【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド21 【おりこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
Magica Quartet原案 『魔法少女まどか☆マギカ』のスピンオフとコミカライズを語るスレッド

・『魔法少女まどか☆マギカ』(ハノカゲ)
アニメのコミカライズ
全三巻発売中

・『魔法少女おりこ☆マギカ』(ムラ黒江)
大ヒットオリジナルTVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」からスピンオフコミックが全編描き下ろしで登場! 
孤高の戦いにあけくれる佐倉杏子、正義を胸に見滝原市を守る巴マミ、静かに鹿目まどかに寄り添う暁美ほむら。
交わることのないはずのそれぞれの魔法少女としての戦いが、『魔法少女狩り』という事件を中心に一本の物語を紡ぎ出す。
それは、彼女たちの運命を変えてしまうような事件――。それは、新たなる魔法少女物語の始まり――。
全二巻発売中

・『魔法少女かずみ☆マギカ The innocent malice』(平松正樹・原作、天杉貴志・作画)
まどかの住む街とは別の魔法少女かずみを主人公とするもうひとつの物語
まんがタイムきららフォワードで連載中
第一巻発売中 以後続刊

すべて芳文社より。>>970超えたら、新スレを立てること。

前スレ
【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド20 【おりこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313635839/

*コミックス関連リンク
ttp://www.madoka-magica.com/books/
ttp://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=469
ttp://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=494
ttp://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=504
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:52:26.67 ID:dc0SNBms0
Q・かずみ☆マギカ2巻の発売日はいつなの?
A・10月12日発売です。
  4話から26P掲載になっている為、4〜8話まで収録されると思われます

Q・まどか・おりこ・かずみの違いって?
A・漫画版まどかは本編コミカライズ。
  アニメより先行して描かれたせいか、微妙に解釈は違うものの話の展開自体は同じ。
  例:QBに表情ある、ほむらがまどか好きなのを隠そうとしてない、さやか絡みで上条・仁美の雰囲気やホスト殺害。
  9話の杏子の自爆の後の追加シーン、ワルプルギスの夜の使い魔がアレな事になったり、最終話でツインテールほむらが出現したり、
  ラストシーンがアニメのそれとは違ったりする。
  ちなみに雑誌連載はされず単行本書き下ろし。

  おりこは本編キャラの外伝。これも雑誌連載なしの単行本書き下ろし。
  本編以前の過去の周回の話で杏子・マミ・ほむら&まどかを中心にした外伝。
  杏子に救われた幼女のゆま、 予言能力を持つ白い魔法少女・織莉子と魔法少女狩りを行う黒い魔法少女キリカなどオリキャラ魔法少女も登場し、
  魔法少女同士の争いを描く。2巻ではさやかちゃんの出番もあるよ!

  かずみは「まどか達の住む所とは違う町(あすなろ市)」の物語。まんがタイムきららフォワードで連載中。
  今の所(7話段階)ではQB以外の本編キャラは登場していない。その代わりQBは相変わらずQBです。
  記憶喪失の魔法少女かずみと彼女が所属しているチームのプレイアデス聖団を中心とした物語。
  聖団に復讐を誓うツインテ魔法少女ユウリ様(あいり)やQBの後輩(?)のジュゥべぇ(通称JB)など謎も多い。

  1巻に収録されてる3話の段階では何も始まっておらず、ユウリ様も控え気味。
  1巻では世界観の説明や魔女モドキ、悪意の実の説明もされていないうえ、ジュゥべえ
  の紹介すらないため不十分でもあるので、きららフォワード6月号に掲載されている4話
  を一緒に購入して読むことが推薦されていました。
  現在は7月号が発売されてしまったので2巻を楽しみに待ちましょう。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:52:29.31 ID:dc0SNBms0
Q・「おりこ」と「かずみ」の違いがわからない。
A・杏子やマミさん、ほむまどがメインの外伝が「おりこ」
  ほぼオリキャラのスピンオフが「かずみ」

Q・「かずみ」の魔女はどういう事なの? 魔獣?
A・1話の女刑事、2話の販売員が変身したのは「魔女モドキ」 まどか☆マギカ本編ラストに出た魔獣とは別物。
  4話で悪意の実(イーブルナッツ)を埋め込まれた人間が変身させられると判明した。
  魔女モドキは倒されると元に戻るようである。
  イーブルナッツを埋め込んでいた張本人はユウリ様だがその出所は不明。
  またユウリ様が飼っている牛の使い魔である「コルノ・フォルテ」も魔獣とは一切関係ない。
  3話で戦った魔女コールサイン『プロローグ』は本編とほぼ同じ仕組みで作られた魔女と思われる。
  ちなみに上述のコールサインはサキの言い分から察すると使い魔から進化した魔女。
  正式な『魔女』が存在するゆえに 、まどか☆マギカ本編のエピローグ後の物語ではないと思われる。

Q・「かずみ」1巻のラストに出てきたQB亜種は何?
A・奴の名はジュゥべぇ。人呼んでJB。QBと一緒にプレイアデス聖団を観察してる模様。
  グリーフシードを好物としているがイーブルナッツは嫌い。
  聖団のソウルジェムの穢れを吸い取るという便利能力を持つ。
  だが4話冒頭で一緒にいるQBが悪鬼スマイルで「今度は上手く行きそうかい?プレイアデス」とか言ってるのでどうみても怪しい。 

Q・「おりこ」に青い子居ない理由は? 杏さや潰し?
A・2巻買いましょう、さやかちゃん大活躍!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:52:32.05 ID:dc0SNBms0
◎漫画キャラ個別スレ
【おりこ☆マギカ】千歳ゆまは猫耳可愛い2匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1312991736/
【魔法少女かずみ☆マギカ】かずみと愉快な仲間達
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1298960229/

〜「おりこ」登場人物〜
・美国織莉子
おりこ☆マギカの主人公。白い魔法少女。バケツ。
未来予知の能力により見た凄惨な未来を覆すべくある計画を企てる。

・呉キリカ
黒い魔法少女。魔法少女狩りの実行犯。
織莉子に心酔し彼女のために魔法少女狩りを行ったことでマミと敵対する。

・千歳ゆま
緑色の幼女。1巻の表紙を杏子、マミと共に飾る。
魔女に両親を殺害され自身も殺されるという所で杏子に助けられ、行動を共にするようになる。

〜「かずみ」登場人物1〜
・かずみ(1話〜)
主人公。怪しげな記憶と能力を持つ記憶喪失中の魔法少女。マギカシリーズ図一の露出度の高いコスチュームが特徴。
性格は天真爛漫で、真っ直ぐな正義感を持ち、自分がどんなに傷ついても相手を思いやる優しい心の持ち主。

・御崎海香(1話〜)
文学系エセ眼鏡っこ。コスチュームは白いシスター服、中央に十字架の意匠。
補助系の能力、的確な判断と行動でプレイアデス聖団をサポートするサブリーダーポジション。

・牧カオル(1話〜)
サッカー好きの元気っ子。コスチュームはオレンジのボディスーツにフード。
前向きで明るい性格で、仲間の為なら身を焼く覚悟もある熱い子。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:52:34.94 ID:dc0SNBms0
〜「かずみ」登場人物2〜
・浅海サキ(3話〜)
かずみ達が所属するプレイアデス聖団のリーダー。 コスチュームはベレー帽に片目グラスの軍服モドキ。
リーダーらしく判断力に優れメンバーの信頼も厚い…が、かずみ絡みになると見る影もなくなる。

・宇佐木里美(3話〜)
甘い物と動物好きの巨乳さん。コスチュームは猫耳装備のフリル服。
物腰丁寧でコミュ力がありそうだがメンタル面の弱さが目立つ。

・若葉みらい(3話〜)
ふわふわロングの凶暴なボクっ娘。コスチュームはヘソだしドレス。
かずみには若干暴力的なところがあるが、サキと行動を共にすると喜んだりする。

・神那ニコ(3話〜)
若干表情に乏しい謎の多い帽子っ子。変身コスはゴーグルつきの飛行士服。
魔女感知用に自作アプリを用いるなど機械に強いようである。

・ユウリ様(1話〜)
1話から暗躍しているライバルキャラ。金髪ツインテにピンクと赤を基準にスプーンを身に付けている魔法少女服。
性格は気性が荒く、聖団を潰す為日々暗躍している。迷言が多く非常に強い力を持つ、かずみ☆マギカの人気キャラ。

・双樹あやせ(7話〜)
7話より新登場した新たな敵魔法少女。ポニテで私服は杏子に似ており、魔法少女服は白のドレス。
「スキくない」が口ぐせの気分屋。ソウルジェムを集めており今まで何人もの魔法少女から奪ってきた。

・立花宗一郎(1話〜)
1話から登場している元シェフの男性。1話で爆弾を爆発させようとしたがかずみに評されて踏みとどまる。
以降は少ない出番ながら登場し、かずみ☆マギカの癒しキャラとして読者を安心させている。

・ジュゥべえ(3話〜)
かずみ☆マギカでのマスコット契約キャラ。キュゥべえとは異なり黒猫風で美食家、口調は「オイラ」「だぜ」
4話で事実上初登場したがキュゥべえと共に何かを企んでる様子。劇中では可愛らしい描写が多い癒しマスコット
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:54:13.25 ID:12s15V0r0
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:55:56.39 ID:gVbVBuud0
次の祭り会場はここですか
夏だし浴衣着た書き下ろしが欲しいです
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:01:27.05 ID:TL0I8paK0
もう残暑だし浴衣は出るかねえ
次回はあいりの時同様にニコが契約した経緯を知る回なんだろうけど
あの魔女誰が始末つけるかね
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:14:15.58 ID:gVbVBuud0
>>8
聖団が啼きながら拘束→かずみが哭きながらエステールニ
か、
わたしが始末をつけるから、おまえたちはとっとと逃げろとニコ自爆or誰かが杏子アタック
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:18:27.71 ID:XkwjnA8U0
>>8
聖団では歯が立たず一か八かの策で双樹を復活させ協力要請
双樹はきっと復活して契約過程やSG集めを始めた理由が明かされるハズ!
11セーナ:2011/08/27(土) 21:21:14.52 ID:frXQK+NwI
だな、ニコが死亡退場だと、代わりに
戦力になる魔法少女が必要なら。
双樹を復活させて星団の仲間入りでニコ退場の
穴埋めするしかないよな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:23:08.52 ID:gVbVBuud0
サッと浄化して戻せば元通りだからな。その上で誰かが耳打ちして、なぜか全力で姉妹が協力してくれるんだな。協力すればレアなジェムあげるとか言えばバッチリだ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:28:15.93 ID:7dw6ZfIs0
>>1
前スレ>>1000GJ
>>12
ちょっ!?耳打ちって!?何を教えたし!?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:29:15.30 ID:BAu6a8x40
食べ物の話での例えで納得しちゃうかずみの
食い意地の悪さは異常。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:36:24.20 ID:TL0I8paK0
その場合星団がジェムを集める理由はうやむやになるよな…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:37:15.17 ID:XkwjnA8U0
実際、仲間になるかは別に双樹の場合どういう願いであんな面白い体になったのかは凄く気になるんだよな。
本編でもマミやまどか(1周目)が死んだときに蘇生願うイベントはなかったから双樹かニコでその辺をやって欲しいな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:37:30.59 ID:7dw6ZfIs0
やっぱ双樹が持ってた大量のSGは聖団が回収したのかな?
それとも今から回収するのかな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:41:18.28 ID:gVbVBuud0
放置できないし、元の体も朽ち果ててる可能性大で、もう回収以外ない。
思わぬビッグボーナスに沸き立つ誰かがいるのかなー
それとも予定通りの仕入れだったり?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:41:31.43 ID:2clXlHbk0
彼女たちに新しい体を作ってあげられたかもしれないニコさんは・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:42:27.56 ID:l5EL1/nIO
8話でサキさんと海香のかずみに対するスタンスの違いが見えてきたね。
サキさんはかずみに自分達の黒い(?)部分を見られたくない、かずみの内ではいい子でありたい
海香は黒い部分も含めて受け入れてもらいたい
カオルは海香寄りだけどかずみのことは関係なく任務に忠実なだけのような気もする
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:44:45.94 ID:gVbVBuud0
あ、これはあくまで、裏でジェムをねるねるねるねしてる方がいるという仮定での話なんだけど、

こんだけ20個以上の、中には木箱に入れて見せびらかすほどの上玉を含めたジェムが一気に供給されたら、事態が一気に動き出すかも。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:10:57.31 ID:QQ28+s3o0
前スレ>>995
>まぁ強さスレ住人も兼ねてるのから見れば向こうでの扱いは普通に面白くないだろ。
>同じ弱さネタでも向こうじゃ完全に言い方悪いが馬鹿にする方向のだし……しかもそういう発言する奴の大半が読んでないっぽいのときてるからな。
>双樹にしたって訳の分からん比較や理屈で雑魚認定されてる始末だし。

そうなってきたのはごく最近の話で、前は普通に受け入れられてたというか空気扱いだったぞ。
ユウリ様はアサルトライフル連続射撃で聖団全員の急所を打ち抜くなんて意見すら通ってたくらいで。
マミの上位互換だなどとマミをディスられてもマミ派も半ば黙ってた。

それが変わったのはある時からだよ。
魔女化したユウリ様は一コマで聖団全員を拘束し終わったからほむらの天敵だという意見が出されて
ほむら派も頑と否定したりはしていなかったんだが、そこで連載組の一人が「別に一コマじゃないよ」と暴露した。
つまり、ウソがバレた。

後はかずみ派が出してた意見が検証されまくって、おかしい箇所がどんどん発見されて
ユウリ様のはアサルトライフルでもマシンガンでもなく拳銃で、連続発射では命中精度も悪かったのまでバレた。
そして周りからすっかり信用を無くしてああなっただけのことだよ。
あのスレに出張してるかずみ派は被害者でもなんでもなく叩かれるべくして叩かれてる。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:11:53.99 ID:QQ28+s3o0
おっとage失礼。
別にsage進行というわけでもなさそうだが一応。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:15:49.01 ID:2clXlHbk0
人殺しじゃないとか魔女化する前に預かるとか言ってたけど
SG抜きやられたら実質死亡するよね
やっぱり嘘吐いてるよね聖団
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:23:46.72 ID:jmKVOhSbO
新スレでさっそくageてまでかずみアンチ乙

強さ議論スレのアンチ理論をここにもってくんなks
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:24:22.41 ID:UMfkX9410
965 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2011/08/27(土) 19:29:22.20 ID:XkwjnA8U0
>>963
多分今と変わらんと思うよ。
あそこのルールって奇襲騙し討ち不意打ち無しの1対1ルールだし。
仮に虚淵が直々に外伝とか執筆してほむらが既存キャラの誰かに負けるようなストーリー展開があったとしても
「ここのルールなら負けないからやっぱりほむほむ最強!」って感じになるのがオチかと。

キリカに時間停止コンボが避けられた事実さえ認めないようなのしかいないし。

----

「おりこのほむらはどういう訳か本気で戦っていない」というのはもうここでもさんざん指摘された事で…

…今にして思えば、おりこに聞きたい事があったから殺す訳にいかなかったんだな。
当時はまだ自分の能力が平行世界移動だと気付いてなかったんだろうし。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:28:29.51 ID:QQ28+s3o0
>>25
事実と違う一方的な視点で書かれたレスがあったから注釈しただけだよ。
その程度でアンチ呼ばわりされても困る。別に俺はかずみ☆マギカ自体が嫌いなわけじゃない。
あっちに出張してる奴でどうしようもなく酷いのがいるからだと言っただけでな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:29:24.69 ID:tiXWWU2o0
魔法少女は魔法動力の動く死体みたいなモノだから
既に死んでいるなら殺しちゃいないしほむらのセリフを借りるならそもそも人ではないとも言える

嘘はついてないとも解釈できない事もない
聖団にかずみを騙したり陥れたりする気が有るのかどうかはともかく
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:29:43.07 ID:gVbVBuud0
>>24
カオルも、まさか真実に気づいていないか、誤った知識を植え付けられているのか…。ジェムだけでなく本人の肉体も冷凍保存しないとダウトだから。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:33:25.52 ID:gVbVBuud0
>>28
かずみと接した時間が少ない5人なら別だが、カオルと海香はかずみと再開後数日間生活してるはずだが、その間、記憶を取り戻す手伝いをした描写は全く無かった。ニコもどーみたって誤魔化してるし。記憶について話題が及ぶのを、わざと避けているように見受けられる。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:35:58.84 ID:X+Z2rXZg0
もしかしたら余ったGSで鮮度を保ってるかもしれない
保ってないかもしれない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:40:31.09 ID:gVbVBuud0
ああ、キムコとか水取ぞうさんとか、あれか…。
そうなると、そもそもなんでジェム集めてんのか分かんない。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:41:49.83 ID:itA+1eQl0
>>26
そいつ一体誰と戦ってるんだかね。
なんだかんだいってしつこい本編アンチがのさばってんのよね、ここ。
いちいちほむほむやマミさんのファンを攻撃しないと気が済まないようだからすぐ分かるっていうか。
それが荒れを呼び込んでるんだろうに…。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:56:10.92 ID:52vXdzR80
すべてはかずみマギカの存在のせい
かずみさえ無かったら本編キャラとの無駄な比較議論なんて起こらなかった

外伝のかずみ企画通した奴を憎むべき
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:57:51.78 ID:dmTws+Sv0
比較しているバカを憎むべきだろ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:06:49.43 ID:pot+8vx50
魔法少女の戦いとか何が起こるか分からないんだから、
もう強さ議論とかどうでもいいだろ・・・

聖団は全員がかりじゃないと魔女一体にも勝てないのかも
しれないし、作戦さえ組み立てれば複数または単体でまどか
本編の魔法少女に勝てる力を隠し持ってるのかもしれない・・・

かずみはまだまだ情報が少ないんだし、強さについてはまだ
議論もできない気がする。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:09:08.54 ID:gVbVBuud0
最終話間際のラストバトル開戦まで、すべての強さ議論を締め出せばよい。それも物差しに使えないなら永久に追放。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:17:26.13 ID:W5vUqCI30
だから俺は完結してから話すべきだと言ったのにあいつらが無理矢理…ッッ
まぁ完結は来年の夏以降だろうけど
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:17:44.94 ID:itA+1eQl0
>>37
いやアナタ前スレで強さ議論してたじゃないですか。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:31:11.40 ID:gVbVBuud0
>>39
しとらんぞ。ちゃんと意味を分かってくれ。頼むわホント。
これまでの色んな描写を根拠に、やれ誰かは最強だ、こんな行動はありえない、なんぞ言うても、公式が何か正反対の展開を描いたら容易く崩れ去るんだから、決めつけるかのように妄想を垂れるな、って意味だよ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:33:00.05 ID:X+Z2rXZg0
描写されてる設定で想像できる範囲以上のことを語れる人を見ると
俺と違ってエスパーなんだなぁと思う
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:34:02.87 ID:52vXdzR80
ホントだよ
今は減ったけどかずみと立花さんでカップリング予想してた奴らには反吐が出た
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:35:24.31 ID:gVbVBuud0
いやあ、立花さんだけだよ、かずみが安心できる人は。まさか再登場してからあれで出番終わりなんてなあ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:36:40.26 ID:TL0I8paK0
二度と出ないと思ってるなら巨大な間違いだと思う
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:37:27.08 ID:W5vUqCI30
最終回に弟子入りENDもカップリングとか言うんじゃないだろうな、カプ厨は
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:39:30.80 ID:gVbVBuud0
とにかく、何かの陰謀があるにせよ、かずみなり誰かの活躍で外地に漏れることなく事態は終結するんだ。
そのあとに弟子入りして普通の少女として生きていくエンドならよし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:50:44.85 ID:W5vUqCI30
今回はかずみ以外の魔法少女にナッツを埋め込むとどうなのかがわからなかったのが惜しいな
(双樹さんは自信満々にこれで逆転だァ――ッ!!と言ってたけれど)

あと魔力で肉体の損傷は回復できるから
記憶喪失の魔法少女のケースは人工に造られた(?)かずみくらいなんだろうな、と 使えるネタが減るな…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:55:01.58 ID:itA+1eQl0
>>40
いや、そのIDでそんなレスは付けてなかったはずなんだけど、まさかID変えてる?
その内容に似たレスを付けていた人は他のIDで二人ほどいたけど、ひょっとして自演?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:59:17.55 ID:j5LIH0Wk0
全ての厨を消し去りたい。
過去から未来の、全てのカプ厨、強さ議論厨、キャラアンチ厨を、この手で。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:00:21.17 ID:Gp2ggghl0
>>48
自宅に帰ってから無線LANに繋いだから、末尾がPC接続を示すOになってるんだが。
このIDになってから強さ議論してないはずだが、なにを指して言ったの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:02:14.86 ID:VVJQjacT0
あーあ、ろぐすとん遂に自演バレまで発覚か
最悪だな死ねよ
オメーがこっちもあっちも荒してんじゃねぇか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:02:27.72 ID:Nvt1MeIv0
くだらねー話をしてるなあ
そろそろ作品の話に戻そうや
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:02:31.61 ID:Gp2ggghl0
0時になったから更に変わったが、別に問題ないから知らせるぞ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:05:48.95 ID:BSSVD1pf0
>これまでの色んな描写を根拠に、やれ誰かは最強だ、こんな行動はありえない、なんぞ言うても
これまでの色んな描写を根拠にせずに、やれ誰かは上位互換だ、誰々キラーだ、なんぞ言うてしまうのがかずみ最強厨
根拠もなくごり押しを続けたせいであちらの住人にはかずみマギカ自体の評判まで悪くなってしまった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:06:50.53 ID:MSVqASDj0
QTW

今回はルカの超剣技(予定)に期待してた読者も少なくないと聞く
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:07:38.80 ID:Gp2ggghl0
>>51
そもそもその名前を初めて出てきたのだって、いきなり誰かが勝手に言い出したんじゃねぇかよ。それに便乗して騒ぐな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:08:13.05 ID:AXHXuR350
確かに最近なんか妙に双樹たんが見滝原に向かって無双的なこと書いてる厨がいたから
そいつを追い出さない限りは双方ずっと荒れる気がする。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:09:44.82 ID:Gp2ggghl0
>>54
べつに良いんじゃないの。本スレじゃなくて、議論スレでしょ?嫌われて不都合ないよ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:12:27.34 ID:Gp2ggghl0
双樹については8話で、今までジェム抜き大量成功したのが疑問に感じるほど物足りん描写だったから、もうごり押されることもないでしょ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:13:40.13 ID:a+MH4GFf0
だから強さ議論の話題をここに持ってくんな糞

何回言っても理解しないのな

もう双樹が見滝原に向かって無双してもいい気がしてきた
(比較対象をさっぱり消して平和にする的な意味で)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:16:18.81 ID:Gp2ggghl0
見滝原の名前を出したのはファンサービスの一つだろうけど、もう同じようなことは無いだろうね。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:17:20.25 ID:MSVqASDj0
どう考えてもファンサービスという名の関心を引くための餌だよね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:19:42.21 ID:Gp2ggghl0
QBもそうだな。思えばノイズ混じりのアップとか、影とか、ハッキリ描かれていない。
こちらは全く無関係では無いようだけど。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:20:31.06 ID:c4GvQkBp0
見滝原の名前を出しておいて同じような状況だと思い込ませておき

でも事情は違いマース
わーやめてマイケルゥー

みたいなミスリードなんじゃないかな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:25:25.43 ID:Gp2ggghl0
時代設定がいまいちわからん。双樹の件も、見滝原に行くと言うから、目当てがマミさんかと思われた。でも実は全く違うのかもしれない。
学校の授業風景が出てたら手掛かりになるんだが…。見滝原中学は何気にハイパーテクノロジーだったし。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:31:32.04 ID:c4GvQkBp0
実はおりこでほむらが消えた後だったりして…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:32:51.05 ID:Gp2ggghl0
あ、今度見滝原にハイテクを凝らした、めっちゃオシャレな学校が開校するから、一期生として転入する手続きをしにいく途中だった、という説はどうだろうか…?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:34:42.22 ID:AXHXuR350
>>60
いや、もう退場しちゃったから向かえないし。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:34:52.15 ID:Gp2ggghl0
>>66
そういうオチなら、マギカカルテットは神。そこまで深く連動させるなんて感動すら覚えそう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:35:05.45 ID:a+MH4GFf0
もう非生産的な話は止める…という事で展開予想してみた

なんらかの強敵が複数現れてかずみ以外の聖団が壊滅して絶体絶命!
どうしようか悩むかずみは偶然カオルが保管していた双樹のSG二つを見つけてしまう
鮮度を保って封印していた双樹の体にかずみがSGを渡し復活する双樹
藁をも掴む気持ちのかずみは双樹に仕方なく協力を頼むが断られる
そこでかずみは戦いが終わったら自分のSGを双樹に渡すと提案
元々レアなかずみのSGに興味を持っていた双樹はその提案に承諾
即席の魔法少女コンビを結成し、敵のアジトへ突撃…!

双樹はSGを抜かれただけだからこういった復活の仕方も有りだと思うの…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:41:34.35 ID:Gp2ggghl0
わざわざ魔女にして殺さず、ジェム抜いて終わりにしたのは、なにか意味があるはず。それ早速次回にも有りうるかもよ。
でも、かずみのジェムを採った後、恐ろしい事が起きて、かずみが意識を取り戻したら肉塊になってる双樹の姿まで夢想出来てしまう…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 01:32:28.47 ID:9btUt16NO
次回あやせのSGをニコだった躰に入れて
「やっと離れられたwww」
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 01:43:46.62 ID:VM6rTrsRi
ワロタ。言いたいこともいうどころか、考えることも出来ないなんて、耐えられません
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 01:48:04.31 ID:Gp2ggghl0
彼女らもよくやるわ。いくら息が合ってても何から何まで同じじゃないのに、ずっと連れ添ってるとか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 01:54:19.23 ID:Ou5PLWOTi
そろそろ各人のジェム色について説明を求めたい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 02:00:01.66 ID:MSVqASDj0
完結するまでの辛抱です
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 05:05:32.19 ID:ZSDIw/op0
>>66
自分もおりこもしくはおりこみたく何らかでワルプル前にまどかが居なくなった世界ってのは考えたけど
その考えは双樹が見滝原へ行く途中って台詞でなくなったw
マドかがいなくてもワルプルさんの見滝原観光は多分行われ街が地図から消えるイベントは発生したろうし。
まぁ復興が完了するくらい未来設定って可能性もある・・・か?

