吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part30
1乙
ライガットのふぐりを見ていいぞ
友・家族・大陸の
平和のために戦え!
全軍
>>1乙!!
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
>>1 だ な
' 「 ´ {ハi′ } l 私 は バ ル ド 将 軍 の
| | | | 部 下 の ダ ン だ
| ! | |
| │ 〈 君 を 乙 し に 来 た
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ___ ヽ
>>1 だ な
' / ゙''‐- 、, _ ,-‐'" \ | 私 は バ ル ド 将 軍 の
| 〉 \,/′ 〈 | 部 下 の ダ ン だ
| / ヽ |
| │ | ジ ル グ を や っ た ぞ
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
⊂二二三
//
// こ、これは
>>1乙じゃなくてロータス110なんだから
⊂====η _/ | 変な勘違いしないでよね!
⊂二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丿
── //  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ───
/ // \ > / / \
/ // ヽ / ゝ_/___ ヽ
| ◎ | / ◎ │
| | ○______/ │
\ / 〆 \ /
\____/ \____/
「スレ立ててくれてありがとう」
「乙なのは
>>1だ…」
「ううん、きみだよ」ギュッ
惚れてまうやろー!!
>>1 は国を憂う 真の勇士
持てる者の力を軽視する脆弱なる王――
クリシュナ9世にはこの乙は背負えませぬ!!
アテネスの導きのままに――
現実のアテネも混迷を極めてるから
アテネス崩壊あるで
ミシッ
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 08:02:27.04 ID:VA3z4JX80
このまま続けたら、俺は
>>1乙。あんたは頭部破損。
おいしくねぇな
大変良いポイントからの
>>1乙ですね・・・
模範的すぎて虫唾が走ります
……この>>1乙ごっこは
いつまで続くのですか?
どうも最近、格闘機でもないのに蹴りを多用するロボが好きでたまらない
Gジェネでも必死になって戦闘アニメに蹴りがある機体をさがす始末w
ジルグの流れるような蹴り技は本当に素晴らしかった
流れるような蹴り技……絶妙な足技技術……アシコキ……はっ!?
そうか、ジルグは実は男装していた女だったんだよ!!!
ガンダムでまともに蹴り技がある機体ってGガン系だけだろ
インフィニットジャスティスガンダムェ
ガンガンでのキラキックも
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 12:09:34.90 ID:9xwGyMwgO
グラハムキック
本来想定されてない機体でだからシャアキックとかそういう部類じゃないのか
キラの足癖の悪さはジルグ並
後はギアスのスザクとか
でも着地や跳躍や移動に必要不可欠の脚部をわざわざ損傷させにいくなんて、正直馬鹿のやることだよね
銃身で殴りに行くようなもんだし
そういう意味じゃジルグの折れフレ蹴りは実に理に叶った蹴り技だと思う
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 15:33:37.11 ID:VA3z4JX80
馬鹿じゃなきゃ単身で敵将の部隊に突撃しないだろ。
足の指で掴んで相手の腕を捻り切る、というのはかなり斬新な攻撃方法だったな。
>>29 空が飛べるとか推進機が付いているならともかく、完全に地上用だからな。
ギアス1期のスザクと確かに近いな。あれも機動力がないと話にならないのに。
ただまあ、普通のゴゥレムはそもそも蹴りが出来ないんだろうな。
サガレス大佐もファブニルでやっていたけど、あれは滑り降りた勢いを使っていたようだし。
スザクもジルグも凄い度胸だよな
動けなくなる即ち死の世界で、機動力の要である脚部で攻撃とか
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 16:46:16.61 ID:9xwGyMwgO
二人とも死にたがりだからかな
じゃあ蹴り専用の脚つけたらすげー強いんじゃね?
>>32 出来ないって事は無いと思うが・・
ハイリスク過ぎてやらないのが正解じゃないかな
ハイリターンではあるけどそれ以上にリスキーすぎるから基本的にやらないんだろう
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 18:10:38.23 ID:H4Hh/RjUO
二足は元々、不安定な上に片足が地面に付いてないから余計に不安定になる。
中・遠距離支援用ゴゥレムの出番まだー?
ゴーレムをゴゥレムって言うと、
パンストのるぅぅぅるを思い出す。
>>35 インフィニットジャスティスのビームセイバーが理想だな
まあアレは飛べるし、ビーム兵器だから出来る芸当だろうけど
ゴゥレムだったら…シミター状だとしても、攻撃後はバランス崩して転倒でアウトか
そもそもロボットもので蹴りってあまり見ないような
大体が機体の上半身に装備が集中しがちだし、パンチと違って相当なバランス感覚が必要だろうし
何より攻撃が成功しても失敗しても隙が大きいから、アクションに対するリスクが釣り合わない
>>36 いやその、ファブニルやラドゥンが普通に立ったまま蹴りを出せるとは考えづらくてな。
ただ、回し蹴りとかは無理だけど、前蹴りや膝蹴りなら出来るかもしれないか。
それをやるくらいなら武器を使った方がいいか。やはりメガネが異常なだけだな。
サガレス大佐の蹴り⇒左ストレートは見ててファブニルの下半身がもつのか不安になるくらいだった
腰から下すげーひねって打ってる
>>42 上でも書いたように滑り降りた勢いを使っていた様に見えたので、「普通に立ったまま」と書いた。
お前らファブニルの評価低すぎねえかww
>>39 デル以外は乗り手の感覚頼りで
ジャイロバランサーなんかには依存してないだろう
なので個人的には魔力駆動ゴゥレムで蹴りって意外と違和感なく受け入れられる
ゴゥレムの性能は最低ラインはあっても最高ラインは搭乗者の魔力依存で
物理的な制限に引っかかるまではどんな動きも出来そうなんだよな
ジルグだったらたぶんエルテで新体操だってできただろう
現在本国待機中の巨乳12歳もできそうだな
ジルグなら4本腕でも使いこなせそう
天才=強いじゃない、少なくとも12歳は旧式のゴレムに乗ってるバルドに倒されるどころか捕獲される程度の力しかない
でもこの話の流れだと機動力重視で今よりデカいゴウレムは作られなさそうだな。
三体合体メガゴウレムとかは無理だよなぁ…
でもそのうちパイルバンカーとかは出てきてくれるはず、ひょっとしたらデルの腕になるとか
機動力と巨体を維持するとなると中身がシェイクっぷりがまた酷くなるわけで
着地時に衝撃の吸収を考えないとシチューになるよ
>>49 バルドは“劇場版では”ジルグ以上の化物なんだぜ
先遣部隊がトゥル将軍のドラウプニル重騎士団じゃなくバルド大隊だったら勝てるレベル
>>52 そんなに強かったのかよ・・・
もうバルド将軍にはファブニルの色違いじゃなくて専用のワンオフ機開発して与えた方がいいだろ
>>53 劇場版の王城防衛戦でのバルド将軍の戦いぶりは映画館で見たほうが良かったかもしれない。見に行けずに、結局バンダイチャンネルだったし
BD/DVDで修正もパないらしいから楽しみ
ああ、バルド将軍はBD/DVDだと幼女にキャラ修正されてるらしいな、楽しみ
ファブニルでバデス殿とネオスまとめて同時に相手して
普通に勝っちゃってたからな
劇場版でのあのおっさんはおかしい
バデス殿とつば競り合いしつつ空いた腕でネオスに剣投げて武器破壊
しつつバデス殿と距離を開けてネオスとの距離を詰めて
落ちてきた剣をキャッチして首チョンパとか
ファブニルの動きじゃねぇ
>>50 以前に話題に上がってたな
プレスガンが強すぎて重装甲大型化ってのが資源の無駄にしかならない
それに動力源が乗り手の体力に直結だからその意味でも大型化ってのはないだろうな
パイルバンカーもないだろうな
>>39 作画が非常に大変。
初代ガンダムでシャアザクがガンダムを蹴ってる
何気に逆シャアでは殴り合い+蹴り合いやってるけど
あれはお互い武器がなくなっちゃったから仕方なくだしね
普通のゴゥレムは動力が魔力依存な以上、
重装甲にしてもプレスガンの直撃食らったらあまり変わらんし
デル程の装甲積んだら動けないわけで
機動力特化に蜂の巣だろうしなぁ
行軍速度、城砦攻撃時の城壁無効化等々
少数精鋭部隊に使わせるなら機動力重視の方が色々と潰しは効くわな
三本目の腕を用意して盾を装備し、常に操縦席と頭部を射撃に対して最適な角度をつけて跳弾させて対処
多重装甲で貴重な柔軟系石英を2層目に配置して可能なかぎり威力を抑える
思いつかない
ボルキュスでさえ尻尾使う時に同時にそっちの手は使えないし
手をつけた時点で重量かさむしそこまでカバー範囲広くする機構だと
複雑になるから靭帯に相当負担がかかって尻尾みたく数回使ったら交換
尻尾以上の高コスト量産不向き使い手選びすぎ
という結果しか思いつかないわけだが
ガンダムさんのインコムでさえほぼCPU任せのオート操作だというのに
手動で腕三つ動かすとか難易度高すぎだろ
そういう意味で多脚もハードル高いわな
ボルキュスってプレスガンが内蔵されてる手の方ではプレスガン持って撃ってないよね
石英靭帯って瞬発力よりギリギリ締め付けるのに向いてそうだし、ゴゥレムにも寝技タイプが
いてもいいと思うんだが…。
ジルグなら腕十字を飛びつきでキメられるはず
>>62 なぜか左腕の小型プレスガンが外されていたな。その代わり普通のプレスガンを持っていたが。
つまり蛸型ゴゥレムが拘束攻撃をだな
>>63 そのうちあやとりが出来るようになりそうだな
>>63 ゴゥレムと痛覚が繋がってるならわかるが
キメられてる腕だか脚だかを捨てて攻撃されたら技かけてる方はやられちゃうんじゃ…
足だけあればいい
作・デルフィング
ブレイクブレイドの世界では全ての動力が石英靭帯なんだから当然大人のおもちゃも魔力が無くちゃ
動かせないわけで無能力者ゆえに(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンが不可能なライガットは生まれながらにして
AV男優になる道を絶たれているも同然なのであった
東方からクンフー使いのゴゥレムが・・色々あって武芸大会で大陸の覇権
懸けて戦うことにこれならアテネスも逆転あるで!にしても
ガインも剣使うのか・・被りまくりだろw剣士
各国代表のファイターとか
この漫画面白いけど最新が常に読めて話が追えるから
単行本買う気がしないんだよなw
ちゃんと売れてるんだろうか
シュギン様の生意気おパイとか
追加されるだろ
>>73 見直すとあれ?なとこともあるから
単行本買うのは結構ある方だと俺は思うよ
9巻の帯に累計130万部突破ってあったから充分売れてると思われ。
デルの左手粉砕はブレスガン取り付けるフラグだよなぁ…常識的に考えて
シギュン「ライガット! ブレスガンは心で撃つのよ」
コブラ「やったぞッ――!! ジルグ――――!!!」
シギュン「えっ!?」
サガレス大佐のゴゥレムが付けてるようなごつい武器つけてほしいなデルの左腕
そんで一回その武器壊されても取り外し可能でさらに武器が内蔵されてたパターンで
>>63 ゴゥレムで飛燕十字蔓をやるとは
ジルグ…ぬしゃあ化け物かよ
ジルグだとむしろ片足で敵の腕固定してもう片方の足でブチ折りに行くんじゃね?
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 14:21:50.73 ID:FgiGltWX0
ライガットはこれから折れたフレームを武器にして戦うよ
手なんて飾りです。エロい人妻にはそれが分からんのです。
>>70 お前はライガ親父のやった事を忘れたのか?
無能判定後には魔導に頼らない力仕事にシフトしてムスコをシゴいていたのだから、体力はある。
サクラちゃんにノされたのは、技量不足だっただけだろう。
つまりおもちゃに頼らずに相手を満足させられるんだよ、ライガットは。
最悪の場合は汁男優の道もある。
サクラ大隊長エロいよな。
シギュン様にはないエロさを漂わせておる・・・
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 19:34:52.85 ID:uiYvCBGQO
ゼスの階級ってなんだろ
イオ大佐よりは下かな
大尉か少佐あたりじゃね。アッサム戦で中隊長だったらしいし
大佐が中隊長の指揮官ってのはアレだから精々少佐じゃね
すげーな士官学校出て数年でそこまで昇進できるとか
でもその数年で戦闘に参加しまくって功績あげれれば可能なのか
本人や兄貴の意向があったとしても
やっぱり贔屓も入るんじゃね
もちろん本人の実力があるから倍率ドンって感じで
>>77 コブガット「俺は初めて喜んで人を殺すッ!」
ゼスの場合個人の戦闘能力が高い上、指揮官としても動けるから、最初からある程度地位が高そうな
兄貴は贔屓どころか冷遇してそうだが、周りが持ち上げるから結局待遇はいいと思う
アッサム戦で戦功をあげてるし、目的は達成できなかった上自身も負傷し未帰還4の王都奇襲でも、戦力比考えれば大戦果だしね
名門+口だけの至高さんとは違うからなぁ
エルテーミスとアキレウスどっちが性能上かなんて知らないけど。少なくとも武装ではプレスガン2+盾2+剣2のアキレウス>ロングプレスガンと盾のエルテーミスだが
正直、重すぎるんじゃね?中量級の機体に重量級の武装しましたってだけだろ。ゼスなら射程外から大口径ぶち込んでKOできるわ
Drヘパイスだな
ゼスとジルグはちょっとなんかするだけで称賛の嵐になりそう
>>79 四神でヒュケリオンを倒すジルグと申したか
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:13:21.68 ID:FgiGltWX0
テルトンの殺され方は朱雀に似ているよな。
Drヘパイス本編に出て来そうな雰囲気あったのに、その前にアテネス自体が終わっちゃったからもう出てこないかな
どう控えめに見ても小国に分裂して地図から名前消える末路でしょ
もしそうなってもヘパイスを始め、スゴ腕技術者はいろんな国に拾われる気がするな
おめーの設計マジキチ過ぎ。レアパーツ使い過ぎ。コスト抑えろ→事業仕分け
クリシュアみたいに石英資源が潤沢ならアリだったかもしれないが
もう枯渇始まって備蓄も10年分だってのにキワモノ作ればなぁ
ゼスは実力と実績もあるけど
それ以外にも書記長との絡みで、周囲が勝手に配慮して「さすがゼス様」みたいになてそう
ゼス「皆 俺が何かするたびに…
さすが書記長殿の弟君だって皮肉抜きで誉めるんだ
自意識過剰なのはわかっているが…
─…それが苦手だった」
>>100 クリシュナもクインルウが石英枯渇を起こしたようだから、やはり最終的には資源不足に悩みそうだ。
確か西端から東端まで500kmくらいの大陸だったか。海にも出ていないようだし、かなり逼迫しているような。
>>102 耐えられたのがゼスで、キレたのがジルグだと思ってる
二人の決定的な差はどこからきたのか
女性関係かメガネ有無かどちらかと睨んでいる…
テュペル「皆 俺が何かするたびに…
さすがテュペル家の御曹司だって皮肉抜きで誉めるんだ
俺の実力なのはわかっているが…
─…それが当然だった」
>>103 そのうち王妃様が人造石英を作ってくださる。
順調に暗黒面に墜ちてるライガットだが、このままだとカミーユルートかアナキンルートしか想像できない
闇落ちして救えない最期を迎えた主人公ってどんなのがいたっけ
まぁゼスさんは幼い頃から性格の良い女幼馴染がいて
学生時代は肩肘張らないで付き合える友人がいて
帰国したら次男な分、おそらく兄貴ほどしがらみがないので
あっさり幼馴染とゴールインして即子作りするあたり
4人組の中で一番の勝ち組だよね
兄貴結婚してないのなら暗殺とかされたらゼスさん当主だろうしね
眼鏡はライガットと拳で語り合うまで対等に接してくれる人いなかったもんね
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 02:19:21.95 ID:x9mTP1yGO
デルさんが発掘されたんだから、
ボルジャーノンやカプルが発掘されないとは言いきれない・・・。
舞台は宇宙へ
>>103 大規模な海底石英鉱脈が発見され書記長は救国の英雄に
王妃が石英のリサイクル法を確立し歴史書に名前が載る人物に
なんつーか、ジルグはライガットと会うまで「何らかのタグつきでみてる」人しか居なかったんだろうな
ライガットはあの性格だし、そもそも色眼鏡で見られるのは慣れてるし、そもそも初対面から「ヘンなヤツ」としか見てなくて、
色々耳に入れる前にジルグと拳のお付き合いしたのが良かったんだと思う
そう考えるとゼスにとってライガットと友人になれたってのは得難い幸運だったんじゃないかねぇ
軍事大国の最高指導者の実弟で、それまで友人とか少なそうだったし。
まあ、士官学校の教師はあの『問題児四人衆』の扱いに頭抱えてたろうがw
アテネスの秘密兵器、石英サイボーグ・ジルグ
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 09:54:09.97 ID:T7iFqpP90
アテネスじゃライガットみたいな面白い奴、
つまりジルグを飽きさせない人材がいないだろ
ジルグがアテネス行っても出撃のたびにボルキュスと殺し合い始めそうだしな
>>114 あれは何気にゼスの方から歩み寄っている、とコメンタリーで中の人が指摘していたな。
ライガットは「知らねぇよ……俺がみんなと違うからだろ」って言ってから去ろうとしているし。
ジルグはアテネスに居たら上手く生きられた気がするな
狂人として
>>109 シギュン様が胸部装甲をパージして救ってくださるから安心汁
ボルキュスとジルグのタイマンじゃ殺し合いどころか瞬殺だろ
ボルキュスは近距離は得意だけど、中距離から遠距離はむしろただの的のような。
ネイルダーツは交わしていたけど、プレスガンの連射はさすがに無理だろうし。
劇場版だとボルキュスはプレスガンの弾を剣ではじいてたな
つ イオ大佐「あのランサーと同じだ!!弾道が精密すぎて弾道が予測できる!!」
つまりなんだ
ボルキュスにとっては弾道予測余裕すぎて盾で防ぐどころか剣ではじいたと
×つ イオ大佐「あのランサーと同じだ!!弾道が精密すぎて弾道が予測できる!!」
○つ イオ大佐「あのランサーと同じだ!!狙いが精密すぎて弾道が予測できる!!」
ナイル兄は槍を使わせれば最強候補なのかね。経験の差には勝てなかったが
>>124 斜めにすれば確かに受け流せそうだが、あそこまで耐えられる物なんだろうかと思ったな。
>>127 あの時のナイル兄、左足で踏み込みながら右手で突いていたが、あれでいいんだろうか。
想像としてはどちらも右の方がやりやすいような気がする。
最強候補ってほどでもないと思うけど、かなりの手練なんだろうとは思う
クリシュナランサーベスト10なんてのがあったら入るくらいじゃないか?
