【ブロッケンブラッド】塩野干支郎次総合Kap.16【セレスティアルクローズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤングキングアワーズで連載中の「ブロッケンブラッドZ」
少年シリウスで連載中の「セレスティアルクローズ」
ヤングガンガンで休載中のダークファンタジー「?bel Blatt」 など
塩野干支郎次作品について語るスレッドです。
単行本は現在、ブロッケンブラッドT〜Yが少年画報社より
セレスティアルクローズ1巻が講談社より
ユーベルブラット0〜10巻がスクウェア・エニックスより
エクストラ・イグジステンスおよびネコサス:シックス 完全版がワニブックスより発売中。

<前スレ>
【ブロッケンブラッド】塩野干支郎次総合Kap.15【ユーベルブラット】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279112572/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 04:46:20 ID:J0AC15LV0
<関連リンク>
□ブロッケンブラッドZ
ヤングキングアワーズ(毎月30日発売)
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

□ユーベルブラット(休載中)
ヤングガンガン(毎月1・3金曜発売)
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/ubel_blatt/

□セレスティアルクローズ
月刊少年シリウス(毎月26日発売)
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KA00000760
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/14709

□テレストリアルクローズ
ネメシス(月刊少年シリウス別冊、季刊)
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KA00000790
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90007

□作者サイト
ttp://es01.jp/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 04:49:12 ID:J0AC15LV0
>>001
文字化けスマソ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:10:25 ID:SPlpZSDk0
おつ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:17:47 ID:+mkikr0T0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 20:45:26 ID:XSADf8OwP
ユーベルでヒットしないのな
もうみんな諦めてしまわれたのか…。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 04:33:06 ID:Knbe5EVG0
7
七槍騎士団の眼鏡っ娘はここですか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 22:08:11 ID:1f64IDhs0
近所の漫喫でユーベル10巻までイッキ読みしたんだけど、11巻って出てないの?
グレン侯って生きてるよね?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 23:14:45 ID:2wmiWmHK0
残念ながら出てないっすわー
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 07:45:49 ID:apCXC4cx0
>>8
9月に出る予定だったが11月に延期になり、さらに未定になったw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 00:27:28 ID:Rk6CG6XW0
>>10
原稿はあんのに発行されない・・・?
どういうこと?
まさか作者と出版社のトラブル?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 12:39:08 ID:TJGK79y0i
フランスでそのうち出すよーって言ったんだっけ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 14:17:29 ID:LhC8r9YBO
ホワイティエディション
ttp://www.animeclick.it/prove/upload/img/News15970.jpg
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 14:22:55 ID:drsHZMn20
で、ゴールディ・エディションはまだかね?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:41:13 ID:l5xEoswX0
ユーベルにはまってヤンガンを買い始めたんだが
そろそろ買うのやめようかと思ってる
いつ再開するんだろう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 22:41:43 ID:4hGBWto2i
他に読むのないなら再開するまで買うの控えればいいさ
俺もバンブー終わったんでちょうどいいと思って買うのやめたわ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 01:09:38 ID:utCTxsqp0
セレスティアルクローズを読んで、昔の方が絵がよかったなぁ、と思った。
キャラの造形が丸いというか、表情なんかもギャグ顔に見えて仕方ない。
ブロッケンブラッドのようなギャグマンガなら合うんだけどな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 10:41:34 ID:ZEBD8I+a0
>>16
そうだな、とりあえず買うのやめるか
再開したらまた買い始めるとするわ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 14:20:13 ID:qWy48T8PP
帰ってくる場所がなくなったりしてなw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 18:02:16 ID:qhtEURAcO
ユーベルにハマった2日後に休載した時は泣きたかったわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 22:13:21 ID:Ikphl/080
俺は単行本派だから10巻の最後で止まってるんだよ
ヤンガンで読んでた奴が羨ましい
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 22:18:25 ID:LWeUGOzj0
桜子ちゃんの抱き枕は、完全受注生産らしい。
ttp://toriaezukiroku.blog76.fc2.com/blog-date-201012.html
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 04:24:37 ID:tl0kILaN0
ブロッケンブラッド場P
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 04:43:40 ID:THjicTM40
健一きゅんペロペロ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 12:55:47 ID:iYZqML+F0
るろ剣VSベルVSロードスVSスレイVSCLAYMOREVSユーベルブラットVSゼロ魔

どっちが勝つかな?

1. るろうに剣心
剣心、 斎藤、森蒼紫、比古
雄真実、宗次郎、縁 、メルダース、天草
2. ロードス島戦記
ファーン、カシュー、アシュラム、レオナー、パーン
3. ベルセルク
ガッツ、セルピコ、グリフィス(鷹の団 時代)
4. スレイヤーズ
ガウリイ、ザングルス、バルグモン
5. CLAYMORE
ラキ、ガーク、シド
6. キメラ
タキ、ガラハット、ジラフ
7. ダイの大冒険
ロカ、ホルキンス
8. ユーベルブラット
アシェリート、クファー、ケインツェル、イクフェス
9.ゼロ魔
サイト
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 13:11:06 ID:NSIRnlzs0
>>25
他作品との「強さ比較」は意味無い
原作者がそんな厨企画に乗るはず無いし、同人ネタにしてもつまんね
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 20:06:36 ID:Lvn9PhK30
アニメで観た程度で原作読んでないのが多い
私のような人間には何とも言えませぬ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 22:04:11 ID:PsYHvGNVi
ここは俺が一番と言うことでひとつ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:08:55 ID:bmIUUok/O
「ゴジラ対ビオランテ」懐かしいな
二十年くらい前コロコロで特集してたの思い出したぜ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:12:20 ID:2vVlZMG/0
ループものですか?
デジャブがひどい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 00:23:07 ID:cctnZH2c0
>>29
ちょっと前N速+板で
「皇太子がビオラでゴジラ演奏」と言うスレの大半のレスが
「ゴジラ対ビオランテ」だったのを思い出した
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 01:52:58 ID:GP141MEk0
ゴジラ対ビオランテじゃねえ
ゴジラVSビオランテだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 07:52:58 ID:NOc2CaoB0
正確に書かないと、ゴジラとメカゴジラが戦う映画、どれがどれだか分からなくなるからなw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 11:58:09 ID:5+tDLuel0
これはいろいろ違うだろう

ttp://www.fwinc.co.jp/otokonoko/
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 13:47:47 ID:K5QMQjPa0
純粋にコメディーとして作ったんじゃないの、と思ったら萌えありと書かれていた。
俺には無理そうです。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 15:11:33 ID:E4GlZ9+mP
えとろーじも、>34のは嫌だ(w 、と言うだろう。
個人的には聞いてみたくはあるが。買う気は皆無だがw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 23:30:26 ID:fmGaBWiA0
正直ブロッケンは変態がメインで萌えはオマケ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 12:40:36 ID:JaEN8MHb0
変態のオッサン見て楽しむ漫画だもんな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 22:35:39 ID:2JPC8+kZ0
>>37-38
でも、変態のオッサンじゃ抜けない
正しくは、変態の明日香を見て楽しむ漫画
明日香で思い出したが、万一アニメ化されたら、キャストがひんぬーで
有名な平野綾に変更されるんだろうか
「健一さんのおっぱい星人!!」が魂のシャウトになりそうだし
萌えの皮を被ったブラックギャグ漫画のブロッケン的に面白そうだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 04:03:23 ID:j18XkZS30
行方不明になったTV出演者がAYAスタイルで発見される事件が起きるな
41 【中吉】 【453円】 :2011/01/01(土) 06:20:03 ID:WmhNI2aB0
あけおめことよろ〜。
今年はユーベルブラットが再開するといいな……。
42 【だん吉】 【1976円】 :2011/01/01(土) 11:29:04 ID:TIv+4dcOP
桜子ちゃんにお年玉。よし、未だ誰もいない。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 12:33:44 ID:PkFT/ej20
ビオランテより現実の超巨大折り鶴の方がインパクトがあったw
44 【凶】 【183円】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 23:40:00 ID:XcB5pMmQ0
よし、まだ間に合う!としお君にお年玉だ!
そしてブロッケンブラッドの運勢だな・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 23:40:31 ID:XcB5pMmQ0
ごめんよ、としお君・・・。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 16:34:37 ID:RDU6N+Fg0
あの「赤ずきん」がファンタジー大作となってスクリーンに登場
ttp://news.walkerplus.com/2011/0101/15/

これって「多忙な漫画家の微妙なネタのセレクトに時代が追いつくいてくる事件」だな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 18:41:33 ID:NdtcPgML0
>>43
両翼81m、高さ35mだっけ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 22:56:09 ID:fCCXd3a+0
NHKホールに入んねえよw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 07:38:20 ID:sGV9M/8C0
hosyu
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 10:16:22 ID:PYDKonLI0
TBSで大岡越前の14部が再放送してるのを見て懐かしさのあまり泣けてきた
あのOPEDの曲を聞くだけでもぐっと来る
30年変わらず忠相役続けた加藤剛がまたすごくかっこいいこと!
もうぜひ光圀VS家定シリーズに出して欲しいもんだ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 18:05:23 ID:dBG4JXTT0
>>50
ブロッケンブラッドアニメ化の暁には、是非スピンアウト作品としてですね!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 20:35:11 ID:Sf9Qrcpw0
秀吉たちは誰に演ってもらうのがいいかな?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 13:48:39 ID:0FNt5Nil0
しまった。ブロッケン6巻出てたのか。。
情弱過ぎて泣ける
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 16:34:30 ID:ObrmpUO10
秀吉と言うと真っ先に某ラノベを思い浮かべてしまうのが・・・


すっかり毒されたな・・・orz
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 17:06:51 ID:BWneqFUHP
こんなところにいい尻が落ちてるじゃねーか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:49:57 ID:UtWzWuxZP
戦国鍋TVでそのうちやりそうだけどね、将軍sとか。
逆に干支郎次は光GENJIな七人槍とか、ネタをどんどん食われて苦しんでいる悪寒。w
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 17:19:32 ID:pOGRHzJ50
そいや、最近の明日香は変身せずに大技繰り出してるけど、
元々の変身の意味ってなんだろう?

単なる礼奈さんの趣味?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 18:45:52 ID:jLg9nnrI0
コスチュームが変わるじゃ無いか、あんなのとか、こんなのとか

トーチャン若返ってるっぽい感じだから、お約束の正体を隠す、とかあるんじゃ無いかね?
魔法少女的に考えて
バレバレやん、とか言うのはヤボってもんだ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 19:12:24 ID:xZT7Qlt60
源太郎さんととしおくんが変身してるんだから、あのリボン使えば誰でも変身できるんだよね?
それともあの二人、いつの間にか血族にされてたっけ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 19:13:58 ID:jLg9nnrI0
ドコゾのプロデューサーや天気予報師でもアイテム使えば変身してるから
あの二人もそんな感じでしょ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 22:37:45 ID:i3Nfr0yW0
本家に近い血族探していた礼奈さんにスカウトされたところを見ると
源太郎さんも血族だろ
としおくんも礼奈さんと戦ってた不可能姉妹の息娘だから血族っぽい
変身はアイテムがあれば誰でも出来るけど
血族の錬金術で生み出された夢幻物質を打ち砕くには
より本家筋に近い血が必要なんじゃないの
最近見ないけどハート型のハンマーは本来そういう設定があったはず
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 23:11:39 ID:opgKL0ml0
何かオレラとは別の作品を読んでる人が居るな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 12:21:08 ID:1EIcPYDqi
ユーベルくらいの裏設定は用意してそう
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 12:58:47 ID:A5a1DbBG0
>>61
>>血族の錬金術で生み出された夢幻物質

あぁ、そういえば1巻でそのような設定あったな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 03:35:18 ID:uI698UnJ0
ユーベルブラッドの再開まだですか・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:27:16 ID:5/zRqjXs0
ユーベルブラッド、もう描く気ないんなら、0巻(全1巻完結)にしとけばよかったのに
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:30:36 ID:8jNoJn+b0
0巻だけだとケインツェルの戦いはこれからだ!で終わっちゃうからなぁ
今更だけどグレンじゃなくてレベロント倒してたら展開変わってたろうな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:40:53 ID:EClabYfT0
休載だから一年もすれば再開するとおもってたけど、これだけもうだめかもわからんね
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 07:57:28 ID:86AEUv9y0
そしてどんどん「ユーベルブラッ『ド』」だと思ってる人が増えていくんだな…再開はもうないだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 13:42:12 ID:fWuVDV+H0
ユーベル出るとか一時期なってたけど どこへ消えたのやら
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 21:18:29 ID:1DZzRpn60
血族の仕業です
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:09:39 ID:xfc9yWRp0
盛り上がっていた漫画が突然連載中止になってしまう事件よ!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:11:10 ID:oIQqiAL60
再開してくれよ・・・十一巻出してくれ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:42:51 ID:EClabYfT0
「○○先生の次回作にご期待ください!」みたいな打ち切りじゃない分モヤモヤする。
はっきりさせてほしいわ。いっそ諦めがつく
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:34:17 ID:XnKeD2u+i
今回は過去話の伏線回収の話だったな
まさかこんな形で回収するとは思ってなかったけど
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:08:15 ID:W23Jgw8w0
BIAがBBとリンクしとったw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 19:48:35 ID:pZ26a4jO0
>>67
ケインツェルはこの後誰と戦うんだ!?で終わってる現状よりはマシなんじゃねーの
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 06:09:40 ID:2cV0uNV50
えとろじもツイッタ始めたのか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:56:50 ID:B+ir7vp90
ところで48と47どっちが勝ったの?
80扉の健ちゃんは良いんだけどね:2011/02/01(火) 20:49:03 ID:bgnfGoppP
本誌が発売されていないのに1レスしか付いていないって…

さすがに健ちゃんが可愛そうに思えたぞ、今回の落ちは。(w

あと、スライド楽器をあんな事しちゃったらもぉ復元不可能。 

ついで、藤井由乃が何かのプレイをしてた。 w
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 01:38:48 ID:2EZqNZl70
うわー!>>80さんが雑誌の発売をなかったことにして闇に葬り去ろうとするという謎の事件がー!?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 14:59:56 ID:MO3J5c2g0
そういや1月31日に有ったニュースだけど、姫路ってところでご当地アイドルHMJを立ち上げだってさ
6人編成だそうだが、数字はつかないらしい
これは近所のAKWも期待できるかも知れない
毎年義士祭とかいうイベントでなんか募集してるっぽいし、慣れたもんだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 15:22:48 ID:sFMiFUmD0
ツイッターを始めたらしいけど、
アドレスがわからない……
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:01:42 ID:PE1dXakL0
そういえばユーベルでイェブルの連中が皆殺しにされたときに、
クヴェリアとかラヴァーンとかどうなったんだろう?全滅だったんだろうか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 23:37:58 ID:IvOimUrx0
ユーベルはいつ新刊出るんだろうな・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 07:43:45 ID:ZCheWOrFO
ユーベルブラッドはフランスでの売り上げ>日本国内の売り上げ
だそうだけど、ブロッケンブラッドはどうなんだろ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 07:52:37 ID:YOIghXo90
どうもこうも、仏では売ってないんじゃないの?ブロッケン。
それにしても着々と増えてるな。ユーベルブラッ"ド"派。もう再開はないかもしれんね。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:08:33 ID:TXllkCxU0
どうせなら生死不明か復活場面で休載に入れば再開要望多かったろうに
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:43:30 ID:mC97TSfg0
ブロッケンは海外の人は楽しめないだろうしな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:15:29 ID:1YKuwMcEi
フランスの芸能界ネタを知らないと書けないなw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:21:56 ID:Ohh2XLo50
どうせお前ら華々しく散ったクルポドさんの事なんて覚えてないんだろ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 12:43:59 ID:lIS0Gjl60
七英雄全員始末するまで何年かかるんだ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 13:55:52 ID:wjMuG3bS0
再開するまでの年数を心配した方が...
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 22:39:18 ID:foHh7W8m0
マジで再開してくれ・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 00:57:39 ID:nyM4DkjJO
休載のまま冒険王ビィト状態になるか、
7年経って続きを書いたアルスラーン戦記状態になるか。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 19:59:08 ID:YVz2paXW0
終りのほうで剣を鍛えてたけど、立ち合いに負けたのは剣のせいなのかね?
弘法は筆を選ばずということもあるし、剣の達人であるなら安物の剣を使って勝ってもらいたいな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 01:56:20 ID:iM00L9y20
妖精さんのお陰で外見は若いままだけど、やっぱ寄る年波には勝てなかっただけじゃね?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 02:11:39 ID:A6hAKF8e0
妖精鉱の剣がそれだけやばかったって感じじゃね?
素振りするだけで剣技が冴えるらしいし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 22:21:35 ID:zvz5PeLmi
相手も強い剣持っただけの雑魚じゃなくて
全盛期の自分に匹敵する腕前だしなー
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 08:44:04 ID:W4GNMJxk0
>>96
1.アシェの記憶に刻みついた剣技は、今のちびっ子ボディでは百パーセント再現できない
2.イク蔵の持ってる剣が昔の自分が愛用していたスーパー剣
3.2に加え、イク蔵がクファーの息子ということでしんみりしてしまった
4.朝(昼?)なので、アシェは黒い剣が使えない
5.イク蔵、練習欠かさずによく頑張った。気力も体調も万全
6.一方、アシェは森の王とのやりとりで疲弊

アシェに有利な状況が一つもねえし
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 10:42:28 ID:xDXUFrQ90
ユーベルがあまりにも再開しないから我慢できずにブロッケンかってしまった・・・
まんまと策略にはまってしまった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 23:15:29 ID:5HxWyUls0
単行本派の俺は素晴らしい展開で終わってるから
続きが気になって夜も眠れる・・・。クソッ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 06:58:07 ID:caT0v+Ao0
眠れるなら悪態吐くなよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 23:01:27 ID:eZkKmmz4I
ツイッター見つけた人いる?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 23:24:00 ID:bgLBkY0K0
>>103
すまんかった(´・ω・`)
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:32:46.83 ID:O+tipmnP0
塩野干支郎次「ユーベルブラット」は、仏国内での売り上げが日本国内を上回った。
ttp://globe.asahi.com/feature/110207/01_3.html
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:36:52.16 ID:ZFwMF/6x0
そろそろユーベルに戻ってきてほしいところだなー
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 02:17:30.87 ID:Dz3volTh0
先生、再開するなら今ですよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:05:01.65 ID:SbX5cDmz0
>>106
そこの2ページ目・・・

