【TSUTAYA】コミックアース・スター4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画から始まる、メディアミックスコミック誌!

公式サイト
ttp://comic-earthstar.jp/

露と消えるか、星となるか?
この歴史的な雑誌を見届けようではないか!

前スレ
【TSUTAYA】コミックアース・スター3【今月も当選発表なし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1305259305/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 07:37:26.79 ID:iOABV8AH0
>>1
乙〜!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 09:21:03.92 ID:iOABV8AH0
保守
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 10:44:29.37 ID:9/JI8jNQ0
立てちゃったのかw
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 12:25:20.36 ID:/cxBrvQSO

感想書き込めなくてウズウズしてた
近い内に再投下する
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 13:46:08.72 ID:OxpEJC8X0
糞スレたてるなよ


>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:05:34.04 ID:iOABV8AH0
age
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 22:15:10.80 ID:iOABV8AH0
age
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 06:30:26.19 ID:IiCYkHLQ0
保守
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 11:39:32.18 ID:ldmdt3gP0
書くことないなら無理に立てたり保守したりしなくていいよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 13:56:39.97 ID:SFzjdPFY0
あやちのおっぱい
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 08:04:54.47 ID:Nts1WHAnO
トロン糞すぎワロタww
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:37:21.71 ID:m/hZqWi70
9月号の感想(3)
【創刊!コミックアーススター編集部】
コミケは恐い所だが優しい所もある(らしい)
仕事無視して同人誌漁りに走る副編集長はかわいいなあ
一人で切り盛りした編集長は偉い
でも普段だらけてるんで帳消しだな

【そにコマ】
特別編らしく男性カメラマン登場
ギャルゲーなら立派に主役張れる無個性さだ!
マネージャー曰くエロいと色っぽいは違うとのこと
言葉の意味h
最後は二人イイ仲になって終了
何故かマネージャーもOK出してる
ギャルゲー的にはグッドENDだ
いいのか?売り出し中だってのに・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:39:02.58 ID:m/hZqWi70
9月号の感想(4)
【世界でいちばん強くなりたい!】
豊田は自分のコスチュームまでデザインしていた
どこまでも多芸なんだな・・・

スパーリング前に入念にストレッチ
グラップラーバキでは流派によっては柔軟だけで数時間使用するらしい
豊田さんはバキ世界でも生き抜ける実力者ということか
それにしてもストレッチ姿も色っぽい

今回の見所
・さくらと組合い腕をねじり上げたシーンの豊田ヒップ
・豊田の太腿がさくらの腰に絡みつくボディシザース
↑ただ、このシーンで豊田の鼻が妙に伸びていて不細工なんだよな・・・残念

そして今月も逆えび固めされるさくら
食傷気味だが、それでも逆えびに拘りを見せる作者に敬意

そして豊田の「ギブアップなんてないわ」発言
単にプロレスから逃げ出そうとするさくらを戒めるつもりなのか
それともSWEETに戻られて、自分のアイドル活動を邪魔されたくないだけなのか
はたまた読者サービスに念入りなだけなのか
豊田こそさくらが目指すべきプロフェッショナル像なんだろう
これで、次号普通に腰を折られていたら吹くけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:40:20.20 ID:m/hZqWi70
9月号の感想(5)
【ヤマノススメ】
新連載
女の子二人で山登り漫画
ゆるゆるした雰囲気だが、テント用具など道具の説明にはワクワクした
面白くなりそうな材料だが、途中からヤンジャンの孤高の人みたくなって欲しくは無い

【TRACE】
あっさりトレイス鑑識班にばれた主人公
トレイス登録したはずなのに色々様子がおかしい
家族は研究所に送られるし、黒尽くめの男に襲われるし、冷蔵庫は爆発するしで
警察行ったら指名手配扱い・・・
読者にもほぼ説明無しで、事態が悪い方向へ進む展開はゾクゾクするね

続きも気になるいい話だった(主人公的には最悪だろうが)

今月の泣き所は退社する主人公と工藤さん(上司)の会話
工藤さんのこの後を連想すると涙が止まらねえ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:44:10.20 ID:m/hZqWi70
9月号の感想(5)
【ちょっと待った!!自殺カフェ】
穂高さんに女の子ファンがついてたけど、やっぱり頭があれだった
今月は残像拳ぽい挙動で回りこむ神父と住職
そういえば普通に客に話しかけるとか無いな
説得の最中にも喧しい女の子相手に鳩攻撃
意外と真剣に自殺志願者と向き合っていた穂高神父を見直した
でも鳩にあんだけ群がれたら、糞とかで大変な事になりそう
住職、店長が何もしないまま今月の話が終了してしまった
3人だけ何だから全員活躍させて欲しい
と思ったら「またの登場にご期待ください」
・・・・・・・・・・・・え?おわり?これで?打ち切り?

【ひとつめ】
読みきり
普通のラブコメと思っていたら普通のギャグだった
一つ目小僧をヒロインにするとは、なかなかの冒険ぶり
個性としては、見た目と豆腐好きくらいしか活かせてないのが惜しい
光線で吹き飛ばされた頭髪が、すぐに復活する主人公も多分妖怪の血筋
幼少期の過去編をすっ飛ばして、レイプされた事後の姿だけを描写するのは、どういう意味だ?
やはりラブコメではなくギャグ漫画だ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:45:07.85 ID:m/hZqWi70
9月号の感想(7)
【ウォーターキューブ】
前号で衝撃の正体バレしたが、普通にマネージャーの鈴木君とだべっている
鈴木君も幼少から工藤さんに思いを寄せていたとのこと
お互い秘めた思いを持つ男同士、何か通じ合う物があったんだろう
いいね、こういうシチュ
「人がタバコを吸うのは自分のため息を見るため」
切ないような思春期のようなキュンとくる独白だった

水球では、地面を歩く、両手を使う、壁をつかむ
全て反則とのこと
意外とハードなスポーツだ
千葉さんはキーパーだ
ボールを軽くキャッチして首をコキコキしてる
ハンセンが肘サポーターを直す仕草の様に、彼女を特徴付けるムーブになるだろう

藍野が何故か嫌な女になっていた
初心者の主人公に向かって怒声を飛ばすし
例の先輩が来ると、口止めして一緒に帰っちゃうし
主人公に試練の時が続く

今月だけ読むと藍野が嫌な女になってるんで、
失恋→水球にのめり込む→部の女の子とキャっキャっのパターンでもいいと思ってきた
先生とはあまり触れ合って欲しくないけど
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:46:07.67 ID:m/hZqWi70
9月号の感想(8)
【戦国転生記アタラクシア】
第六撃〜衝ツク〜
とうとう政虎にヒザをついた羅刹

酒を飲みながら矢を避ける政虎の中身はGACKTのはず
剣を抜かず羅刹を圧倒する政虎の中身はやはりGACKT

腕の正体は阿修羅最後の一本らしい
中途半端に力を授かると、鬼のような異形になってしまう
今月の話で隻眼の男の屋敷から腕がワープして消失してしまった
どこまでもチートだ

解説を読むと隻眼は甲斐国にいるらしいので山本勘助かも?
北条氏康まで風魔の小太郎をスパイに使って腕を狙っている
戦国時代の複雑な事情と相まって、話の行き先が見えない
主人公二人も牢屋から出られないまま、話が進むので何が何やらだ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:10:37.37 ID:0ekDCues0
感想乙
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 05:07:33.46 ID:TJ4JyYqb0
あの読みきりどうみてもギャグだろ
笑かしてもたったわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 19:14:18.91 ID:sHehHCTC0
ここが本スレかよ…
感想書いてる人、乙すぎる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 23:27:25.07 ID:0yCKK7JL0
9月号の感想(9)
【アリスロワイヤル】・・・@
蒼き正常なるアーススターのネタ火薬庫アリスロワイヤル
今回は、漫画タイトルページにゲスト絵師を起用という掟破りに出た
どこまで突き抜けるつもりだ、アリスロワイヤル?
しかも作画担当のaiより上手いよ、これ絶対

早速ネタで暴走するアリスロワイヤルだが、漫画本編は真面目
ヴァイオラが男なのは、ナンバーズ連中にも秘密らしい
↑何故隠すのか?本物の姫はどこに?慌てるミルバックかわいい

密かに双子ナンバーズを尾行させていたクライス(細目+猫耳+男)
中々隙が無い奴。さすが細目、猫耳。cvが福山潤なのでもう完璧ナンバーズだ

グレゴリー、グレッグ兄弟にヴァイオラが男とばれてしまった
二人は黙っている代わりに、前回のリベンジを申し込んできた
受けて立つリゼル
↑ここで重要なのは戦闘内容ではなく、グレゴリーの台詞
新米で不本意なリゼルに、先輩として活を入れてくれる

「ナンバーズは民の盾だ!」
「ヴァイオラ様が生半な奴に紋章を授けるはずが無い!」
「お前もナンバーズだ!」

正直ネタにしか期待してなかったアリスロワイヤルで、ここまで熱い展開が来るとは予想してなかった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 23:28:13.77 ID:0yCKK7JL0
9月号の感想(9)
【アリスロワイヤル】・・・A
戦いを終えて敗北を認めるリゼル
台詞が無くとも、グレゴリーとの蟠りが消えたのが良く分かる
実に爽やかだ

清涼な空気を打ち破ったのは弟グレッグ
何と、背後から兄とリゼルを剣で刺し貫いてしまった
↑?????え、何これ!?俺、アリスロワイヤルに純粋に驚いてるよ!くやしいよ!

大陸に伝わる四つの禁呪とアリスロワイヤルで、分身を増殖させて襲い掛かるグレッグ
兄貴の代わりなんて幾らでもいるのだ!
嫁をとっかえひっかえするが如く、兄貴も選り取りみどりだ!
↑どうやら裏切ったグレッグは既に別勢力に属しており、アリスロワイヤルをも掌握してる模様
裏切った理由すら明かさずに戦闘再開、実にミステリアスで不気味な展開だ

下克上の理由も分からないまま、氷にされるグレッグ&分身
鎮圧早っ!!

・・・と思いきや、城の方では福山がミルバックに斬りかかっていた
ナンバーズ筆頭なのに、猫耳やら執事ぽい事ばかりさせられて、とうとうキレたのか?
福山でなくても多分怒るはず

敵対勢力もはっきりしないまま、風雲急を告げるアリスロワイヤル
他のナンバーズがどう立ち回るのか気になる

意外な展開で今回は引き込まれた
始めからこうしておけば・・・
いや、止めておこう。それでも俺はネタ成分も好きなんだ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 16:40:37.63 ID:XE12AJig0
編集部、乙!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 16:58:43.12 ID:BigG2rl90
オトナファミの雑誌名鑑に自称の部数が載ってたけど
どう贔屓目に見ても嘘だろって数字だったな
ビームやフラッパーより上で声グラと同じくらいって……、
ナイわww
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:29:41.70 ID:pkxwsbAf0
いやその位置だとすげー納得するんだけど
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:25:26.84 ID:NzLQNHV70
漫画雑誌としては糞だけど
声優のあえぎ声CDが500円は需要が有るだろ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 23:00:18.88 ID:nBPFxV2AP
漫画無くして音声と声優グラビアだけにしてダウンロード販売にすればいい

本当によく糞漫画をこんなにも集めたなぁ
あとTRONは二瓶に書き直し版を頼むわ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 23:39:58.47 ID:FihzehTY0
実売の部数とは大きく違うので発行部数ってのはあてにならんよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:27:33.87 ID:hMo1wJ+g0
誌面の全てをせかつよにして販売してくれ
付録はせかつよ喘ぎ声CDと声優のプロレスグラビアで頼む
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 23:42:16.01 ID:GVYVAnPl0
アーススターでこんな本出してんだな
ttp://earthstar.jp/detail.php?media=book&item_id=978-4-8030-0244-7
こんな本出してるのにあんな糞漫画だらけの雑誌しか作れないって
自らネガキャンしてどうすんだとw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 04:39:25.44 ID:SuHLZP3B0
一ついえるのは新人には期待できない
業界の常識として創刊後の漫画賞は金ばら撒くって決まってんだよ
ここは初回で完全に釣り宣言しちゃったからまともな新人はまず来ない。スカウトしかない
志望者って金欲しいわけじゃなくて雑誌のそういうところを意外と気にする

的屋と同じっていえば分かりやすいか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 10:30:44.08 ID:G3lqZ7Qk0
ごめん、ぜんぜんわかんない。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 11:44:08.60 ID:SuHLZP3B0
まぁ朝鮮人に日本語は難しいからな
別に気にしてないよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 11:52:52.95 ID:+56vrNZ6i
つか日本語になってないしw
逆ギレワロタ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 18:08:45.16 ID:G3lqZ7Qk0
的屋と言われても、テキヤ全般を指してるのか、的当て屋のみを指してるのか
判らない。例えとしては説明不足かな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:56:47.47 ID:G3lqZ7Qk0
>ここは初回で完全に釣り宣言しちゃったから

これもよく判らなかった。創刊号しか読んでないから判らないのかもしれないけど
何かあったの?kwsk
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 20:36:20.18 ID:QYnSjNmG0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 00:01:30.51 ID:9T/QRnUe0
9月号の感想(11)
【ハート アンダー ザ ブレイド】
筋肉先輩の少し可愛い表情がツボ
猫分身とは恐れいった
尻尾が一本になったタイミングが分からない
しかも戻る時にダメージがフィードバックされるとか
使えるのか、使えないのか・・・

連載開始時から主人公が戦いっぱなしなんで
そろそろ腰を落ち着けて世界観の紹介が欲しい
あの世界におけるニンジャの生態が気になる
深海生物並のミステリアスな生き物だよ

今のところ、甲賀の里が複数の里から攻撃を受けている
いくつかの里は既に滅ぼされているらしい
しかし甲賀の動きがあまりに鈍い
情報操作の可能性もあり
主人公は密通を疑われて死刑されそう
こうなったら甲賀を脱走するしかない
↑まあそれしか方法は無いだろうけど、脱走を勧める恋歌は秋葉の里所属
 色々きな臭い・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:18:50.33 ID:JLeLou9h0
9月号の感想(12)
【pupa】
危ない男にからまれる兄妹
案の定、マリアさんはその連中に気付いているらしい
↑今更だけど二人に注意してやれよw

研究員の一人、仏木は内通者の存在を疑う
マリア「あんたが怪しい」
↑あんたも大概に怪しいんだよ!マリアさん!もう可愛いなw

妹に危機が迫った時、兄貴はついに拳を振り上げる!
↑はじめからry
描写できないぐらいに叩きのめす兄貴
↑この辺り、父の血縁か・・・
 ひょっとして暴力因子とかあって、それがピューパウィルスと化学反応なのか?

二人の危機に父親は、気まぐれに蛹を潰して遊んでいた
↑妹が怪物化、兄貴が暴力覚醒しても、まるでこのオヤジに勝てそうにないのが悲しい
 バキとユージローぐらいの差がある

オヤジには若手の舎弟が二人ついてる
↑この二人も蛹潰しにドライな反応してる辺り、ピューパウィルスと関わりを持ちそう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:52:18.23 ID:nvnFvSmM0
pupaっておもしろい?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 03:02:56.74 ID:DButsUfo0
感想のひと
長文がすごく読みにくい
個人掲示板じゃないのだから、占有にしかみえないのはどうなんだろう
正直、自分の書き込みが突然押し流されつのは気持ち良くない
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 05:57:41.41 ID:b8rEXIsE0
でも、貴重な感想だからなぁ・・・
流される書き込みもほとんどがアンチとの煽り合いだし、と思ってしまうのだが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 07:12:09.28 ID:PagiJ7Vp0
感想の人、気にせず書いてください。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 12:16:33.52 ID:qiWZnVDG0
でも死ぬほど読みづらいのは確か
あらすじと感想分けて欲しい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 15:08:43.03 ID:Nt2o93/20
他のスレだと長文は当然あらしあつかい
実際、マナーとしては悪いと思う
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 16:08:41.96 ID:qiWZnVDG0
こんだけ長々と書いて
結局面白かったのか面白くなかったのかがいまいち伝わってこない感想は
ある意味すごいと思う
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 16:48:04.30 ID:uDbcyQaf0
ちょっと長文の感想はどうかと思ってた
マナー違反だ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 17:16:54.24 ID:tfJpFiZF0
長文感想はやめるべきだな
他の話題の妨げにならない行数にまとめるか、自分のブログに書けば良い
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 17:23:03.86 ID:b8rEXIsE0
でも、他の話題って編集の悪口だけじゃん・・・
漫画の話しようぜ
まあ、俺ももう買わなくなっちゃんたがね・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 17:57:04.28 ID:tfJpFiZF0
長文で書かなきゃいいだけだろ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:05:42.60 ID:pYKYHCma0
漫画雑誌のスレで漫画の感想書くことが批判されるってw
何があったのかは知らないけど前向きに生きようぜ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:10:44.11 ID:tfJpFiZF0
>>52
長文かつ異様に読みにくい文章が批判されてるだけだがw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:21:40.30 ID:XGaKnB23P
ぶっちゃけ漫画要らないよね
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:58:29.75 ID:PagiJ7Vp0
>>53
全部が全部わかるように書いたら読む気なくなるだろうが。
察しろよ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 20:11:34.73 ID:tfJpFiZF0
>>55
あほ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 20:15:16.42 ID:zAKXUBFW0
>>56
つか、お前なんでそんなに必死なの?w
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 22:24:09.77 ID:mmIPMMe+0
>>55
長文の文章力が以上に低いだけじゃなかろか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 00:56:19.29 ID:0zkxGbN30
長文の読解力が異常に低いだけじゃなかろか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 01:08:47.51 ID:HuLCsq+U0
こんなどうでもいいやりとりが感想で押し流されても、どうでもいいじゃない・・・・
というか、ここ必要??
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 03:30:14.61 ID:9hVFZ+iF0
長文感想は、長文君が気に食わないやりとりを流して消そうとする時に書き込まれているよな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 04:05:17.59 ID:FXMwxe5J0
長文君の感想はどう見ても流し目的だろw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 14:17:43.48 ID:HuLCsq+U0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今ID:tfJpFiZF0が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:09:48.37 ID:Sr1QjQKl0
長文君が恣意的なあらしをやってるわけね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:17:15.13 ID:VQP2I+gGi
荒らしはお前だろ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:03:46.35 ID:Sr1QjQKl0
>>65
来た来たw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:08:03.34 ID:O/Qfpnxa0
うわぁ、やっぱりip末尾iが釣れてるw
長文感想君=末尾iの自演かw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 22:14:45.06 ID:MEMBAYUP0
来月号のアニメイト店舗特典がイラストカード(あおいれびん先生)とかなってんだけど漫画雑誌みたいな特典つけてどうすんだよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 23:32:17.75 ID:oyb3qxIN0
最近落ち着いてきたと思ったらまたこの流れか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 23:33:42.61 ID:C0qX4pbO0
今時、iPhoneなんて、そのへんの若いギャルでも持ってるというのに。
末尾iとか大騒ぎして阿呆丸出しw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 23:38:29.32 ID:ZFc3gGgy0
無知って恥ずかしいよなw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:09:04.52 ID:pW2pdAO40
9月号の感想(13)
【ノブナガン】
DOGOO組織が世界中に公表した情報で世界中が混乱
小椋しおは親友を守りたいと、DOGOOへの参加を決意した
↑秘密裏に戦うのかと思ったら、いきなり世界中に情報公開とは・・・余裕のない状況なんだろうな

主人公の逃げ道がない以上、これしか方法は無いけど、少し性急し過ぎな気がする
親友への思いを頼りに、しおはどこまで戦えるのだろうか

敵の情報も少しずつ明かされ始めた
魚→両生類→陸上型の系統で進化しているらしい
台湾を襲った陸上型が凄かったんで、確かに地球はピンチだ

ジーンホルダーには、ベーブ・ルースやモーツァルトまでいる
もう有名人なら何でもありだな
イチローの遺伝子はあまり戦闘向けではないかもしれない
ボルトのジーンホルダーは凄そうだ

ようやく序章が完結して、次回から物語の本筋に入ると思われる
絵柄には慣れてきたんで、ストーリーに期待したい
・・・と思いきや次号休載か
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 02:20:52.10 ID:LiHRSus30
>>72
意味不明すぎるんですが?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 07:29:05.88 ID:oVkrHq9N0
馬鹿乙
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 08:42:30.11 ID:7f/tWkrP0
>>72
何か都合が悪いのかw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 21:48:30.78 ID:Lr/1ra2X0
長文君は本当にマナーがなってないね
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:07:15.02 ID:JUrEMo+v0
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぐるうなふ せ
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J


             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  くそすれ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:48:36.88 ID:mipGOLKD0
9月号の感想(14)
【ノインエッダ】
マリユスの家は数代前に落ちぶれて、今はアパート暮らし・・・
それでも貴族としての威厳を失わないマリユスは、後継者にふさわしい器だと思う。

マリナは理不尽に抵抗するべく戦いの決意を固める
シドーも共感し、召使ではなく共闘者として戦う誓いを立てる
二人がいい感じでコンビになってきた。
しかしシドーが倒れた時に、まだマリナは戦う決意を固め続ける事ができるか?
その時のためのベンチ要員マリユスか。

マリユスはマリナ達に戦わせ集めさせたドラウプニイルを横から掻っ攫うつもりらしい。
せこいよ、マリユス。それでもこいつには頑張って欲しい

屋敷を襲撃した姫様の姿も露になった
次回からお嬢様戦争が激化しそうだ
つうか継承者候補全員お嬢様にすればいいのに
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 03:22:56.78 ID:LPjcMNB/0
またく空気読まない長文さんワロタ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 09:30:38.80 ID:Kkr9glew0
>>79
完全にスレ妨害で書き込みしてるし
書いてる内容も適当すぎる
長文でスレ圧迫と流しが目的ですな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 09:39:19.67 ID:QtZK2gf80
感想としてはかなりお粗末というか文章力怪しいもんだが、
スレの趣旨としては長文くんが合ってると思うのだが。
流さなきゃならんような事も別に無いし

82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 09:43:46.40 ID:P3xaqmiz0
アンチはアンチ書込みでなきゃ気に入らないんだよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 09:45:49.82 ID:Kkr9glew0
>>81
長文君への批判流してるよw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 14:58:22.68 ID:aXA3Ph370
>>79
無駄に長いだけで気持ち悪いぞ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 14:59:31.78 ID:aXA3Ph370
安価78でぢた
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 16:07:19.47 ID:Ohxo0fJy0
長文くんは

長文かきこむ→批判わく→スレ保守

をもくろんでいるのかもしれない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:07:20.30 ID:eBbpgMJT0
そんなもん「保守」で済む話だろw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 22:35:37.93 ID:No+Sg1kSi
ド素人が漫画誌を立ち上げたらどうなるか?
という壮大な実験中
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 16:46:15.95 ID:NAarj5zB0
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 00:44:50.46 ID:v6BqpXhd0
ぬるぽ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:56:09.54 ID:ieBj9E9T0
可能性がないこともないと思うけどね。

例えば同じ後発で月刊の新潮社の@バンチなんて、
新人に当たりが出たりして軌道に乗りそう。

大物作家を押さえられなくても、
編集の企画力と新人育成力で頭角を現すことは可能。

あくまで可能性だけどね。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 23:39:05.05 ID:zFoiV8Kk0
単行本発売きまったんだね
だれかなんか買う?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 23:46:23.90 ID:DX59aBGi0
なんかトレースとかウォーターキューブのラジオドラマは原作とイメージが違ったな。
単行本は買うとしたら、せかつよかな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 02:36:35.20 ID:6oAD39OB0
9月号の感想(15)
【レコード】
ようやく全ての謎が開かされてすっきりした
しかし宇宙人たちがうっかりし過ぎ
ポップに至っては事故で済ます気満々で恐い
第一話の薄幸美少女ぶりが鳴りを潜めてしまい残念
次回最終回だが、そこでまたしょうもない騒動が起こりそうで楽しみ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 02:48:51.03 ID:I2hoL4wr0
え?レコード最終回なの??
唯一のちゃんとした万が終わらせてどうすんだよ・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 04:29:53.90 ID:xhaK6h46P
脱出
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 08:49:29.29 ID:9rowPzUp0
>>94
長文じゃないのね
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 10:19:04.87 ID:US2DGLCY0
これくらいが理想的
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:43:08.22 ID:6oAD39OB0
9月号の感想(16)
ようやく単行本が発売される。10月12日発売でまずは5タイトル。
広告の中でせかいちが一番大きい扱いなので、編集部も期待しているはず。

今月で突如、自殺カフェが終了(?)そして次号でレコードが最終回。
一応、創刊組では最初の完結作品となるレコード。
最初から単行本一巻にまとめる長さの予定だったのだろう。ロトもあるし。
円満な完結に期待する。
こちらの単行本も10月12日発売なので藤原ファンは要購入だ!

