河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「とめはねっ!─鈴里高校書道部─」のスレです。
◆現在単行本は、第七巻まで発売中!
◆sage進行推奨。煽り、荒らしは流麗にスルー。
>>980超えたら、新スレの準備を。

◆過去作(懐かし漫画板)
河合克敏 『帯をギュッとね!』 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1285114668/l50
【丸亀】モンキーターンv【競艇】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1282658881/l50
◆前スレ
河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284171485/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:44:10 ID:Jpj3D8nE0
荒し目的の人もいるみたいなので早めに立ててみました。
すみません。
荒し目的の某スレを紹介するレスは、無視してくださいね。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:20:19 ID:oB6f+qNW0
>>1
次回掲載は11月1日発売の48号
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 15:54:55 ID:zYmh2UpA0
>>1

ありがとう
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:22:34 ID:47+hSMgc0
>>1
8巻は来春発売予定
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:01:05 ID:Q/bXEqWqO
ワホワホ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:10:41 ID:0mGv/orj0
ここはあらしを目的としたじゅうふくスレでs

至急ほんすれに移動してください

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:12:09 ID:0mGv/orj0
このスレに書き込む人は荒らしに加担することになり、
アクセス禁止になる可能性があります。

以降は本スレに。本スレ・荒らしスレに関する議論も本スレでどうお

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:15:28 ID:oDtYTXRs0
>>1
スレ立て、乙

>>7-8
自己紹介、乙
そっちのスレに引きこもって出てこないで下さいな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:26:37 ID:3iuhPh1q0
おつはねっ!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:51:31 ID:x09FRB110
>>1
変体仮名で於津。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:28:53 ID:DouwsEba0
>>1

重複スレです。
削除依頼してください。

本スレ誘導
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:09:41 ID:HUCClcId0
>>1


>>12
巣に籠ってろ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:03:10 ID:29VoZ/e2O
ワホワホ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:41:32 ID:CMv2dd4u0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
このスレに書き込む人は荒らしに加担することになり、
アクセス禁止になる可能性があります。

以降は当スレに。

16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:51:46 ID:mxMtbBpn0
藍子ちゃんは書の甲子園まで、しばらく出番なし?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:31:17 ID:XO9K36Gx0
一条が藍子かモッチーで悩むかと思ったけど、そうじゃなかったからな

藍子は一条のことを意識したけど、一条は気にも止めてなかった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:12:12 ID:TkJaSh4y0
とめはねっ!:モデル地研究(7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9o2YNKijvm0

ちょっと無理があったり、
スレ違いのおまけもありますが、
おもしろかったんで・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:17:59 ID:TkJaSh4y0
ついでにこちらも
ちなみに(2)〜(6)は作ってないそーです

とめはねっ!モデル地研究
ttp://www.youtube.com/watch?v=9c-5S3KTt6w
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:41:27 ID:TkJaSh4y0
ニコ動編  >>18>>19とまったく同じもの

とめはねっ!モデル地研究
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12086122
とめはねっ!:モデル地研究(7)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12383755
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:32:04 ID:tepiQ0U10
一条とモッチーの今後の展開が気になるねぇ〜。
モンキーターンの主人公みたいな感じにならなきゃよいが・・・。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:09:18 ID:trx/Qnwd0
今回のデートであっさり片を付けそうな気もする
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:43:15 ID:uORQwwL00
7巻148ページで三輪ちゃんの胸が縁にあたっている件について
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:39:00 ID:c0e+SUju0
>23
ガチャ「当たってる? カナダでは挨拶ですよ」
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:11:12 ID:c0e+SUju0
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 09:41:02 ID:kBsU6NzC0
>>1

重複スレです。
削除依頼してください。

本スレ誘導
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:36:46 ID:t6HdI5OL0
「1284355176」でアボーン
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:26:45 ID:DIKa0bbZO
いいから見城さんが筆先で耳を攻められてる画像を張りなさい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:27:14 ID:tqfCK+Xx0
お金持ちが多く住む路線は江ノ電、阪急甲陽線、京王井の頭線
http://www.news-postseven.com/archives/20101030_4377.html

鈴里はみんなセレブなのか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:47:07 ID:zNLW48l70
大分高校ってクズばかりなんだな
最近とめはね読んでこの事件も知った
つうかとめはね読まなきゃこんな事件も知らなかったわ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 15:35:45 ID:c5zdqiL/0
>>30
>>26に行けクズ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:21:46 ID:YfQkv9Ll0
>>26とか>>30とかの真性ヴァカがいるからなんとなく質問しにくいんだが、
高校の書道の主要大会と呼べるものは、次の2つの他にどんなのがあるんだ?

・国際高校生選抜書展(毎日新聞社、毎日書道会主催)※書の甲子園
・全日本高校・大学生書道展(日本書芸院、読売新聞社主催)

それともこの2つだけが主要大会なんだろうか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:30:00 ID:YfQkv9Ll0

追加  運動部のインターハイ(全国高等学校総合体育大会)にあたる

・全国高等学校総合文化祭(書道部門)

というのもあるが(今年は宮崎県で実施)、これはやはり主要大会とは呼べないものなんだろうか。
ググってみたら、個人作品の表彰しかないみたいだが。
ttp://www.miyazaki-soubun.jp/part/10_syodou/index.html
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:21:01 ID:oUDZVsW60
パフォーマンス以外、書道の団体部門ってピンとこないのよね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:11:04 ID:LHhNq1T70
高校野球の主要大会を
春の選抜と夏の甲子園しか知らん俺からすれば大差ないな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:16:27 ID:tqfCK+Xx0
>>32
ぶっちゃけた話、主要大会と呼べるのは書の甲子園だけ。

格で劣る全日本高校・大学生書道展が規模(出品数)だけでも上回ろうと
「出品数が多ければ、作品の質に関係なく点数がつき上位に入れる」という
珍ルールを持ち込んだ結果が大分高校の不正騒ぎ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:50:38 ID:NpXc6dwj0
今後の展開となると・・・書の甲子園で、

大分豊後 VS 鈴里
京都青蓮女学院 VS 鵠沼学園

の闘いが観られるのかな?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:06:35 ID:zNLW48l70
大分豊後は出さないで欲しい
すごく嫌な気持ちになる
数の論理というか珍ルール利用してたくせにそれをあざ笑いながら
モッチーに伝えてた
あいつらのこと思い出すだけでむかつく
中国行ってたのも何かこずるい方法使ってただで行ってたんだろうなと思えて
どうしても素直に読めない
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:07:52 ID:T0y52EeJ0
一条自身はそんなに悪いヤツとも思えないだけに
学校だけがあの一件で大幅にイメージダウンしてるのが何とも…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:53:43 ID:tqfCK+Xx0
>>38
はいはい、君は隔離スレに行ってね。

作中の大分豊後は不正もしてないし、作中に珍ルールは存在しない。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:32:57 ID:eOI2ZiEIO
現実とフィクションの区別もできない馬鹿というのが
本当にいるんだなぁ・・・キモ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:36:50 ID:l9KmmC/e0
まあ河合先生がどう判断するかだけどな。
一条&モッチーのデートネタはともかく、
大分豊後高校に関するストーリーを今後どう膨らますのかは注目だな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:31:08 ID:3zz+2hlf0
あたりまえの話だが、この後の話の中で大分豊後高校が出てきても
たぶんそんなに違和感というかへんなイメージは、俺は抱かない。
>>41のいうとおり、現実の話とフィクションの話をごちゃまぜに
すること自体がそもそもおかしいんだから。

てゆうか、>>38よ。お前、いっぺん病院に行った方がいいぞ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 10:35:08 ID:E3pjsKzs0
一条は完璧超人かと思ったら以外とかわいいトコがあるじゃないか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:00:04 ID:wf2td5uI0
どうせならモッチーのボディペインティングで勝負しろとw

でもガチャがあの書き方うまいこと既出なんだけど、どうすんだろ
しかもモッチーまでそのこと知ってるし
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:13:01 ID:FPwi8Rap0
あのケースは一条君もムキになるのは仕方ない
あの場は一条君に何と言われようが、
モッチーになじられようが、
縁は席を外すべき
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:10:33 ID:ZeuViLYtO
ウシジマスレにて


404:名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/11/01(月) 13:37:33 ID:7Cs3Wmzm0 [sage]
「ウシジマくん」の次に「とめはねっ!」が続くと世界が違いすぎて頭切り換えらんねーよ
スピリッツもちょっと考えろ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:26:18 ID:bbHWqpKb0
レギンスの望月もエロかったが、Gパンの望月もエロいな。
どっちも同じくらい股間に顔をうずめたいよな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:36:25 ID:DDq1gPZC0
>>46
外すべき・・って言われてもw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:39:30 ID:7FjYI+HJO
>>47
ヤンサンの時点で浮いてたからなぁ
バーディー共々移籍するべき
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:20:41 ID:ecKUlmhh0
>>47 この前なんか、Sのおっぱいの次がとめはねのときあったじゃん。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:48:42 ID:6fy6NVf/O
一条…あのユカリをみて尚も警戒するとかなかなか見る目があるなw
普通に安心するかと思ったのに

しかし望月は空気読めw
デートより書道に燃えるとか中身はゴリラという三輪先輩の評価もあながち間違ってないな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:16:42 ID:J7wYBrNQ0
望月は「ゴゴゴゴ」の特許を取っておくべきだな。一条にも使われるとは。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:17:36 ID:M5rUHIuq0
一条あのスペックならモテるだろうに、すげー望月にベタ惚れだな
やっぱ相当美少女設定なのか 縁ともども二人して空気全然読めない子だけれども
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:26:40 ID:JO56MDC00
思い出補正だろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:14:35 ID:qlwAFo9n0
>>23
あたってない
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:31:24 ID:EIJ1HCGT0
あれ?
今週載ってたのか
立ち読みしたのに見落としたみたい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:33:35 ID:0Zwzm3DJ0
今週はなんか望月が子供っぽく描かれてるように見えた
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:44:08 ID:GwQuq5xoP
どんかん娘に振り回されてかわいそうな、一条くん、がちゃぴんくん・・・。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:45:35 ID:7xeqJmvt0
大分高校の奴ってもちろんこの漫画読んでたんだろうね
二度と読めないね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:00:28 ID:uISDGitg0
>>60
まともな感覚があったら恥ずかしくて読めないよな。
いまはじっくり反省すべきだろう。
作者も。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:29:40 ID:tHgoJpiL0
>>54
美少女設定もあるだろうけど、
再開の時に涙流してくれた望月にほれ直したんじゃね?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:42:52 ID:kb+P+09c0
>>60-61

非道い自演を見た・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:09:09 ID:QDsmzLzTP
ちゃんと工夫してか、句読点ある/なし 演出しているのが微笑ましいよな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:40:32 ID:nreXujeM0
スルーしてるんだから触るなよ・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 06:52:05 ID:KUIGZiSvO
望月の鈍感っぷりはほとんど犯罪の域だな、こりゃw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:36:30 ID:G3eLNT7d0
例えば
「よお望月、昨日デートだったんだろ? ソーシツしたか?」
「それが聞いてくださいよ加茂先輩! 痛くて入らなくて結局未遂ですよ!」
「そりゃお前準備が足りないんだよ」

みたいな話を部室でされたらガチャ自殺するんじゃないだろうかw

それにしても帯ギュ面白いなあ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:47:07 ID:x44JQ3Yw0
>67
ワロタwww

三輪ちゃんなら「ジャージじゃなく、ちゃんと勝負服で臨んだでしょうね?」
とツッコミ入れているかもしれない。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:56:19 ID:raJuy2Ps0
>>67
加茂ちゃんは実は乙女なのが周り(日野ちゃん三輪ちゃん)にバレてるから、
そんな露骨な言い方で聞いたりしない

日野ちゃんはともかく三輪ちゃんに「まあ、無理しちゃってw」とか言われるのがオチ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 13:10:35 ID:BNfpunXJ0
しかしユカリの望月の服装評…地味に酷くないか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 13:14:17 ID:6072fQ2P0
でもこの漫画が続く限り大分高校のやった卑怯な賞取りは語り継がれる
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:31:53 ID:5Hx49VXc0
>>71
このスレではじめて知ったが
正直、漫画読む側にとっちゃどうでもいいかなー\(^o^)/
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:30:02 ID:VSvZnDeX0
>>67
縁と一条は筆おろしを賭けて戦うんですね。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:34:17 ID:dpPKfgti0
1巻からの壮大な伏線キター
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:50:04 ID:0H/qn9ii0
>>52
三輪ちゃんは人の内面を見抜く目は何気に鋭いから…

>>46
あれはどうみてもモッチーがガサツというか男心に鈍感過ぎだろw

>>59
ホントそうだよな…

それにしても一条だけでなく大分豊後高校の他のメンバーについての話も
いずれもっと見たい気がするな。

あと>>26>>30>>38>>60>>61>>71はマジで氏ね。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:12:35 ID:VSvZnDeX0
「大江くん帰っちゃうの?」の望月の表情がなぜか切なげで笑える。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:09:35 ID:n6GHg8jJ0
なんかあの表情見てると、一瞬、望月が高校生か?と疑ってしまったわ。変なところで子供っぽいところ出てくるな。
一条は、嫉妬深いというか気にしすぎというか。 変な意味で縁と似てるな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:01:22 ID:6072fQ2P0
71だけどなんで大分高校のこと書いただけで氏ねとか言われるんだろう
もしかしてマジで大分高校の奴が火消しに必死なのか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:06:20 ID:VSvZnDeX0
そりゃあ、とめはねのスレにとめはねと無関係な話を書いてたら嫌われるに決まってる。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:27:11 ID:9LzV2lNj0
帰国子女だからつーことなんだろうが
あれ日本(で育った)男だったら、どんな事言われようが帰るだろ
たとえ当事者の女が何を言おうがあそこには割り込んで付いてったりしない
男のプライドの死になる
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:28:19 ID:Z7rTiJ/W0
あながち無関係じゃないんだけどね
どっちの工作員もウザイから消えてくれよ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:46:17 ID:33S//ZbL0
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:50:54 ID:jN7XoDDJ0
>>81
自分の意見に反対するヤツを工作員扱いするお前こそとっとと氏ね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:05:07 ID:HIyQUTeJP
世の中の不正をただしたい正義感あふれる人さん。

イケメン帰国子女無職が2000万円懸賞大賞得て、
しかし気持ちよく辞退した件について、どうぞ戦ってきてください。

ニュース速報+あたりでケンケンが諤々ちゅうです。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:16:14 ID:A+7hsyl00
望月、デートだって事は椅子の上に立ち上がるぐらいに自覚してるのに
縁を引き止めるとかそりゃねーだろw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:31:31 ID:HIyQUTeJP
つい、初デートに女の子友達を連れてきてしまうのと同じで、
まったく男性としてみられてないんだろうけどな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 08:29:10 ID:aXRePMSBO
帰り際にデートの邪魔をしてごめんと言われて初めてデートだったことを思い出す
そんな望月でもいいような気がしている
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:13:48 ID:3KSN2/RI0
ファミレス(?)で、どういう流れであの座席位置になったかが不思議だ。
男同士で隣になるのも変だとは思うけど、モッチーはあれでよかったのか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:23:56 ID:33S//ZbL0
>88
合宿とかでガチャが隣になることがあったから、自然とああなったとか?

よかったかどうかは分からんけど
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:30:54 ID:HIyQUTeJP
今回はチーム対抗意識での席分けか?
モッチーからすれば、人畜無害存在だと思われているんだろ。

逆に、一条クンとは部活での敵かつ、恥じらってしまう間柄?
しょせん脳みそ柔道おんな・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:57:20 ID:Y8iRwONM0
まだ早いが次の書の甲子園はどうなるだろうか。たぶんエンジェルは
かなで結構いいところまでいくだろう。縁はどうするか。かなも
ありだろうが漢字かな。一条君とライバル関係になり決着をつける
ためにはそうするだろう。一条君は縁の実力を認めるだろう。もっちー
もなにか書くかな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:01:04 ID:3yMcyLKc0
>>88
ガチャは基本レディファーストだから、まず望月を座らせたはず。
その後、一条が望月の正面に座り、ガチャが望月の横に座ったんだろう。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:22:45 ID:T3aQ4pN00
>>92
つ座布団
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:54:56 ID:3KSN2/RI0
>>92
凄く納得した!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:55:38 ID:2HUrh5090
>>92
お前が名探偵だ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:01:13 ID:qlQja7uq0
>>91
望月が言うような全国トップレベルの勝負に参加したいのであれば、
有望な1年生を大量に確保するか、今の5人が超絶レベルアップするかしないと
どうしようもないけどな。

昨年、落選した4人が全員入選していたとしても鵠沼よりも下位。
その鵠沼も、全国レベルでは雑魚。

今の5人で全国上位に入るには、
エンジェルが大賞、できれば大臣賞を取り、縁が準大賞、あと3人が優秀賞、と
これぐらいは取らなきゃ追いつかない。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:05:17 ID:EeO2vxoz0
次回「砂に書いたラブレター」編
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:07:56 ID:qlQja7uq0
>>97
勝敗判定は「望月を濡らしたほう」で。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:30:49 ID:33S//ZbL0
モッチー「股間が大洪水よ〜」
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:34:17 ID:gYmxVdKn0
書の甲子園に大分は出てくるのかな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:49:25 ID:T3aQ4pN00
>>100
豊後高校なら出て当然だろ
現実の話をしたいのなら隔離スレでやってくれ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 15:54:29 ID:T5sJ5Plz0
>>99
膀胱炎ですねわかります
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:49:21 ID:NA+w0XwVO
すでに1巻で、全身びしょ濡れになっているんだが・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:25:20 ID:T5sJ5Plz0
もし作者がワダチだったら

最後に勝つのはガチャでも一条でもなく禿山
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:37:19 ID:tbNwDVxK0
大分について語りたい方は、こちらでするほうが建設的な話が出来ると思う。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:57:27 ID:chk2lGiw0
ここまで粘着とは何があるんだろうかと心配になるわ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:36:27 ID:TVA3TFTLO
もっちーは一条君とくっついていいよ

と思うのは俺だけじゃないはず
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:06:40 ID:ca0EthQ50
さっさと謝罪しちゃえば小学館も作者も楽になるのに
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:13:47 ID:9m/1YxER0
作者は何を謝ればいいんだ?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:16:38 ID:7C7JLoHU0
そりゃ高校書道会の汚点となる歴史にかかわったことについてだよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:35:19 ID:mCP8xrBA0
この粘着っぷりは、何だ、にかわが入ってるからか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:26:39 ID:gZVI3LIP0
どうやって生きてきたらこういう阿呆が出来上がるのかね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 05:16:55 ID:gqPbwNBFP
無職ひきこもりニートとかで永遠に自由時間ある人とかだろ。

しかも惨めな境遇なのを社会や家族のせいにして、奇声あげて暴れてて、
ネット上でも正義しているつもりなタイプ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:32:07 ID:L9by6ZQH0
>111
粘着してるだけにって言って欲しいのか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 17:46:23 ID:wkpAtu0V0
>>111
なんで、にわかだと粘着するんだと小一分悩んでしまった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:10:35 ID:Sp1JyBq/0
墨で塗りつぶしたような人生を送ってるんですね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 03:12:41 ID:eGujT2oU0
せめてネットの世界だけでも誰かに構ってほしいんだろうか。
だったら、もうこれだけ相手してもらっているから満足したろ?
迷わず成仏しろよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:23:18 ID:cR7qhKec0
砂浜に字を書くと何がわかるんだろう
望月は○以外の字を綺麗にかけるようになっただろうか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:08:46 ID:BDq094sB0
大分について語りたい奴はここ行け
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50

誰にも相手にしてもらえないからって
こっちに来んな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:43:34 ID:d5e55TXL0
>>118
たとえ字で負けても砂の城作りでイーブンだw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:54:42 ID:Ph9qsrnr0
つかユカリは最初から砂浜に書く字は上手かったはず
モッチーをメロメロにしたのもユカリの砂浜に書いたモッチーの名前だったし

さりげなく書かれてたので忘れた人も多いだろうけど、
結局アレがモッチー入部の決め手になってる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:17:34 ID:YqSoduhQ0
まあ、せめて自分の名前ぐらい巧く書きたい!って思ってるところに
他人が自分の名前を巧く書けてる!(ガーン)って感じだったからな

しかしながらモッチーのその後の態度見てると縁がどうして自分の名前を書いたのかとかいう辺りを考えもしてないっぽいな
あるとすれば、自分の上記の目標を見透かされ俺は書けるんだじぇいと軽く自慢された感じに受け取ってるとか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:18:33 ID:YqSoduhQ0
それとも今回の件で初めてその事を疑問に思い始めるとかいう展開だろうか・・・?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:40:58 ID:cR7qhKec0
怪我をさせた相手の名前を砂浜に書く…恨まれてる?という思考だったりしてw

あとごまかし方としては、何か書こうとして思いつく字がなかったので、
一番最初に覚えたクラスメートの名前を書いた、くらいなら説得力ある?どうかな?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:38:37 ID:DHo9eBHj0
あ、ガチャが砂浜に書いた字を見て、望月が以前砂浜に自分の名前を書いた奴が
わかる、という展開では?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:02:42 ID:eL8/N+8G0
>>125
あんた本当にこれ読んでるのか?w
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:30:12 ID:cR7qhKec0
>>125
速攻ばれただろあれ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:42:01 ID:Fz3wK6J70
>>125
ボケたか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:43:20 ID:cLD9Ea2KO
>>125
半年ROMってろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 17:13:09 ID:YjrxKwqo0
3人で書いたら、大字なのでモッチーが一番上手かったってオチはねーだろーなー
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:43:26 ID:RS8kS/1i0
縁がかなで書くのはどうだろう。無理かな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:12:46 ID:OkM8dulN0
ガチャが書く字を予想しようぜ

133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:45:13 ID:mXlgo1w30
>>130
そんな事ぐらいで普段は下手筆頭のモッチーが日本一に勝ったりはしないだろw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 02:39:06 ID:WWjckFRc0
大字だったら日本一相手には無理でも、ガチャよりは上手に書けそう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:38:23 ID:SAXO2NB40
むしろガチャは大字があんまり上手くない設定じゃなかったか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 09:59:52 ID:kHbbPXUW0
当初のガチャあモッチーに腕を折られたんだっけ?
河合作品の主人公は利き腕負傷はデフォ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:04:34 ID:SAXO2NB40
巧が利き腕故障した事なんてあったっけ?
斉藤は石塚戦だかで肩痛めたし、ミッタンも天味戦だかで指脱臼だっけ?したよな
後怪我したのって石塚さんが巧とやった時に痛めたのを藤田戦で悪化させたくらいじゃなかったっけ、うろ覚えだが
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:38:42 ID:WCosZINy0
巧は

バリッ!!!




