【呑んで揉んで】 原泰久 キングダム 109夜明け【手を挿し入れて】
ネタバレ関連を削除すんなよ
馬鹿が増えるだろうが
>>2 むしろ、テンプレにネタバレ関連があった方がここでのバレが増えると思ったのさ
俺がバレ厨だったら間違いなくそうするしな
まあテンプレに注意があろうがなかろうがバレ根絶は無理だと思うが
気に入らんのだったら、youがこのスレの950を踏んで次スレのテンプレに加えればいい
待機じゃあ
桓騎「地べたに這いつくばって必死に
>>1乙すれば命だけは助けてやる」
だが、これが前スレ974殿のいい所でもある
戻ってきたキョウカイが早朝の顛末を聞いて必要以上に信にブチ切れて死なない程度にスヒンする展開はまだでしょうか
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:33:49.02 ID:oBAsQUkQ0
おいスレタイwww
人の行くは千辛の野 剣は折れ 盾は砕けた すでに五兵なく友も倒る
これの元ネタなんですか?オリジナル?
はげしくファルファル不足
中学生が考えたようなサブタイだな
>>1よ…貴様という奴は
いつもいつも…
儂を乙させるのう。
994 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2011/06/27(月) 06:45:14.33 ID:cu/md1xD0
最強とか言ってる奴ってモブレベルの知能しかないよね。
これまでの格闘技やゲームで無敗で最強って証明出来た奴なんていない。
まぁ、格闘技の経験も将棋や囲碁の経験もない奴らが延々と書いてるんだろうけど。
それわざわざ前スレから引っ張る話題じゃねーだろ
普通にスルーされるくだらんレスを相手にするのも香ばしいよ
>>15 そういえばカクビ隊999人がそのまま加わると1200人以上になるけど、一部リストラしたのかな。
中国だから、予備も含めて 大体 千人隊だよ
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 10:47:36.30 ID:mpkz/esQ0
ここって、「北斗の拳」の元読者率が高いよね?(まあ、オレもその一人だけど…)
なんか因果関係があるのかな?確かにテーマが戦争(格闘)ってことでは、関連性あるけどね
>>22 だが魏戦の突撃でバカバカ死んでるので大分入れ替わってそうだがな
それでも毎回雰囲気の変わらない飛信隊&元カクビ隊
ここって、「スラムダンク」の元読者率が高いよね?(まあ、オレもその一人だけど…)
なんか因果関係があるのかな?確かにテーマが戦争(試合)ってことでは、関連性あるけどね
左手は添えるだけ…(モミモミ)
原がイノタケのアシスタントだったからな
ここって、「ドラゴンボール」の元読者率が高いよね?(まあ、オレもその一人だけど…)
なんか因果関係があるのかな?確かにテーマが戦争(格闘)ってことでは、関連性あるけどね
他の漫画も決して悪くないが、積み上げた知識が少なすぎます
因果関係云々言う前に、取り敢えず史記を百読ほどこなしてほしいものです
>>12 推測で悪いんだが、多分中国神話の戦神「シユウ」に関連あると思う
秦始皇帝の時代は、シユウが五兵(剣、槍、矛、弓矢、斧などの優武器)を作ったとされているから
多分そこらへんの記述にそれらしいことが載ってるんだろうと思う
シユウは祈祷祀の象徴でもあったみたいで、祈祷の時に舞いながらその謌を詠んだのかもしれない(まんまキングダムの羌カイのように)
推測はやめろって言う突っ込みは勘弁して下さい(´Д`)
>>22 700人になってた気がする
他の千人隊にも振り分けたんじゃない?
元読者率でいえばドラえもんが2位以下を軽く突き放してぶっちぎりですな
対抗がしまじろう
>>35 読者は世代によるんじゃないか?
認知度なら文句なしドラえもん、サザエさんとかだが。
左手に天のおっぱい
右手に協会のおっぱい
両手に集めたエネルギーを、弓を引くように放つ
極大消滅呪文メドローアですね?
深刻なキョウカイちゃん不足
キョウカイなら勝手に触ってぶつけて折れた王騎の宝刀を抱えて涙目でオロオロしてるよ
カンキ軍の幹部っぽい、冷酷そうな女って名前出てきた?
>>42 俺のうろ覚えでは出てないかと。
セリフも「昨日中央軍をヤった奴か…」「くだらん(亀頭祭の死時)」くらいだったかな?
桓騎ファンっている?
結構いると思う
ET首チョン時はかなりスレ伸びてたよ
>>44 ここにいるぞ!
お頭とヒャッハー軍団が出てくるとテンションが上がる
ただあのあとのあまりのDQNっぷりに失望した人も多いはず
凡将だがなぜかスレ民に人気のある亀頭西にやらかしたからな
むしろ引き立たせてくれたろ
美しいボケとツッコミの関係だった
換気ファンって自然だな(設備的な意味で)
待望の王翦ががっかりキャラだった反動で人気が集中してた気がする
このままだと信が蒙ゴウ爺ちゃんみたいになりそうだ
凄いのは貂と羌カイで本人の力ではないってな
桓騎は飛信隊を虐めた憎いジーさんをバッサリやってくれたから人気が急上昇したけど、
あとはクセのある将軍で安定しちゃった感じかもね。
王センはこの後いくらでも出番ありそうだから顔見せ程度でもいいしな
桓騎軍のメンバーって雷土と有義の他誰か名前出てたっけ
たしか王翦が本格的に表へ出てくるのってもうちょい後じゃなかったっけ
だからある意味史実バリアーで活躍できなかった面もあるんだろう
王翦は俺たちの壁さんを囮に使ったからな
許されないよ
>>33 いえいえ。詳しくありがとうございます。
参考になりました
>>58 囮でも相応の兵と囲地の情報を与えて窮地に陥ったら救援もちゃんとしてるし。
逃げる時もちゃんと伝令してるし。勝手に迷ったのは壁だしw
ぶっちゃけヒョウ公のほうがよっぽど兵の扱い酷いw
囮に使わなかったら壁さんはスポット浴びれなかったんだ
出番を与えられるということはとても重要なことだ
賁ぼっちゃまを見ろ、廉頗戦後半から一人だけハブられてそれはもう可哀想じゃないか
YESマンの身内をはべらせて喜んでる奴が王翦
壁さんは万の軍を任されて喜んでたけど、利用されちゃったよね
>>60 まあでも、結局はキョウエンという魚を釣るためにエサ扱いだからなw
運悪く食い逃げされても、魚を釣り逃がしたことは残念がっても、
エサを取られた事はなんとも思わないだろう。
利用したっちゃしたけど囮を使うのは当然だし
普通なら勝ってたんだから無問題。敵を騙すには味方からだからな
壁なら死ぬこと無く、兵の犠牲も最小限に抑えてくれるからいい囮な訳で
王センの正体は過去に飛ばされた壁自身だからここで死なないことが分かってる
いや、普通に実力を買ってだろw
王翦は身内かわいさの小物よw
1000人を統率する能力のなかった王賁が最近調子に乗ってるのも王翦の領国の力なんでしょうなぁ
現状での描かれ方では桓騎>>>王翦だわな
系統が違い過ぎるから比べられない気がする
ただ二人がコンビ組むと最強ってことはわかる
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:48:42.04 ID:f1gmAyhIO
さらにヨウタンワ軍が交われば天下無双
>>72 さらに端和様が加わると、一定時間「無敵トライアングル」の完成
桓騎が李牧にやられて冷や汗ダラダラのシーンを早く見たい
李牧に眉毛剃られてみて欲しい
桓騎は李牧にやられるとき、今までの報いを受けて壮絶に死ぬのか
それとも負けたことはそんなに気にせず自由気ままに盗賊にでもなるのかどっちなんだろうな
また盗賊に戻って欲しいが
命乞いをすればマジで助けてやったのに、の部下の台詞があったけど
カンキも命乞いはせずに男らしく死ぬと思う
>>56 その史実バリア関係ないんじゃないの?
山陽戦の連覇とか
>>79 いや、「まじで助けてやったのに」は桓騎の台詞。
同じコマにある「武人の誇りってヤツすよ」だけ部下の台詞。
>>80 廉頗登場はむしろ上手くやったって感じ
きちんと理由付けで亀頭西を総大将にしたし、廉頗自身は史実に残るほど表に出てないような感じに見せた
王翦は隠れ政派で、壁を出世させたくて取り立ててやったに違いないよ
あの仮面だって外したら澤さん並の素朴ヅラだよ
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:19:22.27 ID:f1gmAyhIO
愛することも
死ぬことも
美しすぎて
絵にならない
壁を囮に選んだオウセンは、見る目あるな
愛する者よ、死に候え
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 09:31:52.02 ID:eSgz4CFg0
おい、テンを揉んだ信は爆発したのかよ
最近キングダム読破したんだけど
輪動って戦術が強いように描かれてるけど
あれって前がコケたら全員ドミノ倒しになるんじゃないの?
グルグルまわってるときに敵兵とカスるように接触した時とか
勢いで転倒死者が続出して甚大な被害が出てそうなんだが。
しかもあれって別に質量のおおきい一つの物体ってわけではないから
「先頭集団の突破力」ってはっきりいって変わらないよね?
魏人は生真面目だから輪動でも大丈夫
>>91 こけたらってw、そりゃどんな攻撃方法でも、前がこけたらやばいだろうけど、
ドミノ倒しになるより、倒れた人間が踏みつぶされてそれで終わりでないの?
どっちかというと、守る側に攻撃側の意図を誤解させる事に主眼があるっぽい。
守る側には敵が自軍の両翼に移動してるように見えるから、両翼の守りを
厚くする、そうして意識を外側に向けておいて、実際は全力で中央突破。
相手がそう都合よく動いてはくれないだろうし、走ってるうちに体力消耗
してしまいそうだな。
呑んで揉んで 揉まれて揉んで
揉んで もみ疲れて眠るまで揉んで
やがて男は静かに眠るのでしょう ♪
>>91 キングダムで物理的な話はツッコミ所大杉るからタブー。
>>91 先頭がこけたら踏み越えて行く。
実際のは、円というより鞭に近い動きだと思う。
前線の兵が常に移動するから、後ろで休んでる兵がいないというか
極力、兵力を前線で戦わせるための動きだと思う。
公式に飛信隊人気投票でもして欲しいな
100人隊のときの飛信隊什長10人の名前を
資料も見ずに全員いえたらキングダムマスター
>>91 あの戦術はチャンピオンの京四郎で族が使うくらい有効な戦術だぜ
>>99 あれって幼稚な格闘漫画とかによくでてくる
「武器をブンブン回転させたら威力が跳ね上がる」っていう
トンデモ理論といっしょだよな
>>99 あれは狭い入り口を守ってる相手に対してだから意味があったと思うのだが
現実の物理法則を無視したあしたのジョーや筋肉マンや男塾は格闘漫画史上の名作だ
>>100 おっと、キン肉マンの悪口はそこまでだ。
>>103 バキもやばい。想像の相手に掴まれるイメージをすると舞空術できるからな。
伍長が20人だな
リンコさんは何故あの地平線突撃で戦車を使わなかったんだろうとは思う
騎馬に比べれば戦車は遥かに重いからかなり遅い
左右の厚みを煽って隙間を作ってからそこに突撃する輪動には不向き
また考察ッスか
それ以外にやることが無いんだ
悔しいだろうが仕方が無いんだ
考察していないと死んじゃうんだよw
馬車といえば
フォォォとズビビビ
ズビビビ?
車輪についてる刃物が回る音
その内擬音や口癖で難易度別にクイズが作れそうだな
こんな感じ?
易
フォン、スヒン
普
ドガラ、ズビビ
難
(募集中)
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:33:27.35 ID:r9h3Ugi9O
ドシュドシュ
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:39:44.03 ID:F7nKR43fO
ぎこぎこぎこ
ギゴギゴギゴ
ファルファル
一番簡単なのはコココココだけど一人では・・・
地味にカイシボウさんとその私兵は「ドオオオオオ」って擬音が設定されてるね
ココココ
ンフフ
ンゴッフゥゥゥ
フォッ
ヌハハ
ガギリ
ルァア
ルォオ
モ"エ"ェ"エ"エ"エ"エ"
呂不韋ィィイイイ
ロウアイィィィイイ
難
ガララララ
亜ッ!!!
笑
はふっはふっ
ドシュ ドシュ
ほのかにカジメ臭い…
ザンッ
ドガラ
ぺん
協会は擬音多いよなー
トーン タンタンが固有のものかは分からんけど
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:23:10.83 ID:rLP6E/nB0
トーンタンタンって自分で喋ってるんじゃないの?
関係ないけど…
魏侵攻戦で昌平君たちが会議してるシーン
呂フイの顔がアップで映って、「ヌッ」て効果音が出てきたときは吹いた
>>88 あの漫画は最高だったよ
シグルイはその上を行くけどな
地獄のネタバレ全開注意報っ
信「関係ねぇ」
馬関「げぶぇ」
昌平君「昌文君に賛成です」
てかモウブがモウゴウにレンパの出撃をしらせた時に
なんでモウブは参戦しなかったんだろね?
本人は戦い好きそうなキャラなのに
あの秦魏戦にもし蒙武がいたら…
玄峰にいいようにボコられる姿しか想像できない
待機じゃあ
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:10:26.22 ID:HE2wMxnr0
で、馬何とかは死んだんだな
書い脂肪ってなんか戦闘中の詳細があまり描かれなかったせいか
過大評価なイメージがあるんだよなあ
実は凄いんだよ的に描かれてるのがあんま説得力感じないというか
あんな身体がでかくてパワフルな塊死亡より、
ひょろいリンコを超人に描かなくちゃいけなかったからだろう
敵脇役のパワーキャラの扱いが悪めなのはしょうがない
豚さんとか
塊脂肪は渉孟さんと同じ臭いがする
主に体型と周りの褒めっぷりが
かんき軍を速攻で半壊させたり
じじいに破壊力だけならレンパさんに匹敵するとか言われてるから
目立った描写なくとも体脂肪さんすげー強いだろ
渉孟とかいう豚と一緒にしちゃ可哀想だぜ
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:51:06.09 ID:F7nKR43fO
未来の尾平が怪死某ポジションになるよ
単独で100勝くらい挙げてるとかも言われてたしねカイシボウさん
>>145 渉孟さんだって相手が悪すぎただけで
強さの底が見えないとか
蒙武将軍並とか言われてたんだぜ?
激辛だってそうだろうな
相手が悪かっただけなんや
だが、破壊力だけならレンパさんに匹敵したのはメタボになる前の話で、
ショウモウさんみたいな体型になってからは、昔の破壊力はすっかり
衰えてしまっていたのであった。
カタログスペックや戦績が六将級の姜燕
一番怖くて決定的な仕事をしてるのは輪虎
廉頗の戦略・戦術の師たる玄峰
それらを差し置いて四天王筆頭の介子坊w
よっぽどの人物ってことになるよなw
>>147 その100勝ってのが小競り合いでの勝利も含めてたとすると…
でも20巻巻末のデータだけ見れば
ろくおみさんと大して変わらない武力レベルの介子坊さん
これはろくおみさんが凄いのか、介子坊さんが思ったより大した事ないのか
多分戦場補正掛かって、廉頗と同レベルらしい破壊力になるんだろう
一応単独で100戦勝利してるんだから、MOBさんよりは格上……なのだろうけど
姜燕は確かに有能だけど十弓であることが格をかなり落としてるよな
このころの中華はアジア圏でぶっちぎりトップの発展した文化とはいえ
やっぱりローマと比べると土人なんだなあ
中華がどうというよりローマが凄過ぎる
そんなことはないだろ
ローマはチートだから放置
文化的に本当にチートなのはギリシャだろう
ローマなんざ半分はギリシャの模倣
いや、そういう話だったら、東西問わず、すべての文化の源流である
朝鮮文化こそ最強って事だろ
韓非のお師匠は中国のアリストテレスとか言われてたっけ?
この時代の日本はまだ縦穴式住居かな
三国志やってたころでさえ日本は山の民みたいな感じだったからなぁ・・・
邪馬台国より山の民の方が進んでるんじゃないか?
