【冬川基】とある科学の超電磁砲36射目【禁書外伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
274名無しんぼ@お腹いっぱい
バレかもしれんが





今月号は三木編作だって
ありえないよね




 
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:36:40.93 ID:h2Xcd3LA0
>>274
俺としてはちゃっちゃとメンタルアウトとの話を進めて欲しかったね・・・
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:38:54.29 ID:douOo2170
ツイッターで自慢してるらしいな
文句送ってやった
何なの一体
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:49:40.71 ID:bL3ZmQXK0
かまちーと冬川さんは懐が広いなあ、でいいんじゃね?
あんまり続くとアレだが
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:49:53.25 ID:AWnXPiCeP
三木の強権発動w
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:51:48.56 ID:I024HPeVP
ストーリー原案に編集の名前が出てるの生まれて初めて見たわw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:53:13.19 ID:1QdXxHPH0
いや、それは結構あるだろ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 18:07:13.27 ID:I024HPeVP
>>280
マジ?
例えばどの作品の何話?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 18:28:32.27 ID:rKoVnYxt0
昨日のバレスレのあれで、このタイミングだと
どう考えても、かかし役を買って出たとしか見えん
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 18:36:52.88 ID:h2Xcd3LA0
発売日前日に宣伝するのはいいこと
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 19:22:02.18 ID:Gk/IJsb80
>>282
大人って大変だな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 23:59:37.81 ID:5Hlgm9gW0
三木はいつもかまちーに〆切前の原稿もって来られて大変らしいねw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:41:43.87 ID:cim1tjym0
まー別に三木の原案ならそんな不安は
かまちーの次くらいには世界観熟知してるだろうし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:47:34.40 ID:P0UUU8WW0
え?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:48:14.03 ID:nN/8+vqj0
正直三木GJとしか言いようがない
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:54:21.22 ID:7fd934yV0
まぁ少なくともここやSSでよくやる俺が考えたレールガンよりかはましでしょ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:54:32.34 ID:P0UUU8WW0
もういっそ三木が作家なり漫画家なりデビューすりゃいいのに
原作者の構成にケチ付けるだけならまだしも、編集がプロット上げてゴリ押しって職権乱用っつか越権行為じゃねーかと
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:04:44.53 ID:pt8X3gMH0
試みとしては悪くはないが
鎌池和馬に書かせて、
再来月に出るステイル初春小説に収録するべきだった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:32:11.62 ID:+9wT6NJE0
>>291
それならステイルとか初春の話にしてくれないとまた困るわ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:59:14.00 ID:Ub7onV4c0
初春編に入れるなら初春だけでいいよ
間違っても佐天はいらん
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 02:31:38.38 ID:jMNvYPlA0
初春や佐天好きじゃないと楽しめないだろうな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 02:54:16.18 ID:fv9vHlHI0
初春とステイルとかやれば面白いのに。
あ、でもみさきち出す前にやるべきだろうけど
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 03:03:15.06 ID:Qggb3x7DQ
単行本収録のための穴埋めに三木が協力してくれただけだろ……
ゴリ押しとかいつしたっていうんだ
冬川が8巻から新章やりたかったからこうなったとも考えられるだろ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 03:24:42.59 ID:7fd934yV0
アンチはいつでも自分の都合の良い形で物を言います
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 04:59:29.18 ID:pt8X3gMH0
>>296
単行本はあと2、3話は入るよ
どの道確実に7巻はぶつ切りで締めること確定だよ
ブツ切りでもいいからとっとと新章をだな・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 05:02:58.09 ID:JhZ4wq0AP
物語の進行速度としてはアイテム線直前〜アイテム千終了までが最高だった
ハッキングで施設を概ね破壊するのもダイジェスト感が合って非常に良かった

今の超電磁砲はそのハッキングで施設を破壊する場面を1話2話も使って描いてるぐらいおっそい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 07:02:50.24 ID:E7/cKGoV0
>>290
電撃の三木担当作品ってみんなそんな感じじゃね?俺妹とか
ていうかキバヤシ……
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 09:16:47.12 ID:4bU2HJd1O
佐天はもう出さないでくれ
あのゴミがいるだけで非常に不快な気分になる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 09:39:49.95 ID:3YvbBVmz0
番外編の後はなにするんだろ
みさきちのがあれで終わりなら大覇星祭しかないか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 09:58:49.94 ID:njjWcwfuP
今回三木が書いたっていうことは
つまり位置付け的には偽典レベルってことじゃないの?w
公式同人だろ

つまり休載ってこと
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 15:07:45.90 ID:TNOrqkGf0
かまちーは大人しい展開は無理らしいから三木に原案任せたんじゃないのか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 15:32:42.87 ID:oJXX9gO8P
クソアニメみたいな展開でがっかりした
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 16:11:06.03 ID:xGFXh+zS0
単行本の話数調整だろ、あと1話で7巻分そろう
8巻から新シリーズということで来月も単発話でいくと思う
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 16:15:34.72 ID:Qggb3x7DQ
もう1話やるなら一方さんのその後とかあったらいいな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 16:44:44.73 ID:pt8X3gMH0
>>306
2話使えるならさっさと進めェ・・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 18:34:29.86 ID:A3HPcIJg0
>>306
話数の調整を何故無駄に編集がやるんだ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 19:59:52.29 ID:Qggb3x7DQ
よく一緒に話し合いするから冬川とかかまちーらへんが
「日常回で何かほのぼのした番外編みたいなネタないっすかーw」
「え?俺が提案してもいいの?wじゃあこーゆーのどう?ww」
なんて和やかな感じだったと予想
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:17:08.92 ID:cim1tjym0
まあ、そうだろうな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:20:12.93 ID:cim1tjym0
やっぱ今のペースでぎりぎりなのか冬川
質が落ちるよかはるかにましだけど
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:12:28.40 ID:Agd/TSS70
休載するよりはまし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 03:16:12.23 ID:ez1QXxQk0
三木クレジット入れなきゃこんなことにはならなかったというのに、は置いておくとして
ツイッターで言わなきゃいいのに。馬鹿だろ三木
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 03:47:54.77 ID:SVP+cVkW0
>>314
そこはツイッターで言ってよかったよw
漫画作りの裏側が見られるのは実に面白い
冬川先生はどれだけ発言力があるのかとか
特に、レールガンは鎌池・冬川・三木・荻野の誰が何割を占めてるかとかつぶやいて欲しいものだ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 05:56:22.64 ID:ez1QXxQk0
>>315
まだ発売前だぞw
話を画で膨らませてるのは冬川なんだから読む前に変なバイアスはかけないほうがいいだろう
レールガン読者でどれだけ三木のツイッターを見てるやつがいるか知らんがな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 08:28:46.41 ID:iyoJg31JO
何割とかつぶやいたら絶対かまちーsageて冬川ageるやつ出てくるから止めてくれ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 08:50:42.25 ID:2WKmCm400
やっぱ冬川にもうちょっと裁量与えて自由に書かせた方がいいんだよ。
先月のヒキで期待させといて誰がサテンのヌルイ日常話読みたいと思ってんだ。
コミック買うまで本誌は絶対買わね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:43:45.91 ID:AmNokxsc0
もっとはよ進行してくれや
このままだと単行本7巻を発売しても何の進展もない巻になるぞ
派閥編も1話で出来ただろうに
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:47:05.28 ID:CaDcz65X0
何を求めてるんだよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:06:36.29 ID:9AaDNSzcO
4巻5巻の頃のサクサクっぷりは最高だった
6巻から「ここカット出来るんじゃないか」って場面が多すぎる
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:15:21.40 ID:sUGjgZRg0
進んだら禁書と合流しちまうぞ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 13:21:18.93 ID:If7/SSqK0
>>310
そうか?
twitterのアレはそんな感じじゃなかったぞ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 13:27:22.99 ID:i3d6T/fyO
>>322
合流はまだ先じゃね?
上条さんの海中ダイブまでまだそれなりに時間があるし
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:01:00.78 ID:9ihBxMZSO
>>323
twitterも言葉のアヤや裏なんてのはいくらでもあるんだから事実や本心とは決していえないよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:02:52.38 ID:htKKExPO0
あれ姫神と吹寄だよな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:09:53.15 ID:GHFnc7EH0
正午過ぎたから、もうこっちで書いていいのか。

姫神あそこまで見切らせる意味あるのかね、あれw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:29:57.41 ID:5r2cz8JT0
24時だってばよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:32:17.07 ID:GHFnc7EH0
>>2
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:51:56.93 ID:vddEel4c0
なんだ酷評されてるからどんなのかと思ったけど普通にいいじゃん
それよか姫神ェ
何でここまで徹底されてるんだよ……
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:56:57.76 ID:sUGjgZRg0
>>324
どっちの海中ダイブ? アドリア?
少なくとも0930事件以降はもう世界が大変だし
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 15:04:37.36 ID:9AaDNSzcO
>>330
いや、酷評の嵐にしか見えないんだぜ・・・
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 15:44:50.32 ID:CqRIaQVR0
今月も面白かった
しかし相変わらず仲良いなこのふたりは
ふたりの邂逅らしきものも見れたし大満足だわ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 15:47:23.44 ID:AmNokxsc0
今月号読んだ



三木は何を伝えたかったのかよく分からない・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 15:50:49.40 ID:9pRc1jQ0O
俺の知ってるリンドウの花言葉は「強い正義感」と「悲しんでいるあなたを愛する」なんだが
これ初春にピッタリだろ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:07:07.72 ID:AiSu1SPT0
初春がぼっち予備軍だったことが判明したな
そんなところを救ってもらったんだから佐天さんは大事な親友になっちゃうわな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:10:24.54 ID:GB2sX6OX0
凹んでる初春を(佐天が)愛する。ってことかと
孔雀アスターの花言葉は『友情』だし
それぞれの本当の花言葉がシーンごとに合ったものになってるのかもね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:13:17.30 ID:CqRIaQVR0
いや違うだろ
無能力コンプレックスで傷ついていた佐天さんを初春が愛するってことだろ
ミセバヤとヒメウツギも調べれば二人にあった良い花言葉が出てきそうだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:13:46.68 ID:ZfCElJAk0
俺の知っている倫道の花言葉は「なんでも褒める」「褒め過ぎが原作と編集をダメにする」なんだが
これ超電磁砲にピッタリだろ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:14:59.88 ID:SVP+cVkW0
三木シナリオ原案回読ませもらったよ
率直な感想「だから何なん?」かな・・・

初春と佐天が出てきたはいいが、特に良い話ダナーってなる程でもなく、ブヒれる訳でもなく、
知られざる過去が明かされた訳でなく
新たな設定が判明した訳でもない
吹寄と姫神も本当にただ出てただけで何も面白みもなかった。姫神の顔が隠れてたのは笑ったけど

一ヶ月超電磁砲の新章突入を遅らせてまでやる回じゃなかった 
やるなら水着回でもやれ。その方が何ぼか得だよ
勘違いされがちだが、初春と佐天だからつまらなかったのではなく、今月のはどのキャラを当てはめたとしてもつまらないことになってるよ

三木ダメダメだな・・・ダーメダメだわ・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:25:35.10 ID:pauEfI4+0
姫神と吹寄はなんだったんだ?挿入した意味を感じないんだが
あれ省いて初春と佐天さんの回想増やしてもらいたかった
あと佐天さんが犬とじゃれてるコマで初春と佐天さんの靴が白いけどベタの塗り忘れ?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:26:28.59 ID:OZUh3QZ70
こいつら荒らしなの?
ちょっと上のレスも読めないだけ?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:29:37.12 ID:SVP+cVkW0
これあからさま過ぎて大覇星祭カットっぽくね
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:30:24.36 ID:9ihBxMZSO
>>333
惜しむらくは黒子が出なかったことかな
柵川メインだからしょうがないのかもしれないけど

>>340
で、結局あなたは何が言いたの?って自分でなってるよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:30:46.65 ID:07ckliVA0
むしろなぜ佐天さんは自分でアイスを持たずに初春に食べさせてもらっていたのか
ただイチャつきたかったということか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:35:45.59 ID:SVP+cVkW0
>>344
ストレートに言うとカットでいい
もしくは三木一馬直筆小説として単行本の特典に入れる 
恐らくどんな特典よりも最高の特典になってたと思うぜ・・・
なんせ三木の文章が読めるんだぜ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:39:23.59 ID:W8noqHhK0
佐天が初春のヒーローすぎてワロタ
そしてマコちん胸でけえ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:40:25.24 ID:abi/UxkJ0
まあこんなので喜んでいるファンがいるから、三木も調子に乗るんだろうね。
本筋をちゃんと進めたうえで、おまけでのせる漫画レベルだろう。
こんなのありがたがっている方が偽物のファンだわ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:45:11.14 ID:9pRc1jQ0O
花言葉調べてみた
ミセバヤが平穏や安心、慎ましさで姫空木が秘密、秘めた恋、夏の訪れらしい
あんま関係なさそうだしリンドウは偶然か
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:46:37.14 ID:i3d6T/fyO
>>331
北極のほうの海中ダイブ
よっぽど飛ばさない限り追いつかないし、この少し前までいったならもうヤバいけどな
しかも、禁書はかなり連続してるから今現在だときりのいいのが0930手前というまあ、もっと続けるなら日常回を入れるしかないだろう
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:58:55.86 ID:9ihBxMZSO
>>346
なにこのひとこわい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:02:11.57 ID:Syd16B/C0
ちょっと佐天さんに弟子入りして相手に気付かれずにスカートを捲ってパンツを確認する技術を学んでくるわ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:20:54.41 ID:IEpCSSis0
今回の話は全体を通して表情が豊かだったね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:24:39.36 ID:GHFnc7EH0
佐天さんが灌木に突っ込んだ直後、階段駆け上がるコマで髪飾り残ってるね。
ミスかな、あれ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:27:15.81 ID:IEpCSSis0
佐天さんの予想が間違っていたと考えれば別におかしくはない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:38:14.31 ID:CGRA4r2t0
結局ヘアピンは見つかったのか同じものを買ったのか気になるところ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:16:52.14 ID:ez1QXxQk0
いやなんかスマン
やっぱ今月号はSSやら同人読んでるレベルのシナリオだったわ

出来る編集だからって良い原案書けるってわけじゃないよなぁ
三木が深く介入してる俺妹が迷走してる時点で気がついとくべきだった
うんマジで今月号は雑誌買わなくて良いレベル
冬川絵とマユさんの4コマだけの価値しかないわ

そもそもこのタイミングで短編はさむ意味が分からん
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:29:09.03 ID:6NZoxOqK0
これで来月休載だったら笑うな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:31:46.51 ID:+SE0Pl6x0
妹編のすぐ後にやれば良かったのにね
タイミング関係なく今回の話は退屈だったけど
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:35:37.47 ID:6NZoxOqK0
本筋の話を続けてくれたうえで、おまけのの短編としてこれだったら大歓迎だったのにね。
クッキーのエピソードみたいな感じで。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:42:35.36 ID:ez1QXxQk0
三木:こうなってああなってこうなるんですよ面白いでしょうやりましょう派閥編期待してた読者もサプライズですよ!

