃね?または呪符。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 12:34:05.70 ID:oLwxyzjg0
アワーズ側応募券の上にアワーズ側応募券を
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:19:37.43 ID:0Wm+lNP50
いつものくせで、履歴書用の写真を貼り付けたんじゃない?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:26:29.87 ID:Tu/3zNfs0
写真だと頒布グッズじゃなくて採用通知が来るかもしれんな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:21:23.22 ID:fhZ/4O600
キャスト、豊崎さんと花澤さん逆だった見たいね。
今月号も面白かった。
博士…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:55:25.76 ID:KI+/A4ED0
>>342
まだこちらでは発売されていないのですが、今月もハルナ編?
そろそろ硫黄島サイドを見たいが・・・
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:09:06.14 ID:fhZ/4O600
>>343
先月号の続きっす
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:28:48.21 ID:8izVKUxe0
しかもまだ続くっていうね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:18:21.11 ID:ZY4YUS1v0
マヤまだ何もしてないし
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:31:55.25 ID:oLwxyzjg0
>>341
むしろお祈りされたら嫌だな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:01:20.98 ID:aQ0D/r8sP
俺のタカオの出番は
またしてもなしか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 08:27:04.25 ID:NEygozLS0
>348
共同戦術ネットワークで活躍中、何故ナスカの地上?
つーか今月の共同〜も酷いw

とりあえず、コンゴウ様はお花が大好きという訳解らん追加設定がww
あと402のオタクプラグイン実装艦ぷりが痛々しい
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:13:54.82 ID:dyvir9xe0
今月号読んだ
パワードスーツかっこよかった
あれくらいなら現代の技術でも作れそう
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:27:00.22 ID:dyvir9xe0
ローレンスは脳内声優で子安にしか聞こえないw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:24:08.79 ID:mOVTgUy10
はじめは男顔の女だと思ってたので矢尾一樹で変換してたわw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:34:18.82 ID:iKjxxdIJ0
アワーズ売り切れてるんですけど
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:57:44.64 ID:xzoJfT0P0
>350
あれ、パワードスーツなのか?
普通にロボットだと思うのだが。
それにしても、ハルナもキリシマもええ子や・・・。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:55:15.71 ID:z4p0qzFi0
>>328
ときめきアルペジオ買って喜んでたら
すっかり忘れてた事を思い出して凹んだ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:57:16.66 ID:5MCpg6e40
>>355
まだ入手していないのですが、どんな内容でした?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 01:08:06.79 ID:ZGs8ePdi0
>>356
駄メンタルな方々の学園生活的日常
みたいなショートが何本か って感じ
人間サイドは脇役 というかほとんどでてこない
358319:2011/12/31(土) 08:33:51.23 ID:Yo0x/AHr0
>>320
遅くなったけど、ありがとう。
結局、勤務時間中に年末の挨拶回り〜って家に帰ったわw

陸戦もいいけど早くタカオVS2501みたいなぁ
敗北と陸上生活での経験値でタカオ勝っちゃったり。無いか。
メンタルモデルだけになってヒュウガと一緒に401に乗り込むのかな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 12:26:23.55 ID:F0S86fu50
>>357
いいなあ……
と思ったら、委託してたのか、よかった
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 12:49:23.53 ID:fH0hanKw0
>>357
ありがとうございます。

ところで今月のアルペジオで一番驚いたことは、眞が男だったこと。
これまで女性かと思っていた・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 16:34:36.88 ID:uBLsrJ1y0
4巻ラストのハルナに頼む所で博士が「兄妹」、「彼」って言ってたぞ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 17:41:26.92 ID:2ZiZBX/90
先月いろいろいわれてたがちゃんと赤外線レーザーだった上にレーザー使ってる連中は
囮だったか
まぁさすがに陸軍もそこまで馬鹿じゃないよなw
しかしローレンステラ子安で脳内再生してたのは俺だけじゃなかったのか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 17:53:38.53 ID:2ZiZBX/90
>>357
数少ない人間キャラなのに翔像パパがムサシとあわせて駄目すぎるw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:45:51.77 ID:ZGs8ePdi0
>>363
教頭先生の心中察するに余りある…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:32:58.39 ID:umRLziaeO
トライガンアンソロジーも
単行本になったんだね

366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 21:28:31.90 ID:W/qC7O710
ハワイ真珠湾ではアリゾナがビキニで日光浴してるはず…
水着ハーレム編はまだですか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 22:57:10.69 ID:HXEeoMGVP
夢オチでいいから
ダメンタルたちが勢揃いする話をやってほしい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 00:06:20.38 ID:O3DenMbh0
あけましておめでとうデ、ハルナちゃん
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 00:27:58.63 ID:ECXMyZ4K0
>365
イラストカード付きでとらで買おうとしたら速攻で完売したらしい

>367
本誌オマケの「共同戦術ネットワーク」を絵で見たいね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:54:08.31 ID:0kxjPOHn0
あけましておめでとう

自分とこ用の流用だけどアルペジオスレ特別バージョンということで
http://2ch-ita.net/upfiles/file16228.jpg
どこが特別かは察して(ω・`
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:26:36.36 ID:DK8I0QUD0
あけおめでござりまする。
とらにて入手予定です〜
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:33:41.52 ID:Gzj1Z0aV0
今月号、なにも考えずの雑誌をパッって開いたら
ハルナが妊娠してるか太ったのかと思ってビビった
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 04:04:52.81 ID:A9eCdqQM0
作者ブログに新春戦術ネットワークが出てるな
コンゴウ姐さんのお話は冗談なのかマジボケなのか判断に困るw

>370
おめっとさんです
昨日、秋葉原とらに探しに行ったけど見つからなんだ…
一般だから4階だと思ったんだけどなぁ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:39:21.15 ID:4KADdP8N0
王道を逝くのかローレンス…
フラグビンビンだったしそんな気はしてたけどw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:30:44.15 ID:ZUibwAV7P
402のヲタプラグインも
問題あるどころかもう終わっちゃってる気がするぜw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:38:27.32 ID:apgrsowW0
>>370
特殊兵装「メガネ」…!


新春戦術ネットワーク、コンゴウが本気かごまかしてるのかは不明だけど、400は確実に「ごじゅうろく」じゃないのわかってるよな
402はもうダメだw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:10:27.85 ID:hwV7pbtd0
作者のブログのアヒル回せるのな
あれがハルナなら良いのに
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:23:33.03 ID:ZUibwAV7P
402なら「半径85センチは〜〜♪」と歌いながら
アヒルをまわすことだろう
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:04:19.42 ID:p/K6DnxZ0
>新春戦術ネットワーク
塚原243とか塚原シリーズ大杉だろ、となるな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 01:11:21.26 ID:eHoOPiVo0
今月でキリシマはわからんけどハルナの霧離脱フラグ立ったよな
大戦艦2隻に重巡1隻潜水艦1隻が出奔してコンゴウさん胃に穴があかないか心配だ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:13:54.36 ID:u310jb9BP
>>380
マヤに合流といっているから
ハルナが離脱するなら、なし崩し的にマヤも離脱させられるだろうなw

なんか柱の隅にお詫びが載ってるな
「ドラマCDの配役は、響:花澤香菜、いおり:豊崎愛生」だってさ
既出?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 03:08:14.88 ID:OwzBfqpN0
マヤは根がデストロイな感じするからどうだろうなぁ〜
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 09:00:27.90 ID:+uXN39xN0
>>380
潜水艦1隻は偵察艦隊所属だろうから、コンゴウさんの部下ではないんじゃないかな?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 09:35:26.84 ID:KHCF5zi10
>380
未出のヒエイさんに早いトコ出てもらわなければ!!
ちゃんと艦橋違いますように。

ところでタカオとマヤがあんな感じという事は
アタゴとチョウカイもあーなんだろうか・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:45:45.93 ID:NQVR3LWM0
陸戦が舞台になればドイツの列車砲K5辺り出して欲しいぞ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:53:05.04 ID:u310jb9BP
乙女プラグイン実装艦タカオ
百合プラグイン実装艦ヒュウガ
ヲタプラグイン実装艦402
ジジ専実装艦ムサシ
中間管理職実装艦コンゴウ

霧の艦隊は
ちょっとおかしなプラグインを
開発しすぎじゃないですかね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:20:46.52 ID:4Ns13D6K0
他は知らないけどほらあれよ、元ヒュウガのはって言ってたし…
艦隊旗艦様が腐っておられるのだからしょうがない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:28:41.86 ID:2JFMWy1XP
そもそもメンタルモデルの開祖が腹黒天才幼馴染みを模倣して生まれたみたいだから、
その模倣である他のメンタルモデル達が何かしらの駄メンタル要素を抱えてしまうのは、
むしろ当然の結果のようにも思えるw
389371:2012/01/03(火) 19:47:48.38 ID:dpfh2GJ60
なんば店なかった(´・ω・`)ショボーン
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 20:05:39.00 ID:KHCF5zi10
>389
関東者だが、店頭では見付けられないと想定し店頭取り置き通販でげと。
いい意味で酷い本でしたww
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 21:44:58.46 ID:S2x57yEGO
ヒュウガがあんなだとイセもやっぱり…なんだろうなぁ
フソウ・ヤマシロも推して知るべし
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 12:22:30.73 ID:Ev8IDS7R0
>>389
とらなら秋葉A店しか店舗入荷のページに出て無かったから通販するといいわ
393371:2012/01/04(水) 16:28:26.69 ID:DSZZuFjQ0
>390 >392
レスありがとうございます。<(_ _)>
店舗受け取り、そんなのもあるんですかッ、と心のメモに書き留めておきます。
とりあえず電車代の方が高く付くので通販でポチッと。届くの楽しみ〜。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:58:14.46 ID:qcIV5kxkP
かなりタカオ不足

来月は期待してるからな!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 12:39:33.56 ID:Y/X9hTZZ0
ページ数三倍くらいに増やしてほしいわ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 13:51:59.17 ID:5qLh+6t00
それは流石に壱号が死ぬ・・・かも
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 15:27:07.54 ID:CJaMJs5D0
戦術ネットワークのページ数を3倍くらいに
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:55:58.82 ID:XHW4qLul0
ルークとヤンの大陸軍戦術ネットワークを合作してくれたら3ヶ月休載してもいいよ




やっぱ嘘
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 20:50:14.14 ID:5qLh+6t00
そういやトライガンのアレにも描いてるらしいけどどんなのだった?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:43:21.40 ID:Y/X9hTZZ0
>>398
一個文章じゃねえぞw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:25:43.36 ID:XG9BApNU0
>399
ぱらっと立ち読みした感じではドラクエのアニメの最終話思い出した。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 12:14:24.27 ID:nI5BeoR8O
>>399
ある人物が子供にヴァッシュのお話をする
というていで初めてのヒトにも分かりやすいあらすじになっている親切マンガ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 15:18:53.46 ID:yYBMmtDj0
なるほどサンクス
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:35:42.45 ID:h4qOIv2M0
>>394
まぁ出てきたら出てきたで2501の艦長にネチネチといたぶられる展開かな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:01:30.11 ID:k24x+B2o0
群狼戦術食らってムキーってなるタカオが見たい
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:47:44.12 ID:E4i9u8je0
そして群像の指示で逆転勝利で更にメロメロになるわけだな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 22:19:51.70 ID:4hXHweMC0
1巻でタカオが501とやった戦法を401と使ってあのいけ好かないイケメン艦長をギャフンと言わせる展開だと燃える
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 19:45:05.51 ID:hfVnE4wb0
索敵範囲が狭いからあんなことになったんでしょうに…
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 03:26:41.00 ID:juH7aOtI0
パワードスーツ登場はいいが
偉く古風な兵器を携行してるな
ヒトラーのノコギリにしか見えん
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 09:54:05.55 ID:MxBNDFqN0
北管区部隊にすら岩蟹あっさりやられてたけど弱くね?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 10:00:13.41 ID:9IprbbNF0
相手が対戦車ヘリにみえる
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 22:36:16.89 ID:h1Lo7yXD0
岩蟹は戦車砲搭載した装甲車みたいなイメージ
ガチの殴り合いでは役に立たなそうな兵器
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 03:13:46.24 ID:4cqn/5jX0
パワードスーツだっけ
遠隔操作かと思った
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 09:31:16.51 ID:Q8uhV36K0
眞が使用許可と言ってたアーマメントがそのパワードスーツっぽいものかな?
でも北管区の人員がサイボーグか何かっぽかったから、そういう人達用の武装なのかもしれず。
帰宅したら再度確認してみよう。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 07:52:10.70 ID:qif6YAbY0
岩蟹は、ハルハルに破壊されて乗員が脱出してたな。
アーマメントがどんなのかは今一つ分からなかった。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 07:33:38.54 ID:ABV6jrW40
早く30日来い。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 06:14:13.59 ID:FLFuVDvX0
また大規模規制やってたのか。10日間書けなかったよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 09:57:45.60 ID:lnbUJ7N10
なんだ規制されてたのか。 なんでこんな面白い漫画スレが過疎ってんだ!?って思ってたw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 15:05:13.98 ID:CYVVyU9s0
規制はされてなかったけど書くことがまだない
早く月末来い
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 14:58:23.45 ID:LgXsaTdY0
早くドマラCDとスペシャルブック来い
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 14:58:44.05 ID:LgXsaTdY0
やだ、なんか卑猥な誤字を
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 00:26:09.53 ID:9w1CWvah0
ネタバレ解禁は何時にする?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 01:44:46.24 ID:181tIrdR0
個人的には発売日の翌日ぐらいにしてもらえると助かるけど、読むの遅い人や、手に入るの遅い人は、
自分が読むまで取りあえずこのスレに近づかないと言う事で良いような気も。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 21:11:24.68 ID:dE30IpHp0
やっぱりマヤ一隻の火力でも日本滅ぼすぐらい余裕なんだな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 21:45:44.11 ID:OYAKn9+m0
霧の面々の衣装の好みは実に個性的だわ
それにしてもあれは予想外だった、というより呆れた
まだ読んでない人は楽しみ?にしておこうw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 21:50:28.78 ID:afntiWbU0
陸上でも余裕で制圧できそうだな・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:23:18.94 ID:0lJVrwIx0
まだ買ってないけど、たぶんマヤが巨大ロボットに変形して内陸に侵攻してきたんだと思ってる
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:25:07.47 ID:owYIfTNC0
ラノベまで読んでるのか〜。
井口裕香の声が聞こえてきたわ。

あとイオナの「KAMONEGI(カモネギ)」って、ダメだろ、それ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:41:23.85 ID:FyX6eOoWP
ダメンタル総出演で
よくやったぜ1号2号3号!
褒めてつかわす

アドミラリティコードって
アメリカ国旗付き宇宙服着た、あの少女なのか!?

