【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part5 【イブニング連載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
 「でもね ボロボロ作業着ってね なかなかカッコええ と 思うん」


イブニングにて連載中の、静かに人気を集める話題作、「とろける鉄工所」スレへ、ようこそ。
略して「とろ鉄」は、鉄工所で働く、汗臭くも誇り高き男の、しかし静かな日常を、淡々と描く話題作です。

吉っちゃんに感情移入するもヨシ、小島さんみたいな男の生き様に憧れるもヨシ、
はたまた、北さんの奥さんが可愛すぎて嫉妬するも、さと子は俺の嫁だと萌えるも、とにかく何でもヨシ。
頑張れ!現代の日本の裏の立役者ども!


単行本は1〜4巻が大好評発売中です。


野村宗弘さん・ホームページ
ttp://www.geocities.jp/toukyousamitto/index.html

 広島の小さな鉄工所。ワンマン社長のもとで毎日あくせく働く男たち。
 鉄を溶かしたりくっつけたり、ロボットの足場を作ったり、感電したり、
 そしてそれを支えたい娘と、寄り添う妻。
 世知辛いけどあったかい、溶接デイズへようこそ。
 (一巻単行本・帯より)


前スレ
【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part4 【イブニング連載】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274803817/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:05:26.37 ID:6NgOc+Yo0
単行本は5巻まで発売中。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 16:20:47.39 ID:M+W+pG9M0
>>1乙!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 12:32:41.38 ID:bqmBsMs70
6巻オーダーしたよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:16:51.11 ID:JCVFLidb0
この不景気じゃ職人タイプの双子よりマスコミ受けする川口ちゃんの
方が将来性あるよな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:02:36.42 ID:1S3AXSXU0
嫁さんの描いた漫画も買って来た。
中をパラ見してびっくり、印刷が黒じゃない…読みづらいよw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 21:45:25.15 ID:2/sl8V3xO
(♯●蓋・)
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:43:33.36 ID:e9UfKO+D0
>単行本は1〜4巻が大好評発売中です。

・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 14:10:45.73 ID:JSA4NCPfO
(´・ω●`)ノシ お前らなんか書き込めぇや
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 15:06:17.84 ID:NjVto88Z0
そういやの、新刊の発売日はいつじゃッたかの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 15:12:25.70 ID:byp/SgWI0
こんどです
そのうちでます
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 08:59:16.90 ID:OOdrlnMt0
でたらめ小林一茶
http://p.booklog.jp/book/23513
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 14:07:18.48 ID:6YyydTkR0
>>12
なかなか詩情あふれてていい。
もっとやってくれると嬉しいや。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 14:32:08.48 ID:fvzdMRoDO
西田さんって昔はかなりのワルだったんじゃないかと思えてきた
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 18:57:00.40 ID:Hj327iX20
さと子、自宅からの大学通学は大変そうだな。
あの辺だと2時間近くかかるんじゃないか?
かといってさと子が出てくと小島さんと吉っちゃん
が一気に老け込みそうだがw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 19:22:35.40 ID:8uGkhgF90
って言うか吉っちゃん完全終了のお知らせじゃん
国立大の男子学生と吉っちゃんじゃ勝負にならない。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 21:14:56.11 ID:WW2esx/a0
勝負も何も吉っちゃんはエントリーすら
されないまま終わるだろ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 23:02:12.65 ID:D/thMHVJO

職人(従業員)の親父さんを尊敬しているんだ。
よっちゃんにも目がないわけではない。
ロト6一等に三回連続で当たるくらいの確率だが。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 23:10:16.56 ID:Z/XCf3JY0
尊敬してたっけ…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 00:51:14.65 ID:WGf+I8mA0
よっちゃんは普通にガス子とくっつくだろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 07:12:15.75 ID:3mQ+g/fUO
尊敬と言うより完全にファザコン
顔文字みたいな頭の溶接工がいいのさ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 09:37:44.64 ID:zlyGkaa40
さと子にもし「同じ大学に合格したら付き合ってあげる」と言われたら
よっちゃんどこまで本気出すんだろうか。
あと路線バスか車で緑井まで行ってそこからグリーンフェニックス
(高速バス)なら1時間半くらいだから通えない距離じゃないね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 07:34:07.94 ID:AG+s0cEi0
大学生って普通に子供だから分からんよ
普段から大人に囲まれてるさと子にどう映るか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 15:33:20.17 ID:xZbO6kYcO
西田さんとくっつくのか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 22:04:05.35 ID:UjTICZSQP
すくすくパラダイスVOL.27
http://honyu.takeshobo.co.jp/category/sukupara/
●イチオシ特集は
イクメン漫画家大集合!!

「星守る犬」の村上たかし!
「ムダヅモ無き改革」の大和田秀樹!
「とろける鉄工所」の野村宗弘!
「鬼燈の島」の三部けい!
イクメン四銃士の爆笑子育てエッセイ!!!



こんな雑誌あったのか・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 22:57:54.12 ID:1HtMkHL60
>>25
4コマ読み実話派には常識です
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 10:07:16.98 ID:oIuTkwt10
>>25
一瞬、「イケメン」に見えて、村上たかしの名前で「ねーわ×3」と心の中で叫んだわ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 13:41:42.44 ID:5WhjGbgbP
村上原作の星犬、今年映画化だからな。原作読んで泣いちゃったよ俺も。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 14:04:18.45 ID:UXilLV4U0
>>25
阿部潤がいないな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 07:32:05.04 ID:Z5FbIhKd0
そういえばよっちゃんて方言喋らないよね
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 09:17:55.79 ID:szl1f62C0
よっちゃんは東京育ちの設定のはず。二度目の社員旅行の話で明らかになったと覚えている。
高原さんは北海道出身。

純粋に広島育ちじゃないと方言しゃべらないみたいだな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 11:44:41.94 ID:YhixHjTzO
作者が広島弁以外わからないからな

最初読んだときは岡山だと思ってた
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:30:46.18 ID:TzfaLbjT0
奥さん北海道出身じゃなかったっけ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 21:32:54.17 ID:53ZdZRMw0
さと子おめでとおおお
だが広大教育学部はクズ揃いだぞ!朱に交わるな!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 21:54:03.93 ID:HMnn0XrE0
左翼にオルグされて革命の闘士に
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 10:53:13.95 ID:7aA2nN3SO
ご隠居から昔のろ鉄工に『労働者の味方の共産党です』といって不法侵入してきた学生をボコボコにした武勇伝を聞かされて目が覚めるさとこ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 11:23:57.35 ID:ixqioHEK0
「この壺を飾っておくといいことがあるらしいんよ」
と、よっちゃんに壺を売りつけるさと子
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 11:48:32.80 ID:wPWryxaPi
GW明けにいかにも大学デビューな先輩に告白され断る理由もないので付き合い半同棲状態になるさと子
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 09:57:42.39 ID:WerATmfu0
明日から工業高校に入学した女の子のドラマが始まりますな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 11:15:31.79 ID:QEdZXZbW0
とろける女子大生
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 16:57:34.13 ID:IOYe1H4u0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1236261600/l50

前らチョツトこっちに来いwいくら何でも寂しすぎる!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 18:43:44.01 ID:kUd/mDiRO
さと子って母親嫌いなんだよな
回想や夢にもまったくでてこない
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 18:47:48.14 ID:PIQoU4Jg0
昔の描写見る限り
感情的で良い感じしない人だしね〜
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 20:31:23.11 ID:XbE50Vlz0
さと子は祖母に育ててもらったから、祖母が大好きなんだよな。

双子も母親より小島さんのことをしきりに気にかけているし。
でも母親の再婚相手はとても優しそうな人なのに、苗字の大竹さんとしか呼ばないのは
ちょっと残酷過ぎるな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 21:22:13.62 ID:BBAkmxnU0
しかもその大竹さんに向かって
「お父さん(小島さん)と食事して帰っていい?」だもんな。
ヒドすぎる。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 21:39:24.88 ID:Fk0IkQQ60
そういう関係があっても良いと思うよ。
大竹さんも、自分はあくまで保護者であって、双子にとっての
「お父さん」は今でも小島さんなんだって認めてるんだと思う。
47 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/23(土) 22:54:12.67 ID:kSng0UzQ0
さと子ちゃんが娘になって何時までも「パパ」と呼んでくれなかったら傷つくかもしれんがw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 23:45:41.53 ID:WI7mirHW0
>>41
なっちゃん巨乳杉

野村さんが描くくらいがちょうどいい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 11:20:59.39 ID:oLKU7b3I0
6巻の表紙いいのかアレ・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 16:05:27.39 ID:/b9HlwUWO
娘を持つ父親の理想と現実が反対になってるよw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 23:15:19.64 ID:oTTF0dmGO
今10ch観てる?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 13:51:25.90 ID:ki+Sg+pI0
【ドラマ/視聴率】「アスコーマーチ」、初回の視聴率は7.5%…武井咲が連続ドラマ初主演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303705442/
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 09:16:29.76 ID:0H3LqyLGO
中国批判したいけど編集に駄目といわれてるのか?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 11:30:58.17 ID:9iecmGEo0
K添に怖いものなんてあるのか?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:10:09.40 ID:54wIVPgj0
しかし・・・
「マンガは事件・事故・トラブルを主人公が解決してナンボなんだよ」
という熱血編集長が、よくも とろける鉄工所 をOKしたな。

怖いもの知らずのK添嬢が押し切ったのか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:33:50.14 ID:rI+v9Tx+0
>事件・事故・トラブルを主人公が解決して

やってるじゃん。・・・小島さんに吉っちゃんとは何も無いって説得したりw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 23:14:54.96 ID:92fgu4p20
うっかり焼き切ったちゃったコードをつなぎなおしたり
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 11:04:04.17 ID:g/nyjHpl0
>>53
「中国さんにやたら気を遣ってる自分」をギャグにしてるのでは
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 13:19:10.92 ID:DQUc+UsFO
この人の描く女の子って純朴で可愛いよね
口元がポイント
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 21:14:27.42 ID:MLH8D0xYO
広島住んでたけどあんな可愛い子いなかったな
社長の奥さんはよく見かけたけど
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 21:58:27.82 ID:MV0YsGt10
心の眼で見るんだ! 吉っちゃんみたいに。

そういやの、とろける鉄工所って事件・事故・トラブル続きだよな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 23:39:37.75 ID:MLH8D0xYO
コジマリオンの配備が待たれるな


764:名無しさん@十一周年 :2011/04/27(水) 22:52:25.61 ID:zJKfFkRoO
>>743
溶接って種類があって、ロボットが出来る限界は基本的に下向きなの
仮に全姿勢が出来たとしても、条件が非常に厳しくて、人間の汎用性には敵わないんだわ
すぐにエラー起こすよ
他に、縦向き、横向き、上向き、パイプってあって、一番全姿勢が簡単なTIGでも、かち上げって、かなりキツイんだわ
マニピュレーター作動だと、ウィービングと職人の動作を完コピ出来る、完全トレースが必要になるね
なんかゴーグルして、マニピュレートグローブ嵌めて、空中でうねうねやる感じになりそうw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 10:25:38.44 ID:RQGnmNhu0
ガス屋の大野さん、よっちゃんの陰口叩いて嫌な性格と思ったけど、単行本で読み返すと
高原さん気遣って彼女紹介してあげたりと優しいところあるな。
そんな大野さんにも嫌がられるよっちゃんって…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 14:27:57.87 ID:nSBOiIah0
コベルコ建機の仕事やっとったんか。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 15:25:04.81 ID:+y5veZFRO
何度考えても小島さんからさと子ちゃんのような出来た子が生まれたことが信じられない
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 15:30:51.44 ID:Rj5GoWQn0
>>65
ヒント 浮気
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 16:43:38.94 ID:CY1tvizWP
野村漫画のおばあちゃんは、若い頃美人だったのばかり。

だから、さと子ちゃんだって30年後は。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 16:45:12.27 ID:H42D+rCd0
かわいいおばちゃんになるんだろうなあ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:40:14.88 ID:gmbwnq190
普通に考えて社長の奥さんのようになる
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:52:53.03 ID:0WBCbA2u0
社長の奥さんかわいいじゃん
(心眼発動中)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 03:26:02.48 ID:PROjT+cu0
今井さんの奥さんぶちかわええ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 07:24:29.96 ID:CUk0rga90
>>71
でも高原さんのトラウマの女とうり二つ。
でも性格が違うからぶちかわええ。
北さんの奥さん、社長の奥さん(若いころ)、今井さんの奥さんと
奥さん系に外れはないな。

そう言うやのカナのカナもかわいいし、この作者の描く人妻ってどれも外れなくかわええ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 07:54:26.95 ID:PDj+DHPg0
じゃあぺーの想像したシミーズのオバサンも若い頃は…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 09:16:45.97 ID:CUk0rga90
>>73
よっちゃんの想像のシミーズの女の子と考えればいいじゃない。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 15:10:52.42 ID:pkuXnlznO
お前らキャラクターに例えると誰?

俺はよっちゃんタイプ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 15:27:34.86 ID:WgkTviL40
たいぎい奴じゃの
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 21:32:31.88 ID:Oygd7OcV0
俺もよっちゃんかな・・・

白河先輩ごめんなさい
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 22:57:01.53 ID:nIZKBJ190
じゃあわしは丸手君で
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 22:58:29.03 ID:L1M57xLN0
私は社長の奥さん(年取ってからのほう)タイプ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 23:02:27.96 ID:/lNJ06a20
小島さんの奥さんで
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 23:10:39.07 ID:gXh9cvI+0
>>79
無口なんですね
>>80
イライラしてるんですね
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 00:24:23.74 ID:7D01JlVlO
じゃあワシはさと子ちゃん
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 00:53:26.52 ID:UVW/ldEU0
男の子確定ですな。白目の
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 04:14:10.46 ID:y3kuTlmx0
自伝かってくらいぺーさんそのもの。ポリテクの面接の様子やカバンまで一緒。
路上ライブはやってないが。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 09:59:11.16 ID:EPOpjhAe0
>>84
誰が???意味不明なレスなんすが
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 10:10:47.75 ID:P8O20BXi0
自伝って言ってんだから「おれ」だろ普通
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 11:21:47.77 ID:JVIvvGrs0
俺は双子の弟のほう
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 17:55:54.75 ID:DdVxm7VX0
おれご隠居
89 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/30(土) 20:59:57.44 ID:U2eJtX2z0
前の職場にさと子ちゃんがバイトしてる本屋のオバハン店員そのまんまの人間がいたなー。
出てくるたび苦々しいw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 21:55:33.26 ID:e7XJ5pBh0
単行本6巻購入
これからビール飲みながらじっくり読む
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 21:57:38.09 ID:e1lqmVPJ0
>>85
読解力がないと国語の先生に指摘されたことありませんか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 22:05:51.66 ID:o1kkl0OW0
>>91
「虎の威を借る狐」ですな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 22:39:34.38 ID:e1lqmVPJ0
>>92
足りないのは読解力だけではなかったようですねw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 22:54:12.78 ID:o1kkl0OW0
短芝か・・・・オッサン確定だな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 22:58:01.85 ID:e1lqmVPJ0
そして再び論点がズレたレスですか…はぁぁ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:01:53.64 ID:o1kkl0OW0
オッサンが2ちゃん張り付いて超必死
勝ちたくって必死。ウケル。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:07:51.31 ID:pxryrKGn0
>>95
なんでそんなに他人に絡むの?
ちょっと痛いです。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:44:09.00 ID:e1lqmVPJ0
>>97
「虎の威を借る狐」の使い方からしてピントがズレてた
から軽く突っ込んだら涙目で論点ずらし攻撃連発
どっちが絡んでるんだかw
もしかして痛い子に関わっちゃったかな俺
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:20:54.56 ID:EdEBqeuL0
ペーの収入だけで家族3人養えるのか正直不安
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:22:56.23 ID:tRvPUa620
ぺーくんはね  期待してるよ  大丈夫  うん
これを奥さんに
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 04:54:37.82 ID:Ap0mGbH5O
北さんは手取り30万の勝ち組だぞ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 08:11:51.96 ID:RMeYYEKk0
ぺーさん初任給16万くらいじゃなかったか
あれから6年くらいでそんだけいくか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 08:15:09.96 ID:tCso0o0xO
おこちゃまが2ちゃん張り付いて超必死勝ちたくって必死。ウケル。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 09:09:43.83 ID:pJPA6S8S0
まだ言ってるよ。コイツ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 09:30:35.32 ID:Hg69cNLK0
>>102
日常的な大残業がポイント
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:02:19.84 ID:Xt0pViqB0
夜9時10時とか日付が変わるまで仕事してると
割増で日給的には二日分働いてるようなもんだからな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:14:00.40 ID:Hg69cNLK0
>>106
ただ、労災隠ししてるし、
割り増しどころか残業満額出るかも怪しいけどねw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:19:14.67 ID:tRvPUa620
たいぎいやつじゃのう
漫画にならまーが
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:53:58.16 ID:Hg69cNLK0
福利厚生薄うて
怖ぁないん?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:57:33.66 ID:5zyVdTUN0
社長の奥さんからアメもらえるだろ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 10:59:35.47 ID:SSTm+9hB0
よっちゃんだけな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 11:03:54.17 ID:5zyVdTUN0
自営でパン屋でもやればいいじゃない
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 13:30:37.49 ID:fA9pP+wvO
そういや結構前の話になるが、ペーさん妊娠中の奥さんに栄養あるもん食わせようと買ってきたレバー生で食わせてたけど、
妊婦に生肉はあんまりよくないんじゃなかろうか…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:54:12.37 ID:UH+Gdv1y0
>>113
そもそもレバーがダメ。妊婦の食事制限はアレダメコレダメと酷いもんだよ。

妊婦さん!レバーは避けましょう - [栄養管理] All About
http://allabout.co.jp/r_health/gc/301353/
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:59:33.14 ID:Q6sluNAM0
>>114
その記事から計算すると牛レバーは700gまでOKになっちゃうけど・・・???
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 20:30:39.12 ID:2cTUM9dM0
>>101
製造業、正社員、主任級、36歳で手取り14万円台、賞与無し、
社長の鉄拳制裁ありの俺はどう考えても負け組だな。
異論は認めん。

結婚約束した相手を5年も待たしているけどもう限界。
ペーさんの奥さんもよく4年もガマンしたなあ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 21:04:56.53 ID:oMC4LDSK0
よっちゃん36歳
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 21:35:38.95 ID:Q6sluNAM0
それでも正社員ならマシじゃね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 22:19:16.04 ID:3r+1bitX0
手取り14万ボーナス無しじゃフリーター並みじゃないか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 00:02:37.62 ID:3Iap6vw6O
>116

辞めて他のところ探した方がいいだろそれ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 02:40:29.97 ID:0mcXrqh0P
36歳で辞めても仕事ナッシングさ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 07:02:57.99 ID:36D9jFTx0
>>120
うん。資格もあるしそのつもり。
前社長への恩返しのつもりで続けてきたけど本当に限界。
以下チラ裏になるけど、4年前に社長が変わるまでは基本給25万+手当て+ボーナス1.25か月分×年2回だったのよ。

>>118
非正規してる知人に「正社員ってだけで勝ち組だろ」と言われて傷ついた。

>>121
資格もスキルもあるし、何とか頑張って見つけるよ。

しかしペーさんのところはこれから復興需要で毎日大残業だろうな。
アズルさんところも一息つけるんじゃないの?
同じ製造業でもうちは食品、しかも嗜好品だから影響もろ被り。

長文チラ裏失礼。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 09:31:32.43 ID:nGL74jgl0
>>122
資材が、部品が入ってこない、消耗品g…

