【×合従軍の破壊力】 原泰久 キングダム 116軍神 【○楽毅の凄まじさ】
一応暫定的に例のアレをテンプレにいれたけど、馬鹿が読まないようで効果薄いようだったら次回以降削除してください
AAにもよるけどテンプレがキツキツだからね、もっとも1レスでまとめる必要もそもそもないんだけどさ
>>4! 各方面の情報を吸い上げろ
>>5! スレ内全てのレスに最大緊急事態を発し籠城体制に入るよう通達しろ
>>6! 中央一帯のレスには
>>1乙準備を。防衛線が固まりしだい乙らせるぞ
桓騎 「大将!合体して王騎に変身だ!一気に片付けるぜ!」
王翦 「断る」
顔良 「よっしゃあ!ならばワシと合体じゃあ!」
顔騎誕生
乙しに来てやったぞ、
>>1 しかしテンちゃんはかわいいのう
>>1 まずは、命を賭して活路を開いてくれたあなたの愛馬に乙を
原ってまだ35歳なんだねー
大して歳変わらないのにビックリ
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:57:11.85 ID:B+n2A+ZR0
「合従」の説明が間違ってたな。
「一国に対抗するために複数の国が同盟すること」が合従ではない。
「合従」とは、秦以外の六国が「従(たて)」に連盟を組むこと。(「従」と「縦」は同音・同意)
これは、秦以外の燕・趙・韓・魏・斉・楚がだいたい縦に並んでいたことから(厳密にはたてではないが)。
その反対に、秦と同盟を結ぶことを「連衡」という。「衡」は「横」の意味。
分かってやってるんだとは思うけどね
>>1乙
縦というが北を上にする地図ってこのころから一般的だったのか?
>>1乙ですじゃ
はたしてテンプレ効果はあるのか
どっちにしても乙っす
>>1 ……け 結局の ところ
こ……これが 単純なる唯一の乙だ い
>>1よ
他には代え難い”快感”が2ちゃんにはある。
スレ住人にとってのそれは己のレス一つで一方的に
>>1を乙することじゃ。
史実だと策無しで正面からガチバトルで押し返せる程度には当時の秦に国力あったんだっけ
呂不韋「ならばすぐに斉に使いを出せ」
昌文君「蔡沢がすでに城を出て走っておろう。
斉に攻め込まれることがどれだけ危いか現場の外交官が最もよく分かっておるわィ」
田単「ん?おお蔡沢老師か。ひき殺すぞ。ワッハッハ」
蔡沢「久しいな田単。…李牧とホウケン侮るな。合従仲間などと思っておると痛い目をみるぞィ」
田単「…ふん。ホウケン…劇辛を討った男を侮るわけがなかろう。だが李牧という男には慣れておるわ。
以前樂毅とかいう燕の将がおってな、合従を利用し斉に悪さをしたのよ。『我軍神』などとほざいてな。
若き頃、そういう馬鹿を追い返した覚えがあるわイ。王との不仲につけ込んでな」
蔡沢「…何と。ヒョヒョヒョ。斉の火牛田単には余計な忠告じゃったか。よし行くぞ黄」
田単「おーそうだ蔡沢老師。呂相国にお伝え願おう。趙より金をつむなら秦を助けてやってもいいぞとな」
蔡沢「ヒョーッヒョ、やはりお主は奇と正と循環してけじめなく、初めは処女で後に脱兎のようじゃのォ。
秦が助かるなら安い買い物、ヒョヒョヒョ実にありがたい」
ククク あなたがキングダムスレ住人でよかったよ
>>1
ひどいな、私なりに頑張ったのに
フフ、まあ俺の弟が考えたんだけどね
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←
>>16 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
このスレのまとう空気は常に重い…
なぜなら
このスレはいつも住人に向けるものではない目で長文君を見られるからだ
もう私にレスするのはやめたほうがいい
>>前スレ994
×漢中て土地は
○関中て土地は
だな。
>>前スレ997
劉邦が漢中から関中を攻めたのは「細く曲がりくねった道」経由じゃね?
5ヶ国連合軍なんて大軍は通れないような。
単行本読んで思ったんだが
今の飛信隊の編成は
隊長 信
軍師 可了貂
副長 楚水 渕
百人将 崇原 松左 田有 竜川 去亥
田永 沛浪 竜有 尾平 澤圭
みたいだな俺的には澤さんじゃなくて中鉄が良い
元カクビ隊から一人くらい百将いてもいいと思う
もうちょっと他の仲間に焦点当ててもいいよね
魯延爺ィなんかいつの間にかフェードアウトしてるし、少しくらいフォローしちゃれよ
主人公とはいえ信が出しゃばり過ぎ
じじいはたまに名前だけでてくるじゃん
>>24 劉邦が漢中から「曲がりくねった道」を使って咸陽を攻め落としたのは正解。
でも、関中を攻めるのには、「函谷関」と「曲がりくねった道」だけがあるわけじゃなくて
東の函谷関、西の隴関・大散関、北の簫関、南の武関をはじめとする
大きな関=普通の道のルートがたくさんあった。
東に出る函谷関が最大最強、象徴的なポイントであったのでここしかないように思われるけど、
劉邦が楚軍を率いて咸陽を落としたのは武関ルートのちゃんとした道。
そのあと、函谷関攻めに戸惑って後から関中に入った項羽にねたまれて
(ラスボス相手にメインのダメージ与えてたのが項羽、最後の一撃を加えたのが劉邦、項羽から見れば劉邦の獲物横取り)
劉邦は当時、ど田舎で、まともな道が一本しかなかった漢中に流されけど、
監視されているまともな道ではない「曲がりくねった道」をつかって舞い戻ってきて関中を奪い返した。
要するに、関中に入るまともな道=大軍が通れる道は複数ある。
田有さん、普通に千人将瞬殺してるんだよなwいいのか?あれw
>>30 千人将だから強いとは限らないんじゃね
信も百将の時に将軍フウキ討ったしな
まあ千人将は仲間への指示で注意が逸れてたしな
多分まともに打ち合っても、連敗で溜まった鬱憤を晴らさんばかりの
田有さんの重い一撃は受け止められなさそうだったけど
信に連れられて激戦ばっかりしてるからな。
目立たないけど、初期から居るキャラ達はあれで百戦錬磨の猛者だろう。
個々の兵士の練度が相当高いのも、飛信隊の強さの秘訣だよね。
>>4 ひどいな・・・
どこが面白いのかさっぱりわからん
>29
それは全部秦が統一した後の話。
始皇帝が度量統一とともに街道の整備もおこなっている。
当時咸陽から函谷関に通じる道で万単位の軍が戸終える道は1つ。
腐率が高い、少年少女合従群
輪虎も止めに入った飛信隊が本当に強いみたいな事言ってたしな
百人将の人達なら初期の信くらいのレベルあっても良いだろう
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 17:13:01.23 ID:Zlu0xgD5O
23巻は信の嫁勢揃いじゃなイカ
信の野望のひとつ
ハーレムをつくるは達成されるのか
今の信を見てると想像できない
ウィキペディアのキングダムのページぼけーっと読んでたんだが
羌?の欄に、
信に対しては恋愛のような気を持っているようにも見える。
って書いてあるんだけど、そんな感じだったっけ?
おまけ漫画とかで描写されてるなら、何巻にのってるの?
単行本は王騎死んでから買ってないんだよなぁ。
>>41 ションベン行くの阻止された時じゃないかな、
手握られて、あれ?なんだこの感じみたいな
信と羌カイはお互いに結構意識してる感じだな
逆にキョロはお互いに全然意識してない、良くも悪くも政と共に王弟反乱鎮圧からの戦友であり長期間一緒に暮らした妹(兄)な家族
>35
むしろ俺が聞きたい。
始皇帝統一後に全国規模での街道整備が行われたのは常識。
これは史記でも確認できる。
そして首都であるカンヨウに通じる道には全てに関が置かれたのも常識。
それらの道が始皇帝統一前に既にあったというのを示してくれ。
テン「まあこっちは女として大事なものを捧げた仲だけどな」
教会「なにっ」
>>45 質問に質問を返すな。
答えられないなら素直にそう言えばいいんだ。
全国規模の街道整備がおこなわれたのは常識だな。
「秦が自分たちの国内ですでに行われていたことを他の国で行った」こととして。
「軌を一にする」は何を基準に統一したのかを考えればバカでも分かることだぞ。
秦は統一前にはすでに街道整備はある程度以上成熟していた。
それは政の時代より前の中央集権の改革の時代から始まっていたことで、
秦の領土内で首都と函谷関の間に大軍を通らせることのできる街道が一本だけということは噴飯ものだな。
どの史料のどこにそれが書いているのか、お前の間違った常識ではなく客観的に示してみろよ。
史料じゃ無理ならネットでもいいからさwww
>>45 あ、史料で示せないなら返事はもう結構だからねw
事実じゃない妄想似非知識ならスレ違いでレスの無駄だし。
噂の単行本テンを一目見たくて車走らせちまった
表紙いいなー(´Д`)
一枚めくったらさらに悶絶した
これから読み進めるぜ
>47&48
お前の方がおかしいだろう。
存在を示す資料は必要だが、
存在を否定する資料が要らないのが歴史的事実だぞ。
存在しないものを存在していませんと書いてある歴史書があるわけがない。
つか、周代から首都に向かう道はどこも1本道だよ。
そのために関を設けているわけだからな。
わかった、もうお前は黙れ。
史実ならぎりぎりすれ違い出ないがお前の妄想ならスレ違い。
ところで、羌カイが長期離脱のときはヒロイン不足を嘆いたものだけど、
いなければいないなりに回るもんなんだな。
>47
いいか、常識で考えて戦争が絶え間なく続く戦国時代に
最重要防御拠点である首都に続く街道を複数整備するのは
他国からとってくださいと言っているようなもの。
軍隊の移動に街道が必要といっているようだけど、
首都に軍を駐屯させておく意味が無い。
軍事中枢は首都にあるべきだが、
実際の軍そのものはそれこそ函谷関のような軍事拠点に駐屯させておくべき。
首都から不必要に伸びる街道が複数あったなんてのは
戦国時代を考える上でナンセンス。
街道が無いからこそ合従軍も函谷関をおとす必要に迫られて終結したんだよ。
いいか史記から読み取れるのは秦の首都のカンヨウを守る拠点として函谷関があり、
そこで合従軍との戦闘があり、結果的に秦軍が追い返したということだけ。
カンヨウに向かう街道が複数あったとの記述がないのだから
その時点ではなかったと考えるのが普通。
>>52 考えるのが普通=俺はそう思ってるんだから認めろ!
じゃなくて一本しかなかったという史料なり、論文なりを提示すればいいだけのこと。
最後にレスつければ勝利、と考えてるような阿呆だからわからんと思うけど、似非知識はスレ違い。
世界史板にでも帰れ。
もっともそこで通用しなくてここに着たんだろうけどね。
どうしても論破したことにしたいなら、どーぞそう思っていいから、もう書き込まないでくれw
それに照王やそれ以前の記録を見てもカンヨウの東に
函谷関以外の防衛施設の記述が全く無い。
大国秦とはいえ、以前には晋などの隣国に再三進入受けていたのだから
関が設置されていたら記録が残っていないとおかしい。
その記録が無いのだから記録に出てきた直前に行われた整備計画で作られたと
考えるのが歴史考証では当然。
以前からあったというのならその証拠を示せよ。
粘着君にからまれちゃったなあ・・・。
>52
いいか、何度も言うけど、無いものを無いと証明はできない。
どこの歴史書に一々無いものを在りませんでしたと書くんだよ。
在る事を証明はできるけど無いものは証明できない。
今のところ発見されてる関の後は全て度量統一後のものしかないから。
軍が駐屯できる規模の関所跡で始皇帝統一以前のものであの地域で発掘されたものは無い。
函谷関の遺構が一番古い。
いいか、何度もう言うけどもうスレ違いになってるから帰れ。
それで俺を論破したと自分で思いたいなら思っててもいいからさ。
いいか、始皇帝の度量統一後に作られた建築物や道路などの遺跡と
それ以前のものは同じ始皇帝時代のものでも直ぐに見分けが付く。
函谷関の遺構以外に度量統一以前の関門跡はカンヨウの東周辺では見つかっていない。
だから無いと言ってるわけだけどな。
あると言うのなら遺跡見つけてくるか、函谷関以外の関門があったという歴史書を示せよ。
歴史家は
見てきたような
事を言い
芭蕉
>>1 スレ建てに『攻』も『守』もない。
あるのは目の前の
>>1に乙することそれだけだ。
だが、なぜあの一文を入れた。
ガギリ
むしろ、一切の証拠が無いのに在るといったらサギだろう。
そんなの妄想に過ぎないよ。
証拠を示せと言っておいて示したら粘着だのスレ違いですかw
史実では、今回の合唱軍の攻撃で秦はどれくらいダメージ受けるの?
まさか逆に合唱軍をやっつけて領土拡大するなんて事になるん?
政の部屋囲まれる。
>>61 政ママのセックルを覗き見たくらいのダメージを受ける。
>>62 史実=史記、とするとダメージを受けているかは分からない。
史記では、この対連合軍の内容は文庫本の翻訳で
わずか3行程度しか書かれていない。
キングダムの作者が上手いのは、史実(=史記)に忠実に書きつつ
創作で話を面白くしていく。
人気キャラになった会長も史記では、普通の将軍にしか書かれていない(w
むしろ蒙ゴウの活躍が目を見張るのだが(w
斉が過去に合従軍にあそこまで追い詰められて滅亡しなかったのはなぜ?
残存勢力が結集して籠城に徹したら流石に攻めあぐねて
もう十分戦果は得られたからいいかって感じなのか
それは俺も思ったwなんで城二つ残してあげたんだろう。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:29:54.92 ID:54e23QFo0
残党にどっかで蜂起されると困るからだと思ったが
>>66 真相は不明だな(w
斉のビン王は暴君と言われているけど実際は違い(証拠はないけど)、
よく将兵が戦ったからだと思う。
あと連合軍が解散したのも原因かと。
その後はご存知の通り田単が活躍したわけで。
キングダム的には、侵略してもそこを自国として統治しないって感じだよね。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:44:53.34 ID:hmQo/yIa0
白老がたけっておられる
フォハ
なんかトランプの大貧民みたいな感じで
勝っても1〜2枚強いカードもらえるだけで
負けても即刻ゲーム離脱という感じじゃないなw
2、3ゲーム(2、3代)するとその前のバカ勝ちの有利さも絶対的じゃなくて
さくっと逆転されたりしながら数百年延々とランプしていた感じ。
白老と桓騎の出会いと関係をのちのち詳しく描いてくれるのか心配で
夜も寝られず一兵卒の格好で深夜徘徊したくなる
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:52:55.19 ID:JOH+m9U+0
残った2城は堅城だった。
さらに、城が潰れて行く事で斉軍が集結して行った。
残った斉人に賢者がいた。
外交的には、斉が滅亡すると困る国が幾つかあった。
各国で平等に斉領を分割しようとすれば、他国を隔てた秦が不利。
自由な領土拡大は、軍事力の大きい国が有利になる上、各国の小競り合いも増える。
とりあえず瀕死にして国の体だけ残しておけば、害にはならないと判断した結果。
勿論、無数の戦勝品を得て満足したというのもある。
>>75 落とそうと思えばできたんじゃなかったっけ
ただ楽毅がそれをしなかっただけで
滅ぼしちゃうとそれを機に統一に向けて大国が動き出す。
楽毅の属してた燕は持ち直したとはいえ
まだまだ三晋や秦、楚に比べて国力で劣るから
統一の流れにはしたくなかったんだろう。
>>69 斉の田単知らなかったけど火牛の計の人だったのか
中華の春秋戦国ってキングダムで初めて触れたから
地理選択の俺には疎すぎて追いつかんw
そこまで知らなくても漫画本編は楽しめるように描いてあるんだろうけど
斉存亡戦、楽毅vs田単って面白そうだなぁ
旧趙三大天vs秦六将とかも含めて
面白い戦はちょっと前のがゴロゴロしてんじゃねーのか
rーー、 r‐- .,_
l | = __>==‐、ノ
_,.>ー〈____ ___ l_ゝ、 ̄フ
/ | |Y__〕 ニ __レ'´ ̄L _==
/ _ / ̄:|\ _/´ \ ==
/ / | | |、 〉 / \_
/:: / |
>>74 | | / = / / \ =
ヽ;;| l i |/ ノ |/ ニ=ヽ
ヽう / | | == ヽ / |/ |
i l |ー┤  ̄ |ヽ / ̄| |‐
| - 、ノ /-‐' == | / | | =
'l | / | / ノ_ /
∧. |' ニ= | / |ー九l =
/ ヽ | ヽ_____/ ーイ ニ=
ノ ヘ l / \ ヽ
項羽と劉邦の時代になると簡単に国は滅びるよな。
>>78 どこが滅びるか分からん時代だからな
今(キングダムの時期)は秦の一強w
そういや楽乗って何してんだっけ?
レンパの副将だった人。
桓騎について、最新刊読んで印象的だったのは
戦勝報告を受けた秦上層部が桓騎の武功を聞いての場面。
「おお 何とあの盗賊が」 「ワッハハハ」
それに大勢集まる論功行賞の場でも、
誰かに眉をひそめられたり陰口をたたかれたりはしていない。
戦勝にみんなのテンションがあがっているとはいえ、
桓騎ってそれほど嫌われ者でもないのだろうか?
意外と世渡り上手なのかもな。
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:18:45.03 ID:AgtRI1PIO
ちゃんと結果を出してるからじゃねーの
下手なことしたら手のひら返してあの盗賊めみたいになる
史実の武将をうまく使ってるよな、ハラペーニョ。
史実ではそのうち戦死するような武将を将軍として活躍させたりとかがすごくうまい。
名実ともにヤンジャンの看板になりつつあるんだし、
慢心せずにあと10年くらいキングダムを続けて欲しい。
>>52 それが出来たのはこの時代はローマだけだろうな
摎とじぃの萌えマンガを読みたいな
決してサービスカットが見たい訳じゃなくてほんわか感がいい
でもサービスカットもふんだんに織りまぜてもらえれば言うことないかな
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 00:16:41.97 ID:8j/LHny4O
貂ちゃんのおっぱいモミモミは24巻だっけ?
>>74 論功行賞で大王の政に拝謁したときですら内心では
こいつ呼ばわりで、〜してやがると乱暴な言葉遣いなので
白老との出会い、副将になるまでの経緯には期待している。
そのうち、政に対しての言葉遣いも変わってくるのかな。
いまさらだが23巻の表紙は、主人公×ヒロインという形で22巻と対比になるような感じで
ずぼっのシーンを感動の名場面的なタッチで描いて欲しかった
>>92 李牧無双の噛ませ犬になるだろうからそれはないだろ。
あと作者が李牧好きなのは分るが、宰相兼大将軍はやり過ぎ。
殆ど王みたいなもんじゃんwww
あの最期に繋がる伏線ともとれない?
政治・軍事を掌握してた李牧だったからこそ、いなくなったらあっさり
超は滅亡したと
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 01:24:14.31 ID:8j/LHny4O
貂ちゃんにズボッって指入っちゃったの?
貂は馬車から降りた見開きがシュール過ぎて最高。
YJでも笑ったが、また笑ってしまった。
>>94 桓騎が李牧に敗れるのはまだ先のことだから、王騎が最期の戦いに出る前に
政に忠誠を誓ったように、桓騎にも似たようなエピソードが今後あれば
良いなと思ったり。
今はリョフイィの権力が大きすぎて政の力量を臣下達は正当に判断できて
いないけど、中華統一を成し遂げていく過程で、名だたる将軍達の
政に対する評価や思いがどんな風に変わっていくか楽しみ。
それにしても作者の李牧贔屓は目に余るよな。
>>95 今のところそういう気配は全くないが。
>>98 原ワールドでは史実は参考書程度でしょ。
意外と早いうちに桓騎対李牧は描かれそうな気がする。
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 02:09:27.08 ID:8j/LHny4O
タンワ様&カンキVSリボク
李牧は失敗キャラだなぁ
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 02:27:44.97 ID:8j/LHny4O
会長殺しちゃったから人気出るわけないな
早い段階で読み切りをコミックに収録しておけば良かったのに
>>97 あの見開きでは地味に崇原の甲冑が描き直されてたな
雑誌掲載時にはあの時点では付けてた肩当てが、単行本では消されてた
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 02:48:39.07 ID:uKuNcgXOO
読み切り読んでないから、読み切り読んでる事前提で言われると困る
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 02:52:10.78 ID:8j/LHny4O
総集編で読み切り読んだけど会長殺した後だしな
リボク良い奴なのは分かるけど
モブの読み切りが一番いいね
作者ツイッターで同金さん死亡確定(;つД`)
人格者で天才軍師で一流の武人ってのが、少女漫画の世界だし。
つまんないだけならまだしも、作者の依怙贔屓のせいで余計に反感かってる。
・総大将同士の一騎打ちに中華十弓を割り込ませる卑劣さ。
・武神さんが居なけりゃ策でも劇辛先生に負けてた無能さ。
・毎度「戦争は嫌いです」みたいな事言ってるが、秦国民を皆殺しにするような策を率先して立てる偽善者っぷり。
・非戦闘民を殺めないと言いつつ、部下の万極が女子供を強姦殺人しまくってるのはの見て見ぬ振り。
李牧って冷静に見れば相当なドクズだろ。
だが待って欲しい
万極がレイプ魔だなんて描写はどこにもないではないか
あれはただの露出狂という可能性も考慮に入れるべきだと思います
>>108 最近の少女漫画って、そんな殺伐としてるのかw
お気に入りのキャラクターを効果的に使い捨てることができるか、が
作者としてひとつの試練。
できない奴はズルズルと下がっていく。
趙三大天の最後の一人劉邦ってありかな
俺的には司馬尚と思ってたんだけど
他のどんな奴を三大天にしても他の二人に劣ると思う
誰を一番贔屓してるかっていうと間違いなく会長だよな
リボクは実際に史実で凄い実績残してるから、
超人として描かれてても違和感はない
>>108 しかし皆が大好きだった会長こそ最強のチートキャラだったんだよなww
でも会長は愛されて、李牧は嫌われる。
この差は何なんだろうな。
会長は味方側だし、善人ぶってもなかったからか。
やっぱ会長ハメ殺したのが大きいのか…
何より会長は熱かったしな。
そんな言うほど李牧って贔屓されてるかな?
