萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>

前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part96
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286182918/


過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.co.jp/hio_annex/bastard/

▼次スレは>>980超えたら建てれ。

バスタード PARTZ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1262712077/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 09:56:20 ID:Wfqj4A920
あ・・・

前スレはPart-97ね
URLは間違えてないんだけどね・・・
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 10:27:15 ID:eCYhtaSTO
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 14:56:03 ID:JnyE7Kp80
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 16:26:17 ID:zihFdbeKO
まだ終わってないなんて凄い長期連載ですね。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 17:13:08 ID:kLzN3Op60
まあ確かにハギのネーミングは失笑もの
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 17:55:25 ID:igw76pup0
くわっ!!!!!!!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 19:05:38 ID:nc9Tm73X0
前スレでバーンネタ出てて驚いた
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 19:45:34 ID:kLzN3Op60
ハギはネーミングが安直すぎるんだよな。
でも自分のアイデアが貧困だからそうするしかないのが可哀相。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:03:58 ID:eCYhtaSTO
ネーミングとか良かろうが悪かろうが漫画では殆ど意味ないよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:26:49 ID:J/3UH0H/0
背徳の掟編で語られてて魔力の刻印篇で描かれそうな事

・ウリエルが言う「この前の決着」(19巻)
・地獄と地球が連結する(19巻)
・なぜかコキュートスに天使の光体が凍結されている(19巻)
・DSの「地獄でもんだせーか?」(19巻)
・ガブリエルが地獄より400年ぶりに救出(19巻)
・DSはガブリエルの「ガン泣き」を体験したことあるっぽい(20巻)
・箱舟墜落後「ベヒーモス」と「ルシファー」がやらかしたっぽい(20巻)
・悪魔王サタンが悪魔暦紀元元年を定める(21巻)
・アシュタロスが子供バージョンになる(21巻)
・ビレトの「あのペテン師の人間野郎…!!」(21巻)
・DSがベルゼバブ以外の「ペイン」を盗む(21巻)
・DSがエグゾーダスでコキュートスの永久氷海を大融解させる(21巻)
・箱舟の戦いで死んだ連中がメシアの奇跡で蘇る(24巻)
・なぜか月にいるアビゲイル(24巻)
・カル=スが失明(24巻)
・DS、「ルシファー」と連結してミカエルと戦う(26巻)

これと十賢者の話を消化し終わるのは順調にいって2050年頃だろうか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:43:31 ID:C7gleWfI0
シーン・ハリが連載時には水着を着ていなかった事を今になって始めて知った。
コミックスの水着を着ているのが連載時の姿だと思っていた。
正直当時から水着が邪魔だと思って居たが。
知らなかった。当時小学生だったからな、ちょうどジャンプを買い始めたのがダイ・アモンが
出てきた当たりでぎりぎり外れていたわけか。
おのれ〜!!PTA!!
何時の日かお目にかかりたいがどうせなら小学生の時に見たかったものだ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 22:57:13 ID:9ZpO84gw0
>>11
順調にいけば大体そのくらいだろうね
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 00:40:59 ID:ijDTaqiuO
>>11
>・悪魔王サタンが悪魔暦紀元元年を定める(21巻)

これって18巻の「ぶへへへへ今日は何という素晴らしい日だ我が輩、サタンは、宣言する!超悪魔新世紀元年どぅえあああああああこの日を記念して祝日とし我が地獄帝国全業務を休業とすうううううううう 」みたいにスパークしてたあれでしょ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 01:31:46 ID:okeR2mu+0
ただでさえ天使の初音ミクさんが大天使長に認定される
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293962799/


お前らがすきそうな天使と悪魔の議論が盛り上がってるぞw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 05:55:26 ID:AE5ZR/YR0
>>11
ガブのエロと悪魔王(♀)のエロ以外は「〜〜が行われたと思いねえ!!」で構わんです…。
作者ももう50になるワケで、寿命よりも腕やら目やらの方が先にオシャカだろうし…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 09:35:33 ID:Dhbi6BXb0
そもそも背徳の掟編で悪魔王達やら新キャラが出てきたのが
末期的なテコ入れだからな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 10:11:57 ID:ErqV1bhI0
>>9
初期の、ヘビメタバンドを名前につけるとか
オタク作家はよくやってるだろ
この漫画がマイナーなうちは面白かったんだがな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 12:14:14 ID:goV5hFdf0
ジャンプ連載の人気漫画がマイナーなことあるか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 15:50:06 ID:73KNK96D0
>>11
なんつーか。もう…無理だな。完結するのなんて。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 17:18:18 ID:jXOq+ovq0
>>11
18巻までしか読んでない俺にはさっぱりな話だな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 18:18:16 ID:NdtcPgML0
黙示録砲を破壊した岩塊(天を二分する道)はてっきり月破壊と思ったが
月はまだ残っていたんだな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 21:34:00 ID:AE5ZR/YR0
黙示録砲が破壊されたように見えるのは単に描写のせいで
実際は破壊されてはいないらしいよ。HAQに載ってたはず。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 21:44:02 ID:Fq0cJZHY0
>>19
初期の頃の方がメジャーだよなw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 22:48:08 ID:jnTwAV9x0
せめて魔王達と戦う所までは読みたい
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 01:50:13 ID:oNWWfCUu0
つーか初版100万部売ったことある漫画だぞ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 02:34:21 ID:ahamESyd0
あの頃は、こんなションボリなことになるとは思いもしなかったよね(´・ω・`)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 04:40:03 ID:TB5IhbMn0
てかカルの本当の父親がDSって設定とか何だそれ
何百年も齢を重ねる孤独な魔道士DS→親からも迫害されたカル
本当の意味で通じ合い、DSはカルの親代わり、そして親友になる筈なのに
「許されるはずなどない」「許してやる、俺が許してやる」
このくだりとか当時めちゃ感動してたのに。
DS父親とかどんなマッチポンプやねん。お前が許してやるとか言うなwってなるよ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 06:31:47 ID:0NcIb6QgP
本編でその設定が出ない限り、その設定については
忘れていたほうがいいんじゃないかと思った
わざわざ妊娠しないように自らの意思で、魔力によって
制御してるDSが、初めて愛を教わったヨーコはまだしも
それ以外の女も妊娠させたとなったら、百年以上もの間
連れ添ってるのに妊娠させてもらえないネイが哀れすぎる

ルーシェがラーズと、ラーズの義姉の子供という設定も
実際に本編で明かされるかどうかは判らんし
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 07:33:15 ID:3AE8SxZ60
調子にのって伏線はりまくるからこうなる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 10:54:47 ID:S+udCkad0
人殺しまくってた転生前のDSに純愛どうこう言われてもなぁ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 12:52:39 ID:iNzCKbqk0
そこでDSを偽善者って言ったら褒め言葉になるだけだがな
そりゃあ潔癖さで言ったらメシアの方が完全完璧だし
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 13:01:53 ID:FZzlAUMj0
この漫画の設定だと肉体と魂で別人格はふつーにあることなのかもしれない
一つの肉体に複数の魂が有ったり、魂分割して別々の肉体に宿ったり
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 15:36:40 ID:CuF6zYgH0
くだらねぇストーリーの予想とか書き込まなくていいからw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 16:33:51 ID:4CuDAuCC0
>>29
ネイはあくまで娘だから
挿入済みかどうかは永遠の謎という公式設定。
DSにとって、ネイとカルが家族の実験だったなら、
挿入しないと思うんだが。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 16:34:47 ID:NrBM7P270
DSがカルに挿入だと…
なんという漏れ徳w
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 17:33:38 ID:0NcIb6QgP
娘の体の全箇所を嘗め回し済みな父親なんて
ただの変態じゃないか まぁDSはただの変態だけど
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 17:58:23 ID:8hqbLlSJ0
>>37
昔のDSは愛って物が無かったからな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 18:26:21 ID:X1xDNwHE0
>>11
・DSはガブリエルの「ガン泣き」を体験したことあるっぽい(20巻)
これはもう済んでるな
単行本化されるのは何時になるか分からんが
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 18:31:18 ID:A/Z+eI680
キャラの哲学的なセリフは結構好き

人が罪を犯す自由を〜とか神の愛は無限だとか
ウリの正義の為に犯した罪は何によって購われるのかってやつはリア中時代には
ピンとこなかったがいまでは一番好きなセリフ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 18:41:12 ID:6p2v5Apm0
普通はリア中時代に燃えるものじゃまいか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 18:44:46 ID:Pr6ZlXJk0
>>37
ラサール石井「呼んだ?」
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 19:11:04 ID:8hqbLlSJ0
ダンカンが自分の娘にいたずらしてたってコピペあったよな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 19:56:10 ID:rtfDi50B0
人間の力が己の領域にまで及んだと思えば天使軍団で破壊しにかかるわ
一応それなりの理由があって自分にそっぽを向いた部下を永遠の牢獄にブチ込むわ
「神の愛は無限」なんて、ちゃんちゃらおかしいよなぁ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 20:41:35 ID:iCTz8VrY0
トミーズ雅みたいに、自分の娘が赤ん坊の時にマンコにチンコ押し付けて
「初めての男は俺だ!」みたいな変態も実在するからねぇ・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 01:21:49 ID:Buvjiq3l0
旧約聖書のアブラハムやアダムとイブの話でわかるだろ。
唯一神は了見狭くて疑り深くて残忍だ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 01:43:55 ID:8yFstydg0
B'zの歌で「信じる者しか救わないセコい神様」というフレーズがあったが
それどころじゃないしな。信じないだけで皆殺しレベル。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 02:40:33 ID:TdIzOQKS0
長いタイトルのやつか
おっさんやねあんた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 05:26:42 ID:NWoekY7t0
むしろオッサン以外いるのか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 10:29:57 ID:8meEk24b0
少年のような心をもったオッサンだと思いねえ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 15:19:16 ID:jqAUTqHe0
>>44
それらも、原罪を抱えた人類や、罪にまみれた堕天使を救済するための神の大いなる計画
…と言うオチになったりしてなw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 15:49:44 ID:Buvjiq3l0
人間は、心の奥で神に繋がっているという設定で、神による人類絶滅のオチは読めたけどな。
聖書と黙示録ネタでは散々使い古されたネタだけど。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 19:18:25 ID:CkO/0xjl0
神云々で深いテーマで切り込みつつ最後はDSが勝手にやってやらーで
落ち着けたいじゃないかな?
ベルセルクのガッツも狂信者に向かって神に会えたらほっとけって伝えろ!みたいな
こと言ってた品
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 19:34:30 ID:ILVVYAzr0
別に深くないよ。ヨハネの黙示録読んだ事ないの?
天使がゲヘナで7回ラッバを吹き鳴らす。
最初の方で、イスラエルの12氏族の子孫144000人の童貞を神の国にさらい、
感情と寿命を奪い、賛美歌を歌うだけのロボットに洗脳する。
そして、ラッバ4回目位から、地球上で破壊の天使たちが、疫病、蝗、洪水、呪い、日照りなどを起こし、人類を絶滅させる。
この漫画的には、それで、神のパワー100%、悪魔0%になり、全て解決というわけだ。
ウリエルが言っていた、神が全知全能ではない疑惑もパワー100%になれば全知全能になるし。

「現実は予言を越えている」発言があるから、思うようにいかなかったわけだけど。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 19:42:06 ID:De6Gzx7w0
>>48
読み始めが中学生で、今30代半ば〜後半ってのが一番多いんじゃないの?
まさか20年以上経つなんて思わず、切るに切れない連中。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 20:02:19 ID:t6IMPp4g0
>>55
最初は「週刊」でしたよね?オレ37歳
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 23:54:22 ID:B1ipHwy+0
厨房で週ジャンに戻ったバスタードに出会った俺は25歳
ミカエル顔射から入った読者は23〜29が多く今はその層が一番多いと思われ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 01:52:53 ID:Q6sgB6Xl0
ミカエル顔射世代
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 13:58:03 ID:+CPIxEze0
ミカエル厨君はどうしてるかな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 14:45:02 ID:xCH3c5US0
中学生当時、これとFSS読み始めた自分に注意してあげたい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 17:30:02 ID:jdWb0uPqP
「中学生当時の自分になにか一言声をかけられるなら?」

「読み始めるのを、やめなさい。」
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 19:02:19 ID:QQ5BHYBh0
>>46
バスタ世界では聖書の民はローカル宗教程度まで零落してんじゃね?
十賢者が裏で画策してたにしても

愛の神「イーノマータ」を信じている神官の娘が奇跡起こすくらい
多神教が盛り返してる気がする
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 19:35:37 ID:Zm1A8ETc0
「中学生当時に萩になにか一言声をかけられるなら?」

「編集の人が同人誌を売るのを控えないと週刊連載を打ち切るって言ってたよ。あとアンスラ戦までは
週刊にしてその後に月刊に移動するのが一番いいですよ」
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 23:30:16 ID:iGUpXUXx0
>>63の言葉により萩は同人の存在に気づき週刊を出て月刊連載にして今に至るのであった
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 00:21:58 ID:w6DEiOCK0
バスタはアンスラ戦で打ち切って微熱口紅の連載を始めたほうがいい
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 09:38:34 ID:kg1+RmfK0
>>64
休まないで月刊ペース維持できるのなら季刊の三倍進むな
一年で一冊単行本が出るなんて理想的じゃないか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 10:00:21 ID:ZhNyOo400
>>65
あんなん今更売れんがな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 19:04:28 ID:52FWIP190
>>66
単行本の冊数は増えても、対ウリエル戦に10年かけるのは
変わらなかったりするかも?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:48:30 ID:FwhXbweA0
今更だけど萩原書いた漫画の本数少なっ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 23:20:29 ID:nJBMWYsH0
箱舟で死んだサブキャラが、普通に生き返ったのが
作品の価値を落としたと思います。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 23:42:33 ID:ocqjZGE80
>>70
中には死ぬ前に生き返ったキャラとかいるからなw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 00:07:55 ID:F869dMEL0
>>70
そうか?むしろ生き返ったという大事件なのにインパクトのないコマで普通に流す辺りがバスタードらしいと思ったがw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 00:49:43 ID:4Ifx14+m0
>>70
ガンツみたいにセーブメモリー残っていたら再構成可能、と受け取った
エルフの廃都から転送してKCGに来た連中だし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 02:39:44 ID:vaZzO3Zh0
ありゃワープだろ
ガンツの方もなんちゃって電送かも知れんが
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 05:19:18 ID:YbYwal4b0
つーかヨシュアとかも、あんな顔して
体内は蟲うじゃうじゃ・・・うじゅる・・・じゅる状態なんだよな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 09:27:06 ID:TZfXx5a00
死んだらナメクジになります
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 14:40:37 ID:4Ifx14+m0
>>75
再生蟲か、美形キャラだと「細胞内に共生関係にある微生物ミディ・クロリアン」と
設定変更になるかもしれんw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 19:50:18 ID:ILbAClsP0
コンロンとウリでリアル10年・・・ないわw
も〜マジ、これでラストとか書いてどんだけ時間かけてんだ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 22:46:47 ID:6bjfCaYM0
>>29
読んでてDSって意外とヨーコのこと好きじゃないんじゃないかと思えてきたヅラ。
まずヨーコに蹴りを入れたダイアモンを許したのがおかしい。忍者砦の件のガラを
許したのがおかしい。自分が気に入った、楽しい>>>ヨーコとなっているのが
解せない。
あと本命の前で他に手を出したら心象が悪くなるとか将来浮気の心配をされるとか
そういう考えはないんかね?
いろいろとDSは子供過ぎるのでもっと大人な男性がいいと思います。サタンとか。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:42:46 ID:OEB4KiRh0
いやお前が一番おかしい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 06:26:50 ID:0A83Y5SWP
ガラがヨーコの処女を奪ったと本気で思っていながら
ガラを許したり、ヨーコの処女を欲しがってた割には
「膜がなくてもヨーコさんへの愛は変わらないぜ」と
言ったりした辺りで、器が広いというか諦めがいいというか
サバサバとしていて案外ドライなんだなと思った
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 10:38:45 ID:2+BjbSOi0
スライムが一番の役得
ヨーコの身体嘗め回したからな
しかし誰の恨みも買ってない
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 14:28:26 ID:Gg9QTxGz0
10巻のヨーコが踊るところをじっとりした目で見てたD・S見て結構意外だと思った。
妄想だけだけどヨーコを鎖につないだり自分上位なケースばっかりだったり、
こいつ意外と根暗だな・・・と。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 16:35:58 ID:V0SQYQWn0
ヨーコの処女が好きだったわけじゃないから許したんだろ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 17:17:12 ID:e49G1V7V0
>>83
ヨーコの幻を見たとき、「ヨーコさんそんな、出ちゃう〜」とか、
ヨーコの方が積極的らしい妄想をしてたこともあるぞ。アレはアレでキモかったけどさ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 18:57:13 ID:2+BjbSOi0
ヨーコを辱めたのにそれでもガラの看病許した親父さんもそうとう懐深いと思う
ニンジャ砦から帰ってきた娘は裸だったんだからな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 20:57:27 ID:K1NhwN8n0
27巻は3/31発売予定らしいな。

DQとかFFみたいに延期しなければいいいが。。。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 21:14:20 ID:OS77+aQi0
延期しなければいいが…?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 09:40:17 ID:njtFIUmi0
4/1にしとけば、延期してもエイプリルフールで誤魔化せるぞw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 11:26:05 ID:ABkKHz780
ハギの画力は凄いって聞くけど、どの辺が凄いんだ?
そういうの疎いから良く分からん
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 11:37:08 ID:L7hr76HT0
美形キャラ描くのはうまいじゃん
背景の上手さとかは俺にはわからんけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 11:44:08 ID:ykSvVezR0
また荒れる話題を
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 12:15:13 ID:YZfSaXdT0
要は描き込みの緻密さ。
ハギのやってる作業は、PCが糞という事を差し引いても
多少の差はあれ誰がやろうがメチャクチャに時間を食うイカれたもの。
上手さ云々はパスした方がいい。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 12:40:00 ID:RDPTyf7r0
美術的な意味での上手下手は分からんけど
漫画として魅せる力は、あれだけゴチャゴチャ描きこむ漫画家の中ではぴかいちだと思うよ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 13:12:05 ID:4roDh5Ji0
>>94
ごちゃごちゃ描きこみ系だと「影技」とか見づらいもんな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 20:33:35 ID:74qlchnj0
細密な絵を描く技術はあるけど表情を書くのが下手だと思う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 21:21:16 ID:ABkKHz780
そうかな
俺は21巻のミカエルの炎吸収して御満悦なDSの表情大好きなんだが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 21:35:13 ID:edHOgiFt0
見開きの
ぶっとばすぞー

いって来い大霊界
とか好き
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 22:48:06 ID:74qlchnj0
キャラの感情を描くのが下手というかね
なんかお人形さんみたいなんだよね
他は凄いんだけど
まあ白い読者の意見にすぎんが
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 22:55:35 ID:FKPm67F20
左利きだと道具とか筆の打ち込みなんかで色々不利があると思うけど
すごくうまいと思う。字は全然駄目だけど。
アシに先生の字読めませんよとか書かれててワロタ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 22:58:57 ID:R+yAIGP60
絵描きの場合、どんなに字が下手でもなぜか読める字が書ける、
というのが定説
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 23:25:20 ID:QuWuWLFS0
表情とか言われてもよくわからんね
範馬刃牙くらいを例に出されるとナル程とは思うが
他は似たりよったりにしか感じん特にジャンプ系は

感情表現は漫画業界のなかでは上手いと思うがなカルとかボロ泣きした
今少女マンガばりにヒロインと正統派の恋愛物やれてる少年漫画はバスタくらいだし下手ではないと思う
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 23:25:46 ID:bc+ifpV+0
アンスラ完全体もいつか出てきそうだ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 23:32:15 ID:4dnSKP940
あれ? MMOはどーなったの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 00:49:51 ID:pS8jvked0
そのことはもう言わないでください
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 01:42:03 ID:0GbT4bCD0
モミモミオッパ…でしたら、割と近い内にガブ絡みであると思われます。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 05:46:31 ID:L5ru/wLbP
MMOがお流れになったのは残念だ 何が残念って
OVAの声優陣が久々にバスタキャラの声を当ててるのの
新録が聞けそうだったのに、わずかにPVで聞けるの以外
お流れになってしまったってのが
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 19:19:05 ID:MlYms5wG0
八尾一樹の演じた中でDSが一番好き
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 01:02:53 ID:00V8jwwx0
個人的にはもっと低めの声が良かったな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 06:36:05 ID:xn7th7by0
そういう声も聞くな。威厳が足りないとかか。
シリアスもコミカルも同じキャラとして演じられる矢尾さんでよかったと思う。
それよりカル、メディア毎に声変わりすぎ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 20:58:15 ID:/Bf46xcw0
>威厳が足りないとかか

15の小娘に頭の上がらない初期なんか特に変顔おおしマヌケなポーズで石化されそうになる
いつdsのどこに威厳があったんだ?
ファンの頭の中だけの公式設定か?

