咲の荒らしノートはいらんかったかも乙
乙
完結じゃね?
続けるにしても、どの方向で話膨らませれば良いか
方向性が分かんない
変に引っ張るより新作書いてほしいんだが
>>1 乙です!
>>10 それはまた…どんな漫画になるのか想像もつかないね
村上氏にはどんどん前へ向かってほしいよ
ヘンに過去作にこだわらなくていいから
それに関しては心配しなくていいと思うよ。
>>12 たしかに。これまでも「龍」で長編連載のかたわら
「メロドラマ」やら「犬に水」とか短編作もたくさん書いてきたしな。
年齢的にいって本数は今までほど書けなくても、円熟味のある作品を待望。
珠玉の〜って言葉が似合う名作も多いよね。
「水に犬」は大好きな作品だよ。
ただ、「蠢太郎」がこれで終わってしまうとすれば
ちょっと勿体無い気がしてしまうかな…
なんか先生の年齢とか体力とか言ってる人がいるけど
それはちょっと年寄り扱いしすぎじゃない?
>>15 でも今年で60歳だろ。別に年寄り扱いはしてないけど
さすがに今後の作家キャリアとして90〜00年代初期みたいに
「龍」や「仁」など名作を並行連載(片方は不定期だけど)して
なおかつ10年以上の長編作をもう一度というのまでは難しいだろ。
だけど60歳でキャリアの頂点を極める漫画家は他にいないんじゃないかな。
20代から「赤いペガサス」をヒットさせたりと遅咲きという訳じゃないんだけど。
六三四の剣の時点で、当時の平均からすればけっこう年食ってたわけで、
この人は世代感覚に乗っからないで話が作れる、
かといって作品性だけに傾斜せずにエンタメできる、
そういうマンガ家なんだよな
>>15 名作を平行で10年間とかハードル上げなくてもいじゃん
なにその極端な要求w
普通に1本じっくり描いて頂ければ
王家の紋章の作者は78歳だよ。未だにプリンセスの看板作家だよ。
もう終わらせるきないんだろうな
あれは編集長でも止められないだろうな
>>20 作者が逝ったら終了か?
しかし漫画家って極端に短命か長生きのどっちかだよ。
親戚が20数年前、田河水泡の個展か何か見に行ったが、90代だってのに絵が綺麗だったとか言ってた。
手先使う人は長生きだ。
もとか先生これからも頑張って欲しい。
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 15:49:35.78 ID:1ho5zqXZ0
先週終わってる
誰か馬鹿な俺に説明してください。
仁の最終話で、幕末に戻った仁 そのまま歴史の変わった現代に残った仁 がいます。
となると、第一話の時点では歴史は変わってないのに、幕末から来た仁が存在していることになります。
あの一話の手術されたほうの仁がいるってことは、一話の時点でもう歴史は変わってたんじゃないんでしょうか?
なんかよくわからんくなってきたw
>>26 一話の世界と改変後の世界はおそらく平行世界の関係にある
多分一話の世界では仁先生はタイムスリップしたまま行方不明になってると思われ
>>26 つまり
歴史A 何も起きないJIN
歴史B 江戸に飛ばされて死んだJIN
歴史C 江戸に飛ばされたが何もしなかったJIN
・
・
・
歴史X 江戸に飛ばされて色々成功して現代に戻らなかったJIN
歴史Y 江戸に飛ばされて色々成功して現代に戻ったJIN
歴史Z 江戸に飛ばされて色々成功して現代に戻ってすぐ江戸に帰ったJIN
がいる
>26
ネタバレスレへおいで。
丁度今ネタバレそっちのけで平行世界に関する考察レスで盛況だw
俺がそう。コミックス大人買いした
ドラマのおかげで人気が出たような書き方をされると心外だな
だから、「異例」だと書いてある
ドラマでこの作品知ったからな。
タイムスリップ物好きなんでコミックス買ったのは放映前だが
仁の明治以降の話書いて欲しいな
まだ続けられただろうに勿体ない
>>35 勿体ない、くらいで終わらせとくのが丁度良いんじゃないか
世の中には蛇足って物もあるんですだよ
某希少血液型ドライバーの甥っ子の話(どうみても年齢合わない)とか(ry
>>30 1巻辺り、35万弱か
ドラマがあれだけ高視聴率なんだからもっと売れててもいいと思う
橘仁がいた世界では
田之助弟子が師匠の芸を見事に受け継いで
田之助も歌舞伎界の名跡になっていると
信じていたが蠢太郎の冷遇振りではそれもなさそうだな(´・ω・`)
>38
史実の芝居中の事故とJINでの鉛中毒。
原因は違えど明治以降の末路は史実と似たり寄ったりじゃないか?
(四肢を全部失って引退、澤村座を旗揚げするも自分の出ない興行が不調、
あげくの果てに精神も病んで33歳で悲惨な最期)
仁の献策で史実では昭和9年だった鉛入り白粉の禁止も明治早々に禁止されそうだな
>40
仁が鉛白の代用品を発明するまで禁止できない。
仮に無鉛白粉を作っても鉛白は銀に近いくらい鮮やかだから
役者バカの田之助は「鉛白じゃないと暗い舞台で映えない」とかいって
鉛白入り白粉をたっぷり使い続けると思う。
>>38 澤村田之助は現在も続いている大名跡ですよ。
蠢太郎、次週で終わりとは(´・ω・`)ガッカリ・・・
村上先生が描く明治〜大正の歌舞伎世界期待してたんだが
次に描きたい題材について、なにか発言ある?
なんか、序盤は毎回肛門がとんでもないことになっていた記憶が
今更ではあるが
>>10 龍とていの娘が大女優&インド初の女性映画プロデューサーとして活躍する話
和歌-WAKA-
ていの顔は桜井淳子、赤江珠緒系だから、インドとの相性は良さそうだ。
もう歴史物はいいよ
六三四の続編とか現代物描いてくれ
>>37 ・中古
・漫画喫茶
・コミックレンタル
・ny、洒落
>>50 続編なんていらねえよ、春
赤ペガUの悪夢再びだろJK
続編で嵐子を日本一の女性剣士にさせてあげたい
仁友堂病院・大学の事務職や清掃係
調理係は旧旗本・御家人の有力な再就職先だろうな
勝海舟は幕臣の再就職を熱心に周旋していたから
仁にも協力を要請しているよ
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 13:07:02.23 ID:Z1iiSmSx0
六三四と嵐子の二世が主人公
修羅の隠し子がライバルというダメダメパターン
西原理恵子の画力対決のせいで
六三四の剣のモデルは俺だ!(by三田紀房)
が、まず思い浮かんでしまう。
>>53 仁友堂付属の看護学校では、旧旗本の奥方の皆様が礼儀作法・茶道・華道・針仕事・護身術・薙刀…
等々の師範になってるんだな。
旗本・御家人のお嬢様と仁友堂大学OBの見合いも周旋しとるかも知れんw
六三四は母ちゃんが再婚したのが子供心に衝撃だったなぁ。
高洲クリニックの先生にソックリ。。。
明治編読みたいけど、
読みたいけど、
やっぱり読みたくないような
読売新聞日曜版に歴史上の人物を取り上げるコラムがあって、
今日のを見たら、イラストがJINに出てくる浜口儀兵衛そっくりだった。
…と思うのも当然、実際に浜口どのであったw
村上先生が、いかに忠実に描写しているかの証明だな。
江戸時代の街並みや描写が素敵だよね
>>61 やっぱり蛇足になっちゃうよな。
その後を描くのは、コミックバンチとかで過去の栄光にしがみついてる漫画家の最後の手段だ。
続きは読者一人一人の想像のままに…が一番いい気がする。
過去の完結作品の続編を今更ながら始める漫画家が結構いる昨今、特にそう思う。
連投すまん
>>56>>58 どこの「萌え系でよく出てくる戦うメイドさん養成所」だ。
でもそれはそれでいい悪寒。
咲「ここは前立腺と申しまして、ここを刺激すると
殿方は大変喜ぶのでございます」
それは野風先生の講義ではございませんか?
70 :
67:2011/05/09(月) 11:20:56.03 ID:oJHz8/O80
咲は知識を、野風は技術を教えるのです。
あちきなら手首を入れるでありんす
うう、なぜこんな流れに…
ヤメレw
74 :
67:2011/05/10(火) 00:10:28.50 ID:rpd7Zsmn0
すまぬ。
こないだのドラマで咲がオギノ式発言をしたからかな?w
録画したのを観てるが視点が女にしてあるね
コブの回は視聴者を女に振ってるんだろうが
原作変えちゃうってのが脚本家は好きだね
テレビのメイン客はスイーツだからしょうがない
変わったって言うほど変わってないと思うが
まあドラマは別物だし原作トレースも意味がないしアレンジはあって当然
原作が男性読者を意識した雑誌で連載していたから
全部が原作通りドラマにしていたらここまで受けなかっただろ
ナンだ?へんな奴らが湧いているな
原作通りの物を作ってからほざけボケエ
原作はオッパイ丸出し
ファミリー域の日曜劇場で原作通りやったら
実況は伸びるけどクレームも伸びるぞ
オッパイならお駒さんだけど
ドラマじゃ難しいシーンが多いよなあ
お龍のアレはやってたが…
咲さんのおっぱいを失念しているのがいかにもこのスレらしいw
>>82 原作そのまま一ミリも変更なしのドラマ化なんて
予算無制限・俳優時系列無視(80年代の○○と10年後の××なんてキャスティングも可)
最先端技術エフェクト使い放題の脳内放映に見劣りするのが分かりきってるじゃないか
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 17:41:21.67 ID:wLgtjYK+0
「JIN-仁-」原作をコンビニで 2011/5/10 14:52
ttp://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html 集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN+-仁-』」を、
2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN+-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本
「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて
集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を
史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。
高いな。
アンダー500じゃないと食いつき悪いだろ。
単行本に総集編さらに文庫本が売れたから
今度はリミックスで儲けるんだな
なるほど。コナンとコラボか
20%超の国民的ドラマの原作スレなのに過疎
嗚呼レス乞食w
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 07:14:55.22 ID:4jV+MMme0
ドラマスレに負けてるぞ
もっと頑張れや
だって漫画はもう完結したし新しいネタが
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 09:10:43.63 ID:yvNKx7aHO
仁のスピンオフ作品でも描いてくれたら一気に盛り上がること間違いないんだがな。
まあやらんだろうが。
平成の時代、JIN友堂の驚異的な医療技術の貢献で発達した日本では
平均寿命が100歳を越え、まだ平成の時代が来ていないのだった。
そんな昭和87年夏、JINの元に事件が舞い込んだ・・・
同じ世界なんだよ
それはどうかな?
>>98 確かに原作見る限りでは仁は基本的にタイムスリップする人のように思える。
歴史を微細に変えてを繰り返して、〜仁〜になったと思っている。〈歴史が仁に歴史の多様化を委ねなくなったのがマンガ〉
咲の乳首でオナニーしてしまった。。。
嵐子と佳代に比べて仁や龍の女は魅力が弱い。
昔の人なのでいずれも男性に尽くすタイプだからな
男主人公を呼び捨てにするくらい気の強い女じゃないと萌えない
風を抜けの桐生純、ドロファイターのアニー
少年漫画のヒロインの方が魅力的だった。
君は毎日眉毛のお手入れ欠かさないタイプだろw
>>81 要するに綾瀬はるかの生おっぱいを返せといいたいのか?
>>99 代紋TAKE2の結末みたいにスーパーファミコンのリセットボタン押したら(以下略)
なんてことにならなくて良かったよ
>>101 同級生とかならともかく、立場が上の人間や
大分年上の人間を呼び捨てにするのは非常識じゃないか?
気が強いのと礼儀知らずはイコールではない。
個人的にはていの「龍さま」と丁寧語を使いながらもやりたい事はどんどんやる姿勢は強くて好きだがなあ
龍馬の奥さん・おりょうは結構好み
>>107 個人的には龍には小鈴よりていにくっついてもらいたかったんでまあよかったけど
小鈴もていもスーパーヒロインすぎて好感は持てないな。
逆に嵐子はあそこまでビッチじゃなくてもいいと思うんだけど
ビッチ?
>>110は「テキストヒライテ!」「ヨクデキマシタ!」の所で勉強して来い
…あ、もう潰れたか
早く新スレ立てろ!
原作厨は中途半端な終わり方を説明してみろ!
原作満足ならドラマ板に来るな!
原作に不満の中途半端な終わり方したからドラマ期待してるんだろ!
115 :
↑バカ1名:2011/05/16(月) 07:03:35.88 ID:7JURiTyR0
は?
??
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 09:37:04.13 ID:JrQ053Hj0
>>114 原作が中途半端な終わり方だとは思わないけど
どこが不満なんだ?
>>114 不満どころか大絶賛ハッピーエンドでしたが何か?
ドラマといえば、仁友堂にスタッフが増えていたが
彼らは医学所と医学館からの出向なのかなあ(髪型的に)
>>114 ドラマ板なんか知らねえ、荒れてるのか
ドラマ見てないけど、咲役はおっぱい女優だろ
ポロリはあったのか?
何でドラマ板とかでてくんだよ
ドラマなんか見てねーーーーての
ドラマ版?なにそれ美味しいの?
>>119 板違いだがどちらも蘭方医らしい。
松本良順もスキンヘッドだろ。明治に入ってからの写真には髪の毛がある。
過去スレに脳内胎児は咲殿だとか書いてた頃が懐かしい…
マジレスすると脳内胎児は栄様
ちょwww皆すげー発想だな。>ホルマリン胎児くん
まあ、言うだけはタダなんで。
ホルマリン君人気に嫉妬
住み分けはすべきだと思うが、ここの住人はそんなにドラマが嫌いなの?
両方好きな奴はいないのか?
ドラマ板の住人が以前こっちに凸して荒れた。
>>130 いるよ
原作もドラマもどっちも好きだよ
また1巻から読み返しているしドラマも録画をリピート
ドラマ板のテンプレを貼るとかちょっとアレな人がいるからね
ドラマが嫌いなのではない
分別のないことが嫌い
だから敢えてこのスレでドラマ好き集まれみたいに指を立てる必要もない
>>955 ネズミシュウマイや新薬開発のエピソードが入っているから
田之助の切断手術は回避されそうな気がする
ごめん、思いっきり誤爆したww
>>130 ドラマは嫌いじゃないが、なんで適切な板に適切なスレがある話題を
わざわざこっちでやらなきゃいけないのか説明してもらおうか
「ドラマスレが荒れてるからこっちで話がしたいのぉ〜」とか、そんな図々しい我侭なら知らんわ
漫画板はドラマ板の都合のいい避難所じゃないんだし
結局分別という言葉に尽きるな。割り切って別物と考えられるなら構わない。
ドラマとオリジナル原作ストーリーを脳内でぐっちゃぐちゃに混濁しちゃう奴とか、
じきに比較してドラマの方がいいとか言い出す奴が出れ来るから、困る。
あと、龍馬をもっと出せばいいのにとか言い出す本末転倒な奴とか、、、
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 19:13:03.08 ID:EHML+wQw0
↑なにこいつ上から目線
伊藤博文が孝明天皇暗殺したってこと?
スマン、立ち読み専なんで細部がうろ覚えなんだが、
頭のなかのアレって胎児なの?
たまたま胎児のような形をした腫瘍ではなかったか?
それとも竜馬が宿るくらいだから、やっぱりヒトの機能を備えた胎児だったのか
胎児というとピノコを思い出してしまって萌える
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 10:06:27.75 ID:euASt2M50
>>141 ただの腫瘍 竜馬が憑いて人型になったと理解している
正確な描写はないと思う。
摘出した腫瘍の行き先は不明なので、もしかしたらどっかで人になってるかもね
>>141 実際にもごく稀にある、脳内に出来るとても小さなオデキで、胎児にも見えるのが元ネタ
漫画では手術した若い仁が、手術された老いた仁の脳内の液を付着したせいで
若い仁の脳内にもあるこのオデキが発動して坂本龍馬になったというオチだった
元々あった良性腫瘍が龍馬汁を浴びて悪性胎児腫瘍になったんじゃなかったか?
こうやって書くと龍馬って悪性ウィルスだな
>>141 たぶん肉体があったほうが意識を定着させやすいから
作ったのではないかな
テレパシーが使えるという共通点もあるし、ドラマ版が
目をくわっと開くのはサイコキネシスでやっているのかもw
>>144 悪性だとがん細胞になっちゃうじゃないか。
龍馬さん腫瘍と言った方が
ああ、終わっちゃたんだなぁ…(´・ω・`)
単行本で一気に読むと、また印象も変わるんだろうか。
>>142-145 みんなありがとう
アレは胎児ではなく、やっぱり腫瘍だったのか
元ネタで実際に胎児のような脳腫瘍があるとか、画像を見てみたいなググってみよかな
もしやアレが胎児でピノコばりに念力を使い、
仁に触れようとする女をみんな病気にさせてしまうため、
とうとう仁には子孫が出来なかったのであった【仁 明治編】
なーんて妄想をしてしまった
>>153 幕末に戻った橘仁=オールド仁なら現代にタイムスリップした時点で
腫瘍を摘出されてるのでその後は胎児霊は何もできない
現代仁友堂勤務のヤング仁なら野風の子孫と何が何でもくっつきたい脳内龍馬が
龍馬パワーの全てを投じて胎児の野望を阻止するに違いない
というかヤング仁の良性腫瘍も階段から落ちた時に既に摘出されている
残念!