しかしトゥル将軍が死んだ時に「ロギン君が隊長を引き継ぐか、彼女には知らせないか・・・」
ん?もう一つ選択肢あるんじゃないか?隊長ロギン君じゃなくて、もう一人・・・
そもそもランサー自体大して見かけな(ry
まあ作中最高クラスの腕前持ってるであろうイオ大佐を
旧式のゴゥレムで追い詰めてんだから(劇場版だとリベンジ成功)
接近戦なら十分エースクラスなんじゃないのか
>>130 あ、ほんとだ。
っていうかライガットっていつの間にか昇進してたんだな。
アルガスさんとか倒してクレオ捕縛に貢献したからか
エルテ参考にして機動力重視の新型作ったんだから
ギラトスとか参考にして作った接近戦用の重ゴゥレムにナイル兄が乗るって信じてるよ
あの新型はエルテが作られる前からシギュンの中には構想としてあったってグレメカに載ってたな
コスト面はどうなってるんだろうなー
クリシュナの新型は常にプレスガンを両手で構えてるんだが、単に射撃の安定の為なのか?まさか片手ではまともに打てないほど虚弱なんてことはないよな
盾も装備してないし
つっても活躍らしいシーンはそれほどないので、今後分かるだろうけど
エルテのようなプレスガンを利用した噴射機構はあるのかね
その割には銃剣だよね
エルテ並の機動力持っているんだから当然あるんじゃね?
まあその点とか含めて再来月の限定版小冊子でわかると信じて今から全裸待機だな!
エアブラシ買ったからエルテ買ってきてジルグ機作るか。胸とかの差を直すのだるいな。設定資料までまつか
たしか胸に装甲追加、ブレスガン変更ぐらいだっけか。コミック友人に貸したから確認できね
>>139 友人に貸したのは布教用と割り切ってもう一回全部買え
>>125 ククク・・・予測は出来ても対応は出来るかな?
ネオファブニル(仮)だが、プレスガンのサイズが他のより大きくなってない?
俺の錯覚?
基本高機動射撃戦をメインとして開発してるはずだから
短銃の連射力とロングプレスガンの射程を合わせ持ち最強に見える程度の
アサルトプレスガンみたいな代物くらいは
シギュン様なら作りそうな気がする
シギュン様ならそのうちバスターランチャーみたいな長物を開発してくださる
長物作っても撃ちだすのが結局岩だしなあ
只、ライフリング加工して射程アップぐらいはやらかしそう
高機動長射程でレンジ外から一方的にボコるゼス戦法を集団で出来たら最強すぐる
シギュン様は石英コケシを開発してそう
ロギン君が高機動機使えたら良いんだろうけど
今クリシュナで動きながら遠距離の敵に当てられる技量のある人って
ナルヴィくらいしかいなさそうなんだよね
基本ロングガンナーは位置固定で狙撃が基本ぽいし
射程外から打てる機体でも当てられなきゃどうしようもないわけだから
新型は現在実質ナルヴィ専用機状態だし
新型対応できる搭乗士育成してる時間もなかなかなさそうだしなー
>>139 コトブキヤがまたまた暴走して原作準拠でリリース開始して欲しいよね
クロスフレーム抜きでさ
エルテの太ももとか構造がかなり換わっちゃってるし
シギュン様って処女なの?
はい
処女かどうかは明言されていないので半々だな
つまり現時点ではどちらの確立も内包しているので
一粒で二度おいしいってことだ
>>145 石英って固いんじゃないの?
ライフリング噛むか?
そもそも弾の形状が
というか四角柱型の弾丸を圧縮空気で打ち出すのだから
回転させて打ち出すことがそもそも不可能だと思うのだが
>>155 ルーローの三角形とかあるが、まあ弾丸を円柱にしないと無駄多いな。
>>154 アレって弾の素材じゃないでしょ。
柔軟な弾なんて、当たっても効果が・・・・・・。
貼り合わすの?
そんな事できたっけ??
弾の底に柔軟形石英貼っても
どうせ撃った時空圧で吹っ飛んじゃうから意味なくね?
てか弾丸削るのだって手作業なわけで
加工コスト下げる為に弾丸四角柱型にしてるのに
バレル対応の為に弾丸形状変更なんてことしたら
本末転倒じゃね
>>147 アテネスも今後は大規模戦力で攻めて来るの難しいだろうからある程度時間的余裕は持てるんじゃない?
それにいつまでもファブニルが主力じゃクリシュナもいい加減キツいし
産業革命の方が先だな。
新型機が有るからと言っても、機種転換訓練や量産までに時間がかかるから早々変えられないんじゃないかな
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 01:50:55.55 ID:D5vb7f9WO
トゥル将軍の孤児院はエリート兵育成所
なくなった事を知った卒業生達が集結し、特殊部隊として活躍・・・。
何気にラドゥンは旧式と新式があるんだけど、設定資料集には載るんだろうか。
イオ大佐を仲魔にするときは旧式だったが、その後辺りから新式になっていったのかな。
設定資料集には是非とも年表を付けてほしいものだ
物語完結後くらいまでの詳しい年表だと嬉しいな
年表だけ先に発表されてるおとぎ話の悪口は止めろ
トゥル将軍は将官候補の育成担当→ナルヴィ、ナイル、ロギン君
バルド将軍は兵の鍛錬担当→サガレス大佐もご満悦
サクラ近衛大隊長はライガットを育成→ボルキュス撃破
年表だけ〜のアレ、連載どうしたんだろ?本屋に新装版並んでたけど……
しかし、突き抜けた性能のデル、但し、厳しい時間制限付き、と
突き抜けた性能のK.O.G、但し、出番無し(……ジュノーで剣投げたのが最後?)
どっちがマシなんだろう、ロボット物の主人公機として
あっちは群像劇ですしおすし
デルヒングって動力源は原子力だったりしてな。
そんで冷却機能が不良で(略
そしてクリシュナは謎の病気が流行(癌)して滅亡
>>174 でも動いて使えなくなるっておかしくない?原子力は出力の調整できないんでしょ
時間の説明ができないんじゃない?
その話は何度も出ているが、核分裂でも核融合でも燃料が必要になるので、多分違うかと。
搭乗者が心神喪失状態になったら反応するくらいだから、かなり謎技術で出来ている気が。
誰かヒングに突っ込んでやれよ
ジルフィング
ドヤ顔で書きこんだら空気が一変した…何が起こってるんです?
メルトダウン
メルトスルー覚えてない奴らが釣られちゃったのさ
174は殺せ国益に繋がる
断る
だが
>>182 アンタが決めろ…それに従う…
最近、表計算ソフトで「煤vの表記を見るたびデルフィングのことを思い浮かべてしまう
もう「Σ」が背中の折れた剣にしか見えなくなってきてる…
━━俺は ボルキュスを殺したい
ボルキュスと
>>174を間違えた
恥ずかしくて死にたい(´・ω・`)
待てっ話し合おう!
そうだいい話を教えるっ
ボルキュス将軍の中の人は白石みのる!奴なんだよハハかしこまった声出しやがって笑っちまうよな!貫禄ねえっつうの!
パシュン
ささ 俺にかまわず続けて
最終回だけでもいいからデルの全力を見てみたい
つうか放熱機直ったら稼働時間延長されるのかな?
「あっつ〜〜〜デルの熱半端ね〜」ってなんないのかなコクピット内
逆にエアコンとか効いてそうじゃね?
エアコン切ったら稼働時間倍増ですねわかります
そういえばさすがにクルゾン大陸に
エアコンのようなものは無いんだろうな
ただ、発行石英は触れて手を離してからもしばらく光り続けるっぽいけど
魔力が太陽電池における太陽光のような役割を果たしているんだろうか?
蓄量は多くはないようだけど
それだったら逆に気化冷却みたいな特性を持った石英があっても不思議でないんでない?
周囲の熱を吸収して発光してる、とかなら一種の冷えピタみたいな使い方もできるだろうし。
……おっと、なんか変な妄想がびびびっと。
冷却効果のある石英を砕いた後スースーする薬草のペーストと混ぜて包帯で包む
冷えピタっぽいの作るならこんな感じか?
>>193 じゃあ「ん?なんだ?設定温度?適当に18っと・・・す、涼しい〜!」てなる展開もあるのか
そういや王宮も窓がなかったな。
冬とか雪原での攻防とか見てみたいな。
冬だとデルの稼動時間延びそうだし。
>>196 1巻で電灯みたいな物に大量の発光石英が入っていて、それに魔力を込めて回っている描写が。
新型ファブニルが格闘戦出来ない理由って軽かったり機体の重心が高かったりで
ド突き合いすると確実に負けるからかな?
ナイルやサクラたんの出番増やすためだよ
新型っつっても形はファブニルとそっくりなんだし、重心云々はそこまで関係ないんでない?
それよりも、中身が違うってあるから、格闘によって生じる内部への捻じれや歪みとかが問題なんじゃないか?
いくら中身が石英って言っても、それを通じて魔力を流す以上、断裂したり歪みが生じたら動きにも支障が出るんじゃないかなぁ、と妄想して見る。
ナルヴィの新型は、腕の部分を見るとファブニルみたいな装甲板がなくて、
フレームみたいな形状になっているから、相当脆いんじゃないかと思われる。
オーランドのゴゥレムの性能がよく分からない
デルフィングを除けばゴゥレムの軍事技術ではアテネスが大陸一なんだっけ?
数が多いのは知ってるんだが
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 06:43:31.56 ID:Mw3GGtitO
そろそろ、復座の大型ゴゥレムや合体するゴゥレム出しても良いんじゃないか
運動性重視のゴーレムだと動きまくって回避しながら撃つってのがふつうの運用で
胴回し回転蹴りとかするのは設計者も想定してないと思うわw
有線式だけど複数の無人ゴウレムを操るチートな強化人間はまだですか?
何出してもいいが、空だけは飛ぶなよ!?
ギアスはそれで急激に色褪せた
ではゲッター2的な地中に潜るゴゥレムで
>>207 クリシュナは最近までディフェンスに特化したまま進歩していなかったっぽいな。
オーランドも軍を蔑ろにしているらしいから、そこまで力を入れてはいなさそうだ。
アテネスなんかは騎士っぽい意匠を強く感じて、クリシュナは兵士の兜みたいな感じだが、
オーランドはなんというか、無機質だよな。そういうところにも軍の特色が現れているのかも。
人の服は日本っぽいから、武者みたいな感じでもおかしくないと思うのに、実際はガイン将軍の魂ペイントだけだな。
>>212 シギュン様がデルの手にドリルつけるとか言い出すから止めて!
ちっげーよ!
デルがスコップで穴を掘り進んでいくんだよ!
デルがスコップで穴掘り…くそ!かわいいじゃねーかw
シャベルじゃないところがまた…
ライガット「い、いける!このスコップも盾として使えるぞ」
スコップでゴゥレム殴り倒して埋めるんですね、怖いです
というか作業用スコップでも人間の首切りはねたりできるから
案外実用的な装備なんじゃないだろうか
セルフ塹壕作るのもお手の物だ
掘って良し、撲って良し、守って良し
汎用性に富んだ優秀な武器になるな
ライガット「刃先を―――滑らせろッ!!」
知ってるか
使い込んだスコップは
よく斬れる
でも絶対に土方ゴゥレムとか存在するはずなんだよ
石英採掘するのは人力かもしれんが採掘場の入り口というか基礎作る時はシャベルやつるはし装備のゴゥレムが必須のはず
スコップで戦う奴かぁ…
ポポロクロイスのナグロとかカオスレギオンのジークくらいしか思い浮かばんな…
要塞攻略用の城をぶっ壊してたゴーレムが持ってなかった?シャベル
ゴゥレム用ツルハシならある
テルトンや城門壊すためにラドゥンが持っていた
プレスガンって一発ごとに魔力込めて、圧縮して弾打ち出してるのかな?
どう見ても、間隔ゼロで連射してる連中がいるし、弾の方に魔力込めてるのかな?
ボルの膝からの射出だって、どうゆう感覚で魔力込めてるんだろうか……膝カックン感覚?
ある程度、弾(石英)に魔力が込められるなら、デルでもプレスガン打てるんじゃないかな……単発になるけど
一話で「空気を圧縮するピストンの動力源となり─」
と書いてあるじゃないか
連射できる奴やロングプレスガンを使える奴は
「魔力の使い方」が上手いんだろうさ
魔力が大きいと大口径使えるんだろうけど
弾丸に魔力を込めてると思われる描写なんてどこ探してもないぞ
どうでもいいが、プレスガンって内部機構が分からないと撃てないんじゃないだろうか。
撃つ、と思うだけでピストンが勝手に動くわけでもないし。
プレスガンを撃てるなら同じ要領で撃てるんじゃね?と思ったが、手(手袋)→プレスガンの間にゴゥレムが入るから難しいんだろうな
>>223 >土方ゴゥレム
すごくマヨネーズ臭いヒュケリオンを想像してしまった。
つまりデルフィングは吹き矢的な何かを使えってことだな!
>>230 下位魔道戦士がプレスガン撃てないことについて言ってるなら同時に操作できる石英靭帯の数で決まるんじゃね
ゴゥレムも靭帯使ってるし
>232
こう、ビーダマン的な、締め打ちができるようなものを作れないものか
デルの膂力なら槍なり投石で充分いけそうだがな。
例えるなら寄生獣のミギー+進一のタッグによる投石で相手の胸に穴を開けたように。
敵ゴゥレムにでっかい風穴が開くぜ!!
デルの場合後ろから槍でも投げてればそれだけで驚異になりそう
槍どころか適当な岩ぽいぽいしてれば戦列組んでる一般兵には脅威だろ
それを最大限に活かしたのが、あの巨大手裏剣だったわけだな。
あれは本当によく考えてある作戦だった。
一直線になるのは当たり前だけど、言われて初めて気がついた。
黒銀のゴゥレムが剣を担いだら用心せい・・・
ついでにラドゥンの首なんか毟って投げれば士気ダウンも狙えるなw
そういえばカタワになった今はもう「デルフィングの最大馬力で〜」が見られないんだよな・・・
>>240 ヒュケリオンの左腕を斬り飛ばすとき、握り手を滑らせながら下段からの切り上げという、逆流れをやっているな。
こんな時になんだが、今出版されてるランペイジって3冊とも殆ど書き直されてる?
