【ヤンジャン新増刊】アオハル【第0号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊ヤングジャンプの新増刊「アオハル」第0号、11月30日に集英社より発売。

公式
http://aoharu-yj.net/


話す場所がなさそうだから立ててみた。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 18:11:39 ID:0Hzg47nFO
乙タアモが読みたくて買ってきたぜ!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 18:27:02 ID:XMYaK7EA0
自分も買ってきた
読む前はいかにもサブカルーって思っていたが全般的に素直に面白かった
でも編集さん、コメントが無いなら特にハシラは書かなくていいと思いますよ…
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 20:45:33 ID:SrXfJCGmO
何本か読んだが狐と狸が良かった。狐かわいかった
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:42:00 ID:aPcQolXs0
蛆子ちゃんかわいい
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:29:08 ID:Iw7tTc1A0
誰が描いてるのか全く見ずに第0号ということで買ってみた。
なかせよしみ・タアモ・今日マチ子・御徒町鳩・青木俊直
知ってるメンツはなかなか良かった。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:04:14 ID:XMYaK7EA0
>>4
あのタヌキと狐の話、オンボロアパートの話、それに金田一のロボ娘の話が特に良かった
御徒町鳩さんのは面白かったけどあまりに少女漫画過ぎて雑誌から浮いてないかな(そもそも雑誌カラーが分からないが)
8sage:2010/12/02(木) 01:07:59 ID:YluDUlyrO
ダークなやつも良かった

蛆子と双子な
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 01:09:27 ID:YluDUlyrO
>>8ガチミスwwwwwwww
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 01:18:56 ID:05uAzb3x0
位置原光Z(ファミレスでの談話漫画)とかソウマトウ(幼女の都市伝説)のがよかった。
あと、水あさと(魔法を脱いじゃうやつ)も単純明快でよかった。

11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 03:42:18 ID:Lp00nEJC0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >  シッ!!! 間合!!! 無明濁流剣!!!   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   本 誌 も よ ろ し く
                 /
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 04:09:15 ID:k783aVfaO
つーかツイッターうぜえ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 05:31:54 ID:PYCoMIQa0
本誌ってヤンジャンになるんだろうけどなぜ増刊扱いなんだろ…新規雑誌コードは税金がどうのみたいな理由?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 06:04:25 ID:CbKCpio90
イヌジニン新章か室井
エルシャダイギャグが寒かったな改造人間
動物コーナーのショートショートが糞すぎる
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 06:31:28 ID:PYCoMIQa0
わりと綺麗なデザインの紙面作りで進めておきつつ最後の最後のページにサラリーマン金太郎と言うのが一番のギャグ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 14:20:56 ID:qW8GK5Eb0
誰対象の雑誌なんだろうね
もう一冊女子向けも出るみたいだけど。
金田一のマンガ面白かったわ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 14:36:21 ID:YluDUlyrO
金田一はアルパカの方が良かった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:56:03 ID:zxEdWvOt0
表紙詐欺じゃねえかw
表紙のイメージと掲載漫画のギャップありすぎw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 17:00:40 ID:+zNwYLhW0
ファミレスの漫画にも蛆子ちゃんが出ててびっくりした
蛆子人気だな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:42:04 ID:vdlijKt30
霊能者漫画やらJKだべり漫画やらが面白かった
ドラゴン漫画がフェローズ臭い
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:00:44 ID:ba+TISr50
>>16
supercellとコラボしてるくらいだからニコ厨あたりがターゲットじゃね?

ちなみにオレは20代後半だが、新雑誌としてはかなり漫画のクオリティ高かったね。
微妙なのもあったけど、全体で見たら買って良かったレベル。
蛆子はインパクトありすぎるな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:47:38 ID:Iex6SNd70
接続された女をちょっと思い出したSFはIKKIで子宮SF描いてる人なのね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:48:04 ID:DTJkhyKQ0
蛆子は名前のインパクトがwwww
好きだわこの漫画
あと獣・ロリ属性が少しある俺はPOPの戦国もの
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:59:21 ID:iBvZFmb90
吉冨昭仁の読みきり気になるんだが誰か教えてください
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 22:32:29 ID:vdlijKt30
女の子が穴を掘る漫画
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 22:58:09 ID:05uAzb3x0
いま気付いたが、この雑誌
モノアイの女の子の漫画が2本あるだけじゃなく、
主人公の女の子の首がもげる漫画も2本あるんだよね。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:19:48 ID:ba+TISr50
>>26
>モノアイ漫画
さすがにネタがかぶってるから、編集がどっちかを変えさせるべきだった気がするなぁ。

どちらの作者も
「よし、ヒロインは一つ目少女!こんなアイディアはオレくらいしか浮かばないだろうなwwwwwwww」
と思ったらまさかのネタかぶりって感じだったんだろうか。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:47:02 ID:05uAzb3x0
いや、一つ目の女の子を描いてる人って一杯いるよ。
実際に8月にアオハルの予告に絵が出たとき検索かけてみたら、
10人くらい候補が出て来て誰の絵か特定できなかった。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 02:28:04 ID:+VGIFOfG0
山田穣の「昔話のできるまで」がよかったかな
テンポよく進んで、キャラがやけに冷静なのがワロタ
なんか絵から電脳コイルのような感じがするんだよな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 04:05:14 ID:nlVTNG3U0
蛆子とかいうサイクロプスはオリジナル同人時代から登場させてきた持ちキャラだそうな

一番べちゃっとした子が非メイデンなのは王道だったな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 06:08:40 ID:zAn5k47e0
金田一のあるみ漫画はなんか次号でも一人だけ続編作りそうな雰囲気だった
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 08:54:35 ID:QHMDjDEV0
>>29
話は良かったんだけど、
背景とかが雑すぎるような

町が森に覆われた所とか一瞬何が描いてあるのかわからなかった
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 12:39:54 ID:keEkPI3G0
何人かよく読む漫画家がラインナップにのってたので買ってみたがまぁまぁ楽しめた
次号以降もこのクオリティを最低限保てるなら定期購読してもいい
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 16:21:22 ID:/XXcr1YsP
なんか実績あるやつを選り抜いてきて並べただけ。って感じがするなぁ。

元のレベルがそこそこ高いからそりゃそこそこ面白いけど、余所で
書いてるものと特に変わらず、下手するとイマイチになってるって
のはどうなんだろう。

一定レベル以上の作家の一覧、見落としていた作家の発見という
意味では悪くないんだろうけど…ちと期待しすぎたかな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 17:08:47 ID:F8W8urIY0
武富とタアモが良い
蛆子はフューチュラマのリーラみたいで可愛い
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 18:24:37 ID:YKKvD+o60
次回も全部読み切りなのかな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 19:05:18 ID:IajMXcXwO
一昨日から探してるが見当たらない…

乗ってる読み切りってラブコメばっか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 19:37:31 ID:JgP8K+/K0
コメディとはとても言えない様なのもいくつか
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:17:27 ID:5Bmk/UCv0
蛆子エロくて一つ目なのにかわいい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:42:17 ID:0WbmzLi60
>>37
ちょうど、さきほど全作品の紹介が公式サイトにあがった模様
http://aoharu-yj.net/#/lineup
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 00:28:59 ID:7eyMDsQY0
非メイデンって何だよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 01:29:48 ID:iik20PJ70
全くだw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 01:50:02 ID:34j5iRkd0
双子の糞がきが暴虐の限りを尽くすコメディ漫画が面白かった
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 02:24:36 ID:5oeJBxRG0
あれの作者は何だ、伊藤潤二の弟子かなんかかw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 03:54:17 ID:Fe2utyZd0
妻に先逝たれたおっさんの話が良かった。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 04:11:19 ID:hckG+ECX0
どこら辺が青春なのかよく分からない漫画がいくつか混ざってるよね。
>>43
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 07:53:36 ID:ljUxQK2N0
>>45
ありきたりな内容なんだけど書き方コマ割りが上手いよな
味が違うで泣きそうになった
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 10:04:26 ID:9ZpZQOOh0
>>47
俺もw
さすが本誌作家
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 11:28:13 ID:T08PJJUF0
蛆子が全ヒロインの中で1番身長でかいw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 13:11:55 ID:vbc2ffKi0
武富だけだったんだねえ
ヤンジャン作家なのは
インタビューの通り違和感まるでない
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 13:30:23 ID:qgXlljeAO
>>40

サンクス

やっぱりと言うか学校の制服着たキャラが多いね…

52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 14:13:52 ID:agrJtePY0
>>50
いや、村上たかし氏もいるよ…
「ナマケモノが見てた」って漫画知らない?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 14:38:42 ID:1SJriqFU0
短編好きだから買ってきた
武富おもしろかった
金田一も期待以上におもしろかった
そのほかいくつか除いてほぼオナニーマンガだった
全体的に残念
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 17:16:16 ID:jAnohXVy0
これずっと読み切りばっか載せるの?
金田一のやつとか連載してほしい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 17:50:09 ID:o4oQTyJO0
イヌジニンに比べて普通のオカルトバスター漫画すぎたな新作
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 19:26:22 ID:T08PJJUF0
読み切りだけで続けるのって大変そうだよね。
でもこのスタンスで続けて欲しいわ。

てか次はいつ出るんだ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:25:42 ID:nLEdYW5e0
>>52
知ってる、忘れてた
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:49:10 ID:f93O3ujD0
なんか、いまいち。
表紙とのギャップがあり過ぎて・・
好き嫌いがはっきりしそうな物が多すぎる気がする。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 21:11:34 ID:2JY0Z26VP
Spring/Summerだから、次号は半年はおあずけだろうね。

ベストは御徒町鳩のお笑いものかな。
ワーストは室井大資。なんでこんな風になっちゃうんだ。
拾いモノは位置原光Z。こういう人を育てられるなら、アオハルの存在価値はあると思うわ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 21:13:31 ID:UOdsq85r0
御徒町鳩は普通に連載ものじゃないの?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:17:23 ID:T08PJJUF0
>>58
表紙とのギャップ分かるわ
公式HPの宣伝も殆んど詐欺だよw

青臭い主題歌(いい意味で)がBGMでかっこいいコマが流れてくるやつ。
蓋を開けてみれば幼女が全力で走ってると思ったら訳わからん怪談だし、WBCなんておっぱいだしw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:33:16 ID:ZJz7DmLC0
アッパー系かと思わせてダウナー系って結構ガッカリする。逆の方がまだマシ。
なんでこういう事するのか意味がわからない。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:47:50 ID:R/0Ot/+e0
>>45
>>47
>>48
同意
他はよくある新人賞の応募作みたいな
どこかで見たことあるような読みきりが多かったな
ちょっと期待はずれ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:14:13 ID:SsQ7iSY7O
一通り全部読んだ。

評判通りオッサンの話がいいね。18Pしかないのに濃い。
巧いね。何回も読み直してる。
短編集も楽しみ。

あとは幼女と狐狸くらいか。
話はともかく、キャラが可愛いのはそれだけで武器になるな。

…残りは全部微妙。
ごちゃごちゃしてて読みにくいのが多かった。
ストーリーを追うだけでグッと来ない。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 23:36:39 ID:JT13+7L50
収録作の傾向がバラバラととるか、バリエーション豊富ととるかで評価が分かれそうだな。
自分としては後者だったので凄く楽しめたのだが。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 04:51:35 ID:WabRpeJl0
割と面白かったかな そもそも期待してなかったからだが・・・・

