今作が正念場だと思う。
このまま厭世観ダダ漏れの漫画なら、もう読まないだろうな。
それはそうと
>>1乙
今回の作品どこに向かってるのかよくわからん
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 20:32:18 ID:iYwL2gwLO
>>1乙
さっそく愚痴から始めたか
プロの漫画読みさんは本当に面倒臭いなぁ
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 21:11:46 ID:bDpFkDYA0
バンパイアのラストは全く救いのないはなしだったけど、
設定がリアルである分、犬の方が重たい。
合わないなら無理に読まなくてもいいのにね。
>>1 スレ立てありがとう!
しかし、愚痴りながらも読んでる人はファンだったから
それだけ気になって物申したくてたまらないんだろーなぁ…
温かくみまもろうよ
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:41:18 ID:X/V72hhYO
前スレ流し読みしたが、厭世感に浸ってるのは作者よりスレ住人の一部の数人だろww
14 :
【大吉】 【731円】 :2011/01/01(土) 13:38:01 ID:n8WcdRpE0
亭主犬はどのくらい続くのかな
先が見えなくて楽しみだよ
ちんこボイン漫画
面白いです(;´д`)
過疎?
徳弘スレの半分は愚痴でできています
ああ、お母さま…
ミスリードにまんまと引っかかちまったぜ…
その一言で大体展開が読めたかも
あとで実際に読んで確認しよう
こうアッサリと
犬との会話手段出しちゃっていいのか?
連載開始の宣伝用カットでは母親の顔が邪悪じゃなかったから
実際に漫画に出て来た時の悪人っぷりに驚いた
あの絵のおばさんが凶悪猛毒母なのか?と
で、それが見事にミスryだったのかw
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 18:53:41 ID:6Vl+HjSNO
カーチャン・・・
いきなり意志の疎通が可能になって、かつ、母の正体が明らかになるあたり、
打ち切り臭いな。
あまりにも希望が見えないし、暗いし陰湿だしと、
ふぐマンは好きだった自分も受け入れられんのよね、今作。
シェイプアップ乱に、スランプでチャレンジ精神を失った男が立ち直る話があったが
なんか今の作者さんとダブるなあ。
今の作品は、ただ今の自分に描けるものを描いているだけのような気がする。
犬の関節の動き、毎回ひどすぎ
>>20 自分には遅すぎたぐらいに感じられた。
正直、犬に転生してから間延び感がひどい。
携帯と言う意志の疎通手段が間近にあるんだから
使おうとしない方がおかしいしな。
犬の手でちゃんと文字が打てるかは疑問だがw
母をかばって刺されて死亡→犬に転生→ハッピーエンド
こんな感じかな
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 23:23:06 ID:+Su6j/Mo0
>>28 程よくまとまるなw
でもこの作品打ち切られたら終わりみたいな事描いてたよなw
いいじゃん。
もう鬱路線から離れる時が来たんだよ。
そこそこ売れてるんだし10年やそこら休んだって影響ないでしょ。
十分に充電してから別の漫画を描いたっていい訳で。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:01:40 ID:6Vl+HjSNO
10年休めるほどの蓄えあるかねえ?
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:24:16 ID:/tRYFB7j0
ないんじゃない?
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:58:18 ID:Pgk8MJzd0
>>23 正直言うと、母のことは唐突な路線変更に見えてしまうんだがなあ
急にいい人扱いされても何だかしっくりこないというか
ああいう兄貴を育ててしまったことについてどういう葛藤を経てきたのか
いくら娘を守るといっても、親父が自殺する時は止められなかったんだろう?
なんだか説明不足
その唐突さから、打ち切り臭を感じたんだ。
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 03:16:31 ID:Pgk8MJzd0
残念だなあ
この救いのなさの中でどうやって切り抜けていくのか
楽しみだったんだが
別に打ち切りってアナウンスされたわけでもないのに、おまいら鬱展開すぎるww
こんな展開の作品を好意的な目で見ろというほうが無理がある。
登場人物がどっちにでも転ぶ、どんな役割でもこなせるように
伏線を張りつつ、どうなってもフォローができるように設定するのはよくある。
そして話の路線が決まったら無理がない感じでキャラを動かすものだけど、
唐突に方向性が決まって路線が変わったときはやっぱ不安だね。
不人気を理由とするてこ入れか、急な路線切り替え、
または打ち切りが決まって作品をまとめるための店じまいモード。
やっぱその当たりを気にするもんな。
ふぐマンがああなったのは、打ち切りへの怒りか、
それとも最後まで足掻いた結果かなあ。
母親が娘を憎んでいるとか
ああいう設定がクレームでもきたのかね
大人雑誌ではそういうのは描きにくいのかもなあ
まぁ、やっと設定が出揃ったみたいだからあとは爬虫類目キャラだけなんとかなればなぁ
巻きが入ってるな。また打ち切りか
「僕」が思ったとおりの展開じゃないと駄目なひとが多いな
このすれ
お前もこのスレが思ったとおりのスレじゃないと嫌なんだろう?
いきなりナイフ出して殺せと進める老夫婦も正体出し過ぎ
第1話は行けると思ったのに…
やはりいつもの徳弘クオリティか。
打ち切り喰らったら完全終了じゃないの?
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 11:46:09 ID:5E+XxyXL0
ママンに泣けてきた
これ徳弘さんの最高傑作になるかも
>>39 全然違うでしょ
当初の設定通りでしょ
母親がそんなに娘憎むか?
っていう疑問があったからこの展開はすげー納得
スペリオールって買ってない雑誌だから
時々漫画喫茶に行った時にまとめ読みして感想言ってるんだけど
このマンガすげー面白い
でもどうやって長編にしていくんだろう?
今の怒涛の展開だとそんなに長い作品にはならないのかな?
まあ、とにかく単行本買います
あとできればドラマ化して欲しい
IDいちいち変えてるのか?
>>48 >>でもどうやって長編にしていくんだろう?
たぶんあの犬と探偵事務所でもやっていくんじゃない?
あの犬は天才的な頭脳持ってるんだし
明るく持ち直すならいいんだけど、そのまま人間ヘイトへつながればまたフグまんの
二の舞だからせめて希望の持てるラストへつながる鬱展開ならいいんだよ。
フグまんはすげー詰まらなくて
一巻を読み続けるだけで苦痛だった
それ以後ふぐマンは読んでない
今回の作品は凄くいいと思う
>>33 >>34 このあたりのレスしてる奴って頭弱いのか?
どう見ても当初の予定通りだろ
あと打ち切りとかありえないから。
少年ジャンプじゃあるまいし。
主人公の掘り下げ終了したら、
>>51みたいな路線にいくんだろ
>>52 俺はスペリオール読者でこの漫画気に入ったから、そっちの鬱展開でもよし
既にあれだけの事件が怒っているのに
ただ明るくすればいいってもんでもない
>>47 普通に憎むだろ
別におかしくない
むしろそこはぬるい方向へ逃げちまったな
ってところで残念
まあ母親が実はいい人でも話の根本は解決してないけどな
>>30 鬱路線が嫌いでなんでこの作者のヲタやってるのか疑問
この作者の作品ってみんなそういう要素あるじゃん
>>56 >>普通に憎むだろ
>>別におかしくない
憎まないよ
実の母ならば
>>むしろそこはぬるい方向へ逃げちまったな
ぬるいっていうか、その母親の深い愛情に俺は感動したんだが・・・
>>58 そんな決まり事はない
むしろ子供を虐待する親の多くは実母なんだがな
夢を見せたり、教科書的には親ってのはいつも正しいで終わりなんだろうけど
まあ、お手軽感動路線が好きな人向けにはそれでいいんだろう
>>59 >>むしろ子供を虐待する親の多くは実母なんだがな
このケースはそういうケースじゃないじゃん
あの母親は事件後は狂っちゃった部分あるけど、
それまでは普通の母親やってたわけで、
裁判で不利な証言しただけで、娘を憎み、娘の恋人を殺すっていう展開はいくらなんでも不自然すぎる
作者の今回の展開は凄く納得したし、いいエピソードだったよ
母親が娘を憎む理由は(娘の誤解だったにせよ)
かなり説得力を持って描かれていたと思うけどなあ。
しかし、書き込み数の割には色々な物の見方が見られて、このスレは興味深いわ。
いろいろでもないな
展開がぬるくてがっかりした派と、母親がいい人に描かれよかった派
それしかいない
後者は単に母親を理想家しているだけみたいだしね
>>59 どこがお手軽感動路線だよw
そこにもっていくまで作者はかなり手の込んだ漫画的トリックを使っていたから
俺はあの母親が本当に頭おかしいのかと思ってたよ
だからこの展開に不意を突かれて、意外性を感じて
「やられた〜」って心地良い感慨があったのに
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 12:37:19 ID:+ELhTJP10
>>61 母親が娘を憎むにしろ憎まないにしろ
とーちゃんが自殺する時止められなかったのは確かだし
いい人にするならそれなりの経過が必要だろ
むしろ、娘を憎むか憎まないかというより(こっちは興味失せた)
あの息子との関係の方が今はちゃんと描いてほしいわ
迷惑かけた相手の前であんなこと言ってたんじゃあ
被害者家族が救われない
>>62 つーか、あの程度の事で母親が娘を憎んで、娘の恋人を殺す展開の方が不自然だろ
>>64 >とーちゃんが自殺する時止められなかったのは確かだし
>いい人にするならそれなりの経過が必要だろ
これ言ってる意味がわからない
パパンが自殺したのを止められなかったのって
ママンの責任じゃないし
個々の人間の問題じゃん
>>65 だからまあ、母親が犯人かどうかは不明でよかったけど
単に娘思いのいい人にされちゃったのが都合よ過ぎってこと
>>67 あの場面ではそういう部分を強調するのは当たり前かと
自分の子供に対しては愛情深くても世間的に見れば、
モンスターを育てあげてしかもそのモンスターを守るために動いてるイタタな母親って部分はたっぶりと描かれてきたんだし
だからまあ、母親と娘との関係はもうこれでわかっちゃったったようなもんだし
それでも母親の責任をどう描くかということの方が興味あるだけ
まあ結局は息子が全部悪いんだってことにするか
全く別の所に責任押し付けるのかもしれないけど
このマンガの公式に「巨乳人妻探偵」って書いてある
天才が転生した犬と探偵業やるんだろう
この展開で「打ち切りだ」とか騒いでた人、ちゃんとチェックしてないにも程があるよ
チェックしてないって言われても、物語のキモである
・コミュニケーション方法
・母親の正体
の二つをあっさり解決しちゃうあたり、
打ち切りに向かっての整理に見えてもおかしくないわ。
老夫婦の本性現しもね
いきなりナイフ出すってのもなあ
ああいう復讐はこっっそりじわじわだろ、JK
自分も打ち切りはないと思ってたw
わざわざ引き抜いてきて10週ちょっとで打ち切りってありえないし
公式の絵だと犬が成犬になってるから探偵業はじめる所で少し時間的に飛ぶのかな
やっぱバトルだよ〜
>>74 この作者の描くバトルは天才的なところあるよな
でもこの作者の描く犬も大好きだし、このマンガも気に入ってるよ
>>75 ワンピースの作者が恩師みたいに言ってたくらいだからな
徳弘先生のセンスってちょっとしまぶーと似てる
しまぶーの方がやや単純だけど
>>70 展開の早さと急なまとめっぷりに打ち切りの匂いを感じてるんで
公式に探偵と描かれてるから予定どうりってのは意味不明
母親だって今まではずっと息子側で敵役だったのに
徐々に行動を明かすとかじゃなくて突然全部ばらしたじゃん
時間に余裕があるなら、被害者夫婦との回想シーンは後に回すと思うな
考えられるのは
打ち切りでなくても、
母親がこんなふうに描かれては困る
みたいなクレームでもついたかな
と
自分も打ち切りはねーと思う・・・。
犬亭主の天才ぶり強調されてたし、どうみても今後の展開に対する伏線でしょ
打ち切りは無いでしょ。
打ち切りとか言ってる人は漫画読み慣れてない人?
>>79 絶対クレームとかじゃないって
予定された展開こなしてるだけでしょ、どう見ても
悪いけど、これだけは絶対にないと思うわ>母親がこんなふうに描かれては困るみたいなクレーム
>>79 それならわかる
打ち切りじゃなくても、予定とは違う感じの急な展開を感じた
>>70 おお本当だ。公式初めて見たw
展開早いとは思ってたけど納得した。まだプロローグ段階で、探偵始めてからが本筋なんだな。
まあいつもの徳弘に戻らないようでよかった。
犬に転生した教授がこうやって人助けしていくのか。
だったら各エピソードがどんな鬱展開でもラストは明るく締めそうで期待できる。
このスレ絶対固定でネガキャンしてる奴いるだろ
鬱展開なら「欝しか書けないからもうダメだ」
欝じゃなくなったら「急な路線変更は打ち切りに決まってる」
とかどっちに転んでもマイナス評価な書き込みするアンチがいるとおもうわ
>>87 別に欝展開がわるいわけじゃないし
欝じゃなくなったわけでもないし、今回展開が急なのもたしか。
打ち切りじゃないことを願うが今までからして悪い予想も普通にたつだろ
単発が次々とあらわれて予定どうりとか繰り返し言ってるのが
逆に不安になるわw
探偵漫画になるということは東大教授の頭脳や犬の嗅覚を生かしたりするのか
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 21:38:36 ID:1QcLiWt+0
犬がキーボードを押す事で意思疎通するのは映画「ドン松五郎の生活」が20年前に
>>89 人間の天才レベルの知能と犬の嗅覚ってそれ殆ど無敵に近い探偵になるな
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 01:07:14 ID:1M24wp6c0
>>92 なんかゴスロリ探偵とか言う信ドラマとかぶってないか?w
ゴスロリ、探偵犬…これはどこかで見た展開なのだわ。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 02:13:54 ID:1M24wp6c0
すまんデカワンコというらしい
関係ないけどチョコレートデリンジャーを思い出す
しかし、母親のことも問題だが
いかにも立派な父親と言われてる感じの父親も
やっぱり問題あるんだろうな
息子がああなってしまうのは
この漫画、今の所、本当に悪人って主人公の兄だけだね
それ以外は元は善良な市民が事件を境に狂ってしまったっていう悲しいケース
今回の展開、好きだったんだけど執拗に「実母はそんなことしない」って言ってる人おかしいだろ。
今までは明らかに「普通じゃない母」と描かれていたのに。
それと「突然ばらす」のはそうしたからこそ「そうだったのか!」って衝撃があるんだろ
なんでも徐々に徐々に、とかやってたらみんなウラサワナオキになっちまう。
>>100 引き伸ばせばいいってもんじゃないが詰め込んでるとは思うな
バイト先の人が襲われてそれを今まで犯人だと思われていた母が助けて
前回バイトを辞めないためにあんなことになったのにあっさり首になって
老夫婦に吹き込まれるとともに回想シーンと今の母親の心情がでて背景が明らかになって
さらに主人公が突然携帯使って意思疎通の手段を手に入れる
「今までの展開と比べて」多いよ
>>99 兄の事件発生後にあからさまに主人公を差別しはじめた
クラスメイトや教師が善良な市民とは思えんのだが・・・w
善良な市民を演じる善良な市民は怖いよ
まあ、正義の味方きどりで叩きたがったり、すぐに手の平返しする2ちゃんねらーのことだけどな。
>>102 クラスメイトや教師なんてバックボーンとして「世間」の象徴としてちょっと出てきただけじゃん
俺が言った「善良な市民が事件を境に狂ってしまったっていう悲しいケース」ってあの老夫婦や主人公のマミーの事だよ
>>79 なんでもクレームのせいにしたがる奴、増えたな…
母親がいきなり善人になってしまうのはちょっと?ではあったなあ。
それからもう、被害者の親族達はもはや人間の思考じゃないので
かなり違和感があるのが辛い。
店長はクズながらも多少の見せ場はあったがやっぱりクズ。
もうちょっとリアリティがあればって気はするな。
舞台背景が凄惨で、人格異常のありえないほどの差別社会なので、
せっかくのギャグも素直に笑えない感じがして。
本当に「楽」だな
犬に転生した夫
実は被害者の親が悪人
悪人に見えた母親が善人
素材は悪くないと思うんだが、料理の仕方が下手に思える。
殺人犯が憎いから、その家族とそれに関わるものもすべて殺す。
それに対して何の両親の呵責もない。
この思考が人外というか、RPGの外道ボスみたいなもんだからな。
見てて吐きそうになっても、物語を面白くはしていないような気がする。
>>110 ああ、確かにそうかも。
少年誌ではキチガイ度を上げて、盛り上げるのはアリかもしれないけど、
青年誌だといまいち面白さには繋がらないな。
良心のタガが外れちゃったなんでもアリなサイコ野郎って、内面の葛藤などの
ひっかかりが無くて、案外面白くならないんだよね。
読者もすぐそのなんでもアリのキャラに慣れちゃうし、最初のインパクト以外は
尻つぼみになりがち。
徳弘に限らず、案外そこで、悪人をキチガイにすればするほど盛り上がると
勘違いしてる作家って多いと思う。
少年誌だと、そいつをバトルで倒すっていう楽しみがまだあるんだが・・・
ネット見ていると
そういうのが存在するのに違和感がないけどねえ
「僕」の思うような悪人じゃなきゃ駄目なんだよねえ
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:05:21 ID:1M24wp6c0
>>109 なんかテンポが悪いよね
打ち切り説が出るのもわかるw
手塚治虫のMWの主人公とか、レクター博士とか、
タガが外れちゃった系のキャラでも、成功例はあるんだけどね。
でも、そういう話を面白くする悪のカリスマって、徳弘さんは案外描けない気が・・・
単なる非人間的な爬虫類キャラになっちゃうか、母親や店長みたく、
実は根っから悪い奴でもなかった、みたいな感じになるか。
少年誌とかいう問題ではなく、人外の思考はむしろ小説とかの大人むけ活字メディアの方が多いだろ。
交通事故の加害者が、「おれを加害者にしたアイツ(被害者)が憎い」みたいなのも読んだことがある。
被害者が人外的思考で加害者にかかわるすべてが憎い、と思っても、そんなに不自然ではないと思う。
ただ、サイコと思ってた母親がじつはすごい善人、というのは確かに唐突な感じがする。
でも、ターちゃんの時から、唐突な舞台変換ってこの人の癖だと思うんだけどなあ。
交通事故の場合は法的には加害者の過失が大きくても
急に車道に飛び出してきて避けられなかったとか
加害者が被害者を恨みそうなケースも考えられる
>>117 そういうケースじゃないけど、とりあえず関係ない方向に話を持っていくなよ
「巨乳人妻探偵」の謳い文句だったら、その通り探偵に徹する話にするべきだし、
主人公(マリ)の身辺に起きる不可解な事件を引っ張りたいなら、犯人のネタバレは早すぎ。
>>113 同意
なんかこの作品を批判してる人のレスって、
結局それだよね
自分は徳弘正也という作家の描く展開が好きだし興味あるけど
素人の愚にもつかないダメ出しなんか一切興味ないし、読みたいとも思わないのに、必死に似たような駄文連投してる奴がいる
>>114 打ち切り説言ってたのはバカだけだろ
洞察力なさすぎだよ
漫画読み慣れてる人なら絶対に言わない
>>111 >>115 なんか知恵遅れが必死に背伸びして書きましたみたいな文章だな
言ってる事が頓珍漢すぎるよ。
>徳弘に限らず、案外そこで、悪人をキチガイにすればするほど盛り上がると
>勘違いしてる作家って多いと思う。
あの老夫婦の事を「悪人」としか認識できないおまえの読み方が浅すぎだよ。
最悪の娘と孫を惨殺されて、老い先も短いんだし、
自分が死ぬ前にああいう復讐しようと思う心境は俺は理解できなくもない。
>手塚治虫のMWの主人公とか、レクター博士とか、
>タガが外れちゃった系のキャラでも、成功例はあるんだけどね。
>でも、そういう話を面白くする悪のカリスマって、徳弘さんは案外描けない気が・・・
そもそも徳弘さんは悪のカリスマなんて、そんな陳腐なもんを描こうとしてないでしょ
悪のカリスマってw
笑わせるなよw
>単なる非人間的な爬虫類キャラになっちゃうか、母親や店長みたく、
おまえ爬虫類キャラって言葉好きだよね・・・。
あの老夫婦について、「単なる非人間的な爬虫類キャラ」としか認識できないおまえの読解力に問題があるだけ。
>必死に似たような駄文連投してる奴がいる
>必死に似たような駄文連投してる奴がいる
>必死に似たような駄文連投してる奴がいる
つ鏡
どうでもいいが荒れてきたな。昨日まで無風だったのに。
探偵漫画になるという事はダーク路線から
ふぐマンみたいなギャグ路線に行くのか
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 17:11:31 ID:6xIxT1pU0
こういうとこでケンカ腰の文章書きなぐる人って
実生活でそうとうストレスとか溜めちゃってるんだろな
自由な書き込みがあるのは当然なのに、やたらと攻撃的に相手を否定するのは
さすがに目立つね。
大丈夫か?と思う。
スペリオールたまにしか読んでないから
あんま話わからんが単純にギャグだけ見てたら面白い
スベリオリールはせかくだを切ってから読むもんが減った印象がある。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:13:41 ID:s6K7RGBi0
叩くにしろ的外れな批判を嬉々としてやってるバカがいて、俺も気になってたんだよなあ
「ちゃんと読んでるのか?」と思う
「母親がいきなり善人になってしまって変」とかしつこく言ってる奴とか
あれは漫画に限らず、よくある手法じゃん
そういう批判してる奴の頭が足りないから、作家側にそういう手法を駆使されて裏をかかれると不快に感じて、
見当違いの作家叩きしているようにしか見えないんだよなあ
作品を批判するんだったら、もっと人を納得させられるような批判じゃないと墓穴掘るだけだよ
他人の意見を批判するのはもちろん自由だけど、
どうしてその意見を発したのかまでを決めつけた上で批判するのはただただ滑稽でしかない。
>>132 このレベルの作家になると
必ず読者より作家側の方が賢いからな
>>133 滑稽なのは的外れな批判してる奴だよ
例えばさ、ちょっと考えればわざわざ集英社から引きぬいてきたのに
10週前後で打ち切り決まるなんてありえないって分かるはずなのに、平然と口に出しちゃう
「もっと頭使えよ」と思う
だいたい公式に巨乳人妻探偵とあるんだから、この先、「探偵モノ」になっていく事くらい
ちょっと調べれば直ぐに分かる事なのに
最初の1話2話ぐらいは犬を連れた人妻探偵の話を進めて、
そこから回想(犬は何者なのか)に移れば少しは違ったかもしれないと思った。
>>136 そういう素人の「こうすればいい」みたいなレス、興味ないよ
自分は徳弘正也という作家の展開に興味あるんであって
ここは玄人しかいないスレと聞いて来ました
>>137 お前のことなんかどうでもいい死ね
>>135 毎日毎日根拠がそれしかないのか。
>必死に似たような駄文連投してる奴がいる
この漫画どんどん面白くなってきてると
自分は思うよ
COMIC買います
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:31:18 ID:lbnHHnzX0
>>135 連載前の一枚絵で亭主犬になるんだなってわかったけど
なんか展開がテンポ悪くて遅い
ヒロインも主人公もあまり魅力が無くて今後面白そうな展開がよめない
フグまんと同じような香りがする
>>141 何回も同じ事言わなくていいよ
自分はそう思わないし
>>141 自分も今までのテンポの悪さから今回突然一度に話進むのが違和感あったな。
主人公死ぬ辺りは次にどうなるかwktkしたが
擁護したい人は漫画読めてないとか打ち切りのわけがないとか繰り返してないで
作品のいいところ語ってやれよ
どっちも相手がひとりだと思ってるのが面白いなw
どっちも馬鹿の一つ覚えしかいってないからだろうけど。
>>134 必ずって・・・お前がアホなのはわかったよ。
俺が賢いとは言わないけど、スペリオールはおっさん向けなわけであって、徳弘より賢い読者だってそりゃいるだろ。
だからといって作品にはまったく関係ない話だが。
徳弘はターちゃんはジャングルには(おそらく)一度も行ったことがないのにジャングルの王者とか名乗らせるくらい賢い
>>145 おまえの知恵遅れ丸出しの批判が叩かれて悔しいの?w
批判するんだったら人並みの知能を身につけてからにしよう
>>143 まだ打ち切りとか言ってんのか、このバカ
あと主人公はマリだろ
こんな過疎スレでも、荒れ出すと止まらんな
>>143 ↑
なんかこいつ叩き方が元ヲタとかじゃなくてアンチ臭いんだよな
「自分も今までのテンポの悪さから今回突然一度に話進むのが違和感あったな。」とか
こんな批判なら小学生でも言えるっつーの
しかも批判の仕方がワンパターンだし
>>150 そうそう。
なんかちゃんと読んでの批判じゃなくて単に悪いイメージを付けたいって叩き方なんだよね。
まさにネガティブキャンペーンって感じの。
だから、ちゃんと作品を読んでる読者からツッコミくらいとまともに反論できない。
>>151 ちゃんと読んでれば打ち切りとか絶対に言い出さないはずだもんな。
この作品のアンチって単に頭が悪いって以前に漫画を読み慣れてない奴なのかも、
と思った。
マリのお母さんは徳弘正也の最高の中で一番母性的な人だな。
「幸せにならないと許さないぞ」のシーンで泣いたよ。
自分は打ち切りだなんて話はしてないのに
この同じ時間に一斉にあらわれて一斉に消える人たちには
なにか同じものが見えてるんだね。
IDいちいち変更したり大変だなとしか言いようがない。
この漫画擁護する以外にすること無いんだろうな。
批判が一番難しいからね
的外れな批判ならかえって自分が叩かれる事になるし
>>155 この漫画に対して見当違いの批判する事に必死になってる奴よりはマシだと思う
>>157 うん、別に批判が駄目ってわけじゃなくて的外れな批判だから突っ込まれてるだけだよね
見当違いのマンセーもウザイ
>>111 >>115 この辺りの批判ってなんで読んでるこっちの方が恥ずかしくなってくるよね
自分自身では自分が頭悪いと気づいてない奴の文章
悪のカリスマ( ´,_ゝ`)プッ
>>161 笑ってやるなよ
本人は一生懸命に書いたんだろうしさw
自分も
>>115の批判は違うと思ったな
そもそも徳弘さんは悪のカリスマなんて最初から描こうと思ってないでしょ
徳弘さんの描く悪(この悪って言い方も少し違う気がするけど)ってもっと人間臭いじゃん
徳弘さんは人間を正邪の境で彷徨っているような、移ろい易く、基本、弱いものだという前提でキャラクターを作ってると思う
だから面白いんだと思う
亭主を殺した真犯人探しが話のメインじゃなくて、導入部だと思う。
あと数話で大家夫婦の犯行がばれて逮捕。
そのあと第2部になって、夫婦で探偵業の話になるんじゃないか?
