【林達永】フリージング 学年3位【金光鉉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2011冬アニメ化した「フリージング」(原作 林達永、作画 金光鉉)を語るスレその3。
また、ヴァルキリー、ヤングガンガン、コミックアライブで連載中の他の林達永の原作作品の話題もオールオーケー。
「炎のインフェルノ」「アンバランス×2」「幽霊王」「鬼姫VS」「黒神」「ZERO」「リバース」「こいもく」など。

でも荒らしはノーサンキュー。
好きなキャラ、カップル、展開予測など、お願いします。ちなみにスレ番号はティシー回を見たくてつけた。反省はしない。

アニメ「フリージング」公式
ttp://freezing.tv/
コミックヴァルキリー公式 ページ
ttp://www.comic-valkyrie.com/
ヤングガンガン公式
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
コミックアライブ公式
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/
原作者ブログ
ttp://blog.naver.com/cdggam/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296952093/
初代
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264837172/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 04:27:43.86 ID:hnFBz3hi0
とりあえず、次スレは>>980ぐらいで。

あと関連スレはりつけ
フリージング 聖痕21個 (アニメ板)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300597625/
隔月刊コミックヴァルキリー17
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285595464/

他、アニキャラ個別板に
サテラ、ラナ、シフォン、イングリッド、アティア、ミヤビの各先輩スレがある。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 04:35:05.91 ID:hnFBz3hi0
さて、この板落ちるとかないよな?
とりあえず寝る。何かテンプレ追加とかあったらお願いします。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 06:32:48.42 ID:orH7Cp5nO
>>1乙。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 16:33:35.66 ID:5putrGJD0
>>1
乙ライザー先輩!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:35:18.31 ID:GVqvcAq10
一番目立つ位置にヴァルキリー平積みとか生きてる内に見れるとは
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:36:35.92 ID:ldUUOf9O0
やっぱアニメ効果あるな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:58:12.31 ID:zq9f6frv0
>>6
ちょっと地元みてまわるわ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 21:42:04.63 ID:GVqvcAq10
序盤で立ち聞きしてたアミリアと
後半でのアンドレが対になってて上手いなと思った
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 01:57:14.78 ID:B0if6QPw0
アニメ公式にSSSの解説きたな。衛星使った攻撃とか、どえらい事になっとるw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 06:46:04.46 ID:70WglLllP
>>10
なにそれこわい
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 06:50:38.78 ID:kcR1Kvj9O
>>11
IDww
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 10:26:51.03 ID:BKgEgSYkO
発売されたばかりだと言うのにこのスレの伸びなさ(笑)本当にマイナー雑誌なんだな、普通の本屋に売って無いって…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 10:32:34.42 ID:p8om2KSO0
Amazonからまだ来ないわ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 11:47:21.01 ID:0fXkFjYP0
だれかなにが12にツボったのか俺に説明を…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 12:05:59.14 ID:aSqnyVaXO
楽天から今日、Blu-rayのvol.1届いたぞ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 12:14:37.72 ID:ChielFfZ0
一応、ヴァルキリー本誌では好評発売中になってたから
場所によってはもう普通に売ってるんじゃないかね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 14:41:44.11 ID:xFXX/OjH0
お義母様が良い人に!?
秘書さんかっこいい
Eパンドラ反逆
の3本でお送りします

これでEパンドラに付く側と付かない側で
戦闘になっちゃいそうな感じなのか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 15:47:13.82 ID:BKgEgSYkO
お義母さまって誰?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 15:47:21.41 ID:B0if6QPw0
パツ金のオンパレードか!と思ったら、ラナがいた。
会長も金というか、茶っぽいけど。

しかしオリビアかーちゃんも丸くなったのか、ハワードが凄いのやら。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 15:48:40.15 ID:B0if6QPw0
>>19
サテラの親父の正妻、バイオレットの母親でサテラの義理の母>オリビア
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 16:06:53.39 ID:BKgEgSYkO
>>21 サテラ虐めてたルイスの母親か…エルブリジット家全員集合か、最近サテの出番無いから買うか迷ったけど尼でポチるかな^^
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 18:53:57.83 ID:LqkOy/opO
これ売れてないんだな
マンガ喫茶になかったよ
よくアニメ化になったな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:21:41.83 ID:ZjVG1RwIO
>>6
自分の近所の本屋でも、一番前に平積みされてた。計5冊…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 21:03:04.00 ID:BKgEgSYkO
ヴァルキリーとか最近まで存在すら知らなかった、もっとメジャーな漫画誌で連載すればいいのにな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 22:17:58.36 ID:QRORRtCW0
しかしアニメのエリザベスは何だあれw

自分の二つ名を得意げに言っちゃうとか、
どうやら鎖骨の(略)ようですわねオホホとか、
ミレーナに一蹴されてるとか、
急所を突破されて余裕の苦笑いとか、ありえねーだろ。
おめえはジャイアントキリングのジーノかよ。

あれだな、アニメの学年2位はエリザベスとは別のキャラだ、全裸って名の。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 23:59:07.31 ID:SOiN+dIM0
>>25
そこで二次元ドリームマガジンもコミックアンリアルも買ってる俺様の登場ですよ

コミックヴァルキリー創刊したときはさすがに正気かと思ったけど
まさか普通の本屋で平積みになるまで成長するとは・・・

何気にここのエロ小説もちょくちょくゲーム化してるし
角川じゃねーけどメディアミックスには意欲的っぽい

あと編集方針が二次元の触手とかヴァルキリーの戦うヒロインとか
なんかすげーニッチだけど濃いゾーンに絞ってるから
あんまメジャーになれない変わりに固定層が多いと思うぞ
三峯神も見守ってくれてるからなw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 00:14:13.71 ID:x1LnAxWH0
フリージングは看板作品になったであろうけど、最期はズルズル引き伸ばさないでうまく終わらせてほしいと思う今日この頃。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 00:17:13.14 ID:NmgPpxA40
ずるずるもなにも、まだ敵と1回しか戦ってないんですが
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 00:26:25.38 ID:HHxdXa1Y0
だからノヴァは設定でしかないと何度言ったら分かる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 16:15:58.72 ID:kOcj/NyW0
ヴァルキリー買ってきたわ
近所の本屋にあるとかうらやますw

こっからどういう戦闘になるか次回が気になるなぁ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:47:05.25 ID:yRBQp4z10
アニメが良かったんで全巻いっきに買った
エリー・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 18:08:32.83 ID:NmgPpxA40
ブリジット家のパワーで上手くとりなおして終わりなんじゃね?

親父は明らかになんか嗅ぎ付けてるし
実は会長が親父にこっそり情報流してても特に驚かない
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 18:45:11.38 ID:U9TykMFk0
世界を牛耳ってるシュバリエに多大な影響を持つだから、親父最強だしなぁ。
訳の分からんモノに金をホイホイだしてくれるほど甘い企業ではないだろうし、
結構色々しってると思うけど、最強故に、あまり動いてほしくないw 会長と同じで動いたらすぐ解決しそうで。

とりあえず次回の戦闘はまたシャルルキックに期待。

サテラが助けて言う→親父からの政治的圧力+(元?)シスコン弟乱入でホーリー無双…は流石にないか。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 18:58:39.03 ID:ipxHxBqVO
サテラと親父に確執は無いのか?お母さん死んだ時に会いに来なかったんだろう
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 19:42:36.84 ID:P539rB+70
親父はまだどっちにも転がせるキャラだからなぁ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 23:03:38.81 ID:tbFbi1vN0
弱者救済の思想がハッキリ宣言されていて驚いた!
別にいいけどお前ら弱い後輩をリンチしてたろ?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:05:39.19 ID:aeWi+F5K0
アニメのDVD 買ったの久しぶりなんだけど、フリージングは特典たくさんついてるんだね。
それともこれが普通なのかな?とりあえず満足!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:19:08.50 ID:U5yUm/dW0
>>37
リンチじゃなくて『指導』だぞw

ま、結果論に見えるけど常に一対一でやってるしなw
エリザベスさんもリンチやるようなルールを変える
って高らかに宣言してたし
やっぱ聖闘士の戦いは1対1が基本だよw

>>38
普通じゃないけどたまにある
ストパンが箱形式じゃないのにいろいろついててめんどくさかった

BOXだといろいろつくのは結構おおい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:40:47.71 ID:aeWi+F5K0
>>39
なるほど、ならdvdマラソンのしがいも益々でてきたな。サンクスです。

転載だけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1476321.jpg
サテラ先輩頑張ってるね
うまくいけば二期も夢じゃないかも
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 01:57:40.73 ID:/LfGif2L0
>>40
セシリアさんに次いで今期アニメでは2位とはすごいな・・・!
先輩次は1位をですよ!!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 03:34:41.72 ID:8oTGuqLiO
二期あるとしたらもう意味のわからない改変はしないで欲しいな
それにしてもサテラの義母ちゃん美しいな…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 06:09:53.32 ID:A2JALZFO0
アニメ→原作派だけど、同意。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 06:33:02.56 ID:Jqk4Xhz3O
>>40 こんなマイナーな漫画のキャラがこのメンツの中でランクインするとは…感慨深い物があるなぁ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 08:32:59.30 ID:U5yUm/dW0
>>40
仮に二期あるとしてもEパンドラ編だけじゃ
セキレイ2期並みにそこで終わりかよ!
ってなりそうだけどなw

ああ、セキレイと同じように二期のクライマックスは
エリザベスが精神的に死んでしまうところにすれば盛り上がるかも
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 09:14:13.32 ID:Jqk4Xhz3O
二期やるにしても原作が終わってからにして欲しいわ最後の決着をアニメで見たいからな!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 09:16:23.32 ID:18tKkFOd0
一期は6巻までだし一年後に二期できるくらい溜まるな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 13:14:28.34 ID:0KoNzn5e0
イム先生が2期に備えて毎号3話ずつ載せだすという可能性がないわけでもないぞ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 20:31:18.92 ID:RzR12pOf0
>>44
けいおんも京アニのおかげだろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:41:14.66 ID:IrBmvBT1P
カズハにリミッターっていたの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:21:08.79 ID:OEsSgYCHO
>>50 今のところ原作やアニメでもカズハにリミッターがいたかどうかは描かれてないと思うぞ。
今後、描かれるのかもしれないな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:09:29.25 ID:Uq+Rvjdx0
出るとしたら新キャラでだろうな。
個人的には「実はガネッサの兄で」とか期待したい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:28:55.18 ID:pRc78DcT0
カズヤがイレインバーセットなしでフリージングできる特異体質だから、姉のカズハもリミッターなしでokな特異体質と予想。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:30:17.84 ID:9Q9f4TMZ0
オリビアさんの熟女ツンデレで胸が熱くなるな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:57:29.63 ID:XShOzF8a0
>>53
フリージング自体が無効な体質か
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 02:10:47.22 ID:xxF0bw/YO
記憶を無くしているが実はカズヤがリミッターだったでない。

韓国物定番だし、カズヤが遅れて編入の訳も入院してたから で説明つくし。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 03:53:13.45 ID:OZotd8TJO
>>56
それならナンバーズの先生達は3巻以前からカズヤが特異体質だったこと知ってたはず。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 10:47:24.56 ID:yK9k1rLV0
>>48
インフェルノも進めてくれw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 12:18:56.67 ID:XN75qvwQO
>>49 いや…44だが黒神がコケてスタッフ的にも期待されて無かったフリージングでサテラがランクインしたのは素直に嬉しかっただけだよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:56:53.72 ID:L/PerdS90
震災の影響による物流網の混乱が、いまだに収束していない
せいだろうか。
いまだにヴァルキリー最新刊が店頭に並んでいない。
今回の新刊の入手は諦めて、次回の新刊が出るのを待つしかないようだ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 20:01:56.79 ID:i/6wIx7bO
カズハのリミッターはカズヤじゃないだろ。カズハはカズヤを守りたかったわけだし、わざわざノヴァが現れる戦場に赴かせるとは考えにくい。

ところで誰かヴァルキリー最新号のフリージングの内容を教えてほしいんだが。大型書店結構回ったけど売ってなかった・・・。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 12:20:56.00 ID:hY5eLtvBO
6324:2011/04/03(日) 16:45:01.63 ID:AVxG5dUqO
>>60-61
関東の人?自分の近所(島根県)は余裕で余ってたけど。西日本はそんなに影響してないからだろうな。

代わりに買って送りたいけど…そうすると逆に手間になるしな〜
早く読める事を願うよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 18:09:51.99 ID:dqgBnQ8aO
61だが自分は東京都だよ。アニメ化されても需要ないのかね・・・。
公式で最新3話のうちの最初のを読んだけど会長はまだ本当出さないのか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 19:17:49.70 ID:G/umcHO0O
今月号って三話収録なのか?誰か教えて下さい
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 19:27:44.65 ID:5upHl4+aO
>>65 本誌持ってるが2話掲載だ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 19:31:48.53 ID:G/umcHO0O
>>66 本当に?ありがとう 買える機会があれば買うわ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 20:20:38.63 ID:5upHl4+aO
>>67 確実情報だ。
近くに売ってなければ楽天市場やアマゾンで買えるぞ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 20:22:43.02 ID:5upHl4+aO
>>67 追記。アマゾン再入荷の見込みがたってない。楽天市場在庫ありだそうだ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 20:39:41.32 ID:G/umcHO0O
>>69 楽天市場な、サンキュー!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 22:20:37.51 ID:5upHl4+aO
>>70 おう! 買えるといいな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 22:47:59.95 ID:+0XSK0Xq0
>>61
?、自分も東京だけど神田の書店街で手にはいったよ。
表紙がエリザベスのやつだろ?
書店の名前は忘れたがお茶の水からの下り坂と靖国通りの交差点から
九段方面に靖国通り沿い歩いて行くと漫画だけ売っている書店で売ってた。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 23:46:13.72 ID:eCVtUQ430
つかKTCで買えばいいじゃん
普通に最新刊どころかバックナンバーでも買えるだろ
配送もすぐしてくれるぞ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 23:54:00.43 ID:oe/cRGIk0
このスレでは哀しいほど話題にのぼらないガネッサ嬢だが、
アニメでまさか死んじゃうってことはなかろうな?
サテラのイヤボーンの引き金なんだからいったんは死亡扱いにしなきゃならんが、
「実は生きてました」のくだりを入れる時間がなくてそのまま死亡とかになるんじゃねーのか?
なんかティシフォンとミレーナの戦闘も入れるみたいだし。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 01:02:28.28 ID:63u2SLay0
明日からまた仕事だというのにエクセルで「キャラの名前が出たレスの数を数えるシート」を作成した俺様だが、
前スレで数えたらこんなだった。

1位:エリザベス 124票
2位:シフォン 114票
3位:サテライザー 107票
4位:キャシー 53票
5位:ラナ 41票
6位:カズヤ 35票
7位:アーネット 32票
8位:ティシー 30票
9位:アティア 27票
9位:シャルル 27票

次点:カズハ 24票

その他
ルイス:18票
ガネッサ:14票
イングリッド:14票
ミレーナ:14票
大原:5票
クレオ:4票

ちなみにロックサンヌは呼び方が多すぎて測定不能
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 01:05:18.12 ID:4Phn0uHJO
一時的に死亡扱いにするんじゃないかな。
とりあえず話が一段落してED入る前か後に、病室で意識が戻ったガネッサ先輩とアーサーが笑いながら話してるカットを少し入れれば話的には問題なさそう。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 02:39:35.08 ID:LcBQJXcz0
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 02:39:49.52 ID:XowFBPI60
アニメのおまけの漫画はコミックの方に収録されるかなあ・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:21:38.26 ID:awMZg3850
ロックサンヌwww
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:51:11.64 ID:BaDMiNsbO
>>78
そういうのは収録されないと思ってた方がいい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 14:21:43.61 ID:UIMO4/0p0
>>78
アニメのおまけって何?
BDの特典のこと?
収録されたら特典の意味なくなっちゃうだろ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 16:11:22.99 ID:M84MD/gvO
サテラには特に変なあだ名が付くから誰を指してるのか分かりづらい
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 18:34:56.40 ID:uhKHyME90
エリーの拷問ってイったんじゃなくて失禁だよね?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 19:26:39.69 ID:oB0h/Yby0
>>83
何を言ってるんだ、おまえは。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 20:37:44.88 ID:MJLHYW05O
しかしこのスレ本当に人がいないなぁ、見てたら1日レスつかない日もあるし(笑)
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 21:04:21.29 ID:RaGCNlSh0
お前がいるじゃないか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 21:10:29.70 ID:i+EPvk6g0
アニメ側のレスがその分伸びてるw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 21:38:31.45 ID:0GjdIwfnO
俺もたまにこのスレに書き込んでるぞ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 21:54:31.82 ID:wj/qcSdsO
ここで実況やられるよりマシやんけ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 22:27:15.74 ID:ymy3d5fV0
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 22:44:44.78 ID:HpZvsnsV0
都内だとたちばな書店とかがヴァルキリーよく置いてるよ〜。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:30:23.20 ID:8wTIz9i30
OVA でもいいから映像化続いてほしいです!お願いしますサテラ先輩!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:42:23.48 ID:MJLHYW05O
>>92 ソフトの売り上げや コミックの売り上げの伸びで二期は判断されるんじゃ無いかな? 俺も続きは見たいよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 00:08:17.65 ID:wB+WNYr+O
一体何と戦っているでありますかー?
この台詞には笑った
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 00:44:13.02 ID:3q5R+PUW0
世の中、そう言いたくなる人や状況が多いから苦笑いした。
まあでも元気でたわw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 00:47:59.84 ID:/Aw6oyDS0
エリザベス先輩の失禁シーンはぜひ映像化して欲しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:28:58.93 ID:2XecFbgX0
失禁もいいが、拷問でひぎぃあへあへを強調する描写希望
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 10:04:21.73 ID:AbkMd4p50
漫画板なんてそんなもんだが>1日レスつかない。

ただ一週間あくと圧縮の時に落ちるけど。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 14:42:03.71 ID:/Aw6oyDS0
http://anicomi.livedoor.biz/archives/1316309.html

売上上昇比率(%)
01位:フリージング 6724%
02位:放浪息子 2006%
03位:ドラゴンクライシス 1436%
04位:IS インフィニットストラトス 1292%
05位:お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1136%
06位:GOSICK 1097%
07位:夢喰いメリー 1069%
08位:べるぜバブ 603%
09位:これはゾンビですか 465%
10位:レベルE 191%
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 15:42:16.30 ID:mjPnH6/F0
>>99
フリージング流石や!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 15:53:44.39 ID:c74VKUIjO
これがアニメ効果と言う訳だな、ヴァルキリー扱って無い本屋でもコミックは全巻揃って並んでたからな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 16:14:51.98 ID:ByhnkDjp0
エリー、カッコよく表紙を飾ったけど
当の今月号の本編ではずっと寝たきりのままだった気がするのは気のせいかな……
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 16:24:30.77 ID:c74VKUIjO
サテラが表紙で本人が空気だった号があってな…
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 16:28:42.62 ID:xIQBnYa60
今月号は青の制服でエリーってのがいい!
むしろ本編でエリーがかけないから表紙にカッコよく持ってきたのかもしれない
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 16:31:52.50 ID:c74VKUIjO
普通はサテラの次はガネッサかラナだと思うんだが表紙は
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 16:34:06.85 ID:wB+WNYr+O
高潔な人ほど立ち直るには時間がかかると見た。負けるなエリザベス
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 19:26:08.71 ID:qoAyViUC0
DVDの売り上げそう悪くなかったな。BDとの合算で6000くらいまでは出るかも。
やはり戦闘で役に立ってるアティアと言う珍しい物が見られたお陰なのか。

>>105
直近で出たコミックスがエリー主人公状態だったし良いじゃない。
アニメでの扱いの悪さに対するお詫びなんだよ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 01:55:22.52 ID:LuVLjPNq0
6700%wwww クソワロタw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 16:38:55.78 ID:+WQ2RL8q0
本屋で10巻が見当たらねぇw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 03:06:00.65 ID:ILkdvNx80
販売冊数(pt)
01位:IS インフィニットストラトス 1000pt
02位:夢喰いメリー 448pt
03位:べるぜバブ 447pt
04位:フリージング 392pt
05位:これはゾンビですか 321pt
06位:お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 265pt
07位:GOSICK 262pt
08位:レベルE 186pt
09位:放浪息子 89pt
10位:ドラゴンクライシス 88pt

夢喰いメリーがここまで伸びてくるとは正直思いませんでした。
んー、ゾンビが伸びなかったね・・・おちんこは色モノで終わっちゃったかな(^^;

売上上昇比率(%)
01位:フリージング 6724%
02位:放浪息子 2006%
03位:ドラゴンクライシス 1436%
04位:IS インフィニットストラトス 1292%
05位:お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1136%
06位:GOSICK 1097%
07位:夢喰いメリー 1069%
08位:べるぜバブ 603%
09位:これはゾンビですか 465%
10位:レベルE 191%

な、なんですか6724%て・・・。フリージング(KTC/コミックヴァルキリー連載)のこのデータ、
アニメ化による原作販促効果をあまりに如実に示していると思います。

http://anicomi.livedoor.biz/archives/1316309.html
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 07:17:20.93 ID:TDJc5Xhx0
それまでまったく売れてなかっただけじゃと思わなくもないが。
一般書店でキルタイムの単行本なんてほとんど置いてなかったし。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 07:42:35.23 ID:9Q3QfrlP0
売れてないマイナー作品だからこれほど伸びたんだよ
まあアニメ化は大成功と言っていい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 08:31:50.70 ID:J8xMmbg80
>>110
それ、漫画限定だよな?
原作ラノベのコミックならドラクラやISは分かるが、原作が漫画でも1000%超えるのって普通なのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 14:55:10.68 ID:yyVfsTiSO
ひとりだけ圧倒的に飛び抜けた67倍という数字で392ptだからな…
雑誌自体も単行本も普通の本屋じゃ目に付かなかった(はなから置いてない場合も)からしゃーないけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 16:50:51.07 ID:A2+PupLq0
コミックヴァルキリーっていう雑誌もコミックもアニメ始まるまでしらんかった
116アイアンマイケル:2011/04/07(木) 22:11:35.52 ID:FN8Q2Cyy0
65話のエリザベスがたまらないんだなあ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 22:43:09.01 ID:ZjU+wMnI0
映像化が続きますように(-人-)
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 01:00:30.99 ID:U5OBn4RC0
>>115
俺はどっかのエロスレに貼られた「御剣ハルカ危機一髪」の脅迫脱衣画像に釣られて
ふらふらと迷い込むようにヴァルキリー買った

ああいうの満載という期待はみごとに裏切られたがフリージングにはハマった
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 02:28:31.89 ID:D4mv053XO
最終回観たが意味深な終わり方だったし二期やりそうだよな。

Blu-ray1買ったしあとは全部予約してるし二期やってほしいわ。

Blu-rayとDVDの売り上げがよければ二期あるんかな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 02:44:15.57 ID:AOjXMbW/0
まぁ売上げも一般的な二期製作ラインに届いてる、原作者も出版社やる気は在りまくりだから
速くて二年ぐらいで二期が出来るかも? 
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 02:44:58.61 ID:AOjXMbW/0
二期製作ラインに届いてるらしいだった。ごめん
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 03:02:45.52 ID:D4mv053XO
>>121 レスありがとう。
二期楽しみに待つわ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 04:00:47.68 ID:gTRfSOSAO
アニメでのラナのレーベンスボルンヌクレオチドの言い間違いはなんだったのか。
あの場面であのギャグは正直微妙だった気がするけど面白かったひとはいたのかな…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 09:38:38.60 ID:D72vzivx0
wikiでネタバレ見ちゃったんだけどエリザベスのくだりは嘘だよな・・・?
9巻までしか読んでないけど10巻であんなことになるなんて悪い冗談だよな・・・?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 10:06:34.86 ID:bo4AL0KJ0
エリザベス先輩はこの後帰る家もなく
ちょっと頭の弱い場末の娼婦として生きていきます。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 10:27:36.84 ID:vkonb0YV0
エリーはアンドレとひっそり幸せに暮らすお・・・
嘘、でもこの漫画って密かに救いがある(ルイスやキャシー)から
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 10:49:04.99 ID:N54NwDTt0
・会長は自分で『化物』なんて言わない
・カズヤはイレインバーセットなんて使えません
 そもそもイレインバーセットなしでフリージングできるのがウリのキャラです
 それにイレインバーセットってリミッターから一方的にするもんじゃないだろ
・ラナも聖痕解放してノヴァ化できるはずなのに何故か突っ立ってるだけ
・パンドラモードが無効化される