個人的に蛆子とファミレスの話と昔話が良かったかな



67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 20:50:51 ID:S8d4Kr/H0
幼女怪談がダントツの糞だな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 17:09:26 ID:kYs8nNG7O
ツイッターがなんかムカつく
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 17:22:16 ID:sqbKn/WA0
ツイートが多すぎるのが問題だな。
非公式リツイートをやめたらいいのに。
宣伝したいってのはわかるけど
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 18:29:38 ID:WJO3bxVDO
芸能人、アルパカ、ドラゴン、バトミントンなんかは
面白かった。あと、蛆子こわい。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 23:45:35 ID:WQu1DJO8P
エディターが張り切りすぎると微妙なのが出来るという好例
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:35:32 ID:mFCm71rDO
俺の全ても蛆子に奪われた
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 21:59:45 ID:SL3ihtAM0
ついったーで「アオハル楽しみ」って言ってた漫画家たちが何も感想を言わないぞ・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 04:57:28 ID:0NL4bCao0
結構目にしたけどな、俺
漫画家だけじゃなくて小説家とか入れてだけど
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 20:00:59 ID:YzXU8Ge00
統一テーマはあるのに大半が変化球投げた結果、
個々の作品にはいいものもあるのに、相殺し合って印象薄くなってる感じ
ちょっとずつ読む分には面白いと思うだけど、一冊一気読みすると疲れる。
最後に載ってる、凄くいい話と凄く馬鹿な話が好きだ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 20:51:42 ID:IppXTmH00
武富、タアモ、御徒町、非メイデンが良い
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 02:44:42 ID:6k6lf7WCO
おもしろかった!
これ続けてほしいなあ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 14:54:56 ID:ATtvXQ0DO
蛆子で全て許せる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 01:27:16 ID:O6xhLdp20
毎回、読切がいいな。
あるいは1話完結式のシリーズ物。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 19:06:40 ID:d7QgSircO
地元でまだ売ってたから買ったぜ。
蛆子やばいなw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 19:53:36 ID:MY89Ehxt0
1号出るかなぁ…。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:56:38 ID:OV9WxFZ30
どうやら出す気らしいよ。
2月に開催される創作同人即売会コミティアにも
作家募集にアオハル名義の出張編集部が来るらしい。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 06:55:21 ID:6jQn6RJv0
みんな応募ハガキ出してあげろ
あれの結果で連載作家を決めるそうだ

キャラと作品の番号を間違えないようにな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 01:03:54 ID:KovCcnh7O
吉川っちにしたぜ!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 08:38:39 ID:22CZ2Dmt0
マンコージュース
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 08:58:42 ID:DRuwVvLl0
>>83
面白いとおもったものは悉く連載向きでない
スーパーヒロインとかopiとか蛆子とか蛆子とか蛆子とか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:46:10 ID:c3GPbN1IO
蛆子ちゃんマジ天使
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:25:11 ID:M8OyhE9q0
連載やるならせめて季刊で出してほしい
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:57:44 ID:WxTG6eca0
9ヶ月に1回発行とかだと今までに無いペースで斬新だと思う
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 09:14:43 ID:hsgLg6Pv0
コミックCUEの末期がそんな感じだったな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 06:40:14 ID:D0VfjvlgO
ミラクルジャンプもあるし出るとしても不定期だろうなあ。
個人的にはこっちを定期刊行してほしいが。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:01:43 ID:XtBLzNjk0
Fellows!が偶数月の隔月刊行で楽園が2・6・10月発売だから
アオハルは4・8・12月にしてほしい。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:34:17.03 ID:R6v5XoIeO
武富智のスレないんだな。短編集よかったのに。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:43:03.41 ID:R6v5XoIeO
と思って今検索したらあったわ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 22:28:23.10 ID:W7704mjW0
田舎だから買えなかったよ!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 00:39:46.72 ID:ScdxCpuP0
ヨリコイみたいからアオハル買いたいんだけど書店に注文すれば手に入る?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 21:29:31.77 ID:51RXVI+e0
アオハルは執筆した人のブログとかみるに次号が出るかどうかすら完全に未定みたいね
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 00:02:05.70 ID:S2d4jeSc0
出る出る
コミティアで持ち込みしたもん
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 09:52:46.33 ID:JCU4NK/40
>>98
掲載されるといいね。 でも、
出す気があるのと、出すことが決定しているのは別のことだから。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 22:07:11.22 ID:eXwFINOU0
正直一発目は期待はずれだったけどコンセプトは良いので次出たら買うわ

>>98
がんばれー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 22:26:49.28 ID:MRvT44780
買えなかった…(泣)
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 14:40:19.81 ID:wlHNegCqO
アマゾンも売り切れてるな…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:44:54.91 ID:0DuGIo1m0
とりあえずの目標は隔月化か?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 01:06:41.61 ID:mlL2FqoVO
これ面白いの?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 01:10:05.65 ID:Vnf2aswsO
>>101
うちの近所の本屋にまだあるけど……
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 01:19:14.19 ID:qhWOtI4qO
これに載った青山裕企の写真が気に入って、スクールガール・コンプレックスを買ったら、若干方向性が違った…
ランドセルに突っ込んだ女子高生の写真のシュールさがすごく好きだ
箒でジャンプの爽やかさもよかった
青山裕企のグラビアも連載してくんないかなぁ…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:12:06.97 ID:qCYJP+zH0
アオハルからアニメが出る日が来るのか!?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 23:03:11.60 ID:gfn+a4V+0
来るかもしれない 来ないかもしれない
でも「アニメになりえることがいい漫画の条件」
という考えで作られた雑誌ではないと思う
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 15:47:27.02 ID:+pkQaho6O
方向性がよくわからんよな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:02:44.77 ID:Wz1NAIm20
サブカル系目指してんのかな?

いにおとか連れてくればよかったんじゃね
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:33:04.03 ID:udPSLuFY0
いにおは勘弁してくれ…
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:24:24.39 ID:u5altkWpO
1号目の面子見る限りサブカルではないと思うが…。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:52:00.27 ID:hvWBSbsR0
爽やか系の漫画雑誌かと思ってたら
シモネタばっかだったしな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 03:45:48.59 ID:FWCHhWMf0
目指しているのは、あえて言うなら「今までのどのカテゴリーにも入らない」漫画&雑誌だと思う。
少なくともいままでのジャンプ路線とは「違った何か」をまさぐっているんじゃないか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 03:51:13.42 ID:dNtSu2DQ0
集英社っぽくない
だがそれがねらいだろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 06:48:29.39 ID:u5altkWpO
まさぐるてw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:12:45.23 ID:vkpsP371P
最近創刊された○○ジャンプ系の雑誌は一通り読んだけどこれが一番面白かった
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 14:43:56.66 ID:otiymuFJ0
創刊ラッシュのなかでは一番将来がありそうだよな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 14:39:42.60 ID:tXlNaVgl0
集英社にはこういう雑誌が足りない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 22:46:50.70 ID:QBQLbv0E0
変態コミック誌だよな
蛆子さんのためにもめざせ月刊化
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 15:10:55.58 ID:vofH4llM0
現在はもう手に入らないのかな
どっか買えるとこない?
2時間くらい探したが見つからない
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:54:49.57 ID:nAh4jaDi0
書店で普通に買うのはカナリ厳しいと思うぞ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 20:38:40.71 ID:vofH4llM0
いやネットで探した、今も探してるんだけど
どこも在庫がなくって買えない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:35:59.66 ID:lv8ZtOA10
>>123
中古¥ 1,500でいいならアマゾンで買えるみたいだが。
あとは国会図書館に閲覧に行くか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:41:43.59 ID:hs5zlBCR0
>>123
HMVで入手困難状態だけど一応注文はできる
駄目元で注文してみたら?

あとは値段高いけどアマゾンのマケプレか
もしラブコメやスポーツ絡みの爽やか青春物が読みたいのなら無理して探す必要も無いと思うよ
オタクというかマニアというか、そういう層向けっぽい作品が多いし・・・俺は好きだけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:59:51.48 ID:vofH4llM0
んん、アマゾンはあんまり綺麗じゃなさそうなんだよな
とりあえずHMVで注文してみるか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:02:58.09 ID:vofH4llM0
あ、教えてくれてありがとうございました
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 01:28:44.53 ID:Fy2Ptyph0
集英社に問い合わせるのが確実
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 02:46:34.03 ID:sMMU6hmRO
手に入らないとなると無性に欲しくなるときあるよなw
何目当てかにもよるが好き嫌い別れる雑誌だと思うよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 17:58:19.91 ID:Esv3tP8i0
コミックフラッパーに似てない?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 18:13:45.79 ID:cwn0UTpIO
supercellのアルバムで存在を知ったんだが、これは雑誌ってことなんだよね?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:57:45.49 ID:Qh47eDP/0
うん
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:37:42.62 ID:YfPGJ0FK0
中古で1,450円〜って高騰し過ぎだろ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 23:49:56.35 ID:cwn0UTpIO
>>132
ありがとう。
ヒーローよかったから読んでみたくなった。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 18:58:51.70 ID:G2RDn7LNO
>>133
5000円になってる
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 19:55:57.64 ID:HseAlx9w0
アオハル二号に期待しておこう
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 22:11:47.44 ID:cEv7rnkH0
去年出たのが0号だから次は1号だよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 04:36:00.37 ID:weRMXu/T0
サイト更新きてるね
NEXT AOHARU APRILってことは4月に何か情報でるのかな?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 06:41:12.48 ID:v4SA7Xil0
保守っ!!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 23:01:59.03 ID:3/ZvWnXw0
おい4月だぞ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 16:33:07.51 ID:Qa4JUSeS0
何も始まらんな…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 02:51:04.15 ID:MZvIoAq+0
オワタ…
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 04:51:48.98 ID:58c5Ke/u0
まあ待て
アオハルのtwitterアカウントはまだ稼動しているようだし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 01:44:19.35 ID:KoO/ZzLd0
おいおい、4月マジで終わるぞ
マンガコンテストみたいなのも中旬発表とかいって
まだ発表ないみたいだし…
完全に放り捨てたなコレは…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:04:20.08 ID:u+UAIc6g0
アオハル漫画賞の最終候補作発表 来たよ
あと NEXT AOHARUの表記がMAYに変わった
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 02:16:36.60 ID:KdRTvjDi0
やっぱ今月は無理だったか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 02:15:54.38 ID:Ll+c9HDO0
JKの人のブログ見るに次あるみたいね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 20:23:55.88 ID:8/y5dxpj0
集英社は何冊雑誌作るつもりなんだろう。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 02:00:01.93 ID:Dbdec0rUO
最終候補で誰が賞取るか予想しようず
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 02:07:36.66 ID:dgszqccy0
17歳と30歳の人それぞれ読んでみたい
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 08:37:49.32 ID:6ioLHbzpO
絵はあんまり上手い人いないね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 03:26:43.41 ID:M4O22kWJ0
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 01:45:25.49 ID:I9lrfqwPO
やっと動きがあったか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 22:51:04.04 ID:YpEV3ps00
今日サイン入りポスター5枚セットが届いた!!
すっかり忘れてたからビックリした
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 00:56:45.65 ID:evr0/WVJO
ポスターほしい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 02:27:47.52 ID:A5y2MmxW0
今月も出ないのかな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 09:41:55.08 ID:JW43LSRI0
まだ出せないからアオブロで我慢しろということじゃないの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 13:49:48.62 ID:7EdUFyN60
吉川っちは可愛いなあ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:41:18.46 ID:tiKv7faIO
うむ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:31:42.84 ID:/TPqdrQN0
アオブロ更新
さとみの紹介に非メイデンが抜けてんだろーが
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 10:56:28.93 ID:TdzvOkXY0
吉川っち、尻が光る、下ネタで印象強すぎて
女装男子がいたなんて忘れてたよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 23:28:14.98 ID:yK+DWcaU0
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 19:02:35.78 ID:7PbIDBna0
ジャンプXの裏表紙でも、次号夏発売って扱いだったな。
このタイミングで夏としかいえねーってのは…あんま
期待しないほうが良さそうだな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 07:45:50.33 ID:lATWQman0
「いかがでしたか?」と問われても
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 09:24:04.23 ID:JM7sFz8w0
答えてあげるが世の情け
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 00:29:52.90 ID:LZOX5AeE0
次号で全体的にクオリティ上がってたら良し
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 05:01:21.59 ID:986wIOaOO
スーパージャンプとビジネスジャンプ廃刊みたいだがアオハルは大丈夫なのか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 08:03:18.39 ID:wlTdD98s0
? 因果関係が逆じゃないのか。
増刊ラッシュである程度反応があったから、古いのを減らして
新しいのを増やそうってことじゃろ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 16:52:22.52 ID:986wIOaOO
そういうことか。
売上よかったのかな?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:06:31.00 ID:0u3Rz24W0
よかったらしいよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 11:00:07.55 ID:IG0dpO7V0
0.5号が8月2日発売だそうです