なるほど、それは無理だったかw
んでは、実は仁はもともと三つ子として生まれるはずだったので、
過去に戻った仁のお尻には、もうひとつの胎児様腫瘍があったのであった・・・とか
いやいや胎児の脳内に胎児が ってマトリョーシカだな
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:27:30.75 ID:KZbDf4lI0
ドラマを2ch実況で見てたら、田中久重(からくり義兵衛)の登場で、
東京芝浦電気の開祖社長キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人( ゜д゜ )人( ゜∀)ノ━━━ !!!
とか、歴史の渦で洗濯機発明キターとか、後のレグザであるとか、後のスポンサーであるとか、
一気に、東芝一色に染まっててワロタw 下手なCMの100万倍効果あるなJINは。
>>157 それじゃヤマサと東芝のハイブリッドだな
>>158 ご指摘スマソ、、、orz
からくり儀右衛門(田中久重)=東芝の創始者 だったなw
金沢の大野弁吉も絡んで欲しかったな…
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 23:45:56.86 ID:vMrsJpk8O
蠢太郎が完結したってのに、話題にもならねえ…
google急上昇ワード(5/22)
1.銀だこ
2.生せんべい
3.田中久重 ←NEW!
4.グラバー ←NEW!
5.銀のあん
6.TBS
7.二宮&佐々木
8.おたふく風邪
9.中村昌也
10.阿佐ヶ谷姉妹
>>162 連載の間隔が空いてたせいか「さあこれから!」って時にいきなり終わったって感じで
何かまだ何をどう語っていいのかよく分からないんだよな >蟲太郎
単行本になるのを待って一気に読んで色々語りたい気分
初めはある程度シリーズとして続ける予定があったけど
そうでなくなったので仁出したとか邪推してみる
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 00:13:25.61 ID:LMpW5+sS0
村上先生はその昔、六三四の剣すごく好きで単行本も集めたんですが
JINはドラマからです。
一般に、アニメ化は原作にほぼ忠実な流れの事が多いと思うんですが
ドラマ化は脚色の度合いが強い印象があります。
JINの場合はどうなんでしょうか?
やんごとなき方面から圧力がかかって打ち切りになったに一票
>>166 ストーリー自体はだいたいそのまま
キャラクターの性格が結構変わってる、てとこかな
村上先生の作品はそのままドラマやアニメにしても作品の面白さは伝わらないよ
雑誌や単行本を拡げて読む人に向けて先生は伝えたい事を伝えてるからね
>>166 だいたい原作通りの展開だけど、細かい部分が違っていたりする。
原作と見比べて楽しむのもよし。
>>165 もう次の新連載が決まっているので締めにかかるのは既定路線だったが、田之助が出ているからと、オリの編集に頼まれて、申し訳程度に仁を出したって感じだろ。
じゅん太郎、長々と続けられても正直面白くなりそうにないし
歴史物はもういいから現代物描いてくれ。SFとかファンタジーでもいい
幕末にタイムスリップした医師が満州にある山の頂上で剣道の試合をする話とか
どうでもいいけど、仁人気頼りだとか蟲太郎がつまらんとか思っててもいいから
ここじゃなくてドラマスレで思う存分言ってくれよドラマオタは
必死すぎるな
内野聖陽の龍馬の演技が何か江頭2:50と被る
>>164 やっぱ、そんな感じかなぁ。
俺も「奈落」の描写をちょっと唐突に感じるくらいに
以前の内容が…
まず、蠢動(しゅんどう)と入力したあと、動を消して太郎。
赤ペガ、六三四、風抜け、岳人列伝、NAGISA、ミコヒミコ、龍(武専編)、仁(原作>ドラマ)
は好きな村上ファンだけど、じゅん太郎は面白くねーよ。
ぶっちゃけ爺臭いんだよな、もっと若々しい作品を描いてほしい
しかし結局龍馬救えなかったのにはちょっと失望した。ああ、歴史を変えるきないのねって
タイムスリップ物のおもしろさはどれだけ歴史を引っかき回せるかで決まるとおもうです
昨日のドラマで仁先生が龍馬に社会保険の話をしたのは、
前スレあたりで出た話をスタッフが読んでたのかもしれない(マジで)。
とするとやはり仁先生は社会保障制度の提案でも歴史を変えるのかも。
龍馬さん、デリバティブって言葉知ってますか?
で・・・でぇりばてぶうー?んんー分からんねゃ!
儲かりますよ
仁の明治篇はやらないで、蠢太郎みたいに別の人を何人か主人公にして
短期連載って形でほんのり明治篇を描いていくって感じにするんだろうか?
>>182 俺は難しいと思う
社会保障の改革は大金がかかるが
仁は特許をとるチャンスを放棄したからね
社会保障の改革は
仁が未来人であることを知っている
経済通の人材の協力が必要不可欠だし
未来の情報を活用して当時の通貨単位で
数億円単位の金を準備する必要があるんだから
「ぼくのかんがえた明治維新」ですか?w
>>185 坂本龍馬が生きていれば(ドラマでは龍馬はホケンなるもの=講のようなもの、と理解したから)
龍馬の人脈を使って社会保障の改革も出来ただろうが、龍馬は話中でも(おそらくドラマでも)死んでしまうからダメだろうな
なあ、ドラマスレだけでは飽きたらねえのか?
こちとらドラマオタクじゃねーから構ってやれんよアホウドも
ID:7NaZaEWn0
毎日毎日スレの使い分けという常識も知らないドラマ厨がしゃしゃり出てくるから仕方ない
>>191 ドラマスレじゃ原作と絡めると嫌がられるんだよ
ネタバレすんなって
「ドラマスレでお話しすると嫌われちゃうからぁ〜無関係な漫画スレでアタシの話をさせてよぉ〜
スレ違いとか迷惑とかどうでもいいのぉ〜だってアタシが話したいんだもぉ〜ん」
バカだろ、ドラマ厨って
少なくともこっちなら結末の話絡めても問題なかろうよ
>>192 >>194 これが漫画板でドラマの話を嫌がられても嫌がられてもしつこく垂れ流す理由になると思ってるのが凄い
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 00:37:50.72 ID:b4WUpFhV0
>>192>>194 ならば、今後…
『野風とー、友永未来(TV劇オリジナル)とー、マリー・ルロンわぁーどうしてー○×なの?』
とか
「中岡慎太郎(原作では殆ど登場せず)がー@¥×▼」
とか、原作とTVを糞チャンポンすんの勘弁してくれよ。
それ、やりはじめたら容赦無く叩くぜ、俺は。
ドラマ見ていないから知らんわ。
テンプレも読めないバカを相手にしちゃだめだよ
すまん。終わりが近づくにつれて来るんだろうなあ…
どーせ漫画も碌に読まねえでドラマ最高ーとか言ってるんだろ?
ドラマなんぞ知るかよ、いろんな作品でヒデー目にあってるから関わりたくもねえ。
酷い自演が続いてる気がする
>>198 無いものが見えてるあたりは流石キ印だな
安道名津買ってきた
確か原作版は粒餡っぽかったとおもうけど、脚気に効くビタミンって濾し餡で失った皮の部分はどうなんだろ?
玄米加工品って書いてあるね
美味しかったよ
>>192 そのために、ちゃんとネタバレスレもあるでしょうに…。
その辺の安いコンビニドーナツよりは生地がしっとりしてて食べやすい
揚げてるイメージがどうしてもあるからカラッとしてるのかと思ったら、
やっぱりしっとりって感じ
生地とあんこの味が良く合ってたと思う
こしあんって言うけど粒はあったよ
つぶあんですね、しかし甘すぎですね〜口に合いません
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 14:48:38.41 ID:K79PjVHi0
そこにつっこみですかw
そっちかよ
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 16:01:08.72 ID:K79PjVHi0
栄様の口にあわせて作ってあるお菓子にお前ごときが口出すなんて許さん!
身の程をわきまえろw
お江戸の人たちは、甘い=旨いだったそうだからなあ
脚気は治っても糖尿病になりそう
近所のセブンイレブンでゲット。
上品な感じがした。
つぶあんにゴマがヘルシー。
限定なのが惜しい。
原作にあった一口サイズも欲しいわ。
あの栄様が庶民的な甘い菓子が好きだとかどんな萌えキャラって感じですよな
>>215 でもそこが良い。産まれて初めてプリン食べる時の頬を染めた感じが激しく萌える
萌えがどうとかは別としてマンガはそのあたりの演出に色気とかあっていいよね
ドラマのガキンチョお涙頂戴と比較しちゃうよ
役者さんがいいだけにもったいないね
>>216 さぶれいをぽりぽり食いながら「これは歯ごたえが丁度良うございますね」と
冷静な料理評論家モードになる所も捨てがたい
何が言いたいかっつうと栄さんハァハァ…じゃなくてだな、そういう萌え描写があるからこそ
終盤の恭太郎の遺体を見守る栄さんの切なさが胸に迫るという話だよ(´;ω;`)ブワッ
>>213 糖尿病になる程甘い物を食べられる人が
当時どれだけいたんだろう?
>>219 庶民には少なかったかもしれないけれど
糖尿病自体は割とポピュラーだったみたいだよ
大店のおかみやお嬢とかは奥にいて出かけることも少なく
当然、運動もほとんどしなかったしね
大店のお嬢や坊は、朝のいそがしい時に
邪魔をしないようにと、「おめざ」と称するおやつを
朝から食べていて、虫歯だらけだったとよく言われるし
白米馬鹿食いでも血糖値は上がるよね〜
今日のヒストリアは緒方洪庵だね。
,,, ,,,,,, : .と お. し 死. 生 人
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. に. き. 間
_= ~ ヽ : 思 が う を も. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 自 の
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 由 の
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て に. 生
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね き
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'′
故手塚治虫の曽祖父も緒方洪庵に適塾で学んだという。
たまたまTV点けたから途中からヒストリア観た
良仙さんは出てきたけど仁先生は出て来なかったのか
ヒストリアってけっこう流行り物に乗っかってるよね
陽だまりの樹か
確かビックコミックだよね
なつかしい
そう言えば、発売中のビックコミック
表紙が大沢たかおで、クイズにもとか先生の名前があった。
別に何の違和感も無いけど、最近はフリーダムだなぁw
ビッグコミックいつも買っているけど、今回はマジびっくりしたわ。
もとか先生はそりゃ確かにビッグコミックの看板作家で
代表作の六三四も龍も小学館の作品だがJINは集英社だもんなあ
そういやJINが始まった時、「ええっもとか先生がスーパージャンプで新連載?!」と
えらくびっくりしたのを思い出した
まああのぐらいの大御所になれば掲載出版社なんてフリーダムで当然なんだけど
>>226 ちょw
あきらかに釣ってるな
でも洪庵の話はちょっと前に「その時」でもやったじゃんと思いながら観た
ビッグコミックはそれこそ時の人が表紙になるけど
村上もとかのJINじゃなくてあくまでドラマのJINだしなあ
全部読んだ
確かにストーリーよく練ってるし面白かった
でも結局何言いたかったのかね、この漫画
>>231 面白けりゃいいんじゃね?漫画なんだし。
その上ナニを求めているんだね?
それ以前にどの漫画の事を訊いてるのか言ってくれない事には何とも
ああなるほど
別に煽りじゃないんだよ
仁を全部読んで面白かったけど
これほど読んで何も残らなかった漫画も久々だな、って思って。
丁寧に手品やって丁寧に種明かしして、おしまい。って、そんな読後感だった
村上もとかってこんな作家だったっけ、と違和感持っただけ
龍馬も死んだ死なぁ
ああ…別に煽りじゃないけど
なんとも貧乏臭ぇ感想だことw
漫画は娯楽じゃん、何か読後に残らなきゃならないのか
面白ければそれでいいし
総論的なテーマが無いとダメなのか
むしろ何かが残るって感覚がわからん。
なるほど。
スレ汚し失礼した。
>これほど読んで何も残らなかった漫画も久々だな、って思って。
どういうマンガが好きな人なんだろう
リアル描写のマンガが好きな人なのかな
構ってちゃんだろ、相手にしない
同感。逆に読後に心に残った作品がどんなだったのかが気になる
別に煽りじゃなくて興味があるので教えて欲しい
教えて読後感w
桶狭間戦記が良かったな。義元がカッコ良かった
栄様萌でいいだろ
龍馬死んだ後の迷走消化試合感が…なんともいえんw
一口餡道名津とかりんとうも出てるんだな
餡道名津とかりんとうまとめ買いして来るかな
しかしセブンイレブンでまだ良かったわ
正直ローソンだったら阿鼻叫喚だったよ、特に弁当
ドラマでしかJIN仁にはなじみがなくて
コミックスの19巻を読んだけど
「恭太郎さんはワタシが頭を縫って助けたのですからこれからがんばってもらわないと」
「あんどうなつはワタシが栄さんを助けるために考え出したものです」
みたいな「雑誌連載で読む人用の説明セリフ」なんだろうけど
オレが助けてやったアピールにも見えてドラマよりイヤな奴に見えたw
PL法による製造者責任の明記です
>>250 雑誌用というかお前みたいに19巻までいきなりすっとばす人用じゃないの?
そもそも助けた事に拘るなりの流れがあったはずだが
>>252 ドラマ厨は頭がお手軽にできているので行間も前後も読み取れません
というテンプレ文に絡むなよw
JINとジパングなんで差がついたのか…慢心・環境の違い
終わった月も同じなのに、片やタイムスリップ物に汚点を残し、片や伏線綺麗にまとめて(ry
どうしてこう(ry
>>256 すまん。どっちがどっちか分からん。一思いに言っちゃって。
>>257 「ジパング 最終回」でググると
感想が書かれたブログがいろいろ拾える
概ね、多くの伏線が投げっぱなし!とか
最後の展開に拍子抜けとか、消化不良とか
そんなとこだな
>>257 連載開始当初に伏線張りまくったのに何もかも放棄してタイムスリップ物に汚点を残したのがジパング
短いコマで一気に伏線回収して綺麗に終わらせたのが仁
ややこしいところの具体的説明はほとんど避けちゃった仁も
どうかなあと思うところはあるけど
>>258 おお、おめでとうございます。
「竹光侍」と同時受賞なのか。
竹光侍って聞くと
映画の「切腹」思い出しちゃう
「切腹」って古いなw
今は「一命」だぜ
スレチなんだけど
三池崇史だったら
一命より乱太郎の方が気になるw
ウランちゃんのパンチラワロスwwwww
ドキンちゃんのモデルがスカーレット・オハラってのに続いてのびっくりだ
あの世代だと手塚治虫はDNAレベルで刻み込まれているから仕方ないw
それにしてもいつ見てももとか先生は男前だな。昔見た著者近影が美青年でたまげた記憶が
>>258 もとか先生も萌えキャラのパンツ描いてたんだな
基本は俺達と同じだな
結果は全然違うけど…
スマートフォンを見せたら龍馬死ぬほどびっくりしただろうな
龍馬が現代に来る設定ならわかるけど
あの時代に持って行ってもあんまり役に立たないだろ
すぐ電池切れるし
電池が切れなくても中継サーバーも発信サーバーもないんだから意味ないだろw
衛星と一緒にイリジウムが転移
いや、俺なら電池切れる前にエロ動画でもみせてやる
>>270 そういうネタはMIRAIさんでやってるしなあ
今更な疑問ですまんが、仁一行が京都へ向かう時、なんで船で行かなかったんだろう?