原作設定を無視して勝手に作った設定はこんなところか
まぁアニメ的にはカズヤとサテライザーが主役だから仕方ないけど
少なくとも原作は無理やりサテライザー無双とかさせるような作りはしてないな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 11:53:34.67 ID:qIe+0ugQO
会長が自分で不世出の怪物って言ってたのには驚いた。嫌がってるのにね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 12:36:01.02 ID:TgipzxdwO
Eパンドラ編終わったらどんな新章になるんだろう なんかサテラとラナが完全にコンビ化するみたいな事を原作者が語ってたけど性格的に無理じゃ無いか?二人共
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 12:40:20.72 ID:nd6dCO8f0
二人ともパンドラモードなしに聖痕開放できるから
そのあたりでの話なんじゃね?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 12:52:40.53 ID:TgipzxdwO
そうゆう話になるのかな?後アニメが結構売れてるみたいだけど黒神みたいにならないで良かったね、確か300枚とかだったよな 黒神のDVDは…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 13:24:40.88 ID:TDFI7LUJ0
>>129
いいドタバタコンビだと思うけどな。

あとカズヤに指示を与えておけば2人ともついてくるだろ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 14:06:23.92 ID:TgipzxdwO
>>132 いいコンビになれば良いけどな(笑)、まあ期待するわ
134とら:2011/04/08(金) 14:38:59.62 ID:NdBod68C0
まとめブログでアニメ化で単行本が6千部→3.5万部って見かけたんだけど
元々6千しか売れてなかったの?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 15:56:54.29 ID:qS0SmRv00
60倍なら35万だろ
元が600なのかよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 16:03:48.16 ID:EO9TpWJM0
元の部数から六十倍売れたわけじゃないだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 17:30:43.48 ID:AXuIqAtF0
>>136
んじゃなんとの比較なんだ?>6700%。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 18:05:51.95 ID:NdBod68C0
6千部→3.5万はオリコンか何かの数字かと思ったんだが違うのか

そこの系列店のみで売れた数の60倍なら
別に不思議はないかな
元々1冊しか入荷していなければ60倍売れても60冊だ
単巻35万部も売れたら色んなランキングでトップ10に入るはずなんだが
トーハンTOP100とかにも全然入ってないので
実際どの程度売れたのかよく分らない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 18:06:15.80 ID:1q+IbgVC0
あくまであのブログ主が働いてる店での伸び率の話だからなぁ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 18:18:36.11 ID:x/kvBKs60
6千部ってまんまエロコミ級でリアルな数値だなw
単巻辺り3.5万部なら10巻で30万部くらいか、妥当な数値じゃないかなぁ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 18:34:23.24 ID:EO9TpWJM0
ヴァルキリーコミックは普通の書店では売ってないからな
売ってるのはオタショップかアマゾンがメインだろうし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 18:48:33.08 ID:aaYbRZBK0
うちの近所の中型書店では普通に売ってたし
その近所の中型店ではヴァルキリーがニ三冊入荷してたぞ
片方ずつだが
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 19:43:44.55 ID:UUT9p+uA0
アニメ効果前でさえ本国で描くより日本で描いた方が儲かるんだぜ…
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 20:03:59.34 ID:erTLR7mtO
>>134
アニメ化前にトーハンかなんかのランキングで
一度だけギリギリ100位に入って数字が出たことあってそれが6000
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 20:45:14.39 ID:NdBod68C0
>>144
おーさんくす
ちゃんとソース有ったのね
トーハンだけで6千って事かな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 03:03:47.71 ID:ya7WeOrX0
そのソースって↓だろ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/74-
3巻の発売日は08年10月30日だから、実質4日の売り上げ

ただ、6千冊程度じゃアニメの制作委員会が集まらないだろうから
アニメ化企画段階で、1巻につき1万5千〜2万程度は売れてたんじゃないのかなぁ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 08:33:00.02 ID:VRAkrt1o0
マンガの売上はゲームやBDと違って「ほぼ初動のみ」ってわけじゃないからな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 10:24:27.93 ID:PSuLs6b20
この手の発行部数の少ない雑誌の漫画は大体初動だよ
アニメ化で伸びるけど、それ以上は難しい
ラノベ作家がアニメ化を期にオワコン化するとか言ってたな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 11:57:29.34 ID:myxGbKAL0
11巻は順当にいけば8月か、もしかすると10月か?
遠いなあ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 12:50:45.79 ID:myxGbKAL0
あれ?アニメの最終回余裕で見逃したと思ったけど神奈川は今晩なのか。
HDDに「これはゾンビですか?」とかいうしらねーファイルがあったときは
目の前が暗くなりかけたが、いま薔薇色に。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 16:25:41.13 ID:VRAkrt1o0
>>148
いや、マンガの単行本っていうのはBDやゲーム、エロゲと違って、
連載が続いてて売れてる期間は、普通、既刊も店頭に並べててもらえるから。ってこと。
連載中数年間。(何年も前に出た1巻だの2巻だのも)

BDDVDは半年から長くて1年間でシリーズリリースは終わりだし、
ゲームでも、まずそうはいかない。特にエロゲ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 16:30:52.98 ID:AoKIWdoO0
漫画は長期連載だと第45刷とかあるからな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 13:12:03.58 ID:IXhYkz7l0
なんだよ、アニメもシフォンvsミレーナは省略かよ。
マリアの危機だっつーのにシフォンどころかティシーまで余裕こいてるし。

しかしあの幕引きは完全に続編を見越してるな。
あんまりアニメ見ないんで分からんのだが、
「いちおう続編つくれるように伏線はっとく」ってのは普通なのか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 13:41:41.01 ID:eYWkhs0D0
あそこまであからさまなのも珍しい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 16:16:53.67 ID:t7XAjZlKO
近所のダイエーの本屋で売っててビックリ、ダイエーだぞダイエー
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 16:30:26.30 ID:7kc47BnU0
1期目であんなけ続きますオーラは
俺は見たことがないなw
セキレイ2期がかなりオーラ出てた気がしたけど
フリージングの終わり方に比べたら霞みたいなもんだな
むしろこれで2期なかったら打ち切りかよって思うぞw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 17:42:03.22 ID:/OTiIObs0
アニメの2期ありますオーラ出してる作品なんて最近はよくあるぞ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 22:18:41.21 ID:YOHEBFwj0
2期作るのかねえ…
尺の関係でただでさえカットされた部分多くてカズヤサテラ以外空気気味なのに
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 22:21:35.81 ID:IXhYkz7l0
2期目始めたけど連載分がたまってなくてラブコメシーンで穴埋めか!?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 23:45:15.55 ID:4Rp8+43y0
震災の影響で入荷が遅れていた最新号をゲット。
人体実験による不慮の事故で第1期生であるアミリア達を
抹殺したいわけかな。

おそらく次号では脱走を図るアミリア達とサテラ達の間で
バトル勃発?

マークWの実験失敗を含め、シュバリエの動向については
サテラの父親であるハワードは知っていたとはね、
今回のエリーはお休みであったが、次号で復活なるかね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 23:50:46.27 ID:F1qBfAaw0
震災の影響で入荷が遅れていた最新号をゲット。
人体実験による不慮の事故で第1期生であるアミリア達を
抹殺したいわけかな。

おそらく次号では脱走を図るアミリア達とサテラ達の間で
バトル勃発?

マークWの実験失敗を含め、シュバリエの動向については
サテラの父親であるハワードは知っていたとはね、
今回のエリーはお休みであったが、次号で復活なるかね。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 23:52:59.76 ID:+hFpYhQm0
サッカーの話やってくれりゃどうでもいい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 00:50:05.88 ID:A3agmvFmO
サテラの父親がやっぱり黒幕かなぁ…シュバリエが自己ノヴァフォームの件を黙認してんのも父親の差し金なら英痕をサテラに移植した意味も理解出来る
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 02:38:35.64 ID:cqeO303B0
脱走つーより、実験等に関わる要素の破壊ないし流出あたりが目的な気もする。
生きるためというより、死に様のためというか。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 02:56:46.73 ID:rMHe77TQO
読んで見た感じでは「窮鼠猫を噛む」以外の何物でもなかろ
沢山死亡フラグ立てているし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 03:07:55.97 ID:rMHe77TQO
あ、>>165だけじゃ分かりにくいかもしれないけど>>164に同意ね
流出暴露させてから関係者殺せるだけ殺して道連れとかで
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 07:37:44.87 ID:e2F6mnjQ0
おそらく次号でアミリア以外のEパンドラ第1期生は全て死んでしまうんだろうか。
そして唯一人、生き残ったアミリアがサテラ、エリー等らの協力を得て国際社会へ
真実を発信する展開になりそう?

ハワード率いるブリジット家の動きも気になる。
この分だと当面の対戦相手はノヴァではなくシュバリエになりそうだな。
次号でエリーが見事な復活を成し遂げ、活躍ぶりを見せてほしいものだが。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 07:45:12.15 ID:YI9ZfA450
ノヴァが頻繁に現れたら人類終わるからな
次は一年後くらいじゃないのか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 13:22:05.30 ID:6N1tmkQy0
>>151
それはそこそこメジャーな雑誌にだけ起こる事
超マイナー誌では無理
連載続けても固定客しか見ない雑誌じゃ
今以上に読者が増える見込みはない

アニメ2期が有っても微増で終わるだろう
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 13:38:54.63 ID:dyd0jBeFO
ノヴァはもう最終決戦とかそこいらまで出てこないだろ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 17:24:10.39 ID:r3wmGt43O
公式ブログでノヴァさん当分でてこないって言ってた気がする
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 17:56:48.04 ID:xyic5Nt1O
>>171 そう書いてたよな。
だから、当分原作にノヴァさんはでないわ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 20:09:30.75 ID:5wDs97Ga0
>>160
復活するならアンドレの涙の叫びに呼応して復活って感じかも>エリー
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 20:34:04.86 ID:7evef4dQ0
マリン先輩死んだ時の読み直して
やっぱり会長はボケてて可愛いことを再確認した
あとティシーはいつもあんな感じでツッコミばっかやってるんだろうなw

ああ、会長が早く活躍してほしい
ニッコリ笑いながらEパンドラ計画の首謀者を
社会的に抹殺したりしそうだけどw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 00:31:36.27 ID:7j495oIt0
なんでこのアニメ面白いのに人気ないんだろ
悲しいな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 01:27:36.81 ID:N55v3LBzO
マイナー雑誌の漫画だし、これでも人気出てるしKTC的にもプッシュしてる方だぞ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 02:08:29.45 ID:DMzxtBdk0
>>174
俺は会長がニッコリ笑って、
あのオッサンをこの世から抹殺しそうに思えてならないw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 02:10:26.95 ID:SORn0sYz0
ヴァルキリーはこの漫画で持ってるようなもんだし
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 07:52:44.85 ID:qquaUEx+O
ドイツの問題児は敵に回りそうだけど、シャルルはエリザベスに借りがあるから味方かね。キャシーもロックサンヌも味方だろうし、もう最強じゃん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 08:29:45.55 ID:KXtKtiRA0
ドイツはフランスについていくだろ、EU的には
そもそもまだ敵にも味方にもなる以前に
クレオと同じでろくに出てすらないし
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 10:03:07.96 ID:T1xTb3670
義理を軽んじる人間でもないだろうけど、敵味方は別の問題じゃね?

味方になってくれそうな余地も残ってるけど、素晴らしいパンドラであれば、あるほど
エリーには味方してくれないんじゃないかな。

最悪、サテラとラナが最強5人が激突…って可能性も低いだろうけど、ちっと見てみたい。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 10:53:34.96 ID:O4ylI/uvO
サテラと5強との戦いはEパンドラ編で無くてもいずれはやると思う、ラナとの決着は微妙だけどな…
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 11:42:25.21 ID:CbQHj3en0
Eパンドラ計画ははシュバリエという組織の総意じゃないし
政治的にどちらが勝つか、というのはブリジット家が動く以上
ほぼ先が見えてきてるような感じなんで
シャルルの台詞からしても味方になると思う
Eパンドラ推進側が勝てば逆にシャルルや会長すらも敵になるだろうな
エリザベス先輩以外、命令に盲目的に従うのが正義なんじゃなくて
命令が間違っていればそれを正すのが正義
って言うのを思ってはいても実行する人いないし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 20:46:43.78 ID:PfJv0N4HO
アニメから入ってこないだ10巻買って読んだんだが続きが気になって死にたい
この続きを読むには何月号のヴァルキリーから買えば良いのか…
教えて…ほしぃ…

何月号を…買えば良いのか…教えてほしい…


何月号を買えば良いのかわからないんですっ!!
教えて下さい!!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 20:53:16.37 ID:vfUFJ3K+0
とりあえず最新号が続き
各月刊だけど一度に複数の話を載せることがあるので話の進みは早いです
つーか俺もアニメから入ったけど面白いよこれ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 20:56:28.14 ID:6LGlW8cL0
いいのよ、苦しまなくていいの。
さあ、恐れずに本屋へ行ってらっしゃい。
そして胸をはって言うの、「コミックヴァルキリーの5月号をください!」ってね。
けっして「4月号をください」と言ってはダメ。4月号は誰にも手に入れられないものなのだから。
いい?「コミックヴァルキリーの5月号をください!」よ。言ってごらん、はい。

そうよ、いい子ね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 20:59:32.07 ID:496fNTIG0
コミックヴァルキリー5月号くだちゃい!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 21:58:06.33 ID:PfJv0N4HO
ありがとう、明日買ってきます!

エリザベスって電極(?)であんなになるまで脳を痛め付けられてて元通りに戻れるのか…?
いくらパンドラと言えども脳がやられたらちょっとヤバい気が…
エリザベスマジで頑張ってほしい
むしろアンドレが頑張ってほしい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 22:39:16.44 ID:6LGlW8cL0
あーた、そういうこと言ってたら体の半分ふきとんだガネッサ嬢は。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 22:54:31.94 ID:qquaUEx+O
ガネッサは焦げて腕とれただけじゃね?まぁ治療で寿命は短くなっただろうけどね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 23:29:55.38 ID:O4ylI/uvO
ガネッサはサテラの相棒キャラになるんだと前は思ってたが全然そんな事は無くサテラかばった後は全然出番無くて笑った
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 23:30:36.75 ID:6LGlW8cL0
いや、腕とんだ側の輪郭からしても、
後ろから見てたサテラのぶったまげぶりからしても
胴体イってただろ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 23:34:51.30 ID:KP6HUwVr0
初歩のハイエンドすら使えないんじゃ肉壁以外に活躍させようが無いし、
毎回決戦の度に肉壁として登場させるわけにもいかないだろ。
そんな事したらサウスパークの毎回死ぬ奴みたいなネタキャラになってしまう。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 00:21:31.36 ID:m0G7SL+eO
ガネッサって初登場から既にネタ臭ただよってたぞw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 00:27:23.78 ID:Et51fKn20
キャシー編ではもうハンパねえ足手まといぶりだったからなあ。
最強5人衆とかが絡んできた今となってはもはや、
各巻末のドタバタ小話以外に出番があるまい。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 01:38:57.23 ID:EF19DoBGO
ガネッサ先輩もハイエンドスキルを…!

何だかんだでヒイラギちゃんが一番可哀想な気がするのだが
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 04:24:52.62 ID:qsfFuzJy0
>>188
フリージングの増刊号は買ったのか?
こっちも忘れずにな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 05:17:32.42 ID:vQQvT0Y50
もちろんここにいる奴らはサテラ抱き枕予約済だよな?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 06:32:14.89 ID:8hlQfY1uO
一応予約してあるサテライザー抱き枕カバー、でも抱き枕って高いよな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 08:26:42.14 ID:a9coEGWR0
確かに高くてビックリした。1万以上するとか…

けど人生初抱き枕がサテラさん
楽しみすぎ!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 09:00:15.62 ID:bTo+OhO70
4月発売の方は買いましたよサテラ先輩!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 01:30:27.78 ID:e4BAeUckO
近くに出来た本屋に初めて行ったらキルタイムコミュニケーションコーナーがあった
どうかしてるぜこの本屋
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 01:36:49.75 ID:7aREzgkc0
二次元ドリームマガジンが置いてるのに
ヴァルキリーが置いてない所がけっこうあるな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 03:29:07.85 ID:+0rKYIHq0
アニメイトで普通にゲット。
続きがマジに気になったわ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 09:59:47.14 ID:Fj2fOdkf0
>>196
まぁ1年生だし。聖痕2個だし。

まぁ物語内の時間も進行して、ガネッサ先輩が進級 3年になったら頭角を現すことも
不可能じゃない と思う。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 11:29:52.53 ID:LPjF/2mf0
>>205
 1年生はカズヤやアーサーやヒイラギでサテライザーやガネッサは2年生だよ。
 まあ進級して3年生になれば強くなるかもしれないけど、新1年生で新しいキャラ
 が出てきたりすると4年生になったシフォン達の出番が減ってしまいそうだしなあ。
  
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 17:00:43.79 ID:vm0gJwx00
205は上がヒイラギちゃん下がガネッサ先輩の話じゃないかな。

ヒイラギちゃん聖痕2個はアニメ設定なんじゃないかな?
学級委員だし将来の生徒会候補?とか思ってたから4個はあると思ってたんだけど。
聖痕が時間をかけて熟成させていくものとすれば、いま2個ってことは将来も2個?
「才能がない」と言ってたマリン先輩も1個とか2個パンドラだったのかな。

それとも「1年は2個。2年から2個追加して熟成させていく」
とかなんだろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 02:52:04.11 ID:oKyaEs930
>>207
フォローとんくす。上がヒイラギさん、下がガネッサ先輩の話だ。分かりづらくてスマン>>206

追加するかは明言されてないけど、英痕組は最初から現在の個数で熟成させてるだろうしなぁ。
適合率が低くても、サテラみたいに強引に6個確保してる例もあれば、
マリン先輩はいくつあったのか分からんけど、拒否反応起こすぐらい相性悪かったみたいだし、
個数おさえてたのかもしらんね。あるいは許容できる以上の熟成をしてて、拒絶反応が起きた可能性もあるけど。

ただ、2年でアクセルを使える訳だから、マリン先輩は適合が厳しいながらも優秀なパンドラといえる。
それを上回る現3年上位も、結構な実力者なんだろうな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 12:54:52.27 ID:Alg/AwkH0
マリン先輩は適合率悪いからこそアクセル使えたとかだったりしてw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 14:00:39.44 ID:mUO/ma2AO
夏発売の11巻に限定版出るかもだって
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 14:05:59.13 ID:m0AV8QHj0
限定版は何が付くんだ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 14:20:03.94 ID:Alg/AwkH0
何処情報?
とりあえずどっちにしても買うけどw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 14:22:20.86 ID:mUO/ma2AO
アニメ公式のツイッター
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 14:24:34.89 ID:Alg/AwkH0
おお、さんくすw
アニメで人気でたし、風化しないうちに
どんどん盛り上がる企画やってかないといけないだろうし
いろいろ期待できそうだ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 21:27:22.76 ID:iSoBHGtiO
エロピンチとかを挿入寸前クラスにまで強化した弟編のDVD付きだなきっと
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:30:23.54 ID:swOgjvU60
アニメから入ってマンガ読んだんだけどエリザベス先輩最高でした
頼むから復活してくれエリザベス先輩
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 21:02:57.94 ID:/ctV99UZ0
>>216
新入り大歓迎だがエリーはすでに俺の嫁
そして復活間近・・・でもないかなorz
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 21:30:40.03 ID:OzIktRrJ0
サテライザー先輩の抱き枕を買うと言う紳士は散見するが、
ガネッサ先輩の抱き枕は誰も買わないのか?w
アーサーに遠慮する必要は無いんだぞ!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:19:19.17 ID:/ctV99UZ0
お姫様抱っこしながらじゃ眠れん。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:26:42.20 ID:8EcSmltR0
>>218
ガネッサ先輩ちょうほしいが
今年は買いたいものが多いせいか自重しなきゃいかんのです・・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 23:49:04.70 ID:xeM18sQI0
いろんなアニメスレで二期というか続編はDVD やBD の売り上げで話してるけど、抱き枕とかのグッズの売り上げも寄与してくるのかな?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 01:04:24.22 ID:ITLjLsbP0
アーネット先輩の枕…(´・ω・`
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 03:17:12.89 ID:fJDBgvX00
>>221
もろちん
ほかにもCDの売上とかね
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 16:59:22.61 ID:75GhafFs0
ルイス編読んだけどいい話じゃないか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 18:06:53.00 ID:iXCggRnN0
血が繋がってるというだけで最後まで行けないヘタレ、ヨスガ見習えや
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 18:50:38.93 ID:dYDQ88850
アニメから入ってマンガ読んで思ったけどアニメ版の主人公劣化してね?
そしてどっちもアーネット先輩かわいいよアーネット先輩
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 19:23:14.33 ID:uZx2Gtb/0
どういう方向に『いい話』なのかが気になるw

ところでルイスよりもバイオレットの方がなんか裏がありそうで
実は悪者っぽく思えるんだけど
普通にいい人で終わるんかな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:00:18.11 ID:BbRvvN3P0
イングリッド、ラナ、キャシー、ルイス&ホーリーと、
話が終わってまだ活躍してほしいと思わせてくれるんだが
残念ながら気化しちゃうんだよなあ・・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:01:49.10 ID:TlAA7IWZ0
>>225
へたれじゃねーよ馬鹿><
二人の間に子供ができたらそいつは苦しむんだぞ
愛があるから手を出せないんだYO!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:03:59.18 ID:dYDQ88850
アーネットとモリソンなんでペア組んでるのか地味に気になる
というかどのペアもえらく仲が良いよな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:09:09.19 ID:BbRvvN3P0
モリソンはドドドドドMだとして、

中には見た目仲悪そうなペアとか男性上位のペアとかあっても面白いんだがな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:34:46.84 ID:uZx2Gtb/0
アーネットって別にドSに見えないけどなー
積極的ではあるだろうけどw

あと男性上位ならルイスがいるだろwwww
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:42:23.35 ID:uZx2Gtb/0
というか考えてみたらカズヤ&サテライザー先輩は
カズヤのが意思を通せるような感じだなw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:46:58.37 ID:X/IlqOA80
ラナはマリアタイプの聖痕絡みでもう一回前面に出てくるエピソードがありそうな気がする。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:49:07.61 ID:dYDQ88850
というかカズヤかなり一途なんだよなぁ
ああいう系にありがちのどっちつかずがないし
ハーレム系主人公のように見えて特にハーレム形成してるわけでもないし
仮に形成してもあいつはサテライザー先輩一直線だろう
それに意外と意思がしっかりしてる。カズヤに関してはよくよく考えるとちょっと意外なキャラだった
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 23:09:30.82 ID:uZx2Gtb/0
主人公が能力は無双状態、
性格は鈍感でかつ何故か周りの女から好かれまくるとか
そんなテンプレな内容だったらまず見てなかったな

リミッターとパンドラの関係はかなり良いアイデアだったと思う
ルイスや恭一、あとアンドレがそろそろ活躍しそうだけど
他のリミッターももっと出てほしいな
アーネットの過去編みたいにリミッターとの馴れ初めとかも描いて欲しい
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 23:20:39.62 ID:0cSV8QrWO
>>234
この作者は伏線を投げるようなことはしないと信じてる。つーか、マリアさん絡みの話がなかったらパンドラの生態は謎に包まれる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:00:52.77 ID:DPN+MGGj0
wiki見たんだけどティシーやクレオのリミッターってどこで名前出てきた?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:09:04.93 ID:qRd4Lyj9O
クレオのは知らんが、ティシーのパートナーの初出はウェストにノヴァさんが攻めてきたとき。会長とティシーが講堂に向かって走ってるシーンで名前出てきたはず
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:10:58.42 ID:xdXNoxC10
ランキングのところにのってるから
いい機会だしもう一回舐めるように読み直そうぜ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:12:55.57 ID:hxHgsh3g0
原作では名前だけ出ていたけど、アニメじゃ姿が出ていたよ>ティシーのリミッター
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 00:16:03.70 ID:auURSrTf0
>>239
>>240
レスさんくす
クレオのリミッターのゴロウがどんな奴か見てぇぇぇw
舐め回してみるわ!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 01:34:54.56 ID:O2X9r/yC0
クレオのリミッターならボクオタとか
実は坊主頭で柔道得意とかならうけるが
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 01:46:58.23 ID:qRd4Lyj9O
クレオのパートナーだから筋肉の塊みたいなやつかもね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 02:13:00.51 ID:yz1fxTR60
アニメのユジンの声はすごくこれじゃない感があった
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 02:53:39.49 ID:HYKEKv6A0
クレオのリミッターはアニメだと普通の人だったよw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 15:06:36.33 ID:bQL6rWnW0
>>241
原作なんてどうでもいい、
サテラがM奴隷に成り下がってるし糞

