【武井宏之】 ユンボル -JUMBOR-第3工程【御上裕真】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■集英社「ウルトラジャンプ」2010年8月号(7月17日発売)より着工開始!!

原作・作画:武井宏之
脚本:御上裕真

「週間少年ジャンプ」で連載していた『重機人間ユンボル -JUMBOR BARUTRONICA-』が
『ユンボル -JUMBOR-』と名を変え、「ウルトラジャンプ」での二度の読み切りを経て奇跡の連載復活!

■読み切り版ユンボルについて
・「スクリオ編」 (「ウルトラジャンプ」2009年11月号掲載)
・「荒野の床暖房」 (「ウルトラジャンプ」2010年3月号掲載)

■ルール
・次スレは>>950が建てる
・発売日前のネタバレは禁止

■前スレ
【武井宏之】 ユンボル -JUMBOR-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266423624/
【武井宏之】 ユンボル -JUMBOR-第2工程【御上裕真】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277229511/l50
■関連スレ
武井宏之総合 マンキン 仏ゾーン ユンボル 第54廻
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1299581473/l50
【ウルティモ】機巧童子ULTIMO 第15幕【スタン・リー×武井宏之】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1312466087/l50
ウルトラジャンプ総合スレ PART52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1311162511/l50

■関連サイト
ウルトラジャンプ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 15:12:00.17 ID:Rwpa4MduO
いちおつ
今月は内容が濃くて良かったね
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 19:41:59.11 ID:4islhvnb0
>>1
そろそろボリング編終わるかね
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 04:12:06.09 ID:0O8TEVWFO
次回で決着だろう
しかし手がウンコになるのはちょっと不思議かな
あの反作用にバルは耐えられても橋が壊れそう
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 16:13:05.56 ID:SFqzA67n0
今生では、かなりいいキャラになったと思うんだがボリング。「味がある」止まりじゃなくて。
なんでタッパだけ先に越えなきゃいけねえんだ、は今回も縮む複線かのう。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:02:12.98 ID:9W63W8KB0
ボリングは今回も死ぬのかな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 08:24:54.53 ID:DZj1uzqu0
ドリルではない別の誰かに殺されそうな気はする
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 14:48:16.93 ID:25tAHk8Z0
「あの男」か…
今回はユンボル化する時間なさそうだから、殺されたらそこで退場だろうな。
今回のボリングは愛せるキャラだから、早期退場はちと惜しいが。
それとも、あらかじめ体だけは用意されてるのかね?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:18:28.31 ID:vm5myTpt0
デザインはんぱねえな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 15:00:42.25 ID:VSIrd+aL0
工事バトル、今回くらいのわかりやすさで頼む。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 03:47:24.91 ID:jeZ7femI0
週刊の時のようなセンチさがあって良かった
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:21:04.18 ID:1l/aMj520
3巻早く出ないかな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 15:19:19.28 ID:CJIRK/eC0
アフロディーテのネーミングは余程気に入ったんだな。
ユンボルの世界だとなんか浮いてる気がするけどw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 11:41:56.53 ID:msnNRNCW0
週刊のときも手がウンコみたいになってたね
あの時はちゃんと地面に立ってたけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 03:00:44.73 ID:w69SaXjc0
ウンコ…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 06:33:29.66 ID:xydck5RyO
>>13
ボリングの髪型と関係あるのかと思ったり
それともあれはただのもじゃもじゃかな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 00:14:45.28 ID:E68LlykX0
今のボリングの髪はあんまアフロって感じしないなあ
普通のパーマみたい
フサ太郎もだけど
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 06:47:56.17 ID:BnGXn5qo0
天然パーマっぽい。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 20:24:29.63 ID:hKbAzbo+O
そろそろ旧2話分に追いつくかな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 09:31:09.75 ID:Dy0f43Ml0
新要素や前作と違う伏線も充分に張られてるし
そろそろ今作ならでわの展開を見せてもらいたいものだ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 14:31:10.23 ID:fSJmoWmw0
ウルジャンのマスターによるユンボルコラムの特工大作戦!の5回目は
何月号か判る方いらしたら是非教えてください
お願いします
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 22:57:31.77 ID:kooLmHrF0
6月号
ジョジョリオン連載開始号
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:26:12.07 ID:n1sGro8A0
>>22
ありがとうございました!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 19:36:38.90 ID:CeG1DKnB0
今後の展開予想ー

出そうなセリフ「逃げてどうする」
出なさそうなセリフ「すんません親方」ちょっと唐突だったので
出そうなバル オリジナル・バル
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 19:59:37.15 ID:PqeLhGzc0
福生フサ太郎とボリングって似てるよね
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 18:13:30.38 ID:Y8uCW7zw0
ショベルが敬語使ってるとなんか気持ち悪い
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 15:04:15.97 ID:Zm1diOwX0
ようやく新展開きたか
こういうふうに進むとは今後が楽しみだ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 15:52:58.77 ID:s19hDM8/O
新展開は嬉しい
でもEMバトルはどれがどっちの手足だか見分けがつかないな
最初は蹴りに見えたけど
チェーンソーって書いてあるから腕のチェーンソーで突いたんだな
って納得してページめくったらやっぱり蹴りでしたっていう
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 12:32:44.11 ID:rvF4odNN0
トーサン!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 20:27:31.82 ID:LIVRh1rU0
息子がスカしたエリートキャラになってるとは思わなかった
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:15:00.88 ID:4XRiWqZ7O
クソオヤジとか言ってたのにね
ボリングはアレのブタ的ポジションで復活するのかな…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 06:44:32.23 ID:NCU7tt7X0
>>31
週刊版の設定だと豚ポジだったらしいね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:10:29.67 ID:CI4uKAH30
花とは違うキャラになりましたね
ショベルは
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 15:33:59.92 ID:2d/p2u/V0
バケッタは死んだんだろうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 17:05:07.74 ID:ekg8auC50
寝取られたとみた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 20:56:23.47 ID:J69fcSvE0
他所の男と幸せになってるなら、それはそれで諦めつくんじゃないか?w
10年も経ってるんだし。
少なくとも「耐え切れない」とまでは行かないと思う。

大体バケッタが生きてる状況で、息子にあんな仕事させるかね?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 19:27:02.09 ID:IP2q84bTO
ピッケルたんは…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:21:50.29 ID:DfNS5M1B0
領主様も「味方サイドだった相手にコクピットごと叩き潰されて」しまったが、
これは前世の悪行が清算しきれてなかったという事だろうか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 12:25:14.11 ID:8NYutgCe0
>>37
武井が16歳ピッケルを出さないわけがないだろ!!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 12:33:08.21 ID:wuSGSmpi0
確かに
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 12:42:58.07 ID:uaHsHT8T0
人質フラグ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 17:04:02.34 ID:8NYutgCe0
しかし、もしクロウ一家の処遇が大王の関与するところだったとしたら
いずれスカウトするつもりの「部下」の家族を酷い事にする意味がわからない。
(少なくとも、息子→殺し屋にされる、はガチだし)
でも父親殺されて国滅ぼされた姫は、裏切られたら困るはずの「ユンボル開発室長」にしてるし
わけわからんな。

バケッタ死亡はどうなんだろうね?
もし母親まで殺されてるとしたら、あんなにガチで仇のゲンバーに心酔してるのはおかしくね?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 22:31:02.71 ID:vla+1m6l0
ウンボルよりウルティモよりマンキンに期待してしまうよ
武井がんがれ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 00:05:28.54 ID:+1byLql/0
ここはユンボルスレだぞおおおおおおおおお
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:20:42.43 ID:ZOqgx//h0
ユンボルは息子登場でようやく面白くなりそうな気がしてきた
ウルティモは正直キャラのインパクトだけで話は微妙
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 20:52:42.86 ID:LkoE5i2bi
ユンボルは王道RPG
ウルティモは全員ボスキャラクラスのお祭りって感じ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 10:49:06.62 ID:1pIi6p+wO
ロボアニメは好きだけど武井ロボにはいまひとつピンとこない
たぶん白黒なのもあって一目で区別つかないせい
機動天使も見分けついた事なかったし
単体ではかっちょいいと思うんだけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 14:36:29.95 ID:FxGIRa0j0
戦闘描写がもっと上手ければかっこよく見えるんだろうけどな。
今月のもボリングが攻撃する前にいちいちベラベラ喋らなければあそこでショベリウス倒せたんじゃね?と思えてしまう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 19:10:29.70 ID:tDOB1Kn2O
ボリングは肉体よりも頭脳の人だからついつい理論を喋り過ぎちゃったの…

他のバル・クロウ組の人はどうなったかしらん
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 10:15:37.50 ID:HEtMb8XR0
懸賞のバック当たってた
働きたくねえ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 10:57:18.20 ID:YBots3W/0
バルとショベルって顔似てないよね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 14:46:16.77 ID:TFxcaxYr0
8歳の時は親父そっくりだったけど
育ったらむしろ母親に似たな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 09:00:08.68 ID:MRsLpx1d0
という事は、6歳の時バケッタ似だった妹は
今はバルそっくりに((((;゚Д゚))))
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 01:06:29.04 ID:VTexQ+jfO
バルはどうすんだろう
ショベルの行動は社会秩序・体制側に立てば正当性のあるものだけど
バルはそんなの知らないし、知っててもファミリーと思ってるボリングを殺されては許せないだろうし