戦艦ではなく、まさかの宇宙船なのか……
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:43:41.13 ID:FyX6eOoWP
タカオとヒュウガが
なんか海戦ボードゲームっぽいのやってるが
あれなんてゲームだろ

しかしタカオ、ポテチ食いすぎだろ
あれで生身の人間だったら、デブ一直線だな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 22:53:39.37 ID:jqPYoDxB0
>>430
エポック社の魚雷戦ゲームです
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 23:15:24.72 ID:MLpf5/G00
斜めになったところでやるのは上級者
玉の流れを読まなければならない

つか、照準器越しだと玉のコースが見えないからムリポ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 23:18:52.12 ID:AyT3pfzv0
主人公・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 23:30:48.33 ID:w2SD8qe/0
宇宙服の人は何者なんだろうね。少なくとも人間じゃないんだろうけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 23:59:15.74 ID:FyX6eOoWP
Ark-Performanceのことだから、あの宇宙服も
元ネタがあるんだろうし、ヒントも隠されているんだろう

・モデルとなった宇宙服の年代(搭乗機)
・宇宙船の名前(アメリカ戦艦で関連する船があるとか)

ちょっと教えてエロい人!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:02:26.58 ID:owYIfTNC0
自称宇宙人兼超能力者
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:30:29.37 ID:gPSF2UL70
宇宙服はアポロ計画でも使用されたA7系の物だと思うけど
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:35:10.16 ID:3jqio8fOP
耳のピアスの形も気になるな

……イオナが意味深に「アドミラリティ・コード」なんていうから
あの宇宙服の中身って、イオナそっくりなんじゃないかと思ってしまった
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 01:30:43.08 ID:tHeCOJPTP
霧の最高意思決定機関「アドミラリティ・コード」はやっぱり単行本の端とかでチマチマ書かれてた過去年表に出てくるのと同一の存在だったか…
それが何で70年代の宇宙服を着た美少女メンタルモデルになるのかは全く予測つかないんだがw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 03:57:54.00 ID:oKNa0Ku/0
魚雷戦ゲームが出たのなら、レーダー作戦ゲームもぜひ出してくださいw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 08:18:10.58 ID:dhCnCdKO0
宇宙服と軍艦っても、空母とシャトルで同名なエンタープライズか、アポロの帰還船を回収したホーネットとかタイコンデロガ、イオージマくらいしか思いつかないなぁ
…案外、ただのファッションなのかもしれないが
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 10:45:04.17 ID:+xC6IUhu0
アドミラリティ・コードと今回出てきた宇宙服が同一とは限らん
宇宙服の方は、アメリカのメンタルモデルじゃないかと思う
443それはそうとマヤの攻撃半径すげえな:2012/01/31(火) 13:20:59.78 ID:lAqr1rOw0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない…
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /     すべてはNASAの陰謀だったんだよ…!
       l   `___,.、      ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...


444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 14:05:51.88 ID:mEyT4pln0
…あれ?
刑部博士って男だったの?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 14:09:38.62 ID:e+v0uIISP
バトルしてた時のローレンスはガチで男性体型だったが
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 15:38:05.01 ID:sSsVxCZP0
名前も体格も顔も全部どう見ても男じゃねw
むしろなんで女だと思ったしw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 16:05:41.54 ID:JJwCKS7y0
ローレンスはあんな髪型してるから、初登場したときは女だと錯覚した
あのセンセの成人女性キャラにしちゃずいぶんとペチャパイだなと思ったら
なんだやっぱり男だったと苦笑した
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 18:07:27.31 ID:wMZnAQho0
女要素がないだろw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 18:26:39.79 ID:JJwCKS7y0
「ギレン暗殺計画」でむさくて熱いおっさんたちを見すぎたので目が曇ったorz
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 19:54:57.31 ID:lAqr1rOw0
しかしマヤはあれだな
正気に返って粉々のバイオリン見たらガン泣きしそう
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 23:43:43.20 ID:EDz5r1Uw0
>>450
ナノマテリアルで作ってるんだろうから、大して気にしないんじゃね?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 00:14:02.61 ID:xucyzF010
>>443
ちなみに日本人はNASAをナサって読むけど、アメリカ人はエヌエーエスエーって読む
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 00:37:01.56 ID:Vp+mmcS10
えぇ、博士は死亡確定? 先号は撃たれて転落の時点で終わったから
今号はそこからもっと何か続くと思ってたのに。

あとハルナの攻撃目標設定で東京は当然としても、蚊帳の外の長崎と
直前に共闘したはずの札幌はひどいとばっちりだなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 01:24:41.24 ID:6fYDwWOk0
北さん更迭、だけど陸軍は部隊派遣。
なら、上陰は白鯨で群像達を支援さるのかねぇ?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 01:48:35.21 ID:Fc3j3XaO0
白鯨には振動魚雷輸送させるんでね?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 03:43:35.41 ID:XkE68xSh0
スーパーキャビテーション航行がありなら振動航行で……!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 06:55:12.00 ID:ECmSUBbzP
タカオさん、菓子食って魚雷戦ゲームやってる場合じゃねえぞ
てか群像へのアタックはどうしたw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 10:52:51.42 ID:T2chTcVB0
アッタクどころかまともに会話すらしてないかもよ
401のクルーたちもそっちの方は疎そうな者ばかりだし
ヒュウガはかえって混乱させるし、タカオを援護してくれる人物が不在
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 13:13:20.32 ID:EzdhJtMqO
ハルナの怒りも悲しみも誰も肯定してくれないのね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 13:53:37.15 ID:V4Vp/qA/0
>>443
先越されたw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 13:57:26.66 ID:DxT/tN0f0
ビスマルクが本格参戦しそうだな。
にしても彼女のメンタルモデルって、イオナそっくりさんじゃないよね?
ビスマルクの次のコマに描かれたイオナらしい人物は、イオナなのか、ビスマルクのメンタルモデルなのか判断できなかった
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 13:58:39.44 ID:T2chTcVB0
ここの住民たちはタカオやマヤみたいダメンタルを愛でるのが好きな人たちだから
ハルナは良い子なんだけど・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 14:19:51.17 ID:TlqXgWtG0
>>438
ピアスは単純に霧の紋章じゃない?
紋章は離れてる部分あるからそのままだと物理的に形状を維持できないために繋がってしまってるだけだと思う
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 21:23:36.62 ID:lGPtrHWR0
ハルナはデコメガネ化フラグが立ったことで、ある領域に対する需要が満たされるのではないでしょうか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 21:35:50.47 ID:JNx66XieO
チョウカイとアタゴも出てきたらお笑い要員になってしまうのだろ〜か?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 22:09:51.46 ID:xUPPH39K0
ヤマトって案外、気が短い?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:10:27.59 ID:kUwXhYVG0
今月号読んだ。ここ数ヶ月は特に面白いな
しかしアドミラリティ・コードとヤマトって似てるのかね
皆ヤマト?って感じだったけど
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:18:39.31 ID:7CBOQm3wP
>>466
共同戦術ネットワークを真に受けてはいかんw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:43:20.80 ID:eZ4CAHxcP
>>467
メンタルモデル達:こんな強制力が有るのヤマトくらいだけど、ヤマトじゃないっぽい?誰?
ヤマト、イオナ:アドミラリティコードきた〜

ムサシとイオナだけはアドミラリティコードと明確に認識出来てたから、二人は彼女の勅命でそれぞれパパ像と群像の元に嫁いだっぽいな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 07:16:06.35 ID:KXKLJWco0
>>462
じゃあハルハルは俺の嫁ってことでw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 07:38:04.48 ID:7CBOQm3wP
艦隊旗艦ともなると
麾下の艦隊の
身体的自由を奪うことができるのか…

こいつは薄い本がにぎわうぜ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 09:09:41.25 ID:yDTQnwbj0
>>470
シキシマで我慢汁!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 20:28:02.41 ID:/4jqolRX0
海保の巡視船も霧の艦隊にいるのかしらん
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 20:57:56.86 ID:kRDaX1oa0
一つ分かったこと
総旗艦(現役・元に関係なく)か超戦艦クラスでないとアドミラリティコードについてはよく知らないみたいだ。
イオナが知っていたのは、ヤマトが教えた・・・?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 22:31:32.54 ID:NTPJREfs0
>>473
それじゃなくて、日露戦争のときの旧式戦艦敷島
太平洋戦争終戦時まで練習艦になって残っていた
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:44:08.79 ID:ZD7JkFrb0
>>475
浮き校舎のフジちゃんと合わせて先生キャラで登場しないかね
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 01:06:17.85 ID:6zKJXuPiP
>>474
イオナは御本人とお知り合いっぽい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 08:38:10.04 ID:6e4hXIyT0
イオナはアドミラリティコードから直に密命を受けて行動しているのかも
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 21:51:22.03 ID:t6fe2hALO
艦隊には支援艦艇もいるのか気になる
例えば潜水艦母艦など
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 22:43:17.08 ID:GPT7MNxt0
駆逐艦クラスなのになぜかメンタルモデルがいるユキカゼの登場はまだですか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 23:15:42.20 ID:v7e7yS1Y0
ミルヒクーって輸送潜水艦みたいなやつでしょ?
あれと同じように水上支援艦艇もいるんじゃないかな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:50:18.68 ID:zrEe+Lyq0
アメリカ西岸にいくと、アイオワとかインディアナとかがいて
やっぱパツキンおっぱいばーんばいーんなねーちゃんが
メンタルモデルなんだろうか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:53:14.79 ID:G8FcJSe+0
>>480
タンヤン出すならチュンムゴンも出せと言い出すヤツが現れるから却下
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 02:45:25.79 ID:spXAGFwo0
  ./  ̄/  ̄  / _|__  ̄  /
    ―/     /   |/     / 
    _/  _/    |    _/ 
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 02:40:29.35 ID:SNoCuHtp0
シリアスなシーンなのにマヤのスタートダッシュで笑ってしまう
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 04:21:29.09 ID:nm06zyGw0
シェーみたいなポーズだよね
マヤは不憫な子
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 08:23:55.65 ID:VDlKVk6H0
コンゴウさん、大物っぽい雰囲気なのに内部事情に詳しくないんだな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 08:46:51.97 ID:AHU/T3+AO
>>487
出来過ぎる中間管理職はトップから疎まれる事が良くあります。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 08:51:49.59 ID:rC+DlYm/0
ヤマトもナガトも陰険そうだもんなw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 09:17:29.93 ID:D/uKT8vp0
旗艦同士のそういうギクシャクがいずれ離反に結びつくんじゃないかと思ってる
ヤマトムサシvsナガトコンゴウみたいな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 10:07:40.58 ID:8v9Kf3dR0
>>487
アホの子たくさん押し付けられてるし冷遇気味よね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 17:56:08.36 ID:SNoCuHtp0
ああやって自主退職に追い込むんだよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 18:07:21.05 ID:AHU/T3+AO
暴走状態を恥じたハルハルが禅寺で修行する展開キボンヌw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 18:18:43.71 ID:l/DwLOZd0
ハルハルが蒔絵と合流し、北管区首相と話して、その後群像のとこに向かう流れかなあ。
細かい理由付けとかは思いつかんがw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 21:41:36.78 ID:77QekvlB0
401乗組員が誰か亡くなったら、イオナもハルハルみたいに怒りを実装するのかな。
でもタカオを発見した時にあんな顔してたから既に実装済かなぁ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 23:37:15.42 ID:SNoCuHtp0
穏やかな心を実装しながら激しい怒りによって
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 00:17:03.14 ID:NpnOs2+o0
刑部博士のことかー!!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 00:50:51.53 ID:QwQt4tuw0
ゾルダンさんには、史実のUボートエースの例に漏れず戦死するのかね
補給頼ってるミルヒクーが史実だと全滅してるのも縁起悪い
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 11:46:55.74 ID:z059pQN/O
その点イ400クラスには戦没艦はない
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 11:49:05.97 ID:z059pQN/O
ついでに500ゲット
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 14:09:26.38 ID:IRBtvV/20
>>499
そりゃ交戦する前に終戦になり、米軍に投降し接収されれば戦没しない罠
結局調査後自沈処分された

戦没より投降の方がマシなどという敗北主義者は電柱に吊るせ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 15:01:47.54 ID:j2kSod3U0
武器を置いて家へ帰れ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 16:07:55.31 ID:IRBtvV/20
俺のケツをなめろ!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 20:24:48.34 ID:z059pQN/O
イ400クラスは出撃中に戦争が終わったわけで、戦いに臨まかったわけではない
当然艦自身に責めはないし、実力が未知数のまま終わっただけだが
航空機3機搭載だけでなく、発射管も艦首8門と日本艦としては重武装
潜っても浮上してもスゴいんです、という艦
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 09:47:52.88 ID:XtBWFo/t0
伊400型は「カタログスペック最強兵器」の典型、別名「仮想戦記専用兵器」
時代はすでに水中高速型に移行しつつあり、敵に発見されやすい低速で図体ばかりでかい潜水艦は時代錯誤
実際米軍ですら大型潜水艦Kボートを完全に持て余していたし、フランスのスルクフも役立たずで有名
特殊攻撃機青嵐の価格は零式艦戦の50倍、青嵐3機で零式艦戦150機分、しかも事実上特攻機で
高価な機体も特に選ばれた有能なパイロットも使い捨てとい外道ぶり
はっきりいってこんな物造るより輸潜や秋月型・松型駆逐艦を造ったほうがどれだけ役に立ったか・・・