http://natalie.mu/comic/news/52616
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 11:11:58.44 ID:IG0dpO7V0
公式サイトも更新してた
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 11:59:25.35 ID:l2pxQY6W0
0.5号ってどういうことだよw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:30:11.37 ID:r2cP7HCI0
0.5のつぎは0.75だなw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:20:44.69 ID:88ZjQhnZ0
0.554798号まだー
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 00:19:15.58 ID:ZK/FoKeWO
誰が描くとか発表になってる?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 05:09:04.79 ID:lHAPn79r0
作家数が今回は62人いて、サイトで順次絵が出て来ているみたい。
いまのところ62番が宇木敦哉氏、61番がちょぼらうにょぽみ氏(?)
60番がTeam.きんだいち
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 20:25:34.52 ID:iujvfZeG0
今更気づいた
62番、61番…の絵ってもう見られないのか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 05:13:21.39 ID:pdjUzas20
62番はnatalieに出てる絵と同じ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 12:56:06.70 ID:AQssbKpcO
吉川っちまた載るっぽいな。楽しみだ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 01:45:56.38 ID:wsHqwoUq0
今回はA5なんだな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 07:12:32.57 ID:Je6ccyx20
掲載作家人発表、アオハルって同人誌っぽいな。
http://natalie.mu/comic/news/53024
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 08:25:43.44 ID:Ipta5i320
今更だけど新人賞の入賞作パッと見どれもひどいな
雑誌のカラー的にもうちょっとスタイリッシュな作品集まるのかと思ってたけど
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 16:13:47.47 ID:P3u2brFO0
0号でスタイリッシュだったの表紙だけだろ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 20:48:01.61 ID:dA1EcyVUO
ワロタw
スタイリッシュって具体的にどのあたりのイメージ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 10:56:28.07 ID:eCLzH75S0
色使いでそう感じたのかな?
爽やかジャンピング漫画か…
わからん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:03:20.85 ID:UxQ8EHrYO
テーマ曲w
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/21(木) 01:06:34.82 ID:/7+QjfsE0
そんなことより貴志祐介て
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 20:37:36.35 ID:GOEO/JHr0
歌野晶午載るのかよwww
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:39:42.26 ID:RiV2vXxCO
>>189
有名なの?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 22:41:33.76 ID:DODz9R8D0
なぜ歌野w
葉桜しか読んだ事ねえよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 12:51:45.13 ID:qq0FGb5P0
0号の漫画全作がニコニコ静画で無料配信中だよ
http://info.nicovideo.jp/seiga/aoharu_0/
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 01:54:07.59 ID:Z4CesdoV0
一応ニコニコでコメント投稿しといた。
読むかどうかは知らんが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:21:33.58 ID:VVWSX4Vo0
ニコ厨に売りたいんだなとわかって萎えた
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 18:17:38.96 ID:E3hmHh630
つか前回、スパセル使ってる時点で…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 22:15:18.75 ID:igf2bZYV0
0号で気付けよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 22:19:00.68 ID:VZMhvXSy0
主題歌って必要なんですかね・・・?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 22:53:24.67 ID:5wpc4vOdO
>>197
必要あったら他の雑誌もやるだろ。つまり必要ない。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 23:08:08.26 ID:qcAKwMK90
おいちゃん、
アオハルとJUMPXの区別がつかない。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 01:08:37.01 ID:WzQtzlB+O
>>199
それは全然違う
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 01:22:08.42 ID:3UodaP1I0
>>199
その2つは毛色がかなり違うぞ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 21:08:28.03 ID:CD07EPAR0
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 13:39:39.72 ID:fyeGI2+vO
1話が短いw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 22:12:14.68 ID:yGb6+FB40
九井は中々にえぐいな…
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 22:19:43.94 ID:CDnjjeLd0
今日マチ子も何気に重い・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:06:51.00 ID:1JLhrGAWO
セレビィの漫画容赦なさすぎワロタw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 03:37:04.82 ID:X1tkgTvkO
あの花のあなるとつるこのイラストって描き下ろし?使い回し?
そもそもナゼにあの花
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 03:43:52.75 ID:ckXK6jhU0
>>207
たぶん書き下ろしじゃね



↓の写真の上段、左から三番目に小さく写ってるから確認してみ
http://twitpic.com/5zf1dk
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 14:48:05.07 ID:MjdxrgGz0
なんか生徒会長が呪いにかかる漫画つまらなかった
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 15:56:19.93 ID:lWt0tKN70
むしろ半分くらいつまらなかったろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 19:42:54.11 ID:S9jCyu0C0
7割つまらなかった…

でも次も買っちまうと思う
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 19:48:29.86 ID:pTgeLx3A0
こういうとあれだが
漫画雑誌が省エネだとかエコだとか言っても
手抜いてますといってるようなもんじゃない

正直に時間と計画性が足りなかったと言えばいいよもう
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 19:57:16.89 ID:S9jCyu0C0
「節電中」と書かれたページとかなw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:16:34.83 ID:z1xodEOqO
7割つまらなかったら普通次は買わないだろw
つまんないのもあったけど短いからあまり気にならなかったよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:21:30.06 ID:S9jCyu0C0
いや、宇木好きだからさー
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:23:11.74 ID:MjdxrgGz0
全部読み切りってのは凄い良いと思う
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:46:17.73 ID:Hp7NJiw+0
全部読み終わっての感想は、なんか薄味でもったいないなーという感じ
コンドウアキと九井諒子の話はカラーで読みたいと思った
あと、おでん食いたい

>>216
同意
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 20:59:57.72 ID:z1xodEOqO
薄味だけど読むのはすごく疲れたw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 22:13:56.37 ID:IsgL3MgX0
前半1/3はつまんねぇな。後半は悪く無い。
少数ページだから無茶な話をさくっと展開、さくっと切り上げる。
ってのと、少数ページだから何もかも中途半端って人が居るような。

こう言う形態だったなら、後者の作品はスパっと切ってスリム化
したほうが面白く読めた気がする。

220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 07:29:40.80 ID:bN9viKt60
女多すぎ。ロリ多すぎ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 07:43:34.84 ID:I/9STV4R0
御徒町鳩よかった
意外に来なかったのは武富智、いちばん期待だったのに
222名無んぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 08:26:19.26 ID:qex4v2co0
おわ☆こんとかいうやつが意味わからなすぎたんだけど
あれだけ続きものなの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 10:13:51.66 ID:jsZtxYQu0
意味分かんねぇけどパワーを感じる、笑わされちゃう。
ってのをやりたかったんじゃないかな。

見事なまでの不発、意味分かんないし輝いてるところもないし
つまんねぇ。で終わってるけど。

ラストみたいな大ネタを付け足しちゃうのは、自分でも面白く無いと
解ってる証拠だと思うわ。
大スベりした芸人が最後に一発ギャグを入れるも更にスベる。みたいな。
224名無んぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 14:07:45.41 ID:qex4v2co0
>>223
よかった
自分の感性がおかしいのかと何度も読み返してたよ

あんなオチのスベり方久々に商業誌で見た
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 14:36:06.71 ID:ymId5EDg0
画太郎の真似かと思った
あれ、寒いと思ったの俺だけじゃ無いのな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 14:36:43.05 ID:QzlT5+O3O
水あさともそうなんだけど、作品内でネットスラングを多用する人はどうも苦手だ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 16:25:53.85 ID:RLY7Nke50
アッパー系のギャグは全体的に滑り気味だと思う
ちょぼらうにょぽみだけはなんかうまいこと芸風確立してるが
228名無んぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 18:11:50.57 ID:qex4v2co0
たしかにちょぼらう〜は笑った
あのノリは真似しようと思ってもできないな
下手にやると寒いどころの話じゃない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 19:06:46.95 ID:dRcx8p14O
武富、拓丸がヤンジャンの作家だと知らない読者のほうが多そう。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 19:50:56.61 ID:KmPQo1FfO
>>192
びっくりするほどつまらん漫画ばっかで半分くらいで断念した
後半にいくにつれクオリティ上がるのか?なんか素人の同人アンソロジー読んでる気分になったわ

拓丸目当てで今号買おうと思ってたけど、こんなんなら買う価値なさそう
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 20:29:35.99 ID:7EbQQq0t0
おれはなかなか楽しかったよ
この雑誌はこのまま行ってくれ

個人的にサイズは0号の時のほうがいいな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 20:31:58.94 ID:dgWCJ2HS0
またサイズ戻すとか勘弁してくれ
本棚に綺麗に並べたいからこのままで頼むわ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/06(土) 22:56:02.50 ID:2E1YlYnv0
冬に出るらしい次号はサイズ戻してくるでしょ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 00:22:52.49 ID:5Bc8wAb90
何で全部読み切りって雑誌なのに金田一のマンガは前の話の続きなの?
ブログに載せてる奴らのはストーリーがない様な話だからまだ良いけど、わざわざあらすじに一頁割くとか思いっ切りガンガン系のノリじゃね?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 00:40:40.28 ID:nDQRRoyjO
つまんないのほとんどなかった。
九井って人のは凄いと思ったわ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 09:55:40.26 ID:ji1cMlm+0
>234
読み切りってのは単独で楽しめる作品のことであって、
話が繋がってちゃ駄目っていう理由は無いような。
あるのは舞台設定だけで、繋がるようなストーリーも無いしね。

あのあらすじだと、前の話を読んでないと十分楽しめないんじゃ…?
と勘違いされる可能性が高いから、損してるのは確かだけど。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 12:00:47.25 ID:a7xNt33HO
拓丸だけ立ち読みしてきた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 12:57:32.70 ID:9KpcaqaH0
>>236
前号の続きやら、シリーズやら、外伝というのは全部で7作あるね。
なかには言われないと分からないものも。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 14:00:01.77 ID:vmMHo2JP0
なんか、上と下の差が激しいな……
あと、右手……?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 14:02:59.01 ID:vmMHo2JP0
あと、呪われた鎧のやつ(タイトル忘れた)は内容がつまらないのはいいとして、誤植多すぎだろう
ひらがなが多いのはわざとだろうが、同じ見開きに2つ誤植ってのはおかしい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 15:17:25.53 ID:7+mpltcG0
ソードマスターヤマトリスペクトです。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 15:22:31.68 ID:YA4rY4dAi
>>236
キャラの使い回しなら別にいいんだけど(話自体が読み切り内で完結してれば)金田一のは話が続いちゃってるから何でこいつだけ連載みたくなってんの?て思った
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 16:55:25.36 ID:bVFQTtND0
オタクくさいのはいらないな
独りよがりで気持ち悪い
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 08:08:27.77 ID:/S6COt8L0
尼0号がテンバイヤーによって6000円まで上がってるな…なんという暴利
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 08:39:37.31 ID:VH+Y4dQq0
>>239

あれ、左手の間違いだよね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 08:54:12.39 ID:0hmz4m6n0
前回も面白かった、タアモと御徒町鳩はやっぱり今回も良かった
新人の中では、緑の糸書いていた人かな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 14:01:19.69 ID:gRDmlGRI0
右手は誰もチェックしてなかったのかな?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 19:40:23.04 ID:/hWwbLkzO
サイズ変わったからなかなか見つけられんかった。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 06:53:05.28 ID:UfM4yCLk0
新刊でもあのサイズだと平積みされずに棚の中に入れられちゃうのな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 08:59:39.59 ID:YG6+jrMQ0
雑誌扱いになってるのが逆に働いてる気がする。
単行本扱いで単行本の棚におかれてりゃ結構目立つと
思うんだが、雑誌の棚にあるとビックリするくらい見つからない。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 20:25:51.33 ID:aruUBKzB0
しかし相変わらずカオスな誌面だった
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 12:21:33.67 ID:kQtwcDvk0
おめーらには教えてやんねー!!!
クソしてねろ!!

