【洗剤パスタ】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』41何か【ウーノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
□ビッグコミックスピリッツで連載中!バンビ〜ノ!を語るスレです。
□第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。
□単行本は現在、1〜15巻まで発売中。
□レスが>>970を超えたら。新スレッドを立てて下さい。
■前スレ
【恨みの】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』40何か【裸エプロン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287704153/

■外部HP
スピリッツ公式
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
単行本情報
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=21309&pat=a
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%80%9C%E3%83%8E!
   と○○つ   専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
.   し' `J
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:55:43 ID:mQSiQHEB0
>>1
ベーネ!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:55:51 ID:pFof5izSO
なにかテンプレらしきもの前スレより

これはバンビーノだ

容器に洗剤と書いてあろうが中身が洗剤とは限らない
逆にあれが洗剤であってもあすかが気づいてるとは限らないし気づいてもだれにも報告しない
そもそも「土屋がソースに何かを混入した」という事実が残る保証もない
それでも羽山が「おまえがあすかを守ってくれ」とバンビに言った事実だけは残る

これがバンビーノだ
おまえが今まで読んできた甘っちょろい漫画とは格が違うんだ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:17:00 ID:qveRbeph0
何度読んでもこの漫画を簡潔に良くまとめてるなw
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:19:40 ID:95GvJRyJ0
ぼんやりした>>1乙たい
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:45:56 ID:lMM0huQp0
編集がつけたんだろうけど展開に関する今週の煽りの影響は大きいな

例は浮かばないがジャンプの嘘煽りがあるそうだからかまわないのか
セレブが解決にもう一ひねりあるかどうか今のところ待ってみるのはそれだけだ
メガネ余裕は相変わらずだ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:46:16 ID:bdbucwee0
なにか「ここからタイ…ワシが丹精込めて考え抜いたプロットで王道なんて使わんでも馬鹿読者共をあっと言わせちゃる…」
「今は雌伏の時タイ…もうすぐ本気出すけーの」
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:11:36 ID:Ma813o0z0
来週号の話で
芸能人が食事に来てくれるのはいいが
来てくれた理由と評価ははっきりしないとさすがに不味いと思うよ
伝説のサービスマンがいる店に、・・・伝説の客、さらには伝説の料理人
いろいろあって店は繁盛してますって表現できるのは作る人の力量だな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:14:30 ID:w8NLfIxDP
一番普通のパターンだと
セレブが何か無茶な注文してバンビが見事それに応える料理を作る
セレブが絶賛、店は大繁盛… だけど
この漫画の場合それだけは絶対ないな。

現時点では予想のしようもない、何かとんでもない展開になるのは間違いない。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:24:33 ID:x/uIiO3D0
セレブに対してもあのバカは博多弁なんだろうな
なにか大先生は外国に行っても博多弁使いそうだな
実際にバンビがそうだったし
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:51:04 ID:bzgXET1m0
ハリウッドスターが来日するからといってすんなり店に来てくれるのか?
博多弁があのラジオを聞いてて空港で待ち受けるって
展開だったら……ゴクリ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:01:09 ID:qveRbeph0
それよりどんな「ハリウッドスター」描写をしてくれるかが非常に楽しみだよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:34:23 ID:Lolo7mpHO
日本には凄腕の料理人がいると、NYの社交界で噂になっていた。
マフィアを打ち負かした、若きサムライ料理人だと。
私が会いたいのはまさにその男、ミスターバン…
ショウゴ バンだ。
エエ!!
土屋を始めとする支店採用組は皆ビックリ!!
…カッコイイ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:36:28 ID:yRSTJ6FmP
このスレはせいぜい12000円くらいの価値だな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:44:19 ID:x/uIiO3D0
このクソ漫画のコミックスの価値は50円くらいしかないけどな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:07:41 ID:yMT/CbVoO
>>11
ハリウッドスターはヤンと知り合いなんだよ
で、そのつまらない思い出話に3話くらい使う
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:58:56 ID:0hrF2DtK0
>>11
読んだよ
ハリウッドスターはイタリア人のタラコ唇ビッチ
「イタリアのマンマの手料理が恋しいわ…」って台詞で今週号終わってた
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:16:21 ID:52UxB2c70
>>7
ガチでそう思ってそうだなw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:20:06 ID:O54flY790
バレ

来日したハリウッドスターがおもむろに来店。
ハリウッドスターは今若い女性に人気の若手女優。
高級店でありながら、ハリウッドスターの急な来店に雑然とする客とスタッフ。
若手女優は、博多弁でしゃべりかけるウェイターに珍奇な注文を出す。

「私、洗剤の入ったぼんやりリゾットが食べたいの」

博多弁ウェイターはある男の存在を思い出す。
次週へつづく。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:29:31 ID:eBD9Vss30
スター「こんなトンがった味は嫌!」
メガネ「くっ、だが料理人は自分の料理の味を簡単には変えられない」
バンビ「ひとり居りますけん。独自の味を守り続けている男が」
伝説のシェフ誕生の瞬間であった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:39:59 ID:vTRAggzP0
次回はあんま楽しみじゃない
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:29:24 ID:V6Qtyls2O
もしタイムスリップしてセコンドが始まった当たりのスレで
先の展開の話をしてもメガネはそんな無能じゃねーよアホとか言われそうだw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:38:58 ID:B8UupaFc0
彼女はウンブリア出身、トスカーナのオリーブオイルはマンマの味じゃなかと!
…これじゃ美味しんぼか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:47:08 ID:QtjrWbPa0
まさかローマの休日を持ってくるとは……
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 01:12:01 ID:2h8RKdhm0
>>22
ドヤ子には擁護レスがなさそうだなw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 01:40:15 ID:kE9xebQw0
>>22
今だって次の回のリアバレ書いても信じてもらえないぞ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 03:21:15 ID:VxgPQHJU0
メガネのノープランな高価格設定で大苦戦
伴が伝説のなんたらという爺を連れてきて、下っ端共の給料天引きで高級店に改装
マジでメガネ氏ねと思うぐらい無能だな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 04:03:42 ID:T2aCmOFj0
 
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 05:25:45 ID:ZJ2zneeZO
洗剤はパスタに使ってたんだっけ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 08:29:31 ID:nkoRzsIE0
使って無いと思うけど>>3があるから何とも言えない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 08:42:04 ID:V6Qtyls2O
ぶっちゃけハリウッドセレブがやって来て勝手に評判良くする展開なんて
なにか博多弁大先生が話を放り投げたか
自分の力量はこの程度だと区切りをつけたってことだよね
つかこんなプロットなら取材いらなくね?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:24:54 ID:W2yyJ8Ry0
アスカ倒れる→伝説のハリウッド来店→土屋腕をふるう→ハリウッド激怒→バンが出てきて挽回→ハリウッド感激→全米がないた
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:43:05 ID:UgMl9DsP0
せきや大先生はよく頑張ったよ
こんなクソ展開を長々と
でも、もういいだろ?満足しただろ?
この辺で連載終了してくれ
こんなわけわからんゴミ漫画が連載されてるってだけで不愉快だ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:29:05 ID:wa/2f0TV0
来週突然妄想落ちになっても驚かない。
むしろゴールデンボーイの最終回みたいなのを希望。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:45:45 ID:do6Op2PwO
マンション買ってもらった代わりに原稿料半額にしたのでやめられません
でもモチベーションが続かないからクォリティは下がる一方です
食費がきついので取材でご飯食べてます
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:57:56 ID:C01G77tMP
スピリッツ久しぶりに一通り読んだらバンビ〜ノ以上につまらないのが結構あるみたいだから
なにか先生は当分安泰だな。単行本は売れず飼い殺しのままだろうけど打ち切られることもない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:00:08 ID:KHmbNnuSO
何しろ、退職した香取が再登場したくらいだから
コヨーテの再登場も、もしかしたらと期待しちゃうってもんだぜ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 11:35:12 ID:2h8RKdhm0
アメリカ編もたいがい酷かったが
コヨーテでさえ美しい思い出に感じてしまう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:17:56 ID:dpfBMJpUO
アメリカ編でバンビが成長したような描写あったっけ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:21:33 ID:ZtuXCeFf0
見張りはヤクザ‥?西成あいりん地区で行われる路上賭博の様子(動画)
ttp://www.hiroburo.com/archives/51176519.html

楊がいた横浜のナントカ地区もこういう所なんだろ?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:40:00 ID:iDStGYOSQ
アメリカの料理対決で勝ちを決めた同じ料理をバッカナーレで出したら全然駄目評価ってエピソードがあったね。

いくら日本風だったとはいえ、良いものはどこでも通用するとしないと…。あの話がアメリカ編をぶち壊したと思う
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:53:55 ID:t7qS5iBqO
でも実際問題、状況を客観的に見たら
「料理人として使えないから給仕に回された」
としか見えない訳で…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:45:57 ID:ZJ2zneeZO
>>34
俺も似たようなこと考えてた
次回が最終回でも、「ハハッ、ワロスw」で済むレベル
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:04:52 ID:oOFaoozP0
【バレ】







ハリウッドスターは肉食系女子
店休日にヒルズでプレミア
一階は満員御礼
イノウー、ヤンさんにガツンと言われて心折れそうになるの巻




謎のビュッフェは最初からなかったかの如く跡形もなく消えてた
後、乱交にもほどがある
エージェントの黒人もそうだけどバブル時代なの?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:13:57 ID:sovzutbz0
ウソバレウゼェ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:19:16 ID:KEPl2gyw0
土曜恒例のウソバレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

謎の乱交シーンでテコ入れですか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:24:02 ID:pPRZEai/0
糞過ぎ却下('A`)
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:41:59 ID:hvm6smNy0
もう料理漫画じゃないな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:53:48 ID:oOFaoozP0
次回の嘘バレは日曜朝になりそうです
来日が七月三日なんだけど初夏だったんだね
ハリウッドスターに夏のイタリア料理出すなんて
料理漫画みたいな展開はないんだろうな
巻末でイタリアレストランっぽい名前のお店に取材のお礼言ってたけど
今回の話じゃなくあすかの試作品の時にしてあげれば良かったのに
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:07:37 ID:Azb11ek10
洗剤混入シーンの回にお礼言うのもなんだと思ったんだろあんま意味無いけど
せっかくうまそうに描けたのに作者が馬鹿すぎる
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:41:27 ID:Punr+Nyv0
みんな勘違いしてるよ。
作者はどんだけ馬鹿でもいいんだよ。
「給料下げるのってなんか悪いの?」レベルでもいい。
それを訂正するのが編集の仕事だろうが!仕事して!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:45:25 ID:y6JGYF0V0
編集が仕事しないのは弱みを握られているかなにか先生に逆らえないからなのか・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:10:58 ID:C01G77tMP
むしろ編集が介入しすぎて駄目になったパターンかも
ニューヨークに行ったときに編集者が交代になったと考える方がしっくりくるんだが
だいたい小学館系で内容が酷くて2chでネタにされた漫画は旋風の橘とかジャぱんとかエイティーズとか
編集者原作が多い
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:11:49 ID:buWWSIPe0
もう、作者と土屋がかなりカブる存在になっている。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:25:33 ID:jqxy032f0
>>52
能力と意欲が無いのだと思う。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:15:07 ID:qJRVM0KXO
>>53
なんやて!?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:30:29 ID:xWZuJxQoO
マフィア相手に命賭けのバトルしたり、ビルの屋上からダイブする度胸があるのに
なんで土屋はおろか新人にも物言えないくらいヘタレなんだろう
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:56:48 ID:EovbB+5u0
>>57
人は、人の上に立てる者と、人の下にしか立てない者の、
2種類しかいないのだよ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 18:28:40 ID:jqxy032f0
相手のプライドをへし折る冷徹さが根本的に無いからだよ。
要するに、自分の仕事について、安っぽいプライドしかないからだ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 18:53:27 ID:Hg0HR25D0
担当編集者を無視してせきやが突っ走っているにしろ
せきやが編集者の考えた内容を漫画にしているにしろ
どっちみち編集は無能か
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:52:47 ID:Punr+Nyv0
編集原作で無能と言う可能性もあったか
すると
なにか「あ、客が近くにいるのにイノウーに雑談させちゃった。直した方がいいよね?」
編集「いいでしょ。誰も気にしませんよ。それより取材(と言う名の高いメシ)の時間ですよ」
なにか「はぁ」
編集「ちなみに来週は休載して取材(と言う名の旅行とメシ)です」
「はぁ......」

と言う可能性?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:59:10 ID:ZWWAFAa70
>>61
それはないだろうなぁ
その逆の方が自然だと思う
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:04:12 ID:zcz5W9NH0
おまいら何かてつじにでも恨みでもあるのかよw
厳しいぞ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:20:26 ID:jqxy032f0
主人公が魅力ない
経営的にありえない
他の連載陣に比べてエピソードの落ちがついてないのにちょっと描いたらすぐ休む
なにより面白くない
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:54:06 ID:36UpeWx2O
アァァァァ
ゴォォォー
が、いい。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:58:22 ID:QECBYm72O
そろそろ誰でもいいから死人をだすといい感じ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:59:31 ID:jqxy032f0
もう羽山死んでるし
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:02:07 ID:V6Qtyls2O
早売り読んだ
バレの人の通りだった、完全に繋ぎの回だった
面白いか面白くないかで言うとメッチャつまらなかった
だが、これからものすごく酷くなりそうでスレの反応を考えるとワクワクした
本当に都合の良い伝説の客で都合良く盛り上げてくれそう
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:39:17 ID:36UpeWx2O
イタリアンレストランで注文 する時
メニューを見ても
ナポリタンとか、ピッッザとか、 ドリアとか、イタリア語が分からないお客様が多いと思うんですよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:43:03 ID:kUEidoLFO
そこでメニューのデジタル化ですよ。


フルボッコにされたけど・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 22:50:01 ID:t7qS5iBqO
「俺らが客を口説けねえ」が端的にこの漫画のキャラの行動原理表してるよね
自分のやりたい事最優先で、客の事も同僚の事も考えてない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:03:13 ID:2h8RKdhm0
それがイノウーイズム
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 23:07:10 ID:xsdRI90R0
この漫画ってアクの強いエゴイストしか出てこないよね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:13:59 ID:fYPDE26d0
なにか大先生自身がアクの強いエゴイストなんだろ
だから自然とキャラもそうなる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:18:06 ID:hbMwtz+X0
アクの強さの出し方がゆがんでいるから、わけのわからんことになっている気が。

経営がうまくいかないレストランを建て直すのは確かにドラマになるけど、一つも改善しないうちに
次のトラブルぶつけてるんじゃ読者が嫌気さすのは当たり前な気が。

…王様のレストランのDVDでも借りてきた方がよっぽど楽しい時間が過ごせるからなあ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 01:09:06 ID:Dk6DvqvCO
最近スピリッツがコンビニに無いんだけどわざわざ本屋までは行きたくないし
スピリッツ終わるの?
毎回会社と自宅の5軒回るけどありませんよ!ちゃんとやれ!バカやろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 01:11:21 ID:uVFvsJFXO
なにか大先生の話の作りの酷さはある意味才能
狙っても難しいと思う、才能とは言わないか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 02:12:27 ID:Rodn3NgX0
トーシロ()が妄想と私怨で描いてるから突っ込み所だらけだな
NY編でイタリアンマフィアにドヤ顔で「昆布出汁ば入れました!」とか言ってるシーンは笑えたな
「昆布出汁ば入れました」ってw外国人相手に博多弁()だもんな
せきや先生の描く漫画はこれだから面白い(笑)
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 03:20:59 ID:gRCHmP9xO
香取しゃんがいないとやっぱり駄目ばい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 03:22:37 ID:d7ASEo2p0
ドヤ顔はワシの専売特許ばい!!
馬鹿にしくさっとったら許さんたい!!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 03:40:59 ID:gOkHevYMO
>>78
マジレスすれば、お前らがスピ買わないせいだろ
仕入れ数決めるのは店か本部だ
しかも小学館は講談社と違って立ち読みを考慮しない数しか刷らない
要するにお前より先に買われてんだよ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 06:00:05 ID:pbhCViPKO
コンビニの雑誌コーナー、昔に比べるとスカスカだよね
立ち読みが悪だともいうが立ち読み上等で客寄せしてきたコンビニも悪いだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 08:06:20 ID:DJuo5kS0O
雑誌以外も、この不景気に定価販売が基本だしね
売上減少を立ち読み(と雑誌の売上)だけに求めるのは無理があると思う
それはそれとして袋とじ破いたり、付録盗んだりする奴はもう死ねと思うが

あと、発行部数を宣伝に使ってきたのを知ってるから
>立ち読みを考慮しない数しか刷らない
と言われても「余分に刷る体力無くなってきたのかな」としか思えない
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 09:41:34 ID:xewbFWY3O
都市部なんかだとスーパーが普通に夜遅くまでやってたりするから、24時間営業はアドバンテージに成り得ないよ。いつも開いてるから定価です、なんて理屈は今は通用しないよ。
それにしてもなんでコンビニの弁当って、油モノばかり入っててすぐ飽きるのかな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:54:32 ID:nyZrx9Jl0
>>78
まぁあれは間に通訳挟んでるから、通訳が理解できる言語ならどこの方言使っても問題ないんだけどな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 12:37:24 ID:uVFvsJFXO
>>85
まさか博多弁を通訳出来る伝説の通訳がいたか!
今すぐ連れてこい!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 15:08:21 ID:UbHl+E/u0
この漫画のおかげで博多弁がウケ狙いに向いてる事がわかったよ
ありがとうせきや大先生
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:22:09 ID:xewbFWY3O
最近でた5巻は買うべきでしょうか?、やめとくべきでしょうか?。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:39:36 ID:lLXuCrZG0
スピリッツで読んでないなら買って後悔するのもいいかも
スピリッツで読んでてコミックスまで買うとかだったら正気の沙汰とは思えん
実際、こんなクソ漫画を印刷するなんて紙が勿体ないよ
このクソ漫画の単行本なんて燃やして温まるくらいしか使い道ないぞ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 16:56:22 ID:fkLsxCoU0
5巻は突っ込みどころ満載である意味面白いよ
ブックオフで100円で売ってたら迷う
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:32:21 ID:jsFndLHpP
一回読めば満足できる内容だし
満喫かブックオフの立ち読みだけで十分
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:34:08 ID:5Z16Xq+G0
セレブを悠然とエスコートする聖也さん
太客の女たちが高級な料理を次々注文
それを全国TV中継
「うちもレガーレで食べたいわー」
と大阪中の女が店に押し寄せ大繁盛
レガーレ奇蹟の復活
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:54:37 ID:gOkHevYMO
>>83
不景気も糞も小学館は昔から立ち読みをあまり考慮してない
立ち読みも広告になるという講談社とは考え方が違うんだろ
だからサンデー買い忘れると探すのが大変だった
売れないんであればそれなりな数しか刷らない
ヤンサンなんて1、2部しか入荷しない店がザラだったし
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:56:46 ID:jsFndLHpP
でも最近は最強伝説黒沢(最近でもないかw)とか
立ち読み歓迎!書店の方はカバーを掛けないで下さい
みたいなことが書いた帯が張ってあったな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:17:48 ID:kxOsaKFgi
横浜に一万円のイタリア料理食べにくる、肉食系のハリウッド女優か。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 19:00:28 ID:DJuo5kS0O
>ハリウッドセレブ
もしかしてすごく暇?
連れて来る奴も、なんで一流のバッカナーレじゃなくてレガーレみたいなボンヤリを紹介するんだろうな?w
レガーレって店は高級気取ったド三流だって、俺の知り合いのカリスマブロガーが酷評してたぜ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 19:13:53 ID:DJuo5kS0O
>>93
なるほど、出版社毎の方針は知らなかった
サンキュー
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 19:13:59 ID:kxOsaKFgi
>>96
行くとしても普通は本店だと思う…きや来店するとは限らないか。
ハリウッドセレブのモデルいるのかな?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 19:32:27 ID:HSw1i9Un0
ミラ・ジョボビッチをグラマーにしたみたいな奴が出てくると予想
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 20:03:49 ID:QwJ/01ZVP
色々と問題を作っては盛り上げるだけもりあげて未解決のまま先送りしちゃってるし、
なにも解決していないのに「伝説の客」到来とかなんていうか失笑しかしない冷めきった漫画だ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 20:25:39 ID:+1NGxiyS0
伝説の客に何食べさせるんだろ
15000円なのに10000円のコース?
深夜の通販番組みたくなりそう
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 20:49:20 ID:n8C3cqk+0
土屋が伝説のハリウッドを引っ張ってきて今までの汚名を挽回
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 20:54:32 ID:VRi3NNW80
>>101
セレブ中のセレブ相手に10000円コースってのも安くね?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 21:10:08 ID:LuvR4ixj0
>>102
汚名を挽回ってw
つっちーどん底まで落ちるな
まぁ、なにか大先生の私怨キャラだからしょうがないか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 21:57:13 ID:3khNHLbT0
いやあどんなドヤ顔が出てくるかドキドキしてきた
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:23:13 ID:d7ASEo2p0
バレ
土屋が汚名挽回
伴が名誉返上
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:35:04 ID:KEjwOBET0
乱交パーティーで口内発射された精子を垂らしながら「んが?」はないだろう。
あんなのが自由な恋愛で、あすかは憧れるとかいろいろ終わってるな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:45:19 ID:15lvXidFO
バンビが厨房の仕事を徹夜でイメージトレーニングしたり
サーラで必死にもがいたり
ドルチェの作り方を一から勉強していたあたりは、すごく面白かった
部下を持つ立場になって、その難しさに悩むとこもよかった
ハリウッドセレブとか伝説のサービスマンとか、セコいしかけはいらんですよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:08:18 ID:PiPSxejX0
>>108
それと鍵パンとブロガーもいらないよなw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:23:02 ID:jsFndLHpP
素人同然だったのにちょっと修行したくらいで
デザートコンテストで優勝したり
今思えばあの頃から今のクソ展開になる兆候はあった
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:27:50 ID:7YhMq8SE0
無印6巻ぐらいから糞展開の予兆はあったよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:35:16 ID:ew0bCB3I0
実在のハリウッドスターそっくりの顔だと予想
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:59:23 ID:uVFvsJFXO
>>111
その糞っぷりが予想できる範囲から飛び出し過ぎてるんだよな
喫茶店でホットコーヒー注文したらアイスコーヒー出て来たとか
より上のアイスティー出て来たじゃなくて
豚足が出て来たようなぐらいケタ違いの糞っぷり
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 00:08:05 ID:i4O1gFeI0
>>107
本当にそんな展開なら自分の精子飲んでやるよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 00:15:56 ID:SyrRlobAO
>>114>>114>>114
王大人死亡確認
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 00:18:57 ID:4NJBBkr90
せきや頭が狂ったのか?w
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 04:32:24 ID:1KSYuHABP
これはあきらかに読者を、いやこのスレの反応を見るために描いてるだろ・・・・・・・・・・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 05:56:19 ID:H2M1qseCO
いや、思いついたものを纏められないで適当につないでるんだろ
つながってねえけど
思考停止状態なんだろうな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 06:32:57 ID:pHlhae6uO
ヤンの爺さまも
まだ小僧っ子みたいなイノウー相手に
対抗心剥き出しすぎだろ・・・器ちっちゃいよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 07:25:56 ID:NgshsVrYO
夕方まで見れないからどんな糞展開か楽しみだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 08:35:35 ID:SyrRlobAO
>>118
「次はこの店行きとうばい」カチカチって感じ
なんかなにか大先生って休まずに連続で載ってる時って
巻末コメントが古い映画の感想ばかりなんだもん、テキトーに話作って取材といってメシ食って休んでるように見える
奇妙なことにここも彼岸島と共通してるというか
週刊連載ってすげー忙しいから巻末コメントなんてみんな適当だろうけどさ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 08:48:16 ID:bbGa/YrCO
セレブvs土屋の全裸対決あるでぇ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 09:30:58 ID:yOnU9ABa0
休載してもいいのよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 09:45:15 ID:qQqJLD8t0
>>92
新便器スレに帰れ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 11:03:22 ID:fxK/GMgq0
まだ読んで無いけど
伝説の客まで登場したの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 11:12:03 ID:30Vb7WRW0
ハリウッド(笑)のキャラが笑えたな
この漫画はどこに向かってるんだろうな…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 11:35:20 ID:0dZYTTkY0
南欧の女はブサイク
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:05:02 ID:zinX7DCqO
乱交パーティーで精液だらりのスーパーセレブがマジバレかよ…
なんつーか食い物漫画の癖に下品だな…
今に始まったことじゃないが
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:06:55 ID:tWtQDH5BO
これは明日香の料理は日本人向けで、土屋のはイタリア人向けの味付けだったというオチになるのか。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:40:55 ID:B/d/PjcI0
>>121
今週のルノアール兄弟の巻末コメを見たか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:47:58 ID:/wjklUDnO
今週読んだ感想、だめだこりゃ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:58:41 ID:hfUXvNF0O
真面目に読むと、セレブがわざわざバッカターレに来る理由マジで無いよね
「プレミア出席の為に来日」なら多分会場は六本木とかお台場、絶対都内だろうし、普通は六本木のバッカナーレに行く
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:07:18 ID:GAcy7Q4b0
せきやってもう終わったね

もともと実力も無いくせに外側だけハリボテで固めた奴がたまたまヒットして天狗になった結果がこれだ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:19:54 ID:7M2MUsw90
>>132
伝説のサービスマンのホテルに行こうとしたら、今はイタリア料理の店にいる…
故郷の味が恋しいから行ってみよう、と予想。
10000円(本当はもっと価値がある)が故郷の味なのは微妙か。
ここで新料理という展開になるのはどうだろう。

無理かw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:28:14 ID:ndoD7Ohi0
普通は派手なコネあったり顔が広い出資者あたりが
無茶なテコ入れで有名人呼んできたりしそうだが…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:31:26 ID:TJObAERm0
読んだ
このスレをみて覚悟していたけど例によって想像以上に酷かった
ここ最近でも一番くらいに
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:39:01 ID:nAh6IuDc0
ヤンしゃん何しに来たの?
サービス改善しにきたんじゃなかったの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:42:49 ID:hfUXvNF0O
>故郷の味が恋しい
ママンのリゾットはぼんやりしてたの!
これが私の理想の味だわ!