隣の留学生や水田婆さんも協力者になりそう。
>>146 一応第一話はジャングルなんだよな。
連載開始前にジャングルだと背景だけでアシスタントが死ぬと判断w
でもタイトルがタイトルだけに一話だけジャングルで生活してたんだよって感じに
したんだと思う。
ところで連載開始前の読みきり、「ジャングルの王者ターサン」は
どこかのコミックスに収録されてるのかな?
ちょっと興味があるんだが。
>>164 だね
俺もそういう展開になっていくと思うな
導入部は主役の掘り下げで、その後、本編と言うべき探偵編がはじまると
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:11:16 ID:s6K7RGBi0
自作自演がすごいなこのスレ・・・キモ
>>167 言ってやるなよ
本人は一生懸命に書いたんだろうしさw
なんか妙なアンチがついてるのにビックリ
いい作品描いてるのに、イマイチ売れてないし、過小評価されてる作家って認識だったから
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:19:30 ID:8iUszomV0
好きな作品は違えど全員ファンだろ(元も含む)
こんなバレバレの自作自演がばれてないと思えるところが凄い
そうだよねぇ
低能アンチって毎度叩きかたがワンパターンで
自演バレてないと思ってるんだろうか?
>>171 そうかなぁ?
それにしては叩いてる奴のレスがいちいち「浅い」のが気になるんだけど
>>146 ナパに会いに行く時とゴリラを見に来た観光客を案内するときにジャングルに入ってたよ
アフリカにジャングルってあるんだっけ?
>>165 短編集の「彼女の魅力は三角筋」に収録されてるよ。
>犬といえば、舐める、嗅ぐ……ああ、なんかエッチなかんじ…
社会派シリアスほんまかいな新連載!
この漫画紹介見ると、引き抜きってより単に捨てられてたんじゃ…
この漫画は社会派なのか?
何かってーとお色気を混じらせたいという意嚮はよくわかるんだけど、
下ネタギャグならともかく、この人のエロとか何の需要もない
自己満足に過ぎないというのがなぁ。狂四郎はまだ必然性があったが…。
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 00:29:08 ID:qvWKN+jh0
ユリカのエロは素晴らしかった。
輪姦にはドキドキしたわ
コアなファンがつくタイプの作家で人を選ぶけど、
俺なんかは徳弘さんのセンス大好きですね
合わない人は徹底的に合わないだろうけど
徳弘さんのアホな下ネタとエロは好きだけど、独特の厭世観が嫌なんだよ。
ケンチャコ・ターちゃん・シェイプアップ乱・もも子なんか良かったけどな。
狂四朗から厭世観が入りだして、バンパイア・ふぐマンと厭世観どっぷりになったので
のめりこめなくなった。
厭世観はあってもいいけど、それむき出しなのが嫌だから、鬱展開でも
希望の持てるラストへもっていけばいいよ。
バッバラパーなギャグと唐突な鬱ストーリーのギャップは昔からだよね。
ターちゃんのころは、ストーリーは編集が考えて、ギャグだけやってると思ってた。
ふぐマンは最初の方しか読んでないけど
そんな厭世話になるような要素あったか?
最初は特別そうでもなかったんだが、
回を追うごとにだんだん劣化した印象が強い。
一応は好意的なヒロイン達が初期には出てはいたんだけど、
それが再登場するたびにビッチ化とか悪い面ばかりがピックアップされてねえ。
ストーリーもどうしようもない人間や人殺しが普通に出るようになって、
回を追うごとに醜い面ばかりが強くなっていった。
そんな風に感じる人もいるんだなあ。
もっと気楽に読めばいいのに
いや、結構気楽に読んでたんだけどさ。
だんだんふぐマンが活躍する話というよりも、
その能力を当てにしてとか、利用するような話が増えてきてねえ。
しかも感謝も見返りもされない、すっきりしないラストも多くなってきてと。
なんだか初期のワクワク感がだんだん失われていって残念だったと。
まぁ初期の方が素直なギャグ多かったな
ふぐマンはトラさん目指そうとして人間関係で失敗した印象
ふぐマン読んでないんだよなぁ。読んでみようかな。
3行で言うとどんな話?
トラウマがあって美女と会話のできなかった男が
トラフグのパワーで絶倫男となり
女をとっかえひっかえする(が毎回振られる)話
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 00:49:12 ID:DaT7TX/+0
気弱な科学者が科学の力でタイガーマスクになろうとして
間違えてトラフグの遺伝子を得てしまい
ゴムをつけないと女が死んでしまうというつまらない話
寅さんになる筈が手違いでふぐさんになっちまって
女性恐怖症を乗り越えたものの体液にテトラドトキシン出ちまって生で出来ない
その内、頭にひれが生えてきて・・・話はこれからだってところで打ち切り
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 02:06:12 ID:DaT7TX/+0
ふぐマンでだんだん人間離れしてくるのが本編だったんだろうけど
面白くなる可能性が見えなかった
>>186 ああ・・・「厭世観イヤ」の人ってシェイプアップ乱とかターちゃん的なものを求めてるのか
なんで青年誌に移行した作家にいつまでも少年誌的な内容を求めるのかな?
俺的にはこんな感じだな
好き・・・ターちゃん・狂四朗・バンパイア・水のともだちカッパーマン・亭主元気で犬がいい
嫌い・・・ふぐマン
好きでも嫌いでもない・・・シェイプアップ乱・ ターヘルアナ富子・ ふんどし刑事ケンちゃんとチャコちゃん
>>198 狂四郎2030みたいにエンタメと思想のバランスとれたの書けばいいだろww
エンタメ作品としての体裁をなしてなく、
ただ作者が厭世観や説教垂れ流すだけなら
商業氏でやるなと
なんかずっと厭世観にこだわってる人がいるけど、
徳弘の漫画のどこら辺に作者の厭世観が反映されてるんだ?
厭世感漂う作品ばっか公開してたら、だれもが作者の心境やら気持ちも
そういうもんだろうとは思うよな。
これが一つの作品だけならまだしも、悪化の一途を辿っていたら
作者病んでるな、と思うのも不思議ではあるまい。
ガキの頃楽しく読んでいた桜玉吉の漫画もだんだんおかしくなっていって、
気が付けば作者が鬱になってたり離婚してたりと、作品もどんどんおかしくなっていった。
徳弘氏の精神状態がちょい心配ってのは正直ある。
スペリオールって、徳弘さんが今まで書いてきた雑誌の中でも
もっとも読者の年齢層が高い雑誌だし、亭主犬みたいな路線で成功だと思うよ
面白いし
徳弘さんに、いつまでも少年漫画的なものを求めてる人がいるけど、
あの雑誌で少年漫画的な内容やったら浮いちゃうよ
って以前に自分は徳弘さんの「厭世観」的内容大好きなんで。
狂四郎2030
バンパイア
亭主元気で犬がいい
と、その路線で今まで外れは一つも無いと私的には思ってるんで
>>186の人の趣味と真逆だね
ふぐマンはその路線じゃなかったからすげー詰まんなかった
>>199 狂四郎2030は好きなのかよw
>>186の口ぶりだと狂四郎2030も嫌いなのかと思ったわ
204 :
193:2011/01/24(月) 21:58:26 ID:wDIa4/250
194-196
dクス!何だかカオスな話っぽいが、今度読んでみるよ。
|あの雑誌で少年漫画的な内容やったら浮いちゃうよ
スベリオリールで少年漫画的な内容を延々と垂れ流している
倉田よしみに少しは謝ったらどうなんだ。
>>203 バンパイア以降の作品に不満を言ってるのが全員同じ人に見えるなら、
そりゃビョーキだ
>>207 特定の声の大きい人はいるかもわからんけど、
一人しかいないって思ってるなら認識違いだよ。
俺はだいたい
>>201に同意。楽しませてもらってるけどね。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 11:26:30 ID:S0X66GBo0
バンパイアまでは面白いってのは普通だと思うんだけど
俺もそんな感じだな。バンパイアも昭和は楽しめた。
昇平がクラスメイト見下すあたりで嫌になったけどな。
マリアはともかく昇平は最後まで感情移入できないどころか嫌な性格の主人公だった。
やたら人を見下したり狂信的だったりしてまともな感覚がないもの。
殺人鬼でもある狂四朗のほうがまだまともな感覚というか親しみやすさがあったのに。
やっぱメガネ君的位置付けのキャラは必要なんだと痛感する。
やっぱ連投だろ、これ
一人じゃないって言うのなら鳥つけてくれよ
お前だけだぞ一人とか何とか抜かしてるの。
擁護してるやつも一人に見える
>>212 というか、最近の徳弘漫画は
「毒を吐くメガネ君」が主役に居座ってる感じだな
さっさと脇に降ろしてバカ主役に戻せ
それでだいぶ鼻につくのは緩和する
やっぱりビョーキだな
俺も連載追ってる程度には好きだけど
最近はギャグとシリアスがちぐはぐな感じはする。
狂四郎のころはもっと乗って描いてた雰囲気。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:55:02 ID:tG1zMXuZ0
確かに・・・
今号もギャグがイマイチ噛み合ってなかったな
>>206 ↑
この過疎スレでなに言ってんのこのバカw
>>15と
>>16の間とか10日間もレスつかなかったのにw
まあ、おまえも最近はあまりに突拍子も無い、的外れな批判は控えてるみたいだから一時よりこのスレはマシになったけどね
>>216 >「毒を吐くメガネ君」が主役に居座ってる感じだな
こいつ、なにを言ってるんだ?
ふぐマンにしろ亭主犬にしろ「毒を吐くメガネ君」なんかが主役じゃないだろ
おまえの脳味噌はバンパイアで止まってるのか?
昇平は俺も好きなキャラではなかったけど、だからと言ってバンパイアが素晴らしい作品であるという俺の認識に変化はないな。
昇平はもともと徳弘さんが好きなタイプのキャラではなかったし、
「どーせ悲惨な死に方するんだろうなぁ」と思って見てたら、やっぱり実際そうなったしw
あーちゃんの方が徳弘さんが好きなタイプのキャラだったし、俺もあーちゃんというキャラクターに非常に惹かれたんで、(彼の思想は嫌いだが)
あーちゃんが勝利を収める結末はとても良かったと思う。
バンパイアという作品は裏主役のあーちゃんが化けて、傑作になったというのが俺の認識。
もっと評価されていい作品だと思う。
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 05:03:17 ID:8aRTC0PqP BE:70171182-PLT(60607)
狂四朗だけ持ち上げてバンパイアと亭主犬叩くのはよく分からないな
俺からみるとその三作ともすごく好きなんだが
俺がこの作者の作品で受け付けなかったのは、ふぐマンだけだな
ふぐマンだけ、何を描きたいのかよく伝わってこなかった
あれってギャグ漫画をやりたかったのかな?
自演アンチってふぐマンはあまり叩かないのが不思議
あと狂四朗を持ち上げるのなら、厭世観うんぬんって批判もちょっと違うと思うな。
狂四郎は好きで、バンパイアと亭主犬は駄目って単に自演アンチの趣味じゃん。
ここ数日いなかった連投君だな。いちいちID変えなくてもいいだろうに
変わった時間に出てくるな
>>224 狂四郎とバンパイアじゃまるで違うだろ
「作者の世間に対する嫌気が形になった世界」と言う点では、
「狂四郎の世界」も「バンパイアの近未来」も同様だが
ソコに登場する人物がまるで違う
狂四郎もユリカも、秀でた能力は持っているが、
あくまでも
「その世界で暮らし、その世界に翻弄される普通の人」
だった
ソレに対してバンパイアは
「その世界に対して他人事というスタンスで
世界や人類に説教垂れる
というか、徳弘正也の代弁をする」
だろ
構築された世界そのものが作者の代弁なのに
更に登場人物まで作者の代弁をしたら
ゲップが出るわwwwwww
ふぐマンはたたかないよ
だってアレは先生のリハビリだもの
で、リハビリを経て次の連載いったのに
まーた、バンパイアじみたことやってるから叩かれるわけで
>>226 亭主犬そんなに叩かれてるか?
どちらかというと心配や不安を覚えるレスにおかしなのが噛み付いてるように見える
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 09:16:51 ID:8aRTC0PqP BE:131571465-PLT(60607)
|構築された世界そのものが作者の代弁なのに
|更に登場人物まで作者の代弁をしたら
|ゲップが出るわ
SF板の田中ことハゲ芳樹先生に百万回謝れよ。
あとハゲはとっととタイタニアの続きを書け。
チャンコロの歴史とか落とし紙ほどの価値もない。
>>226 >>で、リハビリを経て次の連載いったのに
>>まーた、バンパイアじみたことやってるから叩かれるわけで
おまえ一人が自演で必死になって叩いてるだけなのに、なに第三者みたいに口ぶりで言ってんだよw
狂四郎とバンパイアの見方については、まあそういう考えもあるのかなと思うから別に批判はしない。
俺はどっちの作品も大好きだけどね。
複数の相手の主張が一人の工作であると思い込むようじゃ
本当に病気だぞww
>>226 >ふぐマンはたたかないよ
>だってアレは先生のリハビリだもの
>
>で、リハビリを経て次の連載いったのに
>まーた、バンパイアじみたことやってるから叩かれるわけで
それ、単におまえの趣味じゃん。
作家はおまえの趣味に合わせて作品書いてるわけじゃないから。
>>231 この過疎スレでおまえの自演がバレてないと思い込んでるその低能ぶりが笑えるんだがw
そういう低能だから頓珍漢な失笑モノの叩きしかできないんだよ、おまえは。
自作自演アンチの志向がなにか一貫してない気がする。
シェイプアップ乱とかターちゃん的なものを求めてる奴だから、
ふぐマンは許せるんだろ?
でもこいつは狂四郎は好きだと言う・・・。
普通は狂四郎好きだったら、バンパイアと亭主犬も気に入る確率高いと思うんだが。
そもそも狂四郎が傑作なのに、あまり評価されなかった&あまり売れなかったのが悪いんだよ
俺は狂四郎もバンパイアも同じくらい好きだし、どちらも完成度高い作品だと思うけど、
バンパイアの方が人を選ぶ傾向は確かにある
狂四郎がもっと評価されるか、売れていたら、パンパイアという作品の立ち位置も変わっていただろう
ふぐマンについては、あれで集英社追い出されたんだから、
失敗作という結論でいいはず。
一般的に見て。
狂四郎とバンパイアは映画化
亭主犬はドラマ化
に向いていると思うのだが、どうだろう?
>>236 ドラマ化は厳しそうだけど、映画化はありえると思う。
小学館さんは映画界とコネクション強いし。
メディアミックスあるといいね〜。
たぶん、狂四郎とバンパイアの版権も小学館に移ってると思うし。
亭主犬はまだ完結してないし序盤なんだから評価しづらいですよね。
これから凄惨なことになるかもしれないし、ならないかもしれない。ちょうど今分岐点だし。
あとマンセーしないと同一人物っていうのはどうかと。
ここんところの流れが痛いな。
なんだよ一人だけアンチがいるとか擁護してるとか、
証明できないことに付き合ってるだけでアホだろ。
ちなみに俺は今作についてはアンチ派ではあるが、
擁護もアンチも一人とは思えんがね。
そして双方に納得できる部分もあるんだし、もうちょっと冷静に見たらどうかと。
つうか、上のほうで鳥つけろっつってるが
酉は「偽者防止」にはなるが、
「それぞれが別の人であることを立証」することは不可能だろwww
結局アホが「俺の意見以外はみんな一人だ!」と躍起になってるだけかもしれないな。
確かに酉に別人立証の意味はないw
自演アンチ言ってん暇あったら犬の話してやれ
自演アンチがまた一人で泣き喚いてるのか
学ばない低能だなあ
>>243 いまだに徳弘さんに、シェイプアップ乱みたいなの書けとか言ってる奴だからね。
頭の中が餓鬼のまんまなんだろう。
まあ、アンチなんかやってる奴はたいていは、頭の程度はタカが知れてるけど。
この自演アンチ、必死に「叩いてるのは1人じゃない!」とか言ってるのが笑えるよなw
この過疎スレでなに言ってんだかw
あと自演アンチは自演するんだったら、もっと投稿時間の間隔おいた方がいいぞ?
人は自分がやっていることは他人もやっているものと思い込む
ってばっちゃが言ってた
つまり、他人に対して(r
アンチは一人だろう。
アンチは頭の悪そうな文体に特徴がある。
ヲタは確実に二人以上いるけど。
このスレの馬鹿アンチって語弊が少なくて、同じフレーズを何度も使うから直ぐに分かる。
一例として「テンポ」で検索してみたw
114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2011/01/17(月) 23:05:21 ID:1M24wp6c0 [3/3]
>>109 なんかテンポが悪いよね
打ち切り説が出るのもわかるw
141 返信:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2011/01/19(水) 11:31:18 ID:lbnHHnzX0
>>135 連載前の一枚絵で亭主犬になるんだなってわかったけど
なんか展開がテンポ悪くて遅い
ヒロインも主人公もあまり魅力が無くて今後面白そうな展開がよめない
フグまんと同じような香りがする
143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 11:57:06 ID:sO9O+iCz0 [2/3]
>>141 自分も今までのテンポの悪さから今回突然一度に話進むのが違和感あったな。
主人公死ぬ辺りは次にどうなるかwktkしたが
擁護したい人は漫画読めてないとか打ち切りのわけがないとか繰り返してないで
作品のいいところ語ってやれよ
まあ、アンチって公式で探偵ものになると表示されてるのにもかかわらず
打ち切り打ち切りって騒いじゃうようなおバカちゃんだからな
亭主犬、俺は最高におもしろいと思うんだが、別にちゃんとした批判なら
当然、それに対してアクション起こしたりしない
このスレのアンチの文章からは、そういう真っ当な批判じゃなくて
ただ叩きたいっていう悪意しか感じ無いんだよね
元ヲタとは思えないような読みの浅さも気になる
>>250 批判じゃないが、じゃあせっかくだから普通に解説してくれ
今までは予告の犬と探偵って言う内容の割には
母親のおかしさとか老夫婦とか周りの人間の悪意や関係
みたいな予告本編とは微妙に違うところをずっとゆっくりと描いていたわけだ
それがなんで今回一話で一度に全部裏まで解説してしまったんだろうな
今までの物語や展開との齟齬を感じるし盛り上がりに欠けると感じたが
どういう意図だと思う?
>>251ってあんまり漫画を読み慣れてない人?
最初に主人公について掘り下げのエピソードが入って、
その後、亭主犬の嗅覚と天才的な頭脳を使って探偵業を開始するんだろ
ま、そもそも探偵業というのも想像に過ぎないから、
それで読みなれてない人?と他者に上から目線で言うのもどうかとは思うけどね。
>>253 なぜ公式にこう出てるのに想像にすぎないと思うのか?
