【その涙を怒りに変えて】チャンピオンRED 65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
石原「みんなが! 力をあわせて、アグネスと共に都条例を通過させたんだ!
    わかるか!? これが、これが俺の……東京都知事の力だ!」
伊藤「ククク……ハーッハッハッハッ!」
石原「どうした? あまりの負けっぷりにおかしくなったか?」
伊藤「……確かに我々の負けだ。しかし我々は、勝負に負けても実を取る!」
石原「どういう意味だ!?」
伊藤「いちごよ、貴様の誌面の過疎化、無駄にはせん! 
    えんじがかり発刊、完遂の栄光はこのRED本誌がもらうぞ!」

多大な犠牲を払った前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287399557/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 21:07:13 ID:Cf8eA2YA0
□公式
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
チャンピオンREDいちご編集ブログ
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/newred/newred_notice.cgi
□避難所
【赤い核実験場】チャンピオンRED&いちご避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/329/1169308403/

※発売日前にネタバレ画像などが貼られることがありますので、
  各自自衛をお願いします。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 21:11:43 ID:Cf8eA2YA0
【山口貴由】エクゾスカル零〜第二歌
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1292820378/
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合22【スクライド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276773286/
【サトケン&吉野】 聖痕のクェイサー 6 (шесть)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272910368/
【森次さんの】鉄のラインバレル 20th【カステラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280734121/
【ふらん】木々津克久 Part8【ヘレン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277725172/
【ミカるんX】高遠るい総合part20【鉄漫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1280069287/
【もぇぎ】ヨメイロちょいすpart.3【もぇぎ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279041667/
【廣瀬周】EL CAZADOR -エル・カザド-【チャンピオンRED】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1172887680/
【蒼海訣戰】 納都花丸総合3 【オオカミが来る!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1266863502/
【必蟲】藤見×カミムラ総合 act.6【ベクター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281438995/
【岡田芽武】聖闘士星矢エピソードG&SHADOW SKILLその24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280994723/
【余湖裕輝】真マジンガーZERO【田畑由秋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276997964/
【マツリセイシロウ】ひみchuの文子さまPart1【マイティ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261279649/
【再開は】カオシックルーン【55ろ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246255688/

【萌えの】チャンピオンREDいちご 6【核実験場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287664184/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 21:19:19 ID:4aAMK1wV0
>>1
何かとフラッパー関係が続くが元編集でも入ったか
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 22:43:36 ID:SxtJjj9u0
【東京】「萌え寺に参拝したら、精神的に落ち着き、仕事が見つかりました」失業中だった40代男性-八王子・了法寺(画像あり)
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294822895/

レンタロスは仕掛け人として本格的に始動したのか。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 11:04:11 ID:eY5Rn48j0
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20110112
G再開かよ…。
どうせなら疵面とか柳生暗殺帖の方が復活すればいいのに…。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 11:05:34 ID:cZkGek7N0
指がソーマで染まる
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 11:45:38 ID:4NOJ+7ta0
花山はどうせ働かないが岡田が帰ってくればひとつキの続きが期待できる
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 11:51:20 ID:cZkGek7N0
ひとつきは金色様よりかは好きかも、でも指が染まるw
ラスボスて誰なんだっけ?クロノスだったかポントスだったか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 12:09:01 ID:BnbDbOVW0
ガブリールって青髪なんだなてっきり赤毛なイメージだったんだが
あとぷらなに@表記が無いんだが単行本一冊だけでもう出ないのか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 16:27:07 ID:VE+YF/mk0
あんま期待せずみかるんxの単行本4巻まで読んだんだけど
すごくおもしろかった…
うさぎ怪獣との決戦とか盛り上げ上手いなと感心した
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 17:08:33 ID:0e2WMxjU0
そういや、やぎーが絵馬に何か描いてたのって一年前だっけ?
月日が経つのは早いな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 18:15:00 ID:JHVTghie0
やぎー…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 19:02:26 ID:LkJVwxt00
月面は隙を見せるとすぐ宣伝に沸きよる
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 19:39:56 ID:8Waz9C9E0
そういやルナチクス戦が終わったのに、なんで南くんが残ってるんだっけ?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 20:45:44 ID:+HJeavqI0
>>7
            , -- .、
         ,, - ´     `丶、
        ./  , -――- 、、 \、
      //, ´ : : : : : : : : : : : : :\ハ丶
    /∠ : : : : :./∧ : : : : :∧i : : :\ 丶
   <  / : : : : ,.i/  \:.:/ `!i: : : :,ヽ  >
     ヽi : : :/┴──`´──┴ : : : i/
 .     ゝイ|            i∨ i
      i( .|: | -━━   ━━- .i: i.):|
      |:ゝi:.|       ′     |.: :|:.|
      |: : |:ゝ.  r-------  ,イ.: .| :|
     ソ:/ |. ||`丶||||||||||||||||イ .|||:.: |: ∨
 .     /:/.:.:| .|| . ヘ||||||||||||||||/ ‖|:.: |i:.:∨
    /:./:.:.:| .YO |||||||||||||||| Y |:.: | i: :∨
 .   /: /|:.:.:.|./| 。.|||||||||||||||| .|ゝ|o:.| .i: :.∨
   /: :/ |.:.:.:|  >\||||||||||||||||/|. .|:.:.:| ゝ:.∨
 . /: :/--- o.>`|||||||||||||||||||||||<、|:.ノ-. ゝ:.:∨
 /:´/ ̄/。(三/|/\/\|\O三)\ ̄\`∨
./:/| \ ─___─────___─ / |:∨
.: | \_\ノノノ   ̄ ̄ ̄ ̄  ゝゝゝ/_/:./
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:20:15 ID:Fdh3Te3W0
Gは帰ってきても展開的に半年以内で終わるんじゃね
その後ひとつキをやるのかな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:25:07 ID:ZJ5v8FEP0
ひとつキは主人公のケツに期待している
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:46:51 ID:JLNeSctT0
ひとつキえらい人気だな
まあ俺もエピGよりひとつキ連載の方を期待してるが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:51:14 ID:3/KcG00N0
ひとつキって何だっけと30秒近く考え込んでしまった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:07:16 ID:64noHmSu0
真   親



黒   指

の再来が楽しみなのだが
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 00:28:44 ID:weEN4fwi0
>>16
それ聖乳だったのか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 18:55:05 ID:VJd3qb230
公式更新
岡田がアフタでやってるヤツってどうなったの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 20:23:40 ID:2KInu/v/0
萌え大の復活か
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 20:30:32 ID:D4L5rtcN0
九罠「指の一本、覚悟できてるんだろ――な?」
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 22:54:14 ID:4EcDqUi60
いい加減岡田は

影技を描く
    ↓
モチベーションが落ちてくる
    ↓
いきなり休んで別作品を始める
    ↓
影技のモチベーションが戻る
    ↓
別作品を休んでまた影技を描く

のローテーションから抜け出すべきだと思う。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 22:56:04 ID:/NKgIUV/0
アリマリもいま充電中なんだよねっ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 23:17:02 ID:VP2vje9D0
影技はライフワークみたいなモンなんだろ
でも思ったより人気出なかったからまたちやほやしてくれるREDに戻ったと
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:49:20 ID:8lE143B50
>>27
過充電しすぎて電池の性能が…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 04:15:17 ID:kqpfwc1i0
ブラックパパイダーマンに色々な意味でwktkが止まらない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 10:50:21 ID:UsDSwCmP0
>>27
花丸タンは他誌の連載終わる、終わりそうなんで手は空きそうだけどな
まあ本人はBLに本腰入れてるからちょうどいいのかもしれん

ジェノサイド・プリンスだったら喜んで続けてくれたろうに
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 15:43:40 ID:UqdPSdk90
>>26
    ↓
人生の落伍者
    ↓
孤独な人生
    ↓
    死
「大変!このままじゃめぐむが死んじゃう〜」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 01:47:38 ID:YYA2q/p90
もうそれでいいよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 01:14:37 ID:QBqpe7SC0
なんか元気ないな
どうしてこんなに落ち目なんだ
昔は一ヶ月一スレだったのに
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 01:20:50 ID:7+lWjS4Y0
1、アリマリと岡田の話題に割り込めなかった
2、発売直前
3、センター試験
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 01:24:13 ID:WafNkKlf0
今日あたり早売りバレが書かれたらまた書き込みが増えるさ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 10:12:39 ID:pSe488Df0
>>34
ビュリホウとかスーパーHとか話題にしやすいネタがしばらくないもん。
安定した感じの中堅だらけの漫画になって可もなく不可もなくって感じだわ。
最近、赤い核実験場っていう異名も影が薄いな。
赤貝っていつのネタだっけ?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 12:06:32 ID:srCLO3olO
2ちゃん規制ラッシュで気が付けばこのペースになってたような
あとシグルイ終わったのも影響大きそう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 14:23:10 ID:jq5RbQTj0
以前みたく毎月読み切り3つほど載せてりゃ話題になる怪作、奇作も出るだろうが
最近は1つしか載らないしな〜もっと編集は仕事しろよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:47:43 ID:v3eiTF4CP
●3月号(630円)
(カラー)マジンガー
クェイサー
ラインバレル
プラナ


(カラー)ミカるん
戦車
大魔王
放課後
カラスヤ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:48:50 ID:v3eiTF4CP
猫神外伝
(カラー)ふらん
新ガレキ
(読み切り)バーバレル2号で知れっ!!
赤貝
どみな
ロボ
みのり
(最終回)蟲

インタビュー:山西
次号:晴瀬
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:50:07 ID:v3eiTF4CP
●4月号(680円)
巻頭カラー:星矢

付録:星矢17.5巻

巻中カラー:プラナ、新ガレキ

読み切り:サイコドライバー/ボウイナイフ

最終回:ロボ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:54:11 ID:lItMhydU0
まあロボは終わってもしょうがない
プラナは1巻表記が無いのにインタビューにカラーか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:01:02 ID:DES+wuOu0
ロボ終わるのかよ・・・
結局バベルの篭城編は謎のままか・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:13:42 ID:j5LkxIqP0
ロボとミカるんは似た空気を感じる、なんか凄いバトルしてるけどわけわからん!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 16:28:37 ID:lItMhydU0
ミカるんの安生見てると巨乳女子プロレスラーが何やかんやあって
毎回男子との試合に負けてエロIV撮られちゃう漫画が読みたくなる
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:34:49 ID:v4VXSZNQ0
ロボと蟲消えたら
ドミナとみのりの順位が最後尾になるじゃん…
編集部都条例始まる前に両方終わらせる気では?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:39:53 ID:o1zxif/W0
みのりはまあしょうがないとは思うがどみなはもったいないなぁ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:09:48 ID:AvDE/34u0
http://www.akitashoten.co.jp/upimage/453.jpg

今更ヴェノムとか色々言いたいことがあるな、たった2ページで。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:35:45 ID:urXb08AH0
ロボは作者HPだと読者の反応によってはもう少し云々って書いてあったのになあ。
カントクが構想を練る為の休止の可能性も一応あるのかなあ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:44:38 ID:Qzt3k9z+0
ブログに載ってるのってtenkla画なのか
クェイサー2期やるならエンドカードでRED連載陣にもっとジーフィーを
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:58:59 ID:MSP3AVoj0
ちゃんと描くとそれなりに上手いtenklaさん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:11:43 ID:+vsTHoD90
たった2ページでこんなにイカレてるのは流石だな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:52:44 ID:LiBVlHf00
>>49
障子越しに発射すればOKというネタとみた!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 01:51:25 ID:eJJ9CTaq0
>>51
ははぁコレがヒット塗りというやつですか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 07:48:22 ID:f18iNMo10
ロボは結局またビッグファイアのまともな出番ないのか。
序盤で少しだけいたけど。
バベルの籠城戦にしかでないからなあ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 16:50:54 ID:Yn5HhhtQ0
もう今日あたり発売してるのかな?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 17:36:14 ID:g2I/kyuT0
そりゃ明日が発売日だしなぁw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 07:53:50 ID:3Ll73fge0
サーシャ君も男の子だったんだね・・・
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:51:24 ID:lJUtSGNi0
豚って飼料としてコンビニの残飯のカツ丼喰ってるからプリオンとか大丈夫かなって思ったけど発祥する前に精肉されるからいいのか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 13:36:12 ID:eT2XksuE0
蟲はイイ最終回だったな
打ち切りかと思ったけど最初から2巻ペースだった気がする

ベクターと違って主人公が最初から目的を持ってて最後は綺麗に解決した
カミムラ先生は最初からこれが書きたかったんだと感じられた

みかるんもマジンガーも終わりそうなんだが・・・ふらんは大丈夫だよね?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 14:37:00 ID:p7n6ipKl0
もぇぎオチは毎回酷すぎる
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 16:25:59 ID:BZYj8v3u0
秋田も長期連載をどんどん打ち切ってるけど大丈夫か?
大ヒットする新作なんてめったに出るもんじゃなかろうに。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 16:27:50 ID:ivI4ZB0q0
条例が通ったからヤバそうなのはどんどん打ち切ってく方向じゃないのかな
で、毒の無い漫画ばかりにするとか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:28:14 ID:FCWcqBIM0
めろんで買ったらついてきたメッセージペーパーでは
木々津が「良い子のマンガがいっぱい」と申しておった。

つかふらんのジャンルってハートフル医療マンガだったのか・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:49:02 ID:Be0IjF//0
>>64
ならGRは絶対安全の筈なんだが…。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:58:29 ID:bVwxGeYW0
キチンと最終回迎えられそうなのはいいことじゃないか
作者の意思を無視して引き延ばされた漫画はロクなことにならないからな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 18:50:43 ID:mpU6tkREP
買って来て今付録見たけどいいなコレ
しょーもない付録よりこういう書き下ろしカード的なものの方がいいわ
ヨメイロの人のピンクが一番エロいのはさすがか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:19:39 ID:94KOwXBH0
ロボ終わるんかい・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:37:50 ID:h4RKliGo0
これまでで一番ヒドイ初音ミクのもじりを見たw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:18:27 ID:cb4OWfkf0
あれ妹かと思った
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:08:21 ID:BF/2jLjk0
いまだに条例云々ほざく阿呆がいるのか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:15:35 ID:3Ll73fge0
美由梨気合入れて描いたってだけあって出来良いな
頭が緩くて垂れ巨乳ってtenklaの前世の大好物だし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:20:33 ID:mpU6tkREP
読んだ。
ライコネン、一気に幅広い展開ができそうになってきたなあ
擬人化モノ、ラブコメ、魔女バトル、どれもイケる
藤間がナチュラルにぱんつはいてないのもスゲエ

75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:43:36 ID:X2sGcv9f0
目次のところに「読まない人から文句が出ない誌面よりも、読んだ人が楽しい誌面を作る」(意訳)と書いてあって応援したくなった
それって当たり前といえば当たり前な製作態度なんだけどね
俺はやっぱREDが好きだな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:09:21 ID:j0/J2LwG0
山西、今度こそタンコーボンが出せるといいね
ところで山西がずっと前に連載してたミイラが神様に蘇ってた漫画ってどうなったの?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:56:12 ID:lJUtSGNi0
>>72
谷口ディスるのはそこまd…いやもっとやれ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 00:06:10 ID:vEDfsTfq0
ヤミカミならヤミさんが過労で衰弱して死んだけど、蝙蝠に転生してそんで
元の体に戻るための不思議なキノコ探しはこれからだ! 完

タンコーボンでてないのか…蝸牛の女神様良いキャラだったけど。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 09:16:12 ID:ZObzZCDQ0
のーぱんつな藤間さんが不良たちの共有便器だったとしたら
凄く興奮します
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:02:29 ID:sPKgFh550
ブログ転載はアレだが、Gロボは反応によっては続くらしいな。

●さて、梁山泊編もいよいよ大詰めとなりました!!
そして……RED巻末もくじコーナーにてチラリと書かれましたが、次号・ジャイアントロボ・最終回!?
うおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!辛い、苦しい!!

この4年超、描き続けてきたこのGロボが、次回をもって、終わってしまうのか…!!
イヤ、そうはイカン!!ここで終わらせるワケにはイカンですよ!!

まだまだ開陳されていないカントクのプロットがあるのです!!それを描かないままでは、このままで終わらせるワケには、いか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!(と、この作画・戸田 は思うのです。)

編集部と、交渉せねばなりません。更なる、、、更なる飛躍が、のぞめるか…!?のぞめないかどうか…!?
鋭意交渉・努力中ですので、皆様、とりあえず次回、梁山泊編・最終回の顛末を!!
いかなる収まりがつくのか!?とくと、お待ちいただきたい!!

(今回は珍しく読者コーナーにイラスト掲載されてて嬉しかったです!!ありがとうございます!!広島県・Oさん(仮名))
(雑誌に載ってるとはいえ無断転載はNGか、、?一応仮名で。)

(皆様の応援あると、嬉しいです!!こういう時は、「読者様からの反応」、、、!!というのがあると、非常に力になります!!
ハガキでも、お手紙でもいいので、(今月号のように、イラストとかでも嬉しいですが、)反応があると、編集部も判断材料になると思います!

こちらも鋭意努力中ですので、叱咤・激励、反応、よろしくお願いします〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!)
次号の原稿も作業開始し、がんばりますよお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 13:00:03 ID:9gHAFfI00
ということは打切の理由は今川監督とかの都合じゃなくて人気低迷か。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 17:40:21 ID:0aCuCYDX0
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:00:27 ID:C7RXU9FG0
クオリティ高いコスプレだが何者なんだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:14:40 ID:Jp4ePslN0
カラスヤ漫画に出てくる女編集
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:27:08 ID:T7hAeQha0
表紙のチャンピオンレッドの上に
「ハイクオリティ&ハイエンド青年コミック誌!」なんていつの間かついてたw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:06:56 ID:sPKgFh550
今確認した。少年誌の枠組みを完全に取っ払いやがったぜw>ハイクオリティ&ハイエンド青年コミック誌!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:12:41 ID:Gw1BnsOr0
【ある】
マジンガー
クェイサー
ラインバレル
ミカるん
大魔王
放課後
ふらん
ヨメイロ
どみな
Gロボ

【ない】
プラナ
ライコネン
エクゾスカル
戦車
カラスヤ
猫神
のんすけーる
詠み切り
みのり



気付けば台詞に振り仮名がある漫画が半分に
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:15:30 ID:irduxH8h0
やっぱり条令対策シフトか…
元々は少年魂を熱くするとかじゃなかったっけ?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:16:10 ID:pyWG6Sjq0
燃え上がれ少年心!!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:25:21 ID:C7RXU9FG0
最初から分類的に青年誌ですよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:10:29 ID:0aCuCYDX0
>燃え上がれ少年心

元から書店分類が青年誌なのに、こんな紛らわしいキャッチコピーつけた編集がバカ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:24:20 ID:mwNNYqBx0
じゃあ萌えやがれ青年心の方が良かったのか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:24:22 ID:k9UtR8L90
次号の星矢Gは間違いなく振り仮名有りだろうなあ。
燃え上がれ少年心も、燃え上がれ俺の小宇宙から来たものな気がするし。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:28:33 ID:ciVijpx0P
沢ちゃんはハイティーン向けを想定してたけど
伊藤は青年を想定したって感じなんだけどな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:32:50 ID:pyWG6Sjq0
そもそも創刊時の連載陣が少年心にあわないくらい厄い
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:37:29 ID:g/bSlL/Z0
どみな、不覚にも「ピラッ!」がツボにハマって大笑いした。
ミクぱろと思っていたらランカねたまで入れてくるとはなあ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:02:42 ID:irduxH8h0
燃え上がれ童貞心にすればよかったんだ…
誌名チャンピオンチェリーピンク
いちごもさくらんぼに
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:32:19 ID:Gw1BnsOr0
>>94
創刊時のREDは1980年代に少年時代を過ごした方々がターゲットだよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:38:36 ID:Y4P9k1WK0
おっさんのための少年誌って感じかな。
俺は露骨に当てはまるぜw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 10:47:52 ID:PRgQDP9S0
だからこそ燃え上がれ少年心だったんだろうw
童心に帰れ的な意味で
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:51:18 ID:9kvRGLTe0
大人向けだからこそ「少年心」なんて単語が使われたんだろうが
日本語を知らない外国人が「少年って書いてあるから少年誌だろ」とか言い出したからな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:54:19 ID:uCLnikEj0
ふりがながあるから少年誌
なくなったら青年誌
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:56:28 ID:cDLaGgeN0
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 14:13:47 ID:4fw4qdZ20
しかしどみなの連載当初の触れ込みを覚えている人はどれだけいるんだろうか、作者含めてw
まあ面白いからいいけどw
105 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:12:30 ID:piqygBVhP
幼女がまんこ開いておねだりしてるページが話題になったぐらいだなどみな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:32:31 ID:uCLnikEj0
どみなにそんな話あったか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 18:01:01 ID:AUuAcbmM0
妹がドMをからかうシーンだろ
たしかAAにもなってた気がする
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 18:14:44 ID:/wuIif0dP
淫語責めとパンツの上から弄くる程度でオープンマイマ◯コはなかったハズ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:08:14 ID:gk3SqSF60
tenklaたんのギャグ漫画の切れ味は異常
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:09:10 ID:KYykIeRt0
どみなの絵柄って舞乙女に似てると思う
リルはハルカ・アーミテージに似てる
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:32:37 ID:SgEK5LeU0
>>109
表紙含めてわずか4ページでパパイダーマン登場は流石
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:33:17 ID:6NCTumKEO
俺はクエイサーの絵柄の方が舞乙姫って感じがするな☆
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:11:59 ID:WXqfSYG60
>>111
展開の転がし方というか、密度と切れ味が異常
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:51:52 ID:piqygBVhP
きぃろとヒィロが闘虫してるってだけでも面白いのに同じページで蜘蛛持ってくるとかもう
んでもぇぎなら持ってきてもおかしくないってのがもう