かまち次々々々回のプロット出す
冬川氏つぎはぎのイベントをなんとか繋げて物語にする
原案のダメさを補うためか絵はここ最近でもトップに入る質

こんなんだっただろうな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:59:11.86 ID:YDrJ3uX60
こんなしょぼい話で1ヶ月無駄にするくらいなら休載でよかった
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:06:33.89 ID:GHFnc7EH0
マユさんの4コマも切れ味があまり良くなかった。
そもそも「本当に中学生?」って疑問、本編も胸の事をわずかながら含んでたと思うんだが…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:45:43.05 ID:u9FGOkAM0
何ここの人たちこわ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:29:00.60 ID:Ult2MoZ+0
早く先月の続きが読みたいなあ。スピンオフのスピンオフ的短編じゃなくて。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:34:46.37 ID:yRpsr/QF0
何で冬川や鎌池がシナリオ描かなかったんだ?
疑問しか湧かない
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:38:20.51 ID:nhTTBZSI0
原案とシナリオは違うと思うが?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:39:29.86 ID:Ult2MoZ+0
編集が口をはさむとろくなことにならないな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:47:03.75 ID:YDrJ3uX60
本筋を無視してアニレー豚に媚びた結果がコレ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:51:43.60 ID:Z704u4bSP
今回の話、オチがない・・・
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:01:41.77 ID:OZUh3QZ70
>>369
今の時代ああいうのがウケんだろうか
漫画とアニメじゃ層が違ったようだが
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:03:42.51 ID:SVP+cVkW0
いやあアニメでもこういう話は別にやってないぞ・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:07:16.65 ID:iyoJg31JO
雰囲気は似てね?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:10:59.04 ID:2sPSbjVq0
佐天がでる=アニレーになってるなw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:24:19.93 ID:SVP+cVkW0
>>373
想像だけで語るなよw
レールガンはほとんど漫画と内容一緒

カット連発されてない分禁書より忠実度高いと言える
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:36:08.90 ID:Z704u4bSP
今月のさ
「これ絶対に冬川くんと鎌池くんが批判されんじゃん・・・そうだ。三木一馬って名前クレジットしとこ」
って裏があったりしてw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:49:55.23 ID:yRpsr/QF0
>レールガンはほとんど漫画と内容一緒

その単語のチョイスはどうなの
文全体としても意味不明だし
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:56:07.38 ID:KmR8XZ8i0
アニメみたいに新章で美琴と佐天が共闘したらお前らどうなるの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:56:23.71 ID:OZUh3QZ70
アニメオリジナルの話はああいうのあったイメージだったんだが、よく観れば違ってくるんかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:57:16.78 ID:YDrJ3uX60
>>374
アニメスタッフのくだらないプッシュで出番増えたからな
本来ならもう退場しているべきなのに
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:59:44.27 ID:92JLGjc60
バトルになるような種ってオリジナル以外後思いつかないよな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:16:59.90 ID:htKKExPO0
>>380
佐天さんの出番が本編で増えたのはレベルアッパー編で人気だったからだよ
決定的になったのは超電磁砲SSからだ
アニメ版はその後追い
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:22:39.81 ID:YDrJ3uX60
>>382
今となっては禁書ファンに忌み嫌われる存在だけどな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:22:52.60 ID:aNLZtG6Y0
本編もっと関係してくるなら意味あるけどな。あれじゃ・・・。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:46:09.26 ID:05mtaYxk0
本編に絡んできたらなおさら叩かれると思うがw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:21:28.60 ID:O8AEyGPn0
レベルアッパーで調子に乗っちゃった駄目な子にして改心後フェードアウトさせるか
自分は使わずに、皆が手に入れたレベルアッパー使うのを止めようとする良い子にするか
個人的にだけど、どっちかにハッキリしてくれればよかった
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:22:46.75 ID:jSJqfOcW0
もう佐天は叩かれるってのは定着してるからそこはどうでもいいわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:24:01.13 ID:J8P28QzY0
佐天自体がどうでもいいし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:25:56.39 ID:92JLGjc60
ここは禁書じゃないぞ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:31:56.77 ID:2sPSbjVq0
アニメ化の微妙なキャラ改変と、禁書に合わない人達を佐天が引きつけたせいで、
憎きアニレーの象徴としてとりあえず佐天を叩いてるだけでしょ

どうでもいいならスルーしとけばおけ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:47:05.89 ID:Kimnyhaj0
>>383
勝手に禁書ファンの総意にしないでくれ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:50:02.96 ID:pJ4rL7k/O
つか佐天さんって美琴とも仲良いけど
黒子とはさっぱりだなあ

なんか仲良さそうにする姿も思い浮かばないし
なんでかねー

黒子ってしっかりしすぎてて
世話を焼かさせる隙がないからかなあ
美琴の前ではアホだけどw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:53:01.13 ID:92JLGjc60
>>392
初春=黒子:ジャッジメントですの!
美琴=黒子:同じ学校のお姉さま


学校も違うし課外活動も同じでなければそれはしょうがないだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:58:27.12 ID:ppAAemHe0
話題がなさそう。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:59:53.76 ID:+SE0Pl6x0
原作3巻の黒子の発言で美琴の以前の同居人が裏切り者ってのが気になる
これ、良いネタだと思うんだけどな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:04:41.20 ID:msH/pylp0
「裏切り者」なんて言葉使ってたっけ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:05:49.78 ID:IQHsjeOy0
>>395
そういやこの話まだやってなかったな
禁書のSSか超電磁砲でやってくれい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:13:20.35 ID:msH/pylp0
今月の『とある科学の超電磁砲』で初春がまさかのボッチ疑惑www
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2537.html
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:22:42.27 ID:ujWcncW70
あれは裏切られるなんてことがあったら辛いだろうから
そうなる前に自分(黒子)がルームメイトになった、って意味だと思うけどな
裏切り者がいるとは言われてなかった気がする
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:30:08.93 ID:aNHPiBC0O
佐天のせいで荒れまくってたのに一瞬で流れを変えるとは
やはり初春は格が違った
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:31:23.46 ID:0Vsc0Msn0
まぁあくまでも黒子しか言ってないから真実は闇の中
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:36:42.18 ID:rrbjWBcR0
>>400
リア充佐天とぽっち初春か・・・
初春の圧勝だな!






2ちゃんではな・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:41:09.70 ID:5wtmEAYx0
>>402
2ちゃんの外だとどっち人気あるんだろうな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:47:45.91 ID:rrbjWBcR0
                ___
           ,  ' ´: : : : : : : : ` : . 、
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        , ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
.        /: : : :.:/: : : : : : : : :i : : :i : : : : : : : :ハ
       /: :/! :.,': : :/ i: :i : : |:! : :.:i: :',:ト、: : : : :ハ
.      /: : {/ : | : :/! ハ: |: : :| !: : :ハ : !| ミヾ : : :i
.       //!: ,': : :.ト:斗i十ト:|!:.: | |:_:_リ |: :!| ミ:ヾi : :|
     |:| |: {:.: : :|,ィァz弍ヾ!\| |/_`lメリ  ミ:: i : :|
      |:| |: ハ: : 〈 け:jリ゙      ィ芹ミト、  ミ: リ.:.:.|  人気なんて
     |l .|:.:rハ:从 ゞ='        V::jソ 〉 ミ:ソ:i : |
.       ! ヾ{(:从       ;     `´   ,/'⌒!: : |  どうでもいいことじゃない(笑)
        |\_                 )ノ! . |
        |: : 入   、-  . _      ,_´_,イ: | : |
        |: :.:i:.:.\  `  ´    /:.|:.:.:/:.:.| : |
.        八: |:.:.:i .:ヽ、    , イ.:|:.:.:!.:/:./リ:.:∧
       /∧: ト、 ト:;ィ|   ̄ ´   ハ.:.!:.:.|/:./j/!:/ `\
.      /´  V__V´`ー‐ァ-r― ' }、:.:.从'ノ ,j/
    r'⌒ ̄ ̄. . .|    ./ o∧    )⌒ ̄ ̄` ー 、
   ∧. . . . . . . .:.|   /   {: ヘ    / i . . . . . . . . . .〉
   / ヘ. . . . . .:.:人 _ノ   ノ 人_ン. .ノ. . . . . . . . / }
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:58:18.54 ID:ujWcncW70
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\
| ̄上 ̄条 ̄ ̄当 ̄麻 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|────────────────────────────
| 早く寝ようぜ……      
|                                        ▼
|____________________________
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:05:50.26 ID:afptQkrx0
スマン、正直に申す
超電磁砲を初めて連載して以降、一番つまらなかった回だった・・・
もうダントツでワースト更新した
中身無すぎるだろ・・・
まんがタイムあたりの中身のない4コマ漫画を無理にマンガ形式にしてるのと同じぐらいつまらなかった
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:11:58.02 ID:/SniQRG00
原作の裏を見る事が目的なオレは結構楽しめた勝ち組
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:16:55.92 ID:7Rl2Sef30
>>407
初春がナビしてて黒子が怪我したのって
残骸編?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:19:18.14 ID:xu6IuOd+O
>>403
まぁ圧倒的に佐天だろう
テレビ放送やってた頃は四人の中で一番初春が人気なかった
ただ一つ分かることは禁書Uの放送が始まる前ぐらいの時期から
初春に関するレスはID変えまくって連投するのが大好きな人間が付いたってことかな
多分皆も薄々感じてるだろうけど



それはそうと、今回の
何を表現したいのかよく分からん駄回だった
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:28:44.04 ID:afptQkrx0
>>407
そりゃあ裏を見られたら俺だって最高だけど
裏も何もなかった
ヤマカンの萌えアニメ批判に使ってた言葉を借りると「美少女動物園」
まるで動物園で動物を眺めてるだけって感じの回
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 02:32:43.27 ID:uoD8JxwU0
たった31ページの短編によくもそこまで言えるな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 02:36:12.18 ID:0Vsc0Msn0
批判してる俺カッコイーってヤツって何で減らないの?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 02:47:50.12 ID:afptQkrx0
つまらないものがつまらないとすら言われなくなったらそこで試合終了なんだぜ
次回からストーリーがちゃんと進んでくれるのを期待してるよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 03:00:17.18 ID:0pVFhG2J0
まぁレールガンに何を求めるかだな

新章は4人の共闘バトルものを頼む
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 03:09:01.19 ID:xu6IuOd+O
非戦闘要員に共闘とか無理じゃろ。
レベル5もっと出で来い
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 03:09:26.36 ID:L+Dh9MJSP
じゃ、新章は帰る先生の診察日記希望
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 05:45:24.33 ID:ZlD/tP3B0
「三木、お前分かってるじゃないかニヤリ」

とはならなかったが

「三木、お前オワコンじゃないかニヤリ」

とはなったよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 07:35:17.19 ID:2N6IiBED0
やっぱり妹達編で終わるべきだったのか
これからどんどんグダっていきそうだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 07:38:14.59 ID:ZlD/tP3B0
いやいや
ちゃんと新展開がありゃ最高に面白いよ
前々回・前回とか最高だったしな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 07:46:37.22 ID:7YN8XXku0
三木は俺妹やってりゃいいんだよ
展開とテキストが不自然すぎる