・・・ひょこひょこひょこ
だろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 12:54:13 ID:SAXO2NB40
怪我じゃねぇw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:16:53 ID:FjqV5J7g0
>>136
デフォかもしれんね。

しかし、こうして名作の数々を生み出した先生も
大分高校問題で晩節を汚してしまったのが残念だよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:09:23 ID:Y7cTpowq0
かまってちゃんはスルーで
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:29:30 ID:nzHEo+bz0
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:01:31 ID:3PYY8AzM0
砂浜来ちゃったなあ
もっちーは丸しか書けんだろ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:29:32 ID:5Vxcg9Pz0
望月が書いた丸の中で、男二人で相撲を取る。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:37:36 ID:f+TJLwUf0
サンドキャステレのコンテストなら自信があります
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 10:28:09 ID:LPMxxi9p0
>>144
勝者はもっちーと、、、戦う権利を得られるわけか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:22:36 ID:+BwRepf00
相撲ならモッチーに勝てるかな? 無理か。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:23:09 ID:s9Tg/SHe0
望月は正義感だから、大分高校のことを知ったら当然激怒するだろう。
そのシーンがなければ不自然だな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 14:35:14 ID:LZ5OgGHg0
正義漢の女性版を考えようか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:55:30 ID:Q5WdVTyE0
性技姦
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 17:38:45 ID:mOvF69nCO
鈴里高校書道部員の学業成績はどのくらいなんだろ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 17:43:01 ID:VmPDlBXl0
中学校で勉強してたようには見えない加茂や望月が入れるあたり、
ぶっちゃけ、学校自体はさほど良いとは思えないな。
大分がどこにあるかわからない人たちだし。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 17:59:48 ID:BsefKmKT0
>>152
>大分がどこにあるかわからない人たちだし。

東北六県や三重滋賀の正確な位置を急に聞かれたらちょっとわからんw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 18:32:17 ID:AH0+B1XD0
鳥取と島根の位置関係を間違うとか
佐賀県が何地方にあるか知らんとか
相撲と相模の区別がつかんとか
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:03:09 ID:s9Tg/SHe0
東北はともかく三重と滋賀がわからんってどんだけ
ゆとりなんだよw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:19:42 ID:lSao7L1l0
俺は大阪から西はちょっと怪しいw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:23:54 ID:JU3d1/6c0
桃鉄にハマってた層は地理には強い
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:34:45 ID:s0TalDauP
佐世保では造船所を買うのが愛
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:37:10 ID:byoZJmmg0
このスレに書き込む人は荒らしに加担することになり、
アクセス禁止になる可能性があります。

以降は本スレに。本スレ・荒らしスレに関する議論も本スレでどうお

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:54:15 ID:etWZepuFi
死ねゴミが
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 03:26:10 ID:p33SSFQKO
東北六県は簡単だろ
三重は関西か中部かわからん
どっちつかずな県だから難しい
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 05:35:36 ID:JfdYkcv40
どこに住んでたかによって全然違うから無意味だな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 06:15:53 ID:IThcIC7V0
地理では地元に近いトコから覚えていくのが基本だしな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 06:35:36 ID:e7pH87a/0
地方に住んでいる者にとっては、関東の配置も怪しい。
埼玉あたり。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:17:53 ID:nfF40bdS0
大分が九州のどこかわからない(熊本や宮崎と間違えるとか)なら分かるけど、
九州だとすら分からないってのはさすがに情けないと思うが。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:49:15 ID:Ll0D8UBo0
でも今時の高校生だと、大分と聞いて「地名」というのすらピンと来ない連中がいそうで、、、
かくいう俺も、大分と宮崎は「野球のキャンプ地だから、宮崎が南だったよな」で、
区別つけてるレベル。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:39:07 ID:0r8tKXVN0
>>151
日野ちゃんはやはり文系だろ。というか芸術系か? 成績は学校で15位以内くらい。
望月さんはクラスでも下位のほう。
ガチャは日本語の壁もあるから、望月さんと同じくらい?
賀茂ちゃんと三輪ちゃんは最下位争い?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 17:21:49 ID:pveVsLfs0
>>167
いくらなんでもユカリがモッチーと同レベルな訳ない
多分ユカリは家で予習復習キッチリやるタイプ
成績も上位と推測
加茂ちゃん三輪ちゃんもああ見えて要領がいいから中の下あたりかと
つまりおバカは柔道と書道の両立で手一杯のモッチーだけ
それでも部活を両立出来てるのはスゴいけど

これでモッチーが学校の成績とかまでいいのはキャラクターに合わない
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:09:39 ID:x7z6lQYBO
>>167
ガチャは英語は完璧だろ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:32:31 ID:qSA9yzUO0
テストの問題は日本語で書かれている以上、英語が完璧なはずでもテストの成績がどうかはわからない
まあもう1年通ってるんだから慣れてるだろうが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 18:50:23 ID:EugPoq5D0
日本人が皆、現国で100点取れるかっていうと全然そうでも無いからな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:01:51 ID:U269ZXqP0
大学の時の帰国子女な友人は
「日本の受験英語は、多分全然わからない」って言ってたっけな。
まあ実際設問見たわけでなく、イメージでの話だけど。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:19:32 ID:VjSTfkSU0
ガチャは入学早々右手が使えなくてノートを取れないという事情があって
落ちこぼれ、そこから挽回できてないと思うよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:28:00 ID:uG1AH+kK0
>>165
四国だとか言い出した望月には、罰として四国へ転校させるということで。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:02:42 ID:MsR/oJv00
体育に関しては・・・・以下になるかな?

モッチー>>>ガチャ

176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:25:33 ID:ntenjem70
部長は真面目だけど意外と成績はいまひとつのタイプ
と勝手に想像
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:42:01 ID:FD5SZu1H0
>>171
現国などと言ってると歳がバレるぞ、おっさん。三十代後半〜四十台か?
思っていた以上に、このスレ住人の平均年齢は高いのかもしれんな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:14:27 ID:23XEf5wz0
ブラックとホワイトの通っている高校ってどちらが学力レベル高いのかな?
なんとなく、ブラックの方が高そうな気がする。

それと仲が良さそうな双子なのに、なぜ同じ高校に進学しなかったのだろうか?
やっぱり学力差?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:28:20 ID:O4F1ordv0
エー今現国って言わないで、なんていうのー、
と驚いた俺は30代後半です。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 21:30:59 ID:EugPoq5D0
30代前半
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:10:03 ID:L6bBrWW50
>>175
体育に関してはこうだろ

モッチー>>>主要キャラ全員
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:24:18 ID:IETiSrvf0
今教えてる側だが現国って言うし使うし教科書の名前も現代国語だが
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:36:17 ID:VjSTfkSU0
>174
それドラマ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:37:25 ID:fradLB560
>>178
ちゃんと読んでるのかどうか疑わしいコメントだな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 03:26:14 ID:XHro/SrP0
イケメン話つまんなすぎ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 05:58:44 ID:OXaT17xJO
>>182
> 今教えてる側だが現国って言うし使うし教科書の名前も現代国語だが

異星人あらわる


・・・って、まぁ、見え透いた嘘はつかないことだね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 09:42:09 ID:axEKcTyZ0
うーむ、つい先日某少年漫画の板で
国語の教科書は存在しない、現国(もしくは現代文)・古文・漢文だろという話をしているのを
みたばかりの自分には、何が本当なのかわからない
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 09:44:12 ID:NTLcKzbE0
中学だと国語って教科書は普通にあるけど、高校には無いな
そもそも科目が分かれてるんだからまぁ当たり前ちゃ当たり前だけど
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 09:55:18 ID:I/XzU7Dh0
国語の教科書だってあるし現代文、古文の教科書だってあるってことだろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:25:22 ID:QPi6jv1p0
小・中は「国語」で高校は「現代国語」「古文」「漢文」だったような。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:07:29 ID:axEKcTyZ0
あ、ごめん、某少年漫画の話は高校ね
で、現国がありかなしかって世代が分かれる話なんかね?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:43:54 ID:NTLcKzbE0
高校は現代文(現国)・古文(古典)・漢文て感じだな
地域や世代で言葉は変わるかもしれんが、今でも現国て言葉は使うぞ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:05:23 ID:IBt5JJwH0
リアル高校生で、自分の知ってる世界が全てだと勘違いしちゃったんだろ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:22:14 ID:WbokMk+rO
軟式テニスがソフトテニスになったのは知ってる
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:28:06 ID:axEKcTyZ0
折角インターネットとか便利なものがある時代に、
自分の周りにあるものだけが全てと思ってしまうのってもったいないねえ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:32:15 ID:OXaT17xJO
「国語総合」の一語も出てこない世代の方々ばかりなんですねw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:34:53 ID:axEKcTyZ0
今確認したが2003年以降の高校の学習指導要領では
 必修:「国語表現T」「国語総合」(どちらか1科目)
 選択:「国語表現U」「現代文」「古典」「古典講読」
だそうだから、現代文(教科書名的には現国もありかね)がないという認識の方がおかしいのではないかと
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:43:08 ID:NTLcKzbE0
まぁいい加減スレチだし、触るのもアレそうだし放っておけばいいだろう
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:07:48 ID:AE9gfIBy0
>(教科書名的には現国もありかね)

今はほとんど「現代文」の言葉を使ったものばかりですよ。
1冊だけ「現代の国語」という題名の教科書があった(大修館?)
と思いますが、同じ出版社の中でもマイナーな教科書です。

日本全国の高校を調べたわけでもありませんが、「現国」の名称を
残している高校はあったとしてもかなりの少数派でしょうね。
研究大会などでもこの名称は今では絶対に使いません。

「現代文」の名称は、普通「ゲンブン」「ゲンダイブン」と呼び、
「ゲンコク」という名称は回想の中にしかありませんよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:11:08 ID:fradLB560
掲載の無い週はこれだから。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:53:34 ID:OTdKywnB0
>>174
ドラマでは松山に転校してなかった?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 07:22:09 ID:FISyR9Xz0
慇懃無礼を知っていて大分がどこにあるか解らない三輪ちゃんが好きです。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 09:05:13 ID:JQyNGhMA0
国語は得意だけど社会(地理)は苦手なんだろう
…一般常識な気もするけど
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 11:27:09 ID:JMf4ebb10
場所はわからいでも、九州にあることぐらいわかるやろー
とかシャクレの京都人に突っ込まれるレベルだな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 12:58:35 ID:DrJNeevZi
まあ大分は瀬戸内海を介して同じ九州の他県より中四国・関西方面との繋がりが深いからな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:08:58 ID:reWzKwWL0
>>199
調べたわけじゃないのに偉そうだなー
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:23:41 ID:JETPUQ440
登場人物に日本の地図を書かせてみたい
どんな地図ができあがるか

いや、世界地図だったら・・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:05:52 ID:uq4gkNaV0
望月に寝しょんべんで日本地図かかせたい
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 16:42:26 ID:8Bnph46Y0
砂浜にでっかく描いてみれ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:59:06 ID:kvg7No5o0
>>199
プッ
後付けで必死ででっち上げるとか馬鹿丸出し
万が一現役で教師やってるなら人間的に向いてないよ
辞職したほうがいい
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:31:16 ID:JQyNGhMA0
席上揮毫で名前呼ばれてちょっと緊張してる藍子さまが可愛すぎる
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:59:20 ID:kWeqsAFK0
>>202
「天網恢恢疎にして漏らさずですよ」
「大分って、どこでしたっけ?四国?」

望月の落差のほうが凄いと思う。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:09:22 ID:2K0b3vTdO
みんな地理が苦手なんだよきっとw
自分も高校では地理は選択してないな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:48:38 ID:48M/u9Ry0
>>212
たしかにスゴイw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:01:56 ID:SZ3y2ldp0
>212
ガチャ「(望月さん毛ジラミ持ってんのかなあ……柔道着で移るっていうし)」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:03:23 ID:vV11MuRa0
>>212
天網恢恢〜はモッチーがあの日に
たまたま習ったばかりだったから使えたんじゃないかと予想

で、現在は記憶から失われてる
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:01:49 ID:Fx3r2G9R0
「ゲンダイブン」か「ゲンコク」かという議論、面白く読みました。
そういう面白い議論をこのスレに埋もれさせるのはもったいないので
本スレの方に移動しませんか?

本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l40
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:05:53 ID:/YYmZoHR0
荒らしはずっと巣に籠ってろ
このスレにはもう来るな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:55:59 ID:rZLRWIKX0
一日1レスもつかない自称本スレ…
まあ某百合スレみたく自作自演と代行レスだけでレス数伸ばして本スレ宣言するよりはマシだがw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 12:06:10 ID:WtZ+P9PUO
荒らしはスルーで
構うだけで喜びますんで
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 20:25:43 ID:lLWpNfqe0
本編とzウェん前関係ない話に粘着しようとするアホを引き取ってくれるなら
歓迎できなくもない。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 07:20:55 ID:y40vLmSq0
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:08:23 ID:ChL2eTRl0
「かきつばた」の話の時に、誰も「縦読みですね」って言わなかったな
三輪加茂ちゃん辺りに、口には出さないけど
(縦読み……)
(縦読み……)
とか吹き出し付けてくれたら面白かったのに
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:12:28 ID:aLIzgIyx0
縦読みは日本人のこころなんですね
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:55:58 ID:c0PT/w1i0
>>223
縦じゃないからじゃね?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:27:53 ID:CTSLp+KC0
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:13:18 ID:BnpK1pYPP
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 06:56:03 ID:rNF8m1TT0
>>227
う〜ん、リアルだw  orz
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:19:29 ID:6TgTEhyy0
階級が違いすぎるだろww
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 17:28:31 ID:xEhZtyAk0
オレが高校の頃片思いしてた女の子は柔道部だった
見た目から多分階級は-57ぐらいだと思ったけど可愛かったよ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 19:52:23 ID:m9zyXewC0
>>230
そいつなら俺の上で縦四方固めしてるよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:09:52 ID:GBvKQhMH0
>>231
落ちて失禁する前に「参った」しろよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:47:42 ID:u4buCpWHi
>>232
馬鹿、これからお楽しみなんだから邪魔しなさんな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 20:58:43 ID:HnWVS5hT0
押さえ込みじゃ失禁以前に落ち様が無い気がするが
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:05:16 ID:oaYOQ7zE0
あれ、今週号には載らないの?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 02:48:55 ID:roNF6L4D0
今週はピースが全部もってった
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 03:03:00 ID:vbIwrStJ0
よしみが隠したんじゃなかったの?
たぬき見てきたけど、載ってなかった。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:52:35 ID:oaYOQ7zE0
オバマの警備で大仏周辺から追っ払われたとか。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:30:19 ID:gxwaMYBa0
次回の舞台は鈴里高ってことはデート編は今回で終わりなのかな
もう2,3回は引っぱるかと思った
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:53:14 ID:GefV0uud0
不良が絡んできてモッチーが投げ飛ばすオチじゃないんだ
ガチャ「(せっかく書いた字が……)」

ところでワホワホはかなりデカいのに、リードなしで飼ってていいんだろうか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:30:41 ID:/EQu5zbb0
いよいよ新入生勧誘だな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:33:08 ID:vYnd7Dx90
新キャラ登場だな
というかしなければ存続の危機が
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:08:25 ID:2n9AeHqK0
ピースに飛びつかれるのをうらやましがる気持ちはよくわかるw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:56:38 ID:oaYOQ7zE0
望月は召喚魔術を取得したのか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:05:01 ID:XTyx1R230
今週のモッチーのオカン、若すぎねえか?

正直姉が新キャラで出たのかと思ったぜw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:20:54 ID:aRDwoW/VP
一条が好きなのはぢつは、白い大きなもふもふ犬ほうでは?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:28:33 ID:8Pn6cG+z0
新キャラ登場か・・・・、恐らく小さい頃から書道を学んできた小柄で真面目な女の子と予想。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:30:44 ID:WoB+LwUS0
>>245
ドラマの葉月里緒奈っぽかったなw

>>246
自分がワホ♥ワホ♥されたかったんだろうな>一条

>>247
ガチャ&モッチーにも待望の後輩が出来るということか…
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 23:46:40 ID:lkJagwPY0
ピースってオスだっけ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 01:18:45 ID:CNlO0AJK0
一条のタイトル獲得至上主義に縁が違和感を持ったようだが、
まさか、あの事件に踏み込む気じゃないだろーな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 08:24:07 ID:egOIw1LI0
>>247
実は誰かの妹なのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 08:55:13 ID:aRdC1bVz0
>>251
一番インパクトがあるのは三浦先生の孫娘
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 09:25:07 ID:qRrSdHnJ0
さて、次の号まで新入部員予想を楽しむか

書道が凄くうまくて、書道やって1年の望月たちを軽くバカにし、
日野ちゃんのみを偏愛崇拝する小生意気な女子とか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:08:50 ID:WPmQ7irv0
猫耳が似合う妹キャラかな・・・新入部員?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:47:03 ID:NUxHM/dU0
ムックに似た子だろjk
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:48:37 ID:vcPSegzm0
むつきって名前であだ名がムックくらいならいいけど
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:00:38 ID:J8RrTeDTO
鈴里書道部の三人先輩娘の前の先輩っていないんだろうか?
OGとして、ひょっこり顔とか出さないのかな?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:48:15 ID:qRrSdHnJ0
男子部員は入らないのかなー
あんまり望月無双でも困るんで、意外なところで加茂ちゃん萌え男子とか
むしろ舎弟系か?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:54:37 ID:g6bqpRxK0
>>257
書道部なんて無い学校も珍しくもなんとも無いからな
日野ちゃん達が立ち上げたとしても不思議ではない

5人以下の部は切捨ての規則も、加茂ちゃん達が知らなかったって事は
あの年に新たに施行された規則っぽいし
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:00:32 ID:al7IM7I40
新入部員は生徒会長の妹で、書道部を潰そうとする生徒会長のマル秘写真を
撮って廃部の危機を救ってくれる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:01:23 ID:qRrSdHnJ0
別に知らなかったわけじゃなくて、いや仮に知らなくても
その年にその規則が出来たってことはないんじゃないかなあ

単に上の世代は上の世代でいたのだろう、でも途中の学年がいなかった
あまり活発でない部活で間が抜けているから先輩方とはそれほど親密にならず引退していき
新歓時期になって、おたくんとこ今人数足りてないから新入部員いないと廃部になるよ、との
お達しが来てさあ困った、ということになったのだろう
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:02:07 ID:qRrSdHnJ0
>>260
定期的にあ〜るネタがくるな、気持ちはわかるがw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:32:12 ID:/Ey2NVwH0
幼なじみの男女が入部してくる。女子が男子を引っ張ってくる。
女「どうせやることないんでしょ! アンタも入りなさいよ!」
男「書道やってたの、小学校までじゃないか。今さらなぁ・・」
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 13:58:18 ID:/7BNUuxSP
なよなよした気弱男が入ってきて、
先輩部員に女装を強要されるというのはどうだ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 14:27:21 ID:eGm59J550
イガグリ頭の生意気な天才タイプの新入生が入ってきて、
その生意気さで上級生との軋轢を繰り返すけど、
2年後には日本一に導くって展開もあるよな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 14:49:47 ID:i6JsgIV90
しかし、このマンガの恋愛関係の進展の無さはどうしたものか
一条-望月のデートも何も起こらず終わってしまった
ジャンルが違うとはいえ、隣りで北崎があれほど濃密な恋愛模様を毎週描いてるだけに
淡白さがより際立つ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:44:07 ID:4Q6mMDZc0
中学時代に書道部を潰した男が入部してくるんだぜ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:50:04 ID:f0ECpLIe0
>>266
モンキーターンの時に散々恋愛展開で批判されてたからなあ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 17:05:55 ID:PZKjo0fF0
パンチラですら抵抗あるみたいだから、単純にそっち方面が恥かしいんでないの?シモネタ
以外のマジ入ってるのは。
この人の場合、青年誌だろうとエロ展開なんて絶対見られん希ガス。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:28:43 ID:EVrodsS+0
書道経験者は鵠沼とかいっちゃうだろうから書道パフォーマンスに憧れた未体験女子が入部とみた
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:53:28 ID:5Dfd3NULO
縁を追いかけてカナダからやってきた
女子の外国人留学生が入部します
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:01:01 ID:pyF+6P/c0
>>271
そいつが赤毛でムックってあだ名が付くんだな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:22:49 ID:Pe8dwgcz0
後ろからムックと呼ばれて、硯で頭をかち割る黄金パターンですね
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:24:14 ID:CNlO0AJK0
モンキーターンでも澄が「徳島ってどこ?」と聞いてるな。
河合は四国九州に偏見でもあるのか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 19:45:43 ID:9EOzvh69O
>>274
向こうの地方の人に馴染みがないってだけだろう
自分だって群馬県ってどの辺?茨城は?くらい言うよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:24:39 ID:+CO8ZLhn0
パンチラとか恋愛とかくだらない話題は勘弁してほしいと思ってる
折れと同じ思想の持ち主は本スレに移動しませんか?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:47:59 ID:eEykw3VD0
誰かの兄弟姉妹だったらそれなりに盛り上がるとは思うけど、
そうなったらそうなったで、やっぱり不自然さは感じてしまうだろうな。
う〜ん、難しい。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:51:47 ID:CNlO0AJK0
望月が「新入部員が入らないと、先輩たちが抜けたら廃部になっちゃうね。
でも、そのときは大江くんの家に通っておばあちゃんに教わればいいや」と
言い出し、縁が新入生が入らないよう闇工作を開始。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:52:58 ID:eEykw3VD0
あ、>>277は新入部員の話ね。