115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:05:50 ID:PRgQDP9S0
こんな下品なシモネタギャグマンガをエロとして見ちゃうなんて
人として間違ってるよね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:42:45 ID:VP3Y/U2c0
これはもう師匠の出番だな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:46:59 ID:fmfBRv4Y0
霹「装甲電獅子!霹!」
覚悟「ちょっとライオンの人!
    変身で無人外殻移送機を使わないで下さいよ
    4ページ丸々無駄になったじゃないですか!」
霹「無駄じゃないよ!
  仮面○イダーシリーズじゃ変身中に妨害されることが度々あるの知らないの!?」
覚悟「変身なんか0.05秒で終わらせればいいんです」シュンチャクッッ
霹「ギャバ…ギャフン!><」
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 23:08:39 ID:5ljbNzmc0
どみなのおげふぃんっぷりはブレないなあ、今後もこの調子で頼む。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 00:03:09 ID:r6xlhh200
どみなは最後のコマでお婆さまとお狐さまがアヤウいことになっていたが
お婆さまの裸なんて誰が喜ぶんだよ…… そりゃ見かけは炉利だけどさあ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 00:58:03 ID:QxRRERSu0
誰も書かないけど読み切りゆるい恋物語で甘酸っぱい内容で
いちごとかに載ってそうで別にREDじゃなくてもよい話だったなぁ
でもアンケにこの作家のどんな漫画がみたいか見たいな項目あるし連載でもするんだろうか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:56:45 ID:UTfs2aYp0
長年ラインバレルを見てきたがやっとおお!と思えた。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 11:07:41 ID:4nFw30tO0
ふらんは、今までで一番悲しい話だった。
あれ全部夢かよ…。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 11:49:16 ID:el6J3Qid0
ピーナッツ食ったら死ぬ人が0.01グラムからはじめてピーナッツ好物になった話を思い出した
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 16:42:43 ID:1Va9LG230
http://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/00906.pjpeg
沢ちゃんがこんなバカでかい字で主張したのも今は昔
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:01:59 ID:B8taMISr0
>>110
目黒は舞-Himeの4コマ描いてたんやで
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:28:54 ID:A1RW9HWp0
クェイサー読んでるとどういう訳か舞乙を思い出す
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:58:18 ID:AKz+9LZ00
ガレキ2は姉ちゃんが圧倒的すぎてあんなひどい大ゴマオチでも全然許しちゃう
つーかネットでたまに見る「ペロペロ」ってああいう物理的アプローチの事だったのね
なんか訴えかける心情を表す言葉かと思ってた
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:59:15 ID:IklWG5AV0
>>126
VITA読んでて漫画版舞乙を思い出すってんなら解るが…。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 21:48:32 ID:TT8+grtV0
センセ。4巻まだ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:10:31 ID:doSShh8E0
やっと規制解除された、永かった。

ZEROそろそろ終わりそうだけど
どうやって終わるんだろう、ミケーネ出すんだろうか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 23:54:08 ID:Z+jGnY5Q0
ゴーゴンもいないしバッサリでしょ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 00:21:05 ID:Jeh+nHOy0
のんすけーるやプラナちゃんのスレは無いのか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 01:28:45 ID:Ivm2UFyN0
>>125
目黒ってどみなの作画のことか、一瞬メガネのナイスミドルを想像しちまったぜ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:22:58 ID:vNe72gQ20
なんか全体的に入れ替えなのか?そんな感じ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:39:44 ID:JyLMiy6d0
>>134
それってREDだけじゃないと思う。
どの雑誌も四月からの新年度に向けてか、
文句いわれ言われそうな作品が終わってる気がする…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:39:59 ID:lj1fvjah0
自分の子飼いの漫画家だけにしたいのかもな。
都の規制が本格化したらエロ同人作家があぶれるだろうし。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:26:00 ID:G5sk8mEy0
>>136
戸田は今の編集長の子飼いなんだが。
スクライドの時の編集だぜ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:43:01 ID:vNe72gQ20
>>137
って事は文子さまは設定から危ないんで除外するとして
編集長の子飼いである蟲コンビは小学女児が主人公だから
オワタのか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:47:22 ID:mtzEqOKG0
単につまらんかったからだろ
最初から設定失敗してるとオモタ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:49:35 ID:3T3wbRcN0
岡田を子飼い扱いとは伊藤めやりおる
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:59:53 ID:6uklgn+H0
蟲コンビは二番煎じが強過ぎたし、前作の方がサービスシーンも好きだったのが大きい気がする
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 19:59:26 ID:LYaLmWYgP
単につまらなかったのは文子も同じだな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 21:04:43 ID:qzmuHDRR0
そろそろインパクトのある新連載は欲しいな
なんかいちごからの移籍の戦車とか続編物のエクゾスカルとか
新鮮味が無いと感じてしまう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 21:51:20 ID:orwXxOtpO
とは言ってもカオシクが帰ってきてもいい頃だな
画:廣瀬でもいいから
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 22:03:32 ID:+hS5hRuu0
風魔の小次郎だろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 22:07:06 ID:lRYRQEXN0
二ノ瀬の長編が読みたい
進撃の巨人みたいなの書けるんじゃないか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 22:13:11 ID:RKyGMB5J0
文子の単行本最終巻では赤貝出てきた
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 00:53:15 ID:8ZcFTWLw0
虫は栗の花とゲジゲジは面白かった
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 11:37:30 ID:HpkrJ0OZ0
蟲は最後まで主役のサービスシーンがなかった。
それだけでダメだな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 15:50:46 ID:caJZpS3U0
蟲はサービスするとサービスイラネと言われ
サービスないとダメだと言われるオワテ正解だった矛盾作品。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:21:34 ID:X5b+184F0
ベクターからサイカチに繋げていけばそれでよかったんだよな
それだけで読者の期待に応えたことになるというのに
それはおいといてもあの姫はキャラ的にちょっとなぁ
厨二で痛いしツンデレにしちゃデレ成分揮発してるしw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 18:16:04 ID:GkJfqFGIO
>>146
あんなもんノーサンキューだぜ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 21:26:00 ID:YzydBCPV0
伊藤先生今月はページたっぷり作画みっちりで満足でしたぞ
話は可もなく不可もなくだけどやっぱ絵はプロレベル
一週間で10kgダイエット成功が未だに腑に落ちない不安の種だがまあこのペースが続けばいいね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 11:14:04 ID:VwsXA5JR0
>>144
D.Pでもいいよ!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 21:18:01 ID:ohiI0nnM0
大熊(ジャージマンじゃないほう)が女ってホント?
あいつにもヤマケン原作を描かせたい

そして忘却の彼方の三枝
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 21:22:12 ID:x2Dj/x9/0
漫画家の性別なんて
この世で最もどうでもいいことの一つだと思う
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:09:47 ID:zQac21jJ0
週チャンでゾンビ漫画短期で連載してたさと(女性)が週チャン新年会にお呼ばれして
そこで相手してもらったとツイッターで名前を挙げてお礼を述べてたのが女性作家ばっかで
その中に大熊の名前もあったという話
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 00:16:48 ID:m8YE60Sg0
その新年会に濡れた犬の臭いのする男は行ったの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 02:24:34 ID:JnfHzFNO0
ツイッターとかでは言及してない
ただ確か7日にやったんだけどその日だけ呟きがなかったと思う
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 08:49:03 ID:mSSOI55e0
伊藤の健康が確認できただけでも今号には意味があった
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 20:21:06 ID:8ygATxqh0
ガレキ2はあれだけ読者サービスしといて
一番萌えるのがシスコンがバレて赤面する海洋堂ってのはどういう了見だ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 21:31:56 ID:FlFKJU8gP
何か問題でも?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 04:16:16 ID:YIez3EMj0
何で誰も読みきりの話題出さないんだよ良かったろバーバレル2号!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 09:02:53 ID:Wx8B5YGb0
読みきりはラノベのAURA思い出した
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 09:08:01 ID:xz1HsCub0
俺はツバキ先生面白かったと思います
設定分かりやすくて絵も見やすかった
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 10:04:40 ID:UlaDuzG30
ガレキはおねえちゃんが変態すぎてオチが便利すぎる
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 13:52:32 ID:5FcUjHOL0
バーバレルは月マガの人だってこと全然思い出せんかった
どっかで見た絵だとは思ったけど
扉のマヨイの名を見てやっと思い出した
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 20:00:40 ID:Ap1UmoUZ0
バーバレルは絵柄ですももももももの人のアシでもやってたのかな?と思った。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 10:58:14 ID:bUdLlMDb0
線(ライン)バレル
棒(バー)バレル
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 12:24:37 ID:/mjXI1RI0
オヤニバレル
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 14:12:50 ID:VuMpPrQ40
シバレル
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:58:50 ID:pXtNtur10
そう、アバレル
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:05:26 ID:9lFl6liz0
そこを
        , -ーニミY=-、
     //:::/; ヘ:..、\ヽ
   /::/::::::/,:ィ  ト、ヽ:ヽヽ
   /::/:/'´!X!   ヾ:l:::}:::i
   l:::l::{ ● |X| ●   |::l::::l|
   .〉:ト、  |X|    ノイ:/八_
  ノ:::ilミ  |ニ|    彳/:小T
  ´{l:/ハ   !lll|    ィ/ ̄ ̄\
  ーヲ:i|:::゙i、 |lll|  /| 高 私 |
  /{:N:::| `′¨´  | 虎 が |
   ./ト、     /:| で 校 .!
 _/:l|:::::::::\__/::::::::! す 長 |
´:/:::::::ト、::::::::/:.ヽ:::::/!    の !
::::>::::::::l::::ヽ/:.:.:.:.y':::::::\___/
                      ネタバレルだ!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:10:24 ID:u+B3c0xU0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >
      ハハX_,∨,_メハハ    <ネタバレルなんてひどいでゲソ!! 
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 20:39:58 ID:YUUcnL4I0

  /-二―   , -r''  _________/_____三三 \, -'''""""'''' --=-''-"- ̄ ̄' vニ、 ̄ ̄ \
/二ニ-- ., ''  .l!  ―――l,==------====____ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  \   ―ヽ
      /        ノ:::::/  三三  ;;〉 三三   }ヽ ゚  ・゚       ヽ 三
 ―    i  ---|''⌒\::::::::::| , --- ='"==='''===-----j:::::ヽ      ',三ニ  .} --ニ
`、二ニー .'、_ニ  l    ' 、::::::l,l   三三 ;;〉''三三 ゙̄`i:::::r--      〉三ニ/O
二\二_____,,.''コ'-{.     ' 、::::レ--/゙゙゙ri--〈;; r-- 、_____ノ::/       j三/_____三/
_../       i jj\  ,,..- \;j__-{.==`l========.i,--)/   。・======  \
      、 ___=ノ=====-- _`  〈---'-|   -i、__   __/ゞ、           そこを
      ` =-三ノノノ\三=--  -=・。 .j三:三:!三二ニ==― /―――― ,
 ・゚  _..- ''ノノノノノノノノ'' -..,__,,_ -ーr''::三三二゙::>ーッ-r---t'川ゞゞゞゞヾ>ニ___ノ ┌┐[][]┌┐┌┐    ┌┐    ┌┐┌┐
     て///ノノノノ川川i三. ` 、_゙o-ヾ、ニl::iニ:∠..-o'_.ノ -三|:;-、ゞゞゞゞゞゞヾノ.┌┘└─┐││││┌┐└┘┌┐││││
     ,.'/////////Λ::l 。  ,,..二ニ>'::i:/∠ニ二..,,    i/^!}川川ゞゞゞ く . └┐┌┐│└┘└┘││    ││└┘└┘
     i l 川ノノ川O il^i`,l.    三三   |::i  三三ニ  ・ .l/v/川川ゞヾ {⌒`  ││││    ┌─┘│┌─┘│┌┐┌┐
 ゚・   jノノノノノ川川ヾ'i i     ::三:::.. |::|  ニ三::    .リ/川川 i;ゞゞヾヽ,   └┘└┘    └──┘└──┘└┘└┘
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 20:40:39 ID:YUUcnL4I0
  ・,,/´ノノノノノノ川川`-ゝ   .::ニ  |::|  ニ::.     /川川川。・゚ゞヾゞrー-='                       だ!!
    {! ノノノノ川oノ川川川 l、.       <..|::| .>       /川川_,,..ゞゞゞゞゞ`、_
/ __/彡ノノノ川 ド゙"''---|!ヽ・。    ゙j;;レ      ゚・'/i|-''   l'、ゞゞゞゞゞヾl  \
   '==ガ-ツン,イ川i|',    |! ヽ   ,=,...三,...,=,     /.. i|    .l \ゞゞヾi⌒リ
-..,,/   (:/ リ川|. !   |! ニヽ. -'^―'―'―^'ー  /ニ. i|   /   \!、;;:{   \
__..,,,ゝ,___/.__`_リj/ __l-ーt-i  三ヽ,.  ̄三三 ̄  /三ニ i--、/.  _____. \'ッ-、_/ ̄
--=''-'''ニ'--''/ - '' /  l /  三三'i, 二三二  /三三   !、. l "''i'   >-/.´/ ノ

177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 20:46:10 ID:1/OgToTL0
珍しくきれいなガツンだと思ったらお前ら……
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:08:14 ID:haTofzb70
画つんとか数年ぶりに見た
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:27:34 ID:7PLzvnXPO
ふらんの最新刊は発売日当日に買ったのに文子さまも出てたのすっかり忘れてた
ごめんねマツリ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 12:45:30 ID:1H+TBMQE0
祭乙
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 15:39:13 ID:u99Ejhm20
文子はクソつまんねーって事で決着付いたはずだ。蒸し返すな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 15:59:07 ID:eRIPlPQdO
ヨメイロのあの発言、例の法案で編集から何かしら言われたのかね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 18:26:07 ID:+DSBfD1d0
いや前からあんなんだったろ
ランドセルだけは背負えないってやってたし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:51:16 ID:4yA+VIA80
まどかマギカのキャラ絵が八神健にしか見えん。
ミケ先生は今どこで何をやっているの〜?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:56:47 ID:orN72fHq0
パックンチョでエイリアン9を思い出した。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:58:00 ID:IU6FKY/NO
緑内障だったか
ミケ先生と言えばプデユキは天魔終わり次第シャングラッドの続きを描いてくれ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:00:10 ID:RjWPsecn0
天魔の編集長とお尻でズブズブの関係だから帰って来ません
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:01:44 ID:9QMda66y0
他に読み切りで戻ってきてほしい人ってだれかいる?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:34:59 ID:MGuzpYes0
ヤマケンの漫画を見てると、パックンチョぐらいじゃなあ…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:48:59 ID:XgGANLmz0
ちぇんじ123の原作作画は、再コンビでもバラででも戻ってこないのか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 00:57:20 ID:WW7mGOLlO
>>188
俺が一番セクシー最高や!
ロマンティック大戦なんか初めからいらんかったんや!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:33:18 ID:dYJUtPFh0
疵面を炭山に描いてもらうのはどうだろうか?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:41:09 ID:hdWDQ3gFO
ここはWebチャンピオンで一番人気を博した作画奴隷3号に戻ってきてもらおう
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:38:02 ID:Y8+BXd5A0
3号は1号と2号を車ではねればすぐ仕事がもらえると思う
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:20:16 ID:/q57+FH10
3号「(う・・・なんなんだこれは・・・アソコがギンギンしてこれじゃ仕事が・・・)」
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:18:02 ID:W0THpB6Y0
そっちの3号かよw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:22:02 ID:D51PbwBJ0
3号って多脚の人?
アイカの藤島真ノ介は4号?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:24:49 ID:j/mMmwjA0
3号はヤクザの人
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:33:09 ID:iHIYaioQ0
>>195
ww
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 02:06:39 ID:vhI6igk/0
いい加減、チャンピオンRED作画奴隷リストを統一するべき
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 03:52:50 ID:XqNDDr+o0
一号・佐藤健悦…作画奴隷から有名脚本家の後妻に上り詰めたシンデレラ
二号・廣瀬周…ニトロ専門、ヤマケン再生工場行き2号
三号・大熊由護…Webチャンで返り咲くか?つかオリジナル描いたほうが良くね?
四号・服部三枝…読み切り数多し、ヤマケン再生工場行き1号
ロストナンバー・二ノ瀬泰徳…漫奴を探す過程で見つかった純粋培養の貴種(へんたい)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 04:07:19 ID:D0q6SRzn0
>>110
舞死の挿絵とか描いてたんだぜ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 18:23:11 ID:vhI6igk/0
>>201
藤島真ノ介・・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:56:59 ID:+PAHSB7DO
もうともぞとカレーの人は秋田では描かないのかな
角川の偽真紅は大人気ですよともぞ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:22:58 ID:oh4kGcW90
>>201
ウィッチブレイドとかカルネヴァーレを書いてた人は作画奴隷ではないのか
つーかあの人今何してんの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:48:05 ID:/+YThqtK0
>>205
隅田かずあさならファミ通コミッククリアで漫画書いてるよ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kamigariki/
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 21:34:06 ID:Td+Buf9Q0
上のリストは秋田書店生え抜きの作家奴隷、ってことかと
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 09:52:26 ID:+nhePzak0
ぷらなの人、いちご行きだからやっぱり1巻で終わりなのかな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:34:00 ID:1Gau2qnz0
>>208
まじかよ
プラナのパンチラ以上のものが想像できない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 18:22:42 ID:y0P9XNam0
サトケンは無駄に画力があるから困る
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 18:44:11 ID:TnUpV0MCP
無駄じゃないよ!
よ!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 19:41:42 ID:rmZnS5JRO
寝起きのサーシャが風呂場に飛び込んだのは、ガビガビになったパンツを洗うためだと思った人
正直に挙手しなさい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 20:58:26 ID:ldSyCWxv0
いやまだ暴発はしてなさそうだったからどっちかといえば処理を
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:54:39 ID:P2TfGHDq0
波動砲 発射
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 22:09:31 ID:YqwiYNEj0
SPACE SHIP
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:42:30 ID:vos/58pq0
そういえば秋田書店でヤマト連載されてたんだなあ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 08:48:23 ID:AGHXhLCl0
ともぞ単行本出たみたい
あの雑誌単行本出す気あったんだ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:13:59 ID:QRW3V5uHO
アマゾンレビューでともぞの単行本評価見てるとせつなくなる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:01:16 ID:Ugu6+4vb0
>>208
プラナの扉絵に小っこく単行本の写真載ってたけど
どうみても巻数が見えない。
売り切り?と思っても単行本記念のセンターカラーとかで
やる気もあるようだし、まだ続いてくれるのかと思いきや
まさかのいちご逝きかよ…。
ま、内容に変化が無きゃ単行本の方で追って行くけど
いちご色に毒されて脱線して行ったらイラネーね
俺も>>209と同じく脱線した様は想像出来んがw
とりあえず、さっき単行本注文した
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:15:18 ID:Ugu6+4vb0
売り切りじゃなくて打ち切りね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 08:38:07 ID:7j3jBNei0
ぽかぽかばんぱいあも単行本に巻数書いてなかったけど連載続いてるよ
おちつけ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:27:59 ID:e3KNG9Ig0
このはなは巻数表記あったけどもう終わりだろうな…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:18:54 ID:KWyF7IZb0
別の雑誌で続きを始めちゃったからな
あの雑誌2号目でるんだろうか・・・
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:40:14 ID:cfj34oa60
いちごでタンコーボン1巻出たっきりでそのまんまフェードアウトしちゃったハサミ漫画が昔あってな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:09:22 ID:E+Tao9kY0
それなりに連載された作品でも単行本化されない秋田では1巻が出せただけでも偉業。
オルビムとかプリンセスは身悶えるとかえにさむとか妹さっちゃんとかアリスの100℃Cとか
ヤミカミとか最強委員長とか、無数の屍の上に単行本の花は咲くんやで。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:22:53 ID:yVXdiVQw0
Jコミの出番だな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:24:30 ID:rwkn6PsPO
単行本3冊も出したともぞは怪物か
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:10:18 ID:A8E06YUI0
>>226
出口がJコミ向けにガンドールのデータ化作業を始めたらしい
川崎隊長の作品もついでにやってほしいものだ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 10:17:25 ID:GkH2fe8y0
秋田は売れる本を売れる部数のみしか出さないから
赤字にならんらしい
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:27:45 ID:A8E06YUI0
そのかわり黒字も小さい
ズボラ飯はたくさん刷ってたらもっと話題になってたろうに
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 13:36:39 ID:NEXKPkyN0
ズボラ飯は2〜5刷を一気に流通させたおかげで
やっと手に入りやすくなった
毎週9000部ぐらい売れてるからまだまだいける
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:25:13 ID:14WdXICfP
1月まではオタ系ショップだろうが全っ然見掛けなかったズボラが
2月になってアッサリ見つかったのには笑うしかなかった
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 17:56:16 ID:GCSvKM+A0
>>223
その雑誌だが次号からおりもとが連載始めるぞ
俺の愛したいちごが帰ってきた
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:32:11 ID:7Y02a7Va0
>>233
マジっすかw
井上も呼んでくれないかな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:40:47 ID:6ZElecyC0
よしひさ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:59:02 ID:N3VTgwES0
>>225
いや尿漫画はタンコーボン出せたから
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 20:27:06 ID:hxtG00PY0
桃魂ユーマも三巻続いたが、みんな割と好意的に受け止めてたよな
でも確か、炭山文平が地下通路を掘って女便所覗きをする話が削られてた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 20:48:57 ID:mhxZ3QfZ0
ユーマは友情ハッタリトンデモバトルと、当時の少年漫画誌REDのカラーに
師匠の影響がいい形で出ていたな
トイレの話は好きだったが、あれ収録すると収まりが悪かったんだろうな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 21:47:10 ID:0RZTodq60
このままじゃ収まりがつかないんだよな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:14:19 ID:QGJJEvjV0
すまない
阿部さんは帰ってくれないか
シグルイもう終わってるんだし
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:18:38 ID:GF2KhoQc0
まあ覚悟は完全にシグルイ化してるが
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:22:07 ID:14WdXICfP
おポンチな所も覚悟くんの魅力だったのにねぇ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:09:49 ID:ndvWRAn80
目黒三吉先生、twitter唐突にやめたり、ブログでお仕事募集したりと
どみな終わってしまうん?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 14:31:57 ID:2lwa14NJO
彩子が消えてから凄い勢いでトーンダウンしたからなあ
仕方ない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 14:45:39 ID:wpuUl1fl0
エムヨンかげりでガツンと盛り返しただろ
1話天井ではあったけど
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 14:48:47 ID:rSLMSH260
どみな終わりとか読むのが更に減るからやめて頂きたい所存
蟲終わっちゃったしどみなはがんばってくれ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:58:59 ID:IHgWf1wb0
みかるんも終盤を匂わせてるしなぁ…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:07:13 ID:FJKnl/NU0
やっぱエロ系はみんな消えちまうのかねぇ
どみなやみかるんよりもクェイサーにまっ先に消えて欲しいが
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:57:11 ID:9U9WXRT50
消えるのは戦車だけで充分
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:27:37 ID:41OWZDLK0
Gロボが終了し
若先生は魂の入っていない漫画を描き
更にどみなの終わりが近付いている、としたら
シグルイ連載開始から購読してきたREDとも、個人的にお別れするかも