> 「少年マンガ以外の世代にマンガを広げないと厳しい」とヘローはいう。もっか手がけているのは
> 「聖☆おにいさん」。3月の刊行を目指している。

ちょ。冒険しすぎw ブロッケンブラッドをアニメ化する並にデンジャラスではwww
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:47:24.73 ID:tq4CA1ym0
ユーベルって再開の見込みはあるの?
もうほぼないの?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 16:00:03.52 ID:APaJ3TqL0
ほぼっていうか、もう全然ないw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 18:56:33.49 ID:ja+2qmz60
>>109
マホメットさんが出てこないなら
キリスト教と仏教ネタはそんなに目くじら立てる人いるかな
「ジーザスクライストスーパースター」「モンティパイソン・ライフオブブライアン」も許容されてるなら
「ちょっとずれたいい人」て感じで「貶められたー」と騒がれたりしないと思うが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 01:38:51.58 ID:V4buPH2z0
ガチで楽しみにしてる俺はどうすればいいんだ・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 18:22:02.18 ID:gWJulsMw0
僕と契約して魔法少女になってよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:30:11.20 ID:wVdg6TEW0
最近ユーベルブラット0〜10巻まで買って一気読みしたから
11巻出てないかとこのスレを訪れたわけだが…
どうやら絶望的みたいだな…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 02:47:32.51 ID:7bFpBdMX0
そんな君にケインツェルの親戚の健ちゃんが大活躍するブロッケンブラッドをオヌヌメ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 15:02:47.55 ID:0S5Y/1Lz0
たまにはセレスティアルクローズも思い出してあげて下さい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 16:28:36.06 ID:06CuO3Hhi
あれギャグなのかシリアスなのかわからん
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 19:17:30.63 ID:W1Vye8w20
>>118
コメディでそ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:06:44.45 ID:/OXPVrig0
ユーベルも結構ギャグなのかシリアスなのかわからんコメディだったよな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 00:13:28.32 ID:1WXkUK1h0
>>120
こら、過去形にせんでくれ
希望が無くなる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 00:16:07.15 ID:MRAmNt/S0
ラシェブさんが完成されすぎてる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 01:28:17.84 ID:tJMx7ihC0
>>121
突っ込むとこそこかよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 04:10:30.19 ID:e/ApxoE+i
ラシェブのAAなかったっけ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 10:44:55.92 ID:KM+0Grh60
ブロッケンが終わる(作者が飽きる)のをただひたすら待つしかないw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:57:33.64 ID:Ae95aer/0
さっき突然宅配便が来て何事かと思ったら、今更シリウスの懸賞で応募したクオカードが届いて吹いたw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 09:16:47.00 ID:IpTSP5DKO
こっちもタンブラー届いた
こういう懸賞当たったの初めてだからちょっと嬉しいw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:10:57.92 ID:x3zKG1U90
誰かに言われるとユーベルの続きが読みたくなる。
とにかく11巻まとめられるくらいは何とかしてほしい。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:07:32.16 ID:n0spprG+i
まさか元子役再登場とは
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:21:58.77 ID:Ijn/osMW0
KGB48に加入してくれないかな
女装バレしてる子役と男だと隠す二人と仲間内にすら男だと分かってもらえない健ちゃん
でおもしろい構図になると思う
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:24:50.69 ID:Fiht9Quk0
元子役って「子役60歳定年制」導入を目指してた人?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:29:11.40 ID:hLRBBE1N0
話の続きを一人で考えてる俺は末期だ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:32:34.63 ID:IWLVA0Pm0
>>132
kwsk ・・・はいらないか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 09:07:01.00 ID:pS8UhidK0
子役はチャイナドレスをきろおおおおおおおおおおお
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:11:51.98 ID:fv8PVv1Ri
ピラミッドダイエットすさまじいな
たしかにみんな痩せてる
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:22:53.04 ID:1LQU9Xgl0
元子役が女装バレしてない桜子ちゃんにトキメかないのはおかしいな
・・・子役で歪んだ性癖は女装だけなのだろうか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:58:29.88 ID:pS8UhidK0
ゲイかもしれませんね
桜子が男だと知ったら惚れる展開希望
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:05:53.52 ID:zY0XF1cHO
今さらヤンガンの携帯アンケートに答えてたら新作を読みたい作家って質問があって
えとろじの名前があったから新作はいいからユーベルの続きは!?っ送ったんだけど
もし万が一票が集まったら新作を描かせるのか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:07:56.29 ID:8sHZZ0oF0
ベラボウに集まれば…ヤングガンガンの携帯アンケじゃ、回答総数自体3桁がせいぜいだろうから
無理だと思うけど。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 10:37:55.22 ID:Xsv4578v0
レベロントの子供たちならスピリチュアル顔面力ダイエットが出来そうな気がする
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:51:01.04 ID:f0sx1i1Y0
>>136
某メタボバレエ団の人みたく
「ノイシュヴァンシュタイン桜子ちゃんはもっとぷにっとふくよかな方が
より可愛い」
と思ってる可能性もあるっちゃあるけど、ネタ的に考えると
「突然部の臨時顧問に赴任して、素の健一君に惚れる」とかの方が面白そうだなあ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:21:18.57 ID:8jjgDrRr0
藤井由乃が大喜びしそうだね
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 01:11:21.04 ID:irVm/zwO0
ただでさえ学園生活が侵食されているのに
これ以上健ちゃんの十字架増やすのは可哀想だろw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 04:15:25.42 ID:0Slx9hWf0
真面目な話もうちょっと筋肉質なほうがグッと来るよね?ね?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 16:26:21.01 ID:th7YEnTM0
ユーベル再開したら
エルサリアの「ですわ」口調は控えてほしい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 04:08:03.93 ID:Jz4H+0i30
ユーベルはストーリーのわりにあっさり目の絵柄で読みやすいんだけど
無双シーンの時に三回連続で「ぎゃあああああっ!!」って断絶魔が出てきた時は
なにかコントを見ているような気分になった
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 04:27:35.20 ID:XAgPd8BZ0
ダークファンタジーギャグだから
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 21:18:22.08 ID:khHcjDgbO
なんで休載になったの?>ユーベル
人気なかった?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 21:21:34.54 ID:Er+DOAgk0
エルサリアのおっぱいより
健ちゃんのおっぱいの方が人気があったから
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:20:28.06 ID:223kcL670
礼奈さんの最後のセリフはまったくもってその通りとしか言いようがないw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 02:23:55.64 ID:FK7h72Rc0
>>148
ざんねんながら作者にシリアスの才能がなかったんだよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 12:24:31.97 ID:EFBx0idw0
何やってんスか干支郎次センセw

http://34mai.com/

(史実を無視して全員男の娘という設定じゃないだろうな・・・)
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 13:18:20.28 ID:BNbLuNRN0
おいおいぺったんこだなおい
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 13:43:22.94 ID:eCP4aL5C0
ぺったんこはいいとして、ミニスカ並の長さの着物とニーソックスって
よくOKが出たな。

干支郎次を選んだ時点で、依頼した方も確信犯だと思うけどw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:15:29.62 ID:HKNp7CEV0
さすがにこれは日本終わってるわ
やっていいことと悪いことがある
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:22:35.90 ID:6ORVfZLo0
関ヶ原って事は岐阜の米屋か
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:48:37.38 ID:Ml1RmQ5Y0
依頼してきた

【画像有り】新たな萌え米登場!?ペットボトル入り無洗米「さんしまい」販売開始
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299753964/
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 20:49:59.49 ID:3qYZt0z70
>>156
何ぃ!岐阜て地元じゃねぇか!?
しかも関ヶ原って近えなオイw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:23:16.87 ID:DSaryd8h0
ユーベル10巻まで一気読みしたんだがおもしれー
ベルスターのところの7巻が一番好きだな
こんなに面白いのに知名度低すぎだろ…
アニメじゃなくアニメ映画でやって欲しい作品だ

ブロッケンブラッドは…イマイチだった
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:40:56.15 ID:3F/e+3MW0
ベルスターってなんだっけ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:45:46.48 ID:8Fqv+xhJ0
カゲスターの相棒じゃないか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:14:57.47 ID:3F/e+3MW0
ああ、あのパンツ丸出しの…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:18:48.87 ID:o2Gl1gm00
デビュー以来、シリアスなSFから異色ギャグ 漫画まで様々な作品を描き続け、幅広いファン層を持つ。
代表作はダークファンタジー巨篇『ブロッケンブラッド』など多数。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 01:50:18.63 ID:RihNfjpM0
うむ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 04:20:49.38 ID:OAJRiYHei
ダークだな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 08:15:27.25 ID:DwavzYHB0
礼奈さんがな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 20:58:10.00 ID:viSJnzNS0
え、ダークなのは健ちゃんのナニだろ?と思ってしまった。
安永航一郎の同人誌読みすぎだろ、俺・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 10:27:57.92 ID:yLkCfZ4E0
なのは健ちゃん?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 12:11:29.53 ID:kPYARWim0
>>168
ごめん、シンジ健ちゃん。
読んでたのは、エヴァオタが東京土産に置いてったチンクロ率の方。

どっかのブログで言ってたけど、干支郎次って安永航一郎から筋肉と脛毛を
引いた代わりに、萌え絵にしたような作風だよな。
どっちも、変態を楽しむ漫画で面白い。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 12:13:39.38 ID:d0S6/Oab0
>>169
安永航一郎の下品さはないと思うが>干支郎次

変態のベクトルもかなり違うし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 16:24:31.62 ID:2xfusm6+0
そういえば「青空にとおく酒浸り」の4巻も
出るって言いながら全然出ないな そんなところばかり似なくてもいいのに
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 20:41:25.15 ID:Q/UgGnuj0
あの人のコミックの続刊が出ないのは、別の理由だと思うがね

みんな、メイドさんでも見て和め
ttp://node3.img3.akibablog.net/11/mar/15/fellows/111.html
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:01:47.69 ID:xHeZ3K9u0
流石、フェラーズは変態だぜ!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 01:41:10.55 ID:ajlbc5aF0
>>172
アリだな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:14:06.73 ID:qpBIOdnz0
>>152のさんしまい米初回特典で特製しおりが付くみたいだけど
誰かこのスレで購入する勇者はいないのか?
ttp://ameblo.jp/34-mai/
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:51:24.33 ID:yCrrhYZ50
何か急にえろとうじ先生がツイッターで飛ばしているけど、大丈夫かな?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 18:09:59.27 ID:t+d/3FF90
どう考えてもネームに詰まってるな
だからストーリー漫画はやめておけとあれほど
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 23:50:42.03 ID:hL8pIoss0
>>177
ユーベルの続き待ってる人に酷じゃねーかぁ...
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 15:06:55.95 ID:Qu6uaA9C0
>>144
少し亀レスになるが、骨格はもちょっとちゃんとしてほうがカワイイと思う。最近は華奢通り過ぎて萌えれない。
1巻の健ちゃんは至高。最近はとしおもロリ化してるから「男の娘」っぽいのは源太郎さんくらいだ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 17:27:32.63 ID:HiSZcd8ti
エトロウジまだグロ絵描けるんだろか
ユーベル初期の頃は出来はともかくがんばってたけど今はどうなのかわからん
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 11:04:41.00 ID:Y03soDzD0
俺も女子にしか見えない骨格は好きじゃない 好きじゃないけど健ちゃんだから許す
ユーベル化しないだけでも良しと思い思考停止させてる

>>178
人間ってのは諦めることができるから前に進めるんだよ
君もユーベルに見切りをつけ新しい世界に一歩足を進めるべきだw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 11:34:13.34 ID:/vXo1pHg0
ネコサスの2巻はまだですか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 12:25:29.92 ID:saK5MunbO
>>179
メイド喫茶の時とか最高だよね!
最近の絵柄も嫌いじゃないが、女体化しすぎちゃってちょっと。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 13:06:18.63 ID:dCTQXyyj0
>>183
むしろ普段も男装している女の子に見える。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 13:34:24.69 ID:saK5MunbO
>>184
それは流石の健ちゃんも気付かないうちに桜子としての活動で女優して磨かれていった結果なのだよ
そしてクラスの男子連中に「守津流おまえ最近なんだか可愛くなってきてないか・・・?」とかいう腐った小ネタがだな・・・


まあ冗談は置いといて初期のしっかり男の子でありながら女の子としても可愛いってのはやはり至高だと思うの
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 18:19:51.48 ID:N4zAIc6XO
健ちゃんがトキメイた事あるのオッパイと男の娘だけなんだよな
つまり巨乳男の娘がドストライクな可能性がある
属性としては凄い微妙だな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 18:39:38.46 ID:/N9NoX1HP
巨乳男の娘…それってふたなりと言うのでは
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 19:23:35.71 ID:jcLHxUvN0
たぶん健ちゃんが一番惚れ込んだのは源ちゃんだな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 00:45:24.92 ID:fW1uofPP0
今月で7終わって来月から8かぁ〜
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 01:38:14.77 ID:3NkcqYba0
健ちゃんの7巻とセレスティアルクローズの2巻が5月21日発売だってさー。
キャンペーンもやるみたい。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 09:45:02.77 ID:PlhQEyR80
ユーb・・・いやなんでもない
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 00:52:57.04 ID:u5kICvig0
>>191
諦めが肝心だ…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 10:44:30.14 ID:b5mPz0uq0
諦めなければいつか出るさ・・・
20年も経ってから過去の伏線を回収するファン泣かせの某作品のように
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:53:00.26 ID:mSmKGBgd0
元小藪君、健ちゃんより、むっちりしててエロいな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 17:29:35.67 ID:7OVPA4BP0
元子役が悪さする話を読んだ日に
演技派子役満載のドラマなんか見るもんじゃないな
この子達の数年後はどうなってるんだろうって想像が
いちいち膨らんでしまって集中できず話が分け分からんかった
画面がブラックアウトしたり同じシーンが繰り返されたような錯覚まで見てしまって大変だった
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 20:03:38.18 ID:PljWKixP0
>>195
10年後、漫画も読まない、アニメも見ない
そんな普通のオッサンになっている

そんな風に思っていた時期がオレにもありました
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:10:31.01 ID:UZFIfsbz0
>>196
俺も50近くなってガンダムガンダム言っとるとは思わなんだw

カウンターで酒飲みながら演歌聞いてると思ったよw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:43:14.95 ID:udplutSP0
きゅうべえぶらっと
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:02:44.07 ID:Rpx9Z9PC0
>>197
案外人間って根っこのところでは変わんないんだよなw
マンガやゲームはせいぜい二十歳でおしまいかと思ってたんだが
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:46:44.88 ID:fDo+PW/t0
ブロッケンは作者が無理してテンション上げてる感があるから
どうも笑い切れない
やっぱユーベルブラットしかないわ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:50:21.61 ID:Knnogqdwi
ユーベル、いつか帰ってくるのかな?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:57:41.09 ID:QRgg1vwr0
ユーベルの内容もう憶えてねぇわ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:19:46.01 ID:o9LPo7Ug0
エクストラとかユーベルとかセレスティアルとかは作者が無理してストーリー物やってる感があるから
どうも笑い切れない
やっぱネコサスやブロッケンしかないわ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 07:16:51.60 ID:Cf87RnST0
結婚した!

おれは桜子ちゃんと結婚したぞ!!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:40:27.98 ID:DQadydC90
>>204
まて、それは椎名桜子だっ!!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 02:28:25.47 ID:2YPrWZn00
俺の好きなブルームドインアクションの話題がまったく出ない
振っても誰も乗ってくれない この寂しい状況は単行本化するまで続くのか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 03:08:45.58 ID:mS2UuTx30
最近ユーベルブラット読んでハマったんだけど
これ休載しちゃったの?なんで?

伏線滅茶苦茶残してるよね
やっぱグレンあっさり殺しちゃったせいもあるのかな
めっちゃ面白いのに
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 04:14:05.70 ID:SftDGeyD0
グレン死んだらあとどうでもいいやつばっか
イクフェスももう終わったキャラでまた闘っても仕方ないし
なんかもう消化試合に近いな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 05:04:14.43 ID:W9lumwG/0
ユーベルはオワコン
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 09:47:17.33 ID:GmaHRQHz0
ユーベルのスピンオフとしてシュルツ女装伯大活躍の漫画があるからそれで我慢しろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 19:16:05.10 ID:hi7jeAU70
死んだグレンが影武者で、最後の最後でケインツェルが処刑されそうなときに
グレンが本当のことを話すとか妄想していたのにな

伏線多いから、どうにでも出来そうだけどね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 00:33:53.72 ID:6g6u+b0s0
グレンは闇の異邦と融合でもされて復活しそうだったのに
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:15:14.39 ID:B9bfiK+O0
>>159
なんかこのスレでいきなりユーベルブラット読む人増えたなw
そもそもが面白いファンタジー漫画教えてくれって振ったのは俺だけど・・・

ブロッケンブラッドを優先して
やること一杯あるユーベルブラットを休載してんのが意味わからんよね
スランプなんだろうか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 01:16:06.14 ID:B9bfiK+O0
ごめん、別なスレと勘違いして誤爆したわw

他の全然関係ないスレでも、今ユーベルが流行ってるんだよ・・・許してくれ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 02:08:56.40 ID:qFIKjCWS0
ちゅうかそのスレをぜひ教えれ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 08:30:10.21 ID:HIGw8Sw/0
そっちじゃまだ「ブラッ"ト"」で持ちこたえてるのかw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 13:14:21.53 ID:guoCUaJ+0
戦国鍋TV「天正遣欧少年使節」
http://www.youtube.com/watch?v=NYFkB13KBdc
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 22:26:41.62 ID:gh3j8F/lO
裏将軍家のデザイン好きだわ〜
でも、「闇の異邦」で使う予定だったお蔵入りデザインとかだったら泣く
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 14:49:03.50 ID:Yi3NWgpM0
「再開するためのリハビリで書いた」と前向きに考えるんだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 21:46:12.14 ID:4JgWYOL0P
戦国鍋TVは干支郎次にタイマンを申し込みたいに違いない、と北海道での1ヶ月遅れ放送を堪能する漏れw
でもそのうち、うつけbarはブロッケンに持ち込みそうw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 00:32:50.26 ID:u4aWXWCR0
初期の絵柄から変わっているせいか、ブロッケンだとそれなりにシリアスなシーンでも、キャラの表情なんかがギャグ調に見えてしまう……。
読み返してみると、ユーベル後期やセレスティアルもそんな感じに見えてしまうなぁ。なんか残念な感じ。
ユーベルが再開してもこんなギャグっぽいテイストで描かれていたらイヤだな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 10:53:36.38 ID:bvpGg/4q0
>>221
まあたしかにユーベルは初期の絵柄のほうがあってるとは思うけど
正直再開さえしてくれたらそんなことはもはやこだわるまい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 11:31:00.49 ID:c/xjfo7/i
初期はグロもがんばってたけど
今は描けるのかね
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 18:58:21.91 ID:9NefxHRo0
つ「ダークファンタジーの将来性」
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 18:44:30.65 ID:5eaXrE2Y0
ユーベルはもう諦めた…好きだったんだけどな
しまこさんぺろぺろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 02:29:38.58 ID:Dc7FgGJx0
ユーベル末期は人物の口が→дになった表情ばっかりになってたんで
ちょっと休んだ方が良いんじゃないかとは思ってたけども……
やっぱりグレンの早すぎる退場以降は迷路に迷い込んでたよなあ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/08(金) 19:12:26.65 ID:fdYv81+70
グレンの顔を思い出そうとするとUFOロボが脳裏を過ぎる
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 05:01:50.55 ID:xsr80hg00
ダイザーッ!!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/09(土) 23:12:55.22 ID:63WaTVXF0
なんでエクスペンタブルズにニコラス刑事や六角精児が混じってるの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 22:25:13.29 ID:YuAhAIZD0
有隣堂藤沢店が始まっていたw
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up494599.jpg
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 22:42:09.41 ID:8IPt+xCp0
健ちゃんが一番目立つディスプレイとはなかなか理解(ワカ)ってるじゃないか

まぁ逆に言えば、えろとうじ自身も以前つぶやいていたように
後発に追い上げられ淘汰される時代の到来でもあるということだがw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 00:44:57.15 ID:/3d7jhvJ0
>>230
去年そこでブロッケン1〜4を揃えたけど、当時は端っこのさらに端っこだったわ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 14:53:42.51 ID:9xBneN2q0
健ちゃんペロペロ(^ω^)
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 21:36:34.76 ID:kNuvBhJM0
                           ._,、
                          .,,・‐´`|;、
                          |」、 , レ,|
                   ヘ     .t,'ェ”ェ''|6 
                   | ヽ,     、 鬥 .人
              ( ヽ,_____| /、   , ・'(`‐ ´/| |`;、.
               y',‐-‐、`> ・;、`// y'/ | | |   >:;
              ,y    ,  ・, ) \  /   || |  /  '、
              |   ,●  |   \    // /   :;、
              |   ' ‘,  丿    ヽ   | | |    λ
              /=====、/       ヽー | |       \
    人_,、ノL_,iノ! (   。ゝ))         |   `‐;、|      \
           /  ヽー 'フ/         I      \       \
  |  思  恥  {   ‘−‐' `,       ノ       <,   __ /
  |  わ  ず  ヽ      /` 、_   , '          ー,' 〈 
  |  ん  .か   >    \``、、_______, ノノ         しy ) 
  |  の  .し   /    |  , ,,=四====、、====、、   `~|~
  |  か  い   {     |´´(( 〃|'`、  ノノ |||||||||||||||||`` 、、|
  |   ア  .と   /     |||||||``''|| ||``=' '::::::::::::::::::::::::;;|||||||||||||
  ツ     は  L_     (::::::k::| |:::| |:::::::::::::::::::::::::;,'''''  ` 、|||||
  !!!        ヽ       ` |  L」:::L」:::::::::::::::::::::\  `- `,;;;;||
   -┐    ,√        |  / イ`:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  (  ;
     レ'⌒ヽ/ !         ,'  ' ,|'           \    `、
                  , /   ;            ヽ _|_____`,
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 22:07:37.97 ID:FX5GggnL0
武道派子役の西川君ペロペロ(^ω^)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 22:38:11.39 ID:wS0+YEHM0
aaあるんだぁ・・・・、と思ってブロッケンブラッド、aaでググったら幸せな気持ちになれた
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 08:03:56.71 ID:eemaA3/g0
福岡在住でブロッケンのドラマCDが欲しい人へ
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2011/04/11/21fko05/
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 20:14:37.33 ID:oON2tFRsO
いつの間にか貴重品になってたんだな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 20:11:09.09 ID:VcTFvEYEP
どっちも1000出ていないって見た記憶が…
さみのspは、単行本の帯が必要ない、本誌だけで応募okだったから、逆に油断して応募しそこねた。orz

どーでもーが、ブロッケンブラッドもさみも半端に声優陣が豪華で、アニメ化の奇跡が起きても声優チェンジの悪寒。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 13:20:20.57 ID:+EBMs1NC0
>>239
ブラッディーバッツのマスコットの件があるから最初から期待してない>アニメ化
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 07:58:56.09 ID:jGKAhr9a0
来週発売の雑誌でダークファンタジーの旗手にインタビュー
ttp://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/4813064507.01._SCRMZZZZZZ_V182076494_.jpg
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 16:46:55.71 ID:h24AtLxt0
エルサリアにはもう会えないのかの

