【呆気無く】 原泰久 キングダム 99ずぼっ 【女バレ】
ィ笊三三三竺ュ、
,斗三二リVリィ二三竺ぇ
ィ爪ミア‐=ヾY = ¬ ヾ弐竺ヽ
. ハ川ソ -―- ヾミミミ、
レ'ソリ _ Yミミリl
彡Yイ二ニュ、 ,ィアニ¬ヽ }ミミハ
メ刈 f´ Qヽ i i r' Q ヽ トミソハ
. ハY´ `冖′ `ニ ´ l 弋リソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
リl|l l l l〉 /爪、 | ハ! |
\ ヽ ` 、_ , ′ イ_r'リ川ハ〉 < 次スレは
>>950です |
ノハリ「| `ーニ竺_ _竺ニ‐′ l |ィ彡リ八 \________/
//从 | l  ̄ l |彡少リソ〉
匕イ仆| ヽ  ̄ / l爪川リ厶
. イリ イ| ト、. ∧ _,.イ ト┐ソリハ八
ソΤ 爪 `弌ソ川爪リア' l〉 `T¬冖廴_
ー┤ | | 下リア´ / ト、 リ `ー
| l l l ∨ / / l /
l ` \ | / / /
l| >ー=‐- 、 / /
l r彳イ_ -―- ヽ ′
ー / / t ' \ / /
/./` 、 ィ ¬=く ∨ ./
r' / ノ l ィ' ∨
【アゴで使ってやるから】 原泰久 キングダム 98策 【覚悟しとけよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1300802016/
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:34:19.27 ID:NwBWKyDH0
>>1 スレ立君乙ぅ〜〜ご褒美に抱いてあげましょうか?
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 06:27:33.73 ID:lL2Op8RlO
一年間必死に勉強して、軍略初級をマスターした名門壁家の壁さんより蓑虫が上だなんて物理学的にありえない
量子力学の最先端および天文学的にはありえますw
>>4 わざわざ晒すような真似してんじゃねえよ阿呆
>>6 蓑虫は1年以上も最高の軍師学校で学んできてるわけだが
10連敗以上やってて、1千対1千ってことは飛信隊は今までの被害がほぼ0なのか?
それとも無能部隊に逐一補充されていて、さらにそれを消耗し続けていたのか?
想像力のない無能が無能呼ばわりwww
まともに考えるだけ損
フィーリングで読めばいいんだよ
漫画ってのはそういうもんだ
机上では優秀でも実際戦場に出てみたら戦場の空気に呑まれて潰れた軍師見習いって
会長に一撃で切り捨てられてた人のことですね。わかります
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:10:27.98 ID:TJ40UtAX0
机上の理論と実戦の違いか。。
競馬でも金掛けないで、自宅Wins宜しくPCの前で予想してるのと
競馬場で50万とか掛けるのでは、心臓のバクバク度がまるで違うからな。
そういう事だろ?w
いやみんなわかってることをわざわざそんなわかりにくい例にしなくても…
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 11:29:09.83 ID:aySu88g2i
2週間か待ち遠しい
テンの頭のよさはかなりのものだったんだな。
まあ、キョウカイほどチートじゃないと思うが。
隘路って何だ
加療店はどう見ても小中学生なのに
なんでそんな難しいボキャブラリー持ってんだ
机上の空論ってのは長平で会長さんに斬られた趙の人や三國志の登山家さんが証明済
みんな知ってるから敢えて言うまでもないことだよ
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 12:27:03.41 ID:8IleAp5sO
机上の空論ってより時と場合によっては敵を皆殺しにできるかどうかだろ。白起さんみたいに降兵生き埋めはやり過ぎにしても。
チョコボ出てきた?
もうファンタジーなんだからアナコンダも出たらいいよね。
漫画などの作り物がすべてドキュメンタリーとか思ってる人?
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 13:15:14.00 ID:ksDfTQmr0
>>19 調べろよ・・・。たいした言葉じゃないし。
机上の実戦経験者
テンの活躍いつだったかと思って王都奪回編を総集編で読んでいたら、
最後のケツシが逃げるのを吹矢で動きとめたのはテンだったんだな。
この吹矢戦術をいつか導入するのかなwww
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 13:36:19.79 ID:zSp8pBCb0
>>26 吹矢部隊 前へぇ==!!
吹き方始め===!!!
「フッ!!」
w
兵士全員に蓑着せて並ばせたらインパクトはあるなw
俺もギャルゲー内では白起級だからな
>>29 攻略した女の子を片っ端から生き埋めにしちゃうのか?
物を飛ばすという発想があって、なぜ1000年もの間
遠距離攻撃の武器が弓と矢で止まっていたのか教えてください。
>想像の上をゆく実戦の恐怖に呑まれ何もできずに潰れる軍師見習いは数多くいるんだ
趙奢 「おっと、ワシのせがれの悪口はそこまでだ」
>>31 運用しやすいから
用意するのも練習するのもその効果も
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 14:32:16.41 ID:zSp8pBCb0
>>31 火縄銃が出てくるまで1000年以上も掛ったのは何故って事なら
単純に技術力の問題じゃない?
投石機や爆薬を投げるのはあったけど
人間が火力を携行出来る様になるには
技術力・工業力の発展を待つ必要があったって事かね。。
くそ、今週も札幌来てねえよ
どうなってやがる
36 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/31(木) 14:48:41.11 ID:BOtA3o74O
キー坊このまま負けてしまうん?
ヤンジャン公式の地震被災者支援募金ページに信のイラストが掲載されてて、
笑いどころでも笑い事でもないんだが、ちょっと笑ってしまった。
わざわざ古代中国の少年を持ってこなくても、翼とかキー坊とか金太郎とか、
現代が舞台の作品で顔になれるキャラが他にいるだろうに
せっかくテンが合流したのに、青石族は何をしてるの?
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 15:00:04.06 ID:zSp8pBCb0
>>37 それだけ今のヤンジャンの目玉作品が
キングダムだっつー事さ。
キー坊って誰だよ
テレビで天気予報してる三つ子の一人だろ
先週可愛い河了貂の後にページめくって口から拳を出す馬ヅラのおっさんが出てた漫画の主人公やで
>>31 発想だけでは技術は進歩しないから、鉄砲と弓矢とか
鉄砲は弓矢を発展させたモノではく、全く別の発見により生まれた発明されたモノ
弓矢に必要な原理と要素は、自然界のいたる所でみられるが
鉄砲に必要な原理と要素は、より多く自然界にあまり無いから
発展は積み重ねだけど、発明は運
今週号もモーテンきゅん可愛かったな
ショタ担当としては文句なしだな
つーか蒙恬も通って、しかも優等生だったんだな
で、親父さんは?w
もちろん反面教師です
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 15:36:09.21 ID:8IleAp5sO
投射兵器なら王道の投石があるじゃないか。格好悪いから歴史ものじゃ描写されないけど相当使われていたと思うぞ。
>>47 ヨーロッパでは投石機が割りと長く使われてたっぽいね
>>47 あれは平地の続くヨーロッパだからだろ
そころにごろごろ石もあったしw
山あり谷ありで面積も格段に広い中国では攻城戦で一部使われたくらい王道とまではいかなかったでしょ
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 15:54:54.74 ID:fmQK7r5uO
趙の将軍は投石機で人間を投げた
ワンピースでそういうのあったな
違うマンガで活躍してる
孫子の血筋の人がやってる事見なよ
「飛び道具」だとか「弓矢」だとか、一口に言っても色々あったって思えるぜ。
うちの父ちゃんも投石に通ってるぞ
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:17:37.37 ID:8IleAp5sO
>>49 そんな大掛かりじゃない。
普通にそこら辺の石ころを適当に投げるだけでも大した装備の無い雑兵なら十分な戦果を上げれると思う
たしかに信くらいの腕力がありゃ石投げただけでもかなりの威力になるだろうな。
下手したら寄生獣で新一がやったみたいに腹に大穴が開くかもしれんw
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:33:10.57 ID:QZfmIQtY0
ここまでキングダムつまんねと思ってたけど
グンシでてきて面白くなってきたかな
やっぱ孔明ポジションはどの漫画でも必要だよ
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:36:15.21 ID:rtK8ioIr0
信は地の利があっても突進してでていっちゃったてわけね
これだけ何も考えていなければ策導入の効果は高いよね
キョロ、キョウカイ、タンワ様の3人で
それぞれ同じ数の戦力を運用して対決してくれ
羌カイと端和様が無双して、最後二人の一騎討ちになって多分羌カイ勝って終わりじゃない?
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:52:50.23 ID:zSp8pBCb0
PAPのキングダムのゲームがかなり出来が良いそうだが
PS3&箱でも出してくれないかな・・
そろそろ騰軍との命がけの訓練が見たいな
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 17:04:27.13 ID:+PJZ9HYeO
歓喜と端ワの非情コンビが早くみたい
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 17:06:57.62 ID:zSp8pBCb0
>>32 彼は恐怖にのまれたわけじゃないだろw
机上の空論通りやったら駄目でしたってやつだ
実戦で役に立たないのはかわりないが
3号機発射ぁ!!
じゃなくて…
2号機発射ぁ!!
あ 私補佐役の田孝です
タコ?
この展開で2週待ちはきついなー
年末の合併号の時もいいトコだったけどさ。
タコって誰だよ
あ 私も補佐役の田孝です
いつの間に貂は馬に乗れるようになったんだ?
横山三国志の孔明みたいな描写はなかったな
あのまま敗走を続ければ川沿いを進んで江南方面に向かうはず
さすが軍師!そこまで予想済みでしたか
みたいな感じのが昌平君が頭がいいと言うだけでなくテンが何故残存部隊を探せたかの理由付けを見たかった
また君ですか┐(´<_,`)┌ヤレヤレ
どこで戦ってたかはわかってる味方の部隊だから、敵の部隊動きから敵本陣推理するより簡単だろう
キョロが出てきて、さらに面白くなったな
歴史上の人物の軍略は実際にあったことを書くから説得力あるけど
作者が独自に軍略を書くと陳腐になりやすい
何故なら作者自身が実際に頭が良くないとおかしくなるからそれで失敗した戦漫画多いから心配
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 20:38:49.24 ID:ksDfTQmr0
>>79 たとえ歴史上の人物をネタにしても、軍略の細目まで記録にないことが多いから、
結局同じことになる場合も多い。キングダムに関しては、時代古杉で今までの
歴史上キャラでもデータ不足だからおんなじじゃね?
ビンという漫画があってだな…
何か香ばしいのがたくさん湧いてるな
ドラえもんの方が頭使ってる漫画と比較されても…
嫌なら無理して読まなきゃいんだよ?
漫画もスレも
実際軍略とかってさ複雑で難解なものばっかじゃないよ
相手を試す為とはいえ、こんな露骨な隘路をただ千人進め〜とか敵の軍師はアホか
軍師ってもっとアドバイザー的なもんじゃないの?
これじゃテンが指揮官じゃん
指揮はあくまでも信に採らせなきゃ駄目じゃね
ほんに香ばしいノ〜┐(´ー`)┌
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:41:56.89 ID:8IleAp5sO
>>88 もともと、こんな小部隊に軍師なんか配備しない。
信があんまりにも馬鹿だから暫く家庭教師みたいに配備するのを特例で認めたのかも。
オレっ娘って意外と新鮮なのかな?最近の事情はようしらんが。
しかし「オレは軍師になるぞ!」あたりから読んでから、
一気に飛んで今週号読むと不思議な感動をするな。
というかあれだな蒙毅よ
ほぼ初陣で本当に使える軍師かどうかは今回の結果でわかるって
兄貴たっての頼みなのにそんな半端な奴を代理として送るなよとw
使えなかったら飛信隊に完全にトドメ刺す形になるから、借りを返すどころじゃないよ
あ 私 補佐役の田考です
蒙毅さりげなく軍略囲碁自慢してるよなw
たぶん昌平君>>>テン≧蒙毅っぽいが
>>93 何かその台詞が読者に向かって言ってるように見えたw
テンったら1年ちょっとですごい成長したね
ってか毎回理由付けが欲しかったとかなんとか言う人って絶対同じ人だよね
前スレでハッスルしてた人とも同じ人かね?
>>99 いやどうだろうか。自分もそんな事言った事あるけど2週間くらいノータッチだ。
単語一個、全角、半角程度で決めるのはどうかと思うぜ。
ここ最近の展開は色々意見あっても仕方ないと思うな
別にいいじゃねェか 正直に思ってる事言って
>>99 俺もたまに言ってるが前スレでは言ってないな。
ついでだから言っとくが、今週の「向こうからは隘路が見えてない」もどうかと思ったが。
どう見ても向こうからも丸見えだろと。第一御都合主義すぎる。
たまたま隘路で、たまたま敵がなんも考えずに隘路にはまって、たまた分断された敵を一方的に倒したとしても、
そんなの優秀な軍師とは言わねーだろと。
たまたまじゃなくてテンが隘路を生かす地に布陣したっつー話だろ
むしろどう考えても不自然な展開なのに、一生懸命屁理屈考えて作者擁護してる奴の方が気持ち悪い。
キングダムは面白い漫画だけど、時々展開に無理があるのは事実だし。
「ちょっとここおかしいよな」ってだけの話を、
丸で人格否定されたかのように勘違いして反論してくる奴は何なんだろうと思うわ。
どうせなら伏兵でジャーンジャーンとかやってくれたほうが突き抜けててよかったなw
>>105 流石に気持ち悪いは言い過ぎだw
擁護あれ批判あれ、みんなキングダムという漫画が好きなんだから
>>88 いや,信は切り込み隊長レベルの器でしかないだろ
最前線で大暴れ
どう見ても現段階で指揮官にはなれない
>>106 ここで北に隠してた20万の伏兵を繰り出すんですね、分かります。
包囲網を敷かれたとき、すでに裏に抜けていた
こういう鮮やかな展開は好みだな
>>105 それが信者と言うもの
ストーリーは少年漫画だから
このスレの住民も低年齢になっているとおもわれ
>>110 正直信がいるなら包囲網くらいいくらでもぶち抜けるだろって思ったのは内緒にしない
一点突破の飛信隊を止めるのなんて、最低でも信より手練れが一人いて、さらに脇を精兵で固めてないとまず無理だし
図星突かれて気持ち悪いとかホザイテンノカヨ┐(´<_,`)┌ヤレヤレ
まーそんな事より俺の昨晩見た夢の話を聞け。
俺ね、王騎将軍と二人でスパ銭行ったのよ。湯船に浸かって仲良く談笑してたんだけど
俺、突然ウナギが食いたくなってさ、無断でスパ銭出て行っちまったのよ。フルチンで町にwww
ウナギは食えなかったんだが、ウナギ味のイリコは食えたwwwww
スパ銭に帰ったら既に三時間も経っちゃってて焦るのなんの
そしたら王騎将軍がお怒りの置き手紙残してやんのwwwww
あの王騎将軍がお怒りの置き手紙残してるんだぜ?すげー怖くなったところで
一緒に寝ていた愛犬がチンコーするもんだから(ウチの犬はしっこに行きたくなると顔にチンコのっける
それをウチではチンコーと言う)
目が覚めてしまったわけだ。
だから何だと言われたら、平和が一番と言うわけだ。
>>114 奇遇だな、俺は万極将軍とサシで酒を呑む夢を見たよ
あいつ笑い上戸な上に酔うと吃音が治って喋り方が普通になる
なんか長平の事は今さらあんまり恨んでないとかぶっちゃけてたし
>>115 裸の女の死体に座りながら飲んでたんですね
わかります
蒙毅は特別軍師の認可はもらってないのか
蒙恬は成キョウの反乱を知らんのか
はあああ!!怒りで体が震えてきた
私が女で初めてのスーパーサイヤ人かも
蒙恬色っぽいな
ベロチューしながら乳首コリコリしてあげたい
信とはそれ以上してるんだろうな
>>117 成キョウの反乱は知っててもキョロちゃんは知らんだろ。
タンワ様と信が参加ってのは情報入ってるとは思うが。
今週は思ったより楽しかった。
相手側がそれなりに強そうで緊張感も出てきたと思うし。
何より、毎回このくらい話を詰め込んで欲しい。
中鉄いないけど死んでんだっけ?
中鉄は時々いなくなるけど、大丈夫だよ
趙戦の時も死んだかと思ったらその後、普通にいたし
たぶん中鉄が死ぬときはちゃんと描写があると思う
そうだね
中鉄さんは先週久々に戦ってるコマがあったよ
チンコー詳しく
しかし、このスレで通産98スレ目になる…てことは、のべ書き込み人数が約10万人弱だ
ずいぶん沢山のレスがあったように見えるが、しかしそれでも白起が生き埋めにした
40万人の、実に4分の1の数でしかないんだよな…まったく気の遠くなるような話だよ
原先生はTwitterであまり遊ばずに漫画描いてほしいな。
キングダムの出来でヤンジャンの今後決まると思ってるから
初連載の原先生ひとりにヤンジャンの今後などという重荷を負わせるのはあまりにも酷だ
迫先生にも半分肩代わりさせようぜ
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:21:33.42 ID:O6Ef7OmR0
一週見逃したような唐突な展開だと思ったんだけど
もしかして本当に見逃した?
前回キョロスーツで登場で良いの?
132 :
sage:2011/04/01(金) 01:23:16.52 ID:Ue6E6kBN0
キョロちゃん好きなんだが、軍師としてのデビューに花を添えるためとはいえ、
4倍の敵を倒す展開は少々やり過ぎな気もする。
2千VS千くらいでも十分凄いし、ちょうどよかったんじゃないかな。
4倍もの敵に勝利となると、歴史上、奇襲か火計が見事にはまったくらいじゃないと実例なくね?