>スケベなボディで、ダークサイドな社会の
>不条理に鋭く切り込む、巨乳人妻探偵!!
犬って生きいそぐ動物だから、だいたい10年くらいしか生きないんだよな・・・
10年経てば、また悲しい別れが待っているわけか・・・・
旦那の天才ぶりが強調されていたのは、探偵業への前振りでしょ
>>256 自分もそう思った。
それ以外にありえない。
でなきゃいちいち東大教授がどうとか入るわけない。
>>252 誰だよお前wとりあえず混ざりたいならよくレス読んでね
展開の内容自体に疑問があるんじゃなくて
今回山場や見せ場を盛り上げずに一気に無くした展開の仕方を疑問に思った
なにか解釈があるなら聞きたいってだけなのに、なぜいきなり喧嘩腰で単発が噛み付いてくるのか
>>255 それは20年とか30年前の話で、今は犬の平均寿命は14年くらいあるぞ
動物はしゃべれないから病気が発覚すると手遅れになってるケースが多い
しゃべれる犬なら20年くらいまでは普通に生きてもおかしくないだろうな
旦那って享年何歳くらい?50くらい?それから20年ならまあ本来と大差ない寿命だな。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:45:33 ID:8aRTC0PqP BE:153500257-PLT(60607)
莫迦だなぁ。
鳥をつけろ、ってのは別人証明とかそんなんじゃねぇんだよ。
また自演擁護のジェットストリームアタックで暴れてるな
ウザ過ぎる。
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:31:30 ID:TgEHU+DM0
狂信的な馬鹿信者は自演丸出し過ぎてキモイ
本人だけだろバレてないと思ってるの
うざったいからお互いNGIDに放り込んでろよ
>>262-263 この低能自演アンチ、バレバレだからもっと時間置いて投稿しろって
何度も忠告してるのに、全く理解できないらしいなw
>>259 一行目、それは小型犬の場合ね
公式の絵みるかぎり亭主犬は普通に大型犬だから平均寿命は10才と考えていいよ
>>258 >>251 盛り上がらなかったって単におまえの脳内の事だろ。
おまえの脳内の感想に対して「盛り上がりに欠けると感じたがどういう意図だと思う?」とか聞かれてもなぁ。
俺は、劇的な展開だと思ったぞ。
俺的には面白かったし、この展開にハマってる最中なんだが。
「ふぐマン」は盛り上がりに欠けると言われても仕方ないと思うがね。
この漫画はいい感じで話が動き始めた所でしょ。
この漫画のアンチって妙に頭悪いよね。
「クレームのせいで、母親の設定が変わったんじゃないか?」とか本気で言い出したりw
漫画って最初から10話分くらい書き貯めてから連載スタートするもんだって、知らなかったのだろうか?
特にこういう込み入ったストーリー漫画は入念に準備してはじめるもんだろうに。
始まって早々にクレームで母親の設定が変わったとか言い出すなんて、どんな物知らずだよw
>>269 公式に探偵モノになると示唆されてるのに打ち切りとか言い出したりとかなw
急展開続きでかなりワクワクして読んでます。
早く単行本になんないかな。
>>269 俺は特別なファンでもアンチでもないが...
書き溜めてから連載ってのはわかるが、10話分も書き溜めるというのは疑問。
週刊誌なら多少はわかるが、隔週作品ではそこまで溜めることはない。
最初の1〜2ヶ月で相応の感想が入ってくるのと、編集部の判断での校正もあるしね。
>>270 結局、不人気とか、作者や編集の思うよりも読者の食いつきが悪い場合もある。
(無論その逆もある)
その影響で数話先まで引っ張るつもりだった展開を数話先取りする可能性もあるね。
あと、その流れで失敗した場合に当初の予定を大きく逸脱した作品になる場合もあるから
一概に「○○って予告されてるじゃないか」という表現が当たらなくなる可能性もあるねえ。
冨樫氏の幽々白書なんかはそのいい例かな?
初期は幽霊人情もの(死神くん路線)から、霊界探偵、DB→ジョジョ系の作品へと
次々と路線を転換していった。
もちろん不人気以外に、作者の感性と強い意志で変える場合もあるけれどね。
ま、なんにせよ「w」の多用や無知だ無能だと嘲ることでスレが正常化するとは思えない。
もうちょっとお互いに言葉を選んではどうかな。
話の展開が早い→打ち切りとか安直に言い出してしまうのは、さすがにもっと考えてレスしろと思ってしまうよな。
わざわざ集英社から実績ある作家引き抜いてきて、こんなに早い段階で打ち切り決まるとかありえないし。
打ち切りはないと判断したら、次は「盛り上がりに欠ける」とか言い出したり。
要するにこの作品のアンチって、いちゃもん付けたいだけに見える。
批判するのなら、もっと納得できるような批判じゃないと・・・。
的外れな批判ならかえって、その批判者が叩かれる事になるし。
>>272 どっちにしろ、↓みたいな、クレームで母親の設定が変わったって事はないよ。そんなのちゃんと読んでたら誰でも分かる事だよ。
79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 13:34:56 ID:+ELhTJP10 [8/8]
考えられるのは
打ち切りでなくても、
母親がこんなふうに描かれては困る
みたいなクレームでもついたかな
と
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 04:53:06 ID:zCPFhTYdP BE:65785853-PLT(60607)
今の展開がつまらないのが最大の問題なんだよ。
阿呆か。
あと、打ち切りもない。
公式の絵だと犬が成犬になってるから、探偵業はじめる所で多少、作中の時間が飛ぶのかもね。
>>275 そういう主観でいいのならこっちも面白いと思って読んでるんだが?
ジェットストリームアタックはもういいから
この過疎スレ人口は
自演アンチが一人と
信者が二人って所か
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 05:58:43 ID:W7/8gTu70
どうみても自演してるのは信者のほうにしかみえないけどな
ID変えないと自分の意見も言えないとは度胸のないやつだ
自演アンチの人はもっと言葉のボキャブラリーを豊富にした方がいいと思う。
シリアスな時にはとことんシリアスに描くのがこの作家のいい所だと思ってきたし、
作者も読者も年を重ねていくんだから、
ギャグよりシリアスな面の比重が大きくなっていくのは当たり前の事だと思うし、
それで正しいと思う。
ギャグ漫画やろうとして失敗したふぐマンを見てもね。
なんでこんなに荒れるんだろう
アンチが荒らすのは仕方ないとして、このマンガ好きで読んでる奴はそういうの相手すんな。
スルーしろ。
自演信者は自分のジェットストリームアタックのときは何連投しても気にも留めないくせに他人にはやけに気にするんだよな。
連投するなんて自演に違いない!!!って決め付けてるとか。
自分のやってることが理解できてないんだろうな。脳に欠陥があるんだろう。
>>284 自演アンチ、よっぽど的外れな批判に反論食らったのと、
自演指摘されたのが悔しかったんだなw
徳弘先生の作品で特に有名なのってこの三作だろうけど、
どれも全く違う路線の作品だから凄いよな。
シェイプアップ乱
ターちゃん
狂四郎
>>289 シェイプアップ乱はわざわざ読み返そうとは思わないけど、ターちゃんと狂四郎はマジで好き。
徳弘さんの描く男らしいキャラクターと強い女性像の志向は結構欧米的な所あるな。
ボディービルに造詣が深かったり。
まあ、弱気な男描かせても上手いけど。
>>283 ふぐはギャグが失敗というよかふぐマンである設定を生かせなかったのが失敗でないか?
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 12:01:14 ID:W7/8gTu70
>>281 別人ですけどそれが何か?
自分が自演ばっかやってるからID違うやつは全部同じやつ(自演アンチなるもの)に見えるのだろう
なんというか、こういうちょっとアレな信者見てるとネットで多数の意見を装えば自分の道理がまかり通ると思ってるんでしょうな
恋 は盲目ですなぁ〜 いや現実を知らないお子ちゃまというべきかw
>>293 自演アンチはモロバレの自演指摘されて図星指されるのが大嫌いなのはよく分かったよ。
おまえ最近「僕ちゃんは自演指摘されるのが大嫌いなのっ!」みたいなレスしかしてないよなw
と言うか、
「過疎スレなのに連続して書き込むから自演」
つってるやつは
専ブラ使ってないのか?
>>294 アンチとかやってる時点で知能Level低い奴なんだからあんまり苛めてやるなよ
>>295 ま〜た自演アンチの頓珍漢なレスか。
専ブラがどう関係あるんだよw
専ブラ使ってれば
過疎スレにひとつのレスがついた後
短時間でレスが続くことか
理解できると思うんだが…
>>298 なに言ってんのこいつ?
専ブラなんか使ってなくても連投くらいできるぞ?
ようするに自演アンチは専ブラと●と串使って自演してるって事か
自分で白状してやんの(w
馬鹿すぎて笑える。
というか自演信者と自演アンチって同一人物だろ。
こんな過疎スレを荒らして楽しいんだろうか。
まあ自演信者と自演アンチのおかげで勢いは多少出たけど。
なんだってー
スペリオール医龍終わっちゃうね〜
あの雑誌で楽しみなの亭主犬とサイバラと覇だけになっちゃうな…。
ラーメン発見伝 昔は面白かったのに
なんであんなになっちまったんだ?
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:19:06 ID:W7/8gTu70
今夜は盛り上がってないな
盛り上がってもいいけど冷静にな。
挑発しても誰も得しない。
母ちゃん退場。
エライ展開速いな、オイ
そろそろ自演擁護自演アンチタイム
やっぱこれだけ早いと打ち切り展開に見えるな。
実際にそうなのかは知らんが
>>314 まだ言ってんの?
ありえねーって。
導入部で、主人公の掘り下げして、読者が主人公に感情移入しやすくしてから、探偵編のスタートするんだろう。
今はいわばプロローグみたいなもんでしょ。
そのプロローグが受けいいみたいだから、予定より、長めに尺取る可能性はあるけど。
さすが週ジャン出身の漫画家だな
連載漫画は導入部が大事なのを、よく理解している
>>316 週刊少年ジャンプって最短で三話目くらいで打ち切り決まるらしいね。
すげーw
一瞬で食いついてきたw
俺はやっぱり予言者だったな。むしろ神。
なんというダボハゼwww
>>319 つまり預言者と擁護は同一人物wwwwwww
>>318-319 こういう、くっだらね〜煽りレスしかしない奴って同一としか思えないんだけど。
専ブラ使って、●と串で自演してるってバレたのに、まだやってんだなコイツ。
コレはひどい……
展開が早いと即打ち切りって短絡的に考える、その浅墓さどうにかしてくれんか?
ちゃんと冷静に考えればありえないって分かるはずだから、ちゃんとそのあまり性能の良くないオツムを使ってみようよ?
ね?
>>315とか当然の指摘しただけでしょ。
反発してる例の自演アンチさんは、
自分がまた的外れなレスしてしまったのが、よっぽど恥ずかしかったのかな?
>>327 このスレにアンチって一匹しかいないから、そうやって工作する必要があるんだろうね。
そのアンチって頭悪いけど、自演テクはあるみたいだから。
>>325 自分もそう思う。
まだ打ち切りとか言ってるアホがいるのが信じられない。
なんか週刊少年漫画板から厨房でも入ってきてるのかな?
週ジャンじゃあるまいし、序盤にちょっと展開が早いからって打ち切りとか口に出すの
恥ずかしいから止めろよw
この漫画やっぱり面白いわ
怒涛の展開の連続ですな
まだ読んでない人もいると思うんで、詳しい感想は夜半あたりに投下します
お前ら俺の掌の上で踊らされすぎ。
やっぱり脳無しは違うな。
しかしこのスレも本当荒らすことだけが目的のやつが増えたよな。
悲しいことだ。
徳弘さんの漫画といえば筋肉好青年がお馴染み。
犬に転生した旦那とそういう青年の間でマリが揺れ動く展開は将来的にあると見た。
でも、最近の筋肉好青年は八木みたいなのばっかりだろw
というか、せっかく発売日なんだから漫画の内容の話しようぜwwww
うちんとこはあす発売だ〜
スぺリで一番楽しみにしてる!
最新号読んで、打ち切りの予感が強まった。
台湾の人のセリフ、北京語じゃない?
最新号読んで、獣姦の予感が強まった。
スベリオリールは不可解な連載中断を平気でやる編集部である。
これは過去に何度も例がある。
*ハンサムウーマン
*世界の中心でくだをまく[仮]
*あんこう 快釣海上捜査線
*ジキルとハイドと裁判員
ちょっと思い出しただけでもこれだけ例がある。たぶんまだある。
おいおいコミック派なんだから勘弁してくれ…
ま、結局は答えは出ないだろうな。
・探偵編への序章だから端折り気味でも問題なし。
・不人気だから、人気回復の為に展開を早めて刺激を増している。
・打ち切り決定。○週後に連載終了だからコミックに合わせて体裁だけ整える。
どれも可能性としてはありなんだから。
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:16:57 ID:3cwwOhCS0
ターちゃんも最後は事実上の打ち切りだったんだよな
まぁあれはオウム事件絡んじゃったからだが・・・
>>344 オウムは特に関係ないと思うが。
シチュが悪ければさっさと終わらせて次のシリーズに入ればいいだけだし。
あれは、単に打ちきりが決定したけど締めのシリーズ分の話数をもらえたって
解釈してるけどね。
男塾もそんな感じだったし。
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:39:08 ID:3cwwOhCS0
どうなんだろうね
俺はあの頃毎週ジャンプ買っててその後の展開楽しみにしてたら
唐突に急展開したから、オウム絡みでヨロシクナイとでもされたのかと思ってたよ
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:42:00 ID:3cwwOhCS0
いまググッたら
ターちゃん1995年18号で終了
1995年、警察は全国教団施設の一斉捜査を決めた。捜査の情報を入手したオウム幹部は警察の目を逸らすため、首都で大事件を起こす事を思い付き、3月20日に地下鉄サリン事件を実行した。
一応重なってはいる
どこら辺からオウムがらみだなんて推測が出てきたのか教えてくれ。
>*ジキルとハイドと裁判員
他はよくわからんけどこれは普通に終わっただけじゃないの?中断?
>>349 単に341が連載終了に納得できなかったものを挙げただけだろ
俺はハンサムウーマン以外の3つは読んでたけど連載終了は妥当だと思ったよ
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 06:44:17 ID:4897Trh00
今週はギャグ色が強かったね
忍犬と箱プレイに笑ったよw
となりの台湾留学生のキャラが立ってきてますます面白くなってきた
仕事ない
↓
ならこっちから探偵業でもはじめるか
のパターンかな?
起業費は亭主犬のお母さんが出すのかも
最後のページでひき殺そうとしてたけどマリは逃げてトラックは壁にぶつかり大破
そして残された老夫婦のお婆さんのほうはますますマリに対する殺意を募らせるが、ひとまずストーリーからは消えて伏線になる
って感じかな?
メス犬に発情して嫉妬する展開まだ?
今号さっき読んだ。
なんだぁ〜母親の設定変えちゃって。ちょっとつまらなくなった。
実の娘の不幸を願う毒母って多いのよ、私の親みたいにw
また自演信者自演アンチ召還タイムか
>>353 母親の設定は当初の予定通りでしょ
漫画的な手法として、母親は実はいい人って、よくある手法であって、
それを設定変えたと解釈するのは違うと思う
あと凄いお母様をお持ちのようで、あまりきついこと言いたくないんだけど、
変な不幸自慢開始しないでね
そういう自分語りはそれ相応のスレがあるでしょ
>>354 そういうレスがいらない
×漫画的な手法として、母親は実はいい人って、よくある手法であって、
↓
○漫画的な手法として、○○は実はいい人って、よくある手法であって、
狂四郎読んだけど、この人の本質ってすごい鬱だよな。
リアルと妄想をどう折り合いつけるかに悩んでる気がする。
山本直樹が、「エロは自分にとって唯一社会に開かれた窓だ」と言ってたけど
似たようなことを少し違った意味で思ってそうな気がする。
問題は、この人のエロは本当に取ってつけたようなエロで
正直、あんましエロくないということ。
作者の性格とか人間性とかどーでもいいんだよ
オウム絡んだとかワケわからんこというやつが言うな
>>359 じゃあ、お前は自演とかアンチだとか書いてるけどこのスレに何しにきてるの?
煽りか?
気持ち悪いニートだなー
いつまでもダラダラしてないで早く話進めろと編集にでも言われたのかな
巻きが入ってる
たーちゃんの打ち切りは
社会事情じゃなくて
単に作者の精神状態が持たなくなっていっただけだろ
軍神偏あたりから、物語のスパイスであった
「人間はけしからん」「自然破壊はだめだよ」が
モロ前面に出始めた
その直後の象の間引き偏の説教臭さったらなかった
次のエピソードのラスボスは、どう見ても徳弘先生本人だしwww
>>362 精神状態云々はともかく、週間連載は全てをすり減らすからねえ。
バトルマンガ枠に組み入れられたことで更に拍車が掛かったと思われる。
ヴァンパイア編では子供が見るにはきつすぎるエゴと愛情の暴走と救いのない展開。
MAX編はほぼタイガーマスクと仮面ライダーのまぜこぜだし、これまた死者続出と
無理やり話を作ってきた感じが強い。
アペデマス編も単なる肉食を自然破壊とつなげたり、どうもきつかった。
その後の展開は同意。
いままでオブラートに包んで要所に使ってきたネタをストレートに使ってきたから
この時点で編集に「そろそろやめたい」くらいのことは言ってたのかもね。
また自演か
自演ってことにしたいんだね
今日も1日スレの監視頑張れよ
自演自演というが、そんなに世の中暇じゃない。
世の中は暇じゃなくても
朝の5時とかにわかりやすい連投してるやつは暇だと思うな
徳弘センセと同じように
自分を語りたい人がいる
ようやく今週号見た。
李は主要な位置づけのキャラクターになりそうだけど、どうも唐突というか
現われ方や事情を知って仲間になる(?)過程が浅すぎると感じた。
最初から探偵物と銘打っていたらしいけど、本筋への導入について途中で
方向転換、というか急いだんではないだろうか。最初はもっと子供や母親、家族、
復讐者の話をじっくり書くつもりが、人気が出なかったのか母親も早速離脱で、
案外夫婦の復讐も次週くらいであっさり終わらせて探偵編に突入する気がする。
後はなんとなく感じてた違和感として、マリの貞操観に作者と読者でギャップが
ある気がする。
エリカは淫乱な本性を自覚して悩むキャラ付けがされていて、読者と作者が
同じ認識でストーリーに自然に絡んでたのに、マリはそういう淫乱・貞操観念が
薄いキャラとして作者は認識して書いていないと思う。
なのに妊娠の経緯や店長との一件、今週の獣姦?など、やってること見ると
読者は”この女どこかおかしい”と感じていて、作者との感覚のズレが強く違和感として
感じたよ。
言われてみれば、確かに性に関してのモラルまでは言い過ぎとしても、
なんか不思議なところはあるわなあ。
ひょっとしたら今後の展開で、「犯罪を犯しやすい遺伝的な何か」を
実はもっていたという展開もやるかもしれないので、その伏線かもねえ。
実際精神異常とか知的障害にはいろんなタイプがあって、
健常者と同じように見えてもある種の行動だけが常人と違うというような形も
珍しくないらしいし。
あのお隣さんはマリを監視するために派遣されたとか妄想してみる
まあ、急展開で打ち切りか? と言えなくもないが
好意的に見れば
「殺人犯の妹」という、重くて面倒くさい設定を
リセットするための展開なのかもな
母親がフェードアウトして、被害者家族も次回で消える
ダンナが生きている(転生している)と分かれば、
マリは気兼ねなく水田姓を名乗るから
「珍しい苗字だから気付かれる」ということもなくなり
作者が出したくなったときだけ出せるようになる
そうすれば、だいぶ話のトーンも軽く出来るだろう
読みたいけど雪で外に出られない・・・
入荷もしてるかどうか・・・
打ち切りなんてねーだろwと思って読んだが
母親とあれで二度と会わないっていうのがちょっと気になるかな
また出てきて場面を盛り上げてくれる人だと思ってた
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:32:51 ID:tMwKhvdr0
マリと子犬だけでは先行きくらい不安しかなかったけど
たぶん強そうな隣人登場で少し期待できそう
マリのほうが強いだろjk
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:18:20 ID:BylA27zv0
>>341 まだまだあるぞ
白鷺署被害者係スズメ
これは間違いなく桜田門からの圧力
3月末に1巻発売か 楽しみだな
>>372 「読者」って一纏めにして言うなよ
「おまえが」違和感あるって話だろ
決まった仕事が見つからないのは、どう見たって探偵モノになっていく伏線なのに、
しつこく打ち切りって言ってるバカはなんなんだろうか?
徳弘さんって女性の趣味が一貫してるね
というか、不景気そうな個人商店ばっかりにバイトの面接行くなよ
マックいけよwwww
簡単に仕事が見つかったら探偵が出来ないだろ。
というかコンビニとかのバイトすら募集がまったくないってどこの世界だよ。
母親のフェードアウトを見てしまったらもうすぐ連載終了にしか思えないんですが・・・
今は面接履歴書いらない派遣登録性のバイトあるのにな
あれなら時間も融通効くし
現実離れしすぎてどうも付いていけんな
近未来サスペンス漫画なのこれ?
一つ否定的なレスが出るとどんどん否定的なレスが付いて
自演するなって言い出す奴が現れて・・・
なんていうかもう様式美みたいになってきたな。
かまって欲しくてID変えて連レスしてるのが昼にいたから
少しはレスが無いとかわいそうだろ
人間的に捻じ曲がったやつらばかりなスレだな
もっと外出ろよ
>>390 ちゃんと読んでる?
どこが近未来なの?
多分未来には犬が喋るようになると思ってるのでは?
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:17:04 ID:VJx0vaYG0
スレの流れ的に仕事があまりに見つからないのがなんか不自然で
近未来の話なの?って言ってるんじゃないか?
現代にしてはちょっと露骨に描きすぎてる場面もあるからな。
近未来と言うよりは、近現代。
一話あたり、かなり「濃い」から単行本楽しみ
犬が旦那と他人にバレるのはこの手の話の山場の一つなのにいきなりバレてるw
狂四郎読んだが、あれも「賢い犬」が重要キャストだね。
犬好きなんかな?