肩やら膝やらからプレスガン打つヤツ見てると、全身にプレスガンくっつけた
重火器型(まあ、魔力の総量が足りなくて複座になるだろうが)が出来そうな気がする
前面をカバーする盾を構えて敵陣に迫ったり、柱に埋め込んだり……
突き詰めると、デルの盾の表にプレスガン、裏に魔力持ちの人間を仕込めば、接近戦を回避できる?
アテネスの落としてったプレスガンが転がってるだろうし、出来ねえかな……
それはさておき、デルの左手の先にスコーピオンテールを二、三本まとめてくっつけて振り回せば
結構な脅威だなと、夢の中で思ったが、なんか似たようなのがMSVにいたなと、落ち込んだ
岩を投げてれば脅威になるって言ってるが奴がいるけど、投げて当たるとは思わないぜ
日本語読める奴がいたらコクピットから色々いじれそう。 実は今まで省エネモードでした。とかだったら胸があつくなるな
今までの稼働時間で省エネモードだったとしてそれ解除しちゃったらどうなるんだよw
一分くらい戦ったら止まるんじゃないか?w
実は今まで冷却装置オフのままでした
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 09:21:04.17 ID:pxdzBzaL0
一分間で百体倒すから問題ない。
実は自己修復モードがあるんだよ。
ナノマシンが石英の結晶を成長させて云々
シギュンって筋肉ないから垂れてそう(核爆)
最近のサービス役は専らナルヴィに移行しているな。51話でも休日はノーブラ派というのを示していた。
だが、ちょっと待って欲しい。9巻の通常版表紙を見る限り、ナルヴィは常にノーブラなのではないだろうか。
ところで、野党が復興の妨げになるような事をしているのが気になるところだが。
さらに待ってほしい。
そもそもこの世界にブラジャーは存在するのだろうか。 それを考えるとデルヒングの折れた角がみるみる伸びていくのである。
ところでレトについてどう思う?
クレオが去ってナルヴィの負担が増してるな
早急にサービス部門の増員が必要だ
ちょっと待ってもらおう
増員の必要がはたしてあるのだろうか?落ち着いて考えていただきたい
サービス要員は充実している
ただ吉永センセが仕事をしていないだけなんだよ
何だっていい!教帝様をペロペロするチャンスだ!
松葉杖子のロリ&守ってあげたくなる属性こそ最強戦力
クレオは実はあんまり露骨な谷間が描かれてないんだぜ
9巻の表紙くらいでも一番露出が多いかもしれない
4巻のパイスラは素晴らしいな
アニメの方のクレオとシギュンはサービス要員だったが、なんかけばくて苦手だった。
9巻限定板の裏表紙のナルヴィは、健康的なエロスで大変結構。
くわしく
劇場版はシギュン衛兵に非常に興味がある
ケバく感じるかは人によるだろうが、フルカラーでシギュン クレオ ナルヴィが見れただけでおk
>>243 殆どってほどじゃないが結構な頻度で手が加えられてる
「お前らみたいなのにはなりたくなかったのによォォォ!」の見開きなんかは丸々追加じゃなかったかな
>>261 クレオはゴゥレムに乗ったときの乳が一番エロいから露出など
>>265 裸で首からタオルをかけているだけのあられもない姿だった。
石英靭帯製の魔法ブラがあるにきまってんだろ!
ゴゥレムを動かそうとして魔力を発すると、
その魔力に反応してバイブ機能が発動するんですね
超わかります
松葉杖子がデルフィングに関わるキーマンだと思ってる。
>>272 ナルヴィがゴーレム乗ると
体が熱いんだよぉ!
って発情するんですね、分かります。
松葉崩しでクリシュナの男どもも城も篭絡し王国崩しを性交させると
ボンドガールつまりスパイ
そうかわかったぞ。デルピンクが凄いんじゃない、他のゴォレムが非力なんだ!
お前はつまらん
一度はどうでもいい存在だと思ったが
再び興味が湧いた
・・・少しだがな
>>270 一般兵には見られても気にしてないが、
ナイルやライガットだと急にテレてぶん殴ってきそうだよな。
褐色肌に興味はないです
>>280 どうやらお前とはわかりあえそうにないな
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 13:29:27.52 ID:P1yIW9RN0
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 13:34:40.19 ID:nJ01krl+0
この大陸の医療技術の水準はどの程度なんだろうな
包帯とか松葉杖はあったけど薬を使う描写って一度も出て来てない気がする
ここの連中、仲がいいんだか悪いんだか…w
シギュン=中古
ナルヴィ=胸みせびらかすビッチ
教帝=高貴で美しく清純
教帝は腹黒
陰嚢ついてんのか→ばっバカ野郎!
がビッチと申すか
オーランドはロリコンの集まりってことでいいんだよな?
オーランドは一定の割合でロリから成長しない因子を持ったのが生まれるのかもよ
ニケもそれもってたとか…ねーな
シギュンはおっぱい見せびらかす新古車(経年劣化あり)←お買い得!
教帝は不老不死の1200歳
ナルビィは女装した白石稔
>>280 個人的に褐色肌は苦手だったが、なぜかナルヴィはいいと感じる。健康的だからだろうか。
卓上カレンダーの8月のナルヴィは、日焼けした女の子に見えるからか。
>>284 お、俺も仲間に入れてくれ!
しかし最近、褐色は苦手でもナルさんは別腹でイケそう・・・と思っているんだ。
>>290 モラーク将軍派の俺に対する挑戦かそれは
>>283 あれ?ナルヴィってブラ付けないだろ。 素肌の上からシャツじゃね?
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 21:07:22.11 ID:ObaoClz70
つーか恐帝が女の子ってまだ断言できないぞ
女装してるだけの魔力無し童貞かもしれんじゃないか
恐るべしオオオランドとか誰も得しなそうだけどさ
>>300 正解である。褒美じゃ。教帝のふぐりを揉んで良いぞω
それはわたしの
>>300 妹大好きだしな
有り得ないなんてことはありえない!キリッ
昔から思ってたんだが
剣で殴り合いするのがメインのロボものではだな
最強の形状は球体なんだよ
そんでもって溝をつける
あとは適当に転がってるだけで勝てる
ただし制御系駆動系に大幅な負荷がかかるだろうし
制動のための機構も大変そう
あと、中の人間も毎回取り替えることになる
途中でミンチになってるはずだから
>>292 おうおうにいちゃん
おれらのシギュン様を悪くいうたあ見過ごせねえな
シギュン様の為とあっちゃあしかたあんめえよ
ノン気だがてめえのケツ穴だきゃ貫く
ずぼぼっ
>>304 その昔タイヤ型になるロボがいてだな
あと戦艦も
あれは画期的だと思うぞうん
いやわしがかあさんですよ?
>>293 つまりナルヴィの素肌のステキ部分を白い肌にすれば、
水着跡的に見えて二度おいしいって事だな!
前回の更新の燃料が少なすぎてカオスなことになっとるwww
>>307 「これ」はいらないと聞いたが
しかしねぇ、褐色娘は二次元に限り(三次の場合は地黒程度までなら)大好物だが、黒すぎるとキツいんだよな
イオ大佐指揮下って15台だっけ。イオ、レト(ロングガンナー)以外に13台いるわけだけど、オーランド相手に損失いくつで勝ったんだろうな
オーランド側の生き残りはモラーク将軍だけみたいだが。操縦士が地味に生きてるかは分からん
多少の日焼けレベルならともかく黒いまでいくと怪物みたくなるからなw
モラーク将軍の部隊は全滅なんじゃね
どう転んでも捨て駒の雑魚兵団って話だったし
イオは将軍に就くかな?
直属でゼス大佐とかになったら熱いな…下腹部が。
オーランドも結構ゴゥレムを失っているな。アッサム内乱を起こした際にクリシュナから行った数は、
多分今回と同じくらいかそれ以上だろうし。80から100台近く損害を出しているんじゃ。
>>315 旧式ばっかで戦地に赴いた自業自得だからな
手付かずの戦力は最新型だと思うとそれほど痛手でも無いと思われる
搭乗席の板張りみたいなモニターを見ても、あれが旧式なんだなと分かるんだが、
援軍に来たガイン将軍の部隊も、将軍機以外は同じ外見に思えたが、内部が違うのかな。
そもそも保有ゴゥレム台数が不明だからなんともいえんか。
テルトンが乗ってた鹵獲機はオーランド軍でどんな扱いの機体だったんだろうな
ラドゥンより性能が上だったから使ったんだろうし指揮官用の特製ゴゥレムだったんかな
読み直したけどジルグってもともとロングガンナーなんだよな・・・・
それであの近接性能とか改めてチートだったんだなと
常識にとらわれない自由な発想
空間認識能力の高さと反射神経
これらをいずれも高レベルでそなえた上で
魔力もかなり高かったみたいだからな
まさしく麒麟児だったんだと思う
親孝行;;
>>319 ロングガンナーっても
この世界、魔力で遠距離まで精密にロングプレスガンを扱えるって時点で
精密に機体制御して近接戦も有利に扱えると思うんだけどね
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 04:46:49.48 ID:mRih/K6oO
この作品の真のヒロインはサクラ大隊長
そこはかなく漂うエロスを感じられないお子様がこのスレには多すぎる
サクラ・・・有り得なぁぁぁぁい!ばっちゃだろjk
>>321ロギン無双回か専用ゴゥレム挙げたいな ヒュケリオンとかどうよ
威厳あって指揮官機って感じだし 重量あって安定感ありそう
そういや、レガッツが松葉杖っ娘を拾った時、デルと邂逅してたけど
デルのディスプレイには、どういう表示が出てたんだろう
人間?パイロット候補適合者?認識済み生命体?
(村での救出時や、その後に離れた時も、描写無かったよね?確か)
若い頃のサクラはきっと可愛いツンデレ
でも今はただのツン婆
>>322 サクラ大隊長はマジで可愛過ぎてヤバイ
籠城中の疲れた表情とかエロすぎる
>>326 お前こそ疲れてるんだろ。ちょっと外に服買いにでも行けよ?
>>324 あの辺りはわざと描写してないのかね。一巻の愚弟の罪とやらが回収されそうだし、
さすがに古代技術関連を忘れているわけではないだろうからな。
しかし、4巻まで続くと思わなかったのでびっくりとかコメントにあったが、どこまで考えていたんだろう……。
ブレイクブレイドで幼女を見たらロリババアと思え
俺の考えた最強のデルフィング
ヒュケリオンの外装をそのまま被せるだけ
これをボルキュスアーマー(見た敵はびびる)と名付けよう
なんかヒュケリオンって大きさ的に被れそうでさ
ボルキュス装甲前面に付けて戦えばいんじゃね
ババアは殺せ
国益に繋がる
ライガットのふぐりを見ろ
国益に繋がる
相変わらずな紳士スレ
あと12日間ゴゥレム内で待機だッ!!
ミイラになっちゃう
ナルヴィが「お願いします、やらせてください」って土下座して頼んでくるから一晩相手しちゃったよ
ゴゥレムの整備ですね。わかります
俺が、俺達が!ゴゥレムだ!
>>338 ふーん、殺らせてくださいか。 ご愁傷様。
RIOBOTの第3形態定価+1000円で落札した後、あみあみ見たら在庫あるし泣
俺は今日、ソフマップで予約キャンセル品らしき第3形態を2割引きくらいで買ったぞ
>>343 oh・・・一時期どこも売り切れだったけど、再生産されたのかな?
それとも予約キャンセル品がちょこちょこ出てきただけか
なにピンチになったら種が割れてジルグ並みの動きができるようになるさ
別に種割れなくてもジルグ並の動きをしたじゃないか
ただボス戦以外の常時背後霊憑依状態は無理だろうから
装甲やトンでも武器に頼らず雑魚相手には
シャアキックもどきで移動して無双できるレベルにはならないときついな
片手なくなっちゃったし
ライガットはボルキュス1戦目の終盤からジルグと一騎打ちにかけて、結構良い動きになっていると思うな。
特に剣で受け止めて壊れたプレスガンで相手の武器を破壊するのは、ジルグも少し意外そうにしていたし。
ライガットはああいう時みたいに、本能の赴くまま戦った方が強いのかもしれない。
ライガットも戦いのセンスはハンパないよな
ジルグに負けてない
限られた時間の中で良く頑張ってると思うよライガットは
デルが発掘されてから大して時間経ってないのにあそこまでの技量を身につけるのは凄いよな
全部自動操縦モードだったりしてな
むしろ最初のほうにあった自動操縦は最近掛かってないっぽいが
たぶん今の技量は自動操縦による補正を殆ど必要としてないからだと思われる
接近戦だけなら足で相手の部位をねじ切るとか最後の片足時以外の
ジルグの動きならもう再現できそうなんだよな。ジルグとの最大の違いは
やっぱ射撃だな。デルは射撃武器ないしジルグは射撃でも最強だからな
得意のプレスガンなしで馬力とスピードが何倍もあるデルに軽量級ゴレムのエルテーミスで戦えちゃうジルグ
ジルグの場合、渡されたのがデチューンしたエルテじゃなくて、ギトラスだったとしても
接近戦や足技でアテネスの精鋭、皆殺しに出来そうなイメージ
……ぶっちゃけ、人間用のプレスガン、数丁渡しとけば、なんとかやりそう
軽量級ゴゥレムで突撃してくるその心意気やよし的な上から目線賛辞されてたけど
そのたった一機の軽量級ゴゥレムに一部隊で相手してるのに押されてる奴のいうことじゃねえ
狩られてるのはお前らのほうだぞ…逃げろ っていう
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 12:43:04.17 ID:SkywVC2U0
>>355 敵ゴゥレムに接近し、コックピットハッチを開け敵を殺す。
そのままゴゥレムをパクリ敵内部で大暴れして、敵大混乱で勝利。
……プレスガンじゃなくアーミーナイフ一本で事足りるな。
なんかもうクリシュナ国内じゃ噂が一人歩きして
ジルグが素手でゴゥレム破壊したとかなってそうだな
もうジルグはキリコみたいなキャラ扱いされてんのかこのスレじゃ
ボルキュス将軍をブッ頃したライガットさんの方が知名度は高くなりましたよ
実際ジルグのライガットとしての能力はいまんとこ大陸一なんじゃね
次点でゼス、イオ、魂の人あたりか
>>361 >実際ジルグのライガットとしての能力
1回読んだだけで不安定な気分になった
パイロットの間違いかな。
さておきガイン将軍をその二人と並べるには
もうすこし活躍の描写がほしいと思う。
実際その位の強さがあっても不思議じゃないが、
設定よりも描写だよ、強さの基準は。
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 16:59:18.07 ID:SkywVC2U0
この作者にとってはイケメンかどうかも強さの基準になるだろ。
アテネスとクリシュナのイケメン、ゼスとジルグがあれほどの強さを持ってるのだから
オーランドのイケメン、アルベル殿の強さも推して知るべしだろう。
みんなお気づきだろうか?
オペレーション人柱において壁のなかにデルを埋めていたが
どう考えてもデルを入れるような入り口は無く、
壁壊す→デルを格納→壁の修復
これらを最長20日程度でやったということを・・・。(もっと短い可能性がある)
敵に包囲されながらこれらをやってのけるクリシュナの土建屋はかなりのスゴ腕だと思う。
壊すのとかたづけで一日
あとは三日もあれば壁なんて作れる。あとはかわかすだけ
強度無視でいいわけだし
2丁拳銃の出落ち率は異常。
戦場に間に合わなかったトゥル将軍、至高のゴゥレム、一人だけ名無しのイケメン。
つまりだその、(魂)もこの先・・・
>>367 てめぇガイン殿をそんな連中と一緒にすんじゃねぇ!
ガイン殿は2丁拳銃は2丁拳銃でも、長さが違う&クロス撃ちっていう並外れた厨2成分を持ってるんだ!
>>365 フレーム作ってそれに薄い石英固定させてるだけっぽいから簡単にできると思うぞ
>>365 別に壁壊さなくても
機体を入れる壁の支柱部分を追加で作ってただけだろ
敵国からしても外壁を補強してるように見えるだけで片付く
エルザ隊長、御曹司、名無しイケメンは相手が悪かったのもあるけど
ガイン将軍はレトと大佐を同時に相手にして退けた分
これまでの二丁拳銃持ちの中では抜きん出てるでしょ
まぁ銃二つもって撃つだけならアラカン荒野で大佐もやってたけど
銃身の長さが違う銃であんなスタイリッシュ撃ちを
名有り相手にかまして撤退に追い込むガイン将軍は
この作品には珍しく顔面偏差値と強さが反比例していると見た
しかしあれだ
ニコ動に投稿されてたデュララEDパロの最後に出てくるジルグを見てジワっとくるあたり
ライガットほどではないけどジルグの死亡は尾を引いてるみたいだわ
工事はたぶん、ゴゥレムが巨大なコテで石英と漆喰を塗り固めたはず
エルザはがっかりだと思うけどねぇ
いくらアテネス幹部が個人の性能が優れてても
21vs6で6側被害0とかあり得るのか?
