山田芳裕 『へうげもの』 第八十九席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
山田芳裕 『へうげもの』 第八十八席
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309054791/

【関連スレ】
【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
『へうげもの』アニメ化決定にて候。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1291874960/  (アニメ版の話題はこちら)
※顔文字板のスレッドはdat落ちしました。

【外様HP】
へうげものofficialblog
http://hyouge.exblog.jp/
モーニング公式
http://www.e-1day.jp/morning/magazine/
へうげものAA
http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%D8%A4%A6%A4%B2%A4%E2%A4%CE
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/

>>970超えたら次スレを立てる。新スレが立ったら、前スレを埋めてから使用する。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 22:44:46.08 ID:F2IRfKvm0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 23:50:18.68 ID:a09xZO8c0
新スレで返された>>1様に
紅蓮の挙句を捧げまする
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 23:54:22.81 ID:k/zdP6lMO
きっといつか成りますよ>>1様……
この立派なスレも似合うお方に
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 23:56:52.48 ID:AZLCpIPc0
>>1
スレ立て乙にて候
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 01:49:30.81 ID:8LGGm18i0
乙なるスレ立てにござるな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 03:52:19.88 ID:1hxJlPnE0
>>1
黒く侘びたスレが今ここから誕生しますやうに・・・
と云いつつ動画の噺をする訳だが
茶碗に浮かぶ月を映す世界感
その心を全く理解してないな犬HKの中の連中は
宗匠は日ノ本だけの宗匠ではなくクロンボを招き持成すことで
世界に通ずるかもしれない侘寂を演じたんだよね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 03:57:03.71 ID:7tOWQtwf0
このスレ新しおすなぁ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 05:29:47.42 ID:TPP4zZea0
                              -‐゙一‐ ミュ。.,;zョ:、
                          .. ´        ,≧ミり
                          / _,,,,,_        辷彡',
                             / /r,ニ ミ ー--'' ,   辷彡ハ
                           ′ | |.!Кヽ`ー 彡 ___,,, 寸彡',
                         |  ノ 川 |ヾ `二.イ云‐'/〃_ヾ彡ヽ
                         !´彡' ノノ   ( /´'`"`¨'''´ミ、7メ !
                       ゚,ィ=,イッ_)   `´-‐''       や ) !アヽ
                         彡t/´  ノ :!   _    ー)彡ヘ  辷ノ′ \
                        Y    ::| ´r,) `f´fち: ! ! /       \───
                        ‘, 、ノ´ヽ ′   ´/:::リ } //      /
                          ヽヾ¨ヽ`     .ノ < リ ,′     /
                               ` \ `ァ‐ ''"      //     ′
          __          ...._===___-r‐,__      ′     .′
   ヾ____  ̄-‐‐ ァヽ        ⊂とと二 .、 ̄_,,  ̄¨ ミ;     ノ/′     ′
             イ..'’              /ニー_-  〃 ≦-、川      '  .!
        イ..´              /ノ乂__    /  /| i刋.!     i  |       
       イ/     ト          /´        . ゜ / :| |刈l       !   !      /
   / /         ノ j        〃       /    :! !州!      .!   |       //
   (__ ̄ ‐‐ -- '´/       /′      イ‐、-  ._! !川!      .!   |    /
       ̄ ¨¨¨ ''''''"           ‘ !     ノ丿`.!     `≧ュ。.    |   |  _/ -<
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 07:24:37.87 ID:sPQ+F2sV0
一笑一笑
11とてつもない日本:2011/07/15(金) 08:52:42.76 ID:82CYpOvV0
菅直人が北朝鮮拉致団体に献金した5000万円は
政党交付金、つまり国民の税金であった…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 08:54:38.39 ID:Kj0Sy1x20
民主党は国民の税金で日本人拉致してたんだからあんまりにも惨い話だが、
同時にあんまりにもスレ違いだ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 12:25:16.75 ID:KSdh5HNtO
>>1

ところで、へうげものがモーニングの表紙を飾った号は
もしかして一年以上前の織部と幽斎のツーショット以来全然ないのでは…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 12:52:45.90 ID:0ka7/YxX0
へうげは一番後ろにあるからいいんだよ
白い天守のときみたく半端なとこにあると困る
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 13:04:22.79 ID:twewaRUu0
しかし暑うござるな・・
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 13:18:26.83 ID:xaepmmGO0
瓦を白くすれば暑くなるのをある程度防げるでござる。
まさに兼好法師の教え「家の作りやうは、夏をむねとすべし。」ですな。
白き天守は夏をクールに過ごすワザだったのですw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 13:40:02.70 ID:sPQ+F2sV0
前々から興味があったこともあって楽天で抹茶茶碗を
漁ってるんだけど、備前って侘びの世界には合わない
感じなのかな?
この作品では秀吉から贈られた備前が気に入ってない
様子だったし、某漫画の雄山先生も嫌いだって
言ってたし。
でも俺は備前に魅かれてしまうのだよ。

数寄者としては赤子レベルですらなく、精子レベルと
いうことなんだろうか。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 13:49:48.67 ID:seDBKWnU0
>>1
乙である 床を敷け

あ、いや自分で敷きます
19アゲしもうた 失礼つかまつった:2011/07/15(金) 13:52:50.43 ID:seDBKWnU0
>>17
雄山は、備前が嫌いなのではなく、よい土が手に入らないのでとかいうことではなかったかな?
20アゲしもうた 失礼つかまつった:2011/07/15(金) 13:53:26.28 ID:seDBKWnU0
度々スマンでござった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 13:57:22.55 ID:Kj0Sy1x20
そんなことはない。備前は今でも大人気陶器の一翼だぞ。
備前のジョッキでビール飲むのが何気に流行してる。
泡が長持ちするからガラスより優れてるってことで。
志野でコーヒー飲んじゃう人もいるし
http://blog.goo.ne.jp/hps_tokyo/e/159ca3ae001fcf34349cc6cdba4d8e01

好きにやればいいんでないかな。
そのほうが幅が広がって色々楽しめる。

雄山、備前嫌いとかいってたっけ?
モデルの魯山人が備前焼いてるのに。
http://www.kurodatoen.co.jp/josetsu-rosanjin/020_bizentsuchi_sakenomigo.html

雄山が嫌いなのは九谷じゃなかったか?紫だの黄色だの色が下品とかで
http://shop.flimart.com/wa/goods/wp-content/uploads/09042909.jpg
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 14:17:31.92 ID:sPQ+F2sV0
なるほど、あんまり他に気を取られると自分の数寄に隙が
できるってことか。
まこと奥深き世界よなぁ。

雄山先生はなんかのTV番組で「ややもすると下品で〜」
とか言ってた記憶がある。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 14:18:04.12 ID:y0mAlMzS0
今の庶民に備前が大人気でビールを飲むことが流行してんのは
17の問いにはあまり関係ないような気がするがw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 14:37:21.12 ID:agjr7HUTP
>>17
徳川美術館に古備前の水差があったよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 14:41:50.87 ID:Zkz9bVTQ0
>>17
あと、秀吉の贈った備前が、備前の持っているはずのザリッとした良さを持たない
むささ極まりない駄器だったからではなかったかと。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 15:27:34.37 ID:1uLYQFBw0
>>21
その皿、どんあ料理を盛りつけたら映えるのか想像もつかないな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 15:56:25.49 ID:Mvd+6C3+0
>>26
もちろん安土盛りですな。
なんともひょうげた料理ではないですか^^
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 15:58:55.85 ID:sPQ+F2sV0
キンメの煮付けとかダメですかね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 16:16:47.00 ID:Kj0Sy1x20
>>28
ナイス
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 16:19:25.69 ID:y0mAlMzS0
>>21
魯山人の織部らしき皿が実に良い。
どういうわけか「於里辺」と表記してる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 16:21:26.85 ID:G9Rk1W5y0
日本の料理とかよりも、フランス宮廷料理とかが合うのかもね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:19:23.38 ID:MrPHcWKC0
22日発売の第13巻は
何話からの収録かご存知ありませんか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:19:48.46 ID:DAtGVe/hi
備前カビはえやすいしな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:34:32.76 ID:Kj0Sy1x20
志野や萩よりはマシw
あえて陶器を使おうってんだから、色々な手間も込みで好きにならなきゃな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:41:49.65 ID:sPQ+F2sV0
茶碗って使った後はやっぱり食器用洗剤で
ゴシゴシやった方がいいの?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:47:13.43 ID:agjr7HUTP
>>35
抹茶茶碗なら手拭いか柔らかいスポンジで水洗いのみ。洗剤は使わない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 17:48:04.65 ID:9HyaM+OC0
漆器でおk
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 18:07:05.58 ID:Kj0Sy1x20
陶器も遠慮気味に洗剤つかってもいいよ。
浸け置きは厳禁だけど。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 18:18:17.05 ID:sPQ+F2sV0
刀みたいに手入れが大変なんだね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 18:19:45.86 ID:UVUDBimq0
>>21
海原先生は粗悪な日本酒と同じつくりの後からアルコール添加型ポートワインを褒めまくる人ですから
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 18:35:44.84 ID:pvkpVUpo0
>>32
このスレ、原作の事語るのは駄目なんで他所で聞いて下さい。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 18:51:08.92 ID:JRKIw9p3O
>>41
すねんなよwwwww
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:01:19.29 ID:/STPAOvN0
原作の話しで悪いんだけど、阿国がブサイクに
見えるのは俺だけ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:21:14.09 ID:eaz7P+Dq0
いや、むしろ美人だなぁと思った人物とか居ないんだが。
この漫画はそれでいいんだけどさ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:49:16.10 ID:9HyaM+OC0
そもそも史実の資料に
阿国が美人だったって記述が無い
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:50:52.10 ID:yBgH2lUW0
今録画していた待庵みたんだけどさ、あれ畳張替えの時どうするんだろう。
あんなに狭い躙口からじゃ出せないだろ。
いちいち壁壊すわけにもいかないし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:54:42.49 ID:sxOuzpfe0
わざわざ別IDで単発書き込みして、その後 ご丁寧にアンカーつけて自演するニュー速野郎なんて
くたばればいいのに・・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:55:28.40 ID:sxOuzpfe0
ごめん 誤爆した
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 19:57:40.16 ID:RRmplHiJ0
>>46
そのまま朽ちさせるのもこれまた侘び
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:05:05.38 ID:JRKIw9p3O
>>44
えー?秋月の姫かーいーじゃん
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:22:05.13 ID:agjr7HUTP
>>46
中島の座った目の前に亭主が出入りする引き戸があるんですが…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:22:25.16 ID:KSdh5HNtO
>>50
いようそれがし

秀吉の好みはきっとノブ系女子
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:29:48.14 ID:1kvNupDRP
茶々は美人だろ
あとお茶阿も
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:34:00.38 ID:agjr7HUTP
>>44
ほひょんの奥方・たまがいるだろが
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:35:47.58 ID:PTadGKWw0
>>50
少なくとも、秋月の姫はおくにより可愛い。(個人の感想です)
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:56:56.14 ID:j+ifHCbbO
おせんは目が無いけど可愛いじゃん
虫も殺さない顔してても野外セクロス経験者
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:00:17.36 ID:3w5aTk9Z0
アニメだと利休が安土を焼いたところだけど、
利休は白くされた安土を黒く塗りなおすことでは満足できなかったのかな。
それだけ業が深いということか。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:21:02.55 ID:wJLh1J+h0
アニメの茶々がかわいかった
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:22:20.93 ID:QDGeauh20
焼け落ちる城の一瞬の美を白い安土城の返礼としたんじゃないの
まあ何にせよ業が深いよな
業のでかさ深さが宗匠の魅力なんだけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:25:15.48 ID:Mvd+6C3+0
>>46
茶室の中で畳を造るのもまた一興ではないでしょうか?ww
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:25:39.97 ID:lgkRryGh0
>>46
地下鉄と同じで改札から材料を入れて中で作るんだよ

あ、つっこみは不要です
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:26:13.46 ID:lgkRryGh0
うわ、もろかぶり orz
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:41:03.68 ID:5c8xS/XE0
明智の奥さんの若い頃が一番美人に見えたな
史実だとあばたがあったそうだけど
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:47:30.17 ID:eZKvyD1t0
黒く塗りなおすというのは白安土をなかったことにする行為。
白安土が黒安土と同等かそれ以上によいものだと思ったからこそ
赤(炎)で答えたんじゃないかな?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 21:56:42.22 ID:feHUrXmR0
>>57
一瞬でも白い城に心奪われたのが悔しかったんだよ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:07:44.97 ID:5CfUUMiTO
なんか俺と一緒にゴッホを焼けと言った
成金爺いと大差ないな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:12:00.19 ID:9HyaM+OC0
利休「黒と白は見たから、次は赤が見たかっただけだ。信雄すまんw」
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:15:28.18 ID:J8qeJf7j0
ここまで織部妹(義弟嫁)の若い頃なし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:16:14.40 ID:wA6iZAPk0
利休「黒と白を混ぜたら、グレーの安土城になったwww灰だけにwwwwwwwwwwwww」
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:22:14.44 ID:vnwwGRNE0
はいはい
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:26:41.12 ID:Kj0Sy1x20
ほうかほうか
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:32:49.88 ID:XAM7FrLz0
そもそも安土城は華を愛する信長の城だからな。

利休の好みの黒が使われてたり明智の白の素晴らしさを認めはしても
「自分の好みで世を埋め尽くしたい」という利休の業からすれば
早晩消さなければならんものだ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:37:57.44 ID:itdWUkrn0
へうげ史観での安土城丸焼きは理解出来るんだが、
史実での信雄はなんで火付けたんだろうなあ、アホはアホなりの理屈があったのかもしれんが・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:41:06.45 ID:3w5aTk9Z0
そういう時は、結果から一番得をした人間を疑えと言われるが、
安土を焼いて誰がどう得をしたというのだろうか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:43:47.62 ID:aNsiEoE5O
>>73 敵に渡ると厄介で、自力で守る自信が無いなら燃やすのは妥当だと。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:59:58.83 ID:5CfUUMiTO
家の存続しか頭にない織田としても
キチガイ親父が作った奇城など
燃やしてしまったほうが吉かも知れんな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:01:25.87 ID:JRKIw9p3O
>>55
かーいーよね!でも一番はやっぱり泣き止まぬ子を高い高いするおね様
あの横顔に惚れない男はいないのじゃよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:13:38.61 ID:Mvd+6C3+0
>>62
よし、床を敷け。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:43:58.93 ID:hhLzcBrXO
>>77
コボ嫁に抱かれたい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 00:24:15.34 ID:bSlW07OsO
阿国って、今の時代でいうプリンセス天功みたいなもん?(´・(ェ)・`)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 00:26:09.41 ID:5rxnnis00
>自分の好みで世を埋め尽くしたい

ロリコンに巨乳趣味を押し付けるようなものか
なんという、なんというおせっかい・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 01:06:13.89 ID:eQ2nUpkf0
ロリの様なキャピキャピ可愛い感
巨乳の様なハデハデボリューム感の無い
わびさびは巨乳と言うより熟女趣味に近いのかも
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 01:35:14.38 ID:fW1fD5Wy0
ふくらはぎチラリズムじゃないのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:52:49.31 ID:u1KdDKe/0
乳など母乳が出ればそれでよい
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 02:07:01.43 ID:9wmgYQjD0
>>80
暗黒舞踏の踊り手みたいなもの
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 03:12:42.68 ID:foVOp22i0
>>17
備前って茶器よりもむしろ鉄器が有名なイメージ
長船の刀剣とかさ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 03:21:37.33 ID:9wmgYQjD0
な…長船
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 03:31:07.59 ID:foVOp22i0
>>73
あれって賊の略奪の際に家事になった説が有力じゃなかったっけ?
ノブが本能寺で切られた後略奪にあったとかなんとか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:47:02.78 ID:u1KdDKe/0
賊の略奪に遭い挙げ句に焼き討ちされる城なんて無様の極み
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 07:00:41.64 ID:FvxJiJ/u0
正宗の平素の挙動がアレで
そこに歌舞伎の開祖阿国が寄っていくってのは、
伏線だったんだな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 07:26:26.17 ID:3nb3lcd10
いや、そこは伏線というほど隠れちゃいないだろ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 07:37:43.65 ID:ymZ0Dvn00
なんでも伏線とか暗喩とか言いたがる病
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 07:41:43.06 ID:t8GieksFP
それはまたずれてる
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 08:37:10.64 ID:0xqWdMmD0
>>89
時期・地理的に戦争のための城というよりは権力示威目的の城だったんだろうし
外敵から守る機能はさほど重視されてなかったのかもね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 08:40:47.90 ID:t8GieksFP
そもそも外国の戦争みたく非武装の住民を殺戮の標的にってことが非常に少なかったから
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 08:48:00.82 ID:bSlW07OsO
>>84
手でまさぐっても、どこにあるのか分からない
やっかいな乳(貧乳)の女がいてな(´・(ェ)・`)

知らずに肋骨をさすってる男の空しさを知れ(´・(ェ)・`)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 09:00:51.82 ID:7CQ5XiXT0
縄文時代は大家族が竪穴式住居で暮らしてたから、プライベートなんて無かった。
だから夫婦の営みは近くの山林の中で、蚊が出ない夕暮れ前を選んでやってたらしい。
大茶会のために縄文人の研究をしてたゲヒ殿も、彼らに習って
野外プレイがデフォになってしまったのだ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 09:03:46.25 ID:k3W+h0FW0
>>73
敵って誰だよ 見えない敵かw
当初蒲生殿が留守居されど本能寺変を聞き兵糧財宝名物を置いて逃げ出す
その後ほどなく光秀が入場金銀財宝を持ち出し帝公家寺社にばら撒く
留守居に秀満されど山崎の急報を聞き急ぎ退去その後ただの空城となり 
阿呆の誉高き信雄が入場ナニを思ったか火を付けちゃった
世の人皆挙って飲酒バイク事故スケート信のご先祖らしき振る舞いと嗤う
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 09:04:09.74 ID:aDxBUUqH0
仰け反った際に浮き上がる肋骨は良いものでござるよ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 09:45:17.83 ID:0Pi+/pfM0
新スレ移行につき、facebook内の新刊案内を再掲いたす。
ttp://www.facebook.com/media/set/?set=a.231930306831711.62814.214712495220159

第十三服は2011年7月22日発売、カバーはコボタンホワイト&シルバーとのこと。
第百三十二席「INKYOLOGIC」から第百四十二席「King of Qiet feat. 上杉景勝」まで収録。
密林よりの使者が来るまで、あと一週間にて候。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 10:58:48.87 ID:e5NTFQS40
安土城は
信長が金取って民間人にも城見せてたから
空白の期間に賊って言うか地元の農民が略奪して放火したと聞いてたんだがな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 11:31:05.30 ID:PE5h+lZK0
その責任を信雄になすりつけて評判を落としたという考えもできるな
利休の進言っていう展開は俺はへうげで初めて見たがw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 11:47:48.54 ID:eQ2nUpkf0
城攻めで火を使ったのならともかく
当時の感覚で城の棄却に燃やすと言う選択は無いと思うけどな
瓦や柱に戸板に畳と健在として売ったり他の建物へ流用と良い物で作られた安土城なら引き手数多だ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 11:49:08.11 ID:t8GieksFP
信雄が酔っ払って燃やしたから
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 11:54:52.87 ID:PE5h+lZK0
>>103
仮に「敵に奪われるのを防ぐため」という名目なら、解体する暇なんてなかったんじゃないかな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 12:03:49.55 ID:ZMYFq3xf0
>>100
これはまたインパクトある表紙だな

最終巻は織部焼カラーになるのかな
107 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/16(土) 12:09:11.18 ID:CuDXDTpc0
久々にアニメ見た
海老すくいOPや待庵を設計図から見せたり、
なんだかへうげっぽくハジけてきたじゃんw
お茶々が可愛かったけど控え目になってるね
元祖大坂オカンのヒョウ柄じゃなくて何か別モノになってるw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 12:18:15.75 ID:PE5h+lZK0
茶々が一番可愛いのは初登場時で
あとはどんどんケバくなっていく一方なんだよな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 12:34:34.17 ID:t8GieksFP
裏臭い前に水浴びしてたシーンも十分美しいぞ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 14:43:23.06 ID:jGQNmEdX0
可愛いと美しいは似て非なるもので候
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:47:29.46 ID:iKz7Brs50
波津?子さんという茶道が趣味という漫画家さんがいるがこの人が描く道具が山田氏とは違う表現で面白い。
ある意味利休が原稿見たら悶絶しそうな渋さw

112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:55:28.80 ID:PFil7nNl0
言っては悪いかもしれないがまゆたんの描く銃みたいな感じだぞあれ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:27:49.46 ID:v/AhoaTIO
へうげ登場人物に必ず一点茶道具をもらえる権利があったとしたら誰から何をもらう?(実在した名物でもへうげ作中のフィクション名物でも可)
俺は利休から四方形黒茶碗をもらいたいな
あ、宗匠、箱書きもお願いしますね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:28:33.77 ID:yU0GugeN0
そのキレイな平蜘蛛をフッ飛ばしてやる
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:32:40.11 ID:fW1fD5Wy0
>>113
モノはなんでもいいから、信長にふたつ選ばされたところでトチ狂って
「おい、それぇ! ノン!」
と言われたい。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:47:13.23 ID:yU0GugeN0
働く予定はないが「悪事など働かぬようこれをさし上げましょう」と義弟からロザリオを頂戴したい
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:58:08.39 ID:4aNXTZOB0
文庫版の八服読了
奥さんのおせんさんも、陶工の英子も可愛いなあ
古田さんも若い人たちを指導したりしっかりしてきた。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 23:03:50.72 ID:HYd3A1LU0
おえい殿を見るとデカスロンの村山センセ思い出してムラムラします
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 23:16:03.19 ID:0Pi+/pfM0
おせんさんが欲しい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 23:38:40.51 ID:86tTp0a00
なんたって長益が褒めるレベルだもんな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 23:41:15.37 ID:BOYlWQCF0
ゲヒが九州戦役で貰った黄金の茶碗が欲しい。
で、速攻で神谷宗湛に売り飛ばしたい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 00:19:43.40 ID:21jy/oJH0
売り飛ばすなら、いっそ殿下から黄金茶室を。
もっと欲をいえば天下を譲り受け(ry
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 01:31:29.60 ID:oP1kFvHR0
毒見役って遅効性の毒には意味ないよね。
この時代の毒は即効性しかなかったのか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 01:35:31.67 ID:sIWFGYei0
遅効性の毒も味で感知する
無味無臭で遅効性という都合のいい毒などそうはない
「これは○○産 何年もの毒、ふむ良い毒だな・・・・ぐふっ!」と来て良い毒見役
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 01:49:55.55 ID:oP1kFvHR0
毒の味なんてどうやって学ぶんだよ?w
食文化の違うだと妙な味がしても「元々こういう味のモノ?」としか思わん気が、
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 01:56:10.05 ID:sIWFGYei0
そりゃ まぁ時代物のパターンでは致死量に至らぬ少量の毒を常日頃からいろいろ試して
味を覚えるんだんだよな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 02:00:05.63 ID:Q4vm+5dD0
最初から「俺が読んだ時代小説では〜〜だった」と言うておけば
聞き返されずにすむのや
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 02:19:47.19 ID:NmXpjGfN0
食文化の違う妙な味のするモノなんか食わせられないんじゃないか
昭和天皇がフグ食わせてもらえなかったように
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 02:31:21.60 ID:oP1kFvHR0
いやそうじゃなくて、
京都人が三河人の口に合う料理を食う場合よ、
八丁味噌は毒が混入されているとか思うんじゃ?
「これは妙な味がします!」
「オラが里の食いもんバカにすっでねぇ!」
なんて事に、
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 02:33:18.27 ID:g1f3DDrC0
毒味と言えば目黒のサンマを思い出す
飯食った気せんわな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 02:55:47.18 ID:VYXBsTs/0
そう考えれば茶の湯って結構危ない趣味だよなぁ
狭い茶室で相手が直接点てた茶を飲むんだから
実際この漫画で秀吉が帝に毒飲ませようとしてたし
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 04:59:33.04 ID:vpZ2hBXN0
信頼できる相手だから茶を飲めるわけで
友情や忠義を確認する機会だったんでしょうね>茶会
茶会を多く開く武将は人気が出るし、怖い人の茶会には誰も来ない、みたいな。

