漫画ゴラク 江戸前の旬 PART10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊漫画ゴラクに連載中『江戸前の旬』
(作: 九十九 森   画: さとう 輝)
について語るスレです。

前スレ
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281086340/

過去スレ
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253049914/
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244906974/
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228703520/
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205688210/
漫画ゴラク 江戸前の旬 PART4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1187513000/
漫画ゴラク 江戸前の旬PART3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138943367/
【柳寿司】ゴラク 江戸前の旬PART2【三代目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128995052/
ゴラク 江戸前の旬
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074171506/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 22:40:55.69 ID:mznd9STa0
1おつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:56:23.58 ID:5UQ34L7d0
そういや最近、鱚一郎一家が出てこねえな。誠は高校入って恵美とやりまくりか
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:05:32.86 ID:SDehtxxq0
「レギュラー」が増えたからなあ…
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:40:16.86 ID:hdHtNYm/0
ふと思ったんだか柳寿司の暖簾を守るには16年後に鱒の介と旬の技を受け継いだ
和彦とみどりが所帯を持つのが一番だよな・・・
和彦スゲエ勝ち組
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:22:57.22 ID:GQSvfO7W0
>>5 高校生で30になっているであろう従業員といっしょにさせられるみどりw
そんなみどりを慰める大河 で、和彦と大河の寿司バトル 大河が勝ちで終る
旬「すまなかったな和」
和「何、あの二人をくっつられたんだ予定どうりですよw」
藍「ホントに、みどりも意地っ張りだから」あれ?和彦が直也さんポジションにw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 17:11:09.61 ID:SS3FE+evI
この漫画の単行本を集めようと思いましたが、銀シャリが新品で手に入らないようなので、
断念しました
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 08:29:23.74 ID:ohQFwp5YO
ちょっと前が菩薩連発だったから最近普通に戻ってるな
婆ちゃんを殺す意味はあったのか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 13:17:01.75 ID:aPo/1KcA0
作者が邪魔になった登場人物処分してんだろ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:31:44.43 ID:zXrEFGnQ0
読者から評判の悪そうなキャラには
その都度フォローっつーかageエピソードがつくんだなあ…

デブしかり小僧しかりw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 20:15:21.79 ID:jgZq0efd0
いきなり和彦の仕事増えすぎだろw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 20:34:34.97 ID:Uhlv9h1n0
あの・・・玉子焼きは・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 14:27:03.78 ID:CqPH3XGf0
旬「今日“も”卵焼きないんです(怒)」
和彦(ガタガタ・・・)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:10:02.17 ID:UxfIeMV80
おいおい、いきなり定食屋になってんじゃんか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:17:47.90 ID:GEIuHdHq0
和彦「そったに玉子焼きが喰いたきゃ玉子焼き屋に行けばよかんべ!」
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:15:59.27 ID:D6B16JqJ0
>>13
なんかジワジワ来るな…w
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:27:54.50 ID:i38VBSc90
もうスクランブルエッグにしてしまえ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:39:28.73 ID:w4fz08UH0
あの味噌焼きは本当にお店の名物にするのか・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:43:05.85 ID:okjDgnX00
ホタテワザワザ買わなくても魚屋のゴミ箱に貝殻だけ捨ててあったりしないのかね
藍子なら気にしないだろ多分
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:02:05.94 ID:dA7xiT+C0
あれ、幾らで出すのかね
どうみても500円以上は取れないと思うが
それでライスが二人前喰えるほど塩辛いとくれば寿司オンリーの時より大幅に収入減だろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 04:29:05.79 ID:a+YTeW1xO
ホタテ握りは江戸前じゃないから出せんのか。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 08:26:25.74 ID:b/rX9NkiO
【栃木】「寿司のいくらが上じゃない!」店長を自宅アパートへ呼びつけ階段から突き飛ばすクレーマーを逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1317734344/
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 13:49:20.48 ID:X7TiZYLz0
>>15
ネタとしての卵焼きだろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 07:03:29.16 ID:6GEAnAZF0
なんかしばらく読んでないうちに旬が結婚して子供まで居るとかでびっくりした
ショッコ好きだったんだけどなあ…確かに途中からかなり空気だったけど、別の男と結婚とかないわ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 10:12:27.12 ID:0J63RNBe0
ショッコはガチで鬱陶しい
「ちょっと離れたくらいなら問題なく付き合えるよ!」と栄転を朗らかに送り出した旬に対して
勝手な自己解決で別れ話にした挙句に未練タラタラで他の男と結婚
旬が粘着質だったら大変なことになっていただろうな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 10:16:43.29 ID:yTOvQftg0
粘液質な寿司屋・・・

なんか生理的に嫌な響きだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 10:19:40.38 ID:zeM718vi0
別の女とくっつけたくなったから適当な理由つけて排除しただけって感じだな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 14:57:11.40 ID:GS6qUrUIO
>>26
握る時の擬音で「ピトッ」を多用するから、粘性はあろう。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 19:16:18.71 ID:o/ocsFh00
藍子のヘン顔がますますうざい。
あれで面白いと思ってんのか?
古くさいし、意味が分からん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 19:22:19.09 ID:PRit7ljw0
ゴラク作品に古臭いは禁句
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 19:44:12.72 ID:jFJtTN+A0
まあ、飯食いながら、とか半分眠りながらでも
なんとなく理解できて、大体ついていける以上のマンガを載せられても困る雑誌だからなぁ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 23:05:47.39 ID:paMq4poiO
友達【も】居ないお前ら糞ゴミに忠告しとくけどさ、嫌なら読むなって。江戸旬が好きなんだろ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 23:12:48.13 ID:opA6Vc4O0
お前が嫌ならスレ読むなゴミクズ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 01:04:57.04 ID:08nLYOYgO
和彦の作った飯を一旦食うのやめて、いきなりガツガツモードに入ったの訳わからん
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 06:59:57.71 ID:m/5sOpsY0
つうか、貝殻から出汁が出るわけでも無いしフライパンで大量に炒ればいいんじゃね
焦げなんぞ皿に盛ってからバーナーで炙ればいいし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 07:30:13.21 ID:nYtTOXk/0
>>35
この店は既に潰れている!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 07:31:00.51 ID:0ppBULV+0
和彦「・・・ここで解き玉子を入れて根気良く混ぜます」
旬「・・・あ!真っ黒になっちゃった」
和彦「・・・・・・明日またやりましょう」
旬「え?あ・・・」


客「和彦くん!貝焼き味噌を頼むよ!」
旬(ビクッ)
和彦「すみません、今日は貝焼き味噌ないんですよ」
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 07:58:56.36 ID:pvh11HkA0
>>34
ソレこそ真面目に読んでないからなァw

あそこでなんか起こったことはわかるが、何が起こったのかわからんかった
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 08:00:41.83 ID:dAhrtnUG0
歳三さん寿司屋の再建はしたことあるのかな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 09:35:13.99 ID:rLGx/fF80
看板が「焼き味噌 柳」になる日も近いな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 10:04:17.25 ID:cgfCF8u50
>>34
食べた瞬間はそうでもなかったけど、
一拍遅れて焼き味噌パワーで食欲がよみがえり
体調が一発でなおった、ということだろ。
絵と構成が下手だからわかりづらいよな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:22:58.35 ID:dtL6HJA90
ストーリーもどうでもいい話だけどね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:58:13.48 ID:LNLbuM0X0
客「大将!こっち貝焼き味噌2つと中メシ2つね!」
客「こっちは貝焼き味噌と大メシ一人前」
客「貝焼き味噌お茶漬けセット二つ!」
和彦「はい!少々お待ち下さい!おい旬!ボサッとしないでお客様にアガリをお出ししないか」
旬「・・・ハイ」
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 16:07:10.40 ID:q+VChfLwO
軒先を貸して母屋を盗られる、だな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 17:40:52.28 ID:yEiIYztX0
貝焼き味噌なんてもんがそこまで売れるわけがない。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 18:20:57.81 ID:9Rft/GNn0
>>45
現実を見ろよ旬
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:01:41.50 ID:8qX6l/mw0
コンビニ版の途中までしか読んでないんだけど、
中国人が大吾の親の店の前にオープンさせた寿司屋、
結局どうなったの?

大吾の親父と大吾が救急車で運ばれたあたりまで読んだ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:09:28.85 ID:Fg4RnK0A0
俺そこまでも行ってないわ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:50:26.96 ID:RQn4PtlX0
>>47
そのまま大吾父死亡
事件の発端となったマスコミの報道もあって、店は経営不振に

それを知った李は嘉志寿司の経営権を手に入れる

嘉志寿司に仕返しする為に店名も従業員もそのままにして屈辱を与える

大吾は全てが終わった事を悟り再び榊に戻る

旬は新婚旅行の大事な事をしていないと藍子をラブホへ連れて行きセックル⇒みどり誕生←今ここ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 22:36:00.01 ID:P3yVC1qX0
> そのまま大吾父死亡

死んでねえwwwwwwww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:36:48.06 ID:ApmF6T020
ていうかストーリーまるっと全部ちがうだろwww
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:52:26.22 ID:RQn4PtlX0
>>50ー51
お前ら…wwww
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 01:16:45.88 ID:D8pjuTfNP BE:78942492-PLT(60607)
こういうの面白いと思ってやってんのかな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 03:42:49.46 ID:B10qW8JE0
読んでない漫画の内容聞かれてもなァ
それこそ、面白いと思ってやってるの? って感じだし……
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 07:46:59.36 ID:JH9EBfSo0
嘘混ぜるほうがいざ読んだ時に適当に展開裏切られていいと思うが
聞いてる方だってもう読まないから全部教えてってんでもなきゃ遊び半分だろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 14:22:36.72 ID:4RQ+77Sl0
>>53
オレは好きだけどな
こういうおふざけ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:47:30.72 ID:ynYi1ehv0
あの家、パソコンあったんだ・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 08:33:53.38 ID:j8IE8wReO
>>57
機種名が…A〇K〇とはW(笑)
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 10:43:28.00 ID:Vs92ys/+0
店のサイトはあるのかな?
ぐるなびや食べログに載ってたりしてw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:43:43.92 ID:U4h7fo2R0
リアルで存在すれば、お値打ち価格で一流の握りが楽しめる人情店として絶賛の荒らしだろうよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:54:25.52 ID:xBEzbh0+0
「オレが適当に作った煮詰め過ぎの具無し味噌汁を女将に喰わせたら大絶賛された件」

本文
大丈夫かこの店www
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:48:46.02 ID:ebYql/HDO
藍子のアワビ……


別に食いたくねーな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:23:17.75 ID:at+JbzbA0
客1「ウグググッッッ!」ドタッ
客2「お、おい!しっかりしろ!きゅっ救急車ぁああああ!」

ご隠居「やはり、アワビアレルギーで間違いなかったか・・・アナフラキシー起こした時に
    運ばれた病院でアレルゲンを特定するパッチ検査と血液検査を受けたはずだろうからな・・・」
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 15:48:26.09 ID:6WYfO9sk0
>>57
藍子が嫁入り道具として持ち込んだんじゃないか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:20:31.60 ID:VF/fgZ/90
ラストのあれは、「今晩はアナタのアワビが食べたいわ」って意味なのかね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:37:35.49 ID:Eww1/weV0
旬「この袋詰めされているのが以前あなたが食べたアワビですね?」
客「はい間違いありません」
旬「やはり・・・コレは実は、ん?」(・・・よくみるとホンモノのアワビだわ)
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:20:14.57 ID:j+ulheQ/0
>>65
旬にアワビはない。
むしろ藍子からの「アワビ食わせてくれたらあたいのアワビをお前にやるよ、どや?」との
メッセージと受け取るべき。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:28:19.97 ID:4ATodily0
つまらないルール破りに必死になるお年頃なんだろう
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:29:02.66 ID:4ATodily0
誤爆したぁぁ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 21:21:36.39 ID:VF/fgZ/90
下手すれば死ぬかもしれないのに、
よくネットでググッただけの知識でアワビを食べさせられるな
まずは病院で検査してみたらどうかとか薦めるべきだろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:29:05.48 ID:o/21iGrN0
>>59
前にネットで話題になってるって話あったよ
写メ撮りまくってた若者を、寿司パワーで寿司を食べるのに集中させてた
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 07:07:27.44 ID:RKKl5uai0
柳寿司はマスコミもお断りだが客が勝手に良い店と上げてくれて店側が評判なのを知らないくらいだからw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:25:13.91 ID:OBOejOAsO
また美味しんぼみたいな展開キタコレ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 18:51:43.54 ID:qqHNuO8RO
美味しんぼは末期癌が豚肉で治ったりしてるから
将来的には寿司パワーで死人を生き返らすくらいして欲しいな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:04:02.97 ID:ZQJUIPog0
アレルギーだって言ったときなんで良二郎はご隠居の方をチラ見したの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:25:11.16 ID:pdqXiJ3G0
中学生のときは、意味もなく好きな子の顔をよくチラ見してたわ
たぶんそれと同じことなんだろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:15:52.41 ID:eimFyk370
米アレルギーの子に冒険で米食わす話は酷かったな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 00:32:49.45 ID:u4iFHZhM0
今回のもそれと大差ない
本当に別の貝が原因であわびでは絶対に起きないと言い切れるのか
分からないにも関わらず食わせたわけで
似たような貝なら起きる可能性は高そうなんだけど
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 00:45:22.29 ID:V9894WCf0
>>78
> 似たような貝なら起きる可能性は高そうなんだけど
アレルギーはそんな似てるから一緒とか単純なもんじゃない
例えば、エビとロブスターはアレルゲンとしては全くの別もん
まあ、オレはどちらも数値が8を越えてるんでどっち喰ってもひっくり返るんだけどな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 09:27:21.57 ID:KxhPZYPA0
まあ、なんにしても最初に医療機関でちゃんと検査するべきで
一か八かで食わせるなよ、は変らんけどもなw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:55:52.00 ID:QJFAiDjF0
たまにものすごい事するよな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:24:47.28 ID:v9N4vNNi0
大丈夫、最後は寿司パワーで解決だからw
それよりダークな展開とかして欲しいよな、覇王寿司の李がマフィアになって戻ってきて仕返しとか 内容は白竜みたいなので
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:03:17.74 ID:bkC9EuOP0
さすがにチャイニーズマフィアは寿司パワーじゃ対抗できないだろうw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:05:11.34 ID:QJFAiDjF0
そこは寿司の缶詰で
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:26:16.96 ID:QcGC/MJU0
覇王寿司編、どこにも売ってないよ〜!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:40:35.42 ID:qCUa41Ar0
>>83
寿司食って「この店は…いい店だ」と感動した白川さんが
この店を狙っていたチャイニーズマフィアを射殺
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:44:50.04 ID:AD8iNgRH0
カシラ「・・・ところで、この店で使っているオシボリだが」
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:49:55.34 ID:Bo6EndNZ0
白「良い寿司だ・・・・だが私はヤクザだ」
旬・大吾「!・・・・」
李「ククク」
寿司屋じゃ勝てんわなw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:45:35.37 ID:AbZnV1ik0
>>87
>>88
遊園地の話なんかがそうだが
カシラはまっとうなカタギに迷惑はかけんぞw
むしろ、そういうまっとうなカタギに迷惑かける外道をぶち殺すだけで
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:22:34.33 ID:KK+mf9480
銀座だから、その筋の客も来たことあったでしょ。
絡まれる話とかなかったっけ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:54:11.54 ID:uflVnJTT0
そのスジの人が来た話は
寿司魂で出てたな

で、テキヤの大元締めみたいな人が一喝した
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:44:06.07 ID:99Tr4Ptm0
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:15:28.44 ID:s9w9VK+s0
脈絡なさすぎな改変だな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 08:36:29.48 ID:Gz2sPAuL0
ふぐ調理師編のコンビニ本売ってた
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 12:42:29.39 ID:pf51WKGVO
無免許だけど、ふぐを捌きたくなった。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 12:49:41.09 ID:LdPxWIy10
それ食って無事生き延びられたら免許もらえるって坂巻の兄さんが言ってた
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:39:35.41 ID:5ICiPsKb0
鱒之介さんがツケ場に立ってるんだけど辞めたんじゃなかったっけ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:50:41.91 ID:Ogu9ukbN0
セリフも読んでねえの?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:39:30.01 ID:x+vgSDv5P BE:153499875-PLT(60607)
>>96
イルカに乗って「おちんおちん」連呼するようなやつの発言なんか説得力ないよw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 09:47:45.93 ID:t1mcGej80
前にもこんな話無かったっけ?
すごい既視感がある・・・(´・ω・`)
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 15:01:56.56 ID:tbEFQcKJ0
>>97
商売として握るのがNGなだけで、絶対ダメっていったら教師の仕事もできないしな
やっぱり実際に握りの手本も見せなくちゃいけないだろうし
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 19:01:00.01 ID:6j8ebJiL0
>>96坂巻は助けたおねーちゃん達と・・・
女「今の私達にはこんなことしかできませんけど(ポッ)」来るもの拒まずでやりまくってそうだろ 悔しいのう!
で、今週号 あの社長仕返しされるかもと思って心のなかでは友達と思ってたとかいうのは邪推かなw 絶対見下す感情出るって、人間だもの
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 19:30:53.13 ID:XnM6lCSAO
親友から犬扱いされるより、
親友を犬扱いするほうが辛いよね。

好きな友達なら尚更。
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 20:44:15.91 ID:Bc50nOMY0
親友を、普通のただの運転手としてよりもワザワザさらに辛く扱うように強要とか
どんなイジメだよって感じだわなぁw

お話として、言いたいことは分かるんだが
もうちょっとどうにかならんかったのかとw
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 21:03:29.32 ID:uev305Hb0
あのおやじ共は精神的ゲイのつながり。
SMプレーだから35年も持つわけだ。
引退後も時々やるぞ、プレーをな。
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:00:12.76 ID:UkzPo3B30
ぱっと読みいい話っぽいんだけど

なんかズレてんだよなぁ
107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:32:48.67 ID:B9odNTg+0
普通は35年も我慢できない、社長は辛かろうに。しかし冒頭見ると普通に見下してるようにしか見えん
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 09:18:01.62 ID:9VTqHLJG0
寿司魂の方は、旬が生まれて締めかな
109忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 10:13:49.71 ID:llR9fkb8O
運転手は態々車外で待たないだろ。
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 11:33:46.91 ID:LesVp2cU0
雨に打たれてまで立ち続ける意味わかんね。
やはりSMですね。
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 16:09:22.36 ID:khLTvBTr0
俺が社長なら、7000万の回収の為に家族全員に保険入らせる 女房は差し出させて
息子が成長して優秀なら自分の元で恩に着せてコキ使う、最後に自称友達を処分して金回収w今まで働いた分は利息ということで
112忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 00:40:52.99 ID:b/sdbJRFO
>>111
(´・ω・`)しらんがな
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:17:58.35 ID:63vkaMU00
>>111
ハナから貸すなよこのゼニゲバめ
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 01:54:20.30 ID:w9V8/GeaO
コンビニ本フグ調理師編を買って読んだ。

ふぐ調理師免許証の写真って、あんな斜めからのでもいいのか?
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 13:11:40.53 ID:GHslsAPN0
普通はダメだよなあ
116忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:29:25.62 ID:lToMBQY80
恩義を感じて、それを返すために親友の下で働くのはわかる
公私混同しないよう戒めるのもわかる
息子が負い目を感じないよう、理由をあまり口にしないというのもわかる

しかし何故そこで犬畜生のような扱いをする必要があるのか
さらに息子がそれを憎んでるって別の負い目を生んでるから本末転倒気味だし

「いい話」「感動話」として、外見と実情のギャップを描いてるつもりなんだろうけど
最近はそうしようとするあまりの無理矢理感が、以前にもまして付き纏うんだよなあ
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:52:37.91 ID:4NtfdRebO
ふぐ免許編発見
ようやく買えた
118忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 18:57:28.27 ID:G7XXxhmu0
卵焼き編「完」

いつのまにシリーズ化してたんだ。
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:17:07.19 ID:Jub2/JXC0
>>116
同感
公私混同せず「普通」に扱えばいいだけの話なのにね
運転手は虫けらのように扱うってのが、作者の「普通」なのかな

無理矢理感が凄いんだよね
無理に感動話にしなくていいのにさ
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:46:51.33 ID:ABjamm7r0
ふぐ免許全くの蛇足エピソードだったな。
江戸前寿司屋でふぐ免許はいらんだろう
懐妊場面ででかしたーには笑わせてもらったがw

121忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:56:47.05 ID:Q9fiAbOH0
>>119
返すアテのない7000万を借りた、というか貰った負い目を感じてしまうので
頼むから辛く当たってくれということだったのに普通に接されたらずっと
負い目を感じまくりだろ

どちらかと言えば親父の方が嫌がる社長にワガママ言って維持されてた関係じゃん
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:34:45.43 ID:uyfzd7sz0
心が篭っていないから卵焼きがふっくらしないとか訳の分からないこと言ってたけど、
簡単に言えば、和彦に寿司パワーが足りていなかっただけってこと?
123忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 02:06:41.37 ID:UzgxJZH70
例えば「弱火で20分」と言われたら時計を見ながら20分てんじゃなく。
本当に美味しい状態を見極めるために細心の注意で卵焼きの方を見てないといけない。
それで言われた時間よりも、自分の感覚でベストのタイミングが読み取れるようにならないといけない。
その原動力は結局は美味しいものを食べてもらいたいというマゴコロだってことでしょう。