そして次号よりデビルサバイバー2が連載開始!
題材的にアーススターで一番を狙える逸材。頑張って欲しい。

当面の問題は、雑誌廃刊→単行本未収録が発生すること。要注意だ!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 13:54:35.65 ID:xhaK6h46P
TRONで失敗してデビサバでも失敗するわけか
各タイトル的には黒歴史にしかならんのにようやるわ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 14:07:42.40 ID:pjrkMQsv0
声優グラビアに勝つのは難しいな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:08:10.98 ID:9ZcY+5tA0
感想っていうか完全に宣伝レビューっぽくてワロタw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 23:33:38.03 ID:vCFHftwk0
ここまで文章が拙いと逆宣伝ですなあ
長文君
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 17:36:36.14 ID:eWvgY4dj0
ここってこのままずっとドラマCDマンガやっていくつもりなの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 10:37:36.40 ID:vucc9rQy0
マジレスすると、多分この雑誌なくなる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 10:55:00.50 ID:1Fhm7HQIi
>>91
@バンチの編集長はバンチでの10年の経験という下地があるからね。

それにしても、かけてる制作費は大手まではいかなくても中堅版元以上だろうに
勿体無い
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 16:52:27.76 ID:3TjB1S4z0
今更デビサバ漫画とか
完全に旬を逃してる気がするんだが
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:55:35.15 ID:JQZSKHXmO
来週月曜日か
行くぞ皆!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:44:58.76 ID:WqIlRROm0
ゴミ箱にか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:57:41.37 ID:aZbvtcD+0
そろそろ見切りを付けるべきなのかなぁ。
せかつよは好きなのだがそれ以外がちょっとお粗末だからなぁ……
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:27:29.55 ID:wdU/OHmm0
もう月曜日には発売か
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 11:32:43.31 ID:KDXRN1lg0
それより近々始まるコミックスが見もの
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 18:56:32.19 ID:mkmZvFVt0
もう、アンチの書き込みさえなくなってきたな・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 01:56:35.81 ID:/1GGbCWw0
コミックのドラマCDは付録CDの再録?それとも新録?
編集部は肝心な情報を出してくれないんで困る
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 21:49:37.45 ID:VfxfuDzQ0
>>114
新作だったら売りだから書くと思うよ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 00:32:21.25 ID:jXdvxZQM0
詳細は本誌で
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 00:35:01.80 ID:STM33sEk0
長文マダー?
118114:2011/09/12(月) 01:15:11.43 ID:GLiHbxhS0
>>115
だよなぁ…だからちょっと不安になってた
ただ、作者がブログでコミックのドラマCDの出演声優に驚いてたんで
どうやら今回のドラマCDは新録のようで
1話〜3話分の再録と4話〜最新刊までの新録だったら嬉しいな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 02:24:48.60 ID:kg9Q7YW/0
>>118
再録って再収録の事を言いたいんだと思うけど、略したら全く別の意味になってるぞ。

再録じゃあ録音しなおしって意味だぞ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 03:16:49.70 ID:Hf5xMois0
>>118
そいつは作者ではなく作画では?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:03:52.00 ID:jxPLFPfx0
せかつよコミックスは加筆修正多数、録り下ろしドラマCD付きって書いてあるぞ。

本編はずっと逆エビ固めで「ぶるぶる」「ビクンビクン」だった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 15:36:07.04 ID:V2bWOhdk0
雑誌掲載時が真っ白すぎて加筆修正しないと出せないだけじゃないかw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:17:23.16 ID:QAiTsO6T0
せかつよは白くない。白いのはアリスとノインエッダ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:22:09.49 ID:FOLR73qK0
アリスは相変わらず作画崩壊してんの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:43:31.27 ID:w5oLgM4k0
相変わらずどころか悪化
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 19:50:28.01 ID:FOLR73qK0
二号目だか三号目の崩壊っぷり超えてる?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 20:52:35.03 ID:QAiTsO6T0
あそこまでのは今号は無かった。でもアリスは一気に掲載順下がったね。
今までピンナップついてたりしたから期待されてると思ったのにラストとは
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 21:42:29.55 ID:FOLR73qK0
>>127
ありがとう
そっかーつまんないな
単行本出るなら修正されるのかな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 20:08:35.83 ID:xtKieA8k0
この雑誌は実売何部くらいなの?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:14:44.57 ID:xK73Jw0k0
その話で以前かなり荒れたので聞かない方がいいです
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:12:34.57 ID:vIyH/DiU0
千葉ではそこそこ売れてるんじゃない?懸賞の当選者の過半数が千葉県だしw
なにこれw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:26:18.89 ID:EZGsQGTh0
マジで!?
関係者が千葉に沢山いて、ハガキ送りまくってるのか??
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:14:27.10 ID:1lZEQ8aQ0
ハシラっていうのとはちょっと違うんだけど
なんか漫画の下の部分の空いてるスペースに読者からのお便り
みたいなの書いてあるんだけど
それが10月号だけでも何回も同じ人の同じ文章が使われてるんだけど

お便り無いならやらなきゃいいのに。
めんどくさいなら中途半端にやらなきゃいいのに。
こんな適当な作り方してる雑誌初めて見た。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:31:38.05 ID:eOTzXTsFP
wwwまじか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:35:55.77 ID:VNqNALwK0
全てにおいて中途半端なんだよ
読者コーナー作ればいいのに中途半端におたより抽出してリピート掲載
新連載も代々木アニメーションとかの学生が応募してきたみたいな作品だし
当選発表し出したものの千葉ばっかりで九州ゼロのおかしさ(九州では売れてないのかもしれんが)

プロレス漫画はいつまで逆エビ固めネタでいくんだろw ドSにはたまらんのかもしれんが飽きた
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:47:42.44 ID:hGM0KhGM0
読者のおたより薄っぺらいからコーナーで集めると悲惨だろw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:48:20.38 ID:OHUOYOoa0
きっと千葉出身の作家さんの家族や親戚が『息子の為に・・・』ってアンケートはがき書いておくってやってるんだよ
だからきっとそういう人に当たったんだよ
何かエロ漫画家さんのエピソードでそういう話があったよ
兄名義でアンケートだしてたらエロゲーが当たって嫁と大ケンカになったとか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:54:04.33 ID:4MGrPz0t0
先月のギャグ漫画読みきりだったのかよ
ちょっと楽しみにしてたのに
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 02:06:56.07 ID:IRlzutU20
今月はお便りコーナー狙ってアンケートはがき書いてみるわ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:50:30.16 ID:Iz4yChVu0
「せかいでいちばん強くなりたい!」冗談だと思ってたら今回も逆エビ固めで吹いたw
試合で抜け出せるようになるまでずっとこれが続くのか
こんな原作なら俺でもできるわ
次はコブラツイストでギブアップ編だな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:35:12.74 ID:1cmcBQxG0
次号表紙の竹達彩奈プリクラ発覚で売上減
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 03:58:48.07 ID:M/ZBcD1iP
_やばいな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 08:01:06.23 ID:ibBEy8G+0
起用してる自転車の単行本も売れなくなるんだろうな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 08:04:48.26 ID:6ncEJ8dd0
新連載の扉絵の女の子キャラがあの花のめんまに見えた
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 16:03:44.78 ID:TLnktGG00
東京自転車少女。 初回限定版
竹達彩奈・寿美菜子・戸松遥・能登麻美子 録り下ろしドラマCD

世界でいちばん強くなりたい 初回限定版
豊崎愛生・日笠陽子・田中理恵・生天目仁美・伊藤静 録り下ろしドラマCD

ハートアンダーザブレイド(12月発売)
単行本では本誌で見せみれなかった秘部が・・・!?(原文ママ)
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 21:54:09.49 ID:KexgTv6j0
amaでも1ページしかないんだけど、これは初版なら全部についてくるってことなのかな?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 02:01:02.10 ID:9Qm1GthO0
>>146
今月号に初版は全部このお値段でCD付けるよって書いてあった
誰も本誌読んでないんだなw

CD付いてるコミックはお得感が出るけど 同じ値段でCDついてないコミックはちょっと不憫
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 11:58:26.07 ID:guDnDvA30
>>147
元々夏木きよひと目当てだったから本誌は創刊号だけしか見てないんだ。スマン。
しかし初単行本が一般になるとは・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 12:24:01.62 ID:Nec/Q8pL0
初回版がダダ余りで通常版がレアになるケースですね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:36:08.48 ID:E6XU7Tta0
やっぱり年内が最終号になるみたい。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:46:05.88 ID:4hvU2LBPP
マジかよw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:03:41.40 ID:c1PCEtDq0
ほっとけ。いつもの発作だw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:14:15.36 ID:CvL9/Ygr0
この時期に雑誌閉じる決定をするわけがない。

ただ、単行本がひととおり出てその結果が出る頃には
経営陣が青ざめてる可能性はあるがなww
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 02:13:53.01 ID:Cgp0l3Ya0
>>153
本当ーーーーに、それが真実。
しかし一押しの単行本第一弾の出足があまりに悪すぎると、
ひととおり出てーなんてこともなくなっちゃうかも。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 18:04:29.79 ID:Pc3ZaPRn0
俺もそう思うなぁ・・・
第一弾だけで残りのコミックス出ないとかありそう
とてもじゃないけど、本屋が棚を割いて置いてくれると思えない
本誌もあまり見ないし、書店への営業も甘そう
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 18:15:56.53 ID:ly0vD8rf0
雑誌としてはそこそこ読めるけど、コミック買うほど好きな漫画は無いな。
売れる可能性が有るとすればCD付き組くらいか?
157153:2011/09/22(木) 00:52:54.29 ID:EKLfjgte0
>>154-155
いや、俺もそう思うんだけど
「今発表されてる第一弾だけで閉じる」って書いたら冷静にみられない
奴らからアンチ呼ばわりされそうだから、贔屓目で見た落とし所にしてみた。

書店の棚は取れないだろうね。今、漫画の棚は飽和状態だし。
ツタヤにしたってどこまで置いてくれるんだか。現状見る限り厳しいでしょ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 10:47:26.10 ID:fIKpYbFL0
同一資本なんだから置かせるんじゃね? ツタヤ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 10:59:20.26 ID:7U7ugSQs0
本誌ですら置いてないツタヤもあるからなぁ。
直営とかFCとか関係してんのかな?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 14:42:19.49 ID:weuKWrlA0
見つける前に買われてるんだよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 14:55:10.11 ID:MtyDLn0P0
花澤さんって本当に人気あるんだな。
地元の本屋でも即完売したし、Amazonとか楽天でも完売が凄い早かった。
スキャンダルもあった来月は地獄だな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 15:36:50.18 ID:MaRD/dIH0
もとからある人気に頼ってるからそうなるんだよ
自分らで人気コンテンツ作ろうと思ってないこの雑誌は
地獄見てちょうどいい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 16:26:07.67 ID:nYQghgKgi
方法論自体は否定しない。
なぜならコンテンツを作る以前に雑誌が最低限売れないと、継続出来ないから。

販売環境も含めて新規参入の極めて難しい業界。
声優人気だろうが付録だろうが、とにかくミニマムの売上を確保して、
その間に人気コンテンツを作れば問題ない。

肝心なのは、その人気コンテンツが作れているかだが…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 13:58:18.77 ID:drPm11Yu0
雑誌が売れないとコミックスを刷っても取次が拒否する。
「みたことないけどこれどこの同人誌?」って。
あと雑誌の他に販促の仕組みを作らないといけないからコストもかかる。
雑誌がある程度露出していればそれだけで宣伝効果もあるし
取り次ぐ会社も納得してくれる。

ツタヤだって明らかに売れそうも見たこともない漫画作品なんて扱いたくないでしょ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 14:12:17.20 ID:P7fXFykk0
雑誌は声優効果でそこらのマイナー雑誌よりは売れてそうな気がするけど
コミックは本当に売れそうにないよな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 15:21:13.64 ID:ZEAHYwFY0
>>164
それ、古い考えだよ。
最近は初出がネット配信のケースも少なくない。
当然、取次は判断できない。
配信サイトも知名度は低いから販促にも役立たない。


でも、この方式で成功している事例が少なくないのも事実。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 18:21:09.01 ID:nGZZzFJLP
いやそんなの奇跡だろww
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 18:43:17.54 ID:JOtSysnP0
TSUTAYAには規模はどうか別として置くだろうな。グループ会社ってそんなもんだ。
秋葉原あたりの専門店系はCD付きはそれなりに置いて
他はごく小部数ってとこだろう。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 19:02:05.31 ID:/2jbnf3I0
>>167
別に奇跡じゃなくて、普通に増えてるんだが?
キミが知らないだけで。
ググってみたら?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:53:42.46 ID:b2AKoZUt0
>>169
お前が例を出せよドアホ
171153:2011/09/24(土) 01:13:44.14 ID:p/HEZoeH0
>>166>>167
奇跡かどうかは知らんが成功例があるのは知ってる。
ただ、それと比べ物にならないほど失敗例も多いだろ?

小売や取次にいたことがないから知らんが、現状だと版元規模と営業力、
作家知名度を総合的に判断されてるのかなって感じがするよ。
無名版元から出たネット発の単行本で売れている本(ブログ本は除いて
くれよ)が何タイトルある?

その点から見てこの会社の単行本をどう思うのさ、>>166は?

もし、その観点はネット発コミックスのヒットの条件じゃない、他に
ネット発の売れる本の特徴があるというならそれを教えて論じてくれ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 09:54:36.37 ID:alLgtC9j0
ネットで地道な活動してて話題になって売れた漫画も増えてきたけど
それでもごく一部でしかないよ
最近だと中国嫁とか?
フレックスコミックスの例もあるけどはじめて2、3年はパッとしなかったし
ブレイクブレイドやひゃっこみたいに売れた作品もあるけど
未だに会社じたいは赤字だし
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 09:57:48.02 ID:igRyIgt3i
WEBハイ(旧コミックSEED)も黒字だろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:40:02.85 ID:CpUz4V/t0
よそのことはどうでもいいや
この雑誌が黒字になるのはまず無理ではないかと思う
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 12:08:22.39 ID:/Y1z7YfFP
営業ゼロでヒットなんて奇跡だよw
ヒットがどの程度の事か、
少なくないがどの位の数の事を言ってるのか知らんがw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 13:01:34.50 ID:alLgtC9j0
>>173
あれはなんだかんだで双葉社という実績のある出版社だから
書店の取り扱いには問題ない。
アースは実績ゼロだから比較にならない。
ツタヤにおいてもどうせ売れないし。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 13:15:50.74 ID:PZRsyag1O
マンガ切り捨てて声優CD部分だけをiTunesで売った方が良いんじゃない?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 17:57:22.99 ID:P3wi9Yr80
この流れ…また出版関係の話が始まるのか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 18:10:18.29 ID:pteLy6UO0
出版関係というより、つぶれるとか売れないとかそういう方向でしょ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 20:16:51.70 ID:P3wi9Yr80
ここ最近そういう話題が一気に減ってたけど、
また突然始まるって事は規制でもあったのかな?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 22:30:08.75 ID:lYkD4EYr0
さげない奴が連休に入ったかまたクビになったからだろ。
生暖かく見守ってやろうず
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 01:58:05.74 ID:XyE5VjbY0
東京自転車少女みてて思うのはわだぺんって白痴キャラが好きなんだな、ってこと
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 22:23:29.08 ID:1jSayMN50
一番大事なのはマーケティングと広告
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 22:45:27.73 ID:Jy9T4OUa0
>>182
白痴キャラは人気出やすいしな。なんだかんだで男ってバカな女好きだよな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:05:01.38 ID:UbAn8d07O
自転車盗む時点で立派な犯罪者でしょ!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 21:44:51.25 ID:HOjSLOiW0
>>185
kwsk
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 20:28:20.97 ID:WXFSWOkv0
せかつよのコミックス帯にTVアニメ化企画進行中とか書いてあるぞ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:51:56.77 ID:9f3pXjMn0
確定してから書けよって思ったw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:46:15.05 ID:0DHF25szP
決定じゃないのかよww
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:37:26.33 ID:KyHA4ILN0
ひどい表Tだな
タイトルより社章?の方が目立つとはw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 12:50:46.85 ID:C/YBZ97O0
アニメ化って企画段階でぽしゃる事が多々あるから
普通は放送決定してから情報出すもんだけどね…

なんかのコミカライズでもないのに1巻でアニメ化とか無いわw

あと帯、なんかやたらでかくないかこれ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 13:13:30.75 ID:KS9dPg5f0
帯ワロタ
アニメ化の文字でかすぎだろ
スポーツ新聞や携帯会社の注釈かよ
で、アニメになってどうすんだろ?
ずっと喘いでんの?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 13:25:23.35 ID:jf2KpFL2i
まあ最初からアニメ化込みのプロジェクトだろ
TSUTAYAの力で強引にねじ込んだのでは?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 13:47:22.44 ID:GeGUxc4k0
今月号まだ買ってないんだけどノブナガン休載なんだっけ?
195114:2011/09/29(木) 14:16:13.66 ID:1GS0nWLr0
あんなエロ漫画をテレビで放送出来んのかよ
全編喘ぎ声じゃねーかよ…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 18:56:31.19 ID:nRxzYnLD0
>>194
休載だよ
けど侵略者図鑑だかなんかよくわかんないもんが載ってる
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 20:08:26.96 ID:GeGUxc4k0
>>196
ありがと。なんかよく分からないがちょっと気になるなそれは。
とりあえず買ってみるわ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 22:05:41.38 ID:9ZzQcjhx0
近所のイオンの未来屋書店もついに置かなくなったな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 00:33:18.18 ID:0nKrZTXo0
>>191
「アニメ化」って書きたいだけでしょ。

アニメ化進行中=人気ある感を醸し出して、騙して買わせようって手。
実際にアニメになるかどうかはどうでもいい。詐欺みたいなもんだ。
「アニメ化決定」だと嘘になるから「アニメ化進行中」にしてるんだろう
制作会社に企画書預けてくるだけで「企画進行中」になるからなw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 01:15:00.06 ID:21PebTzB0
【漫画】『世界でいちばん強くなりたい!』TVアニメ化、TSUTAYAのグループ企業が出版する雑誌からTVアニメ化作品が!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317302574/
新番組を青田買い! Part253
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1315611494/806
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 02:10:45.58 ID:0nKrZTXo0
ソースは全部2ちゃんかよww
ソースのソースもアマゾンの帯だし。

必死だな、おいw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 03:16:34.20 ID:yS/DChMP0
スポーツ新聞みたいだな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 07:18:03.66 ID:3vBcjB6S0
>>200
スレ立てるほどの事かよwな〜んにも決まってないのにwwwwwwwwww
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 11:27:22.14 ID:Bq6QtJ9T0
いや、まあアニメ化はやるでしょ。
でもそんな無理矢理「仕組んだ」メディアミックスがうまくいくか…
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 07:42:10.43 ID:4DHW7XAlP
アニメ企画進行中なんてどこの出版社でも使う宣伝方法じゃん。
そんなことまで批判してやるなよw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 09:41:07.37 ID:64V3qXKE0
アニメ化ってフラッシュアニメだろうな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 16:07:49.91 ID:6Xdc490b0
今月の感想
【デビルサバイバー2】
悪魔の攻撃力低いな・・・
燃やして、殴って、電撃しても学生に致命傷無しか・・・
悪魔より大地震の方が深刻そう
サバイバルしながら帰宅を目指すドラゴンヘッド路線を期待する
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 10:43:54.66 ID:GUFmICYI0
>>205
アンチの粗探しはいつものことだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 11:13:25.86 ID:U9Kpawzx0
長文さんが短文さんになった
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 11:31:22.01 ID:wv8zT0pr0
毎回長文指摘されてたから要望に応えてくれたんだよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:22:31.05 ID:UizWhVqe0
今月の感想
【怪ピルグリム】
よくあるコンビ物といった感じ
以前の読みきりでもコンビ物だけどあまりぱっとしないな
絵柄も平凡だが連載する内に味が出てくるか・・・
命の大事さを学ばせようというのに、
自殺しろだの生き血を吸って延命だのあまりに殺伐としている

【東京自転車少女。】
自転車部では迷子になれないからGPS禁止
見慣れぬ街を気ままに、ぶらぶらするのはいいよね
お好み焼きにあんなバリエーションがあったとは驚き
モダン焼きって何?

【ヤマノススメ】
ガスコンロがツボッた
毎回ページが少ないんで、登山アイテムを一品紹介して終了する形式になってる
もう少しボリュームが欲しい

【ノインエッダ】
シドーのユーノス虐めが酷い
工房に誰かのそっくりさんがいると思ったら、
ロバートダウニーjrにそっくりだった
アイアンマン繋がりなのか
首なしでマリナの護衛を勤めるユーノスと、
パンツ一丁で馳せ参じるシドーの忠誠心が熱い
次回参加者が全員集合させられる模様
お嬢様の比率はどれくらいだろう
そしてマリユスは集会場所にたどり着けるのか?交通費的な意味で・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 06:42:36.81 ID:E8xDL7cYO
アース・スターってまだ発行してたのか。
マジ驚いた。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 10:40:46.52 ID:snP3EmJs0
はいはい。
アンチ乙。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 12:03:40.60 ID:b79C/Ucb0
行きつけの本屋にまだ一冊入ってたので奥のほうに引っ込めておいた。
これで俺だけのアースだ。
もちろん買わないけどね。うへ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:51:32.27 ID:EoJyfb5A0
↑もうどうしようもないバカ
俺もどちらかというとアンチだがこういう奴はイタスギル。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 15:13:19.06 ID:l4KMNdl/0
もうこのレベルでもアンチアンチいうほど神経質になってるのか・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 17:55:10.22 ID:b3/I6dJS0
どう見てもアンチじゃんw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 19:36:08.03 ID:b79C/Ucb0
つーか、どこの本屋でも見かけないから、
頭にきて近所の書店に取り寄せの予約を入れた。
もちろん買うつもりなんてないけどね。ふほ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 23:25:45.06 ID:CzE4PjPD0
買うつもりで喜んでるようじゃまだ甘いな。
俺なんてカウンターまで持って行って、
「あ、ジャンプじゃなかった。(゚听)イラネ」
でそのまま店を出ちゃうw
それを何度か繰り返してると店員もアースという雑誌を嫌いになって
そのうち取り扱わなくなる。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 01:36:25.87 ID:u85HjZGH0
>それを何度か繰り返してると店員も219を嫌いになって
>そのうち出入り禁止になる。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 09:27:07.98 ID:44gHK1UO0
今月は来週の水曜発売か
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 15:23:07.51 ID:xsuIEGQX0
「東京自転車少女。」ドラマCD出演の竹達彩奈に続き
戸松遥も熱愛発覚で単行本限定版は売上減
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:59:33.20 ID:KoJR0FD50
せかつよもトップレスラーの美咲役が杏花でいいのか
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 19:20:56.27 ID:ZXxf2a6i0
戸松は2ちゃんの声優スレは大荒れで双葉は荒れずに祝福ムードだった。
あの花のじんたん×あなるカップルなのがいいんだと。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 19:35:46.87 ID:xXOLS55c0
戸松は、入野が好きで声優になったくらいだからな。
竹達みたいなビッチじゃねーし。
気持ち悪い信者とアンチ以外は祝福で当たり前。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 23:58:03.24 ID:hA0HdkYq0
なんかまたpixivでエロ漫画家集めてるみたい。
一斉スパムメールがそこらじゅうに爆撃されてる。
原稿料は1p5000円だから少し反省したのかね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 01:17:39.88 ID:qULwq+I30
今度はせかつよの豊崎愛生が同棲かよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 01:32:52.97 ID:51wPfHc70
>>226
うちにはきてねーぞw
でも5000円って相場よりはるかに安いぞ
どうせガセだろうが、本当なら全然反省してない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 01:35:11.02 ID:BIULNltM0
この雑誌と絡んだ声優、熱愛発覚、同棲発覚とか写真流出とか多すぎない?w
声優クラッシャーやな。
AV作ってるのとなんか関係あんのかな?w
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 12:16:00.74 ID:DV5ufz/d0
アンチ相変わらず必死だな
失敗してほしくてしょうがないみたいだが、
意外と声優路線で結果出したもんだから地団駄踏んでるんだろw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 19:36:34.98 ID:gjK7zkSs0
立派なコミックスの什器が配られてるけど
配本が少ないからつかえねーって本屋が嘆いてるぞ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 19:53:02.38 ID:7p7qudzy0
売れてるように見せる作戦じゃね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 20:05:36.34 ID:E7OEiJ7d0
>立派なコミックスの什器が配られてるけど
なかなか金かけてるじゃないか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 23:59:34.90 ID:zSxhlGOT0
とらのあなでせかつよ1巻買ったら
「特典はちゃんと中に入ってますからッ!」って言われた
店舗別の特典があるって知らなかったけどポストカードが2枚入ってて得した気分
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 01:10:50.19 ID:BKMz9+XN0
>>228、229
AVが絡んでるのは間違いなくマル暴
原作者は姦国人ばっかだし
こんなところと関わるくらいなら
同人作家のほうがマシだと思う。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 10:31:11.64 ID:dVKWYqW00
という妄想でした
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 17:58:28.50 ID:df5GQy6e0
ドラマCDつきねえ・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 18:27:04.70 ID:mI0qbNNvP
買ってCD抜いてマンガは捨てる
ビックリマン現象
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 18:30:15.07 ID:jUJkIXB+i
まあ売ろうとしてる努力は認めるよ
普通の出版社はそこまでしない
でも、肝心のコンテンツが…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 18:35:55.39 ID:df5GQy6e0
お値段据え置き。ってことはさ、ドラマCDついてなくてもこの値段なの?
それだと逆に高すぎないか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 19:35:36.57 ID:ovxVdSZl0
新刊コーナーにちゃんと単行本があったよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 19:41:19.85 ID:oxVGDCqj0
池袋のとら行ったら平積みだったぞww 
二階新刊コーナーの一番最初のところに自転車。となりにせかつよ。
そしてまあまあ売れていたという
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 19:54:06.29 ID:cfQEyMKE0
転職板の出版社中途採用板でアースの求人ネタが出てた。
相変わらず企画だけ出させてバイナラってのをまだやってるらしい。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 20:37:08.02 ID:zxu0btHR0
売れてるのか。
アンチ涙目だなw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 10:42:50.42 ID:WQTS0s630
ちゃんとコミックス書店に並んでるのか。
アナウンスだけでコミックス出ないんじゃないか思ってたよ・・・

これでしばらく続けるのか、これのせいでやめるのか、どっちかな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 10:46:23.83 ID:Ze4+VPxC0
まぁ最後の勝負だよな
これでコミックスがちゃんと売れたら雑誌継続
売れ行き芳しくなかったら終了だろ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 10:51:49.27 ID:p05M9kxy0
まだ判断は早いだろ
この後、アニメ化仕掛けてコミックス売ろうとすると思われ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 11:09:15.19 ID:AHyQxTSQ0
>>246 
特典つきは初版だけの利益じゃ厳しそうじゃね?
CDつきの初版は少部数だと原価率かなり高い気がする。業界
的に言ういわばドーピングの状態。
¥625でCDつきだろ?部数次第だけど下手したら原価率75%とか
80%以上行きそうだし、重版かからないと厳しいんじゃないかな。
そして重版にはCDついてないから、読者的にはまるっきり
おいしくないという素敵なスパイラル。CDついてる初版と
CDなしの重版、普通だったら古本屋探してCDつきを買うわなw

なんにしてもこれで結果が出るだろう。
売れたら継続、売れなかった場合は即死か、我慢できる体力が
どれだけあるのかw

しかしデザインひでーな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 11:23:02.74 ID:VP3Mrpm40
>>248
原価率に関しては大した事ないと思う。
CDの原価なんて1万枚超えれば1枚20円程度だよ。
たまってるページ数からしてヤンマガとかのコミック(580円)より薄いレベルだろうし。
原価率的には問題ない。


OAD商法みたいにCD付きの初回と、通常盤を一緒に出すべきだったな。
重版とか先の事まで考えて無さそう。
2万部も刷ったら売り切れる事が無い気がするけどな。

そもそも雑誌についてた奴をそのままCDにつけるなら
初版買うような雑誌で既読組的に全くおいしくないし。
正直意味がわからない売り方。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 11:55:25.90 ID:+/GGK/1Z0
>池袋のとら行ったら平積みだったぞww 

ウキウキしながら行ってみたら平積みされてねーしw
端っこのほうに追いやられてたから俺が勝手に場所を移動させておいた。
さらに奥のほうへと。。。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 12:25:55.34 ID:xTNpUW2u0
>>250
た、たった一日で平積みの本が無くなっただって!
そんなに売れたのかw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 14:02:17.60 ID:eVDDr2cU0
金があれば外野が騒ごうと好き勝手出来るんだなと思い知らされる
あー金が欲しい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 14:17:44.53 ID:AHyQxTSQ0
>>249
それ本当にCDだけじゃんw
つ 収録の経費(声優、スタジオ)、投げ込み(貼り込み?)、マスタリングとプリント
この辺加えたら20円どころじゃすまないでしょ

てか1万超えてるのかな?棚のない新規版元の
(わだとカムイ以外)単行本実績ない作家のタイトルで。
非常に厳しいと思うんだけど。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 14:49:46.79 ID:AHyQxTSQ0
>>249
悪い。単行本買ってないから>>253は中味情報全くなしでレスしてたわ。

新録なしで雑誌についてたのをそのまま流用?
そりゃスタジオ代はいらんなw 声優は二次使用料必要だろうが。
で、刷り部数2万は確定なの?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 15:48:18.13 ID:eVDDr2cU0
世界で一番しか買ってないけど新録はあるよ
雑誌付録のは1話〜3話、コミックのは4話〜6話と雑誌付録分の再収録
25分+25分の約50分
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 16:59:28.83 ID:KOjInTpI0
自転車少女マンガ頭悪いなあ…
ノーブレーキ案の定ちょっと反応されてるみたいだけど
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 21:42:15.16 ID:pk6jnXVd0
11月は声優だけじゃなく掲載漫画キャラも表紙とはすごい進歩だな

編集部としては一押しが自転車少女で次がせかつよなのかな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 21:49:54.36 ID:bNx2Ht+j0
今月の感想
【世界でいちばん強くなりたい!】
逆えび固めだけで一話を使い切りやがった・・・
月刊で、プロレス漫画で・・・
何かもう凄いなこれ・・・作者の気合を感じた
逆えび固めは、相手が足を引き絞る勢いを利用して、ロープへ近づくのが脱出方法という知識が増えた
俺も逆えび固めを極められたら実践してみる
二度目の降参宣言すら聞き入れなかった豊田の真意が気になる
過去に同じ事して新人を虐めていたと予想

