月刊サンデーGX 【その15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎月19日頃発売

【サンデーGX公式サイト】
 http://websunday.net/gx/

関連スレ>>2-5ぐらいに
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:09:16.71 ID:Q7L0M111P
【過去スレ】

月刊サンデーGX 【その14】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279852725/
月刊サンデーGXその13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236412425/
月刊サンデーGX(実質その12)
http://c.2ch.net/test/-/comic/1206344062
月刊サンデーGXその11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1187338823/
月刊サンデーGXその10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154657539/
月刊サンデーGXその9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124127544/
月刊サンデーGXその8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102183235/
月刊サンデーGXその7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077276292/
月刊サンデーGXその6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054628426/
【マイナー好きにはたまらん?】月刊サンデーGXその5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037632538/
ガンアクションと巨大ロボ・月刊サンデーGXその4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020304176/
女とバイクと銃撃戦・月刊サンデーGXその3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004110868/
月刊サンデーGXその2
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996085876.html
月刊サンデーGX
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990378365.htm
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:27:45.63 ID:Q7L0M111P
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1300366478/
【ヨルムンガンド】高橋慶太郎 18【Ordinary±】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1298308365/
【神様ドォルズ】やまむらはじめ総合スレ・その14【天にひびき】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1291997837/
【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302707106/
島本和彦燃えるスレッド Part40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1293122886/
★☆犬上すくね総合スレッド その7☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280718256/

†† DAT落ち中 ††

伊藤明弘総合19ジオブリーダーズ&ワイルダネス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277390141/
【宮下裕樹】正義警官モンジュ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264513060/
【釣りチチ渚・サラダぼ。】佐藤まさき1乳目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253069022/
花見沢Q太郎の作品を語るスレ 第6巻
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193197799/
【連載なし】 小野寺浩二総合 7 【心配なし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275664058/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:32:54.23 ID:Q7L0M111P
スレ立て終了。2011/04/23(土) 05:24:30 に>>1000到達してから
今まで誰も立てないとか…。個別の作品スレが全然立ってないからこそ
GXスレって必要だと思うんだけどなぁ。

しかし、リンク調べてて驚いたけど、今はマンガ作品スレや作家スレって
全っ然続かないんだね。本当に日本でマンガ文化は育っているのだろうか?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:46:49.47 ID:Q7L0M111P
        ,,,<liliililiilililililllillilililllili`.>,,、
      /lilliilliliilililililillililillilililililililililili}'''ヾヽ
     イlllilililililililillillililililililillillilililllililiiill   ミヽ
    /ili  ヾilililililililililililililililililililililliilllリ    .リハ     ___________
  . /illi   ミlililillililillililililililililililililililiリ    }lilハ   /
   リill    ミilililililiiillilililililililililililililiノ     }lilil|l_/ 「BLACK LAGOON」 OVA
   .{illili    ヾlililililililililililililililililililノ     ノlililili....|  
   ,{liliハ     `ヾミ{ilililililililililiiリノ      ノハlilil}、..!  Vol.1〜Vol.4 発売中!
.../ヘilililハ       ````"´´        ノlililili}ハ|
...........ハlililiハ                  .: ノlil/ /ヘ
ィ" | ヘllililillミ              ,rッ,  ::. .ミ/ /....ヽ
......../ヽ \liミ }             / / ...   Yノ..........ヽ
........}.....\ ヾ. }  __    ヽ、 ヽ/. / /...:::::::::::. .|................ヘ
....../...........ヽヘ イニ==‐---、ィノ=--/ /::::::::::::::::  }..................ヘ
......{..................ヘ〜ゝ-‐ェェ彡,,ィ'´ . / /  \:::::  }.....................
......}...................:ヘ ´  ̄,,ィ'´   ._/ /: ̄ヽノ::::: ./..ヽ...............
......|.....................:ヽ. /   >-‐''"´;" ̄´i`ヽ、_:.....`...__
......}.................../.::::〉´/  /    ,,_,,,ィゝ、、__丿......\..
......|..................{...../   / ,,'"´  <::::::::::::::::::/:::/.......
......l_,,,、--.ノ../        、、_ ``ヽ:::::::::::::/.......
................./.../     _,,、-'"  `ヽ、 ノ:::::::/.......
.........../..../         __  ノ'::::::::/.....
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 14:51:23.07 ID:Q7L0M111P
         ,..--‐'" ̄ ̄`::-.._    http://www.kamisama-anime.jp/
       ,ィ'.::.::.:;.::.;.::l.::.、::ヽ.::.ヽ`ヽ.
      ,.'.::;.'::.::;'.:/|::,'il::.i、::.lヽ::.::∨ム  神様ドォルズ アニメ化決定!
      ,'.::.;'.::.::;i.:;' l.:;' |!:;! V:l V|.::V::ム
     ;.::.:; ::.::,'|:;'__l;' ,':/  }リ_,.._l!V::i:.、ム   今夏放送予定!
     ,':::.;';::.::,'´l,.ニt、:/   ' ,.-.、l. l、!:::.::ハ
    .l.::.l;;;::.:;ー/ rヌt     fオt }- l;;;;;::::ハ
     .|.::l;;;|:.;' ゙ L.リ   , ヒ_リ  |;;;;;;;,:::ム
    |::.l/`゙  /l/l/   ! /l/ l:;;;;;;;;,:::::ム
    .l::.|:\_ム    _  -┐   ハ;;;;;;;,::;;,::ハ
    l.::l.::i:.l:.i;;ム   ヽ:::::::::::::::;'  ,.';;;;;;;;;;;;;;,,::゙;;:ム
   l.::|.::l.:i.::l.:l;;;;>..._ ー-‐'´ ,.ィ;;;___;;;;;;;;:::;;,:::';;:ム
   .|.:;.::.l.:l.::l::l;;;;;;;;zzミ、ー-......‐'::::>'チ"ミソミ、;;::;;,:':,::ム、
  .|::, ::.l.:l.::l.:i;;;イ{:`ヾ;ハ::::::::::::;イ/ィチ'ィ三アミt、;;:::':、ム、
  l::,.:i::l.:|,.zチ(マム.:.{i!_'::::::::::;イツ三ニ-',zチ三三t、;;,:\:\
  .l::i.:|:.;ィ゙ミ゙'ー三tミt;:ム` ´/三三ア´!z/z/===-ヽヽ::.\\
  |:.i::|.:lミzVミi|三三三ム /ニア" ̄ :{./ / ̄¨''ーミム.::ヽ:ムヾミ`''ー---‐'
 .|:|.::l.::|¨'''ヾミl´二二゙'ァム'ヂZZ三三;l'z/zzZZZZz,ム.::.|、:ム ゙ミ、
 .|;'i::.l、:lミZzz゙リ三ニミ7=ミ/''"___::.:l/ー―――--ミ!i::| マ::i ゙':;.
  l!.l::.| ゙'Yニチzzzt、 ゙'ラチ彡三三三ミlZZZZZZzt、 /:i::l ゙;:l!.  ゙i
  ヽヾ! レ'ニニニーミミ彡",,.zzzzzzz-二l三三三三ミ/|ノリ  l:!   |
    ,ィ'"''''''''''''''ーミ彡''"´ ̄ ̄ ̄`゙ミl___ ̄:l.z|/ ./  /
   ,:'三三三ニニtュ、,z=Z三三三Zz,、::|三三三三|:ニ| ̄   /
   {'" ̄ ̄`'ーニニニチ''" ̄ ̄ ̄`''ミ三|'" ̄ ̄ ̄:l.:::.|
   ヽ,zZZZ=-,,,__:::_;;:z=ZZZZZ=-..._!ZZZZZZ'|!;Zl|
    `マ‐―‐-ミ三ニ=====三三,'ニニニニ三;l彡':}
    〈ミ`'ミ三ニニニニ===ー-‐=彡'{zzzzzz-..._l.._,,,,|
    |-――--|¨i´..__二二..--zリ三三三ミ|三チ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 15:13:36.41 ID:Q7L0M111P
TAKE ACTION NOW!
財団法人日本出版クラブ 東北関東大震災共同義援金
http://sundaygx.com/tan/index.html
GX作家による応援イラスト&メッセージ
http://sundaygx.com/tan/ouen.html


『マンけん。 (加瀬大輝) 』 新連載!

『ゆりてつ (松山せいじ)』 連載2回目!

『ヨルムンガンド (高橋慶太郎)』
ドラマCD付き特装版単行本第9巻発売中!

『犬上すくね』 地産地消フェア!(福岡限定イベント)
http://sundaygx.com/special/chisanchisyou_sukune/index.html

『釣りチチ・渚』 痛ルアー先行販売中!
http://sundaygx.com/tsuri_lure/index.html
『釣りチチ・渚』 タイアップ企業・雑誌募集中!
http://sundaygx.com/nagisa/index.html
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:02:59.94 ID:PARz5W9D0
>>1乙。GXって人気無いのかねぇ?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 16:11:51.51 ID:J25rw9Bo0
人気ないってよりも存在自体を知られてないんじゃないだろうか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 16:50:21.68 ID:G3zNmc+MP
確かに置いてるコンビニ滅多にないもんなー。

ところで、応援イラストの玖保キリコってどういう繋がりなんだ?
今までGXに描いた事って無かったよね?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 00:22:52.62 ID:9mp/Tb+U0
>>10
大分昔にあの世と繋がる携帯電話の漫画をGXで連載してたような気がする
記憶が曖昧だし古いGX処分したから調べられないからなんとも言えないけど
俺の記憶が正しいかエロい人教えてくれ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 00:55:47.78 ID:BVk9kGko0
やっとスレ立ったか…立てた人乙がとう

>>10
本人のサイトの仕事年表みたけどわからんかった
小学館でいっぱい描いてるし繋がりはあるんだろうけどね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 12:04:00.63 ID:4yVYgS89O
しかし本当に置いてないな
結構大きめの本屋行っても本誌どころか
GXの単行本の品揃えが悪すぎる
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 15:24:22.49 ID:D9BTBJK4P
今の本屋は売れ線しか置いてないところ多いから
規模が大きくても欲しい本が手に入らない確率が昔より高いよね。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:00:02.68 ID:/lXpjio00

埋まったのに気づいてはいたが立てられなかった

俺らもなかったら尼や大規模書店やオタショップで買うから仕方ないな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 20:07:32.42 ID:hgT66WXK0
地方だから近くだと1件にしか置いてなくて
いつも同じ店で同じ店員さん相手に買ってて恥ずかしかったから
最近はネットで買うようになった
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 16:06:11.21 ID:VnW2qCaf0
デンパちゃんの奴は好き嫌いは置いといて絵的にもそこそこ受けそうだな
また女子漫画かって感じだが

あと楠はもう終了決定してるみたいで本当に良かった。頼むからもう来るな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 03:27:10.12 ID:Q/knFXEF0
なんでこんな残念になってんだよGX
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 10:49:13.23 ID:Audt/XwZ0
無理だろうけど、荒川はサンデーじゃなくてこっちでライデン連載してほしかった
そしてブラクラワイルダネスが復活+ヨルムンの3大ガンアクションで固めて
さらにモンジュ、ドォルズ、マーチと揃えば喜んで人に薦められる雑誌になるんだけどな

とりあえず4文字タイトルの漫画を一個にまとめろ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 17:40:08.44 ID:Kak78lWcO
ライデンは連載ではみたくないかな
不定期でやっていったほうがいい
ただ一年に一回くらいのペースになればいいな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:11:56.90 ID:MaqQDSMt0
松山のアレはどういうつもりなんだ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 16:46:04.59 ID:xLUFoRDE0
アレってなに?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 13:34:13.75 ID:EFptcGxeP
ネタバレしていいのは明日か?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 20:14:21.02 ID:SAHqkfNQ0
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/13/4592/

松山と花見沢をこんな形で見かけるとは…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 20:54:37.98 ID:aEbGTzEnP
スゲーな!ランキング占有率2/5かよ!(笑)
この二人は萌えを控えめにすると結構面白いと思うから
良い機会なのかもしれないね。ゆりてつは割と期待してる。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 08:20:05.39 ID:JaxdQEF20
>>24 設定読んでたらほぼエロマンガじゃん
今まで一般向けで売ってたのがおかしいと思った

松山もQもよそで過激なの描いてるわりにGXでは
なんでこんな普通になるのか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 12:01:13.12 ID:WG57LYx8O
普通ってか毒にも薬にもならないつまらん空気漫画
いっそ問題視されない程度のエロ漫画でも描いたほうがまだマシ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 17:05:11.28 ID:DWMap8TS0
>>24
いくらなんでも松山頭おかしいだろ…
編集も何で止めないんだ。こういう雑誌なのか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:27:51.45 ID:JaxdQEF20
>>28 いちごはそういう雑誌だろ 秋田書店が必死で例の都条例に反対してるだろ
小学館の小コミもたいがいエロ漫画だけどな

ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/06_02_14
ルナ先生の逆バージョンみたいなのあって笑った
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:47:58.32 ID:GySjlQMaP
ゆりてつは面白いな。マジ百合は嫌だけど
仲良しの女の子同士の健全なキャッキャウフフは好きだ。
今後もこんな調子でたのんます。汚名返上で!(笑)
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 21:13:28.58 ID:ph6A/s9B0
やべぇ(O_o)WAO!!!
2、3、4月号連続企画の作者サイン入りの
3DS当たってた☆ ̄(>。☆)イテェ
名前バレするんでどの作品かは言えんけども
3DS未購入なんで二重の喜び!(^^)!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 01:45:52.08 ID:OOWkrxbSP
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   チッ、めでてーな(ボソ)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 01:50:54.79 ID:XgOt5OJf0
サイン入りだから売れないし最悪だな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 02:11:26.29 ID:ucqdDNga0
油性ペンならマニキュア落とす除光液とかで消せるよw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 10:31:34.39 ID:3aFkN5w60
最近のラインナップやばくね?
モンジュも終わりそうだし…

3軒回ってやっと手に入った
今月のGX買うのはは下手なエロ本買う並みに恥ずかしい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 12:01:28.32 ID:0EiGIbadO
表紙はいつも女キャラしかいないから少女漫画みたいだしな
女じゃないのはモンジュくらい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 03:00:20.98 ID:gvLOcXO20
ブリトニーの漫画買おうと思ってたのに見かけねえ…マジでビジネス書コーナー探さないとダメなのか?
妖怪書生は単行本になるんだな。買ってやりたいが入手できるのだろうか…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 03:30:19.02 ID:eHTru3bIO
普通に漫画コーナーに置いてあったぞ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 12:08:47.21 ID:+LRuhR7D0
書生のやつ、話は地味に好きだな。絵に動きがないのがあれだけど
ただでさえGXの漫画本自体が中々おいてない地元だと入荷すらされない気がする

最近やっとドォルズがちょこちょこ置かれるようになったレベルだし
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 18:09:47.16 ID:ERShOgyy0
ボウリングのやつ
(ボウリング漫画ってまた微妙なの始まったな)と思ったら
幕張の野球部並みにボウリングしなくてワロスwww

今月号見てると、来月最終回の漫画がチラホラあるみたいだけど
大丈夫なのか?モンジュもそろそろ終わりそうだし
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 18:13:35.53 ID:H58PDJE5P
モンジュは
神谷とハゲが
ガチでラブホに突入するまでは続けるように

二巻の頃が一番お互いを意識してんだろ…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:22:54.89 ID:zP7e2r/s0
>>41
確かにあの回は地味にエロかった

>>40
楠が終わってくれるっぽいけど他にもなんか終わるの?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 15:57:13.47 ID:C9Nv7Gr20
漫研のキャラ名がひどすぎる
竹達キリノって・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 08:53:39.99 ID:tZyPR4LU0
>>42
陽気婢

モンジュも終盤に向かってるし
ヨルムンガンドも最終章に入ってるだろう


まさか廃刊にはならないとおもうが
こんな大規模整理してどうするつもりだ
読者のニーズを読み違えて萌え漫画ばかりの雑誌になったら
カワネ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 11:58:01.19 ID:GD0Ql9g30
>>44
陽気婢か。読んでないから別にいいや

最近の新連載が立て続けにアレだし、編集は萌え路線でいこうとしてるんだろ
以前の編集日記で誰かが「腐女子層も取り入れたい」みたいなことほざいてたし
ヨルムン、モンジュが終わって、このままブラクラが帰ってこなかったら
二度と手に取らない雑誌になるな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 21:48:14.72 ID:068yhzNO0
ブラクラはマジで雑誌うつったほうがお互いのためによくないか?
アフタヌーンとかヤンキンアワーとかウルジャンとかに
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 21:52:20.13 ID:Uzm183QAO
ブラクラとワイルダネスがないとヨルムンが場違いみたいで
居心地悪そうに見えるもんな

なんで女子漫画ばっかり乱発するんだろう
Gxで売れてる単行本はアクションしかないのに
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 03:56:21.35 ID:Q5eCNF250
>>46
アフタって高橋慶太郎飼い殺してたんだぞ? 何のメリットあるんだ?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 04:20:17.50 ID:BZYKhhvB0
もうしょうがないからGXのGをとって
サンデーX(改)って名前にしてリニューアルだ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 11:58:59.16 ID:hOhhGm41O
名前より中身をリニューアルしろよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 12:31:30.98 ID:123tamJZP
>>49
GXから自慰をとるなんてとんでもない!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 19:17:50.77 ID:GXFGiPUg0
何か連載漫画の話しようぜって振ろうと思ったが
自分でも何も浮かばんかった

話題にしたいのは本スレあるしな…
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:00:50.57 ID:PDsHyO4d0
俺はサイン入り3DSハズレたけどかなり凄いな

http://pkcr.jp/novel/page.php?guid=ON&novel_id=27790&page=639

これ陽気卑のサイン入り3DSなんだけど
本体のみならずパッケージから周辺機器にまでイラスト付き
はぁ〜当てたかったなぁ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:03:28.85 ID:/Z4l/8YI0
>>45 誰得…と言いたい所だが
本気で腐女子層取り込みたいなら野朗ばっかりのバトルものになるんじゃね?

リニューアルという点ではリニューアルしてると思う。
どんどん改悪されてるけどな
女子マンガはそんなにいらない
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 08:00:44.50 ID:K1PoRxmo0
自分が気に入らないのを「萌え豚や腐女子に媚を売った!」と叫んでるおっさんの見方が的外れなだけじゃん
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 12:01:27.92 ID:/x0enwhcO
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 16:26:41.12 ID:QrvvczM/0
>>53
全部の漫画家がこれくらい豪華に描いたのかな
好きな作家のだったらかなり嬉しいなこれは

>>54
もう女子漫画はいらないよな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 18:47:18.16 ID:fgoIM7la0
来月のフラワーズにサンデーGXのお試し雑誌付くらしい
ちょっと前にゲッサンもやってたがどの作品かな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:38:47.41 ID:tsUsvBLZO
ゲッサンは女性にも受けそうな漫画があったからやったのになぁ
GXでやっても意味ないだろう…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:21:29.69 ID:bM+07sXB0
ググってみたら全然方向性の違う雑誌じゃないか
女受けしそうな漫画ってどれだろう…合鍵とかまんケンとかか?
まさかブラクラやヨルムンみたいの出すわけにはいかんだろうしw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 15:34:17.09 ID:G0beWb+2O
仮面ボウラー、見開き真っ黒に一瞬ゾワっとした
でも初期ほどおもしろくない…
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 19:59:20.04 ID:c7nl4d/c0
ボーリングは初期は結構笑ったんだけどな
新展開みたいになってから一気にパワーダウンしてしまった
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 17:40:09.57 ID:naBi4hR10
過疎ってるなあ
誰かなんか話題ないのか? 俺はない
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 01:32:35.40 ID:yJr0r+h10
萌え百合路線への大転換は正しかったの?
古参読者としてはブラクラみたいなの投入してほしかった
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 12:47:01.79 ID:4ih+YDtvO
正しいと思うかあれ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:17:47.99 ID:0cyLPfG/0
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 01:24:49.45 ID:lt1yvPfBP
  /   /     /  / / ヽ \ \
  /   / /   /  / /!   }  ヽ .\
. /    {  |    | \| : | | |  |  ヽ ',  \
/    |  .|     |   |ヽl!.| |  |  } |    .>
     l|  !   .左テミ、」 | |  |  | |  /
     l|  |   /ん:ヘ刈  ヽL..斗―/ |  |
     l|  |   ヾ<少     ィテミ\ .|! /
     l|  |   |   `     んリ 〃|  ̄
     l|  |   |       , ` ' / .|
     ヽ  .!   !   -=ァ    /  ヽ   どこの誤爆だ?
        \!   |       ..ィ    ',
        l   \_ ..  <  l     !
        l\   \      l     !
         l  ー- 、 \     l    l
         l     `ー- 、   .l    l
          l       /\  l    l
          l     / / ̄ \ .l    l
           l    / /     ヽ.l    l
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:38:51.11 ID:76XXplxa0
まじでどこの誤爆だよw

話題……なのか……?
誰だこれ。絵古いな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 01:48:08.43 ID:BtaFwRVi0
萌えビジネスの漫画に神汁の制作費が書いてあったらしいけど
いくらだったの?詳しく教えて
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 22:45:46.28 ID:88s3pI1NO
みんな何目当てでこの雑誌買ってる?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 21:40:31.93 ID:SJ+GG4Lq0
言われてみると
もんじゅとヨルムン終わったら
GX買う意味特にないわ…

さっき昼寝してたらGXがエロ漫画指定されてる夢を見た
当たらずも遠からずなので言い返せなかった
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 22:12:14.97 ID:K4G4KQiSO
エロっていうほどエロあるか?GX
エロ畑出身の作家は多いみたいだけど
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:56:03.83 ID:5Itrf/smi
書生、買ってきたお。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:07:12.89 ID:eZ6CdHRbP
今日発売日だよね?


モンジュついに来月最終回か…
GXで読む漫画がまたひとつ消えるな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:36:50.98 ID:Da8YgGUyO
>>73
俺も書生買った。
ヒロかわいいよヒロ…


なおGXは立ち読みで済ませている
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 09:54:45.35 ID:fFyM7FAl0
変にグラビアが表紙の雑誌買うよりよっぽど
恥ずかしい>gx

しかし、有井さんとやらは
メンヘラなのか?大手の社員でも大変なんだなぁ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 10:35:21.01 ID:+QRLICDcO
松山の時とかみたいな萌え絵の表紙だと、グラビアの方がまだ買いやすいな
モンジュ終了か…宮下先生は次回作は別雑誌に行ってしまいそうだ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 13:06:28.56 ID:eZ6CdHRbP
モンジュ、ラストの大盛り上がりがないまま最終回だが…
新キャラ出したばっかなのに

打ち切りなのか…モンジュは
GXに貢献した作品だと思うんだがなぁ
売り上げはしらんけど、この作品がなかったら
GX買ってないわ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 18:20:14.90 ID:fFyM7FAl0


普通に想定通りの流れで最終回だが…
打ち切りってより、東京編始まった時点で
最終章だってわかるだろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 19:28:51.95 ID:s+HFX70j0
>>77
すでに月スピで描いてるだろ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 00:13:40.60 ID:3I4ruDrhP
ゆりてついいなぁ。こういうほのぼの系の話好きだわぁ。
コイネコも最初はこんなだったのに、いつの間にか
シリアス分多くなってその割に話が進まなくなったから
まどろっこしくなっちゃったからなぁ。

作者にとっては不本意なのかもしれないけど
極端な乳成分とロリ成分は大幅カットで
いまの雰囲気のままダラダラ続けて欲しい。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 12:12:49.46 ID:ule0UfVS0
マーチくらいしか読みたいもんないな…

サイトの次号予告みてたら、来月高橋しん登場予定ってなってるけど
まだ原稿上がってないとか詳細決まってないってこと?
この雑誌こんなグダグダで大丈夫なのかと不安になる
それ以前に高橋しんは要らんが
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 14:27:00.95 ID:6a1suaVa0
発売直後なのにこの過疎っぷりはなに…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 15:58:55.84 ID:GlBCdow50
>>82
ド新人じゃあるまいし1ヶ月前に原稿上がってないのは普通じゃね?