その後ジルグが1vs6しちゃうあたりが異常なんだけどさw
あそこは完全にバルモ将軍の判断ミスじゃね
あからさまな罠ってのに小出しで戦力出して全滅させられた挙句本人パニックになって突撃
食い破るつもりなら最初から全軍で特攻かけるべきだしそうじゃないならもっと慎重にいくべきところだと思う
あの国王の前ですらグラサン外さない無礼な男のせいで俺の妻は死んだのだ
バwルwモw将w軍w
>>368 あれ、クロスしたのは右の方が軽いからだろw
そういえば、ゴゥレムの製造過程みたいなのは描写されていないな。
全部無反応石英から削りだしているんだろうか。ファブニルの頭部とか、難しそうだが。
そういやパーツの結合はどうやってるんだろうな。
接着技術はなさそうだし、普通にリベットで固定か?
ところでデルフィングのスペルってdelphing?
それともtyrfingが元ネタなんだからdelfing?
というか公式のどっかにスペル出たことあった?
RIOBOTのパケ見たらDELPHINEだた
Delphineか…RIOBOTながらthx!
ただ俺の記憶が確かならそれドイツ語でイルカだった気が…まぁドイツ語じゃないんだろうな
>>380 一機丸ごとゴゥレム職人さんが削り出すんだよ
ゴゥレム職人の朝は早い・・・
>>383 神さまの名前からとってんじゃないの?
しかし石英削り出しで作ってるんだとしたらコストが凄いことに
あんな交換率高そうな部品の塊のゴゥレムを、機械式で生産できないとかゴゥレム関係の仕事は間違いなくブラック
デルフォイとか
劇場版全章ネット無料配信するんだな
例の折れたフレーム蹴りのところで、装甲が外れた部分が見えるが、かなり複雑な構造だな。
エルテーミスの脚部を修理しているところも、内部は物凄く複雑に。
設定資料集で普通のゴゥレムのインナーフレームを見てみたいところだが。
>>386 高温で分解するんだから溶接はまずないだろ
荒野戦の後の野営地でドライバーらしきもの使ってるシーンもあるし
>>391 kwsk
>>389 補修作業があった部品は組み合わせてる感じに見えるから
昔の石橋みたいに神業で作り上げてるのかな?
>>389 どこかで出てた?>神さまの名前から〜
>>390 ゴゥレムのネーミングはアテネス側がギリシャ神話、クリシュナ側が北欧神話、オーランド側が旧約聖書からとってるて言ってたし(例外もいるけど)デルフォイから取ってるのは違う気がする…
元ネタとして明言されて(wikiにはあるけどどこでされてたっけ?)るのは北欧神話に登場する魔剣ティルヴィング(tyrfing)で、劇中では3巻47Pが名前の初出で…読み返すのも一苦労だな…
そろそろ不倫王妃が形状記憶石英とか単分子石英といった黒技術完成させるよ
戦争はそれで片がつくさ
>>391 kwsk
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:18:59.23 ID:5JzxxPF+0
形状気力石英とな
>>394 >>396 12 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/06/25(土) 20:53:20.55 ID:44Msj1vo
劇場版ブレイクブレイド
以下の日程で、全章無料配信をバンダイチャンネルにて実施致します。
第一章:2011/7/8(金)12:00〜2011/7/11(月)12:00
第二章:2011/7/15(金)12:00〜2011/7/18(月)12:00
第三章:2011/7/22(金)12:00〜2011/7/25(月)12:00
第四章:2011/7/29(金)12:00〜2011/8/1(月)12:00
第五章:2011/8/5(金)12:00〜2011/8/8(月)12:00
第六章:2011/8/12(金)12:00〜2011/8/15(月)12:00
太っ腹だねえ
乳尻王妃「ジルグ・・・あなたは失った心肺機能を石英で補っているの」
>>395 >アテネス側がギリシャ神話、クリシュナ側が北欧神話、オーランド側が旧約聖書
作者のインタビューより。ウィキペディアのブレイクブレイド項に元ネタ考察がある。
>>398 なるほどサンクス!
ひき逃げフィングをみることができるぜw
>>399 魔力キャンセラーとか使う素敵騎士のできあがりかw
オールハイルライガッティア!
>>394 端材を再利用して弾丸作ったりするんじゃ、とも思ったり
>>395 ネーミングに関しては由来が名言されてあるのか、旧約聖書(出エジプト記、コプト教)からならエジプト絡みでデルフィかなと
>>399 デルフィングのAIとか胸が熱くなるな…
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:30:07.95 ID:5JzxxPF+0
しまった、コプト教を括弧の中に入れてしまった! 恥ずかし
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:37:35.36 ID:5JzxxPF+0
ボルキュス「く…クリシュナのアンダー・ゴゥレムは未完成じゃなかったのか!?
いやそれどころかその強さは―なんなんだ、貴様はっ!?貴様はいったい、何者なんだっ!?」
>>400 いや、俺が聞いてるのは
>ゴゥレムのネーミングはアテネス側がギリシャ神話、クリシュナ側が北欧神話、オーランド側が旧約聖書…
ここじゃなくて(これはグレートメカニックのインタビューて知ってる)
>元ネタ(とwikiにはあるけどどこでされてたっけ?)は北欧神話に登場する魔剣ティルヴィング(tyrfing) (分かり辛かったので少し改変)
の部分
それとも、wikiの「名前の由来」の部分はイチイチ明言された訳じゃなくて「ゴゥレムのネーミングは〜」の部分から推測したって事かな
>>403 まぁ絶対tyrfingが元ネタかと言うとそうじゃない…のかもしれない
クリシュナ側は北欧神話からネーミングしてて、剣は重要なテーマだし、ティルヴィングは魔剣だし、素直に受けとりゃそりゃ元ネタはティルヴィングなんだろうけど
俺が見つけれてないだけで「デルフィングはティルヴィングから名前をとってます」てのが明言されてりゃ元ネタは疑う余地は無いわけだが
>>406 そか…
>>410 長文書いてたらリロしてなかったんだよ(´・ω・`)
元々俺が聞きたかったのはwikiの名前の由来のソースじゃなくてデルフィングのスペルなんだが…まぁ細かい事気にしすぎか…
組木細工と同じで複雑に組み合わせる事によってボルトも溶接も必要ないんだよ。
あー、最初のインタビューで「初めレーガテインとデルフィングという候補があったんですが〜」とあるな。
変なレスをしたお詫びに、前に拾った画像を上げたほうがいいだろうか。
つっても今綴りが判明してるのって
デルフィング『DELFINE』(コトブキヤ、千値練)
エルテーミス『ELTEMUS』(コトブキヤ)
ファブニル『FAFNIR』(コトブキヤ)
だけじゃねーの?
単行本の機体解説にもスペルは載ってないし
10巻の設定資料で載ってたら嬉しいけど
綴りが知りたい→色々見返してみるが見つからない→見落としてるのかソースを俺が持ってないのか本当に無いのかわからない→スレで聞いてみる
という事であってだね…
その綴り、ファブニルならfafnirじゃなくてfevnirを採用すんじゃないかなぁ…
んな事言われても明示されてるソースはプラモの箱に載ってる綴りだけであって
吉永センセから綴りが提示されたことなんてないし
そもそも元ネタが北欧神話の名前だったとしても
あの世界で同一の綴りかどうかなんて不明なんだから
今出てるもので判断するしかなんじゃないかな?
>明示されてるソースは箱の綴りだけ
だけなのかどうか判別つかないから質問したわけであって
>吉永センセから綴りが提示されたことなんてないし
俺も聞いたことないけど、聞いたことないだけかもしれんと思って質問したわ(ry
断言するほど全て網羅してないしな、特に劇場版関連
>そもそも元ネタが北欧神話の名前だったとしても、あの世界で同一の綴りかどうかなんて不明なんだから
同一の綴りだと明らかに読みが違うけど、そもそもそのまんまなんて一言も言ってないんだが…
>今出てるもので判断するしかなんじゃないかな?
いやだから、今出てるもの(単行本、インタビュー、劇場版関連etc)を全て網羅してるわけでないので、誰か知ってるか、誰も知らなそうかどうか、を聞いたと(ry
もういいよ!
無いっぽいならそれはそれでいいんだよ…箱の綴りは公式とは限らないんだよ…
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:27:49.65 ID:4k5w9xCw0
なんでこんなにピリピリしてんの
いいからNGにしとけよ
ググッてみたがDELFINEってドイツ語でイルカじゃん。
ちなみに英語wikiではDelphineになってた。中国語版の表記とか意外と面白いぞ。
どうでもいいが最近イルカと聞くとピンク色で人の言葉を喋って教師をしているやつを連想しちまう。
デルの中枢ユニットにはイルカの脳髄が・・・
そしてオムニスフィアに実験で世界が変容していき・・・
モチーフとして各神話をあげてるけどモチーフはモチーフでしかないし
インタビューでも原作者が「名前とか需要じゃないし」とか言ってて
発売されたプラモは元ネタと思われる名前とも異なる
そして原作では全然綴りなんて登場してない
それが全てなのに一方的にキレられてもなんだかな、としか
>>420 キレてる人が上の方でそれ指摘してるよ
お前が頓珍漢なレス返してくるからだよ…阿呆らしいからこれ以上はもう何も言わねーよ…
勝手に期待して、勝手に裏切られたと思って、勝手に切れているな。やたら上から目線だし。
もう触んなよ
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 02:18:14.77 ID:Uu+iR4Wx0
ジルグが生きてた場合に生ずる国益ってどれほどなんだ?
腐女子が喜ぶ
いくらライガットと約束したとはいえ
あの眼鏡が親父の言うこと聞くとは思えないし
かといって他の人の言うことも聞きそうにないから
ライガットと組ませて強襲→部隊長抹殺
とかさせるしか使い道無い気がする
指揮官役はこれまでの心証悪すぎて任せられないだろうし
短期的には切り込み隊長役でも、長期的には軍のトップに立てる逸材。
余り指揮官には向いてなさそう。能力はあるけど、性格的に部下を使うのが上手ではないような。
ナルヴィの方が優秀な将軍になりそう。あそこまでの作戦立案が出来るとは。
ジルグが制御可能であればエルザが突っ込んだ所でボルは討たれてその場でアテネス負けてたんじゃないだろうかw
ゼス軍団の浸透戦術も普通に食い止められてそうだし
途中だった
単機で選挙区に影響与えるレベルが軍にいるだけでもう十二分な国益じゃね
言ってみりゃあの強さは戦略レベルじゃないかと
指揮能力なんかは未知数だけど頭はやたらよさそうだ
>>430 指揮官になったらなんだかんだでクリシュナのボルキュスには成れたと思うよ
面倒な事があったら必ず自分から動く、奇策が得意ってあたりが特にね
>>432 ついにクリシュナが民主化するのかと思った。
ジルグはアラカン荒野戦で、デルフィングの着地を聞いてから敵が一時撤退すると判断したのか、
退却路の上で待ち伏せして強襲できるくらい、戦略眼には長けているかと。
>>421 ライガット「デル、ラムダドライバ発動」
になってまうやないかw
イオが割り込まなんだらあそこで本体と合流する前に壊滅だったな
でも敵ゴゥレム120台残っちゃうけど
戦略眼ではなく、ただ単純にぶらついてただけのような気が
偶然、アテネスの撤退兵を見かけたから攻撃しただけで
通りかかったのがバルド将軍の部下だったとしても、どさくさ紛れに打ってたと思う……
>>438 あれは偶然じゃないだろ。狙撃ポイント確保しての待ち伏せ・奇襲だし
438は中学生かなにか?
身も蓋もないこというと、ジルグはライガットが人間的戦士的に成長するための踏み台であり、ゼスと対等に渡り合い、かつゼスを救う役割を担うために必要な経験値を得るためのキャラ。 残酷だが作者は最初から長生きさせようとは考えてなかっただろうね。
作者は長生きさせようと考えてたのに、突然死んでしまって作者もショックだったそうだよ
ボルすけのプレスガンと同じ速さでスウェーバックしたから実は無傷!とかないかなぁ
ジルグはライガットがピンチになったら
チッ!チッ!YES I AM とか言いながら復活するよ
ジルグ「こういうことがあると思って、あらかじめ額に石英を埋め込んでいていたのさ」
そういうことがないからこのマンガは面白いんだろww
じゃあ崖の下のトゥル将軍は無し?
グラムがコーヒー味のガムが好きだったりするのか
>>447 あの意味深なシーンは何かあると思うけどな
将軍かどうかはともかく
俺はアルガス殿と踏んでる
アルガス殿のが明確に死に描写あったろw
あれで生きてたらまさしく奇跡だなw
粉砕せよ!虫けらのわし!!
相手が悪かっただけで実はゼスより強いかもしれん
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 14:44:44.51 ID:UglV54N00
戦争物ならほとんど殺してるだろ
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 14:45:02.92 ID:UglV54N00
すまん誤爆
ボルキュス将軍が戦死したのを、書記長はゼスのせいだゴルァみたいにブツブツ言ってたけどなぜなんです?
暑さでおかしくなったんだよ
>>456 885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 00:33:34.78 ID:R2pMTIka0
>>862 兄さん(やっべ・・・マジやっべ・・・うわ・・皆俺を責める目で見てるよやっべ・・・そうだっ!)
兄さん「やはり・・・か・・・チラッ・・・《ゼス》・・・・・・(ここ強調)チラッry」
モブ「?ゼスさま?」
兄さん(よし食いついた!)
あのボルキュスを上回り次席にさせた書記長をもうちょっとくらい評価してやれよw
ホズルに劇場で専用機が登場したように
実は書記長にもヒュケリオンを上回る変態スペックな専用機が!?
ホズルに劇場で専用機が登場したように
?
俺が見た劇場版にはそんなの出てなかったぜ
シギュンはある意味でホズル専用機だけどな
>>461 http://breakblade.jp/soft/ これの三章参照、ダ、ダジャレじゃないぞ!?
御前試合優勝したナルヴィ相手にホズルが専用機で乱入
まぁこれは中の人が「俺もゴゥレムに乗りたい!!」と言い続けてたら
作ってくれた結果だそうだから
原作とはある意味無関係だろうけど
レンタルとかだとピクチャードラマ入ってないのかな?
>>463 あーピクドラのほうか
そういやまだ観てなかったわ
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 18:19:24.19 ID:UglV54N00
レンタルで見たけど入ってなかったな
ピクチャードラマ見てみたい
ガショーンの人超良い笑顔してんなw
スパロボのカットインみたいだ
ジルグはこの先も背後霊として出てくるんかな
>>466 名前はまだしも、あだ名まで間違えられるようになったか
かわいそうな王サマ(名前失念)
名前間違われるのはバルドやデルフィングもだからまだましだよ
もっと可哀想なのはストーリー上で名前すら判明せずに死ぬ輩かもな
この漫画は名前あっても出オチのキャラと、名前無くても出オチよりは出番の多いキャラの両方が存在するからややこしいけどな
あの女の子は名前が出るまで生きているだろうか…
松葉杖子?料理長子?包帯男介護子?
どれだ
後ろの二人は女の子じゃねぇ
>>473 大佐、女の子の定義については後で話し合おう
お心遣い感謝しますが必要ありません(25歳でもおおおお女の子だと熟知している的な意味で)
25歳だ 未発達だな だが女の子だ
>>468 あれ?なんか間違ってたっけ
ホズルって超能力使う国王だとおもったんだが間違いか
コップ割ってた人はザンス殿とか家臣の誰かかね
おもいだせんぜ
12歳見た目大人に悪戯するのと25歳見た目子供に悪戯するのはどっちが重罪?