【こえたま】
テンプレお嬢様が出た
参加者の中にも何人か味のありそうなキャラがいる
この漫画は作画が薄味なんで、あまり活躍できるオーラが無いけど
ともかく面接やオーディションで志望者が激しくバトルして欲しい
もう助走期間は過ぎたと信じたい

【そに子】
楽器とボーカルのレコーディングが別だったとは知らなかった
幽霊は新しいメンバーとして定着するのか
幽霊よりもマネージャーが何者なのか気になる
幽霊よりおぞましい何かだ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 22:25:47.42 ID:bNx2Ht+j0
今月の感想
【トレイス】
トレイスが大勢出現したが、あまり味方になりそうな面構えじゃない
今回の話、トラブルとの戦いよりも国家のトレイス管理に関わるストーリーになる予感
管理されて無いトレイスは勝手に裏仕事をやってそう
しばらくは研究所潜入の為の仲間集めだろうが、一人目からヤバイの来た
この分では妻子も望み薄か

【虹色】
黒彗が無事復帰できて何より
カルロはアイドルと華道の両立とか無理だろう
黒彗が相変わらず奇行に走っており安心
花の代わりにギターを立ててどうする
今回、社長の目的はカルロ父からアイドル専念の許可をもらう事なのか?
いまいち問題が解決したとは思えない

【編集部】
たしかに編集長は雑用がお似合いだ
しかし雑用にすると却ってトラブルが増えそう
編集長に据えておくのが無難
今回の話でそう感じた

【アタラクシア】
第7撃 掠〜カスメル〜
小太郎の一撃が葵の胸をかすめた(だけでポロリは無かった)
羅刹に一頭だけつき従う馬に萌えた
ついに葵と小太郎(女)が激突!気分はもう「せかいち」!
だったのは最初だけ・・・
金的、ヌンチャク、血糊・・・戦国版せかいちと呼ぶにはあまりに凄惨過ぎた
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 01:15:54.41 ID:gE3Mqvbi0
コミック購入報告があるけど
発売日って12日じゃないのか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 01:33:27.76 ID:1nkXLnBq0
>>260
発売日が休日だと、前の日に発売される。
今週はジャンプも金曜日に売ってるしな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 01:33:33.01 ID:/ezi5wSA0
フラゲなんて普通にあるだろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 03:45:12.13 ID:HLqb20vr0
ここのコミックスや本誌は早売り系の漫画専門店が相次いで販売を取りやめたので無理
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 09:25:25.84 ID:/ezi5wSA0
嘘つくなよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 09:36:00.87 ID:aQC5fwcS0
Amazonで見るとせかつよと自転車、コミックスの中では意外にランキングいいな
これで少しは延命できるかな?
アタラクシア、ノインエッダ、アリスはコミックスの売上次第では終わるかもね

長文さんが短文さんになったけど、これってどう考えても関係者だな・・・
数少ない感想だし、とおもって暖かく見守っていたけど、これだけうんこみたいな漫画ばかりなのにほとんど否定しないのが不自然
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 12:04:06.92 ID:dF7GMEMy0
>>265
Amazonのランキングがいいのは普通の書店で入手しづらいから
そっちに買い手が流れてるっていうのもあると思う

ていうか編集、確実にここ見てるから。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 14:13:21.37 ID:2x1Q/Sgm0
確実にスレに参加してるよ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 16:02:50.45 ID:AsvwoLEj0
アマゾンでの順位ってのはホント当てにならんからな・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:12:13.42 ID:N3ibuwCT0
amazonのコミックランキングは裏技があってそれでランキングは操作できる。
まあアースのぼんくらどもがそれを知ってるかどうかは知らんけど。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:28:30.75 ID:AsvwoLEj0
>>269
いやむしろそういうのだけは凄く詳しそうw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:48:25.82 ID:2x1Q/Sgm0
青年誌にカテゴライズしてるのだってそういうことだもんな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:58:17.21 ID:7CPKWT320
せかつよ
にゅーあきばどっとこむで紹介された途端一気にランク上げたな
購入者のほとんどがドラマCD目当てなんだろうが
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 23:48:07.56 ID:OBw/e7/H0
裏技とか、馬鹿じゃね。
そこまでして貶めたいか。
プラスの情報が出たらすぐこれだ。
売行き動向は必ずしもリアル書店と一致していないが、
リアル書店と変わらない売行きの本もある。

今はっきりしていることは、付録効果だろうが何だろうが、
二作品(特に自転車)に関してはAmazonでは好調ということだ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:07:38.38 ID:e60tg0NE0
>>273
馬鹿じゃねって、別にそういう裏技があるってゆっただけじゃん。
アースがそれをやってるなんてゆってないだろ。
馬鹿というなハゲ。

まあどうせアースは必死に自社買いでもしてんだろうけどさw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:20:21.91 ID:y03aOpDO0
今月の感想(もう先月号か)
【水球部】
しばらく脱線してたが本来の水着盗撮路線に回帰して一安心
盗撮しまくった後の一服は格別だろうな
藍野さんは彼女気取りのおっかけなんだろうか?
一途なんだろうけど色々人として足りない部分がありそう
ついに藍野さんと彼氏に女装がばれたけど、これどうなるんだ?
彼氏が女装の趣味に目覚めるのか?予想できないなこの漫画

【レコード】
まとめると宇宙人たちが悪い
それでも朗らかにまとめたんで、まあこれでいいんだろう
パンクたちの本来の姿も見れて満足
つーか宇宙人過ぎるデザインだ
オチに使われたクラシックに涙が止まらない

【ハートアンダーザブレイド】
水蒸気を集めて、刀の周囲に小型の雲を作り、雷を吸収した!!
あ・・・?あ・・・・?
何だかんだで二人とも仲良しで良かった
弟はどう見ても、謎の少年だけど一捻りありそう
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:21:08.65 ID:y03aOpDO0
今月の感想(もう先月号か)
【ピューパ】
いつか来ると覚悟していたがついに来てしまったよ・・・・
グロいんで立ち読みはオススメできないね
光の方に直進したとして、また別の酷い展開が待ってた気がする

【アリスロワイヤル】
ハートの女王可愛いな。でも影薄いな。
男キャラが濃いせいか
ナンバーズ3人がろくに喋らない内に、使い魔に倒されたけど・・・
もう完全に巻きに入ってるよコレ。でも打ち切り決まってから漫画は面白くなるもの
使い魔召喚シーンからナンバーズがダウンするまで、一ページでこなすとは恐れ入る
衝撃の最終回を今から覚悟せねばなるまい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:21:59.03 ID:y03aOpDO0
今月の感想(もう先月号か)
まとめ
デビサバが期待してたほどでもなかった・・・
アクションシーンをもっと頑張って欲しい
ゲームでもこんな感じかもしれないけど
レコード最終回で名のある作家がほぼいなくなった
同時に単行本も発売され始めて、ここからが踏ん張り所だろう
声優、CD付録、そして漫画の3本柱でどこまで突き抜けられるのか?
じっくり見守りたい
「せかつよ」アニメ化が正式決定したら、カラーページはアニメ化特集一色に染まりそう
頼むから実現して欲しい!TV局に苦情が殺到するくらい頑張ってアニメ化して欲しい!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:49:00.33 ID:gi+JMqib0
本当に売れてるにしても、こういう売り方はどうかと思う、って人がこのスレには多いんだよ
じっさい素直に応援できないような作戦バッカリじゃん
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 01:07:25.34 ID:64KYhHCh0
発売元が泰文堂ってとこになってるね。
コード借りてるってこと?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 01:12:21.04 ID:J5M9iGQz0
アリスは打ち切りだろうな
レコードが終わって、ノインエッダとアタラクシアがやばそう
アンダーザブレイドも微妙な気がするけど、どうなんだろ?
入れ替わりでどんなのがくるか・・・
連載してるの何があったけ? と思って公式見たら、自殺カフェとかまだこっちには載ってるのね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 01:12:41.33 ID:AZTPC35i0
貶めたいとは思わんけど……。

2作品は売れてると思うぞ、…というか人気声優の
付録CDつけて625円なのに売れなきゃ逆にヤバいだろw

問題はコストフォーマンス。
雑誌の赤を消せるほどの黒が出せるのかって話さ。
上で2万部って言ってたヤツがいたが、
2万部×2だけなら雑誌の赤は消せないだろうな。
声優ドーピングはこの2本で終わりだろ?
あとは他作品で追随できるものがあるかどうかだな。
ひととおり出てみなきゃわからん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 01:44:39.51 ID:Pf75Js9/0
いやあ、アース面白えわ。
コミックス刊行開始で死亡フラグ!と誰もが思ったらこれだもんな。
なかなか楽しませてくれる。

まあ邪道なんだろうが、こういうプロモーション自体、俺は悪くないと思うよ。
一種の広告だと思えば、無駄に媒体に出広するより効果的で、
これまで無策に散っていった数多の雑誌より戦略的じゃない?

どういうきっかけであれ、まずは手に取ってもらって、
それで面白ければドーピングなしでも、そのうち売れていくさ。

ただし、コンテンツが本当に魅力的だったらの話だけどね。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 01:51:02.43 ID:P08IS4Kli
泰文堂で検索したら面白いことが。
リンダパブリッシャーズという映画原作本の出版社の発売窓口にもなってる。
どうやらメディアミックスは既定路線みたいだな。

これから第二幕が開くかも。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:07:09.61 ID:AZTPC35i0
リンダパブリッシャーズって「おっぱいバレー」のとこだろ?
同じツタヤグループじゃん。だからなんだよって感じw
おおかた創価絡みか、単にコード持ってるからツタヤグループが
それを借りて出版物をまとめてそこで出してるだけだろ。
コード借りてるにしろ、理由も流通に対する率がいいとかその
辺だと思うぞw 
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:16:28.04 ID:D2PwdWep0
リンダはTSUTAYAグループじゃないよ
よく調べてみな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:24:43.75 ID:AZTPC35i0
>>285
あれ、本当だ。
何年か前に出てきたときに調べたらツタヤ系列だった気が
したんだけど勘違いか。ごめん。

ただ、リンダで検索したら一番上にトップパートナーズ
出てきたぞ。何か関係はしてるじゃないの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:37:10.43 ID:gi+JMqib0
でもマンガの出来は素直に面白くないよね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:39:06.48 ID:J5M9iGQz0
これほどまでに連載漫画の話をしない雑誌スレは初めてだ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 03:35:14.65 ID:/8u26UjD0
したら叩かれそうなのがね
でも自転車とせかつよの2作品は好きだぜ
だからCD付きというのが結構嬉しかったり
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 04:55:16.68 ID:jiYMRNZl0
アーススターはTRONに謝れ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 10:59:30.07 ID:e60tg0NE0
あのさ、どのみち収益の要はコミックスなんだから
本が売れないとその他なにをやっても赤字路線でしかない。
アニメなんて金にならんし、電子書籍なんて論外。
コミックスが売れることが漫画事業成功の基本であり結論なんだよ。

で、アースはコミックスどのぐらい刷ってるのかね?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 11:32:12.40 ID:o4RTEbtV0
>>291
中途半端な知ったか乙。
アニメはコミックスを売るための販促ツールなのは常識だが?
電子書籍(携帯コミック)はBLやちょいエロでは、コミックスを凌ぐ収益源になってることも知らんようだな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 12:31:10.37 ID:e60tg0NE0
チョンかよおめーわ?
電子書籍なんてエロ漫画しか売れてねーのしらんだろ。
キモオタジャンルなんて電子メディアで読まねーっての。

そもそもクソ漫画をアニメにしてもクソなのを宣伝しまくるだけだろーがよ。
コミックスは売れねーから刷り代で赤字w
アニメ制作費も回収できずに赤字w
こんなんでどーやって収益生むのかおせーてクレヨン
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 15:01:46.54 ID:QWGzN5D80
高岡にもグランテにもないよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 17:49:01.56 ID:x5vkx6LM0
近くのツタヤには5、6冊あったよ
あとアニメイトにも
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 18:28:31.94 ID:cTgtaPnZ0
この雑誌、毎月買ってる人なんているの??
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 19:30:58.85 ID:AGA4Gbik0
金持って好き勝手やれる所に貧乏人が外野から騒いでも何も変わらん
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 19:46:00.06 ID:0P+4WwAM0
今月号、欄外の読者コメント無くなってて読者コーナーみたいなの出来てた
でも9月号のおたより、と言いながら10月号の感想が掲載されてた
(10月号の新連載の感想がある)
本当にここは無能しかいないな

編集は確実にここ見てると思うから
アンチの人は、こういうやりかたしないと売れない
とかは逆にタダであいつらにアドバイスしてる事になるから
早く潰れろと思ってるならやめたほうがいいんじゃないか?

このアーススターのやり方をリアルに漫画化したほうが
どろどろした漫画で面白い気がする
読後感悪そうだけど
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 20:22:17.48 ID:x5vkx6LM0
描いて持ち込んでやれよwww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 00:26:59.66 ID:J7F+SA9Xi
>>293
非エロのBLも売れてるの知らないらしいクスッ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 01:46:19.11 ID:f4YgMId40
>>293
>アニメ制作費も回収できずに赤字w
面白いこというねw
出版社がどこをどうしたら赤字になるのか教えてくれ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 01:58:01.24 ID:2CkMKDRN0
>>301
横レス失礼ー。>>293じゃないが答えてやる。
最近のアニメは制作委員会というのがあってだな、版元とかDVD販社、
音楽、グッズ制作会社その他で制作費の何%かを持ち合うんだよ。

版元が制作委員会に入らないのは作品によっっっっっぽど力がないと
ムリ。知らんなら馬鹿にするようなカキコはやめたほうがいいぞ、
馬鹿丸出しだからw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:17:07.29 ID:jzpVuPPT0
あー>>293が追記してやるよ。
そのアニメの販促効果を目論んで版元がコミックスを増刷したはいいが
アニメがコケてコミックスがまったく売れなくて刷った分大赤字なんて例は普通にある。。
てか、夜中のアニメは増刷爆死が多いな。

20年前じゃあるまいし漫画なんてそんな簡単に売れるわけねーっての。
ましてやこんなクソどマイナー雑誌のカス漫画がw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:45:27.33 ID:ZfbcA3fc0
経緯はどうあれ、主力の2作品は俺が思ってたよりも売れてるみたいだな
書店になんて全く並ばないんじゃないかと思っていたのにw
ファングっていう1年で休刊した雑誌のスレによくいたんだけど、あの雑誌よりはコミックスの出だしはいい気がする
あっちはちゃんと載ってる漫画の話してたんだけどなぁ・・・
まさか逆エビ固めしてるだけの漫画が柱になるとは、創刊時は思わなかった

でも、トロンはないわ
あの内容で1400円はひどすぎる
Amazonレビューで星5つつけてるどう考えても関係者だろうな、って奴がいるけど、
あのレビュー参考にしてトロンのコミックス買っちまったら訴えてやりたいぐらいにトロンは酷い
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:48:26.93 ID:YChIgkAQ0
版元の人間だけど別に出資してませんが…
知ったかぶりって、かっこ悪いねw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:50:09.62 ID:jzpVuPPT0
わかったわかった涙ふけよ
顔真っ赤だぞ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:54:43.55 ID:ZfbcA3fc0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 13:48:08.99 ID:OFxnaFH00
このアンチと編集の攻防、いつ見てもすがすがしいな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 14:24:25.02 ID:qa3u1wf4i
ID:jzpVuPPT0が痛すぎる件。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 14:51:32.16 ID:jzpVuPPT0
わかったわかった涙ふけよ
年収低いんだろ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:15:03.32 ID:hui25AohP
>>304
トロンは映画ですら内容薄くて超ビジュアルと人気音楽で保ってたのに
音楽無し絵はヘタクソ、内容は白痴&ギャグだからな
アマのレビューは作家の身内か何かだろうな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 17:02:15.70 ID:CEj5oD+r0
せかつよの帯にアニメ化企画進行中みたいなのが書いてあったが
アニメ化するなら自転車の方が良くね?
2作とも買ったけどドラマCDもこっちの方が良かったし
せかつよのアニメなんて俺みたいなリョナ好きしか見ないだろw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 17:44:28.36 ID:be9YX7hB0
、【漫画】『世界でいちばん強くなりたい!』TVアニメ化、TSUTAYAのグループ企業が出版する雑誌からTVアニメ化作品が!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317302574/l50

ここのスレでは社員が必死に擁護書き込みしてるけど、↑ここに書かれてることが一般読者の素直な感想・印象だよ。受け止めろよ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:03:12.90 ID:QcFE5ZPQ0
>>313
萌えニュースの奴はなんでも叩くじゃん。
ISとか叩かれまくりだけど大ヒットだし。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:45:36.98 ID:XJpz+af40
テンプレ
○○だが
○○の方がよくね?
○○だし
○○だろw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 19:39:10.68 ID:jzpVuPPT0
わかったわかった涙ふけよ
ほんとはアニメ化が嬉しいんだろ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 20:42:33.48 ID:OFxnaFH00
アース撥ねられたくらいで粘着してないでさ、就職しようよ。
編集もヘタな自演してないで仕事しなよ。
憶測でどうこう言わないでさ、指標年報とかソース貼って
ニヤニヤしようよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 21:32:51.74 ID:vHbYmrvA0
竹達彩奈の信者はまだ息してるようだが単行本までは買わないね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1318035429/501-

以前ならこの帯のためだけに買う奴もいただろうに
ttp://comic-earthstar.jp/comics/images/index_ph01.jpg
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:01:24.04 ID:f4ArdYcT0
秋葉原や大都市で売れるのは当たり前

地方都市で売らないとね
深谷とか鎌ヶ谷とか水海道とか佐野とか伊勢崎とか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:18:46.34 ID:556hf4Dg0
別に売れない場所で無理に売らなくていいんじゃない?
売れる場所で集中的に売ればいいじゃん。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:40:08.82 ID:hd5CKmNZ0
先日創刊されたばかりのアース・スターコミックス 「東京自転車少女。(1)」が早くも10/20に重版出来! しかも、重版分にも特典CDがしっかり付いてくるとのことで、買い逃した方も一安心ですね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:40:41.70 ID:hd5CKmNZ0
初回特典とはなんだったのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:51:47.00 ID:556hf4Dg0
jzpVuPPT0涙目w
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:14:58.78 ID:op8uV7sEO
コミックの場合、重版は当然だろ。初版だって相当少なかっただろうし。
むしろ勝負はこれから。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:18:58.43 ID:IMjnQ70Q0
わかったわかった涙ふけよ
最近じゃ大手でも増刷1000部とか普通にあるからよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:19:42.06 ID:hdcXcbDS0
オタクの多いことで有名な大学生活板に調査スレ立ててみた。
たぶん、2chで一番素直な感想が聞けるのが大学生活板だと思う。

【声優】コミック・アーススターを読んでいる大学生【萌え漫画】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1318517798/l50
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:31:59.07 ID:XyzGBnPm0
おまえらじゃねーかwwwwww
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:35:56.40 ID:s4aexRn00
>>325
普通にあるのはお前の脳内だけだw
言葉の応酬で勝てなくなったら「お前の母ちゃんでべそ」レベルの煽り笑える
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:38:24.89 ID:r7xGhxgY0
もういいじゃん、こんなとこで口喧嘩に勝ってなんになるんだ
漫画の話しようぜ

今月号面白かった?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:47:26.72 ID:zfhxBLN10
安定して読めるのはpupaと四コマくらいだけど
面白いってレベルまではいかないかなぁ。
つまんなかったけど唯一のギャグマンガも打ち切りに
なっちゃったし。デビサバ絵は綺麗なんだけどなんかパっとしない
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 01:05:41.29 ID:XZtvgTQA0
東京自転車少女って自転車好きからは不評だな
ドラマCDつけないと憤死してただろうが声優雑誌だから仕方ないか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 01:11:49.57 ID:TCRpPRSk0
>>331
他の自転車漫画と比べて自転車の話が全然出てこないからな。
自転車板にいる連中はガチの自転車オタばっかりだから
もっと競技の話とか、パーツの細かい話とかもとめてんだよ。

俺も自転車漫画としては読んでないな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 07:14:41.32 ID:+PWqLh5j0
>>326
滅多打ちじゃねえかw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 11:35:21.17 ID:IMjnQ70Q0
わかったわかった涙ふけよ
>>326のスレに乗り込んでネガキャンしてきてやるからよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 18:26:05.07 ID:7Zx4HZJR0
編集部の人がここ見てるとは思わないけど不思議とここの意見って反映されてるね
来月から読者コーナー開始とか書いてあって吹いたwww
でもポイント制でプレゼントあげるとか、半年単位でランキング上位10位には色紙あげるとかしないと三峰徹師匠くらいしか送ってこないと思うわ
他の雑誌にあるものをテキトーに真似てやるよりはちょっとでも他の雑誌に負けない部分作らないと今まで以上に厳しいと思うし
まぁ結局はコミックスの売り上げ次第なんだろうけどね・・・プロレス漫画はアニメ化だそうだけど30分間ずっとサソリ固めで悶絶しそれが3週くらい続くんだろうかw
DBも爆風晴れるまでに数週とかあったな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:27:49.10 ID:o4To3PO40
わかったわかった涙ふけよ
アースはこのスレが編集会議なんだよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:21:00.12 ID:MCjC9o800
自転車少女重版てどこに書いてんの?
重版なら公式のツイッターとかに書くと思うんだけど…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:26:33.46 ID:vU5j0LqR0
自転車そんな売れてんの?と思ったが尼で売り切れなのか
せかつよももうすぐ無くなりそうだしアーススター大成功だな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:04:59.28 ID:jDbgR2Ks0
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:06:00.43 ID:fpAa6HBg0
>>335
三峰師匠なんか召喚したら大ヒットするぞwww
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:08:08.33 ID:wNX7qhsk0
なんだ・・・アニメイトってこういうところだったのか・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:30:46.23 ID:JlE8aoNq0
>>335
プレゼントの当選者を発表しろとか、ここの意見は結構反映されてる気がする
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:33:58.41 ID:BkIkx1WX0
>>339

>いやいやそんなおこがましい(笑)
ほんとにおこがましいよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:00:12.67 ID:mu+zeZad0
>>340
新創刊した雑誌の読者コーナー担当者の人はあの三峰徹からイラストがきたぞ!!とかって話題になるらしいね
うちはエロ本じゃないのにとかって何かの雑誌が言ってて吹いたw

プロレス漫画、今週も逆海老固め・・・脱出はできたけど1勝するまでに何年かかるやら
デビサバ2はプレイしてないけど原作に忠実なの?中ボス戦しょぼすぎてがっかり
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:23:27.74 ID:5wQedwKc0
自転車
尼× HMV× 楽天ブックス× BK1× セブンネット○ とらのあな○ 近所のツタヤ山積み

せかつよ
尼× HMV○ 楽天ブックス× BK1× セブンネット○ とらのあな○ 近所のツタヤ山積み

売れてんの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 03:04:30.43 ID:lZrmLFji0
>>345
それなりに売れてるらしい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 09:34:44.59 ID:/6HBK/yL0
>>344
三峰師匠すげえw
つかプロレス全然話進んでないな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 15:10:25.77 ID:aCn+JsXt0
自転車けいおん、交通法規違反ってのがなあ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 20:12:07.87 ID:aLLu5d6h0
それより暴対法だ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 20:17:20.56 ID:tP+i01O00
メイト行ったけどせかつよしか置いてないから特典付く本誌だけ買った
デカイ本屋にはTRACEしかなかったら近所の蔦谷いってみるか
来月は予告にCD書いてないし表紙は声優じゃないハロカスの売女だし
今まで全部買ってたけど今月で最後になりそうだ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 20:38:25.01 ID:jR/JTstb0
アース・スター11/11に早くも第二弾発売
「pupa(1)」茂木清香
「Neun Edda(1)」篠原九
「アタラクシア 〜戦国転生記〜(1)」岩田やすてる
各税込625円

らしいよ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:34:06.29 ID:QdzrMPG30
まあ同じ時期に連載始めたらストックのたまるペースも同じだろうからな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 22:37:09.28 ID:v8Y5Pm9v0
>>344
原作だと初登場シーンでたまたまいた人四人を一瞬で炭にしたり(モブの女子高生可愛かったのに)
大地のトラック特攻前は全ての種類の攻撃が無効な上、射程広いから相手の攻撃がキャラじゃなく仲魔に当たる事祈るしかなかったり
かなりの脅威なんだけどね。やっぱ駆け足すぎるよ。二日目からじっくりやんのかな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 02:21:27.98 ID:DdjyTQpE0
>>344
ゲームやってないのになんで中ボスってしってんだよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 17:21:40.15 ID:aTfVZn7A0
世界で一番〜買ってきた。
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111016171752.jpg

秋葉原のK-booksでは、各300冊くらいずつの大量積みしてたな。
2ヶ所の展開でで大々的にアピールしてた。
試し読み小冊子も、結構読んでる人が目立った。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:26:44.86 ID:vywpw+sI0
アマゾンの評価予想通りだがボコボコだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:50:13.89 ID:y6mRkjva0
>>356
見た。



ワロタw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:54:24.94 ID:vywpw+sI0
これ東京自転車少女のほう☆5つけてんのあきらかに関係者だろww
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:18:56.61 ID:L1/DYnkD0
アマゾンレビューにもあるとおり、道交法違反を堂々と漫画に乗せるのはマズイわな。
現在は、自転車のマナーの悪さに対する風当たりも凄いんだし。

漫画とはいえ、そのあたりは超えてはならないライン。
編集のチェックの甘さが露呈してる。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:49:44.45 ID:ZYlVoi/kP
やっちゃったね
自転車の人達って今ピリピリしてるからな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 17:53:35.91 ID:ZYlVoi/kP
>>355
おいそこは300平積みの写真UPだろ普通w
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 18:51:59.51 ID:HsG65KgV0
>>356
そもそもあのレビュアーがなぜあのコミックを手に取ったのかが気になるw
買ったって事は多少は期待していたのか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:54:45.12 ID:a8xUXE6Y0
近所の蔦谷はせかつよだけなかった
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:16:47.81 ID:OQX2T9tJ0
>>354
ファミ通にのってたよ
週1か月1で攻めてくる謎の存在って
まさかそんな事で叩かれるとおもわんかったw
1はプレイしたけど2はやってないんよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:47:08.53 ID:0EPNRx0D0
毎日のように書き込んでる道交法厨なんなの
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:50:58.25 ID:+QSSo+DL0
それに反応する沸点低い奴ってなんなの
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:15:28.68 ID:HSdT3t3A0
自転車はもったいないなーと思う
時期的に自転車ネタは売れそうだけど、だからこそ自転車に関する
知識はもっと固めたほうがよかったと思う
固められないなら下手に自転車の情報入れないけりゃ良かったのに
しかしアマゾンのレビュー本当偏ってるなあ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:00:35.50 ID:vywpw+sI0
ノーブレーキかっこいい☆
危険改造☆
並走☆
他人の自転車勝手に持ち出し☆

バカすぎる
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:43:14.99 ID:/fjOZrfp0
ああバカ過ぎるな
お前らアンチのワンパターンぶりがなw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:55:33.05 ID:vywpw+sI0
>>369
ガンバレよ声豚
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:28:10.62 ID:DDmpkY240
それなりに売れてるって言うが大元のツタヤで週間売上TOP20に入ってない
大阪屋で調べたら自転車250位、せかつよ366位であとは500位にも引っかかってない
つーか250位だと全体でも1万も売れてないだろ
それなのに重版ってどんだけ初版少なかったんだよw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:30:20.62 ID:LBb1FToW0
ここってちゃんとした書店営業とか取次営業っているの?
弱っちい。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 03:20:59.02 ID:LNPZfVRU0
>>371
大阪屋でもこんなマイナー誌の1巻で順位がでるだけすごい。
別冊少年マガジンですら1巻じゃ巨人とライクしか順位でなかったよ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 06:11:56.33 ID:4IuTfln00
>>373
太い釣り針だな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 08:32:08.76 ID:LNPZfVRU0
別冊少年マガジンコミック第1段の大阪屋順位がこれだから、検討してるんじゃね?
どうぶつの国 58位
進撃の巨人 71位
惡の華  360位
超人学園 圏外