10月号から恋ディス始まるのか
実際この人もう未完の恋ディスくらいしか需要なさそうというか
正直、年々絵も話も下手(というか手抜き)になってるように見えるんだけど
信者的にはエン高とかあいカギってどういう評価だったんだろう
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 07:56:09.02 ID:xToeN55o0
高橋の漫画は読んでていらっとする
画が好きじゃない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 09:12:35.17 ID:Xj6CnSzy0
表紙に釣られて初めて購入したけど
面白くないな…マーチと漫研のが読めたぐらい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 12:09:35.64 ID:aNOhoTjQO
単行本じゃなく雑誌を表紙買いするなんてチャレンジャーだな
マーチ並の画力を他に期待すると肩透かしくらいそうだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 12:16:57.25 ID:o0LEoWLF0
>>86 表紙詐欺だなw
昔はもうちょっと面白かったんだよ…
知らないマンガ途中から読んでもそんな面白くないだろうけど
続けて読んだら面白いのは何個かあるよ

サンデーGXって表紙だけ見るとすごい面白そうな雑誌に見えるのは俺だけか?
中身知ってるのに騙されてがっかりする
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:47:35.26 ID:DcObu6xm0
そうかなあ…今月はマーチだから華やかで目立ってたけど
recとかゆりてつのは少女漫画みたいで恥ずかしいだけだったぞ
表紙率高いドォルズの色の塗り方はあえてああしてるんだろうけど、なんか地味だし
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:21:52.91 ID:xToeN55o0
ハッキリ言って表紙だけだったら手に取ることもない漫画雑誌だわ…
ずっと購読してるから読んでるだけで

91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:29:49.74 ID:K3xRjcmYP
>>90に同じ
最初はブラックラグーンで手に取り
今はモンジュかな?まあ終わるけど…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:36:49.71 ID:DcObu6xm0
しかし最新号出たのに漫画の話題が全くないのも寂しいもんだな
でも本当に話題にしたいものが何もない
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:38:54.73 ID:o0LEoWLF0
>>89
自分的にはマーチヨルムンブラクラモンジュあたりのことを言ったつもりだった
ドォルズは色濃くしないと誌名の方が目立ってるな。確かに地味だ
塗りの濃い目の漫画家の時がより良い感じがする

文字の配置とか他誌よりすっきりしてて絵見れるし
誌名のカラーリングとか合っててかっこいい
漫画っていうかDTPデザインの良さか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:09:55.23 ID:aNOhoTjQO
マーチブラクラヨルムン表紙の時は映えるよな
最近は女子漫画の絵ばっかりなんだよなあ…と思ってたら
気がつけば中身も女子漫画だらけだった
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:26:48.09 ID:o0LEoWLF0
>>94
かなり映えててかっこいいよな
表紙だけ欲しいと思う時がある

ていうかこのスレってなんで女子漫画ファンこないの?
久々に覗いたら過疎りすぎてて驚いた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:35:17.82 ID:aNOhoTjQO
ファンがいないから
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 17:07:17.05 ID:hF5cw+bs0
GXで絵が上手いなと思うのはマーチとブラクラと、マンケン(絵だけ。本当に絵だけ)かな
釣り乳の人も結構上手いと思うけどみんな同じ顔なのがな…

しかし新連載の時は珍しくこのスレがちょっと活気づいたマンケンの
話題が今はちっとも出なくなったなw
読んでないけどやっぱり空気化したのかあれ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 19:36:41.93 ID:sM0VLQwB0
モンジュの人もかなり上手いと思う。
3DSプレゼントの時にコタツに寝転んだモンジュが書いてあったが、
おそらく下書き無しの一発書きの場面でわざわざあれを書くのはすげえと思った。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 19:45:21.07 ID:1S445SMHP
俺、マンケン好きだけどな。
この人の読み切りは「俺はアマチュアのプロ!」みたいな感じが
ちょびっと鼻についたけど、マンケンは割とベタだけど捻りすぎず
安心して見ていられる。デンパちゃんイジメのところは冷やっとしたけど
上手く穏便に収めたと思うし。シェルターみたいに居心地の良い部室って
俺もあったから面白い。らだ、主人公もデンパちゃんも部長もそうだけど、
第一印象をキツく出し過ぎるかなとは思う。それがテクニック的なものだと
思ってやってそう。そういうのが少し鼻につくというのはあるね。
でも話の展開自体は面白い。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 23:43:50.30 ID:YU5Oo5mm0
オレも好きだ、今のところは
登場人物名が狙い過ぎなのは鼻につくが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:00:47.97 ID:yCK7OE3o0
マンケンは題材も含めてメタ視点で漫画書いてます、
でもあえて熱血漫画書いてますみたいなのが、
達者すぎる画力とあいまって鼻につくんだと思う。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:10:24.50 ID:MkVSvLTm0
絵は好きだから、マンケン終わったら原作者つけて
ド派手なアクションとか描いてほしいよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:42:04.96 ID:wfIrHUAe0
意外と長く続いてアニメ化されたりするんだよGXって
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:47:39.64 ID:yCK7OE3o0
>>102
読みきり漫画で「私の漫画」が書きたいんだーって叫んでたし
作画だけでは嫌そうだな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 19:10:35.20 ID:7j92MCpuO
あの読み切りの主人公は作者の自己投影でもあるのかな
確か流行りの日常(萌え?)ものじゃなく泥臭いの描きたいとか言ってたはず
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 23:13:25.46 ID:4FHaynl50
マンけんは読切のせいで色眼鏡で読んでたけど、今月のを読んで「コレもありかも?」とか思うようになった。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 00:19:02.49 ID:YiisTXy/O
>>103
モンジュェ・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 03:53:03.96 ID:z3S9LNGE0
中途半端なエロ漫画家に漫画を語らせるGX
どうせならもっと突き抜けたエロ漫画家が良かった
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 08:12:26.55 ID:cvJYQbeq0
>>81
キャラはかなり良くなったなと思うわ
絵柄の意味でもキャラ付けの意味でも

しかし3話ではマニアの誰々さんが名付けた名称がどうとか4話は名産紹介したりとか
美味しんぼみたいなしがらみ漫画にいきなりなってしまった気がするんだが・・・
うんちく漫画ならいいんだけどあちこちの関係者の顔を立てるのが優先っていうか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 11:47:15.37 ID:QPcLKQxfO
>>107
モンジュは来月最終回だし原発事故あったからアニメ化されることはないだろうな
何故モンジュやヨルムンより先に神様ドォルズをアニメ化したのか
ドォルズ好きの俺にも理解できない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 11:51:07.78 ID:AYeyaFS0P
ドォルズがアニメ化にあたって一番倫理的障害が少ないだろ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 12:06:48.49 ID:M1j2S2CUO
原子力で動いてるわけでもなく、子供に銃持たせて戦わせるわけでもない
いい意味で無難な地味ファンタジーだからな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 12:09:48.11 ID:3BXglXR+P
健全なバトル
健全なブラコン
健全な巨乳
健全な大量殺人


うん、健全だw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 12:32:57.99 ID:M1j2S2CUO
最近あんま人死んでなくない?
初期は惨殺とかあった気がするけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 16:39:35.74 ID:CLzf83Rv0
ワイルダネス1話はアホほど死んだな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 17:54:32.97 ID:RgDW2gTA0
GXの編集って初期からかなり代わってる?
数年前と今とじゃ方向性がまるで違うんだが

つうか昔に戻ってくれ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 20:19:56.97 ID:L9AqCkUo0
ぶっちゃけ本誌もう半年近く買ってない

編集長変わったらまた方向性変わるかな…
とりあえずいまのぬるい萌系だけはやめてほしい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 07:09:56.71 ID:i6qg8JiwO
>>84
恋ディスは実体験ネタに描いてたみたいだから
多分ネタ切れなんじゃないかな…
あとツイッター見てるとメンタルが厳しいのかも
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 08:27:57.50 ID:k67Rd6Fc0
実体験てのは嘘なんじゃなかったか?(犬上スレ参照)
4/1に載る予定のインタビューだったんだとか何とか…
(他社のインタビューで4月バカやる意味がさっぱりわかんらんが)
一人がつらいとか精神安定剤飲んでるとかTwitterで書いてたしメンタル弱いのはたしかだろうけど
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 09:00:53.63 ID:FkWaEQzo0
正直、モンジュ終わったら買わなくていいかな…
7年も欠かさず毎月購入してたから
さびしくなるが…

ラインナップが…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 10:02:40.29 ID:8fYs/WMz0
俺は…廃刊まで頑張りたい…
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 10:13:35.64 ID:BaL6gGQ60
ジャジャが続く限り終わらない
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 10:16:37.70 ID:FkWaEQzo0
週刊誌にも暗黒期といえる読める漫画がないシーズンはあるが
月刊誌で暗黒期って普通に年単位になるからな…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 12:17:41.64 ID:7fANyV7sO
ブラクラ休載から買ってないが、モンジュ終わるとかヤバイな…
円満終了か大人の事情かわからんが、他に終わらせるべき漫画あるだろうが
宮下先生はもう巣立ちそうな気がする
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 13:42:03.22 ID:FkWaEQzo0
残りメンツ
『ゆりてつ』松山せいじ
『ヨルムンガンド』高橋慶太郎
『コイネコ』真島悦也
『書生葛木信二郎の日常』倉田三ノ路
『あいカギ』犬上すくね
『仮面ボウラー』若狭たけし
『REC』花見沢Q太郎
『マンけん。』加瀬大輝
『釣りチチ・渚』佐藤まさき
『WESTWOOD VIBRATO』尹仁完+金宣希
『聖モエスの方舟』榎本ナリコ
『ジャジャ』えのあきら
『浜田ブリトニーの漫画でわかる萌えビジネス』浜田ブリトニー
『神様ドオルズ』

これあかんやないか!
編集部アホか!
萌え漫画のせるなとは言わんけど、半々にしとけよ!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 16:38:53.68 ID:sti8doueO
伊藤と広江が帰ってくればちょうどいいバランスになると思うけど
帰ってこないな,もう諦めた方がいいのかなぁ
モンジュ終わるとヨルムンとドォルズしか楽しみがなくなるから買うのがしんどい
伊藤か広江どちらかでいいから早く帰還しろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 16:52:45.11 ID:nL9BMTiE0
>>125
見事に購買意欲をそそらないタイトルだらけだな
四文字タイトル多いし

しかしこれ本気でやばいだろ。アニメ枠のドォルズがブラクラ並に成功するとは思えないし
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 17:30:13.88 ID:80pYiu7I0
ヨルムン雑誌うつったがいいよ!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 17:54:48.70 ID:nL9BMTiE0
ブラクラとワイルダネスがないとヨルムン居心地悪そうだよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 20:36:33.50 ID:FkWaEQzo0
ぶっちゃけ、モンジュ終わってヨルムン終わったら
7年にわたる購読生活マジ終了だわw

でも、衛星攻撃みたいなのしてるし
ヨルムンもラストスパート入ってる気がする
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 20:57:53.32 ID:sYCc2eJU0
やっぱ編集長変わってからかな、萌え漫画への路線変更が顕著になったのは
俺は萌え路線は苦手だが、路線変更するなら、せめてまともに読める萌え漫画を載せてくれれば購読切らなかったんだがなぁ

ブラクラ、ワイルの担当はまだいるっぽいしガンアクション漫画が消えるわけでもないだろうけど、それでも昔のGXの方が好きだったなぁ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 20:59:02.85 ID:rFx8TBab0
諦めよう。昔のGXはもう戻って来ない
萌え漫画に迎合していくしかないな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:11:19.47 ID:7fANyV7sO
広江伊藤両先生復活してくれ
いや、して下さいお願いします。GXの命運がかかってます
復活してくれたらまた雑誌買うから
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 01:18:26.25 ID:1VN0QXYp0
書生葛木信二郎の日常 1
大阪屋 478位(3日)

書生ランクイン!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 01:44:02.13 ID:eApnBYC70
別に仮面編集長になってから萌えが増えた気はしないけどねぇ。
最近迷走してる気はするが。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 02:25:25.43 ID:ArrzJdxE0
編集長は萌え漫画のせてるってよりは萌え漫画が嫌いで嫌いで仕方ないんだと思う
好きなのは高橋しんと韓国
ビブラートの押しっぷりがすげえじゃん。ぜんぜん面白くないし売れてねえけどw
ブリトニーもそこそこ面白いけど単行本まで買おうって気にはならんよな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 07:01:01.06 ID:Hnc/jCd3O
嫌いならなんであんなに量産されてんだよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 07:17:31.19 ID:2qdvm9IPO
萌え漫画載せときゃ売れるだろ的な?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 15:28:53.84 ID:ArrzJdxE0
「どうせ萌え漫画なんてこんなんでしょw」みたいなわかんない女のヤッカミが感じられる

140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 18:12:10.22 ID:Bw/UNNfS0
「女出せ、とにかく女キャラだけ出しとけば売れる。男主人公はムサイから要らん
男キャラの役割を女キャラにやらせろ」

ブラクラの成功からこんな感じで編集が勘違いした方向に突っ走ったのでは
ブラクラは単に目立つ女が多いからってだけの理由でヒットしたわけじゃないのに
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 20:05:48.14 ID:I7yIVOQa0
美少女モノをという編集の要望を無視して
どうせ読みきりだから好きなように描くと
マニアックなバイク漫画を描いたところ
未だに長期連載中のえのジャジャ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 20:47:39.98 ID:47UHu2v+0
なんにしても、俺は来月号でとりあえずグッバイだな

143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:40:53.70 ID:Hnc/jCd3O
ブラクラ復活したら買うわ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:25:59.34 ID:MhFCvdcpP
バーディーとか山田玲司あたりをGXに持ってくればいいのに。(´・ω・`)
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:56:12.74 ID:eApnBYC70
山田はいらんなぁ。
バーディーは確かにGX向きな気はするけど。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 23:03:59.92 ID:WUVEBZUy0
ドォルズは週刊でよかったんじゃ(´・ω・`)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:14:40.72 ID:N7kdQxnv0
>>146
やまむら先生のキャパ的に無理だろ
アワーズ切るんだったら、もしかしたら可能かもしれんが
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:50:01.85 ID:qyE3XgHH0
なんでもいいから面白い漫画家連れてきて面白い漫画を描かせてくれ
味も素気もない空気漫画ばっか描かせてんじゃねーよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 14:44:56.72 ID:+Fn6mejH0
とりあえずここの人がまた買うようになったら自分も買うわ
廃刊が先かもしれないが
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 17:38:44.04 ID:hKaBOZHa0
自分は廃刊まで付き合うお
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 19:05:42.64 ID:XDgHld7x0
恋ディス連載開始はある意味廃刊フラグ
連載中に廃刊した雑誌の4冊目にならんといいね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:00:26.71 ID:FuK12/LN0
たがみ雪女とかロック並みのフラグなのか>恋ディス

153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 21:56:05.12 ID:JrUGJUuRO
犬上がトドメ刺しにくるのか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:13:27.66 ID:tAspV1G8O
萌えだらけだなんだ言ってても
ロックとヨナ以外に萌えるヒロインがいない件
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:35:24.77 ID:5ZpoA24D0
>>129
一時戦線離脱なら、お前らの戻って来る場所は俺が守るぜ的なモチベも出るんだろうが、
なんだ、二人とも再起不能っぽいからなあ。トリガーの軽い新人発掘が急務といえよう。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:39:03.75 ID:qFcKs6wPP
ヨルムンも今の展開が終わったら
エピローグに行きかねない

かくして、GXは滅んだのであった
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:59:38.94 ID:e0K2mjE10
モンジュ終了
ヨルムン終盤
ブラクラワイルダネス依然として沈黙
なぜか打ち切られない空気漫画多数
そして超人ロックの血を引く犬上漫画再開

もうカウントダウンが始まってるな
現在の頼みの綱のドォルズが爆死したら本気で終わるかも
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:17:18.03 ID:kELsypSc0
なにがしたかったんだ?編集長
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:19:11.76 ID:wE8pwMGa0
ずっと買ってるけどまだ終わってないことにびっくりだからな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:27:23.57 ID:nwK0rFI00
>>158
高橋しんと韓国楽器漫画が明らかに優遇されてるだろ
つまりそんな雑誌にしたかったんじゃないか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:00:53.18 ID:CvnE0sEM0
ドォルズのアニメ絶対ウチの地方やんねぇ…
アニメの詩緒は原作に比べると可愛いと思うけどちゃんと話題になるんだろうか

これでドォルズのコミックス売れたらもう少しはGXの寿命も延びる……よな?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 06:51:23.79 ID:Lun1SlcDO
ドォルズってそこそこ面白いけどアニメに成る程かといわれると疑問
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 07:21:50.70 ID:40O0kqfAO
ドォルズはニコニコでもやってくれればいいんだけどなぁ

前のトークショーニコニコ生放送でもやってたし可能性は無くはないが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 09:23:55.39 ID:unW2rZW80
普通にラグーンのオリジナル編やりゃいいのに
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:21:22.10 ID:unW2rZW80
今夏、数年ぶりに「うらじぇね」を作成、コミックマーケットにて販売することになりました。『SMIRING』と題した今回のうらじぇねは、売上を全額、被災地に寄付、また、制作した一部を被災地へお届けします。執筆陣は追ってお知らせいたします! #sundaygx
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 19:44:55.76 ID:5Sdz5SkO0
うらじぇねって一度も買ったことないけど
買う価値ありそうな本なの?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:38:38.13 ID:Lempwk9y0
今月のflowrs買ったら付録でサンデーGXの試し読み冊子がついてきた
神様ドォルズ、恋愛ディストーションの1,2話と書生葛木信二郎の日常、WESTWOOD VIBRATOの1話分

サンデーGXの中でも特に女性読者の人気が高い4作品を選びましたって書いてある
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:44:00.91 ID:5Sdz5SkO0
地味なラインナップだな。女性限定だからいいのか
GXといえばブラクラヨルムンモンジュマーチだろ
まあもう終わったり載ってなかったりである意味宣伝詐欺になるけど
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 06:03:28.37 ID:njWZm0af0
女性向きでブラクラヨルムン載せてどうするんだよ…

まぁドォルズも最初のほうはあれだけどな
アニメがあるから載せたんだろうな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 06:03:39.75 ID:njWZm0af0
女性向きでブラクラヨルムン載せてどうするんだよ…

まぁドォルズも最初のほうはあれだけどな
アニメがあるから載せたんだろうな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:26:12.50 ID:cc7TCymr0
もしかして、男の読者って俺だけ?
もはや少女漫画の域だもんな
>サンデーgx
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:39:10.64 ID:e8/FFq6R0
少女漫画…?
どう見ても女が好んで読むような漫画の方が少ないだろGX
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:52:37.19 ID:cc7TCymr0
リアルでこれ買ってるの女しか見たことないから
たまにふと、これは少女漫画に分類されるのではないか?と
不安になることがある

まぁ、本屋でバイトしてたわけじゃないし
みたっていっても、2,3度だけどね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 12:21:15.74 ID:6C7bm1v+O
どの層を狙ってるのかイマイチ解らない漫画は多いよな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 16:42:57.23 ID:YhtUrmaf0
>>169
ヨナで母性本能を擽ってお姉さん読者をゲットとか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 04:19:53.14 ID:OdPtHn2b0
gxは色んな層狙いすぎてて結局的はずしてる印象

そういや近所のTUTAYAで今月のGX平積みされてた
なんか申し訳なくなった
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 20:06:37.51 ID:FnFX7Nzf0
雑誌的に推したい漫画は全然売れてない印象だな。編集と読者のニーズがずれてるっていうか

うちの近所のツタヤは荒川が載った時はすげえ平積みされてたな
普段はウルジャンみたいに細々とおいてあるのに
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:19:27.30 ID:OdPtHn2b0
そんな感じだな >ニーズ

公式サイトの企画がことごとくサムい気がするのはそのせいか
内輪的に盛り上がってるのかもしれがなんか
こっちから見て「あっそ」な感想しか出ない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:35:22.04 ID:099p96ajO
恋ディスとかゆりてつの企画ページみたいなやつ?
確かに開いた事すらないわ

編集日記も本当にただのチラ裏日記だし、
他社の漫画やアニメばっか誉めてないで自社の漫画推してやれよと思った
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:35:37.44 ID:qyG+6izs0
いやまー、釣りチチの痛車かなんか載ってた時はちょっとワロタよ
まったく内輪で楽しんでるだけってことはないと思うが

ところでおまえら動画って見るの?
ニコ動とか流行ったのはコメントして他の観客と一緒に楽しめるのがよかたtんで
閲覧しかできない動画って単に時間食われてイラつくだけなんだけど
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 17:52:32.73 ID:wPKuNfLF0
あの動画ってどこに向けてやってるのかね?

雑誌読まないのに(そもそも存在知られてなさそう)公式サイトとか見に行かないと思うんだけど。

すでに内容知ってるから特になにも感じないんだよな
他の人のコメはちょっと見てみたい気もするがここと同じノリなら悲惨だな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:40:02.19 ID:ZCa/toDf0
色んな所でやってる、連載作品第一話試し読みコーナーの方が
新規客を呼び込める可能性がありそうなのに
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 20:28:07.70 ID:wtDJC32B0
だよなあ。ああいう動画喜んで見るのはもともとファンの人だろうし
作者本人出てる動画は作家に興味ないタイプの読者なら意味ないよな
むしろ興味本位で見てガッカリっつー危険ないか?と思うんだけど
どうせならちょっと手間かけて作品自体の短いCM(PV)作って拡散すりゃいいのに
金出して声優も使えればそっち方面も釣れるだろ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 12:46:54.39 ID:4QS+X4EJO
>>182
そーいや1話無料やってんの書生だけか?
もっと増やせばいいのに、なんでバブル臭いセンスの下らないコーナーばかり増やしてんのかね?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:07:22.38 ID:s+xAKAwaO
だよな。編集がプッシュしたい漫画だけじゃなく
掲載漫画全部を宣伝して欲しい
一話試し読みはかなり効果あると思う
実際それで全く知らなかった漫画が面白くて
単行本集め始めた事もあるし
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:13:10.65 ID:s+xAKAwaO
>>183
作者の顔なんて興味ないし別に見たくもないからな…
イメージ崩れるとかそういうのじゃなく、そいつの漫画以外は別に興味ないっつーか

けど今って声優もやたらと顔出すし、「中の人」に需要がある時代みたいだから
そういう企画が持ち上がるんだろうかね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:22:45.76 ID:/8yCiEeH0
一話と言わず数話分くらい配信しちゃってもいいと思う
盛り上がって続きが気になるくらいまで。
ケイタイコミックの数話無料配信とか暇つぶしに読んでたら
たいして好みでもないのに続き買ってしまった

自分も漫画家は顔出してほしくないな
たとえ美形だとしてもナル丸出しに見えてキモい
エロいシーンとかでふっと顔思い出すと激しく気分萎える
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:52:03.99 ID:id06+YbD0
ドォルズのアニメがコケたらGXどうなってしまうん
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 16:04:13.05 ID:kXFeRC0l0
今までいくつもアニメ化されてるし何も変わらん
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 16:28:20.56 ID:6k/BR+lsP
ドォルズは
日本神話ネタ伝奇アニメなんで
あまりにも地味すぎる

小銭稼ぎにはなってもスマッシュヒットにはならんだろ……
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 16:37:20.99 ID:RceyzN3l0
設定も地味だけど、やまむら先生の作風自体が地味だよな。絵柄とかも
GXの中じゃ好きな方だけど、ヒットは期待できない。そこそこ単行本の売上が上がるくらいじゃないだろうか
むしろよくアニメ化までこぎつけられたと思う
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:41:31.18 ID:4FoazGwk0
>>186-187
漫画家の中身に需要があるっていうのは結局、叩くための需要があるってこと
漫画は本人が出たがりならいいけどそうじゃないんならあんまりいい企画じゃないね

集英社は腐女子が「美形じゃなくてイメージ崩れる」と抗議したせいで漫画家の顔出さなくなったんだっけw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:18:49.62 ID:RceyzN3l0
ジャンプ恒例の表紙に漫画家集合が突然なくなったのは
和月のせいだとか言われてたやつのことか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 19:56:01.18 ID:iNT3f0os0
街歩いてて
「うわ、◎×の作者だー。うわぁwwwwwww」とか
言われるのを避けるためともいえる




俺なんか、好きな歌手の顔すら知らないっていう…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:40:29.50 ID:/8yCiEeH0
和月さんwwほっといてやれよwww

好きな漫画家の顔とか気になるけど
好きな漫画家っていい方に顔イメージしてしまうから
ガッカリ率はんぱねぇっていう

GXで顔出してる人って少ないよな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:22:38.89 ID:mnw2MrTO0
和月さん云々はあくまで噂じゃないのか?関係者のリークとかあったの?
作家側が嫌がって廃止って言われた方が納得出来るけどなあ

>>192
件のジャンプ集合写真とかコミックスの作者近影みたいなテンプレがあるならともかく
こういう企画で本人出演するのはそこそこ出たがりなんだと思うわ
少なくとも、作者が気が進まないの無視して企画進めるような無茶は
こんなマイナー誌でやらないんじゃないかな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 08:36:24.91 ID:MlSyyWds0
今更だけど、ボウリングのやつ
2週連続メタネタはないわ…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 19:56:46.10 ID:qXkM+g290
何気にヤフコミで特集組まれてるんだな
やっと生き残りに必死になってきたのかな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:06:17.56 ID:COMKPzGVP
というか、ドォルズ効果が予想以上に大きい模様。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:08:57.43 ID:qXkM+g290
そうなんだ、アニメの評判良いのか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:25:19.96 ID:COMKPzGVP
良いか悪いかはともかく、相当な反響を呼んでる。
アニメスレにアンチが涌くくらいには評判になってるみたい。
それにサンデー本誌にカラーピンナップ付き番宣が載ってる位だから。

個人的には出来は予想以上に良かったよ。
不満も無いわけではないけどね。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 21:05:30.29 ID:PDRG0/DxO
ニコニコとかのネット配信もするみたいだな
地方に住んでるからこれは嬉しい
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:47:28.86 ID:OS2OB0370
ドォルズは単行本買ってないから、初期の話はすっかり忘れてたw
まあウタオがかわいきゃいいんじゃね?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 02:25:28.96 ID:iq3TXtw20
アニメ公式 BD・DVDの特典のアンケートの選択肢がやばいww
ttp://www.kamisama-anime.jp/vote/ なんだよこれw

1位 470票 日々乃が体操服で海水浴をする
2位 354票 阿幾がセーラー服で空守村CMを制作する
3位 214票 詩緒が色々なコスプレで空守村CMを制作する
4位 143票 日々乃が水着でトレーニングをする
5位 58票 日々乃が水着で海水浴をする
6位 46票 詩緒が色々なコスプレで撮影会をする
7位 43票 日々乃が水着で撮影会をする
8位 42票 日々乃がバニーガールでトレーニングをする
9位 41票 勾司朗がセーラー服で海水浴をする
10位 36票 詩緒が体操服でデートをする
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 09:49:45.28 ID:V1iS6Ayo0
いまいち、しっくりこない話ばっか
>ドールズ

週刊誌ならノリでごまかせるけど
月刊誌なだけにちょっと…
とはいえ、一番人気があるのもこれ何だよな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 09:56:12.07 ID:3vIEzfKzP
エヴァのことをわざとエバと書く人がエヴァを好きになれないように
ドォルズのことをドールズって書く人には一生シックリこないんじゃないかな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 10:00:03.00 ID:V1iS6Ayo0
面白いときは面白いけど
月刊誌なのに展開がゆっくりなので
たまになにをしてるのかよくわからないときがある

ブリーチみたいな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:20:20.24 ID:5tfIf+m+O
まあまあ面白いんだけど、なんか地味
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:46:34.37 ID:TtLdIs3I0
アニメは結構構成変えてくるんじゃないの?>ドォルズ
冒頭は多分違ってたし、変えないと主要キャラが出てこないような。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:36:50.38 ID:Qke5lWCa0
今年の2月号で当選発表したものがまだ来ねぇぇぇ。
遅すぎ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 23:25:41.49 ID:YV2otFpT0
>>210

前もあったよなそんなカキコ

前も編集部に問い合わせた方が良いってレスしたけど
いつもそんなもんなんかね
だとしたらかなり遅いな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 03:12:14.15 ID:2l0CBT9J0
愛がないオッパイだった
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 18:57:03.43 ID:J6rAwp9R0
GXって当選率高そうだけどあのアンケ書くのが恥ずかしい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 22:01:51.73 ID:2OOgDd6I0
ジャンプはアンケ至上主義っていうけど
GXはいったい何を指標に作ってるんだろうね
つまらなくてもコミックス売れてなくても切られないし
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 22:31:18.49 ID:ZzKTpiZAO
あまりに単行本売れてないのは切るべきだよな
つまらん漫画がダラダラ続いて期待出来そうな新連載や読み切りもろくに出ないなら
読者は飽きてますます離れていくだろうに

コイネコとかレックとかあんな長々とやる話なのか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 04:21:27.46 ID:g5ErmatVO
GXの中では売れてるんじゃない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 09:17:33.37 ID:7+Yl2o7s0
まぁすべてが売れている必要はないが…方向性がわからん
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 17:40:22.98 ID:/3wdxhgd0
ブラクラ、ヨルムン、ドォルズときて、これらの次に売れてるのってなんだ?
GXの単行本って上のくらいしか数字が出てないのか、よくわからん
モンジュは好きだけど書店にあまり並んでないし
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 19:27:30.74 ID:t6ul/hAh0
そもそもモンジュは終わっちゃうからなぁ。
最終回前でゲッサンで宣伝というのはどうよ?とかちょっと思った。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 01:46:04.25 ID:OPAxQ8nH0
書生は人気漫画になれそう?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:18:13.62 ID:8z41aDsM0
flowersスレでボロクソ言われてるGX別冊の漫画って恋ディスか?
もしそうなら、確かにあれはおっさん向けラブコメだよなあ
連載再開の宣伝に必死なんだろうが、女性誌なら合鍵載せた方がまだマシな反応だったと思うわ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:45:56.21 ID:Bey+ItC+O
>>221
ゴム7以降はGXでも犬上人気ないからなぁ
叩かれてもまぁしょうがないさ,書生でも載せた方がましだったかもな
劣化夏目とか言われそうだけどな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 14:15:07.44 ID:+PsmSmq1P
俺は卓球とコンビニの話より
今の心の鍵の話の方が好きだけどな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 18:43:07.56 ID:IiEpi1rB0
合鍵はなんで男向けの雑誌に載ってるのか謎だ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 18:54:44.91 ID:+PsmSmq1P
あぁ、それはあるかもな。
俺は比較的少女マンガにアレルギー無いし。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:43:49.72 ID:ScGAhh9wO
犬上は単につまらん
恋ディスとかいうのは読んだ事ないけど面白いの?
やたらとプッシュされてるが作者の代表作なんかな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 22:35:14.56 ID:GrlueUlk0
他が散々だからか、恋ディスに賭けてる感じはあるな
犬上漫画はいわゆる少女漫画も読むタイプの男向けってやつだと思う
個人的には中途半端に古臭い(ギャグとか)のが苦手だ
楠桂と同世代だから仕方ないかもしれないが
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 04:13:48.56 ID:Yqg+ET9m0
フラワーズスレ見てきたけど犬上ボロクソ過ぎてかわいそうになった