>>136
バンビ〜ノで1番ひどい話を知ってるかい?
この次の話さ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:44:17 ID:o/sDCA1K0
あのロバーツ似の女性が食べにくる展開なんだろうけどボヤけた味の料理なのに大丈夫なんだろうか?
あの女優、サービスより味の方を重視する性格っぽいし
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:56:04 ID:OIPDYneRP
>>119
でも描いてるのがなにかである以上、器大きいキャラは出てこないでしょ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:58:55 ID:6tLh4F1C0
今週号読んだけど… 女優の睫毛が気持ち悪くて吐きそうになった。
あと「知らぬが花」という言葉が痛い程身にしみた…。現実は厳しい。 
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:00:47 ID:HRyr02zgO
これでセレブ来て客足復活ならヤンさんて何のためにきたの?って話だぜ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:08:37 ID:/ZK1cd8n0
日本嫌いで唇と言えばジュリアロバーツだな
この前日本に嫌々来たし
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:56:00 ID:JGD8gNIQ0
イノウーまた発病かよ
もう三度目だしいい加減クビにしろよ
あとスライムまだ居たのか辞めたんだと思ってた
群像劇はいいけど不完全燃焼を放置して同じネタの使い回しとか酷すぎる
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:10:19 ID:n8DZfRDm0
いったい何がしたいんだろうか?w
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:11:41 ID:QjzS0tQyO
洗剤に乱交…
精神異常者の描く変態漫画
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:18:58 ID:0G0c/HYI0
>>44
改めてバレを見ると内容間違っちゃいないんだが
本物のがっかり感が半端ない
分かって読んでるはずなのに
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:34:34 ID:VTYcCVe00
もうデビュー作のジャンゴみたいな活劇漫画にしてくれていいから!
肉食女子セレブが国際的強盗事件に巻き込まれて人質になってるところを
バンビがクレーンから助けに入って救出
→トラットリア大繁盛

でいいからもう
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:39:32 ID:OIPDYneRP
ジャンゴはなにか流ルパンだったそうだね、あれで
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:41:57 ID:zinX7DCqO
既に横浜でチャンバラやったりビルからダイブしたりしてるから
そんな展開もあり得ないと言い切れないのが悲しい

最初ババァ編回想あたりで迷走が始まったときは
『これは料理漫画じゃなくて伴の成長を書く料理人漫画なんだ』
と無理矢理納得させてたが
もうセコンド以降は漫画のような何かとしか言い様がないな
ホントなにか漫画
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:51:26 ID:RqraHteo0
お前らがどれだけチンケな想像力を働かせてもせきやは常にその斜め上を行くな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:53:43 ID:qQqJLD8t0
そうか、せきやは王子だったのか
最悪の想像をしろ、奴は常にその斜め上を行く
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:03:29 ID:ZpgabX4d0
みんなだって自分の仕事にダメ出しされたり
クレームきたりしたら
自分の非もよく考えたりもせず
他人のせいにして心の中で言い訳してるんでしょ

ひとの仕事にイチャモンつけているのはカッコ良くないぜ

面白いの読みたいんだから
それなりに大人な受け止め方したほうがいい
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:15:23 ID:nFXQdBvJ0
ここで漫画のことを批判すること込みなら多少面白い
漫画だけ読んでるだけでは微妙
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:15:43 ID:hPoPNhsJ0
なにか先生2ちゃんしてるヒマがあったらもっといい作品にしてくださいよォ〜
何スか今回のブッサイクなクチビルと乱交わ〜
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:56:36 ID:t1buf+aQO
ジャンゴって漫画があったのか、まったく知らなかった
ちょっとぐぐってみるか
157なにか大先生:2010/11/08(月) 17:06:51 ID:9FhbSg3G0
>>155
イヤ、俺2ちゃんとかいう肛門みたいなトコなんか行ってねぇし、
こんな肛門みたいなトコでウジウジやってる君らみたいなのが頭おかしいんじゃない?
むしろパソコンとかケータイに頼り過ぎる君らの方が負け組なんじゃなかと?
やっぱそげな軟弱なモンに頼らず己の力で道切り開いていくおいどんの方が勝ち組じゃなかと?
ていうかおいどんのこつすぐバカにしちょるヤツって何やろな?
優越感でも感じたいんか?こん負け組が
ちゅうか、おいどん絵が上手いから心配とかいらんし原作とかも!
そもそも原作とかに頼って描いちょるヤツらのほうが負け組やと思っちょるし!








158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 17:10:24 ID:HRyr02zgO
そういえば1号店って羽山香取織田が抜けても大丈夫なのか?

まあババアとかヤクザとか長年の常連もいるし大勢に影響なし、か?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 17:19:10 ID:n8DZfRDm0
鉄幹もでてるんじゃね?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 17:39:10 ID:tWtQDH5BO
盛況なヤンさんの方と料理は一緒なのにイノウーの方はガラガラって、どんだけまずい接客してんだ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:02:56 ID:MONIfDrh0
wiki
伴 省吾(ばん しょうご)
バッカナーレ2号店の開店に先駆けニューヨークのレストランに研修に渡りマフィア相手に出張料理を振舞う。
現在は料理評論家の永坂の流した悪評で閑古鳥が鳴くレガーレを再興するため伝説のサービスマン楊大衛を探し当て、ビルから飛び降りて勧誘に成功する

本当の事書いてるはずなのに脈絡が全然ないなw救いがたく酷い展開だ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:06:26 ID:n8DZfRDm0
ヤンのは単なる彼の持ち客効果だろう
イノウーのは純粋に今のレガーレの評判を現してるんだろうw
ヤン抜きのレガーレなんてあんなもんだ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:07:55 ID:hPoPNhsJ0
しっかり2ちゃんねらーとしてレスしてんじゃんw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:21:35 ID:7M2MUsw90
>>161
永坂の評価が大嘘なら良かったけど、ぶっちゃけ事実だったのが痛い…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:26:14 ID:05NqvcUUO
まぁハリウッド女優が"なんで日本まで来て"イタリアンを
しかも一万円という中途半端な高級感な無名リストランテに行くのかの解説すらなげてるしなぁ

普通は女優を招待したスポンサーが分刻みで歓待と仕事をぶちこむはずなんだけどなぁ

ローマの休日なパク(ゴホンゴホン)インスパイアでもあったか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:49:27 ID:8rblODIe0
読んだけど相変わらず意味不明な展開だな
イタリア料理漫画なのに何で乱交後の描写があるの???マジ意味分からんw
つか、自分が乱交したいからっていちいち漫画に描くなよ
せきやの存在自体がきもちわりぃ
こんな汚物漫画さっさと連載終了しろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:51:53 ID:cUAn5LJm0
意味あるのって・・・
そういう人間だと表現したんだろ
その他に意味あんの?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:53:12 ID:tT7Gk6YfP
悪評って事実を書いただけじゃないのw
そもそもブログごときで客が減るレストラン自体あり得ない花地だが
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:58:30 ID:/os7EbsY0
とことん腐った漫画だな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:02:19 ID:TnpCeKAV0
ヤンさんの「自分で考えないあいつ等はブタだ」って、
あいつ等を奮い立たせるための愛の鞭的なもんじゃなくて本心ぽいな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:02:31 ID:8rblODIe0
>>167
俺に言ってんのか?
そういう人間だと表現する必要自体無いだろ
仮にも料理漫画なんだからこんな気持ち悪いシーン描くなってことだよ
せきやの絵で描かれると全然エロく見えないんだよきもちわりぃ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:09:18 ID:NYgKYd1v0
ホント料理漫画のくせに
女の裸やセックス描写が大好きだなこの作者
バンビ×元カノ、バンビ×旦那のいる糞ビッチ、アスカ×羽山、
コヨーテ×恋人、そして今回の乱交…
いずれバンビ×あすか、ヨナしゃん×ドヤ子、メガネ×彼女
も描かれるだろうな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:09:43 ID:zSy1xhYV0
イノウーの悪い癖ってネガティブな所というかメンタルの弱さかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:16:01 ID:NYgKYd1v0
飛ばし飛ばしで読んでるから状況がサッパリ掴めないんだが
何で1階はあれだけ盛況なのに2階は閑古鳥が鳴いてるの?
同一店舗内の別の店なの?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:18:41 ID:TnpCeKAV0
>>174
店に付いている客じゃ無くてヤンさんに憑いてる客だから、
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:19:12 ID:hfUXvNF0O
>>170
もしかしたら最初は盗み聞き承知でハッパかけてたのかもしれん(つか普通のお話ならそう)
でも、不在の会議で給料半額なんて斜め上の結論だされたら(仮にヤン自身は満額貰ってても)回りを見下したくもなろうさ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:22:44 ID:QjzS0tQyO
みんな、この作者の正体が大体分かってきたんじゃないの。
あんなダークサイドな描写見させられて。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:25:09 ID:Y8Boelk50
そもそもメガネはオーナーにも出資者にも
「値段見直したら?」と言われてんのに頑なに拒否してる理由はなんなんだろう?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:27:28 ID:zSy1xhYV0
>>177
俺は女性スタッフの言葉で、女はあのセレブ見たいな生き方に憧れるってのがあって
その後、乱交事後描写だったから てっきり・・そう妄想しちゃったよ
印象の裏表の描写だから違うが
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:33:10 ID:hfUXvNF0O
女性スタッフが異口同音にセレブ讃えてたってのも違和感あったけどな
一人くらい派手過ぎて嫌いって奴がいても良いと思うが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:44:07 ID:OIPDYneRP
>>176にレスしようかと思ったけどやめた
普通のマンガのスレみたいなレスするのが急にバカらしくなったわ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:47:11 ID:2wQqrgil0
>>178
メガネが鉄幹に「値下げしたら?」って言われた時に「変わらない事で信用は得られると思うんです!」みたいな事言ってた
その1〜2ヶ月後にいきなり店舗改装しちゃう変節ぶりにはオッタマゲタ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:57:52 ID:QjzS0tQyO
取材に協力した店も、とんでもない内容になっちゃってて腰抜かしてるんじゃないの。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:03:00 ID:NYgKYd1v0
>>160
もう店の売上の9割5分はヤンさんが稼いでいるのではないかとさえ思えてくる
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:05:55 ID:kC0dNIFV0
なにか先生には是非とも土屋モデルの元上司や作者を知る人達に
新刊と一緒に既刊を読ませに行ってもらいたいな・・・ドヤ顔で
きっとみんながいい病院紹介してくれるぞ
186176:2010/11/08(月) 20:06:32 ID:hfUXvNF0O
>>184
イノウーまじムノウー

>>181
名指しで言われるとなんか気になるな、言ってくれよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:09:23 ID:aTLHoYs80
>>107に、口から垂れてるのは精子じゃなくてよだれだろうってレスしようかと思ったが、
どうでもよくなってきたからやめた。

せきやの頭の中ではハリウッド女優というのはずいぶんただれてるんだな。
今週も酷い回だったわ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:13:35 ID:nFXQdBvJ0
眼鏡が全ての元凶だよな
土屋なんて直接の上司に迷惑をかけて周りを不和にする程度だろ
正直なとこ眼鏡の無能さは土屋の腹黒さ以上の罪だわ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:17:46 ID:1QzqI39S0
いいじゃんヤンしゃん一人で出来るんだからやらせとけば
もうわけがわからん
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:18:32 ID:tT7Gk6YfP
バンビにレストランは「一期一会」の場だぜ。だとか説教してた井上と
今の井上がとても同一人物に見えないんですが・・・
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:29:36 ID:k6FDaQdlP
15000円の料理が10000円で食べられたらお得だ〜
これは精々12000円の料理だ〜ってシーンがあったけど
殆どの客はその料理の適正価格が15000円か10000円かなんてわからないだろうから
5000円分のお得感は味わえないと思うんだよね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:39:13 ID:PHbqVFI60
>>191
メニューの値段。\15000を横線で消して\10000と書き直せば簡単ばい
高級感が無くなるのはご愛嬌たい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:09:04 ID:15cQ4MhqP
いやー皆がいろいろ騒いでるから一体どんな内容なのかわくわくしながら読んだがこれは確かにひどいなw
ていうか完全にあれモデルジュリア・ロバーツだよね
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:19:33 ID:NYgKYd1v0
ミニスカババアといい今回のビッチといい
我が強くて言葉のきつい女の場合
作者は唇をぶっとく描くな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:23:59 ID:VP7zwXc+O
ンガ!?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:31:01 ID:XNFnIJtgO
鼻の頭に物凄いイボがあるのかと思った
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:35:09 ID:YImwB02N0
マンマの手料理=ぼんやり味

ってオチ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:43:22 ID:1QzqI39S0
その発想はなかったわw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:45:58 ID:TTiui8Mv0
こういうキャラをだしちゃう事自体駄目だと思うんだけどせめてもう少し美人に描いてくれよ・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:46:00 ID:n8DZfRDm0
なるほど、存在価値が疑われてる土屋のキャラを立てるためのエピソードかw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:50:43 ID:SYcLt+DW0
マンマの味なら任せるでちゅってか

こいつらさっさと車で海に飛込めよ経営回復待たないで
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:54:29 ID:zJUaLomL0
この作品に限らず、スピリッツは全体的に質が落ちている。
読んでいて矛盾だらけの後づけ展開があったり
するからもう購入せず立ち読みで済ませる。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:56:55 ID:88HDDYe30
相変わらずしっちゃかめっちゃかでわけのわからん漫画だな・・・
ゴラクでやってるSとMを思い出す
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:58:47 ID:P/fpDf36O
もう無茶苦茶になってるよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:01:34 ID:88HDDYe30
>>78
イタリア人に、「友情には三つのUが必要だ。裏切らない。嘘をつかない。敬う」
って言わせてる漫画もあるけどな!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:04:00 ID:vx5Xi8Ee0
イノウと金髪がネンゴロになってる件
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:09:06 ID:n3QS6TywO
今週、ヤンしゃんがまるで悪役のように描かれていてイヤだった。
イノウーの接客もマズイのだろうが。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:17:19 ID:Y8Boelk50
俺がサーラのトップ発言してたのにまともに客引っ張ってこれないってのは
呆れられてもしょうがないだろう。
てか本店の常連も呼べないのか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:18:12 ID:xrXkkPXg0
ヤンのは見ようによっちゃイジメともとれるが
どうだろうね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:22:34 ID:n3QS6TywO
苦労して連れてきた助っ人がヒール化かよ。

なにか先生は何がしたいんだ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:22:56 ID:/UXcdS9X0
>>194
今週あすかまでタラコになっててワロタ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:26:58 ID:n8DZfRDm0
そのうちヤンも土屋かするんだろうなぁw
何か先生ならやりかねない
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:29:13 ID:/UXcdS9X0
>>210
無理に考えるならブタ発言の時みたいにイノウーを奮起させる挑発→イノウーがヤンを乗り越える展開への布石なのかな
でもただ単に以前のジジイ黙って見てろに対する嫌味かもしれん
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:43:57 ID:ThIEqrVa0
>>213
なにかがそんな王道やるはずないじゃないか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:47:23 ID:t1buf+aQO
どっかの書き込みで見たんだが、王道が書ける実力の無い奴はその斜め上を書いて自己満足に浸る性癖があるらしい

王道って難しいと思うけど、書けないにしてもせめてそうする姿勢が見えればな・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:50:04 ID:QjzS0tQyO
うーん…
こんな低俗な漫画に成り下がっちゃったの非常に残念。
ヨナさんが、ホールでイタリア語の歌曲を唄ってた時代が懐かしい。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:52:12 ID:TnpCeKAV0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:54:46 ID:rq4utx0zO
でもあんなに客の付くヤンを探してる時は嫌われ者だった事の伏線は回収しないのか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:54:49 ID:71OoKl5X0
おいおい作者が変化球使いじゃない王道のつもりの可能性だってあるんだぜw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:55:07 ID:SyrRlobAO
なにか大先生はただのアーティスト気取りのバカでしょ
一つも片付けられないまま進むのが博多弁ストーカーの境遇が最初の頃は偶然リアルになって
奇跡的に面白かっただけなんだなあと今は実感してる
今は昔好きで本当に損したと思う
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:01:02 ID:8h53bM4I0
>>208
そもそもフロアスタッフの資質は新しい客を引っ張ってくることか?
一度来てくれた客をもう一度来たいと思わせることが仕事だろ。

まあ、なにかセンセイは「固定客を掴んでる」=「一流のフロアスタッフ」と思ってるんだろうけどな。
最初にヤンに会ったドヤ子が言ったのが「あんた、どれだけ客を掴んでるの?」だったし、
ヤンの凄さをサービスの内容で無く固定客の多さでしか表現できてないわけだしな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:04:11 ID:ThIEqrVa0
>>220
でなきゃ羽山関係で父親との確執で盛り上げて、これから羽山の料理を食べて父親が羽山を認める展開になる部分で水滴スナイプで死亡なんてアホみたいなことしないよな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:06:14 ID:15cQ4MhqP
この展開をどうやってなかった事にするかなにか先生の腕の見せどころだな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:07:19 ID:KChuIcVh0
>>218
憶測だけど作者はかなり行き当たりバッタリで描いてるんだと思う
ドカベンみたいにこの先どうなるか作者本人にすらわかりませんよって感じで
だからヤンが皆を奮起させるためにブタとか言って会議に欠席したのに謎のリニューアル直訴ってワケわからん結末になった
ヤンがイノウーの彼女を奪ってイノウー発狂って展開候補もあった気がする
先々までストーリーを決めていて伏線を張って後で回収ってスタイルじゃないんじゃないかな
そうじゃないと未回収の伏線モドキが多すぎる事の説明がつかない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:08:02 ID:tWtQDH5BO
高級店になって、カーペットがフカフカになった以外になんか変わったの?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:11:00 ID:SyrRlobAO
>>221
なんか感覚がズレてんだよな
デキるフロアスタッフや営業→ホストみたいに固定客掴む、ドヤ女がホステスみたいに枕営業
最高のサービス→ショーパブ
セレブ→乱交好き
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:11:39 ID:nFXQdBvJ0
>>213
まあ、普通に考えればイノウーの危機感を煽ることによって発破を掛けてる様にも思えるが、
なにかって普通やら王道やらが大嫌いだからな

てか、イノウー自体がヘタレでウダウダ悩むタイプだから、ヤンを乗り越えるどころかもう潰れそう
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:15:44 ID:8h53bM4I0
アスカがビッチになったのは、伴とくっつける為の下準備かね?
いつまでも羽山のことを想い続けるケナゲな女だと都合が悪いからさ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:26:36 ID:iXvq5DHh0
もう少し過程というものを丁寧に…むりか。
休んでばっかだから、読者も展開忘れるしな。

あきらめて原作者つけたら?
築地魚河岸三代目だって、単行本二巻以降ははしもと先生あきらめたよ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:10:14 ID:4xD1yLGQO
ヤンがなぜ客をつかめるのか
その描写もほとんどなくイノウーも技を盗む様子もない
まあ盗んで花火でも使いはじめたら笑えるが
そして主人公もホールに出てきて何もやってない
この漫画にはスジというものがないな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:48:37 ID:GbuJ1Ugz0
もう北方さんに依頼するでいいよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:49:57 ID:jYrZST1O0
北方さんってB級グルメ専門みたいな印象だけど、
コース1万円の高級店の建て直しとかしたことあったっけ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:55:44 ID:GbuJ1Ugz0
横浜や小樽の五稜郭は高級店じゃなかったっけ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:55:59 ID:/QmG28MJ0
原作つけたってスピリッツ巻末コメントに
「今週の展開については原作者との熱いディスカッションの結果、私の意見を採用することにしました。事後承諾ごめんね〜^^(せきや)」
ってなるだけだよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 01:11:04 ID:ogp0Oix80
ハリウッドセレブをこのままスルーするのが
一番ましな展開に思えてきたw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 01:16:45 ID:iw8fF5KE0
伝説のセールスマンを探したり、出資者を説得して給料を半額に落としてまで改装したり
伴もイノウーも店を盛り上げようとする気はあるのだが、自分のスキルを上げることに関しては疎かだね
伴はウエイターに回されて料理自体してないし、イノウーはヤンを敵視するだけで凹まされてばかり

まあ、「何かないか?」と他人任せな駄メガネよりはよっぽどマシだが
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 01:59:32 ID:b+/ix59z0
みんな今は慣れちゃってるけど
「何かないか?」連発はかなりのもんだよ
俺的にはあの時点で漫画のような何かにランクアップした
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 02:36:34 ID:P+KIgVNa0
B級のグルメマンガ(笑)なんだからB級グルメの専門で充分だろ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 02:37:33 ID:xpuJZ0OhP
いつぞやの居酒屋でスタッフが頭下げていた地元の客達は通ってくれるようになったのか?
ていうか、尖った店として地元の一般客切り捨て展開なわけだけど。
なにか先生、覚えてますか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 03:02:23 ID:NcyVP4e2O
あの「何かないか?」って実は作者の深層心理であって
要するにあの無能メガネに何かをやらせようにも全くアイデアがなく
周りに「何かないか?」と聞きたいっていう心の叫びが具現化しちゃってんだよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 03:29:57 ID:xr9b5JJ90
地に足のついてない展開ばかりで何がしたいんだかw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 03:48:28 ID:Dqav5ejK0
>>202
クロサギとかも酷いな。

まともな人気なのってとりあえず映画公開中のSPか?ウシジマくらいか?

変化球というか作者もどこに行くか分からないナックルばかりを投げてる感じ
もう終わっていいんじゃねえか?