確かに、王騎破ったり、智も武もって完璧キャラ化してるけどさ
むしろ怪鳥を超えるのは、超えていいのは
あれくらいのキャラじゃないと嫌だわ
ある程度今後の展開わかっちゃってるんだし
贔屓ってほどじゃないきがするが
ただのイケメンで凄みがないんだよねルックスに
会長を一目見た時に感じた言葉で表現したんじゃ足らない凄みが
なんか軽くってとってつけたようなチート分に感じるというか
会長は初登場時から最強キャラの雰囲気あったしな。
だいたいどんな物語でも、ああいうタイプのキャラは完全な色物か最強キャラだよな。
李牧はキングダム連載前の読み切りで主人公にしている程、
作者にとって思い入れのあるキャラみたいだから、
ある程度は特別扱いになるのは仕方ないよ
けれど史実を曲げる事は出来ないから、
その時が来たら作者も覚悟を決めると思う
最後は愛人カイネを孕ませて東の島国へ逃げて現地民に米の作り方教えるエンドで良いよ李ボルケイン
ダイの大冒険の魔王が若返った時のつまらなさを李牧には感じる
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 06:34:14.13 ID:6hMnYFeg0
我 正に 死線に在り
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 06:34:54.96 ID:6hMnYFeg0
皆の背には常にこの王騎がついてますよ
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 06:36:05.42 ID:6hMnYFeg0
白老がたけっておられる
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 06:36:58.08 ID:6hMnYFeg0
待機じゃあああああああぁぁああ!!
ID:lbA5EX/l0の惨敗ぷりww
>>123 このカリスマ性だよな
こんなこと言われたら自ずから命懸けで戦うわ。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 06:52:34.52 ID:6hMnYFeg0
「この声を聞く王騎軍の兵士に言い渡します。
敵の数はおよそ十倍。ならば一人十殺を義務づけます。
敵十人を討つまで倒れること許しません。皆 ただの獣と化して戦いなさい。
いいですか、ここからが王騎軍の真骨頂です。
この死地に、力づくで活路をこじあけます。
皆の背には常にこの王騎がついてますよ」
オオオオオオオオオオ!!!!!
同金
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 08:08:13.17 ID:ndaEEkM/0
ID:lbA5EX/l0は
ID:7Vx8Njso0に
完全撃破されてるよなw
ID:lbA5EX/l0の間違いは各国に位置が把握できていないみたいだな。
秦は他の6国の西にある国。
今の中国に地図でいうと西半分が秦。
楚は南にあるといっても秦からみたら東にあるんだよ。
だから大軍動かすには東の函谷関を攻めるしかない。
>>130 ID:7Vx8Njso0さんおはようございます
もう3回くらい話し蒸し返して勝ち誇って
そろそろウザいので、もう終わりにしたほうがカッコイイですよ?
>>114 李牧はコレっていう特徴が書かれてないからなあ
俺は全然嫌いじゃないが、無個性すぎるようには思う
やはり口癖くらいはほしいところだ
ID手打ちしてる奴なんて初めて見たw
いろんな意味でにわかなのか
李牧はいちいち戦嫌アピするのがイラッとくるなァ
チートに関しては王騎や李牧よりも上に廉頗がいるし何とも思わないな
戦嫌アピールしてたっけ?
俺みたいに王騎も好きだし李牧も好きって奴はいないのか。
つか王騎殺したから嫌いってのは、ちょっとおかしくね?
偽善だのチート性能だって理由のほうはまだ納得出来るんだが。
戦争の漫画なんだし、敗者が死ぬのは仕方ないと思うが。
それは別に李牧が悪いわけじゃない。
>>132 そうか?
演技の諸葛亮が汚い手もあえて使える冷徹さを身につけたラスボスって感じで俺はいいと思うけどなぁ
リーボックは激辛さんとの一戦で株を落とした希ガス
>>136 そもそも本当に王騎を殺したのは、昌平君他無能な秦軍部だしな
戦略的な負けであって、戦術レベルじゃどうこうできるレベルじゃなかった
あと蒙武に主攻指揮権限を渡した王騎の節穴自業自得w
そもそも索敵の外から大群が報告間に合わない速度で進入してくるとかあり得なさ過ぎて王騎も笑うしかない作者贔屓。
オマイらホント万極さんと同金さん好きだな
>>115 俺は同金さんなら会長を超える、超えていい名将だと思っていたぜ(´;ω;`)
戦が嫌いでも王がアホでも国のために手段を選ばず尽力する天才系の李牧が嫌われ
戦が好きでも気に入った王の元でしかその力を発揮しない身勝手な男色系の王騎が好かれる
まあこれが多くの2ちゃんねらーの単純なる唯一の摂理なのかな
>>145 摂理の意味分かってないww
やりなおし
>>136 王騎殺したからどうこうとは思っていないが、李牧はなんつーか
キャラとして「つまらない」んだわ
興味が持てないのにやたら出張ってくるからうっとおしいというか
特にここのスレで李牧を非難したことはないが、個人的にはそんな感じ
そそ。どっかのボクシング漫画?の目を閉じてる方が強い設定みたいでキャラ死にタイプ。
呂不韋と同盟話してた時は、作中でも今までで最高と言えるくらい二人ともかっこよかった
その後の信とのやり取りもえがった、MOBさんも笑わせてくれるし、よりかかる羌カイも可愛いし、あの回みたいな面白さをまた頼むハラペーニョ
むしろ戦略的に完敗してる上に、緊急徴収で集めた烏合の衆であそこまで渡り合った会長の方がクレイジーだよ。
李牧は考え得るありとあらゆる手段と知恵を使って会長を追い詰めたが、それでもギ加の一矢がなければ多分会長は討ち取れなかった。
戦には勝っても、会長討ち取れないと李牧にとっては負けも同然。
やっぱマジモンの化物は会長の方だよ。
仮によーいドンで王騎軍vs李牧軍が戦ったら、絶対李牧勝てないだろ。
まあガチったら勝てないからこそ、あそこまで根回ししたんだろうけどね。
会長と李牧、個人同士を比較しても会長のが化物だと思うけど。
顔も含めてね。
早いところ作者だけに愛されているキャラじゃなくて
読者にも愛されているキャラにしなきゃね。
当面のラスボス格なんだから。
ブーメランテリオス!
>>150 そそ。あれだけ不利な条件下でも李牧の存在を事前に察知出来てたらなんとかひっくり返しそうな
底しれぬ恐ろしさが王騎には有る。
万有の王騎を更にサポート出来る副将騰の活躍も踏まえて、王騎軍の全力を見てみたかった。
『すべて読んでました』
て腐れヴァカの戯言で決着つけるべきじゃなかった。
王騎も廉頗も間違いなく中華最強ではあるんだけど、二人とも最終的には感情を優先するから負けるんだ
武神への恨みに固執した所為で負け、王翦と桓騎と戦したいが為に野戦に出て負け
待機じゃあみたいに何があっても自制する心を養うべき
>>153 そんなことしちゃったら誰が王騎を倒すんだよw
信が目標とするラスボス的な相手が必要なのに王騎無双して李牧すら蹴散らせたら
それこそ項羽でも降臨させないと信へ想いを受け継がせて物語から退場できないやんか
廉頗なら軍長と四天王の差で勝てるw
本編の前に読み切りを読んでいたかどうかでかなり印象が変わるんじゃないかな。
俺は読み切りから読んでたが、李牧をつまらないキャラと感じたことはない。
つか本編が始まる前から好きになってたから、早く出ろって感じだったしな。
本編からカットしたのはあまりに勿体ない・・
王騎退場は仕方ないことだけど、その頃し方だよな。
チートで全部読んでました、勝ちました、大変でした(棒読み)じゃなくて
それこそ飛信隊のようなギリギリのギリで顔面蒼白、カイネ死んじゃったくらいの辛勝で
勝った瞬間に覚醒、というパターンでよかった。
戦い中どんなにみっともなくても王騎に勝った瞬間に作中最強キャラになるんだから、
ラスボスとしての絶対性は王騎に勝ったことで身に付けさせておけばいい。
その読みきりって、どこで読めるの?
>>150 >>153 贔屓目ありすぎ
一部の王騎信者は見苦しすぎる
劇中で何度も「王騎を超える化け物」と李牧は言われてる時点で
厨がどうわめこうとキングダム世界では李牧>王騎
この逆はありえない
副将トウは最初から最後まで王騎の傍にいて、王騎の作戦指示にしたがって活動してたんだから
言い訳なんかありえない
史実がどうとかいってるけど、王騎なんかもともと史記では
「秦王政(始皇帝)から将軍に任じられました。」「秦王政(始皇帝)の三年目に王騎が死にました。」
これくらいしか記述が無い空気キャラなのに、こんだけ出番作ってもらえた時点で感謝すべき
>>157 誰かがそれを言うと思ったよw
その読みきりは同じ人物を扱っているといっても「キングダム」ではないだろう
だから自分はその作品は計算に入れていない
仮にそれ込みで人物を判断してほしいという意図が作者にあるのであれば、
早いうちに単行本に収録すべきだった
>>158 だからそれ願望入りすぎだって
もともと王騎と李牧じゃ史実補正からして比べ物にならない差がある
レンパ・李牧・趙奢は中国じゃ武成王廟に入って神の領域に入るほどの名将なんだから
それと渡り合えるほどの色をつけてもらった時点で王騎信者は感謝すべき
もともと趙戦じゃ「王騎にはホウケンが大将になる情報だけ流してあげます」と
戦う前から李牧の掌の上で踊ってる状態
戦略的に完敗してたわけで、戦術的に王騎が奮闘しようとどうしようもない状況だっただけ
戦術でも巧者ながら、さらにそれを上回る巨大な戦略家、という位置づけである李牧に
戦術家の域をでてない王騎が敗れたのは自然な事
>>154 描写だけ見ると明らかにレンパ>王騎だけどな
レンパはマジで倒し方が思いつかない位のチート性能
しかも長平みたいにいざとなれば巨大な戦略家にもなれてしまうという異常スペックだから
それこそ正面から戦って勝つ方法が見つからない
史実どおり謀略で更迭でもさせないと無理そう
王騎信者ってのは、キングダムの王騎信者であって史実の王騎信者とは別モンだろw
だから感謝すべきってのは色々おかしいわw キングダムの王騎ありきで信者になってるんだから
>>121 傍から見るとどっからどうみても
その相手側の負けだけどなw
思い込みが根拠とかw
>>159 だいぶ前に出た総集編に収録されているが、入手可能かどうかはわからん
>>164 もともと歴史漫画である以上、
史実のキャラの事跡を基にしてキャラが作られ、劇中での活躍が決まっていくんだから
始皇帝3年に王騎が死ぬのは避けられない事態だったし、
本来なら何が理由で死亡したか書いてないから、病死でもおかしくなかったのに、
李牧という史実での始皇帝時代の秦王国最強の敵である李牧が策の限りを尽くして戦う程の
相手にしてもらって、後々まで回想や会話で登場するほどのキャラにしてもらったんだから
通常じゃありえないほどの贔屓だぞ
贔屓贔屓というならよっぽど王騎のほうが作者の恩寵を受けてる
李牧なんて史実の怪物ぶりに色をつけたくらいにしかなってないぞ
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 12:28:56.28 ID:hjzBLYsb0
長文君はドイツもこいつも連投してウザイ
>>136 キングダムの李牧は作者が魅力的に描いているつもりでもすまし顔完璧超人って感じであまり好かれない気がする
鄭問作の『始皇(シーファン)』は韓滅亡後の話に出てきた李牧は茶目っ気あり人間臭くて魅力的に思えたんだけどな
少なくとも李牧の最期でざまーみろとは思わなかった
>>162 別にどっちが上だろうと俺はどっちでもいいんだけどさ
忠実でどうのこうのは違うよね
これはあくまで漫画な訳で、その中のキャラクターについて議論してるのに、忠実では史記に記載が少ないからとかおかしいでしょ
なんかすごくとんちんかんなことを言ってる気がするんだけど
>>170 忠実って何?史実と間違えたのか?
なんかありえない翻訳ミスだな
小学生か?
漫画でのキャラ付けなら普通に見て王騎が負けて李牧が上、ってだけなのに
それを無理やり王騎が上であるべきだったとか、李牧は贔屓されてる、とかいう話にしてるから
おかしくなってる
歴史漫画である以上、史実の人物をもとにせざるをえないわけで、その展開も大略は史実に沿わざるを得ない
どっからどうみたって異常に贔屓されてるのは王騎
贔屓とごねるなら王騎の異常な贔屓ぶりを省みるべきだろ
このスレの流れも私は読んでました
そしてあの方々がそろそろ来る頃ですね
>>158 李牧には、感情の爆発描写がないんだよね。
読み切り時の、敵に一族郎党皆殺しにされて我を忘れる程に怒り狂い戦に明け暮れた結果
敵の殲滅と引き換えに、いつしか戦友を全員失っていたというあの設定が
本編に少しでも出てきてたら、もう少し李牧という人物が見えていたと思う。
そのうち本編でも描くみたいことは総集編で原本人が言ってるから、待ってる!
>>158 リボクがラスボスなん? 楚のコウエンじゃないの? 主人公てきに
>>170 そんな言い方しなくてもよくね
確かに頭よくないし日本語弱いのは認めるけどさ
俺は歴史上の出来事を忠実と言ってってきたんだ
これから直す
ただあくまで漫画でしょ
その中のキャラクターや演出の議論で、史記がどうの言うのは違うと思うってことです
>>175 待て待て待て、おまえじゃねえwww
なんかMOBさんが、ヤムチャとか智とか池田ァとかと同じポジションにくるような気がしてきた。
>>162 作中の設定では李牧>王騎なのはみんな分かってんだよ。
問題はそこに説得力の薄い展開と描写。
他の人も言ってるが、情報戦で負けたのは王騎のせいじゃない。引退してたんだからな。あれは完全に秦上層部、と言うか昌平君の責任。
むしろ王騎は、アホな昌平君達の尻拭いをやったに等しい状況。それで何で王騎一人が負けたことにされてんのかと。
李牧の凄さも、「読んでました」っていう某週ジャンの死神漫画並みのつまらん設定しかない。
知名度だって、三国志や日本の戦国ものと違ってこの時代の人物は、普通の人は始皇帝くらいしか知らない。李牧廉頗どころか白起すら知らない人が大半。
それで「李牧は武成王廟に入ってるから王騎より強くて当然」とか言われても困る。
>>176 いや、本当に小学生なのかとおもったからさ
だから歴史漫画である以上、そのキャラクターの演出や設定や活躍は史実のを基にしてるわけで、
ヒョウ公は魏軍破って3万討ち取ってるし、白老は韓を破って11城とってるし、
李牧は匈奴10万以上討ち取ってるし、でキングダムの武将達の活躍は概ね史実に沿ってる
その上で色をつけられてる人物はそらいるけど、王騎なんかそもそも「将軍に任命された」「死亡した」
この二つしか事跡が無いキャラなのにあれだけの見せ場と活躍作ってもらえたのはなんでだと?
どうみたって作者の恩寵だろ?
史実で李牧は後世に神となるほどの名将でそれが活躍してるのを贔屓贔屓といい
史実では将軍に成った事と死んだ事くらいしか記述ない王騎が異常に活躍して格好よく死亡して
さらにそれ以上の活躍を求めて贔屓じゃないとかありえないだろ、って話
いつもの人が相変わらず全然人の話を聞いてないことだけはわかった。
まあ、歴オタなんてそんなもんさ。
>>178 知名度とか関係ないだろ?
知名度低いからって歴史漫画である以上、歴史の展開を大幅に変えるわけにはいかないわけで
知名度低いからって「ジャンヌ・ダルクの死亡に激怒したラ・イール将軍がフランス国王を倒し、
イギリス国王も倒して英仏にわたる大帝国を築き上げました、終わり」みたいな史実改変進行にするわけにはいかないんだよ
知名度低いからって黒王子がポワティエ合戦の敵大将より劣る設定になるとかありえないし、
歴史漫画である以上、史実の制約を大なり小なり受けるのは当たり前
である以上、中国では神の領域にまで昇華している名将李牧が
2行しか記述ない空気キャラに劣るなんてありえないんだって
それをいい勝負できるまでにしてもらえたのはどうみたって作者の恩寵
実績ある李牧に贔屓贔屓という前にちったあ王騎の異常な贔屓振りを見て、謙虚になるべきだとおもうぞ
>>180 いつもの人って何?ま、論破されたらそういうしかないのはわかるけどな
>>181 王騎が異常に贔屓されてる事くらいは素直に認めたら?
王騎と我武神なんぞがこの持ちあげられようだからな
項羽が出てきたら一体どうなるんだろうな
武神さんが項羽に偽物めと言われ瞬殺されるのは目に見えてるけど
史実通りに進むなら漫画にする意味が薄いし、作者は自分なりにアレンジして王騎や李牧を描いたんだろうけど、今までの描写を見ても俺は李牧には魅力を感じないなー
対して王騎は作中で一番好きだから死んだ時は悲しかった、でも死んだからといって魅力は変わない
>>185 それでいいんじゃないのか
ただ、それで李牧が贔屓されてる!とか言い出すのは違うわけで
贔屓なんていったら王騎なんかあり得ないほどの贔屓
>>179 本気でそう思ったんなら仕方ないか
李牧>王騎という図式は間違いないし、作者もそういう描き方をしてる
ただ王騎は作中で非情に優れた将軍として描かれている
そのキャラクターを倒す演出ならもっと方法があるんじゃないのってことを
>>158は言いたいんでしょ
それに対して王騎は史記に記載が少ないとか李牧はなんとかって言うのは違うでしょってこと
どうして贔屓とか寵愛とか言い出すのか訳がわからないし、史記を基にしてるとは言えそれはそれ
これは漫画なんだから
>>184 王騎や我武神でこの増幅っぷりだから
項羽の場合は剣一振りで衝撃波が発生して敵が大量にふっとぷくらいは
いくかもしれんなw
>>182 李牧が強キャラに描かれるのは当然。
だから言ってるだろ、問題は「説得力」だ。
趙戦では王騎は昌平君達のミスの尻拭いをさせられたって状況なのに、王騎の負けってことになってるのがよく分からんってこと。しかも全部「読んでました」じゃ萎えるわww
しかも策では激辛さんにも負けてたろ。
これが日本の戦国もので例えば信長主人公の漫画で武田信玄が敵とかなら、いちいち説得力なんか気にする必要は無いだろう。
日本人の常識として信玄は最強クラスだからな。
だがこの漫画はどうだ?李牧も李信も白起も王翦も、普通誰も知らんぞ。
当然そんな中国史なんか読んだこともないって読者でも分かる展開にする必要がある。
だから、李牧の設定が「史実で王騎よりも凄いから」じゃ困るんだよ。何の知識も無い読者にも李牧の凄さが伝わるようにしないといけないってこと。
李牧は読みきりの話を一から読者に説明していくか、
思い切って全部捨てて新しく造形すればよかった。
MOBさんとまさひら君はここまで描かれた「凄い描写」にふさわしい活躍をまったくしていないw
読みきりで使ったキャラが今のところ三人ともまったく不発だ。
成功しているのが主人公の信&主人公と対を成している政だけだね。
その作中の設定と実際の描写に落差があるから、李牧はここまで言われてんだろう。
作者は李牧最強設定のつもりなんだろうが、実際の描写は政治面では完全に呂不韋にやり込められ、肝心の戦では完璧に策に嵌めたはずの会長を、何とか幸運が重なって討ち取れた。(これは会長が化物ってだけだが)
劇辛には策を完全に看破され(李牧が仕掛ける早さを、更に上回る早さで劇辛に仕掛けられた為、軍略では完敗)、武神がいたから勝てたものの、武神負けたら(または無視されてたら)どうしてたの?迎撃態勢もとれてなかったのに、と。
個の武も小手調べとはいえ、信程度からダウンも取れていない。
そんなこんなで李牧からは凄みが何一つ伝わらないのよ。
それで最強設定だの真の化物だと言われてもね…
どっかの国の捏造ブームみたいだよ。
まぁ、各国を誑かして合従軍を結成した口車だけは最強だけどね。
王翦さんは凄い説得力だったな
廉頗相手に引き籠ったまま戦の決定打w
働かずして勝つとかマジパネェw
>>190 何の知識も無い読者にも李牧の凄さが伝わるようにしないといけないってこと。
それが漫画家の力量だよね。
キャラによってその説得力がブレるのが今のキングダムの一番の欠点かも。
>>188 倒し方なら十分すぎる演出だとおもったけど?
本来なら史実的に見れば瞬殺されてもおかしくないくらい開きがある王騎と李牧の戦いで
李牧は策の限りを使って王騎を追い詰めて、それに対して王騎は最後まで果敢に抵抗して
「情報と戦略で負けていたんであって、王騎は最後までベストを尽くしたんだ」という感じで
うまく締めているからな
野戦で正面からやって、李牧の作戦に翻弄されて伏兵とかであえなく討ち死に、とかより全然マシだろ?