アニメシーズンU早く出して訂正して欲しい
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 15:08:10.02 ID:hxHgsh3g0
アニメスレの誤爆?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 15:29:22.88 ID:lJZ0NOjs0
>>247
何を言ってるんだ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 15:48:07.69 ID:CW68P223O
誤爆かわかっててやってるおバカさんだろうな
原作がある以上訂正もクソもないのに
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:04:41.88 ID:xdXNoxC10
別に煽りでもなんでもなく
サテライザーがM奴隷に成り下がってるって
どうやったら原作見てそう思うのか教えて欲しいなw
受け取り方なんて人それぞれとはいえ
パイプベッドのフレーム握りつぶして
ラナが引くほど怒り狂ってたのにw

Eパンドラ計画の人らは人らでノヴァ4体なんて事態に対して
使命感あるのかもしれんけど
この話の最後でサテライザーに殺されそうになって
またカズヤが止めるとかいう展開になりそう
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 20:46:02.59 ID:LVBtGkvJ0
そんなことはどうでもいい
重要なことはただ一つ・・・エリザベス先輩が復活するかどうかだ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:53:56.93 ID:HlJKmvYt0
いや 表紙にまでなったのにこの後まったく復活しないまま
フリージングが完結するとか無いだろう。そんなの面白すぎるわw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 07:49:52.87 ID:sKWIlCOzO
エリザベスがこのままで話が終わったら作者にクレームくるだろw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 07:51:10.06 ID:lzcm5rnx0
表紙になったのにまったく活躍しないキャラがいてな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 08:00:54.48 ID:NIXc84Pf0
単行本の表紙とヴァルキリーの表紙は違うだろ
キャシー以来の主人公じゃないのに表紙だぞ

ま、キャシーも活躍?したけど今はフェードアウト状態だけどw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 13:18:42.75 ID:blzoYqMc0
それでもエリザベスがどうなるか不明すぎて、
まだキャシーのが活躍できそうな状態だしなー
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 13:34:26.88 ID:sP8TdJ+80
エリーだがルイスやキャシー見ると最後には救いがあるんでこのままってことはない

と思いたい・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 13:37:33.50 ID:mpVSOUJX0
ネロとパトラッシュも最後は幸せになったもんな!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 17:46:38.62 ID:ROEpOBfZ0
エリー、疲れたでしょう。僕も疲れました…。なんだかとても眠いんです…エリー…。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 20:20:40.17 ID:NIXc84Pf0
ロックサンヌと乳ライザー先輩ってどっちがおっぱい大きいんだろ
張りはロックサンヌが驚いてるから乳ライザー先輩だよな
ロックサンヌも会長にバカって言われてるし
巨乳さなら負けなさそうなんだけど
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 20:25:23.19 ID:cge1QPi30
日本人キャラって全員漢字表記でてたっけ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 20:30:07.78 ID:0AcLl2Hu0
>>262
でてないんじゃないかな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 20:34:07.75 ID:NIXc84Pf0
漢字が分かってる日本人は恭一と源吾だけか
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 00:14:22.04 ID:HeGC0eAM0
どいつもこいつも制服と私服(あるいは裸)でスタイル違いすぎねーか
アーネットは4巻でかなりスリムかと思ったらチャイナドレスで豊満そのものだったし
シフォンなんかシャワーのシーン見る限りじゃGは下らんと見た
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 01:46:39.36 ID:ym1qSVNyO
大原は一応漢字入ってるが日本人じゃないよな?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 02:59:20.27 ID:sYkHy6PV0
竹内愛香はでてた
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 09:35:52.54 ID:LSI98hcq0
制服は胸が目立たない構造なんだよ
ただ会長とか明らかに胸は公表値よりデカいなw
てかアティア以外はみんなアンダーとトップの差がありすぎwww
どんなけスタイルいいんだw
筋トレとかしてゴツい胸筋や肩にならないんだな

ま、そんなキャラだされても見ないけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 12:21:16.99 ID:F6boQEDj0
鍛錬してるヒロインの巨乳は二次元のすてきな夢だよ(*´∀`)
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:01:42.06 ID:3FVm7FabO
ヴァルキリー本誌の人気投票、エリザベスのコメントワロタ
「アニメの様にもっと裸でいれば一位でしたの?」ってww
いや、アニメ版のあなたは脱ぎすぎだってばw
あとガネッサとアティアがコメントでシンクロしてたのも地味にツボったw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:13:51.91 ID:VAE63ROI0
おっぱいの小さいガネッサ=アティア
おっぱいの大きいアティア=ガネッサ

どっちもリミッターに優しいというよりベタ惚れw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:31:59.75 ID:M67hmj2Y0
>>271
ガネッサってそんなに大きかったっけ?
と思ってしまうな…。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 16:08:35.99 ID:F6boQEDj0
見た目だとアティアよりアーネットと被ってるよな <ガネッサ

>>270
ラス前回、NOVAフォームとの戦闘に出てきたエリーへのアニメスレの反応は
「あ、あれ? 今回は服着てるぞ」「あの人も服着るのか」みたいな感じだったw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 16:54:46.16 ID:OhQIEiCz0
>>272
絵と数字のギャップにアニメの公式ネットラジオで声優につっこまれてたなw
ガネッサ以外もだけど
>>273
キャシーに吹っ飛ばされるあたりの回からフリージング読み始めたが、
最初の頃は見分けづらかったな…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 20:56:58.66 ID:Rh+r+FtT0
俺の場合は何かアーネットとガネッサ両方ともえらい気にいったから普通に見分けついたんだよなぁ
今はエリザベスが一番気に入ってるけどいまだにそれに次いでアーネット、ガネッサってくらい気に入ってる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 21:33:47.40 ID:3FVm7FabO
俺はガネッサ、イングリッドかな。どちらも赤髪だw
ガネッサは実は割と乙女チックで、アーサーとのラブラブ具合はなんだか微笑ましい
イングリッドはちょいと怖そうなんだけど、さてらいざ〜がイレインバーセットを
「不潔だ」と言い放った後に慌てて否定した時の赤面が妙に可愛かったw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:41:37.60 ID:o2HG+WBt0
TV版だとアーネットとガネッサ分からないけど
漫画版だとアーネットがダントツで可愛い
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:42:19.22 ID:pB2p8hUy0
>>276
シリアスシーンが一瞬ギャグに見えたわ。>慌てて否定
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 23:06:17.83 ID:4xXmq2RP0
俺はむしろあそこで不潔よ!っていう
サテライザーさんに堪らなく萌えたけどw

ただとりあえずアーネットはかわいいなw
原作者も気に入ってるんだろうな
わざわざアーネットの話作ってるし
ピンナップもアーネットはあるし
イングリッドとかガネッサとか赤い髪好きなんかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 23:28:02.62 ID:Cx2JNBw70
>>278
原作ではあそこギャグだと思うよ。原作は意外とコメディ寄りなんだよな。
アニメでは全体にあんまりコメディ要素なくしてたな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 01:06:39.55 ID:mIjiPbFsO
会長は初期から登場してるのに、未だにピンナップも何もない……

11巻に期待しろって事なんだろうか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 07:44:30.69 ID:UeEr9bYqO
会長って不世出の怪物だから出し惜しみしてるのなら納得できる
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 08:05:31.39 ID:YY5oDZhU0
ピンナップは原作者じゃなく作画が気に入ってないと
なかなか出てこないかもな
あとそれ以前にピンナップでるほど活躍した回がまだない・・・
早く活躍してくれ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 08:34:33.10 ID:GPNXwrOs0
会長は能力の片鱗さえも見せて無いからな
どっかで相当な見せ場を考えてるんだろう
つーかハードル上げすぎてガックリってならないうちに活躍させろや
待ちきれねーんだよ

あとインフェルノの続き描けや
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 18:47:38.24 ID:SrJbe/cN0
>>256>>257
キャラ数的な意味でのフェードアウトならわからんでもないが
インフレ的な意味で言ってるなら、今の所問題ないだろ。>キャシー
5強同士は基本仲良さげで味方寄りな描写なとこ見ると5強内でも強さインフレ無さそうだしな
(大抵強さインフレする四天王は仲が悪い)
シャルルやアニメ版シフォンもキャシーと特に実力差も無さそうな感じだし
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 19:19:30.83 ID:YY5oDZhU0
アニメスレと間違えてないか
エリザベスさんが今後このまま(^p^)アウアウアーで終わらず
復活するよね、って話だぞw

強さは個人的にはそれほど重要じゃない気がするなー
そんなものより政治力が全てという身も蓋もないところが魅力を感じる
もちろん強さの裏づけは必要だけど
ノヴァ相手ならともかく、人類社会の問題で
単純にに強いから、ってだけで事態解決とかならないように祈るわ
そういう意味でエリザベスさんはすごい魅力的なのになー
主人公が仲間内で指導的な立場でもなければ精神的主柱でもないし
おもしろい話の作り方だと思う
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 00:05:53.70 ID:zCMdCg9k0
キルタイム編集者がフリージングのコスプレavについてツイートしてたけど、日本人がサテラ先輩やってもな…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 09:21:01.72 ID:VxgH8IWH0
戦闘力の上昇量的にははこんな感じか?

完全ノヴァフォーム(6巻サテラ、10巻アミリア)>>パンドラモード=聖痕解放>洗脳ノヴァフォーム=シラフ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 09:24:05.99 ID:qiiZe7l80
あれはアミリアではなくジーナです
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 19:31:41.58 ID:eaUhw88j0
素の実力が分からないモブが多かった分、単純比較しづらいけど、
パンドラモードのアティアや他の上位が押されるくらいだからノヴァフォーム(洗脳)は結構強力なんじゃね。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 20:35:57.17 ID:g+RJqdpv0
とんでもない回復力あるしフリージングも単独で使えるし
それだけでも普通のパンドラより遙かに強化はされてるな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 21:20:17.21 ID:0hOg2Z4C0
けっきょくアニメのアイキャッチの"HIGHEST"は訂正されないまんまだったのか。

良い子のみなさん、身長は"HEIGHT"ですからね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 00:11:54.66 ID:cx/m2AP5O
名作
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 04:27:51.15 ID:c9m7gSYT0
最後はノヴァの本拠地に殴り込みをかけたりするんだろうか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 11:48:19.53 ID:ZnuJ66070
まあ最後はやってほしいな。せっかくのリョナなんだから
一人ずつ凄惨に倒されながらも中枢に向かって突き進むみたいなのをな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 12:44:14.25 ID:4PVw2pVa0
>>290
単に向こうの3〜4位付近と戦ったせいだと思うけどな。
しかも一人は4年だし
単独フリージングもパートナーのサポート受けられない故の代替品のようなもんだし
ビームは隙がでかいからかえってそこを突かれて倒されやすいしな。
後、洗脳前ほど戦闘技術もなさそうだし…
まあどれも明言されてないからなんともいえないけどな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 13:06:50.25 ID:Y8aIJulp0
そもそもノヴァって本拠地あるんだろうか
最後は神話ネタだったりして
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 16:27:27.94 ID:1vRH5DWC0
その名のとおりノヴァは異次元に住んでいる
そんで我々の世界はノヴァ達の世界では自殺の名所として知られている
最後は命の尊さを教えノヴァの政府に自殺を減らすための法案を提出されてED
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 16:58:52.79 ID:ZnuJ66070
露出したノヴァのコアに、サテライザーの最後の一撃が炸裂した。
「こ、これは・・・!?」
愕然とするサテラ。破壊されたコアの中に現れたのは、
殺風景な空間に並べられた14個の椅子と、それにじっと座る少年少女だった。

300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 22:12:28.28 ID:l6g0oqb70
ジアースかよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 15:50:53.43 ID:G2Cx0cOc0
アクセルとテンペスト複合技とかあったっけ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 16:24:32.63 ID:MfWh3wi/0
エリザベスさんが別々に両方を使ったけど、複合技はないな。
ところで、テンペスト使いってノヴァ相手には
ノヴァの攻撃をひきつける前衛として最適だけど、
パンドラ相手じゃキツいだろうな
スピードに劣るテンペスト使いがアクセル使いに
攻撃当てるのは難しいだろうし
テンペスト出して攻撃をかわすか、分身を誤って攻撃したとこ狙う作戦とるにしても
テンペスト使う前にアクセルで一気に飛び込まれたら
スピードで劣るテンペスト使いは避けるの難しいだろうし
テンペスト使われてる間はアクセル使いは逃げるの余裕で出来るし
クレオやラナがパンチ使うのも、テンペストの場合
引き付けておかないと攻撃を当てられないってのもあるのかね
その代わり一回でも攻撃当たったら乱舞系のコンボで
極まるとシャルルがやったようにハメ技かよ状態になるんだろうけど
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 18:11:21.48 ID:m03yK2T/O
サテラ先輩が使ってたテンペストのようなアクセルターンってどういう技なの?キャシー戦やホリー戦で使ってた奴
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 19:55:52.27 ID:ZAi+mQUm0
横方向に素早くアクセルして残像見せてるんじゃね?
テンペストも普通に考えりゃ残像っぽいけど
クレオもラナもシャルルも同時に他方向からボコボコにしてるから
そこがアクセルターンでなんちゃってテンペストと
本当のテンペストとの違いかも
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 01:01:51.53 ID:IW5IFS6YO
ハイエンドスキルって自分好みのを編み出せるからサテラ本人に聞いてみなければ真相は分からないわけだが、サテラ自身がアクセル系だから多分その派生だと思われ

サテラより会長のイリュージョンターンの方が気になる。会長もアクセル系だけど残像すら見えないから何が起きてるのか全く分からん。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 06:48:37.42 ID:1GjE0qk40
プロレス技のラリアットと同じで、同じハイエンドスキルでも使う人によって名前が違うとか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 08:01:42.85 ID:IW5IFS6YO
トリプルアクセルとかダブルアクセルは共通してるから違うと思う。まだ習得してないけど、コゲッサ先輩は自分で名前つけそう
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 09:55:07.86 ID:JHyXeeWSO
ガネッサはたいそうな名前付けて瞬殺される姿した思いつかない(笑)あとサテラの分身アクセルは本人の実力同様まだ未完成だろう? 完成したらいずれ名前が付いたりするのかね。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 10:38:20.00 ID:4PZHxPx10
サテライザーのはさしずめ
ミラージュターンと言った所か
いまんところ大して役に立ってないけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 11:34:28.55 ID:PlJnX+f60
アーネットのダブルを見たサテラも最初は残像に向かって攻撃してたし、
その時の感想も、まるでアクセルとテンペストを併せもった〜 だから、
分身に見えるのはサテラのアクセル特有の現象ではないんじゃね?

でないと、分身を見たときにとっさにアクセルだって看破できんだろうし。

アーネット曰く、動きが見えてない だし、動体視力が追いついてないから分身して見えるとか、或いは全く見えないとか、
そんなオチだったりしてな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 11:53:26.78 ID:Ozp/BUlN0
アーネットが分身攻撃したのは動きを追えてないからだと思うけど。
そもそもダブルアクセル以上のスピードで動いてるのわからなくて
攻撃受けて初めて後ろに移動してたのわかって
音速超えてる!とか言って驚いてたし
仮にキャシーやホーリー相手に戦っても
同じ結果で負けてると思う
ついでに言えば会長相手にもかw
アクセル使いは自分の使えるアクセルまでしか
動き追えないんじゃないの?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 15:34:30.47 ID:UaH8FTp70
復活したエリザベス先輩がアクセルとテンペストを合わせた新たなターンをやったら燃える
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 16:10:56.38 ID:1GjE0qk40
復活したエリザベス先輩は本気だして、衛星軌道上の全部の軍事衛星をハッキングして思いのまま操り
衛星兵器のレーザーで攻撃します
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 17:33:43.58 ID:6ioBiF7/0
そのアニメ設定、アニメの中で既に矛盾してるけどいいのか?w
建物の中で出してんじゃんw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 17:58:13.16 ID:IW5IFS6YO
スティグマ・サテライト・システムだっけか。エリザベスは頭が良いから技開発なんてすぐだろうね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 18:06:39.64 ID:JHyXeeWSO
ところで夏に出るコミックスの限定版に何が付くか分かった?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 18:10:41.63 ID:l2RWb5l90
エリザベスさんの周りで浮かんでるから
それを指して「サテライト」って言うのかと思ってた
曲がるレーサーとか撃ってるし
なんかパンドラパワーで出してる特殊な光線かと思ったわ
反射しかできないしょぼいものだけど、
レーザーを曲げる能力があるとか微妙すぎるし・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 18:58:55.03 ID:4PK9c2bs0
>>305
会長のイリュージョンは、アーネットのそれを
もっと瞬速にしたものと思われる、瞬間移動的?な・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 19:34:01.13 ID:uie1WgeG0
ノヴァは何処からともなく突如出現できるから
力の根源は同じなパンドラだってテレポートできるかも?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:01:47.44 ID:JHyXeeWSO
まあさ…どんなに多彩な技が使えても正拳突きが最強みたいな漫画もあるから意味は無いよ、実も蓋も無いけど…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:07:03.04 ID:LXaEuLx40
斜に構えないでマジメに話すのは楽しい。確かに楽しい。
だから冷や水を浴びせること自体がヤボでガキっぽいことは分かってる。
分かってるが敢えて言おう。

フリージングの技は思いつきで描かれてるので検証しても無駄であると。
短く言えばカスであると。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:21:13.46 ID:g64Vibny0
>>321
そんなこと言ってると妹に後ろから撃たれるぞ♪
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:23:28.65 ID:uie1WgeG0
同人的な妄想広げるのは2chでするしかないだろw
もちろんこれが本編でバカみたいに技や強さ比べとかやられたら萎えるけど
この作品はエリザベス先輩が活躍できる懐の深い作品だし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:31:50.93 ID:JHyXeeWSO
スマンがエリザベスさんには興味が無いです!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:18:53.81 ID:o9v1vx1E0
エリザベスさんは普通のプレイでは満足できない身体に…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:24:48.58 ID:LXaEuLx40
>>322
フフフ、冗談はよせ・・・

>>324
かまわん、すでにわが嫁だ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:46:43.33 ID:0H3LqyLGO
エリザベス裏切ったのアンドレのような気がするが気のせいだろうか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 22:14:18.92 ID:uie1WgeG0
アンドレ怪しそうだったけど
エリザベスの態度みてると裏切ってもないような
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 22:28:01.92 ID:JbzOBrQv0
漏れたのは議員の辺りだと思うが。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 22:36:41.02 ID:LXaEuLx40
「メイブリー家は慎重に行動していたはず」というエリザベスの独白から察するに、
そういうミスはしない設定になってると思われる。

むしろあのエリザベスの独白が「エリザベスの周囲で誰かが裏切った」ことを暗示してるんじゃなかろうか。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 23:10:25.75 ID:Qf6507TvO
どう考えても議員がヘマしただけだろ、消されてるし
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 23:16:51.60 ID:UaH8FTp70
アンドレは裏切らないだろ
奴の忠義は本物さ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 23:55:10.48 ID:IW5IFS6YO
エリザベスを拷問したおっさんは絶対に許さない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 13:01:50.37 ID:N3SIilHQ0
アミリアがノヴァ化を意志の力で完全制御したら燃える
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 17:19:36.83 ID:+bFgVZej0
俺今まで会長とユジンは本物の姉弟だと思ってたんだが違うの?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 18:46:16.17 ID:4rgiRzQH0
今号のリバースはおもしろかった
性的に
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 19:54:03.07 ID:A6ay/EDH0
>>335
そういうプレイなんだと思ってた
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 22:09:08.02 ID:Y7PdktGK0
そういうプレイだったら、むしろ会長とユジンすげーと思う。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 00:28:08.64 ID:6kXPfFqA0
>>335
会長とユジンは姉弟でも、サテラとルイスのように異母姉弟の可能性もある
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 02:05:25.19 ID:8uPPtCTS0
ユジンだけ人前でも「お姉ちゃん」ってよぶんだよなぁ
アーサーもカズヤに「俺のねえさまは〜」て言うけど本人の前では「ガネッサ先輩」と呼ぶし
ユジンって名前はコリアンっぽいけどフランスの人名にもユジンってあるから
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 08:23:09.65 ID:lX7WBa400
シフォンとユジンが親戚程度でも血が繋がってる場合
シフォン自体、カナダ出身なんで本当に韓国系の可能性もあるけどな
バンクーバーはアジア人だらけだし
フェアチャイルドって苗字からしてケベックのフランス系出身ではないだろ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 09:41:08.92 ID:Hufr5pkn0
そこまで考えて書いてるわけ無いだろ
テキトーだよテキトー
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 13:10:40.35 ID:8uPPtCTS0
すげー勘違い、会長フランス人じゃなくカナダ人だった・・・
カナディアンならあるかな?有名どころのフェアチャイルドってアメリカンばっかだし


>>342
それはあるかも知れんね、リミッターでフルネームあるのってカズヤぐらいだし
パンドラ>>>読者が詠みたいものの壁>>>リミッター
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 16:07:17.30 ID:gPzQor4/O
深く考えすぎだw
姉弟プレイってのが妥当だな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:06:21.11 ID:oARcMV4y0
ユジンってフランス系に限らない、欧米では普通にある名前じゃなかったかな
ユージーンとか。女性名になるとユージェニーとかになる
ぐぐったら英語圏らしい。フェアチャイルドと同様だね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3
まあ作者さんがそうだしコリアンってこともありえると思う

>>320
それ何エグゼ?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 20:05:41.21 ID:GVvaM4mY0
イムのマンガはいきあたりばったりではあるけど
その分、瞬間風速は凄まじいってことが今月のリバース読んでよくわかった
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:13:25.21 ID:M4AqfXWC0
奥歯にスイッチ仕込めば俺もアクセルターンについていけるかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 22:59:33.16 ID:TzA+1LYp0
どこに落ちたい?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 00:01:49.94 ID:ZAFfdcPN0
あ、流れ星!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 02:25:34.63 ID:CGtaWaDi0
フリージングのアニメに二期がありますように・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 17:58:10.44 ID:xR5VfTqi0
きっと二期は2〜3話あたりからルイスが登場するに違いない。

とか思ったけど、エコパン編と適当にノヴァ戦とかやるなら、ルイス編まるまる省略されそうな予感もする。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 18:57:47.26 ID:fUQyDdp50
スカーレット大原の名前の元ネタは風と共に去りぬのスカーレット=オハラか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 19:24:41.00 ID:ZAFfdcPN0
そういや4年生ほとんど出てないけどやっぱり序列あるのか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 23:44:25.72 ID:2+VXVzo40
>>352
いまさらなにをゆー

イングリッド・バー某とか
エリザベス・某イ某ーもいますがな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 23:49:59.02 ID:tYnqW0Z6O
四年はシュヴァリエ予備軍だったね。多分四年生の紫洸院先輩は他の四年の生徒を率いてたから序列が高いと思われる。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 23:57:10.39 ID:hqM3smlo0
ルイス編が省略されたら、サテラの調教シーン、ホーリーのガチセクロスとヤンデレ化が見れないのは残念
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 00:12:11.65 ID:bk0Y2rX/0
紫洸院先輩は無事にデート出来たんだろうか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 02:42:32.97 ID:TM5F/ly80
>>355
桜子はセルパロ同人で序列1位だったよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 12:07:53.35 ID:D+OGiEKU0
>>355
アーネットの話でもリンチしてた2年生は
紫洸院が来てビビって逃げたから
作者自身のとはいえ同人設定じゃなくても
実力者なのは明らかだからな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 12:22:04.83 ID:LNLA7LjeO
>>357
華麗にノヴァさんを倒してたらデート出来たかもな。紫洸院先輩たちの部隊は壊滅的ぽかったし・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 14:05:31.99 ID:TM5F/ly80
ノヴァを撃破した際に ウェストからの援軍が!ってミレーナが言ってたから、
むしろ桜子の部隊は善戦あるいは活躍した方なんじゃね? ノヴァフォームでウェストの生徒は一応名前でてないし。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 14:07:23.18 ID:TM5F/ly80
と思ったけど、読み直したら取り込まれなかっただけで、撃破した際に負傷者続出だったな…
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 15:56:55.20 ID:LNLA7LjeO
謎の光線でかなりの隊員もっていかれたからね・・・。いつかまた登場してほしい
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:17:15.65 ID:xzdVp3Rh0
ルイスが帰省した時に屋敷のメイドに漏らした愚痴

あ〜あ、ホーリー先輩は少し追い詰めるとヤンデレ化するから、やっぱりパートナーにして失敗だった。
ゼネティックスに在籍するから優秀なパンドラをパートナーにしたいが、ホーリー先輩は戦闘能力は申し分ないけど
性格に問題がある。
少しはサテラ姉さんの従順さを見習って欲しいよ。
                               
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:47:39.25 ID:pmFPdJA20
>>363
ウェストの部隊は触手にまかれたり、自分で切断しながらの負傷だけで、
ビームはくらってないキガス。巻かれても直後にノヴァ撃破してるから、
復帰の望みは大きいと思うよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 04:38:35.63 ID:eIZQeRGE0
光線でなぎ払われたのはイーストの第8小隊(3年生部隊)、キャシーの部隊だな。