…宇喜多秀家という武将の茶会には、みんな暗殺されないように
フルアーマー装備だったらしいけど。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 05:02:47.75 ID:dVOHS/fr0
親父さんの直家の方じゃない?
酒宴に乗じて舅殺したりしてるし
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 05:32:00.47 ID:qDGONfmcO
織田信秀「連歌会に来られませんか?」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 05:44:58.84 ID:WRWitI/a0
>>132
酒飲めないノブが酒宴の代わりに茶会ガンガンやったってだけ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 06:00:19.92 ID:lE76eg6N0
そう考えればゴルフって結構危ない趣味だよなぁ
広い原っぱで相手がぶん回す鉄の棒のそばに立ってるんだから。
実際しま耕作でセミプロがボールを胸にぶち当ててたし
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 06:02:11.73 ID:lE76eg6N0
道具に凝ったり、密会の口実になったりで
まあ社交っていつの世でも必要だからね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 07:24:56.06 ID:OzyjyNTnO
>>117
コボたんとか感性のままに走って失敗してるじゃまいか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 11:23:39.28 ID:lRKWXtj30
康に雪駄打ちされてションベン駄々漏れゲヒ取成しの白無垢城でつか
あれは素晴らしき心美の要塞でしょ
かつて黒利休ですら心奪われた白の安土城を描きし光秀
その姿を幼心に焼き付けた少年数寄者遂にそれを再現することに成功した

康の怒りも演技じゃないかな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 11:30:41.01 ID:EbI71BJNO
左介の調子こいて大失敗には「しょうがないなあバーカバーカ」だったけれど
なぜかコボには「ゆとりめ!」と思ってしまう自分の勝手さ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 12:19:28.62 ID:VYXBsTs/0
>>139
ヤスの数寄音痴っぷりは徹底してるからあれは素だと思うけどなぁ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 12:56:42.56 ID:HSTmCiILP
家康に出す茶菓子はこれがいいぞ、ボコちゃん

http://www.sou-mi.com/hattyou-misomatukaze.html
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 13:10:47.33 ID:TDUKmt+b0
ヒストリーチャンネルの利休から織部へ
録画しておいたのを観た
織部好みの緑色がいいね〜

利休は茶人として死んだ
織部は武士として死んだ

と言っていた。あの時代に武士として死ねたのなら本望だったのだろうか。
織部はんに聞いてみたい。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 13:31:01.36 ID:JlnClB+g0
>>142
なんかそれ普通にウマそうw
取り寄せできないんだろうか。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 14:32:10.75 ID:zWSLO8B50
秋月の娘って意外と凄くないか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 15:20:17.64 ID:O5Men4QmO
女房を屋敷に閉じ込めて自分は外で変顔してる忠興はいい性格してるよな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 16:22:53.08 ID:gMdWMJDy0
三斎のDQNっぷりは今更言うまでもないです
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 16:59:31.01 ID:SF+6WdnS0
だからといって、作中で描かれてもいない話を
漫画板のこのスレでダラダラ垂れ流さなくてもいいですよ、っと

分別がおありならそれ相応の板で心行くまでおやりなせえ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 17:01:57.50 ID:Q4vm+5dD0
>>145
そらそうよ。
耳に息を吹きかけられただけで、中年のおっさんにも落ちる
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 18:01:54.06 ID:LctDeRPI0
>>149
それもそうだけど
散々ゲヒや猿に弄られた後でゲヒに一発かますたぁ戦国の姫とはいえなかなかやるなとおもたのよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 18:27:00.21 ID:O5Men4QmO
実はおかねさんが戦場に出てコボちゃんが家にいる方がいいんじゃなイカ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 18:30:57.91 ID:jr0sIBRPO
ぐしししし
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 19:32:00.15 ID:WRWitI/a0
>>146
あの女房美人なだけで宗教キチガイだからなぁ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 19:50:51.65 ID:Q2QFxodd0
へうげガラシャは父親似でさほどの美人じゃないけどな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:05:53.16 ID:EbI71BJNO
へうげお玉ちゃんの中の人はデカスロンの女子アナ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:42:14.49 ID:r9zfuSxf0
大河の忠興の扱いひど過ぎわろた
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:43:54.52 ID:4r2EnjVY0
>>153
むしろ父親が反逆者になっちゃったり嫁に行った先で旦那の束縛が酷かったりで
宗教に救いを求めてハマっちゃったイメージ
賢い女性だったようだし、環境がマトモならキチガイってほどまで宗教狂いにはならなそう
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:47:22.34 ID:Q4vm+5dD0
ガラシャ、へうげに出てきたんだったか・・・
まったく思い出せん
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:53:42.97 ID:ob4B9zYvP
名シーンなのに・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:57:51.32 ID:DzOpbpYu0
>>157
ご尊父が反逆者に祭り上げられたんだからしょうがないのでは
ホヒョン殿としても一度は離縁したけど別れるには勿体無い
なんとか猿の取り成しで一緒になったけどすっかり捻れ女になって
扱いを持て余し宗教に走って関ヶ原前夜に他殺的覚悟の自殺
なんども逃げるように進言され事実山内や加藤の妻女はさっさと逃げ出している
戦に翻弄される人生に嫌気がさしていたのかなぁ
同じ翻弄されるにしてもシエはしぶとく3回も嫁に行き子供を作り捲り
どちらが良い人生なんだろうか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 21:13:16.08 ID:W+l+zIE70
>>158-159
織部と忠興の仲直りは、心底良かったと思わせた名シーンなのに
あの場面そのものには感動を盛り上げる要素がみじんもないw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:19:28.85 ID:DCyTvCW00
ゲヒとホヒョンは仲直りしたと思ったらさっそく金箔を騙し取ったりしてるし
相変わらず汚くて食えない奴らだよなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:37:07.81 ID:ADm0v1gv0
仲直りしてよかったって思わせた傍からアレだかんなぁw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:43:36.76 ID:Od6zvjeK0
織部がおせんサンに逃げられたことを知って、飯食いながらニマニマしてる忠興の顔がたまんねw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:51:41.33 ID:XBwUHbFDQ
149:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]
2011/07/17(日) 17:01:57.50 ID:Q4vm+5dD0
>>145
そら(耳に息を吹きかけられただけで)そう(中年のおっさんにも落ちる)よ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 00:13:07.20 ID:aEvwd4Zt0
>>160
まあ何が凄いかってガラシャを何故か祭り上げる一部の人たちが居ることが凄い。

ガラシャ細川家にとってはすっごいガンそのものなのを忠興がなんとか居させようとしてただけなのに
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 00:56:26.06 ID:jMs6Q9g+0
>>166
キリスト教的に肯定すべき存在だったというイデオロギーの影響じゃない?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:26:59.41 ID://jwt0ns0
江戸時代どころか平成に総理大臣出すような家に明智光秀の娘が嫁いでいた、というのがロマンを掻き立てるのだろうね。
だからこそ、へうげでは華麗にスルーされそうな気がするのだが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:48:59.81 ID:VOEyFsMeO
散り様がまたロマンを掻き立てるんだと思う
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:18:36.29 ID:NS9KbYEkP
殉教者で反逆者の女、しかもキリシタンっつったら
後世の連中の妄想には自動的に美女属性がくっつくから
そりゃファンも多くなるよ。
ジャンヌ・ダルクだって勝手に妄想する奴が多いんだから
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:25:47.08 ID:7G2Mz5vJ0
日本人にかかりゃ三蔵法師だってべっぴんさんですよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 03:00:05.06 ID:lthcauJfO
これ、悟空!(クッキーフェイスな表情で)
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 05:02:10.93 ID:MUhHXATa0
ホヒョンの頭にも金の輪っかを
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 06:37:53.92 ID:WEwYkJcL0
マツゲのふぐりに金の輪っかを
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 07:09:06.30 ID:xZoLFy860
>>169
散り際といえばハセキョーが帝都物語に胸を刺させたんだっけ
火の中での演技だったねえ(どうせなら諸肌出せよ)

シエ様では・・・誰だっけ?
まぁたいしたシーンにはならんでそ

そ・し・て
へうげのガラシャ様
やっぱこれが一番期待できる
死なないでくれと懇願するホヒョン殿
でも死んじゃうお玉
その時ホヒョン殿はどんな顔をするのだろう
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:17:28.64 ID:F4CmWmGQ0
あの顔で宗二の首を見た宗匠みたいな顔になっても
ギャグにしか見えないよなぁ。w
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:20:47.46 ID:Vdz8zZR90
でもガラシャって
一度も登場したことないんじゃ……

おそらくこの先は
ホヒョンさんの元に試射がきて「奥方が亡くなられました!」
→ホヒョンさんマジ変顔、とかになるだけ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:49:29.80 ID:tJklPXGvO
そうだね、今までお玉ちゃんしか出てきてないね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:49:34.31 ID:fHCX7wtW0
お玉殿なら何度か出てたけど、ガラシャさんは出たこと無いな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 10:13:18.38 ID:kWeJsjSDO
>>160
>すっかり捻れ女になって扱いを持て余し宗教に走って

以前、広末涼子が「哲学に凝ってます」と言った時
自分は直感的に「そっちに救い(支え)を求めたか…」
と感じた。おそらくガラシヤと同じようなものだろう。

結局、拠るべきものを宗教や哲学に求めたりするのは
自分の中で納得したい、自分自身を説得したいという
願望がある訳で「宗教の教義」あるいは「哲学の理」
でもって自分の納得がいく答えを求めて支えにしたい
「自分の境遇」を客観的に受け入れたいという潜在的
な欲求があるんだろうと思う。

それだけ「自分の存在」が希薄になりがちというか
「常に誰かに利用されてる」といった心境になりやすく
自分を支える精神的な支柱を欲しがるんだと想像する。

美人過ぎるゆえの苦労や苦悩があるように感じる。
181 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【中部電 74.3 %】 :2011/07/18(月) 10:18:49.84 ID:+tcjZ1i/0
>>179

秀次切腹の回以外で出てたっけ? ちょっと記憶が定かでない。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 10:38:58.96 ID:tJklPXGvO
気付かれぬほど地味ぞ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 10:57:54.00 ID:zQVmNfoUP
キリスト教に傾倒するのは三法師こと織田秀信だって同じなのにねぇ…
信長の孫だからスルーされていて可哀相
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 11:11:40.51 ID:GlLwfSqp0
親父はあんなにクラシックで落ち着きのある人物なのに何故ああもトンパチなキャラになってしまったのか>忠興
幽斎ってこの漫画で一番威厳あるキャラだと思う
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 11:12:31.16 ID:InoyU0O/P
貿易の都合でなんちゃって入信とかのほうが多かったろう
今布教フリーなのに信者率伸びないしな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 12:26:35.11 ID:WiLZVv0G0
お玉はどっかのTV番組で偽他殺的自殺は実はイエズス会の陰謀による暗殺説をやってたな。
後にヨーロッパでガラシャがイエズス会で持ち上げられる事を考えると十分考えられる。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 12:33:51.78 ID:WiLZVv0G0
美化された玉子のオペラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=diWC-3R-9FY
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 12:36:45.85 ID:WiLZVv0G0
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 12:59:18.37 ID:cTn1dNI00
どうせなら若くて綺麗なので全裸にされて市中引き回しの上に磔にされた大村のマリナをやって欲しいわ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 13:44:40.96 ID:Eus9f/wQ0
>187
それを見てマリアテレジアの娘たちは
「あたいもあんな立派な人になる!」ってギャン泣きしながら言ってたんだっけ

禁制下でキリシタンが増えたのは初期の磔刑で殉教する信者が
あまりに立派で感動的だったからとものの本にあった
弾圧側がそれを踏まえて殉教者が立派に見えない処刑方法を編み出したとたん
キリシタンに入信するものが激減したとかなんとか

日本人の中二病はこのころからだったんだな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 14:18:02.81 ID:3mzpbzLs0
>>190
アントワネットが観たのは多分バロック音楽劇「気丈な貴婦人」。こっちだと忠興は異教徒の極悪人w
一方>>187>>188では忠興自身は登場せず空気状態w
哀れホヒョンw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 14:23:55.43 ID:ByJOSS030
それを傲慢とも思わず信じ込んで面白がって感動する、白人の怖さだな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 14:43:23.35 ID:3mzpbzLs0
一方右近は森英恵の衣装を纏って能舞台に出たりしてるw
ttp://nodateruyuki.sakura.ne.jp/2010/1997.html
しかし、おかしいなぁ。自分の観た舞台だとわりとバランスのとれた色彩だった覚えがあるのだが
なんだこのコボや光秀好みなまっしろしろけは。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 15:30:38.54 ID:fHCX7wtW0
ギャン泣きと聞いてゲルググ泣きは無いのかと
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 16:37:56.13 ID:tZ/oWU8GO
ザクレロ泣きだよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 16:50:35.29 ID:IFuhzBlHO
秀忠が昌幸にボッコボコにされる所を見たいんだけど、へうげではなさそうだな…
江にボッコボコにされる所でもいいけど
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 18:18:07.88 ID:Eus9f/wQ0
>193
ウカンドノ白っ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 19:39:35.11 ID:95jk3Sp40
>>193
きっと褌にまでモリハナエマークが入っているんだろうなw 南蛮趣味の高山殿はぱらいそでどうおもわれているだろう。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 19:57:38.03 ID:tJklPXGvO
向こうの居心地が悪くて、茶友が大勢いる日の本の地獄に遊びに来る高山殿
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 23:47:03.73 ID:+tcjZ1i/0
>>199
まあ、へうげの高山殿はキリスト教の信仰のためだけに
キリシタンをやっているわけではありませんからな。
それ以上に大切な物のあるところにやってきても不思議じゃない。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 00:17:55.86 ID:JLuexN+O0
>>200
全それがしが泣いた
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 01:33:50.10 ID:f4NqeKjN0
http://www.dailymotion.com/video/xcirf1_takayama-ukon-a-warrior-of-faith-10_lifestyle

すっかり南蛮人のような風貌になって溶け込んでる高山殿
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 01:46:08.64 ID:FduUMA5Z0
ジュストって英語で言えばジャスティスなんだってなw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 04:19:29.52 ID:CsKhN4ZE0
南蛮人から見れば、高山殿は信仰のために地位を投げ捨てた
正義の人なんでしょうなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 06:42:32.00 ID:PVXwD+FBO
義弟殿と同じ時代に立派な人がいたものだ…あれ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 10:13:41.71 ID:2Y7HhId6O
このなでしこジャパン優勝うれしおすなあ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 11:59:25.01 ID:5w7Da5Mz0
>>206
皮肉がない・・・・この偽京都人め!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 12:49:51.56 ID:E/p6YnMG0
このなでしこJapan美しおすなぁ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 12:56:25.75 ID:ai3w8cDH0
なでしこジャパンつよおすなあ
もう男子中学生もかなわへんのやおまへんか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 13:16:04.77 ID:5w7Da5Mz0
>>209
それだよ!それでこそ。あとは・・・
男子の部はどない調子でっしゃろか?さっぱりうわさも聞きまへんけど。
とか、かな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 13:41:30.25 ID:n0YxSRfl0
女子サッカーに何かうらみでもあるのかw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:18:05.55 ID:9z/AREEg0
京本正樹も潮健児の葬儀の際にぞんざいに扱われている遺品を見て
「お救けしなければ」と思ったんだろうか。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 14:24:01.54 ID:iywjDVj3O
実際、なでしこと男子U-16日本代表がガチで戦(や)ったらどうなるんだろ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 15:04:44.90 ID:dtktXspa0
日本代表蹴球板にでもいって聞いてきたら?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 15:44:53.24 ID:n0YxSRfl0
タイムスリップものとか見ててたまに思うんだが、
現代に百均とかで売ってる食器を持っていけたとしたら、
戦国時代ではそれなりに価値のあるものとして見てもらえたんだろうか?
透明なガラス製品なんかは当時まだなかったはずだし
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 15:47:46.64 ID:MUdVJ9rq0
ライターなんか持って行ったら、城と交換して貰えるかもな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:18:07.91 ID:ai3w8cDH0
>>215
そらもう。西洋的価値観(というか、日本以外全部か)で
白さや派手さや真円の均整を尊ぶ限りは(「猫が見ても綺麗」by青山)、
質自体は100均のが上でしょ。
野々村仁清とか、あえて純白をはずしてるんだよね。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:40:34.14 ID:IBFspWiP0
作中で滝川が関東管領のポストより珠光茄子欲しがったってエピソードあるけど、
最初読んだ時はんな馬鹿なと思ったが実際にそういうことってあったみたいだな
茶器と交換で城貰えたりとかな

>>216
ZIPPOなんかだったら凄い価値出そうだよな
まずあの時代に真鍮製品なんてオーバーテクノロジーにも程があるし
靴とか財布なんかでも当時からしたら上等な革製品だから相当高く売れそう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:45:16.25 ID:eqmYN9s70
バイブとか持っていったらTENGAが取れそうやな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:48:17.43 ID:ai3w8cDH0
>>218
宣教師がびっくりして書き残してるな。
「日本の諸侯(大名)は薄汚れた地味でゆがんだ茶碗が家一軒と、
場合によっては城と交換されることがあった・・・・信じられない・・・云々」って。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:53:57.25 ID:QYQ9vrBXO
なでしこ:井上京子

U-16:ショタ

力づくで犯されてショタの負けだろjk
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:55:10.65 ID:IBFspWiP0
まぁ現代でも子供の落書きみたいな絵画で何億何十億って値段がつくこともあるんだからそこまで不自然でもないと思うけどな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 18:10:17.69 ID:RdD9QnFu0
>>213
なでしこの力は高校・大学のトップクラスぐらいらしいのでたぶんなでしこが勝つ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 18:18:22.75 ID:eqmYN9s70
>>223
スレチな上にあんまり適当なこと言うなw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 18:54:05.44 ID:zh2SK/2J0
>>222
アレも要するに、唯一無二で大量生産ができないから、
欲しい人間の財力次第でいくらでも値が上がるってことだもんな

へうげの茶器も、現代と比べるとはるかに量産が難しくて
欲しい人間が大大名とかなわけなもんだから
そりゃあ城一つ国一つと値が上がっていくわけだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:03:53.70 ID:8Mee/WYX0
>>223
なでしこが3人いるチームと大学のテキトーなお遊びサークル(女子)がやってドローだから
まともなユースとか高校サッカーが来たら10点取られて負ける
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:10:55.83 ID:ai3w8cDH0
>>225
「量産できない=価値がある」じゃないけどな。
現に、江戸時代になったら陶器はほとんど滅びた。
志野も備前も失われた技術になった。
近代の人間が発掘した陶片から必死に研究して再興するまで、ずっと。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:14:09.90 ID:0XYdN1370
>>218
アマルガム法で銅の瓦が作れる時代ですぞ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:23:41.12 ID:zh2SK/2J0
>>227
うん
量産できるかどうかは供給能力の話
俺のハナクソも量産はできないけど、無価値だからな

絵画から100均の皿まで、モノの値段はすべからく需要と供給のバランスで決定されるって話ですね
へうげ世界における有名な茶器も、需要と供給が死ぬほどアンバランスだったが故の高騰ってことだ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:26:47.48 ID:1f8+A60V0
ゲヒを仲代達也が演じてた映画「豪姫」てどうなんだろ。

ジョルディ・サヴァールなる古楽器演奏家のザビエルCDが面白い。琵琶や尺八、竜笛で賛美歌演奏してたりする。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:49:37.76 ID:lLYdfOna0
>>230
自分は好きでビデオまで持ってる
クセがあるので好き嫌い分かれると思うがいい映画だと思う

ただゲヒ目当てで見るには微妙
仲代織部はいい役だがな
幸四郎右近もいいぞ

後半の開き直って大人になった(?)宮沢りえ豪姫は
水浴びシーンのお茶々のような妖艶な貫禄あり
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:52:00.26 ID:n0YxSRfl0
宮沢りえは豪もやってたのか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:39:36.98 ID:9PT/j1+a0
もしかして…個人の戦闘能力では
細川忠興が「へうげ」世界最強の男なんだろうか。
システマ使いの父上すら凌駕したし。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:52:25.87 ID:Wcp24Z+j0
シャドーボクシングをしながら
???「ちょっちゅね。でも君は日本で2番目ね」
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:59:59.06 ID:vKf1MESO0
武道の達人でもあるヤスのが強かったりして。
あ、柳生がいたか。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:04:37.29 ID:vRxMu2Lt0
もう一人の師匠、小野のほうが強かったと思うが
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:16:47.82 ID:MNvN6uMn0
神子上さんは人格破綻者だからなぁw

そしてもうすぐ単行本発売ですねゲヒヒヒ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:17:51.39 ID:fw1erWy/0
>>227
>近代の人間が発掘した陶片から必死に研究して再興するまで、ずっと。
魯山人とか荒川豊蔵は知ってるとは思うが
志野も織部もそんなに難しいとは思えないね
市販の釉薬を買い安い灯油窯で還元焼成すればソコソコなもんは出来る勿論価値は無いに等しいが
様は芸術か否かということでしょ子供が描いたかに見える抽象的図柄でも
職人とうちの子ではやっぱ違うんだろう わしにはワカランのだが