派閥編が終ったのは残念だったが
今後みさきちが出てくる可能性も否定できないから期待してる
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:19:30.45 ID:LpnNMMRrO
本当うるさいアンチどもだな1回短編挟んだくらいで文句言ってんじゃねえよ
お前らの意見が超電磁砲ファンの総意だと思うな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:30:04.76 ID:SlJM3LpF0
せ、せやな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 09:18:12.87 ID:7YN8XXku0
アンチも何も本職が書いてない原案で漫画作るの事に無理があったんだよ。今回の話で違和感感じないほうがおかしいだろう。
今後2度と同じことやらんようにもつまらないと思った人はアンケ書いた方がいい。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 09:18:16.93 ID:MHLgQyv10
>>403
>>266の奴を見ると大体分かるんじゃないか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 09:23:28.23 ID:jlEO6LqeP
>>420
今回のは何か本当に不自然だったな
超電磁砲で言うのもなんだが、劣化よつばとかよって思った
アイテムと戦ってた頃の超電磁砲に戻っておくれ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:01:07.60 ID:FcAig3DnO
そもそも本編なんて超電磁砲にないだろw
要はここでわめいてるのって本当は美琴もみさきちもどうでもいいから、上条VS一方とか少しアレンジした禁書の単なる再現見たいだけなんだよな
ワンパターン好きなのはわからなくないが素直にこぎのん漫画読んどけw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:23:52.32 ID:afptQkrx0
>>426
誰がそんなこと言ってんだ?
それをやるなって言われてるんだろ
禁書でやってたのをレールガンでまたやるのが一番勘弁して欲しい
残骸編カットで俺安堵したよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:28:14.45 ID:SlJM3LpF0
やるなとは言ってない
>>426みたいに勘違い(釣り?)してるのはおかしいが
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:29:47.35 ID:1qXykSFrO
人気キャラ並べただけでつまらんかった
浅はかなド素人の編集らしい発想
こんなお粗末なの話に喜ぶのは萌豚だけ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:52:02.54 ID:snJGolmx0
せめて冬川漫画+三木が考えた漫画
の二本立てなら良かったのにな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 13:32:13.77 ID:DAJXqIXk0
ここで原作オリナジル
ついに9人目のエベル5が登場
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 14:21:55.76 ID:BelOVXeBQ
ついにとか言われても1〜8までどころか存在自体初めて知ったぜ………
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 14:31:25.69 ID:uoD8JxwU0
エベル
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 15:31:54.32 ID:L+Dh9MJSP
エベルの誓い
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 15:35:04.42 ID:xu6IuOd+O
6位出てこいよ
まずは性別だけでもいいから公表しようぜ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 16:08:38.76 ID:8RfAmjkz0
いやもっと既存キャラを掘り下げろよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 16:25:56.43 ID:EMuODBRZ0
ここで魔術師襲来
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:03:14.58 ID:Y9QUoF41P
新章は大覇星祭かなあ
あれなら美琴はフリー期間がけっこうあるし、みさきちも出せるし
上条さんとも絡める
今回の吹寄達みたいに学園都市にいるキャラならいろいろ出せる
佐天さんや婚后さん使えばフラついてる通行止めと遭遇させることも可能
けっこうおいしいよね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:06:44.63 ID:ZlD/tP3B0
>>436
アイテム掘ろうか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:21:47.69 ID:afptQkrx0
早く麦野と美琴の最戦をだな・・・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:25:54.73 ID:Y9QUoF41P
禁書での様子から考えてむぎのんとの再戦は厳しいだろう…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:27:14.32 ID:WV6wltBk0
再戦してもどうせハッキリした決着はつかずに誤魔化されるんだろうし
新しい話やってくれた方がいいわ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:37:49.90 ID:SlJM3LpF0
禁書読もうぜ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:54:40.90 ID:ZlD/tP3B0
>>441
なんかあったっけ
「自爆覚悟なら美琴を倒せるって研究員が言ってた・・・」
以外にあったけ?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:14:05.85 ID:Y9QUoF41P
>>444
むぎのんの性格から考えて、美琴が妹達編で闇落ちしてない事を知り
しかも再戦してまた負けたとあっては放置してのん気にしてるとは思えん
みさきちに記憶消されたとかだとそれはそれで悲しいもんがあるし
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:43:35.18 ID:W5h59ut20
能力バトルがあんまり活かされてないからな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 19:08:08.37 ID:2N6IiBED0
初春の情報スキルもあまり活かされてない気がする
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 19:43:18.22 ID:TqrZX9PiO
話自体は楽しめた。けどタイミングが悪いなあ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:35:33.36 ID:9O5xycBA0
原作、学内の派閥って暗黙の内にだんだん構成されるものかと思ってたら、サークルか
新興宗教の勧誘みたいに舎弟募集ってかなりヘンだよな。
なんなんだ、あの学園。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:42:58.17 ID:SlJM3LpF0
単に意味合いが違うってだけの話だろ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:49:02.59 ID:0Vsc0Msn0
常盤台の派閥ってのは普通の派閥と違うってのは明言されてるけど
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:49:48.54 ID:AdNILYuq0
>>449
なんで殆ど同じ文面で、全く同じことを聞く?
ちゃんと疑問を解決するようなレスしてもらっただろ?

88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2011/06/04(土) 22:06:31.06 ID:FgpeecYK0
なんか派閥って暗黙の内にだんだん構成されるものかと思ってたら、サークルか
新興宗教の勧誘みたいに舎弟募集ってかなりヘンだよな。
冬川世間知らずなのか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:50:52.30 ID:9O5xycBA0
暴力団かよ(笑)
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:53:07.57 ID:9O5xycBA0

佐天見てると東方思い出すわ。
名前出ただけで荒れるって点で。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:56:42.13 ID:2N6IiBED0
今日のNGIDか

しかし本当に話題がないな
先月の盛り上がりが嘘みたいだ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:14:01.38 ID:ujWcncW70
派閥の話と今回の短編(そもそも短編じゃなくて正式に42話なんだけどね)
ってどっちも残骸編の後日談みたいな位置の話でしょ?
禁書で黒子が主人公やって、超電磁砲で美琴・初春・佐天って事だろうし
別にそんな言うほどでもないと思うけど…
多分、残骸編やらなかったのは近木野の方でまだやってない(やるだろう)ってのと
打ち止め編まで入れないと出来ないけど同じ話を繰り返しすぎるからって事じゃないかな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:43:22.56 ID:QwmgyVi80
今、電撃大王の4月号を読み直していたんだが、よく見ると派閥編って新章扱いじゃなかったんだな
4月号の終わりの煽りが「来月は一回お休み、次回は常盤台でも異彩を放つ『あの人』が登場!?」で、新章とは一言も書いていなかった
んで、今月号の終わりの煽りが「次号から新章突入!」
長編はこれからっぽい
これまでの美琴と婚后が友達になったという設定や、美琴と食蜂が一触即発な感じの描写が、今後生かされるかどうかは分からんが・・・・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:47:13.29 ID:BCIoNw7P0
今回の話自体は楽しめたよ
だけど、この話は派閥編をもう少し盛り上げた上で終わらせた後でよかったんじゃないかなぁとは思う
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:48:57.92 ID:0Vsc0Msn0
派閥編はあれ以上広げたら本編がーとか、だったら記憶みんな消しちゃえー(ばい、みさきち)になったりとか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:53:14.05 ID:2N6IiBED0
次からが長編なのか
十中八九、大覇星祭だろうな
大覇星祭中にみさきちとちょこっと絡ませるぐらいはありそうじゃん
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:19:28.01 ID:HqAb0iAi0
6 :名無しさん@秘密の花園:2011/06/27(月) 20:43:49.89 ID:nVw6hOUc
他スレをコピペ荒らしする奴は最低だな。
自分の気に入らない書き込みだからということだけで排除した上に。

10 :名無しさん@秘密の花園:2011/06/27(月) 21:06:18.29 ID:S8L+Dt9R
やっぱ冬川にもうちょっと裁量与えて自由に書かせた方がいいんだよ。
先月のヒキで期待させといて誰がサテンのヌルイ日常話読みたいと思ってんだ。
コミック買うまで本誌は絶対買わね。

22 :名無しさん@秘密の花園:2011/06/28(火) 11:17:56.95 ID:ktjDH+ii
職が書いてない原案で漫画作るの事に無理があったんだよ。今回の話で違和感感じないほうがおかしいだろう。
今後2度と同じことやらんようにもつまらないと思った人はアンケ書いた方がいい。


462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:20:56.26 ID:HqAb0iAi0
23 :名無しさん@秘密の花園:2011/06/28(火) 11:20:00.68 ID:ktjDH+ii
会話が少なくてスピード感がなくてつまらない。
あとここは雑談を楽しむ場だ。上げるならどっかほかの場にすべき。
電磁砲の漫画がつまらない埋め草みたいな号だと
こういうつまらないSSがでてくるんだな。そんなものは誰も期待してない。

25 :名無しさん@秘密の花園:2011/06/28(火) 12:09:53.70 ID:wz+gd/Zt
面白いものがあれば評価するし、つまらなければ躊躇せず批判する。
なんの問題もないだろ。
誰かみたいに同じ内容を連投コピペして荒らすようなマネをしているならともかく。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:22:19.84 ID:HqAb0iAi0
28 :名無しさん@秘密の花園:2011/06/28(火) 16:16:04.49 ID:xyi6vr2q
初春と佐天が出てきたはいいが、特に良い話ダナーってなる程でもなく、ブヒれる訳でもなく、
知られざる過去が明かされた訳でなく
新たな設定が判明した訳でもない
吹寄と姫神も本当にただ出てただけで何も面白みもなかった。姫神の顔が隠れてたのは笑ったけど

一ヶ月超電磁砲の新章突入を遅らせてまでやる回じゃなかった 
やるなら水着回でもやれ。その方が何ぼか得だよ
勘違いされがちだが、初春と佐天だからつまらなかったのではなく、今月のはどのキャラを当てはめ
たとしてもつまらないことになってるよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:07:17.85 ID:J0exhtasO
>>460
大覇星祭だったらヤだなぁ
流血バトルが見たいっていうのにお遊びハンディキャップスポーツとか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:19:44.10 ID:ktTQIAx40
三木全然分かってねぇなぁ
お前分かってるじゃないかって言われたいんなら存在は知られてるけど漫画ではだ見ぬキャラを出さないと
柵川なんだから春上とか枝先とか出してたらお前分かってるじゃないかって言ってあげてたよ
今の三木はオワコ(ry
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:20:45.07 ID:H3mEExNKP
>>464
みさきちと対立するとか、実は美琴も裏で軽めの事件を解決してたとかにすれば良くね?
競技には真面目に出てたみたいだけど、常盤台ならほぼ無双だろうし時間はある

あとレベルアッパーくらいならともかく、美琴で暗部な流血バトルはもう難しい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:26:25.12 ID:nYoEBgym0
大覇星祭だとしても、長点や霧ヶ丘やまだカケラも出てない残り二つの五指に入る能力開発校
だとか、設定の隙間をガンガン産めてくれれば評価する

468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:39:34.80 ID:COJZI86P0
派閥と虹が黒子が怪我した禁書8巻の直後に当たるならこの後は大覇星祭か?
すると上条さんは既に御使堕し・アステカ・闇咲・ゴーレム・法の書を終えてるわけか
なかなか凄まじいスケジュールだなw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 04:07:25.59 ID:dhEkImk50
でも大覇星祭って確か強力すぎる能力者の能力は制限されるんだよなぁ・・面白くない
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 05:10:48.87 ID:/U79eOpKQ
まだやってもない話を勝手に想像して面白くないってバカとしか……
冬川信じて待ってろよ
禁書での大覇星祭はなかったようなもんだしちゃんと描写すれば面白いかもしれないじゃん
妹達編のすぐ次の章なんだからドシリアスを続けてやる可能性は低いってわかってただろ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 06:03:52.36 ID:4B+H4iLg0
初春から大覇星祭を妨害しようとする集団がいるらしい事を聞いた美琴は、
黒子が入院して動けない今、私が解決する!と事件に介入していく……みたいな話はいくらでも作れるわな。
上手く話を転がせば、長点上機学園に負けた理由にも繋がるしな。美琴が事件にかまけて競技に出なかった、みたいな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:17:06.37 ID:FXeOgqYZO
長点上機って毎年優勝してるんじゃないっけか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:42:39.59 ID:if0XGqS10
毎年優勝は五本指の何処かで前年優勝が長点上機じゃなかったっけ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 11:21:21.23 ID:wDs7HBVy0
よつばと同人、また出さないかな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 13:04:17.71 ID:kauZSq8/0
>>474
今は出したらアカンだろw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 13:40:58.36 ID:iuDATJGQ0
食蜂がいるのに負ける理由がわからんわ
スイッチ持ち込み禁止とか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:00:29.38 ID:ZFGLao/d0
物理攻撃系・精神攻撃系のレベル5が揃っているから
理由無く負けたわけではないだろうね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:02:18.30 ID:HArQGn7nP
操祈の能力にはスイッチが必要なのかトラウマ持ちなのか色々想像膨らませといて今月の肩透かしっぷりはねえわ
さすがオワコンクリエイター三木一馬
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:12:35.14 ID:kSFfyILo0
みさきちの場合、やる気ないんじゃないか?w
日焼けはイヤ、人混みイヤ、と逃げまくってそう
記憶操作で参加したことにしてしまうことだってできるしな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:28:06.15 ID:cXR7m2n9Q
確かに常盤台が負けたのは謎だな
美琴食蜂と二人もレベル5を抱えるのに・・・・
相手方にとんでもない化け物がいるのか、何か事情があったのか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:29:45.17 ID:nYoEBgym0
大覇星祭は高レベルに能力制限みたいのかかってたぞ?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:29:50.74 ID:A6HZs5Pf0
二人のレベル5が全ての競技に出ているわけじゃないっしょ。
というかみさきちはそういうのサボりそうだが。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:32:28.12 ID:kSFfyILo0
借り物競争みたいな一般客を巻き込むのは能力制限ありだけど、
単なる学校対決は能力無制限のはず
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 15:05:32.00 ID:cXR7m2n9Q
しかし、美琴や食蜂レベルの能力者が制限なしに能力を使えるとなると、益々負けた理由が謎だww
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 15:06:24.60 ID:kauZSq8/0
>>481
スポーツなのに制限があるってそれスポーツじゃない気が・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 15:39:22.25 ID:nYoEBgym0
>>485
ああ、ゴメン。>>483が正しかった
能力制限のある競技が案外多かったり、同時刻に複数の競技が重なったりすると、
人数少ない常盤台はちょっと不利を背負うかもね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 17:31:16.11 ID:A7gaEQLb0
制限って物理的なものなの?
強制的に能力制限させないとハメ外す奴が出て毎年死人続出になりそうなもんだが
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 18:11:15.86 ID:tieA+w0a0
美琴を能力制限のある競技に出したりしてるし、戦略をミスってそうな気がする
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:14:37.60 ID:if0XGqS10
>>487
減点ペナルティとかじゃないかなぁ>制限
レベル5の能力を抑え込もうとしたら他の下位能力者も制限されそうだし

イメージとしては少数精鋭の常盤台よりも長点上機の方が人材が豊富なんだと思うが
というか常盤台の生徒は大体が某漫画で言うところの能力バカなんじゃなかろうか…
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:18:44.97 ID:/U79eOpKQ
美琴とみさきちが険悪ムードになりお互い邪魔しあって惜しくも2位、とかね
でもまあ長点は一方さん入れるぐらい優秀なのしか入れないからな
団体競技なんだから普通に長点のが勝つんじゃね?高校生だし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:21:13.58 ID:lKFz3a7H0
そんなつまんない運動会みたいな話漫画でやって欲しくない。
単に。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:24:00.39 ID:iE7BJOSm0
貧相な想像力だとつまんない情景しか思い浮かべられないんだろうな…かわいそうに。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:40:17.03 ID:kSFfyILo0
上条はゾッとして背後を振り返ったが、吹き飛ばされた生徒達はふらふらとしているものの、傷はない。
どうも爆破と同時に、常盤台中学の別の能力者達が『空気風船』や『衝撃拡散』など、防護系の能力をかけているらしい。
敵側の面倒まで見る世話好きのお嬢様達だ。