膨大な量の仕事の納期を待機で時間潰された後に大大残業。
儲かるわけじゃないよ。逆に効率は悪くなってる。
待機の度合い次第では傾いてるとこあるだろうね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 10:14:45.85 ID:3Jmrhyp40
コマ外の柱の文章うざすぎ
きもい最悪
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 11:45:26.77 ID:9lWUDO5/0
そういえば3月くらいからK添の柱文章無くなったな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 22:20:51.94 ID:3Iap6vw6O
働くんなら福利厚生がちゃんとした所で働きたいのぉ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 22:25:10.95 ID:i0aAHazE0
>>125
自粛したんじゃね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 22:42:59.58 ID:awaVp5nI0
>>126
ガテン系零細ってそういうのが非常に心もとない印象が
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 22:55:34.67 ID:0mcXrqh0P
つぶれない会社などない。

たとえJALであても、盗電であっても。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 23:10:22.29 ID:3Iap6vw6O
残業代は一切でないはクビにしたくせに勝手に自主退職扱いにするような会社はもうこりごりだよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 23:21:41.30 ID:E7572XQV0
のろ鉄は良い社長じゃないか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 23:49:04.76 ID:3Jmrhyp40
文庫化して柱がなくなったら買います
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:25:38.40 ID:179LxKOa0
新規書きおろしでハシラの文章が書かれます
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:32:09.22 ID:xAKEjVH80
キンコーズで柱部分裁断してもらえ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:33:54.56 ID:xBIZzjls0
鉄板が足りなくて工場の柱を切り取ってたな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:37:14.47 ID:d+t4je+D0
柱というかブレースな。
鉄板でもないし。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 00:55:08.51 ID:xBIZzjls0
「ブレース」

↑用語解説の時の小島さんのイメージで読んでちょうだい
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 05:12:13.98 ID:oEsnjqp0O
(`・ω●´)ブレース(キリッ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 08:30:11.26 ID:oj8ZUstB0
おお!イメージどおりだ、すばらしい
うかつに他の板で使うと煽りになっちゃうから気を付けるよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 13:13:24.49 ID:iwUMyfch0
じゃが年寄は筋交とか言うよの (^・之●^)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 13:23:44.67 ID:mdbx4tFZ0
たまにさと子ちゃんがやる口→ トェェェェイ

やっぱだめだ。。。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 18:53:42.96 ID:XxhArRmCO
>>141
言いたいことは分かる
143 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/03(火) 19:52:57.87 ID:FsR2TwbJ0
>141
こいせん民とお見受けしたが…

「よっ」「遊びにきたよー」ってさと子ちゃん、普段と感じ違っててまた良し。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 23:48:22.41 ID:Npu21HTb0
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/d1b00dbe_640.jpg

どことなくよっちゃんに似てる
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 06:51:32.58 ID:ikSORzmd0
ひどいw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 13:32:56.92 ID:KyM08yq1O
よっちゃんは一人っ子だよな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 14:37:15.23 ID:G2UW0G4EO
北さん…次男
小島さん…三人兄弟の末っ子
よっちゃん…一人っ子

ってイメージ
148 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/04(水) 18:15:23.83 ID:MGRW0Bzr0
小島さんも一人っ子か長男じゃないんかねえ。母親引き取ってるし家庭の事情で中卒で就職したんだから。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 18:42:13.56 ID:fhbeG8dB0
北さん世代だと案外長男でも好きにさせてたりするよ
親があまり自由に出来なかった時代の人で子供には好きにさせてやりたいみたいな
で、次男とかがだらだらと家に残ってたりしてね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 20:42:09.44 ID:qSQ5bouD0
>>149
それはうちの親戚のところの話かと思うくらいビンゴだなw

長男・・・好き勝手に大学院まで進んで、いま某大学で人工知能の研究やってる。
次男・・・好き勝手に高校中退して大検取ったけどなぜかアニメの専門学校行って
アニメ業界に就職できずに派遣で自動車メーカーにいたけど雇い止めされて
実家でぶらぶらしてる。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 23:31:17.20 ID:DN0By4ZS0
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 01:12:05.74 ID:xKg9+hAO0
例のとこでユッケ食って流産したとか騒いでるのがいるみたいだな。

なんにせよ妊婦にレバ刺しは無いだろ・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 10:25:03.32 ID:yCyCrSTb0
ヒステリックにしつこく喚き散らす奴っているよな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 10:56:13.09 ID:/H3f0Nbo0
たいぎい奴じゃの
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 11:00:11.99 ID:Jx2it7DI0
>>153は、よっちゃんが2ちゃんで小島さんの悪口を言ってるかのようだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 10:04:48.50 ID:6cY+mg2N0
どこが?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 18:57:20.20 ID:5QViayVD0
鼻が
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 05:55:35.44 ID:ZKjmodrzO
北さんの実家ってどうなってんだろ
描写がないから実は北さん施設で育ったなんてオチじゃないよね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 06:59:45.40 ID:uPie3yDX0
どこがオチなんだか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 11:58:46.19 ID:pGUjvOW8O
6巻のカバー裏に書いてある北さんの顔が俺にそっくりなんだが
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 22:57:33.34 ID:Kk+g3OJZ0
写真UPしないと評価出来ない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 01:00:18.46 ID:7zkAMX8S0
つーか、白目の主人公とか前代未聞だな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 10:45:23.29 ID:6e9oKKWx0
最新刊で北さんの奥さんが妊娠したのが11月中旬だから、子作りしたのは文化祭の
デートあたりだと思うんだよね…文化祭から帰った後、恋人気分になってうっかり
と思う。貯金とか奥さんが働きたいのに妊娠するなら家族計画するはずだし。文化祭デート
の夜に勢いで子作りしたと思う。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 10:56:04.62 ID:WCCvrcYz0
そして子供のDNA検査して広島県内の司法書士に相談するんですね
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 11:10:20.98 ID:Rh9kh43xP
連載誌的には、秘密探偵が先だな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 11:13:52.47 ID:VagLF8bP0
事件屋に頼んで行政を動かすか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:38:48.97 ID:7zkAMX8S0
先輩のペーに指図する吉ちゃんって・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 23:17:54.58 ID:bZ25y9ON0
立ってるものは親でも使えというだろう
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 19:01:48.08 ID:Amv2UjYoO
北さんの子供はどっちに似るのかな

170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 19:53:29.08 ID:ea9Vyx6C0
父親似で女の子
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 00:47:00.02 ID:KBQwcs1X0
でハンマーヘッド
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 09:22:43.60 ID:3B76JA3R0
顔幅が異様に広くて疑惑が発生
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 09:34:43.21 ID:8K19w5sS0
強面で別の疑惑も発生
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 14:38:18.02 ID:+Mhl4wksO
さと子と瓜二つでさらなる疑惑発生
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 22:20:56.39 ID:60mx0+/H0
そうか・・・北海道以来
さと子ちゃんと北さん奥さんは密会を重ねて・・・

ふたなりだったのか・・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 23:06:09.21 ID:OygxlSJ50
安全靴にも色々ある。俺の仕事場で支給さ
れてる奴はスニーカータイプで軽いがつま先
踏むと鉄板が変形しちゃうよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 23:24:43.39 ID:KF6QkC0Q0
春休みに引越し屋のバイトをしたけど
引越し屋さんも安全靴を履いているのね。
荷物を運び出すとき、玄関で踏んで痛かった。
どうでもいいか
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 23:51:41.90 ID:1fJPo8NJ0
>>176
そんなの履いても意味ないやんけw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 00:20:39.81 ID:kiHarD7N0
安全靴で躓くと超痛い。
靴の中の状況は鉄板に素足でトーキックだからの。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 07:08:34.35 ID:52hitQFZ0
高級オーディオ屋でバイトしてた時は安全靴履いてたわ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 09:58:39.95 ID:1HLoh3Dv0
低級オーディオ屋なら履かなくて大丈夫なの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 10:25:21.34 ID:emiEfjXj0
高級品はバカみたいに重い奴が多いから
スピーカー1本で100kgとかね
角張ってるし、うっかり傷付けられないし
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 13:00:56.00 ID:1HLoh3Dv0
なるほど、音の良し悪しって重さで決まるんですね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 15:02:18.71 ID:0L7gaKnG0
安全靴は小指をカバーしてないぞ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 15:08:55.20 ID:ETMLFHTCP
>>184
でもさすがに、タンスの角で素足の小指をぐぎっ!はないだろ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 15:52:39.30 ID:5vqK/myUO
溶接した鉄の尖った角に小指をぶつけるだろ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 17:03:54.78 ID:+DO+Y99ZO
安全靴つってもピンキリだからな。
最強なのは消防士の使ってる奴、上からは当然だが五寸釘を垂直に踏んでもびくともしねえ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 19:40:37.75 ID:5vqK/myUO
馬乗るから甲冑は下にいくほど装甲が厚くなるんだけどな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 19:44:06.02 ID:K3PSyfWQ0
甲冑は通勤が大変なんだよ
あと夏冬な
地獄だからマジで
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 21:00:32.39 ID:Xw/81JuN0
>>178
職種によっては剛性と俊敏性のバランスで
この程度で十分ってことになるのかもな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 21:11:25.54 ID:X2OUX1990
新しい安全靴は小指が当たって痛い。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 19:59:09.61 ID:G26IRjY/0
6巻買ったが帯がなかった、お前らはどうだった?
たかが帯、されど帯。
他の書店での陳列本にあると結構ショック、ちなみにツタヤ購入。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 20:14:38.95 ID:jS/9MWPW0
>>192
ビニール包装?
ビニールかけてあるんだったら増刷した分じゃないの?
帯は増刷分にはかからないんじゃないの?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 20:57:16.91 ID:hIWjJ2QRP
破れたら、店が取り外しても構わない部分だからな。帯。
195 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/15(日) 21:25:36.05 ID:2cVWMB+p0
「スカイツリーの溶接ぶちすごいけえ!>東京タワーもあるよ。」って帯があったぞ。
とろ鉄のオビは面白いので全部とってある。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 21:38:56.64 ID:hgJkkarR0
勤め先の先輩が読みたいって言うから会社に持っていったら、
他の同僚たちにもバカ受けで、回し読みされるうちに帯が
なくなっちったw
そんなうちも製造業です。

>>179
現場に出てて、安全靴で、舗装された長い坂を上ったり降りたりしていたら、
足指の爪の下が内出血起こしてしまった。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 00:10:23.47 ID:LxXZd5q00
世の中には2種類の人間がいる。
帯を捨てる人と帯を捨てない人だ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 00:16:49.55 ID:RSUH91Is0
自分は捨てる
読むのに邪魔
199192:2011/05/16(月) 06:35:54.82 ID:XacDBbQ/0
やはり帯あったのか・・・ショックだ。
「帯ないから返品したい」は無理だろうな・・・。
>>195
そですよね、おいらも5巻までのは保管してある。
弟に貸した時「邪魔だから捨てる」などと言い出したので叱ったよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 09:22:44.13 ID:8TZjOmtrP
>>196
だから熱烈ファンは、
保存用と愛読用と布教用の3冊買いなんだな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:02:17.13 ID:e/gpS34X0
ブクオフは郵送で売る場合、オビは外してくれと書いてあるな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 10:56:40.34 ID:1tWQYxDb0
工業女子の川口さんに萌えている人は、アスコーマーチも見るべし。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 21:16:57.06 ID:y1mUdNPT0
よっちゃんは自信満々だったが、あの吊り上げた鉄板が落ちてきた時に、
補強部分なら受け止めてくれるほど強いもんなの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 21:27:09.04 ID:2D+Zy9Da0
>>202
むしろガンパレードマーチに登場しそうなキャラだな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 23:42:11.17 ID:nJL9KIuv0
北さんの年収って推定どれ位?
賃貸で奥さんは専業、これから子持ちっていったら相当稼がないと・・・。
でもこれ以上残業や休日出勤すると「旦那が家事や育児を手伝ってくれない」と言われるし、キツイね。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 00:51:21.60 ID:e1LNBwAL0
読み進めるほど、川口さんに惚れてしまう俺
もうあれぐらいの娘がいてもおかしくない歳なのに…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 12:36:07.56 ID:Z3AMRfVm0
>>250
あれだけ残業してそれが全部残業代出るなら500くらいは行くんじゃない?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:16:05.42 ID:hSWYpH9d0
>>207
そだね、あれだけ働いているんだから500万は欲しいね。
広島の不動産相場は知らないが、それだけあれば一戸建て買えるかな?
嫁さん親は、かなり援助してくれそう。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 01:16:56.95 ID:lJbqNIuA0
500万とかねーよ。小島さんの家とかしょぼいアパートだが団地じゃん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 01:26:59.25 ID:skNkzO2qP
207は地方都市の実情知らない人かな。
年収500万なんて公務員か上場企業関連だけだわ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 01:45:11.17 ID:ocMjUMQM0
300万くらいじゃないの?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 02:05:37.11 ID:skNkzO2qP
税・社会保険天引き前で300万円ってとこだろうね。
手取りはもっと下。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 07:02:34.77 ID:C8v14cZL0
「班長手当は\500」とかいう描写もあったし、給料少ないのか・・・可哀想に。
「社員旅行は家族も連れて行って上げてるんだからサビ残当たり前でしょう」というのが社長の考えか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 10:12:22.72 ID:P8fGEzFq0
かなり初期だが今月は残業多くて残業代が期待できる的な描写がシンナーの回にもあったし、
残業代出ないこともないだろ。
ただ、地方の田舎の工場だと基本給10万円台前半とか普通にあったよ。
それでも俺の経験では月100時間ほど残業すれば手取りで20万円以上貰えた。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 10:25:29.18 ID:ocMjUMQM0
よっちゃんは手取りいくらぐらい貰ってるんだろう
高卒でしょ、彼?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 10:30:42.30 ID:2YdJBpldO
のろ鉄工の求人票に給料19〜24万と書いてあったよ
後北さんが生活費と貯金で95%って言ってたから残り5%が小遣いの1万5千円と考えると北さんで手取り30万いってるはずなんだよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 12:27:44.44 ID:6zRtnPDuO
実際工場って小島さんみたいな人多いイメージ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 16:39:55.11 ID:skNkzO2qP
>給料19〜24万と書いてあったよ

その場合、給料は19万円スタートです。
貸し金の利率が10〜18%とあったら、ふつう利息18%なのと同じりくち。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 00:02:58.91 ID:oeb522cV0
市営住宅じゃ無かったかダンペイのウチは?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 00:20:04.00 ID:QFlhORkh0
のろ鉄工とよく似た会社に短期間だが務めた事がある
そこもやっぱり総従業員数が、10人足らずという零細だったが
オーナーを含め熟練の職人ばかりで構成されていて
大手の孫請けとかではなくて、自社ブランドの工作機械を
次々と出荷していたっけ。

業績は良いし、従業員の給与水準も大手には及ばないまでも
準大手・中堅クラスなら肩を並べるぐらいにはあったと思う。

のろ鉄工もスタッフの力量は相当なものだから
ほぼ同水準として考えて、小島さん600万
高原・西田さんで500万、北さん450万
吉っちゃん300万… ぐらいと推定
今井さんも在籍中は小島さんと同じぐらいは
貰っていたんじゃないかな? 班長だし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 00:24:29.09 ID:TkoFYNbeP

>短期間だが務めた事がある

そんなキャラいたなぁ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 08:52:13.71 ID:sEbg9mg80
小島さんが貧乏なのは離婚して慰謝料や養育費で散財してるからと邪推w
でも母親再婚しても養育費は払わなきゃいかんのかな?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 08:59:16.59 ID:a2mn6pdo0
>>220
下請けだし、そんなには貰えないだろ

小島さん500チョイ
高原・西田さん・今井さん450程度
北さん400弱
吉っちゃん300チョイ
(年齢・勤務年数で給与決定するタイプ)

こんなもんじゃね
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 09:09:57.91 ID:GUyAiggE0
いや、結構残業しているようだから残業代込みで>>220くらいは軽くいく。
こんな製造業にはサービズ残業なんて無いからね。
この手の会社なら
工場長で日給17000円
ベテランで15000円
3年程度で12000円
くらいは当然貰える。それに残業とボーナス加えたら>>220でもどうか。
まあ、造船ならもっと貰えるけどね。

225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 10:25:43.11 ID:Hq6AXV8i0
大会上位の職人がいるアズルでさえ会社全体の業績がイマイチな不景気なのに
しっかり仕事確保してて大残業連続なのだから>>220は手堅いだろうね。
不景気な昨今では「良い会社」じゃん
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 10:55:26.75 ID:QypAXve40
社長が残業必死の仕事請ける時
「稼がせてやらんと」みたいなことモノローグでいってなかったっけ
ちゃんと残業代出るんじゃない?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 13:13:22.31 ID:6CCNw29/O
俺無職だけどのろ鉄工に就職したくなってきた
前勤めてた出張修理の下請の時は日付変わるまで働いても残業代出なかったもん
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 14:15:05.18 ID:GPr/gGaW0
まあ、そんなに給料いいなら次々人が入ってくるし、会社ももっと大きくなりそうだけどな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:24:05.80 ID:fM5Zrabm0
いくら給料がよくても製造業に人なんかこないんだよね
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:40:14.37 ID:GMYc3tIO0
昔まんがタイムでよく鼻血出すサラリーマンの4コマ描いてたのこの人?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:42:02.19 ID:DYwpHSYr0
デビュー作がとろ鉄だから、たぶん違う人だよ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:42:40.21 ID:sEbg9mg80
いやなんぼ給料良くても常に人手不足の業界とかあるだろ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:50:04.67 ID:ttB19p0O0
>>230
谷岡ヤスジ乙
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 01:08:26.55 ID:4aTgkSwI0
>>222
同意
小島さんは昔堅気というか、わりと男気がある人みたいだから
たとえ芝居でも、元妻に頭を下げて養育費を減額してもらう…
などという事は死んでもやりたくないんじゃないか?

仮に元妻が大富豪の後妻かなんかに上手い事おさまって
「もうお金なんていらないわよ〜」と言ったとしても
小島さんは最後まで義理は果たすんだろうな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 02:20:33.72 ID:MqhrMugk0
>>233
ありがとう
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 08:13:29.01 ID:zm+aKH4n0
>>232
介護系とか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 10:42:22.06 ID:pC6yLO4p0
介護は給料安いから当てはまらないかなw
嫁のクソみたいな介護漫画見ると寒気がする
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 18:02:53.28 ID:5A8pUutQO
今週のとろ鉄は?

・幽霊の山ちゃん登場?
・さと子に忍び寄る男の影

の二本でーす。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 19:01:19.20 ID:3KtVNzNg0
亀だが昨日4巻見直してると
北さんが鼻歌で残業代も(いまんところ)出るしー♪
って歌ってるコマがあった。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 19:39:03.81 ID:VD0zOvjP0
ある時間に達するともう出ないとかじゃないかという気もするが
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 19:39:51.54 ID:OB4HBVzgP
ちゃんと貯金してた、先輩社員もいるしな。

あの社長、けっしてシブチンじゃないな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:48:35.12 ID:fRpC6uB60
工業高校の溶接部を舞台にした、
野村宗弘先生の新作「ようせつ!」が連載をスタートした。

工業高校に通う女子4人を主役とした溶接漫画「ようせつ!」は、
作者の実際の溶接工としての経験が描かれており、
コメディ漫画としてだけではなく、実学的な知識も楽しめる作品となっている。

同作者の著作には、「とろける鉄工所」全9巻(講談社)などがある。
-2014年05月24日
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:55:41.08 ID:zM/mzZwH0
北さん、死亡フラグ?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:59:48.63 ID:DcXVt9Ih0
9巻まで出てるのかw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:22:44.86 ID:5hmiHcKB0
電車の中でずっとメイクしてた女の子に萌え
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 14:02:35.83 ID:taxnOJzdO
さと子に彼氏ができてよっちゃん死亡フラグ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 15:25:32.35 ID:q4Dwuc070
一本目のラストでクソ笑った
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 08:03:36.89 ID:/BmdRjU60
>>243
「おわり」が気になるよな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 10:39:29.08 ID:ip6a/wr40
今回のはいつもと雰囲気が違うような・・・
北さんピンチは続くのか?