もう何度かゝ様な書込みを見たゆえ一言
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:18:08.18 ID:JLuexN+O0
実は有楽が本気を出したら大変なことに(でも本気出す気なし)
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:22:31.71 ID:PxZQeGSfP
>>233
詠が上手く読めた時はスーパーサイヤ人と化す藤孝をあっさり倒したからね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:22:55.53 ID:vRxMu2Lt0
人格破綻者じゃないよ 社会常識というか人付き合いというものが元からないだけだよ
アレを打ち首にしなかったというだけで 家康の忍耐力はかなりのもの
あれをつけたことで秀忠の忍耐力が大幅にアップしたのかもしれない
謹慎処分にはしたけど
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:28:04.92 ID:ai3w8cDH0
>>238
意味不明。
教科書があるから簡単ってか?w
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:39:21.32 ID:JLuexN+O0
>>240
おいそれ信長の忍び
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:55:36.40 ID:JehqcU6e0
強さで言うなら利休もかなりのもんじゃないか?
青竹握りつぶすとか宮本武蔵とかゴリラレベルだぜ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:00:35.04 ID:vKf1MESO0
そういや武蔵は出んのかな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:07:06.84 ID:a45s4/XB0
どう絡ませろっていうんだ。
シャクレとホヒョンがゲヒ招いてお茶するのか?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:12:17.40 ID:+O9lCmF/0
出るとしたら、五右衛門のパターンだろ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:13:42.40 ID:vKf1MESO0
なんか武蔵は絵も嗜んだらしいし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:15:13.57 ID:PVXwD+FBO
織部と武蔵、両方と面識のある本阿弥光悦殿の出番
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:29:35.18 ID:XD0m/FyN0
バガボンドに比べたらへうげ光悦のなんと俗な事よ・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:46:51.19 ID:megSkPChO
歴史知らんから文庫版へうげものの年譜で初めて知ったんだが
織部って最後自刃すんのか……
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:49:44.10 ID:vRxMu2Lt0
いや、死んだと見せてタヌキの死骸を身代わりにして
南蛮へ逃げるよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:51:51.12 ID:JehqcU6e0
スーパージャンプでやってるゼロって漫画だと
ゲヒ殿のかなり無茶な暗号と暗殺理由で笑わせてもらったな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:59:19.93 ID:+O9lCmF/0
>>251
その言い方だと自殺するみたいだがw
処刑
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:09:26.04 ID:xYzcNTuI0
>>254
最期は切腹だから自刃で正しい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:12:13.69 ID:JLuexN+O0
史実はどうであれ、織部には大坂城の天守閣で自爆して第一席に繋げて欲しい
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:17:26.28 ID:vKf1MESO0
いっしょに粉々になった楢柴の破片を
弟子たちが集めたら、なぜかひしゃげた物になり
みんな笑ってENDか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:27:01.49 ID:+O9lCmF/0
>>255
強制されて腹を切った、と言ったワケ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:30:30.07 ID:Ddbr3kH20
普通切腹を申し渡されることを「処刑」と取る人はいないぞ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:34:40.70 ID:zh2SK/2J0
>>259
あ、それって実際のところどうなの
「事実上の処刑」なんじゃないの?
それとも、誇りとかを捨てて回避する手段があるの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:35:06.23 ID:a45s4/XB0
「腹を切れ」っていうのは「自分で処理しろ」って意味だからな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:39:42.42 ID:+O9lCmF/0
信じられん。そうすっと、今までずっと自殺だと思ってきたのかね。
それとも言葉のアヤか。
処刑以外のなにもんでもない
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:40:45.64 ID:+O9lCmF/0
織部の件だけじゃなくて、君主や上役から言い渡される
切腹一般についての話ね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:41:53.89 ID:Xl2Swcg8O
切腹を希望したものの
斬首になった方もいる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:46:05.48 ID:OofPIvZS0
上から強制されての死という意味では切腹も処刑も同じだけど
罪人として殺される事と自ら腹を切る事の間には
扱いに雲泥の差があるから同一視はしない方が良いと思う。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:46:58.63 ID:eSTSkCaTO
しかし…アレだな。ギロチンってのは人道的処刑道具だな。
怖いけど人の手で斬首されるよか確実でいいよな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:47:03.28 ID:+O9lCmF/0
いや、それは切腹と「斬首」の違いよ。
どっちも処刑
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:48:24.33 ID:+O9lCmF/0
つかまあいいや。
別に「処刑」という言葉にこだわりたかったわけじゃなく
自殺ではなく命令で死なされた、と言いたかっただけだから
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:49:07.72 ID:Ddbr3kH20
利休と言う超例外はあるけれど、基本的に武士に対する死罪は切腹が慣例、
だが強制されて、というが物事って簡単なもんじゃないだろ
本当の強制なら実際に詰め腹を切らされるケースだ

そりゃ唯物論的にみりゃ表向き処刑にしか見えんがだろうが、
しでかしたことの是非に関わらず公儀の裁断を受け入れるかどうかというプラトン的意味もあるわけだしなー
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:50:50.81 ID:vKf1MESO0
自殺を強制させられた、という言い方もできるので…
まあ強制の場合、刑罰には違いなかろうけど。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 23:57:39.25 ID:Ddbr3kH20
そもそも切腹自体が平安期からあるもので刑罰の一つとして
差別化導入されたのがまさにその江戸初期だからさ

自分の不始末を自分で始末するorさせるという意味合いが斬首と決定的に違う
それに「死を賜る」という考え自体に名誉な概念があるので
それを持ってお家や子孫は存続させる場合はあった
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:05:26.61 ID:dRLdJalXP
処刑というのは妥当じゃない気がするわ
聞いたこと無いしな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:17:36.78 ID:Z94W/Vcf0
潔く腹切らない奴もいたのかな?
そういう奴はどうなったんだろう

切腹を命じられて拒否して斬首された、という人いる?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:18:35.84 ID:LjI8y0Dy0
次から「死罪」とでも言っとこ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:21:22.18 ID:ZNqHF8j90
>>273
キリシタンはそうじゃないのか?
小西とか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:23:59.24 ID:dRLdJalXP
身内同士で突き合うとかするだろう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:24:59.86 ID:Byde6lWV0
>>273
それは公儀に対する反逆になるわけだから一族郎党に類が及ぶだろ?
普通なら同じ死ぬならせめて名誉ある死と子孫・家名が浮かばれる選択をする
逃亡なんてはなっから無理だし、捕まればその場合は間違いなく恥とされる刑罰の方になる

まあ場合によっては裁定を不服として屋敷に立てこもって一族で戦うようなケースがあった「かも」しれないし、
本人が嫌がっても一族が無理矢理詰め腹切らせたケースもあった「かも」しれない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:28:26.99 ID:9bE3VJ6S0
wikipediaによれば、小西は切腹拒否で斬首か。
キリシタンに自殺はできんものなぁ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:32:11.74 ID:LjI8y0Dy0
>>276
それはあれだろ、城攻めされたりして敗北が決定的になった時
「敵に殺されるよりは」つって死ぬ奴だろ。
今の話は、死罪として申し渡されるやつ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:39:03.53 ID:dRLdJalXP
>>279
276はガラシャの死に方だよ。
「敵に殺されるよりは」じゃなくて、「自殺できんから」。死罪の話ではないがな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:41:22.64 ID:LjI8y0Dy0
>>280
そっちね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:43:25.73 ID:6VlqJb0Z0
うろだがガラシアも再三逃げるよう言われたの聞かずに城と共に死ぬ気満々だったけど
「キリシタンは自殺ダメ絶対!」「自殺したらパライソさいけねーだ」の縛りがあるから自分で死ねないってんで工夫して

ふすまの前に座って、ふすま越しに家臣に槍だか薙刀だかを突かせて刺されて死んだんだそうな…
283 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/20(水) 00:56:34.58 ID:VSGRwhSM0
>>243
信忍でも、よく似た顔の藤孝と護煕を並べたコマがあったよな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 02:16:18.35 ID:qKx/Lp9bP
旧約聖書とか読むと神マジヒドいし、キリスト教って
マゾにはたまんない魅力がある宗教なんだと思うよ
あと、旧約から新約に至る展開や
キリストの顛末が厨二ファンタジーっぽくてマジカッケー
あの当時のキリシタンにラノベとか読ませたら絶対ハマると思うね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 02:51:51.11 ID:zCyJcXU/0
逆に厨二ファンタジーじゃない神話があったら教えてほしいわ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 03:11:15.17 ID:qMlsQojn0
今でこそ神話から引用なんて中二の代名詞として定着したけど
案外当時のキリシタンに読ませたらパクられたとか怒り出すかもな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 03:17:15.53 ID:NsWaH3yh0
285ちょっと頭悪いかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 03:31:01.95 ID:iEXwTU2s0
神話少女お玉ちゃん
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 04:08:44.02 ID:3057Vos90
要するにだ、
ID:+O9lCmF/0 = ID:LjI8y0Dy0 は古代ギリシャ人でも現代日本人でもないんだろ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 04:29:15.30 ID:1wrWp6aPO
切腹は処刑
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 04:45:50.62 ID:uscMWn8F0
>>251が「自刃する」じゃなくて「自刃させられた」と言えば何の問題もなかった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 04:51:50.56 ID:NsWaH3yh0
悔しさぶり返してんの?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 05:40:19.64 ID:Bdog5TtW0
外人に切腹の概念説明する時ってこんな感じなんだろうな
まぁ日本人でも理解してる人は少ないだろうけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 05:47:36.63 ID:dRLdJalXP
君は自分を分かってる分前進が見込めるよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 07:42:40.96 ID:uscMWn8F0
上の流れで懐かしいものを思い出したので貼ってみる

ttp://www.geocities.jp/rip_gamer/harakiri/img/harakiri.png
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 08:33:18.96 ID:7nxni6Wa0
切腹後の一服もまた一笑
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 08:50:43.63 ID:x3Eod5YP0
キャプテン・サワダかと思ったら
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 08:51:53.05 ID:LjI8y0Dy0
>>289
ギリシャの件なんぞ知るか馬鹿w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 09:40:46.71 ID:hbfD7e3SO
単に自殺じゃないよ、てだけの話でしょ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 10:52:58.39 ID:2OsmribBO
>>273
柴田勝家の養子に切腹拒否して斬首になったのいたな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:59:36.61 ID:8TT6gxq+0
ゲヒ殿も70超えてもう生きても数年だったろうし、地味に畳の上でくたばるくらいだったら
腹かっ切って一花咲かせるのも乙なものだと思ったのではあるまいか。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 11:10:14.54 ID:kn4PoFsE0
三文字をこえる乙字割腹・・・・・・しそうに無いな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 11:22:37.95 ID:5L+IrOvn0
男と女はまた違うんだけどな。
女に切腹の沙汰がおりることなんてありえない。
落城で死を選ぶ場合も刃物を持つのは形ばかりで、実際は男に首を切ってもらうことが
多かった。
女ばかりになってしまったら、喉をつき合うこともあったけど。
首をはねる方が一瞬で死ねて苦しくないらしい。

ガラシャの場合は、「形ばかり」の部分もないことと、家臣にガラシャの姿を見るなと
厳命していたため、ふすま越しに突くという苦しそうな死に方になってしまった。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 11:34:11.28 ID:3PHE0VYTO
>>302
やりそうだ乙字…
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:01:17.82 ID:HKAkpdy00
俺ももし死刑に処せられることになったら、切腹させて下さいと申請してみよう
誇り高き死をアピールできる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:03:25.91 ID:8TT6gxq+0
>>305
一人腹とか勇者だな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:06:56.72 ID:HKAkpdy00
>>306
腹をちくりと刺した時点であきらめ、やはり電気ショックでお願いと言うと推測
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:07:38.07 ID:MJe2ycC60
>>305
たぶん、とちゅうでのたうち回るだけ・・・
はよう、といわれても執行官もイヤだろうし。
後片付け大変だしそれも税金だし。いい迷惑じゃw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:16:04.60 ID:9bE3VJ6S0
介錯はしてくれんだろうなぁ…自殺幇助になっちゃうだろうし。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:33:51.95 ID:qxj0cw4+O
やはり華々しく自爆で
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:37:35.82 ID:vheA/VcF0
茶鬼を超える乙なもてなしを見せてくれるはず
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:47:30.41 ID:MoA+znY30
肉片散らばって迷惑なんでやめてくだしゃい><
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 12:53:17.34 ID:sU4oI5RZO
茶釜に抹茶を詰めて自爆しようとする宗匠
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 13:29:11.74 ID:5L+IrOvn0
粉塵爆発!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 13:44:08.51 ID:bRw0mxr2P
そういやお吟の実父の話はあんまり出て来なかったね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 14:09:57.67 ID:zEQRjl1q0
しぇあ"ら壁っ!!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 14:24:14.15 ID:23ahhB3U0
抹茶も空気といい具合に混合されれば強力な爆発力を発揮するのであろうか・・・?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 15:43:40.06 ID:rZHdzkdL0
茶匙で切腹
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 16:16:03.73 ID:InjTtjb10
>>315
宗匠の血を引いてるようにしか見えんもの
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 17:05:57.92 ID:vheA/VcF0
顔は弾正によく似てたが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 17:36:29.76 ID:M/HSL3f00
俺は般若によく似てると思う。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 19:41:11.62 ID:7bfGP4x+0
というか切腹には主家の許可が必要で
許可を取らずに切腹すると抗議の自殺と看做され
お家断絶になるんだぞ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 19:47:22.24 ID:vheA/VcF0
何の話だ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 20:17:31.71 ID:3gkNzuMc0
茶釜でいかに切腹自爆するかという話だ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 20:21:12.05 ID:rZHdzkdL0
蓋を砥げばいいじゃん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 20:47:56.55 ID:r9TSNQvc0
>>277

阿部一族ですかな。あれはほひょん殿に殉死しようとしたのを
認めて貰えなかったのが発端だったかな?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 21:49:46.22 ID:Byde6lWV0
阿部一族の場合は一家の主がまず殉死に出遅れて追い腹切ったが息子たちは冷遇されて、
その後主君の何周忌かでその跡取が法要中に髷を切って弔意を表したら(ここの心情は微妙に理解出来ないが)
反逆ととらえられ切腹でなく曝し首にされ一族激怒、
屋敷を舞台に一戦全滅(戦闘前に女子供は一族の手で刺殺・埋葬される)した話だったっけ

あれも確かに切腹ではなく曝し首とは!というのがポイントオブノーリターンになってたはず
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:05:04.58 ID:KBMCPtIr0
このスレの一部の人には、漫画の話題にはほとんど反応せず
スレ違いの話題になると荒ぶる呪いでも掛けられているんでしょうか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:10:21.36 ID:4BDg/ocR0
>>328
その皮肉うもうおすなぁ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:14:45.87 ID:Z94W/Vcf0
秀吉が信長斬るところってまあ大げさに描いたんだろうけど
じっさい一気に日本刀で胴体真っ二つに斬ることって可能なのかな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:16:59.58 ID:OQpGaX8H0
しかも安い刀で。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:20:02.34 ID:f7Ez6wjy0
>>330
無理
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:20:52.05 ID:uscMWn8F0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1VUTTHJMNdE

日本刀はかなり切れ味いいからな、こういうの見てると意外とできるんじゃないかという気がしてくる
人を斬る経験値を積んでる当時の人間なら特に
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:25:41.09 ID:rZHdzkdL0
腕の立つ人なら 可能 ただし達人クラス
縛った罪人を海老状につるして
胴体を切断 バランスを崩して回転したところを
返す刀で首を切断するという処刑の妙技があったそうだ
どこまで本当かしらんが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:31:08.90 ID:2OsmribBO
太平洋戦争時代に集めた日本刀で陸軍が日本刀で試し切りした記録があったよな
胴を真っ二つに切ったらしいぞ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:31:56.22 ID:rZHdzkdL0
続けて書いてすまないけど
剣の質がどうこうというより むしろ人体を熟知しているかが重要
解剖医は小さなメスひとつで人体をバラバラにできる
あと牛とかを解体している人とかは昔は包丁ひとつでやった
もちろんこれは一気にというわけでないけど人体の構造を熟知して
切れやすいところにを知っているかどうかがポイント
ノブの時みあいに臓物も含めてきれいに真っ二つは疑問

337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:33:12.10 ID:dRLdJalXP
人体真っ二つはバガで武蔵が何度かやってる
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:49:03.98 ID:4BDg/ocR0
実際の試し斬りの記録では七ツ胴までは現存してるんだっけ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 23:08:23.33 ID:qxj0cw4+O
胴を真っ二つに斬られた人間が再びくっついて暫く生きていた件も
歴史的観点から検証願います
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 23:09:49.44 ID:XiLIjxqR0
ドラえもんで見たことがある
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 23:14:24.16 ID:okGeyPrR0
自分からばらばらになったりする
ギャングチームのリーダーが過去にいたようだ
今はお亡くなりになられているが
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 23:27:40.93 ID:Wk+p7uIz0
>>341
わずかに動いていた心臓さえも両断するような覚悟はぼくにはとてもできない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 00:33:15.38 ID:jTiYv+4UO
葡萄酒お持ちしましたえ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 00:49:04.92 ID:Jsk312rq0
茶の湯が政治のサロンみたいな所になっていたのは想像付くけど、茶入ひとつで城が建つだの国ひとつと替えられるだのと
いうのがいまいち実感できないな。
今よりも夢のある時代だったんだろうね。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 00:55:13.44 ID:SmgmNvC60
「おいしおすなあ」は近衛前久はんどすやろか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:04:09.68 ID:1ISW+3uU0
>>344
ちっぽけな石ころを加工したものが「給料の3か月分」と考えると
一点物の超かっこいい茶入が「城一戸分」というのもアリだと思える
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:05:46.59 ID:kjzNh5Lu0
全ては需給のバランス
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:17:20.74 ID:4bv1RV8v0
>>339
安物と思った刀の正体は八丁念仏だったんだよ。
後に流れ流れて駿府の虎の手に渡ることになるという・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:48:41.34 ID:Fm2qZwTT0
>>329 皮肉
じゅるり。

明日は(というか今日なのだが)楽しい発売日
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 02:12:07.20 ID:CBzO+5bB0
>>339
むげにん
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 02:13:45.17 ID:x6MJUGE40
船坂弘とかなら次の日歩いてるだろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 03:07:27.43 ID:S72CldEJO
数えたらたった10ページでわろた
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 06:00:46.51 ID:YK4xr3jF0
上田殿の苦渋の決断の場面が良すぎる・・・
こういうぎりぎりの交渉の描写が本当巧いわ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 07:01:34.86 ID:xm+InlfB0
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2648269
高山殿を題材にした「ティトス・ウコンドノ」の一部も収録して欲しかったわ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 07:31:07.56 ID:Eyb86JbE0
フジテレビはなでしこジャパンの表彰式を自粛しました。
NHKも秀吉の侵略戦争に加担した人物のアニメを作ってるわけだから
アジア諸国に配慮して利休切腹後は自粛かなあ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 07:51:06.36 ID:6F6Sxzec0
いややわあアジア諸国やなんて
朝鮮を攻めただけですのに
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 08:11:04.01 ID:OTJbR7hPO
今日あたり単行本最新刊が書店に出回るのかな
昨日、一応、近くの書店をまわってみたが、まだなかった。
もう入手したヤシはおるのかな?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 08:18:58.21 ID:TpASxU7MO
>>354
南蛮ではウコンドノのドノまで名前の一部にされているのか
まるでさかなクンのように
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 08:22:29.49 ID:OTJbR7hPO
>>353

上田殿の立場は、北条攻めのときに織部に脅された吉良殿と同じだよな
上田殿は家臣の命に配慮したが、もし相手方にお気に入りの茶器を所望されたら、数寄者の業から一戦を交えるかな?
これまでの描写では、上田殿にはそこまでの業はないかんじだけど。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 09:55:15.63 ID:rSP2iVeT0
上田殿、謀られたか…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 10:21:33.27 ID:PaFz1uS00
>>352
短いとは思ったが、10ページか
割り当て枚数を描けなかったんだろうな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 10:50:25.21 ID:TpASxU7MO
へうげもののページの半分がクレムリンになっているという印刷ミスだニャ(´ω`)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 10:52:19.95 ID:FN9AJLkK0
ページ半分でも毎週載るんだったら…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 11:12:50.69 ID:PaFz1uS00
>>363
隔週でページが多い方がいいや
毎週「もう終わりか」と思う
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 11:28:55.33 ID:6F6Sxzec0
連載という形をとる以上、毎週10ページだと10ページごとに山場が必要になって
まとめて読むと、ストーリーものとしては致命的に違和感のあるものになってしまいそうだな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 11:37:48.41 ID:pNXPHzXC0
山田御大に
三浦建太郎症候群が発症しません様に
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 11:45:29.23 ID:sZt5DRU7O
>>366
それは困る
ベルセルクはもう諦めがついたからバクネヤングみたいな形でも取り敢えず完全さえすればいい
へうげはとにかく山匠が隔週でもいいから物語を紡いでいくのを追いたいんだ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 11:54:56.98 ID:i+DvDO/60
「あなた方には只今より私の読者であるをやめて頂きます。」
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 12:09:33.94 ID:94WRCxNy0
隔週でもぬるい
月一で十分

そしてアフタヌーンに移籍すれば、へうげものとヒストリエを一緒に読めるのでお得!1
同時休載があり得なくもないが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 12:27:41.45 ID:TpASxU7MO
10pでも面白かったけれど
関ヶ原に向け、甲冑を着た人物が増えてこれからきっと一層描くのが大変なので
今こそ東軍西軍ともスパルタ軍のいでたちで戦うべき
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 12:34:50.97 ID:5Tuq6qnFO
いっそのこと頭に各大名秘蔵の茶器を載せて戦おうず
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:06:37.05 ID:i1Q6ir3q0
>>370
関ヶ原がマキバオーの競馬場になるのかw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:14:50.48 ID:CmWm75oW0
禿げ坊主で素っ裸・・・なんだ、西軍が茶会やってるだけか。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:33:11.15 ID:OpO7evEL0
執筆期間の半分くらい使って、編集と一緒に次回のアオリを考えてたらどうしよう。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:34:47.01 ID:1VPE55TN0
上田殿が西軍に付くのは残念だなぁ
織部の側近と言うか右腕みたいな存在だったのに
この漫画だと一番弟子は上田殿になってるけど実際のところどうだったんだろ
光悦やコボの方が風流人としては有名だよね?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:41:34.00 ID:MehuC7Yi0
久しぶりに上田殿の武人っぷりを見れたなぁ。
ここんところ、ずっとゲヒと阿吽の呼吸でへうげてたから懐かしいw

と同時に、こんなやり方で西軍大名を集めてたなら
そりゃ関ヶ原でみんなやる気ださない無いわけだよね。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:51:10.77 ID:fWVdCjxxP
昔メッケルというドイツの軍人がこの布陣で三成が負けたのが信じられないと語っていたからな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 14:36:50.95 ID:94WRCxNy0
昔あったアートディンクの関ヶ原ってゲームだと、家康は事前の懐柔工作をかなり周到にやってたってイメージがあるわ
ゲーム自体はやってないけど
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 15:08:28.54 ID:5HxxLz3xO
織部の門人や教えを受けたと伝わる人物は数多いるが、利休七哲の様に名を挙げられる事は無かった筈。
それは織部の流派が三千家の様に後世幕府に重用されて隆盛をせず、上田殿にしろ遠州殿にしろ独立した流派を確立したのもある。
まあ何にしても罪有りとして切腹させたヤス一族政権が超長期政権になったのが大きいかと。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 15:10:18.00 ID:v/fYrvDc0
負けりゃ死んで後のことは知らんし、
勝ちゃむしろ感謝される。
騙りでも嘘でも何でもいいから味方に引き込む手法は正しいよな。