ていうか何なんだあの世界はw
松葉杖松葉杖ってクロザワさん大人気だなおい
>>478 合法ロリを産み出そうとするアテネスの大国ぶりをアピールしてるんだよ
イリオスじゃ
クロ・・・ザワ・・・ザワ
・・・ザワ・・・ザワ
で老若男女問わず大人気だったな
どうでもいいことだけど
この作家さん、「〜できねえ」を「〜できね」みたいに書くのが癖なのかね
その点オーランドは真っ正直に国民総ロリコン状態だな
>>482 あと語尾に「──ッ!」とかな
とりあえず吉永先生はTwitterしてないみたいで安心する
最近多いと思うんだ…Twitterで変なこと口走る漫画家などなど
>>463 4章のピクチャードラマのナイルはいったい何があったんだよ?w
吉永センセは更新の時のコメントがつぶやきみたいなもんだからな
>>485 ケツに氷柱みたいなものを突っ込まれたんだよ。
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
>>487 だ な
' 「 ´ {ハi′ } l 私 は バ ル ド 将 軍 の
| | | | 部 下 の ダ ン だ
| ! | |
| │ 〈 ケツに氷柱みたいなもの〜の確認にきた
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
>>484 確かにな。ヒラコーのTwitterは突き抜け過ぎててヤバいが。
Twitterは失言の宝庫
つぶやきって性質上、さらっと問題発言出てくるよね
ジルグ「捕まっちゃったなう」
ジルグ「ライガットの背中なう」
デルフィングの中に古代の通信記録とか残ってないのかな
当時の搭乗士とオペレーターの会話とか、物語の核心につながる情報だよね
言葉分かんないけど
拡声器の描写、50話が初めてかと思ったら、44話の扉絵のモニタに描かれているな。
シギュン「ライガッなう」
ボルス「ライガっなう」
ジルグ「ライガッなう」
ボルスって誰だよwボルキュス将軍か
ボッキュボン将軍だろスリーサイズすげえぞ
金属を知らないような口ぶりだが、もしかして反応系石英は金属粒子が混ざっているんじゃなかろうか。
柔軟系石英は鉄鉱石だとか。
ボルキュスバスガス爆発
>>499 色つきの水晶って鉄とかの成分が混入したりで出るものだし入ってるんじゃない?
この世界の石英を無理やりリアル世界の科学理論で証明しようとするほど
無駄な行為はないからやめとけ
拡張器に使われてる石英の原理やら発光石英やら
その石英に魔力がどう作用してるのか原理不明すぎる
そもそも魔力は石英を動かすだけじゃなくて、命令を与える事が出来るんだよな
「おい石英光れよ」「声を拡大しろ」「パン買って来い」
何でも出来る可能性があるわけだ
反応して動くとか光るより
一番のなぞは浮遊する石英だと思う
10巻の設定資料集で、反応系石英の内約を記載して欲しいところ。
今のところ柔軟系石英、発光系石英、伝達系石英しか出ていないし。
あと、ゴゥレムが誕生したのはいつなのかも気になる。石英靱帯の歴史は浅いと書いてあるが……。
石英に磁力みたいなもんがあって魔力に反発して浮くとか・・?
しかしプロローグの
魔力と 「呼んでいた」ってのはなんだか意味深だなあ
>>504 そりゃあラピュタを造る為に決まってるだろ
畜生同じこと考えちまった・・
石英と魔力の詳細は作品世界の謎に関するネタバレになりそうだから設定資料集では
当たり障りの無い程度しか書かれない気がする
デルフィング(推定1000年前とされるが真実は不明)を作った旧人類と、魔力(と呼ばれる能力)を持った現代の人類が全く違うと認識される以上
見た目は同じでも相当な違いがあるんだろう。体温はさほど変わらないみたいだが
エネルギー源を人体内に持たせた結果、体から何か発するようになってるんじゃないかね
「魔力と呼んでいた」であって、魔力ではない。たぶん旧世紀から創作物で散々使われた単語なのもあって、知らないうちに定着したんだろう
デルのコクピット内のミイラが「石英を使った形跡がない」と言われてるので、魔力を行使すると体に何かの変化が起こるらしい
技術レベルが高いのか低いのかわからないが、(この世界でいう)石英を扱うこと以外は現代より劣ってると考えるなら、ミイラ化した死体から判断できる形跡となると
やはり石英を反応させるのによく使う腕〜手に何か出るんだろう。掌以外で反応させてる描写はたぶん無い
一巻冒頭のライガットの子供時代の他の子供が石英を浮かせるシーンや、トゥル将軍が石英で遊んでるシーンでは、掌の表面上は特に何も無い
ミイラは少なくとも頭と胸あたりは解剖された跡はない。写っていない腹や下半身、腕〜手が開かれてるのかもしれない
>>510 あれはライガットが「本当だ! 出力石英も操作石英もない!」と言っていたから、
デルフィングのコックピット内部から判断したんじゃないだろうか。
単に魔力の有無で人種とデルが判断してたのか
それとも何気にあのコックで整体スキャンかなんかやって細胞レベルで判断してたのかわからんね
天変地異や隕石落下みたいな星規模の大変動が1000年前にあったんだろうな
進化しすぎた科学は魔法にしか見えないと言うが、デルフィングは逆に魔法を科学的に表示させているんじゃないだろうか。
ジルグ「こういうことがあると思って、強化石英眼鏡を掛けていて助かったぜ」
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 06:27:34.65 ID:LQxdGgHzO
惜しむらくは命中はデコだった為に役に立たなかった事だな・・・。
眉間に弾丸が命中しても死ななかったアビィという天才数学者が居てな
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 10:01:56.65 ID:PcSSYCDD0
>>504 ゴーレムが空を飛んだりする展開が来ませんように・・・・
フルメタだって最後はASが空飛んだしなー
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 11:24:59.13 ID:uwsA05+x0
フルメタはラムダドライバの時点で十分ファンタジーだったしそんなに
たとえ飛んだりしても「ビューン!!」じゃなくて「フワ〜」って感じだろ
既に飛んでます、アルガスさんやら敵左翼の皆さん、ポンポンと
デルの最高出力でゴゥレム(例えはナイル機)、投げ飛ばせるのかな
敵の城壁や防衛ラインを越えて
まぁフルメタで空飛べたのは重力キャンセルのべリアルだけだったがあ
いや最後レーバテインがラムダドライバなしで飛んでたじゃない
飛んだというか投射に近いらしいが
将来的にゴゥレムが空飛んだとしても、まぁ百歩譲って良しとしよう
だが終始、空飛びっぱなのはカンベンしてくれ
アニメと違って漫画で空飛ばしてもメリット無いからやらんだろ
526 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:30:10.52 ID:lN83esVx0
アニメで飛ばすメリットって何?
作画が楽になる、コードギアスも地上めんどいてので
空中戦になったしょ
>>526 作画。アニメは枚数多いからなるべく手間を減らすのが普通
>>523 直線しか進めない使い捨ての緊急展開ブースターは飛んだに入るのか?
あの世界では自在に飛行するという概念はないだろな。
だがバイクを発明したんだからグライダーくらい思いつかんかね?
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 14:46:19.27 ID:lN83esVx0
>>533 ギアスはやっちゃったよなあ
12話だかの戦闘は最高だったのに
>>532 すぐ撃墜されそうだけどな。
それでも「クロザワ殿。お願いできますか?」
>>534 Zガンダムみたいに可変機対MSって感じの戦いなら見栄えするんだけどな
人型対人型で空中戦やっても微妙だよな
クロザワ殿にはナウシカが使う変な乗り物を用意してあります。さあさあ、これで。
デルフィングをカタパルトにしたロケット型バイクか
ゴゥレムにもオスとメスがあってだな
アレはメカデザがそもそも……おっと、誰か(ry
00は微妙だがエクシアは大好きよ
武装ゴテゴテしたのよりシンプルなのがいい
>>540 00は最初のほうは地上戦結構やってたんだけどね
空中戦でもファング相手に密集隊形で応戦するところとかは好きだったな
あとエクシアのデザインも好きだな
>>536 おっとさらに獲物が刀だけな村正をディスらないでいただきたい
00は前半でエクシアが地上で魅せた格闘戦があるじゃない
話が脱線し始めている…!
アトリームじゃこんな事考えられなかった…!
こんなにアテネス(巨乳ロリ&合法ロリBBAのギャップ萌え)と
オーランド(真症ロリ)で意識の差があるとは思わなかった…!
やはり年頃の娘がメインで人妻、ロリ、熟女が揃ってるクリシュナ最強だな
え?オーガスがどうしたって?
更新って来週だよな
スポットはクリシュナ側かアテネス側かオーランド側か
楽しみだ
最後にゼスの過去についての振りがあるから、それについての描写かもしれない。
出来れば1話くらいで終わらせて欲しいが。ライガットの状態が気になる。
>>544 俺はァ!
スペシャルで!
二千回で!
模擬戦なんだよォ!
ライガットはシンがキラ倒したときと同じになってたな
この後どうなるか気になるね
キラボイスのシンだな
やめてよね…本気でケンカしたらゼスが僕に敵うはずないだろ…
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
× ' . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
x ヽ . ☆ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
☆ /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
/:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
/イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
゜ ×. / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
l:::{{'!:::::::|:l:::| `゙'''' |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
l::::ゞ|r‐、∧| 、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::| ヽ
゜ . 、 |,.イ::/ | ヽ 〉 `''''゙/;/:::::::::/ ヽ|
__ / `''‐┴| |、 ,,,......,,,_、 ,.彳:::::}!:;イ::/ ゜ .
. { ヽ / . | }、\ -、 ゙' ,.イ::::::/|/ レ′
l l _/ l il `''''‐- 、_ ,. r'' l/|/ ´ キラッ☆
_,.」 l-=´ `''‐- | | `''‐ィ_l/ / ゜ .
i, i, j ^~´`Y´~`ヽt-ノ l / `丶、 ゜ ×.
....,,__j Y ly ⌒ |l ̄`'|''' `'‐- | / `丶、
,<=- l! li |! }、 / /
,イ/) }! | | ,. /'、_ ,. -‐┴‐‐、 / ヽ . ☆
それでも守りたいおっぱいがあるんだああああああああ
戦闘をやめろ!
やめろと言ったろ、死にたいのか!?
・・・僕・・・僕は・・・殺したくなんかないのにぃぃ!!!
力だけが・・・僕の全てじゃない!!!
気持ちだけで、いったい何が守れるっていうんだ!
だから・・・もう本当に嫌なんだ、こんな事は……討ちたくない、討たせないで…
カガリは今泣いているんだ!何故、君はそれが解らないんだ!だったら僕は君を討つ!!
リンディさんの存在だけでもう満足です
出番全然無いけど
倭の国の武士ゴウレム見参!はまだですか
魂ィィィィ!
サァムライィ(抜刀)ダマシィ!(斬撃)
武士で思い出した
イーストシミターってクリシュナ独自の武器なのかな?
ガイン将軍の魂ゴゥレム…案外、オーランドから派生した武器だったりしてな
ここでまさかのオーランド伍長が参戦
拳銃でゴーレマをつぶしていきます
ガイン将軍の部隊のゴゥレム、旧式と余り違いがないように見えるけど、肩の装甲が違うな。
顔の部分も若干変更されているし、多分操縦席のモニターも変わってるんだろうな。
ボーダーブレイクでジノレグって人のアバターがクリシュナ軍服だったんだけど、
支援兵装で直して回ってて吹いたw
文字と綴りは変わってるだろうけど、イーストシミター(East Scimitar)=東の曲刀だと思うから
独立以降オーランド側の影響を受けて、参考にしてるんじゃないの
モラーク将軍は片刃の剣を抜いて戦ってたし、あれの派生だろう。簡単に砕かれてたが、イオ大佐の機体はクロスサイフォスを失っていても一応カスタム機だし、機体性能が上なんだろう
クリシュナのイーストシミターは斬る>潰すで使いにくく、コストも高い少数生産品だろうが、間に合わせで派遣したモラーク・ガインの部隊のゴゥレムが持っているのは
アテネスやクリシュナの両刃片手剣と同じく標準装備で、単に片刃なだけだったり
カスタムゴゥレム持ちで近接が得意なら、専用の斬撃用カタナ装備がいるかもしれんね
>>561 名前からして、クリシュナよりイーストから由来した武器じゃねぇの?
>>566 プレスガンで撃ち砕かれてるのに機体性能もないだろ
最終決戦2 昨日が最終公開日だったんだね
死ねッーーーは単行本までお預けだな
日本刀を出したいけど「ジャパニーズソード」や「カタナ」じゃ世界観と合わないから「イーストシミター」にしただけで
名前に深い意味はないような気がするけどな
そもそもこの世界にシミターという武器は存在するのか?
シミッターれたこといってんじゃねえよ!
ブレーキフルードの最新話はまだですか?
>>570 今まで出てきた武器はどれも人間が使う武器を巨大化したもんだしあったんじゃないかな?
ってヒュペリオンのスコーピオンテイルはまああれだけど
鞭辺りが近いか、石英靭帯使えばかなり便利な武器だし
能無しとバレた途端に、松葉杖娘から拒絶されるレガッツはいつ見られますか
>>575 王城で親兄弟と合流した気配がなく、レガッツと一緒にいるあたり、彼女も能無しの
ルートじゃ?
レガッツは能無しで松葉杖娘は生まれつき足が悪くて
お互い足りない部分を補ってそのままゴールインだろ
そうなったらこの漫画における唯一の清涼剤になるな
>>571 ナイスダジャレ!
褒美にライガットのふぐりを舌で味わっていいぞ
シギュン様にプレスガンで脅される権利も一緒に
バデス殿も罪作りな奴だな。
「皆さん獣になりましょう」じゃなくて、
「獣になりなさい」なら上官命令になって、
律儀に雌豹な姿をするレトたんが見れたのに
しかしチョイスしたのはアルパカ
猫耳御曹司
テルトンさんは亀?になってたぞ、律儀に
イオが「獣になりましょう」て命令したら、全裸になって寝床に忍び込んでくるかな
……言っとくが、テルトンさんじゃないぞ、レトたんだぞ
とりあえずニケが化けて出て来ると思うよ
>>582 ビキニに毛糸のノースリーブ、ニット帽を身につけてアルパカと言い張る姿を想像した
ところでライガットがシギュン様とデートしてたの羨ましい言ってた奴いるけど
人気高いのかね?シギュン様は
ピンナップとか兵舎に貼られてたりすんのかね
美人でスタイルの良くて有能な王妃様ときたら人気が出るのも当然だべ
むしろ王妃の立場にいる方が夫の親友とはいえ一平民とデートしたという事実に
兵たちは突っ込むべきでは
>>588 ナイスな突っ込みだ
褒美にライガットのふぐりを突っ込まれる権利をやろう
国益に繋がる!
ふぐりって金玉の事だからな
まぁアレだけ大戦果上げても日常生活じゃ結局「能無し」だから
国王夫妻のペットみたいな扱いに見られてるんでないかね
レガッツは暗黒面に突っ走ったライガットの分まで幸せになってやれ
素朴な疑問だが、ボルキュスが死んで親を失ったレダを
イオ大佐は娶るんだろうかねぇ
裏ボスは覚醒したレダ
>>587 最初はコイツがヒロインかな?サービスカットあるしって思ったら
どんどん出番が無くなってライガットのお目付け役みたいになっていったから俺はあんまり・・・
ガシャンとの関係描写少なすぎるのもなんだかなぁって感じ
>>593 ニケも死んだからライバルは居ないんだろうけど
ボルキュスからレダプッシュされても照れや謙遜ばっかで
イオ大佐がレダが好きだ!って描写無いからどうなるのかねぇ?
>>587 眼鏡シギュンに喜んだり
怒ったシギュンみて喜んだり
結構ファンいるとおもうぜ
そろそろオーランドを前面に出して欲しいな。
次回は、王都まで攻められた筈のクリシュナが予想外に小規模の損害で勝ったのを不審に思ったオーランドが
デルフィングの存在を知る展開ありそう
オーランドは一枚岩ではなさそうだし
デルフィングを強奪して技術開発で功を立て
のしあがってやろうくらいの悪漢はいそうだな
クリシュナは忠誠に厚いやつが多くていいわ
レダを今現在、またはこの先娶るかはともかくとして
大佐はあの性格だから後見人みたいなことはしそう
まぁあの人もベルゲン出身者でボルキュスいなくなったら
立場は微妙っちゃ微妙なんだが
今はナルヴィが出番とお色気担当を兼任しているからな。立場的に動かし安いし。
>>599 ボルキュスが気に入って使っていた節があるし、ベルゲンの軟化政策もロキス主導っぽいからな。
さらに、アテネス国内が弱体化しつつある今、例のラモン将軍がまた内乱を起こす可能性も……。
>>588 あれって皆国王と王妃の関係が冷め切ってるっていうのが
周知の事実っていう描写かと思ってた
確かにボルキュスの後ろ盾が無い以上、大佐は微妙な立場だな。
レダの後見人ってのはありそうだ、何かしら面倒見てやらんと
草葉の陰から将軍が見張りつづける
オーランドはよ動かんか!