ユーベル帰ってきてくれー
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 00:36:33.03 ID:tIR7zr5S0
もう何やってるんだピーピ!
帰るよピーピ!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 22:35:08.10 ID:8WhPxh3zO
ピーピの本名まだ不明なんだっけ
まともな人に見えるのが竜伯だけな時点でなあ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 23:49:30.08 ID:XpfUXksy0
>>241
こんな雑誌があるんだw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 16:48:16.32 ID:E3X47bdni
>>244
不明のまま終わっちゃうのか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:00:28.50 ID:RjZBLkZ10
ピーピの名前はそのままでもいいけど

妖精の剣を使ってた奴の過去が気になる
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 05:21:30.59 ID:+o8+tZEd0
あんな行き当たりばったりで出したキャラのことはもうえろとうじ自身も忘れてるから
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:18:07.97 ID:TWUGQeaR0
俺の黒アトたんはもう戻ってこない・・・・・。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 09:45:00.14 ID:lFq5mQxWi
竜伯は一見まともそうに見えて実は一番悪いみたいなキャラだと予想してる
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 19:02:07.30 ID:m5gIVktV0
グレンが死んでるのが確定なら
竜伯ぐらいしかラスボス級の格がある奴がいないしな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 15:03:07.42 ID:L9UQ2wPT0
干支郎次、大阪でサイン会だって
http://natalie.mu/comic/news/48465
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 15:41:49.93 ID:/8oFPFveO
シリウスのサイン会告知ページ
http://www.sirius.kodansha.co.jp/event_sonetrj2.html

わんだ〜らんどのサイト
http://wonderland1980.com/
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 21:10:39.05 ID:C3INSDwRO
枕……
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 23:12:34.60 ID:h3EyPz6f0
久しぶりにサイババをTVで見た。
ふと、ブロッケン1巻の才場バズ子ってサイババ+細○数子だよなと思った。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 00:05:00.45 ID:NS6KNgn90
>>255
漫画ではオーラの泉もとい、スピリチュアルの滝壷の二人といい関係で活躍してるのに...
おしい人材を亡くしたな...
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 01:39:42.89 ID:6OFfgygs0
>>255
見た時点で気づくだろ普通
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 22:50:06.88 ID:1bO+kTxk0
セレスティアルクローズ知らんけど
ブロッケンとユーベルが好きだから
サイン会あるってので電話で予約してみた

キャラ書いてくれるかどうかわからんけど書いてくれるとしたら
誰頼んだらいいと思う?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:41:23.74 ID:5HEZPQzq0
京香さんのエロぼでーがエロかった!
めくって見開きの健ちゃんも気合はいっててよかた!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:47:14.67 ID:iKDLWtBC0
>>258
アトだ、それ以外の選択肢はない
初期のころな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 23:51:10.73 ID:nP43euoK0
>>258
オーディーンでもマッポ君でも、キミが描いて欲しいと思うキャラをリクエストすればヨクネ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:05:08.29 ID:X0XXtLif0
>>258
「ユーベルの妖精の剣のおじさん」をおねがいします!って頼めばえろとうじもきっと喜ぶと思うよw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:29:14.56 ID:DYMSLVsM0
>>258
前回のサイン会は主人公固定だった
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 01:23:27.46 ID:auVIWCUp0
>>262
もう書けないだろうなw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:20:56.75 ID:KDWnkDzN0
>>260-262
いや 表向きセレスティアルクローズのサイン会だから
そっちのキャラで誰かいいのいないか聞いたつもりだったんだ。

>>263
そうなのか じゃあ今回もそうかも
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:45:51.66 ID:pakuBR1Y0
ユーベルブラット復活してください…
267 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/01(日) 18:54:13.35 ID:gTw9h64B0
あれ、ヤンガンでセクロスシーンいれてなかったっけ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 20:08:15.32 ID:KKpbJVZU0
主人公固定とか…
そこまでしてショタ描きたいのか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 20:13:47.18 ID:5468NG5Q0
暫く京香さん見てなかったから
妹ちゃんと同じく存在を忘れてたよ

西川君と元小薮くん、このまま準レギュラーになるんかね
この漫画は少年が少女より優遇されてるなぁ
270 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/06(金) 20:38:56.63 ID:skUEjKLJ0
出番が多いのは明日香と替え玉ちゃんぐらいか
愛ちゃんとか可愛いのに出番が殆どないしな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 21:30:26.76 ID:wOImN5dK0
うおーっ!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 21:33:53.04 ID:jQ1mwfS10
元子藪くんは痩せたら性格までよくなったな
見た目美男子だけど性格は腐ったままでもいいのに
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 22:55:29.93 ID:9c9asFVz0
ブロッケンブラッド面白そうだから購入したいけど、いまいち踏ん切りがつかない
上で挙がってたけど1、2巻の表紙なんかはどストライクゾーンなんだが巻数重ねるたびに華奢通り過ぎて萌えれないのがね・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:08:40.93 ID:5bGjFPNz0
ならやめとけ、それも又選択肢だ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:26:13.31 ID:+ZQhr9sN0
戻るなら今のうちだぞ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:28:00.43 ID:9c9asFVz0
>>274
むむ、それもそうか・・・
詳しく調べてみたら一巻だけは読み切りの寄せ集めみたいだから、一巻だけ買うってのもアリかな
どちらにせよもう少し迷ってから決めることにするよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:32:58.76 ID:9c9asFVz0
>>275
新たな世界への扉はスデに開いた後だから大丈夫だ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:57:27.45 ID:N0yLhhb0O
桜子ちゃん化してからは健ちゃんじゃなくて桜子ちゃんって感じ
それまではちゃんと健ちゃんだったのに
更に替え玉ちゃんが健ちゃん役もやるようになってから
健ちゃん状態でも女の子っぽくなった感じ
ちゃんが多い
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 04:47:21.86 ID:eHiiXhLb0
俺としては、後期のユーベルブラットやセレスティアルクローズの絵が、
ブロッケンブラッドに引きずられているように思えて、シリアスなシーンがシリアスに見えなくて困ってる。
特に未だ連載しているセレスティアルクローズは、なんか絵柄が話しと合わないように思えるし、
どれもギャグ顔に見えてしまうし、頭の中で勝手に先の展開がブロッケンブラッド寄りの物を連想して
しまって本当に困る。
頼むから絵柄をシリアス物とギャグ物とで切り替えて欲しい。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 06:10:24.01 ID:LhShYQfx0
ユーベル久々に読み直したけど、何気に
「腕を上げたな…グレン」
って台詞は影武者フラグなのに誰も指摘していないんだな
蘇り説は散々出てきたのにw

そろそろブロッケンブラッドVIIの発売時期だと思ったら5/21に決まったっぽいな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4785936258
このままシーズン8もはじめるのかと思ったら、アワーズ本スレで画像見つけた
http://i.imgur.com/hrQxg.jpg
…ユーベル再開は当分先だな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 09:54:02.56 ID:xz+oFtgH0
>>280
どこが影武者フラグなのか分からん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 10:11:53.33 ID:ldQTFW/i0
>>280
いきなり昔の話を持ち出して何を言い出すかと思ったら...
グレン替え玉説は
1)剣のもち手が逆
2)対決の場面でグレンが一言も話してない
この根拠を挙げているほうが説得力ある
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 10:22:40.90 ID:heoCJx5o0
どうせ、ユーベルの続きなんて描かないんだろう
いや、描けないの間違いか
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 13:18:44.34 ID:8cwecbAa0
>>273
骨格レベルで変質してるからヤメトメ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 15:47:14.98 ID:GelL84MQ0
>>280
腕をあげたな グレン
の言葉は、グレンが稽古してるシーンがあるからね

>>282のほうが説得力はある。

グレンは影武者説には変わりないことやけど
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:18:30.48 ID:iz5uQNlX0

替え玉ちゃんがグレンやってるの??
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 20:46:02.75 ID:UtoXS1EY0
なんという超展開
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 02:29:31.81 ID:E9jSpABp0
そうか替え玉ちゃんがいたか







で、妖精剣の人の正体って?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 18:56:36.36 ID:Uu8yjfye0
ユーベルブラット読もうと思うんだけど0巻は最初に読んだ方がいい?後のほうがいい?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:52:21.44 ID:3uoXLnxk0
>>289
1.2巻読んでから0巻のほうがいい気がする
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 20:04:41.38 ID:Uu8yjfye0
>>290
ありがと
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 20:53:35.22 ID:hsSBBOEQ0
もしくは0巻で止めておくかだな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 05:29:32.76 ID:RqIxFRjd0
>>289
先にブロッケンブラッドを読んでおかないとユーベルの面白さは分からないよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 16:22:43.38 ID:JZw7TOjL0
ブロッケンブラッドの面白さは先にセレスティアルクローズを読んでおかないと
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 19:09:31.81 ID:v8Jo+cCY0
えっとじゃあヴァンパイアウイング云々
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 20:42:32.98 ID:KuYykx9F0
キリンの人が出るとは思わなんだ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 23:32:37.51 ID:dBBH3WQr0
早く11巻発売されないかな・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 06:37:10.41 ID:Ij7cY6LJ0
もう諦めろ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 00:38:29.10 ID:zLjY7wlZ0
>>297
まぁなんだ
確かに11巻は出てほしいけど、無理だろうね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 01:31:31.31 ID:gm8lX/ZF0
とりあえず 再開するまでヤングガンガンの購読止めてるわ
再開したらまた買い始める
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 04:42:07.30 ID:FrncvTSM0
カッシュマッシュはオワコン
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 14:43:50.37 ID:tm9Tz4HF0
のぶ代乙
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 02:18:25.96 ID:kkJgBNhS0
男の娘がすきなわけじゃないけどブロッケンは好き
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 21:27:37.74 ID:yB6rRtOU0
世間の男の娘は中性〜女性的な性格のが多くて
酷いのは女にちんこつけただけとかいう感じだがそれが合わないんじゃないかと
ブロッケンは健ちゃんがまっとうな男の子だからな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 23:56:52.52 ID:oKYLpdRn0
まぁ、健ちゃんの魅力は「恥じらい」が残っているとこだ罠
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 10:20:08.79 ID:vm7Rxy5x0
【BB&CC特典情報】

COMIC ZIN『描き下ろしイラストカード』
http://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=766

とらのあな『描き下ろしイラストカード』
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/02/29/200011022945.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/03/47/200011034795.html

WonderGOO『ポストカード』
http://e.wonder.co.jp/MxMDetail4/1/0/1/9784785936259/
http://e.wonder.co.jp/MxMDetail3/1/0/1/9784063762662/

アニメイト『メッセージペーパー』(セレクロのみ)
http://www.animate-onlineshop.jp/pd/1060851/

まんが王倶楽部『メッセージペーパー』(ブロッケンのみ)
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/247820/
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:54:07.97 ID:n3I3IPpi0
健ちゃんの7巻買ってきたけど、7月から月刊ヤングキングに移籍だって。
OURSのままでいいと思うんだけどなぁ…。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:59:43.54 ID:6zFZ0PFT0
アワーズのカラーに合ってるよな
月刊ヤングキングはちょっと違う気がする
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:04:19.02 ID:CL2TZlzR0
アレ?
ours→YK→oursだっけ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:05:17.68 ID:ETuhxO7X0
路線変更のテコイレってやつだな
漢臭いステゴロ漫画をバッサリ切って、花見沢だの六道だのソッチ系を大量投入して
新規読者層開拓し売上アップを狙っているんだろう

アワーズの二番煎じにしかならんと思うが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:26:44.05 ID:vm7Rxy5x0
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:28:22.04 ID:n3I3IPpi0
個人的にOURSは健ちゃん含めて読む漫画満載の神雑誌なので残念だよ。
移籍したところで月刊ヤングキング買う奴いないと思うけどな。
単行本派が増えるだけじゃね?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:30:38.69 ID:n3I3IPpi0
って、ツマヌダまで行っちゃうの!?すげえがっかりなんだけど…。
いらんことすんなよ…。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:39:25.73 ID:ETuhxO7X0
多分、担当者の移動に合せて作家と作品も移動なんだと思うよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 23:40:40.76 ID:a/21pZ1Y0
なーんか出版社の事情だけで購読している読者の事全然考えてねえな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 00:14:25.77 ID:qA9dDbOs0
こういうテコ入れは売り上げが拙いからやるんだよな
よもやロックのアレが、掲載雑誌よりもみのりやスコラよろしく
会社そのものに働いてるのではあるまいな・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 21:20:56.11 ID:B3lrdxUT0
健ちゃんとツマヌダ移動はきついな……。
OURSはとりあえず買い続けるだろうけど、ヤングキングまで買うかは微妙だなー。
たぶん買わないけど。他に俺の琴線に触れるような面白そうな連載がなさそうだし。

健ちゃんとツマヌダ、ヤングキングでは浮きそうな気がしないでもないな……。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 21:43:01.16 ID:swm+dhJy0
両方とも元々ヤングキング連載だけどな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 21:44:27.70 ID:GgXkgR3i0
YKと言っても月刊のほうだし、さらには六道やQ太郎とかも来るわけだから浮くことはないべ
あってないようなシーズン区切りだけど、それでも切り良くしたらいいのに
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 10:51:17.14 ID:kZyMlt/o0
>>306 追記
ゲーマーズ『描き下ろしブロマイド』(セレクロのみ)
http://www.anibro.jp/tokuten/fair_1105.html#b2109
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 12:23:58.31 ID:pd8hg3yu0
ブロッケンはアワズ発だろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 16:16:03.23 ID:u1NHpm2Zi
アワーズ→キング→アワーズ→キングか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 16:30:01.47 ID:Nrbgih0i0
アワーズ>キングダム>YK>アワーズ>月刊YK
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 16:55:15.16 ID:Ytqa2H5K0
掲載誌変更かい… 前の掲載時もYK本誌(月刊の方?)は買わんかったしなぁ。

アワーズはまだ他に読むもんあるけど、ここ暫くの充実感は無くなるな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 17:16:04.76 ID:Ytqa2H5K0
あ〜、月刊YKはヤンキー極道系ほとんど本誌に移しちゃうのか。
そんな大改造やらかすと不安しか感じないぞ〜w

…月刊YKって、ある意味アワーズより本屋で見つけにくい。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:12:17.44 ID:pbxE5pt30
だからテコ入れして置いてもらえる、買ってもらえる雑誌に改革するんでしょ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 20:35:40.55 ID:oFkTAkcC0
セレクロがセクロスに見えるとかよくあるよね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 21:08:36.76 ID:82/kiswJ0
セレクロ読むと神話関連やドヴェルブ(ドワーフ)とかヤケに力入れて描かれて
いて、やっぱりファンタジー描きたいんだなと感じた。
頑張ってユーベル再開してほしいな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 21:30:23.43 ID:zEQUw+Bt0
>>328
でも、ヤングガンガンで再開はなさそうだな。
講談社の青年誌、アフタヌーンかモーニング2かGoodアフタヌーンあたりで
再開じゃなかろうか。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:15:15.67 ID:82/kiswJ0
アフタヌーン系列は投げ込み寺の様相を呈しているのが
ちょっとw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:17:10.79 ID:ymjNiv2L0
なんかどこもカラーがあってなさそうだな
かろうじてアフタヌーンだけどあそこも最近メジャー志向だからなあ
むしろブロッケンが連載中のアワーズのが違和感なさそう
てか移籍する理由はなさそうだし再開するなら普通にスクエニ系だと思うけど
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 23:27:46.45 ID:l++/Sa+W0
セレスティアル2巻買ってきたけど、ユーベルの続き描いてよぉぉぉぉ!
って思っちゃうようなシーンがあるな。

しかしセレスティアルはシリアスとギャグの割合が中途半端っぽくて今一つ乗り切れん…。
ユーベルとブロッケンみたいに両極端な感じが良かった。個人的には。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 23:59:59.62 ID:uz5x5Hsl0
え?ユーベルも途中からはギャグ漫画だったじゃん
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 01:44:34.42 ID:1gq6FxWa0
>>325-326
個人的には愛気だけのために立ち読み出来る月YKを探すのが大変だったから
買うきっかけになって有り難いな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 05:01:16.87 ID:pcQ02fou0
え?ブロッケンはシリアス漫画じゃん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 06:12:11.62 ID:kVVK5kot0
尻ass漫画ですよね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 12:41:40.42 ID:popxs55v0
新刊買ったよ。

サイン会にはどんな猛者が来たのだろうw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 13:22:17.00 ID:Hdo9W+IA0
サイン会は来週だよ。
どんな人が来るのかねぇ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 13:44:37.18 ID:MYDMYI+X0
サイン会での服装についてアドバイスします。必見。

上は、そうですね、シンプルな方がいいでしょう。
Tシャツは、シンプルに無地……いや、いっそ着ない方がいいかもしれません。
上着の隙間から見える胸板にこそ女性は男の色気を感じるものです。

上着は、普通なら無難なものを勧めますが、今回は別です。
熱気があって会場はひどく暑くなることが予想されます。上着はいらない、というのが正解です。

下は、まず下着は不要です。蒸れて汗くさくなっては全ておしまいです。
ズボンは、コーディネートを考えると、上着に合わせるのがベストではないでしょうか。

まだ朝晩は冷え込む時期。出て来る時はコートなどを羽織り、
会場で脱ぐようにした方がいいかもしれません。

これを見た人達が似たような格好になってしまうかもしれないのがたまにキズですが。
それも連帯感があっていいかもしれませんね!!

塩野先生と記念撮影なんかはできるんでしょうか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 15:11:07.89 ID:8+g9qeTj0
>>322-333
略してアワキンの法則だな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 16:29:08.35 ID:A8E68Nhm0
塩野干支郎次祭り、単行本記念して2社合同プレゼント
http://natalie.mu/comic/news/49854
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 01:43:37.54 ID:YejRJoNQ0
> 複製原画の元となる絵は、両単行本に収録されているページから指定可能だ。

絵を自分で選べるってすげーな
確かなんか見開きで健ちゃんのエロい水着とかあったよな(*´д`*)ハァハァ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 01:52:24.76 ID:h/1lL9J/0
見開きとカラーはできないよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 01:56:14.77 ID:YejRJoNQ0
>>343
ショボーンヌ…
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 01:58:49.08 ID:4VaJr0/T0
複製原画とかもっとやれーとか思うんだが
作るのって難しいんだろうか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 02:03:27.09 ID:YejRJoNQ0
あーソレはなんかシルクスクリーンとかの悪徳商法の餌食になる悪寒…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 14:17:21.98 ID:BPvLUQ7B0
>>345
作るのはそんなに難しく無い
今は全Bサイズのデジタルプリンターもあるからね
ただ、コストがバカにならない
同じページを何十枚刷るより、個別のページを一枚づつ指定して刷る方が
手間も時間もかかる
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 02:02:20.27 ID:ysaaBQ500
ほんとにマツケンがライダーに…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 02:42:57.51 ID:Ed/sz+LY0
リアル幕末ン坊将軍来ちゃったな…。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 06:58:45.21 ID:7/5oP+9PO
すげえ、時代が追いついた
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 07:12:58.52 ID:7i4/HJu60
いくらなんでもネタだと思って検索した。

松平健がライダーに変身するほうが、まだまともだと思える画像を
見れるとは思わなかったw

なにこれ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 08:49:56.36 ID:9FPfdi1g0
えとろうじが血反吐はきながら生み出したキャラが
公式サイドの悪乗りで破壊されるとはな
TBSも里見浩太郎にウルトラマンとの共演を急がせないと置いてかれるな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 08:53:30.36 ID:JZQ2RTap0
松平健、マツケン、ライダーで検索してもわからんかった
検索キーワードは何?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 08:57:55.13 ID:m1viWYWA0
マツケン ライダーで検索かけると出てきたよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 09:07:00.41 ID:YQ87ejFK0
まぁ無理矢理変身させてないだけマシか…



しないよね?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 09:18:29.08 ID:9FPfdi1g0
中盤で傷つき倒れたオーズにかわりベルトを装着する上様の姿があったら燃えるな
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/1306162184555_20110524012150s.jpg
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 09:20:48.34 ID:WDodXFxK0
松平健 ライダー で検索して1ページ目をよく見れば
正解にたどり着くためのキーワードが出るけどな。

仮面ラーダーオーズ 劇場版 松平健 なら確実かな。

個人ブログのネタバレ画像だけどこんなの
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/1306162184555_20110524012150.jpg
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 09:26:42.39 ID:Kcgz/hyd0
普通にチョイと顔出しするだけで
時間の大半は一般庶民と話して敵とドンパチしてる感じでしょ