個人的にはまどか本編より少し前。
そしてマミにワルプルの情報を流したのも聖団w
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 07:06:25.13 ID:NpJbcRX70
ふと思ったんだけどあいりはなんで「私、ユウリを助けたいから生き返らせて!」って祈らなかったのかなバカなのかな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 07:28:19.74 ID:c4GvQkBp0
それは本編でもさんざん言われている
誰も蘇生に関する願いだけはしたことがない
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 07:34:17.14 ID:ZSDIw/op0
それ言ったらほむらだってなんで「まどかを助けたいから生き返らせて」にしなかったのかという話になるんだが。
まぁほむらが蘇生よりも「やり直し」を求めたようにあいりも「復讐」を求めただけの話だろ。

あいりの場合はQBさんに聖団を憎むには十分すぎる理由を聞かされた直後、そしてそんな連中に感謝をした自分が許せなかったって状況もあるし。
結果自分がユウリになって星団に復讐してやろうって思考に至った・・・流れ的に自然。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 07:42:59.50 ID:N8hrmAeG0
ほむらの場合町が崩壊して知り合いも全滅ってのがあったしな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 07:43:13.82 ID:NpJbcRX70
本編を引き合いに出す必要はないと思うな。単純にバカだったのかどうかを訊いただけ。
ほむらはまだ別の時間軸で助けることができる可能性あるけどユウリが助かる可能性はゼロだし。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 08:22:38.85 ID:9PyCErLO0
あいりはまあ、バカといってはアレだけど頭に血が上ってたんでそ。
真・ユウリが魔女になる瞬間に魔女文字で助けてって発してたのに報われないねえ。

ほむらはあの時点でまどか生き返らせてもどうせ詰みだろうから
過去に遡るという選択肢そのものは悪くないよ。
後にまどかからもQBに騙される前に助けてくれとお願いもされた。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 08:50:54.39 ID:c4GvQkBp0
厳密に言うならマミが「自分だけ」助かったのも例に挙げられるな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:00:55.24 ID:ZSDIw/op0
>>83
>ほむらはあの時点でまどか生き返らせてもどうせ詰みだろうから
まどか視点だとマミも死んだ、家族や友達も死んだ(?)のに自分だけ生き返った事実を突きつけられたら
ほむらをどう思うかわからんけど、ほむら的にはワルプルという脅威は通り過ぎまどかは復活とそんなデメリットは無い気がするんだが。
少なくともまたワルプルに殺される未来がまってるのを繰り返すよりはよっぽど(現にその後もまどかは死んだり魔女化したりなわけだし)
まぁ契約した時点じゃ「自分がまどかを守れるくらい強くなれば全部解決」とか楽観視してたんかもしれんけど。

>後にまどかからもQBに騙される前に助けてくれとお願いもされた。
アレはどっちかというとヤケ起こしかけてるほむらに生きる目的を与えるためって感じだと思うんだよな。
まどかは最初からさやかの形見のGSでほむらを助ける気だったとしても、あの「魔女になって世界を滅茶苦茶にするのも悪くない」とか言ってる状態の
ほむらを助けてもどうなるかわかったもんじゃないし。

個人的にはほむらの願いは普通に悪手だと思う。
街全体考えてなら別だが彼女の目的はあくまでまどか個人だし。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:07:30.09 ID:9PyCErLO0
>>84
今すぐにでも自分も死ぬかも知れない切羽詰まった状況で助けてと願ったら
まさか自分だけ助かるとは思ってなかったんだろねえ。
あいりは特に切羽詰まった状況でもないのに
あんな怪しい生物の言ったこと真に受けて復讐に走る短絡ぶりは言われてみるとたしかによく分からない。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:08:28.63 ID:MSVqASDj0
まぁマミさんの場合は交通事故で自分も半分死にかかってる状態じゃ、短く「助けて」と言うしかないじゃない!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:09:29.47 ID:AjA2snAt0
>>79
それ単に「さやか生き返りませんかね?」って監督が言ってたのと同じようなもんだろ
別に蘇生じゃなきゃいけないって状況があったわけじゃないし
というか「だけ」ってなんだ「だけ」って
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:10:10.26 ID:N8hrmAeG0
>>85
ほむらが最初からまどかの事しか考えてなかったとか思ってるんなら大間違いよ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:12:24.14 ID:+2NH1JCS0
チャクウィキのこんなアニメは嫌だという記事で例の聖団は孤児院説が
多分書いたやつココを見ただろう。

杏子、マミだけでなく魔法少女の皆さん全員が想像も絶する(ひぐらしの沙都子以上の)陰惨な過去持ち。
がそれを上回るのはプレアデス聖団の皆さんでチャウシェスク時代のルーマニアと同じ状況の孤児院出身だということ。
実はさやかやまどかもそこの孤児院にいたが養女になったため、その孤児院を出れた。

他にもこんなのが

実は夏奈は里子で春香たちとは血が繋がってないが「繋がりがなくても家族」という道徳的なテーマを出している。
なお、夏奈がいた養護施設はソビエト、スターリン時代のシベリヤ強制収容所みたいなところだった。

一期終盤に唯と憂はエロゲのお家芸、「血の繋がらない姉妹」という超展開が出てくる(唯は養護施設育ち)
その養護施設はポル・ポト政権のカンボジアみたいなところだった。唯が平沢家に引き取られたのは唯は
名門華族(公爵)の末裔だったため。
ようは平沢家の家柄を上げるために引き取った。

てここで見かけたやつがあるなw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:16:09.51 ID:AjA2snAt0
>>85
ほむらは願うときにまんま理由言ってるじゃないか
要は「まどかは私を守って死んでしまった」「やり直せるなら、今度は私がまどかを守りたい」
ってな話で

そもそも死の否定の手段としての時間遡行って別に珍しくなくね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:16:16.60 ID:9PyCErLO0
>>85
まどかが大切にしてたろうものが何もかも滅茶苦茶になったまま生き返らせるよりなら
何もできず見ていただけの無力な自分じゃなくなって出会いをやり直したいってほうが
普通に考えてまともだとは思うけどね。
それで思うようにいかなかったのはあくまで結果論。

あいりの場合は自分を助けてくれた人たちよりも
怪しい生物の言葉をサクッと信じてあんな粘着質な復讐を開始するあたり、
元々そういう人だったんじゃないかな。
結果論としてどうなったか以前にユウリを助ける気は全く無しなわけで。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:18:18.24 ID:2B9WSrme0
非常事態にとっさに出た願いは神の視点から見てふんぞり返って考える願いはそりゃあ大きく違って当然だろう。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:28:25.64 ID:ZSDIw/op0
>>92
まぁほむらとあいりで元々の人間性や価値観の違いがあるのは認めるよ。というかあって当然。
この二人の場合は大事な人の死に直面してても過程も状況も全然違うからな。
仮にほむらだってまどかが魔女化してそれをマミなり杏子が知ったうえで退治したってのを知ったらあいりと同じように復讐者になるのを選んだかもしれんのだから(水掛け論になりそうな発言だけど)
あと助ける気がないってのは違うと思う「自分がユウリの命を引き継ぐ」っていってるんだから。
まぁその結果がどうなったかはあくまでほむら同様に結果論でしかないわな。
あとはユウリがそんなのを望んだかどうか(これもまどかにも言える)
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:32:11.85 ID:Gp2ggghl0
何もかも知りつつ何でも考えながら読める俺らと、状況が違うからな。いくら矛盾する答えであっても、それでバカとか、元からそんなんだったとか、そう言うのは乱暴だな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 09:52:33.19 ID:ZSDIw/op0
まぁ上で長々書いて悪いが結局93や95のいうのが全てだな。
強いて言えばほむらは契約関連の予備知識持ち、ワルプル戦ももしかしたらまどかが死ぬかもしれないみたいな予感があったのに対して
あいりは何の予備知識も無い状態で一気に真実を突きつけられ契約持ちかけられてんだからな。

その辺も二人の選択の差にかなり影響してるだろ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:02:57.89 ID:9PyCErLO0
>>94
いやおれが言ってるのは自分を助けてくれたはずの人たちより
ぽっと出の怪しいQBを信じてノリノリで復讐を開始して
あまつさえ無関係の人に爆弾テロやらせようとするくらいとなると、
さすがに元からそうとしか考えられない、ってことね。
スプーンを落としたなんて、ユウリがあの魔物に食われてしまったんやーって思いそうなもんで。

あ、別にこれは貶してるとかじゃないから。
変にいい子なユウリ様よりドSで悪事も平気でやるほうが「らしい」でそ。
ほむらは能力がトンデモチート性能なだけで基本は甘ちゃんだから。
ユウリ様は能力がそれほどでない分、手段を選ばない性格で補ってると思ってる。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:06:56.36 ID:Gp2ggghl0
あいりのケースは、QBでなくても結末まで考えた通りに誘導がラクチンだ。
つまり、あのタイミングで接触し、ああいう中身の情報を伝えたら、あいりは勝手に激怒して「あいつらぶちころすヽ(`Д´)ノムキキー」となる。
後に聖団へ鉄砲玉させるのも込みで、QBはあいりに近付いたんだろう。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:08:37.77 ID:A9XwCvcgO
べぇさんから話聞いた時点で真ユウリを助けるのは頭からきれいさっぱり消えて
あいつらぶっ殺すしか頭になくなるタイプではあったんだろうね
それが悪いというわけではなく物語的にアクの強いいい悪役キャラになれたんだからそれで良し
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:09:41.49 ID:/Xx48Ryn0
>>85
ほむら的にはあの時点ではマミは「尊敬する先輩」でさやか、仁美は「優しいクラスメート」だった訳で…
「まどか最優先だけど、最大限助けられるだけ助けたい」と思うのは当然のような。

「まどか以外は切り捨てる」という方針に切り替えたのは4周目以降よ?
それだって徹底できていないから行動が支離滅裂になる訳で。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:10:09.04 ID:Gp2ggghl0
それも、ユウリに対する深い愛情の裏返しだと思わんかね。泣かせるやないか。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:18:50.64 ID:A9XwCvcgO
>>97
ほむほむは甘ちゃんというかアマチュアだよね
さやかに魔法少女としては致命的だとか散々な論評してたくせに自分も同類でしたとさw

ユウリ様はプロフェッショナルだね
一般人を巻き込むのも躊躇わないし殺すという目的に対しブレもない
ただ、才能の差は残酷でほむほむはアマ丸出しなのに魔法少女として極めて強力でユウリ様はプロはだしなのに結果はいまいち
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:19:21.52 ID:MSVqASDj0
でもまどほむと違って
お前ら親友のはずなのにあいりはユウリを「復讐を望む子」と思ってたなら歪みすぎだろうと思う所もあるし、寂しいところでもあるな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:20:09.89 ID:i6R+etfZ0
ほむほむにまどっち契約生中継とかまどっちにさやかあちゃん魔女化生中継とかするQBさんだ
ユウリちゃんが魔女化したときの映像もばっちり見せてくれたんだろう
それが直前の魔女殺しと魔女の正体と繋がってしまうと
もう復讐するっきゃないよねっ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:21:20.80 ID:Gp2ggghl0
はいはい、対立煽りはそこまでにしといて。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:25:13.93 ID:Gp2ggghl0
>>103
まあ、ユウリの意思を継ぐのなら、赤十字活動を引き継ぐはずだからなあ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:37:27.98 ID:Gp2ggghl0
しかし、あいりは契約から死の間際まで終始頭のネジがトんでたのか、というのは疑問が残る。
聖団の調査を進めるうち、自分がノせられてるのに気付いたってのも有りうるし。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:43:21.69 ID:pRhoBFmn0
自分に他人を上書きしてなんて願い事のせいで狂ったに一票入れたい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:50:36.41 ID:/Xx48Ryn0
マギカ世界は登場人全員に「死人は生き返らない」っていう思想が最大前提としてあるとしか思えないんだよなぁ。
それなら「自分がユウリになれば、「あいり」が消える代わりに「ユウリ」が生き返る」とかそんな考えになってもそんなに不思議は

その結果生まれたのがあいりでもユウリでもない「歪んだユウリ」であるユウリ様っていう酷い話ではあるんだけど。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:13:25.66 ID:Gp2ggghl0
とりあえずニコちゃんはかわいいってことね
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:17:50.35 ID:Gp2ggghl0
しかも、おむねも大きいですよ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:19:55.33 ID:Gp2ggghl0
ってなんでID被っとるんだ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:21:19.41 ID:MSVqASDj0
ニコ「ちょろいもんだぜ」

しゃべり過ぎだと思ってたらリアル双樹だったというオチがついたな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:21:41.98 ID:m23A6F2E0
>>112
まさかの自演疑惑w
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:28:20.61 ID:fpPgYdgM0
双樹ちんの口調は、

あやせ:「スキくない」が口癖の無邪気で残酷な感じ
ルカ :物腰柔らかで丁寧語
双樹完全体:やたら好戦的で武士みたいな喋り方

でいいのかな。
この二人も謎が多いけど、誰かに生み出された魔法少女の可能性もあるのかね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 12:07:35.89 ID:Gp2ggghl0
>>115
二重人格ったって限度があるしな。成立過程は見物だけど、彼女らの出番はあと一度あるかどうか…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 13:08:02.67 ID:DyH7boEt0
あいりの場合は
聖団への復讐心>ユウリが死んだことによる喪失感
だっただけだろう…
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 15:19:11.80 ID:JASk8bnF0
双樹はあいりちゃんと違って今後復活する可能性もなくはないからな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 16:31:55.72 ID:MSVqASDj0
最終回の回想で流れるくらいか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 16:36:53.08 ID:xtNjJ+sw0
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:09:56.43 ID:ZSDIw/op0
>>115
双樹Wは仮面ライダーWみたく二人で喋ってるんだと思った。
どっちかというと合体後に主導権握ってたのはずっとルカ子なイメージ。

>>109
普通に死人は生き返らないって固定観念あるしな。
しかし、
・あいり→ユウリになる→結果どっちでもないものに
・双樹→二人で一人に→一つの肉体に二つの魂(予想)
双樹もどっちかが死に掛けてとかでそれを救うため、もしくは生き返らせてで契約とかだったら、あの状態になったときどう思ったろうな?
というか何気に他人との融合みたいな願いってあいりと双樹は似てるな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:11:51.56 ID:AjA2snAt0
>>121
似た願いだろうという予想をもとに「似てるよな」って言われても……
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:23:35.43 ID:By3AnciL0
>>121
美樹さやか「ほむら、お前の罪を数えろ」
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:23:38.63 ID:oN+OAg9H0
炎と氷 願いの原文はなんなのだろう
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:31:27.76 ID:ZZ+70w9E0
自分の思い込みを決定事項のように前提にして語るやつ多いよな、ここ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:34:13.76 ID:HZnjXcoK0
ここじゃなくても一杯いる
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:34:52.10 ID:ev/m/ZF20
それはどこのスレも同じじゃね?
特にマミスレ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:50:09.60 ID:wRsphZDK0
>>127
あんた、杏子スレとさやかスレで暴れるのいい加減にしとけよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:54:19.51 ID:vsoR0LbRO
>>123
元々正義に関心の薄い「愛」タイプの魔法少女(評論本)相手に罪とか言ってもスルーされるだけだな。

ダメージ受けるのは「お手柄だよ」とか織莉子の「何度やっても救えてないし、何度やっても無理」(意訳)みたいなの。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:01:38.44 ID:DyH7boEt0
双樹が願いで一つの体を二人で使えるようにしたっていう予想が多いけど
普通に二重人格は魂が二つあってそれぞれ別々に契約したって予想は無いのか?
俺は個人的に後者の方を予想してるんだが…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:06:18.50 ID:MSVqASDj0
むしろ事情がわかってない相手に言われても「何言ってんだコイツ…」でスルーしてるだけな気もする、ほむら
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:16:13.76 ID:ev/m/ZF20
>>128
ごめん君のことを言ったつもりだったんだ
他のマミスレ民には謝るよ

だいたい杏子スレでマミさんの話題を出して「マミさん最高」みたいなことばっか言う方がおかしいと思わない?
ドラマCDで(お互いに本気を出していないとはいえ)マミさんが負けた事をどうしても認めたくないのはわかるけどさ、解釈の仕方はその人次第なんだから一々文句言うなよ。本スレでも、杏子スレでも
俺も含めて、実際は互角だと思ってる人の方が多いだろうし

つーかお前いつ寝てんの?
さやかスレは行ったことないけど、他のスレではいつも気に入らない奴(マミさんの悪口を言う奴?)に噛み付いてるよな
しかも毎回「杏子スレ荒らすのやめろ」って・・・
お前も杏子スレの雰囲気を悪くしてることにいい加減気付けよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:17:29.56 ID:oN+OAg9H0
何この予言者
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:18:33.14 ID:oN+OAg9H0
何この予言者
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:20:14.17 ID:ZSDIw/op0
書きかた悪かったなら謝るよ。
>というか何気に他人との融合みたいな願いってあいりと双樹は似てるな。
というか何気に双樹も他人との融合みたいな願いならあいりと双樹は似てるな。
これで満足か?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:43:49.02 ID:wRsphZDK0
>>135
似てるとしたらそれは仕様で、かずみの正体と関わってくるんだろうかねえ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 21:06:45.16 ID:/Xx48Ryn0
>>129
近代戦闘美少女の祖たる月野うさぎからしてそもそも「愛の人」なんだからそのへん責めるのも酷なよーな気もする。
そもそも「大義だけじゃ戦っていけない」は本編の本質に近い部分でもあるし。

大体おりこさんも他人の事言えた義理と違うやろと…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:12:27.75 ID:c4GvQkBp0
>>130
8話で
「ソウルジェムがないとあいりの体にいられない」みたいなことをルカが言っている
二重人格であればもともと一つの体にいたんだからこんな事情が今更発生するのは不自然
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:22:48.33 ID:wRsphZDK0
>>137
まぁ「お前の罪を数えろ」自体、単にライダーWネタってだけですしw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:28:53.73 ID:ChLt2xmM0
流れをぶった切るが
ティロフィナーレ本って漫画担当した三人も参加してたんだな
まさに関係者全員参加だったのか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:40:52.24 ID:0U8iHSYLi
>>138
あれは、同じジェムフェチじゃないと仲間割れしちゃうから、て意味でしょ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 23:19:44.70 ID:9btUt16NO
かずみのSGと体が分離してるってのは今の体は本来のかずみの体じゃないということかな?
仮にそうだとしたら聖団のSG狩りの目的はSGじゃなくてかずみを入れる為の魔法少女の体集めだったりして
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 23:31:10.37 ID:Gp2ggghl0
確かに、かずみのジェム、リミッター共にイヤリングでしか接触していない。あれじゃ耳に斬撃を喰らう程度でも落としてしまうな。
ジェムを抜いた体にイヤリングを移植すれば、面白いことになりそうやね。体が膨れ上がってタイラントみたいになりそうだが。怖い。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 00:26:05.78 ID:S8qsKdb70
双樹は俺のW嫁
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 00:41:40.57 ID:Q7b/9YJ10
どうぞどうぞ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 00:45:50.47 ID:S8qsKdb70
ありがトン

なんか本編含めたマドカキャラで一番好きになってきたから困る
復活すると信じて待つ事にするお
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:19:30.11 ID:1M+SoKPP0
世界の破戒者かずみあすなろ市内をめぐりその瞳は何を見る。
かずみの能力が破戒(破壊)と聞いて思いついたネタ。
主人公が記憶喪失ってところまでは一緒だなw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:25:30.23 ID:bI3nXp1e0
>>142
その発想はなかったな。
双樹や聖団でSGのみの保存は可能というのがわかった以上ありえそうで怖いな。
しかし本編でのQBの説明だとSGが無事なら基本肉体の損傷は時間と魔力をかければどんな事になっても修復可能なんだよな。
そうならないのはインタビューだかの「あたし死んだー→SG真っ黒で魔女化」のせいで。
だとしたら、オリジナルのかずみの肉体はどうなってるのだ?

>>146
まて双樹は俺の嫁だ!!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:42:05.25 ID:JpwPLnYj0
双樹もニコもあまり大きなインパクトを残さずに退場してしまったので、
現エピソードを彩るさらなる退場者が来るに違いない。

>>129
「今さら数えきれるか!」か、「人を愛することが罪だとでも……(ユートピア!」
じゃないのかそこは。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 05:10:39.70 ID:XIsi/Zwy0
ニコは魔女化したなら仕方ないけど、双樹はちょっと消えるの早すぎだな
もうちょい活躍するのが見たいが
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 05:58:24.65 ID:oqzMHoY80
この間出たドラマCDを踏まえておりこマギカを見ると何か違和感が…
あんな後味悪い決別したのに、マミさんと杏子は普通に話してるし、
魔法少女狩りとかで情報交換したりしてるし…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 06:22:54.69 ID:XIsi/Zwy0
あくまで外伝だからなまぁ気にするな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 06:27:53.33 ID:bI3nXp1e0
製作時期は外伝→ドラマCDだし仕方ないだろ。
初期の裏設定に師弟関係があったとしても黒江に渡された資料にドラマCDの内容があったとは思えんし。

それよりも本編の改変後でまたチーム組んでる方が気になるわけだが。
どういう風によりを戻したのか。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 06:34:12.98 ID:4wcuUxg90
父親が魔法少女=魔女って思い込まずに
自殺しなければあの分かれ方はないからな

QB辺りが改変後は手を回したっていうのがあるかもしれないけど
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 07:31:48.62 ID:tsucXvU10
魔獣は使い魔産んだりしないから
そのへんは意見の対立する余地は少ないんじゃないか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 07:35:21.19 ID:V8Tu2nKqO
>>151
本編との整合性を言い出したら、かずみなんて合ってる部分のほうが少ないくらいでしょ、
SG周りの設定すら合ってないんだから

おりこはまだ本編に沿ってるほうだよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 07:36:15.78 ID:G1i3s9zh0
ジェム抜いたあと、体には必要な能力を付与する改造を、ジェムにはそれを扱うOS、都合のよい記憶と人格を上書きして戻せば、様々なオーダーに沿った魔法少女が出来るな。

きょぬーorひんぬー、ボインorロリ、ツンデレor妹系orキツイお姉さま、貴方のお好み通りの魔法少女作ります。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 08:18:55.92 ID:/wevnRqGI
どうするんだろな、ニコ退場だと星団は代わりに
戦力になる魔法少女を仲間に加えたいし………あれ?
双樹あやせ、双樹ルカを復帰させて星団に仲間入りなら。
あるいは適当なソウルジェムをニコの抜け殻に装着か……。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 08:25:55.29 ID:ud+8jiZLi
サッカー部の友達でも入れるか…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 08:50:46.76 ID:XIsi/Zwy0
・魂
・穢れが溜まると魔女になる
これだけ押さえとけば本編のSGとの整合性は取れるんだよな
後の拡張に関しては虚淵次第だろ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 09:25:06.12 ID:xBBRiv8f0
>>151
その辺のミッシングリンクというか隙間を妄想で埋めるのが楽しいんじゃないか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 10:16:17.23 ID:ud+8jiZLi
ジェムと体を分離できれば、難病の複雑な手術も簡単だな。魔力を放射して鮮度さえ保てばいいから、麻酔いらないしバイタルも気にしなくて良い。マジカルレーシック位では治らない、例えば末期の小児ガンも容易く全摘出&再発も完全になしな状態に治療できるなあ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 10:19:09.58 ID:4wcuUxg90
そもそも、魔力さえあれば臓器全摘出すればその後全部正常に戻るんじゃないか?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 10:30:09.03 ID:ud+8jiZLi
>>163
ジェムが契約時点の状態を記憶しているなら、臓器を全部抜いて魔力で復元しても、そのまんま戻るだけでしょうね。自分の健全な臓器、を正確にイメージしながら一つ一つ作っていけば良いけど、ちょっと大変だ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 10:31:45.99 ID:ud+8jiZLi
思い出した。例として挙げるなら武装錬金のパピヨン。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 11:18:24.51 ID:VkqK71gUO
ドラマCDの牛斧魔女戦はおりこを読んだ人へのサービスかね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 13:01:56.84 ID:bI3nXp1e0
>>156
別に取れてると思うが?
SGと魔女化の秘密は本編と同じだったし。
魔女化の説明が違うのはJB=QB(中身的な意味で)でないってことでしょ。
意図的なのか本当に知らない(知らされてない)のかは今後わかることだし。
トッコで100M以内ならカバーって設定無視はそもそもあの技自体がまどか本編にはない部類のスキルなんだからこれも今後の説明とかだろ。
実際QBもさやかのSGをグリグリして苦しませたりしてるんだから、アレの応用と見れば抜かれたあとの状態も別に不思議じゃないし。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 13:52:30.31 ID:1M+SoKPP0
>>156
本編と整合性取れてないところってどこですか?
整合性取れてないところって細かいところ(+技名叫んでるところ)意外伏線になってると思うんで今後の考察のために指摘してくれるとありがたいのですが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 14:09:00.20 ID:xBBRiv8f0
かずみは『まどか世界の否定、かつ世界観は同じ』っていうのがコンセプトなんでしょ?
一見、整合性の取れていないことのように見える部分って伏線なんだと思うんだよねぇ
最初に、こんなのまどかじゃねぇって言われた要因のひとつ、魔女モドキの設定だって
今後秘密が明かされていくと、本編と設定が繋がっていくんだろう
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:02:10.18 ID:mh4cTkjf0
相変わらず本編やおりこは平気で叩くくせにかずみだけはマンセーしないと許さないスレだな。
専用スレでもないのに自重しないから作品から信者までひっくるめて嫌われるんだよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:04:36.76 ID:FVvFLPnq0
いやいや、本編叩きやおりこ叩き、かずみ叩きは一部の者がやってるだけで
本編嫌いなのにかずみをベタ褒めしてる奴なんて居ないだろと…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:07:55.73 ID:gf1g1qqk0
本編のまどか様あっての、かずみですし。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:10:47.58 ID:xBBRiv8f0
ID:mh4cTkjf0は1を見て10を知った気になるバカなだけでしょ
相手にしちゃダメだよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:15:11.71 ID:JpwPLnYj0
おりこ叩きも本編叩きも見当たらないんだけど。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:34:34.52 ID:A4ZXt4yB0
「褒めない=叩き」って思考回路の人間は珍しくないし。

好きな作品だからこそ重箱の隅に文句も出るって事もあるし。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:38:42.05 ID:ud+8jiZLi
>>170
なんかどこでも嫌われるのなんの、書くこと変わらんし、またいつもの便乗くんだな。たいてい単発で終わるのもワンパターン。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 15:49:23.33 ID:mh4cTkjf0
すげえ過剰反応、これまたいつも通りだ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:05:02.15 ID:4wcuUxg90
見直してて思ったんだけど
カズミと混じったせいでニコが魔女化したっていう案もありそうだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:24:37.66 ID:qTzW8ZF/0
設定が明らかに本編と違う箇所
・本編・おりこでアクセサリー的に身につけてるはずのSGがかずみでは体内にある(例外:かずみのイヤリング)
・身体と分離したSGはレアもの
・主義主張が合えば二つのSGが一つの身体に共存可能らしいw
・魔女の結界が入り口だけでなく全体像も外から目視できる
・合体魔法とか

なんだかんだと結構違ってるのに>>167-168のような反応が出るあたり全体主義的っちゅーかね
あからさまな批判でなくても批判に見える言論も絶対許しません(キリッ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:26:53.25 ID:qTzW8ZF/0
あ、それと
QB星人嘘つかないというのが本編での一つの大事な設定でもあったのに簡単に覆すJBという存在

ぶっちゃけ何でもありすぎて同じシリーズだと思えない人が出るのはしょうがないくらいなんだけど
それを言うと集中砲火あびるのがこのスレのようで
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:29:30.09 ID:1M+SoKPP0
ユウリ様と双樹がイーブルナッツについて提供者から偽情報を与えられたのでないと仮定すると
もしかしたら魔女モドキになったらもう助からなかったのかもしれないな。(少なくとも魔法少女は)
そうじゃないと二人ともなんで埋め込むだけで勝ちって思ってるか説明できない。
刑事と販売員が助かったのはかずみが止め刺したから。
6話での暴走シーンは埋め込まれたイーブルナッツ発動→ディスペルって流れだったのかも。
かずみの魔法の性質が破戒(破壊)なのでそう思ってしまったのでした。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:30:21.04 ID:kxWKFN2/0
まどか本編で言及されていないことが起こっているからと言って整合性云々言うのはどうかと思うがな。
それにまだ完結していないんだから批判は最後まで見てからでいいんじゃね。まぁアンチにそこまで甲斐性があればの話だがな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:38:07.09 ID:mh4cTkjf0
>>180
魔法少女が魔女になるのが不可逆的変化だというのも無かったことにされそうだしな。
もし魔法少女に戻せるというのであれば、戻せた前例はないといったQBが嘘吐きにされ杏子はより可哀相な話になるな。
そんな本編破壊はやっちゃだめだという意見がここでも前に出ていたが、なぜか袋だたきにされてたな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:49:43.01 ID:bI3nXp1e0
>>179
>・本編・おりこでアクセサリー的に身につけてるはずのSGがかずみでは体内にある(例外:かずみのイヤリング)
双樹は胸上、ニコは首の裏(位置的にはゆまと同じ辺り)にSGが貼り付いてる。

>・身体と分離したSGはレアもの
これの何が本編と違うのかわからんのだが。
基本貼り付いてるのが分離してるってあればレア物と見るのは普通だろうに。

>・主義主張が合えば二つのSGが一つの身体に共存可能らしいw
そもそも双樹がどういう過程(願い)でああいう体になったのかが謎。
そんなのいえばほむらみたいな時間逆行者だって十分イカレてる。

>・魔女の結界が入り口だけでなく全体像も外から目視できる
エルザとさやかの戦いを見守る杏子さんはなんだったんだ?

>・合体魔法とか
ソロ活動しかしてない本編組は出来てもやる機会なかっただけじゃね?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:58:17.47 ID:Q7b/9YJ10
>>181
だよなぁ、二人とも 「勝ったッ 第三部完ッ!」ってツラしてるもんな…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:08:32.40 ID:JpwPLnYj0
>>179
どう曲解したらそれが相違点になるんだ……。

3つめ5つめなんて、本編でやろうとしたやつがいなかっただけで、
できないとは一言も言われていないのに。双樹なんて単に魔法を
同時に放ったのが相乗効果をうみだしてるだけだし。

>>180
で、JBがQB星人だって妄想はどっから来たの?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:13:27.09 ID:ud+8jiZLi
>>185
ほんと、魔法少女にナッツ投与したら、どうなるんだ…。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:15:39.23 ID:ud+8jiZLi
>>186
妄想じゃない。今の材料で別種の宇宙人なんて逆に考えられん。よく挙がる新型端末説がしっくり来る。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:17:02.76 ID:1M+SoKPP0
>>187
イーブルナッツ埋め込まれた体が逃亡してSG放置って言うギャグシーンを思い浮かべてしまったw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:24:20.34 ID:JpwPLnYj0
>>188
それだったらQBと会話してるのおかしくね?
QBは全体で一つの意思を持ってるんだろ。

まあ、新型だとしても元の端末(QBが端末という説も仮説だが)と
切り離されてて、嘘を吐ける機能がついたとすれば筋は通るが。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:31:59.89 ID:FVvFLPnq0
QBの星にQBしかいないと誰が決めた…
人間だって白人や黒人、黄色人種等々様々な種別が存在してるじゃないか…
という感じに新型とか関係なく別の種類っていう考えはないのか?
種類毎に一つの意思を持ってると考えればQBとJBのやり方の違いも納得できるし…
まぁこれは飽く迄も俺個人の予想だからな…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:35:40.18 ID:rUhGccOr0
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:37:31.67 ID:W6WksTyz0
双樹が言ってたSGと分離してる等々は、かずみはSGを100M以上離しても行動不能にならないことだと思ったんだが・・・
>>156はただ単に単行本組で4話以降見てないから魔女モドキを魔女だと思い込んでるんじゃなかろうか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:38:36.74 ID:bI3nXp1e0
というかかずみでの差異って意図的にやってるんだろうから
fate本編のギル様や間桐がやったような本来のルール外の出来事や、
ホロウのアヴェンジャーみたいな存在だと思うことはできんのかね?
(公式が意図的に「本来の設定とおかしくね?」って思わせる演出をしてる)
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:42:09.21 ID:ud+8jiZLi
>>183
不可逆て、虚淵がそう言ったんだっけ?
世界中に魔法少女がいるのに、今後一切、過去にも未来にもただの一人も出ないとか、断言されたの?