◆アオハルは続きます!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 13:54:16.10 ID:XNfS0H+qO
ヤンジャンスレ見たけど総叩きだなw
ここまで本スレに嫌われる増刊は見たことないw
面白いと思うんだけどなあ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 13:57:04.87 ID:A4Rv+mvI0
業界での注目率は高いんだろうな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 14:05:40.97 ID:XNfS0H+qO
どうなんだろう?
業界がどうかはわからんが読者層はかなり若い印象
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 14:44:35.36 ID:iP/C4xU80
ヤングジャンプ本誌の読者層とは全く合わないと思うぞ。
両方楽しめる人って一割も居ないんじゃ無かろうか。

業界注目度は…どうなんだろう?
現状単なる後追い雑誌だから、特に注目されるような
要素は無いような。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 15:31:02.80 ID:85v8a5V40
ヤンジャンというかほとんど雑誌なんて買わないけど、アオハルは両方買ってるな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 17:07:40.44 ID:CMTiKiYT0
>>252
まんまそれだよなあ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 17:03:16.36 ID:0i/D+eOcO
800文字はなかなかよかったよ
アイドルの奴がいい感じに阿呆くさかった
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 17:33:51.58 ID:Hn2OowJOO
貴志のは悪の教典読んでないとイミフだろうな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:06:01.18 ID:Em30w/iI0
室井のババアがヒロイン枠に入ってて笑った
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:59:13.44 ID:TKbd8sfO0
>>261
ホントだw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 01:44:02.43 ID:4BwMTC6vO
室井のはよかったな。
今回は0号より全体的に面白かった気がする。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 18:43:58.11 ID:iclZv7850
前回以上にコミティア臭が凄いな
フェローズより匂い立ってるかもしれん
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 19:13:25.19 ID:4BwMTC6vO
コミティアとか行ったことないから
コミティア臭ってのがイマイチよくわからないのだが
たとえばどのへんがそうなの?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 19:36:59.74 ID:4XUBKmaU0
コミティア作家が多いってことなんじゃない
俺もコミティア行った事ないからようわからんけど
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:18:29.09 ID:G5VJk5dXP
大学の漫画研究会みたいな匂いのことか?それなら同意
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 05:27:39.23 ID:BvFq1T710
>>267
実際のコミティアに行くと参加している大学漫画研究会の作品は異様に浮いて見えるので
その認識はかなり間違いだと思う。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 22:50:16.67 ID:yAXHaTgzP
やっぱ中身もコミティアなんだな
本屋で表紙見て「コミティアのチラシか?」と思ったら雑誌だった
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 12:27:08.21 ID:D52XjDYZ0
人魚のやつ、2055年生まれで2061年に16歳って、
計算ミス? なんかの伏線?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 21:37:20.63 ID:SvYSKt2z0
>>270
ミスじゃない?

みなもとみなこが凄く面白かった。読み切りじゃなくて連載がいいなぁ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 12:20:32.02 ID:6kJNEvo+0
裏の広告のイラスト絵師って、ACのあいさつの魔法。の人?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/28(日) 12:29:17.54 ID:OcIwS42A0
せやで
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 12:43:09.54 ID:VHwsEgzI0
このスレでの一番人気はどの作品とどのヒロイン?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 19:37:00.51 ID:gs7N5ok50
やをい
ババー
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:29:38.38 ID:4J3kTomE0
>>275
やをいはよかったねぇ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:56:11.13 ID:ruKYihhG0
月刊蛆子とか出ないかなあ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 01:56:22.41 ID:12m4VwsE0
俺もセツ子だな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 05:25:55.13 ID:HL7AL9cD0
やをいが素晴らしすぎるwww
コレ読むために買ってるようなもんです
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 18:34:17.97 ID:GXees8Qc0
ええー、俺も好きだけど、そんな絶賛するタイプか? これ
「ひでえなwww」って感じじゃね?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 18:41:01.69 ID:t17BvfTQ0
まあそんなに面白いってほどではないと思った
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 06:23:16.50 ID:tNXmpxKw0
0号に掲載の「OPI」と同じポジションに0.5号掲載の「やをい」があると思った。
…というか、編集側もそう思って同じ配置にしてるのじゃないかな?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 11:12:17.06 ID:f6j+0ARh0
しかし、OPIとやをいとではネタのうまさ見せ方に雲泥の差がある
てか同じ系統には思えないけどなぁ
どちらかというとOPIはセレビィさんの初体験後の漫画と近い気がする

自分の中で一番はみもりさんの公園漫画
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 08:04:11.41 ID:YuXgRs+l0
「OPI」と「やをい」を比べると人によって評価が別れそうな気がする。
特に男女での評価が。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 14:16:56.90 ID:yTxM/RV0O
誰か漫画賞に応募した人とかおらんの?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 20:53:04.08 ID:/nchad3G0
>>285
この過疎スレにいたらさすがにすごいねww
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 05:25:55.77 ID:ONTB04mwO
>>286
いや俺がそうだったからさ
同士いるかなと思ったんだ

いないならまぁ仕方ないか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 06:40:14.45 ID:vtJd3XRG0
ここの賞は投稿よりもコミティアで拾ってる感がある
出張編集部来てたし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 11:52:15.39 ID:BAsVRbXK0
俺じゃないけど知り合いが応募してた
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 16:19:10.92 ID:U7bEY3hWO
の割りには6人も漫画賞新人が載ってたぞ。
みんなコミティア?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:38:09.23 ID:w3X9xRkC0
次も募集してるみたいだしここからも応募者がもっと出るといいね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:48:02.69 ID:jHTPUU740
保守
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 01:33:43.91 ID:s4FsIVBI0
何気に拓丸好きがいて俺はうれしいよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 10:27:07.61 ID:lJHeNrEL0
みなもとみなこもっと読みたいよぉおお
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 00:55:09.96 ID:oVZ4bDQw0
月イチの保守
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 00:56:01.46 ID:Mj9BdoDq0
はよクオカード送ってくれや
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 04:16:51.81 ID:6TCJGIbN0
過疎ってんな……
果たして第1号は発行されるのか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 13:19:15.02 ID:m9xpwENW0
1年後くらいに・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 13:33:47.66 ID:1fNlUGGW0
1年間耐えられること。それは永遠に耐えられること。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 14:05:20.02 ID:3T531CpF0
アオハルの次号は2月で主題歌はガリレオ・ガリレイだと
果たしてどんな漫画が載るかなぁ〜
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 14:40:08.88 ID:+4qPEPYJ0
http://natalie.mu/comic/news/61287
ようやく来たか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 15:55:47.69 ID:AUo+SlXE0
テーマソングって必要なの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 17:10:38.46 ID:Tfv2Hg5u0
次は1号なの!?
0.75号なの!?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/15(木) 19:26:36.80 ID:NWzIgj450
2月だからバレンタイン絡めてくるんだろうなあ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/16(金) 06:36:35.89 ID:HOhOU3Ih0
>>302

話題性のために必要なんだろ。

単にアーティストのネームバリュに乗った宣伝戦略。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 01:29:43.72 ID:JnF9LoL80
刊行続いてるって事はそれなりに需要あるんだろうか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 20:02:53.41 ID:K/cnRnRJ0
0.5号は表紙と裏表紙の対比が最高だった。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 23:33:20.10 ID:+L6qthSP0
テーマソングだけは外さないアオハルw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 03:16:41.05 ID:AGTm2Xvji
アオハルは売れてるのか売れてないのか謎だな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 04:03:06.99 ID:CLKwdejC0
刷った分は売れてる印象
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 04:16:30.12 ID:AGTm2Xvji
どれくらい刷ってるかしらんが
刷ってる分売れるってめちゃくちゃ売れてるってことだぞw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 04:28:37.27 ID:k0+6MZQ60
別冊的な雑誌が本屋に並べられて
暫くしたら消えるってことは完売したってことなのかな。
あるいは売れ行きが悪いから廃棄するってことも
あるのかもしれないけど。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 07:29:49.62 ID:FGqLuKA60
ジャンプ系雑誌乱発してる中では売れてる印象
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 07:48:10.13 ID:qYRjsOt10
>>312
雑誌は普通発売後一定期間後返本。
返本前でも、二〜三日たったら平台からは外れる。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 12:38:18.27 ID:NIiyN+kZ0
本誌よりもサイトの執筆作家告知が好きだったりする
名前伏せて絵だけ1枚ずつ更新されていくやつ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 12:56:47.80 ID:6dMotGMR0
あれイライラしたなあ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 22:53:55.25 ID:+updHu0T0
ガリレオガリレイか・・・
あれはロックバンドじゃないよな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:08:16.16 ID:BDED5a6h0
宇木さんの表紙さえあれば買える。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:17:03.13 ID:XIvAglyw0
誰が書くの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:58:31.86 ID:RfOSyyyC0
あんま変わらん気がする
0号と0.5号も大体同じだったし
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 06:00:24.63 ID:Guyr6DZz0
テーマソング楽しみだなあ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 22:44:36.87 ID:bsV/FDVY0
本誌の中身以外のところで釣ろうとかジャンプも落ちたもんだな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:18:35.96 ID:mZkkAlPx0
いらない付録で価格上乗せされるよりはマシ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 01:21:28.53 ID:wDwG4zID0
これヤンジャンの増刊だったんだな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 10:13:19.80 ID:vcdkZJQE0
>>323
テーマソングやらコラボやらのプロモーションの費用が、しっかり価格に上乗せされてるよw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 17:59:52.17 ID:CTIJ1P+H0
第二回漫画賞の発表は今月のいつなんだろう
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 22:08:34.45 ID:mFbH2/l90
サザビーズがアレだって!?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 23:21:47.56 ID:Wn27Rr0f0
今回は情報遅いな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 00:08:46.40 ID:XcsMmO7W0
2月14日発売 『ヤングジャンプ増刊 アオハル sweet』

第1号でも創刊号でもなく
バレンタイン合わせの「sweet」できたか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 19:20:32.63 ID:bRgiRAqx0
2ヶ月連続か
その分ページが薄いとかだったり
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 19:23:54.93 ID:7vNW/QbN0
高確率でそうでしょ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 00:56:56.47 ID:nvH3Ay7T0
ツイッター見てると室井大資とかイシデ電とか
どっちにも載せる作家いるみたいだから
厚さはあんま変わらんのかも
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 01:25:41.69 ID:zLE1PInc0
大岩ケンヂが描くのか
角川以外では初めてじゃね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 09:25:42.96 ID:6U/BAhzH0
1号でないまま終わっちゃうんじゃねーのこれ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 15:21:04.35 ID:k1qfhqHH0
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 15:33:30.34 ID:PD2+kr2t0
武富いねーじゃん。
ふなつとかイラネ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 18:55:44.79 ID:1yEli5XpO
平成も十分サブカル臭いと思うが
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 19:13:35.34 ID:1yEli5XpO
誤爆失礼
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 21:01:19.03 ID:Xdd4wBJl0
武富は3月じゃないか
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 22:30:44.37 ID:DWewvHaD0
小池定路さんがない!?
アンドモアのところに入ってるといいなぁ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 13:51:46.38 ID:FDjwLHXTi
ハイスコアくんのかよw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 14:13:02.24 ID:37OMHcc20
0.5号の時は結構前から専用サイト立ち上げてたけど今回は遅いな
正月挟んだから間に合わなかったのかなw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 20:26:38.60 ID:GoHAW76X0
詳細まだか〜
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 17:58:17.24 ID:ypCgDHur0
0.5号の懸賞のクオカードが今更届いた
わーい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:48:21.91 ID:sTiqbiGn0
自分もクオカード当たった
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 23:55:20.76 ID:ypCgDHur0
定員割れしてたりして
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 00:55:34.22 ID:pu+Xld670
公式更新きた
青じゃなくピンクですか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 10:52:05.41 ID:8Rs3Sf+q0
結局読んでみない事には何とも言えん雑誌だ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 13:56:20.94 ID:pxbkdIDx0
作家と作品の一覧くらい作れや公式サイト
相変わらず見難いぞ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 14:42:35.68 ID:QQcvQxtA0