まだバルは反体制側につく意志をハッキリ示していないけど、ここから決定的にそうなるのかな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 12:58:14.82 ID:sac45pibO
とは言うものの、シルトとのファーストコンタクトでは「ゲンバーなんか辞めてまじめに働け」つってたんだよな
何を根拠にゲンバーを不真面目と断じたのか疑問だった
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 22:38:57.21 ID:V0qfOWD/0
>>55
まあゲンバーがどうかはさておいても
一般人脅してオラオラしてるのは「真面目に働いてる」ようには見えんべ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 17:22:01.00 ID:PfXqG04H0
ピッケルって今16歳位?
てことは妊娠してんじゃね?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 19:32:17.37 ID:kifgLmNP0
武井ワールド的にはそう考えるのが妥当
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:47:08.14 ID:K77kvYNb0
その場合パパは誰だよw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 16:06:13.73 ID:MnzIrK5P0
どう見てもEM
ttp://diamond.jp/articles/-/14371
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 14:59:11.86 ID:UUr0QotF0
>>60
ゲンバーのマーク付いててもおかしくないなw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 20:55:29.07 ID:7mcYrDwU0
レゴでWJ版のドヴォークのEM作ろうとしたけどむずすぎわろたhttp://i.imgur.com/70PiC.jpg
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 15:23:22.01 ID:8AAS/WlM0
レゴ詳しくないけどこんなん作れるんだなぁ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:14:59.51 ID:iFWbE0A30
来月休載するかと思ったけどそんなことはなかった
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:34:45.03 ID:Zk//CeSl0
今月は巻頭カラーだけに本当に気合入ってて良かったな。
カラーだとEMも格好いいし。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 15:53:07.61 ID:L205Nlor0
アレの回数パワーアップしすぎで思わず笑っちまった
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:27:28.78 ID:H64I+v7G0
俺を誰だと思ってやがる!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:29:06.03 ID:ix9H4ts60
隊長のファン?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 07:41:15.96 ID:VV+dij3XO
ボリング好きなんだけどなあ…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:43:19.04 ID:yWFBxXX0O
ボリングは反省する場面とかなくアッサリ殺されて良かった
キャラ的にも展開スピード的にも
旧ユンボルのコメディタッチながらも暗くて殺伐としてる世界観が好きだったから今回の展開はいい
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:59:15.05 ID:2vbNOUj30
3巻の表紙公開されてるね
ttp://ultra.shueisha.co.jp/update/20/
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:54:45.06 ID:51RaEbd50
服にフックをって武井お得意のダジャレみたいなもんかと思ったらこれ普通のセリフだな
だいぶ武井節に毒されていた
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 16:50:02.54 ID:YlwERoQJ0
やっとこさ今月号読んだけど今回は読み応えあってすごい面白かった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:30:11.23 ID:YIRvFZgF0
そろそろ話のテンポあがるかな
バル起動から数日くらいだよねまだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 23:19:19.56 ID:GcwJypW/0
当日じゃね?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 08:01:52.50 ID:FzeW1Zwk0
ボリングのセリフだと3日目
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:22:30.78 ID:jsDgG/K50
アースオーガトルネードしつこすぎてワロタ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:16:23.37 ID:wnw77lMa0
週間連載時の倍しつこかったなww
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:53:20.89 ID:xtjkEJO+0
おまいらが過剰に期待するからwwww
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:03:03.75 ID:SoN+uG6x0
ニッパあたりが間おいて2回言ってくれるのを期待したがそれはなかった
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:37:29.60 ID:zaQW/bpz0
やるだろうとは思ったけどまさかあそこまでとはw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:02:52.92 ID:xYXa7/cQO
|・ω・`) あの…なんだか姫の体のバランスが段々…
|と ノ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 19:50:06.87 ID:SoN+uG6x0
武井先生って割と頻繁に身体のデッサンが崩れるよね
荒木先生ばりに
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:22:07.49 ID:kf1q1bES0
というか元からおかしいと思うぞ
首の長さとか手足の細さとか、身長とか
そこら辺もふくめて好きなんだけど
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 11:03:16.96 ID:CCclKg1KO
コンビニで建設車両のおまけが付いた缶コーヒー売ってるよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 11:10:49.98 ID:aeNp8yLk0
建設重機とは渋いなーと思ったけど、つくりが安っぽいのがなぁ
他の缶コーヒーのおまけとくらべてもイマイチ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:41:32.72 ID:+/2Yr6FyO
建設重機が制御を失ってブラム的な世界をつくったりしないかなあ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:37:57.69 ID:6wF5lGgl0
週刊のときの流れからすると、次はユンボルバイスがくるのかな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:44:59.93 ID:h/ILiMxq0
週刊のへたれショタバイスが良かった。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:50:27.33 ID:d0fWURKd0
シスコンバイス
91忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:18:18.32 ID:N1zb/8g9O
後に姫を守る騎士になる展開好きだな
92忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:16:05.38 ID:FbO/Bvj70
こっちのボリングもユンボルになるのかね。
もう、実は生きてましたパターンでこのまま人間でも良い気がするが。
93忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 02:47:35.76 ID:f6InlH/t0
実の息子が殺人犯…
94忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 06:18:51.36 ID:Afa89bfI0
今回は胴体ぶち切られてないんだよなボリング。
今からユンボル化は時間的に無理だろ。

>>91
週間の方の「ねーちゃん…」なバイスが好きだった。
10年前(姫8歳)の時点で少年だった今回の設定じゃ、ちょっと無理そうだけどな。
その代わり、新しい展開で新しい接点が持てるなら、それもまたよしと思ってる。

>>93
国家正規の処理版なんだから、「殺人犯」じゃないだろ。
その理屈でいくなら、軍人も死刑執行人もみんな犯罪者じゃねーか。
95忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 06:04:38.91 ID:PVYOz1rt0
大事なことなので5回繰り返しました
96忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 06:28:35.90 ID:usQNUlnH0
>>93
どのみちユンボル化するでしょ
97忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 18:42:57.28 ID:XIq5ngvFO
ボディ全部を形状気力合金製にすれば成長を待たなくてもインジャネって思った
98忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 00:28:30.45 ID:K1DP5x3s0
旧ユンボルのドリルとかそっち系(全身形状気力合金)だと思ってた、
バル(スーパーナチュラルユンボル)より更に上の可能性を考えると。
読切第二弾の111番で違うと思ったけど、今回はどうなんだろうな?
99忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 07:30:52.13 ID:TH6vgohj0
そうか、あの髪型は気力で…
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 13:01:38.78 ID:51UuXCzk0
結局今回アースオーガトルネードってセリフ含めて何回言われてるんだ
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 15:08:57.70 ID:KIsVqf8j0
6回。前が3回だから2倍になった。
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:40:56.26 ID:6XWQzkCQ0
アース(スピリット・オブ・アース)
オーガ(鬼面)
トルネード(ユンボル)

シャーマンキング、ウルティモ、ユンボルの最強クラスであることを
強調したかったのだよ
強調したかったのだよ
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:59:53.87 ID:uiNkvsWFO
ようやく加速してきた感じだけどまだ足りない
最初から仲間が多すぎて緊張感に欠けるしどんどん頃してって欲しい
バルが暴力をかざして体制と戦うにはそれくらいの動機が必要だし
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 08:17:58.98 ID:9u2himju0
息子が洗脳まがいの教育されて、人殺しにさせられてるってだけで
動機としては十分じゃないか?
多分残る家族も死亡、または殺す以外の救いナッシングな状態だろうし。
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 09:47:47.51 ID:GI/Tbaep0
バル組メンバーは他に誰か生き残ってるのかな

ハッパーとか好きなんだけど。
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:55:56.49 ID:cdt1vUWzO
次に出てくるのが、組の誰かなんじゃね?

>>104
むしろ、ショベルはゲンバーが、バルと家族の命を救った恩人だと
信じさせられているのかもな。
家族を助けてくれた恩義のためなら、殺しだってするみたいな。

107忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:08:55.75 ID:eswHUWvW0
ユンボルの単行本て大体、何万部売れてる?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:22:48.69 ID:fIm/mXTL0
3巻読んだ
EMかっこよすぎ、これ大判で見たかったわ
しかし脚本がちゃんと仕事してるのか、よくも悪くも武井っぽくないな
ウルティモは武井節全開なのに
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:16:07.56 ID:oQs8rleE0
> 脚本がちゃんと仕事してるのか、

失礼だなw
ニッパとは違うだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 08:40:03.42 ID:HRSEuUlT0
姫の胸のデカさと、そこからの腰の細さでなんかすごい体型になってる
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 18:07:03.57 ID:EHnS1/p40
3巻面白過ぎる
息子が敵側にまわるってのはどうしようもなく燃える展開だな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:45:10.93 ID:U4dlLdRb0
もっと展開を圧縮して1巻の引きで息子登場でも良かったろうに
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:53:50.37 ID:XOxfl99p0
それは思うw
まあしかし、今後の展開はかなり楽しめそうだ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:26:53.65 ID:ybn2kHAp0
旧ユンボルが1ヶ月でやったことを1年以上かけてるんだもんな
それにしてもショベリウスかっけえ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:14:12.73 ID:LdB0oq+k0
ショベルが出てきてからは面白くてワクワクしてきた

しかしコミックスは薄めなのに高いね
まぁカラーがあるから仕方ないかとは思うけど
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:04:00.37 ID:colvMcr60
コミックスの3巻っていつ発売ですか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 15:55:43.28 ID:TodSjbfL0
もうでてる
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:20:20.21 ID:TodSjbfL0
ttp://www.comicfestival.jp/post/
ユンボルの場違い感が半端ないんだが
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:52:08.41 ID:colvMcr60
>>117さん、どうもありがとうございますm(_ _)m。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 17:58:53.37 ID:HY7zkaUj0
>>118
BTOOMも似たようなもんじゃない…あっちは将来性抜群だけど
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:04:50.05 ID:n45MY+B90
というか集英社代表でユンボル?って感じが
どういう基準で選ばれてるのかはわからんが
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 18:54:47.10 ID:UVkYVp4sO
>>121
復興のイメージにはピッタリじゃなかろうか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 22:50:11.29 ID:uFdnDoMl0
震災地の最前線でせっせと働くゲンバー大王か
すげえかっこいいな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 23:09:10.24 ID:WwuCALVJ0
>>121
コミックスの印税寄付してなかったっけ?
その経緯かもしれないよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 00:26:28.69 ID:D5WccCoq0
単純に東北出身だからじゃね?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 08:16:44.14 ID:gKi9R3J40
ユンボル読みたい。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 10:12:01.62 ID:5mYBowH60
月刊版初回の、現代が舞台ってところが好きだったんだが、今後はずっと架空の地名でいくのかね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 15:35:16.03 ID:688CMJmY0
何のために現代スタートしたんだかなw

これで「1000年の歴史を持つこのチュオタイ大国」とか
「ヨーロッパを支配してきた伝統あるファクトリア王室を」とか言い出したら、かなり萎える。
大体、日本が登場してるのにタタラどうすんだよw
解体後日本がタタラに改名してたとしても、ニンジャいねーだろwww
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:04:01.71 ID:lUTyJW22O
忍者がどうとかなんて話あったっけか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:50:01.43 ID:4aI/zqen0
週刊版の単行本で補完されてた設定じやね?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:59:58.74 ID:lUTyJW22O
>>130
週刊版も安全版も見たが忍者の文字は見つからなかった
見落としてるだけなのかもしれないが
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 07:24:43.61 ID:T3umKFEx0
>>131
忍者はいないけど
中国のカンフー使い的なのならいた
それが工法にどうとかって
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 11:29:19.40 ID:VKO5ZI3wI
>>133
ラムハンマーが得意技なのは忍者じゃなかったか?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:08:30.66 ID:mcVeD+eZ0
>>133
見た目はどう見ても忍者だけど、忍者とは書かれてないな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:20:46.21 ID:VKO5ZI3wI
>>134
なん…だと…?
じゃああのユンボルはなんなの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:48:01.78 ID:CV8eidVM0
>>128
中国もイギリスも、国名明記でバッチリ出てたなw

ファクトリアは場所ずらして誤魔化すとしても
(作中でFACTRIAのロゴ出た以上、出さないわけにはいかないし)
大陸であるチュオタイは誤魔化しようがないし、今回は出てこないんじゃね?