こういう描写があるんだ、お嬢様達はそこまで勝負に徹してないんだろーよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 20:23:46.86 ID:pTtDhkd60
それだけ実力差があるってことだろ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 20:26:15.22 ID:/U79eOpKQ
相手が長点になったらまた全然違う競技になるんだろう
イメージ的には常盤台はレベル3が多くて長点はレベル4が多いイメージ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 20:44:03.23 ID:Tipm7lsF0
禁書wikiより
「生徒数は200人弱でレベル5二名、レベル4四十七名、それ以外は全員レベル3」

これ凌駕する長点やべえな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 20:50:23.53 ID:dhEkImk50
要は能力だけがすべてじゃないのだよ!と言わしめたんだな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 20:51:47.23 ID:cXR7m2n9Q
そういや、OVAの犯人だったのって、長点の元教師だったな
能力開発がうまくいかなくてヤケを起こしたとか何とか
長点は謎が多いな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:18:08.74 ID:5q60ph4N0
いつまで超電磁砲漫画と関係ない話題続けてスレ荒せば気が済むんだよ、クソども。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:20:12.00 ID:if0XGqS10
長点上機といえば布束さん元気かなぁ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:43:01.40 ID:vKiwZ+qu0
派閥の続き楽しみにしてたのに初春佐天さん回だった…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:49:29.78 ID:dhEkImk50
レベル5でしかも一応オリジナルキャラじゃないから動かしにくいのでは<みさきち
しかも『いい』性格っぽいしな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:52:23.73 ID:N+h+PGfv0
>499
今月の話が内容無さ過ぎるのが悪い
三木の2次創作なんて話を広げようがない
アニメの板みたいにPCと携帯ファンネルで禁書をディスるのと違って
この先の予想とするのを荒らしというのは違うんじゃないのか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:54:34.88 ID:kauZSq8/0
アニメ板で語ろうぜ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:42:03.29 ID:EFRyLchoO
>>503
荒らしはアンチスレへどうぞ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:46:34.79 ID:k1sMyUe40
誰がアニメの話してんの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:06:14.24 ID:cXR7m2n9Q
>>502
よくあれだけでみさきちの性格語れるな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:10:31.22 ID:k1sMyUe40
しかも「いい」性格とは思えないっていうね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:16:56.19 ID:dhEkImk50
まさかの性格が良いって勘違いしてる人がいるとは・・
ネタだよね?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:23:27.68 ID:dhEkImk50
しかも誰でもわかるようなシーンでさえ読みとれんとか・
ゆとり恐るべし・・ってわけじゃないよね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:41:20.14 ID:COJZI86P0
いい性格ってのは「てめぇ、いい性格してやがんな」って感じの意味だろ?
てか「ぽい」としか言ってないのによくこれで語ってると思えるな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:44:55.01 ID:4B+H4iLg0
こういうやり取り見てると、作家さんの苦労がしのばれるw
読者でこうも読解力レベルが違うと、大変だなあって……
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:46:09.31 ID:K3IzM99B0
トンチンカンな抗議メールとか出す馬鹿もいるらしいよね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:47:48.53 ID:dhEkImk50
まぁさすがにネタか煽りだと思ってる
そこまで読み取れんやつはいないでしょw






た、多分な
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:07:16.20 ID:DSesCDlg0
ここは2chだぞ・・・・・・・・
真性のゆとりや阿呆が普通にゴロゴロ転がってる
こんなの序の口だろw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:08:35.11 ID:lwfBi7y+0
さすがに羞恥心はあったようで出てこないけどなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:12:44.91 ID:i7TGKJJhP
え?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:13:02.14 ID:rHw5h+jR0
お前らその辺で許してやれよwww
>>508とか「いい性格」を「良い性格」と捉えて反論したんだろうけど、これでもまだマシな方だぞ
みさきちを本気で「良い人」と勘違いしてる奴も普通にいる世界だからwww
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:14:26.53 ID:lwfBi7y+0
>>518
いねぇよwww




いないよな?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:35:00.80 ID:W9iakvv00
読解力と言えば…って程でもないんだろうけど
先月号で美琴が操祈に言った「アンタ本当に中学生?」ってのは胸の事を込みで
(むしろ胸メインで)言ってると思ってたから今月のマユさんの4コマは最初、意味が分からなかった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:36:07.25 ID:yc4lCGjA0
そりゃお前に読解力がないだけだわ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:38:49.88 ID:lwfBi7y+0
まぁどこの誰かはパンツが見える位置だからパンツを見てそれをいったとかって言ったやついたけどさww
どんだけ大人下着だよw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:41:21.43 ID:W9iakvv00
>>521
やっぱりか
操祈と同じく「?」ってなってしまったよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 01:15:26.94 ID:ptlV1/P90
ただでさえレベルの低いラノべ界の中でも最下層の禁書関係のスレで読解力とかドヤ顔で語られても失笑するしかないな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 02:18:01.51 ID:8WpCuiJ60
さーせん
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 02:23:48.40 ID:eI5dklKN0
かまちーってなんでああも馬鹿にされるんだろうな
西尾や谷川はすんげえリスペクトされてるのに
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 02:24:32.49 ID:lwfBi7y+0
え?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 02:37:51.05 ID:ptlV1/P90
ユリイカで谷川や西尾が特集されることはあっても、やっぱり禁書が表紙の号がでてくるなんて
考えられないな、そういえば。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 05:42:52.23 ID:DVhSznrI0
>>526
西尾には何もかも手も足も出ないってぐらい劣ってるからなぁ
アニメの化物語と禁書の評価がまんま作者の評価を現してるようだわ
ネーミングセンスも西尾に劣ってるし三木がtwitterで吹いてるが筆の早さも西尾には遥か及んでない
西尾はそれだけでなくジャンプで週刊漫画の原作もやってるし化け物としか思えん
絵師とコミカライズを担当してる漫画家二人の周辺の人間の努力の賜物が評価されてるのを
自分のおかげって自惚れてそうだからバカにされてるんだろうな、かまちーは
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 05:46:08.49 ID:ski6+JuRO
初春が可愛い
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 07:18:58.23 ID:X3v5dzQu0
西尾信者ってこんな奴ばっかりなのか
確かに漫画にまで手を出せるのはすごいとは思うけど
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:50:35.66 ID:jnZj1CzwQ
>>529
お前はかまちーの何をそんなに断言出来るほど知ってるんだw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:51:39.13 ID:7/A0aMntO
誰もかまちーの筆が最速とは言ってないし
自惚れてそうとか不確定すぎるwww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 10:19:23.86 ID:N7lY4cJ/0
まあ筆が速いことが編集からすれば一番評価すべきポイントなのは間違いないだろ。
クオリティは高くなくても、編集が何もしなくて出せるレベルは維持してるんだろうし。
編集がやる気だすと、今月みたいな見当違いの方向で頑張って大惨事になる。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:02:27.57 ID:YRaV1eEV0
何年も待たせる作家に比べればとてもいいと思います
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:27:56.24 ID:mBxFpQT2P
禁書がネタにされるに至ったのは真顔で吹きそうなことやるからかな・・・
超電磁砲でもメンタルアウトのことを
「女王」
って呼んでるキャラがいたけど笑いそうになったぞ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:46:00.17 ID:Bz4TyEOh0
食蜂様→名字は気に食わないからソレで呼ぶな
操祈様→気安く呼ぶな、LVの差を知れ
⇒女王様とお呼び!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:54:51.00 ID:WRXHdnxg0
女王って呼ぶのは軽いいじめだよな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 13:22:54.26 ID:V/no9gEi0
西尾はめだかとか見る限り何でそんなに評価されてるのか解らない
禁書の突っ込み所を1としたら100倍ぐらいあるのに
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 13:34:50.26 ID:YRaV1eEV0
めだかとかはジャンプスレ見たらわかるよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 18:22:41.25 ID:Xd+7mqcv0
読んだ

これまでで最も中身がなかったな
抗議のハガキだそう
誰得?って
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 19:59:12.51 ID:6Mv+8of00
俺は西尾好きだが、めだかだけはちょっと…
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:04:21.15 ID:3Fj8P0bz0
いわゆる、アンチが湧かない作品は売れてない証拠、と言うヤツですね
他の作品スレでディスらなきゃならないほどとは、流石はジャンプアニメ化作品だ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:04:48.60 ID:jnZj1CzwQ
>>541

つどうぞ


@tite_kubo
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、
「自分ならこうする」という代案の提示無しに「あれはつまらん」
「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、それが例え友人でもガッカリする。
文章然り、デザイン然り。

俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは
「自分には才能がありませんが、何か?」と言ってるのと同じなので、
その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。

時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。読者にあるのは作品の話を
変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを選択する権利だ。
気に食わなければ読むのをやめればいい

もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ
面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと言うのなら、
努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される


才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか
隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:27:58.02 ID:8xpasIY9O
>>544
ずいぶんと幼稚な発言だなあ
久保が中二病中二病言われてる理由が解ったわ
発言が中学生並み
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:45:59.66 ID:IM/tbwqF0
まぁ、ある意味で間違いないだろ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:12:47.75 ID:eI5dklKN0
>>544
ダラダラ書きすぎてジャンプで打ち切りが迫りつつある人・・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:44:59.42 ID:lwfBi7y+0
西尾ってあの読みにくい文章書いて、難解な文章書いてるオレカッコイーって勘違いしてる西尾先生で間違いないでしょうか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:04:56.02 ID:W9iakvv00
う、うん。そうだね!難解だよね!!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:19:11.14 ID:o9to3YLkQ
如何にも三木が好みそうな考え方だな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:01:29.72 ID:eI5dklKN0
文章力が凄まじい人がなるべく分かりやすく書こうとしてるのは痺れるよね

文章力が無いやつが無理して難しく書こうとしてるのは非常に無様
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:09:06.80 ID:NUUhj9xN0
三木自体国語が出来てないんだもんなあ
この前ツイッターですごい〜って言ってて、あ、ダメだこの男って思ったよ
すごく と すごい の使い分けが出来ないとかゆとってる・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:24:08.74 ID:Xd+7mqcv0
>>544
うわぁ・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:51:50.05 ID:egBlSq2iO
やっと大王読めたけど今月は小休止みたいな感じか
次号からの長編では是非とも美琴vsみさきちをやっていただきたいな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:52:07.29 ID:tvjuFcgz0
>>544
売れてる時だから言える事だな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:58:44.02 ID:tvjuFcgz0
お客さんは楽しむ、作り手は作る。それぞれコンテンツとの関わり方が違うだけ。そこには上下関係は、もうないのだ。
by 三木のtwitter
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:05:58.70 ID:UxDdr85s0
レールガンは1ページ1コマすら無駄のない洗練された漫画になって欲しいのだよ
今月のようにキャラ出したいだけが目的のグダってるような回は止めれ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:15:44.92 ID:nVMX/jz+Q
何か流石に気持ち悪いと思う類の信者が来始めたな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:21:58.54 ID:ic5WpH0v0
>>557
レールガンは1ページ1コマすら無駄のない洗練された漫画

だった
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:29:32.46 ID:qH0wWOc00
>レールガンは1ページ1コマすら無駄のない洗練された漫画

いや・・さすがにそれは言い過ぎでは
楽しければいいんだけどさ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:30:27.11 ID:UxDdr85s0
>>560
になればいいなって
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:56:19.99 ID:gIpkeasV0
1巻から読んでいると、確かにアイテム戦の絵のうまさはほんと進歩したなあ、と思う。

先月の食蜂との図書館対決、はっと気が付くと異変は終わっているんだけど、椅子だけが倒れてる、
とか映画的ですごくうまいんだよね。

やっぱもっと冬川に自由にやらせてほしいわ。編集がヘンな入れ知恵しないで。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:58:37.43 ID:ua1kx6IX0
原案が変わっただけで冬川さんのする作業はいつもと変わらないはずだが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:58:59.59 ID:qH0wWOc00
禁書のマンガはどっちも結構好きに描かせてるだろ?多分

アイテムと激突したりキャラ削ったりとかw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 01:03:32.81 ID:LyyAyHrLO
話考えるのは冬川さんじゃないし、吸血殺し編削ったのはガンガン編集
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 01:21:42.93 ID:H4unK6gA0
婚后さんからのみさきちの警告も黒子の怪我で落ち込んでる初春の話も
セットで黒子の残骸編繋がりでしょ?
禁書3巻の妹達編と関係のある禁書8巻の残骸編を超電磁砲の視点でやったなら別に違和感ないと思うけど
三木原案だからって何で今月だけ短編だとか番外編かよっていう発想になるの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 01:28:09.03 ID:UxDdr85s0
>>566
正直全く繋がってるように見えないからこうなったんだろうな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 03:44:03.85 ID:nVMX/jz+Q
もうだいぶ冬川は好きにやらせてもらってると思うけどな
かまちーと話し合いで激論したりするくらいなんだから(なんか前そんな三木のツイッター話があった気が)
何か超電磁砲は売れてるのは冬川だけのおかげとでも本気で思ってる人がいそうで怖いな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 03:49:07.41 ID:eSz+2IJl0
そりゃまあほかの漫画家だったらこんなに売れないだろ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 04:33:10.79 ID:vF5MWoqfP
俺のおかげだよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 04:39:16.68 ID:nT6Je0dw0
身も蓋もないことを言うと、アニメ化したおかげだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 05:04:32.77 ID:UxDdr85s0
アニメ化前から10万部は売れてた
アニメ化したら32万部にまで上った
目指すは60万部
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 05:26:51.76 ID:KVBov6SjP
http://daioh.dengeki.com/images/1106/header1.jpg