うんことおっぱいと犬はこの人の重要アイテム。
ちんこは
>>400 なんかのコミック(ターちゃんだったかも)で実家の仕事を手伝ってくれた犬飼ってたって描いてた
フランダースの犬みたいに荷押し車を引っ張るの手伝ってくれる犬だったそうだ
その犬の最期の日にゴハンあげたのは徳弘さんだったらしい
大家夫婦もあっさり退場かよ。しかもバンパイア路線に行ってしまいそうな・・・
話が説教臭くなって
啓蒙したい意識が前に出すぎて長ったらしいネームが増えるって
老害化じゃないかwww
戻ってこい徳広センセー
おおらかさがなくなったというか…
ターちゃんみたいなおおらかさがないんだよな。
狂四朗からおおらかさが消えていったが、それでも狂四朗にはターちゃん系統のおおらかさが
まだ残っていたし…バンパイアのマリアや昇平からジェーンやターちゃんの持っていた
おおらかさが消えてそのまま今に至った感じだな。
シェイプアップ乱だって人間の暗部をちらりとのぞかせながらもそれも人間だよねという
トーンだったのに、今は辛気臭すぎてついていけないわ。
ジミンガーに糞ワロタwww
序盤は悪くなかったのに左寄りの変な思想を出す悪癖が出てきた頃から
「あっ、ダメだこれ。」
と思ってたら急展開と新展開。
今までがダメ過ぎたから新展開でリセットするしか無いのは英断と思うが
キャラも設定もグダグダだから打ち切って1から新作でやり直したほうが良さそう。
最新回、ギャグ満載だったじゃん?
隣の台湾の留学生の箱使ったSMプレイの所で爆笑してしまったよ
>>407 >>序盤は悪くなかったのに左寄りの変な思想を出す悪癖が出てきた頃から
いや、ぜんぜん左巻きじゃないでしょ
バンパイアであーちゃんの左翼的な思想をすっげー否定的に描いていたし
そういう従来の概念で捉えられる作家じゃないよ
>>409 俺も徳弘さんが左翼だと思ったことない。
むしろ左翼的な思想嫌いな人だと思う。
>>409 マリア会の独裁国家になってからの日本はまさに「悪平等」そのものだよな。
かつての資本家とかは強制労働させられたりしてるし。
北朝鮮並だわ。
っとアンカー二つ入ってしまった
スマソ
>>409-410 あーちゃんや権力者たちを悪に描いてはいたが
思想自体は主人公の昇平曰く「今の日本も嫌いじゃない」
>>412 その昇平の発言はマリアに否定されてたじゃん
あの作品的にみて昇平よりマリアの意見に重みがあるのは間違いないし
今回決定的な回だったなぁ…まあ半分くらい文字読んでないんだが
先生エンタメも忘れないでよ…
宗教の冊子や何かの中の漫画を読むような感じだった…
探偵物になるのかも怪しいような終わり方だったが大丈夫か?
全部サクサクまとめて最後の思想系のが描きたかったんだなって感じ
盛り上げて落ちを付けたんじゃなくて、片付けたってのがぴったりな展開
おもいっきり左でしょこの人は
以前は、中道左よりだったけど今は90°完全左折です
>>416 どうしてそう思ったの?
この人の作品ほとんど読んでるけど左翼と思った事ないな。
>>414-415 あ、そっか
今週って木曜発売だったのか
いま直ぐコンビニ行ってこよっと
読んだ
世界的に先進国では死刑廃止のほうが主流になりつつあるんだけど
徳弘さんはあえて、凶悪犯は死刑にした方がいいって論調で作品を描こうとしてるね(裁判中のマリの兄とかクズそのものって感じに描いてるしね)
これって保守的な考えじゃん
でもあえて嫌いなタイプを主役級のキャラとして配置したは左翼なんかじゃないよ
作品については例の昇平似のロン毛のクズ男がクローズアップされてきましたね
話がどう転んでいくのか読めなくてワクワクする
あと、やっぱり徳弘さんって昇平さんみたいなタイプの男嫌いなんだねw
バンパイア読んでいた時も感じてたけど、今回ので確信しましたw
俺も昇平みたいなタイプ嫌いなんでこういうタイプが悪役なのは大歓迎
パンパイアであえて昇平みたいな嫌いなタイプを主役級に配置したのは、昇平が悲惨な死に方するのは最初から決まっていたからなのかな?
ま、いいや
話を亭主犬に戻すけど、今週もストーリーテラーの本領発揮で面白かったけど、冒頭のコックリングのギャグはイマイチだったかな
六行目、文章が変になってしまったから訂正
×でもあえて嫌いなタイプを主役級のキャラとして配置したは左翼なんかじゃないよ
○徳弘さんはやっぱり左翼なんかじゃないよ
2chには自民党を馬鹿にする=左翼ってイメージが浸透してるから。
右左は分かんないけどテレビ脳でマスコミにマインドコントロールされてはいると見るね。
自民が悪い、官僚が悪い、大企業が悪い、公共事業は悪い、税金は無駄に使われている、
でも死刑制度は賛成(これはマスコミがスタンスをはっきりさせないからマインドコントロールできないんだろう)
うちの親がこんなかんじの60歳代。
それはさておき今週号
狂四郎の文庫巻末文の内容をキャラにそのまんま言わせるのはダメだろ
>>418 左翼ってわけじゃないが
死刑賛成でもそれを実行しない大臣批判になってたし
いつも権力側を悪役に描くってのは左っぽく見えるけどな。
素直に探偵やればいいのに…
>>421 マスゴミにマインドコントロールされてるっていうのは、
マスゴミの韓流推しに疑いもせずにハマっている情弱の中高年のオバサンとかだろ
徳弘さんは自分の考えがあって動いてると思う
って当たり前か
自分の考えがなきゃここまでLevelの高い創作物を次々に作れるわけない(ふぐマンは除く)
昇平似のクズ男の政党は架空の政党じゃん?
二世議員だから自民って思ったの?
ポッポや小沢をはじめとして、民主党にも二世議員はいるし。
単に比率的に自民より少ないってだけ。
俺は、池上遼一のサンクチュアリとか政治的な要素入った作品も好きだよ。
漫画界は徹底した実力主義、競争社会で
しかも努力だけではどうにもならなくて、その人が本来持ってる才能が大事な世界だから
左翼の平等主義と漫画家の思想って相容れない事が多いと思うな。
徳弘さんの場合もそう。
徳弘さんの作品ちゃんと読んでれば、むしろ左翼的な平等主義が嫌いな人だって分かるはず。
やっぱりなw
別に右でも左でもいいけど
軽い煽りかましたら自分と違う意見は複数IDで全否定
気持ち悪いったらありゃしない
なんだ病気の人か
>>427 「軽い煽りかましたら」ってそんな煽りレスする方がなんだかなって思いますけど
徳弘さんについてるアンチってなんか妙に頭悪いというか、質が低いよね。
見当違いなレスばっかりしてる。
>>430 ほんとにね。
徳弘正也ってONE PIECEの尾田栄一郎が「本当のプロ」、「一生の恩人」と慕っているほどの作家なんだから
そりゃファンからの反撃もあるだろうに、アンチは反撃されてビックリみたいな態度なのが笑えるw
>>427 >軽い煽りかましたら自分と違う意見は複数IDで全否定
否定されるような事言わなきゃいいじゃん
キミの
>>416とか言ってる事があまりにも見当違いだから、否定されるの仕方ないと思うよ?
こいつの信者は痛いのしかいねえな
だから何で連レスするんだよw
ID変えるならせめて間を置けよ
アンチってわけじゃないが面白く無いから思想臭が目立つだけ。
たーちゃん、カッパーマン、レスリングwithモモコは下ネタとストーリーのバランスが良かったから「打ち切り」でも面白かった。
ジャンプ漫画の頃は良かった。
狂四郎は娯楽と作者のメッセージの強さが神懸かり最終回も許容範囲で受け止められる神作品だった。
それからバンパイアで徳弘さんのメッセージ性が強くなりすぎた、左翼臭さの強い反戦だか9条だか極端な軍拡反対みたいなビミョーになって萎えた。
フグマンの米国工作員を見た時は「こういう立ち位置」と意識したが、下ネタちんこコメディーが基本だったから読めた。
要は面白さが無ければ思想臭いだけになると。
こういう否定的な立場がアンチ扱いでも構わんがバキで鳩山や菅を不自然に出すようなつまならさと似てるか?
ぶっちゃけると一昨年の総選挙で民主党を支持したような人のような雰囲気やら気配が強くなりすぎると徳弘さん以外の漫画でも面白くないのが多い。
面白く、起死回生の新展開になるようなことにならず安定してるなら今のままで良いと思うよ。
狂四郎で成功したから、フグマンを除いた以降の連載は変な癖がついて微妙になってるように思うよ。
安定した内容で作品を連載してほしい。
立直り気味だったフグマンと比べたら今回の連載は酷いから起死回生の新展開になっても仕方ないと思うよ。
右とか左とか抜きにしても今回はマジで新興宗教のパンフレットに載ってそうな内容だったな。
解釈は任せるが、売れたいと思って描いてる漫画とは思えん。
これでファンは「ふぐマンでは作者は悔しい思いをしたけどこれなら大丈夫」と思うのか?
>>436 むしろ今の展開に不安を覚えてるほうが普通のファンだと思うな
なんかかまって欲しくて変な擁護するのが一人いるだけで
>>435 >面白く無いから思想臭が目立つだけ。
うむ。この言葉にすべてが集約されてるなw
今回の亭主犬読んだけど最終回かと思ったw
ID:UWZT6DRb0
ID:XXjl9CSq0
ID:WnAyaDviP
ここら辺のIDって「徳弘正也さんが左翼」みたいな頓珍漢な批判してる時点で
ID変えても同一人物なのバレバレなんだよね。
批判するにしても、もうちょっと他の人が納得できるような批判できないの?
的外れすぎて失笑しか湧かないんだが。
この自演アンチって絶対にフグマンは叩かないよね。
その辺の価値観が独特。
自分はフグマンこそ徳弘さんの唯一の駄作だと思ってるんだが。
>>440 どこが?
マリの元カレについて、伏線バリバリに貼りまくっていたじゃん
>>438 まさにその一言w
徳弘さんの思想を変えろとまで言わないけど、たーちゃん長編の犠牲者や改心しても救われないハッピーエンドや
狂四郎の独裁と自由、人の業、ディストピアなど様々なメッセージ性と娯楽を絶妙なバランスで供給してた頃に比べると面白さが無いもん。
今回のバイトが無いことや社会批判も唐突過ぎて疑問符だらけだった。
右や左ってより今回の連載は何が何だか分からん。
ここらへんは異口同音だけど不満は一緒と思うよ。
>>439 批判はアンチの自作自演ですか。
ニッチなファンにマンセーされる方向性にしないで大衆受けや娯楽性を考えないとジャンプ漫画や狂四郎みたいなのは生み出せないと思うよ。
今の徳弘さんは痛いだけだよ。
薄情だが俺は徳弘さんが人間的に善人でも、ワンピースの師匠で尾田に影響を与えたこともどうだっていい。
嫌な人だったら少し残念だから、お人よしな今の性格であって欲しいけど。
徳弘さんには面白い漫画を提供してくれることを望んでるだけで、それだけでいいから。
つか、ワンピースは途中から意味不明になって絵も見難いから俺は面白いと思わん。
「徳弘先生は死刑賛成論者なのかあ、やっぱり保守寄りの方なんだな」と思って漫画読んでたらこのスレ見て
バカが「徳弘は左翼」みたいな批判展開しててビックリなんだが。
左右の見極めもできないおバカちゃんなら、もっと分相応のレスしてろよ。
あんまり笑わせるな。
>>444 >ここらへんは異口同音だけど不満は一緒と思うよ。
おまえが必死にID変えて批判レス連投してただけじゃんw
>>440 同じく最終回と思った。
最終回で新作をやり直したほうが良かったかも。
今のキャラと設定で新展開のテーマやストーリーはどうするつもりだと心配だけど、
いつ打ち切られてもおかしくない新展開だから今の立場は厳しそう。
徳弘さんに期待してるが福本麻雀漫画の天で
「成功を積み重ねると身動きが取れなくなる」
みたいな台詞があったが、狂四郎の成功で徳弘さん自身もそっち系を意識し過ぎてるのだろうか?
シグルイの山口さんが今は覚悟の続編を連載してるがモロにシグルイで積み重ねた影響が残り
良くも悪くも覚悟の続編ってよりもシグルイの影響が強いのと徳弘さんの狂四郎以降は似てる気がする。
山口さんはシグルイっちくでも面白いが、徳弘さんは面白さが斜め上にすっぽ抜けてるからなぁ。
バンパイアの頃から距離は置いたが、期待してなければ久しぶりに書き込んだりしないよ。
>>447 >いつ打ち切られてもおかしくない新展開だから今の立場は厳しそう。
つーか、おまえが打ち切られて欲しいだけだろw
おまえの願望と現実をごっちゃにするなよw
どう見ても打ち切り間近って展開じゃないし。
今のまま面白くなければ忘れた頃に一気読みか、新刊を買わないだけだけど今のままで安定した連載できるんか?
今回が最終回でもおかしくないまとめ方と、唐突な新展開が「読者からの答え」と思うけどなぁ。
2ちゃんの熱心なファン以外に読者はたくさんいるってことを考えないと。
徳弘さんの漫画なら何でも肯定ってファンだけでは、やってけないから今みたいになってるんじゃん。
>>449 >>今回が最終回でもおかしくないまとめ方と、唐突な新展開が「読者からの答え」と思うけどなぁ。
はぁ?
「貴方が」唐突な新展開と思っただけでしょ。
自分は全くそう思わなかったし。
次の展開が来るのはわかってたけど、まとめはどうみても駆け足だったな
>>450 「貴方が」唐突な展開じゃないと思っただけでしょ。
自分は全くそう思わなかったし。
>>449は読者の反響で
こんなに早い段階で路線変更したと思ってるのか?
本気で?
ありえないだろ
公式に出ている「スケベなボディで、ダークサイドな社会の不条理に鋭く切り込む、巨乳人妻探偵!!探偵モノ」
って展開にすらまだなってない段階なのに
まだ物語の導入部の段階だろ
>>449は漫画について基本的な事を理解してないと思う
>>451 そこはID:WnAyaDviPが返答レスしないと変じゃない?
自作自演するのならもっと上手くやってよw
>>453 別人だよ
板内でID検索してみ?擁護側だけおかしいからw
>>454 ( ´,_ゝ`)プッ
まあそういう事にしといてあげましょうかw
>>451 伏線処理のまとめを一気にやって新展開に繋いでるからね。
探偵物をやるなら今までの犯罪加害者と被害者の身内のテーマは何だったという気がするけど
新展開でどれだけ挽回できるだろう?
>>453 何と戦ってるんですか?
俺は451さんとは違うし、批判を自作自演と決めつけてますが、
そういう発想をするってことは自分で自作自演してたの?
今の展開が面白いよ。
単行本楽しみだし。
あと、一応言っとくけど、いくら徳弘さんが才能ある漫画家といっても、
常に狂四郎レベルの作品書けるわけじゃないのは、頭に入れとく必要あると思う。
徳弘さんも人間です。
狂四郎レベルまでいかなくても十分、亭主犬面白いし。
>>454の「板内でID検索してみ?」って変な言い逃れだよな。
ID:UWZT6DRb0はアカの他人のはずのID:WnAyaDviPの発言動向をなんで把握してるの?(w
>>456 >>伏線処理のまとめを一気にやって新展開に繋いでるからね。
は?
マリの元カレについての伏線はもっと最初の方から撒かれていたよ。
そして今回マリの元カレがクローズアップされてきたわけで、「伏線処理のまとめを一気にやって新展開に繋いでる」って言い方は変でしょ。
単に老夫婦の伏線が消化されただけじゃん。
>>457 毎回狂四郎レベルは求めませんが今のは肯定できないっす。
たーちゃんもレベル高いと思ってます。
ネガティブになっても仕方ないから短編編に期待しますが
今までの設定をほとんど省いて最初から探偵物でも良かった気がします。
>>458 「マンガで分かる心療内科」を読むといいよ。
この程度のコミュニケーションで自作自演扱いする貴方のほうが心配になってきました。
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 17:59:07 ID:jlpIz8oO0
私は狂四郎で大ファンになったクチだけど亭主犬も毎回楽しんでます
別に掘り下げたり解説しなくても面白かったらいいんじゃないの
でも理屈っぽい人も、徳弘作品を好きだから言いたくなるんだよね
それはわかる とにかくこれからの展開を楽しみにしようよ
自分も「亭主元気で犬がいい」はスペリオールの購買動機の最大の要素になってるな。
医龍無き後のスペリオールで一番楽しみなのがコレ。
犯罪的に可愛いな↑
そもそも死刑賛成反対って
右左でくくる話じゃないだろwww
やっぱりパラノイアな信者が大暴れしてたかw
>>466 徳弘先生が左翼だとか、頓珍漢な批判してた上に、「軽い煽りかましたら」とか煽り宣言してるおまえが言っても説得力ないんだが。
416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 00:09:08 ID:XXjl9CSq0 [1/4]
おもいっきり左でしょこの人は
以前は、中道左よりだったけど今は90°完全左折です
427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 11:55:33 ID:XXjl9CSq0 [2/4]
やっぱりなw
別に右でも左でもいいけど
軽い煽りかましたら自分と違う意見は複数IDで全否定
気持ち悪いったらありゃしない
>>467 日本のゆがんだ右翼左翼ベースで話をするお前が無知だ
右翼左翼の意味知ってるのか
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 10:36:03 ID:zFoynA1v0
このID変えまくりのトクヒロ信者痛すぎだね
あれこれ長文書いてるけど
俺はこう思うからトクヒロセンセはすごいんだーって書いて
そのあと別IDで補完する様なこと書いて説得力持たせようとしてるけど
トクヒロ教を妄信してるだけなのがバレバレでキショイ
批判してる人のほうがどうして今のトクヒロが面白くないのか的を射てる。
>>471 >批判してる人のほうがどうして今のトクヒロが面白くないのか的を射てる。
( ´,_ゝ`)プッ
徳弘さんのアンチって「徳弘は左翼」とか「打ち切りか」とか見当違いな批判する癖に
自分が批判されるのは大嫌いだよねw
「日本のゆがんだ右翼左翼ベースで話をするお前が無知だ」キリッ
なんか久びりに自演信者と自演アンチのジェットストリームアタックが炸裂してるな。
というか徳弘が左翼ってのは今回の自民党批判から出てきた発言だろ。
馬鹿二世の政党モデルが自民か民主化はわからんけどあのオヤジの政党は間違いなく自民(今民主だとしても元自民)だ。
100歩譲って、あの馬鹿二世の政党が自民をイメージしていたとして、だからなんなの?
自民だって在日参政権賛成派の森元首相とか売国議員いるんだから、
自民に批判的だから左翼っていうのはおかしい
バリバリ保守の武論尊も自民に批判的な政治色の強い漫画出してたし
自民は公明とくっついて、かなり保守層の中でも見放した人多いよ。
まあ、それだけが要因じゃないけど。
俺に言われても困る。
ただ2chには自民を叩く=左翼って思っている層がいるのは確か。
>>480 いや、そもそも作中に出てくるのは自民じゃないし
架空の政党だし
>>476 久しぶりにみたわ
ターちゃんのアニメって一年しかやらなかったけどその後、何度もSPが放送されてたイメージ
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 13:37:07 ID:dGPigvgoO
漫画というものは、そもそもキャラという人形を使った作者の腹話術。
だが、それがあまり全面に出るとねえ。
あと、主人公(=作者)以外の対立キャラを極端にステレオタイプに悪者に描くのも。
あれ読んで徳広が左翼だと思う人は、新井英樹は暴力肯定のアナーキストで、筒井康隆はマジモンのキチガイだと思うにちがいない。
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:11:11 ID:zFoynA1v0
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:20:18 ID:zFoynA1v0
>>477 しかし矛盾だらけだなコイツの文章
頭の悪さが滲み出ててる
もう一度読み返してみろ
それなりの長文を書けるトクヒロ信者以下だな貴様
>>484 左翼的な内容だというのはその通りと言いたいわけか
久々に来たら・・・なんつーか連休だねえ
亭主犬、早くコミックスでないかなー
>>487 全然。
全体の文脈を咀嚼せず、「自民党ぽい政党がネガティブに扱われている」「暴力を振るう者が魅力的に描かれている」「キチガイじみた小説ばかり書く」といった表層に脊髄反射する人を揶揄しただけ。
今回の場合は、前段の死刑制度に関する部分をスルーして左翼呼ばわりするなど馬鹿馬鹿しい限り。
「亭主元気で犬がいい」面白いよ
この先、話がどう転んでいくのは読めない・・・
あ、もしかしてマリの元カレって法務大臣になるのかな?
んで、マリの兄の死刑執行をダシにマリにまた迫るのかも
「俺に抱かれないとおまえの兄の死刑執行にサインするぞ」とか脅して
「俺に抱かれないとおまえの兄の死刑執行にサインしないぞ」とか脅すほうがまだマシ
マリ本人は別に死刑執行でいいんだろうけど
マリはママンの事を考えると…。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:36:32 ID:0QWZ6hKS0
なんかいきなり清算して
予想と全然違う方向に新展開みたいだね
政治批判で何をやらかすつもりなのかな?
ちょいと楽しみになってきた
マリの元彼は白い翼に入党するんですねわかります。
いやいや、ついうっかり張り合おうとして批判して
白鳥の取り巻きの皆さんに
あの取り巻きの皆さん怖ぇよな。
ある意味で亭主犬の老夫婦よりイカれている。
白い翼はヤンジャンの夜王や華酒乱のようにギャグとして笑えるけど犬亭主は痛いだけで笑えないから困る。
突き抜けるとギャグになるが中途半端だと痛いからなぁ。
華酒乱じゃなくて華修羅だ。
徳弘さんはリセットして新展開は突き抜けてくれよ。
シリアスでもギャグでも面白ければ満足。
このまま新章が元彼の話にはなるとは思えないんだが。
今までの描き方から見て、夫婦探偵の活躍と平行して元彼の動向を見せつつ、クライマックス近くで因縁の対決になるんじゃないか?
>>499 そうだね、直ぐにカレのエピソードになるって感じでもないよね
今回のカレの登場は伏線撒いたって感じだったし
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 00:47:54 ID:TnaSafIO0
対決をちらつかせつつそのまま打ち切りですね?
高知新聞の4コマ漫画「きんこん土佐日記」がグルーポンのおせちをディスる
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1269.html 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/02/13 13:39 ▼このコメントに返信
相変わらず飛ばしてるね、きんこん土佐日記。
紀貫之もびっくりってか。
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011/02/13 13:44 ▼このコメントに返信
そこは徳弘雅也だろう
徳弘が高知県出身ってのはファンには広く知られているのかな?