弥生時代に瓦葺きなんてないと思うし
俺の知ってる邪馬台国の漫画では、
鉄の武器を使い、馬を駆り、灌漑作業をして畑を作り、鉱山も掘ってたから、
それが正しいなら山の民並みと言ってもいいのでは
凛呼みたいなもんだろ
1000人率いて戦功を挙げたってのと千人将はイコールじゃない可能性も
秦の他国討伐リスト
韓 ― (内史)騰
趙 ― 王翦・羌
魏 ― 王賁
楚 ― 王翦・蒙武
越 ― 王翦・蒙武
燕 ― 王翦・王賁・辛勝(燕都陥落)、王賁・李信(遼東で燕王捕捉)
代 ― 王賁・李信
斉 ― 王賁・李信
>>168 >>169 かなー
国が傾くかもしれない負け方した李信の信用のされかたはマジチートだな
それも疑心暗鬼の権化の政に
レンパだって蒙ゴウ本陣攻めた時には2000しか連れてなかったよな
>>171 最後まで名君として描くつもりらしいから、疑心暗鬼の皇帝としては描かないんじゃない?
史実がなんでこんな特別扱いだったのか気になるw
漫画と同じような関係にあったとか?
つーか粛清された武将っているのか?
文官ならわかるけど。
国の危機だったからこそ有能な将軍を切り捨てるほどの余裕はなかったとか
>>170 こうして見ると王翦すげーな
何をどうやったら協会と共闘するのかわからんけどw
謄は実力あるくせにサボりすぎだろ
王セン野心家路線で行くとしたら羌カイは監視役とか?
もしくは幽族の蓮が趙軍の重要ポストについてて戦じゃないと仇討ちができなかったりとか
王ホンと信は将来組むことが結構あるんだな
今のやり取りが続いてそうだが
王賁はツンデレくさい
>>157 文化的には土人レベルだと思うけど、思想家的には中国の春秋時代はマジすげえとも思う。全然負けてない。
李信は実際バカっぽかったんじゃない?
負け方もバカっぽいし、それであーこいつやっぱりバカなんだ、って思われて
こいつが謀反はねーわ・・・みたいな安心感
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 08:50:48.55 ID:SJwGo4840
軍師・テンちゃんと隊に復帰した羌カイちゃんの活躍で連戦連勝!
↓
楚戦の直前に、テンと羌カイに妊娠発覚
↓
二人を置いて楚へ進軍
↓
「関係ねえ!いくぞてめえら!ルアアアアアアアア」
↓
大敗北
思想面でもギリシャ、インドに比べると分が悪い気がする
逆に文化全般でそんなに中国が劣ってたのか疑問
インド思想って哲学と宗教のイメージしかないわ。
実利的な思想では古代中国の方が進んでそう。
文明が劣るのは仕方ない感じだけど、
文化が劣るって民族性を否定してるようで軽く酷いな。
中国文明が飛躍的に伸びるのは、統一王朝の時が多いから
その一番最初の前段階である春秋戦国の始皇帝の時代は劣っていても仕方あるめえ
今日は水曜日
バレksが来るぞー!
退避じゃあ
もうかよ…って明日発売か、待機ワオ
急いで馬関さんの葬儀の準備しなきゃな。
今はアホの信のまま成長みられなくても、今後「李信将軍」になるまでに賢くなっていくんだよ
で天下統一を果たした後は「これで中華に戦は絶えました、私も秦にはもはや不要な人間」とか言って
新たな戦いを求めて西方世界へ旅立っていくんだ
そして10万の兵士と戦象を従えてアルプスを越え(ry
>>193 カンネーの戦いなんてかなり詳しく研究されてるのに、
同時代の中国の戦闘が詳しく研究されたって聞いたことがない
韓信が背水の陣で勝ったとか、それぐらいなもんで
中国人は、あまり具体的な戦術には興味を示さなかったのかね
>>188 文明の方が正しいな。すまん。
>>194 孫子の兵法は相当研究されてるだろ。カンネーがどれくらい研究されてるのかは知らないが、馬陵の戦いとかは、カンネーより100年以上遡るし、史料の少なさは仕方ないのかも。
>>194 そこそこ平和になり、出世が文官>武官になったからじゃね?
あと、インドもそうだが地中海方面と比べると台風で
定期的に大被害が出る都合、技術が育ち難い
政ちゃんが焼き払ったり封じ込めたものの中にそういうものもあったのかもにゃー
なかなか面白い議論だ。水曜とは思えん。
歴史の話は板違い
もっと本編の話しろや
要するに信が協会とテンのどっちで童貞卒業するかだな。
標の分はノーカウントとして。
3Pで卒業すればいいじゃん
平和的解決ww
3Pでもどっちの穴が先かが重要だろw
まず進のを二本に増やさないとな
名家の美しい娘を妻にすりゃいいよ
それが漂と一緒に夢見た当初の目標だし
実際出世するには武功だけじゃなくそういう繋がりも大事、いくら大王とマブでも古臭いしがらみとか下僕の出だからとうるさい奴は沢山いる
フォッそれのどこが問題じゃ。なんて言ってくれる理解ある人間は一握りだ
政略結婚か
それのどこが問題なんじゃ
↓
副将二人が野党出身と自分が王になりたい野心家だけどな・・・
よく今まで裏切られて死ななかったなw
テン
梟鳴の生き残り。言い換えれば姫。
協会
キョウ族の代表。言い換えれば姫。
何も問題ない。3Pだ。
どっちが先かというと協会かの?帰ってきたら即効で奪われそう。次の目標は家族だとか言って。
言われてみると信は捨てるとかより奪われそうだな
>>207 基本放置っぽいし、剛毛さんの下ならなにかと動きやすいんだろう
亀頭西と廉頗的な関係
それもやっぱり漂と訓練済みなんだろ?
>>194 もともと中国の代表的兵法である孫子自体が「戦いは開戦前に決する」というくらいに戦略重視
それと一時は並びしょうされた呉子は戦術についてやたらと具体的だが
楚の人間を相手にするときは一回偽装撤退して誘い込んで撃破しろ、とか
あまりに具体的すぎて時代を超えた後世の規範とはなりえなかった感があるな
中国史では歴史は後世の教訓という考えがあるので、時代を超えて応用可能な戦略に記述が詳しく残ったのも
むべなるかな
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 18:22:39.87 ID:7BGPcTUCO
ネタバレ
信の死因は腎虚
いつも思うんだけどキングダムのキャラの名前は本当に初見で読めない事が多い
日本でなかなか使われない漢字使いすぎ
難しい漢字を使わないと雰囲気が出ないだろw
趙戦の頃に比べて今かなりでかくなったよな貂
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 18:57:57.45 ID:zTIqsQxg0
脱童貞で政に泣きついたら、よし!町へ出るぞなんて言ったりしちゃって
町娘サイコーヒャッハーで3Pしそうだ
りょくすいが苛立ってるとか言われそうだが
緑翠のせいにするキョウカイですねわかります
キョウカイの出番まだかよ
王翦の正体は王騎
王翦の嫁とか蒙武の嫁とかめっちゃ見てみたい
>>170 史実通りにやったらこの漫画は絶対つまんなくなるなwwwww
史実とはつまらないもんや
もし自分がキングダムの時代で兵士として参戦して敵軍に勝つとする。
んで自軍が占領した敵の領地だった場所で乱取り始めてたら、お前ら参加しちゃう?
したくなくてもしてしまうのが群集心理
雰囲気に飲まれる、空気を読む、ある種の一つの舞台を壊さず演じようとする
心理学的にも監獄実験とかで実践されてるし、既に略奪とかがされている状況だったら普通の人間はやらざるを得なくなるよ
参加しないのはキチガイくらい
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:15:13.06 ID:7BGPcTUCO
王賁の嫁さんマダー?
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:38:17.27 ID:SJwGo4840
蒙恬「信、お前も正式に将軍に昇進したんだ。そろそろ嫁を娶ったらどうだ?」
信「嫁ぇぇえ?・・・カカカカカカ。いいよ、めんどくせーし。」
王賁「バカが。」
信「なんだとてめえ、王賁!」
蒙恬「まぁまぁ、信。でも嫁を娶って子孫を繁栄させるのも必要だぞ。」
信「くっ・・・お、お前らだって嫁いねーじゃねえか。」
王賁「阿呆が。」
信「くっ」
蒙恬「俺は正室・側室含めて10人居るけど。ちなみに王賁は100人。」
信「なっ・・・・」
王賁「雑魚が。」
信「ふ・・・ふん。俺にだって嫁の候補の一人や二人居るぜ。
てめえらの嫁が100人束になってもかなわねーような美人の嫁がな!」
王賁「カスが。」
---
信「とは言ってみたがあてがいねえ・・・。政にあの地味な宮女でも紹介してもらうかな・・・」
羌カイ「信、敵討ちから戻ったぞ。」
信「キョウカイ、いいところに戻ってきた。結婚してくれ。」
羌カイ「は、はい・・・。」
(ま…いいか…)
ジャルジャルの福徳って信に似てるな。
(よくなかった…)
>>223 協会(これは緑翠が苛立ってるだけ。わ、私はアイツのことなんか…別に…何とも…)
ですね、分かります。
ばぶっ
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:26:34.24 ID:Zh+/AEgP0
きょうかいちゃんが可愛過ぎて生きるのがつらい
「ちょこざいな」って、死後だよな?
>>239 はげどう
つうか騰の出番をもうちょっとだけでいいから増やして欲しい
騰と信の絡みとかもっと見たい
>>184 やっぱり2人が妊娠してたから負けたんだよな
いよいよ就寝だね
ホウケンと騰ってどっちが強いかな?
いよいよバレ解禁だね
信が18歳、キョウカイが17歳だとしてテンは今何歳くらいだ?
16歳くらいじゃね?
信もテンも初期は栄養不足だったからねー
しかし李牧が好き過ぎるだろ作者
個人的には李牧というキャラにまったく惹かれないんだがお前らは?
人気投票とかやったら順位低そう
割と好き
呂不韋と李牧のやりとりと総集編読み切りだけで、他の色々の目を瞑れるくらいには
>>252 嫌いじゃないよ、李牧の外伝とかやる分には面白いとは思う
でも信の物語にちょっと出張りすぎなのは困る
人気投票だとやたら高く10位くらいになりそうな気が
人気投票やって1位になりそうなのは政か羌カイかな?
あとは信、貂、王騎、漂、蒙恬あたりが人気ありそう
人気投票ってのはまずよっぽどのことが無い限り、たいていは主人公が一位になるもんだよ
いや逆が多い
何回かやって毎回変わることも多い
一歩は鷹村だったしキン肉マンはロビンマスクが1位だったりした
少し前にやってれば間違いなくオウキが1位だっただろ
そりゃ出番や見せ場が多い時はな、基本は平時なんだからまず主人公が上に来る
>>258 漫画の人気投票で主人公が1位だった記憶がない
メジャー誌だけでも相当あるかと。
ガンダムでもずっとシャアが1位だったからな
鎧揃えた飛信隊のお目見えシーンはかっこよすぎた
その後信の鎧姿が何か違和感あったが
最近になってまたかっこよく思えてきた
一巻と比べると風格でてるわやっぱり
おいおい
いやんばかんは名前通りの噛ませ犬だったでしょうが
まさか瞬殺とは恐れ入った
さすが信、ちょっぴり汚名返上か?
最後のリーボック出現は何を意味するのか…
とりあえず騎馬の扱いは上手くなったのか。
天も戦況判断ってか戦力予測が早すぎだろう。
しかも寄り道した事で東金城により早く着ける様になった。
問題はリーボック、あんな場所に来てる理由は?
信の存在には気づいているのだろうか。
矛を担いで颯爽と登場した馬関さんの雄姿を見て、
最初の魏戦で壁の前に立ち塞がった呉慶軍のモブ騎兵を思い出した
信もデカくなったし次の大規模な戦で王騎の矛使いそうだな
マジで驚いた
ばかんさんが信を倒すとは思わなかった
貂のレイプまで書かれるとは夢にも思わなかった
さすが俺達のばかんさんやで
首跳ねられたけどな、ばかんさん。
でも噛ませ犬っぷりは激辛3の方が上でした。
ハイハイ
李牧密会でここから五ヶ国連合編か
ここでバレて追いかけられるのが、漫画の主人公。
五カ国連合編はオールスターになってほしいが、作者がどう料理してくるかも気になっている
韓の部隊、たまたま見つけたにしては重要な作戦担ってたな。
アドリブで交渉したとしたら、バカン様結構有能なんじゃね。
どうせ買収出来ないだろうし。
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 05:47:10.09 ID:8Knf2tXSO
そろそろラスボス(標)が出てくるころだな。
いやん馬関
で、馬関さんの葬式はいつやるんだ?
あそこでリーボックの登場はやっぱ五ヶ国合従の密談なのかなぁ
来週あたり、まだ殆ど台詞無かった春申君も出てきてほしい
この寄り道で信の兵は何人死んだかな
なんかリーボック顔が初期の頃より丸まってないか?
太ったかのようにw
中年部鳥だろ
>>278 どのくらい出たかは不明だが
寄り道しなかったら二つの国の軍と戦うことになっていただろうな
どっちがマシかは言われなくてもわかるだろ?
>>279 宰相だから要人接待やらお付き合いで大変なんだよ
同じモブ顔なのに、
激辛さんの死と比べて伸びが半分以下なのは、やはり器の違いか。
登場した期間とか見せ場とかの問題じゃ・・・
一応激辛さんは顔だけならかなり前から出てたし、楽毅さんとのエピソードもあったし、結構知恵は回る所は見せたし
これ秦が韓より先に徐を見つけてたら、韓と同じことしてるよな。
さよならバーッカじゃねぇの?軍長さん
徐侵攻を飛信隊が命じられたらどうしたただろうな。
ただ攻めるだけじゃなくて、「秦につかないなら邪魔だから女子供含めて皆殺しな」って命令されたら信はどうしたか
政に直談判
徐は三国から庇護を受けているからな
普通に飛信隊が返り討ちに遭ってキングダム終了じゃないか
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 10:24:54.97 ID:QgmyH+EVO
>>288 その時は徐の連中は極悪人っぽく書かれてるだけ
それでも信は命令に背いて女子供は殺さない熱い展開ですねわかります
かばってくれる人材が豊富だからなぁ
まぁ、そもそも作戦の遂行を考えるのであれば、
あえて飛信隊に命令する必要は無いな
反発して支障をきたすのは目に見えてるし
王賁あたりなら問題なくやるだろ
徐は情報のジョだったのか。
あのガキは数年後に間者として飛信隊に参戦か?
今回の飛信隊の被害
馬韓になで斬りにされた騎兵4人 ※4人とも重傷止まり
人数及び装備では遥かに劣っているのに
この強さ…本物やで
ファrファル
スヒン
フォン
ゴッパァ
ガヒッ
ブヒュッ
ゴスッ
ルオオ
ドゴン!! ←new!
なんで死んでないってわかる?今週号読んだがそんな描写無かったぞ
あの地図が恐ろしく精巧だとすると、
Googleマップをテンに見せたらどんな表現するんだ。
秀ちゃんよかったね
李僕ウザー
>>272 いい加減、呂不韋以外の文官にも内輪揉めじゃない見せ場が欲しいよな
外交に時間と手間がかかるのはわかるけど、ジジイとか旅行してる風にしか見えんし
>>299 どーせなら宇宙船から銀河を見せてやれよ
いまいち、徐の位置がわからん。
先週号に載ってた?
>>301 利子なんかもいまいちパッとしないしな
丞相の座まで武官のショウヘイヘーイに取られちゃったし
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:23:22.38 ID:pA7QwqgaO
李牧はキングダム見るまでは悲劇の名将て感じで好きだったが作中はほうけんさんとコンビでウザキャラでしかない
ああいうすかしたキャラは大嫌いだ
逆にレンパはキングダム見て好きになった
清清しいまでのテンプレ展開だった
まあ驚くほどあっさり終わったしたまにはこういうのも良かろう
それはキングダムの李牧が嫌いになり、
キングダムのレンパが好きになったということだろ
史実の李牧はもっと朴訥としたイメージがある
カイネって優遇されすぎじゃない?