でなけりゃマツケンのギャラで制作費の大半が跳ぶだろう

息子に、ウルトラマンに出してもらえないお父さんなんてたいしたこと無いよ
とか言われ、ウルトラマンに出させてくれ、と言った大物俳優が居たらしいが
それと同じようなノリかいな?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 10:30:11.56 ID:sEZWzEwC0
本物の江戸時代の吉宗って設定なんだなw
松平健が将軍の格好で出演ってわけじゃなくて
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 11:43:42.53 ID:p70AGiW40
松平健、案外ノリノリでやってそうw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 12:28:58.15 ID:++x+Vtxl0
俺もその記事でブロッケンおもいだしたわ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 13:01:46.52 ID:1VWuGIlJ0
将軍がライダーと競演すると聞いて飛んできますた
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 18:36:23.28 ID:xIn7ASzQ0
タイミング的にアワーズの作者コメントに間に合わないだろうなぁ・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 19:51:40.59 ID:cmjUB32D0
今月は最速27日として26日までならセーフじゃなかろうか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 21:28:13.87 ID:j59TBuD20
いやもうさすがに刷ってるだろう
ヒラコーが珍しく頑張ってギリギリで入稿したとかじゃない限り
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 21:59:25.46 ID:cmjUB32D0
先月号の刷り上がりは27日みたいだよ。で、午後から並んでる
フデタニンのコメントからは入稿から刷り上がりもかなり速かったようにも読める

まー、この程度のソースでの憶測でしかないけどw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 23:32:15.76 ID:/Din0DiL0
最近恥じらいがねえよな
源太郎の出番少ないし
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 10:35:45.59 ID:ZyQvJcd6O
>>367
源ちゃんネタもやったわけし、としおくんの話もそろそろやってくれて良い頃だと思うんだ!
まあとしおくんは親公認だし、自分自身も女装に馴染んでる感あるから恥じらいは薄そうだけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 12:12:35.27 ID:ZYKajh+NO
温泉シーンも惹かれたがやっぱ応募するなら健ちゃんだな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 13:55:32.96 ID:agO1pNTA0
複製原画、ブロッケンの122P欲しいんだけど
応募するのにセレクロも買わないとダメなんだろ…
しかも抽選だから当たるかどうか分かんないし
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 14:48:13.70 ID:918MLrXpi
600円くらい払ってやれよ…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 15:33:32.05 ID:agO1pNTA0
確実に手に入るならコスト+α払ってもいいけど
抽選じゃ…

ほんとAKBファンとかには頭がさがるわ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 17:09:53.87 ID:wZwEqG8f0
AKBと違って確率は高そうだけどなw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:13:40.54 ID:nA12xXBJ0
俺の当選率を上げるために買うな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:20:53.15 ID:Ubi1LQZG0
うむ、そうだな
買うな>370
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 21:58:19.40 ID:8pNZzBzj0
>>372
まあ発掘作業させられないだけマシということで
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 14:44:59.16 ID:krrxckzj0
7巻変身してなくね?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 15:37:00.32 ID:POxUl7+o0
そりゃほとんど将軍様と黄門様しか働いてないし
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 18:53:49.92 ID:m7NMCsSO0
健ちゃんたちが最後に戦ったのは6巻の1話だよ
6話で変身したのパパンだし
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 19:01:47.24 ID:XXE74TGa0
何か明日香のソウルパワーイージスで安直に片付くのも増えたし。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 19:12:02.28 ID:dHe4IT230
そろそろ新展開が欲しい所だな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 21:17:57.54 ID:3mGl8HdBO
健ちゃん達が変態に襲われて
明日香や助っ人がそれをして倒すってパターン多いしな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 21:21:22.38 ID:pgEXcmJe0
ヒロインはヒーロー達に助けてもらうモノだろ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 21:33:59.90 ID:y7YwX59N0
明日香はちょっと強すぎるよな
昔みたく変態と怒声で話し合って結局ロッドで殴り飛ばす健ちゃんが見たい
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 22:05:13.24 ID:CcuIaFho0
http://viploader.net/jiko/src/vljiko048856.jpg
現実がエロトウジに追いついたな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 22:14:15.28 ID:pgEXcmJe0
オマイが今居る所は、オレラが二、三日前に通った所だ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 23:43:15.95 ID:zELjWVyY0
健ちゃんはルディフト流剣術でも習ってきたほうがいいと思う
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 00:15:14.74 ID:7d+AuHNJ0
健ちゃんが黒翼を放ったらなぜか自分の服がビリビリになって脱げそうだな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 01:20:11.99 ID:dBz6cC3r0
身近な血族の陰謀だな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 08:45:02.98 ID:HAVt4puZ0
あとは光圀公も巻き込むだけだな
局が違うけどなんとかする猛者が出てくるだろう
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 12:33:11.65 ID:RZLovHkL0
7巻カバーの
『世界を狙えるコンテンツの予感!!!』 (平成23年 四方田礼奈)

がなんとも言えず・・・
案外、講談社ルートで映画の話とか聞いていたりするんじゃないかと思ってしまう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:42:49.27 ID:OdRTXruA0
>>385
俺は今日追いついたw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:52:37.63 ID:5Cpa5cai0
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 21:56:02.80 ID:v9SBMZhOO
健ちゃんがツッコミ入れそうな企画がリアルに上映される時代か…
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:24:09.89 ID:HAVt4puZ0
やりそうもない事だから漫画でやって面白かったのに
今後将軍ネタ使いにくくなりそう
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:36:24.83 ID:Gq2H9+E40
さすがに女装少年がキャスト(登場人物の設定ではない)ということはないだろう
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 01:18:26.47 ID:GXcCsWoN0
おまいさんのその台詞、フラグのように見えてならない
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 03:14:18.54 ID:alkAIJKE0
>>395
むしろエスカレートするんじゃないか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 03:26:48.78 ID:Sg56lQtE0
インポッシブルシスターズも時代が後から付いてきたし、問題なかろう。
時代が桜子ちゃんに追いつくのはいつだ?

はっ・・・実は、すでに我々が男の娘と認識していないだけで、メガヒットを
飛ばしている男の娘アイドルがいるとか!?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 03:35:49.48 ID:peH9Ly380
OURS買ってきたけど、シーズン8の3話から引越しってわけわからんな。
急に他誌から引越ししてきた作品も始まったし。2冊も雑誌買わねーからな!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 11:31:36.44 ID:0/6sjGFx0
パフュームの誰か一人は男の娘かもしれないじゃないか。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 11:37:30.09 ID:iQeeU8v80
>>401
愚かな。カッシュマッシュの例からして3人全員おとk
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 12:36:33.09 ID:IqWcXKVwO
これを機会にマイミクにブロッケンを知らしめようと思うんだが、いい画像ないか?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 12:46:34.99 ID:tUR1nEdO0
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 14:31:09.56 ID:IqWcXKVwO
いや、ブロッケンのほうの画像でさ・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:35:43.21 ID:C7U+M9180
無理なんじゃないかな。

知り合いのかなり訓練されたオタクがブロッケンの表紙だけ見て
ショタエロ漫画だと思い込んでいた、ギャグ漫画だってのに。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 09:58:34.60 ID:cVweWvlh0
ショタエロじゃない と断言できるほど品行方正でもないと思うけどな〜
特に初期の健ちゃんに比べて色っぽさが何倍にも増した今となってはw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 10:14:59.85 ID:8Aek2tCxO
騙されたと思って読んでみろよ?と島本的に言えば良いかと思う。


まぁ8割は騙された感だな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 10:35:54.88 ID:Y7tP75nM0
読まずに後で後悔するなら、読んでから泣け
と言うヤツだな


表紙に騙された名無しさん状態のヤツをよく訓練されたヲタとは言わない気がするよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 14:44:43.15 ID:7tdvpvlw0
初期こそ女装系魔法少女ものだったけど
いまや芸能界パロディ漫画だよな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 15:56:58.22 ID:sdn3Fm+A0
>>399
メガヒットでもないしアイドルでもないが、佐藤かよのカミングアウトを偶然目撃した時は何かちょっと電気が走った
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 19:45:38.44 ID:tcIMWiKe0
>>411
あのひとって最初は女として芸能活動してて突然「実は男です」宣言したの?
それとも最初からそういう扱いだったの?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:41:30.21 ID:U18y8KRj0
サイン会行ってきた
サイン書いてもらってる間に質問とか出来て、名前の由来を聞いたら
「ジョン・ペトロジーという好きなギタリスト(うろ覚え)から取った」
って言われて帰ってきてからググったんだけど、そんな人出てこないんだ。
聞き間違いだと思うんだけど、誰か正式な名前の由来知ってる人いる?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 21:00:07.12 ID:DJeb1GGD0
うーん、そりゃあ適当にその場でデッチ上げた名前だろjk
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 21:08:32.56 ID:EZgNHl1v0
ジョンでペトと来たら、ジョン・ペトルーシだろう
HR/HM好きみたいだしな干支郎次
416 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:15:34.14 ID:/CNPkTl+0
サイン会今日だったか。
417 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:39:23.82 ID:xAhCwflf0
レベルが40から1に戻っちまった…

ケインツェルの気分だぜ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 21:41:20.32 ID:DJeb1GGD0
当たらずとも近からずって感じ…>ジョン・ペトルーシ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 21:57:19.16 ID:0oDETmmP0
>>413
それジョン・ペトルーシだろ。DREAM THEATERの
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 22:15:22.19 ID:U18y8KRj0
速攻正解出てきてワロタwwwすげぇw
ありがとう

そういえばもう1個質問してて
「今度の仮面ライダーと徳川将軍のコラボどう思います?」的なこと言ったら
しゃべってる途中で「あー」みたいな散々言われた顔になってたw
その後「これでブロッケンブラッドもコラボして有名になれませんかね?」って聞いたら
「実際にコラボしたら大変そう」みたいなことを返されたよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 22:24:42.96 ID:tcIMWiKe0
>>420
タイミング的にみんな聞くよなぁ・・・w
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 22:40:52.74 ID:CTpSKUcf0
えとろうじ作画のライダー漫画、あり得るで・・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 22:47:30.67 ID:DJeb1GGD0
で?えろとうじセンセはやっぱ健ちゃんみたいなリアル女装美少年なんだよな常考?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:19:24.81 ID:4pOerQN00
ユーベル再開いつですか?と訊いたやつはおらんのけ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:27:28.33 ID:n8CCzuKy0
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:42:58.34 ID:CPgsJYY/0
>>412
事務所にも完全に女性としてスカウトされてて、高校時代の知人達が騒ぎ出したのでやむなくカミングアウト。
というかスカウト前のショップ店員の段階で女として働いていたとか。

彼女の存在は源太郎さんの存在に現実味を与えてくれたという意味でもワクワクしたものさ・・・w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 06:09:46.48 ID:OLzMlq2t0
夢を壊して申し訳ないが
佐藤かよは性同一性障害で15歳から女性ホルモン注射してたと言ってるし
女装少年より女体化シーメールだろう
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 06:28:52.64 ID:zk6MgPZy0
改造人間じゃダメですね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 10:03:07.66 ID:JkmD3gT7O
>>427
そうなのか・・・
女性ホルモンで女体化ということは、初期より女体化が進んでる健ちゃんはやはり礼奈さんに一服盛られている可能性ががが
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 12:48:31.37 ID:rtBxfoVhO
>>428
そもそも仮面ライダーは改造人間…。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 14:05:45.11 ID:/O/UVdsS0
ああ見えても礼奈さんは錬金術師だしな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 14:19:08.61 ID:mpN7j+TF0
「女性ホルモンで女性化」より「血族の力で女性化」のほうが
普通にありそうだし強力だろ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 14:48:54.60 ID:kjPJjbUg0
健ちゃんもそうだが源ちゃんの女体化っぷりのほうがヤバイ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 15:43:48.48 ID:2HeFmZt90
源ちゃんは、ウェストが細いのであって男でもあるいは、と思うが
健ちゃんの場合は、腰回りというか、骨盤が完全に女性型に……
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 17:32:37.62 ID:rk7WM3ud0
1巻の頃は礼奈さん共々引き締まった身体してたのにな。
ただ「男」と言われてるだけで身体つきは完全に女だから、女装にキレるギャグの威力も落ちたなあ。
芸能界ネタに縛られて、初期のカオスな発想も無くなってきたし。

10人将軍ネタは大好きだけどなw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:24:40.47 ID:mpN7j+TF0
芸能ネタじゃない健ちゃんの羞恥プレイも見たいな。

初期みたいな投げる球全部大暴投というのは、描くのが
大変なのは分かるけど。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 08:00:57.85 ID:rVOxbSp50
明日香かわいいよ明日香

助手は地味子な割に乳はでかいな。
しかし約2ヶ月おあずけか。しかも月刊YK… 昨日も少し大きめな本屋で探してみたが、
ありゃしねー。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 08:46:36.27 ID:9h9Q6YYTO
"地味で巨乳な眼鏡っ子(26歳)"とか
何気に助手はかなり美味しい素材ではあるよな

これが違う作品だったなら、もっとイジられたり、ひん剥かれたりして
輝ける位置にいてもおかしくないスペックなんだが…
変態大博覧会のブロッケン世界では日の目を浴びるのは難しいな、助手
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 08:56:25.69 ID:rVOxbSp50
>>438
唯一、まともな反応・つっこみをする人だから、立場弱いしなw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 09:09:25.82 ID:6ErsVSHX0
月刊YKは何気にコンビニにあったりする
中綴だから置きやすいのか、YK本誌と間違えてるのか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 10:25:43.08 ID:VMhrnUE70
みんな意外と移籍に関して冷静だな。俺はすごい嫌なんだけど。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 11:16:38.78 ID:L6jYVYjPi
アワーズはずっと買い続けてたから
ブロッケンがヤンキンから帰ってきたときは喜んだけど
また単行本派に戻るだけだわな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 19:24:17.43 ID:wBRSc4g50
>>440
そのコンビニで毎月買ってる人が居るって事でしょ
販売実績が無ければコンビニは容赦無く切るから
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 19:38:00.72 ID:n1+Pnhwa0
>>443
おかげで同じセブンイレブン系列でも置いてるところと置いてないところがある上、置かなく
なるところが増加中なんだよ…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 20:44:16.11 ID:wBRSc4g50
だからテコイレするんでしょ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 23:06:57.45 ID:2Shj2xDj0
セブンイレブン系列の店が近くにあって
置いてるかどうか確認するくらいなら
セブンネットショッピングで店頭受け取りすれば済む話だ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 00:15:48.86 ID:eNxCaRC70
健ちゃんセクシ〜羞恥プレイ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 08:45:34.53 ID:CG2wojGT0
>>446
そこまで手間かけるものでも無いだろw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 20:04:06.85 ID:QKwYy7MZ0
>>448
バカですか?
何軒もセブンイレブンをまわるよりも手間が少ないよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 20:20:57.50 ID:ijnhsV2d0
手間を掛ける必要ねぇつってんのになんで更に手間が掛かるものと比較するんだろうか。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 20:40:41.59 ID:2y2pmdFe0
現状愛気立ち読みしたいだけだから、そんな手配してまでなんてw
ブロッケンやツマヌダも単行本待ちが基本だったけど、いつの間にか毎回掲載分読むのが
当たり前のようになってたな…
ま、新生月刊YKも買う価値無いと思ったら、単行本待ちに戻るが。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 21:44:14.13 ID:ZTItg9mD0
それ町とアリョーシャ!も毎回読んでたから移籍は地味にツライ
月刊どころかYKなんて、ここ十数年立ち読みしたことすらない雑誌なのに
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 23:45:46.16 ID:M3HGBHfu0
そもそも立ち読み以前においてあるのを見たことが無い
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 00:10:01.50 ID:ivYjsKdh0
セブンイレブンが無い四国に住んでいる俺はどうすれば_| ̄|○
コンビニ(ファミマ等)が町内に出来たと思ったら、4件に増え過ぎて1件消え…こんな田舎に3件もひしめき合ってる。
あり過ぎだ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 01:13:54.20 ID:EGzaU/Sk0
OURSの部数減と月間YKの部数増が気になる所だな。
あんまり効果無いと思うんだけどなー。
456 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 02:15:12.46 ID:ljuiKhOL0
>>454
知るか。うどんでも食ってろ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 02:36:18.47 ID:zY5mFKNM0
>>456
は?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 03:32:10.08 ID:uTMNQ+wu0
>>444に対して>>446なのに>>448みたいな的外れな物言いで横からくちばし突っ込むバカとか
なんで生きているんだ?

てか、このスレ、バカなアンチが1人住み着いてないか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 04:08:52.29 ID:cwqiiNcL0
誰も月刊YK買う話なんてしてないのに…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 08:00:59.03 ID:GwXoG2oe0
>>455
雑誌のリニューアルはジャンプのSQを筆頭に
一定の効果が見込めるから何処の出版社もやるんでしょ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 08:18:09.22 ID:RoAKoHRtO
店長はもはやライバルキャラだな
出るたびに強くなるし
熱く拳を交し実力を認めあったこともある
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 09:30:15.19 ID:07kqI9Mv0
店長はあれさえなければ国の中枢にいてもおかしくない人材なのにな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 10:34:00.63 ID:fTdFlljr0
>>461
サイコ・ブラ開発した○ガさんと気が合うかもな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 17:16:05.38 ID:J9WpVX5U0
作家スレでその作家の連載作を読む価値がないだのって喚いてるのをアンチと言わずして
他に表現する方法を知らないな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 18:39:14.50 ID:l5OdLdZn0
店長が世界で一番偉いと思ってるんだからあれで幸せなんだろう
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 06:47:29.04 ID:mVW3tWk50
何だこれ……干支郎次のネタに出てきそうな…

奥ノ細道オブザデッド(仮) スマッシュ文庫
時は元禄。突如屍僕(ゾンビ)が江戸の町にあふれだした。その謎を探るべく芭蕉と曾良は江戸を旅立つ。空前絶後の 「奥ノ細道」 へ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 23:55:13.48 ID:ie+lIV1R0
>>466
どちらかというとヒラコー向きな気が...
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 00:31:59.61 ID:3ZMp47+K0
森三中のキャッツアイといい、マツケンライダーといい
佐藤かよといい、現実が干支郎次に追いつき始めてる...
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 02:24:03.31 ID:9F0zVRTZ0
>>468
追いつくというか、追いつめてるというか・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 03:10:19.80 ID:9LlGJJCE0
ぶっちゃけパクられたよな、絶対えろとうじの漫画知ってる奴が作ってる>森三中のキャッツアイといい、マツケンライダーといい
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 06:47:01.00 ID:LOx9jyYB0
パクってはいないと思うな。単なる偶然だよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 10:18:43.76 ID:CnaBGDto0
いわゆるシンクロニシティってヤツだな!
人々の集合無意識が森三中のキャッツアイを求めているんだよ!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 20:23:13.90 ID:9F0zVRTZ0
ファンロードで、いつかブロッケンブラッドか干支郎次特集が立てば、これパクリですッ!
ってネタが書かれるんだろうが・・・そんな日はくるのだろうか?w
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 21:25:14.10 ID:rGECDsK10
ファンロードはね…ファンロードは…君たちの心のなかで生き続けるよ…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 14:51:51.73 ID:9WExU7Il0
今日の仮面ライダー・オーズで劇場版予告やってたな>ライダーと将軍の競演
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 18:31:14.63 ID:GSuJD47GO
ようやく7巻買えたんだけど、裏表紙の男なのに女っ子って何?
魔女っ子のミスかな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 20:10:44.25 ID:rCHJjVEe0
それしかあるまいて・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:54:00.99 ID:XdJGO52j0
35歳独身ボディビルダーが変身してはいかんという決まりがどこにある!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 22:19:18.26 ID:BibBgf2+0
決まりは無いが
たとえ神が許しても俺が許さん!!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 13:31:23.28 ID:8ttkK0m90
何度もネタにとりあげてるあたり
干支郎次はAKBと時代劇好きなのかしらん?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 18:14:31.54 ID:t4BjBagu0
>>480
現代劇で「白い塔の男」に桜子ちゃんレギュラーやったけど
その後ネタに出来そうなドラマが不作だから時代劇に出してるのでわ?