結構多いらしいね、高知県出身の漫画家。
というか、ジャンプの柱で
「土佐のあばれんぼう 徳弘正也先生の作品が読めるのはジャンプだけ」
ってあったろ
巻末に高知出身アピールしてるのが居るなw
その内アレにも出ないかな。
ようやく前回のを見たが、
結局死刑制度が正常に機能しない→だから殺人者の家族を殺そう、という理論が
常軌を逸してるから全然納得できないんだよな。
突拍子も無く死刑制度について熱弁を奮うことでちぐはぐ感もあるし。
もうちょっと読者のことを考えてほしいとは思ったね。
まぁ確かに色々理屈つけてマリを狙うより、
正論や理屈が通用しない感情的な被害者意識って方が現実味あるかもね。
常軌を逸した復讐者の思考なんだからそれでいいだろ?
常軌を逸してるかあ?
どこらへんが?
相手に同じ苦しみを与えようとするのは
法や倫理を飛び越えてるだけで発想としては自然じゃん
相手に同じ苦しみを与えようとしている描写は無い。
単に殺人犯が死刑にならないから、その代わりに家族を殺すという異常性だけが
強調されてるだけですな。
全てを焦土と化そうとするのは当然
・・狂四郎文庫7巻のあとがき、皆読んだ?
読んでない
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:50:03.80 ID:0fQjzmxO0
カッパーマン読んだ
この後、狂四郎の連載始まったのかな?
妖怪退治だと鬼太郎っぽくなるのはしょうがないね
探偵物にテコ入れしようとしてすぐ違う方向へ向かうのは亭主犬と同じ?w
文庫じゃなく単行本で読んだから知らん。
そういうときは
文庫7巻のあとがきに〜〜って書いたあったけど読んだことある?」
と、内容を並記して書くべき。
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 02:05:58.26 ID:fOrygsCxO
>508
それって、
「加害者の家族は皆同罪」
って思考だから、読者に共感は生まないだろう。
また、被害者の家族が全てそんな思考とは思えない。
例えばあの光市事件被害者の旦那が、
「加害者の家族に復讐したい!」
なんぞと言ったら、大バッシングされたと思うぞ。
殺人犯の兄貴がマリをすごく大事にしていて
被害者遺族の執念でそれ調べ上げて兄貴にダメージ与える為に妹殺すっつうなら
まだ分かるんだが、そんな事なさそうだし>「加害者の家族は皆同罪」じゃあ
被害者夫婦頭がおかしくなってるようにしか思えん
>>516 そら自分が射程に入る可能性を思えばバッシングはするさ
常軌を逸してるってのとはまた違うだろ
だから、頭おかしくなってるだろ?
今現在も善良なごく普通の一般人、なんて描写がどこにあるね?
話すごく迷走していて何がやりたいのかさっぱりわからないんだけど。
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 16:30:39.05 ID:8Kgw6mRa0
冒頭の複線からしてドロドロした展開は必要だったのか、謎。
>>516 >「加害者の家族は皆同罪」
理屈でなく心情的にそう思ってる人は相当多いと思うよ。
殺されるまでいかないにしても、現実の加害者家族もマリのように加害者と同一視され石をなげられる。
もし家族がテレビで「自分たち家族を責めるのはお門違いだ!」と主張しようものなら、メチャクチャに叩かれるはず。
前に国会議員が少年の殺人事件について「親も打ち首獄門にすべきだ」と問題発言した時、2ちゃんでは同意の嵐だった。
あのおっさんは愛人を議員宿舎に連れ込んでたけどな
はまぐりのことかー!w
今衆議院予算委員会のいいんちょだよ。
>>522 それは状況によりけりだと思うけどな。
その家庭がよほどだらしないとか、家族全体で迷惑掛けてるんならまだしも。
少なくとも、俺は家族の一人が犯罪者だからといじめてる奴なんか見かけたら
躊躇無く背後から思いっきりぶん殴るけどなw
あの死刑判決で上告中の光市の少年の親みたいに少年法とか更正とかを
家族が言えばそりゃ叩かれるだろうが、家族を責める事を公然と普通に
行う奴らがいたとすればそれは異常だろう。
躊躇無く背後から思いっきりぶん殴ったら犯罪なんだよ
気持ちはわかるけど法なんてそんなもの
でも、一番かかわりの深い(性格形成に影響を与えた)母親をスルーして
一番関係の薄い妹をターゲットにするのはわけわかめ
幸せそうに見えたから憎さが増したんじゃないかな
母親は人格破綻してて哀れに見えたり
常軌を逸した敵キャラを作らないと、
話にインパクトを与えられないっていうのは
この人の昔からの弱点。
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 03:16:45.35 ID:oC1i0unh0
人外の目つきだけは上手
用不用説はちょっとないんじゃないか…?
新聞配達のバイトこなして月8万って、
松屋で牛丼作ったほうが稼げるだろwwwww
って言うか、北千住なめんな、
東京のスラム扱いされてるが、アソコまで貧しくねえぞwwww
新キャラは
「いい人そうだけど後で裏切る人」の顔パターンだから、
先が読めるのがつらい
>>532 世代交代してるわけじゃないからなw
まぁでも動物に人間の脳味噌つけたらあのくらいは変化しそうな気がする。
犬とのセックス、マジでやめてくんねーかな。
気色悪いっていうより、表現上のチャレンジだ、みたいに思ってそうで鼻につく。
どっちみち性交シーンは毎回読み飛ばしているからあまり関係がない。
必然性があると作者は考えているから描いているのだろうけど
自分は一読者として必要がないと思っている。
おいおい、マリアが幼児あーちゃんに股なめさせているのにどんびいたのに
さらに獣姦かよ…表現上のチャレンジよりもわざわざ獣姦を描くのがやはり
おかしいよ。
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 11:40:02.23 ID:ZG/5qANs0
この人の性交シーンに期待してる人って少ない気がするんだけど
なんで毎回書くんだろ
性交シーンがあると立ち読みし辛くなるのでスペリオールの売り上げが増える
ソースは私
なんか医龍が終わってスペリオールが急激に読むものがなくなったから
徳広先生の作品が看板になればいいなあと思ったけど、
毎回獣姦シーンがあったらそれはなさそうw
センセ エロ要員なんですか・・・・
徳弘好きだよ
昭和のかおりがするw
用不要説はわかって書いてるんだろうけど
犬が器用な動きする理由としてひどい
>>533 チェーン店だと身分証とかなんか必要なんじゃない?
北千住はそうでもないけど足立区の治安の悪さはガチ
昔の漫画に出てきそうな珍走団目撃した
今はその日払いの登録制バイトいくつもあるだろ
新聞配達、ってジャンプのころから止まってるな
マリにはかつてのローズをやらせたいんだよ。
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 01:05:26.03 ID:esSU/3Cs0
>>540 女性ですか?w
俺は立ち読みしてて女性に覗き込まれるのが少し嫌だったw
親は犯人の人格形成に多大な影響を与え
なおかつ犯罪を犯した息子を擁護しているなら
復讐の対象になるだろうけど
兄を否定している妹に罪などないだろ
そういう常軌の逸脱はいかなものか
そもそも老夫婦もまともなじゃなかったからなんとも
でも母は冷静にスルーとかは疑問に思うけど
>>546 そういや北千住も、学校の隣に登録派遣のビルがあるな
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 07:33:34.42 ID:rW8lurw20
犬とセックスして子供ができちゃう展開まだー?
カップリングWITH井脇ノブ子
スランプ?
新聞配達員の素性調べて抗議してくるって
ドンだけ暇人がいる設定なんですかww
新聞配達員、タクシーの運転手なんて前科もんがいても普通な職業なのに
しかもこの場合、前科もん本人じゃないしな。
でも今回のは、社会への怨念や被害妄想よりも、単なるストーリー上の都合って気がした。
だからって、それでいいとも思わんけど。
最初から言われてることだが、もっとリアルな理由で、社会から疎外される→探偵になる
っていう展開を見たかった。
探偵になるのも、別に葛藤の末の唯一の選択肢ってわけじゃないのも弱い。
ふぐマンでも出てたけど、
先生は名探偵コナンが好きなのかな。
個人的にマリのキャバ嬢姿見てみたい…
今後の展開に期待するか。
>>558 小学館だからコナンか?って読んでる時は思ってたんだけど
それならそっちのほうがありえるな
おっぱい星人はワル化したり裏切ったりといったことはなさそうだし
九頭龍兄の事を知ったところで「だから何?」位で終わりそうだけど
この後の絡み方が単なるギャグ要員で終わりそうにないのが気になるな。
この漫画、カリビアの夜って映画を思い出す。
>>561 というかあーちゃんに似てるせいで嫌なイメージしか沸かない
連想するのは十文字篤彦より八木少将だな。
まぁ要するに善人面した屑という手合いだ。
内面の葛藤? そんなもん言い訳にもならんだろ。
屑は屑。
と、毎度毎度顔パターンで善悪がわかってしまうので
今回はその逆をいく
わけねーかwwwwwww
作品内世界では、マリの兄に殺された一家は散々叩かれているだろう。
だって、その親族が罪もない大学教授を殺してるんだからな。
作品内の法則として、殺人者の親族は叩かれる、というのがある。
よって、マリの兄に殺された一家も(報復した関口夫婦という)殺人者の一族として殺されて当然の存在、として叩かれているに違いない。
あの世界では大学教授が罪のない人間に分類されてるかどうか疑問だが。
罪のある殺人鬼の妹と結婚したんだから。
今、関東ではスーパーやコンビニにモノが無くなっていて、
大量買い溜めする強欲バカどもがたくさんいるんだが、
実際、その場に行くと、買い溜めてるのって、大抵はジジババたちで、
しかもこのマンガの、復讐キチガイ老夫婦に顔つきが似てる
ジジババたちなんだよね。
あの老夫婦、キチガイ顔というより、強欲顔なんじゃないかと思ったり。
そういえば読んでる時、狂ったことを言ってるはずなのに、
意外にあの2人からそれほど狂気を感じなかったなと。
アイアムアヒーロースレもそうだが
病んだ漫画には病んだ読者が集まるな
>>568関東住みだけど、関東なんてたいして被害無いのにアホみたいにジジババ共が買いだめしてるよな。あいつら何と戦ってるんだろ。
スレチになったけど、徳弘センセ、またターちゃんみたいな漫画描いてくれないかなあ。
ふぐマンが好き
ふぐマン読んで思ったけど
徳弘先生の描く一重まぶたの美女って水木しげるの描く美女に似てる
ふぐマンだと美大生と三つ編みの女子大生
最近買ったふんどし刑事ケンちゃんとチャコちゃん、今からでもいいから続きを是非書いてほしい。
今日この漫画、隠しておいたが母に見つかってしまい、思いっきり侮蔑の眼差しで見られたうえに「あんたおかしいんじゃないの?」と言われて涙目。
どうせパラパラめくっただけの癖に。
ケンチャコ面白いよね。
読みもせず馬鹿にする輩には何言っても無駄なんだろうなあ・・。
>>572がケンチャコを良い作品だと思っているのならそれでいいじゃん
母ちゃんの小言なんて気にすんな
>>573>>574ありがとう、気にしないことにしたよ…。人がなんて言おうと隠れたい名作だ。
ところでチャコちゃんは高校卒業後警察学校を首席で卒業したってことは、まだ二十歳かそれ以下ってことなのだろうか。
隠れたい→隠れた
ケンチャコリメイク願っていたけど、今の徳弘さんだと変な厭世観と鬱盛りだくさんにして
しまいそうだな。1割の鬱と5割のギャグと4割の正義で成り立っていたのが、鬱8割愚痴2割
の度合いになりそう。
オカマ刑事の義理の娘が徳弘ヒロイン唯一の清純派で萌えたけどな…
>>573 面白いけど、母ちゃんとかにじっくり読まれても困るw
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 20:35:45.95 ID:sBwKCp9Y0
あんたこーゆー趣味あんのかい?
やっぱり母ちゃんの子だねえ…
>>577確かに今の作風でケンチャコはキツいな…見たかったんだけどな。
>>579母ちゃん吹いたww
ケンチャコの時って徳弘まだ20代だよな。早熟だったんだな。
絵はともかく、シリアスとギャグの構成バランスとか凄い。
こういう早熟な人って、衰えるのは早いんだよな。
ジャンプ作家って若くしてデビューするから、そういうタイプが多い。
>>581 20代つっても一巻の時点で徳弘は29才だったよ。
最近の徳弘先生の漫画は見るにたえない…。
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:36:08.29 ID:1aNZbyU00
まじめに探偵物やろうとしてコナン読んで勉強したって描写あったなw
>>570 原発のせいで東日本壊滅って煽られてるからだろ
ふぐマンでかなり科学もののネタをうまく使ってオチを出してたから
トリックもいけそうな気もするが、犬が毎回クンニするシーンを入れる必要はない
性交シーンの是非ネタはもういいよ。
作者は必要だと思っているから描いてんだろ。
不満ならそこだけ脳内で飛ばせよ。
すまん おなかの子はどうなったんだっけ?
狂四郎初めて買った。すごい面白いけど、絶対家族に見つからないようにしなきゃ……。
狂四郎の文庫版の9巻と10巻て発売日延期したの?
18日発売のはずなのにどこにもない
今世間で何が起きてるのか知ってるのか?
この人の漫画はターちゃんと狂四郎とケンチャコしか読んだことないけど、どの主人公も一貫してスケベなのに惚れた女性に一途で純情だよなあ。
チャコは報われなさすぎだけど。
ターちゃんは太ってる方のヂェーンとよく子作りできたなあと連載当時からわりと本気で尊敬してる
>>591 狂四郎以外の二人は結構浮気者だったかと。
>>593そうかなあ〜。まあ狂四郎に比べたらな。ターちゃんはなんだかんだヂェーンを一番愛してた。 チャコはよく女性不信にならなかったな…トラウマもんだろあれw
ターちゃんは、心では妻を愛してると言いながら体は正直な男の典型だったような
少なくとも連載当初はあんま恋愛感情は少なかったというか、薄れていた感じがあるな。
虐げられている夫という感じで。
アナベベにも差し出そうとしてたし、ヂェーンもターちゃんの命よりも明日の食べ物の
心配をしてたエピソードもあったか(ブーメランと吹き矢の回)
無印中盤の、バイオレンスマッスルパワー初登場のあたりと、
ヂェーンがチンパンジー語を身につけていたことが発覚する回。
このあたりから、変わっていった感がある。
今週豪の話をするやつは誰もいないのか
正直、「あの頃は面白かったね」というのが正直な感想。
娘がシェイプアップ乱のさやかとほとんど役回り同じだなw
てか、徳広の漫画に出てくるあのくらいの年齢の娘って前回のふぐマンでもそうだし、多いな
北千住駅の千代田線〜日比谷線の連絡通路にある
鍼灸の広告のイラストが、どう見ても徳弘先生なんだが
アレは何なんだ?
今回の表に出せない売春クラブの元ネタはプチエンジェル事件?
>>597 「今週、豪の話は」に見えた。
ゴラクの永井豪漫画の話かと思った。
また社会風刺ものなんだな
探偵稼業で現代社会のゆがみを描く・・・か
はぁ
ギャグは変わらず面白いだけにこの路線は残念すぎる
表紙に乗って連載が軌道に乗ってきたのに反応薄いな。
信者さんならもっと盛り上げろよ。
センセの信者としてはディープに進んで欲しい
今週のプレイボーイで井上三太が狂四郎のこと取り上げてるぞ
亭主犬1巻買った
歴女のカーチャンが面白いww
連太郎死ぬの早すぎだろ…もう少し新婚生活送ってほしかった
だってタイトルが犬だぞ?
確かに犬だけどさ…もっと幸せな時間過ごさせてあげて!って思ってしまった
あと巻末マンガが
>>402の飼い犬の話だったね
あーこの話かーって思った
私は「ふんどし刑事ケンちゃんとチャコちゃん」の連載再開を
切に待ち望んでいるんですが。(これって単行本が二巻出て
そのあと雑誌スタイルで総編集版が出たあと完結してませんよね?)
アニメ版の「クレヨンしんちゃん」でもオカマネタは完全に
タブーになってしまったようで、今では難しいんですかねぇ
やはり…。
>>609「ふんどし刑事」も連載時、みうらじゅん先生が「宝島」で
褒めていたんですよね。やっぱ通人受けする作風…なのかな…?
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 09:39:54.08 ID:eWQV+dkgO
過剰なまでのエロはいらないよな
あってたーちゃんぐらいでいい
このまま行くと獣姦路線に行きそうでヒヤヒヤするよ
犬とやるより依頼人の男やターゲットの男とやるほうがいいな
今回のヒロインも貞操が緩そうだし
ケンチャコのオカマ刑事の養女は唯一の清純派で萌えたな。
シェイプアップ乱の乱とレスリングwithもも子も昔の徳弘的能天気美少女で萌えた。
レスリングwithもも子リメイクしてほしいな。あれは早すぎた名作だった。
もも子も乱もビッチそうでビッチじゃないのが萌えた。
狂四朗のユリカも体はビッチだけど心は清純派というのもよかった。
つまりやりまくりのビッチ展開はバンパイア・ふぐマンでお腹いっぱいということです。
もうその話題自体がお腹いっぱいなんですけどね
つまり、徳弘先生が新鮮なネタを提供してくれないのが悪いと
勝手にスレでの禁止事項にされても困るな
1巻読んで泣いた
やっぱり面白いじゃん
てか元彼の正体判明したがその後音沙汰なしだな。
「日本ダメにしたのお前の父親じゃん」的な台詞あったから
身内である父親のことでバッシングされるという、マリと似たような境遇(されることは違うだろうけど)に置かれてそこから色々あると思ってた。
日本ダメにしたのお前の父親〜って単に小泉ジュニアに対する皮肉でしょ?w
世直し目的漫画であーいう世論批判みたいのするのはいいけど
作者が今思っている風刺のような台詞を無理やりキャラに言わせるような作品になるのは勘弁
>>613 犬好きであり、ほのぼのとした感じの表紙に惹かれて初めて『亭主元気で犬がいい』を買って読んで気に入った。
この人の書く漫画は実はあまり好きじゃないのだが、ふんどし刑事だけはは別格で、この世に有る全ての漫画の中で、並ぶ物が無い最高傑作だと思う。
今更この最高傑作の続編は絶対に描けないと思う。
うわっキモっ!
>>626自分もふんどし刑事は好きな漫画の一つだが、この世の中の漫画の中で一番はさすがに言い過ぎw
続編は無理だろうな。年月立ちすぎだし。
ケンチャコ評判いいから読みたいけど、古本屋に行っても売ってない
文庫化しねーかな
ケンチャコって単行本未収録話はないのかな?
>>630 あまりにも下品なのでコミックにできなかったとかの理由なら有り得る。
誰得犬姦シーン
トンカツ屋店員は実は武闘の心得もある人なんだろうか
最近カッパーマン読んだんだけど猫又めっちゃ可愛いな
徳弘の漫画で萌えると思わなかった
>>634 おいおい、それならターちゃんのヂェーン(痩せてるほう)だって萌えるだろ
権田原為蔵に浮かれるターちゃんのあとをつけまわしたり
カッパーマンは猫又より舞のほうが好みだった
あのあと河太郎とくっついたんかね?
今回読むになんとかエンタメのバランスとっていけそうだな
あの坊ちゃんはいいキャラだww
前々から作者が女なのに巨乳至上主義で
貧乳をとことん笑いものにする作品が嫌いだったけど(けっこうあるんだよ)、
男作者で同じことをやられてもそれはそれでむかつくものなんだなあと
新キャラのイケメンと娘の会話で思った。
あのジャーナリストは売れてないけど気骨のある奴かと思ってたら、
ただのボンボンかよw
一気にヘタレ度が増したな。
親のすねをかじりながら社会批判とか笑わせてくれる。
社会批判なんかいらない。推理と下ネタエロギャグでやってくれればいいのに。
ケンチャコがその路線だったのに。ケンチャコに社会批判があったけど、スパイス
程度で、下ネタと推理で突っ走ってくれたのが面白かった。
なんか犬になった意味なくね?
犬だからこそ水溜りを他の男にあげたほうがいいんじゃないのかみたいなことをグタグタ考えるんだろ
徳弘センセって歴代ジャンプ作家の中じゃ
一番漫画界のご意見番としてふさわしいんじゃね?
狂四郎の巻末で読んでるとホントに賢い人だなと思う
やっぱ漫画家も大学は出ておくべきだなと思ったよ
手塚センセも言ってたけど
この人の場合、いまだに勉強しているんだというのが漫画からわかる
ふぐマンも理系分野にかなり踏み込んだ内容だったし
残念ながら売れなかったけど
漫画界のご意見番とかわせるな
勉強してるのはわかるんだが、思想が偏ってるのもわかるから微妙
偏りのない思想なんてないよ
「大学出たことで賢い」って発想は賢くないぞw
ちなみに歴代ジャンプの漫画家から選んだら、小林よしのりも入ってしまう。
あっちも思想的にはかなりやばい面があるのでどうにも。
個人的には鳥山明あたりがやんわりと発する一言の方が
どんな雄弁な演説よりもうさんくさくなく聞かせる力があるような気がしてるなあ。
>>648 じゃあ、特に偏ってる思想を前面に持ってくるから微妙
出す必要の無いところで出してしまう人はご意見番になんてとても
今回の劇場版アルプスの少女ハイジで
爺さんがクララに私を蹴れってどういう意味のギャグなんだ
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 08:36:35.05 ID:9hsa08Jp0
どーもあのジャーナリスト裏がありそうな気がするんだが。善人に見せかけて心に闇をもった人間ぽい。
まあ、八木顔だしwww
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 11:26:32.54 ID:swBRvh5h0
ぜひ原発問題に切り込んで欲しい
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 12:25:01.44 ID:K1e52Me7O
犯罪者の妹ってだけで
徳弘センセーがレッテル張りすぎなんだよね
その辺りが鼻についてイマイチ楽しめん
流産経験ありでバイト先店長にやらせるビッチ設定ってのもなぁ〜
その経歴が元で新聞配達のバイトクビになるくだりは、
いくらなんでも無理がありすぎてギャグにしか見えなかった
この漫画に出てくるお隣の中国人を見てると、ターちゃんの智光を思い出す
当時はわからなかったけど、恥垢の駄洒落
だったんだろうな・・・
>>656 クビになったのはてっきり探偵事務所の所長かボンボンが
裏から手を回したと思ってたけど本当に客から
凶悪犯の親類に新聞配らせるな、とかクレームがついたんだな。
客が配達員の身元をわかるってすごい世界だなw
やっぱこの人のギャグは最高に好きだ
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 22:14:46.35 ID:RdVDisCz0
>>657 彼は台湾の人じゃなかったっけか。
>>662 ハイジの映画にブルース・リーというのは笑った。
どうみてもポッポだが
似せ方が中途半端なのでギャグとして弱いな
犯罪者の家族に対しては実際えげつない人が大勢いるから大袈裟とも思えない。
ただ被害者の家族に対してもえげつない人も多いので
どうせなら両方を合わせて描けばと思うけどさすがに鬱過ぎるか。
そもそもスポーツ選手がメダルを取れなかっただけで
家に石を投げられたり一日中いたずら電話がかかってきたりも
まだまだあるからなあ。
犯罪者の身内となると田舎でなくともかなり大変だよ。
るろ剣の和月がターちゃんの事を軽く絶賛してた
>>666 カナダの超人なんかジムつぶされたもんなw
トーナメントやるとドラマ作れなくなるけど
ターちゃんはちゃんと作れてる的なこと言ってたような。
>>669 発売中のSQのインタビュー記事で
ドラマが描きづらいジャンプ式トーナメント展開には抵抗があった、という話の流れから
でも例外として徳弘先生のターちゃんには
トーナメント展開に入ってから究極のドラマトゥルギーがあって
これには、自分には出来ないと打ちのめされた、って言ってる
>>671 軽く絶賛なんて書いてるから、器用な褒め方しやがるなと思ったが、
普通に絶賛じゃないか、それw
やっぱり少し病んでるセンセサイコーです(;´д`)
集英社との関係は切れてるわけではないようで安心
狂四郎一巻買って読んだけど、駄目だ…ギブアップ…ハードすぎる…名作だとは思うけど。
あとがきに「自分は少年漫画家として完全に終わっていた」みたいなことが書いてあって悲しくなった。そんなことないよ…。
またターちゃんみたいなほのぼの愛が溢れて笑える漫画が読みたいよ…先生描いてよ…いや描いて下さい。
でも今回、エロなかったけど普通に面白かったなあ
ただ御曹司がすぐに手を出すヤツだったのがちょっと残念かなw
やっぱ犯罪者の家族をきつく描きすぎてる気がするんだよなあ。
そもそも新聞配達してる一人の女が殺人犯の家族って、どうやってわかるのかよと。
それと、殺人者の身内だからと結婚あきらめたり、ましてや迫害をする人が
そこまで居るとは思えんのだけどなあ。
狂四郎やバンパイアから、随分と厭世感が増していったが
なにかあったのだろうかね。
>>677 厭世感でいうなら
ターちゃん後半から既に歯止めが効かなくなっていた
被害者遺族がチクったんじゃないの?
