【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 64号
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
□安彦良和氏の漫画作品「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」を中心に自由気風満載で語るスレッド。
・月刊ガンダムエース(角川書店)で好評連載中。
単行本は1〜22巻まで好評発売中。
http://pc.webnt.jp/newrerease/ga_index.html ・現行連載の原作にあたるTV版・劇場版「機動戦士ガンダム」以外のガンダムシリーズ及び
その他のアニメ関連の話題も歓迎、安彦良和関与作品との比較論評は特に歓迎です。
原作に関しても漫画化に漏れたエピ・設定・制作裏話等の過話題も歓迎。
ただし、妄想や電波とは紙一重なので、サジ加減を考えスレの空気を読みつつお願いします。
その他のサンライズ作品やロボットアニメ、アニメ放送当時の社会背景など
(ガンプラブーム等など)も交えたノスタルジックな話も大いに歓迎
基本的に「スレ違い」な話題にもスレの空気を読みつつ楽しみましょう。
ただし★☆★「SEED、SEED DESTINY、種ネタは厳禁」 ★☆★です。
デギン曰く、「寛容になれるのは勝者の特権」ですが
限度にもほどがあります。
あまりにも空気の読めない発言者は書込み禁止か
コテハンを名乗ってください。
大人としてのけじめはつけましょう。
・前スレ
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 63号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301135579/
∧___∧
/ - - .\
| .▽ .|
/| =(_人_)=. |
/ .ヽ、______ノ
>>1 乙だ
| _____ ノ
∪⌒∪ ∪
明日の未来のために、今こそ、
>>1乙せねばならんのである!
前スレでのドロス撃沈を信じられなくて、オリジン買って来た…が、これは酷いw
まるで七色星団のドメル艦隊のようだw
それにしても、色々はしょっちゃったおかげで、アムロとセイラは離ればなれになりそうに
ないけど、二人一緒に WB に戻るのか ?
アニメだと三人で口論→爆発→アムロだけ離ればなれに という展開だったけど、シャアは
一人でキシリア殺しに行っちゃったから、もう使えないよな。
>>4 アルテイシアはジオン残党と合流するんじゃないか
徳光漫画でドロス無双を信じていた姿が、おまえらに重なって爆笑したw
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:48:26.97 ID:T1T9atT00
バズーカ→チベ撃沈→ドロス撃沈
あれでシャアは生きていられるのか?
乙です
>>4 俺は初代アニメ版ゲッターロボの最終回を思い出した
特攻はしてないけど
バズーカ→チベ撃沈→ドロス撃沈
ドロス無双で一方的にやられたワッケイン艦隊とは、何だったのか???
あえて言おう、クズであると!
チベ激突→ドロス撃沈の流れは衝撃で搭載融合炉が暴走して大爆発と
強制脳内変換したがバズーカ→チベ撃沈は・・・・・
あれぐらいで艦橋突き破られたら無数の浮遊物が艦橋に当たるであろう
宇宙空間を航行できんわ
シャアさんは秘孔を突いたのだ
連邦艦隊の戦力をはるかに凌駕するシャアのバズーカーw
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 00:55:51.15 ID:jzyjswv50
つか、あの世界はMSは元より、戦艦も核融合炉を積んでるから、内部で爆発すりゃドロスも一発なのは当然ではある。
艦橋を吹っ飛ばしたら戦艦が爆発するのは永遠に解けない謎だろうけどw
あのシャアが初めての殺人がトラウマになってたなんて・・・
アムロに自分を重ねるのもよくwからんな
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 00:58:28.03 ID:pgkyVhZTO
決闘〜キシリア死亡は完全にアニメの勝ちだな。
クライマックスの一番いいとこなのにテキトーすぎだろこれ。
シャアがアムロに何を語ると思えば、ただのキチガイだもん
アムロからしたら何がなんだが分からんよ
あの二人が再会してZの会話するシーンが想像できないな
セイラがアムロを開放する姿をみて、シャアはセイラも獲られたと思ったのかな
シャアの過去編でもあまり面白くない件がああまでお荷物になっているとは。
アムロの存在感も薄すぎ。
「貴様だってニュータイプだろうに」という台詞がなかったのは、安彦先生がNTを嫌いだからでしょうか?
核融合炉爆発とか
未だ核兵器と原子炉の違いを知らんヤツいるんだな
ドロスを設計した人は何を考えてるんだろう…
艦隊戦やってるんだから、被弾した艦がぶつかってくるくらい想像できるじゃん
それに耐える、もしくは被害を抑えるくらいの作り方はしとけよw
チベ一隻で撃沈って…
>>18 ■オリジン
バズーカ→艦橋爆発→チベ暴走→ドロスに突っ込んでチベ&ドロス爆散
「ザビ家の自業自得」
■TV,劇場版
バズーカ→艦橋爆発→ザンジバル浮上→サラミスにめった撃ちされてザンジバル爆散
「連邦のごっつぁん勝利」
まぁアニメの方がしっくり来るわなw
バズーカ→チベ撃沈→ドロス撃沈
まだ読んでないけど、これだけ見たらトニーの漫画と勘違いしそうだよw
やっさんはトニーの軍門に下ったのか?
まあ現在のタンデム弾頭の対戦車ロケットでも800mm近い均質圧延鋼板を抜ける
戦車の装甲よりキャビンのガラスが硬いとは思えないな
>>21 守ってやる存在だと思ってた者が、いつの間にか他人を守るまで成長していたと悟った感じだな
怒りと憎しみで突き進んだが冷静さを取り戻したと
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 06:36:27.13 ID:ouyWp2Go0
部下を殺しまくっていたキシリアがやられた場面では悲哀を感じたぜ
このオリジン、本当に終わるんだなって・・・
10年間、面白かったなあw
>>27 一番トニタケっぽいと思ったのはシャアがゲルググ乗ってた時だわ。
アムロに「NTは宇宙の摂理の体現者で俺はその代表、根拠は血統!」とのたまった直後に
「訳分かんないけどお前NTじゃねーから」と冷静にツッコミ入れられて、一瞬ひやりとなって、
「ふはははは、そんなこと言っても誤魔化されないぞ、さらばだ!」と去ってくシーン。
>>25 >艦隊戦やってるんだから、被弾した艦がぶつかってくるくらい想像できるじゃん
艦隊戦で考えるのなら被弾して操舵不能になった艦が
迷走して寄って来ても回避出来るよう操艦すべきなんだが
ドロスの場合あの巨体が災いして回避する術が無かったと見る
つーか、オリジンのドロスは艦船も収容出来る巨大な母艦(兼ドック?)
戦闘空域外の後方で艦船の補給&支援するのが本来の任務とすれば
艦隊戦の様な運用は元々想定外である為に艦長以下練度が低かった可能性もある
>それに耐える、もしくは被害を抑えるくらいの作り方はしとけよw
無闇に装甲厚くしても機動性損なうだけだから
ドロスの形態からおそらくモジュール構造で
損傷ブロックを隔離、分離出来る構造のはずなんだが、そんな描写一つもねぇ・・・
あんだけ砲戦用の装備がついてて実際に敵の艦隊と撃ち合いやってんのに想定外はねーだろ
あのドロス作るのにどんだけ税金つぎ込んだんだろう
他の艦もア・バオア・クーも高そうだが
それが一瞬でパーとか
アホな国家指導者を持った国民は何時の時代でも可愛そう
本当にゼニの無駄
あんだけお金あるのなら戦争するより豊かになれる道は幾らでもありそうだよなジオン
>>32 ドロスは艦船と言うより要塞だよ
要塞の防衛用火力は大抵大きいもんだし
あんな巨大な船で機動性が求められる艦隊戦とか考える方がおかしい
もしドロスで艦隊戦やろうと考えるヤツがいるとしたらそいつは艦隊戦を知らんヤツだ
あの質量じゃ速度出ないし、出したら出したで慣性で曲がらん止まらん艦隊の足を引っ張る
要塞は防衛と攻撃の拠点であり、腰を据えるモノで動き回ってもらっちゃ困るものだよ
それに作中ドロスは動いてない様に見えるし
チベはドロスの至近距離に交差する様な位置に居るけど
これは艦隊戦のセオリーから完全に外れてる、つまり艦隊戦行動は取ってない
キシリア乗艦のチベを回収する為とは言え、戦闘中あり得ない行動だよね
しかもドロスが本当に静止しているとしたらドロス側に回避義務は発生しないよ
兵器というものは、高性能なほど故障しやすいだろうし
ガンダム世界の兵器は、ことごとくが試作品みたいなものだろうから
ドロスもチベもとんでもない欠陥があったのだろう。
耐えられるはずの地震でえらいことになってしまった福島原発みたいなものだ。
キシリアの首ちょんぱktkr
グラナダ攻略戦をやっておけば、連載も続いて儲かっただろうに。
ゲルドルバ線上で艦隊全滅より、グラナダに集結していた艦隊が狙い撃ちされるほうが
まだもっともらしいだろうに。
くびちょんぱどころの話ではない
それこそ編集部は連載延命のため、あらゆる引き伸ばし工作をこうじただろうが作者がもう気力が持たないんだろうな
かくなる上は最終回掲載をしばらく先延ばしするしかない
>>35 要塞なら尚更
船一隻ぶつかっただけで全部ぶっ壊れるようなアホな仕様は許されないな…
一回の雷撃で沈められた末期の海軍空母の信濃や大鳳を思い出したわ
安普請というか急造品なのかもな
まあキシリア暗殺が本筋だしドロスもパープルウィドウも蛇足だとおもうけどな
>>23 オリジンのアムロはシャアに「あなたはニュータイプなんかじゃない!」
と断言しているからw
それにしても、
・フェンシングでアムロがシャアと互角に闘えるわけないだろ
「シャアには子供のころのトラウマがあったのです」
・ドロス無双どうするんだよ
「歩兵用バズーカの攻撃で爆沈したチベに巻き込まれてあぼんしました」
なんか色々駄目すぎる。
肝心なところで爆発するようなトラウマ抱えた奴が軍人になんかなったら死ぬよね
あれはトラウマっていうか守るものもないヘナチョコアムロのくせに立ち向かってくるのが
昔のへっぴり腰で妹を守る自分に重なって腹がたったように見える
結末は甲冑(=シャア)の負けだし
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 12:36:06.78 ID:Mv3FKHSJ0
小惑星衛星軌道に引っ張ってきてコロニーの建材とってるんだし
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 12:37:57.46 ID:Mv3FKHSJ0
途中で送っちまったスマソ
金属素材の調達コストが異様に安いんだろ
ドロス級とか木星行き輸送船の船体を転用したのかもしれんし
オマイラのオリジン愛には、頭が下がるw
とりあえず、アニメ版のDVDでも観るかな…
やっすんが〆方下手っていうかモチベが尽きたかの急転直下なのはいつものことというだけな気も
ORIGIN開始に合わせるかのよう終わった韃靼タイフーンの事を今更ながらに思い出した
前半はあんなに面白だったのに…
>>28 >守ってやる存在だと思ってた者が、
ルウムで容赦なくセイラのコロニー攻撃していただろ
「アルテイシアはいないと思うし、いたとしても逃げられるはずだ」
と全く根拠なくいってたなw
ニュータイプなら逃げられるはずだって考えだったね
狂信的だよ
このシャアがのちに大人のクワトロバジーナになると思えないなw
後にこの頃の自分を思い出して「これが若さか…」と布団の中でゴロゴロしながら悶えるんだろうな
その前にアクシズでナタリーさん妊娠騒動を起こします
>>51 逆さま1Gに耐えて、コロニーの外壁に足の裏でくっ付いてた時なw
コロニー自体は壊れずに残ってたんだから、
その場で即あの世行きってほどのことではなかったのだろう。
>>12 核融合炉って動かし続けるのは難しいけど、停めるのは簡単なんだよな、
だから暴走爆発とかそうそう有り得るのかな
そこは単純に安彦爺が核分裂と核融合を勘違いしてただけじゃ・・・
核分裂は勝手に暴走してくのをコントロールするのが難しい
核融合はどんどん出力を上げていくのが難しい
だから核融合で核爆発が起きるってのがおかしいんだよな
ジャブロー編もグダグダだったから驚かないけど
詰めが甘いな安彦君!
>>逆さま1Gに耐えて、コロニーの外壁に足の裏でくっ付いてた時なw
そういえば
コロニーをコーティング工事してた連中もみんなくっ付いてた・・・
誰も突っ込まなかったのか・・・
>>26 そもそも、アニメでは
連邦優勢→敗北確定前にキシリア脱出決意→トワニング心配→乗組員も不安
→バズーカ→サラミスにボコボコにされる
という展開で、シャアのバズーカ無くても脱出に失敗したかもしれないなぁ〜という
状況だったけど、オリジンでは「連邦は無条件に近い停戦に応じるだろうw」と勝利に
酔いしれた上に、無敵のドロス巻き込んでの爆発だから納得力が足りないw
シャアの「MSがなければアムロなんかに負けない」という台詞は今月裏付け
られた。歩兵用バズーカでドロスを撃沈させる、まさに現人ネ申
「ガンダムはこういう物語です」って始まったオリジンで結局安彦さんは何を描きたかったんだろう
アムロの成長かシャアの貴種流離譚か
ドロス撃沈ありえねー、せめて指揮系統がやられて沈黙状態になる
ぐらいじゃないと
ハモンさんのふともも
ストーリィの締めはともかくw やっぱり安さんの描くメカは色気があっていいなぁ。
チベもドロスも実にいい。
本人にその気があるかどうかはともかく、ガンダムネタじゃなくても、SF かミリタリー系
の作品を今後も描いて欲しいな。
>>62 アレはきっと、コロニーの回転と同じスピード、時速500km以上のスピードーでコーティングを進めていたんだよw
コロニーは回転するが自分は制止しているという状態。
>>69よく考えてみたら
コロニーは回転しても空気は回転しないんだからコロニー地表も
時速500km以上の暴風状態じゃん
とても住めねぇw
結局、ORIGINはアニメとほとんど同じ終わり方に
なりそうな感じだね。
でも、終わってしまったら、看板作品のなくなった
ガンダムエースは、売上げガタ落ちになるのは
目に見えてるよね。
したたかな角川のことだから、当然売上げを落とさない
ために、次の手をうってくるんだろうとは思うけど、
俺には予想ができん。
俺の予想が当たれば、今のORIGIN終了後、すぐに
『機動戦士Zガンダム THE ORIGIN』の連載が始まる
はずなんだけど、そう単純にはいかないだろうね。。。
>>71 >予想ではすぐにZオリジンの連載が〜
来月から始まるじゃんw
大当たりだオメデトウ
機動戦士ガンダム2(THE ORIGIN)
>>59-60 その辺りは、富野も Vガンダムで壮絶にやってなかったっけ > 核融合炉で大爆発
マニア以外はたぶん問題に気付かないw
>>71 >次の手をうってくるんだろうとは思うけど
アルミ名刺ケースに扇子にプラモデルか
ガンダムが倒れてもまだ続くと思えたが、キシリアを殺しに行く前にシャアの寂しそうな顔で、ああ本当に終わってしまうと実感した(´・ω・`)
>>74 恐らくと言うか多分に後付け設定だとは思うが、UC120年代から
MSの動力は出力が大幅に向上した新型の熱核反応炉に切り替わってる。
「それまでの旧型炉は炉心が破壊されても膨張爆発を起こすに過ぎないが、
新型の場合、最悪核爆発を起こす危険が生じた」だとさ
VガンはUC153年の話
なんかアジアの方でGM(G)がボカボカ爆発してなかったっけか
「近年公開された一年戦争のアジア戦線を舞台にしたロマンス映画で、
MSを歩く核爆弾かのように描写したものがあったが、酷い誤解だ。
わが社の融合炉は構造上、暴走しない 出来ないのだ。」
UC90年代アナハイム重役談
と、紙媒体での火消しは一応してるが、実際のとこはどうなのかね?
飯田監督がミノ粉物理学設定を把握してなかったミスなのか、
新兵器もいいとこのMSの動力構造を理解しきれてない最前線部隊ゆえの齟齬 を
描いた演出描写なのか・・・
核融合など関係ない。
悪い怪人や悪者ロボットはやられたら大爆発するのが約束だから爆発するのだ。
なるほど、真理だ
核融合なんていうとかっこよさげだけど
融合炉はお湯沸かすだけで
実際は蒸気タービンで発電した電気で動いてるんだよね
それとも蒸気ピストンなのか
それ反応炉
蒸気タービンじゃなくて電磁誘導で発電するらしいぞ。
バズーカ→チベ撃沈→ドロス撃沈
何か、タイムボカンシリーズのボヤッキーのマシンそのものだな。
勝手に自滅していくサマが。
「もうジオン勝ち確定じゃん」ってとこから行くのがなんとも言えない珍妙さを醸し出している
オデッサでのギャン無双の頃から、「ジオンの科学力は連邦を圧倒している」雰囲気があったけど、
(アニメでも各種モビルアーマーやソーラレイでそういう面はあったけど) どうしてここまでジオン
強しの展開にしてしまったんだろう。
まさか安さんが重度のジオン・オタってことはないと思うんだけどw
>>77 そんなに時代が進んでるのに、大爆発おこすエンジン積んだ兵器を開発するかね?
>>77 100年前の人間が見れば現在の実在する兵器だって凄まじく危なっかしいだろうさ
威力も扱いも
あのチベには連邦との交渉カードとして核が積んであってドロスと激突した
衝撃で起爆装置が働いて大爆発
これでどうよ?
ドロス撃沈があまりにも不評なので(2chでは)単行本掲載時に差し替えられたりしてね
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 09:47:11.84 ID:AoQ4/Ab70
>>93 普通に『燃焼性の推進剤と弾薬庫が誘爆した』でおk
>>94 満身創痍の連邦軍が死力をもってドロス撃沈に行く話に差し替えて欲しいもんだが
やっさんのノリだと連邦がどんだけ束にかかってもジオンに勝てそうにないんだよな
ジオンメカには、ギレンとキシリアがお互いに敵対したり、シャアが裏切ったりすることを想定して、自爆装置が標準装備されているのだ。
だから敵の攻撃には強いが、味方から攻撃されたら大爆発するように設計されているんだよ。
>>93 核が積んであったとしても火薬じゃないんだし
ぶつかったくらいじゃ爆発しないし誘爆もしない
それに核兵器は大気中で爆発させてこそ効果がある
ドロスが強すぎてどうやってアバオアクーの後終戦するか分からない
という意見に応えたのかもしれないが、どうみても逆効果
ドロス無双を描いた頃にはアニメと違うラストを描くつもりもあったのかね
>>100 安彦なりにカタルシスを演出したつもりなんだろ
むしろ、ウソ臭すぎてフラストレーションが溜まると言う…w
最終盤の展開はカタルシスというよりカオスだな
シャア関係の電波にはやっぱり付いて行けない
言わんとすることは分かるが腕が追いついてない
核にしてからそうだが、程度の低い話ばかりだw
>>100も交渉したこともないヒキオタなんだろうな。抗戦できる程度でその先がないから停戦する。
ドロスが爆発したのは完全に蛇足。
>>97 統率の取れた集団による戦闘とか、組織立った部隊運用とか皆無だからなw
ただ集まって、個々にガチャガチャやってるだけという、
戦術というものが、存在しない世界観。
結局、アニメ版には勝てないということで皆納得できただろ
オリジン面白かったよ
アニメはアニメで良いとこあるが
ソロモン戦が終わった時点で「アムロ達の戦いはこれからだ!」で終了しとけば良かったんだよ。
そうすれば、アバオアクー戦の惨い展開を見ずにすんだのに。
>>107 何だかんだ言ってドロス無双は盛り上がったし、デギンとの対比で小物っぽさが気になったギレン
だったけど、決戦前のシャアとの面会はなかなか良かったかな。
でも、あれだけ肉弾戦でオレに勝てる訳が無い、逃げるな連邦の狗〜とまでやっておいて、まさか
ヘルメットがなければ即死だったを、そのままやるとは思わなかったw
あの決闘はセイラが来てその後は冷静さを維持し続けたのを見ると
アムロに対する怒りや憎しみは半ば自分自身に対する物で、理不尽さは感じていたのかもな
>>106 ジャブローはギャグとしては楽しめたんだがなあ
>>106 戦術が学生運動のノリなんだよな、安彦氏らしいといえばらしいかもね。
ドロス無双とソーラレイというチート兵器にやられはしたが、連邦はそこそこ
戦術的に戦ってなかったか。ジオンがgdgd
連邦の戦術って、整ってるように見せかけてジオンにやられる為の行動なんだよだいたい
ジオンに上手くやられさせるように、それっぽく動かしているのだ
マジレスすると安彦っぽくすると売れないのよ
もうオマエラの購買行動わけわからんわ
ちょいと首が短過ぎるかな?
後は概ねイイ感じ・・でもお高いんだろーなw
安彦たんデザインのは、
「絵」とその「動き」がいいんであって、
立体化したら、
客観的に見てアレでしょ。
グンニャリしちゃってるし。
まだ今月号見てないんだけど、
先月号で
安彦タンがメカについて語る的な特集で、
やけに安彦タンがキレて、
編集部&カトキハジメに食ってかかってたのは、あれ、なんだったん?
・メカ設定やメカ描写に正直それほど興味の無い安彦タンが、自虐気味に語った言葉を、編集部が変な編集をしてあの記事になった。
・最初からカトキハジメとかのメカにうるさい類の人間が嫌いだった。 「俺が作ってるのは物語だ!設定じゃねえんだよ。」
・安彦、編集部、カトキ、全員わかった上での、次の企画を盛り上げるための台本
どれ?
というか全部?
なんか変に四角くてあんまりカッコ良くないな。
何だっけ?陸戦用ガンダムっぽいw
このヒトはいつもそうだが、腰のアーマーがだらっと長いのはナントカならんのか。
>>117 MG2.0の美しい曲面出しに目が慣れてしまったから、
ゴチャゴチャ野暮ったいアレンジにしか見えない。
>>114 そう言われてみれば、
「独裁者の手先〜」
「裏切り者 !」
「革命だ、革命 !」
ってノリは学生運動まんまだなw > ジオン内紛
決戦前に、ギレンの演説聞いて「ジーク・ジオン !」と合唱していたのは何だったのかw
MG2.0ベースでオリジンガンダム出せば買うのに
連載開始直後に出たフィギュア持ってるけど
出来はいまひとつだ
最終刊単行本化に合わせて加筆修正の可能性は?
ジオンと連邦の違いの一つに連邦は戦闘中艦内でもノーマルスーツ着用するが
ジオンの場合そう言った描写はないけど、チベの艦橋があんなに損傷したのは
艦内の空気で火炎や衝撃が伝播して爆発の威力増してしまったのかもな
もしかしたら連邦は戦闘中救護室等除いて空気を抜くオニュアルがあるのかも知れない
>>117 そもそも、カトキとは違う方向でリニューアルされたガンダムがオリジン版ガン
ダムだと思うのだが…
カトキのデザインが好みでないであろうやっさんはピキピキ来てんだろうなw
オニュアルってなんだよ、マニュアルだろ、わし
>>126 オリジンどころかイグルーのMSもMGで出してくれないからなぁ
ヅダとか欲しいんだけど
そういえばザクレロが活躍した代わりにビグロの出番なかったのか
あとドロスは全壊したと言う描写は無いからまだ生きてるんじゃね?