勝海舟が旅費出してくれるんだし、福田も山田も結構年齢いってそうだし。
徒歩で日数かけて行くのは現実的じゃないと思った。
>>277 佐久間象山治療の話でしょ?船で行ってるよ。
船内で乾燥ペニシリン作りながら仁&山田コンビで。
>>278 いや、龍馬暗殺の時。
象山の時は福田いなかったでしょ。
象山の時は急いでいたのとペニシリン作ってたので船だけど
龍馬の時は起きるかもしれない暗殺だからお金がかかる船は難しいでしょ
今更以前の駄質問
>>280 当時の船の料金とかよくわからないけど、
日数かけて徒歩で行く路銀よりも割高なのかな。
勝もそこまでは出す気がなかったのか、仁が遠慮したのか。
>>282 軍艦て勝一人で繰船してる訳じゃないからw
つーか薩長と戦争たけなわっていう情勢の最中に、どうやって上京理由も明らかにできない
仁友堂ご一行を作戦遂行中の軍艦に乗船させるんだよ
「軍艦奉行の公にできない密命」って名目で手形を手配するのが限界だろ
これといいジパングといいテルマエ・ロマエといい、タイムトラベルの謎は明かされずだな
(ローマ風呂は時間とともに場所まで移動してる)
タイムトリップそのものが主題ではないからな
仁と象山には胎児性脳腫瘍があってそれがタイムスリップのきっかけになったぐらいだな
象山に腫瘍の記述は無かったっしょ
タイムトラベル
タイムトリップ
タイムスリップ
わざとかw
>>287 二人に共通しているのは、高いところから落ちたくらいだぞ
>>290 あれのせいで「高いところから落ちれば割と珍しくない」というミスリードが発生したんだよな
確か、田之助が発病したきっかけは、舞台の上で高いところから落ちた拍子に
なんかを踏み抜いたせいじゃなかったかな・・・でも、田之助はタイムスリップしなかった
蠢太郎は、田之助のことを調べている途中で、膨らんできたキャラじゃないのかな
もっと、長く続くと思っていたから、終わってしまってとても残念
なんか唐突な終わり方だと思ったが、続きが書けなくなったのかねえ
「RON」も後になるにつけ、話が雑になった
まあ、「仁」は終のまとまった方だと思うがね
RONは俺も後の方になるに連れて興味が薄れてしまったが仁はよかったな
昨日、満喫で読破してきた
恭太郎さんかっこよすぎだろ
どんだけ武士だよ
俺が江戸時代に行っても利用価値ゼロだわ
仁みたいにペニシリンつくれない
昭和くらいなら株で大儲けできるけど江戸じゃなぁ
ドラマの方は新撰組を出さなかった代わりに
無謀な戦いに絶望して自決しようとする久坂とそれを止められなかった龍馬の邂逅とか
象山が炎に巻かれながら仁に喝を入れるシーンとか、禁門の変前後の展開が熱いな
JIN の1巻は16歳のおっぱいが出てるから
東京都内では現在流通分かぎりで
入手できなくなるという噂を
聞いたのだが、本当だろうか?
んな訳ない
579 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/05/31(火) 13:05:48.55 ID:FAYeVHCJO
原作の仁は、韓国の『跳馬』という小説のリメイク。
韓国では『跳馬』はドラマ化されて、高視聴率を記録している。
よかったらみんなも見てみるといい。
これ本当かい?
ガセかな
それがまかり通るなら、その跳馬とやらが大江戸神仙伝のリメイクと言ってもいいのでは
もとか作品を貶めようと必死な奴が
いろいろと工作しているってことか
はいはい、姦国起源姦国起源
タイムスリップした現代人が李舜臣に入れ知恵するんだか、
あるいは李舜臣になっちまうんだかの話を聞いたことがある、
ようなきがしないでもない。
どう考えても戦国自衛隊のパクリだと思った記憶が…。
まあいいから「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」でも読んで落ち着け
幕末のダイナミックな歴史が韓国にあるとは思えないw
しかしすごいな
それが本当だとしたら、村上もとかは、日本語未翻訳の小説まで知っているんだ
博識だなあ
とりあえずタイムスリップもんはドラえもんのパクリでいいかな
ぼく桃太郎のなんなのさ?
まあ、県感厨のデマだろ
だいたい、物語のパターンはギリシア悲劇で出尽くしていると言われていて、
現在の小説の類は全てそのパターンだといわれているのに
ロシアの研究者の説によると、現在の物語は、だいたい26ぐらいのパターンになってしまうらしい
嫌韓じゃなくても
あの国にはおなかいっぱい
自己顕示欲が強すぎて食傷になるよ
だいたい仁がはじまったの10年前じゃん
韓ドラなんてなんにもやってなかったぞ
www
2ch定番の韓国ネタにこれだけ食いつくなんて
このスレの精神年齢は意外と低いんだな
>>314 あんたの煽りに乗るつもりはないが
言ってることはその通りだな
ギリシャ悲劇のタイムスリップものって何さ?
江戸でいろいろ経験した仁が帰ってきた現在は仁友堂病院になってた
ということは東都大学病院で謎の患者を手術した仁の世界とは違う世界なんだよね
考えると混乱するわ
久しぶりに単行本読み返したけど、2巻でもうラスト近くの描写があってびっくりしたわ。
早々と伏線張っていたとは。
JINはもとか先生には珍しくSF要素を入れた作品だし、
連載当初からラストのおおまかな構想は練っていたんだろうね。
2年前にドラマやってたときには、出演者は原作のラストがどうなるか聞かされていたらしい。
仁友堂病院の元ネタは順天堂だろうけど
新しい世界では仁友堂と順天堂が並行して存在してるのだろうか
>>299 な、頼むから糞ドラマ板から、糞ちょんこネタ持ってくんの止めてくんない?
>>319 なにーーー
ってことは、野風の子孫が出てくることをドラマ作成時には知っててのミキ登場なのか
たうぜんさうだらう
つか、マリーさんからミキが出来たってことか。
ドラマの話になっちゃうけど
咲が野風が未来のミキ(ややこしいw)の先祖になることを示唆してたから
そのへんは原作のラインと同じだね
話題に乗り遅れたから独り言呟いてみる。
ドロファイター大好きだった。でも子供作り過ぎ(最終回)
かりんとう、美味すぎ。さすが榮太郎。
>>325 さて、出てくるのはどんな子孫なんだろうな。と思った。
なんにせよ、もつと若い女優を起用すればよかつたのに
ババアすぎてドラマは眞面目に見られないぢやないか
バツイチ中年美女マリーさんの設定に合わせてしまったから
なるほど、最終囘のマリーの年齢に合はせたのか
其れは納得
ただ、バタ臭ひ顏で選んだだけだと思つてゐたよ
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 07:38:42.25 ID:wqOXmyMH0
村上もとか先生、お誕生日おめでとうございます
最終回の仁先生は、40後半だっけ?
マリーさんは36〜38と予想してる
30後半でも美人はいるもんです
あとセ○ンイレブンの安道奈津、小さすぎ
ドラマは見てないけど、原作だと結構でかいよな
原作でも安道奈津は大小2つあるよ
2000年の時点で34で最終回では10年経ってたけど
幕末での6年間は肉体年齢に加算されてるのか?
711のは子安道奈津であると思って食ってる
>>335 記憶をコピーされただけなのに、なんで肉体年齢の話になるんだ
>>333 ミスドのドーナツくらいの大きさだと思っていたからセブンイレブンで見た時は脱力したorz
原作にあった一口サイズも欲しかった。
ドラマだと餅入りがあったが、それも欲しかったな。
>>336 あっそうか
じゃあ江戸での経験は全部コピーされた上で
現代での時間は手術後ちょっと寝てただけだから
超お得だな
>>337 レジ前の棚とかに、袋入りで売ってるミニサイズあったけど
あれが一口用じゃないかな?
ミスド並、いやさ麿娘の食ってた
顔サイズの安道奈津が食いたいお…
輪っ!見通しがいいのも縁起がいいぜ
これが出来ない安藤名津なんて…
だが顔サイズの安道奈津を食ったら確実に胸焼けだぞ
安道奈津の穴から中秋の名月を眺めるお栄殿には激しく胸がときめいたな
やっぱりあれか
「知ってたつもり?」みたいなTV番組で「謎の天才医師南方仁」みたいの扱われるんだろうか?
あるいは新撰組との戦いで負傷した杉作少年を手当てするドラマとかニート侍の面倒を見る漫画とか
>>312 たしかハムレットの言葉でしたっけ
まあギリシャ悲劇はともかく手塚治虫でほぼ全ての物語のパターンは
使われてしまったと思ってる
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 14:13:25.63 ID:4tPi+MWSO
仁魂
>>344 手束治虫は、ドストエフスキーの影響が大きいと思う
まあ、永井豪だったかな・・・現在の漫画のパターンは、
ストーリ的には手束治虫、コマ割りや絵画的部分では石森章太郎の作った手法の上に成立していて、
個別にはその二人を抜いた作品もあるんだけど、
その意味では、二人を超えた作家はいないって言っていた
手塚 だったw
というより、現在の小説手法は、ドストエフスキーによって確立されたと言われている
連荘しつれい
>>299 デスノートの盗作疑惑騒動を思い出した
韓国人が「名前書いたら死ぬノートって漫画韓国で先に書かれてるからデスノートは盗作だ!」と主張
すぐさま「そういうネタなら何十年も前に水木しげる先生が書いてるよ」と反論されて終わってたけど
手塚治虫といえば、ペニシリンの回の医大生が言っていた漫画だな。
火の鳥黎明編だっけか
>>350で、
諸星大二郎が手塚賞に「生物都市」で一席になってデビューしたとき、
「あまりにも良く出来すぎている。よく似た未翻訳のSF小説があるのではないか」
という問い合わせが審査委員の一人であった筒井康隆のところに来たって、話を思い出したw
くとるーちゃんはよくできすぎている。未翻訳のSFがあるのではないか
くとるーちゃんはポニョのパクりだな
ポニョはスイミーのパクリだな
20年位前にヤンマガかヤンジャンか忘れたが韓国の漫画家の
水墨画みたいな漫画連載してたが見れたもんじゃなかった
くだらねえw
>>358 多分それは見たことがある。
南朝鮮はもう少し実力を付けてから挑んだ方が良いと思う。
20年ほど前の水墨画みたいな漫画、と言ったらモーニングで連載してた「東周英雄伝」が思い浮かぶ
作者の鄭問(チェンウェン)氏は台湾の人
獨自の文化を打ち立ててゐるアメコミと日本の漫畫の違ひが際立つてゐるやうに
韓國もマンファとか獨自性を主張するなら
日本の漫畫の物眞似は止めたが好いな
東周英雄傳はタッチが個性的で良かつた
モーニングに掲載されたのも
日本漫畫の物眞似ではない獨自のカラーを買はれてのことだらうね
どうせ
>>358と
>>360は、東周英雄伝のことを言ってんだろうな。
勝手に韓国人作だと思い込んでw
20年前、青年誌の外人漫画家の連載に、他にそんな漫画ねーもん。
なあ、いいかげんスレチだぞ
美麗な絵を並べてコマを埋めても
結局マンガとして成り立ってるのは日本の作品なんだよねえ
映画の中の世界を漫画で表現してるのがこの作者の魅力。新巻楽しみ
>>366 それ褒めてないよ
それじゃあ最初から映画でいいじゃんってなっちゃうよ
漫画であることに意味があるような漫画を描ける人だと思うよ
ドラマが終わった後、江戸時代(明治時代)に残った橘仁の話を映画化する企画が立ち上がってるらしいよ。
ソース無きものはガセ認定
終盤の辺り、咲を助けられたという事が歴史的事実の形で確認出来たのは良かったが
他の仁友堂メンバーはホスシミンの瓶探しが事実上最後の出番になったのはアレだったなw
ドラマではその辺をどうにか補強して貰えると嬉しいのだが
>>368 実現したら面白いね。
映画じゃなくていいから、2時間モノで年末辺りにやってくれたらいいかな。
>>368 ネタだろうけど、ガチであったら面白そうだな。映画よりTVドラマスペシャルになりそうだけど。
できればもとかちゃんが先に原作を描いてからにして欲しいな
BSでやってた新日本風土記「近代建築 夢のかたち」を観ながら
やっぱり、近代日本を舞台にした物語が真骨頂だと思った。
>>370 仁の一番弟子的な存在になった佐分利や
細菌学の権威になった純庵もそうだが、あの中で一番すげーのは玄考だな
リアルじゃ漢方を処方する程度しか面影の無い本道を
東洋内科として後世に残す事に成功するとか
そんなやり手には見えなかったのにwww
>>375 成功させたのは多紀元王炎じゃね?
実際、その為に福田医師を間者にしたんだし。
徐々に仁へすり寄っていくくだりは大好きw
福田先生も望んでなったというよりは
時代の流れというか成り行きというか…
腹が痛くならなければこういうことにはならなかったかも知れない
ドラマとごちゃ混ぜにしてここで語るなよ。
喜一がどういう経緯で医者を目指して養子になろうとしたのかが気になる
同じく。経営者としての手腕は凄いと思ったけど、医師の道は気になる。
南方先生とは縁浅からずだし
橘家や仁友堂の後継者としても
医師を志す動機もじゅうぶんにあると思うけど?
いや、丁稚奉公から一貫して食品関係じゃん
しかも20巻の時点で14〜5歳だっけ、当時としては成人だよ
今まで喜一って医者になりたいって言ったことなかっただろ
例えたら、今まで商業科の学校出てたのに突然大学は医学部みたいな違和感がある
漫画読んでからで直して来い!
喜市は母親を救い自分を救った仁を憧れて医者になりましたってオチでいいじゃんか
>>382 漫画を全部じっくり読めば、当時の慣習のままに何も考えず食品関係の仕事に
従事しようとしていた喜一が、時代の変化とともに本当に自分がなりたかった物を
見直し、なりたいと思っていた医者への道を歩み直そうとする気持ちが分かるぞ。
食品と医薬品両方扱っているメーカーは普通にあるよ。カール作っている会社とか。
つーか明治とか例えに出さなくてもそれこそヤマサがそうだろwww
その明治がホスミシンを製造しているという
「ホスミシン」は明治ホールディングス傘下・Meiji Seika ファルマ(株)の商品名
(一般名称:ホスホマイシン)
現実のヤマサ醤油の医薬品部門は臨床薬よりむしろ診断薬・試薬主体
それにしてもお栄殿が食べていた薔薇の形のサブレ
本当にあったら食べてみたいわ
俺は咲さんの方が気になるな
立派な医者となって、日本の女性科学者の先駆者の一人として、吉岡弥生みたいにその名を残したんだろうか?
実績を上げた女医への賞として、「橘咲賞」が作られたりしてな
>>390 あのサブレ、マジに美味しそうだったな。あれも商品化して欲しかった。
それからかりんとう、一回買って美味しかったからもう一度買いに行ったら売り切れていたorz
栄太楼だから仕方ないのだろうけど。
咲が仁の隣で医術に目覚めていく数年前に起きた
クリミア戦争でナイチンゲールで看護無双を繰り広げてたのか
主語は?
五巻まで買った
野風さんが先生を諦めてあんまり出て来なくなるなら
続き買うか迷う所なんだけどこれからずっと出てくるの?
野風さんは忘れた頃に再登場して天女のように美しいので野風萌えならその為だけに買え
最終回で更に(ryなんで期待しろ
>>394 usokipedia
フローレンス・ナイチンゲール
彼女がクリミア戦争においてその当時概念すら存在しなかった「消毒」を重視したのは
南方医師に師事していたから、という説が有力である
ナイチンゲールに最新の看護を伝えたのは当時ヨーロッパに渡っていた野風である
ゼンメルワイス涙目
しかし、ナイチンゲールなんか、仁を噂を聞いて、来日ぐらいしそうだ
喜市もドイツ留学しているんだけど、仁のそばにいたほうが、ドイツ留学よりよっぽど勉強になりそうだが
もっとも、傑出した個人のそばにいるよりも、教育機関として、系統だてられた所にいったほうが学ぶものは多い、と判断したんだろうか?
>>403 海外留学は、単に勉強をするだけではなく
より広い視野を持ったり異文化に触れると言う意味でも
十分価値はあると思う。
また医学知識だけなら仁に教わった方がよっぽど勉強には
なるかもしれんが、今の時代でも日本語に翻訳されていない文献などを
読む知識が医者には必要だし、あと設備面では仁友堂はまだ
それほど充実してない時期だろうしね。
>>402 734 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 18:43:59 ID:BP2EiKLd0
〜南方仁被害者リスト〜
・マクスウェル=ベクトン&フェアレイ=ディッキンソン(20年チート)⇒注射器の量産
・アレクサンダー=フレミング(70年チート)⇒ペニシリンの発見
・ロベルト=コッホ(20年チート)⇒コレラ菌の発見
・シドニー=リンガー(20年チート)⇒生理食塩水の発見
・鈴木梅太郎&カシミール=フンク(40年チート)⇒ビタミンの発見
・カール=ラントシュタイナー(30年チート)⇒血液型の発見
・ジョゼフ=スワン(10年チート)⇒電球の実用化
随時追加ヨロ
>>405 年代はよく判らないが点滴・円弧状の縫合針・マウスツーマウスの人工呼吸法・心臓マッサージ…
最終巻までと龍馬最後の日という小説?を読んだよー
要するに龍馬が介在するまで、先生は同じ行動をぐるぐる繰り返してて
ずっと咲を救えずにいたっていう認識でOKなのかな
それで納得できそうならそれでOKじゃないかな。
タイムパラドックスを論じるときに「コレ」という1つの結論は無いと思う。
ちょっとした解釈の違いでワケが分からなくなるし。
レスd
そうだよね。時間旅行誰もやったことないから正解は分からないもんね
最終巻の若い先生が過去に飛ばなかったから、平行世界が存在する
設定なんだろうね
江戸に帰れなかった先生は、いきなり老けたちゃった姿で周りをびびらせながら
若仁の代わりにあっちの世界で生きるのかなと思うとちょっとかわいそうだけど
1巻の包帯仁もちゃんとタイムスリップして咲を救うことができたと脳内補完してる。
救急医療セットも2セットのうち1セットは持ってたし、
ホスミシンも落としたの以外にちゃんと別のをポケットに入れていたというオチ。
で、あの世界は仁が突如行方不明になっていると。
>>405 ミスタードーナツやダンキンドーナツなんかも
今、ウィキで見てみたんだが、ドーナツみたいな揚げ果子、料理は昔から世界中にあったみたいだが、
現在のドーナツの原型みたいなのは、オランダに始り、それがアメリカに渡り、
普及したのは、第一次世界大戦の時、赤十字やなんかが兵士へ慰問に配ったためだそうだ
日本のビールやカレー、肉じゃがが軍隊の味だというのは有名だが、ドーナツも「アメリカの軍隊の味」だったんだな
でも、そうなると、「安藤奈津」がジャパニーズ・スイーツとして、世界にいっているかもな
コミックス19巻の川柳合戦の意味がいまいちわからないと言うかピンと来ない不粋者です・・・
どういう意味なのかなど、過去にレスなどありましたでしょうか?