>>271-273は、前にも話題があったねw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:04:36 ID:CNlO0AJK0
>>277
笠置婆の孫娘というサプライズで。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:07:54 ID:7Cv0WIo+0
ガチャ母の再婚相手の子ってのはどうだ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:18:44 ID:KkvuxHCX0
いや、望月のほれてた相手がガチャ父、のほうが意外性があるぞ。
あるときガチャが窓からのぞくと、ガチャ父が、つきまとう望月を足蹴にするシーンを
目撃してしまう。。。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:21:55 ID:JOL4aMS60
スピリッツがよった店にどこにもおいていないので
今週の展開を教えてください
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:32:55 ID:niZUM9/R0
>>283
一条 金文で虎
ガチャ ひと
望月 犬
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:44:18 ID:bKZCz2bZ0
笠置婆は、生涯一処女。

286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:21:34 ID:S+PW3sGM0
>>284
ワホワホ

も追加してあげなよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:31:08 ID:RKgvkyZd0
なんで新キャラ加入の流れに?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:37:26 ID:CNlO0AJK0
新入部員を確保しないと廃部だから。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:07:43 ID:C91Q8J/N0
>>287
今回の話は春休みの出来事だから
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:14:59 ID:RF/BCBya0
メキシコからの留学生、謎のマスクマンが入部だな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:23:53 ID:0+3hdFfZO
メキシコのマスクマンはともかく、書の甲子園にいたブラジル日系人の人みたく、書に興味を持つ留学生か日本かぶれの両親の為移住してきた外人と予想、そして英語が話せる縁と親しくなるみたいな感じ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 08:47:24 ID:ynZAzego0
加茂ちゃん達が卒業か・・・・。卒業までに、とめはねっで帯ギュのような人気キャラ投票
したら、どんな結果になるかな・・・。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:15:06 ID:FqZIO2bZ0
ワホワホベスト5入り
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:42:54 ID:MqOilElx0
>>287
来週から話が学校に戻るらしい+>>289
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 11:23:38 ID:jij8nnE60
>>292
いや、だから加茂ちゃんたちはまだ2年生だって。
次はまだ3年生。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 13:33:25 ID:cDSU/BEN0
来月はクリスマスネタ、1月は書初めネタ、2月はバレンタインネタ、
3月は卒業式ネタ、4月はお花見ネタ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:24:51 ID:RF/BCBya0
ここまで頭が昭和のままの作家も珍しいな
作品の時代を昭和にしても何の違和感も無し
それが持ち味になってる
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:33:33 ID:gepnOtAGO
それでこんな加齢臭漂うスレが出来上がるわけですねw
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:11:37 ID:P2l1f68CO
そういやブラックってなんで2年生なのに部長してんだろ?
それなりに人数もいるし、3年生もいそうなんだけどね。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:41:46 ID:rQicGPCw0
めぞん一刻だって最後の最後に青年誌らしいシーンがあったんだから、
とめはねっも期待している
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:50:39 ID:wUVWp5am0
ないないw
あったとしても少年誌レベルのエロしかやれないでしょ。
それすら登場人物に不真面目な男キャラがいない以上、期待するだけ無駄。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:54:50 ID:xoyppYL80
もしガチャとモッチーのSEXシーンとかあったら2ちゃん各所にスレ立つんじゃないかww
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:54:41 ID:mJt00u6L0
まーせいぜいスカートめくり程度のエロだろうな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:35:27 ID:FrIdzPEPi
>>250
河合なりの大分高校書道部員の擁護でありエールだろ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:47:19 ID:6U/2dVnvO
加茂ちゃんのパンチラ・ブラチラ、
合宿の時とかの入浴シーンの裸の描き方とか、帯ギュ時代から比べたら頑張ってエロがある。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 05:06:11 ID:dHocZq4BO
>>305
それは俺も思う そして無理してエロを入れる必要もないと思う

ちなみに合宿時の加茂ちゃんの水着姿(正面)見て思ったんだが
胸が少々タレてるようにも見えるんだが
三浦先生の美乳という評価はちょっと…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 05:21:38 ID:5wQTqYEL0
新入部員 想像
柔道部に望月をライバル視している女子が入部する
しかし実力は雲泥の差 気の強いその女子は苦悩する
そこで望月が書道部にも所属していることを知る
そしてその字を見て「これなら勝てる!」
そのまま書道部へ入部
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:28:29 ID:B+jOaNX90
個人的に、加茂ちゃんの魅力は胸より脚じゃないかと思っているのだがどうだろう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:57:43 ID:ympMTQmP0
股間以外になんの魅力があるものか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 09:22:19 ID:+4SsWoga0
この漫画にエロを求めてる人がいるのか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:27:51 ID:B+jOaNX90
エロというか軽いエッチなノリくらいは
それこそ加茂ちゃんの着替えシーンな明るいエロというかギャグタッチのというか
こんな風に言うとまるで加茂ちゃんがセクシーシーン要員みたいに聞こえるが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:40:32 ID:ZA0QQ14S0
女斉藤のエロなぞいらん
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:35:01 ID:MEupzF/O0
望月の団体優勝宣言を叶えるなら新入部員には実力あるものがいいんだろうけど
まそんときゃ誰かの名で景山が書いて送ればいいのか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:49:40 ID:yV7Wjg7S0
エロ不要論に同意。
ほとんど必要ないだろう。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:07:53 ID:F6Gz0Yh30
無くてもいいけどあっても困らないな
下品にならない程度ならあった方がいいぐらい
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:22:19 ID:grjP7Brw0
河合の絵柄でエロを描いてもさほど面白くなさそうだしな。
そういうニーズは他の漫画に任せとけばよろし。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:50:30 ID:AbuZEWjW0
いまだにエロを見下してるような昭和頭がいるんだな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:24:34 ID:grjP7Brw0
>>313
つか、本気で優勝するには凄いのが一人入ってもダメで、
レベル高い人材を何人も確保しなけりゃどうしようもないんだよな・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:28:43 ID:+7wSP0Ri0
加茂ちゃんがガチャに「チンポ付いてんだろ!」とか言ったら嫌だなぁw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:52:45 ID:nl1qPDVT0
>>259
そして、卒業の日に、卒業しないでくださいと、ガチャピンとモッチーが泣きながら言うんですね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:12:56 ID:+VNdrUcC0
スポーツで性欲を昇華させるなんて大嘘で、
スポーツやってるやつのほうが性欲が激しいんだけどな。
柔道やってるやつなんか男も女も性欲が柔道着着て帯締めてるようなもんだ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:38:44 ID:JLzHHjGW0
現参議院議員のあの人なんかも(
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:04:20 ID:xIztz7PM0
向き不向きの問題だろ。
エロ満載の河合漫画なんてエロのない北崎漫画くらい違和感がある。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:53:56 ID:d0HEMDjuO
俺、もっちーのエロがまじでみたい。
他の女キャラはどうでもいい。
もっちーはまじでかわいい。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:53:32 ID:ypcy2Fii0
だからエロ満載でなくていいんだって。
上でも挙がっていたが、めぞんのような効果的なワンシーンだけ、てのなら見てみたい。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 07:39:48 ID:dOJbf1kW0
多少あっても良いと思うがこの作者じゃ無理
むしろ掲載誌が間違ってる気もする
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 08:18:10 ID:IB1QnJHN0
>320

ガチャ    「卒業しないでよぅ・・・、もう部室でバランスボールに乗るなとか言わないから・・・」
加茂ちゃん 「後輩の為に、3年生全員で書を書いた。見てくれ!」

景山先生 「おまえら(3年生)が来るのを、待っている!」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 08:43:07 ID:FrUgAWAr0
>>324
いや望月にエロ要求とかハードル高杉だろ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:21:32 ID:SIbjX/ol0
エロをやるとしたら三輪ちゃんでやるしかないだろうな

加茂ちゃんはアレで乙女なのバレてるし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:59:59 ID:FrUgAWAr0
でも今んとこセクシー要員は加茂ちゃん

まあ、一口にエロと言ってもレスみてても人によって範囲に差があるようだ
自分は最初の覗き場面とか、ガチャいるのに着替え始めた!→水着着てました、程度のネタでいいな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:24:02 ID:yhlvRlYW0
電車で柔道大会だか書道大会に一緒にいったガチャと望月が、
いろいろあって終電に乗り遅れて、タクシーで帰るほどの金は持ってないけど
安宿の相部屋にぎりぎり泊まれるくらいの金は持ってて、という展開きぼん
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:27:34 ID:QuZI4Haq0
それ何てあだち充?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:31:57 ID:fc79TfZiP
>>331
もっちーがママに電話して、迎えに来て貰っておしまい。だが。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:19:20 ID:yhlvRlYW0
ガチャの犬苦手を克服するために二人は海岸で特訓。
しかし突然振り出した雨で望月のTシャツはすけすけに。
二人は海小屋で一夜を過ごすことになる。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:34:52 ID:FrUgAWAr0
別にユカリは犬苦手ではない件
犬苦手なのは影山だが、大人の男でエロ展開は勘弁だ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:38:56 ID:SIbjX/ol0
ユカリは別に犬苦手じゃないぞ
犬が苦手なのはハゲ山教諭
是非ハゲ山さんと三輪ちゃんで>>334やってくれ

ただ、その場合なぜ三輪ちゃんで、なぜモッチーの犬を借り出したのかの説明がいるが・・・
なんだったらハゲ山さんと見城さんでもいい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:20:27 ID:yhlvRlYW0
あれっ?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:50:42 ID:7xTrBmx70
>>333
望月なら、さも当然のように「走って帰る」と言い出すんじゃないかな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:13:18 ID:rflpLv2h0
いや、三鷹さんだろ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:37:51 ID:23ZfuJZUP
そこへピースがわふわふ駆けつけて邪魔する悪寒
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:19:36 ID:Z5v6bCl00
毎回、ピースに押し倒されるガチャ・・・ピースの重量ってどのくらいだろうか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:45:23 ID:kYf1a5QT0
ピースって雑種だけどニューファンドランドっぽいよね。70kg位になるらしい。
ちなみにカナダのニューファンドランド島の原産の犬でプリンスエドワード島が近くにある
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:09:08 ID:r6pMporx0
マジか。ヘタすりゃタックルされるようなもんじゃないかw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:44:30 ID:kYf1a5QT0
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:13:15 ID:F3vDQAAF0
うわ。重そ。てか、女の子もかわいいね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:17:19 ID:MQHuWXIK0
あずまんがのちよちゃんみたいだ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:41:50 ID:KUBL77tK0
これ絶対入ってるよね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:15:45 ID:IbFL8nQa0
つーかピースってさあ、
だんだん小さくなってねえ?
横にモッチーいるコマ比較するとなんかさぁ…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:15:19 ID:sbkoyuEB0
>>348
>だんだん小さくなってねえ?
冬毛が抜けちゃったんかねぇ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:37:14 ID:f1PK78fV0
>>348
普通に考えれば望月が成長期であるだけだと思うが。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:35:39 ID:s7iixYIX0
望月の背は伸びてないよ
1巻135〜136ページの影山との身長差と
6巻46ページの影山との身長差は変わってないもの
望月の頭のてっぺんが影山の目のあたりにある

ピースはだいたい望月の膝〜太ももぐらいに描かれてるけど
たまーに腰くらいの高さに頭が描かれたりしてるのでテキトーなのかもな
まあ初登場時と比べると毛に埋まって見えなかった首輪が
少し見えるようになってたり、小さくというより痩せた?という感はある
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 12:36:58 ID:lsLOdo0S0
体重別の階級を上げることになったし、成長はしてるんじゃないの?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:25:49 ID:f1PK78fV0
>>351
いや小学生望月に比べたら性長してる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 15:35:30 ID:XFeJgtkxP
二次性徴?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 15:57:02 ID:2K1W1ZQW0
>351
お父さん犬みたいに、ピースも代役がいるんじゃね?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 16:53:45 ID:QTf+GzwR0
ピースに中の人が・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:05:51 ID:lsLOdo0S0
王羲之の模写、38億円超で落札 北京で、2番目の高値
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112101000485.html
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:15:17 ID:ZvApzXN70
これはもしや模写では?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:20:06 ID:3RcDevY20
ヤギが紙をモシャモシャ食べる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:24:45 ID:lsLOdo0S0
講道館杯女子で16歳が優勝
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101121/t10015374791000.html
>来年の柔道世界選手権の代表選考を兼ねた講道館杯が千葉市で開かれ、
>女子52キロ級で16歳の高校1年生、山本杏選手が初優勝しました。

なお、夢を守るために写真は検索しないことを推奨します。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:49:21 ID:C15H+aWI0
なんだ神取か
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:05:59 ID:/BZsKzlB0
なかなか可愛い顔した男の子だな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 00:49:37 ID:ysBTrw+30
美少年だな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 10:34:55 ID:3rZy8Ifr0
実写版だな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 13:00:59 ID:9iqVLqCg0
望月は、神が二物を与え賜うた、人間の傑作なのである。
決してサイボーグではない。・・誰も言っとらんが。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 18:29:55 ID:n0Ajsfsx0
モッチーの実力なら、すでに段位は取得済?
書道の力量は、まだまだこれからってレベルかもしれないが・・・・。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:55:49 ID:ysBTrw+30
4月の全日本に黒帯で出場してるから、中学生で段位は取ってたな。
つか、白帯で出る大会ではないだろ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:58:28 ID:B/6i+qzp0
黒帯(女子は白線入り)締めてるから有段者だろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:04:48 ID:yeo+jFrI0
>360
笑ったりすれば普通にかわいい子だと思うよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:07:11 ID:S5WcLSj10
アレがYAWARAちゃんと呼ばれてた時点で夢なんて抱かないから大丈夫
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:12:56 ID:8YFtNnrUP
ドカベンあだ名のころは、それなりにドカベンぽかったんだがな。

先週ニュースで、のだめ少女と呼ばれてたピアノ少女いたけど、
それってほめてないような??
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 21:15:16 ID:Ch6RCfAD0
いや、ほめてるだろ
普通に経歴は普通にのだめより凄そうな人だったが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:27:56 ID:R3lkBbt/0
千秋に会うまでもなく直接オクレール先生に習ってるようなもんだしな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:43:21 ID:Oq/xgRhE0
柔道と書道の得意な実写版女子高生が出現したら
望月ちゃんと呼ばれるんだろうな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:58:57 ID:pWJa/iYJ0
望月は書道得意じゃねーだろw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 09:36:41 ID:5aEtXrcH0
縁のように、帰国子女で書道がうまく、腕を骨折した経緯があり、犬好きなリアル高校生が出現したら
「ガチャピンちゃん」て呼ばれるんだろうな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:54:14 ID:U8BQPk0s0
一瞬、ガチャピンだから緑なのかと思ったが縁だったな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:17:37 ID:W9BFPhLQ0
>>376
略してガっちゃんですねわかります
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 03:03:42 ID:t5nAc/fh0
>>376-378
つまらん・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 00:56:52 ID:3rxMdTXg0
>>379が一番つまらん
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:26:43 ID:XsRog2M30
新入生予想

ガチャ母の再婚相手の子
カナダからの留学生
笠置一族の春か冬
加茂三輪テッシー見城久我村田あたりの弟妹
清風センセの孫
一条の妹 親が離婚したとき分かれて今でも藤沢に住んでる
日野ちゃんの書道塾の後輩
モッチーにあこがれる柔道少女が間違って
ハゲ山の甥姪

これだけ書けば一つぐらいはあたるんではないか

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:27:51 ID:8nho4bqq0
そういうのやめようぜー
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:39:26 ID:u55WaljJ0
そもそも登場人物がさほど多くない漫画だからな。
誰かの親族ってことなら、381でほぼ出尽くし。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 03:43:40 ID:dxjr2DGzO
もっちー、かわいい……
もっちーの着替えシーンがみたい

この作者はそういうの、描かないの?
漫画としても面白いが、絵も良い
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:07:32 ID:lZdOVEUS0
新入部員の登場時期は、加茂ちゃん達が引退もしくは卒業のタイミングにもよるけど
もし今年はいらなければ、>320のような展開になりそう・・・・?

帯ギュやモンキーターンの河合作品なら後輩キャラが描かれているから、
新入部員スルーの可能性は低いと思うけど。(自信&根拠なし)
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:26:47 ID:EL9GDzlL0
新入部員 予想
「去年の藤沢駅前のパフォーマンス、見ました。あれ、ものすごくよかったんで、
私、鈴里高校に入学して書道部に入りたいっって思ったんですっ」
という健気な新入生(女子)が入部してくる。
 その一方で、その子と同じ中学のライバルが鵠沼高校の書道部に入部する。
二人は高校でも火花を散らすことになる。

・・と、まぁ、こんくらいの想像、許してやってください。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:33:21 ID:+6Ro28IYP
夏合宿に見あたらないそば屋娘みたく、伏線準備ないのか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 10:41:29 ID:9PB2ilct0
>381
妹に会った一条がトラウマを呼び起こされて試合に出られなくなるのか
試合って?w
いや一条は母親といっしょに住んでたからトラウマは大きくないはずか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 10:53:29 ID:H/OZaISk0
>>371
遅レスだけど
学校が同じってだけで全然のだめじゃないっつーか、
真面目に勉強して真面目にコンクール出てる人間をのだめと言っちゃうのは失礼だと思った
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 11:15:31 ID:RWN2jTy+0
本人が、あの漫画好きなんでしょ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 11:20:59 ID:H/OZaISk0
さあ、記事にはそういうこと書いてなかったけどね
あとのだめ少女っつったら彗星のごとく巨匠に見いだされデビューし全世界で話題にとか
普通そういうのを期待すると思うなあ

リアル望月というとやっぱ柔道と書道の二足の草鞋であれば、
仮に柔道の方はからきしで書道で入選の腕前だとしてもそう呼ばれるんだろうか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 11:47:17 ID:ERUfrsTJ0
>>390
記事をいくつか見たら、留学の際、のだめ全巻持って行ったとか、
ずっこけ的エピソードとか、のだめのロケに来た上野樹里と写真を撮ったなんてのも。
真面目プラスのだめ的ピアニストだと思う。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 11:52:40 ID:H/OZaISk0
記事として相似点をあげようとしてるだけで本人がそういうタイプではちっともなさそうなのに…
まあいいけどさ
先程のリアル望月の例だって、とめはね読んでます!ってんだったらそういう扱いにされかねないし
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:16:40 ID:ZFJvpc/U0
>>387
望月よりも下手なのがひとりいたって伏線準備あったじゃん
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:21:31 ID:saZ5qEna0
まぁ一所懸命のだめを読んでそれらしく奇矯に振舞ったんだろうな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 22:56:33 ID:dZv15uUK0
>>381
「一人も入ってこない」を追加
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:38:17 ID:1px3bROH0
>>396
望月から一条への手紙で
「書道部は無くなっちゃったけど、大江君と二人で書道やってます」と書かれてて
一条が悶絶する展開だな。

生徒会長に文句を言わせずに部を継続するには、
新入部員が4人必要なんだよな。
計9人もいる鈴里って、なんか想像しがたい。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 04:47:24 ID:dSWhjSL60
>>397
今回は1人か2人でいい。
次の年に同じく1人か2人入れば問題ない。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 04:51:05 ID:dSWhjSL60
>次の年に同じく1人か2人入れば問題ない。
訂正
次の年に2〜3人入れなければならないが。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 13:54:49 ID:6C8aKxlC0
次期部長はモッチーでガチャは会計?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:45:35 ID:+wK+zx/F0
まだ日野・加茂・三輪たちが2年生だということを
認識してない人もいるな。
かく言う俺も人のことは言えないがw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:47:49 ID:xoQDU8WG0
いやいや、今度新学期がきたら先輩達が3年生になるわけだから代替わりの話をしているんだろ
みんなそれをわかっていて>>401がわかっていないんだと思うが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 16:56:33 ID:T99g3p4R0
>>400
掛け持ちを部長にする訳にもいかないからガチャが部長だろ
そもそも書道の腕はダントツでモッチーはビリだし
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 16:57:19 ID:gmgFhdgS0
>400
掛け持ちが部長とは何だとか何とか、また生徒会長から責められるのか
新年度で生徒会長も変わるだろうけど、次は女の子がいいなw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:18:03 ID:XwhjLY610
>>393
そんなこといったら俵は
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 19:29:08 ID:1px3bROH0
>>398
新入生が1人いれば、5人以上の条件はとりあえず足りるけど
先輩たちが引退した時点でアウトになっちゃう。
安定して継続するには4人欲しいことになる。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 03:23:29 ID:a/hjllah0
>>404
前年の秋には代わってるだろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 05:32:45 ID:mPlFLENKO
新入生は新たな女生徒三人組で!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 07:16:02 ID:HbKQv3bM0
大分って、全体に書道熱が高いのかな
ここも田舎の高校っぽいのに、部員50人って

ひと:渡辺郁靖さん 「書の甲子園」団体の部優勝高を指導
ttp://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20101126k0000m070125000c.html
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 08:59:59 ID:q4uzebTt0
>>406
縁が1年春の時点で先輩ら3人でも書道部が成り立っていたわけだから
多分新入生勧誘期間に5人以上が満たせればOKなんじゃないだろうか
そういう意味では、昨年5人→実質4.5人を何とか容赦して貰ったので
今度は新歓期間に最低1人は必要、その体制だと来年は3人以上必要ってことなんじゃないかな
(来年が3人以上なのは、縁+望月+新入部員最低1人=2.5人だから3人入らないと5人以上にならない)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 09:28:26 ID:Nsp7gU9Z0
優秀作一席に秀作賞にとエンジェル日野ちゃんの功績から彼女が在学中の廃部は無いんじゃ無いのかな
でもその後誰も入賞できなければ危うくなるので顧問自らが書いて出展と
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 09:57:02 ID:mQmivYoA0
篆刻オタだからそっちでも活躍しそう
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 10:44:09 ID:cXmW/s1m0
>>410
なげーよ!