まあさすがにちょいと強引だろとは思ったがw
言いたい事はわからないではない・・・
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 04:21:30.40 ID:xjMxGRlX0
>>121
辛く当たるってのと、人を人とも思わぬ見下した態度をとるってのは違うと思うの
7000万貰った上に自分への仕打ちで親友の悪評まで立てたら、普通は別の負い目が生まれるだけじゃね

馴れ合いにならないように、好意に甘えたようにならないように、緊張感と距離感を保ち続けて
ガチガチの仕事人とか、主人に絶対服従って態度を貫くとかで
それを傍から見てる息子は、尻尾を振ってるだけと受け取ってたって程度の描写でいいと思うんだがなあ
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 14:02:40.90 ID:y+LRZNtO0
>>118
むしろ完結してないことに驚いた
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:18:32.49 ID:/jv5+fzz0
旬(アイツの両親に責任を持って焦げ焦げベチャベチャの玉子焼きを喰って貰おう・・・いい気味だ)

旬(あ、あれ?出来てる・・・チッ、仕方ない、なんか適当な訓示を垂れとくか)
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:46:13.31 ID:CMI4lMvi0
寿司魂は旬が誕生するくらいまでやるのかな
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:04:37.18 ID:hsdLQf5iO
君江が死んで、火葬したら骨すら遺ってなかったあたりまでやるんじゃないか?
129忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:05:24.59 ID:LtcAH5p60
SとM的に考えると、
藍子は理想の妻としては程遠いな
130忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:07:49.98 ID:GRWsTEBa0
次号
「貝焼き味噌 完結編」
ご期待下さい
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:08:57.94 ID:hTpS9BF40
和彦ってまだ15歳とかなんだろ?
父ちゃん母ちゃんが老けすぎワロタ
四十過ぎてからできた子供なんだろうか。
132忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:09:35.34 ID:abbltp3SO
カツオやワカメの両親だって老けてるだろ
133忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:16:35.35 ID:snQ2EtiL0
まあ上に姉さんがいるし

和彦は長男(しかも幼い弟妹がいる)でしょ?
134忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:50:58.70 ID:ECsDRXGTP BE:245599687-PLT(60607)
風雪に耐えて、って感じじゃないの。
田舎の人って実際以上に老けて見える人とかいるだろうし。
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:53:27.12 ID:u+7U6JlC0
絵が下手だからなー
田舎の人なら結婚早いだろうし子供もすぐできるだろうから
ああ見えて和彦の父母はまだ35歳くらいなんだぜ、きっと。
旬とたいして変わらんw
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 05:40:34.67 ID:RGPmWN2u0
>>129
ああいうエロい罠には嵌らない、という意味では理想的だろw
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 05:43:06.45 ID:ECsDRXGTP BE:78943436-PLT(60607)
藍子はどう考えても色気より食い気だからなw
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 06:31:32.69 ID:RGPmWN2u0
嫁がショッコあたりならば
ああいうエロイ話にしても面白いかもしれんが…
金魚じゃあな…
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:47:42.41 ID:p4XnoVFm0
あいかわらず毒にも薬にもならない糞ストーリー書かせたら鉄板だな
140忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:03:34.13 ID:/6NlDG4b0
この漫画における寿司職人の資質は
メンタル>>>>>技術 という事でよろしいか?
そのあたりも嫌いじゃないが。
141忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:46:52.71 ID:eRoJus460
純粋に技術で味が評価されることってあんまりないんよね現実でも
142忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:04:47.12 ID:Xf3YSgqM0
現実的には技術的な観点を踏まえて味を評価できる奴もそういないからな
143忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:07:50.44 ID:w1OWAI9g0
最高級の技術で握った、あまり好きじゃないネタ
回転寿司での、大好きなネタ

だと下段の方が美味いかもしれんしなw
144忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:38:35.44 ID:TWqsnAO50
それを逆にできるのが一流の寿司職人だと思うんだけどね
145忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:09:58.19 ID:Qxx7rZL30
個人の嗜好まで逆転させられるのか?

余談だが女子レスラーみたいな築地の女を口説きにかかった男は
苦手な貝類をガチで辛そうに食ってたな
食い物の漫画でああいうのは珍しいと思ったよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:30:08.08 ID:kFdXGBxX0
ガンダムSEEDでも大抵はメンタル>>>>>MSの性能+操縦技術だぞ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:39:09.27 ID:Ji4U3t570
個人の嗜好なんて所詮経験の積み重ねと思いこみによるものだから、ある程度ならば改善可能だよ
もちろん全部が全部完全に操作可能とか、ブラックカレーみたいな魔法でも使わん限り無理だがw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:48:20.09 ID:09JGO5Kl0
まあ、ガンダムとかのロボット物なんかのドラマトゥルギーは
そもそもロボットってのは、操縦者の具現化した自我みたいな部分があるからなー

同じ様なもので「スシ=人格」って世界なんだろわな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:19:52.43 ID:CP+B3uXp0
まあ純粋に技術論うんぬんされても面白くないと思うよ
ていうかたまに技術論は出てくるじゃない
そんなハイレベルな事ではないけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:04:02.73 ID:QjTz1CO3O
コーヒーに合う寿司編希望。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:37:04.85 ID:p4XnoVFm0
教職を辞めたアレルギー持ちのカフェ店のマスターを
藍子がヤクザと勘違いして旬に報告
寿司 パワーで改心させようとするが・・・・
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 03:03:23.27 ID:L0PZoMScO
グスッ…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 16:16:13.74 ID:WS+MP+TL0
>>146
よりによって種かよ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:45:55.35 ID:zx0vK1eH0
そういやサイコミュは物理的にも最強の能力だったな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:16:30.35 ID:XD3hZs6b0
旬と藍子って初めて同士じゃないよな
ショッコはクリスマスにホテルで手を出さ無かっただけでやってるよな
藍子は普通に高校で済ませてるって所か。和彦・・・実は故郷にかわいい幼なじみが居たりして「必ず一人前になるから」「わだすも待ってる」とかその内有りそうな話の感じだな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:10:17.71 ID:xvGe0T/70
旬は結婚まで真性童貞だが、なにか?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:31:31.06 ID:Fa2Kuzkp0
高校の同級生も全く手を出さないうちにフェードアウトしていったくらいだしなあ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:57:17.28 ID:JfS++IMj0
>>155
元カノの息子・旬太郎(だったか?)の登場に動揺してたからな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 07:21:10.36 ID:+Afg8Jxu0
>>158 動揺していたということは覚えがあるんだろうなw 鱒親父も脂汗タラタラだったしあのシーンは笑った
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:25:53.48 ID:fPbO+Hqj0
ショッコの子供か?
計算が合わなすぎるから、そういう「覚え」のせいじゃないだろう。
なんでよその男の子供なのに俺の名前なんじゃー!!って驚きだろ?
そもそもこのスレでは「旬=真性童貞(ただし藍子と結婚初夜まで)」というのは
もう決定事項なのだよ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:16:29.82 ID:JZ+pd69g0
というか
普通は「元カレの名前を子供につける=元カレに未練」って意味に取られるだろうし
最悪ドロドロのソープドラマ開始だ

そりゃ鱒さんもうろたえるだろう
「おいおいこの夫婦大丈夫か…というか旬が火種になって離婚とかシャレにならんぞ…」って
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 15:21:15.62 ID:NLeeZApk0
なんにせよ旬はいい奴すぎ。前カノの夫が「あなたに惚れたんです」とか
言って息子の名前の一時にするとかありえないだろう。
原作者も「ここまで旬を神の子にしていいのか」とか思ってるのか、
結婚式のシーンではゲストの皆に
「寿司しか握れない男だが」「あまりにも愚直なまでにいい奴で寿司以外は何もできんが」
とか口々に言わせてたけど、もうちょっと黒い部分を見せてもいいんじゃないだろうか。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:15:16.76 ID:v3cTuIxP0
>>162
>もうちょっと黒い部分を見せてもいいんじゃないだろうか。

旬「カーーーーペッ!」
   ベチャ! ゴシゴシ

旬(・・・この塩気がシャリの味を引き立てるんだよなあ)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:25:08.73 ID:XaYSFSZE0
良い奴なのは菩薩しょってるからしょうがないわw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:40:53.85 ID:6ilfbbZQ0
>>162
> とか口々に言わせてたけど、もうちょっと黒い部分を見せてもいいんじゃないだろうか。

羅刹モードの旬があったじゃないか
金沢編で
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 22:09:22.66 ID:l68CBZ6d0
俺が知っている人が本気で寿司を握れば、
背中から鬼が出てくるよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:34:51.46 ID:6ilfbbZQ0
範馬勇次郎か
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 19:30:24.24 ID:8euyCZjm0

とうとう江戸前の漫画にも2chが出てくるような時代になったようです
お寿司板に嘉志寿司のスレッドとかありえねえwww







江戸前よおまえもか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 19:48:24.28 ID:h3MhD5JF0
>>168
> 嘉志寿司

ここだけはあの世界でもありうると思う
何しろテレビニュースで大きく取り上げられて、DQNが連日行列でタダ喰い、という状態だったし…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:46:48.32 ID:IOG9O0nD0
YOSHI寿司の専用スレッドあるのか、DAIGOとか嫁の事とかスシバトルとか
あることないこと書かれていそうだなw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:50:35.68 ID:9uvygusN0
匿名で悪質な書き込みをするとか、
そんな酷い掲示板どこにあるんだよ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:50:38.35 ID:8euyCZjm0
あえてツッコミ入れるとすれば、嘉志寿司は老舗なのにスレッド1つ目はおかしいだろ

【値段】嘉志寿司 14貫目【日本一】

とかしたらよかったかな。まだまだだなー

名無し:2011/10/23(日) 00:45:22.29 ID:IOsGd9WCf0
まだやってたのかこの店www

作者が2chの味を知っていたのはウケたがこれはおすし板よりもν速民みたいだぞ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:03:01.95 ID:pErxxWBo0
>>170
過去大会での悪行とかチクられてるかもな…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 06:49:39.28 ID:xp867DTM0
いつもの常連客と飛び込み無茶振り客相手で店成り立つならまぁ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 07:06:32.95 ID:eeDG0AnV0
あの客層と人数でスレが成り立つほど人来るのかね
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 07:52:50.20 ID:6ezkawb90
まあ
毎度毎度の追いつめられて、ギリギリの状況の飛び込み客の方が
常連の迷惑になってるよなぁw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:01:49.70 ID:9wrvyteO0
>>171
2ちゃんは"名前をいれなくて済む"ってだけで匿名でもなんでもないから違うよな
むしろ串NGでなんかあったらすぐIP教えるしw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:42:02.78 ID:OcGcPEkZ0
まあ、あの雰囲気の店に
食べログとか見てくるような客が来ても困るか…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 20:12:01.75 ID:2i+sY0U90
つか、あれだな、あそこはスシパワーセラピーの場だから
治療を手伝ってくれる常連客と、追いつめられて飛び込んでくる患者
以外の、ちょっと美味しい寿司を食いにくる食事目的ての客とかこられると困る、とかそういう
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 22:59:43.68 ID:NHmkInLp0
>>179
そうだな、納得だ。
なんかおかしかったな今回は。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 23:04:44.42 ID:2DtSll1h0
つうか、良太郎パソコン詳しいのか・・・
てっきり携帯メールも使いこなせないタイプかと
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 23:11:07.60 ID:iZoxpAsm0
ていうか、旬なにいばっちゃってんだって感じ。
以前は「う、うん、わかったよ…。けど俺の方が年上なのになあ藍子ちゃん…まいったなあ」とか
情けないしゃべり方してたくせに、何が「藍子、HPはもう閉じろ!キリッ」だよ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 00:34:47.51 ID:hs+1gVv70
普通にHPを作って、普通に真面目な商売してる、普通の大きさの店の立場は一体……
くいもの屋に限らず、HP持ってるけど雰囲気のいい小さなお店なんていくらでもあるぞ

つーか連日連夜DQNばかりがやってきて大迷惑とかならわからんでもないが
たった一日で「HPは閉じろ!」って、堪え性がなさすぎだろ

即日大盛況かつあんな層ばかりってのも不自然だが
よしんばあの手の一見さんが増えたところで、あんなんどうせ一過性だからすぐ消えるし
むしろ純粋に美味しいお寿司を求めるお客が来店する機会を失うだけのような
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 00:49:33.88 ID:FCjfR11v0
ネット=悪意のスクツ
原作者がじじいだからこのように思ってるんじゃね?
HPHPっていうけどさ、グーグルに金払って「銀座 寿司」のキーワードで
先頭に出てくるようにしたわけでもないだろ?
なのに即日激混みって、ありゃーないわなww
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 00:52:23.00 ID:ZL0UvO5T0
マンガだから分かりやすく状況を大げさにしてあるだけだろ・・・
リアルなら良いってもんじゃねえだろうが
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 01:11:31.18 ID:hs+1gVv70
リアルとリアリティは違うのよ

マンガだからって大げさにすりゃいいってもんじゃない
ていうか大げさなのはいいとしても、その方向性が何か変じゃないのって話
こないだの運転手とかもそうだが、最近そういう傾向が強い
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 01:12:52.39 ID:j+vouXpx0
食べログで1位とればあのくらいの効果はあるよ
良太郎と旬が必死に順位押し上げたんだよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 01:42:50.84 ID:pnIQHeez0
いや、そもそもこういう漫画だろw
過去を記憶の中で美化(というか、納得のいく形に)してるだけじゃないのかw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 02:01:54.65 ID:FCjfR11v0
いや、寿司パワーとかならいいんだよ。
「そういう世界か」って思うし。
しかし下手に現実のネットとか悪意ある書き込み云々出してきて
その着地点があれだからあまりにも「ないっしょ」って感じでさ。
少なくとも1ヶ月くらいの間の出来事ならまだしも…
旬のキャラもらしくない感じになってきてるしな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:18:11.72 ID:pDjO1/tG0
寿司の世界はともかくネットの事は十分すぎるくらい知ってるからな
嘘臭く見えたり薄っぺらさが特に鼻についたりする
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:21:43.86 ID:9+nByLQGO
>>189
やっぱ常に鱒之介さんがいないとなあ
旬のあのキャラはあの人が常時側(店で)にいたからだよね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 08:35:51.67 ID:B0QfGUrm0
ネット(マスメディア含む)で有名、常連客の居場所が・・・食い物漫画の一度は定番w しかしブログでかなり有名だって以前の話で出てたよな、そろそろ話のネタが無くなってきたか以前に書いた内容を作者が忘れてるのか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 09:00:07.78 ID:M5509jol0
二十代であれなら、将来周りが持て余す偏屈オヤジになるのは確定的だな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 09:25:50.40 ID:8cbCKccdO
>>1
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 12:53:22.43 ID:fLh+MwFY0
牛タンピザ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 13:40:45.39 ID:obB8u+Rp0
スシパワーアンドスシパワーの世界では、確かにあの客は邪魔かもなー

まあ、ブログで来た客の中に実は悩みを抱えてる客が…というのも見てみたいがw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:50:07.74 ID:xdSyXdOV0
>>193
もう30過ぎてるよ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:46:19.83 ID:aWtRQbXTO
ていうか
どんな客が来たとかブログで書くのは止めて欲しい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:18:35.83 ID:PNTqg2OzO
美味しんぼの岡星とちょっと被ってそうな話が増えてきたな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:38:21.81 ID:SzaZPtHp0
HPは駄目だがブログならっていうのもおかしいな。
ブログの方は匿名ってこと?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 07:46:22.86 ID:qL8gvPSp0
寿司屋のかみさん、内緒ばなし。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 10:47:11.01 ID:t3uspGHV0
しかしHP出来たくらいで、いきなり、あんなに客来ないよなw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 11:14:28.66 ID:1KworeU00
【美人女将が】スゴい寿司屋見つけた【お出迎えw】
本文:名物が味噌www


みたいなスレを良太郎が立てたんじゃね
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 11:30:18.38 ID:tBb3ktWE0
貝焼き味噌とシバエビ入り玉子焼きだけを頼み続けるオフ開催

とか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 13:18:13.91 ID:7yvKWC2Q0
確実に「チェーン店ならまだしも個人店イジめんなよ…別に高菜食って怒られたわけでもあるめえに」ってレスがされると思う
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:08:18.97 ID:A2Rn8qZY0
なんかしたり顔で説教しだしたじじいがいたんだけどマジうぜえ

このレスは絶対にある
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:19:33.54 ID:X5k6Tz0m0
ポニーテールのジジイに人格を否定された件
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:53:27.74 ID:j91DF7fo0
>>204
和彦が過労死しそうだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:59:10.70 ID:7yvKWC2Q0
151 名前:寿司ネタ無し [sage] 投稿日:2008/11/10(木) 12:50:25.35 ID:YoDaigo
柳寿司?
プッww
あんな店より絶対嘉志寿司の方がいいって
レベルが違うよレベルが

152 名前:寿司ネタ無し [sage] 投稿日:2008/11/10(木) 12:55:25.39 ID:GoInkyo
>>151
大吾乙
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 16:09:59.33 ID:ZIc+HDjK0
美人女将がいる店なんてやった時点で炎上だと思うが。掲示板で顔晒された上罵詈雑言で埋め尽くされるだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:38:36.53 ID:8XimTMqB0
ν速やVIPより鬼女様が怖いなw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 20:03:44.41 ID:JHhccbil0
「ちょっと、柳寿司の美人女将って…アレ自分で書いたの?ブスでババアのくせに図々しい」
「見た見たwwwあのブス鏡見たことないんじゃね?」
「赤ん坊も見たけど母親そっくりのぶっさいく。しかも旦那もしょぼい男だよね」
「店も女将同様きったねーしあんな寿司屋は銀座の恥!」
「うちの旦那も寿司はまずいし古くて汚いから接待には使えないって断言してた。
 比べるのも悪いけど嘉志寿司とは雲泥の差だって」
「でも嘉志寿司にもぶっせえ女将いない?」
「嘉志寿司の女将は、まだ柳寿司よりまともじゃね?」
「えー、どっちもブスだよ。でも柳寿司の女将の方が下品だし最悪」

……といった聞くに堪えないレスで埋め尽くされそうだな、鬼女板なら。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:35:19.78 ID:X03hF0RS0
おすし板の久兵衛スレみたら嘉志寿司みたいに叩かれてた。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:33:49.26 ID:9iB2wmI10
コンビニ本の母の卵焼き編を買ってきた。
鱒の弟子、佐原が旬を仕込んだ後で、佐原と風体が似ている幸一が出てきて女を孕ませる話になり、ちょっとは考えてくれとおもた。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:27:34.87 ID:NYAop7XF0
>>212 「でも、柳寿司と嘉志寿司って家族ぐるみの付き合いだって」
「へー、そういえば子供も同じくらいだってねスワッピングでもしてたりw」
「嘉志寿司女将の実家はホテル経営してんだよね」
「ラブホ経営?」
「ビジホだよ、趣味悪い内装でラブホと変わんないけどw」
「どっちにしろネットで堂々と自分の事美人てあり得ない 」
「普通周囲が止めるよね?廻りの人間もおんなじ程度なんだろうねw」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:27:50.06 ID:zl2E5/9h0
初期の頃の回想の鱒さんと寿司魂の鱒さんが別人すぎて笑える。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:31:17.84 ID:BljxxGwU0
忘れてるのか敢えて無視してるのか、全然整合性取る気ないよな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:35:55.40 ID:zl2E5/9h0
寿司魂の方の鱒さんもそのうち家庭不和起こすかと思うと
長男の誕生シーンが非常に泣けてくる。
一時は「結婚式に来るな!」と言われるぐらい嫌われてたんだよなあ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:00:25.07 ID:W/OmItST0
旬「オレ・・・魚臭い寿司屋なんか閉めてコンビニ経営しようと思うんだ」
鱒「フッ・・・この店の店主はもうお前だ
  お前の好・・・ま、待て今なんつった?」
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:01:59.67 ID:IpjhBdpa0
美味しんぼかよw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:58:26.53 ID:55GiXhRZ0
旬(・・・・・・・・・暇だからテキトーな魚のアラでも握ってご隠居に喰わしてみるか)
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:56:35.52 ID:f+KbKP4i0
寿司魂での直哉しか知らなかったから、卵焼き編の直哉が別人過ぎてびっくり