ライダーに出しても意外性無いが
時代劇ライダーや変身ヒーローはインパクトある(リアルが追いついてきた感じはあるが
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 20:50:18.83 ID:OeSfIh7u0
砂丘で西遊記のパロとかもやっていたじゃ無いか

風雲ライオン丸とかはフツーにあんな感じなノリだったけどな
将軍様(?)と馬の中の忍者君がウケたので時代劇方向に行ったんじゃ無いかね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:31:49.55 ID:qdT8rLkn0
そういや刑事ドラマに出る展開はないのかな
温泉の回で名刑事ネタは出てたけどw

一応警視庁がバックに付いてるアイドルグループなんだから、
全面協力でやれそうな設定ではあると思うんだが
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:09:41.31 ID:6JKAYYkFi
エトロウジはリアルAKBで誰押しなんだろう
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:12:16.02 ID:PpakeC2D0
>>482
武闘派子役西川君の名前を忘れるな!産婆平さんは…いいや…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 01:17:46.24 ID:6XZnp+xh0
AKBに女装男子が加入するって漫画はブロッケンのパクリであってほしい
汚いなさすがAKB汚い
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 01:31:52.38 ID:OQakzwXf0
>>483
桜子ちゃんが刑事ドラマに出たら
クリスチーネが探偵役する回と差別化図れ無くなって作者が苦しむだけかと
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 01:33:38.30 ID:N1R2T8z10
>>487
刑事物だと聞いてきたのに、
頭に「宇宙」がついてたとか…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 10:26:42.79 ID:CxjI9Ts30
あまりにも10巻が出ないから八の型極めてたんだわ。
気づいたら黒翼放てるようになったんだが、誰か続き早く出してくれないか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 16:14:53.47 ID:jbh2GOsx0
10巻なら出てるぞ。出ないのは11巻だ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:58:03.23 ID:VEAdPqq2O
>>489は一体何と戦っていたんだ…?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:18:19.03 ID:jw3URAZl0
>>489
君のレスにはほんの少しだけ・・・
ぬぐいきれない”間違い”のようなものがあるようだ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:48:01.54 ID:D/gUjdqc0
>>492
だよな
>>489のは本物の黒翼じゃないよな
ケインツェルさんあなたのばったもんが現れてるので
そろそろ出てきてください
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:11:18.56 ID:LqgmhVAn0
将軍様の出てくる仮面ライダー映画、主要登場人物は
「ドイツの森に眠る錬金術師(女)」だそうな。

・・・これ、偶然じゃないだろ絶対w

で、ここまでやっといて、なぜ、キャストが酒井美紀なんだ。
そこは佐藤かよだろ凸
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 02:00:18.31 ID:Tx8DHluX0
>>490
やっちまった///

>>491
自分自身だ。
最近の風俗は私の弱い心を曇らせる・・・。

>>492>>493
まったく・・・2chは見事な人々を集めたものだ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 16:09:06.79 ID:f8SgsCj+O
>>494
なんか確定くさいな。あまりに設定が揃いすぎてるw
俄然興味が湧いてきたぜw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 20:52:07.65 ID:bmlkitXn0
干支郎次先生のサイトが綺麗にリニューアルされている
最初リンクを踏み間違えたかと思ったぜ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 04:06:12.98 ID:1V51s+FZ0
誰がなんと言おうと健ちゃんは可愛い子とエッチするよりデブなオッサンに犯される方が似合う
これだけは間違いない
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 18:55:37.14 ID:DcUgzFMC0
>>498
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:31:28.98 ID:FKyXih1U0
三重県で「MKB68」大募集
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110613-00000009-pseven-pol
(MKBは「三重」「警察官」「募集」の頭文字)

ちょw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:05:23.30 ID:U6cH8Jzm0
ペドロージは新世界の予言者
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 22:22:24.27 ID:pRIx3LdH0
干支郎次がどんどん包囲されていってる気がする…
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 10:13:31.59 ID:G9zq5VOUO
干支郎次は世界の破壊者にちがいない。
我々の世界が奴の色に染められてしまう!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:50:13.17 ID:b3Xvrfyo0
秋元は早く遺跡発掘に乗り出すべき
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 03:44:54.58 ID:nPxsJ3xY0
ホントーにやったら困るんだがw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 10:49:21.43 ID:aVYMfqqA0
秋元、AKB信者動員して被災地でボランティアやらせたら世の中のためになるんじゃね?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 12:41:13.83 ID:mQSGjtYri
仮設住宅一軒完成で握手
瓦礫撤去でサイン一枚
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 01:43:12.14 ID:FbUWoS7W0
>>506
やつは、そんな一文の得にもならんことは絶対やらんだろw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 11:06:52.57 ID:0NeNSlSF0
正直、AKBは秋元の思いつきに振り回される現代の女工哀歌みたいな気がしてならない。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 14:03:20.87 ID:G/sx8azB0
おにゃん子クラブはまだテレビ局の縛りが有って秋元無双じゃないしな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 15:32:58.41 ID:DDmOFFIF0
>>508
金に満足したら名誉が欲しくなるはず
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 18:09:21.87 ID:rh7NiA3y0
AKB信者動員しても秋元の名誉にはならないだろう
孫氏みたいに笑っちゃうほどの額を寄付するならともかく
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 18:29:19.20 ID:iBin5ttX0
>>512
出す出す詐欺と、太陽光発電(キリッ
は、たしかに名誉に関わる恥だなw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:37:41.11 ID:4kTG3Mgq0
選挙前に税金から100億円復興支援を出して、褒めてーってやった都知事が居てですね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:08:36.31 ID:MKn4gyET0
この調子だとソイツ、気象を操って息子の予報を当てさせてると
スキャンダルが発覚するな、もうすぐ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 23:00:11.37 ID:qSlxZddd0
金も行動も実際に動いて現地に反映されて初めてナンボだろ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 18:18:53.64 ID:0ZILrKzt0
つーか、都は北海道の破産僻地やら他の県やらに税金搾り取られてるじゃん。
桜子ちゃんぐらいは独占しても仕方ないだろ!
518東京本社で納税場所が東京なだけ:2011/06/17(金) 19:26:18.22 ID:unAkfvcDP
>517が変な錬金術師に操られて、よくわからないこと言っているよー。たすけてー

…健ちゃんって頼まれて来る事なんて無く、巻き込まれて嫌々、だから、一度変態として事件を起こして貰わないと駄目か。w
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 03:40:17.03 ID:DSXKSAym0
東京都夕張市か・・・
そういやブロッケンに夕張ネタがあったような気がするが、何かあったっけ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 12:23:40.20 ID:7uWTb8sh0
映画祭ネタだな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 19:40:10.08 ID:y7ort9SA0
「私も負けてられない」松平健、仮面ライダーと悪を斬る
ttp://www.asahi.com/showbiz/pia/AUT201106210054.html

> 徳川吉宗に扮し『暴れん坊将軍』のテーマ曲が流れる中、ナイト兵を相手に豪快な立ち回りを披露した松平は、
> 「私もこんなことになるとは思ってもみなかった」と苦笑するも、「子どもの頃に観ていたヒーローと一緒に共演
> できた喜びをヒシヒシと感じている」とあいさつ。「オーズの立ち回りを拝見しましたが、なんともスピーディで、
> 私も負けてられないぞ、と刺激を受けた」と語り、日本初の時代劇3Dとなる本作を、「リアルで、今まで観てきた
> 自分の立ち回りに更に迫力が出ていて、何とも不思議な感じだった」とコメント。そして、主題歌『手をつなごう
> 〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜』をオーズのメンバーと歌うことも発表されると、「“君はひとりじゃないよ、
> みんなで手をつないで一緒になろうよ”という内容の明るい楽しい歌」と話し、「時代劇ファンの人にも、お子さん
> からお父さんお母さん、家族みんなで楽しんでいただける作品になっている」とPRした。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:00:22.77 ID:M7pKJZmh0
桜子ちゃんがいてもまったく不自然じゃないな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:06:31.87 ID:JQsFuJQ60
もっとサンバを!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:14:23.55 ID:y7ort9SA0
> “君はひとりじゃないよ、みんなで手をつないで一緒になろうよ”

どう考えても、怪しい親父とか胡散臭い親父とか変な親父が手をつないでる所しか浮かんでこない
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:19:07.53 ID:nA88zSGw0
東京の修学旅行ラスト辺りか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:25:47.44 ID:nmPTgeGV0
時代劇俳優が撮影中に突然サンバを歌い踊る事件が!きっと血族のせいだ!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 22:27:25.34 ID:ppXrg+l5O
腕が異形のモノになり
髪型も花輪くんカットに突然変わる事件も
血族の仕業か
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 23:10:22.64 ID:9+VPVQF80
セレスティアルクローズを読んでても、おっさんが出てくると変態にしか見えない……。
ブロッケンブラッドに毒されすぎたというか、昔と絵柄が変わってきているからのような気が……。
もしもユーベルブラットが復活しても、そんな感じになるのかなぁ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 03:17:50.98 ID:WJ0RcX0K0
KGBでは総選挙はやらないのか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 06:31:22.18 ID:onot3i1d0
アイデアの元ネタ作った塩野さんに、いくらか還元されると良いんだけど。

仮面ライダーの映画、将軍が成敗!って言うとライダーが敵を切るのかな。め組は出ないかなぁ。北島三郎さんまで出演だと予算オーバー。そんな時の為に友情出演?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 09:20:08.42 ID:aRtWrMk00
関西ローカルの情報番組でAKO47をやるとか言ってたが
実現したら時代がほんとに追い付いてきちゃったな…
赤穂浪士の映画があるらしくて、それにからめて赤穂市に交渉中だそうだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 09:34:29.39 ID:oaGoOGHf0
元から多人数グループ好きの国民性(それこそ赤穂浪士とか真田十勇士とか八犬伝とか七英雄とか)と
あちこちの城にコスプレご当地タレントが配置されるようになった現代的ブームとが合わさって
結果的にフィクションであるブロッケンブラッドを後追いすることになろうとはねえ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 09:40:09.19 ID:llv31Xhv0
>>529
とても血生臭い事態になりそうです(48が無いと
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 12:46:11.40 ID:T74pxa540
>>521
マツケン子供の頃変身ヒーローいたんか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 13:21:59.70 ID:oJ8MHSeL0
月光仮面ライダーとか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 13:54:33.09 ID:JskZv26w0
KGB48内では、三巻の六話でMCしていた子が、AKBでいうところの大島か高橋なんだろうな。
桜子ちゃんは外様なのに、赤ずきんちゃくの主役をゲットしていることから、
正規メンバーには入っているのは確か。
しかし、「にゃん」ミュージカルのポスターではセンターにいなかった。

したがって、三位か四位ではないかと推測する。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 18:38:04.99 ID:3TUYr+fd0
>>534
松平健 1953年生まれ だから
1966年放映開始のウルトラマンだと13歳あたりか
中学生か小学生かしらんけど当時の「変身ヒーローにあこがれる子供」と言えるんジャマイカ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 19:06:13.08 ID:XSxnlMDt0
初代マンてそんな昔なのか・・・
なんとなく70年代だろうと思ってた。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 20:07:05.21 ID:0o3taeYx0
70年代なら仮面ライダーやゴレンジャー辺りだな

変身モノじゃ無いが、マグマ大使や初代009他の直撃世代だな
リップサービスで実は見てませんでした、みたいなオチかもしれんが
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 01:26:16.09 ID:cwvBF7Ty0
アニメでいいんなら「8マン(白黒)」がそのあたり>マツケン少年時代
あれはサイボーグというか人の人格移したロボットが人に化けていた方だが
テレビ時代以前は変身というより変装だからなぁ>月光仮面や鞍馬天狗

「黄金バット」は今考えると凄げぇヒーローだよな>正体不明
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 01:55:40.05 ID:iU7jYwhU0
マツケンにしちゃ貴重な体験だよなー。
本来出るはずもなかった特撮モノに出るんだから。
それともコレきっかけに出演しちゃうようになるのかしら。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 02:52:25.61 ID:8jF9mKf40
次回のライダーはスケサンダーとカクサンダーで決まりだよね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 07:14:48.77 ID:Fr2hsYrIO
先の副将軍御一行は戦隊モノだろう
レギュラー女性戦士がシルバーって珍しい配色だが
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:52:46.65 ID:rFx8TBab0
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/next_issue/

お前らこれに触れてないのか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:57:24.79 ID:cd2p18HR0
外伝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

本編は?
でも素直に嬉しい
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:57:31.95 ID:vpl7alcP0
おれは信じてたよホントだよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:59:08.53 ID:p7AzXaRc0
再連載きたああああああ・・・と思ったら外伝かよ!クソックソ!
まあ嬉しいんだけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:04:38.06 ID:FzYmqWsM0
まだだスクエニ……
僕はまだ満足なんかしていない……!!
スクエニ…僕に…ユーベルの続きを見せてくれ…

とはいえこれは本編再開への布石だと信じたい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:30:47.42 ID:iU7jYwhU0
ゲランペンちゃんがついに主役か
550 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/24(金) 22:35:22.17 ID:T1kmXYvb0
スレタイにユーべルブラッドが復活する日が来るのか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:39:50.19 ID:zbZQ99540
ズルズルとビッグの方で連載再開になりそうな気がする
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:48:50.07 ID:4MNxe/3M0
絵柄どうなってるだろうな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 22:57:41.24 ID:ogzE/qt+0
だから言ったろ? 本編は書く気がないんだよ
いい加減に諦めてケンちゃんのお尻を愛でる会に入会しろよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 23:13:25.45 ID:hg68oLfAP
ケインツェルの裸体を愛でる会
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:05:13.52 ID:BNjkL4G7O
>>544
YGビック2号を買ったけど、こちらには見開き2Pのケインツェルで3号の予告が出てる。
外伝とか書いてないから本編復活かと思ってしまったよ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 01:28:53.20 ID:K8nNGkrs0
ユーベルはオワコン
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 06:59:30.88 ID:GLny5G180
さすがにナンセンスギャグとヌル系ローファンタジーに疲れて、精神のバランス取りに
ユーベル描いたんだろうか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 13:11:32.56 ID:1yS20lGr0
外伝ってなんだろうな
アシェリート時代の話か?
でもイラストはケインツェル
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 14:41:14.62 ID:1EnbjI6S0
絵柄が変わってんのがなぁ・・・

でも待ってたよ楽しみだよえとろうじ!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 17:38:50.72 ID:YOy2/OzF0
ユーベル復活ときいて
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 18:17:33.02 ID:NzPXZiyA0
11巻のページ補充のみで終わるのか
以降を描くための肩ならしなのか


がんばれ干支郎次
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 20:52:47.59 ID:2qq+khlO0
この時を待っていた・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 20:58:14.62 ID:B9XkgLY8P
フッ
期待が持つかどうか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:05:52.23 ID:SztIrySh0
なんだ8月25日発売か・・・
あやうく今日発売のを買いそうになったわ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:11:55.18 ID:IqqEXDL/0
http://j.pic.to/15e1c9

ヤンガンビッグ買ってきたけど、見開きで再開告知とか結構力入ってるから
本格的に再開する日も近いのかもね。いや、近いと信じたい!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:13:22.89 ID:CfUV8Wry0
>>565
これで続きやってくれなきゃ恨むぜ・・・
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:01:03.83 ID:wQbKDvSC0
これで絵柄がブロッケンになっていたら絶望だわ・・・・いよいよケインツェルのお尻を舐め回さなきゃならなくなる
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:06:00.34 ID:Uo05bfBEi
竜伯っていい人に見えて実は一番悪どいパターンのキャラにみえる
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:24:30.67 ID:hrbvRFnhO
あんな裏切りをやっておいて
それで得た地位で堂々と善として振る舞える奴なのは間違いないからな
まだビクビクしてる小物どもの方が人間らしいよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 22:32:32.93 ID:IexCjQxW0
8月25日に復活!
しかし増刊号か・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 23:29:59.45 ID:zYftPNXr0
>>566
普通に、イベリコ豚読み切りとセットでコミック出すページ数合わせでしょ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:18:25.04 ID:ekawq18R0
>>568
いやぁ、ラスボスはグレンだろ?
死んだと思われたのは影武者
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:27:47.85 ID:aUT15R+p0
>>571
まあそうなんだろうが結構煽ってるからさ
ユーベルでハマった人間としては最後まで話をやって欲しい
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 02:40:01.89 ID:GdGxWyJMP
シュルツ女装伯大活躍の外伝マダー?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 06:08:56.74 ID:uMi4fCJi0
ユーベル中断前は絵がブロッケンに完全に引きずられてたから正直不安
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 07:57:06.73 ID:VNjlhB5Z0
д
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:38:06.28 ID:QnnZ/gOu0
ユーベルブラッド復活と聞いて単行本読み直してたが、10巻ラストのロズンの顔すごいな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 12:21:11.28 ID:b2MMRBj70
( ゚日゚ )
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 12:24:22.45 ID:FT5ZvFgz0
そのままレペロント斬っちゃうんじゃないかってレベルだったなw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 15:24:28.62 ID:w6X9WqCI0
だんだんしゃくれていったよな。

ラシェブ様の健脚が再び活躍する日はくるのか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 15:29:23.55 ID:jmzq/+a90
黒翼剣軍相手にしてたころの絵が好き

0巻なんだが・・・w
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:55:07.73 ID:2TwSTiFI0
ノシ
自分も0から1巻あたりの絵柄が好きだ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:44:43.87 ID:b2MMRBj70
後期はケインツェルとアトが桜子ちゃん主演映画かと思うぐらいブロッケン絵だな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:27:10.46 ID:6PopygQx0
結局、なんでこんなに長期間休んでたんだろうな。
っていうかよく考えたら連載3本って大丈夫なのか?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 01:11:04.79 ID:rfewVndgi
ユーベルは二ヶ月ごとだろうから大丈夫なんじゃないの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 01:28:20.65 ID:gONO3FWp0
とりあえずユーベル復活してくれ・・・。
マジで頼む・・・。ロズンの顔の続きが気になる
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 15:40:08.43 ID:7OU2FvaM0
クヴェリアって兄貴と一緒に死んじゃったのかな
どこぞに囚われて性奴隷にでもされてたりして
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:17:39.06 ID:UDCyHR030
ゲランペンちゃんの触手パリイで守られたに決まってるじゃないか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:21:38.72 ID:S7BkyaBg0
イベリコ豚が出るなら大歓迎だぜ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 22:11:09.02 ID:KQaopwrQ0
>>578が的確すぎ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 01:47:37.23 ID:so/Fccnw0
ユーベルブラットが再開らしいと聞いて飛んで参りました!
8月が楽しみで仕方がないです!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 19:19:52.55 ID:HKWYKs9+0
赤マルジャンプみたいに、最終回だけということもあるかもしれないじゃないか!w
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 19:24:28.96 ID:XSBnFqUS0
まさかブロッケンとクロスしようとは、この時は誰も思っていなかったのであった
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:54:35.81 ID:gnyijHwD0
あーあ、やっぱ健ちゃんの載ってないOURSは炭酸の抜けたコーラみたいだ…。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:17:38.59 ID:ZXWKQO7K0
ナポレオンが続くかぎりアワーズはアワーズさ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:49:02.43 ID:xUNToMzx0
ブロッケンブラッドのTシャツわろた
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:55:51.08 ID:S+4d3vxW0
あれ、もうアワーズ発売日だっけか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 02:21:55.53 ID:80N9AvLk0
Tシャツとか誰得w
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 15:27:36.57 ID:E2o0MA590
誰特といえば最強の錬金術師が脱いだな
ttp://p.twipple.jp/data/v/G/q/h/6_m.jpg
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:02:07.86 ID:zqpbXY+WO
>>599
なんなんだこのブロッケンブラッドの1コマにありそうな絵面は!!!!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:03:10.80 ID:jq2qPnqAi
ハガレンのキャッチは最強のダークファンタジー
一方ユーベルは最凶のダークファンタジー
スクエニはこの言い回し好きなのか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:06:38.14 ID:QT/GFi+A0
ダークファンタジー言いたいだけちゃうんかとry
ユーベルはまあわかるけどハガレンって全然ダークファンタジーじゃないよな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:14:48.99 ID:GKLE3P4J0
ぶっちゃけブロッケンはユーベルよりもダークファンタジーだと思う
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:50:57.31 ID:oepr6jHn0
なんか現実がいろいろブロッケンに近くなってきている
こわい
こわいよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 01:10:19.60 ID:9HRxE9PP0
>>602
国家自体を人外が操って建国して
主人公はその国家の公務員、てのは結構ダークな設定かと
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 06:26:40.42 ID:QVUkQfb70
Tシャツはどんな感じ?漫画の中でクラスメートが着ていたような、カッシュマッシュのシルエット柄なら欲しい。
あのデザインなら街中で違和感無く着ることが出来そう。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 07:19:25.41 ID:XNuK/lLh0
ttp://picplz.com/user/es01/pic/g1cs1/
まぁこれくらいなら着れるよな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 13:16:01.67 ID:RMTXJBMe0
ようし<お前に任せた。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:40:13.99 ID:z/jEeyFE0
ブロッケンブラッドの引越し先を一足先に見てみたけど
ダメだ、続きを読みたいものが何一つ見つからない(※個人の感想です。)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:51:56.90 ID:Jf5JD4JR0
気持ちはわかる。私も OURS から移動した物しか読みたい物がない。
だからいまいち買う気がしないんだよなぁ……。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 00:55:57.44 ID:Q4qWWXOV0
一緒に移籍したのってツマヌダだけ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 06:35:47.94 ID:Ww9wEnOH0
チェンジHからなんかくるらしい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:15:46.79 ID:kSDmR+2m0
>>611
ブレイドブレイカー(比較的最近連載開始)。
元々ブロッケンもツマヌダもYKからの移籍だから、抜けても元に戻るだけだなぁとか
思ってたけど、アワーズもだいぶ作品入れ替わってたし、今月は少し物足りなかった。
アワーズ側もエクセルとか終わるし、代わりに始まるものによっては購読は無しになるかもしれん。
それ以前にやっぱ月刊YKが難しいw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:51:36.09 ID:G6+haiMhi
ブロッケンはもともと初掲載はアワーズのほうだっけか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 14:58:06.53 ID:z7GmN+EI0
平綴じ移行前後あたりのあわずの読み切りだったかな?
飛んだ設定で変態成分多めで楽しく読んだ覚えがあるわ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 16:27:36.04 ID:LnXjTgVQ0
今月の宇宙船だったかの表紙に吹いたw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:26:15.21 ID:5sh1iue80
フランスのジャパン・エキスポのフランスの出版社から

ttp://manga.tv/blog/wp-content/uploads/2011/06/Japan-expo-j-1-084.jpg

"ユーベルブラット11巻は2012年2月に世界中に出ます"
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:45:25.77 ID:iwGgqvuZ0
ユーベル大人気すなあ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 22:49:40.57 ID:bLGQ0VJB0
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:16:52.96 ID:+LnI3ojo0
>>617
このつるピカがえとろうじ先生なのか!?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:30:12.09 ID:z/jEeyFE0
その残念な元子役っぽい人がかい?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:19:30.19 ID:qdupM6oe0
>>617
待てるかぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