李牧の一番の側近でしょ
愛人だからってそんなことしていいの
>>297 たまにヒヒンとかスヒヒンみたいな亜種が出るから困る
>>308 セクハラペーニョ先生初期作品からのオリキャラだからなぁ
とは言えあの馬車の中で李牧の宝剣のお世話をしていたのかと思うと…
何か今週楚水にもさり気なく専用効果音付いてなかったか?
「フオオオォ」みたいな。
徐と秀は飛信隊がピンチになったときに現れる援軍として残しとくんだろうけど、
余りにも寝かせ過ぎて誰も覚えてなかったりして...
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:47:32.28 ID:oSVWwWWeO
楚から敗走するときに出てくる伏線
>>311ついてたなww
秀はまだちっこいし出るとしてもかなり後だろー
合従を成立させた褒美として李牧から李姓をもらう信
ようやく李信の誕生だな
次週は時は流れ 秦が絶対的な力を持ったのは五ヶ国連合戦の後である 的な感じ
今回のは徐福伝説の伏線か
信は統一後日本列島に…ってこれじゃ墨攻だな
この時代に日本に侵攻されたら、絶対勝てないな(^^;
あんまり、侵攻する意味もなさそうだけど。
徐福さんのはハッタリだしw
カイネはすっかり李牧の性奴隷になっているのか
普段は強気に出ても李牧無しでは生きていけない体に
趙自体が李牧なしでは生きていけない国に
馬関さんが隠れた名将だった可能性は否定出来ない
李牧にやられた王騎のように急に未知の軍勢が表れてボコボコにされるのはやむを得ない
戦術眼は信〜王騎の何れかの位置するということ→つまり王騎レベルの可能性も
成功すれば一気に3カ国を壊滅させる壮大な徐工作を一任されたことから馬関発案、あるいは独断の可能性がある
→その場合既にその大局観は大将軍レベルというわけだ
唯一武芸だけが信以下だったが、韓は不慮の事故で屈指の名将を失ったのである
趙王「くやしい…! でも殺しちゃう!」
実は韓に徐の存在を教えたのは李牧!
・・・とか。
秦が三国の情報と徐の諜報官を手に入れてしまうことを懸念して。
徐長老との会談に貂だけが同席してて楚水も渕さんもいなかったのは、
軍師と副将は同格ではなく、軍師の方が格上なんだって事かね
実際この作戦成功して韓が3国を壊滅、あるいは支配下に置いてたら
馬関さんの名は中華に響き渡り二千将から一気に大司馬ぐらいまで出世して、
李牧以上の名将として歴史に名を残し、後世の日本ですげーイケメンに描かれたんだろうな
馬関って1000人将レベルだろ?
1000人将が勝手にそんな作戦立案するかね?
徐を発見したのは馬関の部隊かもしれないけどそれを調査して本国へ報告→
将軍クラスが立案した作戦を馬関が実行部隊率いて・・・って流れじゃないかな
飛信隊は地図がないのでこれ以上先に進めない!
↓
茂みから負傷した子供が現れた!
↓
子供「我が母、祖国を救ってください」救いますか?ハイ・イイエ 信「ハイ」
↓
徐の城に到着した! ↓
馬関「コラァ調子に乗るなよ山猿共がァ」ジャジャーン
↓
馬関が現れた!コマンド〜信は馬術・切り返し(斬)を使った!
信「どるあっ!」バギョ!馬関「ばぶっ」
↓
馬関を倒した!EXP1000獲得!馬関はイヤンの矛を落とした!尾平が物欲しげな顔をしてみている!信は拾うのを止めた!
↓
長老「これを持っていって下され」
信は精巧な地図を手に入れた!信は地図が読めない!河了貂に渡しますか?信「ハイ」
飛信隊は先に進めるようになった!パンパラパンパンパァンパァンパーン
>>326 軍師は格とは無縁 客将みたいなもんだ
大将が判断を仰ぎたいのが副官か軍師かってことで、飛信隊なら断然軍師でしょ
徐の長老、あんだけ前面に出してるのに、名前が公表されないのは不自然だな
国だけど王はいないんだな…
地図もらうイベントとかファミコンの天地を喰らう思い出したわ
>>332 地図もらうイベントと言えば「たけしの挑戦状」だろう
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 17:02:37.48 ID:u5PNqEHN0
リーボックきて盛り上がってきたな
そもそも、ばーさんじゃなくじーさんだったことに衝撃を受けた。
数年後大将軍になった李信の下へ実は女だった秀が美少女となって現れる展開をひそかに期待してる
徐徐の奇妙な長老だな
>>337 なぜあの子がおにゃのこじゃなかったのかいまだに意味がわからん
あれが男の子だったのをみて「原は正気か?」と疑ってしまった
またリボクかよ
飽きたわ
りぼく、次回瞬殺されるな
信さんマジでチートキャラだし
なっ
ばぶっ
ていうか韓が徐を滅ぼしても三国の恨み買うだけじゃね?
あそこは韓も諜報の拠点として一枚かませてもらうのが
戦略的には一番無難だと思うんだけど
だいたいあんな役目の小国が複数あるんなら
徐だけ滅ぼしても意味無いやんか
まああの長老の台詞がブラフで本当は徐しか無いのかもしれんけど
だったら韓完全に孤立しちゃうわけだし
あれが馬関の独断ならむしろ相当無能だと思うけどな俺は
滅ぼそうとした、というのは誤解です
>>341 信「お前に勝つのはこんなところじゃねぇ、さっさと連合組んでかかってこいよ、まとめて俺が叩きつぶしてやる」
信さんチョ―かっけーっす
マジしびー
ここで切りかかったら、まるで成長していない・・・って言えるのにな
秦の諜報能力は中華一ィィイ
いやマジで
テンはもうちょっと先生を信用しようぜw
>>257 会長はキングダムどころか、ヤンジャン全体の人気投票でトップだったろ。
しかしうぜえな、李牧よォ
李牧人気ねぇなー
困ってる村人を助けたら重要情報とアイテムが手に入りました。
ティトティトティト〜ティティティティティン
RPGかw
ホウケンさんの武力に頼り切ってる感があるからな、李牧
人気がないのもわかる
今って史実だけで見れば秦 一強の時代なんだよな
だから五カ国連合で秦にやってくるんだろうけど
キングダム視点で五カ国が連合してやってくるなんて聞いたらちっとも勝てる気がしないな
この無駄な戦は
リボクの情報収集力と情報封鎖に関ってくるのだろうか
趙なんて李牧ともう一人の三大天しかまともな武将いないのでは
他はもっとひどい
秦は蒙ゴウ、蒙武、ヒョウコウ、謄、王翦、換気などいろいろいる
>>354 趙軍全体の総司令を頼まれるジジイみたいな
オリジナル武将がこの先もいっぱい出てきます
お楽しみに
なぜ李牧が不人気なのか。それは…
カイネというセフレがいるから。
李牧が人気ないのは、単にキャラに魅力がないってことと、凄さに説得力がないってこと。
あと、そのくせ作者にごり押しされてるってこと。
この3点に尽きる。
愛妾がいるとかカイネがいるとかは人気には関係ない。
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 19:38:17.93 ID:JjVYGa+GO
フオォォォォは戦車部隊長だった人かなんかが叫んでたような。。。
ばぶう
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:01:41.04 ID:8wYBViNRO
ズリュリュリュリュリュリュ
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:05:11.87 ID:on21EyDnO
楚水死んだら泣くわ
史実の李牧は悲運の名将
漫画のは善人すぎてつまらん
李牧はつまらん
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:19:51.16 ID:oxjO48270
五カ国連合戦は、連合軍が圧倒的有利で秦は絶望的って感じにしないと面白くないな
李牧はその布石じゃないか?大戦に向けて秦の情報を徐から引き出すために
絶望的……かねえ?
正直廉頗さえいなければなんかもうどうにでもなりそうだわ
李牧と武神がいるけど、他に王翦と桓騎と騰と端和さまと昌平君と、一応MOBさんやヒョウコウさんまでいるんだぜ
秦が勝ちゲー過ぎるだろ
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:30:31.24 ID:oxjO48270
もしくは徐を助けたお礼に信だけ貴重な情報をもらって
それを使ってケタ違いの武功を立てて将軍になるとか
そろそろ楚水のほかに特殊任務担当の百人将も見たい
リーボックうぜえわー
何でかわからんがうぜーにょ
>>366 廉頗また出張ってくきたらウケルけどなw
李僕と呆けんが致命的に魅力無いからな
あくまで漫画的には秦は国同士のタイマンですら毎回ギリギリの勝負してて
白老と並んで中華に名が通ってた王騎が死んじゃったから国全体が落ち込んだ後に
山陽を取ったことでまた最近あいつ目立ち始めたな、ぐらいの扱いだからな
5カ国が連合するとか絶望だろう
>>358 いや俺は、そうした理由にたどり着く深層心理として、
イケメンで愛人がいるリア充であることが要因にあることを言ってる。
>>373 イケメンで愛人(昌文君)がいるリア充(カポーン)の人は大人気だが
確かに漫画的には結構絶望感を煽ってきそうだね
李牧嫌いな奴って李牧の番外編読んだことないの?
あれ読んだら少しは感情移入できるんじゃね
たしかに読んだことなければなんだコイツってのはわかる
まあいきなりしたり顔で現れて、王騎を食ってったからなあ
しかも謎の情報封鎖と武神頼みといういけ好かないキャラに映るかも知れない
>>372 戦は数じゃねえ、人だ(キリッ
最低でも六将級二人+騰を抱えている秦軍が絶望的ってのもどうだろうと思う
せめて五分だろ
番外編読まなきゃ魅力理解できないキャラなのかよ
武神さんのがまだいいわ
>>372 それまでも散々ボコられて終いには40万人生き埋めにされた上
内輪もめで最強の将軍とその直属軍に亡命されたのに
12万の兵+誰も知らない4万の精鋭用意できる化け物みたいな国とかいるからな
信はいつになったら槍を使うようになるんだ?
そろそろ騎乗で剣はないだろう。FEじゃあるまいし。
少ない兵数の方が李牧の凄さが際立つのにな
王騎を強くしすぎた弊害か
>>381 細かいようだが槍やのーて王騎の矛だろ
まぁ剣一つで無双するファルファル騰さんがいるから、別に剣一本でも十分だと思うがw
どのみち近接最強武器は槍だけどな
リボクの番外編って何にのってんの?
そろそろ深刻な王騎不足
変態キャラが味方にほしいよ
∧∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
そ/( ●) ( ●) \ て 呼んだか?
/ ⌒(_人_)⌒ || )て
| ー .|| ミ
.丿\ ▼ /|| ミ
矛>槍>剣>>>金棒
まあ輪虎を破るまでになった信だけに瞬殺のほうが説得力あると思ってたからよかった
>>387 まだその手の引き出しがありそうな騰将軍に期待しようではないか
MOBさんが矛を使ったとき
新の実力が解放されるというわけか
番外編読みたかったけどコンビニに売ってなかったという
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:58:41.53 ID:oxjO48270
話が変わるが、咸陽に李牧が来たときにもらった巨城はいつ完成して引き渡されるんだ?
楚水さん出てきてからすっかり渕さんの影が薄くなった
まあもともとただの壁との連絡役だから仕方ないのかもしれんが
やはりイケメンには勝てないのか
>>392 矛や槍じゃMOBさんの馬鹿ぢかr…怪力に耐えられないんだよ
金棒を捨てて丸太に持ち替えれば中華最強も夢じゃない
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:23:01.01 ID:T9OwX6/i0
番外編のリボクはイケメンだけどな
ホウケンとキャラ相性悪い
>>372 でもだとしたら五カ国連合なんてやる必要ないだろ。
あれは一、二国じゃとても秦にはかなわんからこそ出来たものだから。
最近ちょっと頑張ってる程度の国相手にそこまでする理由がない。
そのきっかけを信がつくってしまう気がしてきた
>>397 >楚水さん出てきてからすっかり渕さんの影が薄くなった
まぁ、常識的に考えればそうでしょう。
飛信隊1000人のうち七割がカクビ隊出身なんだから、人気投票したら普通に疎水さんの勝ち。
キョウカイみたいに人を超えていればともかく、渕さんが目立つのは難しいでしょう。
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:30:47.42 ID:oxjO48270
主力は騎馬隊だから楚水が目立つのはしょうがない。
持ち場を死守する場面が来たら渕さんも目立つだろう
>>400 昔(昭王の時代)、すげえオラオラだった奴からケツ持ちのヤクザ(六将)がいなくなったら、恨んでる奴らが結託してボコりに行くだろ。
蒼天航路だって序盤でいい味出してたキャラがあっさり目立たなくなったしなぁ
そうだっけ?
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:36:28.34 ID:QgmyH+EVO
政による中華統一後
李信は更なる領土の開拓として
息子を残し徐福と名を変え倭に渡る
そんな終わりだったら全巻売ってくる
>>400 日本に対するABCD包囲網みたいなヤツじゃね? 大きくなる前に潰しとけっていう
タイマンで勝てる相手でも、数国でボコる方が効率いいだろw
>>408 強すぎて手に負えないからみんなで潰そうってことだよ。
白起の時代で既に秦は最強国
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:40:45.17 ID:oxjO48270
そこをなんとか誤摩化さないとな
強すぎるけど、楚も同じくらい強い設定だからなあ
まあ勢いがある分秦が一番危険だけど
>>410 うん、史実ではその通り。
でもこの漫画の秦はそこまで圧倒的な強さじゃない、むしろ最強の六将が消え、最後に残った王騎も死んでちょっと落ち目。最近山陽をとったことで頑張りだしたって感じ。
そこからどう五カ国連合に持って行くか気になる。
>>409の言うことも最もだけど、この漫画では楚もまだまだ大国だし、一国で勝てる相手にわざわざ残りほぼ全部の国で攻めたなんて例ないしな。
むしろ足並みが揃わない危険性もあるし。
長老と助けた子どもがそっくりなのは何かの複線かい
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:12:16.12 ID:DV4uSjKJ0
信が楚戦で大敗北。
↓
敗走中も至る所に伏兵が居て、どんどんと削られていく信の部隊。
↓
そして、多くの将校や兵が斬り殺され、敵大将の刃が今当に信に対して振りかざされる
↓
そこへ謎の美人武将が現れ、信の危機を救う
↓
信「すまねえ・・・助かったぜ。ところで誰だアンタ?」
美人武将「昔、あなたに村を救ってもらった徐の国の秀です!やっと御恩をお返しできた・・・」
信「えっ・・・・お前、女だったのか!?」
の予感(´・ω・`)
楚戦って負けるんだっけ
>>413 でも成キョウの反乱の時点でも呂不韋が20万の遠征をしている状態で
まだ40万は兵を起こせる算段だったみたいだから史実より弱くなってるとは言え
十分強大国じゃないのか?