ダンペイの娘は車内メイクの女がお年寄りに席譲ったのを見て少し反省したのかな?
何か今回のは素直に楽しめなかった
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 01:30:12.54 ID:GDEuYtz00
合格してたのね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:06:20.09 ID:BKWvcHCVO
職業訓練校行こうと思ってるんだけど募集してるところが片道2時間の所しかなくて詰んだわ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:26:34.46 ID:rsq6xKPi0
>>251
片道2時間の所行ってたけど?
それでも3時に終わって5時に帰れる。
これで何がどう詰むってんだ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:37:24.34 ID:nrus1HtP0
じゃあ今井さんと同じところで習うのはどうかな?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:47:02.23 ID:6h69MB600
>>251
(,,゚∀゚)つ新聞紙と筆
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:28:10.02 ID:2/WzzlOr0
>>251
とっても楽しいから片道2時間かける価値ある。
何しろお金もらってワイワイ楽しめるチャンスなんてこの先ないかもよ。(交通費も出る)
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:32:05.24 ID:YfFmnQyw0
5月から会社都合の無職になったんで、ハロワに行った。
なによりもまずポリテクセンターに行くのを希望したら、
「あなたの経歴と資格だったら・・・」云々で断られた orz
せっかく今まで雇用保険収めてきたんだから、そのぶん元を取ろうと思ったんだけど。
257256:2011/05/27(金) 22:34:57.51 ID:YfFmnQyw0
学生時代、採鉱冶金学科の友人が、「溶接面白いぞ〜!」って自慢してて、
(その学科では溶接が必修単位だった)一度は溶接やりたいと思ってたんだが。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:06:11.24 ID:4u+18IUjP
>>256
まあまあ、税金が投入されていて、
ほかに資格ないあぶれものの希望者多いんだから。
趣味体験入学はちょっと可哀想よ。定員漏れした人が。


でも、あえて強く希望すれば、ねじ込めるよ。そういう制度は。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:04:49.36 ID:3TxIgCdm0
溶接科は常に定員割れだけどな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:26:53.56 ID:yGLYVttA0
ポリテク時代のエピソードもっと読みたいな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 11:44:19.06 ID:7KJbv+WO0
俺も職業訓練校通ってたけど楽しかったよ

文化祭や社会見学とかの学校行事もあったし
クラスで自主的にバーベキューとか遠足とかのレクリエーションもあった
もちろん実技もみっちりやったし
年齢層は全然バラバラ(18歳から定年過ぎまで)だったけど
本当に学校だった
今でもたまに同窓会やるくらいだし
何より金貰いながらやれたのが有難かった
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 17:08:57.81 ID:Vi2ix7/sO
受かるためのコツがあったら教えてください



あとのろ鉄工って製品の出荷はどうしてるんだろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 17:33:19.53 ID:7hxvP50X0
>>262
ないですっつーかわかりません
一応事前に中学数学のドリル買って解いたけど
やらなくてもよかったかも
面接もとろ鉄でやってたあんな感じだったし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 17:41:23.55 ID:J/s7etWr0
私も職業訓練校に通ってた(講師として)、入校選考の面接官を何回もやった。

面接の時は、
その人がその技術を学ぶ事が必要であるか、その人が学ぶ意欲を持っているか、
学ぶだけの基礎学力があるか、「就職したい」という意欲を強く持っているか、
なんて事を考えながら審査します。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:43:59.39 ID:9GUlUH8vO
>>262
普通小物で近場なら自社のトラック。
大物や長距離なら運送屋。
引き渡しも荷台渡しなど契約で決まってる。
手降ろしとレッカー使うとでは値段が違いすぎるからな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 18:36:48.81 ID:RpY3oDhZO
久々に一巻読み返したんだが、「山ちゃんの幽霊」のエピソードはやらないのだろうか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 23:00:29.88 ID:5Gkxti2z0
うちの職場に、鉄工所で働いた経験のある人がいるのだけど、
トン級の鉄板に潰された人の話を聞いたことがある。
人の形すらも分からない、血と布切れだけになってたって。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 00:01:06.73 ID:NYt449Xf0
>>267
北さんももうちょっとでそうなるとこだったな…。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 12:44:55.34 ID:fpkfLgffO
自分は例の地震の時、数トンのセメントの粉に潰されそうになりました…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 12:52:11.25 ID:Ka34/ME70
オレは例の建屋の爆発に巻き込まれるところだった
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 13:34:33.57 ID:o9x6Bn9s0
もうちょっとで溶鉱炉に落ちるところだった
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 19:41:59.45 ID:EhfxxYVZ0
もうちょっとで野村先生がおれでおれが野村先生になるところだった
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 20:26:40.53 ID:e34UFR2+0
2人で階段を転げ落ちたのか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:00:39.96 ID:ukasHc/z0
ややこしや〜ややこしや
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:18:59.78 ID:EhfxxYVZ0
よっちゃんがさと子でさと子が(ry
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:21:58.90 ID:N3eyvQu5P
http://www.youtube.com/watch?v=Vt3sef2UblM

ウクライナの軍事工場事故。
中国発注のホバークラフト型揚陸艇が、建造中に全損しちまったそうです。
こわいこわい。

277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:06:04.04 ID:d8ycxxJ50
ようつべで電気関連の事故動画見ると、マジ怖いよ
人間風情では雷様には勝てないよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:50:24.39 ID:e34UFR2+0
北さん感電の話を思い出すな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 01:34:23.68 ID:O0EbLMeq0
あの終わり方、大事故フラグだよな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 22:03:11.61 ID:zol6IkfD0
スカイツリーの展望台上がるのに大人一人2000円とかボるそうだけど
個人的には100パスの溶接が見られたら展望台はどうでもいいかもしれない
でも展望台も溶接で組んでるんだろうし見てみたくはあるな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 22:07:28.79 ID:VGbOaAUYP
それぐらい高くしないと、確実にエレベーターがパンクするだろうな。

もやしもんの米国編で、エンパイアステートビルに昇った苦労話あったろ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 23:11:34.00 ID:/m6DQKXr0
スカイツリーも徒歩で上れたら確実に突風で浮く人が・・・( ;益●)ノ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:22:15.39 ID:andaKsTq0
都庁も出来た当時は観光客がすごかったらしいが、今はどうなんだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:56:11.16 ID:EWneMl7B0
昨日、会社の飲み会で、溶接工として働いていた神戸の造船所を停年して
再就職してきた人と同じテーブルになったんだけど・・・

誰もが「あちち!」となかなか触れない鍋のふたを、普通に持ち上げて、
「そろそろええんとちゃう?」ってやったとき、この漫画を思い出したw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:04:20.32 ID:AWpMeBG80
>>284
一話だね。
超懐かしいなww
個人的にはあのころのネタの方が好みだ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 13:34:02.36 ID:aJ0LdguWO
よっちゃんは工業高校に通ってた訳じゃなさそうだよね
のろ鉄工に入ってから溶接を覚えた口かな?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 14:01:40.75 ID:c1jS3Qug0
進学も就職もせずニート寸前だった吉っちゃんを親がのろ鉄工に放り込んだとか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:19:15.90 ID:BsfpjCpL0
それ俺も直感的に思ったw
289 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:26:11.04 ID:XE4YVKf40
吉ちゃんとこは引きこもりのゲーム三昧でも甘やかされてる感じだったけどね。
個室にインタフォンつけるとか、今時はそういうのもアリなんか?

案外自分で「このままじゃいけない」と一念発起したのでは。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 23:10:09.80 ID:msA7dTXv0
原付は何時から乗ってるのかも知りたいなぁ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 12:38:35.58 ID:cMuGw98nP
これぐらいならオレでもできそう

【技術】はんだ付け検定が初開催:はんだ付けの技術は製造業の根幹 [11/06/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307846372/
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 15:52:10.90 ID:ZA6vpcet0
>>291
難しいよ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 21:51:12.56 ID:Wqo7XNMI0
普通に難しいと思う、ハンダ付けは。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 01:05:52.21 ID:MpUIcFWl0
スレを見て来たがビジ板とは信じ難い酷さだな
はんだ実装を知るいい機会かも知れんのに
官僚の考えた技術大国ニッポンというスローガンに酔いしれるばかりで
実際的なことには無関心なのは残念だ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 08:35:44.07 ID:OjeQwjtuP
いやそこ、ビジネス〜とはあるけど、
ニュース+系だから。
新製品情報とかそういうを知りたい消費者ばっかしだよ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 09:01:21.03 ID:zyvoELrc0
最近知って1巻買ったんだけど、欄外にグダグダ書いてある駄文はどういう意図なの?
何一つ面白くないし、純粋に不快なんだけど
こんなことしても面白くないってことくらい、百戦錬磨のイブニング編集者ならわかりそうなもんでしょう
いやイブニング読まないけどさ
本誌と連動した実験企画かなんかだったの?
297 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/13(月) 14:35:04.71 ID:6Py6v+GJ0
2巻から字が小さくなって3巻で無くなる(なんか担当の趣味のページは1pある)から我慢してやって。
作者は新人だしテーマが地味だしってんで余計な工夫したんじゃないかな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 14:39:39.17 ID:KzSZTl2f0
馬鹿というのはそういうもんだ
2巻からは欄外にはないから安心しろ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:04:13.76 ID:kGwN45CL0
今さっきテレビで、被災した鉄工所の社長が
「また顔が焼けて、顔の皮が突っ張るくらい溶接やりたいよ」
って言ってた。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 22:06:30.94 ID:zyvoELrc0
2,3巻でなくなるなら安心して続きが買える やっぱ不評だったんでしょうね
どうもでした
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 00:48:42.60 ID:BbDhL+AE0
子供の名前を考えるのって大変だな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:09:44.74 ID:QXUzm9Wb0
大胆予想

◎ 学 (苗字含め北別府から)
○ 鉄人 (苫米地・衣笠・鉄工所から)
△ ポコ 
▲ 実は女の子
× ペローン

当たったら何かください
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:04:13.92 ID:MxZ51aFa0
飛雄夢(ひゅうむ)だっつーの
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:56:45.94 ID:dlIr56zM0
意表をついてランスとかカンエイとか豊とか健とかw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 10:04:26.05 ID:XmnTIEwC0
女の子で鉄子ちゃん
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 13:03:12.66 ID:R+YLV/mU0
太郎で良し
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 20:20:14.95 ID:WqgsxHS20
「北太郎」って何気にDQNネーム
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 23:20:44.94 ID:TmXa/75+0
あのー前回のヒキ(北さん特攻)は何だったのでしょうか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 23:28:57.18 ID:oIYfSEKe0
今回の話はICUで眠る北さんの見ている夢
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 07:11:23.40 ID:SyYir5Ae0
たぶん間に挟んであった話がボツになって、唐突に次の話に突入したのではないかと。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 09:10:36.61 ID:VUo+a8V40
ただ単に引っ張るほどではない小ネタ扱いなんだろ。
電源抜けばいいのに、という程度の。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 10:28:36.62 ID:jUXIS3mb0
女の子で南ちゃんなら、北南。あだ名はホクナン(かわいそうに…)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 11:27:25.37 ID:nHa7ClaT0
女の子なら貂蝉で決まり
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 16:05:06.02 ID:66Rg9ZVAO
北さんはなんで小島さんからさん付けで呼ばれてんだろ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 18:05:09.26 ID:hWipwxoZ0
小島さんが年下で呼び捨てにしてないのは北さんだけ
のろ鉄工の職工も全員北さんと呼んでいる
刺青男も恐れぬ小島さんも白目男には一目置いているということか・・・


316 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 18:32:27.14 ID:1XR7FhMe0
それはきっと北別府投手へのリスペクト
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 19:41:50.94 ID:xnua6had0
さん付けせずにキタ――ってやったらテンション高いみたいだから
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:50:25.09 ID:Ko5T9Nl40
語呂がいいからじゃない?
キタって呼び辛いし。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:17:42.50 ID:jNYYhMNY0
>>311
引っ張るほどでないなら、あんなヒキにしないと思うけど…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 09:28:28.71 ID:3W19I0Tm0
「北さん」って「さん」まで続けて一まとめで一種の愛称なんじゃない?
>>318の言う通りの内容だと思う。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 10:51:28.76 ID:XRy0ybgr0
北山 きたさん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 12:27:53.95 ID:+lR+2GCS0
奥さんをオクって呼ばないのと一緒か
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 13:03:05.05 ID:Kgva2Zrp0
呼ぶ人もいる
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 19:14:19.02 ID:cU6YIiYx0
スレチだが関西方面では一人称と二人称が逆なケースもあるような

例「自分が悪い」
普通は自分自身が悪い→謝ってる
関西は相手が悪い→謝れよとなる
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 20:37:38.70 ID:DITC6A2bP
>>324
先週のサンデーの名探偵コナンか。

あれは理解不能だた。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 23:24:15.92 ID:ESQlTt/B0
最近のお仕事

・6月28日発売の女性ファッション誌「MISS」に4コマ
・7月1日発売 近代麻雀 読み切り「一畳間の純チャン」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:49:55.44 ID:eStjxQF/O
ポリテク受かったった
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:48:44.29 ID:bMlgl1A30
よかったった
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:51:10.55 ID:1as/P1m30
なんかこの漫画って急に人気出てきた?
本屋いったら本棚に専用の名札みたいのもあったしamazonには1〜5巻セットがあるし。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 14:53:42.43 ID:F7nKR43fO
北さんの子供はどっちに似るんだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 15:28:56.82 ID:0KRHL217O
>>324
ああ、あれも関西だけなのか
確かに標準語のドラマでは聞いたことないな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:21:58.44 ID:dJyRMrI00
>>329
ヒント:アニメ化
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:00:01.16 ID:T46HLEby0
>>324
鹿児島もだぞ。

>>332
アニメ化だなんてケチ臭いこと言わずに、NHKの朝ドラ希望。
さらに朝ドラ史上初の深夜再放送も希望。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:30:59.15 ID:T+bwj4VZ0
惨事に用はないので普通にアニメでいいです^^;
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 16:41:36.89 ID:KL5wna/Q0
>>333
てっぱんやったばっかりだろw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:50:03.49 ID:hmwNrsKK0
労働基準法がらみでNHKは無理じゃね。
昔は緒形拳が製造番号削り取るバッタ屋とかやってたけど。

>>334
キモイです、死んで下さい。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:47:16.39 ID:Wz5w8h4R0
次回ぐらいで産まれそうやな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:16:53.13 ID:ipoIVqXG0
>>334
やです。
ドラマ化はいやだけどしぬのも同じくらいやです。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:17:19.49 ID:ipoIVqXG0
やべっ安価間違えた
>>336
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:23:32.47 ID:WM2QAPQG0
>>334みたいに実写版嫌いな人もいるだろうからアニメのほうが無難だよな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:39:58.99 ID:Etf22TPh0
講談社の15分アニメ枠に合いそう。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:38:01.34 ID:HxlCS2Gv0
小島さんを誰が演じるんだよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:40:33.88 ID:0folUJJi0
小島さんって丹下段平似。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 02:47:50.33 ID:xj+iLgGy0
北さんの奥さんは上戸彩あたり、さと子はAKBあたりから適当なの
選べばよかろうが、問題は小島さんだよなw
頭が横長に潰れていて片眼・・・額にQって、どーすんだよw
実写にしたって小島さんはかぶりものかCGしかねーべ。

・・・アニメだな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:10:52.67 ID:dxDqC8q+0
最近は漫画の原作をレイプするようなドラマ化ばっかりだからな。
あほなテレビ局なら恩田君をジャニ系にやらせて主役にするくらいのことはやりかねんし。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 14:56:33.52 ID:SsQwrjm50
川口さんが主役で溶接芸術バトル
AKなんとか総動員
どこかに無理やり韓流スターを押し込む

というのが一番ありそうだ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 15:47:15.53 ID:8wYBViNRO
小島さんのモデルになった人を連れて来る
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 15:58:07.89 ID:jZw4urvF0
あの顔の双子も用意しなくちゃ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 16:08:10.70 ID:xj+iLgGy0
考えてみると、案外、吉ちゃん役に困るよなぁ・・・。
若くてキモくてキレ気味で坊ちゃんタイプ。
まあ、若手芸人あたりからチョイスするにしても、結構存在感が必要だから
なかなか適役はいないでしょ。
思い切って存在をなかったことにするとかw

万一ドラマ化した場合、バカテレビマンは小島さん役を泉谷しげるとか竹中
直人とかにしちゃいそうな予感もするし・・・。
やっぱりアニメでいいよw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:20:44.20 ID:f1epUp8Y0
売れ筋の芸人がドラマオリジナルキャラを演じてくれます
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:31:37.10 ID:+0N7XAMW0
>>344
> 北さんの奥さんは上戸彩あたり、さと子はAKBあたりから適当なの
> 選べばよかろうが、問題は小島さんだよなw
AKBは単品になると劣化する。顔の角度によって急にブスになる子も多いから却下。
352 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:32:53.71 ID:5BoEIdR00
吉ちゃんがイケメンのひょろい若者(ひねくれてて技術もないけどやる気はあるとかコンプレックス背負ってるとか)になって、
さと子ちゃんが色々応援してくれてていつしかそれが恋にみたいな…いーやーだー
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:57:34.96 ID:aWxhZEe10
それもうとろ鉄じゃない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 03:17:30.50 ID:Vku7lCIj0
もういっそAKB主演で鉄工所の跡取り娘が創意工夫でいろんな機械を直す話でいいよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:02:55.92 ID:vchVk6I60
鉄など金属やスパッタ、ヒュームと会話ができるとかな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:12:58.17 ID:13v/VzxQ0
お前ら脳みそとろけてる?
妄想が過ぎるわ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:26:55.33 ID:qg8vu4eS0
>>354
それなんてなっちゃんw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 10:04:10.40 ID:ihfwpaxh0
>>356
たいぎい奴じゃの
みんな「こうなりそうだ」という話をしとるのに
わかっとらんのはお前だけじゃ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 10:46:50.18 ID:oDH//x2Y0
>>351
じゃあ、さと子役は多部未華子でw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 11:11:30.97 ID:Esmhxia10
さと子はあんまり美人すぎると高嶺の花みたいになっちゃうから
顔は整ってるけど地味な子がもしいればその子に
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 11:14:31.50 ID:13v/VzxQ0

> 北さんの奥さんは上戸彩あたり、さと子はAKBあたりから適当なの

>みんな「こうなりそうだ」という話をしとるのに

wwwwww
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:01:37.95 ID:XybPB5VE0
お前ら広島の星を忘れてる。
北奥-のっち
さと子-かしゆか