俺、そんな決めつけの方がありえないと思うね。ネタが制限されるぞ。
もっとも外国の大学を飛び級で卒業した天才少女が契約し、親友の魔法少女が魔女になったのを契機に研究をする展開があっても、インキュベーターが協力しない限り成立しっこないけど。
ただかずみマギカではインキュベーターが一枚噛んでるからな。研究が成立する下地はあるぜ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:43:58.21 ID:kxWKFN2/0
>>194
まだ完結していない=すべて出し切ってない
って考えができてない人たちだからもう相手しないほうがいいかもよ。
変にからんでしまって「かずみ信者は痛い奴らだ!」みたいに言わせるエサをやる必要もあるまい。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:44:30.24 ID:ud+8jiZLi
言葉が足らなかった。そういう研究にチャレンジする奴が全く出ることがない、なんて誰も言ってないはずだ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:56:09.03 ID:xBBRiv8f0
まぁ別にコミックだけ読んで、こんなのまどかじゃねぇてムギャオーする奴がここにいてもおかしくはないしな

と思ったけど双樹の設定知ってて矛盾してると言ってるから、理解力がないだけか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 17:56:10.45 ID:/cUBuADS0
>>194
1巻のあからさまなミスリードっぽさに「気づかなかった」ならそれはしょうがないが
「気づいた」上で恣意的に取り上げて面倒なことにする人がたまにいるんだぜ
そういう場合どうしようもない
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:01:59.18 ID:VkqK71gUO
魔女から魔法少女に戻せたら再び魔女化でエネルギーを回収する機会が生まれるわけだからインキュベーター達にとっても試す価値はあるよね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:06:27.94 ID:kxWKFN2/0
>>199
1巻のうちに設定と異なるものとその種明かしを一つだけでも「わかりやすく」入れておいたほうがよかったかもね。
これから先本編とは違ったものが出てきますが、御覧の通り種明かしはしますからね!
みたいなポーズをとっておけば今気付いてないような人でもちょっとはわかるようになるはず・・・

本スレにいると感じるけど、普段萌え系キャラアニメしか見てないような人が「わかんないんだけど」とか言ったりしてるしなぁ。
気付いたうえでやってるやつは荒らしだからほっとこうか。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:06:56.79 ID:mh4cTkjf0
やっぱりマンセー以外は許されないスレなんだな。
本スレでも普通に評判悪いぞ、信者ともども。
ν速でさやかのスレが立っていたが99%は本編の話題でおりこの話題が1%くらい、かずみの話は1レスだけだったな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:09:21.71 ID:ud+8jiZLi
>>200
あるね、そうかんがえると。まどかさまが時空のはてから怒りのアルテマシュートしそうだが。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:10:34.97 ID:xBBRiv8f0
マンセー以外が許されないっつーか、単に的外れなこと言ってるから指摘されてるだけだろw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:10:53.35 ID:ud+8jiZLi
>>202
もう君に追随する極端な人はいないんだから、巣にお帰り。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:19:40.24 ID:FVvFLPnq0
別に面白く感じなかったんだったらそれでいいんだよ…
価値観は人それぞれだからね…
マンセーじゃないと駄目なんて考えてる人の方が少ないだろと…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:20:22.80 ID:c7V3S95y0
>>184
ルカがかずみにSG印をパンチされた時に中にある何かに衝撃が伝わったような描写があるのと
トッコ時に普通に中に手を突っ込んでるから、かずみにおいてはSGは体内だと思うよ。
身体と分離というけれどこれについてはマミが髪飾りにしてるのと同じでむしろ分離なんてしてない。
体内にある形式のほうがシリーズ内では異端というか。

>そんなのいえばほむらみたいな時間逆行者だって十分イカレてる。
いちいちそうやって本編キャラをイカレてる等いうから反感受けるのでは?
さやかあちゃんvsエルザマリアの時は見えているのは結界の入り口だけだったかと。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:25:22.04 ID:c7V3S95y0
>>195
横レスになるけれど魔女を魔法少女に戻せるのかという問いに対しQBは「前例はないね」と言い切っているから
もしそれより前の日時に魔法少女に戻すような描写が出てきたら批判は出るのもしょうがないと思う。
それより後だとしても違和感感じる人は多いだろうね。

かずみの脚本の人も、一巻の魔女モドキがものっそ不評だったのは知ってるんだろうから
せめてもう少し原作に近づける努力はしていいと思うんだがねえ。
原作たる本編あってのシリーズなんだからそういう部分はあまり軽視しないほうがいいとは思って見てる。

あと
>もっとも外国の大学を飛び級で卒業した天才少女が契約し、親友の魔法少女が魔女になったのを契機に研究をする展開があっても、
オレ設定やオレ展開を披露したい人はSSを書くなりでやればいいと思うよ。
「もし」や「○○ということがあったとして」という仮定は現実に対しては全く価値を持たないから。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:27:13.93 ID:FVvFLPnq0
マミさんのSG髪飾りって頭に直接くっついてるって設定なかった?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:27:25.13 ID:W6WksTyz0
>>208
1巻に3話までしか収録しなかったのはわざとだと思うんだが違うんだろうか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:27:53.81 ID:/cUBuADS0
どうやっても水掛け論にしかならないけど
こんなんでもないとスレが進まないのが何ともいえないね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:28:59.25 ID:JpwPLnYj0
>>193
本編組はマミさんですら頭に直接ついてるから、あれは額面通りで良いと思う。
杏さやも、SGが付くところは肌を露出する衣装になってるし。

>>207
プロローグの結界もエルザ結界と同じ見え方だったよ。>>179の言ってることが
おかしかっただけ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:29:10.43 ID:VkqK71gUO
>>207
本編の魔法少女は全員SGは体に埋め込まれている。マミも頭に埋め込まれている。
BD付属のブックレットに明記されてるよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:29:14.89 ID:W6WksTyz0
そもそも自分的にはおりこよりかずみの方が原作の雰囲気に近いと思うわ・・・
別におりこ批判しているわけじゃないが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:32:28.05 ID:c7V3S95y0
>>209
かずみのSGも留め具まで含めてSGなんだろうから耳に直接くっついてるのと同じだと思うよ。
双樹についてはカオルが手首まで手を突っ込んでトッコしてるから確実に体内だろうね。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:34:53.28 ID:ud+8jiZLi
>>208
君の考えてるような意図では書いてないだろ。頭が堅いな。脊髄反射かよ。
前例はない、ということも、過去に研究した例はあるがすべて失敗した、だから復元成功例がない、という意味かも知れんじゃないか。なんでそこまで否定すんの。虚淵に細かく聞いてきたのかよ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:37:06.43 ID:tGWUiSYn0
>>190
毎度思うんだが、なんで嘘つ「か」ないのが「機能」ってことになってるんだ?
本編での語りを見るに、価値観の違いで嘘つく必要性感じてないだけじゃね?

>>213
「くっついてる」と「埋め込まれてる」だと大分意味が違ってくるぞw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:37:25.91 ID:c7V3S95y0
>>212
エルザマリアのもシャルロッテのも結界は入り口のような印が見えているだけであって
プロローグのように内包してる魔女空間と同じような立方体にはなっていないよ。

>>213
必ず宝石のような形態をもって体表に露出しているのが本編やおりマギでの習わしだよ。
少なくとも文様が体表にあってSGは奥にあるというような描写はそれらの両者には、ない。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:37:56.87 ID:ud+8jiZLi
>>215
それでも、耳たぶ千切られたら落下するわな。ごく簡単に。GN粒子に護られてたら別だけどね。他人よりかなり脆弱な状態だと思うよ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:39:21.85 ID:bI3nXp1e0
>>207
>イカレてる
「よくわかる現代魔法」という作品で魔法を認めないキャラの有り得ない事を皮肉る際の台詞。
まぁ魔法少女つながりで言ってみただけ。
一つの体に二つの魂いれるのも、時間逆行するのも本来ならありえないことなんだから。
だから別にほむらや本編キャラを貶めるつもりで言ったんじゃないよ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:39:26.87 ID:c7V3S95y0
>>216
君にしてもそうなんだけれど、なぜかずみマギカへの疑問点などを書くと君のような反応をするんだろう。
脊髄反射などと書かれるようなことを書いた覚えはないんだけれどね。
何か少しでも疑問めいたことを書くとすぐ人格攻撃が返ってくるからマンセー以外許されない等と言われるのでは?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:39:39.64 ID:ud+8jiZLi
>>217
嘘回りの解釈については、機能説、気分説、どちらも矛盾はないと思うが。そこ指摘すると出口ないからな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:42:22.07 ID:ud+8jiZLi
>>221
自覚がないのか。化学者みたいなキャラ云々をて部分を、分かりやすい一例で挙げただけなのに、SS書けとか何とか、そういうとこを言ってるんですよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:43:50.59 ID:kxWKFN2/0
>>221
お前自分に向けられた言葉の意味を理解してないだろw
作品の疑問に対してではなくたとえ話に対してごちゃごちゃ言ってるからだろう。
会話の要点を把握できないなら議論は無理だな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:47:25.91 ID:c7V3S95y0
>>223
その一例自体が的外れだと言っているわけ。的外れだから価値がない。
作中にそれを匂わせるような展開すら出ていないのに仮定とすること自体に無理があるよ。
ナメック星からきた天才少女(少年?)が契約し魔貫光殺法を武器に戦う展開があっても、というくらい意味のない仮定だよ。
なぜなら、「そういう可能性が無いとは言われてない」というだけで作中にそれを推察させる描写が全くないから。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:47:30.77 ID:/cUBuADS0
こういう手合いは"万が一"自分の信ずるものと違う設定・資料が後付けで付いた場合
どうなってしまうのか
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:47:43.98 ID:JpwPLnYj0
>>218
模様だけが体表にあるやつなんていないぞ。何言ってるんだ?
あと、エルザ結界は平面的な模様の上に光の球が浮いていて
ほぼプロローグと同じ仕様。プロローグは直線的だが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:49:35.26 ID:FVvFLPnq0
<かずみにおいてはSGは体内だと思うよ。
とりあえず今更だけどここに対して一つ言っていい?いいよね…
あいりとかすみれとかのSG見てみ…普通に露出してるよ
体内に入ってる訳じゃない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:51:32.28 ID:c7V3S95y0
>>224
議論の上で全く無意味な仮定を始めるほうがどうかしてると思うよ。だからそう言ってるだけ。
「○○でないとは言われてないから可能性がある」という意見は議論においてはお話にならない態度だからね。
「○○という根拠があるから可能性がある」というのが普通の態度。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:52:11.53 ID:4YbERmK00
かずみの設定を決めつけてる奴と批判してる奴に共通してる所があるんだけど、まだ何もわかってないのに話を進めてるんだよな
1巻の内容で、人間が魔女になる!本編と設定違う!とか言ってたのが、4話で道具によるものだったとあっさり解明したのは覚えてるか?
一方魔法少女は本編と同じように穢れが溜まって、普通に魔女化した
設定がそうと決まったわけじゃないのにいちいち喧嘩するのな
双樹にしてもかずみにしても
全員魔法名があるのはおかしい!とかも言ってたけど、まどかのゲームでは結局みんなに魔法名あったしな
…ていうか平松は虚淵と意見交換しながらシナリオ作ってるんだから、自由気ままな勝手な設定なんてやるわけないだろ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:53:14.35 ID:W6WksTyz0
なんか議論スレからやってきたような人が増えたな・・・
ちょっとでも話題出したら反論や煽ってくるような人ばっかで
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:54:01.77 ID:V8Tu2nKqO
けんかはやめゅて〜

おりこのほうがかずみより本編に沿ってると言っただけでこんな大荒れになるなんて…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:55:03.93 ID:kxWKFN2/0
まぁ>>230がすべてだわな。

どうも議論=相手の考えを叩き潰す みたいな認識の人が多いようだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:55:06.87 ID:W6WksTyz0
>>230
ネタバレ画像や他のサイトでの所載だけみて実際には見てない人がかなりいるっぽいから・・・
最近は他のスレから出張してくる奴も増えたし
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:57:31.40 ID:bI3nXp1e0
>>230
技名にしろかずみは叫ばないと使えないって言われてたが今回のあちゃつめたいで別に叫ばなくてもリーミティ撃てるの判明したしな。
あれは「アチャツメタイ」って魔法なんだよって言うなら・・・要するにかずみの技名って何でもいい。
それこそ「あ」とかでも良い程度の認識って事になるしな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:59:12.49 ID:JpwPLnYj0
トッコの時に体に手を突っ込んでるのを根拠にSGが
体内に埋め込まれてるって言ってる人がいるけど、
あれって体とSGの接続を切ってるだけじゃないのか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 18:59:18.68 ID:ud+8jiZLi
短縮ダイアル、とかか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:00:48.85 ID:W6WksTyz0
ここ1ヶ月の間に住人が丸っきり入れ替わったような気がする
なんか大半が議論スレからやってきたようなお客様と強さ議論スレで暴れてる奴しかいない
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:02:00.00 ID:c7V3S95y0
>>230
魔女が魔法少女に戻るか否かの部分にかんしては普通にユウリ様が魔法少女に戻りかけて魔女文字で台詞言ってたのと
(ガイドブックに設定としてはっきりと「マジョは喋らない」と明記あるよ)
ここで破戒の力でルールを破れるといったオレ設定を前提に語りたがる人がいるから反発があるのではないかと。

魔女もどきは少なくとも商業的には悪手だと判明したわけだろうから、本編と離れる描写は控えたほうがいいと
おれはただそう言ってるだけで、なぜ攻撃されるのかがいまいち「訳が分からないよ」だね。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:02:11.79 ID:ud+8jiZLi
>>233
とうより、>>226がすべてでしょ。今後例を挙げた内容に似たもんが公式に書かれたら、ほんと赤っ恥かくのにな。作者にしたらこれまで匂わせた匂わせてない云々なんざカンケーねぇし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:04:01.16 ID:ud+8jiZLi
>>239
悪手じゃない。決めつけよくない。そんなもん、平松は承知の上だろ。錯誤を招く話で、1巻丸々埋めてる構成なのに。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:04:45.36 ID:tGWUiSYn0
>>238
団体のお客様が流入してきただけじゃね?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:05:33.08 ID:ud+8jiZLi
>>236
なら、体表面に露出したとこから剥ぎ取る描写で良いわけでね…
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:06:05.34 ID:c7V3S95y0
>>240
ガイドブックによる後付けで「魔女は喋らない」とされたことについては?
ユウリ様は魔女から戻りかけ状態で何か喋っていたけれど、これはまさに>>226の言うケースになるのかな。
本編と矛盾はないとしていた人たちが赤っ恥かいた形だろうけれどね。

>今後例を挙げた内容に似たもんが公式に書かれたら、
出るって保証は?
保証がないのならばそれこそナメック星人の魔法少女が活躍する可能性だって否定できないというバカな話になるよ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:07:01.12 ID:JpwPLnYj0
>>239
やり込めるつもりがないなら確認しときたいんだけど、
宝石が外から見えない子がいるってのはただの誤解で良いんだよな?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:10:04.36 ID:4YbERmK00
平松単体でやってたならわけわからなくて批判してたと思うけど、虚淵自身が設定をめちゃくちゃにするとは思えないが…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:10:35.72 ID:JpwPLnYj0
>>244
他人のことを追求するなら、自分の誤解はきっちり認めてからにしような。

ガイドブックは書いてあることが多いので、のソースはページ数を
明記してくれるとありがたい。イザベルがメガほむに話しかけてるみたいな
シーンがあるからどうも信じられんのだけど。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:11:01.86 ID:V8Tu2nKqO
回ごとのサブタイトルから何からおりこは本編様式でやってるし設定の矛盾もないけど
かずみはあちこち本編とかけ離れてて、そこにシリーズのファンから異論でてるだけっしょ
なんで少し異論がでただけでここまで異論を封殺しようとするのやら…
北朝鮮みたい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:11:02.71 ID:tGWUiSYn0
そもそも「(本編世界を)否定しているように見えるけど結果的に肯定しています」って事前に言われてるし、
「一見違うけど何も違わないよ」ってノリは最初から既定路線じゃね?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:11:45.74 ID:1M+SoKPP0
>>245
カオルだけどこについてるか判明してないけどほかは全員見えるところにある。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:13:30.50 ID:W6WksTyz0
>>244
ありゃ途中で形態変化しちゃって魔女と人間の半々になったからだろうに
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:14:01.17 ID:c7V3S95y0
>>245
双樹は明確に見えてないよ。
妙な印がついてるだけで、かずみが殴った際は奥に向かって電流のようなものが当たってる。
トッコの時も手を突っ込んでるし、表面にあるならどうして手首まで突っ込む必要があるのか説明が欲しいかな。

>>247
誤解って何が?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:14:22.39 ID:A4ZXt4yB0
>>248
つ「キリカ魔女」

…はいそうですねおりこさんに執着してるだけですね。

再読して「これはこれでありかな」辺りの位置に再設定した「おりこ」だけど
これと「いつかはいまじゃないよ」だけは無いと今でも思うわ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:16:33.12 ID:W6WksTyz0
とりあえず議論したい人は議論スレ行けと
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:16:47.65 ID:c7V3S95y0
>>251
魔女と人間の半々になるならQBの言った「前例はないね」がどうなるのかだね。
そういった違和感に何か意見を言うことがここではそんなに悪なんだろうかと疑問になるけれど。

「一見違うけど何も違わないよ」ってノリだとすれば「ここが違う」という意見だって出てしかるべき既定路線だとしか思えない。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:19:52.12 ID:W6WksTyz0
そもそもまだ完結もしてないのに何でこんな決め付け議論ばっかになってるんだろう・・・
議論スレからのお客さんは帰ってくれよマジで・・・
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:20:28.70 ID:tGWUiSYn0
>>255
「ここが本編と違う! おかしい!」みたいなことは言うだけ無駄だろう、
ってつもりで言ったがさすがに伝わらんよねコレじゃ

でも最後、それ何の既定路線のつもりで言ってるの? 読者の議論?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:22:17.12 ID:1M+SoKPP0
>>255
魔女をSG(つまり魔法少女)に戻したんじゃなく魔女を人間型にしただけだから魔女を魔法少女に戻した前例はないとは矛盾しないんじゃね。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:22:29.47 ID:JpwPLnYj0
>>252
皮膚との接続部分にまで指が届かないといけないから。
前話から確認して見たけど、最初に抜き取られた子もズブッと
効果音がしてる(腹の宝石が濁ってるのでおそらく本編仕様)。

双樹も「○○のジェムは守る/渡さない……」でお前が印だと
言っているところを押さえてるから、本編と同じ仕様だと思うぞ。
刺青だったらトーン貼らんだろ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:22:45.32 ID:bI3nXp1e0
>>253
まぁおりこは基本○周目の世界だからな。
それでかずみくらい本編に無い謎や伏線張られても困るというか、逆に問題だろw

あと魔女キリカは織莉子を魔女空間から逃がさないみたいな子になってるんじゃないかね?
あれはあれでアリだと思った。
ただゆまの説得は同じく無いと思う。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:22:49.62 ID:Qsxc+5Bji
だって来月24日までなーんもネタないんじゃもん。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:23:06.72 ID:c7V3S95y0
>>250
カオルは多分右足。太もものクロスしたバンドみたいな部分。
聖団は宝石のようにして付いている本編のような形になっているけれど双樹は光沢もない妙な印があって
かずみの攻撃が伝播したのも奥にある何かだよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:23:19.15 ID:W6WksTyz0
>>258
そんなこと言ったら、魔法少女に戻したのかどうかなんて分からんから決め付けるな!
とか言われてまた反論されるぞ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:26:35.79 ID:V8Tu2nKqO
うわーやっぱおりこは叩かれるのね…
「いつかはいまじゃないよ」なんかより「ちちんぷりん」とか「アチャツメタイ」のほうがよっぽど
ないわー…って思うけど
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:26:50.85 ID:JpwPLnYj0
もう一回先月のかずみを見てみた。

いまどき流行らないのよね〜のコマで胸のSGが立体的に描かれている。
トッコのところでSGをその形のまま引っ張り出してる。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:27:39.24 ID:A4ZXt4yB0
あいりだって人型には戻ったけど意思は通じてない
(最後の台詞は魔女文字で、内容は攻撃呪文の詠唱)し。
まだ結論出すのは時期尚早だと思うけどねぇ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:28:18.21 ID:c7V3S95y0
>>259
皮膚との接続部に指が届かないといけないなら指だけ入れれば事足りるでしょうに。
どうして手首まで入れる必要があるのか、あれじゃよっぽどデブでない限り指は背中まで届くと思うよ?
どだい、手首まで突っ込んだらSGを体内に押し込んでることになるね。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:31:57.66 ID:TKKDFikV0
>>264
個人的にはサブタイは確かにないわーだな
ポットデルドックとかボケツパフェとか一体なんなんだと

ま、それくらいは別にいいかと思ったが8話テメーはダメだ
なんだよあのかめはめ波合戦
ユウリ様は本編じみた銃撃戦で人気あるのも分かるが双樹のあれはないわー
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:32:55.06 ID:/cUBuADS0
伸びが半端無いな
皆さんなんとも元気の良いことだ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:33:22.45 ID:bI3nXp1e0
>>264
別に誰も叩いてないと思うが。
そりゃゆまの「いつかは〜」って問題を先送りにしただけで何の解決策でもないし(というか魔女化事態は諦めてる)

アチャツメタイは単に技の呼吸合わせでのキーワードだから同時攻撃が必要なのでは王道な展開だと思うが。
ライダーWだっていちいち技名叫んでるのは二人の呼吸合わせのためって設定あるくらいだし。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:33:52.49 ID:JpwPLnYj0
>>267
なぜ皮膚は透過するのにSGは透過してはいけないんだ。

俺はもっと長い根のようなものがSGから体にのびてると
思ってるんだが。双樹が最初に抜き取られたときになんか伸びてる。
いや、そもそも体内にSGあっても別に設定ブレイクにならなくね?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:34:15.29 ID:W6WksTyz0
QTW
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:36:00.30 ID:W6WksTyz0
>>268
なんかwikiでタイトルだけ調べて中身見てない臭い
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:36:08.91 ID:c6WfFNWu0
そういう考え方もあるのか、と考えられない子ばっかりになったな。
以前、悲鳴合唱団ネタで楽しんでた頃と較べると本当に余裕がなくなったよ、このスレは。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:37:24.74 ID:y04wXcZI0
臭い連中が多くなったね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:38:59.86 ID:c6WfFNWu0
>>268
オリキャラオリ設定の別物くらいに考えておいたほうがいいと思うぞ。
二つの性質どうのこうののかめはめ波合戦もこれはまどかマギカではなくダイの大冒険なんだと思っておけば疑問も出ない。
あくまでもダイの大冒険シリーズなんだからフレイザードみたいな敵も出てくるさ。
きっとそのうち魔王だって出てくる。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:39:38.42 ID:xBBRiv8f0
>>260
クリームがさやかの周りだけは結界に取り込まないように、
魔法少女時代に大切にしていた相手には手を出さない魔女もいるのかもな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:41:05.57 ID:xBBRiv8f0
>>262
いや、あの妙な印が双樹のソウルジェムだろ
なんで違うって思ってるの?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:42:14.79 ID:A4ZXt4yB0
>>277
先生、あれ誤記じゃないかってぇ話もありますが。
ガイドブック見た限りだと設定解説じゃなくて演出意図の解説ページだし。

というか最近のさやまどスレ、なんか別の世界作っててガチで怖いんですが。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:43:47.75 ID:c6WfFNWu0
さやかスレがオクタの中身はどろどろになったさやかが居ると明かされて阿鼻叫喚になってたなw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:46:14.52 ID:xBBRiv8f0
>>279
誤記って公式に言われるまでは書いてあることが全てではないの?

あとカプスレはどこも独自の文化で染まってるんで、文化圏の違う人は覗いちゃダメだw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:46:48.91 ID:4YbERmK00
このスレはかずみだけじゃなく、まどかとおりこも同時に話せれば良かったんだけど、残念ながらまどかとおりこの燃料はもうないんだよ
だから現在進行形で物語が進んでるかずみの話題が多くなるのは不可抗力というか、仕方のない事なんだけど
自分が読んでなくて、周りがわけわからん話してたらそりゃ気分悪くするよ
それで一部の人間がまどかやおりこ批判みたいな事してたら荒れるに決まってる
かずみの話題ができる人はかずみを読んでるんだけど、まどかやおりこを読んでた人がかずみを読んでるわけじゃないんだから
本来かずみ連載組はかなりの少数派なんだから、そこらへんは自覚した方がいいかもしれない
一応ここはかずみ単体のスレではないんだから
俺個人としては、こうなるならかずみは専用スレにした方が良いと思ってる
その方がかずみの話題に集中できるよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:47:40.59 ID:xBBRiv8f0
>>280
阿鼻叫喚というか……連中、喜んでなかったか?
どろどろさやかにイタズラする絵やら貼ってたし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:47:45.60 ID:VkqK71gUO
>>217
遅レスだけどごめんw半分くらいは体に埋まってるっしょってことでw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:48:38.16 ID:D/NArpAH0
ああ、魔女ってサナギみたいな状態なんだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:49:18.55 ID:/cUBuADS0
それが一番安泰じゃああるんだが
前スレと同じ流れがまた500レスくらい続くぞ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:49:55.65 ID:c6WfFNWu0
>>282
むしろ批判や異論をいう人間に対してのっけから読んでない認定したがる奴が諸悪の根源だと思うが。
どう見ても読んでそうな奴の批判をつかまえて読んでないだなんだ言ってたらそりゃ喧嘩にもなる。
ここまで排他的になっちまったらもう2chでやるのは無理あるから外部板でやったらどうだろうとすら思える。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:50:30.21 ID:xBBRiv8f0
>>282
>自分が読んでなくて、周りがわけわからん話してたらそりゃ気分悪くするよ

複数作品のスレで、自分の読んでいない作品の話題が出たら気分が悪くなるなんて我侭だろ
全部読めとは言わんから、興味のない話題の時は無理して参加せずROMってろ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:52:21.72 ID:4YbERmK00
外部だとふたばくらいしかないんだけど、あそこは平和で羨ましいよ
かずみ専用スレだし
まぁ結構すぐ落ちるけど
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:53:42.99 ID:bI3nXp1e0
>>288
強さスレなんかは典型的なそれだな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:54:19.19 ID:D/NArpAH0
強さなんかなんの意味もないよって阿久根書記も言ってるのにね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:56:43.93 ID:4YbERmK00
>>288
まぁそうなんだけど、282に書いたように、まどかとおりこの燃料はもうないんだよ
実質かずみスレじゃん
1スレがほぼそうだから、読んでない人にはスレに来る意味がなくなってると思うんだよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:57:24.97 ID:c6WfFNWu0
>>289
今の住人だとどこでやっても荒れる気もするけどな。
東方界隈くらい規模が大きけりゃ外部スレじゃなく外部板でやって極論に走る奴は片っ端から垢BANでもいいが
かずマギの規模でそれをやると住人がいなくなっちまう。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:02:30.32 ID:A4ZXt4yB0
まどかはまだアンソロがあるし、マミ杏辺りはかずみへのテコ入れゲスト出演の目もあるし。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:04:24.51 ID:xBBRiv8f0
>>292
燃料がなくなったんなら、かずみ以外しか読んでない人は来ないだろ
で、実質かずみスレになってんのにこのスレに来てかずみの話題しかないことに
気分悪くしたところで自業自得だわ
不快になったからって、それをわざわざ書き込まなきゃ問題にならん
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:06:39.11 ID:xBBRiv8f0
>>289
http://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1304045127/
おれはここで話すことが多いな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:07:57.91 ID:c6WfFNWu0
>>292
一頃はおりマギの話題を出すだけで叩かれるような傾向があったから話題を振りたくても振れない住人もいるんだろう。
今日だっておりことかずみを比較してちょっとおりこを誉めた奴が一人いただけでこの有様だからな。
かずみ以外の燃料がないというより、排他性に押し込められている人がけっこう多いんだと思うぞ。

燃料なんざまどかは投下されまくっとるし、本編の燃料投下はおりこにも話題を提供するわけだから話題がないわけじゃない。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:10:34.14 ID:4YbERmK00
かずみだけでここまでヒートアップできるなら単体スレでも余裕そうだけどなぁ
いい加減この流れ嫌なんだが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:14:39.44 ID:xBBRiv8f0
この流れにおりこや本編、ほとんど関係ないじゃん
かずみを妙な解釈の仕方してる奴がいて、それを総ツッコミされているだけで、
終始かずみの話題だと思うよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:14:40.41 ID:G1i3s9zh0
すげえレス進んでてワロタ
それより30分レスなかったらニコさんと遊ぶ権利をもらいますね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:14:49.90 ID:/cUBuADS0
哀しいけどヒートアップしてるのは他媒体との差異(ミスリード含む)あってこそだからだとは思う
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:15:21.32 ID:c6WfFNWu0
>>298
全肯定しか許さないような住人が消えない限り単独スレ立てしても同じ流れになるだろうな。
だいたい現在進行中の作品なんか賛否両論が出るのが当たり前なんであってそれが嫌な奴はもう個人サイトでやるしかない。
まして一巻でやっちまった感のある作品なら尚更、賛否両論は出るもんだと思っとくのが正解だとは思うんだがな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:17:45.40 ID:VkqK71gUO
>>299の言う通りだと思うよ

とりあえずゆまちゃんぺろぺろ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:18:32.23 ID:xBBRiv8f0
賛否両論でないスレは珍しいが、それでも空気の読める否定的な人はアンチスレを立ててそっちに移る

基本的に住人が作品好きで集まっている中で延々愚痴もらしてたら、嫌がられるのは当たり前だろう
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:21:41.05 ID:c6WfFNWu0
>>304
単独スレじゃあるまいし、そのうちどれの否定的意見は良くてどれのは駄目なんてやってたら喧嘩にもなるさ。
後出し設定との整合性でおりこに文句言うのは有りで、かずみのほうが整合性ないという意見はNGだなんてのは有り得ん。
ましておりこの話題を振る自体に叩きが出現してたようなスレで言うことじゃないな、それは。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:23:07.88 ID:c6WfFNWu0
つか、ID見たらおまえここの排他性の急先鋒みたいな人間じゃないか。
さっきレス付けられたがID見てスルーしたの忘れてたよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:23:12.74 ID:kxWKFN2/0
>>302
>全肯定しか許さないような
こういう被害妄想に取りつかれた連中がいるからどうにもならん。巣に帰れとしか・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:23:32.24 ID:xBBRiv8f0
ドラマCDのおかげでカプスレは盛り上がり、おかげでおりこアフター的なSSが
生産されていくのは実に俺得な流れなんだよな
マミ杏ゆま+時々ほむできゃっきゃうふふしてる作品が増えてありがたい

ムラさん、アンソロジーでおりこアフター描いてくんないかなー(チラッ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:23:58.83 ID:JpwPLnYj0
>>305
で、それどこ?叩かれてたのはかずみ批判でおりこが悪いとは
誰も言ってなかったぞ。少なくともしばらくは。

つーか、比較叩きなんて一番荒れを誘発しやすいレスだろ。
単独叩きよりよっぽど危険。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:24:09.43 ID:tGWUiSYn0
変な子にわざわざ触るから荒れるっていうのに……
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:24:55.28 ID:kxWKFN2/0
チンコと一緒だな。いじるとでかくなる。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:27:23.94 ID:c6WfFNWu0
>>307
マンセーだとか北朝鮮みたいだとか色々と異論が出てるのはそう感じる人が少なからずいるからだろ。
どだい、何か異論反論があるとすぐアンチだすぐ巣に帰れだ言いはじめる時点で排他性の塊だってばよ。
昔のここはもっと余裕もって構えてたもんだが。

つかおまえ基本的にそういった対立煽りしかしてないじゃないか。
試しに自分のIDを追ってみな、レスというレスでアンチ認定や荒し認定しかしとらんから。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:27:28.02 ID:xBBRiv8f0
>>306
俺はかずみの矛盾点の指摘といいつつ的外れなことばかり言っている奴に、
それは違うんじゃねーのとご指摘してやってるだけだが?