あと、忍者じゃなくて「足軽」な。
調査・測量と情報調達要員。あの忍者コスは多分単なる趣味。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 13:12:25.04 ID:VKO5ZI3wI
ウインチの彼は足軽だったか
どう見ても忍者だったんだけどなー
とりあえず、反省がわりに地獄の底まで穴掘ってくるわ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 18:06:10.58 ID:rYANPHcR0
つ アースオーガトルネード
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:26:44.10 ID:Lp1ufUmk0
アースオーガトルネード
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:56:27.12 ID:W8BpdC8CO
旧バルや旧ドリルが小さくてカワイクて好きだったんだけど
現二人は違ったカッコ良さがあっていい

旧ボリングは仲間を背中から刺す裏切り者だし不真面目だし好きになれる気がしなかったけど
現ボリングは裏切り者って感じがあまりしないし頑張り屋な面あるし何か好きでさえある

姫はお色気要員としての活躍に期待

ニッパはあんまかわんねーな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 07:04:54.07 ID:DIebvxFg0
ニッパはなんかゆとりっぽくなった
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:31:25.25 ID:uoQele+R0
内面的に一番変わったのはニッパだという気がしてならない。
ボリングは、経緯が変わればああなる可能性も充分アリだと思える。
現ドリルは登場時の髪型に戻して欲しいw

姫は中身あんまり変化してないけど、「姫」らしさは旧姫の方が良かったな。
でも今回の姫は前作よりも、「姫」というくびきから自由になれてる気もする。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:28:19.18 ID:0ntTsjhk0
ニッパはまだちっこいのを隊長と認められてないからなぁ
隊長本人だと認識できた後に変わるかで決まるんでないか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:32:01.92 ID:1n/cLivXO
今月20Pしかない上に来月休載
武井信者の内部紛争が起きやしないか不安だ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:37:01.24 ID:0oSyekmd0
復活マンキンもあるからしかたないんじゃね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:48:09.30 ID:OfGValv7i
はたらきたくねぇ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:51:41.81 ID:1n/cLivXO
>>145
みんながそう思えればいいんだけどな……
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 03:24:38.76 ID:lE6z2vVo0
今回だけならまあいいけど、いざマンキンの連載が始まって3本掛け持ちになった時の考えはあるんだろうなと言いたくなる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 04:04:02.69 ID:qjljQTGX0
UJはバスタードっていう休みまくりの漫画も持ってるからマジで不安になるわ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 07:20:22.62 ID:59uFVqmNO
また休載…だと…?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 07:35:04.02 ID:ib/GBnOC0
犠牲になったのだ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:44:29.21 ID:ao8l0tS7i
もともと週間やってたから単純に月に4本はかけると思い込むんだ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:53:04.81 ID:Xt2clmYb0
週間と月間とのページ差考えてよ!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 12:34:44.96 ID:59uFVqmNO
まあ 今さらつべこべ言っても始まらんから
心身とも健やかに執筆してくれればいい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 19:44:42.50 ID:ib/GBnOC0
12月号の表紙のバルさんのユンボルホーンがでかすぎる気がするんだが
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 22:00:53.70 ID:dgYx/q2z0
なんだかなあ
休載しまくってまで複数連載する意味あるのかと思ってしまうわ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 22:57:00.03 ID:bdz/gtRH0
船壊す場面の船小さくね?それかバイスでかくね?
つかバイスイケメン化してね?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 11:32:16.51 ID:+fAlCY4l0
連載はユンボルとウルで充分だと思うんだけどなあ
休載をはさむのは結構な数のライト層の読者が離れる
今の状態はよくないな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 11:45:34.18 ID:dR5GljaE0
まだ店に並んでねー!田舎すぎる…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 11:51:19.54 ID:8mGP+Zyv0
>>158
心底同意だわ。
ユンボル折角評判いいらしいのに、新規のファンいらねーのかよ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 12:45:27.55 ID:6SW/OpkZ0
ダンボール戦機の分をユンボルに回してほしかったなあ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 13:12:23.48 ID:mU/imdQaO
ダンボル
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:29:20.97 ID:Px1E9CW20
もしかしてあの高級そうな仕事場が維持出来なくなってきてるんじゃないの?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 12:57:29.54 ID:R0GlP6M0O
そうだという根拠もその逆も俺には思いつかない
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 16:18:56.19 ID:u0JMY2u30
シルト様はどこに行ったんだ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 17:21:25.97 ID:Gp4XvYMm0
>>165
絶望してその辺さ迷ってんじゃないかね?

しかし、EMやユンボル2体とのバトル見てないにしても
ダムにメリ込まされても生きてる奴を、単なるコスプレのガキって…
今回のニッパ、ゆとり通り越して池沼じゃね?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 17:32:30.06 ID:eyit9IR70
和式便所は長時間こもるのに向いてないと思うの
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 18:48:42.56 ID:hqikKNsc0
それ以前に、和式であることに突っ込むべき
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 19:43:24.92 ID:7A8uoOiNO
ドボークは親日国なんだよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 23:12:01.61 ID:Kr5yLnvB0
マスターが親日なのかもしれんな
バートロニカに便所が一つしかないのはマスターが和式にこだわっているから
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 12:26:21.61 ID:MJZO1Fzc0
今月話進まなすぎだろ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 12:29:07.40 ID:xTQnCgFx0
当然今月からトタンに舞台が移るもんだと思ってたんだがな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 16:18:31.48 ID:WbDbLgkaO
いつの間にか戦闘のケリがついて翌月はマスターの店で反省会してる展開多くないか?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 16:34:41.50 ID:xTQnCgFx0
>>173
「いつの間にか決着」は、ニッパvsレキガン・サイシャくらいじゃね?

バルvsシルト様も、バルvsドリル・クレンも、一応作中で決着ついてる。
バルvsボリング、バルvsショベルは、横槍入って結局お流れだったし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 02:37:16.53 ID:W+yIB07s0
息子出てユンボル出てエンジンかかってきたと思ったらこれだよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 12:42:05.62 ID:WbvZo+1+O
旧作のショタ分が足りない
いや10歳も十分ショタだけど
主役も宿敵も5歳前後という衝撃には及ばない

バイスって目覚めて3日くらいのドリルにえらい入れ込んでるけど何があった
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:05:11.06 ID:dKZWxZaC0
>>176
ドリルがバイスを孤児院から引きとったんじゃなかったっけ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 03:01:54.04 ID:dj2X573S0
ユンボル化前の正体知ってるんじゃない?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 09:38:16.60 ID:xWKoY+Cr0
そういやこっちだとバイスと姫の関係どうすんだろうな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 11:00:28.59 ID:1aMF90oG0
10年前の第一工程からあの姿だったから、「ねーちゃん」は無理だろうけど
何らかの接点はあって欲しいな。
しかしクレンもバイスも何で歳取ってないんだろうね。
今回のユンボルは、ロールアウトされたら成長・老化が止まる設定?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:34:24.15 ID:AoewcPPG0
工法を極めれば若さを維持することなど動作もないことなのかもしれん
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 19:36:20.51 ID:i1YlR6NJ0
ジョジョかよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 19:44:00.72 ID:Dm4XlVrR0
誰かwikipediaにUJ版ユンボルの記事作れる人いない?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 21:54:42.38 ID:465CxbT90
言い出しっぺの法則
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:57:11.21 ID:Mq8Fw8Jw0
さあ、働こうか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 14:19:25.25 ID:qYSodOIu0
いま読んだがほんと話進んでねーな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 18:09:21.70 ID:wZxb1Aihi
つーかページ少ないね
来月休載だし
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 21:59:04.26 ID:DMMPKpGsO
ULTIMO ダンボール ユンボル マンキンと描いてるからな……
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 14:37:44.32 ID:edjcQ3210
ユンボル読み切りやるって聞いた時は嬉しかったし雑誌二冊買っちゃったけど
ここまでくるとひとつひとつの作品に本腰入れてやってるのかとちょっと疑問に思ってしまう
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 16:44:54.72 ID:E5DZwlNn0
ちゃんと出来ないなら掛け持ち連載やめてほしいわ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 00:19:54.19 ID:9mwb8vsu0
連載掛け持つのはいいが、どれも味付けが同じになってきたのが気になる…
ユンボルはユンボルの味付けがいいのに
最近読んでいると他の連載とデザインも設定もダブって見える
複数連載が裏目に出ているとしか…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 02:07:13.14 ID:GrkbPylf0
マンキンとユンボル、ユンボルとウルティモは互いにデザインがかぶってるね
別に悪い気はしないけど
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 13:47:50.55 ID:61/nzTwaO
今月って載らないんだっけ?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 07:28:37.03 ID:knfVSWH20
うん、休み。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:45:11.80 ID:hLlHf6040
くたばれシャーマンキング
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 13:08:18.93 ID:3ipmU4+r0
よみがーえーれー
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:04:48.50 ID:spv7WN4E0
>>195
ショタコンは改読んでハァハァしてろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 22:34:48.35 ID:oayRoFAd0
くたばれシャーマンファイトのオマージュだということに気づけない君の方がハァハァしていなさい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 02:37:29.57 ID:dyy6U3Usi
ハァハァたらけ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 02:20:55.92 ID:TPnA9mYFO
特に説明なくドリルの手は人間型から変形したけどバルはずっとデカイ手のままなのか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 11:39:34.53 ID:AwthW8Q60
>>200
旧版みればわかるけど、熟練すれば気合いでどうにかなるらしい
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 02:13:29.38 ID:kgVSUi+70
ユンボルはハァハァできる要素ないだろw
出てくるショタも、ウルティモみたくショタ萌えできるタイプのショタじゃないし。
せいぜい姫のパイ羅武勇くらい?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 19:56:41.74 ID:rbL5Dgu50
>>202
俺のペチカちゃんがハァハァできないだと?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 00:30:36.94 ID:1v46gdaL0
旧版のロリ姫なら萌えられたけど新版のBBA姫じゃな…
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 03:23:42.85 ID:gmMas8zE0
1話での期待度MAXだったのは大体ペチカちゃんのせい for me
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 07:28:44.10 ID:9xYsj20m0
姫は貧乳のほうがいいと思うんだ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 22:35:47.04 ID:EzfB0ldY0
>>206

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 07:34:09.07 ID:Lm/F/Vz70
ユンボルのfigmaとかあったら面白いのに
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 08:37:12.09 ID:IDOAhTRm0
>>202
絵柄変わってきてるからまだ解らんが、ミキシアはブヒれそう
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 14:46:18.53 ID:R0Koq9wO0
ユンボルのキャラは巨乳化が顕著だなキリたんとかキリたんとか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 15:40:04.86 ID:qauhYsB/0
>>204
屋上。