マンガ売れてないし、とりあえず買ってるヤツも買わなくなるレベル
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 03:51:59 ID:Dqav5ejK0
>>175
でもじっさいそんな店って現実無いけどな。

飯とコストパフォーマンスがないと客なんてずっと付かん。

いい加減ヤンさんにお願いするなりして、2階も満杯にして貰えよ。
優秀な人間から利用できる部分は利用しな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:02:38 ID:cn3TFJng0
アメリカで過去何回も日本食ブームがありNYやLAでは普通に日本食レストランがある
日本についての知識があれはないだろう
何十年も前のハリウッドスターをおもいっきりステレオタイプに描いた感じ

この作者はドラマチックな話にしたいって想いから極端な設定にしてるのかもしれないが
それがかなり間抜けでバカバカしく見える
水滴事故とかマフィアとか伝説の料理人とか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:51:49 ID:4KgO7eUD0
あのタラコ唇の女優の「ンガ?」は気持ち悪すぎて吐きそうになった
裸で乱交とか、こういうのが本気で格好いいと思って描いてるんじゃないだろうな?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 05:10:16 ID:UYYcFujW0
「マンマの手料理が恋しいわ」の次は
「パーパのザーメンが恋しいわ」とか言ってまた乱交パーティしそうだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 06:09:40 ID:nQoQmpIE0
>>244
出資者のヒゲの「いつ帰るのかわかりません」「5分だけだよ」
20年前の「こち亀」かよ、と思った。あっちはギャグ漫画だし
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 06:10:01 ID:28mRcXF3O
>2階は閑古鳥
やっぱりキャパがデカすぎるんだよな
ヤンしゃんの人脈wでも1階を満席にするのが精一杯
まともな上司・先輩なら、あそこでムノウー追い出さずに「伝説」のサービスを眼で盗ませるんだろうが

249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 06:15:20 ID:28mRcXF3O
あと、「俺の客」って断言してるけど1階の客にもマジで新規はいねーのか
「ヤンしゃんが伝説の手腕を発揮して、イノウーに客がつかないようにしてた」なんて悪役展開はやめてね

ここでも書かれてるが、普通はウェイターじゃなくて店の名前やシェフに客がつくもんだと思うんだが、
バッカナーレ2号店の名前も売れず自分の客もいない眼鏡に良いところは何かないか?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 06:45:55 ID:FqINt7AqO
>>231
あっちのツッチー師匠もだいぶ味付けがぼんやりしてきているが・・・

再建依頼した5店舗同じ味のデミグラスソースにトッピングだけ違うハヤシライスで[五人ハヤシ]と言い出したり
リーズナブル河豚料理屋が進出しただけで町のウドン屋クラスまで閑古鳥泣き出すワールドだぜ?
(ばくめし!、大食い甲子園については余りの酷さにより割愛)
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 07:02:59 ID:pVII9Fi9O
唇腫れてるの?素であんななの?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 07:58:07 ID:vtG3A96qO
あの唇マジで気持ち悪い
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 08:43:23 ID:upJxsuNA0
>>202
なにげに、予知夢の読み切りが面白かったんだが
このマンガよりもずっと。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:00:37 ID:FqINt7AqO
>>249
居ないことはないが極めて稀
小規模な店なら融通効くだろうけど、ホテルや100席クラスの店で予約もなしに「★★さんのサービスじゃなきゃ」と言ったら困った客扱いだわ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:45:54 ID:yjQjQkMpO
次回はAPEC絡めてくるぞ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:22:36 ID:upJxsuNA0
セレブ御用達の店として脚光を浴びる、という解決策なのか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:27:17 ID:ZZPTsZFx0
一階で飯を食って、二階で女を食えるレストランか。
これなら客が来るな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:32:37 ID:8Js0rCHkO
>>250
あっちのつっちーは確信犯でやってるだろ
だから素直に笑えるしそこそこ面白い

なにか先生は大真面目で今の展開だから困るんだ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:57:51 ID:i8kgObOhP
しかしこの先の読めなさだけはすごい。
マンマの料理が恋しいわ、とか普通の料理漫画なら

イタリアにはこんな家庭料理があるんですよー とウンチクネタ
           ↓
       マンマの味だわ!
           ↓
   お店は大繁盛、めでたしめたし

ってパターンで確定だけど、
この漫画の場合 「マンマの料理が恋しいわ」 からどんな方向に行くのか全く見当がつかない。
ていうかこのセリフ自体、伏線でも何でも無い可能性も高い。
ていうかあらゆる思わせぶりなセリフやエピソードが伏線なのか何の意味も無いのか全く分からない。死んだ猫とか。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:58:52 ID:4/ozUpNy0
ぼんやりした漫画だからな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 10:59:24 ID:4c1miz6j0
死んだ猫とかみたいにセレブ完全スルーで何も無かったら面白いな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:09:01 ID:8KK5COZmO
ヤンさん経由の客は一階のキャパ分しか入れないのかな。

二階三階はガラガラなのに予約がとれない店になってそうで怖い
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:20:16 ID:RWDZA5zeO
>>259
なんというかまあ、このマンガに関しちゃ伏線という言葉は不適切だと思うんだ
だって全然練られてない思いつきなんだもん…
本人いわく熱いディスカッションらしいけど
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:27:46 ID:yRsVa9V00
つーか、こいつ等って曲がりなりにもプロの料理人だろ?
レガーレの料理がマンマの味だとしたら、マンマはプロレベルの腕を持ってることになるのか?
それともこいつ等のレベルがイタリアのその辺のお袋レベルなのか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:31:33 ID:+cHha4Bc0
何言ってんのかわからない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:32:33 ID:k8loH0ocO
マンマの料理ってところから、安くてうまい料理に大切さを思い出して、
大衆的なレストランへの原点回帰するんじゃないかな。
でもリニューアルにはお金がかかるからね、そのために給料カットとかあるかも。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:40:00 ID:85T+W3VL0
ヤンにとっては高級化リニューアルは寝耳に水で、やりにくかったろうな
ヤンの昔馴染みが全て出世したわけじゃないだろうし
せっかくヤンに会いに来たのにトガッたイノウーに追い返されるパターンだってあるだろう
「お前の客は(居るんなら)二階で接客しろ」と言いたくはなる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:42:14 ID:zo1G6vTk0
もうツッチーのぼんやり料理がマンマの料理だったってことでいいよ
それでツッチーとハリウッド女優が駆け落ちでいいよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:50:44 ID:yRsVa9V00
>>266
いつまでも高級志向を気取ってるのはメガネの所為なんだよな
値下げしろって意見は以前から何度もあった訳だし
それなのにメガネが強情張って高級志向続行で、従業員に「何かないか?」なんて始末だからな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:08:41 ID:xpxeixPG0
バンビがマンマの料理を作るんだよな?
間違いない
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:16:38 ID:/1J6si0zO
イタリア修業して得たバッカナーレなんて、
まさにそのセレブが言う他国の猿真似料理なんじゃないのか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:17:25 ID:EfIu2ytJ0
>>270
10000円計画失敗ですか。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:26:51 ID:RWDZA5zeO
>>272
もう取って置きのコースが必要無くなっててワロタ
もう毎度だけどなにかは泥沼に飛び込むのが好きだな
伝説の客登場なんて今までの積み重ねを無駄にすることぐらいちょっと考えれば分かるだろうに
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:27:37 ID:P+KIgVNa0
ハリウッドセレブVS役者崩れの低ノウー
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:31:26 ID:DiVe7odg0
>>274
イノウーはそのままハリウッドスターにスカウトされてフェードアウトでいいんじゃね?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:31:59 ID:KDkksyY40
イノウー「伝説のサービスマンとかハリウッドセレブとかそんな飛び道具みてーなもん何度も使えねーよ。すぐに読者に飽きられるのがオチさ」
あすか「アタシは嫌いじゃないよ。こういう糞展開」
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:53:25 ID:28mRcXF3O
>>274-275
某漫画でずっとずっとアイドルに憧れてたパンツ職人(ズボンね)は、
念願叶ってスピルバーグ映画で主演を果たしたが下手こいてそのまま半引退、故郷に帰ってきたな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:55:15 ID:4KgO7eUD0
土屋問題、ブロガー、伝説のサービスマン、給料半分生活、何も解決してないのに
セレブ(笑)スター編突入w伏線回収する気ゼロだなw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:00:14 ID:7A5/OEud0
何か先生が書きたかっただけで、ハリウッドも関係あるとは限らんぞ
普通に素通りするかもしれないw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:08:44 ID:wOP1j16EO
なにかしぇんしぇい、高級店にマンマの手料理は無いと思うばい
それと客を選ぶ高級店にハリウッドセレブは似合わんばい
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:09:39 ID:Mu7mwSjD0
>>279
スピリッツ巻末に「ハリウッドセレブのエピソードは実話です。ジュリアには日本を好きになって欲しい(せきや)」と書かれるだけとかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:11:01 ID:jYrZST1O0
よく分からんが1万円のコースってのは、
席に着いたらメニューも見せずに自動的にそのコースが運ばれてくる、って事?
客に選択権は無いの?

マンマの味は焼き魚や茹蛸に精製してないオリーブオイルをぶっ掛けた料理なんだよ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:18:56 ID:HrLAaqCC0
チラッとセレブはシンデレラストーリーで成り上がったみたいな事言ってたからな
>>282の美味しんぼ丸パクりの展開になる可能性もある
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:58:31 ID:ncCifqyVP
>>270
3巻のパニーニはその為の伏線だった・・・!?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:09:04 ID:8nOuR+oY0
>>283
ソムリエでフランスの家庭的な料理をシェフのオススメにいれて、家庭的なサービスを演出する話があった。

その辺の話とは違う展開になると思うんだ…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:10:14 ID:tAKfM5EK0
>>285
まず間違いなく、もっとおぞましい何かになるだろうな・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:15:39 ID:hJlpjmTm0
ある意味信頼されているせきやクオリティw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:22:39 ID:0sECfRu/P
ヤンさん客の前でイノウーにケンカ売ってる・・・
せめて裏でやれよ
何なんだよこの漫画w
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 15:01:22 ID:4xD1yLGQO
マンマの味をバンビが再現!セレブ感激で集客!なんて安易なのはイヤだ
酔っ払って乱交するようなセレブにイノウーがまさかの門前払い食らわせる展開を期待

>>282
そいつはギリシャ人だ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:02:32 ID:zo1G6vTk0
>>288
考えるな感じろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:41:40 ID:7A5/OEud0
>>281
なんてこったいorz
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:48:11 ID:ch4VhNML0
客には聞こえない様に言ってるんだろうけどあそこでイノウーが発狂したらどうするつもりだったんだろうね
あとイノウーが酔客を追い返した件についてヤンは何もコメントしてないのが気になる
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:57:17 ID:4c1miz6j0
客の希望は聞くけど案内するのは店側なんだし
片方に突っ込みまくりってのも変だな
どっちがどっち担当とか客はしらんだろ。
2フロアの店で食った事あるけど込み具合で振り分けてたよ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 17:09:20 ID:ebHX+3vhO
記者会見で日本の料理を馬鹿にしたセレブに
会見を見に行ってた明日香がタンカかまして
セレブが来店、なんてベタな展開はやめてくれ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 17:30:44 ID:jYrZST1O0
2階はガラガラ、といってもゼロって分けじゃ無いし、
2階に案内された客は1階見てどう思うんだろうな?
建物の構造的にどうしたって見えちゃうよね?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 17:33:22 ID:ApNt1pEG0
こずえちゃんとこずえ父が主役なら、
こんなマゾな展開にはならんかった気がする。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:15:15 ID:8nOuR+oY0
>>292
実はイタリア語だったので問題無い。

イタリア語ならいつも表現になるから違うか…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:26:13 ID:upJxsuNA0
>>294
洗剤スープ関連で明日香が担架で運ばれて土屋が殴られるかしてリタイア、
そこで博多が腕をふるう、っていう展開はあるかもな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:38:55 ID:7A5/OEud0
素材はそろった感があるな
後は何か先生次第だ。。。w
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:48:26 ID:VFliqCu30
>>278
何言ってんだお前
ハリウッドスター様のありがたい絶賛発言だけで
土屋以外の問題は全部解決するだろうが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:54:20 ID:vqDcDXvCO
今回のバンビと明日香のやりとりはアンジェリーナジョリー信者の女と
一般男性のやり取りそのものだよなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:13:47 ID:ZZPTsZFx0
>>292
確かヤンが最初にやったのって、ファミレス店長が店員に注意してたのに説教だったよなあ・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:27:24 ID:4/ozUpNy0
>301
女が好き勝手やるのが女にとって気持ちいいのは当たり前として
なんで男がそれを好意的に受け止めてくれると思うんだろうねえw
逆を考えればすぐ分かる事なのに
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:48:50 ID:TFMBeRqWO
もうこうなったら殺人とか放火とか、メチャクチャなシーン描いて欲しい。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:21:40 ID:zV73CCXD0
「自由な女」というのは、フロイトやニーチェを振り回したルー・ザロメみたいな女を言うのであって、
酒かっくらって乱交する女は「自由」の使い道を知らん精神的賤民にすぎない。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:36:08 ID:jYrZST1O0
あの乱交シーンはどういう意図なんだろうな?
あすかしゃんの憧れた女の実像があんなだった、ってことなのか、
あれも含めてあすかしゃん達にとって女の理想像なのか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:49:47 ID:pgrogKtg0
>>306
せきや「はぁはぁ、俺も乱交したかばい…ハァハァ」


せきや「ふぅ…」

せきや「この絵どげんしよかのぉ…せっかく描いたけん漫画に載せればよかたい」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:55:47 ID:RWDZA5zeO
>>307
編集「先生、取材行きますよ」
せきや「ンガ?」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:09:28 ID:vsvGIzjd0
>>306
なにかの漫画だから予断まみれになるが…
テレビにロングで映っていた時は凄いカッコ良く描写されてたけど乱交後は顔も不細工で発言も嫌なヤツになってたから多分理想と現実みたいな対比を狙ってるんじゃないかな
で、憧れてたあすかは裏切られたお礼に会心の料理でやっつける
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:11:50 ID:4mIBUtdlO
ここで批判してる人って序盤のキビシー社会の表現(漫画的誇張含む)にトラウマくすぐられて以来ふぁびょりぱなしなの?
311大原:2010/11/09(火) 22:23:17 ID:UaW54uZaO
邪道食いはよせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:38:10 ID:Iaalit8qO
尖った店にOKFFのメンバーを連れて行ったら面白いかもな

ドヤ子や無能メガネの眼前で邪道食いに明け暮れるとかw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:41:29 ID:J6Fv0gXO0
>>310
まぁ、序盤は序盤だな その厳しさが面白く、外食産業にもよくあることで受けてたと思う
今は経営編だろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:47:58 ID:Iaalit8qO
給料半額と言われたら、香取はどんな反応を見せるだろうか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:56:03 ID:L3VIMgh+0
そりゃふざけるなって暴れて辞めちゃうでしょ
しかし無印のキャラが今いたらって仮定はこの漫画の世界観が変わってきたせいで違和感があるな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:08:10 ID:K49xSohy0
しっかしキモいセレブ(笑)だな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:11:39 ID:K49xSohy0
序盤は大学生の頃読んでてビビった。
「社会人こえー」って。

ガテン系の新人訓練ドキュメンタリーを見た時の恐怖に似る。
でも実際働いてみると全然ぬるま湯だった。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:13:54 ID:NcyVP4e2O
>>310
たまに超越した糞漫画が載るサンデー読者だったから糞漫画嗅覚に導かれただけさ
序盤とか知らね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:37:58 ID:tZ40pr3Z0
判を押したようなセレブ(笑)描写は叩かれるほどのもんではないと思うよ、うん

でも失敗しているのは確か
あの女の描写じゃ、「マンマの手料理が恋しいわ」って言ったその口で
レガーレのテーブルに着いたとたん
「何で日本にまで来て故郷の料理を食べなきゃいけないの」とか言い放ちそう

あと読者として、あんなビッチが美味い料理を食べられるかとかマジでどーでもいい
霞でも食って帰れと思ってしまう
下品に何か垂れてたその口から「ああ、このパスタ美味しい」って言葉が漏れても
なんの達成感も爽快感もないよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:57:11 ID:Xo6gR53ZO
>>294
先生が大好きそうな展開だが予想しても無駄だぜ
ここに書いてしまった以上そこから更に斜め上と見せて鋭角にターンしていくからな

>>306
先生の意図を探ろうとするなんてバカな真似はおよしなさい!
と言いたいところだけどそこは自分も気になった
おそらく前者だろう
ただし来週にはそんな意図もどうでも良くなってるだろうけどね
結局その週の原稿をあげることにしか興味がないんだと思う
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:01:47 ID:L1osQScR0
イノウーは岸谷を見習え。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:01:58 ID:S5xcgThL0
つーか、スピリッツって雑誌自体が今時の大半のテレビドラマみたいにスーカスカな状態じゃなかろうか。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:05:06 ID:CfvBJMZjP
スピはとめはねとか稀に面白い漫画があるけど
休載多すぎ
売上げ貢献的にはナンバー1だった浦沢も小学館に見切りを付けて
講談社に行っちまったし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:31:24 ID:qGxmKvvL0
あのセレブが店で食べて美味しいと絶賛して繁盛するのか、
たとえ世界に名が通った有名人でも酔っ払ってやってきたらお帰りいただいて、
それがニュースになってかえって評判になるのか?

酔っ払ってても有名人なら歓迎しちゃってそれが悪評になって袋叩きにされるのか?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:54:16 ID:W8Rzbrcq0
>>323
いや、とめはねは元々隔週連載だから。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:01:25 ID:f7hxw6L80
逆にあの競れ部が品行方正な娘だったら面白かったのに

本人は芝居の才能がある朴訥な娘で
取り巻きはそれに群がる金の亡者
で、ホテルの扉を開いたらマネージャー達が乱交してんの
取り乱して逃げ出す女優にマネージャーが「あの子まだガキなのよ(プッ」

ハリウッドの現実に疲れて荒野をさすらう飢えた旅人のような心境でポツリと
「マンマの手料理が恋しいわ……」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:31:48 ID:iIopkIGCP
ヒント
マンマの味=ぼんやり
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:34:20 ID:XmFyB/KNO
もう、全てはヤンとブロガーのレガーレ乗っ取り計画であった!でいいよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:38:40 ID:L+hV9m4XO
>>326
この漫画がそんな王道で面白そうな展開になるわけないだろw

「バンビは本気の恋愛したことないから」って失礼にも程があるよな。あすかは元カノとも会ったことあるのに。
もしかしてあの台詞は先生的にはバンビとのフラグのつもりだったりするのか…?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:38:48 ID:iIopkIGCP
>>76
最近俺もいつもない
最低限の数に絞ってるのかな

331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:41:09 ID:+IPk6CsT0
食べ物を扱う漫画で精液を口から垂らしながら「ンガ?」は無いだろw
あんなのにウマイ!とか褒められても何の説得力もねーよw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:03:14 ID:Pf7mOdFR0
イタリアならアルデンテで満足だろうが、
せっかく日本に来たんだ、オレの味を教えてやろう…
博多名物バリカタ、せいぜい味わうがよい!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:09:32 ID:L+hV9m4XO
長文&スレ違いスマソ。気に入らなかったら読み飛ばしておくれ。
俺、27歳会社員なんだけどさ…会社辞めてイタリアンの店に就職しようかとか考えてるんだ。就職っつーか最初はバイトしかないけど。
べ、別にこの漫画に影響されたわけじゃないんだからね! いや、まあ初期の頃は面白かったけどさ。
で、だ。普通は高卒とかで始めるものだろうし、今からじゃスタート遅すぎるかな? 羽山も年食ってからの下積みは辛いって言ってたし。
収入は激減するだろうけど、まあレガーレみたいに給料半分とかにはなるまいて…しかし結婚はできそうにないな。どのみち相手いないがw
香取みたいな先輩がいたりして挫折したらどうしようとかいろいろ考えちゃうんだよな。一度フリーターになったら再就職したくなったときに大変そうだし…
というわけで誰か後押ししてくれないか…当たり前だけど友達はみんな反対するんだよ…

>>317
何の仕事してるの?
飲食でぬるま湯とかは…ないか。底辺って言われてるもんな…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:16:07 ID:YGK5vkTv0
>>333
なにコレコピペ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 02:22:13 ID:L+hV9m4XO
>>334
コピペじゃないけど、もし気に入ったならコピペするよろし。面白くも何ともないと思うが。

スレ違いというか板違いだよな、食品業界板にでも行ってくるわw
悩みすぎて行動おかしくなってたんだ、ごめんね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 03:00:38 ID:jOi2cX87O
>>335
周りが認めてくれるまでは止めたがいい

一生バイトでいいならGO!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 03:49:57 ID:bm5UV64BO
これだけ連載を続けられたのも序盤から叩き続けていただいたおかげたい!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 04:33:13 ID:aSY/SOvi0
酔っ払ってベロンベロンでやって来たセレブをここは高級店だってイノウーが追い返して大問題になるといいなぁ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 04:48:50 ID:S5xcgThL0
>>333
一応マジレスする。

寝言は寝て言え。
ここに書き込んじまう時点で2年で後悔全開になるのが目に見えてる。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 06:11:26 ID:283iek83O
>>333
一言だけ

やめとけ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 06:52:36 ID:LsM8JmVK0
いきつけのバール(リストランテ>トラットリア>バール)では、従業員(客も頼めば見れる)娯楽用のギャグマンガとして「バンビーノ!」と「美味しんぼ」が置いてある。

そんなのでよければ

ただ、飲食業は給料の割に激務なのは事実
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 07:20:39 ID:nkDzejImO
>>338
そんな状況でもドヤ子はドヤってると思う
ところでもう誰も鉄管の話題出さなくなったばい…
ぼんやりした本店オーナーシェフばい…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 08:31:31 ID:WwHbiet60
>>333
Ma
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 08:35:33 ID:WwHbiet60
>>333
すまん間違って送信してしまった。

実際にいいなって思うイタリアンの店ある?
そこにしばらく通ってみることをお薦めする。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 08:37:11 ID:ccuLTwkd0
>>335
弟がそっち関係だけど
収入も低いしなんせ体力・労働時間的にかなりキツイ
自分より年下に怒鳴られる事も覚悟
あとドラマとか漫画の影響とかならまず続かないと思う。
俺もお勧めはしないね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 10:20:05 ID:IpDEw8Yo0
単行本の表紙バンビしか出てないのなw見分けがつかん

香取とコヨーテが出てたけどあとメガネがチョロっと
あすかとかスタッフ出してもいいのに
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:16:17 ID:FzxiwoWl0
バンビら六本木にセレビッチを見に行く
退屈してたセレビッチがお忍びで外へ出てバンビらと遭遇
セレビッチ「マンマのイタリア料理が食べたいの」
と言い出すのでそのままセレビッチを店に連れて帰る

セレビッチ「ヤンしゃん!」
ヤン爺「お久しぶりでございます」
伴「二人とも知り合いと?」
セレビッチ「ヤンしゃんのアレ、忘れられないわ」
ヤン爺「イノウー、2階にベッドを準備しとけ」
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:48:52 ID:kFncCoHc0
ドヤ子とセレブ(笑)が意気投合する展開だな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:58:07 ID:U89N+JbMO
ハリウッドセレブはレガーレの腐った蜜柑 イノウー の退場イベント(ハリウッドへ行く)だろ!
他になにかあるか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 15:06:00 ID:Tw8/IRbgO
ここで山岡が一言
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 15:14:48 ID:n3P8cWR20
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 16:56:32 ID:XO9H8xqO0
27 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2010/11/08(月) 12:57:42 ID:e9aFJX1E0
山岡さんがイマジンブレイカーに…

28 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2010/11/08(月) 13:31:30 ID:Fr4FJM7Y0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ (←山岡士郎)
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/ 荒川サン、てめえが何にでも
                /(  )    不安を抱いてるって言うなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  まずはその馬鹿げた
       考えをぶち壊してやる

54 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2010/11/09(火) 05:21:55 ID:R5/V2hnCO
上条さんのパクリか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 16:58:11 ID:KkrPmLqH0
美味しんぼの原作者はマジで狂ってるよな
きっと東西新聞は朝日を超える極左新聞に違いない
せきやは土屋から私怨を感じるが、ただの馬鹿であって狂ってはいないし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 17:10:34 ID:h7kPEI3O0
洗剤を混ぜるのが狂ってはいないとな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 17:34:54 ID:MrfxR2f+O
あの洗剤野郎がどうやってぶっ殺されるのか、はやく描け。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:35:42 ID:znWyWGqoP
東西新聞が現実にあったらゲンダイみたいな新聞になってそうだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:55:06 ID:92lqvqAN0
(:.@u@)

【速報】集英社が削除要請 ν速の鳥山明自宅情報を事実と認定【ドラゴンボール】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289377748/
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:18:22 ID:KkrPmLqH0
>>354
土屋というキャラからせきやの私怨を感じるだけで、せきや自身が狂ってるわけじゃないという意味だよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:34:58 ID:jmEEHbdk0
>>358
料理漫画で釘パンチや洗剤が出るのは狂ってると思う
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:47:34 ID:3liM+62aO
前シリーズが伴の成長を描いてたんなら、今のそれは何なの?
ほとんど別物に近いのに、バンビ〜ノの看板使って商売してるあたり、この作者のあざとさが感じられる。
同名タイトル映画の続編、にありがちパターン。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:07:13 ID:KkrPmLqH0
>>359
まあ、その辺をどう感じるかは人それぞれだよ
ただ、雁屋のように変な政治的思想を持ってる狂人タイプではないから
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:22:08 ID:W8Rzbrcq0
>>354
尖閣の事件に文句を言う前に中国人を2000万人虐殺したことを謝罪しろ!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1564766.html