正面から李牧VS王騎にしたらどうしてもそうするしかならなくなるから、あえて作者も最後に李牧が登場して戦略で決める形にしたんだろ
上で散々李牧は贔屓されてるだの恩寵受けてるだのいってるからだろ
言い訳がましいったらないわ
贔屓や恩寵ったら王騎は間違いなくキングダム登場人物の中で一番巨大なものを受けてる
「将軍に成りました」「死亡しました」しか活動記録無いような人物をよくもあそこまで膨らませたもんだと
感心するくらいだ
作者の恩寵なかったら、本来なら栄備みたいなやられかたでもおかしくないキャラだったとおもうけどな
まぁ俺の嫁である教会は
今巻もファンの心を鷲づかみだったって事スね
23巻を買って読み直したけど…
やっぱモウテンはいい奴だな〜。
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/ (―) (―) \ て こいつに似なくてよかった…
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
李朴が名将なのは史実通りだとして宰相として外交官のような活躍までさせたのはやりすぎかな
今回は合従の立役者と蘇秦みたいな役割までさせてるし
>>190 そこが歴史漫画のジレンマって奴だろ
「ヴェルサイユのバラ」って漫画が描かれた当時では
フランス革命の事なんか日本では知名度ほとんどなかった
だけどオスカルやアンドレという架空キャラが大活躍して、
能力を見せ付けながらもその後の歴史にのこってない、という歴史的な現実を
どうにか整合させる為に革命当初で華々しく散る、というラストにせざるを得なかったわけだ
しかも「ヴェルサイユのバラ」では駆け出し時代のナポレオンが登場してオスカルを畏怖させるシーンがあり、
歴史的英雄との格の違いを描写されてる
知名度あろうとなかろうと、歴史的な進行や設定から逃れられないのが歴史漫画の宿命なんだよ
ちなみに司馬小説の「11番目の志士」という小説で架空主人公を高杉死亡後にさっさと退場させたのも同じ
作品を読んだ後で信者が史実を調べて「オスカル様がいない!」「11番目の志士はどこにいるんだ!」とか
騒いだのも同じ
>>195 演出については
>>158と議論して
あとさっきから論点がずれてる
>本来なら史実的に見れば瞬殺されてもおかしくないくらい開きがある王騎と李牧
実際の歴史ではそれくらいの力量の差があるのかもしれないが、これはあくまで漫画
歴史上の人物を基にしてるとは言え漫画なんだ
だからその中で作者がキャラクターをどう描くは自由だし、その描かれたキャラクターについて議論してる
にも関わらず、それに対して史実がどうのはおかしいでしょってことなんだけどなあ
勿論史実の李牧が名将なのは知ってる。
でもこれは史実を元にしたマンガだからね。
史書で名将の李牧をマンガで最強クラスに設定するのもいい。
ただマンガである以上、最強設定した以上説得力が必要なんだよ。
それを史実では云々じゃ読者は納得しないよ。
歴史漫画は面白くするためならばいくらでも史実をねじまげたっていい。
実際面白いのはオリジナルがうまくからんできた部分だからね。
史実に合わせすぎてつまらなくなって人気が下がったら打ち切られるだけだし。
>>200 演出については
>>158と議論して
ええー?! やだよw
どちらかというとお前さんと楽しく議論したいよw
>>200 だからずれてないっつーの
何度もいってるだろ
歴史漫画であれ、歴史小説であれ、史実を基にしている以上、
その制約から逃れられないのが宿命なんだっての
だから史実で王騎が始皇帝三年に死亡するのは確定していたし、
その相手に李牧を持ってきた以上、敗北で終わるのは当たり前
歴史物という題材である以上、避けられないことなんだよ
完全オリジナル歴史じゃないんだから
本来なら趙戦で趙壮たち相手に死力を尽くした上に討ち死に、という結末もありえた王騎の
相手に李牧を持ってきたのは明らかに作者の恩寵だよ
>>201 だから策では王騎の想定を超えて大軍で包囲した、って時点で
十分に李牧>王騎ってのはわかるとおもうけどな
戦略的には完全勝利
あれで納得できない、っていうのは王騎が好きなあまり眼鏡曇ってるだけ
>>202 そうすると、大抵「史実捻じ曲げ超展開」って事になって叩かれたり引かれたりして、
作者自身も捻じ曲げた歴史の流れをうまく収束できずにグダグダになる、というパターンになって
面白くならないのがほとんど
>>203 俺は何?って聞いてるけど?
んでお前は何の事だといってるわけ?
>>206 おい、お前、龍狼伝を名指しで非難するのはやめろ!
もう少しオブラートに包め!
>>205 >歴史漫画であれ、歴史小説であれ、史実を基にしている以上、
>その制約から逃れられないのが宿命なんだっての
とりあえずこれはずれてる
俺は別に歴史を改変して描くべきだとか言ってるんじゃない
史実から逸れない範囲なら作者がキャラクターをどう描くかは自由
むしろ史実から逸れようが何しようがそれも作者の自由ではあるけど
例えばの話、史実に信が100人の村人を殺しましたとあったとして
それを何のためらいもなく殺す悪い信と、気は進まないが命令の為にやむを得ず殺す信と二通りに描くことができるでしょ
それと同じことで、作者は王騎を優秀な将軍として描いているんだ
それに対して史実がどうのはおかしいでしょってことよ
>>208 名指しでは非難してないけどなww
でも竜の子とかいうオリキャラ無双にしてしまって
史実完全無視にして、作者すら風呂敷のたたみ方に困ってそうな漫画が
これからどうするんだろうとはおもうけどなww
>>209 だからずれてないって
史実から「逸れない範囲なら」って認めてるだろ?
「逸れない範囲」を作者が最大限に追求した結果が
王騎に対して最後は情報と戦略で優越して李牧という趙最強の名将をぶつける、という
展開なんだよ
はっきりいって限界まで作者は王騎の面目が立つ死なせ方をしてくれたとおもうぞ
本来なら趙壮相手に死亡していておかしくないはずだった王騎最後の相手に
わざわざ歴史的英雄の李牧まで持ってきてくれたんだぞ?史実じゃ王騎は何で死亡したかもわからないんだからな
趙壮相手に戦死のほうがよかったのか?
マジで何ちゃあれば史実では史実では…って言ってくる奴って何なん?
こっちも史書ではどうなってるかなんて知ってんだよ。
議論の内容は作中の描写や説得力についてだろうが。そこは作者の腕の見せどころであり、オリジナルの部分。
歴史の流れを改変しろ。
なんて誰も言ってねぇだろ。
それを史実、史実って…
器の小せぇ野郎だな。
>>211 だったら李牧は贔屓されてる、王騎は王騎は、とごねるのやめれ、って感じだな
言い訳がましいったらないわ
史書でしっているとかいうなら、キングダムで一番の、それもありえないくらいに贔屓されてるキャラは王騎だってわかるだろ?
作者が感じていて表現したいと思っているであろう李牧の凄さが
いくら紙面を割いて活躍させても一向に伝わってこないのがめんどくさい
多分この乖離感が李牧ってキャラクターが受け入れられにくくなってる原因だと思うよ
李牧が会長をぼこるのだって展開的には全然問題なくて
単にボコる過程で李牧すげーって感じさせる描写に失敗しただけ
結局描写の失敗で乖離感抱かせた結果贔屓されてるように思わせてしまっているという悲しい話じゃないかと思うのでした
>>210 だから反論になってないよ
俺は王騎の最後の相手が李牧だろうが万極だろうが渉孟さんだろうが同金さんだろうが誰だっていいわけ
いや、むしろ個人的には渉孟さんがよかったわ
ただこの作品では王騎は優秀な将軍として描かれていて
それに対して史記に記載が少ないなんて、とんちんかん過ぎんだろってことだよ
多人数に対して意見してたから無理もないがちゃんと読んで整理してから反論してほしい
史実ではオウセンがキョウカイとタンワのダブルハーレムなんだろ。
スゲーうらやましいじゃねーかw
いやマジでどういうくだりでそういうふうになるのか楽しみだなw
キョウカイはともかくタンワをどう屈するのかオウセンマジヤリチンw
>>214 だから反論になってるだろ
演出に関しては十分上で話をしただろ
歴史漫画の宿命に関してもな
それらを説明したらいきなり「別の奴と話をしてくれ」とかいって
話をそらしてるのがお前だろ
頓珍漢な事をいってるのはいい加減に自分だと気がつけよ
しかし視野が狭いというのは幸せに生きられるもんなんだなあ。
ちょっとあこがれちゃいますねw
>>213 王騎の面目を立てる事に作者が固執したからじゃないか?
作者は王騎ありえないくらいに贔屓してるから
本来なら李牧と王騎が野戦で10万規模で対峙して
李牧が伏兵や奇襲や部隊指揮やらで翻弄しまくって王騎倒すのもありえたのに
最大限王騎に見せ場作って、面目が立つ死に方をさせてくれた
作者の王騎に対する恩寵は格別だわ
>>217 そうですねw
王騎信者さんとか幸せすぎますよねw
しばらくは李牧が贔屓されてるとかいって
一番贔屓されてる王騎を持ち上げるとか言う頓珍漢な流れで憤死するくらい騒ぐんでしょうねw
>>216 さっきも言ったけど俺は演出に関しては意見してない
>>158の意見に対してあなたが「王騎は史記に記載が少ないからあれで十分だ」みたいな反論したから、俺は史実の人物と漫画のキャラクターはあくまで別物だろうと横槍で意見してたの
とりあえず腹筋10回してからレスしてほしい
俺も頭冷やすのにやるからさ
それと歳だけ教えてくれない
博学ですごいなあとそこは素直に関心してるんだ
なぜ斉への合従軍は成功して
秦への合従軍が失敗したのかを漫画的に考えるなら、
結局は王たる者の覚悟の差なんだろうな。
中華統一すると考えているものは当然残りの6国全てと
戦う覚悟がある。
たから首脳部の中でいち早く政が立ち直り激を飛ばすことが出来た。
おそらく李牧も政が中華統一を目指しているとは考えていない。
レンパすら秦の王が統一を目指しているとは考えていなかった。
それが秦の初動の速さを生み結果的に勝利に結びつく。
王騎軍の騰は王騎から政が中華の唯一王を目指していることを聞いていたからこそ
裏で情報収集を怠っていなかったんだろう。
>>215 二人ぐらいじゃハーレムとはいわないだろう
と、どうでもいい突込みをしてみる
凄いな、みんなマジメに相手してるw
>>222 賁ぼっちゃまを生んだ正妻を忘れてやんなよw
>>220 だから史実のキャラと漫画のキャラは別、といってるが
歴史漫画である以上、史実の制約を受けると何度も説明してる、
そしてその死なせ方に関しては演出の問題になるのに
そこからは必死に話をそらしてる
これじゃあ話になるわけないだろうが
やんない
お断り
てかなんで年を明かさなきゃならんのか意味不明すぎ
>>218 そう王騎に配慮したのは間違いないと思うよ
でもその王騎について言ってる贔屓と李牧についてここの人が言ってる贔屓は意味が違うと思うんだよね
その王騎についての贔屓って史実と比べての扱いを捉えて言ってるでしょ?
でも多分ここで言われてる李牧の贔屓ってマンガから伝わってきて納得できる李牧の印象と比べて
作中での扱いが持ち上げすぎってことを言ってるんだと思うんだよね
だから王騎の方が(史実と比べて)贔屓されてるだろって言ってもあんまり効果ないんじゃないかと思う
>>225 確かに史実通りにするなら行動に関しては制約があるけど、性格や能力については作者の自由だよね
ここまではいいかな
んで、作者はキングダムで王騎を優秀な将軍として描いている
これもいいよね
だったらその王騎に対して史記に記載が少ないとかは関係ないでしょ
王騎は優秀な将軍としてキングダムでは描かれてるんだから
歳は単に気になっただけ
いくつぐらいの人がこんなレスをするんだろうって
あれ、23巻みて思ったが魏の王は器デカイな。
>>226 これが一番的を得てる
実際は王騎じゃないんだっけ
まぁいいや
歴史上の人物・王騎からみると確かに贔屓って言葉が当てはまる
でも漫画の中のキャラクターにおいては全く関係ない
>>226 だからー李牧は史実で見ても凄い活躍してるんだから
それを設定と起こした事は贔屓にならないわけよ
現実の李牧が神にまで比せられる名将である事は別に贔屓でもなんでもない事実なんだから
作者はそれを踏まえて設定として描写しただけ
ここに作者の贔屓とやらが入る余地はないわけよ
でも王騎はそういったの無しで李牧と戦えるだけの名将に仕立ててもらってる
これは漫画の描写としても現実としても、明らかに作者の贔屓が入ってるわけよ
はっきりいって李牧にそれ程の贔屓は入ってないとおもうぞ
少なくとも王騎程のものはな
てか漫画内での活躍でも史実踏まえて「王騎を戦略ではめて討ち取った」「燕を破った」「六国連合軍作った」と
十分すぎるほどの活躍と結果を残してるだろ
>>212 だから、そういう事を言ってるんじゃないっての。
別に李牧贔屓だから嫌だ!なんてゴネたか?
違うんだよ。
贔屓される分にはかまわん。
かまわんが、贔屓されるなら贔屓されるなりの描写や説得力が足りない、つってんの。
作中あれだけ最強描写されてた会長を倒すって事は、それに見合うだけの描写や説得力を李牧には持たせないと詰まらんだろ。
それを《読んでました》で読者は納得するか?
お前の好きな史実は一般読者はほとんど知らねぇんだよ?
史実知らなけりゃ『何だこのぽっと出の優男は?やたら持ち上げられてていけ好かないな』
ってなると思うが。
いいか?こっちはあくまでも漫画の中のキャラ描写の話をしてるんだ。
史実云々突っ込んで語りたいなら中国史語とこ行けよ。
>>227 性格や能力もある程度制約は受けるぞ
てか能力に関しては凄い制約を受けるだろ
実績に能力が関与してるんだから
だから歴史漫画の制約として
その「優秀な将軍」として王騎が描かれていようと
「歴史的英雄である李牧を超えるほどに優秀な将軍」としては描けないわけ
王騎は史実ではヒョウ公・蒙ゴウと同時期に将軍拝命を受けたようだから
それと同格レベルとまでしか描けない
実際その制約の中で最大限に作者は王騎の実力を高めてくれたわけよ
おせーない
いちいちそんなつまらん興味に付き合いきれるか
>>231 史実云々突っ込んで語りたいなら中国史語とこ行けよ。
あ、バカ!
そういうところで通用しなかったからせめて歴史の匂いが少しでもする辺境にわたってきて
逆セリエA狙って薀蓄タレに来た人に向かってなんてひどいことを言うんだ!
謝れ!
ID:Jym6SkNp0さんに謝れ!
>>230 史実の李牧に対してのマンガ上での原の扱いなら多分言うとおり贔屓はないんだと思うよ
でも
マンガ上の描写から一定数の読者が感じたキャラクターとしての「李牧」に対してのマンガ上での原の扱いだと贔屓に感じられるんじゃないのってこと
イケメンなところと、政治にも強いところは贔屓だと思う
これでどう謀殺されるのか疑問、万が一影武者で実は生き残ったら間違いなく酷い贔屓
>>231 作者はコミックスのあとがきで
「自分で最強に描いた王騎をどうやったら倒せるか」という事を必死で考えて
趙戦を描いた、と言ってるくらいの王騎贔屓
その観点からいえば王騎が無様な死に方にならないのは当たり前
そうやって王騎を最強と見立てて、それを上回る回答として戦略と情報の優越、さらには名将李牧の投入、
があったという話なのに、なんで李牧が贔屓されてるという話になるわけよ
対趙戦での主役は王騎だったんだから、最大限に配慮された書き方されてるだけで
普通に見れば戦略と情報で優越とってはめ殺した李牧が上なのは明白だろ
あれで説得力ない!とわめいてるのは王騎贔屓で視界がゆがんでるだけだろ
どうみたって李牧>王騎に見える
>>233 俺は普通に史板もいくけどな
てか漫画としてみても王騎信者が的外れに贔屓贔屓喚いてるの見るのが
うっとおしいからいってるだけ
どんだけ王騎が贔屓されてるとおもってるんだか
>>232 >性格や能力もある程度制約は受けるぞ
>てか能力に関しては凄い制約を受けるだろ
>実績に能力が関与してるんだから
戦の細部までの記載はないでしょう
だから僅差で負けたともとれるし、大差で負けたともとれる
そこにおいて能力は作者の描き方次第なんじゃないの
>>234 漫画ですら今の所一番実績残してるんじゃないの?
「6将最強とも言われる王騎相手に戦略と情報で優位を取って討ち取りました」
「燕を瞬殺しました」
「6国連合軍作って強国秦を大ピンチに追い込みました」
漫画で見てもこんだけ実績残してる人、今のキングダムの時代にはいないだろ
>>238 史実で見ても李牧は軍事面では
伏兵戦術で匈奴10万人以上討ち取って完勝するわ、
燕を破って城をいくつもとるわ、
カンキに完勝して死亡させるわ、秦軍を何度も撃破して逆に土地を奪うわ、
王センをして「勝つのは難しい」といわせ、後世に神にまでなったというチートな軍事的能力
これを漫画に描けばそりゃチートな能力にするしかないとおもうぞ
つか別に描写通りにそのまま受け取ればいいんじゃないのかね。
王騎に対して微妙な勝ち方だったなら、それはそれほど王騎が強かったと。
李牧が微妙なわけではない。
激辛さんも武力以外は本物だったんだよw
李牧が弱いわけではない。
設定の割には描写が微妙なんじゃなく、描写の通りの設定。
これじゃ駄目なの?
>>239 そういった実績を上げるに相応しいキャラクターとして読者を納得させることができているのか
ってとこが問題の本質なんだよね
これは史実ではこうだったから納得しろって言われても無理なことだし
劇中で周囲のキャラクターにあいつは凄いあいつは凄いと言わせたら解決することでもない
漫画家として一番の腕の見せ所だと思うんだけどね
>>230 贔屓ってのは史実云々のことじゃないんだよ。漫画内での展開、言動と作者の設定が乖離してるってこと。同じYJだと、サムソルの鮫島がこれにあたる。
「王騎を超える化け物」と言うが、趙戦では王騎は上層部の失態の尻拭いをしてる状態だぞ?それであそこまでの戦いに持ち込んだ王騎が誉められこそすれ、何で李牧が王騎以上って扱いになるのか。
趙対燕戦だって、武神がいなけりゃ激辛さんに負けてたんだぞ?六国連合も作ったという結果だけで、どうやったかは示されてない。
李牧はセリフで「凄い人」と言われてるだけで、実際の描写が伴ってないんだよ。
>>241 それでいいとおもうけどな
漫画設定でいうなら王騎は6将最強ともいわれるくらい(つまり白起より上!)だし、
劇辛も軍神・楽キの劣化コピー大将軍なんだから
それに対して李牧が楽勝してたらそれこそなんだかなあ、って感じで漫画的に盛り上がりに欠ける
>>240 李牧の能力に関しては何も言ってない
他の人の意見と一緒になっちゃってるよ
俺はあくまでキングダムでの王騎と史実の王騎を分けて見てって言ってるわけ
極端に言えば史実でAという将軍がBという将軍に100回負けたという記載があっても
B>>>>>>>>>>Aではなく、Aが僅かにBに劣る程度という風に描くこともできるわけ
読者が納得しようがしまいが良くも悪くもそれができるのが漫画
歴史では光が当たらない人物にスポットライトを当てられるのが歴史物を作る楽しみでもあるんじゃないの
そこにおいて史記の記載が少ないとかは全く関係ない
>>239 漫画において大事なのは実績でも結果でもない。
過程よ、過程。
その過程描写に説得力が欠落してるから李牧は詰まらんって言われてるんだよ。
会長贔屓なんて関係ない。
そもそも会長が贔屓されてる、なんて言い出したのお前やろ。
>>242 正直王騎信者以外にそこまで李牧叩いている人っているか疑問
2chじゃなくて普通に雑誌で人気投票やったら普通に上位行きそう
傍から見れば十分に李牧は実績残してる
>>243 それは完全に戦術規模での答えだろ
李牧は王騎に勝つための算段を戦う前から考えて、必要な情報網を築き上げ、
ホウケンという駒を用意し、王騎が北の騎馬をしらない事を織り込んで北部軍の騎馬を隠し玉として使う事を考え、
さらには王騎を確実に殺すために王騎がでてくるようにホウケンの情報を流し、
王騎に逃げられない為に自分の存在は戦局の最後までしられないように徹底的に秘匿した
文字通り趙戦は最初から最後まで李牧の掌の上で動いてたといっていいくらいの、戦略的完全勝利
その戦略的優越があったからこそ、最後に王騎が包囲される圧倒的不利な状況が出来上がったわけで
最後に王騎がどうしんだか、なんてのは枝葉なんだよ
それこそ戦略家の李牧にとってはな
だから李牧は漫画でも最強の戦略家として恐れられて十分だとおもうぞ
>>245 お前がいいだしたんだろ
>>238で能力とかいいだしながら都合悪くなると逃げるのやめろ
それこそ王騎なんて活躍の記録は皆無だけどな
将軍になった事と死んだことしかない
これでどうやって能力推し量るんだか謎スギ
てかそもそも王騎の相手に李牧がもってこられた事自体作者の贔屓であって
史実に従うなら王騎の最後のしに方は病死だった可能性もあるんだぞ
てか結果で納得してるならどう見ても李牧>王騎だろ
桓騎は六将級で李牧に負ける
李牧は王騎を超える怪物
騰は王騎に劣らない能力
李牧をして正面からじゃ廉頗には勝てない
廉頗をして白起は一番やりづらくあやつは人の心理が読めてた
王翦は白起と同じ世界が見えてる
廉頗は老いて尚脂がのった全盛期で白起と王騎相手に長平で2年も粘り最後まで生き残ったから儂が最強だったということかのォヌハハ
廉頗>白起=王翦>廉頗>李牧>騰=王騎 桓騎
>>246 >>247の下段参照
漫画の描写見る限りどっからどうみても戦略で李牧の完全勝利
戦術規模じゃ及ばなかっただけだろ
お前らが李牧贔屓されてるとか頓珍漢な事言い出してるから
それ以上に王騎が贔屓されてると説明してやってんだよ
>>247 あんな短期間にいくら早い騎馬だからって裏とれるわけない。よって李僕はチート
>>248 >
>>238で能力とかいいだしながら都合悪くなると逃げるのやめろ
逃げてないでしょうが
捕捉説明してるんだよ
そういう描き方で能力なんてどうにでもなるってね
忠実と史実を間違えた俺が言うのもなんだけど国語が弱い
その点においては俺とあなたは仲間だ
> それこそ王騎なんて活躍の記録は皆無だけどな
> これでどうやって能力推し量るんだか謎スギ
だからこそ自由に描くことができると何度言ったらわかってくれるの
>>247 まーどれだけの人が不満を持ってるのかはマンガの売れ行きだけが知っているだろうw
正直李牧をここまで出すなら読み切りを翻案して本編にぶち込むべきだったと思う
そうすればもう少し不満を持つ人は減ったと思うし
>>249 レンパは白起と王騎、さらに王コツといった6将三人相手にして長平で2年籠城
だからそれをして李牧は「正面からじゃ誰も勝てない」と言ってるんじゃないの
王センが「李牧に勝つのは難しい」と言ってるから、レンパを頂点にするのはいいとして
王センよりは李牧上なんじゃないの
>>251 それが出来る騎馬をそろえてた、って事で戦略勝利だな
実際に山越えできる騎馬らしいしな
>>252 なんで国語が弱くて意味を履き違えまくってるとお前と俺が仲間になんの?
都合悪くなったらお前論点かえてるだけだろ?
だーかーら、歴史物としては記述ほとんどない人物が歴史的英雄を超えたりしたらおかしいし、
普通はまずそういう書き方されない、って何度いったらわかんだよ
都合悪いところみないだけだろ
>>253 その理屈なら今の所キングダムは大人気だから
李牧も大人気って事でFAか?
不満持ってるのなんて2chで騒いでる王騎信者だけだとおもうが
世間で言えば間違いなくごく少数
>>254 廉頗が山陽から出た後に言った言葉だから、同規模同条件で戦った場合に勝てないって意味だろうよ
だから正面から翻弄できる白起や王翦よりも当然下
ここまで「史実」75回・・・(テンプレ含む)
ここ数日で一気につまらんスレに成り下がったな。
夏厨君達が居なくなるあと10日の我慢だ。
>>257 おい、奴が無職の可能性のほうが高いぞ?
>>256 「正面からやって勝てる人間は今でもいない」
だから昔もいなかったんじゃないの?