UJ姫が老けて見えるのって、白衣眼鏡のせいもあると思う。
WJでも私服に着替えるまでは、とても18歳という若さに見えなかったし。
(私服になったらロリ化したが)
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 20:15:43.59 ID:xiN7pWO+0
このまま着替えないで白衣眼鏡で通してほしいなあ
まあそれは無理でも一度カラーに眼鏡姿出してくれ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 07:12:39.30 ID:0YH2ZAQs0
あの白衣、下どうなってんだろ。
なんかひぐらしのレナみたいな、おもしろワンピースに見えてきた
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 09:04:25.71 ID:Wg8oZvxi0
>>213
着替えシーンから察するに、キャミソール一枚。そしてノーブラ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:54:21.77 ID:rnMBCJVV0
裸に白衣じゃないの?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 10:00:48.41 ID:3VO5iIxh0
白衣脱いだシーンで、後姿だったけどスリップみたいなの着てたな。
そして肩紐が一対しかないあたり、ブラはつけてない。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:21:24.40 ID:hzGAti70O
ロリばかりだと胸焼けしちゃうから合間合間に谷間を挟むのが良い
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:40:40.23 ID:4QiAFsLJ0
ヌーブラの可能性も
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 20:24:13.93 ID:UjHlZpCAO
今月休載か、あやうくUJ買うとこだった
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 03:56:39.12 ID:1AETDx+XO
あやうくアンケ出すとこだった
いや出してもいいけど欲しいプレゼントないし
ジョジョは一回くらい出さなくても心配ないし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 23:42:17.36 ID:5KwmaU9I0
11月号の懸賞のマイクロファイバータオルが当たったで
でもこれ実際どう使えばいいんや
ポスターみたく飾ればいいんか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 23:47:17.53 ID:BzD7ikmE0
ここにうpすればいいんだよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:49:13.50 ID:qIC2Ujaj0
wktk
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:44:00.08 ID:IPbWiVAZ0
そんなwktkするほどのお宝かわからないけど、ネタもないしうぷるで
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan252736.jpg
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:46:18.47 ID:IPbWiVAZ0
ちょw
セロテープではっつけただけで色が落ちるw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:32:48.80 ID:Yoo4qG5M0
>>224
うおおー!良いじゃないか羨ましい!
品質はまあ仕方ないなw元気出せ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:40:18.37 ID:yERhb8sG0
羨ましすぎる!大事にしろよ!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 03:29:14.46 ID:vAL658iPi
かっこいい…
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 19:56:58.06 ID:jJiunSEc0
くれよ羨ましいなぁ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 12:02:22.07 ID:5sGn61px0
それではお年玉プレゼントと言うことで…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 03:37:38.90 ID:suSXuhkVi
な、なんだってー
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 14:47:31.61 ID:oXtwBagzO
バイスはまだか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 15:42:04.04 ID:5AUvjOOD0
マンキンにニッパが出るとは・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 23:50:10.62 ID:uVkdeu9M0
春苦労組の新羽だったなw
ホロホロ編は泣けた
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 17:25:40.40 ID:ahA0ZEjE0
>>233
ユンボル休載で落ちて来なかった金が意外に大きかったから
こっちでユンボルファンから少しでも回収しようという編集部の意向…
だったら嫌らしすぎるけどなw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 19:12:48.82 ID:LnO0DFtZ0
ジャンプ改はシャーマンキング以外読むものがないわ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 19:28:06.68 ID:qBiMBti40
>>235
普通に休載の埋め合わせなんだろうけど
マンキンどうでもいい俺には胸糞でしかないな。
ユンボルのためだけに買うけど…

各作品ファンが武井自体のファンだと思ってるなら
勘違いも甚だしいわ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:38:28.20 ID:92fC1yKC0
>各作品ファンが武井自体のファンだと思ってるなら 勘違いも甚だしいわ。

激しく同意
ユンボルキャラが武井の他作品に出ているのも何だか嫌
例え作者が一緒でも世界観までは一緒にされたくないんだ…
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:49:36.63 ID:gTBdu/Qd0
>>238
ただの小ネタだろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:06:57.57 ID:AMUg1zOk0
マンガにはよくあること
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:28:06.63 ID:CZo8fwj6O
作品のファンと武井自体のファン

武井にとってどっちが大事かはわかるだろ?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:29:15.26 ID:LymB4KRa0
どっちも大事だな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:30:56.74 ID:vbNG5spY0
スターシステムぐらいどうでもいいだろ
俺の知ってる漫画だと別の漫画で主人公だったキャラがスターシステムで登場して車に轢かれて死んだぞ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:33:44.09 ID:ahA0ZEjE0
スターシステムが嫌なんじゃなくて
タイミング的に休載の埋め合わせとも取れそうな事を
本来ユンボルファンとは関係ないマンキンで
やってる事が嫌なんじゃね?
少なくとも俺はそうだ。

休載とか減ページとかない状態なら大喜びできたんだがな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 22:46:57.83 ID:Pkregrx70
そんなにカリカリするほどのことかよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 23:00:00.43 ID:CZo8fwj6O
どんなスケジュールで描いたか知らんがULTIMOネタらしきものがない以上休載の埋め合わせとかそういう意図は無いんじゃないか?
ULTIMOなんか季刊に移籍だぜ?4ヶ月のうち3回休載するようなもんだぜ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 09:07:15.18 ID:6MZmse5F0
アンナとかデスゼロとか仏ゾーンとかボブとか昔から武井は結構からませてるけどな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 19:30:55.42 ID:bMJ0RoRfO
新羽(で変換できるのか)が数コマ出てるくらいで買う事ないやん
でもとてもイイハナシダナーとは思ったよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 22:46:07.30 ID:Ujlki7Sv0
>>247
デスゼロって何と繋がってる?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 22:48:54.02 ID:IBHLqp510
>>248
あとユンボール重機もある。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 01:43:13.80 ID:07oyHqzP0
>>249
仏ゾーンにちらっと出てる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 18:47:02.42 ID:eUPNXSds0
エキゾチカ…!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 19:52:24.60 ID:GjoTwcKMi
エキゾチカは趣味全開だったな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 12:45:40.92 ID:zp0Xhf1eO
ジャンプで読んであれほど「?」としか思わなかった漫画では初めてだった
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 08:56:14.76 ID:MUe9A/h90
    Besinnung  省察  

精神は神のごとく永遠である
われらはその似姿であり道具であって、 われらの道はこの精神に向かっている。
われらのせつなるあこがれは、精神のごとくなり、その光に輝くことである。

しかしわれらは地上のもので、死すべきものに作られている。
われら被造物の上には鈍く重みがかかっている。
自然はやさしく母らしく暖かくわれらを抱き
大地はわれらに乳を与え、揺りかごと墓はわれらを寝かせる。
しかし自然はわれらに平和を与えない。
不滅な精神の火花が 
自然の母らしい魔力を貫いて 父らしく幼児を大人にし、
無邪気さを消し去り、われらを戦いと良心に呼び覚ます。
こうして、母と父の間、 肉体と精神の間に、
創造の最ももろい子はためらう。
人間はおののく魂で、他のどんなものにまさって、
悩む力を持つとともに、至高のものを果たす力を持つ。
至高のものは即ち、信仰と希望をそなえた愛。

人間の道は困難で、罪と死がその糧である。
しばし彼は闇に迷い、生れざりしならば、 と感ずることもしばしばである。
しかし彼の上には永遠のあこがれと
使命が輝いている。すなわち光と精神とが。
そしてわれらは感じる、危うきもの、人間を、
永遠なるものは特別な愛を持って愛しているのを

それ故、われら迷える兄弟には
仲たがいのうちにあっても愛は可能である
裁きと憎しみでなくて、
辛抱づよい愛が 愛する忍耐が
われらを神聖な目標に近づける。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 16:05:59.60 ID:1YsLHGrV0
バルのテツグンテのデザイン変わってね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 16:10:46.39 ID:kMT/aoZa0
一旦ブッ潰れたのを再生させたからな。
そもそも気力でいくらでも形状が変わる設定なんだし
デザインがころころ変わるのは、もはや仕様だろw

しかしバルの過去設定って、ご時世反映しすぎてるな…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 21:49:14.91 ID:JJc/NYBT0
ジョジョリオンも震災絡めてるからなー
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 23:54:31.54 ID:kMT/aoZa0
今回の姫たちが、ニッパをレジスタンスに取り込まなかった理由が全くわからない。
前作ではボリングから勧誘受けてたり、多少なりとも交流あったっぽいから
引き込みずらかった、で説明つくけど、今回は完全に決別してただろ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 23:55:43.14 ID:kMT/aoZa0
続き。

バルが復活するってわかればニッパはいくらでも協力するだろうに、十年間も、それしなかった理由って何?
そのくせ「ただの穀潰し」と罵倒したり。
騙して絶望させたままにしときながら、無駄食いとして飼い殺してたのはお前らだろうと。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 00:35:56.88 ID:u0bZsirn0
引き込んだらお互い危険だから時期を待ったんじゃね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 00:42:35.52 ID:8uXI/IIm0
>>261
そういうがな、死んだ状態で青春ドブに捨てる方がマシな「危険」ってよくわからん。
それに「お互い」って?レジスタンスがニッパを危険に晒すのはわかるが
今回敵サイドと繋がりが消えたニッパは、レジスタンスにとって別に危険でも何でもなくね?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 00:57:56.75 ID:u0bZsirn0
匿ってたって事は追われる身だったんじゃないの
てことは捕まって口を割らされる可能性がある
そうでなくても秘密組織の事を知ってる人間は少ない方が良い
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 01:02:56.46 ID:3qZwATgs0
そういや脱工兵だったな。
敵サイドがことごとくスルーしてるから、重罪人って忘れられてるけどw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 09:31:52.98 ID:8uXI/IIm0
すまん、素で忘れてたわw>重罪人
犯罪者なのにバルのお陰でスルーされ続けてるのはラッキーだけど
本来なら匿うだけでリスク抱える事になる人物だってことか。

しかし「隊長死んじまったよ〜」と嘆いて生きる気力失ったままの相手から
当のバルの復活計画を隠し続けてるって、相当ストレス溜まりそうだな…
万一首でも括られたらどうするつもりだったのかとw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 10:53:03.70 ID:TSgimqVt0
頭の形のおかしな大王の正体がヒゲのおっちゃんとかそういうのはやめてくれよ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 20:42:28.68 ID:yVmc7ann0
週刊連載時のシルエットにそっくりだし
ミスリードじゃなけりゃほぼ確定みたいなもんだろーな