洗剤混入の方が狂ってる?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:31:25 ID:KkrPmLqH0
>>359
てか、今気付いたが釘パンチって何だよ?
鍵パンチだろ?
流石に釘なんかで殴ったらただの傷害では済まんわ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:32:52 ID:qGxmKvvL0
トリコですね>釘パンチ
あれも一応グルメ漫画ですか?w
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:40:56 ID:JcyDLMGy0
このスレみてるとニコ動の自分の作品を貶されてるみたいだw
ストーリーは行き当たりばったりで視聴者の意表をつく事で毎回凌いでる。
で、話が繋がってない。
当初の視聴者もどんどん離ていってしまい、新規獲得の為にいろんなネタに手をだしまくる。
伏線貼りまくってそのまま放置。

どうやって話を纏めようか…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:45:35 ID:n3MD2hlj0
やっぱ料理漫画は見てて腹減らなきゃダメだ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:54:15 ID:eG/IMWZP0
>>361
政治関係をネタにしてないだけで
雁屋とは別方向に十分狂ってる
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:10:57 ID:KkrPmLqH0
どういう風に狂ってるの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:11:58 ID:H24EfgEnO
>>366
それは真理かもな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:14:23 ID:JEP2DKpWP
しかし料理漫画って一雑誌に一作品が定石だと思うんだけど
よく連載を許したな。まあ向こうさんは休載ばかりだから問題なかったんだろうが
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:26:29 ID:pIbJwM+eO
>>349
ぶっちゃけそうでもしてあのセレブ(笑)を一刻でも早く強制退場させなきゃ
取り返しのつかないことになりそうだよなって言おうと思ったが
もうとっくに取り返しつかないもんな、むしろ伝説のクソマンガになるまで期待した方が良さそうだ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:45:23 ID:ddip6d000
>>368
その辺をどう感じるかは人それぞれなんだろw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:49:07 ID:KkrPmLqH0
人それぞれだからどのように狂ってると思うのか聞きたいのだが?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:59:10 ID:nkDzejImO
>なにかてつじ
土屋のキャラ造形をみると、普通ではない怨念を感じる
嫌いな奴をモデルにするのはアリだが、そいつを公言した上で無駄に変態・暴力・犯罪の描写を重ねさせる暗い執念が怖い

あとセコンド入ってからの展開が狂ってるのは否定できないよねw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:06:56 ID:rFKlw9AK0
そりゃ雁屋哲のように漫画を通して危機感を煽ったり、私人としておかしな政治思想をぶちまける奴と比べたら小物だけどな
飲食業や人間関係の陰鬱な面ばかり描いてるところは多少歪んでると言えなくもない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:12:41 ID:pIbJwM+eO
>>374
それに加えて主人公のストーカー癖もヤバいよな
アスカに限らず、ババア、人妻、元カノ、ブロガー、ヒゲと来て
しまいにゃ羽山の「アスカを守ってくれ」はどう見ても海外研修の話なのに
いつの間にか遺言みたいに、しかも譲ったような形になってる
いくらくっつけたいからってそりゃねえよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:30:46 ID:kraRcKlV0
>>244
30年以上も前の「ヨーロッパ至上主義」的価値観が蔓延していた頃の様な描写だったな。
料理記者の岸朝子が若い頃、フランスの有名な評論家に「豆腐なんて何の味もしない」って侮辱されたそうだが。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:53:19 ID:3liM+62aO
憶測だけどセコンドは作者の意向というよりも、編集サイドの思惑で始まったんじゃないかな。
本人はもうネタ切れだし、モチベーションも下がっててあの時点で辞めたかった。でも出版社としてはもう少し引っ張っりたい。人気はあったからね。
それが今日の事態を招く結果になってるんじゃないかな。
周囲が必死にフォローしてるんだろ。
なんか悲しいが。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:00:41 ID:PJYgPeaU0
そんなところじゃないのか?
だったらだったで、監修か原作でも入れるといいと思うんだが。。。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:08:13 ID:iMzAmruh0
今から原作なんかつけられないんじゃないか
バンビは漫画賞をとってドラマ化したヒット作なわけで
そんなせきや大先生にネタ切れを起こして話がつまんなくなったので原作つけます取り分は・・・なんて言えないだろ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:20:28 ID:qGxmKvvL0
セコンドの最初から、ならともかく、
今この惨状で原作引き受ける奴なんて居ないだろw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:23:33 ID:pIbJwM+eO
それでもこの話の酷さはすげえよ
100点満点で言ったら6点ぐらいだよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:12:31 ID:LPzCpgDt0
まだまだ挽回の余地はあるだろう。
何か先生ガンバ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 01:14:16 ID:0llE+39q0
えっ、あるのか・・・?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 01:15:32 ID:O4OrzG410
なら、ゴーストライターを。

386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 01:44:52 ID:ZIUKi8AU0
もうささっと潰して
今度ははぐれ修行編みたいな色んな店で修行して欲しいわ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 02:55:14 ID:IxV5jTZJO
 secondは、店の中芯メンバーが経営バンビーノって話だから潰すならクライマックスだね。

 もし原作を付けるならば、最近素晴らしい釣り具合で世間を右往左往させてる水嶋クロ氏はどうだろうか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 06:38:26 ID:cV1pvUkUO
「夜逃げに賛成の人」→全員挙手。
こんな展開だったら見直すわ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 07:34:06 ID:hUGqufMVO
>>387
なにかしぇんしぇいがそんなイケメンと仕事したら、きっと嫉妬でモデル上がりのイケメンキャラにウンコ食わせるばい
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 10:28:16 ID:PPBJGHCU0
原作つけてもなにかの性格じゃ喧嘩して
土屋みたいなキャラが出現するよ
原作者似のなw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 10:44:19 ID:or0qnBqWO
なにか大先生「きさーん!」
(ランニングネックブリーカー)

なにか大先生&土山しげる先生の次回作にご期待ください!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:13:41 ID:oUTfSOws0
土屋が植草に鯛の身の開き方を教えてたけど、あれをみて土屋は優秀だと思った
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:24:18 ID:ePxsziSP0
風俗もおごってやってるし職場に一人はいるお調子者
…だけど根に持った上司の具現化なんだよなw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:40:38 ID:y+uTN5yC0
今でも土屋は若手を手なづけてあすかにプレッシャーかけたりしてるのかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 13:56:37 ID:/0xkIMO9O
>>394
逆にそういう方向に行けばいい意味でリアリティあって調理場の縄張り争いが表現出来たのに
下っ派連中も、実力はあるが厳しい先輩を選ぶか、腕はあれだが構ってくれる先輩を選ぶか葛藤が表現できるし
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:50:56 ID:g4Lmet/Q0
実際はリスクばかりの洗剤インして若手の前で怒鳴られながら「今のポジションは気に入ってる」だからな
土屋はどこまで変態なんだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:02:33 ID:FqGL9dEn0
あすかしゃんの股間に鍵パンチでいいよもう
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:23:58 ID:JEkK+Yhq0
そして、それであすかしゃんが淫らに・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:26:25 ID:9vgOH71q0
>>395
確かソース作りで腕が良いこと認められる話あったよね?
あれがきっかけで徐々に関係改善すると思っていた。
でもまかない勝負いんちきで負け、鍵パンチに驚いた。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:34:53 ID:or0qnBqWO
香取引退で終わっておけば
ババア昔話と人妻つまみ食いを目をつぶれば名作の部類だったのにな
今じゃ右肩下がりの意味不明マンガ、マジで伝説のクソマンガにさえなりうる
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:47:02 ID:mhQOFKuR0
いや、この漫画は伝説のクソ漫画にはならない
いたって平凡なぼんやり風味だ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:41:33 ID:nzmzE+sq0
最初から糞ならすぐに打ち切られるからな
ヒットして作者が調子に乗ってしかもネタが尽きる
惰性でそれでもそこそこ売れる
作者がぶっ壊れるorヤケクソになる

伝説の糞漫画になるか持ち直すか
一番ありそうなのがぼんやり尻すぼみで終了だけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:37:32 ID:Q8Z1Y0IwO
>>393
風俗おごるとかいい人過ぎるだろ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:33:51 ID:2ukL5Moa0
分かった!

せきやはつっちーのモデルの上司が部下を風俗や飲みに誘ってる時に
自分が誘われなかった事を根に持って逆恨みしてんだなw

気持ちは分かるがそれは普段のお前の態度や言葉遣いが悪かったからじゃないか?なにかさんw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:50:14 ID:PQpPUFIHO
バンビはそれなりに人脈作ったことだし、上手く利用して自分の店作ったらいいのに。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:22:26 ID:hUGqufMVO
従業員の給料最初から半額にしとけば開業資金安くあげられるばい
味がボンヤリしないように調味料も塩だけ、それも精製塩にすれば雑味も消えて、経費節約一石二鳥ばい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:50:41 ID:4QatOejm0
もうメガネが火事でも起こして第2部完で良いんじゃね?

バッカナーレは実質メガネで廻ってる・・・なんて言われてたが
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:54:21 ID:oF9jerKqO
この作品で知った「ベーネ!!」とか、「プレンデレ!!」とか、「あと40と5秒!!」とか、職場とかで熱い感じで叫んだりすると、結構カッコイイとか凄いとか思われるんじゃないか?
使える言葉かも
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:15:08 ID:I/ibQqVN0
メガネレッガーレにアッチェンデレ!
グリルリストランテプレンデレ!
この夜逃げは皆で決めた事だ後戻りはできないぞ!
土屋ガソリンまだか!?
あと…30…と5秒!
早くしろ!警察が来るぞ!
ベーネ!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:17:24 ID:f66uJ8Ju0
>>408
なにかさん毎回ご苦労様。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:23:48 ID:MedLk/Cu0
>>408
「あと40と5秒!!」はともかく、
「ベーネ!!」とか、「プレンデレ!!」とかを和食の店とかでやると多分顰蹙買うぞ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:49:02 ID:2ukL5Moa0
>>409
かっけ〜w
今までになく一致団結って感じだなw
レガーレは炎上って展開が面白いよな絶対
せきや先生がその展開にしても全く違和感ないから是非やってほしい
乱交だの洗剤だの流れは意味不明で作者もキャラも器もちっせぇし博多弁だしでちっとも面白くねぇ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:54:15 ID:or0qnBqWO
>>409
クソワロタww
土屋便利じゃねえか、あとヒゲが救われねえな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:54:54 ID:07FpSZOYP
ニューヨークに行くまでは面白かった

本物の料理人からはリアリティがないと言われ
不倫とかはいらなかったけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:13:06 ID:oF9jerKqO
井上に対して、
「バカヤロウ!カーポ・カメリエーレ だろうが!?」
ちょっと、そぐわない様な言葉使いしてたメガネもイイ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:26:35 ID:ad2bm00nO
>>409
吹き出した後またジワジワ笑いが込み上げてくるな
極上の料理みたいだ
土屋の馴染ませかたがうめぇ
てかみんなで決めたことってwどんだけ洗脳されやすいんだよ
良かったときの山本英夫みたいなノリでカッコいいわ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 23:29:35 ID:AOqhGdcx0
メガネさん最近スカしすぎだからな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 00:44:13 ID:hE8CO1RwO
よーしオレも松戸で三日修業するぜ!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 04:20:25 ID:XPjYttnU0
洗剤ソースは黙って捨てるんじゃなくて
土屋にも必ず味見させるようにしたらもう2度とやらんよなw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 04:51:03 ID:WoW6lBs+P
んガ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 05:54:17 ID:MFJJdDaMO
>>419
ワロタw
そういえばバンビは失敗したのを一晩かけて食ったよなw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:27:38 ID:cfNEkiT20
香取ならやらせてたな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 08:45:17 ID:XE7+SQuP0
スポンサーに無理やり金出させておいて、「いざとなったら夜逃げしよ」はねーだろ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:37:38 ID:9CojwbG/i
バンビ視点では出資者は金持だから問題ないと思ってるとか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:05:11 ID:qhhUMKqh0
ツッチーは給料半分でも今のポジション気にいってんの?
もしかして嫁さんが稼いでるとか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:07:48 ID:hgULRlNj0
嫁さんの実家が裕福な描写はあるね
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:07:49 ID:5GDU4mvf0
>>423

いやこれは口車にのるスポンサーが悪い。ちょっと考えればすぐ破綻するのは誰だって予想できるレベルの
案件だぞ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:16:55 ID:XD33ym5x0
>>419-422
あれはバンビが香取の目の前で作ったものだからああなるのであって
土屋はバレバレとはいえ人から隠れてあすかのソースに洗剤入れてるわけだから
食えとはいえないよ
「あすかが洗剤入りソース作って土屋に食うことを強要した」ってことになっちゃう
そんなことする奴をさっさと首にしないのは管理職としての怠慢だけどね

あとバンビが意地張ってズンドウ一杯の失敗ソース全部食う描写、
あれ普通に塩分過剰で死ぬよな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:18:04 ID:XD33ym5x0
>>409
それベストだなあ
今のところ何のためだったかわからんヤンしゃんの伏線も活きてくるし
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:48:01 ID:hgULRlNj0
>>409はジワジワ来るな
それが最終回なら単行本買うぜ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 11:08:48 ID:g7NK0vy20
処で、教えて欲しいのだが
バンビは何でウエイターやってるの?
ドヤと眼鏡が華の有る人気者を置きたいって事で
抜擢したのに、何も役に立ってないしモブだよね?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 11:15:24 ID:ARI4dpaiP
作者曰く群像劇だからw
ちょっとドルチェで修行したくらいでデザートコンクールで優勝したり
マフィア相手に料理勝負で勝つような
天才料理人がいたら話の展開上都合が悪いだろw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 12:47:59 ID:IkNykscb0
>>409
メガネ「ヤバイ!警察がきたぞ!」
イノウー「ここは俺に任せて逃げろ!」
高梨「イノウー、お前・・・」
イノウー「この店のカーポ・カリメエーレはこの俺だ!黙って逃げろ」
全員「・・・ベーネ」
警察「貴様何をしてるか!」
イノウー「本日は閉店致しました。またお越しくださいニカッ」
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:04:56 ID:78tXAVq70
無印1巻を読むと福岡で天狗になってたバンビが実力を思い知らされ香取にボコられ、あすかのヒントを元にイメージトレーニングをしてみんなを見返すと思いきや負傷
こういう王道外しや予定調和回避は面白いんだけど、最近の展開はメチャクチャ過ぎてむしろどう収拾つけるのかが気になってしまう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:20:42 ID:z1XOsE/m0
そもそも何で警察来るんだよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:34:26 ID:XTmjYH9JO
>>433
まさかあのマジキチのイノウーまで迷台詞を応用してカッコ良く出来るとはな
なにか大先生の原作についてやれ
お前が必要だ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:40:04 ID:uBvxbH0e0
メガネの「ベーネ」は聞きたい
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:13:50 ID:HpueII2UO
高梨って、ただ手伝いに来てただけじゃなかったの?。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:16:30 ID:NHm6CPcF0
給料半分で髪まで切った高梨は一番の被害者か
それともヘルプ扱いでバッカナーレから給料貰ってんのかな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:17:01 ID:/+nvjlJQ0
>>428
普通に考えた人様が食うであろう料理に洗剤なんて入れたらもうあすかだけの問題ではなく
ホールの問題だろ?同じ料理人としてやっちゃいけないこと

実際入れたまでは分からないのか?それとも入れていないのか?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:17:59 ID:XD33ym5x0
嘘喰いの迫先生が2chの自分のスレ見てキレてたっぽい
嘘喰いスレは相当愛に満ち溢れたスレなのになあ…
9割5分は信者かファンのマンセー書き込みだろ

あれでキレてたらバンビーノスレ見たせきや先生はどうなっちゃうんだよ…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:34:31 ID:ARI4dpaiP
嘘食いの作者はヤンジャンの巻末コメントで
佐藤秀峰に喧嘩売ったりちょっとアレな人だからしゃーない
そういやモテキって漫画に「2chを見ないのも仕事のうちですよ先生」ってセリフがあったな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 17:00:48 ID:GbFMJai90
>>441
多分、ショックを受けて休載に
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 17:22:40 ID:rgiNvTsI0
嘘食いのこの前の作品内2ちゃんねる風掲示板で「番組ぜんぜん進まねーな」「某漫画よりマシだろ」って書かれていてガンツに宣戦布告キタwとか言われてたな

作品でネタにするならまだしも漫画家が自分の作品スレなんか見ないだろ
忙しいのにワザワザ嫌な想いする事ないし
だいいち2ちゃんで何を言われてても売り上げにはほとんど影響しない
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 17:49:58 ID:hgULRlNj0
作内のブロガーと同じ
ブログの影響じゃなくて書かれる様なサービスだったから
リピーターが無かった。
2chで叩かれてしまうような内容だから売れない
影響のあるなしじゃねえんだよな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 18:46:46 ID:PmU6jpyq0
>>441
せきやはこのスレチェックしてるだろw
たま〜に湧いて出てきて意味不明なレスしてる奴はせきやだ
ほんとゴキブリみたいな奴だな

今頃俺らをどういった形で漫画に出して復讐するか考えてるんじゃね?
根暗で執念深いせきや先生のことだからwww
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 18:49:52 ID:E641LevR0
ttp://image.blog.livedoor.jp/bequeen/imgs/e/2/e2d14e5b.jpg

きっとなにか先生はこういった形で俺たちを出してくれる!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 19:29:33 ID:KE6S/bSa0
>>433
これだけで1分わらってしまった・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 19:58:29 ID:ivQLIe9BO
洗剤ぼんやり味=マンマの味付けで土屋引き抜きの展開頼むわ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 20:13:30 ID:UPDiYF2C0
ビッチが歌舞伎役者、水泳選手、野球選手、相撲取りとセックス
ブロガー永坂がビッチにレガーレを紹介
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 20:35:45 ID:CcOwoSrDO
>>450
お前の話作りの才能はなにか先生以下だな
いくらなにか先生でも、そんな糞ぼんやりした話描くわけないだろ
そんな展開描くような奴がなにか物描きしてるなら、今すぐ筆を折った方が本人の為だ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 21:21:10 ID:HpueII2UO
あすか、とか、こずえ、とか料理人の女性と結婚したい。
一流のイタリアンレストランの料理を作ってもらえる! しかも毎日なんだよ!!
で、ご飯の作り方も知らない俺…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:25:42 ID:tuO2mRJx0
忙し過ぎて家ではカップラーメンとか食ってそうだけどな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:37:03 ID:+hfdcexbO
>>452
飲食店の厨房にいるのは残念な子ばかり
かわいい子はサービスやってる
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:38:33 ID:HpueII2UO
えっ、そんなことないよね。家でも、シャンとしてる。
彼女らに限っては、カップヌードルなんてあり得ないんじゃないか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:39:28 ID:Q/2jlq+H0
今の給料ではカップ麺でも贅沢。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:48:49 ID:HpueII2UO
うーん…
幻滅させないで。夢だけを見ていたいんだ。キレイな夢を…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:51:15 ID:Fgssxh4yO
俺はフレンチの店で働いてるが帰りは11時12時とかになるから夜は日高屋でラーメンとビールとか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:02:13 ID:HpueII2UO
現実見たくない…。
みんな、こういう時、大げさにいうんじゃないのか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:22:23 ID:MQD4+BlxO
セレブ(笑)が出て来たことで未だかつて無い酷い展開が始まるのは必然
>>450も酷いが絶対無いと言いきれる自信が俺には無いぜ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:12:07 ID:wLJOTrBq0
突然場面が変わって、本店のごたごた話を始めるかもしれんぞ。

462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:18:17 ID:gJD9nj5uO
>>444
作者はともかく編集者は担当作品のスレは間違いなくチェックしてるだろ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:27:08 ID:a5YbkK+m0
嫁が料理人というツレがいるが
あまり良いもの作ってくれないらしい
料理は仕事だと。

464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 02:11:24 ID:MgL2f/6xO
僕お寿司屋さんになる。毎日お寿司食べられるからと言ってる小学生と同じレベルだな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 02:35:08 ID:PPuCf6+10
土屋の夢は大きくなったらハンバーグになる事だったし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 03:20:33 ID:IIynq2wi0
>>460
酷くてもあの程度の話しか作れないのが、今のなにか大先生の現実なんだよな…。
>>451もそれを理解して間接的になにか大先生を叩いてるし。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 05:19:14 ID:Jjy91NJT0
見たくない現実といえば次の話にまたあの下品なタラコが出て来るんだよな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 07:16:48 ID:Wsfx/2Q/0
ニューヨークで荒稼ぎした金はもう使い切ったの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 08:23:36 ID:3uM+dV3I0
>>452
仕事で料理やってるやつは
家でやらない奴が多いぞ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 08:41:45 ID:ZKTm9H/ZO
映画、南極料理人でもそんな描写だったね。

嫁のボンヤリ飯食ってた。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 08:54:52 ID:MQD4+BlxO
蒼天の拳スレで「ぼんやりした終わり方ばい…」
「何か無いか?」とか言ってたヤツら!
なにか大先生の頭の悪さを他に伝染すんじゃねぇ!鍵パンチすっぞ!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 09:16:44 ID:gGxUfXQcO
丸太島スレ住人
なにかスレ住人

この二つはいろいろなところにでしゃばりすぎじゃなイカ?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 09:31:53 ID:3uM+dV3I0
なんだこのりょうり
くちょうまい!

んが
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 09:33:42 ID:xxy5w0BT0
>>468
ヤンしゃんの豪遊代に消えたよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:18:07 ID:TJzxZLm00
嘘食いの人は年もあって後がないから余裕がないんだろう。面白いの描いてるけど
何か先生とは大違いw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:33:25 ID:TGBYEV1k0
なにか先生のは「ある意味」面白い漫画だよな
>>409>>433みたいにココで手を加えることによっていい味が出るw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:43:50 ID:wT6Be5veO
アスカしゃん土屋にヤられる予感
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 12:37:36 ID:wgp7iob0O
そういやこの漫画はベーネはあるけどシーと返す人いないよなぁ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:00:08 ID:hMi2kFV7O
「シー」なんて返事あった?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:09:40 ID:2y9WL0nHO
大雑把に言うと
ベーネ=OK=大丈夫ばい
シー=Yes=そうたい
どっちも日本語だと「はい」で通じちゃうかも
うろ覚えなんで間違ってたらゴメン
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:13:11 ID:3uM+dV3I0
siはyesに当たるよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 15:11:59 ID:hMi2kFV7O
じゃあ、中華料理の場合は
「ウチは中国語分かんないと仕事にならねーぞ」とか、言われちゃうのかな?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 15:17:08 ID:bUPUt/gc0
本当にイタリア語使ってるんなら(楽天みたいに不合理だけど)まだ納得できるが
あの店で使ってるのは「イタリア語のような何か」だから失笑する
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:37:47 ID:bTas83VIO
なんで本当にブロガーとセレブ繋がっててセレブはアスリートとやりまくりなんだ
少年誌の偶然を超える酷さ
485連投:2010/11/13(土) 16:42:10 ID:bTas83VIO
450合ってるぞ …
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:52:40 ID:TJzxZLm00
バレに死角なしや
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 16:59:06 ID:53qkPrBL0
>>450
>>484

これがバレ?
そんなわけないない……ねーよ!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:01:10 ID:Zojm6dRq0
うそ・・・だろ・・・?