もしあったなら過去スレを辿ってみたいですが
どなたかご存知の方、いらっしゃったら教えてくださいエロイお方m(__)m
無粋を承知で釣られてみるけど
>>413 考えないで感じてみたらどうかな!
>>413 『どどいつ』で検索されたし
基本が判れば簡単だよ
森鴎外が仁先生に教育されてきれいな森鴎外になってるのかな?
三隅みたいに嫉妬や逆恨みでもっときたない森鴎外になってたかもな
>>415 おお!ありがとうございます!!
早速検索してみます。
ありがとうエロイお方!
沖田総司は美少年に描かれることがおおいけどこの漫画の沖田はほっとするね。
「ヒラメ顔」という歴史記録を再現したらああなったんだろうな。
美青年じゃないけど、仁の沖田はかっこいい。
猫の車椅子を設計しているシーンはかわいい。
で?
>>421の肖像画は沖田のお姉さん(ミツさん)のお孫さんを基に描かれたものだとか
美青年というより好青年だったんだな、沖田
他にも長身・いかり肩・色黒とも伝えられてるし
沖田の美青年イメージは後年の芝居で美形俳優が演じたり、
小説で書かれたりしたモノが創りだしたものなんだよな。
坂本龍馬が「竜馬がゆく」のイメージで語られるのと同じ。
(´・∀・`)ヘー
>>424 「はぐれ刑事」の課長さんって若い頃はそんなにカッコ良かったのかねぇ
年月は惨い
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:57:43.41 ID:EMPJ7m3k0
しかしおまいら、連載が終わって半年たつのによく書くことがあるな。
まあ、テレビドラマの影響でむりやり終わったので欲求不満だとは思うが。
ドラマの影響とかまだ言ってる奴いるのかw
で?
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 13:36:17.89 ID:aJ0LdguWO
安道奈津どこにも売ってないんだが
もう期間過ぎたのか?
ひん死のライに麻酔を嗅がせる時の描写や
車椅子に乗ったライの可愛さは異常
|
|∀`)おいでおいで
|Y,つ
|ノ
∩
γ"⌒ jァーッ
◎'ゞ‐u(゚д゚=)っ
|
|Д`;)…!!?
|Y,つ
|ノ
∩
γ"⌒ jァーッ
=≡三 ◎'ゞ‐u(=゚д゚)っ
沖田が美形に描かれてないのがイイ!
って話もいいかげんループなんだけど
この漫画の沖田を見てると
身内を思い出してしまってしかたない
なんかこう他人とは思えない顔をしているんだ…
美形とは思わないけど特別ブサとも思えないのは
身内びいきが入ってしまうせいなんだろうか
そこで自分語りとは…
お色気担当お駒さん
座禅ころがしハァハァ
昨日、病院へ行ったんだが、日本医師会のポスターのイラストが仁と咲だったんで驚いた
>>438 麻酔梨の腹切りするってか?! おとろしかーーー
>>441 やっぱりそうかw
病院なんて、数年に一回ぐらいしかいかないから(苦笑
前からあったのかな〜 でも、このスレではみたことないし・・・
毎日チェックしているわけではないから、昔のスレではあったのかもしれないけど・・・
と思いつつ書いた・・・失礼
ごめんなさい
それです
もう、去年からのものだったんですね・・・( TДT)ゴメンヨー
いやいや、既出なんてよくあるハナシだ。
つーか、作品自体が完結してるしな。
見たことなかったんで助かった
今週のドラマも展開が異なって来たから単行本読んでチェックしてみたが
沖田がいない、龍馬に斬り掛かるのが東じゃなくて恭太郎、でも結局斬っちゃったのは東か
かなりの修羅場だな…
沖田のエピまでやってたら尺が足らん
のっぺり顔の沖田が見られないのが残念だ。
ライ役が難しいと思う
今日は放送日かw
くだらねえもん見てる奴いるのか
もしこの先「仁」が再ドラマ化されたら沖田は「新選組血風録」の沖田役の人でお願いしたいわ
>>451 猫車の絵は作れるけどキチガイがテレビ局に
凸電をかけそうで無理っぽい
>>433 ライが仁の元に連れてこられてきたとき、
猫の鳴き声がしますが・・と出てきた修介の顔もいいよね・・・歳相応で
鳴き声が聞こえたってだけで
のこのこ出てくる修介はねこだいすきすぎると思う…
東と沖田、なんでねこ好き同士仲良くやれなかったんだ・・・・
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:57:17.89 ID:cTmHhx4y0
刑務所に仁が放り込まれるシーン。
牢屋の中のルールも話しの展開も白戸三平のまるパクだったな
なんでバカの貧弱な思考回路ってのは「同じように良心的な作家が
同じように当時の風俗をきちんと調べて忠実に再現すれば
同じ物を描いているのだから同じような展開になる」
という当たり前の事実にすら到達できないのだろう
一話の包帯仁は治療のためにヒゲそられちゃったの?
>>458 白戸じゃ白い犬の方だろ
牢屋の件はカムイ伝の赤目のはなしにあったね
もっと荒療治だったけど
>>460 だろうね。頭部裂傷だけじゃなく顔面ボコボコだったようだし。
まあ、牢屋の中のルールについては、調べたら同じことが出てくるだろうし
話の展開については、
権力者に対して、新入りが多数の弱者を大切にしようといい、
怒った権力者が、その多数の弱者たちに新入りを殺させようとするが、
権力者の浅ましさに愛想を尽かした多数の弱者たちが新入りに味方し、
弱者でも多数の弱者たちが少数派の権力者を倒すor倒そうとして、権力者がビビり、譲歩するというのは、話のパターンだ
まあ、お互い表現に気を付けて、またーりと楽しもうや
カムイ伝が1964年からか
東映時代劇みたいなのだと何年頃から扱ったのかな
テレビ放映で昔よくやっていてその中でのお約束みたいに牢名主が出ていたが
牢名主というと映画で見た覚えのほうが強い
牢名主なら、はいからさんが通るでも出てきたような。
あれ?時代背景的にはどうなんだろw
>>461 白戸の白い犬ってまるでソフトバンクだな
>>461 まるでも何も、まさにそのソフトバンクの犬の事を言ってるんだと思うが
写真は不憫だな。
美を追究すれば似たような構図になるってのにそれを再現したら駄目だなんて
しつこいのはやめろ
それから、絵画にしろ写真にしろ、構図がそっくりのものは、盗作になるぞ
数年前、どこぞの美大の教授がそれで問題になったろ?
ドラマ化になってからキチガイが押し寄せて粘着してるねえ
「Aは人間の顔部分のアップを左向きで描いてるから同じ構図のBのパクリだ!」
などというキチガイの寝言を「盗作検証」などと本気で信じてる
同人板あたりの低脳女が大挙して押し寄せてるんだろう >ドラマ
同人女の同じ構図イコールパクリ認定は恐い
どうでもいい話だけど
仁は江戸時代に飛ばされる数時間前までタバコを吸ってたと思うんですよ
そして、タバコが無かったとはいえ6年間吸わずに我慢した(かわいそう)
でも、記憶をコピーされた現代の仁は昨日まで吸っていたのに
記憶では6年間吸ってないことになっていて、その後吸った描写はない
どうなったんだろ
江戸時代には煙草は普及してる罠
紙巻でも自力で出来るんじゃね?フィルターは無いけど
聞きかじりのうろ知識だが、世の中には喫煙体質とそうじゃない体質があって
後者は3箱/日のヘビースモーカーでも禁煙となれば一生煙草なしでも平気で生きていけて
一方後者はそれまで煙と縁のない生活を送っていたのに、冗談で一口吸ったら
以後やめられなくなるそうだ
マジレスするとただのアナかと
>>475 大体の小説が一々トイレの描写しないように吸おうと思えば吸えたから
ニコチン禁断症状の描写もなし。必要なかったって事じゃないかな
>>479 野風が「女の博打」を打った大火の夜に煙管を回されて一服…という描写はあっても良かったかな?
読んでる読者にめんどくさそうなのもいるだろうから
描いたら描いたでタバコがどうのとかの連中もでるんじゃないの
時代背景とか関係なしに
キセルなら普通にあるぞ
別に吸わなくてもいいじゃんw
仁がヘビースモーカーって設定があるわけでもなし
タバコ吸ってるからってニコチン中毒って決めつけるのもどうよ?
毎日吸ってても無ければ無いで問題ない人はいくらでもいるし
普段吸わないけど勧められれば一本もらいますって程度の人もいるよ
仁先生はコーヒーのほうが好きって感じだしな
嗜好品ってあるからなぁ。
冷えたビールが…ってモノローグもあったけど
当時では手に入らないモノばかりだ。
最期に「チキンラーメンが食べたい…」とか。
明治になって、ビールは飲めるようになったろうが、味が違うだろうしね
ちょっと一週間ほど入院したのだが、退院したら食べたいもの・・・
インスタントラーメンとか、そういうジャンクフードばかりで参った
エビスあたりまで待たないといけないのか
で、冷やすのは井戸につけておくとして……
明治23年だと寿命的には間に合うかな?
美味いビールなら冷えて無くても美味い
これの通常版か文庫版かどちらか買おうと思ってるんだけど、
文庫版だと通常版よりページ多いのかな?
冊数が少ないほうがうれしいんだけど。
これ?
『JIN-仁- 』の事を言ってるのであれば、
冊数は集英社文庫の方が少ないかな。
ビールを冷やして飲むのは日本だけだって聞いたことがあるな。
ドイツとかイギリスでは常温で飲むとか。
>>491 という話は有名だが、日本ほど冷やさないだけでドイツでも冷やすらしい。
ちなみにメキシコでも冷やす。ベトナムではなぜか氷が入っていた。
イギリスは知らないけどあの国だと常温で飲むと言われても納得してしまいそうだ。
冊数は文庫の方が少ないよ。
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 19:57:19.42 ID:uTcIOfOfO
軍鶏買ってきたよぉ
うどんを食べる時の丼に氷を一杯入れて冷えてない生ビールを注いで飲むと美味しいよ
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 23:11:11.59 ID:HJVIU/de0
>>458は釣りじゃねーよ
話の展開は白土、用語は池波からパクっている。
>>459のようにろくに見もしないで大口叩いてる糞に見せても
全部同じに見えるだろーがな。
昆虫並みの脳みそなので区別もつかないだろう
薬飲んで寝なさい
>>498 お前が無知だということはよくわかったよ
白土・池波に限らず、話の展開、正確な用語の使い方なんか、どの作品も大して変わらない
理由は、前の人たちのが書いているが
天が下に新しきものないってね
まあ、漫画や時代小説だけでなく、義務教育程度の本を読むんだね
岩波ジュニア新書やちくまプリマーブックス程度の本でいいよ
池波信者は怖いのう
池波信者じゃなくて、池波をかじって読んだ気になってる同人女だろ
ただの釣り人でしょ
そんなことより、もしもあの時代に猫茶屋(中立地帯)があったら…って話をしようよ!
マジレスすると、避妊技術がないからサカリの時期はえらいことになるぞw
中立地帯と聞いて「コンビニDMZ」を思い出してしまったorz
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 19:56:00.05 ID:gvhDb9HN0
やっと20巻目読み終わったんだけど、なんかタイムスリップの意味がよくわからない
結局、一巻の最初に入院して過去に戻ろうとしてた、もう一人の仁は、どうなったの?現在に残されてるはずだけど・・・
現在の仁が過去に行ったことで消滅?
あと竜馬は仁の目から入って、胎児の腫瘍になったのなら、腫瘍を取り出してるのに
声が聞こえて人格も乗り移ってるのはなぜ?
ていうか、現在に残った仁は、実際には過去に行ってなくて、過去から戻った仁に触れて記憶を映されただけなら
そもそも竜馬が入り込んでないはずでは?過去に戻った仁の中にも同じように竜馬がいるの?
それと、この結末でよかったと評価してる人多いみたいだけど
わたしは現在の仁も過去の仁もそれぞれ微妙に可哀想な結末だと思ったなー
現在の仁は二度と愛する咲さんや仲間たちに会えないし、過去の仁は親兄弟に二度と会えない
しかもどっちも別れの挨拶もなく突然断ち切られたわけだしね。現実的にまとめるには、こういう結末しかなかったんだと思うけど
人生を翻弄された仁が気の毒に思って、イマイチすっきりしなかった。
ああそうですか。
>>508 5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/11/22(月) 11:54:59 ID:DmnXeI0C0
超時空SEX動画再生・リアル体感機能付き「ホルマリン龍馬くん」絶賛発売中
>>508 タイムスリップモノは仁に限らず物悲しい結末なものが結構多いね
龍馬は血の流れに乗って、腫瘍に集まったってことだから、血にまだ残ってた、とか
胎児形成の時点で仁の脳に人格が焼きついた(脳みそ共有完了)とか?
現代に残った若い仁には、記憶と共に龍馬も転写された、と理解するしかない気がする
まあ、人それぞれ矛盾しない答えを探すのでいいと思うよ
>>508 これで龍馬が救われていればもう少し救われた
>>508 現代に残された方はともかく、咲の元へ戻っていった方は本人的には満足して明治を生きたんだろうから
親兄弟とはぐれた部分はあんまり気になんないなぁ。
親が恋しい年でもないだろうっておっさんだしね
住めば都
幸せなんてそんなもの
>>513 親の入院か何かの回想シーンがあったけれど
親とはともかく、兄弟とは確執があるっぽい感じだったし
普段から仲がいい家族って感じじゃなかったよね
ドラえもんみたいに自由に行ったり来たりできるわけじゃないからね。
親兄弟が気にならないとしても、友人と会えないのは結構キツイだろうなあ。
年齢的に親との別れをそろそろ覚悟しなければならない年でもあるし
親兄弟、友人、嗜好品、趣味、その他を諦めなくてはならないが、
それ以上の、愛する女性、やりがいのある仕事、仲間が手に入ったってことで、まあ、よしとして
龍馬霊と合体した後、あっさり第三世界への赴任を決めてたし
元々家族とは疎遠でそれほど親しい友人もいなかったのかも知れんね
四海兄弟ぜよ!
すっきり終わらすためだろうけど江戸の仁と咲に子が出来なかったのが残念だ
その子孫とマリーと仁のトライアングラー
きーみは誰とキスをするー?わーたしそれとも、あのこー?
そういやマリーは野風の4代後の子孫なわけだが、
野風の玄孫世代だと戦中くらいの生まれでも全然おかしく
なかったりするんだがマリー自身は何才だろう?
野風の玄孫でもおかしくない年齢で、尚且つマリーの
見た目を総合して考えると30代半ばくらいか!?
ジュリアンが子沢山でその末っ子の娘がマリー…とか?
ジュリアンって?
>>525 野風の子供。恐らく野風の唯一の子供だろうから
マリーの曾祖父とみて間違いないと思われる。
ちなみに、仮にジュリアン以降の代が平均30歳で
次の代を産んだとすると、マリーは50代半ばになる。
>>526 途中で男児が入っていれば年をとっても相手の嫁が若けりゃ矛盾なし
年数入れて想像してみた。
4代前:野風
↓
3代前:野風の子、ジュリアン(男)慶應3年11月誕生(1867)
↓
2代前:ジュリアンの子(30歳でもうけたと仮定)=ジュリ子1897誕生
↓
1代前:ジュリ子の子(35歳でもうけたと仮定)=ジュリ孫1932誕生
↓
ジュリ孫の子(35歳でもうけたと仮定)=ジュリ曾孫マリー(女)1967誕生=2000現在で33歳→2010年夏、仁と出会う(43歳バツイチ)
ジュリ子にフイタ
前もそんな考察されてたね
そのときもギリギリ無理じゃなさそうってまとめられてたような
多人数きょうだいの末っ子なら35のときの子とかでもおかしくない
苗字がルロンだからジュリ子だと嫁に行っちゃうんじゃない?