自分も良さ全然わからんけどとりあえず少女マンガじゃないよなアレ
絵のクセがちょっと少女マンガっぽくはあるけどあくまで少女漫画風味
年層高いフラワーズの購買層に全然合わないと思うよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:47:18.83 ID:yzu/PcNk0
フラワーズ読者は手練の少女漫画読みばかりだから
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:48:14.67 ID:DQNqRnB80
そういや高橋しんはなんかするの?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:40:40.54 ID:KrqYNeju0
犬上って女読者ばっかりのイメージだが
少女漫画好きの女読者には受けないんだな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 20:01:06.23 ID:zB2Ye5dk0
犬上さん、女受けする絵でもないよな
恋愛マンガというにはあまりにも淡白だし
少女漫画独特の妙な耽美さもない

GX連載陣では誰が買ってるのか謎な作家NO1だ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 21:20:16.56 ID:nkyCSvCb0
GXの読者と合うかはともかく、実際、犬上ファンは殆ど男だよ
イケメンも描けないし女キャラがあざとすぎて(特に恋ディスとかラバ7みたいなやつ)
女には更に一部の層にしかウケない

淡白というか、犬上スレでも最近の絵は簡略化しすぎて手抜きって言われてんな
恋ディス再開も割と冷めた目で見られてる
まあ過疎ってるからあんまり参考にならないが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:51:22.64 ID:HomBa3WCO
男ファン多いのか、意外だ
犬上、楠、榎本あたりは女読者が圧倒的に多いイメージだった
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 14:39:29.20 ID:oGS8EXLo0
硝煙とケレン味まみれだったころのサンデーGXにもどってほしいなマジで
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 15:23:39.47 ID:9IyJFzExO
こばと(仮)が連載されていた頃のGXが一番好きだなぁ
単純に連載漫画の質が今より良かったし血生臭さと萌えのバランスも良かった
ガンアクション漫画がヨルムンだけなのはやはり物足りないよな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 18:50:55.00 ID:fLe5MZFH0
今や誰得漫画だらけのひどいラインナップだしな
モンジュは終了する今、ヨルムンみたいな良作がこの雑誌に載ってるのがもったいないとさえ思ってしまう
ブラクラヨルムンワイルダネスと揃えば毎月買う価値のある雑誌に戻るんだけどな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:00:28.40 ID:0V2OcjO60
なんにしても、俺は来月でいったんバイバイだ
こんな萌え漫画買おうとは思わんし
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 22:10:52.88 ID:09R6RxNH0
硝煙とケレン味まみれだった記憶があまりないのですが。。。
休載2本とヨルムン以外で何があったっけ?>硝煙
血生臭いのは新暗行御史とか、他にも何かあった気がするな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 22:16:36.81 ID:/jRor+M+0
ダンデライオン
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 22:19:03.51 ID:zF1/JqXCO
表紙も目次も女、女、女…
男キャラが単独表紙飾ったのって何年前だろう
(モンジュはカウントしないで)
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 22:22:41.35 ID:PHQ/UrqTP
例外を設定してやたら断定したがる人って頭悪そう。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 22:26:07.49 ID:zF1/JqXCO
だってモンジュは性別ハッキリしてないし
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 23:04:24.21 ID:oGS8EXLo0
やっぱ島本のマンガ家漫画と暗行御史のってたころが絶頂じゃない?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 23:15:23.62 ID:/fbPbuqEP
モンジュはラストで
神谷といちゃいちゃさせないか?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 18:04:03.15 ID:P0P/kxDk0
モンジュと神谷さんでいちゃいちゃ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 17:27:31.86 ID:EzOLZ9FP0
島本は吼えペンは好きだったけど、アスカとかいうのがびっくりするくらい糞漫画だったな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:27:51.94 ID:AoNYQArD0
糞マンガって言うか、並のマンガだったよね。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:29:23.30 ID:U3Gsby6PO
いやあれは糞だと思う
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 17:41:18.51 ID:Zym7f4I70
GXの中では並み

さて、8月号を一足早く手に入れたが…
まぁ、俺は今月でバイバイする予定だが
ますますこの漫画、どこに向かってるのかわからなくなってるな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 19:25:31.87 ID:sGPlqiW5O
漫画じゃなく雑誌では?っと細かい突っ込みいれてみる。


モンジュ最終回って事で買ったが確かに買う価値ないな。
ムンムンガントは単行本で済ませりゃ良いし。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 20:11:01.72 ID:52n50Z3A0
モンジュ最終回読みたいけどすぐ単行本出るだろうから雑誌は買わないな
GXって単行本は結構買ってるのに、雑誌を手に取ろうとはなかなか思わないんだよな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 23:04:02.81 ID:B+UpNBkA0
小学館はなかなか単行本出さないから、結構先じゃね?>モンジュ最終回

とはいえ、今のラインナップだと「せっかくだから雑誌買えよ」とは言いにくい。。。
ちなみに新連載の予定とか発表になってなかったの?>早売り組の方々
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:10:39.48 ID:n7JU8C3vO
早売り組だが来月モンジュの番外編のるよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:05:36.63 ID:fTYa/humP
>>254
2012年1月からの新連載にも触れてやれよw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 09:48:14.06 ID:U5s4KFM80
574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 05:04:38.19 ID:aEvwd4Zt0
没を食らう>じゃあどうすればいいの?>お前が考えろ

これがGXスタイルだからそりゃ作家も残らない

257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 10:31:53.64 ID:yxoWB57j0
しかし、GXはグラビア本買うよりも恥ずかしい
レジに持って行ったときに前のガキが
「遊戯王カードどれにしよ〜か〜な〜〜〜〜〜」
ってスローリーに悩んでたから舌打ちしてしまったよ
こんな糞表紙で長々待たされるとか何の罰ゲームだよ

258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 13:17:56.35 ID:F9g+KgC60
>>256
編集が介入してああなのか、作家が好きに描いてああなのかしらんが
どっちにしろつまらん漫画ばっかりだよなGX
モンジュの人新連載決まってるのか。楽しみだがまさか萌え漫画とか描かないだろうな…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 13:22:34.59 ID:U5s4KFM80
エロ漫画だと編集者が少ないこともあってか、「好きにやって構わないから」となることも多いけど、
GXだとさすがに編集が介入することのほうが多いと思う。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 13:26:44.13 ID:SLS+1Ctc0
256の書き方だと全く介入してないってことじゃないか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 13:30:58.43 ID:U5s4KFM80
ネームの段階で没を出すってことは一応は介入してるんじゃないの?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 15:14:12.74 ID:b7ZZwvU6P
バカジャネーノ AA(ry
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 17:44:31.96 ID:0ck9pUkh0
なんか他の月刊誌の広告が多発するってのは休刊もしくは統合のニオイがするなぁ
ブラクラは最早やる気なさそうだし、ヨルムンガンドは着地も近いし、ダネスは復帰目処立たないし。
残すのはゲッサンとかに移籍とか全然あるんじゃないかと・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 19:01:17.25 ID:Yj4CuPCoO
モンジュ終了、ヨルムンも終了間近でブラクラがもう載らないなら廃刊で構わんな
(ブラクラは一応続き描いてるみたいだから復活して欲しいけど)

神様はアニメ効果でどっかが拾ってくれるんじゃないかな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 21:08:25.43 ID:O8/bVv4F0
GXのサイトで連載作品一覧を見てちょっとつらい気持ちに。。。
やっぱ編集長が変わってからオレの趣味ではなくなったなぁ。

あ、ブリトニーの連載はかなり面白いです。
あれはGXじゃないとできない作品な気がするw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 21:28:59.53 ID:yxoWB57j0
小学館本社勤務も大変なんだなぁって思った
>有井
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 05:23:43.67 ID:dozIbCtv0
お、北河トウタくるのか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:13:21.19 ID:mfVsMq1l0
知らん名前だからググってみたらまたエロ系の作家か
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:58:56.13 ID:2hteXcqA0
ドォルズの引き取り手さえあれば廃刊も可かなぁ
モンジュや楠も終わって、犬上も終わりそうだしヨルムンも年内でいけそうだし
RECやジャジャも引き取り手があれば続きで無ければまとめって方向でいけるし
あとは適当に打ち切りでもいいようなのばかりだしな

ブラクラやダネスが復帰したらモバマンあたりに載せると
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:14:10.55 ID:AUWD+QOmO
廃刊になっても引き取り先がありそう
→ブラクラ、ドォルズ、ヨルムン、ダネス

上手く行けばゲッサンあたりが引き取るかも
→マーチ、ジャジャ

廃刊と同時に強引な最終回、一部は続きを同人で→その他
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:33:05.72 ID:c5FuBv180
ブラクラはパチやらアニメやら権利がいろいろと絡んでて難しいかもしれん
映画秘宝で広江がインタビュー受けてたけど、アレもどうやら編集の仕込み臭いし。
おそらく版権を広江以外の誰かが握っててもおかしくない
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:48:23.57 ID:2hteXcqA0
>>271
もしかするとアニメ絡みの部分の版権ほとんど奪われたのかも
で、もうやってらんねー!人の養分になる新パートなんぞ描くかー!って
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 00:43:04.03 ID:N6WmQeRX0
ゲッサンてサンデーの他の雑誌と仲悪いんじゃなかったっけ、編集部が
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 10:11:08.75 ID:U5Ikt/Uk0
まぁゲッサンはそもそもヤンサンの残党だしなぁ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 10:39:10.62 ID:dohF67pB0
もしかすると、ブラクラは広江を執筆から追い出した後、新しい原作者と作画家をつけて、
何事もなかったかのように週サンで再開するかもしれん・・・、と勝手に妄想したw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:30:15.27 ID:xKjsm7pV0
定期購読の広告が無くなったら終焉のカウントダウン開始だな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 17:26:22.23 ID:CFMiDJ8D0
>>276
この雑誌、最近あまり見かけないけど、今のところはまだ広告あるんだ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 19:59:23.62 ID:JvNhu73W0
ブラクラが復活してくれたら雑誌買って廃刊阻止に協力するわ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:13:07.18 ID:LGAxfvVA0
宮下アワーズ行っちゃうのかぁ(GXでも描くみたいだけど)。
まあ、月刊スピリッツで描くよりはいいもんね。

また誰かアワーズから誰か引っ張ってこないかなぁ。。。

それにしても高橋しんはやる気ないね!
ヤンマが(だっけ?)で連載始めて忙しいなら断ればいいのに。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 23:48:39.91 ID:xKjsm7pV0
>>279
だって高橋の今月のは単行本の足りない分だもの
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 00:45:24.48 ID:/WW8Kg1qO
アワーズとGXは作家を融通し合う共生関係だよな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 08:31:11.36 ID:pfyton1g0
>>280
あ、そうなんだ。じゃあなんで来月も描くんだろ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 14:11:07.81 ID:T8LKowqEO
今月の表紙存在感なさすぎだろ…三回くらいスルーしててやっと気づいたわ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 16:55:14.24 ID:w4IljE8b0
はいはい、お静かに―
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 20:21:47.57 ID:biOLG6cK0
公式サイトも新刊次号予告のトップにドォルズもってくるようになったけど
これが一番プッシュしてる作品かと思うと戦力不足だと感じる

ていうかブラクラの   アニメ&グッズ情報
にいらつく。いい加減にしろよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 20:54:10.75 ID:QG7RvXzc0
他に客寄せできるもんがないから仕方ないんじゃないのか
編集がプッシュしたくてたまらないはずの漫画が売れてないし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 21:07:14.57 ID:direksjKO
アニメやってるんだからそりゃプッシュするだろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 22:14:58.37 ID:w4P9clG/O
しかし本当に不安になってきたなこの雑誌
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 22:24:48.05 ID:KIMSZrvl0
しかし、GXはことごとく広江にナメられてるなーw
ここまで編集部が大事に扱ってるのに、本人が一向に書く気配がないからなあ・・・

それとも、編集部側に後ろめたいことがあって、広江を重役接待してるのか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 23:04:28.96 ID:w4P9clG/O
編集と作者の内部事情なんて知るよしもないが、
もしそうだとしてもこの惨状じゃ舐められても仕方ないわな
モンジュの前に終わらせる漫画が腐るほどあったろうに
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 23:08:58.19 ID:CSjMxiIQ0
で、来月から離脱組はどんなけいるんだ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 23:28:47.11 ID:7ER+JlheP
モンジュの宮下は1月号から復帰だぜ


…って、ファンの離脱ねw
とにかく俺は宮下新連載までは買わないかな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 00:25:02.42 ID:dABRDi4E0
仮面ボウラーも終わるしなぁ。
あいかぎも終わるけど、恋ディスやるからこっちはあまり変わらんか。

他にも何か終わりそうなものがあったような気が。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 01:05:40.64 ID:io2talCe0
これでブラクラ&ダネスが復帰せずにヨルムン終わったら初期カラーと全然変わるなwww
どっちかと言えばバイオレンス重視だったのに、今や萌ビジネスに媚びるか…。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 01:07:09.52 ID:+1xuhM0y0
>>289
単に金づるだからだろ
ジャンプで富樫が切られないのも同じことだろ
一応連載陣ならグッズも販売できるし抽選のプレゼントにも出してアンケート集められる
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 01:08:24.74 ID:io2talCe0
ところでブラクラの潜伏ってもう何ヶ月になるの?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 01:21:30.13 ID:0BNjPGJ+0
>>294
今やバイオレンスじゃ売れないっていう時代になったしな・・・
「マルモのおきて」が大人気になる時代ですよ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 01:42:09.04 ID:fxFr0uUR0
対外的イメージは重要
読んでない人にとっては「ブラクラのGX」だから
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 09:06:55.18 ID:awtvjBV+0
>>292
なるほど…
とりあえず1月まで様子見とするか

>>293
来月から離れるにあたって
仮面ボウラーとヨルムンだけ続き気になるんだが
両方、もうすぐ終わりそうだな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 10:02:12.36 ID:0BNjPGJ+0
>>298
> 「ブラクラのGX」

それも今後、「ドォルズのGX」に変わっていきそうだけどな・・・
もはや銃モノはオワコン
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 10:58:29.53 ID:O5FT/hXA0
まぁブラクラも台詞に「・」つけすぎで微妙になってたのを思い出した
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 12:21:53.63 ID:YF1jDPELO
つかいつまでもブラクラ以外鳴かず飛ばずの他が不甲斐ないんじゃないのか
編集大喜びでプッシュしてるドォルズがどこまで延びるかにかかってんだろうな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:15:55.04 ID:29I7CEMF0
マルモのなんとかって大人気だったのか
知らなかった
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:56:16.12 ID:U53d6JF10
まんけん
最速なんの漫画かわからなくなってしまった
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 15:19:21.25 ID:wW8mFyauO
まんけんは無駄に絵が上手いよな
適当なラノベのコミカライズもしくは原作者付ければいいのに
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 16:33:03.41 ID:Kk4yXLnlP
まんけんはキャラ名が痛すぎる
もうちょっとくらいひねればいいのに
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:59:58.98 ID:+1xuhM0y0
>>306
オタク向けだしいいんじゃない?
作者的にはアニメ化してその声優に声当てて欲しいな☆
みたいな感じなんだろうか

正直気持悪いし痛すぎるしどん引きだけど喜ぶ人もいるんじゃないかな
コレ見てるとGXはもう萌豚向けの雑誌になっていくのかと悲しくなるわけだが
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 20:44:45.88 ID:U6ug1tZr0
まんけんは画力の無駄遣いって感じがするな。いい原作つけて面白い話描いたら売れそう
以前の読み切りでコミカライズを否定してたけどw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:03:26.66 ID:1m/Lo0XK0
あの絵柄はシリアスな方が合うよね。(´・ω・`)
シリアスって言っても日常生活の地味鬱話じゃなく
ファンタジーやハードボイルドっぽい方向。
絵柄と作者のストーリー傾向が合ってないのが不憫。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:21:31.84 ID:U6ug1tZr0
アクションとか描けそうだもんな
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 21:26:30.48 ID:IiwrXxg8P
あー、でも俺、まんけんも嫌いじゃないよ。
デビュー作より格段に読みやすくなってると思う。
連載続けていけばもっと読みやすくなるんじゃないかな。
この作者はどこかで吹っ切れたら大化けすると思う。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:29:30.37 ID:IiwrXxg8P
島本御大も言ってたじゃん。
どんなにバカらしい話もありがちな話も
作者が自信を持って真剣に描ききれば
本当に面白くなってしまうみたいなこと。
この作者に必要なのはそういう部分だと思う。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:30:19.65 ID:O5FT/hXA0
イダと組めということか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 21:40:19.22 ID:29I7CEMF0
島本御大w
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 23:51:04.50 ID:+1xuhM0y0
今となっては島本でいいから帰ってきてほしいと思う
なんか、臭みがなさすぎて雑誌のカラーみたいなのが感じられない

御大wいると雑誌が一気に昭和くさくなるんだけど
マニア向けっぽくなる気がする
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 00:02:32.65 ID:K7GERuTq0
アスカ@未来系
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 00:49:51.71 ID:8R4FWj3x0
あれはナシだったな >アスカ
いま他所では面白いのに

ていうか担当替えてあげてほしい…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 07:57:19.27 ID:Y/MJxKgm0
あー、イダも血生臭い要員だったか。
このまま血の気がない雑誌になっていくんかねぇ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 09:56:41.16 ID:HPTtgfbX0
最近は血生臭い路線のほうより萌え路線のほうが売れるからなぁ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 12:16:21.41 ID:fWjzx72U0
島本が吼えペン、イダが美女で野獣かカッコウみたいのをまた描いてくれたらな
アスカとイダの最後にやってた奴は糞だったから要らんわ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 13:02:17.07 ID:HPTtgfbX0
463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 12:46:26.61 ID:yVXqS6660
ぶっちゃけGX単体を見て面白いといえる漫画が全然ない・・・
ヨルムンガンドは面白いけど、それは単行本として読んだ場合で、
月刊でチマチマ読む分にはやはり微妙。

ドォルズやもんじゅは人気あるっぽいけど、「ココの入浴シーン!」という餌に釣られて
GXを買って初読した身にとっては、やはり微妙としか・・・

なんつーか、雑誌自体に”勢い”が感じられない・・・っていうの?
緩やかに死につつある感じ。

322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 15:06:31.56 ID:8R4FWj3x0
なんでコピペ? どっかで誤爆したのか

GX月刊にしては内容めちゃくちゃ薄いよな
でもそれは他所もだいたい同じな気がする…

ひと月分のページ数で濃い話かける作家も業界全体みたらそれなりにいるけど
無駄に数多い雑誌に分散してるから結局雑誌買う動機にまではならない
小学館で濃い話書ける作家集めて一冊にまとめてほしいと思う。そしたら毎月買う
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 20:19:41.19 ID:Y/MJxKgm0
んー、「濃い話」が何を指してるかにもよるけど、少年誌寄りで血生臭い系の作品は
小学館にあまりないような。。。
あ、ジーザスは携帯でやってるくらいならGXに来ればいいのに、とは思う。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 20:25:07.74 ID:fWjzx72U0
血なまぐさい、男臭い、泥臭いといった作風の作品は門前払いしてそうだな、今のGX
似たり寄ったりの漫画だけじゃ生き残れない気がするんだけどなあ
ブラクラとダネスがないせいもあるが、現状だと吼えペンや暗行御史載ってた雑誌とは思えん
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 21:19:51.27 ID:8R4FWj3x0
話の濃さを言い換えると 話の進行スピードの速さ、内容の豊富さ だと思う
萌系でも恋愛モノでも一話だけ読んでドキドキハラハラするのはあるけど
犬上作品みたいに一話で起承転結しててもなんか薄いのもあるな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 23:42:47.70 ID:fqCph4YpO
保守的というか、なんか地味な漫画ばっかだよな
萌えでも何でも、良い意味でぶっ飛んだ漫画を載せてほしい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 01:32:57.73 ID:oDn4c+Z9i
いえ、萌えのほうはモウ結構…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 01:46:23.62 ID:zxMWsRqt0
>>326
「地味」はサンデー系列の宿命みたいなもんだからな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 08:43:33.80 ID:Tif9S9Vb0
でも、5,6年前はあの悪名高いチャンピオンREDよりも
ふっとんでたんだぜ?

最近は、レジにGXもっていくと
「こいつロリコンかよ…」って思われそうな表紙ばかり
何層希望だよ…これ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 10:02:59.84 ID:omPg6Xvi0
そりゃやはり、いわゆる”萌え豚”でしょ
彼らは好きなキャラのためだったら、いくらでもお金落としてくれるんだから
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 10:35:45.87 ID:QubedzuP0
萌え系を拒絶していると、いつの間にか腐系の表紙になってた何て事もあるなw
結局出版社にしてみれば金出す人が正義である以上、萌え特化か腐特化のどっちかになるわけでww
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 10:57:02.18 ID:omPg6Xvi0
> 萌え特化か腐特化のどっちか

ブラクラ、ヨルムン&ダネスはそのどちらかにも入らなさそうだからねえ・・・
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 12:13:18.08 ID:8nqnZaHgO
でも萌え豚が群がるほど売れてる萌え漫画なくないか?
グッズ展開してるわけでもないし、そもそも単行本売れてない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 19:26:33.62 ID:PU5CMFWL0
萌豚からも全然ブヒブヒ言われて無いな
GXの女子漫画は硬派寄りの人間からしたら萌系に見えるけど
真性の萌豚からしたら全然ぬるい

アクションに囲まれてると相対的に萌マンガに見えたけど
そればっかになるとたいして萌マンガじゃないよなって気付く

>>331
この雑誌が腐向け表紙になってた時期なんかあったっけ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 19:35:38.32 ID:9AKbJqrY0
萌えでもなんでもないただ女ばっかり出てる空気漫画ばかりってとこか
頼むから軌道修正してくれないかな編集…

全く話題に出ないが、楠のホラー読み切りは面白かった?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 22:11:39.75 ID:omPg6Xvi0
ブラクラ、ヨルムン&ダネスは同じ編集者が担当してるらしいけど、
今の編集部じゃ肩身が狭い思いしてそうだな・・・

このままだとヨルムンが終わったら、編集部から離れるんじゃないかな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 22:21:55.67 ID:2IAd2L0q0
>>335
楠らしいストーリーのホラーだったよ
>>336
その内二人がサボタージュと療養中だから実質担当一人だwww


うーん…
ブラクラ1巻を本屋でジャケ買いして以来GXも買い続けてるんだが、そろそろ限界かもなぁ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 22:48:19.40 ID:8nqnZaHgO
ブラクラ復活と宮下先生の新作に期待だな
ヨルムンだけのために雑誌までは買えない
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 22:52:53.00 ID:c8Makl9OP
宮下って……宮下あきら!?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 07:34:43.29 ID:epSssSoXP
>>335
この人のホラーはどこをどう読んだらいいのか分からん
ギャグになれすぎたのか、ゾンビが出て来てもまったく怖くない

たぶん、絵の線をしっかり描きすぎてるんだろうな
その安定感が仇になってる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 09:32:12.76 ID:df8Q5RyX0
どうでもいいけど広江は腐向けでも本気出して描けば売れる気がする
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 10:40:03.37 ID:U/IQDfdk0
まぁ広江は同人で飯食うにも商業に籍置いてるメリットがあるって事か
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 10:55:19.66 ID:xVeU0TPM0
燃えペンって未だにネタになってるしあの頃は良かったな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 12:19:49.71 ID:epSssSoXP
レヴィ・ストロースとロックが
やっただのやってないだの喚いてた
あの頃が懐かしいな

もはや話題にもならん
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 12:29:51.17 ID:XysJosXVO
未だに話題に出ると細々と盛り上がるぞ、その話題
あと双子の性別とスカートの中身とか
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 17:54:54.32 ID:9JxUtwZX0
ブラクラダネスモンジュがないと、もうヨルムンとたまに乗るマーチしか価値がない
仮面ボウラーも初期は面白かったけど途中から急激につまらなくなったし
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 22:15:42.43 ID:9GR9jLRy0
腐向けってどんなのだよ
男だらけアクションなら腐じゃなくても大歓迎だ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 23:02:55.89 ID:hKiFwqZL0
>>346
概ね同意なのだけど、俺はコイネコもジャジャも楽しんでるヨ。
でもまあ、以前に比べて楽しみにしてる作品が激減したのは間違いない。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:23:46.94 ID:QXfFWcgC0
そんなに萌えに力入れたいってんなら
いっそアクション雑誌を創刊してブラクラヨルムンダネス、モンジュとマーチの人(暗行御史路線で)
を移動させてくれたらいいのに
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:18:54.08 ID:ycguj6Ma0
>>349
そもそも小学館にそんな余力ないだろw

でもできるのなら「ジーザズ」の続編も移籍させてほしいわ
あとは・・・ゴルゴさんの再録だな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 00:00:16.58 ID:0sigZebCO
じゃあGX潰してアクション系青年誌創刊で
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 00:26:36.33 ID:fBcHIEui0
GX潰したら、フツーに他誌に異動だろ
アクション系たって、女子が登場する作品の割合少なければ早いうちに潰れそう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 08:04:37.08 ID:zk9dUhJS0
まったく、誰がGXを支えてると思ってるんだよ
そういう連中は別の雑誌読むだろ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:13:32.39 ID:0sigZebCO
誰が支えてるの?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 02:49:59.28 ID:NnuyCtNw0
そんなに雑誌潰したいの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 18:15:08.95 ID:HWChpdm+0
よく潰れないなと思う
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 22:58:30.05 ID:6WbPa9+dO
ブラクラあったし
それにブラクラなくてもまだヨルムンあるしな
潰す必要が無かった

だからヨルムン終了後が危ない

ヨルムン終わったらテコ入れでそこそこの大物呼んでくるかもな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 23:21:50.31 ID:gKh94HWh0
>>357
> テコ入れでそこそこの大物呼んでくる

萌え系での大物ですねわかりますw

・・・・あれ?誰かいたっけ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 00:19:54.01 ID:Lg0tF6p40
この調子だとまたエロ漫画家連れてくるんじゃないの?
最近萌系からエロ漫画家の一般向け作品を読む雑誌だという認識に変わりつつある
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 00:21:35.93 ID:KpNas2b80
女編集長の左遷先なのかな
そんなに嫌われているのかなw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 01:00:11.00 ID:JtEgCpQeO
そう言えば左遷とではないんだろうけど有井が異動になってたなぁ
ブリトニーの漫画どうなるんだろう
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 03:02:45.78 ID:ueniAGNN0
ブリトニーのやつ結構好きだったのに有井どんが異動になったのか…
別の編集が引き継ぐんかね?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 03:50:40.63 ID:lDFMSbxR0
有井のファビョりかたがワロスだったのに
大手一流企業でも大変なんだな

ヨルムンだけがあと気になるけど
それだけのために本誌買う必要はないな

364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 05:40:16.64 ID:lz4/tdJR0
北河トウタが来るそうじゃないか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 10:08:18.20 ID:Os2Rm/c20
え、有井が異動になったの? やっぱあの漫画のせいか?w
漫画の取材は結構先までやってたみたいだから、しばらくは今のままかもしれんけど。

ちなみに異動先って判明してるの?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 12:25:34.62 ID:ueniAGNN0
>>365
スピリッツ編集と携帯漫画の掛け持ちとかブログに書いてたぞ