裏山のゴリラ-あーちゃん
で決まりだろ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 19:19:11.40 ID:O34uWJU70
ゴリラはかしゆかだろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 21:35:13.98 ID:pZbxQTza0
>>359
…ふさわしかろう、同意する
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 08:19:01.00 ID:D7yJjTX2O
ドラマ化したらよっちゃんと双子がジャニーズになるな
あと西田さんは城島茂がいいです
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 09:49:02.01 ID:fpTsoz640
リーダーそのためにわざわざてっぺん剃るのか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:53:56.27 ID:8SXzVjtl0
流れ変えるで、わら!
ケンジロー(野村謙二郎)コージロー(町田公二郎)丸手(マルテ)西田(西田真二)隆三(山崎隆造)
コウイチ(緒方孝市)大野(大野豊)川口(川口和久)苫米地(苫米地鉄人)タカヤ(河内貴哉)
由宇製作所(由宇カープ)ゲームセンターペルドモ(ペルドモ)白武(白武佳久)清川(清川栄治)
山根(山根和夫)石井(石井琢朗)北(北別府学)大竹(大竹寛)カン(大竹寛)シーボル工業(シーボル)
ペローン(青木高広)
他にカープ由来の名前ってあったかの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:01:51.80 ID:POpS4j+U0
>>367
巻末漫画のさと子の参観日の日直の名前
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:57:25.53 ID:niu8m70U0
中沢啓二といい、こうの史代といい、石田敦子といい、そして野村宗弘といい、
どうして広島出身の漫画家はあそこまでカープ愛を誌面に浮かび上がらせるのだろう。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 21:00:58.84 ID:/NRQy2JM0
小坂俊史もね
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 10:46:44.46 ID:QFTNFYWo0
カープを愛してもマツダには乗らない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 17:58:52.67 ID:rSOEwbv+0
愛知人のトヨタとは違うだろ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:19:51.14 ID:2UnL42cn0
トヨタ県とは言うけどマツダ県とは言わないもんな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 22:08:49.88 ID:Z/0xHqSV0
それでも、結構走っていた覚えがあるぞ。
ファミリア。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 10:17:47.01 ID:lf7CEjUXO
ワゴンRとAZワゴンの比率が唯一反転してる県だぞ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 12:56:35.71 ID:ur5XSe0r0
そんなにゾロアスター教徒が多いのか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 16:56:21.67 ID:LhsUqUJt0
>>369
でも和田慎二にカープ愛なんて無いし。一概に言えないんじゃない?
まあ、俺は銭村兄弟もアイルランドも好きだけど。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:25:26.08 ID:oHXA639c0
宇仁田ゆみHPに寄せられてる
野村氏が送ったリンちゃんの絵が超絶カワイイ
3Dメガネが可愛過ぎ!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 08:33:59.50 ID:E19EwN480
今朝のガッチリマンデーで凄腕女性職人の特集やってた。

溶接の人も出てきたけど、もとは宝石の販売員だったって。
ポリテクセンターで溶接の面白さを知って、その道に進んだって。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 11:01:15.45 ID:Nb+NXopaO
ポリテクセンターのテクニカルメタルワークス科は今はただの溶接科になっているんだ
悔しいけど仕方が無いんだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:14:40.65 ID:2FCq0Zf+0
つーか、ポリテクって「仕分け」されっちゃったんだよな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:02:26.41 ID:WE1h0LKB0
>>381
俺、3年前にポリテクのテクメタ科卒業して
先日資格の更新試験の件で久しぶりにポリテク行って
指導員に同期の現況聞いたんだけど、現役で溶接の
仕事続けてる奴は俺しか居ないって言ってた。

こりゃ仕分けされても仕方ないと思った。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 00:24:35.25 ID:YquxH6Lp0
次回で産まれますな
予告の赤子は作者のリアル息子かな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 11:47:38.95 ID:Q6OP/h+90
作業着紺色だったのね
http://www.kochinews.co.jp/manga/2011oobo.htm
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:33:02.92 ID:YDxhEand0
>>384
とろ鉄知らん奴にはなんのこっちゃなポスターだなw
でも欲しい
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:08:55.32 ID:bUziApOe0
小島さんオムツ穿いてんのかと思った
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 12:48:15.47 ID:plWE1/lCO
半自動溶接竹君と棒竹君の見分けがつきません
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 14:33:40.53 ID:4ZFelBtA0
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 15:36:12.13 ID:s94dNxl10
夢も希望も無い写真だな。
一番右ならまだしも・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 15:43:47.15 ID:TsEV4hd80
>>388
まさかこのババアじゃないよな…と思ったらそのババアだった
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 17:30:42.61 ID:Tap2lMrD0
立ち位置的にも一番右が嫁だろ普通

くっそおおおおおおこんな可愛い嫁をおおおおおおおおおお
ちっくしょおおおおおおおおと嫉妬した俺の純情を返せ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 17:34:15.37 ID:s94dNxl10
今まで作者の分身はペーだと思ってたが、
嫁基準で見るとよっちゃんか・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 17:52:38.29 ID:wrd1TrUO0
>>391
説明では一番左が嫁となってるが?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:12:38.51 ID:D6ps4Nai0
>393

391は一番左が嫁だと分かった上で書き込みしてると思うよ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:48:57.78 ID:07tDuFHG0
よっちゃんにメガネかけさせたら作者になるような気が・・・

あくまで顔だけで判断だけどな。

それより、ぱんしゃぶ八巻((c)西原理恵子)のカオが見れたのは収穫だった。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 22:16:30.01 ID:plWE1/lCO
作者の嫁はガスギャルだったのか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 01:01:06.41 ID:Y6qnT1BG0
社長の奥さんにそっくりな件
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 01:19:33.32 ID:fiFZauuO0
そ・れ・だ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 08:39:26.07 ID:aXY0yY1mP
似たもの夫婦なんだな。

それにしても、八巻氏って若いな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 21:55:35.89 ID:cTLv0wIO0
998:07/24(日) 21:52 lpQFTl8f [sage]
>>769
高層では風が強くて溶接できないからリフトアップしてんの。前半見たのか

NHKスペシャル「東京スカイツリー世界への挑戦」★6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1311511175/
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 22:10:31.88 ID:Fj1/H1g70
>>400
その番組スゲー面白かった
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 22:29:40.23 ID:TqSn6l4c0
とろ鉄読んでいたから面白さが3倍くらい増した
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 23:44:20.94 ID:4L1NlxjQ0
見逃したお
昼から 何 故 か TVが観れなくなったんだお
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 01:18:36.22 ID:ETa6EGSj0
>>400
なぜ溶接が風に弱いのかじっくり解説してくれてとろ鉄の世界だ……と思った
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 16:26:03.23 ID:qrasuIa00
赤ちゃん出てくるときってすげー音がするんだな。
こえー。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 00:56:47.21 ID:5UyustSl0
ずるり
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 05:59:18.09 ID:IoQqfv3zO
ポコちゃん
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 08:07:23.31 ID:e0BnbJRD0
チンポコちゃん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 18:17:46.30 ID:LDaz0MlIO
今回は柱がウザくなくてよかった
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:24:10.35 ID:ZFpSWtwe0
ティグ溶接ネタって今回が初めてだっけ?
のろ鉄はティグやってる描写なかったよね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 18:09:35.66 ID:hG8sA7VS0
単行本1巻か2巻でやってたと思う
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 18:47:45.70 ID:N1kyPHsq0
なんでポコちゃんなんだろう。
ボコちゃんだったらどっかからクレーム来るのか?
女の子だったらクリちゃんだったのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:10:51.06 ID:iphd6SVG0
お腹蹴るからじゃなかったっけ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:59:35.29 ID:N1kyPHsq0
あーそうなんだ、先々週以前は読んでなかった スマソ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:37:20.89 ID:k9pA/1u5O
>>410
工場にないんじゃね?
配管や外観重視じゃなきゃ必要ないからな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 05:03:37.32 ID:UmqNi5MG0
>>415
作ってる製品が違うからねぇ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 20:08:25.62 ID:TRsQFi04O
甲子園に出る高校見てたら女優の滝沢沙織は長野の工業高校出身で溶接ができるそうだ
実写化の際は使ってほしい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 23:10:01.12 ID:zteUugrW0
川口さん役だけ確保できてもな……
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 23:42:58.48 ID:40zqaB0B0
小島さんと双子はCG使おう
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 08:39:30.67 ID:LKj2pm2W0
特殊メイクでもいいだろ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 10:12:56.58 ID:dVvr+4t30
やっぱぺーさんはイケメン若手俳優にならざるを得ないんだろうな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 19:34:18.86 ID:ohUR3XDWO
吉っちゃんだって脱いだらムキムキの筋肉ダルマなんだろうな…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 21:37:53.92 ID:Q5aT5lT90
イケメンでもメイクで白目にしポークビッツたら・・・役者のファンからフクロにされるな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 12:31:12.90 ID:JoaGP3HJO
そういやのかなの総ちゃんはどこでカナとであったんだろ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:16:45.52 ID:gV0kw7V/0
ぺー夫婦もなれそめエピソードなかったような
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:18:35.07 ID:dU+zk2py0
バイト先であったんじゃなかったか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 22:23:09.86 ID:bCMC4NB50
今度こそ北さんの奥さんの名前明かされないかな…
病室の名札にこっそり書いてあるというのでいいから。
奥さんてレギュラーキャラなのに本名が明かされないなんて、なぜなんだろう?
北さんはぺーくんで名前がなくても気にならないけど、奥さんの名前を
伏せる理由ないだろう?
子どもの名前が決まっても、奥さんの名前が不詳だったら腑に落ちない。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 03:28:39.40 ID:mrFfEYAw0
単純に呼ばれる機会がないから出さなかっただけじゃないかと思ってるが……
(別のマンガで「作者が名前を出す機会を逸したのでいつまでも作中で名前不詳のまま」という実例があったので)
奥さんを名前で呼びそうなキャラというと奥さんの両親くらいだが、まれにしか出ないしね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 08:07:30.37 ID:CzNQ6mia0
あーるのあさのときしだみたいなものか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:14:26.94 ID:ojDrOreL0
そういや「動物のお医者さん」なんかでも二階堂の名前が出てこないまま何年も連載してて
初めてフルネームが出てきたときも雑誌掲載時は「二階堂○○」なんて書かれてたなぁ。
何か決まらないってこともあるのかも。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 17:09:03.35 ID:XWbRXX2L0
実生活とリンクさせるの気持ち悪いから辞めて欲しい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 12:49:35.10 ID:7fy3uYj0O
旧今井組が辞める頃にはのろ鉄工閉めるんかな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 14:11:10.30 ID:HD8CVk0T0
吉っちゃんの後輩は入らんのかね
ちゃんと続くような
そろそろ吉っちゃんも先輩として後輩に仕事作れるようにならんと
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 16:23:49.25 ID:jLsSZOjW0
>>433
>そろそろ吉っちゃんも先輩として後輩に仕事作れるようにならんと

それができないから小島さんも北さんも苦労しとるんだろがw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 10:13:59.88 ID:xEeKco4y0
よっちゃんは褒められてのびるタイプだから、旧今井班に入れてもらったほうが
のびると思う。小島さんのスパルタ式では反発するだけだから、丁寧な先輩の
旧今井班だったらよっちゃんの働きぶりを褒めながら、ミスはやさしく指摘して
よっちゃんもそれを素直に受け入れると思う。
でもやはり小島班三人組だから話が面白いんだよね。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 10:58:14.00 ID:P0o0dTw3O
あれだけ暴言吐いてクビにされないのがよっちゃんの凄いところなのかもしれん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 11:20:10.18 ID:pdaMjt3E0
>>435
いやコーイチは褒めても天狗になるだけのたいぎいやつじゃけえw
向上心は一応あるみたいなので、自分の至らなさを気付かせれば少しは成長するかも。


まあ今のままの方が面白いがw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 16:03:29.59 ID:mXUVLDCv0
よっちゃんは他人に何を言われても伸びないだろ
ただ、自分で決めたことはやり遂げるようだ
ゲームと同じようなもんだと思ってるようだし、続けていけば上手くなるんじゃねーの

結局、小手先の技術よりも経験がモノを言うからね
辞めないって事は、それだけでも立派なことじゃね?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 20:23:22.42 ID:WUdON5Rn0
>>433
後輩どころか、自分の仕事も作れません。
やれるのは掃除ぐらい。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 13:56:13.48 ID:7nFkWZbG0
1年もいりゃ自分でもやれる事言われなくても見つけられるのに
掃除って時点でな・・・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 18:57:30.78 ID:RQxXewoN0
そのへんは漫画だから・・・で済ませばいいんでないの?
まじめに読んだら、受注方法だとか工程や納期管理とか突っ込み所ばかりだぞ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 00:30:27.74 ID:Z8F6a1Wx0
よく考えるとのろ鉄ってブラックだよな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 00:41:28.29 ID:w9Mnadyf0
よく考えんでも1巻読んだら普通にブラックだろw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 03:45:24.38 ID:1pVp1UVzO
残業代出るからブラックじゃないお
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 16:31:56.23 ID:oSwoaBRH0
人間関係良好なんだからブラックでもいいやん
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 16:49:46.88 ID:w9Mnadyf0
片目潰れても労災認定されないかも?程度の黒さだからな…。
残業代で民間の保険ぐらいは十分入れそうだが。
山ちゃんの幽霊だっけ?あのネタをやってほしいねw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 11:14:02.79 ID:7Vngjn900
まあ、深夜残業したら評価下がるからタイムカードを先にきるしかないようなところもあるしな
(深夜残業代はもちろんでません)
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 12:15:51.53 ID:ApdWcG5Q0
たぶん残業代はかなりの割合で出ていると思う。
でなければいくら西田さんでも2000万貯めるのは難しいと思う。

俺のところは定時少し過ぎにタイムカード記録してから残業。
出勤するけどタイムカードを押してはいけない日ってのも会社から毎月指定される(表シフト)。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 13:05:35.37 ID:0Rm+n5v90
>>448
フザけた会社だな・・・・俺なら辞める
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:22:33.25 ID:ApdWcG5Q0
>>449
もちろん辞めた。4年ちょっといたが未練はない。
辞めたのは7月末日だけど昨日までサービス出勤。
退職金は基本給の2か月分を来年1月から6か月の分割払い。
最後の最後までふざけた会社。

ちなみに鉄工所ではない。食品製造。
再就職には有利みたい。俺より先に辞めた奴は、面接でいきなり
「ふーん、あの会社に2年もいたの。じゃあ採用ね」
と即決w

話を戻して、のろ鉄工みたいに大残業続きで手当てがちゃんと出るのと、
アズルみたいに週休3日の定時上がりと、どっちが幸せなんだろう。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:25:41.90 ID:dmoDEnvA0
>>450
そういうところって労働基準監督署にチクってやればいいのにw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:41:16.17 ID:3g+7uF7J0
ところで孤太って名前どうよ
孤って孤独とか孤立の孤じゃん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:46:38.07 ID:dmoDEnvA0
弧を描くの孤だから、丸いって意味じゃないの?
まだ読んでないから知らんけどw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:49:57.92 ID:W9r1zxJr0
子供の名前、「孤太」って変な名前だな。
「こた」にこだわるなら、「子太」でいいんじゃない?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 19:55:46.79 ID:7usY7dLrO
キタコタ?
なんぞ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 20:42:28.94 ID:9Z61jo4j0
>>450
鉄工所って大抵日給制だから出勤日が多いほうが稼ぎも多い
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 20:46:18.71 ID:W9r1zxJr0
>>455
ポ「コ」ポ「コ」お腹を蹴るから、「こた」で字は消去法で「孤太」にしたんだそうだ。
でも典型的DQNネームと思うぞ…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 20:47:35.08 ID:3lvCgsVRO
>456

殆ど毎日出勤してる小島さんが市営団地住まいなのは養育費が響いてるからなのか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:03:31.68 ID:GCiLgZJh0
弧太とかねーわww
そんな名前付けられたら親一生恨む
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:10:55.87 ID:rRAP2YIa0
>>450
稼ぎたいか余暇が多いかの好みによるだろ

週休3〜4日、残業ナシっつーか、週の労働時間15〜20時間ぐらい
これで年収400万ってのがあった

夢のようだと思ってたら、案の定1年後には部門が閉鎖&売却されたwww
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:20:00.38 ID:fqfyuZHT0
小島さんは休みの日でも休日出勤してる北さんの様子を見に
工場に来るけど普通は休日に勤め先なんて見たくも無いよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:22:46.42 ID:4wdJD7HO0
野村センセのリアルお子さんはどうか普通の名前でありますように・・・
(-人-)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 21:31:03.44 ID:ue629Byu0
小島さんはまあニートみたいなもんじゃけぇw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:13:32.76 ID:ljuCaHAH0
>>456

30年前ならともかく、今じゃ月給制がほとんどなんじゃ?
鉄工所勤務だけど、21世紀になっても日給制なんで所は聞いたことも無い。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:26:15.77 ID:3lvCgsVRO
ハロワでさがしゃ結構あるよ日給制
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:32:00.25 ID:ue629Byu0
日給月給ってやつだな。
月払いだけど実質勤務の日数で給料が決まるシステム。
ハロワの求人票ではちょくちょくお目にかかるよね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:34:41.27 ID:CZV5R9tL0
バイトみたいなもんですな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 22:40:42.28 ID:yTL5yWKJO
溶接出稼ぎができるからそっちにする人の方が職人レベルは高いよ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 00:45:09.32 ID:k150PVtO0
小島さんに「早くなったが出来はクソ!」と評された吉っちゃん・・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 02:20:02.94 ID:KYXkxUst0
もう子供の話は良いよ、別な漫画ではらいっぱい。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 07:54:25.01 ID:zt/5Ql0XO
俺の好きな漫画家がみんな育児マンガを描き出していく
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 08:10:13.15 ID:5XuMdtwE0
溶接漫画だったのに日常系にシフトしていくのはな…
溶接のうんちくあってのとろ鉄だから、日常漫画じゃ駄目なんだけどな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 18:10:44.04 ID:s96WzGVz0
溶接ネタが尽きたんじゃね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 00:47:16.44 ID:p+Ok8Kkj0
お前ら全然読んでないのがよくわかるな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 02:11:57.72 ID:IGCmwbSk0
うん読んでない
たまに立ち読みする程度
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 00:39:10.08 ID:xmT23XpX0
溶接ネタというか、小島さんの双子の学校のエピソードがいい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 00:40:57.97 ID:vRUItiWs0
6巻の最初の話で一人暮らし時代の部屋が出てたけど
洗濯機の位置おかしくね?あんなとこに置くかな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 08:00:08.27 ID:NDl3tgmP0
双子がお父さんをあこがれの対象にしているのがいい。今時あまりないだろうけれど。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:49:06.06 ID:LdPNhmEoO
孤太でも狐太でもなくて弧太じゃん
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 22:22:30.82 ID:b8uJ/lwn0
コタくんはどっちに似るんだろう
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 23:36:11.96 ID:ePl2baH/0
小島さん
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 00:27:57.52 ID:wWeVP/Lp0
セックスレスでなかったのねあの夫婦
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 15:38:28.57 ID:jQyjLApsO
まあ父親はよっちゃんなんですけどね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 17:43:52.91 ID:oG3pppFr0
よっちゃんにそんな甲斐性があったら
小樽でさと子ちゃんを軽くゲットしてるだろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:45:20.97 ID:v30JbXXh0
いや、無理でしょ。どうあがいても無理
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 14:04:04.92 ID:MLGxOzRN0
よっちゃんがいつまでもあのままなのは、見ていてかわいそうな気がする