みかるんは目次に「クライマックス迫る!」「生体遊星デザインは最終回の前月まで
受付中です」なんて書いてあるし…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:36:09 ID:2wF+QRnr0
新連載で特濃の作品が始まるかもしれないじゃないか
次を見届けてからでも遅くない
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:56:59 ID:7pvQMKrL0
岡田「私の出番が来たようだな!」
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:00:12 ID:OugsC1/50
編集「新連載は萌エロ枠で「萌えの大地」をお願いします」
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:55:11 ID:BFyvvYfU0
なあに、創刊当時なんて目黒さんほぼ一人で屋台骨を支えていたんだ。
その時に比べれば贅沢な悩みというものよ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 23:08:03 ID:PYILaU9B0
それから月刊永井豪だったり月刊車田正美だったり、色々変わってったよなあ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 23:50:54 ID:LBt5i+Co0
久しぶりに見たら人気なさそうなプラナや地球の放課よりも先に必虫が終わるのかよ
どみなとふらんとヨメイロしか読むものがねぇ
ってかあやこさまも終わったのか、そこそこ良かったのに
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:08:52 ID:Wa5FEdjH0
必蟲はなぁ…
聖闘士星矢の後にサイレントナイト翔が始まったようなものだ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:11:07 ID:ATHu7PMI0
むしろセイヤの方、ベクターを続けたほうが良かった。
でなければサイカチとかさ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:13:42 ID:UvYlSkN20
好きな人には悪いけど戦車はマジでいらない
何か別な物打ち切るんだったらまずはこれ切れ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:30:19 ID:TiUNtRIC0
語尾にニャンてつける敵は不覚にも可愛かったニャンッ!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:49:18 ID:0zWf3bbF0
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い必蟲坂をよ…

ーー未完ーー

262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:20:18 ID:f2Qf9gpZ0
戦車が出てる作品がいくつかあるが表現がみんな違って興味深い
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:31:02 ID:der8ulHb0
戦車はエロス要素いっさい無くしてひたすら戦車ウンチク漫画にすればまだ希望はある気がする
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:51:00 ID:Wa5FEdjH0
池袋にお越しの際は、ジュンク堂書店池袋店の一階から階段を降りて
地下一階に降りる途中に見える、野上武志氏のサイン色紙を
是非拝見されていって下さい
(情け無用ファイアー、とか書いてあるやつ)

いつ頃描かれたものか分からないが、一目見て「ヘタだなぁ」と思うから…
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 03:08:28 ID:der8ulHb0
野上先生はへたではありませんへたうまです
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 06:38:46 ID:5NePTVsq0
(いちごで)付録CDドラマが付くあたり、一定の購買層はあるって事だわな。
鋼鉄の少女たち以来のファンとかペンギンクラブ時代の読者とか放蕩オペラハウスつながりとか。
まあここでネガキャンするよりは編集部に一通でも手紙書いたが建設的って話だ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:08:14 ID:8MCskak/0
どみな終わるかもってホント?
ひかりとかげりのどM争奪戦なんてまださわりも描かれてないじゃないか。
これで終わったら消化不良欲求不満どころじゃないぞ!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:06:40 ID:DxKZiTcY0
>>264
池袋ジュンク堂で刀剣関連の本のフェアをやってたが、
一番前にシグルイ全巻が平積みされてたな。
まぁ刀剣関連ではあるが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:03:46 ID:TsR/eJqoO
>>259
みのりが一番いらない
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:28:29 ID:Gm66Y5Oa0
今の速野じゃ来年まで続けることは難しい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:57:47 ID:A7q2A7SJ0
みのりよりクェイサー終われよ
あとラインバレルも
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 14:20:18 ID:SBvewrgY0
「赤い核実験室」何て呼ばれて飛ぶ鳥空中レイプする位あった勢いが今じゃ‥昔あったヤバさ怪しさが消えかけてるわ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 14:58:20 ID:Gm66Y5Oa0
時代に追いつかれてしまった感があるしその時代に身を任せてる感もある
記憶ではなく売上(記録)の漫画を優先するのはタンコーボンダシタイナ号に乗せないための優しさか甘さか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 15:44:22 ID:ANtIHL2h0
なんにしても核実験も行きすぎれば、
地球破壊爆弾にしか成るまいよ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 15:45:04 ID:l8oGmr+b0
>>271
どこから来たスパイだよお前
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:00:05 ID:A7q2A7SJ0
萌えとかエロに比重が多くなってしまって狂気じみた作品が載らなくなったのが衰退の原因じゃないのかな
初期は北朝鮮工作員漫画とか載ってて尖っていたのに今はぬるいお色気モノばかりだし
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:33:44 ID:blYiHUkz0
>>276
面白いつまらないは別にして生ぬるいお色気ものなんてないだろと思ったら
「NONスケール」のことか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 18:02:52 ID:der8ulHb0
結論:伊藤編集長が悪い
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 18:57:57 ID:sRYNgwO50
ぽかばん復活させろ。今のREDにはぽかばんが足りないんだよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:26:27 ID:uTJ65f5uO
個人的にぽかばん復活は大賛成だ
が、以前の狂った核実験場の中にあってこそぽかばんの異質さが際立っていたのであって、今戻ってきてもその他大勢に埋没してしまわないか心配だ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:34:56 ID:Gm66Y5Oa0
>>277
即ペロペロは正気の沙汰じゃないと思う
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:46:07 ID:+zKYKlHK0
ぽかぱんよりはさみの人にもう一度チャンスを・・・。
>275
この二つ両方とも読み飛ばしてるし何が面白いのか分からんから消えてほしいと思っただけだ
ここじゃ全然話題にならんけど受けてんのかなコレ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:17:10 ID:fA1cSFPH0
即ペロペロも赤貝も股間電流も温いという単語からは程遠いような
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:46:49 ID:kWuMUMmn0
>>282
RED本誌スレで話題にならない作品は、特に語る事が無い程度に安定している作品だ。
ひふみや猫天、JUNKなどが過去の事例に該当する。
地球の放課後とかも、ここではそんな扱いだわな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:30:46 ID:pM09hjfi0
嫌いな人も別にいてもいいけどラインバレルは残ってないと雑誌的に困るよな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:34:02 ID:fA1cSFPH0
マジンガーがあれば雑誌的には問題ないと思うが、もう終わりそうだしなあ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:36:22 ID:gMpQ9lKR0
REDオリジナルで始めてスパロボにまで出たのに評価が低すぎる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:42:36 ID:TiUNtRIC0
浩一がクソガキだった頃が面白かった
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:33:57 ID:aXCtlBcU0
なんかスレの流れが後ろ向きだな……
シグルイ終わって間隙を作りたくなかったんだろうけど
覚悟の続編的作品を見切り発車させたのは不味かったんじゃないのかね
まだどうなるかは解らないけど、シグルイや蛮勇引力や悟空道の第一話は
どれもガツンと引き込まれたのに今回は三話すぎてもそれがないと思った
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:49:50 ID:Wa5FEdjH0
悟空道一話は「西遊記に戦術鬼が出てるじゃねーか!」という感じで
ちょっと引いたが、
死鳥編あたりからグンと面白くなってきた
若先生にはもう少し頑張ってもらいたい(あの頃のように)
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:05:38 ID:4ejCwpCoP
>>289
あんたもめっさ後ろ向きじゃねーか!
まあ零はもちっと覚悟らしさが欲しかったところ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:10:53 ID:SBvewrgY0
俺は123終わったのがRED終息の始まりだったと思うんだ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:11:23 ID:DEeJi+se0
地獄編は覚悟のノリを戻すためのリハビリ期間だと思っている。
というか私的には話を重ねるごとに感覚が戻ってるような気がしているのだが……
3話だと「こんな理不尽な行為は認めるわけにはいかないんだ」のくだりが
ちょっとだけ覚悟っぽさがあると思った。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:42:40 ID:VmpCJ6Ye0
悲劇・間隙
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:40:04 ID:rLwWgDPz0
いまREDは第2の転換期に来ている
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:54:52 ID:2BwMv/Mj0
第1の転換期がいつだったのかなんて全然気にならないんだからね!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 01:33:36 ID:XVRn8uFc0
>>257

虫マンガの前作を知らない俺はかなり楽しめたぞ

前作もセイヤほど知名度無いから続いても良かったと思うが
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 02:21:24 ID:pLP5q/MY0
>>296
ヒント:沢移籍
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 02:38:39 ID:lhWK7phI0
>>298
逆に黄金期っていつ頃だろ?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 03:03:48 ID:wnG6Xnmp0
どき魔女とどみなは一緒に連載してたっけ?
していたならその瞬間が一番楽しかった。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 04:18:15 ID:6OXyjzOiO
入江さんがカレーぶっかけてた頃か
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 06:28:28 ID:2zNVTMAs0
あの頃だな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 07:34:34 ID:BSYaO3Iu0
ラインバレルは加藤機関との和解が見え見えなのに、
そこへ行くまでがまた長そうだからなあ。
アイドルの子の危険性て伏線も長々と放置状態だし、
正直ダレ過ぎ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 09:18:26 ID:VsEi4uRm0
浩一がすっかり社会の歯車になったからミウミウの暴走期待してたのにな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 09:42:21 ID:pLP5q/MY0
>>301
その時期も盛り上がったけどマシロくんが初めて出張してきた時に藤木少年がチンコ丸出しで吊るされてた頃も好きだった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 09:44:10 ID:VsEi4uRm0
アリマリは惜しかったな、本買ってやればよかった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 11:10:03 ID:ugce7tMrO
ミウミウにはZガンダムのカツぐらいの活躍をしてただろ、みんな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:01:29 ID:neRmcxteP
>>301
黄金期だけにカレーか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:25:26 ID:i/GSlPb10
彩子さんが黄金水をコレクトしてた頃だったっけ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:18:15 ID:qh1N0q6p0
黄金聖闘士もいたはずだが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:07:57 ID:/7LDFvXC0
「きんのたまご」なんて漫画があったが、需要があったのかなかったのか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:21:48 ID:b2zvlW0O0
ここまでカオシックルーン無しか

いや俺もカレーの文字見てちょっと思い出しただけなんだけどさ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:34:04 ID:JKWpxwbW0
創刊号を引っ張り出してきて読み返して見た

BJ
こいこい7
RAY
ラヴ ラビイズ
えに さむ
真説 魔獣戦線
ちちんぷいっ!
HEAVEN イレブン
エイリアン9
最強委員長
ヤニーズ
プリンセスチュチュ
寅壱
ペット的気持ち
マンゲリラ
フロンティア
ゾンビのシェリー
手天童子
なんだこの心を落ち着かせなくする連載陣は
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:41:02 ID:uZzzGiWN0
創刊号っていくら?

今と比べると暑苦しいけど濃いのが多いね。漢臭いというか泥臭いがw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:52:50 ID:neRmcxteP
プリンセスチュチュの浮きっぷり
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:57:12 ID:JKWpxwbW0
値段は450円

2号からの新連載もあった

制服脱いだら
うなれマキシマム

制服の人は将来自転車漫画を描くなんて予想も出来なかった
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:39:47 ID:c2o+DpSq0
今やすっかり売れっ子のヒデキや光永康則を放出しちゃってるんだよなRED
RED発で伸びた作家がパッと思い浮かばないのがつらい
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:44:23 ID:uZzzGiWN0
ヒデキって誰?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:50:20 ID:FCqrHnaq0
エピGが連載再開だから久々にRED買おうと思ったんだが、
買う前にここきて今のREDについていけるのか不安になった。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:51:29 ID:VsEi4uRm0
エピGについていけるなら大丈夫だ、問題ない
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:12:48 ID:O+/26sK30
>>318
ムダヅモ
ドスペラード
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:14:45 ID:xL0yF0O/0
大和田先生は秋田作家ってより角川系統だろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:28:30 ID:M767oqGY0
>>318
きゃぴりん☆きっくでググれ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:33:43 ID:2zNVTMAs0
ひできやあつしで通じるのは相当狭いコミュニティだと聞く
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:35:59 ID:zIEufetvP
ヘブンイレブンの頃はたのしい甲子園で話題の作家に
高校サッカーギャグやらせる安直さにめまいがしたな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:06:27 ID:UAdv9XrL0
哲広は今何をやっているのか。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:24:40 ID:rLwWgDPz0
つい最近まで作画奴隷3号と一緒にWEBチャンピオンで連載を
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:25:04 ID:wnG6Xnmp0
ひよりびより描いてた
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:56:32 ID:6s6/5n7C0
デビルマンとゲッターではなく、手天童子と魔獣戦線を依頼するあたりの
商売度外視感がヤバい。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:00:33 ID:MWwGQgfa0
といっても手天童子は夏元雅人のリメイクだからね
デビルマンはすでに他誌でリメイクしてたから通らないだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:24:00 ID:R9P7/D5O0
創刊号から読んでいた身として
いまだに分からないことがあるのだが、
結局こいこい7は何がしたかったのだろうか
エログロモツメガロであることはわかったが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:31:41 ID:6s6/5n7C0
>>330
だが、通る通らない以前に、大事な創刊号のラインナップに
コアなダイナミックファン向けの二作を持ってきてしまうところが役得というか、実に編集サービスだ。
こんな公私混同、ハレンチゴルファー十べえと超護流符伝ハルカを掲載した
別冊コミックビッグゴルフぐらいでしか見た事がねえぜ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:12:27 ID:SuwAbQ1q0
>>331
「メイド隊も好評だったもりしげに『下宿ハーレム物』をアニメ化狙って描かせてみたら
 ご覧のあり様だよ!」

終盤で死姦とかあたりで作品スレが大荒れしたんだよなあ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 01:25:43 ID:q07RR19B0
そろそろ富沢ひとし戻ってこいこい
前回の読み切りは2010年1月号か…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 02:29:38 ID:Iml7WRgy0
彼はもう樋口編集長の子だ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 02:39:57 ID:OSL04j280
あんま言いたくないけどエイリアン9までの漫画家だよな。
その後の漫画にはついて行けないもん。
最近REDに載った読み切りだってヒくしかないって内容だったし。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 04:26:54 ID:Zv+d9ULM0
最近読み切り載ったのって烈じゃないの?
REDの勢いが落ちたような気がするのは烈と戦力分散したせいじゃないかと思う
ヤマケン原作の奴とかREDでやっててもおかしくない
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 05:56:01 ID:su+2S1pU0
そもそも結合しちゃうのが烈、寸止めなのがRED
くらいの違いしかないんじゃないのか
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 06:42:52 ID:58zlf08o0
幼女が自分で縫合するのが烈、モツを引きずるのがRED
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 08:32:57 ID:nB0jQlyT0
富沢ひとして丸っこい子が首切ったりする漫画の人か、切り抜き保存してるぞ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 08:43:51 ID:7NPCyPCk0
>>337
しかし烈の抱かれたい道場やゴッサイを見てると烈はREDの失ってしまった
何かを持っているんじゃないかと思わなくもなかったり
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 09:06:14 ID:x7N+6ROX0
富沢ひとしは『肥前屋十兵衛』の板垣クローンから『エイリアン9』での別人みたいな絵の変わりっぷりがワロタ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 12:03:38 ID:NsaKRjiU0
富沢マンガの醍醐味は少女の肉体改造
女の子が獣人やらサイボーグやらになる話が読みてえ
Saga3みたいな感じで状況次第でコロコロ変身するヤツ
角やシッポがでろーんともげて砲塔やロケットエンジンがメリメリ生えてくるみたいな…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:02:44 ID:6kgZbG2aO
烈はいとうえいやCuvie、東鉄心とかのきっちり真面目にエロやってる人達の裏で
どう考えても売れ筋じゃない変な漫画や頭のおかしい企画やってくれるので嫌いじゃないんだわ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:21:11 ID:DFTAoCcc0
烈って樋口だっけ
週チャンの時より明らかに活き活きしてる気がする
逆に伊藤は週チャンの時の方が良い仕事してたんじゃないかなって…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:27:16 ID:NTaw/iFw0
メディアミックスとかREDが一気に引き受けてる感じだから編集長と言えど秋田のお上に逆らえず動きにくいんじゃないかな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:40:21 ID:eFACcGHL0
クェイサーとラインバレルをメディア化しただけでも十分な仕事
あきそらも売れたしフッズちゃんとは今後もずるずるの関係で
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 19:29:59 ID:DRi/QYUV0
>>344
ゴッドサイダーを招聘する間違った勇気が今のREDにも欲しいよな。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 20:47:31 ID:CjIsucNS0
コミックビームで「血まみれスケバンチェーンソー」がじき終わりそうな
三家本礼を引っ張ってくれば最高
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 21:30:39 ID:hovnj4330
123コンビも帰ってこないし蟲コンビも今回で終わりなのかな?
RDEって出ていったら帰ってこない確率高いよね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 13:41:49 ID:ppfc8CYm0
ビーム関連なら最近ビームで描く事が多い丸尾末広とか久々に秋田に帰ってこないかな
でも今載せるとしたらヤンチャンでもREDでもなく烈あたりな感じはするけど
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 15:44:53 ID:bEQ6Elhd0
(…ビームで描く?)
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 18:09:30 ID:bZ6SIW+G0
結局ジャイアントトロボの最終回は覆らないのか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 08:15:43 ID:wsRbVkj20
次号からジャイアントロボRが始まります。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 14:31:51 ID:+S/Rks3I0
>>313
エピGの一報が3号目くらいだっけ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 23:01:56 ID:Z2yjyr3M0
おりもとが烈で新連載だとブログで知ったが…
>第1話では、自転車で坂道を登ることに嫌気が差した主人公が、オートバイに乗る女子に出会い、ともにバイク部に入部するところまでを描く。
一発ネタから謎の感動へ展開か?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 23:10:30 ID:A/QW2qWj0
導入は坂道チャリで登ってたら車やロードレーサーや電動チャリに抜かされて凹んで
同学年のバイク乗りを見かけてその子に自分の替わりに追い抜いてもらおうとした感じかな
相変わらずのおりもと節だけどガチな青春漫画になる予感がする
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 23:53:30 ID:MnIf5wG70
そのロードレーサー、ヒメヒメ歌ってたんじゃなかろうな…
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 10:45:07 ID:wQeownw10
ロゴがアレにそっくりなヤツかw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 14:54:46 ID:CQszsmxh0
もう月面てREDの広告出すの辞めたのか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 18:51:48 ID:1k8/bxdr0
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 19:08:25 ID:P9sgYFs9O
覚悟続編をゴリ押しで見切り発車させといて今度はこんな宣伝まで…
骨までしゃぶり尽くす気満々ですね
と勘ぐってしまった
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 21:20:44 ID:1k8/bxdr0
クェイサーのビジュアルブック面子が割と自前作家
三浦靖冬が何を描くというのか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 22:54:12 ID:pTqjLAuR0
藤島真ノ介、来月発売の新雑誌行ったんだな
REDでは芽が出なかったか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 23:06:22 ID:9UrU6rM10
自分のブログを東方の同人作品で埋める漫画家なんて…
そういえばバスターバストマンの宇田征司はどうしてるかな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 01:11:27 ID:Rc1cj6FW0
>364
剣がしゃべる漫画とか割と良かったけどねぇ
よりによってアース・スターとか半年で休刊臭プンプンの雑誌だな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 08:07:10 ID:cwJAifpb0
Aikaが外に出してはいけない出来だった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 09:54:02 ID:PpjYq5220
>>366
剣が喋る漫画って「エルト・マナコ」だっけ?
あれは藤島真ノ介じゃなくて寺口慶一だよ。
しかし読み切りが1、2回載ってから音沙汰の無い人が結構いるな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 11:52:59 ID:dLecSeQ40
初めて買った
こっちの零式では成人向けの棚に置いてあった。
「REDはやり過ぎだ」とよく言われているが
そうでもない。
青年向けとしてなら十分通じるし
漫画家たちが自由に描いている感じがいい。
偏見をもたれているのは勿体ない
中学生に見せたっていいくらいだと思うが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 12:20:59 ID:eVsjes6zO
そりゃ昔は女の子をすりつぶしたり唇だけ食べたり平気でバイブ出てきたり幼なじみの母親と主人公が不倫したり色々尖ってたけど
今はエロばっか強化した上でヤバいのはどんどん切ったから電撃大王に毛が生えたようなもんになってるし
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 12:27:58 ID:GGb1dwdo0
「REDはやりすぎだ」とか言うやつはほぼ100%読んでないからな
いちごとREDの区別も付いていない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 12:29:17 ID:kdGh3Rup0
(´-`).。oO(中学生に見せなくてもいいけど)
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 13:18:16 ID:JZ1kaUOf0
>368
あれ?そうでしたか勘違いしてたスマン
藤島真ノ介アイカ単行本の後何か読み切り載せてたような気がしたんだが何だったんだろう?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:31:41 ID:EPiVPHAM0
見たいというなら止めるべきだが
見ているならば邪魔しないでやるべきだ
要はエロ本と一緒、持っていること自体は法に反していようがむしろ健全
親にねだったり、友人以外の前で話題に出すのは不健全
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:43:36 ID:MAxLy0jr0
公式更新
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 18:25:50 ID:/vTp5ZO40
読売は一体どういうお題で若先生を呼んだのだろう…
つか半端だな
インタビューなんか連載開始時か単行本発売時に受ける様に編集が調整しろよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:36:58 ID:2By6UCH9O
●4月号(680円)
(カラー)星矢