>>678 ま、それでもターちゃんとその仲間達が希望だったんだよね。
人間の素晴らしい部分を読者は見ていくことができたし、
そんなターちゃんの活動に賛同するキャラたちの動きも希望だった。
それが狂四郎では、厭世的な社会からの(ごく一部の)逃走。
バンパイアでは人間は結局愚かで醜いもの、という展開。
人間の希望、そういったものを持ったキャラはみんな死んでしまうし、
だんだん厭世観がエスカレートしていく感が強いね。
>>679 被害者遺族は二人だよね。
そいつらは逮捕されてるし、情報ソースがないような気がする。
大抵は名前を変え、土地から離れればまず判らないと思うんだけどね。
御曹司がシェイプアップ乱の真行寺ひろみ位の立ち位置で済んでくれればいいんだが
なにしろ顔が顔だからなぜんぜん安心できないな。
八木化した時心が折れるのはマリよりも連太郎のほうだろうな。
先に犬とコンビの探偵物やってから
回想編の方が良かったんじゃないの?
>>682 それはあるかも。
考えてみれば前フリが暗すぎる、救いがなさ過ぎると結構きつかったな。
今も人気があるんだかないんだかさっぱりだし。
ふぐマンみたいにある日突然打ち切られる可能性もあるのでびくびくしてる。
そうなったらなったで文句言うくせに
もう打ち切られても文句言わないよ。
新天地でも変わらなかったからしょうがないと思うし。
事務所社長の発言、ターちゃん読者なら全員ヂェーンを連想するよなw
その内社長の昔の姿とか出てくることに期待。
今の絵柄ならふぐマンの女子アナみたいな感じになるかな。
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 05:54:55.21 ID:MKlDIyvr0
この人生まれた時代があとちょっと遅かったらエロゲシナリオライターとしても大成してた気がする
>>687 そっちの道があるか。
絵的には悲しいほど実用性がないからなあ。この作者。
確かにエロシナリオならいい線いくかもしれない。
どのへんがエロゲシナリオに向いてるのかさっぱりわからん
まあ、エロへのこだわりを考えれば何かしらの名作は作ってくれそう。
漫画家でいいと思うけど。最近はこれだけの人がどうしてこんなに迷走してるのかわからない。
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 03:59:29.24 ID:rlyAk6mG0
>>689 シリアスなストーリー
ギャグ満載の日常
エロへの飽くなき探究心
熱いバトル、友情
あれ?漫画家で良いんじゃね?
>>690 変に厭世観持っているから。
厭世観さえ直せば、いくらでも面白いものを描けるポテンシャルは今でも持っている。
すごく残念だよ。
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 09:43:27.63 ID:2WZHNvL70
その厭世観を上手く生かすことが出来たのも、やっぱり「ターちゃん」という作品だったんだよな
ターちゃんも勿論だけど、ファミリー全員が素敵だった。
厭世観持っていても、ターちゃんはみんなで立ち向かうスタンスだから好きだ。
でも狂四朗では逃げるだけ、バンパイアでは完全敗北と立ち向かう姿勢がない。
厭世観あってもいいから、それの垂れ流しだけはやめてほしい。
なんとか立ち向かうスタンスがあればいいのに。
見る側の意見ですね
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 13:04:01.68 ID:7GnC6N+fO
このひとの漫画好きなんだけど、エロがレイプだったり所謂寝取られみたいのに絡むこと結構あるがきつい
同じ厭世観でも硫黄は割り切っちゃってるんだよね
でも徳弘は何かじめっとしてる
それが重いしつらい
今のも好きだから読み続けるけど
>>694 同感。
ターちゃんではどんなに救いのない展開があったとしても、
そんなものに負けないという人間賛歌、希望が描かれていた。
狂四郎は逃げるか、目を伏せるか、諦めか。そういう感じだったし、
仰るとおりバンパイアでは人間の醜さの完全勝利。
やっぱ救いは必要だと思った。
厭世観をバトルもののカタルシスで昇華させるのがよいんでないの?
社会問題を社会問題のまま解決するのは難しい
結局は問題提起して投げっぱなしになっちゃうし
狂四郎は大きな社会システムと戦うってよりは
自分たちの状況と戦うって感じだから、あれはいいと思う
バンパイアはどうなるのかと引っ張ってそれで終わりかよって感じ
ふぐもそうだけど終わり方が微妙
狂四郎、コンビニで売ってるのを見たけど、
やっぱ八木のキャラが素晴らしすぎたな...
その後の展開を見ても、八木以上の魅力ある敵がいなかった気がする。
それ以降は権力欲に取り付かれた外道ばっかで。
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 16:21:06.23 ID:r126TPex0
亭主元気に出てくる甚八は
最後は正義のために自分の父や父の会社を告発して
それでも父が褒めるオチだろうなw
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:33:27.18 ID:MCtDBYk0O
あの汚い絵は
何年経っても上達しないな〜…
ストーリーとかイイのに…
逆にあの絵だから救われる
井上や小畑の絵で徳弘ストーリーをかまされたら
重すぎて読んでいて辛いぞ
705 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 04:30:09.39 ID:WyfHipAF0
小畑なら抜ける
小畑のセクロス描写見たこと無いからわからん
そーいや井上と小畑ってエロ成分無いな
線は綺麗だが
イノタケはバガボンドで少し濡れ場あったろ
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 23:52:32.11 ID:72lJgo/30
小畑はなんかハンタの代筆しようとしたのか
絵柄を変えて少しエロいの書いてたよな?
ブルードラゴンか
濡れ場は有ってもエロくない不思議
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 08:26:11.36 ID:TUtjjXZA0
あーちゃん( i _ i )
シェイプアップ乱が一番面白かったんだよなぁ
羽子板の羽が眉間に刺さってたのとバレンタインの駄菓子屋の回は腹がよじれた記憶がある
これ、スペリオール内では人気あるみたいだけど、
他の連載陣が大したことない漫画ばかりだからだろう。
徳弘漫画としては、これは中級クラス程度だと思う。
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 08:15:43.40 ID:5J/ne7oX0
狂四郎かバンパイア並の連載しないかな・・
素人目に読んでても
集英社と小学館の編集者の腕の違いがわかるような気がする
徳弘クラスの漫画家になると自由に描かせてくれるんだろうけど
編集が集英社だったときの漫画のほうが断然面白かったわ
あくまで素人なんでたいそれたこと言えないが
亭主元気の初期の陰惨な設定は一体なんだったのか。
マリが股間から出血して流産するシーンとかも
引いたわ。
>>717 ちょっとさじ加減を誤った気がする。
今の路線は結構好評だけど、初期の陰惨な展開と狂った復讐者たちの描写は
さすがにきつすぎた感じがするなあ。
徳弘は、少年誌で編集にある程度手綱にぎられた状態で描いたほうがいいもの生まれるんじゃないだろうか
徳弘に限らず、鳥山、イノタケなんかも
編集のシゴキを受けてた時期が
紛れも無く黄金期
その辺はあるだろうね。
ある程度の大御所やベテランになってしまうと中々意見も言えない。
客観的な見方や視点によっていい方向に調整をすることで
読者目線な作品作りはできるのかもしれない。
|ある程度の大御所やベテランになってしまうと中々意見も言えない。
おおっと、ボケもうろくこと水島先生やヒゲチョビこと弘兼先生の話は
どんどんやってくれたまえ!!
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 01:50:56.34 ID:EBzeDooB0
>>719 日本人の気質として
極度の制限下で高度な物を要求されると
燃える職人は多いw
亭主元気でマリと犬が会話できるようになった理由って
ちゃんと説明されたっけ?最初は携帯で会話してたけど
夫婦だからわかるって程度の理由だったような。
いちいち携帯が作者的に面倒になったんだろうな。
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 22:56:48.12 ID:JBXMBt5s0
ダメ教授
赤字国債批判するなんて
自殺行為
教授が凶悪犯の妹の水田マリと結婚して世間の嘲笑を浴びたとか描かれてるけど、
例えば現実のネットの掲示板にその話題のスレが立ったとしても、
バッシングする奴も出てくるだろうが、むしろ水田マリに特に罪は無い
と言う意見の方が主流になると思うけど。
ぶっちゃけ美人なら大抵の事は許される。
アメリカの陪審員裁判では美人の方が
罪が軽くなると言う統計もあるらしいしな。
>>727 普通に考えりゃそうだな。
むしろバッシングする奴を特定して祭りになるくらいだろう。
だがこの作者の世界では、一般人の大半が醜悪なゴミカス。
嫉妬とエゴと弱者蹂躙の別世界だ。
つばくせーの台詞は衝撃的だった。
ツバがくせーってとこまでは普通気づかないぞ。
>>729 その作者の世界観、すごく厨二的。
厭世的というより厨二的で視野が狭すぎる。
視野の狭すぎる厭世観というのが手におえないな。
もっと広い視野もってから厭世的になってくれ。
世の中、「夜と霧」のフランクルみたいにユダヤ人虐殺で家族全員を失ってもなお
ヒューマニズム保てる人だっているんだから。
この作者の厭世観はすごく底が浅い。
>>731 結局、狂四郎でもバンパイアでも、そんな状況を変えようとする有力な人物は
出てこないか、もしくは全部死に絶えてるんだもんな。
厭世観は持つなとは言わないが、作者が考えるほど人間が愚かだったら
数千年も人類は生きてねえよと。
どんな退廃した世界だって、人間らしさを追及して、自分を犠牲にしてでも
立ち上がる奴らがいたからこそ、今があるというのに。
ターちゃんはその点少年漫画だからか青臭さが残ってていい感じにバランスとれてたんだけどな
厨二的ってのがよくわからんな
厭世観がきついと言っても、この作者の場合主人公が滅びるにせよ最後まできちんと人間性を保って
滅びていくんだから、むしろヒューマニズムを賛美する側に立ってると思うよ
なんかいまどきは、現代の風潮をネガティブにとらえたりそれを強調するため結末を暗くしたりするのを
厨二的って呼ぶのが流行ってるのか?
>>734 厨二的というか、自分は安定した立場なのにやたら厭世観とか歪んだ社会とか強調するのが
視野が狭いなと思うんだよ。
「夜と霧」のフランクルはアウシュビッツで地獄を見、自分以外の家族全員を失った。
しかし、「夜と霧」のアウシュビッツの回想でも収容者たちの人間性、看守の人間性を
観察し、他者同士の許しあい、尊厳の認め合いを訴えている。ナチスという悪がありながら、
それでも世界に絶望はしていない。人間を認めている。
つまりね、自分の狭い了見で人間は皆悪、善人は無力で醜悪な人間だけがはびこるという
のはあまりにも厨二的だといいたいわけよ。もっと幅広く物事観てからそれから絶望したって
かまわない。
東日本震災だって原発擁護のクズもいるし、助け合う被災者やボランティアだっている。
屑にだけ目をむけて醜悪な人間ばかりというのは簡単だ。
双方をみてそれでも厭世的になるならそれが広く物事を見たうえの判断だと思うが。
徳弘先生はご両親との関係はどうだったんだろう。
亭主犬読んだ。
なんか話をまとめにかかってる印象を
受けたのは俺だけだろうか
乃木坂までのつなぎ
>>735 そりゃ単にそういう作風をおまいが好きなだけで、厨二とさげすむ理由にはならんな
ゆがんだ社会を強調する作品があっても別にいいだろ
70年代までの社会派作品はむしろそういうのが主流だったし、いまそれが人気なければ
淘汰されていくだけの話だ
なんだかプロレタリア文学を全面否定してる痛い右の人みたいだぞ
つまらないならつまらないと言うのはもちろん自由だが、つまらないと感じることに
無理矢理理屈つけてそう感じる自分を正当化しようとする行為はもっとつまらん
>>739 もっと社会派なら現実に即して社会の暗黒面を松本清張のように描くべき。
でも主観だけで現実を描いているなら、それは痛いんじゃないの?
「光る風」も現実に即しているし、プロレタリアの小林多喜二だって体を張って
現実と戦って虐殺された。
手塚だって短編は厭世観がにじみ出ているけど、徳弘さんと違って気にならないのは
やはり多元的な観点があるなと思うからだよ。
馬鹿読者なので正直思想あってもなくてもどうでもいい
ただ徳弘さんの笑えて面白い漫画が読みたい
狂四郎のコンビニ集めてるけどやっぱりすごく面白い
狂四郎だけじゃなくてターちゃんとか乱もだけど人間関係の描き方が好きだな
亭主は1話はすごく面白くて今も好きだ
>>740 こう描くべき、ていうのがいまいち納得できんな。
作家は主観で現実描いたっていいし、物の見方が極端だって構わない。
後は読者が取捨選択して、気に入らないなら難癖付けずに捨てりゃいいんだよ。
昔の徳弘さんが好きだったから未練だよ。
昔の徳弘さんのケンチャコは厭世観をスパイス程度であとは正義とギャグの半々で
面白かった。推理トリックもそれなりに面白かったし。屑がいてもケンチャコがひるまず
成敗というスタンスだからよかったし。
要はバランスだよ。
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/15(日) 11:19:00.98 ID:0df8Wzfr0
ケンチャコは打ち切りじゃないよ ターちゃん忙しくなって休載しただけ
甚八がマリの素性を知ってあの反応なら今後甚八本人が鬱展開のトリガーになる可能性は低いな。
というか、単純に総一郎ポジションに落ち着くかもしれんが。
大学教授がどこの誰と結婚したとかそんなに話題になるものだろうか。
あの世界ではそうなんだよ、きっと。
俺らの世界では同僚の結婚相手すら詳細がわからんことが普通なのに、
あの世界ではなぜか教授の結婚の事実が生徒達にも知れ渡り、
しかも元犯罪者という、俺らの世界でもめったにばれない事実が知れ渡る世界だから。
教授は自分から生徒に話したんじゃないの?覚えてないけど。
それと水溜りは犯罪者じゃない
結局スペリオールに移っても厭世観丸出しの作風は変わらんのね・・・
>>749 すまん、素で間違えたw
しかし実際に犯罪者だとしても、苗字も変わるわけで特定はほぼ不可能。
犯罪者の家族なんか、どうやって割り出すのか...
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 01:08:09.57 ID:E0hGBgG80
もっと現実の世情に即して描いてくれ。
昔はともかく、今は加害者家族の保護だってあるんだし、ネットでマリのことを
ばらしてもマリをばらした奴が叩かれるだろう?今のネットではブログ炎上させた
奴が名誉棄損で訴えられることもあるようになったし。(スマイリー菊池を中傷
し続けた連中が訴えられたね)
細かいところのリアルティのなさが嫌だ。
>>747 東大の教授が凶悪犯罪者本人とでも結婚すれば話題にはなるかもね。
宅間守と獄中結婚した女もバッシングされたし。
でもただの類縁者と結婚じゃあゴシップ誌もスルーするぐらい話題性が無い。
宮崎勤の父親は自殺したし、姉は破談になったらしいし、現実とそうかけ離れてるか?
>>755 その姉が新たに別の男性と知り合って結婚したとして
世論が男性や姉を責めるとは思えないって話
ヴァンパイアでも政権交代後でやってたな
>>732 追求したのは保身じゃねえの?
人間らしさなんて追及してたらそれこそがんじがらめで滅んでるよ
スマイリー菊池の本読んだけど、最初は警察が全然相手にしてくれなくて大変だったみたいだよ。中傷した連中も逮捕はされたが実刑は受けてはない。
わりにあわない苦しい戦いだったんだなあと思った。
彼の場合、自分に一切非が無い事、味方してくれる人が居たから自暴自棄にならずに済んだけど、天涯孤独で戦う術を知らないとしたらどうなった事か…。
>>755 その姉が新聞配達のバイトで見ず知らずの人間からクレーム入って
クビになるのが現実的なのか?
前にも言われてたけど、あくまで現実に起こりうる悲惨さを丹念に描写した方が、
かえって怖いよ。
この漫画だと、マリへのこんな世間の反応、絶対ありえねーやって思うから、
人間の恐ろしさや嫌らしさみたいなものは、いくらどぎつく扇情的に描いても
心には響かない。
たとえば東野圭吾の「手紙」だと、現実レベルの世間の人々の、悪意までいかない”隔意”が、
殺人犯の弟である主人公を、地道にかつ着実に不幸にしてゆくから、心に響くよ。
ああ、これはありうるなって。
徳弘が、最初っからリアリティくそくらえのスタンスで、ただ扇情的に人間の悪意を
描きたいってのなら、今のでいいんだけどね。
現実ったって…知り合いに凶悪犯の家族居ないなら、実際どうなるかわからないじゃん…。
ちなみに亭主犬読んだあとに例の本読んだけど、こいつらなら似たような事しかねないかも…って感じた。
まあもうちょっとヒネリというか展開というか、そこら辺を工夫せいって言うのは、わかるけど。
身内が凶悪犯になってしまったら、最初から居なかった事にして、細心の注意をはらうしかないのに
マリはアホで嘘つくの苦手だから、意地悪で詮索好きな奴につつかれたらボロが出るんじゃないかな。
あと度々「手紙」と比較されるけど、小説と漫画を同じ土俵に上げちゃうのはどうかと思う。
「手紙」をそのまんま漫画化しても名作にはならない気がする。
>>762 ちゃうねん、実際はどうなるかってのは問題じゃない。
いや、実際は「手紙」の不幸だって、実はリアルじゃないのかもしれんよ。
要は読んだ時に、読者がどう受け取るかだよ。
「加害者の兄弟に対して、こういう差別や迫害は起こりうる。怖い」
ってリアリティを感じさせればいいわけで。
「手紙」はそう思えたが、亭主犬は思えなかった。その違い。
必要なのはリアルじゃなくて、リアリティ。
あと、読者にリアリティを感じさせる方法として、なにも「手紙」に書かれてるような
エピソードが絶対だと言ってるわけではない。
小説と漫画では、同じことを表現するのにも、方法論が違うってのもわかる。
ただ、漫画は漫画で、「起こりうるかも」って読者に思わせて、
なおかつ面白いエピソードの作り方があるはず。
その点、亭主犬は、リアリティを取るよりも、安易なキャラ立てを取ったな。
世間のほとんどはマリを迫害するか色眼鏡で見るが、連ちゃんや御曹司は
そういう事をしない、いい人。っていう。
ヒロインの味方の人々の心の誠実さを際立たすために、
その他大勢を、必要以上に愚かで残酷に描くってのはなんだかいやらしいよ。
敵国の人間を醜く描く、戦意高揚映画みたいじゃんw
橋田寿賀子とかのドラマみたいなもんか。
途中から見ても見逃してもキャラ設定と状況がわかるように、あえてくどい脚本にしてある。
まあ漫画だからね
集英社の編集に鍛えられただけあって「わかりやすい描写」はきっちり抑えてるってとこか
というか、おそらく他人の不幸がメシウマな連中にとっては、こういうふうにわかりやすくデフォルメ
されること自体が気に入らないのじゃないのかなw
単に徳弘さんはそういうアホどもが嫌いだから徹底的にみにくく描いてるんだろ
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 07:28:04.30 ID:vFELhtSCO
ところでさ、昔の話なんだけど
この人『ジャングルの王者たーちゃん』の連載終了後にジャンプの漫画賞に投稿してなかった?
たしか『水のともだちカッパーマン』ってマンガ
>>767 どういう記憶なのか、頭空けて見てみたいわw
なんで連載作家が漫画賞に投稿するんだ?
きっちり連載してたよ。
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 07:58:42.16 ID:vFELhtSCO
>>768 だから漫画賞にプロが投稿してたからビックリして覚えてたんだ。
たしかカッパーマンだったよ。連載する前。
その時期ジャンプが河童を推してて、色々特集組んでた覚えもあるから
それの何かと見間違えたとかw
>>766 弱みを握ってマリを強姦するコンビニ店員を見て
これが現代の若者か〜とか言っちゃうのもデフォルメなんですか?
Vガンダムみたいになってもいいから
もう気が済むまでやっちゃってほしい。
文庫版狂四郎の最終巻に奥さんの写真載ってたけど
おっとり目で仲良さそうな感じだったね
>>772 Vガンダムで気のすむまでやりつくした冨野はその後作風変えているけどな。
どちらかというと人間肯定的な作風になってきている。
というか、Vガンダムが業界に悪影響与えたと反省しているよ。
徳弘先生はまだ毒を出し切ってないんだよ
しょうがねえ
バンパイアで毒づくだけ毒づいたと思っていたけどな…
不完全燃焼のまま一酸化炭素を吐き続けている状態なのか?
少なくともふぐでは毒を吐くなんてことができなかったからな。
代わりに登場人物が毒液を吐いていたが。
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 01:33:21.73 ID:lDTKMRyn0
最近の漫画家では
荒木なんかも、まだ色んな毒が残っていて出し切れてないw
>>774 キンゲだとついに親を殺した相手までスルーするしな
>>779 スルーというより親を殺した理由がわかって許せないけど憎むのはやめたということじゃないの?