ガスギャルとはどうなった?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 14:30:26.12 ID:YZl8tEkm0
そもそも本人気にしてないしな
西田さんのほうが悲惨でしょ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 23:21:18.51 ID:y+lkv6Fy0
西田さん金持ってるもん
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:15:06.20 ID:SvXBZQ0/0
実家暮らし、独身、趣味なしで貯金二千万って少なくねあの年で
リアルならもっと貯まるで
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 00:28:19.07 ID:QV7w+vZM0
はいはい
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 03:05:33.26 ID:9Hr5CoFa0
>>489
大丈夫、諦めなければまだ間に合うよ、多分。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 10:21:39.88 ID:UeSqHPhb0
>>487
気にしたほうがいい
でなきゃいずれは西田さん以下のオジさん工員になっちまう
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 10:46:00.24 ID:FIte/Any0
北さん一家、息子だけフルネームで「北弧太」なんてなんか変だな。
北さんはペーくんで息子が成長したらお父さんでフルネーム不詳のままだし、
奥さんは実家の両親にも名前を呼ばれず、同じく息子が成長したらお母さんで
このまま本名は謎のままか。
レギュラーキャラだから、気にしなくてもいいはずなのに気になっちゃうんだよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 14:34:09.95 ID:QV7w+vZM0
アスペか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 17:41:29.53 ID:XXKNdWG00
北さんは苗字もまだハッキリしてないぞ、北島かもしれんし北川かもしれん

カープ的にはペーといえば北別府だから、もし同じなら北別府弧太になるな
そんならまだ違和感はあまりないかな?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 18:11:47.14 ID:LRhq3d+10
北ってフル苗字じゃなかったのか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:48:23.74 ID:byEq2i3z0
何話か忘れたけど自己紹介する時「北です」って言ってたぞ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:53:29.27 ID:69wbHbY00
社長にも北君って呼ばれてたじゃん。
小島さんを小島君と呼ぶ現在の社長が北さんだけあだ名で呼ぶことも無いと思う。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 11:18:39.06 ID:po/0xLTz0
確かに「キタコタ」じゃ変だよな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 21:38:19.31 ID:92ur424C0
上から読んでも、下から読んでも、「タコ」が含まれるな。
やっぱり児島さんの子j(ry
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 11:47:39.91 ID:gt1AWUux0
てっきり「キタコレ」になるんかと思うちょりました
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 16:39:08.91 ID:PjYi/+yA0
コタ、黒目の北さん顔だな。
北さんが白目なら、コタは黒目か。

メールの宛名も嫁と何が何でも奥さんの名前明かさないのか。
伏せてあるのは作者の奥さんの名前が北さんの奥さんの名前の元ネタという
裏設定でもあるのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 17:59:59.16 ID:YW9st0l50
まだ名前にこだわってるのかw
病気だな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:21:02.31 ID:bTsULaoL0
もうナナちゃんとでも勝手に命名しとけ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 07:04:13.32 ID:j7d00Ea10
やっぱ仕出し弁当なのか。
周りに店なんてひとつもなさそうだしな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 07:49:30.91 ID:U5Dgbsoc0
仕出しなんて立派な物じゃなくて配送給食の類いだな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 09:55:49.68 ID:SJNUwnmzP
奥さんが出産入院してるからな。

工場とかでまとめて前日とかに注文しとく、配送弁当だろうね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:20:25.76 ID:pifFdUus0
つわりで弁当どころじゃない頃からでしょ。
都心の大口だと300円台位らしいけど、田舎の料理屋の片手間だとどれ位なのかね?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:23:40.67 ID:bTsULaoL0
なんで勝手に「田舎の料理屋の片手間」認定してるわけ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:28:57.08 ID:gwm0JjcT0
普通に考えて、給食屋さんの配達だよね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 23:07:49.80 ID:a75/YKw90
普通に配送専門の弁当屋あるだろ
1個2個の少量で近辺で頼んでるのがそこだけとかだと断られるがな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 20:03:26.59 ID:k33/4TQf0
>>508
おれのとこは手作り弁当も扱っているコンビニ(ショップ山崎)からだった。
一人350円だったけど、150円は会社から補助が出た。
ちなみに公共交通機関だったら電車の終点から1時間に1、2本のバスでしか行けないような、田舎の工場。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:10:11.46 ID:PSaIaR2XP
なにそのヤマザキディリーストアみたいな名前の個人店
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 22:05:35.52 ID:k33/4TQf0
ごめん、ショップヤマザキだった。
同じ山崎パンの系列だけど、フランチャイズチェーンのヤマザキデイリーストアとは
異なる、ボランタリーチェーンの店。

そこの給食持ってくるねーちゃんは、夏はノーブラのTシャツだったから、
当時童貞だった俺はものすごくドキドキしてたw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 22:10:01.43 ID:hfNY0LV90
普通のホカ弁チェーンでも出前してくれるぞ、合計1500円ぐらいからで
あの工員数なら楽勝つーか、お得意様だ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 22:47:40.41 ID:1EosZe7i0
つーか夜のラーメン出前が来る場所なんだから、
仕出し弁当ぐらい普通に来そうだろ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 12:19:03.70 ID:K7uuY4w10
復活するかな?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 13:14:05.35 ID:9dPXw2A60
つーか、弁当の出前の何がそんなに珍しいわけよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 16:23:27.23 ID:F5oH925N0
社会が狭い奴には珍しいんだろ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 03:10:25.99 ID:pHurgEEH0
弁当屋や食堂は会社とかの大量注文でやってけてるところも多いよね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 08:58:46.40 ID:HbthrcRkO
そういやのかなでも配達弁当の話があったな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 10:14:10.50 ID:p+JhydqS0
今井さんはパン屋になるぐらいだから自炊できそうだけど、西田さんと高原さんはどうしているんだろう?
西田さんは実家ぐらしだから両親がいて朝食夕食作ってくれそうだけど、高原さんは朝はコンビニ弁当、
夜はコンビニ弁当と寂しそうだな。
一番悲しいのは高原さんの食生活と思う。一人寂しく食べているんだろうな。
西田さんは達観しているから悲壮感はないけど。
石井さんは奥さんがいるから苦労話でもしながらそれでも楽しくやっていそう。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 10:27:07.21 ID:aszrOTpo0
>>522
高原さんには彼女ができたから無問題
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 13:13:23.89 ID:I9pGuu1S0
西田さん自体高齢だし、親自体存命かも怪しい。下手したら介護地獄

一番ぬるい生活送ってるのがコーイチ
実家暮らしで家の事何一つする必要なしのゲーム三昧
もしかしたら家に金すらいれてない可能性もある
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:23:39.66 ID:JzGHXbUx0
とろ鉄はコーイチの成長物語
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:27:56.73 ID:vqm0+Lnb0
こーちゃんは両親が突然の事故死でようやく独り立ち
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 15:45:20.90 ID:Rj+NjvFu0
西田さん、あの歳まで実家暮らしで貯金が2000万って少なくないか?

実家にお金いくらくらい入れてるんだろ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:08:29.60 ID:GkybLBI90
たぶん西田さんはしっかり貯めて気前よく使うタイプなんだろ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:25:59.87 ID:v2eYmBd40
西田さんは実家暮らしで楽してるから金が貯まってるって設定なんだろ?
これからは分からんが、今は楽してるはず
吉っちゃんはとりあえず仕事のことで小島さんに成長を認めてもらえただけでも凄い成長してる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:52:51.26 ID:whQpmyZn0
きっと実家は西田さんが建て替えたんだよ。
あの歳なら、親が建てた家は老朽化しているだろうし。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:09:41.34 ID:0pbtIEUL0
家新築した上に貯金2000万だったら凄いな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:49:44.06 ID:aR7Vxf0kO
のろ鉄工の仕事量で十年以上働いてたら新築+2000万くらいいくんじゃない
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:18:18.07 ID:yHdDzVhS0
そういや、ご隠居も謎だな

必要な時だけきてもらって仕事してもらってるのかな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 00:21:32.73 ID:zKR/WFWW0
引退した人がたまに遊びに来るってのはウチの工場でもある。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 21:37:07.77 ID:r3p8ksLw0
>>351
土地さえあれば建物自体はそんなにしないからな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 12:39:27.19 ID:mabbo9IuO
小島さんは図面引けないのかな?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 13:00:01.12 ID:nIXlbBvi0
15才から現場一筋だから読めるけど描けないって感じだろうね。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:07:09.83 ID:GkxuMz+mO
ポコちゃんかわゆうないのぉ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 22:06:51.10 ID:La6/Dasv0
しわくちゃじゃん
まるでサルみたい!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:36:48.91 ID:6GoZogd+0
付き合い長い割りに子供出来るの遅い感じがするが
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:53:03.93 ID:608CSjlJ0
残業残業で仕込む体力がなかったんだろ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:17:27.53 ID:ooUG0VuaO
>>539
小梨乙。
昔ドラマか何かで生まれたての子供は親でも見分けられないなんて見たけど簡単に分かる。
生まれてすぐに抱いたが猿とかそんな感想は有り得ない。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 23:45:58.84 ID:kOdlI3W30
>>542
マジレスするとドラえもん
産まれたての自分を見たのび太のセリフ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 16:09:34.18 ID:B/PvookzO
さと子って本当に小島さんの子供?
明らかに違う血が流れてるだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 16:42:21.62 ID:TBr6dMlL0
「ポコちゃん」がどうしても「ポコちん」に見えてしまう
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 19:00:08.38 ID:p1o4CbvX0
社長の奥よ、パンよりもおにぎりのほうが残業のエネルギー源としてはいいんじゃないか?
おまえが握ったらみんな喜んで食べるぞ!
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 19:14:11.42 ID:FUa8mieD0
社長の奥さんが、なんでBMWのM1に乗ってるんだか気になる
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 21:31:25.44 ID:UvaRQX+I0
>547
毎年社員旅行がある。
長年勤めているベテラン社員がいる。
文句は言うが、若手社員(よっちゃん)が辞めない。
過程を持てるほどの給料を払っている(ペーさん)。

のろ鉄鋼は儲かっているんじゃないの?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 21:32:16.98 ID:UvaRQX+I0
すまそ
鉄鋼→鉄工
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 22:11:53.25 ID:9nfSBeQH0
この御時世に「大残業」ばかりって事から察すれば
受注に空きは無いんだろうね。つまり経営体力はあるんじゃね?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 23:03:03.84 ID:B/PvookzO
社員倍に増やして二交替制にした方が儲かるんじゃない?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:00:40.32 ID:1YFUMxaJ0
零細企業にとって社員を大幅に増やすのはギャンブルだから
受注が好調の時はいいけど仕事とってこれなくなったら
増やした社員の給料がたちまち会社の経営に重く圧し掛かる

営業を自分ひとりでまかなってる社長のことだから
地に足を付けた経営を心掛けてるのでしょう
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:28:44.85 ID:5WVSZ5960
人手が足りないから大残業になるわけで、各班最低一人雇わんときつすぎだろ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:35:06.02 ID:A85R+0fQ0
社長が受注を取りすぎる、という描写がなかったっけ?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 01:03:33.79 ID:4GdW7o0O0
大残業ばかりで人手が足りないなんて、後先考えず安い単価の仕事を取ってるからだろ
大残業ばかりやって、やっと利益がでる程度ならやらない方がマシだし、将来性なさすぎ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 08:48:02.05 ID:cqs/ykBc0
将来性のない企業が35年存続している件について。
あと人入れてるじゃん。定着率が悪いだけでww
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 10:47:10.05 ID:5v2C3sQb0
今の景気で(作中は2009年だっけ?)絶え間無く受注を取ってるだけでも
十分にすごい良い鉄工所だろ?石井のオッさんのて鉄工所潰れパターンが大多数だもん。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 12:23:04.32 ID:r+qMFVBw0
社長が鬼の営業で無茶納期でも仕事取って来ちゃうんじゃなかったっけ?
社員のことを思い浮かべながら気合いいれて仕事貰ってくる(社員はその仕事のおかげで
ひ〜ひ〜になる)って回があったような気がする。
社長の腕を考えると、仕事に入った方が効率良さげだけど、基本営業一筋ってことはもの凄い営業力なんだろうね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 15:24:30.00 ID:6R6DWIMF0
>>548
>>547はなぜあんな渋い趣味のスポーツカーなのかが
気になっているんだと思う。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 17:53:16.66 ID:TfQpdG8c0
奥さんの車は850iじゃね?
バブルの頃出た高級車。
景気良かった頃社長の趣味で買ったのを
大事に乗り続けてるとか。

さすがにM1はスーパーカー過ぎる。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 17:55:48.62 ID:ZcnsDad40
>>558
受注が途切れない敏腕営業がすごいとか書いてあった気がする
確かにそうだよな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 19:43:23.05 ID:U1gny3+B0
セールスエンジニアだからね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 20:47:29.43 ID:e+LAAUyN0
>>560
確かに850iだな
あのノーズでM1がすぐに浮かんできたのがマズかったw

とはいえ、850iでも買い物車ではないぞw
社長の趣味なのかねぇ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 20:54:07.34 ID:IdwE+Cjr0
社長夫人だし、経営順調ですよイメージ&箔を付ける為に買ったとか
今だと環境に配慮してますよとプリウスとかハイブリッド車になるのかな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:38:43.62 ID:e+LAAUyN0
>>564
いやまぁ、そういう箔付けならベンツだろ

なんでBMの中でも不人気車なのかとw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:51:52.81 ID:Df3o454eO
今井さんは古いベンツだったな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:54:18.63 ID:/19oo6F90
ベンツから今井さんが出てきたらそりゃ逃げるよね
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:53:01.45 ID:KPNP+Nc00
今井さんならどこから出てきても逃げたくなるよ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 01:40:58.82 ID:1vNV4GlT0
広島ベンツだろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 09:10:08.46 ID:eVyDZMIJ0
7巻は10月21日
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:03:51.61 ID:dvugYWjy0
貧乏暇なし……俺の仕事の様だ……
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:16:43.60 ID:rLuEUaSr0
零細企業を3つほど経験した人間に言わせると、
社長が(この場合社長夫人だが)ベンツを乗っている会社は先行き危ない。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 23:30:30.48 ID:ncTPHNwM0
とろ鉄って特定の取引先がなさそうな感じだけど、零細とはいえ今時そんな会社あんの?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 01:35:12.07 ID:eQNoMTtJ0
買う方はいろいろ出入りの業者さんがいる感じだけど、売る方はほとんど出てこないね。
社長が手当たり次第に営業かけてるのか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 00:31:02.05 ID:IY26TWoQ0
のろ鉄の連中って仕事終わっても着替えてる気配ないけど、
そのまま車乗ってるわけ?車のシートが大変な事になるで
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 02:43:16.87 ID:KgG2Hc380
今号の1本目で社長の奥さんが車のヘッドライトを開けたり閉めたりしてますが、あれはどういう意味でしょうか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 06:05:04.21 ID:47ySBMGp0
パッシングしたんじゃないですかね
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:04:19.95 ID:vjfwq/Pi0
>>574
鉄工所の製品ってだいたいが規格品じゃなくて、お客も注文ごとに
変わるから、それが当たり前のような気もするが・・・

ロボットの足場だって一回作ったら終わりだろうし。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 22:15:49.78 ID:DAG7sqAP0
作るものが毎回バラバラでも発注先はコロコロ変えないよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:21:45.24 ID:DSYZbK5r0
造船ネタはないよねこの漫画
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:37:50.22 ID:jLFklA7H0
無理な納期の注文受けて、
この仕事間に合わせてくれるなら今後の仕事も優先的にお任せします
ってやり取りの描写があったからその取引先とかは固定客になってるんじゃない?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 00:57:43.70 ID:jqF3+oKw0
そもそも全国に営業の旅に出てること自体おかしな話で
納品の運賃やトラブル時の対応とか足代だけでしゃれにならんと思うけどな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 09:33:23.66 ID:sTYwn1HF0
>>582
その分値引きはしないとかしてるんじゃねーの

てか、納品先が遠隔地とかフツーだよ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:38:19.13 ID:b4dQj9X10
>>580
以前取材してたよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:00:30.75 ID:fVVfhwoM0
>>583
そういやうちも鹿児島だけど大阪の鉄工所から設備の土台を買ったな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 00:13:19.70 ID:od7OZjys0
営業先=納品先じゃないし、全国行脚は別に珍しくないのでは
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:17:35.08 ID:U3w1J3uzO
奥さんはかなりいいとこのお嬢さんだったんだろうな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 17:26:04.67 ID:UhNuNJJh0
社長の奥さん?馴れ初めエピとかあるといいね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 22:14:00.46 ID:T2dkH3FqO
うちが鉄工所だったからこのマンガ面白いわww
ガチで溶接とかやってたよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 22:26:33.85 ID:MQIKh4wv0
溶接しない鉄工所はねぇだろ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 23:33:30.63 ID:9j2wtsNj0
そーいう意味じゃねーだろw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 13:30:08.31 ID:OCqN0150O
取引先には足を運ぶもの。客先には特に
おかしなはなしとかなんなの?
学生さんか超エリート企業の人かな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 14:13:24.65 ID:eBGwYdzT0
>>592
まあニートみたいなもんよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:43:13.07 ID:IHOSWP0K0
接待ゴルフもするお、接待の癖にガチだお
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:27:36.01 ID:2GM68f8J0
笑顔のない営業
ガチ勝負の接待ゴルフ

なぜこれで仕事とってこれるんだ社長
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 01:33:34.41 ID:O+B0rpF+0
無茶な納期で腕のいい職人がやってくれるからじゃね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:19:06.62 ID:Nqtp+Cfz0
>>595
男気に溢れてるからじゃね

今井さんとアイコンタクトで会話できるし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 21:01:16.30 ID:UaaBQ1wa0
喋り方までいつもと同じw

そういえば営業時も、むしろ高圧的だったっけ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 00:09:14.56 ID:LazfkcAe0
西田さんは、孤独死まっしぐらやな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 00:20:09.93 ID:bQZXDcR30
ぼくはひとりぽっちですと書き残して1000万円寄付した後、永遠の旅に・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 00:21:18.53 ID:aIHuMzBF0
ガスギャルは西田さんにも彼女紹介してやってくれよ
なんならガスギャル本人でもいいし
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 09:23:22.98 ID:30/C2/550
さと子って母親のこと全く愛情持っていないんだな。
お手玉を母親が作ってくれたこと忘れているのか。
子供時代は母親と父親が不仲で、離婚後も双子とは会うけど母親と会おうとしない
あたり、結構母親に冷たいな。母親も双子をきちんと育てているあたり悪い人じゃない
けど、母親の再婚相手を双子が父と思わない当たり、双子の家庭環境も微妙な感じ
がする。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 09:58:49.98 ID:YLaK/2xE0
凍てついた関係をトーチで溶かしていくんやで
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 15:09:18.38 ID:WvMYaw74O
西田さんがバールのようなものを・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:41:01.58 ID:8pxvDGR40
“バールのようなもの”か、なにか引っかかる言葉だ…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:42:56.18 ID:rBW7u17t0
金銀バール
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:48:18.68 ID:S0y+/xEg0
おうデブ崎“バール”持ってこい
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 02:10:15.77 ID:WqQc7Cqx0
そういえば、3巻の何話だかに小島歯車・ペー歯車・吉っちゃん歯車のトップ絵(って言うのかな???)ってあったけど・・・・
あれ、絶対回らないよね
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 09:34:09.35 ID:46Gx7a9Z0
つまり、吉っちゃんは小島班のガン・・・