もっとも「カタログスペックはすごいが実戦で役に立たない艦を造りたがる病気」はほとんどの国が一度は罹っている
戦後はソ連だったが、現在は韓国と中国が罹ってるw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 19:25:46.97 ID:8IQeF1kb0
まさか親父は、こんなことに成ることまで先を考えてたのか!?な展開まだ?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 09:32:34.97 ID:gH5y232AO
>>506
それやっちゃったら
ターニングポイントになっちゃうんで…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 16:53:04.49 ID:bZSduB7ii
カタスペ最強はロマン
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 18:15:06.86 ID:qiYCSsGI0
カタスペより地味な裏方艦にワクワクする
ってなわけで工作艦アサヒと潜水母艦ジンゲイ・チョウゲイはまだですか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 02:05:53.31 ID:qcG3OKmFO
これまで登場したのとは対極的な、男前な姉御型メンタルモデルはおらんのかな?
但し見てくれとは反対に中味は思いっきりダメンタルなコがよろしい
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 08:09:35.75 ID:tD5NZAgE0
高雄のメンタルモデルとかそんな感じなんじゃないかな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 12:11:20.21 ID:QcObTTOe0
まさか親父は、人類と霧を一つにまとめるために、あえて敵役を買って出たとでも言うのか!?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 19:44:29.03 ID:bwsBOqwT0
Uボート組はフランセットだけ出してればええです
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:18:03.95 ID:vpsKhgiF0
>>512
息子より娘が欲しかったんだよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 22:57:56.88 ID:tD5NZAgE0
子供が女だったらという悔しみ……
息子をメンタルモデルに寝取られた悔しみ……
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 22:11:57.48 ID:2IT1LDe3O
潜水母艦と合流できたら、武器の補給が出来る(強奪か穏便にかはわからないが)かもしれないな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 23:33:13.21 ID:l4wUhPLV0
4巻買ったが表紙これキリシマさんかい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 23:44:13.19 ID:wonAGFuh0
>>517
そうだよ
最初画像が出た時も話題になった
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:12:56.28 ID:wOQK3CJT0
コンゴウさんは不憫だな。部下はぬいぐるみになったり、通信でずっと歌を聞かされたり、パニクって首都にミサイルぶっ放す寸前までいくわ
同期は腹黒気味だし情報回してもらえないし、上司に至っては親父趣味とか感情に目覚めたら確実に病むな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:37:37.67 ID:ircrI+EG0
まさかこれがいわゆるストレステスト?まさかな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:43:14.83 ID:obUcaIy10
上司や部下に恵まれなくてもめげないコンゴウさんは
「折れない心」をプラグインしているのだろうな、きっと
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:46:26.20 ID:yaIR9bNA0
中間管理職の悲哀
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:14:25.23 ID:NRNyU4huP
プラグインってことは
規格さえあえばどのメンタルモデルにも実装可能なんだよな?

コンゴウさんも
乙女プラグイン実装すれば勝つる
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:20:24.65 ID:AQEdoGPz0
コンゴウさんにはすでに
上司にも部下にも恵まれないお局様29歳崖っぷちだけど男に溺れたくない女心プラグインが適用されています
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:13:08.71 ID:KftsPxtIO
ヒエイが登場したらダメンタルぶりを見せるか楽しみだ
個人的にはオトメチックな内面と男前なルックスを併せ持つ、一見姉御な脳天気を希望する
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:13:56.27 ID:wOQK3CJT0
>>524
ストレスでナノマテリアルがポロポロ崩れてそう
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:34:13.76 ID:yaIR9bNA0
コンゴウ「絶対チ◯ポなんかに負けたりしない!」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:42:51.26 ID:NRNyU4huP
コンゴウさんには
「そうしろとささやくのよ。私のゴーストが」
とかなんとかつぶやいて欲しいぜ

なんか草薙素子っぽいと思うんだぜ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 17:39:01.06 ID:rw+19e720
>>527
えー コンゴウさん
その台詞はアヘ顔ダブルピースフラグですよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 17:43:27.24 ID:PLjfslLPi
>>527
コンゴウさんはナチュラルにチ◯ポ好きそうな感じだと思うが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 18:45:35.23 ID:di6xzrz50
廉価エロゲだと、コンゴウさんは年上のドSキャラで、最初は主人公を散々変態呼ばわりしていたのが
逆襲されてドMに調教され、最後は「ご主人様〜」と主人公におねだりするように堕ちてしまうタイプをやらされそうw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 19:36:54.26 ID:7ZpBeIt20
悩み多き中間管理職のままでいて欲しいですハイ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 20:31:43.44 ID:3OQ1aGYK0
ダメンタル化せず、孤高を貫いてほしいな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:31:12.09 ID:OnEFE2gL0
コンゴウさんの上司
アドミラリティコード 不明度100
ヤマト 腹黒度100
ナガト 陰険度100
コンゴウさんの部下
キリシマ 暴走度100
ハルナ 激情度100
マヤ 阿呆度100
タカオ 逃亡度100
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 22:03:23.93 ID:xzF4mtsZ0
逃亡度ww
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 22:42:39.56 ID:4oAaeWVi0
タカオは逃げたんじゃねえ
愛に向かっていっただけだ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 23:36:26.58 ID:uvYzEcie0
>>530
コンゴウさんはチ□ポにはちゃんとコンゴームを被せるから大丈夫
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 23:54:35.95 ID:wHxmCWcoP
これメンタルモデルとの戦いを契機に人類政府を発足させるという
終わり方以外ハッピーエンドってあり得ないよなぁ。
人類間の大規模な争いがあるという状況で単にメンタルモデルを消滅させるだけじゃ
むしろ押さえられていたタガが外れるだけだし。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 00:09:30.20 ID:JWZgCsSW0
>>538
宇宙から真の敵が攻めてきて
メンタルと人類が共同で敵と戦う超展開
その過程でメンタルと人間の間に子供も生まれるよ!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 01:53:06.79 ID:GQCHhqawO
戦艦が宙を舞って波動砲をぶちかますのだな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 07:28:07.91 ID:WdjSfW2m0
>>539
宇宙船がロボットに変形してダイダロスアタックかける展開希望w
あるいは「みんなしんじゃえ!」

つかまだ居たのね末尾P

542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 16:34:35.12 ID:mQK5Q/ANi
ダイアクロンに見えた
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 07:21:55.34 ID:t7WhTcdJO
ヒュウガといいタカオといい、自分に勝った相手にメロメロになってるところを見ると、メンタルモデルはドMと考えざるを得ない
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 12:40:51.26 ID:8zFKfdcG0
ダイアクロンとかおっさん
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 18:34:20.37 ID:Fbs0vqzb0
ジョニー4巻が来月発売らしい。
アルペジオの5巻は出ないけど、刊行ペースは一緒のはずなんで4月かな?
今度こそコンゴウさん表紙にして欲しいけど、ナガトのような気がする・・。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 20:20:51.37 ID:BkmWjQ2k0
ヤマトって腹黒娘っていわれているけど本当は何も考えていない可能性もあるんだよな
「今日の夜は何にしようかしら」と言ったことを一日中考えているのを見た他の奴が勝手に勘違いしている可能性もある訳で。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 21:19:08.83 ID:UdfrsHuV0
『俺は海賊王になるぞー!』の大河ドラマ「平清盛」の待賢門院様みたいにか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 22:19:04.54 ID:l1wwvkVv0
ウゴンコ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 02:22:25.03 ID:HvfFW0ok0
ウゴンコペッチャンコ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 12:35:25.19 ID:U7Wemy+/0
コンゴウさんも敗戦後デレるからな
楽しみに待ってろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 21:04:07.25 ID:hNZc3PGS0
クールなままイ401に乗り込むのもアリだと思うんだ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 21:50:03.68 ID:HQfUJKAe0
ウゴンコ「私にいい考えがある。」

脅威の作戦失敗率ですね、わかります。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 05:17:33.67 ID:wfj0Cmiq0
瞬く宇宙のデスティニー染めてー

コンゴウ司令官「ほわあああああああああ」
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 15:49:53.89 ID:GcUZiNtG0
デレが全く想像つかないのがナガトさん。
でれるとしたら艦を失ってちびナガトちゃんで頑張るのだろうか?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 16:17:04.65 ID:dyZD1t420
>>552
司令官の良い考えは人事面では成功フラグだ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 17:07:08.36 ID:g/9g/Ygsi
そんな崖から落ちそうなコンゴウさんは嫌だ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 22:38:54.13 ID:hm0NXaVL0
なんかコンゴウって字面がゴリラっぽいな……
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 23:01:23.07 ID:btcvy5Bd0
「こんごう!」と、ひらがな四文字にすれば、すぐに萌えキャラ化。

「KON-GO!」なら、もっとあやかれるね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 04:39:24.18 ID:oZ724wva0
>>557
ますますウゴンコじゃないか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 05:20:23.33 ID:kTPIjPFm0
>>558
もう既に海自に居るじゃないかこんごう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 16:39:48.67 ID:58dTNjaa0
コンゴウさん人気やな
俺としてはずっと放置プレイくらってるマヤちゃんに出番を
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 18:40:52.16 ID:L+ESRnv40
コンゴ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:02:24.19 ID:onkuS2M70
民主共和国
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 23:11:33.37 ID:yJIttQfC0
コンゴウさんの今後
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 02:47:44.96 ID:3IAQucjK0
>>558
K-ON GO!だとすげえ続編っぽくね?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 02:48:39.52 ID:3IAQucjK0
超どうでもいいけど、昔ブチギレ金剛ってゲームがあったなあ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 02:58:13.32 ID:C8woIwk80
重機バトルだっけか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 17:24:14.17 ID:f/VPBCZqO
コンゴウの余りの人気に、ヒエイが未登場のまま忘れ去られるんじゃないかと気になるこの頃
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 17:41:55.87 ID:iyjDc6KR0
霧の連中は装甲に性感帯がぐるっと包囲してるんだろな
んで固体によって弱点スポットも異なると
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:07:40.71 ID:vJ8nSKNP0
なるほど、ヤマトは副砲周りが弱い、ビスマルクは艦尾が弱い、フッドにいたっては全部弱い
ちなみにサウスダコタは不感症
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:48:28.62 ID:f/VPBCZqO
ダンケルク・リシュリュー・ネルソン・モガミ・トネはバックからの攻めに弱いのか
参考になる
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 17:07:15.82 ID:oSFr5Ukc0
バックが弱いというか前から行ったらこっちが塵にされるというか・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 19:08:28.24 ID:tSS1/w1Z0
>>567
建設重機! 喧嘩バトル!! ブチギレ!! 金剛!!!
っつータイトルコールだけはよく覚えてる
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 20:21:43.43 ID:zBlwrP5o0
全員サービスの発送は5月頃だっけ?
まだ先が長いな・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 21:58:07.67 ID:LF3XJCKF0
ジオブリの替えカバー……(遠い目)

今月頭に台湾行ったとき、書店で台湾版アルペジオ無いかなーと探したけど無かった(´・ω・`)ショボーン
ウィキペディアを見るに出てるっぽいんだけどなぁ。ギレン暗殺計画は有ったんだけども。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:00:47.72 ID:EZAxULumP
>>574
これだけ待たされた挙句に
俺の分だけ手違いで発送されなかったりしたら
怒りでブチ切れるだろうなw

あと3ヶ月待ち続けるぜ!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:01:48.69 ID:EZAxULumP
>>574
これだけ待たされた挙句に
俺の分だけ手違いで発送されなかったりしたら
怒りでブチ切れるだろうなw

あと3ヶ月待ち続けるぜ!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:03:15.04 ID:EZAxULumP
すまん、大事なことなので二回言っちゃったぜ…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:46:24.94 ID:Ad1QCMOA0
世の中、エマノンドールの例がある
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 19:16:49.68 ID:Y+gNfDAK0
>>568
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ヒエイが話題に出たようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 2chごときでネタにされるとは │
| 未登場メンモデの面汚しよ…  │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   ヤマシロ      フソウ        ムツ 
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 22:14:20.38 ID:IzpWLm/6O
忘れられてるイセが可哀想だ(>_<)
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 22:55:27.12 ID:yMYRJ4Fa0
それにしても単行本1巻のカラーページはまるでスパイ映画みたいだな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 20:52:25.26 ID:/xAIA0Fw0
この人(たち)の作品最近知ったんだけど、おもしろすぎてびびった。
ギレン暗殺計画の見事なシナリオには、読み終わったあと恍惚と
させられちゃったよ。
速攻でアルペジオとジョニー・ライデンの帰還も買ってみた。
練られたシナリオと精緻なメカ描写が強みだよね。
暗殺計画の主人公の幼馴染のキャラが実に良い。
議員になってから結婚したんだと信じたい。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 23:06:18.97 ID:yc2hLmtJ0
突然だけど、タカオさんは群像言うことなら何でも聞いてしまいそうだな。
重巡だけに
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 23:14:46.28 ID:KRfl4+Na0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>584  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 02:02:41.85 ID:I/nAFAMQ0
マヤさんの可愛さに免じて、まー、やめたまえ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 02:04:42.56 ID:8m2gt7AF0
>>585
くだらんAAをハルナ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 02:22:28.52 ID:IQ6d8Kh6P
>>587
コンゴ、AA貼り付けは禁止とするわ
   ウ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 03:19:48.28 ID:g3QiEWpV0
おい、今のうちにあヤマットけよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 05:59:33.57 ID:nILl2Fla0
そんなにながナガト引っ張らなくていいだろ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 15:08:22.31 ID:nc2ve0auP
面白いけど閉鎖感を出すためなのか韓国との共闘が見受けられない所に
リアリティ面での苦しさを感じる。
強いコネクションを持つ国があんなに近くにあってノータッチというのは正直どうかと。
共同作戦の一つでも出していいと思うのだが。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 16:16:19.75 ID:pRUSXEtxO
それを言い出したら中国やロシアのことも考えなきゃいけなくなるから(一応両国の立ち位置について言及はされてるが)、話をまとめるのが大変だ
それに日本沿岸の移動に一苦労してる(タカオの哨戒を突破した件)くらいだから、近いとはいえ、外国との行き来はかなり難儀なんだろう(国家間の移動ルートは霧の哨戒が特に厳しいとか)
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 16:29:18.78 ID:I8wnPmLi0
>>592
デコイに注意
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 16:35:30.43 ID:nILl2Fla0
韓国と共闘って、それこそリアリティ感じられんなあ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 17:44:28.53 ID:9ENvpWoM0
ネトキムのP公
韓国を登場させろとひたすらしつこく迫る韓流ごり押し野郎
IDの末尾がPなのと空気を全く読まないのが特徴
3スレ目あたりから出没中、暇な人だけが相手してください