どうでもいいけど
ナルヴィ様にナニ吹っ飛ばされて処刑されたい
>>604 後ろから抱きついてみたら良いんじゃないかな
明るく抱きつかないと吹っ飛ばしてくれないぞ
そっと後ろから抱きしめたりしたらパニックになって固まるタイプと見た
せっかくだから俺は暗く強引に抱きつくわ
俺の後ろに立つな!ってレベルで抱きつく前に反射的に投げ飛ばされそうな気がする
ジルグがいなかったら御前試合優勝する腕前だしなあ
>>600 ライガット絡めないから、せっかくのサービスシーンもあんまり美味しくないんだよな・・・
復讐鬼になっちゃって、余裕も無いし。ここは早くトゥル将軍に復帰してもらわないと
51話の休日に勉強しているっぽいナルヴィは、何時の奴だろうか。髪が短いから最近っぽいが。
あと、ナルヴィも何気にメガネっ子なんですね。
老眼
>>608 投げ飛ばされて背中をうちつけて悶絶している最中に
股間にプレスガン向けられてキンッか
恋愛に対しては奥手に見えるな。ロギン君が押せ押せで行ったら押し切れそうな気がする。
しかしそれが出来ないのがロギン君のロギン君たるゆえんなのだ
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 01:47:47.45 ID:ZKch3C7C0
ロギン君、ふぐりは付いているのかね
ロギン君はちっちゃい
陛下はでかすぎてそれにおびえてシギュン様から初夜に拒否られ今にいたる
ジルグは前戯、、本番もパーヘクトただ、本人は面白くも感じてない
ライガットとゼスさんは普通
>>608 ニケと歩兵戦始めた時のシーンでニケはどんだけ乙女思考なんだよって思ったのと
ナルヴィがここまで軍人として優秀だとはって思ったな
いくら負け戦から敗走中とは言えあそこまで警戒怠らない人間が居るのか
いや、負け戦の後でもあそこまで警戒怠らない人間とかあり得るのか
って感じ、さすがジルグの他にエルテーミスを短期間で使いこなせる人の名前で出てくる訳だ
ジルグが異常すぎただけでナルヴィも戦の天才なんだろうね
この作者は強さの描写が結構凝っているな。模擬戦で、ナイル兄がジルグの銃撃を防ぎつつ、
相手の後ろに回り込みながら槍の攻撃を行い、ジルグはそれに対応して相手の胸部にランスを突きつける、とか。
説得力があるからチートと言われようとも、ある程度受け入れられている感じだ。
スペルタ部隊戦でロングプレスガンを百発百中で、機体も失わないまま倒したらブーイングの嵐だったろうな。
ネタはさておき
書記長がどんどん小物化していくな
とくにあのゼスに責任なすりつける発言で終わったかんじだ
大方ゼスのたてた降伏プランに横槍いれて
王族皆殺しとかいれて送ったことで
降伏を誘う好機を逃したばかりか
敗戦+英雄の死亡までいっちゃって
このまままともに調査が入ると自分の立場が危うくなるから
先んじて公衆の面前で吐き捨てることで責任転嫁したんだろうが
ぶっちゃけ視聴者視点だと
ゼスの考え通りにいってたら
この漫画四巻も迎えることなくおわってる
スペルタ部隊戦や荒野戦のときみたいに、即座に状況の変化に対応できるのはすごいよな
>>619 まぁ何を言っても実際はデルフィング+ライガットというイレギュラーが現れたのが最大の原因だけどな
いなかったらいなかったでゼスが王城攻撃成功させて
結局ゼスがクリシュナを陥落させたことになるだけで
書記長がやったことといえばボルキュスご出馬願っただけ
政争感覚自体は優れてるっぽいけど
書記長自らがんばったことって尽く愚策だけだし
肝いりの降伏条件なんか物笑いの種にすらならん
王族皆殺し?ハァ?
そんなもん最初は条件に盛りこまんで
ある程度王族は厚遇する条件にしておきゃいい
んで貴族は爵位剥奪なら自然と旧支配者層の間で対立をあおれる
王族経由ですりよってくる貴族とそうでない貴族を割り出す時間なんかたっぷりある
王族経由の紹介の人材はもちろん起用な
土地に詳しいひもつきの為政者は必要だからな
んで時期を見計らって反アテネス派元貴族の仕業にみせかけて暗殺でFA
同じ民族の中で対立を起こさせて片側を自国に依存させてたほうが旨い汁が吸える
それでふと考えたんだけど
ひょっとしてゼスって過去にゼスと書記長共通の知人とかを
ゼスのせいで落命させたんじゃないかとおもうんだ
書記長はそれを恨んでいて
ゼスも責任を感じて忠実な下僕となって償おうとしている
ゼスという忠実かつ優秀な参謀がついたことで
書記長は平凡程度の能力以上の成果を発揮して権力を掌握
いまのところにまでのぼりつめた
王族皆殺し条項ってクリシュナの内部分裂を狙ったトゲかと思ったんだが、
そんな工作なくてただの思い違いだったぜ!
書記長は首席なんで平凡程度では・・・
ロキスのパイプライン大作戦さえ成功していれば
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:48:20.12 ID:zpSmNsSn0
ここでお兄ちゃんの評価を守るには、王族皆殺しの条件を盛り込んだのは
実は政敵でお兄ちゃんは関係ないってことにするしかない。
その場合、流石ロキス書記長って言ったガシャンの立つ瀬がないけど
>>618 飛べない二足歩行で動きが連続しててイメージが人体と置き換えやすいからか、この動きはどうやっても無理だろってのはたまにあるw
特に顕著なのはボルキュス戦、ジルグ憑依後の回転切りとか
>>627 あれは脚力がスケール置き換えた人間より遥かに高いからまあアリだろ
それよりスペルタ戦での
片足で跳躍→頭を蹴り飛ばす→踵落としの一連の動きの方が無理がある
あれはたしかに修羅の門の世界になってたなw
もうメガネだからでいいんじゃね?
ジルグはチーターだからいいんだよ
>>618 強さ説得力あっていいよな
将棋でいうと王将以外の駒全部飛車角みたいな強さ説明だと
そんなの強くてあたりまえだろバカかってなるけど
ジルグの強さは飛車一駒だけで相手の飛車角8駒倒しますっていう描写だから燃える
天才ですから
天才ゆえに短命か…
アイルトンセナを思い出すな。
弟に責任転嫁で支持率大暴落な書記長ですが…
今後のゼスの言う「愚弟の罪」にまつわるエピソードで「あぁ…こりゃあゼスが悪いわw」
みたいなことになったら同情票が集まって書記長の支持率V字復活ってレベルじゃなくなるな
…ザンス殿の例もあるし…落としてから上げると反動がすごい…
汚いさすが吉永汚い
それもだがボルキュス将軍がアンダーゴーレム(ライガッツ)に倒されたと聞いた時のゼスのリアクションが見たい。 理解不能で
(゚Д゚)ハァ?だろうな。
>>636 どこまでゼスの耳に入ってるかわからんからなあ
アテネス側は黒銀は能無しでないと動かせないって事も把握してないだろうし
今後の描写待ちだな
オーランドあたりが
レガッツを拉致した上で
機体強奪を計りそうだ
人選はモラークおねえさまあたりか
先の戦の失態の責任とかいっておしつけて
ホズルの義弟あたりが義憤でクリシュナ側に就くとかあったら最高
そして国に残してきたホズルの妹が殺されて
同盟を裏切るような謀略に激怒したホズルが黒化
ますます混迷を極めていく悲劇の連鎖みたいな
ここへ来てようやくクリシュナを交渉で味方につける選択肢もでてきた書記長ニヤリ
俺基本的にサドでマゾだからろくなこと考えないな
長いので3行で頼む
妄
想
乙
久々にいい邪気眼使いが現れたな
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:13:03.85 ID:zpSmNsSn0
魂のほかにどんな漢字が使われるんだろう?
次の更新が7月末ってどういうことだ…
はははご冗談を・・・・・と思ったらマジだった。
どういうことだをゐ
まぁ、8月発売の10巻限定版で冊子が付くし我慢し給えよ
どんな規模で描いてるのかしらんが、手間がかかってそうな漫画だしね
やはり…か
…ID:eJa5RAU+0……
このスレが揺れる中、皆が忘れても私は忘れん
やはり貴様の判断ミスだった…
貴様のイタさが…このスレを滅ぼすのだ…!
やったぞッー!!あと一週間以内に更新だー!!
カレンダーを見る→7/27
・・・・・・・うあ・・・・
こうなったらID:eJa5RAU+0にしねーっ!するしかない…!
↑ 不特定生物 ↓
7月は27日かよ。
月初めに戻すための調整じゃなかったのかよ。
単行本作業があるにせよ、実質隔月ペースじゃないか。
作画大変なのはわかるけど、序盤はちゃんとしてたのに…
メディアミックス=作者殺し
まだこの程度いいじゃねえの
漫画を描く方がおまけになっちゃった大御所もいるんだし
いつになったら続き描くんだよ
IE9導入した者はおるかー?
俺、Yahooコミックがちゃんと見れるってわかったら、IE9導入するんだ・・・
次回が戦闘ある可能性は低いから単行本の作業か。資料集付くから
ねえ!ランペイジまだなのねえねえ!
……言ってて虚しくなってきた
…いよいよ始まるんだな…?
>>651 ボルキュス死んだから次からは新しい展開に入るわけだし
何か色々構想練ってるんじゃね?
更新日を知ってテンションだだ下がり
明日、会社行きたくない
次欠勤したらそのナニ、吹っ飛ばすから
いいえ、今日付け申請の有給消費です
8月13日に10巻が発売で、今のところ120pほど溜まっている。7巻から180p以上が続いてきたので、
それに合わせるとなると、52話は60pもしくは8月の1週目に53話が掲載されることに。
1から6巻までは160pだけど、それでも次は40p以上あることになるな。多分2週連続掲載かね。
母ちゃん5位とかどういうことだよw
ランドリスレに誤爆した阿呆はどこだ
ゼス・・・貴様の甘さのせいでアテネスは誤爆るのだ
汚い!さすが書記長汚い!
ところで、アニメ版でボルキュス戦がどう決着ついたか全然記憶にない…
グダグダだったからか?
見たはずなんだが。
誰か教えてクレオ
おことわリンディ
このスレにはまだアニメ見てない人もいるかもだしな…
とりあえず死因としては、肝心なときに脚がブッ壊れて避けそこなった
さぁ思い出せ
思い出したぜ…
俺はもうアニメの話はしない。田舎に帰るわ。
さよなライガット
しかし今月はブレブレ更新の二日後に
トランスフォーマー公開か、ロボスキーにはたまらんな
あの主人公純情そうに見えて女の子とっかえひっかえだよね
原作版決着のインパクトせいで
劇場版最終章の印象が相当薄くなってしまった感は否めない
個人的に
最近填まって9巻まで一気に読んだんだが
スペルタ部隊って何だったんだ
チートメガネの引き立て役じゃね?
原作の方が映画より動きに躍動感がある気がするなやっぱ
>>676 ジルグを追い詰めていく役割を担っていた。グレメカでは
「この戦力でもジルグを倒すことが出来ないスペルタ部隊」と素晴らしい紹介をされていた。
あの人数でジルグの機体を大破させただけ凄い。ボルギュス組だったら全滅してた
ぶっちゃけスペルタ部隊は
御曹司と頬傷 OUT
イオ大佐くらいの力量 IN
のメンバーだったジルグ負けてたかもしれない
実際致命打与えたのってレトだけで他全員それのおこぼれ拾おうとしただけだよな
それでも全滅したし一般兵でもよかったんじゃね?
意味不
一般兵じゃ足止めにならないから狙撃もできない
やった事はジルグの盾になったり足手まとい扱いされたり
サーカス撃ちの的になったり折れフレアタックされただけだしな
…こう考えると驚くほど何もしてないな>スペルタ部隊
御曹司 OUT
アイレス殿 IN
ボルキュスなんてイオとニケ、バデス、アイレスと部下数名いたのに何もできずに逃げるしかなかったんやぞ・・・スペルタ頑張ってるやろうが・・・
精鋭部隊を借りて意気揚々とジルグを狩りにきたはずが
気づいたら自分以外の全員が返り討ちに遭い
「なん…です…か…?」と心中で呟くバデスのコマはじわじわ来る
その後にわざわざ「降伏するなら命だけは助けてやるぞ?」と、バデスの降伏勧告に対して意趣返しをするのが燃える。
スペルタ部隊戦だとロングプレスガンとシールドしか持ってなかったけど
銃剣が無事だったら、どうゆう戦いになってたんだろう?
>>688 しかも武器拾ってる間に、だからなw
ミラクルってレベルじゃねー
テルトン『(^ω^)お?(^ω^)お?』
キズメン『離れてくれテルトンさん!それじゃ撃てない!』
あのテルトンさんを踏み潰した行動は、跳躍補正装置で何とかしたんだろうか。
個人的にあそこは機体ひねりながらテルトンさんに向けて跳躍
↓
後ろ回し蹴りで頭もぎ、足引っ掛けた反動と
蹴りいれた姿勢で跳躍補正装置を吹かして相対速度を0にして空中停止
↓
蹴り下ろしてミンチ
という超絶謎機動だということにしてる
ライガットの空中捻り二段斬りもそうだが
イメージしろつったってできねーよ、という動きだ
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:27:44.45 ID:0cHDgyiI0
あの動きを理解できるのはチート野郎。
もしくはその魂を引き継いだ奴だけなんだよ。
理解できるのは今のとこゼスや天才少女くらいだろ。
あの12歳はそこそこ強いだけじゃん。雑魚相手に無双なら誰でもできるわ。名有りキャラ相手に無双できてこそチートを名乗れる
劇中撃墜数1台で死亡したボルキュス将軍の立場が……。
クレオは何というか今後の成長によってはもしかしたらって感じだな
まだ若いから伸びる余地はありそうだし射撃の腕とか
まあ一番は戦う意志とか戦争してるという自覚とかかな
将軍ならたとえ撃破0で捕虜になっても仕方がない
ジルグが湘南純愛組のナツと被る
劇中最強のチート性能だけど、イベント戦闘であっさり退場するところが 此に限らないけど映画や小説にこういったキャラが出ると、作品に深みが増すよね。
ジルグに眼鏡割れろって言う前に死んだからな
クレオの家系はママンもばっちゃも強そうだしな
けしからん発育が一番脅威だけど
映画ではまってマンガ全巻買ってきて今読み終わった
疑問なんだけど1巻冒頭の魔力と「呼んでいた」ってのが強調されてるけど
意味あったのかな?
最初は過去形なのかとも思ったけど違うみたいだし
そこらへんは今後の吉永先生に期待ってところだな
アテネスの未帰還率七割のうち、バルドおじさんの「パニクってる人たちはとりあえず殲滅しときなさい」が原因なのはどれ位なのか
バルドおじさんは殲滅戦最強だから手柄全部奪っちゃうよ!
>>703 かつては魔力と呼ばれていたそれは、今はハンドパワァと明かされています。
俺も映画ではまって最近原作全巻買って読んだけど、面白いな
デルの第3形態がかっこよすぎる
映画でも十分チートなチート眼鏡が、原作だと映画以上にチートでふいたw
ミレニル部隊はかなりの活躍したよねジルグとライガットとナルヴィが特に
こいつらだけで敵精鋭ほぼ全滅だからな
>>699 ならば他の手をを献策せいッ!!
なんとなく複線っぽいモノをまとめてみた
・魔力と「呼んでいた」
・ゼス愚弟の罪(近日解禁?)
・デルフィングの設定(動力源、作られた目的)
・古代人と現代人の関係、相違
・国王夫妻はなぜ結婚したのか?
・ジルグが味方殺しをした理由(あったのか?)
・ライガットの母親は?なぜ兄弟そろって能無しなのか
・教帝様について詳しく教えてくださいマジで(*´д`)
・腕に包帯をした人物の正体は?
パッと思いつくとこあげてみたけど、もっとありそう。
てか挙げるの結構楽しいw
おいおい
・松葉杖の女の子とレガッツ
・ガシャンと新料理長
この辺は伏線じゃねーのかよ!