つーかバルって昔日本に住んでたのかな
震災過去もそうだし、学ランって日本以外で使用してる国とかあったっけ
黒髪だしハーフ設定でも納得できそうだが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 21:03:05.92 ID:8uXI/IIm0
>>267
苗字がクロウだから、純日本人ではないんだろうけど
母親は日本人っぽいよな。名前も「ハル」だし。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:52:04.53 ID:/TO8rDxX0
何度読んでも「男の執事」の意味がわからんw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 09:09:22.80 ID:POaC0t/j0
マフラーの柄が気になるwww
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 16:45:38.04 ID:KJp2hTFM0
今回から御上が脚本から設定協力に変わってるけど何なんだろう
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 16:50:56.39 ID:cf2uxWMn0
実情にそぐった表記になっただけじゃね?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 10:35:17.61 ID:JyzhzvCTO
脚本ではない人間をこれまで脚本と表記してたとは考えにくいような
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 12:32:52.34 ID:az3wCR4Y0
今回のエピソードに関しては武井が脚本もやったってことなんじゃない?
元の脚本からストーリー変更する形にしたとか。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 13:06:05.87 ID:M4d2yVMD0
>>267-268
親父の国アメリカへ渡って勉強した〜とか何とか書いてあったわけだし
親父がアメリカ人であそこがアメリカ以外なのは確定だろう
まぁ母親日本人で日本に住んでたでいいんじゃね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 19:56:31.84 ID:SXmxrX7D0
オッサンが建てた家ってホロホロの家じゃね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 20:48:45.39 ID:x5Y54md1O
オッサンはマスターの若い頃かな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 21:48:32.57 ID:slm5HYm80
俺も思った
ちよっと似てるよね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 16:49:43.72 ID:ZEPntdL4O
週刊の頃も同じシーンにいると目元のアップがどっちかわからない事あった
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 17:52:37.74 ID:87NSxSIX0
オッサンは大王様だと思った。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 07:21:04.55 ID:Q5MCxUGq0
>>277-278
縮尺違いすぎるし、マスター若い頃は黒髪だったから
流石に同一人物はなさそうだけど、親類縁者かってくらい
目元とか似てるよな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 18:33:43.54 ID:9/BFJ1SvO
血縁でした展開はあるかもわからんな

ところで過去バルが東日本で被災したとは考えらんないよな年代が全然合わないし
まああの世界の年表ではそーなんだよって可能性もあるけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 01:15:25.49 ID:8xvrnRiS0
オッサンがゲンバー大王だとすると、「男なら家族を守れ」とバルを導いた男が
その二十数年後に、何十億の人間から家族を奪ったわけか…
そこまで変質する過程に何があったんだろうな。

いや全然別人の可能性もあるけどw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 22:46:55.64 ID:GFEkBv7j0
きっと公共事業を批判する世論に心を病んだんだろう
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 21:19:32.72 ID:fKK/AV6LO
ショベル登場で話が動くと思ったらまたバーに戻ったもんで話が進んでないよーな印象になっちゃってるな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 00:43:31.26 ID:jT1OIMVZ0
旧ユンボルは異常なフォークだったけど今のユンボルは異常なスローボール
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 22:31:53.26 ID:Xa+cR3K30
今月のマンキン0にハッパー出てたな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 13:30:17.01 ID:+1i/Mter0
ワンフェスでクレンのガレキ売ってて感動した
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 23:33:52.14 ID:yY7vkmjO0
kwsk
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 08:02:55.64 ID:45IwaQ1B0
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 08:47:36.04 ID:0sfxpsW20
>>290
thx
とんでもない工事力だな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 16:42:04.29 ID:iJRcqZVr0
クレンを選ぶあたり通だな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 19:57:24.11 ID:xUPnXoG30
肌色なのか
まあ気の持ちようで変わるんだろうけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 13:43:32.69 ID:RiQsX8wW0
クレンかわいい
295 ◆pshOIaGXj0CA :2012/02/16(木) 17:28:28.55 ID:gGeQmHyiO
ユンボル×千値練×ホビージャパン

EM立体化プロジェクト発動
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 17:38:11.39 ID:LljgCVn30
誤爆乙w
ついにきたか・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:37:20.83 ID:SW5jrtyu0
え まじで?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 19:23:55.09 ID:61gkIpGp0
まじだった…

実際の展開はHJと連動?
昔やってたキカイダー00みたいに、HJ紙上でもジオラマ連載するのかな?
だとしたら嬉しいけど、HJ高いからちょっと痛いwww
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 15:24:16.41 ID:ZE8K6wU/0
プラモ事情はよく知らないけど売れるのかそれ
そしてメディアミックスされるフラグとかだったりしないのか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:16:59.02 ID:V5Uj+fpb0
商品化するん?
ジオラマを掲載するだけちゃうん
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 01:38:43.09 ID:7EBMbtrm0
デフォルメ顔がいい
姫のお色気担当もいい
あとはニッパのスタンスが固まって展開がサクサク進んでくれれば
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 07:05:52.77 ID:KtFxl/NK0
そろそろユンボル工法が出てくるのかな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 15:35:21.14 ID:H1dTW2vr0
なんか今月良かったな
ちっせー姫で巨乳…いいと思います
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 20:04:16.05 ID:KtFxl/NK0
帰れって言ってるコマの姫がかわいい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:43:45.75 ID:7DvlC1+3i
流れぶったぎってすまん

ジオラマぜひ販売してくれ
俺のショベリウスたん販売してくれ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 17:14:34.38 ID:GCoowTW70
sakichooboys
ウルジャンでEM立体化計画発表されましたー!先ずはあのEMから制作中。HJさんの方で武井メカの魅力を紹介いただきます!ロマン! #1000toys
ttps://twitter.com/#!/sakichooboys/status/172741347806154752

sakichooboys
EMの商品化は今のところありません。先ずはマンキン!葉とハオと…の商品化に向けて絶賛開発中です! #1000toys
ttps://twitter.com/#!/sakichooboys/status/172747043947806720
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 19:08:11.77 ID:QT0KDLu3O
商品化しないならあんな発表すんなよ……
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 19:19:03.13 ID:ETukGxnj0
葉とハオと…は発売するんだろ?
それの売れ行きによっちゃEM発売もなくもないとかいう線は
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:43:22.19 ID:/EPIiKci0
HJを知ってれば商品化前提とかいう話じゃないのはわかる話
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:51:42.17 ID:qCOcJ2zS0
まあ良くてレジンキット限定販売かムックにまとめられるかだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 18:12:36.33 ID:KUDfXK6C0
HJ知らんから期待しちまった

ただ立体化して写真のせるだけなら
原作読んでりゃそれで事足りるんだよなあ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 15:41:15.86 ID:mVvXzLXr0
バイスまだああー
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 19:19:53.39 ID:v7C7FMiy0
心折れたショタバイスの可愛さ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 07:38:17.00 ID:BFfrOq4H0
バイスが出てようやく最初の町を離れるかと思ったがさらに二、三ヶ月居座るとは。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 14:12:13.55 ID:XePUM2v60
今のペースだとありえそうで笑えないな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 14:17:55.73 ID:7NbbE7FN0
流石に今月でトタンには行くだろw



きっと。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 00:32:58.52 ID:d4u3xjru0
次回はバイスがバーラックにカチこみかけてきます
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 10:20:30.44 ID:YmKbu2Hp0
バイスとの戦闘にはいるまでさらにあと数話かかりそう
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 19:31:49.03 ID:BFb14XaI0
もうやめて、バーラックのHPはゼロよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:40:58.78 ID:X1Br8vJ5O
働きたくねえ
武井先生どうかニッパを働かせないであげて
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 08:54:58.90 ID:jxnkraKD0
はたらきたくねえー
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 17:46:24.09 ID:0qbbpT3A0
やつらが置いてったトラックでYOTとか、ああいうネーミング好きだ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 22:08:27.90 ID:kowXGyB70
>>316
辿り着かなかった、
逆にゲンバーが来た
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 23:48:45.14 ID:My6IAm1r0
ゲンバーがいきなり出てきたせいで
「あれ?これまた終わるんじゃね・・・?」
って考えが割りと本気で頭をよぎった

勘弁してくれ・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 00:18:35.26 ID:SyLE7T1u0
まじかよ・・・
また機能停止して年月が立つんじゃないだろうな・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 14:00:51.08 ID:TAfUnsh9O
ユンボルファンの苦悩は終わらないな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 15:47:43.40 ID:G2kfAnQX0
ガラのフィギュアが人型と重機と完全変形できると聞いて購入決定
パーツ差し替え無しでやってくれればいいんだけどな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 20:48:38.40 ID:afafyB76O
商品化の決定はしてないから購入できるかどうかはわからんぞ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 10:53:52.08 ID:KfIVSjNoO
とりあえずホビージャパンに載るみたいだから、ホビージャパン買いまくってアンケート送るのがいいんじゃね?
ホビージャパンにアンケートあるのか知らんけど。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 12:16:52.94 ID:jSQqGe5SO
CMsとかが受注生産とかでやってくんないかな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 12:31:55.38 ID:xMOG6O79O
大王きちゃったって事はバイス戦はちょっと突っつかれて終わりか(´・ω・`)
まあバトルが見たくて読んでる訳じゃないけど

まさかここで大王過労死まで進むわきゃないと思うけど、ただ顔を見に来た訳でもないだろうしいった
いどうなるんだろ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 22:21:26.01 ID:0ObohpX00
物語の中盤で主人公とボスが対峙する事はよくあること
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 22:01:39.03 ID:Ho/8Gs6RO
ちょっと俺いま働くの忙しいからいつも保守してるみたいにはできない
だからおめーら落とさないように気つけろよ
一回落ちてんだからな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 23:10:12.37 ID:0JcLwhQlO
テグツンテ!?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:15:53.26 ID:Ki/W6AcR0
やっぱ他ユンボル出るといいわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 22:10:12.19 ID:03wgJli70
あーほんまやテグツンテゆーとる
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 00:54:21.18 ID:M8axIPey0
ラスボスはドカルトでゲンバーはあくまでピエロだから
早めに途中退場してもおかしくないんだよな

しかし旧作で1ヶ月でやったことを何年やる気だよ
1話だけはワクワクしたのに…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 04:48:12.51 ID:JSFS9EZ50
連載開始からずいぶんたつのにまだテツグンテのレクチャー受けてる最中なんだもんなあ
旧作の事はおいといてもやっぱり展開が遅い
展開がスロウリィ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 08:47:31.17 ID:M8axIPey0
あと何かバルがEMやテツグンテにいちいち疑問を持ってるのがダレる
そんな事どうでもいいから勢い重視で行けよと
全部現実世界から始めた弊害じゃねーか
前作の設定集使えなくなったし何か意味あったの?コレ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 11:03:21.71 ID:fxEjmNvQ0
旧ユンボルはまぁ週刊だったしかなりトバしまくってたからな
今のユンボルは打ち切りの恐怖がなくなってゆったりやってる感じ
ゆったりすぎるけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:03:38.98 ID:iJ9I91xT0
全くの別物としてリスタートしたのは正解だと思うよ。
こっちの展開がどんなにgdgdでも、破綻して駄作になっても
WJ版は無関係に評価できるし、後付け後付けでおかしくなることもないしな。