112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:37:38 ID:Bxk8QA0K0
今アニメ化されたらDSは誰がやるんだろうな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:53:58 ID:4Lw63io40
>>111そういうシーンと残虐なことを平気でしてるシーンのギャップが面白いんだろうが。
子供かよ、お前w
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 00:23:03 ID:9jxKe6Wq0
今アニメ化したらいろいろまずいな
OVAの2〜3巻ですらまずいのに
1巻と4巻でも胸ポロあるけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 15:10:24 ID:wjV/aKFe0
ごめん1年振りにくるんだけど、UJでまだ連載されてるの????
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 18:27:53 ID:8uMzvAwk0
一年ぶりなんて早いくらいだ
せめて三年経ってから来い
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 19:06:50 ID:wjV/aKFe0
すみません 3年ROMってまたきます
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 12:01:20 ID:VJU2QljS0
>>117
オリンピックやW杯と同じスパンで考えないとな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 18:28:04 ID:0oMqaQi30
こんなスローペースで作者はどうやって食ってんだよ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 22:20:38 ID:qRjRfw4c0
3000万部売れてるんだし働かなくても
一生食っていける金はあるんじゃね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:06:50 ID:Vzv39gjH0
とはいえ今までアシ代だけで数億はとんでそうだしなぁ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 10:15:52 ID:dGk+1Y0w0
ファルスコバ・キルエムオー・ライドザライ・ファムファタラ・フォ・ビドー
凍土よ!氷河よ!荒れ狂え!
ビス・カヤー!!

フッ・・・白く美しい雪の中で眠れる関東人は幸福だろう・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 22:28:38 ID:wuronEKo0
お前らはいつ頃
「ああ、この漫画は完結しないんだな……」
って諦めた?

俺は20巻あたり。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 22:53:41 ID:mpb6QznD0
>>123
俺は地獄編に戻りさえすればまたペース上がって完結出来るんじゃないかという馬鹿な期待をしてたから
本格的に諦めたのは去年になるな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 22:54:24 ID:kbpXRTQ20
グインサーガの二の舞だけはかんべん
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 23:07:18 ID:Zo6rl8aK0
ぶっちゃけDSとヨーコとの恋愛だけまとめれば後はどーでもいい気がする
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 23:15:07 ID:o1rJpUOD0
ガブと悪魔娘達のエロスも忘れないで欲しい。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 23:16:46 ID:gdzazvnk0
23巻と24巻の間が3年以上空いたときだな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 00:27:04 ID:Ojf77Vom0
たまーよが代筆してたときは「もしかしたら20年以内に」と期待していた
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 00:41:46 ID:66WopVgC0
代筆なんてしてねーよ。たまーよ自体絵は上手くないし
そもそもスタジオラウド
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:26:37 ID:C1qrLQk/0
今の連載漫画で20年続きそうなのってありますか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:00:07 ID:ysOTzhUS0
無限の住人
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 00:36:53 ID:yiPrfIkf0
こないだの連載はどこまで行ったの?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 06:48:01 ID:SqYyKB4v0
もう他の人に任せればいいのに。原作、原案として印税だけ貰っておけばいいじゃん
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 18:36:10 ID:0HNuHSFJ0
病気は病気でも精神の病気なのかもね・・・だから描けないし、他のスタッフに指示も出せない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 18:44:20 ID:QXf72V3v0
実際に精神病を患ってなくても、読者に対する姿勢が病気みてーなもんだろ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:26:44 ID:0HNuHSFJ0
そっちは不治の病だね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:05:20 ID:7NEIMcKm0
多分もう連載は無いと思う
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 09:28:00 ID:EDfEKqMf0
ヨミの眠りについたから2年は起きないよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 10:11:19 ID:1/I5b+yX0
七鍵守護神が使えるようになったのはルーシェに封じられてからだよな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:38:04 ID:L1+XWl05i
このまえみたいに1/3ぐらい違う漫画でページ数を稼ぐぐらいなら
発売を2、3年遅らせた方がいい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:17:16 ID:jUoeqrLR0
>>128
そういえば俺も23巻までしか買ってないな・・・もう買う気にならん買ったら買ったで続き気になっちまうし
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:19:13 ID:zc3cdQDf0
コミックスを出すにあきらかにページ数が足らないと思うんだけど
また昔の漫画や広告でページを埋める気か?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:28:38 ID:+oVT3ReX0
ポルノの7段攻撃、背徳の掟編の追加書き下ろし
この辺で埋めるなら良いんだけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:40:31 ID:U9pCixMs0
時間掛かってるけど、まあそれだけ直しに力入れてるってことだろう
26巻は直しにしては何か物足りなかったからな
24巻ばりの気合入った修正頼むぜ(もはや漫画じゃないが)
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:30:44 ID:3aya3Iv20
今月号のウルジャンに載ってたんだけど、銃夢が講談社イブニングに移籍するそうだね。
作家も編集もテキトーなペースでまったりやってる印象だったけど…ハギーは大丈夫か。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 11:54:34 ID:ipQ2nAje0
もうあらすじを書いて終わりでいい気がする
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 14:03:03 ID:jSOdtREcP
あらすじ…って、コマの中に?w
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 15:46:56 ID:+JNUTvMD0
それなら海皇紀のエピローグみたいなのがいいな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:04:11 ID:ctACpCRE0
見開きのページを使ってその章のキャラとあらすじを書いて行けば20Pぐらいで終わるかな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:44:44 ID:x1v3Ky8I0
>>146
平気で下書き状態で雑誌に載せるからウルジャン読者にも印象悪いだろうし
載ってるのが不思議なぐらい休載するし、なぜ干されないのかが不思議なレベル
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:46:28 ID:LbF4TYFl0
休載しすぎると逆に誰にも邪魔にならなくて無害なんじゃね
別に描かなきゃ原稿料払わなくてもいいわけだし
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:50:19 ID:DoEiu5aL0
これでも今の連載陣じゃ単行本売上はトップクラスだろうしな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:54:41 ID:vNgq1C8D0
読者を舐めてるとしか言いようが無い腐れ漫画家なのに売り上げがトップクラスなの?
本当に理不尽だよなぁ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 01:09:37 ID:FnCn08640
トップと言ってもコンスタントに出してる訳じゃないし、空いてる期間も考えたら下の方じゃないの。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 03:12:54 ID:45HKsQUX0
それで出せば50万部は売れるんだろ?何気にワンピ以上の怪物漫画だろw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 03:20:05 ID:p0lojc0M0
夢から覚めなよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 07:49:43 ID:RosT0MxA0
お前らこんな糞漫画家に金出すのやめろ
病気で本気で漫画書けない奴もいるのに
すでにこいつは存在そのものが漫画界に対する冒涜

>>125
やる気ねぇだろ、どう見ても
ウルジャンきてから何年経つ?何話連載された?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:43:32 ID:htbC1Xqz0
もうコミックは中古でしか買わないけどね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 17:34:20 ID:R/y3Q51F0
>>158
ウルジャン担当編集と合わないんだろ、どう見ても。
なんで作者が叩かれて、やる気をそいでるかもしれない周辺はいつも無罪なんだ?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 17:49:57 ID:TLvtoYoF0
ハギ乙と言わざるを得ない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 19:19:05 ID:p0lojc0M0
きっと漫画とそりが合わないんだろうね。
漫画が悪いんだよ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 19:58:00 ID:DoEiu5aL0
ウルジャンになってから急に休載が増えたとかならウルジャン編集は何やってんだって感じにもなったんだろうけど
前からだしな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:19:45 ID:uV7Ctq4h0
おまいら熱くなってんなあ
その点、単行本が出たときに読めばいいやと思ってる俺に隙はなかった
連載なんて、公開プレビュー版ですよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:29:45 ID:7f0x3xnz0
>>158
嘘を吐け
いつやる気になって順調に"連"載できたことがあった?

>>164
だから金出すなっての
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:06:25 ID:riZXYchG0
ハギーに親を殺された子でも来てるのか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:45:36 ID:p0lojc0M0
もう少しリアルに「バスタードが連載されないせいで親が無念の死をとげた」とかくらいはどうだろ。
あり得そうだが。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:51:31 ID:7f0x3xnz0
金と時間を無駄にされた
親の仇より憎むべき相手

>>167
つまねー妄想してんじゃねぇぞ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:48:33 ID:Hx//Tzc90
落ちつけよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:54:08 ID:FnCn08640
なんかノリきれてないんだよな。
ギラン・イーラで吸い込まれたおっさんのような。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 00:52:53 ID:LJjYSeAi0
本人が話を考えて、絵はぜんぶアシスタントにまかせればいいんじゃね

172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 03:27:47 ID:4JASf5yP0
>>171
それができてりゃもっとマシな連載できてるわな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 05:21:35 ID:pQljvXpc0
いつぞやの不買運動君がきてたのか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:34:40 ID:/KQHsldr0
>>67
今流行ってるオタク漫画はネギマ、超電磁砲、けいおん、ベルセルクあたりだがそこまで差があるかな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 13:26:33 ID:/h1MWSOhP
某科学電磁砲(レール・ガン)とかいう魔法出しそうだよなw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 13:39:22 ID:WGFz0vDJ0
なんでベルセルクが同列に入っているのか、
分かりそうで分からない。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 16:53:39 ID:bKi9a41T0
ベルセルクとバスタードは同時期に人気爆発したような気がする
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 18:09:05 ID:/KQHsldr0
>>176
じゃあ未来日記あたりかな

>>177
バスタードは80年代後半の連載開始直後から人気あったな
まあジャンプ500万部の中じゃ大したことなかったかもしれんがw
ベルセルクが人気出たのはもう少し後だな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 18:39:31 ID:WGFz0vDJ0
ベルセルクはカルトな人気はあったかも知らんが
ライトなオタがドカンと喰いついたのはやっぱりアニメ化された時点だから
バスタより遅いね
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 19:39:33 ID:eph4WPY80
>>171
話しを考えるのが一番無理なんじゃないか。話しも絵も人に任せてゲームしてれば良いと思う
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 19:59:41 ID:XNzvuz7r0
どうでもいいから黒い虹3早くだせ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:03:20 ID:l2t0pVw+0
>>181
出せるわけねーだろ、もう少し頭使ったレス考えろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 20:11:22 ID:+4CfXlQW0
頭使ったレスw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:12:32 ID:ntNyrAEq0
>>179
三浦は連載当初バスタくらいしか先人で似たような漫画
はなかったと原画集のインタビューで答えてたな
二人に繋がりはないかもだが一応意識はしてるのかも
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:23:39 ID:uU0kIjPZ0
あの不定期連載っぷりは明らかに意識してるわな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 00:23:53 ID:wA6dlsnQ0
打ち切られる心配が無いとわかると、漫画家は長期休載を繰り返すのかね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 01:15:25 ID:i5TYfeFO0
打ち切りの心配が無くても35年ほど休載一切なしで描き続けてる化け物もいるけどな
まあスタジオ持ちだけど
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 03:45:38 ID:0HF/esYmP
萩は人間甘やかされるとこうまでだらけるんだという見本を
見せてくれてるんだよ。

メジャー誌でソレをやるのがいかにロックか、分かるよな。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 05:27:27 ID:13pODSv20
ロック?ニートだろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 08:15:55 ID:4hvo3Cfx0
萩原「連載したら負けかなと思っている」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 08:20:40 ID:u/WULsGN0
>>190
せめて単行本と桑を出せやw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 09:37:52 ID:h0XY1dY30
編集は、FF14が快適にプレイ出来るPCを
萩に買い与えるべき
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 11:07:52 ID:X4munN150
発売日までにウルジャンに100Pぐらい載せないとコミックはペラペラだよね?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 13:16:41 ID:4VkiyYcU0
1Pの密度が濃いから問題ない
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 13:18:25 ID:u/WULsGN0
紙が厚いのか?w
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 14:46:12 ID:RQhs0loG0
薄いダンボール
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 20:27:55 ID:xpvbomfA0
最後に見たのは見開きとページ丸ごと使う絵だけだった
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 23:28:16 ID:iQNfwt/X0
ポルノ戦もほぼ下書き状態だったし
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 06:06:33 ID:sYOuIc8u0
密度が濃いってどこのことかと
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 12:08:17 ID:O3NOoM0Y0
いちおう季刊ジャンプのころは「連載」してたという印象。
それでも直しは入ることがあったが、普通に見られるレベルの作画で。

桑にしても第一報からどんだけ時間が経ってんだ?w
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 14:19:17 ID:NMlSTy770
2年くらいは経ってると思うけど、どうだったかね…今更ハギータイムについて考えるのもナンセンスかもしれないけど…。
早くガブや悪魔娘達のエロシーンが見たいんだけど、まだ遠いかなぁ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:26:48 ID:HoNBngTN0
3月末に27巻出るのか
連載止まってるのにどうするんだよw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:46:32 ID:HTmjrPsZ0
アマゾンの未発送注文の発送予定だと2011/4/2 - 2011/4/4ってなってるな

ネアンデルタールとSystem-AとSystem-Dの話が載ってもいいと思うけど
確か、ネアンデルタール人についての歴史交渉が間違ってるんだよね?

その辺を修正して載せてくれればアリなんじゃないかなと
少なくとも微熱ルージュwよりは
未使用読んでない人も多いだろうし
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:50:36 ID:oQ6UTzW60
誰か引き継いで描いてくれる人いないものか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:55:21 ID:Y+XgxsDM0
連載&単行本は基本的に線画のみ
完結後に完全版で好きなように修正しまくるって形にしてほしいわ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 16:57:38 ID:NMlSTy770
前のもそうだけど、そこまでしてコミックスを出さないといけないもんなのかねぇ。
金策なら金策とユーガッタ辺りで明言してくれれば、ネタ的に少しは面白いんだがw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 17:18:23 ID:o/YkmDb10
ページ数が全然足りないんじゃ。もう読み切りは残ってないよな
設定資料で水増しするんだろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 17:22:43 ID:d5+/SoWH0
>>206
金策なら金策で寄付金集めればいいのに。
ディナーパーティーとかで。
ここの罵る書き込みよりよっぽど応援したいファンが集まって
作者も嬉しいのでは?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 18:01:37 ID:yyWJlgrX0
絵なんか変わりまくってるから作画なんてもう誰でも良いな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 18:37:49 ID:HTmjrPsZ0
>>206
その辺は、レコードレーベルとバンドの契約と同じような
単行本を◯冊出します、みたいな契約が
出版社と漫画家の間でかわされているんじゃないかと予想
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 19:00:38 ID:zf8dflt90
それなら出さないと切られるとこまで来てると考えるのが普通
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 19:17:48 ID:HTmjrPsZ0
>>211
このスレのみんなは結構カリカリしてるけど
集英社はどうなんだろうね

編集者がつきっきりになる必要もないから普段は放置しておけばいいし
二年に一冊でも出せばそれなりに数字が見えてるし
都合がいい存在なんではないかと
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 19:19:09 ID:PqMiU03T0
後半の絵は好きになれなかった
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 19:30:10 ID:MNh6U3wl0
>>210
島袋みたいにアレで出せなくなっちゃったらどうするんだ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 00:48:09 ID:U/PdLfp60
バスタードの強さのインフレはDBを超えたな

216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 01:18:57 ID:QEfWQhOU0
天使や悪魔による霊的インフレを人類の技術で埋めた点は凄く良いと思うけど
その人類というか十賢者達も知らずに悪魔の手先と化してたってのが激萎え…
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 01:23:22 ID:MFy0EEw40
中国のバスタの掲示板でDSとミカエルのエロシーンが話題になってたw
「ミカエル様の下僕になりたい」って日本語で書いてた書き込みもあったw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:02:53 ID:Y/iFuFph0
中国なら確実に金出して買ってないね
俺でも買わずに済ませてるのに
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:09:36 ID:aZPfRJFp0
>>212
担当は基本もう放置だろ。年に数回連絡する程度じゃね
たまに出すと黒字は出すから一応版権はキープしておくかって感じ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:14:34 ID:jNlNRZPD0
ガンシャビクンビクンか?あれはよかった
つーかせっかくミカエルがDSに微妙にデレてエロイことできるチャンスなのに
何年待たなきゃいけねーんだよ
このシリーズにミカエル出てきたとしてもデレる前だし戦ったらしいし期待できん
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:18:16 ID:qmNuKaIw0
もうラブコメにしてくれ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:19:30 ID:Y/iFuFph0
待ってるのか、暇やな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:23:27 ID:Y8G9hY5t0
作品一本書く力もないのにラブコメなんて書けるかよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:28:40 ID:jNlNRZPD0
>>222
せやな
ほんま暇でんがな
もう20年読んでますねん
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 08:36:21 ID:iWCjX0AE0
子作りばっかりしてないで仕事しろ!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 11:15:10 ID:O8WDiNLo0
>>216
そこはあれだ
人間は悪の方に傾きやすいって、ハエが言ってなかったっけ?
その設定でw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 13:09:55 ID:aZPfRJFp0
天使や悪魔を出した時点で大失敗だ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 13:52:18 ID:43/Un3oQ0
16、7、8巻あたりにお世話になった俺ももうあらさーだー
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 14:15:33 ID:9PTmAthT0
作者はいいが読者はいつになったら終わるんだよって感じだな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 21:05:36 ID:48MNjwHE0
作者に終わりが見えてないんだろうね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:52:30 ID:rqtVFJd30
そういや、サタンの上に聖魔神ってのがいるんだっけ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:54:17 ID:bqgewywm0
聖魔神には何を持って来るのかね
それともオリジナルなんだろうか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:56:29 ID:TCxpfOq40
俺は今年アラフォーだよ
これ始まったの確か北斗やってる頃だったような
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 05:38:19 ID:T/KbZbFY0
ベルセルクやハンターハンターですら最終目標とする人物見えてるのにな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 06:01:18 ID:TCxpfOq40
あの逆立ちしたデカくて黒い奴は違うのか?
ごめん10年前から読んでない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 07:15:24 ID:ifhdPZfg0
>>232
今の所、名前が出てる中では、互いの関連性を思わせる単語(予言)も出てるメタトロンが有力かも?
そうするとアレ、いわゆる「全存在が神の掌でクリクリEND」って感じだけどw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 07:50:05 ID:43bbna400
気分次第で中身も変わるだろうから推測するだけ無駄だな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 07:52:44 ID:7nJDFjD+0
>>230
いちおう「一瞬で終わらせる方法」というのがあるらしいけど、まあ誰も
望んでない終わり方だろうね。冷めた読者は「やっぱりな」で終わるだろうし。

でも時間が経てば経つほどそれが現実味を帯びてくる。
グインサーガも未完のまま作者が亡くなったし。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 08:05:40 ID:ifhdPZfg0
そんな最終兵器を用意してる時点で、早くに終わらせるつもりナシって事だしね…何なんだか。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 08:35:14 ID:43bbna400
漫画家続ける気あるならさっさと終わらせて
新しい漫画書いたほうがいい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 12:27:29 ID:ynRESOZS0
今更、新連載してもコケるだけだろ
もうバスタードしか無いんじゃない
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 14:05:29 ID:fli/UPVI0
新連載という名の読み切り
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 17:14:28 ID:EIxZTwYg0
新しい漫画うんぬんより
まず画のクオリティと作業スピードのバランスを考え直さないとどうにもならん
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 17:47:12 ID:S2t39eo20
もともと作業の効率を上げるためにPC使って描き始めたんじゃないの?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 19:30:08 ID:zqz3/oAI0
>>233
死ぬ前までにグインサーガが終わると思ってたけど、konozamaだよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 19:32:16 ID:S46TL0N40
アンスラかせめて箱船編でなんとか終わらせておけば、まだマシだったんだがな・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:38:00 ID:bqgewywm0
あんだけ気合入れて竜戦士紹介してたから、
てっきり各々が竜戦士に乗り込んででっかい邪神郡や天使悪魔と戦う
ロボット物編になるのかと思ったら
DSがDB的必殺技押し比べに使っただけでどっか行ってしまったでござる。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:57:58 ID:RkAgv78Z0
ガンツとベルセるくがあるからSFはどうでもいい。天使とか悪魔とか一番最初のころに始めたくせに今はテーマが古い
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:14:07 ID:IjWj/wvy0
ガンツも最初読んでた頃は映画になるなんて思いもしなかったな
わりかし好きで6巻くらいまで読んでたけどアレの作者も好きになれないんだよなぁ…
漫画家とかあんまり表に出てこない方がお互い幸せなんじゃないか?と思ってしまう。特にハギみたいなタイプは
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:47:54 ID:7Gi0YejQ0
>>247 竜戦士は壊れたみたいだから、また新しいのをエルフのじいさん達が作るんじゃない
あれだけボロボロになるまで使われて捨てられたのはあんまりな気がするけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:52:28 ID:2HJl41ER0
ポルノ戦はなかなか進まないからイライラする
DSが敵からボコられてちょっとギャグめの反撃して〜て昔なら1、2ページで済んだ話だろ
そもそもポルノに勝てるわけないし。むしろポルノ消滅レベルで倒してくれたら面白いんだが、HAQで生きてますとかバレされてるから萎える
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 00:03:19 ID:QRPmvWer0
ロードス島、オンラインゲーム化だそうな。

次の犠牲作品か・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 08:13:26 ID:GpqOoRS20
萩の動きが完全に止まった
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 11:40:16 ID:3TYqz4izP
やめるんだ萩原ーーーそれ以上描いたら君は…っつうくらい描けよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 12:21:17 ID:yDiqYhCl0
10年かけて魔王達からユダの痛みを奪うんですね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 17:20:36 ID:joAnwBdo0
ナカツ式に年表を発表しとけば良いんじゃなイカ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 17:24:52 ID:R790ODk2P
むしろ武士沢レシーブ式で
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:00:58 ID:toayJYyH0
回収されてない複線って何?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:39:20 ID:X5tjS0kd0
常磐線
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 05:17:12 ID:HX1TBnEA0
結局コンロンウリエル戦って何年かかった?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 05:31:39 ID:AbJSHsYT0
コンロン戦 1999年〜2001年
ウリエル戦 2002年〜2008年
だったはず
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 05:58:13 ID:HX1TBnEA0
へー、友達の子どもも大きくなってるわけだわ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 06:24:28 ID:O0lO5Pu80
ウリエル戦が終わって3年もたってることに驚いた。
全然進んでねえじゃねえか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 06:41:09 ID:HX1TBnEA0
今何ヶ月掲載ないんだっけw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 09:15:23 ID:5poizrX00
今連載再開したら
第二次朝鮮戦争勃発とか
関東・東海・東南海同時大地震おきても驚かない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 15:55:49 ID:a+VZZGGQ0
ウルエルが終わって三年で3話しかウルジャンに載って無かったよね?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 16:13:11 ID:kuvOx5ow0
ブックオフに売った。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 19:46:30 ID:zlJUZx3e0
さすがに舐めすぎだろ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 21:19:41 ID:Q0m5QgIT0
正直な話、20年以上つき合わされてる連中のなかで
もっと連載続いてほしい、続きが読みたいって人は
どれくらいいる?