しかしこれはバンビーノ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:03:59 ID:3uM+dV3I0
マジキチ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:41:37 ID:B/6dqqL90
ブロガーはバンビかいるから横浜勧めたんだよね。
でも本人はホールかw
491乱交:2010/11/13(土) 17:59:45 ID:hMi2kFV7O
なんだ、大したことない内容だな。
もっとスゴいのを期待してたのに…。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 18:28:26 ID:J3nPmFWu0
信じろという方が無理
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 19:41:05 ID:Xj1/SHB90
もう勘弁してくれ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:11:54 ID:PPuCf6+10
少年誌のテコ入れ=バトル
青年誌のテコ入れ=エロ
なんだろうか?あまりにも最近の展開はおかしい
まあ最初からおかしいが
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:15:08 ID:hMi2kFV7O
アメリカ料理のアメリカンって、ないの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:41:46 ID:fr4coWf6O
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:04:46 ID:eV6ckfTJP
>>451
なにか先生を貶める輩は許さないよ!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:20:45 ID:3C9btRY5O
最近は王道外しどころか直滑降続きだが、
1巻の親指切断

もう田舎に帰っちまうかと泣きながら打ち拉がれる

あすかが腱鞘炎に耐えてまでバッカナーレに戻った話を聞く

使い物にならんでいい!半人前でいい!最前線にいたい!と思いながらバッカナーレに走る

何でもやりますよ、と手袋しながら言う


こんなに熱かったのに・・・
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:14:39 ID:hMi2kFV7O
ゴォォォを背景に、都会の喧騒の中を全開で駆け抜ける伴!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:21:31 ID:TJzxZLm00
意外といのうーがハリウッドに気に入られるとかかも
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:37:22 ID:MQD4+BlxO
あと30分後に早売り読める
マジで>>450なら今までのヤツみたいにウンコ喰うトカ精子飲むとか言わなくて良かったぜ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:47:01 ID:xxy5w0BT0
次々付箋立てないで回収してから新キャラだせや
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:56:45 ID:5c8mUkJU0
>>501
断片だけみるとどう考えても有り得ない内容だからな
しかも実際に合ってるから凄い
日本の料理評論家ブロガーと日本嫌いのハリウッドセレブが知り合いだったとか、セックス祭とか、月曜に自分の目で確かめるまで信じられないよ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:08:48 ID:d1ur1lo4O
藍染:おかしいとは思わなかったのか?
水滴が目に入っただけで羽山が車に轢かれ即死したことを

一日8000アクセス程度のブロガーごときの批判でレガーレに閑古鳥が鳴いたことを

香取が、双子が、土屋が、それぞれ君の力と拮抗した状態にあるときに君と戦ったことを

一度も、おかしいとは思わなかったのか?


505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:38:11 ID:MQD4+BlxO
>>503
早売り読んだ

花と奥たんのメシは旨そうで面白かった
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 23:58:27 ID:MQD4+BlxO
連投すまんが本当にバレの通りだった
みんな遠慮して内容話さないんじゃなくて話す気になれんだけだと思った
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:36:35 ID:XqM68JYNi
>>498
今も一つ一つのエピソードは良い気がする。
解決が?なのと組み合わさるとキツイ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:50:30 ID:s+yQG3nGO
ところで伴てホールで何やってんの?
なーんもやってないように見えるんだが
そもそも人足りないからって話だったよな
じゃもうホール居る意味ねーじゃん
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:59:23 ID:4BYivfrB0
太刀魚のスパゲッティですたい!

って実演販売してるんだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:00:20 ID:AFoVL2YR0
え、食い物ブログやるとハリウッドスターと友達になれるんですか!?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 07:29:32 ID:7sONBHz20
>>508
メガネかどや子が戻すのが筋だが、
いのうーが下立ち入り禁止だし、
本人も文句言わないからホール要員なんだろう
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 07:44:54 ID:z75pPjHdO
>>511
すごくぼんやりしてるばい

アスリート乱交といい話が酷い、ここからが本当の地獄というか
今号読んだら日本一劣化の勢いがスゴいマンガとか伝説の糞漫画になりうる可能性を持っているとか
そんなレベルじゃなくて元からこんなマンガだったんじゃないかと思ってしまった
つうかツイッターの件はやっぱりなにか博多大吉先生の自演だろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 09:27:05 ID:QQrjmgaLO
>>507
すごい感覚だな
一つ一つのエピソードも終わってるだろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:34:34 ID:S7qeXLLO0
【バレ】







既出すぎて書くことがない
相撲取りが部屋に入って数時間後ろっ骨が分かるほど痩せて出てきた
何を言ってるか(ry

花たんの野菜ころころミネストローネのミニごはんと
ズッキーニとネギのパンチェッタミニごはん食べたい
色鮮やかな食材にほんわか湯気がたってて
食べたら幸せな気分になれそう
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 10:43:13 ID:qr4sioRP0
>>513
主人公が成長して、年上の部下持つ葛藤とか素材は良いと思う。
なんかボンヤリ料理になってるけど。

セレブほちょっとあれだがw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:07:23 ID:UyI4jU1jO
起承転結、全部合わせてエピソードじゃないかね?
セコンド入ってから
起承起転承起起転承起
みたいな感じで完了したエピソードほとんど無いじゃん
伝説探し→ヤンしゃん入店くらいか?
ブロガーも伝説の話聞いた後放置だし
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:30:35 ID:pPmaj7eZ0
そうか、エロでテコ入れを図ってきたのか
そのうちトーナメントとかやりだすぞ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:35:04 ID:rfTsugi80
ヤンの大食い黄金伝説の後は絞り取るような性剛女か
やっぱラスボスは主人公の父親かな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:45:13 ID:TdkGoJur0
>>517
ふなつのエロさには程遠いから諦めたほうがいいな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:49:22 ID:7sONBHz20
土屋のエピソードから狙ってたんだろうな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:34:16 ID:z75pPjHdO
花と奥たんのスレどころか高橋しんのスレ自体がどこにも無かったばい
こんな酷いマンガでもスレはあるのに
メシの一つも取材にそんな金はかかって無さそうなのにこっちよか全然ウマそうだし
なにか博多弁先生のマンガを読んだあとのせいかちゃんと半SFなのにストーリーも筋が通ってて良かった
まあスレチだったか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:36:10 ID:QQrjmgaLO
>>515
年上の部下じゃなくて基地外の部下だろ
勝手に脳内フォローするな
もしくはお前が読んでるのは違う漫画だ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 12:37:33 ID:qr4sioRP0
>>516
確かにそうか。
話の初っ端は毎回期待してる。(セレブはあれだが)
でもまともに完結しない、前回の話が無かったように進めるなど全体的にみるとキツイな…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 13:41:39 ID:S7qeXLLO0
初期設定は年下だか自分の店を立ち上げた人物
但し、売り上げが伴わず?閉店

ぼんやりリゾット、イカサマ勝負、鍵パンチ、洗剤ソース
なんてなく普通にしてりゃ自分の時はこうしたああしたって
反面教師的アドバイザーとして和気あいあいとした話になってたんでさないだろうか
今更つっちーの意見なんか採用されないだろうし
元上司への復讐だけのための存在でしかないのか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 14:24:14 ID:IQtKxOC/0
ラーメン屋に行ったら塩ラーメンが1000円近くして驚いた どうしてラーメンはこんなに高くなったのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289700262/338

338 名前: ユメニくん(catv?)[] 投稿日:2010/11/14(日) 12:35:41.38 ID:IknpMBsJ0
>>328
っていうか福岡が異常なんだよ。

福岡より美味くて安い土地なんて多分日本にないぞ。
他の土地に行ったら不満感じるのは当然。
自分が恵まれてるんだと思うべき。

526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 14:44:52 ID:BluSfNs80
最初に高級ラーメン路線を考えたヒトはすごい商売人だと思う。

527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 14:51:46 ID:XfNPAZtOO
>>525
うちの会社は福岡異動は立候補者多数で、競争が激しい
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 15:43:01 ID:jz/N3nvFO
ああいった手法って、一瞬人目を引く効果はあるけど、それを上回る強い刺激を読者に与えなければならなくなる分、描き手はキツくなっちゃうんだよ。
そうならない様に、上手く誘導してやるのが編集の仕事なんだけどな。
なんなんだろうね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:25:20 ID:ojjb+YKT0
>>451
お前の書き込みの才能はなにか先生以下だな
なにか先生ですら、そんな糞ぼんやりしたレスするわけないだろ
そんな書き込みするような奴がドヤ顔してるなら、今すぐ回線切って首吊った方が本人の為だ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:28:26 ID:+eLr3tUC0
まぁ、食い物に関しては北海道が別次元でしょう
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:36:25 ID:oqxs38oEO
コミックスバンビ-ノにアッチェンデレ!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:15:40 ID:236CllJ10
>>529
バレが本バレだった今となっては間抜けだが、>451はなにかへの皮肉だろ
>450みたいな展開させるなら辞めちまえって言ってるんだし
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:20:44 ID:IVSvfcKSO
うちの会社もやっぱ札幌と福岡が大人気だなあ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:42:34 ID:Go5d2s6b0
もう面倒だからアッチェンデりゃれりゃ!っと土屋をブン殴って東西対決で四天王全部倒せよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 18:48:42 ID:0IUSywo9O
バンビが菓子コンテストに出ようって辺りで切った
最近コミックスの新刊見かけたのでスレを覗いてみた

いったい何が始まるんです……?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:01:05 ID:cXVHOUIJP
精子飲む、ウンコ食うや>>451だってまさかこんなに酷いのがマジとは思わなかったんだろう
俺だって今週のバレは全部ウソバレと思いたい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:15:01 ID:LAP90Z860
鍵パンチって防犯に役立ちそうだ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 22:52:57 ID:XfNPAZtOO
横浜名物、カギカギパンチたい
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 00:11:33 ID:UNlnxZfZ0
読んだけど
もうめちゃくちゃだなこの漫画
なまじドラマになったり賞とってダメ出しできる人いなくなったのかも
この作品終わったらこの人は終了すると思う
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:38:04 ID:kuYVlLvt0
>>535
レガーレメンバーによる、尖った大乱交祭り・・・かな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 04:05:44 ID:uDV00Kkx0
レガーレでフルコース食ったハリウッドビッチに伴達男性従業員も全員喰われるとか
今のなにかなら描いてしまいそうな気がする
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 04:45:52 ID:HaNtV8bSO
>>536
ただの皮肉でしょ
要するに漫画家辞めろって罵倒してる

糞漫画ってウソバレが消えて行くんだよね
嘘考えるのがアホらしくなるくらい話が斜め下にぶっ飛んで行くから
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 04:54:30 ID:p2NK22ZD0
ブロガーが有名女優に紹介したおかげで
名が知れるようになり繁盛しましたとさ

伴も土屋もヤンもリニューアルもまるで関係ないというw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 05:44:31 ID:6ht5qmU7O
>>450
海老に北にダルにキセノンか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 06:02:03 ID:lNrzijZbO
井上の何がどう変わったんだよw
また肝心な所を放ったらかしとか、物語描く気ねーならイラストレーターにでもなれよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 06:46:13 ID:WQ6WTR8oO
>>536
>>451は本バレを知った上でのレスだろw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 08:44:21 ID:gMqF1DL00
ほとんど自分しか客がいないフロアで、
井上がどう変わったかを感じとれるって、どういう特殊能力なんだろうな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:02:52 ID:zavlCaJW0
むしろ井上はバッカナーレ時代のほうが有能だった件
あ、メガネとドヤ顔もか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:42:55 ID:OtpBp4JP0
イノウー謎のパワーアップ?先週何も進歩してない描写があったけど
あすかの料理もそうだけど見えないところでのみ成長するね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:54:36 ID:UNlnxZfZ0
結果だけを書くのは簡単だけど
過程を表現するのは難しいからな
ヤンのサービスだって花火とか演奏だしw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:55:03 ID:C7koge9J0
この漫画の性描写って
バンビと恵理、羽山とあすかあたりから
ヤンの夜遊びあたりまでは普通じゃん
最近は漫画のネタ的にはオカシイよ
エロ描いておけばとりあえず売れるとか編集の指示でもあんじゃね

与那さんのモテ描写だけで納得してた頃が懐かしいよ、、、
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:04:09 ID:uDV00Kkx0
なにかの絵柄でエロを描かれてもなぁ…。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:07:39 ID:m8W5+x+Z0
セレブとブロガーが繋がってると言うより、セレブを日本に呼んだ映画会社の人がブロガーにいい店ないか聞いてもおかしくないと思うけど。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:13:17 ID:J0CNG8raO
>>553
普通にそういう業界関係者通じて長坂しゃんに聞いてきたんでしょ
セレブ女優がどうやったら店に来るようにするんだかと思ったが
そこはなるほどと思った
しかし土屋の洗剤はまたしばらくこのまま放置なのか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:17:02 ID:F98LM5eR0
しかしブロガーはリニューアル後どころかヤン加入以降は一度も来てないのに何でレガーレを勧めたんだ?
まだバッカナーレなら分かるんだが
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:25:40 ID:Df+JkaHM0
>555
新作メニューの1万円のコースをゴチになったからでしょう。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:29:08 ID:bfBC3o5qO
今思うと、博多時代にバンビが働いてた洋食屋は生温いお子ちゃまのおままごと(笑)だったんだなあ……
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 11:39:59 ID:Bl4/M2ld0
[email protected]
不満があれば、まず、こちらに送ったほうが良い。出さないよりマシ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 12:01:46 ID:fVG/lndA0
>>557
今働いてる場所も十分に生温いおままごと(笑)だと思うんだがな
いや、それ以下の何かって感じだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 12:13:51 ID:BSjDFDixO
一期一会がどうとかってバンビに説教してた人間がいつの間にかガタンゴトンでばっくれるんだもんなあ

今週の感想は
後半はまあありだとしても前半がおかしい
あんなビッチがあすか他が憧れるような人間なのか…?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:01:30 ID:zqAe+P+HO
ブロガーは今の店を認めたんだな
絨毯がフカフカだったからだと思う
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:37:28 ID:4rGAyzWH0
ハリウッドセレビッチVS役者崩れの低脳ー

セックス10本勝負

きぬただ!!!アヒヒヒィ!!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:33:16 ID:dUOT8zRT0
ハリウッド女優の性描写っているの?
ワイドショーとあすかの解説で十分だろ
むしろセックス=ドラックや酒びたりのイメージで味覚が確かに思えないんだが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:33:46 ID:i7QbktLJ0
読んだ・・・ブロガー問題が解決したみたいだけどなんかスッキリしないなあ
イノウーも何故か立ち直ってたし
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:37:53 ID:T36ZplS/0
俺以外にここで漫画サンデーを読んでるやつがいるなんて

SEX依存症よりベジタリアンの方が料理漫画としてうまく使えそうだが
なにか先生だし
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:42:55 ID:PBAV/l1u0
女が憧れる「自由な女」と男が惹かれる「奔放な女」は違うと
いうことを作者は表現したかったのかな?
それにしたって今回の女優はフェミ女から見てもただのピッチ
だと思うけど。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:44:55 ID:6HC0Pyu80
スレがのびてないなあ。ついに末期症状の過疎化が始まったか。

568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:58:52 ID:lNrzijZbO
ブロガーの評価
前回は客が多くてうるさかったから0点
今回は客がいなくて静かだったから満点
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:07:05 ID:6B3UiLoDO
「故郷の味が食いたい」は解らんでもない がなんでリストランテを進めるかが謎?
京都人は懐石がマンマの味だ位にぶっとんでるわ


百歩譲っても、予約入れて「特注で家庭料理のコースはできますか?」と伺うもんだろうし 本人じゃなくてもマネージャーか招聘した会社辺りがするでしょ?

どうせいきなりやってきて、唐突にメニュー外の家庭料理を注文 →有り合わせでなんとか作る→大絶賛が見栄好いてるが
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:11:54 ID:pbzRRcfgO
次回は、また洗剤の件に戻っちゃったりして。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:12:27 ID:MwV/pPBW0
>>568
特別扱いが好きなんだろうな。
しかし、二階の過疎っぷりは尋常じゃないぞ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:57:25 ID:86T/8ulE0
セレビッチ、力士が痩せるまでヤるとは・・何発出させたのやら

>>570
洗剤入りソースを舐めてセレビッチがマンマの味と言い出す展開来ないかな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:58:03 ID:lRJwx/t40
料理の件とは別に「私を満足させられる男はいないの?」展開になって
イノウー玉砕、なんと女優を満足させられたのはヤンさん!という展開に
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:04:28 ID:hidOhW8JP
>>565
一応料理関係のマンガのスレだし結構いるんじゃない?
蒼太のハーレムが載ってんだしさ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:09:13 ID:nsPGV/Hm0
あのタラコ唇が下品すぎて本気で気持ち悪い
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:28:01 ID:f/qtAsICO
次週
このスレは伴△で埋まるであろう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:38:52 ID:bg9qyWoi0
永坂しゃんはなんで料理の感想を言うだけでサービスに一言も触れないんだ
サービスに難があったからヤンしゃんの存在を教えたんじゃないのか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:11:00 ID:UNlnxZfZ0
毎回投げっ放しだからな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:13:17 ID:+y6ABrME0
>>577
うまさは元々認めていたからね
一応イノウーの成長を評価してるっぽい発言はしてる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:22:33 ID:FwcIUHc70
井上は、ヤンに「俺の客に手を出すな、引っ込んでろ」と言われてからたった一日で成長したんだあ。


なにかせんせい、あんた馬鹿じゃね?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:29:14 ID:dXDiH8+lO
 省略しすぎだよな
フルコースのうち何皿かくらいは
イノウーが出すとこ、ブロガーが味わうとことかを
描いて見せてくれナイト
そっから今回の始まり、なら少しはしっくりくるのに
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:31:24 ID:UpTwv1OBP
初期のイノウーはバンビに
「お前ちゃんと緊張感もって職場にいるか?
今日会った人と明日も会える保証はないんだぜ。
今日店にいたお客はお前のミスで2度と来てくれないかもしれない
レストランは一期一会の場だぜ」
って説教したりして有能なサービスマンの設定だったはずなのにメガネといいどうしてこうなった
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:40:26 ID:bg9qyWoi0
長く連載を続けようと思ったら既存のキャラを雑魚にするしかなくなるからな
今更表のボクサーに苦戦する烈のように
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:40:36 ID:oDWjVJ4K0
ちょwホムンクルスブサイク杉ワロタw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:48:19 ID:4rGAyzWH0
>>576
伴さんの背景に千手観音が出てきてセレビッチを触れることなく逝かすンですね


力士が130kgとして肋骨浮き出るくらいだから
まぁ90kgくらいになったとすれば
30リットルくらいは汗やら精液出したんのかな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:09:33 ID:wR9w1Ke50
また進むと思わせて、話は遡るんだろうね
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:28:16 ID:SOa4DgDtO
でもさ、今回のカリスマブロガーって
「美味しいね」「頑張ってるね」
って当たり障りの無いこと並べてるだけだよね
バッカターレへのメニュー協力も上手く拒否してるし
所詮はただのお客様

あと「バンも接客中は標準語」って擁護してた人もいたばってん、ブロガーしゃんにバリバリ博多弁つこうとるったいね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:44:40 ID:wR9w1Ke50
フィクションだからこまけえことはいいんだよw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:07:49 ID:hidOhW8JP
>>582
本店組はもれなく知的障害の病気に…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:13:29 ID:NV/B3MnG0
何がどう変わってブロガーが誉めてるのかがさっぱり分からないところに
なにか先生のぼんやりした手腕が発揮されてるな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:19:14 ID:S2DkuzLg0
前半はせきや名物の気持ち悪いシーンだった
後半の流れからセレブ来店→繁盛という小学生でも予想出来る展開は勘弁してくださいよせきや大先生

>>450をウソバレだろwwwとか思いつつ、まさかな…?と思っていたが流石せきや
まさか本当に>>450が本バレだったとはw
早くこの気持ち悪い漫画終わらせてくれ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:24:31 ID:pbzRRcfgO
これで、ブロガーに対する読者の疑問には答えたよ、みたいな感じで、永坂はフェードアウト。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:28:30 ID:SOa4DgDtO
>>592
それなら、どこが良くなったのかさっぱりワカランがムノウーもイノウーに再進化したから次は土屋かな?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:28:51 ID:dAxA3kWtO
ブロードも作れない大学生バイトが
本店で2週間ほどヘルプして、ホール行って、お菓子作りしてたら
なぜかアメリカで世界に通用する料理人になってた辺りから
この漫画はよくわかんなかった。ブリーチにちょっと似てる気がする
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:55:48 ID:TDJHscjh0
>>581
普通の漫画ならブロガーへのフルコースメニューの内容とイノウーの接客が全く描写されていないのは、
このあと来るセレブにフルコースかます為に温存してると考えられる
イノウーやあすかの回想シーンも絡めて対セレブ編が始まる

でもこれ普通の漫画じゃないし俺に思いつく有りきたりの予想は全部外れるからこれはないか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:07:48 ID:0itFpIRP0
ブリーチも作者がアレな人だよね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:22:24 ID:2ZitJybYP
ブロガーにアドバイス受けに行ったときも
これで問題解決、店は大繁盛かと思ったら
そこから延々とサービスマン探しとか長かったからな

今回もセレブを満足させる料理をその場では作れず、
ママンの料理の秘密を解明する話が長々と続いたりする鴨
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:29:05 ID:pbzRRcfgO
与那嶺とか、支店に移動にならなかった人は助かった。
来てれば、どうしようもないダメ人間として、描かれていただろうから。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:33:42 ID:ifOj14i50
>>597
料理が話の中心になるならいいんじゃないか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:34:08 ID:uDV00Kkx0
本当にイノウーって何が変わったんだろうな?
これは永坂の言葉ではなく漫画内ではっきり描写しないと駄目じゃん
読者目線からはsecondoに入ってから躁と鬱を繰り返す不安定な奴にしか見えんぞ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:01:42 ID:J0CNG8raO
>>597
一回目ですんなり絶賛とは思えんな
まあまあ気に入られて帰るまでにママンの料理を再現を頼まれて
また材料探し秘密探しのクエストモードとか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:06:56 ID:wR9w1Ke50
土屋がドレッシングに自家製ドリンク入れて、それを使った料理がハリウッドにうけて大絶賛
エログロ総決算やw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:04:29 ID:qxHf+dAk0
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:10:10 ID:hOegIl580
なんだかんだでブロガーを納得させた土屋の料理が勝利。
バンビはウエイターでもしてろ。
つかブロガーって何だよ。こんな奴現実的にいねーだろ。
公平といかいってながら感情移入しまくり。
イノウーは韓国料理を勉強しろ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:18:20 ID:LOFpWHO+0
ブロガー再登場でセレブ女来店の道筋がついたようだが、
あの女の金銭感覚じゃ「1万5千円の価値あるコースが
1万円!」といっても評価しそうにないぞ。満足するに
しても結局は味が素晴らしいというだけで、今まで皆が
積み重ねてきたものが実を結ぶ、という展開は望み薄か。

他にも、ブロガーが褒めてたイノウーの変化が読者には
全然わからないとか、ブロガーはヤンさんの伝説を紹介
したのに自分でヤンのサービスを体験したいと思わない
のか? とか、ブロガーは1階と2階で縄張り争いやってる
雰囲気を感じ取ってマイナス評価しないの? とか色々と
ツッコミたいけどもういいや。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:01:34 ID:oDWjVJ4K0
土屋のボンヤリ味が絶賛される
ハァハァしたドヤ顔で伴に「な?オレの実力だよ」とボソッと言って伴ヒートアップ
ッカァアア が久々に見れる!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:03:51 ID:z/TFtYgX0
ジュリアしゃんの中・・・トロけるごたる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:05:32 ID:UNlnxZfZ0
お得コース作りながら
キチガイセレブじゃあなあ。
聖也さんとか連れて来て1000万コースとかやれよw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:16:19 ID:z/TFtYgX0
タイトルバックでタラコ唇が「ゴッツアンデス」アオリで「地の物、おいしく頂きました。」
こんな料理漫画他には無いな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:18:03 ID:T2t9fKsqO
最近の、セックス描写、暴力描写、ブロガーとセレブが知り合いという偶然な展開、

この作品に何かジレンマを感じると思ったら、島耕作と同じだったw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:32:30 ID:2sY+ClGe0
>>610
島耕作
あっちもユルイ絵の割にウシジマ並にハードなバイオレンスとゴルゴ並に意味不明のセックスシーンがあるな
でも今回の前半は作者としてはギャグのつもりだったんだと思う
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:33:02 ID:ryOKyjwC0
フルコースは
今日から
初めてみたんで
すけど……