いや、待つけどね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:41:46.44 ID:X0NaBmlh0
日本よりフランスのほうが発表が早いとか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 04:54:05.42 ID:jhnENe7e0
今更ながらユーベル読んだんだけどシュテムヴェレヒ倒した後建物が崩れたのはなんで?
魔道兵器使ったから?
あと一巻で千の石槍のこと知ってたなら最初からそこに行けばよかったのに色々回りくどいことやってたのはなんで?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 08:56:31.86 ID:MTso/cEP0
フランスのほうが売れているとかいう話もあったからなあ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 10:24:04.87 ID:X0NaBmlh0
千の石槍は住民に被害でそうだから僧院全員が非道だと確信するまで使えなかったんじゃないか?
入口が僧院からしか入れないとか
後は複雑な構造すぎて他から入ると罠ががすごいとか

想像でしかないがな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 11:16:56.87 ID:wq7yYtuu0
>>624のレス見て読み返したが、改めて、七英雄は怖気の走る鬼畜揃いだなぁ…

>>624
城の地下(湖の下)で暴走ケインツェルが暴れたから決壊したんじゃない
魔道兵器は関係ないと思う
辺境側から反対側へ行きたい→騒ぎにすると面倒→密航→失敗、秘密経路へ→落っこちる、僧院の最深部へ→進んでエルグナッハと再会、千の石槍開放
回りくどいか?直でエルグナッハの所に行くのは厳しいから密航なんじゃないの、結果的に僧院最深部に落っこちたからエルグナッハの所に行けたけど、落ちなかったらヴィドたちと一緒に船で越えてたよね
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 19:38:30.17 ID:AeJ4HejT0
>>617
知らないから聞くが、フランスとかでは0巻の表記で出てるの?
その11巻が実は日本の10巻に今度出る読み切りを足した物
と言うオチだったりしない?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 20:56:35.49 ID:SeM2HcWW0
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 21:38:38.03 ID:8AfCmrS30
フランス人はブロッケン読んでんの?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 05:43:00.07 ID:5wjRAyjO0
ユーベルブラット面白いね
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 10:54:15.85 ID:Vn6oqKsXO
ピッピとアトってイクフェスと顔見知りだった気がするけど
10巻で何も反応ないってこれ塩野さん忘れちゃってます?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 12:01:04.06 ID:DEifYnNE0
ピーピは本当に不憫だな
主に名前関連で
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 13:52:37.59 ID:cn4bmACs0
実はピッピだったりするんだろう
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:07:28.13 ID:WKhwHnoy0
>>632
10巻のどこでピーポとイクフェス会ってる?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:13:09.33 ID:tdhY1lGn0
>>635
その前の自由都市の飲み屋でアトが方伯兵に絡まれたときのことじゃね?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:13:25.63 ID:xgmTRSRT0
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:21:31.60 ID:WKhwHnoy0
>>636
いやだから、そこは初対面の話でそんなんどうでもよくて
10巻で、既に3人は顔見知りなはずなのに何の反応も無いよねセンセ忘れちゃってるのかな?が>>632
それに大して>>635で俺が、そもそも10巻でピープとイクフェスが再会してる場面が見当たらないんだけどってレス返してる訳
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:22:38.80 ID:tdhY1lGn0
>>638
ああごめんwなんか勘違いしてた
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 14:40:21.70 ID:WKhwHnoy0
森の王と一緒に飛んできた時、ピッパ、アト、ケインツェル、ゲランペンて面子だからイクフェスが認識してないとも限らんけど
…”奴”です!!
みたいな台詞からするとケインツェルしか見えてないみたいだし、そっからすぐ下に降りてるし、アトたちは上らず待ってるし、ペッポはともかくアトは風貌が大分変わってるし…と
いった風なので個人的には違和感は無かったし、これを再会って言うのはどーかなーと思うし、仮に認識しててもそこでイクフェスが大した縁でも無いアトやピピーを見て盛り上がり所の対決前に「あれは…」とか発言してもどーかなーって思う

全然関係ないけど、YGに載った最後の話って、イクフェスは闇の異邦に向かって、ケインツェルは剣鍛えてて、の話?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 15:24:56.07 ID:Vn6oqKsXO
イクフェスは反応しなくても違和感ないけど
ピッピ達が反応しないのは違和感あるな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 16:17:50.99 ID:HMfXzo7q0
そこはだって所詮脇キャラですから
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 17:15:43.38 ID:5wjRAyjO0
そこらへんはコマに映ってないだけで何らかの反応があったと好意的に解釈しました
ゼフィの両親が殺されてピーピが叫んだ時にすぐそばのテントで寝てる奴らが1人も様子を見に来ないで
離れた所にいた奴らが後になってから駆けつけたけどあれもそばのテントは物資置き場だったと好意的に解釈しました

細かいとこで結構ミスあるかもしれんけどストーリが面白いからあんまり気にならなかったな俺は
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:15:30.15 ID:WKhwHnoy0
ミスと言うか…
その程度すら突っ込めない完璧に整合性のとれた漫画なんて見た事ねーけどなぁ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:16:04.93 ID:HMfXzo7q0
ユーベルのストーリーが面白いとかいう奴って
ほんとに面白い作品読んだことがないんだろうな…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:37:23.15 ID:r/tGMhHA0
煽って釣れるほど
このスレには人が残っていません
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:16:27.96 ID:VUWS9Aq60
645君的にはココには一杯人が居るんだよ・・・
察してあげよう
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:27:57.34 ID:HMfXzo7q0
は?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:33:57.88 ID:5wjRAyjO0
人少ないし釣られてあげるけど君が面白いと思う漫画教えて欲しいな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 20:59:47.88 ID:HMfXzo7q0
ネコサスやブロッケンは面白いよw
ストーリーじゃなくてギャグがだけど
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:02:22.62 ID:WKhwHnoy0
ID:HMfXzo7q0くんはスレに活気を取り戻そうと必死なんだな…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:06:03.33 ID:5wjRAyjO0
いやだからストーリが面白い漫画を教えて欲しいなって意味だったんだけど
教えたらどうせその漫画こそつまんねぇじゃんて言われると思ってるのかもしれないけど言わないから大丈夫だよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:08:03.09 ID:HMfXzo7q0
>>652
俺はそーゆーのには釣られないよw
健ちゃん最高(*´д`*)ハァハァ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:14:00.76 ID:WKhwHnoy0
よーしじゃあ俺が答えると
神戸在住
Landreaall
スプリガン
ARMS
機動警察パトレイバー
EAT-MAN
いばらの王
かみさまのつくりかた
宇宙兄弟
惑星のさみだれ
その他一杯
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:00:45.31 ID:J8Ys4LMu0
ロリコンフェニックス
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:22:37.79 ID:A0aYnPdi0
「神戸在住」と「いばらの王」、「宇宙兄弟」だけ持ってないな。どんな話なんだろう?
「ロリコンフェニックス」はパラ読みして、私的に受け付けないオーラが漂っているので手にすることはないだろうし。

関係ないけど、書店で「宇宙兄弟」を見かけて思い出すのは、某生徒会ラノベに出てくる姉弟なんだよな……。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:28:40.70 ID:k6PqeNDI0
ロリコンフェニックスはおもしろかったけど(ブロッケンブラッドとは違うベクトルで変態度が高い)、
続編の新食感の方は地雷だった・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:39:52.33 ID:WKhwHnoy0
>>656
んー…ストーリーが面白いってぇと御幣があるのは神戸在住
この漫画はとても面白いと感じる人か、全く合わない人かの二択だと思われる
とりあえず絵が合わなけりゃ絶対無理、参考
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20080503/20080503210048.jpg
いばらの王は、基本SFアクション、後はサバイバルとサスペンスとちょっとミステリー?ってところだろうか
とりあえずトンデモ技術とか時代設定が現代だけど怪物出ます、が許容できればストーリーは追えると思う
宇宙兄弟は、まだ完結してないけど、近未来の大人向け人間ドラマ…かも
毒は少ないので割かし万人に受けると思う、絵もちょっとクセがあるが安定してるし、ノリ…というかテンポはちょっと独特かもしれない

読み返して思ったが、七英雄の残りってイシューディーンとレベロントと雑魚2なんだよな
レベロントは既に死亡フラグ満々、雑魚2も巻き添えくらいそう
あと一冊で完結とかやってもおかしくない…のかな…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:49:28.83 ID:aGErywZS0
木村信者はこれだからアフタスレでも嫌われるw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 22:52:26.62 ID:xA0PPXx60
この程度の解説で信者って言われんのかよw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:11:18.74 ID:4FGMTuPh0
もう争うのやめて
そのままピーピの本当の名前皆で考えようぜ

そして誰かピッペやらピッピやらにツッコミはよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:16:27.93 ID:otexAQz/0
木村の からん は面白かったなあ…ラスト打ち切りくさいけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:28:22.38 ID:iVebkTx90
>>661
フィラディルフィアに住むドイツ系移民の通称Hubert Wolfeさん
フルネームだと9000文字近く(A4用紙一枚埋まる)
そんな長い名前だと大変だな、と思ったり
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:42:01.99 ID:M6Enk7jW0
本当の名前は知らないし検討もつかないが
ラスボスあたりとの戦いでケインツェルがピンチの時にピーピが自分の名前使って本気出すって展開には期待してる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 05:34:54.81 ID:5sZdXhzS0
既存の要素を組み合わせて理解してるけど理解が追いつかないよくわからんもの作るの巧いね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 06:36:28.46 ID:zWlMLt110
>>660
そもそも作家スレで他の漫画がいかに優れているかを滔々と語るとか狂気の沙汰ですから
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 07:47:34.06 ID:cxMC21VD0
>>666
お前木村紺(読者)が嫌いなだけだろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 08:58:00.05 ID:uqzUdJ2a0
>>667
何言ってるのお前
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 08:59:40.39 ID:fjF0QAi1i
名前に特別な意味がある
・闇の異邦絡み
・七英雄絡み
やたら長い
ピーピより変な名前
シュルツ
単なるお約束ネタ
特に意味はない

こんな感じかしら?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:56:39.02 ID:4FGMTuPh0
ピーピって名前出てないから可愛そうだけど

ゲランペンって名前どうなのよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:45:36.01 ID:pFhngggm0
それはキミが日本人の感覚だからでしょ
ボッキーニとか笑っていいんだか、って名前も普通にあるんだよ、日本の外には
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 21:17:47.40 ID:MwwmInLx0
ゲランペンって名前は格好いいと思うけどな
なのに本人の言動が純真真面目乙女系なのがギャップ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 22:39:09.60 ID:al/PoNWt0
ゲランペンって久しぶりに聞いたw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 01:14:19.89 ID:RY9sxiD50
>>617にゲランペンが
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 11:05:52.56 ID:yKljV3oJi
アホネンさんとかな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 11:19:40.43 ID:nTa26oNo0
アトにもうちょっと服着せてあげなよとか思うんだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 18:17:08.91 ID:lIPur7msi
髪色戻してやれよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 21:03:17.82 ID:DXT93UNE0
明らかに黒髪だった頃の方が可愛いからなぁ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 21:50:56.24 ID:VcuRu65g0
ケインツェルと並ぶと一見
どっちがどっちだかわからなくなる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 21:52:13.18 ID:o4cKfgHD0
さらに隣に剣ちゃんも
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 10:30:54.51 ID:JmNTr8m8O
えー まかせろ!のアトかわいいのに
そんなに不評だったんだ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 11:04:57.25 ID:uMLi1jfz0
妖精の血が入るとなんで口が半開きにしかできなくなんの?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 12:31:20.75 ID:lbb8Vsqi0
(゚Д゚)
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 19:47:41.37 ID:AleqopvT0
>>682
美しい妖精には鼻の穴などという醜いものは必要ないので
鼻の穴がふさがるからだよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 19:50:19.39 ID:ZCl2agON0
ドクタースランプか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 02:04:55.10 ID:lKgeJsdN0
ケインツェルって真面目そうな顔してるけど
女タラしこんでるんかな?

マンマン弄るときとか凄いお茶の子さいさいだったわけで
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 08:42:33.83 ID:p7PhVel00
ショタ→イケメンで周りにはかなり年上の人が多くてブラットマイスターで…と、タラシになる環境は揃ってるよね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 09:40:33.35 ID:if4uneVB0
グーリェ師範も…

裏切りの槍って、クレンテルとギュスタフは辺境生まれだし、アシェリートは天涯孤独だし、クファー以外は基本後ろ盾が無い面子だから、嵌めるのには本当都合がいい面子だよな…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 10:04:46.42 ID:N02l0TcX0
>>687
ショタ→イケメン→かつて女たらしのイケメンだったショタ
なら、あぁなるよね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:23:52.13 ID:ijeT7pAS0
てか、登場時イクフェスはてっきり昔剣匠でぶいぶいやってたころの産物だと予想してた
じっさいは他所様の子だったけど
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:05:36.10 ID:IqEx/W+S0
エクスタリアたんのエロシーンまだぁー?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 01:53:21.49 ID:Lp5AlK650
イクフェスはクファーの子だともう少し背の高い筋肉質に育って欲しかった
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 04:03:28.17 ID:p/TbTaAi0
そういやクファーのチンコからイクフェス生まれたんだな
って思ってしまった
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 14:09:43.98 ID:hZJWJswEi
知らないとはいえ本人の目の前でアシェリートの剣自慢してちゃうのは恥ずかしいな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:24:54.11 ID:Lp5AlK650
>>694
今では廃れたブラッドマイスターの称号とか黒翼収得を公言してるから
そういう恥ずかしさはとうの昔に通過済みじゃね?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:27:25.21 ID:T2C+6EKQ0
んん?何か噛み合ってなくね…?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 00:40:48.06 ID:JVI18tI20
何が一番恥ずかしいかって
ロズンの前であんだけでかいこと言って、泣きながらロズンに助けられることだわさ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 03:05:06.22 ID:vBGsbGbR0
なんで休載してんの?モチベーションの問題?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 11:44:20.00 ID:l3dVN4Wn0
>>696
本来の持ち主の前で剣の自慢をするのは恥ずかしいかどうか?て事なら
ケインツェルがアシェリートだと判ったら恥じるどころか剣を習う事願うと思う
「聞くはいっときの恥、聞かぬは一生の恥」(用法間違ってるかもしれんが気にしない
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 12:56:12.65 ID:OAXHLwg70
イクフェスはこれから育ってクファーになるよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 13:09:50.45 ID:Myu/VHbG0
アシェリートだって童顔で可愛らしい姿が殺されるときにはムキムキだったからな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 13:32:48.61 ID:CdKccxEY0
健ちゃんもどんどん育つよ。昭和新山のようにね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 13:52:30.52 ID:uwrSFXF70
バーロー 健ちゃんが某子役みたいになったらどうするんだ このデコッパチめ!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 00:52:28.50 ID:18Nm1DxA0
健ちゃんは礼奈さんにもう育たないようされてるだろjk
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 01:05:14.50 ID:rsYb2GCP0
つまり健ちゃんはもう妖精さんだということかー
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 04:17:52.94 ID:A5/wEuhu0
つまんねぇ漫画だなおい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 13:12:00.57 ID:B2tJzlEv0
>>706
これドラゴンボールやブリーチのスレでも似たようなこと書いてたな
ドラゴンボールは実写映画化したし、ブリーチも映画化を米ワーナー
ブラザーズが企画中・・・ってことはユーベルブラットもいよいよ!?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 13:30:09.37 ID:qvOnFSMg0
ユーベルのはずがブロッケンみたいな雰囲気になりそうで怖いなw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 16:03:12.66 ID:aJjvhynQ0
おまいら
オーズ劇場版はもちろん見に行くよな?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 18:38:42.83 ID:wByO2umZ0
>>709

いかねえよ

なんで特撮ヲタはみんながみんな特撮見てるって決め付けるんだよ
それがうざい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 19:07:03.19 ID:FzXdwkRZ0
>>707
いい子役がいなくて
ケインツェルやアトの配役が青年化しそうだw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 20:08:42.51 ID:aJjvhynQ0
>>710
おまいさんの健ちゃんに対する愛はその程度か、さびしいな

                                       (健ちゃん違いだって
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 22:50:07.53 ID:1fFcwMPoO
AKG48、か・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 15:27:10.85 ID:u8Tm4naR0
ヤンガンガンビッグでユーベル外伝掲載か
本編再開来るか?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 18:47:52.16 ID:bomPuSbL0
月刊二誌と季刊一誌連載中で再開出来る訳も無く
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:15:15.19 ID:u8Tm4naR0
>>715
悲しいこというなよ・・・
せっかく11巻も出るんだから再開に期待しようぜ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:27:26.54 ID:bomPuSbL0
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:30:33.24 ID:UhIn7RV00
外伝ってのがな…
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:57:49.57 ID:G7zXP1rR0
でもさ、週刊漫画家は毎月4つの月刊誌に連載しているようなものなんだぜ
塩野先生が寝る暇を削って描いて隔週1本くらいいけるわけないとは思うけど黙って描けよえとろうじ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 21:24:02.39 ID:mi1qeVPT0
安心しろ、昔の漫画家は月産500pとか普通だった
まだまだいける
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 21:42:17.24 ID:uVkdycFP0
頑張って描いた結果ケインツェルがどう見ても健ちゃんになってしまいました

というのだけは勘弁
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:02:58.16 ID:hfgX68iU0
もしかしたら愛ちゃんとゲランペンを間違えて描いちゃうかもしれないしな
愛ちゃん「お兄ちゃん!」
ゲランペン「お兄ちゃん!」
ね、似てるだろ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:12:57.27 ID:u8Tm4naR0
>>717
いや、俺も最初に外伝掲載かって言ってるから
この調子で本編も再開すればいいねってことで
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:26:13.56 ID:EQ3ZDYUd0
後半からもうほぼ健ちゃんだったような気が
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 09:57:18.68 ID:u7o+YibQ0
ええいフランス、なにをやっている。えろとうじに美少女の一人でも送り込んで続きを描かせるようにするのだ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 10:37:47.99 ID:ROJ6HhCRi
しかし送られてきたのは怪しいおっさん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 14:27:21.98 ID:sK6N3Nt60
>>726
女子中学生型フレンチメイド外人部隊ですね
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:16:19.29 ID:M/RtVVyE0
ぶろぶらぶろぶら
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 00:16:47.92 ID:USvnyneN0
美少女よりも女装ショタ送り込んだほうが捗りそう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 09:50:01.50 ID:6Lh/FN4BO
待っていたぜ
この時を
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 11:13:05.18 ID:PNgbzfQXi
水戸黄門終了とかマジかよ
ここ最近は新作時代劇無いし太秦死ぬんじゃね?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 13:17:29.26 ID:bYGaiqL50
>>729
愛ちゃんの活躍がついに見られるというのか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 20:10:59.63 ID:s648Z5zK0
>>731
再放送の視聴率は超良いんだけど
ゴールデンタイムの水戸黄門は監督が
在日韓国人だからね...いつもの法則が...
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:42:36.90 ID:pPPPbyBT0
4人の監督の輪番体制なのに、1人の在日のせいで打ち切りとか「法則」とか
頭おかしいにもほどがあるな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 22:48:12.03 ID:N/5slHJH0
局内どうなってるか知ってて言ってんの?
安住がハングル出来なきゃ社に残れないって言った位なのに
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:08:16.24 ID:MtQyNmWJO
正直今の水戸黄門は色々違和感だらけだったから終わってくれておk。再放送さえ生き残ってくれれば。
TBSにはもう期待してないし。

とち狂ってAKBとかでアイドル時代劇に手を付けたら面白いがw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:48:55.72 ID:dr82uA9r0
また干支郎次に時代が追いついてしまうのか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 01:12:57.03 ID:1S7zIlBj0
4人の監督の輪姦だと
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 01:21:48.87 ID:r+NzCLIq0
なんか新しいジャンルの香りが・・・
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 06:53:00.62 ID:CouWXkmg0
>>733
あの人は昔から監督やってるんだが。2chに毒されすぎだ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 07:30:04.07 ID:r33L2fl+O
生存戦略ぅーが干支朗次っぽい
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 10:01:14.54 ID:SJClrMFL0
>>734
韓国人に日本の時代劇を作らせて成功すると思う方が頭おかしい
西部劇をネイティブ・アメリカンに作らせるようなもんだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 15:49:40.91 ID:5GGV8OUe0
>>742
そのたとえはおかしいだろ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:48:31.75 ID:6BTIfWMv0
>>735
だから?それのどこが在日監督のせいでダメになったって証明になると思ってるの?