大王公式サイトのトップ、よーーやく美琴になったな
今までなぜかずっと黒子だったけど
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 05:39:10.62 ID:ez7bdypI0
中身がない中身がないって言ってる人たちはどんなのが好みなの?
日常回が全くない方がいいの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 06:51:56.74 ID:lNCj4Pp60
>>574
能力バトルやってほしいんじゃない?
漏れは今回の日常編的なものは好きだが
先月までの常盤台編をもうちょい続けてほしかった
それから今回の話なら凄く良かった
まあ、その食い足りなさは今後のお楽しみなのかもしれないが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 07:34:59.58 ID:CU1Hm/6s0
日常回は息抜きとして必要なのは分かるが月刊でやられるとキツイものがある
さらに今回はタイミングも悪すぎたし
妹達編のすぐ後ならここまで言われなかっただろうな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 07:36:30.38 ID:n65IUT9p0
もう20回くらい今月号を読み返してる
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:35:12.88 ID:em07a1f2Q
>>573
大分前から美琴になってるぞ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:16:34.50 ID:PxALcfeU0
>>571
それは超電磁砲に限った事じゃないな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:43:34.82 ID:rltLAkXD0
>>573
あとは漫画別のサムネイルの方だな
なんで一切登場してないのが擦り寄ってきてんだよw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 13:56:41.84 ID:ua1kx6IX0
擦り寄りとかきめえ言葉使うなよ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 16:23:00.56 ID:LyyAyHrLO
インさん2回は登場してるぞ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:56:58.72 ID:boqjRaSC0
お前らダイエット成功した娘についても何か言ってやれよ!
かわいそうだろ!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:02:48.33 ID:UxDdr85s0
ダイエットって何のこと?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:07:09.50 ID:ic5WpH0v0
>>574
3巻の最後の2つの話みたいなのはできたよね?
あれらと比べてどうよ今回
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:00:12.52 ID:F7hqynM60
>>585
それはキミの好みの話であって、中身の有無とは別の話だと思うが?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:27:26.60 ID:18ffHp0N0
プール回の時もスレこんな雰囲気だったの?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:31:39.15 ID:UxDdr85s0
>>587
その時は過疎過疎だったよ!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:48:04.73 ID:F7hqynM60
>>587
2008年の9月だから、検索すれば過去ログくらい読めるよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:13:42.00 ID:ic5WpH0v0
>>587
いやあれ普通に中身あるだろ?
新キャラ水泳部出して(常盤台生が全然出て無かった)
美琴と黒子の話出して
黒子の変態属性を出して、美琴の下着が残念だっていう設定を出して
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:24:57.99 ID:18ffHp0N0
そんなのお前の主観でしかないよ
俺は今月の話もプール回と同じ感覚で読んだ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:32:21.94 ID:ez7bdypI0
初春が8巻の事で落ち込んでる話し出して
初春と佐天の関係は佐天から始まったこと描いて
初春が花言葉に詳しい事出して
佐天も初春の頭の花の事知らない事だして

プール回と何か違う?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:36:02.09 ID:n65IUT9p0
むしろ何が一緒?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:37:27.71 ID:F7hqynM60
やはり、水着とか生足とかが無いとダメなんじゃないかね?
評価的に
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:51:40.07 ID:KVBov6SjP
プール回はギリギリなんとかオチっぽくはなってた

今月のはなんか丸投げっつうか何を表現したいのかと意味がよく分からぬ・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:53:53.04 ID:IG5wV1vIO
二人の絆の話

まあ、それはそうと鞄回してる佐天さんいいな
実にらしい
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:01:29.14 ID:C++YCmB5O
今回の話は悪くないと思う
けど、前回の引きから今回の話でガッカリしただけじゃね?
あのまま派閥編入ってたら盛り上がってた
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:08:59.52 ID:OZtZvfvj0
>>591
そんなのお前の主観でしかないよwww
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:31:55.43 ID:OZtZvfvj0
>>592
いや、うっすいでしょそれら
プールは3巻までの話から繋がってるが、8巻から繋げられても禁書読んでないと分からんし
花言葉って結局詳しくなかっただろw

結局何をしたかったか分からなかったってのと
繋がりが皆無だったのと
タイミングが悪かったってのが全てか
初春と佐天の性格は出てたが、そんなの過去に何回もやってるしなぁ

例えばこれが漫画で8巻の話をやって、その後に入った話だったらまぁまぁ普通だったかもしれんし
8巻の内容をもっと意識する内容なら、外伝として繋がりを出したんだろうなって思ったのに

アニレーですら今回よりは内容あった回が多かった(教師陣の飲み回はアレだが)
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:33:25.84 ID:JgBfSf6LO
>>598
これはあおりのつもりなのかなあ
もともと>>591>>590の主観に対して
自分の主観を書いてるだけだろ…
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:37:37.88 ID:/AAxbiXQ0
今月のシナリオ原案:三木一馬って載ってて良かったな・・・
三木のせいで冬川・鎌池の株が下げられるとこだった
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:41:24.44 ID:JNYo+VB00
別に今回悪く無かったよ
ボッチってのもねただし

三木原案とか言ってなかったら絶対こんな悪く言われてないはず
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:48:23.19 ID:jn7R0D8s0
どっちにしろタイミングが悪いって言われそうだけどな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:49:18.46 ID:DBglyYSk0
>>602
掲載後しばらくしてから三木原案をばらしてたら、それまで絶賛してた奴が急に
叩き出したりするのが容易に想像できてしまうw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:53:13.83 ID:M08Y0SrHP
>>604
一応突っ込むが
誰一人絶賛してたやつ居なかったぞ・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:55:41.90 ID:JNYo+VB00
絶賛は・・まぁそんなにいなかっただろうけど多分叩くやつもそんないないと思う
多分
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:56:48.52 ID:+rW6mDta0
初春さんに関してだけは大絶賛だったな
まあ所詮はキャラ人気でもっただけの話
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:59:01.31 ID:u4lv21Dh0
>>607
むしろ初春さんはさらにファンを獲得してたなw



ま、今回はタイミングが悪いってのはあった
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:03:00.25 ID:+rW6mDta0
>>608
中身はそこまでないからなぁ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:04:57.12 ID:KI6YsYRE0
さすがにプール回のが上!ってってる人はちょっと…
同レベルだってば
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:13:47.83 ID:OHzUj2fa0
プール回のどこが今回の話を超えてるんだろう…
いや、ぼっちネタ抜きでも。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:21:31.24 ID:u4lv21Dh0
ようはあれだろ。
自分の好きなキャラが出てるかどうか。
本スレだって初春さんが居たからホメてるだけじゃねーかあれ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:24:56.64 ID:OZtZvfvj0
>>610-611
理由くらい具体的に言えよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:31:19.16 ID:GO+0woL80
花言葉のって暗部編の初春と繋がってるんだよな


でも残骸編の裏話やりたいなら美琴主役でやればよかったのにな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:31:24.99 ID:+57VDvPW0
あの4人組の中で特に好きなキャラもいなけりゃ同じに見えるだろうよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:33:12.92 ID:OZtZvfvj0
じゃあ「ぬっふぇぇ」回と比べてどうなの?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:34:38.12 ID:/AAxbiXQ0
>>616
あれが正しい良い回
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:43:52.46 ID:jn7R0D8s0
>>616
その話なかったら話進まないと思うんだが
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:46:21.00 ID:624eV4s20
>>613
プール回の方が上だって言えるだけの物がないからそういう評価なわけで
何かあるの?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:02:44.54 ID:OZtZvfvj0
はぁ、もういいや

まーた単発ばっかだよ
ほんっときめーな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:05:21.48 ID:CMSn8ugL0
単発!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:05:54.41 ID:/AAxbiXQ0
正直な話、プール回も今回もアカン
尺があまったから何も進展もしないエピソードで埋めるような行為はもうやらないで欲しい
超電磁砲4巻みたいに超良いところで途切れるのも、あれはあれで最高に続編が気になる
逆にどうでもいい話で埋まって、終わりなら続刊買われなくなるんじゃないか?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:06:31.55 ID:nTJ2M50a0
単発なら単発で文句言い、連投すれば文句いい、結局文句ばかり言っている奴っているよね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:12:36.50 ID:N2eZlMFu0
美琴が主役なんだから美琴出せよって話。
今回とか初春のぼっちネタしか話題にならない時点で
捨て回すぎ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:16:48.38 ID:jn7R0D8s0
明らかな章のつなぎとかならまだしも、あの終わり方だったからなあ
今回ばっかりは仕方ないんじゃね
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:17:15.83 ID:OZtZvfvj0
>>622
時系列的には進んだんじゃないの?

新キャラ顔見せ+夏休みっていう縛りで学校の話+
普段から女生徒を助けてるっていう設定部分の補強+まわりの女生徒に憧れてる設定部分の補強

を一度にやってんだから必要な回だと思うが
逆にアレが無かったら と考えてみなよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:23:09.30 ID:N2eZlMFu0
プールはいるよな
レベル違いすぎ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:28:09.51 ID:+57VDvPW0
やたらプールの話推す気持ち悪い奴いるな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:29:01.88 ID:JNYo+VB00
今回の話ってインターバル?
それとも前回も今回も単発で次の展開があるのか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 04:19:08.79 ID:BXhx7mtP0
今回みたいな単発話は好きだけど派閥編のほうが
婚后さんや食蜂の登場してるから面白い
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 04:21:41.69 ID:xawzFhhy0
そもそも派閥編ってまだあるのか?
みさきちはただの顔見せだって話だし
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 08:55:39.76 ID:rVKhIa4pO
みさきちは扱いづらくてログアウトしました
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 09:24:23.89 ID:fYQDKQfC0
派閥とか笑えるなあ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 10:37:30.27 ID:/h6vjO+HO
派閥の話はみさきちだけでもう十分な気がしてきたな
こちらでみさきちが活躍しなければ、本編にでてきそうだし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:12:06.92 ID:U6vA1ZkAQ
短編なら一方さんのその後をやってくれればよかったのに
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:20:20.83 ID:M08Y0SrHP
さっさとレベル5同士のバトルやりゃええねん
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:47:46.34 ID:+57VDvPW0
オリストやれ
バトルしろ
美琴中心でやれ
原作話の裏側見せろ
男キャラも出せ

1つの作品でここまで要望が分かれるとは
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:49:57.60 ID:/AAxbiXQ0
>>637
いや 別れてなくね?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:50:19.04 ID:U6vA1ZkAQ
>>637
いやそれ普通だから
他の漫画でもそうだから
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:52:49.05 ID:v5xesZPMO
今回の話は順番おかしくなかった?
前回が食蜂登場で盛り上がってこれとか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 12:41:05.10 ID:EUyu4XIU0
妹達編の後にやればよかった
何ヶ月も上条さんメインでやって、短期間に休載2回挟んで
レベル5の新キャラが出て、そろそろ美琴とガチバトルクルーとテンション上がった矢先にこれだからなw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:47:58.63 ID:hBOFtekS0
三木の名前出るまではかまちーのせいにしてたよな
冬川信者って怖い
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 14:02:59.40 ID:nYokb1Ob0
俺もそう思う。
何故このタイミング。
担当編集がツイッターでドヤ顔。
そりゃ、文句の一つもいいたくなるわ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:00:02.41 ID:qBtkocOb0
>>642
そんなレスあったか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:17:31.01 ID:1gPWrart0
>>644
あるわけないじゃん
今月号がういさての話だって分かったのが、大王発売日前の三木のtwitterなんだから時間的に無理
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:20:24.68 ID:qBtkocOb0
ただの釣りだったか
他スレであったのかと思った
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:50:32.23 ID:hBOFtekS0
いやこのスレだよ
三木のツイッター出る前のレス見てみろよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:53:01.39 ID:qBtkocOb0
安価くれ
めんどいおw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:57:38.83 ID:jn7R0D8s0
無いし
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 16:40:32.84 ID:fB2UkOEi0
というか編集が口出すのなんて当たり前じゃないか
素人とか言ってた人いるけど、プロなんだから

それにそりゃあ原作はあるけど
超電磁砲の方向性を決めたのは三木だし
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 16:48:28.41 ID:/AAxbiXQ0
>>650
編集は
「どんな判断だ?金をドブに捨てる気か?」
「ノイジーマイノリティーに騙されてどうする?」
「お前のオナニーをやる場じゃないぞ」
「読者が本当に求めてるのは何か分かってるのか」
って言ってあげるのが仕事だと言うのに、編集自体がノイジーマイノリティーに騙されてるようなことやり出したから叩かれてるのだよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 16:49:48.50 ID:fB2UkOEi0
>>651
あ、すいません
編集の方でしたか
さすがです
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 16:53:17.78 ID:EWzx9+TJ0
> 「読者が本当に求めてるのは何か分かってるのか」
面白いものを作るにはこれは守っちゃいけない
読者が引くぐらいやって初めて面白くなる
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 17:01:32.51 ID:/AAxbiXQ0
>>653
読者が引くことやったらいかんでしょw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:14:10.49 ID:wgyK0Q7I0
三木ってどこぞのコピペブログ見て
「俺は全てを理解してるww」
とでも思ってそう・・・
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:31:13.33 ID:v5xesZPMO
まぁ単行本で順番修正してくるだろうな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:33:57.82 ID:mEo/Qrki0
なんか印象だけでネガティブ語ってるヤツ多いな
作品がなくなる訳でもないなら裏方の事情なんかどうでもいいじゃん
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:59:54.29 ID:pBqCp4OM0
三木云々でゲンナリして買うの遅れて今日読んだけど
今回の話は過去最悪につまらなかった。なんだこりゃ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 19:31:05.01 ID:R6QkEITC0
コミックスの巻末のおまけだったらまあアリかな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 19:34:07.20 ID:z+ONrbsU0
冬川は才能あるのにいつまでもこの作品に縛られているのは可哀想だな
読み切りでいいからオリジナルやって欲しい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 19:46:27.39 ID:AeJ4HejT0
>>660
特装版にカードゲームが付いた時に冬川も参加してイベントをやり
その頃読んだ書き込みを見る限り、結構いい歳の兄ちゃんだそうな
下積みは長いみたいな事も連載開始時に書かれていたし

おそらく物語を考える才能には恵まれていないのだろう、同人上がりには結構居るが
オリジナルをやっても箸にも棒にもかからない程度の評価しかされない、かと
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 20:19:41.07 ID:Q0M8mp4c0
今、別の作品を始めて超電磁砲が疎かにならないか心配だ
いや確信があって言ってるんじゃなくただの不安なんだけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 20:33:02.89 ID:z+ONrbsU0
ちょっとオリジナルやっただけでダメになるようじゃ漫画家としてみこみないでしょ