クェイサー
ようつべにあるふらんのアレの秘密にカラスヤが迫らない
ラインバレル
赤貝
(カラー)新ガレキ
マジンガー
大魔王
(読み切り)悪のきまま!/石部しい
戦車
(読み切り)サイコドライバー/ボウイナイフ
(カラー)プラナ
放課後

どみな
ふらん
ミカるん
みのり
(読み切り)いら☆あ?/竜之介 改め 葵竜野介
(最終回)ロボ

インタビュ:晴瀬
次号:吉富
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:41:42 ID:2By6UCH9O
●5月号(650円)
表紙:零

付録:クェイサービジュアルファンブック
(佐藤健悦、tenkla、HIMA、伊藤宗一、吉富昭仁、三浦靖冬、セキスズメ、文倉十、高遠るい、キシリトオル)

巻頭カラー:クェイサー

センターカラー:放課後、ラインバレル

読み切り:WORD MASTER/廣瀬周

重大発表:ロボ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:43:39 ID:cwJAifpb0
終わっといて重大発表て
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:44:29 ID:Fd0d6Hkd0
零の時みたく、真ロボはじまるよ〜、ってことでないのか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:46:25 ID:/UUKLk2dP
> ようつべにあるふらんのアレの秘密にカラスヤが迫らない
いや、迫れよ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:03:32 ID:MaYTosMC0
プラナは1巻表記なくてどうなってしまうん?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:07:58 ID:cwJAifpb0
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:45:06 ID:fh0LPTNf0
>付録:クェイサービジュアルファンブック
>(佐藤健悦、tenkla、HIMA、伊藤宗一、吉富昭仁、三浦靖冬、セキスズメ、文倉十、高遠るい、キシリトオル)
どうなるのか全く想像のつかない人が1〜2名・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 21:49:10 ID:ZVTT9C160
>>373
「おカゲさまっ!」という読み切りが載ったようだが内容がまったく思い出せない
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=02421
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:32:03 ID:eOB7MqP80
>333
メイド隊の頃から傾向はあったけどな

えんむす、カオシックルーン、こいこい7、特攻天女、アクメツ等の続編を新連載に
チャンピオンBLUCKを創刊するというギャンブルを…(誰得
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:04:36 ID:3qSrW/W00
クェイサーの放送局&追加キャストお願いします
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:21:12 ID:v1UuUn4Y0
ロボはサブタイトルかわって再スタートかな?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:37:38 ID:2By6UCH9O
>387
4月よりTOKYO MX、AT-X、チバテレビ、アニメワンにて開始


天乃翼:南條愛乃
瀬田深雪:櫻井浩美
皐月あやめ:巽悠衣子
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:40:29 ID:XzVJBMUH0
>>389
ありがとうございます
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:42:00 ID:Ts0SIHip0
追加キャストって、既に公式HPで既出のだけなのか
藤村とか平野とかが発表されるのかと思ってた
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 11:25:53 ID:iFFXcpJq0
>>376
推測:
読売側はこれぐらい充電期間は取るだろう、なんせシグルイという力作の後だし
と思ってインタビューの日程を組んだら、すでに続編始まってたでござる
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 17:38:00 ID:Zaq+nf1IO
今更しぐるい読み終わったけど後味悪いわー
俺にはきつかった
読まなきゃよかった
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:15:07 ID:48A59sRH0
単行本の発売は今日だったのか
コナンを買いに行った途中でようやく気づいたよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 04:50:19 ID:J77sor8ZO
色々訳ありっぽかった霹さんが、単に厨二病をこじらせた人だった件について。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 07:48:34 ID:wrr27sII0
>>393
原作からして救いもなく次々と死んでいくからな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 07:52:30 ID:DrcNhbzt0
読みきりいいケツ貧乳だった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 10:17:22 ID:dcYu/VbCO
>>395
愛の力で憑き物を落とすのは覚悟の得意技だからちょうどいいじゃないか。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 15:20:09 ID:abT/IJeD0
読み切りつまんねーのばっか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 17:23:46 ID:ablUJOWYO
ふぅ…
ヨメイロ、よい熟女回だった
つか、流し読みしてたらゴム解くまで美凛さんだと気付かなかったw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 18:41:51 ID:d65hguqs0
聖闘士星矢EPISODE.G 17.5巻
というのは17巻の続きが収録されているだけの物ですか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 18:56:31 ID:HCyP+iv10
いるだんゼで台なしw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 19:06:11 ID:O5VSlsbP0
雑誌の小口部分の黒いエリアが増えたな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:05:50.72 ID:uRewLhPD0
ふらんのCM本当に増えてて吹いたwwwww
ヴェロニカやってるのがTKなのか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:16:10.30 ID:3hWrZ4ghP
マジンガーの迫力がハンパない
グレンラガンの最終決戦なんかよりよっぽど窮地さとスケールのでかさがあるわ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:16:58.37 ID:IfMRhtciP
なんか今号で僕達の覚悟が戻ってきた気がする
この荒唐無稽で大真面目な厨二全開猛くんのアホっぷり、いい感じだわー
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:29:12.12 ID:bMXAXZgvO
>>401
エピG単行本買ってないから知らんが、17.5巻の表紙には「17巻から今月掲載分を繋ぐ3話が収録」と書いてあるな
本編読んで久々に指が真っ黒になったわ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:33:47.19 ID:L2YH7Api0
映画紹介のインタビューが大物ばかりですごい
こういうのって他の雑誌にも使い回ししてるんだろうか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:20:10.76 ID:JfH0RYnX0
もう休載が長すぎてエピGがいつから休んでいたのか忘れてもうた
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:22:35.57 ID:HCyP+iv10
めっちゃ普通に前回の引きから始まってて読者信用しすぎだろと思ったw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:29:53.15 ID:os2j9Ss60
マジンガーといいGロボといいミカるんといいアッサリ地球滅亡しすぎだろRED
そして今月のふらんは傑作だ 学校回にハズレないなあ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:30:35.73 ID:A0FeLdZS0
猫神やおよろず出張3話目載ってなかったな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:43:46.19 ID:ZHqd+zRD0
猫神が載ってなかったからあんなゆるい読み切り載ってたのかな
代原?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:54:44.53 ID:d65hguqs0
>>407
ありがとうございました。
単行本待ちします。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:25:17.71 ID:AbJgYsxB0
ガブリール先生の指導があまりに実も蓋もなくて的確なので惚れそうになった
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:27:46.53 ID:HCyP+iv10
僕もあんな先生に教わりたかったでs
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:30:35.65 ID:CLnlZ/ps0
ガブリール先生マジ惚れるわー
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:33:16.44 ID:3hWrZ4ghP
ふらんはちょっと前に似たようなマンガをどっかで読んじゃったからなー
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:35:04.60 ID:J77sor8ZO
でもおれは、大魔王の眼鏡女教師のほうに、いくわ……
あの格好で授業してて、生徒に勃起するなってのも無理な話だわな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:39:41.11 ID:fJmzORauO
プラナとリアがかわいすぎた
ライコネンの新キャラいいな
猫神路線でいくのか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:49:48.15 ID:DrcNhbzt0
>>419
素直に女の子描いてる時の伊藤はマジパネェ
アクションパートは16ページでは辛かった
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:06:42.57 ID:SqMhV3sF0
クェイサーのアニメは4月からか。発表が1月だったから7月あたりだと思ってた。
猫神が7月からで秋田書店に同時期に番組2つ分の金を出せるか不安だったが、これなら大丈夫かな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:30:48.04 ID:A9L8C2TOP
今回どみなはおとなしかったな
かげりちゃんがかわいいので無問題だが
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:33:20.26 ID:/eZEwdrI0
伊藤「アニメ化も決まったのにREDの売れ行きがいまひとつです。ガブリール先生どうすればいいでしょうか」
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:41:55.89 ID:JTUE1JfE0
「もっと売れてる雑誌の漫画家を喰っちまおう」
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:45:54.97 ID:uA2zo/mNO
今月号全体的にキャラが可愛くて癒される
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 01:14:02.86 ID:m/XthnS60
悪そうな奴をやっつけて大の字ポーズでねっころがっちゃう猛君には確かに覚悟魂を感じたね
昔ならともかくシグルイ後の絵でやられると破壊力がやばいw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 01:19:27.27 ID:5T7XWSAdi
ライコネンと孔明がアクアリウムでシンクロ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 01:24:30.11 ID:VySwa+Fu0
孔明の水魚の交わりってあの半漁人どう利用するんだ?
人に取り付かせるのか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 01:32:19.33 ID:5T7XWSAdi
ようやく斎里子さんのおっぱいがでたか。大詰めかもな。ライコネンはアクアリウムチク路線でいって欲しい
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 02:06:37.94 ID:/eZEwdrI0
最終回でみのりちゃんが伝説の赤貝プレイを再現して終了します
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 03:36:33.05 ID:ILU7wj+9P
ヴェロニカもガブリールも登場につれてどんどん丸くなっていって
結局ふらんが最凶ということに……。
ガブリールは発登場時なんて天使博士でも噛み殺しそうな雰囲気あったのに。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 04:15:14.71 ID:wNkVMbpA0
RED買いに行ったときプラナスルーしたけど失敗だったかな
今度本屋行くとき買うか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 07:31:51.52 ID:W/5QOyOx0
山西って絶対素足フェチだよな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 08:45:10.10 ID:BGtuSdZRO
昔カタツムリ女出した時も生足がペロンと出てたね
ヤミカミ嫌いじゃなかった
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 08:46:42.36 ID:KEUbbV8K0
カタツムリの女神はライコネンさんのプロトタイプ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:47:16.89 ID:h7Z8SLvU0
ふらんで感動してしまった
全編通して良い話だったなぁ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:58:53.48 ID:89F/WKrP0
博士とガブリールの関係はなんかホロリとする
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:02:17.58 ID:A9L8C2TOP
天使博士はホントいいキャラだよな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:04:53.21 ID:89F/WKrP0
そして毎回ラストで内臓がポロリとして安心する
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:08:20.81 ID:zL9MYIWH0
今月のふらんの出来はガチ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:08:41.05 ID:+bwf3Wc00
今月つっこみ所が多かったが
TKと木々津の編集が別人の件が一番衝撃だったなぁ
2人も女編集いるのか
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:15:28.94 ID:sttlVNqs0
なんか物足りないと思ったら蟲がなかったんだな
空気空気と思っていたがベクターの頃も合わせて足掛け3.4年続いていた薀蓄枠が
急になくなったと思うとけっこうな喪失感があるもんだ…
山西のアクアリウム薀蓄に期待するかなぁ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:25:50.15 ID:wIdCRjl9O
しかし、ふらんの掲載順安定しないな
木々津2本立てとか特別読み切りとかこなせて便利そうだから
そうそう切られないとは思うが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:48:14.83 ID:89F/WKrP0
今回、まるで普通の漫画雑誌みたいにほのぼのと熱い話が多かったな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:07:28.83 ID:P8E4xyoLP
そういやNONすけーるもどみなもヨメイロもほのぼのだったなー

ぼくは正気です
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:06:54.77 ID:6TUo1r5j0
いままでYOUTUBEでふらんのCMやってたのはTKじゃなかったってことか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 16:17:16.61 ID:6Xyku6kM0
>>443
なんだかんだで2006年から連載してたし
編集部は早くベクター・ツヴァイかサイカチ・セカンドを始めるべきだ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 16:38:25.96 ID:/eZEwdrI0
>>446
吉富「・・・・。」
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 18:01:28.58 ID:w7JZvaAC0
ころねとガブリールに勃起を指摘されたい
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 18:39:36.37 ID:7zpU/QVd0
ぷらなに尋ねられる方が楽しいよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 19:42:19.77 ID:952jyoTT0
ガブリールの相談するとこ見覚えあるなと思ったらちょっと前にジャンプの漫画で同じことしてたな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:34:13.96 ID:ILU7wj+9P
保健室の死神か。あれはどっちかと言うと精神論だったけど(カウンセラーだし)
ガブリール先生は割と現実的な対処法を教えてくれる。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:51:55.56 ID:Uet7L8yV0
ガブリール先生の紋切型辞典の出版希望
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:19:38.28 ID:J68J7Xbc0
どみな、ラストで頬擦りしてんのって自分のケツに入ってた部分だよな…
いいシーンなだけにちょっと引っ掛かる
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:27:59.66 ID:m1lDDfUv0
自分の尻に入れたものだから無問題
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 17:01:29.16 ID:HsuO8gaw0
>>455
その辺もどみな、というか雑破脚本の味では
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 18:29:34.78 ID:xbqBhqUPO
ガブリールってちょっと前に爆発されてなかったっけ。

それ以前にも登場したりしてるの?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:00:33.34 ID:m1lDDfUv0
二回爆発されてるな

初登場:ふらんのマン臭をトラップにされて爆発

二回目:孤島に誘い出されて戦術核で爆発(無傷)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:44:06.68 ID:q8kytFhuP
斑木の娘が殺したくらいで死ぬわけないだろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:47:32.60 ID:v0R1g8rX0
ふらんたちって本当に斑木博士の実子?
何か死体とか継ぎ合わせて造ったような人造人間的なものを感じるんだが
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:47:54.26 ID:57GjuEig0
ガブリールに核攻撃ってのは単行本のおまけマンガ&カバー裏での話だな。
REDだとそこまではやられてなかったんだが
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:51:33.62 ID:PIlR8/To0
>>455
しっかり洗ってたから大丈夫
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:11:19.32 ID:QWOHqJ8i0
編集部さん「ガブリール先生のお悩み相談」みたいなコーナーを作ってください
少なくとも雷鳴に訊けよりも葉書はくるとおもいます
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:26:22.83 ID:Lfo/EKpp0
>>464
「本誌もコミックスも買う金がありません」
「漫画なんて読むな バカになる」
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:40:54.51 ID:SJ40BLSN0
車田正美と変わらなくないか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:47:14.25 ID:xbqBhqUPO
>>459
二回目のやつからふらん読み始めた(というかこの号からチャンピオンレッド集めた)
から過去の話知らなかった。さんくす。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 16:39:50.05 ID:lm41oy3m0
なんかいつの間にかいちごみたいに、鬼屋の子ばかりがワイワイウフフ集まる雑誌になってきちゃったな。
ドスペラードみたいな壊れた漫画はもう始まらないのかな。
話が楽しめる漫画が少なくなってきて、頭空っぽで読めるような漫画ばかりになって
雑誌として面白くなくなってきたわ。
RED買ってきてもマジンガーと、ふらんを読んだら
残りは、暇なときにペラペラ読むようになっちゃった。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 16:53:43.23 ID:kkoAGdpD0
制服脱いだらや寅一載せるべきですね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 17:33:50.01 ID:pEDyfH5S0
今月号読み始めてあれ?REDこんなに微妙だっけ?とか思ってたら後半に詰まってたというオチ
ただ蟲成分が無くなっちゃったしマジンガーもミカるんも終盤だと考えると今後はちょっときついかなあ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 17:45:04.84 ID:ltykeUYC0
いらないマンガって、どれ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 18:27:26.09 ID:5Cj0mKE50
戦車はよく名前が挙がるな
まあ俺も読んでないが
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 18:38:37.53 ID:ODBAmks70
山口が読売の夕刊に載るなんてエグゾスカル、そんなにプッシュしてんのか?
正直エグゾスカルは覚悟を平成ライダー化しただけにしか見えないけど
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:02:15.32 ID:3Uai1k8q0
>>408
インタビューは基本的に雑誌ごとにキチンと分けておこなってる筈
ウルフマンの時のインタビュー記事が監督でもベニチオ・デルトロでもアンソニー・ホプキンスでもなく
丸々2ページ特殊メイクのリック・ベイカーだったのがさすがだと思ったわ
こないだも同じような事書いたけどREDの映画記事は時々変な方向で本職の映画雑誌超えをしやがる
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:03:14.24 ID:kvyHDimY0
>468
確かに今のREDはいちご化進んでると思うよ
昔は変な漫画の実験場みたいな側面があったけど伊藤編集長になってから
いちごからの移籍が多くなってきたし今あるのでもNONすけ〜る、ヨメイロ、戦車、が移籍組だよね
こういうのって女の子はかわいいけど読後何も残らない話が多いから昔の頃みたく女の子が全然出なくても
ぶっ飛んでる濃い内容のが増えてほしいと思うよ。

476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:15:31.53 ID:BoB33ycT0
そんなあなたにヤンチャン烈
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:22:45.51 ID:kvyHDimY0
烈も買ってるけどゴッドサイダーと抱かれたい道場しか見るのナイよ・・・。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:28:32.07 ID:x4cB6WpA0
ガレキと特にヨメイロはかなりRED向きな漫画だと思うけどな
ガレキ2は今のところ陽花姉ちゃんだけ突出してる
即ペロペロ!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:33:11.29 ID:ycL4smew0
>>478
その二つは正直いちごにいた時の方がRED向きっぽかった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:56:44.77 ID:+YxixUj60
>>477
趣味に走った時のいとうえい、trash、鬱ごはんも面白いぞ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:00:45.74 ID:aovm+Zrg0
いいたいことはわかった!風こじとアリマリを再開しろってことだな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:11:06.50 ID:Lstpwn2BP
ヨメイロはREDに来てからの方が酷いだろ
主にサクの性格が
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:28:47.78 ID:b0I/iBmuP
ノンスケはフィアのキャラが失敗してるからなあ
ガレキは性格も良かったし頭に突起があったりキャラ立ってたのに
その分脇役が頑張ってるけど。今回とかもー

ガレキのヒロインとノンスケの脇役だったらかなりヒットだったと思うわ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:48:16.15 ID:9mqW1+8qO
NONすけーる良かった。
生徒会長イイ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:51:15.10 ID:HhGyr+Ct0
からすやは誰が呼んだんだろう?
編集長じゃなくてTKさん自ら引っ張ってきたのかな
RED移籍組の中では、どみなとからすやが好き
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 05:28:14.27 ID:N18oVbh6O
>>408
タランティーノの時はシグルイ絶賛したりとか、明らかに本誌を読ませてからの発言が有ったりするから使い回しは効かないと思うわ

週刊のほうのインタビューもたまに凄かったりするけど、秋田って何気に芸能に強かったりするのか…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 07:37:40.75 ID:nkZTzcix0
アレは映画のプロモーションのために各マスコミにほぼ無差別で時間割り振ってやるもんだしなあ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 08:14:17.06 ID:TTimKvX90
プラナだけど、イグアナはボール追いかけたりするの?
ググった限りではイグアナはペットの中では頭の良い方だまでは分かったんだが
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 13:46:19.59 ID:n3W81pbL0
>>473
編集側がプッシュしてるんじゃなくて
読売のサブカル担当記者に山口好きがいるだけだと思うが
以前にも紹介記事が載ったことあるみたいだし
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 19:02:57.97 ID:D8EFVYn/0
ボールをメスと思えばよって行く。爬虫類ではそういうこと多い
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 19:39:48.80 ID:iHItQ0yO0
>>468
確かに。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:05:35.62 ID:lkId0YNeO
>>476
烈買って来たけど、ゴッドサイダーとヤマケンぐらいしか読むものないヨー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:20:01.18 ID:HJpwCP4t0
おりもと目当てに烈買ったけれど、もうああいう雑誌なんだとあきらめて買うしかないな
読み終わってタイトル覚えた漫画がほとんど無い
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:27:11.00 ID:MGwqBdmwP
おりもとはなんであんな雑誌に左遷されてんの
普通にREDにくりゃいいのに
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:33:58.00 ID:QpEDXIog0
だっていちごで描いても売れなかったし
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:34:02.22 ID:EZ2dCKlF0
英語版Wikiの"No longer human"の二ノ瀬氏のところを若干修正しました。
今では"Yasunori Ninose"でググるとこのwikiが出てきます。
http://en.wikipedia.org/wiki/No_Longer_Human
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 00:20:32.05 ID:Sq9abkjR0
ふらんと虫がセットでREDだと思って買ってたけど・・・