多分西軍が勝ってても三成や長束あたりに軍功あげた外様を御することは出来ないだろうけど。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 15:17:18.45 ID:lq7deDKDO
信長の野望での上田殿の冷遇っぷりは異常
武力すらないとかw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 15:19:06.15 ID:PaFz1uS00
>>379
茶道を確立した利休の存在が大きすぎるんじゃないかねえ。
わたしゃ上田、小堀、その他の数寄者をこの漫画を読むまで一切知らんかったよ
織部という焼き物は「美味しんぼ」でちらっと見たが
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 15:29:06.01 ID:pGw+nL7a0
ゲヒ殿の顔が浮かんだ後に家臣は犬死させられんとかなんか白々しい
384 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/21(木) 16:57:20.80 ID:XeP2+WEp0
>>382
のぶやぼとか太閤立志伝には結構出とるけど、ああいうゲームでこういった人
物を表現するのは難しいと思ったw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:05:00.67 ID:v/fYrvDc0
古田織部と小堀遠州は知っていた。
松平不昧とかそんな感じで。
上田宗箇は司馬遼の城塞にちらと出てて広島で作庭したとか書いてたのだけれど、
有名な茶人という認識はなかった。
織田有楽斎は信長の弟で有楽町で会いましょうということで知ってはいた。
だがまあ、この漫画読むまでは脇役だとしか思ってなかったよ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:07:51.52 ID:VP4f7BrcP
こぼは万能の天才だからな
色々な方面に名が残ってる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:24:15.97 ID:+RgblVwN0
西軍のフリして東軍へ、ってできないの?
小早川みたいに。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:25:23.48 ID:yAJ9V6cM0
やろうと思えばできるだろうが、史実とつじつま合うように描くのは難しいね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:28:53.19 ID:1VPE55TN0
>>384
立志伝での古織の過小評価っぷりは異常
武勇系はともかく、魅力ですら50台しかないってのはな…
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:44:11.90 ID:6F6Sxzec0
へうげを見ててすら、魅力50は妥当だと思うがw
ゲヒ殿の魅力は、俗っぽさに共感できるという意味の魅力であって、
この人に付いていきたい、この人の期待に応えてあげたいという意味の魅力はそこまでない
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:51:35.83 ID:6s3tVQpS0
数値で測れない部分が魅力的でとても数寄
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:52:25.97 ID:PaFz1uS00
>>390
まったくです。利休のカリスマ的立ち居振る舞いと逆ですなw
「してやったり」という顔の腹黒さと裏腹の小物ぶり
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:53:50.16 ID:yAJ9V6cM0
数奇というパラメータを作っちゃうと、それもなんか違う気がするからね。
数値で表せるものと、ある意味対極にある能力というか・・・・
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:55:23.26 ID:1VPE55TN0
>>390
いや概ね茶人は魅力高いのよ
宗匠は言うまでもなく、茶で有名な人は商人でも浪人でも大体は70以上は確保されてる
茶人としてすらコーエーにはあんまり評価されてなかったのかなと
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:57:46.97 ID:i+DvDO/60
続編が出れば、鬼武蔵や小田氏治とともに
能力見直されるよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:57:52.57 ID:JcwuyuNyO
小山評定が楽しみ

秀忠と秀康の絡みを希望
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:59:32.32 ID:6F6Sxzec0
>>394
そこは史蹟の差なんじゃないかな
上に立つものとして出した結果で、分かりやすいものがほとんど残ってないわけだし
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:25:32.07 ID:In/hda6I0
上田殿をどう西軍に鞍替えさせるか、
へうげた方法を期待してたがド直球の脅迫だった。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:31:20.67 ID:raIl/vOs0
数寄は所持してる家宝の数だろう
速攻で没収するけど
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:39:10.54 ID:/QTkppszO
ああ…織部門下唯一の常識人の上田殿が…
彼がいなけりゃトンパチな奴らしか周りにいねぇw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:39:28.72 ID:x6MJUGE40
>>394
国宝かっさばくような人間がまともに評価されるわけがないだろう
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:41:26.32 ID:z8RvhU+r0
>>399
鬼じゃ
ここに鬼がおる
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:55:29.04 ID:SmgmNvC60
>>398
たしかに。
「いつの間にか西軍にされてしもうておる!?」な流れで見たかったが・・・
404 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【中部電 73.0 %】 :2011/07/21(木) 19:16:07.27 ID:fm8fmaw80
>>383

忍城の顛末を思い出せ。織部殿はああ見えて家臣想いぞ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 19:21:10.53 ID:VeMdHacy0
>>404
挙動が浮ついておるゆえ、態度でしかと感じ取れぬ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 21:06:34.71 ID:WYqcD0FP0
へうげの登場人物の多くは家臣に優しい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 21:18:56.43 ID:ks0KXX090
いがっぺも家臣にションベンちびらせるほど優しいしな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 21:25:20.73 ID:7ylx13IjO
>>383
師から言い遣った用事よりも自分の家臣の命を優先したんだから
正に「自分の都合」そのものだと思うが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 22:22:49.61 ID:b0IVu7hR0
今後もしかして浅井畷の戦いとか出てくる?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 22:37:24.37 ID:qiNOAG260
話の腰を折るようだが、何の予告もなく10ページで掲載されたのはなんでだろうね?
山田御大が体調を崩したとかそんなんじゃなければいいのだが…。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 22:43:15.32 ID:mp9L+Fcc0
元気ですよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 22:49:09.93 ID:QDuzrbJ50
単行本の作業中なんでね
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 22:53:30.74 ID:sZt5DRU7O
>>404
うん
あの時は「ゲヒも結構いい殿様やってるじゃん」と思ってた
戦場で利休にもらった花入にタンポポを飾って、家来にお茶点ててやって…
自分の器で秀吉を喜ばせ利休を驚かせているのを夢想するゲヒ…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:29:14.89 ID:+KzaGxf70
えびすくいってああいうメロディだったんだw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:44:02.61 ID:1VPE55TN0
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:47:26.69 ID:sZt5DRU7O
そーいそいそいそいそい!
あれが海老すくいにござる
OPのは偽物にござる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:49:46.46 ID:hc9vL6Ra0
文庫版の刊行がひとまず終わったけど、何か中途半端だな。
個人的には秀吉が死ぬ所までやって「この続きはモーニング本誌にて候」とか
やったほうがいいと思ったんだが。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:53:46.82 ID:QnYupWJ40
海老すくいの歌声が若々過ぎw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 00:01:11.97 ID:b0IVu7hR0
えびすくいの歌詞と曲を創作した点でアニメ評価
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 00:15:18.63 ID:NWW4G9p1O
酒井殿の海老すくいは一人でエグザイルを400年先取りしてた
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 00:15:45.46 ID:iWSxSH8/0
えびすくいの酒井家って今でも残ってるんだっけ?
江戸時代の酒井ってなんか数あるから混乱するんだけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 00:49:48.54 ID:aYDVlZ6/0
>>419
明智殿が昭和ブルースをアカペラで歌ったりと
音楽方面のネタがアニメは秀逸だなw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:08:42.80 ID:z8RyxMJW0
つかマンガに音楽方面も糞も無いけどな・・・昨今流行りの電子コミックとかなら音の出るマンガとかあるかもしれんが。
へうげならここぞの時に屁を放る音を!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:27:43.61 ID:4x1DbAbw0
ソーイソイソイ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:29:23.51 ID:/kak4cGY0
RGB+赤外線で熱を感じる電子書籍を
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:30:03.21 ID:B1jsUOkO0
むしろロングバージョン振り付け指導DVD付きで新刊をだな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:35:21.41 ID:JTJaOR5A0
浜名湖のうなぎすくい
ってないのかな?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:58:42.70 ID:Nupq2RXy0
先週の話ですまんが、アニメ、なんか茶々が可愛くなってたw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 02:39:32.05 ID:MWTCaAJyO
>>421
本家=鶴岡。庄内藩。
分家=小浜など各地。

430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 05:39:00.84 ID:V7EmiPl/0
>>428
原作でも初登場時の茶々は可愛い
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 05:56:35.16 ID:/S39R5to0
アニメの質が安定して良くなってきた気がする
最初の頃は実写の茶器と人物の動きが一致しないってレベルで粗雑な造りだったけど
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 07:39:37.49 ID:0pwELAmdO
>>425

石田三成「あっちぇぇぇー!!」
…が体感できますね。

あと、匂いも出るようにしてもらえると、屁たれ大名の尻穴のユルさも体感できます
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 08:50:37.66 ID:xpfGt+EU0
あらすじでも例のコンビが「おすピー」呼ばわりされてたのに笑った
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 09:19:46.09 ID:j1U42Me/0
> hyougemono1 へうげもの
> @
> @SadoSamurai アニフェスで茶席ですか。バイクレースのピットといい、上田流の皆様はへうげておりますなあ。クラブ茶会、陸上競技場茶会はお願いできぬものかと愚考致しておりまする

上田流はどうしてこうなった
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 10:05:47.45 ID:O1JSPE3s0
先祖帰り?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 10:29:06.80 ID:O1JSPE3s0
>>432
どうにか味覚も再現してもらって、美味しいお茶を堪能したい。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 10:45:18.57 ID:Nl+FzoNmO
昨夜の酒井殿のえびすくいは土用の丑に倣い、ヌルヌルと見事な腰遣い振りでありました。
来週からは最早へうげアニメのリアル視聴も録画すらも出来なくなる身には最後の餞となり申した、酒井殿忝ない。

ただ無念は動くありなん公と北野大茶会を見られぬ事…。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 12:27:44.57 ID:y802UhKtO
3/7哲には、アニメでもおてもやんのように赤面して欲しかった
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:02:28.71 ID:EoB3GoN20
おせん殿が最近こうぎゅわーん、フィナーレッ!といった感じのプリキュアに昇格したので俺の大金時殿もいきり立っているのよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:15:41.77 ID:sIppcCcSO
大体アニメ5話で漫画1巻分くらいだけど、アニメ最終回はどこを落とし所にするんだろ?
7・8巻あたりで綺麗に締められる所ってあんまりないような…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:27:17.56 ID:onFi4EJd0
13服読んだ
何かみっつんがどんどん人間臭くなってきて
家康が人間離れして怖い感じになっとるね
大谷吉継との茶会の話は良かったなぁ
チラ裏すまん
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:45:38.07 ID:Br+ClTiVP
13巻呼んだ
正継兄ちゃんかっけー
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:49:47.06 ID:KDERBQXC0
お、新刊発売は今日か
帰りに買って帰ろ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 20:15:16.48 ID:LCE9FD7P0
コボの手癖の悪さ(後年横領で改易)は師匠の影響なんだろか。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 20:32:52.87 ID:AF71WfBT0
だろうなw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 20:38:24.31 ID:V7EmiPl/0
滅多なことを申されますな
お助けしただけにございます
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 20:52:37.54 ID:y802UhKtO
ホヒョン殿が助け舟を出してコボ家の窮地を救ったと耳にしておりますが
448 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【中部電 67.0 %】 :2011/07/22(金) 21:51:32.15 ID:dIEZe/yI0
>>434

1)「茶道は伝統」という風潮の中で我慢していたのが、へうげに影響されて
 我慢しなくて良いんだと吹っ切れた。

2)へうげで「創意がない」と言われたのに反発した。

3)実は、昔からやってたのだけど、最近ようやく気がついてくれた。

4)へうげとは関係なく、単に裏千家に対抗したかった。

どれでしょう?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 21:57:46.28 ID:uui0qtd70
というか他の茶道が何故か形式ばっただけの変な成金の遊びになっちゃっただけ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 22:03:31.99 ID:sWJNW4Y40
なんだよ、ぼひひひじゃないのか。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 22:03:37.71 ID:vYA37oJt0
伝統はやがて権威主義になっていくのはどこの組織も同じ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 22:35:18.37 ID:7gT3Udxm0
>>448
5)おちゃめ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 22:56:49.12 ID:wrl8RqK4P
織部も利休も最初から志向も纏うものも権威バリバリですが
朝廷に認められて喜んでるし

最初は権威を目指し、その権威が惰性になる、よくある風景
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:01:39.75 ID:A5PEwu590
酔っ払った勢いで場を煽るだけ煽って肝心な時には
居眠りこいているホヒョン殿素敵すぎる。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 00:21:39.73 ID:xFHNyM2w0
まさか石田殿にこんなに笑わせていただく日が来ようとは・・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 00:34:10.35 ID:W7ei4LNaO
>>449
茶など喫せずとも
喉が渇けばつくばいの水に
直に口をつけて馬のように
ガブ飲みすればよいのです
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 01:44:15.96 ID:eKxmL6dM0
>>439が気になっておせん殿の声優を確認したら豊口さんだったのか・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 02:20:38.15 ID:+CI4q2CF0
アニメ放送中なのに、そのことを帯の裏っかわの一番下に小さく書くだけの漫画の人って・・・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 03:51:25.64 ID:7GIollPu0
きっと、ハリウッド版のチープな変わり果てた
ドラゴンボールを観た鳥山さんと
同じような気持ちなんだろうな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 04:58:38.37 ID:aaHjQl0d0
憶測でネガティブなことを言うのは感心しませぬ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 06:13:47.49 ID:4sNKkCe10
やっぱり漫画本編の話は盛り上がらないな
もっと歴史ウンチク談義しようぜ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 07:39:27.61 ID:a9Vpw4Tw0
へい、葡萄酒、お待ちぃ!!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 08:14:05.74 ID:yVZruHIJO
この葡萄酒おいしいお酢すなあ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 08:25:17.37 ID:eGZ1b2ZjO
成程、南蛮船で持ち込まれ舶来物と有り難がられた挙げ句
遂に酢になるまで放置しましたか、過ぎたるは及ばざるが如し。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:11:15.82 ID:C2khOCEC0
せっかくワインビネガーになったんだから、野菜あえでもつくればよい。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:24:22.24 ID:xZG5cE0fO
ケホッケホッ!このお酢はきつすぎます
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:26:11.91 ID:uVGiURcR0
帯の表紙を巻きこんだところにある花入れの絵が何故か印刷でなくシールで貼り付けてある
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:48:53.59 ID:sSKZf0dA0
>>467
いつものことだけど
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 10:28:32.27 ID:0Uy4eBqUO
もはや葡萄酒はテンプレ入りどすなあ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 10:30:49.50 ID:ha7nIuws0
=徳川に寝返ってはいけない=
「数寄暮らしのオリエッティ」
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 10:31:23.78 ID:fcdEPUS70
糞酸っぺぇあああ!!!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 12:15:18.52 ID:yVZruHIJO
滋養に富む三杯酢を蒲生殿に振る舞うD(普通に親切)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 12:57:07.28 ID:W7ei4LNaO
夏場、外回りでお茶(ペットボトル)を買って少し飲んで
車内に置いておき、会社訪問を終えて残りを飲もうとしたら
酸っぱい飲み物に変身していたという、嫌な記憶が蘇った

糞マズぅゥゥ!!(微妙に酸っぱい)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:27:36.07 ID:hNFaLhrc0
へうげもの、ではなく もやしもんネタだなそれはw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:38:03.25 ID:jVhIZNch0
口内の雑菌がペットボトル内で大増殖するからな
一度で飲みきれないならカップに移して飲まんと
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:56:46.23 ID:yVZruHIJO
脱線の責任を取ってそれがしが…

何というか13服、なんでこんなに『へうげもの、ついに完結!』感の漂う装丁なのだろう
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 14:19:39.72 ID:HrQ6V04B0
きな臭くなってまいりました
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 14:26:38.55 ID:JfY9IYJP0
それがし、腹具合がようないゆえ…
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 16:27:50.62 ID:2/Hp4zf10
上ポン殿西軍の理由はカタイクズレノシニゾコナイ他ご一同の脅迫だったか
ねねの従妹を妻だからというのはどうも腑に落ちなかったんだよね
己一人ならば…されど家臣を犬死させることはできぬ
でもなぁ結果的には西軍敗戦御取潰しで家臣は皆浪人
でも康の許しで後に大名になって一族消滅のゲヒ殿の遺功を継いだ
終わり良き故「さても」かな  個人的に納得
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 16:42:01.44 ID:yZ+4ak870
まわり敵だらけで京極さんや幽斎が寡兵で籠城して武名を残してるのを知ってると
今回の上田殿がアッサリ折れちゃったのは失敗だったような気もするけど
それは関ヶ原の結果を知ってるからこそだしなぁ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 16:54:16.58 ID:hNFaLhrc0
♪領土もいらなきゃ武名もいらぬ、
 わたしゃもすこし数寄が欲しい〜

んだから、そんな無駄死はしたくなかろう。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 16:58:27.05 ID:Q9f2ZNIy0
>>480
状況が許さず仕方なく西軍に付いたってのは上田殿だけじゃないからな
しかし関が原の合戦シーンはどの程度描かれるんだろうか、それが気がかりだ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 18:46:36.50 ID:Z9rbLX9dO
>>469
でもあれは本来空気読まない話題を変えたい時の究極のスルー台詞だから、脱線を正す為に使われるのが本当なのにその物がネタ化して却って脱線が長引くという体たらく

新刊改めて読むといいねぇ
皆生き生きと描かれているしゲヒ殿が繰り出す茶碗も完全に俺らが知ってる「織部」だし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 20:00:42.46 ID:+CI4q2CF0
いつもの展開だと、決断を渋り悩む小早川が
ふいに宗匠との茶席を思い出し
その経験と言を信じて行動し、あとで心の中で感謝します
485 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【中部電 79.6 %】 :2011/07/23(土) 20:54:37.39 ID:qJ3wg4Mm0
>>479

大名ちゃう。俊英浅野殿の家老として復活です。
さあ、これから俊英浅野殿の大活躍が始まるのです。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:31:50.42 ID:G8ahgj1f0
もし・・・・・・
もしも敵に捕われるような事があれば・・・・・・
その時は・・・・・・
その時は生き延びる方を選べ
決して自害はならぬ

何回読んでも涙ぐんでしまうわこの回
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:39:12.05 ID:JMuAFXwa0
「ひょうげもの」が神谷宗湛の口から出るってセンスが最高に好きだ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 22:05:39.46 ID:dVCOKmOu0
>>487
そういやそれが日記に書かれたのっていつ?
へうげ世界ではもう通り越してる?まだこれからのイベント?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 22:56:32.95 ID:RpRO77lQ0
>>459
鳥山さんさあ、書いたか、書かされたか知らないが、
映画ドラゴンボールの弁護してたね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 23:05:14.17 ID:Ukd8Fkrs0
ハリウッドでへうげものが映画化されると聞いて飛んでまいった
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 23:19:08.54 ID:0GhT42Bd0
>>484
小早川秀秋ってまだへうげものには出てなかったっけ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 00:13:37.62 ID:mzACY0sV0
岡田幹事長がマニュフェストはウソでしたとわびておる 一笑一笑
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 00:15:42.05 ID:7k6k0Oik0
上田勧誘はどんな搦め手で来るかとwktkしてたんだが、
石田一派はそん面倒な事しないか、
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 00:32:48.58 ID:XLto40XG0
いや、もう一ひねりあるのでは?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 01:58:08.08 ID:bVn4Lk6z0
>>490
コックが強いのがハリウッド
さじんが
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 02:00:06.96 ID:XLto40XG0
主人公がアメリカの高校生になるくらいの変更しかないでしょ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 04:28:00.10 ID:IzMuYLuY0
大変更だなw

しかもその高校生はしろんぼで
陽気な黒人の友達がいて、
なんの努力も無しにいろいろうまく行く。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 05:11:09.00 ID:2rFkpOYh0
アメリカの高校で茶道クラブに入ってるギーク(オタク)な女子高校生オリーブが
学園の人気者フットボーラー・オダに恋をして
有名ファッションデザイナー・リキュウの助言を受けながら女子力を磨いていく物語
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 05:37:37.88 ID:4ok2asmJ0
と思いきや発表会のステージ上で血と臓物をぶっかけられるトラウマ映画に
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 05:54:56.94 ID:2rFkpOYh0
「こうなることは薄々分かっておったわ」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 06:32:25.05 ID:FK8YegYWO
やれやれ

この葡萄酒おいしおすなぁ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 07:07:11.26 ID:9BFdG7QI0
利休は黒人になるかもな
泣きながら黒人を切って白人の主人公が大出世するシナリオ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 07:10:37.56 ID:GDlYPChAO
小山評定と言えば、福島や山内らが有名だが
へうげ的には「蒲生殿の妹婿、西軍へ」
「織部、佐竹を懐柔」
「無念秀康、本隊から離れ、蒲生領の宇都宮にて上杉を牽制」
とかの方を描いてほしい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 07:44:03.70 ID:HX2nnM4q0
連載掲載後2、3日にしてこの書き込みの数々ってある意味すごいな
駄作のスレならともかく世間的にへうげものは評価低いとも思えんし、ぶっちゃけこのスレ異常だろう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 08:14:10.71 ID:E+ccxRD90
ハリウッドで映画化するなら、安土盛りをブチまけられる所は
マトリックスみたいな演出でよろ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 08:14:48.75 ID:N9sgg5+ZO
しかも今週はいつものページ数の半分という
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 08:22:11.20 ID:U24aMMaB0
>>505
いいな、それ。

まあよけないでカポッと頭にはまるわけだが。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 09:30:42.02 ID:XLto40XG0
普通にアメリカの平凡な高校生が古道具屋で見つけた謎の茶器iに触れたとたん
戦国時代の日本にタイムスリップして茶道の達人「オリベ・リキュー」二出会い
茶道を教わるという話になるだろう。