年齢経歴として仕事量少な過ぎなのは確か

電撃は基本漫画家は使い捨てだから、やる気や才能があるうちに高みを目指さないとすぐ捨てられるよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 21:05:38.73 ID:jn7R0D8s0
コミカライズ専門絵師になればいいんじゃね
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 21:14:10.09 ID:nWJsvH0b0
クソ佐天が出たせいでカス以下の回になっちまったな
貴重な月刊誌の1話を無駄にすんじゃねえよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 21:47:57.89 ID:qBtkocOb0
>>650
え・・・?マジで言ってんの・・・なんてにわか
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:05:25.06 ID:lM6GaYZq0
個人的にはつまらなかった訳じゃないんだよな別に
ただ前回の、最高に続きが気になるあのヒキからいきなり脈絡なしに柵川の方行っちゃったからなw
wktkさせといて何だよ!って言いたいのもわかるw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:14:00.30 ID:Q0M8mp4c0
俺も今回は普通に読めたな。だからあれは正直言って前回の煽り文が悪い、ってか下手
いかにも「これからレベル5同士がぶつかりますよ」みたいに思ってしまう
最初から「次回は柵川の2人がメイン」って言っておけば無駄に期待を長引かせる事も無かったはず
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:31:05.80 ID:j+jn+4z60
派閥編もタイトルが派閥@・派閥Aだもんな。
二話完結なら前編後編だろ普通は。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:34:16.00 ID:/AAxbiXQ0
>>669
なるほど
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:35:46.66 ID:M08Y0SrHP
三木最大のミスは柵川の生徒にしたというのに
出したのは、むーちん?という三人組のモブだったところ

春上と枝先出してたら感動だったのによ・・・・・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:38:35.69 ID:jn7R0D8s0
>>671
その二人の説明をしなきゃいけなくなるやん
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:01:58.29 ID:JgBfSf6LO
なんかアンチばかりだなあ
アンチスレでやれよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:06:09.27 ID:4n/26xbo0
批判が自由に言えないスレなんて面白くないだろ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:07:21.09 ID:tDw4PqQ30
面白いよ
でも面白いと思えないならアンチスレにいった方がいいね
アンチスレなら批判言いたい放題だから
お前もきっと楽しめるよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:17:24.54 ID:e/i6cK+w0
>>671
それやったらまたアニメに擦り寄ってるとか叩き出す奴がいるよw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:36:26.51 ID:/AAxbiXQ0
>>673
お前のアンチの基準低すぎ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:39:20.23 ID:4n/26xbo0
どんな批判についても、すぐアンチスレ行け、アンチスレ行け、っていう奴は批判を単に悪口と
思ってるんだろうね。悪口言ってれば面白いんだろ、的な。
薄っぺらな認識だなあ、と思う。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:41:02.36 ID:JNYo+VB00
そりゃ単なる悪口とか言いがかりが多いんだからしょうがない
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:41:09.88 ID:AeJ4HejT0
まあ、どんな批判をココにどれだけ書いても何も変わらないし、変えられないんだけどね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 23:43:49.14 ID:JNYo+VB00
まぁ、常識的な頭持ってれば好きなものを言い合うようなところで批判めいた事言ったら面白くないのわかることだからな
ここがちょっとアレだったけど、でもあそこは面白かったとかそんなんならいいんじゃね?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 00:39:17.81 ID:LtiwfJyD0
しょうがないよつまらないエピソードだったんだから。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 00:47:45.96 ID:3ngkfoBf0
内容はゴミだったけど
初春さんがぼっちだとわかって面白かった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 00:55:38.89 ID:recY3rI60
まぁボッチはネタだけどな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 00:59:11.15 ID:qILp61R30
ってかあれぼっちじゃなくね?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:00:31.83 ID:763fXsS40
入学初期がその後の学校生活のすべてを決める
お前らだってそれくらい経験してきただろ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:03:45.33 ID:566yfqDg0
ぼっちはネタだけで、若干リアルなのが…w
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:14:37.85 ID:reTTJnMuP
クラス替えとか入学後すぐとか一時的ぼっちな人たくさんいただろ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:23:00.13 ID:LtiwfJyD0
まあ初春が社交的でクラスで人気者でリア充じゃないことは十分予想してました。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 01:46:17.89 ID:3Ee24MUh0
まあそこで更に人気になってるのが初春さんの凄いところだが…w

来月はなにやるんだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 03:47:36.17 ID:loaO51seP
入学後すぐの班決めだろ、まだ友達以前の話だろあれは
あれでぼっちとか言ってるやつは今まで何を見て来たんだ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 06:51:06.24 ID:0U/5du/m0
ネタとして言ってんだろうけど本当のぼっちは班決めで「まだ組んでないなら一緒に」
とか言われないで1人だけ余って、そのまま先生にも声を掛けて貰えない奴の事だからな
そしてオリエンテーションを1人で回ることになるのだよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 07:01:52.28 ID:wr12DG/V0
オリエンテーションを1人で回ってたらクラスメイトにも違うクラスの子にも先生にも指さされて笑われたことがある
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 07:26:41.49 ID:VsLS9NbX0
一人で行動してんのって積極的に声掛けられないってのもそうだが、
一人でいいや思ってるタイプが多いんじゃないか
初春はあれが無くても何だかんだでどっかのグループに入って
他のグループともそれなりに交流持ちそうな気がする
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 08:14:09.32 ID:2nTn0JQGP
レベルアッパーとか他のエピソード見ても、
引っ込み思案な設定はあるんじゃないかね?
佐天や黒子に引っ張られてる部分があってそれが若干コンプレックスになってて
春上にこだわったのもそのせいと
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 09:55:00.71 ID:EiHG3M2SQ
美琴のぼっちネタも似たようなもん
ぼっちだという明確な設定も無いのに、美琴の友達をABCDEまで一人一人事細かく描かれていないからという理由でぼっちと言われ馬鹿にされ続けた
今回の初春もどうとでも取れる僅か数コマの出来事を誇大解釈してるだけだろ
ぼっち萌えとかいう奴もいるけど、ああいう奴らはそのネタで不快な思いをしている人の事は考えないんだろうな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 10:10:03.29 ID:3fsTfoN20
エレクトロ・マスターってゲームになっているんだな。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/electromaster/id374956982
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 12:15:06.94 ID:Hk3ezsEOO
>>696
ぼっちネタなんて不快に思う人も多いだろうに

最近の本スレとか酷すぎると思うわ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 12:26:55.59 ID:uYUpMPMc0
インデックスの名前ネタは許さないけど
他キャラなら例えそれを否定されていても俺はそう取れるからという理由でネタだからという
それが原作スレです
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 12:40:03.06 ID:Sp18tIOR0
ここでも散々言っておいて他スレのせいとかないわ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:39:46.06 ID:7EqP/GwSQ
美琴のぼっちは美琴厨自体が言ってたのもあるからなあ
孤高の人的な一匹狼で本当の美琴自身は誰もわかってくれないってやつ
実際そーゆーSSもあってそれをオススメSSとして勧めてるし
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:42:36.78 ID:70w8iH3R0
慕われてる=対等な相手いない=友達がいない
って事でいいと思うけど

703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:13:00.16 ID:EiHG3M2SQ
>>701
一部の人が勧めているからといって、それをファンの総意であるかのように受け止める点も共通しているな
ガチで嫌がっているひとだって少なからずいるのに
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:41:39.79 ID:qILp61R30
超電磁砲のアニメが放送された初期だったかな
あの頃はまだ情報が少なかったし、一人でレストランにいる姿ぐらいしか見られてなかったからなあ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 16:41:09.96 ID:7EqP/GwSQ
>>703
いやいや、俺は美琴厨で美琴スレで勧められてんだけど^^;
最近オススメSSまとめとかも出来てるし
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 16:57:39.94 ID:2i8jv/1x0
昔の美琴のはマミさんと同じく言葉の端々の憶測から疑いをかけられたタイプ
つまり愛
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:00:38.88 ID:annvDMtO0
ぼっちネタは、ぼっちだった奴とそうじゃなかった奴で認識が変わるんだよな
ぼっちじゃなかった奴には、ぼっちの辛さ(キリッなんて判らんから、見てる分には庇護欲そそられて良い感じなんだよ
でも、ぼっちだった奴はトラウマ刺激されて、こんな(>>696>>698)風になる
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:05:14.38 ID:ohKPg3kF0
今更ぼっちネタとか二番煎じ過ぎるだろう
作られたぼっちネタにはキレがない
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:25:16.62 ID:L5aiWCI/0
少し一人でいると「ぼっち!ぼっち!」って騒ぎたてるのもどうかと思うが
小学生っぽくね?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:33:00.50 ID:uYUpMPMc0
>>707
ぼっちなんてマイナスイメージ付けられて喜ぶのはアンチか一部のフェチぐらいだろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:37:55.88 ID:vs2OLAhh0
また、ぼっちが必死になってるのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:40:00.17 ID:qjZnIq9O0
実際自分からグループを作れないような子は高確率でぼっち√ですし
佐天さんに話しかけられなきゃ初春の学校生活は暗黒になってただろうな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:44:15.83 ID:i4jkZi6w0
ぼっちの皆さんのぼっち論は聞き飽きました
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:44:33.96 ID:qILp61R30
いや、そういう性格じゃなくねえか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:09:10.10 ID:EiHG3M2SQ
>>705
自分から美琴厨と名乗る奴はずいぶん久しぶりに見たわ
>>707
むしろぼっちだから共通点が欲しくてネタにしているようにしか見えない
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:22:37.72 ID:ZQY6N+aq0
>>715
そういうのは、ぼっちって言わんだろ
リアルぼっちは自分がぼっちだってこと死んでも認めねーよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:25:54.90 ID:annvDMtO0
ぼっち美琴は可愛いけど
このスレのぼっちは可愛くない、不思議
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:27:57.52 ID:uYUpMPMc0
どういう奴がぼっちかなんてどうでもいいよ
んなもんお互いただの決めつけなんだから
問題は自重せずにネタだからという言葉を免罪符にしてる奴だ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:36:13.94 ID:jM+PwYAG0
ほぼ学校で最強の奴がぼっちでも一般人のぼっちとは意味が違うだろ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:39:53.74 ID:qGT2QXmm0
初春のぽっちはどれくらいの長さですか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:41:51.04 ID:annvDMtO0
>>718
美琴の場合は、妹達偏で言及されちまってるんだからネタとは言えないんじゃね?
自分の居場所だか安全地帯だか知らんがそれが一つしかないってのは流石にねぇ

ぼっちが想像するぼっちとは違うだけで、これも十分ぼっちだろうと
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:50:58.03 ID:uYUpMPMc0
妹達編で言及ってそんなことされてたっけ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:52:00.60 ID:EiHG3M2SQ
>>721
中学二年生なんてそんなもんだろうに
心から信頼できる・安心できる人間なんて、両親を除けば一握りだと思うが
知り合いレベルだったらいくらでも出来るだろうけどね
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:00:22.47 ID:annvDMtO0
お前は気の置けない友人すらいなかったのかよ……

>>722
黒子がぺらぺら、そして嫉妬、それを聞いた上条さんが納得
レポートを晒し、美琴の居場所をぶっ壊しちまった事に罪悪感
美琴が上条さんが奇襲を掛けなった理由として推測

てな感じで本来は、ぼっちじゃねーと色々矛盾するんだよ、アニレーの四人組避難の時だって散々言われてたろ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:01:34.30 ID:qjZnIq9O0
ちょっと意味がわからないですね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:03:29.17 ID:uYUpMPMc0
>>724
自分のレスからの引用だけど
>>699の二行目中盤からの言葉まんまな気がするわ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:04:48.37 ID:yVwhtF5x0
>>725
ぼっちじゃない設定で三巻読んできたら良いんじゃない?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:08:50.11 ID:annvDMtO0
>>726
だから、ネタじゃないから、インデックスの名前ネタと違って許されてるんだろっつー話だろうに
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:11:28.92 ID:uYUpMPMc0
>>728
勘違いしているようだけど俺が言いたいのは
>それを否定されていても俺はそう取れるから
この部分な
そのぼっちを禁書でも超電磁砲でも否定されているのに何を言ってるんだろうって事でね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:17:41.18 ID:3fsTfoN20
一般人と意味が違う、ってそれを認めるのにやぶさかではないが、ぼっちはぼっちだろう。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:18:33.14 ID:annvDMtO0
例えそれを肯定されていても俺はそう取れるからという理由でネタにするなという

「禁書はぼっちにしとかねーと矛盾するぞ?」
「禁書でも超電磁砲でも否定されているのに何を言ってるんだろう」

素敵な会話です
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:21:26.97 ID:aSBfos7r0
いつまでくだらんこと言ってんだお前ら
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:23:28.28 ID:uYUpMPMc0
>>731
ああ、矛盾云々の方を何も言ってなかったな
別に矛盾はしないな
お前の考えてるぼっちの定義によるがな
自分の全てをさらけ出せるような奴がいないとぼっちってんなら
そんな奴は結構いるもんだし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:28:45.72 ID:3fsTfoN20
描写や状況証拠から、美琴が結構孤独な人間であるってことは間違いなさそうだが、ぼっち否定論者は
結局どうしたいわけなのかな?

「ぼっち」なんてマイナスイメージのある言葉で形容するな、なのか、美琴はクラスで人気者(のはずだ!)
とでも言ってほしいのか?