コミックだけでイイかなと最近おもってきた。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 00:51:23.59 ID:bqKQAya60
シグルイ、全15巻で220万冊売れたらしい。
ソースは23日の読売夕刊
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 01:24:09.93 ID:28MCGb0n0
>>497
野球で言えば2番・7番打者だったからな>ふらんと蟲
入れ替わりで重量級打者のエピGだからどうにも現状だと打順の巡りが悪い感はある
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:05:18.58 ID:4u7+syHRP
>>495
そりゃ眼鏡ショタチンコマンガじゃなぁ…
大人しくおっぱいかがみんを前面に出したマンガ描いてりゃ
今頃アニメ化の話も来てただろうに
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:18:31.85 ID:M8cfnhqiP
ヨメイロとどみなが蟲・ふらんに継ぐ新TWO突風って感じかな?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:21:43.52 ID:2aGY2iow0
おりもとに男の娘漫画描けって言った編集って今どこにいるんだろ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:35:00.60 ID:B6JhFLbW0
自分の望む形で最後まで描き上げたのは本人にとってでかかっただろう
ドリルもさくらハーツでこのはな完結できると良いが
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:39:32.63 ID:bqKQAya60
シグルイで220万冊ならラインバレルは300万冊くらい逝ってるのかな?
アニメが成功したクェイサーは何冊売れてるんだろう?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 10:32:30.55 ID:iLdFTmvh0
先月から買ってるけど、なんか勢いが急になくなった印象が。
期待しすぎてしまったのか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 13:32:42.80 ID:yjlQHa760
>>505
ちょうど長期連載がぽつぽつと終了しつつ中堅漫画家の連載も終盤って状況だからなあ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 13:37:34.98 ID:T3PgDkhr0
ミカルンの宇宙四天王というのも、架空存在であったはずの雷帝の権威をあげるためのフカシになりそうだな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 13:40:37.95 ID:T3PgDkhr0
リンカケの阿修羅王の如く
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 14:29:56.65 ID:fPqAyOChO
モメンタムそっちにやろうか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 15:19:25.93 ID:M8cfnhqiP
そろそろ妹さっちゃんの第二部を始めるか
なぁに今のはまけんさんなら大丈夫だ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 17:50:56.50 ID:5iWx/EueO
>>504
オリコンだとシグルイが2週集計で6〜7万ラインバレルが5万くらい
だったかな。それほど変わらないくらいだと思う。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 19:08:31.86 ID:vg3RTEJv0
>>499
>重量級
インクとトーンの量が?w
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:31:19.68 ID:tK0tjSq5O
フィアが可愛くない
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:32:42.91 ID:hItPQWyjO
REDって売れてるのか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 00:36:50.98 ID:bxpBRn0U0
コミックビームよりは書店で見かける
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:29:30.10 ID:sMbpmgLPO
じゃ駄目じゃんw

なんで素直にかっこいい、面白い漫画載せないのか疑問。
意図がよく分からないものや、無駄に濃いものばかり何で載せるのかな?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:30:01.66 ID:QKk7s/IS0
だんだん売り上げ下がってると思うよ
他の月刊誌に比べても値段高いし、いらん付録ついてるし
内容もいちごからのつまらん移籍モノふえてるしクエィサーがアニメ化するからまた
注目されるかもしれないけど途中から読むと訳分からん漫画も多いしなぁ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:47:51.58 ID:/0u/iqVU0
REDはコンビニに安定して置いてある。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:55:29.45 ID:sMbpmgLPO
今までなんだかんだ、ジャンプ系読んでて、
最近は、いろんな雑誌のもの読んでるけど、
やっぱりまだREDはハードル高い気するよ。

単純に気になったから書き込みしました。すみません。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:58:20.44 ID:RT/XD5CZ0
単行本が売れれば雑誌はそんなに売れなくても大丈夫なんじゃなかったけ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:58:43.20 ID:xrerbJXGO
こうなる前に幾らでも方針転換するチャンスは有ったんだがなあ
そう言えば過去のREDスレでも最近おかしいという声が湧いては漫画読み様は黙ってろとか言われて黙殺されてたっけ
編集も似たような感じだったのかね
編集ブログで「もっとおっぱい!お尻!」とか言ってる時点で何か勘違いしてる気はしてたが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:05:51.30 ID:lR+JyPul0
伊藤「ガブリール先生、今後はどういった方針にすれば雑誌は売れるでしょうか」
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:12:11.34 ID:v4YZBG8d0
エクゾスレみたいな漫画読み様が跋扈する雑誌にはならないでいいよ
今は割とベストバランス
ロボとかの穴埋めは欲しいが
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:15:36.69 ID:sMbpmgLPO
流れ豚切ってしまってごめんなさい。

書き込み見直してたら、自分も漫画歴が
ミーハー厨臭全開ですねw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:23:45.59 ID:QKk7s/IS0
>もっとおっぱい!お尻!
今の濃いRED紳士は別にもうこういうジャンルの漫画求めて無いと思うんだよね
そういうのっていちごやわぁいとかさくらハーツとかで似たようなのがいくらでも見れるし
絵は下手でもインパクトがあって記憶にガツン!と残るような怪作、鬼作を求めてるんだよ
そういう意味では最近の読み切りとか全然印象に残らないのばっかだな
別に女の子が出なくてもオルビムの人みたいな馬鹿マッチョモノでもいいのに
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:32:59.02 ID:r1Pnm3+20
文教堂のランキング見てると芳文社が一番勢いあるな
かつてはREDもこのランキングに名を連ねていたのに
つか、まんが○○○だらけでワケワカラン
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:36:20.73 ID:RT/XD5CZ0
>もっとおっぱい!お尻!

その発言があった当時のスレの反応は
「もっともっと、キチガイ! バケモノ!! モツ!! 付録要らない!!」だったぞ
今と変わんなくね
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:46:37.25 ID:x6oUI6KeO
そういえば今月号の読み切りはどれも話題にならんな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:56:38.07 ID:sF8PKDIA0
おっぱい!お尻!は間違っちゃいないんだよ
あと一個何か付け加えることができるかどうかが問題なんだ
最近はそのプラスアルファが致命的に欠けてる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 06:14:14.18 ID:i6oIMPOx0
つまりバスターバストマンか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 06:57:19.92 ID:xZA1zgSU0
昔に比べたら単行本は売れてるしいちごは驚異的な返本率の少なさだって言うし
売り上げ的には大丈夫でしょ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 07:18:45.64 ID:vsrX2ictP
REDにも懐古が出るようになったか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 09:26:48.84 ID:Tir8riSSO
おっぱい!おしり!触手!カレー!偽真紅!
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 09:34:42.99 ID:Hy6OryiF0
今のREDも好きだがその頃が一番楽しかったのは否定出来ない
カレーの発想ができる漫画家を失ったのは大きな痛手だ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 10:23:13.18 ID:ZQvhvbpH0
モツと蟲が足りねえ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 11:51:44.23 ID:r1Pnm3+20
モツも蟲も木々津になんとかしてもらおう
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 15:01:07.74 ID:r+eZ0vMH0
昔の誌面の方が面白かったと思うのは良いんだが・・・

それをアンケなり、コミックスの売り上げ数なりで支持しきれなかった結果が
「もっとおっぱい!お尻!」な今の誌面なのかもよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 15:37:19.90 ID:zHNqf0Nx0
ジャイアントロボ1巻とかどき魔女とかドスペラードとかネットで拡散して食い付いたのを
引き留める努力をしなかったし単行本売り上げに反映しなかったんで無下に打ち切ったからなあ。
ボト麦の辺りで熱狂とか熱が冷めた気がするw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 16:15:30.56 ID:Q4hVsMJ00
ボト麦とはなんだったのか…

褐色エロかわいいか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 17:47:32.86 ID:Pb4UpAq1P
ゴッドマンが盗賊してたのはよく覚えてる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 17:55:38.42 ID:XWzm9zmq0
>>539
少ししか出番がなかった褐色で体が機械だっけの軍人さんは良かった。
主人公と大統領と気違いライバルはいらない子。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 18:19:34.10 ID:ZUhGeqkE0
褐色とかサイボーグとかはエロ時代のキャラのリメイクっぽい感じだったな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 18:21:58.49 ID:zHNqf0Nx0
本当にボトムズ描いてたら作家としてバケたかもしれんけど
結局自分の土俵の少女がケガする漫画にしてしまったのがなあ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 18:35:14.83 ID:Z9a/GkfD0
村正 鏖とかデビルゲッターとか面白かったから単行本買ったのう
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 19:40:09.48 ID:1SVAXImJ0
モツカレー…
モツカレー…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:00:53.96 ID:h/CLtW7AO
やっぱ皆、今のREDには物足りなさを感じてるんだな
昔は、毎号何やるかわからないクレイジーな雑誌で発売日が楽しみで仕方なかったんだが…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:05:27.33 ID:Q7A9hlBY0
尿とかてこの原理とか
面白いけど単行本購入には至らなかったな

ふらんが最後の砦だからコミックスはちゃんと買うよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:06:45.97 ID:sYv9Q6gf0
だから勝手にスレの総意を決めるなっての
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:15:52.66 ID:qRzSyTyOP
ノンスケとかプラナみたいな「ハジけそうでハジけない」マンガが増えたり
戦車みたいな誰得が来ちゃったりしてるせいか
みのりもあんだけ直球エロやってるわりには絵が昭和だから話題にもなりゃしないし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:22:37.76 ID:2E8RGChx0
はいはい俺の得じゃない漫画は誰得誰得
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:34:42.31 ID:Pb4UpAq1P
これはひどい枠はヨメイロとどみなで十分事足りてると思う
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:39:19.64 ID:CFqaFlTwO
>>543
ボト麦でATが射撃できない位密集してるシーンをみて
「麦太わかってないな」と憤慨したが
後年観たペールゼンファイルでそのまんまなシーンをみて吹いた記憶がある
ごめんよ麦太
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 23:50:55.97 ID:6QgTHVWB0
俺思ったんだが、漫画太郎に萌え漫画描かせたら面白いんじゃね?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 23:53:57.60 ID:PHAHUFtm0
もうミトコンっていう萌え漫画描いてるよ
ラブ・ラビィズ描いてた松本英戻ってこないかな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 23:56:13.18 ID:2E8RGChx0
むしろ画太郎先生は萌え漫画以外を描いたことがあるのだらうか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 01:09:05.48 ID:QNFYy6qR0
なんという気持ち悪い流れw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 02:32:49.78 ID:OJ+tf0fi0
不完全な流れは危うい…それだけに危うい…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 06:22:03.44 ID:bsBRAMMSO
「昔のREDは良かった」と回顧する者は、過去の良い記憶しか残していないのだ……
すなわちそれは、マンゲリラや鬼斬姫やタイドラインブルーやシザーマンや
妹さっちゃんやゲートランナーやちちんぷいっ!やライブスやペンギン娘MAXを
「無かった事」にしているだけに過ぎないという事……っ!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 06:45:58.37 ID:tihUYTss0
マンゲリラは、俺好きだったよ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 06:47:36.16 ID:FprqO8QeP
やべー
シザーマンとDDEしかわかんねえ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 07:09:23.58 ID:zFVxTgHFO
すげえイケメンもなかなかカオスだったな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 07:22:35.98 ID:YSk7vJnd0
ここから汚い吉富先生になる展開は無いの(´・ω・`)?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 07:55:15.63 ID:3lmJGQT40
ペンギン娘は何時の間にか連載開始して何時の間にか消えてた。
移籍して来なかった方がまだ延命出来てたんじゃないだろうか。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:15:46.65 ID:bsBRAMMSO
それでも数年連載されて、台湾版が出る程度には売れて、ネット配信とはいえ
アニメ化もしたんだから秋田の作品としては十分に御の字だろう。
あとまあ、白熊さんメインの回は好きだったよ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:16:27.11 ID:7N5Lm0meP
寅一の記憶は完全消去ですか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:35:08.61 ID:KvDaxU1G0
にのんせの人間失格と出るかどうか知らないけど画太郎の罪と罰を
本棚に並べて恥的なところをアピールしたい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 08:38:02.52 ID:kfh9QrGU0
俺はペンmax好きだったよ
高橋にはぜひ桜ハーツで連載してもらいたい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 09:29:48.31 ID:P4jBPzmxO
ちちんぷいは真面目に復活して欲しい
あの作者の漫画は重い展開多いから、ちちんぷいの軽い感じは色々よかったんじゃよ…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 09:47:41.25 ID:AQncWG4b0
ペンギン娘は好きだった
華麗お姉さまとか
復活してくれても良い
今のREDにも違和感無さげ

最近のREDには二の瀬みたいなモノホンの変態成分が足りない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 09:53:09.52 ID:FGLWeu1+0
若先生もるいたんも十二分にモノホンじゃない
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 10:09:44.36 ID:AQncWG4b0
二人じゃ足りん

若先生最近セーブしてね?
モツ描写が控えめだと思ったわ
みかさんは終盤ぽくて悲しい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 10:17:38.70 ID:KvDaxU1G0
終わりがあれば恥まりもあるわけで、みかるんX改め、みかるんセイザーXとして
12星座の異星人が冥王星人と戦う展開がきっと待っている。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 12:03:31.21 ID:fzJ9qXXx0
二之瀬みたいなクリーチャーがそうそう世にいるわけないとはいえ
新人読み切りがバスターバストマン以降めっきり大人しいのばっかりなのも寂しい
変態分をベテランと外様に頼るにも限界があるし
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 12:09:37.59 ID:t0EeyafO0
一番酷いのは秋葉のメイド喫茶を紹介した漫画
あの人はその後どうなったんだろうか…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 12:35:43.42 ID:bGUqKpKy0
オルビム…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:08:20.67 ID:7N5Lm0meP
萌え萌え向上委員会(だっけ?)は沢前編集長が出てたんだよな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:32:57.31 ID:+JkJyirz0
LIVESは印象に残ってるな お兄ちゃんと妹の件がもう

お前気配りの達人だなはなんだったっけ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:54:47.25 ID:t0EeyafO0
光司兄ちゃんで人気が盛り返したんだけど、その頃には打ち切り決まってたんだろうな
気配りは美獣R。バッカスって単行本に収録されているから、読みたければどうぞ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:56:18.97 ID:wRG4fl8a0
>>577
オルビム…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 16:46:53.27 ID:moXozNY90
何故か軍板の田母神スレで日本共産党の池内さおりAAとして使われている
最強委員長のこと、時々でいいから思い出してください…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 22:07:23.11 ID:qM8B6lkD0
>>578
美獣R、単行本に収録されてたんだな
買おう
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 23:20:12.68 ID:mU+ebQcBO
それでも…それでも山賢ならなんとかしてくれる……
あと服部の読み切りが読みたいゾ☆
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 00:09:57.26 ID:cLEpJhnq0
服部三枝か、悪くないんだけど何故か載らないな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 01:04:18.92 ID:DXlaDzLh0
宇宙海賊シリーズもつまらなくは無いんだが単行本買うかって言われると・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 01:18:42.82 ID:cLEpJhnq0
結構評判良かった「多脚系彼女」が載ったのがもう三年近く前なのか
もうちょっと頑張って貰って、短篇集「特殊系彼女!(仮)」とか出したら
発売日に走って買いに行くんだが
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 01:43:36.44 ID:DXlaDzLh0
山西以前は大好きだったのに黒森さんが終わった次の連載あたりから何故か全然つまらなく感じる
様になってしまった。今の熱帯魚漫画も読み飛ばしてるしどうしてこうなった。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 02:03:21.52 ID:nHw5y+HC0
LIVESは単行本買った途端終わって悲しかった。

GロボがRED買うきっかけだったけど、
アニメとはキャラの性格が違うとかは我慢できたが、
内容が多元世界、催眠術とか「○○は偽者でした」とか奇をてらいすぎて、無茶苦茶になってた。
戦闘もすごいのかどうかわかりにくくて、期待しただけに残念だった。
十傑集、九大天皇が見開きで登場したとこはかなり興奮したんだが、それ以降全然かっこよくない・・
逆にアニメがちと残念だった真マジンガーはかなり楽しめてる。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 02:14:27.08 ID:oK6fvSRW0
よし今年のエイプリルフールは「ワニリーナ超面白かった」と書き込む事にしよう
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 02:42:44.87 ID:79hjmxnv0
じゃあ俺は「実は僕がtenklaです」と書き込もう
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 04:08:50.71 ID:E3yWTGND0
女子高生のtenklaたんが「僕」なんて言う訳ないじゃないか!!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 06:32:59.28 ID:j0/vrKFl0
そういえば、廣瀬の新作読みきりの記事載ってたが
若干作画の線がスッキリしたカンジかね?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 10:09:59.22 ID:7bpkaygRO
バンテスおじさんは格好良かったんだが…
アルベルト引っ張りすぎだったんじゃね?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 11:09:55.30 ID:TwDOXcLL0
「戦国武将列伝」で森秀樹版「がま剣法」掲載
頑之助も一伝斎もまともで驚く。
笹原さんはシグルイのほうでも人間ができてるけど。

それはそうと、シグルイが手塚治虫文化賞の候補になったそうだ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 13:26:03.00 ID:05dDpFoeO
>>593
『ぼくらの』や『RED』が文部省から賞貰った後となってはシグルイが賞取っても不思議ではないな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 13:37:33.70 ID:gfB5NCru0
傑作なら都条例でも18禁に出来まい
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 19:45:59.36 ID:r/FRdc9qO
>>585
同胞ぞ!
マジで単行本出してくれたら買う!

>>586
俺は今の熱帯魚漫画も好きだなあ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 20:50:57.97 ID:oea7G8zh0
>>591
ヤマケンコンテを経験してちょっと絵柄がシンプルになってきてるとおもう
以前は女の子はムチムチで可愛かったのにイケメン男がみな童顔だったんで
男性が描ける様になったのはヤマケンと組んで良かったんじゃないかな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 01:36:27.02 ID:yBuXKAKI0
プラナ、と言うか大御所のスレ立てたのでよろ。

【アリソン・リリトレ】晴瀬ひろき【人質×増殖】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1298824424/
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 01:37:34.55 ID:rvVCPE050
プラナの人って大御所だったの!?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 01:44:35.66 ID:yBuXKAKI0
>>599
前に連載してたガンガンJOKERのスレで何故かそう呼ばれている。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 08:13:55.48 ID:s6TIZELD0
松山御大みたいなこと?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 17:31:46.31 ID:XgNSAKov0
若先生
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 18:21:03.95 ID:ZxE/EzqT0
ぼくらのがOKなら奥サマは小学生が文部省推薦図書になってもいいよね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:01:25.35 ID:wuqKxnTQ0
中学生にコンドーム無しセックスを推奨しているようにも読める鈴木先生が
すでにお上のお墨付きをもらっている国だから問題ない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:16:13.85 ID:gDDPsNZI0
中絶禁止にして知識得る前にゴム無セックスさせりゃ
少子化問題だけは解決できるのにね。
んで産ませた子供は、国が引き取って、
過疎ってる地域に施設を設立して、そこで子供育てりゃいいんだよ。
まあ成長した子供がその地域に滞在してくれるとは思わないけど。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:25:12.36 ID:UzSZW/MQ0
最終的に狂死朗みたいな世界になるのか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:34:04.53 ID:UOeTCjF00
狂四郎はでも有りうるべき未来像の一つだと思う
オナニーと仮想世界と労働のために生きる社会ってのはすぐそこまで来てるんじゃないかな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:27:12.87 ID:UzSZW/MQ0
21世紀に生まれたかった……活気があったて23世紀ぐらいにいわれそうだな
大航海時代に思いを馳せるように
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:11:40.60 ID:qfwVKAiV0
世界最古の石板に書かれていた言葉は「最近の若者はなってない」だったそうだしな。
まあ、ことオタク文化に関してはこの十数年で考えられない程発展を遂げたよ。
「2011年には飲み物のおまけにアニメキャラのフィギュアが普通に付いてきて、女子高生の母乳を
吸って戦うアニメが地上波で放送されている」とか20年前に予言しても誰も信じないだろう。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:49:53.68 ID:vzQ+YAVo0
恐ろしいくらい読み切りの話題が無いなw
珍しく3本も載ってるのに
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:55:47.06 ID:lBMBc0Fk0
アニメ研究会の話も四コマも学漫の会誌レベルじゃね?
4コマはぽかばんの後を狙ってるのかもだけど足元にも及ばん。
もう一本は何だっけ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:25:42.24 ID:5RdTRL/f0
プデユキ戻ってきてくれないかな。ひふみコンビも。コンビはバラでも構わないから。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:27:48.71 ID:aJk+b8PBP
案外、Oh!バケバケみたいな
専門学校のデビュー率アップ枠なんじゃねーの?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:34:36.67 ID:lBMBc0Fk0
ひふみコンビはいいね。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:38:45.55 ID:aYkvYaDV0
あのコンビで闇狩人やってくれないかな。
ターゲットは営利募金団体の広告塔のおばさんとか
宗教団体に洗脳された都知・・・・
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:12:30.04 ID:HNEyVwKF0
シャングラッドにアグネス似のアグニが出てくるんでもok
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:39:01.68 ID:DK8x4BNGP
火神州はすでに週チャンでやられてしまったからなぁ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:48:28.19 ID:IMiVDMVP0
餓狼伝が秋田に移籍っぽいからREDでやんないかな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 05:36:03.12 ID:LjYZqZSF0
今のREDに板垣色がどの程度合うやら。
とりあえず疵面は結局本誌で続けるのか移籍するのかREDで復活するのか
はっきりしてほしい。グランドマスター編は丸ごと無かった事にして。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 09:18:10.00 ID:LwcAk/7kP
山口貴由と板垣恵介の対決再びだからある意味オイシイ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 09:54:23.09 ID:nFa0cxJ+0
今までのお話は花山の脅威から我が身を守るために
グランドマスターが自分にかけていた催眠術だったのです
でも見て下さいこの笑顔
あなたはこんな顔で死ねますか?