まあ、赤壁の火計はかなりフィクションだけど。
そういや迫ちゃんも初連載だな
まさかカレー並みに絵が上手くなるとは
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:26:02.10 ID:/9DhL1bn0
隘路なら、数の多寡の影響が少なくなるよね。
伏兵も置きやすいし。ジャーンジャーンがあったら笑えるけどw
しかし一週間休みはきついな。
>>132 そういう史実とかはどうでもいいのだよ
リンコを倒した飛信隊を討つのに2000じゃ、逆にしょぼすぎて話にならん
今週読んで痛感した
やっぱオレには協会タンが必要だわ
たしかに本陣移して離散した兵も集め直してるのは知ってても、隘路には気付かないのは変な話だな
物見がアホなのかな
>>128 大きな都市の住民を丸ごと埋めたようなモンだよな凄すぎ
一乙
てst
青石族を最大限にいかせる軍師がついたんだから、今後は無理な地形設定せずとも
孔明ばりのジャーンジャーンやってOKなんじゃないかな
>>138 自分のホームなのにな
まあ今回の戦は結構好きだな
毎回10万対10万の不確定要素より、小さい戦場だけど自分たちの戦って感じの方がいい
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 04:59:51.89 ID:ixIl04KKO
どうでもいいんだが携帯でみるとエロマンガの広告がエロすぎる
専ブラ使えし
>>105 別に不自然な展開でもないのにしつこくいちゃもんつけて
うざがられてるのがいるけどな
しかも、そういうのって追い詰められると
>>111みたいに
文体同じで単発IDの擁護が入って
白々しいというかなんというか
>>131 ずぼっ、うざ
この2つの言葉に覚えがなければ見逃してる
丘上から辺りを見渡してるテンは隘路の全景が見えてるけど、平地に布陣してる敵さんからは隘路は見えないんじゃないか?
そうだよそーいうことにしとこうぜ
いや、してください(ノД`)
相手の方位を抜けて裏に出てから、移動したってことは、相手があの辺りを知ってる可能性がある。
それ以前に、相手が地図もってたら、かいてあるだろ。
【これが】 原泰久 キングダム 100貂 【戦場の空気か】
【どうだハラペーニョ】 原泰久 キングダム 100ツイッター 【図星なう】
相手の軍師はフウキかと思ったw
>>142 青石族は、裸じゃない奴の言う事は聞きません
>>136 一人で1万の軍に匹敵する万夫不当の猛将で後の諸葛亮にも匹敵する知略を兼ね備えた美少女キョウカイたんが抜けたからな
前スレで誰か書いてたが呂布軍から呂布と張遼と陳宮が抜けた1000人単位の軍みたいなもんだから仕方ない
しかし知略は今のキョロの方が上
上かあ?
生来の天才と秀才じゃなあ
キョウカイが戻ってきたら、貂と二人がかりで夜な夜な信に軍略の授業を行うんだろうな
「だからそうじゃないっての! 何度言ったら分かるんだよ!」
「お前、本当に今の話を理解できてなかったのか?」
とか説教されまくってマジ泣きする信が見たい
編集部の方針により 打ち切り決定 連載期限は今世紀中 理由 長すぎるから
軍略で諸葛亮に匹敵するきわれても……
キョウカイの知略は、まだソスイさん以下だぜ
漫画だから作者の設定次第だが、現実に当てはめるなら
努力に勝る天才はなし、同等の努力をして天才と凡人の差が付く
チンピラ5人いや4人組は、肺浪(漢字出ない)しか生き残ってないのかな?
てか、田永と見分けつかないわ
まだキョウカイの話なんぞする奴がいるのかよ。
居なくなっても迷惑だなキョウカイ様は。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:25:47.67 ID:46OCZEGm0
キョロは武力と美人度以外は
キョウカイに似てるな
神経質そうな眉毛とか・・
>>161 魏の戦車隊で一人、フォンで三人死んでるね
しかし一気に駄作になったな
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 12:30:06.06 ID:vm2+sLXM0
あー駄目だ。ムラムラしてきた
これの同人ないの?
出来れば淵さんとテンちゃんの濃厚なやつ
汁長兄貴オッスオッス
スレは盛り上がってるが個人的に今の展開は微妙だ
今までは常に面白いと思って読んでたんだけどな
とりあえず飛信隊がぼろ負けな理由がよくわかった
まじで毎回相手の罠にかかってたのな
よく生き残ってるわ
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 12:59:14.71 ID:U2zH7ZbB0
>>170 俺は面白いけどな〜
キョロちゃんが軍師になったのも、直情型のアホ馬鹿真が
李真将軍へと成長するきっかけ作りなのだよ。
いくらなんでも今の戦術も何も解らずに
腕っ節だけで将軍になれる訳もあるまい。
今後は戦略・戦術をキョロちゃんを通して学んでいくんだろう。
>>157 信「わ、わかってらぃ!田永と田有が敵を引き付けてる内に田孝が背後に回って…いや、田孝と田永が引き付けてる内に田有が背後に回ってるうちに田孝が…って、ワケわからねぇよ!」
協会「…チッ。名前もややこしいしな。よし。田有、田永、田孝!お前ら今からお田3兄弟な」
テン「似てるからってまとめるなよw」
あ 私 補佐役の田考です
あ 私 ナメック星の田デンです
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 13:58:47.84 ID:UIpydbkt0
まあポジション的に、協会が戦略を立てるときのみんなのリアクションがなー
疎水「協会どのは天才ですね。」
ロエン「異議なし」
信「中鉄その図をこう動かせ(何も考えてない)」
円さん「流石協会殿だ・・・」
とかだから協会いないと話にならなかったんだろうな。
貂がんばれー
脳筋どもは下手に軍略考えるより作戦通りに攻撃するだけってのがお似合いでしょう。
そのほうが分かりやすくて無駄に頭を使わずにすむから、本来の力を発揮できるんじゃないかな。
まだまだ信は駒レベルの武将ですな。
百の知恵・・・
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 14:31:46.84 ID:Yeqs/9fr0
疎水さん…
初日に登場してから姿が見えないが、こんな時でも補給の調達に忙しいのね
どっかの会社の社長みたいに入院でもしたか?
21巻乱丁版の交換期限は今日までか…めんどいからいーや
>>180 まぁ肩を痛めていたとはいえ、輪虎にぶった斬られてるんだ。
たかが3ヶ月程度で、前線バリバリってわけにはいかんだろう。
どっかの脳筋隊長や天才副長は、3日もあれば大抵再生するけど疎水さんは普通人なんだ。
つか、この土地元々魏のものだろ?
なんで魏軍が地形知らないのよw
補給の手配なんてそれこそ淵さんにやらせときゃいい仕事だろうに
戦える体じゃないから補給係にしたって言えばいいのにな
>>181 オレも交換はしてない。このまま置いとけば、今から10年後には
きっと10〜20倍くらいのプレミアが付いていると思うんだ
>>131 お前・・・キングダム始まって以来最高の名シーンを見逃してるぞ・・・
>>184 むしろ前線よりも渕さんはそーいった仕事の方が向いてそう。
ちなみに、淵さんだとどっかの恐ろしいファッションモデルになっちまうぞ。
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 15:31:01.47 ID:GwbMypNFO
楚水さん不在の理由
楚水さんは、秦の実力者?のカクビの養父母にかわいがられていて、色々な人脈・コネ等がある。
秦本陣から兵糧を引っ張ってくるのにエンさんだと、補給部隊の上官にピンはねされる可能性があるので、楚水さんが上手く立ち回って兵糧獲得に奔走中と勝手に想像してる。
楚水さんが作戦担当じゃないのがどうしても納得できなくて…長文チラ裏すまん
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 15:31:55.48 ID:ixIl04KKO
>>183 北海道の人間が九州の土地に詳しいと思うか?
>>187 信さんのキョロちゃんに対するセクハラですねw
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 15:40:06.49 ID:ituIAyIgO
>>183 まだ地形知らないとは描写されてないぞ。キョロが向こうからは見えないと思ってるだけで。
この地の利で余裕勝ちしても盛り上がらないから、きっと知っていると予想。
ジャーンジャーン!げぇ李信
いつか見たいな〜
>>189 補給は字の読み書きが出来る人じゃないと出来ないから
>>184 簡単な話だ
渕さんは作戦立案だけじゃなく、補給の手配もできないウンコ製造機だって事
補給をおろそかにすると味方が悲惨な死に方するからそっちは泣く泣く楚水さんが担当
ククク・・・ひどい言われようだな。まあ事実だからしょうがないけど
ジャーンジャーン!李りん 信しん 登場 in 上野
単純に文字や数字の扱いが必要になってきそうな補給関連に
馬鹿投入したらそれこそ即オワタになるんじゃね?
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 16:44:16.18 ID:+uOyUIr2O
SDガンダム キングダム伝
李信イナクト
河了貂カプル
漂フラッグ
政ブレイヴ
壁デスアーミー
昌文君ボルジャーノン
姜カイガンダムエクシア
王騎∀ガンダム
つーか淵さんて何者だっけ?
信の修行の前に付き人になったのは覚えてるんだけど
具体的にどんな人なのか説明あったっけ?
壁の部下
まあ能力が低いのも当然だわな。
昌文君だったか壁だったかとの繋ぎ役に信に紹介されてた農夫だった気ガス
会長の場所教えろって信にカネで釣られてそのまま巻き込まれ続けてる…
最初は貧相な男だったのに信と一緒に崖から上ってきたらマッチョになってたのが印象的
渕さん当然のように副長に収まってるけど他の隊員より優秀なのか?
>>206 故・鬼頭西さんみたいなもんじゃなイカ?
能力はないけどみんなから好かれてるとか。飛信隊の面々はウンコネタ好きそうだし。
農民兵と,壁の部下、ウンコと小便ぐらいの歴然とした差があるのは自明のことである
鬼頭西って字だとなんか強そうだなw
それなりに指揮できるのが信とエンさんぐらいしかいないんだろう
配下なのに壁さんと淵さんって絡みが無いね
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 19:57:42.37 ID:/9DhL1bn0
テンが活躍するためにはソスイさんだせない
→このままソスイさんフェイドアウトの悪寒wもしくは戦死フラグw
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:10:13.16 ID:GAHA0MOOO
渕さんもなあ〜、これから副将としてどんどん頭角顕して、
キョウカイの穴埋めも多少してくれるかと思ったのに、
信と二人で連戦連敗の敗因作ってたのはガッカリだなw
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:35:00.91 ID:C/+sjv8P0
>>213 たぶん脳みそが信と同レベルで作戦も信と同じ発想できるから
二の腕として活躍してるんだろうな
二人で纏め上げた下位民族達ってよっぽどアホなんだろうなぁ・・
ビッテンフェルトだけの帝国軍か そりゃ勝てねぇ
そういえばテンって昌平君曰く「敵の内情を知るいいコマ」だよね
ずいぶんあっさり手放したな
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:04:09.98 ID:C/+sjv8P0
想像以上に出来が良い子に育つと
あとは実践に使ってみて
自分の作品を誇りたい心理ってある気がする
テンって、昌平君に抱かれたのかな ?
>>219 抱かれてたら信にズボッとやられても戸惑わないはず
そうじゃないという事は……良かったな、安心していい
昌平君の舌にかかれば
何も知らぬ乙女に自ら貞操を差し出させた挙句
「処女を奪ってくれてありがとうございます」と感謝させることぐらい容易い
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:13:14.57 ID:+uOyUIr2O
ほっこり兄さんは華修羅スレに帰ってください
>>216 キョロより信を欲しいって言ってなかったけ
>>216 そりゃ敵の内情を知るには調教を施したあと、敵の懐に返さないと大した内情は知り得ないだろ
最近キモい妄想癖の女が混ざってるな
見事に全スルーされてるがw
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:14:14.74 ID:OCnaNqD90
氷鬼なんて名前の中国人いたのかな
鬼って中国じゃ一番の悪口らしいけど
>>228 春平君の例もあるから、あの時代は両刀使いが多かったんだろうな ><
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:22:58.94 ID:r14KIpp00
あだ名か通り名かと思ってたんだが鬼って悪い意味しかないのか
鬼龍
まあ、信は未来ではもっとやらかすわけだからなー。
その複線も兼ねてるのかね。
信もやらかすが、同時に蒙恬もやらかしてることになるし、恐らく一緒にいるだろう河了貂他もやらかしてる
頭良い奴らですら駄目なんだから、ただでさえ馬鹿の信は責められんよ
この戦いを皮切りに知略はキョロが信サイドのキャラで
トップに躍り出るんだろうな。
となると復帰後の教会の立ち位置は武力方面担当になるんだろうな。
>>229 水滸伝では黒旋風・李キを騙った李鬼という名の追剥が出てくる
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:29:29.17 ID:g3HPs1/50
李信でぐぐれば直ぐ出るよ。
むしろ李信といえばあのエピくらいしか出ないレベル。
>>240 李信でぐぐれば出てくる有名な話。
・・・って241に先に言われちゃった。w
まあ、信らしい話だね。w
>>216 テンの体は昌平君またはモウキ無しでは生きられないくらいに
調教されてから放されてます
「信もたまには上手い事考えるじゃねえか」「信じゃねえ、これは小娘軍師の策だ」
という感じのやり取りは、今後も田永と去亥との間で繰り返されそうな気がする。
つまり、竜有はまたもや己を前面に押し出す機会を逃したということだ
今号ヤンジャンのP83の右下のコマ
各隊集結してる場面にて
「読みだけで散ってた全部隊の居場所を言い当て〜」
って発言してるトコ
同じ人が二人いるように見えるが・・・誰と誰だ?
>>246 沛浪さんと田永のネタつまんない、わざわざ見直しちゃったじゃん
それとも今週初めて読んだの?
一巻から読むのお勧め
史実とかはまったく知らないけど
そのうち信は王騎の槍使うようになんのかな
つか、いつになったら信は一巻で着てたごっつい鎧と王騎の武器を装備できる体つきになるんだってのw
>>249 王騎の武器は体つきだけの問題じゃないんじゃね
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 01:56:46.48 ID:KVemBJFk0
つか一年で信の体格変わりすぎじゃね?
趙戦終わってからもう2年近く流れてんじゃないのか
まあそろそろ将軍クラスの体格にならないと困るし
蒙恬と蒙毅も、父と祖父にならってムキムキにならないとな
あれ、信って拾われた頃、16ぐらいだっけ?
で、4年ぐらいたったから、もう成人か?
そしたらもう骨格の成長終わっちまってるやんw
〉〉233
本来は魂とか霊の事らしいな。勉強になったわ
>>255 対魏戦でルーキーズがそれぞれ信は17歳、王賁と蒙恬が18歳
だから拾われたのは14歳くらいかな
まだ成長期とも十分言えるし、金も入って栄養のあるもん食ってこれからでかくなるんだよ
そもそも老いてなお脂の乗った全盛期の廉頗がいるし、何も問題はない
向上心さえあれば成長し続けるよ
>>257 そうか、じゃあ、あと数年が鍵だなw
蒙恬と手を組んだ大戦までには飯たらふく食って
蒙毅レベルのがたいになって長刀を振り回してもらいたいもんだ
同じくらいの年齢・体格のルフィは
2年後もほとんど変わんなかったけどなw
フランキーは凄い変わったぞ。
>>256 あんまり使わないけど亡くなることを「鬼籍に入る」とも言いますよね
ドラゴンボールのピッコロと亀仙人も作中じゃ何十年もたってるはずなのに全く変わらなかったぞ
うーん、東北で数週間ぶりにヤンジャンまとめて読めたが、
数年ぶりのキョロフラグなのにwktkできない、展開がよろしくない。
どんなのこようと「ルアアアア!」ってやって切り抜けてたのに
今更同規模相手に苦戦するのはなぁ・・・。
それこそ「信が合図したら一丸で襲い掛かる」作戦だけやっておけばそこそこ勝てるだろ。
それを忘れるほど信も無能じゃないだろ。「頭のいいバカ」が信の魅力のはずなのに。。。。
キョロを活躍させたいのはわかるが、ちょっとなぁ。
それこそ「一丸作戦」だけで連勝してて、周りは浮かれても「このままじゃダメだ」
⇒モウテン「やっぱりそう自覚してる?」「今日の戦い、見させてもらったが危ういな」
⇒信「わかっちゃいるが、今これ以上の作戦も戦術もねぇ」「まさかアイツを送り出したツケがこんなところに出てくるとはな」
⇒モウテン「よし、弟貸してやろう」
この流れで充分良かったじゃないか。
「軍師を入れる」に「俺たちは強ぇ!必要ない!!」と反発するのは周りの古参だけってすれば
信との差別化にもなったし。
そろそろ他二人に先駆けて将軍にならないといけないんだからこんな軽率なキャラにはしないで欲しい。
同意
東北はやっとヤンジャン届いたんだ
よかったよかった
それはいいんだがまたスレが荒れる
予感がするな
今の状態でもうすぐ将軍になるって? 冗談だろ?
将軍になるのは、もっと後だろ
数コマで大した事ねえな!で終わらした信の適性はやはり相当だったのか
作中では白老さまぐらいしか言ってないが、
味方を生きて帰らせるのも将軍の重要な仕事だってことを
信が理解するエピが欲しい。
初陣で出会ったのが縛虎申とヒョウ公だからな…
悪い影響も受けてたのかも
おい、蓑虫
軍師としての力量はあるかもしれねぇが、
歩兵を軍略囲碁と同じ様に扱ったらマジで首跳ねとばすからな
駒として扱えないなら軍師の資質に問題がある
>>258 蒙毅レベルのガタイではその…いささか…。
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 09:19:33.10 ID:B+ABqTA10
>>247 俺もにわかだから同一人物だと思ってた
沛浪は、チンピラ5人組、死体の防壁、万極から飛信隊離脱だよね?
田永は何やった?