ハノカゲ版だろうがおりこだろうが、読解力の足らない頭で
「矛盾している!おかしい!」と声高に叫んでいる奴がいたら指摘するし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:28:44.72 ID:D/NArpAH0
ホントどこ行っても愛媛みたいなのがいる
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:29:26.46 ID:xBBRiv8f0
>>312
んで、お前がそーやってIDを真っ赤にしてここを荒らすと、ここがよくなるの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:30:13.36 ID:V8Tu2nKqO
>>309
おりこよりかずみのほうが整合性ないって書いただけで詰問みたいにされましたが何か?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:30:48.35 ID:DVW935Uz0
ドラマCDでさやおりとかゆまキリとかQJとかやられる方が遥かに有益だろうね。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:33:39.89 ID:c6WfFNWu0
>>313
こんな煽り口調でばっか書いておいてよく言うって。
だいたい指摘というが相手にとってはそれが自分の考える正答なんだろうに頭ごなしの否定しか投げかけないからこうなる。
自分と違う意見を認められない奴が多すぎるとこうなると俺はさっきから言ってるわけだが。


173 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/08/29(月) 15:10:47.58 ID:xBBRiv8f0
ID:mh4cTkjf0は1を見て10を知った気になるバカなだけでしょ
相手にしちゃダメだよ

198 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/08/29(月) 17:56:09.03 ID:xBBRiv8f0
まぁ別にコミックだけ読んで、こんなのまどかじゃねぇてムギャオーする奴がここにいてもおかしくはないしな

と思ったけど双樹の設定知ってて矛盾してると言ってるから、理解力がないだけか

288 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/08/29(月) 19:50:30.21 ID:xBBRiv8f0
>>282
>自分が読んでなくて、周りがわけわからん話してたらそりゃ気分悪くするよ

複数作品のスレで、自分の読んでいない作品の話題が出たら気分が悪くなるなんて我侭だろ
全部読めとは言わんから、興味のない話題の時は無理して参加せずROMってろ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:35:20.96 ID:VkqK71gUO
お前ら、かずみと愉快な仲間達スレにもその情熱を少しは傾けたらいかがでしょうか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:35:38.32 ID:JpwPLnYj0
>>316
それでおりこ叩きなんて一つも起こってないだろ。

○○と比べて××はどうこうって書き方されたら、
××はおかしくない!ってヒートアップするのは普通だろ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:37:42.11 ID:52LPU2tJ0
すみれちゃんを殺したカオルは許さない!絶対にだ!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:38:00.18 ID:c6WfFNWu0
>>315
昔と較べてスレに余裕がなくなった、排他性が強すぎる、といった普通の見解を述べたら荒しなのか。

むしろ1を見て10を知った気になるバカ、だとかコミックだけ読んでムギャオーする奴、だとか
ROMってろ、だとか読解力の足らない頭で、だとか煽り上等でレスする奴のほうが荒しだと思うが。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:38:50.32 ID:bI3nXp1e0
おりこ関連での荒れって大概は

おりこを褒めたり肯定したりするレスがつく
 ↓
おりこは本編アンチのバイブルだもんな とかな煽りをする奴が出る
 ↓
以降主にほむら関連で荒れだす

であってむしろ・・・な。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:41:42.64 ID:4YbERmK00
どうしてこうなったのか…
強さがどうのこうのって時からずっとこうだわ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:43:53.46 ID:xBBRiv8f0
>>318
本人にとって正当なんだからなにを言っても良いと?
ああ、発言するのは自由さね
でもそれが不快に感じる人がいて、それで反発されているのに、
自分の空気の読まなさを棚上げして「俺を叩くなんて酷い奴らだ!」と
自分が被害者だと信じこんじゃってる奴はアンチスレに立てて引き篭もった方がいいな

そこなら好きなだけ愚痴を垂れ流せるぞ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:44:19.04 ID:D/NArpAH0
自分の支持するものが他より優れてないと気が済まないんだろ
まったくどいつもこいつもどーでもいいことでいつまでモメてるんだか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:45:39.38 ID:bI3nXp1e0
>>324
強さどうのだと強さスレのが皮肉にもおりこ関連の話題が出ると雑談方向になる不思議。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:45:55.66 ID:xBBRiv8f0
>>322
お前、このスレの余裕のない奴の先鋒だろ
自分の発言をよーく読み返せよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:47:15.58 ID:JpwPLnYj0
>>322
つっても、比較叩きが起点のスレ荒れが論拠になるのは
おかしいと思うんだが。どう考えても一番荒れる原因だろ。

しかも、それでおりこは叩かない方向に行ったのに
排除されてるとかわけがわからん。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:47:39.67 ID:DVW935Uz0
おりこ組と比べてかずみ組は、胸では圧倒的に負けているな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:48:02.68 ID:c6WfFNWu0
>>323
ドラマCDの杏マミ描写を見て俺なんかはむしろ、
多少ギスギスしつつも互いに互いがよく分かってるおりマギでの描写が裏打ちされたなとほんわか気分になったもんだが。
マミ→弟子→杏子→弟子→ゆま、という関係が分かったらマミのあの妙に暖かい目線も頷けるな、ってさ。
孫弟子に決めゼリフ言われて奮起する師匠ってのもまたいい話でもあるしな。

ところがここはそういった話が語れるような雰囲気にない。
ID:xBBRiv8f0やID:kxWKFN2/0のように気にくわない意見にはのっけから食ってかかる奴ばかりではな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:48:51.16 ID:D/NArpAH0
>>330
唯一ニコは対抗できる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:49:03.20 ID:2Irua05n0
強さスレはおっぱい&お尻議論や雑談してる時だけ参加してる
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:52:54.39 ID:FVvFLPnq0
>>332
かずみ組の胸の大きさでよく挙げられるのは里美じゃないのか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:53:23.24 ID:c6WfFNWu0
>>325
作品中で矛盾したと思う部分を語ってみたら毎度同じパターンの叩きばかり、ではそれへの反発心ばかりが育つだろうさ。
発言するのが自由なんだから多少の批判意見や異論にもいちいち火病らずいることが「空気読む」事だと思うが。

いちいち火病を起こしてのっけから煽り文句ばかりの奴こそ、空気を読まない要らない子だと思うぜ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:54:53.56 ID:xBBRiv8f0
>>331
今まで散々愚痴っといて、いまやっとスレに関係あること口にしただけで
俺はこいつらとは違いますよーって言ってるつもりか
最後の2行がなけりゃ話題変えて偉いと感心してやったんだがな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:55:23.86 ID:VkqK71gUO
>>332
おっぱいぷるんぷるんな里美を忘れるな
でも、張りはニコが一番良いね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:55:33.27 ID:52LPU2tJ0
里美ちゃんがプレイアデス最強だな
でもマギカでは胸が大きい子は必ず死んでまうねん…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:55:58.22 ID:c6WfFNWu0
>>332
ニコは膨らんだり縮んだりするから偽物疑惑が捨てきれんような。

つかおりこ組は物量ありすぎる。ありゃ例えるならアメリカ軍だよ。比較したらかずみ組は旧日本軍くらいだな。
本編は…イタリア?マミさん以外は全く戦力にならないわ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:56:51.28 ID:xBBRiv8f0
>>335
そうだな毎度同じ愚痴ばかり垂れ流されれば、そりゃ反発も増える罠
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:01:09.60 ID:V8Tu2nKqO
おりこだとほむほむでさえさやか並に胸でかくなるし
おりマミさんとか腹の肉まで集めてきたような胸になってるからね
キリカなんか本編に登場したら胸消滅するんでないの
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:01:28.27 ID:bI3nXp1e0
ニコっておっぱいも再構築でサイズを弄れるんじゃ・・・。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:06:46.60 ID:/cUBuADS0
>>342
いつから今のニコが本当の体だと思っていた?
もしかしたら再構築で中学生に擬態しているのかもしれないぞ
なんてな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:07:58.95 ID:1/aN999Y0
「なるほど、かずみの魔法の性質は破戒・・・破壊、
ニコは再生成、『偽乳疑惑』は成立するぜ」
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:13:26.69 ID:c6WfFNWu0
つか八話だけでもあれだけ膨張収縮してるとなると胸を再生成してるというより
魔法少女服の胸部分が熱や冷気で体積変わる仕様なだけなんじゃないかって気すらしてくる。
私服じゃ全然ナイ胸だったしな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:14:21.38 ID:4YbERmK00
これでもまだ中学生のはずだが、マミおり里美は高校生くらいあるだろ…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:17:14.48 ID:Qsxc+5Bji
>>341
腹の肉ワロタクソワロタ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:28:42.25 ID:V8Tu2nKqO
>>347
おりこ版のマミさんって胸がなんかたるんでるっていうか
ブラ外したら一気にヘソくらいまで垂れ下がりそうな緩い胸してるんだよね
ブラの形に肉が収まって横からあふれてるみたいな感じw

あ、デミさん嫌いじゃないですっていうかむしろ大好きだけどおりマミさんの胸はちょっと怪しい
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:33:20.07 ID:5pV73Scd0
デミさんとか寒い表現必死に流行らそうとしてる時点でお察し
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:35:16.67 ID:c6WfFNWu0
つかN速でさやかスレが立ってたっつうから見に行ったらなんだよあのクソスレタイは。
さやかはネタ的に美味しい子なんだってなんで分からんのか…いやいわゆる不人気ネタってやつなのか。
胸テカテカでエロいと言われてたが、そのテカテカ鎧でSGも守ってやんなよと思った。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:40:09.22 ID:V8Tu2nKqO
>>349
流行らそうというか本スレでもキャラスレでもVIPでも普通に見かけるというか…
お気に召しませんよねすいませんすいません
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:54:50.91 ID:aZAMAF190
今後はおりこ話も排斥されずに普通に話していい流れになったのかな・・・?
だとすれば大歓迎ってか話したいことも山盛りだけども。

でも流れぶったぎってスマソ、QBはあくまで感情を持たず全個体がタチコマみたいに統合された意識持ってて
感情は一部の精神異常として扱われてるという設定からして
もしかしてJBってその一部の異常個体なんじゃないのという疑念が頭をよぎっちゃった件。

ハノカゲ版やおりこ版QBもいくらか残忍な表情見せててかずみ版QBもニヤァってやってるけど
単語の意味を尋ねられて困った顔したりアチャツメタイは成立するぜとドヤ顔したりするのはJBだけだよなぁ。
かずみが勝利宣言してる時なんかベルセルクの栗パックみたいな表情とポーズ決めてるし。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:59:09.68 ID:Qsxc+5Bji
>>352
滅殺する予定が、ある実験の主任を任せることで落ち着きました。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:03:16.96 ID:1M+SoKPP0
>>352
JBが精神疾患のQBって考察はこのスレでも昔からされてたけど、8話の描写でさらに説得力が増してきたな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:11:26.75 ID:aZAMAF190
滅殺ヒドスw
ただ、人権といった概念が薄いというか種族特性的に持って無さそうなQB星人だと滅殺してておかしくないかも。
JBさんが異常個体と決まったわけじゃないけども、そうだとしたら良かったなぁべぇやん。

前からナッツ食わされて憤慨してたりはしたけども8話のJBは前にもまして表情豊かには見えるやね。
感情あるんだとしたらべぇやん、QB星人に使い捨てにされかねない気がしてきた件。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:14:41.26 ID:Qsxc+5Bji
だからこそドス黒い笑いを披露するだろう、物語最大のターニングポイントが、今から恐ろしい。いつ真相が暴露されるのやら。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:20:56.91 ID:gf1g1qqk0
JB「残念だぜ、かずみ。もうお前のメシが食えねぇなんて・・・」


358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:33:30.40 ID:aZAMAF190
JB「この任務が終わったらQBと結婚するんだ・・・」
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:51:08.89 ID:Q7b/9YJ10
変形したSGを通常型に戻すのがトッコだと思ってたけど
肉体に手を突っ込んでズブリ ブチブチグチァー派とかもいるのか

少女革命ウテナにアレっぽいのだと思ってたが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 23:37:17.23 ID:D/NArpAH0
むしろヘル・アンド・ヘヴンのようなものかと
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 23:53:13.35 ID:ITEcmcO/0
>>317
5巻のドラマCDでさやかが「つねっていい?」って言ったときの
まどかの「イ?」ってせりふの可愛さは異常
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 00:44:41.44 ID:sceSKNBw0
JBのcvは若本だと思うんだ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:03:57.21 ID:cZ5zI0Qr0
あぁ?配役で言ってみてくれ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:06:11.60 ID:B2HsiLDU0
オオタコーチあたりの若本なら可
……と言うとでも思ったか!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:06:48.93 ID:sceSKNBw0
音速丸でお願いします。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:12:55.17 ID:IhDF6gnO0
とりあえず若本と言っておけば笑いが取れると思ったら大間違いだぜェ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:32:46.07 ID:Q1AHmOKy0
若本で笑い取れると勘違いを増長させた原因は間違いなく○姫

ところでかずみ八話を見直していたが、サキさんの双樹への質問を遮る様にジェム抜きしようとするカオルが怖いんですが
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 03:24:17.77 ID:R690OTFH0
>>367
正義感が強い故か・・・明らかに海香とは反対方向に行ってるよな・・・さやかポジションでひどい事にならなきゃいいが

何にせよサキさんがマジカッコよかった!決まり過ぎだろう!!
颯爽と窮地に駆けつけ、良いお尻と共に良いとこ持ってく姿には痺れざるを得ない。
そして冷静な判断力とと仲間への思いやりに溢れる姿は正にマミさんのような立派なリーダーだと言えるだろう。
ムチをまるでリボンの様に変幻自在に操り危機を脱した6話も彼女の才覚を示すものだ。
更に主人公に対する溢れんばかりの愛情、影を感じさせる描写、黒を貴重とした麗しき姿、左手の甲に煌くソウルジェム・・・まるで暁美ほむらのようではないか・・・

これは海香を正ヒロイン、サキさんを真ヒロインとした星団の絆のストーリーと言って間違いないな!!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 03:37:52.57 ID:PWBdLA130
次日浴びるのはカオルかな?
何にせよ楽しみだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 06:47:30.03 ID:BYG765HG0
あんまり触れられてないけど、双樹の手からいつの間にかイービルナッツの箱を奪っていたのは
サキさんの能力なのかな?
時間停止ってことはないだろうけど、なにがしかのトリッキーな能力を持っていそうだ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 06:57:35.31 ID:sxXaOcjEO
サキさんは神経に魔法による電流を流し込むことで身体の反応速度を飛躍的に高めていた。
そしてサキさんは用途に応じこの能力を「疾風迅雷」と「電光石火」として使い分けるのだた!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 07:01:58.98 ID:E55gOFM1i
サキさんの衣装も武器も、乗馬を連想させる。脚が馬の足になって速く走れます、とか。ひとりケンタウロスヽ(`Д´)ノ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:21:32.01 ID:E55gOFM1i
ところでおまえら。
かずみ読むのにえらく役立つ本を見つけたから教えます。
笹倉出版社のネーミング辞典
http://imgur.com/czWYn.jpg
これは大量の単語の、11ヶ国語の対訳を載せてある辞典で、イタリア語もバッチリ。
イタリア語から逆引きは出来ないが、ちゃんと強い→フォルテ、三角→トリアンゴロ、幽霊→ファンタズマ等書いてある。
パラパラ見ただけで、いまは会社のロッカーに入れたから読めないけど、これがあれば魔法の意味はみんなわかるよ。
ファミマでいま買ったから、お近くのコンビニで読めると思います。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:28:28.14 ID:BYG765HG0
>>373
それTRPGでキャラの名前つける時にお世話になってるw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:36:57.54 ID:njH08NJW0
Google翻訳使えよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:38:26.93 ID:vB3Gov0m0
>>373
挙がってる例が同じ意味の英単語から楽に推測可能なレベルだから
名付けならともかく翻訳の役にはあまりたたないように思える
フォルテは音楽記号知らないとアレかもだが
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:47:52.26 ID:E55gOFM1i
>>374
ああ、もう昔の本なのね。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 09:16:38.77 ID:E55gOFM1i
赤恥かいたついでに、これを使って、日本語の発音から逆引き出来るよう、テキストにまとめてみるわ。
そうしないと、魔法名から意味を調べるのに使えないからな。
まあ、必要な人だけ拾ってくれ、ってことで。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 09:20:05.13 ID:BYG765HG0
>>377
いや、出たのは今年の6月末で割と最近だよ
私がこの手の本が好きだから持ってるってだけで、そんなに出回ってるってものじゃないと思う
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 09:25:18.49 ID:E55gOFM1i
>>379
そか。コンビニ流通に誰かが最近捩じ込んだのね。
しかし、イタリア語以外もたくさん用例があるから、読むだけでも面白そうだわ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 09:40:02.90 ID:Eohw/ao40
実は後追い本だったり

http://w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-0743-4.html

こっちはポルトガル語がない分語彙がちょっと多い。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 09:54:50.96 ID:E55gOFM1i
>>381
なるほど。この手の辞典は新紀元社が定番だな。読み仮名から逆引きもあるから、さっきのより400円高いだけあるな。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 10:37:03.22 ID:cZ5zI0Qr0
そういやニコもナチュラルに光線撃ってるけど、言うなれば再生成波なのか アレは
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 10:43:13.63 ID:E55gOFM1i
本来そういう武装はないはずが、白いのにばんばん撃ってる人もおりましたし、ビーム撃てるのは魔法少女の基礎的能力かものう。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 10:55:12.61 ID:2OO8pYfwO
聖団もベテランであるだけの能力は持ってるんだな。耐久性とこれといった大技が無いのが弱みだけど…
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 10:57:36.86 ID:Eohw/ao40
>>384
あれは結局ベレッタだったらしい(小説版情報)。
多分魔力乗せて威力上げたか消音したかじゃないかと。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 11:07:47.85 ID:E55gOFM1i
>>386
そうか、あれは拳銃弾をエンチャントしたものか。
ならば、さやかに図星付かれて殺しかけたときはどうしようとしてたんだろう?シャイニングフィンガー?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 11:11:02.61 ID:Eohw/ao40
首コキャ…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 11:42:36.52 ID:gXfv54g80
とりあえずサキさんの特殊能力らしきサンダー空気すぎるだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 12:04:44.16 ID:E55gOFM1i
サンダーと、伸びるムチと、目にも止まらぬ早業。
まるで接点がない…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 12:15:25.66 ID:cZ5zI0Qr0
にしてもこの鞭 伸びすぎである、斬属性まで付いてるという
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 18:13:56.30 ID:CSmb9iZa0
合体魔法の段取りの拘束魔法もあるぞ!
器用貧乏とか言うな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 18:44:02.81 ID:PDaBTYDD0
サキさんが人気のようなのでスタイリッシュ強奪とスタイリッシュ収納してどや顔してるサキさん置いておきますね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1964384.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1964385.jpg
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:12:01.36 ID:g+0rtqWt0
やはり今月のサキさんのケツは良いな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:31:29.32 ID:jhnBgiZwO
目にもとまらぬ早業で、鞭や電撃、拘束魔法を使う…
エロゲー向きの人材だな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:32:17.07 ID:sxXaOcjEO
2枚目のケツの向こうに見える丘の輪郭が素晴らしい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:39:55.86 ID:3fOqkdzD0
>>393
本当に履いてないようにしか見えないw
まぁ、ナウシカの着てた服(主に下半身)みたいな感じなんだろうな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:41:00.41 ID:BYG765HG0
サキさんも地味にプロポーションいいな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:44:31.61 ID:R690OTFH0
フフフ・・・ようやくサキさんの魅力が認められてきたようだな。
もはやかずみ☆マギカの看板娘と言っても差し支えはあるまい!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:58:12.36 ID:OtcHPfNK0
>>393
読んでたときは気付かなかったけど何気に1枚目の1コマ目以外作画ミスじゃね?
サキさんのSG(となんか巻きついてるの)左手のはずだし。
あと1コマ目は親指が外側にあるけど3コマ目の体勢だと内側にあるはず。つまり180度回転してる?
これは単行本で修正されるかな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:03:46.13 ID:CSmb9iZa0
無駄に回転したんだろう
サキさんだし
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:04:58.74 ID:PDaBTYDD0
>397
スタイリッシュ強奪シ−ンよく見たらちゃんと履いてるぜ、乗馬コスみたいだから白のスリットなんだろう

>>399
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1964678.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1964680.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1964684.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1964688.jpg
403八郎 ◆jlErj7euUs :2011/08/30(火) 20:09:23.36 ID:ik23szN00
次のフォワードが久々にかずみ表紙で嬉しい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:12:51.68 ID:BYG765HG0
>>401
サキさんフルボッコwww
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:27:55.73 ID:R690OTFH0
>>401
お前マミさん馬鹿にしてんのか!?

>>400
1コマ目もちょっとおかしいな・・・腕をクロスさせてたのか・・・?
無駄にカッコイイな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:34:36.94 ID:cZ5zI0Qr0
後続のくる方向や、サキさんの着地点や身体の方向から考えて かずみやニコを飛び越してきたと考えるのが妥当だな
箱強奪はステルスさんがやってくれました…次のページにもじゃもじゃ…? あ?いねぇよそんなヤツ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:09:47.43 ID:HIKu1t4G0
ガン=カタの後方宙返り二丁拳銃撃ちみたいな感じかね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:14:54.60 ID:189r4rou0
そういやかずみで魔法少女全員が全員武器使ってるわけじゃなくて魔法しか使わない武器非装備が割といるところが少し残念だったり・・・
ユウリ様の銃とかかずみの杖?的なやつとか結構好きなんだけどな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:28:35.01 ID:y8+EqLPN0
かずみのは5話以降首狩り鎌にしか見えなくなった
見た目と装備品はマジで死神だよな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:32:23.88 ID:cZ5zI0Qr0
>>408
呪文唱えてtか普通の魔法少女ものでも珍しくないだろ

という人もいるけど何か違うのよね、もうちょっとチャンチャンバラバラして欲しいなまじで
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:38:10.64 ID:y8+EqLPN0
そこらへん双樹がなんとかすると思ってたが、そうでもなかったという
ニコとのバトルは結構良かったけど、やはり物理技はほしいな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:44:01.60 ID:LJgtdocti
魔法名を唱えて放つ。戦闘様式をこれで徹底しようとすると、近接戦闘はなかなか書きにくいな。
射撃や、戦闘が終わってから掛ける魔法なら良いんだが、いちいち言いながらチャンバラはちょっとなー。全く言わずに切りあってばかりの戦闘は、もはや違和感を感じるようになりますた。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 00:54:03.33 ID:y1qg0Wzi0
さりげに正編外伝通して初の「魔法少女を狙う魔法少女」(キリカちゃんは他に目的があったのでノーカン)で、
二重SGで複数属性持ち、射撃と格闘切り替えに複合使用も可能とキャラが立ちまくってたから
双樹のここでの退場は惜しいなぁ…と割と本気で思う。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 01:13:55.67 ID:sz1WeNia0
まさかのマミさんの3話を超える2話退場だもんな
後々復活しそうな気もするけどw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 01:22:44.55 ID:/qfGcBDh0
2話退場は予想通りだから問題ない、ユウリ様も実質2話退場みたいなものだし
違う時間軸や円環の理で魔女にコロされなかったから出番ありならいいけど、人気取り的なご都合復活はスキくないなぁ!とか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 01:26:24.19 ID:CQs0boql0
マミさんだって1〜3話、10話、12話と5話分出てるぞ
ユウリ様だって1〜6話まで登場してる
このまま出番終了で退場なら2話だけだが回想か何かで出てくるさ(ポジティブ
特にイーブルナッツの入手経路についての過去話があれば
もしかしたらユウリ様も双樹も出てこれるし
ユウリ様は真ユウリ関係の話があれば出るかもしれん…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 01:38:16.69 ID:/qfGcBDh0
そういえば呪いのドロップ品:夢色の黄金スプーンもありましたね…
イーブルナッツもまさかの再登場で畳んだと思えた箇所の風呂敷が広がっていくな

前に平松さんのツイートのコピペあったけど、このペースだと確かに13話以降もありそうだね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 02:09:21.04 ID:xHLX8e87O
サキさんをひん剥いて、思い切りケツぶっ叩いたら、どんな声で鳴くのかな?