紫光院さんたちウェスト第2小隊、顔と名前が出てる輸送機の場面と
その後の戦闘シーンで、よく見ると顔とか髪型とかあまり一致しないんだよな……
これが第2小隊、これが紫光院さん、って断言しきれない
戦闘シーンは 作者「モブって考えて」 くらいな描き方な感じ
トドメ刺したフィニッシャーも名無しの人だし
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 08:54:46.95 ID:sFPfblZiO
>>336
あの跨がった構図どこかで見たなと思ったら鬼姫1話だった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 09:03:25.36 ID:ibQ/8vSQ0
アクセル系の応用技ってこんな所か

ノーインターバル(スタートダブルと同種?):サテラ、アーネット、ホーリー、5巻のキャシー&ミレーナ?
擬似テンペスト:サテラ(2〜3体)、キャシー(4体)
ダブルアクセル+トリプルアクセル(アクセル重ねがけ)?:ホーリー

ホーリーのアクセル重ねがけは正直言うとよくわからん。単にダブルアクセル使ってる最中にトリプルを使ってるらしいが
インターバル付きのアクセル使うパンドラはみんなその方法を使ってるんじゃないのか?と思ったんだが。
それとも単純にトリプル級を使えるのが凄いって意味で言ってたんだろうか。
アクセル特化で4位のアーネットでさえダブルが限界だし、サテラも聖痕解放しないとトリプル無理だし、
トリプルの上を使うキャラがいるせいで半端に見られるけど、何気に使えるキャラは今の所かなり少ないから
単純なトリプルでも相当のハイエンドだと思うし
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 09:06:28.27 ID:ibQ/8vSQ0
と思ったが、5巻で通常サテラも使ってたな…>トリプル
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 11:22:48.99 ID:5ZFCsQlpO
会長のイリュージョンターンもアクセル系のはず
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 11:28:57.31 ID:ho5BmEUB0
サテラの場合は聖痕解放のたびに通常時の力も底上げされていってる感じだな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 11:47:43.39 ID:UCVIbZ8C0
てことはサテラ先輩の聖痕の適合率も上昇してるのかな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 13:48:03.39 ID:uU4F53WP0
>>372
今は5%じゃなくて50%だったりするかもね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 14:03:42.52 ID:ho5BmEUB0
適合率上昇してるならEパンドラ計画も進展するな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 14:47:28.77 ID:xzdVp3Rh0
サテラ先輩は聖痕解放のたびに身体がノヴァ組織に侵食されて最期は完全にノヴァ化
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 15:14:33.13 ID:UCVIbZ8C0
それをカズヤがフリージング
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 15:55:05.35 ID:5ZFCsQlpO
そしてサテラが脳内でカズハと会話して元に戻るEND
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 17:10:46.72 ID:ho5BmEUB0
もはや様式美だな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 19:07:26.91 ID:N4PvJrDz0
実はサテラ先輩はサイヤ人という可能性はないだろうか?
ゴリラ女だし
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 01:05:33.19 ID:G559uFQ70
多分作者の同人だと思うんだが
ルイスがサテラの乳を揉んで母乳出してるのってどれ?
探してるんだが見つからない
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 01:31:42.20 ID:r1G08uD50
>>380
CROSS MAKE 2009  じゃねたぶん
なんかBDの特典でそのうちつきそうな予感もwww
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 02:48:53.82 ID:f2nj54nRO
本編でやりかねないネタだな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 02:51:11.46 ID:OAVE7kpw0
姉さんは乳が出たのにこの駄乳め!とホーリーを罵る勇ましいルイスの姿が…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 03:56:10.90 ID:gHOHoMNL0
Blu-ray&DVD4巻の特典漫画に出ているの
エリザベスの弟と妹っぽい感じ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 06:56:11.91 ID:WBw4SI0O0
どんな内容の同人誌か分からない人のために貼っとく

ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1475.jpg
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 10:41:07.77 ID:G559uFQ70
>>381
>>385
ありがとう
2009は廃刊らしいからその画像で楽しむよ
アニメでファンになったから2011年版が楽しみだ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 21:08:55.16 ID:z1Pr8SSc0
いい加減女同士のどつきあいやめて下級生君と突き合いしてくれないかね(´・ω・`)
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 21:40:14.84 ID:0tTbUHd10
389386:2011/05/04(水) 23:22:06.18 ID:l3x7SA0T0
>>388
ゴチになりました
ありがとう!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 09:16:45.45 ID:TcnlIhgK0
>>388
いただきました、ありがとございま〜す!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 11:29:21.75 ID:loizrbCD0
俺もゴチったと同時に買わなくて良かったと心から思った
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 11:46:19.52 ID:SGf0pFZg0
>>388
いただきました!
ありがとうございます!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 10:00:30.04 ID:tUXOYSAV0
プライドの高いお嬢様が調教されるのはたまらんのだが、
エリーはあの状態から元に戻れるのかね。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 10:22:13.40 ID:Y1cdttws0
逆にもっと症状が進行していったりしてな。
現れるときいつも全裸とか……
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 17:09:28.94 ID:J7LB//7Ni
エリザベスがおしっこを漏らすところを見た時…
なんていうか…その…下品なんですが…フフ…勃起……しちゃいましてね…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 17:22:09.45 ID:7Nz7mQIt0
エリーには是非とも復活してほしいものだ
実際好きなんだよあの人
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 17:36:00.53 ID:kSNd9kD/0
キャシーにしてもルイスにしても最後に救いがあったことだし復活するんじゃない?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 20:58:59.21 ID:fagGNJE50
そしてエリーはパンドラの道から政治の舞台へ…完
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 21:13:29.25 ID:yumP9ln40
>>370
イリュージョンがアクセル系って明言されてたっけ?
「〜ターン」だからアクセルやテンペストとも異なる第3のレアスキルハイエンドだろ。
5強はそれぞれの分野の最上位系を集めた感じだし、アクセル系を被らせたりしないと思うが

キャシー:アクセルターン最上位
シャルル:テンペストターン最上位
ロックサンヌ:パンドラの持つ治癒能力最上位
ユリア:ボルトウェポンに特殊能力が備わってるタイプ?(エリーのSSSや雅のホーミングダガーのような)
    でそれの特化最上位系?あるいはシフォンとは別タイプのレアスキルもち?
シフォン:「〜ターン」の唯一無二のレアスキル持ち
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 21:19:45.78 ID:8evsHz8f0
早く会長活躍させろや
みんなの想像でどんどんハードル上がっていくぞ

つーかインフェルノの続き描けよ
ゲヘナタンハァハァ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 22:39:25.25 ID:cqeLNcSO0
しかし、何故サテラ先輩はいまだカズヤと洗礼しないんだ?
もう完全に相思相愛だし、ルイスの虐待によるトラウマも解決したのに
何でだろう?いまだにラナに好き放題言わせてるし…
作品の進行の都合上?でも別にサテラ先輩とカズヤが身も心も共に結ばれて
他のコンビ同様に熱愛カップルとして戦っても何ら問題ないと思うんだが?
どうだろう?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 22:55:44.07 ID:AJsLPBO20
>>401
単に作劇上の都合じゃないかな。
フラグ的なもんだと、ルイス編の最後で洗礼を申し出ようとして止めた時に
「まだ時間は沢山あるんだよね?」
とかモノローグが入ってたんで、いつでも洗礼出来るとたかをくくってたら、
それどころじゃ無くなって後悔するとかそういう話があってもおかしくない。

後は、聖痕体のカズヤが姉の聖痕を取り込むと話の根幹に関わる様な、何かが起きるとか設定されてるかもね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 23:19:21.60 ID:JgvG+lo20
>>401
ルイス編のあとすぐにアラスカいってくれだし
改めて雰囲気作ってから、とか思ってのんびりしすぎてたんじゃねw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 02:14:32.41 ID:TvSEXeC70
RENTA!のバナーに見覚えのある「下だけフレームメガネ」が・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 04:00:29.93 ID:SM/BGY2E0
「洗礼なしでフリージングできるし、暇な時に洗礼すればいいや」と思っているか
ルイス調教などの育った環境からレイプ願望があって、強引に押し倒されて半ばレイプ状態で
洗礼を結ぶ事を望んでいるかもしれない
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 10:51:45.42 ID:abvQsVxW0
受胎告知ってのが頭をよぎった
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 12:27:48.92 ID:TvSEXeC70
ある意味「君の名は」
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 12:40:27.97 ID:kyrF65R80
気になっているのが…
サテラ先輩がブルックスを再起不能にした事件
あの真相がいまだに明らかにされてないこと
あの事件の顛末が明らかになる時こそ
サテラ先輩とカズヤが洗礼をする時では…
なんて思ってみたりしている
サテラ先輩にとっての重大事件だし…
そのとき、ブルックスが本編に登場するのかもすごく気になる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 15:31:00.58 ID:YiLbadNr0
アニメ版だと、ブルックス本人が正直スマンカッタと認めているって話があったけど

正直そこら辺の話でてくるんだろうかねw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 17:09:28.25 ID:3+Xbc06V0
ストーリーとかどうでも良いからさっさとぶち込めよ(´・ω・`)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 20:26:59.10 ID:VnxzmpA20
聖門てダイの大冒険で言うところの竜の紋章で
ノヴァフォーム化は竜魔人化てところか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:00:14.75 ID:TvSEXeC70
シフォンがエリザベスと全裸で語り合ったシーンの最後で
「今日は水分ケアと栄養パックをしまよう〜」とブツブツ言ってるのに気づいた猛者は五指に足るまい。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:01:36.11 ID:1KKg/nEY0
入浴からトイレまで壊れたエリーをお世話するバイトがしたい
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:57:06.59 ID:Em0TNnmh0
>>412
一瞬誰でも気づくだろって思ったけど「しましょう」じゃなくて「しまよう」って言う意味か
よく気づいたな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 00:28:57.32 ID:oIY0fA200
>>412
520名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]投稿日:2011/03/03 23:41:11 ID:Gxmj6DNF0
会長の台詞追加されてるね
今日は水分ケアとの所

俺がその内の一人か
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 02:41:46.29 ID:ooRTpwjI0
エリザベスにおもらしさせた高圧的なおっさんをラナにボコボコにしてもらいたい
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 04:45:39.33 ID:f9QCLzJg0
実験施設に突如、ノヴァが現れて
高圧的なおっさんが逃げ遅れ施設内に取り残されて
ノヴァ化したパンドラになぶり者にされて、近くにいたパンドラ達に助けを求めるが
誰も助けてくれず見殺しにされるのを希望する
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 12:08:50.90 ID:UiuMX4bxO
おっさんは残虐な殺され方するんじゃないかね。

それよりスナの出番まだですか。実力の片鱗を見たい
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 12:27:08.51 ID:NSaz3M3c0
何とか生き残る・・・が

すべて方が付いた後に何者かに拉致られるおっさん
おっさん「俺が誰だかわかってるのか〜」
ものすごい形相のサテラパパ
おっさんの人生\(^o^)/
おっさん
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 16:16:58.42 ID:pXrGqLAC0
サテラパパの圧力で権力の座から降ろされる。
あの施設にいるパンドラ達に捕まってエリーと同じ拷問を受けて廃人へ。
あのおっさんは簡単には殺さないで欲しいな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 17:38:39.43 ID:xs1GHsTC0
サテラパパはなんか裏がある気がするんだよな、なんといってもルイスの父親だし…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 18:27:51.40 ID:45bXGJD50
あのオッサンは別に殺さなくてもいいや
ただエリーが引導を渡してほしいな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:18:24.27 ID:gJxMl2gI0
10巻買ったぜ!外伝【ルールを作りし者】でアーネットって最初からクレオとアティアの3人トリオかと思ったら
アーネット超グレまくりで凄くねw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:30:05.85 ID:NSaz3M3c0
妖艶なエプロン姿のスナさんに食事の支度をさせる源吾じいさんマジリア充
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 21:06:11.47 ID:45bXGJD50
アーネットは実にかわいいんです
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 21:44:24.18 ID:xs1GHsTC0
フリージングが載ってるコミックアライブは4月号だよね?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 00:27:37.66 ID:F+rats1D0
いいからさっさと3P始めろよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 01:26:04.16 ID:EoiL9vZx0
アーネットは元祖狂犬可愛い
意外とアーネットとサテラは気が合うかも
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 07:54:17.98 ID:okJlGpr/O
アーネットとサテラかー。酒飲み回で気さくに話しかけてたところをみるとサテラを悪い風には思ってないんじゃないかね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 08:30:57.19 ID:nmZt4zBg0
>>423
エリザベスさんが仲立ちしたとは思うけど
あれで仲良くなろうとしたアティアが何気にすげーよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 08:58:29.91 ID:OxX739gB0
>>430
順位は下だけど今はアティアの方が発言権あるしなw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 16:15:15.14 ID:gyNhYhZl0
切れたナイフだったアーネットが3年になって丸くなっちゃって…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 16:17:13.90 ID:afnEDfn80
二年もたったら変わるだろ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 17:44:00.90 ID:gapEe+sr0
丸くなったアーネットかわいいけどな
というかそれを言うならサテライザー先輩もすっかり丸くなったぜ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 20:22:24.49 ID:nmZt4zBg0
>>431
発言権というよりはめんどくさいから
アティアに任せてるだけって感じもするけどなw

>>434
親父と一緒に写ってる写真的に
元々の性格は今の感じっぽいけど
やっぱ訳ありでパンドラになったんだろうな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 20:50:42.37 ID:ngG4yATa0
アティア先輩にチョッカイだされながらサテラ先輩に頭撫でられたい


スレ汚しスマソ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:11:51.66 ID:gwbhCFt90
会長ことシフォン先輩って1週間迷子になっていたって・・・漫画史上最強の方向音痴じゃね?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:15:51.44 ID:w73QJtl60
むかし究極超人あーるという漫画があってだな…

「やぁ、ゴリライザーなんて非道じゃないですか」
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:24:04.27 ID:nmZt4zBg0
日にち間違えてただけだろ。
もっともあーる君も夏休みに学校きてたから
あーる君=会長説はまだ崩されていないか・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:35:13.95 ID:PsvIIXyW0
会長「え〜シフォンライスですけど食べますか?(ご飯の上にメレンゲをかけたもの)ですけどお食べになります?」

アティア「ティシーは?」
クレオ「食中毒で入院だそうだ」
エリザベス「愛ゆえですか・・・」
441440:2011/05/09(月) 21:36:49.41 ID:PsvIIXyW0
食中毒にはならないわな、「気分が悪くて」に訂正・・・すまん
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:39:38.27 ID:gapEe+sr0
アーネット先輩って結構気さくでやさしいよな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:45:21.17 ID:ngG4yATa0
>>442
アーネット先輩はお姉さんとしてほしい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 00:18:59.00 ID:Xkg0QHzQ0
DVDの2巻が売り切れてた。どうなってるんだ日本!w

しょーがないからブルーレイ買っちゃったよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 00:24:49.84 ID:1PS684lp0
しゃーなしだな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 04:39:38.52 ID:H9b+cahz0
>>440
(⌒▽⌒)調理実習でお料理指導ができるくらいお料理には自信があります
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 07:57:35.12 ID:N0II9RBHO
絶対料理できないだろ、会長w
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 08:27:26.57 ID:KGreV6130
テイシーが作ってくれてそう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 12:45:08.73 ID:Kv5W0oyBO
>>442
赤髪3姉妹(アーネット、イングリッド、ガネッサ)好きなのは俺だけじゃない、
と勝手に思ってる
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 12:51:27.78 ID:KrdjwN1p0
Eパンドラ編ってエリザベスと会長が活躍って言ってたけど
来月というか今月?で活躍するのかな。
単に暴れまわるような活躍しなくてもいいから
謎過ぎる強さの秘密とか少しだけでもいいから描いてくれないかな
バックボーンが何なのかも気になるし
ま、これはただのお金持ち、ってだけかもしれんけど・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 13:10:26.65 ID:rj/2qtjk0
ロックサンヌとオードリも赤いよね(´・ω・`)
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 13:21:48.79 ID:H9b+cahz0
イングリット「アーネット、ガネッサ、サテライザーにゼネティックス・ストリーム・アタックをかけるぞ!」

アーネット 「OKwww」

ガネッサ  「了解」
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 13:25:32.61 ID:9zop/A6d0
で、半ノヴァ化したサテライザーに蹴散らされると
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 13:29:58.67 ID:rgOi1BpK0
サテライザー先輩に踏み台にされてまう・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 14:53:51.39 ID:vRvirHgy0
>>450
エリーはもう活躍してるじゃないか
おしっこ漏らすという…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 16:02:25.61 ID:JvdqXHTs0
いや、会長の方
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 16:14:41.84 ID:JnU2D4Zp0
IDが違う
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 16:56:52.20 ID:rgOi1BpK0
Eパンドラ計画を止めるために動くサテライザー達の前に史上最悪の化物・シフォン=フェアチャイルドが立ちはだかる
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 17:39:45.58 ID:H9b+cahz0
>>458
(⌒▽⌒)どうしていつも人を化け物呼ばわりするんですぅ!?
      私ってそんなに醜い!?
      こう見えてもルックスには結構自信あるんですよ〜!!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 18:07:50.74 ID:SuGHssfK0
ユジン「お姉ちゃん、あなたは堕落しました」
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 18:24:34.53 ID:ERyZLPaQ0
なんでイ・スナは博士の身の回りの世話をしてるのかな、まさか博士がリミッター?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:15:22.29 ID:s/+23mRS0
アオイ博士ってマリア可愛さにぶっちゃけ研究者としては失格じゃないか?
大原博士に賭けてる与党の人らの気持ちも分からんでもないけどな
ま、もちろん実験の犠牲になるのが自分じゃないからとはいえw

>>461
身の世話なんてしてたっけ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:39:27.72 ID:FMpEdJmKO
エリザベス先輩なら強制地下労働施設でカイジと一緒に働いているよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 22:06:12.15 ID:x+mJW4WM0
エリザベス「S(サテライト)・S(スティグマ)・S(システム)!」

班長、なんとSゾロ・・・・!! 3倍づけ、圧勝・・・・!!!

カイジ「ぐっ・・・・・ぐぅぅ・・・・!!」
エリザベス「あんた、マイナス2まあああああん!」
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 22:20:22.58 ID:Kf37Vw460
ざわ…ざわ…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 08:11:48.28 ID:UODtU4SOO
源吾とマリアさんの話まだかな。あったらの話だけど個人的には期待してる
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 08:42:47.70 ID:Rdzl3+6P0
>>462
エプロン姿でえらくラフな格好の博士にコーヒー入れたりトーストにジャム塗ったりしてた
どうみても新妻です
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 09:07:58.87 ID:K3ePGBmM0
>>467
もしくは愛人かな、と思った。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 10:24:16.24 ID:e0jbwZuv0
アンバランスやリバースや幽霊王の話題はないのか?
特に今月のリバースなんてもう…ねぇ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 11:18:04.48 ID:7l5/viiw0
アンバランスとリバースは単行本で追ってるけど
幽霊王は切ったわ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 13:07:42.25 ID:byUhaZJq0
原作コミックスの8巻の表紙のアーネットが黒板の指示棒を持った女教師に見える
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 17:28:46.32 ID:R4IfCQPa0
>>471
同士よ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 18:04:20.13 ID:XX7L8tsDO
>>471
問題に答えられないと「あれ〜?こんな問題も分からないの〜?」とか言われるのか


悪くないかもww
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 18:33:05.59 ID:3+LbXoQY0
アーネット先生…ふぅ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 18:37:15.77 ID:R4IfCQPa0
朝は「ハ〜イ」に始まり、いざ授業中に妨害でもしようものなら指示棒もって相当こわ〜くなるとな。
そして詫びる?ザクっと行く?の二択を振られると。

そんで代理の授業は ちぇ、やるよ〜と言いながら。

そういや、もし他の3年がサテラやラナの補習を担当したとしたら何やるんだろう。
シフォンが英語or家庭科、クレオは体育(つってもあの二人は体育でひっかかることもなかろうけれど)
ティシーとアーネットは何が得意そうかよう分からん。美術とか生物とかか?

イングリッドは心理学やってたけど、化け学とかもできそうなイマゲ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 19:11:19.01 ID:3+LbXoQY0
テイシーちゃんは国語!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 20:04:58.78 ID:XqfN1/6t0
アーネット先生、字間違ってます!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:09:28.92 ID:EZ5b17w+0
>>475
筆記は5科目しかないだろ
全科目落第のサテライザーが5教科落ちた、っていってるから
あと家庭科は科目じゃないだろ
サテライザーが家庭科落ちる要素がないし
あの話で初めて料理実習受けるような感じだったし

とりあえず、分かってる科目として
認知心理学:ノヴァの行動パターンとか小隊として作戦指揮する時の為?
数学:物理学するんだから当然
量子物理学:ノヴァがテレポートしたりしてるし、そのあたりに関連?
この3つから残り2つがそんな小学校や中学校でやるような科目とは到底思えない
生命科学かまんな医学(やるとすれば外科学だろうな)とかと
後は本当に教養として文化人類学か社会学あたりじゃねーの?
他民族で共同して作業しないといけないし。
化学も十分ありそうだし

ま、サテライザーがアホというよりはレベルが高すぎるだけな気がするな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:28:19.81 ID:nx5yk4850
実写で服が破れ、常にパンチラ、絶対領域の妄想