ってか、結婚式にも出てたのね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 02:55:10.35 ID:SA9nuGbb0
今回も安心の寿司パワーで改心か。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 04:53:26.89 ID:t9J+tVq/0
なんというか、凝った話をやろうとすると見ているこっちがハラハラするからな……
このぐらいのスシパワー話にしておいてくれたほうが安心できるw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 17:15:59.23 ID:V+qvKm9L0
>>224
なんか、その感想、白竜スレみたいだなw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:00:20.01 ID:IFSegC/N0
ゴラクなんて定食屋でトンカツ喰うついでに読むようなもんだ、
脳味噌使わないレベルがいいんだよ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:15:13.72 ID:DO2w+IjY0
オレ、白い服来て買いに行って水風呂入って身を清めてから正座して読んでるよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:03:51.30 ID:hxqqk6tZO
酔っ払い入店禁止の店あるよな。ハシゴする時、困るよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:09:11.44 ID:Q5okZpi20
わさび醤油に溶いて追い出されたことは?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:31:34.49 ID:ixgvqD0R0
旬「コショウダイはあやかり鯛、つまり鯛ではないのに鯛を名乗る偽物だ
  そして、グチャグチャになるまで噛まないと旨味が出ないとっつきの悪い魚だ
  恐らく亡くなった奥さんは坂さんをとっつき難い偽物と言う意味でコショウダイのような人だと・・・」
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 03:42:14.08 ID:bOPHV0lxP BE:140342584-PLT(60607)
謎のイタリア人「スミマセン、わさび巻きオネガイシマス」

ザッケローニ監督、北朝鮮入国時に大好物のワサビを没収されていた
ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51821284.html
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 14:38:23.58 ID:SOnxA0lwI
>>225
すると剛野がこっちでいうところの課長なのかw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:03:17.79 ID:QZP547qA0
江戸前の旬って駄作なのに息が長いよな
信じられないわけが解らないよ
だれか理由を教えてくれ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:06:09.87 ID:Tg/Ut47A0
駄作ではないだろ。まあ絵も下手だし話はわざとらしいところもあるが
何ていうか、飛び抜けたとこがない分だけ、安心して長く読めるんだよ。
こういう職人もの&うんちくものは常に一定の需要がある。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:12:57.15 ID:QZP547qA0
話がわざとらしくて、絵が下手は駄作と思うが?
職人ものでうんちくものは需要があるのは事実だね
でも、娯楽は食キングと東京カルメンやってたころが華だったな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:15:22.80 ID:IisHDozQ0
>>235
駄作か傑作か
オマエの中じゃこの2つしか無いのか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:59:43.25 ID:2YyBdNdM0
不満がないわけではない
いやむしろ不満は多い
しかしだな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:05:58.95 ID:j3qQaacS0
>>233
駄作かどうか(ソレがお前さん基準でしかない場合は特にだが)は
長期間続くかどうかには関係ないから
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:41:28.11 ID:rSE0YS720
ID:QZP547qA0
こういう客が店に来てもらったら困るから
藍子のアレは取りやめたわけか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 17:48:14.34 ID:bzrr3Hiz0
まあなんか安心して読める漫画だよね。
ゴラクは読んでいて疲れる。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 23:44:48.51 ID:efZpEOgo0
多分原作者がネタ切れなんだと思う
最近は特に、薄っぺらい人情話みたいなものが多すぎて
読んでいて「また同じ様なパターンか」と思い、クサイ展開が鼻につくことがある

別に寿司屋でなくても成立するような安易なストーリーが多いし
せっかくここまで育ててきた登場人物のキャラクター設定も、
余り活かされていない どうでもいい話が多すぎる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 23:52:12.57 ID:lVtNHJBZ0
八千代ババアは不快だから出てこなくていい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:03:00.09 ID:nLyqw6zx0
安っぽい人情話なのは最初からじゃん
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:14:49.33 ID:V7U2Pbxe0
いや、安っぽいというよりわかりやすい人情話だったのが
どんどんテキトーで白々しい感じになってきてると思うね。
旬と藍子のキャラも結婚してからいきなり変わりすぎ。
藍子はあそこまでバカでも変顔でもなかったし
旬は突然妻を呼び捨てして偉そうに怒鳴る。
先代、先々代とは違って、幻覚じゃなくて優しすぎるのが
玉に瑕って設定だったはずが、おやじと同じ正確になってきちゃ面白くない。
握る寿司はどうやら弥勒菩薩ばりに優しくて個性がちゃんと生きてるらしいのにな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 02:57:05.27 ID:dTQxpjLa0
粋でいなせな嫁と、やんわりとした人当たりだがしっかり舵取りはする旦那って関係になると思ってたが
意地汚いただの馬鹿と、妙に頑固で頭の硬い奴になっちまったな、何故か

特に藍子は酷い
いくら気の置けない常連相手だからって、注文したものを物欲しそうな目で見る女将がいる店とかなあ
こき使われてる欠食児童でもあるまいに
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 02:59:15.90 ID:KpHhFl2oP BE:109643055-PLT(60607)
|いくら気の置けない常連相手だからって、注文したものを物欲しそうな目で見る女将がいる店とかなあ

イカ娘に謝れよw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 03:28:54.66 ID:7cDdVqbI0
>>245
>粋でいなせな嫁と、やんわりとした人当たりだがしっかり舵取りはする旦那って関係になると
そうだよな。
ホントそうだ。
なまじ大吾&詩織がちょっとそれにちかい理想の夫婦になってしまったせいなのか、
しゅんと藍子の豹変ぶりはあまりに嘘くさいよ。
藍子のきっぷの良さなんか全くなかったことにされてる。ただの阿呆嫁。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 13:04:22.75 ID:Oqc/41vL0
藍子って鱒さんの母親に似てね?
俗物加減が。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 14:13:24.40 ID:SLosj1Ax0
まあ嫁が義父マンセーになってしまうよりはマシだろ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 19:07:47.50 ID:/i/mUfxE0
それどこの美食倶楽部
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 19:59:15.12 ID:Sg8LOz8Q0
>>249
そっちは、昔のロリ具合がカケラも残ってないな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:03:13.82 ID:A+8UcizJ0
どんどんオバン化した上夫婦揃って顔が横に広がっていったのは恐怖以外のなにものでもない
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 22:46:10.96 ID:6vpFuLzQ0
あんだけ美味いもの食ってたらこうなりますよって風刺だろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:09:36.63 ID:V+ryp3H60
コンビニ版の卵焼き編を読んだら、
目が寄り目で体が丸くて大きくて、滅茶苦茶違和感。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 02:48:22.91 ID:8VoEiRbc0
絵、今もだけど下手だよな。
原作者付きの漫画家として生き延びているのは、
人柄も大きいのだろうと思わずにいられない。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 04:19:16.01 ID:TZ2byM1m0
長く続いてる料理漫画って大半原作つきで作画単体では生き残れない奴ばっかな気する
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 10:41:29.67 ID:8lc8JB1m0
花咲アキラも?
関係無いけど、美味しんぼが始まったのが昭和58年頃と記憶している(83年)。
同時期に集英社で描いていた、【花咲さくら】という女性漫画家もいた。
兄妹かと思ったことがある。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 18:28:53.86 ID:B/2e9Qdb0
花咲アキラなんてあんな汚い絵だし
おいしんぼじゃないの描いたけどすぐ打ち切りだったぞw
腐れ左巻きの大家が原作だから生き残ってる。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 14:18:35.22 ID:b/cB97010
>>254
いやむしろ原作者だけ変わって何事もないように連載してるほうが多くないか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 21:50:29.11 ID:wSOCtwSk0
義弟にもスシパワーか、スシパワーは万能だな、
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 02:28:25.05 ID:GdxMABVO0
北の寿司姫コンビニ本、上下巻で売ってた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 01:38:57.63 ID:W86ptT2wO
寿司魂の深川修行編買って読んだ。
鮃蔵が死んだ時の死装束が左前だったが。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 02:02:29.50 ID:Cb/OTWOP0
よく分からんがなんか問題なの?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 08:51:27.62 ID:9fjwUqzr0
生者と死者を見分けるために普通とは逆にするとかなんとか
特にあの辺りの世代だとこだわりそうだからおかしいとかそんなんじゃね?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:51:45.44 ID:qtXk0N2M0
普通は、着物を着る場合、右前に着るでしょ
だが、葬式でご遺体に死装束を着せる場合は、その逆で、
左前に着せるというのが昔からの風習になっているということ

だから、別に>>262で書いてあることは何もおかしくないから
「よく分からんがなんか問題なの?」と263が書いたんじゃないの?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:27:44.22 ID:W86ptT2wO
>>265
あ、ごめん。

本人から見て左前になってるから左前って書いてしまった。
向かって右前ですね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:16:36.49 ID:TUST51fu0
憂さ晴らしに皿を叩きわる嫁さんって、こえーよ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:21:13.04 ID:/Apx6pNm0
つうか割るたびに金でツギハギとかどこでそんな技術おぼえたんだか。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 23:33:46.14 ID:+HfIb7G50
いや、いくらなんでも自分でやってるわけじゃないだろw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 11:43:01.11 ID:pOzGgyi/0
っつーか今回の話も無理矢理美談にしようとしてるけど、今回って
育児や仕事のストレスで子供を虐待しておきながら、その後で抱き締める…みたいな話に似てないか?

皿と子供を置き換えて考えたら背筋が寒くなった
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 15:53:00.75 ID:XavWfB/A0
>>268
美味しんぼの陶山陶人先生
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 16:59:16.86 ID:IVAVr1Jq0
唐山陶人じゃね?あのキチガイエロジジイ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 14:10:38.34 ID:XL8ObjGt0
>>268
今回のために専門の職人に頼んで修復してもらったんじゃないか?それまでは割りっぱなし
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:17:26.88 ID:nHThbZI00
金じゃなくて、ご飯粒で修復してたら泣けたのに
金だと成金ぽくてなんだかなあ、と
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 15:55:40.92 ID:u5zaOMHF0
ご飯粒で直せるのは土鍋の水漏れくらいだろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 10:54:12.40 ID:/D3Xubhp0
つまらなさはもう末期。
どこまで延命できるものかな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 16:02:07.17 ID:cv3QZnQx0
ピークはどのあたりだった?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:13:38.88 ID:Wd/U9mhU0
ナダさんが包丁持ち出したあたり
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 18:43:47.02 ID:iJSsGJa60
www
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 20:28:56.00 ID:QJzAdK450
全国寿司グランプリ@九州編か。
あの頃は、藍子もまともだったし
旬も旬らしかった。
寿司ネタ(文字通り魚のこと)に関して
もう蘊蓄なぞほとんど残っていないだろうし
また「敵」でも出すしかないかな、
覇王寿司みたいなの。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 20:58:18.85 ID:h3TzgYai0
だが
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:13:56.90 ID:0ImnIIlr0
まあ、マジレスするとダイゴとの五番勝負までじゃないかなあ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:49:22.67 ID:WSxm0GTx0
ブログてあんた・・・

チョンネタなんか絡めてきたり、、ようわからんな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 00:35:22.25 ID:AqDk94oB0
どこに向かってるんだ・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 11:37:30.18 ID:AMlrmjeG0
店が火事になり、火災保険にも入っておらず破産。屋台からやり直す。

286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:03:01.89 ID:NtJ4qTn00
寿司って屋台で出せないんじゃなかったっけ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:59:07.10 ID:3DaWFlJj0
>>282
最後の綺麗なDAIGOはある意味感動したな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:48:51.30 ID:VJ1EzGox0
>>286
そこでシバエビ入りの玉子焼きと貝焼き味噌ですよ
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 14:07:59.65 ID:jeyBIhDC0
今週号のネタでもっとファビョーンかと思ったが・・・意外と落ち着いてるな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 23:09:06.16 ID:qIH4Tf5L0
そろそろ江戸前の旬終わって欲しいね
何でやってるのか解らないよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 04:22:09.41 ID:iexkiUX10
なんで韓国(しかもモデルのような美人とかw一般人の韓国人でありえねえ)。
もう本当に末期だなーと。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:42:18.02 ID:jg04Nsp50
寿司屋じゃなくてCoCo壱でだがチョン&案内するアホリーマンに出会って一悶着起こしたのを思い出したw
ムカついたんで今週のゴラクは買わんかった
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 17:52:41.72 ID:9h0k6Byn0
>>289
別に怒る内容じゃないだろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 23:15:35.12 ID:uqm2Nux20
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 19:15:29.52 ID:Vh2TBccc0
クリスマス スシ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hnBUIoQ0erU#!

鱒が引きつけ起こしそうだな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:03:59.34 ID:8+LqKBip0
次男は普通に作りそう。長男はそれを商品化しそう。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:15:30.32 ID:kiNfRbir0
>>295
おもろいな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:01:45.39 ID:XfjzodG00
金魚を旬の嫁さんにするなんて作者は何を考えてるんだ
もっと出来た女を嫁にさせればいいのにわけが解らないよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:02:05.53 ID:YCdJX6re0
安定の
課長
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 21:18:07.80 ID:JTffhgOe0
寿司通のわたしがっ!!!

ハイハイワロスワロス
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 00:41:19.39 ID:4vjMmSOQ0
丁度三代目も魚の鮮度命でぷりぷりの歯ごたえこそが上手いみたいな話
やってたような。

しかし寿司屋よへえが作者急死とは驚いたな・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 00:45:15.77 ID:ehoBnDQE0
その話どこでも必ず一度は見かけるな
ていうか旬も昔生け簀の寿司屋でスズキで実証してたじゃん
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 19:51:45.67 ID:mAYdKbF/0
>>298

金魚って藍子の事か確かにあれはないよな

それよりも、あの馬鹿課長は二度と出して欲しくない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 20:52:19.62 ID:pBneN4dCO
美味しんぼみたいな展開だなぁ
「江戸前寿司の定義とは何だ?」
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 21:54:39.70 ID:3XuVuxsxO
江戸の昔から身を暫く寝かせてたんだろうか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:01:27.72 ID:pcyJCe540
>>305
魚を寝かすには冷蔵庫が必要だし、それは無いでしょ。
というか、過去話で鱒さんが若い頃も寝かさなかったとあったよね。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:33:44.29 ID:ssiT/yjT0
用は東京人は進歩してて博多人は時代遅れってことだろ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 22:53:26.11 ID:pBneN4dCO
魚を寝かせたら旨くなる術を知らない博多者の負け、だな
新鮮な魚介なんか全国にあるもんね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 23:58:31.12 ID:bUAoQGYD0
おい課長はいいだろ、不愉快でもないし
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 10:04:30.10 ID:5qoqGnf80
>>301
マジ?
ソースよろ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 10:08:51.77 ID:jCQammtu0
つ 週刊大衆
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 14:21:07.36 ID:7LofQAx/0
藍子を旬の嫁にさせたんだ作者は馬鹿だよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 14:31:32.09 ID:9TRaj+aY0
初登場のときは人気だったんじゃね?
結婚に至るまでのグダグダ感とその後の金魚白痴化によるマイナス点は半端ないが
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 17:59:58.84 ID:1INU/0zg0
灘の野郎を博多から連れてきて握らせろ、切れてうざい馬鹿野と客も「死ね〜」と始末してくれるだろうよw
後、旬も言いなりになってねーで言ってやれ「課長さん、俺もお願いが」鹿野「なんだい旬くん♪」旬「お前だけ出入り禁止な」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:25:13.50 ID:7LofQAx/0
金魚って初登場時、人気あったけ?
旬の嫁さんはもう少し出来た女性にするべきだったんじゃないか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:39:58.03 ID:nEXC2Gj00
話のネタが魚河岸三代目と被ってるけど、原作者の繋がりか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 18:41:56.26 ID:ul6WV0eS0
いくら常連の頼みとはいえホイホイとワインに合う寿司だの、
熟成してないネタだのその都度、シャリの味まで変えるのって
職人としてそれはどうよと思ってしまうな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:07:31.27 ID:7LofQAx/0
もう江戸前の旬は終わってほしいね
ゴラク編集部も何で続けさせるのかね
もう人気無いのにわけがわからないよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:19:20.69 ID:bH/JYvAn0
オマエが読むの辞めればいいだけじゃね?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:23:25.31 ID:YEutZpF60
不人気なのに無理に続けてるんだ! 俺には分かる!
といわれてもなァw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 02:00:24.93 ID:0da8L9oR0
>314
俺も灘連れてきて包丁で解決しろと思いながら読んでたわ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 12:06:20.42 ID:WZo92RR10
>>316
魚系グルメ漫画の宿命じゃないか?
きららの仕事や将太の寿司とも被っている
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 07:23:27.55 ID:NP4F/JpT0
ネタが1週間以内で被ってたら、やはり変だと思う。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 17:53:25.68 ID:Td0ukhQf0
「今年は喪中だから」
「いろんなことがあった一年」
とかいうからてっきり森野が地震で死んだと思ったじゃないか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:41:17.33 ID:gwS12kpx0
弟子が入ったり鱒が引退したり、激動ではあった。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 02:30:41.49 ID:uDwhvQpF0
>>318
人気無い、とは断言できないけど
マンガの”旬”はとうに過ぎた感じだね

「将太の寿司」がトーナメント方式になってから面白くなくなったように
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 08:24:59.44 ID:diZ+N8P60
ゴラク連載って基本漫画の旬をとうに過ぎた作品ばかり連載してるわけだが
瞬間的にネタ要素で盛り上がる事はあっても
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:53:03.63 ID:dau8TlXy0

今週は発売無しか…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:58:52.74 ID:qq2CHQXb0
正月用ちらしの話だったが?発売無しとかイミフなことを、ゴラクは正月でも休まないぞ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:03:26.55 ID:MHn3NRpv0
というか、ゴラクの漫画に
素早く時流に乗るとか(単に時事ネタとかじゃなく)
エネルギッシュな斬新さとか、とか求めるなよというw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:08:47.23 ID:Aqw4ILVd0
家電のデンさんは時事に俊敏だよな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 07:46:44.36 ID:ef3uVCR50
>>330
明らかに別の時空の流れというか
変化しないこと、無為自然、悠久の流れを感じる雑誌なのにね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:22:53.54 ID:cDuv8+/e0
今週は22日発売だったが、近所のコンビニに昨日行ったらもう売り切れていた。
間違いなく、近所にゴラク愛好家が住んでる。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 16:39:29.71 ID:2XIYtqYJ0
そんなに年賀状出したいのか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:32:45.70 ID:AQ8KQmkc0
金魚もなんだかな〜だけど、まず旬に悲恋を経験させた意味が感じられない
寿司馬鹿なだけで良いのに
そしてショッコが一番まともだった気がするw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 03:18:40.60 ID:pdL9yKOR0
女だけど、旬には詩織とくっついてほしかった
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:59:03.19 ID:Bkba5K7E0
詩織は旬の知らない間に惚れられて振られたから
本人にしてみればフラグすら立っていないのが実際
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 09:26:53.48 ID:PPFSY4fC0
>>335
俺もそう思う
ただ嫁になった後常駐してキャラが立つかって言うとそうでもない気はするが
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 20:26:56.44 ID:HUIqss8/0
金魚、昔はもうちょっとマトモだったなあ、と
コンビニコミックスの米話を読みながら思った

あのセリフは今の金魚には言えん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:34:09.54 ID:c66dKUIv0
そういや、詩織も最初は旬に惚れてるような感じだったね…

お人よしで大よそ寿司屋の大将に似つかわしくない穏やかな旬ならまだしも、
馬鹿!とか嫁を怒鳴りつけられる旬になったからな…金魚である意味も薄れてる

ショッコの後に出てきたゲテモノはいらんけど、やっぱり旬にはショッコか詩織が良かったなwww
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:36:18.59 ID:r5ESpepF0
別の男と結婚してできた子供に旬の字をつける

他の漫画だったらビッチ扱いだろうけど
この漫画だったら美談・佳話になるんだよな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:08:47.02 ID:w9ydRlyS0
旬ってそれほどいい男?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:01:01.31 ID:c66dKUIv0
>>341
ていうかさ、ショッコ出すなよって思ったの俺だけ?
見てて辛いんだよね…しかもこれ見よがしに旬の字…
作者の感性を疑った
その前に1回相談事で出してるよね、あれも辛かった
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:25:46.64 ID:GbolrxYH0
旬は今、何歳?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 10:45:47.95 ID:k+M7WdGY0
ウィキペより
>物語開始時の第1話(1999年3月発表)では20歳と明記されている

32もしくは33ぐらいだろうな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:36:22.83 ID:Xzgaen8g0
>>341
あれってダンナにNTR属性があるとしか思えないぞw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:57:22.45 ID:72Q17Tj10
筍くらいにしておけばよかったのに
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:41:32.93 ID:qjgrpAuQ0
前から思ってたんだが和彦の給料っていくら? 12、3万かな 家賃無し三食アリなら
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 00:20:18.64 ID:4D2KPdBe0
寿司屋の丁稚がそんなに給料もらってるわけないだろ。
日本じゃ調理人なんて月に手取りで数万でコキ使われるブラック企業なんだから。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 00:27:56.21 ID:09XLU6pz0
板前なんて高級店でもなきゃ一人前の奴でも住み込みならその十二、三万がいいとこだぞ。
見習いだったら月5万とかそんなもん。
フルでハンバーガー屋のアルバイトに入った方がよっぽど儲かる。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 00:48:54.94 ID:XREpGY080
まあ、ファンタジースシワールドでそれを言っても……w
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 00:53:57.03 ID:Z5+ZSg5z0
家賃¥3万、食費¥2万、水高熱費¥2万etc…の計¥7万が無料だぞぉ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 00:58:34.34 ID:KYtspwYa0
風俗行って終わりのどっかの板前思い出す
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 01:21:51.72 ID:mKAlr7/E0
月5〜6万がいいとこだな、住み込み見習いなんてそんなもんよ、
衣服費とたまの外食と仕送りに消えるわけだ。