だとしても大ダメージで戦闘できそうにないが
>>117 ORIGIN見ていつも気になる頭部のヘルメット感を忠実に再現してるな
ホントにあと1回で終われんのかこれ
バンダイもオリジン版模型出せばいいんだよなあ1/144でいいから
ガンダムだけでもパーツ差し替え式で初期型、中期型、MC仕様と選べるコンパチキットで
安彦良和描き下ろしボックスアートで3000円出すよ
>>122 1と2の理由でキレてたら狭量な人間性が露呈してて情けなくなるな、
ここはヤラセだと信じたい。
>>130 カトキのデザインは禿も嫌ってるというか好きじゃ無いと言ってるな
遊び心を加えず工業製品的にブラッシュアップするカトキの手法が
古い世代の人間には駄目なのかね
漫画は買うけどプラモデルとかフィギアどうでもいいや。場所取るし飾る場所無いし
でかいドズルフィギアはちょっと欲しかったけど
バンダイが金儲けのためには手段を選ばないということがよく分かる
大河原とやっさんに失礼だと思わないのか
そもそもジオリジンが富野を無視した金儲け&やっさんのオナニーだから
ともあれ、これで「古事記巻之四 武流」が読めるわけだ。
入院中に軽い気持ちでネーム切り出したのが全ての始まりだったな…
ノンストップでガルマ編まで行ったってんだからどういう状態だったんだろ
描きたかったのか描きたくなかったのか
>>33 ビグザムがあるならドロスがあっても不思議じゃないw
ビグザムはデンドロビームより強いだろwww
>>35 巨大戦艦ドロスとかよりゲルググ部隊やニュータイプ部隊で奇襲とかのほうがガンダムらしかったかもな
今月号読んだ、あれで堕ちるドロスって・・・せめて航行不能になって
その後連邦軍の攻撃くらって堕ちる方が納得できたんだがな・・・
それと徳光の漫画で描いてあったが俺もやっさんにデラーズ描いて
欲しいな、総帥の部屋で秘書と3人の所なんて描いてくれたら
たまらんわ
描かないだろうね。
アムロのサーベルはどやってシャアに刺さったんだろう
前スレでは偶然ってレスもあったけど、漫画を何度見直してもよくわからない
>>146 ああ、安彦センセの絵でやり直してもらったら、ずいぶんイメージが変わるだろうなw>デラーズ
酷いもんなアレ、特に女性キャラの見た目がw
ストーリーの酷さは…まあ…、若干良くなるかもな…遠慮なく改変するだろうから…
元が酷いから改良しても知れてるが…w
ふと思ったんだが、実はやっさんが過労(加老)で入院しててトニーが代筆したのでは?
>>150 普通にありそうだから困るw
今回のドロスもそうだが、サキオカさんがビグロ持って行こうとして周りに怒られる描写とか殆どトニたけのノリだったしなwww
おまいらが酷い酷い言うから久々に買っちゃったよ
悪くないじゃんw
シャアは竹岡少尉が持ち出したアレが爆発で目の前に流れてきて乗り込んで奇跡の脱出
アムロとセイラさんは無理やりコアポッドに2人で乗り込んで脱出するのかな
アムロの股間にセイラさんのお尻を乗せて最終回で漢に目覚めてララアを卒業するwktk
あとはシャアをどう殺すかだな
編集部との掛け合いで生死不明というところに落ち着いたら面白くないな
>>150>>151 むしろ、トニー氏がやった方が、1st.の演出を上手く表現してくれたかも…って気がする。
まあ、そもそも、やらないだろうけどなw
>>153 普通に考えると、ドロスの爆発に巻き込まれて、もう死んでるだろ…。
映画みたいにグワジンのブリッジにシルエットが…ってこともないだろうから、
もう出て来ないんじゃないか。
でもやっぱバズーカ弾が窓貫通するのは今も納得いかんw
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 23:42:53.82 ID:QI4lvgT40
ペプシのおまけ。旧ザクをゲット!!
>>156 あれは対艦バズーカだったんだよ、まぁ宇宙世紀だし何でも有りだ。
今月号ゲット!
ドロスとかアムロの成長とかアルテイシア派の行く末とか…、
色々諦めた後で読むと、『ナカナカ良いではないか』という気分になる不思議w
アニメ(めぐりあい宇宙)は、何も足せない、何も引けない完成された作品だった。
それなのに安彦は引いてはいけないものを引き、足してはいけないものを足してしまった。
元々のTV版のキシリアは、椅子に座っていたから、シャアによる杜撰な狙撃を許した感じもあった。
立っていたら自由に動けるから、伏せるだけで回避できる。
あれはホーミングバズーカだったんだよ、まぁ宇宙世紀だし何でも有りだ。
ずっとあれはビームバズーカだと思っていた。まぁ宇宙世紀だし何でも有りだ。
スロー再生すると爆発に混じってキシリアの首がピンボールみたいに漂ってるのがキモいと思った10年前
>>161 発射弾道を見極めピストルの弾を避ける武道家みたいな真似できるわけないだろ
>>165 無重力状態でバズーカの照準を定めるには時間がかかるから、ピストルをよけるより簡単だろ。
そもそも無重力状態でバズーカ撃って照準を定めた場所へまともに当たるかが疑問なんだが。
>>168 ちゃんと計算されてる。角度とか
まーそれはおいといてシャアがキチガイ化したというか
クワトロ時代すっとばして逆シャアの最後のシャアになっちゃったというか
あれじゃZには続かないわな
あんな所にわが方の兵士?
あれは…赤いノーマルスーツ?
キャスバル?
生きてたのか?
ナニやってんだアイツ?
何か担いでる?
…バズーカ?
何のつもりだ?
ハッ!まさか!私を狙っているのか!?
ずびゅーん!!
キャスバルが自分の命を狙っていると気付いたころには手遅れってタイミング。
>ちゃんと計算されてる。角度とか
ちょw 何を根拠に
>>153 やっさんはシャアが無様に死ぬシーンを描きたくて仕方がなかっただろうが、
まあその辺は大人の事情で。生死不明で済ますんだろうな。
それよりセイラをどうするか。セイラは後のシリーズでも重要な役割を演じな
いし、「ララァにはいつでも会いにいけるから」で〆てエピローグを描かないなら
ダイクン派の元に戻ってもいいような。あとは読者のご想像にお任せしますで。
やっさんは、腹黒い美形キャラは、ダメ人間として終わらせるべきだ、という信念があるからな。
アリオンのアポロンとか、ナムジのオオドシとか、虹色のトロツキーのジャムカとか。
美形かどうかはおいといて、
妹に問い詰められて焦るギレンとか
キシリアとか
余計な描写が多い。
あとドズルをアホにした意味が分からない。
ザビ家は全員キチガイで邪悪
でもドズルだけは純朴でバカカワイイ
という印象はやっさんの狙い通りじゃないのか
>>79 その紙媒体って何?
ケチつけたいわけじゃなくってどこからのか知りたい
やっさんは凄い学生運動の時代引っ張ってるな
学生運動の漫画といやライドバックもあるけど他になんかある?
シャアを殺したがってるというより
元々続編の為に生還させられたキャラな訳だし
最強の1st原理主義者である安彦先生にとっては死んでて当たり前というか
>その紙媒体って何?
アナハイムジャーナルだろ
公式かどうかはしらんが読み物としては面白い
ひさしぶりにオリジン買った
20・21・22巻
もしかしてガンダムエースではもう連載終わってる?
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 18:43:02.82 ID:Y/fb+Tbu0
逆襲のシャアで「なぐりあい宇宙」
オリジンのフラウはまだアムロのこと想ってるし
アムロはそれほどララァのこと引きずってないし
やはりアムロとフラウのツーショットで終わりそうだな
いやここへきてコアポッドでセイラさんとできちゃう可能性もでてきた
ドズルがアホに見えるのはトニーや大和田の影響で、
原作ではそんな風に描かれていないのだが
ギレンやキシリアが邪悪なのはぜんぜん構わないが、
終盤に行くにしたがって小物になっていくのが嫌だ。
アムロが成長しないから、
敵もそれに合わせて人間的に弱くなってしまうのだろうか。
ドズルがザビ家で一番人間が出来てたからその分動かしやすくてつい色んな描写をされてしまうな
>>183 しかし今更あの小さいコアポッドでラストシーンやってもマヌケな絵ずらになりそうだけど。
それにしても本当にオリジンアムロって精神的に成長しなかったなぁガキのまんまて感じ
>>186 ボ、僕にだって、守りたい人たちはいるんだ〜 が駄々っ子みたいで可愛いなw
アニメのアムロって結構ブライトやリュウにも上から目線なところがあったけど、
オリジンってどうだったっけ。
アムロが成長しないって最悪だよな
>>174 デギンに「ヒトラーの尻尾」といわれて怒りを抑える総帥には
ショックだったな・・・アニメじゃ適当に聞き流してたのに
>>187 オリジンのアムロは天然ボケキャラ。
作戦会議中に、話聞いてんのかテメェという発言が良く見られた。
途中からヒッキー気味の風味が加えられて、
誰に話してんの?独り言?みたいなツッコミをされそうな喋り方をよくするようになった。
そもそもガンダムはアムロの成長物語じゃなかったのか。
アニメのドズルはTVの郷里大輔声だとアホキャラだが、劇場版の玄田哲章声だと知性的キャラになる。
アラ不思議。
193 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 07:48:26.01 ID:aXlvMYaJ0
アニメ版もリュウってあんなマヌケな最後だったっけ?
ギレンは本来、頭はいいけどしょせんは親の七光というキャラクターだろ。
アニメ版以降、ゲームや漫画等でギレンが大物化され、
やっさんも「自らも銃を取ってジオンの独立運動のために戦った歴戦の英雄」
として描写したために、矛盾が生じたのだろうな。
>>192 ドズルも、知的マッチョか、脳味噌筋肉バカか、描写が一定しないよな。
まあ現実の人間とはそういうものだが。個人的には故・郷里さんの泥臭さが好き。
>>193 「特攻して死ぬ」というキャラがガルマ、マチルダ、ウッディ大尉、ミハル、スレッガーと、多すぎるから
事故死ということに変更したのだと思う。
>>186 セイラとアムロがくっつく前振りがあれば一緒に脱出する展開もアリだと思うが、
全くなし。セイラはアムロになんか良いこと言って、ダイクン派の皆さんの所に戻
るんじゃね?ジオンの遺児は二人とも生死不明(実質死亡)
>>191 連載当初はやっさんも「今のオタクの人間観はいかん、等身大の少年としてのアムロを描く」
みたいなことを言ってたはずなんだが、
もうすっかりシャアの変態王子一代記になっちゃってアムロの描写がおざなりになっちゃったな。
>>195 それでフラウなら、案外収まるべきところに収まる。
ハヤトが報われないけど……
>>195 で、戻ってみたら全滅してた…と。
さあどうしよう…困ったな…というタイミングで、
きゅいーん!(セイラさん、立って!)が聞こえてくる。
コアポッドでお尻が当たって前が膨らんじゃうんだよ
アニメでギレンが無機質に見えてたのは描写が適当だったたけだと思う
設定的にはあんなもんだろう
アホか、
後世、『最悪の独裁者』呼ばわりされる事など百も承知で、あえてやってるってのがギレン。
いまさら、ヒトラーになぞらえられた程度で狼狽なんかするワケ無い。
オリジンからの素人なんだけど、何でWBがジャブローに着いてから、ジムを補給しなかったんだろう?
カイはキャノンのまんまだよね。
お前さんはどこを読んできたんだ(´・ω・`)
むしろ、なぜRX-78をアムロから取り上げなかったのかが不思議。
あの時点では、アムロ+ガンダムは、まだたいした戦果を上げてなかったのだから、
正規の訓練を受けたパイロットに任せるという判断が普通だろう。
>>204 放映当初:主人公だから
後付設定:複数あるガンダムタイプの一機にすぎないから
>>205 ああ、そうじゃなくて、オリジンでのハナシ。
アニメ版では、アムロ+ガンダムは、ジャブローに着くまでに異常なほどの戦果を上げてるし、
攻撃迎撃の要として機能してるから、余人をもって代えがたい。
アムロに対するニュータイプ実験のシーンがあるくらいだから
実験部隊としての設定を持ってきて、以下継続観察って解釈もありな
こうやって書き出すとなんかアホらしいな(´・ω・`)
セイラのがっかり乳首に始まって
がっかりドズル
がっかりレビル
がっかりキシリア
がっかりギレン
がっかりシャア
がっかりアムロで締めくくる
やっさん乳首描くのが下手になったのか、
やっさんの好みが変わったのか
>>198 ドロスの扱いをみると、それすごくありそうwww
>>207 それがもっと不思議なんだよ。
たいした戦果を上げたワケでも無いのに、異能者扱い。
アムロの出撃回数を減らして、さらに出撃した時の撃墜数を減らして、
その上ジャブローに到着する時期を早めてるのに、
アニメ版以上のスーパーエース扱いって…
ストーリーを変えたら変えたで、それなりに整合性を取って欲しい…。
>>202 今さらだけどガンキャノン、ガンタンクが旧式って設定は無理がある
テキサスコロニーでザク小隊を撃退ってなんなんだよって思う
>>211 一応、ガンダム世界では最も著名であろうエース・赤い彗星と何度か戦って生還、撃退してる
んだから連邦内では大エース扱いでもいいんじゃないの ?
キャノンがガデムの旧ザクにボコボコにされてたように、オリジン世界では通常のザク相手にも
碌に戦えてないというのが、連邦パイロットの当時の実績な訳だから。
キャノンもタンクもジャブローで全面的な改修を受け、中身は
全くの別物です
正規のパイロットがいても実戦経験(と戦果も)のあるアムロの方に乗ってもらった方が
いいんじゃないの?
あとはジムがあるから、「ま、いいか」とか。
>>214 あえてキャノンやタンクを使ってるってこと?
>>216 「旧型かよw楽勝www」→ドカーン「うぎゃああ」
>>160 アムロとシャアが肉弾戦で互角に戦うのが完成されてたのか?
ガンダムもキャノン(改)も、試作機・実験機だから補給や整備に専用機材が必要になって
大規模な正規部隊で使うには都合が悪いんだよ。
普通に考えれば、WB隊もジムに機種転換してガンダムは研究開発用に廻すんだろうけど
「ジムの数が足りなかった」とでも解釈すればいいんでない?
>206
>攻撃迎撃の要として機能してる
そんなことは期待されていない。
WB+ガンダムが「囮として最適だから」そのまま使われた、のがアニメ版。
>>219 >WB+ガンダムが「囮として最適だから」そのまま使われた
そんな大きな戦略的なハナシで、モビルスーツ一機の運用について云々する訳ないだろw
そうじゃなくて、
ホワイトベース隊の中での戦術的な意味でのハナシだよ>攻撃迎撃の要
>>209 安彦先生の劣化と言うより相対的なものだろう。
この四半世紀で、乳首の漫画表現はモビルスーツ以上に爆発的進化を遂げたから。
>>220 オフェンスのガンダムと支援機のキャノンとタンクの運用形態のフィードバックとか
そんなのもあったんじゃね
過去編のキシリアの乳首はちゃんと描けていたぞ。
WBのキャノンとタンクはガンダムと操作系統の整合性とる為に
ガンダム同様の教育型コンピュータに換装されてたとか
WBのキャノンとタンクはガンダムと操作系統の整合性とる為に
ガンダム同様の教育型コンピュータに換装されてたとか
まあ、ど素人の高校生がF1のハンドル握ってそれなりの数字たたき出したら、
1台ぐらい(整備も含めて)好きに乗らせてやろうって思うオーナーはいると思う。
経験もレクチャーも無く動かせる時点で脅威の天才だろうからね。
アムロでも動かして戦果を上げるくらいガンダムがすごいのか、
ガンダムを何の訓練もなしに動かせるぐらいアムロがすごいのか。
どちらにしても1台ぐらい好きに使わせてテストするのは悪くない。
他に必要ならもう一台作ってスッタフも別に用意すればいい。
マッドサイエンティストが超古代科学と未知の金属で作ったオーパーツ的唯一無二のスーパーロボットじゃないのだから。
アムロオリジンを読む
アムロ:「幻滅じゃないけど、幻滅じゃないけど!!!」
WBがサイド7から脱出した時点でモビルスーツ(キャノン)の正規パイロット2人は死亡
ジョブジョンはアニメと同じ設定なら予備パイロットか
実戦経験のない予備パイロットと実験経験2度(内1度は赤い彗星)の素人のどちら
をガンダムに乗せるかは難しい判断だな。いずれにしても、カイもいきなり実戦に出たこ
とからMSの操縦自体はかなり簡単だと思われる
>まあ、ど素人の高校生がF1のハンドル握ってそれなりの数字たたき出したら、
>1台ぐらい(整備も含めて)好きに乗らせてやろうって思うオーナーはいると思う。
例えがムリすぎるw
マネージャーがドラッカー読んだだけで弱小野球部が甲子園に行っちゃう方が、まだ可能性を感じるw
オリジンのアムロって成長してないの?
自動車レースで例えるのなら、
軽自動車のワンメイクレースにフェラーリで飛び入り参加した高校生だなw
即没収だw
成長つーか増長
やっさん自身が学生運動の幻影から卒業できてないからな
キャラクターの成長もその程度だな
>>178 年代的にそんな感じがしたが そうか
サンクス
結局、TVや映画三部作が、どんだけ傑作かということを再認識させられただけだった
やはりアニメのコミカライズが原作を上回ることは無いのか
結局途中でだらだらシャアの過去編やってたのは何だったんだ
何だかんだ言ってやっさんはシャア大好きなのか
ジオリジンはガイアギアみたいなもんだよ
過去編評判悪いがアニメで総帥の出番少なくて詰まらん
と思ってたがオリジンでは過去編のおかげで総帥の出番
増えたから俺はアリなんだよな・・・
ジャブローにせよオデッサにしろ地上でのMSの大部隊同士の戦いが下手糞過ぎると思う。
なんでみんなあんな押しくら饅頭状態で戦わなきゃならんのよ、全員銃持ってんだろうに。
俺も過去編はあり、というかオリジンの一番の見所だったと思うけど。
ただそっくりさんシャアだけはなしだな。
>>242 > オリジンの一番の見所だった
同感。自分的には「過去編だけ」ありだな。
同じく
総帥が温室で高枝切り鋏チョッキンしていたところが良かった
いきなりアルテイシアなんかの話をしだしたからシャア精神崩壊ENDかと思った
ちょっと前までジークジオン言ってた連中が急に「独裁者の手先!!」とか叫びだしたり
唐突なシーンが多すぎる
なんか結局妄想と思い込みで突き進んだシャアのお話って感じだな
アムロにニュータイプは宇宙の摂理の体現者とか言い出した時には
本格的にトチ狂ったなこいつと思った
今日のニュースは、鳩山元総理が悪い意味で目立ってるけど、トチ狂い方が
シャアっぽくて良いんじゃね?
宇宙の摂理の体現者とか、宇宙人らしい発言してるし。
ジオン・ダイクン
くたびれたおっさんが持ち上げられることに疲れ果てて死んだと。
暗殺ですらない。
シャア・アズナブル
勘違いしたマザコンが逆恨みして八つ当たりする。
復讐劇ですらない。
>>242 連邦のクワトロ大尉が実はシャアでしたよりはマシだよ
それはない
>>242 個人的には、開戦前夜とか一週間戦争やルウム戦役の映像化 ? は嬉しかったかな。
ジオン・ダイクンの偶像破壊は良かったのか悪かったのかわからんw
>>237 そういう意味では、結構健闘したと言えるのかも知れないな…。
超えようとして背伸びして、そのせいでコケた…って感じだw
アニメを超える必要なんかなかったんだけどなあ…
最終回はコミックス一巻分くらいの増ページで頼む
>>253 ジンバ・ラルのへたれっぷりにもガッカリしたなぁ
>>250 ダイクン一族がカスだって事を教えてくれたんだよ、過去編はw
ダイクンもキャスバルもトップに立つ器じゃないってのが分かった
小物しかいないほうがリアルなのかもしれないけど
つまんないね…
リアルタイムでは小物扱いされたものが後世過大評価を受けるのはよくあること
トップの器にたる人物がトップなら戦争自体起こらない
ガンダム世界に必要ないな
過去編のシャアはティーンエイジャーなわけで、あれなら十分トップに
立てる器だよ。ソロモン辺りからすさまじい勢いで劣化した。
2巻のシャアとか超カッコイイのに…
>>242 あのそっくりさん設定は間抜けだったよな
そんなに売り二つなら入れ替わった時に監視してた連中も
もっと「キャスバルじゃない方」にも警戒するはず
セイラに詰問されて目そらして私が殺したんじゃないよも情けなかった
エドワウに妹とかいたらお前こそ一生かけて復讐されても文句言えない立場だろっていう
セイラ 2次元に恋するキモオタ → がっかり乳首
ギレン ネトウヨ → 石原レベルの臆病な小物
シャア 婦女子、革新・左翼 → マザコン、キチガイ
アムロ ひきこもり → 一生ひきこもってろ
この作品のアムロってシャアにダメ出しするためにいるキャラだよな
レビルもただのタカ派になったしなー
ミハルの頭ゴンはなんで入ったの?
あの高さなら落ちただけでも死ねるっしょ
本物のシャア・アズナブルがキャスバルにそっくりであることになんの理由もなかったのが拍子抜けした
生き別れた双子の片方とかでも良かったのに
単純に隠れ支援者みたいなのが用意した偽の戸籍でいいと思うけどね。
士官学校の身辺調査がザルって話になるけど、
実際そっくりサン入学もひどい話だからね。
>>268は小説の設定だよね。
自分もそれで十分だと思った。
黒いまんまのシャアは結構いい感じ
エリートぶってきてから駄目になた印象
ガンダム正史期待したから
がっかり感があるんじゃ無いかな
今号は、シャアがバズーカー砲1発でドロスを撃沈した
っていう新たな伝説が生まれた。
バズーカ一発でドロスが沈むとは、寒い時代だと思わんか
身長18mにダイアポロン化したシャアが
ジャイアントバズで打ち抜いた、
という事でオレは自分を納得させている。
>>271 正史なんて期待してなかった。
むしろ、公式とか正史とかいう物の、ウソ臭かったり、オタっぽい所、狂信っぽい所を
普通に納得しやすい形に修正してくれるのかと期待した。
よりウソっぽくなるとは、思いもよらなかったw
赤い彗星の人物像は、中のヒトの著作での描写が一番しっくり来る。
さすがに分析が深いとオモタ。
のたうちまわるアムロ以外まるで想定外でした
アムロはアムロで次回の誘導、できるのか?