つーか、同じ巻でアズルと飲む話があるけど、コーイチその前の話で19歳と
なってるがいいのか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 13:09:35.32 ID:Cq5S6ptV0
酒場に酒しか置いてないと思ってんのか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 16:10:09.04 ID:lx76y1TP0
漫画だし良いんでないの
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 17:52:30.75 ID:FjKO9VaX0
フランスでは16歳から飲酒OK(マンガで仕入れた知識です)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 21:31:18.61 ID:WmAgHv4l0
あのゲーム狂の教え子がさと子とよっちゃんの縁結びの神
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 09:17:36.46 ID:raIjdWxz0
この漫画読んで溶接やる人増えるのかな
1巻だけ読むと逆効果にしかおもえなくなるw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 14:06:35.43 ID:+xSs9xjA0
ポリテク通うって人はこのスレでも見たな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 18:53:24.80 ID:1o24Xx/eO
いまの仕事クビ切られたらおれもポリテクは行こうと思う
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 18:59:28.27 ID:WE3OdQ1t0
ポリテク楽しかったなぁ
社会見学とか文化祭とかバーベキューとか飲み会とか
普通の学校みたいだった
世間的には失業者の集まりなんだろうけど
全然そんな悲壮感なかった
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 10:23:03.53 ID:HKIFQ3P+0
職業訓練学校だかなんだかに通うと貰える金で借金返したバカがいたな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 11:11:14.22 ID:2T7aYzPg0
そりゃまた随分とみみっちい借金だな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 12:59:02.35 ID:yxIH3cyd0
ポリテク通えば失業保険延びるもんな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 14:24:59.99 ID:oEZBhHiQ0
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 20:14:54.69 ID:uCwiZ9Z40
ポリテク通いつつ資格取りまくったおかげでビルメンに就職できた俺がいる
手取り22万だけど人間関係以外は楽な職場だ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 20:35:50.94 ID:poRRUmjq0
ぼっさん乙
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 00:41:24.34 ID:1SymsKn30
人間関係って大事じゃね?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 00:36:15.81 ID:Pq17exCd0
小島さんの離婚された原因ってやっぱり仕事人間だったせいなのね
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 19:41:45.46 ID:8QNPnE/L0
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:09:41.49 ID:SXf83BK20
7巻の表紙、1巻以来のツーショットですな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:52:31.60 ID:sjnhsOng0
新連載
近代麻雀オリジナル 11月号より「一畳間の純チャン」
(実質2話目だが掲載誌の変更で仕切りなおし)
公式:http://kinma.takeshobo.co.jp/kindai-original/
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 00:10:00.04 ID:ceOmEWnP0
アンチじゃ無いが嫁の看護関係のマンガつまんないというか
下手すりゃモデルにされてる患者の身内から訴えられそうな予感
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 08:30:26.59 ID:2vG2n1BI0
ユニクロ CM 「ヒートテック 造船工篇」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_5UzvcDfRyQ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 12:48:11.65 ID:UtdJxfvF0
とろける鉄工所7巻発売フェアーin大阪ジュンク3店舗

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
ジュンク堂書店 大阪本店
ジュンク堂書店 千日前店

フェア用ポスター(珍しくカラー)
http://red.ap.teacup.com/yosoikisamitto/img/1318611259.png
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 13:01:25.88 ID:h5PdY7U30
>>629 そっか。私は好きだけど。旦那漫画好きとリンクするわけじゃないもんね。
それにしてもあの漫画でモデルは特定できないと思うけど・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 10:30:53.44 ID:mydMwF4f0
自分の排泄物をベッド周りに塗りたくってご満悦の
患者さんの描写が生理的にダメだった
最近身内を亡くしたけど、病床で尿管付けられて老人用パンツ履かされてたのを見たら人間の尊厳なんてどこかへ吹っ飛ぶよ
もちろん看護の仕事は大変だと思うけど、その分マンガとか載せる時は
十分注意しないと危険だと思う
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 10:47:26.26 ID:k1eSVk730
おまいも幼児のころは同じ事してたと思うぜ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 11:37:39.84 ID:2EHBQ/g+0
>>633
身内のそういう姿はつらいが、そこを含めての尊厳だよ。
老いるのも長く生きてこそ。
確かに身内が亡くなって間もないのなら読むのはしんどいと思う。

636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 17:25:19.53 ID:D5o43Eep0
ボケの症状はマジで人格崩壊だからね

流れが変なのでとろ鉄の話題よろしく
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 18:12:22.66 ID:KxL9mgR8O
西田さんの春はいつ来るん?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 21:22:19.53 ID:rT4ooVPiP
そういえば高原さんは結婚したのかな?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 21:45:58.05 ID:F07B9c/i0
7巻背表紙はPOCOちゃんですな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:53:29.17 ID:YH44aeiK0
安全靴って小指の部分はガードしてないんだぜ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 19:43:35.90 ID:vZZ3HMYP0
密林から、単行本届いた、心が温かくなった。ちょっと溶接をやりたい気分。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 09:44:17.60 ID:tNoJhO6w0
地方だと最新刊出るの月曜日なんだよな><
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:57:16.56 ID:NBV58Gf9P
>>642
場所によるとしか言い様が無い
ジャイアントキリングの山の横に数冊あったわ@愛知県
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 02:58:09.80 ID:kx/HkH2Pi
発売してるじゃねえか!
明日朝一で買いに行くしかない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:40:07.57 ID:nRpvUDLy0
7巻のカバーいいな
今までぼこぼこが好きじゃなかったけど
なんか知らんが下から見ると嫁の腹がぽっこり膨らんで見えるようになってる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 13:16:54.66 ID:9JaE/mbK0
北さんって両親どうしているのかね?
赤ちゃん見せるのに奥さんの実家はいっても、自分の両親に見せないんだな。
両親は北さんが独立した頃には既に鬼籍に入っているという設定なのか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 13:57:58.31 ID:emF7Z3aeO
旋盤屋の爺さんが削り出したのが北さん
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 14:24:00.74 ID:KfcbUHfv0
双子が通う高校の先生って白目だよな。つまり・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:10:26.86 ID:s26hmtHY0
7巻読んだ。
さと子の家庭教師先での困惑ぶりが面白い。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:16:34.37 ID:6QGyOks+0
>>647
そんなどこかの国の神話みたいなw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:55:40.67 ID:+2W4rVpr0
>>646
過去スレかどっかで、北さんは施設育ちっていう読者の妄想なかったっけ・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 11:49:51.19 ID:CsMYEM+5O
今週号みて思ったけど、ペーって結構ウザいな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 13:36:29.31 ID:8C6ZzzZT0
高原さんの彼女はガスギャルの親友の母親で孫がいるわけだけど、
高原さんが彼女と結婚したら、一気に20代の娘・孫もちのおじいちゃんに
なっちゃうな。高原さんが幸せになれるならいいけど。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:46:00.06 ID:BQBhFMJN0
連載作品まとめ

「とろける鉄工所」
・講談社 イブニング(毎月第2・4火曜日発売)連載中
・既刊1〜7巻
連載誌公式:http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02134

「ものものじま」
・小学館 月刊!スピリッツ(毎月27日発売)連載中
・既刊1〜2巻
連載誌公式:http://spi-net.jp/monthly_top/

「そう言やのカナ」
・日本文芸社 週刊漫画ゴラク(毎週金曜発売)不定期連載中
・既刊1巻
連載誌公式:http://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/

「カタミグッズ」
・講談社 Kiss PLUS(隔月刊(偶数月の8日発売))連載中
連載誌公式:http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02991

「一畳間の純チャン」
・竹書房 近代麻雀オリジナル(毎月8日発売)連載中
連載誌公式:http://kinma.takeshobo.co.jp/kindai-original/
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:47:25.84 ID:BQBhFMJN0
「十ヶ所くらいの穴」
・携帯コミックサイト「アニ読メ」配信中
・『そう言やのカナ』1巻に全話収録
試し読み:http://www.tms-e.com/co/index.html

「お坊様とぼく」
・携帯コミックサイト「アニ読メ」他配信中
試し読み:http://p.booklog.jp/book/9717
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:10:34.83 ID:P+aebrCF0
高原さん、あの手形はいったい…

奥さんの寝相は父親譲りだったのか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 09:33:04.41 ID:fQL78mYW0
>>656
高原さんの彼女の愛のムチ。
高原さんがトラウマで発狂し始めると平手打ちして正気に戻す。
彼女が怪力のためダメージはすごいが、そこは愛でフォローしているらしい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:32:45.43 ID:emvKM4DJ0
ペーのシャワーの浴び方、どこの乙女ですか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:42:42.51 ID:s7IkevzD0
>>657
猪木にビンタしてもらうようなもんだな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 20:35:05.44 ID:eARIKZiHO
さと子のキャンパスライフの描写が適当すぎて、
あぁこの作者大学行ってないんだなぁってしみじみ思った
夫婦生活の描写がなまじリアルなだけ際立って見える
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 21:15:36.51 ID:emvKM4DJ0
適当も何も家事にバイトに忙しいって描写じゃねーの?
何が気にくわないのかよく分からんが・・・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 03:59:04.52 ID:jcF66T9o0
>>661
大学に行ってないか行ってても遊びほうけてたんじゃない?
さと子みたいな大学生もいるって想像力が欠けてるんでしょ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 08:35:14.41 ID:Sv+nyg460
丸手君の受験番号が酷すぎる件
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 11:36:10.40 ID:gJV/8PiF0
>あぁこの作者大学行ってないんだなぁってしみじみ思った

なんか>>660の「俺は行ってるけどね」ってイヤらしい心が伝わってくる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 16:56:44.10 ID:ryj6UzIkO
渋咲きなんたらのと違ってとろ鉄はおもしろいのう
666忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 10:33:50.15 ID:RD9bwwa70
今回はコミックのカバー裏が一番だった
667忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 12:45:32.58 ID:30iBXoKA0
死の行列みたいのとガス缶の奴?あれいいね
巻末のオマケマンガも良かったね
668忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 17:30:33.54 ID:DjBno5Rj0
てっきり川口さんのことを言っているのだと…なにが良いのかよくわからんけど。

溶接ニュースは普通の新聞サイズのようだが、
溶接新報は段数とかパンチ穴見ると
半分ぐらいのサイズのミニ新聞みたいね。
669忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 19:20:38.40 ID:cGx/3pOW0
ガス缶の色分けはわかったが、
アセチレンボンベに比べて
ちょっと背が高くて細い酸素のやつとか、
サイズの違いはなんか決まりでもあるんじゃろうか
670忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 00:14:51.02 ID:hv2s0/Go0
ガスは種類よって比重が違うし、モノによっては液化した状態で保存されとるから、
その関係ではないでしょうか
671忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 19:34:15.71 ID:ulTaZa9y0
>>669
フールプルーフで、格納室や詰め替え用の機械に他のボンベのサイズでは収まらないように
なっているんじゃないだろうか?
672忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:20:03.40 ID:U+wdNoGI0
なんでこの漫画の表紙の人は目が3つあるのだろう
673忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 19:54:14.47 ID:a7iDZpLb0
1つ目の人もおるんじゃから3つ目の人がいたってよかろうて
674忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 00:28:27.28 ID:kV0P3ELe0
弟いるのね作者
675忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:02:28.54 ID:IbHGtRjA0
しかも不審者
676忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 19:13:24.51 ID:acwYI7hg0
コミックス買って来た。
想像上の高原さんの彼女は鬼のように強暴だったが、
想像より実際のビンタのほうが強烈だったのに吹いた
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:08:24.71 ID:eYmhSSgK0
何げに私服はいつも背広だよね高原さん
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 23:45:59.34 ID:gVb5Quzf0
イブニング休載は、年に一度の休みシステムのせいだと。有給扱いなのかな
出版業界でもこういうのあるのね。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 20:47:23.84 ID:+SbSmcf00
溶接のゲームってないかな、フリーでもいいんだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:16:13.10 ID:QerL09+H0
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:06:00.37 ID:G/ulQAuw0
単行本読み始めたんだが、欄外に書いてあるコメントは何なんだ??
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 20:16:05.53 ID:3T84n+u90
安心して、2巻以降はなくなってるから。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:33:50.45 ID:oqFUYdw10
デジタル編集者なら…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 07:06:22.40 ID:VQnoe14bO
まだロボットの台作ってたんだ
しかしよっちゃんのセリフ深すぎだろ…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:12:07.12 ID:aY2eu0aX0
デジタル溶接機でも電流の調節は自分次第なのね。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 07:47:07.61 ID:3Lcqrow60
材質や厚さで溶接条件変わるからねー
調節しないでやるためにはスイッチがいぱーい必要になってまう
アナログだと目盛りがかなり大雑把だから70、80は合わせられても78とか82とかは無理
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 12:03:16.12 ID:FIo62JIz0
ほんまに電流は人によって変わってくるけぇ
先輩らに聞いても、自分でせえ、の一言しかもらえんかたなぁ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 19:40:07.74 ID:j7ZJe0Xg0
子育てに2000万かかるというと、北さん働きずくめで奥さんと子供との家族の時間
なくなるな。
北さんぐらいだと平均年収どのくらいなんだろう?

さと子の回想で仕事ずくめの小島さんに怒りながら双子を抱えて皿洗いしていた
小島さんの奥さんの後ろ姿があったから、小島さんも働きずくめで家庭をおろそかに
してしまった一面あったんだな。それで小島さんの奥さんが愛想尽かして他の
男性と再婚してしまったのか。

溶接工の人は家族の時間どうやってキープしているのか知りたい。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/01(木) 22:47:25.31 ID:VDgoFI2L0
残業地獄はのろ鉄工だけで
アズルさんは残業なしの週休3日じゃん
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 08:32:56.06 ID:QRdLzQaHO
のろ鉄工は人少なすぎて夜勤要員が確保できてないだけなんだろうな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 18:41:48.22 ID:UrGgN12Y0
仕事があるだけあの社長も大したもんだ。
接待ゴルフでも容赦しないし、奥さんはBMW乗ってるし。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 21:10:58.58 ID:NTf2Kggz0
北さんの奥さんが理想の女性すぎて困る
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 21:51:41.66 ID:dTluEEow0
さと子ちゃん・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 13:11:45.16 ID:eCfrgrSVO
北さんは実は岡山出身じゃろ
だから両親が出てこない
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 22:33:13.65 ID:CMqWLmlY0
被爆に関しちゃ先輩の広島漫画だけど福島ネタはやらない
その選択は正しいと思う
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:30:34.72 ID:sifjERiK0
とろける原子力発電所
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 18:59:47.21 ID:7UYC24xY0
ちょっと漏れただけだもん
とろけてないもん
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/07(水) 19:18:26.34 ID:sifjERiK0
そんな事言っても、下の排水口は正直だな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 14:06:53.88 ID:5piuqYpP0
そもそも漫画内の時間ってまだ震災前でしょ確か
イラストで応援メッセージとかもやってないよね作者
そういうのには乗っからない性格なのかな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/08(木) 14:57:02.11 ID:sUz+b2qS0
>>698
体の奥(炉心)が熱いの
もうだめ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 13:25:51.95 ID:omTxM8lI0
ホームセンター行ったら普通に溶接機置いてて驚いた
手に届く値段だったわ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 19:12:38.65 ID:ZjuqZFB+0
ホムセンに置いてる溶接機はぶっちゃけゴミみたいなもの
特に家庭用100Vコンセントから電源取るようなやつ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/13(火) 22:29:44.01 ID:JtS6qlDO0
近代麻雀オリジナルに麻雀漫画連載してるんだね
麻雀打ってるシスターが可愛かった
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/14(水) 13:27:38.00 ID:sTVn8EzI0
地味だけど順調にキャリア伸ばしているな。
でもものもの島は本編がつまらないけど、本編以外の話がブラックで面白い。
宇宙人に猿芸教えたり、舐めると気持ちよくなる樹の幹を赤ん坊に舐めさせたりとか。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 21:00:15.61 ID:cJqmP+er0
すっかりポコちゃんで馴染んでしまって…
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 22:48:33.81 ID:Qbs6meM30
家具量販店ニトリ(札幌市)が製造、販売した椅子の脚が折れて負傷し、うつ病になったとして北九州市の40代の主婦が同社に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
福岡高裁は15日、約960万円の支払いを命じた一審福岡地裁小倉支部判決を変更、約1580万円を支払うよう命じた。

判決理由で古賀寛裁判長は、事故で腰の骨を折った主婦が家族に迷惑をかけた負い目や悲しみ、健康が回復しない焦りを感じたことなどが、うつ病の複合的原因となったと指摘。
一審判決と同様に「うつ病は、事故と因果関係がある後遺障害と認められる」とした。

判決によると、主婦は平成20年11月、自宅で同社製造の椅子「パーソナルチェアウルフ2」に座り、当時1歳だった長男をひざに乗せようとした際、
脚部分が溶接不具合のため折れて床に転倒し腰椎骨折で入院した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111215/trl11121521130024-n1.htm


よっちゃんも気ぃつけんさい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 23:31:22.69 ID:rYL16sCD0
溶接って文字が入ってるからって何でもかんでも貼るなよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 06:14:24.67 ID:B0jnDOav0
>>609
全ての酒場で未成年立ち入り禁止という訳ではないよ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 12:23:43.82 ID:d+o13VzB0
嫁が壁と矢の間でクルクル回ってる絵にやられた
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 09:39:08.79 ID:MrGzJn1a0
添い寝で赤ちゃん潰すかもって考えると怖いな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:08:31.98 ID:vIY8WWzE0
カタミグッズよんどる人おらんのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:41:00.51 ID:x4G+fn9FP
さと子ちゃんこそメインヒロインだな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 10:28:40.07 ID:se4PI4R60
いい加減彼氏の一人でも作らんと干上がるで
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 12:01:27.06 ID:EOhFpMcL0
今回は、さと子メインの回でしたな最初から最後まで
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:04:50.51 ID:eFmizRSX0
さと子の名前は母親がさと美というのから来ているのか?
さと子って母親のこと思い出さないね。双子と会うときも母親のことはあまり
深く触れないし。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:18:18.98 ID:2JduhOse0
母親のこと嫌ってるんじゃ・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:03:38.61 ID:zs6v65R90
子供さと子は父親を指してお母さんに嫌われるのも当然みたいに評していたが、
それがよくも、あんなにいい親子になったもんだ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:50:01.49 ID:VUnXL35hP
さと子母が離婚した原因は不明
可能性を上げてみる

・旦那が毎日仕事で遅くて、帰ってこない
・旦那の言葉の暴力に耐えられなくなった
・旦那の母親と不仲
・自分の仕事で、充分自活できるようになった

ほかにもありそう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:55:08.45 ID:s3cZ7AVl0
浮気して出てったんだろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:48:03.54 ID:oNC/dqF00
>>718
> 旦那が毎日仕事で遅くて、帰ってこない

これが理由であることを示唆しているコマがあったはず。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:53:18.24 ID:eFmizRSX0
母親の再婚相手大竹さんは文化祭の時に背中だけ見えていたけど、
双子にお父さんと呼ばれなくても叱ることなく受け止めていたから
相当いい人なんだろう。
母親が仕事ばかりの小島さんに愛想が尽きて離婚なら母親ばかり
責められることできないな。少なくとも大竹さんとは上手くやっているよう
だから、こればかりは相性の問題だったとしかいいようがない。
さと子には父親を理解しなかった母親と見ているようだけど、
さと子が母親を理解出来ないのが残念だな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 09:28:26.84 ID:5SRpbJEY0
理解できないのでは無いだろ。
単にファザコンな感情が邪魔して素直に理解したくないんじゃないかな。
前のほうの話で双子の進学について公園で相談してる時に
お母さんの気持ちもわかるわ的な発言もあったし。
でもパパらぶなんだろw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 12:43:53.06 ID:nNvDPy880
母親嫌ってることにしたい奴は何なのだろう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 14:10:06.89 ID:6iYFyONg0
いや別に何でもないよ。
今までの描写からそうなんじゃないかって思っただけ。
潔癖な感じもあるから最終的に浮気で出て行って再婚したお母さんが許せない感じかなと思う。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 14:39:42.32 ID:3ysoU+EI0
浮気して出ていったって作中で説明あったっけ?
仕事中毒の小島さんに愛想尽かしたというような描写はあったが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 17:34:20.74 ID:P8OSvnVR0
別に…
でも別れた母親のことを言及しないあたりどうかなと思って。
あと単行本になっていないけど、お手玉を祖母が作ったとさと子は思っているけど、
実際は母親が作ったというエピソードがあったし。