俺は続きが読みたいんじゃなくて、終わりが見たいだけ。
ヨーコの夢落ちで突然連載が終わってもいいくらい。
むしろそうしてくれ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 21:30:44 ID:wYkWZaD/0
俺は、続きも終わるかどうかもどうでもいいかなぁ…
とりあえず、ガブリエル・ペイモン・ビレトのエロシーンが見たいです。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 22:13:16 ID:To0akFRA0
>>269
別にバスタード以外にマンガがないわけじゃないし
今のペースでいいので、きっちり最後まで出してほしい
年イチで新刊出たら買う、で全然構わん

強いて言えば、ハギが寿命を迎えてもいいように
跡継ぎを育てておいて欲しいくらい
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 22:34:37 ID:796IS4GJ0
今のペースでやって最後まで出せる訳がない。
最近読んだZETMANがダークヒーロー物で面白かったし
何かどうでも良くなってきた
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 23:30:02 ID:Dj3gQDxy0
昔ならともかく、現状これだけ行き当たりばったりでムチャされたら
終わり方とかどうでもよくなるな もう才能も枯れてるし過去の栄光に
すがって食いつなぐためだけにダラダラ続けて醜態されせばいい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 23:56:26 ID:eaf4VRQh0
スライム責め完全版みたいけど出してくれんだろうな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 04:33:13 ID:36gOxNS70
エロゲでもやってろ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 08:30:12 ID:p3nCXijp0
まあ新刊が出たら買いますよ。500円もしないんだしw
完全版とやらはもう手は出さないけどな。2巻だけでいい。
同人誌も「出たら」購入を考える。
そんな程度のレベルです。しろい読者ですいません。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:36:48 ID:ZTO7SROX0
あてにしてたであろうオンラインが廃止になって収入のために漫画を書くだろうと思ったらそうじゃなかった
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 20:28:56 ID:6G0B44V+0
カネに困ってないのに仕事してるだけ偉いよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 20:45:44 ID:+m0O3bTw0
してないじゃん
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:16:12 ID:5bXZQSVc0
>>266
半年くらい前までは連載されてたよ。さすがに三年で3話は無いw
コミックは1年半に1冊ぺースで、普段コミックの直しはだいたい6ヶ月くらいだが、今回は9ヶ月かかってる模様
今回は絵の修正というより、連載で載せた分だけだとページ数全然足りないんで、そのぶん書き足さなきゃならないのに時間が掛かってるっぽい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:21:19 ID:OkJ+7ivE0
ホントに描いてるのか?
何の音沙汰も無いし死んでても驚かん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:14:51 ID:NIM+rFSR0
書いてるなら、下書き状態でもウルジャンに載せそうだけどな?
また昔の漫画でページを埋めたらコミックを引き裂くわ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:37:19 ID:VS0uSK+U0
十中八九そうじゃね。
今んとこ有力なのは、ネアンデルタール云々とか未使用系のアレを直して載せるって感じか。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 00:44:15 ID:n6NLoCHU0
もう小説でいいよ
描くのは新人にでもさせて脅威の新人って感じで連載させればいい
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 00:46:09 ID:NfZIddYT0
バスタードから絵を取ったら何も残らない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 01:15:34 ID:BDLUkLlV0
なんだかんだで絵は好きだ
だがヒラメ顔てめぇはダメだ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:44:10 ID:fbJYXW45P
実は病床の萩が一生懸命一人で描いてたら泣く。
嫁とか娘も本人の幻想で。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:47:31 ID:kSlSgqDD0
この前の一冊が異様に早かっただけで(無理矢理吐き出した感じ )、
その前の10年ほどを平均すれば、だいたい3年に一冊のペースだったろ?
もうストックがないんだから、この後は当然・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:53:15 ID:SguXueAF0
ごく普通の仕上がりで、きちんと締切を守りながら毎月載せててそれなら泣けるけど…
一人になっても超絶クオリティ維持のために締切など知った事か状態ってもう笑うしかw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 09:11:25 ID:5orl3zRR0
>>287
峰倉かずやがそうだったんだよな
至る所でさっさと最遊記の続き描けって言ってたのをちょっと反省してる所だ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 14:55:12 ID:lDoVMGHF0
>>287
冨樫の休載理由を考える、っていう主旨のスレがむかし立って
そういうことがいろいろ妄想されてたのを思い出した
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 15:53:35 ID:pThHc79+O
言っとくけど
新刊は早くとも7月だかんな

おまいら萩原なめんなよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:34:40 ID:132vZMAn0
打倒天使の目標で侍と魔戦将軍が一致団結していくのが良かった
魔戦将軍の台詞から、それまで「敵」だったのに一人一人が良い奴に見えてきて
あらためてジャンプの漫画を読んでいる気分になった。

週間に戻って、仲間を痛い目に遭わせたその天使とDSが仲良くしてたのを見た時はいただけなかった。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 19:39:56 ID:DpzAlrKN0
まあブルマだってベジータと結婚してるし…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:10:34 ID:7qBj95qK0
ベジータとかピッコロはいちおう「イイ奴」になってから
仲間になってるがバスタの場合は違うからねえ
「お前ら天使は俺様の子分たちを皆殺しにした」って怒ってるわりには
ガブリエルの胸を揉みまくるDS
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:13:41 ID:gcviqsqI0
デザートは別腹というだろう?つまりはそういうことだ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:17:12 ID:VIdcr36R0
DSは何だかんだいって許すヤツだしな
そして怒っていようがいまいがとりあえず胸は揉む
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:20:14 ID:8qPEhTJD0
無抵抗でおっぱい揉ませてくれるコがイイコじゃないはずないし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 21:01:41 ID:wH1WWo0dO
過去に自分が人殺しまくってるぶん人を殺した殺されたどーこーで感情的になるのは興味ないんだろうな
ウリエルをヨーコのことで怒りのジオダしたあとも「下らねー」とか自分で言ってたし
それでも天使も悪魔も死ね死ね死ねやってたのはやはりお子ちゃまだからか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 21:07:08 ID:DpzAlrKN0
ちょっとベルセルクっぽいシチュエーションが描きたかったんじゃないの
黒ベタの真ん中で死ねよやと叫ぶDSなんてモロガッツじゃん
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:14:18 ID:F6CatvJp0
>>293
何年前の話だ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 03:14:38 ID:MihRx9Ir0
箱舟の、
やかましい!神が決めたからってはいそうですかと大人しく滅亡するわけねえだろうが!
というタンカはよかった。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 11:23:24 ID:/95Vwhqp0
>>293
昨日の敵は今日の友というやつだな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:27:32 ID:Up+bXa+D0
俺とお前と大五郎♪
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 18:08:59 ID:fOPfXsuE0
続き出ないなら出ないでいいから、たまには日記書いて欲しい。
今何してんだろ?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 18:09:03 ID:0G7klNrs0
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:53:25 ID:Z+nfJNPy0
萩原今一人で仕事してるのか?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 20:47:40 ID:RjLe5HB5O
3人くらいはアシ居たはず
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:25:38 ID:uhZohPVc0
アシスタントって常に仕事があるんだろうか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 02:23:00 ID:TOIDJbgc0
>>306
居れば便利だけど、居なくても代わりが居るので問題はない人って事か?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 10:29:43 ID:n8VVzExw0
元アシの森小太郎の話だと仕事ないときは給料だけ出てキープされてたって
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 18:30:00 ID:rUuH3ldg0
>>311
20年以上それ続けて、仕事場の家賃等の維持費も払い続けてってなると出費すごいだろうな
アシ代、機材代とかも相場より高そうだし
金に困ってるってことはないかもしれんが、あんま余裕は無さそうだ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 18:48:13 ID:GQTIJyIr0
デジタル作業の設備投資でスタジオが傾いた、同人誌通販は別名ラウドエイド(笑)、
どこまで本気か分からんが金に余裕はなさそうだな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:56:44 ID:KkQwsiFh0
普通に描いてりゃ困ることもなかったろうにね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:59:54 ID:zjSPFFE60
萩に普通を求めることがどれだけ無理なことか知れ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:35:00 ID:MG9r/yz7O
普通じゃないんだから
普通を求めても無駄

集英社が全て悪い
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:54:13 ID:R22wEhs60
>>313
デジタルになってからのバスタ嫌い…。
あんなのになる為にスタジオ傾いたんだ…。
悪徳業者に騙されたんじゃ…?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 01:17:24 ID:uZKSyHZb0
スタジオが傾いたのは完全版2巻のために膨大な手間隙を費やしたからで
デジタル化のみのせいではないだろ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 06:54:35 ID:We4qG1180
完全版2姦はやりすぎだったな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 06:55:18 ID:We4qG1180
2巻……
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 07:01:46 ID:kcsGK8IH0
あんだけ絵にこだわり持ってる奴が、なぜ二巻だけ手をいれまくったのかわからん
完全版といいつつ一冊だけクオリティ違うとか、完全主義には耐えられんと思うんだが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 07:26:40 ID:drfyYVD90
1巻 昔の絵柄を損なわないレベルで修正→シロい読者「どこが変わったか分からん」
2巻 最新の絵柄に全面的に修正→作業長期化で連載に影響、財政圧迫
3巻 ハギ「いやー2巻のような修正はいけません。作業大変すぎた」、以後ほぼ無修正
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 08:45:03 ID:GVqhVcMC0
2巻の無修正版も出すべきだな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 09:30:17 ID:TkzH6SdK0
※無修正版はモザイクがありません
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 19:30:24 ID:rs6XYVFeO
個人的には18巻の完全版で未完も全部収録して
ポルノレイプになってたら買うし
なんかそれで俺は成仏できそうな気がする
他いらね(爆)
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 19:38:51 ID:HGfzyj6D0
俺は文字だけのコマでいいからちゃんと終わらせて欲しいぜ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 19:59:15 ID:uzV+ywKN0
キャラもキモくなったしな・・・
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 20:57:49 ID:o5Ne1CiY0
>>322
>1巻 昔の絵柄を損なわないレベルで修正→シロい読者「どこが変わったか分からん」
お分かりいただけるだろうか?
ttp://moe2.homelinux.net/src/200911/20091125395197.jpg
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 21:15:51 ID:AFncRYP50
スライム修正するよりは連載頑張って欲しい…
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 03:41:56 ID:KbYemPxK0
多少絵が綺麗になったからといって
すごく面白くなるわけでもなしだしな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 04:09:30 ID:y2J54QIt0
バスタードは終わコン
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 08:01:26 ID:b+l7e3D00
amazonでBASTARD!!-暗黒の破壊神-(27)予約受け付けしてたが
2011/3/31出るの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 08:17:37 ID:+3xEtkvKO
なぜここで聞くの? ばかなの?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 12:24:29 ID:f7o/HIFG0
(^ω^)ペロペロ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:44:00 ID:SbQ1s2rRO
そんな早く出るわけないだろ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:58:23 ID:r+VZxvyp0
出たら買う、それだけだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:00:59 ID:LjCpsKho0
本屋のぞいて新刊出てた時の驚き(と嬉しさ)は異常
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:27:04 ID:NuodPpxTO
なんか最後の後書きの言い訳みるのが楽しみになってきた俺は
読み切りの時からのファン
こうなったらバスタがどうとかどうでも良い
萩原の末路を見届けたい(爆)
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:41:35 ID:L9KU0XGz0
なんだかんでスレも100に手が届くのか・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:43:11 ID:r+VZxvyp0
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:32:32 ID:NuodPpxTO
まあ俺が年金暮らしになってボケる前までには萩原終われや(爆)
なんだかんだで20年ぐらい読んでるのか?
ジャンプの読み切りでずっと見てるからなぁ
高校からおっさんだぜもうやってらんね〜(つ∀≦。)
平気で一年すっ飛ばされまくってもう馴れたわ(爆)
お前の単行本の言い訳がなんか逆に萌えてきてらぁ〜(つ∀≦。)
ここまで付き合ってるやつは
もう内容より萩原の末路が気になって仕方ないんだろな
ある意味伝説ではある(爆)
お前の末路は見届けてやるよ萩原(爆)
だから俺がボケる前に終わるか未完か天寿を真っ当するか
それだけは頼むぜ
結論だけはボケる前に見たいぞ(爆)
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:33:31 ID:NuodPpxTO
>>339
あっさり単行本の巻数抜いてるな(爆)
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:14:09 ID:Jsx4YCkDO
ヨーコとの恋愛面だけまとめてくれたら後はどーでもいいよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:13:20 ID:rCUFmC4zQ
↑を略すると
「ヨーコはどうでもいいよ。」
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:29:01 ID:DYmd7by3O
ポルノをレイプだよ
18巻の続きなんだよ
みたいのわ!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:44:52 ID:W+25fNHyO
恋愛なんてあったか?欲望の間違いだろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:17:46 ID:9zgFYZ2G0
コンロンの途中くらいまでは面白かった
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:20:18 ID:DYmd7by3O
聖なるチンポで
4Pするような
そんな欲望だ!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 06:43:24 ID:UoW2eny50
18巻の続きならそう遠くない未来に見られるじゃなか。
望んでいたものと違うだろうけど。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 07:57:27 ID:DYmd7by3O
ポルノの母乳とか母乳を期待しているのだ(´∀`)
母乳を飲みたいのだ!
あわよくば母乳で育ちたいのだ(`・ω・´)
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 13:40:13 ID:kYCBTH2s0
>345
らぶ
こめ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 19:32:52 ID:2osqxS5E0
長期連載だと読者でもう50代に突入した奴いるだろ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:07:02 ID:BklpUfPM0
>>352
26歳だけどか16か17の頃から見てる。
もう10年経ったのに18巻とか21巻とか現役。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:12:29 ID:/FxEDbg80
ぬきどころは何処だね?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 02:03:31 ID:7CURBnj70
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 09:19:27 ID:d2PW1AOG0
完全版2巻はエロくなったんだけども
奇乳になったり顔が崩れてたりでイマイチなんだよなぁ
旧2巻の方が抜ける
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 09:32:08 ID:AK5bzdFxO
26歳てーとミカエル顔射世代か
358名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:09:04 ID:cDOdwA/o0
小2か小3の頃に宿泊先で、WJだか季刊だかわかんないけど
エロイ漫画だなあワクワクなんて思いながら読んだのがバスタとの出会い。
DSがコンロン喰ったシーンが衝撃だった。ピュアだったあの頃…
高校の時にブッコフで再会して立ち読みで読破して18〜25巻まとめ買い
堕天ウリvs竜騎士のアニメーションみたいな絵に驚愕。
そと年の暮れに新刊26巻をコンビニで見付けて驚愕。遅っせええええ!
27巻が待ち遠しい。萩原仕事しろ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:32:36 ID:Tqp6jQUw0
旧二巻で抜けるのは35歳以上だろ
しかし18巻とか21巻で抜けるシーンってどこよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:38:09 ID:V8dAjhQF0
18巻→ヨーコ愛の絶頂
21巻→ミカエル顔射
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:59:53 ID:xLGkbOJ/0
エロゲでもやってろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 14:40:25 ID:POPcLfBg0
>>357
変な名前付けんなよwww 実際そうだけどwww

>>360
18巻はDSとポルノの戦闘シーン、21巻はビレトとかペイモンの立ち絵も。
SSやら脳内変換で余裕でした。

2巻とかは全然だ。他に本編だとDSがネイにまとわりつくシーンとかは好きだけど、
16〜17巻以前はそんなに読んでない。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:54:08 ID:7RjQ2qbc0
そもそも破壊王のDSが数々の敵とバトルするという戦争を楽しむ漫画だったはずなのに
ヨーコが「何故人は戦争を起こしてしまうの?」とか言ってるのが
なんで? って思った
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 17:38:42 ID:A6a8rpc00
人どころか天使同士で争って、気にいらないからって人間まで殺してるじゃん