アムロはアムロで解脱ENDになるふうでもないよなw
あの時代だから、核バズーカくらいあるだろ。
シャア専用バズーカだったら納得できたんだが
初速が3倍速いのか
オリジンでは、
ノーマルと変わらない性能でも、キャスバル兄さんが扱うと、3倍速くなることになっている。
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:05:48.27 ID:I2MKyPtc0
愛蔵版 オデッサ篇
8月25日発売
「ジャイアントバズ+ハイパーバズーカで200万パワー!!
いつもの2倍のザビ家への憎しみがくわわって200万×2の400万パワーっ!!
そしていつもの3倍のGをくわえれば400万×3の…キシリア、おまえをうわまわる1200万パワーだーっ!!」
ピ
カ
後にGP-02に搭載されるアトミックバズーカの試作プロトタイプだったということで納得しろとな?
愛蔵版はB5で出せなきゃ価値ない
アニメでは、ホワイトベースが戦闘前に正面ガラスの上にシャッターおろして、
そこに外部の映像を投影しているシーンがあったよな。
で、ジオン艦も同じような仕組みで、
シャアは出港中でシャッターが下りてない隙にバズーカでガラス貫通だと脳内補足してたんだが、
オリジンだと思いっきり港の外に出てからやっちゃってるのなw
これじゃあ、屁理屈フォーローのしようもないw
アムロ=コンスコンのチベを撃破するのに3分かかった。
シャア=キシリアのチベとドロスを破壊するのに、バズーカ一丁で事足りた。
MSに乗らなかった方が、ガンダムを倒せたんじゃねーのか、シャアは?
>>287 今の装丁だとただの鈍器だもんなぁ
やっぱ本誌サイズで出して欲しいわ
作者のテンションが落ちるのにシンクロして話もつまらなくなったな
>>291 だからあんな撃沈の仕方だったんだろうな、ドロス
今月号を読んで「ああ、シャアが主人公だったのか」と気づいて、いろいろ納得できたわ。
でも「人間、シャア・アズナブル」の感情はアニメより盛られてたけど、アニメの最終話で
表現されてた主題は、全捨てになっちゃった。
愛でも、恋でも、友情でも、血の繋がりでもない、「生死をかけて共にした現実の尊さ、
力強さ」がこの物語の新奇性だったのに。
シャアもセイラもフラウもいろいろ引きずりっぱなしで、全然、脱出してないわ。
>>293 やっさんがオリジンを書き続けるという義務から「脱出」した。
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 01:16:05.30 ID:nOKRbNH5O
上手い 座布団三枚
ドロス撃沈は安っさん流の原発神話批判
最終話もどうなることか
オラガクガクしてきたぞ
299 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 08:53:54.52 ID:/Mrak7KZ0
>>293 アニメの方はその後も長く宇宙世紀が続いていく中で
あれ、全体としてはシャアが主人公なんじゃね?って気付く感じだったけど
ファーストはあくまでアムロが主人公で成長する物語としてきちんと完結した
オリジンはそこら辺全部一度に盛ろうとして結果的に全部半端になった感じだな
過去編を終えてからはUCみたいに途中降板することもできず、
描けば描くほどストレスが溜まっていたんだろうな
>>299 シャアが全体として主人公になったのは、御大の(世の中への期待感に関する)心境の変化
によるものぽい(時代時代の、御大によるガンダムガタリを総合すると)。
1stの終わりの頃はアムロに心酔してて(アムロに自分を重ねてて)、もうアムロは何でも
できちゃうんですー!てなテンションの時期があった。
その後、ちょっと世の中に挫折感を感じてきてから、御大の屈折の代弁者=シャアとなって
いった感じ。逆シャアはエンタメに徹した的なこと言ってたけど、アクシズ落としたかった
んだろうな。いろんな奴に。
私怨で作品作ってるのか、否定はしないが不健全なモチベーションだな
>>302 御大って、富野監督のことか?
富野監督は、1st.作ってる最中から、シャアだぞ。
ファーストの大佐は、やれることは全力でやるタイプで、とにかく大人(おとな)だった
人の上に立つのは、こういう人なんだなと思わせてくれた
オリジンでも初期はそんな感じが良く出てたんだけどねえ…
個人的にはこれで満足
シャアは死ぬか生死不明でもカゲがグワジンに映ってて生きてるかも的な描写がなく
死んでる可能性が高いよであって欲しい
それか酸素欠乏症で壊れてセイラさんが介護
キャスバルはジオンの英雄だったが悪のザビ家を倒す為犠牲になりましたっぽい象徴的存在となり
アルティシアが国のトップになってしばらくジオン共和国の舵を取った後
誰か適当な人物に禅譲とか
アムロはフラウ達仲間の所に帰る
オリジンのシャアは本物とすり替わる過程がアレだった時点でこうなる他は
なかったと思う。確かに連載初期のシャアは大物ぽかったけど、やっさんは
大物に厳しいからなw
ダムA、飛び飛びにしか買ってないんだが、カツ・レツ・キッカの三人組はオリジンでも
WB に乗ったままなんだっけ ?
ソーラレイ発射前から苦戦必死の特攻作戦みたいな雰囲気だから、ソロモンに降ろしとく
のが無難な感じがして。
連邦は事実上壊滅、回りではギレン残党とキシリア派が内戦状態では、アニメの WB は
沈んだけどちょっと落ち着いた雰囲気の脱出艇、って感じにはできないよねぇ。アムロと
セイラも一緒にいるし。かなりラストは変わっちゃうのかな ?
三人組いた記憶がもうあやふやだ
ずっとシャアのポエム聞いてたせいだ
次号ページ数がたっぷりあればいいが
三人組はあくまでも演出の都合上存在するってことで。
本当はいない方がいいんだけどね
ただ、その辺突っ込んじゃうと事実上三人組のお世話係だったフラウも小説同様降りなきゃならない
ただし、ハヤトフラウ夫妻が三人組を養子にして
しかも戸籍上そうなったってだけでなく
Zで「父さん母さん」呼びしてるのは本当に違和感があった
三人とも、ハヤトフラウと10歳も離れてないのに
そういう風にして欲しくない
>>307 > やっさんは大物に厳しいからなw
そういうのって何なんだろうね?権威に対する憧れの裏返し?
反権力を振りかざしてた学生の頃の残り火かな。
デギンザビについてはそうでもなかったと思う。
アニメより顔も良く描いてあったし
まあ背景に学生運動での挫折があることは間違いないな
やっさん漫画ではアムロみたいな超人的キャラクターもすべからく不幸になるのだが、
無事WBクルーの元に辿りつけるのだろうか
もう来月で最終回か?
月一回のお楽しみが無くなるのは寂しいな
しかし、北爪の「ゼータORIJIN」なんて読めるのか?
あいつのキャラは好かん
たぶん面白くなくて途中で打ち切りだろうな
南無阿弥陀仏・・・
「ORIJIN」じゃなくて「ORIGIN」か
南無阿弥陀仏・・・
過去編は何気にガルマも良かった
末っ子の甘ったれだけど基本的に器は大きいし民衆に好かれるタイプ
早々にガルマ失ったのはザビ家自体にとっても公国にとっても痛かったと思う
シャアが復讐のためにまずガルマに近付けたのはラッキーだったよな
ORI〜仁〜
スレ初めて見る者です。
ORIGINにがっかりでよくわからん最終回にため息でしたが、
世の大半の方々も同じ感想だったようですね。
個人的には小説を漫画化すれば良かったのではないかと思います。
ORIGINはテレビ版の模写で改悪ばかりだったように思う。
やっさんは活動家時代の事は封印してると思うよ
過去編にそれっぽい場面が出てきたのはご愛嬌だよ
ああいうの反映した作品なら死ぬまでにそのものズバリを出すんじゃないのか?
小説ではそういうの化いてるけどね
意味がさっぱり解らなくなるだろうが
トミノメモに従った方がまだマシ
小説版だとララァ2号扱いのクスコ・アルとブライトの悲恋てのも面白そうだが
少なくとも最終回はまだだろ。
未来人現る
どうこう言いつつもオリジンは、ソロモン戦までは良かったと思う。
結局、全てのミスはキシリアの扱い、これに尽きるんじゃね?
「私はギレン総帥が好かぬ!」で、オリジンの全てをぶち壊してしまったような。
>>315 北爪Ζはオリジンの後釜としては荷が重すぎるが
CDAですら8年掛けて完走出来たことを考えると
ベースがΖで人気キャラ、メカや有名シーンを使い放題だから
ダムエーが無事である限りは安泰だと思う
北爪なあ
あれほど抑揚のない漫画も大概ではあるが
北爪の画、好きじゃないんだよなぁ。のっぺりしてて。
>>327 のっぺり感は同感。
なんかどれもイラストな感じで、漫画として楽しめない。
>>325 Zの正史をそのままやるんじゃなく、Z開始時からのアクシズ視点な話だったら面白そうなんだがなぁ・・・
せっかくCDAでマシュマー、イリア、ラカン、3D隊・・・とZZキャラを出したんだから、アイツらがネオジオン軍に入隊するいきさつとかグリプス戦役時の活躍とか描いて欲しいわ。
未来からやってきました。
>>322-323 最終回、まだですw
最終章と書くべきでした。
>>321 小説は、問題作ですがw
まぁ、アニメ版を改悪して漫画化よりマシだと思いました。
あまり、子供向けではないのでw
小説の多々問題ある部分は修正し、大筋の流れは転用しても違うガンダムとしておもしろいかと。
とにかく最後まで漫画にした意味がわからなかった。
北爪の絵は漫画に見えないですね。アニメーターだから?
永野のは、それなりに見えるのですが
>>330 秘書の乳揉む総帥のシーンだけでも見たかったなw
>>329 AOZとセンチネルで事足りる気がするわ
オリジン終了後は、どうなるんだろう、このスレ。
ガンダムA 総合スレじゃなくて、安彦良和総合スレになるの ?
>>324 オレはシャアの扱いだと思う。ニュータイプがどうだといったかと思ったら、母親のこと
を思わない日はなかった!ララアは私の母親になる人だったのによくも殺した!と
涙流したり、ほとんど精神異常者。こんなのが主人公(格)でまともな話になるはず
がない
安彦総合スレは懐漫板になかった?
ダンバインで北爪や大森が作監した時は、凄い若手が出てきたなと期待したけど
思ったより伸びなかったな
そうか?
同じ角度でしか人間を描けてなかったような記憶しかない。
>>335 ほとんどっていうか完全に異常者だぜあれ
ここの人にとって近藤氏の漫画はどうゆう位置づけなんですか?
>>340 言っちゃ悪いが、お金取れる代物じゃなかったな…
最後まで描かせてもらえたのが不思議でしょうがない
電撃でやってた事の焼き直しばっかさせられてちゃ絵も荒れるわな
近藤は漫画で捉えると駄作以外何物でもないが、
「ガンダム戦記絵物語」と見ると、一部マニアにはたまらない・・・らしい
344 :
340:2011/06/06(月) 19:23:44.32 ID:AIZIvxek0
じゃ、中古で並んでるの見たけど辞めとこうかな
成長しないと言われ続けたオリジンのアムロだが、「シャアを倒す」ことに関しては
執着がすごいな。ラストシューティング後、生身になっても殺る気満々だし
>>343 ガンプラのリアル指向が高まった頃に出て来たからね > 近藤さん
ザクやドムなど MS の装甲ディティールやパネル分割描写が受けてたと思う。
漫画自体は、概ねアニメのまんまだったかな ? オデッサでのアッザムが異常だったことは
覚えてるけど。
北爪の描いたエロ同人誌は結構よかった
近藤の0079は、ブラウンとナウマンのジャブロー後が読めただけで満足
ナウマンの最期はアレだけど…
近藤版のザグレロが探査機ぽくて好きだった
シャアが、こんな「変な人」になってしまうとは・・・
なんだこれ・・・
どう考えてもトニたけと大和田の影響だよ
やはり同じ時期にああいうマンガをやってちゃいかんのだ
おかげで俺なんかあんまり変だと思わないぞ
編集はなんで止めなかったのだ!?
まさか・・・トニーに描かせているのか?
もう、わけわからん
ラスト間際の途中でやる無くなったのか・・・
石原と橋下のせい
世論の急速な右傾化を危惧したからギレンをヘタレにシャアをキチガイに描いた
シャアのマザコン発言はマジでガッカリした
セイラの行動もかなり書き加えられたのは良いけど
内容は、なんだこれ・・・って感じ
普通、捕虜にされてアウトだろ・・・
しかも、ストーリー上、何の意味があったかわけわからん・・・
何がしたかったのだ
いつも狭い場所にすし詰めで集団戦闘を描くのが好きなようだが、はっきりいって”つまらない!!”
期待した最終回には程遠いなぁ・・・
いや、動機とか行動とかが、全く咬み合ってない感じがする。
大和田でもトニーでも変は変なりに安定しているが、
オリジンのキャスバル兄さんは酷く不安定。
理論的かと思えば、何言ってるのかワケワカメになってみたり、
執着してるかと思えばあっさりやめてみたり、
キャラクターが一人の人格として固まってない感じ。
多重人格者みたいだ。
今回、「漫画」にしたことによって何か得るものがあったのか
しかしヘルメットが割れたら「優しかったキャスバル兄さん」の顔が出て来た時には
それなりに驚いたが
本物のシャア・アズナブルさんをはめて殺した時点で昔の自分は捨てたんじゃなかったのか
>>357 ガンダムの絵はやっぱり安彦良和じゃないとダメだと分かった。
ストーリーは、安彦良和に作らせてはダメだと分かった。
個人的にはもともと安彦漫画のファンだし、安彦版ガンダムが見れて良かった
富野のガンダムは、シャアもザビ家も敵がもっと毅然としててカッコいいんだよな
人間を掘り下げて書く作家と、上澄みのカッコよさをくみ取る演出家の違いか
>>357 安彦絵でガンダムを1コマ1コマ見られて良かった
本を開けばいつでも見返せる天国w
ストーリーはアニメを見ればいいから何でもいい
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 11:17:46.94 ID:613nJpD/0
>>347 「北爪の描いたエロ同人誌」
って、どういう物なの?詳しく教えて下さい。
>>360 >人間を掘り下げて書く作家と、上澄みのカッコよさをくみ取る演出家の違いか
観方が浅すぎるw
キャラの掘り下げは、アニメの方が深い。
安彦センセは、いろいろ説明しようとして余計な描写を増やしてるが、
返って浅くなったり、間違ったりしてる。
小説で言う行間を読ませる手法みたいなのが欲しかったね
絵の描写だけでわからすのか・・・ストーリーがなかなか進まん
あだち充になっちまうな
シャアやキシリアみたいなキャラクターはやっさんの大好物だが、アムロは徹底スルー
で可哀想だった。なのにシャアとチャンバラさせるために突然積極キャラになったのにも
違和感がある
アムロの最大のミソ描写はマグネットコーティングネタ
あそこでアムロの成長皆無なのがはっきりしたもんな
オリジン読んで「アムロもシャアもこんなキャラだっけ?」と思っても
アニメを見直せばあーやっぱいいなといつでも再確認できるから無問題
>>365 漫画や映像作品で、台詞やナレーションでストーリーを説明するのは、
ギャグがどう面白いかを説明させられるお笑い芸人と同じぐらい、悲惨な状態だぞ。
>>364 行間を読ませる手法というか、映画版ガンダムなら裏設定というと、
シャアとララアは愛人関係とか、アムロとセイラはデキているということなんだろうけど、
安彦ガンダムでそういうのはまだまだあるのかな
>>369 >あーやっぱいいな
オリジン連載開始決定の報を聞いたとき、
漫画で、そういう気分が味わえる…と、期待したんだけどねぇ…
途中からZ以降の性格設定を混ぜたのが違和感の元
>「アムロもシャアもこんなキャラだっけ?」
カントクは設定を気にしない思い付きの人とは知らなかった1985年の過ちを繰り返すのか
北爪Zはどうなることやら・・・
>>368 ガンダムは勝手に動きだす成長ぶりを発揮したけどな
ユリイカ 2007年9月号
>安彦良和
>始める前、サンライズに聞いたんですよ。
>「誰か前史を描いた奴はいないのか」って。
>そうしたら、誰もいないので「しめた!」と。
>「今なら俺のマンガが正史になるぞ」って。
>でも、一方では、みんな前史に関心がないというのもあるんです。
>「ジオニズムとは?」と言っても、誰も真面目に答えたくないんですね。
>神話は神話でいいんだという。
>だから、本編でジオン・ズム・ダイクンは偉大な親父として認識されているけど、
>実は偉大でもなんでもなかった、と描いたわけです。
>くたびれたおっさんが持ち上げられることに疲れ果てて死んだと。
>暗殺ですらない。
>そういう切り込み方をこれまで誰もしようとも思わなかった。〔中略〕
>親父を暗殺したザビ家への復讐という、
>あまりにも大時代的なロマンが一番の人気キャラの背後にあるのに、
>その真偽には誰も触れないというのがね。
>―― 不可侵の神話を崩すことが、『ガンダム』ファンへの回答である、と。
>安彦良和
>そうです。
376 :
347:2011/06/07(火) 20:41:53.40 ID:RsJg30it0
>>362 かれこれ20年近く前の物だけど
「MINT POP」ってオリジナル同人誌で二冊出てる
当時物なので修正は無いも同然
自分は当時のコミケで、売り子さんから
「北爪さんがこっそり作った個人誌ですよ!」
と薦めてもらって購入した
数年前にヤフオクで見かけたので、気長に探せば見つかるかも
>>375 まあ確かにやっさんは神話を崩しまくったね…
>>そういう切り込み方をこれまで誰もしようとも思わなかった
>>その真偽には誰も触れないというのがね。
つか「しようとも思わなかった」じゃなく「する必要がなかった」じゃないの?
「真偽には誰も触れない」も何も、そもそも「偽」だったらガルマ殺して高笑いのシャア馬鹿みたいだろ
「全部母の死への怒り」「実はそのことで父も憎かった」とかさあ
それは結果的に母親も死んでそのことで色々怒ってるのは分かるけど
シャアというキャラから「父を暗殺したザビ家への復讐」という要素を排したらとんだピエロじゃんよ
もうコアポッドで前に座ったセイラのお尻が気持ちよすぎて
ランチに帰る寸前にイってしまうアムロがラストでいいよ
バズーカ ⇒ チベコントロール不能 ⇒ ドロス轟沈
キャラの掘り下げ以前に、こういう演出を是としちまうのはどうなんだ?
編集部は誰も止めなかったんかね。
ブレーンストーミングの結果がこれかよって溜息が出ちまうんだが。
そうだよな。
みんなの意見に同感だよ・・・
俺は、最初始まった際にどんな風に料理するのだろう、
デザインも大河原がリファインするのでワクワクした。
一発目はテスト機、新デザインのザクなど登場して面白かった。
でも、旧型できそこないと設定されてしまった三本指のキャノンにがっかり・・・
ストーリーは徐々にTVを描いただけのそのまんまの回も増えていく
密集したモビルスーツ戦がミリタリーっぽくない。
シャアの過去編が始まった際は期待した
面白い部分もあったけど、ガンダム世界に合わない話だった
徐々にメカのデザイン変更も少なくなり
どうなるんだと思っていたジオングもそのまんま
最後に思うのは安彦版ガンダムが見れて良かったけど
名作が誕生したのは富野や安彦以外の力が大きかったのだと思った。
富野や安彦氏は何が評価されたか自身で理解していないのか、、
オリジナルである本作も、もう彼らの手を離れて一人歩きしてしまったのか、、、
愚痴ばかりすんまそん
来月、アムロとフラウの抱擁シーンで終わりっと
自分はそれが見れればいいよw
384 :
362:2011/06/07(火) 22:19:03.63 ID:pO4YJ/bg0
>>376 そういう物があったとは…知らなかった…。
で、その同人誌はガンダム関連の同人誌なの?
それともガンダムとは関係のない別物なの?
386 :
347:2011/06/07(火) 22:22:19.66 ID:RsJg30it0
>>384 >>376に「オリジナル」と書いたとおりで
ガンダム等のアニメとは無関係のオリジナル女性キャラだよ
死んでからララァが一切出ない唯物主義が徹底してるから
アムロに声が聴こえる場面もないかもね
そのかわりセイラを同伴させたのかもしれない
388 :
362:2011/06/07(火) 22:29:08.20 ID:pO4YJ/bg0
>>380 「ブレーンストーミング」が全く機能してないことくらい、過去編くらいから明らかだった
じゃない。編集とは名ばかりの原稿を貰うだけの仕事だろ。ま、ご機嫌を損ねて降り
られては困るからね…
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 23:19:08.70 ID:aHz8QC2i0
セイラのアムロを「この子」呼ばわりはちょっとな…
まあ子供の頃からあんな経験してたらアムロはガキに思えるんだろうけど
シャアの人格が分裂してるっつーのは元々
キャスバルが仮面をかぶってシャアとゆうもう一つの人格を演じていたわけだし
>>382 「人がそんなに便利になれる、わけ、ない・・・」
脱出するコアポッドのコクピットの上でセイラさんをお姫様だっこして
仁王立ちするアムロ でナレーション
「そしてアムロは勝った!!!」
で、よくね?もう
セイラさんは後のハマーン様なんじゃないの?
宇宙戦艦の窓ガラスが歩兵の武器一発で貫通並びに轟沈をどう料理するかを気持ちの上での最後の砦にしようと思っていたらとんだドタバタコメディにw
まあ最終的に恩田のデッドコピーみたいなドヤ顔しか描けなくなった後継ぎのZにはカトキでも付いてメカ押ししまくらんと販促的にはどうにもならんでしょうな…
カトキがMSいじくり回すだけでげんなり
そういうテコ入れはいらんわ
オリジンもMSデザインは微妙だったな
カトキはターンAはいじらんのかな?
MGの時は燃えてたらしいけど。
>>382 何だろう?ものすごく胡散臭い。未だに戦勝国に植えつけられた偽者の感覚のまま生きてる感じだ。
いいヒトなんだろうな…とは思うが、一度、自分の知識、感覚を疑うということをした方がいい気がする。
ミライさんに『戦争を自分とは関係のないもののように考えてる…あれでは堪らないわ』と言われてしまいそうだw
『今はそんな哲学を語っている暇はない!』というブライトさんの哲学で
一度きちんと説教してもらった方が良いんじゃないだろうかw
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 14:54:44.47 ID:QaSFgJc10
いろいろ賛否両論があるけど、次号最終回は事実。
なんかさみしいな。
再来月からはガンダムA買う必要なし。部数も落ちる。そのうち廃刊。
Zとは違うガンダムの続編をぜひ・・・
それは贅沢というものだ
Ζクガンダム
THEをとれ、すっきりする。
やっぱりね、
角川の編集部に安彦さんを導ける人がいなかったってことが残念でならない。
腫れ物に触るような感じだったんだろうか。
ガノタでは駄目だろうが、物語を俯瞰して見れるブレーンがいたらなぁ、と思うことしきり。
ってハナシは連載最初の頃からずっと出てたかww
安彦に物言える人間… 富野しかないな。
ズバズバ問題点を指摘する富野、それにブチ切れて負けじと反撃に出る安彦、
大喧嘩の果てに「大体今さらガンダムの漫画なんて企画がダメなのよ!」
とおネエ言葉で啖呵を切って部屋を出て行く富野の背中に「ああ、やめてやるよ!」
と絶叫する安彦……うん、やっぱ適当におだてて10年続けさせたのは正しかったな。
次は、「わんぱく大昔クムクム」 オリジンで。
と思ったけど、
ロボが出ないとダメだな。
ごめん。
あ!