596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 19:09:07.49 ID:nc2ve0auP
>>595
俺は初めてここに書き込んだんだぞ。
IDの末尾がPが皆同一人物なわけないだろ。

別に出さなければ作品として大きな矛盾を抱えることになるとは言わないし
無理に出さなきゃいけないとも言うつもりはない。
ただ他に書いている人もいるけど、あれだけ近くて親密な関係を持っている国と
利害が一致する行為に関わりがないってとても不自然ではあるよねって事。
韓国軍との共同軍事作戦とか話としてオイシイし、キャラの幅も広がるし。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 19:16:44.03 ID:nc2ve0auP
リアリティの問題と言ったけど、どちらかと言えば世界的な話なのに
話や登場人物が日本だけでまとまっちゃってスケールがなんか小さくなっている
事に対する不満の方が先にあるな。
外国の軍人や支援団体などが登場すれば話の大きさを認識出来るわけで。

例えば韓国の軍人やNGO団体とのやりとりがあればスケールを感じさせられるでしょう。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 20:01:28.93 ID:g3QiEWpV0
そうニカ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 20:18:05.69 ID:FwTfM9hU0
世界各国と協力はしても共闘はいらんな
少なくともクライマックスまでは群像一家と愉快なダメンタルズだけでいい
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 20:39:19.32 ID:IA1gde3FO
やれやれだなw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 21:56:53.03 ID:rMat7wPO0
自分もメンタルズハーレムを築きたいぜ。群像が羨ましい
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 22:42:08.75 ID:XQVfIc980
現実世界じゃ文句なく世界最強の米軍でさえ、海兵隊が戻れないものと覚悟して日本人と結婚する例も多く
骨をうずめるつもりとまで言わせてるし、その時点で海上封鎖の度合い的に韓国が出てこないのは別段
おかしいと感じないな

話としても当面西海岸目指してるし、日本以外の軍事勢力の絡みなら先の海兵隊でも出た米国と、
逆に陸戦続けてる混沌の欧州が向こうに見えてるしこれ以上増やしてどうすんだよ
韓国と絡んでどういうストーリーやるの?太平洋横断が次に控えてるこの状況で

あと、ぶっちゃけ基地があるわけでもなし、災害とかでの支援が目立ったわけでもなし、キムチくらいしか
イメージがない国家なんかどうでもいい、しかも棄民当たり前の世界でNGOとか寝ぼけんな
最初に言った海兵隊の悲壮さの方がよほどスケールや世界の状況を感じさせるよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 23:26:30.23 ID:pRUSXEtxO
話の流れからして国家間の移動は酷く困難なのがわかる
なにしろ空路ですら満足に確保出来ない状況で、霧は生存に必要な物資の輸送のみ黙認している
艦隊が他国に移動開始なんてことになったら到着前に大海戦必至
近隣で最も強力であろうロシアでさえ支援に来ない(全人類的問題である以上、来日可能ならそうしているであろうから)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 23:29:11.13 ID:GC7qwfV/0
今月のアワーズに、アルペジオ5巻は4月28日って書いてたぞい。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 00:33:32.66 ID:UwDiHu790
>>604
まだ随分あるな。モーガミんできない
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 00:37:37.74 ID:q/nLw59OO
またダジャレ路線に戻っチクマったか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 00:40:20.93 ID:1lHlmi9eP
あと2ヶ月くらいだから、待ってればすぐです
そんな期間なら、キリシマせん
608604:2012/02/28(火) 04:19:19.75 ID:hTnWP8hG0
あと、共同戦術ネットワークが今月で最終回
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 11:55:20.76 ID:urQN2u/QP
韓国が日本のために行動する描写なんて白々しくて
とてもじゃないが見ていられないな。
リアリティというのならそっちの方がよっぽどリアリティがない。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 14:00:23.95 ID:FDdsBxri0
韓国と何をどう協力できるの?
人も物も海上封鎖されて通れないんでしょ?
そもそも、日本と違って霧と戦う必要がないのに、
わざわざ日本を助けに来るわけないのでは?
二次大戦中に海軍無いから話が盛り上がらないし・・。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 15:13:34.42 ID:q/nLw59OO
日本に取り残された米軍艦艇なら登場の可能性はありそうだ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 15:59:45.42 ID:kkz5vp4q0
韓国はエネルギー備蓄は1週間もありません。
そのエネルギー輸送はほとんど海上輸送のみです。
作中で中国が覇権主義を行なっている情報があり、
海陸どちらもほぼ使用不可能です。

貿易できないエネルギーがない、その上中国北朝鮮と対峙して戦力温存しとかないといけない
・・・ほぼ詰み状態ですね。

まだ、国家対立を考えないで済む分日本のほうがマシかもしれん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 16:02:47.39 ID:NOruQ3wY0
君子危うきに近寄らず
漫画家は韓国に近寄らず
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 17:19:03.25 ID:Ju71Ph770
>>608
えっ、マジ?
あの連載、結構好きなのに・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 17:49:59.09 ID:qQon6fFs0
>>611
14年前の大海戦で沈んでいそうだ>日本にいた米艦艇
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 18:20:10.47 ID:FDdsBxri0
ふと思ったんだが・・、漫画に韓国人を出せって書き込みって、
他の漫画スレでもあるの?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 18:46:40.58 ID:9XwYhtZ20
少なくとも美味しんぼスレではないな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 18:52:43.16 ID:NOruQ3wY0
>>616
アワーズ連載中の「ドリフターズ」、「ナポレオン」のスレではないよw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 19:47:29.40 ID:YLHAgt/ZP
キモいなエベンキ族は
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 19:58:01.04 ID:r5UZYGDP0
本屋行ったら今日じゃなかった・・・
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 19:59:19.85 ID:+YAIBatC0
>>616
韓国人キャラが出てくると気が狂ったように叩きに来る奴ならゲームアニメ漫画実写
いろんなスレで見かけるが「出せ」ってのはこのスレぐらいだな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 20:21:49.93 ID:UwDiHu790
つまりこのスレはショウカクだな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 21:39:36.74 ID:FCOyEdHH0
>>610
そこで日韓トンネルですよwww
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 22:03:19.85 ID:jVRqJzNC0
>>613
マロンで見た噂では
さいとうたかを御大が40年以上ゴルゴを近付けない事で、
その他の漫画家に道を示してくれてる。
らしいよ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 22:37:56.45 ID:9XwYhtZ20
正直謎の艦隊のシステムの中枢が美少女になっちゃいましたって作品でリアリティの問題とか言われても
その
なんだ
困る
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 22:55:22.95 ID:FCOyEdHH0
>>625
設定が荒唐無稽でも人物や組織の動きや背景をリアルに描くことで
物語に違和感なく入り込めるってのはあるな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 23:30:48.12 ID:urQN2u/QP
平時にクソみたいな行動取っている奴が有事で頼る相手になるわけ無いじゃん、
で片付くって話だな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 02:43:17.76 ID:tcJljUFM0
>>616
ダークウィスパーのスレでもキムチが湧いてた。
ボコボコにされてたがw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 09:28:38.80 ID:BYghX8v90
キムチくさいスレですね。
そのうち、作者が韓国人ニダとかいいだしそう。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 10:10:52.09 ID:yjB3yHnEO
総理官邸やらの世界地図の描写を見ると
霧の艦隊による海上封鎖後の有力な国々は地図上に書かれているから
韓国などは無くなっているか、抵抗するほどの力を既に失っている状況なんだろう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 10:46:52.21 ID:ml1Jdijx0
韓国は中国の軍門に下って北朝鮮に併合されたうえ、動員されて中国軍の弾除けにされてるのがおちだろう

中国兵「銃は二人に一丁アル、持っていない者は倒れた戦友のものを取って進むアル!、逃げた者は督戦隊が射殺するアル!!」
韓国兵「アイゴー!」
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 12:09:51.96 ID:6y5nVSNeP
お前らアワーズ発売日くらいはまともにしゃべれ

…今日発売でよかったよな?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 12:44:39.48 ID:3XriTowF0
今日発売してないと、かなり問題だ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 12:45:59.03 ID:Rkaa93Ee0
眼福でした。タカオ様。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 14:07:03.68 ID:ml1Jdijx0
やはりイオナは・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 15:01:11.95 ID:HOm66HGq0
今回はちっこくなるギャグ描写が多くて可愛さ満開だったな
イオナも頭身安定せんなぁ
402も久々にちゃんとした出番w

あとコンゴウ様はダメなフラグ立てちゃいましたか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 19:17:40.93 ID:BrCYLR7H0
タカオさんのあざとい水着よかった
638604:2012/02/29(水) 19:19:08.35 ID:/aCd2IDt0
新型白ゲイかっこいいな。背中に開いてる穴はなんだろう?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 19:21:42.11 ID:Qh7PItnW0
やおい穴
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 19:43:24.09 ID:/aCd2IDt0
なんでや、なんで戦術ネットワーク終わってしもたんや…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 19:52:03.67 ID:8xKb0X6K0
久々の主人公組。

タカオも久々に格好良かったw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 20:52:51.63 ID:PSxYRknI0
タカオあざとい。あざとすぎる。だがそれがいい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 20:54:50.12 ID:6y5nVSNeP
ここ数カ月の鬱憤をはらすかのような
タカオ無双回だったな

にも関わらず、群像とほとんど会話できてないのが笑えるw
群像と目があっておもわず後ろを向いたけど
窓の反射越しに群像を見つめる姿はいじらしい
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 21:22:09.73 ID:8kn/fCu50
タカオさんはヒロイン力が高いな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 23:11:02.64 ID:iGm9VdgG0
戦術ネットワークが・・・orz
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 23:30:06.59 ID:+MJoqZob0
タカオはイに随行して身を呈してあぼーんな未来が見える
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 00:07:47.19 ID:t04UyWEI0
イオナの等身が安定しねえ
一瞬どなた?ってなったぞ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 07:21:25.77 ID:VadAZUGWP
>>646
おいおいそんなベタベタなことやったら
一億三千万のタカオファンが黙っちゃいねえぜw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 08:15:15.43 ID:BJd2ouYH0
>645
例の応募本に全て収録する為と信じたいが。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 10:57:15.08 ID:uy72gOOmO
戦術ネットワークの代わりに電撃ネットワーク登場…せず
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 12:38:57.63 ID:W3IBnetCO
人類はダメンタルモデルの支配のもと
緩やかに衰退していきました
めでたしめでたし

で良くないか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 12:43:32.89 ID:eK3puOk60
ナガトに支配されたいです
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 17:19:53.81 ID:8bXmhILH0
>>646
クマの中の人みたく
すんでの所で逃げるか回収されて
ちっさくなって再出発だよ
きっと
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 19:08:09.74 ID:Uxn2ChZl0
>>649
あー、そうかもな

しかし、402が荷造りをして本編に帰ってきたお陰で開幕一ページぶちぬきを貰えたのだと俺は信じている
向かいの水着ぶちぬきに食われてる気がするけど
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 20:59:19.88 ID:BvZJZAOl0
>>653
分けて貰ったナノマテリアルの量が小さすぎて
手乗りサイズのタカオが生まれることを妄想してしまった

作者がそんなシーンを書いてくれることを説に願う
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:08:48.10 ID:VadAZUGWP
>>654
402,何気に新しい服着込んでるよな
あのへんのファッション知識はどっから持ってくるんだw
人間の思考や戦術は欲しくても
ファッション分野は比較的いらない知識とみなされそうなのにw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:11:47.32 ID:JlX/nMTG0
>>656
ネット情報と思われる 
あとタカオは同年代っぽく見えるの女友達がいて、
いろいろと世話してもらってたようだな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:12:28.62 ID:dmOAfIq/0
どーでもいいけど気になったのが機密チェックって気密チェックの誤植ではねーのかな。
外装がどーたらの次の台詞だから気密のほうなんじゃないのかと思ったんだけど。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:25:10.58 ID:Ueypvw2Y0
戦術ネットワーク終わりか
こんなことなら冊子応募しとけば良かった
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:56:19.12 ID:z9C+vF5C0
ヒュウガがイオナに夢中なのはこっぴどくやられた以外にも理由が有りそうだね
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:00:18.35 ID:VadAZUGWP
イオナはダメンタルのなかでも
一番のおばあちゃん!ちぃ覚えた!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:14:24.90 ID:vIEhw3vb0
作戦終了に落ちがついてねえのはどうしたことだよ?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:23:21.98 ID:Uxn2ChZl0
でもイオナ結構饒舌だったな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:37:28.57 ID:z9C+vF5C0
>>661
ロリババァか!
これは萌える
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:38:53.02 ID:JlX/nMTG0
イオナ CVゆかな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:28:54.25 ID:HNf8jrUL0
>>663
以前は朴訥な感じだったのに、硫黄島に戻ってから表情とか話し方に
バリエーションが増えてきたよな。
最近のイオナはホントに可愛いよ。流石メインヒロインやで!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:42:16.82 ID:wgiVgWnn0
>>666
イオナが怒りというか不快な感情を表に出したのは
硫黄島のタカオに感づいた時が最初だったと思う
それ以来、ちょっと変わった
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:59:16.08 ID:gZCENExS0
イオナは本妻ぶってるよな。
群像が幼馴染(天羽琴乃)や愛人(タカオ)の方に目が行っても余裕の態度。

群像がイオナ(潜水艦)無しではダメ人間なことを知ってるからね。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 01:01:06.69 ID:HFwf9/py0
しかし群像はファザコンだったw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 01:05:33.24 ID:RkQXCm1C0
>>669
ファザコンで幼馴染萌えでロリコンの三重苦
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 01:31:25.42 ID:aIP1Ciq60
>>670
ロリコンはどうかと
親父を超えるにはまだ年が足りぬ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 13:45:13.77 ID:iJVa6+oS0
この作品の定義
敵艦を落とす=恋に落とす
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 14:02:40.29 ID:dUyvLFJi0
>>672
キリシマとハルナは?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 15:02:44.28 ID:gVCxh8diO
群像に対面と同時にデレるに一票
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 18:50:25.41 ID:S6UgCEjb0
あっちはあのロリに惚れてるので
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 20:10:32.41 ID:z6mu7JOG0
蒔絵の性別が男だったら俺得だったのだが
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 22:05:41.81 ID:mPEi6iY10
来月からページ拡大して戦略ネットワークが開始…だったらいいな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 22:27:07.26 ID:xNVxG8m30
>>673
一発ぶち込んでから、始まる恋もある。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:27:26.59 ID:S6UgCEjb0
おねショタか
悪くない
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 00:35:42.49 ID:Nt8itQAqO
>>648
二億六千万の瞳に焦がれるタカオ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 00:42:31.03 ID:TVuHSxlK0
八千年過ぎた頃からもっとタカオしたくなった。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:17:21.22 ID:+fs+/sRb0
マヤも人類側と仲良くなってキャッキャし始めたらコンゴウさんがボッチになる
そんな展開を希望。やっべwぞくぞくしてきたw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:24:36.59 ID:TVuHSxlK0
マヤ「話はきかせてもらったぁ!人類は滅亡する><」
コンゴウ「マヤの予言かよ┐(´д`)┌」
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:38:12.65 ID:LX3r23eC0
太平洋戦争で一番働いた戦艦は金剛・霧島・榛名・比叡
だからかどうかは知らんが四人姉妹の三人、コンゴウ、キリシマ、ハルナは出番は結構多いな