365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:20:31 ID:lmMrpLZi0
>>363
昔から平和主義者だったじゃん
愛と美の神イーノマータの神官だっけw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 21:17:41 ID:xI29o6A30
人類大虐殺にせよ、ミカエル自身はそれなりに迷ってたけど、
その他の連中は思いっきりノリノリだもんな
思考形態がアンスラと大差ない
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 21:37:43 ID:vz9Ia4970
>>356
シャクレスキーって事か。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 06:56:44 ID:j+Fp90030
>>365
そういや元々旧約聖書とかとはと全く関係ない神様でやってたなw
もう呪文に出てくる神様とかもどうせ関係なくやってんだろなw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:57:34 ID:4lS/HMfL0
人間の温かさを知る前のガブリエルはどうだったんだろう…
囚われていなかったらあの間延びした喋り方で笑って殺しまくってたんだろうか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 13:06:17 ID:ULvaCA0f0
9巻と18巻の表紙がエロかったので、27巻の表紙には期待してる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 14:12:09 ID:IflIEyTY0
そもそも 天使にとって死は、魂の根源であるエーテルを消滅させることだし
人類虐殺=肉体を破壊したくらいでは「死ぬ」と認識しないんじゃないか?
「肉体と記憶は滅ぶけど、魂は残って生まれ変わるから問題ない」ぐらいの感覚で
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 14:53:29 ID:Roizz7Hu0
>>369
ウリによると、ガブはDSに助けてもらってから
人間に更に好意を持つようになったらしいぞ
もともとあまり乗り気ではなかったとおもわれる
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 15:13:37 ID:POP0Wkzl0
乗り気だったのは下っ端の天使だけか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:54:42 ID:JJYDKhOl0
こうして見ると元々味方フラグが立っている天使相手に戦う(過去編とはいえ)かと思うとさらにげんなりする。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:39:50 ID:NBky0o1B0
ウリエル→神がそう望んだのだ!人類滅ぶべし!
ミカエル→人類は罪人だけど、愛するルシフェル様が
       人類滅ぼしちゃダメっていうから迷うわ(´・ω・`)
ガブリエル→人類滅ぼしたくないのだー
ラファエル→悪魔を優先すべき脅威だと考えてる節がある
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:15:44 ID:qflsSn+h0
自分も箱舟編になって天使が出てきてヨーコが人類愛提唱みたいなこと言い出すのは
それまでのテンション(Ωアビゲイル倒すまでぐらい)とあきらかに違いすぎて
嫌な予感したら案の定三流宗教論に染まった展開になっちった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:50:11 ID:F9kM+PLs0
>>376
絵的には20巻前後が最高なんだけど、話的には最初のほうが面白かったな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:52:56 ID:fYVEA5dh0
21,22巻辺りは悪魔王一人一人も凄く丁寧に描いてたよな。
ビレトのトーン肌の艶やかさとか異常なまでにエロい。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:53:46 ID:ZaU37+MD0
ビレトを犯す場面がくるまで死ねない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:10:41 ID:KsYr6f/G0
エロ話で、10巻がまったく出てこない。
みんなと感覚が違うのかな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:16:04 ID:3EZliepo0
>>355
今思うと、この時のDSの肩は凄いグチョグチョだったんだろうな。
小学生の頃は思いもしなかったが、俺もヨゴレた。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:19:38 ID:TFkmFLib0
10巻ってどんな話だっけ…
確か9巻はお侍登場だった様な…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:53:21 ID:pkazXSwu0
二巻はヨーコスライムより、シーン夜這いより、シーラの肩担ぎが一番興奮した
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 06:04:32 ID:7iIn5OfT0
今一巻読んでるけど
最初の頃のDSって今ほど変態じゃないな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 11:42:42 ID:xTaHkzjF0
10巻は、ヨーコが風呂でD・Sにヤられそうになるシーンがあった気がする。
ヨーコも準備OKって感じで。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 13:18:12 ID:u0/4Sg9X0
>>384
小学生時代には、D・Sがクールな表情で乳揉んだりしてるのにエロを感じてたよ。
それが最近の巻じゃ目を血走らせて「ほらイケ、イッちまえ」とか言ってるキモいオヤジ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 13:55:50 ID:a3u0xgs50
>>385
10巻はそこよりもカイに夜這いかけるところだな
2・10・18にはお世話になった
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 16:08:30 ID:7D8wur2W0
>>386
だって萩原がわずかに思春期を引きずっていた頃の妄想爆発のエロさと、現萩原の中年親父特有の
ねっとりしたエロさは違うからな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 16:58:15 ID:OkF7wLrE0
>>386
そういう意味では同人版のカイ解毒前半は最高だった。エロはきれいなDSでやってほしい。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:10:27 ID:fPg6fA2x0
きれいなDS?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:42:45 ID:OkF7wLrE0
きれいっていうかかっこいいDS
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:53:20 ID:WZz0AIS0O
それだけおまえらが年くったということだろ。
ミカエル顔射世代として言わせてもらうと、二巻のシーラはギャグとして読めるが、昔のエロはキツいの多いぞ。。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:38:04 ID:kGzPyB4G0
やれやれ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 03:13:54 ID:zLdDHK7B0
おれはシーラが押し倒されてやられそうになった所が一番キタ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:20:32 ID:cpJ9KgR00
シーラってアンスラ出産で爆死??
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:25:12 ID:5yIyiNC80
>>395
生きてる
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:46:00 ID:sxOPdVyX0
>>394
でもアレでシーラは女性読者から総叩きになったらしいね。5巻辺りに書いてあったはず
シーラがわるいわけじゃないのに
昔から女の敵は女だわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:10:12 ID:Fi54QQqt0
身体を使ってD・Sに言い寄るのが嫌い、みたいな手紙が来たってやつね。
てーことはつまり、当時D・Sに女性ファンがいたんだ。ハンサム様として認識されてたんだな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:39:08 ID:7PeQ+rpc0
シーラより、シーン・ハリの方が女に嫌われそうだ
カイとかヨーコは女から好かれるな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:11:48 ID:50jFIqC+0
シーン・ハリも登場時は女に嫌われてたんじゃなかったけか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:18:50 ID:mEwMZODVP
メシアがラーズ達生き返らせてくれたんならDSはあんなに怒る必要なかったんじゃね?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:31:11 ID:WF2b2L5O0
きれいなDSってきいてきれいなジャイアンを思い浮かべた
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:27:31 ID:V02ELOsg0
>>401
あの時点ではまだ知らんでしょ。
回想でヨーコもくたばってるし。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:12:25 ID:x+7WezDh0
ハギはガブリエルとペイモンを早く戦わせるように
ずっと待ってます
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:42:46 ID:EolGgbDo0
>>404
エロい戦いになるのかな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:49:11 ID:y8LpUFU50
堕天する前に面識あったんか
ベルゼブブとガブリエルは知り合いみたいだけど
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:53:01 ID:EolGgbDo0
ラファエルとも知り合いだよね。さわやかベルゼバブいたし。
つかサタンとミカエルも上司と部下だったし、天使と堕天使は大抵面識あったんじゃないか。

てか、誰が生粋の悪魔で誰が堕天使なのか分からない。
ポルノは悪魔で、七大悪魔王?は堕天使とかなの?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:27:19 ID:JqqFodxe0
そういう設定に関してはバスタ世界オリジナルだろうから、関係者にしかわからんと思うよ。
ベルゼバブだって作中では元天使だけど、実際には異教の神=元々悪魔扱いでしょ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:32:54 ID:eKQ8tVRA0
どうせ話の収拾つかないんだからエロに専念すればいいのに
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:34:36 ID:0r7Tnan90
ベルゼブブは神話でも元熾天使の堕天使だったと思うが
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:27:54 ID:rDm5ZkVh0
>>408
作中では語られていないってことか。
ベルゼバブとサタンは天使だった姿が描かれてるけど、他の悪魔王は
描かれていないからどうなんだろうなーって思ったんだ。

>>409
だよなあ。同人のクオリティで何か出したら絶対買うのに。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:28:59 ID:Vu1nEYEJ0
 デ ヴ ィ ル
上位悪魔神族=堕天使ってサタンが出た辺りでやってたじゃん
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 03:07:36 ID:5yPBE5Il0
だが明王とか出てきてるからな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:11:30 ID:i4hSagRg0
バスタ世界の全ての生物は神が創ったらしいが、たぶん
最初に天使として作られてから堕天したのが魔神
古竜・古巨人・古代神は天使ではない別の何かなので
神に逆らっても堕天したりはしなかった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:14:04 ID:wkOT2+xq0
>>400
シーン・ハリは人気ものって作中にコラムっぽいやつが載ってたな。2巻か3巻
あたりに。彼女は桑で出番があるらしいから期待してるんだが・・・

現在のバスタに女性ファンってどのくらいいるんだろう。サムライとか魔戦将軍あたりは
女性ファンがつきそうなキャラも多いと思ったが。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:57:14 ID:PkAe3QSzO
新刊はいつ発売?
去年の12月に出るとか出ないとか言ってたけど。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 09:58:58 ID:Rn6UkmwK0
設定とかコロコロ変わるから考察のし甲斐がない
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 11:09:48 ID:P3lIJprz0
ネトウヨがあああああああああああ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 20:33:32 ID:dFUMIokc0
>>414
古代神(明王っぽいの含む)は別にウリエルたちが仕えている神に逆らっていないでしょ
そういう表現も出てきていないし
(もちろん敵対していたヤツもいるかも知れないけど)

神という存在はたくさんいて、ウリエルたちが仕えている神が現在、他の神々より力を持っているというだけで
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 21:20:04 ID:2tCZj4Cm0
いや、創造主は唯一らしいわ
古代神とかが何にあたるのかは知らんが、あるいは
最初期に作った試作品か失敗作かも知れない
ミカエル達が古代神を淘汰してたって話もあるし
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 21:50:12 ID:iiKEmuNxO
まあバスタ世界の神っていうとウリエル達が崇めてる神だよね
古代神なんてものはちょっと上級の召還獣くらいの印象しかない
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 21:50:31 ID:BpmF0MO60
オーディン、ゼウス、盤古、天照大神、インドラ、ミトラ、アフラマズダ、マハーヴィローシャナ、ケツアルクァトル
YAVE=ザゴッド=アッラー
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:38:18 ID:JqqFodxe0
古代神やら何やらも含めた全てが唯一神の創造物とHAQに書いてなかった?
D・Sと似たようなキャラのランスが丁度いいけど、あの世界におけるルドラサウムとそれ以下の神々のような関係で。(もっと差がデカいか…)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:08:00 ID:h1PBipCD0
DSはLV上限なしか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:09:20 ID:xNqMDwHL0
上限はあるんじゃないの?ペイン使わなきゃコンロンに粉々にされるレベルだし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:13:07 ID:0LWzxXxW0
魔王ですら躊躇する痛みのペインを使いまくっても平気な顔してるし
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 01:24:48 ID:UV5NYZ+gO
本当は痛ってェけど我慢してるってラファエルが言ってた
界王拳みたいな
でもペイン無しだとDSはコンロンから粉砕が限界でしょ。でも死ぬ事の無い界王拳だから殆ど自分のレベルと言ってもいいか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 02:54:10 ID:/DGCFSa30
いや、肉体的に脆いってだけで、自由に闘えればさほど問題でもなかろう
少なくとも、ポルノと比べれば虫ケラなみのザコ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 05:43:47 ID:XBzqfsw60
DSは単に主人公補正と死ぬ死ぬ詐欺で耐えてるだけなので
最終回になると、「やっぱり耐えられませんでした」と
塩の柱になって分解されます
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 06:50:02 ID:JL2+1vMs0
あの世界の人間に生まれつき施されてるという大脳新皮質の封印(魔力のリミッター)がDSには無いということなので
自分自身の力はおいといて、魔力(あるいは霊的なもの?)の許容量に関しては上限ナシってことでいいんじゃないの。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 08:25:43 ID:fWZFZPFbO
>>411
サタンの天使時代ってルシフェル?
サタン=ルシフェル=るーしぇ君で頭がパニック
ミカエルが好きだったぽいのはるーしぇ君ルシフェルみたいだけど、昔の戦争でトドメ刺したサタンルシフェルみたいね
この辺の説明ってついてますか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:55:23 ID:KBr64gse0
とげとげの拘束服で逆立ちして足かっぽんかっぽん鳴らしてるのが
天界にいたルシフェルと同一人物とは思えねえよなあ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:58:55 ID:TTLPKuLs0
暗黒の破壊神はどこいったって感じ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:18:56 ID:9s1hiw4a0
他の漫画みたく区切りをつけて、タイトルだけ変えりゃよかったのにね
超インフレで雑魚キャラ扱いされるレベルになったし
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:29:20 ID:BKGmz8rr0
萩原の気分で変わるような設定の話いらね
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 14:28:39 ID:bF/NLjEN0
>>433
アンスラも完全体があるようなので再登場するでしょう・・・・いつか
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 15:52:45 ID:7geNFj7+0
もう夢落ちでもいいから終わらせてくれ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:15:56 ID:gS0oaQE20
夢落ちにすると現代編がはじまるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:19:13 ID:doa/do7F0
真の暗黒の破壊神=サタンの暗黒体
暗黒体は宇宙の果てから地球に近づきつつある
て、どっかで言及されてなかったっけか。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:55:49 ID:EH7pGqRN0
>>431-432
サタエル(DSに似た顔の、幼少ウリエルに目玉をくれてやった男)とルシフェルは同一人物
要するに「同じ人物の悪の心と善の心」的なもの・・・らしい

例:サタンの「(四大セラフの中で)俺の方と気が合ったのはおまえ(=ウリエル)だけ」

正義の心の方はルーシェ君の中に宿っていたので
堕天後、どの時期からかは不明だが、現在魂は正義と悪のふたりに綺麗に分離してる模様
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:25:54 ID:KBr64gse0
>>439
あった
色んな惑星を壊しながらすごいスピードで地球に向かってる、的な
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:46:15 ID:iXYQRzWj0
>>437-438
一回夢落ちっぽいの入れてなかったっけ
ミカエルがみかんとかいう名前で女性高生のやつ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:05:30 ID:bwDvBks20
現代編って、四百年以上前の「崩壊する前の旧世界」って
設定じゃなかったっけ 最後の空港が瓦礫になるシーンから
旧世界が崩壊する天使と悪魔のハルマゲドンに突入するとか
男主人公はDSの素体になったらしい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:09:12 ID:bF/NLjEN0
>>431
サタンの正体は堕天使サタナキエルだったはず、かつてはルシフェル(なぜかフランス語だけど)の召使だった
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:20:29 ID:wmHz2mWu0
召使だった、なんてどこかに描かれてたっけ
サタナキエルってのも聞いたことない
それをいうならサタナエルじゃないの?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:21:52 ID:t7Jw0ZitP
DSの割れた体の中からアムが出てきたとこまで読んだ記憶があるんだけど
その後どうなったの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:42:06 ID:BKGmz8rr0
>>443
ハァ?何の設定だ?てめぇのおかしいように設定考えてんじゃねぇぞ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:46:30 ID:yD5HZHpB0
HAQ本に書いてあった気がするな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:59:32 ID:YCCMpgHN0
さすらいの小詞(サタ)ネル
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:40:03 ID:bF/NLjEN0
>>445
その通りサタナエルです。単なる誤植ですので気になさらずに
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 23:20:20 ID:EH7pGqRN0
>>447
贄(現代)編に出てきた ディータって少女科学者が
箱舟でカル・ネイ・ガラの見たデータの中に、アビなどとともに顔出してる
というか贄編のラストページに西暦1999年て明記されてる

サタンとルシフェル同一設定は、HAQ本でハギーが答えてた
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 02:06:07 ID:hvMtBkto0
オーキッドシードのネイフィギュアの一般販売はまだか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 04:38:19 ID:xetsR23d0
現代編やってからもうどれくらい経つか…
あの場で暴れた裸天使がウリエルだとも書いてあったな。<HAQ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 06:24:27 ID:9kySohw7O
>>440
>>444
>>451
みなさま、教えて頂きありがとうございました
サタンだったり大天使だったりDSだったり、るーしぇ君も大変だなwww
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 09:01:22 ID:Ey7h9IqL0
で、なんでルーシェがDSの転生先の子供に出てきたのかとか
今その体はどうなってるのかとか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 09:23:21 ID:xwEIFmJY0
ルシフェルの二重人格がサタネル
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 09:41:54 ID:A6Xtt1Tb0
天使とか悪魔とかになって話が壊れたなー
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:07:52 ID:QGj1QPZq0
ルシフェルが箱船に降臨した辺りはなんだかんだで盛り上がったけどな
あの辺で強引にでも風呂敷を畳んでいれば・・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:51:00 ID:hvMtBkto0
>>455
>で、なんでルーシェがDSの転生先の子供に出てきたのかとか
HAQ本によるハギーの答えは「・・・スタコラッシュ」
要は「まだ答えられません」あるいは「考えてません」「深い意味はない!」のいずれかと思われ

>今その体はどうなってるのかとか
アンスラに両断された状態で箱舟につながれてた→アビ・ラーズたちの頑張りで復活→惨殺された仲間、崩れるヨーコを復活したDSが目撃
って流れなので、対コンロン戦時には当然DSの精神が宿っていて肉体を使用している・・・はず
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 14:29:21 ID:xgiuXm/G0
体と言えば、カルにまっぷたつにされた体はどうなった?w

所でDSの記憶を封印したのは誰なんだろうか…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 18:04:21 ID:wfqYftlN0
>>453
19巻読むと確かにウリエルっぽいな
達郎ってやつは眉毛の感じがDSと似てるな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:10:30 ID:ovn2j2ArO
神々しく見下ろしてるがあとでDSになる達郎からボコ殴りにされるわけだ>ウリエル
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:23:47 ID:udDZFMtv0
>>458
あの頃はまともに連載があったしな

>>459
やっぱり考えてないのか
肉体自由に再生してるんだから、もう転生の法で新しい体得る必要とかなくなってね?

つーかもう設定だけ考えてノートにでも残していつ死んでもいいようにしとけよw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:52:15 ID:bgN2I6LQO
贄編の時代ではまだ邪神軍の暴走も起きてないと思うが
ウリ工ルの出番早すぎじゃね?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:24:02 ID:kkNQ0jie0
ウリコウル
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:16:28 ID:Meg2eCzZ0
>>464
ウリの回想に美柑(ミカエルのそっくりさん)と同じ制服来たアムラエルの姿があるから

あのときのウリは、ちょいと妹に会いに来ただけだったんだよ!!!!
達郎とかはとばっとりで大事故遭遇
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 10:15:11 ID:PnEYr0Pf0
ウリエルが追いかけてた悪魔は誰なんだ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 11:22:53 ID:0qm4JuHx0
DS原型とアンスラが激しく戦って人類滅亡寸前になるんでしたな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 13:00:02 ID:Rsy2SZMW0
もう先の展開どうしていいかわからないから描けないんだろうな。
DSの仲間死んでた筈なのに生きてるし
天使と仲良くなってるしどうすんだよマジで。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 14:44:47 ID:52OulkNt0
魔戦将軍とか侍はメシアが蘇らせたんじゃなかったっけ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 15:20:26 ID:FfvGSeZw0
生き返っていいのはヨーコさんだけ
後は死んどけ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 17:02:12 ID:St8S3bbU0
>>471
カイとラーズとアビちゃんは生きててもらわないと困る
イダやロスも1カットだけ描かれてたし、箱舟組は全員復活したのだろうな

細かいことは言わんから、DSがうりゃうりゃハーレム夢想してて
定期的に落書きじゃない絵で掲載されてくれさえすればいいのだが・・・。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 19:56:28 ID:vpnZY3QU0
メシアの正体は明かされて無いの?
転生ルーシェとかじゃないよね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 21:07:22 ID:HPv9BPG70
多分ルーシェだと思うよ…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 21:23:01 ID:pLWmhbom0
今までに出てきた登場人物の中で該当しそうなのは
ルーシェぐらい ヨーコかもしれないとも言われてたが
メシアは男だからな そうでなければ全くの新キャラ
分離する前は一つの体に悪魔側の救世主と
天使側の救世主の両方の人格が入ってて両方とも
ヨーコを愛してましたというオチになると思う
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 21:27:30 ID:ShTNumsS0
いきあたりばったりで設定変更とかもうどうにもならねえな。
日本の出版界はなんでもありだな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 22:12:56 ID:D4cdntWm0
行き当たりばったりで設定変更→複線放置
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 23:55:00 ID:L+67Z7QdO
伏線なんてあってないようなものだ。この漫画に関しては。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 01:42:38 ID:5f9G0goW0
シーンハリが入れられてる最中に
蜘蛛で襲った時も
その回では入ってたと思う

次の回で入ってなかった、に設定変更
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 02:52:19 ID:XoL8C07c0
もう今までの事は全部無かったことにしてラーズ対DSのゴーレム戦争描けば良いじゃん
原案ハギで作画とストーリーは別の人に依頼という形で。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 11:42:34 ID:jlCxgp3M0
>>475
ルーシェの人格=ルシフェルの芝居ではなく、ルーシェという人間が一応存在してるんだよな…多分。
D・S←→サタネルのように、ルシフェル←→ルーシェという形で。
482名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 13:34:31 ID:dF+KP7Uy0
転生ルーシェ説なるほど
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 13:39:17 ID:rYfJ8uzA0
>>459
今でもたまに「スタコラッシュ」って
口にしないまでも頭の中に思い浮かべちゃうから悔しい
ふとした弾みに「ドドスコスコスコスコ」って言っちゃうくらい悔しい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 19:06:02 ID:D2S5j43H0
ヨーコもどうなったんだかわかんないし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 20:27:22 ID:Xnzem4O+0
もうラーズ主人公でいいよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 23:25:58 ID:8ge5XsfDO
ここでいろいろ案を出したところで、作者にやる気が無い。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 03:16:24 ID:BKco8l4x0
懐かしい。5年ぶりくらいにこのスレ見たかも。
ハギーがどうしようもなくダメになったのって、
ネットのせいだったよね。
99〜00年くらいのバスタネット創世記くらいの時の懐かしい記憶がwww
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 06:06:49 ID:N8ILi8pt0
ネットある前から元々ダメ人間の兆候はあって、それが
年取るのに比例してダメさが増してっただけな気がする
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 09:36:33 ID:G5aAoDnG0
ちゃんとした人が「どひー嵐のような戦い」はやらんよな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 14:46:01 ID:yhtU9Rg80
連載23年のうち10年を対コンロン、対ウリエルに費やしてしまったのがな…
無理に週刊ジャンプに呼び戻さず、あのまま季刊で掲載してれば、せめて箱舟編は終わってた…かもしれん
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 15:30:48 ID:BKco8l4x0
確かに元々遅筆だったねこの作者
そして、ネットのせいで+ダメ人間になった気がする。
2chなんて無視すればいいのに本気で噛みついてて
ドン引きした記憶が最後だったよ
絵もなんか変になっちゃったし。
自分はストーリー重視でこの作品読んでたから
精細な絵作りに傾倒しまくってストーリー捨てた時点で終わったな
因みに自分は下のように脳内保管しましたw

アンスラの封印が解けてDSが意識不明の間に侍達&ラーズ&ガラネイが
DS&竜なんたらを復活させるべく奮闘、
結果、瀕死のラーズが自分の命の残りと竜〜の継承権を
DSへ渡すべく、移植法術をヨーコに依頼、
ヨーコ泣きながらDSへラーズの魂移植(ここら辺でるーしぇとラーズが
親子だったことが判明、DSへの移植の整合性が悲しくも切ない
感じのストーリーで展開)
DS復活しアンスラと最終決戦、
見事勝利、
DS再び意識朦朧な中ヨーコに自己消滅と愛を告白、
泣き崩れるヨーコ、
DS、バルスを唱えつつ仲間を地上に転送(ヨーコは拒否)
箱舟と10賢者が半崩壊しつつ天空へ急上昇、

二人きりとなり静まり返った箱舟で安らかにDSが消滅、
と同時にるーしぇの姿に代わりヨーコと
共に最後に地上へ二人で降りてEND

厨二病のごとくの脳内保管してます。自分は上で満足(悲)
ポルノとか天使とかは番外編で同人出版で良いです。(買わないし)
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 16:25:03 ID:/LckGQeD0
>>491
>元々遅筆だった