良く考えたら、安彦たんが富野の介在無しで、ロボが出るアニメ作ってたじゃないか!
あれ。ほら、あれですよ。
というわけで、
「ろぼっ子ビートン」オリジンを。
ろぼっ子ビートンだろJK
かぶったw
ええよ。ええよ。
まあ、生きてりゃ色々あるさあ。
ささいなボケなんてどうでもいいのさあ。
それはそれとして、
これはマジなんだけど、
安彦作画版のダーティペアのマンガ化を、おねがい。
ロボ出せば、エース本誌でもなんかごまかして連載出来そうな気もする。
>>408 そういえば、アニメ化されたせいか、ダーティペアのキャラというと、土器手版を
イメージしてしまうな。
本家・安彦版のダーティ・ペア、確かに新鮮かもしれん。しかし、年中発情期のような
原作のままだとエロ漫画にしかならんような気もw
>>139工業デザイナーっぽいってレベルならな、そりゃな。本職のシド・ミードのりファインに比べれば
>>409 そこがいいのさあ。
漫画書くたび、レイプ願望がどうこのこうのと批判される安彦作品だけど、
じゃあ、ダーティペアやりゃあいいじゃん?
むちむちさあ。
太ももさあ。
さあ今すぐ高千穂遙にコンタクトをするんだエース編集部。
安彦版ダーティペアが動いてるのって、クラッシャージョウの映画版だけだよね?
>>403 確かに、商売的には大成功だな
やっさんは中途半端で投げ出す傾向があるのに10年も続けさせたのは
快挙かも知れん
ダーティペアの声を当てているのが、モチーフになった実在の人物たちだっけ。
おまえらこんなグダグダな惨状を見ても、まだやっさんの次回作に期待してんだな。
やっさんにしてはいい方だと思うが
麗島を連載してるコミックリュウでは、劇場版Zの漫画描いた
たまきひさおがそのダーティペアやってんじゃん
リュウ休刊するけど
安彦連載雑誌廃刊伝説は健在か…麗島続きどうなってしまうん?
次はライディーンAでも刊行してくれ
響アキラならマザコンでも違和感ないし
オカルトに走っても大丈夫な設定だしな
御大によるジョウの漫画化・・・言ってみただけポコ
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 12:43:05.63 ID:0z69fMqH0
岡崎版コミック1800円は高いか安いか!?ダイターン3もあるでよ。
>>423 再販もされてブックオフの100円コーナーにすら並んでる岡崎版が
1800円とかウソだろ?
いや
あれでいいんだ・・・
ダグラム
>>422 劇場版アニメは激しくつまらなかった記憶が…>クラッシャー・ジョウ
あれは、脚本のせいなのか監督の責任なのか…w
メジャーデビュー前の細野不二彦が
高千穂遙の書き下ろし原作で漫画化してるのが、なかなか良かった。
>>411「巨神ゴーグ」やっと思い出した。あれはお子ちゃまたちにはきつかったろうな
ムチャクチャだ
あんなデタラメな最終回は…
あの頃からラストをぶっ壊す癖があったんだね
処女作『アリオン』からだべさ。
この人は、モチベーションが最後まで続かないのかな??
今回、ジオン反乱をセイラが引き起こしたり、シャアが狂ったり、
なにがなんだか・・・
モビルスーツ戦も空間やら奥行きのない絵ですねえ。
いつも使っている漫画喫茶で、先月号からオリジン入荷してねーんだよな。
急激に人気が無くなってるのか、これ?
>>431 アリオンは普通にハッピーエンドじゃなかったっけ
>>434 アリオンの原作ラストは、アリオンがアポロンに負けそうになった所に、レスフィーナが
乱入して来てアポロン倒しちゃうのが、えらく不評だった記憶があるw
今時の萌えアニメ・漫画なら普通の事だけどね。ヒロイン最強ってのは。
>>427 屈指の名作でしょ
主人公達のコスチュームを除けば
当時のゴールデンメンバーな声優陣も素晴らしい
私の手向けだ、もなかったなよく考えると
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 10:25:05.01 ID:TuqUx9STO
安彦先生のマンガでダメなのはデカいゴシック体。
編集センスねえよ。まあ先生にごり押しされてるにしてもさ。あのゴシック体がすべてを打ち壊すな
>>432 アルテイシア帰還が尋問(拷問)からの自己保身のためみたいに見えるのが
よくないな。キシリアの反乱でジオンが内部崩壊しそうな段階で名乗り出れ
ばよかったかも。元々自分の意志でア・バオア・クーに乗り込んだわけだし。
シャアが狂ったのはフォローできん。
シャア:シャアないのだ!
アムロ:!・・・・
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 12:57:47.88 ID:dg2hWV760
>432
「種ネタは厳禁」とはいえ、あの流れの不自然さは種のラクスを思わせるものがあった(反乱兵が「アルテシア様のために!!」とか言いはしないかヒヤヒヤした)。
5分前までジークジオンとか叫んでた連中が
掌返して「独裁者の手先!!」とか言っても…
>>440 「アルテイシアが返って来たのです!」が覚悟が凄いとか鳥肌立ったとか
尼レビューで絶賛されてたんで久々にコミック読んだら
捕虜になってその場しのぎに言ってたんで驚いた
何か都合よくラルの部下がいて信じてもらえたりていよく反キシリアに担ぎあげられたり大丈夫かこれ
と思ったら次回もう最終回とか嘘だろどう落とすんだ
人類がわかりあえるなんてありえません
ソースは2ちゃん
煽り合い宇宙
つ 「続・韃靼タイフーン」
>>444 まだWBが健在の頃からあえて帰投せずにア・バオア・クーに潜入したのだから、
その場しのぎってことも無いと思うけどねー。自力でギレンの所に行けないなら
ジオン兵に連れていってもらうつもりだったんじゃね?
会ってどうするんだよwというツッコミは無しの方向で。
狂ったシャアが急に正気になったな、キリッって感じで
小説のハチャメチャストーリーにほうがまだいいわ
ちゃんとした原作があるファーストくらいは、マトモにやるもんだと思ってたが…
買い被りすぎた
>>444 戦闘真っ最中のあんな状況で戯れ言が信用されてる事が驚き、
普通は捕まった時点でいろいろ終わってるだろ
452 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:46:48.61 ID:mKw1gC8gO
たぶんね。
アバオアクー編が始まってすぐくらいから、
要塞内で、ダイクン派閥の連中が閑職ばかりで冷や飯食わされて、
ザビ家に不満が溜まっている描写を、伏線としていくつか入れておけば、
アルテイシアワショーイな展開の印象は大分変わると思う。
何かこう良かった部分も見つけてあげておくれよ・・・
>>436 私は気にならなかったが、上映当時はグロシーンが酷過ぎると無茶苦茶アニメ雑誌の
評論家に叩かれていた記憶があるな > 劇場版クラッシャー・ジョー
個人的には、海賊たちが一方的にやられまくりで悪役なのに同情しそうになってしまった
展開なのが不満だったかな
>>445平井和正「幻魔大戦」読めばお互いの腹の底が判るってやばいってわかる
>>453 総帥が刀の手入れをしててシャアに突き付けた時、
俺としてはあのまま刺し殺しちゃえと思ったな
>>452 あのラルの部下だったおっさんも、尋問していたマッチョ中尉も、ギレンが健在なら
反乱する気ゼロだった訳だからなぁ。
よっぽど嫌われてたのかキシリアw としか思えないのが…。
>>453 MSがメカじゃなくて着ぐるみみたいな演出は好き
ジャブローやオデッサで、何十、何百と集まって
昭和の赤派の闘争みたいな大乱戦やってるMSの躍動感は評価してる
あれ、他の人がやったら叩かれてただろう
>>453 だから、絵だけは最高だって言ってるじゃん。
>>458 その演出もちょっと上で叩かれてたぞ。
火器を持っているのに密集戦はないだろって。
>>460 俺は好きだからいいんだよ
ガンダムなんかギャグマンガなんだから
上手くふざけることができたもん勝ち
ドロス撃沈はふざけ方下手糞だと思ったけど
>>453 安彦良和が漫画化した
20冊以上ガンダム漫画
作画ガッカリ回無し
過去回でラルとハモンとシャアとセイラ増量
良かったよ!
むしろ、ジャブローは、せっかくヒト型兵器で集団戦なんだから、
もう少し歩兵風の戦術とか、特殊部隊の突入風とか、そういう演出が欲しかったな。
ジャブロー降下部隊がザクのみってのはねぇ
グフやドムはどこいった
>>464 描くのがめんどうなのでは。
>>458 俺はメカであって欲しかった。
スレッガー部隊の作戦にワクワクしたが
中学生同士の喧嘩合戦のような古臭さんに激しく萎えた・・・
加筆は嬉しいのですが、今回、セイラ反乱部隊引率をあえて書き加えたことの意味が
何がしたかったのかわからんとです。
圧倒的に優勢だったジオンの、負ける理由を作った…じゃネ?
>>458 ああ、それそれ。
なんとなくこっちのイメージとして、ミノ粉の下の戦いってWW2の戦争映画っぽい感じだったんだけど、
やっさんの中の戦いのイメージって、
東大紛争でジュラルミンの盾持った機動隊と学生が押しくら饅頭やってるような感じなんだと思う。
良し悪し以前にイメージの源泉が違う。
当時の人間にはそれくらいインパクトがあったんだろうな。
やっさんの描くMSは下半身が寸詰まりになってるのが気になるんだ
>>464 ガルシアごときに新型は配備されないって意味と受け取ったが。
>>450 他人が作ったちゃんとした原作があるからこそ、漫画家安彦良和としては
ストレスだったのでは?元々やっさんはアニメの終盤の展開はあまり気に入
ってなかったようだから、大筋をなぞるのは本意でなかったはず
>>468 カトキの腰高デザインよりはよっぽど良いと思うが?
>>469 終盤の展開のみに限ればアニメ版の方がいい
ここでも散々描かれているがア・バオア・クーの攻防は支離滅裂
>>471 俺は中盤であまり読んでいない話が多いのでなんともいえないが、
この終盤は本当に支離滅裂だと思う。
ブックオフの¥100コーナーにたくさんあったので中盤を買ってみようかな……
俺は思うのだけど、やっぱり編集がちゃんとやるべきことをしないで、
安彦を野放し(放し飼い?)にしていたのは良くなかったと思う、
次でラストといっても、もうそんなにページはないしどうにかならなかったのか残念だ。
>>464 個人的な考えだけど、グフは試作機(?)がランバ・ラルに渡されて、ドムは黒い三連星に
渡っただけで、量産まではいってないんじゃないかな、という感じ。
やっさんが描いてないところでは、降下しているかも。
「ギレンを討った反逆者キシリアを討つ」ことと、
「アルテイシア様のジオンを作る」ことを混同してる兵隊いないかダイクン派
大義名分とかどうでもよくて
ただキシリア嫌いだから暴れてるようにしか見えないぞ
問題はソコではなく、アソコで少人数でアルテイシア派を立ち上げようとするってこと。
あいつら頭おかしいとしか思えん。
『今、こんなところに乗り込んできたら、間違いなく殺されますよ』と諭して、
秘密裏に匿うか脱出させようとするのがマトモな判断。
まぁ、伝説を壊すってことで描き始めたオリジンだし、ここまでしちまったんなら、
いっそオリジナル・ラストで夢オチにすりゃいいんじゃね?
実はキャスバル様の夢でした、とかアルテイシア様の夢日記でした、とか。
いっそジオン・ダイクンが死に際に見た夢
「昔の指導者の娘です」、といわれても、「ああ、そうですかぁ」としか答えようが無いよな。
夢オチかw
最終話は、32年後、47歳になったアムロがハイスクールの息子に語っていた、というシーンで終わるのはどうだろうか…w
俺的には安彦版ガンダムは、キャラやストーリーを一新してくれても良かったくらいだ。
それこそ小説版並に。オリジナルで。
中途半端に弄るから話がバラバラで変になった。
残念
>>471 アニメの終盤の一部の隙も無い展開は打ち切りで短縮された結果出来上がった奇跡だからね
当然当時参加してた連中からすれば不満でしょ
前半部分を見る限りクオリティだなんだって言う資格も無い気がしないでもないが
クク・・・
次は、超時空要塞 マクロス THE ORIGIN
美樹本がもうやってます
知名度ない…か
マクロスAは月間じゃないしね
間違えた月刊ね
もう連載終わったの?
漫画家なんて割に合わない重労働なんよ、オマイラの小遣いで『最後まで』読ませて貰えただけ素直に有難いと思えや
こんな最後なら読まない方が良かったのかもなあ
正直連載の最初から勝手に期待値上げ過ぎたかもね
劇場版をリファインした、絵もストーリーも完璧たるガンダムを妄想したから
単行本14巻過去編まではまあまあ良かったけど…
テレビ版や劇場版以上の作品には成らなかったけど・・・
かといって以下の作品でもないな。
オレ的には、この安彦版ガンダムも十分にアリだわ。
シャア・セイラ編が出ただけでも充分意義があった
シャア・セイラ編って、結局シャアの後の復讐劇(笑)なんてのは
ただの勘違い王子様がノリでやっただけなんですよって話なんだが
いいのかそれで
シャア・セイラ編
ダイクンは過労死
シャアの逆恨み
ルウム編
戦果の為ならアルテイシアの命も厭わない
非情なシャア
キャスバル坊や「私は世界一不幸男だ・・・皆ザビ家が悪いんだ、
復讐してやる、ララアを殺した奴も同類だ、私は何をやっても
許される立場に違いない、なんせダイクン家の跡取りなんだぞ(キリッ)」
総帥「ククク・・・復讐だと?親の七光りが何を勘違いしてるのやらw」
そこらの一兵士「やらなきゃこっちがやられてたし戦争舐めてるないこいつw」
てな感じにしか見えなかったんですがw
>>491 >>491 それらが後世に純化されて「神話」になるが、その現場はこんなものだった。が狙いじゃね?
萎える物語ですな
「ニュータイプは宇宙の摂理の体現者。俺はその代表。
根拠は血筋。血統的に俺が一番NTしてるはず」
こんなこと言ってるし、本当に血筋しか誇るもんが無いんだな…
>>490 ア・バオア・クーのキシリアが、要塞を死守したいと思います、と進言した将軍を
いきなりぶっ殺すような暴君になってしまっているのは、シャアの復讐劇を成立させる
ための過度な悪役化かなぁ ? と思わなくもない。
ダイクンの死は暗殺ではなく衰弱死で、デギンは作中一番の善人と思わせる描写、
ギレンはシャアの正体を知った上で取り立てる器量がある、という状況ではシャア
の復讐劇成り立ち様がないもんな。
キシリアで意味分からんのがデギン暗殺をギレンに教唆しておいて
父殺しの男がってぶっ殺すのってなんなん?
やっさんが新たな解釈を試みようとしたけど考え浮かばずアニメ版のストーリーをなぞったってとこでいいのか
そうだよな、途中まであれこれ考えたけど
途中でどうでもよかなって投げたって感じか
(・∀・)
>>497 総帥の立場にいる人間を排除するにはそれだけの理由(大義名分)が必要だってキシリアが言ってたじゃない
だからそれを自分で用意したんでしょ
今のデギンに失望してた感じもあったし、生かしておくより今ハッキリとした大義名分を得るメリットのほうが大きい思ったんじゃね
>>499 だね。それ以外解釈しようがない
アニメ版では殺すことはないだろ、とギレンに憤っていたが
もう正直言うと、こんなに「早く始まって欲しい!!」と言う期待で始まって
「早く終わって欲しい・・・。」と言う期待外れで終わった作品は無いよ。
ガンダムとして云々言うより先に「漫画として」面白くない。
10年もモヤモヤさせてもらったよ・・・トホホ・・・(涙
単行本化に際して、大幅加筆修正ってかストーリー改変してくれりゃ、
読者離れが回避できるぞ!
今からやるんだ、編集部!
そもそも企画段階で疑問符だらけだったが、まあ、思った通りで。
ある意味、よかったよ。こんな志のない作品が万事良い方向にいってたまるか。
娯楽ジャンルがどん詰まりになっちまう。古きものは思い出のうちにあればいいんだ。
連載終了後に富野や池田秀一にオリジンの感想を聞いて欲しい
シャアを精神分裂症の変態にしたこととか
読まなければ良い。
シャアは、虹色のトロツキーのジョンジュルジャップ(正珠爾礼布)みたいに、アムロ視点で描けば
最後まで謎めいた男としてカッコよかっただろうな
漫画の最後の方は、アニメ、映画版の名場面を必ずたどるという縛りがあったせいか、
セイラの神輿とか、せっかくの新要素が消化不良になった気がする
>アニメ、映画版の名場面を必ずたどるという縛りがあったせいか
これって実際にあったのかな。当初本人は好き勝手にやるつもりでガンダムにコア
ファイター入れなかったのが、徐々にそんな雰囲気になっていったのだろうか?
ララアとアムロがテレパシーで会話する場面のトレースなど、絶対やっさんの本意
ではあるまい
単にアニメ版から変更するに値する新しい展開が思いつけなかっただけじゃない?
アルテイシア派>
戦後の共和国議会内でセイラの居場所を?
末期のデマとして処理したほうが早いんじゃ
シャアセイラの過去編が好き放題やったわりに糞みたいな出来だったから、あのへんから修正入ったんだろうな
流れ的にも
>>507 安彦も編集も途中で気がついたんだろ
ラストシーンにコアファイターがいるぞって
キシリアがドズルの姉から妹に変更されたぐらい安彦も編集もいい加減
2004/08/26 ギレンの妹にしてドズルの姉にあたる。 (公式ガイドブック 66P)
2008/06/26 ドズル「姉のキシリアが・・・」 (THE ORIGIN 17巻 45P)
↑ここまで 姉キシリア
↓ここから 妹キシリア
2009/11/26 キシリア「ドズル 兄さん」 (ガンダムエース1月号)
2010/01/26 ザビ家の四子にして長女 (公式ガイドブック2 86P)
>>453 連載が始まるまでの高揚感はマジヤバかった
>>512 キシリアとドズルの年齢関係はアニメの頃からいい加減だったと思う。
階級はドズルの方が上だけど、役回りはギレンを殺してジオン支配しようとする野心を持つ
キリシアの方が上なので、いろいろ扱いが迷走していたんだろうなとは感じる。
>>499-500 キ「ゲル・ドルバ線上にレビル艦隊を誘導したお」
↓
キ「父上がゲル・ドルバ線上に向かったお」
↓
キ「父殺し許せん。ぬっ殺す」
普通に読めば矛盾しまくりに見えますが
しかもグレート・デギン出撃を見送っておいて「グレートデギンはどこに配置したのか」
ってアニメのセリフ持ってきてるし
まあギレンの野望からガンダムに入った俺としては
キシリアは妹設定で良いよ、中の人も当時同じ24歳
として演じてたそうだしドズルがあれで23〜21だなん
ていくらアニメとは言えねーよw
セイラの大活躍(笑)見てると思うんだけど
平成ガンダムというかアナザーというか結構お姫様が活躍してる話多いじゃん
中にはもろにシャアとセイラなぞったような兄と妹のお姫様がとかさ
あれってアニメでのセイラがZ以降ろくに活躍しなかったのが見てて余程悔しくて
俺ならこうする!みたいな感じで作っちゃってるのかなあとか勝手に思ってたんだよね
個人的には暴走するシャアを突き放してひっそり市井の人であることを貫いたセイラは好きだから
安易にセイラを担ぎ出さなかった富野監督さすがだぜと思ってたんだがまさかやっさんがやるとは夢にも
10年もやって結局ガノタに評判の悪いオリジンだが、
土田晃之ならオリジンを大絶賛してくれるはず。
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 20:03:59.44 ID:7axH+wxw0
Mn56
アニメ設定はかなり無理のある年齢だったが、オリジンでの各年齢は?
知っている人いたら教えて。
俺、こんなアニメの模写じゃなくて、もっと違う視点のガンダムにリメイクすると思っていたんだよ。
それが、加筆した部分は世界観に合わないし、
かといって、アニメそのまんまの話もあるし、
敢えて言おう、カスであると
漫画家としては古いしもう歳だから仕方が無いのかな、
それゆえに誰も意見できなかったか
フッ、老いたな安彦
タイミングずれの漫画化が何になるか
>>515 アニメの描写だと、キシリアはギレンの父殺しにキレた、という感じだったけど
オリジンでは最初からキシリアは父親をギレン排除に利用するつもりだった、と
いうことなんだろうね。その後の鬼畜・暴君化を見るに。
アニメ版でもマ・クベがビビる暴君ではあったけどさ、キシリア。
過去編やってるころに話を考える人を募集してたことがあったけど、
ゴーストライター、原作者にあたる人が用意してくれたお話を、
忙しくてうまく咀嚼、加味できなかったということなのかな
アバオアクー爆破しろとか、防衛に専念をと打診した将校を銃殺とか、
単にヒステリー起こしただけのオバハンに成り下がっただけじゃん、キシリア。
てか、あの面構えでシーマ様より一回り若いってのが、そもそも変だよ。
24歳の小娘に萎縮してる高級軍人達って、どんな軍隊よ?
24にしてアレだからみんなびびってる
特にこのシーンはアニメの方が良かったな
変える必要なかったのに
アニメ
ララァの最期アムロ×シャア×ララァ×セイラ
↓
漫画
ララァの最期アムロ×シャア×ララァ、セイラ派蜂起鎮圧
アニメ
野心とヒステリーでギレン殺害
↓
漫画
野心でギレン殺害、ヒステリーで将校殺害
>>523 シーマこの時31歳なんですが・・・あれより一回り上扱いするなんて酷いw
>>517 Zガンダムでセイラが登場しなかったのはセイラ役の井上瑶が当時インド在住の為ブッキング出来なかったから
今だったら代役立てて普通に登場だっただろうな
>>522 やっさんが他人のシナリオを採用するとは考えられん
編集が勝手に募集かけたんじゃね?