サテライザー/綾瀬はるか
ラナ/
ガネッサ/水川あさみ
アティア/
アーネット/
イングリッド/
エリザベス/沢尻エリカ
ティシー/
シフォン/長澤まさみ

カズヤ/全員をフリージングしたい俺
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:41:21.72 ID:UpIIy8tL0
>>478
スポーツ特待生みたいなもんか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:42:33.35 ID:byUhaZJq0
実写では需要ないだろwww
各キャラの中の人が出演するなら見たい気もするが
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:58:04.13 ID:EZ5b17w+0
>>480
ラナは明らかに特待生っぽいけど
サテライザーって裏口入学なんじゃw
それとも警察がまず筆記試験ありきで警察学校卒業までに
柔剣道のどっちかの段位とる、みたいに
パンドラは逆に実技ありきで卒業までに教養科目をマスターする、
みたいな感じとか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 21:59:25.30 ID:UpIIy8tL0
>>482
ラナは留学生じゃ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 22:04:04.32 ID:EZ5b17w+0
留学生だけど、入学は特別待遇みたいな感じじゃん
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 22:26:36.58 ID:wUZUtulxO
復活のマリン先輩
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 22:42:26.80 ID:UpIIy8tL0
スポーツ留学生みたいなもんだな
いわゆる助っ人留学生
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 06:25:01.52 ID:95I53EnD0
ノヴァの正体の予想
パンドラには男と女がいて、用心警護やテロ対策が目的でパンドラが作られたが
男のパンドラは訓練中に暴走して人外の者になった
ノヴァは男パンドラの成れの果てで
その事実を隠すために政府は異次元生命体と発表した
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 07:32:52.40 ID:0hLL4iWW0
>>487
それどこのClaymoreだ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 10:25:54.09 ID:GMCyP/K80
>>478
エリート養成機関で、講義内容は大学レベルだよなたぶん
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 11:18:35.20 ID:nd6kJuZI0
士官学校から工学系&戦史&法学関係を除いたようなカリキュラムだな
てかゼネティックスがそもそも士官学校みたいなもんか
まぁ作者は兵役経験者のはずだし徴兵といえども近代戦じゃ体力だけありゃいい
ってわけじゃないし、学科で似たような経験あるのかもなw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 12:59:01.60 ID:50bxwtUO0
今後の気になるとこ
・エリー復活はいつか?(そもそもあるのか?)
・ゾンビのロックさんがどんだけ不死身なのか
・ユリアの異端児ぶり
・会長のまともな戦闘シーン
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 17:36:42.63 ID:uOi4CVLe0
>>470
自分はむしろほぼ幽霊王オンリーだな
韓国からわざわざコミック最新刊取り寄せたりしてるアホです
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 17:40:38.33 ID:yv/snUdG0
僕はフリージングと鬼姫ダナ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 17:53:34.19 ID:d5pkoXzw0
作者は同じでもやっぱ日本の漫画のが合ってるかな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 19:37:19.88 ID:xITPfUVH0
>>493
おれもそれだわ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 20:19:23.45 ID:XjecBMoSO
ノヴァは好戦的に進化したELSの可能性が高い
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 21:57:19.02 ID:yv/snUdG0
カズヤがメタルカズヤになって終わるんですね、わかります
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 22:55:16.22 ID:smHrZRi00
アーネット先輩をフリージングしたい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 01:39:50.58 ID:MjVm7Maa0
自分はアンバランスから入った、なんだかんだでイムの作品の中では一番好き
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 18:50:31.65 ID:m28E8ncf0
カズハのリミッターの生存ってしてるの?暴走の原因って何か凄く気になる
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 19:09:24.88 ID:VBmKnh/q0
カズハがハイエンドスキルを産み出したらしいが、それ以前のノバクラッシュってどうやってしのいでたんだ?
ガネッサ先輩程度の戦闘力の奴らがわんさか集まって無理矢理倒してたのか、
基本やられっぱなしでノヴァが勝手に帰っていっただけなのか。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 19:14:50.00 ID:m28E8ncf0
ただの物量戦しかなくね?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 19:23:41.94 ID:lU/IjRbG0
なるほどな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:28:03.90 ID:tluVfqNC0
ノヴァはほっといたら自爆するし
足止めが精一杯で今までは自爆で大損害くらってたんじゃねーの?
ただ人口密集地域に出てなかった可能性もあるよな
カズハの時初めて日本のどっかしらんけど
大都市に出てきてエライ事になったとか。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:37:23.16 ID:gvM8de2TO
人に気が付かれずにノヴァが発生したパターンもあるのかな?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:43:42.46 ID:DbNZCNM30
自爆するなら手を出さずに避難をして、自爆するのを待っていた方が安全じゃね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:49:04.21 ID:ptjJO57z0
自爆は自爆でもファフナーに出てきたフェフトゥム?のブラックホールを形成する自爆は立ちが悪くていやだねw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:58:04.13 ID:tluVfqNC0
マリン先輩の時じゃないけど
少なくとも人口密集地にいかないように
誘導させる必要はあるしほったらかしはまずいだろw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 21:58:33.01 ID:aeNqTVHc0
ノヴァさんは完全に避難できるほど鈍くないし、いきなり出現してどこにいっていつ自爆するかわかんないから無理
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 23:40:38.28 ID:8/t6+fTNO
ハイエンドスキルがない頃はパンドラが自爆特攻してたかもな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 05:03:25.09 ID:4/ASdIaQ0
ノヴァに人間みたいな感情があったら
「ふにゃチンのインポ野朗!悔しかったらレイプしてみろ!バーカ!!」とかパンドラが集団で罵ったら
怒ってパンドラを追いかけるから誘導できるかもしれない
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 11:21:09.57 ID:w9fHvvMV0
ノヴァって目的あるんかね?
あるいはただの災害と見た方がいいんだろうか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 11:40:13.13 ID:gBRMYq840
マリア探してるんだろ
実はマリアはノヴァと人間のあいのことかだったりしてなw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 14:00:44.17 ID:U7A/qzTI0
ノヴァが人間タイプに変形できたらありうるな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 15:24:16.87 ID:M2f4TWnd0
>>512
英会話を広める。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 15:33:54.06 ID:/i5iCTSD0
>>513
サイレントメビウスだなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 18:42:33.26 ID:kZsW//Fx0
まあそろそろ7月号が発売されるわけだが、11巻はまだまだ先なんだろうな・・・
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 18:45:17.42 ID:Ym98tbPS0
シフォン会長ならクワトロフルアクセルやれば出来そうで怖いw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 20:22:28.17 ID:4/ASdIaQ0
会長って今のところは最強設定だけど、一回戦闘したら後は急激にヤムチャ化して
最後は空気になるか、存在自体が無かった事にされそう
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 20:40:20.55 ID:kZsW//Fx0
ヤムチャ化はないな。ホーシンエンギのシンコーヒョー(変換略)みたいに
「強いらしいけど最後まで空気のまま見せ場もなし」だろ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 20:45:22.00 ID:M2f4TWnd0
>>519
原作者が「一番好きなキャラ」にそれはないんじゃない?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 20:49:11.78 ID:kZsW//Fx0
ちなみに現在のヤムチャ度では
1位:アーネット。初登場の後半からすでにヤムチャ。2度目のキャシー戦は
登場時からやられてる上にやられたシーンはカットという体たらく。文句なしのヤムチャ。
2位:イングリッド。2度目の見せ場(5巻)で栽培マンにやられておりインパクトは抜群。
サテラ戦はサシの勝負ならサテラに勝ってたのではという疑惑があり首位を譲った。
3位:アティア。初戦からヤムチャ度全開、外伝では指チョンパ号泣という見せ場も。
策士というキャラが減点対象。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 21:56:27.24 ID:yflzGD1YO
シュバリエは涎を垂らしてバニバニ自分の手を叩く老人が支配する組織とみた
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 22:29:40.44 ID:Ym98tbPS0
アティアがイングリッドに勝てるのか・・・
かなり謎の3年の順位だな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 22:49:32.17 ID:iFQ05uUF0
>>515
ちょwww
次のノヴァさんはピンクのウサギの姿で登場??
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 01:10:43.99 ID:RcJnO1LU0
アティアは戦わないで裏工作で残り6人になるまで生き残っただけかも知れない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 01:19:08.74 ID:0KDGl2R60
どう見ても小物なアティアが実は強いってのが面白い
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 09:25:38.25 ID:RK8leWiC0
イングリッドも仲間なのに裏工作とかあるわけねーだろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 10:53:30.74 ID:jGIjTubu0
三年生にはいずれ最強の最下位が出ると信じてる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 11:26:00.77 ID:KhYbweKT0
最強の最下位?
アホだから入学式から1週間遅れて来たとかかw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 11:57:20.36 ID:jXmFsfaa0
じっさいどうやってランク決めてんだろな。
ティシーはアーネットに勝ってんだからアーネットより上ってのは分かるが、
どうせティシーはシフォンと戦わなかっただろうし、
シフォンとエリザベスでおそらくシフォンが勝ったんだろうが、
ティシーとエリザベスの上下はどうつけたんだ?

エリザベスがティシーを倒したっつー同人が史実(笑)だったとするとおさまりはいいんだが、
たとえばアティアが物陰に潜んでて、エリザベスが倒された後でノコノコでてきて
「残ったのは私とあなただけね、シフォン・フェアチャイルド。
でも今回はあなたに1位を譲ることにするわ。私が2位。文句無いわね」とか
言い始めたらアティアが2位になっちまうのか?
あるいはシフォンがエリザベス戦の前に倒した相手とティシーたちとの格付けは
どうなっちまうんだとか考えるうちにもう12時か。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 12:26:29.74 ID:+pi/WNU70
カーニバルで年間順位決めるつっても
普段の講義で実戦練習もあるのに
明らかに不相応な順位なら誰も認めるわけないじゃん
ガネッサの1位もガネッサ以外誰も1位の敬意を払ってないし
シフォンなんて1年の時カーニバルに出てすらないのに
エリザベスは3年間まったく敵わないの認めてるんだぞ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 12:28:56.58 ID:jXmFsfaa0
うーむ、やはり3年連中の話は通しで読んでみたい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 13:09:47.23 ID:OIczNuNj0
鬼姫のアニメ化もしてほしいけど有馬さんは改変を喰らうと思う
初期の有馬さんはツンデレを通り越して不快感しか無いと思う
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 13:47:25.33 ID:0aBGNEgr0
>>531
ボクシングのランキングと同じ が一番わかりやすいと思う。
3位に勝った人が3位になる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 13:50:51.04 ID:4L3+7z3j0
>>534
今の時代パシリは改変だよな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 15:04:17.32 ID:jGIjTubu0
>>532
ガネッサ先輩は一位として認められるべき
あの人こそナンバーワンだよ
学年一位としての気概が素晴らしいじゃないか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 15:26:42.62 ID:H1vOz6vY0
イングリッドはわざと7位にとどまってたとかいう話はなかったっけ?

まあヤムチャ度ナンバーワンはガネッサ先輩だよな。
っとラナはクリリン?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 15:40:27.21 ID:BubxVDH9O
1年時の会長ってカーニバル出てなかったの?遅れたのは知ってるけど
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 16:00:18.50 ID:A8JidY2G0
会長の薄い本無いの?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 16:07:59.36 ID:MwlJ8ZsQ0
ガネッサ先輩は正直ヤムチャにすらなれてない気がする
ヤムチャっていうのはあくまでも初期は主人公と互角かそれに近いというワケであって・・・
ガネッサ先輩は・・・その・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 16:15:45.70 ID:0aBGNEgr0
>>539
10巻と別冊に載ってる外伝、アーネット主役の3年の入学時の過去回。
入学時にまず新入生をランキングするカーニバルに、1週間遅刻のせいで出てない。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 16:23:03.43 ID:+pi/WNU70
>>538
そんな話はないw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 16:32:47.82 ID:E/cnb9Ft0
>>522
アーネットより強いアクセル系がどんどん出てきちゃってるからなぁ
単純に上位互換のホーリー、そのホーリーよりさらに強いキャシーがいるもんだから…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 17:04:32.58 ID:jGIjTubu0
>>541
言いたいことがあるならハッキリいうがよろしこの野郎
ガネッサ先輩はきっちりサテライザー先輩に勝ってるんだよ
だからこその学年一位

そしてお前らアーネット先輩を舐めるな
気概においてはホーリー先輩やキャシー先輩を越えてるんだよアーネット先輩は
いずれキャシー先輩を越えられると信じてる
というか赤三姉妹を信じてる
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 17:22:21.09 ID:jXmFsfaa0
>言いたいことがあるならハッキリいうがよろしこの野郎

ガネッサ・ローランドは噛ませ犬。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 18:05:43.09 ID:fFwx9ZiM0
ガネッサとアーサーは一番ほほえましいコンビだよな〜
ブルレイ二巻の漫画は2828が止まらないぜw

マークやられた時のアティアの反応といいパンドラとリミッターって相思相愛なんだな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 00:16:54.14 ID:1Te4LkBD0
>ブルレイ二巻の漫画は2828が止まらないぜw

アップを頼みます、アンドレ。

549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 00:25:07.62 ID:1cXZNCXA0
なんでそう気楽に犯罪行為に手を染めるよう要求するのか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 01:36:58.48 ID:AqWG5yEU0
下着にむいて拷問するべきだな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 01:43:28.38 ID:1Te4LkBD0
>>549
気楽に考えたことは一度だってありません!

すべてあなたの言うとおりです!でもどうしても我慢できなかった!
私も2828してみたかったからです!
それが真のノブレス・オブリージュだと信じます!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 01:47:43.12 ID:83Wx6czn0
駄文考える暇あるなら買えよボケ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 02:05:47.08 ID:68TjC/68O
アップ頼みますとか・・・。そこらへんの中学生みたいなこと言うなよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 04:31:32.14 ID:j2MuJvFr0
>>538
話ってか、このスレで、そういう推察があるって事
そんで、俺はそう信じてる。マリンと同じ7位をキープし続けてると

少なくともアティアよりは強いと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 10:16:57.65 ID:pAujoOgx0
たぶん5強はシフォン以外は実力に優劣無い可能性高そうだけど
もしあったとしたら弱点が色々露呈しちゃってるシャルルが一番下かもしれん。
キャシーは才能だけならトップ級だし、それが最弱だといろいろ問題だからたぶん無い。

神の右席におきかえれば キャシー=前方のヴェント シャルル=左方のテッラ
南斗六聖拳におきかえれば キャシー=シン シャルル=ユダ
かも
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 10:39:19.30 ID:itRUHnyi0
>>554
そんな妄想語られてもな
書いてある事を無視すんなら何でもありじゃん
なら俺はミヤビ最強って信じるわ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 12:48:20.84 ID:dNAw8hcI0
会長は英痕なしで聖痕四つで世界五強の一人なのはイリュージョンターンによるところが大きいのか
まともに戦うシーンが観たい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 13:08:55.14 ID:xLg/YjBN0
会長はマジで謎だねー
テンポの速い漫画とはいえ
気づくと10巻まできても謎ばっかりという。
完結は何巻予定してたんだろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 13:09:00.45 ID:68TjC/68O
禁書厨がいるな。

会長って英痕あったら適合率にもよるけど現役シュヴァリエの上位陣にも勝てるんじゃないか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 13:11:35.55 ID:xLg/YjBN0
それこそ英痕あっても適合率次第なのでは?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 13:28:31.02 ID:dNAw8hcI0
キャシーは精神面でちょっと難があるけどそれこそ普通の女の子っぽくて安心する
でも適合率90%超って彼女こそモンスター
はっ!会長の適合率はそれを超えるのか?!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 13:54:33.89 ID:gIEesBdV0
>>559
CM2010だと現役ナンバーワンのスナを青ざめさせてたな……
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 13:56:06.56 ID:rgcXh3ey0
キャシーはカズハに1番性格が似てるとか?
それで適合率も高いんだったりしてw
もちろんカズハの性格がロックサンヌって事も


・・・ないなw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 16:33:09.49 ID:0e9nUapJ0
カズハお姉ちゃん実は結構イイ性格してたりしてな
というか何かカズハのイメージってバトルアスリーテス大運動会の主人公のお母さんなイメージだ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 17:34:14.81 ID:dNAw8hcI0
>>564
確かにカズヤが美化してる点もあるやもしれん
カズハだって誰もいない時にはラフな恰好でポテチ喰いながらTVに突っ込み入れてたかもしれない
回転する椅子をくるくる回して「タ〜イムショ〜ック」とか言ってたのかもしれない
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 19:14:29.98 ID:Q32Cc8LQ0
カズヤはなんかシスコンっぽいし
好みの基準が姉貴だとすると
キャシーや元々のサテライザーの性格みたいな
大人しくて温厚系かな、と思うけど捻りはないな
両親いないけど、お約束の母親がわりもあったのかな?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 19:38:48.35 ID:FGjTZO/b0
初めて会った時のカズハと間違えて錯乱状態はともかく
はじめてきちんと自己紹介したミヤビ戦のときに
いきなりおっぱい触るような性格が
姉の影響だったりしたら恐ろしすぎるぞwww
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:37:37.82 ID:Tl34B2fg0
>>567
オレもおっぱい触らせてくれる姉が欲しい。。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:43:57.36 ID:rkKJFu+q0
>>564
御堂 巴かぁ、懐かしいなwww
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 20:50:14.32 ID:68TjC/68O
カズハって学年1位だったのかね。会長みたいに一人だけ強かったみたいだし
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 22:26:35.02 ID:0e9nUapJ0
御堂巴ってナルトでよくでる腕を後ろにして姿勢を低くして走る素敵走りするんだよなぁ
フリージングでそんな風に走る人はいないのか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 22:49:01.88 ID:rkKJFu+q0
>>571
ミヤビのアクセルターンが御堂巴の走り方に近いんじゃないか?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 22:57:09.52 ID:0e9nUapJ0
あ〜あの人っすか・・・・・
何だろうこのガッカリ感
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 23:19:57.65 ID:6RjG0Wm60
聖痕のお下がりってどういう付加価値あるんじゃろ。
タイプマリアとか、そういう特別仕様じゃなければ、ノヴァ組織絡んでるとはいえ人工のチップだし。

>>570
ハイエンドの生みの親だから、その時点では間違いなく最強だと思う
>>571
ついでにアクセルの波動で、並走するパンドラを吹っ飛ばすとな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 23:29:47.68 ID:FGjTZO/b0
普通に考えたら意味ないと思うけど
カズハの場合体が特注だから
カズハの聖痕もその影響受けてるかも
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 10:53:10.70 ID:Elv2Gy04O
そうそう、コミックヴァルキリーの話なんだけど
次回の5月27日発売号にて
重大な発表があるらしいですよ!

公式メルマガ情報。
フリージングのことなのかわからんが気になる!!!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 19:24:30.32 ID:rC49YsTV0
ヴァルキリーのメルマガか

また林達永作品から何かがアニメ化とか?
炎のインフェルノだったらかなり笑えるけどw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 19:36:33.82 ID:yANVvT3P0
インフェルノ続き描けよ

ゲヘナタンハァハァ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 02:33:28.97 ID:PHZT0Lw20
コケティッシュー!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 13:14:23.55 ID:UgNrk82LO
3巻まで読んだけどなんであんなにキャラが好戦的っていうか挑発的なんだ…

あんなノリがずっと続くのか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 13:44:01.38 ID:Qh89RVxG0
今更ネタバレもないけど
まぁとりあえず我慢して六巻まで読むんだ
話はそれからだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 13:51:18.74 ID:QebO/+3s0
そうだな、加えて10巻まで読めば見えてくるものがある。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 14:37:59.50 ID:hIUu0WvN0
>>571
つーか、あれはドクタースランプのアラレちゃん走りじゃないのか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 15:36:53.92 ID:R/TbcFWTO
ついでに本誌の方も読めば世界が変わるかも
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 15:47:21.21 ID:PsKQrdx10
アラレちゃんはTの字、サスケェたちは逆Vの字だな
アムロと初対面のときのララァの走り方もアラレちゃんの型。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:56:11.66 ID:QebO/+3s0
どっちが素敵かというとやっぱりV字だな
全力で素敵走りしてる感じだ。というかあの走り何かよくわからないけどかっこいいじゃない
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 00:01:35.47 ID:fHMD6LEf0
走り方の比較、検証をするために、画像を貼ってくれる紳士の登場を待ってます
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 21:08:47.36 ID:SMp9olgk0
鬼姫の続きまだかな…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 21:28:00.47 ID:oHVBkB+G0
アンバランス・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 12:11:53.62 ID:rSTItpuJ0
カンナちゃんをいじめたガキども、羨ま…許さない!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 22:29:12.41 ID:tPPNOqwT0
ヴァルキリーVol.30って今週末だよな?

どうでもいいんだけど、漫画家募集の概要

-------------------------------------------------------------
闘うヒロインが活躍するお話。
詳しくは本誌の漫画をお読みください。
上記の条件を満たしていない作品でも面白ければ、なんでもOKです。
-------------------------------------------------------------

面白ければなんでもおkとか
フリーダムすぎるだろw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 09:21:28.10 ID:B4cAv4N70
今月末の二大発表の片方が壮絶な肩すかし(ファンの早合点もあるけど)だったんでヴァルキリーの重大発表に期待
いやもうほんとね・・・いや俺たちが勝手に期待しただけかもしれないけどね・・・
ここ最近まれに見るがっかりだった・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 12:14:21.30 ID:jRDXky8OO
結局二大発表の片方って何だったの?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 14:18:13.25 ID:DUPfSjKb0
創刊5年目にして月刊化! 俺達の戦いはこれからだぜ!
表紙はラナ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 16:14:02.20 ID:/flU8lue0
普通月刊化ならわーい今までよりたくさん読めるぞと喜ぶことだが
これに関しては隔月なのに月刊の掲載ペース超えてるから
あんま変わりは無さそうな気がするw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 16:45:07.95 ID:B4cAv4N70
>>593
某国民的ロボットアニメの新作
六月発表なのに某クリエイターの「ファンは喜ぶと思います」とのツイートに俺が勘違いしてただけです
しあもツイートで言ってたのは嫌な予感しかしないそのクリエイターの壮大なオナニー・・・

月刊か〜毎月読めるのはいいけどさすがにフリージングは一話だけだろうね
今のペースで月刊かだとダリョンが過労死しかねない
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 17:45:03.72 ID:8mXPSaJq0
そんな事より炎のインフェルノの続きを早く描け
それ以外に重要な事なんてねー
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 18:15:34.63 ID:zPeuml99O
月刊化と見てまず「月刊化なんて大丈夫か!?」と思ってしまった
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 18:40:49.64 ID:qtp81Tnk0
この出版不況の折に強気だな。
フリージングのおかげで雑誌とフリージング以外のコミックも(特に林原作のとか)
かなり売り上げ伸びたんだろうけど、
アニメ終わって定期購読者は続くんかね。
流石に絶対値は増えてるだろうけど。

ま、とは言っても時には強気の営業も必要か。
出版業界も販売ロスするくらいなら
返品だした方がマシなんかは知らんけど。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 21:55:38.30 ID:YCKgAYJs0
11巻限定版おっぱいマウスパッド付き。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 23:14:14.58 ID:eQh6cG/s0
>>600
そういえばアンバランスのマウスパッドは買ったっきりだな。
602ガネッサはもちろんデコイ:2011/05/25(水) 00:07:50.52 ID:gLmJVkmd0
ところで、格キャラのポジションはどっかで明らかになったのかな?
ミレーナ、ラナ、シフォンがオールラウンダーで、
キャシーとサテラがフィニッシャーで、
エリザベスがストライカー、ぐらいしか連載には出てきてないようだが。

この切り分けから類推すると、
ティシーとアーネットはフィニッシャー(デカめの武器でコアを破壊)、
クレオはオールラウンダー(ラナがそうならまあこいつも)、
アティアとイングリッドはストライカー(武器がそれっぽい)、ってとこか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:22:57.22 ID:yMrFPiCE0
そもそも何時
>キャシーとサテラがフィニッシャーで、
>エリザベスがストライカー
なんて出たんだよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:30:01.12 ID:yMrFPiCE0
1行入れ忘れた
ま、いいけど。

イーストはともかくウエストでわかってんのは
誰がFWで誰がMFで誰がDFで誰がGKかだけだろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:34:03.86 ID:gLmJVkmd0
サッカー編のすぐ前に出ただろこのうっかり者め!( ´∀`)σ)∀`)
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:38:25.40 ID:yMrFPiCE0
すいませんでした
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 01:46:51.33 ID:Txq082ikO
月刊化で本誌の値段下がるかな?
フリージング1話辺りのコスパは悪化しそう…
もう早売り買った人居るね。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:17:07.98 ID:9bpAVgQ7O
>>600はマジなの?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 23:09:23.32 ID:dzQDPtBE0
マジです
表紙の裏に載ってる。7月末予定
誰のかは自分で見るまで
本誌の値段は来月も変わらずだね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:03:28.59 ID:0iD7fHZl0
>誰のかは自分で見るまで

来るか、シスターマーガレット……!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:10:22.82 ID:UMXHfg8qO
マウスパッドはサテライザー先輩じゃ無いの?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:17:23.82 ID:3ntVD5R40
マウスマッドは腐女子狙いでカズヤだろ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:19:47.02 ID:NpVn2kOR0
雑誌の付録にできるぐらいならきっと薄っぺらいやつだよね。
ここはアティア先輩に期待するしかあるまい。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 01:21:14.97 ID:cDqw/Ufo0
>>613
いや雑誌付録じゃなくて11巻限定版に付属だろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 02:42:05.03 ID:NpVn2kOR0
>>614
ああ、ごめん。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 03:19:54.71 ID:8eo8YEEN0
ランダムに数種類のキャラのマウスが付いてくる!

つまり目当てのものが出るまで何個も買えと
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 14:59:37.22 ID:rwr7IXjeO
以前スレで言われたとおり原作読み進めても
相変わらずキャラがすぐキレるんだけど

サテライザーははよカズヤとチュッチュしろよ
トラウマも払拭できたんだしいいだろもう

つかどのネカフェ行っても8巻までしか置いてないのはなぜだ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 15:31:46.59 ID:g7v4FkJv0
キャシー編から「すぐキレる」なんて描写あるか?
キャシー編は単なる戦闘なんでキレるとかキレないの問題じゃないし
ルイス編もキレるとかじゃなくてルイスもホーリーも
精神病気味の妄執だからな
むしろあれで暴力伴わない方が驚きなんだけど。
ついでにその後即アラスカなんだからチュッチュする暇ないのは簡便してやれよw

つーかヴァルキリーは一応「闘うヒロインが活躍するお話」
なんだから何かにつけてバトルしなきゃ意味ねーしな。
それ踏まえてすら、男塾や聖闘士星矢に比べりゃ
4巻以降なんて借りてきた犬みたいにみんなおとなしくなってるし。
サテライザーなんておっぱい揉まれても照れるだけくらいに超絶進化してるしw
明らかに最初は学園バトル系目指してたんだろうけど
イムたんは途中から方針転換したんじゃないかと思う
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 17:00:24.77 ID:rwr7IXjeO
うむ、キレるという言葉は正しくなかったな
俺の貧相な語彙ではどう伝えていいか…

何というか、キャラの感情の変化が読みとりにくいというか
すぐ激昂してるように見えるというか
それにしたって2人の進展も遅すぎる。8巻までしか読んでないけど
いい加減契約位しろと、最初からサテライザーが照れてるだけじゃねーか
カズヤもアプローチしろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 17:22:20.46 ID:fy8mk3f20
女なんてヤっちゃえばって奴ですね ^ ^;
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 17:26:33.82 ID:rwr7IXjeO
お前って最低の屑だわ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 19:12:33.93 ID:GSzk0ymw0
会長以外むしろ極端に感情でまくってると思うんだが
脳筋ばっかりだし・・・
洗礼は、ラナとヒイラギの件なかったら出来てだろうけど
物語的にはするわけないだろ
その後は事件が立て続けに起きてタイミングがないし
やるのはラスボス倒す直前だろな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 20:44:51.09 ID:UMXHfg8qO
サテラにとってラスボスはノヴァじゃ無くて
人間体の奴かな? マリアが有力だけど…復活カズハかも知れない! もしくは会長かラナか?
カズハならカズヤ関連でサテラと因縁が出来るから
面白いだろうな。
史上最強パンドラでカズヤの姉でハイエンドの生みの親だから、サテラにとっては、越えるべき壁だろう。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 20:53:30.37 ID:GSzk0ymw0
うおーーーーー
俺のよしえちゃんが!!!
やはりダメなのか!?
ダメなのか!!!!