比叡は大戦前の軍縮で武装を解除されて練習艦として使われていた経緯があることから考えると
なんらかの特殊な役割をしている可能性もあるが、最後まで出番が無い可能性もあるなw

長門、大和、武蔵があんまり実戦での出番が無いのは、今のところアルペジオでも同じだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:39:34.09 ID:uvjBTOPEO
除け者扱いに怒るヒエイ・アタゴ・チョウカイの乱入に期待
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:44:08.87 ID:uvjBTOPEO
おっと、ムツを忘れては…ワッ!?、ムツ、何を!…△∞*∴□∵※≡▲!!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:51:28.62 ID:LX3r23eC0
ムツは無理な演習か実験で爆沈して
コアユニットだけ回収されてメンタルモデルがナガトに同居してると妄想してる。

だから、ナガトはメンタルモデルが二人なんじゃないだろうか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 03:03:32.94 ID:M9dNVaVu0
チョウカイってカタカナで書くと張飛とか猪八戒あたりのポジションしか想像できねえ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 10:24:38.86 ID:c2wCbAmV0
4月に公開されるバトルシップ楽しみ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:48:36.48 ID:44Y+2JFn0
イオナちゃんエロイ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 16:52:15.82 ID:4sfnCMij0
>>690
イオナは前はただの不思議系小娘だったのに
タカオが来てからはやたらと本妻であることをアピールしだして
女っぽさが出てきたなw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:35:20.67 ID:XpBfTlv60
半藤「まあ、結論から言えば、金剛は艦齢30年にもなるのを
    なだめすかして使ったということですかね」

秦  「艦齢30年と言うと困った欠陥が出てくるんですか?
    例えば水漏りがするとか?」

戸「ありますよ。冗談ですが『そこはあまりサビを落としてはいけない』という
    という類の話は良くあります。サビを落とすと穴が開く」

半藤「沈めたのは潜水艦『シーライオン』でしたが、
    なんで戦艦があんなに簡単にしずんじゃうんですか?」

戸「艦自体がもうガタガタだったのでしょうね。
    魚雷がポンと来たら、そのまま轟沈という情けない状態でした。」

秦  「耐用年数が終わっていた、ということですか。」

半藤「そういうわけです。本当に爺さんが第一線で一生懸命やってる、
    という感じですよ。」


PHP研究所刊 連合艦隊戦艦十二隻を探偵するより抜粋


コンゴウさんが年増っぽくて苦労人なのは・・・・(T_T)
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:45:07.11 ID:lqNfjy/u0
話の繋ぎみたいな話であんま進まなかったな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 17:47:24.43 ID:t8uNyx+BP
来月もタカオ無双頼むぜ

まあタカオ夢想でもいいけどw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:33:26.87 ID:6KPHaHrE0
とんでとんでとんで
まわってまわってまわって
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 22:28:26.67 ID:M9dNVaVu0
イオナ「了解、艦長!」
タカオ「こいつ……!」
みたいなとこは笑った
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 23:31:14.02 ID:VEb/Qeob0
タカオ一見クール気取ってるけど、あれ完全に直視できなくて目を逸らしてるだけだよなw
しかも鏡の反射越しにガン見してるw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 00:58:05.73 ID:4weAfPUo0
イオナにコレを食わせてやりたい
http://momom.up.seesaa.net/image/vllounge019928.jpg
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 01:05:58.30 ID:8Hathi+SO
まさに軍艦巻きだな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 01:06:39.93 ID:8Hathi+SO
この際だから700いただき
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 03:24:41.87 ID:4weAfPUo0
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´       タカオ     ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 06:40:12.06 ID:AzRFrLdw0
すげー贅沢な軍艦だなw
まさに満艦飾

でもどうやって食べるんだろう
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 08:43:11.66 ID:34ltpwqa0
コンゴウさんは鳥にしか心を開いてないのかな?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 16:40:17.07 ID:jWEwbeHQO
鳥よ 鳥よ 鳥達よ
鳥よ 鳥よ 鳥の詩〜♪
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:42:31.69 ID:y2CfX0jW0
>>684-686
作中にも未だ出てこなければ、史実においてもロクに活躍できなかったフソウ、ヤマシロの立場は・・・
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:47:57.58 ID:9c8F+bLP0
高雄並の艦橋装備したら考えてやらんでもない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 17:52:39.76 ID:8Hathi+SO
泣くなよイセ、他の奴らが忘れても俺は覚えているからさ
なに、慰めてくれ!?
勿論だ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:03:31.26 ID:PHPbK1/2P
>>707はともかく
話が進めば、人間と愛し合うダメンタルモデルも
登場してくるんだろうか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 21:45:15.42 ID:T5g8XOHm0
>>707
イセは巫女服。異論は聞きたくない。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 22:31:19.29 ID:Fkn/frDm0
>>697
そうなのかー気づかなかったー(棒)
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:09:58.45 ID:LVdmxsCD0
>>709
重要なのは
きちんとした巫女服なのかミニなのか
でかいのかペタンこなのか
着こなしているのかだらしなくはだけているのか

航空戦艦的な意味で
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 23:33:32.95 ID:8Hathi+SO
巫女の装束としては重厚でキチンと着こなしている
ただし下には何も着けておらず、ボン・キュッ・ボンのプロポーションときたらもう…ん、なんだイセ?
女を余り待たせるもんじゃない?
今すぐ行くから♪
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 04:55:28.67 ID:1R+5wtic0
>>711-712
ちょっとタカオに巫女服着せてくるわ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 09:39:15.30 ID:7VRv7T1j0
あのwヒュウガの姉妹がか?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 09:54:49.65 ID:e5F8Kreq0
メンタルモデルはミコスキー
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 12:19:44.41 ID:2Pq2M1oeP
貴様ら
本日が巫女の日と知っての狼藉か!
もっとやれ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 15:30:34.99 ID:kDTLfQab0
次号からドンパチ始まりそうで楽しみw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:11:44.44 ID:7FnV6t1D0
>>717
401VSヨタロウか
すごいバトルになりそうだ・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 02:21:17.72 ID:ZBODfwRSO
あの時以来、彼女は霧島ヨタロウと名乗ることになったのか…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:08:27.23 ID:B1hcUvBh0
選手には巨大なクマが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:09:11.73 ID:B1hcUvBh0
選手×
船首◯
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:24:24.47 ID:xm5L3Slm0
キリシマの指揮下には重巡クマノ、ミクマと軽巡クマ、アブクマが加わる
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:28:37.70 ID:xm5L3Slm0
重巡チクマが抜けてた・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 22:33:44.18 ID:9+qMKSwr0
もうヌイグルミ脱いでもいいだろうw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 00:50:39.05 ID:dRykH/c20
ヌイグルミを脱いだ後、伏龍になってヌイグルミを覆い、海底を歩いて移動。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 01:09:30.87 ID:m7Ho74TG0
脱いだら(・(ェ)・)の形で固まってたり?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 13:31:33.33 ID:Cfr7X+2/0
>>722-723
ベア艦隊か
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 19:05:09.01 ID:PfCixYkK0
上官には「あしがら」とか(護衛艦じゃん
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 19:22:47.27 ID:OqF2Mzb40
みんな護衛艦や
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 19:55:29.15 ID:G3D4qMs90
旧海軍も海自も命名基準に違いが有るとはいえ、元ネタは同じ
旧国名、山、川、気象現象、瑞祥動物など
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 23:02:26.30 ID:jKO9P0Jv0
じゃあ将来的には、護衛艦・天保山なんてのが現れる日も来るわけだ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 23:54:48.19 ID:FJcRxafX0
アメリカでは議会で予算通すのに尽力してくれた議員の地元の地名を艦名にしたりすることもあるが
日本じゃ難しいだろうな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 23:58:25.93 ID:MhIre2400
〈しらね〉は当時の金丸防衛庁長官の出身地より云々て話があったような。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 00:04:00.05 ID:uvpH2bB+0
大阪一区から大物政治家が出れば、護衛艦天保山もあり得るってことかw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 00:13:15.47 ID:ykKhKOSq0
こんなの見つけた

954 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/21(土) 21:34:14 ID:BzMU4ZYy
在独です。先日、町内のアンケートを取りに回ってきたドイツ人のおじさんと話をしたときのこと。
「ドイツ語、まだあまりできないので・・・」
「そうですか。それは残念・・・ところであなたは日本人?」
そうですと答えると、おじさんいきなり「日本のクチクカン知ってますか?」
ここから英語だったんだけど、クチクカン(駆逐艦)は日本語でした。
「日本の駆逐艦は素晴らしい。なんてったって名前が素晴らしい。朝霧、夕霧、春雨・・・
ああ、なんと文学的な!駆逐艦にこういう名前をつける感性、その素晴らしさがあなたに
わかりますか?もちろんおわかりでしょう。何故ならあなたは日本人なのですから!」
と絶賛してました。
おじさんはそこに日本人のエスプリを見たらしいです。
以前アメリカに住んでたとき、会社の守衛の黒人おじさんが日本の戦艦の大ファン、
山ほどプラモデルを作ってる人で、その人も同じことを言ってました。
「真暗な世界に日が昇る。世界は少しずつ白になっていく。そこにひとつの影が現れるんだ。
クールなその姿。彼女の名はアサギリ。アサギリだぞ?わかるか?・・・もう泣くしかないだろ?」
わかるぜブラザーと答えておきました。
言われてみればなんだか優雅な名前だね。命名の決め事みたいなものがあるのかな?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 00:33:13.16 ID:lgMvcAek0
伊ェ……
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 00:58:38.21 ID:yY+QjCh40
これが敗北の味ってヤツかぁ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 09:58:30.06 ID:2xb95nLj0
>>732
それどころか無神経なアメリカ海軍は、海軍シンパの議員の名前を平気で大型空母の名前に付けちゃう
例)カール・ヴィンソン、ジョン・C・ステニス
当然ながらあの程度の政治家が、ジョージ・ワシントンやエイブラハム・リンカーンと肩を並べるのは
いかがなものかとの批判も有るよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 10:38:26.88 ID:lzgtxL5G0
大戦中の米艦の名前はまだ良いんだけどねぇ戦艦と巡洋艦は州名と都市名だから
英や独みたいに人名(だけじゃないけど)つけるのはどーかと
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:05:14.04 ID:CYrhDi7s0
結局人殺しの道具なんだから名前なんてどうでもいいわ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 15:59:55.39 ID:2xb95nLj0
どうでもいいわといわれたので、DQNネームサイトにいってどうでもいいわな名前を拾ってきた
ヤマト
東武、愛国心、國士、大兜、山人、大音、仁和大、駿寿、峰、哉茉斗、仁正翔、大徳、大征、和誠、陵翔、大飛、大斗
峰士、矢真飛、大登、哉真斗、弥麻斗
ヒュウガ
批悠向、虎冴、飛海、飛夢我、風色、彪雅、陽向、日向嘉、彪月、彪輝、飛有牙、彪牙、陽翔、彪峨、飛悠牙、飛冴、彪我
ヒエイ
妃叡、聖英
ハルナ
夏秋冬、温茄、春子南、温菜、海、遥、葉月、覇月、花梨、花菜、美月、翔月、羽月、華月、桜治、晏来、遥月、遙月、優花、晴月
悠凪、桜奈、桜音、花音、遙星、桜空、華奈、羽琉菜、遥心、暖菜、晴虹、暖渚

ヤマトの「山人」は女の子、ハルナの「桜治」は男の子の名前なんだそうだ、たしかにどうでもいい罠
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 16:33:30.02 ID:p0nCfRJvO
英国は王族の名をつけるが、撃沈された時のことを考えてないのだろうか?
ドイツは国名を一旦つけた後、万一のことを考えて改名したな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 18:47:55.73 ID:lgMvcAek0
やっぱりドラマCDとかになると変な人が増えるのかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:55:50.43 ID:tbMrsE710
>>742
偉大なる女王陛下の戦艦が沈むことなどあり得ないのだよ(キリッ)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:46:11.09 ID:+HaKhWxI0
プリンスオブウェールズはヤバかったなw
誰も沈むとは思ってなかったってのが凄い。
チャーチルは大戦を通じて一番ショックを受けたとか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:49:23.10 ID:+xSHLcK90
戦闘機ミラージュって書くとカッコイイのに、戦闘機蜃気楼って書くと
途端に架空戦記っぽくなるな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 23:32:58.02 ID:p0nCfRJvO
トムキャットは雄猫、ヘルキャットは地獄猫、スターファイターは天体戦士、ハンターは狩人、デルタダガーは三角短剣か
ところで第一次大戦では英巡洋戦艦クイーン・メリーが撃沈されてる
それでも王族の名を新型艦につけるイギリスって、自信過剰なのか懲りないのか…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 23:42:08.45 ID:6l00/Kw00
人の名前つけると後々マズイことになったりせんのかね
人間なにがあるのかわからんもんだし
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 23:58:58.37 ID:8tRQpP+d0
死んだ英雄だけが英雄だ
死んだ人の名前にしとけば大丈夫w
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 00:13:57.61 ID:w78ehRjfO
アメリカ潜水艦にジミー・カーターがある
堂々の本人健在中建造
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 00:16:40.09 ID:YcWSQg3G0
護衛艦中曽根康弘みたいなもんかw 日本人のわびさび的に考えてあり得んwww
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:50:27.87 ID:l81lG53h0
しかし日本武尊や建御雷なら・・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 03:03:22.43 ID:1r0XAD1+0
ギリシャ神話とかの神の名前は付けないのかな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 04:36:33.58 ID:w78ehRjfO
それは天体につけられていたのでは?
日本艦ならスサノオというのはどうだろうか?
無敵っぽい名前だと思う
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 08:02:02.26 ID:a1oYOd9Q0
>754
紺碧の人の様になるので止めて下さいw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 09:34:02.42 ID:TzA/LuCE0
>>754
マジレスすると宗教関係の人が猛反対するよ
例えれば、護衛艦に「だいさく」、「りゅうほう」なんて名前を付けられたら
憤激するヤツが出るのと同じ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 22:14:29.48 ID:am6PO9w50
エセックス級空母のシャングリラなんて、小説が元ネタでルーズベルトのジョークから付けたようなもんだしな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 23:29:57.89 ID:EOye97Rv0
英雄だったり、偉大な政治家だったりしても、途中でトンデモないことやらかして
後に黒歴史扱いされる人なんて山ほどいるんだから存命中の人の名前付けるのはマジでやめたほうがいいよ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 23:47:38.87 ID:1r0XAD1+0
えっ
ご、ごめん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:52:44.21 ID:8GppqjeV0
>753
海保だと〈おりおん〉とか〈あくえりあす〉 ttp://muraji-zare.blog.so-net.ne.jp/2009-10-30 なんてのも。