>>725
浮気して出ていったという描写はないよ。
仕事に出ていく小島さんに怒りながら家事をする小島さんの奥さんの後ろ姿は描いてあったけど。
あと双子を引き取ると言って小島さんにどやされる描写もあったから、浮気はしていないけど、
仕事人間で家庭を顧みないと思って小島さんの奥さんは離婚したんだと思う。今の再婚相手の
大竹さんはマイホームパパなんだろう。
案外さと子が母親を忘れている理由には母親が自分を忘れて新しい生活を送っていると
思っている理由があるかもしれない。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:59:43.74 ID:lyNMp1ECP
あんな不細工双子ひきとるんだから、ぢつは良い人
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:37:45.76 ID:iW2Cvlp70
家庭を顧みない夫に愛想尽かしただけでしょ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 06:59:48.99 ID:k/+/RZYW0
それでも思春期女子が再婚した母親が許せないってこと結構あるよ。
暴力とか酒乱とか仕事しないでぐだぐだしているってのとは違うからねぇ。
いつか和解するんじゃないかなと思ってる。

双子もいい加減大竹さんをお父さんと読んでも良いんじゃないだろうか。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 09:34:36.14 ID:wSjtqFPk0
双子も仕事人間の実の父親を尊敬しているからね。母親が許せないとかそういうことではないと思う。
そのうちそのあたりも描かれると思うけれど。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 09:57:56.59 ID:125XxvrmP
大竹さんは良い人だわ まじ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 10:59:00.27 ID:BCsc8ivp0
さと子は苦労性だね。もっと自分のしたいことすりゃいいのに
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:23:48.70 ID:125XxvrmP
将来ダメな男にダマされるパターン?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 12:50:33.76 ID:Qe3SqyGT0
ものものじま終わったのね
魔王が好きだったな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 22:40:01.29 ID:JMEKmQGA0
作者のツイッタより

今、来週売りのイブニングが来まして、欄外いつもまともに読んどらんのに、読んでみたらぞっとしました・・・わし何もきいとらんで・・・(早いとこでは今日発売なんですよね・・・) via web

2012.01.07 16:12


欄外どうしたんだろう…K添がなにかやらかしたのかなw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 22:46:13.89 ID:YPFh1+Ai0
やらかしていない時を数えるほうが早いじゃないかw

サイン会とか増ページとか別紙移籍とかアニメ化のお知らせが
載っていたりして。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 00:13:42.40 ID:s5/vWHmsP
奈良取材?野村さんが鹿に咬まれた写真を
1月17日に、イブニング公式ページに掲載するって書いてある。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 10:29:49.92 ID:R4shMvS/0
欄外こそ真っ先に読むべき所だろ
廃人級漫画読み的に
常識的に
考えるまでもなく
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 10:41:16.19 ID:s5/vWHmsP
担当K添のたわごとだと思ってよく読んでなかった・・・。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 11:31:45.19 ID:scXnvz3U0
欄外、溶接のうんちく載せて欲しいんだよな。
しばちゅうさんの欄外は登場人物の歴史的背景を簡潔に説明しているから、欄外まで
読み応えがあって三国志うろ覚えでもおもしろいんだけど。
単行本でうんちくはカバーしているようだけど、もっと溶接のうんちく載せて欲しい。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:07:05.41 ID:aYV1VtVj0
ぶっちゃけ素人に字だけでウンチク語っても理解出来ないと思う
溶接に限らずだけどね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:16:41.06 ID:HqY3oxT50
本編で溶接ネタやってるのに欄外でまでする意味あるの?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 22:03:17.89 ID:Y+ke7khs0
そんなの意味ないと思いますわ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 00:20:07.01 ID:4tKEZooS0
前回の欄外でKが動画配信するよって宣言してたけどその流れだろうね、奈良ネタ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 00:26:17.22 ID:tpVY+PBf0
つ取材という名の世界遺産巡り
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 13:05:34.34 ID:w5OJji0C0
イブニングの編集って酷いよな。スピリッツほどじゃないが。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 21:04:17.14 ID:fjbh/p4p0
しまった。マンガだけ読んでハシラを見るのを忘れていた。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 23:25:12.98 ID:7fvCIeGH0
ブッシメンより先に奈良の大仏をやっちゃった。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 00:35:59.53 ID:3zUXSRbI0
1月17日にイブニングのHPで鹿に襲われてる作者の写真公開するってよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 03:56:04.41 ID:5JPlTqxo0
何処で連載してるんだ?
イブニングのオシマイの辺りだよな。
最近見てない。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 08:21:07.80 ID:txjBiyOgP
野村先生のブレイクしたのって、イブニングのとろ鉄だよな??
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 01:00:01.80 ID:AUtFiRoJ0
出産直後は前の方に載ってたよ
最近でも真ん中ぐらいに載ってることもあった
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 07:44:25.62 ID:IAx9Ojs/0
wiki見て見てたら、社長が社員に労災を使うなと暗にプレッシャーかけてるって書いてたけど
そんな描写あったっけ?コミックス持ってないから確かめられない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 08:06:39.25 ID:VUH3Gvjp0
>>753
あったよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 19:07:16.80 ID:f/Sik6S70
マジかよ。中小ならよくある話だけど、ひでーな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 19:25:34.50 ID:5208hfUS0
>>755
大企業でも下請けには労災使わせないよ。
清濁を問わず事実をネタにするから、モデルを特定されないようにしてる。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 09:53:10.76 ID:NlDwn7vm0
あ〜もう2年生か・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 13:21:05.82 ID:BX4VPmmH0
社長は「自重しなさい」と言っただけだよ。だけだよ〜
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 10:45:12.35 ID:+DAHokPL0
高校の修学旅行で奈良っていくものなのか
中学でいくイメージがあるが
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 11:27:01.01 ID:FfGhdte40
そんなん学校の自由でしょ。俺のとこは中高一貫だったけど学年旅行と称して
全ての学年において毎年1回修学旅行があった。行き先は生徒が議論して決め
てたのでよっぽど変なところじゃない限り教師は介入しない。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/18(水) 10:44:51.23 ID:UzRAOuia0
高校の修学旅行といったらスキーとか海外のイメージがあるわ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 00:46:51.77 ID:sgWyO8uH0
関東だったが
中学→京都奈良などの関西
高校→スキーなどの北陸東北
だったな
なんなんだろうな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 21:36:02.87 ID:9TJwZwJh0
スキーはええねぇ。
うちんとこの高校は
沖縄、北海道、台湾の3つから好きに選べ、ってやつだったわ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 21:38:44.69 ID:pY/7dLqiP
>>763
好きな娘と同じコースになるように情報あつめるの大変だった?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 12:24:50.18 ID:SK0vUIxe0
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 14:57:01.31 ID:pMV+owNXP
>>765
鹿×野村先生
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 16:26:23.15 ID:9Y1ByXlJ0
鹿が攻めかよwww
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 17:01:27.40 ID:p1d0lrsRO
ガンダムAで西田さんとアズルさんが戦ってるwww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 14:11:45.88 ID:RNfWmYtZ0
どういうことだってばよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 01:15:53.19 ID:IANMQTqI0
鹿受宗弘
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:38:14.75 ID:5SAx85+QO
ポコちゃん窒息死しそうだな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 16:40:47.41 ID:O1m9kciD0
しないよ。だって漫画だもん。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 16:52:02.31 ID:9Peg2iAVP
しんでて驚いてるシーンにもみえたぞ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 20:35:30.60 ID:KLHBaJ090
あのローラーって、
年寄は昔の洗濯機の水を絞る奴を連想するそうな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 15:28:23.06 ID:IHKfpBvl0
吉っちゃんはいずれ大怪我するな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 15:44:05.38 ID:Te37Deb40
大怪我→さと子お見舞い→出来ちゃった婚→産まれた子供は顔の幅が異様に広い

まで妄想しました
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:30:35.00 ID:L8ehUmbq0
あの機械の止め方は、いいのだろうか。
いや、俺もボタンはなしてもちょっと流れるクレーンを止めるのに
同じような事をしているが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 11:27:44.68 ID:27yMzPiS0
電動丸ノコとか電動工具のブレーキと同じ原理だけど・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 18:31:18.70 ID:dX5SOyt20
機械的には、無理させているから良くはないと思うな。
まあ、そういう特性の装置扱ってたら、皆やりそうだけど。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 21:03:23.94 ID:C6klhHi40
>>777
余計な負荷は確実にあるし、しつこくやってりゃ壊れるだろ

ただ、しなくても壊れるときは壊れる
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 01:53:07.63 ID:Piwlc1hw0
よっちゃんはよく死体を見つけるのう
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 23:46:04.65 ID:+ThlxJjq0
よっちゃんの下には死体が眠っている
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:31:46.43 ID:e+zm4To60
第8巻が4/23に出ますね
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004427
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 00:51:36.05 ID:JQlLcjRb0
ものものじま3巻は来月だっけ
とろ鉄は最近前のほうに掲載されとるね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 17:51:13.45 ID:kSHu0xXG0
時々後ろに戻ったりもした気がするが、
どういう基準なんだろう
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 09:41:48.38 ID:eSNC0ekOi
よっしゃ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 09:43:04.55 ID:eSNC0ekOi
あれ?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 12:42:57.83 ID:NhmPBKR60
キヒヒヒヒヒ・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 16:19:31.70 ID:S/5VVrDwO
西田さんが壊れた
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 19:37:34.25 ID:V0cIwM0h0
独身をこじらせ過ぎたか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 21:06:17.19 ID:iAvrRZvz0
そういえば最初のほうでもカワザカナープって名前でTVに写っていたっけ
ワク外の登場人物とかの所では正直にカープって書かれていた気もするが。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 00:48:06.67 ID:tlgeKdSo0
いまだに小島さんにカス呼ばわりされる吉田って

つーか、西田さん壊れすぎだろ。トラウマボーンを越えてるじゃん
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 00:52:00.10 ID:6Y0sYVpI0
例の力は強いが気は優しい彼女はどうなったんよ<西田さん
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 00:55:28.33 ID:gytmk3Og0
それは高原さんだ。

今井さんの彼女が今回の西田さんを見たら、
ぶっちぎり、ダントツの不審者とみなすだろうなぁ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 09:17:57.60 ID:K5d/r0PN0
店に入ってきたら即通報コースだろ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 09:26:35.05 ID:pco8hdXl0
>>792
吉川コウイチね
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 21:32:56.72 ID:V5zsr9bD0
>>796
今思ったけど吉川晃司と何か関連があるのだろうか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 23:02:44.51 ID:P6kp84ij0
カワザカナープも無事に即戦力投手を一本釣りできたようだな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 00:22:57.15 ID:0/Uv7/pY0
>>797
何でそう思うか理解に苦しむ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 00:50:36.74 ID:jBHt5EAc0
広島出身だからじゃね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 20:40:23.78 ID:rXkiu8u0O
川口さんが気になるのは半自動大竹でいいのかな?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 14:15:22.39 ID:cZggSG5H0
作者のHPトップはいつになったら更新するの
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 01:20:34.72 ID:68uWRWu7P
ビッグコミックオリジナルのまんが親にて、
伊藤理佐先生が奈良の鹿にかまれてた、、、。

漫画家は襲われやすいのか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 08:29:14.85 ID:ZqyJS3ea0
伊藤理佐はある意味とろ鉄生みの親だしな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 11:29:31.57 ID:9njb499g0
それは言いすぎ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 00:02:00.46 ID:uFBIfVYz0
私の友達は漫画家じゃないけど奈良で鹿に襲われたって言ってた
弁当食べられたりガイドブックかじられたりしたそうな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 00:26:25.28 ID:iJC32Xp60
今週、久々にカナがゴラクに載るで
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 21:16:01.05 ID:kGC4ABMs0
>>803
鹿は人を襲うって見解にならんのが不思議だw

てか、人を襲うというよりも、食えそうなものは齧ってみるんだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:11:44.06 ID:rPQQLIQZ0
奈良都に来たことの無い田舎者達が多いのかな?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 09:09:31.90 ID:npatmTRK0
京都は古都
奈良は廃墟
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 13:04:22.18 ID:Jut3QUCt0
一巻買って読んでみたけど、面白いね
溶接工じゃないから目を焼くまでの経験はないけど、あるあるネタが多くてニヤニヤしちまった

残りも早速ポチっときました
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:41:46.73 ID:n4ITr+Fs0
まんが親を連載してる吉田戦車も奈良で鹿に噛まれたのネタにしてたな
奈良鹿って凶暴なのかな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 03:29:41.52 ID:BW02o/Ni0
いつになく次回が気になる終わり方であった
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:03:43.24 ID:3VbigfVT0
なぜ社長が今井さんとタイマンで話してたのか
そのために社長が今井さんを呼んだのか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 00:00:16.41 ID:6fdqlVcy0
「涼ちゃん」がのろ鉄工に来るという話なのか?
大変なのは涼ちゃんか社長かどっちなのか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 00:49:48.54 ID:jFFmqytn0
新キャラ来る感じだけど、野郎確定でちょい萎え

11月のカレンダーが意味深だったが、まさかムショ帰りキャラとか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 01:52:33.38 ID:qGwr+Uf70
薄幸なキャラばっかりなのに重くない画風なのがいいね
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 10:42:18.25 ID:mE5Ye5RJ0
涼ちゃんは社長の娘で出戻ってきて
かつて今井さんと付き合ってたと妄想してた
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:45:32.06 ID:AU1Bh9sQ0
作者のトゥイッターによると一波乱あるようですな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 22:56:57.23 ID:uxLufvKi0
とろ鉄で波乱はちょっとな…
違和感あるわ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:15:01.40 ID:S5OgjW3i0
横長が縦長になるんだろうな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:36:36.37 ID:oDSZ5uDc0
一波乱どころか大波乱じゃないか
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 08:57:09.12 ID:p78hGNOZ0
顔文字がつくれなくなるからヤメテ→縦長
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 09:15:43.74 ID:fjazIv9C0
パン屋になっても意外と出番が無くならない今井さん。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 10:30:13.35 ID:CAquKEhn0
あまり繁盛しとらんようだな、パン屋
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 10:33:15.84 ID:o0apnIw50
ちゃん付けということはよっちゃんや聡子ちゃんの年代か
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:20:31.90 ID:s4BuY/tOO
今井さんの天然酵母に対するこだわりはなんなんだ
実は普通のパン作れ無いんじゃ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 15:10:52.66 ID:TR9LRKQG0
職人だから譲れない一線があるんじゃね
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 16:29:11.28 ID:HXN6pqf50
命を大事にしたいんだろう
色々な意味で
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 20:27:49.48 ID:d7ZMWzMz0
退職した今井さんが呼びだされてくるぐらいだから、
やはり大事なんだろうな。

あの社長の営業を見ると、
たいした事ないけど強引に呼び出したりもしそうだけど
831sage:2012/03/17(土) 07:43:55.77 ID:aXiOX+SE0
規制回避裏技記念カキコ

モーニングに移って欲しい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 11:06:54.09 ID:aHHRT+Hd0
天然酵母のまずいパンって、前回のヨメキンとかぶってるなー
愛の貧乏脱出大作戦にも、天然酵母にこだわった客が一人も来ないパン屋
っていうのが出てたし、天然酵母パンは宗教の一種みたいな…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 11:54:07.70 ID:WnLBfTkoP
いまは、パン屋のフランスパンでさえ驚くほど柔らかいんだよね、、、。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 15:50:25.74 ID:xYBmAH9AP
天然酵母パンでフワフワは幾らでもあるよ
不味いのは自分の感覚は正しいと拘ってる
脳が中二なんだと思うよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 16:05:06.99 ID:ENlGP7AF0
堅いのはバターかマーガリン使ってないからじゃね?
それよりものものじま3巻はいつ発売なのだろうか・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 16:23:10.85 ID:jlpA8iI+0
そういやのカナの2巻出るのかな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 21:49:18.38 ID:5PZQ0/p+0
ものものじま3巻は4月頃らしい(作者HPより)
とろけ8巻も4月だから同時期かもね
カナは30話まで掲載中、2巻にはまだまだ足りない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 14:31:46.23 ID:GafgzAsI0
しかし今井嫁かわいいのー
ボーン
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 11:53:18.58 ID:sSZ4CKgk0
そもそもどこで知り合ったのかね今井嫁
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 11:59:19.30 ID:fBfVDNi10
やーさんの嫁は若くて綺麗の法則
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:42:29.32 ID:PA0q1aTFP
あれ?前回の深刻な来客の話につながってない??
会社の危機発生だが。

あと、今日出たビッグコミックスピリッツの、
チャンネルはそのまま!で、広島出身の山根くん、広島弁ネタでいじられっぱなし。

雪丸「ぶりかわいいの?」
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 22:13:03.06 ID:jPQNG8+yO
ボーナス何ヶ月分貰ってんだろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 00:11:08.09 ID:JV7j7Miu0
これ、モデルの会社はどこなんだろ?

もしかして福山市のホー○ス?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 18:58:51.55 ID:C/6usFga0
機械加工無し、組立無しの1班体制で
事務所、社長と奥さん
現場、6人で
2000万円って手形4か月で考えても
月500万いかれるってかなりの危機だよなあ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 21:10:42.54 ID:UWHW5Rkg0
>>844
手形は不渡りなら金が入ってこないってことなハズだが?