>>273 駒として扱いすぎるとヒストリエのエウメネスみたいになるぞ。
別の漫画で恐縮だが。
駒として扱いながらも、そう感じさせないのが将軍の器量なんだろうな。
軍師はコマとしてみる冷静さが必要。
それが結果として、被害を減らすことにもなるし。
まあ、戦の中で部隊が与えられた目的によっては、消耗が大きくなることはあるけど、それでも最小にはなってる。
それに、カリスマは軍師じゃなくて将軍がもってればいい。
>>277の書いている通り
軍師はむしろ兵や部下を駒として扱えなければ駄目
>>276は将軍と軍師を混同しているな
手っ取り早いのは羌カイだな
仮に駒として扱っても、自分も捨て石になるなら誰も文句は言えないし言わない
率先して陣頭に立ち、誰よりも敵を殺す、同じように命を懸け成果を上げるなら無問題
王騎も廉頗も騰もヒョウ公さんもMOBさんも端和様も、桓騎やあの王翦ですら自分からかなり前へ出るからな
ある種大将軍クラスに共通してることだから、高みから駒として扱うだけの奴はなまじ認められないのかもな
とんでもない馬鹿がいるな
軍師に武力が必要とかw
おいおい頭大丈夫か?
脊髄反射レスはやめたほうがいいぞ。
将と軍師は役割も適正も別。
軍師に人情や武力が必要とか、それなんて龍狼伝?って感じ。
>>281 恥の上塗りご苦労
ところで
>>279では句読点つけないのを全文徹底しているのに
何故
>>281では句読点つけてるのかな?
逆なら忘れてたという考え方も出来るが、疑問に感じたので
句読点なんていちいち気にするかよ
つけたりつけなかったり気にする方がどうかしてるわ
というかいつもの子っぽいな
どうでもいいから黙ってろ雑魚ども。
mobさんとホウケンが軍略囲碁で勝負したらどうなるのっと
余裕でMOBだろ
近接戦の理解は深いと評されてるし、一応昌平君のマブダチだし
そもそもホウケンが軍略囲碁というものを認識できるのかどうかと
>>284 なんだお前荒らしだったのか
道理で将軍と軍師を混同した頭の悪い自説を繰り返しているわけだ
>>286 モブ
我武神は好き勝手に動く個でしかないので軍略の素養は無さそうだ
実は軍略も天才でした、って可能性も無くはないが
>>288>>290 いやいや、それはお前らがおかしいだろwww
句読点なんて気分によってつけたりつけなかったりするぞ?
携帯とPC、後はわかるだろ
必死なんだよ、放っておけ
反論できないから自演認定か
いつもの荒らし確定だな
蒙毅はあとちょっとしたら朝鮮から迎える姫の護衛をしたり、始皇帝に不老不死の
妙薬を届ける役目を受けたりします
>>293 どうでもいいが、お前も反論できてないぞw
反論できないから荒らし認定ってか
春厨君に触るなよ
また長々と荒らされるから
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 11:22:39.69 ID:z2YtGAY80
隘路だな。
将と軍師の素養を同じに考えるアホは
自分のことは棚に上げてトンズラか。
ID切り替えたんだろうけど。
軍師も体張って敵を殺さないと支持されないとかいう珍説は
初めて見たわ。
諸葛亮涙目だな。
いつもの人たちが、今日も元気でつねw
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 12:00:54.38 ID:DjjlDWkV0
春休み 厨房達が元気だな。
字余り
余ってないぞ
余ってないな
。
ちいさな『ゅ』は、数えなかったりするからなー
>>299 でも蒙の兄弟の軍師についてのスタンスも野戦の戦果ゼロでありながらも
「謀を帷幄のなかにめぐらし、千里の外に勝利を決した」
と評された人のことはスルーしているんですよね…
ゲンポウの使ってた騎馬隊を止める槍柵みたいなやつ。
なんで誰も真似しないのか不思議で仕方がない。
馬防柵は受けでこそ発揮するものだから、敵軍の動きをしっかりと見切れる奴じゃないと効果的な場所に置いておけないんだろ
用意するのも結構大変そうだし、武力がある奴なら簡単にぶった斬るだろうし
別に難しいこと考えなくても道の真ん中においとくだけでも効果ありそうだが。
>>307 迂回されたら意味ないし、不意をつかないと効果が薄い。
本編にもあったが、一陣しか止められないし。
>>306 張良はこれより後の時代の人だし
そもそも戦略の参謀と戦術の参謀は別物だと思うよ
迂回させるだけでも効果あるし
一陣を止めるだけでも効果がある。
城の堀と同じような効果がでるんだから
あんな便利なもの使わない理由がない。
>>309 当てずっぽうでは置けないでしょ
綱を引く人員も置いておかないといけないし
>>312 城の堀と同じ効果?どこのゲームだそれは。
一度使ったらその戦闘中は使えないし、
突撃してこない相手にはほぼ無力だし、
火計に弱いアレが
城の堀と同じ効果ですと?
城のお堀を埋めちゃうんだも!
…そう、我の名は埋没君。天下に名を残す武安君(白起)をも超越する穴埋名人だも!
テンが凄い策考えて勝ってくれりゃそれでいいよ。
敵が隘路に嵌ってくれたので勝ちました、は認めない。そんなのは策じゃないし。
今のところ咬ませ役で負けるであろう敵の軍師の方が、論理的に行動してて優秀な軍師に見える。
あの女只者じゃねーって、そりゃそうだろ、今のところテンのやってることは単なるエスパー。
テンどうやって味方全員の場所把握できたのか、作者自身説明できんでしょ。
もうちょい納得のいく展開見せて欲しいわ。原。
またか
>>316 キョロより教会派の俺もこの言い方はちょっと・・・
319 :
待った名無しさん:2011/04/02(土) 13:47:43.68 ID:D+y7ENaw0
原先生自身が兵法を勉強しているわけではないのでどうしようもあるまい
最後は信が瞬間移動して敵本陣を一人で攻め落としてくれるよ
まぁ今までが今までだから
てめぇ、ドメル将軍ディスってんのか!
>>316 テンどうやって味方全員の場所把握できたのか、作者自身説明できんでしょ。
協会くらい飛信隊のメンバーと行動を共にしてたなら、アイツの性格ならこう動くって
感じもまだ理解出来るが、テンちゃんは信以外ほぼ初対面だからな。
以前会ってるのは尾平と田有くらいだろ?それもちょっと会ったくらいだしw
>>322 その点は大丈夫というか、全員が脳筋のバカという前提でさがさせたんだろう。
で、全員が見つかったと…
おまえらさぁ
昔は「台詞でだらだら説明するのやめてくれ!」
とか言ってたのにまったくもおw
>>322 集団になれば個人の性格よ集団心理が優先するから行動は読みやすいんじゃねーの?
地形を完璧に把握してるから、撤退した時の潜伏場所が予測できた
ぐらいに脳内補完しとけ
脳筋集団の行動なんて簡単にわかるだろ。いちいち説明するほどのこっちゃねえな
ただ敵が隘路と気付いてなっかたとしたらそれはどうかと思うな
飛信隊は地図持ってて、元々魏の土地だった山陽一帯の地図を魏軍が持ってないわけはないだろうに
氷鬼は噛ませだろうけど一応やり手っぽいしな
史実厨やキングダムマニアには周知の事実なのかもしれないが
あの時代、地図の作成・入手が容易では無かったと聞く。
行商の手で大雑把に書いてる地図とか、そんなのしか無かったらしい。
周辺地形の把握は戦をするうえで重要だけど、その把握が困難だったとも。
自国の領土ですら大雑把には把握出来ていなかったらしい。
敵陣営が隘路(の中味)を把握してないのは説明出来るかもしれないが
しかし、キョロがそれをどう把握したのかが
次の号での注目ポイントになるだろうな。
この際、多少はエスパーが入っていようがなんでもいい。
とにかくなんかこう…盛り上げてくれれば。
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 16:25:34.57 ID:xPalJ919O
>>328 数百年後に、蜀の張松が劉備に地図あげた時も、かなりの大事みたいにかかれてたしね
これのソースは横山三国志だけど
>>329 始皇帝暗殺の話も地図の入れ物から刃物出してたな
刺客けいかだったかな
日本だって幕末に伊能忠敬のつくった日本地図がシーボルトに渡って大騒ぎになったよ。
信のボルトは誰の手に渡るんだろうな
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:08:19.37 ID:xPalJ919O
漫画にリアル求めたら駄目だよ
軽い感じで読まなきゃw
王騎やらホウケンやらの鬼のような強さもツッコミどころ満載なんだしさw
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:27:20.51 ID:Spo76K+CO
良く三國志で魏の大群を劉備軍が罠に嵌めて追い返したとか
呉の赤壁の戦いとか地形読んで戦う場面あるから
地図なんてあると思ってたが
日本でも戦争ん時はその地理に詳しいのを案内に使ったとか
関ヶ原位まであるからなあ
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:27:56.88 ID:JrDnbw1Q0
軍師て史実ではいつから存在したの?
三国志に、中軍師とか軍師将軍とかいたから、その頃発生したの?
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:33:49.19 ID:whxltgLG0
地図地図言うけど、現代みたいに山奥まで津々浦々衛星写真なんかも駆使した正確なものなんざないわな。
ちなみに二次対戦中、フィリピンで戦った日米軍ですら山奥の正確な地図がなくて双方苦戦しとるよ。
小さな崖とかそんなレベルまで詳しい地図なんてなあ・・・
>>314 わけわからんw
なんでいきなり出して串刺し一網打尽のことばっかり考えるの?
突撃してこない相手にはほぼ無力って騎馬隊の突撃を止められるだけで効果絶大じゃん
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:50:24.31 ID:whxltgLG0
なんかさ。別にいいんだけど、2ちゃんの上で机上の空論の戦略上の喧嘩して
楽しいの?ばかなの?しぬの?
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 18:08:06.92 ID:Spo76K+CO
良く考えたら限られた情報を可能な限り集めて
勝つべき戦を買ってた秀吉とかめっちゃ名将じゃん
おびき寄せたり型に嵌めたりだけじゃなくて城攻めまで出来るんだぜ
>>332 あれの正確さは当時じゃ確実にチートレベル
ただしあくまで海岸線を沿って描いた地図なので、内陸部はイメージ優先
>>337 官職としては後漢成立の頃に発生したようだ
軍師的人は昔からいた
でも結局将軍のアドバイザーだよ
キョウカイっていつからいたっけ?
別にいなくても勝ってなかったか?
キョウカイいなかったら魏の戦車隊に轢かれてアボン
ていうか、そもそも政がゴウマだっけに殺されて信が戦場にでることすらないんじゃね?
コンマイさん、今度は得意の恋愛シミュでキングダムお願いしますorz
攻略対象はテン、キョウカイ、タンワ様、の三人だけでいいので。
>>349 ちゃんとカリョウテンって書かないとまた変な奴が沸くぞ
というか、いかにもな童貞臭さに目眩がしちゃう。
>>349 追加:キョウ、紫夏、陽&向ちゃん、呂不韋ィィィィ隠れキャラ:蒙テン、政
あ 私補佐役の田孝です
>>340 なんでそんなにいきなり必死なの?
ID変わっちゃったか?
本日も2ちゃんねるを舞台に、「キングダム杯必死王選手権」が
始まりました
いろんなところでキングダムオススメされるようになって変な奴が湧くようになったなあ〜
あ 私補佐役の田孝です
新たなネタになりつつあるな、タコさん
春厨君ってちょっとカッコいいな。
最近は1日1回のペースで出陣されてるようですが。
裕三君?
田考でぇ〜す!
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:06:12.10 ID:whxltgLG0
なんか人違いされとるw
人違いされとるなw
×豪毅が言ってた
○蒙毅が言ってた
あ 私補佐役の田孝です
うーんなんかどんどん微妙な話が多くなってきてるなキングダム
無理に読まなくていいよ^^
貂が隊員たちの居場所を読みで当てたというのは、実は軍師としての実力を匂わせるためのハッタリで、
実際には抜群の視力を活かして高台から隊員たちの居場所を視認したという事はないだろうか。
2巻のバジオウ並みに遠目が利くなら可能かもしれんと思うのだが。
テンはじっと信や渕さんの指示やら戦術を見切ってるし、本陣にも戦況の報告来てるし、
後は戦闘バカばかりの部隊だということを加味すればけっこう読めるんじゃないのか?
黒卑村で偵察やってたのも伏線
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 23:43:02.89 ID:whxltgLG0
とりあえず二週間暇だな〜。
>>336 一応、咸陽陥落時に漢のショウカが地図やら戸籍を片っ端からかっぱらったとかいう話があるから有ったんじゃない?地図。
>>367 ああうん、貂に軍師としての充分な実力が備わっていないというのではなく、
軍略の知識に加えて視力という強みもあるんじゃないかと言いたかったんだ。
「リアルでこの時代の軍師に求められていたのは、敵の数を瞬時に判別する能力。
趙の旗の文字を判別してみせた貂の視力は、実は軍師としては最上」
みたいなレスを、モブさんが李白の斜陣にいなされてた頃のスレで見た記憶があるので。
次のコミックス、いつごろ発売ですか?
>>370 そういうのを整備したのが秦の凄さなんじゃないの。
その分、怨みも買ったけど。
>>370 それを説明づけれるかどうかは知らんが
一応、大陸全土をある程度詳しく記した地図も少数ながらあるにはあった。
ただそれは一部の極めて位の高い者だけしか
閲覧すら許されなかった。
反乱に結びつく恐れがあった為だと言われている。
この為、閲覧の権限が無い者は自力で地図を作成、収集するなどして
その土地の情報を得るしか無かった。
そういやキングダムでも一度は(かなり大雑把だが)大陸全土を記した地図が
一度は登場してた筈だが。
今から何回前の話だったか忘れた…
今手元にコミックス無い位置にいるんだよ('A`)
李牧が秦に来て呂不韋と交渉した時かな?
とは言え細かい地形まで記された地図ってさすがにないんじゃね
レンパも地理に詳しいぽい人に聞いてたし
まぁ漫画と現実を一緒にしちゃいけないんだろーがw
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:41:35.88 ID:eAtoA0D/0
>375
それだね。
ただまあ、局地的な地形っつーのは、現地で調べるしかないんちゃうかね?
軍師個人の戦力が弱いとは限らない
その証拠に、来週は敵千人を河了砲で粉砕して一気に反撃するさ
後に秦を倒した項羽が、「河了貂があと10人いたら我々は敗北していただろう」
と語ったのは有名な話である。
それはない
むしろ、実はムタ吹き矢と一緒に継承してたムタまさかりとムタひらひらでの無双だろ
>>378 強いもんなぁ人間魚雷
ゲームの方でだがw
確かに魚雷は調整ミスを疑うほど無闇に強いが、硬直が非常に長いので
ハード継承で敵の連携技に合わせてしまうと即死もあり得るのが欠点
魚雷だけに頼らず各種連携技を使い分けるのが中級者以上への道ですよ
4000対1000とか漫画内じゃただの小競り合いに見えなくもないけど実際はすんごい規模だよね…
つーか。4000vs1000といいつつも、序盤は信の指揮で戦ってまた負けそうになってたんだから
既に1000→800くらいにはなってるよな。実際各分隊はボコられてて、無傷なのは信の本陣100人だけだろ。
200人も死亡者だしてなくても、重軽傷者引いて、実際に戦力と言えるののが800人前後。
相手も多少削られて3900程度だとして、約五倍の相手と戦う訳だけど普通詰んでるよな。
今回はテンの軍師デビューチート祭りで勝つのが決まってるからまぁ、オチが見えてるけど
冷静に考えると会長とか李牧でも無い限り5倍の相手に勝つのって おかしいよね・・・・
いや、違うな。
テンが来る前に既に連戦連敗で1000人はボロボロだったんだし、実際に信の作戦が糞で被害を出してるという
台詞がいくつもあったもんな。
最前線な上に、友軍もそれぞれ敵と対峙してるんだから補充もほとんど無いとすると、スタートの時点で
既に900-800。信の指揮で緒戦ボコられて現時点で700人割ってるくらいか。650名くらいかね。
相手が4000て設定は良くなかったな。テンの指揮で戦争の流れを掴んで、
都合よく別の友軍が登場して押し切るのが関の山か。飛信隊650名だけで4000を押し返すのはいくらなんでも・・・
敵の補給線でも襲うゲリラ作戦で大勝利とかのほうがまだ説得力あるな。4000だと補給もさぞ大変だろうしね。
1000vs4000だったら、隘路だろうがなんだろうが全軍突撃のゴリ押しで勝てるし。
・羌カイが一人で500人の猛者皆殺しにしました
・廉頗の不可解な撤退
・飛信隊の謎の連敗
最近納得のいかない展開が多いから、そろそろちゃんと納得のいく策で勝ってくれよ。
まずは出てきた1000を無傷で煽滅。
んで慌てて追撃してきた所を指揮官の首狙いの一点突破
って感じが落とし所じゃねしかし一気に総力戦に持ち込めば楽勝なものを
無能なやつじゃ
飛信隊は予備兵からの人員補充もしてもらえんのかと・・・
千人規模の戦争っていえばマスコンバット
全軍突撃!!
飛信隊は言わば前進攻撃と↑しかできない部隊だから連戦連敗してたんだよ
隘路から出てくるところを入り口付近で待ち伏せれば、出てくる小数の敵を多数で殲滅できる。
と壁さんなら考えそう。んで崖上を抜けてきた敵が出てきて動けなくなるw
全部貂が呑んでくれるよ
信の子種も含めて
>>385 >4000だと補給もさぞ大変
一人が一日に一キロの食糧を食うと考えると
一日に4トンだな
1人1kgも配給されないだろ、大半が末端の一兵士に過ぎないんだから
その半分も食えれば上等
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 11:45:55.57 ID:eAtoA0D/0
ジャーンジャーン げえキョロちゃん!
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 12:00:58.78 ID:2/sl8V3xO
元角媚態「げぇ!なんだこの食事は!!!肉が薄すぎて味がしない!」
皮信隊「なんだと!?すき家の牛丼は御馳走だ!!!」
そういえば、河了貂の一番の強みは料理なんだよな。
食に対する誠実な愛はないと偉い人も言ったくらいだ。
一気に懐柔できるで。
>>397 少しずつ兵を出すのって1番よくないんだっけ?