むしろWJ版まで劣化させられる心配がなくなって良かったw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 07:04:55.48 ID:8UEOlgNI0
てか脚本家いらんだろ
ウルティモの方は武井が描いてるのがすぐ分かるんだよ
ダンパンチとかアホな事を思いつくのは武井しかいない
それなのにウルティモ迷走してるし、
脚本家をウルティモに付けて武井にはこっちに力を注いで欲しかった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 07:34:20.24 ID:x93qkxHhO
>>342
そしたらこっちが迷走するんじゃね?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 09:37:19.94 ID:TJZqffU90
ウルティモや復活マンキンのていたらくを見てると
むしろ脚本のおかげでこの程度で済んでる気がする。
WJ版でも主要な設定や展開任せていた人みたいだし。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/06(金) 03:04:49.25 ID:tQEw+JyE0
正直、双方EM戦だけやっていれば良いんじゃなかろうかと思うが、
実際はそれじゃ人気出んよな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 23:26:55.68 ID:U9oXsUn80
落ちるなよー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 20:45:15.04 ID:8+4aOuF/0
もう少し耐えるんだ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 17:31:35.25 ID:NG1j4Dud0
4巻まだ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 19:04:09.91 ID:pmk5ZvJn0
ペチカかわいいよペチカ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 16:21:41.05 ID:V3CG4Fz+0
この打ち切りを思わせる展開に何というかデジャヴ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 18:46:15.07 ID:CF1dtkDr0
今月も短すぎだろ
連載増やしまくった煽り食らってるなあ…
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 18:58:25.00 ID:6A1LEpkc0
マンキンいらんからページ数戻してくれ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:13:47.14 ID:V3CG4Fz+0
やっぱ短いよなと思ってページ数見たらやっぱ短かった
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:20:01.94 ID:TZV1B1vG0
マンキン復活したらそりゃ嬉しいけど、
ユンボルウルティモ目当てに買ってるのは結局のところマンキンファンでもあるってのをもうちょっと考えて欲しいわな
休載続きに減ページ続きにどれも中途半端な出来となっちゃみてられんよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:18:13.19 ID:6A1LEpkc0
マンキン復活してからユンボルウルティモが同時に格下げくらった感じ
そんなにマンキンを優先させなければいけないのか…
正直、今の状況に喜べない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:36:00.49 ID:M0nIqJvii
ユンボルファンはどんだけ試されるのか…
つらい
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:49:40.29 ID:V3CG4Fz+0
まあページ数に対する話の密度は悪くないんやけど
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 09:19:41.90 ID:Wj62fnAn0
いっぱい連載持ってその結果中途半端が増えたら意味ないよなあ
と今月のユンボルを読んで改めて実感したわ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 10:09:11.66 ID:bb8aTNG4i
ただでさえ展開が遅いのに…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 13:57:20.18 ID:6P7VNQVuO
大王の技は地形が変わっちゃうくらいが良かったな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 12:14:29.08 ID:dEBcZqta0
ユンボル紹介だけでほぼ終わりとか
もうだめぽぉおおおおおおおおおおお
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:55:56.53 ID:cxZzR7/n0
そろそろようやく旧作に追いついたか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:08:31.30 ID:B9JRXxC10
ユンボルは設定の変更がホントになぁ
ウルティモは原作外人だから凄い方針転換も仕方ないけど
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:59:05.87 ID:EZmyyZmd0
ユンボルもウルティモも変更すべきとは特に思わないところがどんどん変わってく
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:37:20.77 ID:XS/1f1ik0
>>363
ウルティモって何か方針転換したの?
すげぇ迷走してるけど
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:41:10.68 ID:0Ce35ih50
迷走っつーか足踏み段階が形を変えてずっと続いてる感じだな売るティモ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/18(金) 12:58:04.10 ID:MEOxQv9NO
戦い始めたばかりで既にバイスがデレ気味
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 19:46:01.23 ID:vzGN867N0
大ゴマで技連発
どーもわざと展開遅くしてるような感じがなー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/20(日) 22:51:36.26 ID:NTZS053B0
今回はネタの出し惜しみしてない感じで良かった
ハブサスの技と技名はジョジョ2部ネタっぽい感じが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 17:59:11.28 ID:yNIhBjCu0
ご無体なゴムタイヤ!!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 23:38:00.15 ID:VF8ifnHJO
ガラかっけぇな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 12:49:39.29 ID:BPqWHfD40
チェンとモンケンの小物感がやばい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 04:56:36.91 ID:iChYxt/z0
立体化
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 00:36:18.51 ID:e3VLvEA80
ユンボル4巻表紙いいね
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 01:05:55.64 ID:PvS1vJBn0
ホーンやたらデカかった時の絵か
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 02:17:55.73 ID:DaNyFN1U0
単行本そろそろまとめて買っておかないとそろえるのがダルくなってしまう
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/03(日) 04:19:07.10 ID:oYBnJcmyi
単行本もう4巻にもなるのか
その割に話の進みが
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 01:05:51.17 ID:NylVw+TP0
あといっしゅうかん
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 11:34:02.54 ID:rSE/dIki0
今日?明日?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 22:23:16.95 ID:bjVN9UKK0
まさかたった一つ上のレスすら見えないとは
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 01:23:19.61 ID:UI/IQrqcO
見えてるっちゅーねん
つかそれ含めてここ最近のレスほとんどワイのやっちゅーねん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 22:58:57.98 ID:BV4WE7xb0
ヒゲ描き忘れかよ(´・ω・`)マジ誰こいつって思ったわ
新手の武井ギャグかと
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 00:16:01.77 ID:tmBULhnTO
トリビア
このスレにあるレスの半分以上は俺
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 01:18:05.85 ID:/+oe2JKg0
バルがバイスを気にしてんの何かと思ったら大声でED言われて照れてんのか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 01:03:50.26 ID:SMNj3Q/t0
保守
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 15:33:52.17 ID:Eaw62CO9O
なんかバイスに敗北フラグが立ったみたいでヤダ
ちょこっとカスタムした程度の汎用機に落とされるユンボルとかちょっと
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 15:38:28.04 ID:Ny4fXuh20
>>386
バイスはもともとそんなキャラだし
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 22:48:51.49 ID:xKk1RmKx0
やっぱり対ユンボルだと違うね、今の展開面白いわ
ただこの後どういう話をもってくるのか
またザコ戦を長々と続けて落差が酷いことにならないように願う
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 17:33:56.80 ID:uv38WU2qO
武井バトル自体あんま好きじゃないな
あまりに大雑把だったり理屈先行すぎたりで

でもサイシャとレキガンのとこはかなり好きだった
EMでユンボルに挑むなんて、どっちかがちょっとミスっただけで二人まとめて潰されるじゃん
あいつら気合い入ってるよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 00:39:30.02 ID:W/QG2UcU0
こっからどう展開すんだろな
ここで大王を倒しちまうのは無いだろうけど
また会おう!とか言って引き上げるのも間抜けだし
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 02:38:18.05 ID:STsUDG260
ニッパがユンボル化
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 07:52:48.93 ID:H/brCCAv0
>>391
回想シーンのショタニッパ復活とか胸熱
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 02:13:53.27 ID:j+ntiSV10
プラモ今日知ろう!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 22:25:41.40 ID:XDhX0xtv0
ニッパかっけえ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:00:38.69 ID:cXQUouYX0
そうか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:05:10.86 ID:cXQUouYX0
誤爆
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:05:58.18 ID:cXQUouYX0
誤爆
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:39:37.38 ID:VNZyADoo0
ドリランド・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 15:49:53.34 ID:iRlGCu090
ユンボルが小物過ぎて駄目駄目ですな…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 00:14:18.04 ID:cittbqjj0
話の進行おせえ・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 00:20:12.59 ID:1jRqeCVs0
技名にいちいちセンスを感じるが、展開は相変わらず遅せえw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 18:43:12.83 ID:bKK0KHDL0
小ネタは一々面白いけどユンボル達ショボッ!って印象になってしまった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 17:09:36.10 ID:l3XXqxeT0
最後に出て来た爺ってWJ版の最終回に出て来たガソリンスタンドの爺さんかな?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 19:04:38.82 ID:dveqTsVH0
この漫画の女は血の気が多いのかw
あのロリもいずれギラギラと目を尖らせて「ぶっ殺死」とかいうんだなw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 19:07:01.02 ID:8WB+NVOD0
今回はあれか?フラグか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 01:16:58.34 ID:tq2ZaYAg0
単行本派の俺だが、とりあえず話しが進んでなことがよく分かった
ネタバレなさすぎるwww
武井しっかりしろwよwww


また打ち切りかと心配になるだろ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 01:30:32.16 ID:F9c9qPod0
>>406
ウルジャンで打ち切りはほぼないと思っていい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 12:26:41.88 ID:6icA8KPu0
今月つまんないのが一個打ち切られたじゃん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 12:39:42.58 ID:DjuY6qgh0
破壊魔定光は大幅な紙幅減くらってほぼ打ち切りっすよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:45:38.96 ID:EFMkeVzeO
>>403
バルクロウ組のハッパーさんだと思うよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 03:15:45.83 ID:H4ZZnhmKO
10年も前に訓練所でトップだったってだけで大して実戦経験を積んできた訳でもないのにニッパが強すぎる
相対的にニッパ以外が雑魚すぎる
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 10:44:08.10 ID:L+EYGbFV0
トラックの突撃ごときでひるむユンボル
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 12:20:09.14 ID:8A4QkH8w0
十年に一人の逸材だったんだよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 22:40:57.31 ID:OXoB1igZ0
>>412
あれが失笑ものだったよな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 08:58:56.26 ID:Gh8/9F0w0
>>411
てか、あんだけ事前にビビってたのに
戦闘後は勝ったのが当然みたいな態度に違和感。

「一体ならともかく、あの人数相手は絶対無理」って言ってたのは何だったんだ?
最初の想定よりデビルペンチが高性能で、これなら勝てそうってなったんだとしても
それに驚く描写もないし。(WJ版ではショベリウスのスペックに驚く描写がちゃんとあった)
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 23:18:58.65 ID:Oth/WuF3O
あのユンボルのコスプレしたガキはもしかして本当に…!
つってテンション上がっちゃったんやろ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 03:38:19.81 ID:+6AukfvB0
ユンボルの中身が機械なのが意外だった
手足とホーンだけ金属なのかと
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 11:53:57.27 ID:A+pt65cW0
週刊版とかみるにサイボーグといよりブーステッドの印象だったもんな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 09:21:20.61 ID:bIiQi6nd0
>>418
週間版は、コラムの説明とか読む限りブーステッドで間違いないと思う。
機械部分が多いと、成長にも支障あるだろうし。