>Zガンダムでセイラが登場しなかったのはセイラ役の井上瑶が当時インド在住の為ブッキング出来なかったから
それはよく聞くね
でも確か「女たちのガンダム」?とか言う本の中で井上さんが
「そんなこと(自分が不在のせいでセイラが出せないと)言われてたけど私その時はもう日本帰ってたんですよね(苦笑)」
とか言ってるの読んで何だそんなもんかと思ったな
いるかいないかちょっと確認すれば分かることをしなかったってことだろ
新訳Zでフォウやサラの声替えるのにも何だかんだ二転三転の言い訳してたけど
セイラのことも実は初めっから登場させないって決めてて不在だからとかブッキング不可だからとか
適当に言い訳に使っただけなんだろうと思ってるよ
セイラに関しては、Zの放送より随分前に書かれてた富野メモの段階でも
全然出番を用意されてなかったからな。
最初から物語に絡ませるつもりはなかったんだと思う。
エーススレでアニメ化の話が出てるけど、信憑性あるんかな?ガワラが噛んでるとか?
これアニメ化するならファーストガンダム見ればいいだけだよなw
こんな酷い原作でアニメ化したらオリジン読んでない1stファンは切れるぞw
そうか、平成解釈で平成画質のリメイク1stガンダムは見たいと思ってたから
オリジンはいい題材だと思ったんだが
ゲームとか出るかと思ったけど全然聞かないな
角川が版権もってんのかな?オリジンは
オリジンをリメイクしてアニメ化しよう
じゃあ、監督は富野喜幸、
脚本は、星山博之、松崎健一、荒木芳久、山本優でw
アニメ化の際には、このモビルスーツ出したら視聴者が喜ぶだろ、とか分ってる人が関わって欲しいな
漫画で06Rが出た時は、往年のMSVからのいちファンとしてうれしかった
安彦先生はプラモの売れ筋とかいまいちピンとこないんじゃないか、それとも初代アニメ製作者の意地か
個人的には、06Rとかドム・トローペンとか大好きだが、
だれ某専用機とかいう扱いなら、世界観を壊すのでいらない。
>>540 これもそのうち羽が付くのかな
いちいちガンダムでやらずに、勇者シリーズでも復活させればいいのに
>>543 PV見た?敵にはすでに羽が生えてて、まるで恐竜が空飛んで着地して変形して歩く感じだった
1st世代の感性ではついていけそうも無い、孫が見るレベル
恐竜VSドロスで戦わせればいいじゃん。
一発でオシャカにされるドロスの勇姿がまた見れるかもしれんし。
Gガンダムもブッ飛んでいたが、あれは「テレビまんが」として面白かった。
(「ガンダム」としては激しく間違ってる気がするがw)
AGEもせめてロボットアニメとして面白い作品になってくれる事を祈ろう。
なあに、SDガンダムのリアル頭身だと思えば腹も立たないって。
>>546SWEP3みたいに、戦艦に取り付いて外壁をめりめり引き剥がすとか
>>540 主役メカ交代でガンダムsageが出てきそうだ
俺の中で許せる範囲はイグルー、ポケ戦、0083の1stの世界観を持ってる作品だけ
Z以降のガンダムはロボットヒーローものと解釈してるからどうでもいい
>>543 仮面ライダーみたいなもんだ
>>550 08MSは?
AGE、カクカクしているねえ。
>>539 案お年齢で毎月10年もよく頑張ったと思うけど、
正直、期待はずれだった。
安彦先生の考えはピントがズレているようだ。
安彦センセで逆シャアやって欲しいものだ
>>552 ララァは私の母になるべきひとだったのだ(キリッ)
逆シャアってあれ自体褒められた出来でもないのに
更に酷くなんのかよw
俺は褒めるぞ。
が、あれは富野濃縮100%作品だからな。
キャラデザすらやってない安彦が入り込む余地がほんとんどない。
どちらかというと北爪が今度やるZDの延長でそのままやる方がまだ筋が通ってるかと。
押井や庵野などクリエイターとか評論家にはすごい評価高いね、逆シャア。
俺も作家としての主張とかサーガとしての締めがきっちりはっきりしてて
情報密度がありえないくらい高いあの作品はすんごい好き
ストーリーはともかく、あの「無理心中のアムロ」みたいな結末はいただけない
>>547 レベルファイブの企画なのでファイヤーイレブンならぬファイヤーガンダムでいいのに
逆シャアって、ただ延々と戦闘シーンが続いていて、ストーリー的なものを感じなかったな。
面白かったけど
どっちやねん
アクシズをサイコフレームの共振などという訳のわからなぬ理屈で押し返してしまうのも無理がある
Zガンダムは人の意思を吸って力に出来るのよ(キリッ
の時点でそんなのとっくに慣れてたから無問題>訳分からん理屈
同じオカルト(笑)でも死人じゃなく生きてる人たちの頑張りでって言う辺りがいいんだよ逆シャアは
つかぶっちゃけあれはGガンのド根性とかスーパーロボットものとかのノリ
増援がロケットにしがみついて飛んできたりするのはウケた
あとアクシズを押し返そうとしていたMSたちが一斉に剥がされていったのは
アムロのオカルト力の賜物なんかね
ニュータイプ=エスパーになっちゃっているんだよね、、
オリジンは、どうせこんなことになっちゃうのなら、もう
最初からシャアを主役にあちら目線で書けば良かったのでは?
やっさんにしても好きなようには描けないのでは
それだけ1stは巨大な存在
好きに描いた部分が押しなべてアレだったからな
文句ばっか言われてるが、全体としてはやっぱ描いてくれてよかったと思ってるよ。
ただ、そっくりさんシャアとアルテイシアの反乱だけはやめておいた方が良かった。
ダイクン兄妹の扱いってのはそれだけ難しいのかもしれんが。
政治は難しいのだ。
>>567 そっくりさんのことは、キシリアに忠誠を誓ったシャアが、最後に凶行に及ぶ理由の一つとして
よくできてると思ったけどな
どこかに悪夢にうなされるシーンとかあれば、うまくつながったと思う
そういえばシャアの人格形成に大きな影響を与えたであろう「鎧武者」のことも、
ちゃんとラスト前で拾ってたね
終盤の改悪点がずいぶん叩かれてるが、ストーリーテリングに定評のない安彦さんが
富野監督はじめ、何人もの才能が結集して作り上げたファーストガンダムの物語を
いい方向に作り変えようというのは土台無理な話。
今までほとんど設定だけだった部分の二次創作(過去編)は叩くほどひどくはなかったし、
何より連載前に「天才絵師」安彦良和に期待した、ファーストのビジュアル的リファインは
素晴らしいクオリティで実現されたから、個人的にはORIGINには大満足だな。
>キシリアに忠誠を誓ったシャア
誓ったふりをしているだけ
それに本物シャアを殺したのはキャスバルであってキシリアではない
期待してないから満足ってもんなんだかなー
でもそのとーりなのだわ
>>571 精神分析的にいうと、外的自己と内的自己の分裂ということだろ
あれは元々富野監督の、いち社会人として立派に通用するそとづらと、内面の狂気の部分を表してたんじゃないかな
漫画では、シャアは軍隊内部で重用されて、自身も上手く適応している場面をもっと描いてほしかった
つい最近、「ORIGINアニメ化か?」などとちょっとだけ話題になったこのスレでガンダムAGEの件は触れてはならない話題か?
>>571 > それに本物シャアを殺したのはキャスバルであってキシリアではない
宇宙船の爆破を命じたのはキシリアだから殺したのはキシリアなんじゃないだろうか?
(キャスバルにもかなりの責任はあるが)
しかしキャスバルは本物シャアを死に追いやったことにまったく罪悪感が感じられないな
思い出すことすらないみたいだし
ガルマに関しては多少なりともの自責の念が感じられるのだが
>>575「甘ちゃん」が気に入らねぇってところが、両者への態度に共通してる
逆シャアはギレンの野望やガンダムVSZガンダムで言う所のバッドエンド、バッドルートだから
どうだろうな
>>574 名前はガンダムAGEだが実態はガンダムsageだろうね
全国で百万遍は言われてるだろうな
>>575 自分の身代わりとして殺させるというのは、殺しているのと変わらん。
ガルマの件は、アニメ版をなぞっただけ。
安彦センセは、キャスバルのキャラを、
シャア君に自分がしたことを、大義の為の犠牲だとかいう勝手な言い訳をして
正当化して全く後悔していないキャラに変えたのだから、
自責の念なんか感じているような描写をしてはいけない。
むしろ、逆に嘲笑しているようにすべきだな。
「キシリア、ガルマ坊やに会わせてやるぞ、はあっはっはっはっは」
>>570 ビジュアル的なリファインとアニメ版でも?と思った太平洋横断をジャブロー直行に変えたり
もちろん良かった点はたくさんあるんだけど、終盤にきての迷走ぶりに不満があるんだよ
例えばルウムの頃はマゼラン級を上回る火力の艦がグワジン1隻だったのに
一年も経たずに超巨大空母を造って高濃度のミノフスキー粒子下で遠距離射撃で連邦艦隊壊滅させたり無茶苦茶すぎ
>>581 安彦は、そのへんの「設定の大切さ」を理解していない、
勢いで誤魔化そうとするのは無理
っていうか矛盾点を描いている本人が気づいていないのかな・・・?
気にしてない?
結局周囲がうまくフォローできなかったってことか。
「シャア・セイラ編」が安彦世界的リアルさがあったんで、シャアの憎しみはアストライアを幽閉したダイクン派にも平等に向けられるべきだったんじゃねの?と思ったりする。幽閉したローゼルシアは早々にあの世に逝ったにしろ「ザビ家もダイクン派も憎い・・・・」とか
>>530 そもそも、ガンダム・サーガの真の主役 ? ブライトと、Z の主役のはずだったシャア
(ED テロップはカミーユを押しのけてクワトロがトップw) 除くと、1st キャラって Z
には大して出番ないよな。アムロだって後半出なくなっちゃうし。
死んだハヤトとカツは不憫だけど…。
>>585 戦後、アムロは再び引きこもりになったからな・・・
ADAでも描く?
シャアがテロップでトップってのはZ劇場版で修正されてたね
初めはTV版と同じようにシャアがトップだけど最終的にカミーユがトップになりシャアがラスト
カミーユの物語はZ劇場版で終了したがTでガツンと再会してしまったシャアとアムロの物語は
逆シャアへ続くという流れは上手いと思った
ファーストの時点でララァが母だとか言い出すオリジンシャア描写より遥かに好きだな
いきなり母だとか言われたら
思いっきりひくな
怖いよーーー
アニメ版みたいに後半戦で負けが込んで、ララァが居ないとまともにガンダムと
戦えないほどにララァに依存するようになるヘタレ化したシャアなら「母」って
言葉も納得いくんだけどさ。
単なる電波さんとなったララァに母の面影って無理がある。
むしろキシリアの方が母親っぽいじゃん。鬼母だけど。
「エライ人にはそれが分からんのです」は、MSには足が必要という固定観念を捨てられない上司に
対する現場の技術将校の揶揄なんだろうとずっと思ってたんだが。
22巻みたいにシャア一人のコマにそのセリフが入ってると、その言葉は頭の硬いエライ人である
シャアに対するあてつけのように図らずもなっていた、みたいな感じにも見えるな。
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 07:58:18.60 ID:6h5NOsoW0
ガンタンクに撃破されるザク
ドロスの遠距離攻撃で撃沈される連邦館
開戦編でザクに撃破される連邦の宇宙戦闘機
ザクやドムを撃破するコアブースター
近接戦闘するモビルアーマー
兵器に関する世界観がメチャクチャなんだよ。過去編や開戦編で描いたMSの
優位性は何だったのか
>592
そのあたりはテレビシリーズと同じだろw
後半になるとザクに搭乗しているのはシャアや黒い三連星クラスじゃないから
兵器の性能の優劣で戦果が決まる訳ではない…って事でok?
>594
それもあるし、対抗方法の研究ってのもある。
たとえば第一次大戦での戦車
当初こそ恐慌を引き起こす存在だったが数ヶ月後には「強力だが対抗できる」ものとなっている。
たとえば零式戦闘機
これも当初はP-38やF4Fをカモにしていたが、一撃離脱に徹する、後ろに回られても急降下で
振り切れる等の研究が進んで、新型機の登場を待たずに対抗できるようになった。
MSについても同様に
・ミノフスキー粒子へのコンピューターのハードウェア的対応
・有視界戦闘に対応したソフトウェアの開発
・MSの機動性能・防御性能や携行武器の有効射程・威力の把握
といった対策が行われることで、戦争初期に見せた威力を減殺されたのだろう。
このスレ見てると
余計な知識無い方が楽しめるんだとわかった
せやな
598 :
340:2011/06/15(水) 17:13:28.13 ID:ywW6DPK60
安かったので5巻まで買っちゃった>>近藤0079
仮面の時のシャアがカッコよくなくてフイタ
これからオリジンと見比べよう
次号で最終回なの?
小林源文風を狙ってた頃のガンダム漫画なんだから
雰囲気を味わうべき
ガンキャノン部隊が、たった4機の旧ザクにやられ放題なのは悲しかった
細かい事に拘らずに雰囲気楽しむぶんには充分ネ申ガンダムと言える。
関係ないけど三十年ぶりに小説版富野小説読みたくなってきた。
乳首って小さいのだな
当時厨房だったワシには刺激が強かったわい
>>590 06Rの時に黒三に「MSの高機動の源は脚部ですから」と解説していた
技術者と同一人物だったら面白かったのに
>>593 オリジンでは過去編や開戦編でことさらMSの優位性を描いていたじゃん
まあやっさんが常に思いつきで描いていたってことはよく分かった
良く考えるべきだな
すべてが思いつきで構成されてるからフィクションなんでしょ
いつもモビルスーツが超接近してごちゃごちゃ描かれているのが好きじゃない
>>601 そしてガンキャノンにやられるリックドム
リックドムは旧ザク以下なのか
>>609 漫画ちゃんとよんでないのか?
あれ新型ガンキャノンだよ。
性能がぜんぜん違う。
もし誰かスタッフ一人の個性でガンダムを作り上げたとしたら
一直線で幅のないつまらない作品になると思う
ファーストには富野さんと僕らとのせめぎ合いが絶えずあった
その結果が「ガンダム」になった、と脚本の星山さんが言ってる
そうやって奇跡のように出来あがった作品をまたわざわざ
一人の個性で作り直そうってんだから劣化して当たり前なのかもな
新型ガンキャノン(笑)
その理屈なら旧ザクも中身を代えればゲルググなみの性能になるってかw
>>613 あんたギレンの野望ならリックドム以下のコストで性能は
大差ないから優秀なんだよなw
ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。
こんな嬉しいことはない。
わかってくれるよね?
ララァにはいつでも会いに行けるから・・・
他の人も言ってるけど、作画には文句ないんだよな… キャラもそうだけど、MS やガンダムの
宇宙戦艦をこれだけ味のある絵で描ける人は他にいないだろうから。
しかし読み返してみると、ドロスってムサイやザンジバルを発進させてるシーンばかりで、
アニメみたいにモビルスーツの大量出撃のシーンはないんだな。これだと空母というよりは
移動要塞という感じ。
ドロスはなぁ・・・。
何か「ぼくの考えた宇宙戦艦」みたいな稚拙なアイデアの集大成みたいなノリなんだよな。
どんな敵も一撃で仕留める巨大砲と、敵の攻撃にもビクともしない防御力。
飽きたらポイ捨てしてしまう、お絵かきレベルの最後。
キシリアのアホみたいな人生そのまんまの船じゃないか。
ORIGINにおいては
「ミノフスキー粒子の影響によりレーダーがほとんど役に立たない」
というガンダム世界の基本設定が忘れられている気がする
>>612 連邦は80年代後半までGMを改修して使い続け、
後継機のネモ、ジェガンもGMのデザインを踏襲したものを使っているのだから、
“リアルぽっさ”としてはありだと思うけどね。
現実でも70年代に開発されたF-14Aと90年代に改修されたF-14Dじゃあ
見た目は同じでも性能は雲泥の差じゃないの。
兵器のデザインに関しては
連邦はBMW、丸型4灯ヘッドライトとキドーニーグリルの意匠は基本はずさない。
ジオンはベンツ、モデルチェンジのたびに意匠をがらりと変える。
こんなイメージ。
ルウムってぶっちゃけ、あんまりMS必要無かったよね
砲戦だけで勝敗は決まったようなもんじゃないか
大局を覆せない変態兵器ばかりを取り上げたMS IGLOOにはルウムに投入されたという
ヨルムンガンドなる巨砲が出てくるわけだがまあ外伝だ
>>615 それはただの意味の無い答え、思考停止
戦場心理で、葛藤してる場合じゃないので、そうやって迷いを消している
感動のラストも実は薄っぺらいので、安彦流に期待したい
ミノフスキー粒子影響下でのMSの優位性ってのが理解できない。
なぜ宇宙戦闘機での一撃離脱による対艦戦闘じゃダメなの?
後付設定ならアンバックによって姿勢運動制御がローコストで行なえるってことかなあ。
宇宙空間だと揚力を利用した旋回が不可能だから噴射なりによって向きを変える必要があるが、
なぜだかアンバックシステムによると手足の動きによる反作用でそれが行えるらしい。
モビルスーツとは、旋廻砲塔を持ち、重装甲を装備した大型の宇宙戦闘機とも言えるし
小型で装甲を薄くした戦艦とも言える。
小口径の対空砲火には耐えられる程度の装甲を持ち、
大型砲の砲火はかいくぐれる程度の機動性を持つという、
ニッチ兵器。
敵艦に肉迫し、対空砲火に耐えながら至近距離に留まり急所を破壊するという使い方が主。
このような使い方の場合、攻撃目標を追尾するのに、常に機体全体の向きを変える必要のある戦闘機より、
武器を装備した腕の向きだけを変えれば済むモビルスーツの方が、使い勝手が良く
推進剤を節約できるので、長時間の作戦行動が可能になり、使い勝手が良い。
628 :
アトム:2011/06/16(木) 12:33:10.59 ID:QcWZ9uS00
所詮はロボットwww
ガンエーの08小隊の漫画であったけど、
モビルスーツが歩兵ゲリラにやられない解釈として、
機体に散弾の対人兵器が仕込まれていて、それで近寄れないみたいなのがあったな
ようはモビルスーツとは、ランバラルやシャアが艦船に対してやったような歩兵ゲリラを、
重装甲の宇宙服でやるようなもんじゃないかな
宇宙戦闘機は姿勢制御に推進剤噴射が必要=大重量重装甲にできないのがネックだね。
MSと違い、AMBACが無い分安価なのだろうけど火力と継戦能力に劣る。
ミノフスキー粒子がなければ誘導ミサイルを使うことで、装甲を持った目標に対し
固定機関砲では火力が不足する。
という流れで、戦争後半にビーム砲装備のコアブースターが出てくるのだろう。
でもジェネレーター直結ビームキャノン搭載のコアブースターだと
数発撃ったらすぐに「パワーダウンだとぉ?!」になる気がするんだがなぁ
敵艦からの誘導兵器の脅威が無い以上、対艦戦闘なら戦闘機による
高速一撃離脱戦法の方が安上がりで安全じゃないかと。
重装甲にまかせて肉迫ゴリ押し的戦法をとるMSの方が対空砲等の
的になりやすく消耗が激しいと思うんだよね。
戦闘機に比べ重装甲とはいえ対空砲喰らっても無傷ってわけじゃないんだし。
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 13:00:10.95 ID:Db8Uy9c2O
おまいらイロイロ言ってるが、
「天才ギャンブラーの旦那!」のキャスバルの描写は大問題なんだぞ!!
あんな醜いシャア、キャスバルは過去未来通じて存在しない(ノ△T)
ミノフスキー粒子の影響でレーダーによる遠距離攻撃が行えない
↓
仕方がない 有視界隣接戦闘しか無い
というのがモビルスーツの存在意義だったはずなんだが
>>632 戦闘機ってそんなに速度的な優位性あんの?
むしろ、小型の宇宙機に人が乗り込んで敵の大型宇宙機に近づき攻撃するという発想自体が廃れていて、
ミノ粉とモビルスーツの出現で見直された…というか、強制的にやらされてるだけなのではないか?
>>636 全くそのとおり。
ミノフスキー粒子下の戦闘の意義って遠距離誘導兵器での決着が不可能になったって程度の話だぞ。
いつの間にかそれがモビルスーツの戦闘的優位性って話に摩り替わっている気がするが。オフィシャル設定も含めて。
近接戦闘においてMSの火力と装甲が従来兵器を圧倒するというのはレーダー云々関係ない。
そもそも近距離だとレーダーも無線通信も生きている。アニメの描写見てもわかる。
>632
小口径機関砲の一撃離脱では戦果が見込めない。
また、MS登場以前の対空砲は戦闘機やミサイルを想定した威力であろうから、
より重装甲をもったMSの消耗は限定的になる。
ビグロのような攻撃機が大量配備できれば空間戦闘ではMSはいらないような気がする
コアブースターは、MS制御に使うジェネレーター出力いらないんだから
ビーム兵器使いたい放題だろう
一応行っておくけどUCの世界観は推進剤は別口だぞ
00のガンダムだと核エンジンから全部まかなってるという謎設定だがw
>>640 核エンジン?
なにそれ00にそんなもん出てたっけ
やっさんの中ではMSのメリットは肉弾戦を描けることだけだろうな
アニメで?だった部分をガンダムセンチュリー的解釈で補完するのかと
思いきや、見事にぶっ壊してくれたオリジン
>小口径機関砲の一撃離脱では戦果が見込めない。
なぜ小口径機関砲に限定するのかと。
戦闘機でも対艦を前提に戦闘するなら対艦ミサイル載むでしょ。
機動性のない艦なら無誘導でも当てる事は可能だと思うけど。
それこそ数発のミサイル撃ち込んで戦場離脱で十分戦果は出せるんじゃないか?
MSの優位性というより、なぜ戦闘機じゃダメなのかが疑問なんだよね。
>>643 宇宙空間をアニメ準拠でリアルな宇宙空間でないと考えれば、
アムロやシャアみたいな特殊な人間以外は止まってよーく狙うか、
0距離攻撃でないと当たらないんだよ。
で、戦闘機は戦闘機だから飛び続けているし、MSは人型だから浮いていられる。
なぜかわからないが、MSは戦闘機並みの高速移動と人としての静止状態を両立することが出来のに
戦闘機は高速移動といった地球上の戦闘機と変わらない動きしか出来ない。
ちなみに戦艦は船のように浮いていることが出来る。
MS、戦闘機、戦艦それぞれが違う物理力の働く空間にいるのだから仕方がないw
宇宙空間で飛行機のような形って意味ないだろ。
ザクのほうが機敏に動けても不思議はない。
ってか、ここって宇宙で戦ったこともないような素人が漫画にいちゃもんつけてるようなだけの気がする。
だいたい引き合いに出すのがガンダムセンチュリーってwww
宇宙で戦ったことのある玄人ってどこにいるんだよ(´・ω・`)
. , ⌒ '⌒ヽ
/ .::::::::::::::::::::::.、
. /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧ 宇宙で戦ったこともないような素人が
ー=≦:::::rv' (dd |::::ニ=- 漫画にいちゃもんつけてるようなだけの気がする。
ー=ニ::::::::ト _′ |辷シ
. ´⌒八 ` / `ヽ.