>>411
日本語で!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 10:51:14 ID:q4uzebTt0
>>413
いやいや、長くないから
まあ端的にいうと1人入れば何とかなるが次の年を考えたら2人欲しいってとこかな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:05:18 ID:xoAZmYHR0
>>410
加茂・三輪が5人ルールを知らなかったことを踏まえると、
部活数をリストラするために生徒会が導入した新ルールなんじゃないかな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:08:45 ID:8hijt1gX0
まさか、加茂ちゃん達が留年という大どんでん返しがあるのでは・・・・・。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:10:06 ID:xoAZmYHR0
進級試験で日本の地理問題が出たのですね。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:15:18 ID:q4uzebTt0
>>415
知らなかった=今までなかったというのは違うと思うが
ていうか前から繰り返し新ルールだと言う人がいるが、根拠薄くないか?
単に危機感がなかっただけじゃ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:26:56 ID:xoAZmYHR0
それは、先輩たちを馬鹿にしすぎだと思うけどな。
大分の場所は知らなくても、自分の学校に元からあったルールぐらいは知ってるだろ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:33:08 ID:q4uzebTt0
いや馬鹿にするとかしないとかじゃなくてさ
おそらく日野ちゃんたちが1年生の頃は3年生がいたんだろう
先輩たちが卒業する時には新入部員が入れば大丈夫、と思ってたんじゃないのか?
実際には新入部員の入る気配がなく、人数チェックの期限があるのでピンチ、という展開、で
何もおかしくないと思うんだけど
だって急にそんなことが決まったんならそういう台詞回しになるだろ普通
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:41:21 ID:xoAZmYHR0
>>420
急にそんなことが決まったような台詞回しをしていたわけだが。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:51:08 ID:q4uzebTt0
いや、今年からそういうことになったなんて言ってないし
ていうか、どっちにしろ既に決まったことを知らなかったということになるのは馬鹿にしてることにならんのか

(どちらにせよキャラクタ的に知らなくても普通だと思うし馬鹿にしたことにはならんと思うがな。
例の掛け持ちだから4.5人の件だって日野ちゃんからきいたことだし)
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:02:29 ID:xoAZmYHR0
生徒会で部活動に関するルールを決めたら、各部の部長に通達するでしょ。

生徒会で新ルールを決める→日野ちゃんが通達を受け取ってショックを受ける
→他の部員にも伝える、というごく自然な流れに沿った会話だと思うが。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:05:13 ID:q4uzebTt0
つか、今まで人数規定がなかったとしたらそれ自体が不自然だし
そういうルールって生徒会だけで決めるもんじゃないと思うが
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:10:44 ID:q4uzebTt0
と、書いたところで言い争いに飽きた…ごめんなみんな
昨年に突然出来たルールでいいや
それより新学期のことだ、本当に1人以上の新入生を確保できるんだろうか?
去年だってなりゆきと策略で確保しただけというのに
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 16:32:17 ID:xxXPyQG50
>>424
別に規定が無かった訳でも、不自然でもないだろ・・・ちゃんと人数規定はあって3人でもギリOKだったのが
文化部多すぎだから今年から5人にするわって流れでも何の違和感も感じないが
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:06:32 ID:q4uzebTt0
だから昨年突然出来たルールでいいよって書いたのに読めなかった?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:22:09 ID:xxXPyQG50
なら大人しく引っ込んでろよ

お前の主張のあさってさに具体的なツッコミ受けたからって
飽き方からもうそれでいいなんて言い訳臭い逃げ文句を盾に何を威張っとるんだお前は
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:31:21 ID:q4uzebTt0
あの日に突然通達されたというのも不自然だし
新歓期間になる時に通達されたなら加茂ちゃんたちが知らないのはおかしい、
しかしいつ発令されたかなんて追究しても今現在の問題に何の関わりもないからもうやめようと思っただけで。
結局どっちともつかない、としか言いようがないことじゃないか。
具体的とかいいながら抽象的なことしか言ってないし。お互いにね。

だから、先の話をしよう。
2人以上確保のために、新歓の時に何をすべきなんだろうねと。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:43:02 ID:Z6ZWL8Ve0
結局gdgdと自分の主張を書いた挙げ句「先の話をしよう」ときたもんだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:46:19 ID:xxXPyQG50
>>429
お互いも何も、長々書いてたあんたと違って自分は夕方このスレ開いて
変な根拠で不自然だって言い張ってる部分にツッコミ入れただけだろ


あと相変わらず

>あの日に突然通達されたというのも不自然だし

とか言ってるが重ね重ね、その不自然だって言い切る根拠がおかしいんだって

作中の描写見ても通達されたのはあの日な訳が無いだろうよ
少なくとも部長の日野ちゃんには新入生歓迎会(クラブ活動説明会)の時には通達されてて
期待してた新入部員が無かった事もあり、あの日はじめて加茂ちゃんや三輪ちゃんに打ち明けたって流れじゃん
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 17:47:58 ID:CsIrc7U50
別に不自然じゃあないし
別に二人はいる必要もないし
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:33:26 ID:E2iTpGzw0
>>423
あなたが言ってるのは、いわゆる執行部のことだと思うが、
さすがに執行部だけで、そんな大切なルールは決められんだろフツー>部活動の人数規定
本当の意味での「生徒会」で決めたなら、生徒(しかもマジメ)である日野ちゃんも知ってるはず。
もしあるとしたら、一応そういう規定はあったが、有名無実だったものを、
今年からきっちりと運用しようということになった、というケースかな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:39:00 ID:DUXHsqU40
いい加減にしろ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:15:35 ID:/RPrhajo0
>>433
> 本当の意味での「生徒会」
生徒総会のこと?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:22:58 ID:M8WyCwET0
どうでもいい事にいつまでも執着する
馬鹿の特徴
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 01:57:59 ID:hVDWkQH/0
どうでもいい事かどうかはお前が決める事でもないけどな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 07:09:58 ID:v3ziFu760
>>433
リアルな話、それは生徒の話し合いレベルでは決められない
職員会議で正式に決定される
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 07:15:35 ID:MAYzmEX+0
どうでもいい事に一票
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 08:00:31 ID:FS6GclS20
どうでもよくない話題振ったら?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 09:06:32 ID:kJZO5Brz0
ID:q4uzebTt0

こういうキチガイは時々現れる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 09:23:47 ID:WGhdcT1O0
           \
    // ./ヾ、   ゙i
  ノ=========ヾ、   |
/,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
`ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ
 ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"  ガチャが生徒会会長に就任
 7   japanヽ ___ 〉、   ならば、無問題
         /】【 \〉
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:36:43 ID:Sd7V0Xqb0
ガチャより、望月のほうが好戦的だから立候補したがるんじゃね?
「書道部がつぶされるぐらいなら私が生徒会長になって、そんな校則ぶっこわします!」
圧倒的多数で当選できるの自覚してるだろうし。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:06:34 ID:8Vvga9fz0
そこで鵠沼の勅使河原部長から
「鈴里の書道部が無くなるなら、うちで一緒に練習しましょう」と
提案があってさらにややこしくなる。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:27:11 ID:T1aWENch0
>443
>圧倒的多数で当選できるの自覚してるだろうし。
圧倒的多数で当選、は同意するが、自覚してる、かどうかは分からんぞ
↑で気付いたけど、新入生が入ってきたら、どっちかというと新入生の女子から
ラブレターがどっさり来そうだ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:12:42 ID:JM80BNBf0
部員が集まらなかった事との取引に誰かが入賞すれば…ってな漫画的展開もあり得る
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 19:46:41 ID:unSYTx4w0
実は鈴里高校は経営危機に陥っていて
書道部が書の甲子園を勝ち進むことで
学校を救うことになる、という展開は有り?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 19:57:32 ID:8Vvga9fz0
勝てなかったら笠置家に買収されるんですね。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:07:40 ID:h4bCtUVc0
>>447
ラストイニングのパクリじゃん
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 23:05:22 ID:jtndLzmE0
とめはねをパクるなんて、ラストイニングって最低だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 23:59:35 ID:w9n3inb/0
経営危機なら、まず教師の給料半減だろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 03:39:22 ID:8mvPfDHQP
コンビニで買ってきた。
ハートブレイク今にも泣きそうなガチャに同情する。
女も母親も「ただしイケメンに限る」状態。

ピースどうした。あれだけしか協力してくれないのか・・・。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 04:40:30 ID:MZzBykDmO
ガチャがいつも通りなんかかってに落ち込む展開かもな
モッチーと一条ガチャ消えてから2ページで別れたのに
最終的にはガチャとモッチーがくっついてほしいぜ
この漫画でへんなntr感とかいらんぜ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 07:29:45 ID:RZR7PG2kO
割り込んできたのはガチャの方じゃないかなあ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 08:39:23 ID:WMb44Kca0
ん?新学期始まらなかったのか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 11:38:40 ID:i6IWICuT0
日野ちゃんの最後のセリフはの所は印刷のミスなんだろうか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 12:29:39 ID:MZzBykDmO
>>454
一条目線ならそうかもしれんが
一応主人公ガチャだしね
男前の上全国一位のヤツ目線ではさすがに見れないかな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 13:03:47 ID:WMb44Kca0
読んだ
まあ縁の引き際としてはあの辺が不自然じゃなくていいんじゃないかな
望月は一条をそれなりに意識しつつも何か友達の域をなかなか出ないというか

で、新入生勧誘の秘策はなんだろうね?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 13:53:41 ID:VI5JjpEF0
>>457
確かにイケメンで習字うまい奴にヒロインいかれたらあまりに夢がないな
そのままじゃねえかっみたいな
だから俺も望月は縁といってほしい
ガチャピン面でイケメンに負けて失恋とか情けなすぎて見てられんし
この漫画にそんな切ない描写いらん

460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 13:56:53 ID:VI5JjpEF0
習字で勝たなくてもいいから
恋愛では勝てガチャピン面っ!!!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:11:54 ID:WMb44Kca0
ところでお母さんの反応をみるに、男の子二人が娘に気がありそうなのを楽しんでいるっぽいというか
特に縁が論外という感じはしなかったなあ

望月が一条とつきあって縁失恋で終わりってのも味気ないが、
そもそも望月が一条とそれほど進展しそうな気がしないというか、
望月があまりに恋愛脳じゃなさすぎるというか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:38:22 ID:YuY7SyZV0
>459
ガチャが一条にモッチーを取られても、新入生の女子とうまくいけばいいかな
そういう展開の漫画ってこれまでなかったかも
画期的ですぞ〜
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:50:58 ID:WMb44Kca0
つかとりあえず宮田さんいるし

そーいやそば屋のメニュー書きについての期限はどうなったんだろう
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 15:09:16 ID:PtwHUuvp0
俺の予想では最後にはガチャと望月がくっつく
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 15:44:55 ID:8mvPfDHQP
俺の予想ではくっつかない。
親しくなっても下僕扱い。悪い先輩を見習って。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 16:04:10 ID:WMb44Kca0
じゃあ、縁が卒業式にやっと告白をするorラブレター書いて渡す、
で望月の返事は作中ではぼかしたまま終わる、という予想をしとく
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 16:25:08 ID:DFgfTbJ/0
今じゃ女子高生の間でも韓流ブームなんだなあ。
ちょっと驚いた。なんか悔しいね。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 16:49:46 ID:ZDrHEi0M0
嫌韓厨が来るぞー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 16:51:39 ID:WMb44Kca0
一体今何年なんだ?という疑問はある
あとK-POPには詳しくないんだけど何語で歌ってるんだろう?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 16:58:44 ID:4VMasJM60
>>466
> で望月の返事は作中ではぼかしたまま終わる、という予想をしとく

返事を書くために墨をすり始める望月、で幕切れかw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:14:18 ID:ybHmMPu00
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:18:14 ID:YuY7SyZV0
モッチー母、若くなってない?
モッチーの姉ちゃんと言っても通りそう
一条が「お姉さんですか?」とかいうベタベタな展開がない方が不自然なくらいw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 18:51:10 ID:mu3ApfZY0
>>463
11月後半に「半年間ほど」と言ってたわけだから、
素直に計算すると5月後半まで。

作者が覚えていれば、ゴールデンウィークに
宮田庵アルバイト編とかあるんじゃない?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 19:32:19 ID:ZUqSOa9D0
宮田さんをめぐって、ガチャと新キャラとの三角関係が・・・って事は無いか。
それにしても、テッシーの出番は?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 20:14:40 ID:ZSRaEzYe0
上位機体の一条くんが出てきたのでピエロに格下げです
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:24:02 ID:CqgD0s980
>>450
ラストイニングおもしろいよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:26:38 ID:84oDCPJ20
>>469
ジュエリーとか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:51:48 ID:rbx6minG0
>>459
つーか元々連載開始前の取材の段階から
「字は上手いが男っぽさに欠け女たちに翻弄される男子書道部員」
というキャラで設定されたんだから
今後もずっと作中の全ての女たちに色々と振り回される展開が続くだろ>縁
(ただしあまりにも救いが無さ過ぎない程度のヘタレさに抑えるだろうけどw)

>>462
新入生の女子にも早速いいように弄られ先輩としての威厳も形無しになりそうな予感…
(もっとも、まあ仕方ないか…という感じで何となく流されるだろうけどw)
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:58:52 ID:Q+nxPOsR0
ガチャは女たちに弄られて大きくなる星の元に
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 01:24:23 ID:2q+A0/B/0
帰国子女でおどおどしたキャラってなんか変だな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 01:49:38 ID:c7cKDXeY0
>>466
ヒント 返事は大字書
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 02:38:49 ID:tSaemU0XO
>>474
なんか見た目冴えないガチャの内面に惹かれてる宮田さんてなんか好きやわ〜!

テッシーはこれからダーク日野部長のお守りに忙しいでしょう、個人的にはこの二人引っ付くと勝手に予想。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 09:02:23 ID:/rPTXk3U0
>>481
あ、いいねそれ
卒業式の日に海辺にさ…ちょっと萌えた
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 14:30:16 ID:VBBAqzgQ0
作中時間ではスタートからまだ1年たってないのに驚愕
1年前に修二とアキラが流行ってたのに今週号で韓流アイドルが人気って、時間の整合性が取れてない
こんなノロノロ展開だったらもう現実とは関係ない永遠時空の話にしちゃえばいいのに
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 14:32:59 ID:/rPTXk3U0
あれ、青春アミーゴ流行ってたのかな?
あの時点でちょっと古い歌だったんじゃないかと思ったけど
連載をリアルタイムで読んでないからよくわからないや
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 14:41:46 ID:9TWF5BS50
>>448
買収と聞くと鷲津ファンドを連想するおいら。
>>467
でも紅白はK-POPのグループ全部落選。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 19:07:36 ID:QfEUF8TO0
K−POPはなぁ・・
中高生の間じゃ流行ってるかもしれんが、一般人から見れば知名度ないからね。
これ以上書くとスレ違いになるからや辞めとこう

本編はこのペースなら15〜20巻で終わりそうかな 
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 20:21:04 ID:Nj2pFyf40
日野ちゃんを責めまくる加茂・三輪ってのは珍しい場面。
K-POPの提案がよっぽど気に入らなかったのか?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 20:27:52 ID:9DZeD7RNP
ハングル習字はやめてけれ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 20:32:17 ID:OPfTdduT0
>>467
ジャニーさんと秋元が悪い
アイドル歌謡で比べたらKの方が上と認めざるを得ない
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:19:47 ID:y6+WBfL40
4年ぐらい前に女子高生らに東方神起についていろいろ語られたなあ
今は東方神起の現状を悲しんでるのか別のグループに乗り換えたのか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:54:57 ID:MpIYkndo0
河合作品のモンキーターンの主題歌がJEWELRY
で、とめはねっ(ドラマ)の主題歌が東方神起だっけ?
何気にK-POPに関係している河合作品・・・・。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 22:20:54 ID:psIeGkFi0
>>479
何が大きくなるんだ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 22:34:42 ID:eGgM5e270
言わせんなよ恥ずかしい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:44:49 ID:LT7fbsPE0
度量だろ?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 02:28:21 ID:KEUqV3kb0
>>487
え?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 02:35:28 ID:ZLhGdR2O0
何がえ?なの
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 15:50:38 ID:1WyDGdi90
>>495
陰茎に決まってるだろ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 17:42:38 ID:BcGIB3A40
ガイシュツかもしれないけど今日書店で見かけたぱふって雑誌でとめはね!特集やってた
時間なかったからさっと見ただけだけどインタビューとか結構多かったみたいだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 18:05:38 ID:44crRZZW0
http://www.zassosha.co.jp/puff/index.html

正直、おっさんには手に取りがたいシロモノだな。w
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 18:06:07 ID:4HROy2zr0
ガチャのソレはでかい
カナダ時代そのことから、ガチャはマウントローガンというあだ名で呼ばれていた
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 18:26:35 ID:es+LZpWc0
へーぱふか、久しぶりに買ってみようかな
帯ギュ完結の頃に買って以来かもしれん
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 19:58:35 ID:6zlVIFW90
ひさしぶりにぱふぱふしてもらおうかな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 19:59:42 ID:6zlVIFW90
俺は宮田にぱふぱふしてもらいたいンだっ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 20:18:10 ID:+P/UKM/00
どうしてエレクチオンしないのよ――ッ!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 14:39:12 ID:rGXJnhQW0
日野ちゃんの口からK-POP(笑)とかききたくなかったぜ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 14:51:38 ID:/eqKAfV80
日野ちゃんは宇多田ヒカルとか歌っちゃったり、
歌に熱心になるあまりパフォーマンスの曲決めという目的忘れちゃったり
つまり結構普通の女子高生
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 18:15:41 ID:v6hlLdMv0
望月が意外とiPhone使ってそう
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 18:50:23 ID:DMlGYVIz0
>>505
electionですね頑張ります、と生徒会長に立候補する縁。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 18:52:54 ID:jNG07qVC0
>507
制服のスカート短くしてるところも普通っぽい
いや鈴高の制服が元々短いって可能性もある?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 20:39:47 ID:oaHlgL6l0
加茂ちゃん達の修学旅行ってこれからだっけ?
行き場所が京都なら藍子ちゃんの登場可能かな・・・。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:45:55 ID:zP5VlEzs0
京都は修学旅行のド定番やからな。(苦笑)
自分が高校の時の修学旅行先は、北九州やった…… ん?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:57:43 ID:ssWM+eUT0
京都の女の子はノリが良かったな
電車の中で向かいに座った同級生の写真撮ってたら
隣に座ってた女の子がこっそりピースサインしてた
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 00:01:18 ID:BrOsfSjU0
それは、たまたまその子がノリが良かっただけだろうw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 08:53:50 ID:YzsFpMG5P
作中の書の甲子園優勝校は、中国の世界遺産見学だったが、
それより墜ちるのか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 09:33:49 ID:juyk6fXk0
>>512
九州人としてきいておきたいのだが、北九州って何かみるとこあったっけ?
修学旅行の定番はやっぱり中部九州(別府阿蘇)あたりだろうと思うんだけど
西部九州の長崎ってのもあるけどさ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 10:21:36 ID:6D6BKGdK0
>>516
俺なら松本清張記念館だけでも楽しめるが、高校生向きじゃないな。w
関門地区は観光になるんじゃない?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 11:57:02 ID:iK1e1v2k0
遅ればせながら、「ぱふ」の河合センセのいんたぶー読んだ。
おもしろかったぁ・・。

>>516
小学生のときに行った、関門海峡(関門橋を眺め、関門トンネルを通った)は
いまも覚えているくらい結構印象的だったけどなぁ。夜景もキレイだった。
519512:2010/12/04(土) 12:42:05 ID:ILqtqEIx0
自分の高校の修学旅行先は、
山口の秋吉台、関門海峡、長崎、阿蘇、青の洞門、大分
とゆうコースやった。

京都の藍子はんが、修学旅行先で大分のイケメンと出会う
可能性は誰も考えへんのか。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 18:25:33 ID:kVK9woKU0
中学、高校ともに修学旅行が京都周辺だった俺は多分負組。
まあ今なら、寺好きな渋好みだから良いといえば良かったんだが…
その頃は北海道とかいく元同級生が羨ましかったよ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 18:40:13 ID:6D6BKGdK0
>>515
1年生の一条が出かけてるから修学旅行ではないだろうね。
あの旅行は何の旅行だろう。

ちなみに、大分高校の書道専攻コースは中国への短期留学をするそうだ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 19:15:57 ID:KBzMBskYO
この作者、相変わらず日本語おかしいな
今週のスピリッツのとめはねの最終ページだが、

そんなに責めなくても…

責めていないだろ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 19:42:31 ID:y0PxLyko0
まぁ大分問題をあれだけばっくれ続けている作者だからな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 19:52:02 ID:KBzMBskYO
台詞がいちいちムカつくわ。

今、4時半だけど?