419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 02:18:06.45 ID:H8vPo+kS0
>>418
考えるまでもなくぎゃあああああああああでしょうw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 03:40:51.91 ID:YtWB9pck0
双樹はどんな下着をつけてるのか考えると夜も眠れません
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 06:44:11.57 ID:BSQZ73Hd0
なんかプリキュアみたいに新しいシリーズが出るたび「これは違う、前と違う(前の方がよかった)」と叫ぶようで滑稽だな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 06:49:43.93 ID:3AQYBh8j0
虚淵と平松はいったい何を考えてるのか
ミスリードと伏線が多すぎる
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 06:55:19.27 ID:3AQYBh8j0
>>421
まどか…ガンダム
おりこ…Zガンダム
かずみ…ガンダムZZ
と考えれば何も違和感はない
世界観は同じだ
G…基礎
Z…最初からシリアス
ZZ…一見コミカル
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 09:08:26.44 ID:xHLX8e87O
いつかはGガンダムみたいな魔法少女世界大会をメインとした
マギカシリーズが生まれるわけか、胸が熱くなるな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 09:45:19.31 ID:OkdeUlY40
>>424
そいうのはゲーム向きだなw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 09:46:01.27 ID:qlpIBYpZi
改変後なら、互いに連携をとり、効率を良くする道を探るため、親睦を深める意味でも、世界中の魔法少女を集めた大会を開いても面白い。
ただ開催中に魔獣が大量に出たらどうしましょう。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 09:53:53.46 ID:HV29CJtZO
かずみ2巻の発表とかない?
27日の資料集って漫画の補完とかはない?無いなら買わないが…

あとかずみマギカのサブタイってステラマリスとかのマリスとは違うの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:00:59.60 ID:qlpIBYpZi
日本語でしゃべれ。まったくわからない。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:09:19.71 ID:OkdeUlY40
>>426
魔力消費でもSG濁るからGSを主催がいっぱいため込んでおく必要があるなw

>>427
サブタイの malice は「悪意」って意味だから関係ない
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:32:10.47 ID:czYbFmU+0
双樹は死んだわけじゃないから再登場はあると思うな
特殊な能力や思考しているのに、経歴や契約内容はまだ明かされてないもん
双樹復活して過去語りする回はあるでしょたぶん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:50:35.11 ID:H8vPo+kS0
>>430
もしも双樹が最速で復活するとしたら
9話で聖団の裏話終了(もしくは途中で)→イーブルナッツ渡したやつが乱入→双樹のSG奪って逃亡とかかな。
イーブルナッツの出所がQBじゃないという前提の話だが。

個人的にはSG片方しか奪い返せないでもう片方を死に物狂いで取り返しにくる双樹が見たいようなw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:55:40.94 ID:dtgUn7J+O
このまま某オサレ漫画のように放置されたらどうしましょ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 11:28:00.02 ID:/qfGcBDh0
「あ、あんたは…8話で聖団にトッコされてリタイアした…」 「双樹なんとかッ!」  「Yes I'm」
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 11:28:46.29 ID:8elP1YuH0
とりあえず双樹2話で完はないと思うなぁ…
ていうかでてほしい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 11:47:21.71 ID:1tGo4xciI
双樹はこれで終わりじゃね?
正直話を引っ張るほどのもんじゃないし、メンバー多すぎ
星団のピックジェムとその理由をかずみが知るきっかけになるためのキャラにすぎないんじゃなかろか
裏でイーブルナッツばら撒いてるヤツがいる事も分かったし、
もう役割は果たしたかと
436 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/31(水) 12:43:25.63 ID:Qt/FfcTfO
>>426
群馬県だけであのレベルだから日本大会だけでもかなりのもんだと思う
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 13:02:11.12 ID:ubX+Y0PfO
>>436
今まで誰も相手にすらならなかった伝説の魔女が時間軸ごとに何度も撃破されてるあたり
この時代のグンマーは世界的に前例ないくらいハイレベルなのでは?
ほむら&杏子タッグもわざわざQBが邪魔したのはワルプルに勝つ公算が高かったからだろうし
ほむらも二人なら勝利は可能だと踏んでたようだし

というか一周目のまどかが一人でも相討ちに持ち込んでるしね
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 13:39:42.73 ID:1tGo4xciI
ほむらがワルプルに勝利可能と言ったわけは
勝てるわけないなんて言ったら協力を仰げないからでしょ
見返りもないし多分無駄死にだけど力貸せって言って貸してくれるのは
都合のいいヒーローくらいかと
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 13:52:38.59 ID:qlpIBYpZi
本編組を強く見せるためにまた都合良く言葉を並べてる人が出たよ。またかいな。荒れる元になるのがまだ分かりませんかね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 13:55:58.34 ID:ubX+Y0PfO
それだったらほむ杏タッグをQBが邪魔する必要もないんだよね
「このままだと杏子もほむらも死んでしまう。でもまどか、君が魔法少女になれば…」でいいわけだから
QBにとってもほむ杏タッグは都合が悪かった、となるわけでね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:03:19.03 ID:ubX+Y0PfO
>>439
強く見せるというか…描かれてるとおりに言っただけなのに

というより本編組が強いというとなんで荒れるのか不可解だね
ハノカゲ版も扱うスレなんだし実際に最悪の魔女を何度も撃破してるのも描かれてるとおりなんだから
それを語って誰になんの不都合があるわけ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:04:10.42 ID:czYbFmU+0
小説版で2周目まどほむコンビで(まどかが犠牲になったとはいえ)勝利してるんだから、
ほむほむは杏子と二人なら勝てると本気で思ってたんだろう

おりこやドラマCDを参照すると、杏子って本当に強い魔法少女だったみたいだからなー
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:05:18.83 ID:qlpIBYpZi
ツッコミ入れるぞ?なお、俺は小説は未読だ。

> 今まで誰も相手にすらならなかった伝説の魔女が時間軸ごとに何度も撃破されてるあたり
〇コミックス3巻で2週目は撃破に成功したのが初めて判明したが、他の時間軸は不明だ。1週目はまどかを磨り潰したあとにワル夜が他に移動したあととも取れる。

> ほむら&杏子タッグもわざわざQBが邪魔したのはワルプルに勝つ公算が高かったからだろうし
> ほむらも二人なら勝利は可能だと踏んでたようだし
〇杏子を排除することでまどかをより契約に追い込むためだろう。
アニメのワルプル戦はオーバーアクションでお届けされたが、あれでもまったく話にならなかったことから、逆に、ひとり近接自慢を加えてどうにかなるのか分からなくなってる。

それに、すべての時間軸のワルプルが全く同じ強さである、との決まりはないはずだ。
伝説的な魔女ではあるが、過去において正確な撃破事例までは設定されていない。いつ誰が倒したと後付けは十分可能な、曖昧な基準に思う。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:06:51.82 ID:SsxkTDg70
まどかを契約させるにはどうしたらいいか?
邪魔をするほむらの排除もしくは、まどかが契約したくなる事があればいい
来るかもしれないワルプルギスの夜に向けてほむらが準備をしている
しかも逃げずに撃退しようとしている
それなら、100%負けるように仕向ける
そうすれば邪魔者の排除とまどかとの契約が纏めていけそうだ

多分こんな思考ロジック
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:10:14.65 ID:ubX+Y0PfO
>>443
悪いけど全部仮定で語られてもツッコミになんかならないよ…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:15:31.98 ID:qlpIBYpZi
>>445
ではこの仮定が、全くありえないと、逆に証明できるかね?
まだ虚淵なり平松なりが語ってないだけなのに、今まで語られた以上の事はないと、どうして決めるんだ。
だから強さ議論は荒れるんよ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:20:57.80 ID:OkdeUlY40
最初から煽り気味の発言をしている時点でみんな気付くべきよ!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:23:13.93 ID:y1qg0Wzi0
「みんなID:qlpIBYpZiに騙されてる!」
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:31:10.90 ID:CQs0boql0
そもそも本編やおりこやかずみみたいにチーム組んでる魔法少女自体珍しいって設定なんだから
ワル夜が倒されなかったのは当たり前な気もするが…
ワル夜倒すには最低でもベテラン二人は必要だと思うし
世界的にみれば杏子やマミさんレベルのは分散して所々にいて
見滝原はそのレベルが集まってるって意味で魔境だと個人的に思ってる
まぁ飽く迄個人的に思ってるだけで世界的にみてもマミさんや杏子レベルが
全然いない可能性も無いとは言い切れんがな…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:31:48.33 ID:6IUupu4d0
プレイアデス聖団つえぇ、織莉子・キリカやべぇって書いたら
本編アンチ、本編組が強いって書いてもダメ。

もしかしたらニコが鬼畜戦法仕掛けたら、一人でほむらを
倒せるかもしれないし、魔女一人も倒せないかもしれない・・・

そこらへんの想像はこのスレの中ぐらいは、個人の自由で良くね?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 14:33:06.02 ID:ubX+Y0PfO
>>446
それは「悪魔の証明」と呼ばれる詭弁なので、その手の論法を用いる人は生暖かい目で見られます

って、強さ議論から来た荒らしの人だったか…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 15:52:43.60 ID:1tGo4xciI
>>451
正直君もその荒らしと変わらないわけだが・・・
まぁ分かってて荒らしてるんだろうけどね。
君のレスも全て仮定に基づいてるし、彼とやってること変わらないよ?
もっと言えばそういう話を持ち出す方が荒らし扱いされるんで、荒らしじゃないならその辺にしときなさいな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:10:32.44 ID:TGmgw+hJP
2巻の表紙これで確定か?
ttp://twitpic.com/6dvrxg
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:11:41.86 ID:ic1pCmRA0
やっぱエロいわ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:12:49.62 ID:CQs0boql0
>>453
おお!カッケェ!それが2巻の表紙なら結構1巻と雰囲気変わるな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:30:25.59 ID:+qGBczTR0
あ、ユウリさまの色がちゃんと(?)肌色だ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:34:09.56 ID:YtWB9pck0
>>432
声が杉田の人と真っ白な娘のことかーw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:44:28.13 ID:YtWB9pck0
>>443
一応捕捉すると小説じゃ4周(?)の世界で信号機トリオも全滅させられてる(チーム組んでいったのか単体で突っ込んでったのかは謎)
その後ほむらも死なないのが不思議なくらい痛めつけられて失敗してる。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:52:20.20 ID:H8vPo+kS0
>>453
これは偽表紙超えたな(個人の主観)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:03:51.95 ID:CQs0boql0
>>459
そりゃ、天杉さんだって伊達にプロやってないでしょ
まぁどう感じるかは人それぞれだけど…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:07:15.43 ID:+yirCBEs0
ネタバレ

偽表紙の絵の人はXuseの原画やってた人
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:09:18.42 ID:6IUupu4d0
つーか、ワルプルギスという超大型魔女はグリーフシードを
一つも落とさないの?魔女の集合体というのなら相当の数の
グリーフシードを落としそうな気がするし、一つだけでもまどかは
確実に助かると思う。

案外まどかたちが倒した様に見えても、グリーフシードも含む
ワルプルギスの核自体は矮小(人造人間の嫉妬の人みたいな)で、
使い魔たちがそれだけは破壊されない様にこっそり結界の中へ
持ち帰ったりしてるとか・・・

そもそも魔女って完全に破壊し尽くさないと、グリーフシードは
落とさないんだっけ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:31:36.50 ID:qlpIBYpZi
これが2巻の表紙なら、手に取った単行本組は目を丸くするなコレは。大変よろしい。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:35:20.78 ID:CQs0boql0
2巻の表紙?上部にユウリ様のセリフが書いてあって下部にかずみのセリフが書いてあるけど
何故か上部に書いてある悲鳴合唱団の文字に目が行ってしまう…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:36:08.92 ID:ubX+Y0PfO
魔女は必ずしもグリーフシード落とすとは限らないみたいよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:38:26.61 ID:qlpIBYpZi
>>449
あのベテランと同じか、それ以上の人がいるのか、そればかりは虚淵に聞かんと分かんないね。でも俺らは、ベテラン2人が一つの街にいる実例を確かに見たし、別に事例がないなんて決めつけられないよ。
世界は広いもん。いろんな奴がピンからキリまでいるさ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:49:08.80 ID:H8vPo+kS0
2巻発売後にやってくるであろう単行本組みにとってこのスレは9話のネタバレが乱れ飛ぶ魔境になってると思うと胸が熱くなるなw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:52:49.81 ID:r4AEzGga0
「運がよければ魔女が持ち歩いてることもある」とはマミさんの談だが
落とさないのは使い魔から成長したやつとかなのかも?

>>453
次回のフォワードの表紙もかずみなんだったなそういえば
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:58:22.63 ID:SsxkTDg70
杏子の発言だと使い魔から成長した魔女でも
魔女ならGSを落とすかどうかはランダムらしい
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 17:58:57.20 ID:y1qg0Wzi0
ワルさんがGS落としたとしてさ。あの廃墟の中探し回るの?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:03:28.59 ID:r4AEzGga0
>>467
1巻のときの二の舞を防ぐために9月分を忘れないように周知する作業が始まるのか…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:15:23.77 ID:xKgp8Ga20
GSの発生原因
・魔法少女が絶望することでSGがGSに変化する
・使い魔が人を襲っているうちにGSを孕む

少なくともワル夜ははっきり倒されたと複数ソースで言われているから
倒したように見えて倒せてなかったということはないな。

ワル夜が倒された前例があるならそう言われているだろうから倒された前例は無いだろう。
そもそも倒されてたなら歴史に残るほど何度も再発生はしないはずだ。
使い魔が孕む可能性だが、本体が倒されてしまえば使い魔も一緒に消えるからな。

ワル夜が魔法少女間の伝承に残ってる理由としては、以前に挑んで負けるも生き延びた者がいたか
挑まずやり過ごして生き延びた者がいたか、誰一人生き残らなかったがQBが教えているか。

ただ、小説ソースだったかで一周目まどかはワル夜を倒せたことは倒せたらしい。
そして一周目からそれだけの能力だったまどかが仰ぎ見ていたマミは当然ながら稀なレベルとなるし
そのマミに師事して追い抜いたとも言われることのある杏子ももちろんだろう。
マミをあと一歩で勝てるところまで追い詰めたキリカももちろん超一流といっていい。

ほむらは言わずもがな、時間停止・遡行なんてどんなファンタジー作品でも最強ランクの能力だ。
かのSFの大家、筒井康隆でさえ著作の超能力バトル作品で時間遡行を考え得る限り最強の能力としている。
そのキャラクターはほむらより遙かに制限の厳しい能力でありしかも時間停止もなく身体はただの人間なのにだ。
そんな最強ランクの能力を二つも三つも持ってる魔法少女が強力でないはずがないわけでな。

ま、グンマーというより見滝原は間違いなく史上稀なレベルの魔境だといっていいだろう。
杏子が縄張りにしていた風見野という場所も隣町だそうだから市を越えてるほど遠くはないんだろう。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:27:23.17 ID:xKgp8Ga20
>>449
一周目はマミとまどかがチームを組んでいて二周目はほむらも加わってる。
三周目はさやかも加わっていて本編時間軸では短期間だがほむらと杏子が組んでいる。
過去にはマミと杏子がそれなりの長時間チームを組んでいたというのも明らかになった。
さらにおりマギでは織莉子キリカチームや杏子ゆまチームもいることを考えたら
むしろ単独行動だけしてる例のほうが少ないぞ。

つか見滝原ばかり例に挙げられることが多いが魔法少女の一戦目生存率は三割程度なんだから
あすなろ市でそれなりに魔女の特性を知っているだけ経験積んできただろうプレイアデスだって
魔法少女全体の中ではかなり珍しいレベルなはずだが。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:47:38.38 ID:YtWB9pck0
>>473
まぁおりこにしろかずみにしろ見てると一つの街に魔法少女自体はそれなりにいるっぽいしな。
実力や互いの面識の有無は別に。
さすがに聖団みたく6人7人みたいな大所帯は珍しいんだろうけど(JBいないとGS問題で間違いなく内部崩壊すると思うし)
2〜3人で組んでるのは結構いそうだよな。
特に現状の聖団みたく一人じゃ撃破は無理もしくは出来ても相当苦労しそうなのやゆまや織莉子みたく戦闘向きじゃない能力のは。

基本チーム組むメリットのないのはマミや杏子みたく並の魔女や魔法少女じゃ歯が立たない部類だけだしな(マミが3話で言った心情的なものを除けば)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:48:04.60 ID:ZqXkn8Kf0
見滝原が魔境なのはアニメと関係ない他板でまで言われるくらいだから異論ないけども
初陣で命からがら生き残ったような平均並みの魔法少女のストーリーも見てみたい
今まで描かれてきてるのは実戦経験ある魔法少女ばっかだから

いや里美やみらいは平均並みの可能性もありますがね
他が頑張ってるのにまったく活躍しとらんし
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:50:07.28 ID:1tGo4xciI
久々に酷い長文を見た
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:58:41.83 ID:ubX+Y0PfO
里美ちゃん活躍してたよ
プロローグの印をネコに尋ねて発見する大活躍
あと乳もでかい

みらい本当に空気だ…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 18:59:40.99 ID:CQs0boql0
ところで魔法少女の一戦目生存率は三割程度っていうのって結構言われることあるけど
明確なソースが提示されたことは見たことないんだが設定資料集か何かに書いてあったの?
それともインタビューかな?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:04:41.18 ID:ZqXkn8Kf0
みらいはルックスもいいしボクっ子で凶暴っていう逸材なのに
なんか最近じゃこの子が目立ち始めたら死期は近いとまで言われてるものなあ

急に他の子の回想シーンなんかでいいこと言いはじめたら
次のシーンで上半身半分食い千切られてたりしそうだよ、進撃のまる子みたいに
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:07:47.82 ID:CQs0boql0
みらいは空気過ぎて逆に愛着湧いた…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:18:06.49 ID:YtWB9pck0
マミによる双樹真人間更生プログラムとかな本でないだろうか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:22:39.71 ID:ZqXkn8Kf0
双樹がトッコ抜きされる直前に「ティロ・フィナーレ!」って叫ぶ人が乱入してきて双樹生存して
その人の元で修行した双樹が十三重人格(ジェム13個)になる流れですね分かります
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:28:17.99 ID:ubX+Y0PfO
みらいの願いと能力ってそう言えばまだ明かされてないっけ
みらい繋がりで某イージス艦そのまんまの能力だったりしたら軍ヲタ歓喜かつ間違いなく最強レベルなのに
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:34:13.45 ID:dtgUn7J+O
聖団メンバーが一度に魔女化したら合体魔女プレイアデスが産まれそうだな、うん
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:35:25.97 ID:8elP1YuH0
>>470
あれだけでかいから、撃破した周回でもいくつかシード落としたろうけど、あれ飛んでるし、真上じゃないと散逸して、まどかの羽化に間に合わないよな…。回収役がひとりでもいたら…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:38:50.49 ID:ZqXkn8Kf0
>>483
なんだろうとググったらDDH-182 みらいっていうワル夜さんより巨大そうなバケモンが出てきた件
自衛隊ってこんなの持ってるんだったらほむらもこれ盗んでくればよかったのに
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:40:45.44 ID:VTOPAt0c0
>>483
ユウリ様の奇襲を探知も迎撃もできずにまんまと食らってる時点で「イージス」を名乗るのはちょっと・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:47:42.44 ID:8elP1YuH0
なんか長文書いてドヤ顔してる人がいるけど、ぶっちゃけマギカシリーズはひとり、ないし2人が創作した、創作、作り話だからね?上で悪魔の云々とかあったけど、それだって作り話にはそれ通用しないしさ。
後日いくらでも付け足せて、それによって如何様にも転ぶ代物よ?でないと外伝は書けないし2弾、3弾と作れないよ。
設定の製作や場合によっては改廃の権利は作者にしかないんだよ。いくら理論武装して喋ろうが、強制権は皆無な、「読者の意見」は越えないよ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:50:19.26 ID:8elP1YuH0
>>487
警戒をする必要が、初めから無かったんだとしたら、どうだろう?
さんざ攻撃され、磔にまでされたけど、致命傷まで受けて悶絶した人はひとりもでてないんだよな…。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 19:56:31.63 ID:ubX+Y0PfO
>>486
ほむらが盗んだ武器と「イージス艦・みらい」が積んでる兵器はあまり差がないから
多分ほむほむがイージス艦を盗んでもワルプルには勝てないのと
ほむほむが水面に降りた直後にミサイル浮上させたことから、あんな大型艦があの場所に入ったら座礁して自滅しますw
というかほむほむ個人じゃ動かせないのでは?

>>487
若葉みらい、がイージス艦みらいと同等の能力だったらそもそも、
魔女モドキが射程に入った時点でミサイルいっこ撃つで終了だもんねぇ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:06:29.39 ID:WRVcYX3H0
みらいさんがさりげなくサキさんに腕を回してるな
やっぱりサキさん好きなのか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:06:48.77 ID:ZqXkn8Kf0
若葉みらいでググったら三次のエロ画像ばっか出てきて本人の画像は一個あるだけだったのに
宇佐木里美で検索したら大体まどマギ関連の画像ばっか出てきた件

ユウリ様は関係ない画像はほとんどなし、大体ユウリ様の画像で1ページ目に混ざってたのはほむらと何故か織莉子くらい
サキさんは意外と三次の関係ない画像が多かった
神那ニコだと里美より関連画像が少なかったのはなぜなんだ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:11:23.17 ID:5NKNsErc0
>>453
表紙はユウリとかずみか・・・
惜しむらくはそこにサキさんが居ないことだな。
2巻の内容を纏めて読めば、ユウリと共に如何にサキさんがこの物語を引っ張っているかが分かることだと思う。
実質的にユウリと対立しているのはサキさんであり、ユウリの憎しみを一身に背負い、かずみを傷つける彼女に激しい感情をぶつけた。
特に重症を負いながらも、かずみの身を案じる姿は単なるリーダーという枠を超えて、如何に友を大切にしているかが伝わってくるはずだ。
普段冷静な彼女が大きく取り乱したり激昂する描写は繰り返し描かれ、未だ謎の多いサキさんの内面を浮き彫りにすることで、
彼女が物語にとって非情に重要なポジションであることが示唆されたのは言うまでもない!

4〜6話はユウリとサキ、二人の友情に対する思い深さを示すと共に、
二人が友情から引き起こす行動の対比の物語とも言えるであろう!
一方は復讐を選び、もう一方は全ての罪を被ることで友を守ろうとしたのである!
正に歪んでしまったライバルと苦悩する主人公の関係と言っても過言ではあるまい・・・2巻は実質的にサキ★マジカと呼んでも差し支えないかもしれない。
もしかするとサキさんはこのストーリーのもう一人の主人公かもしれないな!!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:13:31.55 ID:ZqXkn8Kf0
>>490
まさかの戦艦もってきてもそんなもんですか
戦艦の大砲ぶちかましたらワルプルギスの夜も終わりそうなイメージあったけども
ようするにあれが化け物すぎたのね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:16:14.21 ID:r4AEzGga0
裏表紙にいるかもしれませんよサキさん
だから落ち着いてください
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:16:35.38 ID:8elP1YuH0
まあ、あのワンマンアーミーぷりは現場スタッフの仕業ですから、あんまりアレを理由に話すのもどうかと思うんだよなー。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:19:07.71 ID:8elP1YuH0
>>495
あとがき漫画に出てくるさ。引っ掛けてごめんなさい、って。たぶん。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:19:59.74 ID:H8vPo+kS0
フォワードの表紙の可能性もありますサキさん。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:20:47.13 ID:H8vPo+kS0
ごめんageちゃった。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:25:33.21 ID:ubX+Y0PfO
>>494
イージス艦は戦艦じゃないです><
ぶっちゃけて言えば、空を飛んでくる敵にチート命中率で対処するのがイージス艦で、
破壊力は割とそんなでもないです
戦艦は命中率はイマイチだし遠くまで攻撃が届かないけど近くでの殴り合いならめっちゃ強いです
ただし近くでの戦いなんて近代戦では無用の長物だからみんなクビになりました
ほむほむがアイオワ級戦艦でも持ってきたら勝てたかもね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:30:55.59 ID:5NKNsErc0
>>500
ID:ubX+Y0PfO
いい加減よそでやってくれないかな・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:31:13.65 ID:ZqXkn8Kf0
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:33:44.68 ID:ubX+Y0PfO
>>501
分かりました、では以降は話題の脱線は一切、全部不可ということで
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:34:03.24 ID:8elP1YuH0
強さ議論スレ向きの話をしておきながら、否定した相手を議論スレ住民と決め付けなんてしておきながら、なんか溶け込もうとしてる人がいるな。戦艦あれば、とか、タラレバ要らんです。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:34:06.50 ID:/jY6xo090
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:34:19.42 ID:H8vPo+kS0
魔法討伐隊 またぎ☆マギカ Ver.1.22 キターーーーー
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:37:54.02 ID:8elP1YuH0
>>506
ぐむう、噂はかねがね聞いてたが、そろそろ手を着けるべきなのか…。ぶっちゃけ楽しいのかな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:39:06.65 ID:5NKNsErc0
>>497
そろそろカラーのサキさんが見たいんじゃぁ!
アレで髪の毛ピンクとかだったらどうしよう・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:41:24.97 ID:ZqXkn8Kf0
>>505
ちがうじゃねえかあああああ!
六枚目の画像って中に入ってるあんこの色で景品が当たるやつだよね大人買いしたら糖尿なるよね

まどか関連で外人がなに考えてるのかと思ってqyuubeeで検索したら素晴らしい全員そろった画像が拾えた件
http://konachan.com/post/show?md5=26a4ba9456348452db43cb659742d04d

ふと、ピタホムスイッチで検索したらなんか宇宙戦艦みたいなのが出てきたお?
ワケが分からないよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:45:37.81 ID:8elP1YuH0
>>509
む、むねがあ(射殺
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:47:50.68 ID:CQs0boql0
またぎ☆マギカは何故か操作が難しく感じてしまう…
まどまぎ☆ウォーズとかまどか☆メイズの方がやりやすいと感じるのは俺だけかな…?
まぁ単純に使うキーが少ないからだと思うが…
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 20:50:13.36 ID:ZqXkn8Kf0
>>510
ああ、このほむらは偽物だぜ
ボロが出たらあばよ〜とっつぁーん!と言い捨てて逃げるに違いない

だらだらググってたらガチでホンモノななのが出てきたから貼り貼り
緩いと言われがちなムラマミの胸も中身はこうに違いない
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=16692785
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:00:02.15 ID:8elP1YuH0
>>511
ゲームと言えばグリーフシンドロームは、いつになったら…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:06:44.15 ID:zW4vCBM+0
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:09:10.31 ID:WRVcYX3H0
グロ注意
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:09:32.54 ID:8elP1YuH0
カオスだ…。なんだか泣けてくる。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:34:26.27 ID:tqhKEQW60
表紙は>>453で決定なん?
まだ単行本まで時期長いけどなんの奴で出た画像なんだコレ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:38:22.68 ID:6IUupu4d0
>>514
ゆまちゃん、エロい・・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:40:22.35 ID:L1A9H9Gv0
>>453
これ本当に2巻の表紙なのか?どういう経路で出てきたんだろうか?
来月号のフォワードもかずみが表紙だけど、フォワードじゃこの絵使えないしな〜。
バトル要素あるメリーも表紙は水着やら浴衣やらばっかだし。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:46:19.02 ID:8elP1YuH0
本屋でコレ使って告知してるらしいがのう。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:48:39.26 ID:q4hn4nla0
表紙なんだがオイ、ハンドガンの排莢口が左右で逆だぞ…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 21:51:36.73 ID:y1qg0Wzi0
>>521
ほむほむと違ってユウリ様のは真正の「マジカル☆ハンドガン」だからそのへんはどうとでも。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:05:58.46 ID:r4AEzGga0
>>522
この排莢口なら目線に薬莢が重なることは無いな
マジカルハンドガンが排莢するかどうかは置いておいて
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:11:30.98 ID:tqhKEQW60
>>519
表紙は流石にないだろう
もうユウリ様編は終わっちゃったし
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:16:17.92 ID:L1A9H9Gv0
>>524
言われてみりゃ確かにそうだ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:20:23.18 ID:/qfGcBDh0
>>453
迷言オンパレードな表紙(予定)だな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:38:11.11 ID:ONjjoMx60
おりこ買った時に書き下ろしのポスターカードみたいなのが二枚付いてきたけど、あれみたいなものの一つなんじゃね?
まぁかずみ一巻には何故か付いてこなかったが…確かに初回特典でそういうのが来ると書いてあったのに
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:40:17.49 ID:CQs0boql0
>>524
2巻で終わるからこそ表紙になることだって考えられないか?

1巻裏表紙にユウリ様だったように2巻裏表紙に双樹の可能性もあるか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:44:41.06 ID:8elP1YuH0
>>528
あ、それはあるかもしれない。
次回9話で彼女が復活すれば、さらに有り得る。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 22:45:21.26 ID:lwOj3kpH0
>>527
とらで貰ったのはユウリ様いなかったよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:11:33.29 ID:5Mza+0HY0
>>529
2巻は収録ペ−ジ数からして8話までだと思うぞ
1巻に4話収録されなかったみたいに、9話まで収録したら10話収録前に2巻発売しちゃうじゃないか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:12:58.35 ID:neXRLMnP0
ユウリ様ももう少しキャラ立ちするのかと思ったらあざといだけのまま消えてしまったよな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:18:01.78 ID:ONjjoMx60
いやー、しかしそれが表紙でも良いと思う出来映えだなぁ
雰囲気ガラリと変わったな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:19:28.68 ID:8elP1YuH0
>>531
ちゃうちゃう。
もし3巻分まで活躍する運びになれば、2巻の裏表紙に描かれることが、1巻を踏襲することになるぢゃないか。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:28:16.48 ID:8elP1YuH0
>>532
真相解明編で再登板を期待する。
彼女には話してもらわなきゃいけないこともあるからな。ナッツの入手経路、かずみ拉致の一部始終、聖団の何を掴んでいたか、等を。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:31:07.57 ID:4wki9P4Z0
しっかし一巻と比べるとまるで別漫画みたいだ…

特にユウリ様の顔が
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:32:42.69 ID:8elP1YuH0
1巻の頃は、ユウリさま顔がハッキリ分かりませんでしたからね。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:14:19.79 ID:WUSzTikt0
おとといは珍しく平和だったのに、昨日はまた荒れたのう。
大体、一個人が考えた創作を根拠に、真剣に議論して確定した結論を出すなんてのは、土台無理がある話なんだ。なんでそんな事が分からないのか、いつも疑問に思う。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:16:57.09 ID:QWy/LL7W0
裏表紙で星団の他の面子のカラーが分かるのに期待……できるのだろうか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:21:50.01 ID:WUSzTikt0
>>539
もし、なかったらカラー表紙を連載中に見開き2ページで貰えばあるいは…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:49:17.91 ID:m22CJcGV0
あとがきに期待だな!……モノクロだろうけどなッ!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:55:49.09 ID:0Lnq2JhC0
ジュゥべぇがちゃんと魔法少女の役に立つマスコットで池面過ぎる…
キュゥ式とは違うのだよキュゥ式とは!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 04:15:37.48 ID:F/3wNcfj0
旧式の方が聞いたことにしっかり答えて誠実だったじゃないですかあああああああ

どっちかがサポートについてくれるって言ったら確実に迷う自信がある
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 04:19:43.57 ID:m22CJcGV0
イケメンというか、ただのマスコットやがな…
いつ ぐべら〜ぼげぼげべろべろぐぎょな正体をあらわすのか興味があります
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 05:26:53.67 ID:Q1MYxk090
そういえばティロフィナーレ本の平松の話によると、今後のかずみマギカで
「打ち切りにならなければあの白いのに一泡吹かせてやりたいんだ」
って言ってるから、後々QBが本格的にかずみたちと接触するのは確定みたいだな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 06:18:43.76 ID:UrPA/w0i0
ティロフィナ本は読めないから気になる。
しかし打ち切りにならなければってのが・・・なんともリアルだw

それにしてもかずみや聖団がQBプロデュースの計画で一泡なら多分後のまどかの時といい一泡吹かされまくりですなw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 06:25:32.38 ID:2jZOAAS+0
だが待って欲しい
あの白いの=織莉子という可能性はないだろうか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 06:34:05.54 ID:AJ9Sh/sc0
おりことばっちりだな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 10:21:41.75 ID:P9oSWTWci
>>546
まったくいい気味であります。
大義名分があるにせよ、了解も得ずにエネルギー回収システムに地球を組み込み、搾取しまくってたんだ。
極希にタイガーアパカ喰らわせても問題はない。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 10:40:17.97 ID:F/3wNcfj0
了解を得るも糞も当時の人類って
洞穴に住んでるようなレベルの奴だぞ?