帰省するときは交通費と小遣いと土産を別途貰えるシステム
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:58:25.81 ID:JNGxifjt0
鱒さんの母親は安定の屑だなw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 16:25:15.65 ID:+w86YJX50
ヒデェwホテル調理部に正社員で採用された知り合いの子(専門卒)は基本給18万寮か家賃補助有りなのに 徒弟制も酷いな 和彦奴隷なの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 16:32:03.12 ID:IBlaDSyW0
初任給もらったとき、もらえるんですかって驚いてなかったっけ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 16:39:15.08 ID:MESdJvwE0
昔は若い頃、そういう奴隷的な環境でも将来一人前になれば暖簾分けで元が取れるシステムだったのよ。
今は暖簾分けなんてろくにしてもらえなくてただ奴隷的な労働環境だけが残ったという。
それでも昔よりはマシな待遇にはなったけどそのかわり将来の展望もなくなった。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:30:00.39 ID:vsDXKSCM0
今は技術持ってる高給取りが一番最初に排除される時代だからなあ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 13:55:25.74 ID:NUXksjlO0
初夢ネタ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:47:01.60 ID:ViyEzwK10
藍子、完全に顔面崩壊しとるがな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 09:14:41.11 ID:NTKio1Ei0
久っ々に読んだんだけど、主人公が鼻を指でコスる癖は改善されたんかな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 12:17:07.72 ID:hYvGu0/Z0
藍子ありえない
お客様のために出された寿司を
ひったくってガツガツ食べるとか
非常識過ぎ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 13:18:31.21 ID:e/QrJDK30
今週末まで正月休みなんで銀座で寿司食ってきたが結構な金取る店でいきなり「大トロです」だぜ、ハァ?となったぞ 10貫ほど摘まんで飲んでさっさと出た 他の客普通に食ってるがくどくないのか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 13:27:01.09 ID:qNdcHHH40
しょっぱなから大トロは狂ってるとしか思えないな
どんな店だ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 13:48:51.55 ID:e/QrJDK30
>>365 昼のランチコースで白身も光り物も入ってんのになぜ大トロが一番に出てきたのか俺が知りたいよw 俺と同じの頼んだ客も大トロから出されてんだぜ 場末のチェーン店でもないのに
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 15:26:50.52 ID:VmotmtrD0
>>364
すきっ腹に一番いいネタからと考えればあながち間違ってないかも
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 15:30:57.20 ID:0s7ArL3I0
前菜にカツカレー出すようなもんだぞ
あとの料理の味もわからなくなるしいくらなんでもそれがスタンダードとは思いたくないな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 15:54:53.85 ID:qHpeGZ6X0
味の濃いネタを食べてもガリを食えば解決さっ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 16:05:10.26 ID:e/QrJDK30
もしかして全部握り終わってから食え、という意味なのか にしちゃ食うのをみて次のを出してきたし、まぁいいや
もう行かねぇし、しっかし銀座でこんな目に会うとはねぇ。 柳寿司が現実にあったら旬は何て言うんだろw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 19:53:47.55 ID:fpS2qE6L0
>>363
舞妓がお座敷で最もやってはいけないこと、
客の食べ物をねだる、客に勧められたからといって食べる。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 19:59:09.41 ID:GFERoCQM0
なに、全部1人で喰っても旬がもう一つ作れば良いだけのこと
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:18:56.79 ID:rApCLhz20
柳寿司の赤字の原因は藍子
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 01:14:51.42 ID:kvUEzg+Q0
藍子も安定の屑だなw
柳寿司は呪われてる気がしてきた・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 11:40:56.82 ID:BuqY0wvi0
ご隠居には、四五六と続きがあることにも言及して欲しかったな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:28:08.55 ID:BtXKU/Pe0
藍子が食った寿司は良いとして、あれ旬が勝手に作ったんだよな そのままご隠居達が喰ったらあの場にいた常連で割り勘すんだろうけど、金の無いときにやられたら困るな
旬「(ネタ一気に処分するか)こんなの作ってみたんですけどw」
平、金子等「おおーこりゃすごいw(ゲッ!頼んでないもん作るなよ!勝手に出したんだからタダ・・・だよな?)」
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:35:51.60 ID:Ys4RqR2D0
藍子がどうにも見たくない
作者はよっぽどお気に入りなのかね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:49:56.01 ID:+40PuMDY0
意外に供給側は受け手の気持ちが分からないんだろうねえ
こっちはドン引きしてるのに
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:53:58.57 ID:h7zg6b760
女キャラでは北の寿司姫のさくらが、一番マトモ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:12:28.71 ID:+enuvNVf0
そろそろ江戸前の旬おわってほしい
掲載順も下だから終わって良いんじゃない
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:35:41.39 ID:tlLwWWxW0
ゴラクに掲載順なんて関係ないだろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 19:45:34.79 ID:qhWFWCe50
藍子のオッパイ握った感触で握った寿司って、食ったらエロい顔になるかな?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 20:43:20.82 ID:mLwshY8w0
出産後だからカマボコみたいな手触りだろう
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:54:38.91 ID:hseFdZX80
>>379
本編で言うなら金沢のツンデレなんかはダメになるほど出てないから悪くないと思う
もし鮎美がレギュラーになって金魚化してたかと思うとゾッとするなw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:48:05.76 ID:1vt7jAJC0
たった数日でHPを閉じろとか言うより、もう意地汚いマネはするなと一喝する方が先だろう
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:45:34.36 ID:1Whk//+G0
英二君すら更生させたさくらが、ツンデレより高スペックであることは確定的に明らか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 11:39:06.98 ID:4sMpNb6J0
さくらに藍子を更正してもらいたい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 13:33:24.78 ID:Yl6Hmb/10
藍子なあ。お客用に出した寿司喰うとか、ありえない。
てか藍子がダメだとかじゃなく、この漫画自体がもうダメなんだよな。
マジでさくらの続きを描いた方がいいわ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 13:38:49.48 ID:ZvGoUfqL0
同じ原作者・作画者なんでしょ?読んだことないから知らんけど

それでそっちの寿司姫の方はマトモな展開になってるの?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 14:07:15.61 ID:P1vFGvUr0
そうだよ、幾分マトモだよ。
「旬」のほうは連載長過ぎて、ストーリーの根幹となっていた
「主人公の成長」「寿司うんちく」に関しては、あの世界観の中ではもうネタ切れなんだよ。
「寿司姫」は天才肌がいかに技術を磨くかと言う話のうえにまだ連載回数少ないから
今後もう少し膨らませようがある。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 20:38:07.79 ID:jF3ApgLA0
「北の寿司姫」、コンビニ版の前編しか読んでない。
さくらのジイちゃんは生きてる?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 00:33:52.51 ID:fIcwHqvA0
あとはもう、旬をマッチョにするしかないな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 12:07:46.55 ID:m/iaNoiM0
長男の息子が弟子入りでいいじゃない

鱒さん死んだら相続税大変そうだね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:14:43.21 ID:Jgp7Junu0
相続税がたくさんかかるほど財産あったか?
あの寿司屋の土地建物ぐらいだろ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:15:59.59 ID:VGJb9yuV0
それが大変なんじゃないか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 15:36:09.22 ID:lU+yywk+0
法人化してるのかね?
まさか青色申告?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 18:19:48.07 ID:xPGrIAFU0
事業継ぐならその辺って考慮されるんじゃなかったっけ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 18:28:36.02 ID:ubkFAIvm0
鱒「オマエ達に話がある」
旬「なんだい改まって」
藍「?」
鱒「実はな、九条料理学校の生徒さんの中の一人と、その、いい仲になってな」
旬「え」
鱒「再婚・・・しようと思う」
藍「ええええ?!」
旬「あ、相手はどんな・・・」
鱒「高校卒業したばかりの18歳でな、今月19になる
  この店の権利は新しい母さんに、そしてゆくゆくは今おなかにいる子に継いでもらうつもりだ」
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 20:07:54.36 ID:kU/hxAxs0
江戸前の旬 独立編
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 21:22:31.77 ID:L1Irc8zf0
子どもが未成年で、妻が亡くなってすぐ再婚したなら
子どもは怒ってもいいと思うけど、
母親が亡くなったのを父親のせいにして根に持つのは、納得いかん。
その後再婚もしていないし、偉いやん。
銀座のママさんといい仲になっているようにも、見えないし。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 21:37:22.05 ID:IoiQr3/70
>>400
美味しんぼ・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 00:24:17.19 ID:WM9uYv+IO
嫁が食う、までが旬がみた悪夢にしておけばよかったのに。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 00:57:38.53 ID:JfUB0jbp0
>>401
美味しんぼってそんな話?
雄山に後妻がいたのか。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 01:00:56.29 ID:KA++mx4w0
> 母親が亡くなったのを父親のせいにして根に持つのは、納得いかん。
> その後再婚もしていないし、偉いやん。

ここだろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 01:11:54.70 ID:bNJqORz40
子供産むのは厳しいのは分かってるのに鱒さんが種付け過ぎなんだよw
そういう意味では鱒さんのせいではある。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 01:16:17.72 ID:KA++mx4w0
確かに病気といいながらよく種つけてるよな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 10:21:26.73 ID:qYZUpg3x0
>>292
仕事だったら、ハムスターにだってへいつくばるだろサラリーマン。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 14:26:24.77 ID:rPRphN8h0
相続に関して長男と次男と長女が遺留分放棄せずに取り分主張したら
各人1/8(法定相続分の半分)までは請求できるから旬は遺産の3/8を兄・姉に渡して
なおかつ相続税も払わねばならないワケか。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 14:32:01.95 ID:OLWndrP60
まだシャンとかションとか出てきたりしてな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 17:23:47.22 ID:eFRz03Bh0
>>408
個人事業主だったらね。
銀座だし、対策してるんじゃないの。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 17:59:15.23 ID:f4u+oeDg0
ありきたりな手法だが、一気に15年ほど時間を進めて、

オッサンになった旬、一人前になった和彦の嫁探し、
高校生になったみどり&大河のドタバタを中心に描くっていうことでどうか。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 18:42:03.83 ID:3xowdrmj0
鱒之介「あの〜、その、ワシの猿股はどこ・・・」
藍 子「おとうさん!また漏らしたんですか!」
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:22:47.04 ID:hkug0q7m0
>41
結局、歳くっただけで同じ展開になるようじゃ意味ないだろ。
もう100年後とかにして未来寿司旬とかにするしかマンネリは防げない。
クローンまぐろとか深海魚寿司とか。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:23:20.65 ID:hkug0q7m0
まちがった、↑のアンカーは>411宛でした。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 20:30:01.04 ID:1ceB0zPU0
読者は「スシパワー万歳(&課長)」って漫画が読みたいわけだし
別にムリに話をこねくりまわさなくてもいいだろう…
マンネリっつーか、変わらなくていいんだよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 23:28:24.81 ID:GgE4fUCQ0
成長すればいいってもんじゃないしな。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 23:34:27.84 ID:BiMwyaNF0
料理漫画ってやめどきわからなくなるのかね
全部長寿連載でだめになっていく
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 01:21:27.89 ID:SWASFLRf0
寿司パワー万歳が読みたいっていうか、
寿司に関する面白い話なら読みたいよ。
寿司パワー明らかにネタ切れだもん。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 12:51:24.02 ID:Gvga7N3Q0
ダークネタやれよ セシウム魚介類、東北地震で仙台の森寿司倒産、覇王寿司復讐編とか色々あんだろw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 12:57:06.00 ID:EsC9MWZz0
たしかに、食べ物漫画として地震・放射能汚染ネタをスルーしてるのは誠実じゃないな

421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 17:28:50.50 ID:Yrr0uOul0
日本橋三越で毎年2月に開催されている「全国有名寿司展」が
今年開催されないのは、やはり震災の影響なのだろうか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 23:52:28.61 ID:pRU0H0m60
あの中国人が戻ってきて銀座スシ戦争が始まるんだ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 18:27:55.87 ID:XxJmhS5w0
とっくに東シナ海の魚のえさだろう
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 19:37:58.39 ID:TxjBUxlF0
みどりが
しゃべった
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 20:08:31.37 ID:wvwdW1J00
うきゃー☆
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 23:01:13.94 ID:RIn81OS00
あいこぬいてくでー
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 06:53:56.50 ID:RwDl8VfO0
鱒さんもどんどん壊れていくなw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 12:55:43.56 ID:aNwwSMhB0
今回のみどりのじいじ発言でデレデレになってる鱒つぁんを見て
悲しくなった・・

ってか藍子と結婚して以来柳寿司の面々の性格が変わりすぎだ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 14:06:54.45 ID:yUTDTqhJ0
藍子、当初はちゃきちゃきの江戸っ子で生意気だけど
一本筋の通った「美人」だったはずだが、
なんで今、低能気味で食い意地の張ったドブスに成り代わってんだよ。
いい加減すぎだ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 15:16:33.13 ID:90qYKHqa0
オマエんちのオカンも結婚する前は清楚な少女だったのさ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 16:07:12.06 ID:2dZi6iXf0
真子のところは、子どもいないんだっけ?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 19:24:25.13 ID:m24iM/Mo0
>>431
男の赤ちゃんいるよ
もう赤ちゃんじゃないか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 13:48:40.80 ID:Jqc/V3x+0
鱚一朗のとこの誠はもう大学生?妹は高校くらいか 子供いないのは鮭児くらいか あーつまらん
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 15:20:01.79 ID:p4Q3so1i0
>>433
今年
大学受験生じゃなかった?
あれ、高校受験か?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 21:48:50.91 ID:bWJvnWt80
おーい、NHKで東京湾の放射能汚染10年以上続くってよ 穴子どうすんだよ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 21:52:41.19 ID:bYXG7Wdr0
10年ではすまんだろ
江戸前の魚なんかもうとっくに食えんよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 21:54:39.88 ID:gQU1gWy50
高度成長期時代のヘドロまみれの東京湾で穫れたアナゴを調理していた江戸前の技を
もってすればどうという事もない
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 02:25:07.85 ID:J0MM6fdR0
三十過ぎてれば多少の放射能寿司なんて
タバコほどの害もねーわ。
ガキが喰わなきゃいいんだよ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 18:13:35.11 ID:wyP2lwyO0
大量の放射能を摂取することで新たな人類に進化できるよ。きっと。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 18:21:07.77 ID:E/gPpbDA0
それなんて猿の惑星
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 17:42:19.59 ID:/F+BhJpB0
放射能まみれの売れ残り魚介類を食い続けるみどり(多分大河も)20年後どうなっているのか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 20:44:21.87 ID:5ICaYlTcO
>>438

タバコの害は放射能の害など足元にも及ばないからな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 20:49:41.68 ID:yLUDQpRg0
当然タバコの害も放射能の害も受けるわけだが
片方別々に考えたり比較してどうこうって話じゃないのにそんな詭弁に丸め込まれてる奴は幸せだな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 21:32:08.81 ID:Z/ruN8T30
>>443
おまけに、タバコの葉も放射能汚染されてるんだぜ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 23:29:22.30 ID:OulE8wLI0
じゃあ日本のタバコも魚も,ついでに空気や水も
摂取しないですむよその国にいけとでも?
おまえらはそうすれば?俺はここにいるから。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 23:34:20.57 ID:s9eyEJri0
またくだらない問題のすり替え
何がしたいんだか
そんなに放射能を認めて欲しいのかよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 23:44:35.35 ID:OulE8wLI0

お前は誰に言ってんだよw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 12:55:46.41 ID:21ToQH6W0
スレなんか関係ない、僕ちんの主張に一ミリでも逆らうやつは死ぬまで殺す!!
とかなんだろ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 12:59:31.88 ID:VlxS5Wq/0
どっちがだ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 20:38:26.51 ID:p2UXakm60
牛のたたきを使った寿司なんて、どうだろ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 20:47:15.02 ID:XJ80Bs4k0
寿司飯とあわんことはないだろうけど、寿司で食う必然性がないな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 22:32:12.45 ID:21ToQH6W0
>>449
普通に両方だろ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 00:56:27.40 ID:pl7wj9Ow0
違うだろ、牛の叩きがシャリだろ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 01:12:09.02 ID:OvX2yRWC0
じゃあネタは?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 03:05:08.65 ID:0cuKPXQ50
いくらで。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 10:57:27.23 ID:kC+QOaj60
ハンバーグ寿司食いたい
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:15:20.29 ID:K9UfgMvC0
某回転寿司チェーン店でハンバーグ寿司食べたけど、イマイチだた。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:18:17.55 ID:LadphJht0
回転寿司という食い物自体ビミョーだぜ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:23:20.07 ID:8v+nSuZ40
回転寿司のメニューの中で考えたらハンバーグも焼き肉もそんなに悪くない
下手な魚食うよりは安パイだと思う
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:26:57.97 ID:09Vt9rrO0
可哀想に、本当の回転寿司を食べた事がないんだな

明日のこの時間にもう一度来て下さい
本物の回転寿司を食べさせてあげますよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 12:32:47.54 ID:LadphJht0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  断る
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

つーか、お断りスレって落ちたまま新スレ立ってないんだな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 20:24:03.05 ID:rhWeWRjB0
「鱒之介さん、アボカド軍艦ひとつ!」
「じゃ、俺は鰹ユッケ軍艦とえびバジルチーズの握りお願いね!」
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 20:26:44.09 ID:97/la5XN0
ブログが書けない
納豆巻き
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 12:41:45.70 ID:J4IQQyd3O
納豆巻き食って記憶を取り戻す、
そんなご都合主義なラストにしなかったのが良かった。


ただ、旦那より納豆巻き……。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 17:58:13.33 ID:2TcQndkA0
旦那は納豆巻に寝盗られた感覚なのかな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:02:26.06 ID:nM2MqveA0
アレ、実は旦那でも何でもないストーカーで本物の旦那はどっかに埋まってたりして
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:41:34.84 ID:6dOStJxT0
やたら詳細にピンポイントで納豆巻きだけ覚えてるもんなのかな?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 01:06:00.44 ID:3t7GNTqOO
あの奥さんの中では、
とてつもないウェイトを占めていたんだろ。


納豆巻き>>(決して越えられない壁)>>>>旦那
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 06:25:34.57 ID:FScSOovi0
読んでないけど、なんだ旦那より納豆巻とか何とか。
もういいな、ゴラク買わんでも。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:27:56.93 ID:Mg4E3CZR0
初めて江戸旬を読んだのがその納豆巻きの話だった。
あれからもう12年か・・・

>>469
読んでもいないのに何で人のレスだけで分かった気になってんだw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 22:35:04.82 ID:XSDFGdsO0
今回のすしネタを銀座の寿司屋のカウンターで頼むにはかなりハードル高いな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 23:24:50.05 ID:h/+RJQpW0
ホント、面白くなさが加速してるな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 16:37:22.25 ID:BmHrR2Gn0
サヨリって食ったことないな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 16:44:52.67 ID:0unow6cs0
サヨリの刺身はスゲエ甘くて美味いぜ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 17:09:07.68 ID:MxSFrUe90
サヨリは鮮度が命。
釣り上げた直後が一番うまかった。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 09:48:07.76 ID:SZ8bMOJN0
おからはともかくサヨリは普通に斬ると思うんだが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 18:03:26.35 ID:sPuWtv6d0
細工したりするんだし包丁ないと大変だろうな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 18:05:07.36 ID:reavMwNl0
そういやシャリにも包丁は入れないな
シャリ切りがダメなのかな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 07:53:09.33 ID:J10x1Nge0
>>478
巻物ディスってんのか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 18:37:31.62 ID:THbR2Tk9P
ご隠居の隣にいる兄ちゃんはいつもいるけど、収入源はなんだっけ?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 19:38:38.43 ID:/7CfR/0Q0
>>480
あの人は田舎の温泉宿のボンボンでしょ
ソムリエ学校に通ってる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 00:18:06.12 ID:V/UB8zMt0
オレ的には「カウンターの外に居るほうの和彦」的な認識
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 11:58:22.53 ID:E2aABLniP
なんか海苔の話は前にもあったような…

つか、海苔のウンチクなら課長さんを使って欲しかった
そいや課長さんも出世しないね(´・ω・`)
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 19:55:13.93 ID:Xvu8w8Vd0
浅草海苔の話があったのを覚えている
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 20:06:00.87 ID:ra5/xG2V0
ああ、あの浅草海苔のこと紹介したかっただけな話ね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 02:10:26.39 ID:iinPpGMG0
子どもの頃、「鉄分が多い食べ物 浅草海苔」という記載を目にして、
どこに浅草海苔が売っているのか、悩んだことがある。
子どもながらに入院させられたことがあるほど貧血で、レバーが嫌いで、地獄だった。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 14:49:00.57 ID:xycGxN6u0
なんか言葉づかいが乱暴でイライラする

ノリ検査人の「知ってます?」はまあ許すとして(『ご存じです?』が正解)

旬の「妻をほめてくれたお礼です」にはぶったまげた
それをいうなら
「うちのモンをほめてくだすったお礼でございやす」
とかだろ?鱒之介ならそういうとおもうけどな

旬って接客業のイロハもわかってねーのかよ
さいきん多いんだけどね 敬語使えない窓口とか
返事に「うん」っていうバカ者が

488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 15:09:39.02 ID:z8PAJ6X90
>>487
うん、で?
489487:2012/02/07(火) 17:09:28.26 ID:YE8HXPF90
「うちのヤツ(家内)をほめてくだすった」
だな