これが以前の富野だったら憎しみの連鎖で殺し合いになるところだけど、憎しみをあえて
止めたと思ったし、例の愛の告白の下りだってシナリオライターが市民全員の心が通じる攻撃で
ジェノサイドが起こるところを冨野が止めて、滅茶苦茶な愛の告白にしたんだし。唯一黒いのは
主人公(男の方)の昔の仲間の生首の幻覚がみえるぐらいで。
Zガンダムの劇場版でカミーユが発狂するラストをファと寄り添うラストに改変したから、
相当作風変わっていると思うね。
ハゲも年取って丸くなったんだよ
意識的に健全な方向に行こうとしたし、
苦しんで執着を手放したようにも見えた。ある種のあきらめというか。
自分で自分が行ける限界が見えてしまったところもあると思う。
783 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 22:36:32.15 ID:rraZp6Kl0
徳弘センセ、三島由紀夫リスペクトしてんのかな?
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 03:13:33.23 ID:WxGDpfUp0
つまり切腹でしめると・・
犬元気の最新作読んだが…
なんか退屈な内容だったな。
男の駄目っぷりが加速してるんだけどあんなのと結婚させて犬は満足なのか?
もっとスカッとしたキャラ出せないのかな。
快男児みたいなキャラは狂四朗が最後だったな。
昇平もあーちゃんも陰湿なキャラだったし。
ターちゃん、ケンチャコ、カッパーマン、狂四朗と世界観が暗くてもそれを吹き飛ばす
勢いのあるいいキャラが欲しいんだよ。
狂四朗の世界観は絶望だけど、狂四朗のキャラでなんとか読み切れたんだし。
狂四朗がただの殺人鬼じゃなくて、本性は優しい明るい男という一面もあったから
狂四朗を見届けることが出来たのに。
狂四郎が優しく明るいキャラでいられたのはユリカの存在も大きかったと思うな
くじけそうな時には発破かけて上手くダークサイドにいかないように引き戻してくれる理想的な女房だった
ターちゃんもそうだけど女房が主人公の人格形成に強い影響を与えてた
今回は旦那が人間的に出来上がってて妻を導かれる側にしたのはワンパタから脱出したかったのかな
おー、成程ってオモタ
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:08:50.57 ID:kpuL3q/U0
つーか本当につまんない展開だな
GPS持たせるだけって頭悪すぎるだろ、どいつもこいつも
そんな秘密厳守なクラブへの潜入捜査なのにもうちょっと考えろよ
今時携帯にもGPSくらい普通についてんだから所持品全部取り上げられるなんて当然予測できるだろ
登場人物が頭悪すぎるとホント萎えるわ
嫌なら読むなハゲ
>>788-789 わかりやすいまとめありがとう。
現状の亭主犬は…悪いけど匠三代や味いちもんめよりも面白くない。
795 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 13:39:21.34 ID:w1cS2l9A0
なにがダメなんだろうな…
ヒロインがただ状況に流されてるだけで明確な目的とかが無いからか
金持ちの男も頭弱いだけでなんの魅力もないし
バンパイアのマリアはビッチな悪女だったが、強烈なエゴイズムで状況を突破していく
パワーは認めるな。
ユリカは芯の通ったヒロインだったし。
マリに心情はくじけそうだけどそれでも状況に立ち向かう行動取らせればいいのに。
徳弘漫画のヒロインは基本メンタルが強いんだけど、ユリカのように状況に翻弄されながらも
受け身なんだけど芯を貫く強さを持たせてほしいんだよな。
好きなとこ
・徳弘さんだから
・腕っ節の強い美人なオネーちゃんが主役
・下品系ギャグ、ブラックギャグ
ちょっとなと思うとこ
・あのあーちゃん顔の男に好感が持てない(すぐヤろうとする辺りとか)
・バター犬要素(中身が人間でも絵的になぁ…)
798 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 03:15:34.82 ID:ZtF60I4z0
あーちゃんマジ天使
ひきずりこまれる魅力がない
エロも癖が強いだけで下品
ビッチだなんだと言いたくはないけど
マリはちょっと股がゆるぎて(脅しなども含む)
逆境に立ち向かう主人公としては感情移入しずらい
特にコンビニ店長の時は手コキとかで何とかやりすごしたりしてほしかった
探偵になっての初仕事が、命を懸けた潜入捜査って
どうみても無理ゲー。
最初のうちは簡単な捜査をし、人情話なんかもたまに入れて
連載が軌道に乗ってからの方が良かったのではないかと思う。
>>801 そもそも物語の導入部からハードすぎたからな...
徳弘氏にとっての悪役って、無駄にプライドの高い奴しかいないんだろうか
もうちょっと性善説というか、見ていて快い人物出して欲しい
昔は悪役と善人のバランスが良かったのに。
乱、ターちゃん、ケンチャコ、カッパーマンで、勧善懲悪じゃないもも子はレスリング漫画と
して純粋に面白かったし。
そのバランスが崩れたのが狂四朗からでバンパイアで完全に無茶苦茶になったな。
ふぐマンも滅茶苦茶だったし。
せめてもも子のリメイクやって社会派から抜け出してほしいんだよな。
もも子はジャンプのアンケ至上主義の犠牲者といえるから、新設定でレスリング漫画など
のスポーツ漫画で新境地開いてほしいんだよ。
狂四朗は青年誌で元々狂った近未来と言う設定だったから
そんなにおかしくなかったけど、バンパイアはモロに作者の
理想世界のプロパガンダを見せられた気分だった。
ふぐマンはその反省か完全ギャグ路線に行ったんだろうが。
日本人って敢えて人間として間違った道に進んだような空気も感じる。
「違い」や「間違い」があった方が社会が複雑で面白くなるから。
穏やかな農業国にするのはいいけど、そんな退屈な生活に日本人は耐えられるんだろうか。
若い人がこれからの社会を前向きに変えていってくれればいいんだけどなー。
自分の弱さと向き合う必要があると感じるから、マッチョ路線から外した徳弘先生の判断は良いと思う。
>>805 ふぐマンは明るいギャグ路線にシフトして期待してたのに、途中からやっぱり人間の本質は意地汚い醜い路線に変わったのが嫌になった
人間そのものの本質が悪である事には同意するけど、
愛情の積み重ねで変わっていく事も事実なんだから、
あんまり後ろ向きに描いてほしくないとは思うw。
人間の悪と弱さをしっかりとらえながら、それでも人と人のつながり、愛情の積み重ねを
描いてほしいわけよ。
バンパイアなんて本当に愛なんてなかったし。
狂四朗が今でも人気あるのは愛で狂四朗が殺人鬼としての狂気から優しく明るいもう一つの
本性へつなぎとめられているからなんだし。
愛の積み重ねや、人と人のつながりを最初から放棄したのがバンパイアだった。
マリアは誰も愛していないし、あーちゃんも昇平も他人を拒絶していたキャラだったし。
フグまんも結局は肉欲のみだったし。
もうちょっと何とかならないのかな…
個人的には前期のバンパイアは大好きだけどなー。
近未来の最後にあーちゃんが改心する事に期待してたのに、悪い方に振り切れちゃったのが不満かな。
徳弘先生も思うところがあってああ描いているだろうから、安易に愛のある方向に行かなくてもいいけど、
人間に対する優しいまなざしがあってほしいかな…。
近未来編は昇平がイケメンマッチョの復讐鬼になってたのは良かった
そんな昇平に焦がれて便所で泣く少女マリアの描写も良かった
あっというまにくっついてそっから毎週セックスセックスで一気に萎えた
個人的に父と娘、兄と妹の関係は大事にしてほしかったな
なんというのか、人間の醜さが毎回出てくるのが辛いな。
人間、ああまで悪に凝り固まってるわけではなく、それに匹敵する善意や優しさも
身近にあるはずなんだが、それを完全に排除してるので...
というか、最高の幸せである人間のだんなとの生活を崩壊させたあとの展開だけに、
どうしてもそれ以上の幸せを描写できないし、読者もそれを気にしてしまうんだよな。
だからどんどん暗くなる。
ハンターの冨樫も同様に人間の本音を突き詰めた人間描写が好みのようだが、
人間、決して本音を全て出さないし、今までに得てきた優しさや思い出が
その本音を出させないものなんだが。
>>807 ネタ切れでマドンナ役の女が複数回登場するようになって
しかも揃いも揃って肉欲に囚われる醜いビッチってので萎えた
(検事と八百屋の娘。特に後者は最後のエピソードでの印象最悪)。
うなぎ屋の娘がプラトニックを貫く本命なのかと思っていたら
ポッと出のキャラに持って行かれるし。
>>813 だねえ。
ヒロイン候補があっさりと他の男に身体を許したりと、首を傾げたくなる展開が。
ま、あの時点でそういう路線にシフトしたんだなとあきらめてたが、
まさかあっさり打ち切りになるとは。
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 00:42:36.65 ID:Oaovsjhm0
もう少し人気出ればあーちゃんも更生しただろうね
あの展開から無理やり結末に持ってった感が悲しいわ
816 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 01:00:48.62 ID:kbfIp6ISO
もういいからまたたーちゃんやってくれねーかな
でも青年誌だったら痩せジェーンになってSEXしまくりとかになんのかな・・・
水田母が出なくなったのが寂しいわ
おバカなネタを提供しつつも、優しくて作中ほっとできた存在だったと思う
九頭龍母を「その後、姿を現す事は二度となかった」にしちゃったのもな。
再登場させても鬱展開以外に話の進めようはないとしても。
集英社から追い出されても仕方のないクオリティになったと解釈すればいいのか?
そのうち小学館からも追い出されて週刊ゴラクあたりドサ周りしていそうだな。
徳弘さん、今が正念場じゃないですか?
なんか最終回辺りでマリが暴漢に襲われて死んでしまい、連太郎同様に犬に転生して、再会で終わりな気がしてきた
タイトルの「亭主元気で犬が良い」もマリが犬化しても問題なさそうなようにも思えるし
冨樫先生は中2病を極めた作家だもんな。もちろん誉め言葉。
めんどくさくなったらサボってるけど、水木しげるも中年になったら上手くサボれって言ってるしそんなに気にしてない。
そう考えると徳弘先生は真面目すぎるところがあるんだろうけど、
社会問題に立ち向かってくれる大人も多いわけではないから「サボって」とは言いにくい。
>>820 それ北条司の読みきり「ねこまんまおかわり」と同じだろw
今潜入してるとこでもセックスするのかな
巨乳お色気探偵やるならオッパイで誘惑して手コキとかでひらりとかわすくらいがいいと思う
ユリカとかみたく生きていく為には好きじゃない男ともセックスまでするのが当たり前状態は
今のマリの現状(殺人者の妹程度)じゃ不相応、つーか読んでるのが辛くなる
探偵仕事でのエロはあまり陰鬱なものにせずに
オッパブくらいのサービス(ギャグシーン込み)で済ませて欲しい
全体的に暗いというか不快なパターン多いよな
もしかして徳弘氏自身が欝になってるんじゃないかと心配する
鬱なのは狂四朗からずっと変わらないし。
バンパイア、フグまんとずっと同じトーン。
明るい馬鹿エロ下ネタギャグでエロシーンが過激にしただけというのもうできないんだろうね。
三こすり半劇場みたいなのは出来ないようだ。
社会派にしても極端すぎてリアリティがなくてかえって中途半端。
社会派書くのにはかなりのリサーチが必要と思うのだが。
ただ不快なだけになっている。
既婚者なのにあの童貞感
よく考えればターちゃんはすごい漫画だったな
狂四郎は普通にヒーロー的に描いている時もあるのに、
なぜか各シリーズの終盤が暗くなったりアンハッピーな落ちにしていたんだよね。
どうでもいいけど狂四「朗」、「フグまん」という表記は特殊ですな。
いつ書き込んでも貴方だとわかるw
狂四朗はその人以外も結構間違えてる人多いな
>>827 白鳥編でも白鳥とマイカがハッピーエンドかと思いきや
レジスタンスの連中がテンションをガクッと下げる台詞吐いたしなぁ。
アルカディア編は作者が悪乗りしすぎた感じもあった。
妬みからの虚偽の密告や差別、ラストで味方になってくれた男女を殺したと
公言する奴らの表情が異様に醜いというか。
人間の暗部を掘り下げるのは結構だが、人間はそれだけじゃないだろうにと思った。
一人良いじいさんが居たじゃないか。アレが小さな希望だ
今日はコンビニ版狂四郎の
発売日だっけ
>>831 あのジジイも人間は醜いもの、あんたも同じだと最後の最後で言ってたような。
目ぇ血走ってたしな
>>835 これのその他のログ読んだけど、どれも煽り口調なのがな…
病んでいるとしか思えない。
>>836 ごめん…。答えがわからない。
ただ、今の日本って悪意に振りまわされて悲鳴をあげている人がたくさんいると思う。
>>837 いや、どれも荒んだ文章ばかりで、嘆くだけならともかく罵声のレベルにまで
なっているから精神不安定なのか、鬱病なのか気になるんだよ。
文章の荒み具合からみると相当精神参らせているみたいで気になる。
尿瓶で乾杯すんなw
なんだか狂四郎もヴァンバイアも話が途中で終わった感が強い。
「主人公の人生」なら、決着はついたのかも知れんが。
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 08:52:39.50 ID:OOwQXUXOO
報道関係者が殺人犯の家族の顔を見ている
まあ、ソレはいい
でも、スパッと出るほと覚えてるもんか?
ずいぶんと職務熱心なスケベオヤジだな
やっぱ描写が極端すぎるよな
人物像も、極端な善人か悪役しかいない気がするし、何つか中途半端な人間がいない
オートマチック拳銃は、事前にスライドを操作して初弾をチェンバーに送り込んでいた場合
弾倉を抜いてもチェンバー内の一発だけは発射できる。
>>843 普通の人っていないよね。
善悪二極化で単純すぎる。
>>846 それを描くと時として漫画にならなくなるからな普通の人って・・・・
少年漫画時代には普通の人も出てたと思う
良い所も悪い所もバランス良く併せ持ってた
青年誌にいったらそのバランスが極端になったんだよな
善人なんて主役かその仲間しかいないような世界観になっていった
なんだかんだでジャンプの編集が優秀だったということじゃないか
狂死朗みたいに異世界の話なら
極端化した人間ばかりでも違和感がないんだが
現実世界の話にすると世界観にリアリティがなくなるんだよな
今回、出てくる人間が、お得意の爬虫類の目の奴ばっかで、
面白い面白くない以前に、読んでて気分悪くなってくる。
こういう場所に潜入するってことで、それも読めはしたけど、
そのまんまやんけって感じ。
普通の人の平凡な事件を解決する人情物でよかったんじゃないかな?
殺人者の妹という暗い過去を背負ったヒロインとヒロインを見守る犬に転生した旦那で、
エロは下ネタギャグにとどめて、人情話でしっとりまとめあげてもよかったじゃないの?
第一話読んだときはそんな期待もあったけどな…
平凡な生活に悪もあれば善もあるという、人間そう簡単に割り切れるものじゃないという
スタンスでも良かったと思う。
普通のキャラもいるっちゃいるんだろうけど、それでも思考が極端すぎんだよな
個人的にここ最近の徳弘作品って、「善が1、悪が98、その他1」な世界に感じる
散々言われてるけど、殺人鬼の遺族だからって、どいつもこいつもあんな露骨な対応する訳ないし
殺人鬼の妹だ!
マスコミもあんなセーラー服着てるような少女に顔だし上等で突撃するかよ
現実ではへたすりゃ殺人犯本人の顔すら出ないことあんのに
まあ事件発生前からマリがツイッターとかやってたんなら身バレもわかるけど
尿瓶ならすところで笑いかけた
狂四郎の農場編コンビニ版読んだ。
アザミが兵士に輪姦されてるシーン、本誌に掲載されたのかよww
(しかも律儀に使用済みコンドームあり)
昔ターちゃん飛び飛びで読んで、最近はふぐマン→犬は欠かさず読んでるけど、
「キモいほど巨乳な女が焦点の合ってない目でパコパコされる」って、徳弘先生のお家芸なんだね。
乳はともかくあの目が怖いわ。
巨乳パコパコ展開っていえば、この人か同じスペリオールで連載してる国友やすゆきだな。
国友やすゆきのエロはかなり需要があるようで、
同じ小学館の週刊ポストでも超長期連載だったバツイチが
終わったあと、ほんの少しの間鼻が利く探偵の話を別の作者に描かせたあと
タイムスリップした男の話が始まったぐらいだしな。
双葉社のアクションでも延々と同じような話を掲載しているし。
少なくとも徳弘のエロよりは受け入れられていることは間違いなかろう。
自分にとっては何の需要もないので、性交シーンはすべて読み飛ばしている。
徳広さんの下ネタギャグはいいんだけど、エロはエロイというよりえげつなくって読めない。
小奇麗さがないんだよね。
国友やすゆきがなんだかんだ言って受けているのは、エロシーンが生々しさと小奇麗さが
混ざっているからだと思うし。
徳弘の巨乳パコパコは、全裸の女が股開いて「おち○こ下さい!ああーーーっ最高っ!!」っていう
開けっぴろげ感(しかも女の目つきがオカシイ)で、
国友の巨乳パコパコは、やたら男に抱きついてダークに性器を貪るパコパコ(なぜか利害関係含む)。
徳弘さんはパコパコだけじゃなく、間に出てくるもっこりギャグでも魅せてるんだと信じてる。
太ったヂェーンや、亭主犬に出てくる探偵事務所のババアみたいなキャラでも
何かしらネタになってるし。
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 05:25:10.09 ID:uvQ8EsPe0
たーちゃんの2巻の間の作者コメントに三島由紀夫とボディビルについて書かれてた
やっぱりリスペクトしてるんだね
まあ三島タイプをラスボスに持ってくる程度にはリスペクトしてるかもなあ
今頃最新のを見たけど、既に感想があるけどひどいね。
殺人犯の家族に執拗に迫るマスコミは、現実にあったら訴えられるか
世間からやりすぎとか記者の処分まで要求されるレベルを確実に超えてるな。
掲載誌的にもお子様が見るわけじゃないんだし、もうちょいリアル感がないと
どうにも異世界に見えて来るんだが。
あと、殺人犯だと罵る重役クラスの言動にも違和感が。
いくら大事件とは言え、殺人犯の家族の顔まで誰が覚えてるんだよとw
そして、絶対安全が保障されてるクラブなんだから、むしろ殺人犯の娘を
抱くことに性的興奮を覚える客なんてそれこそ腐るほどいると思うけどな。
ストーリーだけでなく
ギャグもつまらんな。
やばいんじゃない?
細かい部分をつつくようでなんだけど
数話前の犬旦那がお茶入れてる所が
昔ならもっとすっとぼけた面白いシーンとして描けてたんだろうなと思った
今はギャグ部分も物足りないんだよな
>>852 シェイプアップ乱+バベンスキーみたいな
明るいノリで描いて欲しかったよな
バンパイア初めて読んだけど、面白かった。正直、ターちゃんや乱のイメージしかなかったけど、
これだけちゃんとストーリーテリングできる作家って、そういないよね。
でも、確かにエロはスベっているように思った。エロは陰湿に妄想するものなのに、ひなたに持っていってどうするのよ、
って感じ。
自分でもわかっていると思うんだけど、たぶん、エロはこうあるべきって信念なんだろう。
普通の人間と感覚がどこか確実に違っている。そういうところも、三島由紀夫なんだろうな。
読者の要求をまったく満たしていない。作者としたら読者サービスのつもりかもしれないが、ぜんぜんサービスに
なっていない。
むしろ、エロを完全になくして、ストーリーテリングにしぼったほうが読者は喜ぶと思うんだが。
個人的にはタイトルが昭和〜の頃のエロは需要があった
最初は昇平の能力を引き出すためとマリアの性欲ばかりが前面に押し出されてはいたけど
なんだかんだでバンパイアと覚醒者、最終的には男女間のれっきとした恋愛にまで成長したのが良かった
平成〜はそれこそ、さっきまで兄妹してたキャラ同士の色ボケを毎回サービスといわんばかりに
垂れ流されて不快だったわ
エロやおげれつ自体は好きなんだけど、近親とか強姦とか利害しか絡まないエロとかを
さも読者サービスであるかのように連発されるのが嫌だ、悲壮さを煽りたいにしてもしつこすぎる
最近だとコンビニ店長とマリ、子連れエロボンボンとマリとか
汁がどうのデカパイがどうのとか、どっかで覚えてきたようなゲスな3流エロ台詞が妙に浮いてるし
今回みたいにマリが空手で暴れてくれるのがいいわ
エロが尺稼ぎにしかなってないとこも多かったからね。
作者にとって、心を通わす手段はエロしかないのかと。
既婚者なんだし、エロは一つの愛情表現に過ぎないってことはわかると思うんだけどな。
>>868 コンビニ店長とマリは狂四郎でのユリカ並に沈むエロシーンだったな。
俺はシェイプアップ乱とかレスリングもも子の時みたいな
サービスシーンは結構好きなんだけど
狂四郎以降の鬱エロシーンは読んでて辛くなる時ある。
青年誌って事でもうちょいガッツリエロシーン書きたいってなら
襲われても描写自体は入れる直前までで止めたり、
逆にパイズリやフェラで相手を骨抜きにするくらいまでにして欲しい。
狂四郎の時みたくユリカの地獄のような状況をあえて見せなきゃいけないとかならまだしも
それ以外での望んでない男を相手に
何ページもグッチャグッチャやって射精描写〆は辛すぎる。
個人的にエロがダメって訳でなく、エロの入れ方が不自然というかテンポ悪い
ギャグとシリアスの切り替えは上手いけど、エロと日常の切り替えが不自然というか
青年誌だからって、どんな場面でもエロ入れればOKって問題じゃないと思う
シリアスも善悪両極端だから、余計ギャグが不自然になってくる。
エロも嫌な相手はパイズリフェラで骨抜きにしてオッケーという軽さじゃなくて
ガチでやっているから不自然で不協和音にしかならない。
もうちょっと軽さがほしいんだよ。
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 07:41:06.32 ID:Ckk3yhET0
もう打ち切りでいいよ
小学館を追い出されたら、バンチ・・・じゃなくて
ゴラクぐらいしか行き先がなさそう
本当にゴラク行きになりそうで心配だな…
しかもゴラク行きになっても開き直ってはっちゃけている平松とちがってますます鬱屈した
作風になりそう。
ゴラク行きになっても鬱屈した作風のままだったら、また追い出されて行き場が完全に
無くなりそう。
あのジャーナリストはもう退場かよwなんというあっけないオチ。
>>844 そういえば東大一直線の水田教授がどうして拳銃の基本操作なんか知ってたんだろ。
母親があれだからなw
その影響を受けて詳しくなったのかも。
何つうか、1シナリオ完結したのに読んでて何も残らない終わり方だった
ボンボン退場は予想外だったけど
読んでて痛快な展開がないのが痛いわ
こ れ は ひ ど い。
ターちゃんと狂史郎でストーリーテラーとしての才能は枯れ果ててしまったかのようだ…。
ボンボンはアサクラ化粧品と権力のつながりを深めた上で
あーちゃん化して再登場しそうな気がする。
ありえそうで嫌だわ<あーちゃん化
あーちゃんは嫌いじゃなかったけど、他のキャラがあーちゃんみたいな狂気の敵になるのはあんまり観たくないわ
885 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 12:34:00.57 ID:pcbKqPxMO
最後のキングギドラは何なの?