今回のユンボルは、ほぼサイボーグだから成長・老化もないって設定なのかもな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:14:19.72 ID:gGXCTQAv0
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:41:04.63 ID:Xl6+u+Ap0
ワンフェスはクラタスに全部持ってかれた感じ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 02:55:50.20 ID:Fme7aJtI0
カラーバリエーションあったのか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 20:11:44.49 ID:sdVQfQck0
ロボットもの主人公レベルの天才、一応実戦向けの基礎訓練も過去に受けてて、
知識に関しては10年最前線、と考えればまあニッパ無双も分からぬではない。

でもなんせ生身の上に軽装だから、前世みたいに冷静に弱パンチ出されると即死なんだよな。
「当たんねーって言ってるだろ?」と挑発して、意地でも必殺技直撃でオーバーキルすべく
相手を誘導するのが演技で作戦だったら、操縦技術以外でも有能すぎる。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:00:05.80 ID:aQyoOGP90
それ以上に謎なのがデビルペンチの操縦形態。
「音声認識操作」と劇中で説明されてるけど
それにしてはフレキシブルすぎるだろw
マニュアル切り替え以外、「音声操縦」してないで
敵とくっちゃべってしかいねーじゃんニッパ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 21:03:10.24 ID:aQyoOGP90
>>423
操縦時の反射神経も、才能や座学だけじゃどうにもできないんだぜ。
日常的なトレーニングが必要だろ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 20:44:01.55 ID:L7+nm9Q90
済まない、これは実は漫画の話なんだ。机上のスポーツ理論は作劇と根性の前に無価値。

マジレスすると、大して反応速度は要らないんじゃないか?
あらゆる土木機械の構造熟知してて、可動範囲から動作の予兆・加速度まで完全に把握してりゃ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:21:44.28 ID:GU38+z3D0
>>426
>可動範囲から動作の予兆・加速度まで完全に把握
それが単なる知識を超えて、感覚で実戦に反映できるようになるには
それこそ熟練が必要なんじゃね?
「漫画の話」で済ますべきかも知れないけど、個人的にはその辺に
何か隠し玉があるかも知れないと期待してるんだ。
本当にトイレ篭ってただけなの?てなw

まあニッパ無双が種も仕掛けもなく>>426でFAだとしても
>>424には絶対何らかの説明が必要だろ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:02:15.58 ID:C086TEmi0
しかし中身がメカということは、つまり姐さんのサラシの下も偽物って事ですかい?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 09:34:33.26 ID:WE08m7ejO
頭の中身がメカだとしても外側に出っ張ってる耳や鼻は多分メカじゃない
それと同じだろう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 22:02:11.47 ID:DEfDcUcf0
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 19:17:39.89 ID:5gSuGOr80
俺の名前が


載ってないぜ・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:15:14.97 ID:O7VakBX90
スグルいい奴だな
オッサンにはグッとくるぜ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 12:15:45.58 ID:O7VakBX90
肉スレと間違えたぜ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 13:38:08.97 ID:OZBAWCXA0
ハッパーさんがかっこよすぎて噴いたwww

しかし、ハッパーさんゲンバー配下でもなさそうなのに
以前姫が「仲間はもういない」って言ってのは何でなんだ?
姫はハッパーさんの生存把握してなかったのかね?
「トタンで待っている知り合い」がハッパーさんなら、それもおかしいんだが。

それとも、ゲンバーの部下でもないけど、味方にもなりそうにないって事なのか?
武井そこまで考えてないw でFAという気もするけど…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 01:21:16.11 ID:FxBoMsFI0
まさかのダンスタン登場とは
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:13:32.19 ID:SGytENBZ0
オーガとか1話以来か
何年ぶりだこれ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 06:55:21.05 ID:vEvALlR0O
懐かしいな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 09:15:15.68 ID:yaPP4LcA0
よーみがーえれー
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:38:13.58 ID:4owvkgMu0
あぶないぞ!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:18:47.08 ID:dqBi/f++0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 06:12:18.76 ID:H6jMrfqm0
ウルジャン売ってねえ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:26:18.17 ID:xZi13FGc0
徐倫描いたからな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:37:58.05 ID:y81Hd+JL0
徐倫かわいかったな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:59:13.36 ID:r9nytMPx0
ウルジャン無いと思ったらジョジョ付録なんてのが付いてたのね
今月号はもう読めそうにないな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:02:36.66 ID:Wu63LyzS0
そりゃ情報収集しなかったら読めないだろうな

ttp://www.s-book.net/shueisha/
10月5日に重版
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:27:14.29 ID:r9nytMPx0
おお、これはうれしい
サンクス
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 09:25:44.63 ID:R7M+/wTJ0
オーガはオームだったのか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 17:05:16.79 ID:vSwX6uOw0
打ち切られた方のユンボルってバルとドリルの母体はリベッタの双子とかそういう設定なの?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 17:50:13.77 ID:3MQFHVbl0
リベッタが母体となってバルを産んだ事はほのめかされてるが
それ以外はおまいの妄想。
ドリルの作り方に関しては何も描写されてない。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 15:13:57.71 ID:RgeMtiiQ0
今読み直しても10週打ち切りとは思えぬ密度の濃さを感じる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:01:37.50 ID:GJpubO020
やっとウルジャンが買える
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:57:25.13 ID:rDFP9RvF0
クレンがドリルを
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 15:23:55.33 ID:lnzhHOuA0
4ページ目でハッパーが左手に持ってんの何だろ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:23:10.09 ID:g33glVBJ0
ナウシカwwwww
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:15:02.60 ID:cCQT+9KA0
ワイアてアイツかよ!びっくりしたで
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 13:54:13.22 ID:9P+ugmgu0
最終回あたりで数年後でかくなってたりするだろうか
ユンボルは生長しないか
457 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 18:46:33.36 ID:D16pxJvL0
ユンボル保守
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:35:33.63 ID:SgrupzOo0
なに食えばあのショタがあそこまでの大男になるんだよワイヤ
もう成長しないほうがいいんじゃないか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:08:33.64 ID:9VHvLlUs0
ユンボル保守
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:18:16.54 ID:3eavwSVF0
FTBってなんぞ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 07:09:36.90 ID:Vy/8WNVL0
サンポールとかパイプフィニッシュとか
ワイアの技って…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:01:18.59 ID:jCUp6Q+G0
次回以降の反撃でパイプカットとかありそう
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:23:37.60 ID:q0JDGwfo0
ED!ED!ED!ED!ED!ED!ED!ED!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 09:39:37.51 ID:uqhKW0Qb0
トビラのアオリが「ユン・ボール!!!」ってやっつけすぎだろww
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 01:15:43.71 ID:iGj+u1YcO
耐え兼ねるよりヒマラヤトンネルがわけわからなすぎてずっとツボだわ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 23:30:37.42 ID:Q/eJ3vma0
新刊三冊買ってきたが、マンキンフラワーズの小ネタのユンボール重機にワロタ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 14:40:29.52 ID:jgZKUfu9O
堂々怒裏乱童で大いに笑った
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 19:33:11.12 ID:CnuHziI80
ヒゲなしタイチョーは流石に修正されてたけど
バルの右目が一瞬普通になってるのはそのままか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 00:51:16.66 ID:WbuZyY6V0
本誌で読んだ時から疑問だったけどサビって本当に感染すんのか
サビとカビを間違えてんじゃねーのかって思ってた
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 01:53:01.30 ID:G00O88dh0
>>469
錆びた鉄に錆びてない鉄くっつけておいたら錆びるじゃん
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 01:11:05.23 ID:WQPRKsHe0
>>469
システムキッチンにだって貰いサビに注意と注意書きが書いてあるよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 18:14:16.82 ID:eWYwvNyPO
この漫画面白い?
少年ジャンプよりもやや青年誌向けのバトル漫画が好きなんだけど
天上天下、ジョジョシリーズ、ベルセルク、ガンツとか読んでます
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:41:56.88 ID:Jl4KDUO50
バトル漫画としてはつまんないと言ってもいいくらい
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 19:51:32.50 ID:GQbYKS4L0
>>472
バトル漫画じゃなくて工事漫画です。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 14:22:14.90 ID:TOa41Q/c0
3Gとか出てきたな
どんだけユンボルいるんだろうな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 20:53:21.47 ID:mvDk59Qy0
ドカルト以外のユンボルは、旧作でも出したかったらしいし
その時の設定を受け継いでるなら、ガリレルの他にも
ユンボル作ってる人間は居ると思う。

ガリレル博士の顎潰したのがG1かG2らしいから
それで自由意志を持たない仕様に変更したのかな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:27:02.76 ID:d7qnmy6PO
姫に萌えたから全巻買った
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 00:53:45.06 ID:eQW+CWqn0
ドカルト製ユンボルと他製ユンボル達のユデンを巡る争いになるのかね
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 23:43:42.22 ID:QwP3rj/D0
パイプカットネタは入ると思ってた
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:58:39.67 ID:alGL2CPs0
EDの主人公(10)が同年代くらいに見える敵をパイプカットする上級者向けシチュエーション
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 16:51:23.45 ID:M3huisXW0
みんなでがんばればバルさん出るのかな?
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/4/7/2/47254725/1355315027059.jpg
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 08:48:52.69 ID:BRe1OBNO0
よくてマンキンの花くらいだろう
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 14:23:13.68 ID:DDsLVVpZP
昔のキャラも出せるなら、葉は出るだろうな
前にDSで出たのと違ってキャラ数少なそうだから、枠の取り合いになってそうだ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 15:44:14.54 ID:7XUQ3f9h0
葉っぱさんはなんか黒い取引でとっくに入選済みな気がする
新連載中作の関連キャラで注目度高める的理由で
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 16:39:27.67 ID:1Txk5nCz0
葉っぱさんよりもむしろニッパさんをひとつ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:02:28.13 ID:T4OzrfbW0
ドカルト的にはさユンボルは重機である前に人じゃなきゃいけないっていってるけど
ガリレル製ユンボルは感情も記憶消してるんだよね
これじゃガリレル製は・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:28:21.75 ID:x/kJPiEO0
ただのアンドロイドやな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 12:39:18.46 ID:+m5ZoVNZ0
つーかそれでもドカルト製と戦うような状況でなければ通用するってんならいいんじゃね?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 17:28:24.49 ID:x/kJPiEO0
ユデンの園に挑む7人を選び出すために造られてるのに明らかに欠陥があったら駄目だろう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 09:57:38.13 ID:IHWp6+iP0
感情消してるわりには、ニヤニヤしながら楽しそうにバルいたぶってたけどなw
武井に無感情を描写する力量がないわけでもなかろうに。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/03(木) 12:02:32.87 ID:ZytUnX5v0
どうやって感情を消しているのかわからないけど
感情を制御したり抑制できるっていう程度の話なんじゃないかな