のか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 17:00:50 ID:31eB4GXwO
そいつの記憶違いだろ。
ネットのせいで駄目になったのではなくて、
もともと駄目だったのがネットで露見しただけだろ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 17:22:44 ID:PvHHE0IP0
トーン大好き人間だからね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 18:11:26 ID:yhtU9Rg80
1988-1990ごろは年3冊ペースでコミックが出てる
一度腰痛を理由に長期休載した1990年が1冊
季刊に移って以後が年2冊ペース
週刊に戻って(1998年)以降は2年に1冊のペース
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 20:54:17 ID:Parjhb8XO
ただでさえ掲載ペースがミジンコの歩みなのに何であんなに大ゴマ使いまくるあげく話もさっさと
進ませないのかサッパリわからない、コンロンなぶり殺し、ウリエルとの無駄に長い削り合いを
カットするだけで随分話の進行ペースは上がったはずだと思うんだが
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 21:01:04 ID:/LckGQeD0
つまり
話のペースを上げる必要がないとハギは考えてんだろ
読者はさっさと先を知りたいと思ってるけど、
それが正解かどうかはわからんしね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 21:16:42 ID:Parjhb8XO
と言ってもドラゴンボールZも真っ青なこのバトルの無駄な引き伸ばしっぷりを見てるとなぁ
バトル物を書いてる漫画家は脳味噌をあんま使わずに済むバトル書いてる間に先のストーリーを考えてくそうだが
ハギの場合はそんな必要はないだろう、こんだけ休みまくってんだからストーリー考える時間は腐るほどある
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 21:17:03 ID:hgdHBKNI0
アンスラ戦とか60ページくらいなのに?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 21:53:57 ID:TjYjRa41O
萩原の持ち腐れ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 21:56:18 ID:BDGBj8k70
>>499
アンスラ戦か、一体何年前の出来事だったかもう思い出せないな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 22:10:13 ID:QXfV9o1ZO
>>491チラシ裏に書いとけ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 22:23:26 ID:FzA4tlTk0
とりあえず、どういうつもりでこんな児戯続けてんのか
1ページでいいからしっかり書いてウルジャンに載せろよ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 01:43:26 ID:vZoofvtdO
数年前はウリエル戦が終わったら
vsベルゼバブ
vsサタン
vs聖魔神

の三戦であと15年で終わると思ってました
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 04:32:33 ID:lEFlSzD+0
結局アンスラサクスがどのくらい強かったのかもよくわかんないわ
コンロンよりは強かったの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 06:38:20 ID:hLjOkAwQ0
九首竜戦士>暗黒体ウリ>ペインDS>セラフ>デビル>主天使>DS>アンスラ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 09:21:42 ID:l8v2ZyE+0
バスタのせいで黒ギャルのAVでしか抜けない体になってしまったw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 10:24:12 ID:FAvs0Bll0
俺の中では遙か昔、DSといえばダークシュナイダーだった
そしていつしかDSといえばニンテンドーDSとなり、
今はデモンズソウルのDS
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 12:25:44 ID:nb57fRCb0
Dragon Slayer
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 14:10:29 ID:VC7oDKukP
ドコモショップとか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 16:45:23 ID:HD0wz7Uz0
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 17:20:45 ID:713TEYf50
>>511
なにそれ?
萩原がキャラでざしてんの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 17:21:01 ID:YtZr94M10
>>511
久しぶりに萩の絵を見た気がする
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 19:28:25 ID:FAvs0Bll0
デビルマンのサタンかシレーヌっぽいな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 23:58:58 ID:C9h0Ra/H0
ハギ以外のキャラは全部同じ人が描いたのかと思った。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 00:01:07 ID:IpeHQAeo0
昔と絵柄が変わってるからアシスタントが書いてるのかと思ってたけど
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 00:18:38 ID:st6o2eFEO
絵変わったのは昨日今日の話じゃないでしょ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 00:18:46 ID:qJlmA3Cm0
>>511
ハギの絵を見慣れてると「ああ、またいつもの悪い時の絵柄・・きっついな」って感じだが
ハギ絵をもともと知らなければ普通にありな感じではあるな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 00:58:36 ID:kJUpD9v70
「そんな事してる間に漫画描こうよ」って感じじゃね。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 01:24:08 ID:koGMpE1H0
スレンダーが魅力だったシェラが奇乳グラマーに成り果てた時点で見限った。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 03:24:37 ID:nA6BcHS/0
スレンダーなキャラって現時点だとロリくらいしかいないんじゃね
ひとコマしか登場しないモブにいたるまで巨乳だし
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 03:27:46 ID:aT2aKdII0
人物さえ美しく描いてくれたら背景なんかどーでもいいのに
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 10:16:51 ID:CwMJsh3G0
次の巻でアーシェスカルは出てきそうですか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 16:05:28 ID:DsHtanKy0
俺らはハギじゃないからわからないよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:25:17 ID:hvN0fyaa0
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:38:17 ID:NwlgaPHE0
なんで掲載が一番下なんです?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:50:45 ID:MzU64CGc0
>>525
どうでもいいが、バスタードのスペルを間違えてるw

×BASTERD
○BASTARD
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:35:57 ID:1FasiIaI0
>>525
なんかね、萩一人だけ絵に立体感が無いきがする
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:40:35 ID:VV64lUUq0
濃淡の差があんまりないからじゃないの
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:45:43 ID:glQE099B0
>>525
関係ないけど竜族の主人公に羽生えたヒロインって
完全にブレスオブファイア
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 02:06:41 ID:j7X2pDkn0
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 07:44:22 ID:TF2UbMfI0
左乳が顔よりデカイが、
右乳は顔よりも小さい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 08:35:22 ID:Hff37TnA0
>>525
BASTERD!!ってなんだよw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 14:07:53 ID:IOihJPZfO
手首とかの小さい羽根が包帯幼女の目に生えてたやつみたいで気持ち悪いです
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 14:11:27 ID:cL2lUsnm0
萩の絵は好きだけど常々思うのは体のバランスおかしいなーってこと
顔と体がつり合ってないというか、顔だけ後から貼り付けたような感じ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 16:05:45 ID:uOxaAr+v0
ぃえーぃ先生見てるー?
断食みたいに、手癖をいったん抜いた方がいいと思います
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 16:44:35 ID:TF2UbMfI0
ヨーコがスライムに嬲られてた頃の絵が最高
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:51:47 ID:gFCzFvX+0
2巻の内容は隙がない
OVA2〜3巻もよかった
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 07:30:34 ID:+uG+BR9B0
ヨーコスライム責め世代
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 09:31:36 ID:o392G5Ed0
>>533
どうでもいいミスを指摘したから訂正しちゃったよw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 10:00:30 ID:u6pohOyc0
当時スライム責めはDQしか知らない少年の俺にとって驚愕だった
動物溶かして食べるくらいの知識しかなかったし
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 16:39:19 ID:Ik2Qg9hU0
>>540
関係者ここ見てんの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:27:39.10 ID:n4vz8ncMO
みてるだろ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 02:26:34.10 ID:UTHX5BEVO
スライム責めにお世話になった
おおきくなったらスライムになりたいな〜とぼくはおもいました。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 04:59:59.90 ID:jYZTiakO0
>>542
ここじゃなくても、どこかからは指摘あったんじゃね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 08:53:18.26 ID:4esElPBk0
ハギーが生IPで指摘しました
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:37:12.97 ID:Ic++jiPH0
それは2chの話じゃないだろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:41:53.05 ID:vDVo+nbLO
シーンハリとのセックスシーンは度肝ぬかれた小学生時代。今じゃ無理やろな。あれ成年ものだよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:44:22.27 ID:n8eAjnWXO
でも完全版2巻は普通の漫画と同じ場所で売ってあるな
コンビニエロ漫画と比べてもチンコの消しとか薄いのに
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 23:20:25.81 ID:b4FEgPZR0
スレ見て辛うじて生きてるって事が分かった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 01:56:44.79 ID:UZDyfXpCO
一応、来月、新刊コミックが出る予定
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 07:42:52.09 ID:8oXQOlquO
3月にでるわけないに70000ハーロイーン
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 09:55:58.45 ID:420pIT9h0
同じく出るわけないに80000エグゾーダス
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 15:44:42.86 ID:gyKfKYZF0
>>531
萩って腕組みしている巨乳キャラ描くの好きだよね。
巨乳は元からだけど、最近のミカエルとかこんなポーズ多いし。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:07:05.13 ID:h+JO6etl0
女キャラがみんな同じ体に見える
まるでBibleBlackのようだw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 18:53:56.39 ID:BhQhgf5O0
>>507
オレも同じ

ミカエル難民スレがあれば
きっと盛り上がる

557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:44:43.17 ID:bX+qICMxO
俺はゴブリンだかオークだかに犯されそうになってた村娘が好きだ


シーンもいいけど、まあ普通に和姦だしな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:48:54.75 ID:9EKtfBaK0
一緒にすると、連中怒るぞ。…ホブゴブ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:49:34.32 ID:D1hjXDMP0
新巻再延期に90000ソドム

最近でてこないなあ・・・ソドム
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:56:43.83 ID:iaPdNgnp0
女性キャラが全般的に巨乳化するのは結構だが
今の絵はまったく柔らかそうに見えないぞ

なんか
イメージとしてはボクシング用具でボムボム叩かれる
のどちんこみたいなアレっぽい感じがする。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:57:29.58 ID:mNTypzYU0
シーンハリのあれが耳たぶ噛んだだけって
そりゃねーわw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:46:48.68 ID:iZcair3P0
ちゃんと書け冨樫
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 05:07:22.94 ID:2lJ/KwMhO
ポルノとDSが戦ってどうなった?
その後悪魔王達とも闘ってペインを奪うのか?
同時に方舟が落下してるはずだがそれも描くのか?
アビゲイルの方舟のリミッター解除作戦でDS復活、竜戦士と融合してミカエルと闘った後DS行方不明。
四年後に地獄と繋がった世界で四大天使の前にDSあらわれる(週刊少年ジャンプでの連載)
時系列がめちゃくちゃだが、とりあえず週刊少年ジャンプの話に繋ぐまで描き切れるつもりなのだろうか?
先ずそこまで描いて更にその後、DSがウリエルを倒してアムラエルが復活し汎人類連合とやらと合流し、カルとネイが巨人の世界に踏み込んだ話なんか描くつもりでいるのだろうか?
天使と悪魔だけでなく、仏教の古代神も登場させるつもりらしいが、もう無理だろ。
回収しきれないだろ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 08:51:36.34 ID:1HyS/h3z0
そんな100年後の話されても・・・。
ポルノ戦だけで10年はかかるだろうに
ハギが生きてる間に地獄から脱出出来るか心配したほうがいいよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 09:24:20.31 ID:gd6+vnrpO
俺は奇乳というかシリコンみたいな乳は好きだ
実際外国のポルノ女優だとあれくらいいるしな


それより最近は顔が単調なのが嫌だ。ポルノ登場時の顔が好き
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:48:17.83 ID:eYPmdsAt0
そりゃ、気の毒な性癖だねぇ・・・
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:58:30.44 ID:uBgAeyj70
そもそも「爆乳」大元帥
なんて呼び名からして小物だよな

なんで畸乳大元帥や魔乳大元帥にしなかった
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 23:01:46.91 ID:Kd+b3P2g0
この世の中舐めくさった豚には
いつ天罰が下るの?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:00:39.60 ID:vJQbTpwe0
>>566
魔戦将軍のあたりで「ドラゴンは光り物を集める性癖がある」って書いてあって
「性癖」って言葉を覚えたなあ

エロの趣味嗜好って意味で使われてるのを見るとイラッとする
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:46:36.54 ID:2TQSL6S50
確信犯みたいなもん
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 07:44:05.29 ID:wHsYPIYd0
鎧を脱いだあの頃のシーラが好きだったんだが、おしゃぶりのシーラは
もうなんか違うorz

で?いい加減、桑の進展はどうなんだ?はぎw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 09:38:51.39 ID:Q97wL6GL0
桑は完全版と一緒に出すんじゃないか?
ちょうど18巻あたりだろ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:30:57.39 ID:rK+OS8vm0
このスレで25巻発売を知り
そして今日27巻の発売予定を知った。
何年経ったんだろう・・・。

ここを覗いてると、時が止まってるみたいで安心する。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:33:08.12 ID:be93nsXj0
うちは24巻で時が止まってるんだけど、どうしよう(´・ω・`)
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:37:31.19 ID:Pi1R1YHL0
DSは10年かかる仕事を一日でやったみたいだけど
萩原の自虐ギャグか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 22:21:20.00 ID:+NI48JGp0
てめえで(笑)つけるとかクソ寒いことしてたけど
読んでるほうは誰一人笑えないというね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:40:58.19 ID:zSqsRLDMO
桑マダー?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 00:57:47.38 ID:8KUCwet1O
夢おちでいいよ、もう。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:00:40.15 ID:nJ744OSA0
いや、ここまで来て夢落ちは困る
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:13:46.74 ID:WZKulM1KO
ポルノはもう超犯された?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 15:30:27.91 ID:VMgpYxDh0
ケツの穴に衝撃波の様な物をねじ込まれただけ
間に余計なギャグエロを挿入したにすぎず
決着は10年前と変わらず、結局どうなったか分からず仕舞い
多分あのまま逃げて終わりって事だろうな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 16:21:28.93 ID:1hvM0KRt0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj7zTAww.jpg

なあ完全版ってこれ?
アマゾンとかの表紙と違うけど
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 18:25:41.19 ID:bQVQInrK0
カバー外すとそんなんだ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 19:22:31.63 ID:zcs8iTwK0
>>582
105円かよ…。
さすがブックオフ、
日本人作家のモチベーションをうばってきた悪の朝鮮企業。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 20:07:20.95 ID:NwWZFE3W0
>>584
需要と供給のバラ・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 20:44:30.54 ID:7EHXSpqb0
まあバスタードだし
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 00:00:28.44 ID:DCs1ymiE0
女神さま(これもご長寿だけどちゃんと連載してる!)の
42巻DVD付き3900円を、アマゾンでうっかり2つ買ってしまったので
当日に未開封でブッコフ持っていったら1000円だって言われた…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 06:31:37.85 ID:poFKID0H0
バスタもBD付発売しろよな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 12:47:39.70 ID:uuF8f5WD0
1000円なら結構な値段だな
あんな糞漫画
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 16:00:59.34 ID:B+M/Wl2E0
ポルノのケツに突っ込んだDSの指嗅ぎたい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 16:42:01.31 ID:uFT2W1UZ0
いまハギーは何のゲームやってんの?デモンズ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 17:12:30.88 ID:FKV+RpUp0
全編書き下ろしで
いきなり単行本っていうのは
ありなのかな?

もうバスタはそれでいいよ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 17:19:54.30 ID:ycy6iGjm0
週刊から月刊に移った直後くらいの、温泉でヨーコ襲う→カイに夜這いの回が
コミックスで大幅修正され大判でもコミックスままだった

これ月ジャンで掲載されたやつはどうやっても読めないのかな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 18:08:47.32 ID:RXbZjjOb0
月刊じゃなくて季刊な
カイの大股開きはネットに転がってる
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 19:40:46.76 ID:YWfNz2y+0
ゲームキャラのイラスト描いて小銭稼ぎしてるって事は、そろそろ金が必要になってきたのかもね
近いうちに桑くるかもね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 23:04:13.25 ID:t1Y1dv0x0
>>592
今の彼にそれが出来ると思うか?20年前ならともかく…。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 23:09:50.36 ID:KxqwBqop0
20年前って、そこまで遡らなきゃならないのかよw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 00:47:25.66 ID:cgZVipXw0
連載当時は週刊だったんだよな・・・中坊の頃ドキドキしながら読んだ記憶がある
しかしホントに話進んでないのな、冨樫にしろいい大人がなんでネトゲ中毒で休載ばっかりなのかね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 01:03:52.44 ID:f+MyGGlN0
作者がクズの漫画のファンは苦労するな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 01:35:46.00 ID:B7if5QdK0
>>594
季刊・カイの大股開き画像
ネットで探してるけど、なかなか見つからないよ・・・。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 02:52:55.41 ID:cgZVipXw0
カイのエロ同人誌なら持ってるが、ああいうのどんどん描いてほしいね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 03:12:59.04 ID:ksvjrgA+0
カイの大股開き画像 下半身にモザかかったみたいやつなら見たことあるな
2巻シーンの雑誌掲載時はもっと過激だったって本当か?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 03:25:41.22 ID:B7if5QdK0
>>602
コミックよりも雑誌掲載時の方が確かにエロかったのは覚えてるけど、
その画像がいくら探しても なかなか見つからない、トホホ・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 07:54:42.67 ID:ksvjrgA+0
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima040366.jpg
それっぽいけど下が・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 10:13:30.32 ID:BQBERC/L0
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 12:09:20.44 ID:BXpNALgRO
たぶんそれだ。
違うなら自分もほしい。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 13:26:34.73 ID:9mqtPeEr0
M字開脚してたってだけだよ。

エロすぎというより、下品に見えるから描き変えただけじゃないのかねぇ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 13:27:13.99 ID:LuCPysMa0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/0/1/0144a95d-s.jpg

頑張ったがこれが精一杯だった。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 13:27:55.73 ID:LuCPysMa0
>>607
一応セリフも変わってるんだけどね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 13:37:18.98 ID:LuCPysMa0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gehakakugo/imgs/6/1/61fd7a4c.jpg

もうちょっと頑張って探した結果
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 14:53:06.96 ID:sZD+8vkZ0
昔、ポルノがDSに陰部直貼りの紐下着剥ぎ取られてクンクンクチャクチャされたのが
弱みを握られる、言わば金玉握られた男みたいな立場で凄い興奮したのに
なんで久方ぶりの続きをあんな消防のギャグみたいなエロで締めたんだろう・・・くそう
612名無しさん:2011/02/28(月) 23:34:29.92 ID:jTd1wkthi
現在ウルジャンは何ヵ月休載してんの??
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:48:23.28 ID:uImNdnaQ0
>607
すもうだすもう!すもうをするんだよ!!
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:13:49.07 ID:ME+4BmPM0
>>610
コミックとの違いは足を閉じてるかM字かってとこか。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:04:26.79 ID:LM4pKyQC0
ケツのみが餌の俺にとってはどうでもいいシーンだ…しかもカイ…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:42:16.62 ID:Ki0u8P+8O
微熱るーじゅを連載してほしかったです
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:43:40.24 ID:teKeuKX00
セリフの変更点はこんな感じだったか

        季刊       →     コミックス
「今から俺にやられるんだよ」→「すもうだすもう!すもうをするんだよ」
「このままじゃ…………!」 →  「ヨ……ヨーコに、聞こえちゃう」
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 03:00:59.82 ID:V/Hmjfib0
聞こえなければ割とオッケーてことだな

カイの台詞は変更後のがエロい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 04:20:48.11 ID:ZVwg4FWG0
すもうは八百長か?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 04:28:42.02 ID:fKkKLDEk0
「聞こえたらまずい理由は何があるんでしょうか?」「妾じゃダメなんでしょうか?」
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:46:26.73 ID:l4kabgop0
面白いと思って書き込んでのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:04:44.74 ID:fKkKLDEk0
はい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:08:16.69 ID:DcnJGCad0
民主党のは「自覚なき悪意」ってので一番タチが悪いよなぁ・・・。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 13:40:37.30 ID:GL1rfJLr0
>>618
シーラの「ダメ、ここじゃ…あっ」とか、あの世界の女は基本的にD・Sを拒まないな。
同人だと「咥えろ」→「こんな太いものを…!?」とか反応してるし。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 16:19:44.42 ID:e8438kkqO
萩原はカイ ハーンがお気に入りか?
完全版見るとヨーコやシーラやネイはそんなに張り切って加筆修正していないかほったらかし。
しかし完全版2巻だけはフルで書き直すという。シーンハリやシーラ姫は初期以降あまり活躍の場が無いが、カイハーンに関しては何度かエロシーンがある上に方舟で戦闘もしていたし、同人誌も一冊作ったし。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:24:34.69 ID:fKxJ7/Xx0
ハギはカイを気に入ってると発言していたと思う。
ソースは忘れた。

シーンなんかカイと一緒に何とか寺院にいたはずなのに、
はぐれた(?)せいで侍軍団に加入せず出番激減。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:16:24.44 ID:aNkwrTv+0
>>621
むしろお前に問いたい
無能なツッコミははた迷惑なだけ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:16:32.66 ID:e8438kkqO
逆に考えるんだ。
カイを描きたかったから適当にシーンとはぐれさせたと…
鬼道衆がなぜか侍と行動していると…
しかもただのエロ要員ではなく魔戦将軍との間に恋愛っぽい設定も絡めてる。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:12:43.88 ID:pYKLmk9G0
ラン兄さん…
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:31:39.51 ID:NsVFZ+O2O
で、本当に今月出るのか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:37:40.04 ID:eYpmeVAg0
出ますん
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:16:13.17 ID:55nkk2Nc0
初期のシーンちゃんが一番かわいいよな?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:27:55.17 ID:srtOZTv3O
出るわけがない
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:45:47.05 ID:QXIV2xocO
どぴゅっ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 10:52:19.55 ID:o8KbbMfEO
萩の命 もう少し持ちこたえやがれ!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:04:57.94 ID:S+BwHdHK0
あ・・あれ?発売日また延期してる?
なんなんだ・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:19:13.37 ID:f7iv8WQV0
>>628
>魔戦将軍との間に恋愛