「茶点てる 茶飲む 茶浴びる」
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 09:50:36.15 ID:Aq3O/TxgO
>>504
そないに嫌わんかてよろしやおまへんの(´・(ェ)・`)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:15:39.92 ID:F0pc/eBf0
>>503
佐竹は隠居の鬼義重が息子を止めてたんじゃなかったっけ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 10:34:20.54 ID:SHf2ofpK0
>>230
サヴァールよろしおすなぁ
明智が信長を討つ「本能」も収録されてることどし。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 11:12:05.75 ID:vCXkW7qs0
上田殿って一万石の城無し大名だったんだ。知らなかった。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 12:07:59.70 ID:y3bxSO4hO
>>508
何気に抹茶男が作法に付け加えてますな。
全裸にてお浴び下さい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:14:06.07 ID:kSv7qErKO
東海三県で行われている
へうげもの織部大数寄コレクションに行ってきました
昨日は徳川美術館に行き
荒木高麗 白天目 斗々屋 狂言袴 三島桶 冬枯などなど
堪能してきました
あと2館行きへうげものクリアファイルをゲットしてきます
徳川美術館は来週までやきものの企画展示がありお勧めです。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:32:47.07 ID:ccHsui3p0
宗匠切腹の時に「これも不要」って投げ割った茶碗って
荒木高麗?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:33:30.31 ID:w52Kda4UP
>>514
徳川園の水琴窟をお忘れですぞ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 14:52:44.13 ID:UsAxRYDm0
>>515
多分今焼赤茶碗の方じゃないか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 17:52:12.64 ID:FK8YegYWO
>>514
レポ乙
今日の展示物はどれが良かった?
519 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/24(日) 18:18:05.99 ID:czgTXlD90
>>487
えっ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 19:15:22.31 ID:4Z+Zromx0
>>503
蒲生殿の妹婿って誰?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 21:20:03.29 ID:GDlYPChAO
小山評定で唯一の
西軍転向者
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 21:42:50.88 ID:N9sgg5+ZO
へうげの法則では高確率で蒲生殿似>妹
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 22:32:32.85 ID:rjAbyMmw0
え?
三条殿も?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 23:25:30.88 ID:J16roEOTO
>>519
後からこっそり日記に書いただけ、ではなく当人の前で口に出したという
設定にした、ということかと。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 01:04:16.14 ID:R+pBymDBO
>>488

1599年(慶長4年)2月28日。
エピソードは、単行本13巻第136席に載ってるお。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 09:49:30.60 ID:/AYw83da0
>>521
表裏比興者「ワシと息子を忘れとりゃせんか?」
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 10:42:43.67 ID:MRE9yjPp0
>>526
小山評定の前に離脱してるじゃん
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 12:20:59.35 ID:/AYw83da0
>>527
それ確定じゃないぞ
そういう説もあるってだけ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 12:40:31.28 ID:uAqAjCTu0
それを言うなら元ネタの人も、小山評定におりゃーせん説もなかったっけ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 17:37:24.70 ID:v+MlB7Zsi
結局Dが石田に付かなかったのは今後描かれるん?
それとも三成があの場面で手形切らなかったん?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 18:37:24.99 ID:VsNqJDQ30
「敵かくれ」のエピもこれから出て来るのか・・・?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:46:25.88 ID:wvSblfle0
Dは家康が100万石の手形切ってもコスい策謀巡らせていたし。
でもDのそんな厨二なところに惚れる。抱いて。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 18:50:13.36 ID:TczL6ARk0
>>525
そうでしたか!ありがとう
今日なんか用事忘れてると思ったら13巻買いに行くの忘れてたショック
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 21:41:11.00 ID:7xXBkA2R0
読み直してみると色々発見があるな
1話のラスト一コマで糞ワロタw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 21:48:14.90 ID:eTcuIKgt0
すげぇ転がってるよな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 21:52:14.99 ID:uAqAjCTu0
>>533
明日があるさ 明日がある。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 21:53:26.61 ID:oc0lsCTl0
535から推測するといかんともしがたい違いがーかな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 21:58:48.51 ID:sGbMbSpn0
転がってるのはともかく
最奥で突然普通にスタスタ歩いてるのがシュール
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 22:28:53.39 ID:iN236ORm0
あの歩いてる所を見て超笑ってハマったなぁ。w
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 23:17:19.76 ID:fkYZnJSQ0
綾鷹のCMで舞妓さんが「これ美味しおすね」って言うの聞くたび葡萄酒を吹き出してしまう
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 23:42:02.84 ID:oc0lsCTl0
1巻というか1話目を読んだときにこの中身の濃さは続かないだろうな
と思ってたら、ほぼそのまま来てるのがすごい
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 23:51:06.92 ID:6I4KruCT0
>>534
「いかんともしがたい違い」はほとんどの読者が印象に残ってるシーンよ。
「発見」というにあたらない
543534:2011/07/26(火) 00:13:59.05 ID:Hm6jP/4/0
>>538
>>539
まさにそれだw
何事もなかったように歩き去っていく後姿に爆噴した
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 00:24:40.82 ID:0BjEMoYZ0
前田利長が父・利家を殴りたいって気持ち、わかる気がするw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 00:29:57.47 ID:2QIUIdc4O
俊英浅野殿の倅の
おでこにも吹いた

目は違うけど確かに親子
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 01:02:43.22 ID:3EAtQ92o0
>>544
でも間違ったことは言ってないよなあ
どっちもその後の状勢みれば当たってるし
石田は豊臣を悪くはしない、徳川は天下を悪くしない、
てのは、間接的に、徳川が天下を取る、って言ってるわけだし
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 01:09:29.72 ID:0BjEMoYZ0
>>546
確かに間違ってはないよな
ちなみに、殴りたいんじゃなくて叩きたいだったスマソ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 01:24:02.66 ID:CHShjvoIO
利長殿はあの家系に生まれながら
ツッコミキャラだったのだな

そりゃ心労が溜まるわな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 02:34:04.88 ID:0AkPRKBzO
>>540
お、俺の驗担ぎの時に飲むお茶なのに…(´・ω・)
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 07:42:33.98 ID:um/qoAUL0
前田利家はキャラ濃いよなぁ
ああいう上司いたら困るわ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 07:47:19.47 ID:BgFkRu/t0
鬼武蔵にしろ市松にしろ超ダメ上司の部下は何故か滅茶苦茶優秀になる法則がある
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 08:52:33.28 ID:um/qoAUL0
そういえば前にアメリカで出世するタイプの研究結果かなんか出てたな
出世する人の必須能力は、部下や同僚の手柄を自分の物に、責任は被らず部下や同僚に被せれる人
それを平気にやれる人とかなんとか・・・

読んだ時、んなこと研究するまでも無いじゃんとか思ったもんだけどw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 08:57:18.31 ID:5PoZXJgF0
ノルウェーの容疑者が「ローマ教皇、プーチン、麻生太郎に会いたい」と言っています。

ローマ教皇=明智光秀
プーチン=利休
麻生太郎=高山右近の隠喩だと思うから

このことが意味するものは……ひとつ……!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 08:59:14.51 ID:Fgqf742h0
上司も本人も優秀な松井康之に謝れ
へうげでは冴えないけど、島左近、直江兼続と並ぶ天下三家老の一人
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 09:49:09.85 ID:+PLVjtBrO
>>554
松井の上司は癇癪もちの暴れん坊じゃないか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 10:15:42.23 ID:QROL4auv0
6巻の宗匠と織部の一笑一笑以降、
時々ちょろっと出てくる花入れと薄板の描写の意図が気になる

557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 10:45:16.62 ID:Hm6jP/4/0
>>555
自分の親父に渾身のフライングニールキックは最高でした
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 12:20:27.71 ID:bqrY6Ttk0
このスレ平均年齢高そう
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 12:24:55.98 ID:xRkR+2bsO
>>553
麻雀対決@ムダヅモ

>>550
上司譲りののらりくらり殺法をラーニングした高山殿に利長くんが頭を痛めていると良い
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 13:09:24.71 ID:M/TuhgkA0
>>543

連載当時から読んでるけど気づいたのごく最近だw
あれは笑ったwwwwww
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 15:13:12.23 ID:kdPm9g0gO
しかし毛利にしろ上ぽんにしろ、石田派参加受諾の時にゲヒの説得シーンが出て来たけど
ゲヒの説得も捨て難いが、石田派の脅迫の方を断ったら後がマズイからとも見えるし
逆にゲヒなんかの説得だから石田派からの申し出の方と軽重を問われたら石田派が重いからそっちに、とも思える。
一応二人とも判断を下す時はかなり悩んだ顔してるけど。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 19:39:11.45 ID:XDNBX3QSO
>561
輝元 - 古田殿はああ進言してくれたが、事ここに至ってはそうもいくまい。
上ぽん - 後ろめたいが、ここは宗匠の仰せのとおり、自分の都合を優先させよう。
だから、回想の意味が真逆だよ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 20:06:23.93 ID:1aTPljpc0
>552
どっかの国の総理大臣の事じゃないですかそれ。
有る程度まではあがれてもトップに立ったとたん
信頼できる腹心がいなくてがたがたに、なんてことになりそうだけど
大丈夫なんですかね。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 20:15:56.16 ID:BgFkRu/t0
>>552
背の高い高学歴スポーツマン男性が収入高くて結婚もできます!
なんて言っても全然盛り上がらないからそういうニッチな話を持ってくるのが本の売り方だもん。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 20:42:39.88 ID:e9vShBj80
やっぱ関ヶ原は面白いな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 21:47:27.89 ID:mUQAlThl0
>>554
兼続って正直有能なの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 22:17:14.16 ID:ns/zSIQO0
黙する景勝の意を汲み取れるレベル
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 22:18:42.20 ID:7JJnEsJd0
あれは戦国時代のエスパーレス級だったなw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 23:13:19.93 ID:gkFmnS/Q0
あの主従、ニュータイプだろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 23:23:28.04 ID:/FgZQrHO0
おら!

言ってやる

「原発即止めろ!」
「電力会社は企業の自家発電の買取額と買取量と内容を公表しろ!」
「送電網を即時開放して、電力自由化しろ!」
「地域独占を廃止しろ、個人にも自律的発電を許可しろ!、法的規制を撤廃しろ!」


そして、福島と近隣県、東北と関東の汚染された国土を電力マフィアの金で除染して
元通りにしろ、元通りにしろ、元通り健康で安全で、幸せな土地に元通りにして
もどしやがれ!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 23:26:15.14 ID:XL997Xut0
くさいゾ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 23:33:10.58 ID:R9GX1X3x0
それがし、尻穴がゆるうて…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 00:06:35.92 ID:hBMEsrK90
>>566
秀吉の評価まんまなのが現実だと思う。

賢くて勇猛で万能だけどクソバカ、知だけない、本当に無い
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 00:19:16.24 ID:FhMJDm/i0
妻夫木君のことを悪く言わないで!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 00:20:16.10 ID:kAryWIgT0
平蜘蛛のフタってもらった時は大喜びしてたのに
いつの間にか「収集物のなかで足軽ほどの位でしかなかった」とか言われるようになってたのか。

その後わび数寄に傾いて復権したみたいだけど

ずっと気に入ってると思っていたよ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 01:31:29.39 ID:vHJYbe/T0
>>566
景勝があんまり口出ししないのを良い事に好き勝手やって自爆したイメージがあるなぁ
直江状とか完全に独断専行でしょアレ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 01:36:48.65 ID:vHJYbe/T0
>>575
所詮クズ鉄繋ぎ合わせただけだからなw
後の国宝級の名物群とは比べるまでもないだろう
織部的には宗匠の形見の泪と、ノブの形見の勢高肩衝が特別なんじゃないかな
あと一時期嫌ってたけど南蛮漆器絵巻箱
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 02:41:41.50 ID:w/HWLwvF0
>>575
昔はブラヒモが見えただけで興奮してたのに、いつしか無修正じゃないと興奮できなくなってきた。
だが、無修正に慣れて来たらブラヒモの良さがが再確認出来るようになっただろ。
つまりそういうことだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:05:12.48 ID:n6gBJHvk0
もしも安土桃山の時代にコーヒーが日本に伝わっていたら。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 03:08:27.14 ID:lpLB+GwI0
>>573
実績があるだろ?
会津120万石を米沢30万石に減らしたという。
武門の意地だかなんだか知らんが、黒田やホヒョンはもちろん松やDあたりより上という評価は出来んよな。
乱世の家宰としても片倉小十郎や本多佐渡の足下にも及ばない。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 03:11:41.47 ID:KnCv8ik2O
Dの眼帯にDと刺繍されてる世界だ、
兼継の兜にダールイレゼベールと飾ってあっても違和感ないな!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 03:27:05.27 ID:C84lhvUM0
>>577
勢高肩衝は有楽殿にとられなかったのか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 03:39:25.54 ID:sYr+9VMli
読み返して気づいたが、利休が幽斎に(織田を)裏切るなよと暗に言ってた場面で、
幽斎が利休の好み(詫び、今焼)をぼろ糞に貶しててワロタ。
なのに利休眉一つ動かさないし。
詫びとか今焼とか最初は知らんかったんで気づかなかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:46:44.81 ID:n6gBJHvk0
>>583
国産の地味でボロいものがいいなんて当時では最先端の考え方だから
古典を知る者に理解はなかなかされないだろう。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 06:12:29.53 ID:BZ1iZC/I0
>>583
というよりかは今焼きを評価してくれる人のほうが少なかったんだろ
秀吉が幅を利かせるあたりから評価されだしたんでね
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 06:42:33.40 ID:wh7DLh/WO
>>577
あと、秀吉の形見の楢柴肩衝…と思ったら、貰った次の回には家康のところに…(´・ω・`)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 11:53:14.29 ID:gP8gEgQO0
>>580
つまり戦国の群雄の中で
覇者三人に次ぐ優秀な人間は前田利家・利長親子ってか?

領地の広さなんて運も絡むから
それだけでは一概に評価できん
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 14:09:53.76 ID:bjWFXPyRi
>>587
前田はほぼ同じ選択を突きつけられて家を保ったどころか増やしたんだから、やっぱり景勝主従よりは有能だったんじゃね。
大名家として。
武将としてどうかは三英傑に次ぐかどうかなんてしらん。
領地増やした内容の大部分は秀吉の都合上もあったろうし。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 14:22:54.11 ID:5KVVxBLR0
そもそも何で、関が原のときに徳川攻めんで最上なんか攻めてんだよって話だがな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 14:50:52.54 ID:4WJR0s4FO
>>586
あんなヤバい物持ってたら天下纂奪の疑いあり、とかとんでもない言い掛かり付けられるかも知れないから、有力者にとっとと渡して実を取るのが一番だよ
茶畑の利権も貰えて一石二鳥、と行こうとしたら家康にはしっかり徳川派のしるしの足袋渡されて釘刺されちゃったけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 16:14:31.60 ID:/6xMR4JX0
そこで煩悶するのが織部だろうに
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 16:53:46.72 ID:bjWFXPyRi
古織は譲る時に悩んだことは無くないか?
もらう時にどうするか選べと言われたら悩むが。
茶器とかを譲る時は、もっと上の欲に向かって突っ走るとき(利休に弟子入りする時とか、楢柴とか)なので、基本グズグズは言わない印象。
譲ると決めたあとに悩んだのは道糞。
だが、その道糞をさわやかに描くのがこの作品のいいところ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 17:18:12.00 ID:Ot8P0oU9O
島津忠恒の伊集院忠棟誅殺はやらずじまいか・・・・。
M下H樹的な食い散らかしをしない山田宗匠なのに・・・・無念。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 17:20:29.07 ID:/6xMR4JX0
譲るというより数寄と何かを天秤にかけた時だな
利休さん切腹以降その辺の描写がないのは吹っ切れたという意味があるのかも
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 18:32:00.71 ID:EIZmc33w0
そういや、ホヒョン殿の中では今も『宗匠=利休』で固定されているんだな。
他の登場人物は古織が筆頭茶頭になってからは『宗匠=古織』で、利休は居士になっているのに。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 18:39:58.26 ID:kTjAtTYZ0
楢柴については、もう自分の「織部好み」を確立したから
固執するほどの思い入れは残ってない状態だったんじゃないか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 18:55:46.37 ID:9mKQOvjz0
太閤さまとの友誼の証とも言えなくもないし、あっさり譲ったのは拍子抜けしたが
しかしその時々で都合のいい人につくのも数寄武将なのでまぁあんなものかと。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:04:31.98 ID:cKjhhAXR0
秀吉との絆はもりっとさえない茶碗の方がいい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:16:02.69 ID:bjWFXPyRi
それを考えると佐介が作って
秀吉から明智に贈られた「あの」茶杓はひどく運命的なものなのかもしれない。

明智が死の間際に家康に贈ってたりしたら…
まあ、明智にとっては秀吉が自分を謀るために入れ物だけくれたせこい贈り物なので、
仮に意味を見出したにせよ誰かに渡す価値はないものだろうけど。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:17:37.80 ID:N4Hn5VLvP
サスケとの絆と書くと、うずまきナルトみたいだな秀吉
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:19:34.61 ID:LvUa6wLR0
茶杓ってどういうところに価値を見出す物なの?
色々検索してみてもさっぱり解らん。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:20:41.92 ID:o5FOeoSk0
色艶とか、節とか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:22:57.08 ID:N4Hn5VLvP
>>601
使い易さ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:23:44.12 ID:bjWFXPyRi
伝来
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:24:03.95 ID:bjWFXPyRi
由来だった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:29:03.08 ID:QGFWwGF30
天然由来
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:37:05.89 ID:iCxolU45O
耳掻きと同じ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:40:32.47 ID:hBMEsrK90
>>601
もうお前は素振りでもしてろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:12:37.64 ID:y2UdPPz60
そう言えばゲヒ殿の親父がゲヒに秀吉とともに殉死しろとかなんとか言ってたけど、
アレって後の伏線なんかなぁ?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:30:10.42 ID:tbapmvfN0
徳川の幼子に、へうげた茶杓を折られっぱなしだけど
あれ弁償させたのかな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:37:34.20 ID:EIZmc33w0
>>610
へし折った方を『気に入った』と言って、ノーマルな茶杓を返したんだと思う
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:51:06.25 ID:CRFCS8e20
おとうさんといっしょ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 21:07:47.16 ID:vHJYbe/T0
実際古織の作った茶杓って名物として残ってるらしいな
キンカン殿の目もまだまだということか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 21:24:24.99 ID:bjWFXPyRi
さすがに古佐が若くて奥行きのないものだったんだろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 21:28:28.46 ID:4WJR0s4FO
>>592
いやいや
上田殿との伊賀焼きの花入れ「生爪」のエピソードがあるじゃんか
気に入った物をねだられたら可愛い弟子にも気前良くはやらない人なんだよきっと
あげる物は織部がいらない物
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 21:53:47.07 ID:wh7DLh/WO
『この楢柴の蓋、昔見たものと何となく違いません?』などという人も
もう誰も生き残っていないのでしょうね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:24:24.89 ID:5KVVxBLR0
>>601 茶道具の価値なんて殆どが由来によるものなんじゃね?
だから幽斎は今焼を認めてないんだと。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:26:53.99 ID:kAryWIgT0
利休はん茶入から碗に直接どさどさと茶入れるシーンあったな
茶杓使わないのか?と思った
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:41:42.75 ID:ZCitR39G0
前の巻のラストで一人だけ足袋をうけとらない宗匠かっこいい!って終わり方だったのに
次の巻の一話目から足袋持って帰っていく宗匠・・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:47:12.38 ID:9mKQOvjz0
>>601
見た目。

「先の反り具合と蟻腰の曲線がたまりませんなぁ!」とか。知らんけど。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 23:05:06.36 ID:dEOVid9j0
>>619
アレはどちらかというと押しつけられ(ry
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 23:37:20.06 ID:L/yGDE1K0
瓜畑遊びの後の場合なら足袋を取りに行かなかった理由はどうとでも付けられるけど
自分から家康に会いに行って、あのシチュで足袋受け取らなかったら殆ど敵対行動に等しいもんなぁ。
あれは絶対断れないタイミングで足袋を差し出した家康の方が一枚上手だってことだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:00:31.50 ID:4YN+4u+jO
古織の来訪は突然だったのに、よく家康は良いタイミングで足袋を出せたな
ずっと懐に入れてあったのか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:02:15.33 ID:tGL7WUZO0
明智に足袋贈られて以来いつでもあげられるようにしてるんじゃね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:08:18.90 ID:r8aq3rLk0
それこそ徳川の諜報能力だろう
ゲヒが訪れる事も折り込み済みで畑仕事しつつ小芝居売ってた。
茶の吟味役だって予め用意してたさ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:56:08.16 ID:4E14OPvqO
ひとつしか残っていなかったのに
上田殿も持ち帰ってなかったってどゆこと?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 02:01:44.31 ID:w5RvK22r0
最新刊で信雄殿と茶々の会話でさ、茶々が武士なんざ手玉に取れるわとリアクションしてたじゃん。
流石の信雄でも「駄目だこいつ」と思ってたのかね。それとも茶々と同じレベルの思考だったのかどうか。
親族として少なからぬ情があった為か度々有楽斎は忠告してたけどね。「武士を甘く見すぎてる」って。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 02:05:53.93 ID:NvqH6Cs+0
紙に描かれた人物は思考しないから、分からないですよ。
「〜〜と思ってたと、作者はえがきたいのかね」という聞き方なら分かるが
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 02:09:34.64 ID:prXGOkG/P
世に放たれた作品は、もはや作者の意図すら、その作品への意見の一つにすぎない。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 02:50:54.30 ID:jKUFg00DO
>>593
伊集院は島津を石田方に引き込むアングルを作ったけど
それにしても長谷堂の戦い同様、場外のセコンド同士の乱闘にしか過ぎないっすよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 03:11:48.28 ID:opQuxEDf0
>>609
多分ラストに使うだろな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 05:53:18.21 ID:y695iYJHO
ラストシーンは第一席への回帰
でノブ様のように豪快に笑って死ぬと

個人的には柳生宗矩を笑わせてから死んでほしいと思う
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 06:02:04.22 ID:Xb6noqzl0
>>619
あれは家康の「逃げられませんよ?」っていう釘さしシーンだしなぁ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 08:13:02.77 ID:NYWLFzut0
秀家がねこぢるにしか見えない件
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 08:46:27.04 ID:VZeYHd3aO
介錯された時に喉から抹茶の粉が吹き出てきて粉塵爆発をおこしてエンド
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 10:13:18.60 ID:cIBownhy0
モーニングの単行本宣伝、「主役は俺だ」って言う織部にワロタw
話の中心にはずっと本物の主役(秀吉、利休など)がいるってのを
編集者がわかってるなあ、と思った
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 10:18:28.40 ID:Icle3yoMP
自分は宮下英樹の作品みたいに戦国時代(の茶道具たち)が主役だと思って読んでいる
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 10:25:02.36 ID:cIBownhy0
新鮮味を出すために歴史の脇役を話の主役にする場合、異様に美化して嘘くさくなるか、
史実に忠実にしようとした結果やっぱり本物の主役が話の主人公になっちゃうか、
たいていどっちかなんだよな。
へうげはその辺のバランスが非常にいいと思う
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 11:05:06.22 ID:iro1XkfM0
>>638
最近ではそれに加えて、大名みんなバカ路線もあるんだぜ?
それで本人は史実に忠実です!と思ってるから尚悪い
それぐらいなら異様に美化して嘘くさくなる方がマシ

へうげは確かに話の主人公と時代の主人公の割合が素晴らしい
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 11:42:33.78 ID:g7WHd9evP
へうげの佐竹は伊達より渋くていい男にデザインされてると思う
佐竹のほうにじゅんとくるよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:18:12.27 ID:VZeYHd3aO
佐竹殿とコボちゃんの歳が5つも離れてないことがびっくりだぜ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:22:04.68 ID:faPZXssWO
しかし兜の前立が毛虫
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:31:22.51 ID:8HM/Q5hvO
愛よりはマシだろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:47:19.53 ID:CF7mLChQ0
愛の兜は、
毘の旗と大して変わらない