ここ数年だけでも10万単位の遠征繰り返して着々と領土広げてるし
>>416 このスレで昨日一昨日話題に出てるだろ・・・
実は女でしたはもういいよ
貂、協会、呆煖でもう十分
MOB、王翦、桓キ、騰と良将はいるけどまだみんな中華では無名ってギャップがあるからな
王騎死後はたぶん白老が一番有名な筆頭将軍として認識されてて、
しかもそんな大したことないと趙とかに見透かされてる上に片腕チョンパで引退、
MOBさんが次に有名だけど評価が定まってないところに副将で大戦に敗北
戦では人が重要だからこそ5カ国は
「分不相応に山陽とか取っちゃってるし皆であいつボコらね?」と勘違いし
実際戦争してみたら「こいつらバケモンだ!」みたいな
>>360 何で無いんだ…と思ってたら俺が求めていたレスが有って安心したw
「ばぶっ」ww
少女漫画のイケメンキャラみたいな李牧押しにも萎え萎えだが、多分羌カイも女には人気無いだろうとは思う。
ホウケンは案外嫌いじゃない。
ホウケンvs蒙武とか、ホウケンvs廉頗は是非見てみたかった。
つか信たちですらスゲェ武の臭いがするとか言ってた上に、天下の大将軍である李牧にさっさと斬りかかれよ。
目の前に獲物いるだろと。
ジャイアントロボの孔明みたいな胡散臭さが李牧にも欲しかったなw
>>422 リボクにはセンサーが反応しないんだろw
>>414 城ひとつの小さな国です、
結婚するにしても ごく一部が近親相姦になるので
顔が似ててもしかたがないのです。
>>422 >天下の大将軍である李牧にさっさと斬りかかれよ。
ホウケンは、自分の実力を認めてくれたリボクが好きなんだよ。
本当の強者は実力を隠すのも一流なんだよ
だから豚さんが一刀両断されちまったんだ
「能ある鷹は爪を隠す」と言うが、渉孟さんの場合は蹄だから隠せなかったのが不幸
会長は実力隠してたってよりは豚が勝手に読み違えて自爆したような
ぜんっぜん会長は隠してなかっただろw
というか配下の鱗坊さんでも豚を殿に近づけるなっていってたんだから
やっぱり六将クラスの武力だと凄すぎて量れないんじゃね
謄の台詞も、強さの底が知れないのは我が殿の方だ、ってのだったし
目の前のmobさんをスルーして影武者と入れ替わる武神に強者を見る目が無いのは明白
それ逆じゃねw
女でもキョウカイ好きだよ
舞うぞリョクスイ〜には痺れた
今のMOBさんはホウケンに負けそう。将来は分からんけど
今秦で最強なのは沸騰さんだろ
>>435 まず得物で負けてる感じだからな
ホウケンの矛なら斬ったり突いたり様々な攻撃方法があるだろうけど
モブさんの狼牙棒は振り回す以外に有効なダメージを与える手段がない気がする
もしかすると、テラフォーマーズのゴキブリみたいに突きで人体貫通というウルトラCを見せてくれるかもしれないが
>>422 それは、ホウ×モウとホウ×レンってことか?
昌平君や李牧が一騎討ちでどれくらい強いのか気になる
>>431 むしろおしてたとはいえ、鱗坊さんすら討ちとれない方がどうなんだって話だな(笑)
>>437 刃物つ違って打撃武器って、強敵には命中しても耐えられるってのがデフォな気がするね。
るろ剣でも逆刃刀は相手の耐久力見せるのに便利だった。
リーボックって戦えるの
俺はリーボック好きよ 単騎で強そうなオーラ出してるし
>>422 私はキョウカイは好きなほうの部類に入るな
嫌いなのはキャンキャンうるさいのとかドジっ子タイプ
楚水さんまでフオオとかw
お堅いキャラだと思ってたんだが…
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 03:30:56.49 ID:HC0TMyFJ0
馬関の武器が巨大なバターナイフに見えるw
お前ら秦には元祖仮面の炎のおじいちゃんがいる事忘れてないか
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 03:44:01.99 ID:nQUBX/kfO
おうせんとりょふいってすごく似てるね
性別不明の子供はみんな女の子ということで
介脂肪に小娘言われてたけどさすがに蒙恬は男だったので安心した
まだ政と漂との3つ子説が消えたわけではないが、遠くて顔見えないつってたし
小娘ってのはただの貶しでしょ
楚水つえええええええええ
「それにあの城の小ささから韓軍は5千以下だ」
どういうこと?
飛信隊って1000人じゃないの?
圧倒的不利じゃないか
>>450 確かに。世の中には敵の指揮官を煽る為に女物の服を贈った宰相が居たとか居なかったとか
激辛さんとはいったい何だったのか・・・
>>452 城に攻めてる側の大将の位置と思わぬ勢力からの奇襲で混乱
あとは主人公補正だな
信と什長たちが集まってわいわいやってる時は古参メンバーばっかりだよな。
郭備隊とももっと仲良くしろよ。
なんでここまで石族の名前が出てないの?
久々の晴れ舞台じゃないか
>>452 兵士なんかいくら多くても数人の強者に踏み潰される漫画だから
兵力差なんか意味無いだろ
一人十殺や一人三十殺に比べれば、一人五殺なんて余裕すぎるな
正直ちょっと山の民のすごさがわからなくなりつつある
>>441 総集編よめばリーボックの身体が王騎バリのガチムチなのがわかる。
>>452 城攻め中に背後から攻められると逃げ場の無くなった兵士はパニックになって烏合の衆と化すわな。
>>460 正直 服装しか特徴が無くなってきたなw
仮面?・・・・・あの信の仮面を量産しておけば
敵が笑っている間に皆殺で最強だけどww
>>461 つーか、李牧の武勇が王騎やホウケン並だったらさすがに萎えるな。
ただ、もしそうだったらホウケンがほっといてはくれないだろうが。
武神レベル程度ならいいかな
王騎や廉頗レベルは、やっぱり六将vs三大天として幾度も戦い積み上げ鍛え上げたゆえの強さであって欲しいが
しんとかりょうてんは、まほうのちずをてにいれた
しかし、ふくろがいっぱいだった
どうしますか?
→すてる
...ふくろをせいりする
>>444 楚水さんまでとなると、郭備様がフオオオって言ってたんだろうな〜
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 10:55:28.46 ID:DPOxaSZYO
>>462逃げ道作っていないと死兵になって逆にピンチになるんだけど…
>>452 作中でも言ってたじゃん
「相手もどうせこっちの数なんてわかんねーよ」って
偽兵の計で敵の動きを止めるというのは戦争物の話ではよくあるけど、
その逆パターン
>>460 山の民は下っ端まで強いが将みたいな抜きんでた強さ持つ者は少ない
軍は抜きんでた強さを持つ者が多いが下っ端は紙切れ
みたいな感じじゃね
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 11:52:26.19 ID:9OZnL9mIO
>>462 死に物狂いになろうと袋のネズミじゃどうにもならん。
テンも立て直す暇を与えずにやれと言ってるだろ。
つーか、別に相手を殲滅するつもりはなかっただろうし、主将が
あっさり信に討ち取られた時点で、崩れて撤退しとるだろ。
近代兵器軍事オタに言わせると
大将の首をはねただけで軍が総崩れになるのってわからないだってw
この時代、兵は殆ど大将の私兵だからな
当然
太平洋戦争だって、東京に原爆が落ちればその場で実質終了だろ
石とかの山の民って趙戦からいるけど
あいつらも徴兵されて来たのかな
なんか人数も増えてってるし
王翦ってたしかこの時代の最強武将だよね
この漫画での扱いぞんざいすぎねーかw
出稼ぎ or 派遣社員
>>454 劇辛さんは、楽乗より劣るって、楽毅さんが小説で言ってた。
>>473 ホワイトハウスもエアフォースワンもやられて大統領以下全滅、軍首脳も全滅の状態で前線の兵隊だけでどう戦うのかって話。
>>473 それと似たような話が日露戦争でも聞いたことがあるな
日本の兵は隊長が討たれても簡単に崩れないが
ロシア兵は隊長が討たれるとあっさり崩れると
げきからさんと包茎って史実だとそれなりに因縁あるんだな
ふと思ったんだが、ロウアイの顔って徐人ぽくね?
徐人総巨根説浮上。
>>480-481 ずっと後の世の日本の戦国時代でも、大抵の軍は武将が殺されたら烏合の衆になって四散するが、
武田軍が強かったのはバックアップ役を決めておいて速やかにそいつに指揮権が移譲したからだとか何とか
山岡荘八原作横山光輝作画、の話なんでどこまでほんとかは知らん
あの、誰か総集編がまだ売ってる所知りませんか?
李牧のガチムチが見たくて(>_<)
Amazon、楽天、ブクオ、どこにもなくて
誰か迷える子羊に愛の手を(>人<)オネガイ
>>480 ところが、冷戦期のアメリカは、「モスクワが核攻撃で蒸発しても、ヨーロッパへ進軍中の
ソ連軍が停止するとは限らない」ってんで無闇矢鱈と戦術核を開発したのよ。
その極みがデービークロケット。
>>477 それはただ、君含めてここの一部の住人が、作者の意図を
理解できてないだけの話だ。
>>477 そのうち最強の敵として立ちはだかるんだから、
今はまだ実力を片鱗しか見せないんだよ。
逆にカンキは今のうちに魅せとかないと・・・
ウキが来たらいけないもんな
サクモツには必要が・・・
>>452 【河越夜戦(かわごえよいくさ)】
天文14年(1545年)北条綱成が守備する河越城を上杉軍80,000が包囲。
河越城の兵3,000と北条氏康率いる本国からの援軍8,000でこれを撃破・敗走させた。
圧倒的な兵力差を覆しての勝利として戦史上高く評価されている。
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 15:09:35.33 ID:ErlG7P4c0
単純に、韓軍は突然現れた軍に命令系統が混乱。飛信隊は敵将めがけて最小限の戦闘で突撃。
将を打ち取った後に残った兵は敗走。
2000人の全軍と戦った訳ではないし、むしろ奇襲をかけた飛信隊のほうが有利な気がする
仮に馬関が秦にいたら
輪虎「馬関二千人将、お待ちを」
馬関「ちょこざいな!」
ザンッ
兵士「グォォオ」
兵士「馬関様ぁあああ」
になってたのかな
>>495 敵に項羽や呂布クラスがいたら信軍壊滅してたなw
「どうせ韓だし」って考えだったんだろ 俺もそうだし
そういう考えはいかんな
韓はこの時点で滅亡寸前だからな。弱くて当たり前。
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 15:54:24.29 ID:9OZnL9mIO
>>497 どんな達人でも、寝込み不意討ちはどうにもならないって言うけどな。
長野業正だって河越の夜戦にいたけど成す術なく長男失ってるし。
あの状況だと韓軍は信の部隊がどれだけの規模かも分からんし、まともな指揮官なら撤退する。
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 16:00:05.97 ID:ErlG7P4c0
五カ国連合ってそれぞれの国が自由に秦に攻めるのか
それともどこかの国が戦略をきめるのか
後者だったらおもしろそうだし、そうなったら総大将はほうけん、李牧が指揮系統のトップに
なるのか
当時の殆どの兵は、軍人じゃなくて報奨狙いの出稼ぎだから
駅で選挙演説的に演説して、オレに着いてこーい!報奨出すぞーて感じ
報奨を払う大将が討たれたら、逆転しても報奨出ない(場合が多い)からみんな帰り出す
酷いになると、討ち取った敵の鎧や旗を担いで、敵軍に入って報奨貰うw
文字読めないし保証という概念も無いんで、食料配給の餌と大将が切れたら即バラバラ
将棋みたいに金将が取られる=金将の戦力がごっそり敵の持ち駒になる
今の飛信隊は出発時点の1000名より増えてるハズw
>>503 うん、お前は春秋戦国時代の兵制について勉強しなおせ
このスレでたまに見かける
「もし〜だったら信は死んでた」とか言ってる信以上のバカがいるけど
漫画の内容で、過去の事実に仮定の話を持ち出すのは意味が無いことだって気づこうな
>>504 文献の兵制は当時の理想ですがな
現実は今のリビア傭兵部隊以下ですがな
>>507 また3000年前から生きてる人ですか?
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 16:56:47.49 ID:Da6VGckiO
楚水「ただの案山子ですな」
>>506 でもさ〜、そしたら意味のある話題って何だろうって話にならない?史実を語り合ってみんなでお勉強ってのは意味があるけど、漫画板でそれは淋しいよね。意味なし上等でいいじゃないか。
>>507 文献に頼れないとしたら、あとはタイムマシンしか、、、
>>461 ガチムチでも雑魚は多いじゃんこの漫画、馬関さんとか絶対体格いいし。
ある程度の武力はあるだろうってことで、最大で激辛さんレベルじゃね?あれだって信からしたら規格外のレベル。
俺は輪虎よりちょい強いぐらいだと思ってるけど
>>465 武神は単純なパワースピードじゃ王騎以上だったからなぁ。最後の大将軍の粘りで勝ったが、実際五分だろうと思う。
李牧が武神みたいな単騎無双やったら萎える。
三国志とかで数万とかの大軍が数千の軍に奇襲でボコボコにされる描写読み慣れてるせいか、
むしろ1000VS5000なら余裕とすら思ってしまうわ
策の中でも夜討ち奇襲がむちゃくちゃ効果的であるように刷り込まれてる人は多いはず、だから特に違和感ないんじゃないかな
まぁ実際のところは知らないけどね
>>487 _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
あの白髪の知将やモウゴウだって大将軍補正でやたら強かったじゃん
李牧も地力がかなりあるんだから無双するくらいには強いだろ
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:02:29.53 ID:eIo+aod9O
もう信長厨はいないのなw
>>487 1000円出せば中古で買えるじゃん
わざわざ総集編買って売るような人は美女だぞ、いい匂いがすると思われる
>>487の為に一部のページをうpするのは、何とか法的にアウトだっけ?
>>506 なにしにここきてんの?
仮定の話を持ち出すのは意味が無いことだって気づこうな(キリッ
>>513 逆に奇襲の進言を退けると大敗フラグも物の見事に建つ
陳余も藤原頼長も後醍醐天皇も石田三成も奇襲で勝つ事を恥と思い込んでいる輩は面白い具合に大敗を喫している
馬関がヒストリエの「ば〜〜〜っかじゃねぇの?」に見えてワラタ
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:37:30.82 ID:4EZO6Sj2O
戦力差が五倍以上を誇っても大将が無能で補佐する者まで無能ならちょっとした不測の事態でもあっさり混乱し組織が機能しなくなる
民主党の今の醜態なんか良い例じゃん
俺も大将軍になりたい!
大将が有能でもそれを見抜けず足を引っ張る部下達ばかりでもねえw
一匹の狼に率いられる百匹の羊云々
飛信隊ぐらい皆が戦闘に本気になってる部隊も珍しいんじゃね
隊長から末端まで出世してやる気が満々で、殆ど家に帰ってる様子もないままに1000人が闘い続けてる
1000人規模のそんな部隊は、きっとかなり珍しい部類だろう
士族のエリート部隊で固められた部隊とかってならともかく、
そこらの徴兵された農民が多数の部隊なんて、
まともに相手にならないんじゃね
>>528 戦いの激しさを考えると毎回半分ぐらいは入れ替わってそうなのにブレないよな
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:22:32.76 ID:ErlG7P4c0
郭備兵と生え抜きの玉鳳隊はどっちが強いのかな
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:38:58.50 ID:eIo+aod9O
小田原評定ってなんですか
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:49:05.64 ID:INOBtTDiO
>>452 もう相手が死に体だったとはいえ、まだ攻城戦やってる最中だったしな
いきなり元気いっぱいの新手が裏から突っ込んで来たらひとたまりもないだろう
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:59:39.97 ID:QAwNTT1H0
この時代や日本の安土桃山時代もそうだけど
相手大将や軍師の顔なんて
実際のところ、敵にはわかんないよな。
討ち取る時以外は、そんな本陣近くまで行けないだろうし。
漫画だから 覗き見してた信が
「李牧っ!!」ってびっくりしてたけど・・・
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:07:06.69 ID:ErlG7P4c0
秦趙同盟の宴会で信と李牧は会ってるよ
李牧は秦に来たねぇ
信も間近で見た、というか斬れって密命も与えられた
戦場で倒すって断ったけど
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 21:48:06.39 ID:ErlG7P4c0
蒙恬はもっと知的キャラ推してほしい
軍師的なポジションになってくれ
軍師だと弟と被るしなあ
やっぱ親父路線だろ
親父と弟のイイトコどりが蒙恬なんじゃないの?
しかし蒙一家は三代兄弟どいつも方向性バラバラながらも才能ある一族だな
史実じゃ蒙恬は信と組んで攻める事が多いからな
しかし蒙一族にせよ、王一族にせよ三代で凋落するのがな……
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:29:19.92 ID:ErlG7P4c0
それを考えると李信の家系は優秀と言える(?)