魔戦将軍?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:30:51.95 ID:ROM/iaRp0
ランディ・ローズと一緒に育てられてなんかあった、的な
描かれ方してたな、そう言えば
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:08:22.83 ID:JvCpZUme0
新刊は7月まで伸びると予想
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:24:09.93 ID:+d3fPZm/0
え?新刊の話しが出てるって事は26巻以降に連載したの?
うわ・・・見逃してたアホや・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 19:22:47.36 ID:6TElpJFP0
どひー嵐のような戦い x260p書き下ろし
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:01:32.46 ID:POCUUyDF0
快ケツズボット
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:57:15.96 ID:I+g3c5aI0
やはり、ネアンデルタール話の修正再録だろうか。
描き下ろしなんてやってたら、年内発売はまずムリだよな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:26:27.96 ID:o8KbbMfEO
前巻でアムラエルが復活してとりあえず一区切り。
で、次の単行本の内容は?
いきなり時間軸が戻ってDS対ポルノ。で、決着はつくのか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:37:15.18 ID:eYpmeVAg0
完全版では時系列の整理はするのかね
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:38:47.66 ID:srtOZTv3O
するわけないだろ
作者も編集もヤケクソ作業しか想像つかない
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:46:49.34 ID:o8KbbMfEO
ワケわかんないよ。
萩原の頭の中では一本の物語なんだろうけど。
で、ポルノと戦って週刊ジャンプの話につながるのに何年かかるんだ。
時間軸がまた汎人類連合に戻る日は来るのか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:51:45.09 ID:I+g3c5aI0
まあ、「何でもいいから早くガブと悪魔娘達を剥けよ」って事だな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:53:43.51 ID:sreFYXy80
ポルノ戦が終わってもまだユダの痛みを奪う戦いが残ってんだよな
あとはガブリエルの開放か・・ ウルエリ編に10年もかけたから終わる気がしないな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:14:33.44 ID:7m4GA9iOO
なんで地獄脱出後DSが行方不明になったのかも不明だし(竜戦士と合体したから?
そしてなぜ数年後にコンロンの背後からあのように帰ってきたのかも意味わかんねーし。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 03:19:00.67 ID:nQD/d8BK0
いやもう描くのを他の人に任せろよ。原作として印税だけ貰ってれば良いよ
誰が描いても今の萩よりはマシだろ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:17:09.89 ID:7m4GA9iOO
ところが萩原先生は絵を描くのは好きなんだろうな。
特に破壊される風景や瓦礫を描くのはライフワークなんだろう。
ウリエル戦は集大成だった。
周りから見れば瓦礫なんか書き込まなくていいから話を進めろって感じだけど。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 11:15:07.26 ID:VOrX0Bpc0
話しが終わると収入源が無くなるから亡くなるまで引き伸ばすつもりかな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 12:52:30.50 ID:3EXk2S7WO
他人のぐだぐだになった作品の続きを描いてくれる人がいるのかな。
一から自分で描いた方が楽しいし楽だと思う。

もし、デビューの望みの薄い人が描きたいと言ったら、描いてもらう?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:34:42.76 ID:f4V8GFkj0
そうだ

 なかった事にしよう!


バスタードなんて漫画は最初っから無かったんだ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:35:48.81 ID:5V5zmtCi0
画力による。
瓦礫や細部の描き込みは誰でも時間を食うからナシとしても、
ハギレベルの絵が定期的に描ける事が最低条件。
イラストがウマくても、時間で枚数こなせないんじゃ無意味だし…。

そんな奴がデビューの望み薄なんてまずある訳ないが…。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:22:22.11 ID:gPWN30mE0
まあ、金儲け優先だから物語の完結なんて無視という

変な同人誌レベルの作者だったって事だろ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:35:13.90 ID:El1XxJme0
金儲け優先だったら画の無駄なクオリティ落としてどんどん描いてるだろうからむしろ金儲け優先してくれた方が良い
今は自己満足の描き込み修正に進まないストーリー、本が出ないから儲からない作者の誰得状態だし
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:05:10.99 ID:rmhB6JDG0
>>657
どういう商売センスだw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:27:09.57 ID:7m4GA9iOO
萩原は商売人じゃないだろ。完全版だって萩原がなかなか原稿描かないから集英社が出したかったんだろ。
萩原は芸術家なのか?
ヘビメタが好きらしいけど、ヘビメタに通じる物がある。
一般人から見たらついてけない過剰な部分とか、それを何十年もかけてやり続ける所とか。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:51:46.29 ID:Keza/ZSAO
萩原は趣味人だろ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 21:20:23.90 ID:7m4GA9iOO
同人誌を作ったのも金が欲しかったのかもしれないが、それ以上に単にシーラやカイのエロが存分に描きたかったんじゃないの。
単に金が欲しいだけなら同じ時間を使って普通に連載して単行本出した方が儲かると思う。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:49:27.49 ID:asHy8EAuO
>>662
金儲けってより楽しんでやってるよなw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:52:08.95 ID:VUtBWxsF0
小説家と違って人件費がかかるよな〜 数年に一度コミックが出る程度じゃ赤字だろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:09:17.77 ID:5V5zmtCi0
マサシ・みやっちゅという、メインの二人はどれくらい貰ってんのかね。
いたがきぐみのチーフは月100万↑出てるそうだが。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:38:37.66 ID:+vxUhk5s0
病気
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:48:48.14 ID:7m4GA9iOO
萩原先生の収入自体が不安定だと思う。
雑誌は休載多い上に原稿料安いみたいだし。
つまり雑誌に載ってる奴は一人で下書きみたいな奴を描くから不安定で、
単行本の時にアシスタント呼んで完成させて、単行本が売れればそれなりに印税が入るから、そこからスタッフに払うんじゃないの。知らないけど。
それでも普通のペースで連載して単行本出すマンガ家なら金のメドもつけやすいが、萩原先生の場合とにかく不定期だから、
二年に一度の単行本とかで本人と家族の生活費や仕事場の維持費、スタッフの給料、パソコンの導入などやり続けるの大変なんじゃないか。
定期的に完全版が出るけど、すでに本連載に追い付きはじめてるし。
そんなに売れても無さそうだし。
古い単行本が増刷されることもあるかもしれないがBOOK・OFFで100円で大量に出回ってるし。
全ては本人の遅筆が原因だけど。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:43:35.81 ID:EOYCIaDH0
湖川友謙と恩田尚之とまつもと泉とが見事にブレンドされてた初期の絵が好き
当時色々新鮮だったんだけどなー雑さも含めて
D.S.のアンチヒーローっぷりもキレキレでカッコ良かった

のに
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 02:57:08.76 ID:Um9F8l5rP
仕上げられるんならアシに金出すけど、無理だから集英社も出せない。
で、進まない、と。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 03:35:13.37 ID:GWE2PPJq0
>>667
完全版は2009年12月に9巻が出て以降、もう1年以上出てないよ
それまで半年に1冊ペースで出てたから、急にぱたりと刊行が止まった格好
・すでに箱舟でのミカエル登場まで追いついたこと(ストーリーを順につなげるなら、今やってる魔力の封印編が次に来る)
・魔力の封印編始めて、完全版の作業に手が回らない
ためと思われ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 04:45:50.94 ID:fIdsIIQj0
5人ぐらいでチーム組めば萩の代わりが務まる思うんだが
若手で才能ある人には経験積みとして良いんじゃね。月給払いで印税はすべて萩でいいからさ
集英社も少しはテコ入れしろよ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 06:01:58.33 ID:oSdYdrKaO
おまえのためにそんなめんどくさい仕事をだれが引き受けるんだよ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 07:01:32.10 ID:QyIutGBt0
>>671
元々半分はそんな状態だと思うぞ
巻末見る限り普通の漫画家とアシの関係よりはチーム制に近いみたいだし
ペン入れ任せることもあったくらいだし
結局は萩が画のクオリティ落とすことに納得できないと無理だと思う
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 07:43:43.54 ID:xD0yIt+lO
CLAMPや赤松健みたいな感じだと思えばいいのかな?>チーム制
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 10:20:58.81 ID:qpHhfOzO0
もうベニーが小説書けばいいよ。
挿絵多めなら満足だよ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 14:31:01.86 ID:GWE2PPJq0
ベニ松もベントスタッフの取締役に就任してから忙しいからなぁ
(黒い虹2巻以降は、アルティマニアシリーズへの掲載を除いて小説の刊行なし)
小説黒い虹も1巻発売が2001年、2巻が2004年で以後音沙汰なしか…
3巻ではたぶん順番からいってイーカルモンローがDSをかばって死ぬ下りが出るはずだったのにな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:42:46.12 ID:a8u0Aj0dO
ベニ松くんが はじまるザンス!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:47:42.46 ID:8XtNHvcv0
隣り合わせの灰と青春・・・どっかいった。バンパイアロードの望みは死ぬことだったね
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:56:14.54 ID:2PjUDwQd0
イクでガンス
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:14:06.23 ID:3dLzApMZ0
イカでゲソ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:11:46.19 ID:a8u0Aj0dO
エデンを侵略するでゲソ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:20:32.05 ID:U/FLsOYp0
ハギが漫画の中でゲソとか使い出すからやめなイカ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:29:06.44 ID:a8u0Aj0dO
さすがにDSもイカ娘にエロいことはしないだろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:29:58.12 ID:8IuTgVu2O
さてイカ娘が盛り上がってるうちに本誌に載ることがあるのやら
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:37:45.77 ID:a8u0Aj0dO
本編が全く音沙汰ないのでアシスタントやベニー松山やイカ娘しか話題が無い。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:19:46.60 ID:6C7UosgD0
今月末にコミックが出るんだっけ でも明らかにページが足りないよな・・
また昔の漫画で埋めたら、富樫以上の腐れ漫画家決定だ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:45:05.93 ID:vVTPodB+0
>>686
昔の漫画がバスタ関係の未掲載分や
同人で出した奴のリバイバルなら買っちまうかもしれん
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:01:18.68 ID:rFRt7dbq0
THE MOMOTAROHに出てたイカ子さんはエロかったなあ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:27:39.09 ID:YGOydEnz0
ヒラメ子のほうが
桑はまだですか 予告もなイカ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:40:07.95 ID:7JElUJVRO
反創世計画(ネガ・ジェネシス)を実行するでゲソ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:38:01.68 ID:FG/UvfvXO
そういえばあの蠅大王はウザかったよな。腰抜かしたシーンはざまあって思ったよ。今はQBとかいう亜流が出没してるようだけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 09:03:52.95 ID:IprneHFV0
まだやってたのかこのマンガ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 13:18:30.70 ID:48H9e38h0
「まだやってたのか」
 ↑
いい加減それ見飽きたよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 15:34:58.43 ID:AoDRgaEC0
>いい加減それ見飽きたよ

これも毎回見るな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 16:09:22.24 ID:ugIs81Nq0
ここまでがテンプレ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 16:21:14.87 ID:z14kX1BP0
26巻見直したけど、これ以降ってどこまで進んだんだっけ?
未使用の話で連載中止になったのは覚えてる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 16:53:49.49 ID:8vQ/gAGj0
27巻からは新章「魔力の刻印篇」の内容になる
要は18巻の直接の続きの話

つってもポルノ大元帥と延々戯れてるだけだがな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:34:09.03 ID:MQ9UgudsO
27巻いつ出んだよwwwwwwww
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:38:25.34 ID:PmrP5zDK0
掲載された魔力の刻印篇って0話から5話までです?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:50:32.23 ID:7JElUJVRO
萩原先生が頑張ってUJに下書きを6回載せました。
アシスタントが今頑張って清書しています?
701名無しさん:2011/03/06(日) 00:07:01.52 ID:v1773288i
27巻は現状3月31日発売予定
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 02:56:01.60 ID:58NktwVj0
決算に合わせて、未完製品を無理矢理リリースしますよ。ってこと?
某FFはそれで没落したのに…

あっそうか、ハギもそういうのにずっとふりまわされていたんだね…。
迷走の理由がはっきりわかったよ…。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 03:03:30.69 ID:DDu53hqUO
締め切りが無いと永遠に完成しない可能性もある。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 03:44:35.10 ID:gIwus/U10
連載当初は本当に好きだったんだけどな・・・
当時ウブな高校生だった俺はドキドキしながら読んだもんだ
そんな俺も今じゃ40過ぎのメタボおやじ・・・はぎ先生、俺が定年になるまでには完結させてネ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 03:50:20.98 ID:RIsoVlynO
ポルノの画像うpして
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 09:34:19.41 ID:E3E+ig/s0
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 10:24:10.27 ID:ZBonAdAC0
アドレスでバレバレなんですが
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 16:32:11.76 ID:EL8xRfJU0
桑まだぁ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 17:24:39.27 ID:DDu53hqUO
スタコラッシュ!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 18:19:30.31 ID:tBVoPfm6O
>>704
お前さんがダイエットを初めて腹が胸より凹む頃には新章に行くだろう
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:43:37.41 ID:z/lZHLWc0
ポルノグラフィティと言えば、エクストリーム(超絶美形)のアルバムでも一応あるな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 06:31:31.14 ID:IWQoeavC0
×:エクストリーム(超絶美形)
○:エクストリームハンサム(超絶美形)

FA:エクストリーム(超絶)
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 07:13:18.88 ID:ouM1qR220
ヨーコが使った防御系の魔法でもエクストリームってなかったっけ?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 08:11:43.53 ID:VkbHH/B60
エクスペクトパトローナムだっけ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:48:05.16 ID:9SZJtJBuO
この漫画五年くらい前から読み出した自分でも滅茶苦茶待ってる気がするのに連載当初から読み続けてる人はすごいな…
もう解脱の域だな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:54:14.84 ID:tJaWizUa0
23年やってるという事は、仮に小1から読んでたとしても三十路突入。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 10:03:29.39 ID:PdlMHlPn0
ラッシュ→コラッシュ→スタコラッシュ

あれはいつの間に打ち切られたのかなぁ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:39:05.58 ID:RKxkVepNO
ジャンプ黄金期
キン肉マン→息子のマン太郎に世代交代
シティハンター→娘が活躍
北斗の拳→蒼天の拳
ゴッドサイダー→息子が活躍
聖闘士星矢→別の作者が前聖戦を描いてる
ドラゴンボール→とっくに終わったが今でも人気ある。
バスタード→時間軸が進んだり戻ったり、著しく絵柄が変わったがDSが相変わらず女の敵を犯そうとしている。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:19:50.91 ID:814A/Jrx0
星矢は、本人のわがままでオールカラーで不定期連載、その間を埋める為の別作者だな。
ドラゴンボールは、アニメで超独自展開中。
ゴッドサイダーを黄金期に入れていいのかわからんが、あれは似た名前の別人だ。

バスタードと対比させるなら、同じ様に糞劣化の道を歩んだこち亀だろう。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:47:33.89 ID:ouM1qR220
>>719
こち亀は劣化なのかなあ
俺らが対象年齢から外れただけでは、と思うことがある

今の小学生は、今のこち亀を読んで面白いんじゃないかな、と
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:54:59.07 ID:tJkxIc1fO
DSは今でも自分のこと「ハンサム」っつてる?

超絶イケメンとかじゃないのかな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:56:32.66 ID:XIACOxu70
対比なら断然ジョジョだろ。
出身誌が同じ、連載開始時期がかなり近い、今の連載場も同じ、1シリーズの長期連載。
なのに出てる巻数は…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 15:04:51.08 ID:q0lf4zoS0
こち亀劣化なんて言ってるのは漫画中二病なんだよ。
そもそも、お前が読み始めた頃すでに「つまらなくなった」とか言ってる奴がいたんだから。

まったく変化しないで長期連載なんてありえない。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 15:41:23.62 ID:GQwo6ULc0
こち亀って最初からつまらんだろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:06:17.52 ID:+Wz5f+5U0
両さんの設定が適当な所くらいだな、気になるところ
玄人なのか素人なのかようわからん
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:55:20.36 ID:814A/Jrx0
俺もこち亀が面白いと思った事は過去現在未来において一度たりともないが、
今のこち亀は、輪転機に載っていいレベルじゃねえ。
ジョジョの言葉を借りるなら、
秋本には悪意も善意もない。ただ連載を続けたいと心の中で思っているだけ。
だが、それこそが「真の邪悪」だ。
こち亀は存在そのものが許されない真の邪悪だ。

一説によれば、sagaxという、一応ジャンプの佳作を取って漫画家デビュー歴を持つプロアシが入って以来、
銃やヘリや戦車を好み、サバゲーや狩猟やビジネス界で遊び、30過ぎの油の乗った女が好きだった両津が、
エロゲーやフィギュア、ときぬもにはまり、幼稚園児や女子高生と遊び、混浴風呂に入る事に命をかける2次元童貞となったという。

「何よりも恐ろしいのは」秋本はその気になれば、30年前の絵柄を再現できるという事だ。
ゴルゴや本宮ひろ志のように、もう本人が描いてないのではなく、
秋本本人がエロゲーや混浴風呂ワニの2次元童貞になったという事実だ。

もう俺にはシャレ抜きでこち亀を直視出来ない(これは、本当に、見ないと意味がわからないと思うが)。近年の事は、伝聞でしか知らないが。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:27:57.02 ID:Fs1pOrOS0
ポルノちゃんのおっぱいが出る新刊まだ〜???
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:33:58.45 ID:L0jUcqg00








この作者 今何やってんだよ!!
さっさと続き書け!!