/\ _ ヘ ハ
. ´ \ | |i
. / ヽ | || _
/ ヽ | || ((__))
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. \ / | / フYYリノ
>イ | __ -┴'′
\ | 「
. \ \ |
. 丶、 \ |
`ゝ ヽ ∠|
. L〕j i l | _ -=ニニ|
|`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
何か議論の前提がズレているような…。どこまでシリアスに考察すべき話題なのか分からないけど
宇宙空間なら空気抵抗が無いんだから、戦闘機が高速移動に向いている訳じゃないよ。
絵的な「雰囲気」では戦闘機の方が速そうだけどw
モビルスーツが戦争序盤に活躍したってのは、
>>636 の考察でいいんじゃない ?
そもそも作中で宇宙用戦闘機って Gファイター、コアプースター以外はジオンのガトルくらいしか
出て来ないし、モビルスーツ VS (連邦の) 宇宙戦闘機でモビルスーツが勝った、という設定は特に
ないんじゃないかな。
地球ではガルマはドップに乗ってた訳だし、モビルスーツがどの戦場でも最強って訳じゃないよね。
>>650 開戦編でコロニー落とし作業中のザクが宇宙戦闘機を蹴散らす場面があったよ。
MSが何故有利なのか、合理的に説明することなんて必要ない。遥か未来の技術を語れ
るほうが間違い。アーサー・C・クラーク辺りがそう言ってたでしょ。
でも、MSすげえ、ザクすげえと描写しておきながら後でキヤノンやコアブースターがリックドム
を撃墜するような場面を描いたのは残念。一度かましたハッタリは最後まで通さないと。
対MS戦を想定していたか否かの違いじゃないの
コアブも戦闘機なのに何故か旋回能力高いし
こういってはなんだが、そもそも、コアブースターの元、Gアーマーは単に玩具を売りたかったに過ぎない。
Zなどが変形するのも、ノズルを一箇所に集めて、最高速度を出すためのもので、
やっぱり、旋回性はMSだろう。
中の人間がどうなるか知らないが、コンピューターが画像から照準するのでトリガーを引くだけの存在だ。
ただ、直線的な動きをする戦闘機では狙われやすいのでは?
まあ、そもそもモノアイ点灯している段階で位置を教えているようなものだしなー。
MSじゃなくても、エルメスのビットに手でもつければいいのじゃないか?
ん?それは、バーニアだらけのボールか?w
ストーリー中心ならMSが人型巨大ロボットの必然は無くて、宇宙世紀に誕生した最新鋭の戦闘兵器であればいいわけで。
富野カントクが「ロボットでは気恥ずかしいからMSとした」のとおり、サンライズの系譜、ヒーローロボットなのがガンダムのオリジン
オリジン終わったらGAも廃刊になるの?
え?
続くのか
>>650 > そもそも作中で宇宙用戦闘機って Gファイター、コアプースター以外はジオンのガトルくらいしか
> 出て来ないし、
時々でいいのでパブリクのことを思い出してあげてください
もし、ザクのデザインがゼロ戦そのもので、ガンダムのデザインがトムキャットそのものだったらここまで引っ張れたかな
元々が、巨大ロボットで地球の敵と戦うアニメシリーズの延長で放送されたモノだろ、ガンダムって?
敵が攻めてくる理由付けや、ロボットで戦う理屈をこねくり回して出来たアニメが大ヒットしたんだからさ。
リアル戦闘機出して、チャフやらロックオンやら放送してガキが食い付くとでも思うのかな?
まぁ、そこら辺を一旦白紙にして出したのがオリジンと思ったんだけど、ドロスやシャアを見て
もうどうでもいいやと思ってしまうのでした。
>658
あなたは非道い人ですね>ジッコ
でも、パブリクとジッコは突撃艇=母艦に搭載される戦闘機ではない と思うのですよ
>>659-660 超時空要塞のバルキリー?のことも思い出してあげてください。
次号の最終回はそのまんまで終わるのでしょうか?
安彦氏のモチベーションが最後まで継続せず早く終えたいように見えます。
これはシャアの物語だったのでしょうか・・・
いろいろありましたが、これが最後の作品なのでしょうか、とにかく10年お疲れ様でした。
>
>>662 2010/11/28 MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 #30「漫画で読むガンダム」
安彦良和
このオリジン書いてて、うかつにも初めて気が付いたことがあって
それは、ガンダムのファーストシリーズって言うのはシャアの復讐の話だったんだと
だからニュータイプ論とまったく逆に僕も気付いたんだけど、
主役はアムロじゃなかったと、まさに主役はシャアだったんだと
で、彼の復讐が完結して物語が終わるというふうにしっかりそういう構造になっているわけですよね
あっ、これはシャアの復讐の話だったのか・・・と、
うかつにもこれ書いてて中盤ぐらいでやっと気が付いたんですよね
いや復讐じゃないだろwww
>>644 作戦行動時間を短くしても良いのなら、小型の宇宙機に大型の推進器を付け推進剤のタンクを小さくすれば機動性は上がる。
逆に長時間長距離の航行能力を必要とされる大型の宇宙機は、多くの推進剤や大勢のクルーの生活物資も積み込むので必然的に機動力は落ちる。
>>648 AMBACなんて人型の有効性を無理矢理こじつけた理屈後付け設定だからなぁ、
実際あんな宇宙空間で高速移動中に手足を振り回しても、じたばたしてるだけで
さっぱり向きなんて変わらないし・・・・
コミックの巻末でア・バオア・クー時のパワーバランス的なことを語ってるけど
反権力の血が騒いだのかジオン側を過大評価してないかな
>>665 バイクは四輪より大体機動力あるけど別に速度は上じゃないよ
>>667 中盤に主人公をシャアに変更したから
主人公とヒロインの暗躍でジオンが滅亡したことにしよう
↓
シャアとセイラがいなければジオン大勝利
↓
ア・バオア・クーはドロス無双でジオン大優勢
ここでこれだけMSのことでもめるのも、元はといえばミハルの話のせい。
ズゴックが素人のミサイル操作するガンペリーにやられるような脆弱なMSだったから。
あれがゴックさんだったらああもMSの評判を落とすことは無かった……
安彦もあそこを修正せいよ。
別に素人が発射してもミサイルの爆発力は変わらんだろうに
あーでもパイロットが乗ってないとガンダムもザクマシンガンでぶっ壊れるしなぁ
軽量かつしなやかで頑丈な謎の素材ガンダリウム
ザクはチタン合金
スーパーナパームで燃え尽きるガンダリウム
スーパーナパームを弾頭に仕込めば強いんちゃう(´・ω・`)
70年代の小学生の目線で見て欲しい
ミノ粉でレーダーや誘導兵器が使えないなら人型機動兵器が有効だなんて
ぶっ飛んだ発想にはホント驚かされるわ。
>>671 『なに?みんな部品ばかりだと思っていたが…』
バラバラの部品状態で装甲の内側の部分に被弾したら、そりゃ壊れるだろ。
バズーカで戦艦が沈むんだから歩兵でいいよな
>>677 歩兵相手には、対人兵器の散弾銃があるから近寄れないんです(キリッ
>>663 ファーストの主役はアムロだろ何言ってんのこの人
オリジンはこうです、ならともかくファーストがアムロが主人公じゃないはないわ
しかもそんな勝手な思い込みでアムロの成長物語もシャアの復讐物語も駄目にしてりゃ世話ないよね
イグルーだったかでえんらい人数でザク一匹を倒してたなー
>>679 せめてアストライアの死にザビ家が携わっていれば復讐物語といえようが、ザビ家が
監禁したり治療を妨害した描写はないからなあ。マモーがすぐ死んだというのに死ぬ
まで塔にいたのも謎。ハモンが訪問できるのなら連れ出すことだってできるだろうに。
もう全てが出鱈目で無茶苦茶。
支離滅裂な行動は、病的ということで許容できるけどな
ようは安彦先生は、冨野監督のことを思い浮かべながらシャアを描いたんだろ
>>681 本人に政治的野心があるか
まわりに政治利用を考えている奴がいるかすればリアルなんだけどね。
お城の離れの塔に軟禁。
大河原邦男が自衛隊を鼓舞するガンダムを描いたが、安彦良和的にあれはどうなんだろう?
よそはよそ
飽く迄個人的意見だが、ジ・オリジンは
「安彦良和」が「機動戦士ガンダム」を「漫画で描く」事自体に
価値と意味があった と思ってる。
22巻表紙のセイラに何か既視感があると思ったら
谷亮子にくりそつだと今気付いた
>>686 「ガンダムはこういう物語です」って言いきって始めた物語が…と愚痴りたくもなるが
仕方ないのかな
いっそ本当に全部シャア時点でやってしまえば面白かったのに
最初から最後まで「描きたくなさ」「大人の事情」感が漂っていたのがな
何でもかんでもハッキリと描けばいいもんじゃないけどさ
物語の大事な部分はぼかして表現せずしっかりと描いた方が
後々のストーリーが定まっていいと思うんだけどなあ
サスロの爆死やダイクンの死因なんか
結局、アルテイシアとダイクン派の決起って、セイラがアムロたちの所にいくための
理由付けでしか無かったのかなぁ ?
アニメではセイラは NT の直感でシャアとアムロの決闘場所に行き着く訳だけど、
オリジンだとダイクン派と共に司令室へ→モニターでアムロ発見→ダイクン派をスルー
してアムロを追いかけるw って形に変更された。
安さんが NT あまり好きじゃないって話は、元々は初期設定に無くて監督が説明抜きで
追加されたのが受入れにくかったという事情だったと聞いてたけど、NT の設定自体
あまり好きじゃないのかな…。
最終回はガンエーの半分がやっさんで
おまえらの不満をすべて解消する神ラスト
>>681アニメの1stを改変できないのが苦しかったかな
>>683 政治的野心皆無のアストライアが子供たちと引き離され、反ザビ家の首領格で
あったジンバ・ラルがジオンの遺児と一緒に亡命するとか…ねえ
結局、アムロの成長も描かれず
シャアの復讐劇は逆恨みの茶番だったのか?
>>691 安彦的にNTは選民思想につながるので許せない。
今迄なら、少しの矛盾も批判されるほどでも無かったのに、アバオアクー戦以降
あれこれと叩かれすぎだな。
まぁ、ここまで惨いと擁護しようもねーけどさ。
>>693 そもそも、シャアとセイラがダイクンの妾の子供ってのは、オリジンの後付け設定だし…。
なんでこういうことしたのかな。不憫属性付けたかったとか ?
29 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 23:39:02 ID:7qoRrmh30 Be:
ガンダムA 2010年12月号
>安彦良和
>まだORIGINを始める前に、ガンダムを歪めて受け止めて持論を崇高化している評論家を誌面で見かけて
>ガンダム自体が続編や新シリーズで変わっていくのは、発展的変化かもしれないけど、
>いま『ガンダム』の周りにこういった、変な権威主義、原理的主義的な風潮があるのなら
>これは放っておけないと思ったんです。
>それは自分が関わった作品への落とし前ですか?
>安彦良和
>明らかに歪んだ解釈をする者が現れてきているのであれば、放っておいてはいけない。
>じゃあ誰がといえば、原初の形を知っているオリジナルスタッフしかいないということになりますよね。
30 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/01/31(月) 23:40:17 ID:7qoRrmh30 Be:
ユリイカ 2007年9月号
>安彦良和
>始める前、サンライズに聞いたんですよ。
>「誰か前史を描いた奴はいないのか」って。
>そうしたら、誰もいないので「しめた!」と。
>「今なら俺のマンガが正史になるぞ」って。
>でも、一方では、みんな前史に関心がないというのもあるんです。
>「ジオニズムとは?」と言っても、誰も真面目に答えたくないんですね。
>神話は神話でいいんだという。
>だから、本編でジオン・ズム・ダイクンは偉大な親父として認識されているけど、
>実は偉大でもなんでもなかった、と描いたわけです。
>くたびれたおっさんが持ち上げられることに疲れ果てて死んだと。
>暗殺ですらない。
>そういう切り込み方をこれまで誰もしようとも思わなかった。〔中略〕
>親父を暗殺したザビ家への復讐という、
>あまりにも大時代的なロマンが一番の人気キャラの背後にあるのに、
>その真偽には誰も触れないというのがね。
>―― 不可侵の神話を崩すことが、『ガンダム』ファンへの回答である、と。
>安彦良和
>そうです。
結局、安彦氏は何がしたかったのだろう
過去の作品の破壊?か
ストーリーはともかく
作画は良かったわ、良かったよ・・・
でも、10年もやったあげく・・・
>>701 そりゃファーストガンダムの隠された歴史の創造者でしょ?
この人って結構自己顕示欲の強そうな人だから、ビッグコンテンツになった
ガンダムの1スタッフとは一線を画す、唯一無二の存在に憧れてたのでは?
最後はまあこんなもんだろうという感じ
例えてみれば、ジャンプとかの原作を読んで内容を知ってるマンガの、テレビアニメを見てるぐらいの期待感
総じて、過去編はよく出来てたと思う
傍流とか家系的に怪しい方が、ブランドにこだわるというのも、リアルでよくある話だしな
シャアが妾の子だということなら、女ったらしでいろいろ女性トラブルを抱えていた描写もほしかった
職場一体化のためのセクハラとかwあれば面白かったと思う
ララアの出自、アストライアとの類似性、シャアとのロマンスとかも、掘り下げてどこかで描いてほしいな
巻末の対談によれば文字を翻訳するだけでガンダムの原点・ファーストのストーリーが把握できる
コンテンツっていうのがORIGINに求められた役割なんだからそれは当たり前
終わったのか
シャア死んだ?
にやけづらでフェードアウトしてったよ
ニュータイプに載った安彦版ラキシスが髪が短くてアトスポロスに見える件
>705
そうなってないだろ
ファーストのリファインと安彦の解釈を足して、ぬるま湯で3倍に希釈したのがORIGIN
作画サイコー あとは・・・・って
なんか歌わずにギターだけやってろって言う布袋ファンみたいだ
やっさんだからな
最初からストーリーテラーとは思ってない
最後は絶対しょぼい
でも作画は期待通り最高〜
>>701 1stが神格化されたことに不満だったのかもね。とはいえ富野以外に本筋を改変する
ことはできないから、代わりに登場人物を破壊したと
終盤グダグダになってつまらなくなるのは
かわぐちかいじと似たようなものか。
黒歴史にして、もう一度アバオアクー戦をやりなおせば良いじゃん。
絵描きとしては最高。
話作りは凡人。
なぜか当人はそれを今ひとつわかっておらず、結果として
アニメ界は巨大かつ稀有な才能を失い
漫画界は平凡な漫画家(絵はうまいが話は面白くない)を
一人増やした。
結局”漫画家”安彦良和としては
自身最長(過去最長はアリオンの五冊)、最大のヒット作が
アニメのコミカライズだもんな…
>>714 人気作品は看板なので無理やり延長すると、グダグダになっていくよね
安彦氏自身はもっと短期間でまとめるつもりだったのかもな。
加筆した部分の整合性が、うまくいっていないのでサイドストーリーでも良かったな
ここぞの部分で、ちゃんと物申すことが出来なかった編集部の責任も大きいと思う
ユニコーンの時みたいにへそを曲げられて途中で筆を置かれたらたまらんてのも大きかろうよ
1回か2回分だけだけど、震災の影響もあったんじゃないかな
巻末のコメントで書く気が出ない(うろ覚え)みたいなこと言ってた
>>716 アリオンより歴史漫画系の方が長くなかった?
虹トロとか狗とか
トロツキーは8巻、狗にしても6巻まであるな
ま、どっちも尻切れトンボだけどw
>>720 シャアが狂った場面は3月以前に描いてるでしょ
>>721「シャア・セイラ編」はその歴史漫画系テイストばっちしだったな。それだけでも成果
小学生の頃、アリオンやクラッシャージョウの表紙をみて、
あっ、ガンダムと同じ絵だと思って読んだ記憶があるが、全く面白くなかった記憶はある
今日は、中盤を読んでいないので試しにルウム編を買ってきた。
普通に面白かったぞい。
安彦氏のモチベーションが低下したのはどのあたりからなのか。
今度の最終回はがんばってほしいけね。
モチベーションが低下しなくても
安彦氏はこんなもんなんじゃないかと
安彦漫画で最後まで読めた漫画はない
あと一回読めばオリジンが初めてだ
なんでこう男の登場キャラの描写がヘタレばっかりなんだろ。
デギン公王やドズル兄さんが一番、漢らしくみえるぜ
んぞ〜〜〜〜〜〜〜
だから過去編なんか本編が終わってから描けば良かったんだって。
あれでオリジン本筋の主人公がアムロなのかシャアなのか定まらなくなった。
ガンダムが放送終了してからのブームで異常に枝葉が多くなったのは仕方が無い。
だからこそオリジンはそれをリセットして後付の設定やしがらみを排除して描けるチャンスだったのに。
サイドストーリーやら後日談やら過去編は本編終了後にやるべきなんだよ。
連載延命を編集部から言われたのかも知れんがそれが筋と言うもの。
面白かったかどうかは別。
まずは本編をやりきって欲しかった。
ファーストはアムロが主役じゃなくてシャアが主役だと気付いた(笑)
だそうだからあの過去編だって立派に本編だろ
でも、本編だけだとTVの焼き増しだし難しいね。
本編終わったら読む人居ないし
編集部からの延長要望だったのだろうね
俺としては
1)主役をかえジオン視線で描いてみるとか
2)V作戦以前でのシャア主役で最後まで話を展開するとか(それがオリジンか)
3)休戦以後のアムロ(0080-0090)で描いて見る(引きこもり?)
4)いっそ小説版を原作に、ブラックアムロ?
なんてのを考えて見る
>>730 >ファーストはアムロが主役じゃなくてシャアが主役だと気付いた(笑)
>だそうだからあの過去編だって立派に本編だろ
描いている最中に気が付くならそれこそ筋違いだろ。
逆に言えば過去変をやったからアムロ主人公がぶれたんだから。
この辺り安彦先生が話しを描き切る構成力が無いところなんだよなぁ・・・。
>>729 >連載延命を編集部から言われたのかも知れんが
確か過去編は逆でやっさんが是非やりたいと言い出してあの時期に始まった
>>733 >確か過去編は逆でやっさんが是非やりたいと言い出してあの時期に始まった
そう言えばそんな話が合ったなぁ(笑
それを思いつきでやっちゃう辺りが安彦先生の構成力が無いところなんだよなぁ・・・。
「連載は軌道に乗っていた、その上であのタイミングで過去編。なぜです?」
, 「やむを得んだろう。タイミングずれの過去編がなんになるか?」
安さん的には、ホワイトベースのクルー間の仲間意識とか団結とかよりも、ドロドロした
ザビ家とダイクン家の宿命といった軸に興味が引かれるのも分かる。戦記モノとか歴史モノ
ばかり描いて来た人だから。
アニメだとシャアとザビ家の話はあくまでサブストーリィで世界観の広がりをつくるための
裏設定みたいな形に留めていた訳だけどね。
カムランが気に入って登場場面増やしたり、逆シャアにまで出しちゃった富野とは対象的…
なのかな ?
ファーストの何をどう見たらアムロが主人公じゃないなんて言い切れるのか心底不思議だ
シャアがジオンの子でとかだからザビ家への復讐がなんてのはアニメ本編のあの描写で充分だった
贔屓キャラに肩入れして全体の物語台無しにするとか温帯じゃあるまいしホント余計なことを
しかもジオンは結局過労でのたれ死んだだけで復讐ですらないただの空回りとか信じられない
シャアのキャラどこまで落とせば気が済むんだと
>>736 >アニメだとシャアとザビ家の話はあくまでサブストーリィで世界観の広がりをつくるための
>裏設定みたいな形に留めていた訳だけどね。
脇の話はチラ見せで何か有りそうだと視聴者に想像させるくらいで丁度良いんだよ。
ガンダムファンの悪い癖は「公式設定にこだわり過ぎ」で隅々まで整合性を求め過ぎる事だな。
シャアの過去もラルの過去もザビ家の思惑も「何か有ったんだろう」くらいを
匂わせて本編の隠し味で良かったんだよ。
公定したければ本編の後で何も悪い事じゃない。
「あ、あの場面にこんな過去のエピソードあ有ったのか」と思えれば良い訳なんだから。
>>735 ワラタ。
正しくその通り。
ガンダムがここまで人気の出るに到った神レベルの最終決戦をわざわざ改悪して
クソにしちまう理由が全く判らん。
民主党の言った言わないの内ゲバでも参考にしたのか、これ?
スタンドプレイが過ぎた訳だな安彦先生は。
愛蔵版
1巻 2625円 2005年5月
2巻 2625円
3巻 2835円
4巻 2835円
5巻 2835円
6巻 2835円
7巻 2940円
8巻 3150円 2011年8月
相変わらずアコギな商売してやがる
>>739 やっさんは民主党のファンだったんじゃなかったか?
昔ガンエーの記事で応援してたような気がする
結局みんなアニメがすきなんだな
本編終了後にインタビュー企画やるだろうから、安さんが終盤の
改編についてどんな言い訳するか楽しみだ。
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 09:38:38.70 ID:OWiXZ+gD0
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 09:45:12.61 ID:Hk4NC91C0
アムロより、シャアに感情移入してしてしまった、
まるで富野の二の舞じゃないか。
富野は、
シャアを主人公した続編を作ろうとして頓挫。
結局それは「Zガンダム」という作品になる。
FSSみたいにあっちこっち時間を変えて描いて見ようと思ったのかはしらないが
過去編を見ると、なるほどここに至るにはこんないきさつがあったのか、と思うことよりも
すべてのキャラが安っぽく見えてしまう要素も大きかった。
シャア・ラル・三連星が集うのもサービスだったのかもしれないが、なんだかなぁって感じだったし。
カリオストロみたいな城に幽閉もなんだか
別にシャアを主役にしたいならシャア視点で最初から描けばよかったと思う。
途中から気まぐれで変えたので焦点がよくわからなくなった。
Zもガンダムの何が良かったかがわからなくて出来た続編だな。
もう、このORIGINが最後の作品となるのかな・・
そーいや企画段階でのタイトルは
機動戦士Zガンダム 逆襲のシャア
だったっけ。しかし富野の考えるシャアはただの変態で、本物のシャアを謀殺して
入れ替わるような真似はしなかったはずだ
>>747 >もう、このORIGINが最後の作品となるのかな・・
何が?