現代人が見るからおかしくなるだけ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:48:35.56 ID:KCVjzb1t0
兎の形の兜なんて萌えの先取りだよな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:56:23.79 ID:EHbEHOz90
毛虫は「決して退かない」という縁起物
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 14:15:43.37 ID:iT2b8xf40
愛姫の愛の字も、愛染明王の愛です(キリッ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 17:22:16.92 ID:pM3sx4B70
>>645

んじゃ仁王胴具足はやらないか?の走り?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 18:22:22.27 ID:hWqWbi470
大一大万大吉の旗は当時としてはかなりの厨二病だったんじゃないだろうか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:04:01.72 ID:mV6/KnY20
あの時代だとむしろ厨2な考えじゃないと生き残れないぞ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:47:30.23 ID:ML6qf6kd0
>>641ガー((゜Д゜;))ーン!?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:53:47.26 ID:08JvC6yDO
ふうん、そういうことか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:08:32.05 ID:Icle3yoMP
兜といえばサザエとかカニとか焼いて食べたら美味そうなのがあるよな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:09:36.89 ID:Spk7ABmC0
兎も毛虫も決して後ろには下がらないけれど
何だか色んな天敵に食べられてしまいそうでちょっと弱そう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:11:44.29 ID:DgFsuZmz0
武士の恥

下がる>>>>>>>>>>>>>食われる
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:21:44.13 ID:hWqWbi470
>>653
イカそのまんまみたいな兜があったはず
どう見ても強そうには見えないw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:55:29.26 ID:g363/vFp0
>>656
イカ侍でゲソ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:56:53.31 ID:dGRLLG7n0
>>656
侵掠すること烏賊の如く


内藤「御館様と源助がいた部屋はいつも烏賊臭くて候」
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 22:30:18.66 ID:Vz8KkLFv0
藤堂高虎の顔どっかの漫画で見た事あると思ったら諸星大二郎の無面目の東方朔だった
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 22:37:37.42 ID:EiWzvj1r0
百足の兜もだっけ
不退転の意味あるの
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 22:56:44.94 ID:ro3XHhJNO
あ〜放送開始に間に合わない
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 23:17:47.76 ID:pM3sx4B70
しまった!飯喰っててすっかりOA忘れてた・・・追っかけ再生追っかけ再生っと
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 23:44:22.11 ID:Spk7ABmC0
>>660
百足は毒もあって何か強そう
海老を模した変わり兜もあるけれど、奴ら思いっきり後ろに進むのでは…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 23:51:21.77 ID:+XjIK/ff0
今日の放送見たが、利休について初花見に渋庵にやって来た宗二に『ファミコンやるためにあんまり親しくない友達の家に遊びに来た小学生』の姿を見たような気がする。
少なくとも、宗二には左介と茶を楽しむ、という意識が一切見えなかったのがすごい。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 01:16:48.67 ID:LqDw8oJeP
サルから貰った楢柴をヤスに渡したのは
>>590みたいな政治的意図もあったんだろうな。

ただ、あの楢柴ってへうげ的にはノブの数奇とサルの数奇の融合体だから
「お前の前にいたノブやサルの思いを忘れるな」という
織部なりの釘差しだったと思う。逆に足袋で釘刺されたけどw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 04:58:53.54 ID:kkHIGA2+0
古織と三英傑の関わりって、
ノブに対しては完全に心酔してたし、秀吉に対しても基本はギブ&テイクだけど奇妙な友情関係があった
でもヤスに対してだけは完全にビジネスライクな付き合いだよなぁ
根本的には相容れないけど互いに理があるから仲良くしてるって感じがひしひしと
ヤスが天下取った後はどんどん確執出てくるんだろうな
667zash:2011/07/29(金) 06:29:00.43 ID:HN7Ur2YF0
山内一豊は信長の直臣から秀吉のもとに行って、関が原では家康を主とした人で、
三英傑とのかかわりでは、織部と似たような感じがしないでもない。

例の馬揃えで、織部は数寄者としてそれなりに目だって見せたが
一豊は、妻が持ってた黄金十枚で買った見事な馬で参加して名を上げた。

なので、二人の対比なども読めたらいいなと最初の方では思っていたが、
一豊は影もかたちもないですな。

668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 06:48:26.10 ID:7tJXU5Vm0
>>667
戦国時代を「美意識のぶつかり合い」という構図で捉えた話だからの。
槍働き中心の武功物語だと織部の出番がまるでないのといっしょ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 08:10:14.62 ID:dzJ0MV20O
過去には『モリッとさえない備前焼の男が一豊』説もあったけれど、まあ御承知の通り…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 08:14:43.96 ID:XiOK8Tog0
>>664
その例えは言い得て妙だが、いささか古すぎないか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 10:18:49.86 ID:VYSan+jM0
この人の描くキャラの顔ってちょっと不快感を催させるようなのが多いが、
宗二はそのなかでも特に嫌な顔だったなあw
立ち居振る舞いも含め
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 10:50:45.64 ID:GhfQJwM10
利休と再会した時の「その言葉が聞きとうございました」にイラッときた
多少人に寛容になっただけで性根は治らずじまいだなあの糞ハゲは
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 11:02:22.38 ID:jjLIlG5C0
「それがあなたなのです。お忘れなきよう」
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 11:17:17.28 ID:dzJ0MV20O
>>670
『カラーテレビを見に来た小学生』に改めましょうぞ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 12:11:17.14 ID:KobG6Hmu0
三成の、理解できない=活用できない、に対して
家康の、理解できないが活用する姿勢は圧倒的な差だな

現実の社会の人間関係でも然り
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 12:50:43.19 ID:Da2oS36I0
家康はちょっとだけ名物に惹かれてるところがある気もする
基本は質素堅実だけど
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 12:54:04.60 ID:BA3aiCtk0
晩年の家康は必死に名物漁ってて
大阪城焼け跡から焼き物の破片集めて修復させたりしてるしね
興味が完全に無けりゃ、壊れたものは放置するだろう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 13:16:38.84 ID:N0SiQm6k0
アニメで改めて見ると、宗二はすごく俗っぽいな
宗匠は当然として、庵はパクリだけど織部でさえ自分の創意を表しているのに
彼だけ名物っていう世間の価値観にしか興味を示してない
武家はこの程度って言ってたけど、織部より未熟なんじゃないかなあ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 13:26:39.13 ID:wyiSoJlV0
利休のそばにいたことで萎縮していた面はあったんじゃないかな。
何をやっても敵わないんだから。

利休の影響下を離れて関東へ赴くことで、利休の目に映った自分ではなく自分自身を
見つめることができた。
でも、「それでいいのか」をまた利休に確認したくなる、せざるを得ないところが哀れな気がする。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 13:50:10.82 ID:9LVfVdgR0
>>678
それでいて口だけは達者だからな
結局、そういうものが巡り巡って彼は災禍を免れなかったわけだが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 14:05:02.62 ID:Da2oS36I0
>>679
まあまだ自惚れていた自分から目覚めてからそれほど時が経ってなかったから自信がなかったんだろうな
利休の影を完全に乗り越えるにはもっと実績が必要だったんだろう
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 14:14:42.66 ID:VYSan+jM0
>>679
宗二は俗っぽいというより、「数寄プライド」みたいなものが
異様に高いように描かれていたと思う
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 14:17:35.50 ID:jjLIlG5C0
町人たちで育んできた文化をニワカの権力者にかすめ取られたって思いが強かったんだろうね
684682:2011/07/29(金) 14:36:40.91 ID:VYSan+jM0
間違えてた
682>>678
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:01:49.28 ID:/YxpyJ9F0
イメージ的に、2つのブツを並べたときに

三成:どっちがいいかさっぱりわからん
家康:的確に見抜いて質素な方を好む
信長:両方献上されて、しょぼい方は後で家臣にでもくれてやる
左介:どうにかして2つをすり替えていい方を持って帰れないか企む
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:26:35.54 ID:aIqkrg//0
家康は実用的な魅力は理解出来るが、実際的な価値以上に千金を積む心理が理解できない。
ただその経済価値、政治利用価値には着目して利用しようとしている。
この設定は割とへうげ以外の作品でもそうよね。初花のやりとりのくだりとか。

三成の場合は自分が分からないものに対して積極的に取り入る、取り入れる度量が無い。
へうげの三成はそんな感じかなー。
個人的には彼と秀忠や柳生宗矩をどう差をつけて描くのか興味あるね。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:36:02.43 ID:OkvkOgIo0
この作品のおかげで三成大好きになってしまった…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:42:30.03 ID:XXquHEOn0
最初のころはただのスケキヨ、しかもすげー嫌な奴で、
「また典型的な嫌われ者三成か」と思ったものだが
しっかり魅力も描いてくれた山田師匠は流石だ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 17:00:53.86 ID:dzJ0MV20O
アニメで「ここまで描かれる」と予想されているあたりだと
忍城で織部に苦言を呈されたり、織部を宗匠の介錯人に推したりで終わりか…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 17:09:23.62 ID:DpOSf6ycO
兄上の会心の瓢箪を即座に握り潰すあたりも流石です
というか兄上もちょっとは怒れよw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 17:10:02.77 ID:aIqkrg//0
確かに単なるカタブツじゃなくて、自分の不足な部分に気付き悩む人間的描写がいいね
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 17:12:53.32 ID:Da2oS36I0
>>690
流石に空気読んだんだろw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 17:16:29.77 ID:wyiSoJlV0
登場人物が「歴史上の人物」然とした描き方をされていなくて、悩み迷いながら生きている。
確かに、迷いの無い人間なんていないもんね。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 17:52:16.69 ID:3DC6jY0G0
ノブだけは大物すぎてイマイチ人間味が無いような気はするがな
まぁ若い頃は色々と悩んでたんだろうけどさ
信行の件についても言及してるし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 18:00:59.06 ID:8YnyjKIb0
宗矩をゲヒが恐れたのは「笑い」が通じない一種のロボットだと気づいたからなのかもしれんな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 18:38:15.07 ID:S64rss/bO
>>685
家康:
さっぱりわからんが、価値を見出だす人間が多い事はきちんと認識してる

かなあ、俺のイメージだと
あとはだいたい同意
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 18:55:29.99 ID:BbN5UMm50
家康は自分が好きな実用性が高いもんとくだらない華美とかわびの差は認識してそうだもんな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 18:58:20.30 ID:3DC6jY0G0
ヤスはわびがどういうものかは理解してるけど何が面白いのかは全然わからんって感じじゃね?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:01:30.05 ID:wyiSoJlV0
>>698
それだ!

これがもてはやされるのだな、というのは頭では理解できるけど
それは自分の趣味じゃないんだな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:05:52.46 ID:mLBD/jeM0
家康の本質は箔好みだと思うけどね
権力握ったら、過去の名家を数々復活させてるし
しかも結構大盤振る舞いで

家臣には超ケチなくせに
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:06:14.94 ID:gW8gs0Oc0
ヤスの場合「自分の趣味じゃない」だけじゃなく、わびやそれに関わる考え方が
これからヤスがつくろうとしている世には「不必要(よけいなもの)かもしれない」と思ってる気がする。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:10:38.50 ID:BbN5UMm50
>>700
それが秀吉から継承された努力の一部なんだろ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:12:13.05 ID:+9jIoJT1O
松尾山になぜ小早川が入ったのか

704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:12:24.67 ID:WY8j+XBz0
>>701
実際、徳川幕府になってつまんない世の中になっちゃったからな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:14:19.93 ID:Da2oS36I0
>>701
賢しい町人も猛々しい武人も必要以上には要らないって言ってるけど
北政所の唇に欲情してるしモノによっては楽しんで愛でてるんではないかと思う
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:14:27.07 ID:3DC6jY0G0
>>701
その割には徳川家は千家を保護して発展させてるし、
わびから離れて独自路線になった織部流を冷遇したりするんだけどな
基準がよくわからんちん
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:19:36.33 ID:s9LYkTOT0
>>706
コントロールできる範囲内にある文化に目くじらはたてないんでしょ。
基本的に「ルールのある喧嘩」がまだ存在しない、力あるのもはヒャッハーする
権利のある時代だから、平和を作るためにはそのすべてに勝る力で君臨する必要が
あると考えてるわけで。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:54:01.12 ID:gW8gs0Oc0
ヤスが世の中を作りあげるのに「じゃま」なだけで
一旦きちんと世の中を掌握した「そのあと」でならいいんじゃないかな
手の中で把握出来る分は「よくわからないけど一定を、超えなければ息抜きでいいか」って感じで。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 19:55:13.93 ID:RBL1fkpE0
ヤスも強かにになる為に、わび数寄までも勉強したんだろうな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 20:03:57.98 ID:GhfQJwM10
してねーだろ
利用方法を色々思索しただけ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 20:10:11.01 ID:gW8gs0Oc0
>>706
ヤス(ヒデもだが)は利休は偉大すぎて把握できないから怖い=危険物撤去 だったけど子孫は怖くなかったんだと思うw

世の中を整える枠が必要で枠から外れると、どう転ぶかわからないから世の中が乱れて困る
だけどヤスはぎゅうぎゅうに締め続けると無理が来るのも知ってる
ヤスが世の中を掌握したあとは「ヤスが許可を出したわび」という意味でわざと、利休の子孫=千家を保護してみせて
「わびやその周辺が枠から飛び出さない程度」で続くように計らったんじゃないかな?
独自路線に走った織部流は「枠から外れて」いるから冷遇したんじゃなかろうかw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 20:18:08.86 ID:OkvkOgIo0
家康氏ね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:20:26.62 ID:fJ3cS1Gy0
安土城に初めて上った古左を待っていたが半裸のノブで
大坂城に初めて上った古織を待っていたのが精一杯着飾ったヒデというのが
対比を成していたんだな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:01:22.08 ID:mukKMg880
玄米爆弾から考えると「テンプラを・・・山盛り食いたかった・・」とこときれるヤスを想像w
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:02:29.68 ID:Q0H3xzD60
>>690
潰れた瓢箪は後でスタッフが花入れに致しました。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:07:39.08 ID:mLBD/jeM0
家康「たまにはワシも洒落たものでも食うか」

天ぷら食す

死亡
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:10:44.91 ID:dZuTQ+/O0
他にも、激情で利休が青竹を握りつぶしたり
忠興が畳に指食い込ませたり
織部がキセルを握りつぶしたりしてるけど、
作者はそういう描写が好きなのかね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:14:05.95 ID:dZuTQ+/O0
あ、あと秀吉が扇子を握りつぶしてるのもあったか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:14:53.54 ID:Da2oS36I0
人骨と同じ強度の青竹を握りつぶすフィクション界最強の利休
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:39:36.52 ID:vu39etxo0
山崎の合戦のとき丹羽長秀が秀吉のことを「サル殿」と呼んでいたが
こんな微妙な呼び方だったんだろうか

「サル」と呼んでいた雑魚が同格になって、それでも「羽柴殿」とはプライドが邪魔して言えない?
と考えると「サル殿」という呼び方も本当にしてたのかもね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:45:04.81 ID:PhMHdfcQO
>>705

ヤスは自分がエロ武人だから、裏臭い殿を生き残らせたのかもね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:47:40.92 ID:XXquHEOn0
丹羽は比較的秀吉と近い間柄だったってのが通説だから、そういうことじゃないと思うよ
あと、秀吉が中国方面指令軍だった頃には、既に丹羽のほうが一段格下になってる

へうげの秀吉から想像するなら、昔はサルと呼んでいた丹羽に羽柴殿とかそんな感じで呼ばれ、
「いやあ、昔どおりサルで結構でござる(ニカァ」とか言われてそう呼んでたのかもしれない。
もしくは、信雄を差し置いて指揮を取る秀吉に対して、不信感の表れからあの呼び方になったとか。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:49:18.62 ID:UZQM0i9s0
へうげものってのは凄い漫画だな
(漫画での描写によると)家康は〜〜のはずだ
(しかし史実では)いや、後に家康は○○をしてるから〜〜ではないはずだ
という、本来かみ合わない会話が成立して誰も疑問に思わない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 21:51:05.23 ID:7tJXU5Vm0
>>705
価値が分かる分からない以前に、「統治者たるもの『私』に溺るるべからず」とばかりに
意図的に跳ね除けてる部分はあるよね。
北政所の件で織部に金子を融通した際も「領民に申し訳ない」と内心呟いてたし。

確かに心から理解してるわけじゃないだろうが、そういったものに人が心を寄せうる
こと自体は理解してるんだろう。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 22:08:34.12 ID:nWNlt1UY0
>>714

落語「そば清」の「せめて、死ぬ前にそばをどっぷりつけてくいてぇもんだ」かよw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 23:56:01.97 ID:NKXFb8m40
三成が最近いいな
どう努力しても良し悪しがさっぱり分からない人間がいることでさらにいい感じになってる気がする


727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 00:18:26.99 ID:LJo+SdJH0
>>719
切腹のときも無双してたしなw
あんな強いおじいちゃんはそうはいない
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 00:23:25.08 ID:DY6Z6jJV0
宇喜多が三成の正直なところに惚れたってのが面白いなw
親父がヤンチャしすぎたから二枚舌な奴は苦手になったのかな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 00:41:09.01 ID:AVaJm1AI0
不器用さは時として信用にもなるからな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 00:58:13.64 ID:+Whh9l1QO
>>723
そこはまだ躙り口にてございます
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 01:26:39.84 ID:h0fEA7Rs0
へうげの三成はすごく人間臭くていいなあ
最初は機械みたいだと思ってたけど悩み悩んでて俗っぽいというか
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 01:38:32.88 ID:6qfXRIIp0
そういや家康が喰った天ぷらは織部オイルで揚げた天ぷらだったな


ソースは横山版徳川家康
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 01:44:39.42 ID:xW/najyyO
>>728
秀家は若い頃に死別した親父より、育ててもらった秀吉の影響の方が強いんじゃね?
まあ秀吉自身も直家に負けず劣らずの腹黒っぷりだと思うがなw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 06:57:04.22 ID:RQrsVbWcO
>>732
古田織部を四方鏡張りの部屋に入れ、たら〜りたらりと流れ出た脂汗を集めたものがry
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 07:59:10.84 ID:A2B20u9r0
「うぎゃあ」を超えるゆがみ屋敷
ttp://www.murayama-arch.com/works/mumin.html
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 08:12:30.74 ID:1/RX2IgsO
>>690
あれは見事なシーンだったな
身近にあんなんがいたから良く分かる
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 08:37:14.40 ID:aWNdnctgO
岐阜県養老町
養老天命反転地

ここはヤバい

738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 09:01:28.52 ID:ONfkTGrHO
みっちゃんの数寄は何になるのかなぁ

在るモノを永く保つこと、きっちり守りつづけることがそれなのかな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 09:36:38.29 ID:okC1YSW80
そもそも、必ずしも誰もが持っている概念ではないだろう

織部や利休は数寄を主義の位置に置いているだけであって、
主義や思想は数寄とイコールではない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 09:46:14.53 ID:A2B20u9r0
>>737やばいwよな。
>>735シュタイナー建築はへうげたのが多い、アインシュタイン塔とか。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 10:31:52.57 ID:zJf3E4Am0
新田肩衝の出番向上を訴える会
742 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【中部電 80.8 %】 :2011/07/30(土) 10:58:15.25 ID:A5A2nkFj0
しかし、少し前には「三成に魅力を感じることはあり得ない」という
意見が大勢を占めていたはずなのに。事実自分もそう思っていたが。

キャラクターの魅力は、死が近づくにつれてにじみ出てくるものなのですなあ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 11:08:22.10 ID:hmvhl2HJ0
そんな大層なもんじゃないですよ。
秀吉存命時は、政権の内で自分の役割だけ完全にこなせばよかった
今は自分の欠点に正面から向き合い、苦悩しているから共感を得るんです
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 11:09:12.64 ID:zehr5Ukc0
>>737
俺も行ったことあるけど、ものすごい違和感だった。

利休さんなら「過ぎたるは及ばざるが如し」と断罪しそうな気がするエリアだ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 12:48:36.68 ID:aWNdnctgO
>>344
発狂する奴とか絶対にいるだろ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 12:49:34.62 ID:aWNdnctgO
>>744だった
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 15:13:31.02 ID:biXJXd1B0
>>344
いやー茶碗一つで城一つ 確かに発狂しそうな馬鹿噺だろ
そして今だって国宝だの重文とかいって億単位の値が付けられているそうな
長年受け継がれてきた伝来物の大切さは解るけど 
おいそれとおkとは云えませんな

>>737殿のヤバさとは
如何なるものなのでしょう?
もそっとお教え頂ければ「スレ座建立」になるのではw

748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 15:57:29.62 ID:Nz3Cou9k0
SF板が利休好みに・・・・いや小松左京氏の訃報に喪に服しておるのです。合掌。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 17:51:55.42 ID:K+JA7lM90
スカルファック板なんてものがあるのか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 18:09:40.15 ID:5X2E5AH60
ええ、黒く侘びた骸骨陵辱板が・・・・・ってちがうーっ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 18:28:06.20 ID:sPsZn07O0
利休が漆黒の宇宙に行ったら、踊り上がって喜びそうだな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 19:03:40.42 ID:xW/najyyO
宗匠の黒フェチぶりは少し病的なものが入っていると思うの
過ぎたるは尚及ばざるが如しを地で行ってるような
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 19:14:16.73 ID:is9/q95t0
>>751
ダークマターだらけだからなー
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 19:15:12.08 ID:ScnHL2g10
>>752
業の火に焼かれているからな
切腹直前に黒だけじゃなくて笑いの良さにも気づいたときに、宗匠は完成したんだと思う
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:18:28.01 ID:3c+okLtF0
13巻で、秀忠が石田のやり方に共感してる場面があったけど
関ヶ原に行かないのは石田と戦いたくなかったから・・なんて展開あるかな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:18:34.84 ID:is9/q95t0
あそこは感動的だが
宗匠はゲヒが来るとは思わなかったはずだから
ゲヒが介錯しに来なかったら
あの言葉は伝わらず
ゲヒの未熟者状態はずっと続いたんたろか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:25:56.56 ID:hmvhl2HJ0
そういや、へうげの秀忠と三成は似てるな
政治ができず、無表情で官僚的仕事を淡々とやっていくとこが
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:32:07.67 ID:zMSR2mtRi
秀忠が官僚的仕事を淡々とこなしているシーンなぞあったかな?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:35:31.01 ID:hmvhl2HJ0
忘れた。単行本で確認しといて
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:36:58.33 ID:DCU469up0
>>738
描かれるとしたら三成の「数寄」じゃなくて「業」じゃないのか
んで三成に業があるとしたら秀吉への忠誠心関連だと思う
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:50:12.08 ID:sPsZn07O0
秩序好きも数寄だと気付く展開も、ちょっと期待したり
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 21:32:22.11 ID:WXg42lcL0
>>755
あれは共感してるんじゃなくて
忠「俺でも今の秀吉なら余裕でぶっ倒せるぜプゲッチョ」
康「ばっかもーん!」パーンチ!