初めて?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:38:39 ID:Dg2HtqW20
誰か巻末コメントとコラボに触れてやれよ
洗剤混入の後だと意味深に見えるから
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:45:55 ID:hidOhW8JP
巻末コメントは内容と相まって痛すぎるからもう読んでないよ
巻末だけでも痛々しいのに
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:58:44 ID:T2t9fKsqO
あのビッチには思いっきり皮肉を込めて、
巨大ソーセージのザーメン風ソース添えとか鶏の胸肉に牛タンを挟んだ料理でも出しとけばよかたい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:04:01 ID:fvQsZuO60
島耕作もご都合主義の典型だけど
あっちの方がマシだと思う、一応話になってるから。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:05:56 ID:lRbcISXKO
>>615
今朝そんな料理の画像を実況フジでみた記憶が…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:07:24 ID:HMe7oFoe0
>>613
毒気の無いお綺麗な世界に住みたくないとかいうあれか
大丈夫せきや先生の描く世界には毒が満ち溢れているから
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:07:29 ID:MBnMdgs10
コラボとか突発的にやるもんじゃないのに企画段階で洗剤入れようとか話してたのか?
サーラで伴が成長した頃ならいいけど、今は料理無関係すぎるだろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:37:40 ID:CfH8hcLbO
てか、ただでさえ赤字なのに原価1万5千円のものを1万で売っても意味なくないか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:40:02 ID:6KfXoKS70
>>570
あー、それで苦情入れといた。定型文の返信が来たので期待はしてない。
ページ末のオチだけ読む展開から、はよ抜けてほしいよ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:42:02 ID:vdEbwvvf0
>>608
セイヤッさんはドヤ顔及び下品なセレブはお客さんと
思いません。
せいぜい、ツッチーのオスマンコでも食べさせてあげなさい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:08:17 ID:nhF5AsAg0
コラボは呂蒙に謝ってからしてほしかったな
胡車児とかの方が合ってたろうに
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:10:44 ID:/fQAi7RqO
某海賊マンガの女帝と主人公みたいに、ビッチが博多にベタボレするとみた。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:35:41 ID:usb8HSb30
名前は出てこないけど、昔ギャグ漫画でスカトロが趣味のキャラがいて、このビッチとそっくりの唇だった
ウンコ食った後の「テリッテリッ」って唇が擬音を覚えてる
誰か名前覚えてないか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:48:20 ID:HJEv/3Bq0
>>625
デトロイトメタルシティの土肥 亜希人か?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:50:39 ID:VzzuzinfO
>>620
一万五千円の価値があるコースを一万円で出すって事は
原価率だいたい30%から45%くらいに上がるって事だろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:52:52 ID:VzzuzinfO
>>612
作者が馬鹿なのは知ってたが編集も仕事してねえなw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:57:33 ID:mSn32qnz0
プリシラロバーツ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 02:01:37 ID:usb8HSb30
>>626
それだw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 02:15:46 ID:54ziWhpTO
コース料理のいまいちだったとこも、いつのまにか改善されてるんだな
来週は土屋は既に退職、バンビが厨房にいてもおかしくない
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 02:27:14 ID:kv9+dWHmO
お前らがギャグ漫画ギャグ漫画言うから、なにか大先生がムキになってギャグ路線に舵を切ったようにしか見えないwww
前半の展開な
後半はいつものボンヤリ漫画
あれでブロガーの伏線回収した気になってドヤ顔してそうだよな、なにか大先生は
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 02:54:12 ID:r0CkEEt0O
もはや本当にクソマンガであり糞みたいなマンガだ
編集はさっさと打ち切れ
なにか博多弁ストーカー大先生はツイッターで自演すんな、なにが熱い展開だバカ
熱いって言っとけばいいのか、まるでバカ女タレントのウマい=やわらかーいって感想みてえだ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 03:19:44 ID:kyvEo0WwP
今NY編と
同じニオイがする
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 03:21:00 ID:h8DblilfO BE:342704227-PLT(12682)
今週はイノウーの成長が一番意味不明だった
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 03:37:13 ID:GY3jDLtR0
一行「成長したね」で説得力あると思ってるんだろうか
思ってるんだろうななにか先生は
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 03:43:28 ID:0c1AqftU0
こんなので人が来るようになれば
宣伝が足りなかっただけと言うことになるな。

責任はドヤ娘だな。
オマエがしっかりと宣伝費を削らなかったらこんな酷い状況じゃなかったわ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 05:32:43 ID:UGJc/mwgO
土屋みたいな言っても聞かないし聞く気もない奴は普通クビにされるもんだけどな

639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 05:43:34 ID:kv9+dWHmO
>>638
それはこのスレで過去に散々言われた
編集部となにか大先生は土屋がムカつく奴って事にして読者の共感を得ようとしたみたいだが、ここでは土屋はただの阿呆、土屋如きをクビに出来ないドヤ娘メガネあすか博多弁の4人が無能上司であり諸悪の根源、という結論に至り、失敗してた

1人だけ土屋ムカつく土屋ムカつくって方向に話を持って行こうと必死な奴がいたが、今思うとあれはなにか大先生だったのかもな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 09:58:57 ID:2JQSw07iO
あと細かいけど、客席から満足したお声が聞こえたからと言って
スネ夫が「っしゃ!」て声に出しちゃダメでしょ、
仮にも高級な店なんだから。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:26:17 ID:fvQsZuO60
どのへんがトンガリ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:57:03 ID:r0CkEEt0O
とっておきの一万円コースとやらも、なにか博多弁先生の中ではブロガー(笑)満足させたから終わりなんだろうな
同じくリニューアル、尖ったサービスについてもそうか
そしてスレの予想通りにヤンか鉄幹かブロガーの知り合いでビッチ来店で借金返済か
なにか大先生の中では片付いてるつもりでも読者からは全然片付いてないから
リーマン時代もこんなんだったんだろうな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:16:05 ID:SRAU8dj20
ブロガーとセレブがつながった!
流石なにか先生! 見事な伏線!



(笑)
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:59:40 ID:nB3dQk3k0
>>569
ママは家でいつも懐石料理作ってたんだよ
あるいは洗剤入り料理

この漫画ならあり得る
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:32:02 ID:cd8ih5Qr0
>>584
いたたまれない気持ちになったが、笑うシーンなのかアレ?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:45:30 ID:0iYC9JaD0
なにか大先生の描くキャラクタービジュアルってなんか生理的に受け付けなさそうな感じがする
イノウーの後ろ髪とかスネ夫の前髪とかブロガー(笑)のビッチリした髪型とかビッチの唇とかさ
特にブロガー(笑)の髪型ってビッチリしすぎてヅラなんじゃないかと疑うよ
いっそのこと、何かのはずみでブロガー(笑)のヅラがはずれればいいのに
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:50:43 ID:G3YQ8PCN0
>>627
30%は飲み物とか含めた平均だからね。
料理単体での原価率ならもっと高いはずだよ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:05:38 ID:2GyO1Fjd0
ところでさ
レガーレって厨房が二階にあるの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:08:36 ID:QDmR1Lyo0
>>648
2階だったような気はする
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:12:38 ID:30b32zNP0
永坂しゃんに客の真横で喋りながら尻向けてカクテル作る姿を見せたかったなあ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 14:21:53 ID:yetjaSwWO
ブロガー「ウホッ、いいお尻!
店長、この店に欠けていたものが何か、理解して貰えたようだね」
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:02:51 ID:SU9EoxvT0
意外と突っ込み所が少なかった気がする
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:19:01 ID:cd8ih5Qr0
ご都合主義な展開ってのが、この漫画にしては斬新だったな。
次回はハリウッドセレブの眼に精液ポチャンだな。
そしてせっかく作り上げたご都合主義な展開をちゃぶ台返しするに違いない。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:45:03 ID:jVe2Tbm80
つうかブロガーは前から飯は上手いっていってたじゃん
サービスが悪かったんだろ?
で サービスは何が変わったわけ??
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 17:04:58 ID:cEpLvs1R0
イノウーが成長したらしい

新米が多いのに加えて
給仕長が浮き足立ってたのが理由なんだろうけど
神の目視点の読者から見ても
何が変わったのやら。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:19:51 ID:SU9EoxvT0
クソ忙しい時と閑散とした時の対応じゃ、違いがあるのは当たり前だが
接客にプライドがなかったとかその辺が悪かったのか相変わらずぼんやりな気もする
プロの漫画読みwが必要なのかもしれんがな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:23:32 ID:BBtWU3pXO
ミニストップでバンビのパスタうってんぞ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:55:21 ID:WdC0Moxw0
客がいない現状に慣れるのを成長というならそうなんだろう
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:20:31 ID:2EkI/KvP0
腕を上げる機会を全く失われ腐ってたイノウーがどうやって立ち直ったのかな
一階があの盛況で二階がガラガラだとスタッフはイノウー以外みんな一階に居るわけだろ
イノウーの彼女含めてヤンに心酔するやつもいるだろうし
厨房の土屋問題よりも深刻な亀裂が生まれてそうなもんだが
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:29:01 ID:nBq/dSas0
こっちが1週間経つ間にこの漫画の中の世界はどれくらいの時間が経ってるんだろうな
毎回毎回読み飛ばしたかのような展開でわけがわからん
ところで、低脳せきや大先生は、あの意味不明なエロ?シーンは何のために描いてるんだ?
せきやの絵で描かれても気持ち悪いだけなんだよトーシロがw
そんなにエロいシーンが描きたいんなら広告の裏にでも描いてろw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:40:12 ID:A4aCbR9x0
色々あるけど、これだけは思った
マンマの味とこのお店のコース料理、印象は絶対違うだろ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:10:02 ID:9VIn966yO
本場の味より日本人の味覚を優先するような料理がマンマンの味とか言ったら笑うぞ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:12:41 ID:ErpOnlbnO
永坂は、レガーレの名をまだ、一言も告げてないと思うが…。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:20:12 ID:0/LaywAc0
>>657
どんなの?この漫画で、あのシーンで出てたあの料理かあ〜って印象の無いからな。
強いて言えばまあボンヤリry
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:25:55 ID:2b9XgQf0P
ブロガーがニガーにバッカターレ紹介するも
土屋のこれ見よがしな洗剤パスタがニガーに直撃して店は更に窮地に

ってオチだろ?捻くれてる方が凄いと考えてるなにか先生ならもっと凄惨なオチつけてくれよな!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:32:51 ID:gRPIMank0
で、クチビルが味に満足できず男喰いで許してやるって展開なんだろ
誰得どん判
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:45:06 ID:kv9+dWHmO
>>665
で、土屋とビッチが裸エプロン赤ちゃんプレイで親交を深めて解決か
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:45:47 ID:eb7qtS5p0
なにかさんのイタリアの女性のイメージってああなんですか?
失礼じゃね?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:47:36 ID:BreMlm4mP
ここでブロガー再登場させる前に、リベンジとして教えを乞うたことを含めて招待するべきだったんだけどなぁ。
この作者は間というものを完全に無視して経過を描けないねぇ、想像力の限界かねぇ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:49:43 ID:BreMlm4mP
>>668
むしろ、セレブへの偏見が満ち満ちていて読んでいて恥ずかしい。
上司しかり自分より上への嫉妬心がこの漫画の原動力なんだと思うよ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:53:06 ID:nBq/dSas0
>>670

>>上司しかり自分より上への嫉妬心がこの漫画の原動力なんだと思うよ。

まさにそのとおりだな
せきやの器の小ささもキャラに表れたりするしな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:57:12 ID:2b9XgQf0P
だからある程度のとこまで伸びた主人公が死に体になって、
爺さんにポジション奪われてるムノウーがスポット浴びてるのかもね
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:05:24 ID:SU9EoxvT0
しかしまぁ、2階が満席になるまでバンビを接客にさせておくのかねぇ
突然戻ってハリウッド満足させましあwじゃ締りがないかw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:14:08 ID:+fOmnyKG0
>>668
>>670
セレブや青年実業家は見てて恥ずかしくなるよな
この作者がアイドルを描いたら絶対枕営業しまくりだし政治家を出したら賄賂とりまくり描写があると思う
そういう臭さが売りなんだろうけどあまりに失笑を買うのはどうなんだろうと心配になる
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:16:46 ID:LOamr55hO
>674
つ 島耕作の作者
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:34:50 ID:vdEbwvvf0
>>659
産まれない。
なぜなら、イノウーは枕営業のプロだから
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:02:16 ID:SU9EoxvT0
【社会】 神戸コレクション出演 中国美女モデル プライベート全裸写真262枚大量流出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289874348/

何か先生もハリウッドならぬ大陸の人だったら問題なかったんよw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 01:19:17 ID:6QMX9QDNO
まあハリウッドもイタリアも大陸だけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 01:37:25 ID:oxduZlMJ0
イタリアは半島だよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 01:55:40 ID:vt7t78KI0
半島人というのは、歴史学的にも地理学的にも攻撃的で臆病者な性格
お隣の半島人を見ればよく分かるよな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 02:07:27 ID:oxduZlMJ0
先週までコース料理を試行錯誤してて形にもなってなかったのに、
先週まで井上は「俺の客だ、すっこんでろ」と言われてショボーンとしてたのに、
いつの間にか辛口ブロガーを満足させられるものになっていた。

特に料理、これは料理漫画なのに肝心の料理を見せないまま解決って何だよw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 02:29:06 ID:WEvXpbIN0
このハリウッドセレブみてると
高級イタリアンより

どて煮とかお好み焼き食わせたほうが
喜びそうなんだが
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 02:50:46 ID:wWjUjnUU0
>>680
>歴史学的にも地理学的にも
アホが知ったかぶり
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 02:59:33 ID:vt7t78KI0
おいおい、半島ってのは大陸から圧迫されて攻撃的になるのは事実だぜ
能登半島はどうだか知らないけどな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 03:16:12 ID:NNNJT/ZZ0
>>683
チョン乙
チョンよりマシだと信じたいが、イタリアも結構ドイツを裏切ったりしてる
実際似た環境にあると似たものの考え方をするようになる

経済ではチョンより遥かにまともだがな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 03:23:04 ID:tee+ilx30
>>684
恥の上塗り
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 03:38:27 ID:PWV9Uwf50
トマト入りの水炊き、セージ入りの豚骨ラーメンでも食わせておけばいい。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 05:58:42 ID:kK4ddjszO
和食嫌いってフリがあったし、ニューヨークみたく昆布出汁がうんたらみたいなことすんのかな
それともレガーレに連れてくるためだけの捨て設定か
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:00:31 ID:LUDd2ctB0
ネトウヨはこんな所で講釈垂れてないで+の巣に戻れよw
ほんと空気を読まずにどこでも在日が〜民主が〜わめきだすなw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:14:16 ID:6tqFrWQhO
ハリウッドセレブ編=マフィア編みたいなもんだろ
つまらねえ漫画だな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:42:17 ID:KG5k/Qxb0
コラボ商品は「潮風のボンゴレビアンコ」みたいだけど「土屋のぼんやりリゾット・味の素付き」とか出たら買うのになあ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 07:00:54 ID:NNNJT/ZZ0
ボンヤリした味って実際どういう味なのかね?
逆に食ってみたくなるわ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:02:56 ID:JFatSdi6O
あさりをコンソメとバターで炒めて、そこに茹でたパスタぶち込んでみ
多分、そんな感じの味
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:04:34 ID:4VI4Jqa10
カップめんにお湯を入れる
1分待つ
スープを2/3捨て、お湯を捨てた分入れる
2分待つ
→ボンヤリした味バイ…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:10:05 ID:gb9B1yAbP
ボンヤリビアンコだったらうちから2km離れたミニストップまで買いに行ってた
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:13:39 ID:LA2+4nvg0
つーか糞忙しい時に便所行くの邪魔されたり
サービスが雑になったのと
今回1フロア貸切で来店したのと変わるのは当たり前じゃん。
そんで成長?
あとヤンの客だかなんだか知らんけど片方ガラガラとか運用の問題だろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:20:46 ID:YknJQ+ZtO
ぼんやり味って薄味のこと?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 10:24:37 ID:JFatSdi6O
締まらない味だと個人的には考えている
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 11:09:59 ID:RLKfb0MhO
味いちもんめでは親方が伊橋に
「味が薄いのと 味が無いのとは違うぞ」と
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 11:21:21 ID:bYFSFQVN0
味いちも原作者が変わってからここみたいに叩きが主流のスレになったな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 14:02:13 ID:WEvXpbIN0
味が物足りないって状態だと
受け取ってるが

醤油かけたくなる炒飯とか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 15:16:03 ID:XJuVKEtoO
先週→俺必要あんのかな

今週→彼はずいぶん変わったね

ハァ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 15:21:02 ID:tee+ilx30
単発でも楽しめるが通して読むとより楽しめるなにか漫画
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:13:20 ID:4o4amQ+G0
彼はずいぶん変わったね。もうクビにした方がいいんじゃないか?
イノウー腐った目

これなら納得できるんだが
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:16:38 ID:LA2+4nvg0
殆ど客の居ない2Fで急成長
そこは精神と時の部屋だったんじゃね?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:16:45 ID:bUczTwdsO
コンビニ飯とのコラボだから当たり前だが
写真のパスタはボンヤリしてそうな写真だったな
本当に落ちるところまで落ちたこのマンガにはお似合いのコラボ飯だけど
なにか大先生はリーマンと同じくこのマンガもドロップアウトすりゃいいよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:30:20 ID:JxVlRSomP
とりあえず、起承転結が伴わないのは作者として恥ずべきことであって、編集者もなにか言うべきだよ。
そして、あまりに常識から逸脱してしまうならギャグ漫画として再出発してほしいよ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:31:53 ID:flfzMeoM0
最初からギャg(ry
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:38:40 ID:RLKfb0MhO
>>707
え!?きしゃん、
起承転結がバンわわない、と?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:47:40 ID:bUczTwdsO
なにか大先生が熱いディスカッション(笑)と取材と時間と恨みを込めて描き上げた
一万円コースよりも、花と奥たんのたった1ページで数十文字のゴハンの方が
冗談抜きで何倍も説得力あるわwww
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:59:19 ID:CHHNPJmd0
>>707
ビッチ来日(起)



相撲取り訪問(承)



ズキゥゥーーーン!!!(転)



ごっちゃんです(結)
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:09:54 ID:Qo8i0gqG0
自分の仕事は二階でやってくれ(起)



俺って必要あるのかな;;(承)



ありがとな、恵(転)



彼は変わったね(結)


現状ではこうとしか言いようがないぞ苦しいが・・・
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:38:47 ID:qWXLpi5m0
>>702
なんだ
初回ブロガーに「俺がレガーレの給仕長だ!一流店のサービスを見せてやろう」
ってやっておいて実際はその雑魚の教育がなっていなかったたのに、
今回は我が収まって身の程をわきまえてるからじゃね?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:43:28 ID:lFSj0Nwb0
ブチギレいのうーを知っていたら、1階大繁盛2階閑古鳥の状況で笑顔でいられるのは成長かもしれん
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:45:30 ID:6tqFrWQhO
「彼も変わったね」
「暇なだけですたい」
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:17:28 ID:kez98WDj0
イノウー「もうどうでもいいやーどうせ俺は居ても居なくてもどっちでもいい空気なんだし」
ブロガー「力が抜けてる、その空気感、イイ!」
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:25:31 ID:OI2fU02I0
セレブ来店→バンビ接客→「短髪の店員のサービスが最高だったわ」
→「イノウーしゃん!余計なこつばせんでください!2階の客はオイの客です。」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:35:29 ID:hqyG7qdS0
イノウーの後ろ髪が気持ち悪い
ってかこの漫画自体が気持ち悪い
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:52:31 ID:lgRkLz0m0
まさかな〜とは思ったけど、イノウーのまたお越しくださいが、作者的には成長描写だったんだよな。
まさかとは思ったけど。一応、捨てられた猫じゃね〜ぞ!って奮起して会議でハッスルして、
ヤンさんと対抗意識燃やして、酔っぱらいにも良い接客(作者的には)してる描写して、
成長したねと言わせてるんじゃないの?
糞だけどな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:55:10 ID:JxVlRSomP
さて、ヤンが前〜に言っていた台詞、「私の息子」というあれ、どう回収するんだろうね。
先生のことだから温存しているんだと思うから期待してるよ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:59:17 ID:SHHCsOK7O
セレブがどうこうなんて、どうでもいいから1回で終わりにしてくれ。
そんな事より今知りたいのは、あの洗剤は一体なんだったのか、という事なんだ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:31:13 ID:qWXLpi5m0
セレブのご要望は「ゆっくり、落ち着いて、おいしいものを食べたい」と言ってるから
レガーレ紹介はガチっぽいな
土屋の洗剤珍妙描写の複線回収してないのが気になるがw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:54:34 ID:YHEsGmO80
>>722
これで違ってたらそれはそれで面白いけどね。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:05:02 ID:oxduZlMJ0
まあ、本当に「ゆっくり落ち着きたい」って要望を一番に考えるなら、部屋を貸切りにしてくれる所や
ホテルまで出張してくれる一流店なんざ幾らでもあるだろうけどな。

客がいないから落ち着くって店しか紹介できないで何がカリスマブロガーw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:21:32 ID:QmGJ+FixO
>ホテルまで出張
普通はセレブもセレブたる自覚持ってこっちを選ぶと思うんだが、なにか世界の人間だから下品なまでに派手な方がお好みだろう

だからレガーレの屋上を貸し切りにして、テッカン呼び付けて出張料理
テッカン「てめえらは自分の仕事してろや」
ヤン「このセレブは一流のサービスを御所望だ」

テッカンの縮れ毛リゾットとヤンしゃんの花火水平発射が非日常を演出します
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:46:11 ID:qWXLpi5m0
>>724
そらそうだが、
貸し切り希望の急な予約(スケジュール的に1日後の夜しか空いてないる)
に対応できる店でスターが納得いく料理出せる店は多かないでしょう
あったとしても、コース食って感想言った直後にあんな電話あったら思いつくのは・・・

ホテルに出張もありかもしれんが、
料理ってのは雰囲気だらサービスがどうこうやらでもめた物語にそんな解決策ありなのかw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:03:01 ID:UOjQn+ukO
ツッチーがザーメンを料理に混入する描写はまだですか?
728洗剤:2010/11/17(水) 22:09:53 ID:SHHCsOK7O
コンビニとコラボのパスタって、あれ買ってるのは事情を知らない人。
漫画の内容知ってる人は、気持ち悪くて買えない。
洗剤が入ってるんじゃないかって。
しかも今このタイミングで。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:16:52 ID:D3USncb70
言うのは心苦しいがコラボのタイミングが悪いよなあ
最近の洗剤ソース疑惑といい下品過ぎるビッチの暴れっぷりといい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:18:13 ID:UOjQn+ukO
今週のスペリオールで、ラーメン発見伝のハゲが食堂の後継者候補の料理人に対して
「悪い意味での料理人体質」という言い方をしていたが、バンビーノのキャラ全員にいえそうなことだと思った。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:40:07 ID:DlEZWdQQ0
結局、バンとアスカがアメリカ行った経験が全く生きとらん。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:15:17 ID:PoTFF/qp0
肉料理の天才なんてのと行動を共にしてたんだから
最後の対マフィア料理で伴がお株を奪う肉料理とか出せば話は締まるものを
意味不明のおじや料理出して「素晴らしい・・・」もないもんだ。
で帰国すれば「バンビはやっぱりバンビだよな」の嘲笑。
同僚スタッフや読者をうならせるまともな成長描けよ
糞化した最近のはじめの一歩みたいだ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:20:59 ID:sJxPJanNO
ヤンしゃんの息子は土屋

輪郭にたし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:24:01 ID:bUczTwdsO
誰かがコラボのコンビニ飯に洗剤が入ってるんじゃないかって
クレームつけたら笑う
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:26:34 ID:mDwn6ocqP
>>728-729
確かにね
料理漫画なのに、料理人が故意に食い物ぶち壊したり
お下劣セレブがねちっこくセックスしてるときに
コラボ弁当出されてもな…なにか関係だけにボンヤリしてるなとしか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:29:32 ID:hNPRZCAB0
>>732
肉料理の天才って言われるとアニメで
「当たり前当たり前当たり前ーー!!」って言ってた人を思い出す。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:40:23 ID:Fc3OOLdN0
これだけやっといてセレブは全部釣り。
男を引き連れて下品に振る舞うセレブを
イノウーが「お帰りください」とにこやかに叩き出し。
その横でブロガーとブロガーの電話の真の相手の
上品そうな紳士がにこやかに食事をする。