モンだとヤクザみてぇだ
490487:2012/02/07(火) 17:19:34.65 ID:YE8HXPF90
だいたい
寿司職人が自分の女房を「妻」とかいうかよ
客に対して

客にたいして(儀礼化されたものであったとしても)
へりくだる気持ちは無いのかね
こんな若大将の店はすぐ傾くね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 21:40:10.81 ID:OxHB50ns0
>>490
うん、で?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 01:44:58.73 ID:rMPMGf6g0
まあ、ぼくちんの考えた素晴らしい言葉遣いじゃないと漫画も読めないんだもん!
とかさいきん多いんだけどね ただそれだけ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 21:37:12.86 ID:p+QM7lKA0
季節の客、ちゃんと来たな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 00:47:29.83 ID:JyE7E4gu0
築地で大悟と会話してるシーン、大悟のもみあげのせいか顔面の横の
謎の動線のせいか大悟がスゲエ小刻みに顔を振ってるように見えた
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 10:23:53.76 ID:WZ6KGaxKP
>>493
自分で三ヶ月云々言ってくれなかったら、誰だったかまったくわからなかった自信がある
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 10:30:10.89 ID:6WUZ+NxH0
やっぱDAIGOいいやつだなあ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 15:43:41.66 ID:pzq8PK760
俺がいつも釣ってる東京湾のスズキが高値で売れるとは思わんかった。
でも、漫画描かれてたスズキは小さすぎだぞ。あれはフッコだ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 16:13:04.96 ID:NxGXwd4p0
>>493
そんなこといったらこち亀の日暮はどうなる
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 21:22:47.57 ID:dqmPeexx0
>>497
まだルアーされてたんですね
河口メインなので食べるには勇気が要りますな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 16:21:52.99 ID:yZjy7fsE0
放射能の話か?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 17:13:52.82 ID:HHtjNsZ60
そんなこと言ったら回遊魚はみんなヤバイ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 12:25:06.95 ID:jpd5r7VO0
コンビニのズワイガニ編以前にも買ってたのに気付かずまた買っちまった
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 19:27:25.48 ID:mJ7CYBX60
このような熱心なファンに支えられて連載が続くんだなw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 23:30:28.86 ID:dcqEuF+l0
なるほどw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 19:13:05.13 ID:M0Xigpkk0
ベタだけどいいスシパワーだった。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:37:13.73 ID:s2QJXyAQ0
おまえらがあんまりアホ嫁アホ嫁言うから、急に方向変えてきたぞw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:44:19.33 ID:tIjQH0G80
まるで菩薩か女神だったな、金魚

こういう話が見たかった、いやマジで
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 01:01:34.49 ID:rM6sa+gW0
ホッキ貝も何度目かの登場かな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 03:23:55.03 ID:7ejjsU/eO
いい話だったがBigのおかげで笑ってしまうわw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 16:02:55.56 ID:cXukf9je0
ハゼの握りなんて無いよな?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 17:01:18.62 ID:NwZmpNEl0
せっかく、最近は東京湾もきれいになってきて
ようやく江戸前の魚も食べられる様になったと思ったら
今度は放射能で、江戸前どころか、日本近海の魚までアウトになるとは
なんとも、やりきれないね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 18:26:51.03 ID:1F8JQf0rO
みどりちゃんなら放射能汚染された魚も
平気でパクパク食べるだろw

冗談はさておき、流石に今回のラストは
みどりちゃんの将来が少し不安になったわw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 21:37:04.82 ID:lRow3vXNO
長野のじいさんは長生きしすぎだろ
ひ孫が沢山で一番上は高校生か?一体何歳だ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 00:15:24.99 ID:MLR4Qusy0
みどりは抹殺した方が良い気がしてきた・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 03:07:01.01 ID:G8cn3jnk0
今回の、藍子の洋服…
矢絣模様のへんてこなだぼだぼジャケットに
季節外れの紅葉柄のシャツて。
巣鴨にも今どき売ってないババア服、どっから調達してきたんだよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 14:52:18.23 ID:7GoK2WOJP
>>514
何年もしないうちに大河を尻に引いてそうだよな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 17:24:54.70 ID:pecpJH8c0
乳飲み子に酒を飲ませるとか、置いておく大人が悪いな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 22:00:17.60 ID:NCJKkCvB0
赤ん坊なのに酒入った徳利持つなんて力持ちやね
丈夫な子になりそうでなにより
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 13:11:27.88 ID:9oeD0Vzj0
新しいものすべて否定ってどうなの
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 14:53:57.37 ID:thpC99az0
基礎を疎かにしないってのと新境地の開拓って、別に両立しないもんじゃないよな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 16:12:01.55 ID:RRrp30sC0

何の話?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 12:21:22.40 ID:W8CMBZjf0
別冊ゴラクの寿司魂の話です
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 22:16:12.25 ID:hNSun9Xu0
コンビニ本読んだら鱒さんの親父さん鱚一朗うまれたときはまだ生きてたのに
寿司魂だと故人なんだよな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 00:48:31.74 ID:oEY1gerx0
パラレルワールドっすね。
あわせてほしかったけどね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 22:50:58.81 ID:SdCuqUSN0
東京都が身欠きフグの飲食店での販売認めるように法改正するんだと。
フグ免許取った意味ねえなあ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 23:38:42.05 ID:uM49u6PK0
条例な
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 20:40:10.74 ID:fq/z8Hcc0
そこは自分の弟子を推してやれよDAIGO
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:17:57.33 ID:599XLPtp0
まだ半人前という評価なんだろう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:51:13.58 ID:Tb/NBn7J0
二代目が改心する話かと思った
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 22:58:04.66 ID:yXA8VuYLO
デブを勝手に話に巻き込んでいいのか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:08:55.50 ID:KLUTFow30
デブって誰だ、新橋デブ?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:35:43.64 ID:eC4DB7sx0
つうか、まず太一の店の親方に話を通してからだろ。
まあ喜んで許可してくれそうだけど。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 23:47:04.87 ID:JF/IYm400
あの店も太一が独立したら先は長くなさそうだなw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 12:16:11.31 ID:X49JVjfWP
太一、京都に追放かよ(´・ω・`)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 17:13:35.58 ID:41aP3LoR0
デブやデブの師匠の都合もきかず、
DAIGOの野郎勝手な奴だな…
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 17:38:17.32 ID:aUz+VsY30
お前らがデブデブ言って貶すから退場させられたんだよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 18:14:47.96 ID:ld2WONQ0O
>>536
デブの過去のエピソード読んでみそ。

多分、擁護する気失せるから。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 19:09:24.13 ID:dtVrF4RR0
>>534
痩せて帰ってくるんじゃないの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 22:01:11.17 ID:YIOsIWJ70
>>532
あそこの親方って、前に独立を薦めてたしな
諸手を挙げて歓迎しそうだ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 22:02:10.16 ID:X49JVjfWP
>>533
しかし、良質なマグロの為に土下座までできる根性は評価すべき
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:45:53.19 ID:/H7ZTfmo0
次回で二代目はまた太一を虐めるんじゃない
正直言って太一は独立させたほうがいい
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 23:48:32.65 ID:Fol3KP6B0
マグロ屋の親父の意味深な表情が気になる。
何か展開あるんかな?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:04:42.79 ID:EQS6iMLrP BE:214899877-PLT(60607)
>>537
そんなエピソードなんかないだろ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 01:47:09.56 ID:ZXhcATTx0
あー、デブが、世話になってるくせに
「旬さんがボクのアイディアを盗んだんでは…?」とか
疑ったりした事か?
あれはしょうがないだろ、すぐ誤解は解けたし。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 22:25:21.42 ID:mTHhAjeG0
太一いらないよ。どうして作者はろくなキャラ出せないんだ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 03:57:50.25 ID:/v80lRPl0
京都で痩せて自信家になって帰ってくるよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 04:39:09.16 ID:SetbJWt+0
>546
そのほうがさらにむかつくな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 09:39:39.87 ID:Zu77HuN00
「瞬さん、貴方を超える!」とか言って
ひよことか習得して帰ってくるのか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 14:31:51.96 ID:5h63uo6o0
太いのが出ても金魚と子供がでなかったから今週はマシに思えちまった
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 17:24:17.32 ID:nx8PL+610
体臭の面前で「このマグロはだめですよ!」はねーだろデブ
腕は下でも、一応若旦那なのに人前で恥かかせるたぁ
とんでもねえ肥満体野郎だな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 20:58:10.61 ID:y2gDWL2b0
>>550
でも、バカボンがあのマグロを買ってしまってからでは遅いからね
だから、その場できちんと説明しないと、
店で使えないマグロを買っても損するだけだから
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 21:48:05.16 ID:cJNXj0qg0
使えないマグロを平然と売るとは… 所詮、雑魚屋か
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:12:59.78 ID:5b85UetX0
使えない使えないって、あの戸井のマグロに悪いだろ、
血の気を綺麗にしてあるほうが好きだって店や客も多かろうし、
好き嫌いの問題に過ぎない。
あれじゃ語弊があるだろうよ。
しかも太一ごとき若造のデブがエラそうに
何を言うか。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:45:08.77 ID:y2gDWL2b0
>>552
「使えないマグロ」ではなくて、
「太一やバカボンの店では使えない(=扱わない)マグロ」という事だよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:20:10.48 ID:1WDdAPS00
寿司には使えないってだけだろ、どうして悪意を持ってしか読まないのかね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:49:10.08 ID:99eLDDes0
太一がいけすかない奴だからだろw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 13:46:17.51 ID:FwmPXLUL0
いけすかないのは誰がどう見ても若旦那の方
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 18:54:45.66 ID:S8bzNqkC0
ふっ、素直な奴だな。表層しか見ていないんだろう、おまえのような奴は
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:20:41.81 ID:6YlWCdGf0
あの子が欲しいっ!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:23:40.93 ID:8ZhX5POI0
どんだけ闘気だしてんだよwww
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:05:27.29 ID:bEqMZKCa0
あのデブ頑張りすぎやろw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:39:25.46 ID:5fb76efT0
あのぶでがここまで天才扱いされるとはおもわなんだw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:53:45.13 ID:bf9SfBBIP BE:140343348-PLT(60607)
太一の才能はかなり初期から旬が見抜いていたけどな。

夏の蛸も太一だったしな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 11:53:34.80 ID:u0YvT5/9P
太一のいまいる店は、太一がいなくなって親方がやめたら速攻潰れそうだね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 12:17:49.52 ID:eJ5vmW+7O
英二が最強の敵として旬、DAIGO、その他諸々と戦う話はまだか?
覇王(笑)寿司じゃ物足りないぞ!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 12:21:58.38 ID:8dacgopk0
わからないのか?
そういう作品じゃないから
(原作者はうざくて暑苦しい人情話が大好きなんだろ)
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:40:00.84 ID:1kbHeI7c0
英二も良い人っぽくなったからもう戦いはないだろう。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 21:20:23.86 ID:L6AiLcMA0
>>564
そろそろあのボンクラが覚醒するころじゃね?
達也だって覚醒するくらいだし
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:28:22.40 ID:RRZ5SRqSP BE:140342584-PLT(60607)
>>567
そもそもイケメンくんは旬を倒そうとか考えちゃいないしな。
いずれまたひょっこり出てくるんじゃないか。

>>568
達也は親父の血を引いていたからなぁ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:21:48.06 ID:AaU8Gv+i0
英二君はそのうち、さくら連れて出てくるんじゃないかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 11:20:05.42 ID:sYBHHDIL0
>>569
一応あのボンクラだって
そこそこ名人な親父さんの血は引いてるだろw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 12:01:58.80 ID:gzx0cjOg0
ボンクラを覚醒させるにはあの親父さんが太一を「お前が厳しく指導しないから馬鹿息子が成長しないんだ」と
ボンクラの目の前でボッコボッコにする必要があるな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 12:39:19.95 ID:35bm5Cb8O
豚一がいなきゃ旬はより戻せなかったし感謝してるんだろう
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:20:56.35 ID:nzPPtiUK0
>572
ボンクラは「そうだそうだ、オヤジ、もっとやれ」
ってなるだけじゃね?w
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:38:21.98 ID:bDIF+Y3y0
ボンクラの親父さんは、寿司職人としての腕は一流だし人格的にも立派な人物だけれど
子育ての才能だけは無かったみたいだね

あるいは、子育ては母親に任せっきりで、それであんなボンクラに育ってしまったのかもしれないが
あれだけ大人になってしまったら、もう再教育するにしても手遅れでどうしようもないな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 22:30:00.36 ID:Fi+dQP170
今週のラストカット、天王寺原作漫画みたいな終わりでワロタ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 22:39:42.45 ID:4mkZm6kuO
太一がふぐ調理師免許を取って2年経ってたっけ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 00:44:21.14 ID:xl4QJ61RO
>>575
鱒さんの弟弟子の小樽の寿司屋と
その息子もそんな感じだったよな。

アッチの息子は、
鱒さんと旬のお蔭で矯正出来たけど。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 05:07:32.70 ID:H9U6y3JG0
あのボンクラは普通に他所の店に修行に出せよwと思わんでもない
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 08:38:16.41 ID:JyIfHAjP0
>>579
京都の料亭に送ろう(提案)
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 09:15:18.27 ID:bypj02+d0
>>580
あれ以上痩せたら死んじゃう(´・ω・`)
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 11:57:29.21 ID:xGP0q2AaO
来週は太一が京都行き決定と同時に
ボンクラーズを今になって傷害罪で訴える展開だな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:37:12.66 ID:rqcASznm0
京都から帰ってきたらボンクラのせいで店傾いてそう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:46:13.54 ID:fisPB1FB0
帰って来たら来たで、「親方(独立)はカミさんいて一人前だ!」とデブのロマンス回もあるのか。
京都でひっかけてきそうでもあるけど。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:57:27.95 ID:Ac3Tg/3o0
>>576
良い話なんだから普通にスカウトすりゃいいじゃんと思うのに
なんであんなに激しいことになってるんだろうなw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 04:53:00.18 ID:nvQdr75M0
「この子が欲しい」ってあの悪鬼のような形相。
京都のあのおっさんは寿司職人としてのみならず
肉便器的な何かの期待も盛り込んでデブを狙ってんだろきっと
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 05:32:57.75 ID:263XRKGA0
いやまあ、流石にあの引きなんだから
逆算して、アレくらいの気迫でないといけない理由が次に出てくるんじゃないの

特に何もなくアレで、淡々として話が進行したら、まあ…… その……
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 16:24:36.16 ID:gQkUzgjXI
デブより先にボンクラこそ柳寿司に修行に出すべきじゃないか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 18:25:19.98 ID:mdKqNOxs0
いやむしろボンクラ息子は九条料理学校の鱒っちゃん先生のもとに・・・
記念すべき体罰第一号になりそうではあるがw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 18:42:26.18 ID:vzZ8vkAm0
>>585
まあ、旬の一皮向ける話なんかでもそうだが(菩薩に開眼したけど)
寿司には鬼気迫る迫力が必要なんでしょう

旬も一度羅刹の貌を見せてるしね、富山で
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:51:26.87 ID:mdKqNOxs0
様々な化身が入り乱れる超次元寿司か
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 01:10:52.15 ID:w+vyV/JH0
今週は、龍バックにすごむ取引先部長に睨まれた課長のお話希望
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 18:47:10.43 ID:8DvWmKLT0
太一も次回で京都へ行くのか
あの寿司華の二代目も二度と出して欲しくないね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 06:44:42.37 ID:J6U/T2SO0
この鯛は使えません(キリッじゃなくて
握りに使うのはこちらの鯛になりますだろうが・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 14:16:02.62 ID:EvBUxpH/0
そういうところが太一の傲慢で嫌なとこなんだよ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 15:23:18.34 ID:KgVWsUxf0
どこが傲慢だw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:42:51.49 ID:FO1oIrNY0
つか、作品全体として言葉遣いが微妙なタイトルでそれを言っても始まらんだろw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:41:23.79 ID:o6C7CCmv0
やたらデブを擁護する者が何人かいるな。
デブ専ホモ野郎!
同じデブなら大吾の方がよほどいいだろうが。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:58:18.90 ID:lMlfX9fq0
>>598
お前もデブ専ホモ野郎じゃないかw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 08:31:06.99 ID:dOauH/Lc0
>>598
おまえは何も分かっていない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 13:23:23.12 ID:A93WxaHE0
デブ、世話になる立場のくせにお香を炊くなだの禁煙にしろだの扱まし過ぎ。
お前の店じゃねえんだぞ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 13:43:22.93 ID:Hq1dR2VO0
とにかくデブは、謙虚に見せかけて上昇志向バリバリなところがいらつくんだよ。
その様は、例えればぶりっ子の新人局アナが、
「先輩って素敵ですぅ憧れてますぅ、やっぱり年の功ですよね〜、
私なんて若いだけが取り柄だからダメなんですぅ〜」
とか世間知らずのフリしながらトウのたった三十路すぎのベテランアナを
追いつめていくかのようなしたたかさを感じるんだよ!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 13:48:15.91 ID:A93WxaHE0
つうかデブに目上をたてる甲斐性があればボンクラもあそこまで嫌わないだろうに。
半分は身から出た錆だぜ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 14:30:16.61 ID:SMjdxy0m0
まあ、ハッキリ言えば、ボンクラの太一に対する劣等感の裏返しだよね

親父は、息子の自分より太一の方をかわいがっている
という思い込みもあるだろうし
だから、ますます劣等感の固まりになって、太一を敵対視するという感じみたいだね
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 19:29:57.46 ID:Q9DyXeSz0
太一は誰かがフォローしてやらないと敵を作るばかりだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 22:27:15.64 ID:KoHZyKUT0
>>605
天牌のキャラじゃねーけど、あいつ京都で刺殺されそう
旬が訃報聞いて泣き崩れる展開で
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 01:13:15.99 ID:8Sr1fn3OP BE:210514368-PLT(60607)
福岡の灘とか金沢のツンデレとか今何してんのかなぁ。

まぁ一番気になるのは森野くんなんだけどな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 01:16:54.23 ID:T5UHUZ540
そういやマグロを言い値で買ってた人ってあれっきり出て来て無いよね。
あれだけの職人のはずなのにな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 05:59:16.62 ID:GOD5W7kU0
でぶを表す言葉は不遜か・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 07:47:10.29 ID:9ZXvIml3O
>>607
今後あるとしたら森野くんはマジで被災で亡くなった設定にされてそうだ
金沢ツンデレはもう一度スポットをあててほしい。中村くんと共に
真子姉の結婚式の話見てたら鱒之介さんの結婚式当時の絵があったが老けすぎて吹いたw
本当に寿司魂は後付けだなあw面白いからいいけど
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 10:40:22.47 ID:E/D0JI9UO
でも、京都の親方も客の目の前で
弟子に鉄拳制裁喰らわす人だからな。

「それでも僕は悪くない!!」
タイプの太一とは衝突しそうだ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 15:18:08.30 ID:x1r8aRgYI
大吾が修行に出ていた京都の店と今回の店は違うとこだぞ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 15:20:16.23 ID:E/D0JI9UO
調べてみたら違ってましたね。

ご指摘ありがとうございます。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 19:01:18.52 ID:rVyrB1bC0
「それでも僕は悪くない!!」

そうそう、デブはそれ。
まあ、同調圧力に屈して自分は悪くないのに
誤って場を丸くおさめればいいんだろ、みたいなのは
どうかと思うんだが、いかんせん説得力ないんだよなデブは。
いくら天才肌か知らんがまだ若いしキャリアもないんだから
言い方工夫しようぜと。
そういう智恵を働かせて空気読む必要ないのは、英二みたいなイケメンだけだ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 19:18:16.74 ID:v2sbx7FW0
英二って覇王寿司に行った人だっけ?
コンビニ版しか読んでいない、ライトな読者ですまん。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 19:32:36.40 ID:rVyrB1bC0
覇王寿司にも行ったし、福岡にも現れたし、
北海道でも寿司握った。
そもそもが金沢の性格の悪い転載寿司職人だったが
いちいち「フッ…旬さんこんどこそ負けませんよ」とか言って去ってはまた現れる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:04:12.37 ID:nvwAHePf0
英二、自信を裏付けする実力があるのはもとより
一度打ちのめされた後はなんだかんだで謙虚だし、相手を立てた上でその相手を超えると闘志を燃やすからな
だから空気を読まない言動しても嫌味な感じはしない

一方デブはただただ不遜なだけ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:42:50.98 ID:ZASvi3MM0
現実のお寿司屋さんがこの漫画みたいに、
他店の職人にライバル心を燃やしているとしたら、
なんかちょっと嫌だw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:15:30.57 ID:5QV+ngEF0
ラーメン屋とかはそういう傾向がありそう
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:25:44.14 ID:kmRrFJDlP BE:52628843-PLT(60607)
イケメンくんは福岡の時点で既に謙虚だったもんな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:34:19.51 ID:5QV+ngEF0
イケメン(俺の客は俺の顔目当てのオバハンだけ…腕の差やなあ…)