王センは城篭りだし、白起もレンパの台詞からして似たような事をしてたっぽいぞ
>>255 論点を変えてるんじゃなくて
普通に話して通じないからわかりやすくなるようにと思って話の切り口を変えてるだけだよ
話をずらしてるのはそっちね
て言っても意図的にじゃなくてわからなくてそうなってるんだろうけど
>>258 お前が無職の可能性よりは低いから安心しろ
>>255 今のところ買うのをやめるほどに嫌がってる奴はいないらしいというとこまでなら正しいんじゃないかと思うよ
あと李牧に対する不満は王騎に対する思い入れとは割と無関係に生じてるんだよね俺の場合
物語に没頭する障害になってるから嫌なだけで
だから王騎信者以外にも不満があるやつはいると思うよ
>>253 嫌気がさして買わなくなるほど不満ってほどじゃないんだよなぁ
ここで「李牧が! 李牧のほうが!」と延々と喚かれるとえええええと思う程度でw
>>260 切り口替えて話題そらして
都合悪くなるとまた何度も変える、
これの繰り返しだろ
もういい加減にしろよ、
演出の事も、歴史漫画の宿命も、実際の描写も
全部話したろうが
お前の言いたいことなんか全部聞いて答えられてるよ
>>259 本人の言より重いもんはないから
それに廉頗はさらに上にも置いてあるでしょw
>>247 戦略家として最強
それだけなら十分納得できるんよね。
でも作者が政治も凄い、軍略も凄い、武力も…なんて何でもかんでも完璧超人みたいな描写、尚且つ他のキャラにまで李牧は完璧!
みたいな駄目を押させるから違和感が出てくんだよね。
だったらそれを裏付ける描写と説得力を出してくれ、と。
そういう話なんだけどねー
>>262 >>263 降って沸いたように二つ連続で同じようなレスとかw
王騎関連でやたらと李牧絡めてるのに関係ないとかw
ま、俺も正直李牧に思い入れはないが、
漫画の描写そのまんまに見ればどう見ても李牧>王騎なのに
それを無理やり違う違うとか贔屓贔屓とか喚いてる人間見るとうっとおしくなるなw
ま、2chの王騎信者がどう喚いても結局世間でごく少数ってのはよくある話だけどなw
>>268 政治は特に破綻した様子も無く、6国同盟が出来るほどの手腕
戦術でも匈奴10万人以上瞬殺、
武力でも信を一ひねり、
十分各方面でも実力は描かれてるとおもうけどな
結局何も分かってなかったのか
描写をそのまんまで見たら李牧>王騎にはならんなあ、言葉を額面通りに受け取るならそうだけど
描写なら、 李牧+ホウケン>王騎 もしくは 李牧>昌平君(笑) だね
描写で李牧>王騎とするには、あまりにも前提条件が違いすぎる
>>264 切り口を変えるのと論点をずらすのは大きく違うよ
それに同じこと一辺倒で話してても納得しないでしょ
演出の中身についてなんか一言も言ってない
俺は終始 漫画と歴史上の人物を別に見ろってことを多角的に説明してる
切り口を変えても同じことだったけど
この時代最強最後の武将で、李牧よりすごい王センの描写が今のところそれより悲惨だからね。
過去レス読んできたが大体Jym6SkNp0さんの言いたいことは分かった。
つまり王騎信者が李牧を叩いてるのが我慢ならないんだな。
史実では明らかに李牧のほうが名将なのに。
でもみんなはこの漫画中の「王騎さん」が好きなのであって
別に史実の王騎や李牧がどうだったかなんてどうでもいいと思うんだ(´・ω・`)
たぶんその辺のズレでいつまでたっても泥沼の議論になってる。
>>269 十分わかってて全部答えました、でおしまい
もう話題そらしすんのやめろよ
>>270 ホウケンを誘ったのは李牧だし、王騎を出陣させるためにホウケンを大将にする情報を流したのも李牧
その他もろもろ含めて、明らかにあの戦は戦略的には李牧の掌の上で動いてる
そんでその通りに李牧が用意した駒が有機的に動いて王騎死亡で戦略的完全勝利
だから李牧>王騎
普通にそうなるだろ
>>272 おいおい王翦さん凄いだろw
廉頗と姜燕相手に引き篭って決定打よ?
いくら籠城したって本陣負けて廉頗に全軍率いられて日干しされたら終わりなのに、引き籠った
桓騎を信頼し戦争全体を予知がごとく見通してたに他ならない選択だよw
そんな超人他にいないわw
しかし俺らって優しいよな。
彼の人生でこんなに多くの人にかまってもらえたのは最初で最後なんじゃないか?
>>271 だから全部話題そらして
いろんなこといって、結局全部説明されて、それでも納得してないってだけだろ
もう何度説明したことかと
>>272 史実の王セン曰く「李牧には勝ちがたい」そうですよ
>>273 そういう問題じゃないんだって
漫画の描写で見ても明らかに戦略的に李牧が優越してて李牧>王騎
それが王騎信者が作者の贔屓がどうたらと言ってるが
実際に作者の贔屓受けまくってんのは王騎だろ、と何度もいってる
これを何度も説明しても本当に理解できないんだな、王騎信者って
>>276 いや、お前の妄想とはまったく違うから
ま、お前にしたら自分の都合のいい妄想をここまで丁寧に説明されたのは
生まれて初めてだろ?
だから今でもお前は無職ニートなんだとおもうけどな
>>16 斉の火牛てw
初めは処女で後に脱兎てww
>>274 俺が言ってることはずーっとかわってないよ
李牧の凄さの描写に失敗していることが反感(や贔屓と感じる心)の原因だってこと
それを是非分かってもらおうと言い方を考えてるだけ
だからそらすも何もない
会長は失敗しなかった例として分かりやすかったからひっぱってきただけ
王騎がすきだから李牧が嫌いなんだーなんて発想はぜーんぜんない
>>274 普通にそうなりませんw
李牧が王騎に勝ったというだけで、それは李牧>王騎にはならない
かたや怨恨を利用され、農民兵預けられ、情報も薄弱な中で、全く無名で言わば奇襲同然の李牧を相手にしたから負けたというだけ
単純に将の強さとして見た時に、王騎の能力は李牧を上回ってるということ、だから王騎>李牧
信が輪虎に勝ったからって、知略や武力含めた将の強さが、信>輪虎にはならないと同じことです
>>273 確かに李牧を評価してるのはレスしててもすごく伝わってくるわ
俺は李牧はすごい名将だと思うし、作中でそれがどう描かれようと構わないんだ
ただ史記の王騎の記載が少ない割りに、漫画の王騎の活躍は贔屓だってのが納得できなくて
それはそれで、これはこれだろと
>>275 たしかに王セン先生の、作者が言いたい状況に対して
描写が全然足りてないチート的な凄さは李牧と似通っているなw
ホウケン登場時は中身空っぽのチートキャラということでここでずいぶん酷評されたけど、
ホウケン以来、全体的に敵の描写が空回りしているんだよね。
>>280 だから俺が何度もいってるだろ
漫画描写で見ても戦略的には完全に李牧の勝利で李牧>王騎
黙って素直に認められないのは王騎に愛着強すぎるからであって
王騎が物凄く贔屓されてるのにも気がつけてないだろうに
>>284 その戦略の描写が足りてないんだよ。
本来なら李牧のキャラを描くのに数話、戦略を描写するのに数話必要だったのに
ぽっと出の薄いキャラが李牧の名前かたってなんかチートやった、という程度の描写しかされてない。
あれは李牧を背負うには薄すぎるキャラだ。
貝脂肪さんと共演は廉頗死んだあとどうするんだろうな
>>281 なんねーよ
全ての状況をそうやって仕組まれて罠にはまってる時点で
最初から最後まで李牧の掌の上で動かされてる
自分の存在を最後まで秘匿してたのも李牧だしな
戦略的に完敗してるのに王騎が李牧より上にはなりえないだろ
信のは一言「主人公補正」
策も知も指揮も関係ない、単純な一騎打ちで主人公補正受けただけ
李牧の戦略的勝利とはまるで別物
>>282 だからもともと李牧が作者の恩寵云々いってるから
王騎のほうがよっぽど恩寵受けてるっていってんだよ
本当に2行しかない空気キャラをよくここまで膨らませたもんだと感心するわ
>>281 >単純に将の強さとして見た時に、王騎の能力は李牧を上回ってるということ、だから王騎>李牧
リーボックのラスボス的な強さ、王騎を倒した部分ってのはその1将軍としての戦術ではなく
後の司馬懿なり張良なり演技の諸葛亮の戦略を構築する部分でしょ
軍を率いて戦場を駆け巡り時に先陣を切るという部分においては王騎のほうが上だろうけど
その軍を配置する以前の戦略レベルではリーボックが上だから、王騎は結果としてリーボックに敗れたってだけだべ
そして今回の合従も戦略家としてのリーボックの凄さってことじゃね?
俺はこの時代最高クラスの戦術家であり最強クラスの武勇も兼ね備えた天下の大将軍が、
この時代最高クラスの戦略家によって武運つたなく敗れた感じであの戦いと最後は好きだけどね
>>247 李牧は戦略家としてトップクラスなのは認めるが、李牧が戦略を練っていた間王騎は引退してたわけ。
何度も言うが、李牧に戦略、情報戦でボコられたのは昌平君達であって王騎ではない。王騎が軍令官として戦略練ってたってなら分かるけど。
李牧は優秀だが、「王騎を超える化け物」だの「最強」だの言われるほどの説得力を見せているかと言われると疑問なんだよ。
「六将と同等」くらいなら納得出来たんだが。
>>250 >それ以上に王騎が贔屓されてる
はぁ…。あのね、誰も史実と比べてどうかなんて言ってないの。問題は作中の説得力の話だって何度も何度も言われてるだろ。
王騎は読者にその強さを見せつけた。十分過ぎるほど説得力があったんだよ。これは贔屓とは言わない。
史実的に李牧は強くないと困るのは分かるんだが、それに相応しい説得力が無いの。だから贔屓だと言われる。
日本の戦国もののように誰でも強キャラだと分かるならいいが、この時代の中国史なんて普通殆ど知らんからな。
あと、王騎は白起と同格扱いにされてるから、別に李牧を王騎以上にしないといけない、ってことはない。
>>284 それが何もわかってないんだって
マンガ上の実績で李牧が王騎を上回っているかどうかなんてどーでもいいの
李牧が勝ったんだから李牧のほうが王騎なんかより強いんだ!でも全然問題ないの
そういう素晴らしい実績の帰属する主体としての表現が不十分だから不満なの
描かれたキャラクターの人格風貌知能その他の問題なの
パーソナリティの問題なの
>>286 姜燕は魏を出て行く廉頗さんと一緒にいなかったような気がする
単なる見落としかなあ
>>285 だから作者が認めてるように対趙戦の主役は王騎なんだよ
主に王騎の視点から描かれてるんだから、徹底的に秘匿した李牧の存在が最後まで見えないのは当たり前
王騎が李牧の存在を見えなかったように、読者も李牧の存在が見えなかった、ただそれだけ
あら〜李牧が王翦より上とか言ってるし、前提条件の違いすら理解できない李牧信者だったかw
つーか、このスレの中で一番李牧を過小評価しているのはID:Jym6SkNp0ということはわかった。
李牧描くのにあの程度の紙面と描写で描ききれていると思っている時点で、
お前、どれくらい李牧に期待していないんだ、と。
もうこれ、李牧アンチの域だろ・・・。
アンカー飛び交いすぎて専ブラで読みづらいことこの上ないな
>>289 だから戦術規模での武勇を誇る六将の王騎に対して、
それを上回る広い視野と工作による戦略を持つのが李牧って事だろ
王騎が「かってない強敵」といったのもそれまで自分が戦ってきた戦術規模の強敵たちとは違って
戦略規模で大作戦を動かせる人間が出てきたことに対する畏怖だろ
文字通り戦略において王騎は李牧に完敗した
引退してた王騎は李牧にホウケンの情報を意図的に流されて出陣を引き受けたんだから
何から何まで李牧の掌の上だよ
だから何度もいってるだろ
描写で見ても李牧は戦略で完全に王騎の上をいった。どっからどう見ても李牧の勝利。
これを認められない王騎信者が李牧を贔屓贔屓とわめいてるが、そもそも作者の恩寵で最強キャラにしてもらえたのは
王騎なのに何いってんだという話だ
李牧はありがちな美形にしたのがまずかったんだと思う
蒼天航路の郭嘉や賈?みたいないかにもひとくせありそうな顔にしたほうがよかったんじゃないか
>>297 下の4行いらんだろ
そういう挑発的な書き方してるから、意見をきちんと受け取ってもらえないんだろ
>>287 俺は贔屓とか言ってないからそれを俺との議論で持ち出されても困る
先に別なやつが言ってなんて言うなら、李牧が贔屓とか言ってた人に王騎も贔屓だなんて言うんじゃなくて別の反論をすべきだったんだ
>>290 だからその王騎戦で見せられた戦略的完全勝利に至る手腕、
これで十分すぎるほどだろ?
これではっきりいって李牧>王騎
これでも納得できないて謎スギ
>>293 史実でもいずれ、それに沿った展開で進むだろうけどなw
>>294 最後は相手を逆に李牧を貶めてる!とかいって撤退に追い込もうとする泣き落とし戦法かw
笑わせんなよ
どっからどう見ても負けてるのにいい訳こねてる王騎信者がうっとおしいだけな
>>300 しるかよ
李牧が贔屓とか頓珍漢な事を言ってるから王騎が一番贔屓されてると現実を教えただけ
これでショックでも受けたんならそれこそ王騎信者のほうが阿呆だろ
カクにクの字、文字化けしてやがる
>>302 ショックて
そんなもんで誰もショック受けない
間違ってると思ったから反論しただけ
それと信者って言い方おかしくないか
>>298 リーボックが万極や玄峰みたいな外見なのか・・・
いや、ラスボス的威厳ないしダメだろw
ラスボスってか中ボスだから別にいいんじゃねえ?
玄峰はあれだが、万極くらいならありかと
あの正装は駄目だけどw
>>304 間違ってる?
李牧が贔屓・作者の恩寵、とかいうのにたいして
史実を基にする以上おかしくない、といって
むしろ王騎がよっぽど贔屓されてるというのがどこが変なんだか
いわれたくない言葉でないなら黙ってろ
>>301 あーなんかもう理解する気がないことは分かったわ
原が李牧>王騎として物語を展開したってことで何も問題ない
ただ原に力量がなかったために実績と乖離したキャラクターが出来上がったと感じる人間がいるから不満が出る
それを王騎のが上なんだって思考と結び付けたがるのは王騎信者以外は自分の味方と信じたいからってだけ
情報操作してました。その能力が私にはあるからです。
そういう設定なのでそれで納得しなさい。
説得力無くても。
つまりこれが贔屓ってことだね。
>>306 中ボスというかラスボスで、項燕はラスボス戦後のライバルとの対決というポジでいいや。
「今は中華の戦を活性化させる時」→全部の国が攻めてきました
ダメだこの総司令…早くどうにかしないと
>>307 > 李牧が贔屓・作者の恩寵、とかいうのにたいして史実を基にする以上おかしくない
これがずれてるって言われてるんじゃないの
レスを見る限り別に史実の李牧に対して過大評価だろとは誰も言ってないみたいだけど
> むしろ王騎がよっぽど贔屓されてるというのがどこが変なんだか
そしてここがおかしい
あくまで漫画のキャラクターであり、漫画の中では優秀な将軍
それに史実の記載が少ないとかは全く関係ない
>>308 あほくさすぎ
単純に戦略で何から何まで王騎は李牧の掌の上で転がされてるだけなのに
実績とは全然乖離してないだろ
現時点で李牧以上に実績上げてる人間なんかまずいなさそうだぞ
「戦略で完勝して王騎倒した」
「燕を瞬殺して従えた」
「6国同盟作って秦を窮地に追い込んだ」
これだけ実績上げてるのに文句いってんのは一々王騎引き合いに出して
文句言ってる王騎信者くらいだろ
2ch外で雑誌で人気投票すれば普通に上位行きそうだな
2chと現実が違うのはいつもの事
>>309 ちゃんと描写されてても納得しない、でも王騎様のチートや恩寵はあり、つまりこれが贔屓
>>297 >文字通り戦略において王騎は李牧に完敗した
完敗も何も、王騎は最初っから戦略に関わってないんだよ?引退してたから。
何でそれで戦略での秦の負けまで王騎のせいになんの?
>>313 まあ、いつもどおりの寝言言っていつもどおりわざとらしく「的確すぎてわろた」とか
「的確すぎてびっくりした」とかつなげて賛同するのが阿呆の手法だよな
もうそろそろ放置したほうがいいんでねーの
たとえ1スレ使っても堂々巡りのままだと思うがなあ
情報封鎖に関する描写なんか一個も無かったろ
>>280 まさしくこれだよ
なんか王騎信者王騎信者言ってるだけで話しの内容が掴めてない人いるけど
しかも小説を史実とか言っちゃってアホ丸出しw
夏休みはいつまで続くんだよ…
>>315 李牧の情報操作に引っかかってホウケンという餌に釣られて出陣し、
戦場でも途中までは李牧の作戦に気が付いたが、
結局李牧の最後の隠し球である北部騎馬軍の機動力を
李牧の計算どおりに読み違えて死地に踏み込んでいって
李牧の計算どおりに包囲殲滅されてる
どうみたって負けだろ
もう李牧関連の話は荒れるだけだからどうでも良いわ
両方自重してくれ。せめて長文ヤメレ
>>315 将棋で言うと
昌平君と李牧が所有駒と初期配置を決める戦いをして
その後から王騎対李牧で対局する感じか
はいはい
李牧は最強
王騎なんかじゃ比べ物にならないです
これで満足だろ?
>>318 悪いが完全な別人だからww
お前が必死こいて自分の相手側を叩きまくって勝利宣言して印象操作してた
みじめっぷりを他の人間がするとおもってんのかww
さすがはゴミニートだなww
また変な単発まで出てきたよ
このスレ終わったな
>>320 史記を小説とかいう人間がいるとは笑えるな
いっとくけど例のサイトは全くつかってませんので
史記原文でも王騎関連は2行で終わりです
>>297 おめぇは凄ぇよ、たった一人で。
よく頑張った。
今度は良い奴に生まれ変われよ。
この漫画ってフィクションだよな
>>326 ちょっと待て、俺を誰だと思ってレスをしているんだ?
昨日のIDで言ってみてくれ。
>>331 さあ?
じゃあお前は俺を誰だとおもってるんだ?
いっとくが俺は昨日は2chにレスしてないんだけど
草生やして必死すぎ
原ペーニョの李牧に対する描写がマズかったからみんな納得してないって事じゃねーの?
贔屓とか信者とかじゃなくて描写の問題
「ぼくのかんがえたキングダム」を主張したいなら、自分で書けば良いんじゃね
例えばタンワに匈奴の件が伝わるのが送れるように
山の民の進行速度を妨げる策を施しておくとかあれば
納得できたけどな
あれじゃたまたま運良く秦にバレなかっただけやないか
>>335 単に描写で見ても
普通に李牧に戦略的完敗を王騎が喫して死亡って点で
十分優れてるとおもうが
特に変な描写された感じはないだろ
>>333 意味が分からんな。
さあってなんだ、さあって?
ということは、
>お前が必死こいて自分の相手側を叩きまくって勝利宣言して印象操作してた
>みじめっぷり
というのはただそう言いたくて捏造した俺のレスということか?
>>314 これだけ色んな人に描写の問題を指摘されて問題の所在を理解できないなんておかしいよ
本当に俺の主張に王騎が必要か考えてみようよ
空想上の同調者と俺にお前が思うほどの差はないんだよ
>>337 そりゃイレギュラーだろ
結局山の民がきずいて王都咸陽に通達した時には
既に時遅し、だから十分戦略で勝利してるだろ
>>339 いんやー?
上のほうでやたらと単発IDで思い込みを根拠としてる方のほうを
必死でもてはやして勝利宣言されてる方がいらっしゃったので
変な人だなーとおもったんだよ
で、お前は上のほうで俺が昨日レスしてないのに
なんか「お前が使った手法」とかいってるが
何を根拠にそんな事いったんだ?
>>340 いろんな人に、という割りに具体的にはろくにいわれてないし、
悉くこっちが具体的に説明してるだけだけどな
王騎最初からひっぱっといて今更なにいってんだ?
それで、何がどうなればJym6SkNp0は満足して居なくなるの?
みんなでゴメンナサイって言えばいいの?
>>302 自分一人が史実知ってると思い込んでるところを悪いんだが、王騎が史実と比べて大活躍してるってのは、みーんな知ってるんだよ?
まあ自分が特別って思い込みたい年頃なのは分かるけどねぇ。
重要なのは作中の説得力であって史実云々じゃないって何度も言われてるのに。
>>314 そこで書かれた李牧の業績って、全部説明されただけでしょ?漫画で重要なのは過程なんだよ。
何度も言う通り、王騎は戦略に関わって無い。
燕戦では武神がいなけりゃ負けてる。
連合作りは、まさに「説明された」だけ。
これで説得力を感じろと言われても。
原が李牧を最強設定にしてるのはいいんだが、昌平君のミスまで王騎のせいだから李牧は王騎だ!李牧は全部読んでました!って言われても白ける。
>>344 そうだな
この話題が尽きたらとりあえず退散してやってもいいぞ
>>341 そうじゃないよ
時すでに遅しって設定にしたってだけだよ
すべてその調子じゃん。
凄さを見せるチャンスを省略して結果だけ見せて
凄いでしょ?ってやってる。
>>338 だからー、そう思わない人も沢山いるの
だからこんなにいつまでもやってるんだよ
自分とみんなの考えや感じ方は違うし、お互い認めないからここまで続いてる
まさしく合従軍の破壊力を物語るかの如く
議論がヒートアップしてきてるな。
スレを揺るがす程のリーボックの影響力…
これもリーボックの計算の内なのかもな
>>345 それをしってるなら言う必要ないのにな
誰が自分だけなんていった?無理やり相手を押し付ける手法はまさに阿呆の極みだな
説得力?王騎が李牧に戦略的完敗を喫してる時点で十分だといってるのにな
それを無視して贔屓贔屓と喚いてる王騎信者に対して、一番贔屓されて作者の恩寵受けてるのは王騎だと
残酷な現実を指摘してあげてるだけだよお?