次回予告:花粉症でくしゃみが止まらない田中ken
口を押さえようとしない田中に花山がとった驚愕の行動とは!?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:21:19.56 ID:1Mo+Pria0
そういや森秀樹が今駿河城御前試合描いてるね。ガマ剣法やっぱりキモかったw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:46:00.44 ID:K/LEf9LW0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:48:22.66 ID:PQylmrlP0
賞なんぞ取るようになったら終わりだ
どっちにしろ「鋼の錬金術師」が鉄板過ぎ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:51:30.64 ID:BI7RST0K0
ハガレンはオワットルと
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:52:58.93 ID:nTT7B9+z0
チョンマゲ枠大杉
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:34:49.93 ID:PQylmrlP0
>>625
賞を取るべき作品と取らない方が良い作品があるのだ
シグルイは確実に後者だ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:59:27.52 ID:JweddvaT0
賞を取るべき作品ってREDにあるか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:02:47.68 ID:DGm1X78r0
がんばりま賞 戦車
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:33:10.60 ID:0GSp96RH0
賞はJINで。
シグルイが選ばれたら知名度が上がって都からREDカード貰いそうな気がする。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 04:24:26.63 ID:pBLOIXhD0
REDってそういう意味だったのか・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 05:33:10.44 ID:5w1T1xOx0
でも図書館ではだしのゲンや火の鳥の横に並ぶシグルイを見てみたくもある。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:18:58.61 ID:VHaBudbL0
石原「計らえ」
猪瀬「山口貴由 このたびの天晴な働きに御殿より有難き御仰せを賜った
    格別の計らいをもってその方の漫画を一般図書指定に遣わす
    この大恩をゆめ忘れることなく本日只今より御殿に命を奉るべし!」
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:47:55.94 ID:MKl9gRWB0
権威なんてどうでもいいが賞を取れば露出も増えるし売りやすくなる
ひいては作家のモチベーションにつながる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:47:34.93 ID:iSVDx6qx0
買ったけど生徒会長カワイイな、ライコネンも良い
1800歳さんはヤミ子のリバイバルのような感じがするけど

気がついたらA欄が全部萌えで埋まりそうだぜ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 15:39:15.21 ID:j+sgBfYf0
ろ・・・露出が増えるですってーッ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 18:59:28.40 ID:poouVnsu0
ミカさんの露出が増える
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:13:03.04 ID:ikQiYwZoP
真皮とかモツとかですか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:15:33.56 ID:H0ezd2oF0
クリト
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:18:58.08 ID:EdtE/Xzx0
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 21:04:46.99 ID:lGnkMUYYO
>>640
聖乳?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 21:50:57.77 ID:jlvPgCea0
燃えろ俺のソーマよ!!とかいう漫画があったなそういや
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 05:57:54.89 ID:BxDRK8xw0
>>633
現都知事に対しては、ぜひとも「蛮勇引力」を献上していただきたいw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 09:06:48.61 ID:i+t8NSl50
ソーマとイーコールとデュナミスは何が違うのか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:27:15.66 ID:A3a2UWvpO
>>342
肥前屋持ってるのに気付かなかった
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:29:04.60 ID:AH3V/C000
>>644
鎧と血と力
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:34:05.67 ID:hsrUCcupP
富沢ひとしは今でも板垣絵もちゃんと描けるんだよな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:33:18.90 ID:t2qBJDy50
富沢ひとしの絵柄の変わりようは子供大僧正が怪しい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:56:27.00 ID:IrGW7Qjn0
吉富「絵柄がすぐ変わる漫画家は信用できない」
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:01:52.36 ID:t2qBJDy50
吉富もローンナイトの頃に比べれば大分スキっとした絵柄になったと思うが
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:24:04.72 ID:UGFYfTj60
RAYとかの絵柄の変遷も別人28号ってほどでもないしね
でも破壊シーンはゲトラン以降でちょっとアクが抜けた感じ

矢上裕はヘタウマをこじらせて見づらくなった
衣谷は濃ゆくなったけど大して変わらん
しろー大野は見なくなった
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:27:34.76 ID:/i9EFPXi0
>>649
井上行広「おまえが言うな」
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:42:32.99 ID:t2qBJDy50
しろー大野って今何か描いてんの?
漫画家廃業?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:12:32.96 ID:7RfQKy790
イズミコとエスパーしかしらない


と思ったら全くの別人だった
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:17:12.08 ID:HbJ7HPML0
おおのやすゆき?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:43:44.46 ID:1FNy58GE0
>>652
瀬口たかひろ「そうだそうだ」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 08:15:22.14 ID:wLaT3ZGn0
>>650
ああ、
確かにローンナイトの頃は無駄な線も多くごちゃごちゃして見辛かったな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 08:52:15.13 ID:mdIA1RHr0
あーっとここでー20年経っても画風作風共に変わらぬ安心クォリティーの
漫★画太郎先生の登場だー!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 08:55:05.69 ID:oEsphu4I0
みなもと太郎「20年程度で安心クオリティーとは、おこがましいと思わんかね?」
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 09:47:23.36 ID:T3erH29E0
三峯徹「呼んだ?」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 13:03:31.67 ID:e5ePyIqs0
さいとうたかを「…」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:04:16.56 ID:O2ZH2wY/0
END
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:13:37.28 ID:1FNy58GE0
AND
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:18:22.57 ID:BPeGSWrOO
高橋てつや「激しくDDE」
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 01:51:41.39 ID:748kodtO0
ミクモキの加藤和生ってまたもりしげのアシに戻ったのか?
もうREDで描かないのかなぁ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 06:46:14.83 ID:n4ptVpQp0
「乳に税金かけりゃいい、国は何やってる!? 国は何やってる!?」とかの台詞のセンスは
個人的には好きだったけど、人を選ぶ作家ではあったよな。保健医の話とか。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 07:26:00.73 ID:0dNdI7Pf0
最近の読みきりにはこういう印象に残る台詞すらないからな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 08:37:34.84 ID:f7OD6pWu0
訂正…オスすら
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 09:03:12.86 ID:bZ1/UL530
エロゲ原作漫画しばらくやってたけど、受けなかったのかな?
毒にもクスリともこない萌え漫画連載させてる方が
無難に雑誌を運営できる時代なのか。
まんがタイム○○のようにREDも無毒漫画だらけにしてくれれば
購読しなくなるんだけどな。
最近のREDは、萌ERO浄化が進みすぎて不健康な僕には辛いよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 09:35:38.67 ID:FKhY/HwW0
エルカサゴとかブラスレイターとか毒にも薬にもて感じだったけど?
皆殺しは長くやる話じゃなかったと思うが
カルボナーラは微妙に続いたかな?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 11:11:31.46 ID:93zHXP/w0
ふらん、ミカるん、ZEROで買ってるけど、
ミカるんもZEROもそろそろ終わりそうだからなあ

八神はコンビニエロ誌で連載始まるから帰ってきそうにないし
二ノ瀬帰ってこい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 14:56:00.93 ID:bNm91ZrK0
>>655
深く静かに沈没せよの続編を描いて欲しい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 14:59:53.10 ID:l2a0zYQY0
>>669
エロゲタイアップってのは、まさしく
エロゲタイアップのお膳立てをしなきゃキャラもストーリーも思いつかない、
コマ割もできないようなレベルのマンガ家に仕事が回ってくるもの
つまりマンガ単体として見たときに出来が悪いんだな

元のエロゲを知らなかった読者が、マンガを読んで興味を持ってエロゲも買う
そんなレベルのタイアップマンガを描けるような作家なら
そもそも原作なしで面白いマンガを描けちゃってるはずなんだよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:04:26.29 ID:0vyDJzaO0
そういう意味では次回の読み切りが最終試験だな、廣瀬
ヤマケン道場での修行の成果が見られれば漫奴卒業もある
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:34:19.51 ID:0RTDOjz70
>>673
服部「・・・。」
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:12:22.56 ID:2wGMal6Q0
村正は面白かったな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:30:25.97 ID:Gm0ntNi60
廣瀬は「外の世界ではクリーチャー扱いされるレベルだが、REDでは末席」を体現してると思う。
どこのアニメ系スレだったかで、ブラスレの「美少女と後背位の姿勢で融合してるデブ」の画像が
貼られた時のREDを知らない人の反応は物凄かった。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:48:30.63 ID:9uGdGrg50
チャンピオンREDの九紋龍史進だなw

ドラゴンに変身するなんて大技があってやっと九大天王候補卒業という
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:37:09.36 ID:FKhY/HwW0
廣瀬て考えてみれば生え抜き作家なんだな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:40:54.42 ID:u85rZhEs0
今のREDをぬるいぬるい言う人いるけど、
今でも下手に外で連載もったらモンスター扱いされる奴らのほうが多いよな。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:52:10.95 ID:FKhY/HwW0
ふらんとか?
最近のふらんはオチがやっつけな感じがするの、今月もやっつけモツEDだった
キャラクー頼みの展開は好きじゃないなー

最近のではゴキブリの国が好きかな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:48:16.12 ID:SjbaS5Gw0
村正は原作の方も原作でやりたい放題だからな
ニトロはシグルイ・覚悟好きなライター多いみたいだし
俺らが大好きだった頃のREDに感性近そうな気がする
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:59:11.25 ID:BVLvwgdq0
はいはい俺ら俺ら
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:06:31.26 ID:4ObyNn6s0
REDにニトロ原作漫画が載ったけど一度も面白いなんて思った事無いけど
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:08:53.53 ID:Gm0ntNi60
ブラスレのレインさんのはっちゃけぶりとか、カルネヴァーレのペルラの残念な子っぷりとか、
結構良かったと思うがなあ。鼻から水銀流しつつ「お姉さまと合体!」とか。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:47:47.35 ID:H88A+FZV0
ニトロはまだわずかにメジャーへの未練が見え隠れする
REDの理想である捨て鉢なノーフューチャーっぷりとは微妙に交わらない
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 23:08:14.44 ID:Gm0ntNi60
ニトロもエロゲ業界では十分メジャーなんだけどね。

エロゲ原作と言えば、いちごのしゃーまんず・さんくちゅありのこいでたく、本当に絵柄変わったなあ。
小学生の頃に「ダブルゼータくんここにあり」を読んでいた身としては複雑な心境だぜ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:41:23.92 ID:456yb7XQ0
ニトロと言えば今はまどかだっけか。
あれのキャラデザがヤマケンだったら誰も騙されなかったんだろうなあ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:42:23.92 ID:ilcwKZ3q0
まどかをREDでコミカライズすればいい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:48:31.56 ID:7vfyGwGe0
ここは矢雅ミケ先生に頑張ってもらうか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 01:27:33.30 ID:kwu1mJQO0
>>689
山賢作画か
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 08:46:32.14 ID:qY0d3i7V0
>>689
すでに芳文社が押さえとRU
REDで広瀬とか大熊とかに書かせてたらどうなったのかは気になるNE
ヤクザガールとかラノベ?のコミカライズキャンペーンはいつの間にか終了KA?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:19:08.66 ID:amOr8Bzq0
唯一成功したと言える大魔王にしてもラノベ板の本スレではそれほど話題になってないし、
期待したほどの売り上げ効果には繋がらなかったって事なのかねえ。
REDなら武侠クロスロード(ガガガ文庫のマッシブな女傑がふたなりで以下略な中華もの)とか
コミカライズすれば面白そうと思ったものだが。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:21:00.40 ID:Tzu/aigzP
あれは原作のイラストレーターがガチエロ漫画として書くのが一番よさそうだがw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:25:11.64 ID:e4WMpQHz0
ラノベのイラストレーターがそのまま描くのってやっぱいいよ
アニメより断然可愛いもの
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:29:53.33 ID:eyEwDBqR0
もう内容が皆無のおっぱい漫画は良いよ
商売的につってもバランスがあるだろ馬鹿編集長
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:33:41.43 ID:e4WMpQHz0
まあイカ娘やはみどるやてんむすは酷いと思うがそこまで言わんでも
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 10:02:09.99 ID:amOr8Bzq0
>>696
そう思うならお前さん、何故アンケートに必蟲に○を付けてやらなんだ。GRに付けてやらなんだ。

てかおっぱい漫画って、クェイサーとみのりしか無くね?
ヨメイロは変態漫画でミカるんは変身ヒーロー物だし。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 10:04:20.56 ID:eyEwDBqR0
沢の事なんか言ってないしエクゾと魔神でしかアンケ書いてないけどな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 10:10:55.57 ID:qY0d3i7V0
>>698
GRはネタ漫画として長く生き過ぎTA
ああいうネタ漫画は長くても2年くらいの期間で突っ走るのがカッコE
ドスペラードと、どき魔女は良き長さで突っ走っていっTA
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 11:08:22.75 ID:kAB40u1L0
>696
>内容が皆無のおっぱい漫画

どの漫画のことだ?
お前、明らかにRED読んでないだろ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:32:02.43 ID:o+eOE3JL0
最近の端にも棒にも掛からないくだらねー読み切りの事言ってんじゃないの
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:37:48.91 ID:ihUtNyG70
サイコドライバーは天才テレビくんが浮かんだ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:56:24.35 ID:kAB40u1L0
もう何年もREDはエロ漫画ばかりになったって
それこそドスぺラードの頃から書いてる奴がいるけど
多分、この人の書いてることから察するに
「ドスぺラード」とか「猫天」「Gロボ」なんかも
萌え漫画に分類してるんだろうな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:08:00.63 ID:o+eOE3JL0
ドスぺラードとGロボは違うだろwww
猫天は猫に萌える漫画かもしれんが
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:12:50.39 ID:ihUtNyG70
ヌコ天は猫の良心
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:16:56.60 ID:IYaXa5Ff0
むしろ萌え漫画の体裁だけど向こうの方から「お前らはこっち来んな!」と
拒否られるようなラブコメこそREDの領分だと思う
ヨメイロとかどみなとか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:21:53.98 ID:ihUtNyG70
都知事の件のことか!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:31:27.80 ID:kogSjv+w0
燃え漫画が減ったかなという印象はあるかもしれないけれど
燃え萌えごった煮状態なのは昔からだし、それがREDの魅力だと俺は思う。
過去のスレタイだって
【優しさと】チャンピオンRED 07【返り血】
【エログロメガロ】チャンピオンRED 08【モツパンツイチモツ】
こんなノリだしね。(褒め言葉)
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:37:46.03 ID:o+eOE3JL0
>707
ラブコメつーかエロコメだけどなその二つw
もうエロさよりも下品さが持ち味になってるが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:39:18.65 ID:kAB40u1L0
>705
>ドスぺラードとGロボは違うだろwww

俺も違うと思うけどさ
あの頃からずっと「萌え漫画ばかり」と書いてる奴(多分同じ人だと思う)からしたら
「萌え萌え」と騒いでたドスぺも、お銀ちゃんが出てくるGロボも
みんな萌え漫画に見えるんだろうなと思うんだよね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:29:39.03 ID:I7z6vSvg0
ガチ熟女(ヒロインの母親)と不倫関係になった上に、当のヒロインは変質者に誘拐されて
中田氏されて自殺未遂のJUNKは何に分類されるんだろう。
白ジャンクの登場した意味って結局何だったんだろう。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:01:37.11 ID:ihUtNyG70
ジャンクはダメ人間が更生する話じゃないかな?名前的に
白さんは立派に更生したJUNKて事だろう。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:36:46.12 ID:yN/xzyFv0
早すぎたZIP UPだったのか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:31:35.45 ID:gNf52a4v0
昔のREDが良かったっていうのは方向性が決まってなく混沌としてたのが好きだったんだろうな
いまは秋田書店のオタク向けメディアミックス担当雑誌みたいな位置づけになって落ち着いてるイメージがある
そして今その頃のREDのように混沌としている雑誌は間違いなくヤンチャン烈
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:38:25.01 ID:e4WMpQHz0
今熱を感じたいならさくらハーツ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:44:48.55 ID:+sqsTvnCO
けなすつもりは無いが持ち上げるつもりも無い
今の連載陣は言うほど凄くない
他の雑誌行っても余裕で埋もれるよ
回顧についてはむしろ昔から誌面の批判すると今のままでいい!漫画読み様乙!と封殺してくる奴がいる気がするね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:03:06.52 ID:f0R/PBhxP
すげえ、ヘッダーにもフッターにも防波堤がついてるよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:48:11.23 ID:SseDJ/qG0
さすがにこれは釣りかコピペ臭いw >ID:+sqsTvnCO
特に、REDを読んでなくても書けるような中身の無さがwww
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:16:33.59 ID:5IY5jr8x0
JUNKはむしろ赤JUNKと主人公遭遇させてやれと、「そうだ沖縄行こう」じゃねーよ
ところで連載当時疑問に思っていたのだが、ラスボスのクーデター起こした兄さん、
あれ作者は道化と真摯な理想を持つ男、どちらとして扱おうとしていたの?
三島由紀夫ばりにテレビ演説した時に見ていた市民の表情が「何言ってるのこいつ?」みたいな顔で、
主張を受け入れない市民が間違っているのか、主張するほうが間違っているのか、作者はどっちを言いたいかわからなかった
主人公と戦いながら説教する場面も、読んでいて「作者はこの主張に賛同して欲しいのか、思想を押し付ける
迷惑おやじとしてとらえて欲しいのかどっちなんだろう」
と悩んだものだ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:29:08.79 ID:HhVGZ4UB0
>>720
どっちでも良かったんじゃね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:06:56.55 ID:glAfrciB0
猫天!とか、人に挙げて貰わなくてはもう存在すら思い出せなくなっていた
当時はいい作品だったと思ったんだけど…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:09:26.86 ID:ihUtNyG70
つまりジャンクを被る人はみんな問題があるんだよと自説>>713を強調してみる
DQNvsニートは少し見たかったかな?