これ、気持ち悪い。
今4時半だけどって?
にすべき。

あと、演出もムカつくわ。
望月母と帰る方向が一緒とか、ピースがいるから見送りができるのはここまで
とかの説明キモすぎ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:03:14 ID:jkYfknhX0
いい加減ここまでわかりやすい自演も勘弁して欲しいものです
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:12:39 ID:IzEPLuXs0
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:37:11 ID:KBzMBskYO
>>525
自演じゃない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:54:42 ID:rVJ6p+9u0
>>526
原哲夫で腹筋が崩壊した
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:11:01 ID:YzsFpMG5P
>>521
うちの出身高校は進学校を目指していたせいで、
1年生の冬に修学旅行でした・・・。

文部省カリキュラム的に問題はないそうな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:16:20 ID:AP33mkIc0
修学旅行の思い出話とかされても…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:50:12 ID:79Q9XKe60
俺は小学校の修学旅行で秋吉台とかに行った。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 04:43:22 ID:6nkDtIvM0
修学旅行先で数名のDQNに林間された日野ちゃんは
旅行が終わる前に家に帰り、以降登校拒否、そして自主退学する
部長が居なくなった書道部は自然崩壊
部活という絆が無くなった部員たちは疎遠になっていった…

数年後、東京の大学へ行った縁は、友人に誘われて風俗店に行く
すると、そこでローションをコネていたのは風俗嬢になった日野ちゃんだった
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 07:34:46 ID:t/TAhF5O0
気の済むまでここに書いて良いぞ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 07:52:31 ID:uw6FtTHy0
ああやはり恋愛関係で読者に不快感を与える展開にしてたか
嫌な予感したから半年近く読んでないんだよな
最終回がきたらν速にでもスレ立てて連絡してくれ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 14:01:43 ID:G95VDmSi0
>嫌な予感したから半年近く読んでないんだよな(キリッ)
>最終回がきたらν速にでもスレ立てて連絡してくれ(キリッ)
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 14:32:20 ID:9ZU7s9Wq0
これ最初っから恋愛ものだろう
河合にその能力があったかどうかは知らないが
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 16:43:37 ID:0aeB/SH20
ずいぶん偉そうだなw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 16:46:23 ID:ZEvWy+hF0
河合センセは過去の長編2作とも
主人公には鉄板の幼馴染を設定するも
物語が進むうちに脇の女性キャラがどんどん魅力的に動き出し
一作目はなんとか抑えたものの、二作目で作品ぶち壊してしまうという前科

今回はその設定はやめたものの
一応主人公カップルと読者に提示したのより
やはり脇の女の子達が光りだしてしまい
また同じ愚を犯しかかっている最中

おそらくセンセのDNAに刻み込まれていると思われ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 16:47:51 ID:Wr+bmLjb0
逆転の発想、ガチャの幼馴染を新ヒロインとして出せば相対的に盛り上がるよw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 16:50:43 ID:lNkabUef0
帯ギュの場合は最初から最後まで海老塚が人気だったから、物語が進むうちに
という感じはなかったな。
モンキーは帯ギュほどにははまれなかったが、別にあの展開で作品ぶち壊しとも
思えん。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 16:59:07 ID:lSLzzfjw0
いや、普通にぶち壊しでしょ。
大抵の人間はアレで読了感が後味の悪いものになるだろうし、一貫して道徳的なのが善
って感じで描いて来た挙句だから尚更白ける。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:01:09 ID:lNkabUef0
道徳的なのが善?
競艇の世界に入る前から女好きで彼女泣かせまくってたみたいにいわれてなかったっけ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:08:55 ID:0aeB/SH20
あの展開は良いと思うよ
青島というキャラクターが好きになっていたから
波多野が気持に応えたときやそこまで盛り上がる展開も楽しめたし
批判点として恋愛関係になってからほとんど会わずにメールでやりとりしているだけだったのを
中途半端だというのは分かる
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:13:57 ID:lSLzzfjw0
>>542
餓鬼の頃スケベだったって話でしょ、実際の描写で女をとっかえひっかえして泣かせるなんて
のは全く出てきてないし、恋愛以外も誠実、真面目がモットーじゃん。

>>543
まぁ、感じ方は人それぞれだけど、読み直すと終盤、アレ以外の競艇部分も物凄いつまらない
んだよ平坦で。
展開誤ったと悩んでたのは絶対あったと思う。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:16:58 ID:lNkabUef0
作品全体として終盤が帯ギュほど盛り上がらなかったのは認める。
終盤に限らず全体的に帯ギュの方が好きだったが、そこは中心となる競艇シーン
のせいじゃないのかね。青島は普通に気に入っていたキャラだからあの展開も全然OK。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:18:57 ID:lSLzzfjw0
寧ろ、気に入ってたキャラなら身を引いて競艇場限定で一生思い続けるとか可哀想杉ねーか?w
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:20:41 ID:lNkabUef0
別に。
好敵手に戻ったってことでいいんじゃないの。
どこでひっかかったのかさっぱりわからん。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:22:43 ID:9ZU7s9Wq0
青島好きのあの若手の話とかは良かったと思うけどな
波多野が妙な理屈考えてあーだこーだ言ってるたのが良くないんじゃね
別に青島と寝たわけでも無いのに浮気も糞も無いだろう
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:25:10 ID:lSLzzfjw0
>>547
まぁ、そこまでドライならどんなどろぐちゃな恋愛話でも負の感情に捉われる事無く楽しめる
んだろうな、ある意味羨ましいかも知れんw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:33:46 ID:lNkabUef0
何がひっかかっているのかさっぱりわからんな。
要はどういう展開だったらお気に召したわけだ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:38:06 ID:lSLzzfjw0
だから、アンタとは価値観・感受性が余りにも違うから幾ら言っても理解できんでしょ、既に
書いてあるのに分からんっつってんだし。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:40:13 ID:lNkabUef0
おいおい、幾ら言ってもっていうほど書いてないだろ。具体的にどこだよ。
競艇部分も終盤つまらなかったというのは自分も同意見だし。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:44:10 ID:lSLzzfjw0
面倒臭いわ、>>547で別の精神世界の人間だって事はよく分かったからw
分かりたければ自分で努力するんだね、俺はアンタが分からなくてもどうでもいいけどw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:46:25 ID:lNkabUef0
まぁ「w」を多様しだしたあたりから怪しくなっていたがやっぱりな。
このくらいで沸騰しているようじゃなぁ。ま、とめはねスレだし面倒くさいならそれでもいいよ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:49:15 ID:lSLzzfjw0
沸騰ってw
こんだけすれ違ってる人間は相手にしたくないだけだって、しかも粘着だしw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:52:28 ID:lNkabUef0
別にすれ違っているつもりはないが。
ただたんに、まともに答えられないから煽っているんだなぁと思って眺めているだけだよ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 17:54:34 ID:Wr+bmLjb0
絶対相手の言い分だけは聞かないぞってのがひしひしと伝わる両名の書き込みww
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 18:04:47 ID:lSLzzfjw0
>>548
まぁ、主人公にあんなんさせちゃあねぇ、ホント責められるべき奴が波多野だけだもんな。
好きだと返した時点で引っ込みつかんからねぇ、隠した展開にしたところで批判は出るだろうし。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 18:11:43 ID:Bcnmun4y0
つーか過去の作品の話は正直どうでもいい
いくらネタに事欠くとはいえここまで昔の作品の話を引っ張られるとウンザリだ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 18:17:59 ID:lSLzzfjw0
スレ違いかも知れんが、今のとめはねの展開がちょっと怪しいから過去作のそういう話は
どうだったん?になってんじゃないの?
まぁ、止めろと言われれば止めるがね。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 18:21:16 ID:TGxhqw3z0
ネタがないと妙な方向に行くのは、隔週連載のスレの宿命なのかな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 19:27:59 ID:nL0Ircva0
>>559
同感
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 19:49:09 ID:l+ygUVCt0
帯ギュもモンキーターンもリアルタイムで読んでたが
どこにそんな熱くなる要素があるのかわからんわ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 20:09:03 ID:2L/FXkD+0
>>532 の続きが読めるのかと思って開いたら
なんで猿回しの話で埋められているんだ…orz
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 20:52:31 ID:S7mz53HF0
童貞の恋愛話ほどつまらないものはないな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 21:18:08 ID:YGYOqpXV0
>>538
『モンキーターン』の、ありさちゃんは最高でした。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 02:02:13 ID:ZqKgceSY0
モンキーターンは、何もしない澄に対して青島の方が魅力的っぽかったのに
あの決着だから、八百長試合を見せられたような気分だった。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 08:38:21 ID:cJ7sK92Q0
オランウーターン
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 09:19:14 ID:qQjhXQ1E0
みなさん、続きはどうぞこちらへ↓

◆過去作(懐かし漫画板)
【丸亀】モンキーターンv【競艇】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1282658881/l50
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 09:28:40 ID:B55/6UQr0
>>566
ありさ最高だよなー
今現在にしても帯ギュにしてもみんな女の子が超かわいい子ばかりだけど、
見た目も性格も癖のあるありさのような女がいい味だしてて良かった
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 09:31:19 ID:B55/6UQr0
あ、ところでぱふのインタビュー読んだが
このスレでの主流意見と同じで、先輩三人組のいない書道部は考えられないという気持ちがあるんだな
(新入生のキャラ次第とも言っていたが今現在の予定としては)
帯ギュ式に3年までいく可能性はあっても本筋としては先輩達が卒業するまでなんだろうな
言うなれば、戦隊メンバー5人いるところに半分くらいのところで追加メンバーが加わって、という感じか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 15:46:55 ID:PAma8m3u0
と言うか。
ユカリはそもそも望月の外見に一目惚れした訳で、
その後の男らしいガサツな望月に失望するどころか、
7巻では相手を投げ飛ばす望月に日野ちゃんと一緒に目をハートマークにしてるあたり、
ユカリは一目見た時から望月の男らしさを見抜いていたのかと感心してしまう

普通ならガサツな望月より容姿も心映えも乙女な日野ちゃんに走りそうなものだが・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:40:17 ID:s/lymnOX0
よく考えたら、帰国子女のガチャがモッチーに一目ぼれするのも
不思議な感じ
カナダでは彫りの深い人間に囲まれてた訳だし
帰国子女の感覚は分からないけど、どんなもんだろう
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 05:39:35 ID:APU52YjU0
ガチャは実はガチM。Mにとって自分の骨を折られるなんて至高の快感。
初めて自分の腕を折った相手にほれるのはまったく当然。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 05:44:02 ID:HyulRs1Y0
もっちーとなんとか一夜を迎える事が出来たガチャだったけど
「え?まだ体験した事ないんですか?カナダではみんな早かったから体験してると思いました」
ってな事を言って台無しになる展開希望
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 10:00:51 ID:AHrALrhL0
>>572
一目惚れったって、綺麗な人…という印象だからね
かわいい女の子、とかそういう感覚じゃないんだよ
だから別に男らしさとかそういうの関係なく、凛としてるというかきりっとしてるというか
そういうところがポイントなんだろう。
cuteでpureなのは日野ちゃんだけど
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 11:08:25 ID:2bYjABNH0
>>573
生粋のアメリカ人が日本人に一目ぼれすることもあるわけだが、
なにが不思議なの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 11:48:05 ID:zH2eYDTx0
>>577
>>生粋のアメリカ人が日本人に一目ぼれすることもあるわけだが、

なぜか「嫁めっちゃ抱いてますねぇ〜ん」と言うフレーズが浮かんだ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 12:06:42 ID:D33JsWbR0
イタリアでは日本人女性モテモテらしいしな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 15:04:51 ID:zSqMZtas0
>>576
>綺麗な人…という印象
>凛としてるというか
たしかに1巻の最初の頃のモッチーはそんな感じだったんだよな〜
どんどん桜子化が進んで今は見る影もないけど・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 11:14:10 ID:s3uQlwtx0
「母さんはキレイな人だったなぁ……」

河合先生のいんたぶーでは縁の家族に関する話はあんましなかったな。
縁の父ちゃんがなぜプリンスエドワード島に行ったのかくらいしか。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 11:15:15 ID:BG6ZWWLr0
ふと思ったが、望月は縁母に雰囲気が似ていたのかもな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 18:44:28 ID:ik8/AUlp0
>>581
インタビューは読んでないが。

>縁の父ちゃんがなぜプリンスエドワード島に行ったのか

そういや、謎だな。なぜそんなところへ行ったのやら。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 19:49:21 ID:UmiyUL3l0
問1.
縁の父・大江義之がプリンスエドワード島に移住していた理由を
以下の文章の中から番号で答えなさい。

@仕事関係(知り合いが店を出すのでその手伝い等)。
A逃げた嫁を追いかけてったらそのまま居ついた。
B赤毛のアンの熱烈なファン。
C理由など無い。事実は小説より奇なり、である。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 21:11:30 ID:ySfnCslw0
>>584
なんのひねりもない、つまらない問題だすなよ……
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 21:12:20 ID:mwcdfyNt0
D婆ちゃんが結婚してから、爺ちゃんが死ぬまで一家で島に住んでいた。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:16:20 ID:KI5IUfeAP
ガチャピンはハーフじゃないってことじゃ、話に出てこない母は日本人女性ですかね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:41:02 ID:otGnxyo/0
縁の母はもしかして、ガチャピンに良く似た人?
縁の父・大江義之は母・大江英子に似た人(目元が眠たい目付き)を選んで結婚したとか。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:56:58 ID:05un3e5U0
英子のが隔世遺伝しただけだろ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 09:21:14 ID:lmsXyRTB0
>>583
確か何とかという魚がとれるところだからと書いてあったような

よく考えたら縁父も英語喋れるんだよな、移住するくらいだから
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 09:34:10 ID:8bFNh6jaP
フランス語能力はどうなんだろ、赤毛のアンの島はフランス語メインの地域だし。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 09:48:19 ID:lmsXyRTB0
ん?アンは英語話してたんじゃないの?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 10:17:51 ID:8bFNh6jaP
原著は英語だけど、作者の出身地が東部プリンスエドワード島。
で、出身地を舞台にして創作されている。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 14:11:47 ID:zUjjLJSf0
>>590
エビじゃなかったっけ?本文よりイラストのコメにあったような。
それにしても作者がなぜこの島を選んだのか、依然として不明・・・。

大きな声では言えないことだが、「赤毛のアン」にはフランス人に対する、
蔑視的な表現・人物設定がある。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 14:13:12 ID:lmsXyRTB0
>>594
ああ、エビだっけ
少なくともそういう理由で行く島ということで選定したんじゃないのかね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 14:39:06 ID:owU+pCbP0
>>591-594
主要キャラはアングロサクソン系の名前ばかりだもんな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 15:09:34 ID:IHdH97s30
キュウリウオは?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 16:33:45 ID:zUjjLJSf0
>>595
うん。でも、エビにしろなんにしろ、他にも獲れるところはあるだろうに、
なぜプリンス・エドワード島を選んだんだろうという・・・ま、いいけどさ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 16:53:02 ID:lmsXyRTB0
あとはアメリカじゃない英語圏みたいな?ちょっと田舎っぽい感じも出したかったろうし
まあいろいろあったんじゃないの?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:29:13 ID:BMjBAg7P0
ヘタにアメリカやヨーロッパ辺りだと、現実に留学帰りの人が多くて、
創作上のアラがあった場合、指摘されやすくなってしまう。
取材の鬼の河合センセイとしては、避けたいところだ。
それにそもそも海外まで取材に行く費用もない。

よーし、プリンスエドワードみたいな突飛なトコロにして一挙解決といこう!……みたいな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:31:30 ID:lmsXyRTB0
なんかこう、馬鹿にしたい感じにきこえるんだけど…
取材の鬼云々というなら、知ってる範囲に在住者がいたと考えた方がまだ自然では
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:43:53 ID:ILVXbyV00
>600
突飛なところなん?
赤毛のアンで有名なところで、観光で行く人も多いイメージがある
実は少ないならスマン
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:58:38 ID:o6YdqSQi0
帰国子女なのに目立たない・おとなしいってことの説得力持たせるための場所ってことじゃない?
カナダは超犯罪少ないらしいし、文化融合(英・フランス)してるとこで育ったっていうバックボーンもついでに
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 20:39:08 ID:BMjBAg7P0
>>601

もちろん>600は、しょっちゅう取材と称して連載をお休みになっている先生への皮肉ですw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 21:24:27 ID:YdRrPaIS0
別に取材ってことで隔週になってるわけじゃないだろうに
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 21:28:49 ID:Vvt6rGLI0
いや、隔週連載のうえに、さらに「作者取材」で休みが入るでしょ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 21:40:06 ID:aP1CIHVO0
作者取材は原稿落としたときの言い訳。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 22:06:01 ID:8bFNh6jaP
連載ペースをあげないことが移籍時の約束とかじゃね?

スピ誌は20数年前に週刊化したんだけど、
しばらく、めぞん一刻は隔週のままだったよ。年がばれる?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 23:26:12 ID:xxm6zulf0
たとえばアイアムアヒーローみたいに、背景をしつこく描きこんで
ストーリーも伏線をいっぱい張ったりすれば隔週ペースになるのも納得できるけど、
失礼ながらこの絵とストーリーで隔週で追いつかないというのは納得しづらい。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 05:03:42 ID:2GCMy3a60
ま、インタビュー読めばだいたいの理由はわかるし、俺は今のペースでも
全然かまわないけどね。ヘタにペース上げて質が落ちたら元も子もない。

書家とかに作中で使える作品を書いてもらうだけでも時間はかかると思うがね。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 08:01:10 ID:+NiSUtRO0
>>608
高橋留美子先生は例外
サンデーでうる星やつらを週刊連載しながら同時に
スピリッツでめぞん一刻を隔週連載していた化け物
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 09:05:03 ID:FqDCtxRZ0
>>607
たまにの場合はそれでおkだが、あんまり常習的だと『作者都合で』と書かれるようになったみたいだな


>>609
背景はアシの仕事だからあんま関係なくない?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 09:54:13 ID:LmGALvr50
実際取材が必要な題材だし、休みがあるのは当然じゃないか?

あとヤンサン移籍組でいうとバーディも隔週だっけ
別にさぼりで隔週なわけじゃないんだからいいじゃないか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 11:22:03 ID:2g3oWruc0
慌てる乞食はもらいが少ない
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 12:14:03 ID:qh3wgFQP0
>>608

正確には、スピ週刊化にともなって、しばらくめぞんも週刊連載していたけど、
作画が崩壊してきて隔週化した。
うる星が終了した後、週刊連載にもどった。歳がばれる?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 17:55:10 ID:n+kl/8jt0
>>615は明治生まれのおやじ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 18:11:28 ID:2P2T6t/+0
>>616は~生まれのヤング
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 19:01:07 ID:23QIzeM30
大江義之はプリンスエドワード島生まれの日系(or東洋系)カナダ人女性と暮らしていた。
生まれたのが縁。

そんな感じがする。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 19:19:51 ID:09yt4SDN0
>>617
略してペヤング。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:47:59 ID:2GCMy3a60
まろやか〜ん
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:49:45 ID:2GCMy3a60
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 00:34:11 ID:qAwr/93l0
>>618
黄色人種であれば、先住民(イヌイット含む)とかでもいいんジャマイカ?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 01:45:49 ID:DsO7Lwnk0
恐竜の子供じゃなかったのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 06:42:58 ID:XAOJlkBC0
実はサカナの子。だからいっつもぽよぽよしてる。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 09:44:28 ID:OULwpM7b0
>>610
時間がかかるのはわかるが
待ってるあいだも仕事してればストックができるので
作品の書き直しがなければ理論上は最初だけじゃね?