だから王騎は上でも書いたように、途中で李牧の策に途中までは気が付いたが
李牧の計算どおりに隠し球である北部騎馬軍の機動力を読み違え、
李牧の計算どおりに死地に突っ込んでいって包囲殲滅されて死亡してる
どう見ても王騎の負けだろ
その武神を戦の前にわざわざ呼び出して用意して、攻めてこられる場所に配置してたんだから
十分戦略的勝利だろ
交渉してる様子とかあるけどなー
てか秦側主人公なのに、敵側の内部工作を延々と書いてもしょうがないだろ
主人公側として読者にも「なんか敵が大量にいきなり攻めてきた!」という驚きを与えたい作者の狙いかもしれんし
正直どうでもいい(´・ω・`)
>>342 昨日、関と道について語ってた奴が歴史知識といい長文レスの癖といい
お前さんにそっくりで、しかもお前さんが羌の登場早々に
脈絡なく思いっきりそれを褒めていたから本人じゃないのかと思っただけだよ。
別人なら、あいつはお前さんから見てどれくらいのレベルだい?
>>347 最初から王騎の話題でその後でつけたしてるだけだろ
本当に後付好きだなー、お前
>>350 だからそういうのが王騎への愛着で視界が曇ってるっての
王騎は途中で李牧の策をある程度見破ったが
それにもかかわらず李牧の計算どおり隠し球の北部騎馬軍の機動を読み間違えて
李牧の計算どおりに死地に入っていって包囲殲滅されて死亡したんだから
どっからどうみても王騎の負けだろ
これで納得できないのは単なる愛着の問題でしかない
もう面倒くせぇから番外編で、会長vs李牧の一騎打ちでも書いてくれよ、原先生。
さっきから史実だ王騎贔屓だ引っ張ってる奴って、三國無双とかにも真っ赤な顔して腹立てるタイプだろ?
なんか書き込み見てると、すげぇ視野狭いというか頑固というか…
もう引っ込みつかなくなってんだろ?
リーボック云々もいいが
自分は連破が信に贈った「滋養強壮の人参」のその後が知りたいぜ。
>>344 謝ることはできない
けど実際何人かはわからないが、これだけの人に全力でレスすることと
博識には素直に感心した
良くも悪くも真っ直ぐなんじゃないのかな
傍からすると迷惑なんだろうけど俺は楽しかったし
2chで日曜日を見事に潰した訳だがw
ただ挑発的な文だけはいただけないなあ
>>354 思いっきりなんて褒めてないし、
しかもそっくりといわれるほどの特徴があるとは思えんが
レスがそれほど多くなくて判断しにくいな
ただ常識的な史実に関しては一通り踏まえてる感じだな
ただもう一方の相手側は言ってる事がおかしい
思い込みが根拠、ってのは無いだろ、さすがに
>>355 俺がそう書いたんだから説得力は気にしないんじゃないの?
そして決めつけが好きなんだったことは分かった
>>361 それまさしくお前
さっきからそればっか
>>363 自分が言われたらやな事を相手におしつける癖がお前の特徴なわけか
本当にやれやれだな、お前
王騎信者って録嗚未みたいなのしかいないのかw
翠星石が得意そうな子は誰でつか?
漫画の描写でここまで発狂できるとか信なみのバカだ
>>355 好い加減スレが荒れるから出ていけって事だよ言わせんなよ恥ずかしい
>だからこんなにいつまでもやってるんだよ
>自分とみんなの考えや感じ方は違うし、お互い認めないからここまで続いてる
なんでこれ書いたか全然分かってないんだな
単純に王騎<李牧といっちゃうとおかしなことになるな。
最初ホウケンVS王騎で始まった戦は王騎の完勝といえる内容。
ただまさか兵力かつかつの趙が精兵12万を犠牲にしてまで
引退して出てくるかわからない王騎を撃ちにくるとは
誰も考えていなかったんだろう。
策士ほと自分の予想の外からの攻撃には弱い。
>355
すいません。おれですそれ
>>367 まさにお前ry
さっきからお前、自分がやってることを押し付けてるだけだろ
>>371 いや、最終的に王騎は李牧の策をある程度見抜いたけど
李牧の隠し球を計算どおりに読み違えて死地に入って包囲殲滅されたんだから
李牧>王騎かと
>>348 実際にあの距離じゃもう間に合わないだろ
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 17:04:53.61 ID:M7Y6Z0+TP
Jym6SkNp0(67)
>>375 もうお前、そうやって単発レスで中身ゼロで引っ張るつもりなら
相手してやらんぞ
>>352 >一番贔屓されて作者の恩寵受けてるのは王騎
だーかーらー、史実との比較は関係ないって何度言えば分かるんだ?
描写に関しては、
>>324の将棋での例えが分かり易い。まず李牧と昌平君が駒並べで勝負した。結果、李牧の圧勝。秦側は飛車角どころか金すら落ちた状態に。
ここで王騎登場。これだけ不利な状況ではまともに戦えるはずもないが、なんとか善戦はする。
勿論李牧の読みも凄まじかった。大抵の相手には飛車角落ちでも勝てる王騎だから。
だが、だからといって王騎が李牧に読み負けたことになるのか?という話。それだけ不利な状況からのスタートだから、王騎が不利になるのは当たり前。
駒並べで昌平君をボコったり王騎を対局の場に引きずり出した李牧の手腕は見事だが、対等な条件(同等の駒で始めるor駒並べから王騎がやる)で李牧が王騎に勝てるという根拠が無ければ、「李牧は王騎以上」とは言い難いってこと。
原が李牧を最強扱いにしてるのも王騎を破ったことにしてるのも分かるが、説得力が薄い。
こんなところで喧嘩してるのもいいけど夏休みの宿題は終わったのかい?
>>378 実は言いたいことは全部もう何回も書いたんだよね
そんで全部的外れな返答しかこなかったんだよね
俺はただ王誰かが認定するような王騎信者だけじゃなく
李牧のキャラ描写に不満を持つ人がいるってことを理解してほしかっただけなんだよね
分かってくれたのなら相手してもらわいで満足なんだよね
>>379 だから何度もいってるだろうが
漫画での描写からして李牧>王騎だってな
最後に普通に王騎は李牧の策をある程度読みきったが
李牧の計算通りに李牧最後の隠し球である北部騎馬軍の機動力を読み違えて
李牧の計算通りに死地に入って包囲殲滅されてるだろうが
最終戦では飛車角とか関係ない状態で、純粋な読み比べで王騎は李牧に完敗してんだよ
いい加減何度も書いてるんだからここを見ろよ
どっからどうみても李牧の勝ちだろうが
相手してやらんぞwwww
>>382 何回も何回も的外れな事をいって論破され
それで話題そらしに終始してひっしで話続けて最後にレスしたい、っていう
阿呆な魂胆だろ?
自分で頭良くないといってるだけあって大した馬鹿さだな
正直お前の馬鹿さだけは存分に理解できた
お互いそこは譲り合えばいいんじゃない
結局は漫画だからさ
どのキャラクターを最強と信じようがそれは読者各人の自由だろ
別に決める必要はないしね
俺は渉孟さんが好きだが
>>385 誰か別の人と混同してるんだよね
自分で頭良くないとか言ってないし
>>387 ああ、じゃあお前が普通に馬鹿だったわけだ
自覚もしてない馬鹿だとしたら深刻だな
さすがはニート
>>389 どうしていきなり罵声を浴びせるのかな?
そうやって煽ってみても先につながらないよ
>>386 俺らみたいにいい年だと割とどっちでもいいんだけど
思春期だと色々主張したいんだよ。
>>392 そんなストレートな罵声を浴びせた記憶はないんだよね
それもまた別の人と混同してるんじゃない?
>>391 ちょっと待って
俺は相撲が好きなぴちぴちの20歳なんだ
>>393 ストレートじゃない罵声なら浴びせた覚えはあるわけだ
凄い凄い
暇人ニートはこの単発レスで最後まで粘るつもりなわけだ
ぴちぴち
>>395 罵声を浴びた記憶があるならレス示して欲しいんだよね
>>399 自分で言ってる事ならレスする必要は無いとおもうんだよね
せっかく熱く語ってんのに
途中で放置されてしもた
>>401 ないなら適当なこと言わないんでほしいんだよね
>>403 自分で言ったんだから今更翻さないでほしいんだよね
中身ゼロなんだから
>>404 別に翻してないんだよね
どこらへんを翻したと思ったのかな?
>>400 おしいな、俺はゴルフと将棋だw
釣りとゴルフはサラリーマンの二大趣味だからやってて損はないぜ。
ID:Jym6SkNp0
76回も書きこむな
ここは実況スレじゃねーんだぞ
>>405 ストレートな罵声を浴びせてないというんだから
そうじゃない罵声はしたんだよね
違うというなら今までの全てのレスをあげて説明してね
多感な思春期ならまだしも20歳にもなってこんなことをしているのなら恥ずかしい。
>>408 ストレートな罵声なら浴びせた記憶はないってことからは
ストレートでない罵声なら浴びせたは導けないんだよね
すっごい簡単な話
ゴルフは楽しそうに見えません (´・ω・`)
>>412 導けるよね
違うというなら今までの自分の全てのレスをあげて説明してね
>>414 とりあえず論理について勉強してきてください
ベン図とか結構面白いよ
>>416 論点そらしばっかりしてるあなたに言われるとびっくりです
早く自分のレスを全部あげて「罵声など一切してない」と説明してください
ペース落ちてきたな。
ばててきたか?
百レスめざして頑張れ!
>>417 とりあえず言葉から導くことができないことは納得してくれたのかな
俺のIDを抜き出してこれが罵倒や!ってレスを上げてくれれば検討するよ
これは割と一般的な方法だよ
>>419 自分で言い出したんだから先にあなたがやってください
無駄な労力は使いたくないので
ほら、さっさと自分の全部のレスをあげて「罵声など一切してない」と説明してください
おい、そこの80回くらいレスしてる奴と30回くらいレスしてる奴ら
不毛なやり取りにもそろそろ飽きてきただろ?もうスレ閉じてメシでも食ってこい
>>420 俺が罵声を浴びせたって実質言い出したのそっちなんだよね
具体的には
>>392がそれにあたるんだよね
それは正にどてっ腹に焼けた鉛を叩き込まれた心地
月曜日と対峙する時
奴とは幾度となく戦り合ってきたにも拘らず
毎週この時は内臓が押しつぶされるほどの重圧をあびせられまする
可了貂!可了貂!可了貂!可了貂ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!可了貂可了貂可了貂ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!可了貂たんの黒色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
コミック23巻の可了貂たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
コミック23巻決まって良かったね可了貂たん!あぁあああああ!かわいい!可了貂たん!かわいい!あっああぁああ!
コミック23巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…コミックもコミックもよく考えたら…
可 了 貂 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!秦ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の可了貂ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の可了貂ちゃんが僕を見てるぞ!可了貂ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の可了貂ちゃんが僕を見てるぞ!!
コミックの可了貂ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には可了貂ちゃんがいる!!やったよ白老!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの可了貂ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあmobさんぁあ!!同、同金!!昌ひら君ぁああああああ!!!待機じゃあ!ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ可了貂へ届け!!秦の可了貂へ届け!
>>422 自分で罵声浴びせてないっていったよね
早く自分の全部レスをさらして説明してね
そうだねアイツも最後にレスして「勝った」ってふうにしたいだろうし
こうやって不毛な争いをしていても先につながらないからね
ここは俺が負けたということでいつも通りの進行に戻してほしいんだよね
足が痛い
どっちも負けてるっていうか、もう勝ちとか負けとか自体、豚の発想です
可了貂!可了貂!可了貂!可了貂ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!可了貂可了貂可了貂ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!可了貂たんの黒色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
コミック23巻の可了貂たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
コミック23巻決まって良かったね可了貂たん!あぁあああああ!かわいい!可了貂たん!かわいい!あっああぁああ!
コミック23巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…コミックもコミックもよく考えたら…
可 了 貂 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!秦ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の可了貂ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の可了貂ちゃんが僕を見てるぞ!可了貂ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の可了貂ちゃんが僕を見てるぞ!!
コミックの可了貂ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には可了貂ちゃんがいる!!やったよ白老!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの可了貂ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあmobさんぁあ!!同、同金!!昌ひら君ぁああああああ!!!待機じゃあ!ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ可了貂へ届け!!秦の可了貂へ届け!
久々に単行本読み返してみた
あー面白かった♪
みんなは良い時間を過ごせたかな?
朝から内容のないことでここまで長々喧嘩するなよ。
贔屓のキャラがいていいじゃないか。
だいたい史実はどうあれ、10万を超える大軍同士の戦いで
両軍消耗戦の最中に万を超える遊軍がアドバンストしたら
どんな名将でも確実に負ける。
李牧が使ったのは今で言うなら全く未知の新兵器にあたる匈奴の馬。
それを使って王騎個人に罠を張ったのなら負けて当然だろう。
元来罠というのは仕掛けられれば嵌まるもの。
>>207 >ま、論破されたらそういうしかないのはわかるけどな
この部分の説明よろwww
>>383 北方の騎馬に関連した最後の読み合いに至るまでに、既に秦はかなり不利な状態だったろ。昌平君のせいで。
あの一点の読み合いに持ち込めたのだって、駒並べの時点で趙が優位に立ってたからだし。
そもそも北方の動き云々を察知するのは昌平君の仕事だ。
王騎は最初から不利な状態での読み合いを強いられたんだから、李牧が非常に優秀なのは確かだとしてもあれをもって李牧>王騎とするのは言い過ぎだと思うが。
しかしまー大体400レス中80レスとか、約1/5を一人で占有してるとかパネェ池沼だなw
Jym6SkNp0って・・・
いい奴だったよな・・・(´・ω・`)
23巻見て思ったが
尾平と貂って前に会ってたよな?
待機と呉慶の秦魏戦の後ぐらいに
なんか初めて見るような反応だけど忘れてんのか
>>430 王騎が負けたってのは戦に負けたこと自体でなく自身も殺されてしまったことだろう。
10万で20万に勝てないのはしょうがないが、あの地形にまんまと誘導されて殺されたこと
は李牧>王騎である厳然たる事実。
それにしても呂不韋が連れてきた奴はカスばっかだな
秦を弱くするためには仕方ないんだろうけど、一番弱体化してるの呂不韋陣営じゃねーか
明日になったら「傍から見て」ID:Jym6SkNp0が正しいと感想を書く長文君が現れる気がする
もうさんざん言われてると思うけど
あれ絶対指入ってるよな?な?
>>440 まさひら君・・・軍師としては役に立ったことがない
MOBさん・・・しゃばって負けのヤムチャポジション
りし ・・・占領地の本土化に役に立つ。出世を逃した
じじい ・・・今のところ何も役に立ってないが斉への調略とかやりそうな希ガス
こいつらのピークは四人そろって登場してきたとき。
どの漫画スレでも、完璧超人認定してキャラを嫌うやつって漫画とか向いてないんじゃないかな?
エンタメを楽しむ力無しってやつかなw
あの文官達も出てきたときは
戦場の武将並の気を発してるとか言われてたのにな
どうしてこうなった…
>>432 と、いうか寧ろあれだけ何の情報もないのに、ほぼ李牧の策を看破し善戦した会長が凄い、って話だったよな、最初は。
チート騎馬隊はどうしようもないよ、あんなもん。
知らないものは対応の仕様がない。
そこは昌平の責任。
さっきの将棋の例えが本当的確だったね。
元々同じ条件で戦ってないんだから、あの戦いをもって李牧>会長とは言えんよな。
間違いなく言えるのは、個人の武は会長>李牧だろうな。
末席の長文君は粛清されたのか
よかったよかった
久しぶりに大王様が超かっこよかった
もうテンプレに、長文君に返信してはいけない。
MOBに軍を任せてはいけないを追加するべきだなw
>>448 でも裏じゃ自分の墓作ってんだぜwwwww
そもそも李牧が王騎を超える化け物なんて言ったの十弓の人だけじゃね?
スレで贔屓されてるだの言っといてそれに説得力がないだの言ってる奴がいるだけで
肝心の作中でそこまで持ち上げられてるとは思えんのだが
俺個人としては戦う前から勝てる状況を作って読み通り敵を討つのは
まさに軍略の理想と言っていいし李牧の描写に問題があるとは思わんな
長文君は最弱
>>448 この先、信と間接的にどういう連携を取るのかに期待
長文君は相手の言わんとすることを読み取る能力がないのか
読み取る気が無いのか知らんが、自分に批判的な意見は全部会長厨で
片付けちまうから荒れるんだよな。
漫画読んでればリーボック+包茎>会長何は明らかで、リーボック強い
のはみんな分かってるんだけど、もっと絵で魅せて下さいよって
言ってるだけなのに。
作者は会長好きだったんだろうな。だから三大天2人掛かりじゃないと
倒せないようにしたんじゃないかなって。
それか強さがインフレしないように気を使ったかだよね。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 20:04:44.98 ID:M7Y6Z0+TP
[425]08/21(日)17:43:41.90 Jym6SkNp0(81)
お母さんに
いい加減パソコンやめなさい!!!
って怒られたなこれ
>>457 荒らさないように書き込みを我慢しているかもしれないじゃないか
だからそう刺激してやるな
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 20:21:18.92 ID:dyOoiQSgO
キョウカイちゃんは今頃シユウの首でサッカーやってるんだよね
尾平って意外にいい筋肉してんな。
なんだかんだ生き残ってるし強くなってんだろうか
>>432>>446 王騎と李牧が将棋よろしく戦場で正面から同数の兵を使って戦したら王騎勝つかもな
問題は李牧はそんな勝負しないってことだが。
王剪と同じで絶対勝てる下準備が整わないと戦しないタイプだろうからな
>>462 今回の戦の王センは気になるな、侵攻される立場でも貫くのかな、
それとも自分の領地が侵攻されたら発狂して無双でもするのか、
軍略家にとってこの上ない材料が揃ってるな
あーそっか王翦の本気が見れるのか
流石に自分の領地どころか、秦国そのものが危急に立たされてるわけだし
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 20:45:16.06 ID:/TJB4tlw0
「王翦将軍はどうした?」
「自領から出てきませぬ!」
「どういう事じゃあ」
「兵力が60万は必要だと…」
>>465 ある意味アリかもなw
引き篭って廉頗に勝った男だから、根本的な合従軍の脆さや敵軍各将と自軍各将の質・総合戦力比較
諸々正確に予想して領地に籠城して敵軍一つくらい釘付けにしておけば十分勝てると見込んで引き籠るかもw
それも本気の一つだけど、でもそういう本気が見たいんじゃないんだ!
王翦「Yes,we can!!
But I don't do anything!!」
>>437.443.449
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/ (―) (―) \ て ジジイ 言い残す事はそれだけか
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
>>467 廉頗に勝ったって最終的にそういうおいしいポジションにいたってだけで
信達が中央軍の輪虎を破って戦局決めてくれてなければ
引篭もりで絶対負けることは無くても勝利の要になるってことは無かっただろう
廉頗にもその辺りを自身を最上としてると批判されてたわけだし
さすがの王翦もこの状態で引き篭もってると反逆罪に問わねかねられないので出てくるでしょ
それでもあんまり本気にはならなそう
ただし、自身の領地が攻めこまれたら本気出しそう
キョウエンもいつの間にか仲間にしてそうだし
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 20:59:23.84 ID:/TJB4tlw0
そして桓騎さんはお得意のゲリラ戦でヒャッハァするであろう
しかし、王翦・ヒョウ公・蒙武・桓騎・騰って見事にまとまらなさそうなメンツだな
昌平君ストレスで大変そうだ
ピンチの時こそタンワ有り
無名だからこそ李牧が勝ったんだろう。
自分と近い能力を持ってる奴に不意打ち喰らったら
勝てるわけがない。
あの描写は後ろから突然殴りつけたようなもんだろう。
李牧自身もそのこと一番わかってるだろう。
>>473 王翦と桓騎は見事すぎる連携じゃね?組んでる時間も長いし
正統派の王翦と奇襲の桓騎で、廉頗はどの軍に入っても追われて全滅するって言ってたし
それにそもそも合従軍で多方面に展開しなくちゃいけないから、各人をそれぞれ派遣しなくちゃいけなくてまとまる必要ないし
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 21:13:03.89 ID:/TJB4tlw0
桓騎や騰がゲリラ戦で暴れ回って出来た綻びにヒョウ公さんが突撃じゃあ(魏軍壊滅)
王翦さんはさり気に李牧を牽制(趙軍無効化)
蒙武さんは楚のハゲとガチ勝負(ここだけガチ)
>>477 MOBさんは、若手のホープクラスとガチ勝負がせいぜいなんですか、そうですか。
>478
おいおい、あれだけ貫禄のあるはげが若手のホープなわけねえだろ、はげ
>>479 リンコリンは何歳だっけ?見かけはあてにならなくね?
おいおい、すげースレ伸びてんなw
40年前の燕中核の合従軍は斉をフルボッコしたけれどさらにその4年前の合従軍が秦を攻めたけれど敗退したんだよな
40年前を例に挙げて士気を萎えさすよりも44年前に撃退した例を挙げて士気高揚図るべきだったな
結果的にはそれで政の株があがったからよかったんだおうが
はっきり言ってこの漫画を読んでも王騎の凄さが全くわからん
やれ六将だの怪鳥だの讃えられてるが、こいつ何をやったの?
どういう戦果をあげてきたのか作中で全然わからないんですが
初めて戦場に出てきたと思ったらそこで死んじゃうし
実績不明のこんな奴になぜ李牧やレンパほどの名将がわざわざ的にかけようとするのか
>>476 魏戦のときは実は廉頗と王翦とでどっちが最後に相手を自分の掌にのせるかみたいな話になってて
味方が輪虎軍を敗走させるという大きな運をモノにした王翦が最終的に一手上回ることができたと
その読み合いに桓騎は加わってない印象だし桓騎自身も自分がすることじゃないって思ってそう
つまり連携っちゃ連携なんだろうけど要は王翦の大局を見渡す能力の高さによって結果として
王翦軍と桓騎軍だけじゃなく白老軍全体の高度な連動を生み続けているってところなんじゃないのかねえ
漫画の登場人物の魅力を、読んでも解からんというやつに言葉で説明出来るもんか。
>>104 亀頭西レスで悪いんだが
あの見開きの崇原の甲冑は雑誌掲載時も同じだったよ確か
このスレで、主要キャラの中で何故崇原だけ肩当てがないんだ、と言われてたよ
クリリンがサイヤ人の戦闘服きた時に、肩当てがない方が肩が回しやすくていいっていってたのと同じだろうって、誰かが言ってたと思うから間違い無いと思う
488 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 22:13:05.68 ID:8j/LHny4O
モブと笑瓶のコンビで楚潰す予感
単行本を読んで、
「はっ早く羌カイ殿にナワをっ…」
って渕さんの言葉が最初とても鬼畜に思えたのを思い出したw
SMですねわかります
スヒン
先に書き込みして今やっと追い付いたんだが、スレ伸びすぎワロタw
ID変わるまでに81レスとかこのスレはじまって以来の快挙じゃね?w
他にも30とか29とかいるし
でもまあ、よくせっかくの日曜日を2ちゃんねるで潰したな
ある意味乙ですなw
>>484 釣りか?