>>742
そうだな
マチャアキの西遊記とか東映のスパイダーマンとか超駄作だからな

お前らまとめて、頭おかしいんじゃないの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:58:00.96 ID:O7JDO8u30
ふ〜ん。

で?
お前はTBSの内部事情知ってるの?
あんだけ韓国デチュ〜KPopデチュ〜って言ってる現状分かってる?

チョンの法則って分かってる?
モンゴルの侵攻はチョンのせいで日本に負けて止まったし
大東亜戦争でも日本の足を引っ張って負けた
これはれっきとした歴史的事実であって誰も否定できない証明された法則

 賢 者 は 歴 史 に 学 ぶ

って言葉をちゃんと考えた方がいいね

ところでお前は日本人?
それともブロッケンの血族の力で日本人であるにも関わらずチョウセンヒトモドキになってしまった可哀想な被害者?
それとも最初からチョウセンヒトモドキ?

どれだかハッキリしてね。
どれだろうとお前みたいなクズはガス室送りにすることになるけどさ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:07:00.86 ID:RMpC0D6h0
スレタイ見ようよー
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:11:28.49 ID:5xwp/m/30
お前ら、ハングル板でやれ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:19:01.06 ID:QYBSr0Z80
最近漫画板スレで暴れてる人かな?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:27:48.15 ID:N11Ene1e0
ネトウヨってどこにでも沸くよな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 20:10:13.90 ID:CouWXkmg0
賢者という言葉に思わず笑いが
言うほど歴史を知ってるわけでもあるまい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 20:15:26.50 ID:mSqb1Zgk0
ネットや雑誌で聞きかじった事をひけらかしたいんだよ、>746−>750君達にもそんな時代があったろ?
温かい目でスルーしてあげなよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 21:27:45.31 ID:3fqkbgqa0
賢者か愚者かは知らないけど
人を正す前に己を正せる人間になりたいもんだね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:19:20.94 ID:Muf7UGt70
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 22:30:25.02 ID:uhcWmO/M0
全部売り切れてるのか、まだ注文できないだけなのか
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 23:36:10.55 ID:uXs0UoGX0
ネトウヨもネトサヨもどこにでも出没するな 安息の地はどこだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 00:36:23.60 ID:ofdBiTOt0
>>753
C-Typeは着ても外出できねーな
せっかくの健ちゃんパンツを通行人にタダで拝ませてやるなんて勿体なさ過ぎる
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 12:11:46.43 ID:MyenzpRB0
>>755
乳酸菌は何処にでも発生するので2chに安息の地は_
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:29:39.86 ID:p/yVzDbX0
やはりバレスターを討つ場面が一番盛り上がる
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:35:45.21 ID:658F6AgB0
俺はシュテムヴェレヒ討つ方が好きだな
外道度合が高かったから、討つ時は一入だった
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 23:43:15.72 ID:7Aj8XgDZ0

「私はこの少年を赦す」

でこの漫画を買うことを決めました
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:05:59.46 ID:Ah4Uahfd0
>>760
あのときはグレンが手の届かない彼方に行ってしまったと思ったよな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:09:18.72 ID:z3aafWI50
>>759
昔は一時でも良い奴だったのになぁ〜・・・
っと、シュテムヴェレヒを討つときは悲しくなったな

てか、選ばれた11人(?)って何基準で選ばれたのだろうか
バレスターなんて、親父殿が送り込んだんだろうけど
見てる限り剣技も戦術もアレだろうから...立候補した奴が英雄になるとか、んなアホなことはないよな?な?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:20:11.38 ID:vNZA0/JZ0
11人だけで敵本拠地に突っ込むなんて
志願するだけで十分英雄だと思うぞ

おそらく使命を成し遂げることができるなんて1割も思ってなかったとかだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:51:13.89 ID:fUfFRIF50
某呪われた島の百の勇者みたいなもんだ、決死隊だよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 02:52:18.37 ID:TSOTC2iK0
そんなのに大王の息子参加させるかね普通
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 05:11:57.12 ID:pDNelPzV0
グレンって私生児なのか正式な息子なのか未だにわからん
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 08:41:50.47 ID:P3yTWTgU0
>>762
あの商人の子、2人目に殺された誰だったかとか
父親が金遣ってねじ込んだ感があるし
戦力的に期待されてたのは裏切りの槍4人と未帰還者3人で、尻馬乗りも多かったんじゃないか

>>765
多分、沢山子供がいる中で特別可愛かったけど
特別扱いするには実績が必要だったのと
むしろグレン自身がアシェリートへの対抗心で強く希望したってのが大だと思うよ
って既に脳内補完済みだった
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 14:57:42.84 ID:Ah4Uahfd0
>>765
皇帝と言っても世襲制ではなく選帝候による推挙なら
長男(皇太子候補)を出す事は有りうる>死地への旅
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 08:31:29.02 ID:03Y+v1ZC0
実力は申し分ないが、治めている領地問題で死なれちゃ困るクファーをなぜ行かせた
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 09:28:34.22 ID:aDsKUDyF0
クファーは英雄だったんだろう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 10:30:03.42 ID:bCO00R020
>>769
その領地をどうにかしたい奴の差し金ってとこか。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 12:28:11.10 ID:6WTP29dJ0
逆に「領主だから」って周りが止めたけど「剣士である当人」が行きたがった可能性も
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 12:42:11.03 ID:t15zPvOi0
>>769
実力ではアシェリートがダントツだけど
それに次ぐ実力を持ち、領主であるクファーを
「チームのリーダーに」と考えたんじゃね?

グレンは皇帝の子供だけど実力には不安があるので
アシェリートに「グレンを頼む」と言ってたし
(クファーに頼めば考慮はしただろうけど
死の森入り口で全員の前で言われたら面目丸つぶれ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 13:38:36.05 ID:SfT2t7qm0
だが待って欲しい
干支郎次は尻以外のことをそんなに考えるだろうか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 15:52:39.31 ID:df+04DOb0
>>774
干支郎次先生は脚フェチだぞ!
脚のために単行本から帯を取り払ったり、帯で脚が隠れないように構図を変えたりしているんだぞ!!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:49:30.39 ID:QbAy53t70
えろとうじせんせー
健ちゃんの画報社コンプにはねこぱんちだけでなく、ヤングコミックにも行かねばなりません
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 21:46:19.32 ID:k7VbhwoqO
しかし健ちゃんはあっちの世界の住人でまだ幸せだよな。男に好かれてるとはいえ彼らが見てるのは一応「美少女」桜子なんだから。
三次の世界にはすべて分かった上で愛好する俺らみたいなのがいると知ったらどんな顔をするのだろう。
集団で出向いて困らせたい。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 01:36:45.11 ID:ADBkMtHr0
>>777
金を出すなら見ない振りするだろうけど
そうでないとあの礼奈さんがどんな手を打つか判っての事だろうな?w
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 19:49:09.40 ID:jPTZm7nWi
とりあえずセレスティアルより、ブルームド・イン・アクションをブロッケンにねじ込むか、一本化して欲しい。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 22:38:29.35 ID:iK3QG094O
>>779
来月発売の月キン10月号でブロッケンとブルームドの二本立て掲載だそうだ
というか、月キン誰も読んでないのかw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 00:57:45.74 ID:38KOCJ4M0
>>780
アワーズはみかけるけど月キングみかけねー
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 04:46:41.82 ID:GhkUexYlO
なにが干支郎次だ連載フェードアウトばかりして!塩野ウホ郎次に改名しろ!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 06:08:45.53 ID:LqbZCT+D0
>>780
1〜2作のために雑誌買う気はないなぁ・・・
正直ブロッケン(とツマヌダ)はマンネリの域に入っているし
コミック買いでいいや
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 12:32:52.69 ID:P6v+Emvt0
>>780
読んでるよ、ちゃんと立ち読み出来るコンビニ見つけたからw
でも既にブロッケンは水戸肛門的な伝統芸の域に達してるから特にコメントすることも無かったり
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 13:13:23.67 ID:AzwlRhht0
最新話は移籍後第1話だからかダイジェスト的な感じだったな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 18:23:51.17 ID:38KOCJ4M0
水戸黄門終了後まじで変身時代劇はじまらんかなぁw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 19:17:04.37 ID:kVUdgALj0
そうそう。視聴率が悪いんだから変身ヒーロー路線に・・・

って、かげろう忍法帳とかすでに経験済みだっけ。
歴代と比べても視聴率は良かったらしいんだがアレ。
なんでも平均で20%あったとかなかったとか。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 19:33:04.50 ID:BSOby9e60
>>780
おいおい、よく読んだら単行本になるみたいだな、
ブルームド・イン・アクション。しかも「全1巻」て。
終わるの決定しとるやないか〜い。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 19:59:01.16 ID:3u36eXQT0
次号からはブルームド イン アクション2をお送りすます
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 20:33:42.63 ID:PdyLo4/F0
たしかにブロッケンも全1巻だものなw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 13:19:14.61 ID:Fc9vW/Zl0
今更だけど偽アシェリートは強かったな
黒翼無しのイクフェスならボコれそう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:09:42.94 ID:95sfpc760
イクフェスは人外との戦闘経験は有るかな?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/23(土) 19:16:42.58 ID:Nx1dbkKJ0
ケインツェル
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 01:22:16.51 ID:es0J/DDh0
>>793
まだ亜人レベルだけどな
黒剣だされたり精霊翼だされたら小便ちびるかも
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 15:00:18.76 ID:IHWrRvRa0
>>795
あの精霊の力が暴走したのはなんだったのだろうか
その場しのぎ?それとも伏線?

アト可愛い
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 17:34:06.03 ID:S/uFOa/G0
今日ユーベンブラットを中古本屋一気読みして面白かったのでこれからは雑誌のほうで読み続けようと
決心して家に帰ってスレを探し当ててみたら休載中みたいな
残念過ぎる・・・。久しぶりに大当たりと思える漫画に出会えたと思ったのに。

取りあえず一言だけ。アトは黒髪のままの方が良・・・げふんげふん
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 17:42:55.81 ID:NH7l4VUH0
とりあえず再開の目処はたったからひとつ安心しとけ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 19:58:22.29 ID:w6k3ANRQ0
次のヤンガンビッグで再開
外伝だけどな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 21:42:24.99 ID:UzTadR7L0
おい、健ちゃんの「ネイキッドクリアファイル」ってなんだよ?
「裸の透明書類綴じ」?
は、裸?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 02:10:54.69 ID:5lVArF540
>>796
買え。新品で。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 04:46:34.57 ID:JX64r/qq0
>>796
クロスオーバー作品であるブロッケンブラッドなら今も連載中だよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 09:48:05.79 ID:uaXv1Qru0
結局、月刊ヤングキングを探して購入、とまではならなかった。
少年画報社さん、単行本派が一人増えましたよ!
雑誌&単行本購入派が一人減ったけど…。
803796:2011/07/26(火) 16:15:17.82 ID:TxIwxDQG0
>>797-801
おお、再開するのか。情報ありがと!
ブロッケンてのはユーベント縁の作品なのね。そっちもチェックします
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 18:20:48.01 ID:W9SZDk+g0
>>803
タイトルぐらいは間違えずに書こうぜ
あとブロッケンは全く毛色の違う作品だからな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 18:43:37.69 ID:ExtLVfRQ0
>>803
なんだそのナチスの残党が出そうな作品は
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 19:58:03.23 ID:+yMOABQQ0
この作品の撮影で突然スタッフが
「45度傾いた十字架の先端がそれぞれ曲がった、寺院の地図記号を反転させたようなマーク」
のついた服装をしてドイツ語で勝利を叫びながら行進を始めるという怪現象が発生しているのよ!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 22:15:02.46 ID:IJlGRgMU0
いつになったら新刊でるの・
俺の好きな漫画途中で休載ドロップアウト多過ぎ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 04:02:38.81 ID:LxH2s5Zw0
>>807
そうか、数々の漫画の連載中断はおまえのせいだったのかコノヤロー
まあ健ちゃん目当ての俺にとってユーベルは正直たいして痛くないけど
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 04:06:35.98 ID:pFo4BhDn0
ブロッケンは新シーズン始まったところだからもうちょっと待て
ユーベルは外伝の話数がたまったら多分出る
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 11:15:39.04 ID:2LCx0cAd0
>>808
両方好きな自分は片翼?がれた感じ。
さらにブルームド イン アクション終了で追い撃ち。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 17:22:59.84 ID:V25MD2Vf0
ポーランド系のハーフ土屋アンナが次期水戸黄門に出演。

また一歩、ブロッケンブラッドの世界に・・・。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 17:24:14.12 ID:V25MD2Vf0
ちなみにハーフのタレントが水戸黄門に出演するのは初めてとか。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 19:57:11.74 ID:beDDPLir0
>>811
年齢的には不可能姉妹の領域だろ〜
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:46:39.14 ID:o2yIWIVd0
次期って・・・終了じゃなかったの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:15:23.93 ID:9TKv18X50
>>814
掲載誌が古巣に戻った
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:28:55.23 ID:osQ7A1pW0
いやいや、現実世界の水戸黄門のことだろ
次期じゃなくて次回土屋アンナ登場の間違いじゃないか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 02:45:20.96 ID:jdYL6qnU0
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 22:20:04.95 ID:WA8vzFWe0
ブロッケンの黄門には梅宮クラウディアで。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 04:51:03.93 ID:EovQYdZC0
クラウディアなんぞ出したら放送事故にしかならんぞwww
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 19:05:49.00 ID:z6LBWGnV0
セレスティアルクローズアニメにならんかな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 00:10:02.13 ID:0GhbpsMy0
>>820
正直アニメ化するほどのもんではない
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 00:15:15.02 ID:DYzR2+vk0
ブロッケンはドラマCDまでは来たから、次は単行本付録のオリジナルアニメDVDだな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 03:19:23.42 ID:PnPXXT1G0
バーホーベンに頼んで映画撮ってもらおう
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 13:55:36.13 ID:S6wBHdxVO
源ちゃんととしおくんは声入れ替えて欲しい気もする
どっちかといえば源ちゃんが画伯なイメージだったんだが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 00:45:47.22 ID:VEc47JMU0
それはキャスト決まった時から言われてた
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 04:45:33.86 ID:8aLSiMlW0
CDが届いた後にもさんざん言った
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 04:46:36.67 ID:8aLSiMlW0
ま、CDとアニメじゃキャスト入れ替え当たり前だけど
くぎゅうぅうの健ちゃんとかミサトさんはハマり役だから続投して欲しいねっ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 12:14:42.13 ID:VTGLyUMH0
三石は変わらないなぁと思った
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 03:27:55.94 ID:AxgxSdEv0
>>828
セラムンとエヴァを比べて見るがいい…!!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 18:23:21.10 ID:8DrUI+Bs0
お前らが画伯画伯言うから、アニメ化が最悪の結果に…
シャフトとか、それ町の悪夢の再来じゃねーか('A`)

◎MAIN STAFF
◆原作 「ブロッケンブラッド」(塩野干支郎次)
◆アニメーション制作 シャフト
◆監督 新房昭之

◎MAIN CAST
◆守流津健一 三瓶由布子
◆羽生源太郎 小林ゆう
◆深野としお 新谷良子
◆四方田礼奈 沢城みゆき
◆四方田明日香 佐倉綾音

【アニメ化】男の娘魔法少女「ブロッケンブラッド」がTVアニメ化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/card/1164093738/
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 18:35:21.89 ID:eQ7A48nwP
cardって?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 18:52:45.77 ID:1o9mRQAC0
専ブラでリンク先がわかるから引っ掛けるのは難しそうだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 21:45:03.69 ID:ksVljRl50
最近はダムじゃないんだあ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 16:16:46.90 ID:xGY9Jfuwi
その面子であやねるはあり得ないだろうに
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:41:22.92 ID:DqmcwiLT0
で、仮面ライダーと将軍様のが明日から公開だが
誰か行くのかね?


つか、健さんぶっちゃけ過ぎ(w
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 21:48:20.05 ID:lhpQ2qOn0
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 22:26:01.10 ID:RdVcZnC2O
!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 22:30:42.26 ID:syh9mEy70
移籍・・・?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 22:58:18.21 ID:SREvujuW0
ちょ・・・ちょっと待て
移籍=連載決定てことでいいんだよな?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 23:12:41.17 ID:lYjn9mps0
ユーベルブラッド復活か・・・?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 00:34:06.73 ID:5vRAWKfA0
ヤングガンガンビックって季刊?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 00:51:52.28 ID:uNZRlDux0
>>836
んほおおおおおおおおおおおお!!!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 01:25:24.46 ID:CYVKNzpG0
>>841
隔月みたい
2年待った甲斐があったわ!よかったよかった
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 04:24:31.55 ID:AN6Ly7mm0
まぁとりあえず雑誌が早々に潰れるまでの間は続くといいねー
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 20:32:14.47 ID:Rmj0oLb40
ロックを連載すれば創刊号で休刊も夢じゃないぜ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 22:07:11.02 ID:Ngr39U42i
アワーズさんがロックの伝説を止めてくれてるだろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 22:09:21.83 ID:X4e5Nnhi0
コミックフラッパーも忘れてもらっちゃこまるぜ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 22:22:48.68 ID:AN6Ly7mm0
フラッパーあんな地味なのに意外と潰れないよなw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 23:18:27.40 ID:Amgn8olb0
今は雑誌が赤字でもコミックでペイ出来れば存続出来るからな
Webコミックのように無料で配った方が効率がイイ、とまで言われるほどだ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 23:28:54.03 ID:JFR33p/L0
漫画のありようも変わってきてるよな
漫画を1つ読みたいが為に複数の雑誌を買う機会が沢山あったけど
そういう悩みからも解放される日が来るのかな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 06:20:23.58 ID:/MuRI/pu0
ユーベル、どうなってるのかな。続きが楽しみ。

>>846 >>848
ランデヴーコミックは割と続いたっけ。スターシマックの続きも読みたいな。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/08(月) 12:40:34.78 ID:zOg9Xbdg0
>>851
なつかしいな>スターシマック
最後の掲載誌は「ぺけ」だっけ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 00:31:15.14 ID:tZJkjNNQ0
>>851
スターシマックの作者はとうの昔に漫画描くのを辞めている
ロックと張り合ってたという時点で既に過大評価に過ぎた
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 02:07:01.93 ID:P33X4VvQ0
声優はリアル男の娘状態の山本和臣くんを使って欲しいんだが。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:57:01.33 ID:TkB0N4ug0
>>854
健ちゃんは高校生だけど
桜子ちゃんは(2X歳だけど)現役中学生と言う設定だからなァ
素直に女性声優でよいかと
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 20:19:11.89 ID:bL6Rg7iR0
みつどもえの千葉って男性声優だったんかい
リアルにビックリしたわ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:16:29.72 ID:K6LJ1m340
フジの27時間テレビ、設営作業に被災地ボランティアを動員したそうだ。
しかも参加費3500円払ってフジの番組制作の下働きしたっていう・・・。

あれ?これって何処かで聞いたような話じゃね?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:24:23.02 ID:3E5vHYzr0
ああ、あの金払わせて発掘作業させた…
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:20:58.28 ID:ltjU8xrE0
先生は相変わらず先取りしすぎるな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:46:43.01 ID:XbKgG+x30
おいおいそんなのと一緒にするなよ
発掘作業してた連中の満足度はフジの奴隷働きの比じゃないぞ
やってることは変わらんだけにむしろそれが恐ろしいけどw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 06:38:14.37 ID:OQXlNZo/0
忠誠度の高いボランティアはマツコ・デラックスと握手?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 17:53:46.67 ID:AfKnxNWa0
ユーベルは外伝の後に連載再開という認識でいいのかな?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 18:28:22.71 ID:jdeiL8qt0
>>862
移籍再開って書いてあるからそのまま増刊に引越しなんだろう
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 18:56:26.49 ID:ouxFmSpj0
期待すると後が辛いから
俺は11巻発売のために外伝が載るだけと思いこんでる
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 22:44:35.84 ID:Eyj+HAtz0
カッシュマッシュみたいなのかと期待して見たら・・・
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52033256.html