時代が離れすぎてて信の血のおかげとは思えないが
政に匹敵する皇帝と世界的大詩人を生んだ家系だからなw
モウテンは最期まで、しっかり描いてほしいけど無理だろうな
李信が良かったんじゃなくて、孕ませた女が良かったんだろ
>>533 実際信も、どんなお偉いさんでも見ても分からないみたいなこと言ってたしな。
たまたま李牧とは顔見知りなだけで
信は学が無いなりに物事の本質を突いた発言もするし名セリフも多い
ちゃんと学ぶ機会があったなら李白とまでは行かずともそれなりの詩人になってたかもしれん
信の血が濃いのは李広だのう
おりこうさん
フフ、まあ言ってみただけなんだけどね
契約不履行!
オイィ
無李信中
大将軍パワーを出せずに武神に殺られた摎は、激辛さんみたいに偽物だったってことでぉk?
摎はスロースターターだったんだよ
並の将軍の遥かに上だけど大将軍よりは下だったんだよ
ゲキシンさんも同じ
>>553 戦場じゃないと大将軍パワーの真の力は発揮できないんだろ
あれは刺客に奇襲受けた程度の状態だし
王騎の場合は恨みパワーが乗ってたから別物
大将軍パワー(戦場)>真・武神パワー>恨みパワー>武神パワー>大将軍パワー(通常)>大将軍パワー(偽物)
ってくらい
キョロか協会の血もあって子孫が優秀な家系になったんかなあ
やっぱ5カ国連合戦ではヒョウ公がホウケンの武における相手役を勤めるのかなあ
今の所王騎本人から武力では互角発言されてるし
蒙武みたいに経験不足でもないたたき上げ大将軍だから
ホウケンの相手が出来そうなのは秦では彼だけに思える
戦の強さにも色々あるだろ
武術の達人ではあったけど、ゴケイのようなタイプに近かったんだろ
実際キョウが総大将で王騎が副将という描写からも戦略に寄ってると考える方が妥当
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:24:45.28 ID:ErlG7P4c0
でも戦術が大雑把すぎるからなー
足止めできれば十分でしょ
>>562 ホウケンさんには戦術自体がありませんw
てか戦術は李牧が担当して、それに対する相手は秦国に何人かいそうだから
せっかく戦における武の強さを求めて出てきたホウケンの為に
現秦国の武力最強と思われるヒョウ公に
小細工なしの一騎打ちをやってみて欲しいところ
>>561 キョウ燕や廉頗評だと、摎は超攻撃的でイケイケの猛将だったらしいから、呉慶さんみたいな知略タイプってのは想像出来ないな。
>>564 軍の指揮方法がイケイケだって意味じゃね?
呉慶さんだって「侵略者が我が国の地を踏む事は一歩たりとも許さぬ」とかいって
籠城策を放棄して野戦に出るような攻勢タイプですよ
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:33:28.35 ID:nlPM7y6X0
RTS百戦錬磨の俺に言わせれば、敵軍との交戦中に別の敵軍に背後取られたら、
ごっそり軍隊削られて最後はその試合ひっくり返せなくて負ける。
背後は弓兵やキャスターのような弱いユニットばかりだから、近接戦士に想定外に乗り込まれたらフルボッコ。
多分馬関もプリーストやソーサレス虐殺されちゃったんだろうな。
包茎とシュキマキアタックどっちが強いの?
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:49:57.59 ID:nlPM7y6X0
モウブに西洋鎧着せたら勝てるんじゃね?
時代的に鉄ないか?
久しぶりにもののけ姫見たが、サンは完全に山の民だし、ベッサ族並みの吹き矢使いも出てきて満足だわ
>>561 王騎が副将だったのは樛に100個目の城を取らせるためじゃないか?
王騎も早く結婚したかったんだよ。
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:57:48.80 ID:PGGiPPBh0
信の嫁杯争奪レース
本命 貂
対抗 羌カイ
対抗 陽
大穴 向
大穴 東美
大穴 友里
無印 タンワ様
秀
小屋の隣に住んでる婆さん
貂とか信が死んだら間違いなく飛信隊の新参者か敵兵にレイプされる役だよな
楚の鉄作る技術高いとか王翦さん言ってたから鉄あるんじゃないの。
東美ちゃんはもう尾平と結婚したんじゃないの?
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:03:32.21 ID:zgg4BoO80
>>572 尾平「お前ら貂を変な目で見るな!信が居ない今、俺達で貂を守ってやらないといけないんだ!」
↓
飛信隊「んだ!んだ!」
↓
夜・帷幕にて、尾平が寝ぼけてセクハラ
↓
田永さん大激怒 「ギッタンギッタンにしてやる!」
↓
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:06:40.30 ID:RTFAHOSFO
信って確か子孫に頭良いのが結構いたと思うから
嫁さんは間違い無く賢いんだろな
唐王朝が李信の子孫ってのは僭称だってウィキに書いてあった
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:11:47.71 ID:QUoEMpMS0
楚戦では昌平君に秦の手の内ばれてるから苦戦しそうだな
情報が漏れたから信・蒙恬軍が奇襲かけられたとか
>>563 「我を呼んだのは お前か」
「その通りじゃアアア」(美少女の変装を脱ぎ捨てながら)
秦国の武力最強は蒙武さんに決まってるじゃないか!!
ガギリ
>>579 純粋に実力で倒されてこそ、リベンジする価値があると思うんだ
項燕と項翼が揃ってるんだろうし
王翦が一応総大将だけど、実働部隊は李信
今まで自分に欠けていたものの大切さを知り、仲間の屍を超えて天下の大将軍への道を進む
ところで王騎が死んだ時の5国様子が描かれたときに、でてた人物って大体の予想って出てる?
韓、魏は小物っぽいので置いておいて(魏王は思わせぶりに見せ場なく死んてたがw)
楚は春申君、じゃあ燕の武将と斉の老人は誰なんだろう、と。
斉は晩年の田単じゃないんだろうかと思うんだがどうだろう?
晩年の田単なら熱いね
信が攻める最後の大ボスは斉だから将軍とかそこら辺どうなるんだろうなー
>>566 RTS全般というよりWC3百戦錬磨とちゃうんかあんたは
ヒョウ公さんってそんな強いんかな
王騎が自分と互角みたいな事いってたがそうは見えない
レンパさんや武神あたりとやり合ったら一瞬で首飛ばされそう
>>586 ただ、信が攻める頃にはどう若く見積もっても田単は90以上だから期待できないんだよなあ。。。
調べてみても末期の斉は名が残ってる人物は殆どいないし。
対斉はダイジェストか、オリキャラか、もしくは楚漢時代に出てくる田都らを将軍だったと設定して出してくるしかない。
>>589 やつが激辛さんかよwコミックス派だから知らなかったわ。
じゃあ謎なのは斉の老人だけか。
斉の老人は管仲500歳だろう
孟嘗君の食客の生き残りなんじゃね?
三代兄弟だから爺ちゃん、モブさん、兄弟のことだろう
>>588 ヒョウ公さんは泣いてからが強いタイプなので、首が飛んでからが本番
596 :
487:2011/07/02(土) 06:47:18.57 ID:sdyunWHS0
>>515>>518>>519 わざわざありがとうです(●´∀`●)
やっぱりあきらめるしかないのかぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
誰かオークションかなんかに出してくれればなぁ(。・・)高くても買うのに(●´ω`●)
国会図書館…
ヤフオクに2冊1000円くらいであるのに。楽天だと1が380円
599 :
487:2011/07/02(土) 08:00:33.87 ID:AMLM45EZ0
>>598 あった(°°;)
ありがとうです(○´∀`○)
ヤフオク前に検索したらなくて放置してました(+。+)アチャー。
ガチムチ李牧さんがやっと(≧∇≦*)
総集編とかは売れ残ってると時々コンビニに最配本されたりもするから、
まずは出版社に在庫無いか確かめるが先かと
>>588 あくまでもノーマルモードの会長とほぼ互角(それでも会長の方が強いだろうが)ってだけで、真大将軍パワーと亜ッ!!モード解放した、スーパーモードの会長の相手じゃないだろう。
あれに対抗できるのは、今のところ同じく真大将軍パワーを持った廉頗だけだろう。
ホウケンですらあの様だし。
対抗できるとしても騰くらいだろうな
騰はもっとクールというか亜ッには情熱がいまひとつな感じ
設定では
ホウケン武力100以上
モウブ 武力99
オウキ 武力98
レンパ 武力97
だけど、実際読んだ印象では
レンパ 武力100以上
オウキ 武力99
ホウケン武力98
モウブ 武力97
くらいに見える。
廉頗は岩砕きとか派手すぎただけで、同じことくらいなら王騎にもできるだろう
騰があのクラス相手にあの涼し気な表情のまま一太刀で真っ二つにされたら
読んでてすげえ悲しい気持ちになれる李信・・・自信がある
レンパは個人武力含めた総合力が凄すぎる。
何もかも兼ね備えすぎw
現時点ではキングダム最強の武将だな。
>>604 これ見るとシュキマキアタック武力99ってチートすぎだなw
開戦前は知略型、開戦後は本能型
圧倒的な武力でもって強引に突破する剛と、あっさりと相手をいなして肩透かせる柔を併せもち
攻めの苛烈さは岩をも砕いて山の上の敵本陣に殴りこむほど、そして守りに転じれば白起と王騎相手に長平で2年も余裕で粘るほど
囲地出現しただけで冷静な筈の魏軍の士気はMAXとなり
ちょっと見ただけで山の配置を記憶して的確に危なそうなところを読み取る頭脳
趙三大天として秦六将と戦い続けた圧倒的経験と揺るぎない胆力・精神力
そして直下には、
軍総司令もやり廉頗と輪虎の軍略の師である玄峰
廉頗を苦戦させ六将摎とも互角に渡り合える姜燕
数々の戦の決定打を打ち続け王騎の防陣も破って一太刀浴びせた飛槍輪虎
単独で100勝以上な蒙武以上で破壊力は廉頗に匹敵するという四天王筆頭たる介子坊
なにこのチート、ほんとよく勝てたわ白老軍
六将・三大天の中で唯一生き残り、本人も言ってるがまさに最強大将軍と言っても過言じゃねーな
昌平君「もっと褒めて頂いても結構です」
騰は王騎のいない戦場に興味はないとかいって指揮官に徹しそう。
巨岩を砕くレンパより膂力が強いモウゴウおじいちゃん・・
ところでオウセンも武力やばそうだよな。
つか必ず最後は一騎打ちになるキングダムにおいて、
武力が低い総大将ってのは致命的な感じがするし。
レンパは老害なのとチートすぎていまいち好きになれん
そういえば、前に誰かが「最強の老害」って言ってたなw
あまりにもピッタリすぎる言葉。
輪虎にせよ廉頗にせよちゃんと信の指針となるやりとりがあったから好きになれた。
>>612 囲地で先陣切って突っ込んできてるから最低限の強さは持ってるんだろうな。
王騎を輩出した王一族の現当主だし、天賦の才を持ちつつも努力する賁坊ちゃまの親父だし。
≫604
この漫画は設定数値なんてまるで当てにならんなww
あと、以外と会長って敵に対しても味方に対しても、いつも余裕綽々魅惑の唇で、甘口評価で悪くは言わないよな。
だから会長が他人を評する時って、かなりリップサービス入ってると思うよ。
それも全て自分の強さに対する絶対的な自信があるからだろう。
しかし、王翦はクズ、人として糞野郎 by王賁
壁様のことは、味方に向けるものではない目で見るが、
王賁を前にすると、目尻を下げてどうしようもない親バカになる王翦
定番好きの原さんにしては
信「輪虎・・・お前のほうが数倍手強かったぜ・・・」
的なセリフ無いな。瞬殺すぎたからかな。
>>596 ガチムチ李牧は2冊目の後半読み切りな
>>609 惜しむらくは、趙のアホ王のご機嫌とりをする屈辱に耐えられたら、
そのまま趙の大将軍のまま地位を保てたかもしれない。
レンパにはそれができなかった。
余談だけど、リボクは
趙のアホ王が「俺の愛人がリョフイに囚われた、お前が連れて帰ってきてくれ」
と無理を言っても従っている。忍耐力ではリボクの方がレンパより上かもしれない。
>>612 王翦は今は詳細不明に近いが史実では秦最強武将と言って過言ない
厨房は余計な心配しなくてよろしい
王翦はキングダムでは最凶武将の前振り着々と積み上げてるな
史実厨の発狂が楽しみでしかたない
今のところ仮面も含めてまるっきり史実王翦でしかないが(´・ω・`)
黒王翦にする場合、最終的に制裁無しに終わっちゃうからなあ。
原じゃまともな謀略や駆け引きは描けないし、結局王道が安定なんだよなあ。
スケジュールキツキツっぽいから、GANTZみたいに隔週でじっくりやればそんなことないのかも知れないけど。
王賁「本気で変えたいなら自分が軍の頂上に立つしかない」
蒙恬「王翦は秦国一の危険人物≠セ」
壁「この将軍はいつも味方に向けるものではない目で我らを見られるからだ」
王翦「私の目に狂いはない」「あ奴はいい囮になる」
王翦「私を主としてあがめ忠を誓うならば」「私の領内(くに)≠ヘうぬのような戦の強い男を必要としているのだ」
王翦「こちらの主軸が削られぬことだけ注意せよ」
廉頗「あ奴の挙動は己の存在をこの戦争の秦軍の最上ととらえている」「ゆがんでおる」
姜燕「王翦は武将として何か欠落した部分がありそうですね」
廉頗「己を第一とする武将は信≠ェ置けぬのだ。いかに戦が強かろうとそれでは人も貴様を英雄とは認めぬ」
巻末パラメータ 王翦 黒野望=ひそかに100ww
王翦がキングダムでこれから名将とか王道やらたどるには90°くらいターンしないとダメぇ(´・ω・`)
他者評に過ぎず、本人の心理描写ないからいかようにでも転ぶよ。
今後の話の持ってき方次第で如何様にでも変化する。
同じ一族の初期王騎の変わりっぷりを見てもわかる。
比較すると信の天下の大将軍という夢は小さいな、どうせなら王様目指せよ
野心ギラギラでも政と敵対して王となるのが難しいと見るや保身に走れる王翦はさすがと言わざるを得ない
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:17:46.79 ID:e2f+Qi8NO
五ヶ国連合戦てどこの国が連合するの?
どうしてもスケジュールがきつくて辛くなったら、
適当なキャラのエロシーンでも描けばいい
そのレスがロウアイ地獄の始まりだった
この時代かその近辺を舞台にしたゲームってないかねえ?(史記英雄伝というクソゲー以外で)
信長とか三国志は腐るほどあるのに、この時代のは全然見ないよな。作ったら絶対面白いと思うんだが。
「キングダム 一騎当千の剣」というゲームがありまs
ヒント:キングダム
まず企画が通らない
プレゼンしてみる立場を想像すればわかる
三国志とか日本の戦国時代についての一般人の知識と天と地の開きがある
キングダムみたいなマンガその他があと何十本か当たれば多少変わるだろうが
まーた春秋戦国モノかよ、今度は誰だよ主人公・・・とか言われるのか
想像するとちょっと面白いな
>>633 なるほど、それもそうだな。個人的には三国志よりも、孔子とか孟子の時代の方がずっと身近に感じるが、一般的には三国志だよなあ。
ちなみに調べてみたら、戦国セブン、戦国七龍っていうゲームがあった。これはどっちかパクリ?