もう史実云々はいいよ。
あくまでも史実を元にした『漫画』なんだぜ、キングダムは。
ナンセンス過ぎるだろ…
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 22:55:13.03 ID:8j/LHny4O
モブさんどのくらい成長したのかな
モブさんの活躍楽しみすぎる
や、やめろよ(・_・;)
またはじまっちまうだろ...
長文君率いる休日返上戦が(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/ (―) (―) \ て 全て任せろ
/::⌒(_人_)⌒::::: || )て
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 23:00:36.48 ID:gXGZ30Zq0
>>482 ていうか当時はもう秦の一強状態だから、数カ国の連合軍で運がよければ勝てる程度の状態だよなあ。
ぶっちゃけ連合軍組んでも秦には中々勝てない。
ていうか斉の例を出す以前に、秦は信陵君が連合軍率いてフルボっこにされてなかったっけ?
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 23:01:16.82 ID:8j/LHny4O
まとめるとリボクは実力も人気も会長には勝てない
勝てる可能性あるのはモブくらいだろ
>>492 いや、全くの無駄でもないぞ?
ちょくちょく覗いてたが久々に笑わしてもらったよww
何だよ情けねぇなァ
俺に
>>500とられたら大変だぜぇ? うっひひ
>>487 そうか、スマン記憶違いだったようだ
雑誌掲載時には、別の小さなコマで崇原に肩当てが付いてたので(こちらもうろ覚えだが)、
そっちと記憶がごっちゃになってたらしい
>>500 楽毅の合従軍は284年
信陵君の合従軍は247年、魏に侵攻した秦をカンコク関まで追い返した
今回の合従軍は241年、今回も勧告関まで追い詰めるが追い返される
だとよ
個人的にはキングダムの李牧、好きだな。
つうか客観的な読者人気のソースも持ってない人が
キャラの人気を云々すること自体ナンセンス。
もし「俺の嫌いなキャラに人気なぞある筈がない」と決めつけてんのなら
昼間湧いてた長文君達と同レベルの痛い人だぞ。
一次予選第32組 結果
1位 33票 千葉紀梨乃@BAMBOO BLADEシリーズ
2位 31票 山本菜々子@はなまる幼稚園
3位 30票 羌カイ@キングダム
4位 28票 奈瀬明日美@ヒカルの碁
5位 27票 三島塔子@夢使い
5位 27票 水無灯里@AQUA/ARIA
7位 25票 古賀いたみ@めだかボックス
8位 24票 オリヴィエ・ミラ・アームストロング@鋼の錬金術師
8位 24票 萩村スズ@生徒会役員共
>>508 協会さん中国枠でこの順位は立派
変な輩に目を付けられないことを願うから、あんまりこういうので目立って欲しくない
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 23:30:03.38 ID:8j/LHny4O
このスレでリボク最高とか見たことないな
逆に言えばあのくらい李牧が強くないと
漫画としては盛り上がらないだろwwwww
かと言って宰相兼大将軍はどうかと思うが・・・・・
宰相があんなに国を空けてたら色々問題がある気がする。
信の部下でやたら軍略に詳しい爺さん、
実は元楚か韓かの、将軍クラスの敗残亡命者ってことはないだろうか。
だったら多少キャラが立つと思うんだけど。
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 23:34:48.78 ID:gXGZ30Zq0
>>505 そういえばちょっと前なんだよなあ。
始皇帝の親父の時代だったっけ。
蒙豪さんが抜擢されたのも丁度この頃。呂氏と親しかったのかな?
>>513 キャラ立ちとか以前にまだ生きてんのか魯延爺さん
協会の手当以降チラッとも出てこないんで微妙に気になるんだがw
そうそう、魯延じいさんだったね。
引退しちゃったのかな・・・
一応、信の手当てもしてるんだな
魯延爺さん
どっかにいないかと23巻見直してたら
爺さんの代わりに宴会で石さん見つけた
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 00:14:34.79 ID:4csw48JF0
あ
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 00:17:42.73 ID:YtAtXof8O
23巻のおまけ手抜きだなwww
>>519 什長たちの見開きアップページ、誰かいないと思ったら石さんかー
(後ろで後背位やってんの、尾藤かな?)
あと爺さんと中鉄もおらんな。
ホウケン最初に見たとき
何だこのオリジナル超人キャラはwwって思ってたが
調べたら本当に居たんか〜〜い!!ww
この時代の話は疎いからどれがオリジナルかワカンネw
てか趙高は何時出てくるんだろ?
日本の戦国時代を超人漫画で見てみたい。
原哲夫の慶次が並武将くらいで。
へうげものはある意味戦国超人漫画だぞ
ホウケンってマジで我武神ナリとか言ったんだろうかw
かなり頭逝っちゃってるなw
中学生ははやく寝なさい
近寄りて斬る也
発勝する神気也
コロスケ也
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 01:10:38.19 ID:YtAtXof8O
同じ自称でも、「天の災い」の方はホウケンさんにしっくり来てていい感じだと思うんだがな
なんで「我は天の災い也」って自己紹介で滅多に使ってくれないんだろ
リボクはさ、徐の小僧みたいに匈奴のガキが落ち延びようとするのを
情報封鎖のために無慈悲にぶっ殺して
後でひとり天幕の中で泣いてるような描写があれば大分違ったと思う
>>532 確かに。リーボックは言葉で色々説明するけど、絵でそういった表現
してるとこ余り無いよね。冷徹で感情は全く表に出さないって設定なの
かもしれないけど。
李牧は匈奴討伐でなく国境守備してたんだから匈奴のガキが落ちのびることはねえよ
そこにガキがいる不自然さなんかたいした問題じゃない。漫画なんだから。
単に作者が頭脳戦書くの下手なことの割りを食ってるんじゃね
単に自分の感性、読解力の無さを作者やキャラのせいにしてるだけじゃね
まあ十分だと思う人が居ることも理解できる
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 02:45:34.52 ID:OjTh23Ag0
そういえば王騎って李牧の名前も顔も知らないまま死んだんだな
無念・・・
李牧が死んだら統一まで殆どすんなりだしなぁ
最大の敵って描きたいのもわかる気はする
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 03:37:18.83 ID:79bVN84PO
じゃあ早いとこ統一してもらって、次はそのまま項羽と劉邦やって、その次は水滸伝をお願いしたい
ねえねえなんで信陵君の5ヶ国連合軍はないことになってるの??????????????
過去に撃退した実績があったら緊迫感がなくなるだろ
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 05:35:39.55 ID:79bVN84PO
なんかみんなやたらと汗かきまくってて、ハチワンダイバーみてるのかと思うぐらいだ
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 06:29:04.01 ID:lBczJIzPO
ご丁寧に指揮官の名前を階級付きで叫ぶから手柄を立て放題だぞ
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 07:11:46.34 ID:LdxWLn970
>>516 23巻は飛信隊に軍略が分かる奴がいなくて困る、という展開だったから、
ロエン爺さんがいたら邪魔だったんだろう。
引退しちゃったという設定なんじゃないかなあ。
あるいは楚水副長と補給問題を担当してるとか。
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 08:45:00.40 ID:lBczJIzPO
魯延じいは教会の胸塊のでかさにショック死したよ
今までの作戦全部協会が立てた事になってるもんな。
死体になりすまし作戦はロエン爺さんの策だったし、郭備隊は脳筋にされるし、キョロちゃん出す為に無理矢理過ぎるよな。
誰か裸甲冑を思いつく軍師はおらんのか
思いつくのはいいとして何に使うんだよ
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 08:56:34.40 ID:TyDX9ZbD0
ンゴッフウウウウ
ンフフフフフフフフ
ゴゴゴゴゴ
コココココココココ
昌平君ちょっとかなり使えなくね?
いきあたりばったりで後手後手じゃんw
壁もなんだが総司令な役職合ってないでしょ。
敵になったらパワーアップフラグじゃん。
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 09:11:09.59 ID:uzDC0B7u0
>>25 >今の飛信隊の編成は
>隊長 信 軍師 可了貂 副長 楚水 渕
>百人将 崇原 松左 田有 竜川 去亥
田永 沛浪 竜有 尾平 澤圭
このうち騎乗してる田有、去亥、沛浪の3人が百人将じゃない?
他の7人はワンランク低いような。
>>553 某漫画のスーパー軍師様によれば
協会とカイネに着せれば相手は弱体化するはずなんだ
>>511 男女のはずがこれ可愛いなw
読みたいぜ
ヌハハハ
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 09:41:08.32 ID:xm/D36UF0
ロエン爺さんは
強制徴収でしか参戦しない伝説の傭兵だから
王騎同様に秦の大ピンチにしか出陣しない
だから今回は・・・おっとこれ以上はペーニョの許可が下りなかったぜ
>>557 そういうことなら、東美ちゃんと川ちゃんも
強制徴収だな
レンパと闘った魏攻略戦も強制徴集だったっけ?
>>512 諸葛亮の全否定と悪口はソコまでだ!!!
>>543 状況が違うからじゃね?
信陵君のときは秦に攻められたのを防衛するため(その後押し返して
カンコクカンまで攻め寄せるが)の連合で、今回のは攻め入るための連合だから
そういえば孟嘗君で思ったけど戦国四君で存命中なのは春申君だけ?
郭備隊は脳筋化→淵さん直属→矢じり?が頭に残ってまさかの巨大化→皆脂肪隊結成
ここまで想像できた
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 11:36:07.27 ID:9Ho6AAya0
まずは合格点をやろうかのぉ
いるかよ、雑魚が
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 13:27:48.02 ID:9Ho6AAya0
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 13:37:01.98 ID:e4/UoTEVP
シナリオ 政出陣
李牧は信陵君のを反証し、各国別々の方向から咸陽に侵攻するようにした
昌平君は事態を打開する為、政(国王)に函谷関へ出陣を要請する
政が手柄上げると困るから、呂不韋は強固に反対するものの
昌平君が政出陣をゴリ押して実現、国王出陣は各国にも知れわたる
合従軍は軍事的に優位な故に、急所は取らぬタヌキの皮算用から来る疑心暗鬼
今と違って王を捕らえた陣営に、占領後の秦領土分配での主導権が大きく動く
各国は当初の咸陽ではなく、王の居る函谷関に転進してしまい李牧の策が崩れる
さすがの李牧も若年の国王が出陣するとは想定出来なった(謁見時のフクセン回収)
軍事の天才たる李牧だが、勝った後は政治であり、勝つ前に政治が動いてしまったら如何にもならない
昌平君は呂不韋との対立がこじれて、以後、政陣営に身を寄せ
それは、実質的な軍事権の移動にもなっり
この経験から、政は少数精鋭を思い付く
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 15:29:46.60 ID:e4/UoTEVP
なげえ
嘘バレ臭いなぁ
昌平君は最後に秦を裏切り楚王になって敗死するだろ?
政陣営にいくかなぁ
>585
孟嘗君BC279頃(斉)
平原君BC250(趙)
信陵君BC243(魏)
春申君BC238(楚)
に亡くなってる。
でも人としての能力は孟嘗君一択で
孟嘗君のみ天寿全う。
そういえば公孫龍、馮忌て平原君の食客だよな。
そういえば戦国四君とか呼ばれていても
あくまで秦の敵対者として秦の侵攻を一時的に
抑えただけであって、食客とかの規模は3000人程度
秦の呂氏は1万の食客抱えてたそうだから
秦と他国の規模の差がわかる話だよな。
やぱり日本語はわからないアル
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 18:31:57.32 ID:u1dBDHCKO
寒気さんはもう斉軍に忍び込んでんだろうか?
嘘バレだろうけど、政の出陣は俺も期待してる
端和様さえ出てくればなにがどうあろうと神展開
河了貂かわいい
>>577 孟嘗君の頃の斉は秦とほぼ互角の大国だーよ。
ちょっと前にでていた楚の領土の東側は全部元斉の領土だったし。
燕は属国だったし。
孟嘗君が職終われて、魏に逃げて宰相になって、
そのまま連合軍とともに斉に攻め込んで滅ぼしたから、ああなっただけで。
正直楽キよりも孟嘗君が裏切った?方が大きかったんじゃないかなと。
斉の事を知り尽くしているわけだしね。
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:24:34.23 ID:ecVo5UxP0
待機じゃァァァァァァァァァァァ
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:33:01.81 ID:9jJ6vLTL0
王騎「全軍 前進」
王騎ィ
酒じゃあァァァァァ
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:38:55.78 ID:9jJ6vLTL0
王騎「ココココ」
>>584は嘘バレ。
本バレは羌カイタンかわいい。
>>563-564 絶望度あげるならたった六年前に強国だったはずの秦が合従軍に加わったのにも関わらず負けた戦も例に出すべきだよなw
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 22:11:57.37 ID:Pnzs1Zi30
カイネタンが一番かわいくて強い
>>556 俺もそう思うわ。
他の7人が率いてた小隊というのは百人隊じゃなくてもっと人数少ない隊なんじゃないかと思う。
タンワ様やキョウや紫夏は正統派な美人って感じだけど
ヒロインである貂、羌カイは個性的な美人だよな。
羌カイは普段は可愛いけど目を剥くと怖い・・・。
つか、この世界では優秀な女性は容姿も優れているという法則があるのかな?
そりゃ漫画の世界全般の法則だろ
主要女キャラは美人と相場が決まってる
>>425 実在していたとして、2000年以上前に死んでる人に恋するとは中々見所あるなぁ。
歴女の戦国武将LOVEみたいな物かな?
>>595 俺、ジャイ子がキョウカイだったら、どんなに強くても嫌だよ。。。
歴女なんて実在した武将が好きなんじゃなくて、コーエーやカプコンが作り出したキャラに萌えてるだけなんじゃないの?
歴女はジャイ子と申したか
まあゲーム歴女でも20年は普通に遡れるし、文芸から入った連中ならもっと昔から居ただろうけどな
それぞれ世代間の小競り合いはあるらしいが
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 00:02:06.81 ID:tZ7/fnIUO
キョウカイタンに恋しました
河了貂かわいい(*´д`*)
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 00:50:40.90 ID:L+BYAKtMI
田有とかはいいとして実際去亥とか松佐ってどれくらい強いんだろ
172 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/08/23(火) 00:15:41.49 ID:t1rP9izL0
簡易バレ見てきた
蔡沢が斉王に対し金の力で交渉→成功
合従軍に参加の国に対し、離反した斉が後ろからプレッシャー
魏軍10万vsヒョウ公軍1万
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 01:11:52.29 ID:R3ip6WLWO
信の千人隊の百人将は誰なのか教えて下さい!
もしかして各将軍で一国ずつ相対するのか?
楚は張唐と蒙武さんの2人だろう。
あとは桓騎、王翦が一国ずつ受け持って、趙には政か昌平君か?
わかりません!
611 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 01:47:22.09 ID:R3ip6WLWO
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 01:47:27.19 ID:tZ7/fnIUO
タンワ様の活躍みてえ
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 01:53:15.96 ID:R3ip6WLWO
史実は知らないけど、ここの書き込みによれば函谷関だかいうとこで撃退らしいし、「秦の奥深くまで侵攻される」みたいな一文があったから、5ヶ国が函谷関でまとまったところで追い返すんじゃないかなと思う。
合流しなくても、楚・魏・趙以外は本気度が薄そうだから、その3国のうちどこかがやられたら、燕と韓あたりはサッサとひきあげそう
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:00:21.41 ID:tZ7/fnIUO
タンワ様とキョウカイタンのコンビみてえ
ホウケンとかどうやって撃退すんだろう
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:03:35.02 ID:R6b7R4b50
お祈りしますだって天災ですから
一般兵がどんなに束になってもフォンされてしまう以上、策で殺すのは無理だろうし
かといって一騎打ちで退けられるような将軍もいないだろうし
あんちゃん、そろそろ活躍して将軍に出世しないと『将軍壁死』に間に合わないぞ
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:18:36.15 ID:R3ip6WLWO
ホウケンを殺るには落とし穴しかないな
てか壁さんがいまだに千人将なのはなぜ?
魏戦でもヒョウ公将軍を間接援護してるし、
趙戦の時はフウキ討ち取りの為に、フウキ軍の多くを押さえ込んでいたのは彼だったし、
山陽戦でも最終的にレンパ撤退して総大将達が助かるきっかけを作ったのも彼
正直、とっくに2千将だか5千将だかにはなっていいんじゃないの
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:33:01.14 ID:XZfgOF0K0
飛信隊は魏を担当すると思う
氷鬼を倒したのが伏線になるんじゃないかな
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:46:32.72 ID:R3ip6WLWO
壁は根回しとか、出世するための立ち回りとか出来なさそうだからなあ
>>615 承知している。全て、任せろ。
ってマジでmobさんvs武神見たいww
何気にベストバウトになるんじゃないか?
>>620 魏戦
ヒョウ公将軍
「最後に援護はしたが、あれで昇格は難しいのぅ
それに、あやつがいなくとも呉慶は討ち取っていたわい」
趙戦
粘ったとはいえ、まんまとやられ役になってるし、
なにより評価する王騎将軍が死んだためにうやむやに
山陽戦
姜燕にはめられて動けん
戦の終わりは、壁が来る前に廉頗は敗北を認めているし、
逆にモウゴウの決断を急かす結果に
昇格させる決定打が無い惜しい状態
手強いのは武神さん+不人気キャラの趙軍と、三馬鹿の楚だけだから後は数さえ集めれば楽勝かと。
一騎打ち好きのハラペニーニョ的には、武神さんと秦将軍の一騎打ちが合従戦のクライマックスだろうから、
我武神とまともに戦えそうなのは待機の人かガギリくらいか。
待機の人が今後活躍する史実あるの?
無いんなら武神さんと相打ちで二人とも退場かもね。
武神さんが股関に矢受けて死んだのが創作だとしても、今後活躍した史実も無いんだから、ここで死んでも何ら問題は無いわけだし。
山陽戦はともかく、その前の2戦で信だけはしっかり出世してんだよね。
まあレベルが低いうちは貰える経験値少なくても成長するみたいなもんか。
山陽でも千人将になったやん
>>625 武神は連合戦の後で斉の城を攻めて攻略してる
それが史実でのラストシーン
>>628 そいうやヒョウ公って王騎より武力上だったから武神相手でも楽勝だよね!
標高さんは武力的には王騎と互角だよ
ただ「亜ッッッ王騎」には勝てないと思う
亜ッッッヒョウコウさんになれば済むだけでしょ
引きこもりと現役の差を見せて欲しい
現役「ヒョウコウ、ゲキシン」
引きこもり「おうき、包茎」
23巻119ページ6コマ目のテンは原が描いたと思えないくらい可愛いな
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 08:02:08.23 ID:1XtRC1pSO
>633
貴様捩り殺されたいのか?
本命は因縁の信とキョウカイコンビ
対抗は王騎の仇討ちで実力も申し分ない騰
大穴が人知れず大将軍オーラを纏った蒙武が意趣返し
ダークホースが実はこんなに近くに倒すべきがいたと気付いたホウケンが李牧に襲い掛かって返り討ち
待機他は絡み的にありえんだろ
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 08:41:04.29 ID:CoEp6IsRP
キョウカイ送り出す時の見開きで一番左にいたの誰だっけあれ
壁もなー。大きな戦では前の方任されたりするけど、普段は昌文君の副官だもの。武功の積み重ねが無さすぎ。
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 09:21:54.88 ID:/AgCtHGu0
>>628 ということは斉攻略後に信とキョウカイのタッグに破れて死亡
飛信隊が見事王騎の仇を打つという流れか
王騎的には「え?飛信隊?騰じゃないの?」だろうな
まあ俺もずっとホウケンを一騎打ちで討ち果たし王騎の仇を討つのは同金さんだと信じていたが
ハラペーニョはどうしても同金さんを活躍させたくなくて無理やり退場させようとしてるから仕方ない
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 10:52:01.35 ID:R3ip6WLWO
信とかの千人将三人組が出世するわけだから、この戦で上の将軍クラスがいなくなるんだろうなあ。
ヒョウコウ、張唐あたりはここで消えると見てる。
ここで死ぬんじゃないよとかのネタバレはしなくていいよ
ショウモウ× 月光× 天津飯× 独歩×
オリヴァ△
同金○ 王大人○ 雷電○ ナッパ○
待機じゃあ
>>575、582
嘘バレもなにもオラの勝手な創作で御免
ロウアイ反乱では、昌文君と同格で政陣営に居る歴史があり
今の所、昌平君が呂不韋から政陣営に行く様なこれといった伏線がない
このまま、昌平君が政>呂不韋を感じるエピソードが無いと
昌平君あんまりじゃね?と
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 12:06:21.75 ID:YNddMW3O0
同金さんのご冥福をお祈りします
648 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 12:24:29.81 ID:9lPJZFDaO
封建は底が見えた感がある
封建に勝てるのは騰か連覇ぐらいかな
ホウケンは毒殺される
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 12:37:22.69 ID:LLOAa3sc0
半年で奴を倒す(キリッ
作者は長く続けるみたいな事を言ってるようだが
いまのところ
知略のラスボスは李牧
武のラスボスは奉献
こういう描き方だよなぁ
これらが倒れた後、新たな・・・やるのかもしれないが
この漫画としてはそのへんで終わっておいた方が良いような気がする
>>651 それだと信が「オレは ようやく のぼりはじめた ばかりだからな・・・ この はてしなく遠い 天下の大将軍坂をよ・・・」 未完
になっちゃうだろw
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 12:59:31.92 ID:tZ7/fnIUO
ホウケンは宝刀持った信にルアアアされるよ
>>652 ぎりぎり 李信将軍 は、間に合うんじゃないか
大将軍はどうせ無理だしw
あと教会には強い死のフラグが
加療店には陵辱(未遂?)のフラグが
立っているように思う
>>631 ヒョウ公は『亜ッ!!』モードにはなれないでしょ、天下の大将軍パワー持ってないから。
タイプ的にも会長と違って皆の想いを背負って戦うタイプでもない。
互角…っていう話も他人への評価が割と甘い会長自身が言っただけだから、リップサービスの可能性もある。
本気の会長と互角に戦えるのは、同じく天下の大将軍パワー持った廉頗先生だけだよ。
史上最強じゃないだけで大将軍は大将軍だよ、史にも名が残るくらいに
史上最強も描き方も、高度な戦略眼と実績のある王翦総大将の下で奮戦し、
主たる武功の殆どを李信が実は挙げていた、いわゆる白老方式なら作中では史上最強と言ってもいいかも知れない
戦略では負けるけど局地的な待機式第六感戦術や武力で上回れるなら王翦以上と言ってもいいしね
実際の手柄は王翦のモノになっちゃったけど、その裏には史上最強の李信がいましたってくらいなら許容範囲の史実改変だろう
ただ今のあまりの馬鹿っぷりを見てるとちょっと……とは思うけど
>>654 一応史実に沿って流れてるからキョウカイたんは大丈夫じゃない?