じゃ 一人ずつホウケンでも出すか
>>387 「四倍の兵力で踏み潰しました」では勝って当然としか評価されないが、
「あえて同数の兵をぶつけて用兵の差で勝ちました」だったら聞こえがいいし、
周囲の評価も高まって更なる立身出世につながるかもしれない。
ただ勝つだけではなく、勝ち方も重視してるんだと思うよ。
趙戦で馮忌も見せた(そして仇となった)戦の美学ってやつだ。
>>392 1日2回の食事のうち、朝は1袋十数枚入りのビスケットを2袋に野菜ジュース。
夕食は、水を入れて発熱剤で温められるワカメご飯や五目ご飯、
キノコご飯やドライカレーなどと鶏肉やサバの缶詰1個。
飲料水は1人1日1・5リットル配られているが、貴重なため、手洗いはアルコールを使っている。
風呂やシャワーは使えず、着替えもほとんどない。
まず信の騎馬隊が八門金鎖の陣に対して生門より入って八門の陣形を破る
次に夜襲で来た魏軍を火計にて撃滅
逃げ出した敵を船に乗る前に撃滅
最後は城に逃げ帰る敵を、先に城を抑えてキョロ軍は大勝
一応重要拠点だし、勝ち方より勝利が大前提
その上で、飛信隊は突破力だけはチートだから
安全策でまずは兵力を削いでいっかw
4倍の兵力だから、負ける事はまずないっしょwww
てな感じがしっくりくる気がす
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 15:39:03.09 ID:ySg7HNFC0
モウ武さんなら迷わず罠に飛び込んだよね
逆に隘路使わないで勝つって展開も有りえるか?
使わないっていうのは言いすぎだけど
最初の1000人には苦戦(してるように見せかけて)
隘路に魏の大多数の部隊が突っ込んできたら
裏から飛信隊の飛矢が魏本軍を強襲。
フウキの時みたいな・・・。
隘路に魏も気づいてる前提で
秦はそこで戦ったほうが有利って思い込んでいる魏の軍師の裏をかく戦法
趙の三大天の奴も言ってたじゃん。
「私は戦が始まる前に、相手を油断させる事に全精力を注ぐ」って。
兵力四倍の戦いの場合、完全に裏かいて短時間で勝負決めないとキツイよね。
うむ 敵を大勢引き込んで大将首を取る
そしてもう一つ 軍師の適正を試される描写も必要
味方の犠牲も戦略の一つとして扱えるのか
>>409 少なくとも今はありえないだろ
何故なら待機の合図で突撃するほどまともに話し合ってない
飛信隊は河了貂の指揮に信頼を置いてるわけじゃないんだから、
今はちょっとした手助けと飛信隊の地力で切り抜けて評価を得て本番は次回以降だろう
つまり田永を死兵として使う酷薄な兵法を・・・・・・・・
隘路の使い方が見当つかんけど
キョロが最後の見出しで
「この隘路でまずは1000人葬る」宣言したから
次回〜三話後ぐらいまでに1000人まるまるあぼんする。
そして、残り3000や敵将軍はその後だろうね。
話の流れ的に
今から落し穴を…
今から山を削って大岩を・・・
応援が来る前に精鋭千人を倒す方法なんてさっぱり思いつかない
魏軍はどうやって隘路に気づかずに飛信隊に対峙出来てるんだろ
さらに気がかりなのはテンがノーパンで高台の端に居ること
軍師の知力を描写しようとすると奇策に走りがちだけど
基本的には今ある兵力をどれだけ有効に活用できるかという問題だよな
隘路が敵から見えてないがこちらは見えてるって
単純にテンが高台にいて敵は平野って話だろ?
(敵手前に大きな島で飛信隊側の小さい島が隠れてる)
その隘路をテンがどう使うかが見せ場だよなー
信だと隘路無視っていう連敗要因は小出しに出してきてるしw
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:34:33.85 ID:npbTuCmQO
てか伝令からつくりなおさんと駄目だろと
グインおじちゃんが言ってます
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:52:48.21 ID:SjXGvIqe0
ホヒィ
421 :
待った名無しさん:2011/04/03(日) 18:55:30.09 ID:qGRacFMA0
なんで魏が4千もいるんだよ
秦のほうが明らかに軍事力あるだろw
局地戦だからそんな珍しいこっちゃないんじゃね?
山陽奪還の突破口と飛信隊へのリベンジってことで増援きてるわけだし
まぁ王翦と王賁が山陽本陣にいるんじゃどうあがいたって突破口になんてなりゃしないが
423 :
河間:2011/04/03(日) 19:31:37.90 ID:/w3zN5LN0
戦国時代以前の軍師で有名人だと太公望と孫?。
孫て。
孫子は将軍やってたらしいから微妙に違うかも。
春秋戦国時代は、軍師っていう役職としてはあまり表に出てきてないな。
425 :
河間:2011/04/03(日) 21:15:21.70 ID:FVeT0Kep0
>>424 >>423の孫?はカタワの孫子ね。ピンが文字化けた。
んでカタワの孫子は田忌の参謀で自分で指揮することは呉の孫子と違ってほとんどなかったはずだけど。
そういえば、この漫画には信の他にも壁や騰といった、
姓がない名前一字の人物が出てくるよね
これって史書に登場する時に名字が省略された可能性もあるが、
そうでなければ平民出身者という可能性があるね
騰については詳細不明だから平民出身者としてみてもいいかもしれないが、
壁さんはこの漫画では名門の家柄とかいう設定があったから
名前一字だけなのが不思議
>>425 あれも本来なら王から将軍に任じられそうになったけど
「罪を受けた者ですから」と本人が辞退して代わりに田忌を推挙し、
自らもその参謀を努めた、って話だから
本来なら将軍になってたはずだったんだよ
ビンさんは足が不自由だったから、将軍の職務である指揮統率は田忌に任せて
自身は策を立てて実質的に軍全体を動かす役割を受け持ったほうがいい、と思ったんじゃないか
実際に孫ビンの策は全て採用されて勝利し、その勝利による名声も孫ビンが大きく取り上げられて広まったから
実質的総司令という扱いだったんじゃないだろうか
氷鬼タンへ
いくら敵軍師の力量を測るためとは言え
隘路に騎馬で突っ込ませるってさすがにどーかと思うよ
そりゃmobさんなんてそれでも突破しちゃうかもしんないけど
ふつーは分断して個別撃破して下さい罠に嵌めて下さいって言ってるのと同じだよ?
てか高台に居ないとはいえ隘路に気付いてないとしたら軍師としてどーなのよ
奥が見えないならまず斥候・偵察出すのが常識じゃね?
余程の能無しじゃなければ、隘路をどう利用するかで敵を測ってると見るべきなの?
あ 私補佐役の田考です
これ今後テンに策を丸投げして終了なのかな?
信はオツムが足りないなら、せめて本能型の猛将みたいに第六感を磨いてほしいものだが…
本能型と言ってもあれは膨大な経験に裏打ちされたもんだろ
信は最低あと100戦はこなさないと
策に従っていくうちに色々と感覚でわかるようになるんじゃない?
成功していた時の策の感覚と違ぇ!とか言い出して独断で動いたりとかさ
「あ、これやばいorこれは良い!(基準はテンの策)」型の本能に目覚めると勝手に予想しておく
こうなればヒロインの座も安泰だしなー
そして20万で!と言いだすわけね
434 :
河間:2011/04/03(日) 22:11:47.01 ID:FVeT0Kep0
「刎頸の交わり」の故事であえて自分が下手に出てでも廉頗と揉めないのは
秦に隙を与えないためだと藺相如が廉頗を自分と同価値に語るのを見て、
でも藺相如がいない時の廉頗なんて秦からはまるで問題にされてなかったからこそ
完璧の故事が生まれるような事態になったんだろ?
廉頗のこと持ちあげすぎじゃね?
と思ったのは小生だけではないはず!
>>426 壁は姓だぞ 自分で「我が壁家は名門」とかなんとか言ってただろ
もっともそんな設定さえ先生は忘れてるかもしれんが
>>434 長平に立て籠って膠着状態で守り続けたりしてるし、相当な実力あるだろ
結局謀略で将軍を外されるあたり、ついぞ秦軍が勝ち切れず同じように謀略で殺された李牧に近いものがある
>>435 あ、そうだったのか
じゃあなんで名前が明かされないんだろう
史書に書いてないからかw
>>428 「以前の飛信隊と明らかに何かが違うから様子見で1000名出して
飛信隊に新たに付いたと予測される何者か(キョロ)の実力を図る」
と、言う様な発言を作中でしている。
この1000名はあくまで様子見であって
本命の攻撃では無いと予想される。
ただ、その様子見が致命傷になるかもしれないね。
いくら飛信隊についた何者かを警戒してるから
迂闊に攻撃出来なくなったからって
たかだか様子見に1000名、それも精兵揃いの隊を投入するとは…
439 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 22:23:00.64 ID:2/sl8V3xO
壁不動
あ 私 補佐役の田考です
>>440 その記述は知ってるw
だから名前がこの作品でも明かされないのかな、と
ただ名門の出身者が名無しの権兵衛というのも変なので
作者さんも適当な名前つければよかったのに、と思った次第
>>434 >>436もいってるようにレンパは謀略で解任されるまで
長平で2年も秦軍相手に鉄壁の守りを敷き、寄せ付けなかった
この実績は凄い
それに秦を攻めて勝った事もあるし、他にも各地で戦歴を重ねて大将軍になった人物だから
その軍事能力は半端ないのは確か
ただ、レンパには「完璧」の故事の他に秦が韓を攻めた時に「救援不可能」と答え、王もその気になりかけた時、
当時は国税管理者だった趙奢が(キングダム内では三大天の一人)「地形的にみて自分になら救援できる」といって
見事に将軍を務めて大勝利した、という逸話もあったりして
藺相如・趙奢という二人の成り上がりのスターが登場する時の引き立て役みたいになってる所もある
ただ結局は引き立て役になっているとはいえ、いずれの場合でもレンパは趙国における軍事の最高権威として登場しており
その存在の大きさ、周囲からの評価の高さがうかがえると思うよ
444 :
河間:2011/04/03(日) 22:43:16.72 ID:FVeT0Kep0
>>436 あの兵力差で王?相手に膠着状態しかできない廉頗ってのは白起の凄さを引き立たせる役にしか立ってない。
秦の昔陽取ったり秦以外の国にはそれなりに勝ってるから良将ではあるけど三大天とか祭り上げる程じゃない。
あ、趙奢は閼与の戦いの時には既に国税管理者をやめて将軍経験ありだったかな?
てかこの戦いで趙奢と戦ったのって、キングダムでは6大将軍の一人とされている胡傷w
キングダムにおける閼与の戦いって凄い戦いだったっぽいw
国が弱いほど英雄を祭りあげる必要があるんだよ。と三大天制度を解釈。
>>444 実際に出て戦った趙カツはあっさり負けちゃったし
秦軍はこう着状態に持ち込まれてジリ貧だったんだから
有効な手であった事は確か
レンパが守ってたんじゃ無理だって事で謀略が用いられたわけだしさ
>>444 白起とか王翦とかはまた桁違いだしなぁ、比べたら誰もが微妙に見える
だから廉頗がキングダムで補正が掛かるくらいの実績としては十分過ぎると思うぞ
449 :
河間:2011/04/03(日) 22:53:53.16 ID:FVeT0Kep0
それでも白老が廉頗に劣るってのは納得できん。
まあ、でも鉄砲やら大砲やら武器が発達した時代じゃないし、守将の能力が
「それなり」で、兵力や物資が十分な城を攻め落とすのって難しいだろうから、
あの籠城戦だけで、レンパの能力を持ち上げすぎるのはどうかと思うがね。
百戦錬磨の信頼のおける将軍だったのは間違いないだろうけど、三大天
なんて称号に値するだけの能力の持ち主だったかどうかとなると、
クエスチョンマークが付くわな。
レンパの趙を出る時の無茶苦茶な行動は漫画チックで良い
てか長平では秦もレンパが解任されてからは国中の壮丁を動員して
白起に援軍を送ったり、糧道封鎖を行ってるから兵力差っていうのもどうかな
>>449 それは少しわかるかも
ちょっと劣るくらいならいいけど決して埋まらない溝くらいに差があるからなあ
腐っても秦軍筆頭大将軍なのに、その実手柄は全部王翦と桓騎で本人はさほどでもなかったよってのはなぁ
>>450 老いた身でありながら2年持ちこたえて
秦軍を撤退の危機に追い込んだのは老獪な戦略だと思うけどなあ
>>452にも書いたように秦だってレンパが解任された後で
「勝てる!」と見て白起に対して国中から兵を動員して、
援軍として送ったり糧道封鎖を行ったりしてるんだから
秦から見てもレンパの存在は大きかったんでしょ
>>434 それ順番が逆
昭王は趙を侮っていたけど、完璧の件で藺相如に一目置いて
迂闊に趙は攻められんと思うようになった。
確かに廉頗だけなら秦が勝つ、と昭王も藺相如も分析していたのは伺えるが
その分析力の優れた藺相如がやはり、自分だけでは秦に負けると思っていたのが
刎頸の交わりのエピソードの核。
大体、昭王が藺相如を恐れたのも、その勇気と忠義心と判断力であり
それに加えて趙の軍事の象徴である廉頗の様な存在が無ければ、藺相如だけをそこまで
恐れるとは思えない。
>>454 もちろん、レンパは有能な武将だったとは思うよ。ただ、あの時代の最優秀な
武将の名をあげるとすれば、白起・オウセン・李牧あたりが候補にあがって
くるだろうけど、レンパの能力が彼らと同格かとなると、史実に残された情報
からではそう評価するのはちょいと難しいという話。
キングダムでも同格ではないだろ
廉頗の言からしても白起にはいつもいなされてた感じだし
李牧と特に王翦はこれからだし
ただ3人とも廉頗のように白老本陣をゴリ押し突破するイメージは湧かないなw
>>456 司馬遷さんはレンパと李牧を近いものがあると見てたから
二人の伝を一つにまとめたんじゃないのかな
白起と王センが同じ伝でまとめられているように
まあ、さすがに秦軍相手に勝利し続けて無敗で
あの王センさえ矛を交えるの避けて謀略に頼った李牧って
あの時代でも相当に凄いんだけどさ
というか廉頗が白起と同格とか誰が言ってるんだ?
キングダムの作中ですら、白起は王騎より上に書かれているのに
その白起と同格のヤツはいないわな。
可能性があるの李牧だけど、キングダムでもやはり李牧>廉頗的な感じに
見えるので、別におかしい事は無い。
>>457 そのかわりキングダムでも
レンパが登場した時には秦国の重臣が
「まずい、奴が守りを固めたら不落になるぞ!あの白起将軍でさえ、奴からは…」と
恐れるシーンがあったよ
史実の廉頗は守備に優れた将軍のイメージあるな。
兵力差が将軍のイメージを損なうなら、
対楚戦に60万で勝ったオウセンもそんなに評価されないはずでは?
そもそも、そんな大兵力を率いること自体、大した統率力なんだが。
兵力60万はやるからには確実に勝つという、基礎兵力差の利と徹底した情報収集の、基本にして最も重要な両輪を大事にする王翦スタイルの表れだし
逆に楚軍に追い詰められる形になった秦国の救世主であり、さらに言えば反旗を翻すこともやろうと思えば出来たのにそれをせず、
始皇帝に対する処世術まで含めて楚軍に圧勝するという、やることなすことかっこよすぎる英雄だからなぁ
>>460 >>あの白起将軍でさえ、奴からは…
そりゃレンパが趙カツに交代させられてから出ていったからな、白起将軍。
>>461 案外レンパも対楚戦における王センと似たような事を狙ってたのかも
レンパが長平で秦軍相手にやった、
勢いに乗った敵軍に対して大軍で要塞を作って守りを固めて、
相手が攻めてきても鉄壁の守りで疲れさせ、
引き上げるしかなくなる状況まで持ち込む、って
王センの対楚戦と全く同じ
このまま秦軍が引き上げるところを全軍で追撃してれば
結果も同じになった可能性は高いと思う
その場合レンパの名声はこの時代最高クラスになってたかもw
>>460 すまん途中で
演技の三国志でも、挑発したり策略で嵌めて城から出せば何度でも痛い目に
遭わせられるほど実力差があるのに
そんな感じで懲りた司馬懿がガチで守ればその諸葛亮でも手出しできなかった
21巻乱丁版の交換期限が今月1日から今月28日にひっそり延長されている件
項燕がいなかったら李信ももしかして・・・とは思うけどな。
結果的に王翦が正しかったので、読みの浅い将軍のイメージが付いてしまったが、
そもそも王翦が(史記的に)凄すぎるのであって、
王翦以外に李信に反対した武将はいるのかと。
諸々含めてだからこそあれだよな
なんで廉頗さん山陽から出たしw
普通に守ってりゃまず負けなかったのに
史実バリアーがある中で廉頗を出した以上はしょうがないんだけども
>>468 蒙恬もいたし勢いもあった、常勝ムードも国全体にあったろうから、
「李信将軍ならいけんだろ」と誰もが思ってたんじゃないかなぁ、王翦以外
んで認識の甘さを全員が痛感し、政自ら王翦に頼み込まなくちゃならなくなったと
>>464 キングダム的には白起は何度もレンパと戦ってるから
レンパの守りを突破できなかった事もあったんでしょ
史実的にいってもレンパがいる間は白起は送られなかったから
勝つ見込みはなかったんでしょ
>>466 でも司馬イは演義でも孔明が恐れる唯一の人物という扱いになってるよ
演義孔明は周ユ相手ならまるで恐れないけど、司馬イは恐れてるし、
司馬イの活躍で孔明は侵攻を防がれるという描写
演義でも司馬イは孔明が唯一恐れる怪物扱い
刎頸の交わりのエピソードにしても、レンパってなんとなく脳筋系の
イメージあるよな。最終的に国を出奔して、美しくない終わり方
しちゃったし。
でも秦との戦いで解任されず、攻略あきらめて撤退する秦軍を追撃・
潰走させでもしてくれてれば、最優秀武将倶楽部のメンバーに
なれたのにな。
オマエラ守るほうが楽って…
守の力はないって総大将任せられなかったモブさんディスってんのか
474 :
河間:2011/04/04(月) 00:08:27.13 ID:qd8NiD/J0
>>473 モブさんの場合は主力が遠征中で戦力は向こうが上でしょ。
廉頗の場合は主力持ってて戦力も自軍が上だったじゃん。
レンパは自分が前線で趙を守ってきたという自負があってプライドが高い印象
キングダムでは「戦は大将を殺してなんぼ」とか言ってるし攻め好きな感じがするな
レンパを持ち上げればそれだけ
その四天王もスゴイってことになる。
そのうちの一人を倒した信スゲーってことで
盛り上がるわけだしいいじゃない。
あ、私 補佐役の田考です
ソノネタツマンネ
・廉頗を持ち上げれば廉頗四天王もスゴい事になる
・つまり四天王筆頭の介子坊さんは相当スゴい
・その介子坊さんと酒の席で五分に口論した録嗚未さんも相当スゴい
・同じ王騎軍軍長同士、録嗚未さんと同格の鱗坊さんも相当スゴい
・その鱗坊さんを武力で圧倒した渉孟さんは滅茶苦茶スゴい
つまり渉孟さんはスゴい
>>471 まあ恐れるっつーか、諸葛亮の目的は長安への侵攻
司馬懿がいればそれがかなり難しくなるという意味での恐れるだしな。
実際、第三次北伐では司馬懿さんもうっかり諸葛亮の策略に引っかかって
城を出たら手痛い目に遭っている。致命的なことになる前に気付いたので
事なきを得たが、その後撤退した蜀軍を追撃した張?が討ち取られたりと
この諸葛亮相手に、何もせずに黙って何もしないというのすら難しいんだろう。
以後、司馬懿は徹底して諸葛亮とは戦わず、城に籠もって地味に守る事に終始した。
>>478 やったね!渉孟さん伝説の始まりだ!