バルが同じ強度なら面の少ない方が勝つって言ってる場面
何を言ってるのかいくら考えてもわかんないんだけど
強度ってのが材質の事だとして面の大小は勝負に関係なくね
接触面はお互いに同じなんだし
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 13:10:31.27 ID:nXmAlcY60
>>491
むしろ仲間だった時の感情が少しでも残ってるなら
「楽しそうに」ってのはおかしくね?
実はユンボル化前からバルの事が大嫌いでした、で
ユンボル化によって余計な枷が消えたとかでもない限り。

もし抑制されてるなら、制御下で苦しんでる描写とか必要だろ。
そうじゃなく完全消去なら、どうみても感情欠落に見えないのがおかしい。

強度の事は良くわかんないから、そーゆーもんだと思って読み流してたw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:20:30.30 ID:OveR5ijVO
これの安全版って今やってる話と繋がってるの?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:02:14.51 ID:AfnWbXYt0
>>493
繋がってるって言うより一部設定を引き継いだリメイクみたいな感じ
大まかには同じだけど結構変わってる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 20:29:24.25 ID:32xPhs9Y0
リメイクって何だよー前の話は無かった事にして下さいってのかよー
と昔なら不満に思ってたところだけど、並行世界という便利な言葉を教えられただけで
ああそういうもんかと安心して読める不思議
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:13:25.14 ID:OveR5ijVO
要は
戦え梁山泊史上最強の弟子→史上最強の弟子ケンイチ
鉄腕バーディー(少年サンデー)→鉄腕バーディー(ヤングサンデー)
のような物か
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 15:47:44.13 ID:/oiaXliU0
今月いくらなんでも絵が雑すぎるだろ
バルさんがただのデブになってる上に
デブなのに足細くてチグハグな感じになってんじゃねーか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 07:23:48.44 ID:iJM5vKDs0
ウルティモの雑さに比べたら…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:06:17.90 ID:jw9Az0Mh0
巻末コメにHIRO先生のようすが・・・
ってあったけどなにかあったんだろうか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:11:27.45 ID:aMO6fvfG0
>>499
ダンボール戦記じゃね?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 19:20:16.21 ID:bO+Tiyar0
バルよりワイアがおすもうさんみてーになってんぞ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 10:46:55.70 ID:IyRijcSz0
WJの頃の陰惨なふいんきが好きだったから仲間が多すぎてなんかなあって思ってた
だからワイアを仲間にせずぬっころしたのは良かった
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:33:30.85 ID:RT9q8Vs+I
姫は黒なのか白なのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:46:17.24 ID:bGkzz46e0
作者コメントの真意が気になる
先の話ってどこから先の事や
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:05:39.62 ID:hMAlMmMt0
しかし話が進まない・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 01:08:25.83 ID:1nmOQZW20
そして来月はまた休載
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 21:10:22.50 ID:BgI+tZKs0
ほしゅ!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 08:35:58.74 ID:KNnwMTqX0
最終的にワイア復活するのかねー
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 08:39:27.10 ID:j84ik5m+0
そうじゃなきゃ倒した意味がない。
復活は最終回くらいでもいいけど。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 16:42:46.88 ID:Bk/nRC8+0
元の体に戻れる事が保障されちゃって殺伐感がまた減った
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 23:04:39.81 ID:0D3UNUG30
読み切りの未来話が正史なら、バルは結局ユンボルのままっぽいけどどうなんだろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 19:52:58.08 ID:iObr719J0
嫁死んでるっぽいし、それを知ったら元の体に戻る理由なくなるだろうな。
まあ万に一つ生きてたとしても、四十路のババアになった嫁抱けるか?
って話だがw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 02:24:00.45 ID:E/mWwmKm0
>>512
最終的に嫁さんもユンボる
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 06:13:55.99 ID:p1wZDxcL0
ほっしゅ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 15:05:55.69 ID:Flg2Z75h0
嫁と娘は死んでしまったのかな?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 19:02:00.37 ID:6IqgDcZd0
居場所がわかってればああいう描写にはならないだろうから
いまだ行方不明なら死んでると思う
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 08:56:37.01 ID:HMQz3r9P0
バルの子供時代にヘルメット軍手ブーツを渡した人って、ゲンバー大王なんですか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 23:33:16.02 ID:AKYZn29g0
そう匂わせてるかもしれないけど決定的な証拠が無いから何とも
違ったとしてもユンボル化前の大王が真面目な工事戦士だったのは同じ事だろうけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 07:04:40.63 ID:csYFHW9P0
敵側のユンボル達は最終的にドリル側とゲンバー側に分裂しそう
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 09:34:26.33 ID:qRcSGzqE0
嫁と娘は死んでるでFAだろうな。あれで生きてたら、ショベル何やってんのだし。
問題はどういう死に方したかだが。

嫁がユンボるのもないだろう。
嫌な言い方になるけど、バルに対する人質兼勧誘要員は、息子一人で足りるし
まして工事戦士でもない一般人の嫁は、ドリル・ゲンバーからしてみれば
バルの遺伝子を残した時点で「用済み」だからな…
ユンボル化するメリットは皆無。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 09:37:33.49 ID:csYFHW9P0
行方不明なんじゃない?
バルの父親が津波で行方不明でも母親は生存を信じて待ち続けてたのと対比させるんじゃないか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 14:03:05.57 ID:OncmyGgl0
そういや今月休載だったのか・・・気づかなかったわ
知らないうちに自分の中でその程度の扱いになってしまったのがなんか悲しい
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 19:52:53.97 ID:WxxzdyYGO
マンキンに専念しようか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 10:06:23.45 ID:QePqFrSh0
ttp://www.facebook.com/pages/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%8D/455079707871013

HIRO×2 一体何者なんだ・・・(棒読み)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 03:41:39.58 ID:3Wa/PdCA0
昔、SBR最終回に釣られてUJ買ったとき
この漫画読んで、アゴの先にアゴがもうひとつついてるような絵柄でびっくりしたんだけど
あのキャラだけだったのかな。それとも今の武井絵はみんなそうなの?

その回は、髪が長くて暗そうな感じのキャラが戦ってる回だったんだけど
アゴしか覚えてない
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 22:50:33.38 ID:GN04pSEDO
ウルティモのせいだな

でもゼロの話は全部いい
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 04:13:03.30 ID:EV1l4GPS0
話がよく見えないけど、ウルティモがアゴ変化の原因ってこと?

>>525で読んだ回は9話か10話だったみたいだ。
戦ってたアゴが変なキャラはニッパだと判明
他の回を見てもそんな変なアゴじゃないから、このときだけおかしかったみたいだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 04:26:37.94 ID:1rp+4qD00
なんかアゴアゴ言うから笑えてきたじゃないか
やめてくれ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 04:28:42.64 ID:EV1l4GPS0
いや実際10話読み返してみなって
多分自分が読んだのは10話だ。
すげーアゴだし、アゴに反応する>>528なら変なギャグ漫画より笑えるんじゃないか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 00:07:11.86 ID:E3pm3qYv0
言われたら気にならないでもないてか気になってきた
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 13:36:13.07 ID:QKlawyT+0
あごの先にデキモノみたいな小さいあごがもう一つついてるwww
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 19:03:35.84 ID:Buj6XOW6I
何でパイプ刺さったままキャビン乗ってんだニッパw
捨てれないにしても抜いてどこかにしまえばいいのに
あの状態で戦ったらパイプがチンryに当たってキンry

デビルペンチのカラーリングかっけぇ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 23:21:55.12 ID:dnf1nmW40
ユンボル6巻出てたんか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:11:12.48 ID:X6Xv0jAv0
雑誌で読んでるから読み返さないけど明日買ってこよう
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 01:47:29.23 ID:OPMoPyIS0
表紙がバルばかりで見分けつかないから何巻まで買ったか自分でもよく思い出せないんだよな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 02:15:04.15 ID:/EghMYHV0
クレンがバケッタなのか、そうなのか
それとも監視してるからショベルに愛着沸いてるだけなのか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 10:50:26.99 ID:BkzfQdu+0
クレンは10年前と同じ姿だっつってんだからバケッタのはずないやろ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/28(日) 21:53:40.61 ID:DLG/irEo0
ただの愛でしょう
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 14:54:35.04 ID:v31oXu36O
お前らこんな作者の食い扶持稼ぎの為の
引き延ばしダラダラ漫画なんか読んでて面白いか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 18:33:54.78 ID:VDSK1A2k0
最近面白くなってきたじゃん
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/29(月) 20:02:19.67 ID:TJC9isoG0
うん、やっと面白くなってきそうな気配がしてきた
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 19:09:09.50 ID:BBWSvG+w0
>>539
おまえハンタスレやバスタードスレでも同じ事言えんの
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:19:24.54 ID:owo9KOiW0
バスタスレって何でレスが止まらないんだろうな
語ることねーだろww
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 00:42:52.86 ID:kat5CJ5O0
覗いた事ないけど雑談で盛り上がってるんじゃねーの(偏見)
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/05(日) 23:15:11.43 ID:s3+8/Ix60
>>491
同じ強度なら面の少ない方が云々って台詞コミックスで直ってた
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:06:57.39 ID:z6Lvaacb0
>>545
正しいセリフはなんだったの?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 16:57:16.45 ID:/VtBcOL00
何年も新作がでないせいでついに住人が錯乱してるスレもある
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 01:11:02.58 ID:4cmzPnXk0
>>546
昨日UJ処分しちゃったから正確なとこは思い出せないけど
同じ強度なら面の少ない方が勝つ

同じ強度なら面の少ない方に分がある
で微妙にニュアンスが変わった

それとは関係ないけどシネモラって横STGに巨大EMみたいな重機ロボが出てきてうわーユンボルだーとか思った粉蜜柑
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 18:23:43.77 ID:SrgadXn/O
キャラは良いんだ

もうちょいケリとテンポが良ければなぁ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:35:11.05 ID:Fbhqqe2B0
今月号のショベルVSニッパの武井節が絶妙すぎて腹筋とんだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 18:36:58.83 ID:f6PtsbzW0
ニッパにはオペレーターとエンジニアの違いというものを見せてほしいところ
552名無しんぼ@お腹いっぱい
ニートが週刊版での愛機と対決とか胸熱

デビルペンチもカッチョいいけど、やっぱりショベリウスがヤバい