729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:07:48.20 ID:ouM1qR220
なかなか描かないのは今に始まったことじゃないんだし
そんなに熱くならんでもいいじゃん
単行本出るまでまったりしてれば
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:18:48.23 ID:qSi54SWG0
シェラの緊縛拷問編はまだですか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:25:37.68 ID:To9B1uVH0
ポルノのヴァギナを見せろ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:29:55.45 ID:Om2nTzazO
>>729
今までずっとサボってたからと言って
これからもサボるのを看過するのは如何な物かと
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:39:06.64 ID:AgKxHdrv0
ここは懐古厨と変質者しか居ねえな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:53:10.28 ID:q0lf4zoS0
>>726みたいなのが、それこそ20年以上前からいるからねぇ・・・。

多分、5年後くらいに顔真っ赤だよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:23:20.21 ID:8ch8yVF10
ウルジャンHPの次号予告を見たけど、今月も休載かぁ…何か、ただガッカリだねぇ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:25:42.27 ID:26krND6zO
そもそもAmazonさんによると今月新刊でるんだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 13:53:48.62 ID:DZZNsZd/0
カイにアナルが無いのにシーラにはあるのはなぜ?(モザイク状態だが)
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 14:28:07.82 ID:T7frPCp/0
魔法で転送してんじゃね?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 17:06:17.68 ID:Gsb0rNGgO
アナルはまだか!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 22:54:58.21 ID:2CTh+gXw0
誰かエロ画像はってくれよ
バスタードは少なすぎてなかなか見ない
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 22:56:01.33 ID:XjXCCiz0O
日本語で頼む
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:16:00.62 ID:RmxMR8BM0
バスタのデフォルメみてみたい

新刊がでるという話らしいからちょっと読み返してみたら、25巻内容薄すぎてびっくりした
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:49:15.72 ID:nnzwC1dl0
25巻で内容薄いとか
26巻はどうなるんだよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:59:40.11 ID:FWiODbUy0
26巻は戦うのはバカらしいねで終わりだっけ
ほぼバトル展開の漫画を根本から否定してるし
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 02:45:59.79 ID:hqHByClT0
蟻が血を流すのは情動
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 05:03:49.20 ID:9Om8PNcW0
>>673
そういえば、ちょっと手元にないんで分からんのだが

アンスラサクス編の終盤当たりで、
絵がなんだか別人が描いたようになってて、読んだ時に凄く違和感あったなあ
ペン入れとか別の人がやってたのかね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 05:32:51.00 ID:NrF36uMZ0
何巻かの後書きで、その巻のペン入れの7割が小林瑞代によるものと説明されてたけど
そこまで前の話ではなかった気がする。
というか、その辺りから今までちょくちょく変わってるよね。(最近は安定してるけど)
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 09:29:22.60 ID:rgjLIDGeO
さすがに7割はねーよwんなことまで書いてねーしハギが気分で勝手に絵柄コロコロ変えるのはいつもの事しょ
他の漫画では許されんがね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 11:11:12.95 ID:Vcp/MpZ60
手書き+トーン削りからコンピュータでの作業への移行期は不安定だったないろいろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:41:54.71 ID:gKOi3XJ30
そして収入が不安定になりました><
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:34:12.95 ID:4HBO9aam0
バスタードは21巻あたりからなんかもう時間がずーっととまっているような
そっからも何巻かでてんだけど靄がかかってるようにしか脳に刻まれない
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:39:09.39 ID:NrF36uMZ0
>>748
書いてあるよ。実際に見る前に検索してみたら、ご丁寧に画像が上がってた。
ttp://image.futabachan.info/image/5545ec751c4e4f146802fdc88a30ff7b.jpg
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:40:19.48 ID:NrF36uMZ0
だが見たら「現代編を除いて」だったね。そこは失礼。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:45:09.55 ID:YpYw98fL0
「現代編」0話ってのは別に冗談じゃなくって
そのうち描こーと思ってまス
でもその前に「1999年」になっちまいそースね・・・



・・・・・^^;
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:49:45.46 ID:MZ+rQF96O
「その内やる」は、やらない奴の常套句だからなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:53:00.73 ID:ekxta5Dr0
その前に死んじまいそースね・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:28:36.04 ID:ew4r/070O
いずれコミックバンチに流されるかと思ったらバンチの方が先に力尽きたか…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:03:12.33 ID:Zsaq1cJQ0
>>744
実際バカらしいと思えてしまうよなぁ・・・
10数年を凝縮するような戦いだったしな。
バスタードのウリエルは間違いなく創作史上最強だよw
その結果(過程)が良いか悪いかは別として。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:14:30.05 ID:Zsaq1cJQ0
訂正、
バスタードのウリエルは間違いなく創作史上最強のウリエルだよw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:15:05.06 ID:4gYmWCLg0
>>744
10年やってその境地にいきついたんだろうね
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:27:41.94 ID:r1guUBPv0
ちょうど子供が可愛い時期だからそう思ったのかね もう争いは止めようよと
でも本当に奥さんと子供いるのか?想像の中じゃないよね
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 02:50:21.16 ID:snH1bZFMO
本来の実力はウリエルは四大天使のなかで一番数値が低かったはず、
が憎悪のエネルギーでパワーアップしてた?
他のセラフが恐怖してたな。
ところでミカエル、ガブリエル、ラファエルの光体は未だに封印されているのか?
サタンに負けたから封印されることになったのか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 02:55:11.38 ID:nax8AM7/0
D・Sのエグゾーダスで絶対地獄の氷が融解して悪魔の光体は開放
代わりに天使の光体が封印されるハメになったらしい
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 03:22:31.47 ID:snH1bZFMO
だから地獄の解放者と呼ばれてたのか。
描かれてないけど、方舟でアビゲイル達がリミッターを外す作戦に成功して、DS現世に帰還、
同時にサタンも地獄を脱出した。
ミカエルが方舟に来たのはそれを阻止しに来たということなのだろうか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 03:22:59.88 ID:CLJlX7vY0
>>761
萩版PUNKが始まるワケか…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 08:48:25.81 ID:8HxQT62U0
なんだかんだいっても
あまえらバスタ好きなんだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 11:06:48.14 ID:4oopXn6oO
どうせなら一巻まるまるかけてミカエルやポルノ犯してくれ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 11:31:29.89 ID:pRL+psj3P
ありとあらゆるシチュでかw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 12:28:59.79 ID:ia91Cc4c0
カルスが一番恥じらいあって可愛い
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 14:46:29.22 ID:snH1bZFMO
ボル ギル ボルを超犯す!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:12:23.62 ID:x3h86V9O0
おまえら俺の崇拝するダイ・アモン様を忘れてもらちゃぁ困るな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 02:12:54.44 ID:f0mgwDTXO
きてはー
ボギュン
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 07:15:45.79 ID:WTUpyweP0
もう竜ロボ出ないんかな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:45:32.94 ID:f8ZFEZsAO
地震が起きた
こりゃ新刊でるな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:47:24.01 ID:xI8Vbs+f0
天蓋割れたのか
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 13:12:43.98 ID:CrUuK55aO
こりゃ4月発売あるかもよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 14:21:19.04 ID:Bem2gyRnO
CG書き直し原稿完成の瞬間に地震で仕事場が倒壊。
パソコンのデータ、バックアップ全て消去。
結局ウルトラジャンプ掲載原稿のみの薄い単行本になる。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 14:25:37.89 ID:AUjv19DJ0
>>777
俺もこっちを想像した
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:38:36.04 ID:ztnK8S7j0
ただでさえ(やろうとしてる作業に対して)糞レベルのPCを使って死ぬほど上がりが遅い状態なのに
そんな事になったら哀しすぎるな…。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 22:34:06.97 ID:mRm+Nd4l0
萩は描く気ないしもう最終回でいいよ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:55:35.03 ID:zwrMzV8p0
じゃあいのうーに描かせろ!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:01:13.46 ID:PaRiTAGQO
最後に載ったのがウルトラ2010年06月号(05月19日発売)でワロタ
また一からやり直しだな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:35:08.92 ID:O3Fnlho/O
機材や資料の生き埋めになったりしてねえだろうな?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:59:00.07 ID:dr7i1VRY0
やっと安否を気にする書き込みがw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 13:09:34.78 ID:m5FpkUVYO
18巻ぐらいから読んでないんだが、その間のあらすじをざっくりと説明してくれ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 13:58:55.14 ID:IDVz4n2w0
月末なんだろ?
製本はまだなのか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 14:08:28.69 ID:pZbdU2mS0
単行本はもうどうでもいいから同人誌だけ作れよ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 21:44:29.47 ID:RPLR/Py20
エルフを集めて発電しる
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:24:26.48 ID:FcxYCmW2O
2011年中に新刊でるとは思ってない。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:43:00.89 ID:oojuxM7t0
>>782
 その号でちょうど、「未使用」のストックが切れたんだな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 01:26:44.92 ID:MbBySiyQ0
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 09:28:59.42 ID:3DmFGYnZ0
byまぢ!?まぢ!?大地震?萩原
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 09:30:27.33 ID:3EevndyI0
再開してないから地震とは無関係だなw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 10:26:52.59 ID:sSIgvMAO0
もしかして来月から連載予定だったんじゃね・・・?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 13:53:48.85 ID:1gyKAtAZ0
サイクロプスがメイス使っただけだろ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:14:52.86 ID:VWbSxTcD0
とどめはブラゴザハースってか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:16:30.18 ID:3olSeVPtO
黙示録砲だよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 01:56:50.49 ID:rDirsnyXO
超原子崩壊励起の二連撃
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 03:31:08.45 ID:HZcSy5T90
三連になりそうだしな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 05:43:37.44 ID:FChSo4zJ0
ヨーコさんで抜いてた人達がなくなったかと思うと・・・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 09:15:54.94 ID:smQCmBdE0
待ったよこの刻を!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 11:53:55.72 ID:xws3KIx80
どう見てもメガデスの実験です
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 12:17:53.40 ID:t3vxRUwn0
四連撃になりそうです
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 15:32:27.94 ID:++Zks8Xf0
レイブン!
空を飛んでれば地震なんて
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 18:13:55.02 ID:IB6MQueG0
どう考えても死黒核爆裂地獄です
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 18:23:13.05 ID:H0Pg3e+90
カルがいれば原発冷却なんてラクショーなのに
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 19:01:01.87 ID:TTZQHtJE0
原発の周りに真空の大断層を作って冷気の伝達を防がれるけどな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 21:55:08.55 ID:TRAsgkNH0
おまえら不謹慎過ぎ!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:40:59.31 ID:hDoDlVlq0
DSにはメドローアみたいな呪文はないの?

「なんで炎と氷には極大が…」
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 00:08:46.71 ID:WWiUTZjh0
次は大阪でメガデスするとみた
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 00:12:01.62 ID:Cotbvfnm0
>>800
ここに居るぜ!俺一人だけだがな!!
停電が起きてもスライム責めさえあれば自家発電余裕だぜ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 00:34:42.72 ID:sDFz4HYE0
>>809
黒い虹にあった
螺導対滅地獄(カテドラル)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 04:27:20.62 ID:SrjoiaubP
炎の極大呪文=エグゾーダスだべ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 07:10:20.22 ID:na5NtuW10
アンスラ戦までの諸々から、魔法の威力はそれぞれ固定で
個々の魔力は成否のみに関係すると思ってたんだが
コンロン戦のエグゾーダスで急に「通常の数億倍」とか言い出したからなぁ
あ…でも「通常」があるという事だから、ペイン励起状態が特殊なだけで
魔法の威力自体は固定って事でいいのかね。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 07:18:55.65 ID:sDFz4HYE0
よくないね、対ネイの時にハーロイーンで打ち合いしてる時に力関係云々言ってただろ
他にも諸々あるしね、お前のアンスラ戦までの諸々って何なの?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 07:23:04.56 ID:na5NtuW10
>>礼儀知らず
他にもある諸々とやらから話すべきだよ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 07:48:34.82 ID:sDFz4HYE0
せやな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 07:57:23.01 ID:TH4Vbe+S0
ミカエル顔射世代の精s・・・生死はどうなった
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 22:54:15.82 ID:aL3zMgVhO
むう これはいけませんね…
次々原子力がオーバーロードして行きます!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 00:11:23.92 ID:g9kllsp50
だから霊子力発電にしろとあれほど
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 00:48:49.02 ID:ifP+Ee3s0
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 01:08:27.51 ID:R5greutK0
死ぬ前にヨーコさんで発射しよう
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 02:55:27.33 ID:Uui+73mX0
ハギって絶対社会不適合者だよな
漫画家にならなかったら今頃野垂れ死んでると思うわ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 03:51:36.90 ID:XM7WbM20O
漫画家には社会不適合者は多い。
しかし漫画家でもプロである以上締め切りは守るし下書きを載せたりしないのが常識。
萩原さんや冨樫さんは漫画家の世界でもイレギュラーな存在。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 04:12:24.03 ID:+3lReVY30
にわかですまんが誰か教えてくれ
サタンて包帯ぐるぐるなオッサンだよね?
なんか銀河がどうとかいってたとこでもサタンとか? わけわからん。

あとウリエル終わったけど次(の予定)は過去編になるんだよね?
竜戦士やら励起状態やらではっちゃけたのにそれよりショボい闘いが確定、と。

個人的にはそんなのいいからさっさとウリエル後をやってほしいわ…
主要キャラが死んだり生き返ったり転生したり
そんな重要エピソードをぶっとばしてウリエル編やった作者は何考えてるんだ…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 04:24:34.46 ID:aVFVu/JPP
>>825
天使や悪魔には、RPGでの第二形態みたいな巨大形態がある
通常体と巨大形態は別々に存在できるし一体化もできる
銀河の中心にはサタンの巨大形態が封印されており、
さらにその奥は悪魔達が幽閉されている地獄へと通じている
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 13:48:37.28 ID:+3lReVY30
解説サンクス
銀河の中心のほうは中の人は入ってないのに超強いのね。
中身入ったらむしろ弱くなりそうなバカキャラだけど…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:14:56.27 ID:VZeTNRem0
>>825
>それよりショボい闘いが確定

そうではあるんだけど、悪魔からペイン奪ってパワフリャになる
過程が描かれるんじゃないかな、10年くらいかけて

あとはまあ、巨大ロボでドンパチよりも
人間サイズで魔法戦闘の方が個人的には読みたいかな、と
淡い期待してみる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:08:06.80 ID:XM7WbM20O
現在は完全復活したサタンが宇宙の果てから地球に向かってるんじゃないの?
仮面の男はポルノ戦の時はベルゼバブと一緒にいたけど、ウリエル戦時にはいない。
方舟作戦でDS復活と同時にサタンも復活したんじゃないのか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 04:52:50.26 ID:h13RXryVP
サタンは元々魔界の(サタンの?)封印を解くためにペインを
集めたがっていて、なおかつペインがなくても解けそうなくらい
封印が弱まっていたのでペインか自力かは不明だが
封印が解けた後、巨大な蛇形態と融合して地球に飛んでる
物凄いスピードで飛んでるらしいが四年経ってもまだ到着せず
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:04:28.55 ID:hVy8Is0R0
ん?
地球に向けて頑張って飛んでるのがサタンなの?
地球で逆立ちして足かっぽんかっぽんやってるのがサタンなの?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:24:17.00 ID:qqGSMjL5O
仮面の男は
DSとポルノが戦ってる時はいた
DSとガブリエルが戦ってる時はいない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:28:10.36 ID:9hg2H68G0
この漫画をまだ読んでる人がいることに驚きを禁じえない。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:35:33.00 ID:BklpjXH60
いや、読んでないよ
2年近く読んでない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:51:44.14 ID:9hg2H68G0
読みたくても読めないんだよね・・・スマン
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:28:22.57 ID:yGDBSKTA0
DSとガブリエルが戦ったシーンが思い出せない、やべぇ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:39:27.32 ID:57T9CDt50
>酸素が通常の25分の1しか血液に溶け出さないから
>当然頭が悪くなって怒りっぽくなる。

こんなのあったけど、はぎーってまだたばこ吸ってるの?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:49:02.21 ID:oWYTXfIFO
定期的に同じ話題出るね
十年間変わらないのはこのスレくらいなもんだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:54:12.69 ID:KfndYDr00
エグゾーダスって最初の方に出てきた割に未だに最強技の一つだな
ダムドとかすっかりインフレの彼方に消え去ったのに
まっぱで突っ込むのが絵的にインパクト有るからか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:07:00.50 ID:+H1pUq1M0
イフリートの剣とか今更役に立つのかよ。
というか、使ったことあったっけ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:14:59.47 ID:yPg5aQkc0
vsネイ
vsリッチー
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:15:07.93 ID:tNOkjxeRO
桑マダー?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 01:35:14.99 ID:pulmmcXT0
BASTARD無双早く出せよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 04:54:39.41 ID:r3b3pLpHP
>>839
プレステのRPGでの扱いだと、ダムドはDSが単独で
(つまり詠唱なしで)唱えられる攻撃呪文の最下級
むろん並みの怪物であれば一撃で倒せる威力だが
上位の人間の敵には通用しないのだ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 06:38:32.54 ID:6f28Qj+G0
>>840
ついこの前(話数進行的には)七連撃を防ぐのに使ったが・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 09:00:36.46 ID:qVenHai60
>>840
ポルノの攻撃を交わすのに炎の剣を使ったはず
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 09:27:51.06 ID:8Xb/JvfR0
>>843
ゴブリンの大群を七鍵守護神で蹴散らすのか?w
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 13:26:02.54 ID:N3t/HbnpO
>>845 ついこの前っていつだよw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 14:42:20.40 ID:TtDwPlRS0
箱舟で全滅した時って、ヨーコがメガザル使っとけば
メシアはちまちま1人ずつザオリクしなくて済んだのになw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 00:42:22.35 ID:97aWTku70
流通の影響でさらに伸びるんかのぉ
今月発売はどちらにせよ無かったみたいだし

1.いつものように締め切り間に合わなかった
2.持病悪化のため延期
3.キャラデザが功を奏し延期
4.MHP3rd又はFのバージョンアップで延期
5.子育てのため延期
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 13:21:11.73 ID:ESneAIUn0
>デコマスはパーツ構成上細かく分割されていますが、製品>では上着は脇の下で分割・パンツは一体成型になっています。
>どちらも軟らかいPVCを使用する予定です。
>ttp://blog.livedoor.jp/orchidseed/archives/1282616.html
ネイまでキャストオフ仕様とは・・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 13:58:38.03 ID:1QJgnUD80
6.実は打ち切り
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 14:13:50.26 ID:IuFyjRYMO
ウルトラジャンプ廃刊して拾い手が無きゃあり得る
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 14:38:16.15 ID:Lx8FYU6t0
同人で出せばいいだけだろ
値段が1500円くらいになりそうだがw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 16:25:42.48 ID:IXSxfARpO
描かなくていけない〆切があっても描かないのに
自由で描かなくても良い同人なんかで出せる訳が無い
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 16:54:53.50 ID:OC6puj3+0
>>851
エロイな
早く桑だせよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 23:34:16.30 ID:zPaYqFYc0
まさかの角川移籍とかねえよなぁw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 00:56:53.70 ID:TExHg9v10
霊界では作曲家や芸術家だった人間が生前の作品の続きを作っているという
まことしやかな噂があるけど、このマンガも完結はあの世に持ち越しだな。
グイン何たらとかゲッターうんたらと同じ。
…と思ったけどあの世に製作の場を移しても休載してるだろうな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 01:34:03.97 ID:IsApGJGk0
>>839
エグゾーダスは威力が通常の数億倍、ジオダスプリードも肉体だけでなく霊的にも分解させるようになったようだし
ペイン励起状態なら何を使っても超絶威力になるんじゃね。ダムドも通常時のブラゴザハース以上とか…。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 02:15:33.11 ID:ryRTVe040
ダムドは靴下を残して服だけ分解するように精度があがるんだよ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 03:17:41.46 ID:OBKSxYj10
>>851
カイ、ネイときたらシーンハリも出すべき
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 08:15:49.42 ID:KP7VPbjI0
アマゾンさんから27巻延期メールがきた
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 10:48:46.26 ID:E23hbOKZ0
バスタードのエロパロスレは落ちたの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 12:31:32.08 ID:Pk/b8c9sO
需要がない。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 12:45:05.78 ID:KDEVw7ulO
絵だけは超絶に上手くて情感で魅せるけど、ストーリーはゴミクズだからな。
幼稚園児が考えたストーリーでもこいつが描けばなんかスゲーように魅せるだろう。
ストーリーっぽいものが付いてるイラスト。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 12:58:15.55 ID:ryRTVe040
最初の頃はちゃんとあったよ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 14:22:01.04 ID:lyqXeiBU0
新設定がポンポン出てくるから混乱するんだよなぁ
俺だけかね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 14:22:16.94 ID:JjbiOsRMO
>>836
背徳の掟で乳揉んだり胸触ったりと死闘を繰り広げていたじゃないか。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 14:25:55.79 ID:CWGaCnVq0
┌→展開に飽きるor詰まる
│   ↓
│ 休載
│   ↓
│ 新展開or別展開or過去or未来で再開
│   ↓
│ 前の結末マダー
│   ↓
│ 同人誌
│   ↓
└─バトルのインフレorネタ切れ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 15:46:47.66 ID:OBKSxYj10
掲載誌変わるたびに新章入って展開がぶつ切りになるのは編集の移行だそうだけどね
(ただし、ソースがハギの発言しかない)
まぁそれも
・腰痛で週刊から季刊へ
・マガジンに売り上げで負けてた週刊ジャンプにてこ入れとして、月一掲載の条件で復帰
・休載続きでウルジャンへ
と、二番目の件以外ではハギの自業自得・・・というか不摂生・不義理・無計画がたたった感が否めない
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 16:57:09.27 ID:lyqXeiBU0
雑誌変わったら読者も変わるんだから新章から始めた方が新規読者の取り込みもまぁ見込めるわな
しかしウリエル戦の引っ張りようで台無しだよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 16:59:16.71 ID:LpLRFLlG0
冨樫もそうだが毎日何やってるのかね?ネトゲか?
とっとと最終回にして消えろよ社会不適格者が
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 17:09:44.32 ID:UO3ows7MO
三つ編みお下げのカルはもう二度と描かれない?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 18:20:13.06 ID:OBKSxYj10
魔力の刻印篇(VS爆乳元帥〜ガブリエル復活、VS七大悪魔王〜箱舟墜落間際にDS現世復活〜VS四大セラフ)
が終わってから、まだ打ち切られてなければまた描かれるさ
早くても十五年後くらいかな?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 19:27:38.92 ID:lyqXeiBU0
もはや今更だがミカエルも大天使長(笑)状態の超絶インフレバトルやった後で補完見せられても
なんだかねぇ・・・w
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:19:38.03 ID:QnwtiFjJ0
巨大生物同士の戦いよりも生身同士のミカエル戦や悪魔王戦の方が見たいな
強さのインフレ云々はその時々の強さで考えるから個人的には気にならないし
(今1巻とか読み返しても、戦闘がしょぽいとは感じない)

ただし、それもこれもハギーが真面目に作画、適度な長さで見栄えよく戦闘を終わらせてくれること
これだけは前提だな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:27:53.16 ID:ypZzCcDQ0
 UJみたら、被災してるらしい荒木氏も激励コメント書いてた。
次回のSBR最終回もきっと載るだろうな。
 こんなときにもコメントすら載らないハギはタダのナマケモノに思える。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:30:57.34 ID:HoiX2CfI0
ハギが被災者の1人である可能性も捨て切れない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:49:33.91 ID:QnwtiFjJ0
仕事をやり遂げることもできない人が奨励しても仕方なかろう
そういうのは、まず目の前の仕事を片付けてからだ