渉孟さんの次回の登場と活躍が待ち遠しいなあ!
マジレスすると録嗚未は王騎以外の誰にでも噛み付いてるから(蒙武にだって噛み付いてる)
強さの基準にはならん気がするのよね
連覇さんって史実でもあの楽乗に劣勢の中勝利して亡命してるし、やはりかなりの名将だったと思うんだ
史実でいいんだが、
廉頗って誰かに負けたり退却した描写ってあるのかな
ガクキも離間策で、最終目的を達成せずに交代(その後亡命)させられてるけど、
名将の座は揺るがないよな。
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 07:53:44.85 ID:qV1Y4Qt/O
器の大きさで林少女に負けた
>>482 史実と言っても廉頗も楽毅も史記くらいしかないからねぇ
三国志とか項羽と劉邦の武将たちよりはるか昔の武将だし資料もすくない
あのあたりと違ってどうしても大きい功績か大きい失敗しか書かれないし伝わらない
一応、史記読む限り廉頗も楽毅も不敗の名将みたいな扱いだけど実際は局地戦では負けはあったろうし
若い頃はそれなりの敗北もあったんじゃないかな
ただ致命的な負けとかはなかったからこその名将扱いと思われる
渉孟との戦いを避ければ王騎は生きていた
予想を書き込むときは「どうだ原、図星だろう」
提案を書き込むときは「あ、私補佐役の田孝です」
不敗の名将といえば韓信
>>486 一応本人への呼びかけのような形なんだから、呼び捨ては辞めて
さん や 先生 をつけようよ
「どうだ先生 原、図星さんだろう」
書籍通販で震災後のヤンジャン3号とも買えた。
キョロちゃん凛々しいw
信と同じくらい目力があるw
これヒロインポジと言うより主人公ポジ狙ってんじゃないのか?
どうだ原、図星先生だろう?
史記がソースなら
諸葛亮は止めないか ごった煮すぎて意味が分からない
どう原ずぼっ
まあ、録嗚未が最初に噛み付いたの信だしな。
>>484 宮城谷昌光の設定(楽毅は元々中山の臣で、亡国を防げなかった)は
史書のソースって無いんだっけか?
>>493 それって楽毅が中山の宰相の嫡男ってトンデモ設定の歴史小説ですよね
史記では魏に使えていて燕の昭王に士官したところからしかはっきりとはしてないですよね
歴史研究でも中山(地方)出身で魏に使えたとか、出身も魏だとか諸説ありますしね
亡国云々は作家さんの創作でしょう
今週って休みだよね?
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 16:59:13.72 ID:qV1Y4Qt/O
休みだ
んだっ
GW前後にも合併号があるから嫌になっちゃう。
まあ、話を練る時間も増えていいか。
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 17:19:55.96 ID:VUnxZZ4/O
>>479 つまり、司馬懿=モウリーニョ
孔明=ペップですね
>>499 あの時代の蜀がバルサの様な人材の宝庫なら…
>>491 これからは、「どうだ原(ずぼっ)」っで通用するな。
落合=レンパ
原=モウゴウ
星野=mob
野村=リョフイ
504 :
河間:2011/04/05(火) 00:07:46.26 ID:EKwjr/yI0
真・中華十弓
?
養由基
飛衞
紀昌
樓煩
李広
衛青
霍 去病
呂布
黄忠
ハラペーニョ先生のtwitterのフォロワー数が余りに寂しい
数じゃねェ
フォロワーは「数」じゃねェ 「人」だ
まあアレでもだいぶ数が増えてきてるよ
俺が最初に見た時はフォロワー30くらいだったし
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 01:23:00.53 ID:niz8E05Z0
>>495 先週号みかけなかったから
休みかと思って見逃した・・・・
>>479 まあ、孔明・・・というか歴史上の名軍師と言われる連中のやり方見てると、策に引っかからない一番の対策はあいつらの行動にはいちいち反応せずに何もしないってことだけどな
とは言ってもそんな基本を英雄候補の連中が知らないわけないだろうし、名軍師と言われる連中は分かっていても出ていかざるを得ない状況を作るのが上手いんだろうな・・・
孔明相手に何もしないでいい状況をつくるってのもかなりすごいことだと思うぞ
あんまりえがかれてないけど、情報の重要性を理解していて、そもそも諜報なんかに人モノ金を注いでいたりするんじゃないか
名軍師ってのは
>>510 そうだよ。読み、とか策略みたいな描写が多いけど、結局情報から分析してる。
情報量の多さとその分析力が名軍師の条件。
それがなけりゃ机上の論理だわな
まぁ実際に王翦なんかは情報収集に重点を置いて、本当に正しいかどうかじっくり見極めてからじゃないと動かなかったらしいしな
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 10:14:15.91 ID:kOw+C0NhO
>>478 最後に会長持ち上げると思ったら、渉孟さん好き過ぎワロタwww
情報収集・分析力が高いのが名軍師の条件だろうな
問題は君主(将軍)がいかに情報を取捨選択するか
どちらも軍師を沢山集めたけど、曹操は成功したし袁紹は失敗した
絶妙なパスでた
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 13:58:56.26 ID:Y0p1LhLtO
>>514 そりゃ得た情報をクレバーに分析出来れば良いが
君主が優柔不断だったら後手後手だからな
>>514>>517 いっそ劉備が諸葛亮に丸投げしたみたいに田豊に全権渡しておけば官渡の戦いもその後も勝てたかもね
田豊なんてゴミやん
蒼天航路で持ち上げられただけ
2ちゃんねらは 見てきたような ほらを言い
>>519 吉川三国志でも田豊さんはイイ扱いだったな
デンポーやらソジュに全権とかを渡してれば官渡で袁紹が勝ったのに
本気かよw
田豊も沮授も曹操より先に献帝を冀州に迎えるよう進言してるし
先に迎えれば天下の錦の旗がついてきた
二人とも官渡の戦いには反対で持久策を進言していたし歴史は変わっていたかもしれない
豊田も沮授も高名な軍師だったんだよな
袁紹は二人の策を使わずに負けたし、使えば勝ててたんじゃないかと曹操が言っる
>>528 興平2年(195年)
後漢書袁紹伝と献帝伝に記載
後漢書に諸葛亮いないのに
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 16:30:36.10 ID:AH923htS0
殿がアホで仕えるに値しないと思ったら
さっさと見切りをつけないとな。。
民主党と日本国民の事だな。。。
沮授は軍師じゃなく将軍じゃなかったっけ?
対曹操以前の袁紹の勢力拡大については沮授は結構な貢献をしてるし
沮授の進言を無視した事はほぼ全て袁紹の没落につながっている
何一つ失敗をした記録がない
しかし中国の歴史には有能な人物が政治闘争に負けて消え
結果国が滅びるってのがやたら多いな…
現代に無能が多いのは過去に学んだわけだな!
>>518 劉邦とか劉備みたいな田舎のお大尽キャラならそれも出来るだろうが
炎症って頭とプライド高い優柔不断キャラっぽいから
出来る奴に丸投げして褒めまくるとか出来んのかな?
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:53:53.03 ID:u3sJym5d0
三国志好きだけどキングダムの話しよーぜ。
中途半端に賢いと丸投げ無理
キョウカイや信のフィギュアってでないんですかね?すごく欲しいのに。
もっと鎧とかがごてごてしてきてからの方がいいんじゃね?今だと地味すぎねぇか
「〜を重く用いていれば・・・」とかよく見るけど所詮結果論だし何とも言えんだろ
>>531 なんか論題ずれてないか?
上では田豊とかソジュの話で、後漢書の話になってるのに
なんで諸葛が出たか出てないかの話になってんだ?
>>519 >>522 田豊って以前に正史でも優れた知略の人だと
いわれてるはずだが、
なぜに蒼天?因果関係逆だろ?正史で田豊が優れてるとされてるから、
蒼天で取り上げられた
中国って千人隊長でも足軽みたいなマネしてたの?
飛信隊って要するに三郎軍団みたいなものなんだな
三郎軍団って何?
桓騎軍専用作戦
敵陣潜入
指揮官自ら敵陣に潜入し、敵指揮官を討ち取ります
奇策の兵法 敵陣潜入作戦開始!
スボッ
ギコギコギコ
グフッ……無念なり!
547 :
河間:2011/04/05(火) 20:28:21.66 ID:NnZBw4Pu0
この3人がいなかったら秦の中華統一は無理だった
商鞅、張儀、范雎
異論は認める。
歴史板でやれ
リョフイって何が凄いの?
>>549 一介の商人でありながら
王位継承順位で下から数えたほうが早くて、重要性も低かったから趙に人質として送られていた王孫のフソに目をつけ
全財産はたいて工作や謀略に精を出し、ついに玉座につけて自らも宰相となりおおせた所ってすごくね?
551 :
河間:2011/04/05(火) 21:03:07.28 ID:NnZBw4Pu0
>>549 「稀貨置くべし」っていう言葉の由来になった。
管直人だったら「カイワレ」ぐらいしか残らんでしょ。
麻生だったら残るものといえば「フシュウ」かな
>>549 中国の大金持ちが杉村太蔵を総理大臣にして自分が官房長官になるようなもの。
>>482 楽毅はその後嗣王と和解してるだろう
楽毅の凄いのは
・超弱小である燕の軍備を一から作り上げ、一応は斉に対抗できるだけの国軍を作った軍政力。
・斉に対抗するために包囲網をプロデュースし、五ヶ国連合を成功させた外交力。
・難しい五ヶ国連合をまとめ上げ一大決戦で斉を破った指揮統率軍事能力。
・更にはトドメを刺すために、奇襲奇策を使って臨?を落とした作戦戦術能力。
・粛正される危険を察して、一時亡命する危機察知能力。
・これだけの目にあっても昭王への忠誠を失わない忠義心。
・愚昧な嗣王を説得した文章作成能力と交渉力。
・長年かかって、中山時代からの宿敵である斉を討ち滅ぼした目的完遂能力。
・最後に徹底して道理と義を通した非の打ち所のない人格。
もう漫画でもこんなのありかと言わんばかりの完璧超人ぶり。強いて欠けている部分を
挙げれば野心ぐらいか。(義の部分と相反することになるが)
ビスマルクと大モルトケとマンシュタインとロンメルを合わせたような英雄。
それだけ名将でも田単が流した(と言われる)流言による離間策は食い止められなかったわけですけどね
>>556 離間策を食い止めるのに必要な能力は、武将とは違うだろ
>>557 そうだよ
近年でも共産党の長征一万里とか大陸打通作戦での国民党とか見れば分かるだろ。
アメリカがいくら国民党を援助して最新の武器弾薬を与えても、すぐに逃げ出して装備を鹵獲されるので
かえって日本軍の強化になったという話もあるぐらい。
>>556 離間策を防げるかどうかは君主の度量の部分が大きいだろう。
実際、昭王の時は離間策などは通用する余地がなかったし、昭王の死まで予測して
動けと言うのはさすがに無理。
・・・といいたいところだが、実際は離間策を察知して素早く亡命し、時間をかけて結局は
和解して復帰しているんだから、自分の出来る範囲で完璧に離間策を破ったと言っても良い。
かえって楽毅の凄さが際だつとしか言いようがない。
オウセンは疑い深い君主を計算しつくして行動できたわけですが
それに離間策を破れてはいないだろう。
斉に七十余城を取り戻され、燕には帰らずに生涯を終えたわけだから。
ていうか楽毅バンザイはいいからキングダムしようぜ
アレ別に誰も離間の策など仕掛けてないでしょ
王の性格は以前から分かっていたので念を押したというわけで
楽毅のケースとは全然違う。
まあそれでも凄いとは思うけどな。
>>560 えー?それって無理ある考えじゃね?
楽毅が王と和解した時にはもう既に燕軍は田単の計略で壊滅し、
斉でとった70以上の城も全て取り返され
楽毅がプロデュースし、燕という国が国力をあげて実行した斉征服計画は大失敗に終わったといっていい
その痛手が大きくて楽毅が和解した後でも再遠征なんか出来なかったんだから
田単にしちゃ完全勝利だろうよ
これで完全に離間策を破ったとか言うのはさすがに贔屓のしすぎ
>>564 いやいや、燕や恵王としては離間策にしてやられたというのは間違い無いが
楽毅個人としてみれば狡兎死して走狗烹らるとなってもつまらないわけだし
これでいいんじゃないかな。
まあ確かに完璧に破ったは言い過ぎだと思うけど、楽毅の権限と立場からすれば
ベストと言ってもいい行動を取っているかと。
長文うぜぇw
>>565 正確にいえば狡兎を殺す前に狡兎から手痛いしっぺ返しくらってしまった、って感じ
個人としても、それを防げず自分が立てた国家の大略をなせなかったのは、ベストとはいえんような
まあ結局、離間策っていうのは君主がどんな人間か、という点のほうが大きいから
楽毅としてはベターではあったと思う
そういう点で無敵の秦軍相手に勝ち続け、不敗を誇りながらも
主君足りうる人物を得られなかった李牧の死を、
勝敗の差は王の度量、として描く事でこの漫画の名君政の意義が大きくなるんじゃないか、と
強引にキングダムの話題に戻してみる
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 23:11:39.79 ID:psOsFGSkO
キングダムスレの住人は3行以上は読めないッスよね
なんかこの漫画での李牧の死は物凄い力を入れてやりそうな気がする
王センが陰謀を使って李牧を陥れるところから
李牧が王から謀反人とされ死ぬまで、そしてその後三ヶ月で趙が崩壊する過程を、
カイネや他の将達の呻吟や慟哭を交えつつダイナミックにやりそう
どうだ原ズボry
>>564も
>>565も間違ってないだろ
さすがに田単がそんな名将だったとは思えんが、恵王は無能だったな
70以上の城とか楽毅が取られたわけでも田単が取ったわけでもないしなあ
>>567 今時点でも持ち上げられてるけど、政の強みは度量の広さじゃなく大志じゃね?
もしくは野望の大きさ・・・同じじゃないよな
野望と計算なイメージ
強靭な意志で以て必要とあらばいくらでも泥を被るしあらゆるものを踏み潰す
中華統一という大義の為ならば、プライドも捨てるしどんな汚い手段だろうと手に染める
だから政が趙に戻った時に、母親関連で皆殺しにするとかがいまいちイメージ湧かないんだよな
既にもう決別した感じだから
>>570 えー、田単は名将だろ
楽毅を失脚させて、燕軍総大将討ち取って主力軍壊滅させたから
70以上の城が斉に取り返されることになったわけで
斉にしてみればまさに救国の英雄
でもそれじゃあ李牧の死における政の存在が際立たんじゃないか
史記では人間不信みたいなところがあるけど、とりあえずキングダムでは信ずべき人を見抜いて信じる、という点は
持ってるんだから、そこら辺が違いとして際立つんじゃないかな、と
皆殺しにした、ということにして
俺の陰の軍となれぃ、ってやるんじゃね?
>>571 それって史実の始皇帝のイメージだから
原先生は史実と違うイメージで描きたいそうなんで
信達をはじめとする仲間達を信頼する名君として描くのかも
あ 私 補佐役の田考です
>>572 名将というか一発屋?w
対楽毅って言う一点に全てを注いでるからな、英雄なのは間違いないけど名将としては?と思う
田単はもともと燕に侵略されていた個所を取り返す戦争だったから、
士気も上げやすかったわけで、
こちらから侵略する戦争については実績が全くないから、まあそういうことなんだろ
ていうかキングダムしようぜ
>>576 一応その後でもいくつかの戦いに参加して勝利してるよ
自ら陣頭にたってドラを盛大にならして指揮を鼓舞し、敵国の堅城を攻略した、という
逸話も残ってる
後年でも実績があったようで最後は趙の宰相になったりしてるばかりか
史記でも軍略に長けた人物として評価されてるよ
史上最強の一発屋
>>577 いや、そんな事はないぞ
田単は燕戦以外でも勝利した逸話がちゃんと残ってたはず
なんでそんなに田単が名将じゃない事にしたいの?