ものすごい悪役の秦の侵略に力を合わせて抵抗する諸国の話とか見たいw
>>630 項劉記がある、出来は…、史記無双とかやってみてえ
春秋戦国は個々の国の動きや人物は面白いんだが
同年代に群雄割拠で覇を競い合ってるって感じはないからな
時代も500年以上開きがあるし
春秋戦国の英雄全て同時代に集めて競い合わせたら面白いかもしれない
王翦VS楽毅とか孫武VS孫ビンとか
戦記モノで主人公が一兵卒から王どころか皇帝までのしあがる漫画って意外とあまりないな
思いつくのは銀河戦国群雄伝ライぐらいだ
エロゲだとランスとかあるけどw
つか、キングダムに一番近い作風だな>ライ
狼刃将軍のキャラ位置とか王騎将軍と同じだし
デュライ白書の英雄王ディリータぐらいか
>>626 >比較すると信の天下の大将軍という夢は小さいな、どうせなら王様目指せよ
信の場合は戦争孤児の身だから、大将軍になるという夢をいだいたのが基本で、
さすがに王様になるまでは考えつかなかったのではないだろうか。
それに政と出会ってからは、王様は政だと認めてしまったようだし。
五ヶ国連合戦までに信は将軍になるだろ?政争と戦争を同時進行で描くとして 年内に信は将軍になるのかな
>>626 大将軍でも大きすぎるだろ精神障害者レベルw 王様だと完全にキチガイの域
商人の出でありながら一国の王を目指す呂不韋は十分凄いんだが
大王様は更にその上の天下統一を見据えてて呂不韋ですら理解できてない、
みたいな比較対象も作中であったね。この前の左右丞相争いの回の最後のほう
でもあんな悪人面してる王翦さんだけどさ
斉と戦う前に自分じゃなくて李信に任された時はふてくされて引退しちゃったんだよね
案外かわいいとこあるのかもよ
ふてくされてじゃなくて秦王の不評をかって災が及ぶ前に退いたってだけだろ
その後再登用された際も散々気をつかって怪しまれないようにしてるし
その辺の世渡りの上手さが同じチートでも白起とは違う所だな
>>646 でも実際に始皇帝死後に成り上がる奴が出てくるけどなw
斉はがっきさん時代にやらかしてるから
>>641 画太郎作画のロウアイ地獄って凄いだろうなw
>>652 斉にしてみたら、強い他国が戦争で潰しあいをしてれたら、大助かりかもしれない。
>>645 >五ヶ国連合戦までに信は将軍になるだろ? 年内に信は将軍になるのかな
今の状況で、どうやったら、将軍になる程の手柄を信が立てることができるのかな。
ちょっと思いつかない。
>>657 リョフイは自分の女を王に差し出して丞相なった。
信の嫁候補は二人いて、一人余る。
あとは分かるな?
別に一夫一婦制じゃねえんだぞ
>>650 でも中華1000年の間成り上がり王なんて一人も居なかった。
始皇帝死後に乱を起こして初めて王になったやつは本当に凄い人間だよな。
成り上がりの将軍ってのは一応前例が無くもないが、
王なんてとてもじゃないが前例が無いのでバカの信でもそう考えないのは当たり前。
>>652 斉は楽毅にやられて国力が無くなり、秦に対して完全に静観策を取った。
>>601 ホウケンは復習の虜になってたから実力を完全に発揮できなかっただけで
無我の境地に至ったら王騎より上の無敵状態になれる事は李牧も王騎もみとめてる
>>605 無理だろw断言はできんけどw
っていうかそれでもレンパは「火が消えた状態」なんだぞw
「火がついた状態」になったらどんだけの化け物になるんだかw
>>615 信には「はっきり言って期待はずれ」といってるから
そんな事はないと思う
普通に状況をありのままに評してるだけじゃないの
>>650 アレは結果的にそうなっただけじゃねw 最初から目指してたのか?
ホウケンは最後は誰もが認める大将軍になって、きれいなホウケンになって死にそう
>>645 特にそういった記述はないよ
どっかのサイトの小説ではそうなってたろうけど
あれはフィクション
>>663 大将軍になる前に信に斬られて終わりだろw 斬った信は勘違いして楚で惨敗
凄まじいほど頭が悪いというハンディを背負ってあそこまで活躍してる信に期待ハズレだったら
昌文君なんてゴミクズ程度の働きしかしてない>政の逃避行。
あれは王騎が悪い
壁
何者だったのかあの男は…
政を最後まで名君として描くなら、
ただの疑心暗鬼で王翦を疑うなんてことはなくなるだろうし、
王翦が政の疑心を警戒したとして伝えられるエピソードは
王位簒奪を狙う王翦との駆け引きとして描かれることになるんじゃないか?
楚攻略は天下統一のみならず国内勢力の完全な掌握という点でもクライマックスになって丁度いい。
最後までも何も政は名君になろうとなどしていない。
屍山血河を背に超えて中華を統一し、全土を向こう500年平和にしようってだけだな
外から見れば善の王、内から見れば血塗られた君主
それでも侵略された国としてはたまったもんじゃねーが
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 12:02:35.20 ID:7Mt/fhzhO
お前ら信が馬鹿だって言うけどな信のステータスで一番伸びてるのは知力なんだぞ
40だったのが四年で70まで上がったんだぞ
後四年経ったら知力が100になって李牧みたいなすかした奴になるよ
字くらい読めるようになったのか?
敬語が使えるようになった
というか、奴隷なのに敬語使え無すぎw
>>673 廉頗戦後に30くらいまで下がったと思う
八指()が相手だったから仕方ないんだ
信は武力に+補正があるように
知力に−補正があるんじゃないかな
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:48:05.73 ID:EzYQbrba0
今んとこ李牧の一番の見せ場って秦趙戦より呂不イとの駆け引きだよな
680 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:55:56.48 ID:B/F24icT0
来週、春申君が出てくるよ
ネタバレだけどな!
681 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:01:56.07 ID:OrEcMSY0O
あー貂の膨らみかけのおっぱい揉みながら昼寝してー
い、いきなりなんだ!w
五ヶ国の密談を飛信隊が見つけて報告。軍令違反はお流れ
という話にもっていくのかな。
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 15:05:13.82 ID:EzYQbrba0
そういや信は攻城戦の経験はあっても守城戦はまだないんだっけか?
ソスイ「隊長は城攻めの経験がおありですか?」
信「咸陽の城を落とした。城壁を突破して門を開けたのも俺だ」
テン「俺もそれをフォローした」
ソスイ「……は?」
楽華、玉鳳、飛信、郭備は部下がそのまま隊長の性格反映してるっぽくて面白い
郭備はフオオオオッ!!!なキャラには見えんかったが
エリートなのに気がいいところが郭備っぽいかなって。
今は信の性格がミックスして「フオオオ!!」になったのさw
>>685 上から厳命されてるのに、各軍睨み合いでちょっと口撃された程度で一人で突貫する大馬鹿が守城戦なんて致命的だなw
>>643 そういや信って戦争孤児なんだっけ
とすると…
李牧「実は私はあなたの父親なのです」
信「な、なんだってー!」
会長の息子とか言われると、ショックでかいけど
李牧の息子って言われると、ちょっと嬉しいよねw
李牧=漂の父親
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:45:32.70 ID:EzYQbrba0
守城戦は五カ国連合戦でやらないと当分見れないんじゃないか
秦は他国に侵攻していくわけだから、そろそろやっておくべき
個人的にも見てみたい
仮に5つのルートから侵攻されたら5つの軍に分けるわけだけど。
大将は王翦、桓騎、蒙武、ヒョウ公、残り一つは誰だろう?
普通に行けば楊端和だけど、昌平君や呂不韋自らって可能性もありうるか
>>590 田単って90以上か?
楽毅の時に下っ端役人で若かったとしたらら、70くらいじゃね。
>>695 援軍山の民は熱いけど、普通に張唐殿あたりじゃなかろうか
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:08:42.61 ID:EzYQbrba0
総大将はその5人かもしれんが、それぞれの軍にも将軍が何人かいるわけだろ
そうなったらエイビ・土門クラスの将軍だけでも20人くらい必要だよな
強い将軍から選ぶなんて余裕がなくて弱い軍も入れざるを得なくなって苦戦するだろうな
五カ国合わせて40〜50万くらいの超大戦になるのか?
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:13:16.77 ID:B/F24icT0
張唐は、もーごーと並んで、この段階で秦で最も名前の通った将軍の一人です
全然、出てきませんが
そういえば張唐はなんか普通のジジイっぽい外見だったな
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:54:20.23 ID:uWp5PvyH0
>>691 最近の研究では知力は70〜80%遺伝するそうだから
それは絶対ないw
≫695
騰に決まってるでしょオォォ
>>701 でも李牧は読み切りの設定だと、若い頃は特攻野郎だからな
信にそっくりと言えなくもない
挑発に耐えられず単騎で敵に突っ込む信が防衛なんて出来るんだろうか
うるせえ!攻撃は最大の防御だ!いくぞ飛信隊!
とか言いながら全員で突っ込みそう
お互い戦争にするわけにはいかない前提の挑発だ、と理解した上で
なら突っ込んでも危険はさほど無いと判断しての行動だったらなぁ
ただ理解してなくて挑発に乗っただけだったからな
番外編読みたくなってきたw
>>699 楚の抑えとして度々名前は出てくるけどな
昌平君が遠征の条件を張唐殿を南の守備にすることとしていたり
攻よりも守に特化した将軍な感じがする
ぶっちゃけ挑発に対して石を落とすなり
ションベンぶっかけるなりすれば良かったのに
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:43:05.00 ID:s3onxYPwO
俺のションベン鉄砲を食らいやがれ〜!!
てかwww
玉無し玉無し女の子ワオ! に玉を出すことで男だと証明するわけだな
ダレウマww
小便唾は王道
>>709 石を落とすなり
山の民を虐待するんじゃ無いおw
石落しはmobさんでさえ半分持ってかれる高度な戦術なので今の飛信隊ではとてもとても
人間が転がしやすい綺麗な岩をあんなにいくつも見つけて運んでくるって前提は置いておくとして、
MOBの受けた落石は、まぁ両脇が崖だから用意できたのも一応わかる
でも廉頗が受けた転石は、あれどうやって運んだんだよ
ただでさえ入り組んだ山の上まであんな岩を複数運ぶなんて、しかも悠長に準備する時間も殆どなかったはず
岩から切り出したのか?秦国随一の膂力を持つモウゴウ将軍が一個一個持ち上げて運んだのか?
それとも真っ先に満山に布陣していたのは築城・城攻め名人王翦だから、王翦が予め時間に余裕を持って集めていたのか?
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:30:07.04 ID:Gme4b8+v0
>>691 >李牧「実は私はあなたの父親なのです」
>信「な、なんだってー!」
カイネ「わ、私という妻がいるのに、李牧様、いつの間にこんな子供を・・・」
嫉妬にくるったカイネが李牧を後ろから・・・、この翌年、趙は滅んだ。
>>716 おいおい、キャラ萌えとご都合主義だけでもたせている作品に
そんな真っ当な考察は不要でしょうが
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:13:17.47 ID:V22FUxuW0
てかググったら五ヵ国連合って
衞も入ってんだな。
この漫画だと七雄以外の国
は雑魚みたいな感じだけど、
史実ではむしろメインだったっぽいし
どう扱うんだろ
721 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:28:52.53 ID:wNoRaNIA0
しかし、この時代に、将軍が王なんて名前を名乗っても問題ないんか?
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 05:36:41.06 ID:kYdO2/cNO
みんな忘れてるかもしれないから書いとくけど性のかあちゃん絶世の美女だから
>>715 趙雲って実直でほぼ失敗しないじゃん(-"-;)信とはほど遠い気が
俺も演義の夏候惇のイメージ。
>>358 会長やヒョウ公、騰や連覇や妄ブさんみたいに先陣切ってヒャッハーが無いのも人気ない理由かもね。
裏での情報工作や策のみで勝ってる印象しかない。風呂偉との会見では武の気配を信は感じて居たが、あれだけじゃなあ
諸葛亮とか張良陳平は漫画や小説で知略オンリーで描かれても人気あるのにな
特に中高生は軍師参謀系大好きっしょ
そこはやっぱり原先生が戦略や謀略を描くのが下手だからじゃないか。
李牧は何でも「読んでました☆」ばっかで、後出しじゃんけんみたいに見えるもん。
>>762 読みきりはともかく、本編では苦労したとか努力したとかそう言う描写が
あまり無いよな李牧って。それでいて完璧超人+愛人付だから何か皆好き
になれんのかもな。
あ、包茎さんは大木切まくって努力してんのに出てくるとツマンネって言われてるなw
>>725 でも李牧は雁門一の武を持つカイネに気配を悟られずに背後から近づき、
右腕一本で持ち上げ地面に叩きつけ牢にぶちこみ、
それでもなお自分を惚れさせてセフレにする程の武の持ち主だぜ。
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 09:09:03.02 ID:PLMtnlKpO
>>726 陳平ってメジャーなのか?
いかにも謀臣ってキャラで俺は好きだけどさ
李牧が人気ないのは人気No1キャラの会長を殺したからじゃないの?
>>732 野末陳平ってこの人からとったらしい・・・・
李牧が人気無い理由はアンケートでもやらなきゃ結論出ないよ多分。
会長をハメ殺した
戦い方がセコい
イケメン
愛人がいる
すかした感じがヤだ
なんとなく
等々
関羽がピッタリ
>>733 多分それはないと思う。会長は大人気キャラだけど、萌え漫画や腐女子向けのキャラ漫画じゃないんだから。
李牧自体に魅力が無ければ問題無いかと。
個人的には、李牧はすかしたイケメンキャラで強さに説得力が薄いのがいやだ。
>>737 確かに欠点は関羽そっくりだなw
>>716 落石の計は実際には石じゃなくて、葦とか草で大きな球を作って転がす場合が多いよ
目的は直接殺傷じゃなくて、馬をビックリさせて散らす事
キングダムじゃ石材だけどなw
あれだけの巨石を戦場まで運んで高台に設置・・・
大変な労力と時間だなぁ
あれだけの巨石だと数もそんなに大量にはおけないしすぐに尽きそう
そんなすさまじい土木工事技術が広まっているのに野戦築城スキルは希なのか
その場の崖や岩を削って設置するんじゃねぇのかよ
その場で削って作るとかどこの海王だよって感じだなw
本当はもっと小さな岩だったけどイメージの力で大きく見えた
力のある存在が大きく描かれるのは今までのストーリー中に何度もあったよね
岩さんの一族はあの蒙武さんを窮地に追い込んだこともあるからね
>>743 巨石のある地域はめっちゃ限られるからなぁ
普通の崖削っても小石か土の塊がせいぜいだぞ
>>747 そうなんだ。ずいぶん効率の悪いやり方しかできなかったんだな
★「巨岩削り出し職人」急募★
知る人ぞ知る匠の技。
大きな戦にも小さな戦にも有効な大岩を作ってみませんか?
あなたの技術が戦争を勝利に導きます!
経験者優遇。目利き専門の方も大歓迎!!
業界未経験者でも、優しい先輩が一から教えてくれるので安心!資格取得支援制度有り。
幅広い年齢層が活躍中☆ この機会にあなたも職人の仲間入り!!
キャリアアップや、いずれは独立を目指す方も是非どうぞ!
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、 時給1000円〜 深夜25%増し
,/ ノ ~ `、 \ 技術も身につき、筋肉も身につくお仕事です。
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ アットホームな職場で、みなさん笑顔で業務に励んでいます。
\ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ 岩を作るだけの簡単なお仕事です!
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ ※当軍にはなんと!あの秦国一の怪力無双こと蒙武将軍を追い詰めた巨岩を作った職人さんが在籍しております!!
`、.` -‐´;`ー イ
>あなたの技術が戦争を勝利に導きます!
ワロタw
夜の一言
烈「わたしは向ちゃんでかまわんッ」
>>749 廉頗に割られた巨岩>>>mobさんを追い詰めた巨岩
場所によっては、大量の牛を山道登らせて崖から落とすだけで、十分殺傷力ありそうだけどな。
>>735 もう一人の新三大天が誰だかは知らんが、ホウケンも人気無いよね…理由はこうか?