養子という手もあるけどさ
>530
子ー孫ー曾孫をわかりやすく表すための「子」なので、女の子に限定していません。
でも、たしかにみんな男のほうがしっくりしますね。マリーがルロン姓を名乗るためには。
マリーが野風の血を引く存在なのはわかったけど
生まれ変わりなどの意味で、野風=マリーはあるのかどうか気になります。
作者は竜馬の例のように魂(精神?)の存在は認めてるわけだし。
さすがにちょっと…
>>531 あ、そっか>子
でも野風の精神まであったら2Pの三乗くらいの複雑なプレイになるな
まあ、ヨーロッパ系は、必ずしも夫の姓を名乗らなければならないわけではないし
まめちしき:日本の夫婦同姓は、明治になってから
ついでに、本姓制度を考えるなら、今でも日本は夫婦別姓
本姓がわかる人がどれだけいるのか
わかっても公的なものではないし今でもって言うのはおかしい
だから、「まめちしき」と冗談で・・・冗談だということは、ひらがなにしていることでわかると思ったよ
冗談なのは
・本の夫婦同姓は、明治になってから
・本姓制度を考えるなら、今でも日本は夫婦別姓
どっちなわけ
もういいじゃないw
「マッコト、すンばらしいのう、センセイの脳内はwwwww(゚∀゚)━」
ヾノ,__ !!!
/^ )ヾ )ヽ \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <ドクン!(原作)
V∩;゚дゝ/i /∨ ̄
/ ヽ||y|| ソ
アアン、アア安…道奈津、、、orz(ドラマ)
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:25:02.50 ID:QVolRsEi0
やっぱり、“ドクン!”がないと満足できんな。
「ドクン!」って村上作品における感情表現の漫画的記号だからなあ
あれを実写でやったら役者の表情とSEでちょっとギャグっぽいかも
幕末のジャンヌ・ダルクかよ>綾瀬はるか
「僕とけいや(ry」
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 19:38:28.36 ID:1OzZBSC8O
マスケットぶっぱなして締めは円環の理(笑)すっね
原作のラストは確か御茶ノ水ニコライ堂で年老いた咲と仁がニッコリ微笑みあってる
カットだったんだが、アレは今にして思えば、、、、
咲と仁が2013年にタイムトリップして同志社大学の前で撮ったものだったんだな。
>>545 その「ドクン!」は、福本の「ざわ・・ざわ・・」と同じってことか。
>>547 看護婦姿の咲さんがマスケットぶっぱなす姿がorz
>>549 手描き文字だったら別の意味でインパクトありそう>ドクン
ン ド
!ク
>551
指示します
面白いとは思うけどこういうのって案外うるせーからな
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 18:27:06.84 ID:gv2pgxFv0
蠢太郎発売日あげ
コンビニコミック買ってきた
南方熊楠は何のために出てきたんだ?
南方姓だけど仁とは無関係の証明ということで出たのかな
でも「ドクン!」と来たしなぁ
単に同姓だからお遊びで出しただけと考えてる人が多いと思う
別に頭のてっぺんから足の爪先まで伏線引きまくりな漫画でもないし
仁先生なら熊楠に与える影響は大きいかも知れんね
一時間レスがなかったら和宮様をお持ち帰りしますぬ
何故バレたんだ
と言うかレス早すぎ
残念すぎる
>>563 東に斬られて1.5隅になったんじゃなかったのか?
南方先生に縫合して頂きました
ミスミンのくせにっ…
蠢太郎届いたよー
まだ読んでないけど
実物で見ると大きく感じるね
>>564 あら不思議
三隅が六隅、六隅が十二隅、さあお立ち会い
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:16:20.57 ID:nVfePUon0
「蝦蟇の油売り」でしょ。
今日仁を最後まで読んだけど良く分からなかった…。
いまいち理解できなかったんだけど現代に戻ってしまった仁は
江戸で生きていた仁では無いの?
江戸に戻って咲さんと結婚した仁は誰?
時空を超えても同一人物でふたりはひとつみたいに龍馬が語ってたけど
分からない…分身?
江戸で生きていた仁の記憶が改変された未来の若い仁に転写されたんだよ、龍馬の意識と一緒にね
だから過去に戻った自分の生涯の記録を未来で見るという何とも不可思議なことになってる
>>572 キミは解説がないと話を理解できないタイプだね
スレのヤング仁とオールド仁の件を読んだら判るかも
しかも時々アップデートされるって書いてるしな
ハイテクだね^^
パソコン用語が出て来てびっくりしたわ。
中古品JIN
フォーマット済み
新OS・JINEDO搭載
ウィルスRYOMA混入
ご希望でエロゲー「咲との初夜」ダウンロード可能
>>350 ジャンプ自体にウイングマンのドリムノートがあるだろ
>>472 他の漫画原作ドラマよりは相当良いんだ
…が惜しいんだよ
前のみたいにのんびり漫画に描けない部分も補足するような感じでいけば良かったモノを
1クールで残り全部片付けようとして破綻したな
>>508 現代に残ったのは仁の脳腫瘍に龍馬の血が集まってできた奇形?腫がでかくなった仁のコピーだよ
要するに過去に行った若い仁、過去に戻った脳腫瘍が摘出された蠢太カに出てきた仁とは別の存在
蠢太郎読みました
確かにいきなり感はあるけど
きれいにまとまってたね
あの世界の湯島に仁友堂があるということは
仁世界の田之助の末路も結局ああなるってことなんだね
JINの最終回
先生も打ち上げ行くんだろうな
ドラマにも出たし
いよいよ始まったか
終わったらこっちに押しかけてきそうだな
ここはJINレボリューションのスレじゃないからこないだろ
頭が痛そうだ可哀想に。
実況池
自分が失せればいいんじゃいのw
蠢太郎が出るかどうか?
時期的にラスト辺りで肛門裂傷の急患が来たら
蠢太郎なのだろうけど
あの時代の鉄砲の口径は確か18mmは有ったはずw腕が確実に吹っ飛ぶ。
いよいよ”ストレプトマイセス・グリセウス”の出番かw
>>593 そこ迄の効果は無い!
火薬の関係で弾速が遅い
そのため弾を重くして威力を上げては居るけどな
6年も放置した”スプレトマイシン”が使い物には成らないだろう。
あれ?もしかして”エンドレス・エイト”w
どこのまどマギだよww
如何考えても”フレミング”は暗黒史w
>>598 >どこのまどマギだよww
TV見て無いのかい?
>ホスミスンがあの時代に届いた。
そう来たか。
原作超えたね。
ヤッパリ、エンデングは”ミーシャ”が良いな。
咲の行動が素晴らしかったな
だな ドラマで原作超えるなんてな。
>>600 たとえが悪かったすまん
ラブレターには泣いた。
とりあえず実況しに来てたガキは二度と来るなよ
橘仁の居ない世界か…
蠢太郎は幼少時に死亡確定かよ
記憶が消えるというのが悲しかった。
崖のシーンで「もしかしたら」と思ったら当たってしまってびっくりしたわ。
最終盤の仁が2人いる辺りの説明を後輩がやる形で補完したかぁ
上手い事やるね
801板で先手を打たれてこっちに流れてきたクソ腐女どもだろ。
二度と来るな。
ぶっちゃけ咲と結婚して野風の子孫ともフラグ立てたラストよりは良かったw
ラストの手術は
1、精神的に成長した仁を表現
2、未来とできちゃうフラグを暗示
3、映画化の伏線
2であって欲しいんですけど…3ェ…
ミキが「橘」ってのにびっくりした。まさか咲さんの方のハイブリット(血縁関係じゃないが)になるとは想定外
ドラマは原作の100倍よかったな
原作厨ざまあああああwwwww
村上もとかの許可はでてるのか?
ドラマ厨が来ているな。うぜええええええええええええええええ
>>619 佐分利先生すげえええええええええええええ
>>621 土着とか医療結社とか
最後の最後にネタを仕込んできてワロタ
もうちょっと言葉を選べなかったのかと
>>619 何か怪しげな集団に間違えられそう…別の意味で泣いたorz
きいちちゃん…
恭太郎が亡くならなかったのはよかった。
仁友堂の面々って、全員20世紀まで生きられたんだな。
それでも明治のうちに全員(咲は違うかも知れんが)亡くなってるが。
つか、原作ではかなり年いってそうだったメンバーでも
ドラマでは意外と年齢設定が若いな。
元に戻った世界がちょっと違っていた、のはいいんだけど何故安道奈津がないんだ…
こないだセブンイレブンで売ってたぞw
>>628 喜市は日露辺りで戦死とかしなければ昭和まで生きただろう
>>629 歴史の修正力という便利なキーワードでお金が掛かりそうな部分は全部バッサリ行きました。
切ないドラマED>>>>>>>(越不能壁)>>>>>無内容原作ED
原作厨涙目敗走失禁www
>>630 ああー惜しいことしたな。シーンの入れ忘れか
BADエンドじゃねーーーーーーーーーのwwwwwwwwwwwww
原作通りにしろよ、馬鹿
こんな孤独死に喜んでるやつは、病んでるよ
いい加減にしろよ脚本、監督、P!!!!!性格わりぃぞコラ!!!
なんでこっちが荒れるんだよ
>>628 手元に西暦比較表があったので調べてみた。(でも明治40年までorz)
佐分利先生-明治39年
福田先生-明治36年
山田先生-明治34年
八木先生-明治40年
貞吉-明治44年
>>636 まあ低脳が3人いれば自演自演でこのぐらいは荒らせるだろう
何故荒らすのかは…低脳の考える理屈を凡人が理解するのは無理
>>635 海外ロケするお金がありませんと言うことだな
>>629 トン。だけど切り過ぎ…orz
夕方セブンイレブンで買った安道奈津でも食べるかorz
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:30:38.17 ID:9wyumuCKO
まあドラマの終わり方もありっちゃありだろ
原作ED → ん?辻褄合わせに必死で何が言いたいかわからん漫画だな……
アホ無能信者「漫画なんてのは無内容でいいんだよ!」
ドラマED → これは切ない!かつ美しい!スタッフの思いの伝わる良作でありんす
アホ無能原作信者「ぐぬぬ」
原作のラストについて教えて下さい。
原作では仁が二人になって一人は江戸に戻り咲と結婚、
もう一人は現代で野風の子孫と出会うそうですが
もう一人の仁は脳内の腫瘍(仁の双子の片割れ)が
元の仁の記憶を持って突然成長した、仁のコピーのようなものということですか?
漫画最終回の仁を分裂したって言ってる人いるけど、現代仁に江戸行ってきた仁の記憶がコピーされただけでは?
分裂ではなく、今度の現代仁は過去に行かずに江戸のことを知ったっていう
ドラマに看護師役で原千晶が出てきたが、20代の頃の姿しか
覚えてなかったんで誰だか分からんかった。
>>645 龍馬さんの血が仁の体内に入って、出来たもの>腫瘍
元々出来ていたところに、龍馬さんの細胞が集中して胎児型腫瘍になった
超大まかに書くとこう
後輩にSF設定を説明させるのは要らなかったな
どーせSFとしては成り立ってないんだから
もっとファタジーっぽく締めておけばよかったのに
>>649 龍馬は現代仁に記憶の上書きをした際に江戸仁から現代仁に乗り移り替えたんだと思う
「どうやってえ?!」と言われると困るんだがこの漫画の霊体になった龍馬はもう何でもありだからとしか
そういや1話で仁と一緒に転がり落ちた胎児形腫瘍の瓶詰めは結局どこ行ったんだ
行方不明
スタッフが美味しくいただきました
>>646 意識や記憶をそのまま引き継いでるなら分裂と言っていいんじゃない?
ドラマはドラマで良いところも多かったけど二部になって
話が雑になってるように感じた
原作は最終的には綺麗にまとまったけど畳み方が結構急だなと思ったんで、
ドラマにはその辺期待してたんだけどな
ペニシリンの偽免許の話とか別に入れなくても良かったんじゃね?
仁に恨みがあった医者どこに行った?とか言い出したスタッフがいたのかね
大沢たかおと内野聖陽はこのドラマでブレイクしたね。
ドラマは
1部のラストとの辻褄を何とか合わせたんだと思う
結構叩かれてたし
未来を外人にできんもんな
パラレル世界に戻ったというのはいいんだけど、変化がわかったのが「東洋内科」って事くらいでがっかりした。
(保険はあるから別)もう少し掘り下げて欲しかった。
記憶から消えるというのは歴史の揺り返し作用かな?
でも野風も咲さんもちょっと気の毒というかなんと言うかorz
ラストを変えるなら、緑膿菌の治療薬をホスミシンじゃなくてゾシンにしとけよ。
>>656 仁が世界に出るという展開は銭ないのでむりだなぁと思ってたけど
野風乳癌編より後全部1クールで片付けるなんてのがそもそも無謀だろうよ
登場人物整理したのはいいけど沖田総司が居ないせいで各所が破綻してたのが勿体ない
ドラマだけなら
江戸と仁の繋がりはそんなに濃くないから
現代に戻るラストでも良いともうけど
原作はもっと密度の濃い6年間を送ってるから
江戸の生活を簡単に捨てたり忘れてしまうのは
やっぱり納得いかないと思う
再タイムスリップまでの流れがあっさりすぎた。
つか、パラレル世界の仁もタイムスリップしちゃったんだな…
また同じ(ry
>>657 三隅をお縄に付ける為のイベントとして使われた様だね
鈴屋、医学館、医学所、勝が揃い踏みで共闘したのはスカッとした
>>663 原作だと現代の方が人間関係の密度薄くて
(あまりまともに付き合ってなさっぽかった彼女と別れた、家族疎遠etc.)
江戸の方で龍馬と親友になったり咲さんと6年かけて愛を育んだりしてたからなあ
「江戸に6年いた仁が現代に戻る」じゃなくて「現代に別人として存在してるパラレル仁に
記憶だけ転写して後はそれぞれ別の人生を歩む」という原作の落ちはあれはあれで悪くない
667 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:21:58.31 ID:7ByHGO9cO
ドラマはクソだったな
原作レイプだ
ドラマ、咲さんも野風も…orz
安寿が早く両親と死別して咲さんが引き取った…って事はルロン氏も亡くなった事になっているんかorz
富豪の当主が死んだら大変だぞ
安寿は唯一の跡取り娘
>>666 ドラマはドラマの事情でああいうラストなのは納得できる
でも、原作であのラストは辛すぎる
現代人が江戸の記憶を云々は、ちょっと強引だけど(一応説明ありだが)
彼は読者のための狂言回しだから
まぁサービスなんだよ
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:59:24.73 ID:czwoSoym0
ドラマのラストもアリっちゃ有りで結構良かったよ
そうかぁ、、、ハガレンのシャンバラでキたのかーて感じw
流石、T豚Swww
>>629 セブンのアンドーナツ出せば金もかからなかったのになw
でも記憶から消えてしまうENDは非常に物悲しいというか寂しいよね
元の世界に戻ったら記憶がなくなるって、DOGDAYSを連想したわ。
まあ、あっちは異世界だから一緒にすべきじゃないけど。
でも泣けたわ…
「そんなの絶対おかしいよ!」
サブレやプリンも出せば良かったのに
あのサブレの方が美味しそうだった
原作は別に現代の仁に記憶転写しなくてもいいんじゃね?なんで?って
もやもやしてたから、ドラマラストはドラマとしてまあ良かった。
だけど本当に見たかったのは「現代の仁に記憶転写」ってもやもやの無い、
仁と咲の江戸時代でのハッピーエンドの詳細を微にいり細にいり。
仕事の為、ドラマ全く見れなかった奴からの愚痴
咲さんが可愛そ過ぎる
未来って誰それ?
つか沖田総司出なかったってマジですか??
原作沖田さん好きだったのになぁ…
咲さんはずっと独身なのはあんまりだorz
ひどすぎるよ。原作無視しすぎだよ。仁が江戸でやってきたことはなんだったんだよ。
咲さんの思いはなんだったんだ。
>パラレルワールドで半永久的にズレながら続けているなら
現代に帰った仁が調べた幕末での
仁友堂の手術やペニシリン製造などは
別の世界の仁の功績で、現代に帰ってきた
仁と関係ないの事で、紙を書いた咲も別人なのでわ?
最初の世界のミキは植物状態のままw
>679
前に雑誌で漫画原作通りの実写ドラマを作るのはとても難しいと
誰かが書いていたのを思い出した。
原作無視ではなくてアナザーストーリーだと思えば、これはこれで良い話だと思うな。
仁と咲が結ばれない前提なら、ああいう記憶の消え方(手紙でフォロー)は素晴らしいまとめ方だと思う。
記憶があるままでは咲さんがあまりに不憫だもん。
>>682 最初に未来出したときからおかしいと思ったんだよ。
最初から結ばれない結末にしようとしてたんだろうな。
でも、やっぱりアナザストーリーとは割り切れないよ。
>>682 別物と割り切りたいけど割り切れない気もしてモヤモヤしている自分がそこにいるorz
手紙は凄くよかったけどね。
記憶はなくても不憫な咲さんは見たくなかった。(別に一人身が不憫なわけじゃないけど)
アナザーストーリーっつうか同人誌だと思えばいいんでないの
あれは出来のいい同人誌だと思う人もいるだろうし
元ネタより好みだと思う人もいるだろうし
元ネタを踏みにじってる許せんと思う人もいるだろう
でもとにかく元ネタ=原作とは別物なんだよあれは
>>683 できれば漫画で読みたいよね…過去に戻って咲を助けるところからw
>>679 自分は原作の転写仁が語る仁と咲ってエンドにすごいがっかりしたんだけど
原作にはまったく不満無かった?