有井の発言に毒があるところが面白かったわ
実際はもっときつい事言ってそうだな有井
サンデー時代から何かいろいろ不満持ってそうだったし
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 15:07:19.71 ID:Os2Rm/c20
へえ、スピリッツとモバMANか。
そういやウェブがどうのって言ってたから、モバMANに行くのはある意味正解なのかも。

個人的には携帯と紙媒体に断絶があるのを残念に思ってるので、そのへんの改善に期待したいところ。

368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 15:35:41.11 ID:O+oK0DA00
有井どんが異動・・・
つーかデスク定期昇進で
スピリッツいけるってのもなかなか幸せなやっちゃな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 17:13:39.89 ID:OwYHV0Oa0
編集の話題だとスレが伸びるな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 20:15:38.55 ID:9D66gpD10
みんななんだかんだいって編集部のブログとか読んでるのな
ていうか本誌読んで無いのにブログ読んでる人とかいそう
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 21:28:46.48 ID:rgtDPWRdO
ブラクラ休載後から雑誌買ってないけどサイトは頻繁に見てるな
次号予告や作品紹介くらいだけど

編集日記は本当にチラ裏日常日記みたいのだし
なんか他雑誌の漫画とかアニメ持ち上げててそれでいいんかと思ったな
今は全然読んでない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 23:44:32.23 ID:K0m3JxKa0
正直月刊スピリッツのほうが面白い
GXと統合しても向こうの方が作品のこりそう
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 01:22:42.83 ID:lZuRYjcy0
マジでか
スレは全然伸びてないけど
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 19:09:01.39 ID:Ca8d9JlQ0
ゲッサンも意外と読めるモノが多いんだよなぁ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:15:18.83 ID:SZsMmf6N0
月スピは合わなかったなぁ。
ゲッサンは毎月買ってる。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 00:54:52.77 ID:UEUuR9db0
伊坂×大須賀の魔王コンビがGX来てたら馴染んだだろうな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 18:19:58.29 ID:mxDpduj30
今のGXに来ても浮きそう
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 19:32:50.64 ID:R3zk7JK00
編集長の愚弟って危険厨なんだな
ロシアにまで行くって…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 21:58:08.05 ID:4RagM86y0
確かに伊坂×大須賀はゲッサンよりGXな感じだなぁ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 05:40:39.16 ID:B2zbE8Y60
ゲッサンで絆創膏やらかしてるのに
GXきたらどんだけ危険なことやらかすんだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 08:26:10.27 ID:NPfTzkOC0
アニメのドォルズ見てるけど……こんなに展開早かったっけ?
田舎戻る前に何やってたかは全然憶えてないので、こんなもんだったかもしれんけど。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 11:12:37.12 ID:ZlD6c+thP
順番とか展開をだいぶ変えてオリジナル要素も入れてるね。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 22:06:54.97 ID:NPfTzkOC0
あー、やっぱりそうなんか。
……ひょっとしてまひるは出ないのか?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 23:14:10.54 ID:gOdbHBpUO
まひるは出る
声優も決まってるし
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 23:21:41.30 ID:85ajpxzsP
花澤じゃあ
まひる様のアレっぷりは期待薄だ…
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 23:47:49.32 ID:NPfTzkOC0
,あ、出るのね。それはよかった。
個人的には悠木碧がよかったけど、ま、いいか。
ちなみに1クール?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 00:55:11.82 ID:RgCSraER0
ドォルズ、アニメのおかげで原作のほうが売れまくってるな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 02:14:22.20 ID:l6VNd8Fu0
それはよかった
コミックス売れれば売れるだけ本誌の寿命が延びる

しかし全然盛り上がってる気がしないのはなぜだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 03:29:47.66 ID:illLCjZ70
売れまくってるっていってもそんなでもないけどね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 04:19:58.25 ID:O+O1aEOf0
伸びる?バカめ…
gxはもう終わりだ


391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 15:29:15.79 ID:TLtPsxfAO
>>380
美女で野獣を超える無茶苦茶な展開を期待出来るな
ラストバトルを大地震エンドにしたりヒロインレイプ→結婚を超える超展開が期待出来るな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 21:42:08.82 ID:3G/yg/abO
途中までしか読んでないが美女で野獣ってそんな終わり方だったの?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 01:42:13.91 ID:Oe96Mllt0
>>392
大地震でバトルが引き分けになったあと世紀末状態になってた
最終回はライバルと殴りあうベタな終わり方だったはず
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 02:00:40.11 ID:qybTeJHj0
俺はサンデーgxに好きな物が多いからどうこう不満はないな
音楽、アクション、萌え?、バイク、電車、つり
一本一本うまいと思うし。
GXの印象は不思議な雑誌、なんだけどね
ウエストウッドビブラートが熱い

今月号のLEDパネル応募をどれにしようか迷う
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 09:44:36.50 ID:XuDDw7Di0
韓国、萌え、萌え、萌え、萌え、萌え
だろ…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 19:39:47.13 ID:KmPQo1FfO
>>394
貴重な意見だな…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 22:41:56.21 ID:WKo9WQAa0
>>394,396
少なくとも、「殺伐さが足りない。血みどろでバイオレンスなガンアクションを増やせ!」といってるヤツよりは参考になるんじゃないか?
編集部員がこのスレ読んでればの話だけどw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 23:54:21.63 ID:FbZuRmJ00
自分にとっては、プレゼント当選率の高さゆえに読者数自体が少ないんじゃないかと、
当たるたびに先行きが不安になる印象を受ける雑誌です。
今月号も意見採用のテレカが当たったし…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 00:24:46.62 ID:COLVLGNj0
ブラックラグーンのOVA一挙上映会の招待状があったって踊ったわ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 01:20:42.19 ID:SQ0QFmE70
そいや俺も当たったなw秋葉で売ってるくだらんガジェットレベルの代物だったが…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 12:11:20.46 ID:a7xNt33HO
そんなに当たりやすいなら応募してみるかな
感想とか書くのなんか恥ずかしいけど
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 21:54:05.14 ID:h/+VqlTF0
雑誌のアンケートってすごい大事
意見が少ないと判断が難しいし、打ち切りを考えられてしまったり
本誌事態にもアドバイスがあれば書いてくださいな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 23:09:05.25 ID:a7xNt33HO
「萌え漫画いらんから血と硝煙の臭いのするバイオレンス増やして」
って正直に書いたらはじかれて当選させてくれない気がする
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 23:14:24.84 ID:zwdd1oGW0
事実、今はバイオレンス漫画はあまり求められてない気がする
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 01:52:37.54 ID:nXRNXbc70
まったり日常ほのぼの癒し系、とか
世に溢れすぎてていらねえ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 01:54:28.35 ID:nXRNXbc70
>402
楠犬上島本イラネって毎回書いてたよ
他にもいたけど名前忘れた…
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 09:47:23.64 ID:c+7WoZ110
>>405
でも実際、今、大勢が求めてるのはそれだからなあ・・・
確かに多すぎだとは思うが、好きな連中にとっては「これじゃまだまだ足りないよ!」ってことなんだろうなあ・・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 12:26:32.52 ID:+THPf84BO
>>406
当選したことある?

推してるはずの萌え漫画全然売れてないのにこのままで大丈夫なのか
地方だがブラクラヨルムンドォルズ以外は書店で全然見かけないわ
モンジュ揃えるのにも苦労したし
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 16:22:22.99 ID:RJvT671V0
ブラクラは電脳中華編は無かった事にしていいから
9巻で完結したって事でいいや、もう
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 23:21:34.53 ID:c4D76tUv0
仮面ボウラー次号最終回かよwwwww
今月の説明が投げまくりwwww
良いのかよ・・・GX・・・
アイカギも次号最終回だしよお
コレ以上薄いのは勘弁
新連載楽しみなんだけどね!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 01:43:27.66 ID:/HD6Ygje0
新連載もう決まってるの?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 04:50:25.81 ID:71JT7WYG0
恋ディス(別名廃刊フラグ)始めるために合鍵終わらせるんだろ
どっちにしてもいらねーが
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 12:22:37.49 ID:q1HWgfIDO
超人ロックを連載させるようなもんか
わざわざ廃刊フラグを入れるなんて…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 17:42:52.86 ID:VhxUQvx+0
あえて廃刊を狙ってるんじゃね?
紙とインクが足りなくなるとかうわさされてるし。
小学館としても不採算の雑誌は整理して、売れてる雑誌に集中したいだろうし。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:06:58.60 ID:b9vIjmWf0
ジャンプ(YJ)は変な増刊とか売れそうにない新雑誌とか始めてたりするからなー。
集約してるとこはあまりないんじゃね?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 23:59:27.82 ID:A8P+NllF0
廃刊と新雑誌創刊は1セットだから
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 08:11:32.54 ID:tPq8KSB70
ブララグ、ヨルムン、ドォルズ、RECがあるんだから廃刊なんて!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 10:46:53.99 ID:Mbo1lHaC0
小学館におけるアフタヌーンとかウルジャンだから、
廃刊はないでしょ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 11:34:14.23 ID:PB4q1cmJ0
アフタヌーンはIKKIじゃね?
ウルジャンはそうだとおもうけど。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 11:39:55.70 ID:D5HHxuE20
関係ないけど「あいカギ」って何で通販サイトによっては出版社んとこ
「中部財界社」とかいう謎の会社になってんだ?
何かの間違いかと思ってたら2巻ともそうなってるみたいだし
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 11:46:50.13 ID:4m67zOmR0
泥船から逃げる準備か
犬上ってほんとしぶとい罠
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 12:22:17.92 ID:kYCsh8QUP
沈む前に連載が終わったモンジュは勝ち組

まあ新連載はじまるけどな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 23:24:47.54 ID:jRnR08HJO
合鍵の面白さは全くわからんかったなあ。なんかあの人の漫画は空気が古臭い

ブラクラさえ復活してくれたら持ち直しそうなのに、その前に本当に潰れそうだ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 00:36:36.67 ID:YLJzsfzM0
その古臭さで味出してるとか、気にならない程話が面白い漫画は結構あるが
犬上とか楠のはバブル期辺りのセンスのまま頑張ってる感じの痛々しい古さだな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 12:24:08.12 ID:WtboMIZZO
ああ、その二人は確かにそうだわ
いつまでもバブル臭漂わせてる感じがする
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 18:40:28.48 ID:MUO4nITb0
その点CLAMPってのは良くも悪くも上手いんだよな、その時々の中二の厨心を
上手に触発するような作品を作る。
そして自分達をよりよく売り出してくれるところが見つかったら、古い所は捨て去る
冷酷さも兼ね揃えているか。

楠は鬼切丸あたり迄は良かったんだけどなぁ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 01:29:04.02 ID:IOMnSKIbi
アンケートに
「休載するならひとこと断りを入れろ」
と書いておいてくれ、誰か
俺はもう買わないから
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 09:52:44.68 ID:JXABSWZy0
わざわざ「ひとこと断りを入れ」ないのは、全部「原稿を落とした」んだろw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 12:12:57.66 ID:SU4UMYiYO
今度買うことがあればアンケに思った事全部書いて送ってみるわ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 13:18:43.41 ID:0g7RO0HS0
ボウリングの最終回は気になるが
萌え漫画が読みたいわけじゃないということで
1月号まで不買するわ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 16:46:41.19 ID:fkW4K17a0
ゆりてつは奥さんにキャラ描かせた方がいいんじゃね?とか思いました。
割と本気で。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:07:09.48 ID:t3S/oRqb0
次の喫茶店漫画よさげじゃね?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 12:41:23.40 ID:OKpy2RSQO
絵だけの漫画じゃなけりゃいいんだけどね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:22:33.02 ID:+f6a/SC10
荒川弘の「銀の匙」をGXでやればよかったのになぁ・・・・GXのほうが付き合いあったのに
まぁ週刊でも書ける筆の速さと本誌のテコ入れもあるんだろうけど

モンジュ、しばらくは番外編やるらしいけど終わったらもうGXともさようならかな
新連載が始まるにしても楠先生たちが戻ってくるだけだろうしw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 21:49:59.79 ID:gjV3pptzO
せめてライデンを年に一度くらいのシリーズ連載にしてほしい
モンジュの人は新連載やるとか誰か言ってなかった?

楠は本気でいらんから勘弁してくれ…楠とか犬上みたいな
上にも出てるバブル臭漂うオバサン漫画家は何人もいらん
内容が面白ければいいけどこいつらは痛々しいだけでつまらん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 11:06:17.23 ID:0AlIF7Em0
GXの広告ページみたいなのに書いてた
モンジュも他誌の連載も終わるからそれから新連載らしい

なんちゅ〜かGXは大黒柱がコロコロ変わるなぁ〜今は「神様ドォルズ」あたりか
大黒柱「ブラクラ」脇を支えるのが「ヨルムン」「ワイルダネス」あたりの頃がギリギリ安定してたって感じかな
「モンジュ」もまだまだネタ切れしてない頃だったし

以前はもうちょっと元気もあったし他誌にも負けない部分があったのになんでだろ?
楠とかGX不人気作家は切ればいいのに終わったら再利用の繰り返しだもんな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:33:33.58 ID:X/hHf/sm0
大物読み切りと銘打って高橋しんとかな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:39:26.36 ID:TGeo6QT9P
日付変わったから書くが

モンジュ続いてるんじゃねえかw
おまけ外伝が来月も載るんなら
もっとプッシュしろ!
あやうく買いのがすところだったぞ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 12:37:25.06 ID:tZmrEvvf0
エロくしないなんて北河トウタの無駄遣い
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 14:26:20.85 ID:S/QitdYbO
新連載で公開されてない2つのうち1つは宮下だろうけどもう1つは誰だろう?
ただ単に開始がまだ先だから公開してないのかそれともそこそこ名のある人だから隠してるのか…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 14:34:59.21 ID:8rr9SUNA0
決まってない、とかは?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 15:29:16.72 ID:r8lWHNxR0
とうとう連続購入リタイアしたわ
コンビニでヨルムンとドォルスとあと二つ三つ読んで、水買って帰った
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 19:12:44.22 ID:QtJuXs6Y0
俺はリタイヤして1年半は経つな…サイトで予告だけ見てる
来月は誰得な犬上漫画がスタートするのな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 19:13:05.44 ID:QtJuXs6Y0
×リタイヤ
○リタイア
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:27:21.44 ID:E0DfCTcx0
犬上はマジでいらないよな、恋ディスは短期集中連載みたいだからそれ終わったら
そのままいなくなっていいよ、代わりにかずといずみでも連れてくればいいし
>>440
誰得な楠が帰ってくるだけのような気がするがそうでないことを祈ろう
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 00:45:34.72 ID:Rrtmf3Tui
犬上は実話系とか4コマにでもいったら
うっかりウケたりするんでないの?
てか、マジ消えて欲しい
楠もな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:01:29.00 ID:z7vjrZdx0
>>445
> 犬上はマジでいらないよな、恋ディスは短期集中連載

それが終わったら、マジでGXも廃刊になりそう・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:32:55.26 ID:E0DfCTcx0
>>447
もともとそんなに刷ってない雑誌だから雑誌自体の売上は落ちても大丈夫だ
コミックが売れればそう簡単には廃刊にはならない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 07:08:16.68 ID:ggaGGRq00
>>446
犬上は大分前から4コマもやってないか? そっちも既に落ちぶれてきてるけど

固定ファンはいるんだろうから脇で描いてるくらいなら気にならないが、持ち上げ方が寒いんだよなあ
flowersスレでは「恋愛漫画のマエストロ」wのせいで余計ボロクソ言われてたし
あと合鍵でやってたスターシステムっつーの?他作品キャラ出演みたいなのが(上手い人がやりゃ面白いんだが)
完全に滑ってただのネタ切れか自分大好き臭にしか見えんつーか…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 11:12:06.63 ID:Rrtmf3Tui
スターシステムwww
あいつそんな高尚なことやってたのかw
ふぁんろーどとアワーズ購読してた頃から
視野の端に入って目障りだったが
全く気づかなかったぞww
ただの書き分けが…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 11:42:03.04 ID:WTSQhJ9v0
>>445
かずといずみ、最近見ないなと思ってたら俺が知らないだけで角川で4コマとかやってたわw
貧乏姉妹もアニメ化するまでいったんだし、また使おうって考えはなかったのかねぇ
犬上はういういdaysは許せる範囲だが古臭さと絵の下手さが半端ないと思う
楠は怖くないホラー書かせたら日本一だわw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 19:38:05.07 ID:HVEhXFEu0
結論
楠と犬上は満場一致で要らない

つかスターシステムってそれこそ人気漫画家がやるなら粋なファンサービスだなって思うけど
売れてないマイナー作家がやってたら、未練がましい・自分のキャラに酔い過ぎ、または
打ち切りがよほど悔しかったんだなという風に見えてダサい
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 21:59:43.62 ID:9tXwhI5w0
GXは新人ほとんど出てきてないからなぁ。
初期にエロ漫画家呼んでたのはよかったけど、最近はイマイチ。
月スピやIKKIでメジャー指向なのがいればいいかもだけど。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 23:12:13.29 ID:yxYo/N9G0
なんか編集も漫画家も、使えない官僚を集めた特殊法人みたいな感じだよな
誰も求めてない何の収益ももたらさない意味の無い存在
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 02:39:40.23 ID:cY+e28G+O
エロ漫画家を連れてきてはエロなし中身なしの
絵だけ誰得漫画描かせてるだけだしな
どの畑からでもいいから、面白い漫画を描ける人を呼んで欲しい

他誌では面白いのにGXで描くとつまらんくなるのがいるのは
雑誌の方向性のせいだろうか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 10:55:00.33 ID:KUStq8fA0
釣りチチの人はヤングサンデーの時のギャグ漫画好きだったんだが今の釣り漫画面白いのか?
釣りについて丁寧に作ってる感じはするが全然面白くないんだが
でも編集の人とガッチリ仲良さそうなんで完全に安泰みたいな雰囲気だが
なんか漫画の面白さとか関係なく編集と仲良い奴が勝ちみたいな感じがする
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 11:20:14.44 ID:N68m30bq0
ブラクラの長期休載は担当との仲違いでもあったのか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 17:31:39.20 ID:ADUrdOcD0
釣り乳は時々面白いと思う回もあるんだけど、なんかイマイチ盛り上がらない
釣り好きには受けるのかもしれないけど
作風なんだろうけどデカすぎる乳の書き方も微妙

>>456
最後の行はなんかすごい納得が行く気がするわw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 22:44:29.74 ID:9RSaTKgKO
松浦、モバMANでエロ漫画描かせる位なら、
GXに呼べばいいのに。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 22:47:48.54 ID:qU3znSFX0
女漫画家とか編集長と仲いいんだろうなぁ
インタビューでナリコとヤマトの腐ネタで盛り上がってるらしいのが気持ち悪かった

マンガ業界ってけっこうコネだよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 00:14:50.47 ID:cPhO1ONP0
コネも作家が自分で作るんだから実力のうちじゃね?
榎本なら信者もいるだろうし
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 02:08:02.42 ID:m5hEo/OfO
コネがいかんとは言わないけど犬上と楠は何回仕切り直すつもりなんだよって話だよ
特に犬上は失敗続きだからいらねぇって言われるのは当然
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 13:44:42.52 ID:jMDIjiHDO
榎本はつまらんし絵が手抜きみたいで嫌い
犬上、楠、榎本と女作家はことごとく外れだな

書生はまあまあ好きだけど
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 16:16:57.28 ID:5+PV4iGs0
コネはあんまりよくはないな
掃いて捨てるほどいる新人候補の中から特に有能なのを探す努力を怠って
手持ちのカードに頼ってるわけだからな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 17:57:10.04 ID:cPhO1ONP0
書生も新人だけど連載してるから、コネはあまり関係ないんじゃね?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 19:24:46.69 ID:l4suRsWa0
何も全部が全部コネだとは言ってないんじゃないか?
糞つまらんのにだらだら続いてたり、
切られても切られてもゾンビの如く復活する奴はコネじゃないかと思うが

書生は絵がうまければまだまだ行けそうなんだけどな。アクションらしい動きが紙芝居レベルなのが惜しい
それでも今のGXでは好きな方
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:24:38.44 ID:CjRVsNK30
仮面ボウラーは単行本で続きというか最終話が載るみたい

>>457
ロベルタ編でやりきった感があるんじゃないか?
まだまだ複線というかネタはあるけど
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 22:15:48.34 ID:Bj5a7j77O
単行本で加筆修正ってパターン多いな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 20:17:45.69 ID:mnUvY19z0
新連載はモンジュの人とぷりぞな描いてた人に淡い期待
ぷりぞなの人は絵がうまかったし、タイトルが空気女子漫画じゃなくバトルものっぽいみたいだし
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:10:31.85 ID:599qKuM60
仮面ボウラーとかプッシュしてる時点でもう駄目だと思う
「神様ドォルズ」のアニメ化でコミックがどんだけ売れるかにかかってるんじゃないの?
あんま言いたくないけど今のGXは長く続けても人気出ないしコミックも売れなさそうなのばっかな作品ばっかりだと思う

あとコミックの販促かも知れんけど高橋しん先生の読みきりいりません。全く面白くもないし本当に読みにくい
1年くらい前に掲載した短編の後日譚やられても困るって

471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:41:00.73 ID:5NOq+klIO
宣伝というよりかは短編集買った人に雑誌買わせる用の短編だろ
いらないけどいるんだよ



ぷりぞなの人の原作は竹光侍の人か
期待できるようなできないような
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 20:09:12.93 ID:2vspoS340
>>470
売れなそうってか、実際売れてないよね…なのに中々切らない、切ったと思えばすぐ復活させてまた失敗だし
ドォルズ、ブラクラ、ヨルムン、ダネスが載れば安定すると思うんだけどもう無理なのか…

ドォルズのアニメが終ってどこまで人気が持続するかに存続がかかってるのかもな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 05:25:21.61 ID:mmivJhjW0
モエスについて2chで語ってるところって無いの?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 11:21:53.97 ID:76lYUuFu0
榎本スレ自体ないみたいだからここで語ってもいいんじゃないの?ただでさえ過疎ってるし
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 05:02:51.02 ID:+LZvb3PD0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 13:55:57.68 ID:LSZjzHmo0
久々スレ来たけど過疎ってんなw
本誌も買わなくなって久しいわ。今の連載陣だとヨルムンとかは好きだけど
ページ数少ないから立ち読みだけで買うほどじゃないし、ドォルズは単行本のが話が分かり易い。
ジャジャ・REC・コイネコあたりも読んでたけど、今は完全に惰性連載に突入してるからなー

月刊誌は連載の半分は好きな作品じゃないと、単行本で読めばいいやって感じになるね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 19:18:01.11 ID:o5Z4Pfmp0
ブラックラグーン、休載が長すぎてロベルタ復讐編以降の話をほとんど忘れちまったじゃねえか

同人が本業()だかしらんがふざけてるだろ、早く連載再開して欲しいもんだ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:54:00.37 ID:CF14Lwm+0
>>476
雑誌で4作くらい面白いのあったら買っても損はないかな。半分もあったら大当たりだ
ブラクラ、ヨルムン、モンジュ、あとたまに載るマーチがそろってる時は迷いなく買ってたけど
今はヨルムンのみだから全く買わなくなった。ドォルズは評判良いけど大して好きじゃない

ブラクラは一応復帰に向けて動いてるらしいから信じて待ってる。
復活したら数年ぶりに雑誌買うわ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 00:58:59.65 ID:MOYBZ6VM0
喫茶店のはどうでしたか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 12:06:58.84 ID:obMetV4R0
雑誌スレだけど作品の感想みたいのがほとんどないよな
俺もしばらく買ってないから「まだ潰れてないのかよかった」くらいしか語ることがないが
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 10:45:05.02 ID:OPFmhYan0
RECってまだ続いてたんだな
5年ぐらい前に出ていた分まで読んで、結末を確かめなくてはと思って
久々に調べてみたらまだやっていて笑った
そして専門スレの沈黙ぶりに泣いた
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 15:43:20.66 ID:T3AfKrO80
RECってあれ完全惰性マンガだよな。ぐだぐだやってて中身がないというか…
下手に長く続いちゃってるから作者も落としどころがわからなくなってるんだろうか
初期はもっとちゃんと内容があったりエロがあった気がする。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 16:14:42.32 ID:0jEdsK2RP
セックスレスすぎて
ありえない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 21:45:24.16 ID:fb+m0xaxO
最初の一回だけだっけ
同棲設定なのに全然エロがないな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 02:04:11.06 ID:pQDuDMG60
エロ漫画家がエロを描かないというのがポイントだったと思うんだけど
ここまで連載が長いとエロ作家という印象自体が薄れてしまって
エロを描かない目的が既に失われてるよな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 03:39:25.25 ID:c7tQulrLP
でも、あの話って二人がHしたから何なんだよ?って感じだからな。
村生ミオの主人公達みたいに毎日発情してやりたい盛りってわけでもないし。
二人とも今は仕事が未熟だからそっちの方が大事ってスタンスだもんね。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:19:01.57 ID:i+CmHbi30
あのふにゃふにゃした絵でエロ漫画家だったのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:34:10.64 ID:JdY/wgld0
幼女の乳首書くからな
しかし矢吹には勝てない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 12:13:56.10 ID:lSO/y7Bd0
初回で1回やってるから、焦らしまくってついにやったら終了の手も使えない
お互いの仕事描写も適当ってかそこまで繊細に描いてるわけでもないし
もう何がしたいのかよくわからんマンガだな
大物女優になってついでに妊娠して結婚エンドみたいなべたべたな終わらせ方くらいしかなさそう

>>486
村生ミオ引き合いに出すなよw
490489:2011/09/03(土) 11:49:52.92 ID:y6vkLA3R0
女優じゃなくて声優だった。どうでもいいけど
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 12:39:53.70 ID:Ox/Qr1re0
俺は焦らしに焦らした末に長年読んできた読者がドン引きするような
濃厚なエロシーンを描くんじゃないかと今でも期待してるんだが
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 13:40:28.17 ID:T0KzM0w1P
GXでまんぐり返しが見られる日が来るのか…胸が熱くなるな…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 13:43:24.53 ID:te405SUz0
なんで広江がエロをかかないの
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 15:05:59.00 ID:y6vkLA3R0
エロ漫画家出身て(同人除く)
花見沢、まんけんの人、楊貴妃、ジャジャ、ゆりてつ、モエス、北川トウタ
現在でこれくらいか?半分くらい締めてるな

ブラクラは今まで通りエロ控えめでいいな。あの内容で過剰にエロ入れられたら逆に安っぽくなりそうだ
最終章あたりに一回濃厚なのガッツリ描いてくれれば
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 15:35:02.42 ID:xc6wIFGvP
もうブラクラの話わすれちまった
ロックとレヴィ・ストロースがセックスするのしないので
倦怠期みたいな会話してたんだっけ?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 15:32:05.89 ID:3noVub390
昔は良い雑誌だったなぁ・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 20:51:00.05 ID:SsrYlOtoO
今のGXは血が足りない
ドオルズだって昔はもっとエグかった気がするのに
アニメ化のせいで守りに入ったのか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 22:34:44.64 ID:hDV8UouZ0
編集長が女性に代わったんだっけ?
それで「もうこんな血生臭くて野蛮な漫画はいらない!」と萌え化かw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 12:26:43.60 ID:oetD11lt0
>>498
ええ・・・2007年にね

前の編集長は今サンデーのコミックス責任者という隅っこの職に・・・。

いや、それはおいといて
規制とかの問題があんのかね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 13:20:39.38 ID:4wNNRhH10
昔は勢いがあった
アメンオサも韓流とか言われる前の時代で
好感度さえあったのに
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 13:51:49.85 ID:rBx9XmeD0
BoAとか昔の韓流は実力で売れたって感じで好印象だったなぁ
新暗行御史もあのν速ですら評判いいし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:07:46.46 ID:frMIhCMB0
暗行御史、吼えペン、ブラクラ、ヨルムン、ダネスとか定期的に載ってた時期は前編集長の時代なのかな?