15〜19歳までとか書いてあったらみんなもそう思うよな?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:36:59.51 ID:obE3qqZf0
ぅうわぁぁあああ!!!!
悪霊ってじつざいするんだな…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 02:27:02.40 ID:vbpJT1XZ0
彼らには「現実を直視しろ いい年して悪魔がどうとかいってんじゃないよ!
寝言は寝ていえ!!!」と叱ってくれる人が必要だ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 12:54:51.15 ID:oPrOnTU70
>>865
青の祓魔師のほう期待したじゃんw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 02:27:00.75 ID:rZjZqqjy0
今号のネイキッドクリアファイル考えたやつあほだろwww最高のギミックじゃんwww(*´д`*)ハァハァ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:11:40.23 ID:HcCA8Si+0
>>869
あ、明日香の下半身は…?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:23:17.22 ID:jQ/LFvNm0
明日香は下半身のかわりに鼻から血を出します
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:26:53.65 ID:XK+lQ9R00
そいやBLOOMED IN ACTIONって今回が最終回?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:37:58.38 ID:kquA9GOv0
全一巻とあるんで、そういう事だろう
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:48:47.07 ID:XK+lQ9R00
ほうほう、thx
特に意味は無いが雑誌買っておくか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:55:44.96 ID:jQ/LFvNm0
それがその雑誌の
最後の号となったのだった・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 22:54:21.94 ID:dzJw5c3x0
読み返してたんだがバレスター撃破後のアトのピーピに対するセリフが冷たいなぁと感じる
ここまで一緒にケインツェルを追いかけてきた仲間なのに自分だけ連れてくって言ってもらえたら
ありがとう元気で ってだけで放置してくなんて アルテアにいたっては言葉かわしてすらいないし

アルテアの再登場ってあるのかな 楽しみにしてるんだけどな
そんなこと望んでるの少ないと思うし再登場するにしてもずっと後になるんだろうけどさ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 22:55:22.89 ID:qGg0t4c20
そういやユーベル復活もうすぐか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 00:41:47.87 ID:3Mv2+f7c0
アルテアが再登場するとしたら自由都市が戦力として必要になる時だろうな
それは闇の異邦が侵攻する時だと思うが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 01:34:03.21 ID:KS0UJ3it0
ブロッケンの移籍したアワーズは切ったけど
ブルームドインアクションの無いチェンジHはどうしようかなぁ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 07:05:28.07 ID:R6AwM27a0
ユーベル復活なのか外伝が載るだけなのかはっきりしろよ
本編はどうなるんだよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 09:42:59.70 ID:+r/1dkA10
セレスティアルクローズのためにシリウス買ってる俺
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 13:45:13.31 ID:9EXVuxLv0
>>880
連載再開っつってるから本編込みなんじゃねーの
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 17:08:34.49 ID:BPcE3FynO
たまには明日香の前で格好良く敵をボコる健ちゃんも見たいな
1巻から読み返したら明日香の可愛いこと可愛いこと…
礼奈さんは水着よりスーツの方がエロくて好きだ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 18:10:18.16 ID:2RlX/ii60
明日香も可愛いけど、明日香にはチンコついてないんだよ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 19:21:32.44 ID:KS0UJ3it0
こまけぇこたぁいいんだよ!(AA略)
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:01:24.93 ID:BfsvE3790
血族の力を使えばつけられるんじゃね?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 20:21:05.11 ID:jtmGC/x20
おいおい、声帯をリモートでコントロールする技術を使えば、
健ちゃんのペ(ry
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 23:30:12.67 ID:KhgY+ZvjO
ヤングガンガンビック03号を入手。
「ユーベルブラット」『Die Traume<夢>』は本編再開。舞台はレベロント侯に対抗するアルクサルト選帝侯領での戦い。
顔見せ回みたいな感じなのでケインツエル側の登場人物は一通り出てくる。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 23:32:51.97 ID:vYtcU76Q0
うっひょ
ひょひょひょひょ


えひゃあああああああああああああああ


ふぅ、ちょっと本屋行ってくる!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 23:44:21.40 ID:VtC/X7AQ0
再開かーめっちゃうれしい
ネタバレ回避のためスレ離れるか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 08:24:56.47 ID:CZbbhs830
きたか・・・!!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 10:15:52.06 ID:qoSoGRr50
外伝より本編が先に再開なのか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:29:47.09 ID:1PZiKhyk0
増刊ヤングガンガンビッグが名前をビッグガンガンに変えて創刊
隔月は厳しいから月刊化してくれて嬉しいな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 12:37:55.20 ID:mnZUKxkS0
代わりにブロッケンが終わるのだろうがね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 13:32:26.02 ID:e3gJ0BLR0
健ちゃんは別にずっと月刊じゃなくてもー
むしろ昔みたいに時間置くことでネタとネーム練りあげてくれれば(ほんとに練りあげてたかは知らんが
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 16:58:45.25 ID:BB+CNltJi
健ちゃんは一話完結だからいつでも切れるし、いつでも再開できる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 18:33:18.27 ID:VYftRryk0
ユーベル再開嬉しい
少し前は本気でもうこのままダメかと思ってたw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:15:03.07 ID:hECQE75gi
ユーベル描いて少し休み入れる時にブロッケン1シリーズ(1巻分)連載。
昔はこんな感じだったか?
ユーベル休んでなかったかもしれんが。
最近はブロッケン数シリーズぶっ続け状態だったからな〜
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:21:08.93 ID:mnZUKxkS0
最近は講談社でも連載をやってる事を、時々でいいので思い出してあげて下さい

いや、俺も読んで無いけど
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:24:49.41 ID:tO8lsMeH0
セレスティアルクローズか
あれギャグ分とシリアス分の割合がイマイチ好きくない
この人はどっちかに偏ってる方がいいと思うんだ、セレはどっちも取り入れた結果中途半端な感じ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 19:35:42.34 ID:hECQE75gi
さらに増刊(ネメシス)掲載分が絡んで、構成がわかりにくくはある。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:32:37.72 ID:7U4LWBXc0
読んだ。アトかわいいよアト
まぁゆっくりじっくりやって欲しい。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 21:57:50.97 ID:4CYcN+eg0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ようやく次スレから
【ユーベルブラット】塩野干支郎次総合Kap.17【ブロッケンブラッド】
に戻せるな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/25(木) 23:43:21.67 ID:axrOus/L0
次は冬なの?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 14:23:10.77 ID:T5Mb78/n0
連載を再開したのか
外伝はいつ載るんだっけ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 19:12:48.13 ID:Fxv0ZD2g0
>>904
健ちゃんが後二話くらいやらないと単行本に足らないからそれが終わってから
一ヶ月間を挟んでガンガンで、って感じじゃね?

>>903
ユーベルのケリが付くまではブロッケンはお休みになるんじゃ無いか?
二年くらいはスクエニと講談社に集中でしょ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 20:17:24.02 ID:aQ4lmRVI0
>>903
またユーベル用のテンプレを貼らなきゃな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 21:08:57.30 ID:lbwV+zIA0
しかしやっぱり絵柄がブロッケンに引きずられてるなあ
特にアトは黒アトから白アトになったくらいには変わってる
でもケインツェルは変わってなかったのでホッとした
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 21:10:19.39 ID:AgEog3ZM0
ショタだけはいつものように描けるんだなw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 21:32:23.83 ID:zbchCwrz0
引きずられてるというかもうすでにこれが今の干支郎次のデフォなのです
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 21:54:17.17 ID:h2OppGyp0
増刊読んだが、いつの間にアト達と合流したんだ?
何話か読み逃してるんだろうか・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 01:48:28.20 ID:PdyW1O0v0
>>900
えろとうじにはギャグしかないよ
イグジステンスもユーベルもつまんない
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 02:14:11.19 ID:1QKL6ZfV0
生死不明だったケインツェルがあっさり出てきて笑った

普通に連載が続いてたらもっと色々な出来事があったんだろうなぁ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 02:28:35.18 ID:EGthnIaoI
お嬢がただの痴女になり下がってるな
復帰一話めで半裸全開とか完全に由美かおるや、しずかちゃん的なポジションを死守
ですね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 09:04:27.74 ID:58cMdorv0
お父ちゃん出てきてるけど、お嬢をどういう風に育てたんだろう・・・
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 09:46:13.67 ID:rD8/zzCD0
あーゆー貴族は専門の教育係とかが居るんじゃ無いか?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 10:08:24.50 ID:1e9vkJO20
>>913
イクフェスが剣匠の称号をもらった時からちょこちょこ元気に出てきたたやん
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 11:24:03.58 ID:o+SVX6mx0
>>917
多分、単行本派なんじゃないかな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 14:11:39.99 ID:Z9w9s3/p0
ユーベル復活なのか
嬉しい
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 16:47:14.99 ID:RlhOfuzn0
お嬢様の友人の茶色髪の子はどうなったんだろう?
兄貴もその他諸侯も死んで、普通にレベロントの愛人にされてそうだ…
という妄想を1年半持ち続けてようやく答えがわかる日がくるのか!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:30:42.98 ID:/yvg3MRP0
ユーベル復活マジ?
イェブル編で結構大きな山場が終わっちゃったからもうあきらめてたけど
何度10冊読み直したかわからんぞ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 21:40:02.34 ID:r+GpKPWB0
>>921
地味に公式発表もされている
http://www.square-enix.com/jp/magazine/biggangan/introduction/ubel_blatt/

次スレのテンプレで掲載誌とURL直さなくっちゃ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:41:48.06 ID:ML/QUr5B0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 22:53:39.60 ID:8ZHAJ4HT0
あとは幻となりつつあった11巻がいつ発売されるかだな
単行本化されてないのはSturz<崩壊>のIからVIまでの6話分だから
あと3話分ぐらい必要になるのかな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 02:34:34.92 ID:22q8Zioi0
単行本派だからここのカキ見てある程度脳内補足してたけど

早いとこ11巻出してくれぇぇぇ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 10:50:55.27 ID:fUwI4/ab0
>>920
あの場で死んだとばかり
生きてりゃいいんだけどね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 18:56:51.09 ID:RfNxaxKo0
城攻め屋のオッサンの回想に写ってるの二刀流のアシェリートっぽいけど
ケインツェルになってから二刀流使ってるシーンってないよね
(エルサリア戦で短剣2本持ってたりはしたけど)

ルディフト流剣術も基本は長剣1本を扱う流派っぽいし
アシェリートの二刀流はどっから生まれたんだろう
むしろ最近のアトが二刀流なのもよくわからんw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 19:32:25.00 ID:3ljnlXUy0
先を考えずに描いてるんだから細かい突っ込みはナシで!
指マンふたたび とか 妖精剣のアニキ再登場 とか言っちゃダメだから!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 20:26:55.94 ID:cRFuZNj00
妖精剣の兄貴はまだ出てくるだろう
多分・・・
おそらく・・・
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 20:40:46.16 ID:W83XeWz30
指マンはまだ出てくるだろう確実に
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 02:49:49.82 ID:nO5ktOUg0
ビッグガンガンは10月から月刊化だけどユーベルが載るのは11月か12月かな?
隔月だったらいつ完結するんだって心配したから安心はしたけど
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 10:34:45.89 ID:5QS2Dvd10
>>922
>新着情報NEWS

> 6月25日(土)発売 増刊ヤングガンガンビッグVol.03より移籍再開!

6月から既に本編再開してたの?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 13:01:49.97 ID:e4KE040Y0
>>931
冬って書いてるし12月以降じゃないか

>>932
ただの誤字でしょ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 16:20:30.57 ID:cn9nYh8e0
ユーベルブラットがどういう状態なのか定期的にヤングガンガン公式を見てたが
無くなっていたから一瞬焦った

移籍して再開なのね∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 06:53:49.20 ID:p6nHmQw80
>>927
昨日読み返してみたけど1巻のエルグナッハが術式に取り込まれる回想で二刀流だったよ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 17:29:04.06 ID:EsAqyWCgi
>>935
おまえサラッと嘘つくなよwww
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:48:20.29 ID:OHDe6qUJ0
>>936
いや、一応2本剣を出しているぜ
戦ってはいないけど

まあ、アシェリートの固有能力なら二刀流を体得する事自体は容易だし
時と場合によって使っていたとしても不思議じゃないけどな
実際に、作中で二刀流で戦っているのは偽アシェリートとエルサリアお嬢しかいないけどさ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 19:52:31.70 ID:OHDe6qUJ0
連投スマソ

シュテムヴェレヒも二刀流だったか
というか、過去に仲良くしていたシュテムヴェレヒから
アシェリートが嬉しそうに二刀流を教えてもらっていたと思うと(´;ω;`)ウッ…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:33:18.97 ID:Y6Pckedm0
>>632
8月25日の間違いじゃないの?
今出てるのがVol03だし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 20:35:27.08 ID:Z9LXo8/l0
教えてみたはいいが、あっという間に自分より上手くなるアシェリートに苦笑いするシュテムヴェレヒを幻視した(´;ω;`)ウッ…
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 21:34:17.56 ID:PciP/2fX0
二刀で放つ黒翼への伏線か
威力は通常の黒翼の二乗とか

まぁ、それはともかくネタばれとか嫌だからしばらくここを離れるか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:13:55.48 ID:jHZs2tj40
スクエニ出身の作家は長期休載とか超少ページ連載とか放置多いよね
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:18:17.60 ID:u9nyv6YW0
アスキー(今はエンターブレインか)出身でも長期休載してたり
ガムや増刊の読み切り連作を、放置してる作家も居るけどな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:48:27.69 ID:ehupOS620
うちの健ちゃんも二刀流よ!!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 23:22:41.02 ID:M5jmeM6n0
ユーベル読んだ
ずっと待ってただけあって感動ものだわ
見開きのケインツェルがカッコよすぎた

しかし敵が血族の関係者かトンデモ芸能人にしか見えない
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 00:30:09.36 ID:bH9y9oAC0
これも血族の仕業ね…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 00:59:17.17 ID:3WU0kqYm0
もうね、ゲランペンちゃんが活躍してるだけで胸が熱くなる。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 01:41:50.74 ID:Ey7ga7O80
>>944
健ちゃんは…どうかなおっぱい好きだけどおにんにんはどうかな…
源ちゃんとしちゃんの2人なら結果的に多分いけるだろうが
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 11:54:16.00 ID:LZy7M9y/0
ゲランペンちゃんのフィギュアとかでないかな、超可愛い
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 12:09:23.94 ID:0rVQVuJo0
ゲランペンの触手とケインツェルの黒の剣ってお似合いだよね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:10:42.10 ID:VrfJpxl00
くそ!話に参加したいけど、単行本派でネタバレ嫌だから
ここを離れるしかない・・・。

待ちきれないわぁ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:27:45.11 ID:xSmAb9vnO
休載ぶりに来たらユーベル再開してたのか
ちょっと帰りにヤンガン買ってくる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 09:37:59.43 ID:PU/F+m+B0
>>951
果たして単行本が出るかな…?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 10:24:43.17 ID:/UwZrK6S0
>>927
あれってもしかして体格から見るにクファー様だったとか?
ガチムチアシェリートはもう黒歴史扱いみたいだし
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 10:36:55.39 ID:KYVVjKcL0
ヤンガン本誌を手に帰宅する>>952の姿がつ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 16:16:21.45 ID:kgr3rFpq0
イクフェスの妙にでかい耳飾りが
ケインツェル戦の最中、たまに描き忘れられていた
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:35:11.93 ID:qI2JDYwm0
なんか七英雄ってろくでもない奴ばっかりだなw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:40:13.57 ID:7NjjVdB40
ろくでもない奴だから今まで一緒に戦ってきた仲間を裏切って殺して手柄横取りなんてするんだろwww
それにしても20年かそこらで皆老けすぎじゃね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/05(月) 17:42:00.79 ID:OP2jvDR80
外伝はいつやるのよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:44:59.07 ID:LLt2/B0P0
>>958
現代と違って単純に平均寿命も短いんだろうけど
みんな中身が無いだけに外見だけは貫禄あるように装ってるんだろ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:01:16.99 ID:xaEWIKf30
ユーベルって高潔な志を持った人ほど早く逝くね
クファーしかり、エルグナッハしかり・・・
まあ、悪人も悲惨な最期を遂げるがw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:12:25.92 ID:mcvL7MYi0
いいやつほどなんとやらだな
竜伯はいい人な気がするがそう見せかけただけのゲスな可能性もあるから怖い
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:14:59.24 ID:LLt2/B0P0
高潔なやつだけが生き残ったら5巻くらいでハッピーエンドで完結して
おまいらも連載中断とかにヤキモキしなくて済んだだろうよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 02:24:54.18 ID:VztjGZLT0
>>958
文明レベルの低い肉体労働中心の生活だと実年齢より更けて見えるって
∀ガンダムで言ってたよ!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 02:27:19.80 ID:B2NuEm/s0
つまり体動かすと老けるってことだな。自宅警備最強。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 02:29:14.66 ID:1MJJyHIr0
高潔な奴がーって言ったらそもそも七英雄が存在してないだろ
士英雄とか…ごろ悪いな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 06:06:37.90 ID:BoVjowjZ0
で、ユーベルブラットの11巻はいつ出るの
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:05:50.65 ID:Yn9n0v910
多分、来年の2月か3月くらいだとオモ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 18:01:59.34 ID:pBaOjMsZ0
七英雄も大物の方から弾ギレになりそうだし、残りの奴らただ処刑するだけじゃ盛り上がらんから
闇の軍勢が復活してそっちとの戦争物にシフトするんだろうな〜
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 18:25:25.65 ID:rNTZw4Qd0
復活してから読んでないから分からんけどヴィシュテヒ遠征をやめるために戦う展開を予想してた
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 18:51:45.42 ID:ZlcfsSbk0
つーか、中途半端なまま放置してるんじゃマズイから一年か二年くらいで纏めましょう
って事でしょ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:27:18.71 ID:JVL8d4/N0
闇の異邦のネタフリあるし、
闇の異邦襲来→残る七英雄(今の相手は処刑成功)が皇帝命令で討伐出征→残英雄敗北のうえ死亡→ケインツェル単独出征でEND
ってな予想。
個人的にはロズンを第二主人公にして闇の異邦戦役を進めて、真の英雄を知る影の指揮官に、
汚名返上したイクフェスとエルサリアを旗印にして辛勝(実際はケインツェルが解決、そして失踪)みたいなのがいいかな。

ところでブルームドはいつ出るんだ?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:33:11.59 ID:ZlcfsSbk0
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 23:26:02.33 ID:NKeoEHO20
「ブルームド イン アクション」と「セレスティアル クローズ」第3巻を入手。
「ブルームド」の最後のおまけは、なんかあっさりだな。後、カバーめくると・・・w
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 10:18:23.12 ID:8cd/cGpV0
再開おめでとー!!
…もう再開しないもんだと思ってたんで
全巻売っちまった…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 11:20:28.87 ID:c5QYxeos0
一巻だか忘れたけど最初の方にいた黒い服のぶつぶつ言ってる女の子とおじさんとかなんだったんだろうな
ちゃんと後々出てくるんだろうか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 11:39:50.83 ID:dBQprwqV0
アルテアさんの元カレっぽい魔剣使いのオッサン並に忘れた方が良い存在じゃないかな・・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:06:50.78 ID:lUVSddql0
妖精剣のアニキェ…
今回ヤンガンビッグ買ってみたけど10巻〜連載中断までの流れが気になるから早く11巻出てほしいな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 18:59:21.79 ID:SMlo7Xd50
ムラムラしたアルテアとケインツェルのセックスシーンは
あらゆる漫画のセックスシーンの中でもトップクラスに気持ち良さそうで
わざわざそれ見るために買いなおした
最近セックスシーン少ないのはなぜ…?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:02:49.39 ID:SMlo7Xd50
>>876
だよな
アルテアの腹の中にはもしかしたらケインツェルの仔がいるかもしれないというのに…
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 19:42:05.17 ID:qd+EntIG0
>>979
皇帝もさすがに心労多くて側女とズンドコする気分になれなかったんだろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 21:15:01.34 ID:ZMwVib190
干支郎次も脱童して性に対して冷めちゃったんだろう
そしてTSに走る
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 23:57:43.35 ID:Hv7ngqy10
3巻のテレストリアルクローズが相変わらずのショタワールドすぎる
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 00:03:09.48 ID:+xgas/5I0
>>979
そうかなあ?
えろとうじの描く女体や乳は形はいいんだけどやわらか感が足りない
985名無しんぼ@お腹いっぱい
>>984

軍曹がやわらかそうでいいです