新雑誌の1巻で大阪屋とは言え順位が出たとか金星だろ。
声優CDのおかげだろうけどな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 08:55:21.32 ID:mmo3v10H0
>>375
でも、声優とか金使ってるぜぇ〜w
雑誌ひっくるめたプロジェクトとしての損益分岐点は高そうだ。正直、
声優でドーピングして大阪屋の500位以内×2じゃ話にならんだろ。
以降のタイトルは期待値0のヤツが多そうだし、ムリだな(笑)

アニメやるっつーならそこまで見て判断かも知れないけど、短期で黒字に
しようとしてるんならかなり負け戦臭がする。あとはチキンレースでどこ
まで行けるのか、体力があるうちにヒット作を出せるか、に焦点が移る。
創刊から見てる限りは、ヒット作は出せないだろうけどな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 09:26:11.53 ID:dLoVEbWeP
ぶっちゃけこういう売り上げランキングの場合
上位の僅かが売り上げの殆どで他はゴミ同然なんだよね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 10:38:05.56 ID:MzQ5ljxL0
>>376
だから声優CDは、販促だといってるのに。
広告だよ広告。
大手出版社が新雑誌創刊するとき、巨額の広告投じること少なくないけど、
創刊号のみでそれ含めて、損益分岐点考えないだろ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 10:42:42.25 ID:4IuTfln00
声優CDがメインの間違いだろ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 12:57:33.64 ID:zD/rQCQQ0
せかつよ買ってきたけど凄いな……

トップアイドルが私情で髪切りデスマッチとか
ショービジネスで49連続で同じキメ技とか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 13:03:24.48 ID:mmo3v10H0
>>378
広告も元とってかなきゃいけないだろ、単行本で。
小学館、講談社じゃねーんだぞ、規模十人くらいの会社なんだろ?w
販促だから広告費でって言うけど、その広告費はどっから出てんだよ。
だから雑誌の損益分岐点じゃなくて、わざわざ「プロジェクトの損益
分岐」って書いたじゃんか。

百歩ゆずって広告費が何億か別枠だったとしても、最終的には回収
しなきゃいけないんだろ、今のままでできるとおまいは思うのか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 13:04:43.00 ID:5o5Cjm8S0
ドラマCDがメインなのは間違いないなw
雑誌本体もひたすら声優推しだしこういうスタイルで行くんだろうけど
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 15:43:23.42 ID:LNPZfVRU0
>>376
単にコミックだけの売り上げ順位としてみれば
1巻で大阪屋で250位、366位ってマイナー誌としては充分勝利の部類。
コミック自体の値段も高いし。
無名作家で、1巻からこれだけコミックを撒けて増刷までいけたなら調子は良いと思う。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 17:17:49.32 ID:qmX7zTp90
コミックヴァルキリーでやってた「レッする!アイドル」みたいだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 17:18:28.11 ID:GXR8teJL0
>広告費が何億か別枠

いやいやいやいや。広告費で雑誌もう一つ作れるわ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 17:58:25.91 ID:Trt60jOuO
自転車表紙につられて後日買おうとしたら無くなってた、まあ1冊しか仕入れてなかったっぽいけど
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 18:36:08.38 ID:US17VUAy0
>>381
つか、何億も使ってないだろw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 19:01:24.40 ID:5o5Cjm8S0
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 19:11:21.46 ID:5o5Cjm8S0
お、自転車の方のレビュー消したな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 19:15:41.27 ID:5o5Cjm8S0
そして消えたのと同じ内容の☆4レビューが他のアカウントでついた
こういうのってよくあるのか?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 19:54:23.15 ID:0EImKqFH0
>>388
ものすごく作者っぽいなw
友達に薦める時にどこが間違いか教えたいって
どんな使命感だよw
そんな使命感あるなら自分で調べろよ。どこの誰ともわからん
レビュアーに何頼ってんだよw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:08:03.54 ID:GwE4jHcG0
>>388
東京都練馬区っておい……
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:30:29.86 ID:Ng1T+0Qj0
>>388
>具体的にどこが間違いで、どこまで正しいか、などを教えてほしいです!

逆ギレワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:07:09.55 ID:ZYGP9W0Ji
まあとにかく、お前らの心待ちしていた、
コミックス発売→惨敗で即死
というシナリオは脆く崩れたわけだ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:14:07.21 ID:5o5Cjm8S0
グズグズだらだら恥をさらしてくれそうだよな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:36:25.68 ID:q9jXhItA0
>>394
即死しないぶん自転車操業になってる予感がする。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:48:18.26 ID:hhxH/YZj0
>>381
バックは小学館講談社よりデカいだろ?

広告費に億は使ってないだろうけど、仮に最初に億使ったとしても
何年かかけて、当てれば後で取り返すことは可能。
それが漫画市場。
(毎年億単位の赤字を出していた小学館のIKKIが黒字転換するまで何年かかったか)
そういう意味では間違った戦略ではないと思うがな。

ただし…
優良なコンテンツを生み出していれば、の話だが。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:57:29.97 ID:kprQREWo0
小賢しいんだよな。
漫画に1ミリも愛情のない奴らが、見せかけの戦略だけで売ろうとする。

あのTwitter見るとイラっとする。
書いてるのはいい年したオッサンだろうが。
全部まやかしだよ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:59:22.91 ID:q9jXhItA0
大手の漫画雑誌はコミックスが売れてナンボだから、問題はコミックスがどの程度売れたら
利益が出るのかって話かな。
大手でも月刊誌のコミックスだとそんなに売れないからな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:05:50.14 ID:5UZK6P3X0
>大手でも月刊誌のコミックスだとそんなに売れないからな。

ハァ?
進撃も君に届けも月刊だが?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:12:30.96 ID:pS9OFZkM0
それはごく一部の例だし。
つかアーススターのコミックスでその例に挙げたような売り上げのタイトル無いだろww
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:20:57.07 ID:fzgDDeoj0
>>399
ジョジョ、天上天下とかは?

403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:21:20.33 ID:WVNjOPiy0
ごく一部が売れれば雑誌は継続できるんですよ。
知らなかった?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 01:02:59.10 ID:NKdIPhFV0
>>403
売れればってのが何万冊を指してるか知ってる?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 01:47:40.10 ID:WnSU/HNv0
>>397
まぁ、何億は適当だよ。コミケ3回の無料配布と出展+CD+その他。
○千万って書くのもセコいし計算すんのめんどくさいと思ったから
切りよく億にしといたw

>小学館のIKKIが黒字転換するまで何年かかったか
これはその通りなんだけど、それをこの会社ができんのかねって話さ。
ツタヤってたしか拝金主義の権化みたいなとこだろ、そんなとこの
グループ会社が何年も待つとは思えん。だから「短期で」と書いてた。

即死・爆死ではないけど、>>383みたいなのは楽観視しすぎだろ。
一押しの2作品がこの位置だと他は苦戦すると思われ。

406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 10:37:21.03 ID:B7e5jMSZ0
月刊誌のコミックスが売れないと言ってる阿呆は、今どれだけの月刊誌があるか調べたらいい。
事業単位で大半が赤字なら大したボランティア集団だ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 11:03:42.64 ID:uxBGo2430
休刊したらもう弄って遊べないから
このままだらだらと続いて欲しい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 16:06:06.94 ID:IHHt+tkz0
尼のせかつよは評価の割によく売り切れるのな
結局は絵がエロけりゃいいわけで内容なんぞどうでもいいって事か
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 16:56:32.29 ID:FkMeuy+H0
お色気は売れるには必要不可欠だからな。もちろん、女の子が可愛いのは必要不可欠だが・・・・
ToLoveるがあんだけ売れているわけだし。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 18:49:55.71 ID:pS9OFZkM0
>>406
よく意味が分かりませんが。
週刊少年雑誌は参入が困難だから、殆どの会社が月刊誌にしてるにすぎましん。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:39:42.70 ID:15OjIjum0
>>410
真性の馬鹿?
赤字だったら事業継続できねえよ。
コミックスがそこそこ売れなきゃ雑誌の赤は取り返せない。
勉強して出直してこい。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:57:12.93 ID:WnSU/HNv0
>>411
ひとつ聞きたいんだが「他誌のコミックスが売れてる」(厳密に言うと
「売れていないわけではない」だけどなw)という事実だけで「ここの
コミックスも売れる」とは言えないってことはわかってる?

当然、事業だから黒字を見込んで始めるんだけど、それでも読み違いとかで
赤字になることはあるよな? 経験充分の版元ですら読み違いはある。
最近は漫画雑誌の休刊が多いよな?
ましてやここは素人で、できあがってきたコンテンツはあんな感じ(笑)

黒字になる可能性はある。0%ではない。それは俺も重々承知だ。ただ、
これまでの事例から第三者として分析してみて>>411は黒字だと思うか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:12:13.68 ID:3ACYrktS0
>>412
誰もここのコミックスが売れてるなんて言ってないだろうが。
寝言は寝て言え。

月刊誌はコミックスが売れないとか、根拠もなく戯言ぶっこいてる小僧をたしなめてるだけだ。

他社のコミックスが「売れてないわけじゃない?」
赤字なら事業継続できないと何度言ったら…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:05:01.62 ID:WnSU/HNv0
>>413
売れるの基準なんて人それぞれだろ
誰も赤字だとは言ってない。
赤いじゃない=売れてるかよ、お前の基準は?

おまえの「売れる」の基準が低いことだけはわかった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:51:10.07 ID:f2TAuzTM0
みんなアタラクシア買おうぜ!!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:24:03.50 ID:7PvVi4yeP
こういう雑誌って単行本8万部売れるのが2本位無いとキツいって聞いたけど
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:28:00.89 ID:aco0DPCE0
>>416
ほとんどの雑誌がキツいことになるぞ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:35:51.54 ID:aco0DPCE0
他の月刊誌。

■別冊少年マガジン 発行部数:60,000部
*1|624,276┃400,289(6)|124,512|*51,450|*28,753|*19,272|進撃の巨人 5
*2|*44,120┃*44,120(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|さんかれあ 4
*3|*42,856┃*42,856(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|そんな未来はウソである 1
*4|*27,116┃*27,116(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|惡の華 4
*5|*17,843┃*17,843(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|どうぶつの国 7

■ゲッサン 発行部数:46,334部
*1|*47,188┃*24,757(3)|*22,431|信長協奏曲 5
*2|*47,156┃*47,156(6)|---,---|QあんどA 4
*3|*36,374┃*17,327(3)|*19,047|アイドルA 1
*4|*19,830┃*19,830(4)|---,---|Waltz 4
*5|*13,851┃*13,851(3)|---,---|アオイホノオ 6

■コミックフラッパー 発行部数:不明
*1|*33,480┃*33,480(4)|高杉さん家のおべんとう 4
*2|*25,216┃*25,216(7)|殿といっしょ 5

●月刊少年シリウス(発行部数12,000部)
*1|*70,152┃*39,036(3)|*31,116|---,---|夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 10
*2|*30,072┃*30,072(3)|---,---|---,---|怪物王女 14
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:48:33.36 ID:vtQyCqDO0
うお、高杉さんの売り上げって殿いつ超えてるのか!w
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:48:38.37 ID:pS9OFZkM0
どう見ても進撃の巨人だけやたら売れてる…。
月刊誌って厳しいんだなと思う。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 00:17:37.92 ID:fkFdORXj0
ちょっと古いデータ。
ここに名前が出てないのは順位が低すぎて数字出てない。
大阪屋250位だと1万前後だから、売上冊数的には大勝利だと思うぞ。

◆月刊IKKI 印刷証明書付発行部数 11,000部
*1|*26,661┃*16,688|**9,973|ドロヘドロ 14
*2|*13,643┃*13,643|---,---|金魚屋古書店 10
*3|*10,574┃*10,574|---,---|海獣の子供 4

◆月刊ヤングキング
*1|*11,096┃*11,096|ゆるゆる

◆隔月刊マガジンイーノ (発行部数 1万部弱)
*1|*45,337┃*33,101(4)|*12,236|Q.E.D 証明終了 36
*2|*25,530┃*13,268(3)|*12,262|red Eyes 14
*3|*16,908┃*16,908(5)|---,---|サクラ大戦 漫画版 第二部 1

●月刊マガジンSPECIAL (発行部数 72,000部)
*1|*26,013┃*14,972(4)|*11,041|---,---|Dreams 54
*2|*19,995┃*19,995(7)|---,---|---,---|妖怪のお医者さん 13
*3|*13,267┃*13,267(6)|---,---|---,---|おれはキャプテン 19
*4|*11,942┃*11,942(3)|---,---|---,---|ぱすてる 25
*5|**9,315┃**9,315(7)|---,---|---,---|奏〜かなで〜 5
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:15:03.76 ID:iVF6WcbM0
アーススターのコミックス売り上げは分からないけど雑誌同様かなりの量刷ってるっぽいから
売り切れ店多い自転車は既に1万は超えてるかもな
この勢いが二巻以降続くのは難しそうだけど
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:17:41.76 ID:VvdAGAnS0
せかつよの☆5レビュワーがあまりにもうそ臭い
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:23:13.71 ID:1noMnbiG0
>>423
プロレスリョナ目的のファンじゃねーの?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 06:59:20.53 ID:SkzqodlM0
>>416の言ってる通りだよ。

1万で大勝利とか言ってるヤツは何なんだw
角川だと雑誌が黒の場合は1.5万部以下の単行本は
「採算合わないから」って言って単行本化しないぜ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 11:02:27.93 ID:0LdFJ6ZP0
自転車とせかつよ
アマゾンレビュー高評価は内部関係者の偽装だ
ほぼ間違いない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:13:47.11 ID:Q8oW3Gw0O
TRONもだろ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:05:05.64 ID:fkFdORXj0
>>425
週刊少年マガジンは刷り1万部が利益が出る最低ラインって書いてたぞ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:12:10.00 ID:fkFdORXj0
角川とか小学館とか講談社みたいな高給編集ばっかりの所と比較しても参考にならない気がするけどな。
儲けがあるかは別として、発行部数下から数えた方が早そうな雑誌のコミック1巻で250位は奇跡的な数字。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 16:56:04.36 ID:4bJRbn2Hi
刷り1万のコミックスなんていくらでもある。
大体、定価400円と900円じゃ全然原価が違う訳で…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 17:04:30.75 ID:EB1cul8U0
次のもCDは付くの?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:55:28.15 ID:iVF6WcbM0
つかウルジャンの℃りけいは一巻が出たとき大阪屋で301位だったから
アーススターって土壌で250位までいった自転車は素直に評価したい
雑誌存続のための売り上げがどうとかは知らんけど
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:06:42.55 ID:SkzqodlM0
>>430
900じゃなくて615だろw 藤原カムイは異様に高かったが。
しかもCDつけてりゃ原価は上がる。刷る部数が低けりゃ低いほどな。
615でCDつけて10000部だと、たぶん原価行ってないだろ



>>432
それは本当にすごいな。CDつきとはいえ集英社で重版かかった
やつより上とはw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:34:54.50 ID:fkFdORXj0
つか、カムイの話題を誰もしないのか?w
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 03:45:11.69 ID:IE9rNqL60
>>428
嘘コケ。講談社の利益分離は週刊誌だと35000だ。
文化人嫁?ぉけw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 04:16:34.54 ID:iJXtPPaJ0
>>435
週マガ最低1万部のソースは週マガ本誌なんだが。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 06:01:39.93 ID:lV+Ng474O
また自転車死亡事故あったね
とにかく自転車乗りが叩かれてるなあ…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:39:27.25 ID:kL94wTkq0
>>436
あほか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:42:26.12 ID:S++p436YO
こんなクズ雑誌にも擁護レスって付くんだね
クソつまんねかったわ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 18:19:03.52 ID:HjTFwD0o0
ttp://www.ota-suke.jp/news/57173

いやいや、まだ決まってないだろw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:28:52.23 ID:2tNUBdRW0
せかつよの視聴は3発目くらいまで聞かせてやった方が声優オタを釣りやすいと思うんだが
勿体ねぇ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:52:40.63 ID:e43/Q+CN0
いくら漫画とはいえ、自転車の知識も無いのに無理に自転車漫画描くことないのに。
しかも違反奨励してるし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:49:50.04 ID:V6MeX+2ti
交通違反厨うぜえ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 02:19:43.49 ID:z5Nry9wU0
事故被害者の前で同じ事言えるならいくらでもどうぞ
しかしアマゾンレビューの関係者モロバレ高評価偽装がうざいうざい
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 03:07:56.23 ID:VntucJTp0
交通マナー無視するキャラを出すこと自体は、なんの問題もないんだけど、
それをストーリー上で「ええもん」として描くには、それなりの説得力が必要だな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 03:12:13.77 ID:PfHIpgtB0
なんとなく悪キャラっぽかったらまだいいんだろうけど、
今の状態だとただ普通に無知な人達ってだけだからな
でも今更綺麗な軌道修正なんて無理だろうし、対応するとしても過去設定無視だろうな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 03:28:52.60 ID:AWZlKCle0
一話で主人公がノーブレーキの自転車かっこいいと言っちゃったのは
時期的に不味かったけど他は気にならないがな
並走で会話したりは学生なら時々するしな…厳しくなるからこれから減っていくだろうが
同じ作者の℃りけいより大分面白かったよ…あっちはオタネタ披露するだけで漫画として面白い部分ないし
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 04:02:21.51 ID:AmvQGLz80
>>444
けいおんとかみたいな漫画が好きな奴にはウケるだろ。
とりあえず女の子かわいいし

℃りけい。は原作ついてるのに本当におもしろくないよな。
女の子もかわいくないし 主人公がベジータ禿げとかないわ。
こっちも主人公は大してかわいくないけど。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:13:41.77 ID:1vulOEA80
自転車のパクリ元の松本はどうなったんだ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:10:04.05 ID:I27POqg70
>>444
さくがにアホすぎてワロタ。
事故被害者とフィクションの漫画は何の因果関係もないだろw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:02:23.45 ID:z5Nry9wU0
ひとつもかわいくねえよバカでうざくて交通違反で偏差値低いんだぜコイツら
てか黒髪もクールキャラのくせに偏差値普通高校しか入れなかったとかメンヘラ
どりけいのが読んでてイラつかないだけいくらかマシだわ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:56:38.49 ID:SEtUh/Id0
ようやくこの雑誌からも作品単独スレつくれそうだな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 17:18:28.07 ID:VntucJTp0
>>451
メンヘラの意味を間違って覚えているのでは
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:22:16.42 ID:s8/PUXP50
メンヘラってメルヘンな世界に精神がいっちゃってる人のことですよね。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:36:21.48 ID:I27POqg70
また℃りけい。は増刷もかかってるけどな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 02:31:41.44 ID:b1pa4Dxm0
秋葉原のK-BOOKSに行ってきたけど、たった1週間で3作品すべて隅っこに追いやられてたぞww
おい営業!!ちゃんと書店とコミュニケーション取ってるのかよ!!
弱い・・・弱っちぃよ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 02:59:50.71 ID:d00pvtH30
仮に営業ががんばったとしても、こんな糞漫画が本屋の隅っこじゃない世界は嫌だ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 03:26:53.59 ID:S4gZ42kE0
1週間でよけられるのは普通じゃないか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 07:07:53.98 ID:NbsMSI/40
>>456
秋葉原のK-BOOKSは各300冊ほど平積みされてたみたいだけど何冊くらい残ってた?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 09:19:38.17 ID:/X885e6e0
某大手書店のデータベースで調べてみた。
はっきり言って売れてます。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 09:32:44.52 ID:lM8MZliH0
>>460
どこ?東日販のデータで比較するから言って見て
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 09:39:13.02 ID:S4gZ42kE0
そもそも大阪屋で250位の時点で、
マイナー誌の1巻としては充分過ぎる売り上げなのは間違いないだろ。
これを売れてないって言うのはさすがに無理があるぞ。

アンチするなら面白くないとか、自転車勉強しろとか、18禁雑誌いけ とかにしとけ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 09:45:35.19 ID:lsCahaKq0
まあ売上でわかることだし。
マイナー雑誌の中の人たちの気持ちがチラホラ見えるスレって感じで楽しみにしてる。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 10:25:21.53 ID:15IFURwZ0
自転車とプロレスの売り上げは誇れるレベルだよ
ついでにウルジャンの編集や℃りけい原作者何やってんの?って印象受けた

ただ雑誌の看板背負うには弱いのと他の漫画がヤバそうなのは変わらないね
逆風に負けずどんどん面白くして欲しいもんだ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:53:11.64 ID:JTKt4KQ00
>>462
その順位だとだいたい実売1万切ってるぐらいだね
けっこう健闘してるな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:11:15.49 ID:d00pvtH30
>>464
分からんでもないが自転車や世界一みたいな作戦(アニメ化偽装に特典CD)や原作(調べ不足)は
集英社みたいなちゃんとした出版社だったら恥ずかしくてそもそも論外なんだろ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:35:55.04 ID:lsCahaKq0
どう考えても、隙間を狙うしかないよね。後発雑誌だし、知名度低いし。
大手が捨てた企画を上手く育てて化けさせるのが仕事みたいな。
TV番組だとフジ→日テレ→朝日→TBS→テレ東という感じで、どんどんニッチになっていく。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:42:27.78 ID:APT83l3y0
>>466
「偽装」と言い切るなら立証するのはお前のほうだ。
根拠を示せないなら、それは誹謗中傷だし、風説の流布という立派な業務妨害だ。
2ちゃんだから何を言っても許される訳ではない。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:43:52.28 ID:lsCahaKq0
出版社が公式な数字を発表すれば済むんだけどね。
さすがにやらないか。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:10:59.01 ID:15IFURwZ0
>>466
特典CDはともかく調べ不足の内容に売り上げ負ける漫画とか原作者意味無いだろ…
自転車ネタか理系ネタって違いはあれどどっちも知識披露が肝心の漫画なのに
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:33:40.99 ID:8RRkNfDmO
>>469
もう少し巻数重ねるならまだしも今の状態で発表したら2万部突破!とかになりかねんぞwしょぼすぎる
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:48:47.99 ID:IVRlQpq80
でた誹謗中傷論
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:50:17.84 ID:/X885e6e0
虚偽の事実を流布するのは犯罪に違いないけどな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:28:15.72 ID:lsCahaKq0
だから公式な数字出したらいいじゃんと言ってます。
具体性がないから誰も相手にしてないんですよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:44:31.95 ID:1Vg5jGOH0
>>474
あまりにもアホなこと言ってるから横レスする。
業界的に実数出さない業界なのに、1社だけ出せるわけねーべやw
だからこそ他社は部数調べるために日販WINとか取次&印刷所担当
とか使って調べてんのに。逆に言うと取次通しての推定部数はある程度
信頼できるって話だ。他社はそれでマーケティングしてるんだから。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:53:07.86 ID:lsCahaKq0
>>475
つまり具体的な数字がわかるものってのが無いと捉えていいんですね。
冷静に考えたらひどい業界ですねw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:03:06.85 ID:1Vg5jGOH0
逆に聞くが、なんで数字出さなきゃいけないの?
業界内の人間ならコネと慣例で凡その数字がわかるのに。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:29:55.64 ID:lsCahaKq0
数字が出ないことには、売れてるか売れてないかの判断ができませんしね。
あと、なんでギョーカイ人ばかりだと思ってるんですか。
一般人が興味を持ったらいけない類の雑誌なんですかアーススターは。

わかりました。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:49:39.14 ID:1Vg5jGOH0
別に業界の人間ばかりとは思っていないけど
一般の人がコンテンツの数字なんか気にしてどうすんの?
仮に数字がわかったとしてどのラインまでが売れてるかって判断できんの? 
原価計算できんの? 単純に単行本の成績だけ見てどうすんの?
おまえには必要ない数字だろ。いろいろツッコミどころありすぎw

そもそも数字知りたいなら数字の見方を勉強すりゃいいだけの話じゃん。
断片的な情報はこういうところに出てきてるんだから。
全部お膳立てしてもらおうとかゆとりすぎるw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:06:41.96 ID:lsCahaKq0
なんで横やり入れといてそこまで食いつくのって気もしないでもないですが。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:35:22.32 ID:15IFURwZ0
雑誌が売れてない→声優特集のお陰か多少は売れてる
コミックスが売れないと雑誌はやっていけない→ウルジャンの同じ作者のコミックスより売れた

というこれまでの流れから

公式が正確な数字出せば良いのに→一般人が数字気にしてどうするの?

は中々のギャグだねー
アーススターと自転車が℃りけいより売れると困りそうな人がそろそろ腐敗臭漂わせてる気がするのは気のせーかな
こんな話題出た日に面白いこと言ってるしなー
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:17:01.65 ID:lsCahaKq0
具体的な数字なんてどの出版社のブツでも明示しませんよと。
まあそういうわけでこのスレで特に書くことも無くなったんでROMります。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:22:10.04 ID:d00pvtH30
俺もそろそろROMるか
見守ってるぜ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:26:23.77 ID:S4gZ42kE0
大阪屋250位っていうのはある程度目安になる数字だと思うけどな。

順位がでるだけでそこそこ売れてるって事は間違いない。
まあワンピ爆撃週だと順位でないけど、
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:18:35.10 ID:mSr795CP0
>>474
「虚偽の事実」というのは、「アニメ化偽装」のことだろ。
理解してる?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:33:22.65 ID:b1pa4Dxm0
>>458
今回は普通のフェアと違って、社運を賭けた刊行なんだから、1週間で売り場縮小なんて営業の弱さを指摘せざるを得ない。
まあ、書店員さんが「よっぽど売れてない」と言ったらそれ以上の売り場キープは無理だけどw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:28:50.12 ID:NbsMSI/40
>>486
おい
俺の質問にも
答えてくれww
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 15:32:46.84 ID:z4w0q4nS0
急に流れなくなったw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 15:33:07.66 ID:wLQh91mk0
しかしドル声優のきなみ撃沈だなw
もう女ドル声優売りは無理なんじゃねーの?
ここも男性声優売りにシフトして読者層変えるんかな(笑)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 16:00:14.61 ID:6dGy4fI30
アーススターが一番売れた号の表紙花澤さんがのこってるだろ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 16:05:29.70 ID:wLQh91mk0
ああ、花澤がいたな。
ただ、声豚自体がもう怖くて女ドル声優に金を
落とせないんじゃなかろうかと思ったんだ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 16:50:27.71 ID:6dGy4fI30
>>491
あいつらは自分の好きな声優は大丈夫だと思ってるだろ。

花澤はすでに地下アイドル時代の悲惨な写真とかいっぱい出てるし
そもそも元がアイドルだからヘマはしないと思う。

アーススターとの絡みは薄そうだけどなw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 07:49:14.47 ID:VWzpE/al0
表紙とグラビアとせかつよのやられ役にキタエリこねーかなあ
494忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:56:29.50 ID:cb2jh6ft0
この調子なら1年は持ちこたえそうだな
3号持たないと言い張ってたアンチの言い訳を聞きたい
495忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 01:24:00.10 ID:9ns3skrQ0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000553-san-ent

同じように有名会社(TSUTAYAと小学館)系列の無名出版社がやってて
同時期に作家に声掛けしてたはずだが
ずいぶんと差がついたなw>30万部
496忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 02:28:40.04 ID:ADLbObVk0
ヒーローズスレもなんか散々な言われようだ
どこにもアンチって沸くんだな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1316684999/l50
497忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 02:30:04.00 ID:ckvyj+SO0
>>494
誰が見てもすぐに終わる状況だっただった!
間違ったことは言ってない!!