なんかもう女編集長は「バイオレンスとか泥臭いのはイラね。つか男イラね。韓国作家には癒し系描かせるよ。
あとは萌え。女キャラ出しときゃ売れる」みたいなスタンスとしか思えん

マーチは好きだけどあんだけ画力あるんだから、暗行御史系のバトルものに戻って欲しい気もする
おっさんとかごつい男描くのうまいんだし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:09:18.50 ID:j1SpPurn0
>>499
> >>498
> ええ・・・2007年にね
>
ブラクラのメイド復讐編が始まったのって、ちょうどそのくらいだっけ?
だとしたら、広江がやる気なくしたのもわかる気がするわw

504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 18:10:15.97 ID:j1SpPurn0
>>502
イラねというよりは、本気でバイオレンスとか嫌いなんでしょ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:54:40.37 ID:n2ic71Km0
ヨルムンガンドっていつからだっけ?と思ったら編集長変わる前なのな。
やっぱもうムリポ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:03:59.24 ID:5ABNDcNGO
女編集長「ブラクラヨルムンダネス? 血生臭いのはいらないから終わらせるか作者急病ってことにしといて
ドォルズは死体描かせないでロリと巨乳をとにかく目立たせなさい
韓国音楽とゆりてつと恋ディスをとにかく推しなさい。私の好みのジャンルしかいらないわ
モンジュの人も次は萌え漫画を描かせるわ。
さあてそろそろ楠さんを呼び戻そうかしら」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:05:30.86 ID:5Y/0jvSzP
広江のデブの怠け癖まで編集のせいにするなよw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:09:04.62 ID:rBx9XmeD0
ダンデライオンみたいなの読みたいお
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 22:19:17.34 ID:3tnQg8760
>>507
元からの怠け癖に編集長の交代で拍車がかかったんですねわかります
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 03:23:07.51 ID:rATtz8XJ0
怠け癖の作家の気が乗るように仕向けるのもお仕事だからなあ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 03:55:47.58 ID:dT/GxWWy0
日記読んでるとしごと嫌いなんだなってよくわかる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 10:07:24.85 ID:kuvqvCly0
>>511
「お前が嫌いな、今やってるそのお仕事とは一体なんだ?」と、直接広江に聞いてみたいよなw
まあ「編集長が前の人に戻ったら仕事やります・・・」と小さな声で反論しそうだけど。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 10:35:17.93 ID:hbpb99ihO
聞いてみりゃいいじゃん
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 10:57:09.58 ID:dT/GxWWy0
>>512
511は編集長の日記について言ったのだけど…
まあ広江も似たようなものか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 12:07:58.42 ID:S2ZzYmuQP
遊んで暮らせるだけの金は入ってくるんだろうな
まあ成功者の特権だ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 17:07:29.81 ID:Jy2NFUT10
>>511
あれ本当におばさんとおっさんのチラ裏だからな
妙にハイテンションなのもまた寒い
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 08:02:52.20 ID:B8ggEA2J0
age
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 00:11:25.50 ID:Hy/RS4JE0
ワイルダネスの作者も怠けすぎだろ。
雑誌違うけど、ジオブリとかどうすんだよ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 00:19:43.83 ID:wcGv4azy0
>>518
そっちの作者は本当に病気療養らしいけどな。


・・・でも実際はこっそり廃業してて、今頃は別名義でイラストレーターとか
カルチャースクールで絵の先生とかやってたりして・・・w
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 13:45:15.62 ID:3KYg24BX0
編集ども頑張って作者のやる気出させろよ
ブラクラとダネス戻して、ヨルムンが終了しても高橋にすぐ新しいバイオレンスもの描かせて
それらが毎号載るなら定期購読だってしてやんよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 22:49:31.82 ID:fbN57z9d0
編集長がバイオレンス嫌ってるので無理ですw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:08:42.75 ID:X5jh3A6T0
ヨルムン、ドォルズ終わったらリニューアルしたほうがいいんじゃないか…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:10:33.96 ID:Hy/RS4JE0
萌えだけになったら、GXなんて一瞬で廃刊になるだろw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:13:22.15 ID:2ifwqVQnO
むしろ今の惨状で潰れてないのが不思議
サンデー超より先に逝くんじゃないかとビクビクしてるわ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:27:10.03 ID:fbN57z9d0
このスレの住人はバイオレンス好きが多いからなんだろうけど、
萌え好きの連中には受けてるんだろ。
で、そちらのほうの比率が多いとか。

だからいまだに潰れそうで潰れない、と。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:31:15.47 ID:2ifwqVQnO
萌え漫画で単行本売れてるのはあるの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:55:11.17 ID:xE0ANcqm0
今神ドォ爆売れだよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:16:20.61 ID:H4fWrv1W0
アニメ効果だけどな・・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 03:54:29.91 ID:J2TW1kylO
しかも爆売れってほどは売れてないし

さらに言えば萌え漫画ではないだろ 少なくともはじめのほうはバイオレンス漫画だ…



萌え漫画で売れてればまぁそっちに雑誌をシフトしても仕方ないんだが萌え漫画で売れてるのが無いんだよなぁ
萌えって飽和しすぎて売るの難しいと思うんだがなぁ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 05:59:25.29 ID:M4247qLB0
書店に3巻並んでるのを見たのがキッカケでモエスを読んだけど面白かったぜ
てかこんな雑誌あったんだな
新暗行御史が載ってた雑誌か、イノタケが推薦文書いてたわ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 08:57:24.59 ID:H4fWrv1W0
うん、あれが載ってた頃は良い雑誌だったよ…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 09:50:03.66 ID:zmwU4VfV0
萌えは明らかに編集長の好みなんだろうね・・・
このスレ読んでたら、呆れ返ってると思うよ。

「ヤダ・・・、このスレ。GXの読者って、ダネスやブラクラ好きな、こんな野蛮な連中ばかりだったの・・・?」
とか。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 10:34:57.42 ID:qIMSPhBl0
野蛮がとか言うより、単に真面目に仕事したくないだけなんだろうと思うよ
萌え系はテキトーにやっとけばなんとかなる時代だし
楽なんだろう
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 11:00:54.77 ID:zmwU4VfV0
でも他に韓国音楽とかも推してるんだろ?
どう見ても自分の趣味だけに塗りつぶしたいという気がするんだが。
それを「マジメにやっていない」というのなら、まあそういうことなんだろうね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:18:41.24 ID:M4247qLB0
俺としてはヨルムンガンドとモエスが載ってるだけでジャンプに匹敵する価値があるんだけどな
北河トウタの非エロにも興味あるし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 20:01:27.59 ID:+KelKbse0
モエスってエヴァ好き同人作家の描く落書きパンツ漫画ってイメージ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 21:59:06.10 ID:z0YKMfEF0
貞本っぽい雰囲気がいいんじゃないか?
ナナマルサンバツもモエスも好きだわ
世界制服も好きだし
センチメントよりもこういう雰囲気の方が何かいい
島本和彦の影響とかもあるのかな?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:02:26.12 ID:uDmkWD3cO
世界制服とセンチメントはいいけどモエスはつまらん
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:04:04.69 ID:uDmkWD3cO
>>532
単行本の売れ行きみたら解るだろうにw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:14:09.04 ID:qmGJ6hLk0
>>539
それはそうだけど、だったらなぜ編集長交代させたのかね?
しかも前の編集長は、新雑誌任せるとかじゃなくてコミックスの責任者でしょ?

単行本が売れてるくらいなんだから、うまく行ってないはずはないだろうに、
それなら編集長を交代させる理由がわからん

あえて言うなら、雑誌ごとに明確な色をつけるくらいしか理由がないと思うが。
バイオレンスものじゃそれが無理だったのかね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:58:23.20 ID:uDmkWD3cO
編集の内部事情なんてわからんよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:41:52.73 ID:w8324dMT0
>>538
モエスが一番好きだわ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 09:23:45.98 ID:xk3qlVLQ0
>>540
前編集長はその前にどっか変なとこ行ってなかったっけ?
今は昇格して責任者だから、まあ普通な気がする。

それとは別に、そろそろ編集長変えろよ、とは思う。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 09:38:55.20 ID:fJvb7VL5O
編集長変わった後にヒット作出てないもんなぁ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 10:22:02.23 ID:CFcgzns90
>>543
なるほど・・・それだと編集長復帰は微妙なところだよな
よほど自分自身が現場での仕事を望んでたりとかでないと。

ただ、今の編集長が代わっても、今の路線はそのまま継続しそうな気がする。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 21:43:46.32 ID:v4zWRkT00
とても吼えペンや暗行御史やってた雑誌とは思えない有様だもんな
編集は必死でドォルズドォルズ!と推しまくってるが
アニメのプチバブルが終ったらどうなるだろうな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 23:16:32.77 ID:F1DizAh50
チャンピオンは萌えと燃えのバランスが良いよな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 23:40:31.86 ID:kjvS1M3U0
広江働け
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:13:07.40 ID:Y8MVe0/h0
>>547
チャンピオンは良くも悪くも、小学館より規模が小さいからな・・・
人事異動とかさほど少ないんじゃないかな?

ところで・・・、チャンピオンというか秋田といえば、現コミックビーム編集長の奥村勝彦氏だな
あの人も相当個性の強い人だな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 01:24:15.33 ID:4PO2EoaC0
>>549
結構前に週チャン、RED、ヤンチャンの編集長が総取り替えになった事がある。
(シグルイとか星矢Gとかエイリアン9とかバトロワの人がRED→週チャン、
 スクライドや舞HiMEや某殺人カードゲーム漫画の人が週チャン→RED、
 週チャンでエログロヤンキー漫画推していた人が週チャン→ヤンチャン)

小学館にそこまで大々的な人事異動がないって事は大丈夫って事じゃないかな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 09:57:04.51 ID:5qt5BwTq0
>>550
> 小学館にそこまで大々的な人事異動がないって事は

だんだん雑誌ごとにカラーを定着させてるってことなのか
GXは完全に萌え系に移行したってことなのかもしれん
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 22:15:44.59 ID:4wBWSOet0
先行き不安すぎるだろ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 23:52:21.67 ID:r7iikWxdO
かなり昔のGXみかけたら、表紙を男キャラが単独で飾ってて
色合いも濃い感じでまるで別雑誌のようだった
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 04:51:52.74 ID:XlUhOE2X0
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 09:57:28.57 ID:eVHp/+Br0
>>553
> 表紙を男キャラが単独で飾ってて色合いも濃い感じでまるで別雑誌のようだった

それって、なんか男には受けそうな感じだよな。
とすると、最近の萌え路線はもしかすると、女性受けを狙っている?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 10:46:46.98 ID:nTYoD13L0
ねーよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 12:15:18.97 ID:wA5sF1qZO
普通の漫画オタから萌えオタにシフトしただけじゃねーの
今の表紙は大抵恥ずかしくて買いづらい
来月の犬上表紙なんて完全少女漫画みたいだ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 12:28:40.32 ID:P/hO0YwGO
萌えオタも漫画オタもはっきり言って似たようなもんだぞ



あとジャンプとかならあれだがGX買うのに今さら恥ずかしいとかねーよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 20:53:50.70 ID:MN0zJWfR0
表紙が恥ずかしくても中身が面白ければ買うが今のGXは…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 22:07:36.52 ID:eVHp/+Br0
>>557
萌えオタの中には、少女漫画とか好きな層も入っていそうに思うんだけど。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 22:43:45.16 ID:nTYoD13L0
犬上とか誰得なんだよ
コミケだって島中だろ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:32:50.66 ID:wA5sF1qZO
あの異常な恋ディスプッシュは何なんだろうな
全く知らないんだがそんなに面白い漫画なのか?
合鍵とか読んだ感じじゃ全く期待できないんだが
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:46:37.86 ID:5pG1Kc6C0
少女漫画っぽくはないだろ(昭和のならわからんが)
あんな下手絵と古臭い作風、少女漫画じゃ余計毛嫌いされる
古さとか絵が更に歪んできてることとか、作者ぜんぜん自覚なさそう
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:16:10.49 ID:hhmv8LLx0
今の編集が勉強不足(または勉強嫌い)で、感覚が昭和で止まっている?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:22:08.37 ID:3uYv8N270
恋ディスはフラワーズスレで酷評されたのがトラウマだわ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 12:51:56.92 ID:tYy/Kp560
ますます誰得漫画なのかわからないな犬上

犬上、楠木と編集の昭和臭はなんとかならんのかね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 16:08:26.49 ID:hhmv8LLx0
編集側に昭和の少女漫画好きが多いんだろうね
それで、自分たちの作りたい雑誌を目指したら、自然と流れがそちらに傾いたと。

コミックビームと奥村編集長との関係みたいなものかな。
最初はゲーム関連の漫画も多かったけど、
奥村氏が編集についてから徐々にマニアックな漫画が多くなっていったよね。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 16:17:15.78 ID:EEFgqons0
真面目に落とさず適度に誌面埋めてくれる作家何人かつかまえて、
適度に回す
これが賢いサラリーマンの仕事ですよ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 20:33:02.46 ID:Dwl0bUoH0
そりゃただの考え無しで働く下っ端サラリーマンだろ
紙面埋める作家が何人いたって単行本売れなきゃ雑誌ごとつぶれる
でも今までつぶれてないってことはそれで上手くいってんのか?
いつまでもつかは知らんけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:17:44.91 ID:XT/kPaie0
ぶっちゃけ少し前まではブラグがGX全体の売上の相当部分を支えていたと思われる
看板作家が描けなくなったんで、次の手を打ちたいんだけど、ベテランとか萌えとか
以外に効果的な手を考えられないんじゃないかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:23:14.54 ID:hhmv8LLx0
まあブラクラみたいなバイオレンス物には、数が少なくともコアなお客がつくからなあ・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:24:13.74 ID:LrfamlrU0
萌え雑誌なんか腐るほどあるんだからGXの昔の路線は良かったのに
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:28:51.80 ID:hhmv8LLx0
その昔の路線を取れる編集者がいないのが原因だと思うわ。
小学館だとなおさら。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:36:55.11 ID:tYy/Kp560
ブラクラ大ヒット、後続のヨルムンもヒット、ついでにダネスで3枚看板と
あれが見事にGXのカラーって感じだったのにな
なんでそのあとアクション系を入れず萌えばっか投入したんだろう

つうか今もぶっちゃけ半分はブラクラの恩恵(待ってる読者)で持ってる気がする
こんだけ休載してても未だにコミケでグッズは売れてるみたいだし
作者がもうちょっとで復帰みたいに言ってたから、無事再開してくれたら
ブラクラ+ドォルズで何とか持ち直して今ほどの危機感は薄れる気がする

あとついでにそれなりにヒットした作家の次回作の劣化が激しい気がする
島本のアスカとかイダの星屑なんだかとか酷かった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:42:10.31 ID:hhmv8LLx0
>>574
まずああいう銃もののアクションを書ける作家の絶対数が少ないんじゃないか?
ブラクラみたいな濃い作風だとなおさらだろう。
劇画タッチで、というならもう少しは増えるかもしれんが、それだとGXの扱う画風にはあわんからな。

そんな無理をしてまで今までのカラーを継続するよりは、萌えに重点を置いたほうが作りやすいと判断したんじゃね?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:48:44.24 ID:NkIjqO3J0
ガンナクションは結構ニッチだからなぁ…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:50:12.49 ID:lxTutJQmO
その転換のせいで雑誌がやばそうになってるけどな…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:53:18.82 ID:lxTutJQmO
あと、別にガンアクションはこれ以上増やさなくてもいいから
アメンオサや美女で野獣みたいのがあってほしい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:55:43.36 ID:hhmv8LLx0
>>577
まあでも、今までの雑誌のカラーを守るために、
それまでアクションを書いたことのない作家に無理やり書かせたり、
劇画界から作家を読んだりするよりは、まだマシと判断したんだろうな。

それで失敗したら目も当てられんことになってたかもしれんし。
まあ今の路線もどうかと思うけどw。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:56:48.02 ID:NkIjqO3J0
誰得似非萌路線ですね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:58:53.58 ID:hhmv8LLx0
極端な話、GXで「湯けむりスナイパー」とか「今日からヒットマン」を若者向けにしたような作品やったとしても、
それでどんだけお客さんが増えるかって話だしね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 23:02:13.55 ID:lxTutJQmO
女子漫画しか描けないような作家に無理やり銃器描かせて
まゆたんの世界一の殺し屋みたいのが産み出されるよりはマシと考えるべきか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:04:30.87 ID:L4oOKp6U0
某所で打ち切り食らった(と思われる)サバゲー漫画はGXならよかったのに、とかちょっと思った。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:10:18.93 ID:Iyq9mwZg0
>>582
> 女子漫画しか描けないような作家に無理やり銃器描かせて

そういえば、女性漫画家にガンアクションラノベのコミカライズやらせたのがあったよね。
あれ評判どうなんだろ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:49:55.17 ID:FiywQWOx0
いまの糞女が編集長やめるまではこの調子が続くだろ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:55:07.38 ID:Iyq9mwZg0
でもその次の編集長がアクション好きとは限らないからな・・・
むしろ、また萌え路線を継続しそうな気がする
数字がある程度見込めそうだしな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 02:58:44.08 ID:UniS+JYZO
>>581
「死がふたりを分かつまで」みたいなヤツなら読みたいけど
でもガンアクションじゃないからGX的には駄目なのか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 04:45:22.04 ID:9LMU8jOUO
女編集長が萌えやるからあんまり受けないんじゃないか?
男だったら萌え継続だとしてももうちょいくらいは良くなるとは思うが




…まぁ萌えよりもアクションというかそっち方面の連載増えてくれたほうがいいんだけどね

イービルイーターに期待するしかないかな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 17:20:50.44 ID:S+YgrkYv0
確かに新連載攻勢で気になるのはモンジュの人とイービルイーター(タイトル的に)くらいだな
犬上とかどうでもいいから先にこっちから連載させろよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 17:38:18.05 ID:Iyq9mwZg0
編集長「女や萌えヲタのほうがアクションヲタよりはるかに金落としてくれる
     どうしてもアクションものを連載させて欲しくば、萌えヲタ以上に金を貢げ」
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 18:43:14.92 ID:k+bDt0saP
>>590
しかし先生、モンジュの宮下は
女受けも萌え受けもあんまりですぜ
どっちかというと話で売るタイプでは…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:02:57.23 ID:9JkyLTos0
「常陽たん」や「mark Tたん」はでてこないのか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:27:43.50 ID:L4oOKp6U0
ガンものじゃなくてもいいんだけどなぁ。
イダとか。
ぐりまるの人ももう描かないのかなー。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 07:27:49.48 ID:9gG1W1tg0
サンテFXが売上1割増したそうですが、サンデーGXの売上はいかがでしょうか
…と思って来てみたらレス内容から末期臭が酷いな

何故か萌え増やす路線にスレ内で文句いわれてるわ
ブラクラはパチンコ化=ブーム終了オワコン宣言だし
神様がどこまでやれるんだろうか

あと東京都に猥褻漫画家指定されて睨まれてる松山せいじが
同じく猥褻雑誌指定で睨まれてるREDから逃げてGXに移ってたのは知らんかった
エロ捨てて絵柄を変えてみたりと生き残りのために努力している姿が涙をさそうお
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 07:33:24.29 ID:9mt1qCsoO
ブラクラは再開しないことが問題なだけであってパチンコとかはあんまり気にならないな

たしかパチスロにもなるんだっけか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 10:14:05.08 ID:qncO+4bl0
明日発売日か
次号予告に広江はいるのかどうか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 10:16:30.11 ID:dew/bFR+0
一応やる気は見せてるらしいが・・・
どうなのかね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 10:27:40.63 ID:9mt1qCsoO
年内は無理なんじゃない
年内に再開できるんならその時に合わせて新連載攻勢したほうが効果あるし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:38:27.28 ID:WN3Qw2jSO
何にせよ復帰の兆しはあるみたいだから気長に待つわ
ブラクラ載ればまた本誌売上に貢献する
今はヨルムンしかいないからとても買う気が起きないが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:48:57.90 ID:9mt1qCsoO
そのヨルムンもそろそろ終わるんだろうけどな


次回作もGXで描いてくれればいいんだけどな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:53:07.54 ID:t1tW3/jw0
>>599-600
ヨルムンが終わったら、担当も一緒に辞めるかもしれんな・・・
そして編集長の独断により萌え路線をさらに増強・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:04:16.73 ID:WN3Qw2jSO
松山とか犬上とか楠とかみたいな要らん奴らは
終わってもゾンビのようにすぐ復活するんだよな…
それならヨルムンの人もすぐ復活させて欲しいわ
じゃないと他誌に取られそうで怖い…本人は行きたがるかも知れないが
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:09:15.84 ID:t1tW3/jw0
>>602
このスレではいらんのかもしれんが、「どうしても、絶対に必要!」という連中のほうが圧倒的に多いから、
すぐに復活するんだろうなあ・・・

604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:14:43.66 ID:WN3Qw2jSO
でも単行本売れてないじゃん…余程読者アンケが良いのかな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:18:50.51 ID:t1tW3/jw0
「漫画雑誌は単行本で儲ける」とはよく聞く話だけど、
その単行本が売れない連中をわざわざ起用するってことは、
GXの占める位置がどういうものかってことを表してる気がするかもしれない・・・多分。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:28:24.08 ID:FkgkzwlM0
イービルイーターわりと好みかもしれない
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:49:04.47 ID:d70kV+ehO
今月号のゆりてつ、ひどすぎるだろ…
作者急病でアシスタントにページ穴埋めさせたかと思ったわ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 07:22:50.75 ID:btJKs95Z0
松山はいらなくても鉄道マニアの手による鉄道漫画は欲しいんだろう
吉田正紀をガンダムの作画に回すぐらいならやらせりゃ良かったのにと思ったりはするが
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 08:12:06.13 ID:5dyvRYzm0
>>603
その辺のファンの奴らって「どうしても、絶対に必要!」じゃなくて
単行本が出た時に「この作者の本なら買っとくか」ってタイプだと思う
今描いてる漫画が面白くて買ってんじゃなく昔ハマってた作者の漫画だから買ってるというか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 09:00:45.58 ID:EUZIBnC30
>>606
やっぱり絵はきれいで良いな。期待できそう
原作の人は知らないが、話が使い古されたテンプレ漫画とかじゃないことを祈る
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 09:14:41.58 ID:Qs6+lpZPO
原作は竹光侍の人じゃなかったっけ?

作画はたしかぷりぞな6の人
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 09:40:42.81 ID:460PhERx0
>>609
> 単行本が出た時に「この作者の本なら買っとくか」ってタイプだと思う
> 今描いてる漫画が面白くて買ってんじゃなく昔ハマってた作者の漫画だから買ってるというか

つまり作者のコアなファンが支えてるということなのか?
雑誌としてはむしろそちらのほうがありがたいと思うが。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 10:52:14.93 ID:b+l8t2m80
原尾有美子...orz
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 11:17:59.77 ID:5dyvRYzm0
>>612
ありがたいとまではいかないかもしれないが、編集には安全牌だと思われてんじゃね?
新規のファン増える様子がなくても、ある程度は売れ行きの見込みがあるんだろう
ただ、そういうファンの不評っぽい感想もよく見かけるから(最近の犬上とか特に)
いつまで買い続けてくれるのか…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 11:25:41.77 ID:460PhERx0
>>614
そうなったらそうなったで、また新しい、編集側の嗜好にあった作家を探すんでしょ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:00:04.99 ID:Qs6+lpZPO
安全牌とはいえないと思うんだがなぁ

全く売れてないし
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 17:11:43.08 ID:hEyLedf40
ゆりてつは鉄娘に比べるとかなり息抜いてるな
今回はただの百合漫画だろ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 17:13:11.11 ID:6X4Om9f90
今月釣りチチが面白いと思う、面白いってか編集変わってからイキイキしてないか?w
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 22:45:37.16 ID:abfTYtunO
>>616
このスレ的には捨て牌にして欲しいよな…
楠は、昔は良かったのに今は酷いと作者スレで
元儲にもボロクソ叩かれてた気がする

イービルは一応期待
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 22:54:58.41 ID:vDwc9+p90
>>619
そういう状態でもあえて守ろうってことは、完全に編集側の趣味だよな・・・
GXをコミックビームみたいにしたいのかな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:10:02.40 ID:abfTYtunO
ジャンプの連続打ち切りはバイバイって制度だけは見習って欲しいような…
また読みたいって人は一度きりの連載で他誌に移ってしまったりするのに

なんか、ブラクラヨルムンダネスのガンアクション組は次回作があるとしたら
他誌に行きそうな気がする。そして空いた枠に編集好みの萌え投入…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:13:07.70 ID:hoAGfONR0
>>618
それはおっぱいが沢山あったから言ってるようにしか思えんのだが・・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 23:19:42.84 ID:vDwc9+p90
>>621
小学館は版権にうるさいらしいから、ほかの出版社行きにはならんだろうな
とすると、新雑誌でも出ない限り、行き先はある程度限られてるような・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:58:26.03 ID:RyLvC6UG0
>>623
今連載中の作品を他で描くってんならそりゃ版権関係あるけど
次回作(新作)はどこで描こうが専属契約してない限り自由だろ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 09:50:29.43 ID:MH4q0vrK0
>>624
そりゃ”新作を書く”ことについてはね・・・。
でも、ブラクラとダネスのファンは再開待ってるみたいだし、
そうなると、ほかの出版社では難しいという意味で書いたんだけど。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:11:32.84 ID:e0AfeqSI0
一応雑誌の柱になってた作品を
病気だったりなんだったりで放置状態で
学館の上の方はなんにも言わないんだろうか…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:22:53.33 ID:ZqHUYJ8yO
病気はしかたないだろう
広江は言ってごぎげんそこねて他誌に作品そのまま持ってかれたりしたらそれこそ大損だし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:35:13.18 ID:MH4q0vrK0
>>627
でも他誌といっても、よほどの大作家ではない限り小学館内での動きにとどまるだろうからな・・・
別に大したことではないんだろう

よほどの大作家というのは、自分の出版社を持っているさいとう・たかをとか小池一夫とか、
そのくらいの人たちくらいだしねえ。
あとは、赤塚不二夫くらいだけど、あの人はちょっと事情が違うんで。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 12:29:26.83 ID:iCNd/TE30
>>625

>>621は次回作の話をしてるんだから>>624の言うとおりだろ
そしてGXは誰得作家だけで細々と回していくと
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 10:08:16.06 ID:nGy2v3Uk0
楠、楠言ってたけど
ブログみてみたらもうGXには戻らないかもらしいぞ よかったな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 10:15:46.86 ID:aoPz4zC20
楠がいなくなったかわりに、また新しい萌え系の作家を入れますw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 11:45:51.82 ID:blDK7IcI0
いやあの老害が戻ってこないだけでも嬉しいわ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 11:51:10.11 ID:nGy2v3Uk0
新連載残りひとり誰なんだろうなぁ

マーチ毎月連載開始とかだったりしてな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 12:02:46.36 ID:blDK7IcI0
どっかからそれなりの大物引っ張ってくるなら、ここまでもったいぶらないで
もう編集日記とかでノリノリで匂わすこと書いてそうだしなあ…

せいぜいイダとか仮面ボウラーの人とかかずといずみ系じゃないかと予想
イダは美女とカッコウは好きだったから星屑でガッカリした
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 12:03:51.62 ID:laDVD8rg0
もうイダはいつかやったように原作だけでいいよ
絵は誰かに任せろ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 12:07:32.59 ID:lB49WyFXO
安西だったりしてな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 13:19:53.26 ID:UUwuet8d0
>>630
マジで?
だったら嬉しい
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 13:49:38.63 ID:Igkl/H3mO
>>630
これは嬉しい情報
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 19:08:27.47 ID:AsIHmQhD0
また少年画報社から誰か引っ張ってこないかなー。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 20:05:03.58 ID:EeO43N7c0
しょせん妊娠マンガ描くようなクズだからな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 02:42:32.03 ID:UrKkjR9T0
ブリトニーの漫画、有井がいなくなった事で糞漫画に戻らなきゃいいけど
しかも今まで勉強した事、同人誌に全く活かしてないしw

モンジュは何か壊れかけてるみたいだけど最後銅像みたいになって終わりだと悲しいなぁ
「くそマンけん。」の人は『僕は友達が少ない』のコミカライズやらせれば合うかも(他誌でやってるがw)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 03:50:48.09 ID:2mBH2kEk0
ま、そもそも広江も高橋もGXで書く以前はパッとしなかったんですけどね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:37:12.77 ID:wviIbDd10
今月も立ち読み一択になったわ

ブラクラはホントどーすんだ?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:08:04.32 ID:wEH/YFrA0
萌えでもいいんだけど、萌えが全然わかってないし、好きでもない編集がやってる
とくに編集長
ていうかこの編集長もうまじでダメダメすぎだろ、ちょい昔はおもしろかったぜ!?サンデーGX!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:56:58.81 ID:+hTz/qUe0
萌えとか薀蓄とか雑誌的には試行錯誤してるんだろうけどさあ…
今現在連載してるのはとにかくヨルムン以外どれもつまらん
アンケに書いて送ってやりたいがその為だけに買う価値ないからなあ

本来読者の多かったアクション系が載らないからその辺の購買層が軒並み買わなくなって
萌え系目当てで買ってるやつらだけがアンケ出してるから
この路線で行ける!ってなっちゃってるんだろうか

早くブラクラ復帰してくれ…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:07:04.14 ID:wviIbDd10
まさかセブン×小学館のセブン独占の企画雑誌にブラクラ移籍とか言わんよな?
もっとも再開するならそれでも構わんが
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:30:58.55 ID:UnxvnVU80
あれ小学館なんだ
でも誌名がHeroらしいんだが…ブラクラは無理でねの
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:41:12.70 ID:+hTz/qUe0
ブラクラはHERO誰一人としていねーじゃねえかw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:05:25.27 ID:wviIbDd10
>>648
ごもっとも
ダークヒーローさえいないからな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:26:24.56 ID:iVHF5BmXO
有井、どっかにとばされたのか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:50:27.15 ID:Ztp0nGefO
まんけんって初回だけそこそこスレで話題になったが
速攻で空気化したな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 23:26:20.48 ID:hq+HD9gh0
有井はスピリッツだっけ?
まんけんは、今の展開はわりと好き。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 03:30:54.57 ID:h3paaH6nO
編集長変わった後で立ち上げられた作品って1つもヒットしてないんだな


しいてあげるならマーチくらいか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 08:56:08.37 ID:2rT4oewWP
まんけんは絵はそこそこいいと思うんだけど、やっぱ話が面白くないと
単行本買ったりしようとは思わんなあ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:17:07.45 ID:r6w6/oYB0
wikiを参考にした2007年(編集長交代)以降の連載漫画。色々抜けてるかも

アスカ@未来系
エンジェル高校
ぐりまる
CODE-EX
スピリチュアルぱらだいす
世界制服
鉄娘な3姉妹
ドクター&ドーター
ぷりぞな6
星屑番外地
山形スクリーム
八百万討神伝 神GAKARI
やるじぇね
ラブマウンテン
他マーチ、釣り乳、ゆりてつ、まんけん、合鍵、ウエストウッド、書生あたり?