>>710 伏線っていうのは後の展開を見てから繋がってたと分かるようなさりげない演出の事を指すんだぞ
>>694 跳躍時とは逆方向に捻りながら首狩り
振り抜いた足を再度振り下ろして
次の射撃・再跳躍の足場にできるよう停止
ライガットの動きなんてメじゃない領域にぶっ飛んでるぞ
>>712 んじゃ、このスレでわりと多く出る疑問の、答えがわかっていないモノの羅列
ってことになるのかな
>>712 連レス申し訳ない。一言忘れてた
指摘ありがとう
最初のデルとの戦闘でリィのプレスガンがおかしくなったから補強されてたりと細かい演出あるよな
まあ、その補強されたプレスガン使ってたのは当てないことに定評のあるクレオですがw
>>713 >振り抜いた足を再度振り下ろして
あそこを足振り下ろすんじゃなく膝で潰せばまだ理解できるな俺としては
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:19:46.60 ID:QoMJH2z40
重ゴゥレムと鍔迫り合いしてるのに片足立ちからの膝蹴りかましてその足で踏んづけて跳躍していやいや鍔迫り合いはどうしたんだよって
アイレス殿のシーンがいまだに納得できない
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:23:35.99 ID:e7zytFun0
石英だと、鉛や鉄みたいに加工できないから
ライフリング状の弾頭安定処置が不可能なんだよな
そなると、ロングプレスガンの威力は
魔力=炸薬と純粋な長口径で決まるんだろうな。
純軍事的に有力な兵器作るなら
ゴゥレム作るより、高い魔力の人向けの長長プレスガン作ったほうがよさそうだ
石英は不思議物質ですので、現実世界の法則に当てはめて加工方法などを推測するのは無謀だと思います
そもそもプレスガンに炸薬とか使ってないだろ
そのレスの勘違いぷりも無いと思います
>>717 折れた方の足で首狩りして無事な足で振り下ろしとか使い分けてればまだ普通に見えるんだけどね
跳躍首狩り振り下ろしと全部右足1本でヒザも使ってないとか無茶すぎる
振り下ろしたというよりは足伸ばして引っ掛けたという感じじゃないのかな
普通に踏んだだけでも剥き出しのテルトンさん死ぬし
それでもおかしいことには変わりないが
全て跳躍補正装置で説明がつきます
でおk
ボルキュス戦でもデルがスコルピオンテールを膝でいったん止めてそのままの体勢から足先振り出して蹴ってる場面あったけど、あれはゴゥレムならではだよな
人間と似てはいるが有するパワーは桁違いだからああいう事もできるんだろう
>>720 けどあの世界が文明崩壊後の地球だった場合
どっから石英が湧いて出たのか気になる所だぜ
月光蝶が人工物を石英に変えたんだよ。
>>720みたいに各々があーだこーだ言って楽しんでいるところに、水を差す奴っているよな。
これ、古本屋で映像化コーナーにあったから読んでみたが
まあまあ面白いな
疑問に思ったのが、これが130万部しか売れていないのに
巨人の進撃が400万部売れてるってこと
絵の下手さや台詞の陳腐さもどっこいどっこいじゃね?
>>729みたいに終わった話蒸し返す阿呆っているよな
>>730 なんでジャンルも刊行速度も違う巨人を比較対象にするのかは知らんが
他所を貶めるのはやめれ
本日のおバカさん ID:wq7yYtuu0
そろそろ衛星軌道上にある管制衛星から、古代人の末裔が通信してきたりするんだよね
>>732 他所どころかブレイクブレイドも絵の下手で台詞が陳腐だと貶している気がする。
キャラは普通だけど、ゴゥレムに関しては恐ろしいほど描き込んでいるし、上手だと思う。
これが受けないのはロボット物だからとか、ネット掲載だとか色々考えられるな。
あと、展開がシビアなのが結構敷居の高さになっているかと。3巻まで読めば面白いが、
2巻の終わり方が厳しいからなぁ。あそこで一度読むのを止めてしまったし。
>>734 いや、月から攻めてくる
そんで各地から出土ゴゥレム掘り起こしたりして対抗
最後はデルの兄弟機とユニバアアアス
>>730 > キャラは普通だけど、ゴゥレムに関しては恐ろしいほど描き込んでいるし、上手だと思う。
> これが受けないのはロボット物だからとか、ネット掲載だとか色々考えられるな。
そうだそうだ!もし掲載媒体が雑誌だったら軽く400部越えてたに決まってらい!
>>735 まあ、よくいる作品をけなしてえらぶってみたい残念な人ってだけでしょ。>730
自分の書き込みが一番陳腐になってる罠。たいへん微笑ましい。
映画でデルが埋まってた石英見て「同化現象?」と思った
漫画でオリジナルのロボット物は不利だよなぁ…FSSですら累計800万部
進撃の作者もロボット物を描きたがってたな…元ネタがマブラヴオルタなだけにw
>>740 >進撃の作者もロボット物を描きたがってたな
そういう雰囲気は出てるなw
ロボ物の漫画って現実にはない存在だし描写難しいんだろうな
それが楽しい気がするけど書くのとは別だわなw
特にゴゥレムはアクションさせるには情報量が多すぎるから、戦闘が分かりにくいという感想も聞くな。
細かいところはベタで塗りつぶしているとはいえ、石英靱帯やら装甲の表面やらで線がかなり多いから仕方ないか。
破壊描写をなくす最強の手段、爆散が使えないのが痛い
W手裏剣の時みたく土煙で誤魔化すのも限界あるし
奥義暗転も使えそうにないしね
しかしアニメでは主に作画の都合で制作側から敬遠されがちな地上戦や
情報量の多いデザインを存分に描けるのが漫画の強みではないだろーか
どちらの媒体にせよ作画が大変であることには変わりないだろうけど
動きの流れはしっかり練られてるんだけどスピード感と描写の両立が出来ずに四苦八苦してる印象
アニメはそこら辺を期待してたけどギリギリのスピード感すら殺してもうね・・・
作画大変といえば毎回デルの新武装をデザインしてそれを動かしながら描かなきゃいけないってのが…w
しかも使い捨てで同じデザインは使えないという
同じロボットもんのラインバレルは機体デザインがかなり複雑だし月刊誌という時間の制約もあって
描き方が結構乱雑なとこが多いよな
全部じゃないけど、ラインバレルのロボ戦は5回くらいじっくり見直して、やっと何やってるか理解できる感じw
デザインが今風で好きなんだけどな
>>748 アキレウスとかヘケラ将軍のゴゥレムとか、数ページしか出ない奴でも格好いいから、
本人は結構デザインを楽しんでいるのかもしれない。あれだけ色々出すのは好きだから、というのもありそう。
粉砕せよ!
アイレス殿って一体なんだったんだ…
スペルタ隊でエルテーミス・ネオス乗ってたのって隊長と2丁拳銃の名無しだけだよな?
ガシャン「ホズール国王が正義だ!」
>>754 ダブネ隊長:ネオス
てるとん!:鹵獲機
頬傷名無し:ネオス
レト:プリギア
御曹司:アキレウス
少数ながらも量産しているネオスはあるが、
ほぼ全員の乗機がバラバラなスペルタ部隊。
しかもワンオフのアキレウスまで抱えてるし、整備士泣かせだな。
御曹司の機体なら、実家にまだ、ヘクトウルやパリウスやヘラクレウスやらがあるはず
これはあれですか
書記長の実家には1000体のゴゥレムが私兵として控えていると
>>757 四つの整備マニュアルがいるのか…整備士の人たち頭おかしくならね?
金持ちだから、きっと専属の整備士がいるだろうッ!
プリギアも何気にラドゥンと共通する部分がほとんどないくらいカスタムされたものだしな。
アキレウスに至っては最高素材の石英とやらが予備として必要だろうし。
それにしても、アテネスは専用機作りすぎだろ……。そりゃ石英枯渇が早まる罠。
ボル「特注パーツの塊だから気をつけたまえ」
イオ「廃棄パーツの寄せ集めな以上、難しいと思うが宜しく頼む」
ニケ「この機体2機しか作られてないの、後は分かるよね♪」
ボル大隊に従軍してた整備兵は泣いて良い
ギラトスは3機だな。一台はばらされて予備部品として確保してあるのかもしれない。
それにしても、二台目のギラトスは誰かが操縦していたんだろうか。
ニケくらいしかまともに動かせないっぽいけど。ボルキュスは別として。
イオの機体は直すたび形状が変わっていく気がするw
しかしアテネスは次から次へと新型作っても
主力に出来る目処が全然立たないというのが悲しいな
とはいえこの作品の場合強さが純粋にに中の人次第というところがあるから
単純に限界性能高い機体作っても使える人が限られてしまうというのがあるし
それが良いバランス官を保ってると思うんだが
ガンダムWのビルゴや00のGN-Xみたいなバランスブレイカー的な量産機いたら
さすがに勝負にならんだろうしな
よくネオスと並走できたなバデスとかカスタム系・・
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 10:06:00.01 ID:pXB7EV5L0
あの飽き性のジルグですらミレニル部隊に追従してあげてたんだから。
隊長という役職を持っている人間が部隊に合わせるのは当然だろ。
>>757 thx
ネオス乗りはまったく活躍してないのが、なんともいえないなw
>>769 全員ジルグの当て馬に使われたからなぁ
攻城戦でネオス普及してたら脅威だっただろうに
ラドゥンだからな・・・
映画だと楽々城門を乗り越えていたけど、漫画だと10メイルが限度らしい上に、
数機が上がってきたとしても蜂の巣にされるだけだと思う。
>>770 旧エルテよりコスト高いらしいネオスが普及したらアテネスの石英貯蓄がヤバイだろw
でも旧より操縦性と安全性が向上してるらしいから乗り手への要求が若干優しくなってると思うし
エースとは言わないまでもそこそこ腕に覚えのあるヤツでも乗れるとなると普及したら十分脅威だな
しかしボルキュスの攻撃って結構えげつないよな
絶えず足(10発しか撃てないらしいけど)と手に持ったプレスガン撃ち続けながら
剣とスコルピオンテールで常に狙ってるし
マジでライガットかゼルグでしか勝てそうにない
たまに登場人物がフュージョンするよな
ロキスとロギン間違えてる人もけっこういたなw
俺は超能力陛下をドズルだと思ってた時期があった
ホルズとかスペルマ部隊とかそのへんか
まぁ仕方ない
アーレスとアイレスの紛らわしさは異常
双子の兄弟だよきっと
>>773 てか今後ボルキュス並にキャラ立ってる敵って出せるのかね?
4巻に登場してから来月出る10巻でライガットにミンチにされるまで長い間話を引っ張り続けたキャラだし
ゼスがいるよ
敵味方関係なく割と常識的な人間が多い中、ボルキュスだけは敵ではなく悪役だったな。
最初の民間人虐殺命令から始まり、本編でも死体をさらし者にしたり、村人を踏み潰そうとしたときに笑っていたり、
知らない振りをしてわざと捕虜の行動を見て遊んだりと、鬼畜な部分が多かった。
そういう奴を殺したならカタルシスはありそうなもんだが、虚無感しかないような終わり方にしたのはある意味凄い。
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 03:27:32.75 ID:EFE60BdP0
ボルキュスは偽悪の皮を被ったガチ狂人て感じだったな
仕事と趣味を両立できる希有な人物だと思うね。
最後の挑発も結局自分を捕虜に取らせない為の話術だしなぁ
国の為に戦ってるってのは本当だと思う
只、仕事と趣味に没頭しすぎて割と忘れられてるレダさん
劇場版みたいに少しは死に際で思い出してやってくれ
どうだろうな。本当に国のためを思ったら、興味がまた出たからってライガットを帰して、
相手に準備期間を与えるような真似はしないと思うが。あれは最後まで本人の残虐的な遊びだったと思う。
次の更新いつなの?
>>777 シルエットでもそっくりだった時は兄弟だろって皆言うようになったしな・・・
フライパンとかの調理器具もやっぱ石英なんだろか?
ジルグがチートすぎるおかげでゼスが大したことないように見える不思議
乗ったばかりのド素人ライガットに負けてるし
ゼスは明らかに手加減してたからなー
本気になったらライガットに対してどういう戦いをするのかが見もの
これからゼスをどれだけ強く見せられるかが作者の腕の見せ所だと思う。
そしてゼスの強さを見せつけれると
ジルグとの対決見たかったーってレスが増えるんですね
>>782 ボルキュスが溺愛してた娘も同じ血が通ってるから今後に期待ですな
ヒュケリオンでスコーピオンテイルを使いこなすだと!?
ボルキュスの亡霊か
ってシーンがあるだけでご飯10杯はイケちゃう
ゼスは友達だからって手加減したことを後悔してる節あるけど
また戦っても結局非情には徹しきれないように思えてそこが弱く見える。
人間らしいっちゃ人間らしくてそれは別にいいけど、脅威となる好敵手と言うには足りない
何より、今のライガット的にゼスが眼中にない
この作品にしては地味に長生きしてるイオ大佐のほうが脅威になりそう
イオ大佐とボルキュス娘とのラブラブ連携アタックでデルフィング大破
それどこのGガン?
寧ろロキス書記長に唆されて財産軍に謙譲した挙句
巨大ゴゥレムに乗ってデルフィングを攻め立てるんだろ
>>792 もしジルグに此処を見せたらイライラして味方を殺しちゃいそうだなと思った事がある
>>792 でもジルグって明らかに早期退場が前提でのあの強さだからそのマッチングは有り得ないような
だからこそそういうレスが出るだろうって話でしょ
今だから言えるけどジルグは生身の方が強い
今だから言えるけどジルグは童貞
ここでだけ言うけどゼスの兄貴は童貞
どれも紙一重で確かにありそうだけどw
ロギン君も実は
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:23:25.26 ID:7oqr5Gb80
ロギン君、浴場で股間を隠すのはやめたまえ
ロボットもののお約束としては、そろそろ主役の一号に対する敵の二号が出てきてもいいと思うんだ。
こう、性能は互角で勝てるかどうかは搭乗者次第、的なノリが個人的には胸が熱くなる。
> 性能は互角で勝てるかどうかは搭乗者次第
その文句は脊髄反射的にANUBISを思い出す
今週のブリーチ読んで、苺のアップがライガットさんに見えるw
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:25:08.73 ID:7oqr5Gb80
失った心肺機能を石英で補っているのか
デルと対になる兄弟機がどこかに眠ってるんだな
ナルヴィ「はいだらぁッ!」
勝つか負けるかはランナー次第じゃ
ANUBISネタに反応してもらえてうれしいが、お前らノリ良過ぎだよwwww
ただ、兄弟機というか同型機ってことでもう一体くらいは出てきそうではあるな、古代ゴゥレム。
イメージ的にはANUBISもそうだが、ユニコーンとバンシーも重ねられそう。
黒いデルフィング・・・だと・・・?
ノウマンポジションにはボルキュスと言いたい所だが、狂気さが足りないな。
よしゼスお前がノウマンだ!!
オービタルフレームのコックピットにあやかって
折れた刃の正反対で生えたチ○コな古代ゴゥレムか
このアンダーゴゥレムすごいよ!
さすがデルフィングのお兄さん!
なんとなく黒いデルフィングでXANを思い出した
前から言ってるけど、1機だけって事はないはず。
デルは試作機故酷使されたせいであの状態で、デルのデータから作られた完成品としての機体があると見てる。
オーランドにな。
はいはい
なんでそんなにオーランド推したいのか知らないけどそろそろウザい
よくわからないんだが
>>823も発言はオーランド推し・・・なのか?
お前らロリコンすぎんだろ…
ボルキュス的にオーラントに何かあるのは確かだと思う
あ、私はロリコンですけど松葉杖子派ですよ
オーランドは歴史が古いから文献やら残ってそうだからな。
しかし、単行本裏の地図にある他の国は絡んで来るんだろうか?
同じ幼女とて教帝様と松葉杖子とではまさに雲泥の差!
いやそんなことはないか
だよな、松葉杖子の方が圧倒的に格が上
腹黒など取るに足らん
同型機が出てくるなら壊れてポテンシャルが下がっていくっていうのはどうなんだ
1巻での描写を見てるとデルが叩き台で完成品が別にあるってセンはないと思うがな
デルはガンダムで言うならターンA
つまりターンXがあってもおかしくないはず
クレオ好きって、ロリコンってことになるのかな
でもおっぱいが……いやしかし12歳だし……
外部に冷却フィンみたいに突き出しておいて、炉か何かと直結で(恐らく)交換できなず、欠けたらそれまでとかどうすればええねん
戦闘用じゃなかったんだろうな
兄弟機って言ったら、デルフィングエクステンドだよな
ライガット「ホズルよ…俺は、テーブルダストに下るッ!」
ガンダムデルフィング
>>835 そういえば冷却装置が付いてるってことは内燃機関積んでるんだっけ。
機体が完全に壊れなくてもいずれは燃料切れ起こしそうだな
クレオは卑怯だよなぁ
ただエルテーミスに乗れるからって12歳を戦場に連れて行っちゃうゼスもおかしいw
全然関係ない話だが、アニメ版を殆ど見ていない俺にとって
ニケのイメージボイスはこおろぎさとみ
異論は認める
それはアレか?