まさか後者みたいな突飛なことじゃないとは思うのだが。

いいじゃん。超能力者が能力ゆえに孤独と戦う(またそれを克服して他者と理解しあう)なんて昔から
普遍的なテーマなんだし。

アメコミヒーローなんてそればっかりだよ。X麺でも。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:29:31.61 ID:annvDMtO0
>>733
取り敢えず>>707>>721に、もう一度目を通してみようか
ぼっちはぼっちに、ネガティプな印象を持ってるから困る
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:32:40.02 ID:uYUpMPMc0
>>735
だから3巻部分でぼっちじゃなきゃ矛盾する、ってことは無い、と言ってるんだが?
いちいち「ぼくのかんがえるぼっち」でキャラのみならず現実の人間を決めつけて無いで考えようぜ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:33:14.93 ID:jM+PwYAG0
コミックの途中までしか読んでないんだが、美琴のクラスメートって出てきたか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:34:58.20 ID:DksR6JBT0
>>733
矛盾しないとかぼっちの定義をそうとうこねくり回さないと出て来ない発想だと思うけど?
なんかアレが普通だと思ってるってかなり常識狂ってない?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:36:27.92 ID:uYUpMPMc0
>>738
そう思うならまずどうしてそう思うのか言わないとな
アレだけじゃお前がどこをどう考えて矛盾だと思ってるのかが分からない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:36:57.72 ID:annvDMtO0
>>736
お前の考えてるぼっちの定義がネガティブ過ぎるからだよw
って言ってんだよ、言わせんなお前が恥ずかしい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:39:11.76 ID:yVwhtF5x0
リアルぼっちにとってはあれが普通なのか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:46:34.23 ID:uYUpMPMc0
>>740
別にお前がぼっちをプラスと感じようが俺がマイナスと感じようが
それは大した問題じゃあないよ
ただ自分の感じ方が全員の感じ方ってわけじゃあないから
それをネタとして楽しむのは別に良いけど嫌だって人がいたらそこは自重するべきだろうってことだよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:51:36.39 ID:5ZcokiI8O
自重と言われてもなぁ
誰かが自分の発言を不快に感じるとしてもそれはそいつの問題だから俺にはどうでもいいし
そんなに嫌ならぼっちって単語をNGにしとけとしか言えない
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:51:38.36 ID:QRbIYk1m0
>>734
単純に孤独な人間とか孤独と戦うヒーローみたいな印象を「ぼっち」って言葉に持てないんだろ
若しかしたら苛められっ子=ぼっちって印象すら持ってるのかも知れん
そりゃ確かに苛められっ子=ぼっちなんて意味だったら3巻の美琴もぼっちじゃないって事になるけどさ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:52:25.10 ID:QRbIYk1m0
>>724
だからネタじゃなくね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:57:17.72 ID:annvDMtO0
>>742
俺は美琴がぼっちじゃないって発言に不快感を感じる訳だが(キリッ
ぼっちじゃないよネタを使って楽しむのは自重してくれませんかねぇ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:57:52.08 ID:Sp18tIOR0
結局はネタ人気もあったからこうなったわけだろ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:58:23.46 ID:3fsTfoN20
>>742
> それをネタとして楽しむのは別に良いけど嫌だって人がいたらそこは自重するべきだろうってことだよ

こんなの勝手だよなあ。
逆だってあるわけで。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:08:42.65 ID:Hk3ezsEOO
なんか伸びてると思ったら俺の不用意な言葉のせいか…

ネットだし色んな意見があって当然だよな、ネタをネタとして流せなかった俺が悪かった
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:08:43.23 ID:8lmROFG40
どっから入った層かで感じ方が変わるもんなのかもな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:31:48.93 ID:alSfikkE0
>>750
禁書からならボッチは納得するかもしれんが
超電磁砲、特にアニメの方からだと拒否感を感じる人がいるかもしれんな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:32:29.05 ID:u5qigN3c0
ぼっちな美琴はせつなくて上条さんを見かけるとすぐビリビリしちゃうの

ってレスをするとぶち切れる人がいるわけか、自重、自重と
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:51:18.05 ID:BDFON7Ok0
>>734
人気者なのは間違いないんじゃね?
何かにつけて色々誘われてもいるだろう
美琴が行かないだけで
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:57:22.47 ID:3fsTfoN20
>>753
別にいいと思うけど、それこそ(ぼっち以上に)だといいなあ、って願望にすぎないんじゃない?
そういう描写が原作に1行でもあればいいけど。

一般的に美琴はやや付き合いにくい性格と思われて敬遠されてる、でおかしくないと思うけど。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:00:39.93 ID:qjZnIq9O0
おそれおおくて美琴と対等に接することができないんだろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:01:31.88 ID:EiHG3M2SQ
やや付き合いにくくて敬遠されてるって描写こそどこにあったの?
慕われているのに敬遠されてるって、よく分からんな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:07:50.62 ID:KMLTDoRcO
>>756
禁書3巻での黒子の評価
「輪の中心に立つことは出来ても輪の中に混ざることはできない」とかかな
強すぎるリーダーシップ故に孤立するって感じだ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:08:58.14 ID:i4jkZi6w0
(野球の際には)敬遠されている
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:12:00.91 ID:alSfikkE0
>>757
それは話題にはなるけど話題を語れないともとれるな
まあ、あそこじゃ仕方ない気がするが

唯一の理解者になれそうなレベル5もああいうのだったし
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:34:00.95 ID:annvDMtO0
性格ってより、ありゃ環境だろ
レベル五
761失敗:2011/07/03(日) 21:36:33.13 ID:annvDMtO0
だから敵が多いって事だしな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:47:09.25 ID:uYUpMPMc0
>>746
結局煽りたいだけかw

>>750
入り方じゃなくぼっちをどう捉えてるかだろうな
腹割って話せる親友が居なきゃぼっちって奴とそうじゃないやつとで
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:56:40.88 ID:annvDMtO0
お前のレス内容を反転させてんだよ、煽りに見えるなんてお目出度い頭だぜ
序にそりゃあ、入り方で捉え方が変わるっつー話だろうが
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:03:58.31 ID:uYUpMPMc0
反転させてるなんて分かってるよ
だから煽りたいだけなんだなって言ったんだけどね
そして入り方で変わるんじゃなくて〜って事を言ったんだけどね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:04:07.18 ID:yVwhtF5x0
腹割って話せる親友が居る奴と居ない奴の戦いか
居ないのがデフォの奴にとっては美琴をぼっちだと認めると
自動的に自分もぼっちになってしまうというジレンマがあるわけだな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:22:04.87 ID:annvDMtO0
>>764
発言がブーメランになっちまうぜ?つー事を皮肉ったわけだが皮肉も伝わらなけりゃ意味が無いわな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:26:47.44 ID:uYUpMPMc0
>>766
あれで皮肉になると思っちゃったか…
まぁいいや話も逸れてきたし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:32:53.00 ID:6JT25Jda0
入り方で美琴をどう捉えるかが変わる、じゃなく
ぼっちをどう捉えてるかで美琴をどう捉えるかが変わる、か

もうなんていうかぼっち必死だな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:44:29.82 ID:C9hArbTs0
まぁ、でも、皮肉が効いたら話は逸れるもんなんだけどな
分が悪い奴が論点ずらすのと同じ理屈で



まぁ、なんにしてもそろそろ終わりにしなされ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:44:54.86 ID:3fsTfoN20
ツンだった美琴が上条との出会いでデレを知る。
ぼっちだった美琴が佐天との出会いで無能力とバカにしていた一般人から友情の大切さを
教えられる。
って成長譚こそがこのシリーズの本質なのである。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:51:14.66 ID:vs2OLAhh0
佐天さんから友情の大切さを教えられた美琴の「世界で唯一の自分の居場所」が上条さんかよw
幾ら何でも哀れすぎるだろ佐天さん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:55:53.78 ID:3fsTfoN20
何その百合全開な価値観?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:58:12.91 ID:qjZnIq9O0
なんでもかんでも百合に結びつけんなカス
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:07:19.54 ID:vs2OLAhh0
どの辺が百合?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:07:52.18 ID:hbbcyvfkO
何故急に百合w
でも美琴の唯一の居場所が上条とかカプ厨乙としか
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:10:19.09 ID:recY3rI60
美琴の唯一の場所は居場所はゲコ太だろ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:11:47.42 ID:EiHG3M2SQ
友情と恋愛を一緒にされてもな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:12:04.06 ID:vs2OLAhh0
俺の妄想じゃなくて黒子の妄想だけどな
本人も安全地帯だの日溜まりで寝てる猫だの言ってるから間違ってもないんじゃね?
上条さんもそう認識したみたいだし
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:26:28.58 ID:K06kGQRO0
>>777
「世界で唯一の自分の居場所」だけだと恋愛っぽいけど
前後の文からすれば、人間関係全般だと個人的には思うけど
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:35:18.06 ID:t4pL4urj0
美琴はぼっち属性がある、ってまともなリテラシーがある奴なら当然読み取る前提に
いちいち意味不明な反論をして荒らす奴がいるからおかしくなるんだよな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:39:35.64 ID:/woQ4g5a0
「ぼっち」って言葉の印象が悪いのが原因だと思うけどな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:42:29.69 ID:reTTJnMuP
じゃあ「ぼっき属性」でどうよ?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:44:55.34 ID:/woQ4g5a0
>>779
あの時点ではまだ恋愛と呼べるほど上条を異性として見ていないんじゃ?
レベル5として否応なく特別扱いされる美琴にとって、自身のあらゆる能力を打ち消してしまう上条は、美琴が普通の少女になれる唯一の居場所だって事だと思うけど
だからと言って佐天との友情が無かった事にされてる訳でもなく、上条と佐天で人間関係の方向性が違うだけだと思うけどな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:48:11.84 ID:1NuUIRjrO
今月の超電磁砲クソ!みさきちガー 編集ガー→しかし実際は周りから自分達の方が総スカン喰らってると気付く→そうだ!ぼっちネタ流行ってるから今度は俺らもこれ利用して叩いてやろう!

おもしれーなwwこのスレとスレ住人www
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:50:32.16 ID:/woQ4g5a0
誰が誰を叩くって?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 23:57:57.31 ID:Xj05OD2+0
>>784
楽しそうだなお前
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:03:06.49 ID:K06kGQRO0
>>783
少なくとも黒子は、人間関係全般を差して言ったんじゃない?って意味だよ
これは初春の件と同じで、ちょっとした矛盾と捉えるしかないんじゃないかな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:18:33.97 ID:3nDAdNKi0
初春さんのぼっちネタは何か愛されてる感じするんだけど
何故か美琴は酷く叩かれたよな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:32:57.27 ID:xAP0MFgF0
主人公は良くも悪くも目立つからな
特に美琴はキャラ人気からスピンオフの主人公に抜擢されてるから、それを快く思わない連中もいるわけで
そういった奴らからすれば、ぼっちネタのようなネガティブな物はアンチするのに格好の材料なんだろう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:34:46.30 ID:we5aGB5l0
>>788
ヒント:美琴の粗を探して叩くのを生きがいにしてる
    どこぞの信者が必死にマイナス点を見つけて叩いてる
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:34:52.93 ID:Nc26O/LN0
初春叩くのは弱いものいじめみたいで気が引けるんだろう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:41:04.68 ID:Q6Thyw1a0
本スレのぼっちネタってそんなにアンチ臭さ感じないけどなあ
今の初春はスレが荒れそうになったときの話題逸らしに使われてる部分もあるしなんとも
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:42:37.06 ID:qBH74xg20
>>788
正直に言うと
美琴のはマミさん的な本物のぼっちネタで、いわゆる周りに疑惑を掛けられてイジられるタイプのだった


初春のはなんか嬉々としながらさも自慢要素だと思っているかのように一人が騒いでるクサい・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:48:17.57 ID:4OICh2yY0
>>793
天使からぼっちになってるんだぞ
自慢要素どころか、正直、あれは叩きだろ
キャラスレ住人は「開き直るしかない」って言ってたし
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:48:50.02 ID:xAP0MFgF0
初春のは正直、あの描写だけでは本当にぼっちだったのかどうかすら危ういレベルだからな
シナリオを担当した三木や、監修した鎌池・冬川も果たして初春=ぼっちという認識で書いたのかどうかも疑わしい
まぁ、だからこそネタのレベルで愛されてるんだと思う
美琴のぼっちの場合は、レベル5という常人とは異なる環境にいる人間の特殊性も表しているから、ネタでは無いんだと思う
ただアンチ共が騒いでいるようなコミュ障という訳ではなく、派閥編で掘り下げられたように、きっかけがあれば見知らぬ人ともすぐに打ち解けられる位の社交性があるのは確か
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:49:01.31 ID:nLWu+CEr0
マジ天使ネタが気に食わない層が必死にぼっちぼっち言ってるようにみえるが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:51:52.05 ID:kyDXzAbw0
初春マジ天使から初春さんマジぼっちにされたんだっけ。
ぶっちゃけ美琴と同じだよ。初春さんは被害者。

だってさ、初春さんぼっちネタのあと、
必ずあるキャラを持ち上げてるもんな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:54:12.97 ID:we5aGB5l0
「〜は凄い!」「初春さんは〜を見習え!」ってやつだな
別に友達いないからって友達いるやつのが凄いってわけではない

つうか天使ネタからぼっちネタって物凄い没落だな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:57:24.45 ID:r02Oh/9R0
ぼっちネタって大体がマジでキャラのことを好きな人が損するんだよね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:57:24.45 ID:4OICh2yY0
>>798
隙があれば叩く、それが本スレ。
初春ぼっちぼっち言ってて叩いてるつもりなんだろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:00:23.71 ID:nLWu+CEr0
本スレの一部はレールガンにコンプレックス抱いてるからな
初春さんだって天使ネタの頃から色々言われてただろ。
で、叩けそうな要素を見つけてからぼっち連呼してるんだろ。
ただ、意外と受け入れてる人が多いから、無意味なんだけど
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:04:56.28 ID:ElSTiwKm0
別作品で悪いが、初春さんとマミさんは似てると思うよ
「首が食われたネタ」で叩かれまくって、キャラスレ住人が
開き直ってネタにしてポジティブシンキング。
初春さんのぼっちはまさにそれなんだろう。
昔、美琴がやたら叩かれたのは、まさに「コンプレックス」なんだと思う。
ようは、たたけりゃいいや的な
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:05:36.85 ID:xAP0MFgF0
>>801
受け入れているというより、愛されていると思って割り切らざるを得ない状況に追い込まれてるんじゃないの?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:06:54.27 ID:volcDadO0
まぁ、なんだ

お前らぼっちネタ初出のタイミングからの初春スレでも見てこいよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:08:22.63 ID:4OICh2yY0
つうか、本スレは基本、初春マンセーだから、
ほんらいは叩かれることも叩かれないですんでるんだろ
それだけのこと
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:10:00.39 ID:bLgAg6WS0
>>802
スマン、真剣に似てねえわ
しかもマミさん叩かれてもねえわ

見当違いにも程があるだろお前www
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:10:20.15 ID:nLWu+CEr0
初春信者→ぼっち可愛い!!
本スレ  →マジぼっちwww
とある厨→〜は初春と違ってすぐに誰とでも仲良くなるよな!