の流れから、親父の手前敵の評価を正しく持つべしっていうのを実践してるだけだと思う。
だがその話の時、親父まるで聞いてなかったのが笑えるんだけどな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 21:37:11.90 ID:eOPqPXSD0
まあ秀忠は戦に関しては本当にゴミだからな・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 21:50:03.25 ID:19skmEHj0
それでもお前らよりはマシだ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 22:31:13.50 ID:O7+hbas+0
あの時代で戦上手な父を持ってあれだからな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 01:00:31.51 ID:xolqUmACO
コボくらいになら何とか勝てまいか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 01:47:10.66 ID:U5QGX2gp0
むしろコボは強キャラ。

残党渦巻く場所で多数の普請をこともなげに成功している
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 01:53:19.10 ID:PBdcNH+tO
秀忠はヤスが天下統一前に死んでたら勝頼や信雄ポジションになってたと思う
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 01:56:07.60 ID:1/FjYHc40
上田殿のように本当は東軍に入りたかったが、時勢がそれを許さなかった。
ってのは、他にも島津とかもよく聞くのだが逆に西軍に入りたかったが
諸々の事情がそれを許さなかったから仕方なく東軍に入った武将もいるのかしら?

上杉攻めのメンバーにはひょっとしたら居るのかなぁ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 02:00:34.06 ID:7cKW4utx0
勝頼は相当に強いし信忠も似たタイプだし、信雄だってそこまでヘボじゃない
秀忠は大器晩成型だろうよ、何より徳川が武田や織田のような分裂集団じゃない

小牧長久手の後家康が腫瘍で死にかけても三河はこれぐらいじゃ傾かんと
家臣に言われるぐらいだしそこまでひどくはなかったろうよ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 02:03:22.23 ID:hqq/+5lx0
そもそも、名のある武将の子として生まれて
その後を継ぐために育てられてきたやつらに勝てるわけがない
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 02:14:52.51 ID:U5QGX2gp0
>>771
輝元とか地盤が無かったらほとんどの奴に負けちゃうだろ・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 02:31:55.19 ID:4NZfRQqY0
氏真「」
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 06:15:13.95 ID:z7SzTQxBO
秀忠が本当に律儀者だという話を1つ

先日、秀忠が建てた初代日光東照宮の奥宮を移築した世良田東照宮に行った
現在は漆塗りの拝殿は当初は家康の遺言通りに白木の質素なものだったという。

秀忠が日光に建てた拝殿
家光が現地に建てた本殿
両方味わえる

残念なのは初代家康の墓である本地堂が明治初年に破壊されたこと
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 08:50:54.26 ID:wdL7qdRW0
>>755
たかが共感で徳川世継ぎの地位や(下手すりゃ)命までかける馬鹿はいないと思う。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 08:51:29.95 ID:xxKzHxGE0
NHKの大河ドラマで葵三代だっけか
あれも最初は優柔不断で頼りない二代目だったが大器晩成で良い統治者に育ったな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:59:05.89 ID:njgNFKhI0
大谷は人より笑いのツボが少し外れていたが為に関ヶ原で玉砕するハメになったと
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 09:52:18.32 ID:N+WRjpzti
実際に忠輝や家光が天下統一まえに当主になってたら、確実に秀忠よりもひどいことになる。
この作品での秀忠だと融通がきかなくて相性の悪い相手とは理解し合わなくていいというタイプだから、石田三成や松平容保のような感じか。
どちらも家を潰したけど名を残した。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 10:06:53.08 ID:NF6uaDnH0
>>778
現時点じゃ「理解しあわない」でも三成は「こうしか生きられない」、秀忠は「こう生きるべき」
でだいぶと違うように見えるけどな。

三成は向いてないと分かっててもやりたいことがあるが、秀忠はまだまだ自分の為に生きてる。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 10:21:36.79 ID:MPg+XAdR0
三成は、行動は機械のような専従ぶりであるとはいえ
機械なりの価値観を持っているように見えるが
秀忠は何もかもが上っ面で内面が空虚な印象があるな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 10:34:15.96 ID:7cKW4utx0
環境が人を作ることを忘れてないか?
後知恵で語る奴ほど人の20代も50代も同じ性格・能力だと思いがちだったりする
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 10:49:38.80 ID:wdL7qdRW0
>>776
実際大御所存命中は(古つわものも周りにたくさんいたし)、出る幕無かったみたいだもんね。
そういう時人は得ていて自暴自棄になるもんだが、じっと耐えて周囲の仕事ぶりを観察。
そういう大物たちがいなくなっても、幕府を維持し、むしろ整えて行ったのは大した人物だと思う。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 11:35:01.74 ID:fk70v1GW0
>>779
親父や政治をやってくれてるんで、今のとこ秀忠があまり他人と迎合する必要がないんだよ。
家康死後どう描かれるかは、分からないがねえ。
三成と違って、あくまで自分の分かる範囲内で生きようとするかもしれぬ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:35:55.31 ID:YMYcMk1lO
>>780
>>782とかぶるが、秀忠は家康の手前、必要以上に自分を出さないだけで、空虚ではないと思うよ。
関ヶ原以後の妄想だが、秀忠が実は数寄のわかる人物だとしたら、家康との対比とか織部との関わりが面白くなるかもと勝手に予想している。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:37:05.98 ID:tJhKX0gEO
まあ秀忠は秀康に勝ってる部分が基本的に無いというのがな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:40:36.62 ID:wdL7qdRW0
しかしまあ、徳川家は人材豊富だな。
あの子らの中の一人でも自分とこの実子だったら、と子が無い頃の秀吉は思っただろうな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:41:14.01 ID:0O5yBRMw0
秀康ェ・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:47:00.40 ID:wdL7qdRW0
>>784
いっそさっぱり興味がない、でもいいと思うんだけどな。
幕府の権威付けとして利用するけど、それは別に将軍が数寄者でなく傍観者でも成立するから。
御台所に公家の姫を迎えて権威付けするのと同レベルで。

どちらも影響力は排除しつつ、権威だけ利用。
そうなると傍観者の方が影響されないもんね。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:48:12.45 ID:U8hfdEJV0
だてに人妻、熟女フェチやっているわけじゃないな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:49:11.26 ID:njgNFKhI0
>>785
寿命では秀忠が勝ったよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 12:57:35.57 ID:AYi2bYFm0
サリエリかよ!
792 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【中部電 83.7 %】 :2011/07/31(日) 13:09:10.79 ID:8ww6Sqlf0
>>783

家康より先に織部が死んでしまうので、描かれることはないんだよな。
そう言う意味では、人物をふくらませず、青臭いまんまでも良いキャラ。

秀康は織部より先に死ぬので、いろいろ膨らませるだろうから、いよいよ
差を付けられてしまうなあ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:09:53.46 ID:IIupKSQW0
>>777
確かにシュールではあるが、
茶碗かぶって目をむいた棒立ちの全裸抹茶魔人を見れば
やはりプッと吹き出してしまう者も多いのではないだろうか。

まぁただの変態にしか見えないが。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:22:28.82 ID:CkwvGb0f0
>>786
秀吉は教育の仕方が下手すぎる
家臣に対してですら競争心を煽りすぎてあの様よ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:22:58.30 ID:U5QGX2gp0
関ヶ原前に後継ぎ決めといて本当に良かったよな

秀康:主力の上杉軍をなんとか抑えきったよ

秀忠:雨で遅刻したので近場のいらん城を落そうとしたら30000人で2000人にまけてほとんど全員死んだ

2回目も遅刻しそうだったから部下の馬とか奪い取って精鋭だけで駆けつけてみたよ、
200人ぐらいしかいないけど、さあ命令を父上!  あれ父上なんか怒ってます? なんかすごく怒ってますよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:30:43.97 ID:njgNFKhI0
乙字切腹マジでやりそうだな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:30:56.19 ID:autXRaAxP
利休AA新作追加
                 ο          σ
           ο___    、        __       ρ ノ i ゚
             ´  )    ノ       (       r'  /  |
    υ__ ー-、    ヽ-  く_、    _ ノ'    __  )       ヽ 
          )__ヘ     i    丿    ,/  ̄       --´
               ヽ  , ー-、,__ , ー-、 、、    r⌒ヘ rrn
     r⌒^)  r⌒)  , , /_    ヽミミミi r  n i ノノ    || 。//
       || _  ノノ  | | |´  r-iノ::::::::::::i   .}   〜 ,rnn,._
    σ、_, { |n _     |。 。  |:r'';:::::::| 。゚-i、 /  丿///__
  ノ_ イ_ )ヽトイ) ヽヽ r-´, -   _, ノ:::::ノ , 、='  /   彡} -
  Yー イーイ  \_ て''''__ ヽ く:::::::// 〜イ'/   /ヨ
   `´  `丶ー\   `丶`丶`__ヽくノ ̄´ {´    // ⌒i__
  、゚    ノ \ \     }⌒`ー─'⌒\  |   // //   。
ノ  ヽ   (    \ \  ノ         ヽ ` イ ノ / /
  __    )  \\ \( く、        /イ ´
   _ノ  '    \\ \ _\     ̄   i
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:32:57.98 ID:0O5yBRMw0
蒼天航路も曹操が死んだところで終わったから、
馬謖とかもちょっと調子のいい若者って程度にしか描かれてなかったな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:34:19.03 ID:NF6uaDnH0
>>794
秀吉は良くも悪くも「天下をどうしたい」ってんじゃなくて、「天下の主」という箔そのものを
求めて突っ走ってたからな。だから体制も後継者選びも全部自分のため、というか。
自分の欲にまっすぐ突き進み続けた、ってのが今でも「太閤さん」の人気が高い
理由の一つだろうなぁ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:41:43.48 ID:U5QGX2gp0
>>794
秀吉が居る間はコントロールできてたからなぁ
本人には煽ればどう動く奴らか理解できてたんだろう
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 13:44:41.01 ID:wdL7qdRW0
>>794
「自分はそれで登り詰めたのに、なぜお前らはできないんだ」くらい思いそうだ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:02:35.01 ID:U5QGX2gp0
でもそれ一番できなさそうな人間がみっちゃん
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:04:51.17 ID:N+WRjpzti
>>795
30000人がほとんど全員死んだらすごいぞw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:19:02.08 ID:wdL7qdRW0
>>802
そこがいいところだ。
誰か本当に登り詰めてきたら、他ならぬ秀吉が本気で叩き潰すだろう。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:21:54.83 ID:U5QGX2gp0
一分野とはいえ来た奴=利休だしな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:24:01.09 ID:7cKW4utx0
天下人批判は天下人だけにしろとは言わんが、
それなりに人を使うなり社会的地位のあるやつだけにしろよ

学生や無職がえらそうなこといってもしょうがないだろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:25:47.42 ID:0O5yBRMw0
>>806
お前には何が見えているんだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:27:00.15 ID:sJ39gKTQ0
>>806
これは失礼致しました

たかが無職の戯れ言でございます
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:37:23.27 ID:U5QGX2gp0
>>806
今の日本のトップを見てどう思うかね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 14:48:32.27 ID:U8hfdEJV0
ニュー即にでも行ったら?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 15:00:02.90 ID:CkwvGb0f0
>>808
ズシェッ

本音なら撤回するな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 15:19:44.52 ID:32xXdOHU0
>>806
漫画の感想やそれに絡んだ話するスレで何を言ってるんだこの人
武人批判や数寄者批判はどういう読み手なら許されるんですかw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 15:34:02.44 ID:tlUbnk9y0
>>806
見てください。
これがキジルシです。
こわいですね。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 15:38:44.51 ID:cNVWJAEn0
「いかんともしがたい違いが〜!」も笑えたけど、
忠興の「丹田が〜!!」でふすま蹴破ってるところも
笑えるな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 15:52:01.00 ID:66oCWMBtO
>806

なんとも「ふぁびょーん!」とした御仁ですなぁ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:14:08.87 ID:tAiRx+XoO
>>806
こういう事を本気で言う奴が「信長に見る人材掌握術」だの「秀吉の生き残る出世法」だの勘違いビジネス書みたいの買うんだろうなぁ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:18:36.65 ID:yCZKXCvf0
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:27:08.80 ID:z7SzTQxBO
>>806のレスが書かれたのは3時間前の14:24
いまだにこだわっている奴はかなり粘着質かと

そっちの方が精神的にヤバいよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:30:32.37 ID:2sMFt4+u0
2chでは時間なんか誰も気にしないだろw
それよりスレの進み具合だな
100も200も前のことをいつまでも言ってるならちょっとおかしいけど少し上なら別に
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:34:11.21 ID:fk70v1GW0
>>818
俺もそう思うw
いつもそうだが、スレの流れ否定に対しちょっと敏感すぎるわ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:37:58.12 ID://Ije7Ta0
流れ否定というか色々ズレてるのが
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:44:45.93 ID:03D5WBc/0
知識のない人があまり偉そうに語るもんではないってことならわかるんだけど、
>>806は立場を基準にしてるんだよなぁ。そこがよくわからん
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:53:35.31 ID:tAiRx+XoO
匿名掲示板に書き込むにはこれ以上無いくらいのズレズレ意見だし
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 18:04:32.24 ID:VsYuSsSe0
いやさ>>806殿も>>818殿も必死ではござるが
度を超した必死さに心の笑い袋が以下略
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 18:12:48.00 ID:cTsYhYI80
142席でおせんが運んで来たのは白湯? 煎茶じゃないよね。槍の稽古に酒は持ってこないだろうし。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 18:21:17.96 ID:8ww6Sqlf0
>>825
茶の湯の稽古が一段落した頃に持ってきたつもりだろうから、酒なんじゃないかなあ。
持ってきてみたら槍の稽古をしていてびっくりという流れだし。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 19:52:31.47 ID:dCqGDZmyP
コボたんは酒よりもお菓子のほうが良さそう
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:15:12.49 ID:54t9MxMZ0
井戸で冷やした甘酒なのでは?
今では冬に暖めて呑むものになっているけど
昔は味醂もどきの甘い酒を夏に呑み滋養強壮に役立てたとか
つくづく良い女よのう 古織殿
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:23:04.36 ID:4NZfRQqY0
権威主義も行きすぎると宗教と変わらんね
高校の最初の歴史の講義で教師が「歴史とは馬鹿野郎な先人を反面教師にするための学問です」って言ったのに対して、
「歴史に残るような人は皆偉いんです!馬鹿とか失礼な事言わないで下さい!」って反論した馬鹿女思い出した
お爺ちゃん先生にやんわりと論破されて顔真っ赤になってたけど
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:31:43.28 ID:IIupKSQW0
歴史とは反面教師にせねばならんのか…重いのぅ…
魔羅ー男根ロペニスピエールとか言ってた俺たちはまだまだ歴史なぞを考えていなかったということか…
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:33:08.16 ID:N+WRjpzti
全くだ
おれのラスプーチンを反面教師だなんてとんでもない
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:33:37.32 ID:4NZfRQqY0
>>827
そもそも槍よりも刺繍とか機織りの方が似合うw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:34:36.17 ID://Ije7Ta0
>>830

 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ,
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ−'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:00:50.30 ID:CX5yqg+Z0
>>785
容姿は勝ってると思う。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:06:20.22 ID:4NZfRQqY0
>>834
秀忠は眉毛はともかくとしてこの漫画の中では一番顔が整ってると思う
というか正統派イケメンは他に秀長と名古屋の山ちゃんくらいしかいないか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:08:39.21 ID:0O5yBRMw0
>>835
真田は犠牲になったのだ・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:11:59.38 ID:f/USDyQI0
>>835
義弟は中味が正統派じゃないだと!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:15:50.61 ID:MqvhGfju0
史実によっては結城秀康のほうがイケメンだった説もあり。へうげではあばた顔だけどさ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:24:06.80 ID:D1BBgQd20
信長と森乱は美男子じゃね?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:25:47.09 ID:MPg+XAdR0
織部もちょび髭がなかったら意外と二の線だったりする
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:29:48.49 ID:wdL7qdRW0
だ、男子たるもの髭もなしに人前には出られぬ!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:38:50.65 ID:4NZfRQqY0
>>839
あー確かにその二人はイケメンだな
スキンヘッド有楽斎も正統派ではないかも知れんがイケメンだと思う
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:39:20.06 ID:0O5yBRMw0
ゲヒ殿の顔は主人公補正だろうけどな
あの顔でもやることが欲にまみれているので基本的にかっこよくない、見てて面白いがw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:43:33.71 ID:v6XXV00Y0
>>828
美味しそう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:47:00.41 ID:v6XXV00Y0
そういや最近アイスコーヒーを2リットルほどがぶ飲みして一日頭痛に悩まされたが
超濃抹茶を飲んだ3名はどうなんだろ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:56:57.22 ID:uxPkkGQf0
流れと関係ありませんが本日、東京駅の東京キャラクターストリートに行ってきました。
数々のキャラショップの中にNHKキャラのショップがあったので入ってみたのですが
へうげものキャラのグッズはありませんでした。
どうも君、おじゃる丸はもとより、もしドラのグッズすらあったのにです。
へうげものってすごくグッズ出せるのにもったいない・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 22:04:38.03 ID:z7SzTQxBO
東京国立博物館
「松林図屏風」下敷き

今も売ってる?

848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 22:05:57.33 ID:f/USDyQI0
しま模様や水玉の手ぬぐいを置いて、へうげグッズと言い張るでござる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 22:22:11.14 ID:0O5yBRMw0
>>846
茶道具は本当の茶道具なら値段決めづらいんじゃね
中途半端な品物を「織部グッズ」なんて売ろうものならそれはそれで問題だし
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 22:48:39.96 ID:wH8drdn6P
茶道具はちょっとしたものでもそれなりに高価だし
しま模様の手ぬぐい、風呂敷なんてどうよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 22:51:55.29 ID:tAiRx+XoO
だから美濃から若い無名作家の織部焼きや志野焼きの作品を仕入れて来て「古田織部の魂を継ぐ者たち」とか言って新進気鋭の作家物としてちょっと無理すれば手が届くくらいの値段でNHKショップで売るんだよ
山上宗二の隠し子の子孫とかって触れ込みの架空の目利きの箱書き添えて
よしよし銭の匂いがして来たでぇ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 23:00:23.91 ID:Er2K8mPL0
>>850
ミニチュア信幟か白安土城
清正の乗ってた張り子の虎
桔梗+白石つき味噌汁の素
とか欲しいなあ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 23:03:47.42 ID:tJhKX0gEO
そういうゲヒ対策にクーリングオフという制度が今はあってな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 23:06:43.07 ID:24FQBQ4h0
>>851
それ、甲。












それ、甲。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 00:19:49.94 ID:mKzUet3Q0
へうげ見て思ったが、海原雄山の
「この皿は古備前の名品だぞ!それを割ってしまいおって!この皿一枚ほどの価値もないおまえが!
死ね! 死んで償え!」
って台詞を見るに、皿>>>>>>>>息子という点で相当業が深いと思った
織部以上?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 00:48:26.60 ID:JbVkT9qY0
細川忠興まじうぜえ
でも憎めない。うざいけど
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 01:34:12.97 ID:wor9bKkc0
>855
あの漫画の人物はあまり脳みそ通して物言ってないから
比較対象にするには難しいかも

美味しんぼ界では市ねはちょっとした挨拶みたいなものらしいし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 01:54:53.80 ID:1MW8395v0
この漫画、アニメ。
おれはギャグ漫画、ギャグアニメのくくりでみててときどき爆笑してるけどそれでいいの?
時々いい話もあるけど。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 01:55:38.53 ID:CIBdfE5iO
>>833
同志、コミュニズム溢れるスタスレには戻らなくていいのか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 02:00:17.69 ID:Fl17hmuu0
>846 茶道具は高いからアメーバピグの京都の金閣寺で売ってる利休の
茶道茶室アイテムみたいなネットアイテムがあればいいのにと思う
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 02:02:29.93 ID:k1Q69/BC0
>>858
読者読者の感性によるものなんでなにが正しいとかない
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 06:34:41.11 ID:tqVgULfu0
>>818
無職脱出出来て浮かれてるのかもな
それも1ヶ月もすれば落ち着くやろ
863zash:2011/08/01(月) 06:58:59.23 ID:X3zwjWnO0
このご時世、就労者は潜在的失業者だし、失業者は潜在的就労者といえなくもない
今こそ、俗っぽい箔に惑わず、さして金もかけずに済む趣味・美意識が求められているようにも思う
清貧とか、その手の禁欲系じゃなくて、わび数寄を欲深く追求しても金はさほどかからないって感じで
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 07:04:04.65 ID:pUNiyjvr0
>>858
自分がどう感じたかが全てだと思うんだけど、
人にレッテル貼りしてもらわないと安心できないの?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 07:23:34.42 ID:lhRHSeUq0
切腹ノブ形饅頭とか
全宗匠形生首みたらし団子が
あらまほしきものなり
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 08:24:07.04 ID:RyzWuFsoO
前宗匠生首みたらしの蜜は当然真っ黒な黒蜜にて。
別バージョンに白砂糖の蜜に紅を混ぜた赤蜜もあるでよ!ならば甲乙付け難し。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 08:36:33.21 ID:CIBdfE5iQ
切腹ノブ形饅頭はノブの腹を輪切りにしたものにて
それを重ねた上に弾忠正本体を載せ、達磨落としとして遊べる代物なり
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 10:05:52.56 ID:XerVfZa90
俊英浅野殿の子孫には意外な方がいたでござるの巻
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000024-sanspo-ent

めっちゃ美人だったでござる
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 10:06:54.18 ID:lVGX3y7U0
長益さまに言葉責めされながら犯されたい。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 10:14:17.24 ID:RyzWuFsoO
まだあるな、ワイングラスを掲げた公家の図柄で「この葡萄酒おいしおすなあ」
ノブの図柄で「愛よ(ダール・イ・レゼベール)」
で中身は同じ赤葡萄酒で安く買い叩いた某所のワインにすれば…
よしよし、またも銭の匂いがしてきたでえ



現実的には手ぬぐいと茶筅とキャラ入りの文房具くらいだよな、出たとしても。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 10:20:17.50 ID:T1HXrhmh0
茶杓のストラップの方が良くね?
それがしの作った〜って文言も添えて。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 10:23:08.27 ID:HPAvSsRq0
大茶会の古佐茶室のプラモデルキットとか。
利休茶室2畳バージョン、茶道具つき(呼吸厳禁)プラモデルキットとか。

探査機はやぶさのプラモデルがあるんやから、茶室があってもいいだろう。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 10:36:30.66 ID:ca5O62LcP
モノよりもおね殿やおせん殿におかね殿のような奥さんが欲しい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:02:15.48 ID:JeBV+jtj0
普通に名物のレプリカでいい。
見た目がそれっぽいレベルでいいから。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 11:03:18.01 ID:zUiSjZ9OO
家康の淡旨顔が日本酒のラベルになったら、飲めない人でも手を伸ばしそう