ペースが遅いのを作品待ちにすり替えるのは単なる甘え
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 10:06:16 ID:M6zg0Yok0
>>625
言ってることがよくわからんが
別に作品が出来る間もただ休んでるわけじゃないだろ
つか漫画家には休暇も許されないのか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 10:07:55 ID:OMcuSjF80
帯ギュとかモンキーターンとか、面白いの沢山描いたんだからのんびり描いてくれればいいよ
俺は許すよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 10:08:51 ID:LgETsDdf0
週刊青年誌なんて皆勤賞連載してる作家の方が数少ないしなあw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 10:14:53 ID:Kr/hOTp/0
とめはねは隔週でも割合ちゃんと書いてる方だと思う
細野の電波の城とか一体どういうサイクルで連載してるのかわからない
載ってたらラッキーみたいな感じだし
(まあ読めたからラッキーってほどの漫画じゃないけど)
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 11:24:58 ID:5QKj4Nk70
週チャンのセイントセイヤなんて年に2回載ったっきり音沙汰が無いんだぜ!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 12:25:45 ID:PH8x8jAZ0
河合はそこそこ稼いだんだろうし、マイペースでやってくれればいいよ。
でも、来週号に載ってなかったら怒るけど。

次回は、ようやく作中時間で1年経過だよね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 13:21:21 ID:RqcwaXGE0
新入部員の登場があれば縁・望月が3年になるまで続く
なければ日野ちゃんたちの引退or卒業で終了
と予想
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 13:30:41 ID:PH8x8jAZ0
部員4.5人状態を猶予してくれるのは、新入生が来るまでとされてるので
新入部員が無ければ、とっとと廃部になりますが。

634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 14:19:46 ID:M6zg0Yok0
作者のインタビューによると日野ちゃんたち3人がいない書道部は考えられないと言ってたから
新入部員のキャラ次第で少し変わるかもしれないが多分帯ギュ方式で2年までがメインかな?
大きな大会が2回あるくらいがちょうどいいとも言ってたし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 15:39:33 ID:wLMeRV9n0
インタビューで語られていることはやっぱり重要だな。
読んでおいたほうがいい。
>>625
なんでもかんでも作者側の思い通り・要求通りに作品が集まったら苦労はないw
話をいくら作っても本当に作品が集まるか(書いてもらえるか)の保証はない。
実物を手にしてからでないと進められないところがあるのは当然だ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 17:31:51 ID:/Q+wuLP/0
>>635
書の甲子園で、イケメンの大字書に2種類の作品があったけれど
あの、三つの字の大きさをそろえる話なんかは、たしかに実物を見ないとできない話かも
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 00:53:36 ID:QMY99BdR0
さっき放送のケータイ大喜利に松山女子高が出てた
書道部のパフォもよかったが
部員の多さに驚いた
あれくらいいなきゃ書の甲子園には優勝できんだろな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:40:01 ID:eBbY1CE00
インタビューの最後
――今後の展開を楽しみにしています。それでは最後にぱふ読者にメッセージをお願いします。
河合 今ちょうど折り返し地点ぐらいだと思います。ちょっとペースは遅いのですが、
ジャンル的にもしっかり腰を据えて描きたい題材でもあるし、書道という題材に出会えたことは
自分のまんが家人生においてものすごくラッキーなことだとも思うので、なるべくよりよい形で
締めたいと思っています。待つのがちょっと面倒くさいまんがだと思うんですけど、
最後まで読んでいただけるとうれしいです。
――ありがとうございました。

読者も大人の姿勢で待ってやろうよ。な?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:50:36 ID:Nbg+5URkP
乙。

おじさんは心臓のほうの持病で、10年後生存率とかが常人より低いんだわ。
生きているうちに完結してくれるといいなあ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 03:42:14 ID:tb9CpiF1O
一巻の41頁で、ひろみが縁の書いた字を「超上手い」「完璧」と絶賛しているが
正直、下手くそな件
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 04:32:26 ID:qdPLqnuy0
いや、「下手くそ」とは言えないよ。小学校からの「習字」「書写」の字とは異なるが
(その分、個人的には癖があるようにも見えるが)きちんとした字だと思う。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 06:58:49 ID:sBx1qLPC0
人体書道、文化祭では何画の文字になるのだろうか。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 09:06:52 ID:EqFXds9C0
>>640
ワープロ打ちしたような字が上手いとか思ってるタイプ?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 10:16:56 ID:oGmrN/gZ0
>>640
あれ以上の字を書くところを君が動画で公開したら認めてあげるけど。、
645640:2010/12/13(月) 11:29:30 ID:tb9CpiF1O
僕は小学生のときに毛筆・硬筆ともに五段を取ったから
あの字は下手とは言い過ぎたが完璧とは言えないと思えたんだ
まあ、五段がどれ程のものか知らないけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 11:54:39 ID:PQS2Vjds0
硬筆と毛筆っていうと、習字の段位かな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 12:19:58 ID:J+eOtpEm0
>>646
だよね
書道会とか書道教室が、独自にやってる
幼児・小学生・中学生 の学年別の奴だな多分w

つまり、文部科学省後援の奴ですらない
あれは、毛筆書写検定で、段位なしの1級までだしね
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 12:41:54 ID:xGDMvbhZQ
とりあえず早速新入部員候補が2人出てきたな
プライド高そうな経験者ともっちーの追っ掛けか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 12:42:24 ID:l/peuyw00
>>645
俺自慢をどれだけしてくれても構わないから、
>>644が書いてるように動画をうPして証明してからデカい顔してくれ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:30:58 ID:6pA3/tGV0
学校で携帯から2ch覗くヒマがあったらまともに勉強しろや、カス
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:55:57 ID:PQS2Vjds0
モッチーの追っかけとは…いるところにはいるもんなんだね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 14:24:54 ID:OQSOuB0x0
でもこれで二人入ってもそのうち3人引退するとなると、実質4.5→3.5と前より立場悪い状況になりそうだな
うち一人は柔道部とかけ持ちとかになりかねんし
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 14:38:47 ID:tb9CpiF1O
>>650
大学生です。講義は詰まってるわけではないです。

動画の件ですが、録り方、アップの仕方がわからないのでお見せすることができません

※※逃げではありません※※
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 14:43:22 ID:PQS2Vjds0
わざわざ※印つけなくても逃げ以外の何物でもないしなあ
>>647のいう学年別のだと小学生で5段はとれないらしいのでその時点で嘘確定?
まあどっちにしろ習字レベルの話だから>>641の言うようなことだろうと思うが
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 14:57:20 ID:tb9CpiF1O
>>654
そうなんですか。そこんとこよくわからないので。
たしか5級、4級、3級と上がっていき、初段、そして二段、…、五段といき、
書道は小学校卒業と同時にやめました。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 15:00:10 ID:tb9CpiF1O
5級と書きましたが、スタート時の僕の位は覚えておりません。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 15:08:39 ID:2qbzqnXqO
四段や五段をホイホイくれるような所はお断りしますよ

地味な初段だから
いい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 16:14:45 ID:gsTiHaMR0
大学生を名告る人間のコミュニケーション能力がこの程度だと思うと悲しい。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 16:32:13 ID:PQS2Vjds0
まあ話は逸れたけどさ、縁の字はうまいと思うよ
何せおばあちゃんの字がお手本だからね
文句を言う人は大江先生を貶しているのと同じ
660647:2010/12/13(月) 17:09:38 ID:kp64dIJq0
>>654
いや、書道教室とかが独自にやっているのは
規定がないから、小学生で段とってもかまわないよ
ただ、それには何の権威もないってだけで

文科省のお墨付きのには、段がないってだけ
最高位の1級で指導者資格がとれるってレベルだからね
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 17:11:27 ID:PQS2Vjds0
>>660
了解した
まあとりあえず意味がないってことだよね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:04:28 ID:dw3hzKi/0
ガチャに1年前のトラウマが……と思ったけど、ガチャは投げられて骨折した
訳じゃなかった

一戦か
一戦して、ガチャ「ふう…」モッチー「ふう…」って最終回がいいなあ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 20:35:35 ID:Ci7bzmCj0
ガチャの体重が軽いのか、モッチーの投げ技がさえているのか・・・。
それにして、今回三輪ちゃんの発想力はすごいなぁ〜。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 21:57:42 ID:pORzAoF00
三輪ちゃん相変わらず冴えまくってるな。

で、新キャラが2人加わったが
彼女らを如何にして入部まで持っていくかが
今後の三輪ちゃん&加茂ちゃんの腕の見せ所だな…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:03:18 ID:5Jthiici0
「ぱふ」はプレゼント色紙を当選者に発送せず、ヤフオク出品で小遣い稼ぎをしていた雑誌
http://na777.blog35.fc2.com/
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:24:57 ID:5pwuROLPP
書道原理主義者メガネ女と、
モッチーファンの柔道少女
登場かな。

どっちも新入部員フラグたちまくりだけど、
モッチーファンは柔道部と掛け持ち2世したりするかなあ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 00:04:44 ID:s43o3VWT0
>>657プロレススーパースター列伝かいっ!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 00:30:03 ID:WcdfePZt0
>>667
ち、ちがうッ
しらん!!
いっさいノー・コメントだ!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:07:17 ID:yFWu0Ue8O
新入生が二人だとすると、部の存続に一人足りない。
やはり留学生枠が一人カナダからくるのかな。
あと、眼鏡の新入生は、笠置先生のイトコかなんかかな?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:33:48 ID:tL18jvUh0
>>669
お前さんはまずsageることから覚えなさい。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:54:41 ID:CH6vz4yXO
今んとこ男の後輩キャラの存在は見えないな・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 04:37:05 ID:rUdxKcpm0
次回予告見ると3人目がいそうだが、8巻表紙はアクビちゃんと見た!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 09:51:19 ID:G+fa/G0V0
名簿を出す際に5人いればいいという考え方なら
今現在4.5人→純部員1と掛け持ち?の0.5人追加で6人か
つか望月ファンは柔道をやっている人なんだろうか
もし柔道の方はめっちゃ駄目っ子だったりしたらむしろ書道部の方に専念してくれないかな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 13:12:42 ID:8omgwrku0
勧誘するには去年みたいに、、、えーと、
ガチャが着替えているところを覗いたことにして、
バラされたくなければ入部しろ?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 13:13:35 ID:G+fa/G0V0
ところで新入生のメガネッ子、今のところ萌えないな…
真面目そうなメガネといえば属性的には日野姉妹とそう変わらないというのにこの差はなんだ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 13:16:48 ID:tFxuN8jti
多分眼鏡とって脱いだらすげぇエロいんだよ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 13:43:36 ID:G+fa/G0V0
メガネっ子がメガネ外したらなんてそれはメガネ萌え的には邪道

いや自分は別にメガネ萌えじゃないけど
何かあのメガネは誰かに似ているような気がするけど思いつかない…
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:10:57 ID:dhQxerIF0
>>677
唐橋ユミ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:21:19 ID:jTrYnNDoP
>>677
あの雰囲気がにている人の、叔母&姪の親戚だったなら、
ライバル校の方に進学するんじゃ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:24:55 ID:/DvAXK+00
新キャラがでてもどれも同じ顔だから見分けがつかない。
なにかわかりやすい目印つけてくれ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:39:34 ID:U7lPU20M0
おまえあだち充に喧嘩売ってるのか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:45:02 ID:/DvAXK+00
はぁ?あだち充は上杉達也と国見比呂を同じマンガに登場させたりしなかったぞ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 15:04:47 ID:G+fa/G0V0
>>678
そういう現実のじゃなくて
>>679
そもそも自分はあの伯母と姪に似てるとはちっとも思わないんだけど…どこか似てるかなあ?

ごめん、自分の言った誰かってのは、過去作に出てた誰かという感じで…
見た目というより、リアクションとかが
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 16:39:54 ID:Niv1v6IAO
実は影山の妹
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 18:46:42 ID:G+fa/G0V0
>>684
ああ、見た目的にはもの凄く納得したような…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 19:04:58 ID:8omgwrku0
>684
影山を脅すための写真を撮ってきてくれるのか
・・・あまりうれしくないw

そういや、「こんな部には入ってやらん」というようなことを言ってたけど、
影山に入部を頼まれたものの、パフォーマンスを見て↑のセリフを
言ったとすると、話がつながるな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:27:55 ID:Td8Kv7SJ0
やっと読んできた。
真面目っ子のほうは、一度もメガネ越しの目を
描かれていない辺りに作為を感じる。

>>676 が言ってるようにメガネ外すと〇〇フラグに思える。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:59:01 ID:CE//TPHu0
眼鏡を外すと作者の顔フラグだけは勘弁して欲しいw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 23:30:23 ID:tYGeCQuF0
後輩は女子部員だけになるんかね。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:15:37 ID:hvujFQrjO
この漫画まじおもんね
今週のなんだあれ、体で字を書く話
しかも、ふわあだかなんだか忘れたが、あくびの描写ひどすぎ
ひらがな三文字大きくかいて表現てwwwww
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:54:56 ID:iQQwERHq0
紙の上に縁を投げ飛ばして、さらにズルズルと引きずって、
それで紙は破れないものなのか?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:23:44 ID:tFCizJ4ai
>>689
ユカリハーレムを崩すメリットがない
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:10:47 ID:hvujFQrjO
日野ひろみが、一巻の191頁で、「みんなにあやまらなきゃ」とか言っているが、
二巻の6頁で、「みんな、どうしたの?」となんの悪びれた態度をとることもなく
平然とした顔で登場している件
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 04:28:23 ID:oNgS7RKf0
>>623
?別に? その場の雰囲気のほうが気になったからだろ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 04:29:08 ID:oNgS7RKf0
×>>623 ○>>693
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 06:20:41 ID:wW6ZMN+E0
>>684
妹より姪のほうが自然な感じするなあ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 06:49:04 ID:6mz9jImN0
どうやら書の甲子園ネタはもう二度とやらない雰囲気だな。
まぁ書の甲子園ネタをやったらあの問題に触れざろう得ないから
学内の話題で卒業まで突っ走るんだろうなw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 07:46:09 ID:bKRN2Gbl0
姪と咥えるって字、
似てるよね。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 09:33:53 ID:S3ygA1Z/0
しかし妹の方がキャラ的にはおいしい

しかし血縁者が増えすぎるのもなー
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 13:24:12 ID:6Gaqhejl0
姪にしておけば影山ラブっていう展開もできるしなぁ

701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 13:32:02 ID:S3ygA1Z/0
出来ないぞ?何言ってるんだ君は
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 13:41:29 ID:iUTALlwu0
>>697
阿呆?

なんでこの時期から次の書の甲子園の話をしないといけないんだ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 13:47:46 ID:0FRVGdpP0
粘着してる馬鹿荒らしなんだから構うなよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 14:26:22 ID:xlz9QG680
荒らしは構うだけで喜ぶので、スルー推奨
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 15:35:03 ID:9wFd0pZg0
先輩女子三人はそれぞれ文化系美少女、スタイル抜群、いけないお姉さん系と揃えてるし、
ガチャと同年のモッチーは爽やか体育会系美少女なんだから、
今更後輩に無理に美少女を持って来なくていい
今週号見た感じだと二人とも(入ればだけど)冴えない感じだったんで、
アレはあのままでメガネ外したらエロとかヤメて欲しい
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:00:12 ID:aZ/jAprH0
蕎麦屋の娘が積極的にきてるのにあのガチャピンは・・・
ガチャピンのくせに贅沢だろっ!!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 01:46:08 ID:phH/X/SKO
蕎麦屋の娘はガチャの内面に惹かれてるから好感持てる
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 07:42:36 ID:Vxndku0i0
つまりメガネも(半ば不本意で)入部してガチャに惚れる、と
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:45:22 ID:s0nF6+530
ガチャと他校の宮田さんと仲良くなれるのら、新入部員とテッシーがくっつく
パターンもあり?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 11:44:12 ID:phH/X/SKO
テッシーはブラック日野ちゃんのモノだろう!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 11:58:06 ID:XxQTN59X0
つか勅使河原はいつの間にか彼女いてもおかしくない
別に望月に一途ってわけでもないだろうし
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:25:54 ID:93gMfJCq0
よしみ系のキャラかと思った
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:38:10 ID:b1Urv2RwO
新入部員の母親(継母)がガチャの実母で
微妙な兄妹関係とかいう展開だったりして
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:01:09 ID:93gMfJCq0
騎場拓馬かよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 15:22:04 ID:JKe5PhhL0
実写化からそろそろ1年が経つな。
俺が「とめはねっ!」を知ったのも、
この実写化からだった。

あれから漫画を全巻買い、それにすっかりなじんだ俺。
今の時点でもう一度実写の「とめはねっ!」を見てみたい。
でも、再放送の予定がまったくないんだよね。。。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 17:36:14 ID:St8YrnpS0
メガネは影山の血の繋がらない親族で身寄りが無いから
影山が引き取って育ててんだよ。
本編には全く絡まない無駄設定。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 19:30:19 ID:XQZrpBDC0
メガネは帯ギュの金髪(名前忘れたマリリンの彼氏)タイプ
自分じゃ出来るヤツのつもりが実は大したことないレベル
隣のがマリリンタイプで実は書の天才
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 20:56:12 ID:Yn2G2aoqO
4巻のバイト最終日に縁にメアドを渡そうとする72P〜75Pの宮田さんが何か可愛らしいなぁ!
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:08:07 ID:Mv22TkOw0
今後、宮田さんが実力つけて鵠沼のエースとして、ガチャ&モッチーに
勝負を挑む・・・って展開はなさそうかな?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:19:02 ID:deZc36jK0
宮田さんは今現在どの程度の腕前なんだろうねそろそろ
それと望月は今後かなへいくのか漢字に戻るのか…
あと一条がかなに興味あるっぽい発言してたけどどうなんだろうね?九州に指導者はいるのかな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:44:10 ID:dmzvddQ+0
オープンキャンパスでブラックが自慢の硯を宮田に託したところを見ると、
鵠沼の漢字グループの中ではトップなんじゃない?一番うまい人に託すだろうから。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 14:40:26 ID:Y89n2B0p0
隣の子も困ってるから場にいた部員全員に貸してるでしょ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 15:19:36 ID:zW/W1rSG0
あの重たいキャリアカートの中身はそのためのもんがぎっしりだったんじゃないの?
なんて部員想いなぶちょうなんだか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 15:24:44 ID:dmzvddQ+0
日野家には、あんなゴツい硯が何個もコレクションされているのか。
それはそれで楽しいな。w
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 15:58:12 ID:G5/LWDBwO
結構旧家っぽい立派な家だったからな日野家
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:57:23 ID:H/PHiAXu0
えりかが撮影会にごっついカメラを持ってきたようなもんか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:02:50 ID:nsS6dlQk0
>>726
えりか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:56:19 ID:M12P9cIP0
>>727
究極超人あーるだとおもう
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:02:14 ID:HoTf+iKZ0
>>721
他の人はそれなりにきちんとした硯を持ってるけど、初心者の宮田さんは
ショボイ硯しか持ってなかったとか。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:35:16 ID:ybILH7Ag0
えりかと聞いて即座にあーるを思い出すおっさん世代w
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 02:01:32 ID:PZp8MhD9O
そういやドラマの出来はどうだったの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 02:38:28 ID:dzBYc4LFO
ドラマ見てないが、単行本の帯にガチャとモッチーの配役の顔写真が載っていたが、モッチーの配役が・・・正直これがリアルのモッチー?と思ってしまった。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 06:58:53 ID:S60PzRir0
>>732
あの配役は河合センセも絶賛していたね
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:09:54 ID:tM5gZsCgP
HP見た感じだと、漫画のドラマ化の中では割と配役頑張った感じだな
ただ日野姉妹と三輪ちゃんとダンカンが・・・
テッシーは漫画通りの顔で笑ったww
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:24:54 ID:Tx48f7Af0
脇役はいいんだけどガキどもはしがらみありまくりで
あまり自由がきかなかったんだろうな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:31:33 ID:nzQoMZdpO
一番違和感あったのはガチャ父とモッチー母だな
原作と設定違うキャラだからどうでもいいが
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:36:40 ID:9bSNeD/i0
>732-733
某画像掲示板からの拾いだけど・・・これかな?

ttp://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/toriaezu/12926714210002.jpg
ttp://drama.harikonotora.net/img/2865-4.jpg
ttp://drama.harikonotora.net/img/2865-16.jpg

脇役含めて原作のキャラのイメージはかなり近くかった・・・と思う、ドラマ版は。
ぜひ、再放送&続編やってくれないかなぁ〜。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:56:39 ID:UsS3K/f+P
NHKだから、あんなもんで。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 13:08:34 ID:QzI0vBAu0
>>736
只でさえ話数少ないのにどうでもよすぎるオリジナル設定で貴重な尺を消費したのは痛かったな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 22:34:08 ID:EQVFQSPb0
>>726
一方、まことは
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 01:47:02 ID:3OEYxbTl0
ラブレターの出し主が大きく違うところで
まず続編は出ない(出来ない)だろうね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 01:50:17 ID:GqXI9OZb0
望月を四国に追っ払っちまったしな。

大分を四国とかいったことに対する罰ゲームかも知れんが。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 02:45:02 ID:Vv6lEVzF0
ドラマといえば日野姉妹やってた双子はSDN48にいるんだな
エロいかっこうで踊ってるらしい
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 09:16:09 ID:IxP4nu/f0
>>739
つか元々あの話数で原作通りやるのは無理なんだし、
序盤の流れだけ受けてあとはオリジナルというのはドラマとしては正しいのでは。
原作ファンとしては残念なところだけどさ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 10:19:42 ID:DRPcUzAoP
>>743
ぐぐったら、あのリアル双子には姉が2人いるらしい。
らき☆すたかよ!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 11:07:11 ID:clkIoI3N0
リアル双子の芸能人だとあのレベルでもよく見つけてきたなって感じ
昔の中山美穂みたいに一人二役で倒れるまで頑張れるならそれも有りだったけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 11:18:30 ID:IxP4nu/f0
ああ、確かにあの番組は途中で倒れて緊急特番とかやってたなあ…懐かしい
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 14:02:21 ID:V9lQAO220
実写版の再放送さえ厳しいようでは、、、アニメ化とかはもはや禁句の領域だろうか。
NHK教育のバクマンが2期に入ることが決定のようだが、
同じ教育だったら、この漫画のアニメ化もありじゃないかと勝手に思ってしまうんだが。
できればバクマンの後番組くらいにっっっ、、、、と叫びたい?気持ちはある。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 14:19:50 ID:5fbNqOTfO
教育的にはイイ題材のマンガだし、色々説明部分とかアニメでナレーションする形にすると映えるような気がする
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 18:34:42 ID:3OEYxbTl0
アニメ化されるんだったら、たしかに
NHK教育になる可能性は高いだろう。
バクマン以上に教育向けだw

ここで声優を誰にするかという話題に
なると、どこでも必ず荒れるんでやめとく。

アニメ会社はどこが似つかわしいか。
京アニは学園向きだし作りは丁寧だが、
深夜枠のほうが向いているしな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 18:36:06 ID:3OEYxbTl0
×向け ○向き
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 19:15:53 ID:sEvJyiQv0
>ここで声優を誰にするかという話題に
>なると、どこでも必ず荒れるんでやめとく。

荒れる荒れない以前に、てめぇの妄想キャストなんざ誰も聞いてねぇよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 19:30:52 ID:GqXI9OZb0
NHK教育で流すにしては、
視聴者層の対象が大きなお友達すぎる気が。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 20:22:24 ID:rvkY2/hL0
>>753
あのチャンネルは「学校教育」という意味じゃないんだが。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 20:31:23 ID:XzfDSmTfP
>>753
テレ東やテレ朝も出自は教育放送だったんだが…
NHK養育は国民への教育を目的に設立されているので、内容には問題ない。
趣味の園芸を学生が見るか?ってことだ。