別に描いてる漫画ならあるだろ
>>745 当時は友達等もロボットアニメを見てプラモを手当たり次第に作った記憶がある
結局ゲームや映画と同じでパイオニア的な先行者がブランド確立に絶対有利なんだろ
ロボットといえばガンダムみたいな
後は商業的に団塊ジュニア世代の力か
>>745そらオナニーは自慰行為だわなw
しかし今はガンプラを消費させるだけのハムスターの回し車となってしまったな
野心家のキシリアを能動的に動かして、女性の恐ろしさを云々ってコメントがあったと思うけど。
あれが全ての間違いの元なんじゃね?
キシリアの野心:ギレン総帥が好かぬ!以外の政治的目標が不明。
キシリアの謀略:サスロ、デギン、ギレンの殺害に直接間接で関与。
でもアルテイシア反乱というイレギュラーが起こると、勝ち戦なのに要塞爆破とか、行動が意味不明。
キシリアの戦術:ドロスで連邦艦隊殲滅!でも、自爆に近い形でドロス轟沈。「なんちゅう脆い船じゃ。」
連邦よりジオンの兵力が上とか、キシリアの行動を正当化する為に色々設定を
変えたんだろうけど、こんなキャラをレギュラーにしようとした挙句、全てが
無茶苦茶に。
確かに、作品クラッシャーとしてのキシリアの恐ろしさは伝わったけど。
>>750 ガンダム以前はプラモも玩具と同じ様にモーター仕込んで歩かないといけないという強迫観念があったのよ
故に劇中の姿とはほど遠い不格好なものになる
当時のクオリティでも劇中のまんまの姿ってのはある意味エポックだったんだよ
# バンダイだけどw
>>745 それは時系列が正しくないな。ガンダム本放送時のメインスポンサーは
おもちゃ会社のクローバーだよ。
ガンダム人気は中盤から盛り上がって、昔のアニメによくあった再放送が
繰り返されて大ブームになった。プラモデルが出たのは、その後。
何が受けたのかって話をすると人それぞれなんだろうけど。
>>754 1/100ガンダムはでたべさ
合体優先したために脚は膝しか可動しなかったけどな
>>745 ザクに決まってる、初放映時ザクのモノアイを見たときから、今までザク一筋
やられメカが大人気になったのがガンダムをここまで引っ張ってる
ストーリーは大した事無かった
ロボットものはガンダムの前にマジンガーなどがあってストーリーは無いも同然
マジンガー路線卒業年齢は幼稚園卒業ぐらい
そこにヤマトブームがあって(木村拓哉1972年生まれはヤマト派を自認)
リアルっぽいストーリーがあるっぽくて年齢層が広がる。続編グデグデのポストヤマトにガンダムが納まっただけよ
連載間延びでオチがグデグデはある意味少年漫画の王道
ここで来月からククルスドアン編連載6回始まったらどうする
ルパン3世(シーズン1)みたいなのもあったが、
まあ、ヤマト、999がいい年になってもアニメを卒業しなくていいんだって流れを作り、
ガンダムが“ロボット”アニメを卒業しなくていいんだって流れを作った。
この後、アニメは「男の子だって魔法少女、ラブコメを…」「女の子だってアクションを…」、
ずっとこういう流れでマーケット広げていく(全体のパイが縮小するのに対して)わけだけど……
>>757 リアルタイムではありえん歳だが
再放送世代でもヤマト世代なんだっけ?
>>759 今、30後半〜40後半までがガンダム、ヤマトのリアル世代でしょ
この頃から、燃えと萌えが共存しはじめ、やがて萌えが飛びぬけていく
うる星やつら、みゆき、ミンキーモモなど初期萌えオタが世に出始め、
惨事娘より虹娘が俺の基本形になる、嫁は社会的信用の為、仕方なく飼ってる
>>741 アコギ?買うヤツがいるからそんな商売続けられるんでしょ
つーか、これを買わないと通常版が買えないとか縛りや
ガンプラブームの時の様に抱き合わせがある訳じゃないんだから高いって言うだけで阿漕とは言えんわ
完結後にやっさんと富野で対談やれば本編より100倍面白くなると思う
シャアの解釈とかで大喧嘩始めそうだが、それはそれで面白いことに
仲裁役に池田秀一も呼んどけ。
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 20:28:34.34 ID:Hk4NC91C0
「オリジン連載を終えて〜安彦良和と富野由悠季、記念対談」
エース編集部に、この企画を進める勇気は絶対に、無い。
最終回を読めるまで、あと1週間か。
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 20:41:51.88 ID:Hk4NC91C0
富野 「安彦君、長期連載お疲れ様です。ただ僕は、この『オリジン』は一切読んでないし、これからも読む気は無いのだけれど。」
で、始まる対談。
そして
富野 「もう二度と会うことはないでしょう。」
で、終わる対談。
ファーストなんだから脚本の人達とか富野監督以外のスタッフも呼んで貰いたい
ここはアニメでは僕たちが色々考えてああしたのに何でこんなにしちゃったんですか?ってズバリ聞いて貰いたいな
なんかもう不評だらけだなw
昔はオリジンの気に入らないトコをカキコしたら、
けっこう擁護カキコが返ってきたもんだが。
シャア入れ替わり事件のときに擁護するの止めた
ガルシア軍団の不自然なほどの無能ぶりとか、
シャア入れ替わりの無理すぎ感とか、
作者は絵は超一流でも物語創造能力は三流なんだなーと
諦めてしまったから
シャリア・ブルとかモスク博士とかさあ
シャリア絡みではシャアの性格が悪くなってたし
モスク博士のところではアムロが我儘なガキになってたし
アニメでの何気なく心が通い合ってたみたいな描写オリジンでも見たかったよ
>772
ガルシアは酷かったね
身近な人間をモデルにするだけならともかく、本編で延々おちゃらけやりやがって。
ドロスなんかとは別の次元で「安彦のガンダム世界」を意味不明なモノにした。
「正史をかく」つもりでやるもんじゃないわ
ガルシアってキャラで、オリジンはギャグマンがになった気がする
確かにガルシアは酷いな
オリジナルキャラ出すならもっと練ってほしいね
ユニコーンの件があったから編集も口出しできなかったんだろう
編集の終盤は原作通りお願いしますに頭を悩ますやっさん
↓
福井にいちゃもんつけて降板作戦を思いつく
↓
途中で仕事を投げ出されては元も子もないからやっさんの言いなり
やっさんに利用された福井(´・ω・) カワイソス
連邦 バンダイ・サンライズ
ジオン 角川
シャア 安彦
アムロ 富野
ガルマ 福井
角川を手玉に取った安彦を褒めるべきか
間抜けな福井を笑うべきか
ひきこもったままの富野を責めるべきか
富野も一人じゃつまらんだろ
UCの件って、何かあったのですか??
オリジン終了の打ち上げパーティーも、盛り上がらないんだろうな。
誰かこっそり実況してくれると面白そうなんだが。
21巻買ったら
巻末に安彦氏とスタッフ11名の議論があるが、
安彦とそのほか、全く意見が噛み合っていない
議論にすらなっていないな
この時点でもう編集がもはやコントロールできなくなっているなあ
めぐりあい宇宙が始まる直前にUCの挿絵を降板している
偶然なのか・・・計画通りなのか・・・
どっちらにしてもこれ以降編集は腫れ物に触るような対応しかできないな
主役はアムロじゃなかったシャアだった
戦争終盤でもジオンの戦力は連邦を大きく上回る
ドロスは超兵器
安彦のやりたい放題、なすがまま
2007年
11月号 UC休載
12月号 挿絵降板 オリジン休載
2008年
01月号 オリジン めぐりあい宇宙導入部分掲載
>安彦のやりたい放題
一番の問題は、何をやりたかったのかさっぱりわからないところだ
金の卵を産むガチョウが、クソを出してスッキリしたって構図だろ。
本人はスッキリしてるんだろうけど、金の卵を欲しがってた読者は臭ぇ!と逃げた。
それだけだ。
>>772 >作者は絵は超一流でも物語創造能力は三流なんだなー
三流は言いすぎでしょ。昔から中の中位のレベル
(黒歴史の「Cコート」除く)
まあ、すでに神格化された物語を「俺ならこうするよw」と
いじくりまわせるレベルでないのは確かだけど。
ORIGINをコース料理にたとえれば
本来やっさんに求められたのは
与えられた材料(設定、物語、世界観)をレシピ通りに
最高の腕前で調理する事だけだったのにね。
それがコースの途中に変な創作料理を入れたり
勝手にレシピ変えたり材料を変えたり…
それである程度味が改善された部分もあるが
大方しっちゃかめっちゃかな料理になり
とうとう最後は客が顔をそむけるようになってしまった。
ツッコミどころ満載の作品になってしまった今、ツッコまれるのを
酷く嫌う安さんにはインタビューや対談企画は厳しいな。
>>782 そんな恐ろしいイベントあるの?w
オリジンのことは思い出したくない
とか言いそう。ま、これでガンダムとは縁を切って、自分の好きに作品を描くといいよ
>>788 ちゃんと監修を入れて「公式」に耐えるものにすべきだったんだが、御大の作品を監修するのは無理か・・・
人材がいないな。
さっき待合室でたまたまガンダムエースを初めて読んだんですけど、
このオリジンっていうマンガが一番面白かったです!
主人公と思われる少年と、ライバルと思われる仮面戦士がチャンバラをやってて、
ハラハラドキドキでした!これからの毎月の連載がとても楽しみです!
>>783 気位の高さによる扱いづらさは団塊世代特有の弊害だな、いや老害と言ってもいいかも。
うちの会社にも居るんだよなこういう厄介なオッサンって。
安彦氏の場合、格別一芸に秀でてる人だからみんな認めてるんだろうけど……。
絵のうまさはおそらく万人が認めるとこだけど
アニメーターとしてはそれで充分だとしても
漫画家として評価されるにはそれ以外の(残念ながらやっさんには足りない)
能力が必要になる。
単なるアニメ版の改良ではなく新しくオリジナル要素を描きたいなら
自分の能力不足を自覚して(あるいは正直に認めて)
ブレインを頼る謙虚さが欲しかった。
このスレの住人はガンダムファンだけでなく、安彦漫画のファンの人も多いと思うけど、
ガンダム云々というより、いつも通りの安彦先生の漫画で、普通にしっくりと読めたけどな
安彦漫画のファンだけど、原作があるような話にしても他の作品はこんな支離滅裂な内容には
なってないよ。元々1stのストーリーとやっさんの相性はあまりよくなかったんだと思う。それを無理
して続けたからこうなった。じゃあ最初から受けるなって話だが…
まぁコレをガンダムだと思うから不満も出るわけで、
ジ・オリジンという漫画だと思えばいいんじゃないかな。
昨日全巻買ってきてひと通り読んでみてそこそこ興奮したし楽しめたけど
さすがお前らにかかればボロクソだなw
連載が終わっていないのに、どうやって全巻買ったんだ?
最終回がどんなんだったか教えてくれ!
安彦さんはアムロにかなり思い入れあるって言ってたと思うけど
実は、そうでもなかったのかねえ
キャスバル坊やがシャアになりララァを失う話にガンダムとアムロが出てきた
そんな感じ
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:59:07.57 ID:cA3vIF2F0
過去編始めた理由は、
一年戦争に至った原因を描きたかったから、だったはずだけど、
そこで、シャアというキャラクタに執りつかれちゃったわけだ。
そらまあ、
あそこまで激動の過去と謎があるキャラクタだもの、
でもそれはワナなんだ。
過去には富野もさんざんハマって、一時期抜け出せなくなったくらいのワナ。
ミイラ取りがミイラ。
過去編を正史として認めたいガンダムファンってどの位居るんだろ?
あの、もろ安彦漫画的混沌を正史とは思いたくない
ミイラ取りがミライに見えちゃったぜ。
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:19:17.12 ID:cA3vIF2F0
たぶん、北爪も今度のZリメイクで、シャアの過去というドツボにハマって、メチャクチャになるんだろうなあ。
個人的には、初期案Zをやって欲しいんだけど、
心底富野を怖がってる北爪にゃあ無理だろうなあ。
っていうか、
富野を避け続けて(いや逆に避けられてるかな。)、Zのリメイクなんてやれるのかねえ?
>>793 このさぁ、21巻の「ORIGIN誕生の現場に迫る」って企画、
他の11名がこうなたのは俺たちのせいじゃないんだ!!って
記録に残しておきたかったのじゃないのかな。
-------
安)連邦軍が劣勢じゃないとおかしい。
ブレーン)それは…、どうなんでしょうか……。
安)勝ったところでギレンを除けば良いというのがキシリアの読みだったと思うよ
ブレーン)それでは、キシリアはアニメの彼女とかなり違ってきませんか…?
安)母艦ごと近づくとやられてしまうから各自泳いで行け!と、でないと勝てない
ブレーン)パブリク突撃艇というのがあってビーム撹乱膜を発生させ、その後後続がくるのですが
安)そんな便利なものが・・・でも、
安)あと、トニーは、編集部責任だよ
>>801 多分、昔は富野の下で画面を作ってたアムロの立場だったのが、
自分で好きに話を作れるようになって、編集をアゴで使えるシャアの立場に立ったら、気持ちが変わったんだろう。
>>804 歴史的な出来事自体は、実はTV開始前に書かれた富野メモからほとんど変わってない
いっそのことトニーに描かせればよかったのかも
知識もあるし、絵も安彦にそっくりだし編集の意見も取り入れるだろうし
上手くリファインできたかも
トニー「また安彦か!(怒)」
って帯でも作った方がいいんじゃね?
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 08:12:48.47 ID:VRozq0nr0
まとめると
みんな、何が気に入らなかったんだ?
話のつじつまが合ってたところを わざわざ合わなくした
知らなくてもいいことを知ってしまった
富野監督が病的だという印象がますます強まった
>>810 秀吉を猿的に描いて家康を大物とした歴史物も
秀吉を人情家として描いて家康を古狸的に描いた歴史物も
歴史的事実は変わらないって奴だな。
ジオン・ダイクンがザビ家に暗殺されたかも→精神が病んだ上での過労死です。
エドワウは裏の支援者からシャアの戸籍を手に入れました→そっくりサンのシャアぬっ殺して入れ代わりました。
歴史の流れは同じでも全然印象は変わる。
安彦も大変だな。
おまえらみたいな偏屈なガノタの相手しないといけないんだから。
そりゃ性格歪むわ。
俺は過去編面白かったよ。ガンダムなんてあんな感じでいいんだよ。
アニメの外伝ものとか無理に世界広げすぎて失敗してる。
>>815 安彦良和の、大河作品を作る漫画家としての才能不足が
改めて浮き彫りになった。
ガンダムにおいては、やはり富野監督の下で
その優れた演出を的確にビジュアル化する
アニメーションディレクターという役割を勤めているのが
もっとも彼の才能が生きるポジションだった。
長編シリーズを俯瞰して演出したり、構成を組んだりする能力はない。
(逆に安彦氏にあって富野氏にないものも多数あるので
これは優劣ではなく才能の向いてる方向だと思うが)
訂正
×才能の向いてる方向
○才能の向いてる方向の違い
822 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 09:28:07.66 ID:IUipLlInO
一番最初に、
「あれ?なんか作品に対する姿勢というか、
写実性のさじ加減がおかしくなってきたぞ?」
と思ったのは、シャアがドップに空中着地したところ。
多分、その時の安彦さんが、たまたまテンションが高いというか、
気分が良かったんだかで、「えいやっ!」っと、
ノリで描いちゃったんだろうけど。
編集はボツ出すべきだった。
オリジンはやっさんによるガンダムへの復讐物語だったのではないかと思う
>>823 ワロタ
そんなにハゲのことが嫌いだったのかw
基本的に全編安彦画で見られただけで、また映像化されていない過去編が読めるだけで満足なんだが、最後の対決に過去編要素が入り過ぎとは思ったかなあ
アムロの方はシャアのことあまり知らないので、ハア?みたいな展開になってるよね
アニメと違い完全にペースを握られてしまっている
最終回でアムロの物語としての着地点が見つかるのか若干不安がある
しかし大病もなく十年間描いてくれたことには感謝と尊敬を感じもする
私は過去編は面白かったなー。
これ読めただけで、オリジンはいいや。
1stへの思い入れが強いと、自分のお気に入りのシーンやセリフがないと嫌だよね。
キシリアの「意外と兄上も甘いようで」が無かったのは、すごく残念。
やっさんは、ガンダムもういいから、古事記の続き書いてくれ〜
>>822 ドダイがMSを乗せて飛ぶ世界観の作品なのに今更w
そういえば近藤ちゃんの0079は土台とグフの胸元ワイヤーで繋いでたな
○
・モビルスーツのいろんなバリエーションが見られて良かった
・安彦絵は良かった
・ルウムとか面白かった
×
・シャアのセリフにいつも違和感がある
・戦闘に見えない(子供の喧嘩?)
いいも悪いも、おまいらの好みに沿わなかったということだろが
ヒーローヒロインが闊歩すると期待してたのが等身大に引き下げられた感なんだろ。
上はともかく、下の行は的外れもいいところだな。
むしろオリジンシャアの方が現実離れしたスーパーヒーローみたいな活躍を過去篇でしたかと思ったら、
最終決戦ではいきなりキチガイ化したりとぶっ飛んでる。
キャラの性格とか過去の事情とかが変われば当然行動も変わってくるしストーリーも変わってしまう。
いろいろイジり回したしたのに、ストーリーだけ無理やりアニメ準拠にすれば、そりゃあ違和感だらけになるわなw
性格の違いとか設定の違いとかZの時に通った道だろ
オリジンあれはあれでZ以後の設定を汲んでいるではないか(大きなお世話)
そこまで弄るなら、アニメ準拠にしないで安彦版ガンダムで良かったと思うけどなあ。
アニメそのまんまの部分と大きく変更した部分が混在するから妙なんだと思う。
全部変えればよかったのに、
いろいろ縛りがあったのかな?
色々いい所もあった
だが
バズーカ→チベ撃沈→ドロス撃沈
これですべてダメになった
>>829 子供の喧嘩なのはガンダム全般に言える。
一般兵士殺しまくる立場なのに、主人公どもは規律のきの字もあったもんじゃない。
>主人公どもは規律のきの字もあったもんじゃない。
むしろ、ここがガンダムの良いところだったんだよ。
民間人の少年が、成り行きで戦闘に参加せざるを得ない状況、そこで少年たちの生き残りをかけたドラマを描くという…
オリジンは、ホワイトベース内に軍人を多く残しすぎた。
しかも、作者の身勝手で、邪魔になったら殺しちゃうし…
>>834 オリジンはもともと海外にファーストガンダムを紹介するための
決定版的コンテンツにするために始まった企画じゃなかったっけ
安彦が「ストーリーはアニメ版準拠じゃなく俺が考えたやつで描かせろ」
と言ったって通らなかったろ
「絵は素晴らしいけど中身はアニメ版の遥か下」という代物が
出来上がるのは火を見るより明らか
ジャブロー編までは素晴らしかった気がする
過去編を真ん中に組み込むっていう構成が失敗かも
本編終わってからとか、すべきだったかも
十年近くやるつもりがあったんなら
妙にはしょらないでテレビ43話を全部やってほしかったな
と、ククルス・ドアンが申しております
誰が好き好んで戦ったりするもんですか!
あなた方が居ると思えばこそじゃないですか!
僕は、もう、やめますよ!
は、ぜひ入れて欲しかった台詞の一つだな。
そういえば、いわゆる名セリフってやつも印象的に使われてなかったような
>>840 TVはやっさん的に許せないものもいるから
Gアーマーさんとか…
>>844 コアブースターの上にガンダム無理やり乗せる位なら、
Gアーマーの中に入れて運んだ方がまし。
>>843 やらせはせんぞ! は、あったっけ。
漫画のドズル、いい奴で好きだったw
ここではキシリア評判悪いけど、私は結構気に入ってたりする。
ギレン様は、もっと腹黒くても良かったなぁ。随分お人好しになってしまわれて・・・
デギン爺が、めっちゃ人格者になっとるね。
変えるのはいいのだよ。
ただ、帳尻を合わせてくれ!
途中で投げるな!
コミックス1巻分を「大西洋、血に染めて」に当てた
オデッサ編 (前)も評価したい
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 22:03:05.26 ID:MsrG82Yi0
「ココの部分だけを、こう変えれば、絶対に良くなる。」
って、
マニアはすぐ考えがちだけど、
一か所だけでも変えちゃうと、連鎖的に、風が吹いて桶屋が儲かる的に、
実はどんどんつじつまが合わなくなる。
要するに何が言いたいかというと、
リメイクなんて、富野がやろうが、安彦がやろうが、うまくいくはずが無い。
ガンダムがどうこう以外に、
古典から何から、物語をリメイクして成功したためしってあるんかねえ?
富野セリフをよりキャラ寄りに近づけるだけで世界観が変わるものだな
>>839 ガルシアはちょっとなぁ… というのがジャブロー編の感想かな。
オデッサ編は、あのギャン無双を見るに、ノリノリで描いてたように思える。
このスレでもソロモンまでは良かったという意見が多いから、最後の最後にコケちゃった
感じかなぁ。ドロス轟沈の前から、総力戦に見えないなーという意見あったし。
黒い3連星が、過去編はさんじゃったせいで、ひどい扱いになったんでガッカリ。
というか、
安彦当人は、過去編描いた満足感で、
もう、テンション的には熱冷めてただろう。
ガルシア少将とか、どう見ても変なところもあったけど、ソロモン戦までは
面白かったと思う。
やっぱアバオアクー戦の無茶苦茶ぶりが、オリジンを地の底にまで落としてしまったと思う。
バズーカ⇒ドロス轟沈、劣化シャア、通行人Aと化した連邦軍、まるで下地のない
唐突なアルテイシア反乱等々、突っ込みどころしか無い最終決戦だもん。
仮にガンダムって看板が無くても、まるで辻褄の合わないストーリーで駄作って
判定になるんじゃねーの、これ?
>安彦当人は、過去編描いた満足感で、
>もう、テンション的には熱冷めてただろう。
これはなんだか感じたなあ
ガンダム本編リファインより
手付かずの過去編のほうが当人も楽しかったのかもね
>>854 確かにそれはあったのだろうね
本編なしに
ちょっと過去編・ちょっぴり未来編だけでも良かったのじゃ?