【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点!レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★5



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329023152/






351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 01:24:03.64 ID:OIFFRDjf0
発売日age

相変わらず一言感想で終わりそうな漫画ばっかだけど
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 02:09:24.41 ID:DyYoX1Io0
この雑誌ってオール読切が売りじゃなかったのか
ローゼンメイデン番外編って
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 02:40:28.27 ID:DdYb86ba0
所詮、ヤンジャンの編集者が作る雑誌だもん
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 03:29:53.08 ID:zo3rbUfA0
結局1月に発表するって言ってた新人賞何も言わずに1号でるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:05:05.39 ID:7StFHlYR0
桃種しか読むものない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 16:06:49.75 ID:DAXKbGPD0
次号の宮下あきらにみそ汁噴いたw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 19:57:57.45 ID:fx9J6w0F0
無料配信だって
http://www.pixiv.net/aoharu2012/
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 02:25:27.50 ID:5rmBbuQk0
みなもとみなこ、楽しみにしてたんだけどなんか違う。もうちょっと見た目も性格も幼くていいのに。
アオハル0.5からはなんか成長しちゃった感じがする。ホワイトに期待
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 17:33:46.48 ID:CzPevH+j0
買ってきた。今回でかいのね・・・
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 17:52:48.07 ID:srm33p3Y0
相変わらず表紙コピー詐欺だけど、面白かったと思うよ
ページ少ない作家多くて詰め込み過ぎ感はあるけど・・・
カオス分は3月のお楽しみ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 21:04:39.20 ID:Vih2c2hH0
>352
金田一のとか読み切りじゃ無いものも最初からあるっすよ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 22:33:00.99 ID:GcIxTOaF0
読み切りとしても読めるからおk
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 23:53:28.55 ID:mD/zGRSk0
アオブロの更新も来てんだな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:29:33.65 ID:hzfRPiTU0
後ろの方のラジオの奴良かったわ。ありがちだけどああいうの好きだ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 10:51:13.74 ID:gpFSz6dR0
ヒロインリクエスト記入例ワロタw

ていうか吉川っちがだんだん可愛く見えてきた・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 11:34:19.51 ID:vin/Dn0W0
2月の学級よかったけど、最初から凹んだw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 14:47:38.40 ID:Xt1CUR0x0
グロを描く「うぐいす洋子」とデブ専のエロを描く「派手な主婦」この二人はいらないと思う。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 16:07:31.10 ID:RcBe6r6D0
その2人大好き
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 17:39:00.31 ID:NmwX9Agn0
派手な主婦よかったね
ラジオのやつもよかった たしかにありきたりw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 18:19:49.62 ID:j/e4uTd00
名前間違えんなよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 19:36:27.21 ID:OsLOqTL10
巻頭の受賞作品どうだった?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 20:45:54.27 ID:uybkAd4Q0
一番良かった
逃げたり、宇宙人相手に反抗起こすのかなーと思ったらそういうベタな内容ではなく……
主人公の最後のセリフはグッと来たね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:12:04.60 ID:XX7gdFxi0
・読んだ。前の号の値段忘れたけど、今回これだけ色々載って600円ならまあ妥当かね。
・うぐいすはグロ以外描けないのかな…創刊号に載った双子の話は好きなんだが、
 うぐいすのこの作風に慣れてくるとちょっとな……。飽きるっつうか…。

・樋口の「メギトの丘〜」、ウラモトのバレンタイン漫画、壱号のラジオ漫画は気に入って、もう一度読みたくなった。
・さかな45の漫画も短いけど絵は好き。

>>371
『2月の学級』
・結構よかった。この号の全作品で好きな順に並べたらベスト10に入れる。
・画面の白さ、雰囲気がちょっと志村っぽいと思った。
・同じ角度から描かれた顔のコマが多いのは気になった・・・(コピペじゃねーけど、ちょっと錯覚してしまいそうになるw)。
・最後のページの「生きた。あとはよろしく。」という煽りは無くてもいいんじゃねー?と思った。
 主人公の最後の台詞(「消しゴムありがとう」)だけでも充分いけたような。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:26:45.75 ID:VyBm9c3X0
うぐいすはホラーマンガ家だから
そういうのを期待されてんじゃないの
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:52:36.11 ID:CY0Yp+cM0
「2月の学級」は川島誠の「電話がなっている」と設定が同じなんだけどね。
男女の役割が入れ替わってたり、アレンジをくわえてるところもあるけど、
デビュー作がこれでいいのかと複雑な気持ちになったわ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 22:11:59.40 ID:XX7gdFxi0
>>375
俺それ知らないなぁ
知ってたらまた印象も感想も変わってただろうな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 22:45:52.07 ID:uybkAd4Q0
>>375
コピペで内容把握したけど「設定」はまんま借りたと言われても仕方ないレベルだなww
本人のコメントも一行で素っ気なかったし思うところがあったりするのかな……?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 23:09:28.94 ID:XM0IBu2m0
>>375
うーん、似てるっちゃあにてるけど、上位一名のみ、というじりじりした感じはオリジナルなんだから別に気にしなくていいかな
「頭悪い奴は志ね」って思想そのものは時々見かけるぐらいにはありふれてる物だし…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 08:15:59.21 ID:cZ3QQDZH0
バトルロアイアル以来、使い尽くされてる定番ネタだよな
新人賞のコメントで「主人公が何を決意したのかわからない」ってあったど
決意したんじゃなくて、いろいろあきらめて運命受け入れただけだと思った。
ジャンプの主人公は、なんか決意しなきゃいけないのかね
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 15:58:34.39 ID:qBvdGL5li
2月の学級はたしかに賛否わかれそう。
俺は好きだったけど。
派手な看護婦はいいね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 16:28:11.67 ID:KwOD3JbD0
2月の学級、ドーンオブザデッド、
ストーブ委員が個人的にはアタリ

バレンタインネタは全部読んじまったら
鬱になりそうだ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 17:30:27.52 ID:3rCdIZBv0
F4Uオチ上手いなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 17:35:30.56 ID:BIpIwhzc0
2月の学級は掲載作の中では一番まともな漫画だった。
ちょっとアオハルのカラーに合いすぎて意外性が感じられないのが惜しいかな。
他に面白かったのは
ハトポポコ 位置原光Z 今日マチ子 三島芳治 青木俊直 派手な看護婦
あたりかな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 18:44:01.14 ID:3rCdIZBv0
2月の学級は先生方と編集部で意見が真っ二つって書いてあるな。
分かる気がするわw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 01:54:06.32 ID:nKnFIDIHi
良くも悪くも普通の話が多くなっちゃったな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 17:44:38.23 ID:h4wB4QKv0
吉川っち可愛いなぁ
蛆子ちゃんはもう出ないのかなぁ
アオハルのせいで完全にモノアイ属性に目覚めてしまったぜ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 18:40:18.14 ID:Fr6NxLNY0
アオハル迷走してんなぁ……
1号はいつ出るんだろう
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 21:27:37.50 ID:7C5h8sEb0
看板漫画作って売るっていう定番の手法を取らない所がアオハルのいいとこだと思う。
表紙作家は固定で、巻頭に新人受賞作、カラーページとモノクロページはきっちり分断する。
個性的ですげぇ好きだ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 21:31:09.20 ID:Nz/B2Ln/0
0号よりはテーマ的にまとまってるね。ストレートな話が多くて良かった。
次は宮下あきら先生に期待してるw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 21:44:48.75 ID:7C5h8sEb0
看板漫画作って売るっていう定番の手法を取らない所がアオハルのいいとこだと思う。
表紙作家は固定で、巻頭に新人受賞作、カラーページとモノクロページはきっちり分断する。
個性的ですげぇ好きだ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 23:05:26.42 ID:FXoT180V0
まあ、サークル集英社の創作同人合同誌みたいなもんだよな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 23:51:46.18 ID:9TGLHgBP0
こういう雑誌を集英社が作るってのが驚きだよ
少女マンガでは実験的なことをいろいろやってるけど
少年、青年誌はベタな路線ばかりだったからね
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 00:02:32.52 ID:yQbk4CgF0
今更ながら読んだ。良かったのは樋口彰彦の悪魔のやつと壱号のラジオかな〜。
悪魔は台詞廻しと構成が上手い。
ラジオは女の子のハガキの内容が伏せられてるところが上手いと思った。
けど、全体的には前回の方が良かったと思う。
タアモとかね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 00:04:51.67 ID:41Z+s2Nw0
あと、2月の学級の人は山本直樹に絵柄が似てると思った。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 00:17:33.19 ID:t2JkYK3X0
今時こういう雑誌作れる所なんてむしろ集英社くらいじゃないの
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 06:32:33.90 ID:oOPXM00a0
おさな1号なんか読んでてもやもやする
ユキちゃんはすごい笑えたwww
七色カルテットもwありがちだけど
やさぐれ姫子はやたら同じ表情があるけどコピペなのか?
宮下あきらすうざんあんとん子出てくるんじゃないよな
他誌の漫画家なら山口貴由の青春ものとか読んでみたい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 20:49:17.04 ID:cgbdzvB/0
ライオン(交尾)で吹いてしまった。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 14:44:30.38 ID:OUBSz2DJi
タアモの女の子は本当かわいいなー
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 00:01:36.93 ID:f3sp6LVB0
今回は無難にまとまって面白いから
逆に語る事無くなっちゃった感がある
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 22:14:20.92 ID:Lh9YZUbi0
環状エイトで男が痛みの代償肩代わりするとか言ったら女がそっかガンバって言った意味が分からない
別の男の痛みで魔女になったのに・・・何でか分かる人いる?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 23:33:58.61 ID:8GDEWHJS0
痛みの代償というか魔法の代償よね

女が男に「そっか、ガンバ」って言ったのは他人ごとのように答えることで照れ隠ししながらも頼りにしてると言ったような気がした
結構クールな女として描かれてるけど、実は男のこと好きだったようだし

あるいは「私の痛みを肩代わりするとか無理だから。魔法ガンガン使うけど勝手にすれば?」くらいの意味でも良いけど
めっちゃ強気な悲劇のヒロインになるけどww
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 03:56:42.59 ID:YasTF+VE0
処女失ったら魔法使いになるってことなの?
それともそれ以外に条件あるの?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 10:43:47.40 ID:5RXWbsrq0
「身体の痛み」ってその解説場面の絵も含めて処女喪失なんだろうなと解釈した
「精神の痛み」は何股もかけられてるのがわかって失恋したことだとわかりやすいけど

その他の素質はよくわかんね。他の魔法使いキャラを見るかぎり一癖も二癖もある性格とか?w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 12:51:33.11 ID:+NgSv1x+0
イメージ的には非処女より処女のほうが魔法使えそうだが
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 21:33:54.08 ID:7AkAbX3o0
なんか処女喪失っていうよりイケメンの態度からしてDVの方と思ってたが身体の痛み
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 22:48:48.53 ID:5RXWbsrq0
とりあえず自己解釈の根拠。適度にツッコミ入れてくれ

魔法使いになる条件は、性的な体験の有無にかけてある気がする(男は30過ぎまでDT)
冒頭あたりの女の「怖がるほどでもなかった」的な発言
403にも書いたけど男と女が重なり合って裸で重なってる描写
魔法使いになったことについてよくなさげな噂が立ったこと
幼馴染の男の女が魔法使いにはならなさそうとの発言や残念発言があったこと
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 14:27:23.85 ID:S7b1AWhJ0
相変わらず臭英社のサイトはFlash過剰で使いにくいな
イラつく
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 01:01:44.28 ID:9EVU9Fnf0
樋口彰彦の悪魔の話はなんかすごく印象に残った
あと盲目の三味線弾きの話も
あーゆーのに弱いんだよ