・会長を殺した
・キョウを殺した
・キョウ戦を見るに卑怯もらっきょうも大好物だぜ
・チート杉
・傲慢
・童貞
>>754 会長殺す前から嫌われてたから、チート杉ってのが大きいかと。
>>754 ほうけんさんつまんないんだよね
ほほえましいところとかいじって遊べるところとかがひとつもなくて
包茎無双がつまらん、K○EI三国志かよ!って話し
でも同じようなチート無双キャラの蒼天呂布さんはけっこう人気あるんだよな。
何が違うのか…
部下との絆があるから
あとどもりと顔
>>757 PSP版だとホウけいえもんの矛コプターというネタ技があるんだがなぁ…
忘れてた、奴は俺の好きな飛信隊の愉快な仲間達を殺ってくれたという許し難い罪意が在った
>>759 あいつなにげに最後の方人間らしい顔見せたからね
でもホウケンは李牧と違って、自分の欲望を全て切り捨てて、強くなる為だけに滅茶苦茶努力してんだよな。
永遠に超えられない存在を何とか超えようともがいている姿や、自分の力や理屈も通用しない強者に対して、びびって恐れる姿とかも人間くさい。
だから作者に贔屓されたどこか薄っぺらい完璧人間李牧より、ずっと好感は持てるけどな。
あのチートっぷりも、ホウケンは武力以外何もない男だから思えば、まだ納得できなくもない。
それでもやり過ぎだとは思うが。
ホウケンって普通に人気あると思うんだが
>>763 虎はなにゆえ強いと思う?って李牧さんに問われるホウケンさんが浮かんだw
ココを見た作者が、ホウケンの恋愛物語や対人関係の悩みを詳細に連載し始める悪寒w
>>767 ほうけんさんの初恋なら見てみたい気がする
>>763 でも美少女だけ狙い撃ちして襲ってばかりだと、むしろ欲望丸出しで行動してるように見えるから可哀想。
>>767 既に李牧が伝令に送ってる女兵士という伏線が・・・
まずはその前に、アレは本当に女なのかという所から考えなけば
美少女相手に速攻足踏という反則技使う辺り亀田流拳闘の経験者かもしれん>ホウケン
>>717>>724 政「あたたかだな、信」
信「何言ってやがる、まだ寒……おい、政!?」
(中略)
政(紫夏を探しに行くか、この蒼天の彼方へと!)
趙の将軍ってあんま人気ないな
李牧、武神はもちろんのこと
万極とかいう池沼、渉孟とかいう豚も魅力ないし
軍神・楽毅の血をひく楽乗さんに謝れ
つか反則反則いってるやつなんなの?
戦場だからなんでもありだろ
描かれてないけど楽乗さんも亡命するはず
ホウケンって暴れるたびに会長にオシオキされてるな。
キョウの時も飛信隊の時も。
飛信隊のときなんか渉孟さんまで代わりに天誅受けたし。
ホウケンほどつまらないキャラはいない
>>776 まあ俺もホウケン嫌いだけど、確かに摎の足踏みは卑怯でも何でも無いんだよな。
別に不意打ちしたわけでもないし、足を踏めたってとこ自体がホウケンの実力。
単に不注意だった摎が悪い。スポーツやってんじゃないからな。
あれが卑怯とか意味不明。
>>759 蒼天というか、三国志において呂布に勝てた奴が本当に居なかったからじゃない?
呂布「我呂布也!」←事実上最強
武神「我武神也」←事実上2番手以下w
楽毅さんの血を引いているのは楽間さんな。楽乗さんは親戚。
>>716 趙荘「ホウケン様、王騎をおびきだすために大岩を100個ほど谷に運んでくださいませ」
ってところじゃないのかな?
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:30:39.86 ID:wNoRaNIA0
五カ国連合戦までには最後の三大天がきまるのかな
でもさー、「我武神ホウケン也」とか「我は天の災い」とか言ってんのに
女の足踏んでその隙に斬りつけました勝ちましたってのはしょぼいと言われてもしょうがない
>>780 キョウも最初は騎乗で立ち向かってるし、卑怯もなんもないよな
確かに卑怯ではない、しかし最強を主張する武神としてはダサい。力と技と速度で圧倒して然るべきだろう。
姑息だろうが小技だろうが搦手だろうが勝てばいいのか、その名を轟かせず自分だけが己の最強を知ってればいいのか……どこの死刑囚だよ。
地上最強を自負する割には、何もかも中途半端。
現状でも王騎と廉頗より遥かに劣る。コマとして使われてるし李牧以下。ついでに楽毅や白起や王翦よりも下。
志だけでも信や蒙武さんを見習うべき。
今日相手だからああいう姑息っつうか手段を選ばなかったって話で
包茎さんって基本最後に立っている者が勝者って考えも持ってるでしょ
自分の武を示すこととは別に
他人の助力は借りたくないだろうけど
読み切りのガチムチ李牧さんよみました(●´∀`●)ジュル
やっぱりあれは若い頃怒りにまかせて突っ込んだ際に出来た傷なのでしょうか(°°;)
ホウケンハダサい、これには同意だがw
イチャモンつける奴って中途半端って言葉が好きだな〜
残りの三太夫は協会の仇かもな
一応趙にいるってフラグはある
劣化武神の幽連なんてお話にならないでしょ。
まだ楽乗のがマシ。
ホウケンはチート過ぎる武力と小さ過ぎる人間性が魅力
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:51:34.19 ID:QLB3He00O
>>774 フウキはとても気に入ってる
死んでしまったのが残念だわ
797 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:58:26.93 ID:1IQpsS5c0
足ふみも技(武)の一つだろう・・・。むしろ正々堂々だったと思うがね・・・。
>>790 古代中国では穴があればニワトリでもヤギでもOKだったそうだ
達観した李牧さんぐらいになるとウツボを使っていたとしても不思議ではない
小技も使える武神素敵やん
そもそもなんで武神の人選がホウケンなんだよとは思うが
キョウだってホウケンを踏めば良かったんだよ。
案外喜ぶかも知れないし。
>>798 近世までは日本では男はエイに入れたり、女はタコに入られたりしていたそうだが。
オナホ文化は今や広く根付いているし
女性ならキュウリやナスといったものを好んで使う人も少なくない
エイだろうがタコだろうが別におかしなプレイじゃあないだろう
というか李牧はひいきされたんじゃなくて史実で中国名将百選に選ばれるレベルの超人だからチートでも当然なんだが
キャラが立ってなくて好きになれないってのは同意だな
ホーケンが我武神になってるのはまったく理解できんがシナリオ的に盛り上げたかったんだろう
最近流行りの過剰演出だね
どっちのキャラも好きになれないけどな
ホウケンって史実にいるの?
居たとしたらどんなかんじだったの?
>>787 キョウの騎乗位に見えた僕は武神になれまつか?
>>作中で最強の個人戦闘能力の持ち主
いや、会長ファル連覇MOBって同等かそれ以上いるだろ・・・
会長に殺されかける武神w
会長は自分の中では廟に大きな像造って祀りあげるレベルの神だからおk
>>786 そそ。そのうちコソドロみたいになって食料に猛毒仕込んで『我こそは天の災い!』とか抜かしそうだよね。
そもそも王騎のマネして剣術ごっこしてただけであそこまで強くなった女の子の寝こみを襲って足踏みってw
五ヶ国連合ってまじヤバイな
激辛さん・渉孟さん・亀頭西さん・馬関さん・臨武くんが一斉に敵に回るようなモンだろ
黒剛さんも段歯さんもいない秦が生き残れるのか
趙の七大将軍 廉頗 林少女 趙奢 李牧 ホウケン 劇辛 楽剰 強すぎワロタ
シユウと山の民ってお互いの存在認識してるのかな?
端和と教誨の共闘が見たい
誰がどんな数で攻めて来ようと函谷関で迎え撃てば王翦でも勝てる
別ルートの趙に誰が当たるかは知らんが楚が撤退して終了
武神って僕らのMOBさんにぶっ倒されるんだよな
楽しみだわ
>>815 オウセンでもって、オウセンが最強だぞw
脳筋vsキチガイか
血沸き肉踊る戦いだな
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 00:27:05.07 ID:E9BydFsB0
うたたねしてたら、キングダムのミュージカルが始まる悪夢を見たわ・・・。
夢でよかった・・・。
密な関係の3国と隣接した情報国家が弱小国に簡単に攻め込まれるってのもおかしな話
この回必要だったのか?
ここ最近は不必要でも無駄に引き伸ばしてんじゃん
政サイドは驚くほどスッパリ終わるのにね
情報負けしてるフラグを立てておきたかったんだろ
>>820 >この回必要だったのか?
必要だと思う。
リボクと楚(?)の密会場所に行くのに、いきなり信が行ったら不自然だろ。
弱小国を助けて地図をもらったというなら、宰相しか知らない秘密の道を行った説明になる。
わかりやすいストーリー展開や戦いの熱さ・バケモノ続々登場
ひと昔前のWJのマンガぽくて読んでて非常に心地良い
昔はゆでたまごに散々騙されたけど今はそうはいかんぞ原!
ところで真大将軍モードと超武神が邪魔なしで戦ったらどっちが強いのかな?
邪魔なかったらどうみても自称武神の不審者がぶっころされてただろw
ここ3日で完全に取り憑かれてコミック新刊で全部そろえた
こんな名作読みのがしてたとは…
最後まで付き合います
ちなみに「モウゴウは他の将軍に比べて
軍才が劣る〜が、しかし」の所の台詞が
1番好きです
>>808 いやMOBさんじゃ無理だろ…
>>812 一応突っ込むと、そのメンツに激辛さん入れるのはやめたげてよぉ!
劇辛さんはあんな描写だったけど
実際かなりの将軍だってばよ
>>829 ん?どゆこと?
あのツンデレモウブが信をちょっと認めた
良いシーンだよ?
見てみたい 蒙武さんの攻城戦
「馬鹿が!」って城壁を殴り付ける蒙武さんが見たい
>>825 邪魔が入らなければ、超武神(笑)は殺されてましたけど。しかも2回も。
>>831 会長が生きていた頃が一番盛り上がっていた、ってことじゃないの?
>>808 ホウケンは復讐の虜にならずに無我の境地に至れば無敵、って王騎も李牧も認めてるやん
>>816 だからホウケンは5カ国戦の後で斉を攻めて攻略したのが史実の最後だっつーの
>>833 ぼこぼこにされた後で無我の境地に至ったら
逆に王騎が押されてたよ
会長が死んだ後も見せ場は一杯あるから
最良の時期が過ぎたとはとても思えんけど
>>812 秦には俺たちの同金軍長がいるから心配ないさ
原が三国志書いたら
孔明無双始まるな
>>837 なんかまんま李牧の凄くムカつく孔明描きそう。
呂布はまんま脳筋で誰か一人辺り女武将とか交えて来そうな希ガス
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 07:52:31.18 ID:p481EC8HO
おれ呉慶だけど、そろそろ新刊がでてもよさそうだよね
誰かいつでるかっていう情報しってる?
原がいまの民主・自民の政局書いたら・・・
んなくそつまらん話を誰が読みたいんじゃ
原の李牧+不思議ちゃん=蒼天航路の孔明
>>835 まだまだホウケンは成長するんだろうなー
で、それ以上に成長した信に討たれる
もしも野球部の女子マネージャーが原泰久のキングダムを読んだら
やたらガラの悪い新入部員を集めてくる
怪我してる選手にその辺の雑草を適当にすり潰した塗り薬を与える
対戦相手チームの移動中に岩を降らす
最低でもアストロ球団を超えるなw
李牧が原に溺愛され過ぎてて嫌いっつーのは分かるけど、このスレの人間も大概単純だから、
輪虎と一緒で死にかけになった李牧がお涙頂戴エピソードの一つも挟んでやれば、李牧△ってなって、李牧は良いキャラだった...って直ぐ評価が変わるんだろ?
>>874 だろうな。これから楠木正成並の悲運の名将となるからな。
会長なんか初期はくちびるオカマのおねえ言葉だったしなw
>>847 おまえなに言ってんの
凛呼さんかっけーって思った人いるの?
ブラックエンジェルズの竜牙会編はすごい
竜牙会以降の駄作っぷりもすごい
輪虎が最後に株を上げたのは、ちゃんと信の踏み台になったからだしな
とってつけた回想なんて文句しか言われてなかった、
本誌で追ってたときは打倒輪虎が長いなと思ったけど単行本で見たらそうでもなかった
最後も結構良かった
昔「あ」から順に
○んこ
って言っていく遊びがあったけど、りの枠もめでたく意味付けされたな。
他の隊に比べたら飛信隊って雰囲気的にはすごい平和な感じだよな
千人将お目見えの際、ちゃんと並ばずソワソワしててもすぐに切り殺される場面が想像できない
田永竜有あたりがガンとばすくらいで終わりそうだ
壁、蒙恬、王賁も斬り殺したりするタイプじゃないよな
壁隊や尚鹿隊や楽華隊や郭備隊だってそうだろ、玉鳳隊でもいちいちそんなことしそうにない
そんなことやるのは縛虎申隊くらいだろう
元郭備隊で飛信隊に加わらなかった残りの300人はどうしてるんだろう?
予備兵
輪虎は首持ってったりされなかったけど
玄峰はやっぱいろいろとデコレーションされたんだろうな
>>835 それでも結局は殺られかけてんじゃねーか。
それにホウケンが無我の境地(笑)になった時、会長は既に亜ッ!!モードじゃないけどな。
だいたい失神しないと発動しない無我の境地(笑)ってなんだよ。
ホウケンは王騎が何故強いか、それを理解しない限り、何回やったって王騎には勝てんだろう。
864 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 12:56:19.52 ID:KylL5dFTO
いい加減に凌辱中心の戦争漫画にシフトしろよ
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 13:39:06.85 ID:zVOY9K3c0
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:31:49.13 ID:HP+bY94C0
>>806 >?煖とは・・・中国の春秋戦国時代の趙の国の武将であり、燕の国の武将で知己の「劇辛」が趙を攻めた際に敗死させた人物である。
んんん????
史実だと実は激辛さんがホウケンを打ちとっていたという事?
そうだとしたら原漫画版の激辛さんの扱いは酷いものがあるなw
>>866 どう読んでもほうけん「が」劇辛さん「を」敗死「させた」としか読めないんだが
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:39:57.35 ID:HP+bY94C0
>>867 おおっと。
そういう事か。
でも 「劇辛」が趙を攻めた際に、敗死させ「られ」た人物である。
って書いた方がより分り易いな。
りぼくは一応
身体でっかく描かれてる様な気も。
単体だとやさ男にしか見えないけど
他の人間と並んでると
たっぱは結構なもんだし
肩幅もある。
服装があんなだからわかり難い上に
気で実際より大きく見える漫画だから
余計わかり難いけど、りぼくって
実は素でも
結構な体格でね?意外とでかいよあれ。
>>868 いや、これ文法悪過ぎだよ
読みようによっては誤解しても仕方がない
これ編集した奴、国語能力低過ぎ
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:48:31.22 ID:eqOtMIV00
>>868 漫画ばかり読んで無いでもう少し活字の本も読めよ
>>868 その後ろの「られ」はどういう意味の「られ」なの
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:51:20.63 ID:HP+bY94C0
いやなんにも間違った日本語じゃないだろ
敗死したのは激高
ならば敗死させたのはホウケン
ただそれだけのこと
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:56:44.32 ID:HP+bY94C0
>>872 普通に「込められた〜」とか「課せられた」とかで使う言い回しでしょ?
させられたとする事で、激辛さんに言葉が掛かるから
殺されたのは激辛さんという事が明瞭になるでしょ。
>>863 2度と勝てないっていうか戦えないけどなw 死ぬまでオウキの幻影を追いかけるしかない
>>875 後ろの部分は激辛が主語じゃないの、主語はホウケンだよ。
「燕の国の武将で知己の「劇辛」が趙を攻めた際に」は「敗死させた」を修飾してるの。
だから敗死させた、で合ってる。
分り易く直すなら、受身をいじくるんじゃなくて
>燕の国の武将で知己の「劇辛」が趙を攻めた際、これを敗死させた人物である。
とかでいい。
間違ってないけど読みにくい
>>874 「敗死させた」がホウケンと激辛の二つに掛かってるように見えるから勘違いしてしまう
読みようによっては「激辛が敗死させた」とも読める
何かこの話題荒れそうだし、この辺にしようず
880 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 15:06:26.22 ID:zVOY9K3c0
李牧は武力もあったら魅力減るな
頭で戦うからこその李牧じゃないか
まぁ百将くらいの武力くらいはあった方がいいけど
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 15:07:06.40 ID:HP+bY94C0
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 15:08:00.74 ID:HP+bY94C0
日本語の文法苦手でもマンガは読めるから
李牧はやっぱり羽の扇子みたいなので戦うんかな。
時々ビーム飛ばしたり。
ゲキシンがあっさり死んだのが不満だわ
キャラ造詣が薄っぺらい
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 16:09:36.65 ID:zVOY9K3c0
一応スレタイもキングダムってなってる以上、キングダムないしヤンジャン関係者が
見ている可能性がある。
つまり「王騎外伝」について語らえば本気で出版するかもしれんぞ
王騎外伝というよりは、楽毅〜六将vs三大天の頃を描いて欲しい
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 16:28:43.21 ID:zVOY9K3c0
@初陣(王騎は名家生まれだから百姓スタート?)