・・・それはともかく、来月から毎月連載だってのに
今月のフリージング3話掲載だったぜw
イム先生は頭おかしいだろwww

とりあえずほぼ予想通りの展開だったわ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 21:24:26.47 ID:7aMcwR+A0
くそお、明日アニメイトに行って買って来ようっと。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 23:12:28.12 ID:exwZnR2H0
来月も3話のっけりゃ再来月には11巻が出るが、さすがにそりゃねーだろな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 00:04:27.90 ID:GKk3l7Tw0
単行本派だったんですが、「辛抱たまらん」になりますた。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 03:13:42.00 ID:BGUsuR9q0
ダリョンが過労死しませんように・・・

さあ発売日だ!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 10:42:14.74 ID:h5xl7cqD0
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 13:37:23.17 ID:OskdDeTGO
むちゃくちゃ出来いいな
ヤバい欲しくなる・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 14:46:32.17 ID:nsCe7Y300
サイズが凄過ぎる
しかも横倒し
飾る場所ねーよwww
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:56:40.29 ID:QHq4SN7m0
よっぽどの愛情が無きゃムリだわ せめて1/8スケールだったらなぁ‥
トランキライザー先輩とイングリッドじゃなく、エリザベスかアーネットなら買ったかも
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:02:30.51 ID:FD4xHyVm0
1/4で450mmって・・・・ん?1/1だと1.8m?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:25:36.27 ID:GKk3l7Tw0
買ってきた。
これはアニメからフリージングに入った自分に「単行本を早く揃えなさい」って啓示ですか?

つか、先生身体大丈夫なんか?おい。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:43:07.69 ID:l3bVrMlq0
>>629
すげぇ、脚がたまらん〜
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:54:49.93 ID:rL/1DdBq0
コミックスは7月かよw
しかし、月刊化しても連載陣が強化されなければ流石のイムたんも…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:52:04.09 ID:GKk3l7Tw0
>>633
大林素子と同じくらいの身長だ…
つか、欧米ヨーロッパ女性じゃ180越えはざらにいる。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:00:03.64 ID:2I/vsMAM0
でも、wikiによるとサテラは身長168cmらしいがw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:03:44.30 ID:GKk3l7Tw0
向こうの女性にしては小柄だな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:07:25.15 ID:8TMcphkB0
フィギュアもアンダーリムなのか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 00:12:32.70 ID:dLmOUI3M0
フィギュアを買ったら脱がして、おかずにするだろう
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 11:04:07.65 ID:EyhIfChsO
ぶっかけオカズサテラ!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 11:30:16.49 ID:QFSwpLYJO
ちゃんとお尻に、挿入出来るバイブは、付属してるんだろうな!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 11:57:30.05 ID:+cShtObs0
今月号ヴァルキリーの表紙裏の水着姿サテラ先輩とチラッと一緒に写ってるのはホーリー?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 14:54:53.37 ID:BoNMJXU60
サテラ、エリザベス、ラナ、アミリア(退場)VSシャルル
キャシーVSユリア
最初はボコボコにされて後から反撃パターンかな
ロックサンヌは場合によっては再生するのが見れるかも

あとでバーガークイーン奢るから!でちょっとフイタ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 19:47:14.54 ID:dLmOUI3M0
コミックヴァルキリーは、サテラ先輩に似ているヒロインをよく見かける
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:08:19.31 ID:Ky3ZZWPG0
キャシーの性格変わりすぎwww

そして会長はやっぱ指揮系統重視だったな
まぁエリザベスさんが脳筋ではじめっから味方キャラになってる以上
展開的に会長も義憤で動くキャラ設定だとさすがにお話的にダレるし

黄金聖闘士で言えばシャカかミロのどれかみたいな展開になるんかね
カミュやサガだと死んでまうまうのでその系統はなしで。
シャルルはバトル通じて信念揺らいで
その後まぁどうせ家族皆殺しとかそんな目にあってんだろうけど
そのわだかまりが解消されて仲間に、ってパターンか

ジョーカー的キャラがいるとしたらロックサンヌかな

>>646
次の号で絵が李秀顯か李海源になっててもそのまま気づかず読む自信があるw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:53:36.65 ID:9bxUw00mO
そろそろ、仮面を被ってノヴァの総意の器を名乗るアオイ=カズハの再来が登場するだろうな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:36:42.15 ID:+cShtObs0
ロックサンヌ対シフォン会長の一戦があると思う!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:45:22.11 ID:+cShtObs0
…って、サテラ先輩スレで言うことじゃないかな(^-^;
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:53:03.29 ID:5goqknoJ0
クイーンバーガー奢るわろたw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:59:02.48 ID:5goqknoJ0
あ、逆だ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 22:54:54.84 ID:+cShtObs0
今日は雨でジトジトしてますから一緒にお風呂入ってさっぱりしましょ、サテラ先輩♪
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 22:55:40.94 ID:+cShtObs0
誤爆した…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 23:33:21.40 ID:Ky3ZZWPG0
おまえはとりあえず落ち着けw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 23:48:39.85 ID:SCMchpJ10
ロックサンヌ先輩というかUSの面々にはどっちに付くにしても
あまり戦って欲しくないなぁ。

とりあえず、シャルルの素が昔のアーネットより尖っててびっくり
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:42:14.23 ID:hvN7dl1A0
エリザベス先輩はあんな感情だけで動いて
将来社長になったときに経営は上手くいかなかっただろうな
どっちにしても会社は倒産だったのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:08:49.31 ID:jw2s2YAeO
何せシュバリエを支配しているのはエル・コーポレーションじゃなくて帝愛だからな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:58:49.68 ID:hvN7dl1A0
シュバリエ上層部も必死みたいだし仕方ないよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 21:28:10.99 ID:2G3wRaty0
ひょっとしてこのままいくと
「これが!これが!これが私たちが命をかけて守ろうとした人間の正体か!!」
なんていう展開にならないか少し心配
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 22:46:07.37 ID:GfjIvmlK0
それ、どこのクレイモアって言われるかも知れないが
人間の本性を理解していても、パンドラたちは人間を守るために戦うんですよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 23:50:45.08 ID:gsLKr4hX0
人間ほど小汚い物もありませんからなw
誰かのためではなく戦う方がよいのです
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:16:15.84 ID:aYr5EdGD0
別にそんな人間の本性とかって話でもないだろ
つか悪いのはアオイ博士じゃん
大原博士にマリアの死体を調べさせないだけで飽き足らず
追放までしなければ、大原博士は危険な賭けに出ることもなく
そもそもその場合はアオイ博士の下での研究になるから
こんな事にはまずなってなかったはずなのに
アオイ一家はこいつといい孫といい、女に執着しすぎ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:32:53.36 ID:oiIq/IxZ0
つまり源吾爺さんを生み出した親も悪いし、
その祖先も悪ければ、進化の源、挙句は生命を生んだ地球と
それを生んだ宇宙と果てはビッグバンが悪いといった所か

昔関係があっただけで悪者にされるとか、爺さんも大変だなw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 07:18:45.61 ID:ITl1GXUQ0
石神は「綾香が仲間を殺した罪」と言うけど
零時は「サイコパスだから頭がおかしくなってる」と言われただけで
具体的にどういう経緯でそうなったのか全然追求してないよな

病院での件なら何故いきなり戦闘にまでなったのかという事情と
それ以前に連絡もしてないのに
どうして病院に石神配下のテイカーが来たのか

今回の別荘で一人倒した?件なら
石神側がいきなり家壊して突っ込んできてるわけで
文句言える立場でもないし

流石に細かい表現とかは生粋の日本人には劣る感じだけど
まあ日本語の台詞回しもそこそこ良く出来てると思う
ただ今回は構成が少しハッキリしない印象
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 07:36:37.36 ID:aYr5EdGD0
>>664
何を言ってるんだ
アオイ博士は私情優先するだけで結局何もしてないだろ
少なくともなんら対応策を公表してない
現状だとパンドラが死にまくってジリ貧なんだから
反対するなら他の方法を出すべきなのに
有無を言わさず追放して終わり
これじゃ危機感持つやつは何とかしないとと思わざるえない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:34:01.66 ID:FWmO4e3uO
ザベスさんの人間くささがいい感じになってきたなあww
確かに直情すぎて将来経営者になったとしても素質的にはアレかもしれんが
でも能登ライザーさんとは少し似たもの同志で、今後案外いいコンビになりそうな気がする
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:39:19.01 ID:H4X84If8O
11巻限定版は4480円か、さすがに高いな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:39:49.32 ID:ri95xjfyO
オーライザーさんとエリザベス嬢は
シゴロ賽に気が付かず頭に血が登って45組になる可能性が高い
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:46:11.15 ID:jYk+88TZ0
>>668
どこかで予約できる?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 21:16:32.01 ID:oiIq/IxZ0
>>666
何とかしたいと思うのは結構だが、
実用とは程遠い上に、人命軽視な実験をやってんのは他ならぬ大原とシュバリエで、
反対してた爺さんを無視した結果がこれだろ。

研究所から追い出されたので、個人の目的の為に人を殺しました。悪いのは源吾爺さん!ってどんな理屈だよw
逆ギレしてる犯罪者かっつーお話。

そもそも、大原の研究がどういう結果をもたらすか、源吾爺さんが掴んでいる事実、マリアの事やパンドラの秘密についても、
まだ明らかになってない要素が多いのによく、それだけ悪者扱いできるのかが分からん。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 21:25:02.07 ID:H4X84If8O
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 21:26:19.93 ID:jYk+88TZ0
>>672
ありがとう
ここ、支払い方法と送料が・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 21:28:02.21 ID:J72msTAy0
>>670
コミックヴァルキリーの公式で予約できる
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 21:46:38.90 ID:aYr5EdGD0
>>671
シュバリエ上層部や大原博士が無罪だとか免罪されるべきだなんて思ってないよ
アオイ博士は仮にもノヴァ対策の最高顧問としてこれまで
多大なリソースをもらってきたんだから、
未曾有の事態に、たとえ気休めでも説得力のある対応策を出さないと
隠れて何かしてたとしても(カズヤやカズハとか怪しすぎるし)
公表してないんじゃ社会的にはまるで意味がないし
私財使って趣味で研究してるわけじゃないんだから反対するだけじゃダメだろ
むしろ今まで何をやってたんだという事になる
というかそうなったからこそ、まだしも可能性のある大原博士の計画が承認されたんだから
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 21:51:08.43 ID:TYlOfzUu0
4480円て高すぎだ
マウスパッド以外に何か付いておるのか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:02:06.09 ID:jHecwvGX0
>>676
おっぱいマウスパッドって
単品売りなら4000円近いのもそこそこあるし
こんなもんじゃね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:06:58.80 ID:ncVy3FcZ0
フリージングのキャラで一番デカいのって実はキム先生って話?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:32:41.56 ID:jfHWpGp80
どっかの乳比較で見た感じそうだった
次点で能登ライザーだったはず
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 23:15:58.53 ID:gM6cLJkf0
確かみやび先輩のがサテラ先輩より大きかった気がする
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 23:27:24.19 ID:jYk+88TZ0
>>674
予約した。メール来ないw

>>680
ttp://img687.imageshack.us/img687/1939/002kb.jpg
みやび?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:08:48.87 ID:aMNoiZ6i0
>>679
サテラよりカンナやエリナ先生の方が大きかったと思う
とりあえずカンナでバスト95
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:14:28.69 ID:8sgTBBqo0
>>681
キルタイムはオンライン決済してるわけじゃないので
メールくるのは中の人がメール確認する翌営業日だぞ
ちなみに指定日以降配達とかの指定してないんで
販売日よりも前の日に来ることが結構あるw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:57:23.71 ID:v0wQ4bZI0
ユミ先生 95
サテライザー 90
ミヤビ 85
クレオ 84
エリザベス 84
イングリッド 84
ガネッサ 83
ティシー 83
キャシー 83
シフォン 82
アーネット 82
ラナ 81
エリズ 73
アティア 72
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 01:53:06.32 ID:UmXnDB1q0
OVA二巻ではアティアは初部屋入りで偽乳ばれてパートナーに逃げられたが、マークは「だがそれがいい」という貧乳スキーだったのか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 18:41:56.42 ID:f+z4242XO
乳首見えてたら迷わず買ってたんだけどこれは迷うな
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51sYn-50FGL.jpg
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 19:08:40.74 ID:o8GYIJye0
温度変化によってブラが透けて乳首が見えるとか、何万個のうち一枚は裸で乳首が見える
だったら面白いな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 21:19:16.22 ID:NKXxu3p+0
>>675
何かしらの対策を見出すのがシュバリエや研究者、技術者の仕事だから、
それをしろってのは分かる。ただ、有効な策がないからといって、
苦し紛れに無謀な人体実験を強行しても良いという事にはならんでしょ。論理が甘いのと併せて反対するには十分と思う。

打開策を見出せなかった力不足、あるいはマリアのゲノム解析(マリアの複製)を禁じたことによって不利益が生じれば
そこは批判されるのはもっともだが、今回の事態について爺さんが研究を禁じたから云々は筋違いではないか?要因ではあるが。

なぜ禁じたのかの理性的な理由を示さずに追放したという行為そのものを批判するなら、それは理解できる。


ここからは別の話だけど、パンドラが対人戦闘を想定していることと、、
あそこまで爺さんがマリアについて熱く語ったのを考えると、どうにもマリアはパンドラの箱そのものに思えてならない。
ちなみに、サテラパパが初登場でなんか見覚えあるなと、ずっと思っていたが、リバース5巻の巻末で登場してたことに気づいた。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 22:29:07.58 ID:eMYElmzUO
ノヴァの正体はアナゴさんの末裔
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:04:03.31 ID:D2GcIyjQ0
10巻の入浴シーン見る限りじゃシフォンの乳は
90はくだらんと見たがな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:06:34.99 ID:X9CgUKrN0
ハイエンドスキル、イリュージョンバストです。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:11:11.45 ID:tsLaWYJ70
アレ、モノホンの乳と違うんか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:16:32.86 ID:mvUk9Lzg0
>>691
まあ確かに触れないだろうな。

ラッキースケベのカズヤあたりなら…。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:16:43.62 ID:D2GcIyjQ0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | <ダメだと言ったでしょう?
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>691
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 05:30:17.99 ID:LRMn0MsWO
サテラはなんで眼鏡かけてんの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 09:57:33.68 ID:jX7P2A7D0
ノヴァの正体はパンデモニウムの一族の成れの果て
人間に憑依せず生きられるようにと頑張った結果あんな風になりました。
マリアは示音とゲヘナの娘
サテライザーの親父は実はタナタナで
パンデモニウムがまた人間界襲ってきた時の為にシュバリエを結成。
パンドラの素質がある人間は鬼神が先祖にいる人間で
聖痕はインベントヘルでマリアを経る事によって人間にも
移植できるようになったもの。

こうすれば炎のインフェルノの続きちゃんと書かなくても
フリージング書くことで炎のインフェルノを綺麗に終わらせる事が出来るな

>>695
目が悪いから
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 10:28:43.52 ID:jAGCCRLh0
ふざけんな
インフェルノの続きちゃんと描けよ

ゲヘナタンハァハァ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 12:47:25.78 ID:Qm3QRqFn0
別々の作品が一作に収束していったら、それはそれで前代未聞で面白い

虚無っただけとも言えるが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 13:00:06.61 ID:0Pqq7z480
同じ世界観で未来や過去が舞台って
別に珍しくはないよ
宇宙英雄物語とアウトロースターとか
ナディアとエヴァが繋がってたりするし。
ただ連載が同時平行は思いつかないな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 13:59:15.00 ID:tKcAWEnXO
鬼神化したサテラがマリアと最終決戦か…
バイオレンスジャックが実はデビルマンの続編だった前例もあるから、良いんじゃないの?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 19:39:43.00 ID:uJgK/PHO0
パンデモニウムというと銀魂のアニメに出てきたパンデモニウムさんは能登だったな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 22:06:06.28 ID:ZePzqQ49O
Eパンドラ編はカズヤVS指揮官のティッシュ箱くじ引きで決着がつくな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 22:29:30.98 ID:1ujfi/qJ0
性格や表情がみんな同じになってきた
小説家になりたい人も格闘家のマイクパフォーマンスみたいなこと言ってるし
ストーリーの大枠は好きなんだけどキャラを個別で見る気になれない
原作付きマンガと言うより、シナリオ文に絵を付けました、って感じ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 23:53:46.93 ID:hbJ8CY4T0
うん、キャシーの人格変わり過ぎだろとホントおもった
サテライザーの気迫に圧倒されて失くしてた自信取り戻したのはいいけど
どう見ても元々あんな挑発的な態度や台詞のキャラじゃないだろと言いたい
会長以外みんな同じような事になってるしな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 00:46:24.85 ID:G2hty1if0
どっかでサテラの遺伝子が紛れ込んだんだよ・・・キャシーは
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 00:53:12.00 ID:CjgaWhbX0
聖痕が活性化すると攻撃的になるんでない?w
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 00:55:54.39 ID:9ZapYJ8L0
キャシーは低姿勢な強キャラという、フリージングでは貴重なキャラだったのにな。
(一般には美少女戦士の6割を占めるキャラなんだがw)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 02:02:36.21 ID:98vpGQxu0
死線をかいくぐり、脳が活性化されたのであろう
そして肝太になった。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 02:46:50.90 ID:gO/+vA7o0
まだいまいちノヴァが抜けてないんじゃないか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 02:53:16.78 ID:9ZapYJ8L0
いろいろ真っ当な理由を考えてもらえてイムも幸せだな。

むかし「魁!男塾」という名作に飛燕というキャラがいてな。
最初は「わ、私の美しい顔に傷を・・!」とか(略
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/02(木) 11:21:27.56 ID:WIadOjTq0
>>707
どうやって算出したんだよ。五人組ならその内三人が低姿勢強キャラなのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 11:31:19.34 ID:WIadOjTq0
シュバリエとかゼネティックスって、つくづくヤクザ組織だよね
魔法少女ヤクザとでも呼べるようなジャンルが存在することに最近気づいたけれど
この作品もそういう定義付けが当てはまるかもな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 11:33:25.32 ID:WIadOjTq0
そう言えばナントカ太陽炉は原爆一万個分の爆発するとか何とか書いてあったけど、
爆発させるつもりだろうか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 11:45:54.68 ID:WIadOjTq0
俺は弱い人が努力と根性で強くなる話とか、卑怯な罠を知恵と勇気で打ち破る話とか、
頑張っている人を応援する話とかは、素直に好きだ。
そういう意味では良いお話だと思うし、反逆・逃走・事実の公開・爆破とあの手この手で行動するのもいい。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 12:33:33.84 ID:UVnBi8rA0
王道展開良いよね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 12:38:09.22 ID:LHTjLaRJ0
くっそうまだ今月号買ってないから会話に入っていけん、バイト代が入るまでの辛抱w

>うん、キャシーの人格変わり過ぎだろとホントおもった

恭一君とすることしたんじゃ・・・女は変わるから
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 12:53:20.08 ID:cT67DTiq0
努力と根性で強くなったかどうかはともかく
努力してた描写があるキャラ、キャシー一人だけだぞ
エリザベスや、おそらくシャルルも猛特訓しててもおかしくないけど
サテライザーとか別に特訓して強くなってるわけじゃないしな
サイヤ人的に死にかけると強くなってるだけで、
ぶっちゃけ人間がどんなけ特訓しても聖痕の力引き出せる体質?
かどうかと何の関係もないし。
サテライザーに限っては聖痕開放状態から回復の為の根性が必要だけど
ラナ以外の他の奴はまだ聖痕解放とか出来ないからこれも関係ないし
フリージングってバトル漫画には珍しく
負ける→特訓、のサイクルがまったくないのが気に入ってるんだけど
持って生まれた才能が全て、とは言わないまでも、
99%それで決まってるという身もふたもないところにセンスを感じるわ
第8次ノヴァクラッシュでも、結局カズハ一人で終わりましただったしな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 13:24:03.36 ID:WIadOjTq0
Eパンドラは努力と根性で強くなってるだろ。副作用に耐えているんだから。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 13:27:30.35 ID:KDKTeudd0
弱すぎだろ・・・
しかもドーピングして命削ってだし。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 13:54:34.37 ID:WIadOjTq0
サテライザーもパンドラとして「才能にも恵まれていない」って書かれていたろ。適合率低いんだから。
サテラもEパンドラも、特殊な技術に頼ってはいるけれど、苦難に耐えて力を得たのは同じ。
戦闘訓練をしているということは努力しているということだし、不屈の闘志で立ち上がってくるのだから根性もある
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 13:59:55.17 ID:WIadOjTq0
>>719
だから戦いが面白くなるのだろ
強いヤツが弱いヤツを叩くのはイジメに過ぎない
Eパンドラがパンドラを倒せば痛快だろ
マイレディがお姉ちゃんを倒せば痛快だ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 14:50:12.06 ID:BZXIIPW90
サテライザーは並みのパンドラなら2〜4個が限界の
聖痕を6個も持てるキャパがあるから
決して才能がないわけではないな
使いこなすといった才能に関しては貧弱だけど
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 17:05:55.27 ID:LHTjLaRJ0
食費削ってやっと今月号買えた
会長スキーにはいろいろ辛い展開だわ、でもおもしれー
それとユリアさんまじガイル
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 22:58:19.01 ID:2YP0S2ZtO
ロックサンヌはターンXのようなオールレンジ攻撃が出来ると予想
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 23:47:20.09 ID:kOCcJsRJ0
僕は敵の攻撃をボコボコ受けつつ、強引に捕まえてボコ殴りなスタイルと予想

てか、USAの面々が一々かわいい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 00:24:51.65 ID:oPV21fWH0
つまり餓狼伝の長田さ(ry
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 01:22:15.13 ID:EGIyr+3z0
話題に出てないラトルとラナは貰っていきますね。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 01:32:36.57 ID:wEZkiB+w0
>>727
もってっていいけど食費だいじょうぶか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 08:39:08.42 ID:pVdNZy1y0
げっちゅみると単独でも出るんだねマウスパッド

でも限定版のでいいや
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 09:07:47.37 ID:KHwzDHGe0
エリーの平手打ちのタイミングがちょっとな
伝統に則れば、「あなた、見損ないましたわッ」じゃないとな
「尊敬する女性が3人」って言うだけじゃ読み飛ばされちゃう
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 10:44:33.91 ID:Bck/rCfUO
月刊になるほど雑誌売れてたのかよ
しかし林過労死しそうだな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 10:54:19.93 ID:KHwzDHGe0
そういえば月刊化と書いてあったな 休載する作品もあったようだが
俺が買ってる唯一の漫画雑誌が月刊化とは
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 11:28:10.55 ID:Y+GNeJIc0
コミックヴァルキリーはフリージングが連載終了したら、人気がガタ落ちになって廃刊になる気がする
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 18:22:24.56 ID:yTlEWmbM0
何でもいいから早いとこ鬼姫VS再開してくれよ、頼むよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:39:48.83 ID:XZiqnGNpO
フリージングVS鬼姫DX
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 11:23:55.03 ID:XVpI1wST0
「くくく・・・・・・私の勝率は98.2パーセントだ」
           ↓
「バ・・・・・・バカな。私が負けるとは・・・・・・」


キャシー勝利の黄金パターンですな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 15:01:45.45 ID:WkDGNqHuO
サテライザーのピンチに、サングラスにショットガンを構えたガネッサ先輩が颯爽と現れるよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 17:29:14.13 ID:eMGQFLch0
英痕3聖痕2適合率90%
ポテンシャルだけ見れば最強だよなぁ、シャルルでさえ適合率五割届いてないのに
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 19:15:35.37 ID:YOBaHxcf0
ぶっちゃけ適合率は本当に強さに繋がるのかと言う気がしてならないw
サテライザーは演習用のダミーノヴァをたった一人であっさり二体倒してるし
イムが何にも考えてないだけなんだろうけど、
今のところ適合率は無視されまくりだなw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 19:24:09.95 ID:EINiPbZS0
あれだ、超人強度とかと同じような感じなんだよきっと
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 19:47:07.67 ID:YOBaHxcf0
男塾でも聖闘士星矢でもなく実はキン肉マンだったんだな!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 19:59:44.19 ID:uYG+tbdL0
シュバリエに付くパンドラとシュバリエに与しないパンドラと言う形で分裂しそうだね。
次号でキャシーが飛び道具使いに圧勝してくれる事を期待している。
甦ったエリーの活躍ぶりにも期待する。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 21:55:28.97 ID:6TSc/34X0
キャシーでもユリアでもどっちが圧勝しようが
圧勝の時点で5強が安っぽくなるからだけだろ
設定倒れもいいとこだぞ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 22:52:50.96 ID:1PsZuwaq0
まあ五強の間で格付けけさせるのはまだ早いだろ。
ある程度殴り合わせた後でユパ様みたいのが間に入って止めるのが一番良い。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 00:19:46.10 ID:6QU699epO
アラスカで、闘いの最中にゆでっぽい素敵理論を展開してくれそうなのって誰だろ?
わりとそういうのも期待してるけど。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 10:59:31.14 ID:zcj3KEnF0
総合能力*適合率=実力