だっけw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 02:12:35.45 ID:TFGdEFps0
やっぱり英二君が帰ってこないと盛り上がらんな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 11:25:56.08 ID:xtXC64RM0
英二「太一くん、君を京都一の寿司職人に開発してやるよ。フフフ」

地味に英二くん人脈広そうなイメージ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:20:30.88 ID:lbWrJMGb0
太一はとうぶん登場しないからいいんじゃない
しかし、江戸前の旬はそろそろ終わって欲しい
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:32:54.81 ID:5eha7IDAO
太一がいなくなるのはいいが、ボンクラはふぐ調理師免許の受験資格は満たしているんだろうな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:52:56.22 ID:BVM0CKxs0
東京都でも身欠きのフグが買えるようになったから免許いらねえらしいよw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 23:32:19.74 ID:lbWrJMGb0
もう、ふぐ調理師免許って何の役にも立たないんじゃない
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 07:08:59.47 ID:KdSW1bUA0
もしかして馬鹿?
ふぐ調理師免許がなかったら、誰がどうやって調理済のふぐを作るんだよ(笑)
ふぐを安全にさばく職人がいなくちゃ、身欠きのフグなんてこの世に存在できないだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 14:10:15.76 ID:2khMCYHy0
>>628
旬やボンクラ達の話じゃないの?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 10:49:06.31 ID:X15veU8P0
そもそも、太一の店はふぐだしてないんじゃなかった?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 22:15:30.45 ID:gFl8n6Nm0
>>630
だしてないよ
親方が店でふぐ出したかったら自分で免許取れってボンクラに言ってたから
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 22:18:00.10 ID:wORmI/u80
一流と呼ばれるようになった5年後の太一
「タバコを吸うとか、香水をつけてくるとか、僕の作品の価値を理解出来ないですね。
 あなた方には、僕の作品を食べる資格はありません、来店禁止です。」
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 23:57:44.31 ID:0XNUth6R0
デブのくせに生意気なんだよ!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 00:28:43.22 ID:Swj8wA+n0
>>632
面構えが、初期DAIGOより悪党面になってるな、そのデブはw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 07:37:23.74 ID:V8mfzeVw0
>>632
北方歳三の出番だな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 15:16:57.73 ID:8uyyUBMc0
僕に修行してもらいたかったら店で香を焚くのをやめたり禁煙を徹底しろ

言ってることって、こうだからな
香やタバコが理由で京都行きに乗り気ではなく、ありがたい話ですがこういう理由で辞退させていただきますって断ったけど
デブの寿司に惚れ込んだ店主がその辺の対策を申し出るとかなら、まだわかる話なんだが
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 15:33:55.89 ID:nZFndCR30
今更そんなの太一のキャラじゃないだろw
別に修行に行くわけじゃなくて店を任されるんだからそれ位言っても構わんと思うが。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 18:34:40.15 ID:G6PTOxHJ0
>>632
そして、大物屋の神田さんみたいに、旬に怒られて改心するんですね。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:19:07.63 ID:xIsiObcb0
デブが行きたがっていたわけじゃなくて、スカウトされての事だから、
この申し出が受け入れられないなら行けないってのは筋が通ってる。

世話になるといったって、事情が違うし。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:07:37.57 ID:YMMhwqUN0
コンビニ本出ると必ず>>638みたいな知ったかにわかが現れてウザい
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 01:23:24.11 ID:c862Uaqf0
デブには加虐の欲望をかき立てる何かがあるようだな。
俺にはわからんがw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 02:41:55.41 ID:9rys4iYo0
まあ、>632 を見たら >638 の展開を普通に考えるよな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 08:17:47.33 ID:iN+vQoa90
>>642
いつものだったら
旬「有名店の親方になれて良かったな(蔑み視線)」
デブ「旬さん、僕が間違ってました云々」なんだろうけど
仮にここで
デブ「これが俺のやり方だ、うちのやり方に口出しする程えらいのかよ(ドヤッ」
ってやってくれたら面白そうだ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 15:55:54.11 ID:Ap34SqsW0
涙よだれ鼻水拭いた手でつけ場に立つのはやめろ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 18:54:13.25 ID:9a2qj75I0
>>643
あのデブに限りありえそうでこええw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 21:12:36.43 ID:vyj54RHA0
中卒で入ったのによくできた和彦だな、デブとえらいちがいだ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:35:25.88 ID:P2N/nDip0
デブは寿司職人としては才能も能力もあるのかもしれないけど
コミュニケーション能力は滅茶苦茶低そうなんだが大丈夫なのかね
タイの刺身と握りやマグロに関してもデブがもう少し上手く言えばあんな雰囲気にならなかったと思うし
同じような事を何度もやってるし故意に問題を起こしてるか軽度の障害があるんじゃないかと疑いたくなる
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 18:49:40.37 ID:Yl1as/hA0
でも2ちゃんに多い引きこもりのコミュ障なんかに比べれば
かなりマシなんじゃない?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:36:09.58 ID:NwKPcLfL0
コミュ障っていうか、
やはり根が尊大というか傲慢なんじゃないのかな
自分の思うようにならないと、とにかく我慢ならないタイプなんだよ。
一見、腰が低いようではあるが、それはあくまで自分が嫌な目に遭いたくないという
気持ちがそうさせるだけで。
まあ考えすぎなんだがw
そういうのがちょっと透けて見えるのでデブはあれこれ言われるんだよ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 20:36:51.95 ID:FjTGe+gx0
>>647
上手く言っても無駄だと思うぞ
仕事はやらせない、なのによその店で勝手に働いてたとボコボコにして重傷を負わす
そんなヤクザみたいのが相手なんだから
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 21:11:27.99 ID:o/tW5IyP0
追い回しなのにで仕事させろって主張したり、
前の店辞めてもいないのに他の店で勝手に働らくとか
社会人としてどうなのか?

店のすぐ脇で焚き火して火事に間違われたりもあったし。

652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:24:07.25 ID:dfKseSQr0
ボンクラの方により大きな問題があるのは間違いないけど
他人が見てる目の前でボンクラの間違いをデブが直接的に指摘して恥をかかせたり
といったことを繰り返して今のボンクラとデブの関係が作られたんだと思うんだが
京都の料亭の主人に対する態度とか見てても
デブは自分が正しいと思ったら相手の立場とかを考えないで直球で論破しちゃうタイプで
それで面子を潰された相手が怒るのを
俺が正しいのに何でこいつは怒るんだろう?って感じちゃうタイプなんじゃないかと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 23:38:31.40 ID:8DwEPves0
まぁそもそもデブは登場時の時点で
人様のところで無理言って働かせてもらってるのに
旬がちょっと自分の言った事を他人に嬉しそうに話したの見て
即座に自分の手柄を奪ったとか考える時点で
人間性に問題があるのは明白だ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:09:16.35 ID:qE6HvaEn0
相手には相手の言い分や立場や正義があるってのが、頭からまるっと抜けてんだろうな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:54:45.81 ID:Cs/n8PmEO
こんな事あんま言いたくないがいじめられっ子には
いじめられるだけの理由があるに決まってる
(あまりにもKYすぎるしな)
一流の寿司職人ってのは技術だけじゃなく
話術も一流なんだよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 00:58:10.90 ID:6OybdGgW0
皆の意見に同意だ。
そんな傲慢糞デブをやたら褒め上げて
調子こかせている旬やDAIGOも悪い。
すぐ「うむ、天才だ」とかで済ませてるが
なぜ気づかないんだろう、デブの悪に。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 01:29:36.15 ID:OWD6A1K40
デブ悲惨すぎる… デブの外面が英二君だったらこんな言われ方しないだろうに
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 07:42:24.35 ID:SrCZl4GT0
京都に行って勝手が違って戸惑ってるんじゃなくて
自分の言い分が通らなくて戸惑ってるんじゃないか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 11:30:21.84 ID:qVXkBGz50
>>657
デブの外見が英二でも行動が同じなら言われてると思うぞ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 14:14:22.77 ID:qE6HvaEn0
>>655
子供間のいじめなら話は別で、本当に理由は無い時が多いが
あの歳になってからで、しかも執拗に長期間となると、そりゃいじめられる方にも理由は存在するわな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 16:44:43.26 ID:aFwXuoIy0
最近は大人のいじめでもいじめられる側には特に問題が無くて
いじめる側にだけ問題がある場合も多いけど
デブの場合はそう見えなくて、デブ側にも問題があるんじゃない?って見えちゃうんだよな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 19:15:25.03 ID:u5/c3doHP
カズヒコは高校行かせてやればいいのにね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:00:03.21 ID:6OybdGgW0
うん、高校行かせてやれよ。
いまどき中卒で、たかが旬に一生面倒見てやれるわけでもないのに
どうすんだよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:29:27.72 ID:6Mam6/8V0
つうか、それこそ鱒さんが講師やってる料理学校行けばいいと思う。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 01:49:21.87 ID:dBRASBqwP BE:92100637-PLT(60607)
あれか、「学歴のなさは気にならなかったけど、学のなさは気になった」ってやつだな。

『味いちもんめ』の谷沢。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 11:10:48.91 ID:r5XfG1Qa0
味いちもんめってまだ続いてるの?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 12:20:08.27 ID:eXY9igiEO
デブ大人気だな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:49:10.44 ID:Y0gdg4Sb0
大吾が綺麗なDAIGOになってしまったからな
憎まれ役がいないんだよw

こないだの土日に見直してみたが、顔の骨格レベルで変化してるからな、大吾
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:01:15.47 ID:Q1Fz4eX90
寿司パワーの浄化能力半端ないなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 19:13:14.86 ID:hUIx8Icv0
子供が先に出来なかったから泣くとか正直ついていけない部分もある漫画
しかし読んでしまう。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:21:46.54 ID:uwRq9eXU0
子供が欲しいのに結婚して十年してもまだできないとかならわかるんだけどねぇ
いいとこ先を越されてちょっと残念程度の感想だよな、普通は
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 09:38:23.39 ID:hnN2kPma0
>>671
旬にとってDAIGOは最強のライバルなんだよ
現状ですら寿司の腕前でも微妙に劣ると思ってる所に
嫁さんとのHの相性や、自分の子種の弱さまで敗北では
泣くしか無いのさ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 09:40:37.07 ID:nW+jwNvQP BE:210514368-PLT(60607)
子ども自身のことを言えば完全に柳葉家の勝ちだな。
まぁ藍子の血なんだろうけどw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 18:31:44.51 ID:SFORSDJE0
あれは勝ちでいいんだろうか…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 19:51:14.06 ID:rFYcJoJm0
元々寝とられだしな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 20:18:33.48 ID:/AX6ynwg0
将来的にみどりの尻に敷かれるのが、今から見えるようだ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 01:11:18.96 ID:1Xu1Dypy0
なんつーかみどりが人間離れしすぎだろ・・・
異次元から侵略しに来た宇宙人といわれたら納得するぞ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 01:44:55.81 ID:UFMxcbSzP BE:109643055-PLT(60607)
>>677
則巻ターボくんを思い出したw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 13:46:56.65 ID:wz6BSJ5CP
赤ちゃんって生魚食べていいの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 18:37:28.24 ID:aM6PZsn10
3歳くらいまでは抵抗力が弱いこともあって控えたほうがいいね。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 14:39:43.18 ID:1slx7xTY0
>>634
それで喪服みたいな背広着たチンピラに
スーパーのパック寿司より不味いとか言われて
屋台みたいなオンボロすし屋に連れていかれて貶されて、
大学病院で造影剤入りの寿司握らされた挙句CTスキャンされて
ボロクソにこき下ろされるんですねわかります
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 21:53:05.62 ID:M+rMoSU90
>>681
チンピラ「スーパーのパック寿司より不味い。」
太一「僕の作品の価値を理解出来ないんですね。来店禁止です。」
チンピラ「本物の寿司がどんなものか教えてやる。」

太一「仕事の邪魔です。早く出て行って下さい。」

683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 18:18:16.34 ID:nSRl1bY30
身内に弁護士が登場か、話を広げやすくなるな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:22:40.11 ID:At0fGw/s0
あのオッサンと女はあんな穏便に済ませたことに感謝すべきだな
先代が若い頃にこんないちゃもんつけてたら、刺青したオッサンに連れて行かれるぞ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 22:45:33.32 ID:nSRl1bY30
マグロ包丁とかすごいもんね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 00:52:11.69 ID:Q/BULr4F0
ちゅうか日本に住んでるのに
アメリカみたい1000万取れるとかどうして思うんだよw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 07:33:14.91 ID:9rS2Ude30
たとえ勝ったとしてもひろゆきみたいに踏み倒されたら終わりだしw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 18:19:22.38 ID:qU6RyAclP
そういや真子姉さんとこの子供は今何歳ぐらいだっけ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 18:24:36.64 ID:uN08fQSP0
ママ友同士で言ってはいけない「地雷語」10

「その場のノリで社交辞令で……。あなたが使ったその言葉が、話し相手をイラッとさせているかもしれません」
と話すのは、ビジネスマン向けの『地雷語! 社会人が決して使ってはいけない42の言葉』(ぱる出版)がベスト
セラーになっている、中山マコトさん。


中山さんによれば、ビジネスマンだけでなく主婦も、この『地雷語』に気をつける必要があるという。ママ友同士
の何げない会話のなかにも危険は潜んでいるそうだ。そこで、言ったために嫌われることがないよう、「危険な
ワード10」を解説してくれた。

【1】いつもお世話になってます
「本当にお世話になっている相手ならいいですが、知り合い程度の相手に言うのはかなり危険。
『いつ、あなたのお世話をしたの?』と、内心思う人が意外と多いです」

【2】困ったら何でも相談してね
「あいさつ程度と思っても、真に受けた相手から深刻な悩みを打ち明けられた時、それに対していいかげんな
対応をしたら『あの人は嘘つき』と言いふらされる危険性も」

【3】ご主人は一流商社マンなの
「旦那さんを褒めることで、相手が喜ぶと思ってつい使ってしまいがちですが、夫婦仲は必ずいいものとは限りません」

【4】今度、みんなでランチしようよ
「こう言ったら『自分が幹事をやる』と宣言したのと同じ。一度、誘っておいて実行しなかったら、あなたの評価は
ただの『調子がいい人』にガタ落ち」
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 18:25:17.68 ID:uN08fQSP0
【5】どこかおいしいお店、知らない?
「味覚というのは千差万別。自分がおいしいと思った料理が相手にも合うかどうかは、かなり親しくなってもわかりません」

【6】私も花粉症なの
「相手のことをよく知らないうちに話題にすると危険なのが、病気の話。花粉症でも、重い人もいれば軽い人もいて
『そんな気軽に言わないで』と反感を買う危険があります」

【7】絶対メールするね
「リスクを考えたら『絶対』『必ず』は使わないこと。メールがこない段階で『信用できない人』という烙印を押されてしまいます」

【8】その日は先約があって
「相手に『私は二番手、三番手』と、変な反感を持たれかねません。誘われても即答せず、後日、納得のいく理由を言って断るようにしましょう」

【9】この前買った◯◯◯、すごくいいわよ
「相手は欲しくても買えないのかもしれない。自慢話は基本的に×と心得ましょう」

【10】今度、あの人紹介して
「相手が先方との関係を築くのに、どれだけ苦労したかわからないのに、気安く頼むのは軽卒
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 21:39:25.17 ID:TsojeD6f0
弁護士目指してたんだな
夢は寿司職人かと思ってた

692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 13:12:49.77 ID:FcNxB7LF0
とりあえず幼なじみと同じ大学に入りたいだけで目標は無かったっぽいぞ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:12:50.72 ID:J9qxFift0
友達に「一流の寿司職人なら英語位使えないと」とか
第一志望の高校に落ちた時「目標は志望校に入る事じゃなく旬の様な寿司職人になる事だった」とか
言ってなかったけ?

694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 17:57:02.66 ID:g3x8OJyv0
あの甥っ子が渡米して現地風アメリカンスシを作り
鱒に食わせる話とか見たかった。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 18:50:40.58 ID:FcNxB7LF0
それは息子の鮭児がやったじゃん
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 20:58:54.92 ID:gb5/SACKP
そりゃ、あのくらいの年齢なら将来よりも目の前の女だろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 11:58:52.72 ID:G7s+yrdS0
今回の話を読んで、マジダメ親だと実感した
やりたいようにやらせるとか馬鹿かよ
それこそ駄目な事はきちんと躾けるのが親の役目だろ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 19:37:20.66 ID:TqXwd2I30
躾が極端すぎるわ、こういう時は鱒とか真子の出番だろ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 12:44:27.28 ID:u0wcjWXt0
>>697
リアルにそれを実践している元三冠王がいてな・・・・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:58:14.79 ID:As/cJlp+0
>>699
??「お前らにはわからんで結構」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 13:23:07.16 ID:0zg0WDe30
フクシ君が壁に開けた穴もあえて修復せずポスターで隠すだけにしてるらしいね
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 23:12:29.62 ID:Gi1SPfFH0
何かにつけてあれこれ抑えつけるような育て方は駄目なのは事実だし
(うまく適応すればいいけど、逆に潰される可能性が高い)
才能を伸ばすためにも、やりたいことをやりたいように伸び伸び育てるってのはいいけど
それとこれとは話は全く別だよなあ
自由と自分勝手を履き違えとる
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 07:10:34.91 ID:HRh/bjjZ0
まだ2歳にも鳴ってないだろ確か
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 11:11:37.66 ID:pb3lRak90
たしかに本格的なしつけには早いよな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 13:49:40.14 ID:qdFu3rsA0
最近コンビニ版のをブックオフで5冊ぐらい買って読んだ。
面白い漫画だと思う。あと寿司魂っていう鱒の介さんの若い頃の漫画も読んだ。

旬が出前時間に遅れて出前先の奥さんが激怒
その夜にそこの旦那が文句を言いに来た。
その出前に遅れた原因の介護してあげた婆さんの息子が来る。
ってエピソードはとても良い話だった。
何が言いたいかというとなかなか面白い漫画だ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 10:05:33.76 ID:/4qQdBlH0
八千代BBAは出てくるな!!よむきがうせる
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 11:25:32.74 ID:tWXFe8eD0
八千代はマジで不快
デブをも凌ぐ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 20:03:05.67 ID:N+GKN8ga0
あのババアの不快さは
DAIGOパパが仏陀に見えるレベル
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 21:29:45.57 ID:cw30VTah0
八千代が入院したとき、あんな大人数の見舞い客が病室にいて
しかもみんなで寿司食べるって、とんだ非常識。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 01:40:38.16 ID:F9OEE07wP BE:131571465-PLT(60607)
このスレにおける八千代の嫌われっぷりは正常。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 03:09:49.89 ID:PXea8YRH0
そんなに不快ならみんなで八千代をよってたかってレイプすればいいじゃない
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 04:05:58.02 ID:BKL9xkuC0
苔のむすまで。(国歌)
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 08:49:02.34 ID:uTdGKrPcO
コンビニ本でこの作品を知ったのですが、
ガスエビ編の鮎美さんに惚れたよ。
この人いいなぁ。
この人じゃなくて藍子さんと結婚したんですね。

今からゴラク読んでもついていけないだろうな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 18:30:45.39 ID:1XY4UUAf0
鱒さん男前だなあ…
なんか、タフ外伝の「OTON」を思い出した
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:51:28.82 ID:BKL9xkuC0
>>714
旦那!それは褒めすぎでさぁ、アッシは先代の足元にもおよびやせん!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:56:36.04 ID:YCluv1vL0
不器用な男ですから
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 21:53:13.55 ID:a+qEd3ko0
謙介さんのところのお子さんの話って出た?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 10:15:51.25 ID:9quNgEAb0
謙介さんも初登場時は柳寿司なんて聞いた事もねえとか
言ってたのに、今じゃあ親方は俺の知る最高クラスの親方だとか
昔から知ってるみたいな物言いだしな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:59:02.72 ID:uQQtTdiq0
今回の親方は誤解されたけど、一人の生徒の悩みを救うなんて良い先生だね
親方は旬や金魚よりましだね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 22:14:16.08 ID:/K2D4Ti90
藍子はキャラ的にはタイプの女性なんだが、旬とは翔子や大吾の嫁はんのほうと
くっついて欲しかったよね
まぁ藍子のように単純馬鹿みたいなキャラが旬ファミリーに必要だったんだろうけど
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:05:39.78 ID:hBxlevpT0
ほがらかな鱒ちゃん先生もいいが、鉄拳制裁の鱒親方verも見てみたい。今の受け持ち世代はみんなまともっぽいから、次の新入学ゆとり世代とかで。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 23:19:40.42 ID:R8e+2ilJ0
回想

(細工寿司を作るにはまずなによりも手つきの柔らかさがなくちゃならねえ
 さ、このアッシのナニをシャリだと思ってそのちっちゃなお手手で柔らかく握って
 みなせえ)
(・・・どうもいけねえ、包丁は腕でなく、腰で引くもんだ
 さ、下穿きを脱いで蹲踞の姿勢になってみな)
(細工寿司はただ正確に作ればいいってもんじゃねえ
 見て綺麗ってのはつまり色気の有る無しだ
 さ、服を脱いでこっちにきなせえ
 色気ってのを教えてやる)