村規模もないような奴らにどうやって話付けろと
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 11:40:20.94 ID:P9oSWTWci
>>550
そのとおり。種として返答なんぞ出来るわけないのに、奴等はそれでも営業に来おった。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 11:49:21.44 ID:nydXR5uV0
メフィラス星人「まったく、侵略者の風上にも置けん」
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 11:53:51.26 ID:P9oSWTWci
ウルトラ怪獣の中でも一番紳士的なメフィラス(初代)さんやないですか。ちーっす。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 12:01:17.13 ID:m22CJcGV0
植民地にされるほうが悪いって某先進国さんが言ってた
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 12:06:32.17 ID:F/3wNcfj0
QBさんは侵略者じゃないよ
ただ、少女達の願いをかなえてその対価を貰ってるだけだよ

ただ、そこから出たヤバイ産廃物は何とかしてけ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 15:28:40.89 ID:Q1MYxk090
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1971188.jpg
ティロ本の平松のところ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 16:49:14.07 ID:k2OCpYFUO
>>544
バブリーズさん乙
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 17:10:34.07 ID:oifvXttH0
http://www.youtube.com/watch?v=VXDQ2Xu3puE&feature=related

この音楽聞いてたら、ユウリ様がまず頭に浮かぶんだけど・・・
何でなんだろうか?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 17:13:48.93 ID:hrkCb4vg0
>>558
頭の中で無意識にユウリ様のイメージソングを作り出してしまい
その曲がイメージソングと被ったのだろう…
とかテキトーなこと言ってみる
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 17:58:22.72 ID:Ca2LerIo0
>>556
略してティロ松
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 18:46:56.60 ID:e/FPnh7E0
>>556
5巻のドラマCDも平松だったのか・・・
ロッソ・ファンタズマ・・・・・・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 20:46:56.62 ID:n98RHKOHO
サキさんの願いは魔法少女服からすると馬関係かな?
怪我した馬を助けてとかじゃじゃ馬を飼い慣らせますようにとかそんな感じの
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 20:55:26.50 ID:wcX87RGe0
平松の仕事の多さは異常
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 20:55:53.28 ID:UrPA/w0i0
>>553
QB「一見紳士的に見えて子供を拉致って脅迫したり怪獣を見せて脅したり最後は巨大化して暴力に訴えるような悪質宇宙人と一緒にしないでくれないかな?」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:03:45.85 ID:a9eWkv1k0
>>564
メビウスでは巨大化したけど直接戦闘はしないで敗北宣言しただろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:13:53.65 ID:13YYRNCs0
>>565
作戦が失敗したあと初代やメビウスと空中戦してたぜ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:16:47.04 ID:a9eWkv1k0
マジか
「やっぱやーめた」つってエンペラー星人に粛清されてたとこしか覚えてないが
途中の記憶がスッポ抜けてるのか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:20:50.22 ID:d55MTeKi0
メビウスっていうとウルトラマンより某フライトSTGを思い浮かべてしまう件

ほむほむが見滝原に隠してた戦闘機を飛ばすっていうカットされたらしい例のシーンで
<<Mobius1 engage>>とかブツブツ言ってる姿を幻視した
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:57:31.55 ID:k2OCpYFUO
ゆまっちにお姉ちゃんの必殺技ロッソファンタズマについて教えてあげたい
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:13:19.59 ID:QWy/LL7W0
ゆまは回復魔法だから名前をつけるのは難しいな……
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:31:33.61 ID:YN/53rmL0
縛りがイタリア語というだけなら、
具体的な効果が解らないものでない限り命名は容易だ

「癒しの光」とか「天使の微笑み」とかそれっぽい日本語を用意して訳せばいいからな
自分は訳す気ないけど
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:38:37.54 ID:a9eWkv1k0
単純にアモーレでいいんじゃないかな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:43:53.94 ID:PR08cyEui
>>571
クラーレ・ルーチェ
アンジェロ・ソッリーデレ

助詞が入るとそれらしくなろうが、おれ分からん。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 23:45:47.43 ID:m22CJcGV0
ラ・デルフェスでいい
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:00:11.64 ID:J6ErueId0
>>563
しかし平松は何を考えて8話のかめはめ波対決を思いついたんだろ・・・。
あれを見ていよいよ面白くなってきたというような感想を抱いた人はほとんどいないみたいなのに。
虚淵が脚本書いてたらもっと緊迫した戦闘シーンが見れたかなと思ってしまったよ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:07:56.99 ID:l1TIsnrj0
今後の仕込みの為の伏線なんだろうけど、よく動き回ってただけにカメハメ波対決で決着つけたのが惜しいよなぁ
まどかもオリジナル作品にしては熱の残り方がすごいけど かずみの完結まで保つだろうか…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:13:10.12 ID:iuXyR1300
正直敵のカメハメ波は避ければ済むんじゃないかと思った
直線攻撃だし
というかもっとバールのようなものを活躍させて欲しかった
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:13:12.16 ID:ps3qA+vL0
双樹が復活する可能性がある内は保つ自信がある
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:15:31.61 ID:wKAleY/S0
向かってくる時は直線攻撃だけど被弾するときは
派手に爆発するから無闇に近付けなかったとかじゃ説明つかんか…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:17:25.32 ID:l1TIsnrj0
そこは実質2vs1だったから数の利を活かして欲しかった…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:19:37.16 ID:E1PjCf+a0
>>579
どっちかというとジェム抜きとか凍結を双方警戒してたとかのほうが説明がつくような。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:21:06.06 ID:DiLEMl070
まどかが基本的に猛スピードで応酬して叩き込む感じの戦闘ばかりだったのもあるし
おりこもそれに則ってたから、今回のは違和感ある人も多いんだろな

ユウリ様が迫真の戦闘を見せてただけにギャップがでかいっす
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 00:42:48.72 ID:BvZLOT3B0
流石に双樹さん退場は無いだろ・・・
最終決戦とかで戦うための体を取り戻して大暴れしそうな
気がするってばよ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:05:11.44 ID:mpUN2RfR0
渋での各カップリングの人気度合いをあちこちに貼りつけてる奴がいるが、なんでおりキリも書かないのか理解に苦しむ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:05:21.71 ID:wCM8So4MO
つかジェム抜かれた時点で退場確定なんじゃ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:10:18.31 ID:mLLYp9TK0
尋問や実験のお楽しみがあるでよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:13:01.20 ID:5rFpoSNp0
双樹はこういうのもあれだけど引っ張るようなほどのキャラでもない気がする
それより聖団のみんなをもうちょっと掘り下げてほしい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:27:01.37 ID:UDmG71Jxi
>>581
考えたら、接近戦を避けた理由はそれくらいしかないもんな。ジェム抜き技能者相手に、近寄るのはかなり危険だ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:29:19.01 ID:wKAleY/S0
ところで双樹がトッコやった描写は一切無いのだが…
ジェムの周りごと抉りとって100m以上離れて盗んでる派は俺しか居ないのか…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:31:47.11 ID:UDmG71Jxi
出したからにはそれなりの役割があるんだろうが、2話で終わりでは意味が薄すぎる。ぶっちゃけ出てなくても話が回る。
だから、まだなんか出番があるん違うか、という意見が出るわけで。それにはまず2つとも浄化しないとダメ。次回すぐマネキンが襲ってきたら、浄化するヒマが無いなあ。どーすんのかね。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:33:51.49 ID:UDmG71Jxi
>>589
まあ、公開されてないから何とでも言えるからな。
俺はトッコとは別のやり方があるよ派。魔法であろうとは思うけど。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:34:13.97 ID:2xv8c+za0
近接しかないキャラならそれも分かるんだけどさ、かずみもニコも飛び道具キャラなのよね。
避けて撃てよと思ってしまうのはしょうがないと思う。
ニコの指ミサイルで煙幕はって攪乱しつつかずみがエステールニで狙撃くらいやってのけたら格好良かったのに。

もしかして今回の作戦参謀がニコだったのがまずかったんだろか。
変わりにマミさんでも置いてみたらいい頭脳戦を見せてくれそうだった・・・いやあの人だとバカ火力で制圧してドヤ顔か。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:35:14.36 ID:2xv8c+za0
レスアンカー付けてなかった。
>>588
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:41:44.72 ID:l1TIsnrj0
>>589
俺はバトって命を助ける代わりにSGを奪う(実質命は持っていかれてる)派だな
そもそもトッコ使えるならニコを串刺しにする必要もなかっただろうと思う

かずみは呪文名が飛び交い過ぎて、どこまでが魔法少女の共通スキルかの線引きがしにくいかな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:42:48.95 ID:hfbMispi0
マミさんはいったん状況把握して頭が回転し始めたらものすごく強いけれど
頭が回転し始めるまでしばらくフリーズするからなあ

いやまあニコさんのかわりにマミさんだったら「もう何発かやられてくれる?」なんて酷いこと言わずに
ティロ・フィナーレ!でケリつけてたんだろうけれど
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:45:35.31 ID:UDmG71Jxi
まあ、正直、お話の都合以上の理由も理屈もないよ。
今回の対決は、8話で終わらせる必要があったんだろ。既に、ユウリ様編でも回想終了した6話で決着つけた例がある。
どちらもバトルその物を引き伸ばせる余地があったけれど、バトルを魅せるより別の要素を魅せるため、破綻しない程度にはしょった結果だと見ている。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 01:58:41.69 ID:HZsCfBiL0
フェアウェル・ストーリーを見る限りだと、かずみがやられてギャー言ってるのを遠目に観察して
「反作用エネルギーね、面白いわ」なんて言いながら
いかにかっこよく登場してかっこよく殲滅するかしか考えない気がするわ。

また横から出てきていいとこ横取りが出来てしまうくらい無駄に才能だけはあるのが困りものだ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 04:25:29.97 ID:iuXyR1300
>>592からずっと気になってたんだけどもう我慢できない
お前ら絶対わざと避けてるだろ?
確かにマミさんは頭の回転が良いキャラだ。
しかしまず先に言及すべきは知的かつ咄嗟の判断力に長けるサキさんだろう!?

599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 06:19:45.72 ID:mLLYp9TK0
8話については得意分野だから出てきたって気がする
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 06:27:34.24 ID:fAjnpnod0
武器が刀で接近メインぽい未知の双樹相手にニコもカズミも遠距離タイプなのに
接近戦やれとかねーよ

キリカやサヤカ相手に接近戦やれって言ってるような物なんだぞ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 07:51:16.11 ID:FylAN6rp0
>>600
まぁルカ相手には不用意に突っ込んだ結果簡単に止められた挙句氷漬にされたしな。
というかかずみ本来&現在の戦闘スタイルがいまだよく分からん。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 08:08:33.03 ID:UDmG71Jxi
最初に使ったのが砲撃、しかも必殺技だったからな。あとは忘れていることになってて、他の魔法はなし。なら、今は、自分は射撃系魔法少女と考えてんだろうよ。
まあ、本当にその「記憶」とやらがあるのか、激しく怪しいわけですが。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 08:19:06.87 ID:zvYzOLMb0
>>579
アレ爆発する前のタイミングで魔法ぶつけてシンクロ崩すとか出来んのかねぇ?
やろうとしたら事前に爆破とかされちゃうのか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 08:25:50.85 ID:UDmG71Jxi
>>603
時限爆弾違うから、匙加減は効くんじゃね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 08:46:07.24 ID:l1TIsnrj0
ちちんぷりんとはなんだったのか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 08:55:00.27 ID:UDmG71Jxi
よし、だれかイタリア語でちちんぷい!を調べるんだっ!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:01:21.88 ID:MtGbG6Nx0
ブラカダーブラ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:09:30.93 ID:+1E212C/0
ちちんぷい
kazot di ala
カゾット ディ アラ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:23:11.44 ID:UDmG71Jxi
かずみが最終局面で覚醒し、その上で放つ最後の魔法が、イタリアのおとぎ話によくあるフレーズなら萌えるなあ。ちちんぷい、とかに相当する言葉。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:42:49.72 ID:U0VfXozq0
エロイムエッサイム
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 10:45:24.18 ID:trFnf25K0
>>556
>ボンボンの作例と同じ作り方でパーフェクトガンダムを

サッキー竹田が「こんな作り方をされたんじゃ僕が勝てるわけないな」とか言ってたアレかw
懐かしいな、俺も作ったわ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 10:56:27.81 ID:UDmG71Jxi
シールドのウラに時計のバンドを使うのがポインヨ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 14:03:30.23 ID:+yevC9dO0
お前ら何歳だ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 14:06:37.31 ID:wvm14cTW0
あれって「無理の代名詞」みたいなもんじゃないですかー。
パーフェクトザク(ザク、旧ザク、R−1ザクの三個イチ)だって実際にやるとかなり難易度高いってのに。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 15:10:07.77 ID:/HBSySIsO
スレからなにやら凄まじい加齢臭が…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 16:26:46.35 ID:FylAN6rp0
かずみの杖は最終的にはスケイスみたいに使われると予想してみたり。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 17:47:00.04 ID:AlgyYbNw0
マスターグレード以前のガンプラとか全く分からんわ
つかスレ違いもいいとこだろJK
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 18:03:17.11 ID:+GTji2buO
違う自分になりたいと願って時間遅延、他人の足を引っ張って自分が優位に立つ魔法を手に入れたキリカちゃんはいい性格してるわ〜と思ってしまうのでした
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 18:06:33.74 ID:3WlShugM0
Gアーマーのプラモが何だって?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 18:29:34.33 ID:i3qt8IQhi
ドムくださいドム
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 19:11:30.92 ID:mLLYp9TK0
まて、実はこのひとり対談がかずみの仕様に対するヒントなのかも知れぬ

つまりパーフェクトガンダムなかずみはMK-3までバージョンアップする
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 19:57:48.67 ID:29H6nl5m0
ガンダムの話は厳禁、シャア板ですることってテンプレに付け加えとこうよ。
スレチを指摘されても開き直られるんじゃテンプレに書いておいたほうがいいよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:00:02.37 ID:mLLYp9TK0
ガンダムとプラモ狂四郎の区別がつかない男の人って…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:07:27.96 ID:+yevC9dO0
自分の分からない話題はNGさんは前からいるからな。
それにちょっと前のレスで関係する話題が書いてある画像が出てるのを見てない説。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:35:31.95 ID:l1TIsnrj0
>>618
遅延の魔法は個人に対してだけではなく、空間などにもかけられる対象を選ばないという素敵な固有魔法
つまり!出来たてのたこ焼きを冷めにくく、シャキシャキのカキ氷を溶けにくくを織莉子さんにお届けする事も可能という事なのだッ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:39:02.95 ID:NfPBfI+20
そんな風に無駄遣いしたから速攻で濁ったんですね
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:39:02.95 ID:zfnProTy0
おいしい物を食べたときに時間遅延しとけば普段の何倍もの時間スルメのように味わうことも可能…!
そこには焼いて貰ったケーキを一口ごとにスルメのように延々噛み噛みしてるキリカの姿が。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 21:56:19.22 ID:clcZ8MFN0
考えてみればまどマギ、おりマギ組で戦闘面以外で魔法使ってたのって少ないな
かずマギはその分使いまくってるが
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:03:17.33 ID:VfL1KTsH0
てかかずみは6話まで見ると接近戦型のような気がするけど
リーミティはあんま使わないし
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:07:19.29 ID:SPGQ8M4r0
かずみはこれから伸び代があるからな
0距離リーミティとかいろいろやるだろう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:08:11.95 ID:zfnProTy0
>>628
杏子がさやかの死体保存に使ってたのくらいかな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:17:05.32 ID:iuXyR1300
>>631
マミさんが紅茶出してた
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:27:37.71 ID:PoNrU35ZO
遅延の魔法とかすごくひとり越智向きなのにな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:27:58.42 ID:wCM8So4MO
プラモ狂四郎で思い出したけど昔は武者ガンダムにはまったなー
思えばGSに似た形の目のボスや魔女空間みたいなのや時間遡行とかあったな
天下統一編は不朽の名作
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:29:09.23 ID:mLLYp9TK0
おちよしひこのかずみ☆マギカとな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:45:22.66 ID:wvm14cTW0
>>633

キ「馬鹿な、友人ではあるまいに。例え妄想とは言え、私が織莉子を汚す事などあり得ない」

ほ「……何か物凄く侮辱されたような気がするけど、あえて追求しないでおくわ。
 それで、貴女は普段魔法を何に使っているの?」

キ「織莉子の一挙一動を余さずじっくり眺める為の魔法に決まっているだろう、友人」

ほ「時間停止じゃ駄目だったの?」

キ「それでは織莉子の優雅な動作が楽しめないではないか。嗚呼、織莉子が包丁でうっかり指を切った時の表情、
 織莉子が鼻頭に付いたクリームを舌だけで舐め取ろうとして諦めるまでの舌の動き、 織莉子が台所でコケた後、
 誰も見ていないか周囲を確認する動作。その全てが愛おしい……」

ほ「……前から思ってたけど、貴女、私以上よね。色々な意味で。」



続かない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 22:56:17.91 ID:l1TIsnrj0
>>636
大体同意見です
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 23:00:25.84 ID:BvZLOT3B0
キリカVSユウリ様の邂逅はどうやってもラノベキャラクター
みたいな感じになるな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 23:01:13.29 ID:zfnProTy0
時間停止して乳もんだらまどかも時間停止解けちゃうから意外と使えない技なんよね。
時間遅延ならバレないようなごく短時間に超高速でもみまくって離れれば判らない。

>>632
織莉子も予知能力で勝手にショック受けて皿割ってたから
間接的に日常に使ったと言えなくもないかも。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 23:19:15.58 ID:PoNrU35ZO
キリカが自分に何をするか予知してしま(ry
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 23:31:33.49 ID:mpUN2RfR0
>639
>時間遅延ならバレないようなごく短時間に超高速でもみまくって離れれば判らない。
ちょっと聞くが、コードギアスの2部を見たか?
意識は止まってても時計は動いていたのを見て、意識だけの時間停止だと看破するシーンがある。
キリカの時間停滞につかまったら、後で持ってた時計が他の時計よりも遅れてるので一発でばれるぞ。

ところで、その時間停滞に捕まってた分、他の人より時間が失われたのと同様だよな?
となれば、マイケルの終わりにより、杏子の妹がキリカに立ち向かうとか……
(面白くないのは分かっている、ただ教養があるならネタは理解できるだろう)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:04:02.37 ID:inohe/8l0
何が起こったか分からないくらいの速度でもんだら乳もげてしまうわ
おまけに>>640に同意だが織莉子には予知でモロバレ
織莉子乳をもいだ仇になってしまったキリカは速攻で魔女化するな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:08:27.46 ID:vvadcYUO0
>>639
時間停止中に触れても解けないだろ
さやかと杏子の位置を本人らに気付かれずにずらしたりしてたし
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:11:58.13 ID:ew7PNb3f0
ほむほむの時間停止の仕様は
・始動時に自分と、自分に触れている物は動ける
・その後離すと停止の影響を受ける
・再度触れるとまた解除される、しかし意識があるモノはそれを認識できない
こんな感じじゃないのかな
本スレでだいぶ前に他作品…ジョジョだったかな?
まぁ、それでこんなのがあったって例挙げられてたような気がしたけど
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:12:25.96 ID:NLWXEiww0
突き飛ばせば、触るのは一瞬だから気づかれないのでは?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:13:53.24 ID:0EaLEjVZ0
位置をズラしたのはさやかだけじゃない、ほむら
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:23:42.23 ID:Xc9yQ8O0Q
小説版だと時間停止中に触ったら対象の時間停止は解除されて
ほむらが棒とかで対象を触っても停止は解除される設定だったような
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:31:09.78 ID:GXJGnW650
教養はひけらかした瞬間なくなる。これ豆な。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:38:54.09 ID:inohe/8l0
つか教養なんてもんは得意分野が人により千差万別なんであって
あまねく網羅してる人間なんざ古今東西いやしないのに
教養があれば自分の出したネタが理解できるだろうなんて言ってる時点でお察し

じゃあ俺が例えばドーキンスが提唱した利己的遺伝子論と著作内で触れられてた赤の女王仮説、
さらに概念の自己複製子たる模倣子論と魔法少女の戦術論や伝承を絡めて語ったら>>641は受け答えするのか
そういう話にしかならんよな
生き物好きなら教養ですらない一般常識レベルの話なんだが、それで教養があるならとドヤ顔できるかどうか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:43:18.72 ID:HXY3fvg2O
小説と資料集は買った方が良い?
アニメと小説少し違うんだよな?地の文があるから明かされない説明とかあるだろうし…資料集に入ってるならそっち買うが
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:54:44.00 ID:NLWXEiww0
>小説
原則まどかの一人称だから、
まどか視点&まどかの考え&アニメと違ってまどかが立ち会う&まどかがいない場面は省略
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:54:53.87 ID:sNGMXQhL0
>>650
アニメのまどかが好きなら小説はオススメできない。
理由はまぁネットで探せば色々出てくるよ
あとマミさんと杏子が好きならやっぱりオススメできない(活躍場面的に)
さやかに関しては難しいところ
特に補完という形で楽しむつもりならガイドブックにしておいたほうが良い
ストーリーの解説の他、キャラ案とかもあるしね

正直ここで聞くよりは
好きなキャラクターがいるならそのキャラのスレで聞いたほうが良いかと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:57:40.81 ID:9ItS9v+m0
三週目の上条はギタリストだったりするらしいな
ほむらの時間移動だけでは説明のつかない現象が起きてる
誰かDメールでも送ってるのかと
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:58:20.13 ID:HXY3fvg2O
>>651-652サンクス
自分が気にしてたのは小説独自の設定とか出ないか心配なだけ
ガイドブックの設定が全部なら良いや
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:59:41.62 ID:TycjNaZH0
小説だと触れてる間は時間停止から逃れるって書いてあるけど
それだとどうやってサヤカ助けたのか疑問が残る
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 01:02:24.34 ID:9ItS9v+m0
>>655
当身くらわせて解除と同時に気絶でもさせたんじゃね
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 01:08:04.01 ID:TycjNaZH0
>>653
ほむほむのは単純な巻き戻しじゃなくて
シュタゲ風に言えば
α世界線のワルプル襲来後から
β世界線の病院で目覚める時にジャンプするらしい
なので同じ世界でも微妙に変わってるっていうのが公式の説明

>>656
いや、サヤカ顔伏せてるだけだししかもサヤカ杏子両方移動したぽいしと
まじポルナレフ気分
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 01:11:31.33 ID:inohe/8l0
>>657
触れてからタイムラグがあって時間停止解除・再時間停止というんでなければドラム缶が説明つかんから
時間停止が伝わらないくらいの間にさやかマント引っ掴んで投げたんじゃね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 05:03:56.17 ID:qfV7GqH20
>>653
あれって失恋過程が本周と全然違い上条と仁美を憎悪や否定して結果であって別に上条がギタリストってわけじゃないと思うが?
でないとハイテンションなオクタや仁美似の使い魔を殺しまくる性質とか説明できないし。

というか・・・基本ほむらの干渉できる範囲を超えた内容(上条の事故や音楽始めた時期)がそんな違うなら毎回おりこ回くらい前例の通じない世界の連発だと思うんだが。
そしてそうなれば確実にマミや杏子の契約してない世界もループ開始時点でまどかが契約済みな世界もワルプルが襲来しない世界もあるだろうし。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 05:14:18.12 ID:/c3SEm7WO
小説版は一部ほむほむ視点はあるけど
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 05:15:25.14 ID:9ItS9v+m0
>>659
TV見る限りでは俺も単純に上条と仁美がディスコかどっかでデートしてるの見ちまったんだろうと思ったんだが
小説では記述されてるらしい
だからほむら以外に時間の流れに干渉するタイプの願いをかけた奴でもいたのかと

しっかしこれ本来本編の考察スレでやるべき内容だよなぁ
愛媛さえいなければ…
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 05:35:30.76 ID:qfV7GqH20
>>661
小説で本編10話3周に相当する内容部分読んだが基本的に本編との差異や追記内容は
・さやかと杏子というイレギュラーがいる事への戸惑いの内面描写
・さやかと杏子と上手くやるために銃火器窃盗録&銃火器の練習風景の追加
・ほむらが戦術面を工夫し本編で見せたDIO様や咲夜さん的な時間停止→銃弾設置コンボを考案した過程
これくらいだな。
少なくとも上条含むさやかの魔女化過程やら他の周とどれだけ違うかとかはノータッチ。

あと強さスレとかで言われてるほむらの戦術工夫ってこういう武器の使い方の事でほむ盾操作しないと時間停止できない過程をはしょるってのは違うと思う。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 05:47:18.24 ID:rkokOZN+0
公式ガイドブックの8話オクタの設定資料に

★くり返し前の過去では恭介はギタリスト

という注釈が描いてあるな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 07:29:09.44 ID:/78O4tUp0
>>662
強さスレにお帰りください
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 08:10:12.33 ID:tRKt5l0dO
10話オクタの結界の下側が演歌の花道なんだっけ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 08:13:24.21 ID:rkokOZN+0
パーフェクトガンダムはともかく、白い外道に一泡吹かせてやるってコメントには期待せざるをえない
あいり契約の件では久々にQB死ねと思ったからな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 08:17:51.26 ID:rkokOZN+0
>>663は8話じゃなくて10話のオクタのほうだった

>>665
そう書いてあるね


あとバックダンサーズは設定段階じゃ仁美似ってわけじゃなくて、
「さやかと正反対の見た目」としか書いてない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 08:21:27.93 ID:SGw+1fZc0
設定段階じゃ仁美いなかったらしいし
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 09:43:11.18 ID:0EaLEjVZ0
幼馴染フィルターもあった上に外見上の好みとしても不利だったという事になるのか、さやかあちゃんは
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 10:00:32.60 ID:GXJGnW650
仁美が好みだったから付き合ったわけではないだろう。
さやかはただ単に距離が近すぎて逆に全く意識されていなかっただけであって。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 10:15:48.49 ID:Ep/AzOd40
まぁ、小説版のイラストだと幼少時のさやかあちゃんどこに出しても恥ずかしくない

『美少年』

…だし。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 10:35:35.36 ID:GWRscI2x0
インタで虚淵にダメ出しされてるように、結局上条は鈍いだけみたいだし
異性間の好意が伝わってればさやかは優勢っぽい
問題はバイオリンみたいだが
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 10:57:13.43 ID:G8Ky8hp80
伝わってればというか伝えていればじゃないかね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 11:03:15.43 ID:LLyzScas0
上条はバイオリンを弾けるようになってまさに舞い上がってますね状態だからな
上条が自分からさやかの事を意識する可能性が有るとすれば、再びバイオリンを取り上げて
そばにさやかが居ない状況になった時かな

でも舞い上がってる状態の上条に告白したら、割と誰でもOK出すような気はする
さやかから告白できていたらね・・・
それが幸せに繋がるかは解からんがね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 11:14:51.31 ID:T4AZGmmO0
結局中の人たちの議論の末の結論が「早い者勝ち」だからねぇ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 12:17:19.39 ID:PWKTjmWh0
しかし、あれだけさやかの世話になってて
異性として好かれているのに気がついてなかったっていうのは凄いよな
お前の中の親友はどんだけ献身的なんだよとw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 12:34:11.81 ID:VnavGV8Z0
恭介(汝隣人を愛せよって言うけど、たんなる親友にここまでしてくれるなんてさやかはキリスト教徒の鑑だなぁ)

くらいの認識なのかもしれない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 12:42:27.47 ID:LLyzScas0
常日頃から尽くされているから、その多数の中のひとつでしかなく空気同然ということか
リア充っ・・・!!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 13:29:22.52 ID:z6LfMRpKO
看護婦さんとよろしくやっていたに違いない
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:08:18.67 ID:OQzjeVY00
なるほど…看護婦とのイチャイチャを毎回邪魔しに来るさやかを自分をいじめていると勘ぐっても仕方が無いな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:10:28.37 ID:ycZRATvR0
>>676
入院中したりするとみんな優しくなるからその効果だと思ってたんじゃね
さすがに日頃からあの調子じゃないだろうし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:37:11.30 ID:VbX4WMh80
お見舞いに果物を持ってきて自分で食う中沢くん
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 17:05:18.49 ID:Ep/AzOd40
子供の頃からさんざんセクハラを受けてきた影響でさやかだと勃たなくなってる

…ありそうだから怖い。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 17:10:20.72 ID:qfV7GqH20
>>675
そういえばまどマギってメイン声優って全員女性なんだよな。
上条含めて。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 17:11:14.92 ID:BEzXaTb60
まどかパパェ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 17:21:43.45 ID:NWJK1zz9i
>>685
タツヤ、コーヒー、おかわりは?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 17:46:48.71 ID:77Z7791P0
>>685
正直パパはどう贔屓目に見てもメインじゃないだろ。
下手すりゃカミーユさんとロックオン先輩の二人の方が台詞量多かったんじゃないか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 18:15:51.32 ID:VbX4WMh80
>>687
生き様云々の話で同じくらいじゃないか?
まぁメインは魔法少女達とQB仁美上条あたりまでな感じがするけど。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 18:26:30.46 ID:sNGMXQhL0
>>687
メインではないかもしれんがホストよりは台詞多かったろ
一応3話で母(妻)を好きな理由と「生き方そのもの」の価値を説くシーンがあるし
まぁ結果はマミさん・・・で終わるんだけど
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 18:47:31.67 ID:IQBcJJZ/0
そういやロックオンで思い出したんだが、三木は昔YU-NOでひぐらしの鉄平
みたいなやつ演じていなかったか?たしか豊富という奴。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 19:05:04.65 ID:0EaLEjVZ0
そういえば某笑顔投稿サイトで日常OPパロで過去の魔法少女やおりこ・かずみ勢やら描いてる人がいて
マギカ世界への愛をとても感じたのがあったな…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 19:12:34.42 ID:PWKTjmWh0
>>691
アニメだけでなくおりマギやかずマギまでしっかりいるのなw
まさにマギカ好き向けな内容だった
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 19:31:56.22 ID:35i/0/8a0
公式メディアに出てる全魔法少女が出ていたな
クレオパトラとかの装備まで考えたのか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 19:35:38.55 ID:OQzjeVY00
ああいうマギカ愛を感じるモノを見ると嬉しくなるな…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:35:02.59 ID:8fBF/ML+i
見た。素晴らしい。
あのノリでベリーショートギャグの詰め合わせにして、全キャラ出すのもアリだのう。作者は連載をきっちり読み込んでおるな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:35:33.61 ID:mq0+hWYM0
かずみの2巻宣伝用のPOPが出来がいいのか、Twitterでも最近期待度が高い
特需の1巻までとはいかなくても、それなりには売れてほしいな
是非アニメ化してほしいし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:40:20.75 ID:8fBF/ML+i
俺はマジで、かずみ☆マギカという作品は雑誌連載ではなく、アニメ2期として公開してほしかったと、今でも思っている。
毎回謎が積み増されるこのスタイルは、人気を盛り上げる常套手段だからな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:47:11.38 ID:0LkgdQJP0
確かに。連載終了してからアニメ化ではもはや原作有りになってしまい。
展開予想とか考察の熱がさがってしまう。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:50:22.73 ID:8fBF/ML+i
フォワード5冊も買わないと読めないのが、それより安い値で読めるからね。そこまでしないと楽しさの共有が出来ないのが実に惜しい。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:52:57.18 ID:VbX4WMh80
>>697
でもまどか出てこないのに2期なんて名乗ってんじゃねーよ!みたいな評価を受けそうで怖いなぁ。
映像作品でみたいのは確かに超同意だけど難しいのかも。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:54:37.19 ID:ycZRATvR0
かずみ2巻が売れたら本物だなぁ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:56:11.84 ID:8fBF/ML+i
まどか2期ではなく、マギカ2期なんだよなあ。それがなかなか分かって貰えないよな。
アニメにするに辺り演出をわかりやすく、ドラマチックに強化すれば、反対意見も減ってくと思うけどね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:57:02.67 ID:rnbqaTF20
OVAとかで、そういう番外編アニメを作ってくれたら良いのになぁ。
『鋼の錬金術師』や『けいおん!』といったヒット作品だけに限らず、
まどかの半分も売れてないマイナーな物でさえ、番外編や外伝のアニメが
あるというのに・・・