ちなみにアニメは「子供への情操教育」の一環として放送されてるw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 20:42:18 ID:GqXI9OZb0
>>755
言葉が足りなかったな。
NHK教育のアニメ枠で流すには、と言うべきだった。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 20:53:19 ID:XzfDSmTfP
GIANT KILLINGとか電脳コイル流してる局だから問題ないだろw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 22:52:54 ID:yRRQo8TV0
           \
    // ./ヾ、   ゙i
  ノ=========ヾ、   |
/,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
`ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ
 ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"  NHK教育の深夜枠で放送
 7   japanヽ ___ 〉、   ならば、無問題
         /】【 \〉
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 05:13:00 ID:onjqbclV0
アニメ化願望は俺もあるけど、書道作品の確保という要素があるだけに、
アニメも制作に手間と時間がかかるだろうからどうだろうなぁ
原作で使用した書道作品をそのままアニメでも使えば、
少しはその時間も短くできるかもしれんが
>>758
NHK教育の深夜アニメ?w
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 20:50:00 ID:jVOfAPoQ0
最近読み始めたけど面白いなこれ。
コミック7巻までしか読んでないから今後どうなっていくのか気になる〜
勉強にもなるし恋の描き方も自分好みだ。
小学校時代に書道やってたがこういう作品読むと書く情熱でてくるよね
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 21:41:28 ID:JK2YhkEv0
この作家ってすでに主人公に決まった恋人いることが多かったけど恋愛描写苦手なのかな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 21:43:24 ID:p+5WEW2U0
>>758
AKBにも、こんな子いるおね
意外に嫌いじゃないけど
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 00:07:14 ID:FdomdIKQ0
すげえ亀レスだけど
>>717
仲安クンな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 02:51:20 ID:C6d1MYtsO
ここのレス見て、ドラマの配役が気になって顔写真見て来たけどなかなかキツいな、
赤井沙希の加茂ちゃんと八嶋智人の影山先生はアリかなぁぐらい…、
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 10:27:00 ID:dFrL9crx0
ドラマは観てなっかたのだが・・・・、原作どおりに加茂ちゃんと三輪ちゃんはピンクレディー
のコスプレしたの?
実際に演じたのなら観て見たいw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 10:35:00 ID:+uhaHLWR0
ピンクレディーはやったと思うよ
初期は、話自体はともかく基本的なイベント事は一通りこなしているはず
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 10:36:33 ID:9j5vujRLP
サウスポーのコスプレだったかな。

じいちゃんが太もも気にしていたよ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 10:37:18 ID:+uhaHLWR0
ドラマ版はエロジジイのエロジジイさがわかりにくかったよなああのシーンw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 19:28:10 ID:eJ4MfT2N0
まああれがNHKの限界だろな。

それと、漫画の三浦清風は、枯れ果てた外見とエロジジイな行動のギャップが笑えるけど
ドラマの配役だと英樹カンレキは外見が枯れきってないから、
エロジジイな言動を取るとマジで通報ものだと思う。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 07:05:34 ID:HJjrwyCa0
大分問題に触れなかったのもNHKがゆえの限界だろうな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 07:10:31 ID:Ri5NeKza0
>>770
朝から釣りですか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 09:02:30 ID:uj1Ttx560
>>769
たしかに三浦清風先生が一番漫画と違っているなw

問題は、三浦先生が湘南うんたら女子高の職員だったとき、
そんなことをやっていたら女子から総スカンくらっていたはずだ、ということだ
ガチャのおばあさんは、そういう一面は知らなかったんだろうか・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 10:42:06 ID:ZEj3WFU40
>772
その頃の女子高生は太腿を露出していなかった
加茂ちゃんの胸に匹敵する子がいなかった
とか?w
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 11:23:53 ID:PvECcL+70
若い頃はホントに堅物だったんじゃないの?
枯れてからかろみが出たのかも。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 11:46:27 ID:bVZppZb00
有力な書家になってから権力におぼれたに違いない
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 12:25:24 ID:X9tnuF0T0
堅物ってか書道書道で必死だったんだろ
今は他のことに目を向ける余裕がある
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 12:34:43 ID:HEt8SEBO0
加茂ちゃんの乳が魅力的すぎたとは誰も考えないのか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 12:44:40 ID:HEt8SEBO0
>>772
あと、ガチャのお婆ちゃん自体二面性を隠し持ってたじゃないか
誰が想像できるよ?
三浦先生に再会した時の挨拶の優等生ぶりから、
笠婆のクツ箱にカエルを仕込んでニンマリする姿を
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 13:09:25 ID:i8A+v6JC0
>>778
挨拶の直前に、義之にケリを入れてるわけだが。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 14:07:06 ID:i8A+v6JC0
リンクしとく。

【滋賀】「水樹奈々さんの『深愛』の歌詞を、携帯電話の画面を見ながら横書きで書きました」 毎日紙上滋賀書道展、金賞・喜びの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292784698/
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 14:33:35 ID:HEt8SEBO0
>>779
いや、そうじゃなくて、
若き日のガチャ婆が同じく若き日の三浦先生に対して優等生の顔しか見せてなかったのなら、
同じように三浦先生も[いい先生]の顔しか女生徒たちに見せてなかった可能性は充分にあり得る、と
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 15:03:20 ID:ZEj3WFU40
>775
このコピペ思い出した

とある書家の部屋を若い女学生が訪れた。
「先生・・御願いです。今度の段位の試験でどうか私を合格させてください」
「その為なら・・私・・なんでもします・・」

女学生は書家の前に跪き、長い髪をなで上げながら
彼の瞳を見つめ、さらにつづけた。
「あぁ・・なんでも・・ねぇ・・御願い・・」

書家も彼女の瞳を見つめる。
『何でも・・するのかい?』
「えぇ・・します・・」

彼女の耳元にそっと教授は囁いた。
『それじゃ・・・してくれるかな・・・練習を』
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 15:31:09 ID:m0SyNgy/0
NHK総合を常に実況し続けるスレ 60203
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1293059638/
276 公共放送名無しさん New! 2010/12/23(木) 14:18:24.23 ID:Ax1nXTpb
シリーズドラマアンコール「とめはねっ!鈴里高校書道部」(全6回) …BSハイビジョン
2011年1月13日(木)より 毎週木曜 午後2時から
■番組ホームページ  とめはねっ!鈴里高校書道部

ドラマ設定の不祥事の処分が終わって決着がつきましたので
再放送できるようになりました NHK

784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 15:40:15 ID:i8A+v6JC0
>>783
ネタでは無かったようだが、BShiで流されても俺はどうにもならん。
しかも平日昼間。
http://www9.nhk.or.jp/drama/reruns/index.html
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 17:43:06 ID:8mnmSalwP
ハイビジョンといいつつ、
衛星デジタルで普通に受信できるし、
録画すればいいわけだし
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 17:45:08 ID:i8A+v6JC0
BSの設備も無ければ録画する設備も無いんだよ。orz
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 21:45:34 ID:p8j9Xlmy0
ドラマは原作に比べて清風先生の書とキャラが残念すぎた
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:44:17 ID:gD03o9Bf0
>>787
そもそも芸能界で書道に造詣が深い人を見つけること自体が難しいし
ましてやそれ以上に難しいのが
それなりに名の通った俳優を見つけることだからな…

清風のエロキャラは民放ならいざ知らず流石にNHKでは出来んだろ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 09:29:13 ID:I+hgKqZI0
次読めるのいつだっけ…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 02:05:11 ID:uzwKe12eO
清風先生のような威厳のある枯れた爺さんってキャラの俳優は難しいよな、
高橋英樹さんでは恰幅ありすぎだろ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 02:41:16 ID:oSW6tVbv0
マチャアキとかは?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 02:51:13 ID:aFayrNw80
森繁…は死んだか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 07:30:14 ID:uDrqi5a50
おひょいがいるじゃないか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 08:48:08 ID:oSW6tVbv0
厳格さ的にどうかと思うが
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 11:13:58 ID:czVM6aM/P
釣りバカのスーさんしかいない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 13:28:00 ID:bpdd0kWO0
>彼女の耳元にそっと教授は囁いた。
変え忘れてるぞw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 21:11:56 ID:JWsaBDVR0
スルーされたからって自演は見苦しいよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 03:50:46 ID:QBymtuhXO
今年の大晦日、鎌倉行こうかなー・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 13:04:02 ID:jxlxyxPZ0
小町通で年越しそば食ってこい
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 15:20:16 ID:rzflVO160
大滝秀治以外にいない>清風先生
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 01:18:31 ID:jy+XLnhUP
7巻までしか読んでないが大江くんの恋の行方はどうなるんだろう

最初は結希ちゃんといい感じだと思ってたのにライバルが増えるごとにどんどんと彼女の中で空気扱いになっていく感じ
リアルだとこれは絶対うまくいかない男女だ

ただおばあさんと彼女が仲がいい、犬が大江になついている、というのがフラグだと思うんだが
今の状況をどうやって打破してくっつくんだろう
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 02:13:20 ID:JDfDF1NS0
モンキーターンでヒロイン交代やらかした作者だし
普通にそば屋とくっついて終わりとかあるかも知れんぞ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 03:20:42 ID:LQCTHrRy0
望月のガチャへのライバル心が昇華されたら
(もっちーも大字書で結果出すとか)
意外と素直に異性としてみてくれるのではないかと楽観的に考えてる。

モンキーの時も最初のヒロインに戻っただけだと思えば
この作者は、恋愛については王道路線を描きたい人なのかなって思う。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 03:37:30 ID:qRxvdgpz0
傾物語読んでたら「どこのとめはねだよっ!」というセリフがあって吹いた
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 03:58:06 ID:x+fkbIo10
帯ギュとモンキーターンを読み返して気づいた
川合はかなりジージャン好きだな

来留間先輩の70506とか龍子先生の2ndとか
石塚と波多野の3rdとかwranglerとか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 04:15:12 ID:x+fkbIo10
×wrangler
○LEE
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 04:25:18 ID:CoBp6Rfri
>>804
俺も
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 09:20:06 ID:qGTAGnM/0
既出かもしれないけど・・・
単行本5巻P165(第61話の扉のページ)の左に小さくいるのは、
帯ギュの麻理ちゃんと仲安?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 10:54:16 ID:6YB/doYe0
一年間一緒にいて、ぜんぜん異性として認識されないならば、
こののち恋愛に発展することはありえないな、現実ならば。

恋愛に発展するパターンがあるとすれば、それは最初からある程度
異性として認識されている場合だけだ…特に女が男を受け入れる場合。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 13:18:36 ID:6+fS5YRr0
いつのまにか打ち切られてたんだな、この漫画
掲載されてない上に次にいつ載るかも書かれてないしw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 13:30:39 ID:KAyu1wAK0
えっ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 16:17:40 ID:PhaGRWgb0
とめはねはいつも次は○号ですってのはないよ
目次の下の所でしょ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 16:21:52 ID:KXhLuk4j0
>>790
津川雅彦はどうだ?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:34:00 ID:Qw/XIusF0
荒らしに反応するヤツは基本的に自演
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 12:01:57 ID:QrNuAJa1O
ドラマDVDまだ?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 15:29:54 ID:32SpDwe40
>>790
笹野高史さんは?
威厳が足りないかなぁ…
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 15:37:42 ID:mCbWYDwIi
>>816
体型的には俺も笹野さんが真っ先に思い付いたな。
でも確かにあの無駄な眼光の鋭さが出せるのか。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 16:18:34 ID:52PMT2i90
つーか専門家が見ても遜色ないレベルの書を
きちんと実演出来ることという条件忘れてるだろw

その条件を最優先に考えるとやはりどうしても適任者は限られるし
その意味では桃太郎侍以上の適任者は見つけにくいだろ…
いくら外見や表情に不満があろうとも。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 16:21:38 ID:k3W0/bl00
別に役者本人が書を書くわけではないのでは…
年季入った役者ならもっともらしく書くふりくらい出来るだろう
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:01:21 ID:zYjY/dK/0
>専門家が見ても遜色ないレベルの書を
きちんと実演出来ることという条件

無理です
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 19:05:21 ID:/MVdMFfh0
森繁久弥がぴったりだろ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 19:26:56 ID:+vDRRQ3E0
伊丹十三が生きている頃なら、ダントツで大滝秀治だろうに。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 20:36:46 ID:/PMqiRHq0
思い当たるのは長門裕之かな。
老齢で脂ぎってなくて、上品な役もエロジジイもできると。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 21:10:22 ID:Q7+aBxzT0
原田芳雄と藤村俊二を足して2で割れたら・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 13:26:00 ID:SokJLdT50
役所広司に老けメイクさせるとか
渡辺謙にエロジジイは無理か
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 16:23:20 ID:qUTMagmA0
今年も去年も正月特番で書道パフォーマンスやったよね
ズームインだったかな
来年もやるかな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 21:31:37 ID:N3Hc6D9p0
宮田さんの経血ゼリーをかけそばにのせて食べたいお
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 01:19:28 ID:CtVcVtUP0
一度ドラマ化されたものをもう一回ドラマ化とかあるかな?
アニメ化されたものをドラマ化とか、その逆はあるような気がするけど…

ということは、アニメ化は可能性あり?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 02:00:45 ID:PvSX/P01P
家族八景と七瀬再び、なんどドラマ化されていることだろう。
南君の恋人も。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 02:17:26 ID:CtVcVtUP0
言われてみれば、白い巨塔とかもそうか。
なら、民放での再ドラマ化とか、NHKでの再ドラマ化も
期待していいのかな?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 04:37:39 ID:jh47IRgCO
NHK枠でアニメ化でいい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 06:11:05 ID:8CMdEEpE0
あけおめことよろ
再ドラマ化よりもまだアニメ化が可能性高いだろJK
ただそのアニメ化も簡単にはいかないのが現実だが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 09:32:54 ID:/HNRjFJH0
>>828
「ふたつのスピカ」はNHKでドラマもアニメもやった

「バクマン」の第6シーズン終了を待て!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 11:19:52 ID:5wM5lws80
もっちーのスピード感ある柔道アクションシーンとか…藍子の繊細な、かな書筆使いシーン等を
バシーッと上手にアニメ化出来れば、伝説級の教育アニメになれる可能性があるーッ!
 と思ってる
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 12:17:28 ID:PvSX/P01P
巨乳おねえさんが、後ろから手をにぎって筆順指導してくれる夢をみたいなぁ。初夢には。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 12:35:51 ID:Y5GaUqJJO
もしドラの次だな
837 【末吉】 【1636円】 :2011/01/01(土) 13:09:19 ID:PvSX/P01P
>>833
アニメ:原作忠実
ドラマ:ライオンさん削除

どっちがよかた?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:19:01 ID:FXgVHil+P
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:47:53 ID:FXgVHil+P
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 00:50:01 ID:Mt9tUGBr0
宮田庵のモデルになった、お店はあるのでしょうか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 01:13:47 ID:CC0AjkMY0
藍子さまの学校の制服かわいいな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 02:52:35 ID:JQuvpY120
何を言う
大槻さんが可愛いんだ大槻さんが
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 03:28:30 ID:m09l17c60
新年一発目の掲載は何日発売予定のやつだっけ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 12:39:34 ID:4sg1YgY7P
今日出た号には乗ってなかったよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 17:01:21 ID:HZcBBdAT0
2号 掲載
3,4合併号 未掲載
5,6合併号 未掲載 本日発売
7号 1/17発売予定 掲載予告無しP24

2号には次いつ載るのかはかかれていなかった
隔号掲載ということなら今日発売のスピ掲載が予定のはず
なにも予告も予定も書かれていない状態で1ヶ月以上の休載状態
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 18:03:25 ID:m09l17c60
>>844-845
サンクス。
書初シーズンで応募作品過多とか
作品の選定に時間かかってるとかかなぁ・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 18:37:52 ID:JQuvpY120
集まった作品から話し作ったりしてんじゃないか
その上ストーリー上必要な書は話が固まらないと発注もかけれないし

発注先が学校の先生や生徒だと
スケジュールの都合がつかないことあるだろうしな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 19:29:21 ID:NW80Dbj40
構想に行き詰まって発注が遅れたりしてるのかなあ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 11:24:34 ID:L7ZKQHkM0
そんなネガ印象操作せんでも…
単に書き初めシーズンで何か取材か書道関連の集まりにでも顔出したとかかもしれんし
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 11:39:06 ID:zKbicaat0

慌てる乞食はもらいが少ない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 13:17:03 ID:M1JXzqBF0
実はヒロインを日野ちゃん(もちろん姉の方)に替えようか思案中
望月を切り捨てる決断まで一月かかるとか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 21:10:42 ID:ldoPun8D0
むしろ帯ギュでかなわなかった、女子柔道高校三年編〜オリンピック制覇編をやってほしいわ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 01:50:18 ID:hq1+dwGgP
そのうち競艇的な人物もとめはねっ!に出てくるのか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 04:34:09 ID:J6ucqkji0
ラジコン名人の女子校生をまた見たいな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 09:05:29 ID:u7VaWB7A0
書道部に女の子がたくさん入ってきて
なぜか縁を取り合うエロゲ的展開に…
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 11:09:25 ID:yE+rGt9Q0
沢山入ってきても、もっちーやエンジェルを取り合う展開にしか発展しそうにない
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 13:33:50 ID:1iB4xhxv0
もっちーをとりあうと言ってもユカリにとりあうほどの気概があるかどうか
エンジェルをとりあうというのは要するに加茂・三輪コンビをさしおいてってこと?それは興味深い
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 13:45:22 ID:/XzQz+xU0
ユカリは新入生と張り合うよりも、まず大分のイケメン相手に頑張らないと


てか、もう諦めて宮田庵に行け
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 15:03:44 ID:CXUSDXUe0
望月とか宮田はぶっちゃけどうでもいい
藍子さまに特攻する展開希望
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 15:13:10 ID:yE+rGt9Q0
>>857
そもそも縁ちゃんを取り合う対抗馬に意識した発言ですらなかった

今出てる後輩候補だと、モッチーと日野ちゃんに一人ずつ意識が行ってるようだから自然とそうなりそうだが
沢山入ったらって仮定の話だったんで、そのたくさんの後輩同士で取り合う感じのニュアンスだった
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 15:46:49 ID:1iB4xhxv0
んー、だいたいわかった
けど、望月は需要低そう…柔道部でならともかく
要するに今登場済のもっちーファンみたいなのが書道部にわんさか入ると思えないというか
そういう人はどっちかというとマニアックな部類に入るのではないかと
日野ちゃんはかわいいしやさしいし書道うまいし、新入部員たくさん入ったとしたらほぼそっちに流れそう
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 16:22:25 ID:475PCvDSP
せいぜい、2人か3人だな。新入部員は。

次期部長も、かけもちモッチーは無理だから、自動的にガチャピンか。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 16:49:23 ID:yE+rGt9Q0
>>861
しかし世間一般的に見ると、日野ちゃんとモッチーの評価は逆じゃないか?
片やマイナー競技の入選どまりの存在で、片や高校柔道日本一で五輪候補にも名前が挙がるほどの逸材ともなると
注目が集まるのはやっぱり後者だろうし

まあ書道部に入部してくる層限定だと変わるだろうけど全国クラスの有名人の補正は結構デカそう
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 19:06:30 ID:5wOUR+ih0
鵠沼のほうは、勅使河原のハーレムになるのかな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:08:43 ID:Whu3mi0t0
一応、棚上げ状態の廃部問題があるから、幹部トリオの進級に伴う引退見越して4人(or3・5人)は部員を
確保しなきゃいかんのだが、一度に4人もキャラ増えたら大変そうだ。
微妙に忘れ去られてるっぽい元アフロでも掛け持ちで書道部に引っ張って来るか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:10:33 ID:5wOUR+ih0
運動部じゃないから明確な「引退」は無いだろうし、
現3年生の穴は来年の新入生で埋めればいいのでは。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:31:48 ID:sfQzLoAN0
ウチの学校では一応卒業まで部員扱いになるんだけど。
まあそういう学校もあるってことで。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 05:22:56 ID:MviMq8kz0
部長は置いておいて、ユカリちゃんに英文訳させてた後の二人は卒業まで部員でいられる余裕があるのかなw
消えて欲しいわけじゃないので推薦枠確保して卒業まで居座るって展開が望ましいが。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 07:20:50 ID:rEihuPS00
>>868
余裕も何も色々な意味で頭の回転が速い加茂ちゃん&三輪ちゃんが居るからこそ
書道部に係わる諸々の難題を上手く乗り切れてる訳だが。
この2人が居なかったらたちまち破綻するだろ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 08:45:46 ID:DR4B5O+a0
>>865
でも、部員数チェックって確か4月末か5月頃じゃなかったっけ
(だからこそ、秋頃の”望月は掛け持ちだから0.5人”が”今更”ってことになるわけで)
引退した後5人じゃないと×ってことじゃないと思うよ
もちろん来年は先輩らはいないのだからそれを見越して多めに入っているに越したことはないが
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 10:52:50 ID:UFC2jiwf0
>>868
何で進学前提なの?
加茂ちゃんなんか親が「夜露死苦」の旗持ってた家庭の娘だよ?
普通に進学のケースもあるけど高卒でそのままニート(花嫁修業)への道だってあるだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 10:59:43 ID:DR4B5O+a0
進学するかどうかはともかく、>>871が親で子を判断しようとしているのに引いた
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 11:27:12 ID:P8GUvDVL0
ふつうの人は仕事をあんまりやらなかったり
仕事が極端に遅かったりするとバカにされるだけだが
漫画家の場合は「寡作」という便利な言葉に救われる
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 11:43:23 ID:DR4B5O+a0
いきなり何でそんなことを言ってるのかわからんが、
そりゃまあ数やスピードで勝負するような仕事じゃないし
救われてるわけじゃなくて作品数少ない人を寡作だというのは当然のことだろ、日本語的に
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 12:52:52 ID:B5WoXmVYP
永井豪とダイナミックプロは、
一時期月産1000ページの連載量だったそうだが、
そのほうがいいのか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 14:21:46 ID:0m6aWk1K0
>>873
君の考えは
ルーチンワークに代表される仕事と
クリエィティヴな仕事とを
混同した思考だよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 14:54:54 ID:4CmDnxFr0
>>876
いや、二種の仕事をちゃんと区別した上で「寡作」だといっている
決して混同などしていない
ただ漫画家で良かったねと皮肉っているだけだ
>>873の河合に寄せる愛憎を正しく理解してやる必要が我々にはある
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:10:01 ID:oCmqjNbq0
寡作は木を切る