本当に見事にヒット作がないな。個人的にはマーチ以外全部イラネ
前編集長が偉大だったのか今の編集長がカスなのか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:19:26.17 ID:r6w6/oYB0
仮面とブリトニー抜けてた
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 11:48:37.68 ID:j7EOBoIc0
>>655
見事に空気
ぷりぞなの絵は好きだったんだけど、
今どこでなにをしているのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 15:15:57.84 ID:+nWzfqJb0
>>648
新雑誌名が「ビッチ」だったらブラクラとブリトニーは移籍だったなw
まぁ冗談はさておき連載は10程度、セブン専売なんだから途中参加組は分かんない移籍漫画は無いと思うわ
あとこの雑誌、100円くらいで売りそうな気がする

>>655
漫画家へのツテや交友があんまない編集長なのかな・・・
ぶっちゃけていえばどの作品も読みきりで1回のったらアンケートで(この作品を連載で読みたいですか?)「いいえ」って答えるレベルのばっか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 16:08:05.25 ID:Ul8c4xsR0
今の編集長って、「吠えろペン」に出てた女編集長のモデルなんだなw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 16:50:11.75 ID:jE7Y5cBnO
ぐりまる結構好きだったな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:01:05.31 ID:bEzDrBid0
>>660
設定若干変えてコロコロあたりでやったほうがよっぽど成功したと思うわ
とにかく今のサンデーGXはチョイスが変w
つまらんのに延々と続くのが多いし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 20:29:32.20 ID:3MALEQdPO
ブラクラ、ドォルズ、ヨルムン、アメンオサ、
レック、貧乏姉妹(一応アニメ枠)と
ヒット作全部前編集長の時代じゃねえか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 21:37:53.95 ID:Ul8c4xsR0
まあ、いちおうヲタク向けに作った雑誌だからなあ・・・
本来、小学館には不得手なジャンルだと思うけど。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 22:24:21.28 ID:h3paaH6nO
モンジュって全然売れてないのな 大阪屋圏外じゃん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 23:06:54.46 ID:uhkzjw+r0
>>655
んー、この中だと ぐりまる は好きだったかな。
大きく差が付く次点が星屑。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 23:15:37.04 ID:3MALEQdPO
売れてないけどモンジュは好きだ
次回作もこういうノリで描いて欲しい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 09:44:04.43 ID:B+frfMxg0
>>659
漫画内で人気出ちゃって本人が調子こいてんのかもな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 10:16:38.26 ID:7jtYVQRg0
こんなに頑張ったのに
前編集長・・・今のサンデーコミックスの編集責任者という閑職に・・・。

しかもツイッターで若干香ばしいつぶやきしてるし(これは世代的に仕方ない)
世の中厳しいなぁ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 22:42:02.59 ID:r5R9dfYmO
個人的には
ブラクラ復帰、モンジュの人新作とイービルイーター
この三つに購読するかどうかが掛かっている

楠の線が消えたならあと一つの新連載は誰だろうな
高橋しんとかだけは止めてね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 22:45:42.57 ID:S8cxEvjT0
ダンデライオンノ人カムバック
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 02:06:04.06 ID:rppEvTtg0
連載されてるマンガの品揃えとかに関しては、まあ個人の好みがあるだろうということを加味しても、
一つどうしても我慢ならんのは
この雑誌、少し前より明らかにページ数が低下してて購買意欲をそそるオマケアイテムなんかもないくせに
値段だけはガッツリ上昇してやがるのがどうにも許せん

ガンアクション系が2つもフェードアウトしちまって、好んで読んでる作品も掲載されてるうちの6割くらいになっちまってるし…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 03:59:11.56 ID:aca0CI1sO
ページ数減って値段が高くなるのはしかたないだろ
そういう時代なんだし



新連載あと1つなんなんだろうなぁ
ブラクラ再開を新連載の1つとして数えてるのかな?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 04:44:00.71 ID:/P5WA6Bk0
昔は濃い雑誌だと思ってたけど
値段と中身とページ数考えるとすごい薄い雑誌だね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:58:05.16 ID:BwcOK8JG0
>>673
いちおう、あれでもヲタク向けの雑誌なんだよな・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 08:18:09.54 ID:UkXaTUIE0
>>673
「次号予告」しか見るところがない雑誌ははじめてよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 10:50:04.77 ID:mLdI1lLhP
モンジュは来月も載るのか?

最後に神谷と山岸のいちゃラブくらい描いてやれよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 11:25:22.68 ID:tGaTEDwcO
>>675
その次号予告もサイト見たら事足りるお陰で
長いこと本誌を手にとってない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 12:58:14.46 ID:FinpAj2Z0
もう公式サイトすら見るのをやめてここだけ見てる
何かあったらここで話題になるしブラクラのグッズ情報にがっかりするのはもう飽きた

>>674
アニメも萌が主流だし オタク=萌 みたいなイメージで作ってるんだろうね
ハルヒとかけいおん観てるだけで「俺って超オタクwww」
とか言ってる層向けなのかなこの雑誌
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 13:34:39.32 ID:aca0CI1sO
来月の新連載は萌え路線とは全然違うし
イービルイーターもそういう感じには見えないから

言うほど萌え雑誌にはならないような気がするんだが
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 14:16:01.68 ID:rppEvTtg0
にしても次の新連載にこんなに期待できないのは、やっぱ前に打ち切られるのを見たからか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 14:23:09.51 ID:aca0CI1sO
イービルイーターはわりと期待できると思うけど

作画は大丈夫だろうし
あとはストーリーか 竹光侍読んだことないけどどうなんだろう
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 15:52:05.55 ID:mLdI1lLhP
読み切りの模型屋
宮下の絵にどことなく似てるなーと思ったら元アシか

模型屋で連載開始ってなったら
老け顔ヒロインと主人公の立ち位置どうすんだろな
彼女持ちのリア充大学生に惚れちゃう女子高生ヒロインはちょっと
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 19:40:10.37 ID:WE64ce4QO
ブラクラ…再開未定
ドォルズ…佳境?
ヨルムン…最終章
モンジュ…本編終了、単行本穴埋め用?番外編

売上に貢献してると思われる連載陣がこの状況では、半年後に廃刊してても不思議ではない
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:53:26.80 ID:aca0CI1sO
広江のつぶやきみるかぎりブラクラはそろそろみたいだぞ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:12:13.66 ID:uYwtRXSF0
来月の新連載は絵的にも話的にもなんの興味もそそられないな…
イービルはアクションっぽいのと画力だけはぷりぞなで証明されてるから期待してる
広江先生はマジで頼む。早くブラクラ読みたい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:45:37.95 ID:BwcOK8JG0
>>678
そもそもサンデー、というか小学館の漫画雑誌って、あまりオタク臭がしない。
いや、オタク向けの漫画って苦手な感じがするんですが
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:48:24.03 ID:BwcOK8JG0
>>684-685
その発言、あくまで読者向けのポーズって感じもするけどな・・・
無茶を承知で言わせてもらえば、小学館が版権放棄して、他の出版社に自由に移れるようでないと
当分は無理かもしれない
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:50:47.65 ID:aca0CI1sO
広江が読者に向けてのポーズでわざわざそんなこと言わねーだろ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:55:21.20 ID:tGaTEDwcO
>>687
それ単なるお前の妄想じゃねーか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 23:18:05.48 ID:BwcOK8JG0
やる気があるんだったら、そもそも同人やったりそんな発言する前にさっさと原稿書いてると思うけどなぁ。
どう考えたって「さっさと小学館と手を切りたい」と言ってるようにしか思えない。

それとも何か?タイ政府から「うちの国を無法地帯扱いするな」とクレームつけられて、
事実上連載が不可な状態だと言った方がいいのか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 23:36:55.21 ID:aca0CI1sO
分かったから 黙っとけ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 00:18:57.83 ID:yShiKB7o0
広江たんなんだかんだで大人気だなw
やる気ないなら無いでちゃんと結末つけるのがプロだと思う
富樫ファンならまだしもブラクラファンはそんな気長くなさそう

>>686
ハヤテとかは神のみは?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 00:38:26.03 ID:AiDu3eqAO
もともとサンデーは萌え系多いだろ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 00:54:52.81 ID:aZ6Rk3LU0
IKKIかゲッサンに移籍させたらどうだ広江を?
小学館内であればハードルも低くくなるだろうし。

どうせ今の編集長の好みのカラーじゃないんだろうしさ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:29:21.15 ID:AiDu3eqAO
廃刊にならない限りそんなことさせるわけないだろ
あと編集長の好みに合わないってんならそもそもイービルイーターみたいなやつは連載させようとはしないだろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 09:32:28.95 ID:EXVr4XVc0
イービル、蓋を開けてみれば男キャラは予告カットの奴のみで
敵も味方もあらゆる萌えを狙った(人間、悪魔系問わず)女だらけパンツだらけで
途中から戦わずハーレム展開に
なんて話だったらもうGXには見切りをつける

ついでに広江を別雑誌に移籍してくれればそっちを買えば済むし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:18:12.51 ID:AiDu3eqAO
さすがにないとは思うが


そう言われると不安になってくるのがGXクオリティ




ヨルムン終盤だけどアニメ化とかしないのかね
少年兵とか扱ってるから難しいのかね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:37:43.45 ID:xfpOdFxQ0
広江以外全部バーターのような気がしてきた
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:45:31.83 ID:EXVr4XVc0
>>697
ヨルムンはアニメ化してほしいけど、ヨナの設定でまず難しいだろうな
だからと言ってヨナが一切武器を手にしないマスコットキャラにされたり
青年設定にされたらもうヨルムンじゃねーしw
あとあの独特な絵柄がアニメでうまく表現できるのかな…小奇麗にされたら逆に嫌だ

あと移籍は冗談として早くブラクラ読みたい。
ブラクラ→ヨルムン→モンジュ→その他と順に読んでた頃のGXが懐かしい
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 11:04:04.26 ID:5n+xXYfY0
>>698
広江がバックレたら、ほかの全員を他雑誌に移籍させてGX廃刊ですね
わかります
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 11:26:09.96 ID:fK0F88NAO
今の連載陣じゃドォルズとヨルムンくらいしか引き取って貰えないだろ
後は強制終了→同人で完結か、せいぜいクラサンで無料公開とかじゃないか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 01:29:52.47 ID:Yx+j5xhF0
イービルイーターとかいう新連載、公式にも本誌にもググッても予告とかが見当たらないんだけど、
それってどこにあるんかな? 良ければURL貼っつけてほしいんだけど…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 04:24:10.00 ID:B8qL1wkl0
イービルイーター自分も気になって探したけど著者名すらわからなかった

誰か教えてエロイ人
内容によっては久々に本誌買うかも
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 06:20:18.60 ID:VQK5FajUO
GXのHPのトップに秋・冬新連載コレクションっていう項目があるからそこを何回かクリックしたら特設ページにいける
ちなみに作画は『ぷりぞな6』の人、シナリオは『竹光侍』の人
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 07:29:57.38 ID:Yx+j5xhF0
>>704
「イービルイーター」でググってたらでないわけだ
「イーヴィルイーター」だったんだな、サンクス
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 12:03:44.78 ID:ByZ7w+iX0
イービルの期待度がどんどん上がってるな
少なくともこのスレ内読者がGXに求めてる方向性ってやっぱりこういうのなんだよな

連載中で単独スレがない作品なんてここでも総スルー状態だし
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 12:25:34.27 ID:VQK5FajUO
萌えというかそういう系があってもいいのはいいんだけど そればっかりになると駄目なんだよね

かといってブラクラとかそういうのばっかりになるのも駄目だけど

バランス良くやってってほしいんだけどなぁ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 14:11:09.93 ID:WVz5jqFu0
近藤史恵のミステリー漫画化するやつも萌えじゃない意味では期待に沿うだろう
まあ男子萌えにされるかもしれんが
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:07:56.60 ID:jXOrSTpD0
>>704
ありがとう、見れた。これは期待する
絵は安定してるし話はあんまり知らない人だけどタイトルからしてバトりそうで楽しみ

>>706
単独スレ立たない=語りたい人がそもそもいない
だからここでも当然話題にならないだろうね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:19:07.61 ID:ByZ7w+iX0
ブラクラとダネスが復帰すればガンアクションは充分なんだよな…復帰さえしてくれれば
あと吼えペンや暗行御史みたいのも増やしてほしい
とりあえず萌えや女子漫画はもう打ち止めにしてくれ

そういや知らん間に別雑誌に引き抜かれたらしい楊貴妃はもう戻ってこなそうだな
ドクターはくだらんかったが眠れる惑星は結構好きだった
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:44:31.91 ID:jXOrSTpD0
島本ってGXにいていい作家だと思うけどな
アオイホノオGXで連載すれば良かったのに

韓国人枠はこれ以上いらないけど歴史モノとかはあって欲しい
他で読めないようなマニアックなマンガがバランス良く入ってればもっと値段高くても納得して買える
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:10:10.07 ID:DJpKxCBR0
島本イラネって一年間アンケートに書き続けたから
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:23:20.07 ID:SmGR/30y0
アスカがグダグダだったと言われるが、すでに新吼えろからグダグダだったよなあ
富士鷹回とコミケ皇女回以外は捨て回って勢いで、序盤の映画ネタが長すぎた
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:43:17.68 ID:jXOrSTpD0
>>712 おいw

序盤の映画ネタは超うざかったな。編集者止めろよって思った
ジュピロ回は面白かった。ヒロインの取り合いは腹よじれるほど笑った

島本は自分のネタやるより他人をネタにする方が面白いことに気付いてほしい
アオイホノオも庵野とかガイナックス勢ネタにしてる時の方がアンケ良いだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:27:00.92 ID:DJpKxCBR0
アオイはスレチだから
あんな作品よりも自分の自尊心しか大事にしてない奴はいらん
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:35:39.67 ID:WkAs1qFlO
富士鷹が好きだったな…
アスカ始まった時はどうしちゃったんだよこれ…と本気で思った
島本には延々と吼えペンシリーズ描いてて欲しい
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 07:52:33.92 ID:1/KVEdmE0
小学館版バクマンとまではいかずとも
もっとつっこんで書いて欲しかったな。あんなしょうもないネタ辞めて。
ガッシュ作者と少しなり親交あったみたいだし

ま、ヤンサンの廃刊ネタにしたくらいで止める編集長じゃ
面白いネタ潰してつまらんネタ通してでろくなもん出てこないと思うけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 10:26:08.27 ID:wzB6srv+0
本来ヤンサン廃刊ネタで最終回にしようとしてたのに
直前で編集長に全没にされて急遽丸ごと書き直したって言ってたもんな
ネタ的に面白いと思うのに、なんか頭固い編集部だなとは思った
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 20:04:27.32 ID:W4Y5tlAu0
>>718
あれはもったいなかったな。載せてたら絶対売れたのに
キックミーはOK出したのに編集長が蹴ったんだっけ?

関係者全員に菓子折りもって詫びてでも載せるべきだったと思うがな
根性ねーなぁ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 03:11:14.52 ID:Mv9DUlZ70
なんにせよ、終わって良かったよかった
もう二度とGXに描かない宣言したのは島本だったかな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 06:18:58.10 ID:GESP8xAp0
漫画製作ネタは面白くないんだよ実際
面白くしようとする・長期連載だと誇張と嘘が絶対混じる

バクなんとかも"少年ジャンプ"の変な理屈を大げさに常識っぽく書いたり美化したりしとるだろ・・
少年漫画ヲタに受ける → ヲタ中の「絵描く」ヤツが良いと褒める&2次創作 → 見るヤツ「そうなんだー」的な

同社や作家は褒めて描くしか無いしね
よーく内情知ってる&編集に興味無い人間には非常につまらん

…おっぱい要素以外は
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 09:01:13.32 ID:sEZNiYOg0
島本はつまらんのにウケていると思っているところが既に駄目
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 10:18:30.31 ID:dRzFbBBG0
じゃあタイプは違うけどまんけんはどう?
個人的には絵だけの空気
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 11:28:02.17 ID:J2qKALhz0
4コマ漫画だったらウケたかもねーHAHAHA
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 23:04:42.18 ID:1tXg3XCG0
>>721
なんかアレってにわかオタクは喜んで見てるけど
漫画好きには嫌われてる印象

ガモウの創作論・マーケティング論が寒いし
メインの登場人物がいちいちイタくてキモい
小畑の無駄遣いだと思う
なんかバクマンになってから絵のデッサン狂っちゃった

ただまんけんにはバクマン要素入れて欲しいと思う
バクマンみたいなのはじまたと思ったのに全然バクマンじゃなかった
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 02:34:48.04 ID:Uzr/YedO0
ゆりてつは完全に百合漫画の方にいってね?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 03:32:26.95 ID:E3sNPkO90
島本ヲタは必死にバクマンを話題にするが
一方小畑のほうは島本は眼中にもない感じ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 04:43:03.66 ID:UrqxZzIh0
ゆりてつはタイトル通りだからいんじゃね?
あんまり嬉しくない百合だけどな
鉄ヲタで百合好きなら嬉しいのかも
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 14:06:42.71 ID:2y3LuSh20
百合も鉄も松山も大嫌いだからパラ見したことすらない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 16:42:40.20 ID:h4TiiD0t0
ゆりてつ読んでると美味しんぼ読んでる気分になるわ
何々村の誰それさんが作ってくれましたドヤァの現美味しんぼな
読者はその誰それさんには興味ないんだよ基本
TVじゃねーんだから情報取捨選択しろって
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 19:14:17.79 ID:tIGGJzhi0
手に入れた情報は全て出さないと気が済まないタチなんかね
枝葉末節の話が内容の7割占めるウチのオカンみたいな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 19:17:14.01 ID:xqKru+JQ0
星紅は最低の編集だったってこと
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 14:49:01.30 ID:4NJ6ghb10
ジャジャはバイクに興味なくてもなんとなく読む
釣り乳は釣りに興味がなくても結構読める時もある

だがゆりてつだけは無理
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 03:05:08.17 ID:lThPNjSe0
鉄子のヒットで、小学館全体として各所に仁義立てる必要があるんじゃないの?
廃墟駅って言葉は有名人なマニアが作って他社の本で世に出したって断り入れとかないと、
横取りされたと言って鉄オタ界で恨み買うんだろう
鉄子も後になればなるほどしがらみ的な紹介増えて面白みなくなってったじゃん
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 04:24:01.65 ID:wR747qUAP
俺はテツじゃないけどゆりてつ良いと思うけどな。
萌えだけだと甘過ぎてウンザリするけど、
へぇっていう程度のテツ蘊蓄が主軸になってるから
萌えの部分が上手いこと暴走せずに済んでると思う。
キャラも奇乳でもロリ過ぎでもなくエロでもないし
百合ってほどの同性チュッチュでもなくて
こういう仲良し4人組みたいな話は俺にはちょうどいい。
今やってる個人エピソードも良いと思う。

気になるとしたら「世界で一番」とかの過剰な表現は、
乱発すると食傷気味になって拒否反応を示されやすいから
もう少し控えた方がいいというところ。
毎週特別に関係を深めなくても「いつも仲良し」でええやん。

あと、マンけんも俺は面白いと思うけどな。
バクマン?も見たけどああいう連載競争テクニック的な作りのマンガって
俺は嫌いだから、読んでも全然なるほどとも面白くも感じなかった。
ジャンプ系のマンガってワンピも含めて俺は全然面白いと思わないし。
マンけんは作者の立ち位置がバクマンより燃えペン寄りになってるのがいい。
サンデー系って基本的にそういうカラーだから俺は好きなんだもん。
デビュー作?はちょっとオナニー臭かったけどマンけんは凄く読みやすいし面白い。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 11:41:05.07 ID:FNOLrExl0
熱くなってるトコ悪いけど



長えよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 12:13:37.32 ID:+nuNpFQ50
だがGX編集にはありがたい読者だな
俺は今現在GXでこんな熱く語れる作品がない
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:03:54.56 ID:r8zPQySa0
もしかして今のGXって、女性読者の獲得を狙っている?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:22:58.65 ID:vhDXxBEh0
>>716
島本って元々、炎転以降は数巻で打ち切られるような
しょぼい作品ばっか量産してた作家だぞ?
比較的保った方である逆境や燃えるVでも5,6巻
他は2,3巻打ち切りを連発

吼えよでまたちょっと売れただけで
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 22:38:31.91 ID:TeCoFiKiO
>>738
え、どこが…?
「女キャラ可愛い〜」みたいに釣られる女性読者がいるとか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 23:34:34.70 ID:Libnhyx40
元女読者ですけどブラクラにしか興味ありません(キリッ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 00:08:15.67 ID:AY4M3ZmY0
>>740
編集側はおそらくそう考えてるんじゃねw
それに女性読者の方が男性よりも金払いが良かったり、長く作品についてくるとでも思ったんじゃないの?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 00:18:04.32 ID:iY4FNclYO
一応女読者だけどブラクラ、ヨルムン、ダネス、モンジュ、マーチ目当てで買ってた
他はどうでもいいのばっかりだから、もうしばらく雑誌買ってない…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 00:34:22.85 ID:jEFIu+TO0
つか今の現状のどこが「女狙い」に見えるのかさっぱりわからん
>>555にも
>最近の萌え路線はもしかすると、女性受けを狙っている?
なんて書いてた奴がいたが、同じ奴か?>738
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 00:52:42.50 ID:PvW4BU6Y0
ウホッを増やせば、あるいは…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:40:45.11 ID:AY4M3ZmY0
>>743
> ブラクラ、ヨルムン、ダネス、モンジュ、マーチ

でもそれらの作品って大半が、休載もしくは完結してて、
そしてそれらに変わる同じ路線の作品も出てくる気配がないよね・・・。

明らかにGXが路線と読者層の変更したとしか思えないんだけど。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 02:43:06.81 ID:jEFIu+TO0
>>745
そうそう、女読者増やす気ならむしろ男臭い漫画(イケメン付き)増やすわな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 09:45:15.90 ID:AY4M3ZmY0
>>747
男臭いと言っても、このスレの読者が好きそうな派手なアクションとか抜きだけどなw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 10:34:52.93 ID:kFWUuyxu0
今時、派手なアクションでも女性人気出るだろ。ある程度イケメン分ありゃ。
なんか妙に偏った認識してないか…この間からageてる人。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 10:47:23.64 ID:wPhtvEdD0
>748
タイバニが婦女子に受けたこのご時世に
派手なアクションがダメとか馬鹿じゃね?
今の漫画とかアニメ見てるか?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 11:21:48.10 ID:AY4M3ZmY0
>>749-750
じゃあ聴くけど、なぜアクションが受けるのなら、GXはあえてそういうのが不得手な編集長にしたんだろうね?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 17:26:00.78 ID:yZ3slQOR0
編集部の都合なんぞ一般読者がわかるもんじゃないけど
とりあえずアクション系と男キャラ排除の路線変更は失敗にしか見えない