「いえ・・・勘違いされるような行動をしたあっしが悪いんでさぁ」

723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 01:41:12.33 ID:yc6HC/4Q0
考えてみたら細工寿司が造れるようになっててもさ
細工寿司の練習をしてたって証明にはなっても、二人が交尾しまくりではなかって
証明にはならないよな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 10:35:24.55 ID:9MgQ2ZIr0
母ちゃんごと喰ってしまえw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 10:39:29.25 ID:NDbB7eLmP
勃たないことを証明するしかないな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 11:50:27.25 ID:DQ4l061o0
最近、女職人の話が続いたのは、さくら登場の前振り?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 13:32:35.79 ID:zDtgSATf0
>>721
今の生徒も年から言ったらゆとり世代じゃないか?
>>723
時間的余裕が無いだろ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 14:50:52.22 ID:r/BRK/cC0
親方はいい先生だけど今回はちょっと勝手に行動しすぎたかな
異性の生徒の家にまで行って個人指導とか色々疑われても仕方がない部分はあるし
料理学校の関係者には事前に相談して了解を取っておくべきだったとは思う
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:09:53.78 ID:NHJnisYM0
>>728
それを学校関係者に相談したらいろいろ台無しだろ…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 15:38:09.29 ID:dKQb0hkmO
生徒たちがあまりに鱒さんに馴れ馴れしいから、読んでるこっちがヒヤヒヤするわ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 17:23:23.80 ID:NDbB7eLmP
根本的に、寿司屋の跡取りが料理学校になんか行くからいけないんだ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:24:30.35 ID:iuAhwA9R0
>>728
まああらぬ疑いがかからないように事前説明入れとくのは大切だよな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 19:49:42.87 ID:JM/XPiyu0
真実は一つでさぁ〜
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 21:11:24.48 ID:txbYHD8S0
もう少し旬の嫁は出来の良いのが良かったんじゃない
いまさらだけど、ここら辺は作者の駄目振りが出てるね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 12:54:18.42 ID:XbKFVEnY0
たぶん最初から完璧だと成長の余地がないからだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 15:47:45.16 ID:C2NS4Klj0
登場したときはそれなりに魚の知識ありそうだったのに
回を追う毎に知識も、品位も無くなっていったような
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 18:02:03.43 ID:4XV2jg/9P
聞いてくる奴がいたら話は作りやすいからな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 18:50:23.10 ID:vfx7KuO/0
北の寿司姫と旬は面識あるの?
藍子を捨ててそっちとくっつくとか、いいじゃん。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:23:24.84 ID:m0lWikfb0
>>729
少なくとも学校の責任者である九条には一言
了解を得ておくべき
料理学校の教員の不祥事があれば、即経営に影響するんだから
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:49:38.30 ID:wEulznx90
なんつってもまっちゃん先生は九条の方から頼んで来てもらってるわけだし

「生徒を助けるのが駄目ってんならこんなところ辞めまさあ」じゃね?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 23:28:12.00 ID:r5xG0xSC0
そこらへんは親方も失念してただけじゃない
多分後日、親方は九条にこれからは理事長に一言いいますっていうよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 00:03:28.81 ID:VgXHRFer0
「自分は口よりも先に手が出ますから」
「それでも構いません」


こんな感じで先生になったから好きにやってるんだろう。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 00:09:14.32 ID:+VFXTcDX0
>>720
良妻賢母な女将は君江さんがいたし、旬の相手は愛子で良かったんじゃないかと思うよ。
どうせなら登場初期のキャラのままでいてほしかったと思わなくもないけど。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/23(月) 23:57:03.10 ID:iHzyzLR80
藍子は鉄火肌でいてくれればまだ読めた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 01:47:19.52 ID:BGGzmAvD0
与えられたキャラ要素が尽く悪い方向に変化して
ただの馬鹿で下品な女になっちゃったからなあ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 21:21:57.61 ID:gXRrRP1S0
原作が悪いのか漫画家が悪いのか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 06:12:17.49 ID:3ejbXcT2O
小松の親方って小松弥助の親方がモデルなの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 15:33:37.85 ID:xUJqVqKgO
鮎美は序盤意地はってたツン部分と、一番最後ほんのりデレたのが可愛く見えただけで、嫁さんとしては難しいキャラだろ
まぁ今の藍子みたら、土下座してでも嫁いで下さいという気持ちにならなくもないが
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 16:58:49.20 ID:e6uBabC00
旬の娘が気持ち悪い。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:30:15.69 ID:43yyMlyJ0
藍子もそうだけど、食いしん坊とかじゃなくて汚らしいんだよなあ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 23:39:35.28 ID:9V2ZS/KB0
そういえば、鈴音さんも昔は厚かましいイメージがあったけど
今は出来るキャリアウーマンになったよな
昔は旬の股間を触ったり、品がなかったのにね
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:23:19.49 ID:3pDmHI/+P BE:184200067-PLT(60607)
鈴音さんもいい加減に結婚さしたれよ。
蒔絵師の息子って似合いの相手もいるんだしさぁ。

あとすっかり忘れられている佐久本くんも。
八千代が死なない限り無理だと思っていたが
いつまで経っても死なないよなあのババァ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 04:10:27.49 ID:HK2IZur90
江戸旬で一番嫌いな話は、千代婆がサラリーマン作家時代の池内先生にどっち
つかずじゃダメだと説教する回。なんか美談になってるが、絶対におかしい。

元々サラリーマン作家だった吉村昭先生の話だと、新人賞に入賞して、勤めを
やめて作家に専念するというのがいたけどその後の消息聞いたことがないって。
金がないと何もできないという結論だったはず。ほんと邪悪なBBAだ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:10:31.03 ID:cYzS3/fN0
編集者の仕事は、新人賞とった作家が専業になろうと
するのを止めることも含まれるらしいし
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 17:27:53.40 ID:EFIJUeXu0
和彦、いつの間に良二郎さんにあんな口叩けるようになったんだよ
アイツはほとんど毎晩来て金を落としていく神様にも等しい常連客様だろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 01:22:53.59 ID:BYoO/D8QP BE:92099873-PLT(60607)
和彦は以前の「かれいざわ」の際もそうだったけど
本人には悪気はない(のだろう、たぶん)だけに
より一層厄介だなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 19:18:00.44 ID:qG28nnJG0
和彦は本来ならまだ高校に通ってる年齢の最近の若者だから
最近の新卒とかは、お前その口の利き方何考えてるの?ってのが結構いるし
しかも悪気があるわけじゃなくて、彼らにとっては敬語のつもりだったり
畏まって話すよりも素の自分を出す方がいいと思ってたとか本気で言うからな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 19:33:48.95 ID:h4l6dQhs0
実際、売り上げの1割くらいは良二郎が喰ってんじゃね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 20:35:44.30 ID:w06B1Cbf0
一割ってアンタ…
単純計算で毎日10人程度しか客がこない計算になってしまうがな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/30(月) 20:41:56.04 ID:h4l6dQhs0
アイツは人の喰ってるモンを喰いたがるから追加追加で人より
量を喰ってると思う
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 02:03:04.58 ID:Iwij5CqB0
大吾の野郎、昔はデブで嫌な野郎だったのに旬の良きライバルになってやがった。
しかも吉沢から榊って養子で名前変わってたな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 02:15:05.42 ID:h+03ecOcP BE:315770898-PLT(60607)
養子じゃなくて母方の苗字のはず。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 02:25:22.17 ID:JNh0A8jtO
>>762
その通り。今は榊ではなく親父の跡を継いで吉沢姓
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 03:05:42.07 ID:Iwij5CqB0
なるほど!ありがとう!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/01(火) 20:30:52.90 ID:vUxr7bDB0
大吾も変わったけど鈴音さんの変貌も凄いよ
昔は旬の股間を触ったり、品のないホステスだったのが
今は教養あるキャリアウーマンだよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 21:09:54.58 ID:KTHv2V58O
おかま寿司の親方とさくらでは、どちらが実力あるのか。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 06:43:50.99 ID:z8OQm/PqO
昔、金沢で小松の親方って登場していたが、
あれって小松弥助の森田さんがモデルなの?
森田さんは禿げてないし 、どちらかというとすきやばし次郎の小野次郎さん?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 06:45:18.97 ID:z8OQm/PqO
次郎→二郎
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 20:27:37.27 ID:UkWW5AW30
コミックスで婆さんのDQNぶりと、それ以上に美談にしていたことに引いたので来てみたが

>>274
金継ぎ自体は食器の修復としてはありふれたものでそこまで金もかからないぞ

しかし、売って自分の物を買うのならまだしも、作った職人や愛蔵していた人
間の気持ちも考えずに八つ当たりで割るとか頭のおかしな話だった
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:39:04.27 ID:oKiXlX8V0
全然話題にならないが、原作者のことを少し調べた。

めっちゃキャンサイトより

九十九森

語れる知性派食いしん坊。
『プレイコミック』にて
『ザ・ブローカー』(当社刊、漫画/古沢優)を連載中。
『江戸前の旬』(日本文芸社刊)他、原作多数。
トム・クルーズと同じ誕生日。
青森県出身。
http://www.geocities.jp/amami_ichigo/page006.html

青森に九十九森って地名があるらしい。

九十九森名義のデビュー作らしい
http://www.nurs.or.jp/~lionfan/mainichi_2006_214.html

これとか
http://ebookstore.sony.jp/author/books/list_text/%E4%B9%9D%E5%8D%81%E4%B9%9D%E6%A3%AE/

K-1 J ファイターズ 、めっちゃキャンの原作者だが、あんまり続
いていない。正直、江戸旬が唯一のヒット作。経歴などどういう人
かはよくわからない。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:54:25.05 ID:4E6J+5fP0
司敬の漫画背景アシ
倉科遼の仕事も手伝っていたことからその道に
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 06:11:34.49 ID:pZUhQiC/O
銀座に柳寿司みたいな店はあるの?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 12:03:47.30 ID:/l1/uQNs0
>>772
ないだろw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:38:00.60 ID:FTvy1Yj40
あんなに店で泣かれちゃたまらんもんなぁw

でもなんで禁煙にしないのかねえ
高いかねだしてんのにわざわざ非禁煙なんて考えられねえ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:44:39.39 ID:3QxcgL2s0
タバコ吸うヤツも高い金出してるからじゃね?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:45:08.12 ID:NYbPwAfv0
今週の話は80歳以上の人に言われるなら納得できるが、
60歳くらいの人に言われたら激腹が立つ話だったな。

誰のせいで今の若者が貧乏なんだよって・・・。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:51:40.77 ID:BVf6zT3k0
鱒っちゃんはよく先代にぶん殴られてたけど旬坊は鱒っちゃんに殴られた
描写ってあったっけ?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:53:41.10 ID:REv32zbTP BE:153499875-PLT(60607)
初期の頃は何度か殴られている。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 02:05:08.30 ID:61J42W750
旬と鱒さんはキャラが違うしな。それなりになれば旬が殴られることもない。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 03:07:20.40 ID:BVf6zT3k0
>>778
そうだっけ?読んでないなぁ!ありがとう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:43:35.80 ID:qgmKVyci0
>>777
達也が寿司捨てたのをチクってブン殴られたのにはクソワロタが?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 01:24:56.45 ID:LiHPzEog0
>>781
それまだ読んでない。早く読みたいなww
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 16:34:51.89 ID:4+ScXf1BO
「北の寿司姫」に、叩かれるシーンが出てきた。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 17:43:07.81 ID:njdFsTyk0
俺は嫁と娘と千代婆と課長を殴りたい。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:28:14.52 ID:Jxg5fcGB0
カツオの話は本当か?
是非試してみたい。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:59:32.64 ID:Onndr8YBO
ちょっと何、今週の美味しんぼみたいな展開‥?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:12:08.85 ID:W56zCtys0
NHKのタイムスクープハンターも初鰹の話だったし旬なんですな
ちょっと週末鰹買ってくる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:19:05.17 ID:cEtXYoLz0
今週のはかつお好きの俺にはたまらなかったな。
マグロよりずっと好きだわ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 01:41:37.50 ID:MIFAAvN70
鱒っちゃん勝手に鰹買ってきて握ろうとして先代にオモクソぶん殴られてたなw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:52:53.15 ID:FgWy1ECh0
鰹の独特の味は血合いの味か・・・
しかし鰹漁師に知り合いが居ないと試しようがないなw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 05:00:28.08 ID:hYiD+dDM0
先々代の存命中に老けた鱒っちゃんが出てきたけど
寿司魂だと若くして亡くなってるんだよなぁ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:18:02.09 ID:AVMevqI10
>>789
昔だからまな板に菌がついたらやばいとかかね?
自腹なら文句言う名とはおもうけど
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 12:55:29.02 ID:MIFAAvN70
>>792
たしか江戸前の仕事じゃないとかだったはず。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:18:58.93 ID:kndLV27RO
じゃあ藍子が板場にアボガドを持ち込んだ日には・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:26:09.80 ID:lq7tkEyO0
「阿母賀堂・・・ですかい?」
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:46:01.69 ID:P1uikcFs0
アボガドじゃなくてアボカドな
旬が何とか工夫して美味しく食べれる寿司にしちゃいそうだし
藍子が持ち込んだなら鱒さんは藍子に甘いから許しそうだ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:16:58.49 ID:JUxJ05xcP BE:39471833-PLT(60607)
藍子だけじゃなく女性全般(あと子供)には弱いよね。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 05:07:53.28 ID:c9mW4dYg0
カリフォルニアロールは結構いける
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:17:06.87 ID:jEdAGh4HO
うまいのは認めるが、アボカドは江戸前の仕事ではない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:47:33.76 ID:S5GqfY7q0
アボガドは戦前まで東京湾で獲れてたんですが
近年海が汚染されてめっきり獲れなくなってましてね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:03:02.16 ID:LKuqAWmXO
あの娘が4代目になったら食材食いまくって潰れるな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 17:51:48.18 ID:TwTYr2V0O
親父の出番が少なくなって面白くなくなったな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 18:53:25.19 ID:a1vSlgu2O
コンビニ本から入ったニワカですが、旬さんの子どもは娘さんだけ?

それなら4代目は女性になるのか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:01:31.60 ID:1ojGVPoB0
そろそろ鱒っちゃんかヒラさん死去する展開になりそうだな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:35:08.31 ID:rwJwF0qm0
年齢的にはデパート社長か池内センセがヤバイ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:40:47.22 ID:sAjpQHGt0
そろそろ長男が会社のトラブルを持ち込んでくる鴨。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:07:09.19 ID:dN8t1cLRO
>>803
紆余曲折あって大悟のセガレと結婚して
最強の寿司DNAを持つ子供誕生だろ
まあそうなれば柳寿しは旬の代で閉店
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:16:16.25 ID:Jr3MH9C/0
>>807
兄弟あるいは双子の方向もあるだろ。

809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:23:12.36 ID:U+7xlrGu0
>>805
しかし、八千代は死なず
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:30:02.12 ID:J+cVarAo0
>>807
旬の兄貴の息子が継ぐんじゃない?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:30:49.80 ID:GPC3+yQS0
>>810
あいつは弁護士志望だろ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:25:17.89 ID:WHRH8OE6P BE:109643055-PLT(60607)
>>809
書こうと思ったら先に書かれちまったw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 06:05:48.22 ID:FuVTSgzR0
あの婆まだ死なないか。

このイベントは失敗する(キリッ
とか言っておきながら何も起こらなかったし
その失敗の根拠が有耶無耶のまま作品からフェードアウトしていったな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 10:08:27.45 ID:JW1/Oo2D0
柳寿司の土地・店舗の名義とかどうなってるんだろうな。
鱒さん死去後の遺産相続が見ものだ。
まあ、財産獲得に一番寄与してる三男の取り分はその分、大きくなるけど。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:16:39.59 ID:hs5I3xK+0
あのババアはなんの脈絡もなんのイベントも無くいきなり死んで欲しいわ
いっそ、旅行言って行方不明にでもなってくれ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 08:57:56.54 ID:MQ9qGHNv0
も……もう五輪は断念するしか無いッ……
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/women_boxing/?1337086081
しずちゃん無念「悔しい」/ボクシング
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:32:28.79 ID:TxSYSHxX0
>>815
主要人物がどんどん海外へ移住したりそこで死んだりするって渡鬼かよ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:05:15.19 ID:DdPnh+nF0
寿司魂だったと思うが、鱒さんから魚のアラもらって、野良猫に食わせていたクソ女がいたなあ。
常識外れのトンデモ無い話だと思うのだが、鱒さんに言わせると

”野良猫に罪はねえ”

のだそうだ。ついて行けなくなった。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:55:31.34 ID:uW7B4aQc0
コンビニ本で旬22歳の時に鱒さんが
「あっしが先代からこの店を継いだのは20年前」とか言ってるけど
寿司魂と激しく矛盾するな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:53:18.19 ID:MlXHIPmo0
>>819
源さんだっけ?鱒さんの弟弟子
この話との整合性がとれてなくてひどいね寿司魂
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:14:52.93 ID:xZ4S/NVe0
寿司魂とはパラレルワールドだろ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:42:29.46 ID:73teGakx0
寿司魂の鱒はあのまま年取っても
子どもと不仲になるような要素は今のところ見当たらないしなあ

そもそも先代生存時、既にかなり年行ってる鱒が描かれてる
本編とはパラレルだろう
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:52:18.82 ID:VFMER5pE0
>>822
>子どもと不仲になるような要素は今のところ見当たらないしなあ

俺も同じこと思ってた。明らかにキャラ違うよね。
年取って落ち着いたというわけでも無い。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:02:14.82 ID:o7yrOO7Q0
>>818
戦後直後は室内猫・犬だろうが毛皮にする為に差し出した云々があっての話。
今、そのような事があれば大変な問題だが当時の話だから興奮すんな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 06:59:57.57 ID:RZmI73Cz0
そういえば基本的な事なんだが、何で親父と旬以外の子供立ちって仲悪いんだっけ?
母親を父親に殺されたと思ってるから?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 10:26:26.02 ID:YxNyfXk10
>>825
母親は体弱いのに、鱒が無理させた結果亡くなったと
思い込んでたから
実際は鱒は無理しないように止めてたけど母親が頑張っちゃったって
感じだったかな
まぁ体弱いって判ってるのに4人も子どもつくった鱒も大概だけどな
母方の両親にも突っ込まれてたし
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:20:38.56 ID:9t8qPNBHO
なんで男の爺ばかり死んでいくんだ?旬の出家フラグか?
鱒っつぁんの死期も近いな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:28:02.59 ID:SrV878Or0
>>827
冗談言っちゃ困りまさぁ〜・・・・まだまだ元気でさぁ〜
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 12:37:28.14 ID:nKnn9Fk00
その鱒の精力は旬には遺伝してないのか。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:20:07.75 ID:GWgG8oX2P
>804の予言が現実のものに....
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 13:53:42.20 ID:0nyUk5Gu0
普通に寿司パワーで冥界から戻って来そうな気がするがなあ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 20:14:24.38 ID:P1xqsyZk0
御隠居が倒れるとか、この漫画は良い人から亡くなっていくなあ。

消えてほしいキャラは絶対に消えない。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 21:08:42.24 ID:HU0ogtGr0
憎まれっ子世にはばかると言ってだな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 21:09:24.35 ID:ZY6jLY5hO
平さんは毎晩柳寿司で晩酌できる身分なんだよな。
普段は何やってんだろ?柳寿司常連ならカツオ食べる機会あるよね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 21:15:14.77 ID:0nyUk5Gu0
ヒラマサの爺さん鱒さんより16上だから84歳だよね。
むしろ今までよく痴呆老人にならなかったなという年齢。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 22:50:40.93 ID:XrFTq+tj0
なんでヒラマサのじっちゃんが…
この世には神も仏もないのか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 01:41:48.32 ID:NJh8I50w0
八千代のばばあを殺せよと言うのが正直な感想w
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 03:35:57.99 ID:vLL9LXJ0O
江戸前の旬のモデルとなったみや古鮨に行ってきた
旨かったよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 03:47:57.88 ID:vLL9LXJ0O
ヒラマサが死んだのは神(=原作者)の意志だから仕方ない
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 04:24:17.45 ID:WeCKV7fA0
>>839
え?死んだの?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 05:45:10.37 ID:8HiRkHCMO
ヒラマサさん亡くなったってマジ!?