この場合、原材料費+人件費が実損益じゃねーの
2000万丸々じゃないと思うけど
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 21:30:09.91 ID:fq8X9zORP
零細企業は、それがほぼ同等なんですわ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/30(金) 19:16:28.31 ID:BlVzY19Z0
西田さん、前回の不渡りのときから2000万貯金があったようだが、
増えてないのかな。前の職場で貯めたのかな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:30:49.79 ID:Ey7zOcde0
作者のHPにポリテク時代のエピソード載ってるね
給付金貰ってなくてけっこう大変だったのね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 16:12:39.03 ID:VPqeS04/0
北さん独立フラグ?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 16:28:17.32 ID:170ORfXd0
そんな金あんのか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 17:43:10.08 ID:/CtomhH00
ヒント:劇中はまだ震災前
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 21:34:49.60 ID:3yb2gpZX0
まさか、高原さんにムカツク日が来るとは思わなかったよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 23:53:33.19 ID:SB7NUvGP0
いらいらはしてもムカつくことはなかったよな(´・ω・`)
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 07:07:14.90 ID:hj9NxDcIP
要は「今の彼女サイコー!」と言いたいだけだしな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 15:20:36.31 ID:MT1+biHc0
まぁ、ほら!工場長投票でも人望無いの露になっちゃったしw
良い人だろうけど・・・・チョット難ありって感じなのが具体化した感じだったな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 16:28:18.59 ID:J36JdgiP0
全く不同意
お前バカじゃねえの
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 19:13:15.57 ID:MT1+biHc0
何怒ってんの?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 20:34:04.53 ID:1JCaIgb+0
嫉妬じゃないか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 20:58:05.24 ID:TointPr+0
何にだよw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 21:01:23.25 ID:xGP4wN0k0
いや多分不渡り喰らってイラついてるんだろう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 21:16:33.91 ID:qf1By+rL0
4月から広島のポリテク入ったよ
溶接は定員の半分くらいしか入校してなかったみたいだよ!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 12:41:10.65 ID:yz6ER1fG0
定員の半分でも開校するのね、楽しんで下さい
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 00:27:01.41 ID:2iT/D6x50
ペーはガチで辞めそうですな近い将来
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 10:05:07.46 ID:mlPk7KKl0
まあ次期社長はよっちゃんだろうからね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 11:34:46.47 ID:4tWAGZCO0
涼ちゃんは単なるブラフだったのか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 13:03:03.48 ID:VzP6XlfpP
北朝鮮のミサイルのドアップ
さっき一瞬、NHKニュースにうつったけど、
リベットうち、しかもバラバラ、、、。

リベットについては東京タワー見学編にあったけど、
秒速8000mで飛行しないといかん機体外壁が凹凸って???
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 13:04:35.04 ID:fJrO77xi0
ロケット下部なんて塗装のムラまであったからなw
博物館の古い展示かと思った
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/13(金) 20:49:42.46 ID:VzP6XlfpP
独裁国家が軍事費大量投入してるより、
日本の町工場おじさんたつのほうが溶接技術上とは、、、。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:27:00.63 ID:1dbVmlg90
コーイチ「ちょっと、出稼ぎ行って来るわ」
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 13:58:51.45 ID:dwjmkFh60
新刊は双子が表紙なのね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 01:29:23.02 ID:3VjUmYZK0
>870
また双子?と思ったが前回のはさと子ちゃん作の人形だったっけなw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 11:50:57.53 ID:Z3ZVw5BW0
もう表紙になるキャラがいない><
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 21:06:00.73 ID:vDzIj3Rc0
ものものじま3巻は6月末らしい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 09:38:43.31 ID:tfsloTtb0
>>872
今井さんとか石井さんとかアズルとかガスギャルとか
ポコちゃんとかさと子カテキョーの生徒とか
最後の手段K添とか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 14:02:43.55 ID:4oGIYGx90
つーか、ポコちゃんは今表紙にならんでいつなるんだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 09:36:51.12 ID:FWYJQox1i
今週シュールすぎないか?
大丈夫かこれは
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 11:14:43.83 ID:8ztAFnv70
>>875
ポコちゃんは奥さんのお腹にいる時表紙になっているじゃない。
ポコちゃんメインの話が収録分に少ないから、連載でポコちゃんメインの話が
増えたらポコちゃんが表紙になると思う。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 15:18:20.99 ID:GfFEn4M+0
今週号まだ読んでないけど、ものものじまはシュールだよね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 00:57:51.56 ID:yswdgbX80
今週号のオチの意味がよくわからん
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 06:25:22.20 ID:tj7rNttf0
泣き笑い
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 06:28:58.36 ID:lGdZiIzwP
しかし正直ペーさんが想像していたように社長が社員旅行に連れて行きたがるのは有難迷惑だろな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/25(水) 13:27:30.69 ID:yMkY85An0
>>876
ケーブルニヤリとか十ヶ所くらいの穴を読むと
ああいうのこそがこの人の持ち味のような気もする
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 00:34:15.50 ID:3RGA60oD0
今井パン屋って店舗と住居別なのね
それにしても8巻の背表紙には狂気を感じる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 23:51:13.41 ID:qCz2afko0
夫婦揃って黒潮マンガ大賞出身ってのが渋い(`・ω・´)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 11:02:21.72 ID:xISNTa9z0
ケーブルニヤリに年を重ねたコーイチが出てくるね
未来予想図?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 11:39:32.01 ID:BNEFVtT00
コミックスで読んでるんだけど涼ちゃんってのはもう出てきたの?
今井さんがしってるってことは服役してた人で出所してきたとかなのかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 12:05:37.54 ID:QwAagzMn0
そういえば涼ちゃん忘れてたわ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:05:22.85 ID:2Hux3rp70
震災ネタはやる気なのかな作者
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 11:35:56.13 ID:7QZREZ6T0
今週のゴラクにカナが掲載されるよん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:06:08.42 ID:WZGHLbSp0
ホールソーってドリルをグリグリしながら穴あけするよね
あととにかく油をベタベタになるくらいぶっかけながら使わないと刃がイカれるよね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 13:40:50.09 ID:1cZdD8tM0
卑猥過ぎ><
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:55:43.51 ID:hB85fZBx0
つーか、あのホールソーの回わざわざ頼むようなことなのか
なんか自分のところでやりゃいいのにって感じ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:57:48.54 ID:l3ajoM6sP
簡単な仕事でも、道具ないと作業でけへんやん。

アフターサービスとして社長が無料で受けているかはわからんしな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 14:13:15.36 ID:hVCM8VOG0
北さんが「刃が噛んだら死ぬで」「ええいポコちゃんが待っとんじゃー!」って決死の覚悟でやり遂げた仕事を『簡単な』はなかろうや。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 18:22:51.48 ID:/snJvgpY0
もはや北さん自身、ポコちゃんの本名を忘れていそうだなw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 00:52:19.69 ID:Hm10VtaY0
誰一人、「弧太ちゃん」と呼んでないよな。両親含め
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 06:10:57.42 ID:LXYW2pmQ0
涼ちゃんはどうなっとるんじゃー
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 10:12:24.03 ID:WdYiPqEN0
北さんの両親はどうなっているんだろう?
孫が生まれても顔を見せないし、北さんが正月はいつも奥さんの実家だし。
別にどうでもいいけど、北さんって若いころ両親に死に別れたのかな?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:18:06.71 ID:N3mzbPvK0
涼ちゃんは何者?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 18:23:13.67 ID:7ELqoDWh0
北さんと奥さんの関係がなんか冷めてる気がした
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:14:26.56 ID:EQh3PrXg0
気を遣うというのは距離がある時以外にも
お互いを思いやる意味もあるのよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:28:30.30 ID:wS1wlQQ60
いやそうじゃなく、北さんの薀蓄と言うか妄想というかに
「また変な事言い出した」的なりアクションもないようだったので
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:36:42.50 ID:GmRHZH8wP
子どもが生まれると

夫婦から、子どものお父さんお母さんに進化するからな。エッチも疎遠になったり。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:45:54.06 ID:LuUSILjl0
ポコちん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:32:15.37 ID:N8D/XlQE0
>>903
せつねぇな。
北さんのほうは子供と遊べて喜んだり
奥さんの食欲に内心で突っ込みいれたりと、
あんまり変わりない様子なのに
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:33:29.40 ID:4G3wmkEP0
立ち会い出産で血まみれ出産シーンを見させられたらセクロスする気もなくなるよね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:40:31.53 ID:ncy+uHMI0
嫁が枯れちゃうケース
旦那が枯れちゃうケース
お互い何となく枯れちゃうケース

片側だけが性欲旺盛だと家庭内不和の原因になる
当然ですね
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:41:12.15 ID:rWPKSBIU0
ウエスに付いた血痕にすら悲鳴を上げる吉っちゃんなら確実にそうだろうな。

そもそもそこまで行き着かんだろうが。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:47:30.34 ID:FDgg+6oS0
そろそろ年賀状の季節だよな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:48:46.83 ID:rWPKSBIU0
そういえば前年は年賀状来てなかったのかな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:54:07.36 ID:FDgg+6oS0
時系列をきっちり追うと矛盾がいくつかありそうな
K添に訊いてみましょうオホホホホ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:00:34.84 ID:rWPKSBIU0
あ、前年は喪中だったのかも
さらにその前は……どうだっけ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 06:15:23.34 ID:vAnxiSWB0
吉っちゃんまだ鉄工所歴1年ちょいくらいじゃなかったっけか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 18:29:37.61 ID:10cwOVq80
2〜3年は経ってるでしょ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:44:49.70 ID:SO5ToipD0
コーイチは社員旅行二回は行ってて三回目が不渡りで中止な状態なんじゃね?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:20:46.34 ID:uGy0AuL9P
しかしペーさんが言ってたが社員旅行の為に残業が増えるのはいかがなものかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:09:36.20 ID:TYPAYXrf0
その分休日設けて社員を休ませてやればいいのにと思うな。
残業でスケジュール無理矢理空けて、旅行は一泊二日の競合軍。
深夜まで残業やらせて北海道に東京を一泊二日というのは無理があるよ。
忘年会のほうがスケジュールに無理がないと思うんだけどな。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:05:36.63 ID:geI/8TwM0
まあ、家族の分含めて旅行代は社長(会社)持ちだろうから、悪いことばかりじゃない
まさかの積み立ての可能性もあるけど
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:14:10.43 ID:fP5Eswy80
無理矢理だろうが一部で不評だろうが社員総出で旅行して愛社精神を養うのが昔ながらの社員旅行ってもんよ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:54:50.91 ID:s8r17PB5P
いや実際小島さんは仕事が大変だからってんで奥さんと別れた訳だしな
社長のやり方だとペーさんも奥さんと別れてしまいそうだよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 07:05:14.15 ID:TGfC/e1WP
いや、奥さんの不倫浮気じゃないの?すぐ再婚してるし。
子どもの面倒みれないかもっていうのが、さと子ちゃんを当初ひきとらなかった理由。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 09:59:43.13 ID:zU0ctE2o0
まぁだから会社の為働いてるとどうしても奥さんの事を構ってあげなくなる
それで満たされない奥さんが不倫に走るのは男からみれば身勝手かもしれないが
元凶作った旦那も悪いと思うよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:27:21.37 ID:vLMVm56Q0
でも双子がお腹の中にいたんだからセックスはしてたんでしょ?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:12:19.62 ID:5b6UgiwR0
おつかれのなかがんばったの〜
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:52:06.13 ID:s8r17PB5P
>>923
スッパリ別れたいからイヤイヤ応じていたりして
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:25:27.31 ID:CSRM8h7P0
あんな頭の形した双子を捻り出して全てが嫌になっちゃったんだろ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 18:20:32.74 ID:Z9bq4OAF0
もしあれが逆子だったらと考えると、恐ろしすぎるな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:13:08.75 ID:fP5Eswy80
7巻で「双子じゃったけ帝王切開で」出産にも立ち会ったってよーとろうが>小島さん
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:33:19.40 ID:TGfC/e1WP
ちゃんと母体の骨盤を通ったら、
ぎゅっと細くなって、頭骨変形が修正されていたかもしらんのぉ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:58:39.56 ID:xl4DRtBR0
今時はヘルメットみたいな矯正器具があるんだよな>頭骨変形
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:28:12.48 ID:cNIKbXfHO
朝の八時から日付変わるまで働いて16時間だから単純に社員倍にしたら問題解決するだろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:14:25.33 ID:1/WDDdl9P
だれがわざわざそんな辛いしごとするの?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 09:08:40.28 ID:GcI6i7YR0
新人入れても続かないんだよなぁw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 10:51:39.86 ID:G2tSqqgL0
>>930
母体の中で切断して、外に出してから溶接でくっつけて…
そうすればイケメンにでもなんでも

はっ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:29:55.41 ID:UU4KdkwVO
(#●盒・)ノシ >ワラ吉川!さと子の子なんになんでお前と瓜二つなんじゃ!!

936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:06:16.92 ID:zr+Hziok0
>単純に社員倍にしたら問題解決するだろ

人数増やせばなんとかなれば苦労せんわな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:32:31.44 ID:CErhO/fG0
>>931
人件費が倍になると経費で赤字になるんだが
定時分の人件費>>>>大残業の残業代なのよね

938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 14:02:58.14 ID:5RoQ4QtC0
深夜まで残業させて強行軍で北海道、東京一泊二日の社員旅行させるぐらいだったら、
社員同士の交流は忘年会にとどめておいて、あとは2日間の冬休みを上げたほうが
社員もやる気が出ると思うんだけどな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:22:08.87 ID:coyfnGU70
>>938
社長の生きがいはないがしろかwww

社員旅行はね、社長が会社を続けるモチベーションを保つためなんだよww
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:23:35.55 ID:fDeBZf3z0
よっちゃんは楽しみにしてただろうに
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:40:13.11 ID:KurE3Det0
さと子も楽しみにしてた
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:42:01.64 ID:/Bx37Y6t0
北さんの奥さんも
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:28:52.21 ID:69pqE5p80
全員で旅行だ!って社長から号令しない限り盆暮れ葬式以外で二日間の休みなんぞ取るとは思えない。特に小島さん。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 13:25:48.63 ID:XFHjhXkV0
今井さんと社長の話に出てた涼ちゃんは女だった。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/21(月) 20:52:53.86 ID:5zwv9XsPP
>818が正解率30点ってとこかな

おれは893かなにかだと思ってた
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 00:08:30.74 ID:nhirSDX70
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 00:26:24.61 ID:weJghnIW0
ド田舎の地方にはやく配本すんの止めろよ。
カッペは馬鹿だからすぐにネタバレする。
民度の違いと言ってしまえばそれまでなんだが・・・
物理的に可能なんだからやれよ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 08:12:44.29 ID:t5tHHYFZ0
>>946
日食グラス売り切れてたらホムセンの溶接コーナー行けばよかったんじゃのー
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 20:53:52.20 ID:Hzenw+M50
>>946
これは溶接ブームくるで
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 07:37:29.69 ID:zp9BSo9E0
南ようせつ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:01:35.09 ID:tzXM4oMV0
涼ちゃんのキモさと吉っちゃんのウザさはよくわかったが
この間今井さんは何のために来ていたんだろうか
辞めた人にうちの娘が帰ってくるけえのうと言うためだけに
呼び出したりはしないだろうし
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:05:27.15 ID:IIAdMjPxP
涼ちゃんの旦那仕事先を相談したんじゃ?

たぶん、溶接も営業も向いてないキャラ。
あんなのが継いだら鉄工所つぶれちゃう!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:48:31.57 ID:xhf/Fjxf0
なるほどー
厄ネタなのは涼ちゃんじゃなくて旦那のほうなのか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:08:11.58 ID:t33j98Vw0
涼ちゃんとファックできるんだから田中直樹並みの才能があると
見た。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:19:15.83 ID:ocLFu0Hm0
どうしてヤってると言い切れる
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 00:30:43.63 ID:ictxWK7ZP
社長の奥さんも若い頃は、、、
20年前?の18歳涼ちゃんも無口美人だったんじゃね?

娘の結婚式に、親の会社社員が呼ばれない程度の、親密さか。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 10:45:51.70 ID:CWtMK0UQ0
社長奥さんのターニングポイント年齢参照じゃね?w
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:07:31.20 ID:QDexUub+O
年取って頬がこけてるから社長に似てきてるんであって涼ちゃん若い頃は結構美人だったんじゃね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:31:22.82 ID:QoWdk9bJ0
>>956
小島→飲みすぎて騒ぐからダメ
今井→刺青見られると面倒なのでダメ
西田→なんか高額の祝いをくれそうなので遠慮した
高原→ボーンてなるから言うまでもなくダメ
北吉川石井→入社前

決して親密じゃないわけじゃないんだ。皆問題がありすぎるだけなんだ。
あ、ご隠居夫妻は普通に呼ばれたと思います。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 10:01:30.27 ID:sCZ3Eu1w0
実はああみえて不倫大恋愛の末駆け落ちとか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 20:23:38.73 ID:4zFcys1B0
>>956
東京で式を挙げましたってのなら、フツーに招待を遠慮するんじゃねーの
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 21:15:35.86 ID:omuNeSHBP
マジレスすると、会社の上司の娘の結婚式なんか出たくない
が、さと子ちゃんの結婚式なら同僚みんな出てみたい

そんな差?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 10:08:44.37 ID:OqPdEUhd0
社長の娘の結婚式であって社長の息子の結婚式ではないし
旦那さんは今回後継になるまで全く畑違いの職業だし。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 17:51:51.81 ID:Ekc/sDjrO
旦那さんは営業に関しては小島さん以上に厳しいかもしれんな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 18:02:26.96 ID:aBX3dievP
そんなに優れた営業マンが、ぷらぷらしてて、
嫁の親の会社にご厄介なんてないぞ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 10:55:01.33 ID:dB87dakQ0
不景気で失業して嫁の親の会社に再就職したと思う。
そうでなければ東京にいるのにわざわざ故郷の広島へ戻る意味が無い。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 18:00:03.55 ID:oc3DwWyw0
どう見ても娘が跡を継ぐ展開だな。
涼ちゃんの溶接エピソードで5回は埋まるし。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 06:23:36.95 ID:RFad7RpNO
仕事のペース配分がわからなくて阿呆みたいに仕事とってきて北さんが過労で倒れるフラグだな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 09:50:02.04 ID:m5U90Cq70
んで社長+涼ちゃんの合体スーパー溶接テクニックで救われる、と
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 23:40:00.97 ID:zqqsYz1Ri
涼ちゃんの爪の垢俺にもくれ。
ウチの社長のバカ娘に飲ますわ!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 23:40:03.53 ID:Yj9syInki
3年くらいまえのウェルディングショーでサイン貰ったよ。最近読んでないけど・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 12:28:02.25 ID:pr46t2DK0
次スレは、作者の総合スレにするの?
どっちにしてもテンプレの修正を忘れずに(人任せ)
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 13:27:08.92 ID:UCRrieD1P
作者スレは、この板の義務。

しかし連載はほかにもあるから、
テンプレ更新は必要。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 22:11:02.47 ID:Imi55z9q0
仕事前に一服、10時3時の休憩に昼休み
5時に一息ついて、残業ならその後にも一服
確かにちょっとした出費だが、
西田さんのように使い道がないことに気付いてしまうと
水筒とか面倒臭くなるのである
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 22:21:29.99 ID:UCRrieD1P
娘婿、意外と人間観察できとる。管理職にむいとるかも。

涼ちゃん、優しい言葉かけてくれる小島さんが好きなのかも。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 23:39:19.43 ID:PqOCJywP0
【とろ鉄】野村宗弘 Part6【ものものじま】

これでどう?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 06:07:24.51 ID:UJXQeQBV0
カナは?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 10:12:02.66 ID:NSlYjrhN0
とろ鉄はフルネームで入ってたほうがいいと思うから

【とろける鉄工所】野村宗弘 総合Part6【ものものじま】

ものものじまは、連載終了してるので絶賛不定期連載中のカナを入れるのもアリかと

【とろける鉄工所】野村宗弘 総合Part6【そう言やのカナ】

スレ立てる人が好きなほう選んでいいかも
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 11:02:03.95 ID:EIu1nRHU0
【】xxx【】は嫌い
何か意味あんの?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 14:00:12.08 ID:SYuJEPmz0
お前が生きてる事ってなんか意味があんの?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 16:31:57.39 ID:55Q4ELGK0
総合は要らないんじゃない?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 00:08:38.05 ID:zpSsWSkj0
小島さんに決めてもらおう
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 08:33:11.99 ID:mxJu7vmm0
【頭がいびつな】野村宗弘 総合Part6【小島さん】

>【そう言やのカナ】

イヤなのカナ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 11:52:54.81 ID:eGQMqC4p0
【とろ鉄】野村宗弘 Part6【ものカナ】
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 12:33:35.22 ID:Po7HPJCvO
旦那さん営業マンなだけに腹黒いな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 13:52:24.51 ID:b0Lbc7Qj0
涼ちゃんと旦那を足してコネコネすると社長と奥さんになる
987名無しんぼ@お腹いっぱい
テンプレ

イブニング連載中の「とろける鉄工所」作者の野村宗弘総合スレです

 「でもね ボロボロ作業着ってね なかなかカッコええ と 思うん」

 広島の小さな鉄工所。ワンマン社長のもとで毎日あくせく働く男たち。
 鉄を溶かしたりくっつけたり、ロボットの足場を作ったり、感電したり、
 そしてそれを支えたい娘と、寄り添う妻。
 世知辛いけどあったかい、溶接デイズへようこそ。
 (一巻単行本・帯より)

ちなみに、奥さんの野村知紗は、ビッグコミックオリジナルで「看護助手のナナちゃん」
を連載中(既刊2巻)です。合わせてよろしく

作者HP:http://www.geocities.jp/toukyousamitto/index.html
twitter:https://twitter.com/#!/nomura1234

前スレ【野村宗弘】 とろける鉄工所 Part5 【イブニング連載】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301486488/l50