サテライザーエルブリジットォオオオオオ
(技量B+基礎能力A+負けん気S+ツンデレ仲間思いSS)*適合率=普段はエース級 アーマーブレイクライデンモード搭載
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 11:31:24.18 ID:27X2qmJ60
誰かが武器×2+ジャンプ×2+回転×3とか
やってくれるってか?
それなら実力イマイチなEパンドラ筆頭のアミリアさんが適任だな
でも、最後は一歩およばず無念の敗北
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 12:01:02.71 ID:OcGn4o8b0
適合率って考え方があるってことは、もともと聖痕には個別の能力差は無いってことだよね
個数を増やすか、あるいは英痕を使うか、それで能力がわかるということ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 12:34:16.83 ID:qKxUBr6E0
純粋なパワー自体は聖痕の個数で決まってそうだよな
強い奴はみんな4個以上で並みのパンドラより多いし。
超人強度よりはマシな指標にはなってるなw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 13:35:52.38 ID:zcj3KEnF0
スカウター「なあに数万の計測値の誤差なんて」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 17:38:09.51 ID:BTcqOpOa0
ミヤビって実は相当優秀なパンドラと違うか聖痕の数的に
あれだけリミッターつけようとしたらそれだけ数が必要
3人に加えてカズヤもとなると少なくとも5個要るで
しかも初登場シーンにもう一人リミッターらしい男がいる
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 18:31:06.74 ID:qKxUBr6E0
リミッターには聖痕そのものじゃなくて
聖痕の欠片を移植するだけだぞ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 19:31:40.32 ID:sg0ID33cO
ミヤビのボルトウェポンのアイデアは5強あたりの優秀なパンドラに回すべきだったな

「右側が見えてねぇじゃねぇか!」とか「いっちまいなぁ!」とか叫びながら攻撃を仕掛けてさ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 23:21:57.54 ID:bqd8SJ2I0
確かにあのダガーを自分の意思でそれぞれまったくちがう動きさせられるならすごいような気がする
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 00:02:06.84 ID:qKxUBr6E0
>>744
本気攻撃の二人をあっさり止めるとすればロックサンヌかな
リミッターが韓国人っぽいし、優遇されそう
真打は最後に登場するもんだしなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 01:06:37.46 ID:SeDnuH4X0
ミヤビ「カンナズキ=ミヤビ!エクスタミネート!いけよダガー!!」
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 03:40:48.24 ID:3xoBsxG/0
ダガーって、ウィザードリーの最弱武器だったなw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 10:29:37.23 ID:aUfV76Zr0
ザベスっつあんもうちょっとドラマチックな復活をするかと思ったら
唐突にむっくりと起き上がって喋り出してわろた・・・わろた・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 10:50:15.86 ID:0ku5MHc40
>>753
それって単にそのセリフ書きたかっただけじゃないのかw

「ボルトウェポン、こいつはとんでもねぇ代物だぁ・・・。戦争のし甲斐が、あるってもんだぜ!」
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 12:36:00.44 ID:Kwa3Cu/tO
>>759
サテライザー「お前が!その力が!パンドラであるものか!」

しかし良く考えたらガンタイプのボルトウェポンを使うパンドラっていないな
アメリカンのロックサンヌか、最強のパンドラであるイ・スナあたりが使いそうな気がするが・・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 13:11:56.57 ID:YpZenVbB0
ロックサンヌはキャラ的に近接パワー型だろ。
スキルもわかりやすいアクセル系だろな。
遠距離からアウトレンジとか不死身設定が泣くぞ。
パーティーのTANK役になってこそ1番輝くのに。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 15:50:23.89 ID:GgHBukn50
そもそも英痕を持ってない会長が一番強いわけで、その辺の数値はあまり意味がないような。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 16:13:57.80 ID:ykB5oXkO0
あんな悪役はもうすぐ死ぬだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 18:24:00.77 ID:UxVDZl9b0
月刊化おめでとう。月刊化されても2話〜3話ペースで描いてくれたら嬉しいんだけど
原作者の人はさらに負担が増えるよねw

久々に神速のキャシーが登場か。
ドイツのソニックウェーブ使いとのバトルは楽しみだ。
もしかしてシャルルとのバトルはサテラ、ラナ、エリーの3対1になるの?
あとはシフォンがシュバリエ側に付くのか否か。

そして私的に最も嬉しいのはオールヌード先輩のエリーが復活してくれた事だね。
拷問の時のダメージは残るものの、それでもアミリアを脱出させる為に自身を省みず
立ち向かう姿は実に勇ましく美しいものがある。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 18:12:05.99 ID:q3cJC8/WO
まあEパンドラ編で主役級な扱いなのは間違いないな>ザベスさん
やや脳筋なとこも人間味があって面白いわ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:06:03.00 ID:dYnP8aIjO
そんなエリザベス先輩も最終的には地下に堕ちる運命にあるのさ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:33:03.24 ID:Ar17n2lt0
アミリア、事務員でもいいから今後も出続けてくれないかなぁ・・・無理だろうなぁ・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:44:17.41 ID:F5rmLHR20
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 21:28:49.59 ID:ugEu4iB70
>>591
亀だけど。
こいもくやアンバランスで闘うヒロイン物に見えたりやば過ぎるし変わるならジャンプのタカヤ並の伝説になる
アンバランスは修羅場展開でエリナと茜が殺しあう展開には成りかねないけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 21:51:47.95 ID:Dbgx6oN90
>>768
髪の毛を黄色く塗れば値段が上がるかも
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 21:52:57.42 ID:BqIZd8Pj0
今って何所まで進んでるの?10巻の最後からかなり気になってるんだけど誰か解説してください!
通ってる大学及び自宅近辺でヴァルキリー何所も置いてないから全然わからん・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:13:00.57 ID:kaTqq/cg0
KTC通販なりアマゾンで買えばいいじゃん

今はドンレミ村に攻めてきたイギリス兵とブルゴーニュ兵から
太陽エネルギー20年分の太陽炉守るために
先生がいきなり部屋訪れてきたんだけど
そこで意を決して脱ぎだしたんだけど、
デリヘルがばれてて恥かしかった
やっぱ童貞は大切なので1000に達している
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:15:40.54 ID:Dbgx6oN90
キャシーが(#^ω^)ビキビキって感じで怒ってる
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:22:06.92 ID:Dbgx6oN90
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)      ← エリー
  ⊂彡☆))Д´)  ← シフォン
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:24:14.99 ID:Szts8MauO
>>765
最近10巻読んだがエリザベスたんのおもらしは良かった
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:35:21.16 ID:Dbgx6oN90
だがエリーの精神的ダメージはいまひとつ
そこのところの処理はもう一工夫あってもよいのではないか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 23:10:55.07 ID:WegK5Pr5O
今後エリーさんは、精神的ダメージの反動から厨二病を拗らせて裸神活殺拳に目覚めます。
これが掲載誌的ジャスティス
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 23:14:27.47 ID:pho98Z5B0
Eパンさん達引き連れてプロレス団体立ち上げようぜ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 08:53:03.93 ID:xWy/mf8W0
11巻はいつでるん?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 09:05:30.93 ID:E4U4Uod40
エリーのマイクパフォーマンスが目に浮かぶ
片手にマイク持って、もう片方の手で相手を指さして怒鳴る
キャシーは「久しぶりにキレちまったよ…」
サテラは壁パン
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 15:36:29.95 ID:r1MjJDi8P
ザベス先輩はあんなキツめのお嬢様外見で、いぢめられて伸びる子だね(キャラが)
まあ、フリージングのキャラ大抵そうだが。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 15:54:58.56 ID:E4U4Uod40
キャラは全員同じ人格
場面に応じて別の設定が乗せられる感じ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 16:29:39.30 ID:5GN4LtV10
会長だけはまだ脳筋キャラになってないぞ
っても脳筋に対するカウンターパートとしては典型的なキャラだけど。
エリザベスみたいなのが実は脳筋って
お蝶夫人以来の伝統で珍しくないけど
サテライザーの脳筋風味だけど主人公なのに偽善者じゃない
って性格は個性あったのに台無しになったな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 16:52:59.05 ID:E4U4Uod40
表現が分かりにくいから特殊だと感じるだけで、作者の意図としては
うる星やつらに出てくる水乃小路 飛鳥みたいな感じかと。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 17:11:46.51 ID:IzKU5pYx0
確かに水乃小路飛鳥の男嫌いを男女関係なくして
本人的には内気だけど周りからみたら狂暴な行動を
性格面により強く反映させればサテライザーになるなw
でもだとすると今のサテライザーはお兄様と終太郎以外にも平気になって
甲冑もぬいでしまった没個性なキャラと言う事に・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 18:48:00.23 ID:iOEfU2xWO
>>782
分かる
初登場時にいきなり挑発してきて戦いたがる戦闘狂
かと思えば負けるといきなり丸くなる

性格を文章で表したら化け物先輩くらいしか判別できる自信がない
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 19:36:22.67 ID:81zlI5EU0
シャルルもアーネットやイングリッドと同じ運命をたどりそうだな
キャシーなんてもはや思考を放棄してるし。
命助けてもらった人がやる事は正しいとか何だそれは・・・

あとはロックサンヌと会長に頑張ってもらうしかない
特にロックサンヌは一見コメディリリーフっぽいけど
シャルルの言う事も一理ある、とか冷静に判断してるし
Eパンドラ貶してた奴らのところにすっとはいって
空気和ませたりしてるし
って、すっかり脳筋で直情キャラになる前はエリザベスさんも
こういうキャラの方向だったのになー
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 20:28:46.94 ID:5aUxV249O
11巻の限定版ってゲマ虎メイトメロンだと何処で予約したら良い?
他に何か特典付くならソコで買いたいんだけど詳しい人いますか?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 20:49:41.07 ID:3E6LcMifO
ノヴァの親玉はエクストリームガンダムのように今の世界に絶望して新しい世界を作ろうとしているに違いない
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 09:38:46.02 ID:KxBrIqll0
あの脳筋が一般的韓国人の思考なんじゃないだろうか
我々には着いていけない部分があるが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 12:05:27.56 ID:81BX38fs0
だが脳筋キャラは俺は嫌いでない
小賢しい屁理屈並べる奴よりよほど好感が持てる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 16:48:12.82 ID:pzKsy3HtO
理屈云々以前に心象描写が少なすぎ
仮にも花も恥じらう10代の乙女なんだからもうちょっと情緒や機微というものをだな…

といってもあちらの国では分からん感覚なのかな?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 18:25:23.16 ID:fSv8sbgT0
細かいことは気にしないで勢いで面白い漫画だし
昔はこういう漫画日本にもあったんだけどな〜日本の漫画は妙にスタイリッシュになり過ぎたのかも知れん
だから俺は好きなんだよねフリージング

キャシーvsムンべさんの戦いが楽しみでしょうが無い
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 18:38:24.06 ID:5KIzjjpM0
弱い者が足掻く姿が胸を打つ。そういう意味で好き
Eパンドラがワールドクラスのパンドラを倒すところが見たい
エリーはシフォンに負けてはならない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:04:07.87 ID:7QpiGI/K0
そんな糞展開編集にあっさりつき返されて終わりだろ
よっぽどとんでも展開で下準備徹底的にするならともかく
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:49:02.03 ID:ocsHWNDR0
フリージングはイム先生本人が日本風の好みがどうとか言ってたから
かなり日本風に合わせる努力してるんだろうけど
心理描写とか、前半の異常なイジめとか、
やっぱ外国人が描いてるから仕方ないとは思う
いきなり殺されて生前の記憶で動いてるだけの魂のないロボットが
ヒロインな炎のインフェルノとか
幾ら真ヒロインじゃないといっても頭おかしくなるサブヒロインがいる
あんばらんすとか(レディースコミックならありそうだけどw)
日本の作家ならまずありえない展開だしイム先生ぶっ飛びすぎるでしょとwww
俺黒神あんま好きじゃなかったから飛び飛びにちらみする程度だったけど
死ぬにしても殺し方が残虐だし
あ、これはエルフェンリートあるか。
とりあえずイム先生に日本人的感覚求めても仕方ないよ
そんなことしても角を矯めて牛を殺す事になるだけだと思う
ただ基本残酷だからこいもくがどうなるか気になるw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:49:38.31 ID:8kB2wzue0
まぁでも、アミリアはガネッサ先輩クラスなら倒せるんじゃないかと思う。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:53:15.98 ID:LzAcieKA0
>>796
「あれ?」と思う箇所もあるが、「面白いからいいや」で済ませている。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 20:36:50.39 ID:G+8gLYFP0
ま、女が描いてる少年漫画である意味もっと破綻してるのがあるし
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:22:38.81 ID:Lf/KUGYO0
>>795
ふん。強者が弱者を倒すのはタダのイジメ。イジメを見て楽しむ趣味は無いな。その時は購読をやめるだけ。
死ね強者。地獄に落ちろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:31:17.09 ID:jkQ9V1QTO
生ぬるい中途半端なイジメだけどな
やるなら焼き土下座や血のマニキュアや「わしはパンドラを飼っておる」くらいはしてもらわないと
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:57:07.33 ID:7QpiGI/K0
>>800
お前の世界じゃドラゴンボールとかイジメだらけなんだろうなw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:08:48.52 ID:Lf/KUGYO0
イジメだらけだ。痩せ蛙負けるな一茶これにあり
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 01:51:35.65 ID:nhXY2XWxO
触手をボルトウェポンにして、対戦相手にみさくら語を言わせまくるパンドラさんの需要は無かったのだろうか?
雑誌的には二次ドリ向きかもしれないが。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 08:35:02.41 ID:iskKSnbe0
神無月ミヤビの扱いを見ればわかるだろ
戦闘ロボを女子高生にしたような作品になった
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 19:13:19.36 ID:KBG9uR8i0
イ=スナてwww
イ ビョンホンの仲間かよw
いくらチョンの書いた漫画だからって
パツ金じゃない最強チョンキャラ出して日本で売れるかよww
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:12:47.57 ID:4ADXIjiz0
ここは漫画スレであって、そういう事を語るスレではありません。
私もかの国と、かの国の連中には多少なりと思うところはありますが
そういうのは東亜+にでも行ってやりなさい。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:17:44.64 ID:qk65gkRaO
やはりシュバリエ最強は美心のような美貌に溢れた人間にするべきだったな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:18:38.99 ID:m/bCPuyS0
シュバリエの人たちと集められたパンドラ達ってどっちが強いのかしら
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:46:28.44 ID:B+2sZSAq0
やっぱシュバリエじゃね?
ゼネティック4年で予備役みたいな扱いだし

つまり
「所詮はゼネティック、学生と本物のシュバリエの違いを思い知るがいい!」
みたいな展開が来る

あと現役最強のスナさんに食事の世話をさせる源吾博士カッコイイ!
平凡でチートな能力を持って周りが美少女だらけという昨今なりがちな主人公の祖父だけはあるぜ!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 07:14:00.59 ID:LQ8Z3ySi0
割と誰でも世話してくれるかもよ
寮母とかアパートの管理人が最強の時もあるし
メイドが最強の時もある
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 19:59:03.20 ID:eF2LsRKs0
烈風拳つえーな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 21:13:30.72 ID:IDMyJbviO
ユリアは敗北して1050年地下行きになる
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 21:30:36.81 ID:7v3+avURO
ざわ‥ざわ‥
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 21:59:59.78 ID:/Mp7lWYf0
韓国人が原作の漫画を読むこと自体、日本人として敗北したと思う
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:13:21.32 ID:l+JyQ8CcO
い、いかん。兵達の>>815を見る目が冷たいぞ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:25:47.13 ID:dx5wYVjC0
ユリアの初登場時の強キャラ描写はサテラとラナをかませにする事でやれたし、
互角に戦って、僅差でキャシーの勝利かね?あまりユリア絡みで長引かせてもしょうがないし、
つーか才能だけなら5強の中ではシフォンの次くらいなんだろうから、一人くらい5強から白星とっとかないと示しがつかないな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:59:18.20 ID:qF5esWu2O
>>815
スゲーどうでもいいんだ

寝る前にエリザベスちゃんにおしっこさせてくる
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 00:00:57.33 ID:yZ7nTyyW0
決着付くまでやらせるのかな
ここで伏線たってまた違うエピソードで
真っ向勝負とかのが話も引き伸ばせるし
シャルルの方も3人がかりなんで、
ここは負けて次は一対一で勝負だ的に続く

というかそうでもしないと5強設定あっさり使い切ってしまうw
この後突然本格的にノヴァ戦になるならそれもありとは思うけど
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 02:25:53.09 ID:rPMlM+YI0
突然ノヴァが現れ全員が協力して・・・て展開なら燃える
アラスカのおっさん達はノヴァさんにミンチより酷くされます
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:29:21.05 ID:8O7Zt1QQ0
最強はやっぱ会長だろ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:40:29.71 ID:sBZU2eHL0
最強が味方キャラとか。使えない。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:46:57.35 ID:sM01+EC7O
ラスボスはノヴァによって復活したマリアか、マリアの力を得たシスターマーガレットあたりだな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 21:53:05.67 ID:ZEaYu8fUO
アラスカオヤジがノヴァ化で良くね?
ついでに大原達研究所員抹殺してくれたら手間が省ける。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:37:07.23 ID:yLogCRS20
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:48:20.38 ID:RJXWi08h0
わろたw
コスプレ物のAVはいらねーな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:54:08.73 ID:82fjujHa0
公式で紹介するのかw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 00:19:25.94 ID:Vv5HcjrZ0
公式wwwwワロタwww
さすがだな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 08:04:59.97 ID:ISYdV0xJ0
メジャーになったなフリージングもw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 09:52:04.93 ID:xbOHhWiU0
あんまりギャップが無いよね。元ネタの必要性を感じ無いぐらい
でも服の材質には違和感を感じる。布や化学繊維ではなくプラスチックがいい
曲がるかどうか知らないが

漫画の良い所は本来硬くて動かせないはずのプラスチックを服のように着せることができる点かな
パンドラってのは人形、あるいはロボット的な質感なんだなあ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 11:49:14.91 ID:HjZAn5g00
俺は買う BDより安いしね
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 19:45:51.12 ID:TeqoXb/B0
服装が安っぽすぎる
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 21:14:30.81 ID:pi/k7/rGO
性交歓迎の女王として活躍するサテライザー先輩か
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 21:45:48.39 ID:vwhDLAQD0
お触り禁止の女王?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:49:14.99 ID:UHOC50yU0
中田氏禁止の女王とか・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:53:42.69 ID:iwhYWtXN0
こういうアニメのコスプレAVは誰得と思う
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:18:30.65 ID:ETm9Js7V0
俺大好物
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:04:04.96 ID:/h/6svNF0
どうせやるならドラマ部分にも力入れて作ってくれ
それなら購買意欲も湧くってもんだ
Fateとかひぐらしのやつはコレクション入りしてる
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:19:20.15 ID:iMsxn0Tp0
フリージングは全般的なムチムチっぷりからして日本人にやらしちゃ駄目だろ。
コスプレインターナショナル向きのネタだな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 03:16:37.34 ID:D/R5xCyL0
TMA!TMA!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 08:53:49.55 ID:XmhUxr630
ゼネティック学園の制服は戦闘服でもあるから、日常のムードと変身ヒロインのムードを両方出せるんだな
しかし下着も制服の一部であることを考慮すると、あまりに薄くて手で引っ張っただけで破れそうだと変だと思う
一応戦えそうな雰囲気を出して欲しいよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 09:50:16.38 ID:QTmQ7nnL0
>>832
安っぽくないコスプレ衣装なんて市販には無いだろ
服飾の専門学校生が自分で作ったやつとかだと見事だったりするけど
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 12:48:26.95 ID:JCqDCTj90
たぶんサテラ先輩たちの下着も、サイヤ人の戦闘服みたいに
薄く柔らかいけど衝撃にはそうとうに強いんだよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 13:05:18.62 ID:XmhUxr630
足を露出するミニスカもアレだが、ロングになった代わりにおっぱいを露出してるサテラの制服もアレだな
表面積ルールでもあるのかよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 17:29:27.74 ID:Uqw35pgoO
でもあれ着てみたい制服ランキングで2位だから
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 17:39:59.65 ID:EBHy3Z3m0
>>844
アティア先輩を挑発してるんだよ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 17:45:14.84 ID:XmhUxr630
検索して確認した。コメントと絵が違ってたな。サテラの制服みせてミニとか書いてあるし。
でもAIKaの黒デルモの服を、舞-乙HiMEのガルデローベ学園の制服っぽい色にしただけに感じてしまう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 19:55:47.39 ID:ldkLeaaM0
>>842
外人のコスとかもやばすぎる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 21:29:02.51 ID:TxJx54ECO
ここは一つ2巻で出てきた不良達のコスプレでも
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 07:34:57.59 ID:M53KXXFb0
問題は初登場では皆凛々しく聡明なのに
サテライザーと戦ったり絡んだりするうちに
脳筋になるヘタレっぷりを演じきれる役者がいるのかどうかだな

エリーはもう見ちゃおれん
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:06:01.22 ID:ls2Y35r1O
逆襲のミヤビ先輩
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 23:17:48.29 ID:3uNI1/6U0
Aカップ:0.14kg
Bカップ:0.28kg
Cカップ:0.48kg
Dカップ:0.76kg
Eカップ:1.14kg
Fカップ:1.62kg
Gカップ:2.20kg
Hカップ:3.00kg
Iカップ:3.80kg
Jカップ:5.00kg
Kカップ:6.20kg
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 08:55:35.35 ID:C5Su8UUi0
これって一個あたりの重さなの?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 12:50:32.76 ID:oOVtrC4A0
オッパイの重さ?