だからこそ異質のイービルにはちょっと期待している
あとブラクラ復活は本気で頼みます。もうすぐっぽい事は言ってたみたいだし
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 23:08:48.76 ID:tGMzC0u10
週刊少年漫画板のサンデー編集部スレに行けば分かるかもしれない
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 23:55:57.25 ID:MuO1sjTy0
週サンも編集長替わって全力で萌え方面に舵を取ってます
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 00:06:04.51 ID:kUss6h0Q0
マンけん面白いよ
少しブリキ絵っぽいよねこの人
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 18:49:45.33 ID:sE0CjNbj0
ドォルズのアニメ全然話題になってなかったっぽいけど大丈夫なのかな…
ファンじゃないけどグッズとかDVD全然売れなかったらどうしようと心配になった
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:59:19.35 ID:ovnW8w5N0
めちゃくちゃなってただろ
以前は名前出しても全く通じなかったのに
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:10:46.09 ID:V21hF37pO
そうなの?知らんかった
乳がでかすぎみたいに言われてたのはどっかで見かけたけど
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:21:30.45 ID:4OtHKvv60
アニメの出来は凄くよかったし、話題にはなってないけど録画ランキングは上位だったんで、
見られてはいたんだと思う。
パッケージが売れるかどうかは分からないけど。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 22:52:42.65 ID:E7CkUhZcO
アニメ化でコミックは売れたよね
累計100万部突破でアマゾンで今9巻が売り切れとか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 23:18:00.97 ID:H8JBRyY80
アニメの出来はまさに不完全燃焼
なぜもっと真面目に乳を描いてくれなかった
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 01:06:22.76 ID:DfGIGcwp0
あれは詩緒の百面相を愛でたり、まひる様が暴れるのを楽しむもので、
乳なんておまけだからじゃね?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 10:25:41.08 ID:5gjHJDe10
漫画と逆か
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 23:32:07.45 ID:uumOvE1j0
マンけんおもろい
それなりに長く続くといいな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 03:09:14.99 ID:RVTSSqi10
「乳なんかで人気とりたくない」みたいなこと言ってたらしいぞやまむら
じゃあなぜデカクしたし。小賢しい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 09:42:48.19 ID:qqkxyHA+0
>>765
単なる気の迷いとかだったんじゃね?
それか、手が勝手に動いて、気がついたらああいう風になってたとかw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 10:29:47.09 ID:ID7kjPulO
やまむら先生は巨乳を描かないと死んでしまう不治の病だから許してあげて
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 11:30:10.78 ID:MFnpR54D0
うむ本誌にもそういう人がいるしわからなくはない
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 11:36:56.90 ID:KyfCuSry0
純粋にデカパイが書きたかったんだろうなと読んでて思う
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 22:28:05.16 ID:nV7Hl6BvO
>>767
今まで自覚症状なかったんかな、やまむら
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 22:55:46.82 ID:qqkxyHA+0
そもそもどうやって診断するんだw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 15:14:35.00 ID:qczCBa5w0
松山の以前の鉄漫画は末期症状といえるくらいの奇乳がいて怖かった
あれに比べればやまむらはまだそこまで重い症状でもないだろう…と思う
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 16:19:58.93 ID:v9zRf+2L0
重くていいんだよ、、、だって巨乳だんもん、、、みつを
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 20:57:59.57 ID:Jbsh2DWsi
真の奇乳はボンボンだかコロコロでやっていた奇乳漫画
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 11:27:18.28 ID:zAZe222K0
しかし話題ないな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 19:34:31.65 ID:TaW5BtKs0
もうすぐ新号出るからそれまで待とうじゃないか

ほとんど本誌の作品について語られないけどこのスレは居心地が良くて好きだ
多分古参ばっかりだからなんだろうけど
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 19:56:35.58 ID:wsvbdfzF0
俺ブラクラのメイド復讐編からなんだけど
もう古参になる?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:41:13.11 ID:zAZe222K0
俺GX買い始めたのはブラクラの新章(休載中)からだから新参か?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:55:39.80 ID:bFFxgW970
ワイルダネス銀行強盗編からだわ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:37:51.91 ID:qTpJ5QXvO
ドォルズ効果で少しは売上伸びたんかねえ
今の惨状だと立ち読みでいいやってなりそうだが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 01:18:58.12 ID:j1MoCSEF0
コミックスはかなり伸びたんじゃね
平積みまでされてたし
でも本誌にはながれてこないだろうw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 01:28:26.24 ID:HFMl7D010
>>777
中参くらいじゃね? ブラクラは間挟んでるから判別難しいな
GXの単行本はけっこう初期から買ってるんだけどなぁ……


ドォルズ自体は売れたとして本屋で本誌の在庫増やしたところは無い感じする。
ドォルズにはまる層とGXの傾向合わないしな…立ち読みだろうな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 02:12:14.88 ID:eK7djNaoO
ドォルズ売れたっていってもたかがしれてるぞ
ようやくオリコン載ったって程度だぞ




そんなんで本誌売上伸びるわけないだろ







それにもしドォルズが何百万部も売れるくらいのヒットしたとしても雑誌売上はあまり上がらないぞ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 02:15:04.00 ID:j1MoCSEF0
ドォルズって言って通じるようになっただけありがたいしな

アニメ前はほっとんど反応返って来なかった
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 05:30:57.34 ID:HFMl7D010
認知度上がった上で「微妙…」
とか言われそうで話題ふるの怖いけどな

リアルで好きな人って見たことないしやまむらファンは自己主張しなさそうだから
潜在的に身近にファンがいても気付かなさそうだ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:04:06.57 ID:LNewOwEU0
ぱっと見は「ロリと巨乳の萌え漫画」みたいに見られるだろうからな
単行本の表紙も可愛らしい感じにしてるし
やまむらの巨乳病は苦手な人には苦手だろうし

ブラクラ目当てでGX買い始めたとき、ブラクラとヨルムンだけ異様に浮いてるように見えて
他の漫画が総じて微妙だと思った
途中からモンジュにはまったけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:15:15.59 ID:Ld2HEwG50
>>786
> ブラクラ目当てでGX買い始めたとき、ブラクラとヨルムンだけ異様に浮いてるように見えて
> 他の漫画が総じて微妙だと思った

今の誌面はその微妙な他の漫画に合わせた結果なんですね
わかりますw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 22:19:31.48 ID:Ld2HEwG50
あと、ブラクラはやはりGXのカラーには合ってると思う。
どちらかというとヲタっぽいふんいきが全体的に流れてるし。
そもそもGXの創刊当初は、SFとかファンタジーものも多かった。

ただ、ヨルムンはちょっと違う雰囲気だな。
あの漫画はどちらかというとスピリッツとかIKKIのカラーに近いと思う。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:34:51.74 ID:vywpw+sI0
釣りチチ渚けっこう好きだから釣り雑誌に移籍して続いてほしいw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:51:55.63 ID:9KRU9YsfO
創刊当所の方向に戻る気はもうないんだろうな…
いつ廃刊のニュースが来るかとビクビクしてるわ
まあブラクラさえどっかで再開してくれりゃどうでもいいが
廃刊前にはヨルムンも無事に円満終了できそうだし
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:58:32.68 ID:RN1vFqZw0
創刊からヲタ向けの雑誌ということでは一貫してるんだよな。
創刊当時はSFやファンタジーの方が多かったけど、最近は萌えに移行してるし。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 02:04:45.55 ID:9KRU9YsfO
もし本当に廃刊になったら
犬上には超人ロック2号の称号を与えていいと思う
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 11:48:22.52 ID:KR+gLXdlO
廃刊にはならないと思う
なったとしても全く同じ名前が変わっただけの雑誌がでてくるだけだし
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 12:11:19.40 ID:eKLuieFYO
犬上って廃刊にそんなに遭遇してるのか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 12:54:31.01 ID:psLSM35I0
犬上の恋ディスのwiki見たら、アワーズから移籍した後に掲載された雑誌が全部(4誌)休刊になってるみたいだ
GXにとどめささなきゃ良いんだが
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 15:53:31.50 ID:NuK6VXb30
マイナー系は創刊されては休刊っての多いから、4誌くらい休刊に遭ってる作家は珍しくないだろうけど
一作品でってのはかなりすごいな
幸か不幸か短期連載らしいけどGXで完結させるともりってこと? それともただの間借り?
ゴリ押しして再開させた成果はあがってんだろうか…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:59:28.76 ID:vqgYGH5ni
http://www.heros-web.com/
月刊ダークヒーローズが見たいわ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 08:17:00.49 ID:nTME36RZP
さて、発売日だが
なんか薄くね?

そうか、薄いというより
読むところが激減してるだけか…
そんななかでも書生ががんばっている感じだ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 13:10:59.30 ID:Z/6IyYiBO
恋ディスのまほ先生は7歳年上のハズだったのに5歳差になってるなあ
今のほうが年上彼女に寛容な時代なのに何故変えた

ここ最近のゆるゆりは誰得なのマジで…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 15:10:46.24 ID:2AVY+VXpO
WEBの方の次号予告に恋ディス最終回…でも重大発表有りってあるが




本格連載にでもするつもりなのか…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:13:30.17 ID:lqP4kjio0
ここでまさかの恋ディスTVドラマ化ですよw
放送局はテレ東で金曜深夜に。
あそこは嬢王や湯けむりスナイパーでB地区出した過去があるからw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:55:09.23 ID:J6MpY97V0
旧版も見たけど5菜差で合ってるよ
有元ちゃんが確か27だからそっちと間違えてない?

しかしドラマ化ならB地区は拝めるが
アリモト・チェインソウはどうなるんだ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:26:18.21 ID:E04f6rWb0
次で最終回かよ。本当に短期集中だったんだな
全3回?のためにあそこまでプッシュしたとは思えんし
スピンオフものを新連載とかじゃね?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:42:56.03 ID:J6MpY97V0
マンけんのヒロインはほんとに頭脳明晰なのか
バレたくないなら担当編集に事前に事情話しておくなり
ペンネームで漫画描けばいいのに本名まんまとか
ラビットフット博士じゃないが勉強は出来ても頭はパーの子にしか見えん
本名で掲載されたのが出版側のミスってことにもできるだろうけど前振りもないし
そもそも半年経ってようやくバレたくない理由が出てくるのも遅すぎる

あーオレっていい読者
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:24:12.81 ID:YcY4tjmR0
「重大発表あり!」とうたってアニメ化かと思わせといてドラマCDだけだったヨルムンみたいに
せいぜいドラマCDが初回単行本に付きますとかじゃないか?
つうか本格連載とかやめてくれ…犬上自体は要らん
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 06:50:21.05 ID:TjKnVtmt0
>>804 なんだかんだいってちゃんど読んでるなw
作者のピクシブとかブログとか読んでたら想像つくけど
作家は自分を越える天才は描けないと言うように作者の頭脳明晰の限界がアレなんだろ

>>805
GXって「重大発表あり!」の規模が小さすぎて悲しくなるんだよなぁ…
犬上もそんなに売り上げに貢献してるとは思えんしもう切っていいと思う
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:10:12.52 ID:pOkolgHb0
今月も買う気が起きない
来月からイービル始まるけどどうなんだろうな

今月からの新連載とやらは面白かった?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:49:04.87 ID:YUhPZVHeP
買う気無いならどーでもいいだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:11:55.32 ID:2lsijxedO
書生って初め短期連載って言ってなかったっけ
好評で通常の連載扱いになったのかな
今のGXの中じゃ好きな方だから頑張って欲しい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:40:35.29 ID:F8FAGlJ40
>>808
「今月」って書いてあるじゃん
ちゃんと読みなよ

イーヴィルイーター楽しみだ
アクション系でヒットする作品が出たらまたそっち系統に染まっていくんじゃないかと期待
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:42:46.84 ID:8Am/x6SQO
新連載のビストロマンガが既にどうでもいい件について
ホントに近藤史恵はネットや書籍で調べただけの知識で書く作家だな
底が浅いし突っ込み所が多すぎる
せめて作画はもっと上手い漫画家にやらせれば設定がアレでも誤魔化せるのに
初回からこんなにガッカリなマンガも珍しいな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:16:54.42 ID:iUH2Lzvv0
>>810
どうかなぁ
GXは創刊当時はSFとファンタジーもの中心で、現在は萌え路線と、
ヲタ向けということでは一貫してるけど、流行に便乗してる感があるからなあ・・・。
萌えが幅を利かせてる現状では今のままだと思う。

そもそもこの雑誌自体、ヲタ向けムーブメントに便乗して儲けよう!ってことで
創刊した意図が見え透かされてるんだよね
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:22:37.06 ID:UI/ARtoW0
ビストロ、ただでさえ地味な絵なのになあ
そのせいか話も地味に見える
軽くかぶるカフェ・ド・リップが今後また掲載されるっぽいしどうするんだろう
カフェの方が食べ物も飲み物も美味しそうだった
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:26:23.60 ID:iGFoEGNe0
GX買わなくなってこのスレだけになって
いつのまにかゆりてつとまんけん?の単行本が出てて地味にショックだった…

広江…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:15:34.35 ID:T8PylClu0
マンけん、そこそこ売れてるみたい
多分大阪屋200位くらい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:17:29.13 ID:wIGriPvnP
マンけんは登場人物名が
なんも捻ってないのが笑えるw
なんていうか、潔いけど豚だよねw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 03:25:57.39 ID:+98YFlUn0
モンジュとクソトニーが暴れてくれればもうそれでいいわwもう高望みしない
恋ディスは意外とwebかケータイドラマあたりと予想。テレビはないわw
原尾はGXが発掘したんだっけ?もう十分チャンスは与えたんだしそろそろ切ってもいいと思うわ
書生の人は同人じゃそこそこ人気あるの?同人は全く分からん
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:00:48.59 ID:jERLn0I40
ブラクラ載ってないGXを買わなくなってもう2年か…立ち読みしかしてないや
グッズの応募券のためだけに雑誌まで買う気も起きないしなあ

マンケンは絵が綺麗だから表紙買いする奴が結構いそう
内容も気に入って2巻以降も買うって層がどれくらいいるだろうか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:35:18.89 ID:y/Z9nDNYP
読まないならどーでもいーじゃん
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:48:41.16 ID:jERLn0I40
読みたくなるような連載が増えればまた買うけどね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:18:14.88 ID:y/Z9nDNYP
ブラクラ始まったら本スレで教えてあげるよ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:39:51.36 ID:5tMSwByI0
俺はとりあえず廃刊までは付き合うわ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 16:26:59.23 ID:aOBuMSzE0
うぬ・・・・ブラグラおわったの?
ここのところGX購読してなたっかので・・・
文殊まで・・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:43:43.77 ID:2Veg+iLl0
マンケン絵がかわいいね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:24:28.48 ID:vLkLE9TG0
原尾に原作つけるよりマンけんにしっかりした原作つけたほうがよっぽど化ける可能性はあると思うわ
ストーリーベタ、珍しいオタク差別漫画で内容はおもしろくないし
モンジュ他、主要キャラは登場しないままモンジュは番外編も終わりかw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:47:38.24 ID:lZhFLNR5O
マンけんはどうせなら部員全員名前あわせれば良かったのに


内容はそんなにつまらなくはないかな
普通に読める内容
絵がかなりいいから次巻も買うわ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:07:01.53 ID:hWgo2H3wO
>>804
本名で描いたアレは新人賞投稿作だろ
その時は何も考えず本名で投稿し、大賞とって担当がついてPNつけてプロデビューじゃないか
しかし未成年が親に内緒でプロ漫画家になれるわけないけどな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:24:43.51 ID:X48JWtFK0
なんか構図がデスノートっぽい
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:07:49.93 ID:Aw0ATza40
>>827
804だが
親に内緒でデビューは漫画的におkとしても
受賞から掲載までの間に事情あるからやっぱペンネーム使いますとか
編集とそういうやりとりする時間はあると思うわけ
少なくとも編集は事情を話して味方になってもらわないと
いくら若造で気に食わないからって理由でバレのリスク増やさんでもいいかと
ペンネームに関しては付け直してデビューした漫画家もいないこたないし
(少女漫画だと思ったけど誰かは忘れた。一時的に旧PNと併記してた気が)
まあ次号お手並み拝見だな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:27:29.03 ID:y/Z9nDNYP
このマンガでその辺はどうでもいいんじゃないの?
新人マンガ家のリアリティが見たいなら
バクマンとかいうの見てればいいんじゃない?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:28:16.73 ID:Aw0ATza40
ついでに書いておくと
弱み握られたり勢いあまって漫画指導しちゃったりとかの
バレ寸前展開に異論はないのよ
先手打てるもんは打っておこうよ頭脳派ならってゆー
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:29:41.19 ID:Aw0ATza40
>>830
ちゃうちゃう、見たいのはリアリティーじゃなくて
頭脳明晰っつー設定無駄じゃねー?
みたいな不満
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:41:51.39 ID:y/Z9nDNYP
でも、親に内緒で漫画家やりながら
法学部に合格しなきゃいけないって
今月号にストーリー設定出てたじゃん。
バカじゃやり通せないだろ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:45:08.70 ID:y/Z9nDNYP
ついでに言うなら、

容姿端麗・頭脳明晰な主人公なのに、
電波ちゃんやマン研部員達にはペースを乱されっぱなし

ってのがこのマンガの序盤のストーリー展開の
基本的なスタンスだと思うけど。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:47:22.04 ID:ddsnHKY40
なんていうか絵がうまくて逆に損してる感じ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:20:08.37 ID:Aw0ATza40
>>833
勉強はできても頭はパーに見えるので
オレ的にはマイナス要素って意味
>>834
それは831でも書いたとおり不満はなし
多いに振り回されるがいいさ

あ、同じひとかスマヌ
公式設定で勉強は出来ても頭はパーのラビットフット博士は可愛いんだなあ
日笠にも完璧少女っつーから期待はしてたんだがなー
ラビットフット博士と同じじゃ物足りないんだわ
応援してる人に喧嘩売りたいわけじゃないからそろそろ黙るわ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:21:57.54 ID:hWgo2H3wO
東大に現役合格が義務付けられてる主人公が通うからには頭いい学校なんだろうが、
電波ちゃんは授業についていけてるんだろうか
高一の一学期から授業中ずっとノートにマンガ描いてるとかヤバいと思うの
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:29:35.95 ID:y/Z9nDNYP
父ちゃんが好きな学校行かせたって言ってたじゃん。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:46:42.02 ID:alFYG1kRO
このスレが一つの作品で活気づいてるなんてすげえ…
まんけん大成功だな

個人的には絵だけ漫画で語ることないが
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:02:00.66 ID:plAbyiRy0
ゆりてつ…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:03:37.82 ID:Aw0ATza40
オレも来月で納得しなかったら流石に切るよwww
趣味に合わないの分かったらぐだぐだ引きずってもファンに悪いし
いやわかってんだけどね合わないのは、読み切りの時から
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:13:21.33 ID:Xn3ef24SO
とりあえずすごく熱心なマンけん読者がいるって事は解った

そして開始早々空気枠に入りそうなビストロなんだか…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:27:21.83 ID:5y/m2yzBP
ビストロはクセは無いのは読みやすくていいんだけど
なんかぎこちないというかたどたどしい感じかな。
まだ月刊誌のクオリティには達してない気はする。
でも、こういう毒にも薬にもならないほのぼの系の話は嫌いじゃない。
新人さんなら慣れてくればもう少し…ベテランだと先行き厳しいかも。

ゆりてつは好きだわ。なんで批判されるのか理解できない。
新キャラも乳の大きさを必死に我慢してるみたいだしw
甘々過ぎるってのは認める。でもそういうマンガだし。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 01:32:50.01 ID:DJjwgsGy0
ゆりてつで乳の大きさを我慢したのは偉いと思う
ラノベ風の絵にしたかったんです!実は鉄道ラノベの企画進めてました!って踏み台かよって気もするが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 07:37:04.82 ID:8tzhgpCk0
「ビストロ」は劣化「冷蔵庫探偵」って感じ・・・冷蔵庫探偵もマイナーだから言われても分からんかw
「マンけん。」萌え系雑誌じゃありがちな展開&内容だから絵だけしか評価できん
だいたいこの手の漫画って極悪非道な部長に主導権握られるってベタ展開だし
たぶん今後は「オタクで何が悪い!」ってクラスメイトや親父と戦っていくんだろうし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:09:18.66 ID:5y/m2yzBP
部長ぜんぜん極悪非道じゃないやん。
なんでココでまんけん批判してる人って
見当外れな考察ばかりなのかが不思議だ。
ぜんぜん読んでないんちゃうん?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:38:08.28 ID:Pe11RiVQ0
>844
ラノベ風www
どこが?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 11:21:08.61 ID:xf7g96Wb0
鉄に全く興味がなく絵柄を変えてみたところでやっぱりあの絵が気持ち悪いと思ってる
俺にはゆりてつの良さが全く理解できん

>>843
>こういう毒にも薬にもならないほのぼの系の話は嫌いじゃない
今のGXそんなんばっかじゃないか
むしろ毒が欲しいよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 11:48:56.25 ID:B8TTCnj60
>>848
GXは流行追いかけてるだけだからな
今はそういう毒が必要とされてない時代なんだろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 13:06:55.49 ID:ZDTbtLJj0
お前向けじゃないそれだけだあほ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:02:59.86 ID:FG/0FRg50
>846
作家応援する気があるなら専用スレとか立ててみたらどうか?
今のところはここで好意的な考察やってくれても構わないとは思うが
批判を批判するよりよっぽど建設的だぞ
編集部も喜ぶだろう
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 16:43:29.97 ID:gVze+q2s0
糞まんけん。オタはどっかいけよ!気持ち悪い萌え豚風情が偉そうに!
こういう絵だけかわいいだけの糞漫画に飛びつくキモオタって吐き気がする
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 16:58:57.91 ID:xf7g96Wb0
作者総合スレみたいに立てればエロ漫画時代の読者も交えてそれなりに続くんじゃないか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:29:33.52 ID:nVO6ARZs0
ゆりてつスレがほしい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:33:05.77 ID:1a8tTg6J0
立てなよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:35:01.59 ID:Y8kxBroS0
まんけん好きの必死さにどうでもよかったまんけんがだんだんいやになってきた…w
そんなに褒め称えたいならマジでスレ立ててそこでやって下さいとしか…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 13:39:56.29 ID:g7FcQSwCO
まんけんも、ついでにゆりてつも語りたいファンがいるんなら
試しに単独スレ立ててみればいいじゃんないか
需要なきゃ落ちるだけだし

過疎スレとは言え変に荒れてるのはなんか嫌だ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:31:10.26 ID:0+eNgwYF0
ゆりてつのスレ立ててもすぐ過疎ってそうだし松山スレでゆりてつ宣伝してこいよ
まんけんも作者のスレなりなんなりどっか行ってくれ

まんけん良いよね!

とか同意を得ようとしてもムリだよ
ここの住人はブラクラとか昔のGXのノリが好きな人多いから
近年の空気マンガ持ち上げても衝突するだけ。大人しく他所いっとけ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:08:33.64 ID:Be+EIMPDP
俺はまんけんもゆりてつも好きだけど単行本買う予定は全く無いし
GXを買って普通に読んでる多くのマンガの一つだと言ってるだけだ。
まんけんに至っては「良いよね!」なんて一言も言ってない。
ただ、貶してるヤツの論拠が本当に読んでるのか疑わしいほど稚拙なんで
それは違うよねってツッコミを入れてただけだろ。
単純に好き嫌いという観点ならレスを付ける気もないし
言ってることがもっともなら別に無理やり反論する気もないよ。
俺にはまんけんを貶してるヤツが

今GXで人気が出そうなマンガを過疎スレでなりふり構わず叩いてる

みたいにしか見えなかったから反証をあげて反応を見てみただけだ。
案の定、マンガで説明されてることすら知らないようなヤツばかりだったけどな。
ただ叩きたいだけなら、お前らがアンチスレ作れよって話だろ。
没にされた才能の無い新人漫画家みたいな編集の悪口ばかりとか
ロクに読んでもいないマンガのどこかで聞いたことのあるテンプレみたいな定型批判とか、
レベルの低い書き込みはやめてくれ。嫌いなら買うな。それでいいだろ?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:18:42.81 ID:0+eNgwYF0
なに必死こいてんのw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:19:35.34 ID:Y8kxBroS0
>859
だからその必死さが自分みたいにどうでもよかった層にまで
まんけんてそこまで熱く長文で庇われるほどのもんか…?と
うんざりさせられてマイナスに働いてるとわからんかい

お前がわざとまんけんを貶めたいなら別だが
そうじゃないなら黙ってるのが一番のまんけんのためだよ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:22:52.12 ID:Y8kxBroS0
自分も本名での投稿に「え、ばれたくないのにそれはないだろ?」
と奇妙に思った口なんで
まんけんのここがなんだか微妙って意見に噛みつく気にはなれなかったしな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:47:09.14 ID:Be+EIMPDP
そこは俺も?って思ったけど、そこに突っ込んでた人は
それを受けて「主人公の頭の悪さ」という批判の展開してたでしょ?
だから、それは違うんじゃないの?
批判の矛先がズレてるんじゃないの?と言っただけだ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:04:50.57 ID:Y8kxBroS0
なんつーか…そこまでネガティブに批判しやがって!と
思わんでもいいんじゃねーの…?
自分では熱くなってないつもりでも相当頭がフット―しちゃうよお
になってね?
頭がいいはずの設定じゃないっけ?なんで?と思うのは普通だし
自分もそう思ったw>主人公頭悪い
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:07:52.43 ID:Y8kxBroS0
ともあれおかげさまでなんかもうまんけんがいやになったw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:46:25.28 ID:Be+EIMPDP
だから、俺は別にまんけんが特別好きなわけじゃないって言ってるだろ。
人気がなくなろうが単行本売れなかろうが君が嫌気さそうが心底どーでもいい。
ただ、サンデー系の雑誌に粘着してる君みたいな人種が大っっ嫌いなだけ。

まぁ、嫌になってくれてお互い良かったな。
もうバカ高くてつまらない雑誌を買うこともないだろうし
嫌なマンガを読んでこんな過疎スレで
ゲロみたいな感想文を書く必要もないだろ。ばいばい。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:52:17.97 ID:1a8tTg6J0
だからここで喧嘩すんなよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:02:34.07 ID:MK+GTn9f0
なんかGXの売れてない作品でやたら持ち上げてる人見ると書いてるの本人か担当編集じゃないかとか思ってしまうな
他の雑誌ではそう思わないんだけどGXに限ってはそう思う
実際部員書き込んでるしなw

まんけんは読んでないから何のこと言ってるかわからんけど
たまにだったらケンカしてくれて良いと思う
話題ない時は見ていてちょっと面白い
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:06:31.56 ID:MK+GTn9f0
しかしひらがな四字のタイトルは熱烈に語られるとダサく見えるな

いい年こいた大人が顔真っ赤にしてまんけんまんけん
言ってるのかと思うと笑える
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:09:34.59 ID:okoDcGym0
ぶらくらぶらくら
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:16:16.50 ID:PlWF7axw0
なるたるとかかー
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:24:13.23 ID:Be+EIMPDP
けいおんもだなw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:25:57.46 ID:0oN7Osq70
な、なにこの流れオレが悪いのかwww
とりあえず863に「勉強は出来ても頭はパー」の定義が一切通じてないのは分かったw
分からなければいいんだよ、これ以上分かりやすい言い方ないしね

来月からEE始まるな、楽しみだな!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:36:12.15 ID:MK+GTn9f0
長文応酬はたまに起こるけど今回のはなかなか噛み合わなかったね
「大っっ嫌い」とか言ってるしw 子供のケンカかよw

ブラックラグーンの略がブラウザクラッシャーと同じなのは
ちょっと良いと思う。アングラな響きが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:25:29.50 ID:y9bbd2yI0
もはやここには女しかいない。
さらばサンデーGX
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:26:19.18 ID:Y8kxBroS0
可愛い子に言われる顔を真っ赤にした大っっ嫌いなら歓迎なんだけどなーw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:48:09.65 ID:MK+GTn9f0
>>876