田単は純粋な軍略では楽毅に劣る事を認識していて
それで離間策に出てるから、純粋な軍才だけなら楽毅>田単と本人も認識してたろうから
別に田単を名将としたって楽毅の株が下がるわけじゃないと思うが
今度は田単バンザイか
まあレコンキスタ後の田単を知らないのは俺の無知だ。すまん。
名将にしたくないわけじゃなくて、
キングダムに田単は出てこないよな?
>>580 ん?別に名将でもいいんだけど楽毅に劣るんなら良将かなと思って
でもまあ楽毅、白起、韓信レベルが名将とした場合だな
つか別に名将じゃなくてもいいじゃんw田単は凄い人だったし
軍才が一番名将には必要だろう
楽毅、白起、韓信はそれ以外が微妙だったんだが
やはりオウセンがとびぬけてるわけか・・・
いや李牧、李信、オウホン、モウテンのことも忘れてないですよ
蒙恬の副官っぽい爺さんはもう出てこないのかいね
あの人薄幸そうで好きなんだけど
>>582 別に誰が名将だったら、それに少し劣る才能を名将じゃない、としなくていいと思うが
田単の軍略は後世まで語り継がれる伝説にまでなったんだから、十分名将っていっていんじゃないの
>>584 ロエン爺もいつの間にかフェードアウトしてるし、密かにジジイは世代交代で引退してるのかもなw
信は名将になるの? 今のところ猛将っぽいけど
猛将だけど一応名将
天下の大将軍とはギリギリ言えないかも、歴代最強の天下の大将軍には程遠い
まあ歓喜さんをやっつける李牧さんにはそれなりのお仕置きを受けてもらいますよ
ウプププ
>>586 玉鳳隊のクソジジイがフェードアウトするのは、それはそれで寂しいな
「ワッハハ王賁様、相変わらず農民歩兵共は無様な戦いをしとりますなァ」とか言って
今回の飛信隊への援軍で出てきてくれないかな
>>589 まさか…クマ?
介子坊も手を焼くお頭の精神攻撃を李牧がどう処置するか見物だな
カンキさんは、いつものノリで残虐攻撃を仕掛けて、李牧の逆鱗に
触れてしまい、ズタボロにやられて退場しちゃうんだろうなあ。
どうだ、原(ry
さんざん趙兵への残虐行為を働いた末に李牧に投降した桓騎側近の女が、
「非戦闘員を殺さないとかいう主義のお前が、ましてや女の私を斬れるか?」とかナメた口を叩きまくった挙句、
「私は斬れる!」と、カイネに顔面をバッテンに斬り伏せられる光景が容易に想像できる。
どうだ原(ずぼっ
カイネとリボクってできてるの?
595 :
テンファン:2011/04/06(水) 04:40:35.86 ID:L6kjoUi+O
テンちゃん、そんな〜、
「本番は・・・
これからだ」なんて・・。
いっつもおもうんだけどさ、キングダムにしろ三國志にしろ春秋時代にしろさ、ここの人達なんでそんなこと知ってんのってくらい知識あるよね
尊敬するわ
>>596 サッカーデモまでは世界一の親中国だったからな。
日本人ってけっこう中国好きなんだよなあ・・・
最近の食品とスポーツ以外は
だな。チュンリーでどんだけ搾り取られた事か
>>596 キングダム好きな層と三国志好きの層って普通に被ってるからじゃね?
ついでに中国だけじゃなく日本の信長時代も好きなのは俺だけじゃないはず
あと最近はヨーロッパにも触手を伸ばしたいんだがここはどっから入っていいのかが分からん
日本の信長時代て・・・普通に日本の戦国時代でいいんじゃないか?
どんだけコーエー
>>601 三国志、信長(の野望)ときたらヨーロッパは普通にランペルールだろJK
ナポレオンの生涯から手を付けたまえ
シーザーの野望でもいいかもしれん
ランペルールより大航海時代だったんじゃ・・・
蒼き狼、維新の嵐、源平合戦、劉項記、ロイヤルブラッド、水滸伝も忘れないであげて
>>603 ランペルールってのは初めて聞いたからちょっと調べたけどナポレオンか
入り口としてはいいかもな、アマゾンでポチッてくる
>>601 「ローマ人の物語」おすすめ。たぶん図書館にある。
おまえらホントここを何スレだと思ってんだ
ちゃんとホモセックスの話しろ
誰が言ったか、ホモが好きな人に悪い人はいません!と。
それは嘘だ。
ホモの人に悪い人はいません!これが真実だ。
対岸からホモを眺めている奴なんざ、根暗で性悪な奴しかいない。
ロイヤルブラッドは全然違うだろw
後はヨーロッパ戦線とか
因みに個人的に光栄のゲームで一番嵌ったのはコンバット
次がノルマンディー上陸作戦
川中島の合戦は微妙
投資ゲームと北海道戦争は糞
ダンジョンは神ゲー
ロイヤルブラッドは架空といいながらどうみてもばら戦争だから
全然違うというわけでもない
で、ここなんのスレだっけ
611 :
603:2011/04/06(水) 14:03:41.81 ID:fN0Vta3U0
確かに光栄がらみでランペルール出したけどさ
俺が
>>601に薦めたのは
>>606の人と同じで、
あくまでナポレオンの伝記を読むことであって、
別にゲームをやるよう薦めたわけじゃないぞ
まあ、シーザーの野望とか書いちゃった俺が悪いけど
共和政ローマ末期も面白い
スッラ、マリウスとかポンペイウスとかスパルタクスとか
大航海時代がそこそこ売れたのは知ってるけど、
あの時代から歴史に入るのは難しい気がする
ちなみにキングダムと同時代ならハンニバルがいる
これも全て地震のせい
地震でヤンジャンが合併号を出したから
こんな春先にキングダムの無い週が出てしまった。
スレがキングダム不足に陥るのは自明の理。
と言う風に書けって指図されたんだ
新しい話が読めないなら単行本を読み返せばいいじゃない
5巻の裏表紙を見て「ああ、この頃は王騎の鎧も緑穂も色が定まってなかったんだな」とノスタルジーに浸ったり
>>614 溺れた信が平たい胸族に、、、面白くなさそうだな
キングダムの時代に地震ってあったの? 洪水しか知らんけど
銀の左慈
速報
明日は休載
明日になるまで信じない
絶対に信じない
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 17:30:55.85 ID:91hzRPDSO
苦戦を強いられる飛信隊。
その時、神風が…
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 17:47:27.29 ID:XgKYl2PiO
烈風爆裂衝!!!
キングダムの時代にパンダはいたよね?一度でいいから作中で描いて欲しいな
どんな状況で登場させるんだよw
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 18:45:32.66 ID:MTKU88h2O
揚大和のペットでw
>>602 信長時代って何の時代なんだ?
信長なんて戦国時代100年の中で中途半端に畿内入って自滅して崩壊しただけの
過大評価だけが横行してるような奴なのに
なんで時代の名前になるんだ?
>>622 パンダ = 四川省
四川は古代の巴蜀、前316年に秦によって滅ぼされ、その険しい山岳地帯である地理的条件から流刑の地とされた。
キョロは知っているはずだな・・・・
キョロ「笹うめぇww」
628 :
河間:2011/04/06(水) 19:32:33.66 ID:YVhl+QLn0
ろーあいのチンコの出番マダー?
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 21:23:27.29 ID://liQ0oKO
>>569 作者はかなり李牧に思い入れがありそうだから、それくらいはやりそうだね。
でも当時一番人気の会長を、ぽっと出で説得力を持たせずにハメ殺した李牧に、読者が思い入れあるだろうか?
そのへん、作者と読者に温度差ありそうだけど…
個人的に569のような展開で李牧の死を描かれても、白けるだけだわ。
出た当初は史実もよく知らんし、ホウ煖共々なんだコイツら死ねって感じだった
でも秦趙同盟でなかなかの大物っぷりを見せてくれたからまぁいいやってなった、むしろ結構好感が持てた
簡易年表でバレ喰らったから、丁度良い機会だと史実を調べてたら愛着湧くようになった
そんで総集編の読み切り読んで大好きになった
李牧イケメンすぎる
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 22:15:55.85 ID:Ej44jlG60
信長時代って言葉は聞いたことないが、最近の教科書では、織豊政権ってくくりが一般化してるね。
織田→豊臣政権って意味。
しかしキングダム不足深刻だな。俺も書くネタねえや。
しかし、日本がまだ国もなくて稲作農業してるだけの時代なのに
中国はずいぶん進んでたんだな
一瞬開くスレを間違ったかと思うのは最早伝統だな。
このカオスっぷりがたまらなく良い。
敢えて極端な意見や、世間の定説評価とは逆のことを言うエキセントリックな俺カッコイイーーーーー!!!!!!
>>625 商業が発達してたとはいえ、尾張半国しかない奴が短期間であそこまで
領土広げたんだから過大評価とはおもわんけどな。
色々世界でも最先端の珍しいことやってるしな
「伝統のしがらみがなく新しいことに挑戦できる」ってのがベンチャーの強みだからな。
>>626 パンダがいるのはチベットです。蜀ではありません。
四川省とされている地域の2/3は本来チベットなのです。
なぜチベット自治区でなく四川省かって?
そりゃ「民族分断」ってヤツですよ。
人口比では蜀の漢人のほうが多数派になるようにね。
>>638 強敵が都合いいときに連続で病死したり、そもそも信長の進行方向に大勢力がいなかった、という
異常な強運の結果だけどな
>>639 やってない、マジでやってない
それこそが後世の主に小説やゲームや漫画で植えつけられた虚像の最たるもの
信長がやったとされる「新しい事柄」というのは大抵信長の数十年前から
行われていたもので、信長はそれを追認しただけのものがほとんど
実際の信長はむしろ保守的で迷信深い人間ですらあった
比叡山焼き討ちの前でも漫画とかのイメージと違って、史実では神官に「仏罰って本当にあるの?」って
おっかなびっくりで聞いたりしてるような人物
ということは蜀と書いても間違ってないということですね
>>632 最近では織田政権ってもの自体を
天下政権とみなすことを学者は疑問視してる
天下政権としての論理も形式も実質ももっていた豊臣政権と比べて
織田政権とやらは明らかにそれらをもってなくて
従う領域も畿内近国に留まっており、内政も放任が基本
晩年でさえ島津とかからも「今後も盟約をよろしく」とか返されており
明らかに天下政権としての性質も論理も形式も持ってない
単なる畿内に存在した戦国大名領国にして畿内政権の一つでしかなかった事は明らか
>>637 極端な意見?エキセントリック?
むしろ最近じゃ信長の虚像なんか剥げまくってる
信長を時代の名前にするどころか、その政権を天下政権と見る事自体が
学界じゃ既に否定されているのが現状
スレ違いにも程があるという事実にそろそろ気づいてください
コンビニいったらヤンジャンなくて絶望した・・・
めんどくさい奴だな
続きは来週か…
休刊かよ、置いてねーぞ
>>629 李牧って完璧超人みたいな描かれ方たけど、
読んでる側からすると全く魅力無いんだよなー。
みんなわすれちゃいけない
今ヤンジャン三大天のなかの2つは初連載作家だということを
ちなみにサッカー漫画でギャグ(笑)をやるという奇抜な漫画を描く大ベテランなんてしりません
YUの三大天は
タフとキングダムとガンツあたりだろうか
しかしまあ、歴オタ君ってどうしてこうもイタイ奴が多いのだろう。
オタクだからさ
>>649 あれで武芸はからっきし駄目とかだったら魅力でたのにな
銀英のヤンそのものになっちゃうけど
それじゃ王騎をハメるだけの最低限の説得力すらないだろ
机上だけでなく実戦で培われたものだからこそ王騎もやられたと昌文君が言ってたし
>>652 オタってのは何のジャンルでもマスコミ様の擁護無しじゃ痛いもんだろ
だけど何のオタ要素も持ってない奴の人生はツマラナイにも程がある
さあ、どっちかを選べ
ちなみにマスコミ様の擁護した痛くないオタなんてのは一刻のもんだから数年も持たないぞ
来週まで待機じゃあ
>>651 毎週載ってないのに10万部軽くさばく人たちが三大天
>>651 YUの三大天はカレー屋、ヘタコイ、デリバリだろ
キングダムの「リョフイ〜」には心底ガッカリさせられた
肉便器の「ガッ!!」といい勝負
>>651 毎週のってない時点で雑誌の看板になってないだろ
>>661 旧三大天はバカとボイン、HEN、BOING〜ぼいん〜だな
キョウカイ涙目のラインナップ
ところでYUって何の略だろう
>>644 誰も信長が天下統一を成し遂げていたなんて言ってる人はいないし
そう主張する学者もいないのに、一体誰と戦っているのかねこの人は。
織田が突き、羽柴が捏ねし天下餅、うまうまと食ふは徳川
これが定説だろう
信長の業績を否定というのも、別に時代が進んで新しい史料が発見されて
より正確な解釈が、というより、過剰に評価されすぎる風潮のアンチテーゼとして
別の角度の解釈が語られるようになると言うだけのこと。
極端な話では信長の死後から、何度も繰り返されてきたループ議論と言える。
>>644が昔勝手に「信長スゲー」と思い込んでいたのを最近別の資料で否定されて感化し
後から知った知識がより正しいと思い込んでいるだけ。
反動でやたらと信長を貶したり、信長を讃える人を昔の虚像しか知らない自分と同じだと
勝手に思い込んで過剰に叩いたりする。
バランス感覚の欠如というかステレオ脳というか、極端から極端に行くんだよな。こういう人は。
知識をキチンと消化できない、嫌われるタイプのオタク。
中国史ならともかく、気持ち悪すぎにも程があるな
【これが】 原泰久 キングダム 100戦目 【休刊の空気か】
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 11:28:28.42 ID:JSA4NCPfO
蓑を脱いだキョロちゃんに皮信隊一同前屈みになるんだよ
ガッチャマン風の蓑製マントみたいのが欲しいよな
長文君はこのスレで唯一のキチ
ンフフ
相変わらず渋いですねェ長文君は
ねェ?騰?
ンフフ
相変わらず渋いですねェ長文君は
ねェ?騰?
連投君
>>664 ×突き
○搗き
あと、下の句は幾つかのバージョンがあるが、必ず(五七五)七七になってるぞ。
すまんかった
博学な人が多くて恐れ入るな
ときに重箱の隅をツツくってのはどんな漢字が正しいんだい
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 14:44:58.06 ID:JSA4NCPfO
重箱の隅を龍指く
重箱の隅をへおく
>>635 いやあ鎧とかの装備はかなり脚色入ってるよ
あの時代の正しい装備は初期飛信隊だし騎兵もあんなにいない
鉄器も高級品だしな
つか、秦には鉄器がないけどな。
基本青銅器。ただし当時の粗悪な鉄器より優秀。
当時の秦の青銅器は現在に比肩しえる精度。
当時の鉄器は鋼ではなく軟鉄より粗悪なもの。
↓ボンナイフを持ったこいつがタイムスリップして大将軍に、、、
まあ、そんなもんは取り入れても見栄えが悪くなるだけだし別にいいんじゃね?
学校教育向けの歴史漫画じゃねーんだし面白さを犠牲にしてまで史実に合わせなきゃならん理由はないだろ
やっぱああいう漫画は鎧着て剣で斬り合うシーンとかがないと盛り上がらないよ
∧∧∧∧∧∧
< ____ て
< /■■ ■■\ て
< / (>) (●) \て
< || ⌒(__人__)⌒ \
<|| |r┬-| |
||\ `ー'´ /
▼
>>644 >>664 このスレに居るのは真面目に歴史を研究してる学者でも学生でもないわけで
本気で語り合いたいなら戦国時代板にでも帰ってください
向こうでは論破されて泣いてしまうから、と
三戦板で暴れる子とかいますけどねぇ… 漫画板では尚更迷惑ですよ
剣使ってる奴は雑魚だからな、狼牙棒一択だろ
>>664 最初っから最後までレスも読まずに見当違いなレス返してんじゃねーよ
天下政権云々のレスはもともと
>>632が言い出した織豊時代とかいうのに
答えた言葉な
てか、ろくにレスも読まずに都合のいいように誘導しようとしてんなよ
>織田が突き、羽柴が捏ねし天下餅、うまうまと食ふは徳川
>これが定説だろう
だからこれ自体がひっくり返ってるっていってんだよ
織田と豊臣の政権の性質に断絶があることが明らかになり、織田は豊臣の前の天下政権なんてもんじゃ
とてもないことも明らかになってる
てかもともと秀吉も家康も織田から禅譲されたわけでもないのに、こんなこと言い出すのがおかしいんだけどな
>別の角度の解釈が語られるようになると言うだけのこと。
だからそんな生易しいもんじゃないっての
信長が革新的だったとか虚像で信じられてきた事柄がほとんど追認だった事が明らかになり、
信長自体はろくに指示も出さない適当放任体制だった事が
信長の指示書類の少なさ・内容から明らかになってる
要するに解釈以前に、信長にはそれをするに足るものが「無い」んだよ
勝手な妄想ばっかされても困るんだがな
>反動でやたらと信長を貶したり、信長を讃える人を昔の虚像しか知らない自分と同じだと
>勝手に思い込んで過剰に叩いたりする。
アホか?
実際にしらんだろうーが
でなきゃ上で「世界に先駆けた」なんて言葉がでるわけがない
最近の信長オタは否定され始めてから必死こいて
解釈がどうのと「実質はあるけど解釈が違うだけなんだ!」とごまかしに
かかる奴もいるが、残念ながら信長の実態にはそんなご高尚なもんはないんだよ
だってろくに領内に指示出さず、適当統治で反乱続出するのがデフォだった領内統治が実態だったんだから
このスレ違いの長文君何とかならんか?