A千人将昇格
B将軍昇格
C大将軍昇格
この間にキョウとか死地からの脱出とか三大天との対決、六将との絡みなどなど
おい、本編よりおもしろそうじゃねーか!
会長の外伝は要らないなあ。
今書いても会長が凄くいい人になりそうだもん。
どうせ外伝書くなら、協会の仇討ちか、副将二人がなぜ白老に従ってるかにしてほしい。
全てやってくれれば問題ない
特徴的な描写されてるキャラは後々描かれるのかな 劇辛も描かれた事だし次は林少女か
>>889 目立たずに着々と武功を上げられるからじゃね?
蒙号の下で自分を太らせてるだけかと
活躍しても功績は大将の蒙号が称賛されるから嫉まれないし…
勿論抜擢してくれた恩もあるだろうが
外伝ならテンだな。
黒卑編、軍師修行編、信への恋心…
多分10巻はイケるはず。
藺相如は既に死んでますがな。
しかしキングダムの藺相如は、気が済むまで鞭で廉頗をシバキ上げた後で、耐えきった廉頗に感じ入って刎頸の友になった、みたいな感じがするな。
とてもわざととはいえ、廉頗を避けたりはしなさそう。
「あまり儂らを舐めるなよ蒙ごう」のシーンの前ページで三大天側に林少女らしき姿が描かれていたが…
あのコマ全員悪者に見えるから困る
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 19:19:25.86 ID:ishHISty0
しかし5ヶ国戦の前に、信に武功を立てさせまくってますな。将軍にさせないといけないし、まだ足りないか。同盟を察知して政に報告すればオッケーかな。
リボクの首とればOK
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:16:56.25 ID:ishHISty0
同盟国の丞相 やったら将軍どころか 打ち首だろ。さすがに。
>>863 もともとは無我の境地がホウケンの真骨頂
んで復讐の虜になってたからそれが出せなかっただけ
んで無我の境地に至れば王騎も李牧もホウケンが無敵である事は認めてるし
現に王騎を追い詰めてた
王騎は最後にそれまで稼いだダメージ蓄積量でごり押しする方向に切り替えただけで
「さすがです、ホウケン!しかしその消耗した体では私は倒せない」と王騎自身が言ってるように
体調がベストなら普通に無我境地のホウケンは王騎を上回ってる
>>897 だから史実では5カ国の時点で李信が将軍として活躍した形跡はないって
>>902 過去に無我だったはずの状態で殺されかかってたんだが
あの時は美少女レーダー発動してて無我になれなかったのか?w
あのときは賢者タイムだったから
>>902 アレって「無我の境地」なんて上等なモンじゃないだろw ただの火事場の馬鹿力
>>904 あの頃はまだ我が武が及ばなかったんだよw
そっから六年頑張って修業して、他の我武神達からも突き抜けた強さになったと
>>902 そらスペックはホウケンが上だ。それでも圧倒的な差はなく、幾らか上ってくらい。
だから無我ホウケンは素の実力では大将軍王騎に勝るかもしれない。
でもそれは理屈。
戦えば勝つのは王騎。
何回やろうが間違いなく王騎が勝つだろうな。
ホウケンは王騎が相手では、無我の境地は出せないままやられるよ。
意図的にスイッチをON/OFFできなきゃ、無我だろうが無想だろうが意味ねーわな
殺されずかつ意識が半ば飛ぶような攻撃を喰らった時にのみ発動するような不確定要素だらけのもんじゃ
中国憲法で言うところの復元ッ!!
我々の稽古は復元を日常化することを伝統とするッ!!
ネタにマジレスだけど、それはエンドルフィンとかの脳内物質の分泌だから関係ないだろw
無我とは自己の全てを無にすること。内の世界を無とする理念
無想とは一切の執着を捨て去り、何も欲さず、何も求めず、心を空として、世界と同化すること。外の世界を無とする理念
だからどちらにしても我武神也だとか、天地に最強は自分一人だけであるべきだとかなんとか言って他者を狩ろうという俗っぽい考えがある時点で発動不可能な代物
そういった思考の一切を切り離した時にのみ、ただ意思なき無心となることで純粋なる武を体現することができる
>>909 主人公なら無我を完成させるんだろーけど、主人公に殺されるポジションだからなー
李牧は剣を使わずに、わけわからん中国拳法とか使いだしたら一発で好きになれると思う
まさかの赫力剛拳
ホウケン=柳生石舟斎
李牧=吉岡清十郎
だいたいホウケンがどんだけ王騎に執着してると思ってんの?
曲がりなりにも倒したのに、幻影引きずっちゃったり、自分が王騎やられたトラウマを相手にそのままやっちゃったり…
もう王騎に恋しちゃてんじゃねーの?ってくらい執着してんだぞ。
そんな奴が生王騎を前に無我の境地なんて出せるわけねーよな。
意図して出せない実力なんてないのと同じだよ。
無我の境地引き出す為に、毎回王騎に失神させてもらうか?
そんなのいくらホウケンでも、命幾つあっても足らんわ(笑)
結論、スペックはホウケンが上かもしれんが、ホウケンは横槍や失神させてもらうかしなければ王騎に勝てない。
敗れた理由はあの世で摎に教えてもらいなさい。
>>917 すまんな、あくまで物の例えであって、そんな趣味などないわ。
>>912 実際問題、展開としてはそれはどうなんだろうなあ
腐ってもホウケンの武力は王騎や廉頗に次ぐもの
他にもそのクラスには騰とか最低でも蒙武さんとかヒョウコウさんがいる化物レベル
ホウケンが退場するあとちょっとの間で、そんな高みまで信が駆け上がるのは難しいだろう
李信として楚戦リベンジした頃でも正直タイマンじゃ微妙レベルな気がする
落としどころとしては、キョウカイとのタッグでぶっ殺すくらいが限度だと思う
最初の何百人かやられたら千人いても敗走するわ
>>919 ヒョウコウさんが挑んで接戦の末に敗北、ダメージの残ったホウケンにすぐさま信&キョウカイが挑み
それでも圧倒されるものの、河了貂の吹き矢で生まれた隙に信がホウケンの首を刎ねる、
というロードス島戦記的な展開がいま思い浮かんだ
>>922 >河了貂の吹き矢
王騎を殺した時がオーバーラップして面白いかもね
王騎と同じ死に様に満足しながら死んでいくホウケン
武神の末路は、項羽の武の師匠になるという流れで
>>922 それじゃ
呂不韋さんが挑んで圧勝の末に敗北、ダメージの残った李牧にすぐさま信&録嗚未が挑み
それでも圧倒されるものの、河了貂の吹き矢で生まれた隙に信が李牧の首を刎ねる、
という馬鹿の総合商社みたいな信でさえ唾棄したクソ展開と一緒じゃないか?
騰を出してくれ早く騰を出してくれ
王騎と騰のコンビはすごくよかった
騰は笑わなくなったよね。王宮で信別働隊に向かえと何度も言われて誤魔化してたり
谷底に蹴り落とされる瞬間を見越してたように視線向けてるとことか実に王騎の心情を
把握しててワロスw
ファルファルさんは脇役の中では一番好きだ
馮忌側近兵と輪虎兵どっちが強いんだろうか
王騎の武力の底は計り知れないと騰が言ってたけど、騰も未だに武力の底が明らかになってないよな ホウケンの一撃を力入りにくい体勢から片手で防ぐし、今後作中最強になれそうな一人だよな
>>906 あれが本来のホウケンの戦い方らしいよ
王騎相手には復讐の虜になって感情が出すぎて足かせになってただけで
>>911 「無我の状態こそホウケンの真骨頂」「そこに立ち返ればホウケンは無敵」
という李牧の発言があるからホウケンの基本はそれなんでしょ
>>908 そんな理屈にならないことをいわれてもな
復讐の虜にならなければホウケンのほうが上回ってるのは李牧も王騎もみとめてる事
>>916 普通に修行が進むかきっかけがあればホウケンが無我状態になって
王騎が殺される気がする
我武神乙
原さんは李牧の死と封建の死を史実とは改変させて描くのだろうか
あれだけ李牧と封建を持ち上げといて、片や愚王のせいで○○され、もう片一方は○○に○○が刺さってそれが原因ってなんかしょぼいよね
信と協会を李牧、封建に絡ませて欲しいな
あ、○○は一応ネタバレに留意して伏せました
ホウケン大人気だな
NGワードにするとスレの八割が消える件
ホウケン出てない時のキングダムって面白いよね
加えてリボクの戦略がホウケン頼みしか画けてないのも痛い
呂不韋が出てる時が一番面白い
>>932 オウキが「自分と互角」と言ってたよな? かなりの化け物
謄は最強だがおそらくあんまでてこないでしょ
原は蒙武を武力最強にすると思う
てかすでに武将の中では最強だしね
>>933 随分ホウケンに偏った見方だな。
作中で描かれてるだろ。
王騎がホウケンより強いのは理屈じゃねーっつうの。
大将軍のまとい持つ力は更に理屈ではない!!
っていう劇辛さんの言葉を忘れたのか?
そもそも強さを理屈で語ったら
美少女が戦場で無双できる訳がないしな。
そそ。若い王騎の修行マネしてるだけで幼女がホウケン並に成長出来るなら
録嗚未とかどれほど無能なんだよってオチになるし。
『入るぞ』て声掛けて入ってるのにオパーイ出す達人とかあり得ん罠w
つまりわざと見せてるって事か
>>935 李牧は○死するも、カイネが孕んでて李牧の血統は後の世に残った… ってやりそうだな。
ホウケンは知らん
騰って廉頗の回想以来出てきてないのか
またファルファルが見たいな
947 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 12:39:55.46 ID:4XLacIXE0
>>946 そのうち出てくるでしょ
>秦の相国・呂不韋は、将軍の蒙?、王翦、桓?、李信、内史の騰に各々5万の兵を与えて迎撃させ、呂不韋みずから大将となった。
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 12:48:52.84 ID:j/La6UyB0
それはひとつの物語であって必ずしも史実ではない
信が将軍なんてできるわけないだろ
>>947 呂不韋が大将って、やる気まんまんだな。
キングダム世界では、その部分どう描かれるのかな、
大王陣営が強くなってきたので、呂不韋は自分の武の強さを見せて
他国を退け、同時に秦の覇権を握るつもりなのかな。
951 :
950:2011/07/06(水) 13:10:38.13 ID:O0c/sp9M0
うわぁ、950だけど、次スレ立てられません。
すみませんが、
>>955 の方、次のスレ立てお願いいたします。
うぐぐ、キングダムスレでこれやったの2回目だ。
ほんまにすみません。しばらく書き込みを自粛します。(TДT)
いい加減原キングダムに史実交えて話すのやめろ
史実が元なんだから史実で予想分析されるのは当然と思うが
955 :
955:2011/07/06(水) 13:45:14.72 ID:7b0BVDST0
>>953 ありがとう、お兄ちゃん。ぜったいっ、ぜったいお兄ちゃんのこと忘れないから
仕方ないよね、そういうのも醍醐味なわけだし
史記=100年以上前の事柄についての爺婆等からの伝聞
2200年前の史実=神のみぞ知る
創作=神は死んだ
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 17:35:54.95 ID:lf7CEjUXO
300年後:俺がガンダムだ
封神演義じゃあるまいし
最近グダグダで展開おせーなとか思っていたけど
1巻から一気に読んだらそんなことなかったわ
そういや、読み切りで読んで原先生に惚れたモブとまさひらくんの単行本収録まだかな
ネタバレになるから最終巻とかになるのかな…10年後くらいかな…
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 18:53:32.97 ID:ZAZS3miWO
>>922 倒された宰相のソウルイーターを持ち去り
復讐を誓う項?さんフラグが立ちそうな話ですね
ねぇねぇ、キングダムってコミックの累計販売総数ってどれくらいなの?
ググれ
ググッてもでなかったんだよー(ノД`)
検索の仕方がわるいのかな(°°;)
そして教えろ
なんか22巻がオリコン初登場時で約7万部だったから、コミック一冊につき10万部売れたとして単純計算で約220万部でいいすかね(。・・)?
累計販売数なんて出ないよ。累計発行部数(笑)なら出るけど。
1.嘘喰いが300万と書いてる。
2.以前は水をあけられていたが最近は新刊の売上で嘘喰いを抜いている。
まあ300万未満じゃないの?
師匠が10巻で1400万部とか言ってたらダサくて出せないよね
キングダム売ってる店少なすぎる
vs廉頗が終わってしばらく見てなかったんだけど
今何やってる?結構間空いちゃってるかな
300万未満で十分じゃないの? これが初連載なんだろ?
政は弟の力を貸してもらってかなり勢力盛り返してる
信は楚とちょっと睨み合った後、移動中に韓に襲われてる小国を独断で助けて、その後また移動中に李牧を見かけた
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:54:37.20 ID:MhaCZ/Lm0
次回、いよいよ李牧が武の実力を発揮するのな…いまからwktk
>>975 頭も切れて武もすごいとか何処の竜の子だよ
李牧は未来から来たのか?
来週はリーボック無双で信フルボッコになるのか
とするとリーボックの武力は輪虎より上になるから94以上確定か
来週は信に勝ってほしいところだなぁ
自分が唯一誇れる武においてでも李牧には勝てない
なんて展開が来ないことを祈る
「キョウカイに隠密のコツを聞いといたのが役に立つぜ」
漂との特訓だけは飽きたらずに信はどんどん技術を吸収していく・・・
凛呼には勝ったけど、あれは楚水さんのナイスアシストもあったからね
本当の完全一対一で勝ったとは言えないし、そうはあえて描かないようにしたんでしょ
武力94って、もう殆どの敵を倒せちゃうし
完全一対一なら信は負けてるよ
リーボックはラスボスの一人だから、たぶん信は負けると思う。
李牧も将軍なんだから、やっぱり武にも長じてなければいけない。
でもせいぜい桓騎レベルくらいにしとけよ…
まさかの王騎、廉頗クラスにしてしまうと、本当に詰まらないキャラななる。
>>979 甲冑着用で隠密行動できてるのは地味に凄いと思う
信には案外そっち方面の才能があったりしてな
まあ仮にそうでも、あの性格じゃあ宝の持ち腐れだが
中華十弓最強の黒死さんきたな
ホウケンが李牧の指示を聞かずに暴走した時に李牧がホウケンに
「ホウケンさん私は知恵だけでなく武力でもアナタを抑えることができるのですよ」
とか言ってホウケンをボコボコにしてくれるくらいの徹底したチートキャラぶりを発揮してくれたなら最早逆に応援する
超適当な推理(願望)だが、一騎打ちで信は惜しくも負ける そこで李牧に「信は剣使いに向いていない」と言われ王騎の矛を使うよう諭される そして後日莫邪刀を装備した項翼と戦う…みたいな
中華十弓ってそれだけで死亡フラグだよな
>>952 歴史漫画で史実と絡めた話するなってのが無茶な話。
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 09:01:27.33 ID:zpyEdx6rO
>>988 その死亡フラグを破ったのが俺の羌燕たんですよ
曹操みたいに政治も軍隊指揮もできてしかも本人も無双できる人が実在したんだから、
李牧が強くてもいいじゃないか。
李牧「し しまった 首跳ねちゃった・・・・・・・・またくっつくかな・・・・」
信「お前は戦場で倒すとか」とか言って今回は戦わないんじゃないかな
頼むから政編やってくれよ、ガチでつまらん
しばらく見なけりゃいいんじゃね?
つまらないものを見たくないんじゃなくて、面白いもんが見たいんだからそういうこっちゃねーだろw
だから見なければいいんじゃね?
そのうち政も出るだろ
連載に向いてないんだから単行本まで待てばいいじゃない
ツマランツマランほざくのもツマラン人生だろ1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。