とか前言ってたよ

>>495
小学館が噛んでるじゃん
無茶言うなよ
498忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 09:08:33.64 ID:Akd06UfV0
タイバニ無しに今時ヒーローを名乗るなと
499忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 10:56:29.76 ID:8xZnJCxV0
>>495
今時、漫画誌の部数を引き合いに出すってどんだけ…
むしろ、そんなに刷ってどうすんの?って冷ややかな声が業界では多数。
セブンは徹底したPOS主義だから売れなきゃ見切り早いしね。
大艦巨砲主義の時代じゃないんだよ。

アンチくんもう少し勉強してね。
500忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:26:25.79 ID:lSoguhfM0
こっちは原作韓国の漫画載ってるけど向こうは
>原作日本人作画韓国人が2つ両方韓国人が1つ第2号で前者3つになるっぽい、他は全部日本人
501忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:56:14.04 ID:ADLbObVk0
韓国人だらけやな
セブンてそっち系の企業だっけ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 22:19:37.62 ID:Wko8NT2i0
セブンっていうかパチンコ屋が噛んでるからでしょう
503忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 11:59:47.51 ID:pZcrw+HuP
>>499
>>業界では多数

おまえは誰だよwww
504忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:20:46.82 ID:dsoytuC20
次号付録CDは再収録の2本だけ
505忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 05:51:03.63 ID:+oNyG/0Y0
バックナンバー売れなくなるのにアホだな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 18:01:02.63 ID:EUJ0voQI0
漫画誌のバックナンバーなんか買わんだろ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:54:40.66 ID:dMgkYQMEO
今月号は11日発売だ!
皆、気をつけろ!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:37:39.01 ID:Zk6JqMb/0
えーと・・・、何を?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:32:37.53 ID:0eI9s4A50
もうすぐ12月号発売
11月号の感想

【東京自転車少女】
自転車部には求道的な要素もあるという話だった。
何も考えずに自転車で走るのは気持ちいいのだが、
加藤さんはそれとは別のアプローチをするキャラなんだろう。
釈迦が生まれた時の言葉・・・は、まあ常識で考えれば「おぎゃあ」だよな。
女の子同士のあえぎ声を聞いて、黒魔術を連想する加藤さんはやっぱり面白い。

【デビサバ2】
主人公達の規約した悪魔がどんな攻撃しているのか、分からないのはまずい。
あまり迫力のない絵だし、このままだと退屈なコミカライズになってしまいそうだ。
志島くんの死に顔は様になってた。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:36:38.93 ID:0eI9s4A50
11月号の感想

【こえたま】
試験官・・・あんた、「萌え」で合否を判断してるだろ?
シチュエーションによる「ありがとう」の違いは難しいな。
ちょっと試してみたけど、意識的に出すのは無理だった。
西友の凄いところを見せてくれ。

【怪ピルグリム】
白魔法で白魔法を中和、白黒の違いでダメージ・・・
STGの斑鳩を思い出した。
飛び道具やら武器の強化だけでは芸が無い。
戦術に絡めて幅を広げられるかが今後の鍵だ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 12:08:29.41 ID:CY8/2tZ80
ヒーローのほうはパチンコメーカーがスポンサーだから
チョン作家の起用が義務付けられてるらしいw
アースは単に作家不足なだけでしょ
日本人はチョン作家なんて支持しないのにね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:15:24.28 ID:0eI9s4A50
11月号の感想

【編集部】
回を重ねるごとに、編集の仕事から遠ざかる不思議な展開だ。
しのぶ先生のメイドは眼福!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 23:23:54.46 ID:0eI9s4A50
11月号の感想
【世界つよ】
シャングリラ一位のジャッカルが回想で登場したけど、タイトル通りの展開ならば、ラスボスに位置するはず・・・
今後は別のレスラーにもスポットを当てて欲しい。
カメラマンの女性も昔はレスラーだったんだな。この辺りの過去もいつか明らかになると期待。
それと一人でも諦めずに、さくらの応援を続けた眼鏡くんは、さくらの婿と認める。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:31:41.47 ID:Mu/ustJj0
11月号の感想
【虹色】
アイドルと学業の両立は大変だろうが、学年一位は不可能だろ?
踊りと歌と勉強を組み合わせれば楽勝って、おかしいだろう?
でもこれでこそ虹色だと思う。
クロエはオチ担当として、地位を磐石にしている。

【そにコマ】
うちの学校でもミスコンについて、
少々物議を醸した事があるので、学部生たちの気持ちは良く分かる。
だからといって冬に屋外で水着は無いだろ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 07:13:21.14 ID:aO1J17I5O
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗、無料案内所を散々撤去したが、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 02:48:05.21 ID:U0sFZqYn0
最新号発売されてしまった・・・
11月号(先月号)の感想
【ヤマノススメ】
今回はコッヘルのススメだった。
パエリヤも作れるのか。
山登りよりも山で食事会が最近の流行なのかな?
実際の登山はまだ先になりそうだ。

【トレイス】
一気に仲間たちが集まったけど、これで銀行の黒服たちに対抗できるのか?
つうか絶対この中から裏切り者が出る。
お嬢様のガードマンは不死身体質のトレイス?
風使いの黒服に吹き飛ばされても死なないでいられるか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 02:59:51.13 ID:U0sFZqYn0
11月号(先月号)の感想
【水球部】
変態びんたで吹いた。リサも家の事、いじめの事、彼氏の事でもがいていた。
工藤様はどんな事でもがいているのか気になる。
最近、青春漫画っぽくなってきた。
【みちくさやまみち】
こっちは妄想登山漫画?
道草食いすぎて登山には至らない雰囲気だ。
【ノブナガン】
ロバート・キャパが登場するとは・・・
ドリフターズやfateよりも、現代に近い偉人が活躍する漫画になりそう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:12:20.81 ID:U0sFZqYn0
11月号(先月号)の感想
【アリス・ロワイヤル】
激動の最終回!最後のページに12月号に続くとも書いてなかった。
次号予告にも書いてなかったので多分最終回だ!多分!
色々投げっぱなしだけど、この怒涛の展開っぷりはアーススター1と確信した!

クラブ王など他国の存在が、クローズアップされ始めた途端に終了とは・・・
スペード王国のナンバーズがほぼ壊滅で終わるとか、何だよこれ!
福山のミスでスペード王国は滅亡の危機だよ!どうすんだよ・・・これ・・・
単行本では加筆修正が沢山あるらしいけど、ネタとしての面白さもアリロワの魅力なので悩ましい・・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 03:30:46.84 ID:U0sFZqYn0
11月号(先月号)の感想
【ハートアンダーザブレイド】
段々話について行けなくなってきた。
情報が不足している。
読者に対しても、ニンジャ並みの情報収集能力を要求しているのか。
甲賀への襲撃は一段落の様子。
次回でこれまでの経緯を説明して欲しい。

【ピューパ】
ピューパウイルスは強力すぎて麻酔まで無効化、凄まじい再生能力
医学に役立てれば凄い進歩に繋がるはず。
しかし怪物化などリスクも凄い。
私物化しようとする連中がいるのは間違いないようだ。
今後はそういう連中との戦いにシフトしていくのかな。
でも最大の壁はやはり親父だと思う。親父もピューパに侵されていたりして。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 09:27:06.17 ID:mMd6+MaI0
真面目に感想載せてる人が可哀そうに見えるのはなぜ?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 15:01:56.83 ID:r+mqO3hB0
数少ない感想だから、と思って生暖かく見守っていたけど、
ここまで前向きなこと書きまくるのはどう考えても関係者
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 15:24:49.74 ID:QPOkQa160
執筆者がここ見て凹んでるので無理矢理感想入れてるんだよ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 23:12:39.87 ID:FmmVtA5kO
どれかの作品の執筆者自身が書いてそうで泣ける
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 23:18:01.92 ID:9+Lv/dzQ0
>>521
やっぱそうだよねえ
細かいところまで指摘してたり漫画を読み込み過ぎな感想だし
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 23:30:34.37 ID:hx1un1s00
執筆者というか、編集が書いてる気がする
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 00:47:37.45 ID:e3NviTk60
編集だと思うわ
ちょっとなかなか水準に達してない漫画ばかりなのに、漫画紹介サイトのあらすじ紹介文みたいな感じ
普通の読者がこんな事書かんだろ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 01:21:54.03 ID:iDdHVLqq0
書き手は誰でもいい
コメントが面白くさえあれば
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 18:44:24.20 ID:V2gHzce60
この雑誌自体見たことなく
ゴスに銃という俺得組み合わせで
ノインエッダ買ったら思ったより面白かったんだが
このスレ見ると打ち切りの危機有るの?
というより、この雑誌自体を秋葉でぐらいしか見かけないんだが、
大丈夫なの?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 13:01:20.22 ID:2nB2nwGd0
>>528
池沼?
>この雑誌自体見たことなく
>というより、この雑誌自体を秋葉でぐらいしか見かけないんだが、

見えないものが見えるってすごい
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 15:37:02.72 ID:xxwu80BC0
>>528
ノインエッダ打ち切りならこの雑誌の7割は駄目じゃないかな…
漫画の内容は雑誌の中ではそれなりだし作者はウルジャン経験者で連載作家の中では名が知れてるだろうし

雑誌が休刊する可能性は無いとは言いきれないがスレで言われている程高くは無いと思う
声優ファンにそこそこ売れてるのと普段の金遣いの荒さが理由
何も考えずに浪費しててもう全然予算ありませんでしたって可能性も考えられるけど
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:01:04.96 ID:FCkAfzUT0
pupa打ち切りの危機age
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:21:29.14 ID:qWPD3AM00
何かきちんとした読者コーナーが出来上がってて吹いたw
結構みんなきちんと感想書いてるんだなと感心したわ、イラストも結構届いてるみたいだし
編集者がここ見てるとは思わないけど便所の落書きの2ちゃん、しかも中途採用落とされて発狂し続けてる無職がいる限りこんなところ糞の役にも立たんしな

見てるんだったら年末大プレゼント!作家さんの色紙や年賀状プレ、直筆バレンタインカードプレやってください
声優には興味ないんでそっち系のプレゼントはいりません
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:09:30.33 ID:+4ISnrTe0
見てると思わないならここで書くなよ馬鹿なの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:11:17.13 ID:XXacvBL10
どの雑誌の編集者も2ちゃんの自分の担当雑誌のスレは市場調査の一環として
大抵見てるぞ

535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 01:16:19.83 ID:yon3ZV810
妄想キチガイばっか、読みもせずに文句ばっかり垂れ流してるし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 10:37:41.95 ID:dPURkUEY0
読者ページあれ投稿は全部やらせだろうな
あんなに投稿があるわけがない
それほど雑誌売れてないし
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:15:42.39 ID:W/YEJwZp0
投稿はあるだろ
俺が毎号書いてるし
ただ一度も掲載された事ないんで
本当に投稿を読んでいるのかは謎
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:57:40.60 ID:np+D3fdC0
読者層にもよるけど、俺の実体験だと
きちんとした投稿が多数来る雑誌は20万部から上。
5万部だと投稿は定期的に一定数来るけど使えるのは殆どない

2万部以下は一部のキモい連続投稿ばかり
「またきちゃった。キモチワルイなー」とか言いながら
指でつまんでポイ捨てしてる女編集とかもみたことあるw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:23:48.02 ID:dPURkUEY0
読者ページあれ投稿は全部やらせだろうな
あんなに投稿があるわけがない
それほど雑誌売れてないし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:23:56.93 ID:ND7TsCpD0
俺の実体験ですか…はぁ…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:37:38.87 ID:LXdBLurI0
イラスト送ったけど落とされた。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:45:42.44 ID:BYFXi98J0
三峯徹がイラスト投稿で載ったら認めざるを得ない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 19:19:36.23 ID:XPRURadl0
10/12発売の「単行本を買った」という報告が11/11発売号に複数載る奇跡
あと来月表紙の声優スレで宣伝しといてやったからありがたく思え
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 21:59:49.71 ID:fHyN/uOx0
>>542
三峯さんが好きそうな漫画があれば送るかもしれんが。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:18:17.36 ID:zV55KNv00
>>543
多分、編集はそこに違和感全く感じてないと思うぞ→奇跡
アンケートとか葉書の管理まともにしてなさそう
どーでもよさそう
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:33:25.83 ID:G0xEjUWv0
11日発売だと校了が前月第3週はありえないから14〜15日ってところか。
15は土曜だったはずだから曜日の関係で14かな。
記事Pは入稿校了だとしても、前日にデザイン入れてないわけないから
テキストと画像のデッドは13日。

12日発売の単行本買って感想ハガキを当日5時までに郵便局もって
いってくれるありがた〜い読者がいれば都内発なら13日着になるから
ギリギリありっちゃありだけど、まぁ奇跡だわなw

それにしてもデザイン入れて無理やり中0〜1日で出したり
記事校了がラストってのも漫画雑誌だとありえないなw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:39:33.82 ID:G0xEjUWv0
>>546は中綴じの話だ。平綴じの場合は知らん。
部数にもよるだろうけどさらに一週間くらい前倒すんだっけ?

548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 11:10:30.26 ID:+IxOvuwk0
読者ページあれ投稿は全部やらせだろうな
あんなに投稿があるわけがない
それほど雑誌売れてないし
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:56:36.74 ID:HTAX/lsE0
ここまで粘着されるなら雑用とか便所掃除で雇ってやればよかったのになw
編集経験あるんならこんないつ潰れるか分からんところに採用されなくて良かったってポジティブに考えたりできないのだろうか
腕怪物漫画しか読んでないけど打ち切りか・・・・・そうなると思ってたけど
変な下手糞ファンタジーは原稿落としたのか、戻ってこなくていいけど
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 17:38:52.61 ID:afa9Ieff0
先月の単行本は8日くらいに店頭出てたろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:16:47.35 ID:PolhzNRu0
月刊誌なら半ばくらいまでに送れば先月分のコメントも余裕で採用されてるんだが・・・
先々月なぜかコメント採用された分もそんなに早く送ってなかったが勝手に載ってたしw
まさか一社で働いた経験だけで全社そうだ!!!とか勝手に妄想爆発させてるんじゃないよな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:28:51.80 ID:zV55KNv00
月末発売の月刊誌に描いてる知り合いが原稿のデッドラインは月中だって
言ってたから単行本の感想が今月号に載ってるのは無理じゃないんだと思うけど

10月号のアンケート葉書より掲載

って雑誌に書いてあるのが間違ってるんだよ。

読者コーナーはじまったのも
表紙は自転車だったのも
日高のインタビューあったのも 全部11月号なのに。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:32:24.94 ID:Jy9Pk3Zq0
日付以外誤報の東スポ
号数すら誤報のアーススター
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:25:24.42 ID:vQ3dfemr0
>>552
その理論でいくとアーススターは月中発売だから月末までなら間に合うんじゃねぇの
知人や自分が出版関係者が多いスレだなw
文句言ってる割にこの雑誌の発売日も把握してねぇし
まぁ突っ込まれまくる事してるこの雑誌も駄目駄目なんだが
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 03:21:31.89 ID:OLgfrDAT0
東京自転車少女のアマゾン☆5が書いてることなんか不自然じゃね?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 07:45:35.11 ID:9kJRES120
>>549
アタラクシア打ち切りってマジかよ!?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 13:20:04.83 ID:UC9qYxpm0
井口待機
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 13:37:19.74 ID:ONLUA1It0
読者ページあれ投稿は全部やらせだろうな
あんなに投稿があるわけがない
それほど雑誌売れてないし
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:05:39.16 ID:1Ajn8FVS0
うそデーーーース。
いんちきデーーーース。(からくりどーる)
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:37:43.60 ID:Yl59AZmU0
>>556
来月で最終回、人気無かったんだろうな浮いてたしw
俺は好きだったけど
アリス・ロワイヤルはとっくの昔に打ち切りだったのかwメディアミックス大失敗w
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:41:37.72 ID:UrctiJdgO
おい
古本で買ったんだが
なんだこのトロンは
誰か説明しろ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:17:39.00 ID:9kJRES120
>>560
そっか…教えてくれてありがとう
アーススタ一で一番楽しみにしてたのに…
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:41:48.56 ID:Mvm0rmKX0
アタラクシア打ち切りは勿体無いな
絵古いし雑誌のカラーに合ってなかったけれど一番読み応えあったのに

しかし気がつけば随分今風な軽い漫画が増えたな
正しい判断だが既に幾らでもある雑誌の一つになるのはつまらないな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:43:12.92 ID:7Es8Sp2c0
P231の編集長日記みたいなやつ
発売日にどっさり葉書が届いたことになってるし
今月発売の単行本のチェックを10月31日にやってるとか
ほんとだったら週刊誌なみの制作スケジュールだな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:42:38.23 ID:EXmjZlyI0
どっさり葉書が届いてるんだろw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:15:13.75 ID:FP4lkK/60
今日もって1日であの量なのか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:27:48.50 ID:hfrdggE00
先月号分のハガキだろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:37:26.89 ID:l1sE3U2d0
>>546
雑誌で11/12発売なら校了作業普通に月内まで引っ張るやろ。
大手なら大手ほど引っ張れるが、
アーススターレベルの中小出版社でも、かつ編集下請けに出してても
前月13日デッドとかねーよ。24日くらいまでは引っ張ってるわ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:37:54.78 ID:ONLUA1It0
2chの書き込み「読者ページあれ投稿は全部やらせだろうな。それほど雑誌売れてないし」
編集部「そうだった!雑誌そんなに売れてないじゃん!怪しまれるじゃん!」

570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:28:58.43 ID:2ifddRUt0
幕内と後藤って出版業界の知識あるの?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 03:15:28.38 ID:3hh5Nus+0
どうせフリーペーパーのスタッフくらいしかやったことないのが事情通ぶって語ってるだけだろ
そりゃ中途採用も落ちるわw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 07:27:28.13 ID:ecTZAIym0
アタラクガニ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 07:43:33.79 ID:3TRviWnl0
>>571
雑誌の編集募集の面接で雑誌やめてwebコミックにしようぜって力説して落とされた彼がまだ逆恨みしてるのかと思うと酷い話だわ
もう一年近くなるがそんな性格で新しい就職先見つかったのか心配になる
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 04:42:53.74 ID:Omx8nkvf0
有能な人を数が多いだけのバカが採用しなかったわけか・・・
そんな低脳ブレーン集団の雑誌の未来が気になる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 08:55:36.60 ID:TAG03Pl40
>>574
これは痛い
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 09:27:58.12 ID:x3hyZcUn0
後藤君は結局役立たずだから編プロに丸投げしたという感じを
このスレの情報で得たが、それなら経験ある人間が編集してるんじゃないのか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 10:09:56.70 ID:kg1tJKgC0
>>574
募集要項理解出来ないとか無能以前の猿じゃねーか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 10:45:33.62 ID:AuFPN32U0
>>576
それもデマです。
編集部員は5人。
全員社員です。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 11:34:17.13 ID:pPgMuuM20
G藤はエロビデオ作ってりゃいいんだよ
出版なんて知的な分野はG藤には無理だろ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 13:16:40.14 ID:ol8PH6k60
落とされた奴必死杉w
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 15:13:27.95 ID:m+MqKi5w0
コミックスの印刷があまり良くないなぁ・・・
結構高いコミックスなんだから、もうちょっと頑張って欲しかった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 17:27:35.74 ID:FYp+nDKU0

大赤字みたいだな
来年も続けるのは会社としてよくないと
社長にメールしておくか
不用意に俺と名刺を切ったのが運の尽きよ

うはははっは
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 19:54:41.34 ID:1o6wf9QC0
後藤って、社内でも社外でもここまで嫌われてるって相当だよなw
仕事出来ないのに運だけで登ってきた奴だもんな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 20:35:56.31 ID:MK/ldY6u0
落とされて当然w
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:45:19.80 ID:MpN/ckvz0
編集部の者だけど、2ちゃんはずっと前から見てますよw
はっきり言って、あんたらウザイw キモイww
貶すことしか出来ないなら買ってもらわなくて結構。ファンの方はたくさんいらっしゃいますので^^
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:49:55.43 ID:Y7xEFmkA0
あげとこう
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 07:49:58.30 ID:Abkg8W3O0
>>585
面白くないからさっさと潰れろ。紙の無駄だ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 11:57:51.12 ID:Z8uRYG9M0
ほっときゃ消えるよ
糞つまんねー漫画しか無いし
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 12:08:44.75 ID:3PnqFaBY0
ノブナガンとアタラクシアが二大巨頭だったのにその片方が終わるなんて…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 12:30:29.19 ID:JvilpHTd0
>>588
消える消えると言いながら消えないねえw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 14:10:13.67 ID:UoWDP2vV0
アリスロワイヤルの単行本だけなんで980円なんだ?
特典CDも新規収録じゃないみたいなのに

それにしても自転車、せかつよと、それ以外の単行本の扱いの差が
ありすぎて笑う
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 18:32:33.44 ID:ta7B8Cwz0
アリスロワイヤルが終わったからアンケートのつまらなかった作品が横一線でどれにするか迷った
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 19:08:03.69 ID:z6tPlLdb0
>>592
アーススター編集部でいいだろ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 20:12:15.60 ID:u2ewx/WW0
ノインエッダの作者が出てたラジオ聞いたら若い女で驚いた
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:03:37.03 ID:T3XsEK120
なんか普通に喋れてるな
こういうのでコミックスの売上ってどれ程変わるのかねぇ

>>530
俺はノインエッダは雑誌の中で浮いてる感じがするし、ヤバい気がする
コミックスの売り上げ次第じゃないかな?
アタラクシア、アリス、ノインエッダは巻末辺りにいることが多いし
ウルジャン経験者と言っても、Webの方の連載だからあまり知名度的には無いと思う
まあ、他の作家陣に比べればあるんだろうけど・・・

ハートアンダーザブレイドも後ろの方にいることが多くてヤバい気がする

長文さんは一応全部感想書いてたのに、途中でやめた?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 01:17:19.12 ID:ZeZBQ4ZA0
>>595
ジャンプ以外って順番はそんなに関係ないと思う。
雑誌の向かってるもえ豚路線と違うから後ろに回されてるだけだろ。

pupaの作者のツイート見てると売り上げもそこまで考慮しなさそうだぞ。
打ち切り寸前。続き読みたい人はアンケ送ってくれって呟いてる。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 10:35:55.84 ID:T3XsEK120
pupaレベルで打ち切ったら、あの雑誌何も残らんだろう・・・
せかつよと自転車が思ったより売れて強気になってるのかな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 18:17:10.63 ID:87Wh+IIv0
自転車は大王やきららにある感じ
せかつよはREDかヴァルキリー系
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 00:10:17.50 ID:bHT+htoX0
>>596
マイナー雑誌の漫画家せつねえ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 20:26:39.09 ID:zy57KEKM0
>>597
声優グラビア雑誌としての地位を盤石にします!!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 22:01:51.77 ID:H0ShHiRB0
増刊として声優雑誌立ち上げて本誌はそのうち廃刊
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 22:14:49.40 ID:G0KYt58V0
pupaって 話とか設定がベタといえばベタで
絵もうまくないんだけど
それでも読ませる勢いがあるとおもう
絵へただな このひとー っておもうんだけど
なんか読ませる
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 23:29:39.50 ID:dqcUj0o90
今月号にサイン入りグッズもらえる懸賞とかある?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 04:56:55.64 ID:7ryOlKAB0
>>596
この人、新人なんでしょ?絵は確かに下手でなんかgdgdしてきたけど育てる気あるんなら完結まで書かせてやりゃ〜いいのに
作者に経験がない分は編集者がアドバイスできればよかったんだろうけど
設定グダグダだし、急に謎の組織とかそもそも親父何者やねん!とか突っ込みどころがあるけれど何か変な魅力がある
ずっと技かけられて喘いでギブアップする漫画より俺は支持する
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 11:46:59.20 ID:mCIlSNkH0
切られるんならpupaより明らかにノインエッダの方だと思うけど…
ノインエッダはラジオ出演とか販促に力入れてもらってるのに売れてなさそう
pupaは押しておけばもっと売れたと思うのに
ここの編集本当に見る目ないな
あとpupaはもっと出来る担当がついてやればもっと面白くなる
アーススターなんかで安易に描かなければよかったのに…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 12:15:03.09 ID:EA7E9aqf0
>>605
編集はとにかくメディアミックスがしたいんだろ
目次にまで、アニメ化の相談はこちらとか書いてあるし。
pupaはメディアミックスからは一番遠い漫画だからな
メディアミックスできないような漫画が売れても大した稼ぎにならないからどうでもいいんだろうな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 12:19:45.87 ID:PhAvhxtV0
素人がガタガタ言うな。
現時点で連載を続けてゆく基準に満たないから打ち切られるんだろ。
カネにならない漫画はどんどん切られてゆく。それがビジネスであり勝負の世界だ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 12:29:35.32 ID:2uk09AIH0
素人編集の雑誌なんぞで仕事するとこうなるよなー
これがイッキやコミックビームやイブニングあたりなら
もっと長い目で見てくれたんだろうけど
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 12:48:05.41 ID:mCIlSNkH0
>>607
素人=編集
ということですね わかります
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 14:58:03.45 ID:DFK0twTb0
アリスロワイヤルでアニメ化目指すで〜〜〜!!腐が食いつくで〜〜〜〜!!
メディアミックス考えてプロ数名にイラストだけ書かせとくか、漫画の設定?内容?そんなん素人だし分からんわ
そんなん漫画家に任せとくわwwww

アンケート集計後

な・・・・・なんで壮絶にこれだけ人気が無いんだ・・・・・・
「そして打ち切りへ」
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 14:06:27.11 ID:LYED5Dl50
売れたら自分達のおかげ、コケたら漫画家のせい
甘い汁だけ吸いますw
これがアーススター

新人賞の募集要項にも書いてある。(雑誌のほうに。webには書いてない)
受賞作がパクリだったりした場合に損失出た時は全責任を投稿者が負うと。
選出した俺ら、関係ねーしw 責任ねーしw
そんなスタンスのアーススター
クズだな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 20:47:46.69 ID:eYijrnPc0
pupaの作者リツイートしすぎワロタ
http://twitter.com/#!/mogi_sayaka
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 21:22:03.42 ID:6+R6hiTK0
>>612
打ち切りの危機になってなりふり構ってられなくなったみたいだね

RTのしすぎは好きじゃないけど、漫画の存続が掛かってるなら仕方ないか・・・
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 00:56:50.09 ID:vVJn7jLT0
比べられるもんじゃないけど
進撃の巨人って 絵はうまくないっておもうんだよねえ
設定とかもすごく面白いけど、ものすごい思いきってるなあって思う
え、それやっちゃうのっていう感じ