ヘイヘイh
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:13:42 ID:DuBkQD2B0
>>871
個々人の事情はともかく、そもそも鈴里は進学校なのだろうか。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 03:30:34 ID:uDQhWF780
>>877
小説家にも「寡作」の人はいるんじゃない?
それに河合センセの場合は締切を守れなかったわけじゃないし
皮肉られる必要もない
そもそも「帯ギュ」なんかを見ていると「寡作」の人とは言い切れない
このスレで何度となく出ているけど、作品の性質上、連載回数が遅れるのも
仕方がない部分が「とめはねっ!」にはある
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 03:39:35 ID:uDQhWF780
ここで言う「寡作」というのは、本来の意味(もあるだろうが)とは
少し違う意味で用いています
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 05:37:27 ID:ZTOpwFlV0
書道というマイナーなテーマだから作る方も大変なんだろうけど
ぶっちゃけ2週間かけて作るような内容だろうか?と思うことが何回かあった
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 08:43:30 ID:oxBdwZ0v0
休んだ分がイコールその直後の内容であると考えるのは近視眼的
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 10:43:10 ID:hTH2nHJY0
>>877
混同しているとしか読めないよ
単純な対比にしかなっていないから
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 11:16:20 ID:eJTUxmu80
家業の手伝いを嫌がらずに頑張り、
親思いから書道を志し、
JKらしく見た目で判断するけど見直したら素直に惚れてくれて、
一途に想い続けてくれる宮田ちゃんこそ真のヒロイン
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 12:01:25 ID:4WfWwLsM0
まぁ書き下ろしなら寡作でもさして問題はないだろうが、連載していてそれを
落としまくり、でも作品は売れているから切りにくい、なんてのは読者にはともかく
編集には嫌われるだろうな。富樫とか。
美内御大のようにまでいけば、描いてくれるだけでありがたや、なんだろうが。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 12:27:16 ID:6LWjc2aT0
あれはもう連載の形態すら取ってなかったんじゃなかったっけ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 14:05:18 ID:2BAQ0oEl0
>>880

・ここで小説家をもちだす意味が分からない。

・河合の場合、週刊誌において>>873を筆頭とする読者が期待するであろう締切を守れているわけではない。
(帯ギュのころから規定ページ数に足りないことがあったのは当時からのファンならば知っているはず)

・あなたが「連載回数が遅れるのも仕方がない部分がある」というのと、>>873の「寡作」発言には本質的に差はない。

・よって>>873が皮肉をいいたくなるのを他者が止めるのは、妥当ではない。

>>884

>>873は「普通の人→バカ 漫画家→寡作」と明確に区分している。あなた自身が混同しているだけである。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 14:20:38 ID:XQWvSU2Y0
いずれにせよ連載ペースが
他の漫画家よりも遅いことを揶揄するような書き方してるのは明らかだし
作品のテーマとかも考えれば
そんな見方をすること自体がナンセンスなんだがな。
これまで通りマイペースで描いてくれればそれでいい。

てことで>>873とか>>877とか>>888とかは氏ねばいいのに。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 14:42:16 ID:oxBdwZ0v0
帯ギュ当時からのファンだけど頁数とか数えたこともなかったな
おもしろかったし
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 14:56:32 ID:VK54+U0I0
・河合が遅筆なのは作品テーマに関係なくもともとのもの
・遅筆が気になる人が多いのは、面白いからもっと読みたいと思う人が多いから
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 15:45:39 ID:bf4uvW0s0
面白くて速筆
面白くて遅筆
つまらなくて速筆
つまらなくて遅筆

河合は上から二番目だから叩かれる謂れはない
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 18:17:04 ID:4WfWwLsM0
面白いから遅れてもいい、というのはやはり違うのでは?
叩くつもりはないが、普通に週刊ペースで読みたい、と願うのは読者として正直な希望だろう。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 18:28:24 ID:Luij/zoF0
基本隔週であれば、年間24回、合併号含め20回位か。
スピリッツのレベルからすれば、作品の質は高いし、休載もそれほど多いとは思えん。
1年に1冊か2冊単行本が出てくれれば、俺は文句は言わない。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 18:55:26 ID:EJLnLQh10
>>894
激しく同意。

>>893
週刊ペースにして質が落ちたら元も子もない。
この作品だけ遅いというならともかく以前からこの程度のペースなんだから
そこは読者の側が理解すべきことだろうな。
河合先生の作品をあまり読んだことが無いとかで事情に疎いとかなら仕方ないが。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 18:58:24 ID:ZbFFlXSP0
藍子様官能写真集さえ出してくれれば月イチペースでも文句ありません
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 19:36:45 ID:BhvqOf7/0
>>889
>>873>>877>>888はどうも話が通じないタイプのようだ。ほっといたほうがいいよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 20:06:03 ID:S2To3G190
河合は遅筆
オレは遅漏
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 20:10:43 ID:2BAQ0oEl0
>>889

あなたが広いふところで河合の連載ペースを容認するのは勝手だが、
同じふところで>>873のような河合への愛憎いりまじった意見を受け入れようとしないのは
それこそナンセンスといえる。

そして最後の一行であなたの品性が下劣であることを自ら明かしている。残念だ。

>>892

あなた自身、傲慢にも漫画家を四ランクに分けた上で、河合を二番目に格付けしている。
一番目であってほしいという>>873の意見を「謂われない」と黙殺するのは如何なものか。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 20:52:46 ID:m8yCMZET0
ID:2BAQ0oEl0があまりにも痛過ぎるスレはここか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 21:56:00 ID:Z9m7Sr8u0
もともと週刊ペースじゃ無理だからヤンサンでやったんじゃないの?
少しぐらい遅くてもいいじゃない
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:31:26 ID:uTa2THGc0
           \
    // ./ヾ、   ゙i
  ノ=========ヾ、   |
/,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
`ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ
 ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"  主人公のガチャが活躍
 7   japanヽ ___ 〉、   あるのならば、無問題
         /】【 \〉
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:37:50 ID:6LWjc2aT0
>>901
二行目自体は同意だが、一行目が意味不明なんだが
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 00:21:51 ID:UKxi5yPD0
>この作品だけ遅いというならともかく以前からこの程度のペースなんだから

帯ギュやモンキーは週刊ペースだったんだが。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 02:50:43 ID:/HiSHoJC0
河合センセの遅筆ぶりはモンキーターンの頃から既に出てただろが。
今更それを問題視したところでどうにもならん。
ましてや只でさえ取材だの作品収集だのに時間かかる題材なんだから尚更。

それよりもクオリティだろ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 03:19:37 ID:x32CvxYR0
いやぁ、ID:2BAQ0oEl0さんは痛すぎですね・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 03:57:35 ID:1A1uvvHB0
>>902
前から思ってたんだけど、それ遠藤だろw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 09:28:13 ID:9NU6g/ca0
>>898
どっちも出るのが遅いんですね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 09:54:22 ID:i2UEDvXr0
           \
    // ./ヾ、   ゙i
  ノ=========ヾ、   |
/,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
`ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ
 ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"  >907さんはサッカー通なのですね。
 7   japanヽ ___ 〉、   ガチャピンつながりならば、無問題
         /】【 \〉   ・・・・かな?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 13:15:00 ID:uLpGFqno0
>>908
河合は、出れば相手を満足させることができるが、898は・・・・
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 13:48:16 ID:+ZNXI+xW0
>取材だの作品収集だのに時間かかる

遅筆容認派はいつもこれを免罪符のように唱えて、
河合がさも勤勉で、仕事に忙殺されていると見せかけたがるけど、
毎年きまって一月と八月に一ヶ月休みをとってるのはどう説明するんだろね?

素直に認めればいいじゃん、河合はノンビリ屋さんで、人並みに休みがほしいだけなのだと!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 13:52:33 ID:eGAkkSA20
好きなだけ休んでくれていいよ
何が悪いのかもわからん
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:12:04 ID:9Q6XHWsq0
>毎年きまって一月と八月に一ヶ月休みをとってるのはどう説明するんだろね?
つーかそんなのどうでもいい
わざわざそれを叩きたがる意味がマジで解らん

ID:+ZNXI+xW0=ID:2BAQ0oEl0か?
マジでウゼー
とっとと氏ねばいいのに
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:13:41 ID:9Q6XHWsq0
ホント次スレからは
河合センセの遅筆叩きも
厳禁事項としてテンプレに入れるべきだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:48:04 ID:pWpH05Pu0
それ以前の話だろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:53:53 ID:+ZNXI+xW0
遅筆を叩いているのでなく、
「取材に時間がかかる」という理由のみでそれを正当化しようとしてる
一部の偏狭な信奉者のことを叩いているのさ。
河合が休みをほしがるのは人並みなことだといっているだろうに。
曲解しないでほしいものだね、いくら頭に血が上っていようとも……

というか、レスが気に入らねばスルーすればいいものを。
河合原理主義者としては、やはり遅筆に関することを突つかれるのは、
真っ白い完璧なはずの世界に現れた小さな汚点、
無視したくてもできない、どうしても舌先でまさぐってしまう
歯の間にはさまった食べ物のカス、といったところなのだろうな。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:56:34 ID:9Q6XHWsq0
>ID:+ZNXI+xW0
だから遅筆を話題にしなけりゃ無問題
わざわざここでその話題をすること自体がウザイ
とっとと氏ね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:57:53 ID:uLpGFqno0
で、その「一部の偏狭な信奉者」に粘着して誰も見たくない話題をネチネチ書き続ける君は
ウンコのカスってことかな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 15:04:08 ID:pWpH05Pu0
誰一人いい思いする事はない不毛な話題っていう自覚が無いんだろう
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 15:26:17 ID:1A1uvvHB0
スルーしとけばいいのにw
顔真っ赤にしてる信者がいる限りいつまでもいなくならないんだし
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 15:39:50 ID:6BkbbiZY0
作品の内容と相まってお子様の信者が多いんだろうね
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 16:30:54 ID:iFvJiHwG0
本気でそう思ってるなら、黙って引いとけ
言わずにいられないんなら同様にお子様ってこったろ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 12:07:29 ID:Zb3g4NQ30
クオリティが落ちるくらいなら、多少は遅筆でも構わないと思うが、間隔を開けるほど
クオリティが上がるかといえばそういうもんでもないよな。

何より、週刊雑誌に連載しているのだから、普通に週刊ペースで読みたいというのは
読者として当たり前の願望だろう。週に2本読みたいとか、無茶な要望しているわけでもなし。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 12:44:17 ID:4Kc7zRMb0
いや無茶だ
むしろ1回のページ数がこの程度で月刊雑誌に掲載でもいいくらいだ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 17:06:01 ID:lM5WmveX0
きっちり2週に1回のペースで安定してればいいんだけど、
それが度々崩れて変な間があくから追いかけにくいんだよね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 18:52:57 ID:KTwVcUKbO
ロリ望月さんが可愛過ぎてヤベええええとか京都の娘かわえええとか書き込みに来たらなんだこれ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 21:05:10 ID:frjPVtoc0
スピではなくゲッサンに行った方が良かったかも知れないな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 20:32:48 ID:7CM8fAYU0
今週はスピの発売自体がなかったのか
来週は載るよね?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 20:36:27 ID:qrxTXtAk0
次号予告によれば、掲載予定は無い。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 21:03:44 ID:VX9fGhV70
1月は例年、まるまる休載だろう
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 09:08:41 ID:2+2nIyGK0
書道シーズンなのかな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:31:38 ID:1itUsHAf0
>>929
ええっ!
>>930
えええっ!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:37:17 ID:iTlAyYWy0
CRモンキーターンがまったく売れなかった影響で、
CR帯ギュやCRとめはねの開発計画に遅れが出てるんで、
河合先生もそっちにかかり切りなんだろう

懐に多大な影響の有ることだから仕方ないな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 14:06:25 ID:2+2nIyGK0
知ったようなことをまことしやかに吹聴するのも2chだよなあ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:30:25 ID:l3J0JSGz0
NHKの再放送見た。マンガに慣れた目で見ると
ダイジェスト風だが、そんなに違和感なく見れた。
たしかに清風先生以外は、マンガのイメージになかなか近いw
おもしろかった。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:36:12 ID:Bxk8QA0K0
オレのイメージではガチャ父は寺脇康文か堤真一だった
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 09:46:05 ID:tusb46mN0
自分はそういうがっちり系はピンとこないな
ドラマ版父はもっとやせさせたらあうかもしれん
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 11:08:20 ID:SXhzwTIa0
日野姉妹に萌えてしまった
こんなことめったにないのに
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 21:23:43 ID:xHS4AZes0
ブラック日野ちゃんは相方の見城さんと並んだ所が、帯ギュの松薩コンビに似ているせいか
ボーイッシュで勝気な女の子と勝手に思い込んでいたが、ドラマを見て認識を改めた。
そうだったのか、女性らしく高飛車な女の子なんだなと
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:36:45 ID:uRBxA9fqP
この漫画よんで筆ぺんと練習帳買ってきたのにいつの間にか正月おわって全然練習してねぇ

大人になってから習字ってけっこう大変だな
小学校の頃習ってたんだけど最近全然字書かないからなぁ
きれいな字の女の子みると惚れてしまう
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 07:28:45 ID:l015qrPV0
ユーキャンの資格講座があるじゃない
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 12:45:24 ID:ZiRVU+8q0
ドラマのブラックは嫌な奴すぎと感じた。
勅使河原を「さわやか好青年」に描いた分、暗黒面を全てブラック一人で背負った感じ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 13:21:48 ID:qDrTxxYR0
河合の絵柄なら、類型的だけど憎めないキャラクターだと感じるけども、
実写だと、ただただ痛々しいヤツだった>よしみ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 13:28:29 ID:ov8zX6H90
でもその黒さが諸方面でうけたりもした
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 14:18:49 ID:qioxMkNQP
美少女女優さんがけなげに悪役演技するのはかえって萌えるような。

家なき子の安達祐実みたく。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 15:59:36 ID:tZ/vYmFE0
「とめはねっ!」完結と「スピリッツ」休刊と、どちらが先だろうか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 16:27:12 ID:ov8zX6H90
そんな、雑誌クラッシャーみたいなことをw
休刊に追い込んだ雑誌が2つ3つあるくらいの作品じゃないとそこまで言えない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 16:45:06 ID:hCA9C2Z90
クラッシャーと言うかスピリッツが勝手に自死する可能性から言ってるんでね。
今時の出版・漫画業界だとマジで気にしても仕方ない話だし、単なるネタとして流せとしか。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 17:04:23 ID:ov8zX6H90
むしろネタにマジレスされた気分になったのだが…w
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 17:11:32 ID:hCA9C2Z90
あんま読んでなかったけど何か暴れてた奴がいた様だから一々その方向で反応すんなって
意味で流せって言ったんだが、まぁそんなに呼び込みたきゃご自由にとしか言えんな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 17:14:39 ID:ov8zX6H90

何をカリカリされているのか…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 18:11:15 ID:MSikdz500
河合の遅筆とスピリッツのヤバさのネタなのに、雑誌クラッシャーなんて関係ないこと言い出すからだろw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 20:18:07 ID:tZ/vYmFE0
949だけど、>>952の「河合の遅筆とスピリッツのヤバさのネタ」のつもりが、
曲解されて驚いた
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 20:19:22 ID:tZ/vYmFE0
誤)949だけど
正)946だけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 20:28:25 ID:tZ/vYmFE0
ビッグコミックスピリッツ
* 1990年 150万部
* 1991年 130万部
* 1992年 125万部
* 1993年 120万部
* 1994年 120万部
* 1995年 110万部
* 1996年 105万部
* 1997年 100万部
* 1998年 90万部
* 1999年 79万部
* 2000年 73万部
* 2001年 66万部
* 2002年 60万部
* 2003年 52万部
* 2004年 460,354部
* 2005年 416,625部
* 2006年 394,042部
* 2007年 373,500部
* 2008年04-06 346,750部
* 2008年07-09 360,750部 ←ヤンサン吸収
* 2008年10-12 318,834部
* 2009年01-03 308,750部
* 2009年04-06 299,167部
* 2009年07-09 288,917部
* 2009年10-12 275,417部
* 2010年01-03 257,834部
* 2010年04-06 253,917部
* 2010年07-09 251,834部
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 23:27:42 ID:JgodKQyE0
スピリッツがなくなっても、書き下ろしの形で
コミックスの続刊を出してもらえばいいさ・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 00:02:18 ID:dAa1zTP60
>>956
暁星紀みたいにね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 19:56:18 ID:DSR8Di2s0
>>956
むしろその方がスッキリするわw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 22:35:34 ID:huZoa5bP0
明日、スピリッツの次号予告に載ってますように・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 07:42:15 ID:j4b9P0fB0
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 09:43:30 ID:QW6N563Y0
それにしても、スピリッツって、話の終わりに次は何号に載るって書かないのかな?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 09:59:17 ID:jg+LAGCH0
原稿出来たら取りに行くとかそんな緩い感じでやってんじゃないかな
そんなだから単行本派が増えて本誌の売り上げが減るんだろうけど
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 10:03:51 ID:QW6N563Y0
週刊の雑誌だと、休載入るときも○号に続くって出るよな
あれと同じ様なことが出来ないのかなと思ったんだけど…本当にそんな体制なんかねえ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 12:13:40 ID:y4yDlzwQ0
なんて言うか、週スピはホントに不親切
隔週だろうが連載物なんだから、
続けて休む場合はアナウンスすべき
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 12:56:44 ID:QW6N563Y0
○号へ続く、の表記は必要だよなー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:53:00 ID:mvxMK5SB0
スピリッツは毎週連載作品の1/3くらいが原稿落としてるイメージがあるw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:54:06 ID:j4b9P0fB0
掲載されるごとに、「俺たちの戦いはこれからだ!」と書いてある。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:59:38 ID:6jl8Ofit0
>>966
それローテ組んで休んでるだけじゃ…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:08:50 ID:JN6HZpjA0
なんで、きょうのスピリッツに載ってなかったの? 休載?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:28:46 ID:whgA/7Bu0
正月休み
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:19:35 ID:JN6HZpjA0
正月休みですかっ
なんか、この作者の人ってすごくゆったりした生活を送ってる人なんですね。
漫画家っていうと締切りに追われて毎週大変なことになるイメージなんですうが。

ま、人としてゆとりは大切ですよね
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 21:54:19 ID:FKmaKmxY0
スピリッツの予告で大々的に取り上げられてると思ったら新連載の全然違う漫画だったでござる
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:42:02 ID:NOnHl6rGO
そんなことよりもっと望月さんとか宮田さんとか京都の娘とかについて語ろうぜ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 01:23:59 ID:rcfcHUcg0
どーせみんなイケメン好きのビッチだよ
天使なのは部長だけ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 01:54:25 ID:gWSOMqpAO
宮田さんは違うだろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 09:32:28 ID:crm6k3u80
見た目と普段の印象は確かに日野ちゃんの方が天使だけど、
見た目と裏腹な一途さや父親との関係とか見てると、
実は宮田ちゃんの方が天使な気がする

京都のアレは男に無縁だった分手垢が付いてないってだけで、
男と付き合いだしたらたちまち相手に染まるタイプだろう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 09:41:32 ID:vHa8xUwh0
加茂ちゃんファンの漏れは少数派か・・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 09:53:33 ID:TUOBSa7R0
何だと?杏子ちゃんは渡さないぞー
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 12:22:29 ID:1orageG20
藍子さまがオレ色に染まると聞いて
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 12:51:52 ID:TlsJcw560
阻止
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 14:06:11 ID:Gn66guGLO
<#`Д´> アイコー
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 17:21:46 ID:V4eKHYMiP
>>964
河合が無能だからちゃんと告知出来ないだけ
こいつのサボリ癖は異常
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 17:23:02 ID:rRvVV2Ej0
お前よか遥に結果出してるよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 18:37:51 ID:9YiMoDft0
次スレ

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十二画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1295343321/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:12:47 ID:K0r+3tz+0
>>972
とめはね読者層を狙った連載かもな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:10:38 ID:xboZ3EOe0
作者に会ってきた

とめはねっ!ここからどうやってエロくするか悩んでるんだってよ

結希だとどうしてもエロからかけ離れるし
加茂ちゃんや三輪ちゃんだとエロやっても人気無さそうだし
やっぱひろみ姉妹でレズものにするか・・・

・・・って本気で悩んでた
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:19:07 ID:WCQl0mZuP
>>986
生きの良い妄想ですね
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:20:50 ID:3JNE+WFF0
>>986
いい夢を見たんですね。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:23:41 ID:K0r+3tz+0
埋めの間だけは好きに発言するといい
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:22:56 ID:UseefoHT0
1000なら毎週連載
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:26:49 ID:UseefoHT0
1000ならアニメ化
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:57:31 ID:aZDKO3Xs0
1000なら加茂ちゃんは俺の嫁
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:58:44 ID:Se8Vmk4c0
どうぞどうぞw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 18:08:31 ID:tLGk+G3W0
>>992
それは許さん
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 18:11:36 ID:4DxIwq9g0
1000なら水島努監督でアニメ化
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 19:59:08 ID:/3AdDNye0
1000なら再開未定
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:09:48 ID:8lY1yjaEP
アニメといえばドラマの気持ち悪いOPを思い出したわ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:27:29 ID:ki9+08rd0
998ならブラック日野は俺の嫁
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:28:21 ID:SiYGS/ek0
999なら加茂ちゃんおっぱいマウスパッド発売!
1000992:2011/01/19(水) 22:34:30 ID:aZDKO3Xs0
もう一回、1000なら加茂ちゃんは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。