仁と咲の幸せ一杯のラストをよくよく見せろやーって思わなかった?
それならドラマの悲恋エンドのほうがマシというかドラマはあれで良かったと思った。
個人的に過程より結果の方に重きを置いてるから、例え劇中でちゃんと描かれてなくても原作のオチの方が好きだな
記憶転写仁が凄く嫌な人がいてびっくりしたわ。
あんだけ咲さんが拘った、仁友堂が存続してなくて、ショボイ秘密結社に格下げされ、
その上『橘医院』も廃業間近に追い込まれててワロタw
一体ナニがあったんだ秘密結社仁友堂?仲間割れ?
原作だとちゃんと存続して大学まで付設してんのに、、、
>>687 ニコライ堂の前を幸せ一杯で歩く二人のラストがあったじゃないか
「龍」のラストと似てるっちゃあ似てるが、ああいう風に
さり気なく寄り添ってる二人を描くことでそれまでとこれからを想像させる描き方は
くどくど幸せな場面を説明するよりシンプルで好きだ
ああいう描き方で終わらせるストイックな部分もこの作者の好きな所だ
>>690 一応後継者はいるけど、開業医じゃやっていけないから勤務医になっていると予想した。
怪しげな秘密結社扱いは泣けたorz大学まであるような大病院がなんで小さい開業医にorz
記憶がなくなったのを差し引いても秘密結社はないだろう…
馬鹿だなあ記憶の転写が無かったら龍馬無視かよw
結社とか同人に変な意味しか見いださない人って自分が馬鹿丸出しだって事には気付いてないのね
窪塚洋介のロングラブレター漂流教室は未来に行ったが
これもパラレルワールド?
仁友堂が大病院にならなかったのは大人の事情のような気がする。
同名病院が実在するとか、撮影のための看板付け替えが大変とか。
ドラマの中で大沢たかおが読んでた医学史事典みたいなの、DVDの初回特典とかで付録にならないかな
そういやパラレル現代に戻った仁の病院名は伏せられたままだったな。そういう経緯もあるんだろうな
ひとつの完成形を動かしてしまって
それを見た視聴者が原作を否定ってのはどうなの
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 02:16:45.46 ID:qFvWkBJX0
ドラマのラストは糞だな。
あれじゃ誰得なんだよ。
夢オチとなんら変わらん。
原作は考え抜かれたラストだったのが垣間見えたが・・・・。
いや原作の方が遥かにクソだろボケwww
うせろゴミww
ドラマ厨のIDはNG登録してすっきり。
ドラマは元々演出が嫌いだった
ドラマのルーキーズみたいに暑苦しく泣くし。
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 02:58:58.70 ID:czwoSoym0
ある意味、原作のこの十年間に渡る壮大なSTORYは、
エロエロ野郎龍馬の、「野風とヤりたかったエネルギー」と
南方仁の咲さんとヤりたかったエネルギーが交差して、
等価交換された為に時間を歪めた不幸な物語と言える
と思うんだが、ドラマのラストは仁も龍馬も救えていない。
咲さんも野風も救われていないぞorz
再タイムスリップするときの彼女の「二人とも幸せに〜」ってセリフが生かされていないorz
救われていない(笑)
救われてないのはおまえの感性だろww
原作厨ってこんなのばっかだから困るww
全然関係無いかもしれないが「うしおととら」で皆がうしおととらの記憶を無くした時の事を思い出した
ドラマは咲が可哀想過ぎだな
仁は未来で未來とヨロシク出来る可能性はかなりあるけど咲は生涯独り身で名前も顔も忘れた人をお慕い申し上げてるから救われない
恭太郎や栄の咲をヨロシクや野風の二人を幸せにの願いが全然届いて無い
ファンタジー何だから最後は仁が二人になっても良かった気がする
せめて仁のいた大病院が仁友大学病院って名前に変わってるとか
仁友堂のあった場所に行ったら仁友堂が史跡で残ってるとか
咲さんの子孫と野風の子孫の両方に出会えるとか
そういう展開にしてほしかったぜ
ペニシリンが江戸時代に土着的に作られていたとか
結局長崎まで行ったのにペニシリンの製造が広まらなかったって事じゃねーか
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 07:08:52.20 ID:Fs3G7rND0
原作はこの後を想像する余地を残してるんだが
ドラマは余計な脚色までつけて貧相にしてしまってるのが残念
無理やりパート2に収めようと詰め込んだ段階でアウトなんだが
>>681 「ダルビッシュが有るとき・無いとき」を思い出した
702,707 ID:ViqloKnH0
の存在が、ドラマの方のラストが糞であることを確定づけたな。w
>>585 掲載時には唐突に感じられた「奈落」の描写も
単行本で一気に読めば、違和感無く嵌まりますね。
橘醫院があるならば、あの庭に何かを埋めておけばよかったのにな。
柿右衛門の壺とか「いい仕事ですねぇ」的なもの。
そうしたらパラレルワールドなのか、連続した時間かもわかった。
仁の記憶が消えるってことは、最終回に転落した若い仁が、
うまく同じ過去に戻ってないってことなんじゃないかな?
原作じゃ仁友堂でノーベル医学賞取りまくりくらい凄いのにドラマはスケールダウンしすぎ
江戸で大騒ぎしてミキの手術成功させるだけじゃ江戸に行く意味無くなっている
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 09:02:26.03 ID:jTxZUiJLO
パラレルワールド含めて閉じた世界になってんのかな
>>715 記憶の転写説というならドラマ版こそそれだよね
龍馬自身での説明はオミットされたので瓶詰の君が意味不明になったけど
原作では仁は非常階段で3人居たと云う解釈にしないといろいろ救われないな
パラドックスに回答も糞もないのでどう巧く嘘を吐くかでしかないけどね
>>715 いや、パラレルだしw
ドラマが原作と比べて道とか言うのは無意味
>>696 看板のほうはCGですぐ処理できるよ。
別の理由だろうね。
ドラマ板で仁と咲に幸せになって欲しかった、というレスを見るにつけ
未読の人に原作を読んでみて欲しいと思ってしまう。
また少し違う感想を持つかもしれないし、楽しめるかも。
でも中には村上もとかの絵が苦手な人もいるんだよなぁ…。
>>721 個人的には綾瀬はるかの白無垢姿見たかったな
再来年の大河はキリスト教系大学の創設者夫人だから
野風さんの様な純白ウェディングになるのかな?
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:38:26.48 ID:ZS/GqmQv0
原作とドラマと内容違ってるんですか?
ドラマは見終わったけど
原作も見た方がいい?
>>723 正確にはドラマが原作と違う(未来の存在とか)
>>723 というか、原作見てないなら漫画板なんか来るなよ…
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:45:38.17 ID:nop5tAmO0
ひでー
w
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:46:53.91 ID:nop5tAmO0
というか、ドラマの方が正直おもしろかったので、ここの住人は
落ち込んでるんだよ。
冷たいことを言われても、あまり気にしないでね。
ドラマの出来は良かったのかもしれないが、原作レイプには違いない。
坂本龍馬も室内で斬られるべきだった。
あの最終回にする意味はどこにあった?
ドラマ版を面白がってる人は悲劇物語大好きな人が多そうだな
可哀想な境遇の人達を見て、脳内快楽物質が分泌されちゃうタイプ
そういう人が原作読んでも楽しめるわけないよね
ドラマの「橘医院」はせめて「仁友堂」にできなかったんかね。
原作みたく仁先生と一緒に、じゃなくても
咲さんが仁先生の意思をついで…いや記憶がなくなったとしても
秘密結社(笑)仁友堂で皆一所懸命頑張ってたんだという証のためにも
個人で小さな病院だけど名前だけは受け継いでくれたらよかったのになあ。
蠢太郎に出てきた仁友堂も大病院ではなかった(小さくもなさそうだったが)し
所在地も湯島で、きれいにリンクできたと思うんだがなあ。
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:10:26.99 ID:nop5tAmO0
なんだかんだ言って、しっかり視聴しているおまいら w
原作レイプとかドラマのほうが面白かったとか、
個人的に別物として捉えてるからどうでもいいけどな。
仮にドラマが酷い出来だったとしても、それで原作の内容や評価が変わるわけじゃないだろ。
俺はどちらも楽しめた。いい出来だったと思うよ。
>>728 資金繰りの都合
女性向けに恋愛要素強化したつもりが昼メロモドキになった
テレ朝のめぞん一刻みたいにはならなかっただけよしとすべきかもね
俺は女視点になってる時点で別物としてリタイア組
層が違うんだから許容できる人はそれでいいと思う
>>733 それは思った。
報われない一途な愛みたいな話になってたもんな。
そこに「いとしき日々よ」だもんな。
あれを昼メロとしか受け取れない無能アホ原作信者ww
頭悪すぎwwwあほかww
ドラマの話ですかw
ありゃぁ駄目だ、最低の出来だよ
もとかスゲーと改めて思った次第。
>>722 野風からのブーケ・トスの威力ハンパ無ぇなw
とある原作厨だが、原作もドラマも平行して存在する世界だと思うようにした
ハインラインの「夏への扉」をもう一度読んでみよう、と思う
何か細かい伏線っぽいもの張っておきながら回収しなかったっぽいのがダメだったな。
散々宣伝で言っていたホルマリン君の正体やら野風とミキの関係。
ホルマリン君は「バニシングツイン」の一言で片付けられてがっくりだわ。
それからミキ、彼女いなくてもよかったんじゃね?
ドラマ版最終回でタイムスリップしてしまった、“友永未来がいない世界の仁”がその後原作版に繋がると妄想
あいつのポケットには突っ返された婚約指輪が入ってる
原作ファンだけど、ドラマの切ないENDもアリだったな
記憶がなくなるのは寂しかったが手紙はよかった
>>730 仁友堂が崩壊するような事件が内部で起こったんだよ。ドラマ版世界では。
例えばサプリによる橘咲レイープ未遂事件と妄想してみる。それを機に仲間内が
ギクシャクしてうまくいかなくなり、崩壊。各人自分の業績・手柄争いに邁進w
でないと、あんだけ仁友堂存続を望んだ咲がわざわざ橘医院の看板上げる理由が
見つからない。生涯独身だった理由も付く(PTSD:ご町内でキズモノの噂等)
ドラマは最初から結末が違う、ってのは知っていたからこれはこれでありだろう。
でも救いが欲しかったわorz
「JIN-仁-3」を作るために結末を変えたんじゃないかと予想。
25%の視聴率を取れるコンテンツをテレビ局が終わらせるはずがない。
集英社もスーパージャンプの売り上げ低迷を打開するために描いて欲しいだろう。
>>743 龍馬さん自重w
でも何かしらトラブルは起きたのは事実だろうなあ。
ドラマの最終回良かったなぁ
個人的には原作より好きなまとめ方かもしれん
まさかオリジナルの未来をしっかりラストシーンで伏線回収するとは
ストーリーや展開はやっぱ原作だけど、
手術シーンやオリジナルはドラマ化して良かったと思える出来だった
続編は無いっしょ
スピンオフならまだしも
続編なんか制作されるはずがないし、ましてや集英社がどうこうなんてありえないだろ。
綺麗に終わったんだから続編で茶を濁すのはやめて欲しい。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」と言っていたのは、
友永未来ではなく橘未来だったんだね。
>>747 もとか先生はあれで頑固だから漫画続編は絶対無いよ
ドラマの方は知らんが
医学結社には笑ったがまあ全体としてはきれいにまとめた方か
>>751 赤いペガサスみたいに他人が続編描いたりしてな
集英社はやらんか
>>749 結末迄のおおよそのプロット聞いてたからああしたんでしょ
劇場版を作る為のラストとしか思えんなぁ・・・
「JIN-仁-果てしなき流れの果て」とか・・・
原作のラストの良さだけが確認できた。
>>747 喜市の扱いがああじゃなければ…。
栄との絡み増やしたのは養子縁組の伏線かと思えば投げ捨てたしな
>>758 喜市が一番不憫だorz
安道奈津のシーンが養子フラグと思っていたのにorz
あれ?四海兄弟は?
ホルマリン君の正体が龍馬さんじゃなくなったので綺麗に切られました…
あんまりだorz
体液浴びた時の伏線まで放棄されますたorz
○○先生へ
先生 お元気でいらっしゃいますでしょうか
おかしな書き出しでございますこと 深くお詫び申し上げます
実は 一命を取り留めたあと どうしても先生の名が思い出せず
先生方に確かめたところ 仁友堂には そのような先生などおいでにならず
ここは わたくし達がおこした治療所だと言われました
何かがおかしい そう思いながらも
わたくしもまた 次第にそのように思うようになりました
夢でも見ていたのであろうと
なれど ある日のこと 見たこともない 奇妙な銅の丸い板を見つけたのでございます
その板を見ているうちに わたくしは おぼろげに思い出しました
ここには 先生と呼ばれたお方がいたことを
そのお方は 揚げだし豆腐がお好きであったこと 涙もろいお方であったこと
神のごとき手を持ち なれど 決して神などではなく
迷い傷つき お心を砕かれ ひたすら懸命に治療に当たられる
仁をお持ちの人であったこと
わたくしはそのお方に
この世で 一番美しい夕日をいただきましたことを 思い出しました
もう名も お顔も 思い出せぬそのお方に 恋をしておりましたことを
なれど きっとこのままでは わたくしは いつか全てを忘れてしまう
この涙のわけまでも失ってしまう
なぜか耳に残っている 修正力という言葉
わたくしは この思い出を無きものとされてしまう気がいたしました
ならば と 筆をとった次第にございます
わたくしがこの出来事にあらがうすべはひとつ この思いを記すことでございます
○○先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
橘は 先生を お慕い申しておりました
橘恭太郎
>>647 末期がんの薬の副作用で浮腫んでるんだよ
可哀想にな
みんなもちゃんと検査しろよ
おい最後の一行何だよw
何故兄だw
原作=青年マンガ(男のロマン、仕事も恋愛もメデタシメデタシ)
ドラマ=少女マンガ(感傷的)
って気がする、なんか。
一年くらいかけて見たかったな〜。
エピ、削りマクリでもったいない。
>>766 >仕事も恋愛もメデタシメデタシ
まあ、一歩間違えると唯のムシがいい接待漫画だよな
JINに限らず環輪一郎とか
スーパージャンプの長期連載はこういうの多いがw
ドラマで、仁が本を読んでるところで、山田先生たちの写真の下の文章に
コロリとか「安道奈津」がどうのこうのと書いてあったので、
脚気の治療に「安道奈津」を作って治した功績は史実になっているっぽいね。
>759
喜市はあかねさんの養子になって店の切り盛りをした、とか
安寿と結婚とかいうサイドストーリーもいいかも。
そういうの全部練り込むとラストがグタグタになりそうなので
まあ、あの終わり方でよかったかな。
あとはTBSが蠢太郎をドラマ化して、アナザーの仁友堂を描いてくれたらいいなあw
もちろん特別出演の大沢・綾瀬で。
原作-容量がハンパないギャルゲorエロゲ、選択肢やイベント盛りだくさん
ドラマ-ほぼ一本道で選択肢も少ない恋愛ノベルゲー
という印象
龍馬の怨霊に引きずられて国内勤務を放棄し
NGOに加わって出世の道を踏み外すのが「仕事もめでたしめでたし」かどうかは疑問だがな
連レスすまん
>>768 こっちのルートを忘れていたわ。喜市の性格ならそれもありだ。
>>767 つか、週刊青年誌漫画は基本 『男のハーレクイン・ロマンス』 だからな
ex)社長・島コーとかモロw
>>768 コレでいいか?
NHK坂の上の雲に強力な裏番組出現!!
TBS「日曜劇場 帰ってきたJIN-仁- 再会編」9月11日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間スペシャル)
現在に戻った南方仁が再びタイムスリップ、今度は日露戦争前の明治36年4月!
独立開業した橘咲とふたたび再会!散りじりになっていた仁友堂メンバーを再結集する。
急病に罹った正憲皇太后の命を救う!!
歳をとった咲に戸惑う仁、お楽しみに。龍馬も夢枕に立つゼヨ!
>>770 お仁=日本の医療に功績を残した
今仁=世界をまたに活躍
やっぱ男のロマンじゃねーの。
>773
すみませんそれだけは勘弁してください。
もし、ドラマ「蠢太郎」(仮)の中で仁友堂が描かれるのなら
原作に沿った仁(過去に戻って咲と結婚)じゃないとダメだわw
それをあえて大沢・綾瀬でやってほしい。
っていうかまだ蠢太郎読んでないので買ってきます。
仁がドラマ化してから(特に二部以降)
板違いも理解できない、男のふりをしてるつもりの気持ち悪い女の
ドラマの事しか語らないクソレスが増えたよな
ドラマがいかに頭の悪い中年女に受けてたかが分かるわ
>>770 医者の立身出世ドロドロストーリーとか白い巨塔かよ
仁先生はそういう俗っぽいものに執着しない性質なんだからああいうオチで良いんだよ
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:46:37.29 ID:GX8/rVS40
1.仁のいた大病院が仁友大学病院って名前に変わってる
2.オリジナル設定の友永未来が目覚めるが、
夢の中で
・野風の子孫の一人であること、
・野風が仁に助けられた一部始終、
・胎児が本体にと入れ替わって仁になるところ
等を知り、仁に「ありがとう」という。
3.どうやらパラレルワールドに前の意識で来たのは仁と未来だけのようだ
4.調べると初代総長が橘仁、副総長が橘咲であることが判明する(これは原作であったよな)
5.そして突然現総長一家に呼ばれて会ってみると、
初代総長夫妻の子孫で南方仁とうり二つの橘仁(2代目)
その妹の橘未来(咲顔)・妻の外人の血が多い野風のもう一人の子孫(原作にいた)
がいて全てが判明。
6.南方仁は改めて賞を取りまくり、友永未来と結婚する。
の方が良かったかな。
歴史を変えられると思い上がっているならいつでもかかっておいでなさい!