いやつまり
pupaをものすごく支持してるわけじゃないんだけど
なんか、つっこみどころがあっても、勢いがあると魅力あるよねって話
コミックは買うよ
つっこみはいれるけどなんか面白いから
続くといいね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:50:10.00 ID:tPGdFSjEP
Twitterしてる暇あったらry
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 01:51:13.44 ID:jicgbbkz0
月刊誌連載だと暇なほうが多いようなww
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 21:40:35.88 ID:oPrD0JBM0
規制と忍法帖で書き込めない(泣)
11月号(先月号)の感想
【ノインエッダ】
マリユスの空気読めなさは異常。よく生き延びてこれたものだ。
貴族として存在を忘れられていただけかもしれない。
継承戦争は孫娘に財産総取りさせる為に、仕組まれていたんだろうな。
そうなるとエウリディーチェお嬢様には、ユーノスに対抗出来る超武装が必要なんだが。
今のところ、ユーノスに蹴散らされる一族が哀れでならない。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:27:19.72 ID:MvO6PnDs0
うわ、でた
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:48:22.98 ID:8fPF2rAN0
なんか漫画を普段読まない人が頑張って書いてる、って感じだなぁ・・・
もういいよ、無理しなくても
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 14:41:32.08 ID:Vwq6EUYG0
ここまた編集者募集しているみたい
企画出させてるみたいだけど企画泥棒と噂されてる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 18:27:00.87 ID:6qQkzzJv0
このスレに書くよりwikiの個別項目を作ってやれよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 00:12:20.27 ID:4WhMymxN0
11月号(先月号)の感想
【アタラクシア】
第八撃 穿ウガツ 山本勘助は穿った見方の出来る策略家だった
孫一:阿修羅 謙信:毘沙門天 羅刹:羅刹 咲:舎脂 山本勘助:摩利支天
といった具合に、登場人物の化身ぶりが目に付くようになった。
仏教と絡めると、今後の展開予想に役立つかもしれない。
川中島ということは、勘助は死亡間近?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 01:06:08.57 ID:tcWcr4iQ0
別に感想書きたきゃ書かしてやっていいじゃん。
いちいち噛み付くな。スルーしとけよwww
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 23:51:12.20 ID:4WhMymxN0
11月号(先月号)の感想  まとめ
最近、規制や忍法帖で書き込みにくい。
アリスロワイヤル乙な11月号だった。
ネタとして好きだったが、ナンバーズのキャラが掘り下げられる前に終了したので無念だ。
虹色はアリスロワイヤルの後継となれるか?
創刊当初より観客層を定めていないと思われるアーススターだが、
単行本を手に取って貰えばその魅力に引き寄せられるかもしれない。
まあ、声優目当てで雑誌を開けば、自転車、逆エビ、女装水球、妄想登山に解剖手術が飛び出す危険物だが。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 00:25:05.25 ID:X/rcUhnp0
>>620
もう一回受けにいけよw
「俺をまた落としたら2ちゃんで暴れてやる!」って脅迫していっそ逮捕されてこい
企画泥棒って成功してるならまだしもずっと下降してるだけじゃんw
お前が盗まれた!盗まれた!って騒いでるアイデアも糞だったって事が証明されてよかったね
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 17:25:30.36 ID:OaP1kPG00
面接で企画を出させて企画だけパクるって作戦だろ
いかにもヤクザなAV屋のパクリ手口だよなー
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 20:42:17.42 ID:G6V9GQqqi
無理矢理AV屋に仕立てたいわけね
成長しない煽りだなあ
その程度だから落ちるんだよw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 22:20:57.66 ID:WGV0i43nP
末尾i
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:49:44.38 ID:D+IF04c40
末尾P
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:56:29.22 ID:oa8L7Qvy0
幕内の名前でググると、出るわ出るわ、エロ企画
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 09:52:41.57 ID:fJ2m05TJi
だから?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 16:08:42.46 ID:N50nSgo+0
>>631
出社ですか。おはようございまーす
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 17:26:21.37 ID:s5+8YohV0
>>617に水遁依頼して破門してやったの俺だよww
ざまあw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 06:01:01.17 ID:VScXKhOI0
中途採用落ちてからかなり経ってると思うんだけど立ち直るどころかますます粘着がひどくなって悪化してるな
AV作ってる会社だろうとどうだろうとそんな事には興味ないし大した嫌がらせにはならんと思うわ
最近はアイデア盗まれた!盗まれた!って喚いてるけど早めに病院行ったほうがいいと思うわ
本当に盗まれたんなら市役所の無料法律相談に相談してみれば?失笑されるだろうけど
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 09:03:32.84 ID:KFCu4LwP0
で、いつまで粘るのこの三流雑誌w
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 12:24:28.01 ID:GiiDA/+I0
廃刊しなくて悔しいのう悔しいのう
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 12:31:47.49 ID:OYxbKCUDP
癌患者って大体、余命宣告より長く生きるよね(^^)
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:16:12.81 ID:KFCu4LwP0
>>636
ここ数年は廃刊しないで休刊することが多い。
雑誌コードを使い倒すために、あくまで一休みということらしいぜ。
HEROESくらい安かったらまだインパクトがあったかもな…。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 21:40:37.89 ID:9l74YFoI0
>>638
パチンカス資本の自分らで版権物作って台化しようってスタンスの雑誌だから安くできる
AKBとパチンカス、搾取二大巨頭が組んでるんだ今後、尻毛まで抜くほど搾取するシステムがあるんだろw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 06:32:40.69 ID:nOsqnhQsO
今年最後のアーススターは来週月曜日に発売
大晦日はアーススターで年越しと洒落込もうじゃないか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 11:25:50.15 ID:EUq5JqFY0
年内号でおわりみたい
なんだかんだで1年もったな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 14:40:45.06 ID:Y5m9QycZP
>>641
マジで?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 15:01:42.31 ID:cCQNSVYE0
>>641
年内号で終わりなら1年もってないじゃん
休刊厨乙
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 17:00:08.39 ID:bDldjSkg0
いつもの馬鹿だスルーしろ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 21:30:57.75 ID:bDldjSkg0
休刊するならコミケに出る訳ないしね
馬鹿丸出しw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 22:47:22.05 ID:XsrUbNOG0
>>645
なんで?在庫処分セールとかやることあるじゃん。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 23:23:33.50 ID:l6cVDFVHO
コミケ申し込みした後に休刊決まったとしたら哀れ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:42:16.23 ID:3rTXASUa0
>>646
コミケに行ったことない馬鹿?
コミケで定価数百円の雑誌が売れると本気で思ってんの?

>>647
申し込み後でもキャンセルすればいいだけの話。
時期によったらキャンセル料取られるが、意味ない出費より遥かにマシ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 11:42:19.63 ID:3UqPpQgz0
>>648
…何に対してそんなキレてるんだ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 12:44:48.80 ID:dm+exjLC0
2月号のグラビア撮影もう終わってんだけどな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:24:43.34 ID:2SAvfZ460
pixivでお手軽原稿依頼すんのやめたほうがいいのに
一斉メール送信で同じテンプレで稿料ペラ3千円とかバカにしすぎだろ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 16:48:03.73 ID:xwQICCc70
企業だとキャンセルとかまた違ってくるだろ、と書いてみるテスト
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:31:58.58 ID:Oqgs2s6u0
>>648
コミケなんて普通は行かねーだろwww
キモすぎだなコイツ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 20:27:07.30 ID:3rTXASUa0
653の馬鹿どうしたらいい?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:57:00.61 ID:tzoEWal80
コミケって名前はそこそこみんな知ってるぐらいになったが、普通のやつは行かない
俺も行ったこと無い

アタラクシア終わって、どんな新連載来るかね
やっぱ萌え系で固めてくるんだろうか
ノインエッダもヤバイと思ってるけど、この辺なくなったらかなり雑誌の色が偏ってきそう
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 21:59:44.28 ID:v344QAWN0
3日間でどれだけ集まると思ってんだよ
お前らどんだけ交際範囲狭いんだよw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:13:56.94 ID:FOknyMIE0
コミケは多けりゃ1日に20万人くるからな。
アーススターの発行部数より全然多い。

コミケに行く奴より アーススターを見てる人間の方がよっぽど少ないという現実。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 22:48:20.42 ID:WAwCjklq0
アーススター読者ではコミケ行く人間の方が少ないのも現実
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:09:48.68 ID:FOknyMIE0
>>658
作者ほとんどコミケにいるのになw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 23:59:42.34 ID:vFayjfI+0
コミケ行く奴=気持ち悪いオタク

これは世間では当然の認識
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:04:07.42 ID:tzoEWal80
日本の人口の何%が集まると思ってんだよ
お前らどんだけオタクだけで周り固まってんだよw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:08:02.27 ID:1zufA2SK0
アーススターの方がコミケよりよっぽどマイナーだろw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 00:58:54.87 ID:GroX4/810
こっちでもネガキャンZ

【声優】井口裕香の「コミックアース・スター」付録ポスターはこんな感じ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1323371375/
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 10:10:02.57 ID:MXeA1pyx0
2ちゃんのこんなスレで粘着するほうがよっぽど気持ち悪いことに気付いてないのに爆笑
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 16:38:43.98 ID:eQtggH/J0
なんか大学受験失敗してニートと化した奴と一緒のような事してるのなw
雑誌編集とか高望みしないで地元のフリーペーパーのスタッフにでもなりゃあいいのに
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/10(土) 20:57:46.34 ID:GoV7q8kQ0
雑誌の存在すら知らない人が多そう
金があるんだからテレビCM流せばいいのに
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 03:58:00.40 ID:BPvGL6Yu0
またギリギリになってしまった
12月号の感想
【こえたま】志望動機に「人から声可愛いと言われたから(はーと)」は無いだろ!!
【東京自転車】敷地七坪で何ができる?と思ったらそう言う事か・・・俺もお世話になろうかな
【デビサバ】震災に悪魔で避難民がパニックな筈なんだけど描写が無いな。案外悪魔使いとして覚醒しちゃってるのかな?
【そに子】ハロウィンは羞恥プレイ。近所では見た事ないな。
【せかつよ】ホーネットさんの昭和臭が凄まじい。必殺技をねだるさくらは厚かましい奴だな。次回、風間に初勝利で第一部完になりそう。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:11:50.96 ID:BPvGL6Yu0
12月号の感想
【怪ピルグリム】異人種を纏め上げて教団に対抗する展開になりそう。そしてクルセイダーの戦闘力が一気に微妙な扱いになってしまった。
【pupa】兄貴は小さい頃から暴力的な所があったのか。さすが鬼島さんの息子。でも今月は鬼島さんの硫酸拷問が全て持っていってしまった。
【編集部】副編集長はあそこできっちり突き落とすべき。
【トレイス】銀行襲撃という犯罪行為にも関らず、あふれ出る青春臭さが素晴らしい。修行シーンまできちんと描写して普通の少年漫画だ。モリノアがカイにホの字なのは仲間としてなのか?
【水球部】鈴木に涙が止まらねえ。飛び込み台から口喧嘩→虫→落下とか節操の無い話だった。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 21:35:35.81 ID:BPvGL6Yu0
12月号の感想
【ノブナガン】ガリレオさんのご好意を無駄にするからこうなるんだよ!
【ノインエッダ】逃亡者もきっちり始末するとか、この国はどうしようもないな。ユーノスのオーバーキルには笑った。
【ヤマノススメ】寝袋の値段と重さは重要なのか。一日中歩くならペットボトル一本分でも大分違うだろうな。ところで主人公たちはいつになったら山に登る?
【アンダーザブレイド】仁光と散華はもう女学院じゃないね。伊賀の姉弟が始めた戦いらしいが、何が目的なんだろう?世界を変革して近親婚を認知させるのか?
【虹色】黒彗にスポットが当たると全く別の漫画になるな。さすが黒彗。社長がパンチしやすい様に抱っこしてあげる久我もナイスサポートだ!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:01:29.03 ID:BPvGL6Yu0
12月号の感想
【アタラクシア】
第9撃 甦〜ヨミガエル〜
腕が復活したと思ったらもう打ち切りだよ!
勘助「キツツキ戦法!」→咲「逃亡!」→上杉「咲を探せ!全員で!」→勘助「あれ?上杉軍どこ?」
これがアタラクシア川中島の真実か・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 22:16:05.60 ID:BPvGL6Yu0
12月号の感想
まとめ
アタクシアが次号最終回・・・
創刊時の連載が次々打ち切られていくのは切ない。
アタラクシアは伏線未消化が多いので尚更つらい。
新連載で穴埋めは出来るだろうか。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 01:22:33.93 ID:cMdfq5Fr0
いつも一人でバカみたい
だれも読んでねーよ

舐められた元関係者スレだぞここ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 15:43:16.34 ID:l7jYbHcf0
それでも掻き立てられる何かがsるんだろきっと
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 16:06:01.78 ID:DOSWhMNZ0
バカだな
レビューは編集部の唯一の広報活動なんだよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 18:04:42.26 ID:l7jYbHcf0
このスレで宣伝してどうすんだよwww
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 19:50:36.01 ID:/fY26GeN0
井口裕香スレでは大絶賛だな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:40:40.27 ID:dL4trh3W0
声優グラビアよりも、肝心の漫画を絶賛されようよ・・・・。何の雑誌かわからない。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:48:19.06 ID:XaCvVptk0
だって感想書いただけで関係者扱いされるようなスレだし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:57:55.18 ID:dL4trh3W0
反応するからでしょ。
沸点低いからダメなんだよ。スルーすることを覚えようよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 00:59:51.46 ID:dL4trh3W0
>>676
覗いてみたけど、連載されてる漫画家の方々にとっては気分悪くなる書き込み多いね。
まあ声優さんのスレッドだから仕方ないか。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 02:14:42.41 ID:AyKTKKZg0
声ヲタにとっちゃ、ビックリマンチョコのシールが声優でチョコが漫画だからな
シールだけ抜いてチョコは捨てる
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 02:50:48.49 ID:3QhBC53yO
>>680
方々乙
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 08:00:48.85 ID:7G4BwEVh0
ビックリマンのチョコは貰ってくれる奴いっぱいいたぞ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 12:36:12.78 ID:yUzp3z9Ki
アニメ化はどの位進んでるんだろ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 17:24:30.40 ID:wgc9HRqWO
編集、漫画家、他の出版社編集…
肝心の読者が居ないスレ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 17:44:27.12 ID:dAbpKro/0
アリス〜以外は創刊号から全部読んでるぜ
語るほどの感想は何もないけど
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 21:37:13.79 ID:WndGKEN20
>>685
編集希望者もいるだろ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:18:44.46 ID:R+6pIk/60
このスレは編集部にとって超危険地帯だから
24時間体制で監視する必要がある
スレの流れが臭くなってきたらすかさず自演で方向転換
編集部の日常の何割かがこのスレの監視に費やされている
そのぐらい2chの情報を意識している

って面接の時に後藤って奴がいってた
そこで「すごいですね(プ」と言ったから
不採用になったと思っている
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:56:02.24 ID:l3wPqLVm0
>>688
お前、落ちて当然だわw
こんなキモい奴と一緒に働きたくないもん
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 00:56:51.02 ID:80fEa7MG0
何でスルー出来ないの??ねえ、何で??
相手にするから荒れるんでしょ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 02:08:40.09 ID:upDlQqubP
現に漫画はクソしかないし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 14:31:08.84 ID:G9ng5U+o0
久々に流れが早くなったと思ったら、発売日が来てたのか

連載陣動きあった?
打ち切りとか新連載とか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 17:35:53.92 ID:80Ec4f8/0
>>688
病院いったほうがいいと思うわ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 18:20:37.90 ID:okACCC8W0
>>692
アタラクシアが終わってしまった…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 23:41:40.51 ID:XZC3axe9O
>>694
また転生するさ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 00:37:50.04 ID:ZHn/IWly0
まあ、アタラクシアは予告があったしね
他は動きなしか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 06:42:40.08 ID:MYPYX/QV0
>>695
そうだといいな……
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 20:05:23.68 ID:AZh0t87g0
怪力腕漫画糞吹いたwwww遠くの山まで吹き飛ばしてちゅど〜〜んってね〜わ
好きな作品だったけど最終回はコントにしてやりたい放題やり切ったって感じ

ここはドラマCD格安で作れるコネでもあるのかな?雑誌としてはまだまだアレだけどドラマCD&声優ポスター付きでワンコインなら早々には潰れんと思うわ
単行本もドラマCD付きだと声優目当てで買う層が多いみたいだし
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 18:13:44.30 ID:qKbKhcmY0
アタラクシアという素晴らしいギャグマンガを切るなんてどうかしてるぜ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 18:20:44.54 ID:CXJ6CIxK0
トロンも面白いギャグ漫画だったよな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 18:25:45.53 ID:qKbKhcmY0
あったねぇww
トロンは単行本買ってないや
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 23:50:19.40 ID:7Q5qRzhi0
TRONの単行本、アマゾンレビュー星5つとか酷すぎだろ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 02:24:24.00 ID:4wpKiba+O
褒め殺しレビュー連鎖を狙ったけどそもそも誰も読んでなかったのでレビューが付かなかった
ってのを含めての笑いなんじゃね?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 10:34:13.91 ID:bpHavf2R0

このスレで褒めレスしてるのはすべて編集部(後藤君)の自演です

華麗にスルーしましょう
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 12:57:21.36 ID:yHpZpCYQi
>>704
面接落とされて悔しいのはわかるけど、粘着もそのへんにしとけ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/17(土) 21:21:33.27 ID:q7tyJP4c0
ここまでのキチガイなら面接でも目立ってたと思うわ
面接官見る目あるなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 13:24:23.66 ID:bYOlOObJ0
いつまでも粘着してるから面接落とされる、スルーできない編集だから雑誌の評価が悪い。
どっちもどっちだわ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 23:51:38.78 ID:u9btbCAM0
試験落ちてはや1年、ニートで発狂って人生終わってるわ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:39:29.08 ID:GtSz0i6y0
いまさらだけど9月号の目次ミスってるよなw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 00:22:01.39 ID:Qyf4PvNO0
今更だけど、11月号のノインエッダのサイボーグ無双のシーン
バイクからビーム撃つやつ面白くね?
第一話のサイボーグ登場シーンでフイタって書き込みがあったけど、ビームもかなりのギャグだと思う

アリスの作画崩壊とか、昔はそれでも感想あったのに、今は全然話しできないね・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:10:58.88 ID:wBnBMSUo0
編集部の「おまんこ発言」がビル内で問題になってるね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 06:52:31.05 ID:FiLSRRLT0
なにそれ?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:30:18.11 ID:JTSGUEvp0
アースは恵比寿の小洒落たビルにある。
そこのエントランスでマンガの話だと思うが
ちんこだのまんこだの編集部員が大声でわめきちらして
他社からものすごいクレームがきた。
管理会社が「あすこはAVやマンガなんかをやってる会社なので」と
余計なことを言ってしまい、
「そんな低俗な業種の会社なんて追い出せ!」とさらに火に油を注ぐ結果になった。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:15:04.32 ID:0Jo66OWh0
それはまた羽振りがいい話でw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:28:27.66 ID:qSED/Bwg0
>>713
庭場所でしょ

自分達はバカでーす!って宣伝して歩いてるようなもんじゃん
ああ、まぁバカだから自覚ないか。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 06:24:33.38 ID:VYcWZRXn0
誰かコミケでアススタの企業ブース行ったん?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 04:37:24.43 ID:NtTynzCw0
アースのブースいってきたよー
薄汚いおっさん数人がブースに仏頂面で座ってた
客はほとんどいない
みんなスルーしていく
並んでるアイテムもしょぼいのばかり
雑誌は山積みしてあった
他のブースのが盛り上がってるだけに寒かったね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:08:25.38 ID:nRvTNb+40
スピード違反をようつべにUPして、警察に書類送検された動画
http://www.youtube.com/watch?v=hIYXNWxzFA8

弁解動画
http://www.youtube.com/watch?v=OBxmJSb4Cv0
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 09:09:45.89 ID:r2e9OfeU0
>>713
脳内妄想乙
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:11:01.21 ID:ywkNxhuG0
スカイライナーは、例えばもっと池袋方面からの利便性の良さを積極的にPRすべき。

いくら「日暮里から36分」をPRしても、多くの一般人は「そもそも日暮里自体が遠いよ」と、
<誤った錯覚>を抱いている。

池袋を経由・利用する各沿線の人間でさえ、「日暮里や上野は池袋から見て山手線の反対側」と錯覚している人間が大多数だ。
実際は、池袋⇔日暮里は「わずか6駅12分」であり、山手線「5分の1周」に過ぎない。
池袋⇔渋谷よりも池袋⇔日暮里のほうが、実は近い。
池袋⇔日暮里の12分は、池袋⇔新宿の9分とも実際は大差ないのだ。

池袋⇔上野、池袋⇔渋谷、池袋⇔大手町(メトロ)はいずれも同距離であり、
所要時間も16分であるにも関わらず、多くの人間は上野が最も遠く、
渋谷が最も近いと「錯覚」している。

池袋⇔日暮里がわずか12分、日暮里から36分2400円。
成田エクスプレスは、池袋⇔成田が約1時間30分で3100円。
この絶対的な優位さ、真実をしっかりPRすべき。
西武池袋線や東武東上線など、もっともっとスカイライナーにシフトが見込めるエリアは、
PRの仕方次第で、まだまだたくさんある。

池袋⇔日暮里は、実は池袋⇔新宿と距離も時間も大差ないことを一般人に植えつけるべきだ。

そもそも多くの一般人は、日暮里⇔東京は5.8km、東京⇔品川の6.8kmよりも近いのに、
「日暮里は遠い」という誤ったイメージを抱きすぎている。
「実は日暮里は品川よりも都心(東京駅)に近い!」「池袋から日暮里は、池袋から渋谷よりも近い!」
この事実を一般人に植えつけるべき。

京成は「日暮里から36分」をPRするよりも、「あなたの出発地や沿線から、
日暮里までが一般イメージ(あなたの印象・偏見)よりも、実際はいかに早く近いのか」をPRすべき。
「こんなに日暮里は近かったのか!」を、大袈裟に驚きをもって一般人に気付かせるような
PR手法こそ、京成スカイライナーには最良のマーケティング手法だ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 12:38:30.50 ID:3KR6OfDK0
自転車部サイン会決定!
http://natalie.mu/comic/news/62036?__from=mixi
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 13:22:55.26 ID:QIccUF6T0
スカイライナーは、例えばもっと池袋方面からの利便性の良さを積極的にPRすべき。

いくら「日暮里から36分」をPRしても、多くの一般人は「そもそも日暮里自体が遠いよ」と、
<誤った錯覚>を抱いている。

池袋を経由・利用する各沿線の人間でさえ、「日暮里や上野は池袋から見て山手線の反対側」と錯覚している人間が大多数だ。
実際は、池袋⇔日暮里は「わずか6駅12分」であり、山手線「5分の1周」に過ぎない。
池袋⇔渋谷よりも池袋⇔日暮里のほうが、実は近い。
池袋⇔日暮里の12分は、池袋⇔新宿の9分とも実際は大差ないのだ。

池袋⇔上野、池袋⇔渋谷、池袋⇔大手町(メトロ)はいずれも同距離であり、
所要時間も16分であるにも関わらず、多くの人間は上野が最も遠く、
渋谷が最も近いと「錯覚」している。

池袋⇔日暮里がわずか12分、日暮里から36分2400円。
成田エクスプレスは、池袋⇔成田が約1時間30分で3100円。
この絶対的な優位さ、真実をしっかりPRすべき。
西武池袋線や東武東上線など、もっともっとスカイライナーにシフトが見込めるエリアは、
PRの仕方次第で、まだまだたくさんある。

池袋⇔日暮里は、実は池袋⇔新宿と距離も時間も大差ないことを一般人に植えつけるべきだ。

そもそも多くの一般人は、日暮里⇔東京は5.8km、東京⇔品川の6.8kmよりも近いのに、
「日暮里は遠い」という誤ったイメージを抱きすぎている。
「実は日暮里は品川よりも都心(東京駅)に近い!」「池袋から日暮里は、池袋から渋谷よりも近い!」
この事実を一般人に植えつけるべき。

京成は「日暮里から36分」をPRするよりも、「あなたの出発地や沿線から、
日暮里までが一般イメージ(あなたの印象・偏見)よりも、実際はいかに早く近いのか」をPRすべき。
「こんなに日暮里は近かったのか!」を、大袈裟に驚きをもって一般人に気付かせるような
PR手法こそ、京成スカイライナーには最良のマーケティング手法だ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 11:27:14.25 ID:9o7ZOvk00
何故このスレで
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 22:00:36.06 ID:LrNWYTsm0
もうすぐ1周年だね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 23:00:00.50 ID:vQUlNJvK0
春号でおわりだって
1年もったじゃん
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 02:23:14.86 ID:J81zbUWC0
終わりっていう話が出まくってて、どれがほんとかわからん
突然今月から出ません、とか言われても驚かない雑誌なだけに

しかしスレも過疎ったな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 10:09:30.69 ID:WQoypfQQ0
また終わり厨かよ
ワンパターンだな

728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 18:05:47.58 ID:QskJnQx00
スピード違反をようつべにUPして、警察に書類送検された馬鹿の動画
http://www.youtube.com/watch?v=hIYXNWxzFA8

まったく反省の色を見せないでグダグダ言い訳をする動画
http://www.youtube.com/watch?v=OBxmJSb4Cv0
俺は、その辺のホストのトップと張り合えるレベルのルックスね。モバゲーに写メ載せてるけど、女の子からは低評価は1つもナシで、
芸能人レベルだってさ。写メみて好きになって告白してきた女の子もいたよ。
プライベートの写メ要求してきたりね。テレビに芸能人として出演してないのが不思議です。ってメールがきたこともある。
買うから、写真集出してって、女の子に言われたこともある。
土日に広島(福岡とか東京の新宿でも)の街を歩くと、女の子、彼氏そっちのけで俺のこと見てることもある。
ちなみに福岡とか新宿を昼から夕方に歩くと、ホストの勧誘がマジうざい。
彼氏さん、可哀想に・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 18:20:27.10 ID:b/wDU8wK0
面接落ちた私怨もほどほどにしておかないと
虚偽の事実撒き散らしたら業務妨害で訴えられるよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 14:43:58.01 ID:XaS2U/tt0
私怨私怨言うまえに、自演でもいいからもっとこの雑誌ほめとけよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 20:25:49.94 ID:6pxqjmOf0
最高です!この雑誌!
持病の癪で余命半年、妻にも逃げられ、家は放火で全焼、どん底の人生でしたが最後の1000円札でこの雑誌を勝手から生活が一変!
なんだかんだで札束風呂です!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 13:56:52.44 ID:JUfP7oXm0
そういや発売されてんじゃん
書き込みも亡くなっちまったな
なんか動きあった-?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 07:59:59.72 ID:qj43yNfHO
忍者漫画死亡確認でござる
伏線とか全て放り投げでござる おろろ〜
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/14(土) 16:07:45.33 ID:HhkxS1lc0
>>733
戦いは続くENDだったな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 12:10:35.48 ID:YgSE4ZWX0
掲載順の感じで、にんじゃ、アタラクシア、ノインエッダはやばいんじゃないかって前書いた人間だけど
ノインエッダが最後の砦になったか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 21:11:28.70 ID:07hckiSWO
ノインも今やってる父と子のエピソードで最後だろう

アースで掲載したかった漫画は結局、こえたまだと思う
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 22:59:36.96 ID:JBxxQLZv0
こえたま、なんであんな絵下手な人使ったんだろ
声優グラビアで売っていくってコンセプトなら
一番力入れるべきタイトルだろ。
ラノベの絵師系の作家使ってれば看板タイトルになっただろうに……
担当無能すぎ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:26:41.96 ID:rC3ZQ7q4P
一ページ3000円で誰がかくんだよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:36:04.91 ID:9VZXucbr0
感想の投下が遅れ過ぎ・・・
2012年1月号(先月号)の感想
【せかいち】巻頭カラー使った蠍固め噴いたww半出しのケツがエロくてよい。
さくらのレベルアップ描写以上に、風間さんの優しさに心打たれた!
【自転車】住宅街で酪農やられると俺も抗議する側になると思う。でも観光牧場ではなく、酪農教育ファームの姿勢を明確にするおじさんは偉い。
【こえたま】母さんが声優嫌いなのは親が原因?今のところサクセス展開ばかりなんで、ここら辺で落とし穴に嵌って欲しい。
【ヤマノススメ】谷川岳こええ。エベレストの4倍の遭難者って・・・
【怪ピルグリム】クルセイダーが早速、雑魚戦闘員に・・・パラディンは強そう。なんせ次回予告代わりのナレーションで敗北が宣言されてるくらいだから。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:37:00.56 ID:9VZXucbr0
2012年1月号(先月号)の感想
【そに子】本編の4コマとアンソロジーの宣伝ページの落差に驚く。乾いた笑いの4コマではなく、アンソロの様な徹底したエロを押し出すべきなのか。
【トレイス】いい感じで連携描写が出来てる。計画が狂い始める展開も緊迫感あっていい。ただリックとニックの狙撃については描写が矛盾してるような・・・まあいいや
【水球部】ようやく二人の間に絆が芽生えたな。ただ今のままだと、水球部が逃げ場所にしかならない。何らかのイベントで二人が水球に前向きにならなくては。
【ピューパ】他人の血をペロペロ舐めるからそうなるんだよ!
【ノブナガン】ジャックつええな。しおが顔を赤らめる程のイケメンだし。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:37:32.72 ID:9VZXucbr0
【ハート】過去に弟に憑いた口寄せ獣が鍵を握るんだろうな。はぐれ忍3人の出自と目的も判明した。ようやく物語のスタートラインに立てた気分だ。
【ノインエッダ】爵位って売買出来るのね。うっかり男爵になったら殺されるとか、アウンデリート公国は欧州の火薬庫と呼んで差し支えない。
【虹色】花岡社長がかわいそう。仲本社長に乗せられたとしか・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:38:02.60 ID:dmjkgjm50
1ページ3000円てマジ!?