>756
空母〈龍鳳〉 (´・ω・`)ショボーン
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:54:03.40 ID:+whLFhVw0
さじたりうすとかあったらカッコイイな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:54:40.73 ID:+whLFhVw0
と思ったら昔あったのかよw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:57:47.38 ID:q/4KN7350
スペースオペラの主役になれない
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 09:26:54.64 ID:0c92des20
アメリカのSFドラマスター・トレックシリーズなんかだと日本系の名前の航宙艦が登場する
U.S.S.ヤマト(日本語版だと宇宙戦艦ヤマト)、U.S.S.ムサシ、U.S.S.アカギ、U.S.S.コンゴウ
U.S.S.ヒロシマ、U.S.S.ヤマグチ、U.S.S.キュウシュウ、U.S.S.オキナワ、U.S.S.ホンシュウ
輸送船コバヤシマルなどなど、理由は製作スタッフに日系人がいたかららしい
ちなみにU.S.S.ヤマトは大爆発して轟沈しちまったよorz
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 10:05:32.83 ID:VDkYRQpl0
>>764
見たことはないけど、ヤマトが単艦で無双されたら波動砲を出してきそうで怖いw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 10:05:40.57 ID:TkzFd9rr0
深夜にやってたボイジャーはながら見してただけだけどおもしろかった
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:40:02.66 ID:DO6gceP2O
艦船のネーミングの知識をひけらかすスレになってるぞ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 09:53:02.95 ID:5ryyxT1O0
陸軍は片道約1200キロの硫黄島まで45ノットなら約15時間、60ノットでも約11時間かけて
特にステルスしているわけでなく、凄まじい轟音を立ててるエアクッション艇で強襲しようとしている
しかも相手はメンタルモデル艦2+1(ヒュウガ)
無理無茶無謀の作戦を決行したからには、何らかの秘密兵器があるのだろうね
ひょっとしてナガラのコアを利用した日本製メンタルモデルかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 10:28:14.89 ID:rV8Naonh0
ヒュウガとタカオの存在を政府側は知らないと思うぞ
オレらは読者だから知ってるわけで
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 11:32:55.92 ID:Mi8Hd21u0
ヤマトが共同戦術ネットワークに登場した通りの性格だったら俺得だな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 11:36:46.55 ID:5ryyxT1O0
>>769
陸軍は群像側の戦力を全く見誤っているから、作戦失敗は必然だろうね
興味があるのは、艦体を失ったハルナにさえ全く手も足も出なかった陸軍が
馬鹿正直に正面から突っ込んでいくからには、相手がイオナだけだったら勝てる
何らかの秘策があるのだろうってこと
それなら毛色の変わった新たなメンタルモデルを出してくれないかな・・・と妄想中
例えばデザインチャイルドにナガラのコアを埋め込んだ、人類と霧のハイブリットな存在
でも結局ダメンタルの法則には逆らえず、群像側に寝返ってしまうとか・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 16:31:08.03 ID:FC19Hg720
コンゴウのポンポンモフモフしたい
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 20:48:22.48 ID:57pygiQx0
んじゃ俺は40なんとかのポンポンを
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:14:36.03 ID:Tv4K/NAC0
其れじゃ俺はナガトたちにぱふぱふしてもらおう
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:09:43.82 ID:81PsQMlG0
踏まれたいメンタルモデルが多くて困る
筆頭はヨタロウになる前のキリシマさん
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:21:50.55 ID:uWVIGKCBO
未登場だがイセとヒエイを予約しとく
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:22:30.94 ID:uWVIGKCBO
せっかくだから777げっと
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:25:45.82 ID:7hvzCNIV0
ボクはユキカゼちゃん!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 01:47:46.23 ID:Sgx9d5WI0
タカオがこれでいいのかなぁって感じでこわごわ踏んでくれたらもう言うことはない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 13:56:42.15 ID:rvYeitzp0
この変態提督(アドミラル)どもめらが!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:28:44.73 ID:fFC5rOks0
コンゴウさんにヒールでドゴッってされたい
「ゴメンね?痛いよね?でもこういうのが実は好きなんだよね?ほらこんなに固くして仕方のない子・・・(続きはウェブで)
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:45:39.83 ID:uWVIGKCBO
あのー、俺の場合踏まれると言ってもマッサージの方だから
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:53:01.54 ID:1C99rJpM0
コンゴウさんはそんな言い方しないだろww

「ん?痛いのか?痛いと言ってるのに、キサマの脳は快感を感じているな、
 下腹部に血流の上昇が認められる。フム・・・・ 全く人間というものはどこまでも不思議なモノだな」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:12:31.67 ID:fFC5rOks0
無機質な言い方のほうがふぅクルなぁ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:18:26.24 ID:kRE5iThnP
いまアメちゃんに宇宙艦隊の構成艦の名前つけさせたらUSSハヤブサって付けると思う
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:49:45.42 ID:yVzfStZP0
大気圏で燃え尽きるのか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 23:14:11.14 ID:kRE5iThnP
死んでも死なない幸運艦になるのさ
母港で沈むけど

三笠もそうだったじゃない
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 00:46:22.63 ID:Xw+HHO9HO
マヤが踏むときは「ふふーん、なっかなかいい声だねー。全チャンネルで流したいくらい。そうだ、マヤの歌と一緒に流そう」と容易に想像出来る
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 07:29:11.62 ID:ZudpJ8KF0
>>787
運呼って名前じゃなければ、幸運艦もよし
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 11:53:18.90 ID:sjocYeJr0
>>771
考えられるとしたらイオナはともかく群像が『人殺し』出来ない、と踏んでるとか?
横須賀のドックで負傷者0だったので甘く見てる可能性は無いとはいえない

タカオとハルナが401に撃破されてもメンタルモデルぴんぴんしてるのを
霧のしぶとさと見るか群像の甘さと受け取るかでプロファイリングの結論が分かれそう
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 12:16:56.53 ID:ldj37IDdP
タカオさんが群像とまともに話ができる日は
来るのだろうか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 12:56:27.75 ID:qVEQKA4XP
>>789
銀河乞食軍団に<雲呼>って宇宙船出てこなかったっけ?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 12:48:56.31 ID:MYRzDtba0
コンゴウが恥ずかしがる位ナデナデしたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:04:59.50 ID:gf6BeCVoO
いったいどこを撫でるのか興味がある
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 18:40:06.47 ID:dfBhCHVV0
第三艦橋
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:31:29.09 ID:EDSsdxV30
硫黄島で侵食魚雷って補充できたんですかね?
あれは作れないとかちゃんと補充したとか書かれてるとこありましたっけ?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:27:05.88 ID:LevuWYfx0
おそらくヒュウガ由来の物は在庫してあると思われる
それに無くても多分、タカオがくれる
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 20:40:18.65 ID:EDSsdxV30
なるほど、取り敢えず安心っぽいですね
これで妄想が捗ります、ありがとうございます
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:15:16.77 ID:f2Oaz8W10
この地球のどこかに霧の艦隊の母港と霧のドックと霧の工場があって
そこには妖精さんのようなちっちゃなメンタルモデルが甲斐甲斐しく働いてて、
寝食魚雷や超重砲の鋳造やナノマテリアルの錬成を錬成を毎日せっせとやっていると思うと
夢が広がりング
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:34:42.35 ID:gf6BeCVoO
800
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:37:55.54 ID:zpvf+4Xu0
>>799
タカオさんにおねだりイベント( ゚д゚ ) 
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:39:38.22 ID:zpvf+4Xu0
いかん興奮して間違えた>>797
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:52:56.56 ID:dfBhCHVV0
>寝食魚雷
なんだこのほのぼのとした響きは……
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 03:08:02.90 ID:dZudVr830
陸軍コンゴウUボートに白鯨401タカオとか荒れそうだな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 07:49:12.14 ID:BMLD1Q6AO
>>804
これからの見所を一行でまとめちゃったな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 08:07:39.70 ID:LIaxzn1+P
海上にはタカオ一隻なんだよな、蒼き艦隊は
タカオかわいいよタカオ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 08:37:33.42 ID:VGCapZ/E0
硫黄島といえば太平洋戦争中の激戦地にして、世界有数の超AAA級心霊スポット
心霊現象、怪異現象の話は数知れずとか
でも基地内では幽霊のゆの字もないところをみると、霧のテクノロジーは除霊すら可能なんだろうな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 10:34:44.05 ID:BMLD1Q6AO
>>807
そもそも幽霊だのなんだのが存在しない

またはナノマテリアルなどに代表されている超技術により科学的にオカルトが解明されている

霧の艦隊自体が世界にとって悪夢めいたオカルト現象なので通常の霊現象など構っている場合ではない

そんな感じか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 11:43:58.16 ID:0KLyE8l70
>>807
ゴーストなんぞ場の電磁波の乱れと思えば
霧の技術で消磁処理すれば静かなもんじゃね?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 11:56:13.41 ID:XfhY9GMR0
>>796
今のところ…だけど補給艦がいる、って描写もないし
多分一定の艦級以上の霧の船は自分である程度兵器は製造できるんじゃない?
タカオといいキリシマハルナといい後先考えずにバカスカ撃ってるし

ただもしそうだとしても、401の修理にヒュウガ謹製の防衛システムを共食い整備で使ってるから当然限界はあるだろうけども
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:24:41.21 ID:E4F8NGYni
>>806
水中もOKだから問題ない。

タカオにしかできないと言われ海上で囮になる展開もあり?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:59:13.06 ID:mD1l36JU0
製造は401でもできるだろうし、超戦艦とかでもナノマテリアルの限界がイコール兵器製造の限界だろ
ナノマテリアル自体の生産が可能なら別だが
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 19:18:29.03 ID:Cm27e3se0
艦内での製造はないと思うな。
でも、ミサイルから魚雷へなどの換装は可能かもしれない。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 19:58:58.20 ID:h2Qdk8dnO
>>813
新たな魚雷や砲弾が補充される毎にちび達の姿が消えていきます。

「そうだ!我々は争っている場合じゃないんだ!争いを止めればちび達とのんびり七つの海を冒険出来るんだ!」

海洋冒険浪漫漫画「アホとバカめのアルベジオ」出航!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 16:14:11.18 ID:TXIUD3iT0
ハワイ近海あたりからアメリカ型霧の艦隊が出没するんだろうな。ちと楽しみ
もっともオリジナルが残っている艦が多いからどれだけででられるかは微妙だが・・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 17:42:10.87 ID:Z082L/nt0
現存してようとしてなかろうと別に問題はないんじゃね?
話的にも設定的にも
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 17:49:28.42 ID:lydFfoyQ0
大和は霧ではヤマトだから、アイオワは霧では愛終になるんだろうな アリョールが蟻寄になったように
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 17:58:26.67 ID:XKz3yj0j0
アイオワはそもそもIOWAでは・・・
愛終、面白いけどw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 18:08:31.52 ID:4fmXcGTN0
ビスマルク「……」
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 18:14:38.17 ID:LNCydj5T0
ビスH
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 18:29:30.83 ID:4MQUCRsy0
硫黄島編ではヤマトが乱入してくる気がする。
某ストパン映画や某2199など時期的にヤマトが行動を活発化しているし
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 18:29:47.88 ID:HWRpixAg0
蟻増菜 水売 
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:19:17.74 ID:Z082L/nt0
愛拿捕 嗚呼乾燥 峰曽田 門棚
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:52:18.95 ID:zncXPkFjO
*米戦艦
昌中摂津
*仏戦艦
団蹴句
*伊戦艦
率鳥緒

825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:56:35.92 ID:pL8pdGm9P
ここはどこの珍走団艦隊ですか?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:29:40.34 ID:XKz3yj0j0
段々なぞなぞレベルにw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:35:10.47 ID:HWRpixAg0
メンタルモデルも特攻服着て頭悪そうなイメージがするな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:38:51.11 ID:/7XYixII0
まさにヤンキーモデル
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 01:07:56.61 ID:4htH7ppO0
伊だけわからんな
ヴィットーリオか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 10:11:33.84 ID:hLQe6pFtO
リットリオ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 20:23:26.85 ID:sWSrYlQr0
率を深読みしすぎたか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 20:51:08.78 ID:qv1sgyC30
率はいらん子。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:46:35.99 ID:cCHCBk1C0
琴乃はメンタルモデルか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 23:41:32.10 ID:keV2RFrZ0
>>833
不明だが、多分そうじゃないか?
ヤマト→艦の管理及び霧の艦隊の統制
琴乃→人間に混じって人間の研究
という役割分担だったんじゃないかと個人的に予想
あるいは単に群像の傍らにいたかっただけという理由だったのかもしれいないが
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:03:02.67 ID:BNe45YzO0
なんてこった
これはハーレム物だったのか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 21:35:12.67 ID:10Ijlikt0
それでは熱い眼鏡親父たちの物語の方がいいというのかね?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:02:09.98 ID:BNe45YzO0
いかんのか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:22:34.58 ID:OlAs78Ce0
オレもハーレム物だと思っていたが、そう単純でもないらしい
キリシマとハルナは主人公の元に行かなかったし
別に気になっているわけでもないみたいだし
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 11:51:09.89 ID:3RBAepJq0
うおおお、見える、見えるぞ・・・・ 艦首にメンタルモデルが立っているのがっ・・・・