近接格闘戦で組みついてきたと思ったらいきなりオーバヘッドキックをかまし、「いるかさーん!」「くじらさーん!」とフルボッコにされた挙句、
最後には地面に叩き伏せられ全部隊のゴゥレムに足蹴にされて踏みつぶされるルートを望んでいると捉えていいのか?
最初、松葉杖子って誰だ?って思ったけど、レガッツが助けた少女のことか
まるでケルゲレン子みたいだなw
名前が公開されるまで、玄関子とかメタ子呼ばわりされてたのも…。
40発の弾を頭に撃たれて生き埋めにされたジルグが奇跡の生還
ジルグ「右脳と左脳の間を通していなければ即死だった」
きっと何処かに、上半身だけと下半身だけのアンダーゴォレムが別々に埋まっていて
シュギン様がパーツ取りして、デルを修理してくれるのを期待している
まあ同型機のニコイチ合体シチュは非常に萌える、じゃなくて燃える
ゼスが同型機であるダークデルフィングに乗り、敵対するが終盤共闘、が生身の教帝様のチートな魔力で指一本で大破させられる中二展開はまだですか?
ライガットが途中で死んで、レガッツが主人公を引き継ぐ展開は有り得るだろうか
そういうの燃えるんだが
なにその糞漫画
そういうのは弟分の葛藤がちゃんと表現されて、尚且つ兄貴分が背中を追いたくなるような生き様見せてくれないと
現状どっちもないから交代されても読者の大半は首傾げるんじゃね
燃えないな
多分スレが炎上すらしない
ハァ…?なんかこの漫画よくわからん展開になったなで過疎る
たまに思い出したように初期はまあまあよかったなと語られて終わり
流石に今から過去編入ってレガッツの事語られ始めたら
スレは阿鼻叫喚になるんじゃないかな
でもレガッツがアンダーゴゥレムに乗る展開はあると思う
じゃないとなんでレガッツが能無し設定で出てきたのかわかんねーょ
オーランドの得意技は策謀。レガッツを口八丁で引きこんで
無いな。
他の人はとうに気づいていたかもしれないけど、ライガット兄弟の父って実の親じゃないよな?
そこに気づくとは…やはり天才か…
そんなことより、もう夏だしそろそろ水着クレオあたりで表紙詐欺を頼みます先生
劇中にクレオ母子で水着シーンでも可
プール的なところでいちゃつくクレオとクレオママン……ハァハァ
ダメだ、暑さで脳が!
んじゃエレクトさんもおまけで付けてやるか
いや、ここはお父様に見て貰う水着を選ぶレダ様で表紙詐欺を・・・
そのお父様はお亡くなりに・・・
本国に知らせ来てるってことはレダ様ももう知ってるんだろうな・・・
オーランドにデルの兄弟機が眠ってるとか、レガッツがライガットの代わりにデルの操縦士になるって妄想する奴が定期的に出てくるな
受け入れられてないんだから自重しろよ
命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!死ねーッ
うあ…
>>863-864 一気に冷えたよ。ありがとう(´・ω・`)
>>865 そのシチュなら、水着よりもヴァイオリン(だっけ?)
の発表会で着るであろうドレスとかじゃなかろか
ヤンデレダ様誕生や!
>>852 屍姫みたいになりそうだから止めて欲しい
しかし劇場五章を見直してるが
原作バデス殿並の顔芸だなニケ
原作じゃ乙女チックに死んだのにどうしてこうなった
5章はライガットのDQN化が良く取り沙汰されているけど、ジルグやニケも酷いよな。
前者はライガットの行動に延々と嫌味を言ったり、後者はなんか雄叫びを上げるクレイジーな性格になっている。
ニケは元からぶっ飛んでるじゃないか
ジルグは今まで自分が関わったことがないタイプだから面白くて弄りまわしたってことで
更新マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ぶっ飛んでいるとしても、その方向性が違うというのが言いたい。ニケは激昂する場面も確かにあるけど、
戦闘中は「こ…こいつッ…!? 完全に間隙を突いたのに動揺しない!?」とか理性的な部分は垣間見えるし。
アニメは「殺す……」とか「生意気! 生意気だぁ!」とか「死んねぇぇぇぇぇ!!」とか
「潰したいのに……残念!」とか、そういう台詞ばかりにされているのが……。
ニケの二面性を強調しようとしたのかなw
にしてもちょっとやりすぎな気も
ニケの中の人の白石さんがあんまりうまくない
「完全に間隙を突いたのに動揺しない!?」ってすげー間延びする上に説明口調過ぎて、
正直ヘタクソの書くセリフ割りだと思うわ
漫画と映像は違うって事なんだよな
かといって不用意に台詞削ると意味が通らなくなったり…
漫画だと解説役やナレーションとして説明が入るんだけど、この作者は使っていないからああいう台詞回しになるんだろうな。
戦闘中にあのセリフ入れるなら絵を止めてモノローグにするとか必要
「(完全に間隙を突いたのに)転倒しない!?」なんて具合に
でも手抜きと言われかねないしそこまでして入れるセリフじゃないと判断したんだろう
デルフィングの最大馬力で防ぐものごと沈めてやるっ!!
も「沈めっ!」くらいで十分なんだけどな。まああれは長い方が好き
BD/DVDのACに追加で、漫画版のセリフそのまんま収録版でも入れればいいよ
たぶん相当テンポが悪い
あのセリフは最初違和感があったが今じゃ全然普通に読める不思議
>>882 上のニケのセリフなんかは互いに動きながらの一場面
ライガットのそれは一度流れが止まってから動き出す際のセリフ
とシチュエーションに違いがあるからねえ
キャプ翼で鍛えられた俺に隙はなかった>戦闘中に長台詞
ガンオタはそんなの長いうちに入らないと思っています
富野作品で鍛えられた俺にも隙は無かった
まったく違和感がなかった俺も富野作品のせいなのか・・・w
ロボット漫画(アニメ・ゲーム)は戦闘中なのに冗長な文章好きなキャラが結構居るからな
一息で言えるならいいが息継ぎ必要なくらい長いセリフはもにょる
お前戦闘中なのに気を散らすなと
なるほど、近々に単行本がでるか、、、
今日の更新と勝手に思い込んでいた俺がちょいと失礼いたしました。
まあ突然「ユニバース!!」と叫ばなければいいよ
ブレイクブレイドの10巻っていつ頃になりそうですか?
更新はいつですか?
更新日についてはフレックスコミックス公式ページの左側メニューの「掲載予定」から
10巻の発売日はブレブレブログを見ればわかりますので、いい加減自分で調べてください
で、いつなんですか?
早く教えてくださいよ
粉砕せよ!!
参考になるか分からないけど「更新したかな」って思ったときだよ
俺の場合いつもそう
>>896 ブレブレブログ自体知らなかったんで助かったyo
8月なのね。三球
>>888 富野の台詞回しはかなり飛び抜けてるので、長さとかそんな単純な尺度じゃ比べられないだろう
もう面倒だからレガッツは適当なとこで殺せばいいよ
そうすればライガットが死んでレガッツが主役だとかアホなことを言うやつもいなくなるだろ
>>710 国王夫妻については大体出尽くしてる
ライガットとシギュンが相思相愛
でもライガットは自分が出来そこないだからと恋を封印
親友がシギュンにぞっこんだったと知っていて
その親友が王だったからあいつなら幸せにしてくれると
むっつりとオタクをくっつける作戦をゼスとともに敢行
そしてゼスの手腕によってケコーン
でもシギュンの結婚受け入れは
ライガットと一緒になれないとあきらめたところ
石英いじりに適していた王家が二番目の候補としてはマシだったから
ホズルも早いうちにそれに気がついていたからセックスレス夫婦
哀れだなホズル
レガッツに関しては能無し二人も産んだ母親が純血に近い古代人の末裔とかそういうことだろ。
アテネスとの大規模な戦いは当分無さそうだし、今後は戦争モノの比率下げて
オーランドとかデルの造られた背景とか掘り下げてくんじゃないの
>>903 ライガットは暗黒面に落ちそうだし、レガッツは松葉杖子あたりと幸せになってほしいもんだがな・・・
>>904 おい、シギュンちゃんが財産目的の銭ゲバみたいじゃないか
>>905 次回から魔法少女クレオちゃんが始まるらしいよ
予定を変更して、古ポリゴン作品「ばあちゃファイター」が新たに始まると聞いたが
>>904 二人とも寝室じゃやってないだけで、公衆の場で×××
>>912 どっちかっていうとこの世界なら、突然湧いて出てきた未確認生命体のせいでそうなりそうだがな。
あ、いけね。クルゾン大陸がマブラヴオルタの未来世界とかいう変な電波来た。
武器の貧弱さ、機動力の無さ故に突撃級に根こそぎやられそうな世界だなw
Beta相手じゃサイズ的に苦しすぎるw
というか、つまりはアンリミテッド後の世界ってことか。
BETAのせいで資源は枯渇、緑もないし砂漠と荒野ばっかりって考えると以外にしっくりくるなw
俺いいこと考えた
クルゾン大陸に未曾有の危機が来るぞん
いやーさいっこー
しねッ―――――!!!
>>905 腹違い説や兄弟のどちらか、あるいはどちらとも(別々の時、場所で)親父に拾われた
説もある
>>908 NTR感が無いから俺得じゃねェ・・・・
クレオはてっきりゼスかと思ったがそうじゃなかった。
王夫婦が離婚するのもこのご時世だと厳しいので、ライガットには別に女の割り当てるべき。
クレオで良いんじゃねーかと。(年齢的にレガッツじゃねーかという・・・
12歳でアレなんだから、成長すればシギュン様すら超えるナイスヴァディになってると思うんだ・・・。
いやいや。ばっちゃすら凌駕する腹周りになるかも知れんぞ
ならいっそクレオ母でいいと思うんだ。母と娘の親子丼もできてパーペキ!
僕は教皇が良いと思いますぶひぃ!
ニケが好きだったんだけど…
トゥル将軍の施設からナルヴィに続く女キャラが出てくるに違いない
女はいい
それよりも男だ
濃い男キャラが欲しい
劇場版からステゴロさん引っ張ってくるか
ミイラにお湯かけて三分待てばいい男キャラの完成
なるほど
インスタント・ダン一等重騎士が出来上がるわけだな
本名はダン・モロか。
ダン・T・アベ
阿部礼司です
今日から劇場版無料公開か
アニメ見てきた……
もうちょっと物理学勉強しようよ……
あれだけ大きい物があんなスピードで落ちたらどんだけの重力加速度なんだよw
>>935 んぁあぁ〜っはっはっはっはぁ
字が間違っているよぉ安部くぅん
あーーーーーーーーーーヴェマリーーーーーーーーーーヤーーーーー
ゲイツ博士はお帰り下さい。時代と国が違います。
モミアゲの長さが足りなくて死んじゃった人?
ホズル…
また抗えなかったのか
ホズルは果たしてシギュンとの初夜で性欲に抗えたのか
第三形態はあのスピードで走ってたらプレスガンすごい勢いで貫通するだろ、とは思ったw
あれはちゃんと考えられて付けられてる
角度とか
>>945 これはもうガシャーンしてもいいレベル
せめて限定版の表紙ぐらい飾らせてやれよw
>>945 ホルズさんが不憫すぎて涙出てくるで…
>>950 何でも出来ると思ってるし それは今も変わらない
─だが ひとつだけどうしても出来ない事があるとわかった
お前なら簡単に出来ることなんだろうが…俺には度し難い
スレ立て──だ!
しかし、10巻通常版のライガットがギャグ顔にしか見えない。
どれどれ…
wwwww
めっちゃガッツポーズしてるww
「やったぞー!ジルグー!」って感じじゃないな
なんというか「ィヨッシャー!!」って感じだ
まるでスーパーサイヤ人に変身する時の立ち絵だなライガットw
心なしか周りの小石とか浮いてるし
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 05:57:43.11 ID:/T67d9uN0
確かにスーパーサイヤ人みたいだった。
つーか小石浮かしちゃだめだろ魔力ないんだし。
本編のライガッ┣が燃え尽き症候群じゃないか心配…ささっ、シギュンさま、夜の叱咤激励をどうぞ!
私もそばで見ておりますぞ
7月27日更新か
長すぎるよ
1000ならホズル生存
俺のフレームは良く刺さる
俺の自慢のフレーム か
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 18:46:51.77 ID:/T67d9uN0
そして正確無比の射撃、か
そのうえ早撃ち、か
まるで壊れた刃ね
破壊を象徴する刃と言ったところか
まるで……赤い城壁が走っているようだ……!
>>957 何故かホズルとバルド将軍とナルビィもいます
一撃必中ライガットアロー
爆熱デルフィンガー
炸裂ガシャン
瞬殺シコーノゴウレムダッ
閃光ナルビーム←new
次の必殺技に期待
教帝様ァ──!orz
教帝様にぺニパンで突かれるのが俺の夢なんだ、誰にも言うなよ
お前だから言ったんだ、なんでかな
あーだめだこの人
ばあちゃに蔑む目をされながらふみつけられたい
勃てろといわれて孫娘を想像しながら虚しく勃起したい
ばあちゃのシワだらけの体にのしかかられながら絶叫したい
そしてその声を聞きつけた愛しのクレオに見られて泣きたい!
あーだめだこの人も
相変わらず紳士の多いスレですね
最初にブレイクブレイドと言ったナルヴィは、その場だとトゥルの取り巻き1みたいに見えたが、
後になればなるほど存在感が増えていくな。今ではクリシュナにとってなくてはならない士官に。
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 02:57:33.87 ID:u/qFEPTQ0
ナイルやナルヴィなどを育てた段階でトゥルの仕事は終わってたんだな
人を見る目と人材育成に関してはかなりのものだったんだろうな。
後は本人が時代の流れについて行けるほど柔軟な思考だったら……。
アーレス将軍も似たような感じに見えるがどうなんだろうな。
今のところヘケラ将軍やボルキュス将軍の尻ぬぐいばかりやっているが。
>>979 ナルヴィに異常なほど慕われてるって一点を除けばクリシュナのアイレス殿レベルだからな・・・
アイレス殿は相手が悪かっただけで弱くねえよ
だってアイレス殿はプレスガン全盛期で軽量級ゴゥレムが台頭してきた時代でも、得物が斧だけですぜ。
やはり時代の流れについていけない人から消えていくものなんだな
でもトゥル将軍は「いずれ貴族の為だけの社会は終る」
良くも悪くも意味で直情的だっただけで
まぁこの作品だとそういう面が即死に繋がるわけだけど
アイレス殿の機体も実はどっかにプレスガンついてたかもしれないし
腐っても長年ボルキュスの側近勤めてたわけだし
エルザ中隊長の20台潰したメンバーの一人だし
決して無能ではないと思うんだ、相手が眼鏡だっただけで
文章がおかしくなったッ──
トゥル将軍は「いずれ貴族の為だけの社会は終る」
という台詞もあるので決して思考や思想に柔軟性がなかったわけではないと思う
性格が良くも悪くも直情的だっただけで
>>986 にもかかわらずプレスガンを持たずに
負荷の大きすぎる両手剣を愛用しようとしていたのがやばいわw
6束の石英靭帯って一般ゴゥレムとどれくらい違うのか分からなかったな・・・
5束と6束で扱いに差が出るほどの重量の武器を持つこと自体が
負けフラグですって言うん事かもしれんが
なるびぃ「トゥルットゥルー」
>>987 性格の根っこが子供っぽいのかもね
孤児院の子供と一緒にはしゃいで遊んじゃうし
「試作武器とかチョーカッケー」みたいなノリだったんじゃね
ゼス隊包囲戦では逆に二丁拳銃で間に合わなかったり
バルド将軍は部下から信頼されるタイプの指揮官だけど
トゥル将軍は部下に保護欲を掻き立てさせるタイプの上司なんだろう
まぁあそこまで見せ場なしで退場しちゃったのもアレだけど
アイレス殿に比べればまだ…ね
トゥットゥル将軍
すまんな・・・アイレス・・・
抑えられんよ高揚が・・・・・
・・味方にこんな雑魚が一人いるとは・・な・・
いくらなんでもそれはヒドイw
ライガット様
1000なら俺が女の子達を独占できる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。