いくらなんでもそれは安すぎんだろ。三倍にしてもまだ安すぎ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:38:15.07 ID:9VZXucbr0
2012年1月号(先月号)の感想
【アタラクシア】
最終撃〜ケッスル〜
羅刹さんの運命が今、決する・・・
羅刹さん、独白で勇気を振り絞りいざ勝負!
→阿修羅アッパー一撃で星にされたよ!
上杉と孫一の空中戦を見て、作者が当初から描きたかった超人バトルを理解できた。
清助は最後までいい奴だった。
ラストで孫一の自殺を思い止まらせた時、村人たちと一緒だったのは無間地獄から極楽へ行く事が出来たからだと思う。
羅刹さん生存エンドで大団円!
ほんとよく羅刹さん生きてるよな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 18:07:54.91 ID:TfI7a0ix0
アース編集部って定期的にwebやpixivにテンプレ原稿依頼メールを大量投下してるんだけど
人によってテンプレ内容を変えるぐらいのことはしてほしい。
素人と現役のメール内容が同じとか失礼にもほどがある。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 18:32:39.61 ID:sWL/yZHS0
>>744
見境ないにもほどがあるwwwww
もう今年が限界なんじゃないのか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 20:12:46.56 ID:DW6fnbEx0
>>744
もうアーススターは悪いイメージが作家の間で出来てしまってるから
情弱漫画家志望者しかつかまらないだろ。
どうしても漫画雑誌やりたいなら
一回たたんで誌名変えないと無理だろ
まあ、社名を雑誌名にしてしまってるからそれも厳しいか。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 20:59:21.02 ID:TfI7a0ix0
>>746
しかも当初の頃より文面が横柄(図々しい条件)になっていく上に
原稿料がどんどん下がっているw
あれで依頼を受ける人が本気でいるとしたらかなり頭脳がマヌケだよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 22:23:21.78 ID:2b9wTkgf0
その文面どっかで見れる?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 00:25:59.20 ID:0v8Kf0j10
付録CD無くなってこの厚さじゃ500円は高い
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 00:50:46.29 ID:1YmPJAML0
付録なくなったんだ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 02:08:33.72 ID:+xUZizfKP
CDが本体じゃなかったの?
本部分は過剰包装だと思ってた
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 02:53:00.51 ID:BfJM4s61O
ページ3000円ってパロ系同人アンソロの再録レベルだよ。
そんなんで描くヤツはホンットに馬鹿だ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 06:47:38.59 ID:OuDLcsS90
俺はいらなかったけどドラマCDあってのアース・スター定価500円だと思うわ
不人気作が切られて入れ替えが始まったけど今度始まる新連載も「なんだかなぁ〜・・・・」って感じ
あと読者コーナーで読者のイラストを見本で晒すのはやめたほうがいいと思うわ
見本で晒されて嬉しがる物好きはおらんだろw
編集者が書いてるって噂もあるみたいだけどそれなら別に構わんが


754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 09:16:32.24 ID:KUWhdaGU0
一斉メール勧誘みたいな撒き餌以外はさすがにもっと払ってるんじゃないか?

ぶっちゃけページ3000円じゃ生活できないしな。
裕福で、漫画は娯楽として描いてるとかじゃなければ有り得ない。

いくらなんでもそこまでブラックが存在するとは思いたくないわ。

10センチ四方の白黒テキトーカットの値段だよ3000円て。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 10:36:36.30 ID:QxxGp0kri
連載陣に3千円なわけないだろ
ちょっと考えればわかりそうなもの
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 18:02:19.20 ID:AAr5gqaS0
編集部!ここ見てるんなら中途採用落ちた能無し、訴えたほうがいいぞ
俺らもここ荒らされて困ってるんだわ、あとポエム感想書いてる奴もひきとってくれ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 20:32:08.28 ID:YsU9pU8J0
CD無くなったってマジか・・・・。
よっぽど採算が取れてなかったんだろうな。

でも、もうちょっと辛抱してでも付録CDは続けるべきじゃねぇの??
読者に見切られて、売れなくなって、ますます負のスパイラルになるぞ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 21:16:36.31 ID:0v8Kf0j10
次号の予告もCD無しだからその次の1周年が分かれ目
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 22:10:59.18 ID:LLwOGANoi
CDは撒き餌だからいつまでも続けるわけにはいかんだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 22:17:40.54 ID:/PIiML7N0
ふろくってチキンレースみたいなもんだな。
一度やりだすと止めたら部数が激減するもんで。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 23:19:43.66 ID:7vIBHqww0
CD無くなっても声豚はポスター、グラビア、店舗特典目当てで雑誌は買うだろうけど
声豚に漫画を読ませて、ゆくゆくは単行本も買わせようって誘導が無くなるから
漫画はますます読まれなくなるだろうね。
単行本もますます売れなくなってどんどん自分達の首を絞めることになる

とりあえず、ノインエッダ、トレースが単行本売れてなさ過ぎて終わると予想
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 23:53:44.97 ID:HWnMTf9T0
売れてないというより、むしろ売っているのを見た事がないんだが。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 01:19:01.50 ID:vk7iehZeO
楽に見つけようと思うな
何件も本屋をハシゴするんだよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 01:51:19.20 ID:Xul8TNPr0
もういっそのこと、声優専門雑誌にしたほうが売れるんじゃね?
何号か前の声優のときも、グラビアは評価高かったじゃん。「この撮影技術は凄い!」って。
でも、肝心の漫画が、「つまんない漫画しか無い」と多くの声豚に言われてた。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 04:20:31.17 ID:4eixAp+I0
>>764
撮影技術というよりPhotoshopの力。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 07:25:47.01 ID:PH6rBAPi0
加工しまくってかわいいって言われてるだけかよwwww

萌え漫画で売ってるって訳でもないんだよな・・・絵、下手糞な人多いし
ジャンルも多種多様混ざってるけどいまだ大黒柱になるような作品もなし
カムイだけ知名度あったけどいなくなって無名作家の溜まり場になったって感じ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 09:10:05.06 ID:T5XUFcCZ0
声オタ取り込もうってのは、まぁアリだと思う。
武道館満員にできるクラスを表紙に起用できれば、一万部は売上違うだろうし。
ただそいつらを継続して繋ぎとめるのは至難だろうね。萌え系増やすのが手っ取り早いけど、その系の雑誌は他にいくらでも洗練されてるのがあるからなぁ。

中途半端な萌えシフトが一番やっちゃいけないと思う。

いっそ読み切り主体とかの方がいいかもね。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 09:21:27.55 ID:pUnGA09CP
ページ3000円で作家集まんの?新連載の人って3000円なの?ww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 10:36:15.88 ID:S3RQFUDIi
んなわけない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 11:12:24.36 ID:i8PFb4Az0
さすがにキャリアで原稿料をうpするくらいの良心はあると思うけど。
それでも1マソ/ページくらいかもな。
コミックスが売れないのに原稿料を上げるなんてありえない。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 17:25:32.63 ID:7DhGJXh20
トレースはそこそこ看板扱いかなぁ、と思うんだけど
まあ中堅どころだけど
あの辺終わらせてると漫画がなくなる
新連載も軒並みクオリティ低いし、トレースのほうがまだましかと・・・
まあ、何をやってくるか分からん編集部だけど
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 01:02:37.80 ID:44LZKBd70
看板タイトルはCDついてるやつだろ。
トレースはあの雑誌の中では数少ない無難に読める漫画だけど
単行本買いたくなるほど絵も話も上手くないからなー

とりあえず作家集めたいなら金積まないと無理だよ。
これがジャソプとかメジャー誌ならむしろ原稿料なくても描きたい人は
いくらでもいるだろうけど、
知名度もない、有名作家もいない、金も安いじゃ
ここで描くメリットなんもないもん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 10:39:39.24 ID:5Q0MyWlO0
知り合いが描いてるが、その人はイチゴーらしい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 12:32:01.69 ID:nUIHbxJj0
それなら悪くない。
単行本出ないならちょっと苦しいけど。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 12:51:07.85 ID:44LZKBd70
連載してる人が実際いくらか、が問題なんじゃなくて
勧誘の段階で3000円っていうクソみたいな数字を提示する事がバカだってことじゃないの?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 15:17:09.15 ID:5Q0MyWlO0
本誌の金額がそれ?
アンソロとかじゃなくて。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 16:55:01.64 ID:ZzkwsG+40
まあ、実際に同人あがりの作家にその金額を提示しても、二つ返事で「喜んで描かせて頂きます!!」だろうな。
1000円でも了承する奴もいるだろう。
コミケでいくら売れても実績にはならないけど、出版社から刊行されている雑誌で描いたという実績は欲しいだろう。金の問題じゃないよ。

俺がデビューしたての漫画家でも、3000円でも喜んで描かせてもらうけどな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 17:52:07.09 ID:T+2EJRmY0
単行本が出して貰える3000円と、単行本が出して貰えない25000円なら

単行本が出た頃には収入変わらないし、チャンスもでかい。


問題は単行本が出るまでアーススターが生き残ってるかどうかだけどw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:50:27.44 ID:p64vmo9o0
このスレ、中途採用に落とされた奴じゃなくて、創刊時に振り回された漫画家の怨みが根強い気がするw

定期的に漫画家と思われる書き込みあるしw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 20:53:33.77 ID:SkQOT+7Q0
>>778
>単行本が出して貰える3000円と、単行本が出して貰えない25000円なら
>単行本が出た頃には収入変わらないし、チャンスもでかい。

おいおい一体単行本何十万部刷ってもらえるのよww
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 21:50:37.30 ID:44LZKBd70
>>777
単価3000円で『是非描かせてください!』なんて作家の実力は大したことない。
大したことないというか、底辺。
同人で稼げる人はもっといい値段の仕事いくらでもくる。
その安い原稿料で集まった作家に描かせたところで雑誌のページ数のかさ増しにしかならん。
単行本にならなきゃ会社も儲からないし、出たとしても売れなきゃ赤字。
出版社にも結果的にメリットない事をなんでやってんのって話。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:12:46.14 ID:4kFvCGKw0
ということは、そういう底辺の作家を集めたアース編集部はよっぽどの素人編集部ってことか。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:21:02.57 ID:cTfAvLwqO
同人の世界で毎年数千万円稼ごうが、アマチュアはアマチュアだからな

プロ野球の入団テストで、「草野球の大会ではエースで4番打って、個人タイトルを総なめしました!」
と言うようなもん
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:37:15.62 ID:5Q0MyWlO0
ちょっとというか、全然違うと思う
草野球では食えないけど、大手サークルの収入は下手な商業作家以上
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:49:47.31 ID:nUIHbxJj0
アマチュア時代の石川遼と底辺プロを比べればわかりやすいんじゃね?

『底辺だろうがプロはプロなんだから、石川より上!』て言うやつが果たしてどれくらいいるかねぇ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 22:55:13.17 ID:zuLx0mgl0
ページ3000円でもいいって、ガロかよw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 23:21:33.17 ID:p64vmo9o0
おい漫画家ども。お前らは糞つまんない漫画しか描けないから、アースからしか声がかかんなかったんだよw

そしてアースにも切られたんだよw
ここでアース編集部を叩く暇があるなら技術向上に努めろよw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:12:02.47 ID:+ty6yVuV0
俺の知り合いはイチだって言ってた
結局こんなマイナー雑誌のスレは、ほとんどが関係者だよな・・・・
純粋な読者ってどのくらいきてんだろ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:17:57.21 ID:YIs7+9ts0
作品の話ほとんど出ないからなぁ…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:18:22.33 ID:voSaMZTq0
>>788
俺は読者でもないのに来てる…。
完全に野次馬だよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 01:34:54.90 ID:hLEpRu1H0
>>788
雑誌は買ってないけど、気になる漫画が一つだけ連載されてるから見てる。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 01:38:59.52 ID:Whu4b+Y+0
>>788
信じて貰えないだろうけど純粋な読者です。
好きな漫画は特に無し、強いて言うならセカツヨとちゃりんこは見れる。

他の愛読雑誌はマガスペ、シリウス、グッドアフタヌウン
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 09:18:55.65 ID:k4NOKbf7P
いまだに売ってるの見たことないし
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 09:55:19.45 ID:+ty6yVuV0
おお、このスレで真っ赤にされた・・・
関係者以外もいるのか
なのに煽り合いばっかで話ししにくいなぁ

>>792
結構マイナー雑誌好きですか?
アースとは毛色が違う感じだけど

そういや知り合いのところで見るだけで、本屋で売ってるの見た事ないな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 13:11:29.48 ID:Whu4b+Y+0
>>794
マイナー誌が好きというよりは、雑誌の読み方として、突き抜けたダメ漫画を見て発売日に2chで盛り上がるのが好き。
アーススターはダメ漫画という程ダメでもないし、特別面白い漫画もなくて中途半端なんだよなー。
創刊号を勝手から全体的に内容が薄くて流し読みで殆どの漫画が読めるから暇つぶしに買ってたんだけど
内容だけじゃなくて雑誌自体まで薄くなって、CDも無くなったからそろそろ切り時な気がしてる。

雑誌は買ってないけどコミックスだとビーム、別マガ、アフタが多いわ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 13:23:29.33 ID:PrG0Mmt20
声優押し出したりコミケに出たり、編集者は仕事してない訳じゃないんだけど、
漫画編集者に必要とされる能力が決定的に欠けている気がする。

編集長を替えないと駄目だと思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 13:49:04.29 ID:CyRkLz/U0
そんな事したら平凡な漫画雑誌になっちゃうじゃないか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 17:58:19.08 ID:G/fARYZ50
薄いってのはあるよな
全作品40点ッテ感じだ100点満点の
いっそ0点作品でもあればざっしとしてちょっと面白くなるんだけどな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 19:20:11.70 ID:Whu4b+Y+0
突き抜けたという意味ではしずるが一番面白かった。
連載では海老反りプロレスが一番突き抜けてる。

マイナー誌の割りに、漫画がこじんまりキレイにまとまりすぎてる。
変な事して突き抜けたほうが良いと思う。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 19:28:02.41 ID:Whu4b+Y+0
突き抜けたという意味ではしずるが一番面白かった。
連載では海老反りプロレスが一番突き抜けてる。

マイナー誌の割りに、漫画がこじんまりキレイにまとまりすぎてる。
変な事して突き抜けたほうが良いと思う。>>207
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 00:15:39.86 ID:PRiJLuld0
毎クール必ず1枠あるブヒ枠に、世界でいちばん〜は入ってこれるよ。
全力でアニメ化を進めたほうがいい。
大ヒットとまではいかなくとも、話題にはなるよ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 00:53:58.53 ID:vf3xrvQ+0
ブヒに入れるかなー?
自転車もプロレスも自転車好き女子プロ好きから批判されてるからアニメ化したら
ますます面倒臭いことになると思うぞ
ブヒ枠するならストーリーはあの程度でもいいけどそのへんだけはきちんとしてたほうがいい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 00:58:03.69 ID:Iw38nyBk0
とりあえず何でもいいから、メディアミックスして、少しでも知名度を上げるのは焦眉の急だろうな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 01:17:18.57 ID:czqejM4H0
コミックス付録DVDアニメ化だろうけど値段をいくらにしてくるかだな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 10:37:11.58 ID:655pEGpM0
付録程度で採算合うわけないじゃんw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 12:47:07.65 ID:gaGKUiTW0
>>802
ニュースとかでも問題視されて自転車ヲタが一番触れられたくない上に法律違反な処に自転車は突っ込んでいったからな。

自転車のやっちゃった感に比べたらせかつよは全然マシだろ。
キャラデザをもう少し華奢にすれば完璧。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 13:46:32.89 ID:VBy0XGbZi
別に全然問題になってないしw
アンチ乙
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 14:10:05.83 ID:/4nLyAFT0
自転車の人はヤングガンガンに読みきり載せてるけど
徹底したギャグ漫画の方が筆が進んでる
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 16:05:56.31 ID:gaGKUiTW0
>>807
この漫画が出た後くらいからニュースでもブレーキなし自転車は違法みたいな話ばっかりやるようになったし
チュートリアルの福田が摘発されたりして、完全に逆風。
http://blog.esuteru.com/archives/5000769.html

Amazonレビューめちゃくちゃ荒れてるだろ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4803002800

漫画としては一番読みやすいし、萌え豚を釣りやすそうなのに
完全にやらかしただろ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 16:12:08.72 ID:SRCkhVEA0
自転車乗りにしろクルマ・バイク乗りにしろ、あいつらって結構細かいところにもウルサイからなw
まあ、漫画家も編集も、確かに勉強不足は著しかったもんな。
アマゾンレビューのフルボッコっぷりなんかがそれを表してる。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:06:24.34 ID:gaGKUiTW0
完全に道路交通法違反だからな。
アニメで自転車の二人乗りとかが消されるようなご時勢にブレーキ無し自転車は完全にアウト。
謝罪文出して、コミック修正かけた方が良いと思う。

今の自転車の話を全然出さないのほほん漫画の方が方向性的にあってると思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 19:43:49.30 ID:vf3xrvQ+0
>>809
このアマゾンレビューみてるとアース・スターってかなりサクラ雇ってるんだな
ノーブレーキも勿論だがパーツ単位で素人改造はマジ危険DQNの遊び方
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:21:33.49 ID:VBy0XGbZi
Amazonレビューって、アンチの自作自演ばっかじゃんw
漫画が問題になったことなんて一回もないって
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 20:33:08.23 ID:zB0P2WvkO
トロンのレビューは何度みても笑える
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 21:48:44.10 ID:SRCkhVEA0
>>813
流石にその考えは頭が悪すぎ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 10:35:05.60 ID:lUVJDSnLi
考え方じゃなくて事実
そんなことすらわからなければ底なしの馬鹿
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 14:02:38.94 ID:Yz1qA6oGO
底無しの馬鹿乙
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 14:17:03.33 ID:kv7TjSNj0
アマゾンレビューで酷評が多い=アンチの自作自演

どんだけ馬鹿な思考してんだよww
じゃあ逆に、アマゾンレビューで絶賛=関係者の自作自演
とも言えるわなww
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 17:12:30.14 ID:jIlGQVPL0
文体とか見たら自作自演バレバレだしw
アンチステマだな。
潜れてないけどww
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 17:39:37.95 ID:md/V9Gem0
いや自作自演バレバレなのはむしろサクラの方だろコレ
オマエ仮にこの漫画ほめるとして真面目に読んだらにこんなふうに書けるか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 19:09:41.87 ID:cSDieKDY0
よっぽど頭の悪い奴がいるんだな
アンチの自作自演って・・・(失笑)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 22:58:16.90 ID:CPJXVjtX0
アンチ必死杉
アーススターなんかの出してるコミックスに注目してAmazonレビュー書き込む自転車マニアがどれだけいると思ってんだよw
ちょっと頭つかえばわかりそうなもの
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 00:38:37.77 ID:nP4BR0nc0
>>822
自転車板のスレでもフルボッコだったし
自転車漫画ってだけで無条件で買う層は沢山いるぞ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 00:40:33.71 ID:gS6FwCsm0
ところで一つガッカリしたのはアニメイトTVのインタビュー
アーススターで描いてたら全員にインタビューしてんだなこれ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 00:57:46.34 ID:AGhltgt+0
確かに大して宣伝もしてないのに
発売直後からAmazonレビューで
特定の酷評が集中するのは明らかに不自然だ罠w
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 01:37:16.81 ID:nP4BR0nc0
>>825
宣伝はされてたと思うぞ。
そもそもアーススターコミックの中じゃダントツで売れてる>>371参照
大坂屋で順位が出るって時点で1万部前後売れてるんだから
レビューが何個かあってもおかしくないだろ。

自転車漫画スレとかでも話題になってたし
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/bicycle/1306423737/
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 01:43:54.83 ID:sH5mW42DO
>>825
ん?発売直後にレビューがたくさん付くのは、至って自然じゃないか

つか信者だか関係者か知らんが、アンチは〜アンチは〜言ってる奴は神経質になりすぎ

ちょっとでも作品の批判したり、「こうしたほうがいい」という意見は即アンチ扱いとか無いわ

批判は許さない。本心は言いたいことが沢山あっても、ただ絶賛のみしろ!




北朝鮮かよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 10:12:31.16 ID:AGhltgt+0
1万前後で売れてるってプ
CD目当てで声優ヲタが買っただけじゃんw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 10:25:58.11 ID:0In5TnMO0
論点がちょっとズレてるでしょ
重箱の隅つつく粘着レビューが多すぎる点については
その通りだと思うよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 11:13:01.08 ID:nP4BR0nc0
>>828
声優のボイスドラマCDってアニメやってた迷い猫オーバーランのドラマCDで1000枚売れないレベルで
需要があるジャンルじゃないよ。 本のおまけで破格っていうのもあるけど
声ヲタがそんなのでつれるなら、アーススター本誌自体がもっと売れてるよw


重箱とか言ってるけど
堂々と犯罪を書いてる漫画にレビューで良くないって書かれるのは自然な事だよ。
ノーブレーキバイクがダメっていうのは今めちゃくちゃ旬なネタだし。

【Twitter】ノーブレーキピスト摘発強化に競輪選手の荘田竜斗が「俺は屈しない!絶対に!」とツイート
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51821751.html

恋も自転車もブレーキが必要です!! ノーブレーキ「ピストバイク」はゼッタイ、やめて
http://sportiva.shueisha.co.jp/series/bicyclegirl/2011/10/21/post_6/

ブレーキなし自転車走行容疑で書類送致へ 宮城で初
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120117t13030.htm
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 13:16:03.50 ID:tOcUGs7j0
漫画やアニメで不法侵入したり、駅の改札飛び越えたり、盗撮したりしてもギャグで笑って済まされるのに対してのこのスレの粘着っぷり
作者アンチなのか自転車オタなのか知らんけどさ

乗り物系のオタクってなんかやけにひとつのことに執着したり、
冗談やギャグを受け流せないで真に受けてマジになったりとかしちゃう、どこか世間ずれしたやつが多いんだよな、俺も車趣味の世界で何度もそういうやつを見てきた

別雑誌から高校生の自転車モノの漫画単行本が新しく出てたから読んだが、
そっちではやけに道交法を強調してて笑った
内容は面白かったが、漫画の中で現実世界の注意をクドクドされても、自転車の乗り方指南書として買ったわけではないんだから正直まだるっこしい
所詮作り話なんだし、話のテンポとの兼ね合いで些細なことには目をつむることも必要なんじゃないかな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:10:43.98 ID:gS6FwCsm0
待ておい俺は自転車オタじゃねえけどオマエの言ってることはおかしいこの漫画はギャグにして笑って済ませてないだろ
カッコイイ素敵いっしょにやろうよってやってんだぞバカ読者が真似したらくそアブねえ勘弁して欲しい
道路交通とか車両に関わるネタはシツコイくらい注意書くくらいで正解だと思うぞ

わだぺんてドキュン?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:54:26.00 ID:1Dfhu2QZ0
>>831
現代を舞台にしてる漫画は、フィクションですとかそういう表記入ってるよ。
この自転車漫画は単行本はしらんけど、雑誌には少なくとも入ってない。
尼のレビューで叩かれてから、キャラが一列に並んで走行しはじめてて笑ったw

この自転車漫画に関しては、編集がその辺全くチェックしてないのが一番悪い。
もしアニメ化して、そこ問題になったらその責任を漫画家に負わせてシカトすんだろなこの会社は。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:59:15.50 ID:ub024eYZ0
自転車ヲタ必死杉w
あと声優ヲタは好きな声優のものなら何でも買う人種。
もっと勉強しようね。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:13:56.53 ID:/J62JGaT0
>道路交通とか車両に関わるネタはシツコイくらい注意書くくらいで正解だと思うぞ

映画やドラマで派手なカーチェイスやってても誰も真似しないってのw

てめえの勝手な基準押し付けるな馬鹿


836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:14:44.60 ID:AZ7U58JG0
自転車乗りのキモさは異常ww
だっせぇチャリ乗ってるキモヲタのくせに、いっちょ前に意見してんなよw

この前、チャリ乗りを煽って幅寄せしてやったら、顔を真っ赤にして必死に漕いで追いかけてきてやんのw
馬鹿すぎww クルマに追いつけるわけねーだろw

チャリ乗りって、こういう馬鹿ばかりだから粘着質なんだろうねww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:31:59.23 ID:gS6FwCsm0
>>映画やドラマで派手なカーチェイスやってても誰も真似しないってのw
派手なカーチェイスは真似するハードル高すぎるからできないんじゃないか?
自転車って出来るだろだからリアルに危ないんじゃないかって話
それに俺アンチってより応援してる側だぞ声優めあてでちゃんと買って読んでる
俺の大好きな声優が出てるからちゃんとしてて欲しいわー
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:34:08.12 ID:gS6FwCsm0
>>836
でもそのキモい自転車好きを基本ターゲットにしたいんじゃないのかこれ?

草はやすキモいの出てきたから俺ROMるわ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 18:55:59.33 ID:Q8iV0mJB0
相変わらずだな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 19:11:58.75 ID:XA7jzJtj0
アーススター社員 VS 自転車ヲタ


もっとやれw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 21:45:04.12 ID:vHsRSc870
ほらな?見てるか編集?
今まで荒らしてた連中が、自転車好きの読者連中だったわけだ。

その証拠に、自転車少女の話題になると恐ろしいまでに粘着してくるだろ??
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 23:02:01.06 ID:AGhltgt+0
「連中」じゃないだろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 23:12:15.32 ID:nP4BR0nc0
ギャグじゃなくて指南本ぶってるからたちが悪いんだよ。
大して詳しくない奴が、偉そうに自転車の話をして
変な改造に、道路交通法違反 完全にアウト

自転車なんて全然関係ないようなアニメのアマガミSSですら二人乗りの描写削ったっちゅうのに。
タイトルに自転車っていれて 間違った情報撒き散らす東京自転車は有害
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 00:32:07.23 ID:fy6LE0Tx0
なに?ここって編集者も見てるわけ?
なら言わせてもらうわ
「ハンパな知識で自転車漫画を世に出してんじゃねーよ」

連載前はな、一応は期待してたんだよ。チャリ漫画は少ないしな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 02:37:30.75 ID:rkvOTCuH0
ここで編集者が悪い的な意見出すと、何故かスルーされる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 10:17:36.80 ID:SxsRM5zD0
自転車ヲタ必死杉
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 10:33:50.76 ID:uPAmNzOg0
>>846
自転車ヲタには思いっきり迷惑がかかってるからしょうがない。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 11:48:28.20 ID:EqwUB1jl0
誰も迷惑なんて蒙ってないじゃんw
ただ、粘着したいだけだろ
番組が気に入らなきゃテレビ局に電話かける電波クレーマーと同じ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 11:49:13.90 ID:SlTecREs0
誰も迷惑なんて蒙ってないじゃんw
ただ、粘着したいだけだろ
番組が気に入らなきゃテレビ局に電話かける電波クレーマーと同じ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 12:04:29.04 ID:uPAmNzOg0
犯罪助長みたいな漫画を書くのはどうかしてるぜって当たり前の指摘したら

自転車ヲタきもいって叩きまくられてる自転車ヲタは完全に被害者。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 16:04:41.48 ID:S651wLNu0
ここの編集は読者様を何だと思ってるんだ。
貴重な意見を下さるお客様なのに、「アンチは・・」ばかり。

自転車マニアの皆様からも反感くってますね。
編集の奴らは、スルーを覚えましょう。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 17:39:59.04 ID:vTJKkwjU0
自転車ヲタがんばるね
でもその粘着クレームぶりがキモがられてるのにいい加減気づけよw
あと、何でも編集の仕業と思い込む妄想癖も直したほうがいいぞ

853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 19:50:15.90 ID:9RqjOrpF0
何でも自転車ヲタの仕業と思い込む妄想癖も直したほうがいいぞ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 20:44:03.24 ID:ecnzdX+E0
アンチ=自転車ヲタということはよくわかった
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 22:06:58.00 ID:n6ey6Axm0
自転車漫画に文句言ってる奴は北斗の拳にも文句言えばいい。
暴力助長してるって。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 23:34:49.25 ID:SxsRM5zD0
>>855
まあ、「そういうこと」だよな?