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 14:00:50.42 ID:ojXgdNLYO
ヒロインに可憐さとか守ってあげたいとかの
要素が足らない気がする
貞操も守らなかったし
無駄に強いし
なんかビッチでも嫌な相手は手コキフェラパイズリで本番なしで骨抜きにしてすますというのでも
ギャグになっていいんだけど、嫌な相手でもガチでやるというのがな…
普段は気丈で強いビッチでもいいから、人前で見せない弱さを犬の旦那に見せるというようにしたら
守ってあげたいと思わせるんだよな。
ユリカはやられっぱなしでビッチだと言われたけど、心は一途に愛を貫くという面があったから、
魅力的だったんだよな。
ここでダメ出ししてるレス読んでると、ときにそいつの人生経験の浅さが浮き彫りにされるのもまた一興
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 14:17:52.31 ID:bDYUQKaC0
これはひどい
って言うからあっさり死ぬのかと思ったら違った
個人的に「ヒロインだから庇護欲を持たせないとダメ」って訳でも無いと思うけどな
かっこよい魅力的なヒロインもいるだろうし
ただマリの場合、今までの周りから受けた仕打ちのせいもあるだろうが
依存気質で精神的に脆すぎて、魅力を出せてないように思える
しかし、マリの自立=旦那との別れ=最終回な予感もするし
ジャーナリスト気取りでスクープをモノにして、失った物はあまりにも大きかったが
守るべき者(娘)を失うような激烈鬱展開にならなかっただけよかったといえばよかったか。
くだらねぇ漫画家になっちまったなぁ。
左寄りのジミンガーが根拠としていた民主党が糞すぎるから、愛人クラブしか話を広げられず、こんなオチしか書けないのか。
政治に関する話を書こうとしても徳弘さんの今までのアイデンティティや考えを、
自身で整理しきれてないから不条理にしても、鬱屈した中途半端な不快感しか残らない。
狂四郎にも不条理さや後味の悪さもあったが希望や信念があったからなぁ。
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 20:45:36.50 ID:EMDjc84J0
『ターヘルアナ富子』が凄い名作に思えてきた
オペしましょ!
写真やデータを全部引き渡したからこそ会社が潰れなかったのか?
もし、データなんかを残したまんまだと坊っちゃんはデータを
元に復讐に走りそう…
ところで坊っちゃんがヤり捨てた女はどうなったっけ?
何にも得るものなし
読後感も最悪だな
商業誌なんだから、エンタメかけよ徳広センセー
って、この読後感が何かに似てると思ったら
柳沢きみを先生の大市民日記だ
登場人物を通して作者が主張をするが
作者の主張がただの「世を拗ねた年寄りの愚痴」
になっちゃってるところがソックリだ
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:27:58.08 ID:Z0xA6h5T0
亭主犬の評判はよいのかと思ったら意外と悪いのな。
個人的には死刑問題を独自の論点で突いていたりしていて、今最も大好きな漫画なんだけど。
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 01:25:26.06 ID:IzJMp+rf0
もう打ち切りでいいよ
法が死んでるどころか完全に生きてるじゃないか、
ローズクラブは証拠不十分、坊ちゃんの会社は法令違反。
犬は若い頃学生運動にでもかぶれてて、数十年間自分自身をマインドコントロールし続けて
この国は腐ってる、法が死んでる風に誤認してるオチに見えるぞ。
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 02:51:55.59 ID:fP2ELxAXO
今回はほんと失敗だよな
作者の人生観や社会観を色濃く出すのはいいけど、ちゃんとエンタメしてくれよ
話が面白くなきゃ、いくら主張したとこで何にもならない
まあそれでも山田玲二みたいなゴミクズよりマシだけどさ
途中までは期待してただけに残念
>>885 >>892と合わせて、マスコミもくっついておっ立ててるチンコって揶揄つーか悲観してるんだと思う
活劇というか、もうちょっとココロ踊るような展開がみたい
ザクがラップに合わせて踊ればいいんだな>ココロ踊る
>>899 同意
ここで愚痴垂れている連中とは求めるものが違うから仕方が無いようだ
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 07:15:56.22 ID:aoJ6jxOeO
好きにやってればという気になってきた。
それで売れるんだったら好きにやっていいよ。
そして単行本が売れなかったので切られたのが、ふぐだったな。
ふぐは序盤からかなり引き込まれたんだが亭主犬はそれすらなかった。
まぁ好きに描くといいよ。面白ければ売れるさね。
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 09:55:58.57 ID:R4mulQ4tO
あれ?なんだこのオチ…拍子抜けもいいとこ
というかぼっちゃんレギュラーキャラになんのかと思ってた。あっさり退場かあ。
あと最後なんでキングギドラ?
キングギドラの例えは上手いと思ったが、本編がgdgdだからなぁ。
もう打ち切り宣言されてるでしょ。
漫画ゴラクの大食い漫画のように新展開から唐突なペースアップだから次は思い浮かばないし、立て直すには無理だな。
亭主犬は連載が始まった頃は期待してたんだけどなぁ。
もう次の新連載が決まっても、「またブサヨ臭いオナニー漫画」と一歩引いた気持ちで接するわ。
ファンと呼ばれなくても、読者ってのは存在するのを忘れないでくれよ・・・
もっとゆっくり証拠固めればよかったのにね
拙速、拙攻ゆえの失敗って感じだが坊っちゃんがかわいそうすぎる
すっきりせんなぁ
世の中、エンタメフィクションみたいに甘くないんだよ
いくら個人ががんばったって、巨悪はやっつけられないのさ
そんなモン期待するなんて
少年漫画やハリウッド映画に洗脳されたフィクション脳
なんてのを、スペリオール(成年誌)でやるなよ…
そういうのが許されるのはせいぜいスピリッツ(青年誌)
成年誌の読者はトシ食って
一周回って予定調和のエンタメ求めてんだぜー
>>913 ノンフィクションっぽい作風でも面白くできるべ。
例えば難病や不治の病で奇跡も無く、結末は死亡する話は王道だけど
医龍では感情移入させてから患者を助けられず亡くなったエピソードは不快感は無く面白かった。
さっき別冊漫画ゴラクでブラックエンジェルズの作者の自慰漫画を読んだが、今の徳弘さんみたいで酷かった。
被災地の瓦礫処理が進まないのは法案を通さない民主党のせいなのに意味分からん。
漫画ゴラク系は作品によっては、かなり面白いから、今の徳弘さんや平松さんは老害レベルだわ。
亭主犬の第一話掲載のスペリオールは確か
連太郎とマリが背中合わせで微笑んでいて、
作風を爽やかに変えたのかと期待したのに
どうしてこうなった
>>915 俺も世間から色眼鏡で見られながらも、周囲に振り回されずに、ささやかな幸せを掴み、血の繋がりが無い子育てを
チンコギャグを含めながらターチャンやジェーンさん、育て親のエテ吉のように健やかな日常を描きながら徳弘さんの主張を混ぜ連載してくれると信じてたよ。
今のくだらねぇアニマルセックスで意味不明な表現に挑戦したり、不快感しか残らないようでは、今回は失敗したと諦めるしかねーだろうな。
今回ので打ち切りに入ったろ。
>>914 ゴラクといえば
最近元気な今日からヒットマン
オッサン向け雑誌では
ワナビが書いたラノベくらいにムシが良くてご都合主義だらけで
オッサンをホッコリさせてくれるマンガがウケるんだよ
別にアレをマネしろとまではいわないが
もうちょっとホッコリさせてくれよー
>>916 徳広さん失敗から学んでいないんだな…
むしろ集英社から追い出された鬱屈が溜まっているように思える。
でももう好きにやっていいよという気になってきている。
好きにやって人気出ればそれでいいんじゃない?
好きでやっているから打ち切られてもグダグダ思わないでほしいね。
紙媒体でマトモに取り上げられずにしっぺ返しって展開は一昔ならいざ知らず、ネット時代にはどうなのかと。
何を暴露しようが権力によって封じ込まれるってオチにしちゃったら、この先何を描いても不毛になるだけじゃないのか?
暦女ババアとか生かせるキャラがいるんだから、作者の思想も入れていいとしても娯楽性を優先にして欲しい。
今回あのジャーナリストのほうは結構がんばったほうとは思う。
とりあえずいい加減な態度でヒロインを振ったりあきらめた展開ではないので
まだ好感は持てるかな。
しかし、先生はやっぱどこかずれてる気がするな。
今回冒頭のおっさん、「死期の歌」のネタのためだけに余命半年って笑えねーよ。
せめてがんの告知くらいでないと、病気に負けるなって台詞が慰めにもならん。
こういう命を軽く扱ったブラックジョークは初期作品でもあったけど、当時も
死やレイプを笑いのネタにする手法は決して評判はよくなかったように思うけどな。
変なとこだけ原点回帰してどうするんだよと。
そういや狂四郎のラストもどうにも疑問だった。
あれだけの反乱があったわけだし、狂四郎の経験と力なら北海道の中枢に
爆弾でも仕掛けて麻痺させるくらいのことはできたと思う。
というか出入り口でもぶち壊せばそれで甚大な被害にもなるわけだし。
それがあっさりと自分らだけ逃亡し、あとがきで「少数ではどうにもならない」という
冷めた意見。
というより、「どうにもならない、腐敗した政府を残す」事を前提に物語を
作っていった気がするんだよなあ。
わざわざ殺すわけには行かない無明達を残し、クーデターもあっさり制圧されるという
流れを作ってまで。
先生の厭世観と人間への絶望は、どこから入り込んだんだろうねえ。
普通にテレビとかじゃないの。
入り口だけならそれこそ瑪羅門の家族を描いてた時の宮下あきらと大して違わんのでは。
しかし厭世的な漫画を描くのは個人的にはいいけど
作中でヒット祈願だとか前作の最後で売れねーとみじめだとか言ってる割に
これで本当に売れると思ってるのかっていうのは謎。
そのせいでどこまで真面目にやってるのかわからん感じに見えてしまう。
>>921 そんなメデタシメデタシのお話が読みたいなら少年誌だけ読むべきなんだぜ?
ラストで何一つ解決しないのはテーマをより鮮明に打ち出すための典型的手法で、
ただ読者に解決のカタルシスを与えちゃったんじゃ問題提起の意味が薄れる
要はおまいさんはそのテーマが嫌いと言ってるだけじゃないか
いくら薄っぺらい理屈こねても批判としてちっとも成立してないぞ
別に作者がどんな問題提起や主張しようが、作品が面白ければ構わないよ
>>923 少年誌だけでなく
漫画ゴラクとか慢サンとかビッグコミックとかのオッサン誌でも
メデタシメデタシが基本だろ
そういう、娯楽性とは違う、アンハッピーなエンドを認める俺カコイイ
なんてのは、ヤング誌くらいのものだ
別にめでたしめでたしでなくてもいいんだ。
ただ、作品によっては無理に厭世観漂うエンドにしてしまってる感じがあってね。
視野の狭い厭世観だからダメなんだよ。
松本清張ぐらい調査を重ねてから厭世観持ってくれ。
今のままだと中二病的。
あと予定調和が求められる成年誌のニーズわかっていない。
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:38:00.76 ID:IB7eOIAJ0
でも最後の地デジのオチはおもしろかった
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 08:44:01.24 ID:/1kQkrnz0
まーくんはネトウヨ
>>928 あれは黒澤明『生きる』だよね。
古いから知らない人がいてもしょうがないかも。
ゴラクは『どげせん』がいいな。
このスレ、円熟した漫画購読者が多いのか
居心地がよい。梨本コテツぐらいからの読者がおおそう
今回、坊ちゃんの告発が、政治家とマスコミによって、具体的にどう潰されたのか、
その報復で坊ちゃんの実家の会社がどういう人間から、どういう手順で狙われたのか、
その過程をどうして詳細に描かなかったんだ?
偉そうに政治批判してるのに、ほとんど結果しか描かないで、
この国の法は死んでるって・・・
「こいつはバカ」って言った奴に、なんで?って理由を聞いたら、
「うるせえ、バカだからバカなんだよ!」って答えた。
こんな感じじゃん。
圧力をかけられたのなら、少年誌ではなかなか描きづらい、
”どう圧力がかかったか”を描くのが青年誌連載の意義だと思うんだけど。
ちゃんとした社会派を描けるなら圧力がかかって真相がもみ消される過程を詳細に描けるはず。
それもしないでただ表面だけの社会批判なんて薄っぺらい。
徳弘さん、もっと調べてから描いてくれ。
そのうち坊ちゃん視点で詳細が語られると信じてる
手伝って巻き添えくらう前に退いたから、そこまで詳しく描く必要もないんじゃないの。
それだったら、結果だけ見て偉そうに法が死んでるなんて
ほざくなって思う。
これからはもっとマリの再婚が話に絡んでくるのかなぁ。
マリを大切に思うがゆえ、幸せにしてあげられる男と再婚させなければと考えてるのがこのエピソードでわかったし。
獣姦は犬の姿でも旦那として見てるって表現だと思う事にした。
そして毎エピソードごとに再婚候補が出てきて
やっぱりダメでしたを繰り返すふぐまん地獄
>>939 あるある・・・
次に登場する候補男と、ダメになる理由は、
よくある安易な「実は偽善者でした」パターンかね。
詳しく描くと徳弘が危ない
察してやれ
詳しく書かなくてもつまらないのにかわりないし。
徳弘さんも才能枯れたな…
ヲイヲイ、闇の組織の見えない敵まで持ち出すか(笑)
狂四郎やターチャンでは空想メカやハッタリ技術があったり、首吊りに至るまでの詳細な回想シーンは無かったけど「面白かった」
亭主犬は御曹司が追い込まれた詳細が書かれなかったことよりも、徳弘さんのメッセージに共感できなかった読者が多かっただけじゃね?
愛人クラブも悪質さが感じられず、空回りしてるかんじで。
あと漫画内の週刊誌に書かれてたチャイナシンドロームは地核の推定される高温や重量の関係を考慮すると、
核燃料程度の温度では地球の裏側に到達するのは有り得ないとだけ言っとく。
地下水とかヤバいけどね。
>>943 それ以前に、チャイナシンドローム自体が笑い話みたいなもんだから。
距離とか高温とか重量とかもそうだが、重力ってものがある。
どんなに頑張っても地球の中心部で止まる。
摩擦や抵抗ならともかく重力だけが問題なら中心部で止まるわけねーだろアホ
仮に真空のパイプを地球の裏側まで通せたら、落下の加速を使ってブランコみたいな感じで
エネルギー消費なしにブラジルまで行ける。
……というのが昭和のSFにはよく出てきてうんぬんかんぬん
>>946 あったねえ。
SFで、どこでもすり抜けられるように身体を変換する装置を使ったところ姿が消えた。
どこでもすりぬけられる→地面も例外でなく、重力を受けて地球の裏側まで加速し、
また戻ってくるのを繰り返したって話ね。
(ちなみに、その話では三度目の帰還で装置を止めて無事生還)
放射性物質の場合は溶かしながら進むというイメージだけにえらい低速な上に
抵抗も強い。
どうあったって地球は貫かんね。
>>941 だったらそんなもん題材にすんなっつう話だわな。
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 05:58:14.57 ID:Bq7GBfiO0
羊の木って漫画で
殺人犯の妹どころか殺人犯が出所して生活を始めるんだが
誰も気付かない(今後の展開がどうなるのかわからんが)
この漫画との温度差のが凄い。
亭主犬がスペリオールの
表紙だったけどひょっとしたら巷では人気あるのだろうか
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 21:31:41.76 ID:y27POcuF0
そんなに世の中が嫌なら自○すればいいのに
名立たる文豪は才能が枯れる前に自○してるしな
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:09:52.50 ID:Ka4s9Jsv0
禿同
このまま厭世観ダダ漏れの漫画なら、もう読まないだろJK
もう読まないとかいう人に限っていつまでもここにとどまるという…
TVとかももう見てないって人に限ってやたらと最近の内容に詳しかったりするしw
だって期待してるんだもの
バンパイアが厭世観丸出しで終わった後
フグマンが始まって明るい下ネタギャグ+人情路線復活かと喜んでたら
途中からどんどん暗黒化した末に打ち切り
犬がまたこんな感じとなると、本気で心配になるわ
こうなったらターちゃんの続編を……なんてふと思ったけど、
ターちゃんですら今の徳弘が描いたらひどいことになりそうだな
厭世感厭世感って連呼してる、お花畑脳の人は、もう読まなくていいと思うよ。
作者の精神状態が心配
今はこういう土人匂わせる描写は即NGだろ
ブラックジョーク、きわどいネタは普通に銀魂でやってると思うぞ。
>>962 正直、古臭い絵柄だけど、今のマネキンみたいな絵柄より好きだわ
>>962 最後の二コマの意味がわからない。
何が牛乳瓶で奴隷なの_
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 10:39:52.26 ID:RCC+c/cf0
婉曲に言えば
黒人のちんこはでかいと
言う事だ
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:41:36.28 ID:kZiegvHY0
奴隷と黒人
>>966 牛乳瓶とタマゴ2個が物語っている
要するに野蛮人でもなんでもチンコがでかくて魅力的、みたいな
つまりは黒人に期待されているのは
ちんちんの大きさだけってことさ。HAHAHAHA
以外と叩かれてるんだな、この作品
自称「社会派」な2ちゃん脳の奴らにはウケが良さそうと思ったが
社会派漫画以前に、単純に物語がつまんないから
読んでて次がどうなるか?って期待感がまったくもてない
単純につまらないならそう言って二度と来なければいいのに、
なぜか現実じゃあり得ないとかの厨二的突っ込み満載のスレです
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:11:32.11 ID:Fdo8iFVi0
作者の脳内批判はやめろよな
良い時期があったから期待してるんだろうが
ターちゃんなんて今読んでも面白いし
だんだん面白さが劣化していくのを見ていられないけど、ターちゃんやシェイプアップ乱や
打ち切りになったもも子ですら全盛期は面白かったんだから、アンチになりきれないわ。
叩いているけど、本当はあの頃のような突き抜けた明るい面白さに戻って欲しいと思う。
人間臭い登場人物が下ネタエロギャグでワイワイやっているのどかな明るさが昔あったな
と思うと、なかなか見切りをつけられない。
シェイプアップ乱だって善悪極端なキャラいなくて乱だって普通のヒロインだったんだし。
乱の頃に戻って欲しいよ。
そうそう
過去の栄光のせいでどうしても見切りつけられない
狂四郎は嫌いじゃないけど、あれが今の転換期のきっかけになったかと思うと複雑
いや、作家生命初期からその風潮はあったのかも知れないけど、ここまで露骨なのは
俺はもう見切った
切り捨ててあげた方が作者のためにもいい
>>978 狂四郎の成功が転換期なんだろうな。
福本さんの麻雀漫画の天でヤクザの原田が勝ちを積み重ねすぎると、
それが纏わり付いて身動きが取れなくなると言ってた現が
今の徳弘さんを見てると、それを思い出す。
あの成功のせいで呪縛のようになってるんだろうな。
バンパイア、フグマン、亭主犬は流し読みだけで何度も読み直したいと思わないが狂四郎以前なら今でも読みたい。
あーちゃんはしばらく見ないうちに目付きが悪くなったな
犬だからターゲットに警戒される事もなく証拠写真を撮れるというけど
都市部でノーリードでカメラ装備した犬が近づいてきたら
さすがに怪しまれそうなんだが
まぁそれよりとりあえず次スレ頼む。
亭主犬は次スレいっぱい保つかどうか不安だが…。
983 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:04:35.36 ID:a5ffIDpB0
打ち切り怖いな
尾田のアシやった方が
安定して稼げそう…
この人絵も劣化した気がする
最近ターちゃんや狂四郎読み返してるんだけど、筋肉や殺陣の迫力に圧倒
バンパイアも昭和ラストのブチキレ昇平の「死ね!」の迫力がものすごかった
最近は凝った構図が無いどころかなんか体つきのバランスとかが気持ちが悪い
人情話が好きだって言って作品にもそれを取り入れてたのが
いつのまにか人の悪意ばかりクローズアップするようになったのが残念
元々容赦ない描写をする人だけどそれでもどんな人間でも根はいい奴かもしれないって見せるのさえ
今ではリアルじゃない綺麗事として見えてるのかな
亭主犬もマリ母の最後の描写とかは好きだったからそう言う一面が完全に消えてるわけじゃないんだろうけど
ここ数年は人は大衆になると暴走するし誰でも弱く醜い部分がある
そんな中でその醜さの頂点に立つ権力者に逆らっても掴めるのはささやかな幸せのみか敗北であり
それ以上は無理って言うのがこの人の青年漫画での作風なのか
馬鹿な主人公と頭の回るパートナーというターちゃん、狂四郎と同じ王道なんだけど
主人公自身の戦う理由が今回は薄いな
988 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 01:48:42.40 ID:5VHDUyZo0
ボディビル好きなんだし筋トレ漫画描いてくれよ
好きなこと書いてりゃ明るい話になるだーしょ
またあーちゃんかよ
またあーちゃんかよ
マイルド路線もいいけどギャグに切れがないな
DNAの秘密を誰か教えてくれ
気になってしかた無い
人道に反する事なんだろうけども…
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:46:15.22 ID:sLrXAPS60
なんだろうね?
てかそんな事書いていいんだろうか・・・模倣するやつが出たらどうすんだべ
まぁそんな簡単な事では無いんだろうけど
警察側の人間が絡んでるってことかね?
クローンとか?
>>994 いや、アカの他人の…って言ってるからな
ほぼって言ってるのも気になる、両親の血を混ぜる?
ドリンク目当てで採血に行った輸血用の血液でも盗んだんじゃね?
997 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 09:14:55.09 ID:KfCbcAOD0
>>996 www可能性はあるな。でも今回は違うね
しかし今回この知識をひけらかす為に無理やり作ったよね、自分の血でメッセージも無理あるし
大体なんでDNAが手に入っただけで犯人に辿りついたの?動機があんだっけ?それで検査したの?
立ち読み専門だからちょっと詳細が・・・
詳細もわからんのに叩くのはみっともない
うおおおおおおおおおおおお
がいあああああああああ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。