その後、あのセレブを叩き出したと逆に話題になり繁盛する。

とかだったら神なんだが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:27:34 ID:lciiHGbDP
コンビニとコラボって・・・
添加物と輸入食材をふんだんに使い、ボンヤリした味をベースにピリっとした洗剤ソースですばい。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:24:03 ID:FtFQtNxp0
>>724
ホテルに篭ってるのが嫌なんだろ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 05:49:49 ID:A/wHKiao0
「くやしいが洗剤のせいで超ウマイ(胃薬つき)」

741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:10:14 ID:7RuLte5D0
コンビニのバンビパスタは見た目的にも絶対食べたいとは思わないが
この漫画の事を考えると絶対口にしたくないな
食べ物の容器にバンビの絵があると
鉄幹のポリポリやつっちーの洗剤とか乱交女の事思い出してしまって食欲なくなる
料理漫画でこういう印象持たせるとは流石せきや大先生
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:10:16 ID:9lUVFYK20
来週はイノウとバンビがガリガリに痩せて死亡
合同葬が三週続きます
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:24:10 ID:9XV+cMgP0
ヤンさん腹上死追加
アスカしゃんS級素人高級イタリアンシェフ追加でお願いします。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:18:30 ID:6BPjmTrg0
am/pmが近くに無いな
別にいいけど
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:22:36 ID:9lFuXwnI0
ampmってどんどんファミマに変わってるんじゃないか?
これらは一緒になったもんな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 15:57:16 ID:rc/5iE1KP
>>741
食の漫画で性的なものが絡んでくると途端に汚物になるからな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:14:56 ID:3ObO5Zi90
せきや先生はコラボとか嫌いなんじゃないか?巻末コメントでも触れないし
食べ物を出すのに下品シーンばっかりだったり
雑誌の看板漫画だから外せないけど無言の抗議だとか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:16:53 ID:sv88FzMPO
なにか先生の無言の抗議とかはどーでもいいが、
食料品とのコラボが決まってる漫画で、洗剤ソースなんてネタを通しちゃうような編集に仕事させる方法は何かないか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:20:28 ID:rc/5iE1KP
食料品とのコラボが決まってる漫画で、ザーメン涎なんてネタを通しちゃうような編集に仕事させる方法は何かないか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:45:23 ID:SEMq+7zT0
なにか大先生の食欲をそそらせてくれない料理人漫画のコラボ商品よりも、
別のコラボ商品を出した方が得だと思うが何かないか?
ちなみに俺は花と奥たんがいい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:18:10 ID:w1hGPe3qO
なにかがコラボに反対なわけないだろ
むしろまた熱いディスカッション(笑)と取材出来るで喜んどるわ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:27:27 ID:jjEi2y2b0
なにかが好きなもの
バイオレンス
エロ
上司への恨み
独断
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:29:46 ID:xlAiN7Z4O
キッチンに立ってないバンビがコラボ商品のキャラになるのはおかしい
土屋が妥当
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:41:24 ID:cCw385ir0
>>752

博多弁
福岡
ストーカー
死語
洗剤

これも追加で頼む

>>753
土屋の絵だったら洗剤が入ってそうな気がして誰も買わんだろw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:13:25 ID:D2x68ktJO
今週バンビの『そーですかね』の顔がゾンビ漫画の見開きシーンとそっくりで、キモイ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:23:50 ID:SEMq+7zT0
>>752

筆絵
どや顔
赤面
顔芸

これも追加な

>>754
じゃあ香取の絵だったら買うのか?
あ、香取は辞めてしまったから無理か・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:45:32 ID:w1hGPe3qO
マジレスしてしまうとバンビーノだからこそかえって食欲が失せるという
トンでもない失敗コラボなんだよな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:46:42 ID:e5Y0uN4w0
スピリッツ誌上の広告のみ「バンビ〜ノ!セコンド」ってなってるけど、どうも「無印バンビ〜ノ!」とのコラボっぽいね

誌上広告でもバンビの額に傷痕のある無印仕様だし、他のコラボ作品も「めぞん一刻」「ツルモク独身寮」「伝染るんです」と大昔に連載終了した作品ばかり
アフロ田中はまだやってるけど
後am/pmで貰えるらしいクリアファイルの漫画には香取らしき人物が出ている
スピリッツだと小さくて何言ってるのかわからないけど
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:48:21 ID:1A+PZ0mX0
セブンだったら少なくとも予備調査はしっかりしただろうなあ。

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:52:01 ID:CbdVRsYkO
これに限らずタイアップ商品って、パッケージ見ただけで、買う気が萎える。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:58:30 ID:cCw385ir0
>>756
強いて言えばこずえちゃんあたりか・・・

まぁでも>>757が全てだな
食べ物にバンビーノを連想させるものを付けたらダメだよ
どんなに美味しそうな物でも口に入れたくないわ

料理漫画なのに料理に対する印象悪くしてどうすんだろう
こんな汚物ばっか出てくる漫画のために取材された店も良い気分はしないだろうな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:59:54 ID:XyfXSuna0
他になにかないか
ここは自由な討論の場だ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:05:05 ID:atTcZp/c0
ここはアンチスレではないですたい
誰かコラボ商品とクリアファイルを買ってうpしないとですか
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:19:46 ID:CbdVRsYkO
あの……
本っ当に何言ってもいーんスか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:20:56 ID:nDP+SKOPO
むしろコラボ企画が進行してるってのに洗剤ソースとかぶちまけるなにか先生の尖りっぷりがぱねぇ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:45:15 ID:w1hGPe3qO
>>762
花と奥たんの2巻はまだですか?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:55:27 ID:CbdVRsYkO
何の変哲も無いパスタ一皿が、398円は高すぎやしませんかね?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:00:31 ID:P8NHCTt00
きっと500円くらいの価値があるんだよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:10:54 ID:w1hGPe3qO
>>768
ワロタ
実物みてないけどラベル剥がしたら前から並べてありそうだよな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:19:43 ID:7Z5gqrxa0
おまえら間違ってるぞコラボしてるのはam/pmじゃなくてミニストップだ
うん、am/pmより店が少ない
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:26:09 ID:sAxfa7Mc0
am/pmはファミマに吸収されたんじゃなかったっけ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:26:17 ID:VXv/m3RX0
ミニストップってまだあるのか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:55:28 ID:pdnr86/BO
>>787
高級志向の客は、どんなに高くても食うんだよ!

俺らみたいな貧乏人には円のない価格設定だがな…398
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:01:18 ID:RJGeIFk3O
「客が俺たちを選ぶんじゃなくて、俺たちが客を選ぶんだよ。」
今さらだがこれってトンでもない勘違い発言だよな。


イノウーからしたら、コンビニ飯でさえこんな感覚なんだろうなw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:07:59 ID:rc/5iE1KP
>>774
確かにそうなんだけど、もうそれどころじゃないからね…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:12:27 ID:w1hGPe3qO
本編は着々と未だかつてない糞を進んでるし
コラボがビックリするぐらい失敗か
毒入りキケン、食べたら死ぬでぐらい事件起こしたら
伝説のクソマンガに昇華出来るな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:04:21 ID:9ezH80LUO
書店勤務だがこのマンガ本当に売れなくなったな
これだけ内容が酷けりゃ無理もないが
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:27:34 ID:MG7ksMbu0
「この街の奴らに夢を見せてやろうぜ」
のヤンしゃんを見た時はwktkしたんだけどなぁ
そこからの下り坂が酷い
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:59:11 ID:khbZukak0
伝説のサービスマン登場は苦し紛れの策だとは思ったけど一応期待はしていた
でも大食いやオーケストラや花火はイノウーの言う通り飛び道具だし、それ以降は具体的なヤンの能力描写は無し
ただ客を持っていて連日一階は満員
大昔の人脈で毎日動員できるのか?
イノウーやバンビに接客の極意を伝授するのかと思いきやお互い壁を作ってギスギスする始末
ヤンのキャラ自体は嫌いじゃないけど説得力が無さ過ぎるよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:03:30 ID:5CyXQXPk0
どう見ても高級店つーか「高級」ってつくものを勘違いしてる

夢を見せるとか客を選ぶとか、そこがもうどうしようもなく庶民の発想
本当の金持ちは夢とか見に来ないし、
飯を食うという日常の光景にわざわざ非日常を求めないから……

昔、ホイチョイプロダクションが出してた
「東京いい店やれる店」に出てくるような店を目指してる時点で
レガーレは庶民店です

とにかく「高級」の発想が陳腐すぎる
誰もが小金を持ってて、庶民でも気軽に札ビラを切れたバブルの頃から感覚が変わってないでしょ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:26:59 ID:Etf/HRCQO
そういや勘違いを描いていくかとおもいきや
作者が本気で勘違いしてそうなのが見てて恥ずかしいな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:41:58 ID:5CyXQXPk0
なにか先生は「談話室滝沢」みたいな本気のお店とか行った事ないのかな

今からでも行って欲しいけど「滝沢」もうないしなー
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:46:09 ID:dJhfc1WvP
バブルの恩恵にほんのちょっとでも掠った人間って
「あの頃の夢よもう一度」って今でも本気で思ってるからな…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 05:02:50 ID:JR1bUWaN0
そしてサラリーマン時代仕事をしている時、上司が職場に入ってくると、上司が「この仕事では駄目だよ」となにかを諭した。
この嫌味な上司感覚に強い憤りを覚えたなにかが、上司を徹底的に皮肉って作り上げたのが本作である。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 05:22:45 ID:vk26t4OS0
土屋に洗剤っぽい何かを料理に混入させたのは
「えー?土屋って元上司がモデルでしょ?こんな最悪なことする奴だったんだ、なにか先生かわいそう」
と言って欲しかったためか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:51:38 ID:Au5DA5Y9O
ブロガー「メガネ君、実においしかったよ」
メガネ「何かないか?」
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 08:30:52 ID:UkbBbqaq0
この漫画のコミックスを内容知ってて買う奴は居ないだろ
スピリッツで読まずにコミックスだけで読んでる奴でさえ買わなくなりそうなクソ漫画
レガーレを無理矢理繁盛させて皆で海行って終わりって感じになるのかね
もうどんな展開でもいいから早く連載終了しろ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:35:04 ID:iZoZzDIJ0
>>779
不自然すぎるよな
料理同じで接客がいいだけでどんだけ差がつくってんだよw
つくならつくで、それを納得いくよう描写してくれんと
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:48:10 ID:7ZhgH5s30
シフトも謎だよな。

1階はヤンの客だっていっても一人で回せる筈が無いし、当然他のスタッフも仕事をしてる筈。
そうなると井上にだけ「お前は2階に行ってろ」というのが嫌がらせ以外の何物でもなくなる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:53:00 ID:a/bFAF4A0
>>789
ヤンが一階の責任者でイノウーが二階の責任者
他のやつらは混み具合を見て場所決定
とかならまぁおかしくもないかと
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:13:22 ID:SfBZWHBpO
潮風のボンゴレビアンゴ ありきたり
三種のチーズ
初めはまともだが後がくどい
濃い味大好きな俺が言うからにはくどいのは間違いない
コンビニパスタとして中の下
ドルチェはフルーツ入りパンナコッタとかふざけてたから食ってない
以上です
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:40:18 ID:9ezH80LUO
もともとコラボ飯は食指も動かんが
>>791にとって上に値するコンビニパスタがちょっと気になったww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:48:12 ID:JQ/tNjYCO
ヤンさんが働いてたとこは繁盛するけど、店員がやる気無くすんだっけ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:53:18 ID:RBgAbqnt0
>>792
俺も食ったけど普通にセブンイレブンのスープパスタの方がうまかった
中の下っていういい方が正しいかはわからんが別に代わり映えのしない普通のコンビニパスタ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:58:20 ID:7ZhgH5s30
デザイン等の使用料を払ってる分、材料費に回せる金が減るのだから当然の結果だわなw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:04:34 ID:9ezH80LUO
>>794
なるほど、なにか大先生は何度もスレで聞かれてる
ボンヤリ味を再現してくだすったわけだ

コンビニ飯で食中毒にあって以来トラウマで食えねえんだよなあ
貝が入ってるからより怖くて食えない
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:05:48 ID:oxN7V4Ec0
セブンイレブンのAKB商品やローソンのエヴァ商品もちょっと高いからな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:19:54 ID:jatKcDCg0
1Fも100席くらいあんだろ
「俺の客」って言うほどやれんのか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:21:30 ID:jatKcDCg0
作中に出てる訳でもねーのにコラボも糞もねえし。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:48:06 ID:9ezH80LUO
なるほど!今完全に理解した!
大して原作再現してるわけでもなく、ウマくもない
原作側はつまらない上に、料理に洗剤入れたりのマイナスイメージ
この互いに足を引っ張り合う尖ったコラボは今までのコラボの概念を変える
まさに!なにか先生流の伝説のコラボなんだよ!いや、なんだばい!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:49:25 ID:6hFMyF8GO
>>791
ナチュラルに潮風が洗剤に見えてしまった
疲れてるのかな…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:34:39 ID:y8vbg0V9O
てかなんでイタリア料理なのにピザが全然出ないの?邪道なの?
カルボナーラとかも
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:48:07 ID:R1+TA9GR0
ピザはイタリア料理としては日本で言うたこ焼きや焼きそばの様なB級グルメの扱いで日本料理屋にはメニューとしてあることは無いらしい
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:48:57 ID:zCX0qt8p0
尖った高級店では労働者の急ぎ飯的なピザやカルボナーラは出さないんだよ、多分
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:55:37 ID:fwyMNVuyO
イタリア全土が同じピザって訳じゃなく
南の方(ナポリとか)以外は軽食だとか
なのでピザは売りになりません
北部をイメージしてください
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:10:28 ID:AWLL8GiPO
じゃあ、ドリアは?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:13:03 ID:olSVVYxw0
日本のデリバリーピザ屋ではどういう窯使ってるのか知らんが、
本格的なピザ窯だと500万位するそうだしね。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:18:30 ID:jatKcDCg0
トンガリ高級(笑)なら尚更ピッツァなんかやらんだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:17:33 ID:jBHr07cAO
日本でもリストランテうたってる所はピザはやってない所多いしな
トラットリアならやってるところの方が多いけど本店のバッカナーレ自体にピザの描写なかったし
イタリアだとピッツェリアという日本でいう専門店みたいな所で主に食うもんらしい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:52:59 ID:YC+c4J880
>>778
アウト・スパー・アウトってのが非常にしっくり来る下り坂だな。
重要なところを切り取りまくってる。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:21:20 ID:JR1bUWaN0
え?高級イタリア料理店カプリチョーザにゃピッツァあンぜ??
バカニナールとか遅れてやがンなぁww
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:59:41 ID:OxxcPLop0
毒のないお綺麗な世界には住みたくないなぁ(せきや)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:05:32 ID:AWLL8GiPO
人材不足の本店が、今どうやって店を回しているのかが心配。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:07:47 ID:OxxcPLop0
本店にまともな人材残ってるのか?
ヨナさんくらいしか思い浮かばん
マサシやこずえはまだ見習いみたいなもんだろうし。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:09:36 ID:h/Tens5hP
黒い三連星の残りの1人いなかったけw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:32:37 ID:a/bFAF4A0
>>815
本業の役者が大変なんじゃね?
あれは違う人だっけ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:44:14 ID:AWLL8GiPO
織田はヨーロッパ、こずえは家業、三連星は役者。分かる範囲で残っているのは、鉄観音、妹尾、広瀬、与那嶺、平松。あ、あとスゴい髪型したワインソムリエ。
こうして名前挙げると、なんか懐かしいな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:57:25 ID:OxxcPLop0
香取「俺は手前ェみたいな!!一般常識のカケラもねェ!変態博多弁ヤローが!!いっぱしの漫画家気取ってるのが!!一番キライなんだよ!!!」
ボッ   ボッ
   ボッ  ボッ

なにか「俺のこつは好きにせえ。博多弁ばけなすな!!博多弁ばけなすな!!」
   
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:38:06 ID:180DUqqt0
ハリウッド女優の性生活って乱れてんだな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:51:49 ID:tkz26z+K0
お決まりの山と盛られたコカインは?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:07:07 ID:ssgHBxVJP
リニューアルで一階も二階も改装したんだよね?、なのに一階は満席二階は閑古鳥ってさリニュの必要性なかったってことだよね。
そもそもフカフカの絨毯で働く人がその気になっても客が来なけりゃ意味ないしなぁ、まったく無駄な出費であって給与半分という現実が残っただけ。
てゆうか、ヤン曰く非日常を提供するところにもかかわらず、プラネタリュームもオーケストラも花火もないのに連日満席ですか。
なにか先生、○○○だから△△△になるんだ!っていう論法を否定する展開ちょっと尖り過ぎてはいませんか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:15:33 ID:Xsv0kkMt0
こういうカス漫画はスピリッツの最後の方にひっそりと載せとけよ
堂々と前の方に載せてんじゃねーよ
トーシロ漫画家が図に乗っちまうだろ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:17:28 ID:ZRZs7omPO
なにか先生!ツイッターで自演の時間ですばい!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:34:53 ID:p+tl1p/s0
せきやとかいう著者の人間の醜ささと浅さが全て漫画に出てきちゃってる。

俺的には漫画さえ面白ければ著者の人間性など破綻してて構わないんだが

残念なことに肝心な漫画が・・・w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:45:31 ID:ZRZs7omPO
>>824
真理だな
嘘喰いとか最近やらかしたばかりなのに今週の有無を言わせぬ面白さで、スレはあっという間に元通りだし
長期休載だろうと連載再開を作品の話や予想をしながら待っててしかも賑わっているスレもある
逆にここまで言われたい放題でフォロー無しなのはそれだけ作品が…
826なにかてつじ:2010/11/20(土) 02:30:54 ID:Wkee7clgO
スレのみなしゃん、私と一緒に夢みるためにネタなにかないか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:01:04 ID:KHbFHpltO
一発屋の漫画家が勘違いから没落して田舎に帰るまでの挫折ストーリーとか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:06:43 ID:KJkM4AEW0
ここ数回はキモ過ぎて料理漫画なのに飯食いながら読むならZQNの方がマシという内容
説得力の無い展開続きで疑問だらけの時に洗剤→お下劣セレブ
読者を敵に回したいとしか思えない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:05:27 ID:2+0AthE80
又聞きしたSEXの話をまるで自分の経験のように
上から目線で話す童貞の構図だなこれじゃ
マフィアの話も薄っぺらかった。
好きな映画の真似をしたいにしても酷すぎた。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:05:15 ID:edogiRux0
汚物漫画age
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:24:57 ID:lPvD5aktO
セレブの唇が ドナルド・マクドナルドの唇とめっちゃかぶる
誰かあだ名つけて(^.^)
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:16:27 ID:lsd1xcEJ0
じゃあ、ロン
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:43:17 ID:+TeR+XNk0
>>821
もう給料半分とか忘れてるから大丈夫
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:19:56 ID:RzUXCVvy0
52号は休載だそうです。多分来月6日発売の新年1号から再開だとか。
835834:2010/11/20(土) 12:22:04 ID:RzUXCVvy0
52号(11月29日発売号)は休載だそうです。新年1号(多分来月6日発売の号だと思われます)から再開だとか。

分かりにくかったので修正。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:42:42 ID:VewIPouqO
セレブの途中で年を越しそうだな…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:30:22 ID:IqacJGKf0
マジで休載多いな
これで休載あけにセレブ帰国済みだったら神
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:00:48 ID:7EPl+MpUO
休み休み描いてるから、伏線を忘れちゃうんだよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:07:26 ID:vMShzyEV0
休載するなとは言わないから、もう漫画家辞めろ
これ以上低脳さをアピールしなくても十分わかってるから。
毎週毎週胸くそ悪い汚いシーンばっか描きやがって
取材される店も良い気分はしないだろ
ってかもう取材すんな
今まで通り妄想で描いてろ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:45:34 ID:DsQ9Zkqn0
取材の意味あんまないよな
コースの料理に少しでただけで。
洗剤混入も取材ですか?なにかさん
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:55:44 ID:KegzTwDf0
井上ってまだバイト扱いなの?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:14:59 ID:fOZwIaTc0
この店、ソムリエもいないの。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:19:41 ID:IqacJGKf0
>>842
多分いない
ついでに立派なバーカウンター作ったけどバーテンダーもいない
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:23:17 ID:p3WzFeKZ0
ソムリエがいないのも気になるけどソットシェフ(副料理長)もいないよね
あすかはパスタ場チーフで児玉(スネ夫)上草(七三)志村(短髪)は明らかに下っ端だし
しかもドルチェ担当もいない
レガーレってバッカナーレよりキャパあるんじゃなかったっけ?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:26:50 ID:DsQ9Zkqn0
トンガリにソムリエは居ないけど
逆に馬鹿にナーレには居たよな、変な髪型のソムリエ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:30:12 ID:p3WzFeKZ0
>>845
居た居た
鉄鍋のジャンの五行みたいなやつ
髪型が変で嫌味な性格だけど能力はある設定っぽかった
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:38:01 ID:5msCvORu0
その日によってオススメの食材が違うなら当然オススメのワインも違うよな
高級店なんだしソムリエの意見を訊きたいところだろう
やっぱイノウーとかトーシロのフカシヤローが適当な事言うのかな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:41:33 ID:9H/a8lgrO
>>844
一応ソットシェフは当初は明日香
バンビがホールに移動になって明日香がパスタ場チーフを兼任?なんだか良くわからなくなったけど
ドルチェははっきりしないけど植草とかいうのが何となく後付けで実はドルチェってなりそうな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:25:53 ID:y+5a7qby0
アメリカ研修組バンビとあすか。何故差がついたのか。慢心・環境の違い
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:31:04 ID:DsQ9Zkqn0
枕営業だろ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:58:03 ID:gZ4g4ipa0
あすかのほうが古株だからじゃね?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:37:52 ID:xaB5eP0G0
アスカのテク
ぱねーよ。
俺のかってにランキング3位には入る。
なんてたってAです。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:42:22 ID:vmPjsgVs0
あすかが野球帽かぶって料理してる姿が二階の客席から見えるんだが
松屋みたいだからやめろって言われたりしないのかな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:04:46 ID:/vd1j/UT0
大使閣下の料理人では大沢公がベトナムを離れる時に、
「ホテルでこんなことをしたら張り倒されるけど最後だからやっちゃおう」
そう言って野球帽を被って調理をしてたな。


普通はしないよなあ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:43:14 ID:WE6WAKH5O
そろそろ次回の内容をバラす人が来ると思うんだけど。
あれって、どうやって知るの?出版社とか印刷関係の人なのかな?
一部地域では早く読める、とかあるの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:51:12 ID:y8sWNxZ50
早売りは土曜くらいに売る
もうちょい早いのは配送関係かも
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:58:07 ID:7f7IUfRe0
うちの近所の漫喫は土曜の夕方には置いてる。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:09:11 ID:c9acmy+X0
>>855
小さな小売りの店とかは、月曜発売の雑誌は土曜夕方あたりに入荷されてるから
本当は駄目なんだけどこっそり売ってくれたりする
それで俺は小学生の頃からジャンプとか土曜に買ってたよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:13:10 ID:WE6WAKH5O
えっ、よく分からない。
千葉県在住だけど、月曜日の朝にならないと読めないけど。
できれば、どうなってるのか詳しく教えて欲しい。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:23:03 ID:gZ4g4ipa0
>>859
千葉県だと、
0時にお店が閉まってしまうような僻地コンビニだと22時頃に置いてくれる
それ以外はあるらしいと風の噂には聞いたが、しらんw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:23:30 ID:c9acmy+X0
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:46:30 ID:WE6WAKH5O
じゃあ次回の内容知りたい。
早く読めるんだったら、教えて欲しい。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:12:24 ID:DsQ9Zkqn0
神奈川県某所だけど個人営業のコンビニとか文房具店で」は土曜に売ってるな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:14:43 ID:y8sWNxZ50
バレが知りたきゃバレスレ立てて乞食しな!
結局土曜に知ったって次も1週間後には変わりないからなあんま意味無い
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:28:13 ID:WE6WAKH5O
あぁ、早く知っても次を早く知っちゃうんだから、結局同じ事ってことですね。
分かりました。
ありがとうございました。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:43:33 ID:zRBksv8P0
>>855
【バレ】の中の人だけど会社の近くの店のおばちゃんと仲良くなってこっそり
奥からだしてもらってます
スピリッツとかジャンプは土曜でマガジンとかモーニングとかは前日の昼くらいに
入荷してるみたい
ちなみに今日は仕事休みなんで明日買いに行く
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:50:30 ID:VSMYsIkrP
>>866
いつも書き込んでる人ですか
真性や池沼が考えたような下らないウソバレはもう二度と書き込まないでくださいね^^
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:55:44 ID:WE6WAKH5O
なんだよ、誰を信じればいいの?w
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:05:18 ID:brx3PBOZ0
黙ってなにか先生を信じとけ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:14:55 ID:VSMYsIkrP
なにか先生は希代のストーリーテラーですよ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:15:36 ID:ZRZs7omPO
>>869
金出したヒゲ並みに広い器だなww
早売り読んでくるぜ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:21:34 ID:i3L3ZATP0
>>868
モルダーは誰も信じるなっていってた
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:32:35 ID:WkQIvBGW0
>>868
お前を信じる俺を信じろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:32:38 ID:ZRZs7omPO
早売り読んだ休載は嘘
話は相変わらず何がしたいのか分からない話
まあ都合がいいねって感想しかない
相変わらず花と奥たんは面白いしウマそうだった
花と奥たん連載してくんねーかな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:44:59 ID:8lO2ByUGO
奥たんのたんが気に入らない
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:50:47 ID:WE6WAKH5O
もうこんな夜中に…。
布団掛けた。寝るわ…。
おやすみなさい。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:54:45 ID:emRVGiJb0
>>868
俺を信じろ、お前を信じる俺を信じろ!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:37:40 ID:p+tl1p/s0
>>877
エースをねらえの宗像仁が岡ひろみに吐いた言葉だな。
その後、随分ぱくられた台詞だとは思うが。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:16:38 ID:EZejhVjm0
>>874
給料半分が中途半端に生きてるのがあれだな。
身内のギャンブルで小銭賭けてるのがあれだ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:58:21 ID:LmBL9djq0
思わせ振りなw