BC228に王翦の副将として趙を滅ぼしてその後も燕に攻め込んだんだろ?
テンは・・ わからんなぁ
信を守って項梁モドキに殺され戦死とかはありそう
壁さんは最後まで生きこっていいよ
>>654 氏名変更を 信 から 李 信大にすれば大丈夫w
そうなるともし大将軍になってしまった場合、李信大大将軍になるのか
すごくバカみたいだ
ホウケンはあれだろ
原さんの描き方なら当然 王騎の矛を持った信に討たれるだろ
協会さんとタッグで最終的に隙を突いてルァァだ
間違いない。立会人呼んでもいい
ハングマン!ハングマン!
>>661 「エクセレント!厳正なる立会いをお約束します」
しかし梶はキモ成長してるのに壁ときたら
壁は「う…動けぬ…」こと以外は真っ当に成長してるだろ、特に軍を率いるのに必要な頭を
いぶし銀な活躍を毎回していて、引き籠りに見込まれるくらいに凄い
信よりは遥かに大将軍に近い男
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:58:39.10 ID:R6b7R4b50
キングダム最強はテン
>>617 オウセンならバッタかハチを使って撃退するだろうねw
>>669 ちょっと待って
この一枚目作り物だよな
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 16:54:05.90 ID:U5mmjZBo0
ホウケンさんは信が討ち取った
かに見えてその股には斉の十弓(中華1位)の矢が深々と・・・
王賁をみるに応戦さんもけっこーな武力あるのが自然な気がするぞ
爆発すればいいんでね
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 17:03:38.32 ID:p6QII7r60
弓使いって夏侯淵ぐらいしか自分の中でイメージないな
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 17:07:47.37 ID:R6b7R4b50
※ホウケンはテンが河了砲で倒してくれます
リョフとトウタクだろ
中国以外ならヘラクレスとか為朝とか
日本には鵺を弓で殺した武士いたような
那須与一伊勢三郎
源頼政じゃなかった?
ヒラコーお勧め
鎮西八郎
信の子孫も弓で有名な逸話あったような気が
>>672 王翦はどんくらい強いんだろうねぇ、パラメータも謎だし
そこいらの武将同様、自分が先頭に立って囲地に突っ込んでくるくらいだし
まぁ摎と互角に戦える姜燕なら多少危険でも直接交渉する価値はあるのかも知れないが
李広だな
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 18:21:16.50 ID:1XtRC1pSO
李広はキョロちゃん似の信のイメージ
この緊急時に山の民に助けは求めないのかな?
正史では夏侯淵も黄忠も弓を使った記述が全くない
太史慈の方が弓使いとしては有名
>>606 >魏軍10万vsヒョウ公軍1万
スレが伸びそうな予感(w
ホウケンはオウセンの誘いに乗って谷間に誘い込まれて
クレイモア地雷でぶっ飛ばされて終わり、だろ!?
意外と蜀で弓使いとして評価されてんのはビジクなんだよね
ただの金持ちじゃなかった
千とはいえ、ちまちま攻撃されればうざいと思うのに
魏軍と韓軍は飛信隊を、このまま放置なのか気になる
呂不韋って政の親父なの?
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:10:07.17 ID:pY4Wfu0W0
ヒョウ公もしかすると死んじゃう可能性がある。
この辺から史書に登場しなくなる。
>>669 とりあえず3枚目以外はフォンされるよね
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:33:35.39 ID:TH3Ps3gh0
>>682 墨攻では虫使いを使って攻略してた。
趙の首都もヒルで楽々攻略。
こっちのオウセンはエロ爺だったけどね。
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 21:02:39.84 ID:tZ7/fnIUO
かなり前から言ってるけどこの戦争で待機は壮絶死するよ( ノД`)
待機じゃあ〜
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 21:40:10.86 ID:U5mmjZBo0
「小僧ぉ・・・この大炎を消してはならぬ・・・消えぬうちに突撃・・・じゃあ・・・」
で、ヒョウ公さんが討ち漏らした魏の大将を倒して信大出世の巻
死ぬには丁度良いキャラだよな
何気に古参でキャラの印象も強い、より絶望感を煽りたいなら待機ほど殺すべき逸材はいない
>>655 ヒョウ公はみんなの思いは背負わないけど、みんなの殺気を後ろに背負って突撃するじゃないかw
あと会長の「リップサービス」ってすごそうだな、あの唇でwww
まあ、原さん次第だけどな。
ヒョウ公の死亡記述はない。
王騎のときは死亡確定だけど、
ヒョウ公はその辺自由に書ける。
モウゴウさんは、戦死する記述あるの??
もう引退していいのに・・・
今回の戦の翌年に死んだという記述があるが戦死ではないと思う
陣没とあるから、戦場でなくなったのだろう
「將軍ゴウ死」としか書いてなくね?
廉頗が「わしが六将三大天で最強だったということかの」と言ってたけど、
冗談ではなくおそらく正しいんだろうと思ったw
多分原の知能振り絞っての傑作でカンキがモウゴウ殺すってのもある。
陣地とか財産狙っての事でこの期を待っていたみたいな感じで。
オウセンもカンキが手を下した事を実は知っていて更に自分の出世のためにリボクにけしかけた的な構想。
こういうのもあるんじゃね?
さすがにハッキよりは下だろ
>>711 同じ三大天扱いの藺相如にもすでに格下確定なのに?
>>712 白老・お頭大好きな俺としては絶対に回避したい展開である。絶対にだ。
>>714 死んでちゃ世話ないってことだよ、白起も藺相如も
病気にも負けず、主君に自害命じられることもなく、亡命して健康に生き残ってこそだ
つか、白老しんでもカンキが財産や地位を継ぐことはないだろう。
軍であり貴族制度だぞ。
>>714 そんな描写あったか?
刎頸の話なら人間的な大きさの話で別に戦争の強さを表してるわけじゃないだろ。
>>716 武将の強さと関係ないじゃん
「人間としてはワシが一番勝ち組じゃな」とかちっちゃいこと言ってるなら、その通りだけど
>>717 普通に考えれば財産継ぐのはモブさんだよな
>>716 それって、年下のほうがえらいことになるぞw
>>718 刎頚の話自体で十分格下のエピソードになると思うけどな。
そもそもなんで政治家の凛少女が三大天になるのかわからんけど。
>>721 だから戦争と関係ないじゃん。
戦略超えた政略のレベルならそりゃ藺相如が上なんだろうけど。
戦争に限ればレンバの圧勝っぽい。総合力なら分からんけど
なんというか、廉波の最強発言は、
戦国大名みんな死んじゃった時代に一人だけ生き残った伊達政宗が
江戸城で俺最強って若いの相手に自慢話してるような感じだな。
廉頗も別に本気で言ってるわけじゃないしね
彼の中じゃ「白起最強はしょうがないけど王騎には負けねえ」くらい?
部下も自分の力として四天王の分負けてないよな
王騎が史実と異なりチート扱いされているのを例えるなら三国志演義の趙雲みたいなもんかな
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 23:22:36.72 ID:R6b7R4b50
将軍ってみんなあんなに強いの?
三大天がいた頃は秦と互角に競り合ってたわけだから
白起や王騎に廉頗が劣るとは限らないんじゃないの?
つか白起とか一コマしかでてないじゃん。少女にいたっては名前一回のみ。そりゃ廉頗さんが最強っしょ。
つーかなんで廉頗って漢字変換ででてくるんだよw
>>703 ・連載初期に活躍した強キャラ
・武力的には格下の呉慶としか戦っておらず強さの底はまだ見えていない
・「私と五分の武力」という王騎の評
考えれば考えるほど、噛ませに最適の逸材に見えて泣けてくる
ヒョウコウさんには是非とも生き延びて欲しいんだが
>>728 最強白起は楚をボコるのに忙しくてたまに趙と遊んでやった程度。
白起来趙となるとアホの超活でさえ引き篭ってしまうくらいガクブル。
キングダムの世界でも王騎の側に白起がこっそり隠れていたら脱兎の如く逃げ去る李牧&武神見られたはず。
同じ兵力数では廉頗に勝てないと言われてたけど史実では白起こそその形容にドンピシャ。
後世に異民族との戦いで大きな戦功挙げた将軍は
よく廉頗、李牧と比較されたらしいけど、
李牧はともかく廉頗って匈奴相手に何か目立った戦績あるの?
長平で本格的に乗り出した時も、政治的謀略で
レンパを引きずり下ろすまでは攻略できなかったんだろ?
そういえばキングダムの廉頗は白起と王騎という作中でも考えうる最強のコンビ相手に2年も粘ってんだったな
>>729 白起は王翦vs廉頗の時だけで5コマ出てるぞ
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:14:04.50 ID:CGiEzOkgO
白老「わしがじきじきに相手してやろう」
白老「あ、手がないんだった」
フォン
>>733 逆。戦えば完璧に負けると自信有ったから断崖絶壁の要塞から一歩も出なかった。
呉子の兵法に
「敵軍が遠くから遠征してくるのを自国内か自国に近いところで待ち受け、自軍は佚、即ち、楽をして疲労した敵軍を待ち、十分に食べて満腹状態で空腹の敵軍を待つ」
白起に戦場で勝てるのは項羽くらいのもんだろ
初陣ならともかく武勇を轟かせた後なら項羽でも無理ポ。
韓信vs白起を見たかったなあ。
つーか項羽がどう考えても歴代最強でしょw
以前見たアメリカの名将ランキングでは李世民が中国人最上位になってたわ
いやぁ秀吉っしょ
将でか?
君主なら劉秀か李世民か政だろうけど
>>741 項羽を何でそんな評価してるの?少数で多数破ったから?
キングダム世界では李牧が最強なんじゃないの?
>>744 自ら指揮して周辺民族を服属させたからじゃね?
李牧は白起楽毅王翦の次くらいだろ
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:17:52.79 ID:atsFMRopO
なんだよ最新巻の表紙のテンの手は。
イーモバイルみたいな手つきすんな
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:17:55.55 ID:AFBeKc6VO
項羽とか言ってるカスは横山光輝読んどけボケが
>>747 王翦には同等以上じゃね?
伊達に異民族をコテンパンにし、国力で圧倒的に劣る秦を防ぎきってない
西洋人は侍が大好きだからな
>>747 史実はともかくとして作中ではかなり理想化されて描かれてるからなぁ
その中だったら、一番下に同意できるかな…
信玄の順位も考えてみると
軍事に詳しくない俺にはチンギスハーン、アレクサンドロス、チムール、ハンニバルが世界史上4大名将というイメージ
>>748 カラーになると人形みたいに不自然な表情になるよな・・・
>>748 23巻だよって分かりやすいように、
テンちゃんが手で示してくれてるのに何だその言い草は!!
>>749 あれは横光先生は韓信厨だから
正直項羽貶めがすぎる
横光先生の漫画だと韓信が項羽をひねってるが
史記では戦場での直接対決で韓信が項羽をひねった戦いは無いどころか
3倍の兵力差でも項羽が押し込んだくらいなのに、
そこら辺は完全スルーして書いてる辺り、嗜好がはっきりしまくってて清清しいw
>>744 実際に覇王として後世にまで絶大な武勇の代名詞だぞ、項羽は
56万を3万で蹴散らして圧勝した勝利は伝説になり
後世の中国の学者には項羽の兵法をナポレオンに似てると評価した者もいる
正直白起でも勝てるか疑問
ま、その時の兵数や状況によって変わるんだろうけどな
>>734 ついでに王コツもいます
キングダム世界での長平では6将のうち最低三人が投入されて
レンパと戦っているという豪華ラインナップ
ナポレオンに似てるって・・・。
項羽の細かな戦術や用兵なんて不明だろうに。
>>759 まあ、その評価の半分は実績とかじゃなくて
劉邦(=漢=「漢民族というイメージ=それ以降の中国の範囲」「最初で最長の長期安定統一王朝」の作り手)のライバルだった人物
ということに理由があるんだけどね。
今ある「中国」を作って安定させる戦いのラスボスだから、武将としては一番格上じゃなきゃならない、みたいな。
>>751 一番上のリスト・・・
サラディン91位とかアホかw
どう考えてもアラブ圏最高の伝説だろ・・・フセインより下とかばっかじゃねーの
敵でありながら慈悲王サラディンをリスペクトしまくったヨーロッパ人も納得いかないだろこりゃw
おもしろいなぁ
なんでこんなに面白いことがかけるのか不思議でならない
ここってなんのスレだ
待機しないスレ
>武安君は平伏した。
>「命をきけば、手柄をたてなくとも罪を免れ、拒めば、罪を犯さなくとも誅を受けます。
>それを承知しながら申し上げるのですが、どうか趙を討つのはおやめになって、人民を休養させ、諸侯の出方をごらんください。
>恐れ入って来る者はてなずけ、驕れる者は討ち、無道な者は滅ぼすのです。
>そのうえで諸侯に号令すれば、天下を平定することができます。
>必ずしも急いで趙を討つ必要はありません。
>臣に屈して天下に勝つとはこれをいうのです。
>もしわたしの意見を聞かずに、あくまで趙を討ち、わたしを罪に陥れるつもりなら、それは、臣に勝って天下に敗れること。
>臣に勝って威厳を示すのと、天下に勝って声威を高めるのと、いずれがまさっておりましょうか。
>明君は国を愛し、忠臣は名を愛す、敗れた国はもとにもどらず、死せる兵卒は生きかえらぬ、とか申します。
>敗軍の将たるよりは、むしろ誅に伏して殺されるほうがましです。
>どうかわたしの意とするところをご推察いただきたい」
>白起は、何もいう気がしなくなった。
>これはもう政策ではない。武安君白起を威に従えさせようとの、単なる意地だ。
>親政に目覚めた王の、目の曇りである。
>あるいは意のままにならぬ、自分より格段優れた才能への嫉妬かもしれなかった。
>邯鄲へ行きさえすれば、たとえ敗れても咎めはなく、行かねば罪なくして罰を蒙ることは判りきっている。
>しかし、白起は出馬しなかった。
昭王最低じゃん
誤爆ワロタ
>>768 捕虜養えないからってんで、何時も降伏したり捉えた奴等皆殺しにしていたのになに言っているんだこいつは。
>>744 戦上手という意味では項羽は最強だと思うけど。
王様としては駄目駄目だけどね。
ていうか韓信のほうがどう考えても過大評価されている気がする。
ていうか韓信って項羽にボコボコに負けてんじゃん。すいすいでもさ。
>>764 まあスレチだけど、アラブ圏ではバイバルスのほうが評価高い筈
比較的現代ではケマル・パシャとか
>>770 すいすいは連合軍なのに、指揮系統が各国ごとにバラバラだった
また総大将の劉邦は規律を破り、淫蕩に陥っていた
これでは勝てないのはむしろ当たり前
後韓信が評価されてるのは常に寡兵でありながら、戦略面、戦術面で相手を圧倒したから
項羽みたいに常に精兵を引き連れて、戦術面で相手を圧倒したのとはまた別ベクトル
>>772 各国の軍権は兎も角、漢の軍権は韓信が握っていたわけで、
そこで軍規が乱れていたというなら、どうみても韓信にも多大な責任があると思うんだが。
各国の軍権まで掌握するのは当時の漢の力量的にも無理があるし。
韓信で有名な背水の陣も、これ項羽がショウカン破った時と似たようなもんだろ。
その後も項羽の相手は劉邦が主にしていたわけで、韓信は安全な北伐をしていただけだろう。
で、そういう戦略面をやったのは韓信ではあるまいて。
あくまで戦術面で圧倒して北伐を成功させたわけ。
そして戦術面だと上位互換として項羽がいるという話。
まあ項羽は別の方面が駄目なんだけどさ。
>>773 あくまでトップは劉邦
今の秦みたいに、将軍に権利を委譲させ、自分は動いていないような状況ではない
それに韓信が安全な北伐をしていたというのは、流石におかしい
趙攻めでは劉邦に兵を捕られ、斉攻めでは項羽の右腕的存在と言える将軍と精兵と戦っている
後韓信の背水の陣と、項羽が食料を破棄してショウカンを破ったのは別物
兵を追い詰めることで、逆に死力を尽くさせる戦法はある
韓信の場合徹底した情報収集と戦術の利用で、寡兵でありながら、訓練を受けた趙兵をわずか一日で自軍の被害は殆どなく破ってる
韓信が評価が高いのにはちゃんと理由がある
それに、それによって項羽の評価が落ちるわけでもあるまい
見てきたように物を語るな!スレチ長文オタクドモ!ボケエ
刺激するな放置しろ
また一人で80レスとか30レスとか書かれたらどうするんだ
スレ汚しすまんかった
楚漢時代は別板に誘導してやるべきだった
>>774 トップは劉邦であるが、大将軍は韓信であり、軍権も当然持っている。
漢の軍が緩んだ事や敗戦の責が劉邦のみにあるというのは流石に詭弁だろう。
そして項羽の主力とかち合うのに比べれば安全というのは事実だろう。
まともに戦ったのは趙だけで、燕は普通に口説けたし、斉も攻める必要なかった。
趙攻略は見事ではあるが、竜ショって名将かあ?
殆ど記述がないので、とてもそうは見えないが。
そして俺は韓信が無能とは言ってないよ、
項羽よりも劣るといっているだけだ。
すまんすまん。あとはレス控えるよ。
続きは歴史板で
項羽の凄さはわかったから、もう書き込むな
なぜ項羽最強厨は、毎度いきなり現れて、項羽が歴代最強とか言い出すんだ
>>768 王翦は保身の術に優れたとあるが、王が昭王だったら殺されてたな
政は王翦館にいって、オラが間違ってゴメンナサイしたとあるが
いきなり、合いに行ったとも思えん
李信の敗戦は政のミスで、政は自分のミスを自認する度量があった
少数精鋭や攻略国順番や何処まで追うか?等の戦略は政がやってたっぽい
後の何でも自分でやって早死に、元々そういう性癖だったのだと思う
そりゃあ50で突然死(過労死)するわ
今の官僚も激務で40ぐらいまでで枯れる
60近くで元気な官僚なんて、その期間を上手に怠けた怠け者
劉邦って意外に戦争うまかったんだよね?しょうかん、彭越にもかってるし。横山先生の漫画だと劉邦あほで項羽化け物で書いてあるよね。
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 12:27:35.99 ID:21ZkqrKxO
キングダムで例えるなら項羽は待機さんの超強化バージョンだろうな
劇辛VS李牧戦で言えば乱入した封建をぬっころしてそのまま李牧をあぼーんしちゃうレベル
項羽さん恐るべしw
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 13:24:50.86 ID:atsFMRopO
項羽は誰もが認める最強武将で別格だから、これからは項羽を除いた面子で話をしてもらいたい
だな。
項羽が世界軍事史上に残る名将かは甚だ疑問だが、個人的な武勇に関しては
史実を信じるのなら世界最強クラスと言ってもいいぐらいだし、我武神を瞬殺するのは
理解してるからそろそろ関係ない話はやめろ
廉頗の描写からして項羽なんかアメリカ軍相手でも勝てる描写になる
現代でも大将軍が務まる
>>791 物量作戦をとれないアメリカなんて、スネ夫クラスだからなw
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 14:16:22.48 ID:HFfF44kP0
>>779 ※検索してよく出てくる某サイトの小説はフィクションであり、史実とは大いに異なっていますのでドヤ顔でそのことを話すと痛い子に見られます。
という
>>1にある注意書きの、当該サイトからの引用。
>>791 透明になれる異星人が攻めてきても一人で撃退できるレベル
>>796 異星人であれ何であれ透明になったら光を認識できないから墓穴じゃん
プレデターのことだろ・・・
プレでターって何?
ファブレガス
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 16:19:41.62 ID:OcmURrE10
背中にはっつけたカメラの映像を体の前面にはったモニターに映して風景と同化、見えなくなる
みたいなことが研究されてるとかないとか
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 16:23:50.67 ID:OcmURrE10
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 16:41:13.62 ID:iNAM4fsv0
なんかもうキングダム関係ない事ばっかやん
これは何でもあてはまる事やが、作品が盛り上がらないスレほど雑談が進む
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 16:48:28.33 ID:OcmURrE10
よく考えたら科学戦隊も項羽もキングダム関係なかった
待機の人しんだ
そんな夢を見たんだね
ホント項羽好きだな
たまには天下最強の左慈さんと中華最強の蒙武さんはどちらが強いのかで言い合いしてやれよ
呂氏vs.竭氏の争いでこの二人のコミュ障が戦うとか激熱だろ
光学迷彩部隊流れ矢で全滅
項羽は関係あるだろ。秦滅帆した奴だぞ。
左慈さんも蒙武さんもムタ様と比べたら只の雑魚
あんなん吹き矢かまえた時には粉々になってるだろ。
インフレしてる中でも未だにムタの身体能力だけは異常だと思う、戦うと弱いけど
ムタやランカイは初期だから出せたけど、今のキングダムに出たら浮きまくるよ。
>>762 迅速な機動、各個撃破、中央突破、という戦術が
ナポレオンに似てるという事らしい
>>763 そんな話は聞いた事が無い
中国の範囲なんてそのあといくらも変わってるぞい
>>770 ちなみに白起は中国史の偉大な名将達を神として祭った武成王廟に
レンパや趙奢、李牧といった連中と一緒に入っていたが
軍人あがりの皇帝である宋の太祖から
「捕虜になった者を大量虐殺するなどして何が武か!このような者を偉大な名将達が並ぶこの座に置く理由など無い」
とか言われて除名されたりしてる
懇親のバレ
mobさんガギリ連呼
蒙武さんは息子二人はよく性格いい子に育ったな。
祖父の影響か?
でもモブさんも蒙豪じいさんに過保護は良くないぞーとか言ってたし、
家では案外普通の親父なのかもしれん。
じーちゃんカニ〜
だからな。
今の所、郭備さんと壁のあんちゃんに次ぐ良い人だな。
>>822 「あの人の頭には中華最強、この一点しかない」みたいなこと言ってたよな蒙キ
「とうさま、見てーカニー」
「糞餓鬼が。俺の修行の邪魔をするならばその口ねじ切る」
「は、はい…ごめんなさい…」
こういう家庭が思い浮かんだ
児童虐待だー
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:27:22.90 ID:HFfF44kP0
そういえばモブと一緒に酒を飲んだ二人は生きてるの?ふらふらしてたけど
>>817 「中国の学者が」「自国の英雄を褒めたくて」「世界的に有名な英雄と似ていると評価」
ってその評価に、信憑性も価値もまったくないなw
「著目な西洋史学者」が「他国の英雄を」「自国の英雄と似ていると評価」したのならともかく。
いい加減にせぬか!!