なんだかんだいっていい漫画誌だと思うけど売れてるのか不安
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 01:19:15.04 ID:qtef+myD0
アマゾンの漫画雑誌ランクで3日くらい1位だったから
それなりには売れてる気がする、それなりに
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 02:59:07.39 ID:dOxkfb/k0
とりあえず読了
コミティア勢のレベルの高さが目立った気がする
デブエロしかりラジオしかりストーブしかり
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 20:11:46.46 ID:mzx1wpMv0
>>410
淘汰されてるんだろうね。前号で微妙だったコミティア勢は今回は載ってないからなあ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 21:33:36.62 ID:/18SGh/30
ビターの方に載るんでない?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 21:53:29.43 ID:yH7dWrVL0
ハトポポコの4コマ面白かったから平成生まれ買ってみたらつまんなくて800円無駄にした
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 22:28:35.68 ID:mmqvrrqz0
神江ちずも駅の忘れ物の話の人も
新人って訳じゃ無いのね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 01:38:50.16 ID:v1HKrmth0
既にデビュー済みでも新人賞に投稿するのはよくある話
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 12:17:45.60 ID:m8XlXBSl0
てきとう面白すぎワロタ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 18:23:58.57 ID:6vJJH5Kt0
今回の神江ちずの絵も話しも好きだな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 21:07:24.93 ID:ezSrU/BA0
前回と設定面で被るけどなw

てきとう、平尾、神江、ウラモト、大隅は好き。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 19:39:48.50 ID:WeWJUYAeO
山田穣は0号みたいなやつ描いてほしいなあ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 02:11:18.52 ID:Cm626qkq0
後は今日マチ子とか、三島芳治も良かった。
要らない作家は徹底して要らないが。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:51:29.64 ID:k4SUDcmU0
別にロリコンじゃないけど幼女のやつもちょっと好きかも
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 21:49:37.40 ID:FOfu1w3D0
bitterに「3月の学級」載るってよ
ちょっと楽しみだな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:42:23.62 ID:+D8Y3ynJ0
>>422
何かヤンジャン編集部に良いように食い潰されそうだな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 19:57:47.53 ID:tQuRpeMo0
嫌な予感しかしないなw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 02:40:42.78 ID:yxzV/bU40
漫画のいちばん大事なラストシーンで
「生きた。あとはよろしく」ってゴミみたいなキャッチを割とデカく載せるヤンジャン編集部
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:25:53.66 ID:vN9+5WkS0
やっぱアレ要らんよね
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:45:03.33 ID:J6wvTFPHO
絵がメチャクチャ青エクっぽく感じたのは俺だけ?
キャラ(とくに人間)の描き方似てて、気になってしまった
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 03:45:01.83 ID:Py7tWYXF0
ググってみたけど確かに男が似てる感じするね。
まぁ本誌のアレがインパクト強すぎて、これはそこまで気にならんかなw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 21:18:37.52 ID:zbtFBeyk0
bitterが出るんで積んでたsweet読んだが
0号や0.5号のほうが面白かったかな・・・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 15:41:24.67 ID:03QQB5Dg0
0.5はショートしかない糞って印象しかないわ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 15:49:04.06 ID:WbFkMdCx0
ビター読んだけどスイートでギャグ寄りだったのが変に重い話になってたりシリアス分多目になってて
白けた。あと続きモノが多くて新味がなくなってきた
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:44:06.12 ID:I9S6w9eHO
>>431
ナニ言ってんだこいつ
ビターだっつってんだろ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:50:14.04 ID:eWZ+/QP30
宮下あきら肩透かしだった。
もっと冒険させるべきだったのに。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:33:24.61 ID:UgLOSnID0
54歳は宮下あきらだとして13歳って誰?どれ?さっきVIPにスレ立てて自分の漫画読んでくれた?って言ってる人居たけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 21:43:56.01 ID:cyl4FWB20
13歳はグラビアの子じゃね
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:06:57.43 ID:UgLOSnID0
>>435
ああ、なるほどね。ありがとう
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:12:16.83 ID:czCIPKoD0
読んだ。
今までで一番よかったわ>>bitter
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:38:47.57 ID:n89sRQnp0
今日マチ子は前回の続きで今回も良かった。
とめおにぎりは前回の続き?で・・・なんかどうしちゃったのって感じだった。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 23:07:29.33 ID:OrISIVxl0
あれ、もう発売日か
明日買ってこよう
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 23:42:41.96 ID:ADZRFRin0
そうか今日か。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 23:47:13.29 ID:ADZRFRin0
あ、ウラモト、エロF連載決定おめ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 00:41:46.73 ID:xYmGy3qx0
つぼみ読んでたころから思ってたけど、やっぱ縞野やえはおもろいわ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 00:49:39.77 ID:GCJFP1JA0
bitter読了
7:3でsweetの方が面白かったなあ

3月の学級は同じような漫画2回も載せて何の意味があるのか
かなりガッカリ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 01:43:39.43 ID:RoAQ7SaV0
俺もsweetだな。3月も同じくガッカリ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 01:45:14.87 ID:RoAQ7SaV0
未完で放り投げたのが特長なのにこれ以上描いたら駄目だよねと。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 01:46:32.85 ID:NawzEWv+0
絶対、編集に続き描こう言われたよねw
だって続き物じゃそもそも無いし。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 02:22:03.15 ID:GNmP9+Yf0
まあ新人がこれ描きたいって言って載らないよなw
青エク臭がなくなったのはよかったな
才能あると思うから頑張ってほしいわ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 02:22:47.56 ID:GNmP9+Yf0
あとビターの漫画賞のやつもなかなかレベル高いと思った
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 02:43:10.91 ID:T0TKi5qO0
短い漫画の比率が増えてるのか。
読み応えがもうちょい欲しかったかな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 03:55:04.87 ID:4eKiShxq0
3月の学級はちょっと練り込み不足かな。
編集に「同じ設定で違う話描いてみて」とか言われたのかな?
やをいはパイパンズの方が面白かった。絵は今回のがいいけどね。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 04:16:08.20 ID:YtQzBf1u0
大嶋優木がぶっ飛んでて良かった
ていうかこの人漫画も描けたんだなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 21:15:39.28 ID:RK1RFjnl0
・上でも皆言ってるけど、「3月」びみょーだったなぁ。sweetの「2月」で終わっとけば…。
・今回bitterに載った佳作2本、「プログラムF」&「ゆめのなかで」は結構良かったわ。
 特に「ゆめのなかで」の絵は好みだ。
・香魚子は元々bitterな作風だからか、予想通りっつうか、ホント期待を裏切らないなw
・ほか、印象に残ったのはロープレ、ホワイトカンバス、まぼろし辺りか。
・水あさとの「制服魔法」シリーズ、ソウマトウの「幼女」シリーズはいつか単行本化して欲しい。
・bitterで最も受けつけなかったのは本田の漫画だな…勘弁してくれ。

>>442
おれは最近までブレイドで連載してたカレー漫画で縞野やえを知ったけど、面白い漫画描くね。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:18:25.87 ID:Y8S7/aZ1O
セレビィのニコ生の漫画つまらんなー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:53:20.07 ID:1hollVzjO
好きな映画アンケートのに結果にキックアスが入ってるとは
書いたの俺くらいだと思ってた
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 00:59:58.45 ID:Y8S7/aZ1O
ん、アンケ結果発表なんて何ページに載ってる?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 01:14:36.31 ID:1hollVzjO
480ページ
好きなアーティストにさよポニが入ってないのが残念

でもヒロインランキングに山田穣の漫画のヒロインが4位と3位に入ってるから良し
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 21:16:18.96 ID:nEu4HZvK0
あるみちゃんシリーズはアオハルレーベルの単行本、第一弾として発売されそうだ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:55:42.44 ID:Jk4byliB0
今回はおっていう漫画もいろいろ有ったんだけど、宮下あきらで全部吹っ飛んだ
作者コメントでも自覚してるしw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:08:01.72 ID:HOTWjAko0
俺はbitterのが好きだったけどなぁ。
魔女の話とかポッキーあげてフラれる話とか好きだった。
のぶ子の続き見れたのも良かった。

あと個人的に早見あかりの凛々しい顔が好きなんだよね。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:21:56.10 ID:Tk+lbVmL0
アンケートのアオハルで読みたい漫画家ってのを書いてどれくらいが実現されるん?
宮下センセを誰かがリクエストしたんだと思うと面白いww
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 02:41:01.20 ID:luUi9KLNO
読みたい漫画家よりもう呼ばなくていい漫画家の欄を設けて欲しいね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 06:59:43.97 ID:OTYU2eRW0
やっぱり3月の学級はいらなすぎる・・・
あれなら載せない方がまだ良かったんじゃないかな
新人の2作目って結構大事なのに、変にミソつけちゃったのが残念
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 09:54:49.13 ID:mqieYms20
1〜3番とそれ以外の面白い漫画のなかに入らないのはもう載らないんじゃないの
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 10:01:14.93 ID:HOTWjAko0
表紙のなめこに今気付いて、くそ笑った
しれっといるんじゃねーよw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 12:42:49.26 ID:MA/Hlsoa0
枯れなめこ1つはすぐわかったけどもう一個が解らん
内とじの隙間ページとかにはいないよね?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 13:38:11.39 ID:HOTWjAko0
>>465
暇だから探してみたら見つかった
ヒント      
漫画内にいるよ
カタカタ
あと見た目がわかりにくい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 14:54:38.75 ID:QcRfi7mc0
宮下あきらは何しに来たんだ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 16:03:22.20 ID:YV5+5dE00
前半と後半にいるよね
枯れなめこ
後半の方はシルエットだけになってて見つけ難いw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 20:14:18.70 ID:TmegzoGt0
平尾アウリ、つばなと来れば西村ツチカ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 20:56:55.91 ID:ctzbAt6k0
今回のビターが一番よかったわ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 17:54:13.79 ID:uxX1ocWD0
ここまでうさくんに関するレス無し
って俺が雑誌間違えてる?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 17:57:19.41 ID:9eCiOvxPi
今のところ読みたくない漫画家いないけど
西村ツチカはアオハルっぽくない気がする
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:28:28.22 ID:kW7o2rEQ0
こないだのティアでツチカの同人買ったけどアオハルに載せても違和感無い内容だったよ
女の子二人が一人の男の子取り合う内容だったけど気円斬出したり地中潜行型に変形するような
話だったけどwww
たこぶえに描いてる笠辺哲とか載せて欲しい
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:29:32.38 ID:NWJbip5V0
>>471
上でライオン(交尾)に反応していると言うのに!!
ギャグセンスあるよね。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:38:32.12 ID:HFNB25wE0
西村ツチカはもう有名になっちゃったからなあ…
アオハルはティアの掘り出し物系作家を要所要所で載せてってくれればわりと満足
前号のラジオの人とか良かった
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 18:42:25.60 ID:uxX1ocWD0
>>474
ああ見てなかったわ
しかしうさくんはリアルに吹くから立ち読みする時困るw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 18:14:40.06 ID:fgR7gLMm0
掘り出し物も嬉しいけど少女漫画家の読み切りも新しい出会いがあってありがたい
タアモはともかく香魚子にはアオハルがなきゃ絶対出会えなかった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 12:14:54.06 ID:HE0+ZJ1ri
つばめのすぅおもしろかったけど
りぼんじゃ絶対人気ないだろw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 13:03:24.42 ID:154Sh6RB0
sweetと対になってるからか面子がかなりかぶってるのは仕方ないが
もっといろんな人に書いたものを読みたい
夏に出るかは知らんがあまり同じ人ばかりにはしないで欲しいな
同じ人にするにしても続き物はやめてほしい
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 17:51:51.67 ID:fzgJALcl0
俺もちょっとマンネリ気味に感じる
それと2号続けてラブコメ多めで少し食傷気味だから
次があるならもう少しとっちらかってたほうが個人的にはうれしいかな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:22:56.58 ID:ovXcl9TX0
>>479
それはあるな
せっかく読み切り主体なんだから色んな作家の読み切りが見たい
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:53:54.30 ID:h7BgefFA0
ハガキ出さないとここでそんなこと言っても意味ないぞ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 02:45:10.71 ID:JNPfeZnm0
アオハルのグラビアって、ロリコン野郎向けなのかね。どーでもいいけどさ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 03:40:05.31 ID:kRlhJ8pOi
早見あかりは美人だな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 09:02:46.83 ID:9wSF4ULB0
ビターにてきとうが載ってなかったのが残念
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 12:21:44.53 ID:EpBrK7ho0
sweetとbitterを一気に読んだ
相変わらず青春なんて何も関係無いなw