読者にとっては作品が読めなければ励まされようもないし
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:59:36.98 ID:ZtZ11MX60
働かない人間に「がんばれ!」って言われるのは確かにちょっとな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 10:06:46.07 ID:YKAT3IPD0
何でも許されると思ってやがる
ニートの俺にはよく分かる
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 19:22:16.04 ID:V5tRYTMT0
人間に囚われたミカエルをアシュタロスが発見して陵辱するのって何編なん
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 19:33:25.04 ID:CL5FcbWl0
しかしまったく動きが無いな
生きてるんだろうか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 20:32:41.38 ID:B3goE7520
11巻のVSカルとの魔法戦闘なんて今みても面白いけどなあ

絵もキレイだ季刊だったからしページもいっぱいで読み応えあった

ネイも26巻と違って普通の巨乳だし

でも19巻以降はただのストレートのうちあい・・・

どうしてこうなった・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 21:20:07.31 ID:yYCl5b7T0
週刊で季刊みたいにやれたら良かったのにな。むちゃな話だが。
それでも待てたから。ベストな調子で描いたやつが読みたいんだ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 22:05:14.04 ID:wPAzzAZ8O
季刊の時が萩原のピークか。
キングクリムゾングローリーに乗り込む前からアンスラサクスに止めをさす辺りまで…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 22:56:23.13 ID:m7CaE+3o0
その辺が1番wktkしたよな
その後はハァ??って展開ばかりで・・・ちゃんと描けばいい作家なんだが惜しいよな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:15:56.98 ID:MypawjWD0
13〜15巻あたりの絵が凄く好きだった
昔は女キャラが可愛くて良かったのに…
片乳だけで頭くらいあるなんていくらなんでもでかすぎ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 00:48:47.81 ID:zgTRJmaG0
懐古コメばかりだと気が滅入る…現状を考えれば仕方ないのかもしれんが
あ〜あ。早く次出ねえかな…。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 01:38:59.62 ID:AzGYJm1a0
それじゃあまた23年前のヨーコスライム責めとシーンハリについて語ろうか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 02:17:19.60 ID:j9ToJHEbO
いってこい大霊界!!!は笑ったわ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 02:32:27.31 ID:uSpkVhrqO
この漫画まだやってたのかよw
昔はアイズと共にエロ目的で見てたなあ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 04:01:28.83 ID:/al2GTRO0
>>857
装丁変えて出しなおすんですね。FSS・・・ガイバー・・・

ハギーもリューナイトの作者ぐらいやる気だしてくれんかのう
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 05:10:04.71 ID:pyCVE0qEO
>>881クズ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 06:29:00.29 ID:RBr4NWyK0
>>882
それはハギの裏設定じゃなくて同人であったネタじゃない?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 07:30:11.52 ID:Vtz3SEWO0
ハゲワラの設定ってほとんどが同人じゃまいか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 07:43:33.65 ID:RBr4NWyK0
ああいや、他人が描いたパロ同人ってこと。
前に話題にあがったこともある、ミカエル本描いてたサークルの同人にそういう内容のがあった。
ハギがBBSや同人で語った脳内設定ではないはず、と言いたかった。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 08:01:20.92 ID:ehBbP3znO
>>877
気付くの遅ッ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 16:28:14.86 ID:+fZMuMmd0
また延期かよこのクソボケ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 16:51:45.52 ID:kNmC38ot0
もう下書きでいいからストーリーを進めろよ・・ その章のあらすじを書いて終わりでもいいぞ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 17:58:58.03 ID:ccZFkZtr0
萩原は今なんの仕事してるの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 18:52:49.99 ID:F+SxND4l0
ここまで怠惰でも打ち切られない・・・ってことは支持者もかなり多いんだろうねえ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 20:08:39.76 ID:FY70NkwH0
しかし単行本の初版は瞬く間に落ちていって、今や105万→40万ちょっとだからな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 20:22:01.88 ID:F+SxND4l0
40万部って、そこいらの中堅漫画家よりはまだ売れてるってことすか
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 20:29:17.71 ID:mO3H2l0r0
そらそうよ
25巻が出たときも大手専門店の週刊売り上げトップ10に入ったりした

ただ「全盛期には発売日に開店前から並ぶ人がいた」「あのころの勢いはもうない」
との注釈つきで解説されてもいたが
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 20:44:15.09 ID:mO3H2l0r0
参考までに
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/rank0.html#BASTARD !!

最盛期は季刊連載後期の16巻(連載開始から7年目の1995年発売)
初版105万部はジャンプコミックスの歴代13位記録
(同率13位にダイの大冒険、北斗の拳)
すでに16年も前の話である

数字は顕著なもので、ウリエル戦が長引き
ウリエル暗黒体とDS竜戦士の巨大怪獣対決が始まった23巻は
22巻発売から2年10ヶ月も間隔が空いたこともあり初版50万部へ半減している

以降徐々に刷り部数を減らして26巻時点で初版41万部
年間刷り部数も41万部なので、6月に発売して、同年度内に増刷されていない
ということになる
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 23:37:42.97 ID:YTSPomCR0
まぁ新刊でてもzip落とすし買わないけどな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 00:08:14.93 ID:KX0hj6E40
全盛期にTVアニメ化でもされてりゃもう少し認知もされてたろうになあ今じゃもう無理だな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 00:23:42.88 ID:cV2WLDur0
500円も出せねえのか
どんだけ貧乏なんだよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 00:28:16.28 ID:420pZ5da0
zipだの堂々と言うのが「恥ずかしいこと」
だっていう認識もないのだろう
恥の二乗なんやな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 01:39:06.42 ID:XFa+i7mtO
貧乏人WWWWWWW

誰かZIPで上げてくださいという他力本願WW
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 07:14:41.86 ID:hzAZvEoe0
皆が出来ないことをやってのける俺カッコイイ!的な病気。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 10:37:38.14 ID:g2QSlXEV0
完全版待ってるんだが…(´・ω・)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 17:44:57.42 ID:hrEQS4860
桑も待ってます できれば他はどーでもいいのでシーンの乳を控えめに
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 18:42:56.75 ID:0h6gYR+dO
むしろシーラが見たい。
おしゃぶり治療が不完全燃焼だったので…
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 20:31:29.59 ID:420pZ5da0
そろそろネイのガチエロを描いてもいいはず
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 22:14:02.79 ID:GGGtcc7I0
ヨーコさんは?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 22:19:40.95 ID:AKLTWhk60
>>915
完全同意
今度はネイにメタリカーナ城がメガデスされる直前のDSにレイプされそうになる場面をエロで
途中から影で見ていたヨーコさんも参戦する方向で
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 00:04:28.93 ID:8fnQY9GV0
いや〜買ってもいいけどさ、年俸だって同世代より稼いでますよ
でもね、セリフほとんどなくて巻頭から巻末まで爆発シーンだけのコミックを持っててもね・・
ちなみに完全版は揃ってるよ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 06:33:21.49 ID:WAxvhYg20
どんな判断だ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 07:20:30.44 ID:Zj52F8ODO
見苦しい言い訳を見てしまった。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 11:23:55.60 ID:Xp2FLyAj0
マーシ王子なんかほっとけよ。
しっかし、いつもの事ながら直しと加筆(?)に一体いつまでかかってるやら…SBRも終わっちまうってのに。
改めて見たら、あっちも7年やっててシリーズ最長だったんだな。あまり感じなかったよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 13:29:59.80 ID:c30XQ9t70
犠牲となられた方々の中に桑と新刊を心待ちにしてた人がいたのかもしれんと思うと
なんとも言えない気持ちになる。萩原、弔いの為にも桑と新刊を出して上げてくれ
桑の売り上げは全部寄付で、そしたら俺は4冊買うから。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 20:51:27.02 ID:Xp2FLyAj0
桑の話っていつ頃から出てたっけなぁ…とログ漁りに取り掛かったら
Part96より前は、Part1,2しか生きてないのかよ…何だこれ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 00:51:13.49 ID:76yFpZLa0
BASTARD!!完全版 Re:Boot!!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:22:52.65 ID:1NXjElMd0
どうでもいいが、昔はDSを目にしたら「ダーク・シュナイダー」
と読んでいたのが、今は「ディーエス」と読んでしまう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:34:15.92 ID:rl2nQkxU0
まあ今DSっつったら任天堂骨牌のやつだからなあ
でもDSって正確にはD・Sって表記されてなかった?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 08:41:35.92 ID:4YiBQf6S0
3DSは、スリーディーズだなw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 11:03:57.07 ID:YJ+Yz7tu0
>>927
されてたね。俺もそう書いてた。
でも、読み方に関しては昔からディーエスと読んでるから、特に変わらんかなぁ。
表記はいつの間にかDSへと簡素化させてたけど…まあ、思い浮かべるもんが違えばいいよね。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 13:59:52.46 ID:yz4fjQrZ0
ヨーコの場合:   るーしぇ
             D・S

ネイの場合  :   ダーシュ
             D・S

その他の場合:ダークシュナイダー
             D・S
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 14:59:56.39 ID:PlwiT7rBO
新刊は早くて7月かな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 18:52:20.35 ID:qqeQfWiX0
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故」原発の真相
http://www.youtube.com/watch?v=YWZuoVPT7-E&feature=related
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 11:45:04.53 ID:w8rsUl/ZO
あんな不完全版買うバカまだいたのか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 12:27:38.64 ID:1T/4nEmF0
本編(当時だらだら続いてたコンロン・ウリエル戦)を適当なトコで早々に終了させて
完全版2巻の絵柄で順次リニューアル刊行されれば俺得だったのに
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 12:55:05.03 ID:iFpS1Ci/O
モーカルモンロー?vsポルノディアノのエロ女対決が見たい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 21:49:41.93 ID:fYttj2t60
新刊が5月2日ってほんと?古い情報?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 23:00:53.66 ID:PApc/VTs0
2012年5月2日だよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 01:15:03.17 ID:MyBs6tYl0
強さ議論ッスレが無いのでここでいいのかな?
レベルに関して考察してみたがあってる?
HAQやうんちく曰く、普通の人間の限界が100で、魔戦将軍や四天王はもう少し上
エルフ王が1000、魔神コンロンが1万、セラフが20万〜40万

原作のセリフや描写をみるかぎり
セラフ>悪魔王>2〜3位天使≒魔神>主天使>力天使、能天使>四天王ラーズ>権天使、魔戦>天使、大天使>LV100以下

ドワーフ王やホビット王などでも1000前後
そしてそいつらではアンスラ(主天使)には手も足も出ない
四天王もその辺り?ラーズも能天使には完敗
ドミの6600倍を考えるとレベルは対数ではない

10万 悪魔王
1〜5万 上位魔神
5万 智天使
3万 座天使
1万 コンロン
5000 主天使
3000 力天使
2000 能天使
1000 四天王、ラーズ、地上の王達
500 権天使、魔戦
300 大天使
200 天使
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 01:42:44.32 ID:WdFhTZQK0
どうでもいい
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 01:50:07.19 ID:iLwg8yo/0
「セラフ」は「四大」とそうでないので分けた方がいいのかも。
「勇者達(ニラデザの方々の暗黒体)」に蹴散らされたりしてるワケだし…。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 01:56:37.87 ID:fnwsykto0
ベルゼバブはレベル100万以上
エルフ皇女は1500(ただし召喚で古代神を呼び出し上位悪魔とも対抗可能)だよ

堕天すると強くなるらしいから(ウリエルノ例やその際の悪魔どもの台詞)
悪魔王≧四大セラフな可能性も
正確な数字が明示されてないから不明瞭だけどね
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 02:20:40.35 ID:MyBs6tYl0
>>940
セラフって4人だけじゃなかったのか

>>941
天使悪魔が人の心で強さが変わるのは厄介だよな
原作のラファのセリフ「今の魔王ウリエルに勝てるのは蝿、サタン、後は我々セラフが堕天して悪魔になった場合のみ」から
一応素の強さでは4大セラフは蝿以外の悪魔王より上っぽいな
ラファに無視されてたし、DSとの戦闘に負けてペインも取られたわけだし、実はあまりたいしたことないかも
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 03:43:14.61 ID:V9sXKwSq0
そもそも蝿以外の王は
地の力じゃポルノ以下なんでしょ?
ペインがあれば上なんだろうけど
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 04:15:17.18 ID:iLwg8yo/0
ハエだけ魔王ではなく魔皇だったと思う。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 04:46:09.62 ID:YOiPJoCh0
DSはミカエルに挿れたの?顔射までのスピードがあまりにも早すぎると思うんだが・・・
でもまぁ挿れてなかったら出ないわな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 06:33:36.70 ID:M+THYa9TO
ガブリエルが止めたら入れてはいない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 09:20:09.79 ID:6bs0aZeN0
天使とか悪魔の♀って妊娠するの?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 18:13:38.83 ID:FYekiWYr0
妊娠はしないがSEXはできます(意訳)とハギが答えてた。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 18:15:04.81 ID:qIh6yxiD0
中出しし放題か・・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:10:11.83 ID:NyQBnN9E0
握られただけで出るなんて童貞じゃね?と思いもしたが小説じゃあヤりまくってるな。
絶倫すぎて常時決壊寸前状態なんだろうか。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:22:02.60 ID:e9TBMDMJ0
>>942
メタトロンが熾天使だったはず
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:39:47.34 ID:FYekiWYr0
>>950
カイ大解毒だと、白く濁った解毒ジェルを手のひらいっぱいに用意してたし、
自分の意思だけで発射できるんだよ、きっと。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 20:28:34.44 ID:yba8QC3F0
妊娠させられる精液と、出しても妊娠しない精液を出し分けられるくらいだからな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 21:16:10.68 ID:JsArY/qiO
水とお湯が両方出る蛇口みたいだな
デカいホースも付いてるし
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 02:48:48.28 ID:DrnC577e0
長いザ・ホースだろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 08:41:13.38 ID:YmBeHTzy0
でちゅわ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 09:37:30.40 ID:Df4ORhoT0
故人の話はやめろ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 12:12:02.13 ID:QI8tBJ/V0
15年ぶりのBASTARD
いい加減に完結してるだろうと26巻まとめ買いして絶望した
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 12:38:03.57 ID:kPHPCpmr0
もう終わる気がしない 作者も完結されないとわかってるだろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 12:41:03.25 ID:9YccXkXE0
15年で初期の一年分も話が進んでないもんな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 15:30:13.38 ID:QI8tBJ/V0
どうも変だと思ったら、コミックスとは別で同人誌出てるんだな
コンプリートするの大変そうだ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 15:44:37.51 ID:QCr4/+fv0
大人しくアンスラ編で完結させとけば良かったのに・・・
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 22:46:02.18 ID:3FfDO7zVO
あっ終わらないと編集部も諦めたから
完全版許可出したのか

あのクソ完全版

964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:16:40.03 ID:+Fb1B/8b0
なんで2巻だけ頑張っちゃったんだろうな
1巻で白い読者にキレちゃったからかな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 00:47:41.80 ID:JNnZjPLA0
2巻だけ頑張っちゃったせいで
かえって絵柄が浮いちゃって不完全版になったな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 02:15:23.28 ID:6aWvreBZ0
集英社は、この際クソハギを切っていい
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 07:56:41.38 ID:vMWG9rl70
はあ? 出版社て奴隷商人みたいなもんでしょ?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 10:31:09.77 ID:rPA4+Og90
集英社の打ち切りに対して不滅…
それが萩に与えられた相克なんだ!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:06:01.75 ID:lSIGGo6QO
「作画については締め切りに間に合う範囲で凝ってくれ」と編集長辺りが言えば済むのでは…
そう簡単な話ではないのか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:14:18.65 ID:+Fb1B/8b0
>>969
逆じゃね?
もとからハギの絵は作り込みすごかったわけだけど
初期の頃は連載ペースも普通だったわけじゃん

んで、その後は
・もう体が持たないからペース落とす。うわああああ、ごろごろごろ
・もっと作り込みたいからペース落とす。うわああああ、ごろごろごろ

のどちらかをハギから申し出たんではないかと
んで、編集部は別に給料払ってるわけじゃないし
数年に一回単行本出せば売れるんならそれでいいんでは
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:30:55.12 ID:QZfmIQtY0
箱舟墜落のシーンから
やりなおしてくれ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:32:54.22 ID:KTNVNtMpO
アンスラがウルトラマンに変身してから収拾がつかなくなった

どうせ完結無理なんだから辞めていいよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:43:15.82 ID:KnAl0CGqO
ハイパードールみたいに
「腹減った」
「おごって」
「俺が!?」
バスタード完
みたいなのでいいよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 16:57:30.01 ID:JKHSk1FS0
もう連載も単行本も線画のみで
完結したら完全版で好きなだけいじるって方式でやってくれ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:26:20.88 ID:r42BBXHr0
>>970
最初に休載したとき、ならびに週刊から季刊へ移ることになったきっかけは腰痛
つまり最初は本当に体調が悪くて季刊へと移った
で、幸か不幸か季刊での掲載ペースが肌に馴染んで、作画に凝る時間的余裕も生まれ・・・
いつしかそれが癖になって、度を越し始め、歯止めも効かなくなったのでは
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:01:17.50 ID:X1XUjZcK0
正直、コンロン〜ウリエル戦でのセリフや回想、それに同人の未使用で
この後、だいたいどんな展開になるのか分かってるので(ポルノの正体とか、全員生き返りとか)、
もう少しさくさく進めてもらえないものか。

単行本での描き込みはすごいと認めるけど、普通の読者はJOJO程度の描き込みで十分なんだから。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:46:26.47 ID:NASrHToO0
ポルノの正体って何?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:02:41.10 ID:V74Kl28sO
バーンの体を操ってたミストバーン的な何かだと思ってる
体はガブ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:06:39.01 ID:REpFTxp30
大暮センセが続きを描けば、1年以内で完結できる
画力も上だし
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:43:12.88 ID:+8D8QQ6j0
上ェ・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:20:58.98 ID:abIvT6xd0
>>977
サタンがガブを堕落させようとしたが失敗したといってるから
不完全な悪魔王のガブだろう
わざわざ新参と言われたり、戦えばタイミングよく天使ガブが話しかけてきたり
まず間違いないだろう

それよりこいつらの関係がわからん。誰か詳しく解説をお願いします
サタン=サタナチア=ルシフェル=るーしぇ=DS=上田=システムD
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 01:41:53.45 ID:hKKqsRx10
ハギ…
いっそ死んでくれれば…(´・ω・`)
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 02:39:10.91 ID:6NXnmvEW0
こんな所でサタナチア様に出会うとは思わんかったわ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 11:38:03.03 ID:sn1nR/OVO
新刊どこにも売ってないんだが?
また騙された?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 11:47:12.44 ID:+8hFcnJ90
新刊より桑
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 12:00:12.65 ID:2njBcoPJ0
>>984
それなら5/31延期になったっぽいぞ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 12:20:26.07 ID:RmJ3aHAI0
>>981
【D・S(=システムD[人類に生まれた時から施される大脳新皮質の封印による魔力のリミッターが存在しない完全な人造人間]・暗黒のアダム・上田は前世)/サタン←→ルシフェル/ルーシェ(神側のアダム)】
テキトーだが別にいいよな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 12:28:58.94 ID:oQ+Ym4mW0
あさりよしとをのラジヲマンの単行本も待ってるのだが
どちらも手にはいらんのう・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 17:03:18.43 ID:2hJ6hwCM0
■ JC『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』27巻 発売延期のおわび
2011年4月1日

書店様向けご案内および一部広告等で、5月2日発売としてご案内申し上げていた
ジャンプコミックス『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』27巻ですが、現在制作態勢に
支障を来たしており、発売を延期させていただくことになりました。
いつお届けできるか確定した時点で、改めてお知らせをさせていただきますの
で、何卒ご容赦お願い申し上げます。

なお、同日発売を予定していたj-BOOKS『BASTARD!! 外伝 ニンジャマスター』
も、同様に延期させていただきます。何卒ご了承いただきたく存じます。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 19:22:54.86 ID:6V6MFpDtP
コートジボワール
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 19:28:27.66 ID:y+RwYEtS0
>>989
> 『BASTARD!! 外伝 ニンジャマスター』

なにこれw
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 19:51:19.44 ID:HMS8i2iwO
外伝 ニンジャマスターwwwwwww
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 19:59:03.03 ID:khJuYZst0
ネイもっと出して欲しいな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 20:17:06.33 ID:M/lIln0f0
>>989

>2011年4月1日
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 21:17:11.58 ID:34rXB/JA0
ガラさんが主役か
J-BOOKSってことは著者はベニ松じゃあないんだろうなぁ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:28:45.64 ID:urn0R3d40
そういやガラって70年くらい生きてんだよな
この漫画まともな奴いねぇな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:34:55.11 ID:HHkD6VTM0
ガラは四十台だろ。超天才忍者で子供の頃から強かったというアレで。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:46:15.18 ID:FP214Xpm0
ガラはJBOOKSの最初の小説版の時点(漫画1巻の50年前)で四天王にいるから
準公式設定のPS版ゲームでも「忍者の秘薬で30代前後の見掛けを保ってる」と言われてる
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 02:23:57.50 ID:0N/h2MTJ0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 02:25:11.77 ID:0N/h2MTJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。