かずみなんかは、なのはさんぐらいヒットしそうなオーラを感じる。
エヴァレベルの『ある意味での』長寿アニメには敵わないと思うけど、
マギカシリーズはまだ十分にアニメとしての需要はあると思うよ?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:57:06.21 ID:0EaLEjVZ0
>>698
そこが問題だよなまじで
オリジナル作品であったからこそ、11・12話延期の渇望感が半端ないものになったというのもあるしね
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:57:25.14 ID:8fBF/ML+i
>>701
売れるさ。純粋に漫画として詰まらないなら、このスレはもう落ちてるよ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 21:01:16.92 ID:8fBF/ML+i
>>703
需要もある、というか、敢えて埋めてない穴がたくさんある。過去も未来も現在も、見滝原やあすなろ以外の土地、歴史については分からないことだらけだ。いくらでもネタは差し込めるよ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 21:03:09.88 ID:z6LfMRpKO
かずみ2巻が売れたらおりこ3巻も調子にのって出してもらいたいな。あんゆマミでワルプルに立ち向かうお話をさ
緒莉子はいないけど
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 21:04:01.21 ID:0EaLEjVZ0
>>701
2巻は売れるだろうけど、最終巻までお付き合いしてくれる人はかなり少ないだろうと思う
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 21:08:21.71 ID:8fBF/ML+i
3巻は、来年3月でございますから脳。そこで終わるわけないんで、4巻完結としてもちょうど来年の今頃か…
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 21:08:53.95 ID:sA2Dzq500
>>706
とりあえず杏子が根城にしてる町の名前はドラマCDででてたお
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 22:33:26.67 ID:P0n+Unkj0
かずみ2巻出ても今度は連載組は9話見てる状態なわけで・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 22:52:59.62 ID:TkMCBv3Y0
>>711
1巻が出たころの連載組と単行本組が別漫画語ってるみたいな状況にはならないと思うから別にいいんじゃね?
2巻読んだ単行本組は続き読みたくてフォワード難民になりそうw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 23:09:50.59 ID:35i/0/8a0
2巻を買うつもりがあるやつは今月分のフォワードを確保しておけということだな
もっともこのスレにいる人たちには関係なさそうだが
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 23:21:03.58 ID:8fBF/ML+i
バックナンバー取り寄せが効けば、まあ追いかけは出来るがな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 03:10:32.69 ID:15wYDQPU0
というか現状ここって連載組なうえ書き込みも固定化してるのしかいなさそうだよな。
2巻でて新規がどれだけ増えるか。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 04:21:05.37 ID:/0orq0p90
というよりいつからここは販促スレになったんだ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 04:34:07.40 ID:jeb5ID5d0
いやまあ
打ち切りくらわん為にも売れてくれたほうがいいのは確かだ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 04:55:31.58 ID:JVkfDtoh0
ここぐらい販促してもいいんじゃない

そういえば織莉子とキリカってキャラスレ無いんだな立てるか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 05:35:17.89 ID:n+e2s9uw0
立てちゃいなよ
セットで頼む
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 07:59:53.62 ID:JVkfDtoh0
【おりこ☆マギカ】美国織莉子は無限に有限可愛いに1呉キリカ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1315090743/

立てた
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 09:10:22.71 ID:15wYDQPU0
仮面ライダーフォーゼも敵は星座がモチーフか。
・・・予想通り蟹座が心配されてるな。
かずみでの蟹座担当ともども頑張って欲しいものだ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 11:24:49.16 ID:hLs/jiNwI
おりことキリカのスレ立てたのなら
次からはかずみとスレ分けてそこでやって欲しい
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 11:47:15.40 ID:884q+dvaO
終了した漫画になるしそれのがいいか
おりこ3巻出るようなことがあればピンでスレたてればいいしな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 11:49:44.57 ID:tkL0ZnEu0
かずみのはまだ憶測レベルだから別に何も
牛いるから牡牛座ってあんまりだし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 11:52:57.31 ID:KYmkKM1N0
スレ分けとかいうが、かずみと愉快スレも人こないというオチ
平常運行で2人くらい 発売日前後で10人くらいかな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:10:19.76 ID:9f4A2XW50
>>722
あれはキャラスレじゃないか・・・。
そこまでして他作品を排除したいものかね、これじゃシリーズ全体のファンはどこへ行けばいいやら。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:16:26.10 ID:IEhth/aw0
連載中の作品に気を使ってもらえれば別に分ける必要もなし。

現状、ゆまペロはゆまスレに隔離されてるしほむら叩きの為だけに
読みもせずおりこ持ち上げるバカも減ってきたし。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:31:09.11 ID:s/MIGh660
定期的に湧く、スレ分割論者はただの荒らしだから無視でいいよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:33:53.08 ID:LiqU5Sc10
昔はスレ分割派だったが最近は全然荒れない気がするし
分ける必要性を感じなくなってきた…

それよりみらいさんのステルス性能以外の魅力を語り合おうじゃないか!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:39:39.08 ID:Up3yCwdP0
>>729
やっぱりボクっ娘って最高ですよね。
あとカズミックスを自分の手柄にしようとしてるところとか最高に可愛かった。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:44:19.10 ID:c/EOXV0NO
だいたいここは総合スレなんだから
スレ分けろというなら別個にかずみ専用スレを立てるのが筋じゃないのかと
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 12:47:04.88 ID:KYmkKM1N0
暴力のふるい方からかずみ(の素)の妹だな…と思っていた時期が俺にもありました
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:49:11.83 ID:CJMxUQr+0
みらいちゃんのスカートに存在価値はあるのだろうか?
あれではパンツを隠しつつものぞかせるという本来の機能が損なわれているではないか


734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:50:40.76 ID:hLs/jiNwI
>>726
そんだったらそもそもマイナー漫画のキャラスレ(しかも終わってる)なんて立てなきゃいいのにと思う
そんなに語る事ないから此処で仲良くやってきたわけでしょ?
何気に>>725みたいにかずみをサラッとdisる人もいるし、おりこはおりことキリカでほとんど事足りる訳だからスレ立てたなら
そっち移ってくれた方がお互い不快な思いしなくて済むじゃない

シリーズ全体のファンは好きなスレに顔出せば良いだけでは?
どのスレに参加したって問題はないし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:52:59.36 ID:LiqU5Sc10
>>734
>>725がかずみdisってるように見えないんだが俺だけか?
キャラスレの住人が少ないって嘆いてるだけな気が…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:58:40.24 ID:r4AclFyei
ネタがないからアレなんだ。
直近のアンソロでも1週間はあるし、次号は約3週間後だ。
うがあヽ(`Д´)ノ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 14:04:03.69 ID:hLs/jiNwI
>>735
どの道お互い不快な思いをしてきたのは事実でしょ
それでもまぁまぁ何とか抑えてやって来たわけで
そんな中でおりこのスレ立てたならそっち移るべきかと
二度とスレ分け議論だとかする必要もないしね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 14:05:34.25 ID:tV2TDIUk0
>>735
スルーだスルー

かずみ2巻が今月に出ればなー
アンソロとずらしたんだろうか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 14:11:14.74 ID:LiqU5Sc10
アンソロとずらしたと言うより普通にマイペースにやってるだけかと…
1巻発売時点で連載4話まで出てるのから考えたら
2巻はページ数の問題で8話収録、連載9話まででた状態で2巻が出てくるのは普通に予想出来るし…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 14:26:05.16 ID:KYmkKM1N0
ああ、超プッシュしてる人にはディスってるように見えたか 悪いな…
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 14:28:06.34 ID:r4AclFyei
1話毎のページ数を減らしたのは、平松の設計だと思うから、2巻で8話まで、なのは前から決まってたんだろう。他の作品との絡みは勿論あるが、それにしちゃ区切りが良すぎるな。
1話はフェイクにする目的があったし、2巻はヒキとしちゃ絶妙、言い換えれば凶悪なところで切れた。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 15:11:08.05 ID:hLs/jiNwI
>>740
何で一々鼻に付く言い方しかしないんだろうか・・・
こんなに簡単にスレ立てるんなら最初からスレ分けしときゃよかったのに
人来なくて落ちたんならそこまで需要なかったって事だし、それで良いと思うんだが
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 15:21:43.10 ID:KYmkKM1N0
気にしすぎ、ハゲるよ
そんな事いってる暇があるなら、かずみと愉快な仲間達スレを盛り上げてくださいよォ――

発売日がきてもみんなこっちでばかりレスしてるという流れだし
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 17:32:40.06 ID:15wYDQPU0
かずみ外伝でユウリと双樹マギカが出る日を信じてます。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 17:39:29.24 ID:c/EOXV0NO
だからここは総合スレなんだから
ワガママ言うほうが単独スレ立てて出ていきなさいよと
その代わりそこまで排他的になるなら以降はここでも本スレでもかずみの話題は一切出さないように
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 18:09:28.34 ID:884q+dvaO
そもそも何でスレ一緒になったの?
LR見ても別に立てて問題無さそうなのに
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 18:31:59.65 ID:5a2Ti2xE0
まーたスレ分割荒らし湧いてるのか、やだー
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 18:51:14.47 ID:oaY5ZIDB0
なんつうかスレ分けろだとか他のの話はするなだとか連載中だから気を使えだとか
なんでこいつら常にこんな偉そうなんだ?
意味が分からん
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:05:43.53 ID:15wYDQPU0
スレタイにはかずみとおりことあるからこの二つが目立つけど本来は漫画のまどか関連は全部ココでいいハズなんだよな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:09:10.47 ID:tV2TDIUk0
まどマギの漫画もここで話してたし、アンソロも発売したら含まれるんだしな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:23:28.01 ID:9ImLO6BD0
「これからはこのアンソロちゃんがみんなの財布をガンガン搾りまくっちゃいますからねー!」
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:40:05.18 ID:2Tm7FYTL0
>>751
BD買ってた側からしてみたらそれくらいなんのその
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:44:33.32 ID:15wYDQPU0
型月やROや葉鍵なみに大量に出そうで怖いアンソロw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:48:46.42 ID:9ImLO6BD0
アンソロ「必殺ソッロ・ファンタズマ」

>>752
たしかに布教用がいらないから2冊で済むな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 19:51:45.02 ID:roinYjO+O
杏ソロ…
多節槍担いで今日もぶらりと独り旅 行くがやくざな魔法少女道よ。
佐倉ん坊将軍・杏七郎見滝原日記
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 20:10:05.62 ID:nobc1bDh0
メリーみたいに4コマのアンソロは出ないのかな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 21:37:52.43 ID:jeb5ID5d0
放送中にアナウンスがないのなら出ないような気がする
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 02:40:01.93 ID:+Az1kcIyO
ほむら、キリカ、ユウリ様(あいり)、自身の愛している者がどれだけ
素晴らしいのかについて、朝まで議論。

つーか、見事に対象が可愛い系、美人系、カッコイイ系に分かれてるな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 07:16:39.88 ID:cyP+GYhV0
その3人は全員人格破綻者でもあるな。
そこも良いのだがw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 07:38:41.65 ID:ZB2afd11O
小説版風に言うとその3人はそれぞれの大事な人の為に間違えてあげてたんだよ。
決して人格破掟者じゃなくはないんだよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 15:56:36.86 ID:c+39l/PG0
>>758
一晩中、互いの惚れた相手の惚気話を語り合ってそうだなw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 16:31:40.44 ID:cyP+GYhV0
>>761
別室ではまどか、織莉子、ユウリで最愛・優の人についての座談会と見たw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:16:20.23 ID:+Az1kcIyO
ほむら第一形態(メガほむ)vsキリカ第一形態(陰気リカ)vsユウリ様第一形態(余命数ヶ月のあいり)

ファイッ!!!!!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:21:53.84 ID:jOdoSxmS0
か、会話が発生しねぇ…ッ!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:25:15.00 ID:NZRcvy2N0
>>763
全員初期状態ならキリカが身体的なコンディションは良さそうだな
でも精神的には全員・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:38:52.92 ID:Bez5vXNf0
同じ条件で
まどか(一周目)、織莉子、飛鳥ユウリ
街壊滅させるまどかを織莉子が予知できないから平和に進むか…?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:48:05.30 ID:h55xBgEH0
>>759
ほむらはだんだんスレていっただけで別に人格的に問題はないと思うけど。
あれだけスレてもまだまどか以外も救おうとしてたんだし。
キリカはもう完全にサイコパスでそういう描かれ方しかしてないから人格破綻者だとして、
あいりも助けるよりまず復讐という時点で人格的にかなり問題あり。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:55:34.67 ID:6iQCbKwy0
スレ違いになるし荒れるから言いたくないけど
さやかの息の根を止めようとしてたじゃないっすかほむらさん
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:11:37.05 ID:nvPBKLzq0
そりゃまぁ、消化器投げられたり肋骨飛ばされたりしたら流石に…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:36:42.62 ID:1ssi6u6l0
最後の救いとして差し出したGSを足蹴にして拒絶されたうえに
喧嘩腰で憎まれ口叩いてきた相手をそれでも救済しようとするほど
心の広い人間はそうそういないだろ

どのみち魔女化する(しかもそう遠くない時間に)なら魔女化する前に
ジェムを破壊してやったほうが親切で慈悲深いかもしれんぞ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:41:01.85 ID:Bez5vXNf0
魔女を殺すことにやっきになってる状態だったから
そのままだと魔女になることを告げた時点で即濁りMAXになりそうだし
あの状況になってる時点で色々詰んでるので誰も責められん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:44:10.51 ID:CVFBNkWT0
しかも、魔女化したら永遠に泣き続ける事になるだろうからな

そんな状態になる前に殺してやる方が慈悲深いと思う
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:57:37.86 ID:zGbb+y9e0
>>769
>肋骨飛ばされたり
え? さやかあちゃんいつから柱の男と同等の真似ができるように……
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 19:07:46.76 ID:cyP+GYhV0
>>763
あまりに会話が発生しないため
ほむら(3周目)・キリカ(織莉子と遭遇後契約前)・ユウリ様(病気完治後、魔女ユウリ遭遇前)
と交代して貰いましたw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:21:06.36 ID:wjaJJ7b4O
最初の三人にさやかちゃんを混ぜて盛り上げてもらったらいいのに
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:22:24.08 ID:937+irNi0
〜1stバトル〜

ほむら「はぁっ・・・はぁっ・・・うえっ!!これ以上・・・
    動いたら、心臓が・・・ひっくり出る・・・・うっ!!」

あいり「・・・・・・・げほッ!・・・・・・・・」

キリカ「・・・・(コイツらなら、勝てる・・・!?)・・・・
    うわぁあああああああああああああああああああ!!!」(特攻)

ほむら「!!!」

あいり「・・・・・・げえッ!・・・・・・・」

キリカ「あああああああああああああああああ!!!」
          転☆倒(コテッ)
   「ぐぎゃぁあああああああああああああああああああああ!!!」
        (ズシャァアアアアアアアアア)

ほむら「(えーーーーーーーー;;;;;)」

あいり「(あぁ・・・見えるよ、ユウリ・・・・)」


キリカ「もう、やだぁ・・・(グスッ)・・・・死にたい・・・・(ヒグッ)」

ほむら「(ダメだ、この子・・・何とかしてあげなくちゃ・・・・)」

あいり「・・・・・・・・・・・・・・・・」(チーン)
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:04:09.45 ID:TOOoLsBEi
いたたまれないワロタ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:41:59.30 ID:jOdoSxmS0
>>770
でもあそこら辺はまどかが悲しむからさやかに助け舟を出そう
これ以上まどかが悲しむ真似をするなら殺してしましましょうかホトトギスじゃないですかー!

小説のまどかさんはさやかあちゃんへの依存心が強い(らしい)ので
ほむらさんからしたら頭の血管ピクピクもんなのではないだろうか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:42:40.34 ID:wjaJJ7b4O
そして三人の耳元には、
「あなたたちは誰も呪わない、祟らない。因果は全て私が受け止める。
だからお願い、最後まで自分を信じて!」
と囁く何者かの声が
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:53:03.80 ID:wls8QHXP0
お前らは現時点でどのコミカライズが好きか
教えてくだせぇ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:57:13.43 ID:sgOKLKhn0
コミカライズはまどかだけじゃね?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:02:12.49 ID:nvPBKLzq0
>>778
あれもフラゲバレの時は荒れに荒れたなぁ。結局最後はほむらに走るから

「アニメと同じじゃね?というかぶっちゃけ、さやまど的にはNTRじゃね?」

というオチで終わったけど。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:10:56.39 ID:6rd8DE7x0
>>780
結論:全部面白い
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:13:32.81 ID:CVFBNkWT0
まどかを読んだ後なら、かずみとおりこどっちもオススメだ
個人的には今かずみを見るならおりこを先に見て、かずみ2巻が出たら
1、2一緒に買って見るのをお勧めする
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:18:10.02 ID:BYcMXiAGO
おりこは漫喫かブクオフで内容確認してから買うこと推奨かなぁ。特に2巻。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:21:01.46 ID:zGbb+y9e0
今となっては、1巻で先の展開を期待して2巻を買うのは正直オススメできないよな
絵や台詞回しが好きなら1巻読んでそのままGOでいいと思うが
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:23:16.57 ID:jOdoSxmS0
本編終わっても作中の小道具的なのを出していける点ではかずみはいいなぁと思う
おりこは製作や構想の時期的に仕方ないけど、3巻構成くらいでキャラの掘り下げとか見たかったな

>>782
なんか昼メロ展開を想像してしまったな…
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:39:10.41 ID:4nQYckNj0
おりこは2巻完結という制約上ちょっと駆け足過ぎた感があるからね。俺も3巻構成で見たいかも。

しかしおりこもキリカも敵としては厄介だけど味方になったら持て余して不遇な扱いを受けそうな能力だな・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:05:28.42 ID:P1h5G3M90
>>780
かずみは3話(1巻の最後)からならオススメできる内容(1話は酷い)
それ以外は小説も含めて内容的にはオススメできない
ハノカゲ版は買って損はしないと思うが面白いかと言われると・・・
オマケのコマが面白いくらい?絵柄が好きなら良いかもしれんが

おりこは内容の他に絵に色々難有り
小説は一人称とは言えですます調ばっかなので・・・
この2つは個人的にはオススメしないな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:29:25.20 ID:Oq93yHGk0
逆にかずみはユウリ編はそれなりに楽しめたけど最近また酷いから(特に戦闘のダメっぷり)
どれを推すかならハノカゲ版を推すかな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:32:13.27 ID:yOgg5AYT0
今後の伏線に使う気なんだろうけど、カメハメ波合戦はかなり残念な流れだったね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:41:11.32 ID:VoSnsg5o0
普段遠距離メインの二人に剣持った奴と近距離で戦わせたら可哀想だろ…
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:06:22.50 ID:obu0tPom0
遠距離メインだからこそ砲戦になったら敵方の加害範囲から離れつつ撃たないといけないのに
わざわざ撃たれっぱなしを維持する意味があまりないからなー。
と、ここまで考えて気付いた。
かずみは遠距離主体の攻撃は持ってはいるけれど実は砲戦のノウハウはゼロなのでは。
それまでは周りが足止めして抵抗もできなくした上でしか撃ってないわけだから。

銃砲を大量展開して撒布界を広く取った上で爆破まで追加したり
硬い魔女には自前で足止めした上で決め技をぶっ込むマミさんてば砲戦のエキスパートだったんだなあ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:28:18.59 ID:gf+cjn+Mi
だって、いつも一人だもん。エキスパートというより、そーしなきゃ狩りが出来ない。ソロ狩りは難しいんだぜ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:28:27.11 ID:7NKkk2VT0
あの二重人格魔法少女はなんであんな豪胆な性格なんだよww
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:31:23.63 ID:gf+cjn+Mi
契約前がいかに卑屈だったか、よくわかりますな…。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:33:45.29 ID:o7VVxG0p0
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:35:37.44 ID:gf+cjn+Mi
>>793
かずみについては記憶喪失で、たまたま思い出したのが砲撃魔法だっただけなんだ。
鞄から出てきてそれほど日にちも経ってないからな。ノウハウもへったくれもありません。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:40:12.98 ID:7NKkk2VT0
>>797
3分待つ気ねぇwww
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 03:04:14.40 ID:dZDikT6i0
>>797
3分待ってなくて吹いたwwww
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 03:35:36.72 ID:cKBfuc8D0
>>797
3分どころか3秒すら待ってない双樹様が素敵過ぎる。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 04:29:21.05 ID:ACj5Km0j0
>>801
あやせさんはルカの提案を却下したのであった。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 05:05:14.76 ID:L5CYGSMy0
バロム1みたいに、あやせとルカが喧嘩したら変身が解けたりするんだろうか
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 05:08:22.35 ID:r1sE2A760
技を破られて一人でケンカを始める双樹さん
双樹「なっ…、キャー!!」

ルカ「…ぐ、待つって言ったのに、いきなり打つからシンクロし損ねたじゃないですか」
あやせ「えー、私待つの好きくなーい」
ルカ「あやせ、あなたはいつもそうやって勝手ばかりして」
あやせ「ルカだって勝手に3分待つだなんて、何考えてんの?」

頬をつねりあって一人で涙目なルカさんとあやせさん。

かずみ・ニコ「……」
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 05:16:17.08 ID:ACj5Km0j0
それだとこの二人ってカップ麺食う時はケンカしそうだなw
秒単位で几帳面なルカ。
腹時計で開けちゃうあやせ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 07:23:31.45 ID:vnC/rmzw0
>778
ほむらがさやかの息の根を止める話。パスは「dbstsn」
ttp://loda.jp/madoka_magica/?mode=pass&idd=2115
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 09:31:02.51 ID:yOgg5AYT0
別に食事は交代制でいいだろうw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 11:18:42.83 ID:MaTjE1f5I
>>788

呉キリカ、真ユウリ、(あいり)ユウリ様も魔女化したからな……。
ただSGが黒く濁らず、逆に白く光って
魔女が出て来たニコの例もあるからな。
双樹みたいにSG二つあっても双方濁るし。



809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 13:37:54.47 ID:6i8DT+Bl0
魔女化する時の設定ってまだ謎多いしな
キリカみたいなのもあるわけだし
かずマギではさらに掘り下げるのかもしれん
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 16:19:17.14 ID:oCZpxQ9p0
かめはめ波合戦がやけに評価低っぽいんだけど、
この某原発漫画よりも酷い展開なわけ?

http://blog-imgs-38.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20100406011606d73.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/201004270009469d2.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/201007122311080d5.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/2010071223110536a.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20110425182257a0a.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/201104251823015ae.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/201105091633326c0.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20110516175719363.jpg

魔法少女なんだから、ビーム出しても悪くはないと
思うんだけどなぁ・・・

大技しかないノーマルかずみとトリッキー戦法(それも破られた)
重視のニコに対して、ベテラン魔法少女とチャンバラで戦えって
かなり酷な話じゃね?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 16:56:27.84 ID:KSjjwAqT0
他作品との比較は荒れる元。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 16:56:52.24 ID:yOgg5AYT0
むしろ双樹側の降参が早過ぎる気もしなくない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 16:59:39.40 ID:yOgg5AYT0
>>810
そのうちかずみにもDrコッペリウスみたいなお茶目なじいちゃんが出てくるからよ
まぁ見てなw

地震がなかったら映像化してたのになぁ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 17:00:39.71 ID:dZDikT6i0
ところで双樹の片方に恋人できたらひどいカオスになる予感…!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 17:05:19.04 ID:Ed/2mmNlO
リア充は魔法少女になれない説を唱えてみる

魔女は基本的にモテないそうだし。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 17:18:25.77 ID:yOgg5AYT0
契約の傾向が、環境がナイマス傾向・嗜好がネガティブの方が救いの手に縋ってくる確率が高くなるだろうから
本編のまどかさんみたいな破格の回収が見込めない限り幸せ馬鹿には構わないって思ってる
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 17:21:55.66 ID:esiMQCzo0
>>810
個人的にはコッペリオンの戦闘描写はそんなに悪くない
某かめはめ波合戦はもっとドン引きしたかな

何が出来る何ができないがはっきりしてるのがまどマギ系の特徴なのに
かずみは後付け後付けで何がなんだか分からなくなってると思う
かめはめ波合戦やる必然性も全くないし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:01:58.43 ID:P8Gn2gFGQ
かずみはそのうち元気玉っぽい技を編み出しそうだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:05:05.92 ID:oCZpxQ9p0
コッペリウス知ってる奴が居て、ワロタvvvvv
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:36:33.16 ID:VoSnsg5o0
かめはめ波合戦がどうとか理由が無いとか結構突っ込まれてるが
逆にあの状況で接近戦する理由は無いよな?
寧ろまた凍らされたりするかもしれんしデメリットの方が多い気が…
消去法で結局ああいう戦いになるだろ…
エヴァの暴走みたいに暴れるかずみだったら接近の方がいいだろうけど…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:46:53.76 ID:uZd95SPa0
FPSでも何でも撃ち合いで相手の弾を相殺しようという考えに至る人間はまずいないな。
やるとすれば回避動作を行ったり遮蔽物の陰に隠れながら、如何にして自分の攻撃を命中させるかだ。
これは本編勢はもちろんおりキリもかなり高度なレベルでできていたな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:48:40.56 ID:umuGEOq40
つまり不意打ち基本のユウリや聖団も然りか
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:55:14.72 ID:ACj5Km0j0
>>820
そもそもかずみはしょっちゅう杖で殴ってるけどバーン様の杖みたいな効果でもない限りは普通に悪手だしな。
特に双樹の場合は刀が武器で直前に軽くあしらわれた上に氷漬にされてるし。
だから攻撃のバリエーションが無いかずみがかめはめ波になるのは良いとしても、なんで双樹は付き合ったんだろって疑問はあるが。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 18:59:49.04 ID:zlCRPEJU0
悠長にしゃべくってる時間があったら避けて体勢整えて撃ち返しなよねとは思ったw
前に言われてたけど確かに戦い方がプロレスっぽい
おまけに双樹って避けるほうはからきしダメっぽいから撃てば当たるだろうにと
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:16:11.24 ID:aLwwl2vR0
え、何この流れ。本編で杏さやが剣先を合わせてたり、
まどかがパトリシアの机椅子を撃墜してたの無視?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:18:27.91 ID:MaTjE1f5I
かずみに高町なのはみたいな砲撃魔法少女に成長できたら……。

かずみ「うけてみて、これが私の全力全開(ry」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:41:43.71 ID:a1oRbKh30
双樹見てるとスターオーシャンのレナを思い出す
物騒な物を持ってるのに魔法主体な所が
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:45:37.04 ID:gf+cjn+Mi
>>826
それを言うなら全力全壊
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 20:32:40.60 ID:Z4hRRAfq0
>>816
そこいくと「大抵の子は二つ返事」というのは
それに縋るしかないような子を狙って契約を持ちかけてないってことなんだろうね。
人間の物差しで見るとまじで外道だぜ・・・。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:55:13.01 ID:zXatAceD0
>>486
>>490
萌え萌え大戦争で得たデータによりますとあたごはワルプルギスと互角と言うデータを得ました
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:55:44.80 ID:zXatAceD0
>>828
烈風は駄作
電征は傑作
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 22:27:33.23 ID:oCZpxQ9p0
タクト「必殺技ってのは主人公がどんな状況でも必ず勝つ
    という強い意志で次々と生まれてゆくものなんだぜ!」
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:04:53.77 ID:VE8X6Ms20
かずみは攻撃力オンリーだろうが ニコも回避性能ないんだろうか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:11:34.08 ID:zXatAceD0
>>832
ポケモンアニメを完結させたい
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:17:45.65 ID:yOgg5AYT0
知らない間にカードアニメになってた遊戯王を元に戻すくらい不可能な願いだな…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:16:10.51 ID:Oj/EkX2F0
tst
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 06:43:14.20 ID:j6ToXh9F0
>>835
アストラル世界=滅んだ5D's世界説とかアストラル=Z-ONE説とか出てるから油断してはいけない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 08:27:20.81 ID:bg25jojc0
そろそろドヤ顔したJBちゃんがみたいでござるw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 08:40:36.62 ID:I5kTTFte0
>>829
現実に絶望している子の願いを叶えて持ち上げ
そこから再び絶望に叩き落すほうがエネルギー効率がいいんだろうね

事故にあって今にも命が尽きようとしている子とか
父親の話を誰も聞いてくれなくて食べるものにも困窮している子とか
小児癌で大好きなチーズを食べられない子とか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 08:49:28.31 ID:kjI1e3rUi
3人目について声まであてた自作紙芝居をニコニコでみたが、素晴らしかった。
ジェム抜き技術を併用すれば、あの娘の病も根治できたのだろうか。抜いたあと麻酔とか生命維持なしで、徹底的に体を修理できたろうに
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 10:04:33.23 ID:47wn3Q3UO
>>839
小児癌云々は二次じゃろ。
実際には母親が、みたいだけどね。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 10:13:33.04 ID:bg25jojc0
ユウリさんがその時いてくれればと悔やまれる。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 11:30:50.27 ID:PBylD7px0
ユウリさんにしろ杏子にしろ、祈りで救えた命は無駄になったけど、
その後の魔法少女としての活動で数々の命を救ったことは無駄じゃないんだよな……
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 21:03:02.16 ID:khzWrWOx0
>>835
>>837
ポケモンアニメに関しては主人公チェンジしかない!