>>869
「二畳半一畳半は客を苦しめるに似たり」とかそんなんでですか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 11:53:58.27 ID:KxOuI/1oO
>>874
それが名物のレプリカは普通に焼き物屋や茶道具屋が売ってるのよ
良いものの習作は作家にも勉強になるから作らせて写しとして売ってる
長次郎風の黒楽茶碗もあるよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 12:07:05.26 ID:LRH9yyB70
楽天とかで検索すると、泪の茶杓の写しは
結構数あるね。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 13:31:42.81 ID:CIBdfE5iO
>>872
その昔、名城シリーズのプラモの延長で「水車小屋」とか
そういう侘びたのが売られてましたなあ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 14:29:11.03 ID:NsT8lJX80
>>878
まだその手のプラモデルは売っておりますよ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 15:08:29.93 ID:CIBdfE5iO
>>879
まだあるんだ…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:21:37.99 ID:un4/lwfP0
京都の四条界隈のお店で黒楽茶碗の写しが売っていたのを以前見た事が。
黒茶碗といっても釉薬がてかてかした黒じゃなくて、ガトーショコラというか
クラシックショコラっぽい侘びた地肌がなかなか良い具合だったので
欲 し い ! と見た瞬間思ったけど、やっぱりそれなりのお値段だった。

ちょっと無理して買えば良かったか、と思い返すたびに惜しい思いを…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:26:26.70 ID:fAJCsMOh0
織部焼器が静かなブームになってもいいはずなんだが、
形がゆがんでるし、内側まで濃い色の模様があるから料理とかぶるし
実用的ではないんだよね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:33:18.89 ID:oa57cgiX0
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:34:10.71 ID:ca5O62LcP
こういう和菓子なら織部焼と会うな

http://ameblo.jp/112939/entry-10018847156.html
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:46:42.83 ID:JVwPbqtj0
>>883
かりんとう食いたくなった
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:52:07.70 ID:XzeILKbe0
アニメの「これはゾンビですか?」に出てきた
水筒に入った卵焼き思い出した
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:54:41.16 ID:c5h0ovq60
最近又兵衛が空気だな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 20:05:42.92 ID:UvBM4lp50
>>887 そろそろ浮世絵の発想を得る頃かもしれんな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 20:08:47.33 ID:1MW8395v0
>>864
そういうなよ。心が狭いな。
おれが訊きたいのは
数寄にもともとギャグセンスもこみだったのかな?ってことだよん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 20:30:31.14 ID:1MW8395v0
へうげものって言うくらいだからそうだったんだろうな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 21:39:04.37 ID:RyQw2cF+0
>>856
本能寺の変は妻が明智の娘だったり、
利休切腹時は見送りに行くし、
秀次事件の時には秀次に借金があり
三成襲撃の七将の一人だし。

その時その時で窮地に見えて
なぜか加増していくんだよな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:26:49.16 ID:jEFtVkfe0
>>889
なら「爆笑してるけどそれでいいの?」とか聞くなよ
最初からそう言え
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:35:57.48 ID:ao1h10sl0
性格はちょっと行き過ぎてるくらい激情家なのにな
まあある意味公私の区別がついてるのか何なのかわからんが
その辺が面白いと言うか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:37:15.96 ID:1MW8395v0
>>892
爆笑したらあかんの??
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:39:31.24 ID:PnyPiM4E0
>>889
数寄の内容そのものがギャグになってることはあまりないと思うがな。
織部の百面相、具志堅の似すぎ、利家のどっちやねん、政宗の歌舞伎キャラなどに笑う。

織部はねじれた器に大笑いしたり勃起したりしているが、
読者はそれほど笑わん
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 23:05:48.57 ID:1MW8395v0
織部の俗物さは?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 23:14:20.64 ID:1MW8395v0
俗物そのものの古田さすけが数寄に夢中なのがおかしくておかしくて。
数寄とはオタクみたいなもんか。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 23:17:57.19 ID:CIBdfE5iO
>>885
俺、ゆべし
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 23:18:05.36 ID:hs8ilWI20
人にバレても恥ずかしくないところがイイ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 23:22:32.75 ID:PnyPiM4E0
ブツブツ独り言をいう奴に無駄にレスしちまった
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 00:23:01.67 ID:28HOJVNf0
それがあなたなのです
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 00:58:34.89 ID:wqVFj6dZO
>>858
それで一向に構わん。むしろこの漫画にとって
そういう読者層がいる事は大変喜ばしい。

贅沢をいわせてもらうとそういう読者が
ついでに歴史上の人物や茶器なんかにも
興味や関心を持つきっかけになればなおよし。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 01:08:54.78 ID:w41KfALF0
俺は初めて読んだ時古佐の表情にやられた。
時々見せるあの表情の描写は芸術的だ。
俺もノブだったらあの顔みたさになんども佐助を呼んだと思う。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 03:08:37.94 ID:Kh7JnIZ40
古田織部はこの時代の文化人としては大物なのは分かるが、
武人として戦略上の重要性は本当の所はどうなの?
織部が主役だから大物っぽく描かれてるだけ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 03:44:52.73 ID:ocZc55TW0
>>904
3万石程度の大名や
数千石の隠居なんかに凄い力があると思うか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 03:56:43.95 ID:GN5Lip2J0
武人としては別に。
だが、茶道の元締めとして京周辺で数万石、さらに官位もそこそことしては
できることは奥州や四国、九州での10万石の大名よりも大きかったろうな。
利休がそうだったように、モノの価値を自分で決めて高値でさばくことが出来たし。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 04:17:14.63 ID:60usd2+J0
織田家の重臣中の重臣で大大名の丹羽殿が小心者の一言で切り捨てられる漫画だもの
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 07:24:01.49 ID:eg8KEPVR0
米五郎左の出番は少なかったが、退き佐久間は
出てすらいないんだっけ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 09:33:39.96 ID:0k9y3KYK0
明智と信長の会話でイメージとして一回出ただけ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 09:45:09.57 ID:5ucvoxUh0
ゆがみ要塞うぎゃあって
どこまでが史実なの?
歴史に疎いので教えてください
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 09:57:55.73 ID:ME7IK1pG0
まこともまこと、すべて史実よ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 10:03:37.71 ID:UQT/moTEO
叩きたい……
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 10:18:17.22 ID:umur3oNy0
>>858
だったらもうヒントを言ってるじゃない。好きにおし!って。
その「好きにおし!」っていうときにもうひとつ言えるのは、レビューなんかでいろんな考察とかが載ってますよね、あんなの見るな!それだけです。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 10:21:27.60 ID:cx8Xop9G0
>>910
史実なら、テレビ番組でしょっちゅう扱うような
有名エピソードになってるでしょ多分w

歴史上のイベントを見事に漫画に消化しているが、
漫画自体は基本フィクションと思っといた方が無難。
この漫画ではこうだったからこうだろう、と他で言える事は少ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:45:33.15 ID:nPBfmURa0
しかし劇中で光秀の辞世の句とされているのは松尾芭蕉が詠んだ句とか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 11:54:13.90 ID:n0PHgXuy0
あの句のどの辺が侘びを極めてたのか未だ解らない。
下の句を排してるってだけ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 11:55:39.47 ID:x5o3U2Hl0
小さなところで歴史上のエピソードをはさんで現実感をだして、大きなところの嘘に現実味を与えてる感じだな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:31:21.46 ID:GN5Lip2J0
芭蕉の俳句も利休の茶の湯と並んで
侘び寂びの代名詞的な扱いだから
利休をも唸らせる侘びの表現として芭蕉を使うのはうまいと思った。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:43:44.70 ID:V2MN4HcF0
亀レスだが
安土盛が食いたい。
・・・・でも醍醐かけっつーとくどそうだな。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:47:02.56 ID:VorsoJ48O
>>903
あの象とか真っ先に左介に見せたかもと思うと
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:52:45.28 ID:IUDv5zfz0
>>919
確かに醍醐はいらんと思う。
素材のままで十分だろw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 13:08:22.04 ID:q0zBNBJy0
>>917
オリーブかw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 14:21:51.45 ID:DPXZBwAs0
>>921
ヨーグルトなら美味しそうな気がするんだがな
醍醐は絶対にそれより濃いだろうからなあ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 14:39:38.29 ID:x5o3U2Hl0
色んな味付けで舌がおかしくなりそいなところにあれをだされたら
たしかにきれてもおかしくない気がするな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 15:04:32.19 ID:TFoZ6rzI0
スポッ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 15:34:12.25 ID:TqLSLu39O
近ごろは葡萄酒がうまい…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 16:00:46.25 ID:JQMN2pJv0
        [zzzzzzzzzzzzzzzXzzzzzz]
         \|:::::::::::[   f彡"   弌ミ  ]::|
     乂__zル::::::::ミ             l::|
     ⌒ヾ≧::::::ミ  〃   Y  「   Vル⌒
        〔 {ヾ::j   { ___、 ハ   i __ メ}⌒
        ヽ ヽ ゙ {     ̄ノ   ヽ  ̄` !リ
        ∧__j ゝ   '″ / }  ゙   /
           __「 [  Y    、_ _',   /
       '" |  l    """´ ゙゙''''´ ´.'
       r<〔  入   `ヽニニニニフ ノ
     f=∧  \  i\    fニ二二二ニi
     L: : : :\ ヽ   ヽ  |ニニ二ニニ|
    人 : : : : : ヽ  \   ー!ニニニニニ|
   /: : :\ : : : : :`≧=‐-._._.|ニニ二ニニ|
. /: : : : : : : `≧=-: : : : : : : :..|ニニ二ニニ|ヽ
´: : : : : : : : : : : : : .:.:.ミ : :.≧=-|ニニ二ニニ|: : \
:.: : : : : : : : : : : : : : : : } : : : : 从ニニ二ニニリ: : : : :ヽ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 16:22:11.66 ID:h/db5aAt0
この葡萄酢、おいしいお酢なぁ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 17:20:52.53 ID:ME7IK1pG0
          ( 個人の感想です。)
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 17:41:14.51 ID:XYGlQLY1O
秀康はやはり秀忠に暗殺されてしまうのでしょうか

心配で眠れません。

931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 17:48:38.52 ID:AGsDiw6h0
このマンガだとむしろ柳生が秀忠の知らん間にやっちまいそうで困る
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 17:49:03.87 ID:umur3oNy0
>>923
クリームチーズみたいなもんなのかな?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 18:17:48.25 ID:UuItllHH0
フィクションといえば、秀長の最期が悲惨だったのがかなりショッキングだったな
豊臣の将来を心配しつつも、ゆっくり死んでいけるとおもっていただけに
そりゃ、「ろくな死に方はしないだろう」と伏線張ってあったけどさ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 18:50:21.15 ID:uw6t5mWt0
信長は敵を作りすぎて死に
秀吉は味方を作りすぎて禍根を残し
それを見てきた家康は両方減らそうと画策し
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 19:20:08.44 ID:XYGlQLY1O
織部との交流を問題視されちゃうのか?秀康

史実通りに秀頼との関係を問題視されちゃう展開かな?

それともポクポクコーンすらも華麗にスルー?

936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 19:37:48.56 ID:33gsjbFD0
>>934
>秀吉は味方を作りすぎて禍根を残し
って何のこっちゃ?

家康は、味方ばっかりになると
権力を固めるための大戦が起きないからまずいってことじゃん
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 19:55:49.04 ID:drQoDCcf0
統一優先で降伏を受け入れすぎたために大大名ばかりになって、秀吉死後の乱を招いたということが言いたいんじゃねえかな。
作品中ではそういう感じではないが。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:06:47.84 ID:FZ62/0Tk0
孤独を絵に描いたような秀吉の何を見て
漫画板のこのスレで>>934のような書き込みをするのか、いささか疑問だ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:07:20.07 ID:33gsjbFD0
なるほど。旧敵対勢力をつぶさなかったという意味ですか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:10:37.12 ID:4bS78g3G0
まあ代々仕えてる人たちってのがいないからね・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:11:16.79 ID:a4y/Qv/J0
>>932
うん、そんな感じ。クリームチーズを濃厚にしたような味。奈良とかで土産に売ってるよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:20:09.17 ID:nObghd3b0
どうしても北政所様のcvが市原悦子になってしまうのは、
大河ドラマの影響かしら?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:49:35.79 ID:7vMyiSh6O
おねで思い出したけど何年か前のテレ東恒例の正月時代劇でおんな太閤記をやった時、ナレーターの森光子の全く生気の無いナレーションが酷かったなぁ
実況スレも森光子一色で「死人がしゃべってるみたいだ」「さっきよりはましになったよ」「そりゃお前が慣れちゃっただけだ」「徳川を『とくがぁ』って言ったぞ」「さっきは秀吉を『ひれよし』って言った」と何時間も森光子のナレーション実況が続いた
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:56:52.66 ID:VorsoJ48O
>>933
よう、それがし

兄貴の最期が穏やかだった分、余計に…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 21:25:39.85 ID:gJ5jKulL0
茶壺の蓋って象牙細工でしょ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 21:43:43.04 ID:gz0l+X/q0
秀長様の最期は宗二の死から宗匠鬼化のあたりの
いちばんエグイところにあったから悲惨さ倍増だった
おりきが死ぬあたりまでは重くてなかなか読み返せないわ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 22:33:36.04 ID:kVobRweOP
>>945
茶入れの蓋は象牙だけど壺の蓋は和紙では
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 23:00:47.17 ID:0k9y3KYK0
>>946
茶鬼の嫁さんがなんだって?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 23:10:26.18 ID:gz0l+X/q0
>>948
言われるまで間違いにまったく気づかなかったw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 23:44:15.31 ID:NOBDhDnU0
106席の大地震で「うぎゃあ」は全壊したけど
ぐにぐに歪んでる割に通し柱とか襖はまっすぐだったので並の耐震性は持っていたんだろなあ。
でも52席で初登場した上屋敷は・・・・多分;orz 柱とか折って繋いでたしなw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 23:51:47.89 ID:GMncQZz80
利休にたずねよでも忠興って利休のマネしかできないキャラになってたけど、wikiでは特に優れてた三人の内の一人とか書かれてるし実際のところどうなの
あと俊英浅野弾正ってのはギャグなの、それとも元ネタがあるの?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 23:57:48.47 ID:GXW/pWFs0
>>943
流石にもう出てこないが、放浪記引退頃にちょこちょこTV出てた時
マジでこんなヤバい人引っ張り出したら駄目だろうって感じの様子だった

なんつーか活気が無くて言動も何処かしらフワフワして怪しかった
調べて無いから知らんが軽度の痴呆か何か?森光子って
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:04:40.39 ID:c6sgoGJu0
>>951
この作品はフィクションにて候。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:08:46.79 ID:8ML6GLKV0
それと「調べて教えてくれよ」みたいな問いは
勘弁してほしいな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:14:37.11 ID:2RjQpWoZ0
>>954
うぃーす、ちーっす


今2chのスレ検索でさらっと調べた感じだとはっきりした発表があったわけじゃ無く、
めいめいが「ボケてる」って印象を語ってるだけだわ

森光子は90オーバーだが、秀吉はずいぶんと脱力するのが早かったんだな
当時としては長生きなんだろうけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:31:03.04 ID:q7yO2fEA0
「美しき生涯−−石田三成 永遠の愛と義」。テレビシナリオや現代劇の脚本家として活躍する大石静の
宝塚への初の書き下ろし。石田昌也演出。それぞれの役の個性が明瞭でよくまとまった作品になった。

 石田三成(大空祐飛)は主君秀吉(未沙のえる)の命令により、お市の方の娘茶々(野々すみ花)を北の庄城か
ら救い出す。2人は互いに思い合うようになるが茶々は秀吉の側室とされ、やがて懐妊する。

 三成は秀吉への忠義と茶々への愛に揺れる。潔癖さゆえに周囲の人間とうまく交われず、福島正則(北翔海莉
)ら秀吉子飼いの武将たちともいらざる対立を招く。孤高で清廉な三成の人柄を大空が描き出した。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:36:48.91 ID:TE3tSTwmO
来るとよいのう へうげものが宝塚で上演される世が
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 01:05:30.79 ID:g9eaL/y90
遅ればせながら13巻読んだ
12巻までの良いところが一つもない三成の印象がガラリとかわった
兄の前でどうがんばっても数寄の良さが理解出来ないと泣きじゃくる三成はよかった
俺の中のへうげの名シーンベスト5に入る

959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 01:14:40.44 ID:vluge+Ek0
三成は生まれてきた時代が悪いとしか言いようがないな
いくら文官と言えど武士である以上武働きもしなくてはいけないし、多くの人間と共存関係に無いといけない
現代で裁判官とかやってたら成功したんだろうけどな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 01:21:41.65 ID:8ML6GLKV0
>>958
読み直した。全然泣いてはない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 01:49:12.50 ID:ZYkk/anb0
>>952
東山が結婚したから壊れちゃったんだよ

>>958
樹上茶室から落下するシーンとか
兄経由で、きびしい意見を寄越した織部に感謝していたことが発覚してたりとか
「12巻までいいところが一つもない」という意見には
手前、真っ向から反対いたしたいと存じます
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 05:12:18.50 ID:79Ue4bJl0
目が腫れて、部下を失った織部に、ご無事でなにより、
なる挨拶したのも彼なりの精一杯の言葉だったのだろうな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 06:48:59.36 ID:3Mgi3pMv0
どーしてそういう解釈になるんだ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 07:56:49.03 ID:4IU18zjd0
>>961
光子が死んだら、東山は一緒に埋葬されます
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 08:47:16.20 ID:9RE8YGkH0
>>962

さすが折り目正しい治部どの、礼儀に適った行動をなされますな。
はっはっは。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 09:32:15.82 ID:XE42gH6B0
>>964
ヒガシが埋葬されたあたりから、毎晩仮面舞踏会が聞こえてきて不気味なので
それ以降は代わりにヒガシ形ハニワを埋葬することにしました。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 09:47:17.33 ID:DOJcnaEz0
加山雄三を派遣して仮面ライダーに
変換してもらえばいいだろ。

天然ボケってのは乙な笑いのカテゴリには
入らんのかな?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 09:47:44.12 ID:UXDiP/vLP
史実でも織部はんの父親は秀吉に殉じて死んだの?
本当にお前も一緒に氏ね的な親子のやりとりあったんだろうか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 11:11:00.63 ID:J7GQlmpsi
>>959
逆裁のミツルギおもいだした
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 11:15:18.63 ID:c+fQOL3w0
いずれにしても、今までの漫画内での三成のイメージを崩さずに人間味も出して
そこそこ好かれるようにしたってのは大したもんだ作者
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 12:12:38.72 ID:UWTxTYxu0
>>968
主君の死を追って家臣達が殉死するのは確かに前主君に対する忠義であるが
その主君の跡を継ぐ者に対しては不忠である。
殉死はしないでくれと家臣達に頼んで歩いたのは水戸光圀の逸話だったか。
その頃まではフツーに主君の死に殉じて腹切りってのは割と普通だったのだろうね。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 12:13:30.62 ID:q7yO2fEA0
お・・俺はまだ大嫌いなんだからねっ!勘違いしないでよね!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 12:37:17.56 ID:xXlMAyrYO
葡萄酒かお酢か、それが問題にて候。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 12:49:37.48 ID:TSidwfNNO
この前、「のぼうの城」を読んだが、あっちの三成とだいぶ違うな。
あっちは、いかにも武人という感じだった。利をみて寝返る敵ばかりに嫌気がさし、ひとりでもいいから義に殉じる良き敵を求める感じだった。
こっちの三成は、官吏としての比重が高いので、まったく印象が異なるな。
まあ、描かれている場面が異なるから、いたしかたないか。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 15:56:04.67 ID:qp0SSdVJ0
忘れ物ぞ

山田芳裕 『へうげもの』 第九十席
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312354388/
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 16:13:00.27 ID:53iLu1vJ0
すれたておつです
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 16:42:35.80 ID:BENOz4EfO
擦れた手も乙なもので
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 16:49:31.07 ID:tSGEaY59O
>>975
色々と大変な中、乙にござった
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 17:31:54.75 ID:9RE8YGkH0
>>975
これは乙なスレを。

>>971
ある程度年いってて、自分の家にも頼りになる跡取りがいて、安心して死ねる状況じゃないとね。
主君に殉じたら我が家が断絶では笑い事にもならんから。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 18:04:17.35 ID:lmakaJAf0
コミックス派だけど、連載はもう関ヶ原突入してる ?

しかし数奇趣味と距離を置いてる家康すら西の丸白尽くめは豊臣への叛逆と受け取られ
かねないと激怒してるのに、何で織部殿は気付かないのかな…。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 18:19:54.69 ID:1zvN/j0X0
>>980
気づいてるけどヤスとコボの反応観たさに静観
>>975
何て麗しいスレなの!!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 18:39:18.24 ID:UkyNxq2L0
>>980
まだ関ヶ原の手前 
上田殿がなし崩しに西軍に入らざる得なくなっちゃたり 
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 18:44:59.80 ID:fk71uBcO0
>>974
のぼう三成はさわやか過ぎるwいいんだけど

>>975
それ乙
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 18:54:32.98 ID:5htbkpkj0
たまに上田と毛利輝元の顔の区別が付かなくなる
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 19:29:17.76 ID:6KQtpS1X0
上ぽんと毛利殿は口(びる)が違う
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 19:40:30.73 ID:UCUgiwIHO
てす
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 19:41:46.82 ID:IMOzWXYVP
>>975
それが貴方の乙なのです
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 20:16:08.51 ID:vluge+Ek0
>>980
この漫画の織部って怒られること承知で軽々しく遊ぶこと多いからなぁ
伏見の茶室と言い、政宗の白装束と言い
ある意味笑いに命賭けてる
まぁちゃんと宥められる自信があってのことだろうが
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 20:31:59.19 ID:ZEG/oAMG0
織部好みはシリアスな笑いってやつかw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 20:57:19.17 ID:IMOzWXYVP
>>989
いや〜加瀬あつしのギャグだろ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 21:12:37.37 ID:JHY/kuMs0
>>980
家康が怒ったときの織部のコマのぼうっとしてるのが、キター!!って感じにみえる
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 21:16:32.82 ID:INXZQlRM0
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 21:17:52.91 ID:9RE8YGkH0
シリアス? シニカル?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 21:55:19.82 ID:cs4e5x5b0
テクニカル
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:01:38.35 ID:ZEoE/wS80
梅干し
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:03:07.04 ID:09ZSWAQ/0
>>967

それ前田殿。

>>971

光圀が死ぬ頃には殉死は禁止されてたはずだが。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:28:26.03 ID:51NqUMCzO
埋めちゃう
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:33:42.93 ID:D2Mw059y0
>>966
手塚かw
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:35:37.05 ID:Ga0O2EUT0
埋め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:44:27.64 ID:INXZQlRM0
大坂城の外堀
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。