命を大切にしないやつなんかだいっきらいだ!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 21:01:42.66 ID:Y8kxBroS0
>877
顔に傷のある娘さんからでも歓迎ですw
顔に傷のあるおっかねえお姉さんからでも、ええ構いません
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:34:48.38 ID:orT6+KaS0
何なのこの馬鹿?クソけんからGXに入ってきた新参者だろ?
このスレの流れがおかしい?前からこんなもんだろ!犬上いらね!楠きらね!がスタンスだ!
馬鹿みたいにクソけん押すから押すほどのもんじゃねぇだろ!って空気をてめぇが作ったんだろうが
こんなラノベもどき、さくらハーツとかすももとかに持ってけよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:42:16.14 ID:eviVdvel0
>>879
しかたないだろ・・・時代の流れってヤツだし。
いくらアンタがそういう風に叫んでたって、こればかりはどうしようもないだろ
GXは流行だから萌えに走ってるだけだもの。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:06:13.70 ID:g7FcQSwCO
楠はもう来ないらしいから良いんだけど
犬上はもう犬上枠ってのがあんのかってくらい復活するよな
誰得なんだ? 女読者から熱烈に指示があったりすんのだろうか

しかしちょっと上にあったように本当に編集がこのスレ見てたら
間違いなく胃を悪くしそうだよなw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:14:52.15 ID:iIdGhbmXP
作家はしらんが、編集はみてるだろ
2ちゃんに限らず、ネット上でどういう風に評価されてるかの
リサーチくらいは……
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:21:12.35 ID:okoDcGym0
リサーチしても反映はしない(キリッ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:29:08.27 ID:g7FcQSwCO
そこは少しは反映してほしいわな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:31:15.23 ID:okoDcGym0
まあ実際時恵ちゃんはリサーチしてるかもあやしいけど
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 00:18:17.41 ID:Gs7xQnwY0
>>881
犬上は間違いなく編集部にファンがいるんじゃない?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:02:49.12 ID:fX2gsZHd0
ブラックラグーンは本編載せずに有料全プレで引っ張る気だな、編集部は
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:21:41.70 ID:UA8Vt0RW0
ブラクラは籍置いといてもらえるだけでいいんです
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:33:52.46 ID:bcAUcGXW0
まあ、マンけん。もゆりてつもツイッター検索していると、かなり好評じゃねえか。
爆売れはしないんだろうけど、じわじわ売れるんじゃね?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:10:45.90 ID:KUpstnXM0
犬上も自分の名前や作品名でツイッター検索何回もしたって
ツイートしてたっけなあ…
先生もおつかれさまです
好評で良かったですねw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:31:03.68 ID:9c0JGAw90
犬上は少し前Twitterで自分の名前とか作品名で検索してるって言ってたから
(ぶっちゃけ「もっと褒めろ」とか「見てるから気をつけろ」って意味だろうけど)
アカウント持ってて犬上イラネな人はTwitterで素直な感想つぶやいてやるといいと思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:34:24.45 ID:9c0JGAw90
うわ20分もリロードしなかったわごめんw

楠もそれっぽかったけど、犬上は取り巻きの肯定意見しか入れてない気がする
売れないファンタジー路線続けたり、誰得な動画企画にOKしたり
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:37:45.43 ID:wz1IyZgr0
>>889
ガガガ文庫スレにまでゆりてつ好評って書きに来るのやめて下さいよ恥ずかしい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:25:37.71 ID:KUX28jnP0
キモ萌え豚は俺には漫画を見る目があるとか考えてるから始末が悪い
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 05:42:10.74 ID:bcAUcGXW0
>>893
おお。ストーカーだね君は、好きだ!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:25:20.07 ID:KUpstnXM0
>>895
先生仕事に戻って下さい
漫画家さんはあまり自分関連のスレのぞかない方がいいっすよマジ
編集にたしなめられる前にやめときなさい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:34:17.72 ID:5F9AY2mP0
このスレに来たらペン投げ出して胃潰瘍になりそうな漫画家
犬上、楠、ゆりてつ、まんけん

ノーダメージで済みそうな漫画家
イービル、ヨルムン、モンジュ、ブラクラ、ドォルズ

2ちゃんですら話題にならず落ち込みそうな漫画家
他全部

GXに戻るぞ! って言い出しそうな漫画家
島本
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:13:32.81 ID:eiqf9J4h0
島本がGXのイメージ軸だったから、いなくなったら
誌面ごと崩れた。
良くも悪くも存在感ある人だったよ。

ただしアスカは認めないよ(キリッ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:26:49.40 ID:Osnh6x1PO
島本はアオイホノオまだまだやるだろうし月刊ヒーローズで新連載やるから戻ってくる余裕はない
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:34:30.01 ID:fOJMmR6Li
どうぞどうぞ
タイガーアンドバニー?みたいなの、頑張ってください
読んでないけど
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:42:06.90 ID:l15DvnI50
島本マンガ載ってるだけでなんかマニアック感ていうかメジャーじゃない感でるよな
ある意味稀有な作家だね
面白い作品でなら帰ってきて欲しいな…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 14:03:11.09 ID:Fu7LvroK0
普通に燃えペンでいいけどね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 14:09:33.17 ID:xuVm+qJk0
アオイホノオ自体、燃えペンでやってもいいというか
燃えペンでやるようなネタだしな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:07:56.58 ID:krF0KF0Z0
それだとガイナ系の方々とか色々出せないじゃんw
シリアスギャグが神髄だと思うので、そういう作品をもっとやって欲しいとは思うけど。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:28:04.05 ID:mc8L8Wk3O
吼えペンの続編ならやって欲しいな
新ネタはアスカの悪夢があるからやらんでいい
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:07:44.68 ID:UA8Vt0RW0
大阪屋
134位 マンけん。 1
圏外 ゆりてつ

明暗分かれたな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:09:22.30 ID:wz1IyZgr0
>>895
匿名をどうやってストーキングするというのか…
そんな(ガガガスレに宣伝に行ったと認めてしまっている)自白は聞きたくなかった
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 08:10:38.22 ID:Rjkiv6Lg0
>>906
上手いこといけばもしかしたら編集長交代後立ち上げ作品で初のオリコン入り作品になるかもしれないな

何年経ってんだって感じだけど
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 10:08:50.21 ID:OA9DgVwr0
2巻以降の売り上げにかかってるんじゃないか
今後もそれなりに売れ続けるなら編集が大喜びでアニメ化押しとかはじめそう

知名度あがってきたら漫画家漫画繋がりで
バクマンあたりと比較されてアンチが増えそうな気もするが
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 17:44:56.23 ID:7ydEEQTV0
犬上ってGXに限らず編集関係にすげーコネ持ってそう
コミックナタリーでも(もともと偏り気味のサイトだが)妙にプッシュが目につくっていうか、
犬上が何かやる度に、同じ雑誌の人気作家さしおいていちいちとりあげらるのが気持ち悪い
その割に記事とか特集につくツイッターの反応が異様に少ないっつーか…(1桁とか)
たまにいつもより多いなと思うと、犬上本人とその周辺のRTばっかだったりしてウケる
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 18:53:20.61 ID:vwNneIY10
まんけんの帯のコメント
うまくポイントずらして褒めてない気がするのは自分だけか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:47:45.87 ID:a7HSJlyr0
マンけん。面白かったわ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:25:53.37 ID:imxBHtKOO
楠が去った事だし犬上と榎本も切って誰か引っ張ってこないかな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:38:14.19 ID:LOuKjL4dP
そんな簡単に人気作家引っ張って来れて
確実に面白いマンガ描けるなら誰も雑誌潰さないわ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:05:14.72 ID:/Q9jgKny0
今は男性よりも女性漫画家の方が面白いのを書けるのが多いって印象がある。
そりゃあこのスレの住人が好みそうな漫画が減るのもわかるわな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:21:47.45 ID:y3j7+uI3O
漫画の面白さに性別なんて関係あるか?

ここでよく叩かれてる女作家は女だからという理由じゃなく
単純に漫画がつまらんから嫌いなだけだ。個人的には
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:25:04.30 ID:/Q9jgKny0
そのつまらん漫画しか引っ張って来れない編集に問題があるんじゃないのか?

まあ、このスレの住人は、未だに創刊当初のSFとかファンタジー中心の紙面に未練タラタラっぽいから、
それら以外のどんな作品が来てもブー垂れるんだろうけどwww
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 02:52:53.07 ID:/rd4iP9T0
>>916
自分もだ。マガジンとか女性作家多くても当たり多くて好きな作品多いけど
GXの女作家作品はただただぬるい印象。その一番が犬上
なんでこんな少女マンガのでき損ないみたいなのが載ってるのか疑問
単に編集長と気が合うだけで載ってるんじゃないかと思う

>>917
ブラクラはSFでもファンタジーでもないけど?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 03:25:25.97 ID:fwABAs+40
祟り神と腐れ神には触れないのが掟
下手に触れると自分まで呪われるしいい事無し
誰も構わなけりゃきららスレに帰るだろ、あそこは手のつけられない腐れ神の温床だし
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 07:14:02.48 ID:1p976NdH0
漫画家、御船 麻砥(みふねあさと)伝説

・描く漫画がどれも殺人的につまらなく、すべて壮絶な打ち切り。
打ち切られ方の1作品が、切ない系画像として有名
ttp://redlab.jp/diary/2009/090214-2023.html

・オンラインゲーム「破天一剣」のトップ絵、キャラデザ、ゲーム内NPC絵など全面的に手がけるも
全く呼び水にならずゲーム運営終了。しかも他社に運営を替えてゾンビ的に奇跡の運営再開なるも、
即終了という屈辱付き。

・毎日変態新聞が立ち上げたweb漫画サイト「まんがたうん」の看板として紙面「まんたんぶろーど」などを
手がけるも全く話題にならず、収録作品を無理矢理単行本化させる交渉を押し付け毎日新聞側と不仲になり消滅。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 08:46:41.83 ID:a/ngKQJm0
>>906
ゆりてつは表紙がhp上の特設サイトみたいな感じだったら売れたかも…
あれでは初見の人は買いにくいと思う
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 09:47:24.04 ID:/Q9jgKny0
>>918
> >>917
> ブラクラはSFでもファンタジーでもないけど?

そっちもお前らの好きそうなもんだし、似たようなもんだろ
つまり、今の連載陣はお前らの好きなタイプの作品とは真逆の作品ばかりってことだ。
しかも、そっちの方がこのスレ以外では主流を占めてるし。

もう諦めろよwww
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 09:49:47.22 ID:/Q9jgKny0
SFもファンタジーもアクションももう時代おくれwww
オワコンwww
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 10:31:51.29 ID:R7nOg2F10
>>920
リアルでソードマスターヤマトやったんだな
GXではイダの星屑なんだかの打ち切りっぷりが酷かった記憶がある

>>921
表紙絵サイトで見たけど、なんだあれ。キモい上に買いづらそう…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:10:23.03 ID:/rd4iP9T0
ソードマスターヤマト過ぎてワロタw
ガンガンでやってたのは女王騎士物語だっけ長期連載だったのに最後超特急だったの
あれは設定も微妙にヤマトっぽくて笑えたけどこれは唐突過ぎてコラかよって思ったw

松山の松山は単行本の表紙っていつもあんな感じだよね。背景書かずに1キャラだけ
ブラクラだとキャラ単品表紙かっこいいのに…イラストのセンスって大事だなぁと思う
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:22:19.39 ID:/rd4iP9T0
バーズってサンデーGXより売れ行きやばそうだとか思ったけど
サイトみに行ったら中身はGXよりマシな気がしてしまった
GXがんばれ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:29:26.86 ID:R7nOg2F10
単体表紙といえば、ぷりぞなもデザインは好きだったな。話がアレだから買ってないけど
ただああいう単体表紙で連載が打ち切りになると、最終巻までに全部のメインキャラ使えなくて
最終巻が「この漫画は打ち切りです!」と言ってるかのような全員集合表紙になってしまったりするのが切ない
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:31:15.88 ID:qVrzeBxb0
まんけん大好き先生はとうとうスレ住人に攻撃を始めてしまったのか
総括してお前らとか言いだしたうえドヤ顔で草生やされてもなあ
このスレの住人大っっっ嫌い(ぷんぷん)ならもう来なきゃいいのに
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:38:40.66 ID:ZOXj3iS3P
スレ住人じゃなくてお前が嫌いなんだよ(´・ω・`)
友達や家族にもよく言われんだろ?
ここのスレ住人なんてRAMは書き込み散発で10人位しかいないよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:55:21.54 ID:/rd4iP9T0
>>927
あるあるwあれ切ないよな
好きなサブキャラまで巻数まわってこないとか涙目になるw


厨は放っておけ。かまってちゃんなんだからかまうと草増やして増長するぞ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 15:33:26.76 ID:Ws7pysFY0
まんけんはけいおんのアンソロジーと勘違いして人気あるのか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 15:42:57.41 ID:TLoScxQj0
売れている嫌いな漫画を「人気無い」って連呼して
一生懸命工作しててご苦労様。

ところでおまえら、友達とか彼女いる?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 16:53:08.16 ID:/rd4iP9T0
>>931
まんけん話題にすると変なの湧いてくるからもう放置しようぜ
必死に擁護してる奴もうざいからスルーでおk

まんけんとかどうでもいいし
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 16:54:51.51 ID:/Q9jgKny0
>>932
そうやって工作してる連中は、「昔はよかった」と回顧してる連中なんでしょw
SFだのアクションだのが好きだったら、他にいくらでも雑誌があるだろうに・・・
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 17:12:02.80 ID:vW/O+BnG0
漫画のジャンルも良く分からないほどの馬鹿
書き込めば書き込むほど本誌は読んでないって丸分かりなキチガイに構ってもいいことなし
一日中粘着してるほどの暇人だ、相手して得するのはキチガイだけ

936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 17:20:29.93 ID:R7nOg2F10
さくっとNGにするとすっきりするよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 17:21:13.95 ID:/Q9jgKny0
>>935
単に貴様らみたいなドヤ顔してる連中をいじめるのが大好きなだけですwww
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 17:23:02.15 ID:TrzFqrBM0
まんけんが今一番この雑誌で人気あんでしよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:55:24.29 ID:/rd4iP9T0
いつのまにかこのスレも使い切りそうなんだけど
次スレは950が立てるみたいに決まりつけとく?

前のスレ埋まってから次スレ立つまで数週間放置だったよな
テンプレ共々作っとこうぜ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:04:12.43 ID:/rd4iP9T0
とりあえず過去スレコピペ用↓

月刊サンデーGX 【その15】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304829569/-100
月刊サンデーGX 【その14】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279852725/
月刊サンデーGXその13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236412425/
月刊サンデーGX(実質その12)
http://c.2ch.net/test/-/comic/1206344062
月刊サンデーGXその11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1187338823/
月刊サンデーGXその10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154657539/
月刊サンデーGXその9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124127544/
月刊サンデーGXその8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102183235/
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:05:17.72 ID:/rd4iP9T0
改行多すぎてはじかれた。続き。

月刊サンデーGXその7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077276292/
月刊サンデーGXその6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054628426/
【マイナー好きにはたまらん?】月刊サンデーGXその5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037632538/
ガンアクションと巨大ロボ・月刊サンデーGXその4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020304176/
女とバイクと銃撃戦・月刊サンデーGXその3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004110868/
月刊サンデーGXその2
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996085876.html
月刊サンデーGX
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990378365.htm



その4とその5あたりについてた
サブタイトル的なもの復活して欲しいんだけど
なんか良いのない?
もう「銃撃ち」みたいなフレーズは使えないけど
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:21:40.90 ID:y3j7+uI3O
サブタイとかいらね
変に荒れそうだし、このままがいいよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:27:38.42 ID:/rd4iP9T0
どっちみち荒れてるじゃんw

今のGXの要素を抽出するとなんだ
「萌」「鉄」「百合」みたいな感じか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 21:16:54.63 ID:ZOXj3iS3P
だから今まさにその話題で荒れてんだから
付けない方がいいに決まってるだろ?
お前のスレタイの好みなんて誰も聞いてねぇよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 21:22:15.79 ID:R7nOg2F10
同意だ。サブタイなんて別にいらんわ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 22:02:40.48 ID:f6h25CeY0
さぶたい。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 22:41:11.28 ID:BG9GZgQO0
整理したら出てきた去年の6月号のGXなんだが、
その時のブラクラって最後に載ってた上に何月号に続くってのも書いてなかったんだな…。

一年以上も休載してるのに何のアナウンスも無いってのもなぁ…。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 00:02:17.82 ID:Pq/4t/NP0
>>947
> 一年以上も休載してるのに何のアナウンスも無いってのもなぁ…。

ほかの雑誌だったらとっくに打ち切りだな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 00:32:29.23 ID:iyLk64aC0
>>939
スレ進むの遅いから、>>970踏んだ人でもおk
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 01:13:21.20 ID:5IbfmX9d0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 01:14:42.71 ID:KR6KZNhG0
全プレやらグッズのアナウンスはしっかりやるけどなー
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 02:11:58.15 ID:k158M/K1P
マンガ描かないとグッズ作って編集が巻頭4Cカラーで
無料で宣伝して売って稼いでくれるんだもんなぁ。
いまさら苦労してマンガ描く気になんてなれないだろ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 09:40:49.70 ID:Pq/4t/NP0
>>952
はたから見れば、いくら売れてるからとはいえ、漫画家を甘やかしすぎてるように見えるけどな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 11:28:10.81 ID:PKSBijCd0
>>953
休んでても戻れて再アニメ化の話があるジャンプの富樫
休んで移籍を繰り返しても打ち切られなかった萩原

この2トップには勝てないけどな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 13:15:47.51 ID:JmRypsGo0
まあグッズでもなんでも情報を載せ続けてるってことは、復帰までの強引な繋ぎだと思ってるから
戻ってくるのを信じて気長に待つわ。 誌面から完全にタイトルが消えたらもうダメかもしれんが
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 13:17:42.65 ID:JmRypsGo0
つうかブラクラもだがダネスもアナウンスも何もないまま放置プレイなんだよな
何年か前に載った作者からの10周年おめでとうコメントみたいのにもいなかったし…
(ブラクラはコメントしてた)
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 14:14:07.61 ID:MvpkoyMl0
ワイルダネスの作者って病気療養中だった気がする
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 14:16:11.19 ID:E+EGNcw20
ボチボチ仕事できるぐらいには回復してきたみたいだから気長に待てばいい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 17:18:41.30 ID:Pq/4t/NP0
>>954
冨樫には、幽遊白書のことがあるから、ジャンプ側も承知というか織り込み済みって気がする
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 20:58:16.81 ID:s7SgOCkeO
萩原ももとはといえばジャンプが壊したみたいなもんだしな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:18:57.32 ID:Pq/4t/NP0
>>960
「BASTARD!」が週ジャンで終了直前の紙面なんか酷かったもんなあ
大虐殺シーンの大ゴマのところで「辺り一面血の海だらけ。おースゲエ」とかなぐり書きした文字だけとかw
さすがの冨樫だってあんなことはなかったはずだよ。一応下書き程度はやってたし。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 22:19:58.18 ID:Pq/4t/NP0
あ、ごめん
下書き程度というか、ラフなペン入れだね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:00:17.11 ID:B+NWXch5O
どうでもいいわ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:54:43.18 ID:K0kZr3nP0
11月号の応募者全員サービス、締切いつか知ってる奴いる?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:13:17.76 ID:0uATZ6910
>>961
まじかw それはすごいっていうかナメすぎだな

富樫はなんだかんだでコミックスで一気に読むとけっこう面白いから困る
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:15:10.36 ID:k1vrZMdH0
ハギーのはもはや芸として確立していたから良いのでは
ただそういうのが認識されだして宇河みたいなのが出てくると困る
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:20:01.36 ID:0uATZ6910
宇河ってそんなにひどかったの?
朝霧の巫女の人だよね。アニメ版DVD全巻購入特典を自ら製作したという…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:22:49.31 ID:Thcb5yro0
>>965
というか、リアルタイムで読んでた身としては、あれだけの書き込みを週刊誌でとか、
「お前ら正気か?」と思ったよ・・・さすがに。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 01:35:24.77 ID:Qq+igrte0
まあ、ブラクラは気長に待つよ。
俺は富樫の漫画は読めればいいやと思っているので、何年でも待つよ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 08:57:26.00 ID:r+TQ82iV0
間に合わないし描かないし・・・この際下描きでもOKって判断したせいで他の出版社も漫画家も「あ〜こんな事やっていいんだ」ってやり始めて勘弁してくれよって思ったわ
そりゃ原稿落されるよりは読めるだけマシ、コミックじゃ完成版載せるんだしって思う人もいるかも知れんが俺は今でも嫌だわ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 09:35:35.27 ID:gsdCxmBPO
萩原がジャンプでの前例作っちゃったから富樫が許されてると思う
それでも頭の中にちゃんとストーリーが出来ててコンテも切ってあって、
描きたかったけど時間が足りなかったんですという姿勢が見えるだけブラクラよりマシ
そして看板だからってそんな作家を切りもせずチヤホヤし、待ってるファンにはグッズでお茶を濁す編集部はクソ
何のアナウンスもなしに看板作品が一年半休載とか、普通は誰かのクビが飛ぶレベルだろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 09:54:30.01 ID:WC2OglHxP
俺はこのスレの編集批判厨は大嫌いなんだけど、
ブラクラの休載告知無いのだけは、もしかしたら
看板作品の長期休載で本誌売り上げ壊滅を危惧した編集が
わざと告知しなかったんじゃないかなという気がしてる。
作者がいくらだらしなかったとしても、普通は編集が
何がしかの告知はするはずなのに、
ここまで何も無いというのはいくらなんでも不自然すぎる。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 10:13:20.49 ID:Thcb5yro0
>>972
病気だとしても、作者本人は同人やってたりとか意外と元気だものなぁ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 11:03:10.70 ID:0uATZ6910
>>970 次スレよろしく

ブラクラでお茶濁さなかったらとっくに潰れてるだろw

編集部批判っていうかこのスレ
なんか個人的怨恨もってる関係者みたいなのいるのな
気が弱くてこんな所でしか発散できないんだなと思うと哀れ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 12:40:45.94 ID:YtPgU1610
編集の思惑通りなんだろうけどブラクラグッズ販売や付録ついてるとついつい買ってしまうわw
今回の連続グッズ販売終了とともに再開とかにならないかなと淡い期待をしてるんだが
まあ下書きやセリフだけで載せました! ってやられるよりは
作者のモチベ上がって今まで通りのクオリティ保った状態でしっかり再開してほしいし
気長に待つわ。 待つのにも慣れたしな
976忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:45:36.94 ID:0uATZ6910
ブラクラ休載って完全に告知しちゃうと
次号載ってるかも…ていう載る載る詐欺ができなくなるしな

しかしマンガが休載宣言してちゃんと再開したパターンって滅多にないような…
休載してから別のマンガ連載してた場合なんか再開の可能性0に近いと思うけど
同人で別マンガ書いてる場合はどうなるのかな
977忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 22:49:22.78 ID:Thcb5yro0
同人に関しては全く無関係だから、問題はないんじゃないの?
978忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 10:58:16.42 ID:IPOOFeh10
>>970じゃないけど次スレ立ててこようか?
979忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:42:07.77 ID:y8ETy6a+0
お願いします。
980忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:56:41.72 ID:IPOOFeh10
立ててきた

月刊サンデーGX 【その16】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319860073/

スレが復活してた作家のも修正してみたけど間違えてたらごめん
島本はいらなかったかな?
981忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 15:58:21.88 ID:yDg9gY000
確かに島本はもういらないね
982忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:06:20.10 ID:sh49AA2W0
ブラクラって新シーズン構想中で休載だった気がするけどどうなんだろう
グッズやパチンコ化で小金が入ってあくせく働かなくてよくなったのかな?

王家の紋章の人とか70過ぎて老いと格闘しながら頑張って描いてるけどベルセルクやブラクラもそうなるんだろうか
983忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:13:59.55 ID:Bp3eJ/l90
>>982
大ヒットと人気連載のプレッシャーに負けて、仮面うつ病というのも考えられ・・・ないかw
984忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 18:16:40.68 ID:kzOQYVzBP
新シーズンも何も、エピソードの途中で突然ブツンですよ。
985忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 19:38:23.30 ID:xt0D0Zsl0
>>980
乙がとうございます

>>982 ブラクラとは状況が全然違うと思うけど
長期連載してる高齢作家は頼むから死ぬまでに完結させるか
せめて最終回までのあらすじ用意しといて死んだらアシに描かせるなりして欲しい
986忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 11:38:30.70 ID:DD0U64/90
>>982
王家の紋章って知らなかったけど30年以上も続いてんのかよw
作者どころか、1巻から追いかけてる読者も完結まで付き合えたらすげえな

>>983
けど実際先の展開に煮詰まってダウンってのはあると思うぞ。
売れれば周囲からのそんだけプレッシャーもあるだろうし
なんにせよ期間が長いけど…
来年くらいには復帰してくれればいいなくらいに思ってるわ
987忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 21:48:10.50 ID:XfSSpBS80
話作るのめんどいならノベル版の人に書いてもらえばいいのに……
とは思うけどそういう問題じゃないと思うな

いつぞや対談でブラクラ描くのがストレスで胃がキリキリするみたいなこと言ってたし
988忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:14:20.80 ID:9n9Db9ZA0
>>987
つまり広江はもうブラクラを書きたくないと?
989忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:17:43.93 ID:Hd1rtRes0
事情は色々あるにせよマトモに終わらせた作品が少ないってのは残念だな
990忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:39:19.38 ID:9n9Db9ZA0
ブラクラも最初の頃は陽性のアクション漫画と思ってたが、
いつの間にかやたらと重い方向になっていたしな。

本来はお笑いの要素もあるような陽性の作品を書きたくて、
本人の素質もそちらが向いてるんじゃね?
991忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 22:50:44.71 ID:YP/j68zoO
広江がんばれ
頼むからがんばれ
992忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 00:33:31.55 ID:hP0wfj710
追ってるのに4、5年全く音沙汰なかったのに再開した漫画とか放置8年目に突入の漫画とかあるから
作家が行方不明な訳でもなく1、2年の休載なら希望を持ってる自分が嫌だ。
993忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 07:51:45.92 ID:1eNY/oLZO
ブラクラはシナリオだけならかなり大量に考えてるらしいけどな

連載終わったらシナリオ集として出したいとかつぶやいてたし
994忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 09:58:22.03 ID:ZcdlAtkw0
>>993
そのシナリオとやらを全部断られてるのかw
担当がよほど意固地なのか、それとも作者が話を作るのが下手くそなのか
995忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 10:56:59.39 ID:OgKVjUVK0
まとめきれてないとか?
時間かかっていいからそれをうまく描き切って欲しいけどなあ
996忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 20:21:30.35 ID:ct9ARlhh0
一番よくあるのは「なぜか他社の新雑誌で仕切りなおしで新発車」
揉めてないといいけどね
関係ないけど最近は人気無くて打ち切られても作家がどうしても続き描きたい!条件はどうでもいい!って考えならwebコミックが拾ってくれるみたいだな


997忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:00:25.44 ID:HVXkOuvq0
>>992 マジ?
話あるのに続き出てこないってどういうことだ

売れちゃって広江のやりたいシナリオじゃなくてエンタメを求められてるとか?
メイド殺さなかったのもグッズ売るから〜みたいな感じだったのかな
998992:2011/10/31(月) 22:13:46.20 ID:hP0wfj710
>>997
俺じゃなくて993へのレスだよな?
しかし完結前に作者が死んでシナリオ集が出た話は聞いたことあるが
連載終了後って珍しいな
999忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:17:27.21 ID:udd9bbH50
>>998
早く終わらせたい、もしくは早く連載から解放して欲しいという願望の表れだろうな。
おそらく作者本人としても、最悪、未完は覚悟してるだろうね。
小学館は版権にはうるさいらしいから、ブラクラは何としても手放さないだろうし。
1000忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 22:27:14.13 ID:dlKxHAmQ0
1000なら銀の匙、GXに移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。