史実厨にも長文君にもスレ違いにもある程度は我慢出来るんだけど、
史実厨でスレ違いの長文君、それも二人に居座られたんじゃさすがに堪らんわ
鬱屈した愚図がここでオナニーしてんじゃねぇよ
てめぇの糞どうでもいい知識なんか1ミリも興味ねぇんだよ、失せろ
コーエーがキングダムのゲーム出さないかな
無双みたいなアクションゲーじゃなくて、信長みたいなシミュレーションで
マネジメントシリーズみたいな経営もシステムに入ってたらおもしろそう
ふと思ったんだが飛信隊が弱くなった真の原因は鎧じゃね?
つけなれないもんつけたから動きが鈍くなった。
だいたい信からして人の背たけを超える超人ジャンプ斬りが使えなくなったはず。
次号、予告
沛狼「無理だ、あんな数、負け続きの俺たちに勝てるわけがねェ」
キョロ「鎧を脱げええええ」
信「・・・・・・・は?」
長文君にしたってあまりに長すぎる。少しは控えるという事を知りやがれ!
悪しきオタクの典型だよなw
それ以外に人に誇れるものがないものだから、ちょっとでも反論を受けると、
プライドを傷つけられたと思って、スレ違いもおかまいなしに発狂し始める
そういえば、キングダムの時代って日本だと卑弥呼の時代よりも前になるのか
>>690 オナニー?ああ、史実つきつけられて発狂すんだったら
認めがたい現実は確かにオナニーに見えるんだろうよ
>>692 ああ、そうだよな
信長オタの馬鹿がホルホルしてるの見ると叩き壊してやりたくなるわ
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 17:59:40.42 ID:Fs6STz3F0
>>687 まあ 2ちゃん掲示板で長文書くのは
例外なくアホ馬鹿と相場が決まっとるからなw
現実社会でも企画書orレポート再提出喰らいまくってる奴なんだろう。
また凄いのが涌いたな
もうNG登録するわw
元々自覚の無い最悪な荒しの多いスレだが
最近特に酷いな何かあるのか
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 18:17:57.28 ID:Fs6STz3F0
>>701 つ春休み
も終わったから、もうそろそろ落ち着くでしょ。
これダイの大冒険だよなあ
また第二次長文大戦やってるのかよ
空気を読んでそこそこでやってくれよ
蒙武さんならこう言うはずだ
下郎が 次に口を開かば首をねじ切る
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 19:01:21.20 ID:N6dgsuyLO
>>655 まァ何にせよ李牧は正面からガチって会長に勝ったわけじゃないから、どんなに完璧超人ぶりを見せられても、説得力はないよね。
あれで「王騎より上…」みたいに言われても、で?って感じ。
勿論戦争なんだから、どんな形にせよ敗者は王騎で、勝ったのは李牧だけどね。
キングダムの李牧の最期は(諸々の失脚劇の後で)信と戦って、信に斬られる気がする。
会長と信の想いの入った宝刀で。
信に斬られるとかありえないわ
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 19:12:12.38 ID:mVYnLTAU0
また香ばしいじゃれあいしてるの沸いたなw
それよりガッチャマン吹いたw
>>670 それと・・・
沛狼「無理だ、あんな数、負け続きの俺たちに勝てるわけがねェ」
キョロ「鎧を脱げええええ」
信「よっしゃ!ズボッ」
とかよくね?(←ばかw
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 19:12:50.59 ID:mVYnLTAU0
また香ばしいじゃれあいしてるの沸いたなw
それよりガッチャマン吹いたw
>>670 それと・・・
沛狼「無理だ、あんな数、負け続きの俺たちに勝てるわけがねェ」
キョロ「鎧を脱げええええ」
信「よっしゃ!ズボッ」
とかよくね?(←ばかw
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 19:13:18.50 ID:mVYnLTAU0
すまんミスって連投したm−−m
久しぶりに10巻を読んでみたけど、感慨深いものがあるわ。
ビヘイは、東美ちゃんとは結婚したのだろうか? 副長の子供はいま何歳になってるんだろうか。
1巻から3〜4年ぐらい経ってるよないま
長文君まだ居たのか
ここは専門板での敗残兵のストレス解消場所じゃないっての…
2週連続同じYJ買っちまったぜ(´・ω・`)
>>715 二週連続でキョロの活躍しっぷりを予想できるじゃねーか.......
腕っぷしを前を前に出して落石の計でもするのかね。
http://suznooto.com/flash/TDW.html 信長を追体験するために愛知(兵玉研究所)でスタートしてみたんだが、
防御の固い静岡には攻め込めず、初日は三重を攻略して支援砲台を設置。
2日目に福井に侵攻して本陣が薄くなった岐阜を攻めて戦術研究所を設置。
3日目には旧福井県域の岐阜を滅ぼした。ここまでは順調だったのだが、
調子に乗って奈良に攻め込んだのが失敗で、忍玉を失った所で和歌山に
三重県域を切り取られ、さらに4日目に石川に岐阜、長野に愛知を奪われる。
最後に残った旧福井県域には戦術研究所を設置していたため、もはや
槍玉・盾玉を作る事も出来ず、結局は9日目に滋賀に滅ぼされて終了した。
結論:やっぱり信長さんは偉い。
>>707 >正面からガチって会長に勝ったわけじゃないから
てか戦争だよw?後から攻撃は卑怯とでも?
李牧の凄みは、王騎が警戒していたにも関わらず、後から
包囲に成功した所にあるのであって。
一方で、作戦は完全に読まれていた訳だし、ある程度の
犠牲は覚悟していただろうけど、将軍3人まで討ち取られる
ってのは、李牧としちゃ予想していた内の最悪レベルだろう。
一つ間違えば、ホウケン死亡で、王騎を取り逃がす展開も
ありえた訳だし、実際は綱渡りの勝利であって、完璧超人
という解釈自体、いかがなものかと。
719 :
河間:2011/04/07(木) 21:17:16.21 ID:ii7e93L10
毎日竈の数を減らしつつ撤退。
兵が逃げたと思って少数で追撃してくるところを
最終日に木の皮を削って「氷鬼はここで死ぬ」書いておいて
それを見に来たところを吹き矢で射殺だな。
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 21:51:34.31 ID:mVYnLTAU0
信長の話題もう飽きた。カエレ。
漫画の戦略で妄想するのも楽しみ方の一つかとは思うが、
いい加減長文でたらたら書かれるとなえるな。穴だらけの思考だし・・・。
>>713 あ?誰が敗残兵だって?
いつも戦国時代板で事実を指摘されるたびに発狂してるのが
信長厨だろうが
ただ暇人廃人で24時間365日貼り付けるからって
何寝言ほざいてやがんだ?
>>717 わけわかんねーし
そんな愚にもつかんゲーム論理で妄想して信長偉いとか阿呆だろ
>>720 確かに信長厨の思考って穴だらけだよな
いいから消えろよ^^
隔離スレから出てきた時点で追い返すのは無理か…
ここも粘着されて食い荒らされるとかやだなぁ
>>723 つーか隔離スレとかいってるが、どこの事だ?
しばらく2chで戦国時代関連に顔出した事は無かったんだけどな
あいかわらず織田に都合悪いこという奴が全部一人に見える病気か?
ここキングダムスレだよな? センゴクスレじゃないよな?
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 22:24:40.60 ID:+4V6ox/rO
軍略初級を即行マスターした壁さんより蓑虫の方が上だなんてありえない。
一生懸命独学でがんばった名門壁家の壁さんが塾通いの蓑虫以下なんてことは生物学的にもありえない。
将軍壁を期待する。
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 22:40:07.89 ID:8BJqKb3z0
郭備隊から何番隊隊長クラスのキャラの立つやつひとりくらい出さないとな
>>726 キョロ 「壁さん、あんた方向音痴が最大の欠点だ」
壁 「えっ」
「我武神也(キリッ」とか言ってキャラを作ってる人が、
「王騎が近付きつつある事は俺にも分かる」とか
(この俺が 力で…!)とか、ごく稀に一人称変わっちゃってる所を見ると
素が出てしまってる感じがして少しだけかわいいなと思うのは俺だけだろうか
>>729 お前も相手するなよ。ばか。
これだけ言われて続けてる段階で、言っても無駄なの。
すれ違いの長文君見たらNGにして相手をしなきゃいいんだよ。
おい今週ヤンジャンうってねーじゃねえか!
かわりにチョコボール食わせろ
ここで新説展開
呆犬、実は萌えキャラ
しばらく蓑虫無双だろうな
>>730 さらに追い詰められると「ボク」になるかもしれないと思ったら…
封建「おいおい飛信隊しぶとすぎでしょうが」
ショウヘイへ〜〜〜〜〜〜〜〜イ
>>719 このエピソード見る度に幻想水滸伝2思い出すよ
ルカ様とmobさんはどっちが強いのだろう
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 07:23:17.61 ID:rGzSgH1FO
李牧「私の丸太を持ってきなさい」
マルティスト李牧
封建「ほ、ほら、股間からこんなに血もでちまったしもう戦えねぇよ」(;´Д`)
李牧「この洞窟超助かる!」
軍師より無双が出来る強者を見付けるべきだった
一人
発狂
無双にも登場したし政を戦場に連れ回せばいいんだな
李信が魔界転生して信長になったという事で、納得しておけよ
今後は信長の話題は一切禁止な。キチガイが湧いてくるから。
「信」と「長」の文字も極力避けること
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 11:37:34.16 ID:rGzSgH1FO
主人公「なに」
んじゃ主人公はカタカナ表記で
シンか。ガンダムを思い浮かべてしまうな。
エリア88を思い浮かべた俺はオサーン
シン部隊チョウ
いやだな
南斗の人を思い出した俺もおっさん
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 12:04:47.14 ID:2ibjQ+/gO
また戦争がしたいのか、アンタ達はぁー!!
かんざ・・・き・・・・(ガクッ)
>>718 タイマンで負けてないから負けてないって考えの人ではw
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 12:35:09.72 ID:Nt0x4k3AO
将軍級はどいつもこいつも武力もあるってのがなー
李牧とか知恵は回るが武芸はさっぱりみたいな感じでよかったと思う
>>759 やっぱり天下に名を轟かすってなったら文武両道になってしまうんじゃないか?
あ!あくまでも漫画の中の設定ってことね
漫画の中で、こいつすげぇー!って表現するには頭も良く武も秀でてる、が王道かと
史実じゃそんなことないけどさ
一つ確かなことは原さんは李牧が大好きってことだよねw
連投スマソ
シンで思い浮かんだのがタイガージェット・シンだった俺もオッサーン
てか、李牧の個人的な武勇は未知数な訳だけど。
呂不韋一派登場の時の描写見ても、武勇に優れてなくても、
人並み外れた能力の持ち主であれば、オーラをまとうことができるわけでしょ、
この世界では。
突出した軍事能力や、くぐり抜けてきた戦場経験の数は、武のオーラ
として現れる訳じゃない?
李牧の場合、たぶん武勇でもそれなりに優れてるんだろうけど、王騎
やホウケンの怪物クラスにはかなわないだろうし、ショウモウさんと
比べても、勝てそうなイメージはないなあ。
文官にはわからない武のオーラを感じて信たちがビビってたからそれはない
まあ、将軍になるくらい殺し合いの場に参加したら嫌でもその辺の雑兵より遥かに強くなるだろうしいいんじゃね?
さっぱりと言っても『将軍としては』さっぱりってことだし初期の信くらいには余裕で勝てるくらいの武力はあるんだろ
>>759 一応、知将や策士タイプも出てるじゃん
えーと、100人率いた信に討たれたヤツとか
圧倒的優位な状況でファルさんにぬっころされたヤツとか
桓騎さんに一刀両断された雑魚とか
皆名前も覚えてないけど
凜少女、故障さん達は武が優れてるってイメージ無いけどな、キングダム内では
まあ軍師として最初から勉強して登用された武将は別としてコネがなければ基本、将軍にしろ1000人将にしても
単騎や小規模戦で武勲を上げて昇進してるんだからそれなりに武勇がなければ上がってこれない時代だよね
>>763 その感じた武のオーラの性質については、机上の策士ではなく現場の経験に
裏付けられた策士だから王騎を討てた、と語られているだけだが。
そもそも李牧の武勇が王騎なみだったら、ホウケンさんがほっとかんだろうねw
ノブ名画の野望
武神レーダーは美女か美少女にしか反応しません。
>>768 >ホウケンさんがほっとかんだろうね
むむ確かにwそうすると少なくとも教会や狂以下ということになるな。
>>769 そうだったのか?そういえば会長もレーダーにかかったわけではないな。
じゃ武神レーダーって強い女探して種付けするためのものだったのかwww
>>770 来週あたりキョロにレーダー発動して出てくるかもなw
あのお方に魏とか趙とか国は関係なさそうだし
タンワ様が危険
そういや壁と再会できるんかね
>>766 藺相如は廉頗が語った三大天vs六将の構図の顔見る限り趙奢共々かなりやばそうだったがw
白起さんの顔には及ばないけど、みんな武力バリバリな凄い顔芸だったよ
>凄い顔芸
やはり顔芸のレベルがアレじゃないと六将級にはなれないんですねw
会長の唇も必要不可欠。キョウもガッチャマン仮面をつけて初めて六将。
はっ。だから変態仮面もw
信もなんらかの装飾身に着けないと、今のままじゃ着ぐるみキョロのほうが有望w
>>775 あの藺相如だったら瀕死になるまで廉頗の事をムチでひっぱたきそうだ
>>776 >信もなんらかの装飾身に着けないと
山の民に化けるために徹夜で作った面の出番だな!(目を輝かせながら
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 16:57:58.93 ID:+mmmgDk60
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 17:24:06.25 ID:bTTM9mFj0
今週号て合併号じゃねーか。
フザけんな買っちまったよ。
弁償しろ。
プギャ
>>781 お前は金曜の夕方にもなって何を言ってるのかと小一時間
784 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/08(金) 17:44:57.62 ID:QSCsJgS60
今週ヤンジャンないの?
ねえよw前レス嫁
凜少女ってトリコのトミーみたいな顔してなかったか
>>770 我が荒ぶる神(ティムコ)は他の強者(鋼鉄の処女)を許さぬ
なんですねわかります
>>783のことでもねえようだし
何と間違ったのか
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 22:36:15.74 ID:1PzLE25t0
この時代に数百万とかありえねぇよな。
今後も作戦とか指揮関連は全部キョロちゃんにまかせて
信は前線で暴れるだけなのだろうか・・・?
頭脳労働と肉体労働
キョウカイが戻ってきたらキョロ違う作戦立案して、
どっちの策を使うか信が判断する展開があるんじゃない?
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 23:25:23.46 ID:q586PqJzO
>>798 キョロ「信俺の作戦でいくよな?」
キョウカイ「…私のだろ?」
信「…」
こうですか分かりません(>_<)
>>798 どっちの策が優れてるのか、信に判断できるかなw
>>800 信ひとりじゃ判断できないので、渕さんと相談して決めます
もちろん、その二人の判断で選ばれなかった方が実戦で採用されます
夜の方の作戦もきっと
>>799なんだろうな
信のくせに生意気な。
勝ち組じゃねーか。
勝ち組とはいえ、現状以上の勝ちはまず望めないんじゃないかなー
信が将来成功して、でかい屋敷とか建てて住める地位になったとして、
その二人が身近にいる状態で新たな妾とか迎えさせてもらえると思えないしなー
ケツ丞相みたいな肉欲風呂とか、きっと今もこの先も信にとっては夢のまた夢だよ
で、おまえらは誰の作戦(夜の部)を採用すんの?
当然、太后だよな?それとも壁?
端和さまでお願いします><
完全に軍師として鍛えあげられたキョロのほうがキョウカイよりも戦術面では優れてるだろうしキョウカイが自重するんじゃね?
いつの間にかヤンジャン公式で17号が公開されてるな
オンラインでずぼっが拝み放題じゃないか
あと、現時点で「集英社・東日本大地震被災者支援募金」のお知らせページのタイトルが
ヤングジャンプ12号「ウサギおいしい宝の山(プレゼント)ページにつきまして、となっているのが気になる
アレか。ページにイラストが使用されている信が、前に夜食でウサギを食った事にかけているのか
>>808 キングダム的に言うなら、
羌カイは実戦経験で裏打ちされた天賦の本能型
キョロは最高の軍師学校でひたすら積み上げた知略型
二人いても別に競合しないしそもそも頭脳は多いほうがいい、話し合えるからね
羌カイだからこそ気付くこと、キョロだからこそ気付くこともあるってもんだ
王翦て信長みたいなもん?
信長はNGワードです><
信を長くすると…あら不思議
イ言
ノ 二
T三
T口
816 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 08:57:21.06 ID:jLQ+kImmO
イ言長の野望
>>810 協会は、何故そうなるかを問われても
「なんとなく」
で終わる天才型なので話し合っても良い結果を引き出せないと思う。
メンドくさくてそう言ってるだけの可能性もあるが、どっちにしろ話し合いには
向いていない。
謙信と信玄みたいなもんか
>>810 船が山を登ってしまい
20万人が、、、
軍議に船頭は関係ないだろ
総大将が複数いるんじゃないんだから
項燕が凄かっただけ、王翦がさらに凄かっただけ
秦が中華を統一して政が始皇帝を名乗るのって政が37〜38歳の時?
同世代の信や協会もそれくらい
端和さまは40歳くらいか
キョロでも30過ぎなんだよな
・・・・、無理に対楚戦までやらなくていいんじゃね?
>>821 どこその萌え漫画とか少年誌なら微妙だが、青年誌でしかもああいう画風の人はそういうの気にする必要ないんじゃね?
>>819 その書き方じゃ信がどっかの七峰じゃねーかw
三十路のキョ炉なんてみたくないやい!!
フォフォ 30,40など小娘こむすめ。可愛ゆいものぢゃ。
じいちゃんカニ!