黒にはリミッターとかつけたのに赤は殺人兵器搭載してたのはなんだろな
赤の中身は元からクズだったけどジャンクて凶器に翻弄されたとこが大きいのに
青が怒るのもどうかと思った
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:12:12.25 ID:JUmFEhSN0
なんでスーツと一緒についてくるナオンちゃんがおセックスさせてくれるのか
よく分からないやら羨ましいやらで混乱したなあ
ロリゲットだった赤は最期はアレでも間違いなく勝ち組
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:24:58.89 ID:HXjw8BaE0
正直なところ、ジャンクは終盤の赤ジャンクが殺されたあたりから、巻きが入ったのか
当初の予定と明らかに違っていたであろう部分が散見されるんだよな。
特に沖縄から帰ってきてから延々伏線を張っていたニセ札新興宗教とか。
何か教祖が凄い人っぽい描かれ方をされていたのに、量産型ジャンクにあっさり壊滅されたし。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 22:25:58.08 ID:5IY5jr8x0
そんな人もいたなあインチキ教祖
やっぱり赤ジャンク後半あたりから巻き入っていたな、白とか
ただ連載時のジャンクって「ビックネームが描き飛ばし」みたいな謎展開が多くて
次に何が起こるかわからない魅力があった
沖縄編でヒロインに変身バレしたとき自分が感じた「ここから物語が大きく動く!」という期待と
その後のガッカリ感は凄かった
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 23:38:19.24 ID:655WILx90
よく「キャラが勝手に動いた」って漫画家が言うだろう。
多分ジャンクは「HEROはニート!!」ってキャッチコピーをつけた辺りから
本当に主人公が働かなくなっちまった漫画なんだと思うんだ。
個人的にはラストの中二病クーデターまで傍観者で終わってたら神漫画だったと思う。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:29:25.56 ID:k5qxyokW0
最近
二行以上の
書き込みは読む気が起きないよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:59:41.12 ID:AHjKGlN20
>>717
定期的に現われてRED批判する奴の特徴
具体的な作品名を一切挙げない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 03:32:01.99 ID:eWd2ayUj0
時代の流れに身を任せるんだ
ついて来れる奴だけついてこい
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 08:41:44.85 ID:SlzUOBxL0
読みきりで反響を呼んだ二ノ瀬なり井上なりも連載のチャンスがあった
でも悲しいかな世間ではしぐにゃんの方が単行本が売れる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 09:39:51.19 ID:Se0FpOnx0
必蟲が始まった頃はサイカチの主人公と年齢が一緒だったから
サイカチ・ベクター巻き込んでスターシステム発動だと思ったのだが・・・

オワテしまったw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 10:00:50.23 ID:QaZDHkQP0
>>732
新しい作品を立ち上げるなら、
虫と縁を切るべきだし、
それが出来ないなら前作を終わらせる必要自体がなかった。
正直何をしたいのか分からなかった。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 10:26:03.50 ID:Se0FpOnx0
蟲以外書けない藤見はお払い箱って事でしかw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 10:26:07.49 ID:F8LE1SfR0
カミムラも岩澤も今度はピンでやってほしいよ
それで彼らの本当の実力が分かる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 15:24:34.62 ID:dujgrrfOO
週刊から誰か引っ張ってこれないかなぁと思ったがアビ先生くらいしか浮かばなかった
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 15:52:16.86 ID:uZaU9FGg0
あのエクストリームなコンビならイキイキとしたのを書いてくれそうだ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 18:20:15.44 ID:rqnzXXP60
>>733
多分、巻数リセット、マンネリの打破、読者層に合わせたメンバーチェンジで
新規読者の取り込みを狙っていたのだと思う。
結局、びっくりするほど噛み合わなくて、ベクターがいかに奇跡的なバランスで成り立っていたかを
思い知らされただけだったわけだが。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 18:22:14.14 ID:1ZCT/1NvO
クェイサートランプであそ
んでいて勃起 二点
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:14:20.39 ID:HdVM9oi20
>>733
よし、いちごでやってた古代文明うんちく物で
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:57:56.38 ID:ZaoMQCsg0
マンコ(人名)的な?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:02:18.22 ID:eWd2ayUj0
クスコ(地名)的な?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 07:57:42.57 ID:BYwdR9AyO
>>737
あのコンビは麻雀雑誌に行っちゃったからしばらく無理
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:05:11.93 ID:m1MTsbwE0
四月からクェイサーの二期が始まるが、
相変わらず鬼畜エロアニメとしか思えないキービジュアルだ
ttp://www.qwaser.jp/
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:16:06.36 ID:f3BuBaM00
誰に対しての宣戦布告なんだ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:16:50.68 ID:7kY5hh2T0
誰かtwitter用のアイコンらしいから使ってあげて
http://www.qwaser.jp/img/sasha_twittericon.jpg
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:46:59.18 ID:oVGZR/MeP
>>744
宣戦布告反省の色ナシ!わろた
これでピンク髪が居たらBISHOPのエロゲにしか見えない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 20:44:39.90 ID:UA4loQlG0
原画は水島多也だな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:26:24.06 ID:2PMhAlb70
ちぇんじ123をアニメ化しなかったのが惜しまれる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:47:17.12 ID:+it4QYTP0
条件はあるとはいえRAYは連載終了してからアニメ化が決まった
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:21:33.57 ID:8pn8xZPz0
その言葉、宣戦布告と受け取った!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:36:22.87 ID:rt7/IVvD0
ちぇんじ123コンビの新作はまだかね?
キチガイみたいな漫画もいいけどああいう良作もやっぱ紙面には必要だよな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:36:32.63 ID:hO72CBm30
当方に反省の用意…………なし!!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:42:16.24 ID:O5NfoSwF0
123の原作の人+二の瀬
123の絵の人+ベクターの原作の人

これで基地外みたいな漫画と良作がほどよくミックスされた新作の連載開始
しかも2本
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:48:16.90 ID:+bOJvZkg0
じゃあ余ったカミムラ先生は山賢と組ませようぜ!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:52:13.51 ID:oVGZR/MeP
おまえら気持ちはわかるが悪魔合体ごっこは程々にな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 01:16:56.57 ID:f/rlb2IN0
ラインバレルの片方+高遠るい
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 04:40:35.89 ID:8YOnYezU0
いちごの予告に載ってたRED新人賞出身の田中杜芝って人の絵が
岩澤紫麗の絵に似てたな
お弟子さんかね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 08:26:57.06 ID:R161vKIe0
>>754
123コンビは良作枠で二ノ瀬と藤見は基地外枠かww

その通りかもしれんwwww
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:42:14.39 ID:laPsRQ6z0
田中杜芝って2008年に月チャンでデビュー済みなんだね
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 16:04:25.89 ID:SpZQHaNQ0
未曾有の大災害でも冷静なREDスレ流石だな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 16:32:43.97 ID:DM2LUCy70
こんなときだからこそREDを読もう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 16:42:47.09 ID:F262oW8u0
冷静っていうか誰もいない
REDの発売だってやばいんじゃね?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 17:02:16.24 ID:gpJlh2ky0
悪魔界のカードのせいだよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:42:43.34 ID:KRVltyhr0
未曾有の災害の時こそ読みたいRED作品とは
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:47:44.85 ID:rKIt3hVb0
アイオリアがいればな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 09:02:40.46 ID:I/BHavCN0
>>765
ジェノサイドプリンセス
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:31:45.47 ID:plLSZ9/y0
神様がいっぱい出て来る漫画
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:39:45.60 ID:jxoYUFOF0
ヤミカミなのかシャングラットなのか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:57:03.95 ID:ZLCJb1hQP
猫神の可能性も
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 14:22:30.05 ID:vv/UPsvoO
>>765
地球の放課後
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 14:26:42.31 ID:/BZZsjiJ0
ドスペラードも悪くない
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 14:33:58.59 ID:Do1dbqYY0
カオシックルーンEs
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 15:22:49.05 ID:jsBctXNY0
ついにフクロウが動き出す時が来たか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 15:52:30.90 ID:VWlNf6Yf0
不謹慎かもしれないが災害後に大発生が予測される害虫群と
その対策を師匠に解説して欲しいんだ。

きっと役に立つと思う!ベクターの緊急読み切り!!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 18:55:33.09 ID:G7H5oWMG0
>>773
あれは水没しすぎ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 21:57:35.42 ID:J9+TA+dd0
そういえば、Gの第一話ってたしか…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:08:31.41 ID:yaP4yPR00
>>777
思い出すな!
みんな自粛してんだ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:01:55.97 ID:Q3p48TR20
>>775
今やったら、放射能による突然変異種まで出てしまうかもしれない。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:47:04.51 ID:7Zpg0r4R0
今度の輪番停電のせいでライコネンさんの熱帯魚死滅してしまうん?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 08:18:35.17 ID:2/odniZt0
全部人間にすればおk
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 10:28:21.65 ID:XuH0SFze0
魔力発電で
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 11:24:55.08 ID:WpwNChXP0
>>779
宇宙線にも強い昆虫が突然変異するほどの放射能が出てたら人は生きていけないと思う。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 11:34:33.44 ID:XuH0SFze0
ロシア某所

「象の足が黒く変色してるぞ?どういうことだ……」
「ううわぁ!Gだああ!」モゾモゾ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 19:29:26.24 ID:QGTeOYsWO
公式更新
Gロボ新章開始だって
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 19:40:55.59 ID:gI6eS5tH0
バベルの籠城編か
最終章をまとめる分だけ連載って感じなのかな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 20:06:36.99 ID:vqHixQ0g0
終わらせた意味薄いなぁ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 20:17:20.03 ID:d5CfOeIw0
というよりマイナスにしかならないよな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 20:24:00.84 ID:Fqzmbu4X0
まあサブタイトル変えて10巻分ぐらい続けてくれればいいよ
燃え尽きる日も9巻も続いたし
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:31:14.77 ID:ogGuiode0
みのりスキャンダルはやっぱり終了か
絵柄とバカっぽい内容が好きだったのに
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:38:31.79 ID:Fqzmbu4X0
どっかに終了とかあった?みのり
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:41:10.45 ID:Q/KKOYGB0
大魔王の3巻やっと出た
長かった
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:53:24.80 ID:6PFcBueM0
マジンガーZEROみたいな状況
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:56:05.22 ID:VUC4GOek0
リアルはやり直せないからなー
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:14:28.61 ID:abKO5uZN0
クェイサー…
5月号 南美によって次々と制圧されていく学園。サーシャ、反撃なるか!?
6月号 ウイルスを注射され、敵となったサーシャをジータは倒せるのか?

ひどいネタバレだ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 10:44:27.04 ID:m8rF/rsw0
5月刊のみのり2巻に(完)って付いてた
ソースは月面

秋田公式は予告消したな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:34:47.53 ID:fdL451eF0
濃厚な百合漫画が…勿体無い。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 12:46:06.29 ID:pTj+DJ/i0
>>796
>秋田公式は予告消したな
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/newred/newred_notice.cgi
来月の発売日が確定しないから消したのかな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:44:14.25 ID:74ZLDDLwO
まさか今回の震災で来月連載陣が減ってしまったなんて事は無いよな?
真面目に
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 19:48:02.27 ID:dqXztKiG0
さあな…
でも漫画家だって犠牲になった方々はいるんだろうな
そしてRED読者にも・・・・・・orz
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 00:55:32.98 ID:T9LzX4DJ0
勝手に殺すな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 07:22:24.87 ID:c6r0FrzV0
3号機「(う・・・なんなんだこれは・・・炉心がギンギンしてこれじゃ発電が・・・)」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 17:27:05.87 ID:nvVURUXo0
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:28:02.16 ID:5BKqG0xiO
●5月号(650円)
(カラー)クェイサー

マジンガー
星矢
(予告)PROLOGUE ジャイアントロボ 〜新章〜
今月のミカるんに登場する怪獣は東京都の木々津克久さんの作品です
(カラー)放課後
ふらん
大魔王
赤貝
プラナ
(読み切り)WORD MASTER/廣瀬周
(カラー)ラインバレル
どみな

カラスヤ
戦車
新ガレキ
(読み切り)悪のきまま!
(読み切り)ユミちゃん奇譚/うぐいす祥子
(終)みのり

インタビュー:吉富
次号:戸田
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:29:13.56 ID:49a9xtol0
みのり好きだったけどな。次に期待。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:33:19.59 ID:5BKqG0xiO
●6月号(680円)
付録:プレミアDVD(クェイサーDC版PV、猫神PVほか)

巻頭カラー:どみな

新連載(センターカラー):ジャイアントロボ〜バベルの籠城〜

センターカラー:戦車

●7月号
新連載:
・まおゆう魔王勇者/原作:橙乃ままれ 漫画:峠比呂
・未来戦獄伝ディアボロス(仮)/廣瀬周
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:39:24.89 ID:Vez6NIrU0
みのり終ってしまうのか・・・なんかさみしいな
廣瀬周ほもういいよどうせ連載しても2巻ぐらいで終わるんだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:43:54.01 ID:bieATjNFP
まおゆう漫画化w
エンターブレインって漫画雑誌持ってないんだっけか。
まぁ出版社違うコミカライズなんて珍しくないけど。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:07:49.04 ID:B3VoacBs0
>>808
エンターブレイン名義ならビームや同フェローズがあるし、
同じ角川グループ下にもいろいろとある。
まあ、ビームのカラーには合わんような気はするが。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:10:33.65 ID:T9LzX4DJ0
デザインを読者から募集しておいて結局身内が採用される…
俺アルマと同じパターンじゃねーか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:19:30.41 ID:lIzEu9gC0
>未来戦獄伝ディアボロス(仮)/廣瀬周
あの作画奴隷2号が・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:26:44.38 ID:Ax9SnUze0
セイヤ載ってるのか
絶対休載に100000000000ペリカ賭けたのに

みかるんに超期待w
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:35:31.18 ID:ZnjXE5Va0
ガレキ2ェ…
面白可愛いのになぜだ

ガレキに比べるとフィアがアレってのは分かってるんだ
でもそれにしたってこれは無いだろう
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:55:16.54 ID:9B77HHbJ0
怪獣が楽しみで仕方ない!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:10:30.35 ID:hyyonxN30
>>809
角川グループ配下は離反とかやったしギスギスしてそうだよねw
電撃大王とかエースでもコミカライズ色々やってるけど
なぜか禁書目録はガンガンだったりだと訳分からん。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:13:32.43 ID:mvzKXBrA0
>>815
なぜかスピンオフが電撃大王だったりね>禁書
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:15:28.91 ID:zXvlKLHc0
おお峠比呂
ちょっとだけ未来学園には大変お世話になりました
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:23:40.50 ID:jBKd2xb90
峠か……絵柄のわりに変態的シチュが好きな人なんだよなあ。同人のルイズ本も臭いフェチ本だったし。
超マイナーだが、個人的には某誌のデカルト5が好きでした。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 22:21:59.85 ID:I8S6s5CY0
まさかのまおゆうw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 22:35:56.28 ID:Fuf3i4PC0
コレジャナイ感が半端ネェ…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 22:47:31.10 ID:JVHWoDKc0
猫神ブバスティスだか何だかはこのままフェードアウト?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:16:18.82 ID:xPXwZY+i0
外様ラノベ原作の魔王も
違和感の塊と言われたカラスヤも
なんだかんだで馴染んでるし
なんとかなんんじゃないっすかね>まおゆう
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:51:18.34 ID:ObEENd9G0
どみなカラー…生き残ったのね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:29:57.54 ID:ykA/sa0b0
どみな色?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:47:59.31 ID:C00czqN70
まおゆうを載せろ秋田書店よ

ことわる!


これでいいじゃん
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 08:38:08.57 ID:crVch2zH0
フッズちゃんを抱え続けることは無理だったか
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 15:06:53.23 ID:PTgOMghRO
みのりは原発事故の影響を配慮をして終わっただけだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:07:02.28 ID:b57YOKZoP
RED編集部どんだけ地震予測早いんだよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:29:22.73 ID:wDnwQhPo0
○○は原発事故の影響を配慮をして終わっただけだ
しばらく使えるテンプレ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:39:56.52 ID:381ILnhX0
ぷらなは原発事故を以下略
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 18:37:08.32 ID:mJ8j554s0
ジャイアントロボは原発事故の影響を配慮して終わっただけだ

どうなんだこのテンプレ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 19:22:41.16 ID:87DchSg10
まさか東京は今日の単行本入荷なしか
明日本誌と一緒に買えればいいんだが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 19:25:35.61 ID:P1aAOP+2O
昨日都内でブラックジョーク見掛けたから
場所によるんじゃないかな?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 19:29:14.44 ID:A8Z5h02i0
まおゆう漫画化っすかw…ログホラの方が良かったんじゃないかなぁ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 23:16:02.86 ID:dSsu6WmF0
血尿のように赤く染まるまおゆうか・・・。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 12:21:22.18 ID:Oie1OmU70
廣瀬…ソロに向けての滑り出しとしてはまだ不安の残る仕上がりだな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 12:51:24.78 ID:ch3R5+Xs0
廣瀬周の漫画ってなんかあまり伸びしろを感じない
次号からの新連載も単行本2巻コースだろ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 13:14:48.53 ID:JCEoxdOC0
田畑と余湖のコメントに噴いた
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 13:23:10.96 ID:duvTe7AnP
ノンスケは相変わらず脇役メイン回は絶好調だなwプラナも似た所があるけど
そのプラナもいちごの予告といい金持ち娘といい、いいおっぱい描くから
おっぱいマンガ描かせた方がいいんじゃないか
みのり終了はまあ仕方ないよなあ。あんだけエロやっても絵柄がアレじゃさ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 14:10:10.91 ID:+o5RkoviO
廣瀬は良くも悪くも癖が無いからなあ。
MSで例えるなら、若先生がジオングならジムカスタムと言うか。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 14:28:57.03 ID:ULqN6dnB0
みのりの絵柄好きなんだけど
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 14:49:35.81 ID:6cwrJq350
今月出てる?@神奈川
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 15:08:52.75 ID:2r70+8u1O
読み切りホラーか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 16:12:51.34 ID:W2Od17FmP
おいおい零面白くなってきたじゃないか
噛ませかと思ってたら零や覚悟とは違う方向性で戦闘能力あるじゃない
シグルイの経験が活かされてる感じの格闘戦でワクワクしてきたぞ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:16:05.02 ID:pTw1X4xb0
覚悟がせっかく脇腹切られてたのにモツがもにゅっと出なかったのがおしい
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:21:16.93 ID:vZMXLYvF0
あの位置からモツは出ないだろうjk
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:22:44.32 ID:gwdwYRxC0
今月号は俺みたいなハンサムでも比較的買いやすい表紙だね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 18:21:50.90 ID:L7YdwS5S0
日本の総電気使用量一週間分を瞬時に賄う新型発電炉を備えるエネルガーZ!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 19:30:33.46 ID:woSlKyrr0
新ガレキ今回みたいなイベント話はけっこう好き
へーって感じで
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 22:08:25.84 ID:rDHBYvx80
るいたんの描いたまふゆおっぱい小さくないですか;;
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 22:10:00.20 ID:hy2BLaRT0
廣瀬の読みきりはアワーズとかREXに載ってるような漫画だった。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 22:14:42.74 ID:+o5RkoviO
>>850
第一部の頃のまふゆはあの程度。
第二部で再登場してから、アニメ版に引っ張られるように大きくなった。
再会したサーシャに「こんなに大きい筈がない」とか言われてたし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 00:37:23.43 ID:e+VeEJaWO
狂ってればいいってもんじゃないんだな…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 01:22:37.41 ID:Pm6Mtcof0
廣瀬の漫画スタンダードな作りでこれはこれでいいと思うぞ
狂った作品にしたかったらまた山賢をつければいいだけだしな!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 04:35:40.21 ID:Oedc6ZsL0
「望まれないお色気」枠という意味で蟲の後継者だな、ライコネン
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 08:21:33.82 ID:Tazyps820
1800歳の処女w
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 09:18:36.15 ID:SK+xWUXq0
みのり最終回だったのか
個人的にやって欲しかった「自分で鍵を使う」展開をやってくれたので、まぁ満足
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 10:24:02.93 ID:Ynco8mMs0
ライコネンけっこう好きなんだけど
ガレキ2が毎回フィギュア豆知識を入れ込んでるんだから
ライコネンは熱帯魚豆知識や水槽豆知識を組み込まないとさ差別化がはかれないんじゃないか?
熱帯魚好きでこのマンガ始めたんだろ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 11:22:12.48 ID:7nKF7ISVO
またRED先月みたいな調子なんかな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 12:52:24.91 ID:eStZMp4e0
先月のライコネンは今見るとギリギリだった
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 13:59:11.01 ID:tVWvENOiO
ライコネンは打ち切りされそうで怖い
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 14:08:39.87 ID:1qkyrao20
ライコネンはなんだろう?お色気シーンが何か
黄ばんだパンツ見せられてる様な感じだよなw生活臭ありすぎてw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 19:49:12.68 ID:cWXj7oY40
ライコネン一番にしてるよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 20:04:07.80 ID:6g43HnuT0
ライコネン1巻が凄い売れれば今までの短編とかが単行本で出ないかな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 21:33:34.45 ID:3Q7NJBC60
うちの地方は18日金曜日発売のパターンだと
一日遅れで土曜日→土曜日・日曜日には来ないので月曜日
で3日遅れなんだが、
今回は更に月曜日祝日と震災の追加が来て
いつ売られるんだかさっぱり分かんねーよw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 23:15:08.46 ID:D3/IkQhZ0
地球の放課後は普通のページの絵はべつにそういうことはないんだが、
センターカラーのときのカラーイラストはなんだか妙にグッと来るものがある俺
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 00:57:50.69 ID:0cG2N9Sa0
地球の放課後は普通のページの絵はべつにそういうことはないんだが、
センターカラーのときのカラーイラストはなんだか妙にグッと来るものがあるお前
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 01:09:39.73 ID:4hAr2wcO0
吉富には破壊シーンを描かせねば駄目だ
それも女体輪切りとかのリビドーぶつける系じゃなくて
あののし掛かるようなカタルシスを込めた圧倒的破壊シーン
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 08:03:53.30 ID:lcLCnDrW0
>>862
ライコネンて言うか山西の特徴みたいなもんだからなあ。
これまでの連載全てからそういうのを感じたしw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 08:44:01.74 ID:sBWqT+410
黄ばんだパンツの何がいけないんだ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 09:16:24.15 ID:0p4doNKS0
黄ばんだパンツとぬすんだバイクは似ている
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 09:38:37.50 ID:ksm2IJuU0
藤間さんは黄ばむべきパンツすらはいてないというのに
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 12:08:46.98 ID:dbfG0mNx0
藤間さんは前々回ガラの悪いのとモメてたけど中学時代に公衆便所だったんだろうか?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 12:48:19.10 ID:4J63Dvlh0
ほぼ人外相手とはいえセクハラ君は節操なしにフラグ立て杉
陰茎が取れてしまえばいい
そんで最近皮が伸び切っちゃった感がある俺のと付け替えてやる
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 13:25:39.15 ID:9/5CHEjl0
>>874
斑木研究所の女子高校生ドクターは腕がいいらしいぞ>付け替え
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 13:29:52.67 ID:ksm2IJuU0
ハーレム物の主人公はライコネンみたいに普通すぎても放課後みたいに聖人過ぎてもムカつくので
サクを見てると安心する
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 14:01:56.82 ID:sBWqT+410
紳士は純愛だったのか
でもライコネンさんは幼女とられてギリギリしてたような
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 15:30:25.46 ID:KsubOn/T0
そういやどみなのタケシも路線変更(?)に伴いめっきり只のラッキースケベ化してるなぁ
アレはもっと酷い目にあってナンボの男の筈
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 15:39:45.36 ID:oqPGxDLj0
なんだかんだで大抵酷い目には合ってるような
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 16:39:17.48 ID:1UxdXZ+J0
今月号神奈川出てる?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 17:09:59.91 ID:CMQKbYdT0
タケシはここ数カ月、女子更衣室に踏み込んだくらいでラッキースケベも大してないような
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 19:41:16.47 ID:oYP+gP2q0
鎌倉幕府は今でも1192年でいいのか?
まあ変えたらギャグが成り立たなくなるけど
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 20:47:05.61 ID:E0eAyMJ00
泣くぜうぐいす平安京…平城京?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 21:42:50.23 ID:ayhSjDeP0
平城京が南斗(710)で、エイリアンが鳴くよ(794)だっけか。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 23:12:40.96 ID:Y7cbEFql0
エイリアン言うなw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 23:36:34.08 ID:pbKkAcqZO
最近音瀬さん「はっ!ここに!」しか言ってない気がする
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 23:42:55.74 ID:sBWqT+410
メイドゆえ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:40:37.53 ID:CLPFw7Ju0
また変な弁当講座やってほしいw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 01:38:14.07 ID:6aqWB7qr0
神奈川だと戸塚と横浜は売ってるよ。静岡や山梨に近い方はわからんね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 02:24:17.24 ID:vRdpEx7mO
静岡県西部だが発売日に普通に買えたなあ。

廣瀬の読み切りの教師は、あの程度で変態キャラというには薄すぎる気がした。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 21:17:59.71 ID:E82O0hgO0
廣瀬の読みきりは、読んでる途中から
「コレってシザーマンぽくね?」と思って呼んでたので、
最後の必殺シーンは「ファイナルCAT」と脳内変換して、一人で大笑いしたw

あっ、シザーマンの続きが読みたくなった…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 22:31:04.26 ID:yNt+euS80
エグゾは何にも考えないで連載始めて右往左往したけどやっと方向性がまとまって調子に乗ってきたみたいだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 22:41:52.04 ID:U5pz65xDP
レオクロスはワロタ
それただの腕ひしぎ逆十字や!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:13:45.16 ID:mufFed/T0
エグゾとエピG
ちょっと混乱してきた
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:28:18.75 ID:VmhuRlwL0
戦車にインテグラがいてわろた
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:50:11.42 ID:yNt+euS80
九十九猛君はバリバリ厨ニ病入ってるからな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 00:36:08.93 ID:fK5eHlr/0
よみきりホラーの方のが面白かった
トンがった所はあんまりないけど幼女のヌードも見れたし
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 02:14:25.50 ID:eWZxTSgu0
幼女のヌード>お姉ちゃんのおもらし
なのか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 08:03:22.41 ID:clXyriqvP
当たり前じゃん…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 12:02:12.91 ID:hU3+n87N0
蘊蓄系マンガは増えたみたいだけど趣味性が強すぎて実用性がなくないか?