漫画一回も読んだこと無いんだよなあ。
スーパージャンプの表紙に出てる絵とドラマと、何だかイメージ違う様な気がして、、、
だからなんだ?読まなくてもいいんじゃね?
漫画だとタエさんの治療はキシロカインを使用して、なんなく治療したけど、
ドラマでは咲さんがキシロカインを持っていくのを忘れて
局所麻酔なしで傷口縫合したからタエさん七転八倒
散々、原作の結末がドラマを考慮したものだとか言われてたのにね。
ドラマのほうは更に斜め上を行っちゃった感じ。
脚本家が、咲より野風を好きだと言ってさえいなければ
ドラマはドラマで、ああいうのもありだと素直に思えたんだけど
仁先生を咲より野風に振り向かせたいために
自己投影のオリジナルキャラクターを出したんじゃないかと邪推してしまって
どうしてもいい終わり方のように見えない。
脚本家は咲と野風両方好きと言ってるよ
対談で
ってスレチ
散々書かれているけど、ドラマは原作ラストまでのあらすじから出来た物ですが。
両方好きっていっても、野風は野風というキャラとして好き
でも咲は“悲恋の似合う綾瀬はるかが演じる咲”という意味で好きなんでしょう
同じ好きでも大きな違いだよね、スレチだけど
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:53:13.17 ID:QcG7sjk+0
包帯男の方が過去に戻れる事はないの?後輩のパラレルワールドの説明は原作にもあるのかな?
ドラマスレの考察では
戻ってきた大沢仁イコール原作1話の包帯男、って説が出ていた。
なんかドラマの方の先生って最低にも程があるだろ
江戸時代の咲さんも好きだけど、野風も現代の彼女に似てるから好きで
好意を寄せられてるのもまんざらではない
現代で咲さんからの150年越しのラブレター貰って両思いヤッホーで
橘ミキも先生の事を待ってた気がするとか
なんかヘラヘラ笑ってて気分悪かった
江戸時代でのは医療技術的に治療不可能だしもう吹っ切れてるとしても
現代のはなんかなー
ドラマは宇宙人が攻めてこようが、スーパーヒーローに変身しようが正直どうでもいい
っ[NGWord:ドラマ]
原作厨惨敗涙目www
>>796 東洋内科が出てきた時点でダメだった…一瞬だけ考えたんだけどな。
原作全巻読んだ
最初はとっつきにくい感じだったけど、すぐ夢中になった
仁と咲さん、龍馬や仁友堂は勿論の事
当時の風俗や江戸に生きる市井の人々の話もいい
雲泉さんや千吉とお駒さん、濱碇一座…それから沖田と猫も
東海道中でのエピソードもとてもよかった
でも、福沢諭吉と出会い、新しい生き方を見つけ留学を決意した矢先の恭太郎の死は
かなり切なかった…
ラストはすこし混乱したもののw個人的にはドラマのラストより原作の方が好きだ
すぐにまた一巻から読み返している
このマンガを知った切っ掛けはドラマだったけど
おかげでいい作品に出会えた
そりゃ
>>795 みたいなのがドラマ支持してるというんだからドラマが如何に屑だったかわかるだろ。
日本語不得意そうな
>>795だから、ドラマも原作も理解できていないだろう。
勝手に原作厨とドラマ厨で分けて書き込んでるあたり、かなり頭お花畑なやつに違いない。
>>798 ご苦労様です。面白さを共有できて何よりです∩(・∀・)∩
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:48:39.34 ID:ZS/GqmQv0
ドラマの結末があっけなかったので
マンガにトライします
ドラマに出て来た村上先生と奥様が「ふらり。」という漫画みたいだった
一日経ったら余計に悲しくなってきた。
漫画読んでない人がほとんどだからアレがJINになるんだよ。
咲さんがかわいそうすぎる。
かわいそうなのは咲だけじゃなくて仁友堂のメンバーもだよ
原作は日本どころか世界に誇る活躍ができたのに
野風の子どもも気の毒だorz
幼い頃に両親に死なれてしもたorz
咲さんに育てられたとはいえ…
ペニシリンなんて、江戸時代に土着的に作られていた扱いだしな
おかしくね?ペニシリンは江戸時代に発見されていたってのが先に来るんじゃない?
咲の事がいろいろやってた産婆程度の扱いって事は
あの菊の紋と葵の紋の入った櫛を賜ったことも
無かったことにされてるんだろうし
ドラマ化決定直前に漫画に出会って、ドラマの最終回見てきたが
周りで見てた原作未読組にはラストが良くわからず混乱した人も少なくないみたい
TVドラマの都合上盛り上げ方なければいけないから色々と修正されたのは仕方がないとはいえ
海舟の無血開城のエピとか、原作のままでも問題ない点まで変えられたのは残念だった
それにしてもドラマ版の咲はなぜ仁友堂のメンバーと袂を分かったのか説明してほしかった・・・
>>807 仁の存在が消滅する
↓
「仁の助手として仁友堂で働いていた咲」が改変されて
「仁友堂の手伝いをしながら医療技術を覚えた咲」になる
↓
出産とか婦人系は男の前だとちょっと…という事になり独立
だと思ってた
仁友堂の人とは交流が続いてたと言われてたような
君らなんでドラマの文句をここで延々語ってるの?
そういうのはドラマのスレで書くものでしょ
原作とドラマは別物なんだということがわからないの?
それともドラマスレに書き込んで原作厨とでも言われて引き返してきたのか?
>>722 幕末明治初頭じゃ白無垢はなかったと思うがね
あれはキリスト教のウェディングドレスの影響だから
色打ち掛けだろうね
ドラマしか見てないヤツがなんでここにいるん?
荒らしなの????
>>809 原作厨(変なレッテルだなw)が居るのかわからんが
ドラマスレとやらで漫画のことを語ってもうざがられるんじゃ無いかな?
今更ながら蠢太郎読んだんだけど、
これに出てきた仁は明治20年だと60歳ぐらいか。
仁が何歳まで生きたかって今のところどこにも記載ないよね?
>>755 赤ペガUは原作(脚本)は村上もとか本人だぜ一応
漫画描いたのは当時チーフ・アシだった千葉潔和だけどナー
(「ヘヴィ」連載してたから赤ペガUは手が回らず原作に専念した)
途中でレスしちゃったが、赤馬翔(ショウ・アカバ)の年齢が
どう考えても計算合わないのは御愛嬌って事で
決して仁先生みたくタイム・スリップした訳では(ry
赤ペガUはもとか先生キャリア最大の汚点と言ったら悪いかなw
コミックGAMBOに岳人列伝が載ってた事じゃなくて?
汚点とは言いがたいかもしれないが
龍で56年を1Pで経過させてしまった終盤の省略っぷりもどうかと思う
誰が何と言おうとドロが好きである。ムサシは未読。
ドラマの結末には唖然としたwww
脚本家は何考えてんだ?
仁の存在を消去してしまったら今までのエピが意味なしじゃん
>>820 ホルマリン龍馬さんのチート能力をはるかに上回る「修正力」が全てを変えてしまいましたorz
せめて咲さんに救いがあればよかったのにorz
植物人間で婚約者の存在のせいじゃね
最初のドラマのラストで塾の講師にしちゃったから
辻褄合わせるために江戸での仁はなかったことになっちゃった
溺死の修正力って起きた事も無かった事にするのか…
じゃ、仁誘導ができたきっかけ、ペニシリンができたきっかけ、空気兄が干す民を見つけたきっかけ、当事者にはどーインプットされてんの?
>>820 そう、今までの仁の奮闘は何もなかったことになる。
今まで見てきた視聴者をバカにしてる。原作もバカにしてる。
結ばれない運命というのが大好きな脚本家とプロデューサーだけが満足してる。
なーんか
感謝される為に、人に親切にしてる人みたいな意見だな
自分の名前が、相手に伝わらなかったら親切にしたりしません(キリッ)
最後に、自らの足跡を出来氏の修正かなんかには、「名前や存在」しか消せなかったんだから、仁本人は満足してるんじゃ無いの?
野暮ったい事を言いなさんな
第一、原作とドラマ両方の仁は己れの功名心や野望なんかより、それこそ「仁」の精神で困難に立ち向かう姿勢が良かったんじゃねぇの?
自分の事より、あの時代の周囲の人が少なくとも平穏らしき生涯を終えた事を喜んでるよ
原作読んでない奴が何で漫画板のスレに居座ってるんだよ…
文庫版から入ったからやっと来月最終刊が読める
試しに文庫版一巻だけ買ってみたら面白くて続きが読みたくて
SJコミックス版買おうかと思ったけど途中から買い足すと
並べた時に不格好だなと、ちまちま文庫版集めてた
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 03:46:51.33 ID:aGnNx2GB0
嗚呼、ココでも 『溺死の消臭力』w
東洋内科の設立や保険が充実するのは消臭力でも消せなかったのか?
保険のほうは歴史上の人物である竜馬がやったことだからどうにもならなかったとして
一医療結社で終わった仁友堂に本道との融和ができたとは思えないのだが。
ペニシリンも大して普及しなかったようだし。
>>832 ドラマの方からすると、単に東洋内科の無い世界の仁が
東洋内科のある世界に移動しただけって感じがするよ
ペニシリン普及しなかったのは意味がわからん
長崎とかに伝えに行ったのは何だったのか
長崎の蘭学者がヨーロッパに持ち帰ってヨーロッパでも広まった、じゃだめなのか
咲さんが発見した高濃度アルコールでの脱水結晶化の功績も無かったことになってるし
ドラマの次はアニメ化ですな
南方先生=大塚明夫で頼む
>>830 名を残す事より世の中の平穏と進歩を喜ぶ仁だからこそ
せめて原作程度の充実感ぐらい与えてほしいって皆言ってるんだろ
ほんと原作読んでないドラマ厨って
自分に都合のいい表層的な文字しか理解できないんだな
>>834 Σ(゚Д゚;エーッ!! バトーさんとかスネークの声でやんの?性欲を持て余すw
すると、、、咲さんはタチコマ声でw
そうだなー山寺宏一辺りで手を打ってくれないか?
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:12:36.33 ID:x38czF7EO
>>836 ブラック・ジャックやベントン先生やってるのにw
SJ立ち読みしてた頃から明夫のイメージで読んでたからなあ
ドラマ版の先生なら山ちゃんが合いそうだが
藤田咲で
さっきさきにしてやんよ♪
声優の話なんかしだしたらスレも終わりだな
>>840 ドラマ厨はあと1月もたてば新しいドラマで脳味噌が一杯になるからJINの事もこのスレの事も忘れる
タイムトラベラーでSFに目覚めた自分には、
「Back to the Future」、「オーロラの彼方」、「STAR TREK 危険な過去への旅」
と並ぶ名作だった。
次は「テルマエロマエ」に期待している。
>>834 田中一成どうだろう?
以前、マンガノゲンバでナレーション&仁の声をやっていて違和感無かった。
>>843 そのマンガノゲンバでは咲は、庄司さんという
青二の若手がやってた。知名度ないだろうけど
意外にみんな仁先生は渋くて熱い声を考えてるんだなあ
時をかける少女を村上先生が描いたらどうなるのか読んでみたい
低めで柔らかい声ってのは同意だがAKIOではちと重いか・・・
自分的には25年ほど前の田中秀行さん位をイメージしてる(今はさすがにキツいが)
あ、誤字った。×行→○幸、ね
>>848 マッチョなイメージがついてるかもしれんがニコラスケイジやアントニオバンデラスなど
線の細い俳優もあててるから合わないことはないと思うよ
上であがってるBJ先生とかもそうだけど
>>848 原作ベースなら大塚さんだな。彼が演じるBJ先生は熱い。(個人的には攻殻のバトーのイメージもある)
ドラマベースなら山ちゃん一押し。
山寺宏一さんのおちゃらけバージョンで竜馬。
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:00:21.40 ID:F7nKR43fO
橘栄(CV.釘宮理恵)と申したか
別に、先生のために揚げ出し豆腐を作ったわけじゃありませんからね!
>>853 夕食の揚げ出し豆腐噴いたw
野風さんは田中敦子だな。
ペニシリンは仁が作ったから仁がいなくなった事によって「あれ、これ誰が作ったの?」みたいになって
「前からあったんじゃない?」ってなって土着になったんだと思う
857 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 20:48:40.84 ID:uf/5cYtB0
咲「こ、こんなに太いものが・・・ これが注射というものでございますか? 」
南方仁「この太い物の先から少しだけ汁が出てるのがわかりますか?それがペニスリンです。 」
龍馬「わしのも汁が出ちょるぜよ!」
龍馬さん、自重してくださいww
西洋人から見たら列強の医学会に発表されてない薬は全部「土着的」なんじゃね?
860 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:38:56.32 ID:EBLLWdwcO
>>857 注射で鶴光思い出したわ。
龍馬よ、お前のは我慢汁だ。
こんなハレンチな書き込みにレスしてしまった自分が情け…
>>860 おまいは栄様のなぎなたで斬られて反省汁
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:00:23.53 ID:uf/5cYtB0
南方「山田先生、新しくペニスリンを精製したいのでアナルをかしていただきたいのですが?」
山田「解りました!先生のためならこの身体は惜しみません!
山田「…あぁ!18番薬効ありぃぃぃ!!!!」
863 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 22:04:12.47 ID:pn6CyrN80
>>844 青二に頼むと他のキャストも青二になるんでね?
>>864 ガチ腐というより腐の猿真似して喜んで租チンだろ
本物のガチ腐は数字の板から出てこんよ
この漫画読んでから
龍馬のイメージがど助平野郎に変わってしまった
どうしてくれるw
初めての龍馬さん体験がこれだったから今更「龍馬さんはエロい」と言われても「ふーん」となってしまった自分が恐いわorz
(大河ドラマのほうは見ていない)
ドラマがショックだったんで
咲が幸せになるらしい最終巻だけ買ってみようと思ったら
書店で20巻だけ売切れ…
ネット書店もことごとく品切れで皆考えることは一緒なんですね
ドラマ版 咲と野風の150年の時を超えたダブルスーパーロングパスでEND
漫画版 胎児がコピー仁になって過去現在ダブルハッピーEND
どっちも元気があってよろしい
ドラマから入って20巻だけ…って人にはどうか他の巻も読んで欲しい
単行本が売れるのはいい事だけど、最終巻だけ読んで比較されるのもなんとなく悲しい…
田の助の登場回とか浮世絵師の話との絡みとか、南方先生が咲に指輪渡すシーンとか
色々無くなってたり改ざんされてるのがショックだわ
一番大事なのは
咲のはしかシーンじゃないのか
20巻だけ読むの勘弁して欲しい
ここまで10年かけてるのに
たった2クールで半年足らずのドラマと
同列にして欲しくないわ
20巻だけじゃなくて最初から読んだほうがいいぞ。
ドラマじゃなかった話が山ほどあるから。
確かに原作の方が面白いわな
竜馬に憑依された仁とマリーが結婚、
初夜で、仁の意識よりも前面に出て仁を操る竜馬。
とか見たかった気もする。
原作の方が破綻している、って人が多くてマジに驚いている。
仁はなんだかんだでマリーとはお友達くらいで終わるのかなと自分は思った
あんだけ咲のこと愛してたし、自分が袖にした野風の子孫に惚れるのは無いかなって
マリー放置してたら頭の中の龍馬がうるさいだろうけどw
現代にお龍そっくりの女が出てきて
また三角関係になるのさ
>>877 龍馬さんが「ようやっとわしらの船は港に着いた」が言ってますが…
が、じゃねえ、「と」だorz
あれ、あの最終回ってマリーとくっついたって思うのが自然だったのか、ごめんw
最後に4人で川辺歩いてるシーンがステキだったからどこまでも咲一筋なのかと…
20巻だけ読むぐらいなら読むなとまでは言わないが
どうせ読むなら勿体無いから最初から全部読むのをお薦めする
十年の海外放浪中に時折、龍馬さんがヤンチャしてて
仁先生に身の覚えの無い子供が幾人かいるとか?
>880
「早く(港に)入るぜよ」
既出だったらすまんが、ふと気になったんで。
最初に過去からやって来る仁は、どこからわいたんだ?