結局のところこの本は他誌で活動中の作家に
数ページちょこっと描かせて本数稼いでるだけであって
このまま不定期の増刊でフェードアウトしそうな気がしないでもない
コミティア作家を引っ張ってきてもライバル誌多いから限界はあるだろうし
次もまた創刊の匂い感じさせないのなら、この先厳しいんじゃないかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 14:30:09.72 ID:+cavVdxI0
アオハルって中高生向けっぽい雰囲気だけど、実際買ってるのはいい大人ばっかりな気がする。俺も含め
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 14:32:47.79 ID:BsEKzEvW0
いわゆるサブカル糞野郎
489.:2012/03/25(日) 13:12:05.09 ID:n6oYdvK60
俺の購読してるマンガ雑誌:
電撃大王、楽園、ヤンジャン、週刊少年チャンピオン。
うん、サブカル糞野郎だな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 14:06:20.25 ID:iqHNoSZA0
サブカルつーのはQJやIKKI、ビーム、ネムキあたりのことじゃなくて?
489のはだいぶエンタメよりだと思う
491.:2012/03/25(日) 14:53:49.35 ID:n6oYdvK60
うん、つまり「糞」ってのはそういうことだろうなと。
サブカルに行くほどアレじゃないし、メジャーなのはどうもな
中途半端な糞ってことさね。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 15:19:09.53 ID:DGMiTD/D0
ヤンジャン、チャンピオンはメジャー所だろ
電撃大王はサブカルで良いけど楽園は聞いたこと無いから分からん
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 15:22:25.42 ID:btnwNHuw0
楽園はサブカル
ヤンジャン、週チャンは普通
電撃大王はオタ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 18:37:10.43 ID:hXPw/3Sc0
>>480
作家に好きにやらせすぎたのか妙な方向に行ってるけど
もともとおされ系ラブコメ路線やりたくて立ち上げた雑誌だと思う
創刊のあおり文句が「ヒロイン上等、もれなく青春」だったことを忘れるな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 23:13:02.42 ID:txF3jnVk0
青春目当てで買ったのにグロとか単眼とか云々
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 23:29:57.30 ID:SQhGzsjy0
非百合で女の子中心、でも萌えやエロ寄りじゃない。
そんな雑誌を目指してる印象。
あからさまなパンツ漫画はあるけどねー
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 01:15:53.53 ID:nO0Dz/EeO
つまりあだち充に描かせればいいということか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 02:03:46.77 ID:7m6gvo8b0
もっと青春とか関係なくSF寄りにしてほしい
心を盗まれてとか3月の学級よりも何気に酷い世界だな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 03:05:25.87 ID:bVpGKByF0
今回最も青春してたのはラジオのやつかな
青春を求めてアオハル買った人にはドンピシャだったんじゃないだろうか
ウラモトとタアモは毎回鉄板だけど、あれは少女漫画だ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 03:36:46.42 ID:Kl2RhEo40
俺はSF寄りの部分はミラクルジャンプに期待したんだけどなー

アオハルは独自路線で良いな
好きな作風の作家でそろってるんで
それぞれが得意なものを、なるべくベストに近いかたちで描いてもらえれば
暫くはそれで十分かなという感じ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:27:40.73 ID:nO0Dz/EeO
冬目景も描いてくれないかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:28:51.40 ID:VfU+Ys1D0
小原愼司今仕事してないっぽいから仕事やってくれ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 23:39:38.30 ID:W7ilz3D/0
平尾アウリsweetのが面白かったからビターも期待してたが妙にシリアスになってて微妙だった
なんかsweetに比べてビターの方はシリアスな話が多かったように感じた
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:18:10.87 ID:Ni9PbqFQ0
そりゃそうだろビターなんだから
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 21:46:32.87 ID:rYrCT7AX0
この雑誌、最終的には月刊化狙ってるの?
今のままじゃ固定客付きにくいよね。
いつ発売かチェックしてないとわからないし。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 23:47:10.36 ID:IYPosTXm0
次は七夕と予想
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:01:40.55 ID:cYUxQFc10
夏って書いてあるし7月だろな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:59:56.44 ID:m0XExaaj0
お盆前辺りを予想
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 01:55:15.12 ID:Shp/fJgP0
ビター スイート サンバ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 10:15:33.72 ID:AhkeF+F+0
>>506
せいぜい季刊くらいじゃないか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 10:16:03.09 ID:AhkeF+F+0
間違えた>>505だった
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 23:58:36.84 ID:/4JNcXdU0
今後もこのスタイルで誌面作っていくつもりなら
年に2冊程度の刊行ペースでいいような気がする。作る側としても読む側としても。

アオハルでシリーズ連載してるものもあるが、それも『続きが気になる』ものでもないしな…。
もし毎月アオハル刊行されても……読者は飽きそうだし、いくら抱えてる作家数多いっつっても掲載作品の質落ちそうじゃね。
なんかアオハルって
テーマソングとかわけわからん女子高生のグラビア?とか、ちょっとズレた企画にもこだわってるし…。


忘れた頃に出してくれればとりあえず買うよ俺は。

>>505
俺はツイッターで公式フォローしててTLにしょっちゅうアオハル情報流れるから、チェック漏れする心配はねーわ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 00:04:18.51 ID:Shp/fJgP0
五十嵐藍のアオハル掲載作が入った短編集がマッグガーデンから出るそうだ
まさか他社から出るとは思わなかったが、アオハル単独の単行本レーベルは今後も無さそうだな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 00:19:14.18 ID:02N0af9t0
別に青春ものにこだわらなくていいと思うけどね
めくらの三味線引きとか新生物を飼育するのとか青春と関係なくても面白いのあるし
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:02:06.77 ID:jICBzhEz0
毎号買ってる身としてはMAXでも季刊くらいで留めておいてほしいw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 21:16:43.54 ID:314V7NzH0
0.5ぐらいのサイズが読みやすくていいんだが。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 01:25:15.43 ID:XmdWN9pz0
「みなもとみなこ」がすげぃツボだったんだけど
たしかに青春もの…ではないわな…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 18:30:22.16 ID:495OjEf40
>>513
コミックス他社から出るの!?ほんと同人誌みたいな雑誌だな。
今後も不定期発行で色んな作家呼んで好きに描いてもらうって方針は変わらずか。
デビューさせた新人に連載のチャンスはあるのかな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 22:18:38.76 ID:WLskfnQy0
>>513
あらま。
そうなってくると菅野マナミの2作品もマッグガーデンからブレイド海賊本の分と合わせて出しそうな勢いだな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 00:20:34.65 ID:LuUzEmsx0
派手な看護婦とか素人っぽいのをもっと載せてくれ!上手い漫画は半分くらいでいいんだ!
でもやくしまるレベルは勘弁してください
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 05:17:37.64 ID:8Jqk8FlH0
>>518
マッグガーデンの雑誌で描いてた短編を短編集にするのに、アオハルのも短編だからついでに入れちまおうってだけでしょ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 20:21:53.24 ID:GKx7VjgX0
あちらで描いた分のほうが圧倒的に多いし面白いよ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 08:43:48.21 ID:lNhFTe8T0
そろそろ書店から消える事か
パッと見だとbitterよりsweetの方が売れたみたいだな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 09:11:21.80 ID:+XlPTtY70
そりゃ読み比べてみたらbitterよりsweetの方が面白いもん
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 09:45:15.12 ID:siFTk/z60
>>523
どっちがどれだけ売れたってどこで確認できるの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 15:51:02.13 ID:8LZu/Wv10
親父が頭おかしくなったと思ったら宇宙人の手先になってた奴の続きがみたい
何かホラー系少女マンガ雑誌に載ってそうな絵だったな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 19:50:47.16 ID:NvoXN2PO0
つか単純に作家陣の差じゃねーの

全部立ち読みしてから買うヤツいねーし
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:16:53.22 ID:4loQyszO0
523が適当に言ったことに乗っかってレスしなくても
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 03:33:31.36 ID:hpB1t2Cs0
今更だけど江のボーグの弱さに泣いた
後、てきとうの何が適当って、あいつコピー使ってやがるw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 12:07:26.61 ID:R6ait5dn0
でもてきとうの漫画テンポ良くて面白かったよ
コピー使ってるてきとうよりつまんないのゴロゴロあったし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:01:37.96 ID:FMb8kwD+P
BitterとSweet,今更読んだ。
Sweetはなんか…どうしようもないような。Bitterで
多少盛り返してくれてよかった。

これで終わり?もう一ひねりくれよってのが多かったかな。
黒咲練導はストレートに書きすぎ。
位置原光Zはなんかパワーダウンしてる気がする。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 15:07:51.27 ID:gP7TxkKh0
コミティアでsweetのラジオ漫画描いてた人の短編集買ったけど
明らかに他とレベル違いすぎてワロタわ
アオハルはこういうのこそ単行本で出してやれよ・・・勿体ないな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:00:46.93 ID:58J4h/7Z0
文句つけたいけどケチのつけようが無い作家は
今日マチ子と三島芳治
ただし後者はスイート掲載作しか知らん
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:56:28.75 ID:XJHFcz940
武富智さん、ヤンジャンで新連載やるっていうけど、全然始まらない。
無理ならまたアオハルで描いて欲しい。「スーパーヒロイン」だったっけ?
あれは良かった。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 17:45:42.06 ID:bDGXtgHU0
>>532
俺も買った。
すげーよかったわ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:47:15.20 ID:RA77g5Pg0
武富に対しては今でもビームかエロFに移籍してほしい願望がある。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:18:43.70 ID:LxAuCCmf0
みんなちゃんと読んでるんだな…自分は飛ばし飛ばしで…
なんか大体の作家が微妙って思ってたけど、それなりに売れてそうで良かった

面白そうな新人いるかと期待したけど、短編じゃよくわからなかった
次号まで大分期間が開くなぁ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 00:34:36.69 ID:kRnvkwIY0
七夕にでるんじゃないか?流れてきに
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 23:56:28.25 ID:GLQzvgVZ0
bitterは初っ端のやくしまるで一気に萎えた。
巻頭って大事ねと思いましたわ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 02:15:06.65 ID:rjdf6Dir0
あんな糞以下の漫画載せる位なら新人に廻してやれよって話だよな。
読者的にも金払って読むのがこれかい!っ感じ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 08:48:16.29 ID:f7mKLfMy0
糞すぎて話題にもならなかったのがなんであんな前に載ってるんだと思ったら
本業が歌手の人だったんだね、糞が。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 14:34:21.45 ID:VSipUBm/0
ウラモトユウコはエロFに続いてブレイドのWebでも連載開始か
あちこちに引き抜かれてるな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 15:14:20.76 ID:z7nYhX3F0
セレビィ量産型とか派手な看護婦みたいなオタクネタに媚びる奴いらね
でも支持してる人もいるから色々だな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 14:50:28.17 ID:lNTKINbL0
金田一、ふなつかずきあたりが要らないなあ俺は。
teamきんだいちとか誰が読んでんだろ。
あとグラビアみたいなのも要らん。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 16:11:23.24 ID:RBeZDjNL0
ふなつ先生はテーマを誤ってしまった感ありありだったねw
アルパカは確かに何が面白いのかサッパリ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 05:08:07.19 ID:WSU0NtudP
アルパカはうっかり笑っちゃうとくやしいタイプの
漫画なんだが、笑った以上俺の負けだな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 10:26:12.17 ID:QgAi1jn90
金田一は本誌に移籍したっぽいな
アルパカのほうはどうなるかわからんけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 10:47:13.28 ID:CrbPL4CPO
山田穰はまだ描いてほしい
冬目景が加われば文句なし
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 13:03:21.06 ID:43KFPTmb0
>>545
金田一 本誌連載
ふなつ 本誌読み切り