豆知識
オッパイを揉み続けると大きくなるのは事実
男でも大きくなる
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:53:40.21 ID:ZW88nuTKO
アティア以外は巨乳ばかりじゃないか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:56:58.08 ID:/0m+A/kJ0
>>853
片方
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:11:52.66 ID:xRgcJmJy0
ユキチカとキムチは意外にあう。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 02:54:40.95 ID:NlK5xAhb0
エリザベスうっざいわ。 死んでいま以上にネタキャラになれ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 03:05:52.78 ID:mSmP5YG50
でもあまり大き過ぎるのはどうかと思う
ライザーおっぱいはゲップが出そう、会長ぐらいのがいいな
アティアは別の意味で論外
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 08:06:12.23 ID:iGfQw/5g0
ザベスさんはフィクサーって紹介だけど、明らかにわかりやすい直情熱血キャラだよな
シフォンのほうがよほど影がある
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 11:44:46.87 ID:2NakYe4H0
尖閣ビデオ流出のオマージュをやりたいがために
犠牲となるキャラが必要だった
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 11:55:34.49 ID:6+tvi9ke0
ザベスもウザがられるまでに出世したかw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:05:59.47 ID:WleqOsKbO
エリザベスファンはネットでは声は大きいから、ウザがられるんじゃないかな
でも人気投票だとアーネットに負けてたり、会長も似た感じだよね、逆にサテライザーはネットではファンは大人しいが投票では一位だったり
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:20:07.01 ID:6+tvi9ke0
フリージングもファンがキャラづけされるまでになったか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:35:06.64 ID:X8K1rpTa0
>エリザベスファンはネットでは声は大きいから、ウザがられるんじゃないかな

何処で声が大きいのかリンク張るなりログまとめるなりしてソースを示して貰いたいものですな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:37:44.14 ID:X8K1rpTa0
         ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)


    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i | 捏造゙  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:42:01.74 ID:6+tvi9ke0
でも俺もネットの投票見て「あれ?サテラ人気あるじゃん」と驚いた覚えがw

ザベ好きなんてちょっと前までは俺ともう一人ぐらいだったんだがなー・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 13:35:43.88 ID:WleqOsKbO
コミックや本誌読んでる人達とここでカキコしてる人達じゃ絶対数が違うからね人気がないと単独でキャラグッズは出ないだろう
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 13:54:23.31 ID:6+tvi9ke0
読者数>>>>>ネットで投票とかする読者数>>>>>スレに書いたりする俺みたいな読者の数だもんなw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 14:44:02.63 ID:+JtMw9dj0
まあ俺の中ではティシーが永久一番ですけどね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 15:28:10.89 ID:eyC5X8EH0
俺の中の永久欠番ヒイラギ
ネグリジェで延髄斬りをかます姿がステキ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 15:43:01.07 ID:6+tvi9ke0
ヒイラギって誰だっけ?キャシーの友達か?
リミッター食い?サッカーだけ出た奴か。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 16:49:35.69 ID:PMjtHWefO
えーと、えーっとほらあれだ、
ヒイラギ…レンジ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 17:47:45.93 ID:eyC5X8EH0
おまいら、OVAvol.3の主役が実はアティアではなくヒイラギだと知って言ってるんだろうなw
原作ではいつから出てないのかもう記憶にもないが・・・・・・
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 18:47:47.72 ID:txVoHd6l0
アティア先輩に敵う者なし
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 21:27:24.16 ID:jJxJUDZrO
ガネッサ先輩がアルカナハート3に出てくるシャルラッハロートに見えてしょうがない
鎖を使う所とか同じだし
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:14:34.06 ID:CqDN4FS10
>>874
>OVAvol.3
ヒイラギたんのどアップオパーイで死ぬほどヌキますた(´・ω・`)ノ
直後のガネッサたんでもヌイたけどw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:22:24.78 ID:KZ30j/5X0
>>876
ヒント:作者の出身国
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:31:45.57 ID:ZKefIQK00
>>878
シャルラッハロートはアルカナ3から追加されたキャラで稼動したのは2009年。
フリージングの連載開始より遙かに後。
分かったかい、レイシスト君。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 01:47:20.59 ID:SRhbSx+D0
この流れから言わせてもらうが、フリージングの格闘ゲームを所望する!!
イイと思うんだけどな〜
一定の攻撃受けるとボルトテクスチャ解除されて下着姿に(防御力ダウン)超必殺技でカットイン、超必殺技KOで全裸
クレオやラナはエリーやユリアなどの飛び道具持ちにダイアグラムが悪そうなのをどう解消するかが問題だが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 07:18:53.10 ID:AZ+sbLdi0
たいていスピードが速い方の勝ちな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 17:11:56.47 ID:UGmr2YyN0
>>880
そらまあ飛び道具はモーションでかいことにして懐に突っ込むしかねーわ
突っ込むときつまずいてエリーのブルマ脱がさないように注意だがな。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 18:16:07.87 ID:42qYTf7g0
>>880
多分、最弱の設定にされるヒイラギを持ちキャラにする

ラスボスか隠しキャラは、マーガレット校長で一定の条件を満たすと聖痕解放で
若返って全盛期の強さを発揮する
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 19:37:09.45 ID:1rk9UOJv0
>>883
ちょっと待て、ヒイラギは俺のパンドラだ。
リミッターでもない貴様に譲るわけにはいかない。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 20:47:03.22 ID:13vYGqI3O
ヒイラギは足を攻撃されると通常の二倍のダメージをくらうから気をつけろよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 23:48:23.28 ID:Hd1l1sgz0
>>880
きっとラナはスーパーアーマーついてるさ!
むしろ、ガネッサが長リーチで強キャラの予感。

あとはアクセルやイリュージョンはいいとして、テンペストをどう表現するやら。
ただ必殺技のモーションに分身がいるだけじゃ寂しいし、技がかぶりすぎる。

ちなみに、ダメージで下着姿は大いに賛成だが、能力低下というより、活性化で上昇してもいいキガス
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:03:36.87 ID:UGmr2YyN0
Xボタンでフリージングか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 02:15:09.05 ID:lzJQXh7A0
ユリア「しゃがみ中キック、しゃがみ中キック、ソニックブーム!」
サテラ「飛び込み小攻撃からのコンボ・・・」
ユリア「斜め上対空ソニックブーム!」
サテラ「・・・バン!!(台バン)」
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:28:26.25 ID:5sicw9tnO
隠しボスとして本物の00ライザーというのはどうよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:42:03.02 ID:w5UItIK80
最後は日本もフランスも韓国に占領されて幕を閉じる
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 06:07:34.71 ID:LPwNyVZL0
>>889
隠しボス 00ライザー
真隠しボス アナライザー
裏隠しボス ジャスティライザー
最終隠しボス 風帝ライザー
究極隠しボス 六神合体サテライザーRX
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 07:35:11.31 ID:Q3prVvgZ0
トランザムライザー先輩の名前がないぞっ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 09:12:27.98 ID:+NWqjGsE0
今月はまた発売されるんだよな 月刊化だからな
2ヶ月に1回650円払っていたのがこれから1ヶ月に1回650円
見事にカネを巻き上げられてる俺
月刊化は取り敢えず成功だろう。いつまで続くかはわからんが
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 09:33:12.81 ID:h1jW+hMA0
トランキライザーだっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 19:17:32.84 ID:LPwNyVZL0
イムタン曰くエリザベスとシフォンがメインなシリーズだから会長スキーの俺には一番次回が楽しみな漫画だ
あとエリー&アンドレが好きになった

>>892
「サテライザーソード!」と言ってノヴァをなぎ倒すんですね、胸熱
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:22:36.72 ID:hoBMkFcmO
髪をほどいたアンドレは格好いいね
髪を結わってるときはオタクっぽくてダサいけどw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:27:47.51 ID:dafWIsjX0
>>896
どっちもカッコイイよ

アンドレは直ぐに我々を惹きつけたのにカズヤ奴ときたら・・・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:38:19.22 ID:MGhnPsh30
>>895
>会長スキーの俺

運命の敵だな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 22:13:14.85 ID:eBpwVwhpO
カズヤは最終章あたりでV2アサルトバスターを使ってノヴァと戦うから
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 22:29:09.70 ID:EDdhvBbjO
カズヤはサテラ先輩のパワーアップアイテム
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 12:09:57.47 ID:qQiY32ez0
カンナさんペロペロ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 12:12:26.51 ID:Ev3aoBxc0
ノヴァ化したサテラ先輩にカズヤがエネルギー送り込んでツインサテライザーキャノンを使って地球にクレーターが出来る流れで
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 20:32:38.22 ID:E84W0TvvO
サテラ「とち狂って・・・・リミッターにでもなりに来たのかい!?」

カズヤ「ノヴァで世界を変えられるなんて・・・・おかしいんだよ!」
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 23:07:10.25 ID:NSFwX+Dv0
競走馬にフリージングっていう名前の馬がいた
ベガの母
英語のスペルが同じだから、原作の題名の元ネタかな?

ttp://db.netkeiba.com/horse/000a004625/
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 01:58:31.25 ID:Zd7o+Q8x0
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 04:43:39.49 ID:SrGzkQxw0
か、買い辛い・・・w
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 07:38:46.30 ID:ERY4sQx70
6月号ならジューンブライドでまだ分かるんだが・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 08:01:00.02 ID:hUTi9jqG0
相変わらずええ乳だ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 10:15:54.21 ID:8xbQuQPv0
この程度で怯むとは・・・見損なったぞ! 俺は通販だけど。
ただ「立体マウスパッド付き」って文字が読めるんだけど、あれはかなり高価なものだろう?
付録で付くのかな。いらないんだけど。処分に困る
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 17:59:57.91 ID:h2hBk7Tl0
立体マウスパッド付きは11巻限定版の宣伝じゃないの?

ttp://www.comic-valkyrie.com/modules/info/archives/400.html
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:39:19.07 ID:2Ifdk4YKO
ラナは新しい技としてヒートエンドと明鏡止水を覚えるよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:43:26.63 ID:7u5TbTIhO
いいえ、座禅を組みながら宙に浮かんで手足を伸ばしたり火を吐いたりします。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 22:16:07.81 ID:Zd7o+Q8x0
11巻表紙も来てる 仕事速ぇ
しかし5,000円って簡単に手ぇ出ないわな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0053B0IU8?tag=k1040041-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B0053B0IU8&adid=1CR0H6MW64G704EBHW4Y&
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 22:24:20.60 ID:NYPhU+ldP
このドイツ、キャシーにフルボッコされて欲しい
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 23:59:26.67 ID:9hPF5njNO
11巻ユリアが表紙か。
あの人はまだ表紙にならんのね。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 12:52:32.53 ID:kPsfHIKGO
リミッターに恋愛感情抱いてるパンドラって何人くらいなんだろう
ちゃんと付き合ってるのはキャシーくらいだと思うが
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 12:58:53.77 ID:zH3Y+2TZ0
アティアェ・・・
ホーリーェ・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 13:19:21.21 ID:kdOrWcS40
11巻もう来月かぁ、週刊誌並の刊行ペースだなw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 15:46:55.15 ID:xrOPP84y0
>>916
ほとんどが、じゃないのか?>恋愛感情。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 16:11:42.00 ID:RvoESLs80
別れたらどうするんだよ〜
とそこらへんは真面目に考えないほうが良いんだろうな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 17:04:17.13 ID:s6Nn14GS0
>>916
ほとんどだと思うぞ
退役後はそのまま結婚するケースが多く、事実上公認のカップルじゃん
ヘタレのアティアさんもマークやられた時はブチ切れて男気・・・いや女気全開でパンドラモード使ったじゃん
ガネッサもアーサーとはラブラブだし

まあ純粋に恋人では無く、お互い命を預け合う戦友としての意識もあるかもしれんが
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 18:09:47.35 ID:C4IULwYy0
会長は弟がリミッターっぽいからまた別なんだろうけどな〜
ティシーのリミッターめ・・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 18:41:35.66 ID:0NuTsepM0
>>922
俺は未だに姉と呼ばせるプレイだと信じてる。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 18:42:42.25 ID:4Q3HYvhhO
最強のリミッターとしてラオウを推薦します
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 19:10:02.88 ID:cPTb9dpu0
会長が呼ばせたんじゃなくて
ユジン方が僕のお姉ちゃんになってください!
って言ったんじゃね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 19:16:13.26 ID:gIBBoySsP
俺も姉弟じゃ無いと思うな
髪の色が半分違うし(眉毛も)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:40:15.74 ID:nxokWZt+0
カズヤが戦死したらサテラは躊躇わずに後を追いそうだな
そもそも生きる意味そのものが希薄っぽいし
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 23:22:46.43 ID:tcPKSBT80
韓国人がカナダ人の弟なわけないだろ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:13:38.16 ID:uN8zDQot0
義理の姉弟なら、国籍が違う可能性もある
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:18:38.77 ID:+DW5bzl4P
韓国人という設定自体公表されて無いでしょ
名前もキム=ユミと違ってユジンから推測するしかないですし
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:48:44.10 ID:1eHe+ZSr0
Eugeneをユジンと書いてるんじゃないの?w
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:18:19.46 ID:EjdDzB330
アーサーもガネッサ先輩というかパンドラ一般を指して「姉さん」って言ってるし、
……って、この話題ループだな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:22:25.33 ID:+uAnE6930
韓国には年上の彼女は姉って呼称になる風習でもあるのかな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 12:55:05.83 ID:WWSGcAxu0
姉プレイ説に一票
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 13:08:15.78 ID:X6FgUEZ/0
会長「お姉ちゃん・おねぇ様・おねぇ・おねぇたま・姉上様・姉や・姉さん・姉君様から好きなのを選びなさい、これは会長命令です!」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 13:22:40.77 ID:tU8ejcLr0
>>933
日本でも親しみのある年上の男女(芸能人、二次元含)に対して、兄貴とか姉さん(姐さん)と呼ぶことあるけど、
それと同じ様なもんでね。

韓国では、兄姉を指す語が、目上の男女を指す語としても用いられる。

ただ、ユジンは ちゃんづけだからな。
ユジンが精神的に子供だからなのか、 かなり親しいからなのか、 リアルに姉だからなのか、プレイなのか 正直ワカンネ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 13:50:02.20 ID:9wmPuUvQ0
ユジン「シフォン先輩!」
会長「お姉ちゃんです。お姉ちゃんと呼びなさい」
ユジン「え?え?先輩?」
会長「お姉ちゃんです」
ユジン「え?何を言って…」
会長「お姉ちゃんです」(ゴゴゴゴ)
ユジン「お、お姉ちゃん…?」
会長「はい(ニッコリ)」
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:46:41.21 ID:uN8zDQot0
疑問があるんだが、ボルトテクスチャで制服を代用すると、いつも新品同然で洗濯不要?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:55:35.42 ID:+DW5bzl4P
それはそうだろう
どう使い分けているのかが良くわからない時があるね
ボルトテクスチャはファジーって事で。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:57:48.64 ID:dNAYAhVf0
ってかパンドラの寿命って何歳なんだろ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 23:16:19.80 ID:YL6VItE10
林先生に聞いてください
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 10:49:27.41 ID:Ferv8y6f0
早売り買った。フリージングは2話
ドイツっ子は強いわ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:27:29.02 ID:epItx8xFP
俺も買ってこようかな・・・でも次まで1ヶ月は変らんしな
それ以上のバレは怖いから明日までスレとサヨナラ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:30:07.48 ID:epItx8xFP
>>942
2話収録は良いニュースであった
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:36:23.44 ID:ugM5TsXU0
毎月2話載ってくれると隔月刊なら4話相当だから月刊化万々歳だが
作家さんの負担も凄そうだな、DVD特典も有るし。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:44:46.32 ID:ZdmtIr130
2話掲載って、イム先生の執筆能力おかしすぎだろwww
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 12:17:20.43 ID:FGwCNZ5AO
もしかしてキャシー負けたんじゃあるまいな…
別に最強である必要は無いが一人くらい他の五強に勝てないと流石に面子が立たないぞ…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 19:58:52.22 ID:ec+dkvrSO
キャシーはサングラスを付けて金色のボルトウェポンを使えば強くなるよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:49:38.06 ID:x9zxYTv40
フルアクセルか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:19:15.39 ID:LbMKWczlP
読み終わったけど良い引っ張り方だな
エリーとキャシーで一話ずつってのが嬉しい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:38:51.46 ID:FlN0d8xL0
Amazon出荷キタコレ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 17:53:19.80 ID:Y+MnlQ/d0
ソニックブームに全方位迎撃技の異端児さんマジガイルw
11巻の表紙はこの人だっけ?カラーページでどんな艶姿を披露するか楽しみ

しかしユリアは死角無いな、でもキャシー大逆転カタルシスが来るって私信じてる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:19:32.51 ID:g+pNQfnM0
ドイツは事前にキャシーのスキルを分析していたから仕方ないな
SSS開放速度マッハ3って数字を出しちゃったし、ソレをキャシーは来週は超えるはず
まあどっちにしろ次回は普通にキャシーのターンだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:14:43.70 ID:x6hE8V2SO
ユリアの師匠はルガール
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:49:17.41 ID:/7qHxzPR0
リバースは来月休載か、やはり量産の限界がきたっぽい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:15:30.16 ID:Vx5qtdZc0
月刊化しても単行本の発売ペースには特に関係なしかね
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:03:31.72 ID:bI9K9fWfO
今回の話読んで思ったけど、普通にユリア最強じゃね?
全方位迎撃であの威力はチート過ぎるだろ。
キャシーが勝つと信じたいが…
エリーにしろキャシーにしろ戦う相手との相性悪すぎる気がする。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:16:51.59 ID:h0FEfdmm0
防御系に特化したようなスキルはどんな漫画でも大体破られる運命にある
キャシーが不用意に接近したから一撃喰らったようなもんですし
あとキャラデザ的にもサイド的なハナシも五人じゃ一番ハブだし最強設定は無いと思う
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:36:43.49 ID:oi9pEkdjO
逆にシャルルが一番弱そうな件
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 09:55:31.27 ID:U86CpJkz0
ユリアの場合わざわざ親切に自分の技の破り方を解説するという
負けフラグを立てているので王道好きのイムセンセなら結果は見えてる
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 10:21:21.79 ID:1FNx22AwO
>>960
えっ?
そんな負けフラグなんて自分で立ててたっけ?
全く覚えてない。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 10:30:33.94 ID:126ekIZuP
┌──────────────────┐
│::: フフフ…奴は四天王の中でも最弱…   │
└────────v──┬───────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 10:45:14.48 ID:126ekIZuP
ソニックの網を抜けるにはマッハ3を超える速さでなければいけない
しかしクワトロフル・アクセルの限界速度はマッハ2
私にダメージを与えるのは不可能

あちゃーユリア負けちゃったか〜
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 11:01:30.99 ID:pJZHLnWu0
フリージングで、ソニックブームの発生を止めれば良いんじゃね
一瞬でいいんだよ。さあ頼んだぞキョウイチきゅん!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 11:09:10.70 ID:126ekIZuP
ここはキャシーのマッハ3超えが見ものだからフリージングは要らないと思う
クアトロフル・アクセルの進化系で地力で勝つだろう
バ、バカな・・・・とお約束の倒れるユリアさん見ものれす^^
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 11:12:35.25 ID:cxJxkGhyO
そもそもクワトロでマッハ2しか無いの?確かトリプルの時点で音速超えてるハズなのに。
ダブルが人間の胴体視力で見切れる事を考えるとダブルからトリプル間の上昇率と比べてクワトロの上昇率少ないな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 11:35:25.99 ID:IwTSJpwP0
それでもマッハ2といえば白銀聖闘士に匹敵するスピードだ
さすが並みの強さじゃねえ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 11:48:26.45 ID:126ekIZuP
高々度飛行でマッハ3付近に確か空気の摩擦熱の壁の出現があるから、大気の濃い地上では遥かに低い速度で出現するはず
キャシーはその空気の摩擦熱の壁に苦しんでいるのだろう
ココ超えたら速度は青天井やで!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:12:07.77 ID:k0XzXkCZ0
クワトロフルアクセル中にさらにクワトロを重ねがけするとかじゃね
ホーリーがそれっぽい事やってなかったか?
それともあれってただトリプル使えるのがすごいってカズヤが驚いててルイスも単純にそれが凄いと感じたから
ドヤ顔で自慢してただけなんだろか

>>959
速い攻撃が弱点みたいだしな。それに分身のダメージも本体に行くみたいだし
単純にバカ早いキャシーや開放速度だけは速いユリアには負けそう。
ロックサンヌにだけは数のごり押しで強引に死角奪取して延髄チョップで失神させて勝つ事はできそうだけど
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:14:50.87 ID:yZE9dH04O
しかし5強の戦いは熱いこど、その内のキャシーが全く歯が立たなかったり、出ただけでパンドラ何人も死亡したり
ノバって強すぎないか?
本来の敵なのに出番無いのも納得出来る
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:35:43.51 ID:1bcAdQL40
しかしゾンビさん以外の五強がオリジナル技持ってるのに対して、再生能力だけで彼女らと渡り合えるのだろうか?
それともリカルド・マルチネスみたいにすべてにおいて満遍なく優れてるのか?
それでもきついと思うんだが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 13:32:55.36 ID:1FNx22AwO
>>968
という事は、マッハ3を超えると服が燃えて無くなるからキャシーはマッハ2までしか出さないのか。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 15:08:33.32 ID:NvAGTQjD0
全然リバースの話題出ないな、あれかなり好きなんだが・・・
先天的な悪vs後天的な悪
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 15:14:58.72 ID:SF9e/pmP0
>>972
という事は次号、キャシーたんのボディがムフフですな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:25:02.52 ID:uMth+xZI0
>>966
速度があがってくると、より加速するのに二次関数的に多くの力が必要なんじゃねーの?
てか、ダブルは人間の動体視力で見切れてないぞ。聖痕を開放するまでのサテラですら目が追いついてなかった訳だし。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:23:25.49 ID:iN+mbt55O
クワトロの次はフィフスか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:38:34.50 ID:F1GS7BYf0
クインテット・アクセルだろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:52:51.05 ID:ukDxvmse0
5をクインテットって呼ぶなら4はカルテットじゃねえとw
まあクワトロフルって造語使ってるしどうなるかは分からん。
クワトロ自体はイタリア語の4だから5はチンク+フルにでもなるんかね。
でもダブル、トリプルと来てのクワトロフルだから、クアドラプルから付けた名前なのかな。
それだとクィンティプルっぽい名称になるのかも。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:00:05.08 ID:TJhd419C0
造語的にクィンティフルアクセルになりそうだけど、
しかし、ノヴァフォームでもないのに、こんな大ダメージ受けて勝つとしたら…ゴクリ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 04:26:17.56 ID:AWvJO0D7O
お互い相手との相性悪いから相手をとっかえこすんのかと思ったが
距離離れてそうだし、相手変えても残念ながらエリザベス先輩じゃなます切りにされちゃうか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:04:51.46 ID:ypzjJ1WL0
フィギュアスケートで4回転半ジャンプを飛ぶ人がいれば、クアド・アクセルになるはずなんだよな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 12:40:52.39 ID:laFB/nI90
≫973
今回は弟が精神的に打ちのめされて
少しすっきりした
社長も嫌いだが

あのエリナ先生似は多分過去にサイコパスに
身内を殺されたとかだろうか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 16:09:53.08 ID:ypzjJ1WL0
2話掲載されたと言っても2つの対戦の一部分ずつだから特に感想が出て来ない
分身するヤツと速いヤツが戦えばテンペストとアクセルの究極の戦いができただろうし
全方位防御するヤツにビームを撃ちこめばいいのに
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 16:51:35.53 ID:gZ6dq69/0
>>980がもしもしさんなのでスレ立て無理だろうから次スレ985頼む
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:06:55.95 ID:HUgnN1lS0
今日買ってきたけどユリア負けフラグ立てすぎで超わらったw
キャシーも神速を見せてやる、とかいって殺されかけてお約束すぎるし
どんなけ鉄板ストーリーなんだよwww

たぶん来月のキャシーの勝ちパターンの展開は
キャシーは一回ノヴァ化された影響というか、
その時の経験でサテラ達みたいに聖痕解放能力使えるようになって
マッハ3超えるって展開じゃないかね
お誂え向きにキャシー圧倒的に負けてるし
ボコボコにされてもうダメだ、ってところで本人も意識せず聖痕解放だろ。

あとどうでもいいけど30SP(スティグマパワー)とかダサすぎるw
絶対この手の数値なんてインフレして意味なくなるから
やめときゃいいのに・・・
既に聖痕の数で強さの指標が怪しくなってるのにイムはアホだなー
986【林達永】フリージング 学年4位【金光鉉】:2011/06/29(水) 21:16:50.48 ID:HUgnN1lS0
立てられなかったのでよろ↓↓↓↓↓
2011冬アニメ化した「フリージング」(原作 林達永、作画 金光鉉)を語るスレその3。
また、ヴァルキリー、ヤングガンガン、コミックアライブで連載中の他の林達永の原作作品の話題もオールオーケー。
「炎のインフェルノ」「アンバランス×2」「幽霊王」「鬼姫VS」「黒神」「ZERO」「リバース」「こいもく」など。

でも荒らしはノーサンキュー。
好きなキャラ、カップル、展開予測など、お願いします。ちなみにスレ番号はティシー回を見たくてつけた。反省はしない。

アニメ「フリージング」公式
ttp://freezing.tv/
コミックヴァルキリー公式 ページ
ttp://www.comic-valkyrie.com/
ヤングガンガン公式
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
コミックアライブ公式
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/
原作者ブログ
ttp://blog.naver.com/cdggam/

前スレ
【林達永】フリージング 学年3位【金光鉉】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301253434/
【林達永】フリージングpart2【金光鉉】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296952093/
【林達永】フリージング【金光鉉】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264837172/

関連スレ
フリージング 聖痕21個 (アニメ板)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300597625/
隔月刊コミックヴァルキリー17
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285595464/
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:24:03.54 ID:DUI+g2dkO
イ・スナ「私のSPは53万です・・・・許さんぞカス共!じわじわとなぶり殺しにしてくれるわ!」
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:44:59.90 ID:3q4id/sUO
>>986
×スレその3
〇スレその4
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:23:12.75 ID:fiCgfuLnP
さてライザーの料理シーンなんてあったっけ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:27:50.98 ID:HUgnN1lS0
立てられなかったから偉そうにいえないけど
とりあえず携帯遠慮してまずスレ立てて欲しい・・・

もしこのままダメだった場合避難先は
アニメの方のスレかな

あと
×:2011冬アニメ化した「フリージング」(原作 林達永、作画 金光鉉)を語るスレその3。
○:2011冬アニメ化した「フリージング」(原作 林達永、作画 金光鉉)を語るスレその4。
で。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:47:20.26 ID:UmvQR6FH0
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:50:01.00 ID:UmvQR6FH0
あぁ>>987の1行目までコピペしてしまった
次から削除頼む
あと改行数が>>987でギリっぽい
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:02:01.96 ID:HUgnN1lS0
>>991
乙でありマス
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:23:09.60 ID:PowSM9vx0
>>991
スレ立てお疲れ様

もしもしいい加減にしろ!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:49:31.87 ID:i3XQtZNC0
>>991
乙だじぇ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:50:53.97 ID:i3XQtZNC0
ほなうめるで
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:52:05.08 ID:i3XQtZNC0
うめなイカ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:52:46.87 ID:i3XQtZNC0
うめるでゲソ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:53:17.81 ID:i3XQtZNC0
うめてんてー
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:53:19.15 ID:i3XQtZNC0
1000ならガネッサ=ローランドは一生独身
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。