認識の差だろ。
いいんじゃね?キャラ信者は上手いこと逃げれてると思うよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:12:33.34 ID:r02Oh/9R0
>>802
マミスレでマミられた、ぼっち、デブネタは御法度レベルだが
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:12:55.04 ID:ElSTiwKm0
>>806
俺はマミさんがいちいちネタにされてデブとか言われて不快だったんだが。
開き直るしか無いなって思ったはガチ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:14:28.18 ID:xJaXBYFX0
ぼっちが単なるたたきにしか見えない人って、ぼっち萌とかあるのわからないのかな?
なんか小説読むにしては想像力が欠如しすぎだよね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:14:53.68 ID:XoDIJEmu0
初春さんとかマミさんとかどうでもいい。
ネタをどう捉えるかはそれ人それぞれだから。
つうかキレて噛み付かれるよりはうまく流してくれたほうがいいわ。
美琴だって散々恋愛脳だなんだって言われてきたからな。
ほんっと、ちょっとでも叩けるとこ叩くよな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:14:54.94 ID:we5aGB5l0
>>807
初春信者:一人でぼっちぼっち連投
普通の人:初春ぼっちでも何でもねえじゃん・・・。と白い目。

こうかな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:17:58.10 ID:J4IlOpDs0
>>812
水をさすようで悪いが、それってお前が初春嫌いなだけじゃね?
白い目で見られてる場面なんか観たことないわw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:18:54.57 ID:Js0jCfrh0
〜信者とか言い出した時点でもう信憑性なくすわ
そういうのいいから
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:19:27.44 ID:VKrxIsN70
昨日の流れと真逆な流れだな…
一体どうしたというんだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:19:44.30 ID:R3QRw60x0
なんかすげぇ流れが速かったけど内容は無いよう
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:20:02.87 ID:XoDIJEmu0
とりあえず、ここって初春アンチと美琴アンチが張り付いてるよね
両方好きな方からしたら迷惑なんだが
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:21:13.65 ID:we5aGB5l0
本スレは全部初春信者の工作!!とか途方も無いこと言っちゃいそうだな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:22:47.32 ID:J4IlOpDs0
よく考えたらあわきんってショタっぽいの1場面だけだし
なぜかアックアがホモにされるし、本スレはほんとうにネタつくりすぎだろ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:22:51.94 ID:6qDv96Jy0
おやすみ初春マジぼっち
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:24:24.74 ID:xJaXBYFX0
ぼっちが友達を見つけて成長していく物語ってすごくいいじゃん。
アニメもそういう話だったらよかった部分ってあるよね。
無能力者をバカにしてた美琴が佐天という友達を見つける。
喧嘩をした初春と黒子が和解する。
木山が美琴助けられたことを感謝する。

そういうのがあるからドラマって面白いし感動的なんだと思うよ。
最初から人気者で完璧超人が事件を解決しました、ってお話にならないジャン。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:24:54.13 ID:qBH74xg20
厨房スレの説明とかどうでもよいち
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:27:22.82 ID:Js0jCfrh0
初春が人気なのが気に食わない!→だから叩く!何が天使だ死ね!ぼっちぼっち!!

ぼっち可愛いなw→ぼっちぼっち

多分、初春さんに関しては二つの層が入り乱れてる
あとここだって本スレとなんら変わんねーよ…
禁書のまともなスレってどこだろ、したらばかな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:28:34.75 ID:qBH74xg20
>>823
何シャドウボクシングしてんの
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:30:03.30 ID:VKrxIsN70
禁書は意外とアンチスレが結構マトモな気がする
別に俺がアンチってわけじゃないけど禁書の疑問やおかしいと思ったところをしっかりと話せるし
ただヒロインのアンチスレは二つほどあるけどこっちはどちらも基地外の集まり
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:30:03.13 ID:J4IlOpDs0
>>824
おまえもさっきから何と戦ってるんだ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:33:10.90 ID:XoDIJEmu0
こんなんだから「美琴ファンと初春ファンは仲が悪い」とか
勝手に捏造されるんだよ。
バレスレで今月号異常なくらい叩いてた奴いたけど、
ああいうのがアンチの仕業だと思いたい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:35:19.74 ID:RK2u9bBv0
レールガンを放送してた頃は全くそんなこと無かったのに
ここ最近初春のファンから少しずつ気持ちの悪い雰囲気が漂い始めてるのは
そげぶの回数だけ偉くなれると思ってるどこぞのそげぶ(笑)スレに汚染されてるからか?
マンガ・アニメ関連の板で最も失笑されてる部族になるなよ 初春ファンよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:35:46.62 ID:zFC11Whe0
美琴叩きたい人は大体初春を利用するからな。
初春を利用した佐天叩きなんて当たり前のようにやるからな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:37:31.52 ID:we5aGB5l0
>>828
それ言っちゃうと、美琴ファンも同レベルじゃねーか…
てかここで言うのやめろ、マジで誤解されるから
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:38:45.15 ID:xR2R8exB0
>>828
気持ちの悪い雰囲気ってそこそこ人気あればどのキャラ信者も同じじゃね?
美琴はアンチに踊らされてる感があるけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:41:06.78 ID:Sbu6UsqL0
そげぶか・・・
禁書ニ期始まる前には言ったころあるけど
二期放送後はとてもじゃないが恥ずかしくて言えんわw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:41:06.82 ID:J4IlOpDs0
ここで初春ファン叩く奴って美琴ファンのせいにして共倒れ狙ってるのか?
って疑いたくなる。
俺からしたらどっちもどっちだし、他キャラのファンは良識かと言えば
NOと言わざるをえない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:42:13.58 ID:we5aGB5l0
良識のあるキャラ信者とか一人もいねーよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:43:20.69 ID:VKrxIsN70
>>828
汚染されたというより侵食されてきてる気がする
原作スレではていとくんとのネタ絡みかBLネタでの話題逸らしぐらいにしか使われてなかったけど
初春マジ天使ネタが流行ってからいきなり初春さんの嫁宣言やマジ天使発言が増えたし
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:43:25.69 ID:xR2R8exB0
>>833
ここで誰か叩けば全部美琴に跳ね返ってくるからな
まあ俺は誰の仕業かわかってるつもりだけど
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:43:32.57 ID:Nc26O/LN0
信者でも、良識ある人は信者だとわかるような書き込みはしないな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:46:20.08 ID:J4IlOpDs0
>>835
天使って言われ始めてからフラストレーション貯めた奴がいて、
それでぼっちぼっち言ってるんだと思うわ。
美琴もそうだが、嫉妬されてる気がする…

>>836
まさにそれ。
ここでの発言一つで命取りになるからやめてほしい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:47:40.89 ID:iETuhlsj0
陰謀史観みたい。
もう妄想だな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:50:26.53 ID:L7P6wS5j0
昔はもっと楽に過ごせる場所だったのに。
初春や食蜂も変な流れを作る一員になってる。
まあもとを言うとアニレーのせいか。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:53:53.03 ID:Sbu6UsqL0
>>840
アニメのレールガンが無かったら、この作品多分もう完結してるよ

悪いのはオワコンクリエイター三木
俺分かってるとか言いながら全然分かってないあのオワコン
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:54:00.25 ID:we5aGB5l0
人気に嫉妬してる奴ってどこにでもいるから。
そういう奴は自分の好きなキャラが叩かれないように、
他キャラを使って他キャラを叩くからな。
で、一番好きなキャラは蚊帳の外にしておく。
くっだらねーけどな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:55:59.80 ID:xR2R8exB0
三木はなんなんだ。
完全に今回ので失速したよな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:00:08.40 ID:YZ5oA5Lt0
とりあえず何この流れ
初春さん巻き込むのやめてね。
前に婚后光子でも似たような流れを見たけど…

>>840
アニメ序盤の頃のここは、あれはあれで異質だったけどな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:02:55.11 ID:we5aGB5l0
アニメの頃はまた違った変なのが湧いてたな
ミキティーはもうちょっと吟味するべき。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:06:11.06 ID:sd89HQvv0
一方さんまた出ないかなぁ…
一方さん主役の話とか絶対に話題になるで…
つか、個人的に心理掌握は一方さんと絡んだほうが楽しいんだよな

「私の力が効かない!?」「俺を誰だと思ってンだァ?」
ってあってほしい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:08:14.35 ID:r02Oh/9R0
>>846
よう久しぶり
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:09:33.42 ID:sd89HQvv0
>>847
ん?ここにきたのは初めてなンだが?
その「久しぶり」が叩きの意味を込めてるなら
俺はお前をNGにしないとイケナイわけだが?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:11:37.79 ID:R3QRw60x0
まぁ普通に全話楽しめてる俺は勝ち組だな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:34:17.47 ID:xAP0MFgF0
>>833
少し前に美琴スレで初春を、初春スレで美琴を利用して荒らしていた奴がいたな
あいつは今、どこで何をしているのやら

>>836
確かに美琴の名前が全く出ていなくても、唐突にミコトチュウガーミコトチュウガーと煽りだす奴が出てくるよな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 09:02:25.17 ID:5ruwu6aEO
>>754
アニメ版ではあったな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 11:05:16.56 ID:5Wmlj0ZhQ
>>848
気にすんな
なんかここは一方アンチが張りついてるらしい
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 11:21:47.32 ID:dLaZEc2F0
いつものフルブラウザか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 12:11:34.58 ID:ULHmiO6WO
的確に荒れる話題を持ってくるな
自演としか思えない
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 14:41:57.91 ID:tcKBj4Eh0
ホントにここはゴ美琴厨の巣掘らしいな
一方さんや佐天さん、初春黒子に上条さん、出てもいないのにインデックス
他のキャラはとことん排除にかかるわけだ
ゴ美琴の悪いところはアーミエナイミエナイーwwwwwww
他のキャラは目立つな出て来るな出るなら美琴ちゃんマンセーしてろ

まさに禁書、超電磁砲のガン!!
ちなみにどこで聞いてもゴ美琴厨が1番嫌われてるし悪行知れわたってるからw
一方厨が1番害悪とか捏造しないでね^^
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 14:55:47.33 ID:dxRpMYTiQ
マルチうぜぇよ氏ね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:02:43.81 ID:Q6Thyw1a0
ここで言う本スレってかまちースレのことかな
やたら叩かれてるが正直あっちのほうが平和で居心地いいわ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:27:19.52 ID:1hokoTHeP
>>857
あのガキの自演スレが一番きめえわw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:28:44.91 ID:eoIhAV/U0
>>846

馬鹿かてめえ
殺人一方の分際でが主役になれるわけねえだろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:35:29.64 ID:wsW5PAlv0
>>857
あんな小学生の集まりが居心地良いとかお前病気だろ・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:38:05.96 ID:ULHmiO6WO
>>858>>860
お疲れさまです
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:49:23.85 ID:1hokoTHeP
>>861
禁書好きな方だがな
http://nagamochi.info/src/up74851.jpg
でも レスして!!!→そげぶ!!! とかキモすぎんだろってだけ
そのせいでレールガンとそのファンは非常に高評価だど、禁書とその厨は作者共々糞と消防って思われてるんだぞ
お前だってよく見るだろ
禁書はネットで散々バカにされてっけど、レールガンが叩かれてるの見たことないだろう?
現実を知れよ


禁書はキモがられてる
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:54:24.05 ID:Dw+9IEJM0
そういやレールガンってえらい評価高いな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:55:07.83 ID:hui3Aq7V0
何が言いたいのか解らん
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:55:41.35 ID:dpaD2icg0
超電磁砲スレはラボとかリアルな科学じゃないとかとにかくアスペルガーみたいなキモイのが湧く印象が強い。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:57:07.74 ID:hui3Aq7V0
評価そんなに高くもなかったような
最近は忘れてる人も多くなってきた
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:12:00.31 ID:U2xXqhrCP
もう夏休みなのかい?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:16:05.67 ID:qBH74xg20
レールガンはなんか確かに評価高いな

ちなみに
2万枚以上売れたアニメで、アンチスレの伸びなさ歴代最高記録がワンクール4スレのレールガンだそうな
で、ワースト記録がエンジェルビーツのワンクール247スレ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:22:06.48 ID:hui3Aq7V0
あれは放送中なのに禁書アンチスレに出張してるせいだってww
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:23:55.63 ID:hui3Aq7V0
レールガンアンチスレの伸びの半分以上を禁書アンチスレが引き受けてくれただけの結果
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:27:43.23 ID:qBH74xg20
>>869-879

言い訳のために2連投てw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:41:03.18 ID:wc5x2uoBO
禁書アンチスレはレールガンの内容までテンプレに貼る始末だしな

つーかアニメの話題はアニメスレンでやるべきなのに 無視されるからってこっちに来る人ってよっぽど人生寂しいんだろうね
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 18:40:50.25 ID:qBH74xg20
禁書のアンチスレが一番たぶんまともに禁書を語ってるw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 18:54:25.89 ID:CEy+98WM0
ずっと右肩上がり続けてるのに7巻の内容があまりにも進展無すぎて8巻は売上下げそうで怖い
今月の話で何も進まなかったら本気でヤバイぞ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:51:47.11 ID:pFhngggm0
売上的には1巻>>>6巻だよ?
特に、アニメが終わると売上が3割は落ち込むと言われるほど
ニワカ層の購買数はバカに出来ないほど多いんだよ、超電磁砲も例外じゃ無いし
連載物が右肩上がりで売れる訳も無い
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:02:00.26 ID:1hoSido/0
本来なら新しい号がでて、その話題で盛り上がっている頃なんだが、あまりに語ることがなくて
結局大荒れって展開だな。
やっぱつまんなかったもんな、初春佐天の埋め草ストーリーは。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:05:44.69 ID:1hokoTHeP
全て・・・三木が悪いんや!