タラコ唇はまだ帰らないのかな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 03:36:41 ID:quH0d73qP
コース始まってるけどさ、コースメニューはコンペで決めるとか言ってなかったっけ?
あれれ、俺の勘違いですか。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 06:46:57 ID:uArjnPWN0
【バレ】






伏線回?
ヤンさんとブロガーが知り合いだった
ヤンさんはレガーレを連日満席に出来る実力があるが
あえて中途半端にしてる
イノウー自分の仕事ブリをビデオに撮って動作研究
名前忘れた引き抜きされてた女の子なぜか引き抜き断わる



伏線らしきものがことごとく理由もなく解決?
ヤンさんはどうやって客集めてるの?
なんで引き抜き断わるの?
なんで空港の裏口がガラガラで子供がいるの?
なんで黒人エージェントがドヤ顔なの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 09:24:55 ID:06ls/LOZ0
遂にヤンさん手抜き告白・・・オーナー涙目だよ、かわいそうすぎる。
百歩譲っても(表でもいい加減気づくだろ)土屋だけは放置したらアカンだろ。

つうかあの単価の店で連日満員に出来るのにしてないって・・・
それほどの男ならあっという間に噂が広がって有名人やらがワラワラ来るだろうに、裏で手を回して断ってるのか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 10:07:29 ID:poQEkuoo0
でもさ、店が急に満員になりだした直後、ヤンさん自分で、ずっとは無理ですよ、みたいなこと言ってなかったっけ?
そういった会話があって、例の何か会議が開かれたと思ったんだけど
それで、自分には考えがあるけど、自分が出したのでは意味が無いみたいなこと言ってたよね
スタッフのアイディアに期待するみたいな描き方だったと思うんだけど
それがあのセレブの登場で、みんなぶっ飛んじまったよな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 10:54:32 ID:6B1hT2Bg0
>>874
いや、休載は明日発売の分の次の号の話だぞ。
早売り見たなら分かるでしょ、休載って書いてあるよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:10:39 ID:6Uf5lO3jO
>>885
悪い、勘違いしてた、ぶっちゃけこんなストーリーなら休みいらんと思うけど
また取材かなあ
つか来週分の話解禁していいのか?ツッコミというか誰も触れてないけど
ラストに一番酷いところがあるじゃん
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:23:19 ID:YYNJ/cH50
>>883
オーナは知らんがメガネはヤンの意図を分かってるだろ
ヤンも自分のような年寄りは若者の為に壁になってやることしか出来ないと発言してるし、
自分の力なんて必要とせず店員だけで客席を満席にすることを望んでるんだろ
ヤンだけで満席にしたら馬鹿な店員共はますますヤンに頼りきりになるし、
イノウーから2階という居場所を奪うと欝で自殺しかねない

これは分かるのだが、裏口の嘘泣き幼女の意味が分からない
ビッチのきつい性格を読者に見せ付けるイベントなのかもしれんが、
どうしていきなり幼女を嘘泣きさせたんだ、あれ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:35:54 ID:42dJ46Ap0
満員にできるのは2〜3日くらいって言ってなかったっけ?
ヤンは宗教団体の教祖とかなのか?
ヤンに会いに行くって言っても一階を忙しそうに動いているヤンと挨拶程度の話しか出来ないだろ
芸能人の経営してる芸能人と会える店でもこんなことにはならんだろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:38:40 ID:p3RcR8BSO
コンビニのコラボパスタすげーな
ボンヤリした味を見事に再現してる
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:42:32 ID:VSEi5/o10
ミニストップ×ビックスピリッツコラボレーションのパスタ。
「バンビーノ!」の主人公バンビが始めて認められたパスタ ボンゴレビアンコを再現!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:45:42 ID:Gzj2PtMzO
この店を利用する平均予算はどれくらいだろ。
一万円コースで高いと思われる高級料理店だし、5000円くらいか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:14:04 ID:06ls/LOZ0
>883

ヤンが金だしてるか、鉄管・オーナー・ヤンの間で裏合意があるなら・・・ごもっとも。
しかしそうでないなら、そんな暢気な事いってられるような経営状態なのか?この店。



嘘泣き幼女はレガーレの連中の暗喩だろう。このシーンにおけるセレブはヤンさん。
意図はわかるがちょっと無理ありすぎw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:07:18 ID:+tq52tc20
給料半額が解除される条件って何か決まってるの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:08:56 ID:SebgReC80
もう給料半額の件は忘却してるんじゃないのかな。

895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:18:17 ID:YYNJ/cH50
>>893
半年だか1年だかの期間限定の筈
唯でさえ安い飲食業の給料が半額じゃ、貯金があるか実家暮らしでもないと生活が苦しいわな
レガーレの他にバイトしてる女もいるぐらいだし
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:18:19 ID:poQEkuoo0
セレブが来て大繁盛、今まで払わなかった分も払うわよ、で解決
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 16:31:33 ID:tsrRzjzDO
あのパスタ買うんだったら、高いカップ麺買った方がマシな気がする。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 16:59:30 ID:p3RcR8BSO
>>890
俺が食ったのは温野菜のクリームパスタ
超ボンヤリ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 17:12:10 ID:cI/9viO/O
>>854
節子それ大沢がベトナムで初めて料理を作った時の事をホアが回想したシーンや
帽子かぶって料理するのは、あのナチュラルジゴロのトレードマークや

確か帽子をかぶりながら料理するシェフが主人公の映画があったから、あすかのもそれの真似じゃないか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 18:24:23 ID:6Uf5lO3jO
俺は最初はなにかが逆境ナインのファンなのかと思ってた
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 18:30:36 ID:m0PQDCaD0
不倫、赤ちゃんプレイ、BL(こずえ)、裸エプロン、コールガールと3P、乱交パーティ

なにかが異常性癖の持ち主なのは間違い無い
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 19:33:29 ID:ygvfN9sw0
しかしあのイタリアンビッチってどうやってアスリート呼び寄せてんだろう
やらせろってオファーだすのか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 19:33:42 ID:tsrRzjzDO
BLはBeauty Lifeの略だと思うが、よく分からないな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 20:40:23 ID:NRo2DBDC0
>>891
1人あたりの平均予算が5000円前後って注文の仕方によっては地方のイタリアンでもそれくらいいくぞ。
単品の料理を1つだけ頼むならともかく普通はそれに1〜2品付けることが多いから、そこに飲み物とか頼んだらそれだけで3000〜4000円くらい行く。
人数が多くなればなるほどピザとか大皿の料理も頼むことが多くなるから1人あたりの平均予算は余裕で5000円を超える。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 20:54:51 ID:e1QSEYT50
>>890
主人公が給仕やってるから、なんか違和感があるなw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:56:39 ID:quH0d73qP
そいえば1万円コースはランチではなくてディナーだったね。
全然尖った価格帯じゃないじゃん、しかも1万なので客が躊躇するとか弱気だし、、
客を選んで尖るんじゃなかったのか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:02:54 ID:51PK0pXUO
>>901
性的嗜好のことか
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 07:19:08 ID:OoZnQPoiO
今の時期に商品化するなんて、開発側はこの漫画読んでないでしょ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 07:43:56 ID:dWwAGz9N0
アフロのばくだんおむすびと黒いメロンパン見れば頭空っぽで夢しかつまってないやつが企画したのはすぐわかるだろ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:38:56 ID:p9rMoRPNO
>>895
これ誰かバイトやめたらそいつの分の負担額どうすんの?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 09:44:38 ID:GECzGQuP0
当時さんざん語られてたよ、どーすんだって。
どーすんだろうねw

ドヤ背中で語ってるけど昔の客と採算度外視の花火とかだけだろ。
イノウの成長といい、どーしてそうなったのか描写が足りな過ぎるこの漫画

912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 10:22:02 ID:C+kLm2fLO
トップが必死に練習してんのに、横で遊んでるホールメンバー…
そりゃヤンさんに豚って言われるわ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 10:35:48 ID:vwDz2G/R0
>>882
ブロガーにダメ出しされてたのって、実務能力じゃなくて管理能力だった気がするんだが
良い役者だが監督としては云々

本人のサービス能力あげてもブロガーの駄目だしは変わらないんじゃないのか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 10:51:56 ID:GECzGQuP0
そんなもん覚えてる訳ねーだろ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 11:08:14 ID:S9A0vs130
あんだけ引っ張った伝説のサービスマンが何で店を満員に出来ないんだよとか思ってたが
こういうことだったのか!
店がデカすぎだとも思ってたがこれもヤンとイノウーそれぞれのフロアを分ける展開のためだったし
結構この漫画、序盤から緻密に伏線張ってる感じだね。

>>912
多分あの大貧民も伏線だと思う。
「革命」 が起きて桑原が皿洗いに格下げとか…
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 11:18:15 ID:GECzGQuP0
お疲れさんです。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 11:21:31 ID:RtQKXkPr0
セレビッチが子供に凄んだのが意味不明
転んで泣くのは甘え?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 11:30:18 ID:4mRWteR/0
>>913
俺も思った
イノウーもバンビ同様に部下をうまく扱えないのと人望が無いのが問題だったはずなんだよな
それと「俺が俺が」の気持ちが強すぎて肝心のホスピタリティがお留守になってるって感じだった
何か逆方向に突っ走ってる気がするんだがブロガーは評価してたな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 12:00:01 ID:XNyD1zmB0
>>910
萬田さんが回収に向かいます
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 13:21:46 ID:N5llLK4RO
>>915
皮肉もそこまで行くと引くわ
言い過ぎ
なにか大先生を悪く言うな!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 13:23:21 ID:GECzGQuP0
わざと満員にしないって
自分の客に自重メールでも送ってるのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:20:18 ID:5S14srpMO
ヤンの力゙だげで1階だけが連日満員なのも説明不足でよくわからなかったが
まさかそれがセーブした力だったとは
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:29:47 ID:X2gCVsUv0
あと2回ぐらい変身を残してそうだな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:37:15 ID:upQbbY72P
ドラゴンボールを読んで、なんで死人が生き返るんだ?っていうのは愚問だよな。
なんでヤンは連日フロアを一杯にできるのか? =ヤンだから。
イノウーはいつのまどうやって成長したのか? =イノウーだから。
伴はなんでまだサーラにいるの? =バンビだから。

こういうこと。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:41:21 ID:k8w0pS3N0
なんで→バンビーノだから
なにか→バンビーノだから
な→バンビ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:51:46 ID:4y10aTjm0
皿出す時の右手がおかしいとかピッチャーかよw
イノウーの欠点は指導力とホスピタリティだったんだろ?
ヤンの思惑外れまくってるぞ
みんな呆れてトランプに興じてるぞ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 16:17:11 ID:LO+b3R9S0
ここはヤンさんが本気を出して発破かけないとダメだろう
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 16:39:11 ID:RtQKXkPr0
給仕の腕の角度で客の入りが変わったらある意味すごいわ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:15:16 ID:HZcoAABo0
あ〜やっぱりホムンクルスの女ブサ杉だよなぁ…
骨格まで変わってるじゃねーか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:29:42 ID:8P0Qf99C0
>>925
せきやだから、の方が
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:31:21 ID:cPepO3d70
東京モンはちょっと、冷たかなかと?


【東京】「冷やかしかよ!」 キャバクラの入店を断った男性に暴行 福岡から上京したばかりの客引きの男(25)を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290408879/l50
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:37:52 ID:dWwAGz9N0
>>931
即「ベーネ!」って返さなかったらそりゃ暴行されて当然だろ・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:00:53 ID:bXPU4l6g0
>>806
ドリアは日本人が発明した料理な訳だが
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:12:39 ID:mBXTdoyj0
毎週毎週必要ないような意味不明なシーンがあるな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:22:36 ID:uF0bDikA0
>>905
コンビニとバンビーノのコラボなら
店員が全員博多弁くらいのトンガッたことしないとね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:25:58 ID:bXPU4l6g0
「温めはどげんしましょーか?」
「お箸ば多めにいれときましたバイ!(ニカッw)」

まぁ・・どうなんだコレ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 20:23:40 ID:bx+Z9bK90
少女が転んで泣いてたのをジュリア・ボッカルドとかいうイタリア女優が
「ジュリア?」って呼びかけて少女のその精神性に駄目出ししてたけど、良く意味が判らない

あの少女はジュリア・ボッカルドと関係者?
話の流れからすると少女は関係者じゃ無くて唐突に登場したと思うんだけど
だったらなぜジュリア・ボッカルドが「ジュリア?」って呼びかけたのか?よく分からん

分かる人、解説求む
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 20:59:34 ID:ZPNPVVoP0
>>937
「ジュリア?」って言ったのは多分マネージャーじゃないかな
少女とセレブは無関係で、セレブが無関係な少女に近付いて行ったからマネージャーが呼び止めた
何で少女が人払いしたホテル裏口(?)に一人で居たのか、セレブが駄目出ししたのかは今後の伏線かも知れないし何の意味も無いのかも知れない
個人的にはセレブが厳しいダメ出しをする人でイノウー泣かせますよって前フリだと思う
939937:2010/11/22(月) 21:19:56 ID:bx+Z9bK90
>>938
ああそうだ!
今読み返したら「ジュリア?」って黒人の人が言ってるわ
何回も読み直したのに気付かないなんて…俺のバカ!
有難う御座います

しかしジュリアはドSだねえ〜
伏線どう回収してくれるか見物ですね
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:29:40 ID:0gD14uo40
>>938
あの少女は実は存在しない。
誰もいない所でジュリアが一人芝居始めたので
マネがまだラリってんの?という意味で声掛けたのかと深読みしてみた。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:30:59 ID:fnbFKzB3O
一応、深町の件に関しては回収したんだね。
今回、ちとシリアスで難解なタッチだったね。しかし単に、気持ち悪いシーンが無かった、っていうだけで、まともに思えるから何か不思議。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:34:20 ID:oDbPHfXa0
あの子供を助け起こそうと不用意に近づくと、仕込まれた爆弾が爆発してました。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:40:04 ID:noDxX1qk0
この漫画、最近がつまんなくなったってわけじゃないよね。
極端なこと言うと1巻だけが神クラスの面白さで、そのあとは1巻の貯金切り崩してる感じ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:53:48 ID:QUtr4t4f0
今は借金地獄の自転車操業って感じだけどな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:06:52 ID:m89aPrmp0
セコンド1〜2巻は突っ込みどころは多いけどまだ面白いよ
伝説のサービスマン辺りから神がかり的糞展開になってきただけで
いまのなにか先生にはセコンド2巻の「こイが現実・・・誰かが出てきて急に救ってくれるなんてコツなか」ってセリフを百回読みなおして欲しい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:13:16 ID:f6DW8FMH0
ニューヨーク辺りからクソ展開だっただろ
セカンドにしてテコ入れかと思ったらもっとつまらなくなるとは・・・
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:14:59 ID:enbPvWPF0
博多の人って、このマンガの中の結構な割合で、コックじゃなくウェイターやってるよね。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:47:03 ID:fnbFKzB3O
あの作品がヒットしたせいで、出版社から求められたのは熱血伴の成長物語ばかりだ。
そんな同じような作品が、いつも作れると思うか!?
苦しかったぜ…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:25:03 ID:4K84sxXz0
せきや先生?
またおこ・・・いや頑張って
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:34:50 ID:8P0Qf99C0
まだニューヨークの方がマシだったわな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:45:55 ID:etNUgQhwP
>>944
そげんこつなか!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:51:39 ID:noDxX1qk0
なんか、不思議なんだよな。
同一人物が書いてるとはとても思えない・・・。
劣化とか枯れたとか、そういう次元じゃない。
序盤だけブレーンでもつけてたのかなあ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:10:08 ID:bAOvSVW40
せきやは今回の話は編集者と3時間話し合って決めましたみたいなことを
巻末コメントに書いてたから
ヌーヨークに行くまでの頃の担当は相当優秀だったのかもしれんな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:11:03 ID:LElOoMsh0
ブロガーが、イノウーが変わったと褒めてたけど、それって皿を出す手つきが良くなったとかそういう事なのか?
もっと見違えるような変化を漫画でいかに表現するかを期待してたんだが。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 01:38:39 ID:SC1x40UJ0
なにか先生はバキ式の複数場面同時進行をマネているのではなかろうか
どこをマネているのか分からないのが欠点という
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 01:53:49 ID:nISdcbMf0
でもバキは一応解決つくからね。たとえしょぼくても
ここまでウダウダやってるだけの漫画はちょっと思いつかない
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:23:27 ID:o/xQ9ZQ50
ヤンさんの力があれば連日満員に出来るというが、
それだけのコネを作れる実力が未だに見えない。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:38:33 ID:dV4Dz+xzP
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 03:58:00 ID:tkrdimc60
>>884
>>888
もうなにか先生はワケが分からなくなってるんだよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 04:19:38 ID:TeRHpHGj0
イノウーのビデオ撮影→見直し反省会は、役者転向への布石
セレビッチがイタリアにお持ち帰りする
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 06:24:21 ID:vN0Qd5tk0
>>933
生まれたのは日本だけど作ったのは日本人じゃありません
もし他人にその間違った知識を伝えた事あるなら
他の人もどんどん恥かいてるので訂正してあげてね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 08:20:21 ID:UuFQoBb20
「日本生まれ」間違った事言ってねーだろ
悔しくてせっかくググったなら
トンガリイタリア料理店で出す事に相応しいかわかるだろ?
日本人じゃ無いけどイタリア人でも無いしさw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 08:40:26 ID:WJd+dSO+O
じゃあ、ナポリタンは?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 08:46:16 ID:CWmSbEzB0
ピザトーストは?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 08:47:56 ID:FQ1W7H6X0
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:08:03 ID:UuFQoBb20
>>965
スペイン人が考案した覚めたピラフの再活用が元なんだけど
>>686
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:08:17 ID:4nMq4edgO
この漫画もカトリーヌたんが現役だったころは
人気だったのにねえ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:34:30 ID:FQ1W7H6X0
962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 08:20:21 ID:UuFQoBb20 [1/2]
「日本生まれ」間違った事言ってねーだろ
悔しくてせっかくググったなら
トンガリイタリア料理店で出す事に相応しいかわかるだろ?
日本人じゃ無いけどイタリア人でも無いしさw

966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 09:08:03 ID:UuFQoBb20 [2/2]
>>965
スペイン人が考案した覚めたピラフの再活用が元なんだけど
>>686
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:07:45 ID:m7UdktzN0
ブロガーって何で生活収入を得てるの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:18:05 ID:v1b240q10
アフェリエイト
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:06:17 ID:8sxzNnLuO
へーそうなんだ
勉強になったよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:37:54 ID:xByenstz0
んなわけねーだろw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 13:02:04 ID:VonFHn+v0
本業はブロガーじゃなく料理評論家だから
執筆やコメントとかかな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 13:08:27 ID:nqxJSlV20
ついに履歴書の職歴にブロガーと書ける時代が来たのか。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 13:32:35 ID:tkrdimc60
あのブロガーが就職の面接にこられても困るw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 13:54:43 ID:vN0Qd5tk0
>>962
その言い方は>>933本人なんだよね?

ドリアは日本人が発明した料理な訳だが
        ↓
「日本生まれ」間違った事言ってねーだろ

間違いを認めずまさに恥じの上塗り
俺はその前のレスの流れの人ではないし只単に間違いを指摘しただけ

悔しくてググったとか言ってるけどそれはまさにご自身じゃないの?
何をどうとりつくろってもドリアは日本人が発明した料理にはならいよ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 13:58:02 ID:ojYM4h9q0
転んだ女の子を叱るシーンって、ビッチの下品な部分を描きすぎたから
慌てて付け足したような違和感がある
精子を口からたらして「んが?」とかいってる奴に説教されたくねーだろw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 14:26:01 ID:a3ygXeD80
伏線もどきで子猫殺したり女の子泣かせたり
こういうところに作者の人柄が出ている
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 14:26:40 ID:pzIjx7+u0
さすがにあれはよだれのつもりで描いたとは思うけどなw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 14:38:02 ID:cwPjWI8F0
セレブのキャラといい、なにかさんは脳のキャパシティが凄く狭いようですね
こんなクソ漫画は早く連載終了したほうが恥の上塗りをしなくてすみますよ
せきやの性癖・嫉妬・執念・偏見・博多弁で構成された漫画「バンビーノ」
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 15:11:21 ID:dV4Dz+xzP
>>979
なるほどそっかー。
ならセレブが乱交パーティーしててもなにも問題ないね♪


ねーよ、
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 17:31:08 ID:QgJOEHf/O
ブロガー「まだ早い…」

セレビッチ、全然関係ない店へ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 17:33:40 ID:o/xQ9ZQ50
セレブの条件の「落ち着いた」は「客が居ない」と言うことなのか、
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 17:38:12 ID:CWmSbEzB0
ゴオォォォォゴオォォォォという音がホールに響き渡るホルモン焼き屋みたいなのが
流行ってる良い店というルールじゃないの?この漫画は。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 17:52:12 ID:2h6Nu8D40
「俺みたいな老いぼれが出来る事は、若者の壁になってやる事だけだ…」とかスカしているが、
壁になるどころか、迷走させているだけにしか思えん。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:11:22 ID:tGaf5JhK0
どうして作者の人間性がここまで出てしまうんだろう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:32:00 ID:ldH1tSCr0
本性丸出しの後書きが無ければ信者だって「作品と作者は別だ!」と擁護できたものをw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:52:22 ID:WJd+dSO+O
早く次のスレ立てよ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 19:02:26 ID:UuFODQEq0
土屋とは何だったのか
990名無し:2010/11/23(火) 19:23:50 ID:WJd+dSO+O
早くスレ立てて。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:35:15 ID:OAoFC4FF0
土屋とは作者のエゴ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 21:54:29 ID:SC1x40UJ0
次スレはどんなタイトルで立ててもらっても構わない。何かないか?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 22:08:55 ID:dV4Dz+xzP
【伏線回収中】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』42何か【ゴッチャンデス】
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:58:59 ID:ca64LNdE0
次スレ
【これって】おじやてつじ『バンビ〜ノ!secondo』42おじや【おじやじゃね?】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290524200/
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:21:54 ID:jlfcwg5u0
スレタイなかなかいいじゃないかw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:21:26 ID:mTpwlvUW0
>>994
グラッツェ ミーレ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:36:34 ID:gXGca4iBO
次号イタリアンセレブが泡を吹いて大問題
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 02:07:37 ID:/vYxJDxk0
作中時間でも結構前だろ、洗剤入れたの、
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 02:08:42 ID:WzFGv3yj0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 02:09:52 ID:WzFGv3yj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。