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ca/153fa9bc64ac92520661d4cbf8744f38.jpg
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 12:21:27.64 ID:8Jzy409k0
でも親父のほうはある意味ハーレムだよね
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 09:40:31.12 ID:dCjXHZk10
>>840
ある意味とはどういうことだ?
人間の乗組員の方もオヤジにラブラブなのか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 09:56:13.34 ID:9WjlFnLN0

国に反逆してまでも付いてくる様な部下は、命をささげるくらい忠誠心が強いだろうね
そういう部下に囲まれているのは一種のハーレムだよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 00:14:38.73 ID:cOZHjNvt0
>>842
オウムとかはそうかもしれんけど
連合赤軍とかレーニンや毛沢東の部下は
それぞれの思惑があって国家に反逆してるから
ハーレムというより針のムシロ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 00:54:47.35 ID:NMiZADHzO
新しい白鯨の形が凄いな
海兵隊と陸軍は一戦交えるのだろうか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 01:12:27.30 ID:5toyZhyw0
>>844
よりによって硫黄島で海兵隊と陸軍が再戦かよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 16:41:44.10 ID:rAGO+VGK0
送られてくるのって3月だっけ?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:18:27.14 ID:eBjbVu1U0
>>846
全員応募サービスの話なら5月じゃなかったけ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 22:13:21.77 ID:NMiZADHzO
送られてきたらスレが盛り上がるな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 22:54:48.60 ID:pxsE92mI0
>>844
新しい白鯨は水中グライダーだね。無音で長く航行出来るのが強み。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 02:20:35.33 ID:113QSfCC0
なんか逆に水の抵抗増えそうじゃね?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 02:22:26.68 ID:113QSfCC0
ググったけど、やっぱり水中グライダーってミサイルとか魚雷みたいな形じゃん
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 06:43:21.52 ID:YsqI62LZO
白鯨というより白エイといったデザインになった
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 13:31:50.16 ID:bm/oEevk0
ターミネーター3読んだら尾田栄一郎からのメッセージが載ってた
10年来のお友達だそうだがそんな接点あったのか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:37:57.05 ID:MZEYGF3g0
>>851
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:59:48.70 ID:j9fUnyXh0
白鯨は、全翼機だね。水平垂直尾翼との干渉がないので抵抗は少なくなってる(ハズ)

>>851
水は空気に比べて重いから、小さな翼でも滑空できる。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 02:22:01.46 ID:+qeI89SY0
>>855
言葉足りなかったな
現実の水中グライダーはミサイル型→ならなんであんな平べったい形状に? ってこと
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 12:33:46.74 ID:9h6AN2JcO
>>856
未来の超技術による適正な形
趣味による造形
語感による間違い

などなど
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 13:07:43.76 ID:T+pJAtck0
ググったら、そこそこいろんな形状あるじゃん
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 00:16:40.17 ID:obYvgjsZ0
陸軍のLCAC部隊って、対霧艦艇は攻撃してこないという確信があったらしいからいいようなものの、
上陸前にイ401が出航したら、まともな対潜戦闘なんてできるのか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 00:28:33.81 ID:FMYQI/6p0
いや、401が出航したら、何連れて来ても無駄だろ
401も霧の艦なんだから
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 01:39:37.36 ID:O2mcoJWM0
イ401の移動した後の硫黄島設備を接収(目的は霧の技術入手)
これならガチで戦闘しなくても済む、と陸軍が考えてのLCAC派遣だとしたら
ちと情けないけど出撃した価値はあるな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 03:02:14.85 ID:rY2IDbok0
>>857
いや、そりゃ説明はいくらでもできるけどさ
なんでいま与えられた情報だけで言い切れるのかっていう
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 23:36:52.41 ID:hRPUKwiY0
なんでイ401だけ名前がイオナなんだろう?
他の霧の艦船は艦名がそのまま名前なのに
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 23:39:15.82 ID:FFyLXhFO0
イ401じゃ味気ないだろう
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 00:49:55.12 ID:mCXTOn8/0
>>863
ファーストコンタクト時

群像「い...いーおんな」(頭ぶつけて朦朧としている
伊401「それは私の名前か」(まだメンタルモデルとして間もない為、外見に対する評価と命名を勘違い

こんないきさつがあって決まったとか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 00:59:26.01 ID:VhwmO/AE0
せめい「いよんまるいち」だから
イヨちゃんとかルイちゃんとかマイちゃんとか
艦名からとって欲しかったな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 02:56:23.88 ID:wlisGiAp0
どうも、イシマル ハジメです!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 12:24:49.08 ID:mCXTOn8/0
>>867
なんかアメフト漫画で出て来たような名前だな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 15:02:18.50 ID:vjlfBoJN0
イオナズンがうんたら
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 18:34:12.99 ID:fdU5TS78P
戦争物につきもののジャーナリストの存在がみじんも感じられないのは意外だな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 20:20:50.11 ID:C5atGuHq0
幾つもの棄民政策や私財没収など国家を存続するために超法規的なことをいっぱいやっているのに
ジャーナリズムが口挟む余裕なんかあるかいな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:06:27.89 ID:fdU5TS78P
>>871
そういうときだからこそジャーナリストの重要性が高くなるんじゃないの?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 21:28:54.53 ID:C5atGuHq0
棄民政策も半公然とやっているでしょ、決定した指導者自体が自責で自殺とかしているし
人口抑制しないと食料もエネルギーも足りないことがわかっているのに、
「みんなで飢え死にしましょう」と言うジャーナリストなんて最初に粛清リストに上がってる

ジャーナリズムも余裕があるうちの手慰みでしか無い
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 22:22:56.20 ID:iz46Mv9wi
いつもの国際協力云々の人か?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 22:39:27.98 ID:UgynNszm0
メンタルモデルは直接一次情報にアクセスするからテレビも新聞も見ない
イ401クルーは基本潜水艦で海の底なので、タイムリーなニュースも新聞も見れない
他の登場人物はニュースを見るより、ニュース源として取材される側

だからジャーナリストやマスメディアの活躍する余地が無い
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 22:59:35.22 ID:wlisGiAp0
たぶん沈黙の艦隊を読んだんだろう
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:00:20.86 ID:7vVsklpY0
遺伝子改良された優生人類のデザインチャイルドが首相をやってるような国でマスコミ?
何を頓珍漢なことをいってるの
マスコミなんか消滅して政府の広報を垂れ流すだけの翼賛機関に成り下がってるよ

地獄国家北朝鮮みたくね


878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:16:48.62 ID:nF89/h2/0
>>876
かわぐちかいじの作品ではジャーナリストが活躍する場面が多いよね

>>877
ネットでも、人口知能を使ったものすごい高度なフィルタリングと世論操作が行われるだろうなw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:36:34.21 ID:fdU5TS78P
過酷な状況と真実を追究することは両立すると思うのだが…
むしろ有事だからこそマスコミの存在がより重要になるだろ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:38:50.75 ID:nF89/h2/0
ハイソニックミクちゃんさえいれば、マスゴミは不要
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:58:05.19 ID:MP1ctLbT0
物語はさ、ある程度そぎ落とさないとエンターテインメントとして成立せんだろ
シミュレーションじゃないんだから、存在するであろう要素を全部詰め込む事は不可能だし、取捨選択しなければならない
物語世界に必要だと作者が感じれば、この世界のジャーナリスト主役にして外伝なり何なり描くだろうし
別に今展開している筋に出て来ないからと言ってとやかく言う必要は全く無い
ジャーナリストが出て来ない戦争物なんか、マンガなどに限らず幾らでもあるし
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:28:32.86 ID:W0FM3aIL0
>>878
名前挙げたのは潜水艦マンガだからだけど、確かに戦争・政治モノばっかりかつジャーナリストが出てこないってのもほとんどないような気がするな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:34:55.77 ID:z1pIpJWLO
出す必要がないからでない
ただそれだけ

ジャーナリストがいないから
つまらない話なのかといえば
そんなことはなくとても面白いわけで

884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 01:19:04.12 ID:xQgIEO9D0
韓国との共闘の次はジャーナリスト登場希望?
意見自体は悪いと思わないけど、本当にそう思うのなら編集部に要望送った方が良いよ
少なくともこんな匿名掲示板で訴えたとこで、どこも動かないから
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 01:28:46.10 ID:VPMuOkXRO
細かいこと言い出したら、長年に渡り自由に洋上に出られない状況で海軍軍人の訓練をどうしてるのかという問題にぶち当たる
ジャーナリストの登場以前の大問題(?)だが、こんなこと言い出したらストーリーが成立しなくなる
架空の話なんだから面白ければ良い
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 01:45:07.81 ID:kFE+I5h00
>>885
本州は琵琶湖、十和田湖、猪苗代湖 で訓練w
北海道は屈斜路湖、
九州は池田湖www

アメリカはセントローレンス川や五大湖とかで訓練
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 03:04:17.74 ID:tXAqYxRB0
この世界の科学力だとシミュレータでやっちゃってそうな感じでもある
瀬戸内海にも霧はいるんだっけか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 06:50:09.88 ID:p89x9fWM0
いやいや普通に東京湾や有明海だろw
他にも本州なら伊勢湾とかあるし
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 08:28:46.45 ID:xO7YsYdt0
有明海はナガラが401に撃沈されたとか言っているから
一応哨戒範囲に入っていると思われるんだが
まぁ、401を追ってきたとも思われるが
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 14:23:23.02 ID:IW69rwYf0
明日が楽しみ

↓ヤングキングのHPより
> 個人的に今回の校了中、一番ビックリしたのが
> 「アルペジオ」の展開でした。
> 校正作業中にも関わらず、衝撃の声をあげてしまいました。
> ご期待下さいませ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 17:10:32.27 ID:VPMuOkXRO
湖では海洋の代わりは出来ないよ
深度も塩分濃度変化や変温層も無い
でもそれを言い出すと作品が作れないし、面白ければ良いのだよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 21:43:53.51 ID:W0FM3aIL0
まあ>>887の言うようにシミュレータぐらいなら作れそうだけどな
進んだ科学力あるし、そもそも色々とできなくなったことがある分そういうジャンルにはかなり力入れてるだろうし
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 22:04:54.40 ID:3/ZK4v8G0
杏平ーーーーーーー!!!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 22:09:21.64 ID:8dOBN0XR0
超科学の力で淡水に混ぜると海水に似た性質になる薬品を開発すれば
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 01:15:00.80 ID:qqqBlxnX0
イオナって誰かに似てるなとずっと思ってたけど
初期のアラレちゃんだった

http://jan.2chan.net/may/b/src/1333036047130.jpg
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 02:58:56.49 ID:Uon2qvig0
>>894
超科学的物質・塩化ナトリウムか……
いや、それだけじゃないだろうけどw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 06:29:45.68 ID:tjBFnGhj0
あの杏平はナノマテリアルでタカオないしヒュウガが作った複製
次回モニターしてた401の面々が「やはり政府は本気だなそれを踏まえて戦略を云々」
展開となるか、白石を声に当てた点から捨てキャラ確定とするか

さあどっちだ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 12:33:13.92 ID:w6sSQ86b0
静がチラ見したあれは何だ?

てか杏平・・・南無
ジオブリーダーズ末期並みの皆殺し展開か?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 12:41:04.23 ID:XsvDCcgt0
今月の話しは、今月の編集女王と
微妙に話しがかぶってるな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 14:33:57.26 ID:+FZpHPbmO
900
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 18:57:26.01 ID:1P8aPGRH0
杏平ええええええええええええ!!!

って叫びそうになったけど、よくよく読み返してみたら色々不自然だな
ローレンスの時と比べて唐突&あからさますぎるし、
第4隔壁まで閉鎖したのにいきなり無警報で爆破されたってことは一番外の隔壁を吹っ飛ばされたはずだが、
なんで閉じた3つの隔壁の先に杏平がいたの? とか
データ消すのにそこまで行く必要あるの?とか
遠くにいる静はわざわざヒュウガを迎えに行かせる位なのに杏平はノーガードでそんなとこまで行かせるとも
思えないんだよなぁ

何より響が大丈夫とか太鼓判推してたのが生存フラグっぽい

まぁ、ステルスヘリで先行してたのが隔壁閉じる前に内部まで入り込んでて、
杏平はかなり内部でやられたという線もあるが、
そこに入り込むまで霧謹製警備システムを無効化できるとはとても思えないから可能性としては低いだろう
……でも先月、対空監視は静にやらせてたからそれがどう転ぶか、だな
静が警備システムまで管理任されてザルだったか、ステルスヘリに気づいてて全員芝居打ってるか…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:00:48.96 ID:6To/NBSB0
来月が気になる終わり方だ
さすがに予期して対策取っての事とは思うが・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:20:31.55 ID:wwTxlgeP0
普通にダミーかと
誰でも良かったんだけど、杏平なのは
たぶんタカオが作ったんじゃないかと
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:25:32.83 ID:HoyxZ/Zo0
杏平「ジャスト一分だ。悪夢(ゆめ)は見れたかよ」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 20:15:11.97 ID:/LNfC0tu0
>>903
ダミーを調べると、そこにはタカオの私物(札幌みやげのB3グフカスタム(白))が・・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 22:42:40.78 ID:RG6SOVEG0
また大規模規制ですか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 00:57:34.09 ID:ff3qFqPp0
巻末予告では杏平は死んだみたいに描かれてるから、
案外マジで死んだのかも知れん

てかキャラ投票
タカオ15位(↑前回44位)って
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 01:04:21.89 ID:VBcKiEfv0
ほぼ何らかのダミーと思われるが

・Arkはあっさり刑部を逝かせた前例がある
・ラジオドラマで中の人が白石
・仮に本当に死んだとして、メインクルーだけど何とか代替えは効きそう

と言う3つの理由で「いや、待て」「しかし、まさか」と言う万が一な予感が頭を過ぎる
良い人選したな、Arkよwww
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 01:09:38.37 ID:qqrpFhqm0
タカオは手を洗うのだろうか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 01:40:51.13 ID:GQ4VgIs20
>>909
ちょっとペロペロしてくる
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 06:04:06.19 ID:SJPky/fc0
杏平は硫黄島で、僧はU2501との戦いで戦死させ
新たに女性キャラを加える
ハーレム、ハーレム
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 06:04:51.27 ID:kn5nd3Nl0
杏平「WAWAWA忘れ物〜♪」(パパパパパ!!)
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 10:20:20.35 ID:tFi1PEG30
単なる囮か、それとも一旦全員死亡したように偽装するのかどっちかな?