845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 21:37:24.05 ID:bg25jojc0
ポケモンって今でもサトシが主役なのかよw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 22:39:12.33 ID:rZggTKTC0
マサラタウンにさよならバイバイしてから何年経ってんだよwwwwwww
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 22:43:12.34 ID:2CDCjjYH0
ポケモンはクレヨンしんちゃんのひまわり関連と同じく
「なんか時間は経過してるけど歳はとってない」
系の時空に突入してるからな……
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 23:16:38.26 ID:khzWrWOx0
>>845-847
来年15周年になる
だからこそ、美樹さやか=左翔太郎、佐倉杏子=フィリップなのだ
ttp://love-battle.net/special/yokoku.php
ttp://www.edge-records.jp/title/nemurenai02/imouto/
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 23:28:34.08 ID:2CDCjjYH0
なんだいつものアレな人か

って言ったらこのレス真っ赤になるんだろうか、一人の手で
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 23:28:40.23 ID:RkSV9Dgx0
いまいち何言ってるのかわかんないっす
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 02:17:10.92 ID:/LEiM/6T0
再生成の願いって何なんだろう 
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 02:45:55.22 ID:RW7Aq5Sx0
「壊れた物を直す」辺りでない?

・良い推察
大事な品(親の形見他)を治そうとして契約した

・悪い考察
死んだ大事な人を生き返らせようとして契約した。
その人は見るも無残な姿となって生き返り、やむなく「楽にしてやった」。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 02:51:49.92 ID:6dpdaNaJ0
後者だとほんとにニーサンっぽくなるな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 05:53:36.61 ID:B1PhhD300
かずみの脚本に虚淵がどれくらい影響してるのか知らんけど虚淵の感覚反映でいけば
後者だろうな。
あの人が蘇生イベントに関わると高確率で「あのまま死なせてやったほうが楽だったろうに」的な展開にしかならん(そしてまた死ぬ)
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 07:36:13.27 ID:a/JFevqi0
かずみの魔法少女たちはどう見ても「大抵の子は二つ返事」のクチみたいだから
ニコの願いもたいしたことないかもしれん

なので前者だな
「親が大事にしていた皿とか人形を割った」とかそんなような気がする
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 08:36:01.36 ID:F2hUU0sfO
ニコの契約理由は魔女の姿や結界からして
ニュース見ていた銃事件に関することなんだろ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 08:38:02.42 ID:POat9VSGi
どうみてもそうなんだが、それじゃ話が続かない気もする。聖団の設立理由解明は終盤だろうからな。まだ分かんないよ。
俺は海香が話そうとしてる中身は、一見問題ないように見えるが、よく考えたらおかしくね?みたいな物と予想している。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 08:38:53.15 ID:POat9VSGi
安価忘れ。>>855あて。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 10:49:17.16 ID:7L8Iym/u0
二つ返事で契約した子たちって命がけで魔女と戦うってことを軽く見てたんだろうな
契約してみてから事の重大さに気づいて後悔するんだろう

プレイアデスはそういう子たちの寄り合い所帯だったりして
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 11:56:22.71 ID:fqWvc1to0
サッカーや作家やりたい奴がなんでジェム抜きしてんだよっていう話なんだよな
かずみは設定の一つ一つが全て信じられない
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 12:22:23.56 ID:POat9VSGi
いまんとこ、どのキャラが何をかずみに説明しても、眉唾で宜しいでしょう。かずみ自体が人工物の懸念があるうちは、この一件はかなり根が深いと見るべき。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 13:34:08.72 ID:zOGTqZlD0
毎回ナナメ上をいくかずみの展開なので、今回のニコのは魔女化ではなく
記憶がしっかりとあるかずみが破戒の固有魔法で、魔女から魔法少女状態に無理矢理に戻したもの(リミット付き)の
リミットを越えたので戻っちゃいました(てへぺろ☆ミ)かもしれんね

結局4話の「うまくいきそうかい、プレイアデス(ニィ)」が何に対しての台詞だったか
今後の展開に期待するしかねぇ!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 14:10:58.45 ID:6dpdaNaJ0
ニコが自分で自分にイーブルナッツを使った説
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 14:14:03.61 ID:POat9VSGi
なるほど、いい推測だ。
言ってみりゃ、防腐剤が切れて再び腐り始めた、ってとこか。
次回、ニコを見て誰かが記憶の混乱を訴えたらビンゴだな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 18:13:50.41 ID:zetAKFzZ0
アンソロジーコミック第1巻の試し読み
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=538
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:13:48.04 ID:5MuUnrS20
>>849-850
マミさんは暫定的な王蛇ポジ。コブラドーパント
ttp://twitpic.com/6ho416/full
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:30:44.17 ID:GOSW8vdN0
>>865
ハノカゲwww
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:45:42.43 ID:Cw8HKqKR0
>>865
これは期待せざるを得ない。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:00:41.49 ID:Pp9S0b+n0
見られちゃいけない恥ずかしい瞬間をガン見されてたのにキリッで済ますほむほむさんパねぇっすw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:37:13.59 ID:/CbS9HrZ0
いや〜、アンソロだなぁw
作者楽しんでるなw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:44:17.80 ID:FSYa39va0
しかしハノカゲの絵でやられると本編かと思ってしまうな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:51:27.53 ID:mqf8OkS+0
とらのあな通販ってまだアンソロの特典つくのかな
区別の方法がわからない
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 22:25:09.92 ID:Pp9S0b+n0
>>871
ただしほむホームはアニメ版仕様と

つか空間投影ホログラムと日常シミュレーションゲームとかグンマーどんだけ科学発達してんの
原住民が木材削りだしの槍でプレート鎧を着た栃木県民に立ち向かう国じゃなかったの
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 22:42:17.51 ID:RW7Aq5Sx0
だから心神は技術検証機で戦闘機じゃねぇと何度も…
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:52:25.45 ID:/CbS9HrZ0
>>872
特設サイトで載ってるならまだ大丈夫じゃね?
通販なら在庫切れたらページ更新すればいいんだし
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:57:33.19 ID:TGVX+EI90
見滝原の魔法少女(本編5人+おりこ3人)とかずみ(聖団7人+α)で
魔法少女が15人以上になったし、やっとジアースを操縦できるな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:03:03.84 ID:usEMvbUV0
>>876
キリカちゃんに殺されてたモブさん忘れるな!

ところで某板でオールドタイプ最強はヤザン様だよなってスレがあったけど
マギカシリーズでヤザン様に相当する魔法少女ってやっぱ杏子?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:06:45.36 ID:MLev2nju0
>>877
まずニュータイプ、オールドタイプという概念がないからそういうのは当てはまらない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:07:16.29 ID:kywBQp//0
酸素欠乏症っぽさで言えば間違いなくキリカ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:33:40.02 ID:fB8ZOLdHO
キリカちゃんに足りないのは酸素じゃなくて愛情

こんなベタな捨て駒扱いを…キリカさん…愛情欠乏症にかかって…!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:50:16.34 ID:fB8ZOLdHO
かずみはなぁ…
思わせ振りな演出は多々あるし主人公補正もつくしで今後どうせ強く一方なんだから
現時点で無理押ししないで新情報が出るたびに考察したほうが強さ議論として面白いんだろうになぁ
あいりはまだしも、双樹のはどう贔屓目に見ても泥仕合なんだし
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:50:37.00 ID:0kKNZ2fv0
>>877
>>878
一般人にもかかわらず魔法少女を葬ってのけた仁美さんに決まってるじゃないか。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:51:04.07 ID:fB8ZOLdHO
あ、はい誤爆しましたw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:54:03.89 ID:kH6ku3SE0
ヤザンってあれっしょ最強レベルのニュータイプをまとめて一方的に翻弄したチンピラ口調キャラ

まさに詢子さんじゃないっすかw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:31:18.49 ID:sfoprPQ+0
まどかママのエロ本が売ってないお
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:03:37.81 ID:CvYzQj7I0
>>885
ならば君が描けばいい!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:14:41.09 ID:HridWJLU0
>>885
そのための力が君には備わっているのだから
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:28:20.36 ID:dcASnAoNP
>>885
ママン×先生の本なら有明の夏祭りに出ていたそうだぞ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:32:54.85 ID:zF/xVKVf0
>>885
だから僕と契約して、エロ絵師になってよ!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 14:25:55.70 ID:2+iN0UnF0
かずみ2巻が予約できなかった件
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:26:31.77 ID:pzD6+wd10
まだ慌てるような時期じゃない
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:32:37.87 ID:6+TPkotW0
慌てる時期じゃないどころか近場にメイトやゲマがあるなら当日店頭買いで余裕だろ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:35:26.13 ID:pzD6+wd10
お気づきになられましたか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:50:07.88 ID:PWQgCfj80
なぁ・・・もしかして、サキさん(笑)ってマミさんやほむらに
匹敵する程の凄い魔法少女なんじゃねーの・・・?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 16:03:20.83 ID:sfoprPQ+0
お気づきになられましたか
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 17:19:22.18 ID:bik0GEdI0
「サキさん(笑)」を流行らせて本性を隠そうとしているサキさん
皆、サキさんに騙されてる!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:22:20.69 ID:pttD0mDf0
だが単行本組は2巻読んでもサキさん(笑)ネタは通じないだろう・・・
4〜8話まで一気に読んだら何でサキさん(笑)扱いなのか分からんだろうからな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:54:39.56 ID:Fvfwwemk0
ぎゃあああああああ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 22:47:46.47 ID:pzD6+wd10
しかし古参のフォワード情報だけでマギカシリーズ知らない人にはなんだこの漫画化してきたな
契約への懊悩・契約シーンや人外になってしまったショックで自暴自棄とかないとわけがわからないよだなまじで
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:08:51.32 ID:pttD0mDf0
まどか見てない人がかずみを見るのかと・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:21:09.59 ID:xtmQ/hY50
まどか観た人には一巻の内容でボロクソに言われ観てない人にはよくわからない漫画扱いされるのか…
一巻のフェイクが典型的なゴミスピンオフだったのが痛い
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:37:59.49 ID:h1Sd2jUq0
4話は一巻に収録しとくべきだったね。
あれで3話までのはフェイクだったんだと分かる構成になってるわけだから
漫画・アニメの掴みとしては絶対に入れるべきだったと思う。
4話を入れていれば後が気になる強力なヒキにもなっただろうしね。

見てない人にはよくわからない漫画なのはまどマギに限らず東方などのスピンオフに共通することやね。
ハノカゲ版だってアニメ見た人が主な顧客だからものっそい高評価だけれど
単一の漫画作品として見たら色々とわけわかめな所はあると思うし。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:50:46.65 ID:pzD6+wd10
たしかに4話をいれるのと3話で区切るのじゃ印象も、今後の話のどうなってしまうんだ感も違うしね
月刊なだけに単行本での引きはかなり重要になるよね…

ハノっちは運よく杏さやフリークになったから良かったなぁ…とたまに思う
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:00:56.70 ID:4LG1K2s80
まああとがき見るところ1巻に3話までしか収録しなかったのはわざとっぽいけどな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:02:49.79 ID:cyFcTIix0
そろそろ2巻の表紙が出てもいい頃なんだが
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:13:12.78 ID:4LG1K2s80
表紙公開されてたじゃないか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:13:50.33 ID:70qliThA0
確定はしてなくね?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:14:57.12 ID:cyFcTIix0
そういえば迷言満載のが上がってたな…
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 02:47:35.17 ID:TWjMNp/x0
さすがにあれは表紙としてはイマイチ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 11:21:13.15 ID:WzefQyC/0
>>877-879
ン・ダグバ・ゼバ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 12:31:15.82 ID:cyFcTIix0
そういえば、まどかアンソロの蒼樹うめ、ハノカゲ、霜月絹鯊、ざら、小梅けいと以外の描き手ってどこかに書いてるっけ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 12:32:10.95 ID:NdIEGkwH0
>>910
最後は究極の闇となったかずみとHUまどかの殴り合いか。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 12:32:21.59 ID:9o3PUOaD0
昨日、本スレで目次のフラゲ画像があった
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 12:42:36.98 ID:cyFcTIix0
なるほど、ありがとう
小梅けいとは記載があったけどジェームズほたての名前にちょっと吹いた
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 13:18:49.27 ID:3Dj12GQe0
まどか神と殴り合いできるのってプリキュア無限シルエットさんとかギャラクタスさんとか
セーラーコスモスさんとかその位にならないと無理なような
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 13:43:13.93 ID:Qw/cl9Lt0
殴り合うならグレンラガンやイデオンだろう相手は。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 13:58:00.45 ID:AgMEztE70
かずみ一巻読み直してて思ったんだけど、海香さんて小説5〜6冊は出してんのな
しかもそれで家が建つほどっていうと、刊行ペースなんかから考えて魔法少女暦は数年単位なのか
一年そこそこでベテランの杏子と比べても遜色のない経歴はありそうね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 14:14:45.05 ID:+WCQS0Czi
>>917
そういうとこも、聖団の嘘に気付く伏線かもしれんね。契約は出版を始めた前の筈だからな。
ここで推論を挙げてみる。
聖団の面子は元々何の縁もない、ごく普通の魔法少女であり、後に魔女になった。そして何者かに処分されたあと、グリーフシードを回収された。
通常、補修用エネルギーとして還元されるところを、実験材料に回された彼女たちは、「破戒の力」を核とした新技術開発の一端として復元処理を施され、記憶や精神の一部を操作され、特殊チームの一員となる。
今回ニコに現れた変異は、この還元処理が不完全であったため期限が切れ、元に戻った物。

という予想。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 14:22:33.40 ID:3Dj12GQe0
逆に考えるんだ。巨匠に盗作された上、逆に訴えられて業界から干された所に

「よぉ、オイラと契約して(ry」
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 14:24:29.41 ID:ivxllCqhi
業界の敗残兵という説
願いは巨匠の破戒
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 14:45:02.04 ID:3AMe8mci0
この説もあるんだが、海香の親父さんも漫画原作者か小説家だった
可能性もある。ある日、新人の作家たちに無断に盗作された挙句、
新人の作家たちにマスコミを利用してカオスラウンジ呼ばわりさせて一家心中。
海香だけが心中から生き残った。

親父さんの作品はハルヒ、フルメタ、けいおん、ef、鍵三部作、ひぐらしだった。
という可能性があるな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:18:49.60 ID:WmLv/yQY0
>>921
海香の親父、すげェ!!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:22:47.17 ID:skWTbMRL0
>>917
ラノベ作家とかエロ小説作家(フランス書院のような)なら
年数冊刊行は珍しくない
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:31:15.51 ID:cyFcTIix0
そ、そういう設定にはつっこむなよ!とか返答が返ってきそうだな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:32:51.56 ID:AgMEztE70
>>923
菊池秀行みたいなハイペース作家もあるが、それでも家が建つ時間あるんだから
魔法少女暦数ヶ月ってことはないだろう
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:38:07.83 ID:cyFcTIix0
土地と材料だけ買ってニコさんに創って貰いました説も今なら出せるな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:48:02.57 ID:gopNuOGG0
書類や役所への届けをどうにかできる能力の持ち主が星団にいるのかな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 15:52:01.57 ID:sNaJO0lT0
   さんのステルスで
929921:2011/09/10(土) 16:07:13.78 ID:3AMe8mci0
言い忘れたが、前述の作品は昭和40年代から昭和50年代に書かれていた
もので、すべて出版社で出されたノベルスでなくISBNコードも付いていない
同人小説ということだ。当時ライトノベルはなかったからね。親父さんは門前払い
ばかりされていたんだろう。

どの経由で新人の作家に伝わったか分からないけどね。しかもそのまま、丸パク
なんだがな。

海香が作家として売れた後、親父さんが書いたタイプ原稿を提出するんだよ。
「当作品は2011年に娘つまり私が引越し準備中に地下室で30年前書かれたもの
であるタイプ原稿を発見した。その中にきちんと完成をみた作品が一点ゴムバンドで
束ねてあったが、それが本書である。」と言えば、親子そろって名声ものじゃないか。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 16:08:34.99 ID:BYOwwilh0
なんだなんだ、どっかの妄想スレから流れてきたホンモノか?
日本語もちょっとおかしいし
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 16:22:59.06 ID:AgMEztE70
>>926
それだとニコさん建築デザイナーとして才能あるなw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 17:12:16.92 ID:cyFcTIix0
(ダメ出しされながら)ニコさんが一晩でやってくれました
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 19:04:17.91 ID:Dah800xG0
>>917
何年も生き残ってたのにあの程度の戦闘能力しかないんじゃ才能ゼロに近いような・・・。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 19:30:23.39 ID:NdIEGkwH0
ニコ万能すぎw
この調子なら今後アジトの類が出てきても全部ニコが(ryでw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 21:54:02.95 ID:cfRZHhc10
実際問題、穢れをJBのおかげで気にしなくていいからそれぐらい問題ないんだろうなぁ・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 21:57:50.85 ID:Mmv8wmKO0
>>935
あ〜そうか。だから色々なことで気軽に魔法使えるのか
そりゃまどマギに比べて魔法少女っぽくなるわw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 23:22:56.35 ID:Vx2Wzkd40
というよりJBいなかったらサキさんくらいしか生き残れてない気がする
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:26:22.75 ID:+RqDV6S+0
魔女さやかでさえ記憶や意思も無くなって容赦なく杏子やまどかに攻撃してたのに
なんで魔女キリカは事前にオリコに誓ってたとはいえ、危害をまったく加えないんだろ
それどころか速度低下をオリコにかけないようコントロールしてサポートしてる所見ると
喋れないだけで普通に意思が健在のように見えるし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:39:20.27 ID:fuoy2ZfZ0
愛だよ
あとまどかさんのさやかちゃんスキーもかなりの物らしいな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:43:03.60 ID:aoQ2RBQE0
>>938
魔女キリカの性質が織莉子への執着だったからじゃないかな?
たしかに織莉子は助けるけど一生結界の中から出さないとか。
結界の中に織莉子がいなかったら織莉子に似た使い間作り出してそれを愛でるとか。
そんなかんじの議論は何回かされてたはず。
公式では何も言及されてないから結局のところ本当のことはわからないけど。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:47:10.93 ID:a3CwgXpX0
オクタは特に上条当人には執着してなかったしなぁ。

まぁ、俺自身は正直問題アリアリだと思うんだがこのへんは以前さんざん荒れたし
アレ繰り返すくらいなら別に見逃してもいいやって気分にもなってるし。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:57:15.96 ID:+Lzk3O9i0
タイプとしてはオクタよりゲルトが近いな
使い魔ではない本物の薔薇に執着してるから魔女キリカのスタンスに説明がつく
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 01:26:51.94 ID:3ZZXxs/s0
現状の情報量じゃ魔女としての性質や行動パターンがそういうものだったんじゃね?としかいえないな
あとギリギリの状態維持して人間の時に結界や使い魔使ってるイレギュラーなキリカと普通に魔女化したさやかとを比較しても
あんまり意味ないと思うぞ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 02:08:08.40 ID:fuoy2ZfZ0
かずみの今後の設定出しを考えるとすごく些細な事だと思えますん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 03:13:58.21 ID:SC4tfr5v0
後出しの末にかめはめ波合戦やらかして緊迫感が後退してしまったのと較べたら些細やね
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 03:36:41.19 ID:dMX37hNX0
>>941
オクタの上条への執着は自身の中の理想の上条へのそれで現実で自分を(結果的に)裏切った
上条への執着とは違うだけじゃないのか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 05:29:11.09 ID:zmVeQ3+30
さやかは恭介に裏切られたとかは思ってないでしょ
仁美のことは大層怨んだだろうけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 05:44:11.99 ID:7rLhWERe0
堕ちるときの魔女文字からしても恭介の名前はなかったからな
「仁美が死ねば」とかさんざん言ってたけど
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 06:01:53.96 ID:dMX37hNX0
いや、だから現実の彼を憎悪してたかは関係ないって。
言ってみれば自分の中で美化したほむらを優先する俗に言うほむら厨がそのほむらを手元に置いておきたいのと同じ感覚。
その結果がわざわざ楽団とは別に上条似の単一フォルムと隠し部屋まで用意しておいた自身の中の彼への執着の表れってこと。
だから仮にオリジナルの上条をオクタの前に連れてってもまどかや杏子のとき同様に車輪で攻撃したんじゃね?(オクタにとっては使い魔の上条が上条なわけで現実の上条はただの人間(餌)でしかないんだから)
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 08:39:36.22 ID:LG1nepO20
>>911
>>914
PS3は24980円

>>912
エースコンバット1はクウガ並のリアリティだった

>>915
ギャラクタスは東映じゃない・・・

>>916
超天元突破宇宙より大きいんだって?凄いな。450億光年くらいと予想。天元突破で30万光年くらいだから
平成ライダー15作目の主役ライダーは魔獣バガンのオマージュ。むしろ、東映は東宝に吸収されればいい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 10:33:12.15 ID:5CBWibN60
魔女は性質次第ってことかな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 10:36:44.26 ID:aoQ2RBQE0
>>950って不定期で意味のわからない書き込みするけど特定の文字列見つけて書き込みする荒らしスクリプトなんじゃないかって気がしてきたw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 12:25:41.62 ID:LG1nepO20
>>952
エースコンバット3Dは日中同時発売するべきだ
アクセスゲームスの開発したエスコンは特に
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 12:32:00.52 ID:TlOAnEWa0
>>953
なりすまし乙
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 12:41:23.83 ID:LG1nepO20
>>954
航空自衛隊松島基地を壊滅させた神ですという動画を見て来い。そこで、中国擁護してる書き込みあるから
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 12:53:36.57 ID:V9f79bP20
明日はいよいよアンソロ発売日か
ハノカゲ先生の試し読みのおかげで期待が高まるぜ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 18:19:24.45 ID:7rLhWERe0
あー、明日かよりによって月曜とか…
土曜まで我慢せねば
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 21:53:03.32 ID:30leM4S5O
フォワード11月号の表紙はまだかな
ニコのカラーが知りたいんだが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 22:23:20.86 ID:dMX37hNX0
アンソロは特典付いてる所あるのかな?
翌日野暮用で東京行くからできれば特典付の買いたい所w
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 23:51:49.45 ID:gzxfvugz0
>>958
俺の予想
青と黄色
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 00:47:51.44 ID:NQ82SWfm0
魔法討伐隊 またぎ☆マギカ Ver.1.23 キター
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 01:48:22.39 ID:9xFzMWGh0
グリーフシード委託開始らしい
グリーフシード的にみると 外伝キャラはどうなるだろう
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 01:49:34.29 ID:pefTo9460
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 03:03:38.02 ID:JvSBlNlC0
グリーフシンドロームの間違いじゃね?

メガほむ追加パッチが公開中だけど、領布開始時点でスプライトは用意されてた=予定通りらしいから判断材料にはならないかと。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 03:18:05.11 ID:V2VyUfdn0
外伝キャラはあまり重要視されてないからわざわざ追加はないんじゃないかと思う
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 07:09:41.74 ID:Xet9e+dSi
>>959
アンソロ特典を調べると、基本的に表紙を加工した物だな。
ttp://tokutensearch.seesaa.net/article/225055310.html
メロンのホログラフが見映えするかね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 07:27:18.15 ID:UJoEMiCz0
>>966
ゲーマーズの良いな。
買いにいけるの明日だが残ってるといいな…。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 15:39:32.27 ID:3xCLqqzM0
アンソロは天杉は裏表紙、黒江はカラーページのイラストのみで漫画はなし
天杉は杏子描いてた
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:07:41.81 ID:5nkowkMT0
天杉とムラはvol2で来そうな気もするが、天杉は現在進行形でかずみがあるからね
アンソロで気に入ってくれた人がかずみ読者になれば、それはとっても嬉しいなって
個人的にはへきるやなもりのも見たい
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:23:46.78 ID:3xCLqqzM0
そもそも売り上げからしていずれかずみのアンソロ出そうだし
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:30:53.30 ID:UJoEMiCz0
単品というよりは総合アンソロでって感じになると思う。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:43:08.09 ID:Xet9e+dSi
日本橋をざっとみているが、どこも山が現時点でかなり低い。ゲマもメロンもソフマップでさえ低い。
週末まで持つんかいな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:05:11.01 ID:JvSBlNlC0
かずみアンソロ…来るかな?

流石に「杏子24歳」とか言われたの気にしてか今回幼めに描いてるな、ムラw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:07:37.67 ID:Sa2nuTARP
かずみはさすがにアンソロないと思う
かずみがアニメ化されるくらいじゃないと
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:07:53.51 ID:S130RmfD0
テリトリーが違う問題は無視してまどか勢と絡めば俺得
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:23:46.07 ID:re88bbHe0
かずみ☆マギカの売り上げが凄いっつーか、他のフォワードで掲載
されている漫画って、そんなにショボイ作品ばっかなの?
いまいちメリーやかずみが他の漫画と比べてどれだけ売れてるのか
よく分からない。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:28:42.39 ID:3xCLqqzM0
>>976
簡単に言うとかずみ1巻の売り上げはメリーちゃんの3倍
ハノカゲの場合だと10倍以上
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:46:52.64 ID:b9Q5BxZhO
かずみ目当てに10月号で初フォワードした俺から言わせてもらうと万人向けな漫画は少ないと思う。
メリーはもっと売れていいというかメジャーな雑誌に行っても中堅以上、看板も張れるレベル
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:48:58.31 ID:3xCLqqzM0
フォワードは結構他の漫画も面白いの多い方だと思うけどね・・・
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:04:39.91 ID:u/4LzGLa0
>>976
元々がマイナー雑誌(きらら無印)の派生だから単行本は1万部売れれば御の字。
そんな中でかずみが8万部売れたら破格だわ。
集英社や講談社じゃないんだからこれで充分。これがジャンプで1万部なら俺達の戦いはこれからだENDもさせず、
作者急病にして打ち切り次週はその枠を読み切りで穴塞いで、翌々週から違う作者の作品が新連載されてるレベル。
>>978
かずみからフォワード購読始めた組だから知らんだろうけど創刊初期より良いと思うぞ。
ラブコメ主体になったからきらら系のドキドキビジュアルコミックのコンセプトに近いし。
創刊したては岬下部の新連載が目玉にある以外はかなりカオスな面々だったわ。
ヤングキング+ヤングアニマルを2で割って隠し味の練乳で辛さをボンカレーの中辛くらいマイルドにした感じ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:14:11.72 ID:b9Q5BxZhO
>>980
ラブコメ好きじゃないんで創刊初期がひじょーに魅力的に思えるんだが
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:17:03.23 ID:3xCLqqzM0
きらら系だからね
読者がラブコメ系好きなのよ
むしろかずみが連載の中で異端の方
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:21:11.59 ID:hbGKhnMRI
>>974

普通にかずみ☆マギカを魔法少女深夜アニメ化しても
良さそうな、ただし虚淵を外し、キャラデザインが日だまりと
かなりイメージ違うしな。
かずみやユウリ様、聖団達の服の露出度が布追加で下がりそう。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:22:12.58 ID:1jW/V2+v0
>>968
どっちもカラーだな

>>973
24歳って言われたのか・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:33:31.56 ID:jOUrDxUW0
>>980
創刊当時の看板は「さんぶんのいち」(松沢まり)だったような
創刊号の巻頭だったし
まあ今でも柏木さんは看板だが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:46:35.41 ID:sjBOUPAP0
>>985
違う、それコミックエール。
エール休刊で純真ミラクルと一緒にフォワードに移籍してきた。
ただエールは休刊で殆ど救済される事が無かった。(他は入君塾編の恋愛ラボと何故か他社誌のぎふと)
まぁ大体の連載作が無理矢理俺達の戦いはこれからだENDされてたけどね。
その中でもいすずさんフルスロットルは明確な最終回じゃなかったからどっかで復活しないかな〜…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:16:17.97 ID:Sa2nuTARP
>>981
今以上にニッチ向けだったし
結局売れなかったからラブコメ多めになってる現状がある

ところで次スレは?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:46:38.27 ID:Z3LwaLWW0
まだ立ってないみたいだし今から立てるよ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:47:32.14 ID:Z3LwaLWW0
次スレ

【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド22 【おりこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315835220/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:07:34.93 ID:V2VyUfdn0
でもぶっちゃけると購買層がフォワード買ってる人間だから微妙なんだよな、単行本の売り上げはいいから打ち切りはないけど
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:09:27.13 ID:V2VyUfdn0
人間だから → 人間じゃないから

>>989
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:23:14.33 ID:L+zgH83F0
>>989
乙乙

アンソロのネタバレ解禁は0時でいいの?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:25:21.25 ID:Sa2nuTARP
>>989


>>990
既存の読者からはこんなんで大丈夫なのか?と心配されていたくらいだし
つまらないからやめろと言われてるわけでもないから大丈夫
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:39:01.69 ID:Z3LwaLWW0
2巻発売までまだ1か月あるのに既に広告ポスター貼られてるの見るし
そういうの心配する必要ないと思うなぁ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:45:42.78 ID:sjBOUPAP0
>>989
スレ立て乙〜
>>994
まぁ実際かずみの1巻8万冊↑(数字は出てないが2週目で78000冊だったから間違いなく超えてる)って、
フォワードだけじゃなくきらら系コミックで見ても身内(まどかコミカライズ、おりこ)除いたら
その上にあるのってけいおんとひだまりくらいなんだよな。そしたら売る方もそれなりの対応するわな。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 00:02:50.27 ID:LfsHu2+F0
結局アスナロ錬金術師ニコさん絵がまったく発生しなかったな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 00:10:33.27 ID:TGEO+OHR0
うめうめ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 00:14:35.14 ID:JFAKBbl+0
1000なら次回はサキさんとみらいちゃんがイチャイチャする話
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 00:19:39.73 ID:xPRRyBpY0
あいりは私の嫁になるのだー。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 00:28:32.61 ID:3qcaFD4OP
>>989
おつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。