ホウケンと戦って散った時のキョウが推定30代
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 17:01:27.75 ID:59FVgCJDO
せめて20代後半にしといてやれよ
キョウ(39) 「城100落としたらお嫁さんにしてくれるって言ったよね」
王騎 「ホホホホ、私はロリコンですよ」
圧倒的な教会不足
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 17:35:57.62 ID:ZDCn5ls+0
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 18:06:07.30 ID:TTjJjQr30
蒼天36巻二週間くらいでようやく漫喫で読み終えた。
ミュージカルのような曹操の一代記、素晴らしかった。
キングダムも信の一代記なら100巻くらいであと20年くらいの連載か。
とことんまで付き合うぜ。
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 18:22:54.34 ID:s2CmbVMX0
>>833 李信は楚攻略戦の失敗後、消息不明だから、秦の統一で終わりだろうね
後30巻くらいがいいところだろ
しかし、李信の子孫も波乱万丈の人生送ってるよな
李白もとりあげて欲しいけどね
835 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 18:24:25.94 ID:7cKES2JA0
>>李信は楚攻略戦の失敗後、消息不明
いいんだよそれで。
それが彼の視点なのだから。
オレらと同じ見方しなくていい。
一応李信は楚戦の失敗の後で復帰して
最後に残った斉をモウテン・王ホンと共に攻略して
秦の天下統一を完成させている
キングダムもここまで書けば大団円
消化試合だけどな
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 19:44:31.37 ID:59FVgCJDO
最後に残った斉は難易度がルナティックモードになります
一般歩兵は協会レベル
隊長クラスは奉献レベル
騎兵は輪虎レベル
騎兵隊長は連覇レベル
弓兵は死亡フラグのない中華十弓レベル
指揮官補正が李牧レベル
対してこっちの使えるユニットは沢さんと尾平だけ
楚戦大敗はベルセルクの蝕状態になるのかな、将軍が七人戦死だっけか、
あんまり考えたくないな
信って結局大将軍にはなれないとわかっていると悲しい
今のところ、渕さん、楚水、キョロが最有力候補か
次点が什長連中の誰かと
境界は将軍だからそもそも随伴するかが微妙だし、そもそも部下の範疇にも入らんな
というか満身創痍で介子坊兵500に無双してる化物がさらに成長した境界なんて誰にも倒せないし
そんなのがいたら李信も負けてないだろうな
>>837 かつてのルーキーズがまた3人揃って最終戦なら王道かもしれないな
>>842 今の関係を見てると、キョロを認めた肺浪がキョロを逃がして死ぬとかありそう
古参メンバーが次々に死ぬ展開になったら、やっぱり見るのが辛いかもしれん
教会タンが戻ってきたら、別働隊率いて本隊のサポートとかさせたら最強じゃね?
ウハッwwwオレ天才wwww
845 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 21:33:40.31 ID:mds8qldt0
楚戦は昌平君とキョロ、蒙毅師弟の因縁もあるな
一番のクライマックスだな。どう描いてくれるのかな
一戦一戦丁寧に書いてる分
横山三国志以上に完結まで時間かかりそうだなこれ
完結する前に作者が死亡したりしてw
まだまだ余裕だろ
他に色々いる危ない漫画家らに比べれば
モチベーションの維持次第。
富樫も荻原も始めは週刊連載やれていたんだ。
>>839 >一般歩兵は協会レベル
>隊長クラスは奉献レベル
この時点で無理ゲ確定
向こうの一般歩兵100人と隊長が30人も出てくれば
こちらは1万いようと全滅確定
>>847 最近だと中島徹先生か。
もう読めないんだと思うと本当に悲しい。ど素人が!
最後は信が1巻の最初に出てきた鎧を着れるようなポジションについて俺達の戦いはこれからだエンドと予想
>>848 一番長く迄生きているのは・・・・・多分・・・・もう人外の水木先生だろうww
羌カイが軍略でも抜きん出ていると万能すぎるから
そのポジションはキョロに任せてほしいよ
今までは信を筆頭としてみんなバカだったので
消去法で結果的に作戦考えてたのは羌カイだったと理解している
>>841 ヒョウ公さんが「秦国大将軍として」とか言ってるし、
王騎も「天下の大将軍」と名乗り、
白老も息子から「他の大将軍と比べて軍才は劣るが」といわれてるからやはり大将軍扱い、
どうもあの世界における「大将軍」とは官職として存在した、全軍を統括する最高峰の将軍位を表すのではなく、
歴戦を重ねて格があがり、複数の将軍を部下として従えて大戦に臨める存在を言うのではなかろうか
それなら李信も最終的には十万単位の兵を操る立派な大将軍になった事になる
>>856 史実の面から見てもそうだよ
大将軍という官位は秦代には存在せず、漢代になってやっと常設の官位として登場している
だから「偉大な将軍」という意味で間違ってないと思う
というかよく考えたら、王に権力を集中させる政策をとっていた秦が兵権をすべて握る「大将軍」なんて官位を設けるはずがないわな
つまり、廉頗・介子坊・姜燕・輪虎・玄峰を下に置いて秦相手の防衛戦をに望んだ亀頭西さんは
中華が認める天下の大将軍となれたのだという解釈でいいんですね
亀頭西…?誰だ、そいつは?
壁さんの大将軍物語マダー?
>>856 大将軍それ自体は蒙武やヒョウ公でもなれてるから、そんな難しくもないんだよな
絶対数に制限があるわけじゃないし、秦の領地が拡大するほど各所に置いて睨みを効かせる必要が出てくるからむしろ増える
ただ天下の大将軍には程遠いんだよな、李信と言えば楚戦大敗が有名だから猪将軍としてまず認識されるし
天下の大将軍と言えるのは史記にも記され経歴も凄い連中、白起や王翦、廉頗や李牧等になる
さらに信が目指す史上最強となると、当時としては中華統一に直接貢献した王翦になるだろう
史上最強の天下の大将軍には程遠く、天下の大将軍にも及ばない、ただの大将軍止まりってのは哀しいな
もっとも王騎のように漫画補正で「当時の名声」としては「天下の大将軍」までは上がれるんだろうけど
>>855 最新版があったような 今年さらに若返ってるという噂の
>>862 史記の記述に100%従って進む漫画でもないし
史記が完璧とも思えないので(公平性でも細部のエピソードでも全体的な流れでも)
その辺は好きな解釈で描く余地は十分にあるんじゃないかな。
最後の燕戦でも、弱小国の燕を秦が滅ぼした、という事実だけだと何て事無い消化試合のようだが
実際は兵士が皆ランカイみたいな超強敵だったかもしれないじゃないか。
キングダムのピークは対楚前の政から信への大将軍任命なんだろうな。
最高にテンション上がったところで大負けに負けて一気に落とされる。
悲しいけどこれ史実なのよね。
じゃあピークを最終回にするか
ピークってキョウカイがもどってきてキョロとキョウカイ左右にいて二人から食事をアーンされて
わたしのたべてー、いやおれの食べるんだ信! とかされて逃げた信を二人がまってーっておいかける感じの最終回か
>>839 パイロットがマルセイユとルーデル
兵士はシモヘイヘで戦車長はヴィットマン
独立遊軍にスコルツェニー
師団長にヴァイパー
艦長は寺内正道かアーネスト・E・エバンズ
戦隊長に木村昌福かアーレイバークみたいな話だな
>>867 史記だと消化試合の様な扱いになっている燕戦だけど、戦の様相が詳細に書かれているわけではないので
燕兵が全てランカイとかにすればいくらでもピークを持ってくる事は可能。
なんせ、魏戦でも廉頗が登場して大苦戦ってやってるんだし。
死んだ筈の李牧は影武者で実は生きていた!
王騎を嵌め殺したのは伊達じゃなく、文武政全てに李牧は優れていて秦の謀略も見切っていた!!
中華統一を目前の秦国を相手にして最後の最後に一泡だけ吹かせてやろうと李信と相対する!!!
因縁の対決。李牧を超えることで王騎を超える。そして李信は天下の大将軍へ――ということも有りなわけか。
実は王騎は生きていて信との最後の戦いで自分を超えてみろというのもありか
そういうのは無双でやれ
李牧を除けばラスボスは昌平君あたりになるんだろうが
王翦に破れたのは実は軍資学校で鍛えた影武者で、本人は予てより燕に入って対秦包囲網の機会をうかがっていた
ぐらいならアリかも。
もう未来から韓信読んでこいよ
そういうものいいは感心せんな
キョウカイに追われたシユウ軍団がラスボスになります。
まあキョウカイや楊端和が女だったりしてる段階でフィクションバリバリだから
于禁が女だった三国志のアニメと変わらんし孫?の曾孫だろうがタイムスリップで
韓信やチンギス・ハーンや蘇った王騎が出てきても驚かんよ
殺意の波動に目覚めた信
血の封印を解かれた教会
日焼けしたキョロ
もう信が楚戦で大敗しない史実ねじ曲げでいいんじゃね?
んでラスボスは謀反をおこした王煎
または実は信は李信ではなく別人
なにせキングダムは史実をもとにしたフィクションですから
ツキノヨルオロチノチニクルフソスイ
ヤミノナカオロチノチニメザメルエン
カラオケデニキョクレンゾクデイレルビヘイ
シンブンヤノカンユウヲコトワルリュウユウ
王翦の謀略で李信楚戦大敗、王翦中華統一後反旗を翻す、
李信、王翦撃破、混乱を防ぐ為、王翦謀反は隠蔽される
これなら天下の大将軍
最強をつれてくるならそりゃあ項羽でしょうが
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 16:43:37.72 ID:DpchI4MDi
むしろ信が王翦になればいいんじゃね?
せっかく仮面つけてることだしな
だから羌カイがお供したってか?
まっある程度のアレンジはともかくあまり史実無視やらかすとどうかと思うな。
タンワ様はこれから政にどういう絡み方するんだろうか
やっぱ頼れる援軍みたいな感じか
子種をもらって山に帰る、に100キョロ。
>>888 タンワ様と政の絡みシーンだと…
でも政ママのシーンを見る限りエロさは期待はできんか…いやしかしタンワ様なら…
楚戦での大敗は王センの謀反や工作があったという設定にするとか
あるいはキョウカイに信をとられたキョロが・・・
普通に激戦の末に惜敗って感じになりそう。もっともオウセンの裏切りってのは有りそう。
タンワ「政ィィィ!!!」
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 20:24:38.85 ID:1XC0nNSoO
左手に緑翠を付ける女 教戒
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 21:27:47.53 ID:GZY1QCI80
やっぱ連載抜けるとスレのびないよなー
>>879 >>于禁が女だった三国志のアニメ
なつかしいwww 蒼天の激渋な于禁に「刮目ッー」させた正面に見据えさせて
「ねえねえどんな気持ち?こんなキャラにされてどんな気持ち?」ってトントンしたいわ
命だけは命だけはお助けくだされ
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
好きな人いないし宝くじ買ってないし仕事してないし身体どこも悪くない俺はどうすれば
>>899 身体がどこも悪くないことが幸せだと思いなさい
「キングダム」の政は「馬酒兵三百」のぼっこーの血を受け継いでいるんだよなと思うと、
この先かつての始皇帝像で描かれたようなエロ王になってしまっても違和感ないなと思えてきた
まあ、当時の権力者にとってはああいうのもお仕事みたいなもんだ
ファ ル !
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 04:46:23.52 ID:Nr6gGZmiO
>>902 それを怠ると国が滅びるからな。
もっともキチンとやっても滅びるけどw
ピークはキョウカイが女か確かめる時だろ!?
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 08:31:19.93 ID:uH99As5NO
おい!期待されてるぞ
>>902 子種たくさん残すのがお仕事か。いいなぁ。
>>908 子供をたくさん残すのではなく、子種を残すお仕事 ? ・・・オナ禁か ?
セルフバーニングだろ
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 16:25:13.65 ID:QBwye43w0
面白けりゃなんでもいいよ。
ウソつくならチマチマしたのじゃなくでっかくて面白いウソで
読者を騙してほしいね。
>>913 義経がモンゴルに逃れてチンギス・ハーンになったとか、信長が本能寺で死なずモンゴルへ行って
ヌルハチやイワン雷帝を倒してって感じか・・・
劉備が日本人で
華雄も日本人で
張飛が童貞で
関羽が女の尻を追っかけてて
曹操g
こうですね!
政が絶望的な状況に追い込まれて、
たまたま持ってた真紅のベヘリットが作動するのでもいいよ
>>916 ベヘリットの犠牲者が可愛く見えるくらい人死んでますけどねwww
中国の歴史はマジバネェっすよ
40万人でウンコしたりとか・・・
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 22:44:33.04 ID:w/3hLKhK0
たいした盛り上がりも見せずにこのスレももうすぐ終わりかぁ
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 22:45:43.63 ID:w/3hLKhK0
あ、次スレのタイトルなんにすっかね?
【深刻な】キングダム100キョロ【キングダム不足】
とか?なんかやる気ねえタイトルだな。
【信災復興】キングダム100信【貂才示編】
【まとわりつく】キングダム100貂【はっはっはー】
記念すべき100スレっすよ、100!
キングダムで100と言えば…もう、あれしか無いっしょ!
【やる前から】原秦久 キングダム 100初【ビクビク】
>>924 うむ、100スレと言えば、のべレス者数は10万人
つまり対楚戦の兵は「10万で十分!」と…
【日本】【万歳】みたいなんはどうよ
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 23:34:55.12 ID:w/3hLKhK0
廉頗が言い残した台詞を取り入れて、【百の】 原泰久 キングダム 100信 【積み重ね】 とか。
キリのいい100スレ目だし、たまには主人公押しもいいんじゃないかと思うけど、
間が悪いことに作中の流れはとてもそんな空気じゃないんだよな
>>924 100と言えばアレだな。
美少女レーダーさえ無ければクチビルの妻になれたあの話だな。
【お嫁に】原泰久 キングダム 100城【してください】
つーか、99城で死んだし、やるならこのスレでやるべきだったのではないだろうか
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 00:07:08.24 ID:USThaASb0
「妻にしてください」じゃなかったっけ(ちょっとウロ
【信長】【最強】
【百の】 原泰久 キングダム 100伝説 【精神力・腕力・知恵・経験・幸運】
【10万人の】 原泰久 キングダム 100白起 【レス埋め】
【長文君】 原泰久 キングダム 100痛 【春厨君】
【原先生!】 原泰久 キングダム 100記念【これからも頑張って!】
100スレ記念くらい作者を応援してもいいと思うんだ
気持ち悪い
気持ち悪いってなんだぁ!!気持ち悪いってぇ!
狂戦士召還のための呪文です。
【あ】原秦久 キングダム 100副官の【田孝です】
【あ】原秦久 キングダム 100田孝です【副官の】
千人将になったし100人将はダメか
それ以前に三百将だったじゃねぇか
【百の】 原泰久 キングダム 100長文 【無駄な知識】
【キョロヲタ諸君】 原泰久 キングダム 100萌 【待機じゃ〜】
【古株の百姓達は】 原泰久 キングダム 100耕地 【百将くらいになれたの?】
【会志望は単独で】 原泰久 キングダム 100勝 【あげている】
【長文君】 原泰久 キングダム 100出禁 【お断り】
【まずは】 原泰久 キングダム 100戦 【軽く】
↓950が立てて
俺がやる!(朱亀の門前でバジオウに止められた山の民の形相で
総集編って2までで終了なのか?
3以降はでないのか?
いづれ出るんじゃないかな
田有は百人将になったのか、千人将まで討ち取る活躍もらえるとは
【アンチ信長】【マジキチ】
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 19:40:35.51 ID:80xhtw0b0
>>954 そんな厨房同士の喧嘩をスレタイにしたくねー
【名軍師】 原泰久 キングダム 100 【河了貂初陣】
Tだったら建てにいく
キングダムにはパンチラが足りない
あっれー、PTでも建てられないのか
折角かっこいいスレタイで記念すべき100新スレを建てようと思ったのに
【天下の】 原泰久 キングダム 100の精神力 腕力 知恵 経験 幸運 【大将軍】
ゲーム面白いの?
10いったか?
>>961 これがなかなかどうして良い。ネタ満載で。
ちょっと飽きやすいかもしれないが。
いつになったら政のターンになるんだよ
>>960 以前見たのより上手くなってるw
前のは沛浪と田永の区別が分かりづらかった
総集編は入手不可ならもう要らないような
>>964 政が「勝つのは今しかない!一気に呂不意を叩き潰す!」
っていってからすでに半年ぐらいたってるんだよな
ロウアイ登場まで失脚しませんから。あと2年ぐらい。
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 08:24:51.37 ID:fvzdMRoDO
>969
糧愛「俺のドレイクハウリングを見てくれ。どう思う?」
1000ならキングダム改めキャメロンG
いま車で少し昼寝しちゃって起きたら123.3になってる夢を見た
末期だなw
すまん誤爆した
【長文君】 原泰久 キングダム 100の精神【駄文君】
もうおっせえよドンタコス。
早売りのを読んだが信の影が薄いな
まあ仕方ないかw
次号カクビ大活躍の予感
次号もキョロ大活躍ってところなのか
一回は実戦の壁に当たってそれを信がフォローするってのが有りそうだけど
980 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 14:12:20.83 ID:lYPys9Zq0
どうしても兵の突進力勝負、へたすると多大な犠牲がでるかも
しれない状況でキョロちゃんが躊躇してる時に
信が「俺の力を信じろ!!!」と決断をうながすのかな。
【アンチ】【発狂】
敵を足留めした所で騎馬隊急襲って感じか?
信はおとり
信も ゆとり
公孫龍「白馬は馬に非ず・・・」
公孫龍「我が白馬陣、破れるか?」
バレ
白馬マキシマス大活躍
梅
梅
うめ
うめ
うめええあああ
【炉心溶融】【呂氏ようゆうわ】
キングダムのある木曜
かり梅
996 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 06:11:10.74 ID:IS1l2AWa0
白起級の埋め
こうやって白起が埋めた先にはいつも決まって
998 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 06:49:17.39 ID:AQnhZieWO
大虐殺
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 06:49:35.05 ID:AQnhZieWO
が
ンオッフゥ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。