23巻のおまけ漫画がたったの1Pだと・・・?!
俺の夢を返してくれよ!
大ピンチみたいだけど演出を間違えると間延びした感じになるよなあ。今後の展開が楽しみだ。
つか史学について語りたいやつは違うスレ立ててそこでやってくれ
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:31:02.36 ID:6nF1A6IoO
タフスレまだか あーっ
なんでこっちくるんだ
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:44:24.39 ID:Ns2eI1Xu0
タフスレってそこまでタフの話してないよね
何の話してんの?
たまーに目通すけど楽毅が出てたな。
どうでもいいけど正倉院の鋳物の成分調べたら
楽毅の略奪した宝物溶かしたやつとかあるらしいな・・・
テンちゃんも可愛いけどやっぱキョウカイちゃん派かな><
スヒンスヒンされたい
>>824 秋姉様が本編に出てきて、まさか息子にそんな態度を取る蒙武さんを見たら
容赦なくぶっ飛ばしてこらしめるだろうな。
てか、秋姉様の登場を待望。読み切りキャラだけではもったいない!!
ところで蒙恬は秋姉様似なんだな。
じゃあ蒙毅は母親似?それともこれから成長して、蒙武さんにどんどん
似てきてガギリとかやっちゃうの…?
>>838 秋姉いいな。
でも、出れるとしても白老の葬式位しか無いんじゃないか?
昌平君の嫁になってるとかなら別だが。
そーいやコンビニで売ってた限定のでっかいキングダムあったでしょ?あれ2巻しかもってなくて読み切り網部と理僕だったんだが
1巻にも読み切りあったのかい?
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:32:27.65 ID:VmPznvQF0
>>840 クソカスが!!!
読みきりあったよ。山岳民族の馬酒兵についてだった。
怒られるかもしれないけど、週刊誌をスキャンしてzipファイル化したもののダウンロード先をまとめたサイトがあったら教えて。
>>841 サンクス!読み切り面白かった?あと読みたいものがあったら買おうな!お金はみんなで回すものだよ。
845 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:49:57.02 ID:VmPznvQF0
>>843 まねー、同意。22巻までは持ってんだけど、23巻が近所に売ってなくてさ、23巻相当というzipファイルに手を出してしまったわけよ。
ただ実際の23巻よりも1話分少ないのよね…
まーアマゾンで買いますよ
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:53:04.27 ID:VmPznvQF0
>>843 読みきり面白かったよ!ようたんわたんが陽ちゃん似でかわゆい
え、マジ?これ読み切りとか入ってたの?
GANTZ1000とかむしろ話カットされてたからこれも同じだと思ってスルーしてたんだけど・・・ (´;ω;`)
>>847 2巻には李僕とカイネの濃厚な絡みや、翔平くんのひぃひぃ顔とか内容濃いよ!
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
待機はせんじゃあ
>>847 総集編T
金剛:読み切りバージョンのキングダム。キョロちゃんが信の妹設定で実に愛らしい。
馬酒兵三百:ぼっこーの話。名君のはずのぼっこーの衣が割とはだけている。
総集編U
蒙武と楚子:蒙武さんと昌平君の話。原いわく本編でも、この読みきりのように
兄弟のごとく砕けた関係らしい。蒙武さんの姉は超美人。
李牧:李牧とカイネが出会う話。本編では完璧超人のように描かれている李牧も
読みきりではその辛い過去が描かれている。
原はほんと李牧好きな
死ぬときも実は影武者で本人とカイネはとっくに逃げて、どっかの田舎でよろしくやってます
とかって寒いオチにしそう
李牧は国王に呼び出されて向かっている最中に、暗殺者に太もも撃たれる。
暗殺者の情報を知ったカイネが駆けつけるが間に合わず。
最期の言葉は「御免」
その後李牧の後を継いだカイネは回廊状になった土地の真ん中の要塞に立て篭もり抵抗する。
某スペースオペラの主役によく似てるから退場の仕方も同じで良いじゃん。
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 23:53:57.95 ID:Vtnz6TUKO
>>853 成をだまくらかして、不老不死の仙薬作るって言って
日本に亡命するよ
>>836 貂は12巻の中表紙でも同じ事をやっているので、今後も伝統になるかもしれん
その場合、きっとキングダム101巻の表紙では河了貂が永島勝司ばりのX-1ポーズを決めているんだろうな
よっしゃあ、木曜日じゃああ!
ヒョウ公将軍、猛烈再登場はいいけど、なんか顔の輪郭丸くなってないかw
あと四柱唯一使える人、採択爺さんやっぱり使えるw
気に入ってるなら李牧の最期こそ力入れて描ききるだろ
李牧の死体の横でカイネがレイプされて最後に首切られるぐらいはやってほしいな(チラッ
>>827 中国人が項羽を高く評価している例にはなるだろう
>>859 本当に10話くらいかけて李牧死亡前後を
全力投球で描ききりそうだよな
もはや李牧が主役なんじゃないの、ってくらいにメインで描ききりそう
バレ
採択さんが援交・・・
李牧とリョフイの最期は王騎と同じぐらいには力入れるだろうし
力入れなきゃいけないとこだべそりゃ
呂不韋は力入れるべきところだが、李牧はどうでもいいだろ
ところで待機さんは流石だなw
やっぱガギリするだけのMOBさんとは一味違うわw
さすがに李牧がこれだけ巨大な存在になってる以上、どうでもいい存在じゃないわな
だけど謀殺だぞ?
どう盛り上げるっつーんだよ、信とか関わりようがないし
無駄に引き伸ばすくらいならアッサリ死ぬべき
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:42:42.09 ID:49x/OJ+w0
「あの将軍」で一瞬でもモブさんかと思った自分が恥ずかしい
>>861 「おらが英雄は、あのナポレオンと似てるんだぜ!」と自慢するのも侘しいもんだけどな。
李牧謀殺が王剪の策によるものなら
王剪に喰ってかかる信とか描かれるんじゃね
くだらない死に方するはずかないと思ってた王騎の仇が
くだらないやり方で殺されたと思うだろうし
ハラペーニョのことだから李牧贔屓で盛大にやるんだろうな
最悪は謀殺見せかけ生き延び、さらに斉戦で項燕を超えるラスボス
ズボ
>>866 いくらでも盛り上げようがあるだろー
圧倒的不利な状況の中でも秦軍を撃破し続ける李牧、
正面からでは勝てないと見切り謀略を展開する王セン
宮廷に突如として走る不穏な噂、疑心暗鬼に陥る趙王、
そして下る大将権剥奪の命令、
動揺する趙軍、今ここで自分が抜けたら終わりだと拒否する李牧、
そして差し向けられる刺客、李牧の死に悲憤する趙軍の各面々、
その悲憤と絶望で自壊する趙軍の防衛体制、そして三ヶ月後に滅びる趙、
もう秦そっちのけでドラマ展開できるとおもうぞ
信は某スペースオペラさながらに「我々は全中華を征服できても一個人は征服できぬのか!」とか
いわせて悄然とさせとくか
王センに「謀略なんか使わなくても俺が李牧を倒してみせる!」とかいって
「貴様らが何度李牧に勝利の美酒を飲ませてきたことか」「貴様ああああ!」で殴りかかって更迭されるなりしとけ
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:52:09.25 ID:QGIXJ+NXO
王騎の仇も討てないわ、正面から超える壁も失うわで泣けるな
>>868 そんな事いったら日本一国の英雄で、しかも少数騎兵部隊の奇襲攻撃が得意だった源義経を
「チンギス・ハーンは騎兵奇襲を得意とした、だから源義経と共通点がある」とかいっちゃって
挙句の果てにはチンギス=源義経とかいっちゃう日本人とか寂しすぎるよなW
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 00:54:31.44 ID:vS+qRRYaO
標高さんきたアアア!! にらみ合いしてるだけのモブとはやっぱ違うわw
>>871 そういうぼくのかんがえたすとーりーは、恥ずかしいし痛いし気持ち悪いから他所でやってくれ
>>876 いや、単に史記の流れをそのまんま書いただけ
ひょうこうさんってマリオのワンワンに似てるよね
待機はこの戦のクライマックスで死ぬ気がしてならん。
生き残っても今後活躍したり亡命した史実も無いし、何となくフェードアウトさせるには大物過ぎるし。
武神さんかイケメンの策でやられちゃうのかね。今はその前振りで無双してるのかも。
敵軍にも大ダメージ与えて壮絶にくだけ散りそう。
嫌だぁ。待機死んじゃ嫌だぁ。
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:01:21.34 ID:QGIXJ+NXO
マリオのワンワンが何か分からないんで、同意出来ない。
画像はないのか画像は
>>877 糞小説サイトじゃなくてちゃんとした史記を読んでからまたおいで低能長文君さん
>>874 ああ、そういうのは非常に恥ずかしいな。
三大○○が世界レベル、世界レベルときて、なぜかご当地物、というような恥ずかしさに通じるものがある。
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:03:04.51 ID:QGIXJ+NXO
飛信隊もヒョウコウに加勢しろ
>>881 いや、例のサイトはろくに読んでない
普通に原文の史記を読めばそうなっただけ
>>882 あるよねー
世界三大提督に東郷が入ってるのはいいとして
世界三大美人に小野小町が入ってるのは明らかに日本だけだろと
待機さん最後のコマで死相でまくりだったし、史記的にも生没年不詳キャラだから
今回戦死させるのに最高のキャラだしたぶん死ぬんだろうな
でも魏戦じゃ死にようがなくないか?
廉頗サヨナラした以上、魏にはもう大将軍らしい大将軍がいない。そりゃ1万で10万をぶちのめせるわ。
各国は全く別の方向から攻めてきてるし、転戦するには遠すぎる。
>>887 さすがに1万で10万をぶちのめせるのが当たり前になると萎える…
多分、ある程度暴れて結局衆寡敵せずにカンコク関まで退いていくんじゃないの
ホウケンさんが所在不明だからレーダーで待機さんを感知していきなり現れるんじゃね
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:20:14.70 ID:vS+qRRYaO
前の魏戦でも5千対5万で勝ったからな待機さん
あんな阿呆に無言でついてく後続兵は余程ツワモノぞろいなんだと思う。
892 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:41:03.11 ID:QGIXJ+NXO
張唐とヒョウコウはここで戦死すると見てる。名前の響きも似てるし。
将軍クラスがこのあたりで何人か死なない事には、千人将の三人組がみんな上に行くのは難しいし
>名前の響きも似てるし。
これは関係ないだろ
蒙ゴウおじいちゃんももうすぐだし、張唐、待機がいなくなれば
3つ椅子が空くね!やったね若者千人将ちゃんたち!
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:54:34.22 ID:lXLyAQ4T0
待機じゃあァァァァ
待機シャトルじゃあ!
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:56:55.62 ID:lXLyAQ4T0
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 01:57:58.25 ID:lXLyAQ4T0
待機ブリザードじゃあ!
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:02:28.13 ID:vS+qRRYaO
やっぱ待機さんは漠古新越える壮絶死かな…
お前ら、この戦を機に「わしの炎も燃えつくしたわい」とかいって穏便に退官、とか
そういう展開は想像しないんかいW
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:13:35.66 ID:lXLyAQ4T0
いろんなところで使える名言
「待機じゃあ」
遅刻しそうな時にどうぞ(^^)
「わしの最後の炎でまとめて焼きつくしてくれるわああ!」
って展開以外の何を求めろと
せっかく絶望的な展開だったのに
一気に緊張感の無い雰囲気になってしまったな
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:17:04.74 ID:lXLyAQ4T0
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:18:08.99 ID:lXLyAQ4T0
なんでクエスチョンマークになってるの………
標高キタ━━(≧▽≦)━━!!
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 02:38:14.99 ID:vS+qRRYaO
たしかに斉は待機で楚も待機だけど標高さん来たから大炎じゃ
秦の武将と相手国の配置は
北 カンキ 燕 趙
東 ヒョウコウ オウセン 魏 韓
南 トウ モウブ チョウトウ 楚
こんな感じか
斉が裏切ったことにより東側の魏韓がプレッシャーを受ける
(漫画で斉軍は魏韓の背後にいたから東側)
東側の戦力が落ちるから趙が東側に乱入かな
>>904 え?状況が動いて盛り上がってきたと思うがな
最終的に撃退するのは分かってんだからそろそろ反撃してかないとだろ
毒蛇の頭は三角形
斉の王様ははったり野郎だな ありゃ無毒蛇だ
標高さんがかっこよかった
そろそろ信の李姓がどこから来るかはっきりしないかな
誰か秦に李姓の大物いないの?
これを書きにきたんだった
ヒョウコウさん久しぶりー
>>911 ナミヘビそっくりな毒蛇も多いし案外そうでもない
コブラ科の蛇なんかもパッと見わかりにくいし
標高が汗を流すとこすら想像できん
ましてや死ぬとこなんて
魏の将軍ってもうまともなやつがいないんじゃ・・・
だとしたら10万の兵でも
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 04:38:03.63 ID:QGIXJ+NXO
魏にはあと7指の軍師がいる
あー、その辺も伏線だったのか
まぁ小物臭がプンプンするヤラレ役だろうけどw
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 05:15:55.71 ID:d38d7Nmr0
ヒョウコウさん死んじゃうの・・・?
ヒョウコウて過去いつ出てきたっけ?強いんだっけ?
大気じゃあ
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 06:18:33.94 ID:D/jCLPc60
今週は面白かった
斉王おもしれーな
待機じゃあが待機してない…だと…?
ヒョウコウに退場フラグ立ちすぎだろ
使い捨てイクナイ
あとオウセンが防衛戦に出てこない気がしてきた
逆に韓か魏に攻め込んで自分の国フラグとか
いい感じの所で飛信隊が合流→一緒に離脱とか
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 07:06:08.68 ID:igxnsjzHO
まさかヒョウコウ死ぬんじゃないよな?
この展開で…
ヒョウコウがこのまま押し返してこっちの戦い終わらせたら原を見直すw
トウ達がどうなったかは書かれなかったな
まぁトウは死んでいないの確実だが
ヒョウ公はここで死んじゃう可能性あるな
まぁ生き残っても今後の使い道も無さそうだし、派手に散るんじゃなかろうか
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 07:52:35.87 ID:qokFBg6M0
>>918 白亀西の矛を継いだ将軍が、復讐に猛ってるよ
本物の亀頭西か
仮面ライダーヒョウコウ、9月1日(木)0時
青・春・大・炎
魏軍キター!
読んだじぇ
爺、外交さすがと言いたいところだが、あれ意味あんのか?
秦が滅んだらあんな約束金、パーじゃん
seyana
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 08:20:19.03 ID:D/jCLPc60
>>935 長期戦になると見込んでるから、戦い終わる前に貰い受けるんじゃね?
そもそも簡単に同盟破棄するのが当たり前の中国で
こんな後払いの口約束がなんぼのもんじゃいって感じだ
斉は燕に攻め込んじまえばいいじゃん
あの程度の合従軍には秦ならヤラれないって見通しがあるんだろ。
実際、少数で多数の敵を葬ってきた白起も自国内に引きこんでならもっと容易いってコメントしてるし。
待機軍に信も加わってピンチのときに壁さん登場だろw
来週にはヒョウコウ将軍の突撃の間に、
飛信隊で魏本陣ついてあっさり勝利とかの展開だったりして。
そうだとしたらこの合従戦って意外と早く終わりそうだ。
944 :
935:2011/08/25(木) 08:44:12.35 ID:V2UiPv830
秦側はもうとにかく選択肢がないからおいといて
斉の方はどっちに転んでも損が無い方策を選ぶの当然
してみると
秦勝利 → 多額の金、秦に恩を売れる、秦弱体化、連合国に恨まれても相手弱体化で問題なし
の場合はいいことづくめだが
連合勝利秦滅亡 → 金一銭も入らず、連合から裏切り者あつかい、秦の分割がすんだ後の標的No1
酷すぎw
よってあの癖のある王は秦滅亡必至とみれば大戦末期のソ連のように約定ひっくりかえしてまた出兵すると見た
ヒョウコウかっけーー
標高にはここで戦死してもらわないとな
・緊迫感を出す為には寡兵で緒戦を勝つ訳にはいかない
・秦に実力のある将軍がいくらいようとも、押しきられるいい例になる
・生没年不詳かつおじいちゃん、実力もある
・キャラ的に最後のコマは笑っているはずなのに余裕がない
・寡兵が死ぬ時に一番映える死に方が仁王立ちだが標高が一番似合う
状況は揃ってるしね
標高は六将入っててもおかしくないくらい強そうだけど
入ってないってことは武将としては六将より1段落ちるのか
いやいやヒョウコウ様こそが選考委員長かもしれんぞ。選ぶ側なので入っていないかと。
戦争するたびに兵を2万3万と消耗するからじゃねーのw
多分知が…
飛信隊が標高軍の窮地救って瀕死の標高から標高軍を委ねられる展開かな
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:04:22.17 ID:RurEtmPfO
今週は面白かった
950 次スレ乙じゃあ
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:04:23.28 ID:plv1/xcs0
待機じゃあの軍は王騎軍より強いし
待機じゃあ本人は王騎と同じくらい強いんだよな
そんなのと正面からぶつかってる魏軍ちょっとピンチじゃん
魏にはもう有能そうなのいないし
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:06:19.31 ID:RurEtmPfO
六将 三大天 戦略
ひょうこー 大炎(笑)
まあそういうことだ
六将の条件は実力に加えて鉄の忠誠心も必要だからな
ヒョウコウ、蒙武、王セン、カンキは実力あっても
王への忠誠があるわけじゃないから
王騎的には六将に相応しい武将は今の秦にはいないって評価なんだろう
>>947 爆発力は六将にも劣らない、というか何人かよりは強いと思う
多少リップサービス入っていても六将No.2の王騎と同格以上らしいからね
でも知略があまりにもガッカリ、呉慶ェ戦は酷すぎ、正直蒙武より数段酷い
あれじゃ六将にはなれない、鋼鉄の忠誠心もないしね
口約束>他国にそれを流言蜚語
の流れじゃね?
自国を通過させるわけだから不信感だけで効果は出るし。
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:14:17.37 ID:/EPglUFN0
諡号のない最後の王とはいえ
「斉王建」を「王建王」にするのは・・・
と思ったがマンガ的に仕方ないな
>>956 ヒョウコウ「あ、あの時はちょっと兵糧が足りなかったから口べらししただけじゃあ」
あの時は元々三方向での城攻めの予定が、ゴケイ
がケイヨウ城の15万率いて出たから先着の4〜5万で急遽対応しないといけなくなったと
言うことで、ちょっと標高を擁護
ヒョーコウ ヒョーコウ ヒョコヒョコ ヒョーコウ ガンハ゛
>>817 (´・∀・` )アラマァ
白起さんってそういう扱いされちゃう人なのね
一万対十万ていうと絶望的みたいだけど標高さんの部隊が一人十人くらいならとっくに始末してる勢いな矛盾。
あれだと千人対十万人の描き方。さすがに全員が一人あたり千人は始末しきれんな、と。
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 09:34:47.12 ID:qokFBg6M0
>>964 _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
ヒャッハー!久しぶりの将軍様登場で俺の心が真っ赤に燃えるぜえ!
斉とか秦の土地手に入れても無意味だよな
土地繋がってないし
ヒョウコウあのカッコ良い仮面してほしかったな
王大人ェェ
来週は、飛信隊が丘の上に、秦の旗を翻して、ヒョウコウ将軍を側面支援する展開ですね?
わかります。
相変わらず秦国無脳部は味方の動きを把握できとらんなぁ。
サイタクもヒョウコウもかっけぇな!
この調子でオールスター戦になればかなり盛り上がるだろうなー
でもちょっとヒョウコウさん死亡フラグ立ってない?
>>946 言い方は悪いがここで死ぬと漫画的に効果抜群なんだよな
強さと格、それに伴う衝撃的に
信「今は待機だな」
初めて呂氏シチューの人が役立ったように思えた
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 11:06:15.58 ID:f8ldmh9k0
斉王としては、李牧>秦なのかもな
このまま秦を滅ぼすと、最終的に李牧が全部持って行くとか考えたのかも
蒙武何やってんだろう
実際は秦一強だったけどキングダムの世界では秦は強国ではあるけれどそこまで飛び抜けてないしね
有力な将軍も六将は亡く、宿将の白老も事実上の引退だし、楚のほうがどデカイしね
山陽をとって東への足がかり・・といっても斉からすると直接は関係ないからってのもあるのかな
今日のキングダムの地図じゃ秦と楚は大きさ変わらなかったな
雌伏数年…
遂に儂の出番じゃぁぁぁぁあ!
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 11:38:10.02 ID:lXLyAQ4T0
来週まで待機じゃあァァァァ
>>974 そして信はヒョウコウさんから仮面を託されるんですね。わかります。
もう「待機じゃあ」と書き込まなくて良いんじゃぁぁあ!
埋めじゃあ
落石じゃぁ〜〜〜
>>982 会長の矛、リンコの剣、ヒョウコウの仮面、後のリユース大将軍こと李信である
電子ジャァァ〜
残念じゃあ
989 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:16:36.30 ID:QMTndBOP0
早馬が速すぎる・・・
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:20:35.74 ID:lXLyAQ4T0
>>986 もしかして今リンコの剣で戦ってるのか?
輪虎の剣は投擲用
本人も信も廉頗もみんな投げまくってた
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:25:20.14 ID:lXLyAQ4T0
遠距離攻撃用ですね
そのための曲刀か
ドラクエで言う、刃のブーメランですな
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:29:54.54 ID:pe8KvTW5O
この頃って田単はまだ斉にいるの?
楽毅を更迭させ瀕死の状態の斉を持ち直した救国の英雄でしかも晩節も汚さないてことで個人的には李牧より名将だと思うんだが
早馬ってリレー形式でしょ?
文章に起こしてそれ持っていけば変にならないし。
でも速すぎだよな日本でも1ヶ月はかからないとしてもその何倍もの距離だし数も必要だし。
時系列もいまいち分からん。
996 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:32:58.82 ID:lXLyAQ4T0
スタンバイじゃあ
997 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:34:39.39 ID:lXLyAQ4T0
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:38:03.24 ID:lXLyAQ4T0
王騎ィ梅じゃあ
斉や燕が本国から遠く離れた秦の領土を貰っても微妙だよな…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。