コミックにするときはア・バオア・クー編は全面書き直しして欲しい
アムロが血路を開くまで上陸できなかったほどの激しい砲撃のなかで
なんでセイラがコア・ポッドで進入できるんだよ
>>852>>854 むしろ本編描かずに、過去編だけの外伝作品にした方が良かったような…
>>848 あの巻は良かったな。
比較的改悪の被害を受けてないカイとミハルが主人公だったから…、
ミハルの人相が、最初は悪そうな顔をしてたのが、
カイと知り合って、だんだんいい顔になっていく所なんかは、
演出としても良かった。
>過去編だけの外伝作品にした方が良かった
これでFAだなw
ただ、あの本物シャアとのすり代わり過程を正史にするのもどうかと思うが…
「暗殺したキャスバル・レム・ダイクン」と暗殺当時一緒にいた瓜二つの別人を
気にすらしてないとか呑気すぎ
本当に見分けがつかないほどそっくりなら二人まとめて始末しないと
>>858 瓜二つのそっくりさんってのが
あまりにご都合的でどうも駄目だわ
過去編のオールキャストっぷりもこそばゆかったな、
銀英伝の外伝のときと同じ気分だった。
>>861 過去編のガルマ様は良かったですよw 女子歓喜ww
エヴァTV版終盤やら劇場版やらみたいに破綻してたわけじゃないんだから、
ORIGINは堂々とファーストガンダムTV版&劇場版をなぞれば良かったんだよ
そこにちょいと安彦解釈やら追加話やらがあったら密かな楽しみと
ORIGINの安彦はエヴァ漫画版の貞本のように
エヴァ漫画版の貞本はORIGINの安彦のように
取り組んでほしかったな
テレビ版のシャアも登場時が一番輝いてたけど
オリジンのシャアも少年時が一番輝いてた orz
シャアが主人公というなら、もうちょっとラストで輝かせて欲しかった。
少年時のシャアは幼くシャアらしくもなくて別人に思えた
輝いてたというなら士官学校からあたりじゃないの
>>865 セイラを守ったり、手錠を外せ!と言ったり、素敵な王子様だったから。
確かに、まるで別人だったけどw
士官学校時代のシャアは楽しそうだったな
本人が一番のびのびしてたのはあの時期だろう
>>804 セイラの養父あたりの描写は正史としたいね。ああいうところが真骨頂だと思うから。
>>849 > 古典から何から、物語をリメイクして成功したためしってあるんかねえ?
シェイクスピアはありものの話のリメイクばっかで大成功してるがな。
というか、昔は別にオリジナル信仰みたいなものなくて、有名な話は何度でも語りなおされるものだった。
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 02:06:48.38 ID:x/n1NAKy0
最終回を見てみないとなぁ・・・・
ところで、ファースト最終回とZのオリジンってば整合性取らせるんかね。
過去編のシャアvs騎士のあたりって、当時読んでてダルかったけど、
実はアレがシャアvsアムロ 生身対決の伏線になってて、
何年も経った今になって回収してきたんで感動しちゃった!
アレがトラウマになってたせいでヒキヲタ・アムロと
勝負引き分けになってしまったというのは説得力がある!
剣の扱いに慣れていないヘッピリ腰アムロの描写も良かったし、さすが安彦先生!
いくらシャアでも、歩兵のバズーカー1発で母艦を沈めるとか、
いい加減にしてくださいよ、やっさん。
>>867 あれってあんな境遇で伸び伸びするのかな
学歴、経歴詐称で面接受けたら通ってしまったような感じじゃん
相当負い目があって、悪ぶったり、自己正当化の理論武装しないと持たない気がする
後年のシャアとキャスバル、人格の使い分けについて誰か考察してくれないかなあ
キャスバルでなくなってせいせいしたのかもしれん
>>861 実はこんな関係が、とかやったせいで世界観が酷く狭くなったよねえ。
>>869 まあ、時と場合と人、天地人による、と。
リメイクだから成功できないとは限らない、と。
ただORIGINがその成功例とは、到底言えないと思うんですわ。
>>820 富野もガンダムを大河作品とするなら、
その辺は完璧じゃないぞ。
富野主導のΖやCCAやらが大河作品として上手くやってたとは到底思えん。
やはり星山等を混ぜないと、というわけだ・・・。
安彦先生も感心していた、スレッガーがミライに指輪を渡すプロットは誰の脚本だったんだろうな
カイジやシティーハンターという漫画は、その作者の経験からか、飲み屋がらみのシーンや話が多いけど、
安彦先生の大学がらみの話もなんか良かったな、大和田の漫画ではザビ家は土建屋だったがw
もっとも、アニメはいろんな人が関わるので、話が重層的になっていい味に仕上がるんだろうなあ
絵は良いと思うんだよ・・・でも、
安彦氏の考えは、ずいぶん偏っている気がする。
いつも泥臭い戦いが描きたいって言っているけど、佃煮みたいにゴチャゴチャしているだけ
映画とか観ないのかな?
そんな才能あったら漫画家としても映画監督としても大成しているから
こんな仕事受けることもなかった
やっさんに才能がなかったらORIGINが存在している
オリジンで漫画家安彦良和の評判は地に落ちたな
いや、まだ完結していない。もしかしたら素晴らしいラストが待っているかも…いないか
別段地に堕ちてはいないだろw
指摘されてる欠点にせよ、大体今まで通りって評価だ。
凡作駄作は他にもあるが、ここまでボロクソに叩かれる作品はなかったと思う
あちゃーオリジンアニメ化かー
速報
機動戦士ガンダム THE ORIGIN アニメ化
ソースはゲハで有名なフラゲGK
508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 14:25:55.26 ID:ZwB3Al7fP [1/3]
ウヘwwwww
wwwwwwwwwwwwwwおりじんw
アニメ化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじかWwwwwwwwwwww
546 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 14:28:37.08 ID:ZwB3Al7fP [2/3]
ガンダムおりじん
アニメ化wwwwwwwww
585 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 14:30:58.32 ID:ZwB3Al7fP [3/3]
まじよww
wwwwwwwww
えええええええええええええええええ
し、信じないからなっ!
>>884 いや信頼出来る情報筋からだから確実だぞ
声はどうするの?
ブライトさんは?セイラさんは?ドズル中将は?
うっわーーー! 楽しみ!
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 15:27:24.75 ID:x/n1NAKy0
全部、栗田貫一が担当します。
>>886 ドズルは劇場版の玄田さんでもいいとして残りはなぁ・・・・
ハヤトの人は新訳Zの時と同じで今回も辞退するんだろうか
映像はいいとして声は大丈夫なの?
>>889 ユニコーンでどうなるかが問題それでダメならダメだろう
ユニコもこれからいよいよ大詰めでAGEもやりますって時にこんなこと言うかなあ
今いち信じられない
て言うかもう10代の声とか無理でしょ皆
オリジンアニメ化なんてことになったら禿がサンライズに乱入するんじゃね?
>>892 別に信じたくないなんて言ってないだろ
てかGKて何?
>>891 重大発表はAGEともう一つあるってあったし
まぁ不思議は無いよ
それよりも絵だよ。
安彦がアニメーターに復帰する以外に誰も安彦絵を再現できんだろ。
ヴイナス戦記やゴーグやF91のときのスタッフもみんな絵柄変わっちゃってるだろし。
変なオリジナルMSをわんさか出されてわやくちゃになるのがオチだ。
>>883のレスは、どこのスレ?
情弱な私にURLを! URLをちょうだいっ!
うっわー。でも、どうするんだろ。シャア主人公とかにしちゃうのかな。
ルウムとかもやるんだよねー。すっごいわくわくしてきた。
>>900 アニメの方のー やわらかい線とか似てると思うんだけど
って、アニメの方だったりする?あれダメなの?
ユニコーンにAGEにオリジンに銀魂に境ホラ
サンライズ大回転だなぁ
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:11:17.16 ID:x/n1NAKy0
またアニメ完結までに10年かかるんか?
過去編からスタートして欲しいな
一部一巻くらいのOVAシリーズかな
全12巻だけどw
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:41:05.75 ID:ugSg7T/Y0
8月号
・オリジン、ついに完結。最終回は総ページ65、内カラーページ25。
大河原インタビュー、安彦×かわぐちかいじ対談(前編)掲載。
ガンダムエース執筆陣、声優陣、歴代編集長他の完結記念コメント・イラストあり。
庵野秀明責任編集・安彦良和原画集(仮)企画始動。
ガンダムTHE ORIGINアニメプロジェクト始動。
安彦、サンライズ代表取締役内田健二のコメント掲載。
来月以降も「ジ オリジン アフターズ」として安彦インタビュー、アニメ情報等掲載予定。
・「教えてください。富野です」は東京都市大学水素エネルギー研究センター准教授
山根公高氏と水素エネルギーについて。
・MSV-SはRX-78-1プロトタイプガンダム、MSV-RはMAN-00X-2ブラレロ(NT用ザクレロ)。
近藤和久「THE MSV(ザ・モビルスーツバリエーション)」連載開始。
・北爪宏幸「機動戦士ZガンダムDefine」連載開始。
スーパーバイザー:松崎健一、メカニックデザイン協力:瀧川虚至。
北爪×池田秀一対談、瀧川によるメカニック画稿掲載。
・「三倍速く!! シャアがいく!」は檜山修之と。
・浪花愛「シャア猫のこと」30年ぶりに新作読み切り掲載。
・NT、ガンダムA編集部による新漫画雑誌のタイトルは「ニュータイプエース」に決定。
またクロスボーンガンダム新装版巻末によると、長谷川裕一の新作ガンダム漫画も準備中とのこと。
こんな駄作でも終わるだけ貞本エバよりはよっぽどいいなw
>>902 富野の感想聞きたいな
○安彦さん
映像化によって、僕が提出した「最初のガンダム」は
「新しいスタンダード」になることでしょう。
それは今後長い間これからの世代を含む多くの人に愛されるはずです。
この巨きな仕事を担ってくださる方々に感謝し
期待を込めてエールを送ります。
まさかのアニメ化w
「安彦くんなんて○んじゃえばいいのよ!」
シャア猫の読み切りってのが地味にびっくりながらもうれしい
要約だから
「富野さんや大河原さんや星山さんや中村さんや
鈴置さんや井上さんや誰々さんのものである、
僕が提出した最初のガンダム」でしょう。
実際、他の人は発展形に関わってきたんだし。
>>906 ググったよカス
マジでアニメ化かよ
つか声どうすんの?
亡くなった方はともかく声優さん達若造の声とかきつくないか
いっそまるっきり変えたらどうか
「新しいスタンダード」にふさわしく
単行本の巻末に大きな企画が〜みたいな事書いてあったから驚きは無いな
>>910 その安彦の言葉はここで駄作扱いで馴れ合いしてた人にも当てはまるよな
それだけの手応えを読者から感じていたから出る言葉だろ
世評と意見が乖離してるここではかなりの人耳が痛いんじゃね
安彦発言がいろいろ議論を呼びそうなので、全文書いておく。
本文でルビになっているところは〔〕内で表記。
内田社長の英断に感謝します。
1stシリーズの放映が終って間もないあたりから、『ガンダム』がなんだか「違うもの」になっていくような気がしていました。
『Zガンダム』以降、それは紛れもない傾向として顕われるのですが、その結果実に様々なガンダムや異種ガンダムが生まれ、
それぞれが支持され、実に30年以上も『ガンダム・ブランド』が生き続けるということになると気分は複雑です。
素直にその長命を喜ぶべきだろうといつしか思うようになり、現在もそう思っています。
しかし、1stシリーズに関わった者としては『最初〔オリジナル〕のガンダム』が数ある「単なるひとつ〔ワン・オブ・ゼム〕」というのでは困ります。
それはあくまでも「唯ひとつ〔オンリー・ワン〕」でなくてはならないのです。
ですが、残念なことにその『オリジナル』は今となっては古びて観るにたえないものになってしまいました。
理由は僕を含めた当時のスタッフの力量の不足と、当時の諸事情や諸制約によるものです。
そのことをサンライズの吉井前社長に指摘されて僕は心を決め、『最初のガンダム』を洗い出す作業を始めました。
この作業にはちょうど10年を要しました。今、その作業を終了するにあたって僕は自信を持って断言する事ができます。
富野喜幸(当時)が構想し、指揮し、僕がメインスタッフの一人として参加し、創りあげた『ガンダム』はこのようなものであった、と。
映像化によって、僕が提出した『最初〔オリジナル〕のガンダム』は「新しいスタンダード」になることでしょう。
それは今後長い間、これからの世代をも含む多くの人に愛されるはずです。
この巨きな仕事を担ってくださる方々に感謝し、期待を込めてエールを贈ります。
>>917 2ちゃんの意見が世論と一致したことなどない。
乖離してるのはいつものことです
>>918 おー安彦さん自信満々だな!!
ここであーだこーだ最近言われていた色んな矛盾やらこれどうなのよってところ
全部吹き飛ばしてくれるような素晴らしい最終回に期待だな
ガルシアとバカシャアがスタンダードってのも困っちゃうな
誰が見ても普通に原作○イプだと思うんだけどなあ…
まだ最終回読んでないから、逆転サヨナラホームランが待っているのだろうか
>>924 今までのファースト関連ものと比較しても、オリジンをそこまで酷評してる人が少数だろう。
アニメ化決定でオリジンのコミック売れると思う?
もうこれが成功したら北爪のZ:Defineもアニメ化でバンダイだけがウハウハだね
映像作品は、公開時から50年で著作権が切れるから、
リメイクで別コンテンツとして、ある種の延命を図ると言うのはワカランでもない。
富野抜きでやってみたら
富野信者は無視できるかな
ここで黒富野が監督やったら
色々面白い方に転ぶんじゃないかと思うんだが
最近白いからなぁ…
なんで漫画で大人しく終わっておかないんだよ。
近藤版よりちょっと上くらいの位置で満足できなかったのか。
オリジンのアニメ化は宗教戦争並みの危険度を孕んでる
富野が監督しないとなれば余計に…
中東のパレスチナ問題の形相になりかねない
種の時なんかよりもシャア板の存亡も危ういな
全て丸く収まるような方法が思いつかんだけに怖いぞ
見所はセイラの入浴シーンくらいだな!
いや、概ねみんな素直にによろこんでるが?
あのぐだぐだなジャブロー戦と、顔も思い出したくない内輪受け指揮官がスタンダードになる?
勘弁してくれよ
オリジンアニメ化を機に欠けてる中の人を補充というなら歓迎だな
いつまでもライブラリじゃ限界があるし
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 20:27:55.68 ID:ChTGDqUbO
オリジンガンプラ出るな
アニメ化の際もドロスちゃんの最期は、ドリフのコントみたいなオチにするんだろうかw
やっさんが自分で監督する場合のみ特別に許す
>安彦×かわぐちかいじ対談(前編)掲載。
ストーリーテラーとして問題がある漫画家2人が対談とはw
>>940 おいヴィナスやアリオンみたいになったらどうすんだ
だって他に誰がやれるっていうんだ?
やっさんの最後の作品がガンダムになるっていうのなら、これはもう巡り合わせだよ……
助けて!御髭様!
こりゃまじで黒歴史が来そうだね・・・。
このスレ。久しぶりにみたけど結構批判OKになってるんだな。昔は
絶賛しか許さない雰囲気だったのに。
正直アニメ化はしちゃ駄目だと思うんだけどな。安彦にストーリー作る才能ないよ。
オリジナル部分がことごとくつまんなかったもん。一番最初に駄目だっ手思ったのは
カイが過去で不良の頭みたいになってたのがもう「ああっこいつ分かってない」って
思ってしまった。
アニメ化するなら安彦のオリジナル部分はカットしてアニメ化していただきたい。
今の技術で再アニメ化するってのなら多少興味はある。間違っても安彦が監督とかは
しないでくれ。
アニメ化は反対派なんだけど、やってしまうなら仕方が無い。
絵は頑張って欲しいな。
#やっさん、作画監督して。
声優は一新してもいいじゃない?
>>942 ヴィナスもアリオンもアニメ映画として悪くなかったと思うが
てか、自分としては富野に監督してもらいたい
オリジンアニメだと?ついにセシリアお茶の間に登場か・・・
でも何年後なんだろうかw
ヴィナスはせめて実写部分がなけりゃなぁ…
バズーカ⇒チベ大破⇒ドロス轟沈
これが動画で見れる訳か。
胸圧だな。
古今東西、ヒット作をリメイクして元作品より出来が良かった物なんてあったかな?
映像は良くなって当然だし、シナリオは同じだったら手抜きと言われ、変えれば何故変えたと責められる。
元が名作・ヒット作であるほど視聴者の要求は高くなるし、その分コケる率も上がるんだが。
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 21:22:20.14 ID:IHq72lVw0
954 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 21:25:05.97 ID:93Xdirxz0
誰が監督するんだ
>>952 エヴァとゲッターとガイキングと鉄人と神ジーグとテッカマン
失敗のテンプレはGロボ
>>950 落下するザクのコックピットから飛行中のドダイに飛び移るシャアさんも見られますよ!
ヱヴァの出来が良いなんてまたまたご冗談をw
エヴァは元の出来があれだから
好きだけど、1st以外認めないっていう原理主義者じゃないから、
個人的には声優は全部変更にするべきだと思うけど、どうなんだろうね。
故人多数&高齢化のオリジナルキャストを切替えないで惨状を呈している
ルパン三世を反面教師とするべきだと思うのだが、ルパンどころじゃない反感を買うんだろうなぁ。
監督が安彦だと今の負の部分を引き継いでしまうので
ここは誰かに監督してもらって新たなORIGINをお願いしたい
>>961 だからといって極悪変態人格破綻者でないシャアではオリジンじゃないでしょ
>>953 エヴァはどう考えても旧作の方が出来がいい。破はシナリオも
酷いし。セリフもひどい。ただ作画が良くなってるだけど。
元のエヴァが持ってた閉塞感とか絶望感とか緊張感。緊迫感が全てなくなってしまって。
お宅臭いストーリになってしまった。
今の富野ならリメイクするにはあともう20年寝かせろって言いそうだけどな。
テレビアニメなのかそうでないかによってもかなり変わりそうだけどな
過去編だけ映像化すれば別物と割り切れそうだけど
>>962 まずい部分は、サクサク切ればいいのじゃないかなー
それは本人では判断できないだろう。
ORIGINが前作を越えているような安彦発言は疑問
やはり、いろんな人の手が入って完成するものだと思う
今のまま映画化で成功しますかね?
富野じゃなければ誰でも上手くまとめられるだろう
富野だけはもう才能枯れてるからダメ
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:09:15.53 ID:IHq72lVw0
>>963 商業的にはかなり成功している部類だし
今の若者にはこっちのほうがウケが良い
尺が短くなった分描写が雑になったのは誰もが認めるけど
好みは人それぞれなんですよ
第一禿が今一番扱いたがってるのは∀のリメイクだろ
>>965 新たなスタンダードとまで言ってるのに
過去編だけではないだろw
∀は、俺は結構気に入っている(・∀・)/
富野監督は宇宙エレベーター物をやってるのだっけか
それがガンダムになるのかわからないけど
>>963 方向性が違いすぎるのよ。
多くの客が求めたのは貴方が言うオタクくさく安っぽいような感動娯楽だった。
絶望や閉塞なんか刺身のツマと思ってたらメインになってゲンナリした客多数。
おかげで客が求めるもの(庵野いわくサービス業)をやったら、客はこのとおり大喜びだ。
そっちの面でガンダムは1stでいきなり大ヒットを飛ばした。娯楽作、オタくささで100点満点。
しかし、それを改変したら、それもまた100点満点か?絶対に難しいと思うんだよなあ。
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:50:53.02 ID:od2KBTeEO
自分好みのモノを作らせたかったら、パトロンになるしかないよねえ
メディチ家しかり、豊臣秀吉しかり
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 23:03:46.37 ID:Ah2T1F8P0
TV版オリジンのコミカライズは誰がするんだろ?
あの、「みんな過去は知り合い同士だった。」 だけは、全力で安彦を止めてくれ。
100億人が暮らす大宇宙が、とたんに狭くなる。
>>977 攻殻機動隊SACのコミカライズがヤンマガに載ったりしてるんだから、
あながちあり得ない話じゃないw
過去編で俺のハモンさんが大活躍してくれたからおなかいっぱい。
あとはおまけ。
富野カントクが安彦センセを評して、『絵の才能は評価するが人格は全く評価していない』と言っていたが…
いや、人格を否定って酷くないか…と思っていたが…、
こういうところを指してたのかねぇ…。
>>973 >>968 今の若者に受けてるんだろうけど1997年に社会現象になったEVAは
今やってるヱヴァでばっさりカットした部分にサブカル層が乗っかって
社会現象になったわけだから。
安彦によるガンダム簒奪か・・・
おれのガンダムがスタンダードだぞ!ってか・・・
いいも悪いもアニメ化ってびっくらこいたわ
ただそれだけだ
再放送じゃない1st見てた世代が全員喜んでるって勘違いしてる奴は酷いんじゃねーのか
声優どうすんのかってことだよ
同人誌をアニメ化って一番やっちゃいけないと思うんだけどな。
結局自分好みのガンダムにしただけなのに・・・っていう印象しかない >オリジン
それをアニメ化かぁ・・・
元一スタッフによる1stガンダム否定か?これ
ジオン・ダイクン=富野 デギン・ザビ=安彦
過去篇を読んでてこんな印象を受けたんだが、
まさか本当に簒奪行為を働こうとは…
>>978 つまりオリジンアニメも原作にとらわれない新しい感覚で作れば良いってことか!
アリオンェ…
ヴィーナス戦記ェ…
ガンダムオリジンェ…
原作とかけ離れ過ぎて、また誰得やっさんアニメになる予言
もうアニメ版オリジンの作画は全部トニーたけざきでいいよ。そして次回予告を大和田秀樹に担当させたら完璧だ。
あははははは角川なにやってくれてんだw やっさん正気に戻ってくれ
田舎の本屋だけどさ中期までならともかくオリジンコミックスそんなに売れとらんわあああ
ユニコーンを嫌う1stファンを釣ろうとしてんのか知らんが
もっとリサーチしろ根本的な所で違ってるから頼みますから
ガンダムエースは初期のころ、ほんとに沢山売れたのによどうしてこうなった・・・
株主総会で一年前くらいからわざわざオリジンの名前出てたし
時に作画監督誰がやんだよ
うにこーんやリメイクZみたいななんちゃって作画はごめんだよ(´・ω・`)
マは声のそっくりさん声優がいるんだよな?
確か銀魂の山崎退だったっけ?
ブライトさんとセイラさん誰がやんのよ?
>984
元ネタの島3号タイプのスペースコロニーは、直径6km、長さ30kmで一千万人が居住可能
大雑把にコロニー一基=東京23区と考えるといい
そんなコロニーが数十基集まって一つのサイドを形成しているのがUC0078年の世界
安彦の想像力がどれほど貧弱か判るだろ?
>>994 やっさんに決まってるじゃないか
でなきゃオリジンに何の価値もないよ
原作 富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
脚本・キャラクターデザイン・総作画監督・監督 安彦良和
メカニックデザイン 大河原邦夫
胸が暑くなるじゃないか
監督庵野秀明、総監督富野由悠季なら期待できたかもね。
総監督松本零士、監督庵野秀明な宇宙戦艦ヤマトも観たかったなぁ。
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 01:53:55.65 ID:vhzrlB+z0
リメイクしたけどパッとしなかったアニメ
ライディーン
テッカマンブレードはそれなりか。
ガイキング
マジンガー
ゲッター
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。