偽装しておいて直後にゾルたんとの戦闘に入り、
偽装だいなしになる展開だとは思うけど
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 10:38:06.25 ID:DEnqovuRP
まだ買えてない

今月もタカオはかわいかった?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 15:30:52.33 ID:kp551lz60
タカオにしかできないってなことを何か群像がタカオに頼んでたのと、
ヒュウガが「最悪タカオで静と一緒に脱出する」って言ってたから、
たぶん一番(チビメンタル大量につくれるくらいに)ナノマテリアルに余裕があるタカオがしんがりで囮役やってるんじゃないだろうか
その間に本来のメンバーが出港に必要な作業をしてる…とか
そうだとした場合、セリフまで喋るあそこまで芸達者なダミーにする必要があったのかは疑問が残るがw

>>914
右手を今度どうするかで乙女プラグインの方向性が完全に決定する
まぁたぶん、「洗わない」だろうな!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 15:52:48.50 ID:uIh54oz10
むしろ手の表面だけナノマテリアルを剥離させて永久保存しようぜ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 16:03:30.25 ID:10A4zU350
>>914
ええ、とっても♪

カラーページでタカオの装い(および艦体)の色を赤から青に変えることで
蒼き鋼への参加表明をするところが見せ方上手いな〜と感心した。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 16:13:37.46 ID:4Ghv3iFn0
>>917
あの演出はホントに上手かったよな。芸コマなことにタカオ自身の蒼にしちゃってさ。
乙女プラグインは実装されて尚進化していると思われます。

・・・なーんて前半部にニヤニヤしてたらあの巻末とかね。
漫画読んでてこれだけ展開にショック受けたのは久しぶりだった。
ハルナの前例を考えるとイオナが暴走しかねんのではないか。

そして次の砲雷担当は誰になるのか。まさかタカオではないだろうなー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 17:07:13.36 ID:PLL/cu720
来月、普通にあの状態でアンペーが生きてて
両手だけで這い回って陸軍兵士皆殺しとか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 18:06:56.84 ID:hyHXDD+yO
杏平「黙っていたけどオレもメンタルモデルなんだ」
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 18:31:32.36 ID:bugLRQTT0
というかヤマトの例がある訳で
そっくりさん作るの自体は楽なんじゃないか
コアが無いとダメとかあるのかもしれんが
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 19:22:32.68 ID:4AFBi6q90
しかし、タカオのカラーリング変更、コミックスだとモノクロでなんのこっちゃ、になるんだろーな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 20:37:56.54 ID:5HtiAri0O
そこはカラーページを挟むサービスをすると予想
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 22:19:53.78 ID:F1DhNJInP
全プレいつ来るんだっけ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 02:09:45.69 ID:ScHMoKFh0
>>923
単行本巻頭ならカラーページにしやすいけど、中頃だと製本面倒そうだな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 04:06:13.96 ID:ClzLBsSh0
今更だが、先月の6ゲート持ちの白鯨が、例の「1000mオーバー級」のヤツなんだろうか?

カッチョエー
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 04:13:54.47 ID:SNuSqtDW0
お前らガチで杏平が死んでたら謝れよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 09:35:06.25 ID:fB8ipUMjO
>>927
誰に謝るんだ?
そして何故謝らなければならないのか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 15:09:44.86 ID:d5qrh6tdP
買ってきた

タカオさんがいちいち

いつ抜けるかは、私が決めさせてもらうわ(キリッ
…聞いてあげる(キリッ

ってするのがすげえ笑えるw
握手した程度で固まってるくせにw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 15:21:01.16 ID:qiLjemGz0
タカオは一週間は手を洗わないな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 15:26:07.26 ID:/LQiG0sm0
去年紅き鋼作ったばっかなのに蒼き鋼Verも作らなあかんくなった・・・・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 15:28:35.19 ID:/BlJFRjP0
もしかしてこれは模型化された時の色替え商法フラグ・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 16:29:04.67 ID:SdTH8kSM0
杏平「足などなくても兵器管制はできる。あんなモノ飾りだ」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 18:00:00.25 ID:d5qrh6tdP
カラーページの杏平シャツには模様が描かれているのに
射殺杏平のシャツは無地なんだよな

これが単なる作画上のごまかしなのか
どうかというところ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:03:08.83 ID:SdTH8kSM0
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/f/i/g/figsoku/1333092514023.jpg
ついにアドミラリティコードがフィギュア化か……
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:37:48.18 ID:P4AOqYsJ0
以降、額に2と書かれた杏平が
誰もそのことに触れず何事も無かったかのように
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:43:26.02 ID:WrtUmYG90
>>935
胸熱過ぎてハナミズ出た
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 02:21:10.22 ID:iDfnUFbw0
多分、俺は三人目だから
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 11:28:00.76 ID:ziwMeli40
>>936
レッドドワーフ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 15:06:42.47 ID:vya6te1H0
>>834
遅いレスで悪いが、琴乃は群像の幼馴染というセリフが有ったよね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 18:45:42.25 ID:gSU+eIf80
タカオがリストカッターもドン引きする勢いで右手を手首から出刃で落として真空ケースに永久保存する姿までは想像は簡単だったw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 18:49:04.70 ID:ijQ3Bt1J0
実は、群像以外はみんなイオナが作った偽者だったりして・・。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 20:18:22.26 ID:0LSIt5TP0
ていうか、小型イオナを大量に動かす能力があるんだから、ナノマシンでクルーの偽者作って数体動かすくらいわけないなw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 20:36:21.52 ID:r0V3L5NI0
陸軍派を油断させる為にクルーは死んだ事にしてコッソリ出航とか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 21:11:26.49 ID:SAqyxzUbO
人型アクティブデコイだったっに一票
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 21:28:57.18 ID:hfdASiUzP
ローレンスもこの手で復活させろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 01:26:55.09 ID:qrnKsmeC0
>>943
小型イオナ達は会話能力有った?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 05:14:25.52 ID:WHXupjI80
少なくとも、小型タカオはぺらぺら喋ってたなw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 06:04:50.57 ID:yo0Uph6LO
>>944
同じ日本人同士で殺し合うというおろかしい行為を避けられて良いだろう?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 18:26:31.47 ID:eKcOcV/F0
イオナのチビンタルが喋ってるシーンは皆無だし、本体の処理能力で分身体の機能も変わるんではないかね?
それなら群像がタカオにしかできない、とダミー作成を頼んでてもおかしくないな。
いきなり殺されるってのはともかく、捕虜として捕まる可能性もあったわけだから喋れないとおかしいし。
そういう場合ヒュウガのほうがより高機能ダミーを作れた可能性もあるが、そこはナノマテリアルの残量の都合だろう。

ここまで色々考えてて普通に杏平死んでたら凹むな‥・w
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 20:15:54.90 ID:A9rzEPa/0
あんな素のキョウヘイをまだ付き合って日の浅いタカオが
コピーできるとは思えない。よって、普通に死んだな。
人が死ぬ戦争漫画だということを忘れてた俺には普通にショックだったわ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 20:20:53.17 ID:DAH38s5A0
つまり>>951の中では刑部博士は死んでないと
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 20:43:37.47 ID:yjJfNELAO
死んだと思われていたメインキャラが実は…というのはマンガの王道
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:17:49.01 ID:gKpm2wVB0
>>917
>カラーページでタカオの装い(および艦体)の色を赤から青に変えることで
>蒼き鋼への参加表明をするところが見せ方上手いな〜と感心した。

耳をネズミにかじられたからじゃなかったのか!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 22:58:43.79 ID:5iIWVRigP
タカオはかわいいなぁ

でも、いつまであの虚勢を保っていられるんだろかw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 23:11:45.64 ID:MwBt/TJA0
日向のセリフがらすると高雄が殿と思われ
ダミーで一泡時間稼ぎってのが正解だろうなぁ
イオナの目線が印象的でアドミラリティコードの使者的な役割かなぁと
群像を人類代表として見定めるのかな?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 00:49:44.62 ID:YjlBs8lz0
人類側もドックにタカオがいることを知ったら驚くだろうな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 00:58:40.64 ID:Eono4Y7a0
杏平よりも地味に静に死亡フラグ立ってる気がしてならない

が、静加入の時の話とかまだやってないんでたぶん大丈夫だろう
ていうか最初の入り口爆破の時点で警報とか出なかったんかね、あれ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:22:06.36 ID:A8NMO6OK0
巻末の6月号予告に、「杏平を失った群像の取る手段とは!?」って書いてあるから
やっぱり死んでるだろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:30:41.57 ID:Eono4Y7a0
アオリ文=正解とは限らんと思う
漫画のああいうのって基本的に編集がその場のノリやコマで考えてること結構あるし、
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 04:44:43.64 ID:VwMMTMCgP
映画の宣伝スチールはストーリーと全然関係ない絵になってる場合が多いのと同じ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 07:44:45.69 ID:+VSST03J0
杏平はまぁ、ダミーなんだろう…だよね?
しかし、群像がどこまで予測してたかは今一つ分からないからなぁ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 13:32:05.12 ID:y+rAFsbk0
おおぅ・・・今更読んだら想像以上にキツイ描写だった・・・
前半でタカオかわいいなぁ!とニヤニヤしてたのが吹き飛んだ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 14:38:05.70 ID:1hUuMxO80
というか、よく考えたらあそこで杏平が行く意味がよくわからんな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 15:35:23.13 ID:aAEGz4+B0
人が死なないただの萌え漫画にならずに良かった
ローレンスと杏平、あなたたちの犠牲は忘れない
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 15:51:16.61 ID:qz4Ogn7L0
データ消さなきゃいけないブロックがあんな外部近くにあるとか、気づかれず一瞬でそこまで制圧されるとか、
爆破されたのにその場でゴホゴホやってるとか(迫ってるの分かってるなら、そうなった瞬間、出てきた部屋の中に退避しね?)、
正直普通に死んだと判断するにもアホすぎる状況。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 15:56:24.13 ID:hYH+k9+70
爆破されたらその場でゴホゴホと瞬間部屋の中へ退避は、日頃から訓練されてないと無理
ドラマや映画のようにはいかん
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 16:01:42.83 ID:qz4Ogn7L0
>>967
一応そっち系で訓練してて、実戦も潜り抜けた人間なんだがなあ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 16:26:04.08 ID:hYH+k9+70
総合技術学院とやらがどんな教育しているのかは描写が無いんで分からんけど、不意の爆発による音響と衝撃に対しての対応は、
本能的なモノから来る反射的動作なので、特殊部隊員でも難しいとされている技術
幾ら軍事訓練を受けていたとは言えカテゴリー的には海軍の操艦員なんで無理だよ
おそらく航海に出てからは船内白兵の訓練なんて自主的にやってないだろうし
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 16:53:57.62 ID:qz4Ogn7L0
それでもあの描写だとちょっと納得いかん感じが残る。
というかそのあたりが瑣末なことに思えるくらい、防空をザルにしてあっさり上陸させた事実の方が納得いかんのだがなw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 21:07:30.73 ID:OvIHPazI0
>>970
セキュリティ担当がリーダーの目の届かないところに居て敵が侵入してるのに
そこに出来る限り残るって言ってるのはパニック映画とかだと「草」フラグで
さらにそれを見越してカマかけるのもリーダー=策士を演出する常套手段
ってのがあるからなあ

まあ「出来る限り残る」は用意されてる装備類含めてソナーは二番手でも
実は特殊「部隊」と拮抗出来る戦闘要員一番手って可能性もあるけど
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 21:22:41.41 ID:nTyx3HEK0
そういえば、高雄は振動弾とそのデータを奪うために居候してるって事になってるわけで
そもそも一宿一飯の恩義とか関係無くない?

魚沼宇水が志々雄真実の命を狙うことを公言して十本刃に参加したみたいなもんで。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 22:36:02.57 ID:jm2a2Frg0
>>972
振動弾を奪う云々は建前だってのは、その直後の
ヒュウガとの押しかけ女房志願云々の口論でみんなにバレてるだろ。

タカオの「振動弾を渡してもらおうか」の直後のイオナの反応を見ると
どうやらイオナには最初からバレてたみたいだし
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 22:36:31.50 ID:hYH+k9+70
あんなの誰が観ても口実にしか見えんだろ
ヒュウガとケンカまでしていたの目撃しているはずだし
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 23:07:55.25 ID:uvpb18/3O
あのシーンは乗員一同、完璧艦長の完璧ハーレムが作られつつあるのを実感したろう
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 23:21:52.05 ID:20gVrtC+0
杏平からは撃たれて血が流れてない感じだし(博士の時はしっかり血糊付き)
予想としては、既に退去済みで基地に残っているのは全てダミーって展開だと
思うから次号は401クルー全滅回と予想。
暫くは死んだ方が何かと有利に働く状況下だしね。
ダミーの演算はダメンタル2人居れば誤魔化しは聞くだろうさ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 23:27:34.12 ID:/MjXerK2P
しかし、あんな精巧なダミーが作れるなら

タカオなんてとっくの昔にダミー群像つくって
虚しい一人いちゃいちゃをやってると思うわw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 00:17:15.82 ID:hG609vb0O
>>977
群像の姿をした自分とイチャイチャするだけになるからな
それなら抱き枕の方がよいと乙女プラグインが判断したのさ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 00:18:36.39 ID:j4SE7oxyO
ダミーでは艦長になってくれないから本人が必要なんだろう
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 00:32:54.94 ID:C4NcZ4bM0
握手しただけてでフリーズする彼女がそんな大胆な事できるかな?

偽群像がやられたら偽物と分かっていてもタカオ激怒、大量の侵食弾頭で硫黄島消滅とかあるかも
981名無しんぼ@お腹いっぱい
乙女心を分かってないな
コピーはただのコピーだし、本人と寸分違わない物を作ったら作ったら、触れる事も話す事も出来んだろう