何人か救済して残りカスになったら廃刊。よかったな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 13:29:24.62 ID:M85XnkhJ0
ちょぼらうにょぽみ、うぐいす祥子も頼む
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 14:57:21.11 ID:JifdoC0N0
そこら辺は細かい仕事いくつもやってるだろう
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 19:38:19.46 ID:vnAnpmU8O
sweetの懸賞品届いた。
bitterの懸賞と、好きな作家にオリジナルヒロイン描いてもらえるキャンペーンは締め切り前に誰もアナウンスしてくれなかったので応募し損ねた。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 21:27:56.95 ID:nzKj0smj0
うぐいす他誌で連載してなかったっけ? 秋田書店だったかな…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 22:27:12.35 ID:ce5PiFSJ0
>>548
ちょっとそれるけど
山田穣って今描いてるの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 23:43:16.38 ID:9eBvXmlu0
金田一は元々客寄せパンダだし、いずれは移籍する予定だったのかもね。
次のアオハル看板作家に誰を持ってくるのかが気になる。
宇木さん漫画描いてくれないかなぁ。つり球効果でファン増えたろうし
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 23:48:49.11 ID:2xGAO9IY0
宇木さんはセンコに集中してもらいたい

まあ今後もアオハルでは
表紙絵と小説の挿絵くらいはやるんじゃね
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 00:24:37.41 ID:aQd1gBz90
宇木絵に釣られてつり球途中まで見てたけど、あれは好き嫌いわかれるなw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 00:30:57.29 ID:/ZNj0cfZ0
今になっても第一報無いって事は8月発売は無さそうだな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 01:51:18.45 ID:HepQ7LgVO
>>554
来月か来々月のバーズに今年一発目のがらくたストリートが載るかもしれない

そんな感じ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 02:38:26.01 ID:whUzArYd0
元々ヤンジャンの増刊だし移籍とは言わないんじゃない?
てかつり球腐向けかと思ってたら意外と泣けるわ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 11:06:09.17 ID:869GgYHg0
つり球は友情モノだね。あとばーちゃん最高!
アオハルはタアモの読み切り載る限り買い続けるわ。
この雑誌である必要性はあんま感じないけどね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 14:44:01.43 ID:smZ91eqs0
電車の中で二人がついったーやってる話は良かったな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 00:39:25.67 ID:4k8LofvE0
>>555
看板は宇木の表紙だけで十分だと思うなあ
武富智はもう描かないだろうし
水あさとはあちこち描きまくってるし

個人的にはsweetの壱号に続けてもらいたいかも
あの絵と作風はまさに「アオハル」って感じがする
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 01:33:12.57 ID:mWLusUas0
武富を使う気ないなら魅力半減だなあ。
武富智は他誌に移籍してくれってキャラメラの終り頃からイビルハート打ち切りあたりに良く言われてたね。
(ビーム、アフタ、エロティクスFあたりが候補で)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/11(月) 00:10:56.24 ID:YkbKeYQ70
同じ武富でも健治のほうが来たらそれはそれで面白い
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 07:00:33.87 ID:m2+3av2V0
>>559
遅くなったがありがとう
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/14(木) 15:04:42.75 ID:+DGE1eUu0
応募者全員のポスターはまだなんだろうか…遅いなー
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 01:44:31.95 ID:rkTx9SYu0
漫画賞の発表時期から計算すると
次号は9月以降な気がしてきた
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 13:51:55.18 ID:pDlZaiD70
ゼットンてカワイイ弐瓶ッテ感じ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 22:09:25.05 ID:L7XaLp0f0
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 23:39:41.41 ID:4du08llY0
そろそろ告知でも始めないと夏に間に合わないんじゃないか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 00:40:12.07 ID:JnYSjdeJ0
7月入っても告知無いから夏はもう出ないだろうな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 13:34:48.15 ID:HMGfRgbV0
前回の『sweet&bitter』の情報が最速で来たのは
>>300-301あたりで12月15日頃か。
んで2月14日に『sweet』発売だから…


今回も、発売日の2か月前にはなんかしら情報来ると仮定して…
夏=8月発売は無理でも9月中に出すなら、まだ今月いっぱい待ってみるか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:01:52.96 ID:ty+DsVVe0
バレンタインホワイトデーと来たんだから何故七夕にださなかった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:46:26.69 ID:Q6S4NCguP
金田一が本誌移籍したってことは、定期的に
出せる目処が全然立ってないってことじゃね。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 18:55:07.37 ID:aJIXpldI0
やっぱり思ったほど売れてなかったって事なのか・・・
こういうSF短編載せる雑誌は貴重なのに
ミラクルよりSF要素多かったから気に入ってたのに
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 19:21:42.41 ID:MfQAvX7H0
もう発売は秋以降確定か
こういう告知って大抵二ヶ月前くらいから始めるよね?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 10:12:30.90 ID:aW/fSO2F0
bitterのプレゼントあたった
全員プレゼントのポスターはまだなの?
次号の製作で忙しいのか終わった雑誌だからいつでもいいやと放っているのか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 11:00:37.26 ID:R3yZqbDT0
bitterのクオカード当った
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 19:26:50.83 ID:N14yW0PI0
次号の夏発売は延期で、年内中に1冊出す予定
今後は単行本化も視野取り組んでいきたい

だそうです
ソースはティアズマガジン101
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:15:05.30 ID:idvXq6E50
単行本で読みたいアオハル作品、
何かあったかなぁ…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:32:44.50 ID:W4A4yqHe0
単行本出せるほど連作になってるのってあるの?
金田一ぐらいしか思いつかねぇ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:44:01.37 ID:idvXq6E50
変態魔法少女とか?
五十嵐藍のはよそで出しちゃったよね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:48:36.07 ID:W4A4yqHe0
変態魔法少女とか言われてもそれっぽいのありすぎてどれか分からんw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 07:26:26.39 ID:DfDkyOL/0
単行本化も視野っつーと月刊化とか隔月化になるんかなぁ
今のペースだと200ページ溜めるだけで何年かかるんだっていう
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 01:41:20.71 ID:MYesLC5f0
ティアマガの記事を適当にまとめてみた

・小規模ながら売上はとても好評、他誌編集や作家からの売り込みもあった
・アンケ結果、一番多い読者層は18歳
・とめおにぎりはPixivからの応募、本誌は読んでいなかった
・誌面作りにYJのグラビアノウハウが活きてる
・集英社やジャンプブランドのイメージを変えたい
・ロマンと理念だけで4号出したが、これからは数字を考えなければならない
・数字を出すため、今後は単行本化を視野に取り組む
・夏発売は無し、年内に1冊刊行予定だが時期は未定
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 07:14:26.65 ID:Bv703aUF0
>>578
全員プレゼントのポスター、まだ自分も来てない...。
っていうかこのスレに初めて来たw。この雑誌のスレがあってびっくり。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 11:00:58.28 ID:58LHISXO0
やっぱ財政的に厳しいんだろうなぁ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 12:11:11.34 ID:GhX197Dd0
>今後は単行本化を視野に取り組む

連作読切が増えるのかな…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 13:21:17.38 ID:f4QsJmMe0
本数へらして、一本あたりのページ増やすんじゃないか
そうすると普通の雑誌になって埋没しちゃう恐れがあるけどな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 19:14:05.46 ID:58LHISXO0
むしろ作家の読み切り短編集みたいになるのかな?>単行本
個人的には、山田稔のを激しく出して欲しいぞ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:30:50.23 ID:oZ8VMsz+0
sweetとbitter2冊出てたの今知った

さすがに半年近く経過してるし、新品入手する方法もう無いか…
尼とか在庫切れっぽいし
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 14:59:04.08 ID:Nu/X5dV00
出版社に聞いてみたら?
たぶん在庫あるぞ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:42:02.50 ID:u5fDIiDu0
雑誌だしさすがにもうないだろw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 22:36:05.10 ID:Nu/X5dV00
地方の出版社に勤めてたけど、隔月で出してた雑誌は最低一年ぶんは在庫とってた。
たまにバックナンバーの注文きたりするから。
ちなみに書籍だったらよっぽどのきとがない限り、倉庫とかに在庫があるぞ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 23:19:21.56 ID:oZ8VMsz+0
アドバイスd
もうちょっと調べてみるっす
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 01:16:42.90 ID:83T7Su2x0
そろそろ出してくれないかな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:51:41.35 ID:MOFi/LTo0
年内に1冊出すなら十中八九クリスマス合わせだと思う
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:04:47.85 ID:bo/SArPJ0
室井大資がモーニングに週刊連載始めた
次の号には、みなもとみなこは載るのだろうか。
最低でも単行本出るまでつづけて欲しい。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 19:39:15.46 ID:etZJ0hBF0
公式も更新止まってる?
漫画賞の発表もしてないみたいだし、やる気なさそう...
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 03:03:04.63 ID:mXNihmP30
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:28:00.14 ID:uQKEPxBU0
全員プレゼントのポスター来たー
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:30:30.54 ID:XVZ92Uki0
すごく忘れた頃にやってきたww
折れないようにダンボール入れてある上にわざわざ2枚を分けて入れてあったね
次の号にも期待
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 20:29:06.26 ID:g5ivLgHm0
ポスター来た〜
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:06:19.37 ID:2t4M/ALtO
アオハル出るみたいだけどちょっと先になるみたいよ
どれくらいかはわからないけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:32:46.41 ID:o4b2q/jl0
年内なの?
ティアでアオハル載ってた漫画家さんに聞いたけど全然予定聞いてないって言ってたけど・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:04:11.84 ID:97sCaNU/0
その作家さんが次呼ばれないだけだったり?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:43:14.53 ID:mSDLe0OJP
夏の号が立ち消え、次は単行本出して採算とれるように
しないいけない。って状況なんだから、当分は出ないんじゃね。

だって今のアオハル作家の誰の単行本だしても、採算とれないわけで。

なんとか黒字っていう金田一は移籍しちゃったし、
Fellowsにおける森薫並の作家を引っ張ってきて
柱に据える…ぐらいやらないとキツいのでは。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:18:16.20 ID:cTJ+CsIp0
黒咲は多分出せれば黒字になるだろうけど、そこまで原稿溜まってないしな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:43:52.33 ID:2ViRUYAw0
個人的には、山田穣の原稿載って無かったら買わない。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:03:46.44 ID:S1JosgG00
>>606
仮に決まってたとしても公式発表前にホイホイ情報漏らす作家はいないだろう
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 01:33:19.90 ID:8OEG6HJg0
ソースになるかわからんが
http://picnic.to/~zerry/
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 19:26:08.61 ID:Fd1k1lPFO
ポスター思ってたより小さいな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:47:39.37 ID:rA2UzLPv0
アオハルみたいな短編ばっかの雑誌、他になんかある?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:51:49.77 ID:PXc3lGvw0
本当にあった怖い話みたいな本当にあった○○系
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 22:40:26.64 ID:dIxsRB4f0
コロコロのサイズの女性誌は基本読み切りだよ

それ以外だと白泉社の楽園le paradis とかfellowsQとか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 01:32:10.58 ID:RKlv6WH+0
そして大体その手の雑誌は執筆陣がかぶる
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:04:41.07 ID:6ZKEjl3F0
最近知ってbitterは読んだんだけどそれ以前のはもう読む方法ないよね?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:50:45.81 ID:Cz0/Jaj90
大きな本屋とか
漫画専門店行けばあるかも
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:44:14.57 ID:63ijfdAi0
>>616
百合姫も読み切り多いよね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:34:44.92 ID:6ZKEjl3F0
>>619
ありがとーダメ元で探してみるわ!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 12:56:39.96 ID:FKPAKlqO0
>>620
あれぐらいでいいならフラッパーもあるよ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:52:12.97 ID:amFrtCaj0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
624名無しんぼ@お腹いっぱい
神江ちづ、商業誌では初連載?
ゼロサムでやってたか?