釣りやガセじゃなくて。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 06:53:21.67 ID:cI6u9SfR0
まだ確定じゃないけど今週の引きやばそう
旬動揺しまくり
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 09:24:23.47 ID:8HiRkHCMO
今、チェックしたわ。

コレはヤバいかもね

俺も死んで欲しくないけど…
この手の漫画って、
少年漫画みたく不自然に生かしたり引き延ばさず
殺るときはスパッとやるから
覚悟はしないとね。




>>837
ヤツは二百まで生きるだろうよ。
残念ながら。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 10:01:23.47 ID:OlBS4yj00
>>834
靴屋の御隠居
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 10:08:02.27 ID:u3YH9J4w0
まさかの急展開に驚き
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 18:04:31.31 ID:lotn7CXwO
冒頭でヒラマサ(魚)紹介して、体の悪い部分を食べてなんちゃらのくだりやって、ヒラマサ(の御隠居)が倒れて…

こっからどうやったら寿司パワーに繋げられるのか皆目検討がつかない……
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:17:41.74 ID:tN6ZYQ4p0
ヒラマサが高級魚ならアラを使えばいい
荒岩流ヒラマサのアラ煮だ。ウマイゾ‥
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 21:45:39.02 ID:M5l/2Gdf0
>>846
高級魚のヒラマサの握りをご隠居の枕元に置くと、止まった心臓が
動き出すとか・・・無いな
精々、鱒旬親子で握ったヒラマサの握りを墓前に供えて改めて寿司の道を
極めるって誓う程度か
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:54:21.55 ID:Geeek8Tc0
ヒラマサさんの死はほんと衝撃的だわ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:35:48.26 ID:uWwpSOT20
あの医食同源の話が伏線でもなんでもなくてこのまま死んだら笑うな

でもまあなんだかんだで鼓動が戻って病室で気弱になってるところに
ヒラマサのハツを使った寿司かなんか持ってって元気付けるんだろうな

目刺の頭が嫌でイヤイヤをしてるミドリがスゲエ可愛え
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 22:56:52.15 ID:z09PuCnt0
意外と助かる落ちなんじゃない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 23:32:23.85 ID:fVqHGxQ90
以前藍子の叔母を手術した医者が再登場するんじゃないか?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 23:36:03.28 ID:wgHo6Cs70
>>850
おいのハツ料理で生き返るったい!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 01:23:38.82 ID:K97c6i5iO
>>850の流れがこの漫画っぽいが、御隠居の歳の事考えたらこのまま死んでもおかしくないよな
ていうか、80越えてるとかなら普通なら死んじゃうだろ?

なんの前触れもなくいきなり今週になって倒れたの?高血圧気味とかなんか伏線あったっけ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 08:47:30.37 ID:sGCoD9Mw0
これは、ヒラマサのヘソの煮付けを食わせたら治るパターンだな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 11:31:01.52 ID:36zD1ocr0
これでカウンターの常連はヨタだけか
うざくなりそうだな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 12:14:53.63 ID:93ZMmUDy0
船橋の親方はどうしたっけ?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 16:16:32.51 ID:LUy4jIz9P
寿司魂の方に新人社員なウンチク課長でるのまだー
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 15:15:13.83 ID:YEm1q+quO
オペ室の入口の前にヒラマサの握りを持って行って、その匂いを嗅いだご隠居の心臓が動き出すと予想
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 15:35:20.47 ID:RGpHANDQ0
次週いきなり葬式後とかもあるんじゃね?
それで天国の御隠居のためにヒラマサを握る
そこで課長がヒラマサのウンチクをいうパターン
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 16:57:30.26 ID:LuuuBIST0
てか、心臓の手術してんだから人工心肺に繋げてモノホンの心臓の
鼓動止めて施術してるだけなんでは
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 18:49:57.10 ID:GCAYaI8oO
スレ違いだが、銀座で旨い鮨を食いたいけどどこかありませんか?
漫画でなくてリアルでの話です。
出来れば、すきやばし次郎とかあら輝とかミシュランで星のある店以外でお願いします。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 19:03:36.78 ID:5C51UFZV0
東京都下の旨い鮨屋スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1178006583/
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 19:04:49.44 ID:X9U5meoa0
ヒラマサのじっちゃんは柳寿司三代食べ続けた貴重なキャラだから
死なせないで欲しいな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 11:04:57.22 ID:q4cxjjmCO
これは十中八九死ぬパターン
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 14:22:01.30 ID:p6pFvA/10
寿司魂のせいで直哉さんトンでもない年配になっちゃったなあ。
鱚一郎が今年44歳だから直哉さんもう還暦近いんだよね。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 22:13:18.17 ID:iXw5vaEj0
>>862
「雛寿司」とか「うず潮」とかはどう?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 23:01:11.83 ID:C6cGwjw70
>>866
ニワカか?
直哉は初登場30後半だから今40後半か50ぐらいだろうがw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 04:03:26.50 ID:WZnWhsseO
銀シャリ!!が読みたいけどどうすれば良い?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 08:12:49.56 ID:utt7mkpE0
>>868
だから寿司魂のせいって言ってるじゃん。
鱚一朗生まれたばっかの頃に弟子入りして15だぞ。
10年ぐらい歳ひきあげられちゃったよ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 09:01:04.12 ID:nhnXnNys0
旬と寿司魂はパラレルってことでいい加減割り切れよw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 19:53:34.39 ID:KGwFXUlr0
ああ、砂浜とかで使う傘ね
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:49:55.92 ID:PnEs4CcL0
ところでお前らまともな寿司食ったことあるんか??
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:54:19.74 ID:uckPDo2G0
あの2m近いゴッドハンドの医者がなんとかしてくれるよ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 22:03:26.14 ID:GL+vzYcw0
>>873
まともな寿司ってなーに?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 22:21:28.71 ID:EIiz4O7m0
東京湾で獲れる魚を江戸前の技で握った寿司のことでさあ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 22:52:21.08 ID:yNvyHLJK0
俺は100円寿司食いながらこの漫画見るのが好きw

これが江戸前の仕事なんだっ(キリッ
ってのを100円寿司を食いながら見てる何か笑えるww
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 17:26:27.51 ID:oplozqrWO
涙拭けよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 13:02:01.50 ID:jESD9BAtO
俺はいつもたこ焼き食いながらミナミの帝王を読んでるぞ
たまにお好み焼き
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 15:21:19.40 ID:jESD9BAtO
ヒラマサさん、多分死なない展開になりそうだよね
案の定、旬はヒラマサを握りまくってるしw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:11:32.78 ID:yDzYY9710
正直いって江戸前の旬は終わって欲しい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 21:17:02.30 ID:laU967iX0
来週はスシパワーで蘇生するな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 00:33:11.53 ID:OX+PQYBz0
旬は平雅のじいちゃんにえらい入れ込んでるな。
鱒さんのほうが握りまくりじゃないんか・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 01:15:25.43 ID:IWphCMSNO
2ページ目の旬くんの顔で笑った
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 08:04:53.95 ID:GpzC96ZGO
多分ヒラマサ復活後に寿司を握る菩薩の夢を見たとか言うんだろうな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 10:56:14.55 ID:nv/FrVxpO
予想どうりすぎる展開だったが、さらに次回に持ち越された事で結末がわかりづらくなった

死ぬ前に一瞬意識を取り戻してから力尽きるパターンと予想
御隠居がありがとうみたいな事を笑顔でいいながら力尽きる的な
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 12:48:33.57 ID:0qZ+uRRB0
それもあるかもしれんな、でも普通に死んだら今までの話全否定だからな
しかし今回第1話の回想シーンだが日本って連載スタート時からずっと不況なんだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:12:28.01 ID:m/Dk0AmN0
漫画ゴラクの番外編みたけど、
好きな寿司ネタ(良いもの)だったら江戸前では普通に使わないネタでも使うぜ!!
とか言ってたけど、旬が色々試行錯誤してたもんを江戸前で無いからで切り捨ててきたのは何処の何方さんでしたっけ?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:18:07.02 ID:7UsBcQ3M0
うっせージジイ!黙って見てな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:28:47.95 ID:IuEgCcOX0
しかしヒラマサ一本ってどの位するもんなんだろうか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:34:20.39 ID:d76sfpmc0
握ったヒラマサはやっぱ後でスタッフが美味しく頂いたんだろうな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:38:44.19 ID:d76sfpmc0
>>890
鮮魚の通販サイト見たら
3キロサイズで1万3000
5キロサイズで1万8000
8キロサイズが2万6000
だった。会員価格なら二千円ぐらい安くなるけど。
週に2本ってことは週に3万ぐらいの出費かな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:07:10.06 ID:i/gAgcW80
握るのは一人だけにして分残りは店でだせばいいのにな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 00:13:09.18 ID:VhOu+BkE0
>>892
そんなもんか。
築地に入ってくるのだともうちょっとしそうだね。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 08:45:23.13 ID:PtkxiVxnP
>>893
平さん不在の柳寿司にはそんな高給ネタ食える奴がいないんだよ(´・ω・`)
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 13:34:57.93 ID:D1nCGk2e0
てか、助かったとしても10日以上も意識不明だった人間にいきなり生魚喰わすつもりなのか・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:20:35.28 ID:+t6TcMGO0
>>895
でも困ったお客さんとかを助けるために用意するすしネタも結構値段の張るものを出していると
おもうんだ (´・ω・`)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:21:40.90 ID:+t6TcMGO0
>>895
でも困ったお客さんとかを助けるために用意するすしネタも結構値段の張るものを出していると
おもうんだ (´・ω・`)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 20:21:25.08 ID:loxr0YPD0
寿司パワーが注入されてるから栄養ドリンク以上の
効果をもたらす不思議ヒラマサになってるから安心だよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 22:57:04.22 ID:eRqjl261O
>>891
嫁と娘が
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 01:46:21.77 ID:57n+1LQ10
旬   「ジッちゃん!良かった!さあコレを!」
ヒラマサ「むお!い、いや、気持ちは有難いのだが、弱った体に
    生臭いものは・・・ん?こ、この香ばしい香りは・・・?」
和彦「オ、オラ、病み上がりにはコレの茶漬けが一番だど思っで
    差し出がましいだども作ってきました」
ヒラマサ「そ、それは貝焼き味噌!茶漬けか・・・」ズルズル
ヒラマサ「おお、滋養が体に染み入るのが分かる様だ・・・ありがとう
    和彦くん」
和彦「い、いえ!オラはただ御隠居さんに元気になって欲しいと」
ヒラマサ「その気持ちがうれしいのだ・・・ありがとう、本当にありがとう!」
和彦「いや、オ、オラその」



旬 「・・・・・・」    
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 01:52:43.20 ID:REZLNu4MP BE:78942863-PLT(60607)
おもしろいと思ってやってんだろうな…。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 02:31:49.99 ID:8bPH6mjPO
主要の職人全員集合してヒラマサ握って友情寿司パワーで御隠居復活パターンまだー?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 08:33:50.54 ID:1lt16YIH0
むしろ、カンオケに寿司入れるパターンが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 15:54:05.47 ID:+JRCK6Km0
寿司が敷き詰められた棺桶で眠るご隠居w
金額がとてつもなくかかるなw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 02:01:10.36 ID:mJwb72Yv0
ちらし寿司の具か
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 13:57:40.22 ID:5GajrOGL0
てか御隠居の代わりに八千代BBAを・・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 21:36:28.57 ID:qQe2cgeO0
もうヒラマサの爺をなれ寿司で食っちゃえよ
常連もかれが柳寿司の牢名主の味かと感無量だろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 00:03:23.00 ID:LRaFANxFO
赤羽のみや古鮨のホシガレイは旨かったよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 12:02:49.95 ID:RmyjMl1v0
けどこの握りは江戸前の寿司とはちゃいまっせええッ!!


タヒね
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 19:49:53.50 ID:CR9TuMl10
>>910
萬田はん何してはんですか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:53:34.54 ID:PHi/AhTj0
今までの旬の彼女の中で、一番レベル低い藍子とくっつくのが、なんだか現実っぽくて嫌だ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 22:56:23.09 ID:ySoNke2J0
俺の現実は35歳独身だけどな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:30:29.50 ID:gQi2bsqxO
旬は誰で童貞卒業したんだ?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:33:27.51 ID:vJnRXOI70
赤ナマコとかイカの胴とかじゃね?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:41:16.49 ID:gp1ODQn6O
>>910
あそこの店は江戸前だよ、貧民くんw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 00:49:18.86 ID:2mXJo9sgO
コハダを握りながら
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 01:26:35.93 ID:3oyDjM/Q0
>>916
八千代ババアが言った伊勢海老の話じゃね?
919 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/30(水) 03:54:01.91 ID:cJDtDq4+0
テス
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 13:02:46.54 ID:+JnnoI6g0
>>914
ショッコじゃねーの?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 17:17:33.93 ID:u8mSclLV0
>>914
まこねえちゃんに決まってるだろ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 19:39:05.31 ID:iXypMK6G0
旬の彼女だった女ってショッコと金魚だけだっけか?
他にもう一人居たような。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 20:51:16.52 ID:fcHM9U5g0
芸術家な人いたよね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 01:36:11.54 ID:OpiUfmwJP BE:197357459-PLT(60607)
外国に留学に行った人だな。
花火を模した寿司をはなむけに贈っていた。
結局あきらめて帰ってきたが。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 05:52:56.06 ID:s0z4cEGz0
そうその人
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:17:07.80 ID:Hhs7sZgQ0
…よかった…よかった…
本当に良かった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 18:48:18.98 ID:4xO4wI6EO
たかが漫画で
おまえいくつwww??
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:35:38.14 ID:C1K0NdKV0
誰に言ってるのかわからないけど、たかが漫画でなんなの?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 20:47:51.47 ID:DGPkZX4X0
>>926
もうネタばれすんなよぉ。
わかっちゃったじゃないかぁ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:17:06.75 ID:2KAiX6o80
鮃登場
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:28:23.68 ID:AwLLCKu6P
チャンポン握りセット…
世界は広いね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:37:26.15 ID:KF2q+OQ1O
>>929
禿同。
関東地区は金曜発売が定番だからなW
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 21:42:01.92 ID:nx2UpKZJ0
関東地区というか、正式な発売日が金曜日だろw
木曜に出てるのは単なる早売り。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 22:20:24.63 ID:2KAiX6o80
金曜発売なんて知らんかったぜ、木曜にどこにでも置いてあるもんで。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 22:21:48.37 ID:jnLKx9vH0
木曜は名古屋地区だけ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 23:29:19.21 ID:mgASlu39O
見てきたけど死んでんじゃん

旬を思ってみんなで金カンパ。しかし結局死んじゃって
天国で鱒っつぁんと仲良くヒラマサを食べてるご隠居
この悲しみを乗り越えて旬は成長するで締め
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 01:10:01.75 ID:uDCB7GIJ0
>>936
サラッとトンでもねえ事を書くなww
親父まで一緒に死んでんじゃねえかwww
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 01:21:34.32 ID:8lSZjYhO0
鮨パワーってやっぱ凄いなw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 04:30:49.66 ID:vh97/fosO
はよ終われ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 04:49:55.99 ID:RL99ZMdd0
終わらなくていいけど
最近の流れは
そろそろ次世代に移行するってことなんだろかね

みどり大河編か
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 05:48:52.14 ID:tD+alSkb0
>>939
同意
今週号の旬のガキが化物みたいで超キモい
早く終わって
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 06:25:03.48 ID:vh97/fosO
ワロタ
みどりマジキモウゼーしヒラマサの変わりに死んでくれると面白いのになw
まあ棺桶に足を突っ込んでるヒラマサですら死ななかったんだから到底無理な話だけどねw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 09:32:22.56 ID:H7iSVz7G0
八千代ババアを早く
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 11:38:14.70 ID:lITcHf4I0
終わらなくてもいいんだけど嫁と子供がマジでうぜえ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 11:38:28.94 ID:GWljT2Qb0
>>935
関西も
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 20:27:54.56 ID:tpeRFcNHO
寿司パワーすげええええ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 21:07:13.38 ID:TtaDZenw0
寿司パワーというより、ヒラマサじいさんの食い意地が人並み外れていただけかも
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:07:32.46 ID:ZgYF3bIy0
ガラララッ!
和彦「あっ!あのっ!大変です!たった今そこで良二郎さんが倒れて救急車で!」
旬 「和彦!今はジッチャンの快気祝いのさなかだ!
   そんな景気の悪い話するんじゃない!」
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 23:25:42.75 ID:JlJnHociO
今の江戸旬は空気みたいな位置だからいいけど
ここから面白くなるには利益至上主義で悪に染まったデブが帰ってくる位しかないな
DAIGOの逆パターン
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 00:12:52.65 ID:0A/PYoh0O
>>946
ただの作者の気まぐれでおます

ついでに気まぐれで嫁とみどりを事故か何かで殺してよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 02:06:02.46 ID:v2TdLOOG0
まるで寺育ちのTさんのようだな>寿司パワー
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 03:11:09.04 ID:ReB2WZmi0
まあどうでもいいことだけど、寿司屋は筋子をほぐすのにぬるま湯は使わなくね?
と思った。自分用の俺でさえ冷水でほぐしてるのにさあ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 05:30:12.97 ID:n1Ysdqzk0
みやこ鮨の大将がそうやってるんだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 10:51:39.87 ID:kSIF2Zdt0
>>949
君はこの漫画に何を求めているんだ?
10年後も変わらない事、が求められてる漫画だからこうやって長続きしてるのに
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 10:57:02.53 ID:B9iB+GAU0
>>952
加減間違うと熱が通って硬くなるからな。
ただ冷水だとほぐれ難い。

30〜35度くらいがベストかな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 10:58:10.44 ID:B9iB+GAU0
>>954
まぁ悪役の登場って流れは覇王寿司で失敗したしな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 11:09:02.48 ID:/2xleRqKO
このごろ対決的な事やってないな
そろそろ英二だっけ?あいつがでてくんじゃないの?

そういえば、ふぐとはなんだったのか?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 11:14:11.79 ID:B9iB+GAU0
>>957
出してんのかねぇ。
ふぐの調理免許って本当に自治体によって違うらしいからな。
俺の親父も持ってるからよっぽど凄い筆記試験と実技試験を抜けて来たと思ったら
「講習受けただけ。」と言ってて拍子抜けした。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 14:38:09.32 ID:0A/PYoh0O
>>954
漫画に求めるものなんてあるの?
面白い作品にするのもツマラナイ作品にするのも作者次第じゃね?
つーか何でもマンネリ化する方向はよくない。
かといってみどりとかいうクソガキの成長見るのもダルい。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 15:00:14.74 ID:BhkbufsH0
悪役なら悪い調理師じゃなく、大谷日堂みたいなヤツを
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 17:56:42.41 ID:ELLIJSYbO
>>949
邪道だな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:54:21.32 ID:5VuRi1L0i
じゃあデブが交通事故で半身不随になるとか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:29:52.34 ID:NX6S68mE0
>957
英二君は別紙で善人化してるから、今さら悪役では使いにくい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:39:34.68 ID:VBgNXRL10
デブが悪人化してリターン、と言うのは既定路線だろう。
あそこまで傲慢デブの描写(旬やDAIGOは気づいてない設定)が
されてた以上、近々そういうエピソードくるで
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 02:06:22.63 ID:5Ym3/UEVP BE:87714645-PLT(60607)
以前からやたらと太一を傲慢な人格に仕立て上げたい人がいるみたいだけど
いったい何なんだろうか。頭おかしいのか?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 02:11:21.64 ID:8VDw8HfsO
思い込みが激しそうな感じはあるよね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 02:32:50.63 ID:kcE+DjKRO
この世の食べ物を全て食い尽くす魔女が登場して、旬とダイゴが力を合わせて退治する。
その魔女の名はみどり…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 07:28:37.77 ID:XwNj7ZvBO
>>967
くだらねえ
お前馬鹿だろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 09:10:47.55 ID:WMDGEDIa0
八千代がうざい早く逝け
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 12:24:49.79 ID:Y9jw+e5E0
この漫画、善人とか憎めないキャラだとか書こうとすると
それがズレてたりわざとらしすぎたりして、かえって変なことになるからなあ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 15:27:03.98 ID:ijdrRfyR0
そうか?
普通の善人が作中にいくらでもいるじゃないか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 18:11:07.73 ID:Y9jw+e5E0
いやさ、ゲストとか必然的に話の流れと連動して普通に描かれるからいいんだけど
レギュラーや準レギュラーを意識してアピールすると、アピールが露骨になりすぎるというかね

特に「憎めない」キャラの方はちょっと・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 22:35:18.60 ID:e9bcVwL70
課長はこのスレでも人気者じゃないか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 01:31:19.84 ID:y6swuwhdO
江戸前の旬では出てくる客なんて只のオマケ
主役は寿司種だろボケ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 02:06:26.49 ID:46I3A9+D0
八千代とか藍子とかみどりはどうにもフォローできんがな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 03:35:39.63 ID:MgacBioA0
>>974
将太の寿司でも読んでろボケ!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 04:56:56.37 ID:y6swuwhdO
>>976
ウゼエよ雑魚
さっさと自殺しろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 13:07:54.95 ID:MgacBioA0
>>977
悔しかったみたいだなwwwww
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 15:53:31.83 ID:ZrV0Zg/q0
おまいら寿司でも食っておちつけ
回る寿司だろうけど
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 02:30:38.37 ID:+A2SJj4L0
二人共落ち着いて下さい……そっその…なんだ……そうだ…太巻きで…太巻きで…決着をつけたらどうですか…!?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 04:44:24.64 ID:q0Mqtv5U0
>>971
そいつらは別に善人として描かれてるわけじゃなくて普通の人
この作者にとっての善人はもっとアブノーマルな感じ。変な宗教に入ってそうなぐらいの
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 10:32:27.15 ID:TI8eH+oxO
鱒之助さんの修行時代の「寿司魂」コンビニ本で読んでるけど、
失言多いね〜w

「江戸前の旬」での落ち着きがウソみたい。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/06(水) 12:51:08.48 ID:7SsNAHHk0
>>981
漫画的誇張を通り越してやりすぎちゃってるんだよな、色々と
984名無しんぼ@お腹いっぱい
>>982
鱒っちゃんはガキ大将だったからな。