>>716 >>804 売国T豚Sのことだから日本の地位が向上したり日本人が世界的に大活躍するような描写は大幅にカットしたのではw
>>872 完全に同意
原作6巻の浮世絵とか11巻の山田先生と母上の「孫」エピとか、いい話いっぱいあるので1巻からちゃんと読んで欲しい
>>887 >日本人が世界的に大活躍するような描写は大幅にカット
全世界で放送されるからその辺は配慮してるだろうね
自国の誇りでもある功績が他国に取って代わられた話見せられるのは
あまり気分いいものじゃないだろう
田之助の話もいいから原作嫁。
>>886 パラレルワールドという平行世界が果たして2つしかないのか
パラレルワールドであるならA世界とB世界の出入口があるのも否定できない
A世界の未来、現在、過去のタイムスリップがあるなら
B世界にも同様の未来、現在、過去というタイムスリップがあってもよい
>>890 それは承知している。
この場合、タイムスリップの引き金が、「過去から来た自分との接触」。
どこかの平行世界に、単独で江戸時代に飛んでいった仁がいるってことで納得するしかないのかな。
>>891 公式解答も無いし推定だけで想像するってのは駄目なのか
タイムスリップ、パラレルワールドそのものに今の時点で正解があるとは思えないが
同一世界の同時間に二人いるとかになると片方はその世界に存在しないはずというような
なんだかわからない時空の話になるはず
原作の最終回あたりでもやっていたよな。こういうの
>>891 宇宙の始まりを想像するのと同じく非連続な何かから始まったか、そもそも「最初」なんてものはないんだ・・と思うかだな
(「最初」ってのは不可逆の時間の流れ(つまり通常の時間感覚)の中で因果関係がループも逆転しないことが前提で決まるもんだからな)
________________________
/ /!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 安道名津の元祖が世に送り出す神秘の南蛮料理 | |
| _ __ .| |
| / /|__| 江 戸 伝 統 .| |
| / | __ / | |
| |_ノ| | |__| ┼┐ | /| ..| |
| |_| .ノ 」 |_ノ | | |
|───────────────────────| |
| 皇室御用達 和宮様ご愛用の逸品 | |
| /::::::::::::::::::::::::::\ .| |
| ∧∧∧∧_i:::::::-‐―――-::::i_゙' ホンの一口 | |
| < 病 //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ 喰えば健康溌剌 | |
| < 魔 /:::/..::/ ヽ::ヽ日本の夜明けは | |
| < 滅 /::/::::/ \ / l::::i::i} 近いぜよ | |
| < 殺 |::::i:::l <●> <●> l::::i:::| | |
| < !! |::::i:::l △ l::l::::| .| |
| ∨  ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄ | |
| \ . / | |
| ,イ i iヽ、 '" ヽ,/8ー、_ | |
| / § ! l ヽ_-ー- // 8 `ヽ、 | |
| _,,..ィ''" § i ! , 77'"/' 8 ソ7ッ、_ | |
|ーー//i-'ー<\§ ! i // / / 8 / // //ー-ー| |
|_ ソ'''" `ヽヽi` ヾ i l / / 8゚ニ= /// // ー、 ...| |
|/ ヽ` ヽ ヽ ヽヽ i r'''  ̄,,.;;'' 南方仁先生直筆 .| |
| `' \ ヽ_,,i_ツ`'r'ゥi=- 栄養解体新書付 | |
| | |
| 壱貫分五拾文 茜茶屋 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,...-‐'''" ̄  ̄~`''ー-.、_
,,r‐'" ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_ ~`ー、
r"'" r'~゙ヾ'" " ヽ,_ ゙
,r" ,r"~ `'ヽ,、_ ゙:、
,i" r'" ゙''j ゙:,
,! ,i'" _,,,,,,,,_ _,,,.___,., __,、, "ヽ , l,
| ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`::: |
i, ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i ,!
゙i !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
過去ログに似たような書き込みがあったのでコピペ
360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 15:17:09 ID:p+QuFGtyO
さっき20巻読み終わった
個人的にはキレイにまとまった終わりに感じたが、一つ腑に落ちない点が
もし、既にスレで上がってたらすまん
ループ展開になっていた所までは納得したが
そうなると“最初の仁”はいつどこで発生したのかがわからん
ループになるきっかけが咲を助けたいという想いだとしたら
最初は何の理由でタイムスリップしたんだろうか?
361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 15:43:48 ID:YSejLuIcP
この手のSFループ物にはありがちの卵が先か鶏が先かのジレンマだね
大概の作品ではボカされてるというか、因果逆転の始まりについて論理的な説明を
行うのはかなり難しいから、敢えてぶん投げてるという印象がある
あくまでループ構造を楽しむSF上のギミックとして解釈したら良いと思うよ
これにしたり顔でレス返してるヤツがきめぇなw
ギミックとして解釈したら良いと思うよ(キリッ
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 07:05:58.97 ID:9mae2GhU0
誤爆してるよ
育児板のDQNネーム関係のスレより。
幸恋愛(これら) ♀
改名できるように祈りたい…(つД`;)
ドラマスレに、結構、原作の絵が受け付けないって女がいるね。
まあ、なんというか、多くは言わないが、死ねばいいのにね、全員。
石灰をかけてから埋めないとな。
・少女漫画で育ったから、この絵は受け付けない。
・このむさくるしいヒゲのおっさんが、10代の少女と恋愛するのが気持ち悪い。
・ドラマの繊細な描写に慣れてるから、原作はきつい。
などなど・・・
ほんと全員、肥溜めに頭から落ちて死ねばいいのに。
俺?ドラマはドラマで楽しみましたよ。
もちろんドラマの悪口を言う気はありません。
ああ、馬鹿なんだw
ドラマの方の和宮を見てから原作の和宮見たら
だれこの公家眉。麻呂?って思った
>>904 485 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 09:20:38.68 ID:b+hAzxgc0
>>442 あんた大嫌い。
理不尽なのはわかってるが、少女漫画を長年読んでて、
受け付けないっていう女の存在自体がすげえ腹立つ。
原作の絵を否定されて腹立つのはわかるが、ドラマ板まで行ってみっともない書き込みはやめろよ。
>>904 むしろドラマの方は、どう見ても40代のおばさんが
若い娘相手に男を取り合ってるようで見苦しかったんだが…
花魁の時は衣装と化粧効果で良かったけど、一般人スタイルになったら
ただのおばさんにしか見えなかった
というかミキさん状態でもおばさんにしか見えないから
仁の外見と合ってないような感じがした
>>905 まーな
>>907 あんた偉いなw ごくろうさまです。
むっ、奴らしきカキコ発見!漫画板で証拠をコピペして説教してやらねば!!!
とか思ったわけ?
やれやれだぜw
敬語使ったり、草生やしたり忙しい人ですなあ。
>>891 >単独で江戸時代に飛んでいった仁がいるってことで納得するしかないのかな
個人的にはそう思ってる。というか
我々の世界よりずっと早い時点で(暗)殺された竜馬が最初に来たと言う風に想像した。
そこからある世界までは竜馬が来て仁と行く。
そしてある世界から江戸にきた仁が東京に来て若仁だけが江戸へって流されかなと。
マ、SF好きの妄想ですな。
20巻では接触した仁のうち医者だった仁に江戸の記憶が入り込んで、包帯仁は江戸に戻ったんだろ
だったらこの時点で既に平行世界だよな。
A世界:平成の仁が1巻の時間軸にタイムスリップ、包帯仁はB世界に→この世界では平成に仁が居なくなる事になる
B世界:A世界の包帯の仁が時間経過した後にタイムスリップで戻ってくる世界。ここに最初から居る平成仁はタイムスリップせず、記憶だけ移植されて残る。
こうじやないのか?
ドラマ板の連中が痛いのは昔から。
女混ざってるから痛い
平気でヒス起こす
原作はドラマのパクリとか平気で言うし語る割には良く観てないし
妄想だけは先鋭化させてくし。
ROMっているけど>ドラマ板
「今更」って書き込みが山ほどあるので笑える。
つうか、ドラマにあわせてコンビニにも本でてるだろうに
意地でも読まんのがすごい
仁のイメージが違いすぎるから読みたくない、ってのが理由らしい。
絵柄が合わない、ってのはともかくイメージってww
確かにドラマ版の好きな女の為に尽力するってイメージとはかけ離れてるから女ウケはあんましなさそう
元々青年漫画だからな。仕方ないといっちゃ仕方ない。
もったいない気はするけど、意地でも「読まない」宣言しているようで気分が悪い。
それから「原作は破綻している」と言っておいて他のタイムスリップモノのお勧めに「ジパング」入れているのは…
ジパング原作読んでたけど、あれって打ち切りだろ?
個人的には読む読まないはまだマシ、好き嫌いあるよね〜で済む
ただ原作読んですらないのに原作ディスってる人が多いのが気になる
特に原作の仁は二股かけてるとか、あげくの果てに最後は二股かけた両方とハッピーエンドだとか
原作のどこに仁が野風に惚れた描写あったよ?二股かけてたよ?
そもそも咲との恋愛だって幸せにしたいって決意するまではかなり及び腰だったのにそういうとこガン無視だし
純粋に気分悪い、でもあっちで書いても原作厨乙されるだけだろうからこっちで書くしかないw
あとジパング最終巻とか破り捨てていいレベルでしょあれ
>>923 かいじのいつもの手法なんだが(伏線放棄、gdgdのまま終了)ジパングは話を延々と引き伸ばしておいていきなり放棄で
終わらせた。
と、ジパング1話から読んでいた自分が書いてみるorz
今度は「原作レイプ被害者の会」の皆さんですか?
普段漫画読まないヤツだな、と思った。
ジパング推してるところとか。
原作破綻している、ってどこが?ジパングのクソエンドに比べると最高のエンドじゃんか。
ん?ドラマの話されても見てないからわかんねえぞおいらにゃ
知らない方がいいよ…orz
まあ、次スレには引き摺らないようにして欲しいもんだね。
BS時代劇で原作忠実にやってくれんかなあ。。。
>>924 でも、原作:仁が、サラ金的ご都合主義ストーリーなのは否定できないわwww
ドラマも大概だが
>サラ金的ご都合主義ストーリー
意味が解らんので詳しく
やっぱりドラマより原作のラストの方が読んで幸せになれるなぁ
秒速5センチメートル、千と千尋、時かけアニメみたいなラストは
たとえ上手くまとめられていても個人的に好きじゃないや
トラウマになる…
原作は、「南方仁物語」とでもつけたくなるような、
お伽話のようなめでたさだよな。
ドラマの最終回に満足してるって人は、なんか無理に納得しようとしてるように見えるんだけど…。
だってドラマ版は、原作のオチを読んだ時には感じなかった、「そりゃないよー!」感がヒドイんだもん。
みんな、切ない恋に感動した!とか、あれが咲の幸せだったんだとか
なんか自分の感情を騙してまで無理にドラマのオチを褒めてる感じがする。
ドラマの方、帰るのはいいんだけど無かった事EDは後味悪い
昔酷い夢落ちEDのマンガ見たあのトラウマがよみがえる
940 :
935:2011/06/29(水) 17:59:23.38 ID:S2Xh73Al0
自分は両方面白かった口だけど、
ドラマ好きは深く考えたら(矛盾があるから)イカン、
感動できればエエ、ってにほいがするw
ドラマ板は今や最高潮に脳が溶けてる奴ばっかだからもう帰りたくないんだろw
ニュー速辺りで同意見の志士を探せばいい。
志士てw
ドラマが好きで原作は興味ないならないで別にいいけど
わざわざ原作の話をしてる漫画板まで来て原作の悪口言わなきゃならん理由が分からん
もとか先生へ
先生 お元気でいらっしゃいますでしょうか
おかしな書き出しでございますこと 深くお詫び申し上げます
〜
わたくしは この思い出を無きものとされてしまう気がいたしました
ならば と 筆をとった次第にございます
わたくしがこの最終回にあらがうすべはひとつ この思いを記すことでございます
もとか先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
935は 先生の「仁」を 10年間楽しませていただいておりました
935
>>939 仁の功績は全て無かったことになってるけど、咲だけが
仁の事を朧気に覚えていて、「お慕いしていました」なんて手紙を書いて
それが現代まで残ってるって奇跡が起きたからハッピーエンド
ってのはわからなくもないけど、「感動するでしょ?^^」感が酷い
というかミキいらねぇ
以前劇場版ZはSEEDのパクリと主張する腐女子がおったが
ドラマ厨にはそれに近い臭いを感じる
ところで、次スレはこの板でいいんだよね?
蠢太郎も単行本化されて、次回作の情報も無い状態だけど。
当然でしょw
ここは村上もとか先生のスレです。忘れてはいけない。
わたしドラマしか知らないけどドラマは原作超えたと思う^^マジ泣いたし
こんな感じの人が多すぎw
ドラマ最高なら最高でいいから、ついでとばかりに原作を貶めるのをやめれとw
原作はハッピーエンドと誰かが言えば「結婚だけが女の幸せじゃないし」とか脊髄反射でレスつくからこわい
またドラマ厨の凸がうざくなってまいりました。
>>948 ドラマしか知らなかったら速攻原作読むかそれが嫌ならドラマスレに帰れ。
相手の書き込みくらいちゃんと読んでやれよ…
>>949 ここで愚痴った自分が悪かったわ
一行目しか読んでないからそう言ってるんだろうけど、自分は原作厨です
>>933 男が仕事をしていって、
権力者に気に入られ、
出会う女みんなに惚れられて、
サクセスするストーリー
中盤あたりで、今まで恩を売った(気に入られた)相手とのコネで
デカイことやったり、無理を通したりする
権力者に気に入られるパターンは、主に
居丈高な相手に屈しない or 相手が権力者だと知らずに手助けして後で判明する
の2パターン
同誌で似たようなものに、
バーテンダー、交通事故鑑定人・環輪一郎がある
>>949 この人はドラマ厨じゃなくて漫ドラ両ばさみ厨でしょ?
両方マトモに話せる場所ってないからある意味同情。。。
漫画版のラストだけはない
やっつけ仕事にほどがある
まあ、スーパージャンプに限らず
サラリーマンターゲットにするような漫画雑誌の看板は
大抵この手のサラ金型ご都合主義ストーリーだけどね
漫画サンデーの蒼太の包丁とか、とせいとか
漫画ゴラクの今日からヒットマンとか
あんなに豪華仕様な蠢太郎のコミックが発売されたばかりなのに
荒らしのせいで全然そういう話ができなくなってるのも腹立つな。
蠢太郎買ってきた。
まだ読んでないけど表紙とか眺めてる。
えらい力が入ってるな。
乙
乙
終盤なら言える
仁って六三四の剣の作者だったんだな
「なして逃げる!!」とか突きで木に穴開けるの覚えてる
パラレルワールドは咲がお初のところでした説明の方がいいと思うんだが
仁のラストより、ロンのラストがなぁ
ロンは途中で切って見てない
ユンロンちゃんだっけ?
孤児も同然の状態から、よくあそこまで成功できたよな。
>>953 原作踏まえた上でドラマの話してても発狂する奴がおるからな
新規ネタも無いのに人を追い払って何がしたいんだろうな
そんなお前は何をしたいねん
よりあえずマリーがまだ子供を産める歳かどうかが気になって仕方が無い
うちの母は39歳で下の弟産んだから大丈夫でしょ
>>962 乙
ドラマは女性向けだからああいう結末なのでは。
おばちゃんって韓流みたいにああいう悲恋もの好きじゃん。
でもJINって男性視聴者も同じぐらいいたと思う。
結末は変えるべきじゃなかったと思ってる。
>>906 麻呂とかバカ?
皇女なんだからにきまっとろうが>殿上眉
原作=青年誌 ちょいマニアックな幕末モノ
ドラマ=スイーツ対象の恋愛SF
でいいんじゃね
ドラマも終わったところで、もとか先生の感想も聞きたいなぁ〜。
まぁ本は売れるし、奥様と楽しそうにエキストラ参加していたくらいだから
印象は良いのは分かるけど。
東京国税局がアップを開始しました
>>978 そりゃあ、自分の産んだマンガのドラマが半端ない高視聴率・海外に売れれば悪い気はしていない
本も売れるし 孫みないなもの
同時に
ドラマも見る中心世代の女達相手に
漫画書いてなくて良かったとも思ってるよ
如何でも良いがこのスレは「懐かしの漫画板」に立てるべきだが!
次の連載が始まったら懐かし漫画に建てる、って聞いた。
次は、現代モノの人情噺をお願いしたい40代
エーイ剣道みたいな青臭いのは時代も変わったしもう描かないんだろうなぁ
>>901 マジか…
。 。
。 。 。 。゚ ポーンポポンポポーン
。 。゚。゜。゚。。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
ほなうめるで
うめてんてー
秋葉原〜医科歯科辺りの坂の風景で、いつも笑ってしまう。
なじみがありすぎてw
アニメ化したら、仁は関俊彦、咲は悠木碧、
野風は沢城みゆきでいーや。
みゆきちはGOSIKのコルデリカが凄い大人っぽかったな。
コルデリアだった、すまんorz
あおきうめ
ことがうめ
うめっちゃが
うめす
うめしゅ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。