フィギュアとか熱帯魚とかもいいけど虫みたいに使える蘊蓄マンガが欲しいtころ

たとえ全部使えなくても夏に向けての虫マンガ蘊蓄は心強い物があったw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 12:44:46.52 ID:WcY2lCmq0
実際にチョウバエが家に湧いた人が
ベクターのお陰で少し出る程度に押さえ込んだって話は
見たな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 22:08:06.65 ID:PK5r6DJs0
ホラーの人はホラーMで頑張ってた人だな
もっと交流が盛んになったら嬉しい
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 22:18:56.12 ID:Rx4p/f7R0
>>902
REDが誇る精鋭をホラーMに投入する時が来たのか
ベクターは素でホラーかもしれないw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 23:51:06.10 ID:ark5tqHzO
ホラーMはもう……
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 23:54:57.48 ID:WiBIG9FYO
先月盛り上がったのに今月嘘みたいに静かだな、ふらん
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 00:03:32.65 ID:vdAtG2YM0
ふらんは院長がいきなり怒鳴りだしたりとか
展開がとびとびでな・・・。遊園地回を見てるようだった
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 00:08:24.61 ID:UepUW4kz0
>>906
ページ数少なかった?あっという間に読み終わったような
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 00:21:02.91 ID:vdAtG2YM0
ページ数は前回も今回も一緒で23Pだね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 17:46:24.59 ID:tSuPUITa0
読んだぜ、けっこうよかった
廣瀬の読みきりは今まで廣瀬がピンで描いてきたなかで一番面白かったよ、設定が良い!
俺が妖奇士が好きだったというのもあるが
>>906
オチがもうちょっと捻ってほしかったな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 22:33:42.49 ID:UepUW4kz0
>>908
やっぱガブ先生は濃厚だったんだな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 23:33:25.84 ID:cQabYw3Z0
まおゆうが楽しみだぜ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 23:34:28.21 ID:vdAtG2YM0
ガブ先生回はネームもいいけど作画も好き
木々津の描く美少女はおしなべて棒切れみたいにスレンダーだから、
姐御のようなセクシーな体型で、体の線がハッキリ見える白衣だと大変眼によろしい

・・・クソ!エロい体しやがって!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 23:44:17.12 ID:tSuPUITa0
ミニ画集はtenklaが肉肉しかったな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 00:42:16.14 ID:8JuruqV+0
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 09:20:55.72 ID:FO6wbOyz0
ん?横のストパンはなんだ?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 10:45:46.29 ID:VA6IeyX/0
>>915
作画の人が違うし別紙でもやるんじゃね

複数雑誌でコミカライズか…これはもうREDの流儀にどっぷり漬け込んだまおゆうを展開せざるを得ないな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 10:52:24.68 ID:xl83fHsA0
ちょっとだけ未来まおゆう
登場人物が全員包茎女装男子
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 13:59:28.43 ID:lnJDOYgT0
>>915-916
どうやらコンプエースの予告らしい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 23:24:26.21 ID:zUHbbWTv0
>>918
コンプエースって昔松本ドリルがストパン描いてなかったか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 00:50:31.73 ID:kqODA/52O
トラブってばかりのストパンコミカライズか
ストパンといやぁ前身のスカイガールズだけどマガジンZのコミカライズは忘れられない
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 00:54:49.61 ID:Rlc/SRtG0
なんかのっぺりした荒い作画が話題になってた奴だよな

あれとパンツのやつって前身とかそういう間柄だったのか
すごい喰い合いしてる企画だなあなんて思ってたら
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:03:11.94 ID:AATYP8xK0
【速報】二ノ瀬、デジタル作画体制を導入
http://d.hatena.ne.jp/kodybrot/20110325
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 03:51:41.61 ID:kF1aZnWoO
二ノ瀬がデジタル移行したら持ち味が消えてしまう気がしなくもない
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 03:56:02.62 ID:ndya5BPi0
二ノ瀬の場合、デジタル云々の問題じゃないからな・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 11:07:44.40 ID:YE1jGcZz0
アナログ二の瀬は終了か
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 15:54:31.59 ID:VS/IR/mX0
痴デジのご準備、お早めに!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 19:50:44.07 ID:c/ZP5Hnh0
痴情派は規制されるからオワコン
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 17:15:49.31 ID:SwM3cpYQ0
やだ、ただの腕ひしぎなのになんかかっこいい
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 17:24:07.52 ID:Hvz6Yt1YP
レオクロス
大 帝 磔
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 17:32:04.95 ID:32zQKld80
レオパレス
大 帝 窟
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 17:32:27.04 ID:nRFg2dyz0
聖ク       獅レ

  ロ       子

衣ス      .座オ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 18:40:02.05 ID:6/USk0J90
「大帝」と書いて「レオ」と読むのは手塚リスペクト?w
そういや、丸っこい絵柄の頃は手塚絵ぽかったっけなw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 22:11:54.91 ID:I+m2XcOM0
森本大帝
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 22:16:07.02 ID:mRl9VAiF0
すごいレオクロスだ
まともにくらったら危ない
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 22:28:36.03 ID:pEupJm+60
森林大帝?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 22:35:15.39 ID:6hTmIKGu0
>>934
あそこ蹴りに対する右ストレートなのにクロスって言っててなんか笑っちゃった
もしかしたらカウンターのことをクロスって言うのが正しいのかもしれないけど
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 22:55:33.15 ID:NTZO6nuR0
猛の攻撃に覚悟の攻撃が交差(クロス)してきたからクロス、
だが猛の攻撃の起爆力を用いた逆襲(カウンター)ではないのでクロスカウンターではない
これが完全にクロスカウンターなら危なかった
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 13:48:14.51 ID:pkLUnGua0
大帝パルドン
ミキサーレオ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 18:39:47.63 ID:YdLj290B0
本屋やってなくて買えなかった
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 23:57:36.56 ID:Z6k+h5Jz0
        ./  'l,              ,,.    "  |
        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __  j:|   〃     〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.'."-、   '.、-、L    ,. _   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/
. j   .|     ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,l,◯``); ,,イ)
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-.. =='/|\    ト. -、 ̄、,,,  /               有事の日がついに来たか
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、''〃_,. 'イ ,j      |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、
    } 'l,       ,,〃 ̄ , :'  、 、   | `lヽ,,~(    `、
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、
       \`ー、,,,_          /  \       \ \、  `ー、、
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 00:02:43.49 ID:ilxSar5Z0
.
     |      /、 |  ``ー-:、..二ニー─────--:、_
   / |  ,:''  7:、ヽ| ..:::-‐''''"""''-、 ̄ ̄ ̄/ゞ ̄ ゙̄`ーミ:::、__
-‐'´  | ,/   .7ヽミ |;:'"   __    ヽ`ヾ::. (  ヽ`ヽ、_    tミ:、
     ./   /二ニ:; `lヽ、::::___   ノ ’l ヽ.   ゙i  `ー ,:-、l_)
    ,/  ./エ==  |:`、  `ー-二7j''ー;、 ノ  .| l  ゙`   i   |ヽ,
`ー一'1   /--一'''  ゙: ヽ 。    二Z"; :、   |     ,.r _,.:-=- |.ノ   来るかよそんなもん
川   .|   |.o   ''"" ヽ.`、 `'''''''ー''' ; ヽ   ;  /イ    Yヾ
|:|:|    | .|        `:.L_   7_,.ノ 、 '  | !  'r;:::;:r;一、:: ノヽ|
/リ   ヽ::::::............       |``ニ"´ 、 !   /   /ヾ.'::' ,/ril||li/
 |ヽ|    ::::::::  /"   ヾヾ゙゙  丿     |   ,(ヾ'''' ̄ /ll:l:!||;:
 .| |   ,,    ,.::-一''''''"  :::::::........  '´  i´.  | 、`、:::ヾ|:|:|:||:|'!|i,
  |レ|   :|   !'  /’'、; ;、  ̄ i /"    |   | `- j|::|:|:|.从、||
  ∨   |    ヾ  ! ヽ_ !- l 、-、\    'i   | i ,,;;i|:|;||;||i' 乂|!
ト; ,/、   .|   ii `ヽ、-━─-::、__  iー:、 ,j   j,;;;il|;||;;|;|;;||;|;|,|木
: | ./ \  .|   i|  :i. ヾ.`'=.--:、_ `ヽ ‘:、 `lヽ_,;;;i|;||;|;||;|;|:||:|:!|:||:li.
 V、  ,,  |   ii  `ヽ. ミー:ニー-'.ヾ `ヽ-'_,;;il|;|;||;| |:||;|;|| |:|:;| !|:|:||i;;;
 ,!   jj  |    }:}:}:}:i.、ー、_三 ̄ー,._,,;;ii||;|;;|||;||||.||||;||| | '|:||i; `!|||
../:|  ,!' .|      ""''}'}'}:, ̄''''" ,,;;;i||;|||;;|;|;;||||;|;| |:|||:||:| : '!||;||i,
'  |  |  |          }:}:}; ./|:||||||;|||;||||;||||:|| |:`||||;|i:  `!|||;i、
  |  | :|    。    i゚ ;;リ/|:||||||||:|||:|:||:||||||| | |'`ゞ|||i;、  `!||i
  `、 ` ヽ         ノ /|||||:|||||||;||||;|||||||| |/ |/' `!||li:、  `!
ヽ、 ヽ. 、  `、_ `=:、___    ,/||||||||;|||||;||||||||||;|||/|| |\  `!||i、

942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 00:37:09.36 ID:znKwmnyP0
石渡洋司先生の新作読みたいけど伊藤編集長の好みじゃないからもうREDでの掲載は無理だろうな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 03:41:57.79 ID:6aWJFhHu0
>>922
待て……
AzPainter2って手軽さメインのフリーソフトなんだが。
フォトショやイラレ買えないってことなら、せめてGIMPだろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 10:27:03.76 ID:qAGrSvMM0
デジタルデビルストーリーという単語が浮かんだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 02:33:47.25 ID:OakVciau0
RED新人漫画賞で「RED大賞」どころか「入選」に選ばれた作品すら未だに見ない
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 09:59:32.35 ID:tip4yO6A0
意外と厳しい
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 10:06:17.35 ID:Y4mPrQnj0
REDで賞取ってもステイタスにならんしな
大賞取れる実力があれば四季賞狙うだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 13:38:10.67 ID:wiOFsQ+sO
コメントは優しいのに…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 13:59:03.24 ID:Y4mPrQnj0
そういや島本和彦の自伝?まんがで
「あそこは絶対に大賞は出さない。賞金がもったいないから。」
ってネタにされてたのが秋田だったような気がする
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 14:09:14.84 ID:E5vMvDfo0
とはいえ賞貰った載った新人漫画家の作品読むと
こんなレベルで賞貰えるんだと
いつも思う
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 14:23:09.64 ID:rmMPuM/60
でもまあ有名作家のデビュー作とか読むと
よく育つの待つ気になったよなあって作品もあるよなw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 15:30:44.67 ID:noaKfXry0
まあ「よくこんな下手っぴから伸びたなあw」ってのと、
「やっぱり一流は最初からすごかった」ってえのと、2種類あるから面白い
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:17:32.27 ID:4G0MpdmYO
まあ「こいつ全然うまくなんねぇな」ってのはいつの間にやら消えていくからな
単純な画力の問題だけでなく
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:51:37.26 ID:ukPk5Nl10
こないだボクマン読んだんだが
なんかに似てるなーと思ったら二之瀬の人間失格だった
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 18:44:47.30 ID:wtKBkOVs0
>>947
かつて秋田と集英社の漫画賞に同時当選して、そこで秋田を選んだ女傑がいたなあ。
最初は、あそこまで出世するとは思わなんだ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 19:04:26.33 ID:s2omJdYc0
>>955
観察用の幼女を飼ってると噂されるあの人か
そういえばもうアマゾンで予約できるぞ
>>911と同一人物のおれはまおゆうに期待しています。
あと↑のひとだれ
>>956に対してのレス
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 20:07:46.59 ID:s2omJdYc0
>>959
わかも……じゃなくて桜井のりお

だと思った
961 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/01(金) 21:44:49.31 ID:wTuqA7Bq0
次スレのテンプレ案てありましたっけ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:00:02.29 ID:rXn/zvec0
皆さん、都条例は本日施行ですよ。


条例が施行された今こそ、あらゆる非18禁作品での過激な表現を控えめにするよう
作家や出版社などに要望すべきではないでしょうか。

そのような作品が原因で騒動が大規模になれば
少年誌のお色気シーンすらカットされてしまう恐れがあります。
成人のあなたは普通に18禁作品を読んだらいかがですか?

非18禁作品の規制には科学的根拠は不要、というのが判例・通説です。
したがって、行政側に「裁量の逸脱・濫用」があると認められない限りは違憲とはならず
有害指定を取り消してもらうこともできません。

つまり労働運動に例えるなら、旧社会党のような「断固戦う」路線ではなく
旧民社党のような「お上との協調」路線で行かなければならないということです。
皆さん、ボイコットなどは止めるよう、一緒に出版社や作家たちに要望しましょう。

それにある意味では公権力の介入よりも、「業界団体による」自主規制の方が恐ろしいです。
あくまで「私人間(しじんかん)」の問題とされて、違憲の主張が一切できなくなってしまいます。
業界団体が「パンチラも18禁にする」と言ってしまえばもはやそれまでです。
そうなる前に作家や出版社自ら自主規制したほうが得策です。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:19:06.43 ID:EKaC8H9F0
地震や原発よりも漫画規制の方が重大なんだ?
地球最後の日が来ても言い続けるんだろうな
ある意味うらやましいよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:23:58.98 ID:GViR3bRE0
一行拾ってググってみたけど
どれだけマルチで貼りまくってるんだか・・・

規制申告したら一発アウトじゃね?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 02:25:26.98 ID:jpTH/rZY0
【危険だ危険過ぎる】チャンピオンRED 66


だいたい この平和な世の中に
こんな漫画雑誌の化け物を作り上げて
一体どうするつもりなんですか!?

ふふん
揃いも揃って志の低い
 ク ズ どもめらが


お父さんといえどそれは前スレです!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1294833989/
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 03:33:49.71 ID:ggQG41Jd0
エネルガーZが切実に欲しいな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 20:12:47.45 ID:xbfpWnsK0
今日、とあるエロ漫画雑誌を買ったら矢雅ミケ先生がエロ漫画描いてた
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 20:13:38.65 ID:/V7a+QFw0
な、なんだってー
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 21:07:32.08 ID:sGN4+2bo0
竹のナマイキッ!だな
エロ漫画誌なのに、第一話で濡れ場0という
ナイスガッツにもほどがある展開だったなあ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:17:01.60 ID:/ZjonIRP0
絵もなんか雑に感じた

ミケ先生REDで原作やってくれんかな
ヤマケンや坂口いくみたいに
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:18:12.80 ID:tQ2qH5dU0
【秋田書店の核廃棄処理場】チャンピオンRED 66

972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 22:20:13.89 ID:jzWgj6y50
スレタイに核はやばいんじゃ…
まあネタだろうけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:35:42.08 ID:2wbl15ff0
某マンガのスレタイにメルトダウンって入ってて、
もちろん立てられたのは震災後なんてのもあったりするけどな・・・

まあそこはスレの最初の方で「このスレタイはどうなのよ?」みたいなのを
少し言われただけだったが
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 02:52:33.40 ID:Rnsjzc2v0
福島という苗字の子がいじめられてて可愛そうです
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 09:00:34.71 ID:kfbFUvn70
>>974
みずぽたんの文句はどんどん言え
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 20:52:08.32 ID:2p3ysQgYO
いかなる福島も許さない
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 00:55:22.72 ID:Mvpo6hEw0
いちご時代の戦車は知らないけど、主人公のおかっぱがキモいという認識は
作品内にもあるんだな。戦車OKで外人だらけで、戦車砲直撃で車体は破壊でも
死人は出ない、いろいろユルい世界観だから、アレがスタンダードなのかと思った。

イメチェンイベントを用意してるのかもしれないけど、やるなら早いほうがいいような。
既に5,6巻でてるけど。あのキャラは塔矢アキラとか千と千尋のハクには、なれない。
あれでハーレム的位置にいるのが原因で、ろくに読まない奴がいるかも知れない。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 05:49:11.02 ID:BY4RaKxE0
あれがイメチェンしてもすげえイケメンにしかならないような気がする
あとロクに読まれない理由はそこじゃないと思うの
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 07:14:19.89 ID:F54KBCFD0
あいつアレでも一度覚醒してるんだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 08:12:40.18 ID:+M/pcrtd0
レズ女までデレ始めて
本当におかっぱのハーレムなんだと理解した
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 09:58:02.10 ID:xmMkGyar0
REDのハーレム主人公としては
最強はぶっちぎりでサク、次点がアクトくんだな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:07:47.37 ID:2075FhuIO
梁山泊全てに愛されてる大作少年を差し置くかい?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:27:50.88 ID:5gG1yu460
大作君の場合、バンテスおぢさんやビッグファイアー様にも愛されてるからな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 12:32:56.39 ID:x9/Lhbfg0
戸田顔のおっさんに愛されてもな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 20:46:26.03 ID:66zz3DbB0
アイオリア…いやなんでもない
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 21:54:57.23 ID:dBu+u+lB0
誰もいない地球でハーレム状態の正史くんを忘れるとは
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 22:19:40.40 ID:2075FhuIO
あれはあんまり羨ましくないから
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 22:52:07.34 ID:zkOEYEFf0
次スレ
あとを
たのむ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:00:02.38 ID:gFyqZLHR0
>>986
セックス依存症の女と豊満ボディーだけど恥じらいのある処女と清純少女だったら良かったのにな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:27:45.55 ID:8ri8O5VUP
けいおおおおおお
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:29:12.79 ID:GOQiIc/c0
ほんじゃ>>965で行くか。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:34:53.83 ID:GOQiIc/c0
【危険だ危険過ぎる】チャンピオンRED 66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301927389/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:43:29.65 ID:3ISCdiYMP
おつかれちんちん
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:44:08.97 ID:8ri8O5VUP
新スレ乙
どんどん埋めるかね
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:44:10.89 ID:saWCpRtl0
うめてんてー
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:44:27.65 ID:8ri8O5VUP
がいああああああああああああああああああ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:44:50.18 ID:8ri8O5VUP
すりらんかああああああああああああああああああああ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:45:20.81 ID:8ri8O5VUP
くぎゅうううううううううううううううううううううう
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:45:49.49 ID:saWCpRtl0
あおきうめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 23:45:51.83 ID:8ri8O5VUP
おしまいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。