自分勝手な正義感ふりかざしてるけど、
フィクションにそんな基準当てはめてたら
名作と言われる「湘南爆走族」も「シャコタンブギ」も「特攻の拓」も生まれなかった

そもそも「フィクション」というものが理解できてないのでは?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 23:48:23.27 ID:8sxjLsIqO
乗り物オタにはアスペが多いんだってば
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 01:11:00.17 ID:YGdiiYgb0
編集部ツイッターのノブナガン作者「AVかよ」わろた
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 01:47:30.25 ID:8+cWpAmG0
あのさー北斗の拳は「核戦争で法律がなくなっちゃった世界」って話じゃん
暴走族漫画も「暴走族」っていう悪者の話だろ
どっちも「(かっこいいけど)この世界異常。こいつら悪いやつ」って前提があるから
真似したバカがいたら「真似する奴が悪い」ってことにちゃんとなるだろが
自転車少女は違うんだよ。現代の東京舞台で楽しいから皆でやろうよって言いつつ犯罪してんの
漫画家が馬鹿なのは仕方ないにしてもこれ編集部が馬鹿すぎるわ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 01:55:30.01 ID:8+cWpAmG0
擁護派はなんでそこまで擁護するんだ理由がわからん
アンチがアンチな理由は、作品が嫌いだからだろ
擁護派はこの雑誌が好きなのか。どのへんが好き?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 02:30:34.28 ID:grF4oSJk0
>>859
それ言っても擁護派には理解されないわもう。無駄だわ。
なんでこいつら北斗の拳が〜とか、比較対象にならんもん引き合いに出すのかね?
おれも意味解らんわ。

>>860
そうそう。
擁護派が、作品が面白くて好きで擁護してるようには見えないんだよね。
何を守ろうとしてるか意味がわからん。
強いて言えば編集を擁護してるようにしか見えん。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 02:41:17.57 ID:W7rwbpRn0
だって擁護してるのは編集の人間だものww

な?ゴトウ君ww
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 09:03:41.35 ID:Ac6nF4B50
キモいと言われても相変わらず粘着かよw

あのさあ、作品の世界観なんて読む側の主観に左右されるのがわからんのかね。
そうじゃなくて、「フィクション」に執拗に目くじら立ててることを問題にされてるのに
自分の言い分が受け入れられないと
擁護派やら編集やら勝手にレッテル貼って正当化。
どんだけ幼稚なんだよw

864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 10:24:51.83 ID:BTWy0dLn0
中学の同級生で族に入ってる奴がいたが、彼らの間の愛読書は特攻の拓だった。

あれだけ部数が出てて、不良をヒロイックに描いてるんだから相当影響力あったはず。

スクールウォーズ見て、ラグビー人口増やしたようにね。

実際、多くの人に迷惑かけて、危険度も段違いで社会問題にもなった珍走団OKで
自転車目の敵って、俺様基準意味不明w
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 10:53:14.29 ID:NaHNhKbU0
いやいや、こんなマイナーな漫画でしかないものが現実世界に及ぼす影響なんてたかが知れてるのに、
過剰反応してる自転車オタのほうがどうかしてる
そもそも、一般人は道交法がなんて考えながら読んでなんかいな
いのに、
自転車オタ自身が道交法を持ち出して騒ぎの発端を作り出し、結果としてそんなこと考えていなかった一般人に白い目で見られて自爆するとかあわれすぎる

もしくは自転車オタを装った作者or編集部アンチなんじゃないだろうか
ここまで長文書いた俺が言うのもなんだが、俺個人的には後者の線が怪しいと睨んでいる訳だが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 11:13:44.24 ID:iM9cQmmY0
>>865
一貫性なんかあるわけないじゃん
866の言うように私怨晴らすために
ネガキャンで利用してるだけなんだから
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 15:16:05.23 ID:Bo+Km07T0
>>865
考えて読んでないから危険なんだろう。

>>864
特攻の拓とかはPTAに思いっきり叩かれてたけどな。


この件は、完全に編集部の落ち度だと思うけど
自転車少女自体どうでもいい。萌え豚専用空気漫画なんてそれようのスレたてろよ。

来月の新連載どうよ?
あの「するめいかのルーツ」とか書いて書いてあるけど有名なの?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 16:38:51.50 ID:wnPufgLY0
>>867
どうしても編集部の落ち度にしたいわけだ?
そんなに憎いんだね

PTA脳で一貫してりゃ分かるけど
完全に叩き目的の粗探し
869 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/26(木) 17:45:43.03 ID:7RtmPnpl0
オタクがマンガの中で法を破って平気な顔してる描かれ方をしたら
マンガ好きなオタク読者でも切れるように、自分らが悪く描かれるのは当然いやだろうよ
過剰反応と言われるのもわかるけど、自転車乗りには同情するわ

不良みたいにアウトローな話なら読み手もある程度は理解して読むけど
自転車少女は自転車っていう健全なテーマを扱ってる以上
その健全なイメージに泥を塗る演出を軽々しくしちゃいかんだろ
マンガもアニメもドラマもものすごい影響力を持ってるんだから
極端な話、自転車少女を読んだ人間が
「チャリ乗りは法を犯して平気な奴」と思う一端を担っていることになるわけだし…

漫画家もだが、特に編集者は出版コード含めそれらをコントロールするのが本来の仕事なんだから
編集部の落ち度だと俺は思っているし
ちょっと訂正と謝罪をだせばいいレベルなのにやらないバカの集まりなんだなと思っている
世の中に作品を出すというのはそれほど気を使わなくてはいけないんだよ
読者からホイホイ金集められると思ったら大間違いだ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 18:00:43.56 ID:scgEuuaq0
あれ?レスかなり飛んでない?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 18:01:07.03 ID:scgEuuaq0
自己解決したスマソ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 18:30:10.59 ID:grF4oSJk0
>>869

ほんと、その通りだと思う。
まぁ、でもいいんじゃないの?もうほっといたら。

擁護してるのが読者だとしたら、まぁそういう考えで今後も
自転車応援してあげたらいいと思うし

擁護してるのが編集だとしたら、ここ見て自分達の悪いところを
思いっきり指摘してもらえてるのにそれすら解らないんだから、
中途半端なスタンスで漫画作ってるしっぺ返しが必ず来るよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 18:38:22.61 ID:X2u0BGzkP
頭文字Dやエアギアみたいなファンタジーなら良かったのにね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 19:18:28.32 ID:Bo+Km07T0
>>868
この話に触れたのはじめての、普通にこの雑誌の読者なんだが。
いきなり「どうしても」とか言われても困るんだが。
明らかに編集部の落ち度。

最近じゃ未成年の飲酒、禁煙とかも漫画ではかかれなくなったし
エロゲですら「このゲームに登場する人物は18歳以上です」
とか言い逃れするための注意文をいれたりするのにそれすらしてないのはまずいだろ。


そんな話はどうでもいいんだ。
ルーツって人はどうなの?
あとpupaが最近全然ストーリーがわからないんだけど誰か説明してくれないか・・・
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 20:21:24.13 ID:fWxAxabc0
ルーツってするめいかのルーツ?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 22:46:52.91 ID:zxf21LHBO
>>869
自転車のキャラが法破りしてることに気づくのはほとんど自転車好きくらいだって
確かに最近ニュースで話題になってるから、自転車好きでない人も多少は気づくかもしれないが、
だからといって「自転車乗り=法律を守らない」なんて思考の飛躍はする訳がない
自転車好きが自意識過剰すぎ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 22:48:27.19 ID:zxf21LHBO
>>875
>>867
ルーツの絵は同人だから許されるのであって、
商業誌で金とれるレベルのもんじゃないだろ…
「独特の画風」とかうたい文句にしてるけど、物はいいようってことの典型例だと思う
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 02:27:19.99 ID:hhcI70Uj0
ルーツは原作、作画はpiyoって人らしいけど、大してうまくないな。

なんで自転車なんてめんどくさいもの題材に選んだんだろうな。
最近じゃ歩道走行禁止、並列走行禁止になったから
他の雑誌の漫画家も相当苦労してるみたいだな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 02:52:45.39 ID:fA5DBm9P0
ぶっちゃけこんなマイナー誌のマイナー漫画が世間に与える
影響なんて皆無だよね。

とはいえ、夕方の情報番組などで悪質な自転車乗りを叩く時があれば、
「有名漫画」として引っ張りだされて槍玉にあげられる覚悟は必要
だろうな。

こういう時マスコミは有名無名関係なしに引用するからね。

880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 06:11:47.83 ID:tlwdI1dw0
まだやってたのかw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 20:36:04.56 ID:lqdTS6iz0
ルーツは漫画家としての能力はともかく
ニコニコ動画で信者囲ってるからバーズとかこういうマイナー誌では有難いんだろうな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 22:59:59.90 ID:aawjz0800
書き込み止まってんじゃん
やっぱり自転車ヲタが一人で私怨粘着してたんだな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 23:53:38.18 ID:RwpztBau0
>>882
ageで書き込むような荒らしが言っても説得力ねぇなあ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 00:01:01.02 ID:ZPxRYhGq0
上げただけで荒らし扱いとか、いよいよ苦しくなってきたな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 00:36:27.20 ID:/qaPG2qf0
俺みたいな一般読者からしたら、編集もチャリヲタもどっちも死ねと思うわ
スルー出来ない糞編集
粘着質なチャリヲタ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 23:02:47.81 ID:AEHebhASO
>>881
でも原作だけで作画が違うってのが謎だよね
シュール系ギャグ漫画で原作と作画を分ける必要があるとは思えないし、ストーリー物をやるのだろうか
そして、信者たちは作画が他人でもついてくるのだろうか
編集は無駄なチャレンジ精神を持ってますなぁ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 06:05:31.37 ID:XEuoKQJyO
復活したか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 10:45:18.48 ID:9BHvRPPyP
もうすぐ一周年
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 17:19:34.13 ID:Vzm83Auu0
虹色セプテッタが単行本予定から消えたな。
確か2月か3月って雑誌に告知されてた気がするけど…
打ち切りフラグなら作家が可哀想だな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 19:17:37.55 ID:gvUQQjP10
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 15:22:08.24 ID:+O2NjQ6x0
>>881
バーズスレでも嫌われててとっとと終われって言われてるよw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 20:50:00.38 ID:RJj1fNLa0
このスレって、伸びてる時って荒れてる時だけだなw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 20:59:46.45 ID:8CqSeusC0
>>891
そりゃ元々の読者とは違うところから客を引っ張ってこようって魂胆なんだから
そこからは当然嫌われるだろう
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 19:34:27.74 ID:abum1jpN0
3年くらいは続けんじゃね?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 13:34:51.85 ID:uxJm4lY50


このスレ削除依頼出しておくわ
名誉毀損
事実無根
営業妨害

こんなに酷いスレは2ch広しといえそうはないぞ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 20:03:25.46 ID:vCQB2eRY0
>>895
ふーんww
重要削除には、「メールアドレス(捨てアド不可)」「本名あるいは法人名義」が必要なんだけど、そこまで2ちゃんに公表する勇気あるの?w

あと、通常削除なんてまず受理されないからねww 残念!!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 22:16:17.11 ID:IGcFAOkq0
スレ消える前に雑誌消えるから大丈夫
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 22:26:28.52 ID:BJEysXc30
消える消えると言いながら一向に消えないねえ
低脳アンチくん
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 00:08:16.39 ID:gYMKibRc0
こんなスレでも無いよりはあったほうがいいんじゃないか?
スレもない漫画雑誌なんてそれこそ・・・
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 23:30:50.32 ID:23CAK7uk0
そうこう言ってるうちに新しい号が出るよ
プレ1周年!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 08:33:07.66 ID:mgqflRfeO
どこまで行くんだアーススター
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 17:08:47.04 ID:EBanzPF+0
ところで自転車ってアマゾンみるとなんで雑誌コード2つあんだろ
片方消息不明だし
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:30:53.24 ID:fPRJ9lAk0
1年が限度だろうと思ってたけど、もしかして2年目も行くのか・・・?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 22:54:12.62 ID:cVtlR/z9P
まだアニメもやってないんだからそりゃ続けるだろ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 14:23:35.90 ID:5x/waD1h0
なんか大量に編集者が首になったらしい。
表向きは契約終了で更新しないとからしいが。
雑誌終了なのか編集部再編で第二フェイズに入るのか、さてどちらか。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 15:01:08.64 ID:2EWwijx40
ノインエッダ終了〜

予想してた人、当たったなw
トレースも今の話終わったら終了か?

ノブナガンは単行本売れなかったら雑誌カラーに合わず終了
こえたまは次の石田敦子の新連載が人気出れば終了
てーきゅうは3回で単行本にならず終了と予想

次の新連載は期待出来そう。石田敦子とか、よくひっぱってきたな。
創刊号から生き残ってる作家のなんと少ないことよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 17:05:44.35 ID:AgPZLxoSP
>>905
はいはい。
いつもの休刊厨ね。
ソースないなら何とでも言えるね。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 17:13:41.41 ID:BkiBoT2J0
ちょww石田敦子連載ってまじなのかw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 21:14:10.79 ID:jq+dM2euO
一年間かけて軌道に乗ったようだな
スターなだけに
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 21:35:14.40 ID:8uRrlhkJ0
大器晩成()のメカニズム
100人が見る
良15人悪い85人、良い15%
↓糞すぎる
信者15人アンチ5人、信者75%

悲しいけどこれ現実なのよね
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 22:35:13.08 ID:deeJLgdc0
石田さんも漫画家家業のほうが板に付いたなあ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 17:26:01.47 ID:u+P48Dfs0
ノインエッダは2巻出るのかね
こういう感じで打ち切りだと無理かな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 23:47:48.91 ID:cnDrq5V7O
ウソだと思ってたら、ホントに連載始まるんだw
石田さんの漫画は安心して読めるから好きだなー
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 23:54:48.87 ID://LIzl6e0
ここって編集は銀杏社だっけ?
石田さん起用しているイメージ無いが良く引っ張ってこれたな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 00:14:08.98 ID:aSxGxZKaO
ここ編プロ使ってるのか

石田さんを連れてきてくれた編プロに感謝ですねw

916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 00:19:38.64 ID:XGVPdCa40
その新連載が声優漫画ということは今やってる方は2巻で終わりか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 00:35:08.74 ID:eE7e1+K80
>>916

一つの雑誌で競合するタイトルやる意味ないから、多分そうじゃない?

ただ、こえたまは原案をこのまま捨てるのは勿体ないから
サブタイトルつけるとか、新章突入とかにして
もっと萌絵描ける作家に変えて再スタートさせたら息吹き返す気がする。
今の作画は正直……うまくないしセンスが古い。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 09:47:37.09 ID:k9YJjsJs0
この雑誌ほぼ声優誌だからアリなんじゃないw

石田さんは実力あって固定ファンいるし
比べるのはこえたまがカワイソウ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 20:44:05.86 ID:0IaFAtvI0
ノインエッダも終わったか
不遇な創刊組が次々と終わっていくがまぁ1年もったな
石田は糞漫画も多いからあんま期待しないわ、打ち切りも多いし
雑誌薄くなったなぁ・・・CD毎号つけるように戻せよ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 21:20:04.43 ID:5jfO7QQ30
石田さんとくらべて下手なんじゃなくて
ふつーに下手

声優目当てで買ってるから、声優漫画は嬉しいんだ
話は特別面白くなくてもいいんだ
ふつーに読めさえすればいいんだ
だから,絵だけはせめて………
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 01:46:02.97 ID:cOG4EC/w0
新連載、「そふてにっ」のパクリって言われてもしょうがないわ
しかも原作つきw 内容も特に面白くないしどうしたもんか
中村珍の原作の奴も迷走してるし2人とも原作向いてないんじゃなかろうか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 02:26:29.26 ID:c0upmtpi0
ここ今までの作品含めて原作付きのが多いけど、聞いた事ないやつばっかだし面白くないんだよな
原作つける必要あんのか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 11:50:32.13 ID:r6t4ACFB0
かといって4流漫画家の考えたクソオリジナル話なんて誰も読まない
それよりまだマシだからというレベルで原作をつけてるに過ぎない
素直にエロ漫画作ってれば原作なんぞ必要ないのに
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 12:34:28.79 ID:yV8mN57f0
エロ漫画は関係ないのでは?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 16:20:19.96 ID:iz74/nnz0
次号で2作、その次にも1作新連載始まるからまた前号で予告無しに突然最終回の出てくるんだろうな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 17:48:03.22 ID:F65yIt160
新人&ほぼ無名の同人作家なみの漫画家連れてきても部数なんか伸びないんだから大黒柱になるような作家を一人くらい引っ張ってこいよ
ITANみたいに売れてないけど複数作が「この漫画がすごい!」に複数作選ばれるなんて事もアーススターはありえないし


1周年記念プレゼントは豪華にしてください
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 20:55:40.18 ID:4gHdAQdI0
だから石田敦子連れてきたんだろ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 22:46:00.48 ID:8lbp75CO0
石田敦子は短期集中連載らしいよ

エロゲ原作の漫画が今後3本はじまるみたいだから
萌、エロ路線に持ってく気じゃない?
だからおもしろい漫画とか、多分どーでもいいんだと思うよここ。
来年の今頃、エロ漫画雑誌になってたりしてw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 10:38:52.87 ID:4KZjqe90P
ワンパターンな煽り
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 16:07:02.89 ID:U1m96kqb0
石田敦子は大黒柱って感じの作家か?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 17:53:52.83 ID:GAN3eAHc0
石田敦子ってあすか120%のキャラデザがひどいことになってた記憶しかないな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 12:42:15.10 ID:LLl2CCXb0
この漫画雑誌アースっていうの?から原稿依頼メールがきたんだけど
稿料1p3000〜5000円で女子高生が主人公の学園モノで
ギリギリの非エロテイストでドタバタ系のコメディなら内容は好きに描いていいって内容。
原稿料の安さに呆れたけど、それよりも一方的に条件と内容を送りつけて
スケジュールを知りたいとか契約書を送りたいとか、なんなのここ?
mixiやpixivで図々しい雑誌だってかなり話題になってる
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 17:03:15.62 ID:fMOVf5nsP
だからソース貼れよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 17:51:40.88 ID:DGae2qX/0
mixiやpixiv(笑)
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 18:13:01.28 ID:K+8JP3NV0
アーススターを騙った詐欺なんじゃねえの
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/22(水) 22:06:56.68 ID:8DE8A9Gq0
まるでアーススターが詐欺じゃないような
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 01:24:50.63 ID:kJxAKMJd0
「好きに描いていい」はねーだろw
どう見ても、素人編集が構成の基本もわからずに内容干渉して
失敗してる作品ばっかじゃないか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 09:18:31.11 ID:GmC1oGOr0
素人編集だから好きに描いてOKとか言ってるんだろ
普通の漫画編集者みたいな適格なコメントができないから
外さない基本設定だけ厳守させて他は好きに描かせるって感じじゃね?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 09:31:00.26 ID:M2+bGhLi0
つか、ソースもなものをどう信用しろと
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 12:25:13.96 ID:6/zo0tZ4O
依頼に関しては、以前、「身バレしても構わない」ってヤツが出した詳細と、
ほぼ内容が一緒だから完全な捏造じゃないだろ。
現在もやっているかは知らんが。

やったヤツ、編集以前に社会常識知らないだろ?
自分のところにいきなり
「編集やりませんか?
給料は14〜18万円(←高校生バイトレベルの低賃金)。
いつから勤務できますか?」
なんてメールが送られてきたら、どう思うか考えてみたらいい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 14:13:27.33 ID:5EkqvK7qP
今描いてる漫画家はその額で描いてるわけないから
数字の信憑性は乏しい

942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 17:00:12.56 ID:XgR+Rc1l0
>>941
>今描いてる漫画家はその額で描いてるわけない

コレ自体の信憑性はどうなのよ?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 18:17:53.31 ID:BpAuBrej0
>>942
どっかで漫画家が書いてたような…
そうでなくても、藤原カムイはもちろん
集英社で仕事してるわだぺんだって、
そんな激安原稿料で受けるメリットは何もない
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:49:50.19 ID:ewVlV1y20
他に仕事なさそうな人はこの値段なんじゃね?
こえたまとか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 20:25:06.40 ID:CCLN8P5m0
こえたまだとそれくらいまで原稿料低くしたい気持ちも分かるなw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 21:19:37.75 ID:A/Q9OkGT0
フォトカノ、メインヒロインがBBAとか無いわ
なんでこんなギャルゲーなのに女子高生ヒロインで漫画作らないのかな?
バカじゃねーの?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 11:36:51.08 ID:k5fW6J7VO
アホはお前だな。
こんなクソ雑誌にメインキャラを使わすわけないじゃんw
フォトカノのメインキャラ使用は他の漫画誌なのだよ。

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 08:50:13.53 ID:urc6Pa6q0
1周年カウントダウン
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 10:04:31.23 ID:zYoEZprn0
朝日新聞に書評が載ってたね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:31:28.31 ID:PugRNHC/0
ここに出てる原稿料激安とかのレスは全部ウソ
最低でも1万から提示している
コミックスの印税も10%提示してる
へんな出版社よりも待遇はいいYO!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 08:42:24.76 ID:uT0uTVfI0
トロンを糞漫画化した漫画家の新作ギャグ漫画早く開始しろよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 03:29:02.06 ID:zLOVlg0BO
無名の新人でも一万もらえるのに、「漫画家が集まらない」
「いったん決まった漫画家が逃げ出す」という方が問題じゃないか?
「少しぐらい高い金もらっても、この雑誌じゃ描きたくない!」
と思う何かがあるわけだろ?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 09:07:15.27 ID:das0E3TP0
はいはい
そうやってずっとネガキャンやってろよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 07:08:27.49 ID:NSvi8fkP0
>>952
>最低でも1万から提示している
>コミックスの印税も10%提示してる

原稿料激安も眉唾だけど、これもウソだな
知り合いの漫画家が「編集が『アースが原作提供してるんだから』
とか言って印税10%から半分以下に削られた」とグチってた
実際には原作提供というより打ち合わせにペラ1のたたき台
持ってくる程度だから他社なら原作とは言わないレベル
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 07:10:30.77 ID:NSvi8fkP0
レス番間違えた。>>952じゃなくて>>950
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 08:30:58.11 ID:amP2AfxO0
流石に釣りだろう
単行本出ていてアーススター原作ってせかつよに特定出来てしまう
それなのに作者が愚痴を〜なんて知り合いなら普通言えんよ
アースの足引っ張る以上に知り合いの作者の足引っ張ることになるしな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:34:07.63 ID:FNiQ1Q280
>>956

トレース、水球、こえたま、ハードアンダーなんとかとか
原案なり原作なりあるタイトル他にもいっぱいあるよ。
完全オリジナル以外の単行本印税は他社に比べてメチャクチャ低い
というのは聞いた事ある。
だから無名に近い新人を原作にあててるんだろ。文句でないように
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:40:57.88 ID:zOjZcjHR0
安かったら中村珍が関わるわけ無いだろw
モーニング2の原稿料が少ないってわめきちらしてたのにw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:48:57.09 ID:FNiQ1Q280
>>958

安いから絵コンテだけやってんじゃないの?
作画までやるには割が合わないけど、絵コンテだけでこんだけ
構成作業代と印税もらえるならウマー だろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:56:49.64 ID:amP2AfxO0
>>957
アースが原作を提供しているって書いてあるだろ954に書いてあるだろ
アース・スター エンタテイメント(ESE)が原作してるのはせかつよだけだ

個人の原作者、またはゲームメーカーなんかの他社が原作なら
流石に大きいこと言う作者はあまりいないんじゃないか…と思いたい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 15:41:42.51 ID:Mqe1Ie+I0
原作付きのマンガだと原作者と作画者と印税は半分ずっこだろ
しかも底辺雑誌が10%印税だすなんてありえない
今なんて大手でも新人やカス作家は10%以下がデフォ

まあアース編集部の自演レスだろうけど
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 16:33:15.51 ID:6ymZLYwC0
私怨乙
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:35:11.46 ID:NSvi8fkP0
>>960
俺は>>954で「アースが原作提供してる」作品とは書いたが
「原作がアーススターエンタテインメント」とは一言も言ってないぞ

社員のシナリオライターがいくつも変名使って原作原案やってるんだとよ
それで、ペラ1のたたき台で印税半分持ってってるわけだ
他の雑誌ならありえないだろ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 09:56:14.82 ID:v+1qh/82P
嫌ならやめればいいじゃん
何をいつまでもgdgdと
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 13:57:06.33 ID:xJjYR6YH0
>>964
ま、その考え方が、アースの編集部全体の考えなんだろうな。

描かせてやってる

それが滲み出てるから作家集まらないって事にそろそろ気付よ
バカじゃないんだから
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:10:26.77 ID:p0M6BUUj0
>>965
単純に何をしても作家は集まらないと思うよw
ここ目指すのは、声優ヲタくらいじゃないか?
最底辺
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:32:58.08 ID:UiSlsb7C0
>>965-966
見え見えの自演ワロタ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 04:34:54.00 ID:bbUK8jEl0
安い安いって喚いてるが低賃金の編集スタッフの試験にも落とされた自分の無能さを恥じろよw
雑誌内部の実情なんか語りたい人間なんていねぇよw
いくら喚いてもここよりコミックラッシュのほうがとんでもなく悲惨だから見て来い!ボケ!w
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 13:13:12.85 ID:7ipmy6pfO
いや、さすがに落とされた編集者は、もういないだろ。
今いるアンチは漫画家とその関係者、辞めさせられた編集者だろ。

まぁ、「いやならやめろ」には全力で同意だがww
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:39:04.87 ID:bOnqrUDO0
人材紹介会社にこの会社紹介されたんだけど
スレを最初から読むとそうとう問題ある会社みたいだね
蹴ってよかった
自分マンガ編集の経験ゼロでアニメやグッズ関係の会社にいたんだけど
「俺でいいの?」って紹介会社の人に聞いたら「漫画編集経験者や業界関係者はいらないんだって」だって。
最初意味がわからなかったけどスレを読んだらわかった
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 21:00:53.96 ID:3+0QxCHc0
自称業界人の妄想基地外ばっかりだなここw
972名無しんぼ@お腹いっぱい
編集は編プロに投げたんじゃなかったっけ?
いまでも社員編集を募集しているの?